【拾った】子猫飼育ガイド part7【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

過去ログ、参考リンク、動物病院検索、関連スレなどは>>2-5あたり
2わんにゃん@名無しさん:03/12/22 20:39 ID:2IjkyPmY
3わんにゃん@名無しさん:03/12/22 20:40 ID:2IjkyPmY
・》参考リンク《・

『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL'S GARDEN
 http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
 http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
 http://www.jbvp.org/
『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
 http://www.p-well.com/health/clinic/
iタウンページ 『動物病院こだわりSearch』《所在地を地図で表示できます》
 http://itp.ne.jp/topics/pet/kodawari.html
iタウンページ 『ペット関連施設かんたんSearch』《こちらも地図表示可》
 http://itp.ne.jp/topics/pet/kantan.html
4わんにゃん@名無しさん:03/12/22 20:40 ID:2IjkyPmY
・》関連スレ《・

ケガ・病気スレッド 10
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1071383282/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part9
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1071313060/l50
キャットフード〜子猫編〜
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062845859/l50
キャットフードあれこれ パート9
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1067239497/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その4
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1067850521/l50
比較検討!猫の飼育用品
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011510541/l50
どうすれば治るの、ネコの噛み癖!
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1032290420/l50
(=^ェ^=) 猫画像貼ってく 7枚目 (=^ェ^=)
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1069671363/l50
5わんにゃん@名無しさん:03/12/23 02:30 ID:mahny+i2
>>1
乙華麗
6わんにゃん@名無しさん:03/12/25 10:51 ID:92h+8Leb
大掃除の季節のせいか、1000近くのスレがいくつかdat落ちしていたな。
乙です>1
7わんにゃん@名無しさん:03/12/27 23:49 ID:r5zY/Jgt
    ∧ ∧___ 
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/…マダカナ…アタラシイ…ゴシュジンサマ…
8わんにゃん@名無しさん:03/12/28 01:51 ID:qXrJydWq
にゃん子が家に来ることになりました。
室内飼いします。
にゃん子は初めてなのでどんな物を揃えればいいのか
全くかわかりません。
お勧めものを教えてください〜。
9わんにゃん@名無しさん:03/12/28 02:05 ID:3AymorHb
>>7
餌でおびき寄せて、尻尾を掴んで捕まえて
保健所に連れて行きました。今頃土に還っていることでしょう。あーめん
10わんにゃん@名無しさん:03/12/28 02:37 ID:A4dKHHXs
>>8
マジレスしますよ。
健康に長生きさせたいんだったら獣医の薦めるペットフードを与えましょう
値が張りますが一番安全です。寿命も長くなります。
野良だった猫はあまり好まないでしょうけど。
セミとか小鳥とかバリバリ食べますからね。
11わんにゃん@名無しさん:03/12/28 03:28 ID:wCVbiC3K
>>8
1.トイレ容器(子猫の場合、成長することを考えて大きさを考えて下さい)
2.トイレ砂 
3.食器 (水用・ご飯用に2個必要です。)
4.爪研ぎ器 (爪研ぎ器で爪を研がせるようにしましょう。)
5.キャリーケース(猫を動物病院に連れていくときなどに必要です。)
6.ご飯 (猫缶とドライフードの2種類あります)
以上、テンプレ>>3の「猫とあそぼ!」の「初めて猫を飼うときに準備するモノ」より抜粋
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm

この中で他のもので代用ができないものが「猫用トイレ砂」だと思います。
ホームセンター等で売っていますので、用途に合わせて選んでみてください。

上の「猫とあそぼ」のページには、「固まるタイプ、ウッディタイプ、トイレに流せるタイプ、
燃やせるタイプ、様々なタイプの砂が 出ています。お勧めは、固まるタイプで
燃やせるゴミとして出せるものが市販されており、 手入れや後始末が楽です。」
とありましたが、この意見に個人的には同意しています。

あと、このような穴のあいているシャベルがあると便利です(猫砂と同じ所で売ってます)。
http://www.rakuten.co.jp/hinoki/484275/487468/
12わんにゃん@名無しさん:03/12/28 05:22 ID:25/oA0jo
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
風呂場に連れ込み猫が嫌がる定番のお湯攻めだ。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は乾いた布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく温風をかける。

その後に、人間様には食えない乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして低脳な家畜から採取されるらしい白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。

13わんにゃん@名無しさん:03/12/28 07:36 ID:mjB7TeJt
このコピペ定期的に貼られるね。そんなに名文?
14わんにゃん@名無しさん:03/12/28 09:22 ID:se1u9eOU
>>13
勘違いしてヒートアップする椰子を釣るのが目的じゃないかな。
15あーちゃん:03/12/28 21:58 ID:PPywrj+x
みなさまこんにちわ 先日ペルシャの子猫をペットショップで
いただいたんですが、鼻ずまりがひどくて悩んでいます
昨日病院にはいき現在、抗生剤?薬を二種類もらっているので
鼻水のじゅるじゅるは治りましたが、鼻の奥で何かがつまっているのか
スース―を音をたてています。何か鼻を自宅でできる鼻を通してあげる
方法をどなたかご存知ではありませんか?
鼻点薬(目薬の鼻バージョン)を明日もらいにいくつもりですが
今晩苦しそうなので何とか通してあげたいのですが・・
他いろいろなペットサイトを見ましたが
やはり規模の大きい2ちゃんねる掲示板を利用させていただきました
どなたかご返答宜しくお願いします
16わんにゃん@名無しさん:03/12/29 00:24 ID:1bd0cMge
age
17わんにゃん@名無しさん:03/12/29 01:41 ID:1ao5FEtv
>>15
鼻詰まりが「鼻の中」にとどまっているようなら何もしない方がいいと思います。
万が一、鼻水等が気管に入ってしまった時には命の危険もありますから。
猫ちゃんが不快感を感じている程度なら、明日まで待つべきだと思います。
(ただ、スースーの原因が分らないので何とも言い難いのですけど・・)


仮に私が吸い出す処置をするとしたら、原因が鼻水だった場合に限って
猫の鼻に自分の口を直付けして、吸い出してあげると思います。
(もちろん、上ようなリスクを勘案した上で、です。)
18わんにゃん@名無しさん:03/12/29 06:10 ID:/QpRSA/8
子供ネコを今週のはじめに拾いました。
お腹がずっとゆるいままです。カレー汁状。
今までのひもじい生活のせいか食いまくりゆえ
暴食のせいでお腹をくだしているだけかもしれないので
今のところ様子を見ています。
ちなみに本人はいたって元気ですが
やはり病院に連れて行った方がいいでしょうか?
19わんにゃん@名無しさん:03/12/29 12:14 ID:/138ct66
>>18
子猫のゲリは怖いね。衰弱しちゃうよ。
ガイドラインにもあるように、
早めに病院に連れてってあげてくらさい。
2018:03/12/29 20:17 ID:Z0l/s4g9
>>19
そうします。ありがとうございました。
21わんにゃん@名無しさん:03/12/31 11:03 ID:Y/orqtfD
私は3ヶ月前捨て猫を拾って飼っています...

それで予防接種を受けさせようと思いますが
生後何ヶ月ぐらいで受けさせればよいのですか?
教えてきぼんぬ
22わんにゃん@名無しさん:03/12/31 11:26 ID:wT3cHbuH
3ヶ月ならもう出来るよ。
23わんにゃん@名無しさん:03/12/31 12:43 ID:QzEaMyjy
>21
2ヶ月と3ヶ月に予防接種しる。
それからは一年毎だよ。
外猫として飼ってるのかな?
元捨て猫なら、お腹の虫検査とかもしてあげてネ。
24わんにゃん@名無しさん:03/12/31 14:38 ID:r1heDFTh
横レススマソですが、その時期を逃すともう接種しても効果は無いのでしょうか?
先日貰ったうちの子は生後6ヶ月程なんですが。
25わんにゃん@名無しさん:03/12/31 15:29 ID:QzEaMyjy
>24
んなこたぁナイ。
でも半年過ぎてるなら貰い元でワクチン済みとかないのかな?
未だなら獣医さんに電話して早めに行ってあげて下さい。
2624:03/12/31 15:52 ID:vKONh/Mo
>>25
有難うございます、年明けにでも早速電話してみます!
2721:03/12/31 16:43 ID:xawBCOhO
22-25
ありがとうございます
年明けたら獣医逝きます
28わんにゃん@名無しさん:03/12/31 16:44 ID:xawBCOhO
どうでもいいけど
パソコン変えたらID変わった
29わんにゃん@名無しさん:04/01/01 05:38 ID:pD606STz
今は子猫があまり生まれない時期だから少ないけど
後4ヶ月もしたら子猫ラッシュで捨て子猫や親猫と
はぐれた子猫が、わんさか出てくるんだろうな。
毎年、繰り返されることなんだけど。

後、スレと板違いだけどジョージア液晶DVDの当選通知が来て
嬉しかったりする。
30わんにゃん@名無しさん:04/01/03 19:42 ID:pTheB6fy
♂猫の去勢手術については、どのスレでお尋ねすれば
いいのでしょうか。仔猫のことなので、ここに来たのですが・・・。

11月に拾った猫で、そのときに獣医さんに「生後3ヶ月くらい」と
言われました。それからワクチン接種を2回。
獣医さんは「年が開けたら去勢手術ができます。2キロ越えてたら」
と言うのですが、年をあけた今、まだ生後5ヶ月です。
体重は2.8キロです。(ちょっと皮が余ってるし・・・)
いろんなサイトを読んでも「去勢手術は6ヶ月を過ぎたほうがいい」
と書いてあるので、あと1ヶ月待つべきかどうか、家族の間で討論に
なっています。
31わんにゃん@名無しさん:04/01/03 20:29 ID:+ueP/1aW
>>30
家は5ヶ月、2.5kg位で去勢しましたよ。
去勢後は太りやすいのでご注意を。
32わんにゃん@名無しさん:04/01/04 22:58 ID:pRMtj+pK
うちのは8ヶ月4.5kgですが、まだ去勢してません。
12月になったら・・・と思っていたのにいろいろと忙しくて
気がついたら年が明けてました。
そろそろスプレーとかされちゃうかしら。

食いしん坊で、朝6時から「メシだせー!メシだせー!!」と大騒ぎするので
うちの場合、去勢に連れて行くのに一番の問題が「朝ごはんを食べさせないこと」
だったりする。
どーやったら絶食させられるのかも悩みの種です。
33わんにゃん@名無しさん:04/01/05 01:15 ID:deJDvfcj
>>32
スプレー癖がつく前に去勢してあげましょう。
スプレーって、ほんとたいへんだよ。。
34わんにゃん@名無しさん:04/01/05 02:42 ID:OF1M8gra
生後約3ヶ月の子猫を飼っています。そろそろ離乳させたほうがいいでしょうか?
もう歯も生えたし猫缶もよく食べるし体も大きくなったしもういいかなと思うんですが
いまだにミルクを欲しがり、飲み終わってもしばらく乳首を吸い続けて放しません。
生まれて数日ぐらいで捨てられていたのを拾ったので母猫が恋しいのかなと思うと
離乳させるはなんだかかわいそうで・・・いつまであげたらいいんでしょうか。
35わんにゃん@名無しさん:04/01/05 07:46 ID:8JJwdVsY
ちゃんと箱に入ってたはずのドーナツを食ってた。
しかっても水掛けてもしつけ用のスプレーも全然効かないし
そのくせ腹の調子はあんまり良くないし。
前の子がおとなしくって、こいつらの食欲と行動力には途惑ってるよ(´・ω・`)
うちも3ヶ月くらいなんだが>>34のとこの子とは大違いだ。
36わんにゃん@名無しさん:04/01/05 14:49 ID:OF1M8gra
自分で箱を開けて食べたの?すごい賢いね。飼い主はちょっと困るけど。
37わんにゃん@名無しさん:04/01/05 18:10 ID:Pb9hV/zq
現在9ヶ月の子猫を飼ってるんですが
キャットフードはどれぐらいの量をあげたらいいでしょうか?
38わんにゃん@名無しさん:04/01/05 20:14 ID:c2ceGiUZ
キャットフードの袋の裏に書いてあるよ。
同じ9ヶ月つったって体重であげる量微妙に違うし。
39わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:21 ID:7tQtvMKP
11月8日午後8時の事でした。
まだへその緒の付いた生まれたばかり(おそらく24時間以内)のまだ子猫ともいえない
6匹の子猫達が近所の家の玄関の前に捨てられていました。
おばさんは困り果て、しかたなく子猫たちを近所の公園に放置する事にしました。
たまたま僕もそこに立ち会いました。
(おばさんは部屋に7匹、野良猫11匹の朝晩の食事の世話もしていたため、
これ以上は面倒見切れないので、しかたなしにです。
もしかしたら母猫が近くにいるかもしれないという希望も込めて。)
産まれたばかりの子猫を人の家の前に置くなんて、本当に腹立たしい行為です。
40わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:22 ID:7tQtvMKP
翌朝おばさんが子猫を見に行くと、子猫たちは生きていました。母猫の姿は無く、
体温は低いながらも、子猫達は皆かろうじて生きていました。
しかし、『可哀想やけど、この子達には成仏してもらうしかない…。』
それを聞いて僕は複雑な気持ちになりました。
『せっかく生まれてきた命やのに。見殺しにしていいんやろか?』
『でも拾ってしまったら最後。最後まで面倒見るなんてできひんやろ…。』
そんな感じで心の中で葛藤しながら、夜になりました。
僕はダンスの練習にでかけました。
『とうとう見捨ててもうたな。これでよかったんやろか?』
突然、なんとも言えないような気持ちがこみあげてきました。
『〜、、なんで見捨てたんや!このままじゃあ俺一生後悔するわ!』
『ごめんな!もし君達が生きててくれたら、俺が面倒見たる!だから生きとってや!』
41わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:22 ID:7tQtvMKP
11月10日午前2時 薄い希望でしたが公園に到着しました。
段ボールの中は静かでした…。死んでしまってる。誰も動かない。
しかし、段ボールを動かしたその瞬間でした!
『ギャー!ギャー!』
お乳をくれといわんばかりに大きな声で皆が叫び声を上げました!
うれしさの反面、これからの生活に不安を覚えながら笑。この子達を家に持ち帰りました。
僕の至らなさのため、残念ながら1匹はその日に死なせてしまいましたが、
2匹はめでたく里親が見つかり、現在は3匹で仲良く?格闘しつつ笑 楽しくやってます
42わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:22 ID:WCOt1d1J
前に子猫を5匹まとめて拾った。
さすがに5匹は飼えないので、エサを与えず壁に叩きつけたりしてイジメぬいた。
で生き残った1匹だけ飼っている。
たまに叩きつけていた壁に向って鳴いたり擦り寄ったりする。
壁を凝視して動かないこともあるが何か見えているのか。
43わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:24 ID:7tQtvMKP
さて、長い前書きでしたが、ここ2日間1匹の子猫(名はエムエム)
がほかの猫の耳をチュパチュパしてしまいます。。
しかも耳の奥までちゅぱちゅぱします。
やられた子猫の耳は大丈夫なんでしょうか?
44わんにゃん@名無しさん:04/01/05 22:57 ID:deJDvfcj
>>41
あぁよかった。拾ってくれて。

>>43
我が家の2ヶ月仔猫は大人猫♂のお腹をチュパチュパしてますw
お母さんのおっぱいしゃぶりたいんでしょうねぇ。
吸われてる仔猫は嫌がって逃げたりしてませんか?
45わんにゃん@名無しさん:04/01/05 23:08 ID:7tQtvMKP
>>43
嫌がってますね。
でも頭をブルブルって振るくらいで
逃げようとはしてないです。
あっ、嫌がってないですね…

すましてこっちみてますw
46わんにゃん@名無しさん:04/01/05 23:17 ID:deJDvfcj
>>45
おっぱいの出ない相手へのチュパチュパのやめさせ方があったら私も知りたいのだけど、
母猫と仔猫の関係を見ている限りでは、母猫が吸われないようにうつぶせで寝たり、
仔猫から逃げたり、猫パンチくらわせたり、母猫が嫌がることで離乳してくみたいです。
なので、相手の仔猫が嫌がって逃げたりするのが一番だと思うのですが・・・

嫌がっていない様子ならおそらく大丈夫とは思うけど、体重が1.2-3kgくらいになっても
やめないようなら、ワクチンついでに獣医さんに聞いてみるのもいいかも。
47わんにゃん@名無しさん:04/01/05 23:34 ID:7tQtvMKP
>>46
なるほど。勉強になりました。
でも急にこんな症状がでたんでビックリしました。
離乳してから1ヶ月経つのにまったく…

嫌がっては無いんですが今ティッシュで調べてみたら
耳の結構中までグッチョリです。
ん〜心配だからしばらく隔離しようかなぁ。
48わんにゃん@名無しさん :04/01/05 23:38 ID:jqmdIAtp
嫁と娘が子猫を拾ってきました。それも3匹。使っていない洋間は
猫専用部屋になり、嫁も娘は一日中入り浸り。
最初に「なんで拾ってくるんだ!」と怒ってしまった私は仲間外れ。
たまに部屋からミャーミャーと遊びに連れ出される姿が実に可愛い。
でも今更、可愛いから触らせて・・・なんて言えやしない(´・ω・`)
49わんにゃん@名無しさん:04/01/06 00:19 ID:dZk5ou55
48さん。子猫はすごくかわいいよ〜。見てるだけで癒されます。
子猫はすぐに大きくなっちゃうから早めに素直に謝って触らせてもらったらどうですか?
50わんにゃん@名無しさん:04/01/06 00:38 ID:nx5NVm64
>>48
つまらないプライドなんか捨てちゃって
猫さんと遊ぼうよ、その方が絶対楽しいよ。
51わんにゃん@名無しさん:04/01/06 06:07 ID:VhJ4PJzB
怒ったくせに、犬猫板、しかもこのスレに来てる>>48
絶対(・∀・)イイ!!人に違いない。
52わんにゃん@名無しさん:04/01/06 15:02 ID:9/9a6Iup
うちのねこたん ベビスターラーメンが大の好物で、早死にの予定でつ
53わんにゃん@名無しさん:04/01/06 22:31 ID:lrVwtw9/
家の猫も早死にかなあ
家の馬鹿親が人間の食い物を与えやがるんだよ
いくら言っても直りやしねえ
54わんにゃん@名無しさん:04/01/06 23:52 ID:AeddHFfx
>>34
こちらを参考にされるとよろしいかと。念のために引用しますが
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-3.html

>(中略)・・離乳を焦る人がとても多いです。
>母猫と一緒にいる子猫は、生後半年近くになっても母猫のオッパイを吸っていたりします。
>ミルクの飲みや甘えが足りないと、肉球を吸ったり、他の子のオチンチンを吸ったり、
>人の手を吸ったり、問題行動が残ってしまいますので、本人達がいらないというまで
>思う存分飲ませてあげてくださいね。

ちなみに、うちにも親猫を知らない生後3ヵ月の子猫がいますが、
猫缶のご飯をたっぷり食べても、34さんと同様にミルクを別に欲しがります。
うちのは生後1ヵ月半すぎから哺乳瓶ではなく、皿にうつして飲ませています。
55わんにゃん@名無しさん:04/01/07 02:55 ID:VMG3EP2s
>>54
ありがとうございます。うちには先住猫が2匹いるんですが、
子猫がその猫達の耳を噛んだりしゃぶっているときがあります。やっぱり寂しいのかな。
焦らない方がいいんですね。本人がいらないと思うまであげようと思います。
56わんにゃん@名無しさん:04/01/07 13:00 ID:z3a08nar
生後4ヶ月の子猫なのですが、昨日から
朝食のあとなぜか吐いてしまいます。
心当たりといえば、今、風邪気味のようなので朝と夜に
お薬を飲ませているのですが、朝のお薬が2粒あるからでしょうか?
夜は1粒飲ませているのですが、夜に吐くことはありません。
とても心配です。どなたかアドバイスお願いします;;
57わんにゃん@名無しさん:04/01/07 13:06 ID:DdBUOMrT
>>56
飲ませてる薬は何?
58わんにゃん@名無しさん:04/01/07 17:09 ID:nzg6UkzI
偶然訪れたのが20000hitだったので
喜びのあまりご報告すると、
素敵なニャンコgoodsを頂いてしまいました!

ご愛用のお品ピロコームは抜け毛が無理なくとれて
綺麗な毛並みが☆
何より先のカーブの所に、毛がたまるので
サッと手で簡単に捨てれるのが優れ物です!
5956:04/01/07 17:35 ID:z3a08nar
病院でもらった1/4錠がはいったものと、1/4錠と1/2錠が2つ入った
ものです。名前が書いてないので、薬の名前はわかりませんが、
病院に電話してみたところ、抗生物質と炎症剤だそうです。1/2錠のものが
抗生物質らしく、中が黄色い錠剤です。
そちらの薬が子猫にあわないのかもとのことでした。
しばらく様子を見るようにといわれましたが、とても不安です。
このまま食欲もないようなら、
注射をお薬を変えてみると言われました。
60名無しさん:04/01/07 18:42 ID:Id2Wbg2E
↓みたいな小さいネコってホントにいるの!?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062100649/ref=sr_aps_b_/250-2999430-0931405
61わんにゃん@名無しさん:04/01/07 19:25 ID:oSsiM8lq
>>60
かわいいな
ほんとにこんな小さな猫いるのかな?

いるなら飼いたい
62わんにゃん@名無しさん:04/01/08 09:49 ID:Hb1JeWvY
>>60-61

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・)
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ、hage!
/|         /\   \__________
63わんにゃん@名無しさん:04/01/08 11:35 ID:aMMigw0p
いたとしても、知能はせいぜいネズミくらいになってしまうので
全然猫じゃないと思われる。
64わんにゃん@名無しさん:04/01/09 12:14 ID:7+tIslEC
家の近所に大デブの野良猫♂(キジトラ)がいて、昨年の夏と秋に
見たときは普通の体形でデブでは無かったんだけど、急に大デブ
になるのは病気の可能性もあるんでつかね?

後、玉が盛り上がってたので去勢はされて無いみたいですた。
65わんにゃん@名無しさん:04/01/09 19:33 ID:RGZkOv4S
人間でもいろんな原因で太るし、猫もそうじゃないかな?
女の子の例だけど、年下の猫が来てからやきもちで食べ物くれくれして
食べ過ぎて太った例を知り合いのところで見ているよ。
人間関係でストレスかかって過食症みたいな感じかなと思う。
その猫は健康に問題はないそうだし、ひどい肥満じゃないけど
以前より丸くなったのは確か。
66わんにゃん@名無しさん:04/01/15 22:04 ID:HRPMvkXv
最近子猫を貰ったのですが夜中になると鳴きながら
部屋中をうろうろします。
何かのサインなのでしょうか?
またはどうすれば大人しくなるのか
教えて下さい。
67わんにゃん@名無しさん:04/01/15 22:12 ID:rLlCPf9A
>66
何ヶ月かくらい書いてくれ…。

夜中に元気なのは夜行性の猫なら当然。
日中に肉球汗ばむほど遊んであげれば、
夜は疲れて寝るようになる、生活サイクルが猫の中に出来るまでガンガレ。
ちなみに日中と行っても朝から寝るまでずっとって訳じゃないよ。
寝る前2時間くらい走り回れば十分。
その直後は興奮しているから寝ないけど、
落ち着いたら寝るよ。
68わんにゃん@名無しさん:04/01/15 22:15 ID:rLlCPf9A
行ってもじゃないよ、言ってもだよ_| ̄|○|||ガーン
69わんにゃん@名無しさん:04/01/15 22:30 ID:HRPMvkXv
>>67
アドバイスありがとうございます。
現時点で2ヶ月くらいです。
とりあえず遊ばしてみます。
70わんにゃん@名無しさん:04/01/16 16:42 ID:g/InOGP4
ちょいと教えて頂きたいのですが、猫にもよると思うんですけど、生後六ヵ月の猫ちゃんって大人の猫に比べてどれぐらいの大きさになりますかね?
71わんにゃん@名無しさん:04/01/16 17:41 ID:gcz1CCux
家のがだいたい6ヶ月で3kg(多分)。キッチンのテーブルにジャンプしなくても
おててが届きます。来客の方々は、こいつが子猫だというとみんな驚きます。
今まで飼った猫で初めて子猫用キャットフードで育てたんだが、でかさもピカイチ!
ちなみにアメショーのMIXです。
72わんにゃん@名無しさん:04/01/16 17:53 ID:4wQ1gHMG
>>71
でかーー!(゚Д゚;)
将来楽しみだね。
うちのが6ヵ月のときはまだ片手で軽々抱っこできた気がする。
今はもう巨大にゃんこだけど…。尻尾、むちゃ太いよ…。
成体になったときのでかさは固体差ありそう。
親にゃんこと同じくらい、とかあるのかな?
73わんにゃん@名無しさん:04/01/16 18:22 ID:3gKfMuhT
(;´Д`)え!うちは6ヶ月で3.5kgもあるんだが…餌あげ過ぎかな?
見た目はそんなに太って見えないけど。因みに抱っこは両手じゃないと無理。
74わんにゃん@名無しさん:04/01/16 18:55 ID:NaNfoJGY
うちのは2歳で3kg・・(゚Д゚;)
寝るときや移動させる時、肩に乗せてらくらく移動
餌は少し食べて、また食べると言った具合。
75わんにゃん@名無しさん:04/01/16 19:03 ID:XKlTOILK
>>71
うちもアメショーMIXだが、半年の時3キロあったと思う。
胴長タイプなので、全然太っては見えなかったけど。

現在は10ヶ月で3.5キロ〜4キロの間を行ったり来たり。
いまだ肩に乗るのが好きで、肩こり解消にはもってこいだ(w
76わんにゃん@名無しさん:04/01/16 19:17 ID:ew89w4iM
猫の身体は6,7ヶ月で成猫と同じなると獣医に言われた。
だから大体成猫と同じくらいじゃないのかな?
77わんにゃん@名無しさん:04/01/17 05:33 ID:2+oK5Q9c
うちの生後3ヶ月の子猫がいたずらばっかりして困ってます。
ごみ箱を荒らしたり、台所のスポンジをくわえて持って行って遊んでたり
新聞を読んでいると破りに来たり・・・止めるようにしつけられないですか?
怒ってもわかってないみたいで。しょうがないんですけど・・・。
78わんにゃん@名無しさん:04/01/17 06:56 ID:zlXPVhw/
>77
3ヶ月の遊びたい盛りの仔猫に遊ぶなってそりゃ無理。
ゴミ箱は蓋をしてスポンジは取れない場所に片付けて、
仔猫タソの手が届かないように目に入らないようにするのが常識。
自分で書いているけれど、怒ったって3ヶ月の仔猫タソには解らないよ、
無駄に怖がらせるだけ。
我が家の猫(4ヶ月)は最近蓋つきのゴミ箱の開け方を覚えてしまったので、
重しを載せています。
スポンジも噛んで撒き散らすので別の場所に保管するから
食器洗う時に面倒で仕方ない。
でもシカタナーイ。
79わんにゃん@名無しさん:04/01/17 08:14 ID:gou4Racw
もう子猫とは言えないかもしれないけど…
8ヶ月弱で2.2キロって軽過ぎかなぁ?
ちなみにメス。よく食べるんだけどすごーくよく動く子で…
先住との餌分けに挫折して両用できるフェリデーあげてるんだけど、それが
ダメだったんだろーか…
80わんにゃん@名無しさん:04/01/17 12:43 ID:zlXPVhw/
>79
猫種によるんじゃないか?
俺んとこはアビシニアンだけど、母親がえらく小さい。
仔猫拝見に来た里親キボンの人が母親を抱っこして
「可愛いわぁ〜、貴方はうちの子よ!」
と言って鰤が慌てて訂正したという話が。
勿論、仔猫の方が明らかに小さいんだけど、
父親と比べるとかなりミニサイズで体重も1.9kgしかないそうな。
81わんにゃん@名無しさん:04/01/17 15:18 ID:nCZEtFSp
>>77
78の言う通り、ハッキリ言って無理。人間の方が気をつけて片づけるしかないですね。
成猫になったって、人が居れば怒られるのわかってるからしないけど
誰もいなきゃイタズラするって猫さん多いんだから、やんちゃ盛りの
子猫ちゃんにゃ無理ぽ。


>>79
こちらも80の言うとおり、個体差あると思うけど、心配なら虫の検査してもらった方が
いいかも。。。

82わんにゃん@名無しさん:04/01/17 17:17 ID:2+oK5Q9c
>78>81
やっぱり無理ですか・・・猫飼うんだったらしょうがないですよね。
先住猫がいるんですがその猫たちはしないんですけど。
本当にやんちゃ盛りって感じでいつも走り回ってます。でもかわいいからいいか。
83わんにゃん@名無しさん:04/01/17 17:50 ID:zlXPVhw/
=80です。
さっき母猫が血便までしたので病院に行ったら
消化器系が弱いことが判明したとの連絡が鰤からあった。
食事や薬を飲ませて様子見だそうな。
ということもあるので、
81が言うように心配だったら一度病院に行った方が良いかも。
84わんにゃん@名無しさん:04/01/17 22:00 ID:VUYS6BSD
噛み付き癖がなかなか治らない♂、
トイレをなかなか覚えない♀、
この状態で里親さん探しするのって難しいですよね?

それでも構わない、という人に出会えたらいいんだけど、
やっぱり家で飼うことになるんだろうな、、
85わんにゃん@名無しさん:04/01/17 22:57 ID:13yqQ3ib
>84
何ヶ月の状態なのかな?
うちは噛み付き癖の直らない♀だけど、
何とかなるさ〜で買って手も足も傷だらけ。
手首近くにザーという激しい爪痕が残ってるよ、
嫁入り前なのに…(´・ω・`)ショボーン
でも可愛いから(・∀・)イイ!!彼氏も出来ないけど(・∀・)イイ!!
こんな人間もいます。
トイレをなかなか覚えないのは確かに難しいと思うけど、
会って離れられなくなるのはよくある話。
86わんにゃん@名無しさん:04/01/17 23:35 ID:VUYS6BSD
>>85
噛み付き猫♂は5-6ヶ月、粗相猫♀は2-3ヶ月。
2匹ともカワイイんですよねw
85さんのようないい人にめぐり合えたらお婿お嫁さんになれるかな。
87わんにゃん@名無しさん:04/01/18 01:54 ID:u7M06nje
>86
噛み付き癖の仔猫は丁度歯の生え変わる時期だから、
(大体4〜6ヶ月と言われているし)もう少ししたら落ち着くかも。
我が家の猫も4ヶ月でカミカミ激しくて、歯型が手の甲に。
くぬやろ〜でも可愛い〜←末期
粗相猫ちゃんも未だ2,3ヶ月なら
トイレの匂いつけと褒め殺しで大丈夫じゃないかな。
88わんにゃん@名無しさん:04/01/19 00:02 ID:1yS61BqM
うちの子猫、よく私の手(特に何もしていない)に手を載せてくるんですけど
どういう意味があるのでしょう?
触れーとか構えーとかそういう要求でしょうか。

あと、体がなんだかうんち臭いのは何故でしょう?w
飼いはじめたばっかりでうんち現場はすべて目撃してるので、
体についちゃったとかそういうことはほぼ考えられないのですが。

どなたか教えてくださーい。お願いします。
89わんにゃん@名無しさん:04/01/19 03:09 ID:jq6pTjpW
>>88
(触れーとか構えーとか) あと「飯くれー」とか(笑)

眠るんでもなく、遊びたいでもない時の、うちの子猫もそんな感じです。
不意に近寄って、お尻をピタッと人間の体に密着させて、どこか遠くを見てます。
スキンシップにより幼児期特有の分離不安を解消してるのかもしれませんね。

私も子猫を飼うのは初めてなのですが、何も無い時にうんち臭くなりますよ。
でも、本当に何もないわけではなく、しばらくすると本当にうんちをしてます(笑)
あと、うんちを終わった後も臭うときがありますが、そんなときは大抵もう一度、
トイレにいきます。見ると、またうんちをしています。

あの臭いは子猫の体にうんちがたまっているときに漂うみたいですね。
大人の猫も臭うのでしょうか・・・(どなたかフォローを・・・)
90わんにゃん@名無しさん:04/01/19 06:13 ID:Dav6IF5I
家の仔猫は、ンチの上に座ったり、トイレで寝たりするのでンチ臭いことがある。
91わんにゃん@名無しさん:04/01/19 11:55 ID:hgIenaBz
うちの仔猫は屁をするのだけど、
体は小さいくせにかなり破壊力のある屁だ。
うんちくさいのとはちょっと違うかな・・・
9288:04/01/19 16:22 ID:1yS61BqM
皆さんレスありがとうございます。
手を載せてくるのは適当にあしらってよいのですねw

うんちくさいのも、一時的なものなので、
うんち前説か屁説ですね。ちなみに今は臭くないです。
そういえばうちの実家にいる犬のすかしっぺも強烈でした。
93わんにゃん@名無しさん:04/01/19 22:20 ID:HJSP0exs
うちの6ヶ月のねこはんこするのがとても下手くそ。
多分砂かける時に足にべちょっとくっつくんだろうけど・・
そのまま歩かないでくれ・・
94わんにゃん@名無しさん:04/01/21 03:33 ID:PpXMsA+1
お尻の周りの毛にうん●がついちゃったらどうしますか?
うちの子長毛なのでつくたびお尻を拭くのに大騒ぎです。
今日はちょっと毛切っちゃいました…
嫌がらずに拭かせてくれる方法ないですかね?
95わんにゃん@名無しさん:04/01/21 23:55 ID:ssBYFVWn
>94
俺の持ってる本には、長毛の猫は肛門周りの毛を切りましょうと書いてあるけど。
お尻のまわりにンコがついて排便障害になる可能性があるとのこと。
ということで切るので正解らしいよ。
96わんにゃん@名無しさん:04/01/23 03:17 ID:IWQ/KtAh
>>65
レスありがとうです。正解ですか。ほっ。
でも、ちょっとマヌケw
97わんにゃん@名無しさん:04/01/23 03:30 ID:/Lwv+1L7
>>96
冬ってこともあるんじゃない。冬用の毛はフサフサだから
余計に丸く肥えて見える。まして野良さんなら・・・
98わんにゃん@名無しさん:04/01/23 12:50 ID:lTBFDJpX
6ヶ月の♀のスコティッシュを飼ってます。
1ヶ月くらい前から突然、ご飯への執着心がなくなりました。
器にご飯を入れてもすぐに食べないし、
朝、人間のお茶碗くらいの大きさの器に1/2弱のキャットフードを
入れて夜までかかっても全部食べきらずに少し残ってます。
1ヶ月くらい前までは同じくらいの量を入れると同時に全部食べきって
「もっとくれ〜」って感じだったので、なんだか心配です。
猫を飼うのは初めてなので少し心配してます。
かといってぜんぜん食べないわけじゃないですし、体調悪そうな感じでも
ないです。
大人になったって事なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
99わんにゃん@名無しさん:04/01/23 17:27 ID:a7X2B0Lo
>98
そんなにメシ喰わない状況で1ヶ月も放置とは、あんた鬼ですか?
猫は余程体調が悪くならないと態度には出ません。
体重は減っていませんか?排泄に変化は?
オカシイと思った段階で直ぐに病院に連れて行って下さい。
せめて電話くらいしましょう、今直ぐにね。
100わんにゃん@名無しさん:04/01/23 17:52 ID:bteSdliC
それまで与えてたキャットフードの種類を変えると口に合わなくて食が細くなる事もあるよ。
>98だって故意に放置したわけじゃないんだから、>99は少しモチケツ。
101わんにゃん@名無しさん:04/01/23 22:38 ID:OAqM4Kib
こんばんは。>98です。
いつも3種類のキャットフードを混ぜているのですが、
確かに1ヶ月前にそのうちの1種類を変えました。
でも、あまり食べてくれなかったので3日くらいでもとのに
戻しました。
ちなみに体重は1週間おきにはかってるのですが、少しずつですが
増えてます。今、2.8キロです。
排便も快便で硬さも問題ないです。
もし体重やウンコに異常があったら勿論すぐにお医者さんに
駆け込みます。
でも、念のため、>99さんのおっしゃる通り
明日お医者様に診てもらってきます。
102わんにゃん@名無しさん:04/01/23 23:17 ID:DiwsE17x
>>98
家の♀も食べる量がものすごく少ない。
なんとか食べてもらおうといろんな種類のカリカリ、猫缶、おやつを試してみて、
好きなものはみつかったけど、それにしても量が少なすぎでおまけにムラがある。
毎日カニカマと乾燥タラや乾燥肉や煮干とカリカリ、猫缶をちょっとずつ食べてる。
それでも3kgにはなった。

一度獣医さんに聞いてみたら、「体重をこまめにチェックして、減るようなら来てください。」
とのことでした。

一度獣医さんに相談してみたらいいかも。
103わんにゃん@名無しさん:04/01/24 00:59 ID:Js3nPQEC
2,8kgならちょうど200ccカップくらいかそれよりちょっと多いくらいでいいと思う。
まあそのエサによりけりだけど
104わんにゃん@名無しさん:04/01/25 15:46 ID:T0wJTkPf
今日うちのにゃんこが避妊手術から帰ってきますた。6ヶ月の3、5キロなんだけど、中開けたら脂肪が付きすぎと言われますた。見た目は普通体型なのに。分からないもんだ…
105わんにゃん@名無しさん:04/01/25 21:56 ID:pnjWlXdc
>104
抱き上げた時に肋骨がわからない状況なのかな?
見た目で肋骨が解るのは痩せすぎ。
触って解るのは普通。
解らないのは肥満という簡単見分け方が本に書いてあったんだが。
ちなみに我が家の愛猫は4ヶ月半で2kg。
今は冬毛なので太って見えたので隠れ肥満かと思ったけど、
抱き上げた時に肋骨が解るから普通かと思ってるんだけど。
106わんにゃん@名無しさん:04/01/26 11:06 ID:tMRL7Rop
生後4ヶ月の♀です。
生まれた時からお腹がぽっこり出ていて、
もしかしたら奇形かな、と思っていました。
昨日からゲーゲー吐くので、今朝病院に連れて行ったら、
ヘルニアによる腸閉塞と言われました。
今日緊急手術します。
もう可哀そうで・・。
4ヶ月の子が大手術に耐えられるかどうか。
どなたか、そんな経験おありの方いませんか?
107わんにゃん@名無しさん:04/01/26 11:25 ID:/6WQjI/O
うちの生後約4ヶ月の子猫はすごい食べます。体重は1.8Kgぐらいなんですが
他の猫のを横取りしてまですごい勢いで食べます。どれくらいあげればいいんでしょうか?
108わんにゃん@名無しさん:04/01/26 13:21 ID:tMRL7Rop
みなさん、はじめまして。
私の家でちょうど4ヶ月前、子猫が縁の下から出てきました。
野良の親猫が、産み捨てていったようです。
3匹いましたが、2匹は寒さと怪我で死に、1匹は首にキズを負いながらも
すくすく成長してきました。
左脇腹の出っ張りが少し気になっていましたが、
本で調べたところ猫のお腹のしこりは、回虫がいる。ということしか書いてなかったので、親も野良猫なので回虫だと思い、もう少し大きくなってから予防接種と共に、
病院で診てもらえばいいと決めていました。
しかし、昨日子猫(天ちゃん)の大好きな猫缶をいつも通りあげると、
その出っ張りはより大きくなり、天ちゃんは、吐くのも止まらなくなりました。
いつもなら暖かい部屋でぬくぬくとするのに、一番寒い部屋にずっといて、
普段あまり鳴かないのにほぼ一晩中鳴いていました。
お水もほしがりませんでした。
今日、朝一で病院に連れて行くと、弱っている天にいろいろな検査をしました。
レントゲンで、先天性のヘルニアだということがわかりました。
それも、すごく重症で、ほうっておいたら死んじゃうし、
手術もまだ、小さいので体力がなく死んでしまうかもしれない。
と言われました。私たちは、天ちゃんがよくなることを祈り、病院にお任せしました。
しかし、天ちゃんは寂しがり屋で、もともと野良の子なので身体も弱く心配です。
今日でちょうど4ヶ月。
手術は無事成功するでしょうか?だいたいどのくらいの費用でしょうか?
用意しなくちゃいけないので、だいたいでもいいので教えてください。
お願いします。
ちなみに、ヘルニアが原因で腸閉塞をおこしてしまい、重症になってしまいました。
もしかしたら、小腸が腐っている可能性があるそうです。
109わんにゃん@名無しさん:04/01/26 14:03 ID:YKXM1lTe
拾って3ヶ月なんですが、どんなに叱っても噛み癖がなおりません。

これって自然に直るものなんでしょうか? 前に飼ってた猫はこんなことなかったのですが…。
110わんにゃん@名無しさん:04/01/26 15:04 ID:pryH4AIb
>>106,108
緊急事態や専門的な質問はここで聞くよりも獣医さんに電話する方が1番早くて確実ですよ。
こちらとしても素人知識で迂闊なアドバイスは出来ないし…。
何はともあれ子猫の無事を祈ってます。
111わんにゃん@名無しさん:04/01/26 17:02 ID:bPHIbTsK
1ヶ月前に生後3ヶ月と思われる野良猫を家族に迎えました。
〜質問1〜一ヶ月前にシャンプーをしたのですが、最近フケが目立ってきました。
     このまま一ヶ月周期でシャンプーをすれば良いのでしょうか?
     フケって普段出てくるものなのでしょうか?

