3 :
3060:2011/10/20(木) 22:33:44.26 ID:KxZHBcvO0
4 :
3060:2011/10/20(木) 22:44:45.20 ID:blIvRXsl0
5 :
3060:2011/10/20(木) 23:36:35.08 ID:5qOZXdxa0
>>1 >>2 おつおつ!
前スレ後半の話だけど、スレ違いの話題が続いたりレスが嫌な流れになってきたときには
違う話題を振った方が嫌味っぽくならなくていいと思うよ
過去にも変な流れになった時に、さりげなく違う話題を振ってくれてる人たちがいるのは、気付いてる人はちゃんと気付いてると思う
それでも気付かずスレ違いの話題に粘着するなら、はっきりと注意してヨロシ
と思うが、如何か
6 :
3060:2011/10/20(木) 23:50:27.37 ID:yrd6FNvr0
もういい年した人たちが集まってるスレだし、それでいいだろう。
大人らしくのらりくらりとしながらのんびり話せればいいね。
7 :
3060:2011/10/21(金) 00:23:43.49 ID:kxGqqo1F0
>>1おつー!
最近疲れが抜けなくて困る。
本を少し読んだだけで眠いとか。
夜中の原稿が辛くなってきた。前はさくさく進んだのに
8 :
3060:2011/10/21(金) 00:36:38.99 ID:zACQeMTo0
>>1乙です
>>7 40だけどもう徹夜無理だ
お陰で最近は前倒しに計画して早割で入稿出来るようになった
9 :
3060:2011/10/21(金) 01:26:08.88 ID:Yr8CUTW50
>>1おつです!
もうすぐ46だけど、20代の友達と1ヶ月に一度カラオケオールするよ
でも原稿では徹夜しないようにがんばっている
10 :
3060:2011/10/21(金) 01:31:42.22 ID:ttjbAGuc0
月1は元気だなーw
でも全身を使って声を出す習慣があると体にいいらしいね
発声も表情筋を使うから顔がたるみにくくなるって言うし
11 :
3060:2011/10/21(金) 02:04:23.32 ID:kxGqqo1F0
ストレス発散にもいいっていうね>歌
>>8 前倒しできるくらいなら苦労しないんだぜ……orz
12 :
3060:2011/10/21(金) 02:45:28.60 ID:Yr8CUTW50
>>10 でもジェネレーションギャップは如何ともしがたいんだぜorz
こないだは懐かしアニソンターンがあって、美神とか歌ってたな…
13 :
3060:2011/10/21(金) 02:55:56.40 ID:JvdEplZj0
飲み会の翌日が本気でつらくなってきた
すごい胃がもたれる
昔のように飲み食いしてはいけないんだなと悟った
おかげで原稿のスケジュールが狂いまくり
健康管理マジ大切
カラオケオールなんてもう、どこの国の話だっていうくらいムリorz
14 :
3060:2011/10/21(金) 06:41:21.29 ID:SOYE3Shd0
今まさに原稿追い込みなんだけど仕事から戻って夕食取ると
どうしてもひと眠りしないと原稿に入れない。
仕方ないから三時頃起きて出勤まで原稿するんだが、家が郊外なもんで
精々2時間が限度。
自分的には2時間って丁度のって来るところなんで辛いわ…。
しかも3日に一回は朝まで寝過ごし…orz
今日も寝過ごした。会社行って来るわ。
15 :
3060:2011/10/21(金) 09:03:31.61 ID:ZgpNxEHq0
オールは流石に無理だが月1位のペースで2時間程度ヒトカラ行ってるわ。
いいストレス解消になる。
ただ、いい年してアレな曲ばかりのかなり怪しい客なのは確かだろうなw
16 :
3060:2011/10/21(金) 10:10:12.27 ID:hUFrGO2a0
ヒトカラいいなー。
うちの近所DAMしかない。JOYはどこだー!
近所で済まそうというのがおばさん根性なのかもしれないな。
選曲は…お互いまあ…w
17 :
3060:2011/10/21(金) 19:15:41.93 ID:Or1dwvRqP
JOYがないならDAMにある曲を歌えばいいじゃない。
面倒だから、遠征してまでヒトカラしなくなったわ。
DAMで充分です…orz
18 :
3060:2011/10/21(金) 19:38:57.64 ID:e8aGhQcf0
ヒトカラいいよねー。
近くに、でっかいチェーンじゃないカラオケボックスでJOY、防音(というか外への音漏れ)対策もそこそこなところ見つけたんで重宝してる。
自ジャンルのアニメでると、にやけて歌うどこじゃなくなったりして我ながらイタイ…が、それが出来るのもヒトカラ。
猛烈に帰って原稿描きたくなったりするw
19 :
3060:2011/10/21(金) 21:14:04.44 ID:ouqNvsEK0
パセラが近くに欲しいな
通い詰めて原稿どころじゃなくなりそうだが
20 :
3060:2011/10/21(金) 21:52:20.88 ID:hhfwlqoa0
豚切りスマン
ついにTwitter始めた
一番最初にフォローしようとねらってた人と、
十の位が2個違うことがわかってスゴスゴ引き返してきたw
しばらく勇気でねえ・・・。
いつものことだな
22 :
3060:2011/10/21(金) 22:43:35.27 ID:3s+Y1OVN0
ドライブしながら熱唱も楽しいよ
ボックスに行けない時はマイカー通勤時に歌いまくる
23 :
3060:2011/10/22(土) 11:49:49.05 ID:1/aAuVi60
ありがたいことに若い子たちにアフターに毎回誘ってもらってるんだけど
体力が違いすぎていつも二次会には進めず帰って来てる
でもこれくらいの引き際の方が丁度よく付き合ってもらえる距離なのかもなー
明日イベントだから白髪染めなきゃw
24 :
3060:2011/10/22(土) 16:17:28.87 ID:FAG/END30
明日はイベントずいぶん固まってるよね
火花にサンクリになのはオンリーに抱き枕オンリーに侍トルーパー
さすがオンリーの季節だけある
25 :
3060:2011/10/22(土) 20:37:47.94 ID:sM0jaSkO0
抱き枕オンリーて何ぞw
自ジャンルのオンリーは来月だ
楽しみすぐる
26 :
美食:2011/10/22(土) 20:54:56.51 ID:LgHucM0F0
>>25 同ジャンルかもしれん
同じく楽しみすぐる
27 :
3060:2011/10/22(土) 22:26:47.81 ID:K1xYvrCN0
>>23 そのままでもいっかーと思ってたけどこれ見て自分も染めに行って来たわ
28 :
kuma:2011/10/23(日) 08:36:47.52 ID:ielhVO4W0
すいません
同人活動をしてみたいです
みなさんは、どのように、コミュニティを作りましたか?
29 :
3060:2011/10/23(日) 09:04:00.82 ID:cza2s5d+0
1人でやればいいじゃない
30 :
3060:2011/10/23(日) 09:26:11.31 ID:Au+u9Zzl0
>>28 コミュニティなんて作らなくても同人活動できますよ
31 :
3060:2011/10/23(日) 09:48:05.00 ID:BJx/uaUj0
むしろこの年齢になると一人活動の方が多いんじゃない?
自分の萌えをたたきつけてたら、イベントなりサイトなりで絡んできてくれる人が出てきて、
アフターとかで遊ぶって流れかと。
まあ、まずは活動してから。
でなきゃコミュニティに入ってこられても話もできないしカヤの外になる
32 :
3060:2011/10/23(日) 10:20:03.50 ID:VpwAWoeK0
同意
キャッキャウフフしたい人は山ほどいるけど、その中でも仲良くなる人って
@ノリが良くて楽しい人
A自分にとって神作家
になりやすいと思う
今はピクシブとかサイトとか、オン発表の場がいろいろあるから
とにかく萌え叫んでみたら?
自分の場合は半年くらい叫び続けていたら
いつの間にかグループ出来てたよ
それから6年近く仲良くしてる
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、
>>28の名前欄を見てみるクマ
34 :
3060:2011/10/23(日) 13:16:19.60 ID:pADYTchg0
それでも通常運転なこのスレが好きだ。
35 :
3060:2011/10/23(日) 14:48:39.86 ID:YIoJGIAv0
ある日尋常でない萌えがきて、狂ったように本を出し続けた。
変に財力と手を抜いていい小手先テクニックがあるので(悪い意味でなく)
発刊ペースにイベントが追いつかないまま、新刊3冊とか。
イベントがあってもなくてもずーーーーっと書き続けて本を作った。
ヲチスレで一瞬時の人になってたらしいw
ババアが無理してるよ中身も古臭いよpgr からスゲエなあの人になったあたりで(たぶん)
若い人に声かけてもらって、友達できたwww
周囲なんか見る暇もないくらい萌えを生産してたら
なんか受け入れてもらってたパターンだけどね。
ヲチスレとか存在も知らなかったし、リアルタイムで聞いてもたぶん
だからなに!萌えで忙しいからほっといて!
だった気がする
>>萌えで忙しいからほっといて!
名言だw
これぐらい萌えられたら幸せだろうなー
37 :
3060:2011/10/23(日) 15:07:04.51 ID:AtD0U8z80
>周囲なんか見る暇もないくらい萌えを生産してたら
すげー羨ましいw そのエネルギーを分けてくれ
38 :
3060:2011/10/23(日) 15:21:08.26 ID:kzwEaqPd0
35さんがうらやましい、
て言ってないで自分もがんばろうと思った
火花に一般でさえ行けなかったけど
冬めざしてがんばろうと思った
39 :
3060:2011/10/23(日) 15:30:32.23 ID:OmhAc6n50
ありがとうw
その直前に人間関係でもめて、同人そのものが嫌になって、辞めようかと考えてた。
その反動もあったかも。
こんな楽しいこと辞められるわけないじゃん!って。
古臭くても、話がしっかりしてて癖になる、とか
気が付くと読み返してます、とか言ってもらえたよ。
あとは10代まで下がると、年寄りのねちこい話作りが逆に新鮮に見えるみたいwwww
頭で悩む前に萌えてみるのもありかと
40 :
3060:2011/10/23(日) 16:06:01.42 ID:YBLr3Fg50
そういえば若い人でも再アニメ化したテラへで原作にも興味を持って、さらに24年組の本を読み漁るようになったって話が結構あるみたい
ストーリーや漫画への熱意は時代を超えても伝わるものなんだね
41 :
3060:2011/10/23(日) 17:33:24.02 ID:IOG2U5xx0
かっこいい
ちまちまと流行り絵流行り話研究して
服やポーズはこれはありかと思ってる自分ちっせえw
励みになるわ
42 :
3060:2011/10/23(日) 18:19:33.07 ID:1SxodYUZ0
すごいな!
自分もヲチられて古臭いpgrされたことあったけど
ものすごく凹んでそのジャンルから去った…尊敬するわ
頑張ろう
43 :
3060:2011/10/23(日) 19:07:48.94 ID:FqVd+D660
あの辺の肩もつ気はないがヲチって作品叩きはNGじゃなかったか?
私怨系スレもあるジャンル?
なんにせよ常識の範囲内で活動してるなら気にせず
活動した方が絶対良いけど
44 :
3060:2011/10/23(日) 20:11:23.93 ID:AtD0U8z80
>>35 マジで友だちになって欲しい ジャンルとか全く違ってて構わないから
45 :
3060:2011/10/23(日) 21:12:02.14 ID:45lE0bWxi
今日あったイベントでオフデビュー果たした!!
三十路を超えてサークル初参加、緊張したけど
ひとつ夢がかなった心地…
自分の本を買ってもらえる喜びって凄いね
46 :
3060:2011/10/23(日) 21:51:58.22 ID:VpwAWoeK0
おめでとう!
この年になると、新しいことに挑戦って勇気いるよね
次の本と参加もがんばれー!
47 :
3060:2011/10/23(日) 23:10:04.31 ID:AtD0U8z80
48 :
3060:2011/10/23(日) 23:12:12.66 ID:AtD0U8z80
ごめん、間違えて送信しちゃった
>>45 オメ!初々しい書き込みに、こっちまで嬉しくなったよ。
20年以上前に地元のちっさいイベントに参加した中学生時代を思い出したw
49 :
3060:2011/10/24(月) 00:08:52.16 ID:xsypmNcJ0
>>45 オメ!
自分も初めて本作って今はもう無い地方のイベント参加した時を思い出した。
あれから100冊over本作ったけど毎回新刊並べる時はドキドキするな。
50 :
3060:2011/10/24(月) 00:20:22.88 ID:VIjFkISP0
>>49 100冊以上ってスゴイな、オイ!自分は出戻りだからトータルで20くらいかw(同人歴20年以上だけど)
51 :
3060:2011/10/24(月) 00:24:13.38 ID:4m2dBBZ/0
コミケの創作ジャンルだとシリーズもので60巻とか行ってるの見る
すごいと思いつつも最初の方のがないから読むに読めないのが残念だ
52 :
3060:2011/10/24(月) 03:11:49.00 ID:XRjpqlMy0
直に本買ってもらえるのって嬉しいよね。おめでとう!>45
自分も出戻り組で、休日開催のイベントには行きづらい状況。
現ジャンルはオンメインなんだけど、オンリーで委託を受け付けることを知って、
急に本作りたい熱が出た。
あと半年あったら、1冊くらいなら作れるかなあ。
どうしよう、なんだかワクワクしてきた。
53 :
3060:2011/10/24(月) 08:12:05.27 ID:WwclbRmM0
田舎住まいで仕事持ち家族持ちだとイベントで委託参加あると嬉しいよね
特にオンリーは委託でも買ってくれる人多い
作れる作れる!がんばれ
>>54
54 :
3060:2011/10/24(月) 09:13:08.07 ID:nwzfc4wt0
うん がんばる!
55 :
3060:2011/10/24(月) 11:54:55.70 ID:vigKh9hF0
ワロタ<<54
そろそろ当落が気になってきた…
毎度のこととはいえ、ドキドキするw
52だけど、自分にかな>53 ありがとう! 頑張ってみるよ〜
57 :
3060:2011/10/24(月) 13:19:10.36 ID:XRjpqlMy0
名前欄入れ忘れるし、>が全角になってるし、いろいろスマソ orz
同年代の方がオフデビューっていうのを読むと嬉しくなる。
自分も今週末に30代半ばにしてオフデビューします。
ずっと読むだけだったのが、去年の今頃サイトを作って
それがついにサークル参加!
最初で最後のつもりで本も二冊作った!
初めての事だらけで不安だったけど何とかなるもんだ。
当日が楽しみだけど、同じくらいすごく緊張してしまう。
どうなるか分からないけど、少しでもいい思い出になったらいいなあ。
59 :
53:2011/10/24(月) 14:28:25.00 ID:WwclbRmM0
>>57こっちこそスマソ
54-58みんなみんながんばれ!!
何十歳になっても書いたり描いたりできるのほんと楽しい
60 :
3060:2011/10/24(月) 16:52:27.47 ID:XRjpqlMy0
>58 同じジャンルかもw まあ、今週末は(も?)イベントたくさんあるみたいだけど。
イベントで本買ってもらったときの興奮はマジで半端ない。
次の本作るフラグ立ちまくりだよ、きっと。
緊張しても笑顔を忘れずにね。
お買い上げの際にはきちっとお礼を言うと、自分も言っただけ幸せになれるよ!
61 :
3060:2011/10/24(月) 20:00:43.53 ID:fwVd/DDS0
もしかしたら>58 60 同じジャンルかな。
もう苔が生える程の同人歴なのに未だに本買ってもらうと
「わーありがとうございますすいませんすいません」とか
全力で言ってしまう小心者w
>>58 描く方に回ってリアルでサークル参加すると緊張した打ちのめされたり
でもやっぱり好きだわーとか再認識したり、
読む側とはまた別な刺激が得られると思うよ。
そんな自分の変化も楽しんで来てね!。
62 :
3060:2011/10/24(月) 21:13:21.51 ID:zcv0FddN0
自分はよくコミティアやそうさく畑に行くけど、一次は年齢層高めだなーと思うよ
実際活動してるのは二次だけど、こういうイベントに行くとすごくやる気が出るなあ
63 :
3060:2011/10/24(月) 23:28:59.54 ID:M/UxJq3k0
コミティアと言えば
来年二月にものすごいことがあるからいける人はぜひ。
多分年齢も高いw
64 :
3060:2011/10/24(月) 23:32:27.34 ID:k8U2bsLF0
>>63 何かと思って見てきた
確かにこれは年齢層高そうだw
65 :
3060:2011/10/25(火) 01:28:03.78 ID:DS94T2Q60
いやーなんかこの流れいいね。
アラサーでサイト持って、アラフォーの今、オフにも進出してみたいなーなんて、
ぼんやり思ってた矢先だもんww
プラス、同年代の同人友だちが欲しいなってのもあるけど。
66 :
3060:2011/10/25(火) 07:46:30.79 ID:oifJS0Fg0
コミティアに15年くらい出てるけど隣の人と話せたことない。
アラフォーだけど同年代の友達とか幻想な気がしてきた…隣になるの二人以上で来てる人ばっかりだし。
20代の頃は友達と参加してたからよかったけど、今はもうみんな引退して完全にぼっち。
二次のほうが隣のスペースの人と話すこと多い。でも若い。
67 :
3060:2011/10/25(火) 08:02:30.04 ID:HhNcHclq0
一次ならオフ進出しても年齢的に浮かないかなと思ったけど
共通の話題がないからそんなに他の人と話すこともないのか
孤独に耐えられないかも
68 :
3060:2011/10/25(火) 08:26:53.24 ID:nV11m1xC0
>>63 >来年二月にものすごいこと
何があるの?
69 :
3060:2011/10/25(火) 08:53:48.76 ID:ENEefxHK0
70 :
3060:2011/10/25(火) 08:58:31.93 ID:ENEefxHK0
途中で送っちゃったorz
ちゃぶ台返しのサークルとかあって、いろいろ実験的なことができるイベントだったと思う
71 :
3060:2011/10/25(火) 11:21:37.55 ID:gWILHJhF0
>>66 年齢層高いと遠慮がちになるんでない?
マナーがいいとも言える。
自分は馴れ馴れしく話しかけられるの苦手だし。
72 :
3060:2011/10/25(火) 12:24:52.42 ID:FsFcSTiE0
二次の方が共通の話題に困らないんだよね
隣はだいたい同じCPや傾向だし
コミティアは同じジャンルといってもくくりがかなり大まかだし
作風が違ったら、天気の話題くらいしかできない感じ
73 :
3060:2011/10/25(火) 12:33:52.24 ID:npw764qa0
あと年齢高くなってくると今いる友人以上の数はいらないって人も増えてくるような
もちろんいくつになっても社交家でどんどん知り合い増やしていく人もいるけど
そういう人は友人と来てても一人で行動して輪を広げてるのが多く感じる
74 :
3060:2011/10/26(水) 06:35:46.54 ID:jZEIohOb0
すまん、コミティアが出来るか出来ないか位の頃に結構頻繁に開かれてた創作の
イベントって覚えてる人居るかな?。地方住みなんでうろ覚えなんだけど横浜方面に行く電車で
行ってた様な…(武蔵小杉?)。
昨日コミティアの話題読んでからずっと思い出そうとしてるんだがどうしても思い出せん。
75 :
3060:2011/10/26(水) 06:41:31.72 ID:4BCdR8EL0
76 :
3060:2011/10/26(水) 06:45:24.98 ID:bGAQ817r0
イベントって東京大阪福岡のほかによく行われる都市ってどのくらいありますか?
77 :
3060:2011/10/26(水) 11:25:42.71 ID:3r9dcMMW0
78 :
3060:2011/10/26(水) 12:29:56.05 ID:bGAQ817r0
>>77 おお!各地ありますね
どうもありがとうー
79 :
3060:2011/10/26(水) 12:43:17.33 ID:Vep4+9D30
>>78 地方の人かな? がんがれー。
北日本だと、ガタケット辺りも割りと大きめな方だよね。
チラシとか見てると、コミティアみたいに結構色々企画考えてるみたいだから
たまに北上して参加してみたくなるw でも微妙に遠いんだよな…。
80 :
3060:2011/10/26(水) 21:58:58.32 ID:d1jxZ+yQ0
>>75 それだ!MGM。すっきりしたー。
ありがとうありがとう!!。
81 :
3060:2011/10/27(木) 16:11:50.45 ID:SuIqAA9ZO
>>78 水を差すけど地方に参加するサークルは少ないし、
いても、あまり本は売ってないよ。
一部のオンリーなんかを除くと、地方のイベントは同人誌即売会ではなく、
コスプレと交流を楽しむ場所になってるから。
まぁ、一度覗いてみるのはいいと思うけど。
82 :
3060:2011/10/27(木) 20:12:16.21 ID:rqmQfiyn0
机の上がラミカと便せんとチラシしかなくて目が点になった……のが既に10年以上前のことだけど
今もそんな感じなのかな
少なくとも便せんはもう無いと思うがw
83 :
3060:2011/10/27(木) 20:55:26.26 ID:mONux0jI0
アラフォーの自分が初めて行った地元の同人誌即売会は
時代的にラミカはなかったけど
半分以上が便箋とかレターセットとかせいぜいイラスト本とかしかなかったよ
地元でも漫画や小説の本が増えたのはC翼ブームが来てから
84 :
3060:2011/10/27(木) 21:45:20.86 ID:DbEBSJEU0
>>83 二次漫画や小説の黎明はC翼なのか…歴史を感じるな
同人歴は幽白SDの頃からなんだが初めて行った即売会でオフセット本ごろごろあって驚いた
あの頃でもA3本とか箔押ししたきれいな装丁多かったけど一昔前はさらにすごかったんだよね?
85 :
3060:2011/10/27(木) 22:11:45.15 ID:/ku7WNJP0
>>84 C翼に限らんで良ければ自分が知ってるのだとA4ハードカバー函付き上製本とか
開けるとオルゴール鳴る本とか香り付きとか声優雇ってドラマCDとか。
「いつかは表紙レザック黒一色、本文もオフセット黒一色が憧れ」ってとこから
始めた自分にはなんじゃこりゃな別世界でした。
聞く所によればC翼の頃のサークルさんの高い要求に応える為に
市井の印刷屋の軽印刷の技術もどんどん底上げされた時代だったそうな。
86 :
3060:2011/10/27(木) 22:54:28.86 ID:JnFy0Whu0
自分、初めて行ったイベントは第1回Wingマーケだったなあ
87 :
3060:2011/10/27(木) 23:11:35.81 ID:RMtoPDhi0
同人活動始めたのはまさしくC翼からだけど、買専は新谷かおるからだった。
そのころは会員制が多くてアンケートやら会員さんのカットとか載っている本も
多かったな。今思い出すとプロの多くはC翼から輩出されたといわれているけれど、
翼やる前は新谷かおるとブライガーやっている人が多かった。
88 :
3060:2011/10/27(木) 23:49:26.84 ID:nV0O7SCr0
自分も会員制のサークルに入ってた。立○真琴さんが同じサークルにいた。巨大ロボット系のパロやってたな
89 :
3060:2011/10/28(金) 00:03:18.14 ID:pd1/LHCx0
普通の会員制のサークルにとんでもないメジャーな人がぽんと混ざってたりねw
懐かしいなあ。
90 :
3060:2011/10/28(金) 06:49:37.18 ID:vMwCInuy0
>>88 自分もそこ入ってた…鳥の名前がタイトルの本だよね?。
91 :
88:2011/10/28(金) 11:40:39.24 ID:+9ZjbbBQ0
お仲間さんだ
そう。珍しい鳥の名前。お互いなかなか足を洗えないわけですね
92 :
88:2011/10/28(金) 11:42:19.35 ID:+9ZjbbBQ0
93 :
3060:2011/10/28(金) 12:02:45.00 ID:uXw9RC+d0
会員制って印刷代がバカ高かったからこその「みんなで出し合えば本が出せる」だったよね
今は一人でもいくらでも本が出せるから、逆に自分好みの本を作ろう!、で
知り合いあつめてテーマ決めての「アンソロ」が近い形かなあ?
94 :
3060:2011/10/28(金) 13:21:43.26 ID:n4HbzfId0
地方だからイベントの存在を詳しく知らなくて
20年前でも友人数人で集まってコピー誌を人数分とか作ってたなあ、懐かしい
ちょっとお金持ってる子がファミリーコピアとか買ってさ
表紙だけ特殊紙とかやってたよ
95 :
3060:2011/10/28(金) 13:26:31.51 ID:kUwbr6v70
初のバイト代でプリントゴッコ買ったw<それが夢だったw
細々と表紙やグッズ作ったわー
96 :
3060:2011/10/28(金) 14:22:11.96 ID:VUFxJFlZ0
プリントゴッコwwなつかしいなあ
年賀状で特に重宝したわw
20年近くずっとオフ活動してて去年の今頃に
年がら年中原稿しかやってない気がしたので一旦休業中なんだが
結局冬に合同誌で出すことになったw
そんな冬コミ合否結果が今日な件
なんだかんだでライフワークだからなあ…結局楽しいわ本出すの
97 :
3060:2011/10/28(金) 14:25:47.51 ID:uXw9RC+d0
あと3時間か…合否結果
98 :
3060:2011/10/28(金) 14:56:11.80 ID:Viipz3wA0
合否じゃなくて当落でしょ
99 :
3060:2011/10/28(金) 16:19:54.42 ID:KJT5bBf40
同人でまで合格不合格つけられるのは世知辛いな……w
100 :
3060:2011/10/28(金) 19:09:00.92 ID:YVd574RS0
プリントゴッコ懐かしいw 今でも使って本作ってる人いるのかな。
部品(消耗品)の生産が終了するって聞いた。
使ってる人いたら今のうちに部品買っておいた方がいいかも。
101 :
3060:2011/10/28(金) 19:12:27.17 ID://dU15iH0
落選した!www
年末年始は部屋でまったり過ごすので、皆さん楽しんで来てください!
一般参加するほどの熱はないみたいだ・・・
102 :
3060:2011/10/28(金) 19:17:49.94 ID:n4HbzfId0
>>100 プリントごっこ捨てるの勿体なかったんでバザースレでもらってもらったな
103 :
3060:2011/10/28(金) 19:50:46.68 ID:sxKcdSe70
>>101 メール来たの? それともオンラインで確認?
今両方見てみたけれど、メールも来てないしオンラインはエラーになっているんで。
104 :
3060:2011/10/28(金) 19:57:10.61 ID://dU15iH0
>>103 18:06にメールが到着したよ。受かるといいね
105 :
3060:2011/10/28(金) 20:04:49.55 ID:FlC7sVRS0
うちは19:38にメールが来たよ!
落選ってorz
12年同じジャンルで出てるけど、初めて夏冬連続で落ちた
それまでは1度しか落ちたことなかったから全部で3回
凹む…
106 :
3060:2011/10/28(金) 20:27:47.28 ID:T1Jx9Rfg0
すごい素敵なプリントごっこ作品を見て
自分も捨てなきゃよかったと後悔したよ
メール受取り設定をチェックしてなくて、検索で当選確定した!
新刊がんばる!
107 :
3060:2011/10/28(金) 20:36:42.64 ID:MWOKNWMe0
自分も6時過ぎにメール来た。当選したー
火花の新刊落としたから嬉しい。
もう1冊行くわー!
>>91 こんなところでお仲間に会えるとは!。
お互い年を取りましたな!ww
因に自分はあの頃字書きでした。今は絵だけど。
108 :
103:2011/10/28(金) 20:40:00.89 ID:sxKcdSe70
ありがとう。なぜかメール来てなくて、当落チェックしにまた行って見たら
受かってました。
移ったジャンルは若い子ばかりの人気ジャンルなんでどきどきだ。
でもがんばって新刊だすよ!
プリントゴッコは結婚したら向こうも同じの持っていて二台になったw
使えそうな部品だけあわせて一台分とってある。
消耗品は銀座の伊東屋にまだあったと思うけれど。
109 :
3060:2011/10/28(金) 23:12:57.95 ID://dU15iH0
昔自分で作った本で、OKサンドに人物モノクロコピー+ロゴマーク風のタイトルを蛍光ピンク印刷したら
自分で言うのもなんだがすごく可愛くなったw
プリントゴッコを使った表紙では、オンデマや普通の印刷では割り増しになる蛍光色を主に使っていたなあ
多少位置がズレてもきにならないし
110 :
3060:2011/10/28(金) 23:22:37.71 ID:kUwbr6v70
プリントゴッコは色んな実験的創意工夫が楽しかった思い出w
111 :
3060:2011/10/29(土) 03:04:36.58 ID:iEP8PcAP0
当落メール来るの遅くて落選かなあ、と思ってたけど受かってた
頑張らねば。
しかし体中あちこちガタがきてて辛い……
112 :
3060:2011/10/29(土) 07:17:33.32 ID:FOJe/kCp0
仕事が忙しすぎて原稿を描くヒマが無いときほど当選するという法則…。
何かを神に試されているのだろうか。
でも、受かったからには頑張るよ!
113 :
3060:2011/10/30(日) 00:00:41.98 ID:tF8sofyJ0
スペースとれたみなさん、がんばってね
とれなかった方もまだまだ次がありますよ!
今回事情あって申し込みしなかった自分も
今はなんかもう自分の中の萌えは終わっちゃった感があるけど
来年はまた申し込みたい気持ちになれたらと思ってます
114 :
3060:2011/10/30(日) 01:50:26.79 ID:NgedcAl80
>>113 萌えてないのに惰性で申し込むのは違うもんね
また萌え復活するといいね
115 :
3060:2011/10/30(日) 17:02:01.22 ID:suNM/Lrf0
今年は家族が病気してて、ずっとイベントに申し込めなかった
やっと家族が回復したんで申し込んだ冬コミに当選した
本作り頑張るぞ!
116 :
3060:2011/10/30(日) 23:40:34.83 ID:aEaJb0pB0
おめでとう!きっと115の本を楽しみにしてる人が待ってるよ!がんばってー
117 :
58:2011/10/31(月) 11:13:06.10 ID:UQWOzxec0
週末にオフデビューしてきた!!
思っていたよりも本を手に取ってもらえたよ。すごく嬉しい。
しかも、いつも見てます、とか声も掛けてもらった。
あれってすごく嬉しいのね。思わず顔がでれっとしてしまった。
どうなる事かと不安だったけど、とにかく楽しかった!
最初で最後、とか思ってたはずなのに、どうやら次もありそう。
あの感動は忘れられないや。
とにかく勇気?を出してオフやってみて本当によかったよ!
118 :
3060:2011/10/31(月) 12:24:45.58 ID:r9PX47mn0
>>117 オフデビューおめ!
その瞬間って忘れられないよね
次回も頑張ってね
やはり次も続けるフラグがww
でも、それがオフの醍醐味だもんね〜 良かったね。オメ!
あー、自分もイベント出たいなあ!
120 :
3060:2011/10/31(月) 19:17:53.61 ID:X8Jec23t0
>>117 オメ!。
ひと言でも何か言ってもらえると本当に嬉しいし励みになるよね。
121 :
3060:2011/10/31(月) 21:38:08.44 ID:IF9mUgZ5O
冬ミケ落ちた
けど30半ばにして当落メールにドキドキして、書店売上にハラハラして、なんか楽しいよ
春に向けてゆっくり長編でも書くかな
122 :
3060:2011/10/31(月) 21:43:22.91 ID:YQ8pJrmL0
書店委託かー
やってみたいけど自分の本やジャンルじゃとってもらえないんじゃないかって心配になってなかなか踏み出せないんだよね
123 :
3060:2011/10/31(月) 22:01:03.83 ID:KAbjdd290
119 名前欄スマソ
書店委託かあ……マイナージャンルばかりの自分には別世界の話だな。
あれって、自分で申し込むものなの? それとも書店側から誘われるの?
それすら知らないよ。縁がなさ過ぎて。
124 :
3060:2011/10/31(月) 22:04:16.71 ID:x6f58pvD0
マイナーでも取ってもらえるよ
コミケでも数スペでシティだったらオンリーワンだったりするけど書店委託してる
自分から申し込んだことはなくていつもイベントで直接複数書店側から誘われて
後日好きなとこに納品って感じ
人気ジャンルは大手しか売れないから微妙だって聞いたけどどうなんだろうね
125 :
3060:2011/10/31(月) 22:07:00.02 ID:i6PCM/sm0
書店委託はしたことないけど、メールやらスペースに直接やらで
営業の人が預けてくれとか言いにきたりするよ
自分はオリジナルでそんなに数も作ってないので
預かってもらっても旨味なんかないだろうにと思うんだけど
旬ジャンルなら結構営業されるんでないかな
126 :
3060:2011/10/31(月) 22:16:02.55 ID:IF9mUgZ5O
>>123 >>122だけど、書店に6回申請してやっと取って貰えたよ
その日は嬉しくて泣いた
30過ぎてこんなことで泣くとは思わなかったよw
次はミケに落ちないくらいになるのが目標だ
127 :
3060:2011/10/31(月) 22:17:55.03 ID:Wq0/V12F0
128 :
3060:2011/10/31(月) 22:19:58.87 ID:R0BCHyOG0
>>126 オメ!自分は2回ほど送って審査に落ちてもう諦めてしまった
マイナーでも取ってもらえるってのは当然実力あっての事なんだよな
129 :
3060:2011/10/31(月) 22:22:21.51 ID:jpH9cXc70
自分ははじめて申し込んでみようと思っているんだけど
審査基準てあるんですか?・・・
130 :
3060:2011/11/01(火) 00:13:12.20 ID:mKXNMJG20
>>129 基準はよくわからないけど、少なくともやってみないとわからないとしか。
当然上の方で出てる「営業が直接勧誘に来る」人の意見は風の音だと思っとけw
131 :
3060:2011/11/01(火) 00:47:02.35 ID:eEHcZQxg0
オリジナルで勧誘だと……!?
COMICZINか
132 :
3060:2011/11/01(火) 01:23:19.49 ID:Zq3W2Jcx0
初問合せしてソッコー断られて凹んでいたが
諦めずに他店もやってみようという気力が湧いてきた…!!
133 :
3060:2011/11/01(火) 01:59:05.57 ID:eEHcZQxg0
二次ジャンルだとお店によって特徴あるよね
134 :
3060:2011/11/01(火) 02:07:04.24 ID:Sz/sgSMj0
135 :
3060:2011/11/01(火) 02:07:06.36 ID:r5r3yjM+0
136 :
3060:2011/11/01(火) 04:54:04.58 ID:C3dapF0C0
>134
うわ、ここ、こんなことになってたのか。知らなかった。
先日、在庫有りの本を3冊申し込んで、1ヶ月以上待たされてやっと届いたことが。
もう利用しないよ。有益な情報ありがとう。
137 :
3060:2011/11/02(水) 13:21:06.94 ID:MP8nNB8j0
>>134 今初めて知った。
ここの売上が夏に他店にくらべて異常に悪くて、まあ女性中心だしな、と思ってたんだけど
(当方男性向けエロ描きだけど女性もターゲットにしてるんで)理解できた。
冬コミも当選したし、今のうちに在庫全部引上げとこう。
138 :
3060:2011/11/02(水) 23:58:51.65 ID:Xo4Rjr5N0
30代後半で初めて同人の世界を知ってからずっと読み専やってきたけど
先日のイベントで初めて本出したよ。
この数年で感想とか送って仲良くなったサークルさんが委託引き受けてくれた。
自分の本を買って行ってもらえるのって感激するね。
少部数しか刷らなかったからだけど完売もした!
また本を書きたくなったよ。
139 :
3060:2011/11/03(木) 00:17:56.46 ID:rnQ4ygHs0
描きてにまわって、さらに友達もできてくると
ほんとに足抜けできなくなるよね…w
140 :
3060:2011/11/03(木) 00:56:52.96 ID:9DuJaBL50
>>139 自分はそうでもない
同人友達はあくまで同人のみの付き合いというカテゴリーだから
141 :
3060:2011/11/03(木) 01:49:23.96 ID:TxTievkq0
自分はリア友のように仲良くなりたくても相手は
>>140みたいな人が多いわ
だからジャンル移動すると自然と離れちゃう
この年代になるとガッチリ相方(リア友でオタ友)のいる人が多いから
相方さん以上には決して仲良くなれないとか
142 :
3060:2011/11/03(木) 02:00:50.19 ID:9BmKZbjA0
趣味の付き合いでリア友のような友人を作るのはなかなか難しいよね。
それに同人絡みだとどうしても、ジャンルの切れ目が縁の切れ目に
なりがちって部分あるからなー。
143 :
3060:2011/11/03(木) 02:06:37.37 ID:QSeuo2190
あるね。
この人とはたぶんジャンル変わっても付き合えるなーと思ってる人でも
知らないジャンルの新しい嫁(っていうの?)の話をキャッキャされてると
寂しい通り越してこう、イラッとしてしまうというか…
で、結局なんとなーく疎遠になっちゃうわ。
9割くらい同人以外の話しててどんなに気が合ってても、1割の「萌え」が
咬み合わないことが続くとダメになってしまう。
最近はそういう人とは「萌えに関わる話」は一切しないし、相手のも聞かないようにした。
聞いちゃったらなんかダメだと思う。
144 :
3060:2011/11/03(木) 02:41:59.81 ID:PyP0Uzye0
ジャンル違っててもいいから、「同人友達」が欲しい・・・
今まで一人だったから、原稿するときとかお互い励ましあったりケツ叩きあったりして
モチベーションあげたりするようなシチュエーションにあこがれる
145 :
3060:2011/11/03(木) 03:17:49.43 ID:VpPNryfS0
私も同人友達ほしいですなー
しかし同人の人間関係トラブルのスレ覗くと怖くなったのも事実
146 :
3060:2011/11/03(木) 03:46:48.59 ID:zRv1d9cI0
学生時代からのリア友兼オタ仲間はいて萌え話はできるんだけど、
好きカプが違うので、昔みたいに書いたものを読んでもらえない。
見せれば読んでくれるんだろうけど、お互いリアルが忙しくて、
本読む時間もなかなか取れないの知ってるだけに、カプ違いのSSは気が引ける。
何も考えずに萌えたら「これ読んで!」って紙の束持ってけた若い頃が懐かしいわ。
147 :
3060:2011/11/03(木) 06:21:19.98 ID:JQCUWUwy0
幸福な事にずっと一緒に2人誌やってるリア友でオタ友が居るんだが、
萌えジャンルとCPは不思議な程毎回同じなのに
これも毎回同じに自分は受けキャラが好きで友人は攻めキャライチオシに
なるという不思議。
若い頃はイベントでちょっと話合うなーと思ったらすぐ電話番号(メールなかったからw)
とか交換して長話やFAXで親交深めた気がするんだけど、
年取るとそういう知り合いが出来難いのは確か。
148 :
3060:2011/11/03(木) 11:48:04.87 ID:PM+M2ZPH0
自分も友達もずっと一次だからジャンルの切れ目がないうえに
たまに二次に行っても皆一次に戻ってくるw
二次でジャンルを超えて友人でいるのは難しいのかな
ツイッターでフォローし合ってる人とかは
ジャンル変わったらどうするんだろう?と素朴な疑問
149 :
3060:2011/11/03(木) 12:48:09.09 ID:v4BJH0dZ0
>>148 ぶった切られた…
ある日問答無用でブロック。さみしい限りだ
150 :
3060:2011/11/03(木) 12:49:36.62 ID:RFTKyTJL0
この歳だからなかなか一緒に遊びになんかは難しいけど
ツイッターやスカイプで日常会話できるくらいになると
ジャンルかわっても続くかなぁ
昔の電話+FAX=スカイプって感じ?
