【拾った】子猫飼育ガイド part28【生まれた】
1 :
わんにゃん@名無しさん:
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。
■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。
前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part27【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162128404/ 参考リンク、動物病院検索、関連スレ、過去ログなどは
>>2-10あたり
2 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:23 ID:0B5bvPpl
>>1様 乙です。
野良子猫を保護して20日経ちました。
生後3ヶ月くらいです。保護時より2倍は大きくなりました。
保護した時に風邪をひいており発熱したので獣医により風邪治療が先になり予防接種は見送りとなりました。
10日間の様子見後、風邪は治りましたがフンが柔らかいのでコロフンになるまでまだ予防接種は出来ないと言われました。
1日4回してた柔らかフンが、砂が付きにくくニオイも半減した1日2回のコロフンになってきました。
でも夜はまだ少し柔らかめのコロフンです。
早く予防接種をしてやりたいのですが、まだ様子見(完全なるコロフンまで待った)方がよろしいでしょうか…
よろしくお願い致します
8 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 02:06:04 ID:m/e3QcOt
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 危険ボランティア・愛護団体リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道 : ニャンコ先生、ドッグレスキュー 、まちょんぷ、三上
大阪 : 凛ママ、Kenny(嶋田) 、おおた、いよだ、キョロLOVE、蓮月、ちびる、ARK、ハッピーハウス
兵庫 : MARU、aya、あんりママ、anma、プラーナ、井口、Sin
京都 : 蘭子,Ruu
千葉 : 古村(さんかく)、ライフボート、小さな命を救う会、瀬川、ようこまま、宮川、
アンブロシア・ドッグ・ホーム、二子玉川いぬねこ里親会
沖縄 : ケルビム
三重 : 濱井
福岡 : 生全寺(黒幕ねこだすけ)、北九州ノアハウス
愛知 : 大学猫(Saori)、野村みちこ、宮田、小野、ねこ子
静岡 : こま、ハッチ-
神奈川 : ゆり子、Sumire、ひふみ(伊藤(イニシャルK.I))、かめおか、犬猫救済の輪(結)
上地サチ子、
東京 : チー子、CAJA、SALA NETWORK(谷野)、ねこのおじちゃん、動物生命尊重の会(金木)、HAS(川村)
ねこだすけ(工藤)、天使の心を守る会、ヘルプアニマルズ(杉坂)、ARC(川口)、SASA JAPAN
ラブラドール社会福祉協会、CATNAP
山梨 : リトルキャッツ、天使の心を守る会(山本)
埼玉 : 浦和ペット里親会
群馬 : 太田動物救済センター(長井)
関東 : KKK、クラゲ、田矢、星野、田中、長谷川
北陸 : 子猫成猫80匹SOS (とく、ありこ、ヒロ、リトルキャット)
これらの人物と同名の方がいらっしゃいましたら、お許し頂きたいと思います。
●上記はほんの一例で、一部仮名の可能性もあります
他にも全国的に多数不審者情報が寄せられており、現在調査中の人物も多々
存在します。
更に、ネットにおいては名前やメールアドレスは幾らでも偽れたり、変更や
複数使用も可能ですので、リスト等に該当しなくても安心してしまわず、
充分お気をつけ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 逮捕済み犯罪者リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘルプアニマルズ 杉坂由加里
アニマルライツセンター(ARC) 川口進
太田動物救済センター 長井薫
9 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 02:06:49 ID:m/e3QcOt
10 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 02:10:16 ID:m/e3QcOt
11 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 02:26:38 ID:/K7AvOtT
>>7さんへ
リアル子供の予防接種のとき、風邪気味だったのに(ちょっとハナが出てた)
接種して、発熱させてしまった経験を持つ私が来ましたよ
つー訳で、体調が完全になるまでは、接種させないかなー
外に出してる訳じゃないんでしょ?
完全室内飼いなら、病原菌に感染する可能性も低いし
体調が良くなるまで待ってもよいのでは?
完治まで、1年も2年もかかる訳じゃないし
あ、あくまでも私の場合はこーするっていうだけなんで
不安なら獣医さんと相談してみては?
>>12 普通は獣医判断で接種しねーよ。
お前がごり押ししたか獣医が莫迦だったかのどちらかだろ。
>>12に賛成。
健康な猫だって予防接種すると発熱したり元気が落ちたりするから・・
一時の焦りで一生の後悔。なんてことにならないように。
>>7です
皆さんありがとうございます。
野良出身ゆえ予防接種は早く受けさせないといけないものかと思ってました。
猫初心者で、おうかがいして良かったです。
まだコロフンになって3日です。
全てのフンが完全にコロフンになるまでもう1週間か10日くらい様子見をしてみます。
ありがとうございました
17 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 12:16:22 ID:h9EKmKQK
燃やしてしまえー!!!
18 :
12:2006/12/07(木) 13:13:37 ID:q1HA9oLY
今後の勉強のために、
>>13の言っていることを
通訳してはくれまいか?
獣医がどうしたって?
19 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:23:20 ID:h9EKmKQK
燃やしてしまえー!!!
20 :
マロン:2006/12/07(木) 13:34:24 ID:ggk7vpcq
なんか実家に久しぶりに帰って猫みたんですけど、D匹とも目の半分ぐらいが白い膜がはってあって、目がつりあがってるんですけど、何かの病気だと思うですけど、わかるかた教えてください(__)
>>20 瞬膜出てるんじゃないの。
わかんないけど多分ヘルペスとかクラミジアでしょ。放っておいたら慢性化するから病院へ。
外飼いしてるならそれもやめてね。
22 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:47:41 ID:h9EKmKQK
さっさと燃やしてしまわんかーい!!!
24 :
マロン:2006/12/07(木) 13:52:33 ID:ggk7vpcq
瞬膜出てますm(__)m
しかも症状が悪化してる子ゎクシャミもするし、息もスースーしてるしすごく苦しそぅなんです(:_;)
一匹ゎ鼻水に血も混ざったりするし、病院に親が何回か連れてって注射も打ったのですが全然直りません(>_<)
実物を見ずに病名を言い当てる事は不可能。獣医に聞いてください。
っつか病院に行ってるなら病名は説明されてるんじゃないの?
病名や症状を説明せず薬だけ処方する獣医なら、病院を変えた方が良い。
注射だけじゃなくほかの注意事項なんかは聞いて無いの?
外へ出してるなら出さないようにしろとか、一匹ずつ隔離しろとか、餌を変えろとか、
家中掃除して今まで使ってた猫用の毛布やらを交換しろとか。
親が聞いてなかったり聞いててもちゃんと覚えてなくて説明できないようなら、
あなたがその獣医に電話をかけてもう一度自分に説明してくれるように聞いて
みれば良い
27 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 14:58:59 ID:ktxrF1bB
29 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:04:25 ID:h9EKmKQK
30 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:19:22 ID:xSEQRMyU
>>29 じゃあ、燃やしてしまえー!!!とか書くなよ・・・
31 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:03 ID:h9EKmKQK
黙らっしゃーい!!!
32 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:50:18 ID:kzdrKQNj
33 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:53:42 ID:xSEQRMyU
>>31 ワンパターンなレスしか出来ないんだ・・・
34 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:55:38 ID:h9EKmKQK
35 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:56:50 ID:xSEQRMyU
ID:h9EKmKQK
もういいって・・・
ばwwwwかw
あぼーん
「夢の中で」と書いているけど実際にしたことだろ?
一応、通報しておいたからな。
通報ってどうやるのか教えてください。
俺もやりたい。
40 :
38:2006/12/09(土) 22:39:23 ID:H1TaoWfE
dクス!
コツコツと通報し続けるよ。
>>36 ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l <ぜってー許さねえ・・・
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
42 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 02:41:37 ID:Ern9Posm
>41
かわいいぜ。
43 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 06:23:00 ID:D2hwRNn/
てゆーか36の内容を36にしてやりたい。お前なんかこの世から消えてしまえ。
相手にするな
45 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 08:59:32 ID:K5b6WaxB
燃やしてしまえー!!!
↑お前も通報してやろうか?
47 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 14:38:02 ID:K5b6WaxB
通報してしまえー!!!
48 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 14:47:32 ID:YLB4MklS
希望されてますよ
49 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 15:21:08 ID:KZEbxH8k
2ヶ月ほどの子猫、
ベランダに出たときにコンクリートをぺろぺろ舐めるんだですが
これはなにか意味のある行動なのでしょうか。
50 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 15:25:56 ID:K5b6WaxB
燃やして欲しいと超必死になって哀願しているんだぜ!!!
オマエ・・・何がしたいの?
保護した野良子猫(今やく3ヶ月)、あと7日で保護して1ヶ月経ちますが、まだ完全なコロフンにならず予防接種おあずけです。
餌は保護時より減らしてますが、あまりにゴミをあさったりするのでおやつにカリカリ30粒くらいやったらもう柔らかクサイフンです。
回虫駆除とノミ駆除は保護時にすませてます。
これはもう以前レス頂いた様に餌が合って無いのかなと思い始めました。
今は全ての年齢対象というミ○というカリカリをあげてます。
先日、スーパーでモン○チ子猫用というカリカリを見つけました。
子猫には子猫のカリカリが良いでしょうか。
それとも、以前プレミアフードという種類の餌があるのをレスで教えて頂きましたが、プレミアフードって療養食みたいな部類のフードなのでしょうか
53 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 16:58:12 ID:5vqUXogM
こんな場所でわざわざ伏字にする意味がわからない。
>>52 同じ量でもカロリーや栄養価が違うから子猫には子猫フードの方がいいと思うけど
55 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:33:37 ID:Ern9Posm
乳酸菌系のサプリメントとかが腸の働きを補助してくれるらしい。
お腹と結石対策として、チキン+カボチャ+納豆+チキンだし汁(自家製)をおやつ代わりに与えている。
これはうちの子には良いらしくころころウンが続いている。
フードは子供用が良いと思う。
56 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:37:05 ID:5irDDQrj
子猫用のが良いです。キャットフードの売り場に行けばいろいろ置いてますよ。
できるだけ、カリカリだけを与えるようにしていたら、生ごみアサリも落ち着くでしょう。
ほしがっても、人間の食事は与えないようにしましょう。
57 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:48:04 ID:d4hvArdO
ウチも同じくらいのがいますけど、同じようにゆるウンなのでワクチン打てません。泣
虫は便に見つからなかったらしいですが……
子猫用のフードですが、銘柄が合わないのかなぁ?
58 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 18:45:21 ID:DitMPXlz
4ヶ月くらいの子猫をもらいました。
指を吸うのが好きみたいで手を見るとちゅっちゅと吸い付いて離れません・・・
こちらから離さないと、いつまででも吸ってます。。
できればやめさせたいんですけど、どうにかなるものですかね?
哺乳瓶とかで代用できないかしら。
59 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 18:52:29 ID:BLnGgHPH
うちの子猫、アイムスに変えたら下痢とまーた!
ためしに、カルカンに戻したら途端に下痢再発!
今はアイムスカリカリと、パックをあげています。
>>59 あらっ?ウチもアイムスなんですが、ゆるウンなんだよなぁ……
61 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 20:29:05 ID:K5b6WaxB
餌にもよるが急に餌が変わると猫はよく下痢をする
今あげてる餌と混ぜながらゆっくり変えていくんだよ
餌袋に書いてあるだろ
62 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:07 ID:kDaqmQ8G
仔猫の栄養足らないと、くる病とか骨粗鬆症とかになりやすい。
特に元野良は栄養足りてないから、骨格がしっかりするまでは
仔猫用など栄養価の高い食品を与えるのをおすすめする。
プレミアムフード・・・厳密には分らないが、獣医がオススメする
ウォルサムやヒルズがそうだと思う。ヒルズならホームセンターの
ペットコーナーなどで子猫用が比較的手に入りやすい。
参考 キャットフード子猫編
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160923691/l50 あと下痢の症状の原因が食事なら、穀物で下痢してる可能性もあるね。
ウチは穀物を含まないイノーバエボに変えたら下痢止まった。
まずはサンプルでお試しあれ。
>>52です
みなさま、沢山のレスありがとうございました。
さっそく子猫用のカリカリを買いに行き、夕飯に子猫用をあげてみました。
子猫用の方が粒が小さくて食べ易そうでした。
しばらく様子を見てみます。
プレミアムフード、試供品があるんですね。
おすすめも教えて下さいましてありがとうございます。
ネットでしか買えないですが、可愛い猫の為にサイト見たりスレ見て研究してみます。
ありがとうございました
前スレで子猫が布団に粗相すると相談したものです・・・
度々で申し訳ないのですが
あれから、2〜3日は大丈夫だったのですが
また粗相が頻発するようになりました。
今日に至っては3回もされました
今まで両親、姉の布団(綿カバー)にしかせず
自分の布団(ワッフル素材の厚手カバー)にはしなかったので
布地の感触の所為かとも思ってたのですが
私の布団にもするようになってしまいました・・・・orz
子猫用トイレ、先住猫用トイレ両方使うので
トイレ、砂、その他環境等に不満はなさそうです。
オシッコは布団にしますが、まだ大の失敗はありません
得に決まった時間、条件(トイレが汚れてる等)無しに
急に爆撃されます・・・・
前回アドバイス頂いたり調べたりした
布団洗濯、お酢をかける、においスプレー等すべて試しました
叱られてるのが判っていないとのご指摘もありましたので
顔に霧吹きで水をかけたり、叩いたりで
最近は怒られてるのが判ってきたのか
耳を伏せる様になりました
噛み癖はだいぶ治ってきたのですが
粗相だけはどうしても治りません。
ネットの情報も、猫はトイレの躾が楽〜とのモノが多く
うちの子のように粗相ばかり・・・・というのは見かけないです
あまりにも酷いのでケージにいれろと言われ始めました
遊び盛りの元気な子なのでそれはどうにか避けたいです
うちの子はどこかおかしいのでしょうか・・・
どんな事でもいいです、教えて下さい
粗相が酷かったお宅他にないでしょうか
お願いします
仔猫に紙グセに躾をしてるの?
仔猫のうちの噛みグセは習性なのに躾るとその反動でストレス。
それが、オシッコのそそへと発展しているのでは。
軍手や手袋で防備して、遊ばせてあげれば。
噛みグセは成長すれば、おちついてくるけど、オシッコは成長しても続けるよ。
最悪、両親が保険所贈りにしちゃうかもね。
どういう間取りのお宅か分からないけれど
布団のある部屋に猫を入れなければすむ話ではないでしょうか?
うちも3ヶ月の子猫がいますが、子どもの布団に粗相されて以来
寝室には(子ども部屋も含めて)入れないようにしています。
猫が自由に入れるのは、廊下とリビングだけ。
犬と違って、猫に躾が出来ると思ってないので
人間側が対策を講じています。
原因究明や、粗相をやめさせることも確かに必要ですが
今は人間との絆を強める時期だと思いますので
子猫にあまりプレッシャーを与えるのはどうかと思います。
67 :
66:2006/12/11(月) 00:47:23 ID:3pTIxwBG
書き忘れましたが、我が家の猫が布団に粗相した理由は
その布団に子どものおねしょの臭いが残っていたからではないかと
思っています。
単純にうちの子猫のトイレの嗜好が、布団の感触と一致していたのかもしれませんが。
大切な布団に粗相され、しかもその原因が対策が良く分からず、
とても不安な思いをなさっているとは思いますが
どうかあなたの子猫のためにも、もうひと頑張りしてください。
もし回りに躾け教室などを併設しているペットショップ、もしくは獣医医院などがあれば
なにかヒントをいただけるかもしれません。
余り参考にならなくてごめんなさいね。
ふと思ったのだけど、
>>64さんが知らないところで家族の誰かがオシッコのことで体罰(虐待)してないかい?
>>64 猫への叱り方は、叱られたと認識させないようにした方が良いよ。
叱るんじゃなくて不快感を感じさせる。だから顔に霧吹きはではなく背中など見てないほうからする。
猫は反省ではなく恐怖心をおぼえるから叱られた(本気で)相手には恐怖心をまず抱きやすいから。
ウンチを失敗してないならたぶんだんだん落ち着くと思うけど、フェリウェイとかフラワーレメディを使ってみては?
私も同じだったからよく気持ちはわかるよ。でも、砂が気に入らないとか甘えたいとかなわばり主張したいとか色んな理由があるとおもうから
飼い主は焦らずに試行錯誤するしかないんだよね。今うちは3匹いるけど最初が嘘みたいにちゃんとできてるからさ。
>>64 「躾」はムリです。
寝室に入れないようにしてください。
>>65 噛み癖が残る猫もいる。
好きなだけ噛ませろというアドバイスは推奨できない。
71 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 02:02:20 ID:LWW2Ircs
まず、被害を最小限にするために
部屋の行き来が出来ないように「おくだけケート」のような
柵を自部屋の出入り口に作って見てはいかがでしょうか。
作る場合
ホームセンターや100ショップ利用で安く上げることが出来ると思います。
で自部屋の布団は毛布 カバーの利用など、粗相をされても直接布団を洗わなくてもすむように対応し
負担の軽減をされてみてはいかがでしょう。
怒り方は、俺はおしりを叩く方が良いと思います。
粗相をした部分に顔を押しつけお尻を叩く(常識の範囲で痛い強さで)
何がいけないのか良く判断させる方法が近道のような気がします。
今現在猫ちゃんも自分は嫌がらせを受けているぐらいにしかたぶん感じていない状況かと思いますので
一から出直す感じで頑張るしかないかと
まぁ飼い主 猫共々今の状況は良くないので
是非とも頑張って克服してください。
生後3ヶ月ほどの♀猫を飼っています。
最近とても活動的になってきて、私に生傷がたえません。
今朝は特に激しく、足に噛みついてきたので、つい腹がたって、大人の猫がケンカするときの声を真似て
「ゔにゃーぉ!ぅ゙ー!フーッ!」
とやってしまいました。
今までどんなに声で怒ってもケロリとしていた仔猫が
完全に毛を逆立てて飛び退き、こちらに寄ってこなくなってしまいました。
ひどい事をしちゃったんでしょうか…。
凄く凹んでいるようにみえます…。
当初の噛む事をやめさせるという目的は果たしましたが
嫌われちゃったんでしょうか…?
73 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 08:53:30 ID:LWW2Ircs
共に暮らしていく上でしつけは大事です。
問題ないと思います。
しばらくたてば普通の状態に戻ると思います。
それよりは激しく噛んではいけない 本噛みをしてはいけないと言うことを
教え込む方が大事だと思います。
遊びのを止める 噛み返すなどいろいろ方法がありますので
自分にあった方法でちゃんと教え込んであげてください。
>>72 >つい腹がたって、大人の猫がケンカするときの声を真似て「ゔにゃーぉ!ぅ゙ー!フーッ!」
人間だもの、そーいゆときだってあるよ。
間違った対処方法だとは思わないですよ。
そうやって猫も人間も互いの距離感を学習していくものだと思います。
自分も何度も嫌われたことか・・・でも、ゴハンの時にリセットされます。
>>73 ありがとうございました
外出から帰るといつもの様子に戻っていました
噛み癖は今は仕方ないものと思っていましたが、少し抑制するようにしてみます
それにしても猫の物真似、効きますね
ご飯以外であんなに反応したのは、初めてでした…。
相当リアルに真似したんだろうなぁ。
うちのも三ヶ月くらいの奴を拾ってきたんだけどな。
かなりの怒りん坊なので、噛み返したりするとさらに逆ギレしてフーフー言いながらさらに噛んでくるから困る。
まぁ兄弟と育ったようで滅多に強く噛んでこないけど。
>>74 ありがとうございます
こちらが不快に感じていることを伝えなきゃ!と思ってつい本気で鳴いてしまいました。
うちのリセットはお昼寝みたいです。
ソファに横になると、ゴロゴロ言いながら寄ってきました。
>>76 相当怖かったみたいです。
いつも外出するときは玄関まで付いてきますが、姿をみせませんでしたから。
噛む力はそうでもないのですが、口を全開にして体当たり(?)してくるので
その瞬間が物凄く痛いです。
一旦噛みつくと、甘噛みのように、ふがふがしているだけなんですけど…
何にせよ、これからお互いの距離感を学習していこうと思います。
本当にありがとうございました。
私も躾に霧吹きしてましたが、顔に向けてしてしまった為に寄り付かなくなった時がありました。
でもご飯を膝の上でやる様にしたらまた普通に膝に乗って来る様になりました。
今では余程霧吹きが嫌だったのか、躾でダメを覚えさせる時には霧吹きしなくても霧吹きの入れ物を降ってチャプチャプ水の音をさせただけで「ヤベッ叱られるぅ」って感じでピタッとおとなしくなります。
79 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 15:27:02 ID:ruMs53Ib
質問。生後二ヶ月くらいの子猫♀を拾い一ヶ月間くらい家で飼ってたんですが昨日外に飛び出したまま丸一日帰ってきません(>_<)探しても見当たらず首輪の鈴の音も聞こえなくて心配です。た゛いたい子猫でどれくらい遠くに行くか居そうな場所を教えてください。
80 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 15:41:10 ID:aAxFlpmN
そんなに遠くまでは行かないと思います。
せいぜい直径にして家から100m前後くらい。
薄暗い狭い場所に入り込んでるかも知れないので家の周りから地道に
探すと良いですか、誰かに拾われてる可能性もあるので警察、保健所
には届けた方が良いです。
82 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:00:38 ID:ruMs53Ib
>>800お答え有難うございます。そうしてみます。近所には野良猫も凄く多いもので心配で心配で(>_<)無事に生きていればいいのですが。。なんせ子猫で病気にもかかってる猫なもので
83 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:03:11 ID:ruMs53Ib
84 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:04:01 ID:aAxFlpmN
首輪してても拾う人間は拾う
85 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:05:45 ID:ruMs53Ib
何かいい、呼び寄せる方法はありますか?
>>83 親切な人なら交番等に届けたりしてくれるが
そうでない人なら自分の家の猫にするよ。
一応、迷い子猫の張り紙もしておいた方がいいよ。
それを見て届けてくれる親切な人がいるかも知れないし。
87 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:11:32 ID:ruMs53Ib
質問ばかりですいませんが自分のいた場所や家ってわからなくなるものなんですか?確か猫は家につくとか
88 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:13:54 ID:aAxFlpmN
何年も飼ってる猫ならそうだけど拾ってきて間もないなら期待できない。
人間から探しに行かないと多分ムリ。
89 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:14:41 ID:ruMs53Ib
>>806そうですよね(:_;) 寒いし明日から雨降りなので早く見つける努力します
仔猫がいなくなったとのこと、さぞご心配でしょう。
私自身が実践した方法ではないのですが、お庭に使用済のトイレ砂を撒くといいと
サイトで読んだ記憶があります。
かなり遠くからでも、臭いが分かるとか。
一刻も早く仔猫が見つかる事をお祈りします。
91 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:18:13 ID:25LuoyUj
一刻も早く燃やしてしまえー!!!
92 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:21:51 ID:ruMs53Ib
皆さんご親切に本当に有難うございますm(__)m心細かったので聞いて助かりました。感謝してます。また
頑張って捜してみます(:_;)
>>79 遠くに行くことは少ないです。死ぬ気で探せば必ずみつかるよ。
せいぜい2、3軒先とかの物陰に隠れてることが多いから、
近所に探してることをアピールしつつ目撃情報つのる。貼り紙も有効。
1日ぐらい経ってるなら飢えててある意味チャンスだから、もし見つけたら
エサの入った容器とかウェットフードとか持って、ガサゴソ振って釣るべし。
声をかけるのはかえって脅かす結果になることもあるから慎重に。
94 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:25:05 ID:25LuoyUj
猫の行動範囲は30〜500m程度
95 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:26:48 ID:ruMs53Ib
皆さんのご意見参考にさせていただきます。見つかり次第また寄らせていただきますm(__)mお騒がせしてすいませんでした。
>>94 こういう場合、脱走直後、子猫、テリトリー外ということで、怯えてほとんど動けないことが多い。
発見時は呆れるほど近くに身を潜めているよ。
他の猫や子どもに追い立てられて、遠くまで行ってしまうケースが怖いのだが・・
97 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:39:38 ID:25LuoyUj
うるさーい!!!
98 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:44:22 ID:aAxFlpmN
逆上してるよw
>>97 どう考えてもオマエの方がうるさいよ。
あとウザいしw
100 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:12:23 ID:25LuoyUj
なんだとー!!!
>>100 毎日毎日、朝から晩まで・・・
お前、ニートヒキーだろ?
102 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:18:52 ID:aAxFlpmN
そんな事よりも子猫が心配。
暗くなってきたし寒くなってきた・・・
103 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:20:07 ID:dV+cG/sg
104 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:21:56 ID:LWW2Ircs
>79
居たのかな。
生後3ヶ月ぐらいだとこの寒空は心配ですよね。
見つかる事願っています。
105 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:21:57 ID:aAxFlpmN
足ふみと一緒で治らないものじゃないの?
106 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:24:28 ID:dV+cG/sg
>>105 そうですか。。。
足ふみも一緒にやってます。
107 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:26:58 ID:aAxFlpmN
お母さんが恋しいのかな・・・
まだ4ヶ月だし仕方ないと思う。
108 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:27:52 ID:LWW2Ircs
>103
止めさせたいなら、とりあえず指に臭いのきつい物 まずい物を塗ってしゃぶっても美味しくない
と言う風に認識させるか。
代用品 ぬいぐるみ ボア風のタオルケットなどを導入してみてはいかがですか。
でも、4ヶ月とのことなので普通に考えて
1ヶ月とか2ヶ月ぐらいで吸って欲しくても吸わなくなるんじゃないかな。
俺だったらかわいくて無理にやさせるなんてもたいないから放置しておくけど。
109 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 17:28:44 ID:25LuoyUj
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
110 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:19:06 ID:ruMs53Ib
先ほど相談に乗ってもらった者ですがまだ見つかりません(涙)今交番に行った帰りなんですが届けは一切ないとのこと(:_;)声が出ない猫なので居場所が余計わからなくてやり場のない気持ちで一杯です。。薬も餌も口にせす゛寒い中二日間無事でいるのか不安です。
111 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:31:34 ID:l+GV1z4B
あのー、生後3ヵ月くらいの猫って一日何回くらいウン〇するもんなんでしょうか?
それなりに喰ってるのに今日まだしてないんですけど……
112 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:36:59 ID:LWW2Ircs
>110
この寒空
まだ誰かに拾われているなら良いけど。
どこに行ってしまったんだろうね。
現状がわからない状態なのが一番辛いすよね。
家の出て行って扉を少し開けておいてあげて
タオルと100円カイロを入れダンボールを
軒先か何かにおいておいて様子見しか方法がないんだろうな。
帰ってきてくれると良いね。
113 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:38:25 ID:aAxFlpmN
114 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:45:10 ID:l+GV1z4B
115 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:45:44 ID:ruMs53Ib
>>113交番行った時に警察の方がその場で問合せて聞いてくれたんですがいませんでした。
116 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:48:38 ID:aAxFlpmN
明日も問い合わせた方が良いよ。
心もとない人が持ち込むとすぐ処分される事もあるから。
ただ、首輪を外されて連れて行かれると分からないから見に行った
方がいい。
117 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:21 ID:25LuoyUj
掻っ払われたんだろ
118 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 19:58:45 ID:aAxFlpmN
↑おまいにだけは拾われたくないな
119 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 20:00:57 ID:25LuoyUj
118は自分の事を言っているんだぜ!!!
120 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 20:06:58 ID:ruMs53Ib
>>116はい。明日も問合せて聞いてみます。でもこのままどうしていいものか。立ち止まったままやるせなくて涙が止まりません。。
122 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 20:27:16 ID:ruMs53Ib
>>121今まだ外なので帰ったら作りたいと思います。
123 :
ヒカル:2006/12/11(月) 20:45:52 ID:sJtoYoaw
ヌコニャン優しい買い主さんに帰ってきますように
みんなでお祈りしましょ
124 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:43 ID:l+GV1z4B
あとも一個いいでしょうか。
子猫の寝起きとか、遊んでる時何かミョーにクッサイのですが、これ肛門腺?
125 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 20:52:16 ID:aAxFlpmN
多分。
126 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:06:49 ID:ruMs53Ib
だいぶ冷え込んできて外は真っ暗で捜すのが困難です裏道や車の下など、はいつくばって見てもいないですでもこのまま帰る気にもなれない(:_;)明日は冷たい雨なのにどうしょう。もうなすすべはないのでしょうか。。。悔しい。。。
127 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:12:25 ID:gqBSVULm
大丈夫。きっと見つかる!ウチのも先月、二階から落ちて行方不明になった。まだ三ヶ月位だったんです。ケガしてるかもしれないし、雨も降ってたのに私は仕事行かなきゃならなくて‥結果すごく探したのに真下のタンクの下にいるのを、次の日の深夜に見つけました。
128 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:14:20 ID:l+GV1z4B
>>125 寝てる時も出るモンなの?