〜質問2〜やたらと私の手の甲と指先を舐めます。ゴロゴロ言いながら。この行動はいずれ
     無くなるものなのでしょうか?母ネコには会ったことありませんが、母が
     恋しくてする行動なのでしょうか?

 どうぞ、よろしくお願いいたします。
112106:04/01/26 18:48 ID:tMRL7Rop
106です。
先ほど手術が無事終わり、面会に行ってきました。
まだ麻酔が効いていて意識朦朧といった感じですが、
私の声が判るのか、ミャーとないてこっちに来たがりました。
2,3日の入院とのことです。
重症の嵌頓ヘルニアでしたが、内臓の壊死もなく、
修復だけですみました。
すぐに病院に連れてきたのが良かったと先生にも言われました。
ただ、まだ幼いので予断は許せない状況です。
とりあえずご報告まで。


ちなみに108は私の家族が書き込んだものとわかりました。
向こうも、似た症状もあるもんだ、と思っていたようです。ww
113わんにゃん@名無しさん:04/01/26 19:03 ID:K3ErYd0n
106、108タン&天タン頑張れ!!
114わんにゃん@名無しさん:04/01/26 19:38 ID:nnpPI9tl
>>111
うちの猫も目が開いて間もなくのころ拾って育てました
やはり指をチューチュ−吸ってのどをゴロゴロ鳴らしてました
うちの子の場合指先と、指と指の間の又の部分を吸っていましたよ
大人になったらやらなくなったけど、たまにチューチューしてもらいたくなる
115わんにゃん@名無しさん:04/01/26 19:59 ID:/CiBU6Jj
>106さんとその家族
二人ともチャネラナノネェ…(;´д`)。

無事に手術が終わって良かった。
まだ完全には安心出来ないようだけれど、
106さんと家族の気持ちは猫タソに通じているよ。
元気になったら教えて下さい。
116わんにゃん@名無しさん:04/01/26 21:11 ID:ot05LZM0
>>106
>>108
もまいら家族、最高!(w
それはともかく、天ちゃんの一日も早い回復を祈っています。

テンタソ(`・ω・´)ガンガレ!!
117わんにゃん@名無しさん:04/01/26 23:34 ID:vYGrbXMj
>>106>>108
感動した!!!いろんな意味で、ですけど(w
「天ちゃんが元気になりますた!」の報告待ってるよ!
118天ママ:04/01/27 14:44 ID:h3cn3CDc
106です。
少し事後報告をしようと思いますので、
コテつけますね。

今朝病院から電話があって、「もしや?」
と思いましたが、退院OKとなり先ほど帰ってきました。
病院で興奮しすぎて、安静に出来なかったからです。
麻酔からさめて心細かったんでしょうね。
先生には、ものすごい勢いで嵐を吹いてました。
先生が「ほらママが迎えに来たよ」と言ったら、
私にしがみつき離れようとしませんでした。
麻酔の影響か、口がダラーっと開きっぱなしになって、
頭も変な風に動かすし、ちょっと可哀そうな状態です。
家に帰ってきたら少し落ち着いて、
いつものコタツでノビノビ寝ています。
(先生も暫く寝かせてやってください、と言ってました)
回復するまでまだまだかかりそうだけど、
ゆっくりと養生させてあげたいですね。

>>113
>>115
>>116
>>117
の皆さん、サンクス!
また回復具合を報告しますので。。
119わんにゃん@名無しさん:04/01/27 16:47 ID:/rZxEpep
>>111
私が飼っていた「犬」の経験ですけど、フケと思っていたものが
実際はアトピー性の皮膚炎だったことがあります。
フケの原因が皮膚炎だと、シャンプーすることはむしろマイナスですよ。
ですから、いちど病院で診てもらうことをお勧めします。

ネコちゃんの体をよく見てください。フケがかたまっている部分が
ありませんか?そういう場所があれば、そこが皮膚炎の場所です。
またネコちゃんに皮膚炎があれば、そこをよくカキカキしてると思います。
120わんにゃん@名無しさん:04/01/27 17:13 ID:nvZjPzQR
>118
とりあえず良かったねぇ〜。ホ。
このまますくすく元気に育つよう祈っております。

>私にしがみつき離れようとしませんでした。

カワイイ!うちのにゃんも普段は抱っこ嫌いで腕つっぱって嫌がるのに
病院だとキューッって抱きついてくるから実はチョト嬉しい。
121わんにゃん@名無しさん:04/01/27 21:09 ID:rB/SK8wJ
>>118
天ママ、報告ありがd♪

天タンには、ママンや2ちゃんねらの家族、
それからここにいる多くの住人がついてるからな。
がんがれよ!
122わんにゃん@名無しさん:04/01/27 21:45 ID:yX4qpGQ8
>>114
レスありがとうございます。
 ちゅーちゅー吸うとゆうより、ぺロリンと舐めているのですが、かわいいので
 このまま様子を見て見ます。
>>119
レスありがとうございます。 
 確かに、耳をよく掻いています。そこを見たら、大きな白いフケがこびりついて
 いました。早速病院で見てもらってくる予定です。

 皆様、本当にありがとうございました。
123わんにゃん@名無しさん:04/01/28 05:10 ID:j4dyzEU0
猫を拾った人のサイト発見
本来の目的は写真を見せることのようだが
http://www.geocities.jp/bakanekomomono/
124わんにゃん@名無しさん:04/01/28 05:41 ID:4NhwvB6G
つまらんサイトの宣伝ご苦労さん
125わんにゃん@名無しさん:04/01/29 23:10 ID:vTCdP1JR
6ヶ月のオス虚勢済みです。
貰ってきて3ヶ月が経ったのに、未だにニャーニャー鳴き通しです。
構い過ぎるとよくないと聞いたので放っておくと布団でおしっこをしたりして困らせます。
遊んであげても自分で離れていくくせに、猫じゃらしの手を止めると大鳴き。
朝は4時頃から鳴きだすし…。
こういうことってよくあることなのでしょうか?
126CINDY:04/01/30 10:07 ID:AIqExfcq
『ペットの姓名判断』を見つけました。あなたとペットの相性度、ペットのし付け度、またかしこさ度など占えるらしく、私も占っちゃいましたぁ〜。結構面白かったですよ〜☆              皆さんも是非やってみては?http://jp.veryname.com/fate/name/pet/sim/
127わんにゃん@名無しさん:04/01/30 13:25 ID:+fXOw9pd
大きくなって昨日ぐらいから仏壇に登って悪戯
するようになりました。何か良いし付け方あり
ませんか?
128わんにゃん@名無しさん:04/01/30 17:07 ID:NZIQNkem
>127
仏壇のある部屋を閉め切って猫が入らないようにする。
仏壇の扉を閉めておく。
猫に遊ぶなと言っても無理。
行かないようにするしかない。
129わんにゃん@名無しさん:04/01/30 19:44 ID:+fXOw9pd
>>128
やはりそうですかm(_ _)m
しつけ用のスプレーも効果ないですよね。
130わんにゃん@名無しさん:04/01/30 20:30 ID:NZIQNkem
>129
しつけスプレーの効果?
 な い !!!
131わんにゃん@名無しさん:04/01/31 00:00 ID:j+N9qrbT
>>125
ずいぶんストレートに自己主張をするネコちゃんのようですね(w
相談の文面から受ける印象から判断すると、まだまだ
ネコちゃんには絶対的な甘えの量が足りないような気がします。

それと同時に、ネコちゃんが飼主さんとのコミュニケーションの
取りかたを確立できていないような気がします。同居してから
3ヵ月なら、飼主さんの生活リズムにネコのほうが合せている頃ですからね。

そのコは、まだ生後六ヶ月、家族の一員になってまだ3ヵ月のネコちゃんです。
「もういいかげん、一人にしておいて!」とネコちゃんが不満の態度を示すまで、
ネコちゃんの要求(不満?)にじっくり付き合ってあげても大丈夫だと思います。
そしてネコちゃんに、ひとつひとつ生活上のルールを教えてあげて下さい。

「こんなに早い時間(朝4時)に、なんで鳴いているのかな…(ネコちゃんをなでなで)…
私はまだ眠るから、お前も一緒に寝ようね…さあ、こっちにおいで」って感じで。
132わんにゃん@名無しさん:04/01/31 00:40 ID:CfkF86nR
>>109
うちは今9ヶ月ですが噛み癖治ってません。
遺伝らしいので半分あきらめてます。
133みさき:04/01/31 05:44 ID:YT5FKY+3
>>125>>131
それもいいが、やはり人間の生活に猫をなれさせていかないと、この先キツイぞ。
125さんには、ケージ飼いを勧める。
134わんにゃん@名無しさん:04/01/31 18:12 ID:5dc5rBa0
>>125
うちも去勢済みのネコがいます(2才のオス3匹)
けど去勢前と比べてたいして大人しくなってません
夜中に運動会やったりニャーニャー鳴いたりは以前と変わりません
ただ以前と違うのは、発情期特有のウギャァァァという鳴き方はしなくなりました
ところでネコは個人主義で人間の都合なんて考えてません
ネコが遊びたい時に構ってやらないと遊び足らなくなってしまいます
遊び足らないことがストレスになることもあります
六ヶ月はまだ遊びたい盛りですから
沢山ネコと遊んでやってください
135みさき:04/02/01 00:52 ID:s+HjlcBo
沢山遊んでやれないから困ってんだろ>>125さんは。
朝4時から遊べんのかボゲが!
もっと困ってる飼い主さんの身になるカキコしれ、こら
136おい!:04/02/01 01:14 ID:V0W4xEuR
猫はお昼寝します・・・
だけど・・可愛い寝顔に負けずに 鬼になって 鼻ツンツン&鼻の穴窒息攻撃!
とかして・・・夜中に寝る様にし向けて下さい。
可哀想だけど 習慣を人間向きに しないと・・ね♪
137みさき:04/02/01 01:49 ID:s+HjlcBo
>>136
いいこと言うねえ〜
昼間、起こすようにしてるよ。ウザイ顔されるけど、夜泣きされるよりマシだかんな
138わんにゃん@名無しさん:04/02/01 05:40 ID:s/ikRldE
人間の都合に合わせてネコ飼えると思っているバカがいるな
ネコのことロクに知りもしないでアドバイス気取りか
ネコにモノを教えるのはある程度可能
しつけをしようとするのは人間のワガママ
犬じゃねーんだよボケ
139わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:12 ID:oNHS1kka
現在4.5ヶ月の雄(拾い猫)なんですが,まだ予防接種を受けさせてません。
今から受けさせても大丈夫でしょうか?
去勢手術は予防接種を受けてないとできないのでしょうか?
教えてえろい人!
140わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:20 ID:g921hqJZ
>>139
出来るだけ早く予防接種はしてあげてください。今からでも問題ありません。
手術は病院によっては嫌がられます。
141わんにゃん@名無しさん:04/02/01 13:24 ID:WX4jxjae
うちで飼ってるデブ猫の事で相談
♂何だけど虚勢手術を生まれてから7ヶ月でやったら
ホルモンバランス崩れてあっちゅーまに太った・・・・
現在、1歳の時点で7・5`・・・イイダイエット方法誰かおせーてー
142わんにゃん@名無しさん:04/02/01 13:30 ID:WX4jxjae
↑因みに子猫の時は痩せてたんでつが・・・・・
成猫の話になっちまっててスマソ;;
143みさき:04/02/01 14:24 ID:s+HjlcBo
>>138
バカ発見!
かまうな
144わんにゃん@名無しさん:04/02/01 16:50 ID:YR1X2Sar
>141
餌を量ってあげてた?
去勢・避妊手術の後は自分でコントロールできなくなるから、
術前と同じように食べたいだけ食べさせてたらあっという間に太って当然。
飼い主がきちんと量を考えてあげないと。
食事をライトにして運動を疲れるまでさせる。
術後は運動もあまりしなくなる場合があるから、
玩具を追いかけるようにして、出来るだけ運動量の多い遊びをして。
飼い主もくたくたになるんだけどね〜ガンガレ。
145わんにゃん@名無しさん:04/02/01 19:22 ID:HoIsNAWf
141っす。
忙しくて餌の量測ることなんて殆ど無かった・・・・
最低な飼い主だな自分・・・・
今の餌はライトとヘアボールケアの2種類使ってるでつ。
運動も鼻息が荒くなるまで共に動いてます。お陰で新品の
猫ジャラシが1日にておじゃんに・・・・。これからはもっと
一緒に遊んであげなくちゃだ。ガンガルっす。
146わんにゃん@名無しさん:04/02/01 21:59 ID:254i73tK
ちょうど3ヶ月のロシアンが家に来た。
2日間、キャットランドの中から自力で出てこず、トイレも一度もしていない。
そのままじゃ死にそうなので、無理矢理引っ張り出して2度ほど飯を食わせ
たけど、1回は完食したものの、もう1回は一口食べただけ。
水分は全く採ろうとしなかったので、とりあえず水の入ったお椀をキャットランド
のボックスの中に入れたら、勢いよく半分ぐらい飲んだ。

でも、その後はまた、飲まず食わず、トイレ行かず、失禁もせず、ボックスから
出そうとすると、泣きわめき叫ぶ。
夜中は隅っこを歩いて脱出をはかるも、家人のイビキに驚いてボックスに戻る。

こんな調子で、一切、自分から生理活動をしないんだけど、大丈夫かなぁ。
腹は減っているハズなので、無理矢理でも飯を食わそうと思っているけど、そ
れで嫌われたら悲しい。
147わんにゃん@名無しさん :04/02/01 23:29 ID:Ds5yjC84
>>146
まだ慣れてなくて、怯えているよう。
心配だとは思うけど、ここはガマン。

餌と水とトイレはキャットランドのすぐそばへ。
安否確認は1日1回、なるべく静かに、落ち着かせる。かまいすぎないように。
親猫のシッコがついた布とかが手に入れば、一緒に置いてやるとか。
慣れてきて顔を出すようになったら、おもちゃorごちそうで気を引いて仲良くなる。しつけはそれから。

デリケートな仔のようなので、繊細に世話をしてやってください。
148みさき:04/02/02 00:26 ID:l+wwAi7q
うちは2週間かかったぞ、なれるまで。。
ガンガレ!
149わんにゃん@名無しさん:04/02/02 00:46 ID:vg8B5Ppn
>146
ウチの猫も来た日は鳴き声すら出せなかった。
環境が変わるというのは猫にとってはすごい
ストレスだろうから、あまり焦らずにじっくり
やってください。餌をどうしても食べない状態が
続くのだったら、仔猫用のミルクを人肌くらいに
あたためてあげたらいかがでしょう。
ともあれがんがってください。
150わんにゃん@名無しさん:04/02/02 00:57 ID:db71yJW0
>>146
キャットランドを窓際などの太陽の光が差す所へ置けば、
自分から出て日光浴し、グルーミングするようになる。
グルーミングは猫にとっての最大のストレス解消法。
151わんにゃん@名無しさん:04/02/02 02:09 ID:3NUvek14
皆さん、レスありがとう。
そうか、構ってはいけないものなのね。
そうとは知らずに、肩の上に載せて宅内をツアーして回ったのが良くなかっ
たかな(汗
何度も抱き上げたりしていたから、すでに嫌われているかもしれず。顔を
出していても、近付いただけで一番奥に引っ込むし、僕の姿を見ると素早く
逃げ出す。来たばっかりの頃は、逃げなかったんだけどなぁ。
もうダメかも。ま、僕が嫌われても、かみさんは大丈夫だろうから、それで
いいか....。

とりあえず、最低限のケアだけして、あとは放置しておこう。子猫のいる部屋
は、南西の角部屋なので日当たりは良好。
152わんにゃん@名無しさん :04/02/02 10:54 ID:dIFl7SD4
>>151
心配してのこととはいえ、無理やりはまずかったかも。
でも名誉挽回のチャンスはいくらでもありますよ。

>>149さんのアドバイスで人肌の子猫用ミルクをあたえるときに、
指先に付けて、鼻先に持っていってみてはどうでしょう。
ちょっとだけ様子をみて、舐めないようだったらそれ以上は構わないコト。
ミルクはボックスの中に。

気長にいきましょう。これから20年以上の付き合いになるのですから。
153わんにゃん@名無しさん:04/02/02 11:20 ID:3NUvek14
はい、気長にいきます。

今朝は珍しく、ボックスの外、AV機器の裏にいたので、なんでだろう?と思っ
ていましたが、初めてのおしっことうんちを、キャットランドのボックスの中で
やってました。たぶん、においがたくさん付いたでしょうから、もう使い物に
ならんかも。というか、継続的にここでやられたら、ちょっとたまらん。

性格も、だんだんと変わってきて、表情も少しづつ可愛さがなくなって、野生
動物みたいになってきた....。目が合うだけで、指の間を広げて、爪を立てて、
毛が逆立ち気味。うーん、ほとんど接触もないんだがなぁ。
154わんにゃん@名無しさん :04/02/02 11:48 ID:dIFl7SD4
>>153
おぉ、ウンチとシッコをしましたか。それは良かった。
AV機器の裏でなかったのも幸運でしたね。
ウンチとシッコはトイレに少し付けておきましょう。
キャットランドは新しいのを用意しておいて、
様子を見て、取り替えるということで。

貴方を意識して威嚇していますね。これも良いことです。
やはり第一印象のせいで「怖い人」認定されているようですが、
ただ怯えていた頃よりは進歩してますよ。

ミルクとかでご機嫌を伺って見ましょう。まったりとガンガレ。
155わんにゃん@名無しさん:04/02/02 11:57 ID:3NUvek14
>>154
う、キャットランドはやはり交換ですか....。ちと大きいのを
買いすぎたなぁ....。1万円のデカイやつを設置していたんです。
はい。まさか3日で廃棄とは。

トイレ砂には、以前使っていたものを混ぜてあります。
156わんにゃん@名無しさん :04/02/02 12:07 ID:dIFl7SD4
>>155
いきなり交換すると環境が変わってしまうので、
とりあえず掃除してみて、様子をみる、ということで。

ウンチとシッコは猫の自己主張でもありますから、においが残っているほうが
安心できると思います。

仔猫が十分になれるまでは今のキャットハウスが良いと思いますよ。
157わんにゃん@名無しさん:04/02/02 14:05 ID:l4gYRaDw
初めまして。
3歳の猫を飼ってる者です。
春になったらもう一匹、仲間入りさせようかと思ってます。
なぜ春かというと、子猫がよく捨てられているからです。
(うちの猫はもと捨て猫でした。)

そこで、飼う前に皆さんにお聞きしたいことがあります。

猫を拾って、獣医さんに連れて行き、
健康診断とのみを殺すお薬を貰おうと思っているのですが、
のみが完全にいなくなるまでまる1日かかりますよね。
その間、先住猫と接触させないために、キャリーボックスに入れたままでいいのでしょうか?
先住猫は、勝手に戸を開けるので、別の部屋に入れても接触するとおもうのです。

でも、1日とはいえ、トイレも困るし....

まだ2匹目を飼ってもいないのにすみません。

色々考えておいて、新しい猫と出会った時、すぐに行動したいと思いまして。
158わんにゃん@名無しさん:04/02/02 14:20 ID:rZQCi96h
家の猫は子供がゴミ捨て場から拾ってきた猫。
ゴミ袋に入れられて捨てられていたらしい。
6匹入っていたけど4匹は既に死んでいて、2匹だけが生き残ってました。
まだ目も開いていない赤ちゃんで、どう育てたらいいかわからず
色んな人に聞きながらやってたっけ。思い出してしまった。

159わんにゃん@名無しさん:04/02/02 14:29 ID:CFjNZg3B
>>157
一番いいのは出費とか持って帰る(か遅らせる)手間はあるけど、
小さい目のケージを一つ買うことじゃないかなあ。
トイレはシートでしのぐか、小さな箱にでもシートか砂を入れて置いてやるかできる。
環境や先住猫も見えるからなれさせるためにもいいし、
ケージ一つあると何かの時に助かることもあるし。
ケージではノミが移るのを完全に防げないという問題はあるかもしれないが。
160わんにゃん@名無しさん:04/02/02 15:23 ID:H6trbQ1D
>>157
159に胴衣。ケージは賛成です。というか部屋でわけられないなら必須じゃないかと思います。
ちなみに我が家の経験談。2歳の先住姉妹猫が居るところへ生後1ヶ月のチビ猫を拾ってきた時のことです。
まず、病気ナシの確認とれるまで完全に隔離してました。ケージに入れて先住猫に
とりあえず存在をアピール。猫の性格によりますが、たいていはビビって
威嚇するんじゃないかと。
で、病気ナシと判明したらじょじょにケージから出してご対面。夜る寝る時もしばらくは
子猫だけケージに入れてました。
何故かといえば、先住猫が慣れるまで時間がかかって神経質になってたので
夜くらいは落ち着かせてやりたかったのと、チビ猫がベットに来たら寝返りで
圧死させそうでコワかったので(W
先住猫の性格によりますが、慣れるまで1ヶ月とかかかる場合もあるので
気長に構えるしかありません。まぁすぐ平気な子もいますが。

で、トイレと食事もケージの中にしてました。
何故かといえば、子猫が先住猫のトイレを勝手に使った時、先住猫がかなり
ナーバスになって膀胱炎になってしまったからです。
そして、ご飯も子猫には子猫用のフードをあげてたのですが、油断すると先住が
子猫の食べ残しを食べちゃうので(成猫が子猫用食ったらデブまっしぐら!)
ケージの扉を子猫しか通れない細さに固定したりしてました。

ざっと思い出してこんなとこなのですが、とにかくケージはひとつあった方が
良いと思います。折り畳めるのもあるので使わなくなったら仕舞っておいても
いいですし。
161157:04/02/03 14:35 ID:a4GMPQYb
157です。
ありがとうございました。

ケージですか、そういわれてみればそうですね!
キャリーしか思い浮かびませんでした。

これから春に向けて、いい出会いがあればと思っています。
162わんにゃん@名無しさん:04/02/03 23:08 ID:V95Pydbf
冷蔵庫の前でミャウミャウ切なげに鳴くのは、やっぱり飯くれーって言ってるんですかね??
でも、オマエ食べ残し残ってんじゃん!

わかってるよ、ササミがほしいんだろ。でもそんなに頻繁にあげられないよ。

でも抱っこしたら鳴き止むんですが、何が言いたいんでしょう??
ミャウリンガル購入検討しようかな…
163わんにゃん@名無しさん:04/02/04 00:01 ID:5Jcz03jO
ロシアンで思案していたモノです。
その後、落ち着いたようなので、ブラッシングしてあげたら、肉球を
広げながら、気持ちよさそうに、何回転もして、お腹まで見せてくれ
ました。

まだ家の中はほとんど出歩きませんが、かなり心を許しつつあるの
かもしれません。
164わんにゃん@名無しさん:04/02/04 00:27 ID:IbciT8NX
>>163
おぉ、それはよかった。

もうすこしすれば、家中駆け回るようになるでしょう。

楽しみ楽しみ。
165わんにゃん@名無しさん:04/02/04 06:13 ID:X94Fq0em
子猫に朝食のハムを盗られました・・・生後4ヶ月だけど食欲がすごい。
ゴミ袋はあさるし他の猫の餌も奪い取るし、たくましい子猫です。
元野良猫だからかなあ。食べ物に対する執念がものすごい強いです。
166わんにゃん@名無しさん:04/02/04 10:19 ID:YRUYiFzt
>162

うちの猫も台所でせつなそうに鳴きます。
食べ残しあるのに!
おやつの煮干が欲しいんだろうけど、そんなに大量には
やるわけにはイカン。

ミャウリンガルを購入してみたのですが、
うちの猫はミャウリンガルを向けると鳴かない。
たまに翻訳してくれると「みーつめてキャッツアイ♪」とかだし。
猫よ、おまえは平成生まれだから知らんだろうに・・・。

わけわからん・・・。

抱っこして鳴きやむんなら、甘えてるのもあるかも?
167わんにゃん@名無しさん:04/02/05 02:20 ID:UMcHwtTE
>>166
レスどうも。。。
そうですか、うわさには聞いていたけどミャウリンガル、ヒドイなw
余計な出費しないですみました。ありがとうございました。

甘えてるのか…どんなに布団の中に誘ってもキャットアスレチックで寝るくせに、
抱き癖ついてるのか。バカ猫〜〜でもそんなこの子が大好きでつ。
168わんにゃん@名無しさん:04/02/06 04:10 ID:mZwLsHPS
家の4ヶ月半の♀が、トイレのあと、
左後ろ足でンコを踏んでしまいます。
何とか踏まずに出来る知恵は無いでしょうか。
…キャット○レは有効かなぁ。
169わんにゃん@名無しさん:04/02/06 09:40 ID:QQfV3atB
>>168
うちの子はうんちする時間帯決まってるので
狙い済まして見張ってて、したら即トイレからどかして
うんち始末してますよ。
始末が終わったら猫もトイレに戻って砂かけたりしてるから
あんまり気にしないみたいですが(^^;

でもお勤めの方だと難しいですよね。役立たずでスマソ
170わんにゃん@名無しさん:04/02/06 12:49 ID:HOF5/wuP
>168

うちの猫とはミャウリンガルでうまくいきませんでしたが、
コミニュケーションがとれてる人もいるみたいなんで・・・。
171168:04/02/06 19:21 ID:M7FcoGmu
>>169
レスありがとうございます。
勤めには出てますが、家の子も大体時間は決まってるので、
自分も家にいる時は、ペーパー片手に待ち構えているんです。
…でも、間に合わない。(^^;) 以前、もういいかと思って
どかしたら、まだ残ってて床に零れてしまった事もあって
タイミングが難しいです。
どちらにしても、不在の時は対応出来ないし…。

困っていたら、ふと閃きました。
もしかしたら砂が浅すぎるのかもしれません。
早速今夜トライしてみます。
172わんにゃん@名無しさん:04/02/07 00:56 ID:0anSaipN
>>171

ホント、猫によりけりだと思いますが…
うちの子は大半を出し終わった後
3,4回きばります。w
で、それまでは目が一点集中しているのですが、
終わったサインとして、目線が動きます。
それと、「うんち座り」から普通の体制になった瞬間も目印になります。
あと、うちの子の場合終わったら前足でトイレのふちをひっかくので
わかりやすいんですよねー
直接後ろ足で砂掛けに入る場合大変かもです(^^;

頑張ってください。
173わんにゃん@名無しさん:04/02/09 00:43 ID:V/15P5bn
7ヶ月のアメショです。2時間前から一言も鳴かなくなりました。それまでは元気に鳴いていました。食欲はあります。こんな事初めてなので、心配です。
174コロたん:04/02/09 00:47 ID:V9xDOqwc
猫ちゃん・・・鳴いてくれると。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚ィィ!! です♪でも・・・。どうしていきなり鳴かなくなってしまったんだろう・・・。うちにも猫います(*- -)(*_ _)ペコリ。うちのは、たまにしか鳴かないので・・・。アメショーの猫ちゃん心配ですね・・・。
175わんにゃん@名無しさん:04/02/09 11:28 ID:ZE+9V10v
・・・・・(゚Д゚ )
176わんにゃん@名無しさん:04/02/09 11:36 ID:aoDRrMwK
駄目だ、釣られたら負けだぞ!スルーあるのみ!
177わんにゃん@名無しさん:04/02/09 11:49 ID:3COgIPjx
おぅ(=゚ω゚)ノ
178わんにゃん@名無しさん:04/02/09 22:12 ID:QfNN3sZF
どなたか力を貸してください。我が家の猫が(9ヶ月)3匹の子猫をつい先ほどうみました。
安産だったみたいでうろうろと動く子猫の姿が確認できましたが、これからどうしたらいいのでしょうか?
獣医さんに聞くと他の猫(うちにはあと2匹オスがいます)とは隔離しないといけないらしいが、我が家は1DK。
どうしたらいいですか?パニックってます。
179わんにゃん@名無しさん:04/02/09 22:54 ID:B63N6q3m
>178
ケージに入れて他の猫から隔離。
なかったらダンボールにトイレ用のタオルとその上にペットシーツを入れてそこで隔離。
母猫はお腹が空くのが早いから水と御飯をすぐあげられるように準備しておいて。
頑張れ〜。
180わんにゃん@名無しさん:04/02/10 00:45 ID:tjjl6OTB
生後5ヶ月であんまり人になつかない猫(メス)を里親からもらおうかと思ってるんですけど、
飼っているうちになつくようになるんでしょうか?
181わんにゃん@名無しさん:04/02/10 02:58 ID:Y3J/rtLt
>>180
 クールな仔、人懐こい仔、猫それぞれ。
でも、ここ見てるって事は、飼いたいんでしょ(w
ツンと、おすまししてる猫もかーいいもんですよ。
182わんにゃん@名無しさん:04/02/10 14:07 ID:KPhCYIeU
189-192がだぶっとる。
ちょうどいいから直しておこう。

>>187
 クールな仔、人懐こい仔、猫それぞれ。
でも、ここ見てるって事は、飼いたいんでしょ(w
ツンっと、おすまししてる猫もかーいいもんですよ。
183わんにゃん@名無しさん:04/02/10 19:32 ID:zwbf0b1E
>178
スレ立てるまでもない質問スレの597と同じ方ですよね?
もしも違ったらごめんなさい。

素朴な疑問ですが、不妊手術を断られたほどの小柄なお母さんが三匹もの赤ちゃんをはらんでいて、
飼い主さんが気づかないほど、お腹はふくらんでいなかったのでしょうか?
もし、そうだとすれば、生まれてきた子はかなりの未熟児では?
獣医さんに相談されましたか?
184わんにゃん@名無しさん:04/02/10 22:03 ID:UCPLqNJo
のら猫の親子(子供2匹)がいて、子猫のほうを捕獲して飼いたいんですが、
エサ(シーチキンなど)でつっても警戒して近寄りません。
親猫のほうは近寄ってきます。
子猫のよい捕獲方法はないでしょうか?
185わんにゃん@名無しさん:04/02/10 22:41 ID:Y3J/rtLt
>>184
親子まるがかえが善ろし。
えにしを引き裂くは悪ろし。
186わんにゃん@名無しさん:04/02/11 01:51 ID:hTIbg1KU
>>163
あれから少したったが、ロシアン元気?
187わんにゃん@名無しさん:04/02/12 03:38 ID:NtDkQhRc
うちのママンが雄の子猫を拾ってきた。
ちょっと複雑な経緯があり生後1週間で親に捨てられた子猫たんは目も開いてなかった。
プルプルしている子猫たんを目の前に途方にくれる俺とママン。
猫用の哺乳瓶なんて売ってないから薬局で人間用を買ってきた。
最初はでかい乳首に子猫たんも悩んでたけど、ちゃんと飲んだときにはマジ感動した。
そんな感じで数日が過ぎて、子猫たんの目が開き、よたよたと歩き出すようになった。
ここまでくればもう安心。子猫たんは病気もすることなく元気に育っていった。
ただ、鼻が悪いらしくていつもプピープピーといっていたけど・・・