逆にジャンルが違うと売り子とかお互いしやすかったりするし
サイトだけで交流するより、ツイッターの方が元々ジャンル以外の
話もするから、ジャンルが変わっても付き合いやすいかもね
151 :
3060:2011/11/03(木) 12:51:09.90 ID:RFTKyTJL0
>>149 リロってなかったw(って久々に使ったわwww)
相手の方はジャンル友だけをツイッターに求めてたんだろうね
使い方は千差万別だからしかたないが寂しいな
152 :
3060:2011/11/03(木) 14:18:03.43 ID:Cz8hdcuM0
同人友達と励ましあったり、スカイプで一緒に原稿するのには憧れるなー
周りの同人友達は、「原稿できなーい;やる気が出なーい(でもラクガキや実況はする)」
「(ゲスト本の)私のページだけ破って捨ててください!」
「描くんじゃなかったー私要らない子だよね…ウッ」
という、かまってちゃんや誘い受けする人ばっかりで、そんなの夢のまた夢だ
自分は黙々と原稿すすめるタイプだから、イラついて仕方がない
全員同人暦20年以上のアラフォーなのに
そういうところだけ若い時のままかよって言う…
新作が出たら対抗意識むき出しにしてdisる
このジャンルは売れないんですよー在庫抱えて大変ですよーと新規を脅す
どうみても老害です本当にあr
愚痴ゴメン でも本当に同世代として恥ずかしい
153 :
3060:2011/11/03(木) 15:18:14.18 ID:h9u51Pxh0
>>152 2ch脳になってしまうのは恐いがそういう人には愚痴系スレを少しは見てもらいたいかもね
と思ったが、重症な人は自分の事とは気付かない罠orz
154 :
3060:2011/11/03(木) 15:22:51.79 ID:S7hE6LnI0
黙々と原稿すすめるタイプなのにスカイプしながら原稿したいの?
相手のジャンルに拘らないタイプだから10年くらい同人やってるうち
親友が5人くらいできたから友達に困ったことはないな
ジャンルの切れ目が縁の切れ目とかジャンルの話しかしたくないタイプだと
長く付き合う友達作るのは難しいかもしれないね
155 :
3060:2011/11/03(木) 15:26:14.26 ID:TxTievkq0
>>149 寂しいな
しかし「ジャンル移動するからあなたもう切りますね」って
言われるのも辛いぞ
156 :
3060:2011/11/03(木) 15:37:00.56 ID:Cz8hdcuM0
>>154 お喋りするのではなくて、一緒に原稿してる人がいるんだって
そういう雰囲気が欲しいんだ
たぶん昔アナログの時に友人の家でお互いに作業しながら
「こっちはあと1P!」「じゃあ静かにしてるね。本読んでるから」「こすったw」
「…できたー!」「おめでとう!」みたいな、独立した一体感のようなものというか
まあ、夢です
スカイプはネットゲームする時に使ってるので
お喋り専用という意識がないのかもしれないね
157 :
3060:2011/11/03(木) 15:41:48.63 ID:S7hE6LnI0
>>156 なるほど
今はPC作業の人が増えたからアナログ時代みたいな原稿合宿ってし辛いもんね
自分は原稿はイヤホンで音楽聞いて一人でやりたいタイプから
一体感はメッセンジャー使って得てるかな
スカイプはトイレいくタイミングとか気を使うからメッセンジャーが性に会ってるのもあるw
158 :
3060:2011/11/03(木) 17:03:02.18 ID:pyTJ7Bhn0
ツイッターにチャットやメッセンジャーのノリ持ち込んでる人多いけど思えば全然別物だよね
159 :
3060:2011/11/03(木) 17:03:52.13 ID:JQCUWUwy0
>>155 「もう切りますね」とは思わないんだけど、仮にこっちがジャンル移動してしまうと
新しいジャンルの新刊持って旧ジャンルの知り合いのとこに行くのが
気詰まりという場合がある…。
同じジャンル内に居る内にリア友位までになっていれば気にしないんだけど
中々そうもいかない場合の方が多い。
160 :
3060:2011/11/03(木) 17:17:59.57 ID:fwpXoI4d0
161 :
3060:2011/11/03(木) 17:53:12.28 ID:P+UhQyj60
先日、同ジャンルの人が、周りは年下ばかりで……って日記に書いていたので、
自分もですよ〜って返してしばらくコメントでやり取りしていたら、
相手は自分の一回りも年下だということがわかって orzってなった。
確かに10代後半〜20代前半が多いジャンルだけど、あなたも十分若いですよ〜
162 :
3060:2011/11/03(木) 20:12:32.18 ID:16uKgnKl0
途切れることなくずっと同人界にいる人は
ジャンル違いの友情が続き易いかも知れないね。
自分はジャンル無関係で途切れず付き合えてる人は少数いるけど
その中に純粋に同人で知り合った相手は一人もいない。皆リア友繋がり。
同じオタクでも途中から一次や別カテゴリ(コスとか)に行った人も多い。
20代の頃あまり嫌と言えない性格だったので
イベントで隣になった一人参加の老害や厨ちゃんから一日中大声で
苦手なタイプの萌え語りを延々聞かされたり
ジャンル付き合いには地味にトラウマが多いんだよな…。巡り合わせも悪いのかもしれないが。
163 :
3060:2011/11/03(木) 20:13:47.12 ID:TxTievkq0
同年代のジャンル友欲しいけど、同年代だからって気が合うとは限らないもんね
自ジャンル友も一回り年下ばっかだ
164 :
3060:2011/11/03(木) 20:23:20.11 ID:6lctrXL10
自ジャンルは中高生から40・50代までと年齢層が広くて、
オフ活動をしている人は20代〜40代位(斜陽なのでメンツはほぼ固定)
同カプ(20代前半)の人が、twetter(フォロワーに年上の人多い)で
自分の事をしきりに『年寄り』とか『ババァ』とか『昭和な漫画描いてサーセン』とか
言いまくるので、40代の自分は何とも言えない気持ちになるw
165 :
3060:2011/11/03(木) 21:11:38.83 ID:NwuTxmYaO
>>150 いまはツイッターで知り合ってオフで会って親交深めるって使い方が
多いような気がする。
オンだけの付き合いだとなかなか続かない。
自分は交流はオンのみだけどやっぱり見てるとオンのみの自分に対する態度と
リア友とでは温度差がある。
リアルでも友達な相手のほうが親しみも沸くだろうし仕方ないが
166 :
3060:2011/11/03(木) 21:26:24.14 ID:Xn5aLUsV0
オンで10回話すよりも、リアルで1回会うほうがはるかに相手の事が良く分かるからね。
顔が見えない相手は切るのも疎遠になるのも容易い。
167 :
3060:2011/11/03(木) 21:29:50.57 ID:pyTJ7Bhn0
人とつながりをつくるなら飲み会以上のツールはないって言われるね
あいにくと飲めないからこちらからは誘えないんだけどw
168 :
3060:2011/11/04(金) 10:39:00.85 ID:Tn1uMmME0
>>164 前半めちゃくちゃうらやましくて、後半胸が痛くなったw
年代の高いジャンルいいなー。若い子ジャンルなのでなんとなく自分から距離おいてる。
同世代の友人は心からほしい、アラフォー。
169 :
3060:2011/11/04(金) 11:16:08.41 ID:oQsXD3ud0
自ジャンルは多分大手は20代後半から30代前半の主婦が多い。
自分は36なんで年齢的には大差ないけど、dpkだから大手さんに
なかなか近づきづらい。
交流スレとか見たらますます、お近づきづらく…。
170 :
3060:2011/11/04(金) 11:46:39.64 ID:vB6CuBnQ0
大手は神才能持ちか、そこそこジャンルを渡り歩いてのし上がってきた
プロはだしの人も多いし、そういう人はオタクライフの人間関係が出来上がってるから
ジャンル者との交流は元からあまり求めてないんじゃ…
と思ったけどジャンルにもよるのかな?
ていうか
>>140だけど、親しいジャンル友達欲しい人って多いんだね。
自分は萌えの共有だけならTwitterや支部でも出来るし
好きな作り手さんには自分とわざわざ交流するより
いい作品を作って読ませて欲しいって思うほうだ。
これもスタンスの違いか…
171 :
3060:2011/11/04(金) 14:52:07.47 ID:tNTiG79p0
同人へのめり込み度によって、どこまでリアルな生活まで踏み込んだ
付き合いをするか、求める人間関係も違うからね。
人によっては隠れ同人も居るし、読専、オンのみ、プロや専業同人の方
スタンスも様々だからな。
それと人柄と作品、両方とも好きになれるとは限らない。
作品は好きだけど…、人柄は好きだけど…、っていう場合もある。
172 :
3060:2011/11/04(金) 17:33:42.16 ID:VPzrfUQu0
叩かれるの覚悟で書いてみる
(自分含めて)同人友達欲しい人が多いみたいなんだけど、ここで募るのってアリだろうか?
自分はまもなく40になる最近出戻ったヌルい同人者なんだが、似たような人がいたら
友達になって欲しいと思う。相手のジャンルは不問です。
mixiでやるとマイミクにバレてしまうので、2ちゃんがいいんだ。
もし反対意見がなかったら捨てメアド晒したいのだが、どうだろうか?
173 :
3060:2011/11/04(金) 17:36:47.57 ID:P6jdNfia0
174 :
3060:2011/11/04(金) 17:52:02.01 ID:lYYJpH420
ゆる〜いので良いなら
>>173で良いと思う
ただよく考えてやっぱり好みが似てる友達が欲しいなら
始めは独りでもちゃんと活動してく中で出会う人と
交流してく方が良いとは思う
あと嫌な書き方だが相手の作品レベル問わないでいられる?
175 :
3060:2011/11/04(金) 18:17:27.40 ID:VPzrfUQu0
>>173-174 サンクス!
そのスレの>>1の掲示板も見てたんだけど、若い人ばっかりでちょっと気後れしてたんだよねw
もしくは相方タン募集スレも考えたんだけど(絵のサンプルもUPしつつ)、でも相方募集とは違うしなあ〜とか
理想は174が書いてるみたいに、活動してる中で出会う人と交流できればいいなと思ってはいるが
ほとんどイベント参加できないので、なかなか機会がない
相手の作品レベル・・・は問わないなあ。
どちらかというと、同人の活動ペースや年齢が近いとありがたいなと思う。
相手が年に何冊も本を出していてイベントにも意欲的に参加しているのに、自分は隠れ同人者で
ぜいぜい年に2〜3冊程度しか出せない状況だと、ちょっと温度差がありすぎなような気がしてなあ
ちょっと勇気を出して募集掲示板に書き込んでみる
176 :
3060:2011/11/04(金) 22:52:52.62 ID:oTtEejTQ0
作品のレベルか…
どうしても自分よりずっと巧くて憧れてる人と仲良くなりたいと思ってしまうw
でもそういう人は自分と同じくらいのレベルの人と仲がいいよね
177 :
3060:2011/11/04(金) 23:52:34.19 ID:mtqRsgHUI
上手い人は仲良くなりたいと思ってる人も多いだろうね。
だからよっぽど自分に相手に好かれる様な所がないと
大勢のファンのうちの一人になってしまうとも思う。
自分と同じぐらいのほうが、互に認め合えるから仲が良く
なりやすいのかも。
178 :
3060:2011/11/05(土) 00:39:58.65 ID:pYQNgyFW0
「隠れ同人」ってよく聞くけど、このスレの人は
おおっぴらにしてる方? それともひた隠しの人が多い?
同人描きってコアな趣味だし
職場でおおっぴらに口に出すようなことでもないと思ってたけど
夏冬イベの前に毎回休んだりして、そのうちバレたりする事もあるのかな。
179 :
3060:2011/11/05(土) 00:51:28.27 ID:WCk9/hKX0
ひた隠しだなー
職場もそうだけど、配偶者にも秘密だ。ホモ漫画を見せたくないw
夏冬は当選したときだけ「帰省するので」って休みをもらってる。
ヲタくさい話題が全く出ないので、バレてない …ハズ…
180 :
3060:2011/11/05(土) 00:55:39.63 ID:viv8gVhZ0
自分の職場の女性陣は明らかにオタクpgrが圧倒的なので、オープンにすることはないだろうな
夏冬に休暇とっても、お盆と年末にかかるので、これで穿ってみる人はあまりいないと思うよ
自分は一旦同人から離れて出戻ったけど、親にも友人にも教えてない。今後も言うつもりないな
181 :
3060:2011/11/05(土) 01:02:21.44 ID:Xxcw+c+C0
偏見持ちの人いるしおおっぴらにはしてないな
ファンタジー要素嫌い文章の癖がオタク臭い云々とさんざん言う人がいたよ
心の狭い人って意外に多いと感じたわ
182 :
3060:2011/11/05(土) 01:24:26.00 ID:UNroJxA40
オタクなのはバレてるけど単に漫画好きってくらいで二次描いたりしてるのは言ってない
若いころうっかり言ってしまい→「見せてー」→見せても相手困った反応
をヤラかしてしまって以来職場では沈黙を貫いている
183 :
3060:2011/11/05(土) 01:43:35.48 ID:T+1eNo3tP
私のぞいた平均年齢60半ばの今の職場では言う機会がないので、漫画好きとすら言ってない。
184 :
3060:2011/11/05(土) 01:44:47.50 ID:qmDEVxri0
オタクなのは特に隠してない
同人やってるのは聞かれれば答える
「見せて」という人には
「この年でプロじゃないってことはレベルがわかるでしょ
見たら褒めるとこ探すのきっついからやめとけやめとけw」
と言うことにしてる
それでも見せてという人には出会ったことがないな
隠してないおかげでお仲間にめぐりあったこと数回w
今でも友人です
185 :
3060:2011/11/05(土) 01:48:55.69 ID:6dhS8B9L0
今の職場の同僚や親兄弟はオタクpgrなので隠してて、
しかも同人書きに目覚めたのが社会人になってからで
リアルオタ友もいない
でも自ジャンルは年季入ったオープンオタかオンのみの人のどっちかで
なかなか距離感の合う相手が見つからず、ぼっち極めてますorz
186 :
3060:2011/11/05(土) 01:56:57.03 ID:JXKN6+Ud0
オタクなのはバレてるとは思うけど、同人やってるのは隠してる。
隠してない若い人が自作のロリ絵を見せびらかしていて、自分には
真似できないと思ったので、なるべく同人の話はしないようにしてる。
187 :
3060:2011/11/05(土) 02:17:39.75 ID:ciZG2iiB0
隠した事一度も無いなー
今はオタク臭い職に就いているからばれても平気だけど
そうじゃない職にいたときも誰からも何も言われなかった
家族にも完全にオープンで、同人誌作っている事も知られている
ホモ漫画じゃ無いから平気なのかもしれないけど
でも、さすがにここまでオープンにしている人は少ないよな
やっぱり
188 :
3060:2011/11/05(土) 09:06:52.48 ID:kL+HuoaV0
健全創作ならオープンでも全く問題ないと思ってる
サークル参加は健全創作で海鮮のみ二次ホモなんだけど
後者はひた隠しにしているw
189 :
3060:2011/11/05(土) 09:29:17.91 ID:PjmKbBIW0
>>183と似た様な年齢構成の職場で自分以外は全員男なんで、
趣味の話も特にしない。
「昔から漫画好きで描いてる」って家族は認識してるけどそれ以上は突っ込んで来ない。
姪が小学生位の時「漫画家になるー描き方教えてー」とか言い始めて凄い神経使ったけど、
高校生になってバンドに走ったので「姉ちゃんの所為で娘がオタクに」といわれんで済んで
胸を撫で下ろしてる。
コアな趣味に走るのは父方の遺伝子なんだけど、何とか自分までで
打ち止めに出来そうで良かった。
190 :
3060:2011/11/05(土) 10:03:00.56 ID:QrCMtR0G0
バンドもおっかけまで始めるようならコアな趣味に含まれると思うよw
>>姪が小学生位の時「漫画家になるー描き方教えてー」
あるあるすぎる
191 :
3060:2011/11/05(土) 11:45:50.66 ID:Xxcw+c+C0
ホモもソフトなものからハードなものまであるから(笑
ソフトなら世間はゆるして・・・くれないかw
192 :
3060:2011/11/05(土) 13:30:42.95 ID:NDSOTVm+0
許してくれないと思うw
うちは数字二次サークルだけど子供が男の子ばかりなんで、旦那以外には内緒にしてる
自分の子供を生BLさせるつもりだと勘ぐる人がいるから。
同人はあくまでファンタジーであって、リアルなんか求めて無いってのになあ…
193 :
3060:2011/11/05(土) 19:11:56.68 ID:PjmKbBIW0
>>190 軽音部に入ったんだよ。追っかけまでしてるかは知らんけど。
動機が同名のアニメかどうかは聞いてない。
一回だけ自分の本発掘されて「どんな話描いてるの(中身は死守した)」
って聞かれたんで内心超焦りつつ
「な、仲良しの本かな!!」と答えた覚えが。
しかし何故母親というものは「うちの子漫画描いてる」とか
無邪気にそこいら中に喧伝するのだろうか。
お陰でこの年になっても親戚の集まりで「まだ漫画描いてるの」って聞かれる。
194 :
3060:2011/11/05(土) 20:26:53.06 ID:UNroJxA40
>>193 宣伝するってことは漫画描いてる事をいい事だと思ってくれてるからこそだよね
認めてくれているお母さん羨ましいよ
うちの母親はいい年して漫画なんて恥ずかしい事だと思っているから外で一切言わない
195 :
3060:2011/11/05(土) 23:35:04.89 ID:kL+HuoaV0
漫画=恥ずかしい というのはもっと上の世代にはあるみたいだけど
水彩や油彩なら恥ずかしくない趣味になるのかな
ビッグサイトで同人誌即売会じゃなくてギャラリーや画廊で個展やグループ展なら
恥ずかしくないのかな…?
二次で数字とかの漫画なら若干厳しいけど、自分は創作健全で、従姉妹は絵本を作って
個展したりするのが趣味(できれば商業出版したいみたいだけど)なので
うちの親類間ではその辺の線引きは曖昧だなw
196 :
3060:2011/11/06(日) 00:30:14.35 ID:b9B5wOmr0
その辺りは個人差があるんじゃないかな。
アーティストやデザイナーでも重鎮の先生と言われるレベルにならないと
芸術家くずれとしていっさい認めない、身内がなるなんて許さないという
家や親戚もあるとは思うよ。
うちの親はオタクなんで、そのあたりは大丈夫だけど、同族だけあって、
好みが激しいから逆に自分の趣味や同人をオープンにするのが恥ずかしい。
197 :
3060:2011/11/06(日) 00:31:01.68 ID:d8f42bqj0
一緒の家に住んでる家族は知ってる
他は知らない
198 :
3060:2011/11/06(日) 01:06:09.39 ID:c8L8ZoN70
家族は普通に知ってるな。職場にも一応さらっと趣味でそういう活動してるので、って言ってある。
でないとイベントの度に嘘つく羽目になる。
親が絵描きで、そのせいかそういう活動には昔から寛容だった。止められたことは一度もないな。
漫画も、読むのも描くのも大いにやれ、っていうくらいで漫研に入った時は道具ひとそろい買ってくれたくらい。
親に言われたのは、
「お前がやってることはもしかしたら世間ではくだらない、ということかも知れない、でも、
どんなにそれが人からはくだらないものに見えてもそれにお前が真剣に取り組む、ということ、
それがすごく大事なんだ」ってことだな。
親はもう亡くなったけど、その言葉は一生忘れない
199 :
3060:2011/11/06(日) 01:20:51.11 ID:THJE7SxV0
そもそも仕事仲間に趣味の話なんかしないわ
200 :
3060:2011/11/06(日) 01:24:21.79 ID:piI3qFh70
>198
今、マジでウルッ…ときた
心にしみる言葉だね
素晴らしい親御さんを持って198は幸せだな
201 :
3060:2011/11/06(日) 01:39:34.92 ID:DUdNWQn30
うらやましすぎる…
文通相手から来た手紙は破られ
絵描いてるのなんて見られた日には殴られるから
いつも夜中にこっそり描いて
女は高卒で十分だ、で、進学させてもらえず
働き出してからも給料の8割は家に入れないといけない
絵描くことに協力的だったり、美大なんて行かせてもらってた人が
うらやましくてしょうがない
そんな境遇に生まれたかった
202 :
3060:2011/11/06(日) 01:40:39.88 ID:d8f42bqj0
30過ぎて家を出られないのは自分のせいだよ
203 :
3060:2011/11/06(日) 01:42:42.95 ID:Y0vO2B5M0
ああ、こういうネタとかツイッターで
「BLとか腐とか恥ずかしいなんて思う方がおかしい!胸張ろうよ!」みたいなのがRTで回ってくる度に
生温い気分になるわw
そりゃどういう心づもりでいようと周囲に公言しようと本人の勝手だけど
正当化はしないでくれよと。
「SMが趣味です。もちろん自分でプレイもしてます」って同僚程度の相手に公言されたら
表立って避けなくても確実に線は引くよ。
ホモエロだって同じだ。
204 :
3060:2011/11/06(日) 01:56:13.95 ID:t0p4/b+c0
>>202は自分のまわりしか見えてないんだねえ
しかし世の中こういう人が多いのがつらいところ
205 :
3060:2011/11/06(日) 02:06:19.84 ID:enBPeKwB0
203は、なんかズレてる気が。
206 :
3060:2011/11/06(日) 02:11:10.25 ID:THJE7SxV0
この流れに食いついてるのほとんど女の人だと思うけど男の人はどうなんだろうね
漫画や小説書いてることどの程度の知り合いにまで話せるんだろ
207 :
3060:2011/11/06(日) 02:12:29.03 ID:d8f42bqj0
>>204 は?
幼少期から虐待されて近所の人に児相通報されて
1ヶ月に一度相談員が来るけどトイレに閉じ込められ、
さすがに何回か保護されて
高校いけずの10代だったけど?
働き出してからの搾取は当たり前
しかも弟たちは中学から私立だったよ(差別されてた)
でも今は自力で家出て
奨学金で大学に行って普通に働いて同人もしてますが?
親に給料搾取されるとか
就職関連は該当の相談場所(無料)はいくらでもあるから
目の前の箱で調べればぁ〜?
グスグズ甘えたこと言ってんじゃねーぞ
208 :
3060:2011/11/06(日) 02:20:54.41 ID:d8f42bqj0
ttp://www.houterasu.or.jp/ 親からの給料の搾取はここで相談に乗ってもらえる
(すんでる県によって自治体別になってる場合もある)
クレカあったら今すぐ止めろ
DVシェルターが使える場合もあるからそっちも聞いてみろ
とりあえず20万くらいあれば家を出られるよ
209 :
3060:2011/11/06(日) 02:24:29.68 ID:q8BeXAnA0
理解ある一部の友人にしか言わないな
ヤンジャン立ち読みしてたら友人に『そんなマンガ読むの?イメージに合わない』と言われてから特にw
ヤンジャンでこれなら漫画ゴラクはどんな反応されるんだと興味はあるけど
210 :
3060:2011/11/06(日) 02:29:36.87 ID:+5rIu17p0
今に始まったことじゃないけどいい年して幼稚な人が多いスレだな
211 :
3060:2011/11/06(日) 02:31:07.42 ID:KQJMTFXQ0
キョウダイがいると長男長女が搾取されやすいな
親から給料の額聞かれたときは一切無言で通したわ
でもキョウダイたちの修学旅行代は自分が出したけど
212 :
3060:2011/11/06(日) 02:38:37.94 ID:t0p4/b+c0
213 :
3060:2011/11/06(日) 02:40:29.00 ID:lEZ6A+gw0
古本整理しながらTV見てたら唐突に大和涌きの描くfaト見たくなった。
ガバッと捨てて小ざっぱりしようと思ったのに逆に部屋がたいへんなことになって
片付けるのが面倒なレベルになってしまった。
もう何日もこの状態なんだけど、ずっと落選だったから油断してたミケ受かっちゃった。
この週末中にかたづけないと間に合わないぜ。
今年の当落ってちょっと遅かったよね?
214 :
3060:2011/11/06(日) 02:52:19.23 ID:THJE7SxV0
当落っていつもこれぐらいじゃなかったっけ
ていうか週末ってもう20時間ぐらいしかないよw がんばってw
215 :
3060:2011/11/06(日) 03:18:12.08 ID:d8f42bqj0
>>212 そんなの分かってるが当面一番必要なのはお金だよ
同じく親以外のなるべく公的な人からの手助け
その他や親とのゴタゴタは安全圏に逃げてから第三者を入れないとダメだ
逆に聞きたいが、30過ぎてるのに
どうしてそんな異常な人と一緒に暮らしながらされるがままで
こんなところに書き込むだけなのか疑問
今35歳くらいだとして、給料取られてたら貯金もないだろうし
老後なんてすぐで、のたれ死んじゃうよ
216 :
3060:2011/11/06(日) 03:22:39.13 ID:GnWRPFEE0
今年はいろいろ忙しいからコミケは来年から参加
暇みてかきためておくかなあ
217 :
3060:2011/11/06(日) 04:21:31.20 ID:BEU4PYha0
>>206 創作文芸系の知人男性はオープンにしてた
でも興味ない人間に対しても自作品をアピールをして来て、鬱陶しいよ
40代半ばなのにネット上で自キャラなりきりもやってる位なので、生温い目で見てる
218 :
3060:2011/11/06(日) 07:15:52.66 ID:yN2Bg64A0
201が現在進行形でその状況だと、どこに書いてあるんだ?
220 :
3060:2011/11/06(日) 09:22:44.64 ID:fwXci6XW0
コミケの当落は10月28日にオンで出たよ
それ以降の遅い早いがあるとしたら、それは準備会じゃなくて郵便の都合じゃない?
SPもらえたので新刊2冊、現在進行中だ
221 :
3060:2011/11/06(日) 14:24:56.40 ID:B3FQNpTe0
同人に理解がない、邪魔される、こんな親さえ居なければもっと描いて上手くなってたのに、と
愚痴る子(20代)が知り合いにいるけど
確かにそれぐらいの年頃まではそんな風に思うかもねえ、と微笑ましく思う反面、
両親共既に他界した自分にとってはそんな親でももっと長生きして欲しかったわ
いらんならよこせドアホ、とも思う
同人に理解がない親家族と上手く折り合いをつけられるのは30-40ぐらいが最大のチャンスなのかもな
自分は自立生活が出来ていて、親は一応まだ元気、という
介護の年代になるとまた憎しみがぶり返す人もいるだろうし
222 :
3060:2011/11/06(日) 14:50:10.05 ID:fgr75XyI0
血は水よりも濃いって言葉が有りましてね…
それは置いといて
>同人に理解がない、邪魔される、こんな親さえ居なければもっと描いて上手くなってたのに
上手い人は子供の頃から上手いか短期間で蛹をすっとばして芋虫から蝶に変態するどちらかだし
じっくり上手くなる人は本当に極々まれだとこの年になって思い知った
223 :
3060:2011/11/06(日) 14:56:38.26 ID:fwXci6XW0
○○がなければ▲▲なのに
という人のほとんどは○○があろうがなかろうが
別の××がなければ、□□がなry
なので、▲▲が得られない人がほとんどだよね
224 :
3060:2011/11/06(日) 16:27:30.08 ID:i5Ikji290
20代の頃より30代、30代の頃より40代じっくり上達してきたつもりだったが
周りからはオバ絵でひとくくりにされていた
ショックで描けなくなったら退化した
やっぱり少しづつでも描き続けなきゃと思った
225 :
3060:2011/11/06(日) 18:00:22.92 ID:1mLhv1Sji
評価する側の審美眼もあるから、あんまり若い子のオヴァ絵って
評価は信じないな。
支部とかでも今の流行の同人絵の評価は高いけど、そうでない
良い絵の評価はあまり高くはないし。
226 :
3060:2011/11/06(日) 19:08:14.86 ID:EwV3uVca0
またヲヴァの自分ageかよって荒れそうではあるけどやっぱり言いたい。
渋とかの1枚絵が神のように美しい絵描きさんでも、やっぱりマンガを描くと「あれ?」なことが多すぎる。
絵の上手さとマンガは別物だと思うわ…
絵の綺麗さよりもマンガとしてのテンポの良さとか読みやすさで買ってる。
なので渋で見つけた人の同人誌は初回はかなりの博打。
「腐女子向け」と言われてる月刊雑誌を1人の作家さんの連載目的で買ってるんだけど
他の連載ものを読むのがすごく疲れる。1回の中で無駄に数回出て来るぶち抜きで全身のカッコイイポーズ、
なにやってるのかわからない戦闘シーン、誰が喋ってるのかわからない吹き出し。
時間のあるときに読むと、設定や内容は面白そうだったりするのに、とにかく読み辛い。
死ぬほど読み辛い。絵=イラスト的な美麗さ>>>>マンガとしての構成
って感じでもったいないな…と思ってしまうよ。
個人的には90年代前半くらいの絵柄とコマ運びが一番読みやすいな。
2000年代後半の腐雑誌はもうあんな感じだった気がする。
227 :
3060:2011/11/06(日) 19:10:27.83 ID:Qjcp+ZU+0
長く愛される絵もあるでしょう
流行りは廃れるものだし、あんまり気にしないでほしい
228 :
3060:2011/11/06(日) 19:13:01.82 ID:+5rIu17p0
その一枚絵がどれだけ素晴らしくても漫画が下手だから意味ない(キリッ
みたいなのってオヴァに限って声高に言うよね…
自分は一枚絵の素晴らしさにも価値を見出してるからそういうの滑稽だわ
229 :
3060:2011/11/06(日) 19:29:16.07 ID:EwV3uVca0
やっぱりこういうのに絡まれた…
1枚絵は1枚絵で普通に好きだし凄いと思ってるんだけど
そういうところはスルーなんだよね、こういう意見言うと。
230 :
3060:2011/11/06(日) 19:38:55.94 ID:3j6HrxL60
イラストとマンガは別物ってのはもうみんなわかってるんだから
別にわざわざ長文で言う必要はないよね?ってことじゃないかな
昔は、アニメーターさんのアナログイラストやマンガみて同じこと思ったよw
アニメでみてるときれいなのにって
231 :
3060:2011/11/06(日) 19:43:40.17 ID:+5rIu17p0
わざわざ「絵=イラスト的な美麗さ>>>>マンガとしての構成って感じでもったいない」
みたいな言い方してちゃ絡まれても文句言えないでしょ
そもそも
>他の連載ものを読むのがすごく疲れる。1回の中で無駄に数回出て来るぶち抜きで全身のカッコイイポーズ、
なにやってるのかわからない戦闘シーン、誰が喋ってるのかわからない吹き出し。
こういうのを読み辛い、漫画が下手と感じるのは自分の感性が90年代で止まってるだけで
理解しようとも何もしないで文句だけ言ってる状態なんだよ
自分の行動は省みずあー変なのに絡まれたって頭悪すぎ
232 :
3060:2011/11/06(日) 19:46:58.64 ID:RwnYYK0v0
>>226 比較してこっちがいいって言ったからだよ
自分は「オヴァ絵でも漫画が好きだ」でいいじゃない。
他を下げて言うのは反感買うにきまってるでしょ
233 :
3060:2011/11/06(日) 19:50:01.60 ID:vrQ7PuQp0
今に始まったことじゃないけど
長文で語らずにいられない人が多いスレだよね
みんないい歳なんだからカリカリすんなよ
234 :
3060:2011/11/06(日) 19:51:22.26 ID:P21uPvjs0
オヴァだからオヴァマンガが好き
若い層だけ相手にしなくてもいいかも
235 :
3060:2011/11/06(日) 19:53:56.23 ID:b9B5wOmr0
そういえば、日本の漫画って特殊進化して、漫画を読み慣れてない
世代や外国人は読み方が分からないっていうのを思い出した。
描く側と読む側の文法や読み方が一致しないと難しいらしい。
最先端はカウンターカルチャーから現れる場合もあるけど、文化と
して定着するか、ただの流行ものとして廃れるかは時代や環境や
そのもののポテンシャルもあるから、分からないね。
236 :
3060:2011/11/06(日) 19:55:39.21 ID:THJE7SxV0
>>226の話題の振り方はもっと認められるべき
食いつかずにいられないなんてすごいことじゃないか
237 :
3060:2011/11/06(日) 20:20:42.72 ID:UL4VJH/c0
ストーリー漫画を読むには読者側にも想像力が必要だよ
絵コンテのようなものだわ
絵コンテを脳内で動かす作業ができない人には無理
一枚絵は見る側の想像力を必要としないくらいまで上手くないと神じゃないし
誰が見ても上手だなって思えるものだけど
ストーリー漫画は読む人間の数だけ神がいる
238 :
3060:2011/11/06(日) 20:42:35.28 ID:B73helbfI
でも実際最近のマンガはメジャー誌のまんがでもコマ運びが悪くなってるよ
編集者がコマの連続性よりも一コマの見栄えや大コマのインパクトを優先して指導するから
商業行った友人知人がそういうので作風いじられて昔より漫画が下手になって帰ってきた
239 :
3060:2011/11/06(日) 21:06:12.86 ID:fwXci6XW0
ギャグから萌え系に行った友人がまさにそれで苦労してるな
とにかく大ゴマ優先らしい
240 :
3060:2011/11/06(日) 21:07:05.50 ID:Rutzdo4A0
テレビドラマの話で申し訳ないけど、幼い頃すごく好きだった探偵物ドラマを
CSの再放送で見たとき、すごく詰め込みすぎで分かりづらかったこと思い出した。
漫画でも同じこといえるんじゃないかな。昔の漫画は1ページに最高10コマとか
あったし。
時代によってそういうのの流れが変わってきているんだと思う。
241 :
3060:2011/11/06(日) 21:18:14.10 ID:LZ+JkpWS0
昔の少年漫画は絵が汚くて読みにくい
昔の少女漫画は絵が下手なのが多くて気が散る
それを置いても面白いと思わせるのはごくひとつまみくらいの作品
そういうのが文庫化したり完全版になったりしてる
今の有象無象の漫画も、ちゃんと淘汰されていくよ
00年代デビューの新人さんでも上手い人は上手いし面白いもの描いてる
242 :
3060:2011/11/06(日) 23:54:29.90 ID:c8L8ZoN70
好きな漫画だったらコマ運びどうとかあまり考えずに読むな。
確かに読みにくい、というのがあることはあるけど、そういうのが好きな人もいることだし
あまり気にしないな。個性だと思ってる。
それはそうと、えろいか最新刊手買ってしまったらまた最初から読みたくなってしまったw
原稿でそれどころじゃないはずなのにw
243 :
30ー60:2011/11/07(月) 02:06:43.48 ID:7cOly6LIO
ベルバラのコマワリが読みにくかった私涙目wwww
244 :
3060:2011/11/07(月) 02:35:55.30 ID:Wf6vXXWb0
全然気にならなかった
というのはあのドレスが好きでフリフリ部分ばかり見てたからだろうかw
245 :
3060:2011/11/07(月) 10:54:02.76 ID:hREiSr1q0
昔の漫画読み返すと旬の勢いもあったのかなと思う。
子供の時に一度読んでる作品じゃないと、読むのに疲れる。
現在の売れてる漫画の読みやすさを思うと、絵だけでなく
内容やスタイルも洗練されて進化してるんだなと思った。
適度な時間や集中力で読めるっていうか。
漫画文庫って字が小さくない?
サイズも冊数も少なくて揃える分には楽なんだけど
字が小さくて読みづらい
最近、どうにも文字が読みにくくて困ると思ってたら老眼だったらしい
メガネ外せば読めるんだけど、コンタクトにしてるときは泣きたくなるくらい本が読めない
マンガだと、印刷の台詞は読めてもフキダシ外の書き文字とか読めなくてイライラする
観念して中近距離用のメガネ買ったんだけど、遠近両用のコンタクトレンズって使ってる人居る?
パソコンとかアナログ原稿とか見やすい?
仕事はコンタクトなんだけど、家帰ってパソコンとか原稿するときはメガネ
使い捨てだから、一日数時間しかつけない時とかあって、なんか凄くもったいなくて
247 :
3060:2011/11/07(月) 17:15:42.39 ID:PfhaRmFr0
ずっと少女漫画や手塚治虫などを読んでたんだけど
ある日飛翔を読んだら、絵が濃すぎて画面が怖くてびっくりしたわw
北杜の剣やBAOHが載ってた時代
でもずっと飛翔を読み続けていくうちに今度は
少女漫画のコマの進み方や感情表現が肌に合わなくなってきた
要は慣れだよね
248 :
3060:2011/11/07(月) 20:23:39.50 ID:WZbUdgpS0
でも昔のマンガはあれだけの話をよく簡潔にまとめてたなーと思う
249 :
3060:2011/11/07(月) 20:38:52.09 ID:Wf6vXXWb0
ア◯ックNお◯で、男子と話しただけで
不良!と罵られてた場面に驚愕したことがあったw
時代だなー
250 :
3060:2011/11/07(月) 22:50:37.78 ID:kUuq5ZQrO
主人公の親友がグレた時は部活サボって
八幡様の裏でゴーゴー踊ってたような記憶
対戦相手がソビエトって設定も平成生まれには意味不明だろうねw
ソビエト繋がりで子供の頃、あき姫が大好きだった
ソビエトのプリマを助けたお礼に当時は幻の存在だった
某美術館のフリーパス貰う話覚えてたから
今もロシア美術の記事を見るとあき姫は見に行けたのか気になる
251 :
3060:2011/11/07(月) 23:11:28.49 ID:Dbb58lAU0
何書いてるかわからないけど、面白いww
252 :
3060:2011/11/08(火) 00:20:08.99 ID:vmEX9ade0
>>250 その親友を取り返すために、揺れるブランコの上で
ゴーゴーを踊る主人公の姿はいまだ記憶に残ってる
253 :
3060:2011/11/08(火) 00:34:36.04 ID:WhGPHKjR0
あの頃の「男女混じってゴーゴーを踊る」って、今の感覚で言うと
未成年DQNが喫煙・飲酒+シンナーやってるくらいの不道徳行為
って感じだった…のかな
乱交パーティーというほどではないけど、それの一歩手前くらいというか
バレーボール漫画全盛期は小学生だったんで、当時「不良」と言われる
行動はさすがにいまひとつピンとこない
同時期くらいの少女漫画で、「ゴーゴー喫茶でセーラー服のまま踊る」のが
高校生がキャバクラでバイトしてるみたいな扱いになってたのもあったなあ
254 :
3060:2011/11/08(火) 04:09:50.32 ID:7VMgaoKu0
>>250 あき姫懐かしいな!大好きだったよ
漫画大国だから知らない名作がまだまだ沢山あって、
最近のだけでなく過去の作品を少しずつ発掘するのも楽しい
マイナーな漫画家にはまると文庫や愛蔵版化されてない話が多くて辛いけど
255 :
3060:2011/11/08(火) 07:07:23.33 ID:RecpHL/pO
私は同じ作者のクチベニコンバットが好きで
大昔、二次本でダブルパロやったことがある…w洋服のデザインが華やかで綺麗でよく真似して書いてたな
256 :
3060:2011/11/08(火) 08:57:49.94 ID:CaC75dyQ0
漫画がわからないのでぐぐってみた
1984年から1991年まで連載…少女漫画としてはかなり長い連載だね
おもしろそうだ
257 :
3060:2011/11/08(火) 10:09:46.40 ID:JdLulvHw0
>>247 慣れってあるよね。
雑食だから、どっちかに慣れてどっちかがダメに、ってのは自分はあまり無いけど、
たとえば某☆漫☆画を好きになる前は「画面がゴチャゴチャして見づらいなー」
なんて思ってたのに、すっ転んでハマったら全然気にならなくなったりしたw
意識一つで見方が随分と変わるものなんだなーと実感したよ。
258 :
3060:2011/11/08(火) 10:26:00.16 ID:Hc1dq1Wg0
>>248 最近昔の飛翔漫画を読み返してるんだが本当にそう思う
結構巻数少ないんだよね
259 :
3060:2011/11/08(火) 10:32:56.77 ID:vGWuoDBk0
あき姫の人は旦那さんと絵が似てて仲いいからなのかなあと妄想してたw
260 :
3060:2011/11/08(火) 11:26:43.18 ID:3Dscp2gy0
旦那さんの女キャラ手伝うって話聞いた事あるなあ
旦那さんのは女主人公の作品が好きだ
クレオパトラとか砂薔薇とか
261 :
3060:2011/11/08(火) 12:18:43.56 ID:0WH4F4Cm0
遅レスすまんが
>>243 >ベルバラのコマワリ
なんか嫌なモノを想像したw
262 :
3060:2011/11/08(火) 15:28:29.61 ID:kGKDBqyT0
死刑!のポーズとってるオスカル様
263 :
3060:2011/11/08(火) 17:06:10.20 ID:GW34xYJo0
むしろ宮殿の中で死刑!や、ずるむけあかちんこと絶叫しながら走り回る少年で
264 :
3060:2011/11/08(火) 20:06:32.42 ID:sDSQj5jb0
王妃様の扮装をするコマワリ
「ベルサイユのきょん!」とか
265 :
3060:2011/11/08(火) 21:24:23.37 ID:ygWF2JXg0
がきデカ、強烈なギャグが印象強いけど
意外とキッチリした背景の書き込みが好きだったな
>>253 あの頃の「男女混じってゴーゴーを踊る」・・・
多分悪魔と合体できるくらいの不道徳行為ではなかろうか
266 :
3060:2011/11/08(火) 21:34:27.21 ID:GowrV4nI0
ゴーゴーって
へたしたら30代前半でも分からないよね
267 :
3060:2011/11/08(火) 21:47:04.25 ID:VP4DFRSd0
30代というか今年からなんだけどわからない
いやゴーゴーってのがあったというとのは聞いたことあるんだ、だが実物見たことない
268 :
3060:2011/11/08(火) 21:48:25.80 ID:zi23VJgF0
>266
三十代後半に入ったばかりだけど判らないよ……
269 :
3060:2011/11/08(火) 21:51:11.04 ID:yJEwWzkT0
ゴーゴーはレトロが流行ったときに出てたと思う
270 :
3060:2011/11/08(火) 21:53:21.55 ID:/uNa9hPv0
>>266 名前は知ってるよ。子供の頃の社会の資料集とかにあったからね
でもすごい過去の話って感じ40代前半
271 :
3060:2011/11/08(火) 21:54:26.48 ID:/uNa9hPv0
あと古い再放送のドラマとかで見たことがある気がする
272 :
3060:2011/11/08(火) 21:55:42.89 ID:/uNa9hPv0
273 :
pixiv:2011/11/08(火) 22:14:58.68 ID:GW34xYJo0
40代前半の人だとゴーゴーという踊りがあったことは知識として知っていても
サイケな服とパンタロンまでは想像できない、って辺りなのかな?