今もふとクッサーイっぽい。
129 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:14:41 ID:aAxFlpmN
以外と家の周り、例えばベランダの下とかにも居るかも知れないから
家の周りに餌を置くのはどうですか?
130 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:18:25 ID:aAxFlpmN
>>128 プリプリおならをしてるかも・・・w
小さい時は仕方ない。
131 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:19:07 ID:25LuoyUj
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
132 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:26:03 ID:l+GV1z4B
133 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:26:09 ID:gqBSVULm
続き。昼間は居そうなとこや、タンクの周りにもカリカリまいたのに一切食べた気配なかった。空腹より恐怖心の方が強いんでしょうね。もちろん懐中電灯使って探してますよね?あとはご近所さんにも言って気にしてもらって下さい。
134 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:32:28 ID:ruMs53Ib
>>127-
>>129有難うございます。近所は野良猫達が多く徘徊してるので怖くて近寄れないのかも知れません一応餌にマタタビも含め置いてありますが捜してる猫にはいまだ効果なしです。高いところにジャンプしたり下りたりまだ出来なかった猫なので余計車とか心配
135 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:36:09 ID:ruMs53Ib
こうなったら自ら帰ってくる可能性は0に近いですよね(:_;)?
136 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:39:08 ID:aAxFlpmN
>>135 断言できないけどその可能性は低いから飼い主が探しに行った方が良いって
書いてるじゃん。
137 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:44:32 ID:ruMs53Ib
はい。まだ捜してみます。
>>136 スレ違いなんで改行もしない人はどっか行ってください
139 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 21:58:22 ID:aAxFlpmN
140 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 22:04:41 ID:25LuoyUj
燃やしてしまえー!!!
↑もういい加減それやめないか?
ハッキリ言って痛いぞ。
142 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 22:14:04 ID:gqBSVULm
そうですね‥他スレでも自ら帰って来たコは大人ヌコが多いような‥ウチは二階なので余計に自ら帰って来る事は期待しませんでした。一軒家ですか?でも野良さん多いとの事なので自分以外のヌコ臭に怯えて隠れちゃってるんだと思います
143 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 22:14:29 ID:25LuoyUj
黙らっしゃーい!!!
144 :
ヒカル:2006/12/11(月) 23:16:23 ID:sJtoYoaw
うちのコも二週間家出してたけどコロコロになって帰ってきたよ!
145 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 23:22:21 ID:aAxFlpmN
それはきっとヨソの子になってたんだよ
うちのノラ出身のコ(約3ヶ月)も、屋内ガレージで馴らしてる最中に1回逃げ出したけど
翌日の夜には自分で帰って来たよ
147 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 23:33:52 ID:ruMs53Ib
もう駄目だ(:_;)いない。
無事を祈って今日も帰るしかないです。。あぁ無力。
148 :
☆エルメス由実(よしざね)☆ ◆OTGGrwMHJk :2006/12/11(月) 23:34:31 ID:swlEpSgT
やっぱり子猫の時が一番かわいいわよね〜〜〜〜。。。。。
大人になってさかりがついたら手に負えないから、
いつも保健所に引き取ってもらうようにしてるわ。。。。。
誰か飼い主さんが見つかることを祈って。。。。。。
150 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 01:20:33 ID:AEQ+AgEv
151 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 01:21:25 ID:FyfYy97J
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
152 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 07:34:18 ID:OQt/CttS
本日のNGワード
< FyfYy97J >
153 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 09:55:20 ID:AAa50XaV
うちも2年前の冬、飼い始めて2ヶ月位のが脱走しました。家族で探し回りましたが、見つかりませんでした。
張り紙も作りましたが、名前や電話番号を公開するのに家族の反対もあり、どこにも貼らず仕舞いでした。
しかし・・・、1ヶ月ほどたったころ、いなくなってすぐ、近所の何軒かを猫を連れて飼い主を訪ねていた人がいたことを
知り、がっかりしました。うちは、昼間留守だったので。その方はたぶん2件隣のマンションの方ではないかといううことですが、
名前も顔もわからず、そこでかわいがってもらってることを祈るのみです。
張り紙するべきでした。
張り紙しておけばよかった。
154 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 10:07:51 ID:Zk4sxPCF
3ヵ月半の子猫、2キロの雑種なんですが
家(一軒家)では走り回り、飛び跳ね、暴れます。
障子をやぶしたり、壁をひっかいたり…
定期的に爪を切ったり、飛んだり、走り回るのがひどい時は
洗濯用の袋に閉じ込めてあまり身動きができないようにしてます。
ガラスドア(空けると外)の前で鳴いてることも多いので、ストレスかと思い
最近はガラスドアを開けて、外に行けるようにしてます。
テリトリーはけっこう広いと思うのですが、数十分後、ちゃんと家に帰ってきます。
しかし、帰宅後も暴れます。
大人しい猫にさせるにはどうすればいいですか?
家具を傷つけるのがひどくなってきたので、爪を剥す手術をした方がいいでしょうか?
155 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 10:11:10 ID:Zk4sxPCF
>>153 2件となりのそのマンションに張り紙はってもらえばいいんじゃないか?
電話番号は携帯でいいと思うわ
156 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 10:12:53 ID:FyfYy97J
燃やしてしまえー!!!
家具を傷つけられるから猫の爪を剥ぐってのはあんまりじゃないか。
家具に躾用のスプレーをするとか保護する物を貼り付けるとか、
いっそ諦めるとか・・・
まずその辺を先にやってみるべきじゃなかろうか。
障子なんて破るのは普通というか、3ヶ月つったら遊び盛りだし、
いろんな物に興味を持って当然。
むしろその年でじっとしてたら不気味だ。
ちなみにうちの三ヶ月は市販の爪研ぎ買ってきて教えてやったら
そこでしかやらなくなった。
>>154 暴れさせないようにする方法は知らないけど
爪を取る手術をしたら、絶対外に出したらダメだと、医者から聞いたことがある
色々リスクもあるみたいだし…
完全室内飼いが出来ないのなら、難しいんじゃない?
それにまだ子猫みたいだから、もう少ししたら落ち着いてくるんじゃないかな、よく分からないけど
>>154 ちょっとちょっと、子猫なんてそのぐらい暴れるのが普通でしょ。全然異常に見えないよ。
3ヶ月半といったら遊び盛りじゃないですか。1日中走り回るのが正常ですよ。
障子破るとか壁をひっかくなんて普通だし、
困るなら現行犯で軽く叱ってやれば、何ヶ月かすればやらなくなりますよ。
そんな元気な時期はせいぜいあと1、2ヶ月です。
この程度がガマンできなくて外に出すなんて最悪の対応ですよ。
まして袋に閉じ込めて身動きできないようにするとか、爪剥ぐなんて完全に虐待です。
160 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 11:32:22 ID:AAa50XaV
2年前の話なのでごめんなさい。
で、いなくなった時、早めに張り紙してたほうが、経験上、良いかと思います。
暴れっ子は、たぶん、そのうち落ち着いてくるかと思います。
壁には、猫が嫌いそうな、厚めでてかてかのチラシをよく爪とぎするところにはって、市販の
爪とぎを用意したら、自然とそれ使うようになってましたよ。障子、襖は、紙じゃないのが
あるそうです。うちは予算ないので、あきらめました。ちまちま、破れた所に、もみじ型に
切った障子紙貼ってます。
うむ、
>>154読むかぎり、猫には何の異常もない。
子猫ならみんなやる運動会をストレスと勘違いするなんぞ知識不足も甚だしい。
もっと猫の飼育法を勉強しろ、以上。
つーか釣りなんだろうなぁ。
外飼い・監禁・抜爪と、このスレ的に荒れるキーワード全開だからなあ。
爪にかぶせるゴムキャップ、ってのをどっかでみたぞ
抜爪まではかわいそうだけど躾にも限度があるだろうし
やってみれば?
>>162 いやー、この場合悪いのは飼い主の飼い方で、爪とぎ云々以前の問題だな。
こんなんで抜爪手術してくれなんて言ったら獣医に説教されるよw
165 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 12:24:40 ID:DxasYgru
猫は1匹で飼うより2匹で飼ったほうが
一緒に遊ぶし精神も安定するんだけどな
なるべくなら兄弟がいい。
子猫が暴れるのは普通だけど
>154の猫はたしかにストレスもあるかもしれない。
ケージに慣れさせるのはいいけど洗濯の網に入れるのは拷問。
166 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:04:52 ID:jJAcF8lV
猫のトイレの時だけど、子猫の時からフンをしてる時に一眼フレのカメラでカシャカシャ連写しまくるとトイレの時落ち着かなくなる癖がつくかなぁ?
まあ俺はいつも猫がフンをしようとしたり、してる時におっかけたりエアガンで打ったりして邪魔してフンさせない夢を見るわけだがw
軟便だった保護ノラ子猫(♂約3ヶ月)、子猫用カリカリでコロコロになってきました。
子猫用のカリカリを置いてる店がなかなか無く、ホームセンターでモンプチ子猫用を見つけて与えてます。
猫飼うの初めてだしカリカリを味見したこと無いですが、モンプチ子猫用をちょっと味見したら予想外に味が濃い(塩気が強い)と思いました。
FLUTDにも配慮と箱に書いてあったので与えてますが、みなさまの猫様のカリカリは味どうでしょう?
168 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:22:31 ID:jJAcF8lV
>>167 フードにワサビを少しかけてあげるとしょっぱさが消えて喜んでくれるよ!
169 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:37:43 ID:hzcicgiN
ウチのは完全にゲリピーで、食べてすぐトイレ行ってた。栄養状態が悪く、やっと生きてるって言われたくらい‥先生に消化剤と虫下しをもらうも効果なし‥ネトで調べるとビヒィズス菌が良いとの事で与えてみた(モチロン動物用)
170 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:44:37 ID:hzcicgiN
すると、2〜3日でンコが固まってきた!今では良いコロフンです。カリカリは初めユカヌバの子猫用、今はスーパーゴールドのフィッシュポテト子猫用です。フードスレを参考になさったら良いですよ。
171 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:49:28 ID:5u7grCwC
お邪魔します。
昨夜、道路脇で拳三つ分程の黒子猫を保護しました。とりあえず段ボールハウスを作り、
パンとソーセージと人肌牛乳を与えたら食べてくれました。
赤ちゃんではないし排泄も大丈夫なんですが、
何しろ私が猫に関してド素人で…
どうしてやればいいのか、このスレの最初に書いてくださってる事はしてあげたいと思いますが。
人慣れしておらず、近づくと『シャー!』です。
一緒に生活しだすと慣れてくれるものでしょうか?
経験者の皆様、どうぞ助言いただけませんかm(__)m
172 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 14:16:37 ID:AAa50XaV
牛乳はどうかな。下痢するかも。猫用ミルクがホームセンターにもあるはず。
成猫なら、ミルクはやめて、普通のキャットフードを。
アク禁によりしばらく書き込みできませんでした・・・64です。
皆様レスありがとうございました。
子猫にしつけはできないものなのですね
周りからしつけしろ、躾が悪い等言われたので、躾はできるものだと思ってました
粗相の件ですが、トイレ環境をもう一度見直してみた所原因がわかりました。
固めて捨てるタイプの砂を使っているのですが
掃除等繰り返してるうちに砂がいつもより少なくなっていたのが原因だった様です
かなり多めに足してみた所ここ2日間布団にはしてません
まさか原因がこんな所にあるとは・・・
これからもいろんな点を気をつけてみてみようと思います。
それと噛み癖についてなのですが、治ったと言うのは本気噛みしなくなったと
言う意味です。興奮するとたまにやられますが・・・・
皆様ありがとうございました。
仔猫を保護し病院に連れて行ったところ、生後1ヶ月半から2ヶ月とのことで、体重は350gほどでした。
その際猫カゼと言われ薬を飲ませ、今はほぼ治っています。
今、生後5ヶ月半になりましたが、体重の増加が悪いようです。
拾った時すでに標準よりかなり小さかったようですが、5ヶ月過ぎた今でも1400gほどしかありません。
どうも食が細いようで、一日の給与量の三分の二ほどしか食べてくれません。
ごはんをあげた直後の食いつきはそれほど悪くないですが、一度に少量しか食べられないようで、
仕方がないので残った分を置きえさにしており、それをたらたらと気が向いた時に食べています。
朝晩二回でごはんをあげているのですが、朝あげた分が夜まで残っている状態です。
ここ二週間ほど体重が増えておらず、このままだと虚弱な子に育ってしまいそうで心配です。
個体差もあるでしょうが、生後5ヶ月半で1400gは小さすぎると思いますがどうでしょうか。
ご意見よろしくお願いいたします。
あ、すみません、↑ちなみに性別は♀です。
176 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 15:26:02 ID:azEyGqs6
>>174 ちゃんと子猫用を与えてますか?
一歳までは子猫用を与えて下さいね。
>>176 ありがとうございます。
拾ってから一ヶ月はロイヤルカナンのベビーキャットを、今はキトンをあげています。
178 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 15:34:53 ID:azEyGqs6
>>176 それを与え続けて下さい。
♀は♂よりも小さいし、ただ猫は胃が小さくて犬みたいに一気には
食べれないので、一回の量を少しずつにして何回も餌を与えると言う
のはどうですか?
猫は意外と神経質で、ずっと置いてある餌がイヤなのかも知れません。
ウチは子猫の時でも合間におやつをあげてましたよ。
179 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 15:48:46 ID:SBr/Ag2V
なんの手掛かりもないまま子猫か゛いなくなって四日目になってしまいました。今日は一段と寒く冷たい雨早く助けてあげたいけど
いまだ見つからない(:_;)
>>177 参考程度に。
我が家の♀猫は生後4ヶ月頃から体重の増加が減少し、ガリガリ体型。
8ヶ月頃からようやく身体に脂肪がつきはじめた。177の子猫はひょっとしたら、
今は太りにくい時期かもしれない。でも痩せすぎだと思う。とりあえず頑張れ。
>>179 子猫の無事を祈ってます。179も倒れないように気をつけなよ。
生後4ヶ月強の♀なんだが、今朝から発情し始めた…
まだまだ大きさも体つきも子猫で、昨日までころころとおもちゃに
じゃれてたのに。
先住猫の例を鑑みて、半年くらいには始まってもおかしくない、と
思ってたけど、おまえ、ちょっとませすぎだよー(´Д`;)ヾ
>>171 数日〜数週間で自然になついてきますので、最初はかまいすぎないで、
家の中に慣らすことを優先してください。
慣れてきたら、猫じゃらしなどで遊んであげると距離が縮まります。
トイレなどを覚えるまでは、2〜3段のケージなどに入ってもらって、
その後、ケージを開けっ放しにして寝床にするのも有効です。
人間用の牛乳はだめ。
猫は室内飼いできるので家の外には出さないでくださいね。
>>173 当然「コンロに乗ったら叱る」ぐらいのことはしなきゃいけませんが、
猫を犬のように厳しくしつけるのは無理ですし、別の問題を起こしかねません。
物理的に防御する、上手に誘導するよう心がけた方が人間も気が楽ですよ。
>>174 確かに小さいですけど、小型種になると成猫で2kg台の猫もいますから、
健康なら、心配しすぎない方がいいかも。
寄生虫や下痢などの問題がないかどうか、獣医に相談してもいいと思います。
あと、置きエサが、逆に食を細くしている原因になっているのでは?
心を鬼にしてある程度間隔をあけた方が、一度にがっついてくれますよ。
>>174 食の好みもあるかな?ウチのはプレミアムフードが嫌いだったので
銀のスプーンを混ぜたら食いつきが良くなった。
猫用のチーズや牛乳もあるから補助的に与えるのも良いかも。
好物を見つけてあげるよいいよ。
>>174 随分小さめだとは思うけど、1歳過ぎには2〜3kgになってそうなペースですよね。
小柄な猫なら別におかしくはないし、そういう猫なんだと思いますよ。
食の細い猫でも、半年すぎると食欲が増して止めるのが大変だったりします。
標準供与量って結構多めだから、自主的に3分の2も食べてるなら、足りてなくはないと思う。
185 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 18:42:50 ID:cyQr1+89
>173
とりあえず原因がわかって、
粗相が治まっている模様おめでとう。
しかし トイレは猫の健康を管理する上でも大事なところですので
なるべくベストな状態で設置されているよう頑張って管理してあげてください。
トイレを1つでなく2つにしてみるとかも良いかもしれませんし
1つは紙砂 1つはシステムトイレなどと分けておいてあげるのも良いかもしれませんよ。
186 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 18:51:37 ID:SBr/Ag2V
>>180お気遣い有難うございます。ここのところ疲労と睡眠不足で精神的にも辛い毎日です(>_<)子猫が寒空の中もし何も飲まず食わずの状態なら何日生きていられるやら心配で心配で。
>>184 仮に食いつきが悪いとしても、健康を害するまでハンストする猫はいない。
資質的に小柄な猫をあの手この手で太らせようとしたら不健康なデブ猫になっちゃうよ。
生後3〜5か月って、フードのパッケージに書いてある量が異常に多くて、
飼い主が「全部食べない・・・」って悩みがちな時期なんだよ。
188 :
187:2006/12/12(火) 18:54:26 ID:YDA5HBFq
189 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 19:16:27 ID:azEyGqs6
>>186 まだ見つかってないんのだね・・・
暖かいお家があるのに早く帰っておいでよ〜
190 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 20:19:12 ID:TF+Kosvt
ウチの3ヵ月くらいの♀は獣医が『パッケージに記載されてる分じゃ少ないので今は食べるだけあげてください』
って言われましたけどね。暴れ盛りのハズなのに、あまり遊ばない、おとなしいんだよなー……
191 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 20:30:40 ID:cyQr1+89
約1歳半と5ヶ月の2匹いるが
はじめは餌をちゃんと分け管理しようと努力したが
子猫が大人用を食べたり 大人が子猫用を食べたり
お互いごちゃごちゃに食べるので、
量管理も出来ないしで
両方とも今は好きなだけかりかりを食べさせている。
(大人猫は見ている限り、沢山は食べていないので問題はないようだし)
子猫が一歳を迎えたら体重管理をちゃんとしようと・・・・。できたらいいな・・・・。
192 :
183:2006/12/12(火) 21:03:29 ID:fXEsw6lW
>>185 ありがとうございます。
今まで子猫用のは仮設の小さいトイレだったのですが
今、先住猫と同じトイレを買ってきて
片方は固まる砂、もう片方は変えなくていいすのこタイプ(?)にして
みました。
トイレを変えた事によりまた粗相が始まると困るので
しばらくは三つだしておこうと思います
うちのメスぬこ(7ヶ月)が今日病院に行った際に体重を量ったのですが2.45kgでした。
ちょっと体重が少ないかなと思いましたがこのスレをみて納得しました。
人それぞれとは言いますが猫もそれぞれなんですよね。
とりあえず子猫用のフードを与えてますが食いが余り良くないみたいなので
違うフードを与えることも考えないといけないかなと思っていましたが
とりあえず今のフードを与えるようにしてみます。
誤爆
>>194 うちの猫も同じころ同じぐらいの体重だったけど、結局1歳で3キロ超えた。
心配ないと思うよ。
199 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 01:50:06 ID:FzvowLsj
燃やしてしまえー!!!
200 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:59 ID:DBDi6nsv
子猫4ヶ月目 2.4kg 三毛
祖母の家に預けているんだが、祖母は昔、猫を長年飼っていたらしく
(昔はネズミ捕り用に近所の家では誰もが飼っていたらしい)
育て方はわかっているはずなんだが、「昔は猫缶がなかった」、といって
白米に魚を混ぜたものを毎日食わせているんだが、平気かね?
また、3ヶ月目から毎日玄関を開けて日中は外に出しているようです。
近所のタバコ屋、美容院、ラーメン屋などの前に猫が眠っていたり、周辺の
住宅の前にも…外飼いしている人が沢山いる地域です。
店に行ったり、近所の人の話を聞いてみると、皆大丈夫と言ってるんですが。
周辺の土地柄、環境にもよるんでしょうがね
このスレを見ていると外は危険だの批判的な意見が多いですが、大丈夫でしょうか?
201 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 01:55:55 ID:6ngKXCx+
ありえないお話ですね
202 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:04:13 ID:DBDi6nsv
ちなみに、下町で周辺に高層マンション等が全く無い地域です。
老人ばかりで子供が皆無に近いです。若い人もほとんどいません。
住宅が密集しており、狭い路地がたくさんあります。
毎日外飼いされている各々の猫を見るんですが、どの猫も自分の家や店が
わかっているみたいです。朝、公園や駐車場で寝ている猫が夜には店の中で
待機していたり、などはよく見かけます。
203 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:18 ID:6ngKXCx+
それでもありえない・・・
204 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:08:52 ID:DBDi6nsv
当方としては何がありえないのか、さっぱりわかりませんが?
ただ、批判的な意見が多いということはわかりました。
世代によって価値観が異なるのは理解できますが。
205 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:10:45 ID:yOEiRVPG
うちの地域もそんな感じです。
なので室内飼いをすると言うと無理だからと怒られました。
玄関や窓が開けっ放しになっているからです。
猫は外に出たがるものなのに家に閉じ込めておくなんて可哀想とも。
でも今私が飼ってる猫は室内飼いです。
自室(8畳)から出してませんが、元気に育ってます。
206 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:18:44 ID:6ngKXCx+
自分の猫が汚い場所に行って、色んな病気を貰ったり、寄生虫、ノミ
ダニを貰ってくるというのはありえません。
いくら田舎とはいえ、車も通るでしょう?
轢かれたらどおするのですか?
自分の猫が轢かれたら耐えられません。
今はどんな人間がいるか、分かりません。
人に懐いてる猫はすぐに捕まえられ、虐待されたらどうするのですか?
糞尿はどうなってますか?
その辺でしてるのですか?
他人に敷地でしてたら迷惑とは考えないのですか?
それとあなたの猫は女の子でしょ?
もし妊娠したらどうするのですか?
責任持てますか?
じいちゃん、ばーちゃんに説いても無駄だよ!
生きた時代が違うんだからしょーがない(´・ω・`)
じいちゃん、ばーちゃんを責めてはいけないよ!
責めるなら生後四ヶ月の子猫を、そんな知人に預ける
>>204だね。
だけど僕を責めてもいけないよ!
預けた経緯を書かない
>>204が悪いんだもん・・・
あとね!
>>206を責めてはいけないよ!
だってこの子は現代っ子だもん。
だけどね(ry
208 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 02:35:49 ID:6ngKXCx+
>>207 分かってるよ。
ウチのばあさんもこれに近い事を言ってたわ。
ありえなくもないが、長生き出来る確率は、少なくなるよ。
うちの近所、やっぱり下町っぽくて小さな一軒家がたくさんで、
道路もほとんど自動車も通らなくて狭いんだけど、
隣りの年寄り二人の家の猫が、そのめったに通らない自動車に轢かれちゃったので、
その家では、他の猫を完全室内飼いに切り替えました。
174です。
仕事で留守にしていたため、レスが遅くなってすみません。
実はごはんは朝晩二回と書いたのですが、仕事で不在の時間が長いため、
出かける前と帰宅後の二回あげています。
不在時にお腹が空くとかわいそうなので、その時間は置きえさになってしまうと思いますが、
帰宅後は二回くらいに分けてあげてみたいと思います。
大人になるまではおやつはあげないようにしてましたが、多少はあげる方向で考えてみたいと
思います。
病的に小さいのでは.ないかと心配していましたが、皆さんがおっしゃるように小柄な子なのかも
知れませんね。
本人はいたって元気で毎日走り回っており、ウンチの状態も良いので、頂いたアドバイスを参考に
しながら様子をみたいと思います。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
212 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 06:21:53 ID:Jzpi95uZ
>>211 えさは完全に猫缶にしてみては?
またいろいろと替えたり、混ぜたりすることをおススメする。
鰹節かけたり。
うちの猫は何でも食うよ。運動量もかなりのもんだが、1日3食は最低食う
生後2ヶ月半で2キロ超えてたよ。今5ヶ月だけど3キロ以上ある。
1400Gは痩せすぎだな・・・
213 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 08:26:01 ID:G63psyux
>>201 昔の人の『猫飼ったことあるから大丈夫』はアテにならないよ。
昔はそうだったからとねこまんまや牛乳をあげるものだと思っているから。
室内飼いも然り。
外猫密集地帯には猫の病も蔓延していると思った方が良い。
猫エイズや猫白血病、猫腹膜炎などの、感染してしまったら身体から追い出す
これといった決定打のない病を他の猫から移される可能性が高いということ。
予防接種の存在する病も「感染するリスクを減らす」事が出来るだけで、可能性を
0にできるわけではないので、キャリアの猫と頻繁に接していれば感染するリスクは
当然高くなる。
内外出入り自由や外飼いで猫を飼うのが主流だった時代、猫の寿命というのは5年
くらいで、その頃になると姿を消すものだと思われていた。
死期を悟ると姿を消す=いなくなったのも自然死だから騒がず新しい猫を飼えば良い、
猫に可哀相なことは起こっていない、という激しくて前勝手な思い込みによる誤解が
横行してたって事ね。
完全室内飼いで事故や感染症や生理的に無理のある食生活や喧嘩によるテリトリー
からの敗走がなければ猫は全く健康体のままでも10年以上生きる。
死期を悟って飼い主の目から隠れるようになるなんて事も無い。
通常の寿命の半分程度しか生きられなくて、家に帰ろうにも他の猫にテリトリーを
奪われて帰る経路を経たれて死なせてしまっててもキニシナイというなら、外飼い
すればいい。でも「自分は猫をちゃんと飼ってる」とか「可愛がってる」とか
「大事にしてる」とは言わないで欲しいね。
>>200 >このスレを見ていると外は危険だの批判的な意見が多いですが、大丈夫でしょうか?
答え:イイエ
コワイ病気に感染したり、怪我や事故に遭う可能性が多いにあります。
預け終わって自分で飼う時は、完全室内飼いにしてください。
ただ、その前に祖母の家で事後や病気に感染しないことを祈ります。
>>212 あなたの家の猫と比較しても仕方ない。
2ヵ月半で2キロ超えるのもいれば1キロ行かないのだっている。
もともと骨格的に小柄な猫に猫缶オンリーで贅沢させたって
ぶくぶくに太ったあげく偏食になって、のちのち飼い主が困るだけ。
かつお節も塩分がよくない。無責任なアドバイスすんな。
つーか
>>212の2か月半で2キロってどんな巨大子猫だ
218 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 11:56:58 ID:ehF6HIGh
下痢っぽいのは治ったが何故かコロウンにならん・・・
ちょっと軟らかめ。なんでだ・・
219 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 12:06:57 ID:6RpAT98A
ねこ用のかつお節もあるよね
猫がかぼちゃの煮物(かつおだし)を食べてしまった。大丈夫でしょうか?
221 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 12:39:00 ID:lYxnCiuR
>>212>>217 2カ月半で2kgが本当なら相当なデカ猫だが、その後の体重が増えなさ杉。
体重増加のカーブがすっげー不自然だぞ。
212は保護主の鯔かなんかに月齢サバ読まれたんじゃね??
公称2カ月半(実は4カ月)→2kg
公称5カ月(実は6カ月半)→3kg台
と考えると実に標準的なんだが。
223 :
171:2006/12/13(水) 14:03:03 ID:N3AveGiN
>>172 >>182 親切にありがとうございます。
昨夜病院に連れていき、下痢と咳があったので注射を打って貰い、飲み薬処方して貰いました。
虫下しやらの薬は元気をつけてからとの事で。牛乳はやめて今はお白湯を冷やしてお水にしてます。
しばらくそっとしてれば慣れてくれとゆう事で安心しましたm(__)m
ありがとうございました、気長につきあっていきたいです。
今週ぬこたん♀の不妊手術をするのだが朝10時に手術を受ける予定で、
漏れのうちではぬこたんは夜中にご飯食べてる旨を伝えたら
獣医さんから「寝る前にご飯と水を片付けてください」といわれますた。
手術12時間前からご飯と水を抜けば大丈夫かな?