6年後子猫たんはりっぱな成猫になった、体重8kg。飼い主もびっくり。
いままで病気をしなかった猫たんが病気をした。
尿道に石が詰まって尿が出なくなったらしかった・・・
8kgだった猫たんは2.5kgまで減りガリガリの皮と骨だけみたいになった。
病気を治すのにお金も沢山かかりママンは「拾った猫に20万ももったいない」なんていってた。
そんなママンが一番猫たんを心配して毎日午前中に仕事を休んで病院に連れて行ってたんだけどね。
しばらくして猫たんは元気になった。
デブだった名残でお腹の皮はたれてるし、玉無し竿なしのオカマちゃんになったけどね。
一時期ガリやせしたせいか鼻がプピーブピーというようになった・・・

現在、お腹のたれた猫たんは8歳になった、毎日元気に日向ぼっこをしている。
野良だった兄弟たちはみんな死んでしまい、孫猫たちに世代交代をしてしまった。
うちの猫たんには長生きしてほしいものだ。
ママンの「猫拾ってきた」の一言から始まった猫たんとの生活は
想像してたより大変だけど楽しい。


いつまでも隣でプピーブピーと鳴いていてほしいものだ。

188わんにゃん@名無しさん:04/02/12 03:52 ID:juixApNb
>>187
ええ話や…猫たんを大切にね。
189わんにゃん@名無しさん:04/02/12 15:11 ID:E/1OyZ/G
ママンにもよろしくな
190わんにゃん@名無しさん:04/02/12 18:29 ID:6Ay9k3F2
>>187
いい話をありがとう。

うちのは推定生後3週で捨てられてた猫で、来月でうちに来て1年。
逆算すると来週の土日あたりが誕生日だ。

187さんちと同じように、今後いろんなことあるだろうけど、
いつまでも相棒として、一緒にがんがって生きていきたいよ。
191168:04/02/15 09:50 ID:R19s2o4o
以前にンコ踏む事を悩んでいたのですが、
砂を10センチ以上に深くしましたら、見事! 解決致しました。
・゚・(ノ▽`)・゚・。
もっとこねこの時は、掻いた砂に身体が埋もれてしまうので、
2センチくらいしか砂を入れてなかったのがそのままでしたが、
やはり今では砂が少なすぎてたようです。
いっぱい掘った窪みにンコは落下、後退る足より先に砂が押し落ちて
足は直接ンコに触れず。 
猫、飼い主ともに、これでトイレ後は平穏です。
レスしてくださった方、どうもサンクスコでした。
192わんにゃん@名無しさん:04/02/15 10:30 ID:dui5dFv3
2cmはいくら何でも酷いな…。
193わんにゃん@名無しさん:04/02/15 15:38 ID:GDbTv5RZ
5ヶ月半のオス雑種です。
今日気づいたんですが、下顎の 左の犬歯のすぐ奥に
もう一本、犬歯のような鋭い歯が生えていました。

口を閉じにくそうな様子はありませんが、
むず痒いのか やたらと人を噛んできます。

そろそろ永久歯に生え変わる時期だとは思うんですが、
猫の永久歯はヒトのと違い、
乳歯が抜ける前から生えてくるものなんでしょうか?
194わんにゃん@名無しさん:04/02/15 16:00 ID:wRNIdyLf
>193
そんなこともある
195わんにゃん@名無しさん:04/02/16 00:02 ID:yff4IxD8
>>193
乳歯が抜けてから永久歯が生えていたんじゃその間獲物狩れねーじゃん。。。byネコ
というわけで心配ないですよ。
196わんにゃん@名無しさん:04/02/16 17:06 ID:mwzfgeR3
以前に雌猫で歯がダブってはえているのを見たな。
数日経つと1本になっていたよ。いつの間にか抜けたんだな。
197193:04/02/16 19:42 ID:KM1d+NGD
ありがとうございました。合点しました。

今、猫の口を見たところ、
乳歯と思われる犬歯が 横になってグラグラしていました。
今日明日中には抜けそうな気配です。

知らぬ間に抜けて 見失わぬよう注意して、
抜歯は屋根の上に投げたりせず、大切にとっておくつもりです。
198わんにゃん@名無しさん:04/02/17 20:57 ID:7SnY5yY3
>193
乳歯ゲットできるといいですね

私もあこがれの乳歯を待ちつづけています
ですが、生後7ヶ月になろうとしてるのに、どこにもないよ〜
食っちゃったのか、それとも掃除機の中に・・・
199わんにゃん@名無しさん:04/02/18 23:41 ID:hUnxj0ji
猫が車にはねられたらしいのですが、体のあちこち触ってもおかしな所ないようで、
痛がりません、エサもたべます。ただ腰が引けたかんじで怯えてます。
自分や身内が飼ってる猫では無いもので、ちと面倒なんですが、
痛がらないのは、とりあえず安心して良いものなのでしょうか、
200わんにゃん@名無しさん:04/02/19 00:35 ID:mItiazhR
>>199
一緒にはできないかと思うのだけど、とても怖がった状況で
いわゆる「腰抜け」状態になって、低くなってへろへろ歩いて心配したことがあったけど、
1週間ぐらいでじわっと落ち着いて元に戻ったことはありました。
ただ、お書きの状況だとやはり見えない怪我とか心配なので、
獣医さんで診て貰った方がいいかも。怖がるかもしれないので、
緊急でなさそうならとりあえず様子見がいいのか、こちらもアドバイスに迷うのですが。
201わんにゃん@名無しさん:04/02/19 01:48 ID:4briut7G
202わんにゃん@名無しさん:04/02/19 01:59 ID:4briut7G
↑すいません、つづきます。
なにせ、その瞬間見た人が居ないもので、良くわからないのですが、
様子みて、飼い主のおっちゃんに相談しようと思います。
ありがとうございます。

203わんにゃん@名無しさん:04/02/19 02:25 ID:NLZCAZQc
>>202
どこかのスレで、猫の怪我はパッと見より重い傾向がある、って読んだよ。
猫は死ぬ前に姿を消すともいうし。(これはつまり、死の直前でも動けるということ)

事故の疑いがあるなら、やっぱり病院で検査してもらうのがいいと思う。
素人のレスでスマンが・・・
204わんにゃん@名無しさん:04/02/19 13:57 ID:aoW9HjF/
すいません。
調べ方が悪いと思うんですが、出来れば教えて頂きたいです。

猫には牛乳を与えてはいけないそうですが、
もし、急に子猫を保護したとして、翌朝にミルクを手に入れるまでの間に
代用出来るのは何ですか?

宜しくお願いいたします。
205わんにゃん@名無しさん:04/02/19 15:05 ID:xHCVURxv
人肌の温度の牛乳に少量の砂糖と卵黄を混ぜたものでも大丈夫…と何かの本で読んだ憶えが。
206わんにゃん@名無しさん:04/02/19 15:29 ID:/iYtu8Gq
ありがとうございました。
いざという時の為にきちんと覚えておきます。
哺乳瓶は用意できても、猫用ミルクは保存に期限があるでしょうし、
大変助かりました。
207わんにゃん@名無しさん:04/02/19 15:58 ID:oJt27O3b
前スレで10月終わりごろに、道路真ん中の猫を拾ったものです。
その後順調に育ち、今推定六ヶ月です。
前に獣医さんに「去勢の時期は2月ごろですね」と言われてたのですが、
未だにしてません。
昨日猫飼いの人と話してて、「そろそろ去勢したほうがいいよ」と言われました。
漏れ的にはまだ大人猫にはなりきれてないので、まだ早いんじゃないかと逡巡しています。
208わんにゃん@名無しさん:04/02/20 00:55 ID:UzBgxvmQ
>207
そんなに焦らなくてもいいのでは。
去勢が「できる」のは一応生後六ヶ月以降となっているんですけど、
おすすめの時期は生後十ヶ月以降のようですし。
(と、私の持っている病院の猫手帳にあります)

だけれども、雌猫ちゃんの場合は発情が始まってからでは
大変なようなので、やっぱり近くのお医者さんと相談した方がいいですよ。
雄の場合もスプレーが始まると去勢をしても矯正出来ないこともあるそうですし。
209わんにゃん@名無しさん:04/02/20 09:53 ID:X4RtbNCc
>207

お医者さんがもう大丈夫と言っても、
飼い主さんが迷ってらっしゃるのなら、
ご自分が納得したときに手術したほうがいいんじゃないかなぁ。

ご近所に盛りのついた雌猫がいたら、
発情がはじまってしまうので考えたほうがいいかも。


わたしの家の♂猫の場合は、かかりつけの獣医さんが
「体重2キロから去勢できますよ。正月明けくらいにどうですか。
 冬だけど・・・家猫だから、家の中は暖かいでしょうし」と言われました。
スプレーがはじまるのが怖かったので、生後5ヶ月(推定)で手術
しましたが、「まだ早いんじゃないかな・・・」と迷いました。
でも、スプレーを覚える前に・・・と決意しました。
当時、すでに2.8キロあった大柄な猫です。

もともと丈夫な猫だし、術後は何も問題がなかったです。
術後、少しおとなしくなるかな?と思っていましたが、
そこは全然変わらない暴れん坊将軍です。

・・・と、わたしの猫の場合は、割りと早い去勢でしたが、
何も問題ありませんでした。
でも、すべての人に「早く去勢したほうがいい」とすすめるつもりは
ありません。

なにより、飼い主さんが納得してから手術するのが一番いいと
思います。
210わんにゃん@名無しさん:04/02/20 19:39 ID:dd+YyluT
そろそろ9ヶ月の女の子なんですが手術予約入れてきました。
なんか朝預けて夜に帰ってくるらしいんですが、こんなもんですか?
よく女の子の場合は1泊するみたいな話を聞くんですが・・・

今行ってる獣医さんは結構信頼できるトコ(と勝手に思ってるだけかも)なんで別なところで手術する気は無いですが
ちょっと気になったもんで
211わんにゃん@名無しさん:04/02/21 02:18 ID:iqC3hpmn
>>210さん
いろいろだろうけど、うちもそうだったよ。
朝あずけて昼に手術されて、様子を見たあと夕方以降の引き取り。
女の子も男の子もそうだった。
どうしても泊まらせていけ!てのは、自信がないのか丁寧すぎるのか。
それより女の子は帰ってきて麻酔が覚めてきても、たぶん痛むし気になるようで
しばらくすみっこに隠れてごはんも食べなかったりする。
うちの場合は約2日くらいで元気になったけど、気になるようだったら
もう一度病院に連れてってもいいかもね。
212207:04/02/21 03:15 ID:t0S0zs20
>>208>>209
レスありがとうございます。
今、体重は2.5`なので去勢可能な時期になってきてるんですね。
来週中にも、もう一度獣医さんに相談してみることにします。
スプレーは困るが、少しぐらいは大人猫気分もあじあわせてやりたい
なかなかアンビバレント・・・
213わんにゃん@名無しさん:04/02/22 23:54 ID:oX7gr5Ci
子猫の発情期or避妊タイミングを知りたいです。

最近生後3ヶ月(野良だったので不明)の♀猫がやたら体をくねらせたりしま
す。あとお尻付近が銀杏の臭いがして盛んに舐めています。血は出ていないよう
です。これって発情期なのでしょうか?私の記憶では、3ヶ月で避妊手術okだと
思っていましたが、獣医さん曰く最低6ヶ月にならないと避妊は・・・・と言わ
れました。明日母が別の獣医さんに行く予定ですが、銀杏の臭いなんか気になっ
てしまい。・・・・支離滅裂ですね。ようはこれって発情期のサインなのでしょうか?
214わんにゃん@名無しさん:04/02/24 10:54 ID:k99C3nib
>>211
そうなんですか・・・
それはそうと今朝病院へ預けてきました。夕方に引き取る予定です。
無事に終わってくれるといいなぁ


>>213
うちのは4ヶ月目ぐらいでハァハァしてたよ。なので多分発情じゃない?早熟な子もよくいるみたいだし。
うちの場合も獣医さんには6ヶ月目以降のほうがいいって言われた。ニャーニャー泣くし、
つらそうだったからはやく手術してあげたかったけど・・・

確かにはやいうちから手術可っていうのをネットで検索すると出てくるけど、獣医さんによって
この時期にするのがいいって考えてるのが違うと思うのでまぁ信頼できる獣医さんの言うとおりに
すればいいのでは??
215わんにゃん@名無しさん:04/02/24 14:31 ID:Gu/CSLze
今、6ヶ月(推定)の♂・去勢済み猫がいます。一頭飼いです(拾い猫)
今は仔猫用の餌(カリカリ)ですが、7ヶ月になったら切り替えようと
思っています。
・・・この前、安かったから買った
仔猫用カリカリがまだ1キロ(未開封)あるの・・・。

そして、猫が3.8キロのデカ猫になっていた。
骨格がでかいから、デカ猫になるだろうとは思っていたけど・・・。
「まだ成長期だから、縦にも伸びる」と信じつつ、あともうちょっと
だけ仔猫用フーズをやってみます。
216213:04/02/24 17:46 ID:Y1x8rkSn
>>214
レスありがとうございました。
あれからまだ母が猫ちゃんを病院に連れて行っていません。
・・・・獣医さんを信じます。
でも、発情期らしいんだけどな〜。う〜ん。

217わんにゃん@名無しさん:04/02/25 17:45 ID:48WN6hFx
8ヵ月ほどの雌猫(拾ったので正確には分からない…最近初発情期きました)なんですが、餌をカンズメ大好きで カリカリをほとんどたべないのですが、このままカンズメ メインであげててもいぃのでしょうか?
218わんにゃん@名無しさん:04/02/27 18:34 ID:LyJ43KIA
子猫の性格って直せないんですかねえ・・・
もう毎日走り回っていたずらばっかりして、なんか子猫の育児ノイローゼになりそうです。
4ヶ月のメス猫なんですけど。かわいいのは泣き声と寝顔だけです・・。
219わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:18 ID:5AEYp8xD
>218
うちは無駄鳴きでノイローゼになりそうだよ。
220わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:21 ID:CmmV5k/U
それくらいも我慢出来ないのなら手放せ
221わんにゃん@名無しさん:04/02/27 19:24 ID:26+v29BC
>218

今は辛いかもしれないけれど、大きくなっていったら
だんだん落ち着くから。
222 :04/02/28 00:22 ID:YDsWkPF7
4か月で暴れなければ猫じゃないよ.
遊んでやらなければ.
はたきで空中540°とか、かなりはまるよ.
223わんにゃん@名無しさん:04/02/28 01:09 ID:FlWJr6pL
>>217
こちらが参考になるかと。一応コピペしときますね。
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
====================================================
「 ドライフードと猫缶どっちが良いの? 」

猫缶・ドライフード共に一般食と総合栄養食があります。

猫缶の利点としては、水分が多いので水分摂取が容易なこと
・長期保存が効くこと・保存の為の添加物が少ないこと。

欠点としては、コストが高いこと・噛む力が弱くなること、歯石がつきやすくなること
・カロリーが低いので沢山食べる必要があること・一般食では成分のばらつきが大きく、
同じものだけを与えると足りなくなる栄養素がある。

ドライフードの利点は、コストが安いこと・歯石の予防になること・ 管理が容易であること
・栄養のバランスが割と良いこと・カロリーが高いので少量の摂取で済むこと。

欠点は水分が少ないこと・塩分が多い場合が有ること。
一般食のドライでは栄養素が足りないため、猫缶やその他の肉・魚と組み合わせて
食べなくてはいけないことです。

以上の理由から猫缶とドライフード、どちらが良いかということはなくお互いが欠点を
補っていますので、猫を飼っているお宅ではメインでドライ、補助的に猫缶を与える
といった方法が、比較的多い様です。
===================================

ちなみに、うち(6ヵ月の♂)では缶詰4・ドライ6の割合であげています。
うちのも缶詰が大好きで、缶詰の分量が少なかったときには機嫌が悪くなりますね。
224わんにゃん@名無しさん:04/02/28 02:41 ID:DNaUthUO
>>218,219

なるべく時間を割いて遊んであげよう。
遊んでいるうちに、なぜ猫がそんなことがするのか判るかもしれないし。

あとは猫同居向けに部屋の模様替えとか。
獣医さんや猫下僕仲間にも相談してみれ。
225218:04/02/28 06:15 ID:GhDKWYKh
先住猫が2匹いるんですが、そのうちの1匹に嫌われてていつも威嚇されてます。
いたずらばっかりするので部屋の外に出してドアを閉めると今度は寂しそうに鳴き続けるので
結局かわいそうになってまた部屋に入れちゃうんですけど・・完全に子猫に振り回されてます。
子猫を手放すなんて考えてません。これからも育てていきます。
226わんにゃん@名無しさん:04/02/28 09:58 ID:c/3wux8g
223さん
ありがとぅございます
初めてで分かんないことだらけなんで、また質問させてもらうかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m
227わんにゃん@名無しさん:04/02/28 12:00 ID:iA9mzDcQ
うちのも数ヶ月のころは走りまくりのとびまくりで、飼ったのも初めてだったから
「う、つらい・・・」と思ってたけど、すぐ慣れた。今ではドタバタしてないと不安に
なってしまうよ。

そういう付き合いがあるからこそ愛情も深くなっていくものです。一緒に遊んであげて
いい関係を築きましょう。
228わんにゃん@名無しさん:04/02/28 16:08 ID:tvgJ7uUE
このところ、よく猫草の是非についてレスを見かけるんだけど、
実際のところ、どうなんだろう?
家の猫は五ヶ月、短毛MIX、未避妊、完全室内飼。
快便快食至って元気なんだけど、つい最近ご飯一気食いで
反射のようにオールリバースした他は吐いた事がない。
取り立てて毛玉ケアを謳ってるご飯をあげてる訳ではないけれど、
ご飯のパッケージ裏には気を使ってる旨の表示はあり。
便は所々数珠状で状態良好。身繕いは大好きみたいで念入り。
これが猫草が大好きで、持ってくると目の色が違います。
食べても毛玉を吐く訳じゃなく、野菜を食べるようにしゃりしゃり
おいしそう。これでも、あげない方がいいのかな。
草は市販のもの。普段は別室に置いてます。

長文スマソ
229228:04/02/28 16:16 ID:tvgJ7uUE
草は自然界にあるものだし、外で生活している猫は普通に食べてる。
動物が自分の身体に良くないものを、すすんで摂取するかなぁ。
友人に至っては「室内飼いで草をあげなかったら、勝手に布やビニール
とかでも食べて補おうとするかもだから、そっちのが問題」
という意見。尤もな気がします。連レスになった、ゴメン。
230わんにゃん@名無しさん:04/02/29 02:35 ID:6IhRiToo
>>229
レアケースだろうが小松左京の飼い猫の一匹がベジタリアンだったらしい。

魚屋の隣の八百屋を狙い、ナスやキュウリを狩っていたようだ。

出された猫飯はトッピングされた鰹節を丁寧に取り除けてご飯だけ食べる。

さすがにこんな猫は一度きりだったそうだ。
231わんにゃん@名無しさん:04/02/29 13:51 ID:wttKcW7q
今、生後7ヶ月です。
私がそばにいないと駄目なようで、1人で遊ぶ事もできません。

固体差もあるでしょうが、凄い暴れん坊です。生後どのくらいで自立してくるのでしょうか。
232わんにゃん@名無しさん:04/02/29 16:41 ID:p+Br+vLY
>>225
まず、いたずらができないように工夫してみてはいかがでしょう。
 こまめに片づける、すきまを埋める、ゴミ箱を固定する、など

つぎに「されてもOKないたずら」に誘導してみる。
 布にいたずらするようなら、ぼろ布の方に誘導してやるとか。

>>先住猫
【悪魔の囁き】猫飼いが非猫飼いの背中を押すスレ5 の
456 を読めば勇気が出るかも。
233アメショー屋敷:04/03/01 13:02 ID:FYlCpNU1
231さん
七ヶ月って、人間でいったら中学生くらいですし、そろそろ発情も始まって、
大人になる頃ですが、一匹飼いしてると、精神的に成長しないし、
人を噛んだり、引っかいたりしますよね。
ウチの最初のオスもそんな感じで、我々は年中傷だらけでした。
それから、メス猫を4匹も飼って、彼のハーレムを作ってあげたんですが、
噛むのは収まりましたし、年長としてかなり大人になりましたよ。
その後、仔猫をたくさん産ませてわかったのですが、仔猫って、親や兄弟と
じゃれあったり、かみ合ったりして、大人になる準備をするんですよね。
そんな時期に相手が人間しかいないと、異常に甘えたり、暴れたりするのは
仕方ないみたいですよ。

234わんにゃん@名無しさん:04/03/01 14:32 ID:2txdwAEj
完全室内飼いの猫が2匹います。
あらたにもう1匹、子猫を飼おうと思っていますが、
今いる猫の1匹が非常に嫉妬深く、そして活発な性格なので
新しい子猫をいじめないかと心配です。

活発な猫がちょこっと子猫を噛んで、最悪の場合殺してしまうというような事は
ないでしょうか?
235アメショー屋敷:04/03/01 15:21 ID:FYlCpNU1
234さん
233にも書きましたが、我が家は次から次へと仔猫を増やし、1匹が7匹になり、
家で生まれた仔も1匹残したら、今はなんと8匹になってます。
さて、お宅の嫉妬深い猫ちゃんですが、家にも1匹います。
その仔はオスですか?
メス(避妊してない)の場合は縄張り争いはあまりしないんで、
だいたい大丈夫ですが、大人のオスの場合は戦いますね。
ただ、2ヶ月未満の仔猫が新たに来た場合は、大丈夫ですね。
それに、大人の猫が仔猫を殺してしまうような事は絶対にありません。
たとえ噛んだとしても、おもちゃで遊んでるようなもんですから。
発情するくらいの歳になって、自分の縄張りを意識しだしたモノ同士だとキケンかも。
それに、一匹だけ避妊したメス猫がいるんですが、
この仔は他のメス猫、特に妊婦にイジメられます。
避妊しちゃうと、女の世界から追い出されちゃうんですかね・・・
236アメショー屋敷:04/03/01 15:30 ID:FYlCpNU1
235の続き
ちなみに、我が家も完全室内飼いです。
完全室内飼いの場合、自分は半分人間だと思ってますから、
飼い主がしっかりと愛情を注げば、他の猫に対する敵対心とかはあまり持たないと思いますよ。
もし、事情が許すのであれば、新しい仔猫が増えたら楽しいですよ。
家も最初は1匹だけ買うつもりが、新しく来る仔猫がかわいくて、ついつい増やしてしまいましたし、
今は母猫が4匹いて、次から次へと、赤ちゃんを産むんですが、
外から買ったり、貰ったりする時は見れない、生後2ヶ月間くらいの仔猫は
ホントかわいいんですよ。
237わんにゃん@名無しさん:04/03/01 18:23 ID:iobw8Spw
( ゚Д゚)ポカーン
238わんにゃん@名無しさん:04/03/01 22:41 ID:TD2i3TRd
虚勢をしてない♂の多頭飼いはしない方が良いと思う。昔飼ってた猫は親子関係だったけど子供が二歳の頃から敵対心剥きだしで喧嘩の日々。結局子供猫が目に大怪我をするはめに…親猫は実家に引き取って貰った。縄張り争いは命掛けの戦いなんだよね…
239わんにゃん@名無しさん:04/03/02 10:46 ID:eg/Dxs3R
去勢はしているけど、我が家の♂猫は、たいそう気性が荒くて甘えタレで
なおかつ、人見知りの神経質で扱いにくい男です。
完全室内飼いだけど・・・一軒家だけど・・・
よっぽどの運命の猫じゃないと猫を増やす気になりません。
その運命の猫は♀じゃないとキツイかも・・・。
240わんにゃん@名無しさん:04/03/02 12:38 ID:eg/Dxs3R
239ですが。生後7ヶ月です。
「10歳になっても落ち着かない猫はいないだろう」と
のんきにしています。
傷だらけになってたけど、最近はちょっと噛むのに手加減してきて
傷ができることは減ってきたし
精神的にも少しづつ大人になってきています。
暴れたいときは思う存分暴れやがれ!というきもちです。

多頭飼いは今のところは考えてません。
241わんにゃん@名無しさん:04/03/03 11:00 ID:ZTU5nm0q
アメショー屋敷さん、名無しさん、234です。
アドバイスありがとうございます。
うちのは両方メスで、避妊手術済みです。

一匹は赤ちゃんの頃から飼っており、恥ずかしがりやで
もう一匹は、あるきっかけから大人になってから飼い始めました。
この仔が、活発で、時々私に甘えてる先住猫を咬んだりするので
もし赤ちゃん猫が新しく来たら...と、ちょっと不安だったのです。

また相談に乗っていただけたらありがたいです。
242アメショー屋敷:04/03/03 11:26 ID:EWn9VnOH
241さん
活発な仔は大人になってからきたのですね。
それまで、どんな環境で育ったかで猫の性格はすごく違いますから。
でもメスだったら、新しい仔猫が来ても大丈夫だと思いますよ。
メスは本能的に仔猫を可愛がるとこがありますから。
我が家でも、次から次へと、仔猫を迎えましたが、
先住の猫がイジメたりしたことはないですよ。
噛んだりするのは、猫たちにとっては一つの遊びですしね。
ただ、新来の仔をすごく可愛がる先住と無関心な仔とはっきり分かれますね。
243アメショー屋敷:04/03/03 11:34 ID:EWn9VnOH
238さんのお話はちょっとショックでした。
うちは、去勢してないオスの親子(2歳半と7ヶ月)がいるのですが、
チビがあと半年もして発情してきた時のことが心配になりました。
親猫のほうは、最近スプレーがひどくて、毎日おしっこの匂いに悩まされております。
高い金を払って何回布団クリーニングに出したことか。
この親猫はもう13匹も子供を産ませましたし、もう充分やったと思うんで、
近々去勢手術をしようと思うのですが、スプレーとか、イジメとかってなくなりますか・・・
244わんにゃん@名無しさん:04/03/03 20:38 ID:d9oifw3E
一度スプレーを覚えてしまったら去勢しても直らないケースがほとんど。
多頭飼いをしてる人ならこれくらいの常識知っていてもおかしくないはずだけど。
245わんにゃん@名無しさん:04/03/03 20:40 ID:d9oifw3E
一度スプレーを覚えてしまったら去勢しても直らないケースがほとんど。
多頭飼いをしてる人ならこれくらいの常識知っていてもおかしくないはずだけど。
246わんにゃん@名無しさん:04/03/03 20:42 ID:d9oifw3E
二重投稿スマンカッタ…orz
247わんにゃん@名無しさん:04/03/03 22:42 ID:K3BgNI4L
>244
俺もそう思ってたんで二重でもかまわんぞw
>243は繁殖目的で飼っているのかな。
じゃなければ困ってないで、発情前に去勢手術すれば
済む話じゃん。たくさん生まれた子猫はどしてんの?
248アメショー屋敷:04/03/04 13:24 ID:e7G6jsjp
244,247さん
新米ブリーダーなもんで、そんな常識も知りませんでした。
アドバイスありがとうございます。
去勢してもかわらないのであれば、去勢するかどうかは、改めて考えますが、
おしっこのあの強烈な匂いと仲良くつきあってみます。
我が子のように大切な猫なんで・・・
ちなみに、今まで生まれた仔猫10匹は、みんなやさしい里親に引きられていきました。
死ぬまで大切にしてくださるという約束で。
249わんにゃん@名無しさん:04/03/04 14:19 ID:b8QQcS1/
>>248
知りませんでした、知ろうとしなかったからよ。
言い方は悪いけど、何の努力もしないデブと似てる。
必ず彼等は、運動せずにケーキ食べたら太るとは知らなかった、って言い訳するもの。
お願いだから、もう少し真剣に努力してよ。
250わんにゃん@名無しさん:04/03/04 14:49 ID:VGP2PQby
>>248
新米だから?そんな言い訳は「悪い事だと知らなかったから人を殺した」と言ってるのと同レベル。
仮にもブリーダーを名乗るのであれば、知識と常識を備えてから始めるべき。
きつい言い方だが、あなたのような人種が不幸な命を生み出してるという事に気付いてくれ。
251アメショー屋敷:04/03/04 15:02 ID:e7G6jsjp
249, 250さん
よくわかりました。
これからはもっと勉強します。
ただ、不幸な命を生み出してるというような意識は毛頭ありません。
252わんにゃん@名無しさん:04/03/04 21:00 ID:is8iqB5D
無知すぎ。鰤が全てこんなのばかりとは思いたくない…。
253わんにゃん@名無しさん:04/03/04 21:26 ID:YJkVWrbT
>不幸な命を生み出してるというような意識は毛頭ありません。
意識が無いのが問題だと言ってるのだが。読解力も無いのか…。
254わんにゃん@名無しさん:04/03/04 22:31 ID:IQf0/D71
仮にも鰤やってるなら、出来る限り自分で調べようとか思わないのかなあ?
ネットは勿論、獣医さんや鰤仲間に相談するとかさあ。
TVで見た鰤さんは、獣医さんと密接な関係持ってて、親や子供に神経注いでたんだけど、
>248は、そうじゃないのかな?
てきとーに交配させて、てきとーに産ませて、てきとーに売っぱらってるのか?

鰤を名乗ってる人が、2ちゃん(良スレだけど)で初心者な質問して、
その回答をあっさり鵜呑みにするってのはどうよ?
命をやりとりしてるって分かってるのかなあ?
255わんにゃん@名無しさん:04/03/04 23:13 ID:RiU0El4f
>>251
頼むよ、もうちょっと勉強してくれ。
今のこのスレの流れの話、
ちょっと猫の知識持とうと流し読みしてるレベルの
一匹飼いのペット飼い主の私でも知ってるよ。
不幸な命を生み出していないとかって…
私の猫のブリーダーさんは、獣医さんのところで働いていて
どんな細かい質問してもきちんと教えてくれるし、
うちの子猫が体壊したときは自腹でセカンドオピニオンまでしてくれて
うちの近くのいい獣医さんを一緒に探してくれたり、
ブリーダーさん同士のつながりもあるらしいから
どこのフードはよろしくないとか、どこのキャッテリーがずさんなブリーディングしてるかとか、
ゴシップに過ぎないかもしれないけどとにかくよく勉強してる。
そういうブリーダーさんのところで生まれた子猫は
たとえ猫飼いの初心者にもらわれたってそこそこ安全でしょ。
あなたのところの子猫をもらった人は、
なにかあったときに誰を頼れば良いの?
そういう子猫は不幸じゃないの?

とにかくブリーディングは一旦やめて勉強してよ。頼むよ。
256わんにゃん@名無しさん:04/03/04 23:46 ID:IQf0/D71
うちの可愛いアメショちゃんの子供、すっごく可愛いの☆
去勢するなんて、そんな勿体無いことできないわ!!
でもうちで飼える頭数には限界があるし・・・そうだ!
ブリーダーになれば、増やしてもいいわよね☆
雑種と違ってアメショだから、絶対欲しい人がいっぱいいるはず☆
可愛いアメショちゃんの子供も見られるし、売ればお金も儲かってウマー☆ミャハ
売った後?そんなのアタシ初心者だから、聞かれても困るし〜獣医さんに聞いてよ。
勿論自分で探してね。飼った後は、その飼い主の責任なんだから!
でも、私の可愛いアメショちゃんの子供を譲って*あげた*んだから、
ものすごく可愛がって大切にして飼ってくれないと嫌!!許さないわよ!!
257わんにゃん@名無しさん:04/03/05 05:54 ID:zgpEcAMy
みなさん、相談に乗ってください。今、完全室内飼いの猫(♂・5カ月)がいて、
2週間ほど前にもう一匹(♀・4カ月)を飼い始めました。
この♀の子、前のオウチでは粗相などしたことがなかったらいしのですが、
ウチに来た途端、布団の上でおしっこをするわ、うんちをするわ……。
今日なんて、こたつ布団の上でうんちをしていました。
触られるのがあまり好きではないらしく、捕まえてしつけようとすると
逃げ回ります。だいぶ大目に見てきたつもりではありますが、
そろそろ限界です。
どなたか良い方法があったら、教えていただけませんでしょうか?
258わんにゃん@名無しさん:04/03/05 06:39 ID:vTVtIY8F
お金儲けしたい人に朗報!
ブリは無知でもできます。
里親さんにとっては教祖だし、最高の待遇だね!
259わんにゃん@名無しさん:04/03/05 08:22 ID:ewB/hNOX
なんつーか「仔猫可愛いですよー」とか「猫は一匹で飼ってると
甘えん坊になったり暴れる猫になるから、多頭飼いするといいですよ」
なんていってた人が鰤だった・・・って激しく萎えた。
260わんにゃん@名無しさん:04/03/05 08:25 ID:Ke0MgM5i
>>257
多分、ストレスの発散がそういう形で出てきていると思う。
飼い主の側は、大目に見てきたつもりで、最小限のしつけと思っていても、
猫の側から見たらとっても怖いというような状態になっているんじゃあ
ないだろうか。
とはいえ、飼い主もその状態ではとても大変だろうから、
二階建てのケージなどの導入を考えられたらどうだろうか。
下の方にはトイレを置いて、トイレを使っても上の方で休めるようなのを。
とりあえず、トイレを使うことを覚え、そこは自分の城で安心できるというような
気持ちになってくれたら、あとはトイレを外に出すとか結構すんなりと
移行できる可能性が結構高い。
ケージを嫌がる猫だと最初が大変かもしれないのが難点だけど。

とにかく、あなたがカリカリしていたら(困っている気持ちはすごく分かるが)
ことは悪い方に、悪い方にいってしまうよ。
大変だろうけど気を大きく持ってがんばって。
261アメショー屋敷:04/03/05 11:34 ID:mp6fnH8j
みなさんの厳しいご指摘、
しっかり肝に銘じて、もっともっと勉強いたします。
ありがとうございました。
262257:04/03/05 23:44 ID:zgpEcAMy
>>261
アドバイス、ありがとうございます!
ケージ、最初は試してみたのですが入れた途端すごく鳴いちゃって……。
先住猫とはケンカしつつ、一緒に寝たりしているので大丈夫かと思っていたのですが。
もうちょっと大きいケージ(261さんのおっしゃるような二階建てのやつ)とかで
もう一度試してみようと思います。
こうしてアドバイスしてもらえるだけで、なんかちょっと気が楽になりました!
263わんにゃん@名無しさん:04/03/06 00:06 ID:ITjh2qM6
>>262
砂は元のお家のと同じ砂を使っているのですか?
>布団の上でおしっこをするわ、うんちをするわ……。
>今日なんて、こたつ布団の上でうんちをしていました。
そのネコさんの以前の環境は解らないのですが、
猫って産まれて少しして、母猫が排泄の始末をしなくなる頃に
育児のスペースで「タオル(要するに布類)」をトイレに使用する事
があるらしいじゃないですか。環境が変わって、そのネコさんも混乱してて、
つい古の記憶を頼りに用を足してるってことはないでしょうか。
タオルをトイレに敷いて、そこがトイレと一度覚えさせてから、
タオルを取って、砂を覚えて貰うとか。

264257:04/03/06 00:25 ID:7DutLz60
>>263
なるほどー、だから布団の上なんかでよく粗相するんですね!
先住猫もストレスがたまるとたまにやるんですよ。
そういことだったんですね。
砂は同じのを使おうと思っていたのですが、「砂の名前忘れました」とか
言われて、教えてもらえませんでした。
砂を同じのにするっていうのも手ですよね。


265わんにゃん@名無しさん:04/03/06 10:25 ID:qB7W8UF3
拾った9ヶ月くらいのメス猫なんですが、
寝てる時と人間が触れてる時以外はほとんど鳴いててかなりうるさいです。
10秒に一回くらいの割合で鳴きます。
夜は時々起こされるし、近所にも迷惑になるし、このままだと捨てないといけません。
直す方法は何かないでしょうか?
266わんにゃん@名無しさん:04/03/06 11:11 ID:eJmThsdF
>>265
心細くて怖くてしょうがないんだろう。
人間が触れてやったら鳴かないってのは救いだけど、
今度捨てられたらどんなに悲しいことだろうね。
落ち着いたらおさまるんじゃないかと思うので、
今は大変だろうけど目一杯甘えさせて安心させてやるしかないのでは?