274 :
3060:2011/11/08(火) 22:27:54.01 ID:xeVaxT/10
ゴーゴー…
40手前だが、小学生時に夕方4時ごろ再放送してた
昔の刑事物とか、そういうのに不良が居るところとして
ディスコが出てきて「ゴーゴー」を踊ってた人がいたような。
あと、最近なら、例えばマサルさんとかの
「昔のマンガの雰囲気を持ってきてギャグにする」的な
ネタで見たなあ。サイケ服は60〜70年代洋楽特集のMTVで
見たよ。
00年代にも、パンタロンとかがレトロでオシャレ系の人たちに
流行ったことがなかったっけ。でかいサングラスとか
マキシスカートとか。
275 :
3060:2011/11/08(火) 22:33:02.21 ID:pyeT2bNX0
>ゴーゴー
それっぽいものは昔のアニメの再放送で見たような
276 :
3060:2011/11/08(火) 22:47:18.93 ID:xeVaxT/10
以前、ジュリアナで扇子付きユーロビートが流行った。
その次はパラパラだよね。
今はリアたちの遊びとして、「踊りに行く」って話題をあまり
聞かないよね?
クラブ?あれだと、暗いところで照明チラチラして、歌無しの
単調なリズムでみんなで体揺らしてるってだけの
イメージがあるけど…。
洋画系同人やってると、ファンタジー系なら吸血鬼など
ダークサイドの生物のアジトとして、
刑事物ならマフィアやチンピラとかの居るところとして
クラブが出てくる。いつも奴らがいるところって同じ感じだなあ。
277 :
3060:2011/11/08(火) 23:24:06.67 ID:OubD2W100
巨人の星にもゴーゴー出て来たんじゃないか?
さもんだっけ?眼鏡の大柄な人がそれ系の女子に恋してなかったっけ。
278 :
3060:2011/11/08(火) 23:59:43.79 ID:ygWF2JXg0
ゴーゴー、古い方のるぱんのオープニングで踊ってた気がする
279 :
3060:2011/11/09(水) 00:29:18.65 ID:m1CFLgZ40
流行りものは流行が過ぎると謎に感じるものもおおいよね
自分も親世代に歌声喫茶の話をされた時は
なんだそりゃwと思ったもの
280 :
3060:2011/11/09(水) 03:13:39.98 ID:ifF7cBRg0
>>276 一応「リア」と呼ばれる世代は「踊りに行く」年齢じゃないと思うw
酒が出る店もあるし夜がメインだから子供は出入りしにくいでしょ
それに現代の若い子は高い金払ってああいう逸脱した雰囲気を楽しむこと
あまりないんじゃない?(全くいないわけでもないと思うけど)
カラオケゲーセンはどこにでもあるしゲームやネットで家でも友達と楽しめる
昔みたいに校則が厳しくないから大人に反抗することもステータスにならない
逆に自分(アラフォー)が子供の頃は「反抗」「大人の支配から逃れる」が
やたらテーマにあったな
時代かな…
281 :
3060:2011/11/09(水) 03:25:39.51 ID:Yi+Kw7ud0
7日間戦争とか好きだったけど今見たら憤飯ものだろうな
282 :
3060:2011/11/09(水) 11:39:43.44 ID:30yEzjBn0
七日間戦争まで行くとファンタジーとしてありだとおもう
283 :
3060:2011/11/09(水) 12:57:50.19 ID:5P+xnr5D0
もう「ありえない」話扱いになっちゃうんだね
284 :
3060:2011/11/09(水) 13:14:51.07 ID:+MbUKKLs0
昔はそうやって子供の側の視点で大人に「反抗」するのに爽快感を感じてた。
今見るとどうしても大人の側の価値感と視点になってしまって
「は?なに甘えたこと言ってんだ?」ってもやもやしてしまうというか
いや、それには理由があるんだよ…とか悪役の大人側を擁護したくなる感じ。
これが年を取ったということだろうな、とちょっと寂しくなるよ。
時には作品の勢いで子供側の視点でうわーっと楽しめたりもするけど
やっぱもう100%自分を子供側に置くことはできないわ。
285 :
3060:2011/11/09(水) 14:30:32.76 ID:teqyNptx0
子供ってバカ(知識が無いって意味の)だから、そりゃ戻るのは無理でしょう
子供の心を持つってのはそれとはまた別のお話
286 :
3060:2011/11/09(水) 14:49:27.61 ID:SbXU6GqX0
子供の頃に見てたものを作っていたのは当時の我々(大人)だもんね
ガッカンの○年生に載ってた噂のヒメ子が好きだった
大人になって学年誌ごとにバージョンがあった事を知り
更に女子大生バージョンまであった事を今Wikiで知ったw
287 :
3060:2011/11/09(水) 15:00:33.63 ID:DgbN+Kmb0
姫子シリーズだったはずw
288 :
3060:2011/11/09(水) 18:39:37.91 ID:6HL+tLDZ0
小学生の頃、うわさの姫子の絵をマネしてたなーw
多分これかあさりちゃんが、私のオタク人生の原点だったのかも
中学の頃から星矢とジョジョとバスタード目当てでジャンプしか買わなくなった
289 :
3060:2011/11/09(水) 19:12:18.84 ID:5ksl1C7L0
>>288 うわさの姫子マネしてたwあの姫カット好きすぎたw
昔何であの髪型好きなのか考えたらそれだ!
友達はベルバラのオスカルを描くのが好きだったw
290 :
3060:2011/11/09(水) 19:15:55.12 ID:5ksl1C7L0
> うわさの姫子×
> うわさの姫子の絵○
幼少期の自分のオリキャラとかあの髪型だったw
291 :
3060:2011/11/09(水) 21:11:01.44 ID:ZnmIGZeJ0
うわさの姫子ではじめて「許嫁」という言葉を知ったなあ…
そして当時の小学○年生のマンガで、姫子とさっちんがものすごく嫌いなタイプだった。
主人公だからマンガが楽しめなくて、購読をコロコロコミックとかに変えたような。
今読んだらちょっとはかわいいと思えるかな?
292 :
3060:2011/11/09(水) 22:37:49.24 ID:tj9sVvXO0
うわさの姫子、名前も覚えてたしぐぐって画像見たら
確かにこういうのがあったとは思うがあまり憶えてなかった…
自分より2〜3個上のお姉さんたちがメインだったのかな。
自分はてんとう虫コミックスだと、ドラえもんとあさりちゃんだ。
あさりちゃんの表紙の絵を、薄紙乗っけて鉛筆でトレースして
遊んでた。
あと、図書館で手塚治虫マンガ全集(黒地に額縁の表紙)
を借りて読んでた。旧版の009などが自分の漫画の
原点だ。だからSFとか男の子向けの物が好きになった気がする。
293 :
3060:2011/11/09(水) 23:45:05.30 ID:WDBhuJlz0
さっちん!懐かしい!今野今迄忘れてたよ。
「私は110番係をやるわ!」とか言い出したんだっけ?
勝手に作るなよって感じだ。確かにちょっとあれな子だね。
太ってる子を痩せさせようとしても、いっこうに痩せないので
様子を見に行ったら、ものすごい量のサラダを食べていたんだけど
それならそれなりに痩せると思うんだけどな。
現在とはダイエットの考え方が違とこだよね。
294 :
3060:2011/11/10(木) 00:41:48.27 ID:YOw+O+en0
ひめこ懐かしいな
絵柄的に飛び抜けた美少女&でも元気で人気者な典型的少女漫画の主人公だったよね
彼氏未満の相手も中身は三枚目タイプの見た目は美形というこれまた典型的
許婚とか長髪美形先生とか取り巻くネタが今思うとものすごく古臭いが当時は楽しんでたなー@30代側のアラフォー
今の漫画アニメは主人公に限らず美形美少女が多いけど
昔は主人公とその相方だけ美形で仲間はそうでもないってパターンが多かったような
295 :
3060:2011/11/10(木) 01:01:22.79 ID:f4qxG/w20
今は登場人物みんながそれなりに味があるよね
主要キャラはやっぱり美形だけどw
いまだにガラスのマヤが美形じゃない、という設定がわからん
どう見ても美少女ですw
自分はあさぎりユウが好きで、一話丸々トレスして遊んだなー
まわりはリボン派ばかりで寂しかったがw
どなたか、なかよしユーザーだった方はいらっしゃいませんか〜
296 :
3060:2011/11/10(木) 01:24:42.59 ID:kKE6vdWA0
なかよし派 ノ
あさぎり夕の漫画はファッションがめちゃかわいかった
ローウエストのワンピとかめちゃ可愛かった覚えがある
297 :
3060:2011/11/10(木) 01:24:59.20 ID:43q6+qug0
なかよしユーザーだが、里中満知子やらいがらしゆみこ(キャンディ前)全盛の頃で
すでに話が合わない自信がある。
298 :
3060:2011/11/10(木) 02:34:55.25 ID:xPdFPUh+0
少年誌読んでたって人はいないのか…
さんでーが好きだった。当時、特集とかもすごく実用的なのが多かったな。
冬山で足の骨を折った時の応急処置の仕方とか、新聞紙はこんな風に使える!とか。
あと、誰か「原人ビビ」って漫画覚えてる人、いないかな。
大好きだったんだ(さんでーかどうかは定かではないんだが)
299 :
3060:2011/11/10(木) 03:36:07.89 ID:01BHwtZD0
>>298 なかよしりぼんも読んでたが少年誌読んでたよノシ
原人ビビ、確か復刊したやつだねサンデーだったよ
300 :
3060:2011/11/10(木) 05:02:17.84 ID:VDSV1Gvj0
>>295 マヤは地味だ冴えないと言われてたけど
少女漫画界では主役は花しょって目がキラキラしてなきゃいけないというお約束あったからねw
モブは彼氏彼女持ちリア充でマヤより才能以外は恵まれてるという設定なのに
明らかに適当に書いたような顔だったりで納得かなかったw
自分は少女漫画よりアニメの絵を真似して書いてたな
メーテルとかキャンディキャンディとか花の子ルンルンとか…
アニメを見終わった後、本編以外の話とか後日談とかを考えながらお絵かきしていた
思えばこれが自分の2次創作の原点…ww
301 :
3060:2011/11/10(木) 05:02:40.19 ID:EH/oB9Gu0
自分はりぼん派だったが、9歳の時に「砂の城」連載しててさっぱりわからんかった記憶が蘇ったw
しかし自分は昔から今まで、何か誰かのマネというかトレスというかそういうことを一切したことが無い
まんが読んでいいなーと思っても、そのままじゃなく自分の絵でそのキャラを描いていた
そのことを友人らに言うとよく驚かれる
なので未だに二次描くのは苦手だw
絵が一向に似ないから…どうしたら似るのか…まあもっと上手くなれってことなんだが
302 :
3060:2011/11/10(木) 05:17:12.33 ID:01BHwtZD0
>>301 すごいなー
自分が小6の頃なんてとある有名漫画キャラをほぼ丸パクして名前だけ変えてオリジナル創作気取りだったよ…orz
303 :
3060:2011/11/10(木) 05:32:48.98 ID:VDSV1Gvj0
>>301 自分も真似て書いてたけどそこまで似てたわけじゃないよw
昔のアニメはキャラの特徴を記号的に作るから
そのキャラだと分らせやすいおかげでもある
それに今も昔も2次やってる人らで原作にそっくりに書いてる人はそんなに多くない
トレスせず真似る、できるだけ特徴を捉えてそのキャラとわかるように描く
それだけで他人が見ても「あ、○○だ」とわかってもらえる
翻案と言っていいのかわからないけどそういったところもが2次の楽しみの一つだと思う
304 :
3060:2011/11/10(木) 06:55:53.63 ID:beB+gsnm0
なんかやたら社会派?ぽかったころのりぼん派。
もりたじゅんが黒人との混血でレイプ体験があるという女の子が主人公の
物凄い鬱展開の芸能界ものを描いてたのを読んで、結構ショックを受けてた小学生低学年の自分。
山岸凉子の「ゆうれい談」の表紙が怖くて部屋において置けなかったw
305 :
3060 :2011/11/10(木) 08:47:21.40 ID:BKu1eJUO0
>>298 雑誌は金が無くて買えなかったが、コミックスは借りたりして少年漫画ばかり読んでいたよ
ちょい裕福な家のいとこがたくさん雑誌も買ってもらっていたので
遊びに行くと読みふけっていて、その影響で石森先生とか原点だわ
少女誌はポーが載っていたころの少コミとか、アラベスクのころのりぼんとかだな
306 :
3060:2011/11/10(木) 09:51:30.85 ID:UBAaa7um0
2次キャラを描いてもその作家独自の絵柄で人気出るってよくあるじゃない。
7瀬とか。愛情こもるから更に魅力が出るんだろうね。
うる星全盛の頃はアニメも作監毎に絵柄が違って楽しみだったな。
今はそういうのは作画崩壊とかさんざん言われるので
原作の絵柄も忠実におこさないといけないみたいだね。
リア小クラスの漫画描きの間でキャンディの中国的コピーオリジナルノート漫画を
創作するのがはやって、各自の工夫が楽しかった。
307 :
3060:2011/11/10(木) 09:56:13.05 ID:CPUrI1LC0
ノートマンガやってたなぁ
今から思うと自然に二次捜索やってたんだと感心するw
ミンキーモモとかクリーミーマミとか、魔女っ娘モノが大好きだったなぁ…
308 :
3060:2011/11/10(木) 10:13:34.84 ID:iOqnRdeA0
>>306 奈子縷々描いてた7瀬のことだとしたら
格ゲーは複数の絵師が描いてて絵柄固定じゃないから
そういう土壌の影響もあると思うよ
今より画力の水準も低かった分だけ、昨今なら描ける人が当たり前なパーツでも
特徴パーツを立体で捉えて描けない人は珍しくなかった
虎兎は年齢層高いだけあってそういう絵の片鱗が見えて懐かしくなったな
309 :
3060:2011/11/10(木) 11:27:43.80 ID:EB60iok30
すっかり忘れてたがここに名前が出てるようなのは
全部真似っこで描いてたなw
花の子ルンルンの名前が出てきてうわっそういえば描いてたよ!
懐かしい!思った
メーテルのあのモフモフとかコートとか好きだったし
キャンディはあの特徴的な髪型が好きだった
ミンキーモモとかファンロード読んでた頃描いたな
ブルーソネットのソネットとかランとか
310 :
3060:2011/11/10(木) 12:01:06.99 ID:UBAaa7um0
>308
そうその7瀬。なるほどねー。
ソネットは1話扉絵と日本到着時のトレンチコート姿に一目惚れして
同じショットを狂ったように模写してた。
授業のノートにも机にも描いてた。(ちゃんと消して来た)
柴田先生の絵柄はカルチャーショック的にどはまりしてた。
女子の腰とかうまく描けなくてフォルム取れなくて悩んでたんだけど
解決してもらったんで感謝してる。
ソネットって口数少なくて無表情なヒロインの走りかな?
デレると結構喋るけど。
311 :
3060:2011/11/10(木) 15:38:18.43 ID:CuChpKzoI
>>276 2000年あたりからクラブってセキュリティー厳しくなって
一般人は成人を証明できるIDが無いと入れてくれなくなったんだよ
30代前半の自分の頃はまだギリギリ未成年でも入れたけど
確かに今はあんまマンガやアニメでもクラブで夜遊びって描写無くなった
一時期はフィールヤングとかのマンガではよくあったのに
312 :
3060:2011/11/10(木) 15:43:09.65 ID:d/Acva8a0
>>ブルーソネット
立ち読みして絵柄に惚れて、花とゆめを買い始めたんだった…
あれは紅い牙シリーズってやつで前のも読みたくて、
古本屋さんを回って「その漫画家の過去作も集める」という
ちょっとオタクっぽいことをし始めたきっかけでした。
雑誌のカラー絵を切り取って、クリア下敷きに入れてたり。
イメージアルバムまで買ってたよ…
ロックシンフォニーとかけっこう完成度高かった気がする。
コミコミとか他誌連載のSF作品も集めたなあ。
ラブ・シンクロイドとか。短編SF作品とか。
絵柄にものすごく影響を受けた(w
313 :
3060:2011/11/10(木) 18:18:01.36 ID:kKE6vdWA0
ブルーソネットってりばいばるで今でもいけそうー
314 :
3060:2011/11/10(木) 19:07:43.53 ID:rgmfepFb0
>>312 おおお、なんか一部以外全部一緒だ。
「ブルーソネット」でガツーンと衝撃受けて、これは「赤い牙」っていうシリーズらしいと
遡って読み漁った。…ら、古い方の話を一部読んだことがあったのに途中で気付いたw
イメージアルバムももちろん全部持ってたよ。今はないけど。
「so faraway」のサビが未だにふっと頭に浮かぶ時がある。
すごく好きで「サライ」くらいまでは柴田さんを追っかけたけど、なぜか模写だけはしなかった…
今思えばなんでだろう?
しかしあれも連載が長引いたせいで、最後の方は尻切れトンボだったな。
時代が変わって悪役がものすごーくチープになっちゃったのも悲しかった。
悪の組織()ぴったりスーツにロングマント()でわははははは みたいなw
315 :
3060:2011/11/10(木) 19:35:46.87 ID:PkSD0X8J0
やっぱりりぼん派となかよし派が多いんだね。
自分は小1からプリンセスだった。小4で花ゆめ創刊で花ゆめに鞍替え。
少年漫画は当時エログロが多くて読まなかった。高1で文芸部の先輩に
ファントム無頼借りるまではw それからは逆に少年漫画にばかりはまって
しまった。…で、C翼にはまって現在に至るとw
316 :
3060:2011/11/10(木) 20:10:25.57 ID:kKE6vdWA0
私の場合は同じクラスではなかよし派が9割くらいだったよ
その後、はなゆめ等の白泉社系 ASUKA、りぼん、ジャンプの少年誌中心の流れだった
C翼は周囲で人気だった
317 :
3060:2011/11/10(木) 23:02:26.43 ID:BtqkgT5w0
私は315さんと逆で花ゆめLaLaが先
次がプリンセス
小5ぐらいから白泉系を読む人が
クラスでも増えてきた感じ
初めて読んだ漫画が日出処だったのが
その後の自分の嗜好を決めた気がする
318 :
3060 :2011/11/10(木) 23:08:34.29 ID:BKu1eJUO0
この流れ、懐かしいww
上げられてる漫画は大抵読んでるところが我ながらスゴイと思う
319 :
3060:2011/11/10(木) 23:10:19.67 ID:V3xosxpP0
大人になってからオタクになったから挙がってる作品ほとんど知らなくて寂しい
自分みたいな突然変異って少ないのかな
320 :
3060:2011/11/10(木) 23:14:05.19 ID:xPdFPUh+0
>>299 仲間がいて嬉しいw復刊…というのが良く分からんが。ビビを読んでものすごく原始時代にあこがれたなあ。
お母さんがヒナって言う名前で目が見えなくなっちゃうんだよな。
>>305 ポーの頃の少コミ読んでたwwww ものすごくハマってサイン会とかも行ったよ
あと、冒険ガボテン島で無人島の生活にあこがれたり。なんかものすごく夢見てたなあw
ジャングル大帝も連載中だったな。あれは隣のお兄ちゃんに借りて読んでた
321 :
3060:2011/11/10(木) 23:14:25.46 ID:EH/oB9Gu0
そう言えば、小さい頃にりぼん買った時に入れてもらった紙の雑誌袋に何か入れてて
それが数年後出てきたんだけど、「集英社の雑誌」一覧に花ゆめがあって驚いた
それから10年ぐらい?先まで集英社のコミックス、印刷が白泉だったような
うろ覚えすぎて
気のせい?
322 :
3060:2011/11/10(木) 23:19:11.71 ID:/D0NTxyo0
>>321 「一ツ橋グループ」でぐぐってみるといいんじゃないかな
白泉は、当初は集英社の子会社的な立ち位置だったはず
花とゆめも、創刊当時に描いてた作家は月刊マーガレットの人が
多かった印象がある
323 :
3060:2011/11/10(木) 23:25:58.43 ID:EB60iok30
>>322 超少女明日香とか紅い牙とか
最初マーガレットコミックスだったよね
途中で白泉社が独立したんだっけ?
324 :
3060:2011/11/10(木) 23:33:23.05 ID:EH/oB9Gu0
>>322 ありがd!
そういや
>>323の超少女明日香もマーガレットだった
そのへん目当てに友人が花ゆめ創刊号を買ったらしい(当時小学5年ぐらい)
創刊号はがらかめが載っていたとか言ってたな
325 :
3060:2011/11/10(木) 23:49:52.70 ID:EB60iok30
>>319 いるとは思うけど2chの同人板の3060スレだしなあ
ここにはあまり居ないかも…自分も幼少期からの漫画アニメ好きだし…
326 :
3060:2011/11/10(木) 23:57:48.52 ID:YboAcYJU0
私は漫画は全然でアニメの方ばっかりだったなあ。
漫画は友達の家に遊びに行ったときにちょっと借りて読ませてもらう位で
それもほぼ少年漫画系(アニメになったやつの原作w)だった。
なのでリアルでもこんな感じの同世代で少女漫画を懐かしむ話題になると入れないw
327 :
3060:2011/11/11(金) 00:22:08.44 ID:pfw0ukWt0
>>319 友達がもろに同じタイプだよ
社会人になるまでリア充系でオタク系には全く興味なしだったのに
突然ハマって同人始めただけじゃなく漫画家になったw
328 :
3060:2011/11/11(金) 00:43:58.96 ID:87nKGi4m0
家が厳しかったので自分はアニメを全然知らなくて漫画は友達の家で読んでた
子供の頃から漫画は好きだったけど自分のお小遣いもしれていたので
むしろ大人になってからオタク度が加速したよw
子供の頃買えなかった反動で漫画本買いまくって漫画喫茶開けるくらいあったw
329 :
3060:2011/11/11(金) 01:31:40.45 ID:+dpw28kH0
>>319とはちょっと違うけど、
学生時代はずっとアイドルとかの三次元オタクで
大人になってから漫画アニメにハマったので
今でもたまについて行けないときがある
(当時は実在しない対象に萌えるなんて…と言ってた記憶がw)
二次元→三次元はまま聞くけど、三次元→二次元ってあまり聞かないような?
330 :
3060:2011/11/11(金) 01:51:39.80 ID:db8hub1HP
>>328 我が家は厳しいと言うか、父親の趣味と言うか、
白土系の忍者漫画と横山系中国漫画と水島系野球漫画はOKだった。
少女漫画を読む文化がなくって、話題に全く付いていけないし、
未だに苦手意識があるや。
331 :
3060:2011/11/11(金) 02:49:54.60 ID:r2fapirs0
>>324 私も別マ→花ゆめ組
創刊号には柄亀はまだだったよ。
ジャンヌダルク物を1年位やって、軽い読み切り描いて、
シリーズ物になるのかな思ってたら、その後に柄亀だった記憶。
付録がついた月刊誌で、ジャンヌダルクのはオールカラーだったよ。
332 :
3060:2011/11/11(金) 03:08:49.85 ID:otBqfeGB0
学年誌買ってもらってたから、少年漫画に抵抗なかったな。
親と行く喫茶店や床屋でよく読んでた。
大人になってから知り合ったオタク友達も、少女漫画少年漫画区別なく読む人ばかりだった。
男で花ゆめ読んでる人結構いたw
333 :
3060:2011/11/11(金) 03:10:43.76 ID:eI2Alp250
自分でも信じられないのだが
高校受験の時に漫画数百冊全部
古本屋に行って処分したんだ
あると読んじゃうからって
今なら絶対にできないダメオタクになってしまった
334 :
3060:2011/11/11(金) 03:27:40.53 ID:5gu8DLd80
>>332 近い。学年誌って少年漫画載ってるよね。床屋あるあるw
そのほか歯医者や塾の先生の家の方にあった漫画
従兄弟がジャンプとか買ってたし、男兄弟がいる友達の家は
必ずサンデーやマガジンなど何らかの少年誌がw
自分は少女誌だったけど従姉妹たちのうちにも違う各種の少女誌がw
なので大量に幅広く読んでたw
335 :
3060:2011/11/11(金) 03:54:53.37 ID:MCzDWUh60
>>334 いとこあるあるw
高校生の従兄がチャンピョン、中学生の従姉がマーガ・りぼん、小学生の従弟がジャンプ、
同級生の幼馴染はなかよし、近所のお姉さんは花ゆめ、行きつけの医院はサンデー・マガジン、
という感じだったので、自宅が漫画禁止だった割にはかなり漫画に詳しい子になったw
そして立ち読みでは、他の人が買わないキャプテンやキングをとゆーw
そういえば、小学館・講談社の少女漫画には余り触れなかったな。
336 :
3060:2011/11/11(金) 06:00:01.52 ID:F4EgGL6Z0
自分りぼん派だったけど、おこづかい無かったしなかなか買ってもらえなかったなー
持病餅なので、長時間にわたる検査の時にはよく買ってもらったけどw
エレクトーン習ってた個人のおうちで、待合室に色んなまんがが置いてあったんだ
そこでたくさん読んだかな 習うことよりそっちのが楽しみでw
337 :
3060:2011/11/11(金) 07:37:44.56 ID:6elNTjLy0
自分もりぼん派だ。友達はなかよし派で、時々交換して読ませて貰ったりした。
漫画はりぼんの方が好みだったし、連載の続きが気になるからずっと買ってたけど
付録はなかよしの方が好みだったから、友達の持ってる付録が羨ましかったな〜。
338 :
3060:2011/11/11(金) 09:11:02.75 ID:3nfWEaeG0
>>337 自分と逆だなw
当時母親が同僚からもらってきたのを読んだのがきっかけでなかよし派になったけど
付録はりぼんの方が豪華でセンスが断然良かった
ただ漫画はりぼんがおとめちっく系全盛期だったので
キャンディキャンディのような大河ロマン系が多いなかよしの方が良かったんだけど
339 :
3060:2011/11/11(金) 09:48:05.42 ID:ZFh9JRPW0
母親がマンガ好きで、毎月マーガレット、少コミ、プリンセス、フレンドを買っていた
そして自分には学年誌の他にりぼんとなかよし
そのおかげでこの歳でも脚を洗えない立派なオタクです
本当にありがとうございました
340 :
3060:2011/11/11(金) 11:13:21.60 ID:fDUSp9Rc0
ぴょんぴょん読んでた人はいないのか…
自分は数少ないひとみ派だった
どっちも休刊したけどw
341 :
3060:2011/11/11(金) 11:27:20.79 ID:db8hub1HP
ぴょんぴょん読んでたよー。
愛の戦士ヘッドロココが好きだった。
後、オランウータンに育てられた少女が主人公のと
虎耳&ビキニ少女が主人公のを覚えてる。
342 :
3060:2011/11/11(金) 12:54:15.31 ID:E8eVpx7g0
ぴょんぴょん懐かしいなw ちゃおに吸収される直前の
連載無理矢理終わらせてるなー感を覚えてる。
自分は人魚が主人公のやつと、マヤよーこさんの描く絵が好きだった。
その後移行先のちゃおには移らず、漫画雑誌からも遠ざかって
いったんだけど、まさかあの時変なアザラシの(←誉め言葉)漫画描いてた人が
ハム太郎で大ブレイクするとは思わなかった…
343 :
3060:2011/11/11(金) 13:18:58.80 ID:7F22Be5H0
>>340 ぴょんぴょんも読んでたよ
ひとみは読み出して3ヶ月で休刊になったなw懐かしい
スケバン天使さやかがゆくが好きだった
344 :
3060:2011/11/11(金) 13:42:13.11 ID:oeiJ8IJ60
子供の頃、何故か少女フレンドだけは苦手だったな。
話も絵も。生理的嫌悪感に近かった。
集英社小学館はそうでもない。
白泉系が自分には1番読み易かった。
講談社系がいやなのかな思ったけど、妹が買うなかよしは好きだったから、
少女フレンドのベタ過ぎる少女漫画が苦手だったのかもなぁ。
345 :
3060:2011/11/11(金) 15:14:53.96 ID:fDUSp9Rc0
ぴょんぴょん読者が一杯いて嬉しい
>>341 おはよう!デイジーだっけ?あれ好きだったな
誘拐された赤ん坊が戻ってきてラストだったっけ
ひとみは小太郎と円のシリーズが好きだった
スケバン天使もちょっと頭大きかったけど可愛くて格好良くて良かった
346 :
3060:2011/11/11(金) 15:51:01.59 ID:75mnPCcc0
>>344 同じく苦手だった。
たぶん一番オタク臭くないリア充マンガだったからかも?w
でも絵柄も苦手だった。
翼が同人でバーッと広まったとき、あんまり原作絵に似せる人がいなかったけど
この「マーガレット系」の絵の翼同人誌は勘弁して欲しかったのを覚えてるwww
347 :
3060:2011/11/11(金) 17:33:51.04 ID:An49wMrs0
文月先生や大和先生をディスるなよう〜
けどヨシダマユミとか確かにリア充系だね。
CGトーンの素材集を監修?された里中先生も時々描かれていたので
それは読みたかった。
ぷりんせす党だったのでひとみも買ってみたけど子供なりに「あれ…?」と
パクリを感じる付録だったような。
あしべゆうほのテディ熊がマークだったよね。
348 :
3060:2011/11/11(金) 17:56:48.82 ID:dzCgsLU+0
やじきたのためにボニータ買ってたなあ
山田ミネコさんの闇もボニータだったかな
349 :
3060:2011/11/11(金) 18:10:46.86 ID:db8hub1HP
漫画誌買ってた人、結構いるんだね。
うちは漫画しか得るほどお小遣い貰ってなかったから、
毎週行くピアノ教室に置いてあるマガジンとホラー漫画誌が楽しみだった。
350 :
3060:2011/11/11(金) 18:12:02.33 ID:TSLSxSfh0
ヨシダマユミわからなくてググってみた。
読んだことなかった…。でもなんとなくポップな絵柄?
翼が同人で勢いづいてきた時ってまさにバブル始まったばかりで、こういう
オシャレ系な絵柄も多かった気がする。パステルカラー使いというか。
351 :
3060:2011/11/11(金) 18:38:48.82 ID:ytRBelJP0
わたせせいぞうとか
ペンギンとかな
352 :
3060:2011/11/11(金) 18:39:49.40 ID:5gu8DLd80
友達が凄い好きだった>吉田まゆみ
「アイドルを探せ」をすごいプッシュしてたw当時人気あったしね
自分はもっと初期の話の方が好きだったけど。
フレンドも一時期購読してたし、従姉妹がフレンドKCを沢山持ってたので
353 :
3060:2011/11/11(金) 20:31:41.35 ID:dDcBo5+z0
極々個人的な印象だけどフレンド読んでた層はおたく圏に近寄る事無く
その後すんなりマンガから卒業して行った気がする。
マーガレットや少コミから花ゆめ→ララに進んだ自分や友人は未だにこんなとこにw
高橋真琴が表紙描いてたデラマとか知ってる人居る?。
354 :
3060:2011/11/11(金) 20:38:15.28 ID:q8lgxlTD0
別コミがめちゃおもしろかった時期があった
355 :
3060:2011/11/11(金) 20:53:14.48 ID:3SLROY6Y0
別マ時代の和田慎二と美内すずえが好きだった
356 :
3060:2011/11/11(金) 20:54:15.94 ID:q8lgxlTD0
TPP通っちゃったね
357 :
3060:2011/11/11(金) 20:59:30.66 ID:PSQxz/Nb0
>>353 何かわかる。
フレンド好きな子は、漫画に対するオタク度が薄いというか、どこか温度の違い感じた。
白泉系好きな子は、自分も含めオタク度濃かったw
今付き合いのある同人友達ともフレンド系の漫画の話出ない。せいぜい大和和紀。
358 :
3060:2011/11/11(金) 21:46:04.99 ID:Ey8BMboL0
別マ、別フレは作家のリア充度もパネェw
伊東千江と松本美緒が流行ってた
359 :
3060:2011/11/11(金) 22:22:03.10 ID:f7Xzeq9n0
山田ミネコさん、マイ神。
あの人の影響でインドやネパールに興味持って色々勉強した。
ギャグコメディに走らないでほしかったなあ
360 :
3060:2011/11/11(金) 22:46:23.15 ID:ZFh9JRPW0
フレンドよりマーガレットのほうが
今で言う恋愛体質系リア充御用達ってイメージ
くらもちふさこ、いくえみ稜、多田かおる、宮川匡代あたり
白泉社系愛読者は確かにファンロード等も読んでいる
ガチオタな子が多かったな
超少女明日香ってLaLaだと思っていたら別マだったのね
361 :
3060:2011/11/11(金) 23:05:00.01 ID:+q7KtMuf0
>>353 高橋真琴さんが表紙描いてたデラマに
山田ミネコ先生が読みきり描いたとき小学生でした
362 :
3060:2011/11/11(金) 23:22:04.42 ID:KS4fuTJ20
>359 おまおれ。特に始めの二行。
結構自分の作品世界に影響受けたと思う。
今でもドン伝シリーズ出ないかなと思ってる。
363 :
3060:2011/11/11(金) 23:53:00.78 ID:+8UL2i+/0
山田ミネコ先生のドン伝シリーズって、鸚鵡関係でNGになって
同人で続けてるんだっけ。
なんか目を悪くしちゃったから、小説にシフトしたらしいね。
364 :
3060:2011/11/11(金) 23:57:30.40 ID:9SZnXDU70
花ゆめなつい話便乗
森次矢ひろさん好きだった人いる?
二重人格の高校生探偵とその兄大好きで萌えてた
セリフ詰まってたけど今思えば実写ドラマにしてもいいくらいのクオリティだった
今何をしてらっしゃるのだろう
365 :
3060:2011/11/12(土) 00:10:28.16 ID:aLW+9K400
>>364 さすがにそこまでだったら少女マンガ板とかに行ってくれ。
キラキラ少女マンガ系絵柄のC翼同人誌は正直読んだとき「うわあ…」だったな。
いくら同人でもやっぱり向き不向きはあるだろうと。
そういや最近の同人は原作絵にできるだけ似せる傾向が強いよね。
いつからだろう?
庭球の時はまだ自己流絵寄りな感じだった気がする
366 :
3060:2011/11/12(土) 00:21:23.09 ID:w9xY+Ca00
自分ずっとまんがは描いてたけど、漫画家になりたくて投稿してたから同人デビューは30過ぎてからなんだ
「同人バブルってどんなだった?」とたまに聞かれるが、既にバブルははじけておったよ…
仕事忙しくて投稿もままならなくなり、全然絵描いてないなー、と思っていたところに
年齢層高めのオリジナルのサークル見つけて入って、少しずつ描くようになり、今のジャンルに出会った
その後そのサークルは会長が放り出してしまったので、友人たちと新たに立ち上げたけど
平均年齢高めだよー 同じ年頃の方たちが頑張ってるのでやる気になるわ
ただ、今会員募集がなかなか難しいけどねー
367 :
3060:2011/11/12(土) 01:10:08.49 ID:65hXbEEM0
会員制ってなんかいいな
10代の頃は相方と活動してたけど、20代前半で就職や結婚他で別れて
それからはずっとぼっちサークルだw
好きなようにやれるから気楽だけど、仲間とお互い研鑽するとか憧れるわ
368 :
3060:2011/11/12(土) 01:44:58.05 ID:I5aFyHeV0
会員制って、会員が描いて会員が読むんだよな
あまり売り上げにこだわらない、本当の「同人」のあるべき姿のような気がする
自分の場合だが、どうしても「売れるには、ウケる絵・流行のジャンルを描かねば」って気持ちが
つきまとうんだ・・・
純趣味のハズなのに、売れないのが怖くなってしまった
369 :
3060:2011/11/12(土) 02:10:30.31 ID:9UEoSSEB0
会員制はボツないからなー。
会員制は、下手くそなヤツに限って長編大作連載描いて送りつけてくる。
または会長だけがやたら長編・連載を持ってる。
あるいはコンボ。
たまに光る人が混ざってても、すぐにいなくなる。
あと長編大作wの予告編も多い。
手抜きですみませんw締め切り破ってすみませんwが決まり文句。
というのが、若い頃イベントで色々買った時の印象w
コミケが横浜だった辺りの頃。
今は創作は1人が多いよね。
370 :
3060:2011/11/12(土) 05:16:52.49 ID:0XodgDsR0
色々な話が聞けて面白いですね、ここ
すみません。
ちょっと流れを切って申し訳ないのですが相談です。
週末に数年ぶりにオンリーイベントに参加するのですが、
今のイベントは本の購入に年齢確認が必須と聞いて驚いています。
ここのお姉様方に質問ですが、身分証明書はそのまま見せますか?
付箋紙などで顔写真と年号以外を隠しても大丈夫でしょうか?