>>224 うちも先月不妊手術受けました。
12時から手術で、「夜御飯食べたら朝はあげないでください。」
と言われ、ちなみに何時までに食べさせればいいかを聞いたら
「21時にはさげてください。」って言われました。
12時間前だと遅いかもしれませんね。
獣医さんに時間も聞いたほうがいいかもです。
>>224 うちも今週の金曜日に手術します。
前日の17時以降は食べ物禁止ですがお水はOKと言われました。
まぁ獣医さんの考え方の違いなのでしょうが一応掛かりつけの
獣医さんを信用するのが吉のような気がします。
最近、家の近所でキジトラと黒白の子猫の兄弟?がいることに気づきました。
その時は12月なのに、まだ子猫がいるんだぐらいにしか思っていませんでした。
少し近づこうとするぐらいでは逃げませんが、触ろうとするぐらいに近づくと
ささっと逃げてしまいます。
今日、帰る途中にふと見ると、その子猫達が雨宿りをしていました。
近づくと、黒白の子猫はちょっと警戒していますが、キジトラの方は
逃げようとしません。
それで、子猫を触ってみました。
すると何だか感触が変です。
ねちょねちょします。
よく見ると油のようなねっとりしたものが、子猫の体中べっとりついています。
それで思わず、キジトラの子を拾ってきてしまったのですが、
この汚れがシャンプーぐらいじゃ落ちないんです。
なんとか汚れを落とす方法をアドバイス頂けないでしょうか?
みなさん何ヶ月くらいでの手術ですか?
すみません、なんだか話の流れをぶったぎってしまいました。
申し訳ありません・・・。
230 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 19:16:02 ID:6ngKXCx+
231 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 19:20:29 ID:6ngKXCx+
>>229 余裕があるならもう一匹も兄弟だと思うので拉致って来て下さい
そう、たぶん兄弟だと思うんです。
黒白の子もかわいいのですが、ちょっと警戒してるんですよね。
まあ、すぐに逃げてしまうという感じではなく、どちらかと言えば人なれしている
方だと思うのですが・・・。
今日は無理かも知れませんが、探してみます。
233 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 19:26:17 ID:6ngKXCx+
それでは宜しくお願いします。
了解です。
子猫は、体重計って見たら800gでした。
瞳は青くないし、ちょっとやせてる感じなので、生後3ヶ月くらいでしょうか。
なんだか、近づくとすぐにゴロゴロ言い出すし、手も舐めてきたりするしで、
結構、人に慣れている感じです。
最初に見かけたのは3週間くらい前なのですが、
もしかしたら捨てられたのかも知れません。
235 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 20:02:06 ID:6ngKXCx+
あなたが拾ってあげなければ数週間後、数ヵ月後には死んでるかも知れない
と思います。
可愛がって下さいね。
そうですよね。
生後2〜3ヶ月くらいの子猫が冬を越すのって厳しそうです。
なんだか、黒白の子が心配になってきたー。
でも、とりあえず、今はこのキジトラの子なんです。
黒いべっとりとした油が、両手両足、お腹、しっぽにべっとりついていて不憫です。
家の新築工事をしているところが20m程近くにあるので、
そこで、ついちゃったのかなあ。
道路を舗装する時に使う、アスファルトにも似てますね。
お医者さんに頼んだりできるんだろうか?
237 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 20:22:09 ID:6ngKXCx+
獣医さんでも処置してれると思います。
健康診断、ワクチン、寄生虫のついでに尋ねても良いと思います。
238 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 20:28:45 ID:aTCLx6/J
保護して10日。
先住猫達とは慣れて遊ぶようになったんだけど、俺が近寄ると逃げるし、隠れる。
1ヶ月から2ヶ月くらいの子になると、これほど警戒するものなんでしょうか?
性格にもよるんでしょうけど・・。
ありがとうございます。
そうですか、処置してくれそうですか。
嫌がれるかなと思っていました。
なんとなく、獣医さんの守備範囲外のような気がして。
健康診断ついでに見てもらうことにしましょうか。
しかし、この子、ゴロゴロ言ってるから懐いているのかなと
思いきや、寝てる時もゴロゴロ言ってるー!
なんなんでしょう?
240 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 20:37:17 ID:6ngKXCx+
ゴロゴロは気分が良いとすると言われますが、実は興奮してやるようです。
嬉しくって興奮してるんじゃあないですか?
へー、興奮しているんですか!
じゃ、今は眠たくても、興奮が冷めやらずって感じで
ゴロゴロ言ってるんですかね。
やっぱり捨てられちゃったのかなー。
242 :
224:2006/12/13(水) 20:47:00 ID:3asxwqPk
>>225,226
レス、ありがトンです
うちのぬこたんは普段19−21時にご飯を食べて
そのあと暴れまくっているので夜中にもご飯食べられるようにしています。
明日は病院が休みなので、獣医さんにはもう時間聞けないけど
22時にご飯と水を片付けようと思います。
>>238 仲間がいて、飼い主さんに精神的に頼る必要があまりないから、
なかなか心を許してくれないんだと思います。
ごはんあげて、トイレの世話して、声をかけてあげれば、
きっと懐いてくれると思いますよ。
>>228 >>225です。
うちは生後7ヶ月弱で手術受けました。
成長の度合いにもよると思うので獣医さんに相談されるといいと思います。
245 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 21:49:58 ID:HLsch7ee
二週間ほど前に、拾ってきて保護している子猫です。体重は700グラム。
自分でごはんを食べないので困っています。
お医者さんの話では、風邪で鼻がつまっているので、
食べ物の匂いがわからないからということですが…
ミルクはどんどん飲みます。
抗生物質も与えています。
246 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 22:06:46 ID:aTCLx6/J
>>243 そうことなんですね。気長に接することにします
>>245 どっかのサイトで見たことがあるけど、幼くして親兄弟を離れてしまった子は
固形物を食べること知らないそうです。
親がいれば、離乳の時期に親が食べているものを見て食べることを学ぶそうです。
ミルクを飲むのであれば、最初は、缶等のウェットフードにミルクを多めに混ぜて
あげてみてはどおでしょうか?
うちでも離乳の時期に、ウェット+猫用粉ミルクを混ぜてかき混ぜた物を与えてました。
あげる、あげるって、馬鹿みたい。
249 :
245:2006/12/13(水) 22:19:12 ID:HLsch7ee
>>247 ありがとうございます。
おっしゃるとおり、小さいうちに親とはぐれたか、
飼い主に捨てられた子だろうと思います。
先ほどきちんと書かなくて後出しみたいになるんですが、
ミルクも自分から飲まないんですよ。
大き目のスポイトで飲ませています。
離乳食を指につけて与えてみても、出してしまいます。
風邪が早く治るよう、暖めて加湿しているんですが…
風邪が治れば食べたり、飲んだりしてくれと思いますよ。
>>429の猫タンガンガレ。
猫飼い初心者で無知とはいえ保護した生後約3ヶ月のノラ子猫に成猫用のカリカリをあげてた者です。
子猫用のカリカリにしてやっと軟便がコロコロフンになってきました。
今まで粒が大きな成猫用だったので量を減らしても消化不良で軟便だったのかな…と思いました。
野菜粒と同じ緑のフンをしてます。
成猫用のカリカリを与えてた頃より子猫用カリカリを与えてる今の方が食べる量が減ってるのですが、これは普通なのでしょうか…?
消化が良くなったぶんお腹が減りにくくなったのかなと勝手に思っているのですが、成猫用カリカリの頃は食後2時間後にはもう催促してたので不思議です。
ちなみに食の量は減りましたがちゃんと1日2〜3回ンコして元気に走り回ってるやんちゃです
252 :
報告いたします。:2006/12/13(水) 22:49:22 ID:F0wO0SGC
ここで心配し勇気付けて下さった皆様方、先ほど何日も行方不明だった子猫がなんとか無事に帰って参りました(>_<)気にかけて下さった皆様には本当に感謝してます。有難うございましたm(__)mすいませんでした
>>252 オメ。本当によかった
猫ちゃんの様子はどうですか?
>>224 麻酔時に食べ物や水を吐いて気管につまるのがよくないので、
厳しく考えると24時間絶食絶水なのでしょうが、うちは12時間絶食のみでもいいと言われました。
(ていうか気管挿管してるから仮に吐いても大丈夫ですよと軽く言われました)
まあ、万が一のことを考えるときりがないですが。
>>239 ゴロゴロ言って甘えながら寝ることありますよ。
>>245 離乳期の子は、ドライフードをふやかしたのではなくて、
猫缶(できれば子猫用)を出すと匂いが強いので夢中で食べはじめたりします。
そうやって固形物に慣れてきたらドライを増やすといいかもです。
鼻が悪い可能性もあるんですが、食べ方を知らないだけのことも多いんですよね。
>>251 子猫用の方が消化がよくてカロリー高いからでは。
でも置きエサにせず、ちゃんと量を測って時間きめて与えた方がいいですよ。
>>252 よかったですね!
255 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:14:25 ID:h8Q83g4U
252さん 良かったですね。無事で何よりでした。
256 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:20:04 ID:FzvowLsj
燃やしてしまえー!!!
257 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:24:58 ID:F0wO0SGC
>>253本当にお騒がせしてすいませんでした。猫の様子ですが怪我は一見してない感じですがだいぶ体が汚れており首輪も無くなってました。来た直後興奮状態で餌や水も欲しがってたんですがあげた今だいぶ落ち着いて横になり寝ています
258 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:27:28 ID:F0wO0SGC
>>255本当に有難うございます。ご心配かけました。m(__)m
259 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:28:31 ID:FzvowLsj
許さなーい!!!
>>252 ほんとうに良かったね。
心配でたまらなかったから。
良かった良かった。
261 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:43:46 ID:F0wO0SGC
>>266有難うございます
(:_;)優しい方達のおかげで凄く私自身救われました心から感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m明日一応猫の様子見て病院に連れてってみます。
262 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:47:25 ID:F0wO0SGC
訂正266じゃなく
>>260さんにでした(>_<)すいません。。m(__)m
263 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:56:01 ID:FzvowLsj
許さなーい!!!
>>259 あのな、空気嫁よ。
思いっきりスベってるだろうが。
だまらっしゃーい!!
は聞き飽きたからな。
265 :
245:2006/12/14(木) 00:05:38 ID:HLsch7ee
>>250 ありがとうございます。
だんだん鼻水が固くなってきたし、
鼻さえ通れば食欲が出るはず、と思っています。
266 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 00:15:57 ID:aob4m3jw
267 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 00:17:39 ID:240zQJ+n
空気が悪くなるからヤメロ
268 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 00:20:48 ID:aob4m3jw
>>252 今夜はいい夢見てくだされ。
よかった♪よかった♪
270 :
sage:2006/12/14(木) 00:29:16 ID:FpkcYitf
>>261良かったですね!ほんとに。コヌコ、自分から帰ってきたの?
野良タンが多いとの事だったので、病気もらってないといいね。
271 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 02:25:46 ID:ZlhRFeIL
>252
おめでとう
よかったね。
あと蛇足だけど、飼育環境が脱走しやすい一軒家とかの場合は
体が大きくなった後はちゃんとした物で良いけど
この子猫の時は首輪はある一定期間がすぎたらはずれるような物の方が
良いよん。
>>266=268
お前、本当ワンパターンだな。
273 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 08:13:36 ID:MOVTExQW
>>269>>270>>271皆さん遅くまで有難うございました参考にさせてもらいます!ほんと私も半分もうダメだと諦めてたところだったのでホントよく帰って来てくれたと昨日は嬉し涙を流して安心して寝ちゃいました今から交番に報告してきます。
今朝、近所の動物病院に電話して、汚れを落としてもらえるか聞いてみました。
子猫の様子を話したところ、ねずみ捕りに引っかかったんじゃないかとのこと。
こちらで処置してもよいですが、べらぼうに(お金が)かかってしまいますよと
言われ、動物病院はあきらめました。
確かに、お腹にもべっとりついているので、ねずみ捕りに引っかかった可能性が
高いかもと思いました。
さすがプロです。
その代わり、その動物病院の先生がオレンジなどから抽出した天然素材の洗剤で
根気よく落としていくといいですよと教えて下さいました。
天然素材の洗剤は、ホームセンターなどにあると思いますと
教えてもらったのですが、平日に買いに行く時間がありません。
どうしたものかと、ねずみ捕りのサイトを見てみると、
Q:「ペットの毛に粘着材が付いてしまいました!どうしたら取れますか?」
A:「水溶性のクレンジングオイル(コンビニなどで売っている化粧落とし)
を被毛によく揉み込むと粘着力が薄れてきますので、
その後、水洗いをするときれいに落ちます。・・・・」
とあるではないですか。
これだと思い、コンビニに走り、試してみました。
シャンプーで洗った時は、落ちる気配もなかったのですが、
確かに少し落ちています。
ただ、2、3回ぐらいでは落ちそうにないので、根気よく続けるしかないようです。
アドバイス下さった方、ありがとうございます。
276 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 11:41:34 ID:6lRMGRhh
燃やせば一気に落ちると思うぜ!!!
>>276 お前のワンパターンな書き込みが無くなれば
このスレもスッキリするんだが。
>>275さん、早くサッパリしてモフモフになったら良いですね!兄弟ヌコタンはいましたか?
>>274 オレンジオイル入りの製品だったら、猫によろしくないかと。
肝臓で分解できないリモネンとピネンという成分が含まれているらしい。
猫自身、匂いも嫌います。
>>278 ありがとうございます。
何度か洗ったら、ねちょねちょだったのが、
やっと抱っこできるくらいにはなりました。
嫌がるので、そんなに連続では洗えないです。
気長にやります。
今朝、兄弟猫いなかったんですよー。
昨日は暗くてよく見えなかったのですが、
多分、あの子は汚れていないと思います・・・。
こちらも随時、報告させて頂きますね。
281 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 14:46:01 ID:240zQJ+n
>>280 だから昨日ジョイって書いたじゃん!
重油だって落ちるのに。。。
あぼーん
>280
クレンジングオイルは効果的だけど、猫にとってあまり快適じゃない匂いがするし、
舐めると良い事ない。
食用のバージンオリーブオイル(これも人間のクレンジングオイルとして代用
できる)を使うのもありだよ。
それなら残った油分を猫が舐めても(太るけど)毒になるものじゃない。
あぼーん
>>279 そうなんですか!
ありがとうございます。
確かに柑橘系の香りがすると嫌がりそうですし、
洗ってる分にはいいですけど、なめちゃったら
体に悪そうです。
とりあえず、今はサイトの質問コーナーで見た
クレンジングオイルで洗ってます。
効果は未知数!
ごめんなさい、
効果あります、はい。
>>283 ありがとうございます。
いろいろ勉強になるなー。
質問してよかったです。
クレンジングオイルの匂いは嫌がる風はないので
(買っちゃったのでそう思いたい)
今日のところは、舐めないように気をつけます。
家にオリーブオイルあったかな?
しばらく名前入れるの忘れてました・・。
>>281 ジョイって洗剤の・・・。
すみません、意味が分からずスルーしてました。
いや、実は昨日、たまたまあったジョイ(緑茶成分入り)で
洗ったみたんですが、全然落ちなかったんですよ。
確かに、「油汚れに〜」ですよね。
でも、理由は分からないのですが、駄目だったんです。
289 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 16:53:56 ID:6lRMGRhh
油じゃねーんじゃねーの
>>286 オリーブオイルが無ければサラダオイルでも落ちるよ。
あの、兄弟ヌコタン、できたら早めに保護して頂けないでしょうか‥いま一匹になってしまって、二匹で暖め合えずに寒がってるんではないかと‥「二匹で雨宿りしてた」のくだりがなんだか不憫でナミダ出そうに…。言うばっかりでごめんなさい
効果は未知数!
って東京ダイナマイトのネタ?
違ったらいいんだ…
ただ、あのネタもう一度見たいなって…それだけ
293 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 18:00:47 ID:240zQJ+n
>>287 ジョイ、ダメでしたか・・・。
グープと言ってオス猫の尾のスタッドテイルを落とす物があります。
グリースタイプを揉むように使うと取れるかも知れません。
しかし個人的には獣医か美容室に任せた方がいいかも知れませんよ。
とりもちはサラダオイルで落ちるんじゃなかったか
ねばねばにジョイは違うだろう
油汚れはジョイ等の洗剤で落とす。
粘着剤はオイルで溶かす。
で、オイルで溶かした粘着剤はジョイやシャンプーで落とす。
「燃やしてしまえー!!!」もオイルやジョイで溶けてくれないかな?
そうすればウザイの1匹減ってくれて有難いんだけどw
>>288 おっしゃるとおりです。
油というのは、見た感じでの思い込みなので
油は入ってないのか、入っていても少ないのかも知れません。
>>290 なるほど、要するに油であればいいのでしょうか。
サラダオイルなら確実にあります。
ありがとうございます。
>>291 そうですね。
昨日も今日も雨で、白黒の子の方が
ちょっと大きいようでしたが多分兄弟です。
しかも、キジトラのこの子が洗っている時でさえも
一度も威嚇しないところをみると、捨てられた可能性大です。
努力します!
>>292 そうです、東京ダイナマイトのネタです!
「ボケにエクササイズ」という感じのタイトルだったような。
youtubeで見られると思いますよ。
探してみて下さい。
スレ違いですね、ごめんなさい。
みなさまの子猫、カリカリは何ですか?
野良子猫を保護してどこのメーカーにしようか悩んでます。
スーパーやホームセンターを数店巡り、モンプチとアイムスとサイエンスダイエットの子猫用カリカリを見つけ、今夜からサイエンスダイエットやります。
他スレを見るとンコが臭うというカキコミが多く、柔らかンコと臭い対策に買ったから、ウチの子猫にはあうといいなとドキドキです
301 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 20:17:58 ID:240zQJ+n
>>300 無難だと思うけど、どの位の子猫かは知らないけど、ふやかせてもいいと思う。
302 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 20:29:34 ID:6lRMGRhh
燃やせば一瞬で落ちるって言ってたぜ!!!
サイエンスダイエット、悪くないけど、フード自体の匂いがきつい気が…
試したなかで好きなのはニュートロとアイムス。
まだ小さくて噛むのが下手な子には
ロイカナの粒が柔らかくて食べやすそうだった。
305 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 20:37:41 ID:240zQJ+n
バカはスルーしろ
306 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 20:39:40 ID:6lRMGRhh
わかった!!!
307 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 20:44:48 ID:240zQJ+n
バカが返事したw
309 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 21:09:51 ID:CGu0CODC
子猫ってしょっちゅう屁すんの?
何か鼻をつく刺激臭が
310 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 22:36:53 ID:6lRMGRhh
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
↑PS3に続いて喪前も震度計!!
生後約3ヶ月♂(野良出身)にサイエンスダイエットのキトンやってますが、この商品のパッケージにはFLUTD対応など尿経路に関する記述がありません。
1歳からの商品にはあります。
♂の子だからちょっと気になるんですが、1歳まではFLUTDにはあまり深刻にならなくてもよいものなのですか?
黒白の子がいるかと思い、見てきたのですが・・・。
昨日の現場(近所のアパートのプロパンガスの
ボンベが置いてあるところ)に猫がいましたが、
さっと隠れてしまい黒白の子かどうか分かりませんでした。
うーん悔しいなあ。
しかも、雨の中、懐中電灯を取り出し探していると
アパートの人が出てきてしまいました。
そそくさと逃げるようにかえってきたけど、
完全にあやしい人になってるよー。
314 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 00:48:46 ID:oyQ1W56L
>>312 SDはFLUTDには配慮してるよ。
気になるなら電話番号が載ってるから聞いてみるといいと思います。
>>313 頑張って!!
315 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 05:03:51 ID:tnpViZsv
サイエンスダイエット・・・あそこの会社は営業事務の腰掛女社員の分際で
年収500以上〜なのがむかつく
相当儲かってんだろうな
ところで、子猫の爪切ろうとすると、激しく暴れる、ひっかく、鳴く
どうしようもないんだが、対策はあるか?
8ヶ月の雄猫です。
さっきから胃液を二回吐いたんですが、どういうことなんでしょうか?
悪いものを食べたわけではないと思うんですが…
新しく餌を変えたばかりではないですし。
本当吐いてるのは白い液だけです。ストレスでしょうか?
317 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 06:13:23 ID:Iml2mZJk
318 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 06:30:29 ID:Iml2mZJk
>315
深爪とかさせてない?。
もしくはさせた事がないですか。
一度痛い思いをするといやがります。
猫の爪は血管が結構先の方まで来ているので
気を付けないとすぐに深爪状態になりやすいです。
切れ味の良い爪切りで切ることも大切ですし
また電動式の回転式のルーターみたいなので削ってあげるのも良いと思います。
うちではルーターで3日に一度軽く削ってあげてます。
小さいうちからじゃないとルーターは嫌うかもしれないけど
>>317 ありがとうございます!
吐いてる時って辛そうで可哀相ですよね´`
>>315 爪は思ったより手前に神経が通っているそうです。
血管ギリギリのところを切ってはいけないと獣医さんにこないだ注意されました。
サイエンスダイエットはキトンのパッケージには尿関係に関する記載は無かったのでちょっと気になったのですが、安心しました。
爪切りのお話がでてますが私の猫の場合ですが寝てる時に切ってます。
さらによく切れる爪切りに代えたら嫌がり度が激減しました。
ガンガッテ!野良タンを拉致る時は、みんな怪しくなるものです。私もそぅでしたし‥でも一時だけだから!餌付けしながらじゃないと無理そうですね。ダンボールも持ってって捕まえたらすぐ入れちゃえ!
>>313 今度アパートの人と出くわしたら、
「この辺にいた黒白の子猫を保護したいのだけど、見かけませんでしたか」って聞いてみたら?
ガスボンベなんかの側をうろついてると、不審者として通報されかねないよ。
>>321 >>322 アドバイスありがとうございます。
一応、すぐ入れられるように買い物バッグを持っていってます。
今度出会ったら、先制攻撃して言っておかないとやばいですね。
自分がそんな人二度も見かけたら、通報しちゃいますもの。
今朝、覗いてみたら大人の黒猫がいたけど、
黒白の子はいなかったです。
もしかしたら、黒猫さんの子供??
行き帰りの短い時間しか探せないのがもどかしいです。
おかげさまで、ねちょねちょの大部分は落ちました。
しつこい大物が数ヶ所残っていますが・・・。
気長にやります。
今まで、両手両足を払いのけるように
プルプル振りながら歩いていたのですが、
(それはそれで、見ていて面白かった!)
普通に歩くようになりました。
アドバイス下さった方本当にありがとうございます。
ところでキジトラの子は雄だと思っていました。
割とスリムでりりしい顔立ちをしているので、
「きみ、かっこいいねー。」とか
洗っていて嫌がるときには、
「男なんだから、我慢しなさいっ!」
とか言ってました。
ところが、汚れが落ちてくるにつれ、
はっきりキジトラっぽいのは頭ぐらいで、
オレンジ色の毛がたくさんあるじゃないですか!
顔と手足に模様があるけれど、
背中の大部分はサビっぽい感じです。
もしや君は・・・女の子か!
サビ、いや麦わらか!!
欧米か!!!
ちょっと興奮してしまいましたが、女の子みたいです。
どおりで、顔は小さめ、首や胴も細くて、
お腹がぽっちゃりしている訳です。
ここはねちょねちょのブログかw
330 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 16:45:27 ID:Iml2mZJk
>325
無事帰ってきてくれて
元気そうでほんと良かったですね。
まぁちょっとおまけも付いてきているみたいですが。
毛の抜け換えと共に無くなりますし元気が何よりです。
夏だったらバリカンで切ってしまえと言いたいところだが
冬本番中だからそれもかわいそうだしね。
うちは長毛の猫がガムテープを尻尾に巻き付け
普通ではとれなくてバリカンで尻尾の部分だけ切った経験がある・・・・。
331 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:17 ID:en6DAuuB
グーフもナオズロも超気持ちの悪いマムータスもみーんなまとめて燃やしてしまえー!!
332 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:48 ID:en6DAuuB
間違えました
バカまるだしw
334 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 19:26:51 ID:en6DAuuB
黙らっしゃーい!!!
間違えたオマエが悪いw
336 :
226:2006/12/15(金) 20:25:15 ID:1saYprOY
避妊手術無事終了しました。
獣医さんが言うには今日はご飯食べないかもね〜、とのことでしたが
帰ってくるや否やバクバク食べてます。
さすがに走り回ったりはしてないですがおしゃべりな子なのに
ほとんど鳴かないからやっぱり消耗しているんですよね。
明日、明後日は一日中可愛がってあげる予定。
何となく、ID en6DAuuB が可愛く思えてきたんだが…w
スマン、我が家のガブリエルに穴が開くまで、かじられてくるw
338 :
224:2006/12/15(金) 21:55:52 ID:ZOwwmXXN
>>336 オメデト!
うちのぬこタンも今日手術したよ。夕方病院に電話したら無事成功でした。
うちのこの通ってる病院は不妊手術は1日入院だから今夜は病院にお泊りです。(´・ω・`)
うちのぬこタンがやってきてからはじめての外泊なので
家の中が静まり返ったみたいでさびしいです。
339 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 05:30:45 ID:zl0TeCHI
子猫が勝手に靴下加えてどっかに持ってく癖があるんですが、
これはどの子猫もやることですか?
朝起きて靴下履こうとすると、いつも消息不明になって会社に遅刻しそうになるんです。
340 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 05:52:58 ID:taqAKUs1
>339
引き出しに仕舞う。
人間側にこれの癖がつかないと
子猫・猫と暮らすのは辛い物があります。
うちのは、引き出しがちょっと閉まりきってなかったら、すき間から手を入れて、
中身を全部出してしまったことがあるなあ。
夜遊ばせても、電気を消すとさらにヒートアップして闇雲に暴れ回るのはデフォですか
寝れないよぅ(´・ω・`)
343 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 07:10:25 ID:YbQA8rTV
やっぱ猫は離し飼いでないといけないですか?
ある程度自由にさせておいて自分が外出時など大きめの柵で囲んだりするのはいけないですか?
真剣に猫を飼いたいので教えて下さい
お願いします
天を開けて囲んでも猫には意味はないよ。2メートルを超える柵でも足がかりが
あれば登って超えるのが猫。3段くらいある大きめのケージを留守中対策として
使うのは不可能ではないけど、環境による。
例えば、週に2回くらい5〜6時間留守にするときにのみケージに入れるとか、
毎日6時間程度ケージに入れるけど、家にいる間はしっかりと運動をさせて遊べて、
留守の時間を睡眠に当てても運動不足にならないことが計算上わかってるなら、
外出時のみのケージ飼いは不可能ではない。
毎日仕事の間12時間程ケージに入れて、人間が帰ってきて放している間の大半は
人間の就寝時間で家は真っ暗冷暖房はオフ、みたいな環境なら、猫飼いには向いて
ないのでやめた方が良い。
っつか、家に人間がいる間自由にさせる事が出来る環境なら、留守の間も家の中
自由にさせてて問題ないだろう。事故は家人がいる間も起こる。
家にいる間中ずっと猫の行動を監視してる事なんて不可能だから、家の中は「猫が
動き回っても事故や人間にとっての悲劇(物品破損)が起こらないようなレイアウト」
に変えざるを得ない。そういう環境になってしまえば、ケージに入れておいて猫に
とって深刻なストレスでない程度の時間なら、部屋の中ウロウロさせてても事故
リスクに殆ど違いはないと思うよ。
え〜?そうなの?
うちの主治医、新聞紙くらいの広さで2段ケージでも飼えるって言ったよ〜
ちなみにケージにいる時間は昼間5時間、夜は12時〜7時までの7時間。
主治医に勧められたケージで、現在問題なく育ってるよ
あ、もちろん、主治医も同じ方法で飼育してるよ。
その上での指導なんだけどな。
逆に主治医に絶対しないでくれって言われたのは、ここでは大半が好意的な多頭飼い。
うちの主治医が変わってるのかな…?
346 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 09:12:43 ID:taqAKUs1
外飼いの人から言わせれば
室外なんて不健康
室内外の人から言わせれば
ケージ飼いは不健康
そんなもんだ
しかし新聞紙大のケージで飼えるという
獣医はすごいな。
人によってはそれを聴いて一日中ケージに入れ放しとか出来てそうだな。
でも実際猫は飼いたいが部屋が汚れるのはいや。
とか人間の都合でそういうケージ一日中閉じこめて飼われている猫多いんだろうな。
347 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 09:29:47 ID:8HAIVPS9
野良猫が子猫を、我が家に置いていきますたorz
一応、子猫の様子を見に来るが、ほとんど子育て放棄に近いorz
しかも目やに凄いし、風邪引いてるらしく、鼻水も凄いんだけど、病院連れて行ったらいくら位かかりますか?