あと、もし発情期だったとしたら避妊手術でおさまるだろうし、
避妊手術でおとなしく穏やかになることも多いんだけど、
不安一杯のときに医者に手術をさせることで、
よけいに怖がらせてしまうかもしれないという心配もある。
もうちょっと様子を見て見た方がいいだろうなあ。
発情期だったらそんなに経たずに静かになるはずだし。
267265:04/03/06 13:19 ID:1yq0dxOx
>>266
アドバイス感謝です。
拾って1ヶ月なんですが、直る気配がないんですよね。
すごく人なつっこい猫なので、できれば捨てたくないのですが…。
発情期には入ってみたいです。発情期らしき低い声はたまにしか出さないけど、
床や人などに体をこすりつけてきます。
発情期が終わったら直るのなら、もっと様子見てみます。
268わんにゃん@名無しさん:04/03/06 15:44 ID:eJmThsdF
>>267
不幸な動物を増やさないように是非がんばって。
たいてい1年ぐらいになって大人になると落ち着くものだし、
ここしばらくは大変かと思うけど。。。
できるだけ猫が落ち着けるような場所をととのえてやり、
驚いたり怖がったりさせないように注意してやるのがいいだろう。

それと、状態が落ち着いているようなら避妊も考えられてもいいかもしれないし、
もしかして体調不良とかあって鳴いている可能性もゼロではないし、
一度獣医さんに相談してみた方がいいかと思う。

269わんにゃん@名無しさん:04/03/06 21:00 ID:XGTBhLx/
発情期は年に2〜3回来るから、繁殖予定が無いなら早めに避妊しといた方が良いよ。
猫にとっても辛いから。
270わんにゃん@名無しさん:04/03/07 16:18 ID:fghCZ/+e
昨日から完全室内飼育目指して外出禁止にしてるんですが、おしっこなど我慢してるみたいだし、やたら泣きながら部屋をあちこちに移動しながら外に出れる場所探してるみたいなんですが、いきなり完全室内は無理なんでしょうか?見ててすごいかわいそうになってきます><
271わんにゃん@名無しさん:04/03/07 16:25 ID:OnR9Lc48
>>270
徐々に室内飼いに慣らすより、
ある瞬間を機会に完全室内飼いを目指すほうがベター。
貴殿の場合は、昨日を瞬間に完全室内飼いにしているのだから、
もう二度と自由に外出させないよう努めてくれ。
272わんにゃん@名無しさん:04/03/07 18:17 ID:58mYb1Oc
>>270
遊んでやるとか何とか、気を紛らわせてやった方がいいと思う。
ストレスたまって変なところで排泄とかされたら大変だし。
273わんにゃん@名無しさん:04/03/07 22:01 ID:fghCZ/+e
270ですが
一人暮らし&バイトで1日の半分は家に誰もいない状態になり、とてもさみしい思いをさせてると思います><
っていぅか、バイト行くときに隙をつかれ脱出し雪の降る中逃げられました…今日12時までバイトやのに…メチャ心配><
274わんにゃん@名無しさん:04/03/07 22:17 ID:5j71cX45
もう逃げられてるのか。駄目じゃんw
今まで外飼いだったなら屋外の温かい場所も知ってるだろうし平気でしょう。
それより早くバイト戻った方が良いよ(笑)
275わんにゃん@名無しさん:04/03/07 23:27 ID:ENKzfFZl
家の親が魚の骨を食わせようとします。
てゆうか、たまに食わせます。
「カルシウムだから、カルシウムだから」とか言って・・
もうね、アホかと馬鹿かと・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
276わんにゃん@名無しさん:04/03/08 03:02 ID:JTRJIKQG
270です!
無事よその家の壁の隙間にいた、うちの子保護しました!鈴付けててよかったぁ〜
明日から厳しく監禁しつつ、遊んであげたいと思います^^
どうもありがとうございました!
277わんにゃん@名無しさん:04/03/08 03:36 ID:4iYRY2a2
ときどき羽毛布団にシッコされます。
タワー&全自動トイレ&にゃんともトイレ&玩具&ベッド&新鮮な水&空調完備
のネコ部屋提供してるのに、夜寝るときだけわたしの布団に来る。ダッコ汁!! とばかりに何としても、ぜったいに、意地でも、執念で。
普段は各部屋のネコトイレちゃんと使うくせに、なんてか羽毛布団にはしたがる。
毎回丸洗いクリーニングもつらいし、ほかに汚れとにおいを完全に取る方法や洗い方教えて下さい。
278わんにゃん@名無しさん:04/03/08 04:07 ID:qajOtI+i
その羽毛布団やめて見る....。
279わんにゃん@名無しさん:04/03/08 09:21 ID:JOQx2MNd
>277
278のいうように布団を代えてみるしかないかも。
寝室にはトイレ置いているんだよね?
280わんにゃん@名無しさん:04/03/08 11:28 ID:DJ7OBxSt
>>265
>このままだと捨てないといけません。


誰もつっこまないのか…?
あきれて放置してるだけ…?
281わんにゃん@名無しさん:04/03/08 11:35 ID:xjGAxYDL
>>280
『どうぞ捨てて下さい。無知で自己中な人間から解放されて良かったと、さぞ猫も喜ぶことでしょう。』
と嫌味たっぷりに突っ込もうと思ったら、その時規制中で
投稿出来ないままに時期を見失ってしまった…(´・ω・`)
282わんにゃん@名無しさん:04/03/08 13:49 ID:esI+nxv0
突っ込んで感情的にさせるよりはと、実質的なアドバイスを優先させた。
実のところキツイこと書きそうになったけどね、自分の憂さを晴らして
不幸な猫を一匹増やすのがいいこととは思えなかったので。
283わんにゃん@名無しさん:04/03/08 16:52 ID:0LUKGSI4
定期的に現れる釣り氏だと思ったのでスルー
284わんにゃん@名無しさん:04/03/08 22:10 ID:6jooMSsM
もうすぐ1歳になる猫がいるんですが噛み癖がどうしても治りません。
どうしたらいいでしょうか?
ノドの奥に手を入れたりしてもその時は嫌がりますが噛み癖は治りません。
285わんにゃん@名無しさん:04/03/09 01:33 ID:NFfFGsV9
どっかのHPで見たような気がする。ぐぐれば見つかるよ。
286わんにゃん@名無しさん:04/03/09 05:13 ID:OJGT3cOV
>>284
苦労してる人多いみたいだね。専門のスレへ行って見ては?

「どうすれば治るの、ネコの噛み癖! 」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1032290420/


うちの5ヶ月の猫も、噛み癖が治るか心配・・・(´・ω・`)
287わんにゃん@名無しさん:04/03/09 10:53 ID:XfL+hclp
噛みグセは段々落ち着いてくると思います。
3歳くらいになったら落ち着くと思う。
人に対しては、こっちから無理に触ろうとしなければ大丈夫。
放っておけば向こうから来てくれるし。。。
でも可愛くって可愛くってもーキューってダッコしたくなりますよねー。(^^ゞ
288猫チャソ:04/03/09 17:55 ID:+aOUPO4d
またたびって 月齢何ヶ月くらいから与え始めますたか?それと、またたびって いつ使うものなの?
289わんにゃん@名無しさん:04/03/09 18:09 ID:6CVQAzgd
>>287
うちは、キューって抱っこすると調子に乗って噛み&キックが始まりまつ。
でも、瞬間( ゚д゚)ハッ!!ってなって、慌てて噛んだところをペロペロ。
可愛いくて、おもろい。
290わんにゃん@名無しさん:04/03/09 18:11 ID:x7O6oWhb
>>288
いつ使うとかそんなのないよ

へなへなになった猫を見て楽しむ。おもちゃだよ。
子猫にはあげないほうがいいんじゃないかな。
291猫チャソ:04/03/09 18:37 ID:+aOUPO4d
>290 ありがとぉ ございます。やっぱり成猫だけですよね〜 爪研ぎ買ったらおまけについてきたんで またたび粉。初めての猫チャンで、子猫ちゃんなもんで 疑問におもいました。使わないで 隠しておきます。ありがとぉ。
292わんにゃん@名無しさん:04/03/09 23:20 ID:3Moybzpa
>>288
爪とぎのしつけに使うとよい、らしくて、ついてるみたいですよ<またたび
でもうちの子(4ヶ月)は興味ナッシングでした。
293わんにゃん@名無しさん:04/03/09 23:35 ID:laSScKOe
仔猫にはマタタビが効きにくいという話もあるけど、
うちでは個体差の方が大きいような気がするがなあ。。
294わんにゃん@名無しさん:04/03/09 23:51 ID:8D4t+4sE
ウチの猫(♂4ヶ月)は、またたびふりかけに異様な反応をする。
ふりかけの容器を見ただけで、「あ"〜そいつくで〜くで〜」と
いって俺の身体を登ってくる。
爪を切らせてくれた時とか身体をふかせてくれた時とかに、少量
ごほうびであげてる。ごほうびをあげるようになってから、おとなしく
爪も切らせてくれるし、身体も拭かせてくれるから助かってるんだが。
295わんにゃん@名無しさん:04/03/10 10:51 ID:upJSo2fF
>>286
レスどうもです。
早速逝って来ます。
296わんにゃん@名無しさん:04/03/10 23:53 ID:dA1HAnXz
>>277
私の猫(♂・去勢済み)も去勢をするまでは、何回も羽毛布団にシッコされました。
吸収が良いのがお気に入りなのか、その時使ってた猫砂が気に入らないのか。。
冬の朝、5時半から起きて、熱湯とタオルを用意して、結構ぐっしょり濡れる
くらい何回も熱湯タオルで拭き取り、そこにペット用消臭スプレーを掛け、
一日天日干し。
これで結構臭いは取れます。もちろんカバーは丸洗いですが。
安い羽毛布団なので為せるワザなのかも。。。
幸いウチのコは去勢をして、猫砂を元に戻したら、お布団ではしなくなりました。
297わんにゃん@名無しさん:04/03/12 11:08 ID:XkhS3Xas
ちょっと前から近所で野良猫が発情してる鳴き声が聞こえる。
もうそろそろ「子猫拾いますたー」ってレスが増えてきそうなので
ageておこう。ってまだ早いか。
298わんにゃん@名無しさん:04/03/12 21:17 ID:PLcc/Xvg
子猫だけじゃないんだけど・・・
親子猫保護しました。
まだ目も開いてないよ。
見てるだけで、すっごい幸せな気持ちになります・・・
299わんにゃん@名無しさん:04/03/12 22:11 ID:gmJsSOK+
>>298
にゃんことの出会いは大事だよ
10年したら気が付く
30010年経っても忘しゅれにゃい:04/03/13 01:52 ID:ijC11CL3
にゃんことの出会いは最初が肝心。
猫ちゃんはこれから長い付き合いの友達。
まずは楽しませてあげなきゃ!

ユニ●ロのフリースなんかで顔だけ出した状態で徹底的に
ガンジガラメにした後(妥協無しでサッカーボール状態)、
テレビ用の回転台(電機屋で売ってる)にパイルダーオン!
これからがパーティの始まり始まり〜♪

30110年経っても忘しゅれにゃい:04/03/13 01:56 ID:ijC11CL3
回転し始めにはまだにゃぁにゃぁ言ってる愉快なキッズも
残像しか見えないくらいのフルスピンに達したらにもう大変!

20分ぐらいこのコーヒーカップで遊んでやって
停止後にドクターチェック!(アフターケアもバッチリさ)

そしたら白目ひん剥いて漫画みたいに眼球グルグルしてやんの。
もう感動!失禁とかも考えて次回からはビニールで包むと良いかもしれない。

これでまた放流する訳だけどこんな10年経っても忘れられないような体験、
翌週には忘れてまたトラップ引っ掛かってるから野良ちゃんて素敵よねぇ
302わんにゃん@名無しさん:04/03/13 02:25 ID:TBr3dlgh
春だなあ
303わんにゃん@名無しさん:04/03/13 17:59 ID:7hafwzMf
拾ったから正確じゃないけど、約生後6ヶ月目の子猫が発情し始めたみたいです。
前よりもやけにおしっこが臭い。壁に透明の汁が付いてたので嗅いでみたらものすごく臭い!
もう2キロ以上に育ったしそろそろ避妊手術の時期かな?
304わんにゃん@名無しさん:04/03/13 20:32 ID:EWwW0pQa
>>303
6ヶ月ぐらいで発情ってのは結構あるみたいだよ。
避妊って書いているから女の子かな?
女の子でもおしっこひっかけなどの癖がつくとなかなか厄介なので、
獣医さんに相談してみた方がいいと思う。
305わんにゃん@名無しさん:04/03/14 21:10 ID:hbmnF4h1
昨日子猫が4匹生まれました!
でも親猫が育児放棄していまつ・・。
何とか育児をさせたいですね。
今は人工授乳で頑張ってまつ。
306わんにゃん@名無しさん:04/03/14 23:47 ID:tkyrbazD
>>305
猫ではあんまり聞かないんだけど、
大変だけどがんばって、何とかちゃんと育ってくれるように祈っています。
307305:04/03/15 01:59 ID:eDAGPXrF
>306さん
励ましありがとうございます!
育児放棄の理由は、親猫に陣痛が起きず帝王切開にて出産したからです。
確かにご指摘通り猫の育児放棄は珍しく、あまり聞かないらしいですね。

ところで朗報ですが、なんと親猫がやっと育児を開始しました!
子猫を見せても「フーッ!」という態度しか当初見せませんでしたが、
根気よく子猫を授乳させてたら、ついに親猫に母性が目覚めたらしいです。
今子猫を大事に抱え、授乳してまつ☆
308わんにゃん@名無しさん:04/03/15 11:08 ID:4NxS2StR
>>304
女の子です。6ヶ月なのにいまだにミルク飲んでます。それなのに発情か〜。
子猫が大人になるとなんか寂しいな。
309わんにゃん@名無しさん:04/03/15 12:41 ID:3G+c/4+D
朝、猫の鳴き声で目が覚めてしまい、何時までたっても
止む気配がないので、どこに居るんだろうと探してみたら
家の軽トラの下に30cm程の子猫が一匹。居ついてしまうから
駄目だと思いつつも、ミルクをやったら案の定懐かれて
近くに行くと足元擦り寄ってきます・・・。

責任持って、飼った方が良いですか?
それとも、放っておいても大丈夫?
310わんにゃん@名無しさん:04/03/15 12:45 ID:qgfM26PD
>>309
飼ってあげるか何とかがんばって飼ってくれる人みつけるかしてやんなさい。
猫のためでもあり、人のためでもあるから。
311わんにゃん@名無しさん:04/03/15 23:32 ID:tG6o3RyX
>310
なんか家の母と弟がその気満々なので

始めの方のリンクとか参考にして
何とか頑張って飼ってみます。

312わんにゃん@名無しさん:04/03/16 00:20 ID:bww6Z51v
>>311
ご家族と気持ちを一つにしてがんばってね。
313わんにゃん@名無しさん:04/03/16 14:53 ID:g0fw4t4+
子猫拾いたい。
ダンボールいっぱいに拾いたい。
314わんにゃん@名無しさん:04/03/16 15:14 ID:R2cRl83p
>313

やんごとなく同意。
でも段ボールいっぱい捨てられてる背景を思うと可哀想。
カモン!マイニャンコ!
315わんにゃん@名無しさん:04/03/16 15:18 ID:flKwaxwU
あと1〜2ヶ月もすればそこら中に溢れ返ってますよ。
316わんにゃん@名無しさん:04/03/16 16:03 ID:R2cRl83p
>315
それはそれで恐いね…。
でも数年前よりぐっと発見確率が下がってるような気がする。
(うちの地元だけかもだけど)

避妊の習慣が広まってきてるって事かな。
317316:04/03/16 16:04 ID:R2cRl83p
>316

「避妊」って所で切ると変
_| ̄|○

手術の事ね。紛らわしくてスマソ
318さけ:04/03/16 16:12 ID:t9+YqJx0
家でまた子猫生まれました。家はもう猫は10匹以上いるから
どうしようか凄く悩んだんですけど結局飼いました。
今年はみんなきょせい手術する予定です。
319わんにゃん@名無しさん:04/03/16 20:15 ID:uPgPCeaB
>>318
ネタかもしれないけど、マジレスしてみる。
そういう境遇羨ましい。
自分は色々考えてしまって、多頭飼い出来ない。
家のにゃんこに友達作ってあげたいんだけど、
なかなか、なかなか、なかなかねぇ…。
320わんにゃん@名無しさん:04/03/17 04:27 ID:lIAk5R5R
>>318 北海道の牧場経営の方とか?
321わんにゃん@名無しさん :04/03/17 09:54 ID:SbzLJGjU
>319

2匹も1匹も、お世話の手間は変わりませんょ!
じゃれ合って遊んでいる姿を眺めては、その可愛い仕草に目尻が
下がってしまいます。
( 結構2匹で、駆け引きやっています!)

でも10匹となると・・・自分には無理ですが。
322わんにゃん@名無しさん:04/03/18 07:41 ID:u0W/aUpF
>>319
2頭飼いの方が勝手に遊んでてくれるから楽ちんだし、
猫的社会性も身につくからいいんじゃないかな。
10匹は大杉のような気がしますが。
323わんにゃん@名無しさん:04/03/18 08:54 ID:N8PArmSV
臭いとか、音とか、まあ集合住宅やら隣が近すぎる家やらでは無理っしょ?
324わんにゃん@名無しさん:04/03/18 21:15 ID:6ITtgHO6
6ヶ月のねこちゃんを貰いました(前の飼い主さんのお子さんが喘息に
なってしまったため)。
ところが、今までそのねこちゃんは外飼いだったんで外に出たがって
困っています(我が家では家飼いにしてます)。「出たいよ〜」みたいな
声で鳴かれるとつい可哀想になってしまいますが心を鬼にして我慢させて
います。同じように外飼い→家飼いへ変更された方はどのようにされたの
でしょうか?アドバイスをお願いします。
325わんにゃん@名無しさん:04/03/19 09:00 ID:qO0cj9YQ
避妊・去勢は当然として、ひたすら根競べ。
どうしてもだめだった子は1頭だけ、首輪して長くて重さの軽い鎖で繋いでいる。
この子は電気のコードを齧って感電して遊ぶことを覚えてしまったんだ。
始めの30分大暴れ。しかしすぐに慣れて今では上下運動は繋がれたまましている。
勿論、トイレ・餌・水は行動範囲内に置いてある。
虐待といいたければ言え、感電して死なれたくないのでね。
326わんにゃん@名無しさん:04/03/19 09:14 ID:uqb/QU66
>>324「出たいよ〜」みたいな 声で鳴かれる


ほとんどの飼い主がそれに悩んでいるよ。
妙案があれば俺が聞きたい。
327わんにゃん@名無しさん:04/03/19 10:15 ID:yw1xlxlz
それが…あるんです!
328わんにゃん@名無しさん:04/03/19 13:13 ID:V1Gn4qst
な、なんだってぇ〜!?
(AA略
329324:04/03/19 23:25 ID:nTMCRda2
>>325,>>326
やはり根競べしかないですか…
猫用のリードつけて散歩させようかどうか考えてもいたんですけど。
家にいることに慣れさせる為、心を鬼にして頑張ります。
330わんにゃん@名無しさん:04/03/19 23:55 ID:g+13x4Cr
>>327
ご近所の底力ね
331わんにゃん@名無しさん:04/03/20 19:19 ID:OSSg6I3f
>329
外の世界を知ると外に出たい願望が強くなって
ストレスが溜まるから絶対に出さないように、と本に書いてあったよ。
正直、そんな猫の姿を見るのが飼い主にとって一番ストレスだと思う。
ガンガレ〜
332わんにゃん@名無しさん:04/03/20 22:10 ID:yVE1bG5W
>324

うちの猫は迷ってたのを拾ったんですが、勝手口に降りてこっちを見て
「にゃ〜」と鳴きます。
前の家(生まれた家?)では、そう鳴けば出してもらえたのかも
しれないけれど・・・そういうことしてたから、アンタは元の家に
戻れなかったんでしょ!と心を鬼にして、わからないふりをしてます。
今は室内飼いです。

あと、キャットタワー買ってみたり、
おもちゃで疲れるくらい遊んだり
家の中でも楽しいだろ〜というようなことをしてますが・・・
効果はよくわかりません。

ひたすら根競べです。
333わんにゃん@名無しさん:04/03/22 12:36 ID:QvdEHqZV
近所の野良猫が我が家で出産してしまいました。
里親が決まるまで世話をしようと思い、最初の方のリンク先をいろいろ見たのですが、
開眼についてで、
>個体差がありますが、生後7日目位から開き初めて、生後14日位で全開します。
と書かれていますが、五匹のうち一匹が生後4日目で完全に開眼していました。
よく観ると目が白濁しているような気がします。
今後この白濁はなくなり、きちんと見えるようになるのでしょうか?
それとも病気なんでしょうか?
334わんにゃん@名無しさん:04/03/22 13:04 ID:aoKJTf/O
>333

ごめん、分からないです。力になれずスマソ。
とりあえず病院に…って当たり前ですか…

誰か分かる方いたらお願いします。
335わんにゃん@名無しさん:04/03/22 13:07 ID:kaMtHcB7
昨日里親募集でキジトラ メス 1.5ヶ月の子猫をもらってきたのですが、
全然ご飯を食べてくれません、固形のえさをふやかしたりキャットミール
を与えたりしたのですが興味は持っても口に入れない状態。
水は飲んでくれるのですが心配でしょうがありません。
いったいどうすればよいのでしょうか?
336わんにゃん@名無しさん:04/03/22 13:16 ID:fZtVJ1bK
>>333
獣医さんに電話して聞いた方が安全かつ確実
337わんにゃん@名無しさん:04/03/22 13:39 ID:kjth1jBz
7ヶ月のオス(去勢済)を生後3ヶ月の頃から飼っているのですが、
大体半月に一度の割り合いでお布団に粗相をしてしまうのです。
トイレは掃除済みだし、家を空けて寂しがらせたわけでもないし……。
お布団に前に粗相をした時の臭いがついているのかも、と
新しく買い替えたのですが、それでもダメなんです。
なにかいい方法はありませんでしょうか?
338わんにゃん@名無しさん:04/03/22 19:43 ID:0E/9JQ2X
>>335
ご飯は、里親さんのところで食べてたのと同じものをあげてるよね?
まだ環境に慣れてないだけだと思うから、焦らずがんばって。

あと、参考にはならんかもしれんが、
うちのが生後1.5ヶ月のころは、まだミルク併用してたなぁ。
339333:04/03/22 21:05 ID:QvdEHqZV
>>334>>336
アドバイスありがとうです。
獣医さんは特に大事ないという事でした。
私の勘違いだったようで…(ノ∀`)
340わんにゃん@名無しさん:04/03/22 21:14 ID:aoKJTf/O
>339
何もなくって良かったです。

そういえば私がうまれたとき、目が白濁してたけどそのうち直った…って
ママンが言ってました。案外どの赤ちゃんも産まれたてはそういうものなのかな。
あ、漏れは今も健康体でつ。
ネコタンもずっと健康だと良いね(・∀・)
341わんにゃん@名無しさん:04/03/22 21:23 ID:IohgI7Li
>>335
家の猫が1.5ヶ月の頃は、意外に普通のまんまの仔猫用カリカリを
カリカリしてて、柔らかいものは逆に苦手っぽかった。
猫それぞれだね。
342335:04/03/22 21:58 ID:kaMtHcB7
>>338
すみません、里親さんのところで何を食べていたのかわからない…
今日はもう遅いので明日聞いてみようかと思います。
やっぱり初めての場所で緊張しているのですよね。
>>341
なるほど、カリカリも試してみようと思います。

お二人ともレスありがとうございます。動物を飼うのは初めてで
不安ばかり、ナナ(←名前です)は昨日からびくびくしてばかりで…
今日はじめて水を飲んでくれたときはうれしくて涙が止まりませんでした。
これから少しずつ仲良くしていけたらなと思っています。
重ねてありがとうございました。長文スマソ。
343わんにゃん@名無しさん:04/03/22 22:14 ID:tEgUeojv
>342
自分も去年の11月に猫を飼い始めたのが初めての動物飼いで、
おろおろして泣いてばかりだったよ。
色々なサイトまわって掲示板に相談に乗って貰って
育児ノイローゼみたいになったりした。
これからも何か喰ったとかンコ垂れ流されたとか
色々あるだろうけれどガンガレ〜(`・ω・´)ノ
344わんにゃん@名無しさん:04/03/23 01:30 ID:Dcwx0Ohy
>342
ウチの猫もきたとき一ヵ月半で、最初びびって鳴き声すら出せなかった。
初めて「みゃあ」と小さい声で鳴いたときは、赤ん坊の産声を聞いたみたいに
嬉しくなったよ。
ウチの場合は、仔猫用ミルクでカリカリをふやかしてあげてました。
今はでかくなったけど、小さい頃、育てたときの不安や苦心もいい
思い出になりました。がんがってね。
345341:04/03/23 03:49 ID:UDLyqQYX
>>342
奇遇なことに自分も>>343と同じく
11月に突然、事故に遭ったように生後約1ヶ月半の猫を初めて飼う事になって。
幸いな事に仔猫は本当に殆ど手のかからない、いい子だったんだけど、
逆にこちらの飼い主の至らなさ、不束さが猫に申し訳なくて…。
暫くは、このまま家に居た方がいいのか、他に里親探した方がいいのか。
もの凄く悩んだし、今も折に触れてひょいっとよぎったりするんだけど
出逢った頃から4倍くらいの大きさになった猫が、お気に入りの場所になった
おざぶの上で無防備に眠りこけてるの見たら、ほんとに幸せな気分になってくる。
今は出会えて良かったと心から思ってるよ。
猫も、飼い主も、ゆっくり、猫と、飼い主になっていけばいいんじゃないかな。
猫と一緒に、のんびり頑張ろうね。
346わんにゃん@名無しさん:04/03/23 07:15 ID:QdZNBaz/
子猫って最初は垂れ目だけどだんだん目尻上がってくるよね?
347わんにゃん@名無しさん:04/03/23 10:38 ID:7W+AbGPD
神経質になりすぎだよ。猫も生き物、そんなヤワじゃない。
普通にしてたら大丈夫。2日ぐらい食事ボイコットしてハンガーストライキやることも
しばしばある。押入の奥に入って出てこない事もある。ほっときゃ出てきて
ごはん食べ始める。
348335:04/03/23 17:17 ID:M43D31pM
ぎゃー!!!メシ食ったー!!!
涙止まんねーチクショー!!!
レスくれた方本当にありがとうございます。
うちの子も>>341さんとこと同じくカリカリを食べてくれた。
おもちゃをご飯の上で転がしていたらもぐもぐと…
皆さんそれぞれ苦労なさっているのですね…
でもそれ以上の喜びを得ることが出来る…
これから沢山の思い出を作っていこう!
本当にありがとうございました。お騒がせいたしました。
349わんにゃん@名無しさん:04/03/24 07:17 ID:8l6KDlmR
>>348
おおお!!!!飯食ってくれますたか。
良かった。良かった。

これからも、大変って思うことが色々起こると思うけど、
347さんのいうとおり、あんまり神経質にならんで、
どーんと構えてりゃなんとかなるもんだ。
猫さんと一緒に楽しく幸せな生活を(・∀・)ノシ
350わんにゃん@名無しさん:04/03/24 11:23 ID:OraHAzEL
1ヵ月半くらいの子(メス)をお迎えしたんだけど
先住の子(7ヶ月半メス)が隠れてしまって出てこないです。
威嚇はするし、新しい子はトイレも覚えてないしで大変です。
どうすればいいでしょうか?
351わんにゃん@名無しさん:04/03/24 12:34 ID:EvdYnTcE
「ごはん美味しいよ〜」
http://vinobianco.at.infoseek.co.jp/page/200403.htm#0324

これぐらい元気に食えば問題無し。
352わんにゃん@名無しさん:04/03/24 12:58 ID:I+yJv8AS
>>350

新しい子はトイレ覚えて、先住がその子の存在に慣れてくるまでケージ飼いが吉。
「どうすればいいでしょうか?」って質問のしかたも、その前の文章読んでても
厨っぽい香りがするんだけど、春休みだからリアルか?
とりあえず、過去ログ読み倒して勉強して。
先住と新入り問題の話も何度も出てるから。
353わんにゃん@名無しさん:04/03/25 11:25 ID:5Bc43Pc2
半年の♂+♀と同居しています。憎たらしい程可愛いのですが、
昼夜構わず大運動会を繰り広げ、マジで家が揺れます。
ペット可マンション(ボロ)とはいえご近所さんの迷惑になってしまう為、
ケージの購入を検討しています。90.6x61.8x171(H)cm(3段タイプ)の大きさとはいえ、
やはり遊びたい時期の子達をケージに閉じ込めるのは何とも…。
皆様のお考えをお聞かせ頂けないでしょうか。
354353:04/03/25 11:26 ID:5Bc43Pc2
「とはいえ」が2つも。お見苦しく申し訳ありません。
355わんにゃん@名無しさん:04/03/25 11:34 ID:NqnNxqCO
>>353
ケージは最初は警戒されるかもしれないけど、中で好物など食べさせたり、
ベッドなど置いて気持ちよく寝られるようにしてやると結構なじんでくれるよ。
運動会やるときは気分がのっている場合もあるけど、
食い物よこせ等々で気を惹きたい場合にやることもある。
食事の時間は決めているんだろうと思うが、おやつなどあげて止めさせるのも効果的。
始まってすぐだと食べ終わったら再開されるのでちょっと暴れさせたあたりでやると
その後寝てくれることが多いよ。
ケージを使うならそこら見計らって食べ物と共に入れるとかしてやるといいかも。
半年ってのを年齢と考えたら多分今が遊び盛りかと。
1年もたつとかなり落ち着くと思う。とはいえ、ウチには6年と8年でも
いまだに時折運動会やるのがいるから言い切れないけど。
356わんにゃん@名無しさん:04/03/25 14:53 ID:7R/UYoNB
半年ぐらい前に生後1ヶ月程度の子猫を保護しました。風邪ひいてたので
病院に連れて行ったりして、元気になったら里親を探そうと思ってましたが(ペット不可の
マンションに住んでるので)、なんだかんだしてるうちに愛着が湧いてきて自分で飼うことに
決めました。すでにマンションの管理人さんはうちに猫がいることを気付いており、でてけとは
言わないものの部屋の匂いとかなんとかしないと出て行く時にお金がすごいかかるよと
言われました。ペット可のとこに引っ越そうと思ってますが、何か引越しの際気をつけること
他にありますか?部屋についた匂いってすぐとれないもんなんですかね・・・?
357わんにゃん@名無しさん:04/03/25 15:25 ID:rlI6TiAA
>>356
よほどトイレのしつけがなってない場合以外はそれほどのニオイはついてない
と思いますよ。半年間だし・・・。遠まわしな嫌味って気がします。
ペット不可だからしょうがないのかもしれないけど・・・。
心配なら、ペットの匂いとり用洗剤もありますし2-3日かけてお部屋を
きっちり掃除しておいたほうがお互いのためかも。

居住年数と敷金の関係も調べて、適正な価格を調べておくのもいいよ。
358わんにゃん@名無しさん:04/03/25 15:46 ID:YmHEBdUu
匂い取りだけど、いろいろ専用のが出ていますが
いろいろ使った結果フ○ブリーズが一番でした。
359わんにゃん@名無しさん:04/03/25 15:52 ID:7R/UYoNB
>>357
トイレはひのきの猫砂を使用し、木炭消臭剤をトイレに設置し消臭には気をつけてます。
当然トイレは毎日掃除してます。ただやはり住んでる人間には匂いには慣れてしまって
わからないので、誰かにでもチェックしてもらうのがいいですかね?

>>358
ファブリーズ噴射しまくればなんとかなるんじゃないのとは思ってますが、いけるかな・・・



というより引越し先を探すのが大変。ネットで調べるより店行ったほうがいいですか?
360わんにゃん@名無しさん:04/03/25 16:02 ID:50X4WCwk
>>359
猫ちゃんのそばでは、ファブリーズ吹きまかないでね。
危ないから・・・。気を付けて。
361わんにゃん@名無しさん:04/03/25 18:07 ID:rlI6TiAA
>>359
個人的には大丈夫だと思いますが、お掃除の時手伝いの知人を呼んで
第3者的なチェックをしてもらうと安心かもしれませんね。

ペット可物件さがし、自分は結局住みたい土地の不動産屋を端から回りました。
各店舗ともペット可物件をそんなに持っていないので、店舗をハシゴしても
結果がわかるのも早かったです。
親切なところだと条件に合致する物件がでたら即FAXや電話で送ってくれたりもします。
よい物件が見つかりますように。
362わんにゃん@名無しさん:04/03/25 19:06 ID:lrfPBexx
>>356さんが一人暮らしかどうかは知りませんが、
「一人暮らしで猫を飼う」という本にペット可のマンション扱ってる不動産屋さんが載ってましたよ。
関東中心でしたが…。
私は無事ペット可の部屋見つけましたが、特徴として
・新築の買い家だったらだいたいOK
・一般の部屋でも敷金を3か月分くらい払うと飼える部屋もある
・大家さんが一緒に住んでなかったら内緒でも飼えそう

て感じでした。一番下はお勧めはしませんけどね(^^;
がんがって猫ちゃんと一緒にすごせるようになるといいですね☆
363わんにゃん@名無しさん:04/03/25 20:03 ID:pxCeRef+
>356
ペットを飼っていない人にペット臭は凄く気になるもの。
以前住んでいたアパートはペット不可なのに匂いがしたので、
不動産に頼んで業者清掃を3度してもらってそれでも取れなくて、結局諦めた。
飼っている人は気付かないんだよね。
今はペット可アパートで自分が猫を飼っているから他の家も気にならないけど、
そのくらい人によって匂いの程度は違う。
ペット不可アパートだったら何を言われても仕方ないよ…。
早くペット可アパートが見付かると良いね。
364わんにゃん@名無しさん:04/03/25 21:40 ID:feyiKthm
犬みたいな噛み癖があって困っています。
じゃれているつもりらしいんですが、本気で噛むので
大きくなってくるにつれて人間の傷も深くなる。
噛みだすとなかなか止めてくれません。
トレーナとか穴開いちゃったよ。。。
今3ヶ月ですが、どうすればやめさせられるのか。

365わんにゃん@名無しさん:04/03/25 22:10 ID:/Ou/k8Ym
本気で噛んできたら、こっちも本気で怒って叩いていいんだよ
動物はそれは理解する。
366わんにゃん@名無しさん:04/03/25 22:12 ID:ujf4ZgbJ
>>364
とりあえず、ここの過去ログ見れ。

どうすれば治るの、ネコの噛み癖!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1032290420/l50

ちなみに、うちも噛み癖酷かったけど、
こっちも傷負う覚悟で、噛んだら噛み返す。
ペットショップで買ったミトン型のぬいぐるみで驚かして逆襲など。
どれが効いたかわからないけど、半年くらいで甘噛み覚えたよ。
3ヶ月といえば、歯替わりの時期だと思うので、
それが過ぎれば自然と収まるかもしれん。
367わんにゃん@名無しさん:04/03/25 23:02 ID:r8DNrfG1
叩いて叱ると、ちょっと手を上に挙げただけて
ビクッと怯えるようになてしまうのであまりお勧め出来ない。
虚しいもんだよ…あれは。
368353:04/03/26 00:09 ID:e8m6O8RP
>>355
レスありがとうございます。とても参考になりました。
ケージの件ですが、いきなり大きいケージを買うよりも
まずは小さなケージで様子を見てみます。
せめて食事の用意をしている時位は大人しくしてくれないと困ってしまうので。
あっという間に大きく(落ち着く)なってしまいますしね。
369わんにゃん@名無しさん:04/03/26 09:33 ID:+HgpbVK/
以前ムツゴロウさんが言ってたんだけど、猫科に噛まれそうになったら
くちを大きくあけて相手の顔の所に持って行くと大丈夫っていってた。

確かに猫もこっちが口あけて顔を近づけると噛むのやめる。
こっちも噛むぞっていうアピールをすると噛むの辞める。
370わんにゃん@名無しさん:04/03/26 18:59 ID:VsvMUt/A
>369
ただ、そう言ってた本人が指食い千切られちゃったからね…
371わんにゃん@名無しさん:04/03/26 19:58 ID:VdiHNzw3
親がどこかに行ってしまった子猫が近所にいて、飼おうと思いました。
人間には近づかないので捕獲箱で捕まえたんですけど、
野良のときのかわいさはどこへやら、野獣のように凶暴です。
近づくと威嚇して襲いかかろうとするし、
箱から出したら家の中を逃げ回って部屋はめちゃくちゃ。
やっと捕まえたら指噛みまくり。(手袋してますが)
結局逃がしました。やはり野良猫って飼えないもんなんですかね。
それともみんな、この状態から徐々に慣らしていくんですか?
372わんにゃん@名無しさん:04/03/26 20:17 ID://mJJGFN
>>371
そのとおり。
ショップや鰤で買ってきた子でも慣れるまではエサと水とトイレを用意してとりあえず放置。
野良なら尚更時間が掛かる。
猫は環境の変化に弱いのです。
373わんにゃん@名無しさん:04/03/26 20:34 ID:UaV33soW
うちは元野良で1ヶ月半くらいの頃連れて来たけど、生まれて間も無いせいか1時間とせずに慣れてくれたなあ。
374わんにゃん@名無しさん:04/03/27 00:28 ID:kRMdZu2m
>>371
今飼っている猫も同じような感じですた。この猫は絶対人間に馴れないし、
トイレの躾けも無理だと思い、家の外に出したけど小さいからどこに行くあて
もなく鳴きつずけていたので(近所にも迷惑)悩んだ末、ビニール手袋着けて
捕まえて、悪臭と汚れををとるため3回洗って、バスタオルでグルグル巻きに
して、抱っこして寝ますた。これが成功して今では毎日猫ちゃんとまった〜り
幸せ。今思い出しても、あの猫が・・っておもいまつ。
375わんにゃん@名無しさん:04/03/27 00:33 ID:DT7BChsN
>>374
安心感がほしいんだよねw
いいなぁ・・・
376わんにゃん@名無しさん:04/03/27 01:03 ID:kRMdZu2m
>>374
猫タン、ほ〜んときゃわい〜ん。いつもそばにいてくれるからさみしくな〜い
こわくな〜い。こ〜んなきゃわい〜猫タンを創った神様?はすご〜い。
いつも〜そばにいるよ〜ぼくが笑わせるから〜・・・。ほんと飽きない。
377わんにゃん@名無しさん:04/03/27 02:04 ID:Egf/kvqV
…( ゚д゚)
378ねこだぞ:04/03/27 02:24 ID:6RnZYHWW
黒猫でっす、だれか布団の中入れてくれぃ、さむくて冷凍されてしまうではないか。
379わんにゃん@名無しさん:04/03/27 02:47 ID:3yqxT4au
きょうショップから引き取ってきました。
お母さんが恋しいのか、ただ単に馴染めないのか、
ご飯はほとんど食べず(ショップと同じものを出しました)、
トイレにも行かず、ベッドの影からジーっと見てるだけ。
これって単なるストレスなのでしょうか?体調不良なのでしょうか?
生後3ヶ月のオスです。
380わんにゃん@名無しさん:04/03/27 08:54 ID:cO4j4BKb
『借りてきた猫』っていう慣用句を知らないのかな?