正直あまり知られたくない年齢なので本当に悩んでいます。
良かったらご意見お聞かせください。
371 :
3060:2011/11/12(土) 06:19:40.40 ID:C5St2+tq0
私が行ったイベントでは受付で身分証提示して成人の証明としてリボンをもらって 見えるところに付けるように支持された。
イベントの方も考えているからいちいちサークルに身分証提示するみたいな心配はする必要はないよ。
372 :
3060:2011/11/12(土) 06:30:43.76 ID:5ypYmfF/0
去年行った個人主催のオンリーは
>>371通りだったけど、
先月末の企業主催オンリーでは各サークル毎に身分証表示必須だった。
R18表示のさえ買わなければ必要無いんだけどね。
顔写真見せたく無いから保険証出したよ。
イチイチ逆算もしないだろうし「昭和」の年号さえ読めれば良いんじゃない?。
373 :
3060:2011/11/12(土) 06:32:20.38 ID:UdRUD7ql0
>370
>371
うおおいなにいってんの!
主催側はそういう対応しないから
サークル側で各自年齢確認してねってイベントも
いっぱいあるんだよ
顔写真と年号が見えてれば
(これって「昭和」だけみせるとかそういう意味だよね?)
年齢確認としては大丈夫だと思うけど
変に小細工すると余計印象にのこるよ
ジャンルにもよるけど今は年齢相応の白髪まじりの人もいるから
あまり気にせず行ってみてはどうかな
今週末には間に合わないけどTASPOを取ってみるのはどう?
それを持ってるだけで成人してる証明にはなる(公的な身分証ではない)
374 :
3060:2011/11/12(土) 06:44:34.19 ID:5ypYmfF/0
>>373 自分もそれ考えたんだけどTASPOじゃ駄目な場合もあったらしいんだよね。
一応冬コミに向けて取ってみるつもりではある。
375 :
3060:2011/11/12(土) 07:07:03.83 ID:Eoc4LoYb0
顔写真なしのだと借りてくる人もいるから顔写真入りの証明書にしたほうがいい
正確な年や個人情報が分からないように昭和以外付せんしてる人けっこういるから
それで目立つってことないよ
サークル前でもたもたするほうが目立つと思う
376 :
370:2011/11/12(土) 08:32:41.27 ID:2QftqrUx0
沢山のご意見ありがとうございます。
TASPOいいですね。
喫煙しないので持っていなかったのですが作ってみようかな。
週末には間に合わないので、今回は取りあえず免許証を顔写真と
元号以外を付箋紙などで隠して持って行こうかなと思います。
皆さん、ありがとうございました。
色々調べていたらこんなサイトも見つけました。
「買い手さんに伝えたいイベントでの年齢確認について」
http://psycha.jugem.jp/?eid=63
377 :
3060:2011/11/12(土) 08:57:47.38 ID:YtUg6gI/0
>>373も言ってるけど、付箋とかで隠すと余計に目立って
そんなに年齢気にしてるのか…って思われると思うよ
378 :
370:2011/11/12(土) 09:08:25.57 ID:2QftqrUx0
>>377 実際気にしてるし、見られたくないので隠そうかなと思っています。
サークルさんにそれ以上の掲示を求められたらご縁がなかったと
思って諦めます。
379 :
3060:2011/11/12(土) 09:41:37.75 ID:Eoc4LoYb0
>>377 自分のサークルとしての意見だけど行列をさばくのに必死なので
一人ひとり印象的とかはないよ
付せんで隠してあると見るところが限られてて確認しやすくて助かる
指で隠して昭和すら見にくくなってて困るよりいいし
そういえばコンビニに「30歳未満はお酒タバコを買うとき身分証提出願います」ってあったけど
イベントで「30歳未満は身分証お願いします」なんて言うとすごい微妙になるよね
全確認のほうが公平な気がする
380 :
3060:2011/11/12(土) 10:12:56.72 ID:/sblFk+NP
確かに公平だろうけど見るからにアラサー以上の人に身分提示頼むと
ビックリされたり、嫌な顔されたりするよね・・・
見たら分かる、分かるんだけど規則なんだっ
381 :
3060:2011/11/12(土) 11:02:27.59 ID:aPPxvL7T0
妙齢の女性の年齢は聞かないのが一般的なマナーだから
聞くのも嫌だし聞かれるのも嫌だよなあ、やっぱ…
しかしよくある30歳未満っていうのは年齢不詳な人が多いから?
18とは言わんけど20歳未満の未成年だけでいいと思うのに
382 :
3060:2011/11/12(土) 11:55:34.01 ID:x7qUQZ5P0
他人は、ひとの年齢をそんなに気にしていない。
はず。
さらっと見せたほうが、一瞬の確認ではいOK!となって
かえって印象に残らない気がする。
事務的なのがいいよ。あくまで数字を見るだけ。
見た目と年齢のギャップがあっても、別に話題にもしないし
ソフトにスルーだわ。互いにオトナだからね。
逆に、明らかに中高校生なのに、姉の保険証借りてきました的な
ギャップがあったら「ちょっっw」とは思うけど。
383 :
3060:2011/11/12(土) 11:59:35.47 ID:F5jB7cRW0
今は30過ぎたら年齢わからん人おおいよね
384 :
3060:2011/11/12(土) 13:02:06.72 ID:au5SJWW10
10代20代の頃は年齢って自分の年齢より上って見分けられなかったな
大学出たてくらいの頃職場でこの人は何歳くらいかなって予想してたのと
上に下に誤差ありまくりでマジ節穴だった
さすがに老年・中年・青年の区別はつくけど40も50も一緒って言うか
けど30入ると年齢見分けるポイントがわかってきて誤差が少なくなった
未成年確認の身分証提示は公平な事務処理のためだから仕方ない
385 :
3060:2011/11/12(土) 13:35:46.75 ID:KPUy+kb30
>>382 若い子ほど他人の年齢気にしてるよ
初対面で先ず「いくつなんですか?」って若い子ほど興味津々で聞いてくる
それなりの年齢の人に聞かれたことは無い
386 :
3060:2011/11/12(土) 13:38:22.79 ID:KPUy+kb30
途中送信してしまった
気にしてるって言うか、「今日は良い天気ですね」みたいな、会話のきっかけや切り出しに使う
まだ経験値的にボキャブラ不足だからだとは思うけど
でも天気よりよっぽど興味津々な目をしてる
387 :
3060:2011/11/12(土) 14:43:02.09 ID:eLhsVR640
まあ十代ぐらいのうちは上下2歳差でも話題が違ってくるぐらい別世界だし
うんと年上の相手だったらそれくらいしか共通点見出せないかも
自分が十代のときに三十代とかと話す機会無かったから想像だけど
388 :
3060:2011/11/12(土) 15:08:29.03 ID:f/tLDHqV0
隠すために付箋、じゃなくて、わかりやすいように付箋つける
(年号部分に←つけて、とか)ならそんなに不審でもないよー
色々揉める問題だけど、こっち(サークル側)からすると
全員確認しますって建前で、いちいち提示お願いしますって声かける
手間をはぶきたいってのもあるんだよね…
実際ぱっとみて年齢わかるひとについてはさらっとしか確認してないし
389 :
3060:2011/11/12(土) 15:22:20.06 ID:kKOyn4jq0
>正直あまり知られたくない年齢 ←(40overぐらいかな)
とはいっても外見とかは隠しようがないわけだし
50overなのに誰が見ても20代にしか見えない、とかじゃなければ
もう外見で年代知られちゃうわけで
変に隠したりしないで開き直って提示してるけどな
30代に見せてるつもりで40代だっていいじゃない
390 :
3060:2011/11/12(土) 15:51:14.45 ID:UaIWrfNA0
ゴールド免許だとぱっと見てOKになるところがほとんどだけど
頑なに生年月日を確かめようとするサークルもある
ゴールドになる条件知らない人なのかな
調べてみたら免許証のライン青色でも18才越えてるのね
(交付後2年以上3年以内の間に来る「誕生日より1ヶ月後」に応当する日が更新期限、
それまで緑、次が青になるから、16で免許取得でも18才越える)
これ知ってたら免許証での年齢確認かなり楽だな
391 :
3060:2011/11/12(土) 16:04:38.38 ID:yPlSN1NZ0
いい年だけど免許必要なくてゴールドの条件とか知らない
20歳以上とかなの?
392 :
3060:2011/11/12(土) 16:08:05.70 ID:kKOyn4jq0
>>391 5年以上無違反でゴールド
16歳で原付とったとしてもゴールドなら21超ってこと
393 :
3060:2011/11/12(土) 16:10:02.02 ID:sASbFehv0
ゴールドって10年無事故無違反だから、免許取得可能年齢を知ってれば
20歳以上ってわかるけど、車に無縁な生活の人にはわかりにくいだろうね。
394 :
3060:2011/11/12(土) 16:10:49.72 ID:sASbFehv0
ゴールドって5年だったけ。ガセ言ってすみませんw
395 :
3060:2011/11/12(土) 16:14:05.28 ID:kKOyn4jq0
>>390 青か金なら18超ってのもっと広まると買い手もサークルも楽になるのにね
396 :
3060:2011/11/12(土) 16:25:38.77 ID:UaIWrfNA0
緑から青に変わるのに、2〜3年(免許取得した日と誕生日によって変わる)
青のの更新は3年後、その次(免許取って3回目)の更新まで無事故無違反だったらゴールド
さらに5年無事故無違反ならゴールド、違反ありだと青になる
だから自動車免許持ってる人でゴールド、青は二十歳越えてる
>>395 広まると楽になる
でも広め方が分らん
397 :
3060:2011/11/12(土) 16:30:31.09 ID:IWV2Wf/90
>>390 その計算だと、18歳の高校生が含まれてしまう可能性があるから
青だと無条件ってわけには行かないじゃないのかな
398 :
3060:2011/11/12(土) 16:34:03.61 ID:/sblFk+NP
高校生じゃなきゃ18禁OKなのに、高校生だとアウトか。
よくよく考えると不思議だな。
399 :
3060:2011/11/12(土) 16:36:10.77 ID:eLhsVR640
まあぶっちゃけ皆面倒なことは関わりたくないんじゃない
高校生NG18歳未満NGにすればスッキリ面倒無いしさ
400 :
3060:2011/11/12(土) 16:37:15.91 ID:yPlSN1NZ0
>>392 なるほど!
今後年齢確認する機会があったら役立てるよ
401 :
3060:2011/11/12(土) 16:40:20.75 ID:f/tLDHqV0
免許証持ってないからゴールドっていわれても意味もわからないし
どこが違うのかもわかんなかったよw
全面金色とかなら嫌でも気付くけどさ
(年齢確認のおかげで今は覚えた)
402 :
3060:2011/11/12(土) 16:58:37.55 ID:kKOyn4jq0
>>396 あー、緑からはいきなり金にはならんのか
最若でも24ってことね
403 :
3060:2011/11/12(土) 18:01:54.31 ID:degYWzM40
普通の免許証は有効期間を表記した部分に青のオーバーライン
(受験勉強の時に重要単語に蛍光マーカーで印を付けたアレ)がしてあるんだが、
ゴールド免許証はその部分がゴールド(というより黄土色って感じ)になってる
単に美感で言うとどう見てもカッコ悪いんだが、
それがゴールド免許というステータスになるから憧れるヤツも居るわけだ
404 :
3060:2011/11/12(土) 18:11:53.71 ID:Ti5JUw8Y0
義務とはいえ、サークル側から頼んで身分証見せてもらう訳だし
そういう知識も必要になってくるんでない。
お金や為替・振り替えの知識が必要なようにさ。
世の流れだから仕方ないとこだ。
だって「じゃあいらないです」って去られたくないよ。
そういう意思表示出来ない人は多いけど確実に足が遠のくだろうし。
405 :
3060:2011/11/12(土) 22:01:20.28 ID:rNfkFIxn0
免許証だと生年月日より住所バレる方がイヤだわ
免許証ナンバーもね
その二つはシール貼って隠させてもらってる
406 :
3060:2011/11/12(土) 22:08:29.48 ID:I5aFyHeV0
くるスレを間違ったかと思ったw
つーか、証明書見せるときって、チラっとだろ?
シール貼るとか慎重すぎねえ?
407 :
3060:2011/11/12(土) 22:15:40.66 ID:1Su6VCVj0
このご時世何があるかわからんからねえ
年齢はともかく住所は知られたくないわw
408 :
3060:2011/11/12(土) 22:31:41.99 ID:IWV2Wf/90
シール貼ってあると、必要な部分だけが目に入りやすいから
確認する方も早く済んで助かるんだよ
みんながみんな免許証だったら慣れてぱっと見ることもできるけど
形式の違う学生証だったりTASPOだったりそりゃもういろいろなわけで
その度に生年月日どこ? って目で探すことになる
サークル側だって必要ない個人情報をまじまじと眺めたくはないから
かえってありがたかったりするよ
409 :
3060:2011/11/12(土) 22:42:22.86 ID:I5aFyHeV0
なるほど
410 :
3060:2011/11/13(日) 07:20:23.96 ID:gyGeaIwz0
昭和生まれは確実に二十歳は超えてるわけだから
顔写真とその年号さえ見えればあとの情報はどうでもいいよね。
確認したいのはまず年齢で、その他の情報なんて売る側にも必要ないんだからさ。
見るほうとしても、確実に年齢がわかる場所の視線誘導受ければ
列さばくの効率的になると思う。
411 :
3060:2011/11/13(日) 07:21:51.42 ID:gyGeaIwz0
リロってなかったスマソ
412 :
3060:2011/11/13(日) 10:16:55.96 ID:qEHVe4+g0
自分免許持ってないから健康保険証出してる
写真ないから本人とわかんないよね…まあアラフォーなんで顔見てくれたらわかるかなーとも思うが、
この夏コミは一日目にそういう買い物全部済ませ、二日目は健全なのばっか買って終わったら
相方に頼まれて行列に並んでた。で、自分の番になってから、昨日の本と共に保険証も家に送ってたことを思い出してorz
やっぱり売ってはくれなかったなー
でも一日目の時にアラサーぐらいの男性が前に並んでて、思いっきり腐だけど
彼女とかに頼まれたかなー、と思ってたら、その後その人が中学生ぐらいの娘?にその本渡してるの見ちゃったよ…
(すぐそこに来てて、買い終わったらすぐ受け取ってた)
413 :
3060:2011/11/13(日) 10:43:18.93 ID:nT/Vp/Pq0
おとおさああああん
414 :
3060:2011/11/13(日) 11:02:11.19 ID:hV02JRob0
ダメな親の典型w
415 :
3060:2011/11/13(日) 11:04:26.44 ID:OjjrgSFV0
コミケットアピールでは
「明らかな18歳以下だけでなく全員に年齢確認するなど
過剰な反応が増えている」的な表現があったよ。
こことの温度差に不思議な感じがするんだけど
ミケはミケ、個人イベントは個人イベと切り変えた方がいいのかな。
こう言う「その時々で対応が違う」状況って一番難しいね…。
416 :
3060:2011/11/13(日) 11:13:19.19 ID:/GUjXgAT0
売る側としてみれば相手が本当に18歳以上なのか老けた18歳未満なのかわからないし
そんなの聞くより全員に確認するのが楽で確実って人はいると思うよ
過剰反応と見る人もいるだろうけど万が一18歳未満に売ったのがバレたら
捕まるのは売った人なんだしドエロ描きならその対応はしょうがないだろうなとは思う
まだ一度も年齢確認とかされた経験無いけど、されたら特に思うところなく免許出すよ
買い手として一番楽なのは入場を要身分証明な事前購入チケット制にすることなのかなと思うが
それやるとイベント側に負担かかりまくりだよね
417 :
3060:2011/11/13(日) 11:25:15.82 ID:PSic/iF00
というか海鮮とか個人を特定されたくない人も多いだろうし
あまり締め付けると衰退の一途をたどりそうなんだけど
418 :
3060:2011/11/13(日) 11:56:57.46 ID:VjCtqm5F0
>>416 証明書が必要なほどのエロ本を買いに行ってますよ
って証拠をイベンターたちに握られるんだね
胸熱だわ
書き手は最後の手段として「小遣い稼ぎで仕方なくエロ書いてた」と言い訳できるけど
買い手はまさしくエロ本買いに出かけた証明にしかならないね
419 :
3060:2011/11/13(日) 11:58:19.85 ID:WznV9jOw0
なんかデジカメの液晶が見づらくて変だなと思ったら少し離したら見えた……
これが老眼か……orz
420 :
pixiv:2011/11/13(日) 12:53:25.54 ID:IkytK1WE0
出来ればイベント側で18才以上の認証バッヂやタグ配布とかしてくれるようになれば助かるんだけどね
個人イベントだとじわじわ増えて来てるけど
421 :
3060:2011/11/13(日) 12:59:26.87 ID:H6BMUqAj0
>>418 後顧の憂いの無い独喪腐女なので変態の烙印押されても痛くも痒くもないが
社会的立場のある人は気にするかもね
人なんて考えることは誰も似たようなモンなんだし
あんま気にしなくてもいいと思うのは庶民だからか
422 :
3060:2011/11/13(日) 15:01:07.16 ID:tp4Dgw/FP
中学生で女豹サマの本を飼ってた立場としては
色々と申し訳ない気がしないでもない
まぁ、当時と今では表現内容が違うが。
423 :
3060:2011/11/13(日) 15:45:18.30 ID:yU/Wxah+0
自分も中学生のとき無◯正の同人誌買ってた。
仮に帰り道で補導とかされていたらコミケなくなっていたのかもしれん…
424 :
3060:2011/11/13(日) 16:07:46.10 ID:qlAnrujY0
中学生の頃に竹下通りで公式グッズと勘違いして
栄螺さんのエロ同人誌買ってしまいトラウマになったの思い出したわ
425 :
3060:2011/11/13(日) 16:31:11.94 ID:RppFqrUZ0
なにこのイタい流れ
426 :
3060:2011/11/13(日) 16:43:13.75 ID:oS8/wueQP
ガチエロものはよほどCP観が合う人のでも当たり外れが大きいことに気づいて
お腹いっぱいになってしまい、エロは寸止めか匂わせる程度の方が
萌える派になった自分勝ち組
と思ったけど、今は陰部描写なくても性交してることが分かるだけで
18禁扱いなんだっけ?
427 :
3060:2011/11/13(日) 16:46:24.79 ID:tznusZtJ0
>>424 竹下通りでなぜそんなものが売ってたのか
そっちの方が気になるわ…
古本屋でもあったの?
10年以上前、町の商店街のふつうの古本屋さんに
Cつばや騎兵などの同人誌がなぜかおいてあって、
その頃だからもちろん作者の住所もおくづけに完全
入ってて、内容もギャグばかりでなく801のもあったのを
思い出したよ…
全然おタク系の古本屋じゃないので、店主もわけわからず
買い取ってしまったのだろうか。分類もされてなかったし。
428 :
3060:2011/11/13(日) 17:48:30.46 ID:yYhaHQsL0
あったあった
学校帰りに立ち寄ったら、大きなサイズで薄い漫画があったわ
思えばあれがきっかけだったんだな
あとは転がるようにこの世界に堕ちたw
個人経営の普通の古本屋さんだったよ
薄い本はがっつりエロだったから驚いた。
商業エロはビニールかけて、店主の目の届くエリアに置いてあったのになw
429 :
3060:2011/11/13(日) 21:45:53.70 ID:pPxFQmTt0
自分が中学の頃良く行った近所の本屋は近くの小学校指定の赤白帽とか縄跳びとかが
ある家族経営の本屋兼文房具屋で、同人誌は無かったんだけど何故か
普通の雑誌と隔離される事無く薔薇族が並んでた。
おんちゃんきっと訳も割らず仕入れてしまったんだな…。
でも毎号新しいのが出てたから需要もあったのかも知れんが。
430 :
3060:2011/11/13(日) 23:12:43.34 ID:ZyIKpfkB0
自分も高校の頃にやおい漫画の勉強に薔薇族の古本買ってたなあー
母が勝手に私の部屋に入ってたこともあっただろうから、多分バレてたなあw
431 :
3060:2011/11/13(日) 23:31:09.18 ID:RYEBJ7jd0
しかし最近の若い人はほんとジャンル移動早いね
何冊か買って「ああ好みだな、もっと本が欲しい」と思う頃には
もう次のジャンルに移動してたりする
今日も前回の本が神がかってて
「これから楽しみ過ぎるOTL」と思ってた人からジャンル移転発言食らった
同人ネタでマジ泣きしたの久しぶりだわ…
432 :
3060:2011/11/13(日) 23:55:51.41 ID:ZyIKpfkB0
アニメ・漫画・ゲームの量産過多も原因だと思う。
どんどん新しいものが出てきて、ちょっと前の作品からは去っていく。
スタートダッシュ的に、新しいものに飛びつくのが目に付くね。
まあ選択肢が多いのはイイことなんだろうけどね。
他ジャンルの事であっても、なんだか使い捨てみたいで寂しい気持ちになる
433 :
3060:2011/11/13(日) 23:57:10.43 ID:ZyIKpfkB0
ゴメン文章おかしいな
×量産
○制作
434 :
3060:2011/11/14(月) 00:33:53.09 ID:lrPSabBm0
>>431 それは感じるな。手が遅いこともあって、ひとつのジャンルにはまると結構長く居る
タイプなんだけど、あれ?この間始めたのにと思ってる内にジャンル移動する人多い。
昔から巧い人程旅立つのは早かったけど昨今は全般的にそんな感じ。
同時に読む方も余りじっくり読んでくれないっていうか中身見る前に渋とかの前宣伝で
会場に来る前に何買うか決めてる感じがする。
出来るだけサークル回って未知の本探すのこそ同人の醍醐味って考えは古いんだなぁとつくづく。
435 :
3060:2011/11/14(月) 00:48:22.04 ID:XoSSnnRW0
ピクシブも影響与えてると思う。
新しいアニメが始まると、みんな検索してそのアニメの二次絵を探すじゃん
描き手が大してハマって無くても、かなり閲覧数と評価が入るから「新作品ウマー」ってなるから
だんだん流行ジャンルしか描かなくなる
(正直、自分もそういう時期があったw)
逆にちょっと前に流行った作品だと、私から見て「SUGEEEE!!!!」っていう絵でも
わずかな評価しか入ってなくて驚くことがある
閲覧数はともかく、評価点数って必要なのかな・・・
描き手のモチベーションを上げるにはイイのかも知れないが、「評価がつくから」という理由で
流行ジャンルばかり描く人が増えてしまうんじゃ?
436 :
3060:2011/11/14(月) 00:54:34.34 ID:OipuyTGJ0
流行も昔の題材もどっちも平行して扱えばいいんじゃない?
同人は楽しむためにするもので、評価が上がる喜びってのも楽しみの一つなんだし否定することじゃないよ
437 :
3060:2011/11/14(月) 00:54:45.44 ID:oUV729qO0
一次創作の評価は有意義だしどんどんやるべきだけど
二次創作での評価乞食って笑ってしまう
まあ若い人には特にそんなめんどくさい考えの人なんていないんだろうけど
438 :
3060:2011/11/14(月) 02:11:32.53 ID:Lw9n8J3DP
亀な話題だが、18禁に神経質な書き手いたいた!
私は別に身分証を見せるのは構わないんだけど、
あるカプ本見かけて、中身を確認しようとしたら
「18禁だから見せれません!!」
って言い張って、チラ見すらさせてくれなかった。
あのサークルは何と戦ってるんだろうと、怖くなった。
439 :
3060:2011/11/14(月) 02:47:47.39 ID:VPrz5xso0
>>435 マイナージャンルな自分はサイトは人こな拍手も雪原なので
ピクシブの評価でモチベーションをキープしてるから必要だな
440 :
3060:2011/11/14(月) 02:55:37.15 ID:TCYTU4rD0
>>438 神経質って…売った側も犯罪になるご時世なんだから
慎重になるのしょうがないと思うんだけど
釣りなの?
441 :
3060:2011/11/14(月) 03:22:23.04 ID:6PUzRQQg0
>>438 売るのも見せるのも年齢確認が必要だよ
何を言ってるんだ?
本屋のエロ本は立ち読みなら合法とか思ってるのか
442 :
3060:2011/11/14(月) 03:29:53.57 ID:6oZtgQEp0
中身確認の前にサークル側が年齢確認すればいいのに
それをしないでただ「18禁だから見せられません!」って言って
中身見せてくれなかったってことでしょ?
充分変なサークルだと思うけど…
443 :
3060:2011/11/14(月) 03:58:47.11 ID:tgwT65GT0
この流れから最近「本読ましてもらってよろしいですか?」と聞いてくる人が
やたら多いから、?。って思っていたんだけどなんか納得した。
年いくと20+-3歳あたりは見分けつかないから、あきらかにコドモ以外には
「どうぞご覧になってください」ですましてるけど。でも故意に未成年に
売ったのでなければ、そうそう逮捕なんてならないんじゃなかったっけ?
444 :
3060:2011/11/14(月) 04:03:00.62 ID:VPrz5xso0
>>443 故意じゃなければいい って言ってるように聞こえるぞ
445 :
3060:2011/11/14(月) 04:08:54.23 ID:PGmYvSCD0
>>435 若い頃はイベントに年10回近く行き、本を発行して、時には6桁近い買い物をしてきた。
しかし気力体力、金銭的、状況的にそこまでは無理な今となっては
pixivなどの存在はありがたい。
東京者の自分でさえそうなのだから、地方の年寄りにとっては更に便利なんじゃないかな。
446 :
3060:2011/11/14(月) 04:15:43.09 ID:sdYlhU2a0
>>442 順序が変わっただけで特に変じゃないでしょ
447 :
3060:2011/11/14(月) 07:59:32.50 ID:TCYTU4rD0
あからさまな牛歩狙いの年齢確認はいやだねーとか
時代は変わったねーっていう話題ならともかく
表紙や値札にR18と書かれてる本を立ち読みしようとして止められたからって
サークル側が年齢確認すればいいじゃない神経質ね!って相手サークル
pgrするとか故意じゃなければいいよね!とか
どんな年の取り方したらそんな恥ずかしい人になっちゃうのよ…
そもそも「見せられません」て言われたらドヤ顔でスッと身分証出すのが
スマートな大人の対応だと思うんだけどなあ
448 :
3060:2011/11/14(月) 08:40:54.25 ID:XwOf5eii0
「438が未成年に見えたんじゃないの?」と言って欲しいのかと思った。
18禁の扱いについてのルールマンガもカタログに必要なのかなって
既に載ってたらごめん。
449 :
3060:2011/11/14(月) 09:38:03.55 ID:6mCKwjiY0
そういや、まだ中学生のころ、地方イベントに初めて出て(200〜300スペースのオールジャンル)
朝からじっくり見て回れるなんてはじめてで、前を通って気になった絵はジャンル知らなくてもパラ見してた。
うっかりそのながれで、かわいい少女まんが絵の表紙本を手にとってしまった事があったなあ。
(少女まんがだと思ってて、いわゆるエロ同人誌を知らなかった)
売り手の大学生くらいのお兄さん2人があわてて「あっ」って声をあげたんだけど、
「え?」と思った時には、ぱらっと見てしまった。
あわてて「すみません」って返して、向こうも「ごめんね」とかいわれたんだけど、
もう、ホント悪かったなあ、と今でも思う。
事故だったんだけど、ああいう対応してくれたお兄さん達にちょっと嬉しかったなあ。
450 :
3060:2011/11/14(月) 09:38:18.18 ID:KKIQl2jJ0
>>438 のは適切な対応が取れてないと思うけどね
過剰反応というか身分証の提示お願いしますでいいじゃん
勿論買う方も成人です、身分証見せますって言えば良かったけど
双方に対応力が足りない感じ
451 :
438:2011/11/14(月) 09:44:00.40 ID:Lw9n8J3DP
>>448 当時既に30半ばだったし、それはない。
18歳未満の人がいる会場で18禁本の内容確認する行為自体が駄目ってなことを言われた。
452 :
3060:2011/11/14(月) 10:32:09.34 ID:gP/oijAB0
>>449 いいサークルさんだね
そういう対応をしてくれたから449も必要以上にイベントや同人を
怖がらずに済んだんだろうな
自分も似たような事故あるあるw
やっぱり優しい対応をしてくれたおかげで、今笑い話にできる
今はこちらの方がそういう間違いをされる側になったんで
あの時のお兄さんお姉さんみたいな対応をしようと心がけてるw
453 :
3060:2011/11/14(月) 19:36:04.85 ID:N31YgYax0
>>451 そういう会場もあるよ。見本をだすのも不可っていうところ
454 :
3060:2011/11/14(月) 20:18:32.68 ID:6PUzRQQg0
都産貿だね
18禁は表紙だけなら見せてもいいけど中身確認はできないことになってる
455 :
438:2011/11/14(月) 21:10:21.62 ID:Lw9n8J3DP
>>453 -454
なるほど、そういう会場があるから、「見ないで!」ってなったのかもしれませんね。
まあ断られたのはビッグサイト@コミケでしたが。
456 :
3060:2011/11/14(月) 22:59:35.63 ID:RAbe3AU40
昔、知り合いが売り子してると言うので挨拶に行ったんだが、売ってるものが男性向け18禁だった
知り合いは男性だけど、描いてるものは普通の少女漫画だったので、露骨な表紙に驚いた
一応おつきあいで買おうかとしたけれど「おすすめしませんw」と言われたw
なのにどうみても中高生ぐらいにしか見えない女の子が買おうとして、やんわり断ってたものの
「身分証は持ってないけど成人だ!」と言ってきかなかったなあ。身分証無かったら無理と結局売らなかったけど
十数年前で、若い女の子がそういう露骨な男性向けを買うこと自体にも驚いたわ
457 :
3060:2011/11/15(火) 00:15:16.43 ID:wW4yqBQk0
>>456 たまにそういう子いるよね
頭の中が男なのかとおもったら恋愛相手は男って子
知り合いにいたけど、男性向けエロ同人ばかり集めてて
男子たちときわどいエロ絵交換とかやってたよ
ちょっと何考えてるか分からないけどそういう嗜好なのかなとおもってみてた
458 :
3060:2011/11/15(火) 00:24:20.73 ID:tI7ZeBUl0
まあ読み物の嗜好とリアル恋愛は全く別だしね
同性愛本ばかり買う奴の恋愛相手は同性かと言ったらそうじゃない人が多いようなもので
男性(女性)向け趣味を共に語り合える男(女)を見つけるのは難しいがいないわけでもないし
459 :
3060:2011/11/15(火) 01:43:04.94 ID:wJUI6cEp0
>>457 自分の周りでは女だけど普通に男性向け好きな子多いわ
たんにそういう嗜好なだけ
BL好きとなんら変わらない
頭の中が男なのかと思ったらって、そういう風に考える人まだいるんだなあ
460 :
3060:2011/11/15(火) 01:49:46.40 ID:/vmsebl50
今も昔も男性向けエロ描きに女性作家は一定数いるし
何考えてるかわからないってただのエロ好きだと思うけどな。
女子向けって主に男同志だし、一般的にはその方が希少なんでは。
ノーマルカプでエロとなると、カテゴリー的にはどうしても男性向けに
なるってことでは。
ところで男性向けって、どうもみんな内容同じに見えるけど
(あれやってこれやってこうなってこうみたいな特定の手順のみに見える)
最中にお喋りしないから違いが出にくいのかな?
461 :
3060:2011/11/15(火) 02:50:07.11 ID:Dm8mKZqI0
BLだってテンプレだろ
462 :
3060:2011/11/15(火) 05:23:08.79 ID:N11pS2rs0
>>ところで男性向けって、どうもみんな内容同じに見えるけど
男性向は実用性が・・・等いろいろ要因はあるけど、最近(でもないか)の悪い風潮で
売るためにはやりのネタで速攻で本を出版するため、作品の中身を消化せずキャラ関係無い
シチュ使いまわしのエロ作品が結構多い。
でそのやり方でそこそこ売れちゃうのがなんとも・・。
463 :
3060:2011/11/15(火) 06:30:20.27 ID:/TSMWoMT0
この、腐女子が(腐じゃないオタ女をまとめてdisる流れにもってけないかな〜)と探り探りな
464 :
3060:2011/11/15(火) 07:07:08.34 ID:Adpdx50+0
単に年齢差じゃないのかな
40前後が「女が男性向けを見たがるなんて変わってる」と
「女も男性向けを当たり前に読む」の境目あたりの世代だと感じる
これより上の世代だと男性向けを読む女はかなり少ないんじゃないかな
だから男性向けに対する理解が、良くも悪くもない
当然男性向けを読む女への理解もない
465 :
3060:2011/11/15(火) 07:50:01.67 ID:FNJK5dZ00
女性向けエロと男性向けエロは求めてるところが違うからね
女性向けの視点で見ればそりゃ同じ内容に見えるだろう
興味のないジャンルの音楽がどれも同じに聞こえるのと同一の現象
466 :
3060:2011/11/15(火) 07:58:36.02 ID:me620BBc0
描き手のフェティシズムに特化してる面はすごいよ男性向け
ネタ切れになっておかしくないのに毎回お約束を踏まえつつストーリー展開ちゃんとしてるっていう
女性向けはどちらかというとキャラ性や関係性重視で
くらまそんなこといわない現象は当然叩かれるけどその分「読める」感じだし
それぞれが面白い方向に進化してる
つーか男性向け女性向け関係なく屁はどこ行ってもテンプレ書くからw
467 :
3060:2011/11/15(火) 08:08:09.27 ID:SoAInH2q0
テンプレってのがわからない
初めて同人に手を出したから
どういうのがテンプレなのか、さっぱりわからん
私の書いているのもテンプレなのかとビクビクする
468 :
3060:2011/11/15(火) 08:25:29.77 ID:4wcwP37c0
>>467 ありがちなネタ、お約束な展開、ステレオタイプなキャラクター
という今までにも散々あったパターンをドヤ顔で公開。
でもそれにプラスアルファで何か新しいものが付けば神作品になる。
469 :
3060:2011/11/15(火) 08:47:36.79 ID:oswpn2x0P
>>467 支部あたりで人気ジャンル人気CP作品を片端から読むと
段々分かるようになるかも。
いわゆる王道パターンでありがちな素材でも、素材そのものは広く受け入れられ易いから
そこに自分の解釈と情熱をバランス取りながら織り込んで調理できる人がやれば
相乗効果で読ませる物になるんだけど
へたれな人は台詞回しも展開もワンパターン、どっかで見た感じの域を出なくて
コンビニ弁当みたいな味気ない仕上がりになる。
470 :
3060:2011/11/15(火) 09:10:07.82 ID:XBFh9bRC0
文化の違いは要するに性欲へのトリガーの違いだからどうもならんね
今も昔も女性向はエロへの過程(恋愛が成就するまで)が大事で
男性向はエロ自体が大事だからねえ
女が男性向読めばエロいだけならこれこのキャラである必要なくね?って思うし
男が女性向読めばエロまでがダラダラ長くてやってられんとなる
最近は女性向BLでも濡れ場に男性向エロの表現を輸入してる人って多いけど
471 :
3060:2011/11/15(火) 17:27:46.81 ID:kGXi6xVW0
大昔からのテンプレ…
・主人公がなぜか不治の病、もしくは得意技がその後出せなく
なるような大怪我
(球技や楽器なら腕や脚をケガ、頭脳派なら失明とか)
・主人公が記憶喪失
・受けが敵にさらわれてひどい目に、それを助けた攻めが
お清めH
・「来世で会おう」的な心中
・時代劇パラレル、SFパラレル
・童話パロ(←これ3人称でとても書きやすい)
思い出してみたけど、死にネタ・ふぐネタ以外は個人的に好きかも
しれない…
472 :
同人:2011/11/15(火) 17:38:23.75 ID:Q8R45CVL0
>>470 確かに最近の表現って男性向けっぽいものが多い気がする
5年くらい同人から離れてて最近またイベントに行くようになったんだけど、買った本が殆どばっちり局部が書いてあってびっくりした
(もちろん修正は入れてあるけど)
473 :
同人:2011/11/15(火) 17:44:45.39 ID:Q8R45CVL0
>>471 あるあるある
死にネタも含めてみんな好きだ
輪廻転生ネタとかも定番だね
474 :
同人:2011/11/15(火) 17:58:49.31 ID:SoAInH2q0
475 :
3060:2011/11/15(火) 18:27:33.72 ID:FSpMv2f+0
471は描いたこともないが、読んだこともないな・・・
商業誌を読めばいいのかな
476 :
3060:2011/11/15(火) 18:37:06.09 ID:VGm9j7900
>>471 「ふぐネタ」をフグの毒に当たって死ぬネタかと思ったw
お清めHネタは昔よくへぼんスレあたりで見たなあ
テンプレというより、安直ネタ方面かもしれないね(もちろん
やり方によっては面白くできるネタでもあるけど)
477 :
3060:2011/11/15(火) 20:30:50.19 ID:FSpMv2f+0
ごめん、ふぐネタって何?w
ググっても出てこないんだが
478 :
3060:2011/11/15(火) 20:42:33.78 ID:XBFh9bRC0
ふぐ…河豚…不具になるつまり身体欠損ネタか?
479 :
3060:2011/11/15(火) 20:55:25.09 ID:1LkVf+040
>・主人公がなぜか不治の病、もしくは得意技がその後出せなく
>なるような大怪我
>(球技や楽器なら腕や脚をケガ、頭脳派なら失明とか)
これのことなんじゃないの?