348 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 10:33:16 ID:YbQA8rTV
回答ありがとうございます!!2段のケージ良さそうですね!
もちろん1日中入れっぱなしの状態にはしないです。
349 :
226:2006/12/16(土) 10:46:09 ID:hUVtisiI
>>338 お〜、同じ日に避妊手術ですね。
通っている病院が半日入院でしたので術後はおうちで見てね。
という感じでした。
病院が近くに有るので緊急時に対応してくれるから平気ですが
遠かったら結構不安になりそうです。
>>347 連投スマソが今ある財布をもって病院連れてくのか吉だよ。
その子猫の命は藻前が握っている。
病院は後払い出来るが命の後払いは出来ない。
351 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 11:12:30 ID:eYHesToS
子猫はすぐに容態が悪くなります。
1時間前までドタバタ遊びまわっていたかと思うと急に熱でぐったりしたり。
子猫は体が弱いです。
早く病院連れてってあげて命を助けてあげてください。
幾ら位掛かるか分かった方が踏ん切りが付くんじゃない?
まぁ、まだ猫が獣医の世話になった事ないから俺は無力だけどな('A`)
病院によっても違うんで、治療費の事は電話で問い合わせてもいいんじゃない?
またうちの主治医の話で恐縮だけど、電話予約の時、だいたいの診療内容と予算を教えてくれるよ。
>>347 軽ければ数千円、病態がよくない場合は1〜2万円だろうな。
本当にひどい病状(息も絶え絶え)の場合、数週間の入院で10万とかかかっちゃうけど、
あまりに高額になる場合は、事前にどのくらいかかるか教えてくれるよ。
野良子猫の場合は安くしてくれることもある。
よくある猫風邪とはいえ、放っておいて治る見込みはまずないです。
356 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 15:18:23 ID:c6ROkUKa
>>345 その獣医はヤバイ。
ゲージに一日中って言うのはペットショップと一緒じゃん。
357 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 16:49:15 ID:zl0TeCHI
各々の部屋の前に廊下があるのですが、それぞれ直径8〜10mくらいで
常に走り回っています。四角形の一辺がないような形で廊下が位置しており、
直接リビングにも通じております。
問題は。各部屋の扉を閉めると,廊下とリビングにしか行けないので、
鳴いて訴えかけます。時には扉を開けようと必死になるので
扉にキズが少しつきます。爪とぎは専用のでといでいるので、ひっかきは
しないのですが、開けようとする動作でキズがつくのです。
猫のストレスになるか、と思い、どの部屋にも行けるように各部屋の扉を少し開けておいた方がいいですか?
ただ、最近はマンションに住んでいる方でワンルームで猫を飼っている方もいるようで。
そういう方はストレス発散に何か工夫しているのですか?
少し開けとけばいいじゃん
>>357 ツメ切って、引っかく所に保護テープでは?
360 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 20:27:28 ID:taqAKUs1
>357
持ち家で他の部屋に自由に行き来することを許せるのなら
猫ドアを付けてしまうのか一番良いと思う。
出入りを禁止したい場合はロック出来る物もあるのでいろいろ比べてみるといいよん。
ワンルームの場合はそれが最大の行動範囲になってしまうので
外に行くことを覚えさせなければ普通に遊んでいるよん。
キャットタワーなどで上下に行動範囲を増やしてあげている人も多いみたいだよん。
361 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 20:40:14 ID:tKgI4iMC
燃ゃしてしまえー!!!
今日は、「や」が小さいな。なんか意味あり?
363 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 20:43:53 ID:c6ROkUKa
定期的に爪切をして、好んで爪とぎをする場所を作ってあげれば?
キャットタワーは結構いいです。
364 :
347:2006/12/16(土) 21:02:51 ID:8HAIVPS9
質問に答えてくれた人達ありがとう。
仕事行ってる間に、子猫いなくなったよ…親猫が連れて行ってのか…
猫ちゃん心配ですね。
弱ってるから本能で姿を隠してるのかな…
私もノラ子猫を保護し、翌日に風邪の熱でぐったりしたから急いで病院連れて行きました。
私が行った病院での話だから確実ではないですが、風邪治療の他にいろいろみてもらって4千円でした。
366 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 22:11:50 ID:u5lJud17
369 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:08:01 ID:jSKiGxBt
今日もまた猫が暴れ回る時間になってきましたが、これってどんぐらいで収まるの?
370 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:15:32 ID:c6ROkUKa
30分〜1時間
おまいら、聞いてくれ!
うちのぬこたんの話なんだけど
まだ懐いていないので病院でもらった錠剤を飲ませられないので
カリカリと一緒にご飯皿に入れておいたら
自分でちゃんと飲んでいたんだよ(`・ω・´)
372 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:37:25 ID:47kkGpzf
えらいえらい。
といってもらいたいのか?
>>369 うちは4時間でも暴れまわってるorz
猫じゃらしとかで積極的に遊んでやれば少しマシだけど
好きに遊ばせとくと、かまってくれと大騒ぎw
夜はケージに戻して消灯すると、諦めて寝てくれるようになった。
まあ子猫のうちだけだからお互い頑張ろう。
>>371 かわいいじゃないかw
早く懐いてくれるといいな。
375 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:40:44 ID:c6ROkUKa
>>373 甘いな。。。
大きくなっても夜中の運動会はなくならないw
鬼太郎かw
377 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:45:11 ID:47kkGpzf
夜中に暴れているのって、1頭で暴れているの?
378 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:11 ID:c6ROkUKa
ウチは一頭だけ空気の読めない猫が暴れてる。
その他の賢い子達は一緒のお布団で寝てます^^
379 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:08:44 ID:47kkGpzf
2頭飼いすると暴れるのかと思ったら、そうでもないのかな?
380 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:17:39 ID:HAjvHtcs
ウチは暴れるのは一頭だけだけど、知り合いのとこの猫はみんなで暴れる
らしい。
ウチは大型だから全員が一斉に暴れると・・・
・・・家が潰れる。
381 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:21:33 ID:VV1NatUJ
1頭しか飼っていなくても暴れるものなのね。
そうなると夜はゲージにいれるとか考えるようになるかな。
382 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:24:17 ID:HAjvHtcs
ウチはゲージには入れてません。
無視してますよ。
他の猫達も無視してますw
383 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:26:12 ID:VV1NatUJ
今里親になるかどうか迷っているんだよね。
でも、あまりにもウルサイようなら眠れないかなぁとか
思ったりして。
384 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 00:27:47 ID:HAjvHtcs
しない子も居るし、寝る前にいっぱい遊んで疲れると夜中は寝てくれる
と思うけど。
385 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 01:39:15 ID:3rOSTMMl
さっき運動会終わりました。
1時間くらい1人でネズミのおもちゃと暴れてました。
386 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 01:40:32 ID:Tv4UdJOz
うちの子猫6ヶ月♀は最近ティッシュをめっちゃ細かく千切る遊びを始めました。
ティッシュの破片がごわごわしてるから涎をいっぱいつけているようです。
以前はいたずらしない優等生だったのに、最近は壁をがりがりしたり
ゴミ箱を漁ろうとしたり、かぶっていた猫を脱ぎ捨てたようです。
ようやく家になじんできたみたいでうれしいよ。
エサを戻したら口から100匹くらいのもやしみたいのが出てそれが動いてるんですがなんですか?
389 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 02:16:00 ID:HAjvHtcs
寄 生 虫
レスありがとうございます
やばいですか?
391 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 02:21:54 ID:HAjvHtcs
野良猫が吐いてたのは見た事がある。
飼い猫なら・・・・・・
獣医に連れて行け・・・
ちょっとびっくりしたんで聞かせていただきました´`
今日拾って来てしまったので・・・
ありがとうございます
病院に行きます
393 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 02:29:30 ID:HAjvHtcs
ノミもワクチンもしてね・・・
394 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 02:36:19 ID:zzpTo5u/
貴様らに猫の呪いをかけてやろう。
自宅を猫にのっとられるという恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!
貴様が修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて狼狽するがよい。
「お金? いくらいるの?」
「ごせんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いお金もいる」
「小銭のこと? 全部持てるかな」
貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ握らせてやるはめになるであろう。
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
乗っ取られてしまうがよい。
いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりしてさらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむであろう
ふはははは!
コピペにマジレスするのもアレだが、いまどきペンで原稿書かないだろ
396 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 08:14:19 ID:FaVw2iqA
そんなに嫌なら燃ゃしてしまえー!!!
3ヶ月の仔猫が窓ガラスについた結露を舐めてしまいます。
凄い勢いで舐めます。
もちろん、お皿にはちゃんと新鮮なお水を入れています。
なんで水を飲まないんですか?
また、舐めるのは、止めた方が良いですか?
あと、遊んでいたオモチャを私の目の前に置くんですがこれは一体どういう意味?
私は投げて欲しくて置くんだと思っていますが(放ってやると何度でも繰り返す)
親は、猫にそんな知恵はない、たまたまだて言います。
どうなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
口から100匹・・・現場の惨事を想像しただけで
相当ビックリしたぞ
399 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 10:04:48 ID:Tv4UdJOz
>397
窓に付いた結露は
窓ガラスさえきれいにして有ればごく一般家庭なら問題ないよん。
ただ、たばこ吸う人がいる、家庭の窓ガラスは駄目よん。
舐める理由は・・・・冷たいから?カルキ臭くなかったりして味がマイルドだから
詳しくは猫に聴いてくれ。
遊びに関しては
うちの猫も似たようなことをしていたので
遊んで欲しいからしているのではないかと。
うちの猫はピンポン球を投げるとしばらくじゃれて
蹴り返す?はじき返しす?
そしてちょっと先の方でうろうろして投げるのを待つようなそうぶりをしていた。
人間と暮らすようになって
きっと頭が良くなったんだ・・・と考えた方がかわいいよん。
推定8ヶ月で未去勢のオス猫4.1キロなんですが、食事中の人間を見ても鳴いて欲しがり、
餌もおやつも十分すぎるほど与えているのですが、もっと与えた方がいいのでしょうか?
>>399サン
タバコを吸う人はいません。
じゃあこれからは、窓磨きは洗剤をつけずにこまめにしますね。
正直、「やめさせて下さい」と言われたらどうしようかと思ってました。
オモチャは、やっぱり投げて欲しいって意思表示ですよね。
凄く可愛いんです。
たまたま拾った猫ですけど、大事に育てます。
親も最初はいい顔しなかったけど、今では帰ってきたらすぐに猫に挨拶ですよ。
うちに来てくれてありがとうって感じです。
猫を飼うのは初めてで、分からない事も多いので、
これからもよろしくお願いします。
あ、お礼を書き忘れました。
ありがとうございました。
>>397 あなたの親が間違っている。
「ものを投げたらくわえて戻ってくる」は、猫も普通にやる。
犬と違って仕込んでも覚えないけど、自発的にやるようになる猫は珍しくない。
明らかに遊んでほしいというサインだよ。
水滴というか、何かについた水を飲むのが好きな猫もいるので、
ウォーターファウンテンみたいな水飲み器を使ってみるのも手かもしれない。
使ってくれなかったらムダな投資だけど。
>>400 欲しがるままに与えていれば肥満になる。適正な量を守ってください。
404 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 18:52:20 ID:3rOSTMMl
4ヶ月の子猫の鼻から鼻くそみたいなのが垂れてるんですが
もしや風邪?
でも走り回ってるし、しんどそうには見えないです。
鼻もとおってるみたいです。ただの鼻くそ?
>>404 スレの流れを考慮して言えば寄生虫だと思うよ(゚∀゚)
鼻から寄生虫が出てくるのか?
408 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:33 ID:FaVw2iqA
燃ゃしてしまえー!!!
昔飼った猫はやらなかったけど、
今うちにいる猫は、投げて欲しいおもちゃを目の前に持ってくるよ。
人間が忙しかったりしてかまってやらないと、そのおもちゃを、
高いところから自分で落として拾いに行ったり、
カゴやら箱やらに落として入れて、取れる難易度を上げたりして遊ぶよ。
飲み終わったマグカップにおもちゃ入れられてびっくりしたよ。
うちのぬこ6ヶ月♀を3ヶ月ぶりに撮影した。
3ヶ月前は美少女ぽかったのだが
いまではおばちゃんぽくプクプクした写真になってしまったよ(´・ω・`)
413 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 00:52:51 ID:WS36pdmr
自分は子猫(雑種:約三ヶ月半:ワクチン無し)を♂と♀の2匹を室内飼いしているのですが。当方子猫を飼うのは初めてでワクチンを打つべき時期や値段、その他何かするべき事などいまいちよくわからないのであれば何か良いアドバイスよろしくお願いします。
414 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 00:55:59 ID:+jDX+cKA
明日、朝一で獣医に行ってワクチン接種及び健康診断、猫エイズの検査、
寄生虫の検査をする事。
415 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 01:09:05 ID:MGZ/2NWx
>413
3種混合 検査その他で 1匹につき1万ぐらいかな
後、早めにどちらでもいいので避妊処置は早めにした方がいいよ。
お医者さんと相談してどのようにしていくか説明を受けることをおすすめ。
416 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 01:45:08 ID:WS36pdmr
>>414 >>415 いろいろとアドバイスありがとうございます!!出来るだけ早く時間をつくってお医者さんに相談して進めていくようにします。費用などの事も全然わからなかったので助かりました!本当にありがとうございますm(__)m
417 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 02:30:34 ID:uU8b2MO1
猫を飼うにあたって、まず必要なものって何がある?
今日、猫を飼おうと思い立ち、色々買いあさったんだが…
・猫砂&猫トイレ
・ウォーターファウンデンとかいう循環式の水飲み場みたいの
・ペットシート
・キャットタワー
・猫用ハウス(ベッドみたいの)
・猫用ミルク
・ロイヤルカナン キトン×2袋
・アズミラ猫缶20個・サイエンスダイエット猫缶20個
・猫じゃらし&猫用玩具多数
・爪研ぎ
・餌皿
以上。まだ猫はいないんだよ。
獣医とか保健所行けばもらえるんだよな?
418 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 03:05:00 ID:MGZ/2NWx
419 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 03:18:31 ID:cBq2E+Yl
>>427 それだけ揃ってれば十分だとは思うけど、強いて付け加えるなら
・病院に連れていくためのキャリーバック
・粗そうをした時等に役立つ消臭スプレー&ペット用ウェットティッシュ(=ペットシートならスマソ)
・必要ならケージ
かな?
良い子にめぐり合えるといいね。ガンガレ。
420 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 06:00:06 ID:uU8b2MO1
>>418-419 レスdクス
そうか、キャリーバッグを忘れていた。
可能なら二匹迎えたいと思うんだけど、12畳一間+キッチンだと狭いかな?
キャットタワー増築しようかな
>>420 >12畳一間+キッチン
うちも同じ広さだよん。
因みにキャットタワーは天井までのが1つ。
うちは1匹だけど不自由なく過ごしているようだよ。
なんでかしらんが、ここの住人は多頭飼いが好きだが
基本的に猫は多頭飼いには向かんよ
幼い頃から兄弟でという条件でも、100%上手くいくとは限らん
仲良し猫の姿は見ていて微笑ましいが、全ての猫が友好的にテリトリーを共有できるとは限らない。
その事を、頭の片隅にでも入れていて欲しい。
グッズはいろいろ揃えていらっしゃる様なので、あとは部屋に危険が無いかですかね。
コードをかじる子でしたら感電の恐れがあるし、高いところが好きなので家具に飛び乗った場所に危険なものが無いかとか。
ちなみにウチの子猫は仏壇に飛び乗り焼香の香炉をひっくり返し、床を灰だらけにしました…
多頭飼いを勧める書き込みが特別多いとは思えんがな
拾って1ヶ月半、生後3ヶ月の雌猫についてお伺いします。
完全室内飼いの予定で飼育していますが、最近外にとても興味を
持ち始めました。
冬なので、窓は閉めていますが、時々換気のために窓を開けると
網戸越しにずっと外を見ています。
洗濯物などを干すために、ベランダに出るときは、興味深々でついてこようとし始めました。
(以前は怖がって窓には近づかなかった)
ベランダに出るときは、ケージに入れておけばすむ話なのですが、
外を見せる事もやめたほうがいいんでしょうか?
このままでいつか、外に飛び出していってしまいそうで不安です。
426 :
sage:2006/12/18(月) 13:49:10 ID:6NRbF5kU
多頭飼いを勧める書き込みをしたなんて書かれてないじゃん
427 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 13:52:55 ID:+jDX+cKA
>>425 どこの猫でも外は眺めてますよ。
ベランダに出る時は飛び出ない様に気を付ければいいよ。
428 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 14:01:05 ID:7DXcRPTq
本屋さんで立ち読みした本(忘れちゃった)には、猫が外に出たがってる時に、
絶対姿を見られない様後ろから水鉄砲で猫を撃つ(表現悪くてすみません…)
と猫は外に出ようとしなくなる。
と書いてありました。
実際に試した事はないし、効果があるのかも分からないですが…。
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄
離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛
粘着コピペお疲れ
>>425 「外に出たがってる」と解釈するのは人間の勝手な思い込み。
ナワバリの延長でバルコニーの様子が気になるだけじゃないの?
とはいえ開けっ放しならふらっと出ちゃうだろうから、脱走しないようにだけ気をつければ、
普段はむしろ外が見えた方が退屈しないと思うよ。
432 :
425:2006/12/18(月) 18:58:37 ID:F45C0uFp
皆さんレスありがとうございました。
日々一日と興味が広がってきていて、行動範囲も大きくなる中
外にもその目が向きだしたようで、ちょっと不安でした。
家の外は結構交通量も多く、絶対に出せない環境です。
もともと拾った子なので、外への憧憬が大きいのかと思っていましたが
そうではないようなので安心しました。
でも万一のことを考えて、対処していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
433 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 19:12:48 ID:t5wEmHSD
燃ゃしてしまえー!!!
>>420 今すぐはいらないと思うが、爪切りとコームがあったほうがいいぞ。
あと子猫は結構無鉄砲だから、骨格がしっかりしてくるまでは
あまり高いところから飛び降りたりしないようにした方がいいらしい。
435 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 19:24:54 ID:t5wEmHSD
80メートル程度なら落としても大丈夫だと思うぜ!!!
436 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 19:26:32 ID:+jDX+cKA
オマエが落ちろ
437 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 19:28:25 ID:t5wEmHSD
落っこちた!!!
ついでに震度計。
439 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 20:57:55 ID:t5wEmHSD
死んだ!!!
440 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:00:00 ID:Nw2S3EYm
なら、もうここに来るなよ。
441 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:00:23 ID:t5wEmHSD
はーい
お、いい返事
443 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:29:10 ID:6Zv5mddV
保護した猫が中々懐かなかった方。
どれくらい掛かりました?
既に2週間以上経つのに逃げるし、隠れます・・・・・。
3〜6ヶ月かかってもおかしくないから気長にどうぞ
445 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:37:23 ID:8/XYaYlr
こないだ猫をもらってまだゲージを使ってるんですが、夜中にすごい泣くんです…。隣に聞こえたら大変なのでどぉにかしたいんですがなんか方法ありませんか…?
飼い猫から生まれた子猫なら1週間以内で馴れるが
生粋の野良から生まれた子猫なら1ヶ月〜半年くらいかな。
>>445 個体差にもよるが・・・
ケージに毛布等を被せて暗くしてやると
静かになることもあるよ。
450 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:09:15 ID:Nw/eAq6J
ンコしたら切れ味が悪かったらしく
トイレから出て床にお尻こすりつけたまま3メートルくらい歩いたよ・・・
おかげで床にンコの線ができた。。こんな光景はじめてみたよ。
451 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:12:42 ID:t5wEmHSD
そんなに嫌なら燃ゃしまえー!!!
>>443 うちのぬこたんは拉致って来て4ヶ月半たった今でも懐いてないぜ!(`・ω・´)
でも最近はときどきなでなでできるんだよ(*´ω`)
>>450 うちのぬこも前やってたよ
かなり驚いた
調べたら結構そういうぬこ多いみたい
454 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:30:08 ID:zXCIadVx
富士見町の 動物管理センターにも処分されるイヌネコがいます
21日に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください
広島 082 243 6058
455 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:06:01 ID:dwRsFFU4
拾った猫の食欲がないのだが大丈夫ですかね?
無理矢理食べさせてるけど苦労します‥。
たぶん生まれて3.4ヶ月くらいの雑種です
456 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:07:28 ID:+jDX+cKA
病気
457 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:14:18 ID:MGZ/2NWx
>455
とりあえずお医者さんへ健康診断かねてGO。
実際の業況が把握できないから
何とも言い難いが
もし病気でなら、体力の落ちないうちに
治療した方がいいし。
早めに見てもらって下さい。
>450
人はそれを猫戦車と呼んで恐れるんだ……
名前がついてるくらいだからポピュラーな現象なんだなw
459 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:41:54 ID:dwRsFFU4
>>457サソ
レスありがとうございます
病院とか色々頑張ってみます
俺が引き取った野良(多分、生後3ヶ月くらいで、体重1.5kg)
これが、手や足に飛び付き、引っかき、噛み付く。最初は、じゃれてる
だけかと思ったが、異常にしつこい。段々、興奮してきて、毛を逆立てて
完全に、ハンティングモード。たまらず、おもちゃを与えると、休むことなく
ずーっと追っかけてる。
親猫、兄弟猫いなかったせいか、甘噛み、首根っこ持ってもだらーんと
して噛み付いてくる。
知り合いの、成猫メス2匹(手術済み)のとこで、しばらく生活させようかと
思ってるのですが、他の猫を見て学習するってこと、期待していいものか・・・
何かアドバイスあったら、よろしくお願いします。
461 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 01:08:54 ID:HnJXvvm9
>460
改善は期待できると思うが
他人様の所に預けるのはどうかな。
もし喧嘩をして目など回復が出来ない怪我をしたときのデメリット
人間関係自体も険悪になりかねないし。
怪我じゃなくても物を壊すとかいろいろ考えさせられる部分が多いと思うが。
自分なら飼い主が親猫、兄弟の変わりになって子猫の教育を頑張るが。
本噛みされた時は噛み返して怒る。
引っかかれたときは捕まえて睨む。
興奮してきたら遊ぶのを一時止めゲージで興奮を抑える。その他いろいろ。
検索するといろいろ出てきますので頑張って欲しいかな。
>>461に賛成。
>>460の猫は雄?雄なら去勢するとおとなしい性格になると聞くが。
あと月齢や固体差もあるだろうが、またたびは使えないか?
他所に預けるのは賛成しないな。
大事なのは懐かせる事だし、
>>460も猫をコントロール出来ないと。
まあ言うのは簡単なんだが。ガンガレ。
>>445 数日すれば不安がおさまって鳴かなくなるので、放置するしかない。
返事したり叱ったりするとよけいひどくなるよ。
自分のしっぽが相当気になるらしく、噛む、なめるを繰り返します。
先っぽがぴくぴく動くたびに噛むのでしっぽの先っぽが禿げてます。
たまに出血したりしてます。
体や頭は触られるのが好きなようですが、しっぽやしっぽの付け根を触られるのが死ぬほど嫌いで、
何度も触ろうとすると牙をむいて威嚇してきます。
おとなしくしているときは常にしっぽを手で押さえつけて動くのを阻止しているようです。
一ヶ月半ほど前に拾ってきた子猫なのですが、幼いときに何かトラウマになるようなことでもあったのでしょうか。
また、これはほっといてもいいのでしょうか。
こちらのスレでご相談しアドバイスを頂いた者です。
餌を変えやっとンコがコロコロになり本日やっと、保護して1ヶ月の今日やっと予防接種打てました。
保護時に獣医に虫下ししてもらい2週間おきに検便してもらってましたが1ヶ月後の今回も虫のたまご無し、ノミ駆除2回目もしてもらいました。
ちなみに保護時(およそ生後2ヶ月)0.8kgだった体重が今現在(生後3ヶ月)1.8kgになってました。
人間の子供みたいに予防接種後に暴れると発熱しちゃいますか?
>>460さま
私も今3ヶ月のノラ子猫(オス)を先月保護し育ててます。
やんちゃで甘ガミもするけど手首にかみ付くので傷が絶えません。
痛く噛む度に霧吹きしてましたが常に霧吹きを携帯して無いし、昨日から母猫のつもりで痛く噛まれた瞬間に子猫の背中に噛み付き返してます。
霧吹きより効果でてます。
猫がちょっと痛いかな?くらいにしか噛み返してませんが、噛みつかれた時の痛さが半減してます。
>>464 うちの猫(4才)も尻尾を触ると怒って甘噛みしてくるよ。
後、子猫のうちは自分の尻尾でじゃれる子が多いし
成猫になるとやらなくなるので、あまり気にしない方が
いいと思うよ。
468 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 14:05:12 ID:DrKtgIJY
5ヶ月位のメス野良です、発情しているのか一晩中鳴き続けます。昨日は布団の上で粗相をしました。
ちょっと盛りには早い様なきがするのと、伏せでお尻フリフリはしてません。
食欲が落ちて、そわそわしてる様子です。
猫じゃらし等には今まで通りの反応です、これは発情と見ていいのでしょうか?
明日にでも病院に連れて行きたいとは思っているのですが、一晩中だけでも何か落ち着かせる方法は無いでしょうか?
本人が辛いのも解るのですが、こっちが参ってしまいそうです。
宜しくお願い致します。
469 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 14:10:27 ID:G03SnTyD
>>468 効くか効かないかは分からないけどフェリウェイを使ってみたら?
獣医に連れて行くなら不妊についても相談しても良いと思います。
>>468 鳴き方が例の「あお〜ん」に近い鳴き方ならそうでしょう。
生後5ヶ月ならちょっと早いけどおかしくはない時期。
一時的に気をそらすことはできるけど(おもちゃで遊ぶ、おやつ等)
基本的に起きてる間は鳴き続けるからねえ。
どうしても辛くて一晩だけなんとかしたいなら
寝室から離れた部屋に隔離しておいたら?トイレと餌も一緒に。
471 :
468:2006/12/19(火) 15:10:40 ID:DrKtgIJY
アドバイスありがとうございます
>>469さん
帰りのいつものペット屋さんを覗いて見ます、羽毛布団がパーになったので今日から寝袋生活です(ーー;
>>470さん
起きてる時間は鳴き続ける、、、って事は、、、
帰ったら私の就寝時間までひたすら遊び続けて、疲れ果てさせれば、、、
とにかく頑張ってみます。
ありがとうございました。
472 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 15:20:17 ID:G03SnTyD
>>468 フェリウェイはペットショップでは多分、売ってません。
いつもネットから購入してます。
>>464 血が出るまで噛むというのはおかしいです。ストレスによる強迫行動か、
脳の障害で、自分のしっぽを「別の生き物」と認識している可能性があります。
他の猫のように、遊びでじゃれているのとは少し違うように思います。
経験豊富な、信頼できる病院に相談してください。
474 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 18:13:48 ID:us71Tugt
そんなに嫌なら燃ゃしてしまえー!!!
本当しつこいなぁ・・・
普通なら放置されたら荒らさなくなるんだけど
こいつの場合は関係なく荒らし続けるからな。
ノラ子猫を保護し1ヶ月、すくすくと育ってます。
初心者なので飼育本を読んでますが、子猫の内にいろいろな味に慣らした方が良いと書いてありました。
ササミを茹でてやってみようかなと思ってますが皆様はカリカリや缶詰以外であげてる食べ物はありますか?
また、本には、豚や鶏や牛やラムの生肉が良い、と書いてましたが、豚肉の生肉って人間にはダメですが猫には大丈夫なのでしょうか…
477 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 19:58:39 ID:G03SnTyD
豚肉のナマにはA型肝炎ウイルスなどがあるから止めて置いた方がいい。
初心者だったら色んな物を与えるより色んなメーカーのフードにすれば?
子猫の内は子猫用のフードを与えた方がいいよ。
分からない事があればかかりつけの獣医に相談すると良い。
>476
その飼育本って初版発行日付がすっげー古い本だったりしませんか?