一度辞書を引いてみるべきだね。常識として。
381わんにゃん@名無しさん:04/03/27 09:14 ID:Z4v37ha8
生まれて初めてそんな言葉がある事を知ったよ。

と思ったら英語の慣用句かよ。
382371:04/03/27 11:53 ID:P7zwmN/0
>>372-374
ありがとうございます、参考になりました。
もう一度チャレンジするかもしれません。
383わんにゃん@名無しさん:04/03/27 18:27 ID:b0Fv1GvG
9ヵ月くらいのうちのネコが、朝から2回嘔吐しました!昨日の朝エサ変えた時は何ともなかったんですが、今日はあきらかに元気もないし、やちぱりエサを変えたのいけなかったんですかね?サイ〇ンスなんですが…
とても心配です><
384わんにゃん@名無しさん:04/03/27 19:06 ID:ihK2QEPT
猫は体内にたまった毛玉を出すために常習的に吐くよ。
でも今回のそれは餌の影響もありそうだね。
少し様子を見てまだ嘔吐が続くようであれば獣医さんに連絡しる。
385わんにゃん@名無しさん:04/03/27 19:49 ID:b0Fv1GvG
384さん、ありがと〜
もぅしばらく様子見てみます!
386わんにゃん@名無しさん:04/03/28 18:42 ID:N5UxgZ3V
6ヶ月の子です。
最近ウンチをした後、トイレから出るためピョン飛び出した途端に
ほんの少しですが残っていた下痢気味のウンチをするようになってしまいました。
始めは砂を勢いよく掻きすぎてトイレから飛び出したのかな?と思っていたのですが
砂がついていないので、おかしいと思ってジッと見ていた所………。
餌はよく食べるし、凄く元気なんだけれど……。
お医者さんに診てもらった方がいいのかな?
387わんにゃん@名無しさん:04/03/28 21:38 ID:V0IBvn2H
昨日書いた834ですが、なんかカゼひいてるみたぃ…くしゃみらしきものする!?のどに何かつまってえずいてるようにも、見えるんだが…
んで歯の付け根がうっすら赤くなってる…かぜの症状ですよね?嘔吐も無くいつも通りなんですが病院いった方がよし?
長文スマセン
388わんにゃん@名無しさん:04/03/28 21:57 ID:SU9DBsOp
>>379>>383
自分のレス番くらい確認してから投稿してくれ。
389わんにゃん@名無しさん:04/03/28 22:07 ID:zfwnT3ii
どっちにしろ病院行けということで>>387
390わんにゃん@名無しさん:04/03/28 23:34 ID:V0IBvn2H
すんませんでした!病院行きます
391皆様どーかアドバイスを!!:04/04/01 21:02 ID:94nDiCMb
2ヶ月のアメショー♀を6日前から飼い始めました。
それは、それは可愛くて片時も離れたくないほどなのですが、ひとつ心配があります。

ウチにきた次の日くらいから下痢気味なんです。
すぐに病院に連れて行ったところ、病気は問題ないので少し様子を見るようにと、
離乳食用の缶詰と整腸剤(ビオフェルミン)をもらってきました。
それを与えて日中はいくらか良くなるようなんですが、夜中から朝のうちはまたドロドロウンチです。

一日目からトイレを覚えたのに、下痢っぽいときは粗相をしてしまいます。
トイレまで間に合わないのかと思うと、可哀想で・・・怒れません。

なぜ下痢になるんでしょう?
他はいたって元気そうなのですが・・・
病院に改めて電話して聞いてみても、心配しすぎないでしばらく整腸剤を与えて
様子をみるようにといわれたのですが、心配でたまりません。

ご飯は朝、夕方、寝る少し前です。
お水は自分で結構飲んでるようです。
体重は550g程で、食事量は70〜90gほどです。
室温は22度くらいですが、夜中はもっと寒くなるので布団に潜り込んできます。

どなたかアドバイスお願いします!
392わんにゃん@名無しさん:04/04/01 21:26 ID:Cpve9LgV
とりあえずコレ↓
http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus7/geri.html#top
検便はしてもらいましたか?
どっちにしろ症状が治まらないなら病院に便持ってって検便してもらうのが吉。
1回の検便じゃ虫とか発見できないこともありますよ。
393わんにゃん@名無しさん:04/04/01 22:09 ID:gmPYBP3y
>>391
2ヶ月550gで70〜90gのごはんってそんなに多かったっけ?
それはドライの量ですか?
とりあえずカロリー計算ソフトで算出の貴方のネコたんの
一日必要カロリーは112kcalだった。 食べ過ぎじゃない?
家の仔猫もそのくらいの時、少しンチが緩い時、考えてみたら
よく食べてた後だったんだけど。
394わんにゃん@名無しさん:04/04/02 15:31 ID:7HXxEmcR
8ヶ月のこを飼ってるんだけど、数週間前から帰ってきて玄関開けると臭い。
居間にトイレ置いてあるんだけど、どうも他からみたいなんだけどどこか分からない。
ずっといると臭いに慣れちゃうんで気にならないんだけど、お客呼べないよ・・・
一度トイレ汚れてホットカーペットでおしっこしちゃったことあったんだけど、
年頃で男のこなんでマーキングかな?
去勢したらマーキングって直るのかな?
395わんにゃん@名無しさん:04/04/02 16:19 ID:NIFTerbJ
>>391
元気なのに下痢気味なのは、食べすぎの可能性高し。
薬飲ませる前に、餌減らしてみれ。
それでも治らなかったら病院行く。
396391:04/04/02 18:42 ID:MgA/RXBl
皆様レスありがとうございます!

昨日、夜中寒いのかも?と思い暖房たきながら寝たところ、
今日はだいぶ調子が良くなってきました!
ご飯の量も加減しつつしばらく様子見てみます。

食べてもすぐにニャーニャー鳴くので、量が少ないのかと思い
おかわりをあげてしまうんですよね。

ありがとうございました!
397わんにゃん@名無しさん:04/04/02 22:55 ID:CREv+W4e
364です。
レス下さったみなさん、ありがとうございました。
スリッパで応酬すると余計威嚇して怒り、口と鼻に噛み付いても同じ。
でも少し噛み癖が少しはマシになった気がする。
歯の成長って関係してたのかな?
398わんにゃん@名無しさん:04/04/03 00:04 ID:Gm7RNBUp
>>394
匂いがついていると繰り返しされるから
替えられるなら替える、洗えるなら洗う、だめなら香水等でごまかす、
でもって、マーキングの癖がつくと去勢をしてもやることがあるというのが
多く見られるケースなので、安心はできかねるけど、
一応抑制効果はあるかと思われるし、去勢手術は比較的簡単で安価なので、
なるべく早くに検討するのがいいのでないかと思うが。
399わんにゃん@名無しさん:04/04/03 20:11 ID:AAaSEkpP
もうすぐ11ヵ月のオス猫、ここ一週間ろくに食べず、元気ないです。
ネコ草は食べて、あとドライフード手渡しで一日10粒くらい?
トイレはふつうなんだけど、病院行くべきでしょうか。
またたびも効かなくて・・・
400わんにゃん@名無しさん:04/04/03 22:53 ID:9kzin/MX
>>399
俺なら連れて行く。
トイレは普通って書いてるけど、1日10粒のドライフードで普通のウンコは出ないと思うが。
401わんにゃん@名無しさん:04/04/03 23:07 ID:LGyAcuzh
>>399
病院へ行くべきでしょう
診断結果が異常なしなら、それはそれでいいではありませんか
402399:04/04/04 15:58 ID:efw6rRBe
>400-401
アリガト
やっぱ行ってきます
403わんにゃん@名無しさん:04/04/06 09:03 ID:mN38jL8q
3か月のロシ買いました。
検便で虫無しでも今後、定期的に虫下しの薬はのませるものですか?
もしそうだったらどの程度の頻度で実施したらいいんでしょう?
動物飼うのはじめてでよくわかりません。
404わんにゃん@名無しさん:04/04/06 10:43 ID:r71qnaGy
そんな薬飲ませたっけな?忘れちゃった。

薬なんて滅多に飲ませないよ。はき出すし。
405わんにゃん@名無しさん:04/04/06 12:04 ID:gH5G9V6S
>403
完全室内飼いだよね?
そうじゃないとしても、虫がいないなら薬を飲ませる必要ナシ。
下手に薬に耐性つけさせると後で困ると思うし、
薬だからガンガン飲ませりゃイイ!という訳ではないよ。
406わんにゃん@名無しさん:04/04/06 18:16 ID:ghbP6rwE
>>403
2ヶ月の時から飼ってて現在1才ですが、飲ませたことありません。
407わんにゃん@名無しさん:04/04/06 20:48 ID:mN38jL8q
403です。
完全室内飼いで現在虫がいなかったら
必要ないんですね。
ほっとしました。
親切なレス下さった皆様有難うございました。m(__)m
408わんにゃん@名無しさん:04/04/10 02:54 ID:l7jxMdw+
アゴからノドに向かって黒いカスがイッパイです。
皮脂腺からの分泌物らしいのですが、毎日ドライシャンプーで拭いてもなかなかきれいになりません。
あまりこすると赤くなるし。
すばやく完全に取り去る技とかありますか?
409わんにゃん@名無しさん:04/04/10 03:38 ID:uCgvnd1E
清潔にして、栄養もよかったら無くなっていくんじゃない?

黒いのって耳のなかにある染みみたいなのかなぁ?
あれは取れないね。薬あったっような気もする。
410わんにゃん@名無しさん:04/04/10 11:26 ID:yJC5byBk
>408
うちの猫も、引き取った当時は(2ヵ月半)全く同じで
黒いぶつぶつがありました。捨て猫だったから汚れなのかな?と、勝手に思ってたw
でも、その後2ヶ月しない内に、綺麗に真っ白になりました。
過剰・過敏になりすぎず、日々綺麗にしていれば落ちると思いますよ。
あまり急いでゴシゴシすると、かえって擦り傷みたいになっちゃうかと。

また、猫の病気の本を見たのですが、このアゴの辺りってニキビが出来易いらしい。
自分で掃除が出来ないから、と、いうのが理由みたい。
411わんにゃん@名無しさん:04/04/10 14:56 ID:PIGo6/dg
昨夜子猫が生まれました。うちには3匹妊娠している猫がいて、
三日前に一匹が出産、昨夜二匹目が出産しました。お互いの
産箱を近づけないように部屋の端と端に置いていたら、昨夜生まれた
子猫を、三日前出産した猫が自分の猫だと思い込んで全部自分の産箱に
連れて行ってしまいました。昨夜出産した親猫は最初は鳴いていたものの
三日前に出産した猫がどうしても離さないため今はあきらめモードです。
このまま放っておいていいのでしょうか?
412わんにゃん@名無しさん:04/04/10 15:54 ID:kJj/Kuu+
三日前に出産した親子と、昨日出産した親子を別々の部屋に
隔離した方がいいんじゃないか
413わんにゃん@名無しさん:04/04/11 11:06 ID:yMiVFGI/
焦っているので過去ログ読んでない質問です、先にお詫びします。

メス猫2歳くらい。避妊手術の時期を逸してしまいましたが、産まれたら育てるつもりでした。                                             
水曜の夜あたりに出産していたらしいのですが、ちっとも鳴き声が聞こえません。昨日やっと発見しました。
マンソンの1階でベランダにハウスを作って、寝食は面倒みているつもりです。
何度かハウスを覗いて、動いているのは確認していますが、鳴かないのが不安です。
人間の赤ちゃんのように泣くものだと思っていたのですが・・・大丈夫でしょうか?
414わんにゃん@名無しさん:04/04/11 11:39 ID:Yci554A8
>413
まずは おめでとうございます。
すでに3、4日経っているわけですよね!?
間違いなく動いているのなら心配ないと思うのですが、
仔猫が鳴くのはお腹が空いてる時と寒い時と良く聞きますよ〜。
母猫がちゃんと世話(お乳あげたり、お尻舐めたり)しているか
確認してみて下さい。うちも2週間前に5匹産まれましたが
しっかり世話をしてるので殆ど眠ってますね〜。
ただ泣き声が全くしないって事はないです。世話をしている時は
多少なりとも鳴きますよ〜。
それとちゃんと育っているか毎日体重を量った方が良いと思います。
生後は100g前後で毎日10〜20g増えていきますから安心しますよ。



415わんにゃん@名無しさん:04/04/11 12:07 ID:yMiVFGI/
>>414
ありがとうございます。”おめでとう”まで言っていただけるなんて・・・嬉しいです。
母猫がちょっとギャル系なので心配していたのですが、
いつもご飯の後にはパトロールの習慣がなくなってハウス直行。やるじゃん!って感心しています。

又ハウスを覗いたら動いていて、耳をすましていると小さな鳴き声も聞こえました。
人間のように「おぎゃ〜」ではない・・てか、っんなワケないんですね。
安心しました!
416わんにゃん@名無しさん:04/04/11 13:56 ID:Yci554A8
414です。
良かったですね〜!心配いらないようですね。
ほんと世話してる様子を見てると感心してしまいますね。
どこで覚えたのかしらん?って(^^)
先程、体重量った方が・・・と言いましたが 室外飼いだったのですね。。
想像ですが、室外の場合相当の信頼関係がないと 触られると不安でどこか
違う場所に隠してしまう可能性がありますから、暫く覗く程度の方が良いかも
しれませんね。
とにかくまめに世話していて、仔猫たちがうるさく鳴いていなければ大丈夫だと思いますよ〜。
2週間後には目も開き4週間後にはちょこちょこ歩き回りますから楽しみですね♪
417わんにゃん@名無しさん:04/04/15 17:26 ID:UJOf/SKr
元野良猫だった姉妹猫が一週間ほど前、家の軒下で別々のダンボールの中で
それぞれ仔猫を出産したのですが、
今日になって妹猫が自分の仔猫の世話をしなくなり、
姉猫と一緒に、姉猫の仔猫を自分の仔猫のように世話をし始めてしまいました。
見つける度に本来の仔猫のところに戻すのですが
すぐに姉猫の仔猫のところに行ってしまいます。
どのようにしたら自分の仔猫の世話をしてくれるでしょうか?
418わんにゃん@名無しさん:04/04/15 20:32 ID:MDF+ToYo
誰が育ててもいいんじゃね?
419わんにゃん@名無しさん:04/04/15 22:44 ID:0uuUTC0g
まだへその緒のついている子猫を保護しました。
ミルク飲まないので強制給餌しています
誤飲には注意していますが
万が一、肺炎になった場合の症状を教えて下さい。。。
420わんにゃん@名無しさん:04/04/16 15:44 ID:zQBH0csg
>>419
こんなとこで素人に相談してないで、まずは病院連れてってくれ!
脅すわけじゃないが、へその緒のついている子猫を人間が育てるって
もの凄ーーーーく大変だぞ。覚悟した方がいい。
421419:04/04/16 23:20 ID:UCNE6bpV
>>420まだ肺炎にはなっていませんよ
脅されwなくてもへその緒付きの赤ちゃん猫を育てるのは初めてではないので
大変さは身に染みて分かっています
昨日はちょっと育児ノイローゼっぽくなっていました
体重も1日10g程増え、今の所無事育っていますよ
(念の為2日に1回の割合で獣医さんへ育児相談へ行っています)
ご心配して下さってありがとう
422わんにゃん@名無しさん:04/04/16 23:48 ID:/bo2kXwm
>>421
うわ…。 嫌味な書き方ですこと。
他スレで話題になってるヒステリックな自称鯔に通じるものがありますね。
423わんにゃん@名無しさん:04/04/17 00:13 ID:qHVxtxHB
>>419
強制給餌というのは注射器・スポイト等を利用しているのでしょうか。
赤ちゃん猫が(子猫用の)哺乳瓶等で、自分からミルクを飲まない状態は
それ自体も問題ありですよ。ぜひ病院へつれていってあげて下さい。

また、赤ちゃん猫の育て方は、こちらが参考になりますよ。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html

>>420
うちの猫も保護した時にはへその緒つきでしたが、このスレとリンク先を参照し、
幸運にも、無事に育ってくれました。現在8ヵ月です。。。
424わんにゃん@名無しさん:04/04/17 00:14 ID:j7X4o94v
>>421
そんな自分で分かりきってて、やることやってるのに、
わざわざここに書き込みにきて、人に物たずねて、
あげくに心配してくれた人を馬鹿にして、楽しそうですなあw
425わんにゃん@名無しさん:04/04/17 00:15 ID:FghSjjm0
心配してくれてる香具師に対して何だこの態度は…。
426423:04/04/17 00:15 ID:qHVxtxHB
>>421
安心しました。
427わんにゃん@名無しさん:04/04/17 03:14 ID:8/7c5M8K
>421
二日に一回、獣医に通っているなら、こんなところで聞いて
逆ギレしてないで、とっとと獣医に聞け。見てて気分悪い。
428わんにゃん@名無しさん:04/04/17 03:24 ID:2mEjr2lB
       (;´Д`)<スンマセン、すぐ片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>421
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
429わんにゃん@名無しさん:04/04/17 11:05 ID:5zeRWHyv
>428
かわいい=^∇^*=にゃん♪
430わんにゃん@名無しさん:04/04/17 11:14 ID:kDwu7H2y
隣の倉庫に生まれてた子猫が死にそうです
もう首を起こす気力も無いです
親猫が来てないのかな?糞も垂れ流していました
もう見ているしかないのですか?
431わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:17 ID:fyYuCu+1
足を伸ばして座ると下腹がゴルフボールより少しちいさいくらいの大きさに
膨らんでいます。触ると硬くないんですが妊娠でしょうか?妊娠以外の可能性はどうでしょうか?病院に電話で
聞くと50日を過ぎないとエコーでわからないといわれたんですがそれ以前に
わかる判定薬などはあるのでしょうか?
432わんにゃん@名無しさん:04/04/17 12:54 ID:5zeRWHyv
>430
ただ見ているだけでいいんですか?
その仔猫の存在を知っているのはあなたです。
病院に連れて行くなり、市販のミルクを与えてみるなり、してあげられるのは
あなただけなのです。すべてあなたの気持ち次第では!?

>431
猫の妊娠検査薬は聞いた事ありませんね^^;数週間でお乳が膨らんでくるのでわかりますよ〜。
排泄はちゃんとありますか?膀胱炎とかじゃなければいいのですが〜
元気でいつもと変わりないようでしたら暫く様子を見てみては?
433わんにゃん@名無しさん:04/04/17 13:02 ID:u9lGUbRa
>>430
別に目を逸らしてもいいよ。

>>431
>下腹がゴルフボールより少しちいさいくらいの大きさに膨らんでいます。
というのは異常だから病院行け。
434430:04/04/17 13:07 ID:Jyo2jIFj
無視はもう無理です
歯も生えて目も片方開いていました
ミルクだけでいいんでしょうか?
一応タオル2枚で包むようにしておきました
435わんにゃん@名無しさん:04/04/17 13:17 ID:u9lGUbRa
>>430
無視できないならサッサと病院行け。
明日は日曜だぞ。
436430:04/04/17 13:43 ID:eG19VuFH
動物病院行きたくてもお金が無いんです
どの位費用掛りますか?
ミルク飲ませようにも口も開きません 無理矢理流し込んでも良いんですか?
437わんにゃん@名無しさん:04/04/17 14:00 ID:u9lGUbRa
身分証明持って駆け込め。
月曜までにサラ金で3万借りて来い。
無理矢理はやめておけ。
恒常的に貧乏なら里親探せ。
438430:04/04/17 14:13 ID:eG19VuFH
3万有れば足りますか?
私は動物嫌いなので全く何も分かりませんが
猫って子を見捨てること有るんですか?
439わんにゃん@名無しさん:04/04/17 14:22 ID:u9lGUbRa
病気がなけりゃ足りるだろうが、診療報酬はまちまち。
病院で訊け。

猫の仔捨ては日常茶飯事。
440わんにゃん@名無しさん:04/04/17 14:34 ID:GFWd72c/
>>437
それはどーかと思いますよ。

>>430
とりあえず最寄りの動物病院に連れていって
お医者さんに率直に相談したほうが良いかと。(金銭的なことも含めて)
病院によっては分割にしてくれることもあるし、
良心的なお医者さんなら親身になって相談に乗ってくれると思います。
441431:04/04/17 14:35 ID:NmCKyk03
>430
近くで犬とか散歩させてる人に助けてと頼むのも一つの方法ではないですか?
状況からすると子猫は一刻を争うような危険な状態だと思いますが・・・

>433
実は餌をやってる野良猫なんですが妊娠だったらどうしようかまよってました。他の病気の可能性もあるかもしれないので病院につれてってみてもらいます。
食事、尿はしてるし、いたって元気そうなんですが・・・
442430:04/04/17 15:44 ID:eG19VuFH
確にその通りです 一刻も猶予無い かもうすでに手遅れな感じです
病院行って治っても飼える環境じゃ無いんですけど
こんな時はどうすれば良いんですか?
今日仕事で社外です気になります
443わんにゃん@名無しさん:04/04/17 16:27 ID:LRZ5IaVi
意味はないんだけどオズラ猫おいと置いときますよ

/ヽ    /ヽ、
    / __,i\___/i.__ ヽ
    /'´ = 三 = ``ヽ.
   /:: ,--―'、 >ー--、 ヽ
  l::  -<・> | | <・>-   ::|
  |:.(:::::) /(oo)ヽ (:::::).:|  ニャー
  ヽ::   ヽ____ノ  .::/
   `‐‐‐┬----┬‐‐ '
      /    .::\
    //|     .::|\\
.  <_/  |    ..:::|  \_>
        |_____|
444わんにゃん@名無しさん:04/04/17 17:10 ID:WDCDg817
手遅れだと思うなら放っておけ。
それでも見過ごせないなら病院へ直行しろ。
治った後ゆっくり里親を探せば良い。
445わんにゃん@名無しさん:04/04/17 17:20 ID:IEsPVmEm
お金がない、時間がない、でも助けたいって…
殺したくないなら病院いけって。

どうしても無理ならこっちで助けを求めるとかした方がいいかも。
hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062597071/l50
助かることを祈ってます。
446430:04/04/17 17:42 ID:eG19VuFH
帰社しました さっきより元気になっています
立ち上がれます もう迷いませんこれから3万キャッシングして病院連れていきます
447わんにゃん@名無しさん:04/04/17 18:18 ID:Zl8EvIVv
>>446
ガンガレ、何でもないコトを祈ってる!!
448わんにゃん@名無しさん:04/04/17 18:24 ID:RkGzdqTC
もう行ったかな? キャッシングせんでも、お金は後でもいいって所が多いと思うよ。
言いたくないけど、見込みが無いなら、病院も
高額を請求するような処置はしないと思う……。
取り敢えず、人間の愛情を仔猫に注いであげて下さい。

430たん、仔猫たん、ガンガレ!
449430:04/04/17 19:20 ID:eG19VuFH
行って来ました脱水症状で衰弱しきっているとの事でした
注射を打ってもらいミルクを飲ましていました
助かる確率は半々らしいですミルクを飲んでくれたら望みは高いとの事でした
目は病気だったらしいです目薬貰いました
動物に触ったことも記憶にないくらいな私なので 今後ともアドバイスよろしくお願い致します
450わんにゃん@名無しさん:04/04/17 19:24 ID:eMkNGl9U
まぁなんだ、縁だから。
寿命であれば逝くし、そうでなければイキるし。
肩肘張らずにやってください。
451430:04/04/17 22:27 ID:5arodiYj
帰宅しました 結局連れて帰りました
今は穏やかに眠っています このまま元気になってくれれば・・
今は段ボールの中にタオル2枚で覆っています
置く場所はどこがよろしいのでしょうか?玄関・風呂場でも良いのでしょうか?
452わんにゃん@名無しさん:04/04/17 22:36 ID:l/JBDm89
今の季節でもまだ夜は冷えるから、なるべく暖かい場所の方がいいよ。
あとは簡易トイレも作っておいた方が良いかと。
453わんにゃん@名無しさん:04/04/17 22:43 ID:RkGzdqTC
>>430
お疲れさまでした!
452も書いてくれてるけど、暖かくしてないといけないみたい。
よくペットボトルにお湯入れてタオルで巻いて湯たんぽにするとか。
テンプレの3あたりのサイトが参考になるよ。

助けてくれてありがとう。仔猫に替わって御礼を言います。
454わんにゃん@名無しさん:04/04/17 22:59 ID:PvUz8R0O
>>451
仔猫は体温が人間より高い生き物ですのでよく暖かくしてあげたほうがいいですね。
なので置く場所はできれば普通の部屋のほうがいいと思います。
他にも500mlのペットボトルに熱湯より低めのお湯を入れてそれをタオルでくるんで
ほど良く暖かくしたものをを横に置いてあげたりして暖かくしてあげてください。
>>3の『赤ちゃん猫の育て方』のサイトが参考になりますよ。
455430:04/04/18 08:34 ID:bPdO3H1X
おはようございます
おかげさまで元気になりました もう大丈夫だと思います
ペットボトルにお湯入れてタオルで覆ってやりました
とても気持ちよさそうに夕べは寝ていました
今は横で元気に立って遊ぼうとしています
とても男らしいいい男です 立派な虎模様の子です
これから当分親代わりをやっていこうと決心も付きました
初めての動物との接触ですが 良い感じで行けそうです
分からない事だらけなので 今度もよろしくお願いします
本当にありがとうございました。

456わんにゃん@名無しさん:04/04/18 08:39 ID:tYbtKbE1
良かったね、おめでとう!これから頑張ってね。
457わんにゃん@名無しさん:04/04/18 09:39 ID:WUS3RehP
>430
家の猫もゴミ箱に袋に入れられて捨てられていたんだ。
拾ったときは、脱水状態もひどくて、駄目かもしれん、と
思ったけど、今は元気に大きくなってくれたよ。
苦労した分以上のものを猫は返してくれる。
>430 がんがれよ!
458わんにゃん@名無しさん:04/04/18 10:15 ID:foFWSpq6
そうだよ、必ずねこたんが居て良かったなぁって思う日がくる。
うまく説明できないけど。いつのまにか猫のついてる商品ばっか見て買っちゃう
ようになっちゃう。

猫飼ってる人も出会いなんていろいろだよ、偶然のほうが多い。
猫は『そこにいるだけで仕事』だからね。
459430:04/04/18 15:46 ID:Zq1lzozL
すみません 教えて下さい
3のサイト見たんですけど オシッコは4時間起きに目を覚ますとしています
ウンコはどのくらいの間隔でするのでしょうか?
昨日の5時頃にしたのが最後なんですけど。
ミルクもこぼさずに飲むようになりました
それと昨日の病院代ですけど安かったです
ミルク代・点眼薬合わせて\4.000でした 
とても良心的で親切な良い病院でした
460わんにゃん@名無しさん:04/04/18 17:56 ID:ZF4LsYUh
子猫は何ヶ月くらいなの?
子猫でも日に1回くらいが普通だしそんなに気にしなくても大丈夫だよ。
461 :04/04/18 19:36 ID:DJgSB9Zh
>>459
目薬ぐらいならそんなもんだよ。むしろ高いかも。

注射と避妊が高いの。
462430:04/04/18 20:48 ID:Zq1lzozL
>>460
医師によると2〜3週間目とのことです>>461
>>461
注射もど太いの1本入れていました

医師によると自力で排便出来るとの事でしたが
HPに有るように誘導しなくてもよろしのですか?
463わんにゃん@名無しさん:04/04/18 20:51 ID:TTKIAEZh
>463

誘導してあげた方がいいんじゃないの?
…つか、何故いちいち聞く?
気になるくらいならやってあげた方が自分の精神衛生上良いと思われ。
464わんにゃん@名無しさん:04/04/18 21:19 ID:2v0emE3U
>463
まあまあ…。不安な中、きっと必死なんだよ。

>430
うんちした? 家の子はもっと大きくなってから来たけど、
ご飯ごとにチッコとンチをしてたよ。誘導してあげてみて。
それより明日は仕事じゃないの? 猫、置いておくの?
465名無しさん:04/04/18 23:18 ID:zI1iQ241
子猫拾った。うちには哺乳瓶もスポイドも無いからミルクあげられない。
どうしよう?明日の朝までほっといて大丈夫でしょうか?
まだ目も開いてない。お尻をつついてもウンコしません。助けてください。
466わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:24 ID:Jcq5llNT
>>465
とりあえず落ち着いて>>3を読んで下さい。
467わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:25 ID:PpT1VzcT
>>465
そしたらスプーンで飲ませてあげるんだ
今夜はあったかくしてあげてね。
心配だったらぐぐるのじゃ。
468わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:25 ID:PpT1VzcT
あ、ごめん。>>3にいろいろあったんだね
469名無しさん:04/04/18 23:35 ID:zI1iQ241
牛乳しかないんんですけど?薄めてチンすりゃいいのかい?
寝てるんだけど無理に飲ませて、うんこもさせないとダメ?
>>3読んだけど天パってて理解できないぽー
470わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:35 ID:Jcq5llNT
>>468
親切なことは良いコトだとオモ。
自分は>>465がパニクってそうだから
読みながら落ち着いてくれたら良いナと思ったので。
471わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:41 ID:Jcq5llNT
>>469理解できないぽーってアナタ…(;´д`)
絶対に牛乳はあげちゃ駄目!!
あげる前に読んでくれあげちゃ駄目だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
最初に赤ちゃんは温めないと駄目なので、
ペットボトルにお湯入れてタオルで包んで
赤ちゃん猫の箱の中に入れてあげるなど対処して。
近くにコンビニない?赤ちゃん猫用のミルク缶詰とか売ってるはずだけど。
コンビニによるけど…。
472わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:43 ID:2v0emE3U
>>465
>>3読んだ? 牛乳はだめだよ、どうしてもなら砂糖水だよ。
脱脂綿かガーゼに含ませて飲ませるんだよ。
ペットボトルにお湯入れて保温だよ。
昨夜、>>454が書いてるよ。
473わんにゃん@名無しさん:04/04/18 23:45 ID:PpT1VzcT
>>469
ミルクが見つからなかったらお湯に砂糖を薄く溶かして
あげてもいいって本に書いてありました。
474名無しさん:04/04/18 23:48 ID:zI1iQ241
牛乳ダメなの?猫用はコンビに探したけど売ってないんだよ。
>>3読んだら何もあげずにほっといたらダメって書いてあるし・・・・
砂糖水が良いのか?ウンコ出ないしどうしよう?
とりあえず、ダンボールにカイロひいてタオルをおいてベット作ったよ。
475名無しさん:04/04/18 23:58 ID:zI1iQ241
ダメだ砂糖水も飲まない・・・ウンコもしない。
夜間病院ってお金高いの?なんぼくらいなの?
476わんにゃん@名無しさん:04/04/19 00:02 ID:OxR8SO/b
>>475
まだ砂糖水のカキコミから10分しか経ってないよ、まずは落ち着いて。
夜間病院の値段も病院によって異なるから、
病院を見つけたら値段を聞いたら良いよ。
一番大事なのは体温低下を防ぐことだから、それは出来ているんだよね。
ンコは脱脂綿か何かで肛門をマッサージして刺激してあげないと駄目。
477わんにゃん@名無しさん:04/04/19 00:03 ID:OhFP2OG5
>>475
472だけど473の言う通り、少し温めてあげてもだめ?<砂糖水
夜間診療は時間外取られると思うんだけど。
10時くらい迄なら普通にスーパーマーケットが開いてる時間なのにね。
でも、、そういえば病院でもミルクは売ってると思うよ。
478名無しさん:04/04/19 00:54 ID:K73ssGKo
ダメでつ。砂糖水も飲まないしウンコもしない・・・・
夜間病院にも電話したのにでてくんない・・・・・
とりあえず、寝てるので近所のコンビニハシゴしてきます。
479わんにゃん@名無しさん:04/04/19 01:01 ID:OxR8SO/b
>>478
夜間病院ナニやってんだ、イミネー(;´д`)
コンビニに行って少し落ち着いたら改めて>>3を読むと良いと思います。
幼猫のコトが色々と書いてあるから↓初心者の方にお勧めはここかな?
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
ところで今日は仕事ですか?
だったらその前に病院に連れて行って事情説明して預かってもらった方が良いかも。
480名無しさん:04/04/19 01:55 ID:K73ssGKo
ミルク無かった・・・・でも砂糖水を少しだけ舐めてくれたかも・・・
今日はウンコを諦めて、明日の朝一番に病院に行って来ます。
皆様、ありがとうございました。また、報告します。
481わんにゃん@名無しさん:04/04/19 02:02 ID:OxR8SO/b
>>480
体温保持だけは気をつけて下さいね。
遅くまでお疲れ様でした。。