BLの悪いテンプレといえば女には目もくれずに
男を好きになる男とか
女でもまったく問題ない姫状態の男キャラとか
ホモに理解を示す女キャラとかだと思う
480 :
3060:2011/11/15(火) 21:05:22.47 ID:aOaYTJ8L0
二次でなら
記憶喪失ネタそのものはかなり萌えるw
描(書)き手次第だけど
自分もテンプレものを正面きってかいて
萌えるっていわれてみたいもんだ
481 :
3060:2011/11/15(火) 21:05:44.95 ID:me620BBc0
キャラ崩壊部だと、攻めが受けの挙動にすぐ鼻血or発情とか
真面目系や爽やか系の腹黒化ヤンデレ化→監禁ネタとか
学園パラレル裏稼業パラレル女体化や遊郭パラレル
絶対にどのジャンルにも1作品はあるテンプレ群
482 :
3060:2011/11/15(火) 21:15:23.82 ID:oswpn2x0P
学パロ女体化遊郭パロあたりはむしろ、別ジャンルに行っても
当たり前のようにやる人をよく見掛けるので
そういう一種の嗜好なんだろうと思ってる。
過去の被虐待歴捏造もそんな感じ。
471です。
ふぐ→不具で合ってます。変に伏せた感じになってスマソ。
自分が同人始めた頃、C つばで交通事故ものや
筋肉の病気で脚が…とか片眼が…そして引退とか退学とか、
そういうネタを見て、初心者だったのでフィクションとして読めず
かなりテンション下がったものだった…
>>479 >>ホモに理解を示す女キャラ
かわ /みなみ先生がBL商業マンガで描いてらしたなあ。
484 :
3060:2011/11/15(火) 22:20:24.56 ID:tI7ZeBUl0
>>479 それらは別に悪いものではないんじゃ
むしろどれも本命の好きカプを盛り上げるための王道措置だと思う
ただ今も昔も同じことやるような人がごまんといるからまさしくテンプレ状態になっていると
まあテンプレ話でも468の言う通りプラスアルファがついてれば他と差別化できるし
どの要素を使おうと結局は創り手の腕次第だわな
485 :
3060:2011/11/16(水) 00:18:54.54 ID:CMoBkXou0
いや悪いだろw
486 :
3060:2011/11/16(水) 00:32:23.95 ID:XkcvsxUA0
二次創作で原作の展開にそってたり、そうなる必然性や読み手が
納得する展開や理由付けがあればテンプレでも上手いと思う。
原作になんの接点もなし、キャラやストーリーに必然性がなく
テンプレ展開になると、ただの作り手のテンプレ嗜好だと思う。
487 :
3060:2011/11/16(水) 00:40:50.02 ID:EzGQFbRb0
例えばだけど最新の人気作品、今ならタイバニのバーナビーが
「桜の下には死体が埋まっているんですよ、おじさん…」
とか真顔で言っていたらギャグか天然か神の降臨か慌てるもの。
488 :
3060:2011/11/16(水) 00:48:07.58 ID:L4LMcBBS0
>>485 趣味嗜好はそれぞれなんだし自分の萌える展開に落とし込むのは別に悪くないと思うよ
てかBLだとそもそもノーマル嗜好のキャラをホモ萌えに落とし込む時点で原作に沿ってないし悪いだろう
489 :
3060:2011/11/16(水) 00:58:11.72 ID:aoLAnrSV0
要するに、個々の読み手にとってその話が
変わりばえのしないだと思われればテンプレと言われ
読みどころのあるものだと思われれば王道と言われる
490 :
3060:2011/11/16(水) 01:01:58.50 ID:Qub0GgF80
二次創作に限らず、変に斜め上な展開より王道展開だからこそ燃えて面白いってのもあるね
491 :
3060:2011/11/16(水) 03:48:35.53 ID:SaSWXdmF0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
このAA思い出した
492 :
3060:2011/11/16(水) 10:20:05.54 ID:FeSzd2nnP
>>491 あるあるあるwww
中二病の時、こんな展開見たことないでしょ!ってやったのが
予想の斜め下を行く展開で胸糞悪い感じに仕上がってた…_| ̄|○ダレトク・・・
493 :
3060:2011/11/16(水) 13:37:34.56 ID:slKGFCCW0
あさりよしとおという漫画家さんが25年前に
「全てのストーリーはパターンであり、旧作のパクリであり焼き直し
逆にそうでなくてはウケない。ウケるパターンは決まっている
新しいモノなんか誰も欲しがってない。見た目が斬新ならいいのだ
要はアレンジする能力であり、表面を見栄え良くデコレートする能力
つまりそこに自分の個性というものが介入する余地がある
そ こ で できるだけアピールするんだ」
と言ってたのを教訓にしてる
これを言った当時の先生の年齢をとっくに超えたババアだけどもw
494 :
3060:2011/11/16(水) 16:20:14.03 ID:wx/wci4S0
>>493 それ、音楽でも同じこと言ってる人いたな。
世の中にメロディやコードは出尽くしていて、あとはいかにアレンジを上手くやるか
だからアレンジャーが重宝されるんだってさ
2000年以上も人類の歴史が続いているんだから当然といえば当然かもね
>>494 物語でもそういうのって主張されてるね
ストーリーというものは世界中に36だか106だかのパターン以外に有り得無いっていうの
ただそういうのって話題としては面白いけど、話作りをする時にそっち側から考えたらダメだ
どういう理論から思いついたのか解らない話(誰かが後で分析・分類するだろうけど)というのが
やっぱり話作りの王道なんだと思うよ
スマン、
>>493で言ってる事をなぞってるだけだったなー
497 :
3060:2011/11/16(水) 19:20:44.83 ID:R/yQKG4x0
テンプレか〜。そういえば受けが子供生んで攻めと擬似家族作るっていうのも
あるよね。大抵、攻めと受けそっくりのちび兄弟で。
今やっているジャンル若い子多いんだけれど、こんな時代にまでこのテンプレ
通用するんだと思ってびっくりしたことある。
498 :
3060:2011/11/16(水) 19:56:02.59 ID:7YqguvT80
チビ化・動物化もいつでも通用するお手軽テンプレ
ネタが無いならとりあえずコレ書いときゃ何とかなる
499 :
3060:2011/11/17(木) 02:28:34.59 ID:D5Pg2GxmI
>>493 400年くらい前に某劇作家がストーリーは12種類しかないと言ってるよ
500 :
3060:2011/11/17(木) 04:00:55.94 ID:4XzNkOGp0
それって名前を伏せないと駄目な作家なの?
501 :
3060:2011/11/17(木) 04:12:03.59 ID:EtGCr6jD0
シェイクスピア?
ところでみなさんTPPはどう対策してますか?
あまり深刻に考えていない?
502 :
3060:2011/11/17(木) 06:03:54.00 ID:Z6gXuICy0
何も決まってないどころか協議すら始まってない今何をどう対策するというの?
503 :
3060:2011/11/17(木) 07:27:06.41 ID:QhUUAmMQ0
てか同人的には、TPPより表現規制問題の方が緊急で切実だろ
504 :
3060:2011/11/17(木) 09:44:05.39 ID:+nKDH9HJ0
同人で王道がテンプレって批難されるのは
>>493の言葉を借りると、
王道を見栄えよくデコレートする努力を怠ってるからなんだよな
人気な王道を書けば読んでくれるよねっていうけど、
その王道だってキャラやキャラの背景が違えば表現方法がかわってくるはずなのに
どのジャンルにいっても同じだから王道はなくテンプレって言われる
505 :
3060:2011/11/17(木) 10:30:50.07 ID:EtGCr6jD0
話題がでないので何か抗議活動な何か動きがあるのかどうかわからなかったんでw
506 :
3060:2011/11/17(木) 15:34:54.39 ID:joGH4BGm0
大声で喚かないと何もしてない、自分は大騒ぎしただけ周囲の愚民よりレベル高いから
ですか?
大人は人に自慢げに吹聴しないだけだよ()
507 :
3060:2011/11/17(木) 16:44:09.96 ID:qxeNf6cS0
508 :
3060:2011/11/17(木) 17:00:44.32 ID:m+oeSnjO0
まあ実際のとこ何も言ってないししてないわ
マジで二次できなくなったら同人卒業するだけというか
自分の可能な範囲で出来ることがあるならば及ばずながら参加するけど
509 :
3060:2011/11/17(木) 20:13:49.58 ID:LaelNCdB0
>>505 人に何かしてるかと聞きたいなら、まず自分が何をしてるか具体的に語るといいよ。
510 :
3060:2011/11/17(木) 20:42:28.83 ID:8qw5SLvU0
実際のところ、特に変わることは無いんじゃないかと思っている
大騒ぎしてるのは二次創作を嫌っている人だろ
511 :
3060:2011/11/17(木) 22:17:58.28 ID:MA6lx1az0
まあさすがにここまで上から目線でご大層に言われると
ID:EtGCr6jD0はさぞかしスレ住人がひれ伏して拝むような
すばらしい活動をなさってるんだろうなあ、って気にはなるわw
座っててもできる署名くらいで言ってたらさすがに哀れだが…
512 :
3060:2011/11/17(木) 22:53:23.45 ID:m+oeSnjO0
あんまイヤミがくどいのもどうかと思うんだ
513 :
3060:2011/11/18(金) 03:33:09.81 ID:u6/NTol60
>>501の時点でこりゃあ荒れるなとワシは思っとった!
514 :
3060:2011/11/18(金) 09:02:37.10 ID:BBM196MU0
同人で儲けてる人以外はあんまり変わらないと思ってる
あくまで同人だけの話だけど
保険が無くなるのと医療が受けられなくなるのと
それ以外は大して変わらないと思ってる
というかもうアメリカから要求来たよね
なるようにしかならないと思ってる人が大半じゃないかな
ソースうちの家族
515 :
3060:2011/11/18(金) 10:03:01.89 ID:+0QXOp3J0
>>504 >その王道だってキャラやキャラの背景が違えば表現方法がかわってくるはずなのに
そこに作家本人の好みやクセがあらわれていて、それを読みたいんだよね
個性や思いが強い人はそれをどんなにひた隠しにしてテンプレ描いても
そう来るか!って作品を生み出すものだと思ってる
516 :
3060:2011/11/18(金) 16:02:25.65 ID:M41y4xhV0
二次も支部やオン専でやっているぶんには
スルーじゃないかな
海外でもファンアートはあるし
ただ壁クラスの売れ売れ二次サークルは
タゲられそうだけど
横だけど、アメリカでは強力な鎮痛剤がよく売れるそうだよ
理由は病院に行く金がないのでそれで痛みをごまかしているせい
TPPで日本もそうなるのかと思うと暗澹たる気持ちになる
517 :
3060:2011/11/18(金) 17:13:44.54 ID:HhYpRwdj0
TPPが同人にどう関係あるんだよ
いいかげんにした方がよろしい
518 :
3060:2011/11/18(金) 19:09:45.53 ID:u1+RbvYo0
>>516 保険だよね。日本の保険制度は米国よりはよくできてるからなあ
>>517 オリジナル同人は関係ないと思うが
519 :
3060:2011/11/18(金) 19:37:03.33 ID:fPtLcfh+0
現行著作権法の運用が大きく動く可能性が否定できないので
気にしておいた方がいいことではある
何度打っても原稿が第一変換だよどうせ
520 :
3060:2011/11/18(金) 20:09:46.71 ID:ZxJ7e7OH0
昔TPPとは別の件でアメリカが著作権法をアメリカ風にしろといってきたことがあって
ちょっと騒ぎになったけど「無理デース☆」って断ってたよな
521 :
3060:2011/11/18(金) 20:29:34.30 ID:8YqnJpcO0
今期かなり利益が出たので、ボーナス5ヶ月分出る!
同僚に「何買う〜?」と聞かれたが、年末に東京行って散財してきます!
なんて言えるわけもなく、適当にノーパソ欲しいな〜☆等と盛り上がって帰ってきた。
夢の液晶タブレットに手を出すか否か
522 :
3060:2011/11/18(金) 20:43:09.30 ID:2ebRvpUO0
>>521 景気いい話を聞けるとこっちもわくわくしちゃうな。うらやま!
自分も冬コミの旅費捻出できそうだから新幹線の手配を月末にする予定。
523 :
3060:2011/11/18(金) 21:43:57.71 ID:L18ts/OO0
駅タブがいいと思う!
自分はボーナスほとんど出ないけど、買ってしまったw
純趣味での使用だけど後悔はしていない
524 :
3060:2011/11/18(金) 22:39:14.85 ID:rpd6g9LjO
>>517 3060スレで、その発言は恥ずかし過ぎる。
ちゃんとニュースぐらいチェックしようよ。
525 :
3060:2011/11/18(金) 22:40:53.80 ID:ZxJ7e7OH0
>>524 調べれば調べるほど同人にあんま影響なくね?
と思った
526 :
3060:2011/11/18(金) 22:48:17.15 ID:lhjDdbSg0
>>513 死んだばあちゃんのしゃべり方とそっくりで、泣笑
孫がオタクなのを理解してくれてて
よく新聞からヤマトや999の映画の宣伝を切りぬいてくれたもんだ
あ、自分が中学生の時の話ね
527 :
3060:2011/11/18(金) 23:05:48.13 ID:DiwJiCaa0
528 :
ばあちゃん:2011/11/19(土) 04:14:06.83 ID:36aB0dEu0
529 :
3060:2011/11/19(土) 10:24:11.96 ID:Xi/eK5iF0
バーチャン…
530 :
3060:2011/11/20(日) 00:37:17.10 ID:z0RXGor00
秋が深まるとともに寂しい気持ちが湧いてくる・・・
冬コミに落ちたからか?
531 :
3060:2011/11/20(日) 01:33:41.96 ID:h/5n68G30
腹減ってんじゃね?
532 :
3060:2011/11/20(日) 07:15:28.33 ID:/VtX51af0
寝返り打つのも一苦労な、首〜肩〜二の腕の痛みで目が覚めた。
ペンやお箸持ってる時に傷みが走ると、手から時々ガクって力が抜けて困る
これが四十肩ってやつなのか。
今は仕事と原稿で1日12時間以上PCに向かうし、血行悪くなってるんだろうな
カイロとか行ってみようにも、時間がなかなか取れない。
533 :
3060:2011/11/20(日) 08:08:02.41 ID:e4WfRN660
>>532 自分も似た様な時間PCに向かう環境で背中とか肩バリバリ。
ものは試しで寝る前にビタミンB系の錠剤飲んでみたら少し楽になったよ。
眼精疲労・腰痛・肩凝りに ってやつ。
534 :
3060:2011/11/20(日) 09:19:54.55 ID:8I6PUtVN0
肩から力が抜けるのは間違いなく四十五十肩だと思いまーす。
なる人とならない人がいるみたいだから、血行とか運動不足なんだろうね。
自分右左両方やったけど力が抜ける方は、本格的な痛みが来るまでひどくゆっくりだったな。
そうじゃない時はとにかく二の腕がビリビリ来た。
なるべく負担のない程度に肩を回して固まるのを防ぐといいよ。
長くかかるけど気長に御大事にね。
535 :
3060:2011/11/20(日) 12:05:41.01 ID:K/PyJBeY0
時々壁に手をついて、無理のない範囲で腕立て伏せしてる。
がってんで肩凝りにいいって。
536 :
3060:2011/11/20(日) 12:57:47.49 ID:PeA6IPK50
四十肩にきくかどうかちょっとわからないけど、
つべで「30秒で首がほぐれてしなやかになる」って動画探すといいよ
全然30秒じゃ出来ないけどw
朝晩と仕事休憩の時やり続けてたら少し楽になってきた
537 :
3060:2011/11/20(日) 13:37:04.37 ID:8ZbzGXl90
以前ニュー速+のスレからコピペしてたやつ
肩があがらなくなった時にやったら利いたよ
↓
-----------------------------------------------------------
この間、雑誌のごってるで寝違えの直し方やってた。
首よりも脇の血管障害がほとんどらしい。
1.首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる
2.引き上げて自然に止まったところで20秒キープ
3.20秒経ったら腕を下ろして、同じことを2セット
4.痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中を軽くおさえる
5.そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。これを2セット
6.痛む側の手を肘角120°でバンザイする
7.その角度のまま腕を軽く後ろに引いて20秒キープ。これを2セット
8.最後にバランスを取るために逆側の腕で、各運動を1セットずつ
後、ググレば色々見つかるけど、ツボもいいよ。
-----------------------------------------------------------
538 :
3060:2011/11/20(日) 16:23:54.79 ID:/VtX51af0
532です
いろんな情報が本当に有難い!みんな色々と対策してるんだね。
身体のことはずっと後回しというか、放置してたけど
もうそろそろそれで済む年齢じゃないしな…
まだまだ描いていたいし、四十肩と向かい合ってw対策してみます。
血行改善が第一だな。
539 :
3060:2011/11/20(日) 16:55:02.41 ID:8I6PUtVN0
自分が医者で五十肩(四十肩は40代以下の人に気を使って言ってるだけで同じ)診て
もらった時に言われたことには、発症してしまったら何をやったから早く治ると
いうことはないらしいよ。
痛みが始まれば運動はリハビリ程度しか出来ないし、針とかマッサージは痛みを
やわらげるだけで良くなる訳ではない。
ただ20日位だったかなあ。その位の初期のみなら薬で散らせるって言ってた。
だから一刻も早く整形外科だったかな?へ行く事を勧めるよ。
なっちゃったらほんっと痛いし1年位は治らないし身体が固まりやすくなるから。
(痛い肩を無意識に庇うくせがつく為)
あと別に五十肩になってても原稿は普通に描けるからね。w
540 :
3060:2011/11/20(日) 17:01:20.13 ID:BAxHeiuE0
げっ、私も四十肩か?
一ヶ月くらい前から首筋と肩が痛くて、肩をあげると痛い。
痛くない日もあるから自然治癒を待ってたのだか…
週3踊ってかなり肩を動かす運動を5年以上してるから油断していた
整形外科行くわ!
541 :
3060:2011/11/20(日) 17:04:31.77 ID:gCBrwlca0
原稿やっててもやもや気持ち悪くなってきたり、
振り向いたりすると一瞬「ぞわっ」と痺れたりして
なんだろうと思っていたら、眼精疲労からくる
自律神経失調だそうで…
>>533さんの「ビタミンB系の錠剤」は
自分は「ナリピタン」を飲んでます。
「あずきのチカラ 目もと用」
「あずきのチカラ 首・肩用」
どちらもうっすら懐かしいような、お手玉風のあずきの
香りがして(甘ったるくはない。ハーブとか香り系が苦手な
かたでも大丈夫な程度のほんのりです。)
ほんわりスチームで気持ちいいです。おすすめ。
542 :
3060:2011/11/20(日) 17:44:28.54 ID:PeA6IPK50
サプリメント流れで質問していいかな?
同人やる上でも仕事やる上でも眼精疲労がひどい
ブルーベリー系のタブレットでおすすめとかある?
543 :
3060:2011/11/20(日) 19:06:53.74 ID:0pJBNHOe0
>>542 ブルーベリーは実は殆ど効果期待出来ないって聞いた。ソースは医者
自分は眼精疲労から首→肩→背中と凝りが来たので
「レグトールEXアルファ」ってのを飲んでる。
あとは応急処置的にちょっと高めの目薬と保険効く整体院で七百円位でマッサージ。
544 :
3060:2011/11/20(日) 19:39:27.45 ID:bVe81mXo0
キューピーコーワゴールプラス、みたいなちょっとランク上のを飲んだら
2〜3日で夜の駅のホームが燦然と輝いて見えるようになった。
ライトアップした?ってくらいに。
ただ、飲み続けてたらなんか胃の上の方辺りが痛くなってきて
飲むのを止めたら治ったので、以来あんまり手が出しにくい
545 :
3060:2011/11/20(日) 20:04:22.40 ID:mNIFusbR0
ああいうのはあんまり飲み続けるもんじゃないからなー
546 :
3060:2011/11/20(日) 20:34:47.97 ID:sqg3+n9Y0
>>542 ブルーベリーやカシスはサプリメントよりも実そのままの方が効くよ。
冷凍や生や身がぎっしりつまったジャムがおすすめ。
一日中8時間はPCに向かってるから
切らすと三日目くらいからしょぼしょぼしてきます…
ソース自分なので、効かない人もいるかも知れないけど。
市販されてる蒸気のアイマスクもいいよ。
つけて寝るとぐっすり安眠出来て、翌日の目元の調子も全然違う。
547 :
3060:2011/11/20(日) 20:53:55.63 ID:YHH6Bqj40
蒸気のアイマスク、自分も愛用しているよ〜。
私もオススメだ。なんか癒されるっていうか、ちょっとしたストレス解消にもなる。
548 :
3060:2011/11/20(日) 20:59:49.16 ID:NvjtUrN40
マイナスイオンは眉唾だったそうだけど
アベンヌとかの化粧水スプレーとか滝のそばとか、
なんか蒸気とか霧ってあるよね癒しの効果が
549 :
3060:2011/11/20(日) 21:14:32.79 ID:I/rXdsEzP
湯船に浸かった時、潜ると温熱&水圧効果で目がすっきりする気がする。
550 :
3060:2011/11/20(日) 21:31:49.34 ID:PeA6IPK50
>>542です。いろいろアドバイスありがとうー
仕事行って帰宅後ハラシマやってたら15時間以上モニタにらめっこだから助かります。
蒸気であっためたり冷やしたりはやってるんだけどどうにも効きが悪くてねー
でも保険きく整体院だと安くなるの初めて知った…!それは助かる
カシスも効くってのも初耳だったー
ブルーベリー自体は苦手だけどカシスなら大好きだしジャム探してみる!
551 :
3060:2011/11/20(日) 22:15:51.41 ID:SF4q9ElC0
湯船に浸かるのって地味に一番効果あるよね、色んなことに
早く原稿やりたいからシャワーで本当に「洗う」だけだったけど
顔を汗がだらだらつたうまでぬるめの湯船に浸かるのを1日おきに続けてたら
足の冷えも肩こりも和らいだし痩せたし肌も綺麗になったw
風呂に1時間以上使うのが(時間が)もったいないって人は
PSPあたりにでも録りだめのアニメかドラマ入れてジップロックに入れて
浸かりながら見るといいw
552 :
3060:2011/11/20(日) 22:42:30.60 ID:I/rXdsEzP
>>551 私もシャワーで済ますと毛穴が詰まるから、湯船は必須だww
時間潰しはメモ帳で思いついたネタを書き散らしたり、
雑誌や100円で買った古本を読み潰してる。
553 :
3060:2011/11/20(日) 22:55:40.76 ID:0pJBNHOe0
>>550 自分も最近まで知らなくて三千円とか出してリラクゼーション系に行ってたw
初診の時は1200円位だけとそのあとは大体700〜800円位/30分
担当の人に聞いたら、最近整体院の規制が緩和されて出店?しやすくなって
結果価格も安くなったらしい。
行く度に「何したらこんなに背中固くなるんですか」とか言われるので
「し、仕事で…」とか言ってる 。半分は本当なんだけどw
554 :
3060:2011/11/21(月) 17:20:33.23 ID:DDRRxB2G0
肩と首の痛みで病院行ってきた
四十肩か頸椎ヘルニアか?と思ったが
ひどい肩凝りだった…
柔らかいベッド良くないのな
去年買ったばかりなのに
555 :
3060:2011/11/21(月) 18:09:36.25 ID:s30nJm7A0
畳にせんべい布団最強
556 :
3060:2011/11/21(月) 19:34:57.72 ID:Tk/UmSPN0
>何したらこんなに背中固くなるんですか
あるあるw
自分のときは担当の人に「なんかすごい腕を使われてますよね」と言われ
ドキドキしながらマッサージされてると、しばし無言の後おずおずと
「・・・土木作業とかされてます?」
そんなに重労働なのかと衝撃だった
557 :
3060:2011/11/21(月) 20:01:23.69 ID:1BOXEsmu0
自分は全然肩こりなし
仕事で一日中パソに向かってるし、帰ってきたらパソに向かって原稿
だけど肩こりなし
と思ってたら美容院で肩もまれたので「あ、肩凝らないんでいいですー」と断ったら
「えっ?!めちゃくちゃ凝ってますよ!」と驚かれた
にぶいだけなのか
558 :
3060:2011/11/21(月) 20:27:42.74 ID:+uN7otq8P
肩凝りが通常運行過ぎて、実は異常事態だって気付かないのかww
私の親もそうだ。
559 :
3060:2011/11/21(月) 20:54:37.39 ID:VHU7IU8i0
首痛くて接骨院行ったら、耳たぶと肩を自分で触らされて「凝ってるでしょう?同じ筋肉なんですよ」言われたなぁ。
肩ってそんなに柔らかいものなん?ここって骨と違うん?思ったけど、黙って揉まれた。
首は治ったけど、耳たぶのような柔らかい肩にはならなかった。
560 :
3060:2011/11/22(火) 00:53:56.67 ID:M8RE1hYr0
肩凝り過ぎると盛り上がって来るんだよね…厚みが出るっていうか。
格闘の人の発達した僧帽筋とは違って、
見た感じ凄く年寄り臭いフォルムに。
561 :
3060:2011/11/22(火) 08:54:32.75 ID:N8C94R0/0
イベントでR18指定の本を買ったことがないんだけど
今回初めて「これ欲しい!」っていう本がある
しかしピクシブで相互お気に入りになってて
スペースも自分のサークルのナナメ後ろ
リアの多いジャンルなので年齢確認で年齢がばれるのがコワイ。
昭和生まれのとこだけ見えればおkだろうか…
確認って相手に渡したりするもの?
タスポ作って置けばよかった…
562 :
3060:2011/11/22(火) 09:48:41.62 ID:jGvSCzM00
>>561 自ジャンルスレでその話題になったけど、
多くは『昭和[←ここ ]』みたいな感じに付箋をはって
生年月日なんかどうでもいいから「昭和」って文字を目立たせ、
一目でわかるようにしてあったほうが親切でいいって見解だった
一番はチラ見で判断可能なタスポだったけどw
563 :
3060:2011/11/22(火) 11:47:57.88 ID:F355vz8w0
>>559 待て、落ち着いてよく考えるんだ
耳たぶって筋肉か?
564 :
3060:2011/11/22(火) 15:04:31.74 ID:EAbqOx9u0
何で身分証明書見せるのにそんなに必死になるのかわからん
さらっと見せればいいのに
細かい数字なんて覚えてないよ
見た目年齢が全て
565 :
3060:2011/11/22(火) 15:22:48.38 ID:SBQL9wej0
>>564 大抵の人はそういう人なんだけど
たまに他人をpgrしてスピーカーするタチの悪い人が
いたりするからじゃないの
まあ自意識過剰な人がいるのも確かだと思うけど
もしくは自分が他人の年齢を見て
キャーキャーワーワー思っちゃうようなタイプとかね
気にしすぎな人はそもそも自分が他人の年齢が
凄く気になる人も多いと思う。だから人もそうに違いないみたいな
566 :
3060:2011/11/22(火) 15:35:58.15 ID:EAbqOx9u0
んー
タスポが書類としておKならそれをさっと提示するに越したことないけど
そうじゃなくて生年月日が全部乗っちゃってるのを使う場合
紙張ったり手で覆うとかして変に隠すと余計トラブルにならないかな
偽造っぽいし
567 :
3060:2011/11/22(火) 15:38:21.99 ID:IupkzNxD0
まあ運転免許証やパスポート等顔写真入の身分証明書で
顔をかくしたら偽造っぽいわなー(棒)
568 :
3060:2011/11/22(火) 15:47:04.48 ID:lstp6Kp30
>>561 あまり間をおかずにループな話題だな
370-420あたり読んで
569 :
3060:2011/11/22(火) 19:20:10.70 ID:AYR28f100
>>554-555 畳に煎餅布団がいいってたまにきくけど
昔そんな環境で生活してたとき
背中や肩がいたくて寝るのがつらかった
今は床に弾力性のあるすのこみたいなのおいて
厚めのマットレスひいて布団敷いて、と
めんどくさいことしてる
(ベッドを置くスペースがないから)
掛け布団もちょっと贅沢して軽いのに変えて
身体の痛みはなくなったな
原稿の合間に一眠りしやすそうでベッドにあこがれてるけど
570 :
3060:2011/11/22(火) 22:12:29.93 ID:nBYW2XU+0
平机で作業してるんだが、腹の肉が太股にのって圧迫されてきつい
この年にになるとなかなか下腹ぽっこりがとれないしむしろ増えてくる
これ以上下腹が出てきたら原稿に支障がでる……
婦人科は毎年かかってるから、間違いなく脂肪なんだよなこれ
571 :
3060:2011/11/22(火) 22:22:59.55 ID:3RrxoyaD0
太ももに腹の肉が乗るのって
下腹ぽっこりとかいうレベルなのかよww
痩せろww
572 :
3060:2011/11/22(火) 22:52:15.07 ID:aYTr5WSs0
どう座ったら太ももの上におなかの肉が乗るの?
片膝立てる朝鮮座りなら、行儀悪いと思いながらもたまに
椅子の上でしてるけど、あれはおなかと胸に太ももをつける姿勢だよね?
573 :
3060:2011/11/22(火) 23:21:08.23 ID:voB0lr1V0
そこまでしちゃうと本来の年齢より上に見られて余計傷つくかも…とか考えてしまうw
574 :
570:2011/11/22(火) 23:59:01.73 ID:nBYW2XU+0
お姉さん座りで作業してて気がついたらモニタに食い入るように前のめりになってて、
足のつけ根に腹肉がくっつく感じ
なかなか痩せられないから困ってんだよwww
575 :
3060:2011/11/23(水) 00:12:25.43 ID:Noe/8Alr0
>>574 アグラかいて作業できるように鍛錬すれw
お姉さん座りは股関節や膝関節にあんまりよくないよ
576 :
3060:2011/11/23(水) 11:12:59.87 ID:We+PsSVs0
>>574 お腹の脂肪は自分でコントロールできるから、がんばれ。
・お風呂で石鹸(普通のでいい)つけて、エステのまねっこ
して揉む。うどんこねる勢いで揉む。
・いい香りのマッサージオイル買って揉む。
腕の運動にもなる。ニベアボディミルクが安くてお勧め。
・座っているときも、ドローインという腹式呼吸+腹筋運動をやる。
・テレビ見ながらでも、なんとなく揉む。
どうしても腹回りはたまるもんだから、外からは揉んで
中からは自分でお腹動かして揉む。
痩せるサプリよりも、確実。そのうちだんだん脂肪がゆるく
柔らかくなって、じわじわ減っていくよ。実例はうちの母。
578 :
570=574:2011/11/23(水) 20:52:46.76 ID:u35SE2jj0
やってみるわ!座っている時ドローインしたら太股に乗る肉がなくなって楽になったw
気を抜いたらすぐ乗るが。
579 :
3060:2011/11/23(水) 21:28:47.14 ID:MbfoUYwL0
あー自分もおなかつっかえてどうにも座りが悪くて
集中力にも影響あったからやってみよう。
腹は一番落ちにくいって昔から言われてたから諦めようかと思ってた。
胸がたれて詰まり合ってるのもあるんだろうなとも思うんだけども。
お風呂で揉むのって何分くらいやればいいんだろうか。
580 :
3060:2011/11/25(金) 08:21:03.94 ID:Uk5Q53LaO
同人活動を数年ぶりに再開したけど漫画って難しいな。
最高に萌える漫画に出会ったから
漫画に叩き込みたいんだが自分の絵だと何か違う。
どこかで吹っ切らないと前に進めない感じがしてる。
あと私は、腹筋が足りなくて腰痛がヤバいんだが
前のめりにならないようお腹に枕を挟んで作業すると疲れにくい。
作業する邪魔にはならないしほっこりする。
581 :
3060:2011/11/27(日) 00:27:46.28 ID:7RSVP9Xc0
自分はバランスボールに乗ってデジタル作業してる。
痩せるかは気休め程度だけど背筋が気持ちいいよ。
582 :
3060:2011/11/27(日) 00:53:41.69 ID:f8RQ/bDF0
この流れなら言える
今日と言うか昨日だけど、新聞に腰痛関連の事が載っていて
自分が反り腰だと言う事をこの歳になって初めて知った
猫背じゃないから安心していたけど、反対に反り過ぎだったとは
猫背も反り腰も長時間同じ姿勢を続けて起こる疲労から起きるんだね
同人やってる限りついて回る気がするけど、取りあえず背中の筋肉を伸ばすストレッチと腹筋を鍛えるのをセットで頑張るわ
583 :
3060:2011/11/27(日) 01:50:33.35 ID:GF78lcD80
反り腰って初めて聞いた
はと胸の腰(お腹)版みたいな感じ?
584 :
3060:2011/11/27(日) 02:05:00.15 ID:f8RQ/bDF0
>>583 「骨盤が前に倒れて腰が反っている状態」を言うんだそうです>反り腰
その新聞の特集では自己診断の方法も書いてあって、
かかとを壁から5p離した状態で力を抜いて立ち、壁にもたれてから壁と腰の間の隙間に手を入れる
手のひらまで入らない→猫背
手首で止まる→正常
手首の先まで入る→反り腰
だそうです…自分は余裕で手首と肘の中間位まで入ってしまってorz
長年の原因不明の腰痛はこれかもしれないとドキッとしました
585 :
3060:2011/11/27(日) 03:56:55.10 ID:egvxrxoN0
富永一朗センセの描く女体みたいな感じ?>反り腰
586 :
3060:2011/11/27(日) 08:53:22.63 ID:f8RQ/bDF0
絵を知らないからぐぐったら吹いたw
確かに近いかも
腰痛持ち且つ自分を出っ尻と思っている人や背筋がやたら真っ直ぐな人、は実は反り腰かもって疑ってみても良いかもね
587 :
3060:2011/11/27(日) 21:25:36.70 ID:7RSVP9Xc0
整体って行った事無いんだけど、みんな行ってる?
そり腰とか治せるのかなぁ?
588 :
3060:2011/11/27(日) 22:14:39.69 ID:zJU5MOMi0
整体そのものは応急処置にしかすぎないから
普段のストレッチを怠ったらすぐ元に戻って痛くなるって言われた
商売っ気のない正直な先生だなと思ったよw
仕事がデスクワーク、家でも同人活動だから
筋肉が縮こまってたらしい
自分は単なる腰痛だから参考にならないかな?
そり腰はどうなんだろうね
589 :
3060:2011/11/27(日) 22:56:31.83 ID:ki5KuQm20
自分がまさにそり腰だったorz
一日の座り仕事を終えて、台所で夕食作ってると
いかにも腰が反ってますという体勢で、腰の
後ろがひっぱられるように反って痛い(w
習い事の太極拳の姿勢だと、反りも×で逆に丸まりすぎも
×だから意識して中庸に直してるんだけど、どうしても
平日夕方には反り腰だよ…
「軍隊式姿勢」と前に腰痛の本で見たよ。
バランスボール、良さそうだね。
590 :
3060:2011/11/27(日) 23:58:34.96 ID:f8RQ/bDF0
591 :
3060:2011/11/28(月) 00:41:14.55 ID:e6sXLdJvO
今日からここの仲間入りだ
25すぎてから体力が年々落ちてる気がする
昔は上京に往復夜行でそのまま仕事直行できたけど
今は金曜日に夜行のって土曜日に生追っかけで土曜日夜行で帰宅
日曜日は完全に死んでて月曜日も半分死にかけで出勤
痩せにくくもなったし
痩せるはともかく体力をつけるために運動しなきゃと思うけど
仕事が3Kな看護師で仕事自体体力消耗するから帰ると運動どころではない
592 :
3060:2011/11/28(月) 01:29:05.67 ID:kejU9Fyw0
また何年か経つと
あの頃はまだ元気だったと思うよ
593 :
3060:2011/11/28(月) 01:57:02.08 ID:7wBJX8ck0
594 :
3060:2011/11/28(月) 03:19:26.15 ID:UR/YAYFv0
自分は40になって夜行すら辛くなったw
595 :
3060:2011/11/28(月) 09:08:04.99 ID:KAEplTzb0
>>591 誕生日おめでとう
マツケンと一緒の日だね
あの人、もう80歳らしいな…よくああ動けるもんだ
特に好きってわけじゃないけど、あのパワーだけは見倣おうと思ったわ
596 :
3060:2011/11/28(月) 09:18:20.07 ID:vsOvAuib0
>>594 夜行ってこの年でどんな行やってるんだ、まじかっこいいと思った
列車か…
カシオペアや北斗星に乗ってみたいなあ
597 :
3060:2011/11/28(月) 09:52:12.25 ID:sniLdAuZ0
カシオペアと北斗星か…
昔から憧れの夜行列車だ
自分もいつか乗ってみたい
598 :
3060:2011/11/28(月) 10:42:55.57 ID:WG5oX1onP
冬コミ、行きは夜行バスだ。
帰りは流石に大晦日なんで年内帰宅せにゃならんから新幹線だけども。
599 :
3060:2011/11/28(月) 11:50:16.70 ID:hHuP8u1A0
夜行バス乗ってみたいけど
自分は歯軋り癖があるので乗れないんだよなー
だからコミケは必ず前泊
いびきかく人とかどうしてるんだろう
600 :
3060:2011/11/28(月) 14:12:10.38 ID:vaRQbn0e0
>>599 いびきかく人いたよ。
しかも若い子ばかりの女性専用バスだったよw
どの人がかいてるかはわからなかったけど。
自分は耳栓持参してるからあまり気にならなかったし
周りも持ってきてたりするんじゃないかな。
でも単純に夜行バスは疲れるので、
(眠くなくても発車してすぐ電気おとされるので、携帯いじったり読書もできない)
同じ高速バスなら朝出発の夕方着、とか選んでる。
それでも最近は肩こりと腰痛がひどいので、お金より体調、と新幹線になったけど。
601 :
3060:2011/11/28(月) 16:40:41.81 ID:UR/YAYFv0
>>599 中には自分がいびきをかいてるとは知らない人もいるだろうね
602 :
3060:2011/11/28(月) 19:00:00.02 ID:1EcVKjH90
自分は一昨日アラフィフになったけどミケに行くのは未だ夜行バスだ
仕事終わるのが遅いから前乗り新幹線間に合わないんだよね…
かと言って当日朝一番でも間に合わないし。
最近はほぼフラットになるのとか、低反発シートの座席とか、1人1人カーテン閉まる席もあってラクになったわー
603 :
3060:2011/11/28(月) 21:55:53.85 ID:z2XFABye0
>>601 友達3人でホテル泊まったら、いびきと歯ぎしりで挟まれたw
どっちも起きやしない。
知っているのは私だけ。
604 :
3060:2011/11/28(月) 22:24:39.90 ID:RLOwgI320
夜行バス、長時間乗るのが何か怖くて利用した事ないな。
ハヤブサのお陰でミケ当日朝イチでも間に合う様になったけど、
前夜友人宅に泊めて貰って、ミケの時位しか会えない遠方の友人達と
わいわいサークルチェックとかするのが楽しいのでもっぱら前泊。
旅行も殆どしないからミケの時くらいしか外泊しなくなったなぁ。
605 :
3060:2011/11/28(月) 23:27:45.80 ID:aEA0thYF0
夜行バスか…予算的にはそうしたいところだけど
若い頃に腰を痛めててアラフォー超えてだんだん辛くなってきてる。
仕事も原稿も長時間のPC作業なのでかなりの腰痛持ち。
家庭用PC用椅子または背もたれ等で何かおすすめがあれば教えて欲しい。
腰の痛みがひどい時は座っていられないのでうつぶせで原稿してるw
腰バンドとかの健康グッズは試してみたけど、医療用のものの方が効果あるんだろうか…
606 :
3060:2011/11/28(月) 23:41:53.53 ID:Ut60HJ7O0
私も椅子がガタガタしていて、今探してるよ。
だんだん前のめりに下がってくるので、脚をふんばっている状態。
探しに行って、やはりアーロンチェアは良かったけど値段がすごすぎるから、
エルゴヒューマンにしようかと。
私も腰痛、肩凝り持ちで、椅子にはこだわったほうがいいかも、と。
座面がウレタンだと劣化するから、メッシュにしたい。
607 :
3060:2011/11/28(月) 23:53:45.49 ID:qAW5g9Js0
メッシュも伸びるけどな
608 :
3060:2011/11/28(月) 23:54:25.27 ID:UiBdOFev0
10代から腰痛持ちのアラフォーだけど鍼はじめて1年半、夜行バスに
乗っても大丈夫なまでに回復したよ
鍼で痛みを取ってもらいながらだんだん運動して筋肉ついたみたい
椅子はオススメできないけど参考までに
609 :
3060:2011/11/29(火) 04:55:27.13 ID:kNlwWmfv0
夜行バスに一晩揺られるのはへっちゃらな丈夫な腰だけど
早朝到着して見知らぬ土地で過ごす(大抵茶店で時間を潰す)
体力と精神力の自信がないなぁ。
友達と一緒ならなんとか…だけど。
610 :
3060:2011/11/29(火) 08:45:29.15 ID:OysClCjI0
d切り失礼。
オン活動してる方にちょっとお聞きしたいんだけど、サイトはPC向けですか?
最近出戻ってオン専で活動中なんだけど、周りの人たち、携帯向けのサイト作ってるケースが多い。
うちは、以前活動していたときはネット見られる携帯なんてなかった時代wなので、今でもばりばりPC向け。
凝ったことは何もしていないけど、自分の携帯から見ても見づらいので、
かんこなサイトな原因はその辺にあるんじゃないかな、コンテンツ携帯向けにも用意したら、
感想も少しは来るんじゃないかな、とちょっと思ったんだ。
いや、そうであったらいいな、っていう、はかない望みなんだけど orz
611 :
3060:2011/11/29(火) 08:54:29.01 ID:9IbL9aWB0
少なくとも、携帯向けではないことって人が来ない理由としては弱いと思う
612 :
3060:2011/11/29(火) 09:01:38.81 ID:i7JwED1c0
613 :
pixiv:2011/11/29(火) 09:10:52.57 ID:kNlwWmfv0
>>612 なるほど〜浦島なので思いつかなかった。
トントンです!