ねこまんまやったり塩鮭やったりしてたのが常識だった時代の飼育書が今も
表紙装丁だけ新しくなって売られてることがあるけど、その時代の育て方と
今風とは相反する内容が多くて、平均寿命は今風の方が二倍くらい長くなってます。
今時の飼育書では、総合栄養食、プレミアムフードという表示のあるキャット
フードのみを食べさせて育てるのがいい、と書かれてるのが殆どですよ。
食の細い子に副食をあげたり、遊びの過程でおやつをたまに与えるのは良いけど、
気をつけないと人間の食べ物に興味を示すようになって後々困ります。
人間用に調味された食べ物は猫の身体には害になるので、そういうものを食べ
物だと認識させない方が良い。
>>475 他板の荒しを知っているからか、微笑ましくみてしまうww
どうしてもイヤなら透明アボンしれ
というわけで、
>>474、鳥つけてくれw
生後3ヶ月強の子猫だけど、足に登ってこない。
とりあえず、飛びつくんだけど、ズルズル下がって
膝ぐらいまでしか上がれない。
これは爪を切ってるせいかな?
おもちゃで誘っても、バンザイのままズルズル。
それはそれで可愛いが、ひょっとして運痴・・?
スウェットでも、ジーンズでも、覚悟の生足でも反応は一緒でした・・・。
すいませんが教えてください。
生後4週間の猫を今日から飼い始めました。
ウンチはお尻を刺激してあげると出ると分かったのですが、おしっこはどうするのでしょうか?
あとホームセンターで買ってきたミルクをあげても飲まないんですが哺乳瓶はヤッパリ必要なのでしょうか?
あっすいません。もうひとつ木の猫砂を使っているのですがトイレに猫をつれていくと食べ始めるのですが
ほっといていいのでしょうか?
482 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 20:46:30 ID:us71Tugt
チューチュー吸うんだぜ!!!
>>480 普通はオシッコよりンコに苦戦するんだが・・・
オシッコは性器(肛門の下)を刺激すると出てくるよ。
>>483 いえ両方苦戦してます。おしりをティッシュでチョンチョンとすればいいんでしょうか?
あとメチャ嫌がるのですが普通でしょうか?肛門の下の黒い奴でしょうか?
test
>484
うちも二週間前にそのくらいの子猫飼い始めたよ
四週間くらいならもう歯生え始めてないかい?
生え始めてる用ならもうミルクだけじゃゴハンたりないよ
最初ミルクだけあげてて二日後位に獣医さん連れてったら
飢えてますって言われた
んで、子猫用のムースっぽい缶詰を子猫用のミルクでふやかしてあげた
そしたらンコもでたよ。
食べるとでるっぽい
最初は(ミルクだけだったら)2日しなくてめちゃくちゃ心配して
獣医さんとこでもおなかマッサージされたり、オイルつけた綿棒つっこまれたり。
それでもでなかったけどね、やっぱりゴハンいっぱい食べれば自然にでる
あと、トイレをトイレと認識できてないからでないんじゃないかな?
砂変えてみたらどうだろう
>>479 うちは3ヶ月の時には肩まで登ってきた。
目が合うとウニャニャっていいながらよじ登ってきた。
488 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:37:35 ID:HnJXvvm9
>471
羽毛布団は自分で洗えるよ。
(要 羽毛布団 洗濯で検索してみてよん)
コツとしては 湯船編
・お湯に漬ける前に十分空気を抜きかり止めをしておく
・漬けて行く段階で必ず乾いた濡れない部分を作り
そこから布団内の空気を抜いて空気が抜けた時点で最後にそこの部分をお湯に漬けるようにする
・洗剤は極力使わない、もしくは家庭で出来るドライクリーニング用洗剤を薄目に使うとか 重曹を使うことをお勧め。
(完全なすすぎは、出来ない物ぐらいに考えていた方がいいよん)
後は普通に 足踏み洗い 洗濯機による脱水 また布団内の空気を抜いてつけ込みすすぎ*2 脱水
天日干し、
濯ぎ時の柔軟剤系は臭いが抜けなかったりするからあまりお勧めはしない。
干す場合、中の羽毛を動かす意味で2時間おきぐらいに上下を逆にしたり 軽く揺すってあげるといいよん。
一日ないし二日天日干しして乾いた時点で コインランドリーの布団も乾燥OKの乾燥機で小一時間乾燥させると
ふかふかの元の状態に戻るよん。
ちょっと肉体労働になるけど
あきらめる前にトライしてみるといいよん。
普通にクリーニングに出してもいいけど
自分で洗えることを覚えてしまうと粗相されたときも怖くない。・・・・そんなことはないかやはり怖いな。
うちの拾った子猫なんですが、寝床に白胡麻みたいなものが落ちていました。毎朝落ちています。これってなんなんですか?
490 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:46:28 ID:G03SnTyD
それはきっと寄生虫のたまご
>>490 マジですか!これってまずいですよねぇ…。市販の薬でも大丈夫でしょうか?
492 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:54:47 ID:HnJXvvm9
予防接種の問題もあるし
お医者さんへGO。
市販の薬はあまり効かない。
他の病気も持ってる可能性高いから、猫拾った時は一回獣医に健康診断に
持ち込む事をお勧めする。
>>491 とりあえず、バンダナみたいのを寝床に敷いて、毎晩外でパタパタしなさい。
思えば無謀だったが、ガキンチョのころ、それだけで駆除に成功したことあるよ。
495 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:57:49 ID:G03SnTyD
>>491 まずい!??
まずいどころか、あなたの布団は寄生虫の卵だらけ
その内、孵化するよ
獣医にも行かないといけないし、部屋の掃除と布団も干さないとね。。。
てか、種類によっては
>>491にも感染してる鴨よ。
市販の物はノミ取りもそうですが、子猫に刺激が強いばかりで効き目は病院より無いです。
と体験した私。
子猫を拾った当夜、ノミ取りのムースしたら自分の毛をなめた子猫がウェッて言って徐々に声が出なくなり急いでシャンプーして翌日病院へ行きました。
ノミ取りも回虫駆除薬もしてもらいましたが、ノミ取りなんて当日から効いてましたし回虫も翌日で終わりました。
効きめが少ない市販品を何度も買うより1度でよく効く病院の薬の方が子猫にも人間の手間や財布にもやさしかったです
498 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 00:15:28 ID:siRW53g3
家中、条虫の卵だらけ
てか、
>>491が今ガクブルしてるわ・・・・
深夜にちょっとカワイソス・・・
状況は大変まずいが、もちつけよ
>>491
500 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 00:19:23 ID:siRW53g3
連続すみません。
保護したノラ子猫がやっと健康になり、昨日19日に健康診断の結果予防接種をうちました。
やんちゃで暴れん坊の子猫ですが注射後からおとなしく寝てばかりです。
予防接種のパンフにも接種後のよくある症状として記載があったので様子見をしていますが、皆様の子猫さまは予防接種後どのような感じでしたか?
502 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 00:21:32 ID:siRW53g3
>>501 え?
いつもどーり、エラソーにされてますが
>501
午前中に注射打って、その日一日は大人しかったね。
翌朝からまたスイッチ入ったけど
>>501 午前中注射。
午後おとなしく寝ている。
夜、スイッチオン。
ただ、先生曰く、2、3日は大人しくさせてください。って言われた。
また、猫によっては、2、3元気が無くなる場合もあります。とも言われた。
明日も、この調子なら病院へ問い合わせてみたら。
みなさん、アドバイスありがとうございます(つД`)今かなりビビってます…。ちょっと、自分で調べてきます。
>>505 あ、いたいた。
とりあえずもちつけよ。
507 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 00:52:54 ID:siRW53g3
と、とりあえず部屋を一通り掃除してきました!布団を全部外で叩き、部屋中を掃除機かけました。
調べてみたら白ゴマの正体は条虫が乾いた片節らしいですorz
>>508 おつかれ、うちのネコも昔それだったよ。
白ゴマ見るといつも思い出す。。
510 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 01:03:09 ID:siRW53g3
子猫の腹の中は・・・
子猫たん、カワイソ
511 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 01:05:17 ID:siRW53g3
>>508 掃除の仕方、間違ってるから
布団は叩いたら、その辺に卵を撒き散らす事になるから、掃除機で
吸わないと・・・
もう遅いか!
>>509 白ゴマ…、正体不明だったから昨日の夜に爪で潰しちゃったよorz
ち、ちゃんと、手は洗ったから大丈夫だよね?????
513 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 01:15:39 ID:siRW53g3
あ〜あ、やっちゃった・・・
卵、飛び散ってるよ・・・
あぁ、なんかどっと疲れた。仕事が終わったら獣医さんに見てもらおうと思います。アドバイスをくれたみんなありがとう!また報告にきますね。
>>513 脅かすんじゃない!
マターリ見守るべし・・・即死する菌じゃあるまいし・・・・
>>514 お疲れ様です。
報告待ってます。
>>514 知ってるかもしらんが、ノミも潰すと卵飛び散るからな
>>480>>486 生後4週間じゃ離乳にはまだ早い。5週間ぐらいから。
皿から飲めないこともあるので、哺乳瓶も必要かもしれない。トイレもまだ微妙なとこだ。
というか
>>486のアドバイスはすべて、生後6週間ぐらいの子猫の話だと思うんだが。
大きさだけ見て、「生後1ヶ月ぐらいですね」とかテキトーなこと言われたんじゃないか?
子猫のウンチが出ないので浣腸してあげたら大量にでました・・・・
519 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 12:31:34 ID:PeHewUgn
>>517 今日、哺乳器を朝市で買ってきて飲ませようとしたんですが、嫌がって飲みませんOTL
愛犬のダックスが寝ているときに子猫が近づいていって愛犬のチ●コしゃぶってました・・・・
ミルクなんですが、よくみると仔犬用って書いてあるのですが子猫には使ってはいけないのでしょうか?
ちなみにミルクは森乳サンワールドのワンラック・ドッグミルクです。
521 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 12:49:12 ID:E7d+DxDR
フードでさえちゃんと理由があって猫用 犬用を分けているから
(必要とされている栄養素が違う)
ミルクもちゃんと猫用を飲ませた方がいいと思うな。
ただ飲ませていけないかと言われると
応急的にとかその場しのぎで飲ませるぐらいならかまわないとは思うけど
飲ませるのは、哺乳期を嫌うようでしたら
スポイト。針なし注射器などを使ってみるといいですよ。
>>521 ありがとうございます。
注射器ってどこで売ってるんでしょうか?
2日前までコロフンだった3ヶ月の仔猫。
昨日今日と、スコップに汚れがつくくらいの軟便(?)になりました。
臭いも、いつもよりきつい感じです。
体重はもう1キロ越えていて、200グラム単位でしか測れないのですが
減っているようには見えません。
餌は変えてないし、様子も普段と変わりません。
こういうのって良くあることですか?
すぐ病院へ連れて行かないといけない状態でしょうか?
もし皆さんの愛猫ちゃんがこのような状態だったら、どうされますか?
初めての飼育なので、どのレベルで病院へ連絡すればいいのか見当もつきません。
ちなみに、室内飼いで、猫エイズ、白血病共に(−)。回虫駆除済み。予防接種は来週予約をしています。
よろしくお願います。
>>522 注射器、私は獣医さんで頂きました。(投薬用でしたけど)
あと、ドラックストアとかどうでしょう?
もしかしたら、ペットショップにあるかもしれません。
哺乳瓶の乳首を暖めたら、くわえるかもしれませんよ。
湯煎しながら与えてみてはどうでしょう?
>>519 そのミルク、対象動物は「犬」としか書いてないでしょ。ダメだと言っておく。
同じメーカーから猫用も出ているわけで。
犬猫共用のミルクというのもあるから、
製造法としては、牛乳から乳糖を抜くとこまでは同じだろうと思うけど。
ところで注射器なんか薬局でも100円ショップでも売ってますよ。
緊急じゃないことは質問の前に少しは自分で探してみたら。
>>523 軟便には何らかの理由があります。
しかし獣医さんでも原因を特定できず、慢性的につづくことがあります。
目立って弱っていないのなら、致命的なものではありませんから、
あまり神経質にならずにゆっくり対策を練っていくのがいいかと。
よくあるのが、腸内の駆虫に失敗しているとか、腸内の悪玉菌が増えちゃったとか。
ほかに、食物アレルギーなどもありますし、
食べすぎなどが原因で、一時的に胃腸を壊すこともあります。
526 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 13:39:48 ID:3j9xXkYI
527 :
486:2006/12/20(水) 14:27:58 ID:rmTh+Asm
>>517 生まれたのが10月17日(里親に確認)でうちにきたのが11月11日
2日後に病院に連れてった時にミルクじゃたりてないって言われたんだけど・・・
個体差もあるのかな?
ちなみに今は2.5倍くらい大きくなって500ミリペットボトルくらいになった。
528 :
460:2006/12/20(水) 18:21:11 ID:uAVHYu2e
>>461>>462>>466さん ありがとうございます。
知り合いと言っても、通い同棲してる、相方さんちなんで、迷惑は
かからないんです。
うちに来て一ヶ月、まだまだ、子猫なんで、もう少し様子を見ようと
思います。
僕も、自分なりに調べ、噛み付いたら噛み付き返す、口に手を押し込む、
叱って子猫から寄ってくるまで無視等々、いろいろ試しました。来た頃に
比べれば、多少良くなった感じです。
家族は、まだ子猫だから、と言っていますが、もしこのまま、大きくなって
しまったらと、不安もあります。猫の成長に合わせ、もう少し根気よくやって
みます。
今、僕の膝の上で、ゴロゴロいってます。このときは、いくら撫でても
噛み付いてこないんだけど・・・カワイイ
529 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 18:23:02 ID:5DjprmZ+
さっさと燃ゃしてしまわんかーい!!!
530 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 18:33:34 ID:Sd6ETQzR
>>527 二週間前じゃないじゃん。何で嘘ついたんだ?
そろそろ9ヶ月になる三毛猫飼ってます。
トイレの躾は簡単にできたのに
人間用ベッドの羽毛布団に粗相を3回されました。
それもここ2ヶ月の間に。
猫としては何か理由があってやってるんだと思うのですが
どんなことが考えられるでしょうか?
クリーニング屋に持ってくの恥ずかしいよ・・・・orz
532 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 19:31:40 ID:siRW53g3
発情
性別が書いてないけど去勢、不妊手術はしたのかね?(´・ω・`)
534 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 19:37:49 ID:siRW53g3
三毛猫は遺伝的にメスしか居ない。
♀だと思う。
536 :
531:2006/12/20(水) 19:44:39 ID:BLnxqk4I
避妊手術は済ませましたが・・・・それでも発情しちゃうんですか!?
537 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 19:46:35 ID:siRW53g3
脳が覚えてるようです。。。
538 :
531:2006/12/20(水) 20:03:03 ID:BLnxqk4I
マジですか・・・(;´Д`)
でも、じょじょに収まるって病院の先生がいってた。
540 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 20:15:47 ID:siRW53g3
>>531 治まる子も居るし、そのままのずっとシッコたれする子も居る。
詳しくは獣医さんに聞いてみたら?
ウチは去勢してないが、フェリウェイを使ってるからしない。
541 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 20:16:46 ID:5DjprmZ+
燃やせば収まるって死んだおじいちゃんが言ってたような気がする
542 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 20:18:05 ID:siRW53g3
気のせいだ、忘れろ
543 :
523:2006/12/20(水) 20:37:28 ID:hKRKkBSf
>>525 家人が急病で外出中のため、携帯で失礼します。
お答え、ありがとうございました。
ドライフードは計って与えているので、食べ過ぎの可能性は低いと思います。
後は、駆虫関係か、腸内バランスか、食物アレルギーですね。
駆虫に関しては、来週また検便を行いますので、その結果を参考にします。
他の可能性については、しばらく様子をみて、軟便が続くようでしたら
獣医さんに相談して対処したいと思います。
現在、電話で様子を聞いたところ、元気に走り回っていますし
食欲もあるとのこと。
ゆっくり様子を見るようにします。
本当にありがとうございました。
>>514 遅レススマソ
ウリザネ条虫ならばダニを介して人間にも感染する可能性があると
漏れの罹りつけの獣医さんが言っていたよ。
ダニの有無はどうですか?
場合によっては飼いぬこと一緒に虫下し飲む必要が有ります。
>>522です。
ミルクは相変わらず飲みませんがデビフの離乳食の缶詰をあげるとよく食べてくれました。
>>527 あれ?ごめん・・・なんで二週間前って書いたんだろ
気分的にはその位しか経ってないつもりだったのかな
547 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 23:25:10 ID:E7d+DxDR
>531
トイレの砂を変えた
トイレが汚い
トイレの砂が自体が少ない
羽毛布団に臭いが残ってしまってトイレと勘違いしている。
※これが原因一番かな
そのほかにストレス、報復的な行為である場合もあるけど。
羽毛布団は上方でも書いてあるけど
自宅で洗えるし
クリーニングでも全然恥ずかしくないよ。
普通に猫にオシッコされたんですけど言ってもいいし
汚れたのでお願いしますでもいい。
とりあえず布団についた臭いを消すことと
粗相をされてもいいように、カーバーを2重にしてみるとか(布団自体を濡らさないようにする工夫)
をされてみてはいかが。
今日、会社の忘年会があったんですが、帰りに道ばたでうずくまってる子猫を見かけてし
まい拾ってきてしまいますた・・・orz。
近づいてったら妙にすりすりしてくるし、よく見たら片目を怪我してるんだか病気なんだか
ふさがってるような状態で、見るに見かねて。
冷蔵庫にミルクがあったんで、レンジで常温まで戻して出したら必死こいて飲んでますた。
(一応人間用ミルクはあまり良くないのを知ってましたが、他に無かったので・・・)
なんかくしゃみしたりしてるんですけど、今はどうしようもないので、明日朝一で近所の動物
病院に連れて行きます。仕事のチーフには電話して正直に理由を話したら爆笑しつつ遅刻
OKの承諾をもらいますた。
549 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 00:20:11 ID:PRJhjhra
感謝
何かの縁です
出来るなら飼ってあげてください。
550 :
虹の橋は渡りたくない :2006/12/21(木) 00:21:37 ID:rn+SUFRR
虹の橋は渡りたくない :2006/12/20(水) 14:33:16 ID:i2z6eDf8
役人が問題あっても死ぬのは、、、、、いぬねこ
ぼくたちをたすけてください
たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)
全国各地での処分待ちの引きとり方
他団体 自治体での里親募集 ←ココ
http://www.lifeboatjapan.com/index.html 一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭
低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、
たすけて
買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます
★明日 21日 に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください
広島 082 243 6058
>>548子猫にとってはクリスマスプレゼントだね。
>548
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
>>548ありがとう!ぜひ暖かいお家に迎えてあげてください。チーフもええ人や!
>>527 1)たぶん個体差
2)獣医が犬好きで猫関係の知識はテキトー(よくある)
3)保護主が月齢を少なく申告している(よくある)
離乳時期に個体差はあるよ。生後3〜5週間ぐらいで食べものに興味もちはじめて、
5〜6週間で離乳終えるけど、未成熟でめっちゃ遅い子もいるし。
消化器が未発達のうちに固形物食わせるとアレルギーのもとになるという説もあるから、
急がない方がいいね。
>>543 検便で見つからない虫もいるから気をつけてね。
557 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 11:17:45 ID:qT/gnMSM
子猫を拾いました。福祉施設の傍らにいて
寒そうにしていたので、つれて帰ってきました。
3ヶ月は経ってるんじゃないでしょうか?
とりあえずカリカリを牛乳でふやかして置いてみましたが
食べる気配はありません。明日病院へ連れて行ってみる予定です。
シャムネコのような色の耳と青い白目、一方ショートテイルでMIXでしょう。
先代の猫(6歳雄)がおりますので、距離をおいて慣らせていくしかないでしょう。
いまはコタツで寝ています。雄雌がいまいちよくわからないのですが、
尿道から肛門まで間隔が広いのはオスですか?
もしかしら2ヶ月未満かも。
3ヶ月ならωが小さいながらも判別できるようになっていると思う。
牛乳は人間用?
人間用だったよくないよ。猫用粉ミルクを買ってきて。
それから、落ち着けば食べてくれるようになると思う。
>>558 どうもありがとう。
今日は用意できないので、明日ホームセンターで買ってきます。
一眠りしたら落ち着くかなぁ。
560 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 11:43:23 ID:+anxmIcS
突然ですが教えてください。
先月の初め猫を拾いました。
予防接種も済ませ家族の一員となりつつあります。
現在生後2ヵ月半くらいだと思われますが拾ってまもなくの頃から
噛み癖がありました。
1ヶ月頃は『だめ。』と軽く頭をぽんぽん軽く指でしていましたが
直ることはなくかみつきひっかきが激しくなるばかりです。
過去うちで生まれた子や2ヶ月くらいでもらった子など数匹育てましたが
こんなきつい猫は初めてです。
大たい何も教えなくても爪は人間には立てず本気でかまない子が多く
いい子に恵まれていましたので拾った猫だからこんなのだろうかと思っています。
どうしたら本気で噛んだり爪を立てなくなるでしょうか?
子猫飼うっていうレベルじゃねぇぞ!
562 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 13:12:38 ID:BxSt0+CQ
563 :
虹の橋はわたりたくニャいワン :2006/12/21(木) 13:43:00 ID:rn+SUFRR
(´;ω;`) 虹の橋は渡りたくニャイワン,,,,,,,
ぼくたちをたすけてください
たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)
全国各地での処分待ちの引きとり方
他団体 自治体での里親募集 ←ココ
http://www.lifeboatjapan.com/index.html 一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭
低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、
たすけて (´;ω;`)
買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます
★今日 21日 に引取りの講習会が富士見町の管理センターであるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください
広島 082 243 6058
メリースクイスマスまでいきてるかな (´;ω;`)
564 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 15:17:43 ID:GMjFty2l
猫のワクチン注射っていくらくらいかかりますか?
>>569 Kって何円ですか?無知ですみません…。
kは零3つ
>>571 参考になりました。ありがとうございます。
>>565 こんな可愛い子の*のドアップ見ちゃったよ・・・・(*・ω・*)ハズカシス
>548です。
猫へ応援の書き込みいただいたかた、ありがとうございます。
その後のことを報告させていただきます。
午前中に猫を病院に預けてからホームセンターへトイレと猫缶を買いに行って出社。
定時で早々にあがらしてもらい、病院で先生の話を伺いました。
大きさ的に生まれてから4ヶ月くらい。
くしゃみは伝染性鼻炎(本当の病名はもっと長くて難しい)で、まずはきちんとこれを治すのが最優先で、
予防接種とかはそれからだそうです。
目の腫れは自分で掻いたりしたせいもあるのか、完全に戻るのは難しいかも、とのこと。
検便の必要があるだろうけど、病院にいる間うんちはしなかったので、したら持ってきてと。
毛並みもいいし人なつこい素直な性格なので、もしかしてどこかで飼われてたのが逃げたか
捨てられたんじゃないかとも。
近所の貼り紙とか注意して見てとも言われた。
点眼薬と粉薬をもらって帰ってきますた。
ついでに床暖シートとタオルまで借してくれた。
成り行きで飼うことになりましたが、今まで経験無いのですごいプレッシャーです。
明日は昼休みか帰りに飼い方の本を買ってこようかと思います。
とりあえず今日はこんな感じでした。
また状況に変化があったら書かせてもらいます。
576 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 21:56:41 ID:eVeiMJj6
>>575 カンガレ新米ママさん(もし男性だとしても)。
最初の関門は夜鳴きかもしれないです。
今までの住処と違う所だと最初は不安で結構夜鳴きをします。
それとトイレは一度覚えればそれほど失敗はしないので
トイレの場所だけは確保してください。
4ヶ月なら子猫用のカリカリ(乾燥フード)は食べれると思うので
ミルクや水でふやかすなどしてあげてみてください。
ウェットは食べやすいのですが飼い続けることを考えると割高です。
主食は必ず総合栄養食と書かれているものを与えてください。
うちではアイムスキトンとカルカン子猫用を交互に与えてます。
この辺はキャットフードスレのほうが詳しいですが。
キャットフード〜子猫編〜 part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160923691/ 今後考えられる費用としては目の治療代と予防注射で1万円弱位ですかね。
それと避けられないのが女の子なら避妊手術で2万弱が必要となります。
避妊手術は生後6ヶ月以降ならば受けれると思いますし
自治体によっては助成金が出ますので要確認です。
うちの子はこの前(7ヶ月時)避妊手術を受けましたが15,750円でした。
これ以上不幸な猫を増やさないよう責任を持って飼ってください。
575より少しは経験をした新人ママ(男ですが)より。
>>575 乙。男の子?おにゃのこ?4ヶ月ならカリカリも食べられるね。
食べる方は問題なさそうだけど、くしゃみとこれから始るであろうヤンチャが問題だね。
鼻はヘルペスかな〜。いずれにせよ、お留守番があるなら、
部屋の温度と室内での不慮の事故には気をつけて。
>成り行きで飼うことになりましたが、今まで経験無いのですごいプレッシャーです。
自分も、昨年おなじような状況になったけど、
ここのおかげで立派に育ったよ。
育猫本は結局買わなかったな。
>>2でなんとかなった。
>>575 乙。自分も本は買わなかった。病院と2ちゃんでなんとかなった。
>548です。
>576さん、>577さん、レスありがとうございました。
とりあえずご飯は獣医さんの意見を元に缶ばっか買ってきちゃいましたんで、しばらくは贅沢飯ですw。
でもずーっと続くことだから、そのうちちょっと考えないといけないですよねえ。
目の方は点眼を数日やりながら様子見てな感じ。
性別は女の子です。三毛だし、まあ、ちょっと見させてもらったら、ちんちんはなかった。
避妊はまだ先のことということで、自分の中では先送りですね。
暮らし向きが良くなるんなら、お婿さんもらっても、、、って、そりゃ難しいか。
くしゃみについては、実際に診てもらった獣医さんの指示通りにするしかないと思ってます。
でもなんか、かまって欲しい時にはにゃあにゃあ言ったりすり寄ってきたり、な、割にはぷいっと
あっちに行っちゃったりってのは、さすが猫だなあ、と。
ではもうしばらくしたら寝ます。おやすみなさい。
名前考えなきゃ・・・
580 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 00:07:18 ID:L/R7xfPb
猫から硫黄みたいな刺激臭が。
なんだこりゃぁ
581 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:31 ID:DIdjDEln
肛門腺
>578さん、>548です。
書き込みしてる間にレスいただいたようで、タイミング悪くてすみません。
いただいた意見を総合すると、本に書いてあることはネットにある情報と大差ないみたいでつね。
よほど参考になるものでなければ買わなくても済みそうかな。
まあ、絶対何かを教則本にということじゃなく、立ち読みしてみてよさそうな本があったら買っておこう、
くらいに考えておきます。
583 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 00:32:37 ID:KrMFBQWl
うちはオスもメスも避妊虚勢手術1万円もしなかったよ。
584 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:11 ID:EsvfLyf1
な〜ん〜で〜?
色々なスレを覗いてて、猫を外に出すことの怖さを思い知りました
もちろん完全室内飼いにしていますが、万一の時の事を考えて
餌を与える時、ベルを鳴らすようにしてみました
今の所、家のどこにいても、どんなに夢中で遊んでいても、ベルを鳴らすとすぐに飛んで来るようになりました
これって、もし外に飛び出した時でも有効ですかね?
試す訳にはいかないんで、もしご存知の方いらしたら教えて下さい
586 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 10:04:17 ID:Os8gNS8b
子猫の鳴き声がにゃんやみゃあではなく、「ぷるるるるる」
という鳴き声をよくします。
これはどんな意味があるんですか? 寂しい時に鳴くんでしょうか??
587 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 10:06:45 ID:Os8gNS8b
>>576 うちの猫は2ヵ月半から既にカリカリ食いまくってるんだが・・・
>>557その後です。
さっき病院へ行ってきたんですが、元気がなかったのは風邪のせいで熱がありました。
蟲下しは風邪が治ってからということになり、栄養剤点滴、3種混合などしてきました。
病院には粉ミルクしかなくて、生まれてはじめて哺乳瓶で授乳しました。
20ccくらいしか飲んでくれませんでしたが、数回に分けて飲ませます。
あとは元気になって、ご飯を食べてくれるのを祈るばかりです。やっぱりオスでした。
>>586 走り出す前とかジャンプする前とかによくプルルルって言わない?
あと、食べ物をねだるとき。
何か特定の意味があるというより、その猫の癖。
591 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 14:27:28 ID:123+AHK3
マルチうぜっ
593 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 14:38:55 ID:8h8XXtCl
前に子猫を拾って里親を募集したら10人以上応募があったよ。
保健所で処分寸前ならもっと欲しい人はいるだろうに。
拾った子猫(獣医が言うには8月生まれ)が舌をだして仰向けで寝てるんですがおかしいんですかね?