そして心配でずっとここにいた自分もちょっとだけお疲れ様…。
482名無しさん:04/04/19 02:07 ID:K73ssGKo
本当にありがとうございました。なんだか不安で眠れませんが少し落ち着いてきました。
うちでは飼えないので、明日から飼い主を探さないといけません。
でも、片目ちゃんなので難しいかも・・・皆様、本当にありがとうございました。
483430:04/04/19 03:43 ID:UpBkmiTi
>>482
うちも片目でした まだ開眼していないものと思っていましたが
病院に連れて行ったら親が持ってる病気だろうと
目を開けてくれました「綺麗な眼球だ」って言っていました
遅かったら目がダメになる見たいです

それとウンコしたんですけど完全に下痢でした
昨日は黒い柔らかめだったのに 明日もう一度病院に連れて行ってみます

これからミルクです子猫育てるのは大変ですね
484わんにゃん@名無しさん:04/04/19 04:13 ID:OhFP2OG5
>>483
遅くまで大変ですね。お疲れさまです。
下痢は食べ物が変わったせいかも。大きくなってもフードのメーカーを
替えたりするとそういうことあります。参考までに。。
どちらにしても、下痢はよくないので病院頼みます。
生後2〜3週間なら、ミルクあげたりの大変なのは一ヶ月くらいだと思うのです。
家の子は一ヶ月半で来た時からカリカリ食べられたくらいです。
どうか、頑張ってください。

もちろん、465も。

しかしお二方とも仕事は大丈夫なんでしょうか。シンパイ…。
485わんにゃん@名無しさん:04/04/19 06:57 ID:iVqq8M1d
(半野良)成猫のお腹が膨らんでる相談をしたものですが、病院で診てもらったところ
脂肪だろうとのことでした。避妊手術はしてあったそうです。(妊娠だったら
手術させるつもりでした)それと猫白血病とエイズ検査は陰性だったのであとは5種
ワクチンを打つ予定です。

子猫の介護は大変そうで頭がさがります。ここはいろいろアドバイスしてくれる人が
多いので参考にしてがんばって下さい。
486名無しさん:04/04/19 11:04 ID:gO42HFOx
子猫を拾ってしまいました。
生後2週間といったところでしょうか。
特に外見に異常はないのですが、
眠っているときとミルクを飲んでいるとき以外、
四六時中鳴いて鳴いて困っています。
何かいい対処法はないでしょうか。
487わんにゃん@名無しさん:04/04/19 12:27 ID:x5aldx8n
うんち、おしっこはしてるの?
488名無しさん:04/04/19 13:01 ID:gO42HFOx
>487
おしっこはたまにします。
けれど、うんちが全然出ません。
便秘しているのかもしれません。
489わんにゃん@名無しさん:04/04/19 14:19 ID:t1MnPn1z
>>486=488
何はともあれとりあえず病院へ連れていって下さい。


>>1のテンプレって読まないもんなのかなぁ、みんな…( ´ー`)フゥー...
490名無しさん:04/04/19 17:37 ID:fZ6cuyZW
>489
気をもませてしまったようで申し訳ありません。
動転してしまって、
これほどの大きなスレッドの一番最初を
見過ごしていました。
この仔猫は実はまた別の方から譲り受けた猫で、
先方によると拾ったその日の内に
病院には連れて行ったと言うことだったので…。

仔猫はこれから病院に連れて行きます。

何かおかしいと思ったら
すぐ病院なのですね。
アドバイス、ありがとうございました。
491わんにゃん@名無しさん:04/04/19 18:01 ID:x5aldx8n
>>490 自分でスレたてちゃったしね。
492名無しさん:04/04/19 20:01 ID:fZ6cuyZW
>491
えー、病院に連れて行ったところ、
「お腹空いてるだけ」
だという回答をいただきました。
ストローで飲ませていたのが、
飲みづらいがために飲めなかっただけという、
何とも情けないことになっていたようです。
病院でシリンジをいただき、
これまでの10倍の量のミルクを与えると
ウソのように静かになりました。
便のでないのも食事の量が少なかっただけ。
いやはや、恥ずかしい限りです。
でもよかったよかった。
病院へ連れて行って、本当に正解でした。
493わんにゃん@名無しさん:04/04/24 09:19 ID:g6mof+/A
先日、生後3週間の猫2匹拾いました。
病院に連れて行き猫用の缶に入った粉ミルク買ってきて飲ませたのですが
3日でもう先住猫のカリカリ&缶詰を盗み食いばっかりします。
粒が大きくてもカリカリ噛んで食べてます。
もう離乳食?と思って子猫用をふやかしても食べてくれません。
カリカリを何粒かあげると喜んでだべます。
もうカリカリでも良いのかな?
494わんにゃん@名無しさん:04/04/24 10:55 ID:4MwSEmfv
>493
本人(本猫?)が食べるのなら大丈夫。
カリカリへの切り替えに苦労している人もいる様なので、
良い事じゃないかと思いますよ。
子猫用の缶詰やカリカリも市販されていますので
出来ればそちらをあげた方が良いかと。
495わんにゃん@名無しさん:04/04/24 15:33 ID:g6mof+/A
>>494
アドバイスありがとうございます。
子猫用の缶詰&カリカリ買ってきます。
子猫達が盗み食いするので、先住猫が自分のエサ皿では食べなくなってしまい
何をあげてもスネ吉君になってます。慣れるまでもう暫くかかりそうです。
初めての多頭飼いですが毎日賑やかで楽しいですね
496わんにゃん@名無しさん:04/04/24 19:51 ID:5BSncgCq
子猫は拾ったときが、本当に緊急事態になるから中々きついよね。
でも拾われて良かった、良かった。
497わんにゃん@名無しさん:04/04/26 00:00 ID:SDyPtyUT
うちの方では捨て子猫は殆ど見掛けないなぁ。
まぁ、昔からなんだけど。
聞いた話によると地元の○○川の橋の下や○○○駅(無人駅)に
よく捨てられるって聞いたんで何度か見に行ったが1度も
遭遇したこと梨。
498わんにゃん@名無しさん:04/04/26 08:09 ID:TOUNYo4q
うちのほうでは、捨て猫がたまにあるらしい。
よくある話だけど、転勤する人が転勤先で飼えないからって。
(転勤があるでかい団体があるんだ・・・)

うちの猫は生後3ヶ月、トイレのしつけずみで落ちてた(野良風味全くナシ)
のだけど、拾ったときは大騒ぎだった。
499わんにゃん@名無しさん:04/04/26 17:29 ID:Bgo85i6k

500わんにゃん@名無しさん:04/04/26 17:51 ID:Bgo85i6k

501わんにゃん@名無しさん:04/04/26 18:04 ID:Bgo85i6k
倉庫から目も開いていない臍のう付の仔猫4頭(130〜150)連れて帰宅。鍵をかけるので母猫と生き別れたら大変と余計なお節介心。母猫辛いよね(自己嫌悪)育児経験はあるけど今回は小さ過ぎて不安で一杯。起こしてでも5回授乳すべき?間隔は不規則でも大丈夫?(仕事の都合)
502わんにゃん@名無しさん:04/04/27 09:49 ID:e0Q84o6K
>>501
>>3のサイト見るといいよ
503わんにゃん@名無しさん:04/04/27 20:18 ID:Hk3n5CZv
昨日5種ワクチンを打ってきました。アメショー♀3ヶ月です。
摂取後は元気が無くなるのは承知してましたが、どうも様子がおかしいような気がします。

思うように歩けないようで、ヒョコヒョコと歩いてる感じです。
途中休みながら座りこんでしまいます。
ご飯は食べられるのですが、すぐヒョコヒョコ寝床に戻って寝てしまいます。

抱こうとすると嫌がるのですが、触ってるだけだとゴロゴロ言ってます。
足が腫れてる様子もないですし、どういうことなのでしょうか?

ただのワクチン後の症状でしょうか?
それとも何か他の病気の症状なのでしょうか?

経験のある方アドバイスお願いします。

504 :04/04/27 21:44 ID:HdasB4Lh
>>503
足痛いのかな?

うちのも足ひきずって途中止まりながらいたことがあったようななかったような。

なんか変な歩き方してた時はあった。なんでかは忘れたけど。
その後普通になったよ。
505わんにゃん@名無しさん:04/04/27 21:46 ID:xKfZIjCR
>503
自分も最近成猫ですが五種ワクチン受けさせました。帰ってきてすぐは食事したんですが
翌日の朝は食事もしませんでした。注射打った次の日は歩くのも弱弱しく寝てやすんでばかり
でしたよ。ちゃんと鳴いたり食事したのは36時間後くらいだったかな・・
病院からは呼吸が速くなったり顔が腫れたらすぐ病院に連絡してくださいと
いわれましたが参考になるでしょうか・・。もし心配なら病院に電話して指示を貰ってくださいね。
506503:04/04/27 22:01 ID:Hk3n5CZv
>>504>>505
即レス有難うございます!!

どうも左前足が痛そうな感じがします。
でも腫れたり動かなかったりすることはなさそうです。
食事もできますし・・・ワクチンのせいでしびれてるのかな?

他の猫タンの様子が聞けて、少しホッとしました。
明日の様子をみて病院に電話してみます。

有難うございました!
507わんにゃん@名無しさん:04/04/27 22:33 ID:zPT3HD4T
子猫が5匹生まれて里親募集したけど雑種なんでなかなか決まらなくて・・・
そしたら近所の外国人の奥様が「ジャパニーズハウスホールドキャット欲しいです」
帰国するときも必ず連れて帰ってくれますか?と念押ししたら「もちろんです!」
翌日お子さんと見にいらして喜んでオス・メスの2匹を引き取って帰られました。

一週間ぐらいしてその奥さんが「まだ子猫いますか?お友達が欲しいと言ってます」
責任もって飼ってくれそうな外国人同士の友人・知人に3匹とも引き取られました。
その後みなさん成長写真を送ってくれて可愛がってくれててとても嬉しい。
名前がみんなニンジャ、ピカチュー、モモコ、サクラ、テツって日本名なんですよ。
508わんにゃん@名無しさん:04/04/28 02:21 ID:kt1Ovll8
>>505
獣医から聞いたんだけど予防接種は変異させたウィルスを
体内に入れて、一時的に病気になった状態にして抵抗力を
付けさせるから、3〜5日くらい元気が無くなるのもいる
とのこと。

それに強いのはケロっとしてるとのこと。
509わんにゃん@名無しさん:04/04/28 07:38 ID:BhavYaqv
うちの猫に5種を受けさせたときは
「元気がなくなるかもしれません。 調子が変だったら連絡してください」
と獣医さんに言われました。

家に帰ったら、めちゃめちゃ元気で、そこらを走り回っていたので
「おとなしくしていなさい」と言ったけど、彼には日本語が通じない・・・。
510わんにゃん@名無しさん:04/04/28 11:42 ID:XPnl6GXR
>>509
たぶん英語も独語も仏語も通じない…。
511わんにゃん@名無しさん:04/04/28 20:58 ID:bEbA7EQw
大学二年アパート住まい。
ちょくちょく野良にエサやってて、部屋にも上がらせていた。

そんで今日。

押入れの二段目でガキ産んだ。
育てる気は毛頭無く役所に引き取りの電話出す。
ところがどっこい明後日までお休みとの達しが。
病院ペットショップにも当たったが引き取りは却下。
とりあえず何すればいいですかね。
512わんにゃん@名無しさん:04/04/28 21:12 ID:bEbA7EQw
age。親猫のウンコ小便が心配だ。
今からでもトイレ使ってくれるんかね。
513わんにゃん@名無しさん:04/04/28 22:38 ID:k/gPPbED
>511
親猫を部屋に入れてる段階で手術させるべきだったと思うが、生まれてしまったなら
役所に渡せば処分されるだろうから里親見つけるまで育てるのがベストだと思う。
親猫は外の決まった所でトイレしてたと思うんで部屋でするかは微妙。とりあえず
猫砂と簡易トイレ(漏れは100円ショップの使ってる)用意して親猫に育てさせればどうか?
親猫が入りやすいように入り口作って子猫がでれないくらいのダンボールに新聞紙いれとけばどう?
子猫育てたことないんで詳しいアドバイスはできないが・・検索もしてみてくれ!
514わんにゃん@名無しさん:04/04/29 01:28 ID:eGhCEAMn
目も開いてない子猫を2匹拾ってきたんですけど、どう育てていいかわからない。
家はイヌ飼ってるしネコを飼うことはできないんだけど、今日は寒かったから
放っとくと死ぬと思って。。
取りあえず哺乳瓶で猫用のミルクを温めてあげました。
1匹は飲むんですけど、、もぅ1匹がほとんど飲まない。
ミルクは欲しそうにしてるんだけど何でだろう。
ずっと鳴きっぱなしだし、どうしていいのかわかりません・・
毛布に包んで温めてもいるんですが・・
今日は祝日だから病院開いてないし、困ってます。
515わんにゃん@名無しさん:04/04/29 01:44 ID:ZIgfYFAT
>>514
スプーンかストローで代用。詳細は>>3参照
516わんにゃん@名無しさん:04/04/29 05:48 ID:IszKj3Qu
脱脂綿、ティッシュなんかに含ませて口にたらすようにしてもいい。
ミルクの温度、低くない?
低目だとあまり飲まないことがある。
また、子猫自体の保温は大丈夫かな。
拾ってきた当初は暑すぎるくらいでいいと思う。
体が冷えてると飲みも悪いから。

本当は、病院連れて行ったほうがいいなあ。
電話帳で片っ端からかけて聞いてみたらどうですか。
517わんにゃん@名無しさん:04/04/29 06:43 ID:CPXe/+SH
最近は休日・夜間も診てくれる病院が増えてきたね。
一応日祝日は休みって謳ってても、祝日に電話してみてらひょっこり電話に出てくれたり、
院長先生の携帯に転送されるようになってたりして
不測の事態にちゃんと備えてくれてたりする病院が増えてきてるよ。
518わんにゃん@名無しさん:04/04/29 08:05 ID:Y5Q6BD51
http://www.smile-wan.com/byouin/tokyo.html

近くになかったらタウンページもあたって!
519わんにゃん@名無しさん:04/04/29 08:39 ID:IszKj3Qu
ついつい何度も覗いてしまう・・・。
一晩もったかなあ。。。
冬場じゃないからとりあえずは。。。
是非がんがって欲しい!
520わんにゃん@名無しさん:04/04/29 16:37 ID:8f1gBxO0
>>507
>名前がみんなニンジャ、ピカチュー、モモコ、サクラ、テツって日本名なんですよ。
ワラタ
521さなか:04/04/30 03:58 ID:evj2ScGj
夜中にすみません;
自室に野良猫さんが乗り込んできて、仔猫を2匹産んでいったみたいなんです;
今日気付きました…;まだ目は開いていません。
親猫はまだ不明です。ここに来ているのかどうかとか…。
ほとんど鳴かないですし…これは寝ているだけなのでしょうか?
随分と警戒されていたようですがとりあえず箱にタオルとマフラーでベッド作っていれました。
土曜からは休みなんですが、平日(日中)私の家は誰もいないので心配です。
これから何をすればいいでしょうか??;
わけのわからない文ですみませんが、どうか教えて下さい;;
522わんにゃん@名無しさん:04/04/30 04:00 ID:H+1hcQxf
まずは落ち着いてすぐ上のレスと>>3を読むべし。
523さなか:04/04/30 06:14 ID:eAFKzmtv
遅れてすみません。レスありがとうございます。
これから暖めて、ミルクはないので砂糖湯(?)をやってみようと思います。
親猫は来るのだかわかりませんが、場所は元のまま置いていこうかと。
その場合箱にいることに気付くのでしょうか?;
524わんにゃん@名無しさん:04/04/30 07:10 ID:SEHgmxdK
すいません、飼育スレの方があんまり感じが良くないみたいなのでここで質問させてください
1週間前から猫を飼い始めたのですが、一つ質問があります。
アダプトしてきて、すぐに家のほうにもなれて
おトイレなどもちゃんと決めた場所でするし、よく遊んで良く食べる良い子なんですが、その食事に関して気になることがあります。
食事を一日にどれくらいあげたらいいのでしょうか?
いつも気が付いたら容器が空っぽになっていて、可愛い声でおねだりするのでついあげてしまいます…
このままではオデブになってしまうのではと心配しています。
皆さんはどのように食事を与えていますか?
525わんにゃん@名無しさん:04/04/30 10:11 ID:zIZHl7Pq
>524
必ずフードの袋に分量が書いてある。
食べ過ぎるとお腹壊したりするので注意。
526わんにゃん@名無しさん:04/04/30 12:19 ID:c6nzMCe1
527さなか:04/04/30 13:11 ID:oSVlWzga
度々すみません;
ずっと2匹折り重なったまま眠っているらしく、
ほとんど動かないのです(もちろん呼吸はしていますが)
仔猫ってこれくらい動かないのが普通なんでしょうか?
弱っていないか心配なので教えて下さい;
528わんにゃん@名無しさん:04/04/30 13:15 ID:qwhxPPP4
呼吸してて、体あったかいなら、
だいじょうぶだいじょうぶ。
新生児なんてそんなもん。落ち着いて。
それより親猫さんがまた来れるように、子猫べったりにならないで。

遠くから様子うかがったりしてませんか?親猫。
529さなか:04/04/30 13:32 ID:oSVlWzga
そうなんですか、…よかったです。
ありがとうございます!

親猫さんには、たった今、会いました。
思わずお湯をこぼすところで(驚)
部屋からすごい速さで出て行きました。
真っ黒な猫さんでした。
放棄はしていないんだと安心です。

これから私は別の部屋に移動しようと思います。
まだ仔猫はそわそわ動いて親猫探しているみたいなので。
しばらく放っておいてみます。
530わんにゃん@名無しさん:04/04/30 15:07 ID:WGzEZsI1
>>524仔猫ですか?生後半年くらいまでは食べたいだけ食べさせた方がいいそうです。その後は、餌の袋に書いてある分量を1日数回に分けてあげた方がいいみたい。
531わんにゃん@名無しさん:04/04/30 15:19 ID:c6nzMCe1
ダンボールに入れて子猫を外に出すと親猫がいないときカラスに殺されて食べられてしまう
ことがあるそうです。(近所であったみたいです)どうしても育てられない場合でも動物病院
で募集したり電柱ポスターなどで里親か近所の世話好きな人に頼んで育ててもらうほうが安全
だと思います。
532わんにゃん@名無しさん:04/04/30 15:23 ID:c6nzMCe1
このスレも参考にして下さい。

【里子】ネットで猫譲渡【里親】 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070163430/

533わんにゃん@名無しさん:04/04/30 16:40 ID:bkCZibDw
みんなどこに住んでるんだろ。
近かったら子猫貰いに行くのに・・・。
534 :04/04/30 16:57 ID:+O4Z7roe
>>529
漫画のようなリアクションにわらた
535わんにゃん@名無しさん:04/04/30 22:19 ID:dSezBANk
さっきぽちたま見てて気付いたんだが
生後40日で売るペットショップってどう思うよ?
536わんにゃん@名無しさん:04/05/01 05:20 ID:xzRlR747
別に良いんでねぇの
買う方も、それに納得して買うんだし。
537わんにゃん@名無しさん:04/05/01 07:05 ID:fjyL8jmG
生後十日の子猫なんですが、突然片目に目やにがでて腫れてしまいました。まだ目も開いてません。 病院につれていきたいのですが、親猫と一緒に連れて行った方がいいのでしょうか? 刺激すると育児放棄とかしませんか?
538わんにゃん@名無しさん:04/05/01 14:20 ID:JZZhMhP3
二日前に子猫を貰ってきました。この子猫は生まれてから25日前後経っています。
家にはすでにでかいのが一匹居るのですが、子猫はとても手がかかります。
ミルクも思うように飲んではくれません、うちに来てトイレはまだしてない気がします。
どうやればミルクをうまく飲ませれれるのでしょうか?
あとトイレはどうすれば?どうやったら排便・排尿する?
サイトに載っているやり方をやってみたのですがうまくいきません。
自分が子猫から離れるとしょっちゅう鳴いています、腹減ってるんでしょうか?寂しいんでしょうか?
539 :04/05/01 15:33 ID:qxJmYsAX
>>538
注射器みたいなので、口に入れて上げたら?
25日もたってたら自分で飲めると思うけどな。3週間でしょ。
トイレはでかねこがトイレ行ったときに一緒に置いたらどう?
540わんにゃん@名無しさん:04/05/01 17:55 ID:vUkaqp9m
猫の目にゴミが入ってたら どうやって取ってあげたらいいですか?
541わんにゃん@名無しさん:04/05/01 21:25 ID:GHKm8YJC
>>513
レスありがと。なんとかなった。
考慮無しにエサやったのがまずかった。最初から相手にしていなければこういった事態にはならなかった
だろう。
里親募集すっかな。ああ面倒臭え。
542わんにゃん@名無しさん:04/05/01 23:51 ID:s4z16Eu0
>>539
レスサンクスです。注射器ですか…大丈夫なんですかね?
トイレはどうなんでしょ?でかねこのニオイでするんですかね?
543わんにゃん@名無しさん:04/05/02 00:15 ID:lqW1PmYq
>>537
もう病院へは行ってくれましたか?
開眼前の猫の目はとても繊細ですので、親猫の育児放棄よりも心配です。

>>540
先っぽをやわらかくした綿棒を2本用意し、その穂先にタップリ水をしみ込ませる。

一本目の綿棒を使って、猫の目玉に水をたらす。(大抵これでとれる)

それでも取れない場合には、二本目の綿棒で目玉の掃き掃除をする。
ただし、綿棒で直接こするのではなく、綿棒にタップリ含ませた水でする。


漏れはこんな感じでやってまつ。
猫たんの目玉には、時々、細い毛が目玉に入ってることがありまつね。
544わんにゃん@名無しさん:04/05/02 01:12 ID:fsVNHLyv
育児に悪戦苦闘の皆様へ
生後2日の仔猫4頭保護してしまい今夜でやっと1週間目。
マジ大変でしたが人間の赤ちゃんと違い成長目覚しいです。
まず保温。季節はずれのホッカイロ毎日欠かせません。じかに
触れないようにね。あとは、問題の授乳と排泄!仕事している
為4回しか上げられないけど順調に体重増加!初日は乳首、チ
ューブに抵抗するけど愛情もってチャレンジすれば大丈夫。排
泄はミルク前刺激してやるとでおしっこ沢山でる。ウンチは、あ
せらず刺激して待てば時期が来れば大丈夫。問題無ければずっー
と寝てる。保温と満腹感が満たされてないとぐずるかも・・。人
間に比べると大変な時期は短いから泣きそうになりながらも楽し
んでます
545わんにゃん@名無しさん:04/05/02 01:13 ID:fsVNHLyv
育児に悪戦苦闘の皆様へ
生後2日の仔猫4頭保護してしまい今夜でやっと1週間目。
マジ大変でしたが人間の赤ちゃんと違い成長目覚しいです。
まず保温。季節はずれのホッカイロ毎日欠かせません。じかに
触れないようにね。あとは、問題の授乳と排泄!仕事している
為4回しか上げられないけど順調に体重増加!初日は乳首、チ
ューブに抵抗するけど愛情もってチャレンジすれば大丈夫。排
泄はミルク前刺激してやるとでおしっこ沢山でる。ウンチは、あ
せらず刺激して待てば時期が来れば大丈夫。問題無ければずっー
と寝てる。保温と満腹感が満たされてないとぐずるかも・・。人
間に比べると大変な時期は短いから泣きそうになりながらも楽し
んでます
546わんにゃん@名無しさん:04/05/02 03:02 ID:wOVGRbx/
子猫もらってください 
投稿者:chiba 投稿日:2004/05/01(Sat) 10:52 No.4165
ベランダで産み捨てられた子猫5匹います。
茶黒トラ3匹(♀)、黒1匹(♂)、グレー1匹(♀)です。
我が家はアパートで飼えません。
獣医は表情のでないうちに安楽死を・・という方もいます。
どなかた、飼ってあげてください。
よろしくお願いします

↑誰か助けてあげてチョ!
547わんにゃん@名無しさん:04/05/02 03:19 ID:O/wRNm6H
その掲示板のURLなりを貼っつけてもらわんと
もし飼いたい人がいても確認のしようがないと思うが。
548わんにゃん@名無しさん:04/05/02 05:21 ID:wOVGRbx/
p://cgi.members.interq.or.jp/cool/wingbird/satokantou2/joyful.cgi
549わんにゃん@名無しさん:04/05/02 06:02 ID:CqWqwdKj
生後20日ほどの子猫についてです。
金曜くらいからなんとなくですが食欲がなく、飲むのに時間がかかったりしていたのですが
昨夜ミルクを吐き出してしまいました。
とりあえず一晩は様子を見るということで保温して寝かしておいたのですが、
今朝起きてみたらまた嘔吐のあとがベッドにあり、自発的にできなかったはずのうんちもしていました。
(乾燥してベッドにこびりついているのですが、広範囲に広がっているので下痢かもしれません)
ぱっと見はちょっとぐったりしている感じです。

日曜ということで獣医さんに診療してもらえるかわからないので、取り急ぎ何かするべきことはあるか、
アドバイスなどありましたら教えて頂ければ幸いです!
(先住猫がお世話になっている獣医さんは「日曜は予約診療のみ」という表記をしているので
必要に応じて電話で交渉をしてみるつもりです)
よろしくお願いします。
550わんにゃん@名無しさん:04/05/02 06:18 ID:FYvBUOT1
>>543
有難うございます!
濡れた綿棒の2本技ですね。やってみます!

551わんにゃん@名無しさん:04/05/02 07:47 ID:8livL3G7
>>549
小さな幼猫(殆どの補乳類)は少しでも体調崩すと
あっという間に衰弱して手遅れになるからとにかく
カイロやペットボトル等で、しっかりと保温して
出来るだけ早く病院に連れて行くことが一番の
解決策なので、とにかく病院に電話かけまくって
診察してもらって。
552538:04/05/02 22:07 ID:ypnvKBPV
子猫はミルクも飲むようになり、先ほど小便もしました。少し安心しました。
553わんにゃん@名無しさん:04/05/03 12:21 ID:djTeEng2
里親募集の掲示板でよく見かける「早くしないと保健所に云々」といった
記述、めちゃむかつく。脅迫かよ。
554553:04/05/03 12:21 ID:djTeEng2
すまん、誤爆った。
555わんにゃん@名無しさん:04/05/03 12:32 ID:S/Yk7gGb
>>552
大変と思いますが、頑張って!
556わんにゃん@名無しさん:04/05/03 14:52 ID:Dsc1W2Qy
一人で4頭に授乳していますが1頭ずつ上げるから他の
子は間中ずっーーと泣き叫んでます。最後の子がほんと
可哀想なんだけど良い方法有りませんか?
557わんにゃん@名無しさん:04/05/03 15:01 ID:7qtF39Iz
>>556
哺乳瓶の乳首を、吸い口が複数あるタイプにしてみたら?
558549:04/05/03 15:15 ID:OuRzQNFW
単なるミルクの与えすぎによる嘔吐と下痢だったようで、すっかりよくなりました。
夕方頃にはかなり元気になって、飲み損ねた分を取り戻すかのようにいつも以上の
ミルクを飲んでくれました。
祝日診療をやっている獣医さんも見つけたので、体調が崩れ次第また連れて行こうと思います。
どうも有り難うございました。
559わんにゃん@名無しさん:04/05/03 18:38 ID:K5soty8K
>>556
1.授乳前に全個体の口にガーゼを丸めたものを詰める。
2.授乳する直前に外す。

授乳の順番は固定せずに、うまくローテーションさせてあげましょう。
560わんにゃん@名無しさん:04/05/04 04:54 ID:oTKS1PpQ
昨日の夜子猫を保護しました。やっと目が開いたくらいの小さい子です。里親を探しつつ育てて行こうと考えていますが、どの位成長したら1人でお留守番ができるようになるのでしょうか(^_^;)
561わんにゃん@名無しさん:04/05/04 16:16 ID:I89/aiXJ
すみません質問です!
2週間ほど前に子猫が生まれて、育児箱の中に入れてあまり見ないようにしていたんです
先ほど見てみたら、1匹が目ヤニが凄くて目が固まってしまい、
コットンにぬるま湯につけて拭いてみたら、ちょっと目開いたんです
瞼の裏が炎症起こしているのか凄く腫れていて眼球が埋もれて見えない程です。
あいにく今日、明日って病院やっていなくて連れて行くことも出来ません!
2日ですがほっておいても大丈夫ですか?
応急処置ってありますか?切実です。。どなたか教えてください・・
562538:04/05/04 16:26 ID:ZXEZsSod
ミルクはよく飲むのだが、小便もたまにするのだが、糞が出ない。
マジで出ない、子猫の腹が膨れているようなんですがやばいですか?
病院に連れて行きたいんですが、近場で開いている所がないんですよ…
563わんにゃん@名無しさん:04/05/04 16:37 ID:xBmPSusf
>560
保護されたのは1匹ですか?
兄弟や先住猫がいると、自分で食事・排泄が出来れば
小さい頃からも留守番できるようですが、
1匹だと4ヶ月くらいから、と、言われているようです。
(保護団体やブリーダーなどのサイトをあちこち見た所、概ね4ヶ月前後でした)
564わんにゃん@名無しさん:04/05/04 17:23 ID:9qMxqgu0
>538
生後1ヵ月くらいですかね?もう自力でシッコしてると思いますが
ミルクだけなのでそんなに出ないと思います。そろそろ子猫用缶詰を
食べさせてみては?明日あたり出るのではないでしょうか…。
それとも仔猫ちゃん元気ないですか?
565わんにゃん@名無しさん:04/05/04 17:38 ID:wE4P+J5K
>>561
2日位で容態が変わる病気ではないですが・・・。
ウイルス性の鼻炎ですね。
こじらせると失明の危険があること、治りきらないと一生慢性鼻炎が残りますので、注意が必要です。
ペットショップに目薬が売ってますので、それを使ってみてください。
なお、病院でくれるインターフェロンの目薬でないと、やはり効きにくいです。
目やには必ず取ってあげてください。

ベストはやはり病院です。
初期の頃は抗生物質が良く効きますからね。
566561:04/05/04 17:58 ID:I89/aiXJ
>>565さん
レスありがとうございます!
もうかわいそうで気が気ではありません(T_T)
今日初めて気付いたんですが、もしかしたらもう4〜5日たってるかもしれません(T_T)
近くにペットショップがない為、
今ドラックストアのペットコーナーの所覗いて来たのですが
目薬は売ってませんでした。。
なるべく親猫に目を舐めさせるのもよくないんですか?
雑菌等つきますか??
質問多くてすみません。。
まめに目やにはとる事が大切なんですね!
明後日は即病院に連れて行きたいと思います!
567わんにゃん@名無しさん:04/05/04 20:05 ID:rbEh2gKF
>>562
うちも生後2週間の子猫拾ったとき3日ぐらいウンコでなくて心配した
テッシュでトントンしたりぬるま湯につけてあげてお腹を「の」の字でマッサージ
したりしたけど出なかったよ。
粉ミルクを緩めに飲ませて猫砂に何度も連れて行ったりしてたら出してくれたよ。
568わんにゃん@名無しさん:04/05/04 20:10 ID:oTKS1PpQ
563さんありがとうございます。先住猫は気性が荒い子なので今は別々の部屋に隔離しています。(^_^;)私は専業主婦なのでしばらくつきっきりでがんばります(*^-^*)
569わんにゃん@名無しさん:04/05/04 23:27 ID:OLflbXU4
>559さん。アドバイス有難うございます。ジッとしていない子達で
口の中にガーゼが奥の方に入りそうでとても怖いのですが・・。
>557さん。有難うございます。犬用は有りましたが、市販されてい
るのでしょうか?
570538:04/05/05 00:58 ID:sGW0eh2m
>>564
子猫は至って元気なのですが、糞が出ない。小便はかなりしてるみたいです、自分の布団にされました。
あと3日くらいで一ヶ月です、そろそろ離乳食ですか?まだミルク飲んでますが…

>>567
猫砂はまだ連れて行った事がありませんのでやってみます。
571わんにゃん@名無しさん:04/05/05 02:31 ID:lvRm0sZV
>538
お布団にされちゃいましたか(^^) トイレを覚えさせるのは今ですね。
粗相をしたらティッシュで拭き取り、仔猫も一緒にトイレに入れて 「ここだよっ」と
教えてあげてください。クンクン臭いを嗅ぐと思います。
後は部屋で遊んでいるときに良く観察して、床をクンクン嗅んでいたり、しゃがんで
ジッとしていたら、すかさずトイレに入れてあげてください。これを数日繰り返すと覚えます。
離乳食は本来自然が好ましいのですが、親猫がいないので1ヶ月前後で大丈夫ですよ。
カリカリをふやかした物よりも缶詰の方が喰い付くのが早いので、まずは数日試食を。^^
クリアしたらカリカリをふやかしたものと、缶詰を混ぜて誤魔化す。^^;
そして徐々にカリカリの比率を多くする。ミルクは最低あと1ヶ月位は併用してくださいね。
でも個体差もありますので興味を示さなかったら日を改めてみて下さい。
うちの場合は早い子は1ヶ月前に母猫のカリカリを食べてましたし、缶詰は
1ヶ月を目処にあげてみたら一斉に食べてました。みんな良く食べ、健康に育ちましたよ〜。
元気なら大丈夫ですからお試し下さい。
572わんにゃん@名無しさん:04/05/05 03:30 ID:eF8JXcyj
こちらに相談すればよかったかな><。
さっき生後2日の仔猫がおほしさまになっちゃったんですが、
夕方まで普通だったのが、便時にお尻から血がでて
猫ミルクうけつけなくなって、夜間病院探してる間に。。。
爪で一生懸命掻いてぐるぐるまわっているのをみるのはつらかったです><
何が原因と思われますかか?是非知っておきたくて。。
573わんにゃん@名無しさん:04/05/05 06:36 ID:jkZuFEpQ
子猫を拾いました、捨てられていたようで家族が拾ってきました
もう結構前になるんですが猫を飼っていたこともあり、飼うことにしました
体重は240gでおそらく生後2週間位かなと思います
そこで質問なのですが、大体のサイト様を見て一通りは分かったのですが
子猫を拾った際やる事や何かアドバイス等無いでしょうか?
前の猫とは何年も暮らしましたが飼い始めたのがもう生後1年位だったので子猫については全く分かりません
やはり早めに一度動物病院へ連れて行くべきでしょうか?