614 :
3060:2011/11/29(火) 10:02:39.09 ID:YKIAsvhB0
>>613 顔が洗えるし、個室で仮眠も取れるから楽だよー。
事前に検索して、近辺にあるネカフェの場所を確認して目星を付けておくといいよ。
615 :
3060:2011/11/29(火) 11:06:22.90 ID:OysClCjI0
>611
まあ、そうだよね、やっぱり (´・ω・`)
でも、TOPページ表示させると背景画像と字が重なって見づらくて、
幸から来た携帯の人なんかはたぶん、そこで回れ右してると思うんだ。
自分もいつもGoogle先生経由で見てたwwくらいなので、
せめてその先に進んでもらうために、携帯用ページ考えてみる。
616 :
3060:2011/11/29(火) 12:33:57.80 ID:eLhBLtJF0
>>605 もし朝起きたときの痛みが酷いタイプの腰痛なら、それ用のマットレスおすすめ
分厚くて硬いのを半年ほど使ったら、かなりよくなったよ
>>610 オン専でPC向けだけど五〜六年前に比べてコメもパチも激減した感じ
ジャンルの差かもしれないけど、来ている人数はほとんど変わらないんだよなぁ
コミュニケーションを主体にする人はツイッターとか支部に移ったのかも
617 :
3060:2011/11/29(火) 14:34:49.47 ID:3xSIAeQe0
今はよほど感動したとか出ない限り感想を送るという行為自体が減ってる気がする
支部だってコメ無し当たり前だよ
ツイッターだってその場にいなければスルーされたりする
618 :
3060:2011/11/29(火) 15:03:18.25 ID:KFLJsGzj0
昔でも100人で数人が感想くれるぐらいの割合じゃなかった?
Twitterなんかはその場で短い文章で交流出来るから気軽にはなったけど
年々「感想を書いて伝える」という行為が減ってる気がする
支部は評価やお気に入り数があるだけまだ分かりやすいかな
619 :
3060:2011/11/29(火) 15:33:46.96 ID:vufEaPiH0
せっかく良かれと思って送った感想も迷惑だ凹んだと2で書かれたりしてるしね
あんなんじゃ恐くて感想も送れないよ
620 :
3060:2011/11/29(火) 15:41:47.06 ID:xQzkuAlz0
その辺は個人の感覚だからな
でも自分が送った感想がそう思われてるとは限らないんじゃない?
喜んでる人もたくさんいるよ
621 :
3060:2011/11/29(火) 15:42:24.77 ID:AndgjQh/0
PCサイトで拍手つけてるけど、そろそろ外そうかなって思ってる。
解析みるとサイトに足運んでくれてる人は去年より多いんだけど
最近は常連さんがコメントしてくれるだけだし。
思い切ってツイッターも始めてみたし、コメくれてた人達も相互フォローになってるしね。
ただ、ツイッターだとくれる感想もみんなに公開状態なのがなんだかイヤなんだよなあ…
622 :
3060:2011/11/29(火) 15:52:36.28 ID:WGrr4noV0
内輪だけなら非公開でできるから設定買えればいいのでは
623 :
3060:2011/11/29(火) 18:35:42.67 ID:5B+FMadb0
配偶者と同人趣味の兼ね合いみたいなことについて
スレから先人の知恵を拾いたいんだがそういうスレを知ってたら教えて貰えまいか
お宝は実家置きにして嫁ぎ先に持って行ったか行かないかとか
結婚に関連した家財の整理について読みたいんだ
624 :
3060:2011/11/29(火) 18:38:32.70 ID:RqlESVet0
625 :
3060:2011/11/29(火) 18:39:19.13 ID:RqlESVet0
626 :
3060:2011/11/29(火) 20:21:10.19 ID:5B+FMadb0
>>625 ありがとう!ちょっと読んでみたら色々考えるとっかかりによさそうだった
627 :
3060:2011/11/29(火) 23:07:17.92 ID:8bXzdBih0
>>610 うちのサイトはPC向け。
前は携帯向け版も並行して作ってたことあったけど、
面倒になってやめた。
ユーザが携帯使ってみる層ばかりっていう
ジャンルだったら、携帯中心に作ってもいいと思うけど
いまはスマホ多いから、プレーンな作りにすれば
携帯/スマホからも普通に見られると思うけど…
感想は送りやすいようにお返事ページ作るとか
感想を参考にした小作品を作ってみるとか
(長いの作るとお互いにプレッシャーになるから)
来訪者を歓迎している雰囲気を出してみては?
628 :
3060:2011/11/29(火) 23:56:37.73 ID:Q0Tz/9Of0
>>610 感想をもらいたいなら、他にスレがいろいろあるからそちらを見てみたらどうだろう
(ノウハウ板の「感想もらえるよう〜」スレとか)
うちはPCサイトなんだけど、ものすごくシンプルなので
(背景画像とかは自分が好きでないため置いてない)
携帯から見てる人も多いみたい
むしろ最近はスマホからのほうが多そうだし、ipadにDS、PSPなんかもいて、
すべての環境に合わせられないんで、「まあ、見たい人だけ見てー」という状況だ
単にめんどくさがりなのとデザインセンスがないので、「垢抜けないサイトだ…」
と自分でも思ってたけど、PC以外でも見られるという長所につながったwww
629 :
3060:2011/11/30(水) 03:05:23.14 ID:qTVMF55S0
ID変わってるだろうけど610です。みんなレスありがとう。
自ジャンルは管理人さんも閲さんも若い人が多くて、リンク先も半分は携帯サイト。
本当は携帯からでもそのまま読めるサイトが理想なんだけど、今のデザインにも愛着が
あるので、試行錯誤しつつ、当面携帯向けと二種類平行して作ってみる。
感想もらうためのスレも、色々見てみます。本当にありがとう!
630 :
3060:2011/12/02(金) 00:56:45.70 ID:xTK8vSLG0
学年誌休刊かぁ。
少年漫画も抵抗なく読むようにしてくれた貴重な雑誌だった。
親も他の漫画雑誌にはいい顔しなくても、学年誌は快く買って読ませてくれた。
うちは2つ違いの妹がいて、近所にうちとはひとつずつ学年が違う、やはり2つ違いの姉妹がいた。
お互いに貸し借りしたおかげで、毎月4学年分の学年誌を読んでいた。
同じ漫画が載ってることもあれば、その学年だけの連載漫画もあった。
どの学年にもバレエ漫画と野球漫画が必ずあった。
学年誌なんて読まないで育った最近の子は、少女漫画と少年漫画の垣根が高かったりするのかな。
631 :
3060:2011/12/02(金) 03:50:16.66 ID:awlqhZyl0
>>630 自分学年誌は読まないで育った40女だけど
弟がいたから少年誌の垣根なんて感じず読んでたよ
632 :
3060:2011/12/02(金) 05:01:06.89 ID:Iazk0F5y0
>>630 児童館行ってたから学年誌は全学年分読んでたよ
あさりちゃんが連載終了とは時代を感じる
633 :
3060:2011/12/02(金) 09:11:36.44 ID:sKCYx7Qa0
>>630 バレエ漫画あったあったw
さつきちゃんはともかく、ひまわりちゃんはないだろ、と思いながらも当時読んでいたな。
でも今だと普通にある名前なんだろうね。時代を感じる。
634 :
3060:2011/12/02(金) 10:20:56.03 ID:yi1Tqd4H0
家は漫画雑誌買わない家だったから(禁止とかじゃなくて特に興味がなかった)
学年誌に載ってたマンガ=子供の頃読んでたマンガだったなあ。
りぼんとかの漫画の話は出来ないけど、あさりちゃんや姫子の話ならできる!w
635 :
3060:2011/12/02(金) 10:44:37.63 ID:VwDKsPh+0
姫子懐かしいなあ
636 :
3060:2011/12/02(金) 11:44:00.61 ID:0s7mX7/c0
学年誌ではアイドルナナちゃんが好きだったな
今考えたら権利関係どうなってるのかって感じで実名アイドル出まくりだし
実名アイドルはナナちゃんたちと絵が違ってめちゃくちゃなんだけどねw
ちゃおだったかな?今はトレスする機械もおもちゃにしてはよく出来てるね
私が子供の頃は窓ガラスに貼り付けて描いてたわ…
637 :
3060:2011/12/02(金) 11:47:03.08 ID:0s7mX7/c0
アイドルのナナちゃんでタイトルは「歌って!ナナちゃん」だった
638 :
3060:2011/12/02(金) 12:19:41.54 ID:KB0fl6LU0
うわさのひめことかはろーまりちゃんとか直球タイトル多かったよねw
学漫にしろりなちゃ系にしろいつのまにか読まなくなったけど
いつから読まなくなったんだろう
639 :
3060:2011/12/02(金) 12:49:44.75 ID:0s7mX7/c0
まりちゃんシリーズは学年誌で連載されてたタイトルで年齢が推測出来るw
私はラブリーまりちゃんだった(34)
冬コミの原稿終わった?
まだの人はここに来てる場合じゃないか
640 :
3060:2011/12/02(金) 14:36:56.52 ID:SqGfg6LoP
今回のコミケは落ちた……
641 :
3060:2011/12/02(金) 17:27:05.98 ID:wD98v4/n0
荒木伸吾氏の訃報が…
あの絵のアニメには年代的に
かなりお世話になった
ご冥福をお祈りします
642 :
3060 :2011/12/02(金) 18:04:19.99 ID:hbgzpqVc0
>>641 えええ?うわー…
私も年代的に、えらいお世話になった方だよ…
643 :
3060:2011/12/02(金) 20:41:54.40 ID:Md7Tqy8f0
>>641 マジで?!!!
うわー…なんかもう今年は色々あり過ぎ…。
トニー・ハーケン好きでした…。
ダンガードAのEDの止め絵で何かに目覚めた中学生の自分だった。
因に冬コミの原稿は終った。相方の仕上がり待ちで早割入稿の予定。
644 :
3060:2011/12/03(土) 01:04:04.66 ID:QsrLUfnR0
>>641 マジか……>荒木氏
バビル2世の再放送で氏の名を知りました
ご冥福をお祈り致します
645 :
3060:2011/12/03(土) 04:02:18.61 ID:AfeMD9uV0
自分☆矢(あえてこの表記)でこの道に足つっこんだからショックでかい…
その後自分の好きなアニメほとんどに荒木氏がかかわってらしたことを知って
リアながら感動したの覚えてる
意識せずに腐萌えしてたウルトラ漫画の内山まもる先生が亡くなられたばかりなのに
ショックの連発すぎるorz
646 :
3060:2011/12/03(土) 12:31:35.85 ID:GoyumeWf0
荒木氏、びっくりした
自分は☆矢にはいかなかったけど
当時の友達がえらい騒いでたので荒木氏のことはそれで知った
ご冥福をお祈り致します
647 :
3060:2011/12/03(土) 22:35:42.98 ID:UaJRK0mW0
>>645 内山まもる先生で腐萌えといえばバブル期の「リバーシブル」だなあ
女好きの男がヤクザから追われて逃げるのに女装してて
その追ってる組長に本人とは知らずに惚れられて、結婚式まであげそうになる話
原作者は違うけどね
648 :
3060:2011/12/07(水) 04:44:20.71 ID:NRXDHyTW0
t
649 :
3060:2011/12/07(水) 05:28:19.52 ID:O8wGquyl0
アラフォーの行き遅れに見合い話キタ
めちゃくちゃキッチリした釣書とか渡されて正直ビビってるんだけど
見合い結婚した人に聞きたい、見合いでヲタのカミングアウトはいつした?
自分は趣味職業生活全てにヲタ要素しかなくて、バラさない訳にはいかないだろうが
初回からさらけ出しすぎるのもどん引きかと…
実際、以前に見合いした時に趣味の話したら、連絡来なくなって爆死したからね…
向こうの見た目は有明で出会っても違和感がない感じなので(当然自分もだが)
もしかして御同類ではなかろうかと微かな希望を抱いてるが、まあ無いよねそんな都合のいい話
前の時もそう思ったらただの一般ピーポーだったよ
有明男子を普段から見慣れているせいで、期待込みで識別眼が麻痺しているのかもしれない
うちらの歳でヲタ続けてる人って正直かなり割合少ないだろうってのに
650 :
3060:2011/12/07(水) 05:57:22.35 ID:T6jM8HRy0
>>649 既婚同人スレで聞いた方がいいんじゃまいか?
651 :
3060:2011/12/07(水) 09:07:35.28 ID:yVz0YJ1v0
若い人が多いジャンルにいるオン専です。
仲良くしてくれるサイト管理人さんが何人かいる。
ネット上のことだからはっきりとはわからないけど、みんなまず間違いなく年下。それはいい。
でも、中に一人、年齢を明らかにしてる人がいて、なんと20歳も年が離れてる。
近々オフしましょうって声かけてもらって、会って話したい気はあるけど、悩み中。
まさかこっちが40歳こえてて小学生の子どもが二人いるとは思ってないだろうなあ。
こんなオバサンがあんな萌え話書いててキモイ!とか思われないかなあ……
って心配すること自体、相手に大して失礼かもしれないけど。
ここで、周りは特に気にしてないって報告見て、ちょっと勇気づけられてはいるけど、
事前に年がダブルスコアくらい離れてるってお知らせして、反応見た方がいいのかな。
652 :
3060:2011/12/07(水) 09:11:06.61 ID:T6jM8HRy0
>>651 その人がオフやっているのなら一度イベントに挨拶に行ってみるとか
653 :
3060:2011/12/07(水) 09:22:40.87 ID:0uqeHzWk0
>>651 一度挨拶いいね
やはりオフでも会いたい、ってことはリアルでもちょいちょい遊びたいってことだから
相手が家庭があって子供もいるとなると相応の付き合い方を一般的常識があれば考えると思う
学生の頃20歳上の同人友達がやはりいて、たまにしかオフ会参加してなかったり
参加しても早々に帰ってしまうのを見てああ家庭持ち同人だと大変なんだなあと学習した
654 :
3060:2011/12/07(水) 09:26:51.26 ID:D8Sz1q530
>>651 自分、こないだまさに年齢ダブルスコアの年下の子とオフ会してきた。
年上とは言ったけど年齢は明かしてない。
同じジャンルで同じカプだし、萌え話とかもの書いたりする話とか普通にして帰ってきたよ。
また行きましょうね!て向こうが言ってくれてるから、大丈夫だったんだ……と思う。
ジャンルの話とかしてれば、年齢は案外気にならないんじゃないかなあ。
趣味で会う人なんだし、こっちの考え過ぎかと思うよ。
考えてしまうのもわかるけどね。
655 :
3060:2011/12/07(水) 12:23:27.12 ID:Rbv67lvB0
交流は悩むよね
会う前までは普通にフレンドリーだった年下の子が
オフ会後 敬語遣われるようになってちょっと寂しい思いした
自分もアラフォーは公言してないけど
気を遣われるのがしんどいw
656 :
3060:2011/12/07(水) 16:40:39.53 ID:N0azT6xd0
自分も最初悩んだけど、一度交流始めたら色々悩みが消えたよ
幸いにも今まであった若い子達はみんなすごくしっかりしてて、
参加者には母親の年齢が私よりも年下wな子もいたのに「○○姉さん」なんて言ってくれたりした
なおかつ、萌え話も色々楽しくて、交流上手で逆に見習いたい子ばかりだった
ちなみに初めて参加したのは35ぐらいだったかな
参加するジャンルが変わっても案外、全部そんな感じで肩の力が抜けたぐらい
そのうち、自分でもオフ会開きたいな、ぐらいに思ってる
もっとも開きたいジャンルは多分集まるのは30才以上ばかりになる気はするんだけどさ
そうなったらもしかしたら同い年くらいのオタ友が出来るかもしれないし、それも楽しみ
657 :
3060:2011/12/08(木) 08:22:09.29 ID:fD4mCKdX0
>651です。みなさん、レスありがとー!
その人は、オフ活動はしていないんだ。だから一度挨拶はできないけど、それ、いい手だね。
よくよく考えたら、自分が「40越えた子持ちオバがこんな萌え話書いてるのキモくないかな」って
心配してるというか、うじうじ考えてるのがよくないような気がしてきた。
誰に迷惑かけてるわけでなし、好きなことをひっそりやってるだけなんだから、別にいいんだ。
それで引かれるようなら、残念ながら、その人とはそれまでのご縁だったってこと。
もうちょっと自分に自信持って、勇気が出たらお誘いに乗ってみます。
658 :
3060:2011/12/13(火) 14:26:26.51 ID:0gMlXHEz0
移転?
またサイト作ろうかなと思いたったが
テンプレにデータ流し込むのすらめんどくさいとか
お付き合い以前のレベルでけつまづいてるよ
オフで頑張ってる諸氏すげえと心から敬意を表する次第
659 :
3060:2011/12/13(火) 23:37:38.13 ID:Hv6aPuve0
パソコン音痴なのでオフのほうがずっと楽です
紙に絵を描いて金持って印刷所に行けばすべて事足りるんだもの
オンの人は自分で一から十まで全部やるんですげえ
660 :
3060:2011/12/14(水) 05:40:57.63 ID:o2xgeSKQ0
ツイッターとかピクシブに慣れちゃうとブログですら面倒くさい
サイトなんてもっと…
661 :
3060:2011/12/14(水) 06:49:28.45 ID:AiAittHP0
>>660 サイトはもはや保存庫になってます
オンに慣れてしまうとオフはスパンが長く感じる
申し込み書書いてお金振り込んで当落待って原稿描いて印刷屋に手続きして送って
本できて会場に送って(直接搬入もあるけど)
イベント行って設置して売って残ったら持って帰るか家に送るかして帰って
感想を待つ。
それがオンだと
原稿描いてスキャンして手入れして仕上げてアップロードして即感想
ネタを考えてから反応をもらえるまでの早さと言ったら…
オンオフがそれぞれ面倒とか楽しいとかお金がかかるとか儲かるよ
というのはとりあえず別の話しで
662 :
3060:2011/12/14(水) 08:38:51.61 ID:qufLLk7w0
オンの反応の速さはモチベーションにもつながるし嬉しいよね
自分は同人出戻りでオンメイン→徐々にオフも参戦 ってやってるけど
久々の原稿でコミスタ購入したときは楽すぎて
もうアナログには戻れないと思ったw
ケシゴムのカスも出ない、トーンが足りないと買いに行くこともない
手の裏が鉛筆や墨汁で黒くなることもない、やり直しや間違いで
ホワイトを使うこともない…
ネットバンキングもあるし、椅子から半径1m以内で原稿も入稿も事足りるのは
出不精の自分にぴったりすぎるw
663 :
3060:2011/12/14(水) 09:29:20.35 ID:bB24q1MY0
>>661 保存庫いいよねえ。
最近過去作品見返してて、下手でも愛着のある幾つかは
ジャンルによっては支部に上げて同好の志に見てもらい易くしたいけど
ある程度量があるものに関しては、サイトにひと纏めにして
誰でも閲覧出来るようにしようかと思案してるわ。
664 :
3060:2011/12/14(水) 12:46:09.14 ID:MDGoabt20
冬コミ入稿できた!
>>649はその後どうしたのかな。友達の話だけれど、いきなり同人カムアウトじゃなくて
何回かデートして、それから漫画好きってとこから話して行ったらしいよ。
で、趣味で創作もしていると。
釣書わかっていてあとは人柄で結婚を決めるんだろうから、先入観持たれないようにすれば
いいんじゃないのかな。
665 :
3060:2011/12/14(水) 21:06:56.42 ID:Ah4ZquQ60
サイト閉鎖後、描き手お休みして早4、5年
そろそろまた何か描きたくなってきたが年齢いったせいか
サイト作んの面倒だし、ピクシブとかどうよと思ったけど
現代アート騒動見て微妙な気持ちになった
やっぱ愛着ある自分の絵は自分で管理がベストなのか
666 :
3060 :2011/12/15(木) 14:18:17.55 ID:G23pt4h10
>>665 ちなみは一番管理がしっかりしてそうだが、オリジナル優位らしい
傾向が合ってる様なら見てみたら?
ピクシブは入ってるけど、現代アートのような目にあうのは目立つ絵だけだから
マイナーな自分には縁が無い感じなので、そのまま利用しているな
667 :
3060:2011/12/16(金) 22:24:51.38 ID:h0u0FTvg0
>>666 665です
おお、参考になりました!
どうもありがとう
668 :
3060:2011/12/21(水) 23:38:23.56 ID:mLO2+Mk60
10年以上前に足を洗った筈がこの度出戻って今日入稿を済ませた
昨夜は一睡もせず完徹で作業して今日入稿してミタを観て今から寝る
40過ぎて完徹できたことにも驚いたけど完徹明けって
あんなに化粧がのらないって知ってびっくりした
昔はそんなこと無かったのに凄く若い頃とは違うって実感した
669 :
3060:2011/12/22(木) 00:23:48.83 ID:fLXs1MuG0
ほんとにびっくりするくらい肌に全部出るよね。
そして20代半ばくらいの子のノーメイクなのにふわーっと粉っぽいような
毛穴なんか一つも見えないきめ細かいつるっとした肌を見て
親戚のおばさんに「○子ちゃんはお肌きれいねーきれいねー」ってしつこく言われたのが
「ああ、こういうことか…」と実感することしきり。
なんかじーーーーっと見ちゃうよwwww
そして体力的に無理できないスケジュールで原稿やってると
コピー本すら終わらない気がしてきたorz
670 :
3060:2011/12/22(木) 01:37:36.18 ID:dLo3zdjy0
原稿辛いしイベント行っても若い子の2ch用語とかニコ動の話題についていけないし
もう温泉になろうかと考えだしてる
でもやっぱり本形態が好きなんだよなあ
書店にもとってもらえないマイナーピコだから引きこもりオフも望み薄
671 :
3060:2011/12/22(木) 02:36:58.47 ID:c83eqWTd0
自分は扱ってるのがマイナー過ぎで温泉になった
イベのやり取りやイベ後の打ち上げは楽しかったけど
やはり遠いイベント会場まで行かなくていいのはすごい楽。
元々作品を見て欲しいという気持が強くそんなにイベで本も買わなかったので
サイトや渋で作品を見てもらって人様のを見るので満足できてる。
20〜30歳くらいの中40前という引け目も感じなくてすむ。
672 :
3060 :2011/12/22(木) 13:05:12.55 ID:plk7DauX0
40過ぎてくると、睡眠削ったりして無理すると思わぬ病がでる
メニエール病とかリューマチとか(いずれもストレスが原因と言われるが、はきりしない)
皆さんも気をつけて
673 :
3060:2011/12/25(日) 23:52:07.64 ID:TFzgIzKJO
40代前半だけど徹夜が全くできなくなったわ
平日は疲れて23時には寝てしまうし、休日も昼寝しないと
原稿続けられないからなかなか原稿進まない
年くってなにより集中力がなくなったのが辛い
温泉になればだいぶ楽なんだろうけどな
イベントの雰囲気が好きだからオフ続けたいけど
そろそろ厳しいかも
674 :
3060:2011/12/26(月) 10:58:14.93 ID:wmm335n30
675 :
3060:2011/12/26(月) 11:48:05.44 ID:RxWVDPdV0
年取ったなあと実感したのは一回り年下の中学生頃知り合った同人友が三十路越えた事に気付いた瞬間orz
甥姪の年齢と同じで自分自身の年齢より他人の年齢でショック受ける
676 :
3060:2011/12/26(月) 14:12:58.61 ID:+9niQz300
>>675 あるあるあるw
自分も675と同じで干支一回り違う友人が30の誕生日迎えたばかりで…
知り合ったばかりの頃は彼女もまだ20代入りたてで
こちらもまだ31、2だったからお互い元気だったよねと2人で回想してた
今は2人そろってよれよれしてるよ…
でも同じものを好きなだけでこれだけ年齢離れてても長い友達になれるもんなんだね
同人友はジャンルの切れ目が縁の切れ目って良く言うけど
彼女とはもうリア友も同然でそういう気配すらないわ
有難い事です
677 :
3060:2011/12/26(月) 14:18:05.66 ID:YFLrGLQr0
半生同人やってるけど、本尊が自分の息子でもおかしくない事実が年齢を感じる
と、思っていたけど、敵役の子すら息子でもおかしくないと知った時に、がっくりを膝をついた。
678 :
3060:2011/12/26(月) 15:05:56.59 ID:/uNvd98Z0
中学生だった本尊が新シリーズになり人の夫になっていた
親近度が上がったw
679 :
3060:2011/12/26(月) 15:52:19.68 ID:rMvYAaEa0
>>678 そのご本尊はver.違いで嫁が変わる方ですかw
新シリーズの主人公が自分の息子と同い年だった
違う意味で親近感が……ww
680 :
3060:2011/12/27(火) 18:39:25.13 ID:SoKdkGzz0
身近で大好きな身内に不幸が起こりつつあって
萌えどころではなくなってしまった
息抜きに関連ジャンルのゲームやったりして
それはそれで楽しいんだけど
日記やつぶやきで何か書こうという気になれない
しばらく潜りますの一言を親しい交流先に言おうかどうしようか迷ってる
681 :
3060:2011/12/27(火) 23:51:13.46 ID:PshdJQxl0
>>680 日記に書けばいいんじゃないかな>しばらく潜ります
それで詳細を尋ねてきた人にだけ話す
682 :
3060:2011/12/28(水) 17:39:08.31 ID:pf05BoAm0
>>680 私も一言書いてほしいな。詳細ではなく少し忙しいので、程度で良いから。
683 :
3060:2011/12/28(水) 19:31:11.52 ID:SADg3/cV0
>>680 所詮ネットのお付き合いだから、知らせなくて結構です
普通に顔あわせてご飯食べるメンバーでも、忙しいときは何にも反応ないし
それを取り立てて騒ぐようなガキも周りにいない
元気でたら復活すればいいじゃん
そのときに何か聞かれたら実はって言えばいい
684 :
3060:2011/12/28(水) 20:42:05.21 ID:EUrEnnNv0
別に騒ぎ立てたりはしないけど、急に静かになると
なんとなく気にはなるから、ひと言あったら嬉しいかな
682みたいな感じの説明でいいので
685 :
3060:2011/12/29(木) 22:57:26.04 ID:zb54IEtA0
>>677 生やってるけど本尊が甥っ子と同い年だよ
ちなみにその甥っ子の母である姉とは二つしか年変わらないし
たまに我に帰るとすごく悪いことしてる気分になる時がある
686 :
3060:2012/01/01(日) 20:40:34.40 ID:Na1s/+a/0
コミケいって来たけど、
顔見知りのサークルの間では
頭髪の薄さが話題になっていた。
40過ぎたらハゲようがいいけど、
まだ20代や30代だと可哀想。
最近の若い人は苦労してるのか
ハゲたり白髪だったり、歳の割に
老けてる人が多いように見える。
687 :
3060:2012/01/01(日) 21:08:06.61 ID:LRvmjR7S0
禿とか白髪でなくともきれいな髪の人もついつい見ちゃうから
やっぱ人間の髪って印象に占める割合が多いよね
688 :
3060:2012/01/02(月) 02:50:15.33 ID:vg9tHvxr0
自分は40代後半なんだけど、シャッター前で寒くて凍えるかと思った。
しかも会場内の階段を荷物持って歩くと膝が辛いし。
白髪染めや服装で見栄えはカバー出来るけど体力だけは
どうしようもなくて情けない。
689 :
3060:2012/01/02(月) 06:59:23.03 ID:BSvzp2Ui0
徹夜で製本とか、もう絶対無理…
そんな事していた20代30代の頃のツケが
この歳になって出てきてるのかな、とか
690 :
3060:2012/01/02(月) 11:38:26.07 ID:weCUfDfi0
ミケの朝、トイレ行って鏡見て自分の顔が疲れててびっくり。
目の下のたるみとかくっきりだし。
(家を出るときはあわてて化粧してあまり気づかなかった)
以前に化粧品売り場の店員さんに教えてもらった顔マッサージして
ちょっとだけましになって売り子しましたが
数時間しか寝ないで製本するのは次はやめようと心に誓った。
691 :
3060:2012/01/02(月) 17:16:15.09 ID:xsH7nNRx0
膝が辛い人って単なるデブでしょ
だらしない生活してるからだよ
692 :
3060:2012/01/02(月) 17:33:35.18 ID:sOihk0Jx0
>>691 若いうちはピザの理由が多いけど、
40代も過ぎると、基礎代謝が落ちて、筋力が弱まってくるし、
痩せていても運動不足だと膝が痛くなるんじゃないか?
693 :
3060:2012/01/02(月) 18:12:44.58 ID:xx03o7u60
膝か腰か股関節、女性は骨にガタがきやすい。
いわゆる骨粗鬆症。
カルシウム食べて骨を鍛えておくんだ〜
694 :
3060:2012/01/02(月) 18:43:21.69 ID:RU9CCHaD0
>>689 あるある。>ツケ
自分が若い頃に年上の人らが「余り無理したらダメだよー」と言っていたのは
こういう事もあっての老婆心による忠告だったのだろうかと我が身に染みるw
695 :
3060:2012/01/02(月) 18:48:38.01 ID:YJ73J3Gm0
>>691 膝が辛い、だけでよくいきなり決め付けられるな
しかも上からとかいい年して何でそんなに単純なの
696 :
3060 :2012/01/02(月) 18:58:27.19 ID:/NH3UwX00
腰と股関節痛めてる。痛いから運動量が減って体重が増えやすいという悪循環
697 :
3060:2012/01/02(月) 19:00:12.62 ID:ckkWC3Jl0
まあまあまあまあ
デブな人もそうでない人も膝は早めに対策うつべし
歩けなくなったらヤバス
膝の軟骨は摩耗するしリウマチの疑いだってある
女性は特に膠原病に注意、20代で発症するやつがいるくらい
30越えたら病と向き合う覚悟を
698 :
3060:2012/01/02(月) 19:09:16.24 ID:Q9lITEXr0
女性はダイエットのし過ぎで20代で既に骨がボロボロになってる人も多いし
若い頃運動部等で体を酷使した人も間接が早くダメになる
カルシウムだけじゃだめだよ〜バランス良い食事と適度な運動しないとね
更に日光に当たらないと骨にはならないよ
空いた時間はどうしても原稿に回しがちだけど、最近流行りのウォーキングはやった方が良い
699 :
3060:2012/01/03(火) 00:25:20.81 ID:gOE7l+Hc0
自分も膝だめだ
一昨年膝が痛いなーと思って病院に行ったら、膝に水が溜まってて
それ以来正座も出来ないぐらい固まってしまった
一応ピザじゃないよw 155cmで43kgなので
700 :
3060:2012/01/03(火) 00:36:15.04 ID:4gknX/LV0
ピザでも健康なのもいるしガリでもボロボロなのもいる逆もしかり
40過ぎると100キロ超とか40キロ割るような極端な体型でもないと差がないよ
701 :
3060:2012/01/03(火) 01:12:58.45 ID:wINLfdcy0
>>699 それ痩せすぎ
食事にたんぱく質とビタミンCが足りない
50歳になったら60歳くらいの顔になるよ
702 :
3060:2012/01/03(火) 01:24:09.92 ID:+CoOn96T0
年寄りがヒザが痛むのは関節の軟骨磨り減ってクッションの役割が
へたれてきてるケースが多いと医者に聞いている
ピザでも当然なるけどピザじゃなくてもなるものよ
703 :
3050:2012/01/03(火) 05:07:15.27 ID:CFaKDrKc0
女の場合は加齢による骨粗鬆症とかあるけど
そういうのとは根本的に無縁な男の場合だと
膝が痛いってのは100%ピザが原因だよ
漫画は座り仕事だから腰を痛める人は多いけど
膝を痛がる人はあまり見た事がないし、
周り見ても膝を痛がってる人は100%ピザだ
不摂生で関節リュウマチも患ってそうだし
それだけ太ったら痛いのは当然だと思う
704 :
3050:2012/01/03(火) 05:16:29.34 ID:CFaKDrKc0
>>701 飯食わずにサプリメントに頼ってる人は
老化が促進されるとか医者が話してたな…
活性酸素は細胞を傷つけて老化を促進させるけど
その活性酸素を発生させる原因がビタミン類だから
サプリメントなどで過剰に摂取してると
健康とは裏腹に老け込んでくる
同じビタミンでも薬で取るのと食物からとるのでは
まったく効果が違うそうだから飯はきちんと食べた方がいいよ
705 :
3060:2012/01/03(火) 07:32:09.91 ID:FAzW3+or0
どうでもいいが太ってる事をピザデブってのがどうも納得いかんw
オレは160p85sだがピザは年に1回も食わないからなー
オレの場合はラーメン好きが祟ってると思う、ランデブーとでも呼んで欲しい(ノ∀`)
706 :
3060:2012/01/03(火) 07:39:16.01 ID:Q3yqXk3f0
ランデブーw
その比率だと体脂肪が40%超えているんじゃなかろうか
707 :
3060:2012/01/03(火) 08:08:10.69 ID:4gknX/LV0
この数字で40とか超えるわけないじゃん…どれだけ物知らないの
しかも男の人だともっと低い
708 :
3060:2012/01/03(火) 09:31:11.23 ID:ih6aoIpH0
体重と身長から出すのはBMIじゃなかろうか
体脂肪率は筋肉量と脂肪の量から出すでしょう
個人差あるからその数値でも40%行く人は行くよ
709 :
3060:2012/01/03(火) 10:56:43.30 ID:eA1mROvq0
筋肉のほうが体重が重くなるから、ほんとうに太ってるかは体脂肪率
で判断した方が良い。
BMIでは肥満でも、筋肉質の人は体脂肪率が低いし、逆に美容体重でも
体脂肪率が高め(ぶっちゃけ自分)もいる。
さらに体重とスタイルはあまり関係なく猫背で腹ポコだと奇麗に見えない。
ストレッチしたら姿勢が良くなり腰痛と肩こり軽減し文字を打つのが楽になった。
710 :
3060:2012/01/03(火) 12:32:13.56 ID:D6lqkYTA0
体脂肪の話は耳が痛いなぁ。
コミケ打ち上げ二日連続で行ったら、二日とも面子が違うのに
呑み終わった後皆なにがしかの薬飲んでいた。
全員大きい病気とかじゃないけれど、回復力とかいろいろ若い頃とは
違うんだなと実感してしまった。
711 :
3060:2012/01/03(火) 14:43:51.94 ID:8iVksDd7P
体脂肪率47%です\(^0^)/
712 :
3060:2012/01/03(火) 15:31:39.20 ID:sjDlbgT40
>>711 すげー、俺40%
BMIだと正常値内なので隠れ肥満といわれました。
713 :
3060:2012/01/03(火) 16:30:15.64 ID:ZucjjM/m0
体脂肪率17%
とかいう話はどうでもいいが、自分も膝と肩やった。
加齢によるものだからどうしようもない、ただ、運動だけはするように、と医者に言われてやってる。
膝は、前はバス使ってたところも歩くようにしたらかなり回復した。
コミケ前日はいくらか寝れたけど、その前の一週間くらい寝ない日が続いてた。
影響がもろに出て、ミケから戻って寝込んだよorz
年末なんて寝てられなかったのに。
やっぱ無理はイクナイ。
新刊は出たけどさ―
714 :
3060:2012/01/03(火) 17:00:31.13 ID:DbFVleo40
オフ印刷が当たり前になって狂ったように本を出し続けた世代
↑
ここが老化し始めて、まだ経過観察中ってかんじだよね。
やっぱ寿命削ってたのかなあ…
715 :
3060:2012/01/03(火) 17:07:34.86 ID:9DkA24dD0
無理はイクナいのわかってるんだがイベント当日に新刊ありませんすいませんのあの気持ち
売る方も買う方も辛いので味わいたくないから無理しちゃうんだよなあ
716 :
3060:2012/01/03(火) 17:36:51.49 ID:edaP/WUe0
>>705とほぼ同じスペックで体脂肪42%だったよw
運動を取り入れてダイエットしてかなり体重と体脂肪落としたら、
コミケに行くのが楽になった
>>707は、どれだけ物知らないのとか上から目線で言わない方がいいよ
717 :
ピコ:2012/01/03(火) 23:13:16.74 ID:2vFBujUn0
初めてCG集作ろうと思って絵は描きおわったんでdlsiteでダウンロードしたファイル使って初めてHTML使ったんだけど
・・・画像が表示されねえ!
マジ吐きそうなんだが・・
説明通りにやってるはずなのに・・
誰かわかる人いませんか?助けて
718 :
3060:2012/01/03(火) 23:26:06.32 ID:gOE7l+Hc0
>>701 痩せすぎじゃないよー
体脂肪25%軽く超えてるからw
筋肉が足りないのだと言われたが、子どもの頃からの持病故なのでしょうがないっす
719 :
3060:2012/01/03(火) 23:40:46.94 ID:JW55HtFK0
>>718 この歳になって「持病が〜」はウザいよ…
スルーしとけ
720 :
3060:2012/01/03(火) 23:46:59.76 ID:4gknX/LV0
なんにでもウザいって言う方がウザいわ
スルー出来ない人に限ってスルースルーうるさい典型
721 :
3060:2012/01/03(火) 23:50:38.58 ID:vepigIIM0
話の腰を折って申し訳ないけど吐きだし。
最近、イタスタやpixivを始めたんだ。
「今頃遅いしwww」とか「オヴァ絵pgr」とか言われる。
実際オヴァ絵だし、気にしても仕方ないんだけど地味にHP削られるね、アレ。
それより、画面見て描くのが、こんなに難しい物だとは…
722 :
3060:2012/01/04(水) 00:02:39.10 ID:Xp71kyKA0
オヴァ絵にpixivは辛いよね
特に一枚絵は画力があっても大抵爆死
皆心折れてあげなくなってるな
しかもただ描くだけじゃなく、ある程度ツールを揃えて
画面処理したりしないと、今風の受けそうなキラキラ絵にならないし
723 :
3060:2012/01/04(水) 00:12:16.30 ID:yeVeyjtv0
今の流行は画力<<<<仕上げな感じ
いや万人が認めるほどの画力は別だけど
724 :
3060:2012/01/04(水) 01:18:17.45 ID:KKzbLYStI
確かにフリーの素材を切りはりすると色塗りが上手く見えるとは思うけど、
誰にでも真似できる分、よっぽどセンスが良く無いと他と似てしまうし
基礎的な画力がないとそれ以上成長できなくてすぐ古くなると思う。
725 :
3050:2012/01/04(水) 01:49:52.66 ID:RvAWBZfY0
>>705 せっかくだから聞いてみるけど、
ネタ元みたいなものとかあるの?
何が語源なのかいまだにわからんのよ
726 :
3050:2012/01/04(水) 01:55:00.67 ID:3x64XwZZ0
>>721 オヴァ絵が好きな人もいるのだから
躊躇せずにあげておくれよw
727 :
3060:2012/01/04(水) 02:06:00.36 ID:v1V6ALgt0
>>721 閲覧者にオヴァ絵とか言われるの?
キツいなあ…
728 :
3060:2012/01/04(水) 03:04:39.78 ID:SEgrvP1t0
>>725 「ピザでも食ってろデブ」が元ってだけじゃ?
729 :
3060:2012/01/04(水) 03:07:20.70 ID:yeVeyjtv0
>>724 誰でも真似できるから皆やってる
そして今の若い子は皆と同じことを好む…
730 :
3060:2012/01/04(水) 03:34:27.78 ID:AYgdNcUB0
>>721 うわ乙…そんなのどこで言われるの…?