たまたまスレ上の方に
>>547があったので…
猫が粗相した布団をクリーニング屋に持ちこんだら、すごい目つきで睨まれて
布団の受取りを断られた。塩でも撒きそうな勢いだった。
…ことを思い出した。許せんあの洗濯屋。
596 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 15:46:43 ID:123+AHK3
舌のしまい忘れはよくあるけどね。
チョロっとならおかしくないのでは。
>>595 そのクリーニング屋が極度の猫嫌いだったもかもしれん。
肝心な事を書き忘れた。
クリーニング屋にとっては、糞尿や嘔吐物で汚れたものを
そのまま持ちこまれるのは迷惑らしい。
ある程度洗い流してから持って行った方がいいよ。
>>595の店ではなく、別の業者からそう聞いた事があるです。
599 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 16:22:24 ID:EsvfLyf1
クリーニング店に持っていくより大型の洗濯機があるコインランドリーの方が
安く付いて、良いよ。
クリーニング店は文句を言うからね〜。
600 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 16:32:21 ID:123+AHK3
コインランドリーに持っていくとしても
>>598に書いてあるように
ある程度落として持っていくのが常識だろうね。
今はノロもあるし人間の嘔吐物がついた物は受け付けないと思う。
601 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 16:35:08 ID:EsvfLyf1
好きにすれば
>>586>>590 うちも走り出す前とかジャンプのときによく言う。
遊んでほしいときとか遊んでる時とか、かまってほしいときとか
噛み癖をなんとかする方法を教えてください。なでていると噛み付いて前足、後ろ足をばたつかせてきます。もう手が傷だらけ…。
604 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 17:37:12 ID:EsvfLyf1
もっと遊んでやれ。
噛んでも良いおもちゃで遊んでやりたまえ。
遊び足りんのだよ。
リストカットでもしたように傷だらけになるのは
猫飼いの勲章みたいなもんです。
なんちゃって。
噛んだら大きい声で叱るとか、指を噛ませて
オェってなるまで口の中に指を入れるとか、色んな方法が言われてるけど
子猫のうちは殆ど効果ないです。
軍手でもして遊んでやって下さい。
強く噛んできたらこっちもガブっと皮膚をつねってやると
子猫同士でじゃれあうように甘噛みを覚えてくれるかも。
606 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 17:57:26 ID:fZN3xlAc
そこの心温かき人
(´;ω;`) 虹の橋は渡りたくニャイワン,,,,,,,
ぼくたちをたすけてください
たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)
買う犬猫もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
動物管理センター 愛護センターにも処分されるイヌネコがいます
どこでも講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに電話ででも連絡してください もらってあげてください
全国各地での処分待ちの引きとり方
他団体 自治体での里親募集 ←ココ みるべしべし
http://www.lifeboatjapan.com/index.html 一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭
低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、
たすけて (´;ω;`)
メリースクイスマスしたいな(´;ω;`)
行政では処分の日を ドリームデイ といいます
ノラ子猫を保護し1ヶ月経ちました。
初めての猫との生活中です。
先日病院連れてったら保護翌日に病院で健康診断した時より体重が1ヶ月で1kg増え、1.8kgになってました。
現在約3ヶ月オスです。
最近、大きくなったなぁ…と思う事が増えました。
体もなんだかずんぐりむっくり。
獣医には特に何も言われませんでしたが、標準体重でしょうか?
カリカリは1日の量を3等分し朝昼晩の3回やってます。
フンは保護時は1日4回でしたがこの1週間くらいは1日1回になりました。
ずんぐりむっくりもかわいいけど健康の為に心配です
もういい加減ウザくなってきているんですけど
609 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:02:28 ID:EsvfLyf1
一歳まではしっかり食べさせないとダメだよ。
フードに一日の摂取量が書いてあるから参考にすれば?
自分が拾った猫は約2ヶ月で500g(少々小さめといわれた)
約3ヶ月で1kg(順調ですと言われた)だったから、1.8kgは大きい希ガス
611 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:36:38 ID:H9tKzEVM
>>607 うちの猫もオスで3ヶ月そこそこだが、現在2.4キロ
糞は1回が普通。正常。もっと食わせてやれ
612 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:38:14 ID:H9tKzEVM
>>610 3ヶ月で1キロってネタ?
それとも猫の種類が違うのか
うちは雑種の虎色オス
613 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:42:41 ID:EsvfLyf1
種類にもよるがやっぱり雑種は基準がよく分からない。
614 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:55:16 ID:lY7s6t8i
わらなければ燃ゃさないといけないんだぜ!!!
615 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:55:26 ID:gqzLBaL/
>613
3ヶ月の標準勅どのくらいなんだろうね。
3ヶ月ぐらいと言うことでもらい受けたとき
病院で計った体重が1.2キロだった。
616 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:00:20 ID:EsvfLyf1
体長と体重で決めるんじゃないか?
ウチは体長1m超え、体重8キロだ。
別に太ってない。
純血種だが。
>>612 ネタじゃないよ 雑種の♂
そいつの兄弟も拾ったけど3ヶ月半位で1.3kg(小さめといわれた)
月令は獣医が教えてくれた
兄弟で同じ病院の別々の医者にかかったけど
どっちも同じくらいの月令で言われたよ
620 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:24:04 ID:EsvfLyf1
おっきいだろw
621 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:26:15 ID:lY7s6t8i
そんなに嫌なら燃ゃしてしまえー!!!
622 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:27:29 ID:EsvfLyf1
嫌じゃないよ、ばwwwwwかw
623 :
531:2006/12/22(金) 19:30:38 ID:NYo2+/5z
>>585 ベルは有効だと思います。
家族が20年前に飼ってた猫は氷が大好きでした。
昔は完全室内飼いの良さを全く知らず家の外も自由に歩かせてたのですが
グラスに氷を入れてカラカラ鳴らすと
どこにいても飛んで帰ってきてくれたそうです。
まるでパブロフの猫w
624 :
:2006/12/22(金) 19:32:38 ID:NYo2+/5z
名前欄元に戻すの忘れてたorz
625 :
611:2006/12/22(金) 19:35:22 ID:WTo0qZaj
すると、うちの猫3ヵ月半で2.4キロは太りすぎなのか?
あるサイトで2キロが平均と書いてあった。
見た目は全然そうでもないんだが・・・
うちは拾ってもいないし、ずっと家で育てていいもの食ってるからか。
626 :
611:2006/12/22(金) 19:40:40 ID:WTo0qZaj
↑
今、再度体重図ったら、2.5キロだったw
627 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:53:57 ID:WTo0qZaj
628 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:54:48 ID:EsvfLyf1
オスっぽい
うちのメスはとっくに1歳超えてるけど2.6kg…
631 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 19:59:26 ID:EsvfLyf1
メスは大きくならないよ
633 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:45 ID:WTo0qZaj
やはりオスで間違いないか。
634 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 20:34:05 ID:EsvfLyf1
ウチのぼくちんの小さい時みたいだからオス、多分。
635 :
祖母より:2006/12/22(金) 20:36:08 ID:fZN3xlAc
電話して保健所、動物管理センターで講習受けたら、ただでもらえます
(´;ω;`) メリークリスマスしたいお
処分の日をドリームデイといいます
636 :
245:2006/12/22(金) 21:40:28 ID:oNwSbowA
どなたさまも覚えてられないと思いますが、
自分でごはん食べない・飲まない子猫に困って相談した者です。
おかげさまで、今週になってから、自分から食べるようになりました。
きっかけは、子猫用のカリカリを
おもちゃのように追いかけだしたことでした。
レスしてくれた皆様ありがとうございました。
>>603>>605 噛まれたら逆に指を口の中につっこむ方法はウチはてきめんに効いたよ。
数回で噛まなくなった。あと友達のうちでは前足をつかんで首筋を噛み返してたな。
>>607 なんかこのスレって、第一子を産んだママたちの集まりみたいだな。
人と比べて不安に思ってるのって、みんなぬこを愛してるからだよね。
うちのは(雑種雄)3ヶ月時は2kg、今1才で5.7kg。医者に肥満と言われた。
まあ、人間だってメスの小さめで40kgぐらいから、オスの大きめで100kg越えまで
数十kg以上の差があるんだから、ぬこだって個体差は数キロ単位であるよね。
>>557と
>>575の調子はどうだい?
638 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 21:42:42 ID:123+AHK3
このスレだったかどうか忘れたけど
保護したばかりの子猫を風呂に入れて
瀕死にさせた人はどうなったのかな?
すごく気になってる
>>627 *の下の黒い丸がチンだと思います。
遅レススマソ
>>607です
皆様ありがとうございました。
いろいろな猫ちゃんがいらっしゃるんですね。
1週間に何グラムくらい増えて行くのかも勉強になりました。
教えて下さいましてありがとうございました
ベルが有効か聞いた者です
レス、ありがとうございました
昨日普段猫が行かない部屋に潜んで、ベルを鳴らしてみました
時間はかかりましたがやって来ました
かなりおっかなびっくりで挙動不審な様子でしたがw
これからも、ベルで呼んで餌を与える事を続けたいと思います
ところでみなさん、猫の抜け毛はどうしてますか?
まだたくさんは抜けないけど、これから凄くなるんですよね?
どんな風に手入れすればいいの?
今は嫌がらない程度にスリッカー(?)を使ったり
一度絨毯などで転がして粘着力を弱めたコロコロを使ったりしています
ラバーのついた手袋に惹かれますが、使い心地は…?
ご存知の方、ヨロシクお願いします
子猫の体重は個体差が大きいから、自分とこと比べて他人の猫をどうこう言うものじゃないよ。
問題になるのは具合が悪いとか体型的に明らかに激太りとかの場合だけ。
>>610>>612 生後3ヶ月で1キロちょっとの子猫とかごろごろいるし、1キロだったらちょっと小さめかな、ぐらい。
普通ですよ。野良で栄養状態悪いと生後4ヶ月で1キロ行かないのだっているし。
>>625 太ってるかどうかは体型見ないとわからない。
ジャスト3ヶ月で2.4キロなら巨大といっても過言ではないので、
あなたの基準だと大多数の子猫が痩せすぎになってしまう。
644 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 12:56:52 ID:kXhKS/o/
お腹に虫はいないらしいのだが、うんこがどーもべっちょりしててコロコロにならないのはこりゃもうフードが合わないのかな?
ちなみに3ヵ月半くらい。
虫卵は何回顕微鏡で見てもみつからなくて、半年後に便と一緒に虫が出た
なんてこともよくあるよ。
虫もいないのに軟便の場合は、フードが合わないか抗生物質の投与などで
腸内細菌のバランスが崩れてるか・・・
ビオフェルミンS錠を1日1錠飲ませて様子を見てみたらどうかな。
>>644 下痢は色によっても危険度があるみたいですが…
一度病院へ行ってはどうですか?
うんちは少量をビニール袋などに入れて持って行くと検査してくれます。
ちなみにうちは昔、2キロ600円程度の安フードでたまに下痢をし、
今は2キロ3000円のプレミアムに変えたら体の調子がよくなりました。
>>644 あと缶詰ばかりだとそうなるときもあります。
>>644 缶詰与えて軟便をしているなら
カリカリでコロコロになったよ>うちは
650 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 18:01:01 ID:kXhKS/o/
いやー、缶詰ではなくカリカリですねぇ……
ビオフェルミンって人間用の!?
ちゃんと子猫用のカリカリ与えている?
ビオフェルミンは人間用のらしいよ。
うちは与えたことないけど・・・
652 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 18:08:02 ID:L+JcBzeZ
ちょっと焦っています
昨日、施設からもらってきたばかりの4ヶ月の子猫がいます。
どうしても外出しなければならず1時間ほど留守にしていました。
戻ってきたら、室内で少し暴れたようで、高い場所に置いていたものが
散乱していました。
それで、ハードコンタクトレンズのケースの蓋?というのかな、
レンズをはめて保存液につけておくアレの片方がどうしても
見当たらないのですが、もしかして飲み込んでしまったのかと心配に・・・
今は特に変わった様子はないのですが、
こんなあやふやなことでも病院に行ってみたほうがいいですかね?
いや、そもそもそんなもの飲み込むでしょうか?
飲み込んだとは思わないが・・・
心配なら病院でレントゲン撮ってもらった方がいいと思われ。
>>650 ビオフェルミン【S】は乳酸菌だけで出来てるから動物に与えても大丈夫。
獣医さんも太鼓判押してるから。
飲ませにくかったら水に溶かしたり、潰して猫缶に混ぜてやればおk。
それ以外の下痢止めとかはダメだよ。
正露丸飲ませる人もたまにいるらしいけど、こんなのは論外。
お腹をムニムニしてみた?
大きさ的には飲み込めないと思うが・・・。人間だってきついっしょ。
656 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 18:25:04 ID:L+JcBzeZ
>>653 レスありがとうございます、
もう少し様子を見てもいいかな・・・
室内もよく探してみます
遊び盛りの子猫たんに携帯の充電器壊されましたorz
658 :
652:2006/12/23(土) 18:31:52 ID:L+JcBzeZ
>>655 ムニムニもしてみます、ありがとう
なんせ昨日来たばかりなので、まだソワソワしてるみたいだし
ストレスでそんなこともあるのかしらんと思ったら
どんどん怖くなってきてしまいました。
小さなものは置きっぱなしにしないようにします
ごめんよネコチャン
659 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 18:56:17 ID:whq5Nhod
660 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 19:06:49 ID:atAxizuN
>>658 落ち着いて。
溶け出したりする毒物じゃないから、
すぐに体調に変化はでないから、大丈夫。
飲んでないと思うし、ゆっくり撫でてあげて。
飼い主が不安がると猫もオロオロしちゃうよ。
宝物置き場に隠されたんだよ(・∀・)9m
記念すべき第一号は「コンタクトレンズのケースの蓋」だ!
662 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 20:07:27 ID:DRzq23gK
冷蔵庫の下に入ってないか?
664 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 21:26:55 ID:PjdqRthj
昨日、猫を頂いたのですが、押入れに閉じこもって全然出てきてくれません。
ご飯も食べず、トイレも行かずで・・・
無理やり引っ張り出してもすぐに戻ってしまいます。
自然に出てくるのを待つしかないでしょうか?
せめて、ご飯は食べてほしいのですが。
665 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 21:33:11 ID:DRzq23gK
そんな事したら出てこなくなるよ〜
そっとしといたら勝手に出てきてご飯も食べるよ
666 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 21:35:29 ID:ryh4+eWC
放っておけば数日のうちに出てくるが糞小便はトイレでやらないだろうな
∧∧___
/( ゚д゚) /\ふぃー
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
668 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 21:46:16 ID:BsDzDMze
人間のトイレの中に食事と猫トイレを入れて閉じ込めてあげたら?
家に慣れるまでは狭い空間にいるほうがおちつくみたいだよ。
押入れにおしっことかされると臭いが取れなくて大変だし
臭いがついた場所には繰り返しおしっこすると思うから。
今はまだ、見知らぬ場所に拉致られてきて、安全かどうかわからない未知の
巨大生物に監視されているような状態。怯えないわけがない。
しかも無理矢理引っ張りだされたりして、恐怖を極めてる。
・トイレとご飯と水を、隠れてるところのすぐそばに置いておく
・人間は猫の行動範囲から見えない、聞こえないように生活する
・覗きに行ったり無理矢理引っ張りだしたりしない
そのうち慣れてそろそろと出てきます。
そのとき、大きな声を出したり無理矢理触ったりせずにいれば、そのうち
向こうから匂いを嗅ぎにきます。
無理に掴んだりすればそれだけ慣れるのが遅くなるだけ。
670 :
652−658:2006/12/23(土) 22:28:52 ID:yiJQ6nth
みなさん、お騒がせをしました。探し物は無事発見しました。
その片方の蓋1個だけ、すみっこの棚の後ろにありました!
かなり焦りましたが、みなさんにレスをいただけて心強かったです。
ついでに、さっきトイレも使ってくれました。
昨日〜今朝と粗相が続いて心配だったので、重ねてとても嬉しいです。
>>652 100%言い切れないけど飲み込んでいないと思う。
朝になれば枕元に転がっていそうな気がするけど・・
672 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 22:32:57 ID:DRzq23gK
良かったね!
猫を大事にしてあげてね。
673 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:01 ID:ryh4+eWC
ヌコの死体がな!!!
674 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:33 ID:ryh4+eWC
邪魔するなぁ〜!!!
675 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 22:39:05 ID:DRzq23gK
は??
676 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 22:42:04 ID:ryh4+eWC
燃ゃしてしまえー!!!
>>670解決してたのですね。よかったよかった。
うちも、チュー太郎がよく無くなるのですが、
朝になると枕元にころがっているので、
もしかしたらと思った次第です。
678 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 23:14:23 ID:kXhKS/o/
水飲む回数が多い気がすんだけど、冬だから?
アンカー間違えた。
水はいつもたっぷり用意しとかないと脱水症状起こしたら大変だよ
681 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 23:20:54 ID:ryh4+eWC
ウェットも燃ゃせばドライになるかもしれないぜ!!!
今、1ヶ月でようやく一人で排泄できるようになったんですが、下痢っぽいやつです。離乳食は缶詰の奴を与えているのですが
どこか調子悪いのでしょうか?
かかりつけの獣医いわく
離乳食は缶詰よりドライフードをぬるま湯でふやかした奴にしろ
とのこと。
そのほうが銘柄も変わらないから下痢しにくのかも。
684 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 00:00:11 ID:ryh4+eWC
チューチュー吸うんだぜ!!!
チューチューロケット
687 :
664:2006/12/24(日) 00:46:31 ID:QkrkXAv+
駄目元でちょっと撫でたら、態度一変!
頭をこすりつけてきて、部屋中点検して、また押し入れに戻りました。
今日は十分進歩したと思い、ベットに横になったら、いきなり猫がダイブしてきました。
今、隣でゴロゴロ言ってます。
煩くてねむれねえW
688 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 00:47:23 ID:lqlmx58H
>>670 あーあ、宝物置き場発見されちゃったよ・・・(・з・)チェ・・・(byねこ)
>548です。
その後のお話です。
今日やっとトイレでうんちをしたので、病院へ持っていきますた。
まあ、ぶっとく臭い、実に正統派なうんちw。
検査の結果、虫とかも発見されず問題なしということで、毛並みが良すぎる、人懐っこい、
便に虫もいないなど総合すると、元家猫の可能性高しというせんせと私の見解。
目のことが原因で捨てられちゃったのかに。
そんなことで飼育放棄する(逃げたとしても探しもしない)ような奴は決して許さん!
引き続き近所の貼り紙に注視しますが。
あと、爪研ぎとブラシとその他諸々、細かい備品を買ってきた。
麻の爪研ぎ、地べたに置いてたら、今その上に座ってテレビを見てるよ・・・。
名前も決めました。
690 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 04:31:26 ID:WDM+4npu
飼うの?
>>682 下痢=虫
てなわけではないけど、一度検便をおすすめ。
うんこだけでも検便してくれます。
猫も一緒につれていくと、整腸剤を処方してくれます。
もし虫が板場合は、もう少し猫が成長してからドロンタール等の
駆虫剤を処方されますので、それでスッキリします。
いづれにせよ、まだ小さいので一度獣医さんに診てもらった
方がいいと思います。
>>687 良かったね。たしか人の手で撫でられるのって
猫にとって母猫に舐められてるのと同じ感触だから
母だと思われたんだろうね。
たくさん撫でてあげて煩くて眠れない日々を過ごしてくださいw
>>687 そのうち、引っかき&噛付き攻撃がはじまって。
初日の引篭りが羨ましく思える時が、もうまもなくやってくるよ。
たくさん、遊んであげてくださいね。
>>693 まさにうちがそれだw
両手とも流血の毎日。
来た頃はあんなにかわいかったのに〜。
でも、今だってかわいいんだけどさ。
知人に、餌は1種類でなく数種類をローテーションでやった方が良いと言われました。
やっと合う餌を見つけたばかりの私にはさらなるジプシーが始まりそうですが、みなさまも数種類の餌をローテーションされてるのですか?
何種類くらいですか?
>>695 総合食のドライは、三種類くらいを切らさないように回してるかな。
あと、缶詰も何種類か常備。
というか、珍しいのがあるショップにあたるとつい買っちゃうんだよね。
高いドライ買って失敗すると大打撃。
>>696 うちも、同じ感じ。
>高いドライ買って失敗すると大打撃。
あるある。
レジでお金を払う時は、ハグハグ食べてくれる姿を想像してニンマリ。
いざ、開けてお皿に盛ると。クンクン「ん?なにこれ?」プィ!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>>697 www。それ分かるわ。
うちの子はアイムスとカルカンあげてるけどカルカンの方が食いつきが
全然良いよ。
kgあたりの単価が半分なのにカルカンの方が好きみたいですね。
この前も避妊手術のご褒美に鶏のささ身を茹でてあげたけど全く
食いつかずにゴミになりましたorz
699 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:55 ID:h6wn+q7n
そんなに嫌ならもやしてしまえー!!!
700
>>698 いつも食べてるカリカリを袋に小分けし、一緒に鶏肉を入れる。
しばらく置いてからあげると食べてくれるはず。
要するに食べ慣れてる匂いをつければいいってこと。
702 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 01:55:47 ID:YTHoSABr
1ヶ月前に3匹保護し、その後うちで飼うことにしたものです。
現在、4ヶ月というところでしょうか。
3匹揃って♀です。
予防接種も無事すませ、来月は避妊にいこうかって感じなのですが
3匹のうちの1匹が、腋の下がべっとり濡れているのです。
何の病気かと思って1日様子を見ていましたが、
どうやら夜寝る時間になると、残り2匹が母猫のおっぱいと勘違いしていて
腋の下をチューチュー吸っているようなのです。
獣医さんにはほっておいて問題ないと言われたのですが、
離乳が早すぎたのでしょうか?それともストレス・・・?
吸われてる子はものすごく嫌がりながら、他の2匹が眠るのを待っている感じです。
それでも一緒に寝ているので、すごく涙ぐましいですが・・・。
何か、対策立てたほうがいいですか?
>>702 離乳が早すぎるとそういうことはありますね。
あまりひどいようなら隔離も考えたほうがいいですが、
吸われてる側ががまんできる程度なら放置して収まるのを待つのも手です。
そのうち何となく収まることもあります。
うちには5ヶ月になる仔猫がいます。
先月首吊り防止用の仔猫タイプの首輪をしてみたら
すぐに自分で外すことを覚えてしまい、
それならばと今度はベルトタイプにしたのですが
外せないことが分かると意気消沈してしまって元気がありません。
あまりに元気がないので翌朝に外してしまったのですが
首輪を付けた時の猫ちゃんってこういうもんなんでしょうか?
それともうちの子は首輪に向かないのでしょうか。
脱走が心配なので出来れば付けさせたいのですが…
その内、首輪に慣れるよ。
706 :
704:2006/12/26(火) 13:27:08 ID:/HhCgT/0
>>705 レスありがとうございます。
しばらく様子を見てみます。
>>704 首輪はそのうち慣れるけれど、首吊り防止首輪の方が絶対良いよ。
何かあってからでは襲い。自分は経験者。
ベルトタイプで「自分では外せない」と刷り込み+慣れたら、また防止首輪に
戻して下さい。
708 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 15:04:49 ID:OfdBAzA8
首輪をする場合は首吊り防止首輪をお勧めしたい。
うちの近くにいた野良
小さい頃に飼い猫だったのが逃げたらしく
首輪が首にめり込むような感じで発見。
マジでかわいそうな状態になってしまうので
特に子猫の時ははずれる物にしてあげてください。
>>702 うちの猫(四ヶ月)なんか布団を親だと思ってるのか布団べろべろなめてちゅーちゅーしてるよ
>>702 私
>>58だけどちゅっちゅと指を吸われてるよ。
おかげでよだれで手がびちょびちょ。
最初はちょっと困ってここに書き込んじゃったんだけど
慣れてきたから最近は左手をもう勝手に吸わせている。
大人になって治ってくれたらいいんだけどね・・・
対策に哺乳瓶買って吸わせてみたけどダメだったよ。。
>>702 我が家にもそういう子いた。
生後3日で捨てられてるとこを保護。♀3匹のうちの一匹。
たしかの哺乳瓶吸うのも一番長い子だった。
お姉ちゃんをいつもチュッチュ。
そのうち治ったよ。もっとも、我が家の場合問題は、その刺激で吸われている方が
チッコしちゃうことだった。(吸ってる方がいつもビチョビチョになってますた)
今は、吸われた方も老衰で亡く、吸ってた方はツンデレ婆さん。
たしかの ×
たしかに ○
ですた。スマソ
713 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 20:46:06 ID:to1NQtUr
許さなーい!!!
3ヵ月半の雌なんですが、下腹部の毛が薄く、ピンク色で
脂肪がぷにぷにしています。
上から見ても、横から見てもあきらかに腹が出ている状態なんですが
太りすぎなんでしょうか?
餌は、一日の量を量ってフードの説明書通り与えてるんですが。
体重は1.5キロくらいです。
716 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:59 ID:to1NQtUr
燃ゃしてしまえー!!!
717 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:10:31 ID:to1NQtUr
書けた!!!
718 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:26 ID:to1NQtUr
燃やしてしまえー!!!
719 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:57 ID:to1NQtUr
やったー!!!
( ゚Д゚)バフンサーって知っている?
(゜Д゜)バフン…サア?
721 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:27:14 ID:to1NQtUr
知らねーよそんなの!!!
723 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:35:02 ID:to1NQtUr
わかった!!!
724 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:39:17 ID:FpsSMqX4
基地外スレ?w
725 :
714:2006/12/26(火) 21:42:34 ID:+Rx/u50j
オマイラ様方、雑談ばっかしてねーで
アテクシの質問に答えやがれですよ。
燃やしてしまえの人、クリスマスは楽しかったですか?
燃 え て し ま え ー !!
726 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:56 ID:FpsSMqX4
>>714 そんなモンだから大丈夫
一歳まではダイエットさせてはいけません
>>726 ありがとうございます。
あんまりぷにぷになんでちょっと心配でした。
抱っこは気持ちがいいんですけどね
初めて飼ったけど、猫かわいいですね〜
729 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 22:38:39 ID:gYLZTdkI
エサの食い付きが悪いの
>>719 お前はカノジョとキャンドルでも燃やしとけ
731 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 00:58:37 ID:xNxCsGdp
732 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 09:09:51 ID:NVv4KF29
3ヶ月前から、庭に子猫が遊びにきます。
そして、我が家のベランダで座り込んで、
家の中をのぞきこんでいるのです。
それより前から、別の猫も庭やベランダに来ていて、
2匹で仲良くしているようです。
うちには、アメショ9ヶ月の♂がいるのですが、
それが気になるのでしょうか?毎日来るのです。
最近は寒くなってきたので、かわいそうに思い
ダンボールに着古したセーターを入れてベランダに設置。
2匹でぎゅうぎゅう詰めになって寝ています。
夜もそこで寝ているので、野良猫のようです。
なんとか子猫だけでも保護して、我が家で飼おうかと
思っているのですが、人が近づくと逃げてしまいます。
窓を開けて、エサを部屋の中においても食べにきません。
目ヤニがひどく、耳の中も黒くて見ているのが辛いのですが…
人を警戒する猫って、保護して飼うことは難しいのでしょうか?
733 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 09:42:30 ID:kNNVCGH9
子猫の方はまだ可能性あるんじゃないの?
いや、親猫も餌で根気よくつってりゃそのうち
慣れる可能性大。
もっとも、俺の場合、安心してちゃんと膝に乗って
くるようになるまでに何度強烈な猫パンチ食らった
か(思いっきり血が出るレベルよ。下手したら傷跡
残りそうなくらい。一度はあの牙で思いっきり噛み
つかれて、牙が根元まで手のひらにささりますた)
それでもまったく恨んだりせずに、むしろ無理に抱こう
とした俺が悪い、と思えた俺は立派な猫バカです。
734 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 11:07:05 ID:NVv4KF29
732です。
先ほど、ベランダに来たのでエサをあげてみました。
外でなら食べるようです。でも、大きい猫さんが
エサを独り占め…次はお皿を2つにわけてみます。
っていうか、あれは親子なのかなぁ…
大きいほうが雄、子猫は雌のようです。
出来る限りのことをして、何とか保護してみます。
>>733さん、ありがとうございました。
クリスマスにいちゃついてるカップルなんて
燃 や し て し ま え
737 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:56:35 ID:pcN/EETn
もやしてしまえー!!!
あっ、燃やしてしまえさんだ
イヤラシ〜
739 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:59:19 ID:pcN/EETn
なんだとー!!!