1日のうちほとんどが鳴いていて、寝床用のダンボールから出さないと夜になっても鳴いています
一応寝るのですがまたいつの間にか鳴いています、あとは手をすごく舐めてきます
こんなものなのでしょうか
574538:04/05/05 07:11 ID:sGW0eh2m
>>571
どうもどうも。そうですか、ではそろそろ離乳食を試してみます。
あと床をクンクン臭うってのは見たことあります、アレはトイレを探していたんですね。
てっきりミルクかと思っていました。ではまた報告します。
575わんにゃん@名無しさん:04/05/05 07:45 ID:OkWyMz0K
>>573
仔猫が鳴く時は大抵お腹が空いています。
生後2週間程度ですとまだ3〜4時間隔でミルクを飲ませた方が良いでしょう。
手を舐めるのは乳首を捜しているのでは?お腹が一杯になればコテっと眠りますよ。
まだ、体温調節が未熟なのでタオルにホカロンを入れて温めてあげてくださいね。
576犬猫大嫌い:04/05/05 07:48 ID:IMqyMU6N
うちの田舎は猫屋敷
577わんにゃん@名無しさん:04/05/05 09:40 ID:GHXzkLyo
>>561さん
病気に関することはレスが入りにくいでしょう・・・。
やっぱめったなことが言えないからなんですよー。
どうしても「病院に連れてって」としか書けないんですよね。
まあ、親猫といっしょみたいなんで・・・まあそれでも多少は安心かなあ・・と。
目の炎症って本当に多いんですよねー。
でも普通は自然に治っていくことも多い病気なんですね。
ただ後遺症が残ったらと考えると、やはり病院にかけたほうが安心だし、またその方が早く治るし・・・。
なにより失明なんかしてしまったら、後悔し切れませんからね・・・。

ところで、お腹は張ってます?
ちゃんとおっぱいは飲んでいるのでしょうかね。

とにかく頑張ってくださいね。

578わんにゃん@名無しさん:04/05/05 10:58 ID:k2JWK96v
赤ちゃん猫がうんこしてくれない場合の対処として、
>3に書いてあるサイトでは「ミルクを薄める」ってのが載ってます。
それを信じて薄めのミルクをあげてたりしたのですが
なかなかうんこしてくれませんでした。

お医者さんに相談してみたところ、薄めるというのは良くないとのこと。
赤ちゃん猫の場合は飲める量に限界があるので、ミルクを薄めるということは
力の限り飲んでいるのに、飲んでも飲んでも水分ばかり、
一向に栄養が体に入ってこないという状態になってしまうのだと。
おしっこばかりでうんこがでないのはそのせいだと。
むしろ、濃いめに作る方がいいとのことでした。

>3のサイトに書いてあるのが嘘って訳じゃないですが、
なにごとにも限度があるってことですな。
579 :04/05/05 11:42 ID:jY21h+4P
みなさま、ねこたんは2歳ぐらいまでは家の中が
運動会になると思いますが5歳ぐらからの落ち着いてからがいいですよ。
マターリ『居るのが仕事』って感じです。
ちっちゃい頃は『わけもなく走るのが仕事』です。
580わんにゃん@名無しさん:04/05/05 11:55 ID:MM1SFR4N
生後約一ヶ月の子猫もらいました。前拾ったときは 病院に健康診断いきましたが、もらったときもかかりつけの病院に健康診断行ったほうがよいのでしょうか?子猫は みた感じかなり元気です。
581わんにゃん@名無しさん:04/05/05 13:26 ID:qYBFJIcl
生後2週間ウンチは刺激すると出る様になりましたが
どの子もペースト状の真黄色ですが・・まだ形ないけ
ど大丈夫?他の子のオチンチンを吸う子は隔離しない
といけない?ですよね・・
582わんにゃん@名無しさん:04/05/05 13:33 ID:G8obt1I/
行ったほうがいいですよ。
これからの成長がどうすすむか、最初に見ておけば
体重の増減や体格の特徴がわかるので、
先生も何かあったときに対処しやすいでしょうし。

もちろんワクチン接種が必要ですから、その時期の相談もしてくださいね。
583わんにゃん@名無しさん:04/05/05 13:35 ID:G8obt1I/
>582は>580へのレスです。
584わんにゃん@名無しさん:04/05/05 14:08 ID:k2JWK96v
>581
「まだミルクしか飲んでないからウンチはそんな感じが普通」
とのこと(獣医さんのお話)
585572:04/05/05 14:21 ID:eF8JXcyj
親猫が産んですぐ戻ってこなくなったので、保護したのですが、
認識が甘かったのかな。
なんか、こういう時手を差し伸べるふんぎりがつかなくなりそうです。
やっぱり生まれたての猫さんは、猫を飼ったことのない者には無理だったのかなあ。
586わんにゃん@名無しさん:04/05/05 15:23 ID:mqczc0Fr
>>585
貴方は一生懸命やったと思うし、お☆様になった仔猫も、
きっと感謝していると思います。
何年も猫を飼ってる知人でも、小さな赤ちゃん猫の命を救って
育てるのは大変、と話していましたよ。
手篤い愛情を注いで貰ったその子は幸せだったと思います。
自分にはこんな事しか言えなくて、慰めにならないかもしれませんが
また、貴方を探してやって来る子がいたら、どうか
手を差しだしてあげて欲しいと思います。元気出してね。
587わんにゃん@名無しさん:04/05/05 15:34 ID:E9vkarPZ
仔猫を三匹拾って家に連れ帰ったのですが、
困ったことに先住の七歳の雌ネコ「が」、仔猫「に」怯えてベッドの影や押入れに隠れて出てきません。
どうすればいいでしょうか?

……最近のガキは嫌な遊びしますね。
まだ目も耳も開いてない仔猫をどこかから連れて来て唾を吐きかけたり
葬式遊びとか言って砂をかけたり。親の顔が見たいとはこのことです。
588わんにゃん@名無しさん:04/05/05 16:37 ID:iOb4cKvy
>>585
お疲れ様でした。

586も言ってるけど、赤ちゃん猫を育てるのはとても難しい。
たとえ100%手を尽くしてもダメな時はダメ。
その子の体力に拠るところが大きいからね。
残念だけど、産まれた子全てが生きていけるわけではない。
母猫だって体力無くて育たないと思った子は放棄してしまうことがある。

でも、たとえ100%じゃなくても、体力のある子だったら、ちょっと手助けしてやるだけで助かることもあるわけで、
また機会があれば、めげずに手を差し伸べてあげてください。
589わんにゃん@名無しさん:04/05/05 16:43 ID:KbkQlC93
>>587
嫌なガキだな!
自分も同じ目に合えばいいんだ!!
590わんにゃん@名無しさん:04/05/05 16:57 ID:iOb4cKvy
>>587
とりあえず様子見。慣れるのには時間が掛かる。
猫の雑誌で3日3週3ヶ月ってのを読んだことがある。
多頭飼いのとき、先住が新入りに慣れるまでの期間で、まず3日で慣れたら超ラッキー。
3日を過ぎたら次は3週間まで待つ。
そこで慣れたらラッキーで、3週間過ぎると次は3ヶ月まで待つらしい。
まあ、それぐらい気長に考えてくださいってことです。
あとは↓を参考に

猫は一頭飼いで大丈夫か?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011352360/l50
591わんにゃん@名無しさん:04/05/05 17:39 ID:lvRm0sZV
>587
助けてもらって幸運な仔猫ちゃんたちでしたね。

案ですが、仔猫たちは先住猫がいたずらしないようにケージにベットごと入れて
あげて先住猫の視界に入るところで育児されてはいかがですか?
先住猫は仔猫に警戒してると思いますので、近づいたり離れたりすると思いますが
身に危険がないと分かれば(笑)落ち着いてきます。相手は仔猫なので意外と早いと
思いますよ。その間くれぐれも先住猫には今まで通りの相手をして可愛がってあげて
くださいね。仔猫ばっかり可愛がると焼餅を焼くそうです^^
また、怒ってもいけません。おまえが一番だよ〜っと可愛がりましょう♪
592572:04/05/05 18:16 ID:eF8JXcyj
>>586,588
ありがとうございます。
真夜中に20軒くらいの動物病院にダメ元で電話してしまいました。
起こしたみなさんごめんなさい。
急患おkと歌っている病院の電話が、全然繋がらなかったのが残念でした。

こう、お祈りしてあげるしかできないですが、今度産まれるときは天寿をまっとうできますように。

593わんにゃん@名無しさん:04/05/05 18:55 ID:MM1SFR4N
582さん ありがとうございます。休み明けに病院いってきます。
594わんにゃん@名無しさん:04/05/05 19:06 ID:neUh7Wzo
トイレのしつけについて教えてください。
今生後4週間弱でそろそろトイレのしつけ開始時期らしいので、
ミニトイレを作ってみましたがトイレに連れて行くタイミングがつかめません。
ミルクの後はそのまま寝ちゃうし、起きて遊んでいるうちに
いつのまにか母猫が全部舐めてしまいます。
分かりやすいしつけ開始の時期の見極め方みたいなものはないでしょうか?
まだ焦らなくてもいいんでしょうか?
595わんにゃん@名無しさん:04/05/05 19:37 ID:wVqrEaZk
オ〜!同じです!うちも4週間弱。5/1に3週間の仔猫を頂きました。
トイレはすぐに覚えてくれました。だから覚えるには十分な時期ですよ!
タイミングは、ごはん食べたあとがいいかと思います。
ミルク飲んだらすぐトイレの猫砂の上に置いたら
ニュ〜ニュ〜と鳴きながら一人でやってます。
教えてもないのに砂カキまでやってますよ!
596わんにゃん@名無しさん:04/05/05 20:35 ID:neUh7Wzo
>>595
賢い猫ちゃんですねー。先ほどレスを読んで、
ミルク後すかさずやってみましたが失敗・・・。
そのまま脱出されてしまいました。またミルク後を狙ってみます。
ありがとうございました。

離乳食開始したらタイミングつかみ易くなるかな・・・とか
いきなり普通の缶詰じゃいけないのか・・・とか悩みまくりです。
時期が来たら母猫がトイレに連れて行くと聞きましたが、
母猫は子猫が生まれた直後に咥えるのに失敗して子猫が悲鳴を上げて以来、
咥えるのが怖くなったらしく、全然咥えてどこかに連れて行くことをしないので、
これじゃあトイレに連れて行けないんじゃ、と思ってしまいます。
597わんにゃん@名無しさん:04/05/05 20:51 ID:wVqrEaZk
離乳食、私もいつあげようか考えてるんですよ。
赤ちゃん用のハードフードと缶は一応あるんですけど、
いまは1〜3時間ごとにミルクを飲ませてます。

トイレ、もしかしたら一緒に親猫も連れて行くといいかも知れませんよ!
うちは私が親代わりなので、私がするのずっと目の前でみてましたもん。
安心するのかなぁ?
598わんにゃん@名無しさん:04/05/05 21:26 ID:neUh7Wzo
>>597
なるほど!親とセットで連れて行けば、子猫も焦って脱出しないかも。
次回それでチャレンジしてみます。
599わんにゃん@名無しさん:04/05/05 21:32 ID:wVqrEaZk
お互い、急性長期の仔猫の飼育、頑張りましょうね☆
うちは今412gです。
600ヌシ地獄轟@永遠のキリ番キラー ◆wSEXBv0.y6 :04/05/05 21:51 ID:c1bsFZja
よし。キリ番ゲト
601わんにゃん@名無しさん:04/05/05 22:43 ID:lvRm0sZV
>>594
母猫は本能でおっぱいを飲ませる前に排出させていると思うのですが・・・。
もう自力でおしっこしてますか?まだ脚を引きずって這い回っている
状態なら焦らなくてもいいですよ。そろそろの時期ですが粗相をしてからでも
遅くはありません。
実際、母猫がトイレに連れて行く所なんて見たことありません。(*≧m≦*)ププッ
1部屋にしても仔猫にとっては広いですから隅っこの方でしてしまうパターンが多いです。
>>538 でも書いたのですが、良く観察してみてくださいね。

また、ミルクを飲んだ後は身体も温まりお腹一杯で夢の中〜♪なので、そのまま
寝かせてあげてくださいね。トイレに入れてみるのなら起きて活動を開始した時に
試してみるといいですよ。トイレにはシッコ玉入れとくと解かり易いかも!
602わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:07 ID:wVqrEaZk
>トイレに入れてみるのなら起きて活動を開始した時に
試してみるといいですよ。

起きたらすぐお腹すかせてるので無理ですよ。

>トイレにはシッコ玉入れとくと解かり易いかも!

これは確かにやってます。
603わんにゃん@名無しさん:04/05/05 23:10 ID:wVqrEaZk
>ミルクを飲んだ後は身体も温まりお腹一杯で夢の中〜♪

まだこのころは何回にも分けてミルクを飲むのですが、
そのうちの半分はすぐ寝ちゃうけど
もう半分はすごい活発に一人遊びをはじめますよ。
そのときがトイレのチャンスです。
604わんにゃん@名無しさん:04/05/06 00:30 ID:Az3K3Hlh
>602-603
お腹はもちろん空いてますが膀胱には飲んだ水分が溜まってます。
次に飲ませるときも母猫は仔猫の排泄から始めませんか?
人間も朝起きたらトイレに行くでしょう?^^

それに毎回飲んですぐ寝るとは言ってません。
>594さんが言っているように「ミルク後はそのまま寝ちゃうし」って時です。
起きて遊んでるときは観察してタイミングをつかんでみてねと言うことなんです。
605わんにゃん@名無しさん:04/05/06 00:44 ID:Az3K3Hlh
あ。>602-603さんは>595さんですね?^^
母猫がいない場合はまた別です。
排泄させる前にミルクを飲ませているのなら
飲ませた後に出ると思いますよ。前回の分が・・・
私は母猫が育児している場合の例を言っているので。。。
606わんにゃん@名無しさん:04/05/06 00:54 ID:wVeoQgSX
我が家も先住猫(当時8歳)のストレスが思ったよりひどく病気まで
発病してしまいました。初めての多頭飼いで小猫ばかり可愛がって
しまっていた事を反省しています。だからとにかく先住猫ちゃんに
ベタベタになってあげて下さい。時間はかかりますがきっと心が通
じる時が来ます。その後は数回保護した子猫と対面していますが先
住猫なりに仕方なく割切ってくれている様です。飼い主さん大変で
すが気長に焦らず味方になって上げて下さい。
切って
607わんにゃん@名無しさん:04/05/06 02:02 ID:yPgxyIuw
>>604
たぶん、赤ちゃんが起きたてでおっぱいに喰いついてるときに
母猫はおしっこを吸っているはずですよ。
赤ちゃんはまだ本能の方が強いから、
おトイレ覚えさせるなら食事のあとですよ^^。
でも、確かに何回もする食事の度におしっこするわけじゃないので

>また、ミルクを飲んだ後は身体も温まりお腹一杯で夢の中〜♪なので、そのまま
寝かせてあげてくださいね。トイレに入れてみるのなら起きて活動を開始した時に
試してみるといいですよ。

というので、勘違いされてるな、と思い
毎回寝るわけじゃないですよってフォロー入れたのです。^^

> それに毎回飲んですぐ寝るとは言ってません。
>594さんが言っているように「ミルク後はそのまま寝ちゃうし」って時です。

…言ってる様なもんですよ;






608わんにゃん@名無しさん:04/05/06 02:08 ID:yPgxyIuw
あと、>>594さんは、トイレのしつけのタイミングが知りたいのです。
お腹すいてきゃーきゃーいってる仔猫に
しつけができるでしょうか?^^;

結局ご自分ではしつけれなかったんでしょう?
609わんにゃん@名無しさん:04/05/06 06:14 ID:p88NrdFs
ウチの今月で生後7ヶ月になる子猫(雑種・メス)はいまだに離乳できません。
まだ生まれて何日かの片手に収まるぐらいの大きさのときに拾いました。
予防接種しに行った時に量ったら2.35kgもあったのに・・・
しかも哺乳瓶の中身が空になってもずっと乳首を吸い続けています。
ミルクがほしいんじゃなくてただ乳首を吸いたいんだと思います。
普段は気が強くて先住猫にけんかを売るし、ごみ箱ひっくり返したりいたずらばっかりするおてんば猫なんですが。
610わんにゃん@名無しさん:04/05/06 07:55 ID:Az3K3Hlh
>>607-608
何だか言っている意味が良くわからないのですが・・・。
わかりやすく、短くまとめるのって難しいですね(汗
>>594さんの質問を良く読んでもらいたいのですが・・・
>ミルクの後はそのまま寝ちゃうし、起きて遊んでいるうちに
>いつのまにか母猫が全部舐めてしまいます。
言い方を変えますね。
つまり自力でしていないうちはまだ焦らなくてもいいのではないでしょうか?
ただ、生後4週間弱ってことなので、そろそろ母猫が舐める前に自力でする子が
出てくると思います。そのおしっこの後染みを確認してからでしつけはいいと思っているのですが。
確認したのなら自力で出来ていますので、起きて遊び出した時に観察して見ると、床をクンクン
嗅いで見たり、隅っこの方でしゃがんでおしっこする体勢をしてみたりする所を見かけるようになると
思います。その時に「ここだよっ」ってトイレに誘導してあげる。。。
結構賢いので早い子は1日で覚えましたが、数日繰り返すとほぼOKでした。
611わんにゃん@名無しさん:04/05/06 11:09 ID:yPgxyIuw
>>610
あなたこそ>>594ちゃんと読んでください。
空気も。
しりたいのはおトイレをしつけるタイミングなのですよ。
生態じゃありません…(^^;)
612わんにゃん@名無しさん:04/05/06 11:33 ID:9600cziU
>>611
あなたは人を煽る前にまずメル欄にsageと入力する事を覚えてください。
下らないレスまでいちいちageるのはどうかと。
613537:04/05/06 11:36 ID:x8HfjBwM
543さん
先程病院へ行ってきました。猫風邪?と回虫もいるそうです。
注射と虫下し飲ませて眼軟膏つけてもらいました。
良くなるといいんですが。とりあえず軟膏を塗ったおかげで目も開いたので一安心です。
難産の末、生き残った一匹なのでがんばってほしい…。
ありがとうございました!
614わんにゃん@名無しさん:04/05/06 14:08 ID:tYcCI3Wu
おしっこのしつけについて教えて下さるお二方。
大変有難いはずが、双方の方針の違いからかあげ足の取り合い、考えの押しつけ合いに発展しては
折角のご意見に質問者が振り回され、かえって迷ってしまい無駄になっては残念です。
どちらかが間違っているといった類の問題ではなく、またどちらの方からもネコに対する愛情や熱意は感じ取れます。
ただ、冷静になって下さい。
615わんにゃん@名無しさん:04/05/06 16:49 ID:HS4Cf3yP
>>613
目は大丈夫だったようですね(良かった!)。
開眼直後の猫は何にもまして可愛いと思います。
写真をたっくさん撮っておく事をオススメしますよ!

ウチはこの時期の写真は一枚だけで(´・ω・`)ショボーンでつ…
616わんにゃん@名無しさん:04/05/06 17:25 ID:Az3K3Hlh
>611
そうですか。。意味を理解してなかったのは私だったんですね。
余計な話して失礼しました。てっきりこういうことかと・・・。(^^;
それと、>614さんのを読んで、今まで話していた方は皆>595さんだった事に
今更気付きました。さらっと読んでいたので(^^;;
最初のカキコは>594さんに色んな体験談の中の一つとして我が家のトイレ
しつけを。。と思って書いたのですが、他の人から誤解されるような
忠告をされているのかと思い、言葉を変えて言ってみました。
>595さんは、もしかすると(もしかしなくても?)否定されたとお思いですか?
それなら違います。私はもともと>595さんにはレスしてませんし、今読み返し
ても>595さんのトイレしつけは上手く行ったのだから、それも一つのアドバイス
だと思います。
うちも今ちょうど生後40日の仔猫たちが5匹います。離乳食とトイレはマスター
しました。今さっき起きて4畳半の猫部屋を走り回ったり、親猫用の大きい
トイレにジャンピングしている子もいます。(^^;;
ここのスレでは、拾われて育て始め苦労されてる方が沢山いますね。
うちは母猫がいるので全部任せっきりなのですが、私の出来ることは少しでも
早く排泄処理が楽になるように、トイレしつけを手伝うことと、母猫に十分に
栄養を与えること。また、傍にいてあげ呼びかけに応えてあげることくらいで
しょうか。(*^^*)
>595さんには誤解招くような言い方になってしまったみたいでごめんなさいね。
読まれてた皆さん、空気を乱してしまってすみませんでした。
>594さん、お話出来ませんでしたけど頑張ってくださいね。
617わんにゃん@名無しさん:04/05/06 19:51 ID:yPgxyIuw
そうですね。空気を読まないと、
今まで話してた人に嫌な気分を与えます。
母猫が育てたなら、そのスレに行ってください。
スレ違いです。

せっかくいいスレ見つけたのに残念です。

>>611
今はやりのご新規ですか?
ここはID隠れないし、
多くの人に読んでもらいたかったので
sageませんでした。
なんでもかんでもsageればいいと
オ モ ウ ナ ヨ。
618わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:04 ID:HyRLZRCg
>>617
うん、もう金輪際来なくていいよ。バイバイ。
619わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:12 ID:7SxzD0IO
>617
こんな自己中な糞レスを多くの人に読んでもらいたいんですか。
ところで悔しくて必死に反撃したつもりだろうけど自分のレスを煽ってますよ?( ´,_ゝ`)プッ
620わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:17 ID:yPgxyIuw
>自分のレスを煽ってますよ

日本語おかしい ポカーン・・・
チャイナでつか?
621わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:22 ID:7SxzD0IO
611 わんにゃん@名無しさん 04/05/06 11:09 ID:yPgxyIuw
>>610
あなたこそ>>594ちゃんと読んでください。
空気も。
しりたいのはおトイレをしつけるタイミングなのですよ。
生態じゃありません…(^^;)

617 わんにゃん@名無しさん 04/05/06 19:51 ID:yPgxyIuw
そうですね。空気を読まないと、
今まで話してた人に嫌な気分を与えます。
母猫が育てたなら、そのスレに行ってください。
スレ違いです。

せっかくいいスレ見つけたのに残念です。

>>611
今はやりのご新規ですか?
ここはID隠れないし、
多くの人に読んでもらいたかったので
sageませんでした。
なんでもかんでもsageればいいと
オ モ ウ ナ ヨ。


わざわざコピペしなければ分かりませんか?
場の空気も読まずにデムパな持論を押しつけ、反論できないと荒らしに転じるような厨はもう二度と来ないで結構です。
622わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:26 ID:yPgxyIuw
ぜんぜんおかしくないよ?
日本語もわからないのかあ。
カワイソ。
623わんにゃん@名無しさん:04/05/06 20:47 ID:sJ/54cSi
まあ、これでID:yPgxyIuwが痛いリア厨だという事が判明したわけだし、
以後このIDを透明あぼ〜んに設定しとけばよいと分かっただけでも収穫だな。
>>616さんもこんなの相手にして乙カレー。気にするな!
624わんにゃん@名無しさん:04/05/06 21:35 ID:+/882GMf
私の質問でスレが混乱したみたいですみませんでした。
アドバイス下さった方々、どうもありがとうございました。
アドバイスを参考に子猫の観察を続けてみます。
一人で頑張ろうとしてましたが母猫を手伝うつもりでやればいいんですね。
生後40日の話を読んで、それまでにはきっとなんとかなっているだろうと
思いちょっと安心しました。
625594:04/05/06 21:36 ID:+/882GMf
上を書いたのは594です。すみません。
626わんにゃん@名無しさん:04/05/06 22:12 ID:yPgxyIuw
>>623
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
627わんにゃん@名無しさん:04/05/06 22:33 ID:yPgxyIuw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 自分でフォローしてるよ・・・
628わんにゃん@名無しさん:04/05/06 22:38 ID:uUzrr81q
突然すみません。ご相談させてください。

普段物置状態の裏側のベランダでノラが子猫を産んでいました。
何か音がするなぁ〜と思って恐る恐るのぞいたら、目も開いていない仔猫が4匹団子状になって寝ていました。
空き段ボールをうまいこと利用して仮住まいにしている様子です。
とりあえず親猫が放棄もせず、かいがいしく面倒を見ているようなので、今は特に手だしもせず様子を見ています。

ここ数日肌寒い日が続いていてやはり気が気ではありません。
子供と私が喘息疾患と動物の毛にアレルギーがあるので、飼うことは出来ません。
飼うことも出来ないのに無責任に手だしすることにも抵抗がありますが、いかんせん自分の家のベランダ(集合住宅です)
なので後々糞や尿によるニオイや泣き声などでご近所に迷惑になっても困るし…と悩んでいます。

親猫が懸命に子育てしているのに、勝手に里親を探して引き離してもいいものか?とか仮にそうするとしてそのタイミングとか
猫を飼った事の無い私には全くどうしたらいいものか判りません。

このまま様子を見ているだけで良いものでしょうか?ご意見、アドバイスお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
629わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:28 ID:gm+NxGDK
野良猫は害獣です。

自宅の一部が害獣の繁殖に使われてしまったのであれば、捕獲して管理下に置くか、処分するかのどちらかが善良な市民のとるべき行動ではないでしょうか。
630わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:39 ID:yPgxyIuw
野良って1、2年でしんじゃうんだよね。
やっぱいづれは親子は離れるんだし、
本能で子育てしてると思うから
煩わしくなければ、里親探してあげたほうがいいと思います。
631わんにゃん@名無しさん:04/05/06 23:44 ID:1QUq+v7N
子猫が住みにくい環境になると引っ越したりするんですか??
ノラ猫親子が消えたんです
632わんにゃん@名無しさん:04/05/07 00:01 ID:GzRbuGfB
というより、もっといいとこ見つけたんじゃない?
猫って、同じ時間にご飯もらいに来てて、
寝坊して1回忘れるともうこなくなるよね。
633わんにゃん@名無しさん:04/05/07 00:07 ID:y0fuLdRO
何か寂しいな…親猫が子育て忘れたりもしまつか?
子猫が一匹残ってるみたい。鳴き声しまつ
634わんにゃん@名無しさん:04/05/07 06:38 ID:AXhFPjXn
仔猫のトイレの躾時期。早い子なら生後1ヶ月でOK。
生後2ヶ月くらいまで粗相をしてしまう子もいます。

100均に行って、小さな浅いバットを数個買ってくる。
仔猫のいる場所のそばに猫砂入りバットを数箇所に分けて置いておく。
脚の裏の感触が気になる子もいるので、砂は小粒の方が好きらしい。
トイレを移動しても粗相しなければトイレの躾はお終いです。

お尻をティッシュでトントンと軽く刺激すると排尿するから
尿が染みたティシュを砂の上に置いておく。
粗相をしたら、しっかり脱臭しないと、
残り香に反応して、同じ場所で繰り返し粗相をされるから気をつけて。
トイレ以外で排尿態勢になったら、すかさず抱き上げトイレに降ろす。
早い子猫は1日で覚えますよ。

離乳も歯が生えているなら初めても良いかも。
生後25日超えていれば大丈夫でしょう。
ドライフードを粉末にしてぬるま湯でふやかして食べさせる。
始めの数日は口をこじ開け食べさせれば、
お腹が空いていれば自分から食べ始まると思う。
食べ始めたら、ドライにぬるま湯を掛けるだけで食べ始める。
早い子猫は生後1ヶ月にはドライをボリボリ齧り食べます。
635わんにゃん@名無しさん:04/05/07 06:46 ID:AXhFPjXn
>>594

ちゃんと読んでなかった。ごめんなさい。

仔猫の離乳が始まると(仔猫がミルク以外に他の食事を食べ始めると)
母猫が下の世話をしなくなるのですよ。
母性の強い母猫だと長く下の世話をしてくれますが、
母猫がしている間は、母猫に任せておくのが一番です。
必ずその時期がくるので、仔猫は必然的に自力排尿になります。
その時が来たら、その仔猫のトイレの躾の時期です。ご参考までに。
636わんにゃん@名無しさん:04/05/07 07:39 ID:agg6b2SS
>>628
難しいですね。野良猫なわけだから、触ったりすると
怒るかもしれないですよ。
それに今引き離したとしても子猫が育つかわかりません。
生後3週間くらいの子を何度も拾いましたが
死んでしまいました。育った子ももちろんいますが
育てる間の大変さ、それはそれは手間がかかり
ずっと付きっきり、それこそ外出もできませんでした。
牛乳は絶対にあげないでくださいね。子猫が死にます。
人間の赤ちゃんよりも大変です。おしっこを自分でできません。
せめて1ヶ月〜1ヵ月半は親猫のもとにおいてあげないと
子猫がかわいそうです。どかすのであれば親猫ごと。

里親探しもいいですが、野良猫ということがあり
ノミダニ等もいますし猫エイズは大丈夫ですか?
気軽にあげられるでしょうか?
そのあたりの責任もあります。このまま見守っていれば
(えさをやったり触って遊んだりしないでただほっておく。
すみついてしまうので。)
そのうち親子で出て行くと思います。どうかそのまま
見守ることはできませんか?
糞尿に関しては猫は砂や土にしてじぶんで埋めることが多いです。
ベランダや家の前などにはしないことが多いはずです。
土のあるところにします。花壇などがあればそこでしてしまうかも。
猫のトイレの砂をいれたトイレをおけばしつけなどしなくても
そこでする可能性も高いです。

猫がきらいな人もいるでしょうし本当に難しいです。
私だったらそのまま親猫に任せて見守ると思います。
子猫って弱いですよ。下痢でもしたらすぐ死にますので・・・。
637636:04/05/07 08:00 ID:agg6b2SS
続きです。
もしも引き離すとしたら生後2ヶ月くらいがベストだと思います。
1ヵ月半もたっていれば小さいけどあえて大丈夫でしょう。
ふやかしたご飯で大丈夫ですしおしっこも自分でできます。
猫はとてもよく子供の面倒を見る子が多いです。
このままにしておいてもすくすくと元気にそだつと思います。

お近くでしたら育つまでうちの庭においてあげたいくらいです。
(それもいい加減ですが・・・)

いろいろと困っているのでしょうががんばってください。


638わんにゃん@名無しさん:04/05/07 11:52 ID:dArOAaQj
相談させて下さい。。
2週間ほど前に我が家で子猫が生まれました。
そのうちの1匹が凄くやせ細ってるんです。
でも1番活発的で元気なのも、その痩せ猫なんです。
他の子猫はもう1.5倍位に成長しました。
親猫の母乳で育ってるんですが、
ミルクを飲ませる配置を変えても
他の子が寝てる内にその子だけに飲ませようとしても
すぐにお腹いっぱいになるのか、思うように飲んでくれません。
市販の猫ミルクを買ってきてその子だけにあたえようとしても
匂いが違うのか全然口付けないしどうしたらいいのか。。。
こういう場合皆さんだったらどうしますか??
アドバイスお願いします。
639わんにゃん@名無しさん:04/05/07 16:46 ID:agg6b2SS
>>638
個体差はあると思います。わたしもよくわからないんですが
おっぱいの位置によって出が違うのでしょうか。
子猫の大きさもかなり違いが出てきて、位置を変えようとしましたが
ダメでした。どんどん大きさに差がついてしまいましたが
元気に育ちましたよ。鼻水や目やになど気になるところもなく
元気でしたら様子を見てはいかがでしょう?

小さい子も離乳食を始めたらよく食べまるまると太りましたよ。
がんばってください。
640わんにゃん@名無しさん:04/05/07 18:20 ID:yFlEB4hZ
おっぱいの位置(乳首)によって出が違うっていうのは聞いた事あります。
上か下、どっちかの方吸ってる仔が強く育つって。
どっちだったろ?? 忘れました。
知ってるかた、教えて下さい。m(。。;)m
641638:04/05/07 18:50 ID:k/1t8EyO
>>639-640さん
レスありがとうございます☆
今のところ、ガリガリに痩せてる以外
とても活発的でよく動くし、育児箱から脱走するし、よく泣きます。
(1匹だけ運動するから痩せちゃうのでしょうか?笑)
目脂も出ていなく、キレイに開いてます。
でもやはり心配なので、さっき注射器を買ってきたので、
それで粉ミルクを母乳の合間に飲ませて行こうと思います。
さっそく飲ませてみたら、おいしかったのか、がっついてました(^^)
これからマルマルしてくれるとうれしいですね!
>>640さん
母乳がよく出るのは下(足の方)だと思いますよ♪
642わんにゃん@名無しさん:04/05/07 19:11 ID:LR9ERKTo
>638
粉ミルク飲んでくれてよかったですね
個体差もあると思うので、見守っていってください
うちで拾った子たちも、2匹のうち一匹だけ小さかったです。
ほ乳瓶を吸うのが上手くなかったのと、
やっぱりすごくよく動く子だったからみたいです。
643わんにゃん@名無しさん:04/05/07 19:58 ID:agg6b2SS
>638さん

よかったですね!そのうち顔中べちゃべちゃにしながら
離乳食食べるようになりますよ。あっという間です!
かわいい子猫ちゃんが目に浮かびます。
母猫ちゃんといっしょにおせわをがんばってください。
644わんにゃん@名無しさん:04/05/07 20:19 ID:6k1TXe9G
親とはぐれてしまった子猫(まだ、目も見えないし歩く事もできません)がいます。
上のレスに猫ミルク?という物があるみたいですが、今日ペットの餌売り場に行っても
ミルクは見当たりませんでした。
今、その子猫は一日以上何も食べていないので、このままだと死んでしまうので
とりあえず牛乳を飲ませようと思います。
ただ、今後牛乳のままで良いのか、猫用のミルクが良いのか判りません。
645わんにゃん@名無しさん:04/05/07 20:29 ID:F4wsNE2d
牛乳だと、下痢をしてしまいますよ。
せめてスキムミルク(脱脂粉乳)にしてください。
猫ミルクは、結構猫用品が揃ってるとこじゃないと
手に入れにくいでしょうね。
ペットショップだったら高い確率で置いてますよ。
哺乳瓶も1000円くらいであります。
646わんにゃん@名無しさん:04/05/07 20:33 ID:F4wsNE2d
あ、猫ミルクは、液体パックもありますが、
目も開いてないのなら、まだまだたくさんのミルクが
必要ですので、270g入りのワンラックっていうのが
一般的によく見かけます。
うちもそれです。
1500〜2000円で売ってますよ。
647638:04/05/07 20:54 ID:k/1t8EyO
>>642-643
ありがとうございます!
>>638のミルク飲まなかったっていうのは子猫用哺乳瓶で
与えたら全然口つけなかった為
>>641に書いてるよう、注射器で無理やり?口に注入して飲ませる手段にでたら
一生懸命がっついてるんですよね^^;
ちょっと手にこぼれたのも一生懸命ペロペロするくらい♪
でも哺乳瓶の方が飲みやすいんじゃないのカナ?
実は自分の手で哺乳瓶でミルクあげて飲んでる姿みたかったのにな(笑)
これからしばらくは下痢しないように様子を見ながら
栄養付けさせていきたいと思います♪

>>644
子猫用粉ミルクはドラックストア、ペットショップ、デパートなどのペットコーナー
などなどに売ってるんでなるべく探してあげてください☆
どうしてもなければ、大手ヤフーオークションやインターネット通販などで検索してみてください!
とりあえず今の段階でミルクがどうしてもなければ

http://www3.famille.ne.jp/~phkimura/neko/milk.html

ここのHPに代用方法書いてるので試してみてください☆

頑張って下さい
648644:04/05/07 21:14 ID:6k1TXe9G
>>645-647


少しだけ牛乳を舐めさしました。
明日、朝になったら猫用のミルクを調達してきて飲ましてみます。
いろいろと教えて下さって、有難うございました。
649わんにゃん@名無しさん:04/05/07 21:22 ID:F4wsNE2d
がんばってください!
猫ミルク探しの旅(笑)
私は東京の下町で6件はしごしてやっと見つけたんですが、
郊外型の大きなスーパーなら置いてるかもしれませんよ!
猫ちゃん、優しい人に拾われて良かったな〜。
お金かかるからって牛乳飲ませる人、いるんですよ。
650わんにゃん@名無しさん:04/05/07 21:27 ID:F4wsNE2d
何度もすみません。
ヤフオクで目をつけてた猫ミルク、あと1日でまだ1円なんで
手を付けてみてはいかがでしょう?
私は6日前で、間に合わなかったのですが。
ワンラックの270gです。
651628です:04/05/07 21:58 ID:Q375gez1
皆様、早速にアドバイスありがとうございました。
返事が遅くなり、すみません。

>636さん
小さな命を見守ってあげたい、生かしてあげたい、というのが一番の気持ちです。
仔猫にとってそれが一番ならば面倒でも引き取り手を探して…と思っていました。
でも、そうすることが仔猫にとっても良くないことであり、尚且つ病気などの
ことを考えると安易に行ってはいけないことなのだと、責任の重さを痛感致しました。

仔猫を懸命に育てている親猫がついているのですから、一緒にいさせるのが一番かな?
と思い始めています。少なくとも仔猫が親猫の助けを必要とする2ヶ月程は今のまま様子を
見てみることにします。その間に万が一親猫が育児放棄してしまったりなど
状況の変化が無い限りは…。

普段使っていないベランダなのでご近所に迷惑が掛からない限りウチとしては困らないです。
(ペットOKなマンションなので実害が無い限り大丈夫かと…)

いろいろとアドバイス頂けて助かりました。本当にありがとうございました。


>630さん
早速にありがとうございました。↑にも書きましたとうり、しばらく様子を見てみることにしました。
状況に応じて場合によっては里親を探してみようと思っています。
念の為その際に注意しなくてはならない点、やっておかなくてはならない事などを、
今から少しずつ勉強しておこうと思っています。
652628つづきです:04/05/07 21:58 ID:Q375gez1
>629さん
結果的にノラ猫を増やしてしまう(かもしれない)ことに、お怒りでしょうか?
人間社会にとってノラ猫が害獣ということも充分に解っています。でも…
ノラ猫にも飼い猫(ペットショップで売られている猫)にも等しく生きる権利があるのではないかと…。
普段ノラ猫の存在を迷惑に思ったことがない私にとって「人間社会に害を及ぼすから…」という
理由だけで、目の前の小さな命の灯火を消してしまうことはどうしても出来ません…。
どうかご理解下さい。アドバイスありがとうございました。


状況が変わったりして解らないことがあった時には又ご相談させて頂きます。
その時もどうぞ宜しくお願いします。本当にありがとうございました。
653わんにゃん@名無しさん:04/05/07 22:23 ID:T4oGF21Z
>>652
>結果的にノラ猫を増やしてしまう(かもしれない)ことに、お怒りでしょうか?
はい。

>ノラ猫にも飼い猫(ペットショップで売られている猫)にも等しく生きる権利があるのではないかと…。

ノラ猫だろうが飼い猫だろうが、適切に管理されていなければ害獣ですよ。

あなたが「猫に生きる権利がある」と主張する権利は、もちろんあります。
そしてその権利に対応する義務も、もちろん発生するわけです。

害獣を保護したい、眺めて楽しみたい、というあなたの趣味は尊重しますが、その趣味の
遂行においては周囲の迷惑を最小限にとどめる義務があなたにあることは、ご理解いただけますね?