もしピクシブのコメント欄ならそんな事言ってくる奴弾いてやれ
731 :
愚痴:2012/01/04(水) 05:24:12.58 ID:iOvLAVY50
>>728 デブは深夜にピザ注文して食ってそうだから、
そういう連中から来てるのではと勝手に思ってた
732 :
3060:2012/01/04(水) 07:34:44.33 ID:rAIWnOdD0
今の若いこ達って何であんなに絵が上手いの?
オヴァ絵から脱出したい
733 :
3060 :2012/01/04(水) 08:53:00.81 ID:xzFEA3Zb0
オヴァ絵っていうけど、結局今まで影響を受けてきた絵の時代が
今の人と時期が違うんだから、しかもそれが好きで影響を受けてるんだから
古いと言われたからってすぐに絵柄が変えられるわけでもない
個人の価値観は脇において、はやりの絵柄を即取り入れられるほど柔軟性があれば
作者の歳にかかわらず受ける絵は描けるだろうとは思うけど
ただ、表面的なまねなので説得力が出るかどうか…
734 :
3060:2012/01/04(水) 09:27:05.65 ID:UK9W4h1x0
今表紙描いてるけど
タイトルのせたらなんか急に漂う昭和感
フォントべたうちタイトルはダサいってマジだな!
ちょっとはいじったんだけど…
背景の素材も借り物感して浮いている
やり直しか
735 :
3060:2012/01/04(水) 09:35:12.25 ID:S2Sk0XgtO
>>731 海外の巨デブドキュメント番組で、食ってる食事が紹介されると
大抵ピザが入ってたり、ピザが大好物だったりするから
実況での「ピザでも食ってろデブ」ってレスが転じて、
「デブでも食ってろピザ」になり
略されてデブ=「ピザ」に至った。
736 :
3060:2012/01/04(水) 10:14:01.29 ID:3SZiucY/0
ピザの前は小錦→コニーだったね
737 :
3060:2012/01/04(水) 11:50:54.06 ID:yeVeyjtv0
女性は特にやせ気味くらいの体型以外は全部ピザって言うよね
オタ女性は標準+数キロ〜太り気味体型の人も多いから
そういう人がピザとか言ったり言われたりしてるのがなんか違和感
ピザって言うと100キロ↑くらいの白人的な太り方のイメージ
738 :
3060:2012/01/04(水) 12:04:51.54 ID:re/wRvXPO
何度もループするが、「オバァ絵」ってだけじゃ叩かれないよ。
(影では言われるかもしれんが…)
あからさまに言われるのか下記のどれかに該当するからだ。
1:人気があってねたまれてる
2:大手と仲が良くてねたまれてる
3:変な粘着に目を付けられた
4:本人がイタいんで絵まで悪く言われる
739 :
3060:2012/01/04(水) 12:47:17.80 ID:B9YloBxy0
>>734 同じ事で悩んでたんで吹いたw
最近の人って自分でゲームみたいな
タイトル文字をデザインしてるけど
ああいうのどうやってつくるのか
想像さえ出来ない…
740 :
3060:2012/01/04(水) 12:52:59.48 ID:/Iklv66x0
>>737 ほんと、モデル体型以外は全部デブかよ、みたいな…
今の標準(と思われている)体型が
いささか細すぎるんだよ
マリリン・モンローでさえ今の物差しだと
デブにされてしまう
741 :
3060:2012/01/04(水) 13:23:33.32 ID:Z5LsTIpa0
昨日TVでやってたけどミロのヴィーナス何か等身大にしたサイズは
w76h101(バストは失念)だったーよ
ちょっとぽっちゃりだけど何気に腹筋とか綺麗に割れてるしw体脂肪は25%以下かも
正直平均して男の好む体型ってこれ位だと思うわ
742 :
3060:2012/01/04(水) 13:33:18.38 ID:HCOURhya0
フリー素材の切り張りや画面処理だって
新しいテクニックとして覚えて使ってみて
自分に合うのものを探していけばいいだけだと思うけど
今までの絵柄や技術を完全に捨てるわけじゃないんだし
>>724 若い子は皆と同じことを好むとはいうが
自分達の若い時もトーンの重ね貼りや絵のタッチ
カラートーンやインクなど
技術的な流行りがあったが
743 :
741:2012/01/04(水) 13:33:43.94 ID:Z5LsTIpa0
ごめん変な所にーが入った
たーよって何orz
744 :
3060:2012/01/04(水) 13:35:36.42 ID:rSGMf5y+0
いや別に男側の意見なんかどうでもいいし、自分が自分の満足な体型でいたいだけ。
化粧やファッションも基本は同じだよ。
いつまでも男を意識してやってると思い込んでるから老害のままなんだと…
あ、上記のは別に今の痩せすぎ体型を支持とかそういう意味じゃなくて
根本的な思考の出発点の話ね
745 :
3060:2012/01/04(水) 13:41:00.56 ID:KKzbLYStI
>>741 男性はけっこうポッチャリグラマーが好きだよね。
ツイッギーから女性が細い方が美しいという流行で拒食症の影響が指摘され
欧米では痩せすぎモデルは反対の運動が起きてる。
日本でも生活と文化により江戸の浮世絵から明治昭和平成と
美の基準は変わってきてるし、美容と健康両立できるとは
限らないから、どちらを優先するかは人それぞれだと思う。
746 :
3060:2012/01/04(水) 13:41:15.61 ID:KKzbLYStI
>>741 男性はけっこうポッチャリグラマーが好きだよね。
ツイッギーから女性が細い方が美しいという流行で拒食症の影響が指摘され
欧米では痩せすぎモデルは反対の運動が起きてる。
日本でも生活と文化により江戸の浮世絵から明治昭和平成と
美の基準は変わってきてるし、美容と健康両立できるとは
限らないから、どちらを優先するかは人それぞれだと思う。
747 :
3060:2012/01/04(水) 13:48:18.49 ID:/Iklv66x0
個人的には女性の体は曲線で構成されてるものと思ってるので
あまりに痩せすぎだと男の体に見えて萎える
肋が浮いてたり、尻の骨が出てると
難民みたいで哀れみを感じるほど
なのに同性間の価値観だけに振り回され
それがカッコいいと思ってる人が大杉
748 :
3060:2012/01/04(水) 13:48:22.11 ID:KKzbLYStI
二重カキコ済まん
>>744 正直なところ、男よりも女の方が他人(同性)のおしゃれに
厳しくてウンザリだよ。
TPOに合わない服装は問題だけど、それ以外のファッショッンは
自己満足だと思ってる。
イベントで忙しいサークルさんがオシャレな格好でないのは仕方ない。
749 :
3060:2012/01/04(水) 13:50:49.22 ID:/Iklv66x0
>>743 そういう崩した口調なのかと普通に思ってたww
750 :
3060:2012/01/04(水) 14:49:02.92 ID:UK9W4h1x0
>>739 わかってくれますかw
いま、フォトショと格闘してるが、
なぜかイラスタ(自分はイラスタメイン使い)に作った文字読み込むと
グラデーションやテクスチャが消えて涙目
若い子でも表紙がプロ並みに上手いなあと思うと
表紙は○○さんに塗ってもらいましたとかよく見る
塗り、デザインが上手い仲間欲しいぜ…
751 :
3060:2012/01/04(水) 17:50:34.01 ID:AYgdNcUB0
おういやタイトルのフォント選びでも3060世代かなーってわかる時あるなあ
752 :
3060:2012/01/04(水) 17:51:16.65 ID:AYgdNcUB0
おういや=そういや ですスマン
753 :
3060:2012/01/04(水) 17:59:08.10 ID:UK9W4h1x0
>>751 どういうフォントが加齢臭?
ポップ体はだめなんよね。
754 :
3060:2012/01/04(水) 19:40:14.80 ID:lUYAr4YH0
>752
フォトショ側のファイル、ラスタライズはしてるのかな?
イラスタは結構高性能なんだけどSAIなど別ソフト固有の効果とかだと
若干変わって見えたりするので結合、統合して一枚絵にしないと
反映されないかもしれない。
テクスチャやグラデのレイヤーを別ファイルにして読み込むとか。
もしかしたら単純にそのレイヤーが不可視状態で開かれてるとかもあるかも?
755 :
3060:2012/01/04(水) 20:07:40.39 ID:Z5LsTIpa0
>>750 塗りだけが上手いと表紙レベルを期待して本文見た時の落胆はハンパ無いよ
最近の本は本当に同じ人が描いたのかと何度も表紙と本文見比べる事も少なくない
長い目で見てると内容がよっっっっっっぽどのヘタレでなければ
表紙と本文に差が無い人の方がリピーターが付いて売れるようになって行くよ
756 :
3060:2012/01/04(水) 20:13:10.36 ID:rA+RYkf20
みんなよく「支部の表紙詐欺に騙された」ってよく言ってるしねw
757 :
3060:2012/01/04(水) 22:09:25.23 ID:vCcEy22g0
なんか、表紙(カラー)はすごく素敵なのに本文(モノクロ画面)になると途端にしょっぱいんだ…
線がガタガタしてたり、たどたどしかったり
あとカラーを単にグレスケにしただけ、って画面だったり(グラデーションだらけ
やっぱりモノクロ漫画はペンで描いてトーン貼ったアナログテイストじゃないと何か違和感
年寄りの感性というならそれでいいけどw
758 :
3060:2012/01/04(水) 22:09:56.64 ID:hIFZcTVF0
モノクロ絵と漫画から入ってあとから表紙用にカラーイラストをやりだすのが昔のパターンだけど
最近はカラーイラストから入って楽しくなったから漫画も描くかって人が多いから
表紙詐欺も良くあるんだろうなという印象
もちろん昔も今も一枚絵だけって人はいるし、筆を選ばない上手い人もいるけどね
759 :
3060:2012/01/04(水) 22:23:20.85 ID:reXRIisu0
タイトル文字、今回いろいろ試行錯誤してがんばったら結構良くなった。
私のやり方で参考になれば
漢字とひらがなの文字のフォントを変える。
漢字よりひらがなを小さくする。
タイトルが見やすいように大きくふちどりする。
これからもっと改良かさねていくつもり。垢抜けたタイトルって難しいね。
760 :
3060:2012/01/04(水) 22:49:12.94 ID:AYgdNcUB0
>>753 やっぱりポップ体とかまる文字かなあ
他は絵と合ってればそんなに気にはならないけどタイトルだけ浮いてると3060世代を感じる
761 :
3060:2012/01/04(水) 23:05:39.89 ID:UK9W4h1x0
30代と60代でもかなりの年代差だけどw
30ジャストと39でも結構違うしな。
フォントが、というかタイトルデザインがさくっと出来ないあたりがやはり加齢臭なのか…凹む
タイトル、漢字とひらがなのフォント変えるといいのね!
しかし今度のは全部漢字のタイトルなのだった。
762 :
3060:2012/01/04(水) 23:17:15.50 ID:lUYAr4YH0
つか大体ネタに詰まったら本屋に行くなぁ。
気にいった表紙のロゴをピックアップして
それから折衷案を模索するとかどうだろう。
でなきゃ雑貨屋に行ってきゅんとした包装紙を眺めるとかさw
763 :
3060:2012/01/04(水) 23:19:08.32 ID:XkRrOyc20
最近やっとデザインに目覚めた。
商業書籍の装丁見て素人なりに勉強してるよ。
昭和臭が漂ってるかもしれないけど
勉強しないよりはマシだと思ってる。
764 :
3060:2012/01/04(水) 23:26:05.51 ID:XkRrOyc20
自分も
>>757 と同じ感覚なんだけど
若い買い手側がそういうしょっぱい本文(漫画)を
良いと思って受け入れているのかどうかが知りたい
でもここは若くない人ばかりだから
ここで聞いても仕方ないかw
765 :
3060:2012/01/05(木) 00:21:57.51 ID:v500TGo40
自分は30代だけど元の絵が変だったら漫画としてキレイに仕上げられてても
「ほかに時間掛ける所あるだろ…」と思ってしまうな
仕上げがグレスケでもちゃんと絵が上手かったり好みだったりするほうが好きだ
そもそもグレスケか網点かってコミスタの書き出し設定が違うだけだし
766 :
3060:2012/01/05(木) 01:36:00.33 ID:Yh0g2P7e0
>>750 どう見ても素人のセンスとは思えない出来のロゴが多いんだけど
やっぱその筋のプロが関わってんですかねぇ〜
自分もフォトショいじくりまわして試行錯誤してるけど
いくらでもいじりようがあるからなかなか決まらず、
やっと出来ても表紙絵とマッチしなかったり
今度はタイトルの配置場所にあれこれ悩んだりする。
767 :
3060:2012/01/05(木) 01:41:07.21 ID:Yh0g2P7e0
>>753 ポップ体だめだなんてw
それ本文でも常用しまくってるのにw
定番だと思ってたのにww
768 :
3060:2012/01/05(木) 01:59:02.93 ID:CBtpsiEf0
若い子の本でもポップ体使ってるよ
ジャンルによるんじゃないかな
769 :
3060:2012/01/05(木) 03:30:37.71 ID:oc94AH4z0
書体そのものより、使い方もあるんじゃないかなw
色や大きさみたいな加工の仕方とか、配置とか。
770 :
3060:2012/01/05(木) 05:43:22.93 ID:Yh0g2P7e0
ここで話す事でもないけど、
去年のNHK大河ドラマのタイトルロゴも
どことなくエロゲくさいデザインだった
エロゲに感化されてると考えるより
あれが今時のスタイルなのかも
771 :
3060:2012/01/05(木) 07:44:43.99 ID:fLGBgLla0
いろんな本のタイトルとか見てるけど、
自分が気に入るのはイラレで作ってそう。
かといって同人誌のタイトルのためだけにイラレは…。
フォントベタばりでも、透明で枠だけにして絵に重ねると結構いいかも…。
結局絵か?
研究しても昭和センスから抜け出せない気がしてしまう。
772 :
3060:2012/01/05(木) 08:08:14.23 ID:d1mvqe8J0
いっそオールドスタイルを貫くべきか。( ;´Д`)
773 :
3060:2012/01/05(木) 11:43:23.31 ID:8Lm4M+G40
思い切って毛筆書体でいってみるか
表紙も和紙っぽい素材の物にして
ギャグには合わなそうだけど、シリアス系はいいかも
774 :
3060:2012/01/05(木) 12:38:17.17 ID:fLGBgLla0
ベルばら風や毛筆体がはまる作風ならまだ良かったのたが
半端に古い1990〜2000年代だから困る
ファッションも10年前が一番恥ずかしいって言うよね…
775 :
3060:2012/01/05(木) 14:48:13.49 ID:1CWSkC3K0
レタリング貼るか手書きしか選択肢の無かった時代に比べれば恵まれてるんだろうけど
無性にあの時代に帰りたくなる時があるw
776 :
3060:2012/01/05(木) 14:56:24.20 ID:4Abz7mG50
素人が素人でいられた時代だもんね
777 :
3060:2012/01/05(木) 15:18:11.64 ID:2vjWfnaV0
今はCGの普及で使ってないほうが古くさい画面になりかねないし
タイトルなんか顕著だよな。
引退したアナログ派の友達にコミスタの話したら、
じゃあすごく絵がうまく描けるね!と言われたが
パソコンだからって基本画力が急に上達するわけじゃないんだぜ。
むしろ、ヤバい場合はよりヤバくw
778 :
3060:2012/01/05(木) 15:24:45.27 ID:58058RKR0
アナログで磨いた絵の技術(溝引きとかエアブラシとか)が
デジタルの到来で何の役にもたたない屑と化したな…
そしてまたソフトを1から覚えていかなければならない
例えて言うなら賽の河原に石を積むがごとし
アプリケーションの扱いを勉強しても次々と新しいバージョンが出るし
最悪の場合はせっかく操作方法を覚えたのにメーカーがつぶれて
アプリ自体があぼーんしたり
779 :
3060:2012/01/05(木) 15:42:46.36 ID:Fi5xB73k0
表現方法は使ってる画材に依存する部分もあるから、デジタルは似た
ような色塗りになりやすい部分があって、逆にそれで差を付けようと
したらよっぽど真似できなプロレベルの使いこなしが要求されるよ。
デジタルは際限なくコピー可能だから、逆にアナログの良さや一品物の
価値が見直されてきてる。
780 :
3060:2012/01/05(木) 17:03:44.05 ID:y11yn8mL0
そう言えばコミスタも今年の夏で終わりだからなぁ
新しいクリップスタジオってまた色んな事を覚えていかなきゃならんのかね?
年寄りには辛い作業だわ‥
781 :
3060:2012/01/05(木) 18:17:41.75 ID:3AmBteqv0
>>769 全くそう思う
明朝ゴシックポップ体も一ひねりすれば使いようだなと
思わせるデザインも多いのでアイデアをいただいてる
若い人が使う素材や加工もどんどん真似してる
合わなかったら使わず、違う時に応用してる
小手先の技術でも見てくれる人が増えるならそれでいい
782 :
3060:2012/01/05(木) 22:31:20.53 ID:1ww0VNY5P
>>780 マジで!?
慌てて調べたら、コミスタ持ってたら今持ってる分の上位版を無償提供してくれるのか!
凄いけど、経営的に良いの?(;^ω^)
783 :
3060:2012/01/05(木) 23:12:38.55 ID:pGGZo41Q0
>>782 そもそもコミスタってフォトショとかと結構インターフェイス違ってて
混乱する人続出してたから既存ユーザーに無償提供くらいしないと間口が広がらないんじゃないかなあ…
正直現在の機能でも困らないので急いで移行する必要性も感じないし
784 :
3050:2012/01/06(金) 03:22:09.18 ID:NWmPvgV20
>>783 自分も面喰らって一度挫折した
だんだん改良されてマシになったけど
今度は機能が複雑になりすぎて
携帯電話と同じ迷宮の罠に…
785 :
3060:2012/01/06(金) 06:05:15.03 ID:zJrtSz3j0
コミスタは今夏にこれ以上の開発は終了、あと2年だかであらゆるサポートも打ち切る
‥という事は、もしこの後 Windows8だかの新しいOSが主流になった時に
コミスタは起動さえできないという可能性も大いにあるわけだ
デジ作画は、好む好まざるに関わらずどうしても最新のソフトに付いていかないとやっていけなくなる
上で誰かが言っていたが、正に賽の河原だな‥
786 :
3060:2012/01/06(金) 08:14:34.02 ID:3qdfS4Cp0
)785
平田弘史先生はいまだにOS9を使ってサイトの更新をきちんとまめにやっておいでるようだよ。
Windows7にも互換モードはあるし、もしまるっきり違うOSになるとしても
また10年20年単位の話なのではないのかな?
ていうかいざとなったらアナログをスキャナで取り込んでレイアウトする方式に
原点回帰すればいいよって考えてるw
787 :
3060:2012/01/06(金) 08:35:42.25 ID:R9wqJvMM0
今の時点でまだ64bitに対応してないよねコミスタ
動作確認は出来てるけど、怖くて新しいパソコン買ったけど34bitに落としたよ
788 :
3060:2012/01/06(金) 08:36:09.35 ID:R9wqJvMM0
32bitだorz
789 :
3060:2012/01/06(金) 09:06:00.37 ID:9Qg+n2M60
起動はどうなるんだろうなあWin8
XPモードがなくなるらしいとは聞いたが
一世代前のアプリが開けないOSとかビジネスユース切り捨てる選択になるからまずないとは思うけど…
だがコミスタの頃も山ほど不具合があったのをユーザーデバックして
使い物になるようになったの発売1年後くらいだったしすぐにラボに切り替える選択はありえないな
790 :
3060:2012/01/06(金) 10:38:16.09 ID:hHnWmg+h0
自分も32で一昨日PC作ってきた。来週納品
コミスタは最新版アップデートすれば64でもいけるらしいけど
他のソフトも使いたいしね…もって5年だし、次は64bitにする予定
クリップスタジオは色塗りだけやってみた。
SAIを愛用してたけど、同じくらい使いやすかったわ
しかしコミスタも使いこなしてないのに次とか…
いっそアナログに戻ろうかと思ってしまうけど
拡大縮小・やり直しが効くデジタルに慣れると
なかなかアナログに戻れないね
791 :
3050:2012/01/06(金) 12:32:24.25 ID:yGcmUT1a0
>>785 デジタルはカネかからないとよく言われていたけど
結局、最新の制作環境を保とうとすると
PCの買い替えやソフトの更新が必要になり
アナログ時代よりカネがかかりそうな気がする
自分だけなら古い環境でも構わなくても
印刷所や合同相手の指定の関係もあって
自分だけ外れた環境では困った事になる
Photoshop割高だから捨てようと思ったけど、
相手は当たり前のようにpsd形式で要求して来るんだもんな
792 :
3050:2012/01/06(金) 12:39:27.51 ID:yGcmUT1a0
>>790 自分は64bitに移行して何年か経つけど
これで動かないソフトは特にないよ
コミスタも普通に使えているし
Photoshopが64bit対応していて
4GB以上のメモリ使い放題なので、
そちらを優先してOSを64bitにした
793 :
3060:2012/01/06(金) 12:45:09.90 ID:NUrW2VbL0
いま安価なElementsやsaiもあるし、スキャナだったら1万程度でけっこうもつし
アナログをスキャンしてpsd形式で送るだけならそうお金払わなくても済むと思うんだがどうかな
もっと言えばPaint.NET落としてプラグイン突っ込めばpsd保存も普通に出来る。両方フリーだ
不勉強な自分ですらこれだけわかるんだから、自分で調べたり識者に聞けばもっと良い方法は
沢山あるだろうと思う
完璧にしよう、金をかけよう、と思えば何千万もかかるが
かけられない人への救済措置が全くないというわけでもないと感じる
794 :
3060:2012/01/06(金) 13:43:19.40 ID:KSexF/yK0
その昔のフォトショとペインタしかなくてデジタル画材なくて
使いたいなら割るか10万かの時代から比べるとずいぶん優しくなったよなあ今って
はー、今デジタルで描いてる絵師さんたちはそんなことになってるのか。
私は出戻り組で、かつ温泉字書き。今も以前と変わらずエディタとFTPソフトだけでサイト運営できてる。
以前はアナログ絵全盛だったから、ここ十年でえらい進化だと思った。
確かに、「やり直せる」って魅力なんだろうね。
796 :
3060:2012/01/06(金) 16:20:24.88 ID:iZreT/Gz0
PCが壊れたらアナログで描けばいーじゃんと思っていたが
いざ壊れたらペン入れの腕は落ちてるわ、細かいとこ見えない描けない、トーンや画材もすべて処分したわで無理だった
なによりもアンドゥが無いと描けない身体に…w
797 :
3060:2012/01/06(金) 16:40:37.99 ID:GRJjwoU70
話題に乗り遅れたけれど、タイトルのフォント、アルファベットなら
海外のフリーフォントとかで探してみても格好いいのがあったりするよ。
自分はそれに絵フォントとか入れて個性だすようにしている。
798 :
3050:2012/01/06(金) 19:39:11.04 ID:NWmPvgV20
まぁ、やろうと思えはトーンも自作して
パターンで貼り込めばいいだけなんだけど
手間かかるだけでメリットないよな
799 :
3060:2012/01/06(金) 23:56:22.51 ID:X94wAJNM0
現在30代半ば小説書き。
昨年、長い温泉生活を抜け出し勇気を出してオフラインデビューした。
そして正月、数少ない年賀状には結婚します、結婚しました、子供増えました報告が増えていた。
さすがにどんよりしたが、
冬コミの新刊の感想がメールできていて、一気にテンションが上がったwww
なんかさ、震災のあと絆を求める方より形としてこれまでの作品を残しておきたいと
そっちの願いが勝ってしまったんだね……
選択を誤った気がしないでもないが、思った以上に楽しかったんだよね。
一度本作ると、次はああいう感じのデザインにしようとかこういうふうな内容にしようとか
どんどん欲が出るんだね……。
ついでに自分は結構時間的に余裕をもって入稿ができる人間だと知ったwww
800 :
3060:2012/01/07(土) 00:17:06.19 ID:aKHXXbJX0
>>799 オメ
今が一番楽しい時期だよ!
萌えを形にしてくれ
801 :
3060:2012/01/07(土) 03:24:56.74 ID:VIcsW4AAP
>>799 オフデビューおめでとう!
自分は逆に、今まではオフのみ→オンとの両党でちまちまやってきて
ここへきてまたジャンルに再燃したけど、そろそろオン専になろうか迷ってる。
イベントは目白押しなのに本を出すために申し込む踏ん切りがつかない。
802 :
3060:2012/01/07(土) 09:24:38.28 ID:0iXymtFd0
>>799 その選択は間違ってませんw
我慢しても、いずれいつかは
我慢できずに結局手を出す事になる
803 :
3060:2012/01/08(日) 18:17:44.64 ID:mGnwzysFO
手描きのアニメや漫画のキャラクター入り年賀状は
高校卒業した次の年から1枚も来なくなりましたw
804 :
3060:2012/01/08(日) 20:03:15.09 ID:8coxnYQu0
だから?
としか返事できない内容はチラシの裏でどうぞ
805 :
3060:2012/01/08(日) 22:26:53.64 ID:sIRExUqF0
>>799です。
>>800-802 ありがとう!!何だか元気が出てきました。
温泉からオフ進出すると、今までと楽しさがまた違ってくるね!
イベントで「新刊楽しみにしてました」とか
「前の本良かったです」とか直に言われるとすごく嬉しい。
最近お菓子の袋やお店の紙袋のデザインが気になるようになってきた。
あれらって1色とか2色でカッコイイデザインが多いじゃないか?
表紙デザインするときに参考になりそうだなーって思うとじーっと見てしまう。
とりあえず、書けなくなるまで頑張ってみるかな……。
806 :
3060:2012/01/09(月) 13:36:02.72 ID:LL9U6erS0
40過ぎたらまた来始めたよw>漫画年賀状
子供とはまってて〜アニメリメイクで懐かしくて〜etc.。
ブランクのある元オタク一般人主婦は無邪気で怖いわorz
807 :
3060:2012/01/11(水) 14:54:09.50 ID:Peuc7S2l0
この年齢になると、ずっと画面を見て色塗りするのがしんどくなってきた
808 :
3060:2012/01/11(水) 15:44:44.47 ID:mGf19IPd0
目がチラチラしてくるよね
画面を暗くしてなんとかしのいでいるけど
809 :
3060:2012/01/11(水) 20:44:39.37 ID:YRlwfQQU0
ここで教えて貰った「白地を薄いグリーンにして目の疲れを軽減」してるんだけど
久しぶりにカラー原稿描いたら、↑このことをすっかり忘れていて、しかも締切間に合うかどうかの瀬戸際
「なんでこんなに色が違うのー?!」パニックになりました。アホすぎる。
810 :
3060:2012/01/12(木) 09:32:13.52 ID:ZiZl54bV0
811 :
3060:2012/01/14(土) 15:18:05.09 ID:XvC77bH60
友人の2ちゃんねるノリのツイートが気になる。
使い方を少し間違えているときがあるし、若干用語が古い。
自分の話ばかりするのはTwitterだしいいとしても、自己顕示なリツイートは見ていてしんどい。
「RT @pixivの新作よかったです〜 @ありがとうございます、あの絵は徹夜で描きましたー」
みたいなの。
それをいちいち気にする自分を、ああ年取ったんだなあ……とつくづく思う。
812 :
3060:2012/01/14(土) 15:24:50.09 ID:Kq0TI6bx0
>>811 どこが2ちゃんノリなのかと自己顕示欲が出てるのか全然わからないんだが
自分だけか?
813 :
3060:2012/01/14(土) 15:54:49.24 ID:ao0k93h00
自分もわからない。
物忘れが激しいわ
キャラ必須のピアスの柄とか服の柄とか
昔はぜーったい忘れたり間違えなかったんだがな〜
814 :
3060:2012/01/14(土) 15:57:01.88 ID:aXTY+/nV0
>>812 同じくわからん
普通だし印象も悪くないツイートだと思う
815 :
3060:2012/01/14(土) 16:10:03.39 ID:aMNOOSw+0
>>811 もうツイッター初めて1年くらいになるけど未だにRTと返信の違いが解らないよ
その時の気分でRTにしたり@返信にしたりしてるんだけど、何か具体的にマズイ事あるのかな?
816 :
3060:2012/01/14(土) 16:53:10.26 ID:97eQ25LW0
RT会話は無関係の興味無い人間にまで馴れ合い垂れ流しな印象で好きじゃないし
それのうざさを理由にブロックもするけど
別に2ちゃん臭くはないな
むしろ2ちゃん知らない無邪気な印象
817 :
3060:2012/01/14(土) 16:54:09.57 ID:zhyTnQrN0
@は個人宛のもの
RTはみんなに見せびらかすもの
反応もらいやすいけどTL汚しや迷惑行為にも繋がりやすいから
相手に返事したいんだったら@にしとけと言いたい
>>811のケースだと「見て!この人が褒めてくれたのよw」を
フォロワー全員に垂れ流してることになるので
みっともないとか何この人wって嘲笑される割合のが高いよ
818 :
3060:2012/01/14(土) 17:05:30.29 ID:aMNOOSw+0
なるほど、
>>811を見てそういう感じなのかな?と思ったんだけどやはりそういう事か
ただやっぱりピンと来ないのは、
RTでも@返信でも、結局その人のフォロワー以外には見えないんだし、
逆にそれらのフォロワーのタイムラインには両方とも出てしまうんだから
やっぱり全く同じに思えるんだけど、何か自分は根本的な勘違いをしてるのかな?
819 :
3060:2012/01/14(土) 17:10:40.65 ID:97eQ25LW0
>>818 片方フォローしててもふたりの会話だだ漏れ
大抵馴れ合い
会話投稿はリプの応酬が続く限り流れていく
文字数多くなるからTLで悪目立ち
820 :
3060:2012/01/14(土) 17:25:41.51 ID:hyJVSVO10
RT会話が鬱陶しいのはよくわかるけど、2ちゃん臭さってどの辺??
821 :
3060:2012/01/14(土) 17:39:26.30 ID:zhyTnQrN0
「(ぉ」とか「でつね」「キボンヌ」とかいまだに使ってる人は見かけるねw
いつの時代から来たんだと
822 :
3060:2012/01/14(土) 17:44:53.78 ID:ao0k93h00
がっちょーん、とかぶっちゃけとか
家では使ってしまうw
30過ぎると数年前も最近なんだよね
823 :
3060:2012/01/14(土) 17:47:23.38 ID:XvC77bH60
お騒がせしております、811です。
2ちゃん用語とRTの友人は別です。
説明不足ですみませんでした。
用語は「テラワロス」の時代あたりのを真剣に使っていたり草を生やしまくったり。
「スカートを買った後にwwwwアイスを食べましたwwwwww」
そこで使わないとダメかな?
うるさいかもだけど半角なのも気になる…
824 :
3060:2012/01/14(土) 17:59:31.90 ID:Y+5gzC/0O
>>818 返信なら、自分のフォロワーであっても
その相手をフォローしてない人のTLには流れない
あなたのフォロワーの全てが相互フォロー関係にあるんだったら
それは全く同じことになるけどね
でも自分なら例えそうであっても
個人宛ての返信と全体向けの発言は分けるけどな
825 :
3060:2012/01/14(土) 19:12:50.36 ID:VyvAfqwp0
>>823 草生やすのはともかくとして、ネット初心者の知り合いが
他の人も使ってるからと「wwwwwwww」と多量に草生やす日記を
頻発してそれはやばいよと止めたことがあるよ。
せいぜい(笑)とか(爆笑)くらいの意味だと勘違いしていたらしい。
本人悪気はなかったんだけど周囲の人はかなり引いていたよ…
826 :
3060:2012/01/14(土) 19:29:45.98 ID:zwYNa3hj0
古い2ch用語や顔文字を連発する人って確かに年配のオタクに多いな。
Twitterやブログやる層なら、オタクでない人の中にも結構見掛けるし。
年取ると一度刷り込まれた情報を刷新するのに若い頃より時間がかかるし
周囲も指摘し辛くなるし。
草生やしまくる日記は大半の人から痛いと思われるだろうから
それとなく教えてあげたほうが親切かもね。
827 :
3060:2012/01/14(土) 21:16:58.20 ID:WFoLXgBC0
仕事関係の人が仕事のメールにwwww使い出してビックリしたことがある
何か勘違いして覚えてしまったらしい
((笑)の軽い意味だったり、ハート代わりに使ってもいた)
仕事相手なので注意もできず(こっちは仕事もらってる身だし)
そのうち仕事の担当変わったからその人が今どんなメール出してるか知らない
会社の人に直してもらってるといいんだが
828 :
3060:2012/01/15(日) 01:43:18.01 ID:JJspOQVt0
むしろ、
>>811-825な内容を一々気にする方が
逆に2chに染まりすぎてるような気がするのだが。
2chつーか、2ch見てる同人屋くさい思考っていうか。
まぁ、実際2ch見てる同人屋なわけだが。
829 :
3060:2012/01/15(日) 02:37:28.52 ID:6dIwfh720
そうするとあまり2chとは馴染みのないフォロワーさんはまるで実況スレの様な
草だらけツイートを見てどう感じるのだろう。
結構気にならないものなのかなwwwwwwwww
830 :
818:2012/01/15(日) 05:54:36.74 ID:9MXxFA4r0
>>819,824
ありがとう、やっと解って来た
自分も自分のフォロワーも大してフォロワーを持ってないから
その辺ピンと来てなかった感じ
これからは意識して使い分けるようにするよ
831 :
3060:2012/01/15(日) 07:52:10.85 ID:RGR/75thP
>>828 他はともかく、草大量に生やすのだけはちょっとどうかと思うけどなぁ。
今はアフィブログもあるし、昔と違ってわりと2ch用語が広く認知されてるからね。
832 :
3060:2012/01/15(日) 07:58:50.82 ID:zhtU7qQ40
wは2ちゃん用語じゃないし草大量に生やすのはニコ動のせいじゃないの
833 :
3060:2012/01/15(日) 08:12:11.29 ID:RGR/75thP
wってVIPPERからだと思ってたけど、違うの?
834 :
3060:2012/01/15(日) 08:25:26.17 ID:FGXxIc580
ネットスラングや顔文字絵文字は、改まったメールで使うのはそもそも非常識。
友達同士でも使いすぎると嫌がられるって、
同人屋かどうかとは関係なくよくある話じゃん。
若い子同士ならいいかも知れないけど、この世代の人間がそれを意味も知らずにやってたら
引かれても仕方ないとこはあると思う。
835 :
3060:2012/01/15(日) 08:33:16.41 ID:zhtU7qQ40
>>833 ネトゲ用語だよ
昔のネトゲはローマ字しか打てなくて(笑)の変わりの「warai」が略されて「w」だけになった
836 :
3060:2012/01/15(日) 12:28:58.47 ID:RGR/75thP
>>835 なるほど。検索しても分からなかったので助かるわ。
詳しい人がすぐに答えてくれるのはさすが2ch同人板という感じだね
837 :
3060:2012/01/15(日) 16:06:48.50 ID:QYQgXy240
私は逆だなあ。
ツイッターで若い人と交流が増えたら、あまりにも2ch用語やwwwwが
普通に使われててびっくりしたし、2chの話題やまとめサイトのURLも
普通にRT来たり話題になってたりで最初は当惑した。
ノリを合わせないと浮くなあ…で恐る恐るスラングや顔文字使い始めて
未だにちょっと加減がわからないよw
838 :
3060:2012/01/15(日) 17:20:06.65 ID:FuoFnQEM0
というか正直どうでもいいと思ってる
年取ったらほんとそういうのどうでもよくなった
よっぽど多用してるとか非常識な使い方(喪中の知らせにwwwとかみたいな)じゃなければ
使いたければどうぞって感じで気にしないな
839 :
3060:2012/01/15(日) 17:32:28.79 ID:QfEKE7w90
草や2ch語より、ツイートの内容重視だな
会社などの愚痴やネガ発言が多い人はミュートにする
840 :
3060:2012/01/16(月) 00:49:14.16 ID:bE7OMMev0
Twitterでは2chを、2chではTwitterを敵視する連中が多いので疲れる
どうせみんな両方覗いてるんだろうに
最近ははちま寄稿というサイトをめぐって
2chとTwitterの連中が揉めてるらしいね
他人が何をしようが個人の勝手だけど
なぜ人の事に首を突っ込んでは
自分の考えを押し付けるんだか…
そこの記事をRTしたら文句言ってきたのがいたけど
不満があるなら元記事に言うべきで筋違い
俺のRTが嫌ならリムればいいじゃんと思った
いちいち私怨丸出しで部外者に噛み付くなよ、と
841 :
3060:2012/01/16(月) 00:52:43.55 ID:bE7OMMev0
>>831 2chの荒らしを見ると分かるけど、
荒らしは大抵wwwを連発するからね
だからwwwの心象が悪くなった
842 :
3060:2012/01/16(月) 01:29:55.80 ID:vT6+jpaS0
私が常駐しているスレでは
荒らしじゃなくても結構草生えてる
もうすっかり慣れちゃった
843 :
3060:2012/01/16(月) 01:37:55.10 ID:LHERZ8XL0
感情が絡むから問題なんだよね
嘲笑で頻繁に使われる現場に居るとw=嘲笑になって気分が悪いけど
スルースキル磨けば気にならないしそもそも嘲笑で使う場面以外では書いた人の意図を汲んでる
2以外で嘲笑として使う人は性格悪い人だけだし普通の人は(笑)の略以外の感情込めてないよ
844 :
3060:2012/01/16(月) 09:21:11.40 ID:IcfKr3+20
>>841 あ、それだな。wwww嫌う人が多いのは。それとニコ動か。
でも実際、Twitter見てても使ってるのは10〜20代前半くらいまでだしなぁ。
それか一日中TLで生活実況してるニートっぽい人が多い印象。
>>843 (笑)なら受け入れられるかと言うと
こちらも嘲笑のニュアンスで受け取る人もいるので難しいよ。
ほんと、人によってどこに地雷があるか分からない。
845 :
3060:2012/01/16(月) 10:59:09.61 ID:ZJtHDH+T0
内容しだいでwも笑もどうとでも印象変わるんで
問題の根源はそこじゃない気がする
846 :
3060:2012/01/16(月) 14:32:39.88 ID:TaUoyQfh0
自分はかなりwwww使うなw 周りもそんな感じ。みんな30↑だけど。
自嘲っぽいwが多い気がする
847 :
3060:2012/01/16(月) 16:25:00.56 ID:lO+JVFGs0
>>845 自分もそう思う
結局ツイート内容による
848 :
絡み:2012/01/16(月) 16:42:06.94 ID:nrVt9+dr0
w一つならなんとも思わないし自分も時々使うけど、大量だときついかなw
849 :
3060:2012/01/16(月) 16:42:37.97 ID:nrVt9+dr0
名前欄ごめん
850 :
3060:2012/01/16(月) 17:21:10.34 ID:y6an5lQ60
今は2ch以外でもw使われてるので別に構わないけど、
ネット以外の同人誌の文字ページなどで
w使われてるの見ると場違いな感じがする
やっぱwはネットスラングなんだな、と
雑誌などでは今も普通に(笑)が使われてるけど
これ見て斜め上の解釈をして腹立てる人は
いささか被害妄想がすぎると思うよ
世間一般の人は額面通りの解釈しかしない
851 :
3060:2012/01/16(月) 19:41:33.27 ID:7D6JM4F+0
>>848 自分も面白い話や書いてる本人が笑っている時にwが一つぐらいなら許容範囲。
だけど大量のwを使う人は釣りや相手を嘲笑している時に使用してるのばかり
だったので、wが大量にあっただけで痛いイメージが強い。
まぁ現実でも、へらへらニヤニヤしたり、相手を嘲笑っていたら痛い人だが。
852 :
3060:2012/01/16(月) 19:52:12.26 ID:aXisYz7J0
w多用で明るい萌えツイートの方が
腹が痛いとか体調不良のツイートしてるよりずっといいわ
853 :
3060:2012/01/16(月) 22:26:32.41 ID:4SrUBsLx0
うん、上でも言われてるけど数がどうこうと言うよりは内容の問題だよね
自分はTwitterはやってないけど、メールとかでは相手のノリにある程度合わせてる
wとか使わない人には自分も使わない
多分微妙にニュアンス伝わらないと思うし
854 :
3060:2012/01/16(月) 23:24:05.44 ID:8K5xp9NQ0
馬鹿なネタに反応してくれた人が
A「ちょwwwww腹筋やばいですwwww」
B「面白いですね」
だとAさんの方が断然話しやすいしBさんはちょっと絡みづらい
シリアスなネタに反応してくれた人が
A「シリアスぷまいれすwwww」
B「素敵なお話でした」
だったらAさんとは話す気すら起きないけどBさんにはありがとうございますと声をかける
芝も適材適所ですよ
855 :
3060:2012/01/17(火) 03:05:26.10 ID:PkXqykKe0
>>853 親しい人ならいいけど、知らない人から
いきなりwだらけのメールをもらうと
触っちゃいけない人に見えて身の危険を感じる
856 :
3060:2012/01/17(火) 10:21:30.59 ID:q26y26ti0
>>855 ネタ中心サイトなんで
>>854のAみたいな感じで一言だけの無記名コメントでもかなり励みになる
857 :
3060:2012/01/17(火) 10:23:02.09 ID:q26y26ti0
858 :
3060:2012/01/18(水) 12:27:01.17 ID:ss3nzzIw0
>>854 自分と目線が一緒の人が嬉しいね
自分が馬鹿やってる時は相手にも馬鹿言って欲しいし
(じゃないと自分が恥ずかしいし)
自分が真面目にやってるときは相手にもそれを汲んで欲しいというか
(じゃないと自分が小馬鹿にされてると感じがちだし)
859 :
3060:2012/01/18(水) 14:11:02.32 ID:XCc8bKrA0
>>855 同意。
Twitterは初対面でもお互いある程度気楽なスタンスでいいと思ってるから
会話の内容に添ってればどうとも思わないけど
メールや拍手コメで知らない人から草大量に送って来られたら
自分はちょっと引いちゃうな。
860 :
3060:2012/01/18(水) 22:05:23.11 ID:/6LEGacp0
歳食うと細かいことが気になって頭から離れなくなるんだな
861 :
3060:2012/01/18(水) 23:47:35.88 ID:pSTg7zcT0
私は逆だな、三十過ぎて他人に対して細かい事が気にならなくなった
若い頃はもっと些細な事でキーッとなってたけど、今はそれもまあ、で流しちゃう
この歳で同人出戻りしたし田舎だし、今更この世界にオフの友達居ないし
とすっかり温泉でやってるけど、wの使い方でここまでの反応あると知って面白かった
862 :
3060:2012/01/19(木) 01:53:01.27 ID:HRlRRvFl0
>>861が歳を取ってからの普通の反応だよね
細かい事が気になるっていうのは例えば姑風の性格の事だろうが、あれは年齢そのものでなく、
ある程度の大人になってから急に他人と濃密な環境に置かれる事の方が関係してる
で、同人界とかネット界の妙に濃い内輪のコミュニケーションて、そういう家族関係と似てる気がするんだが
863 :
3060:2012/01/19(木) 02:06:45.33 ID:bhbac4Oi0
「普通の感覚」とかで勝手に括るとまた荒れるから
864 :
3060:2012/01/19(木) 06:54:40.37 ID:93ySUbNc0
年とっておおらかになる人も偏屈になる人もいる
865 :
3060:2012/01/19(木) 09:38:08.07 ID:gkd+cucU0
若い頃ちっとも気がつかなかったことが気になって頭から離れない一方で、
昔目について仕方なかったことが簡単に流せるようになっている、合わせ技の自分もいるよ。
どっちかといえば昔の方がよりしんどかったとは思うが。
若い頃にサイトやTwitterや2での同人活動が必須だったら、神経がくたびれて
とてもやっていけなかっただろうな。
866 :
3060:2012/01/19(木) 12:17:39.96 ID:wSb052DQ0
あー、それはあるね
つくづく十代の頃にネット環境が整っていなくてよかったと思ってるw
黒歴史的な意味でも、な……
867 :
3060:2012/01/19(木) 12:26:13.82 ID:GSC7Dm7kP
>>865 内容には同意するけど、今だって別にTwitterは必須ではないよ。
オンでもサイトやpixivだけでマイペースにやってる人も結構多い。
あと、2での同人活動って何のことだろ?