740 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:59:41 ID:DSC9y1qn
ほんとだ、イヤラシ〜
だって・・・毎日来てたのにイブだけ・・・・
ね〜
742 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 20:08:47 ID:DSC9y1qn
ヤラシイ〜
743 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 20:19:39 ID:+jKE0mVs
>741
イブだけさぼるなんて、
ヤラシイよな。
何してたんだか
ヤラシイ〜
>>739 A助も実名晒したんだから
お前も実名晒せよ。
745 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 20:31:12 ID:DSC9y1qn
出て来いよ〜燃やしてしまえーさんよw
我らが、ツンデレの燃やしてしまえさんをいじめるなよ・・・
いじめてないよ。いじってるだけw
ちょいとオマイラ様方、アテクシがこれから質問するんで
「燃やしてしまえー」いじりはそれが終わってからにして下さいよ。
今日夕方子猫の予防接種いったんですがね、
よほど怖かったのか、人間から離れず、今までずーっと抱っこだったんですよ。
で、ようやく膝から降りたんですが、
注射したほうの足を軽く引きずっているようなんですよ。
これってよくあることなんですか?
食欲がなくなるかもとか、熱が出るかもとか、注射の後にしこりが残るかも
ってゆー説明は受けたけど、足の動きが悪くなる説明は受けてないんですよ。
あとね、前足も痛そうでおかしいんですよ。
15cmくらいの高さから降りるとき、上手く力が入らないのか、顎を打つんですよ。
どうすればいいんでしょうかね?
病院に連絡したけど、もう留守電で。
わきの下に手を入れて抱き上げると、すごく嫌がる〜
なんで〜?
>>748 うちの猫は足でなく背中に注射したから
足を痛そうにしなかったなぁ。
少し元気なくなったけど・・・
病院には明日の朝一に連絡して
診てもらった方がいいかと。
>>748 考えられる可能性(素人のオイラの考え)
1、あまりにも、ショックが大きくて本人が未だに痛いと思い込んでる。
2、注射位置がずれて、内出血のようなことになってるから痛い。
3、アレルギー体質で、注射が合わなかった。
4、めっちゃ甘えてる。注射からずっと抱いてくれたから、痛いふりすればだっこ、と思ってる。
5、注射の影響でボーッとしてて、よく分かってない(注射後に元気がなくなる症状の一種)
の、いずれかだと思う。
多分、大事には至らないし、明日の朝には本人(ねこさまである)は
忘れてると思うが、アレルギーやあまりに注射に過敏に反応する体質だったりすると
今後にも影響がある(ショック症状など起こしたら大変)なので、
お医者さんには、様子を早めに連絡した方がよいと思う。
もし、明日になっても変な動作をするようなら、それこそ急患だから、すぐにお医者に・・・
>>748 予防接種の後はあんまり運動とかさせないでそっとしておけ。
普通に食欲あって水飲むなら、明日朝一に病院でも良いのではと
思うが。
>>749 ありがとう。
病院の留守電に用件を入れているので、朝一で連絡があると思う。
さっきまで、膝に抱いてたんだけど、撫でるだけで嫌がるようになってきたので
(にゃ!と鳴いて、噛み付く)
ちょっと早いけど、ケージに入れて休ませました。
いつもなら、ケージに入れてもすぐには寝ないのに、もうベットに入ってる。
しんどいんだろうな・・・。
>>748 とりあえず、明日朝イチで病院に行った方がいいよ。
ワクチンで病気になる子もいるからね。ワクチン舐めちゃアカンよ。
ちなみに・・・だが、友人宅でも同じようなことがあった。
翌日血相変えて病院にかけこんだら医者に「?」という顔をされて
なんの治療もせずに返された。家に帰ってきたらもう足を引きずらなかった・・・
要するに初めての病院だったため「何でそんなことするんだ!」
という抗議の仮病だったらしい。
しかし、痛い振りをするとまた病院に連れて行かれることがわかったので
もう2度と仮病は使わなくなったそうな。
個人的には、抱っこからの流れを聞くと、何となく仮病っぽい気もしなくもないが
そうだったとしてもそんなことすると病院に連れて行かれることを
判らせるためにも明日行った方がいい。
もし仮病なら、大げさな飼い主だと思われてちょっと恥ずかしいかもしれないが
何でもなければおkだし、何かあったとしたら尚更。
>>752 すまん。書いてる途中にレス入ってたんだね。お大事に。
関係ないけど、何で猫の(犬も)予防接種って3種とか5種なんだろ。
1種類だって大変なのに、3つも4つも打ったらリスクが高すぎるよな。
人間だったら考えられない。人間で言うと
おたふくと風疹と日本脳炎とインフルエンザとB型肝炎の予防接種
を一気に打ってるみたいなもんだ。
>>750-751 ありがとう。
ぬこの様子を見ながらちんたら書いてたらレスが・・
たぶんずっと抱っこしていた間は 【5】のボーっとしていた感じで
今は正気に帰って、どっかが痛いか、だるい状態なんだと思う。
あんなに、なでなでが好きな子が、撫でられるのを嫌がるなんて考えられない。
食欲はいつもの半分くらい。
帰宅してから与えた餌が半分残ってる。(いつもは意地汚く残さず食べる)
>>753 ありがとう
仮病なら、私が恥をかくだけでいいんだけど・・。
いつもなら、しばらく出せー出せーと鳴く子が
「にゃん」とも言わず、大好きなケージの2段目にも登らず、
すぐにベットに入って、寝始めてる。
なんかすげー悪いことをしたようで、罪悪感まで感じるよ・・。
ちなみに、打った注射は3種+猫白血病ウィルス
不活性化ウィルスって言ってたから、こんなに反応するなんて思ってなかったよ〜
明日には元気になって、飼い主に恥をかかせてくれ・・
>548 です。
拾って一週間になりますた。
歳を取ると月日が経つのが早いと言いますが、それ以上にあっという間の一週間です。
鼻炎も目もまだ完治しませんが、くしゃみは拾ってきた時より少なくなってるし、
飯はばりばり喰ってるような状態なので、とりあえずは一安心な状態かな?
病院のせんせーによれば、予防摂取の類は鼻炎が完全に治ってからとのこと。
もうしばらく今までの薬を飯に混ぜて与えるようにして、新年過ぎに診察しましょうか、と。
ある程度良くなったらこのスレも卒業で、個別の事象は該当するスレで
質問になるのでしょうかね。個人的にはそれもちょっと寂しいかななんて^^;。
寝る前にぬこに目薬さして(これが一苦労)おやすみなさい、です。
別に定期報告いらないから。
759 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 00:27:50 ID:3Qy0nYJE
>>756ねこがきた
からきますた。
餌やりマンセースレですね。ここは。
あぼーん
>>757 よかった。よかった。
早く元気になってくれるといいね。
我が家のネコ様(17歳4ヶ月)は子供の頃ウィルス性の鼻炎にかかってしまったようで
今でも、昔の子供みたいに青っ洟垂らしています・・・
長引くかもしれんけど、ガンバレー!
>>759 餌やりマンセーしてないと思うが・・・
ここの人間は餌でなついたねこはお持ち帰りになってるんですよ・・・
763 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 00:52:54 ID:huab+qLY
>>760 ここは既に猫を買っている人が多くて、これ以上飼うのは難しい人が多い。
他の板に行った方がいいよ。
764 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 00:54:05 ID:6IL6cbvu
どこのスレでも相手にされてないんダヨw
コイツみたいなのがいるから、鯔は非常識って思われるんだな。
766 :
A:2006/12/28(木) 02:27:17 ID:IKWM7eIV
昨日から猫が迷ってきたのか、捨てられたのかわかりませんが
ニャーニャーないていて、いまダンボールで作った小屋にいます。
水は飲むのですが、ハムもキャベツもかつおぶしもカリカリ
(カリカリはペットフード)
も食べてくれません。
心配です。何を食べさせればいいですか??
それと。。。家には猫嫌いな人がいるのですが、外でダンボールで飼っても
いいですか??
767 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 02:40:14 ID:6IL6cbvu
子猫用の牛乳を温めて、子猫用のフードをふやかせて与えろって書いた
だろ?
その様子じゃ獣医にも行ってないな。
弱ってるなら外で飼うと死んじゃうぜ。
暖めてやれよ。
カイロとか、なければペットボトルにお湯を入れて暖めてやるといい。
768 :
A:2006/12/28(木) 02:58:27 ID:IKWM7eIV
ミルクもあげましたが飲もうとしません。。。
769 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 03:05:27 ID:6IL6cbvu
獣医は連れて行ってないのか?
770 :
A:2006/12/28(木) 03:06:53 ID:IKWM7eIV
近くに動物病院がない。。。
771 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 03:09:31 ID:6IL6cbvu
どんな田舎に住んでるんだ?
近所の人が連れて行ってる獣医に診て貰わないと死んじゃうよ。
動物を飼うというのはお金もいるんだよ。
釣りでしょ。
773 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 03:13:32 ID:6IL6cbvu
スレまで立ててるけど?
釣りなんか??
これだけいろんな板で愛誤だの虐待だのいろいろ言われてるんだ。スレ一つ無駄にしようが平気なのもいるだろ。
>>753はオウム信者?
二つの書き込み見れば納得するけどね(^ω^;)
昔うちの物置でぬこが仔猫を3匹ほど生んでいました
うちの祖母が親ぬこを追い払い
まだ目が見えないうちに、と川へ捨てに行きました
仔猫も私もないていたのを思い出す
777 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 03:58:45 ID:3Qy0nYJE
ラッキー777
778 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 04:00:29 ID:k5WJrcKK
>>766 なんでキャベツなんかやってんだ?猫がキャベツ食うなんて聞いたことないぞ。
牛乳は人間用だと下痢する。
水飲むならミルクも飲むと思うがダメならスポイドかストローでやってみ。
冷たいのはダメ。人肌だ。
歯は生えてるか?まだなら離乳食みたいに、ペースト状にして
鼻先に少量塗り付けろ。味を覚えたら食うだろ。
獣医はタウンページで探して近いとこ行け。
家で飼えないなら、飼ってくれる人探せよ。
見付かるまでなら家の人も玄関くらいなら入れさせてくれるだろ。
昨夜、予防接種後の猫の様子についてお騒がせした者です
悪い時には悪い事が重なるもので、家人が2人、昨夜から今朝にかけて嘔吐してしまい
一人は老人のため、入院することになりました。
今日は獣医さんへ行けそうにないばかりか、猫の様子もみれそうにありません。
留守番をしてくれている家人によると、朝ご飯は食べていないが、水は飲み、トイレも行っているとのこと。
今日はケージから出さず、様子をみてもらいます。
携帯からですので、見苦しくてすみません。
身体が2つ欲しい…
↑ガンガレ
781 :
A:2006/12/28(木) 11:43:29 ID:IKWM7eIV
やっとミルク飲みましたぁ!!!
782 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 12:55:33 ID:DDtoX7Bu
昨日弟が猫を拾ってきたのですが大変です・・生後3ヶ月くらいだと思います(飼った事が無い)
飯は少しは食います。病気にならないか心配で・・上記のサイトもつぶれてたりよく判らない管理人
だったり参考になりませんね。
とりあえず病院へ連れて行こうと思いますが、足立区近辺で安くて安心なところはありませんか?
風邪っぽいです・・1万くらいかな?ああめんどうだ・・金が無いのに・・(兄弟が多い)
783 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 13:42:15 ID:bLeLg2JB
>>782 正月前だから、ここでのレス待つだけじゃなく
タウンページとかで探して早く行ったほうがいいぞ。
あとウン持って行って検査してもらえ。寄生虫いるかもしれないしな。
軽い風邪ぐらいなら1万あれば釣りが来ると思うが。
ちなみに餌は子猫用やったほうがいいぞ。
784 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 14:10:10 ID:u/hkXpOV
うちの4ヶ月の雌猫ですが、最近、服・クッション・布団などとにかく目に入るものに
飛びついて爪で引っかき噛み付き回ります。
ストレス溜まっているんでしょうか?
帰宅してから30分くらいは遊ぶようにしているんですが。
夜中にドタバタ暴れまくって、気になって眠れやしません・・・
785 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 15:49:27 ID:pdJZxcME
犬だって猫だって子供の時は咬むし大暴れする
それを気になるっていうのは・・・
1匹飼いだと布団やクッションなど物を相手にするしかないから特に。
おもちゃやキャットタワーや擬似ネズミなど与えてみては?
786 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 15:54:32 ID:zqocsWSL
猫をケージに慣らすってどうやるんですか?
来た当初はケージに入れてから部屋に慣らしたから、ケージを自分の家と思ってくれたと思ったので入れると
必死に出たがって鳴くわ頭で押し開けようとするわで困ってます。
エサの食いつきは悪いし……
>>784>>786 遊び方が足らないんじゃないか?
猫じゃらしなんか使って、猫がハアハアするまで全力疾走しる
ケージに入れたら目を合わせない、かまってやらないを徹底すれば
そのうち諦めるとおも。人間が見えないように、ケージの一部を
ブランケットなどで覆って目隠しするのもよい。
予防接種大騒ぎ飼い主です。
今帰りました。
報告イラネかな?とは思ったけど、お世話になったので経過を。
私があんまり何度もメールを入れるので、家人が往診を頼んだようです。
結果は、接種後の痛みがあるだけだろうということでした。
痛み止め(?)は貰わなかったそうです。
餌はいつもドライを与えてるんですが、食べないので
獣医さんが持ってきてくれた缶詰を与えたところ
半分食べたそうです。
今はケージの中で寝ています。
予防接種一つでこんなに騒いでおはずかしい限りです。
私には散々な年の暮れですが、
皆さんはよいお年をお迎えください。
>>781 おめでとう。
頑張って世話してくれよ。
明日は寒いらしいから
790 :
A:2006/12/28(木) 20:15:27 ID:IKWM7eIV
はい!!今ダンボールの中で寝ています。
↑写真うp汁
792 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:15 ID:2xljY0/U
ケージが安全で居心地いいとわかれば自分から入るよ。
ケージの中を暖かくフカフカにする。
中でエサやるのもいいしおもちゃを中で与えるとか
掃除機をかけたり騒々しい客が来てる間は
中に入れて薄暗くしてそっとしてやるとか。寝そうになったら入れるとか。
それでも出たがるのは分離不安症の猫では。
793 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:08 ID:9xwwhvGI
もやしてしまえー!!!
794 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 21:50:45 ID:Y6NHR7uE
お、燃やしてしまえ発見。
お前また正月はサボるんか?
ヤラシイやっちゃな〜!
795 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 22:04:11 ID:zqocsWSL
ケージにエサ水トイレペットヒーター爪とぎ入れてあるのになー。
ウチ来た時は慣れてなかったから入れてたのがいけないのかな
796 :
A:2006/12/28(木) 23:11:36 ID:IKWM7eIV
写真のせたいんですがどうやったらのせれるんですか??
病院行ったか?
つか、相変わらず外でダンボール?
大寒波が来てるから下手すると死ぬぞ。
798 :
A:2006/12/29(金) 00:13:11 ID:KGcSznef
隣の家の人にあずかってもらいました
>>798 おお、あずかってくれる人が見つかって良かったな。
寄生虫がいる可能性もあるから、何回か検便したほうがいいぞ。
ガンガレ!
あぼーん
801 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 08:06:39 ID:83hdIquN
↑
いい加減、ウザイぞ
キチガイ
>>801無理っす。いつぞやの霊園みたいなコピペと一緒で反応しないのが最善の策かと。
>>798 エライエライ
おうち見つけてあげたんだな。
見直した!!
804 :
A:2006/12/29(金) 13:28:07 ID:KGcSznef
かわいい。
805 :
A:2006/12/29(金) 13:29:15 ID:KGcSznef
これが写真です。
(見れなかったらすいません)
もちつけ
リンク先がないぞ
>>805 おまいのパソコンのデスクトップに画像があるのは分かった。
それを、どこかのロダにうpしてくれ。
808 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 15:04:08 ID:odhLGILu
>804
今年の締を迎えるにあたり良い大笑いをさせていただいた。
きっとあなたはかわいらしい性格をしているんだろうな。
なんかいいぜ。
809 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 15:09:07 ID:KktucJw3
もやしてしまえー!!!
810 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 15:48:30 ID:odhLGILu
811 :
810:2006/12/29(金) 15:50:08 ID:odhLGILu
・・・・・。
間違えた。
>769じゃなっく>796だな。
すまぬ。
812 :
810:2006/12/29(金) 16:09:32 ID:odhLGILu
その上、携帯専用に誘導してどうするんだよと・・・・情け納屋。
めんどくさいのでカキコ。
猫撮りアップローダ
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/index.php そこから 参照 をクリック
ファイル選択という新しい窓が開くので
ファイルの場所横のスペースで写真の有るホルダーを選び
そのホルダーにあるUPしたい写真をクリックし写真を選ぶ。
ファイル名の横にUPしたい写真のファイル名がでていたら
開くをクリック。
その後 コメントを一言書いて UPLOADをクリック
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/index.php にファイルが追加されますので
その追加されたファイルをクリック
がUPした画像が見れたら
ブラウザのと頃のアドレスという部分にアドレスがでているので
それをコピーして
貼り付ければOKす。
これでわからなかったらまたきいてくれ。
ここの住人は「初心者の質問」板より優しいかも。
燃
815 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 18:20:31 ID:KktucJw3
もやしてしまえー!!!
817 :
自分も観たい:2006/12/29(金) 20:54:47 ID:BUrpz4i/
お、燃やしてしまえ発見。
正月は・・・・フフフ
819 :
A:2006/12/29(金) 22:55:31 ID:KGcSznef
820 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 23:00:02 ID:TlMs+DtG
>>819 優しい色の可愛い猫ちゃんだね。
でも獣医に行くなら目も診て貰った方がいいね。
>>819 かわいいなぁ〜
生後5〜6ヶ月ぐらいじゃないかな?
まだまだ子供だね。
大事にしてあげなよ。
遠いかもしれないけど、一回は病院に行った方がいいと思うよ。
身体検査。病気のチェック。目薬・風邪(鼻炎)の薬。ノミ取り薬。
が処方されると思う。
少しお金もかかるけど、ガンバレ!
性格よさそうな顔してるね。
信頼した顔してる。
あぼーん
823 :
A:2006/12/29(金) 23:25:17 ID:KGcSznef
隣の家の人が獣医さんのところにいってみてもらったようです。
それによりますと、病気は
・目の結膜炎
・風邪
だそうです。みつけた夜は雨だったからかなぁ。。。
824 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 23:32:27 ID:TlMs+DtG
隣の人って優しいなあ〜
良かったね、獣医さんに連れて行ってもらって
餌は食べてるの?
>>823 お〜
隣の人、親切でよかったなぁ
君は縁つなぎの天使だねw
普段、お隣とも仲良くしてるから、預かってくれたんだろ。
これからも通い親としてガンバレ
826 :
A:2006/12/29(金) 23:54:08 ID:KGcSznef
はい!がんばります!!
メール欄はもういいんだよ・・・悪いとは思うんだが毎回笑ってしまう
今日実家に帰ったら子猫が…。
親がどこからかいただいてきた模様。
初めて猫飼いますた。
今私の肩にすりよってすやすや(*´∀`*)
2ヵ月くらいの女の子です。可愛い(´、ゝ`)
>>819 これは、結膜炎が治ればもっと美猫になるね。
ガンガレ
二ヶ月の♀なんですがお腹がぽっこり
しています。子猫のときはこんなもん
なんでしょうか?
二ヶ月の♀なんですがお腹がぽっこり
しています。子猫のときはこんなもん
なんでしょうか?
>>831 はげぽっこりお腹をぽんぽんできるのは、子供の頃だけの特権です。
堪能してください
ウチのもです。ンコはちゃんとしてるのに、上から見ると菱形みたいにお腹ポンポン‥介癬だからケージに隔離で運動不足だからかな…
削除人さんGJ
漏れもお腹がぽっこりなんですが・・・
うちのヌコ
仔猫時代は、ぽっこり。
今、たるたる。
太ってないのにタルタルなのは体質だよ
839 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 14:25:28 ID:aQ7uWa8Z
野生の猫について質問あります。
会社の待機という暇な時間に野生の猫と戯れてます。
子猫は近づいても大丈夫で手で餌をあげてます、しかし若干警戒してるみたいで餌を食べてないときは撫でることができません。
どうしたら、慣れて抱っことかできるような関係になるんでしょうか?
親猫一匹、子猫2匹の家族構成らしい、今日は父親らしいのも居たが一番警戒してるよ
愛情と時間です
841 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 14:32:30 ID:277iQ1D8
>839
きつい言い方をすれば
飼う気がないなら人間になれさせるなと言いたい。
安易に人になれさせてしまうことによる
虐待の可能性も多いし。
捕まってしまい保健所送りなんて言う可能性もある。
撫でたいという気は十分すぎるほどわかるんだけど
猫の将来を考えた場合は
人間との有る程度の距離を持たせるのは必要ではないかと。
分かりました、猫の為にも野生に戻してあげます
子猫だけは可愛いし可哀想だから飼い主探してみようと思います
843 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 15:00:33 ID:ZZBhGvm7
燃やさんかーい!!!
>>842 距離をとる=完全に放置
でもないよ。ある程度会社ヌコとして、面倒見れる場所(ぬこハウス設置)
とか出来ない?
845 :
844:2006/12/31(日) 15:12:31 ID:LES94Wx2
日本語変だ・・・
吊ってくる
>>844 そう、既に自分個人だけじゃなく会社の従業員の殆どが餌付けしちゃってるんです。
だから、結構3回目の面識なのに鳴いてきたり体を擦り付けてきたり愛着ありまして子猫だけなんですがね。
バケツの中の水を飲んでる姿に萌えてしまいまして子猫だけでも幸せになってもらいたい
847 :
わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 15:26:20 ID:X+acfjps
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★西暦2006年5月6日にブルガリアの農夫の一人娘は白血病で、わずか13歳で★★★★★★
★この世を去りました。この娘が死んだ日、朝から非常な苦しみに耐えながら★★★★★★★★★
★娘は、この苦しみを他人に背負ってもらいたいと苦しい息の中で、苦しみの書を★★★★★★★
★メールにこめました。その後この娘は苦しみは治まり眠るように永眠したのです。★★★★★★
★その時から、この苦しみの書は娘の苦しみを背負って世界中に疫をもたらして★★★★★★★★
★飛び回っております。この娘の名前はリン・ジャミラと申します。★★★★★★★★★★★★★
★今、貴方が見ている、この文章は苦しみの書です。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★これを読んでしまったからには、すでに娘の友人です。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★娘の苦しみの書の内容は「誰か助けて、苦しいよ、痛いよ」娘は苦しみの中で★★★★★★★★
★自分の身体の痛みを書にこめたのです。この娘の苦しみの書は、やがてパリや★★★★★★★★
★モルジブをまわりました。そして書は、見たものの家族に災いをもたらすのです。★★★★★★
★この書を見たものは、近日中に両親が亡くなったり、原因不明の体のだるさ★★★★★★★★★
★頭痛に苦しみ、そして精神を犯されてゆくのです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ロンドンに住むある医師は自分の息子を自殺に追いやった「苦しみの書」の謎を★★★★★★★
★突き止めたのです。ジャミラも、この書に殺されてしまったのを!★★★★★★★★★★★★★
★書から逃れる方法はひとつだけです。自分の苦しみを他人に受けてもらうしかないのです。★★
★この書を見たものは十回この文章を貼り付けて他人に読んでもらうしか助かる方法はないのです。★
★早くしなければ精神の苦痛をそのまま受けることになります。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★実は私も信じずに放置して今、性的不能とうつ病で伏せっております。★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>846 会社ぬことして面倒見れるなら、それもよいかと。
子猫に里親探せるようなら、ぜひそうして欲しい。
あと、避妊できればいいんだけどね・・・
ウチの猫(3ヶ月♂)、いろんな味になれさせようとカリカリを変えたらこの3日間あまり食べませんでした。
結局元のカリカリに戻したんですが、以前ほどガツガツ食べず残す様になりました。
カリカリを変えたことへの子猫の抗議でしょうか?
よく遊んで元気まんまんなので体調不良には見えないです
850 :
A:2007/01/01(月) 00:26:00 ID:c5A242cj
猫は気まぐれだから?
851 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 00:36:58 ID:pfiQK2Lz
今日の早朝に、捨て猫の多い公園のベンチの下で見た感じ生後1ヶ月くらいの仔猫を発見。
さっき帰宅するときも、すぐ近くにいました。
母猫がいるのか、1匹で捨てられたのか不明。
捕獲すべきでしょうか?
852 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 00:53:22 ID:0aj3UGSh
すぐに保護。GOです
853 :
【ぴょん吉】 【1059円】 :2007/01/01(月) 00:55:48 ID:PH6WWARN
保護した瞬間にもやしてしまえー!!!
>>851 本気で飼う気がないなら保護すんな。忘れろ。
覚悟があるなら保護しろ。
855 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 01:51:49 ID:pfiQK2Lz
猫アレルギーだから、毎回飼わずに里親を探してます。
その間の世話はもちろん覚悟あります。
親猫ってお出かけ時は仔猫を隠しておくってよんだんだけど、
その可能性はないかな?
「その間」って?何年経っても里親が出てこなかったらどうすんの?
猫アレルギーならばやめておいたほうがいいよ。
857 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 02:10:43 ID:0aj3UGSh
生後1ヶ月がもし親猫がいなくて
その状態なら帰宅した時点で生きていたのが奇跡に近く
ましてや、親猫なしではこの寒空では朝まで持たないと思う。
とりあえず保護してからいろいろ考えてもいい気がするが。
てか、親猫いなかったらもう無理かもな。
ノラ母も、この子は弱くて育てられないと判断したら
放置しちゃうらしいからね。
この子猫もその可能性がないこともないですよね。
うちの猫もそんなノラの子でした。
見つけた時弱っていたけど、今はとても元気です。
859 :
A:2007/01/01(月) 23:52:13 ID:c5A242cj
860 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 23:59:02 ID:6yKvWwFQ
猫ちゃん、ちょっと大きくなったね。
肉つきも良くなってる。
元気になったんだね、良かった良かった^^
861 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 00:20:01 ID:Ne0373Uk
さっさともやしてしまわんかーい!!!
862 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 00:43:04 ID:rtg2myqD
>>861 元旦はどこ行ってたんだ?
イヤラシイ〜〜w
863 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 01:21:09 ID:/nlno3gz
今、猫じゃらしで遊んでたら、歯が取れてしまいました・・・
口を開けてくれないので、どの歯か分からないのですが、血がついた歯が転がってました・・・
4ヶ月の雌なんですが、猫にも乳歯、永久歯ってあるんでしょうか?
病院いったほうがいいですか?
心配ないですよ。
乳歯が抜けたんだね。
だいたい4〜6ヶ月位の間に生え変わります。
乳歯ゲットおめでとう。
865 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 01:24:29 ID:rtg2myqD
生後4〜6ヶ月で乳歯から永久歯に生え変わります。
多分、抜けかけてたんじゃないですか?
口を開けてみれば分かります。
多分、前の犬歯だと思いますよ。
ちなみに奥歯?も生えかわりますよ。
867 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 01:30:59 ID:/nlno3gz
素早いお返事ありがとうございます。
安心しました・・・
大事に取っておきたいと思います。
868 :
わんにゃん@名無しさん :2007/01/02(火) 17:43:01 ID:L5Z9ZSuD
生後半月で拾って飼ってます。
やっと3ヵ月半になりました。
甘噛みがひどくて手が傷だらけです。水仕事が辛い(;´Д`)
このまま放置していてもいいのでしょうか?