868 :
3060:2012/01/19(木) 12:40:35.67 ID:yQob3mpC0
自分は歳食ったら他人のことがどうでもよくなったな。
若い頃は同ジャンルというだけでなかなか付き合いが切れなかったし、
スペース好き勝手に使われたり、そんなに好きじゃない作品でも無理やり褒めたり
地雷ネタやエログロ話も聞いてたけど
そういうの散々経験して嫌になっちゃったんだよね。
テンションだだ下がりになってジャンルに冷める時もあったし。
人から見たら偏屈なのかも知れないけど趣味でやってることなんだから、
苦手なものはある程度シャットアウトする方が楽だし、
萌えも長く続いていい感じだよ。
869 :
3060:2012/01/19(木) 14:44:52.17 ID:Dn/KM1wV0
オフ初めて2年。友達も知り合いもそれなりに出来た
友達の数人はジャンル変わったけど友達だし
ジャンル内のドロドロした話も聞くけど自分は気を付けてるからそういうのないし楽しいw
twitterは無理になったら知り合いだろうと相互だろうとさくっとブロックしてる
どうってことない
いますごく気楽に同人やってる
870 :
3060:2012/01/19(木) 15:31:44.38 ID:GSC7Dm7kP
分かるなあ。
歳を取って良くなったと思うのは、無駄な力みが抜けて
昔より気楽に同人出来るようになったところだね。
自分はオフもオンも長いけど、友達は同人やめたり途中から皆別ジャンルに
行っちゃったな。でも付き合いは細々続いてる。
Twitterもサイトで日記書いてた頃とあまり変わらないテンションで
萌え話と雑談用&情報収集用と割り切って使ってるからストレスはそんなにない
これが10代だったらもっとずっと痛々しい人になってた気はしてるw
871 :
3060:2012/01/19(木) 15:51:09.27 ID:2B6pMR330
みんないいなあ。
私は30代半ばにして同人デビュー。
初オフを前に緊張しまくり。
ジャンルの年齢層が20代半ば〜30代メインだから、
それほど年齢的には浮かないんだけど、
イベントで交流したいなとtwitter始めてみたが難しいよ。
絡み方がわからない。
872 :
3060:2012/01/19(木) 17:48:29.70 ID:xZ073jWoi
無理に絡もうとするんじゃなくて、自然に好きなようにしてたら、そういうあなたの
ツイートを気に入った人が寄ってくるもんだよ。
私暑苦しい系なんだけど、全然作風違うフォロワーさんからいきなりDMきてなんだ
ろーと思ったら、なんかツイートに感動したとか言われて、かなり年下の人(しかも
上手い)なんだけど、オフ会でも懐いてくれて、仲良くしてるよ。
ジャンル友達の中でみんなに好かれようと必死の人もいるけど、そういう人は実はあ
んまりよく思われてなかったりしない?
この年になるともう苦手な人とまで必死に付き合いたいとは思わん。
873 :
3060:2012/01/19(木) 18:26:32.03 ID:da6+sWgw0
>>871 >>872に加えてもうひとつ、ツイッターで大事なのは上でもあったけどRTの使い方だ
RTを全く使わなくてもツイッターは出来るけど、それだとツイッターの意味は無いと言っていい
しかし上でも言われてる通り、使い方を誤ると失笑の対象どころか場合によっては仲間も失いかねない
ツールとして使うなら、面倒でもシステムを理解した上で攻めのつもりで使う必要があると思う
874 :
3060:2012/01/19(木) 18:37:13.73 ID:W+J7EvSe0
自分もフォロワさんも鍵つけてるからRTは基本的にやらんなあ
875 :
3060:2012/01/19(木) 18:50:10.66 ID:da6+sWgw0
>>874 そういう使い方をしてる人も居るのか
そうした相互関係だけのコミュだとブログと変わらないと思うので
"知らない誰かにどれだけ知らせられるか"がツイッターの醍醐味だと思ってた
色んなやり方があること、参考になったよ
876 :
3060:2012/01/19(木) 18:56:37.01 ID:JiUJkj/00
ツイッターでは同人アカほど鍵つきが多いと思っていた。
検索ですぐに引っかかって、一般人の目にも止まるわけだし。
877 :
3060:2012/01/19(木) 19:01:14.87 ID:VPsZhP7I0
RTよりはその人の言葉で語ってもらった方が面白いと思うので
自分もRTはあまりしないな
所詮自分のフォロワーさんから発信されるものなので
自分のTLに表示される=他フォロワーさんのTLにも既に表示されている、
ということの方が多いしね
ただ時々、相互にフォロー関係のない人のポストを特定の人宛だけに
伝えたい、ということがあって
RT以外にうまいことそれができる手段がないものかなーと考えたりはする
878 :
3060:2012/01/19(木) 19:01:50.70 ID:da6+sWgw0
>>876 うーん、そうか
実を言うと自分はここではごく少数だろう男なんだよね
同性の仲間同士では
879 :
3060:2012/01/19(木) 19:04:23.05 ID:xZ073jWoi
若い子は繊細だよね…。
ちょっと違う意見言ったら、○○さんに叩かれた! リプ返ってこなかったら、嫌われた!
おはありおやあり風呂てら忘れず。
○○クラスタ大好き連呼。
ああいう時期が自分になかったわけじゃないけど、リムブロぐらいじゃもう傷つかんわ。
大人になるってこういうことなのね、と最近思う。
いつまでも変わらないのがコンプレックスだったんだけど意外に変わったんだな。自分。
880 :
878:2012/01/19(木) 19:05:11.54 ID:da6+sWgw0
ごめん、途中で切れた
同性の仲間同士では、ツイッターの使い方は自分の言う通りでほぼ間違いないと思うんだ
同じ同人者でも、男女の違いが出てるんじゃないかと思った
881 :
3060:2012/01/19(木) 19:05:52.48 ID:JiUJkj/00
876で書いてなんだけど、専業で同人している人達は、告知の意味もあってアカウントに鍵つけていないな
使い方を分けて鍵有り鍵無しにしているんだろうな。
882 :
3060:2012/01/19(木) 19:09:38.73 ID:Dn/KM1wV0
わー皆気楽にやってて仲間だ嬉しい
twitter始めた頃はガツガツしてたっていうかやっぱり同人交流したくて
好いた人には好かれずみたいなこともあったけど
そう言う時は早めに断念して後追いしなかった
無理はしないんだと自分にいいきかせてソレが良かったみたいw
今は自然にまかせてるし最近ようやく最初に仲良くしたかった人ともそれなりにイイ感じだし
あきらめずに気持ちも適度に切り替えつつ長く続けるのがいいのかなと思う
883 :
3060:2012/01/19(木) 19:10:27.24 ID:VPsZhP7I0
>>878 ああ、なるほどね
女性向け同人でないのならそれは納得
女性向けはやっぱり鍵のこともあるし
外から話題を持ってくる・外へ話題を広げるRT自体を
好む好まないがばっきり傾向が分かれる気がする
884 :
3060:2012/01/19(木) 19:44:11.66 ID:h+vRv4E70
>>877 同じく自分の言葉で語ってほしい派
あとRTで面白いつぶやきや有益な情報はあまりない
RTばかりしてる人は外してる
885 :
3060:2012/01/19(木) 21:02:39.21 ID:YBfEO/+30
公式RTじゃなく、なるべく自分の言葉を添えた非公式RTをするようにしている
字数制限があるからどこを削るかが難しいけど
886 :
3060:2012/01/19(木) 22:51:21.12 ID:VSrbs74g0
非公式RTは同じ内容が何度も現れる可能性があるからうざいわ
公式RTしたあとに「〜ですよね>RT」とRTのコメント添える人がうちのTLでは多いな
887 :
3060:2012/01/20(金) 00:10:43.36 ID:+76n6sXI0
>>879 わかる。若い子は確かに繊細だと思う。
だけどリムブロで盛大に大騒ぎするけど、あまり引っ張らないんだよね
すぐケロっとしてる
逆に私の周囲の同年代が「私はリムブロされても気にしない」と言いながら
それを十何回も呟いてて、むっちゃ気にしてるやん状態だ
早く879のように達観してほしいよ
888 :
3060:2012/01/20(金) 00:59:43.24 ID:2VNBcXs+0
非公式RTは、自分がされた場合、改変されたりすると悪意はなくても嫌な気分になるので、
なるべくしないようにしている。
私も、公式RT後に「それは○○ですよね>RT」みたいに感想等をpostする派。
889 :
3060:2012/01/20(金) 21:13:07.95 ID:UlcqtD0f0
>>887 フォロー数とフォロワー数がきっかり一緒だと
神経質で面倒臭そうな人だなぁと思って警戒する
890 :
3060:2012/01/20(金) 21:15:12.88 ID:UlcqtD0f0
>>879 40過ぎでもそういう人多いよ
自分の事でもないのに空リプに反応しちゃう人とか
891 :
3060:2012/01/20(金) 23:17:53.46 ID:+HBq7GzE0
>>890 それ自分だ。
同人繋がりで相互フォローしたんだけど、2ch脳な人がいて
同人と関係ない2chネタで政治RTしたり、団体をdisりまくり。
ほっときゃ良いんだけど、つい時々カチンときて反応してしまう。
周辺のフォロワーとも繋がりがあるので、ミュート?機能のある
ツイッター専用ブラウザ導入を検討中。
892 :
3060:2012/01/20(金) 23:35:19.98 ID:ZCVXEmLz0
正直キモいわ。。。
893 :
3060:2012/01/21(土) 00:10:26.60 ID:YDXg2i4p0
>>889 数がきっかり一緒ってだけで警戒って
こっちからの一方通行のフォローと、こっちはフォロー返ししてない人からのフォロワー数が
たまたま同じに数になる事あるじゃんっていうか自分はそうだよ
同じ数なんて偶然でもありえないって程のことじゃないんだからそれはないわ
894 :
3060:2012/01/21(土) 00:13:52.39 ID:bmzKzULq0
逆にそんな数のチェックしてる事が驚きだ
ヲチなら普通だろうけど
895 :
3060:2012/01/21(土) 00:23:34.04 ID:Qxl5reuF0
botや有名人フォロー用とか別で持ってると、フォローフォロワーと同じアイコンが並んでいる人いるよね。
そういう人にフォローされて返さなかったらどうなるのかって心配なのかな?
896 :
3060:2012/01/21(土) 00:55:49.08 ID:YDXg2i4p0
心配なほど繊細って訳でもなさそうだけど
>神経質で面倒臭そうな人だなぁと思って警戒する
897 :
3060:2012/01/21(土) 06:06:22.92 ID:ezs/Owdz0
>>894 チェックも何も、フォロー数、フォロワー数は
相手のページに行けばイヤでも並んで目に入るだろ
898 :
3060:2012/01/21(土) 09:22:49.32 ID:bmzKzULq0
>>897 チェックって「数字を見て気にする」って部分の事だよ
分かりづらくてごめんね
神経質で面倒臭そうな人だなぁと思って警戒する人こそ神経質で面倒臭そうな人だなぁと思う
899 :
3060:2012/01/21(土) 13:45:04.88 ID:kQ8rjhJGP
>>879 あなたは私(ry
年取ると他人は他人、と切り分けて考えるから
わりとどうでもよくなるよね。
900 :
3060:2012/01/21(土) 13:58:10.48 ID:Ro/Jc2oq0
手ブロとか、ピクシブにある
横一直線のコマわりができぬ。
ラフマンガも描けない。
それが出来たらスピード上がるし
サイトも充実するんだがなあ。
901 :
3060:2012/01/21(土) 14:27:23.23 ID:Qhg2l/kF0
絵コンテが参考になるんじゃないかなあ
902 :
3060:2012/01/21(土) 15:00:50.23 ID:kQYH6eCU0
元々視力低いのでそこそこ目に悪くないモニター使ってるけど最近ちょっと作業時間長くなると辛い
色の付いたモニター用カバーやPC用サングラス使える作業じゃないので渋々そのままだけど目が疲れる
老眼も始まってるとはおもうけど目の健康は本当気をつけたいこの頃
903 :
3060:2012/01/21(土) 15:16:25.22 ID:AIEkH/qw0
Twitterではっちゃけすぎの友人が見ていられない
「をい」「←」「(ぉ」「ジの代わりにヂを使う:例(オヤヂ・ヂェームス」等を乱用する
これはまあ良いとして
TLにいる誰に対しても積極的に絡んでいく(そしてスルーされる)
その他ここにかけないけど、いらっとしたりもにょったりする言動多数
向こうは30代半ば過ぎ、自分は40過ぎ
リアルではすごく地味で大人しい人なので
ギャップを狙ってるのかもしれんが、そろそろつらい
友人を見ててこんなに辛いのは、その友人の言動が
10〜20代の自分の黒歴史をそのままなぞってるからなんだと思う
904 :
3060:2012/01/21(土) 16:54:47.93 ID:BHRXRy490
>>900 縦に長ーいコマ割の事?
限られた幅を感じさせない上手い人いるよね見習いたい
でも単に4コマの延長みたいなのに慣れすぎると
普通のコマ割が出来なくなるから出来なくていいんじゃね
905 :
3060:2012/01/22(日) 03:04:02.17 ID:qXdhwpHg0
>>899 あなた達は私(ry
歳重ねるにつれて、話はもちろん気の合わない人、ノリの合わない人とは無理に仲良くしなくてもいいやって思えるようになった
昔は浮かないように周りにある程度合わせてたよなあと思う
同人や趣味の話するのがひたすら楽しいので、それ以外で仲良くなる方法が分からないとも言えるがw
906 :
3060:2012/01/22(日) 13:56:36.20 ID:9RsaJIjgi
>>899.905
オタクの若い子しか知らないけど、最近の子は私らの頃よりさらに対人関係に怖がりになってる印象がある。
顔もかわいいし、そんな度を外れて痛いわけじゃないから、イジメられ経験もないのに、ものすごく臆病なんだ。
私らの頃って、オタクって濃くて、ややコミュ障で、イジメられ経験もあり、偏屈、みたいな感じあると思うんだけど、
(なんか、あいつイジメられるのわかるよな、みたいなところがある)
今の子は、薄くて、社交性はあって、みんなに合わせる、って感じ。
んで、疎外されるのが怖くて自分を出すことができないみたいな。
いい意味のふてぶてしさがないなーって思う。
絵も上手いし、かわいいのに、もっと自信もてよーって思う。
てか、ちんたらやってる暇あるんなら、本だせや(本音)。
907 :
3060:2012/01/22(日) 14:45:36.28 ID:fIuYPFmw0
今の子は慎重というかイベント参加しなくてもオタ友が出来るから
ガツガツする必要がないのかも
早くからネット環境に触れてるからオタの行動を客観的に見られるのもあるかも
ただ痛い子は昔と変わらず結構いるよ
私の頃のオタ友でもコミュ障の人もいたしそうじゃない人もいたし
かわいい子もいた
908 :
3060:2012/01/22(日) 15:22:36.70 ID:dObATeCs0
昔はそういうのが、せいぜい半径数キロ、イベント開催地域の範囲で
収まってたところがあるからね。接触するのも年に数回とか多くても月一。
ネットで接触が増えたせいで多くなった気がするけど
実際の割合はそんなに変わってないんじゃないかな。
強烈な痛い人が接触範囲に一人、がネットで100人見るようになった、みたいな
909 :
3060:2012/01/23(月) 17:48:56.81 ID:nSQjcz/s0
自分らも若い頃は交流したい欲求が強かったから
対人関係にはずっと慎重だったと思うんだけどね
ネットのない狭いコミュニティの中で失敗したくないし
逆カプや痛い人ともそれなりにつき合ってた
ツイッターで同世代と思われる描き手さんが
最近の若い子はー私らの時代はーとこのスレみたいな事を
上から目線でつぶやいてるのを見ると
ちょっとイラっとしてしまう
良い大人の自覚あるならこのスレに書くにとどめろよ・・・
910 :
3060:2012/01/23(月) 17:54:17.52 ID:U3r+z+yj0
わかる
「最近の流行りってこうなんですね!」みたいに楽しんで言うならともかく
上から目線かつイヤミっぽく「自分の世代語り」みたいなの始める人が自ジャンルにもいて
目撃してしまうといたたまれない気持ちになるから勘弁してほしい
911 :
3060:2012/01/23(月) 19:28:19.54 ID:w148aH+40
ツイッターではよくこのスレに書き込むような、まさに
「私の世代はねー」「最近の流行ってばねー」「おばちゃんもうついて行けないわー」
系のことを文字だけ打って、送信したつもりで消してるよ。
つい言いたくなっちゃうんだよね。そこはもう脊髄反射で。
でも外に出したらダメだって理性はまだある…
912 :
3060:2012/01/23(月) 20:02:05.83 ID:1BiOud/n0
ここで今の若い子はってひとくくりにして
上から語ってるのも痛々しいけどな
913 :
3060:2012/01/23(月) 21:11:43.27 ID:qmLoPZcm0
ジャンル内で年下組なだけでカワイイ後輩分ぶってた30代の奴が
若い人の多い旬ジャンルに移動した途端BBA気取って上から目線のツイ流してて痛い。
その子のことは好きなんだけど自分含め前ジャンルの人も当然見てるだろうツイで
急なキャラチェンジと上からのBBA自虐及び自慢ツイの大量投下にリムしたい気持が膨らんでる
914 :
3060:2012/01/23(月) 21:15:07.65 ID:4d3PgFG10
そんな時こそ「鎮まれ俺の老婆心」
915 :
3060:2012/01/23(月) 21:23:19.65 ID:jzQRAb7a0
リアルにアニメ業界とか、発信側の年齢を考えるとねえ。
自分らと同世代、あるいは自分らが青少年の頃に
燃えていた作品を発信していた側の人たちが
いまだまだ現役だったりする。
それで今の若者はとか、自分らはもう年寄りで、とか
いい意味で言えなくなると思うんだ。
まあゲーム関連はどうしても時間と体力がいるから何とも言えないけどね。
916 :
3060:2012/01/23(月) 21:25:58.85 ID:syNmolio0
>>891 同人関係でもメインが同人関係の話題より
政治ネタとかの方があまりにも多い場合は
知り合いでも思い切ってリムる事にしてるよ
様子が変わったらまたフォローする事もある
時々いるんだよね、そういう人が…
時事ネタに触れてるうちに脱線して
荒れネタの定番である政治ネタばかり
RTしまくっちゃう困った人が…
ミュートすりゃいいとの意見もあるけど
その手の政治厨と繋がっていると
政治アカばかりフォローしてくるんだよね
自分も政治クラスタかと思われたら困るし
アクティビティとか導入されてから
さらにこの傾向が強くなったので
結局フォローしないのが最善だと思った
917 :
3060:2012/01/23(月) 21:33:51.66 ID:syNmolio0
>>893 いやね、やたら他人の顔色ばかり伺って
フォロリムの話に過剰反応する人がいるので
なんなのかと思ってプロフィール覗いたら
相互フォロー原理主義者だったという話
フォロワー数=ステイタスと思ってるタイプだったので
フォローとフォロワー数がきっかり同じなの見て
思わず笑ってしまった
918 :
3060:2012/01/23(月) 21:47:00.87 ID:syNmolio0
>>906 自分もオタクといえば世間から爪弾きにされた
人見知りの小心者というイメージでいるので
一般人とあまりかわらなくなってしまった
最近の若手オタの感覚は理解出来ない時がある
ネットでも引き篭もりだのアスペルガーだの
互いに罵り合ってるけど、同族嫌悪にしか見えないし
相手をキモオタなんてお前が言うなよと言いたくなる
ただでさえ叩かれがちなオタクなのに
仲間内で潰しあってどうするというか
自分の時代はそういう変わり者を見かけると
自分と同じ種類の人間なんだわと思って
親近感を抱いたものだけどな〜
919 :
3060:2012/01/23(月) 21:53:10.46 ID:syNmolio0
>>908 イベント行くと必ず一人は変な人に遭遇するけど
ネットだとそういう人に限って話題になるからね
もはや全国規模で知れ渡っちゃう時代だからなぁ…
920 :
3060:2012/01/23(月) 22:26:26.74 ID:nm7syFIi0
2ch初心者か…
921 :
3060:2012/01/23(月) 23:58:08.00 ID:5X5cfjC40
もうすぐ初参加予定の40代です
知り合いできたらそれでラッキーと思ってます
922 :
3060:2012/01/24(火) 21:12:28.88 ID:VcYMdnAz0
>>918 まあオタクというものが影の少数派の時代に思春期を過ごすか
オタクなんて珍しくない(けど非ヲタ女子よりはちょっと下がる)時代に過ごすかで
他人とのかかわりやら立ち位置やらが変わるのは不思議ではないよ
923 :
3060:2012/01/24(火) 21:32:53.47 ID:+yGx9Nlk0
宮崎勤事件でのオタク叩きを経験してない世代は
耐性がなさ過ぎて、キモオタ扱いされるたびに
無駄に大騒ぎしてオタクのキモさをかえって
世間にアピールしてしまうので困ったもんだよ
そもそもオタクはキモイものだとの自覚があれば
被害者気取りで大騒ぎする事もないはずだが、
まだどこか自分はマトモだとのプライドがあるから
ブサオタ呼ばわりすると鏡も見ずに吠えるんだろな
924 :
3060:2012/01/24(火) 22:12:31.13 ID:aaAu+wfO0
この流れで思い切って言う
2歳年上でもうすぐアラフィフの知り合いが、昨年某ジャンルにハマってから
突然ツイッターでどぎつい下ネタつぶやき連投するようになったよorz
まわりに聞いたら、そのジャンルの人はそういう下ネタツイートが当たり前みたいになってるから
それに流されたんじゃない?と言われたけど、放送が終わった今も下ネタ三昧だ
元々別ジャンルで活動してたけど、今かなり少なくなってるうちのジャンルも最初遠まわしpgrされて
最近では堂々と「そんな需要も供給も少ないジャンルにいても楽しくないでしょ?」と言われた
なんか全然違う人になったみたいでショック
今年になってから全員でそっとFO中だ
925 :
3060:2012/01/24(火) 22:39:42.46 ID:WzKYkg/60
タイバニか
926 :
3060:2012/01/24(火) 23:28:32.69 ID:tz6OkO0I0
あんなジャンルにハマるような人だからしょうがないよ
927 :
3060:2012/01/24(火) 23:49:32.87 ID:Jm8LAcNF0
そういや自分も「コミケ行っても買い物5分で終わるしw」
って知人に愚痴ったら「そんな少ないわけないでしょ?」と言われた
ないでしょとか言われても。そりゃあなたの好きジャンルは隆盛ですけどね。
こっちはど斜陽なんで仕方ないんですよ…
928 :
3060:2012/01/24(火) 23:58:56.74 ID:lVlpU9980
歳をとると視野が狭まるのかね
オタじゃなくても、マイルールを振りかざす
職場の主みたいなおばちゃんがよくいるし
929 :
3060:2012/01/25(水) 00:18:23.75 ID:S1LTQjAz0
この年齢になると同世代の人が2種類に分かれてるのが見えるようになってきた
自分のペースで楽しく趣味の同人をやってそのための勉強も楽しみながら続ける人
人間関係の僻み妬みに囚われ右往左往 了見狭いので良い物を認められないゆえに成長できない
自分はどっちだろうなぁ…可能なら前者になりたいし楽しくやっていきたい
930 :
3060:2012/01/25(水) 00:31:11.36 ID:5Ibl824y0
そうやって何でも自分の視野で他人をカテゴリ分けしちゃうのもよくない
自分のペースで楽しく趣味の同人をやって勉強もしてるけどるけど僻み妬みもしてる人もいる
931 :
3060:2012/01/25(水) 00:31:39.40 ID:5Ibl824y0
勉強もしてるけど僻み妬みもしてる人もいる
おかしくなった
932 :
3060:2012/01/25(水) 00:35:19.32 ID:Y5UPVlSh0
>>924 自分が書いたのかと思った。
知人も多分同じジャンルに去年はまってツイッターはやってないけど
うちのHPにそのジャンルのネタを頻繁に投下していく。
全く関係無い話へのレスにも最後はそのネタを付け加えるのを忘れない。
長らく同人休んでてオタな知り合いが自分しかいないからみたいなんだけど
正直どうあつかっていいやら困ってる…。
933 :
3060:2012/01/25(水) 00:35:54.76 ID:SQ9BO1vG0
ある程度の妬みや怒りとかは創作に必要だけどな
最近心が広くなってすごく嫌いだったものがそれはそれで素敵みたいになっちゃって
人間関係は良くなったけど前のほうが漫画は断然面白かった
だからネームやるときはわざとイライラや怒りゲージたまるようなものを見てたりする
934 :
3060:2012/01/25(水) 00:53:08.78 ID:5Ibl824y0
>>933 なんかわかる気がする
昔の方が勢いもあったし情念wみたいなものが表現できた
今は技術は上がったけど無難にまとまっちゃって我ながらつまらなくなったと思う
935 :
3060:2012/01/25(水) 01:25:00.55 ID:KjQxSVIj0
>>933-934 あるある
人間的な落ち着きと作品にこめる情念を切り分けて、
作品の方にコンスタントに反映していけるのが
やっぱりプロの技というか
それもまた一つの技術なんじゃないかなーと思うよ
936 :
3060:2012/01/25(水) 01:49:10.75 ID:yvMJ6Lea0
表紙がいい感じにごちゃごちゃできない。
初めての本なんだが。
上手い人のはあれこれ加工してるがまとまってるんだよなあ。
今のは人物二人、背景、タイトルってだけ。
タイトルはがんばって少し凝ったがさびしいのかなあ。
しかし画像を開くとこれ以上付け足すと墓穴ほりそうな気がして…
センスと技術がほしい!
937 :
3060:2012/01/25(水) 01:51:27.15 ID:UqDcEMSK0
最近ついったーの面白さ覚え新しいジャンルにハマったのもあり
ガツガツフォローしてたら知らずにリア高らしき子をフォローしちゃってた
…orz
もうちょっと注意深くなってればと反省した
938 :
3060:2012/01/25(水) 03:51:49.62 ID:WIxhaLmU0
>>937 外せばいいのでは?
自分相互相手でもリムブロックするしリンクも外したりする
「何かしましたか?」とか聞かれたら理由をはっきり伝えるから
納得してもらえて別に問題起きた事はないよ
そのリアにリフォローされて今更外せないって言うんなら正直に
「リア高とは思わなかった。個人的に問題があるので申し訳ないが外させていただきます」
でいいじゃない
939 :
3060:2012/01/25(水) 06:42:44.51 ID:TrNGhe2D0
940 :
3060:2012/01/25(水) 06:44:53.14 ID:TrNGhe2D0
>>937 リア高くらいなら別にいいんじゃね?
どうせ数年経てば社会人だ
リア中はさすがに遠慮してるけど
941 :
3060:2012/01/25(水) 09:37:56.24 ID:i7x4RCcK0
エロ話をする訳じゃないけど18歳未満だと申し訳ない気になるし
自分もはずすよ
942 :
3060:2012/01/25(水) 12:21:47.98 ID:SuRF9lNA0
流れから行って
>>929の良い物っていわゆる流行物だよね?
だとしたらえらい偏見餅だわ
943 :
3060:2012/01/25(水) 12:26:08.66 ID:Yp2eCsYL0
自分は、
>>929の良い物が流行物かどうかは流れを読んでもわからなかったw
944 :
3060:2012/01/25(水) 12:32:40.87 ID:mkio9w7A0
>>929は
他人の良いところを認めることができない
人を褒めることができない
それゆえに素直に良いところを取り入れることができなくて
自分自身の成長の阻害になっているってことだと思うけど
945 :
twitter:2012/01/25(水) 12:37:02.78 ID:7arfQVqj0
>>929の良い物が、=流行ってどうやったらそういう風に読めるのかわからないw
946 :
3060:2012/01/25(水) 13:40:17.83 ID:WIxhaLmU0
流行物っていうより新しくてよい物じゃないの
たとえばアナログ一貫でやってきた人にはデジ絵のよいところを認められないとか
947 :
3060:2012/01/25(水) 17:05:37.13 ID:EdsIAqtL0
>>929の前者っぽい自称オブラートに包む大人なようでいて
実は
>>931の一行目みたいな同世代(よりちょい上?)の
同カプ管にツイッターで度々あてつけられ作品や思考disられて
ショックでサイト閉じてジャンル撤退して筆折りかけてる
最初自分じゃないかもと知らんフリしてたけど確定ツイで限界が来た
サークル数の割に厨率が高いと言われてるジャンルだけれど
むしろ今まで10数年間他のマイナージャンルで
こういう厨に当たらず無事だったなとも思う
ツイの弊害なのか自分が加齢で神経質になってきてるのか
948 :
3060:2012/01/25(水) 20:05:24.65 ID:Y5UPVlSh0
>>947 ツイッターやらないから今ひとつ解らないんだけれども、それは読む人が読めば
なんとなく判る様な形でジャンル撤退するほどの破壊力のある
当てつけや批判じみたことを言われたって感じなの?。
しょうもない厨って断じる事が出来るような相手の屑みたいな発言で筆折るのは
勿体ないと思うんだけど自分が当事者じゃないから言える事か…。
949 :
3060:2012/01/25(水) 20:38:30.18 ID:Az/Cc6ql0
別に萌えの合わない口の悪い相手にdisられても
自分の読者が本買い続けてくれればそれでいいじゃないの
950 :
3060:2012/01/25(水) 23:23:37.58 ID:OPyv4TnG0
>>933-934 わかる
昔の作品読み返すと、表現は稚拙で恥ずかしいけど
作品に篭められてる情念は今より濃くて強かったのを感じる
951 :
3060:2012/01/25(水) 23:48:40.57 ID:5ykbPqlP0
>>947 そんな相手はもうブロックした方がお互いの為だと思うが
同カプ者が少ないジャンルなのかな
952 :
3060:2012/01/25(水) 23:49:17.18 ID:dz3snkKN0
年明けにイベント参加したら、隣のサークルが多分二十歳前後のイベント楽しい盛りの子達ですごく疲れた・・・
売り子のコスもどきの女子がずーっと呼びこみしてて、もう少し静かにしてて欲しかったわー
年取ったら、ウザイとか以前に神経にくる騒音聞かされてる気分になった
昔より自分の怒りの振り幅が減ったと思ってたけど、物理的苦痛が昔より敏感になってしまった
953 :
3060:2012/01/25(水) 23:57:11.73 ID:Yp2eCsYL0
今のイベントって女でも呼び込みとかあるんだ。
男性だけかと思っていた。
954 :
3060:2012/01/26(木) 09:45:28.77 ID:LN8Z/Hv00
騒がしいスペースの話で思い出したが、逆に、静かなスペースで
スペ主あるいは売り子さんがひとり座っていて、そんなに人も来ないようなところだと、
その人の雰囲気によってすごく惨めというか哀れというか、
知らないところのに見てられないような気になることがある
どちらかというとスペ主が年配の方がよりその確率が高い
もっさりした格好でつまんなさそうに座っていられると見るからに哀しい
自分もひとりサークルの時が多いので
当人は全然惨めなんて思ってないんだとわかってるけど
若い人より花がないという現実は如何ともしがたい
だからせめて若い頃よりさらに身繕いをきっちりして、毅然と座っていたい
955 :
3060:2012/01/26(木) 10:32:56.68 ID:HxrFuiOI0
わかるわ…
若い時だとちょっとくらい手抜いた格好してても気にならなかったけど、年取ってひどい格好してると悪目立ちしそうな気がして気をつけるようになった
髪や肌のツヤからして差があるんだから、手入れしないと本当にヤバイ人になってしまう
956 :
3060:2012/01/26(木) 10:43:06.50 ID:8qmcH0KW0
>>954 それ男の一人サークルでも全く同じだな
というより男の方が更に寂しい感じに見える
やっぱりムサいというレベルが女と段違いだからだと思う
自分を振り返ってみても大いに思い当たるので反省する
957 :
3060:2012/01/26(木) 16:15:49.06 ID:wZXpkZeO0
スペースでは本ばかり見て売り子(スペ主)なんて見ないわ
身なりきちんとした方がいいというのには同意だけど
958 :
3060:2012/01/26(木) 19:12:37.93 ID:BPtAwF3c0
先週NHKの子供向け忍者アニメのオンリー行ってしまった
しかも一般参加でw
あそこは書き手も30代超えてる人は珍しいので死ぬほどしんどかったw
(プロのようなそうでもないような30代の人が数人いるって程度)
わかってて行ってるからいいけど、やっぱりオンリーは諦めよう…
959 :
3060:2012/01/26(木) 21:08:42.28 ID:4htYJkxA0
基本家では気が抜けきってるので外に出る時はほんとコスプレ気分だww
つかスケブとかケータイとかつつきつつも時折顔をあげて
軽く笑顔を作ってるだけでだいぶん印象は変わると思う。
それに猫背で姿勢悪くするとリアルに息苦しくなってくるんで
背筋は伸ばしてた方がいいです。ごっつぁんです。
960 :
3060:2012/01/26(木) 22:25:49.75 ID:5Up6zp7A0
漫画は基本的に一人遊びなのが強みだよな
仲間で固まって同人やってた人でも
年食えば徐々に辞める人も出て来て
学生のようにつるんで活動出来なくなる
もし漫画が野球やサッカーと同じように
団体競技だったら、メンツが揃わないと
その時点で活動出来なくなってしまうけど
幸い個人競技なので、自分一人になっても
筆を折るような事態に追い込まれる事もない
バンド活動したくてもメンツが揃わず出来なかったり
そういう残念な状況にある人に比べれば、
一人同人の惨めさなんて大した問題ではない
961 :
3060:2012/01/26(木) 22:31:58.89 ID:NrHT6elF0
黙々と一人でギターの練習をしていたけど、練習スタジオに行っても一人で借りて割高。
数人の仲間がいたらと思うけど、確かに漫画は自分さえ諦めなければ続けていられる趣味だな。
そして一人同人が寂しくて仲間を増やそうと思っていたが、改めて学生時代や独身時代ではないことを考えさせられた。
だからと言って、筆を折る必要はどこにもない。まだまだいけそうな気がするよ。
>>960が思い出させてくれたよ。
962 :
3060:2012/01/27(金) 04:47:04.43 ID:t7wcQLsL0
社会人になってから仲間を作ろうとしても
学生時代のようにはうまくいかないからね
多分それぞれ仕事やら私生活に追われて
交流を持つ機会が持てないからだろうけど
中高生とかだと毎日学校で顔合わせてるから
嫌でも相手の事がよく分かってくるし
すぐ仲良くなれて仲間も出来るんだろうけど
会社員でも顔を合わせる同僚はいるけど
ともに趣味を楽しむ仲間とは違うからね
社会人だと同世代と知り合う事さえ困難だし、
最初から同世代ばかり集められてる学生とは
ここで既に埋めようのないハンデを負ってる
でも今はネットがあるから、一期一会でも
同世代と会話を持てる事をありがたく思う
963 :
3060:
あと漫画は歳食っても続けられるのがいいよね
スポーツだと腕を磨いても体力なくなれば
人生半ばで引退せざるをえないのが現実
でも漫画は生涯を通して続けられるし、
生涯努力し続けても無駄になる事がない