叱るのは小さいので可哀想な気がして。
キッチンの流しやガス台まで上るようになってしまって困って怒ってばかり。
嗚呼。
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました。感動です。
児玉小枝さんのホームページ
★全国どこでも電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます。
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター で検索したら
すぐ出ます とてもすごいホムペです。
全国に、もらい手がおらず殺処分を待つかわいそうな子がいます。
処分の日をドリームデイといいます (´;ω;`) お正月したいお
このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体」を考えるページ この作者天才です。
パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
人の家からやってもこれはすぐばれる
動物愛護団体の追及はものすごい まじびびる
罪に鈍感で、それにも気づけない人間が過ちを犯すのだろう それこそも悲劇
しかし人生はどこからでもやり直せる
自分が収容されている立場になって行動 思考できたらいいな
国会議員とかでアニマルポリスできつつあるからかわったもんだな
870 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 18:05:31 ID:dszsOOcJ
>868
何歳からと言うのはわからないけど
子猫も人間の赤ちゃん子供も同じで怒るときは怒るべきだと考えています。
良く出てきますが。甘噛(本噛)などがひどい場合は、噛み返す 遊ぶのを中断するなどなど
飼っている飼い主が親。兄弟猫に変わって教えてあげないと駄目なんじゃないかな。
上って欲しくない場所なども早めにきつめに怒るなどして対応しておくべきかと。
871 :
わんにゃん@名無しさん :2007/01/02(火) 18:16:30 ID:L5Z9ZSuD
ありがとうございます。
赤猫の頃はどんなに噛んでも痛くなかったから油断してましたが
もう本気で出血するくらい(一箇所をゆすりながらひたすら噛み続ける行為)なので
叱ることも多くなったのですがあんまり怒りすぎても
私を避けるかな、と思いながら接してます。
確かに姉妹猫(メスです)が居ないので痛さなど分からないんでしょうね。
上がってはいけない場所はダンボールなどで上れないようにしようと思ってます。
柑橘系の香りが苦手らしいのでそういうものも使おうかと思ってますが
猫が舐めても大丈夫なのでしょうか?
872 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 18:21:01 ID:rtg2myqD
柑橘系を頻繁に舐めさせると肝臓が悪くなるぞ
ダメな事はダメ!と厳しく教える必要はあると思う。
生後2ヶ月から育てているうちの猫が、カーテンに
よじ登るようになってカーテンレールが一部損傷されて
しまった。このままではいけないと思い、カーテンに
飛びついて猫が登ろうとしたら、
「ダメでしょ!そこに登ったらダメ!」と怒鳴りながら
ハエタタキで床やカーテンをビシビシ叩いた。
猫は怒鳴り声やハエタタキの音にびっくりして逃げて
いったよ。
テーブルの上やキッチンの調理台の上に上った時も
ハエタタキを手に「ダメっ!」と怒鳴りながら床を
ビシビシビシっ。
おかげさまでうちの子は、カーテンやテーブルや
調理台等、人がダメ!という場所には絶対に登らない
ようになった。
怒鳴って叱り付けて逃げていったとしても、時間が
経ってお腹が空いたら、餌をくれる飼い主のところに
擦り寄ってきます。そして飼い主に怒鳴りつけられる
時は自分が悪い事をした時だとわかるようになって
悪さをしなくなりますよ。
3歳になったうちの猫はとても良い子に育っています。
・遊んでやるときはミトンをはめる。
・噛んだら、すぐに膝から下ろす、その場を立ち去るなどして
「噛んだら遊んでもらえない」と覚えさせる。
・上がってはいけない場所に上がったら、霧吹きで顔に水を吹きつける
(体に悪影響を与えず、心理的にはかなり利く)。
等の方法がありますよ。
「猫に嫌われないようなやり方で、何とか」とは考えないで、
本人ちゃんのためを思って、きちんとしつけてあげて下さい。
一度は関係がわるくなったように見えても、
必ず、間違いなく、もっと仲良くなれます。
4ヶ月の子猫
躾のために大きい音を出したりして脅かすと、瞳孔全開牙をむいてシャー!
仕事から帰宅、ただいま〜と部屋にはいると、瞳孔全開牙をむいてシャー!
カワイイから撫でてやろうと手を出すと、瞳孔全開牙をむいてシャー!
大きい音で叱ると逆ギレするので、猫の怒り声をまねてみるも
瞳孔全開牙をむいてシャー!
おなかがすいたらタワーから降りてきてにゃおーん♪ゴロゴロスリスリ
餌を食べ終わるとタワーに戻る。
たまには触りたいので餌を食べてるときに触れど、瞳孔全開牙をむいてシャー!
過去に脱走して狭いところに入り出られなくなったとき(丸一日そこにいたらしい)
呼ぶと声がする。どれどれ?耳を傾けると・・・
泣きそうな声でにゃーんシャー!にゃーんシャー!
当然呼んでも来ない。
しかし、テーブル等には絶対上らない、ケーブル類を噛まない、トイレ失敗歴無し、
決してゴミ箱をあさらない、お腹が空いても餌やおやつの袋を食い破ったりせず待つ。
共同生活で困ったことはやったりしないけど、なんか俺寂しいよ(;´Д`)
一緒に生活してどのくらい?
外猫の場合は1年くらい慣れるまで時間がかかる場合があるらしいよ
877 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 23:24:49 ID:rtg2myqD
>>875 嫌われてんだねww
気長にマタ〜リと。
878 :
わんにゃん@名無しさん :2007/01/02(火) 23:30:45 ID:L5Z9ZSuD
868です。
いいアドバイスを本当にありがとうございます。
動物管理センターに行く寸前に保護し、
最初はこんな小さな子猫を育てられるか不安でした。
(保護した時はまだ目も開かず180グラムしかなかった)
2時間置きにミルクを温めてやり、排泄もトントンしました。
前に飼ってた猫と20年もブランクがあるので
育児=育自だなぁ、とみなさんのレスを読みながら思いました。
霧吹きの方法、さっそく試してみようと思います。
縁あって出会った命、大事にします。ありがとう。
>>875 うちのぬこは拾ってきてすぐにベッドの下に隠れることを覚えて、
漏れが寝静まってから出てきておき餌を食べていました。
以前は触ろうとするとシャーって怒ったけど、
4ヶ月を過ぎた頃からシャーって言わなくなって、最近は頭をなでなでさせてくれます。
体をなでなですると甘噛みしてきて、さらに撫でるとシャーって怒ります。(´・ω・`)
まだ自分からは寄ってこないし、すぐ逃げちゃうけど
だんだんベッド下から出てきてキャットタワーでくつろいだり遊んだりする
時間が長くなってきました。
漏れの部屋になれた頃からテーブルに乗ったり、ティッシュ箱からティッシュ出して
遊んだりといたずらもするようになりました。
ぬこはもともと好奇心が旺盛だから慣れてきたらいろいろといたずらするとおもいます。
今いい子なのはまだ慣れていないから「借りてきたぬこ」状態なんじゃないかな
危険なことをしない限りは、あまり怒らないであげてほしいです。
漏れが怒るときは(*´Д`)こらぁ〜 ってかんじです。
餌を食べてるときに触るのはやめたほうが…
881 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 23:59:47 ID:rtg2myqD
かまいすぎ
882 :
875:2007/01/03(水) 00:05:33 ID:3sK/yfjR
上れそうな家具があんまり無いのでハイタワーを買ったんだけど、もはや天の岩戸状態(;´Д`)
一緒に暮らして二ヶ月経ってます。
拾ってきたんだけど、1ヶ月間くらいはべったりくっついて離れず、何をしても怒ることはありませんでした。
どけてもどけても膝の上に乗ってきて、ふぉふぉふぉ、うい奴よのぉと思ってたのですが、
部屋になれてきた頃からやたら無愛想になってきました(;´Д`)
耳クソ取ってあげたり目ヤニ取ってあげたり鼻くそ取ってやったりしてた頃が懐かしいです(;´Д`)
最初の1ヶ月間は帰宅するとそれはもう甘えてきてくれて仕事の疲れも吹っ飛んでいたのですが、
最近では帰宅するとまず見あたりません。ヒーターの裏からしっぽだけ見えたので、
ただいま〜
シャー!
何怒ってるんだよぉ
シャー!シャー!シャー!
話しかけると返事は「シャー!」な毎日です(;´Д`)
昔飼ってた猫(17年で他界、庭で永眠)はそんな怒らなかったんだけどなぁ。
とりあえず餌食べてるときは触らないようにします。
ええ、もはや触るタイミングが全くなくなってしまいますが・・・
883 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 00:08:14 ID:sf0fgIdN
向こうから来るまで待ちたまえ
>>878 ガンガレー!ガンガレー!
小さな命を救ってくれてありがとう!
>>882 慣れてきて、態度がでかくなったのでないか?
そのうち・・・大丈夫さ。うん・・・
反抗期みたいだね(´・ω・`)
>>875 餌は置きっぱなしにしない方がいい。
お腹が空いてニャーニャーいうまで与えない。
お腹を空かせていたら、夜に飼い主が帰って
きた時、食べ物にありつけると喜んで甘えて
くるよ。
叱られて「シャー!」と言ったとしても
人間の方が強いのだから
「シャーって言ったらダメでしょ!」と
怒り返せばいいと思う。
拗ねてタワーに上ったまま降りてこなければ
ご飯はなし。
悪い態度を取ったらお腹が空く、と覚えたら
少しは変るんじゃないかな。
887 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 03:17:45 ID:jlI5M46f
あんまり構いすぎてストレス感じてるんじゃね?
しばらくはそっとしとけ。
あと、体触られるの嫌がる原因の一つとしてくる病がある。
野良で生まれた子にはよくあるが、要は栄養失調ね。
骨とか弱くて触られると痛がるんだが、そっちの心配はないか?
>>875 >大きな音を出して躾
これがなつかなくなった原因ではないの?
なにをそんに躾たの?
テーブルの上禁止?ゴミ箱あさり禁止?
そんなのそんな躾方しなくても、時間をかけて根気よくテーブルから降ろす。
とか、テーブルの上をキレイにしておくとか、ゴミ箱は猫の手が届かない工夫
をするとかすればいいだけでは?
うちは、もう2年経つけど1回もシャーはないよ。
勿論、人間が食事中でもテーブルの上に上がったりな無し。
家具、柱での爪磨ぎも無し、爪磨ぎ専用柱が1本あるだけ。
当然、トイレのソソも0回。
躾の為の体罰回数0回(当たり前だけど)。
うちの♀猫、高い所に上がらない(上がれない?)んだけど普通ですか?
テレビの上も、ダイニングテーブルの上も、椅子の上も、流し台も、もちろんコンロの上にも。
いくら大好物を置いていても上がりません。
せいぜい上がっても、こたつの上くらい。
5ヶ月の♀です。
拾ってきて、ずーっと室内飼いなので、運命不足なんでしょうか。
少しは外で遊ばせた方がいいんでしょうか。
予防接種の2回目はは4週間以内でしょうか?
4週間後でしょうか?
>>891 私がお世話になった医院では
3週間後の同じ曜日から7日以内にに接種するといいと言われましたよ。
うちの場合は
1回目--生後74日目
2回目--生後95日目
3回目--生後116日目
でしたね。
生後7ヶ月の兄弟を家に迎えて3ヶ月
細身のお笑い系顔サバ白たんはスリスリ・抱っこおk・膝乗りゴロゴロおkになったけど
骨太男前茶白たんはまだお触り禁止(抱くなんてもってのほか)・近寄るとすぐ逃げてしまう
兄弟なのにここまで違うんだなーと感心するくらい
白猫は警戒心が強いらしいけどもうそろそろ慣れてくんろ
>>890 5ヵ月ぐらいだどそんなもんでは。
運動不足が気になるなら、外でなくても、一緒に遊んであげるだけでも
充分だと思うけど。
>>890 猫によっては鈍い子もいます。
太り気味だとよけいそうなりがちですが、太っているせいとは限りません。
>>897 あ、そうなんだ。じゃあ色は関係ないんだね
そっと指一本で触れるだけで周辺の筋肉がビクッと引き攣るくらい超ビビり
野良時代は弟を守りながら自分より数倍デカい猫たんと戦ってたお兄たん
お兄たんが守ってくれたから、弟は天真爛漫のままでいられたのかも
必ず抱き合って眠る兄弟に癒されております
899 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 17:17:37 ID:YOdT4m9m
質問させてください。
雄ぬこ2匹を生後2ヶ月の頃譲り受けて、今3ヶ月半です。
元は生後すぐ捨てられて、発育不良気味でした。
体重も400g〜500gから1kg〜1.25kgと、今はそこそこ大きくなりました。
ここまではよいのですが、
大きい方の一匹が、ここ数日、なでてグルグルしている時に
オティンティンが出るように…。 まるで小さなエッフェル塔です。
ちょっと恥じないながら様子を見ていたところ、
その子が、お尻をカーペットにすりすりと。 うんち?と思ったら
ピンクのエッフェル塔が… orz
楽しそうなのが何ともまたorz
雄ぬこは初めてで戸惑ってます。うちの子は普通でないのでしょうか?
900 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 17:23:12 ID:sf0fgIdN
普通w
正常な男の子ですw
今日さぁ、近所のマンションに子猫が10匹ぐらい捨てられてた夢見ちゃったよ。
1匹ならなんとか保護出来るけど、こんなに沢山無理だよ〜、どないしょ〜って。
うう、現実にそんなトコに遭遇したくねーなぁ・・・とオモタ。
チラ裏スマソ
903 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 18:00:39 ID:t5GkDuYT
爆速レスありがとうございます
普通ですか…よかったー。
スプレー行為を始める前に、6ヶ月頃去勢をさせたいと思っていたのもあり
早熟すぎ!? と余計な心配をしていしまいました。
新米育児ママの相談ですみませんm(__)m
>>903 エッフェル塔ティンティンが書き込みのデフォになってるのがワロスwww
他のスレから来た人意味不明じゃんww
>>892さん
>>893さん
ありがとうございます。1回目の予防接種から2週間経過しました。来週病院行ってみます。
>>875 瞳孔全開牙をむいてシャー!
↑ワロタw
子猫を拾いました
何ヶ月かは判りません
両手でもってちょっとあまる位
体重は自分のを計ってから自分+猫を計って比較したら1kg前後でした
素人目には特に不健康な様子はないんですが、
獣医に連れて行って健康診断してもらった方がいいでしょうか?
このくらいの大きさの猫で、予防接種ってもう必要ですか?
猫を飼ったことがないのでどうか教えて下さい
909 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 01:36:25 ID:jTSffWzp
獣医に明日連れて行って健康診断をしてワクチンもして寄生虫と猫エイズの
検査もした方がいい。
飼うなら尚更。
>>909 即レスありがとうございます
洗濯袋に入れていけば大丈夫ですか?
911 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 01:47:03 ID:jTSffWzp
洗濯袋だけだと破いて逃げるからキャリーに入れて行った方がいいよ
キャリーがなければ、
ディバック(ナップザック)とかショルダーとか、大きなかばんに入れて。
洗濯袋だけだと破れるかもしれないから
913 :
910:2007/01/04(木) 12:21:16 ID:XZTwWpzu
>>911-912 ありがとうございます
さっきプラスチックのキャリーを買ってきたので
洗濯袋に入れてからキャリーに入れて持っていきます
914 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 12:24:36 ID:evtT9V/j
飼い猫から子猫が4匹生まれたのですが、壁やソファーなどで爪磨ぎをして大変なので
段ボールの爪磨ぎを買ったのですが使い方が解らない様で困っています。
母猫も今まで壁にガリガリやっていたので使えていません…どうしたらいいのでしょうか。
因みに爪磨ぎは壁に掛けられるものを買いました。
>>914 テレビ見たやりかただけど、
買ってきた爪砥ぎに猫の前足の肉球のニオイを付けてあげるといいそうです。
朝晩とかに肉球をもって軽く押しつけてあげるだけでいいそうです。
仔猫だけでなく母猫にも有効なので根気よく毎日1、2回ぽんぽんと。
無理強いするとイヤな場所になるので注意です。
横より縦の方がいいと言っていましたので壁掛け式は正解だと思います。
916 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 13:00:47 ID:BSTn8yUg
一週間ほど前から黒白の子猫(3〜4ヵ月)にストーカーされ、外出しようとする度に、ドアを開けるとうちの玄関前に居ます。
出先から帰るとうちの前の路地のどこかから出て来て玄関前までついてきて家に入れろとミャーミャー鳴きます。
どうしたらよいでしょう…
917 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 13:20:09 ID:/eK+27Gc
入れてあげましょう。
>>915 914です。ありがとうございます!さっそく試します。
またたびの匂いが付いているみたいですが大丈夫かな?
まずはやってみます!ありがとうございました
919 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 14:18:34 ID:Ux94sonq
飼うか、里親探すか、追い払うか。
920 :
:2007/01/04(木) 14:19:33 ID:WourQO5G
広島市動物管理センター
第2第4木曜引き取り講習やってます 082 243 6058
現在ねこ6匹収監
うち一匹は ロシアンブルー デブネコ
うち一匹は 足の悪い子猫
電話早めにくださいとの事
仕事帰り、夜道を付いて来た子猫を保護しました。
猫は飼った事無いけど人見知りしないし縁だと思い飼うことにしました。
動物病院に連れて行った時に病院で見た餌とパッケージは違うけど同じメーカーの餌がある〜と喜んでホームセンターでサイエンスダイエット ネイチャーズベストを買い食べさせてます。
同じヒルズでも、病院のとホムセンのとでは別物なのでしょうか
923 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 01:20:16 ID:ZICUbB/E
>922
あなたと子猫が今年一年に良い年でありますように。
どこで買っても同じだと思いますよ。
925 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 10:10:38 ID:c9CJ3bKd
(燃)やしてしまえー!!!
>>922 病院で出すヒルズは療養食として成分が特別に調整されたもの。
一般に売ってるのは健康な猫用の普通のフードです。
>>922です
皆さんあたたかいレスありがとうございます。
お答えもいただき、疑問解決しました。ありがとうございます。
子猫へはお年玉かわりに猫用ボールをホムセンで買いました。
子猫の爪とキバで私の手足は傷だらけですが傷もほほえましいです。
928 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 12:22:34 ID:c9CJ3bKd
さっさと(燃)やしてしまわんかーい!!!
燃やしてしまえ、仕事始めか?w
930 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 21:22:12 ID:ivOiPRG9
拾った猫の 引っ掻き癖 噛み癖が酷いんだけど 躾る方法ってあるんですかね?生後四ヶ月くらいの♀です。
931 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 21:23:06 ID:EAH2Fb2k
燃やしてしまえよ、正月は彼女と一緒だったのか?
やらしいな〜w
燃やしてしまえは女だと思ってた…
934 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 22:13:35 ID:Qmysuomk
燃やしてしまえは頭が病気なんだろ
935 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 22:21:19 ID:ivOiPRG9
933>
あと半年って 何故ですか?
あと 呼吸が常に グルグルしてるんですが 病気でしょうか?
今迄 猫に関わった事が無いので ワカラナイ事だらけです。
936 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 22:24:07 ID:Qmysuomk
違う人だが教えてやろう
子猫の内はそんなモノ、とにかく暴れます
半年もすれば落ち着く
グルグル言ってるのは猫が興奮してるから
ご機嫌で嬉しくってグルグル言ってます
ついでに、グルグルや噛付きをされるのは猫に安全&安心できると香具師と認定した証です。
938 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:05:05 ID:iOtin8lG
>>931 こんなところに小まめに書き込みする香具師に彼女がいるとおもうか?
940 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:08:09 ID:kN8vkGOA
>>938 アホって言うな
可愛いじゃんかあ〜^^
彼女いるなら、彼女の発情の世話をするので精一杯になるよ
942 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:11:00 ID:kN8vkGOA
燃やしてしまえはいっちょ前にイブと元旦はこなかったぜ!!!
4ヶ月♂子猫が爪きりを嫌がって大変です。
私の膝の上で寝てる時に切るのが一番やりやすいですが、そんなチャンスは滅多にありません。
今日は洗濯ネットを振り振りして子猫に闘牛遊びをしてやるふりをしながら猫の頭にネットをすっぽりかぶせて悪戦苦闘しましたが、時間がかかる割には後ろ足の爪しか切れませんでした。
皆さんの爪切り方法をぜひ教えて下さい
944 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:15:26 ID:kN8vkGOA
膝の上に仰向けに乗せて爪を切る
945 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:29:38 ID:fa6VImSf
ウチも嫌がって大変です。抱っこ自体嫌がるけど。
ところで、ウン子がコロコロしたものになるのってどれくらいの月齢から?
今日ペットショップで見た2か月ちょいのロシアンはまだゆるゆるだった。
946 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 00:30:38 ID:kN8vkGOA
ウチは三ヶ月くらいまではユルユルだった
>>938 アホかわいいやんけ〜!!
子供の頃は歯も鋭い(まだ磨り減ってない)から特に痛いけど
子育てガンバレ〜
>>942 ピンポイントで来なくなるなんて、やらし〜よな?
949 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 01:06:11 ID:kN8vkGOA
ほんと、やらしいねww
うちの子猫、鳴き声が異常に小さいんだ。
にゃー とかじゃなくて、 ニ・・ャ・・・・ア・・・ みたいな感じ。
たまに口だけ開いて声は出てないとか。
普通に鳴いても「キュ・・・」とか「キュルルル・・・」とかオマエはホントに猫か?と。
あと、高いところから飛び降りたときに着地と同時に「ニャ」とか言うのは普通だと思うんだが、
撫でたりすると「ン・・・ァ・・・ンフ・・・」って何か悶えるんだよ。オスだよ(;´Д`)
前に猫飼ってたことはあるんだけど、なんか声帯に異常でもあるんじゃないかと思ったりする。
952 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 02:15:01 ID:nQZ9Jnzh
>>950心配だったら、即病院で診てもらいましょ。
>>950 声小さい子もいるよ。
どうしても心配なら病院に相談すればいいけど、多分異常ではないと思う。
>>950 うちもそんな感じだよ。口だけ開いて声出てないとかよくあるある。
なでてやるとア・・・アッ・・・って鳴くから、なんか申し訳ない気分になる。
うちのヌコ様も拾ってきた当初は小さい声だった。
だんだんと、環境に慣れるに従い、声も大きくなると思われます。
うちの子は貰った直後の夜鳴きは酷かったが漏れに呼びかける
泣き声はかすれてたよ。
藻前がかあちゃん代理なのか試しているのでは?
うちの猫は「ごろにゃー」とか「ぐるにゃー!!」とか「ぷるるる!」とか「ブッ!!」とか・・・。
うちの子猫♂は拾った時はダミ声で大きな声でしたが、家に連れ帰ってからはか細い甘えた様な小さな声です。
にゃーと鳴く事は時々で、犬みたいにアンッて短く鳴く事が多いです
959 :
お疲れ様です :2007/01/06(土) 15:01:20 ID:sSC/0R4I
☆☆☆飼えない環境で猫を保護された方は
里親さんを探して下さい。
里親の探し方 あきらめない 工夫 命の大切さ
親戚・知人に声をかける、写真つきポスター(獣医さんやペットショップ なじみのお店 スーパー
銀行 郵便局) タウン誌 ミニコミ誌(無料もあり)サイト
飛び込みでのお頼み里親会への参加などなど
インターネットでの里親探しもその中の1つの方法としてご活用下さい。
動物愛護団体へ相談。電話でもいいです。
960 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 22:45:51 ID:f3K9SHIv
口臭がきついんですけどどうしたらいいですか?
ごはんは刺身とかあげてるんですけど
961 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 22:49:04 ID:kN8vkGOA
水で歯磨き
うちのぬこ♀7ヶ月は普段まったく鳴かないのだが
この前の夜中におもちゃ遊びに夢中になって「フギャー」と叫びますた
(´;ω;`)コワカッタヨ
963 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 23:55:51 ID:wuZTubkq
964 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 00:02:09 ID:UpfOKEBS
↑コメント忘れました。
生まれてやっと二ヶ月になりました。全部で五匹生まれましたが、親戚に譲り、一匹家で暮らす事になりました。他の兄弟がいきなりいなくなって淋しいのかな…↓
965 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 00:59:10 ID:9jP0Bk7l
うちの子はもうすぐ5ヶ月なんですが、2回目のワクチンってやっぱり打ったほうがいいでしょうか?
一回目は一ヶ月前に打ったのですが。
はい。打って下さい。>2回目のワクチン
967 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 01:32:11 ID:pSMPhiSH
うちの子は5ヶ月過ぎに初ワクチン打うちました。病院は勧めたけど2回目は打たないつもりです。
最初が3ヶ月過ぎてたら一度で良いと思うが...
968 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 01:33:20 ID:ByKvGYr3
獣医のいう事は素直に聞いといた方がいいぞ
今のワクチンは毒性を減らすために、不活性化ワクチンを使っているから、1回の接種では免疫がつきにくいらしい
だから2回するのだと聞いた
痛い思いさせたのに、免疫つかないんじゃ意味ないので、私は2回目も受させるつもりだよ
本当は何回通院してもいいから、3種類や5種類一度じゃなくて、1種類ずつ受けさせたいんだけどね〜
1回で全く駄目ってことはないけど…
免疫のIgG(イムノグロブリンG)は、時期をおいた2回目の反応だと
1回目より抗体(=病原体と戦う兵隊)が大量に作られるので、
抵抗力がしっかりつきます、という話。
ブースター効果といいます
971 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 17:09:20 ID:iT44eN0m
話トンぎってスマソ
今一ヶ月半くらいのオス買ってんだけどご飯って食べたがったらどんどんやっていいの?ってかどんくらいやっていいの?
あげすぎだから?か下痢気味で・・・時間守ったらえさくれ〜でにゃーにゃー言ってて・・・日本語変ですまん。
誰か教えてorz
972 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 17:12:32 ID:ByKvGYr3
下痢気味ならフードが合ってないかも?
どこで購入したのか知らないけど一度、獣医に連れて行った方がいい。
973 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 17:23:08 ID:iT44eN0m
即レスサンクス!
里親募集で貰ったネコなんだけど、今まで食べてたのと同じものあげてるからそれは違うっぽ・・・
974 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 17:31:53 ID:ByKvGYr3
じゃあなんかの病気だ。
ワクチンや寄生虫の検査はしたのか?
してないなら獣医へ行った方がいい。
この前、子猫をもらったのですが、
ちょっと風邪気味なので病院に行きたいのですが、
大きいリュックサックに入れたら、狂ったように中で暴れ出して連れていけません・・・
何か大人しくさせる良い方法はないでしょうか?
>>975 洗濯ネットにお入りいただいた上で、バックにいれれば暴れられずにショボン・・・
977 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 18:55:19 ID:L/tB01ew
978 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 18:56:32 ID:ByKvGYr3
>>977 洗濯ネットは狭くても拘束感が少ない。
さらに、足が動きにくく、暴れにくいし逃亡が困難だから、
お勧めの方法。
980 :
い:2007/01/07(日) 19:32:36 ID:7Zbf9OKI
☆☆☆飼えない環境で猫を保護された方は
里親さんを探して下さい。
里親の探し方 あきらめない 工夫 命の大切さ
親戚・知人に声をかける、写真つきポスター(獣医さんやペットショップ なじみのお店 スーパー
銀行 郵便局) タウン誌 ミニコミ誌(無料もあり)サイト
飛び込みでのお頼み里親会への参加などなど
インターネットでの里親探しもその中の1つの方法としてご活用下さい。
動物愛護団体へ相談。電話でもいいです。
流れ豚切りで申し訳ない。
もし、メンヘル板に「仔猫飼いませんか」というスレ立てをして、
希望者に仔猫を斡旋したら、
どうなるだろう…
猫のおかげでまともになるか?
それとも猫殺しが増えるだけ?
982 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 20:29:18 ID:D1cX40OJ
僕の膝で腹に頭突っ込んで寝てるんだが
(´∀` )
983 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 20:45:13 ID:D1cX40OJ
かあちゃんがしっぽからかってるさ
984 :
わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 20:52:07 ID:jetcPLIr
>>980 飼えない環境で猫を保護しないでください。
985 :
977:2007/01/07(日) 21:14:51 ID:L/tB01ew
>>978-979 賢くなりました、サンクス!
家でも妹が友達の家で生まれそうな猫貰ってくる雰囲気なのでここ覗いてました。
>>975 キャリーバックに猫のニオイのついたタオルかなんかを
一緒に入れてやるといいかも。
>>981 あそこ一応専門板だからスレごとあぼーん
妊婦を医者に見せたら3匹であと2週間くらいて言われた
ダンボール用意したが入ってくれない
餌あげてんのに意味も無く鳴き喚く
布団にゲロを吐かれる
高いところ昇り降りして流産しないかとか
最近心配になって夜も眠れない
>988 気分は新米パパww がんがれー
>981 最近別のスレ(犬猫板)で
「カウンセラーの勧めで猫4匹を飼ったが、急な異動で新居では飼えない。
里親が見つからなかった猫は自分でセンターに持って行く」
っーのがいて、ちょっとした祭りになってた。
メンヘラは自己愛が強い人が多い(というか自分のことで手一杯)から
適正飼養ができないケースが多い気がする。 偏見かな…
まあ献身的に世話する人もいるだろうが、
恋愛依存になってて短期間で結婚→離婚する人もいるし、20年間経済力を維持できるかとか、
最悪、しつけがうまく行かないと虐待したりしないかとか、不安もある。
メンヘラじゃなくてもダメな飼い主は多いけどな。