猫に対する責任を感じるのもご自由ですが、それを言い訳にして周囲の人間への責任を放棄する方が
とても多いので心配です。

>理由だけで、目の前の小さな命の灯火を消してしまうことはどうしても出来ません…。

では「捕獲して適切に管理する」という方向でがんばってください。
決して餌を与えるなどの害獣の繁殖に寄与する行為をなさったり、増殖した害獣を野放しになさる
ような無責任なことはなさらないようにお願いいたします。
654わんにゃん@名無しさん:04/05/07 22:44 ID:3outpx+z
デター
655652=628:04/05/07 23:09 ID:Q375gez1
早速のレス、ありがとうございます。

1つだけ、反論というかいい訳させてください。
上記のような結論に達したのは決して「眺めて楽しみたい」という欲望や趣味といった見地からでは
ありません。まぁ、単に気持ちの問題であってやってる行為に違いがあるかと言われれば、返す言葉
はありませんが…。

安易に餌を与えたり、かまったりすることは決してせず、極力自然に任せて様子を見てみます。
何らかの手だしをする決断を下した際には、里親を探すなりして周囲の人の迷惑にならないよう
責任をもって対処するつもりです。

頂いた箴言をキモに銘じて、それなりの覚悟と責任をもって対応致します。ありがとうございました。
656わんにゃん@名無しさん:04/05/07 23:29 ID:GJBJBgCo
>>653
何でそんなに高圧的に決めつけるんだ?胸糞悪い。
657わんにゃん@名無しさん:04/05/07 23:43 ID:mIdTpNSS
まだ目も開いていない子猫を拾いました。
獣医へ行って授乳と排泄、保温の方法を教えてもらって
今二回目の授乳を済ませたところです。
とりあえずその通りにやってますが猫を飼ったことが無いので手探り状態です。
哺乳瓶から飲むのが上手い仔と下手な仔がいるので心配なのですけれど
慣れてくればうまく飲めるようになるのでしょうか?
658わんにゃん@名無しさん:04/05/08 00:28 ID:xc/z1Aep
>>657

ちなみに費用は幾ら掛かりましたか?
659わんにゃん@名無しさん:04/05/08 00:39 ID:qfosm79U
生後2日目の子を保護しミルクで必死で育児しています。
2週間経過し体重も増えているのですがさっき排泄時テ
ッシュでトントンしたら薄いピンク色が混じって焦って
います。血尿だったらどうしょう・・。他の子にオチン
チン吸われた為?心配・・。
せい??心配です
660657:04/05/08 01:35 ID:JxQYLCRp
ありったけの万札を持っていきましたが、800円で済みました。ちょっと拍子抜け。
しかもミルクを貰って哺乳瓶を無期限で貸してくれました。
さらに里親募集ポスターを掲示してくれるそうです。お世話になりすぎ。
661わんにゃん@名無しさん:04/05/08 03:46 ID:5S4ILMsM
>>653は、オシッコの躾でウザい絡みレスしたオバハン?
まだいたのか?
出てけってば
662わんにゃん@名無しさん:04/05/08 03:55 ID:/yptAoR6
それは ID:F4wsNE2d のことでしょうか。
うるさく言うのは礼儀知らずのやつにだけw
663わんにゃん@名無しさん:04/05/08 04:27 ID:Xk4mIQE4
>>629=653
今度は「sage」かよ?
なっ、hage君(w
664わんにゃん@名無しさん:04/05/08 08:45 ID:aIDLGVk7
>ID:T4oGF21Z
野良猫=害獣扱いするお前はキモイしスレ違いだから出ていけよ。
ここはスレタイ見ればわかるだろうが野良猫が産んだ子猫でも里親見つけるまで育てるのを進めてるんだよ。
どうせ外飼いも反対な犬猫嫌い住民だろうがな。
665わんにゃん@名無しさん:04/05/08 13:12 ID:/yptAoR6
別にここはsage進行ではない。
なっ、ご新規君w
666わんにゃん@名無しさん:04/05/08 15:22 ID:0w7znmb5
散歩の帰りに赤ちゃん猫を拾いました
片目がつぶれていて、尻尾も半分です
怯えていてミルクものんでくれないんですが、どうしたらいいのでしょうか

667666:04/05/08 15:40 ID:0w7znmb5
やっぱり今から動物病院に連れてきます
668わんにゃん@名無しさん:04/05/08 15:50 ID:UXwlMldd
>>628さんへ
あんまり変な意見には気にとめない方がいいですよ
うちは室内飼いの猫がいますが、ノラだか外飼いだかの猫のフンで困っている一人でもあります
でもその「害獣」を処分しようなんて思った事ありません
砂の上にジャリをひいたり、猫よけのプレートを置いたりして対処しました
いらないものや邪魔なものを徹底して排除する潔癖な考え方が今の社会をオカシクしている気がします
そんなギスギスした社会なんて気持ち悪いし人間らしくないと思います
ノラ猫の害には困るけど、仔猫をみたら心配になるってのは人として当たり前の感情
少なくとも自分の子供に動物を処分するなんて事を教えたくありません
自然のまま見守り、できるなら里親を探すでいいのでは?
669わんにゃん@名無しさん:04/05/08 18:13 ID:cZiGGALY
>>659
尿への混じりものがまだ続いているようなら
やはり病院へ連れて行ったほうがいいと思います。


ただ、それが尿の一部で、なおかつ薄いピンクの色ということなら
「猫の血を吸っていたノミの糞が水分で溶けた跡」かもしれません。
猫タンにノミはついてませんか?寝床に小さな黒い点々(ノミの糞)はありませんか?
あるようなら、寝床にも同様の薄いピンク色の染みがあると思います。
(ただし、↑の話は可能性の一つとしてだけ聞いて下さい)
670わんにゃん@名無しさん:04/05/08 20:07 ID:6aJ8m/Hs
野良猫を害獣扱いする奴まじムカつくんだけど・・・
671わんにゃん@名無しさん:04/05/08 20:50 ID:FrLhkL2e
実はうちも野良猫が庭に産んだ子供を全部連れて来て
今、頭悩ましています。
子猫4匹引き取るのは無理です。
でもほっておけない気持ちとでどうにかしてあげたい
気持ちは山々なのです。
あぁぁぁ
672わんにゃん@名無しさん:04/05/08 20:54 ID:BvHJTf3A
>>655
ご理解いただけたようで幸いです。
あなたのような責任感と良識とを持った方が猫飼いの中での多数派になっていただきたい
ものですね。
673わんにゃん@名無しさん:04/05/08 20:55 ID:BvHJTf3A
>>664
>ここはスレタイ見ればわかるだろうが野良猫が産んだ子猫でも里親見つけるまで育てるのを進めてるんだよ。
育てるのを勧めること自体に反対するつもりは毛頭ありません。
どこかに反対する意見があるのですか?

それはそれとして猫の飼育という趣味を行う際には、他人に迷惑をかけないようにしなくては
ならない、という常識的な指摘をすることがこのスレの趣旨から外れるとも全く思いません。

どの発言がスレ違いなのですか?
それとも664さんの個人的な感情の発露をなさりたいだけなのでしょうか?
674わんにゃん@名無しさん:04/05/08 20:57 ID:BvHJTf3A
>>668
>少なくとも自分の子供に動物を処分するなんて事を教えたくありません

生き物が生きていく中では、他の生き物の死を避けて通ることはできません。
他の生き物の死を隠し通そうとする姿勢のほうが「今の社会をオカシクしている」原因の
ように思います。

動物を処分する機会があれば、ぜひお子さんに立ち会わせてあげてください。
その体験を持つ子は、持たない子よりも、より命の大切さを感じ、より思いやりを持つ子に育つ
ことでしょう。

もしあなたが動物の処分をしたことのない、つまりその重みを背負うことから逃げ、他人任せに
ばかりしてきた方だとしたらこの意見すら理解できないのかもしれませんが。
そのこと自体が「オカシクなった今の社会」のひとつの傍証ということなのでしょう。
675わんにゃん@名無しさん:04/05/08 21:12 ID:FrLhkL2e
続きでうちは室内飼いの猫一匹います。
子猫可愛いに決まってます!
飼えるものなら飼いたいよぉぉぉ。
もらってくれる人もなかなかみつかりません。
親猫の避妊と子猫も今後やってあげようとは
考えています。どうにかならないかなぁぁぁぁ
明日病院で全員を病院連れて行くつもりです。
676664:04/05/08 21:26 ID:ydvW0xMH
677わんにゃん@名無しさん:04/05/08 22:21 ID:BR/cUWCv
屠殺を見て、それをどう受け止めるのかはその子供次第だろ。
「(;´Д`)キモー」
で終わるだけかもしれんし。

屠殺を高尚に捉える人もいる。捉えない人もいる。そんだけの話。焼肉食いたくなってきた。
678わんにゃん@名無しさん:04/05/08 22:36 ID:BR/cUWCv
そうそう、このスレでは猫の飼育が本題だが、ある程度は外飼いと連環している。
厳密な議論は>>676でやるとしても、今回のように外飼いの責任問題を示唆するレベルならば許容されるだろ。
だから>>673に賛成。ついでに言うと野良猫はどう考えても害獣。
まあこれも程度問題。糞小便を路上で垂れ流し、他人様の庭土を掘り起こす程度の害獣であるのに異議は無いだろ。
679わんにゃん@名無しさん:04/05/08 23:30 ID:iq4YsrHn
ここは子猫の飼育ガイドのスレです。
偏った狭い価値観の持論を押しつける場ではありません。
それとも数日前の荒らしのオバ厨さんですか?
680わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:16 ID:VJXkLrAk
>>679
>ここは子猫の飼育ガイドのスレです。
はい。認識しています。
それはそれとして猫の飼育という趣味を行う際には、他人に迷惑をかけないようにしなくては
ならない、という常識的な指摘をすることがこのスレの趣旨から外れるとも全く思いません。

>偏った狭い価値観の持論を押しつける場ではありません。
>それとも数日前の荒らしのオバ厨さんですか?

持論を押しつけるというのは、ちょっと自分の気に入らない意見を見ると根拠無く「スレ違い」
あつかいし「荒らし」よばわりするような人のことですか?そうであるなら、例えば664さん
676さん,679さんのような方に対して注意してあげたほうがよいと思いますよ。
681わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:18 ID:2OuP+SlK
オバ厨ってなんか嫌だなw
失礼だよw
682わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:32 ID:WwVJakBy
>681
オバQなら文句ないだろw
683わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:38 ID:wpJtCG2/
いや、普通に正論言ってると思うんだが。口調はちとキツいが。
684わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:41 ID:boyugNpL
hageは猫の外飼いや野良猫のことはどうでも良くて
それをネタにして単に揚げ足取りをして愉しんでるだけだから
構えば構うほど揚げ足取りの餌食になるだけだよ。
685わんにゃん@名無しさん:04/05/09 00:58 ID:I6gZB6EJ
>>679
ああ、あの空気を読めずに注意を受けてた、ね。

そいえば、うちの1ヶ月の仔猫、
今まではこまめに起きてミルク飲んでたんですが、
今日は朝から何も口にしません。
気力なく寝続けてます。
どうしたらいいのか…。
しんじゃうのかな?
686わんにゃん@名無しさん:04/05/09 01:37 ID:wLnuptTJ
そんな悠長にしてないで…。獣医さんに電話電話!
687わんにゃん@名無しさん:04/05/09 02:45 ID:I6gZB6EJ
やはり?朝、おねしょをはじめてしてて、
その中に寝てたんです。
今もおねしょしました、冷たい…。
688わんにゃん@名無しさん:04/05/09 06:32 ID:SbRwPjWP
>687
まさかそのままにしてはいないと思うけど…
体を温めて、清潔な環境にしてあげてください。
すぐ、救急で診てもらえる獣医さん探して。
1ヶ月の子猫なんか、あっという間に急変してしまいますよ。
おねしょ、ってまともに排尿できないのならかなり危ない状況です。

ネタじゃないですよね?それとも私釣られてるの?
689わんにゃん@名無しさん:04/05/09 06:59 ID:I6gZB6EJ
つってない、つってない。
ありがとうございます。
そのまま、というか、徹夜で温めて様子みてます。
いろいろインターネットで調べて、
日曜でも見てくれる病院見つけました。
9時からなんで、即行で行きます。
まじ、ミルク口に入れるのも嫌がるし
すごく悲しいです。
目もなんかギョロついてて、
泣いてる私をじ〜っと見てます。
690わんにゃん@名無しさん:04/05/09 08:29 ID:qu5pyfJq
197 :わんにゃん@名無しさん :04/05/09 03:19 ID:jbcvp7kw
足立区綾瀬常磐線の平和橋通りのガード下のダンボールに子猫4匹。
とっとと取りに来いよカスども。


691わんにゃん@名無しさん:04/05/09 09:19 ID:BbVO7XAX
生後20日目の子猫を人工哺乳中なんですが、もう1週間以上も便秘…
マッサージはもちろん、ビオフェルミン砕いたの飲ませたりしたけど
出る気配なし。
牛乳飲ませてわざと下痢させる方法とか書いてあるけど
下痢させてまで出さなきゃマズイですか?
元気がなくなるんじゃないかと躊躇してるのですが…
692わんにゃん@名無しさん:04/05/09 09:35 ID:DyP75M3s
>hageオバQ
正論言っても周囲が納得したら叩かれないとオモ。
>>614とかね。
やんわり諫めてくれたんだ、空気汚さず傷つけず。
そこで素直に聞けない頑固さが
オ バ 厨 な ん だ よ
693わんにゃん@名無しさん:04/05/09 10:52 ID:I6gZB6EJ
おまえだろ、消えろ。
うざい、嫌われ者め。
694わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:04 ID:Yb3vLGO9
>>693
煽ってる暇があったら病院へ
695わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:06 ID:2OuP+SlK
だからオバ厨ってすげえ失礼だってw
696わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:24 ID:Yb3vLGO9
元々ある2ちゃん語だよ。

おば厨/オバ厨【おばちゅう】[名]
おばさん+厨房で、程度の低いオバさんや主婦のこと。
(2典より)
697わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:34 ID:NkTybV5P
どう見ても失礼だよ。2ちゃん語なら失礼じゃないと?
698わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:43 ID:2OuP+SlK
お?喧嘩?ワクワクw
699わんにゃん@名無しさん:04/05/09 11:52 ID:Yb3vLGO9
いや私に当たられてもw
そう蔑称されても仕方のない、礼と常識を欠いた態度を元々取っていた方が悪いんでしょ。
失礼だと憤慨する前に自分の胸に手を当てて良く考えてみれば?中の人。
700わんにゃん@名無しさん:04/05/09 12:05 ID:2OuP+SlK
変な人が二人いると盛り上がるなあw
701わんにゃん@名無しさん:04/05/09 12:10 ID:L8EgxLrI
オマエガナー
702わんにゃん@名無しさん:04/05/09 12:32 ID:/MmQXVeX
生後1週間前後の捨て猫を保護しています。
目の周りを湿したティッシュで拭いていたら、
目からミルクのようにも膿の様にも見える白い液体が出てきました。
これってナンなのでしょう?

自分で開眼する時期までは、多少汚れていてもあまり触らないほうがいいのでしょうか?
それとも、(膿だった場合)毎回綺麗に膿を出してあげた方がいいのでしょうか?
もう一匹の子に比べて少しミルクの飲み方が少ないのも気になっています。
703わんにゃん@名無しさん:04/05/09 13:03 ID:I6gZB6EJ
>>693
朝行ってきた。
学生の一人暮らしでお金がないって言ったら
2000円まけてくれて、1万くらいですみそうだ。
今預けてる。
よかったよかった。
704つづき:04/05/09 13:10 ID:I6gZB6EJ
熱からくる脱水症状だったらしい。
毎日ミルクの時間と量、トイレ、体重を記録しておいたのが
結構役にたった。
40gへってたよ…ショボーン。
>>702
目やにかなあ・・・?
あまりこすり過ぎない程度に
常に清潔に保つのが理想だよ。
ミルクは少なくても飲んでるんなら
とりあえず大丈夫だと思われ。
705わんにゃん@名無しさん:04/05/11 00:02 ID:QvT6jAL9
2週間前に拾ってきた子猫2匹が徐々に成長してきました!
目も開いてきて、1匹はめちゃくちゃ元気です!
でももぅ1匹はミルク飲まなくて痩せてるし、あんまり元気ないです。
咽喉のあたりが物凄く大きく腫れていて、病院に連れて行っても
結局原因はわかりませんでした。徐々に腫れてくるわけではなく
数時間で一気に腫れるんです。
2日前には前足もぼこっと膨らんでいて、明日病院に連れて行くつもりですが
心配です。
もしかしたら育たないのかも・・・
706メイク魂ななしさん:04/05/11 13:31 ID:jfPxFSTy
一ヶ月前に拾った子猫がすくすく育ってやっと900グラムになりました。
ここのスレに大感謝。みなさんありがとう。
結膜炎や風邪で延期になっていたワクチン。
明日はやっと5種類セットのワクチンです。エイズじゃないといいな。

707647:04/05/11 19:07 ID:S5cRbz68
こんばんわ
5時に仕事が終わり、家に帰ってきたら、
痩せ猫ちゃん(チビドラ)は死んじゃってました。。

親猫が授乳中で、チビドラの姿が見当たらなかったから
またどっかに脱走した?(本当よく動く子だったんで…)と思った時
凄く嫌な予感がしたので、親猫をちょっと動かして、ずらしてみると
下敷きになってペッチャンコになったチビドラが出てきました。。
もう死んでしまってたんですが、すぐに人工呼吸などしてみましたが
もうダメでした。。
多分押し潰されての窒息死でした。
まだ体は硬直してなくて柔らかくて、まだ温かかったから、
あと私が30分早く帰ってくれば!!!!と後悔ばかりしてしまいます。。

昨日の夜に体重はかったら他の子は300g前後、チビドラは140gしかありませんでした。

チビドラちゃん・・・気付いてあげれなくてゴメンネ。。。
708わんにゃん@名無しさん:04/05/11 22:48 ID:ndXkzuhE
すみません、質問なのでageさせていただきます。
獣医さん推定生後2週間との赤ちゃん猫を拾ったのですが
ミルクは何時間に一回、あるいは何十分に一回くらい与える必要があるのでしょうか。
獣医さんで聞いてもよくわかりませんでした。
ぴーぴー泣くのが空腹ゆえなのか、単に母親が恋しいだけなのか分かりません。
(下手すると風呂にも入れません)
709わんにゃん@名無しさん:04/05/11 22:52 ID:ndXkzuhE
すいません、最初ぐぐっても出なかったのですが
検索単語を変えたら解決しました。お騒がせしました。
710わんにゃん@名無しさん:04/05/12 00:09 ID:eqI7YiUL
>647
初レスですが、チビトラちゃん、残念でしたね。せめていつまでも忘れないで
いてあげてください。写真撮ってあったのかな…いまからでもいいんで写真で残して
おいてあげてくださいね。(合掌)
711わんにゃん@名無しさん:04/05/12 10:59 ID:T6t4suvh
さっき庭をいじってたら、隅にあった古いダンボール箱の中で妙な音がして、
思わず覗き込んでみたら近所のノラが子供産んでて親猫と仔猫が2匹いてビクーリした。
こんな事は初めてなんで凝視してたせいか、親猫が驚いて逃げてしまって、
もうすでに一時間位経つんだが仔猫を置いたまま戻ってこない。
仔猫が母親を恋しがって?ミャーミャー鳴いてるのが可哀相でならないんだが、
このまま母親は戻ってこないつもりなんだろうか?
それと、すぐに仔猫にミルクとかをあげた方がいいんだろうか?
712わんにゃん@名無しさん:04/05/12 11:44 ID:6jj6Tau7
もしかしたら、もう母親は育児放棄するかも(うちがそうだった)。
猫用のミルクがなかったので、お医者さんに連れて行き、
離乳食の与え方、お尻の始末やトイレのしつけなどのことも
教わりました。…正念場だね
713わんにゃん@名無しさん:04/05/12 14:02 ID:GQ6CHAx7
>>711
親猫帰ってきた?
714わんにゃん@名無しさん:04/05/12 16:40 ID:M98GLg7n
今猫を飼っているのですが、犬も飼いたいと思っています。
共存はできますかね? 飼おうと思っている犬は大型犬です
715711:04/05/12 17:27 ID:h6hywqNF
あれからどうしても止むに止まれぬ事情があって家を空け、
ついさっき戻ってきてダンボールを覗いたところ、
仔猫の姿は見えなくなっていました。
たぶん母親が仔猫を連れて引っ越した?みたいです。
もしかして家で面倒見なくちゃならないかな・・・とも思ってたので
母親の元に戻れて良かったなと思う反面、ほんの少し寂しい気も。
アドバイスくれた方、心配してくれた方、どうもありがとうございました。
716わんにゃん@名無しさん:04/05/12 18:56 ID:+FERYKRp
生後1月ほどの子猫を拾って育てているのですが
指やら布やらにしょっちゅう噛みついてきます。
これはやめさせた方がいいのでしょうか?
717227:04/05/12 19:02 ID:SdmhQrNQ
>>716
普通じゃない?
永久歯になっても同じなら、考えれば良いと思う。(・∀・)
718わんにゃん@名無しさん:04/05/12 19:03 ID:AWk8xSp7
>>708
良く飲むようであれば、3〜4時間に一回ってとこだと思う。
719717:04/05/12 19:03 ID:SdmhQrNQ
名前が残ってた…。 _| ̄|○
720わんにゃん@名無しさん:04/05/12 19:09 ID:+FERYKRp
>>717
そうでしたか、即レスサンクス
えらく強く噛みついてくるからどうしたもんかと思ってまして……
721メイク魂ななしさん:04/05/12 19:31 ID:PXZlgLhk
うちは生後二ヶ月になるけどかなり噛み付いてるよ。
でも痛いよ!痛い!ってちょいと大きい声で言うと、言葉がわかるのか?
ぺろぺろなめたりやさしく噛み付いたりしてきて、超かわいくてしょうがないです。
1分もしないうちにまたがぶりとやられますがW

いまの時期しかあじわえないかわいい行動だとおもって可愛がってあげて。
722わんにゃん@名無しさん:04/05/13 08:37 ID:9HJr4Uex
離乳食を始めて1週間弱です。
口に入れると食べるのですが自分からは食べようとしてくれません。
どのくらいで自分で食べるようになりますか?
今体重450gくらいです。
723わんにゃん@名無しさん:04/05/13 09:09 ID:o7KoLBQv
メス猫の避妊手術ですが、入院なしで24000円は高いですが安い
ですか?
724わんにゃん@名無しさん:04/05/13 11:53 ID:6Bv8vOxq
高い
725わんにゃん@名無しさん:04/05/13 11:55 ID:7l7V3fkl
普通
726わんにゃん@名無しさん:04/05/13 12:03 ID:BHn8qGYw
からい
727わんにゃん@名無しさん:04/05/13 13:09 ID:0tfkIOS0
ずっと噛みつき猫だった10ヶ月のメスですが、
いまはエキサイトしているときしか、本気では噛みませんし、
ひっかきません。本当に困ったときは、猫になったつもりで、
前足に噛み付きました。夜も眠れなかったので、
噛み付いていうことをきかないときはゲージに入れました。
出すときは「本気で噛んじゃいけません」と怒った声で言って出し、
そのあと自粛しているので、ほめちぎりました。それを何度も何度も
繰り返しての今日です。…手も足も傷だらけでしたよ♪
728わんにゃん@名無しさん:04/05/13 17:37 ID:x3Sc2L4j
うちも噛み付き猫(♂ 8ヶ月)です。
遊んで欲しい時に噛み付くんです。最初は軽く噛むんだけど、そのうち
エキサイトして強く噛むんです。
ちょうどノミケアのことで獣医さんへ行ったので相談したら、
「痛いくらいに噛まれた瞬間に大声を出したり、大きな音をたてると
『このくらい噛んだら怖い音がする』って覚えるようになるかもしれない」
と言われました。1〜2回じゃ覚えないから持久戦だとも言われました。
私も旦那も傷だらけです…
729わんにゃん@名無しさん:04/05/13 18:17 ID:qnN34Cnz
ご参考までに
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/
これの>9から、前のスレが読めます。
730わんにゃん@名無しさん:04/05/13 19:03 ID:Gu0sOv+1
先日、目がまだ見えていない子猫を保護しました。
育て方はこのスレをみたり、病院に行って教えて貰ったのですが自分の認識不足の為、
僅か数日で死なせてしまいました。
なるべく暖めて挙げる様に言われていたのに、気温が高かったからと安心して箱の中に
タオルを敷いただけの所に置いていました。
最初の2日間は元気だったのですが、3日目に泣き声が少し小さくなりました。
この時点で、病院に連れて行っていれば良かったのですが4日目にはもう殆ど動かなくなって、
そのまま死んでしまいました。
せっかく生まれてきたのに、死なせてしまってゴメンナサイ。

母猫が放置していなければ、無事に生きれたのに、せめてもう少し大きくなっていたら・・・。

へたれが拾ってしまって、本当にゴメン。


731わんにゃん@名無しさん:04/05/13 19:08 ID:HhQFjuOp
おまえが殺したようなもんだな
732わんにゃん@名無しさん:04/05/13 19:10 ID:FjLM4pij
>>731
メル欄
733わんにゃん@名無しさん:04/05/13 20:06 ID:uetHKW4l
>>723
バカ高い!!
私は入院なしで12000円と半額。
734わんにゃん@名無しさん:04/05/13 20:10 ID:ywDvQ2Ue
それは反対に安過ぎる。
735わんにゃん@名無しさん:04/05/13 22:07 ID:D84j6jVO
>>732
福岡弁?
>>733
おすの間違いじゃなくて?
736723:04/05/13 22:55 ID:o7KoLBQv
日帰り避妊手術ですが、手術前に、血液検査をするようです。
血液検査といってもウィルス検査とかじゃなくて、血液の成分
検査みたいなもので、手術をしても大丈夫かの判断をするよう
です。
それで、24000円ですが、どう、高い安い?
737わんにゃん@名無しさん:04/05/13 23:27 ID:M6pZHIqg
庭で子猫の鳴き声はするのにどこにいるか分かりません… マタタビやミルク置いたら出てきてくれますか?保護したいです。
738わんにゃん@名無しさん:04/05/13 23:39 ID:NKiEm5OH
子猫なんですが、パッと見雑種なんですが、目が青いんですけど。
こういうもので自然に色が黄色になるんですか?
それとも何か混じってるんですか?まさか病気?
739わんにゃん@名無しさん:04/05/13 23:42 ID:HhQFjuOp
それが雑種の証拠。
740わんにゃん@名無しさん:04/05/13 23:43 ID:V+MWMiDu
生後1-2ヶ月まではみんな青っぽい色いわゆるキトンブルー
心配しなくてもそれから徐々に変化するよ
741738:04/05/13 23:59 ID:NKiEm5OH
そうですか、そういうもんなんですね。ありがとう。
742わんにゃん@名無しさん:04/05/14 01:57 ID:iP8mH32+
>>723
常磐○動物病院なら、12000ですみます。ただし検査無しですが。
細かく検査すると、50000の病院もあります。
743わんにゃん@名無しさん:04/05/14 01:59 ID:iP8mH32+
>>723
常磐○動物病院なら、12000ですみます。ただし検査無しですが。
細かく検査すると、50000の病院もあります。
744わんにゃん@名無しさん:04/05/14 09:03 ID:7y0bcuhs
>>736=723

ここに載ってないかな?ウチの猫さん達、避妊なんて
何年も前なんでいくらかかったか忘れちまった〜
ちなみに市や区から補助出るとこあるからちゃんと調べた方がいいよ。
ウチは板橋区ですが、たしか♀だと1頭あたり\5,000くらい補助でたような。

◆治療費を報告しあうスレ〜通院2日目◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054274247/
745わんにゃん@名無しさん:04/05/14 11:56 ID:04eAZYYv
>>730
小さい子は難しいです。辛い経験でしたね。
>>737
見当たらないとしたら、物置の下とかの暗いところ。
ネズミを探す感じで。声が反響していることも考えられます。
どうだったかな。
746わんにゃん@名無しさん:04/05/14 12:14 ID:jlBXbRck
メス猫の日帰りの避妊手術って、まさか腹腔鏡手術とかじゃないよね。
747わんにゃん@ななしさん:04/05/14 13:43 ID:AXYu/Q6L
生後二ヶ月くらいの現在900グラム(獣医さんがいうには。)
子猫をひろいもうすぐワクチンなんですが
シャンプー未経験なんでそろそろ慣れさせるべきですよね?
ワクチン後一週間くらいたってからしてみようと思っているんですが
時期的に大丈夫でしょうか?
ワクチンを一ヶ月後にまた二回目を撃つのでそれがおわったくらいでも
遅くはないのかな?
お風呂には昼間遊びにィってるけど水が嫌いなようです。
748わんにゃん@名無しさん:04/05/15 10:29 ID:B7BYhvUs
生後2週間の子猫を拾いました
念のため病院に連れて行くと、流動食で良いと言われました
ミルクも併用してあげるべきですか?
ネットで調べたら、2週間の頃はまだミルクだと書いてあったんですが

それとお尻などを刺激して排便・排尿を促せとかいてあったのですが、
濡らした布などで拭いてもする気配がありません
どうするべきですか?
お願いです、教えてください。
749わんにゃん@名無しさん:04/05/15 11:10 ID:ZJMBXK0Q
>>748

おしっこはお尻だけでなく、お腹の方も軽くさすってやると良いですよ。
うんこの方はまだ、毎日は出ない場合がありますので1〜2日は様子を見てください。
お尻の先にうんこが出てきたら、お尻やお腹をさすって見てください。


750917:04/05/15 11:11 ID:1Bb2r/RU
>>746
卵巣だけの手術です。
早くて安いっていう感じでしょうか。
以後の婦人病を考えると若干不安という面もあるようです。
不幸な犬猫をなくすネットワークで安くやってくれるところは、この手術方法が多いみたいですね。

>>748
基本的には病院の言うことを守ればいいと思います。
ただ、通常は4週間くらいが離乳の目安になりますね。
おしっこもしないですか?
おなか一杯になってるときに、もう一度やってみてください。
うんちは、そんなに頻繁にはしないです。

751917:04/05/15 11:13 ID:1Bb2r/RU
>>747
シャンプーは犬とは違ってそんなに頻繁にする必要は無いですよ。
752748:04/05/15 11:41 ID:B7BYhvUs
>>749 >>750
お答えありがとうございます

おしっこする気配がないです。
どの程度するものなんでしょうか?
子猫も飼ったことはあるのですが、全部親猫まかせで^^;
よく鳴くのは母親を求めての事なんでしょうか?
753わんにゃん@名無しさん:04/05/15 13:15 ID:0mNx+iF5
おしっこは、塗れたティッシュでおちんちんを刺激してあげてる間
に出すので、根気強く刺激してあげて、ティッシュの上にさせてあげてください。
鳴くのは…たぶんミルクだと思います。
うちは一ヶ月の仔猫(今一ヵ月半で離乳中)は
1〜3時間ごとに飲んでましたよ。
754わんにゃん@名無しさん:04/05/15 18:31 ID:QR2IrQXv
拾った猫がいるのですが、生後何日なのかわかりません。
目はとりあえず開いてます。
歩けますがぎこちないです。
体調は20〜30センチくらいです。
誰かわかりますでしょうか?
755わんにゃん@名無しさん:04/05/15 18:32 ID:0UCbDp4j
生後3週に4ペリカ
756わんにゃん@ななしさん:04/05/15 18:37 ID:/i9PND/R
うちのこは一ヶ月で30センチもなかったよう。500グラムだったし。
獣医つれてけば教えてくれるはず。推定だけど
757754:04/05/15 18:40 ID:QR2IrQXv
>>755-756
ありがとうございます。
実はうちの親がカルカンのペットフード(まぐろとたい)
をあげてしまったのですが、これはヤバイですか?
758わんにゃん@ななしさん:04/05/15 19:21 ID:/i9PND/R
自分でたべれたの?じゃぁ離乳食とかの時期かなぁ。
やばくはないけど子猫用のフードをあげてね。
うちのこはキャラットの子猫用離乳食と子猫用ドライフードをお湯でふやかして
食べさせてました。

754さんは獣医にはいかないのでしょうか?
759917:04/05/15 19:25 ID:1Bb2r/RU
もう出ましたか?
749さんのおっしゃるように、
おなかからお尻に向かって、マッサージするようにやるといいです。
ところでタオルはお湯で濡らしていますよね。
母猫の舌は暖かいはずですから。
760917:04/05/15 19:27 ID:1Bb2r/RU
よちよち歩きですか。
目は動くものを上手に追えますか?
はっきりしたことは分からないけど、
おおむね2週間くらいかと思います。
761わんにゃん@名無しさん:04/05/15 20:57 ID:0mNx+iF5
>>754
大体体重から分かります。
一ヶ月だと400gくらいかな。
762わんにゃん@名無しさん:04/05/15 21:49 ID:rKLaWrMu
今日ようやく子猫もらってきました!
2代目の猫なんで食事の面とかもっと気を使っていこうと思います。
トイレもできたしご飯も食べたので問題無いと思うんですが、
大型犬と一緒に飼ってるのですごく怒ってます。
早く仲良くなってくれればいいなぁ〜
763917:04/05/15 22:27 ID:1Bb2r/RU
おめでとう。
がんばってね!
犬は賢いから、ちゃんと言い聞かせれば大丈夫ですよ。
私のところも秋田犬の雑種と同居です!

760の訂正です。
>>目は動くものを上手に追えますか?
これが出来ないと2週間くらい。
よちよち歩きでも、目が動きについていって、
じゃれる感じがすれば3週を超えていると思います。
764わんにゃん@名無しさん:04/05/15 22:35 ID:e4MV0o24
猫のことでご質問させてください

友達の家の猫なんです。
僕が家に行くと、必ずと言っていいほど顔を押しつけてきます。

なぜですか?
765917:04/05/15 22:39 ID:1Bb2r/RU
臭いつけですね。
764さんはその猫に好かれています。
猫にとっては、自分の所有物に対してマークする行為の一つですので、
嫌いな人には決してすることはないです。
766764:04/05/15 22:44 ID:e4MV0o24
917さん、ありがとうございました。

そうですかー好かれてるんですね。
ちょっと嬉しくなりました、明日友達の家に行ってきます ^^
767917:04/05/15 22:56 ID:1Bb2r/RU
いいですねー。
ホノボノした感じを想像してしまいます。

背中とかお腹とか、なでてあげてください。
何ともいえない顔をするかもしれませんよ。

でも逆にネコパンチ・ネコキックで、攻撃されるかもしれません。
猫は気まぐれ・・・なので。
768764:04/05/15 23:22 ID:gzzDw7Vs
友達曰く、ジャックナイフというのをやります。

おなかを上にして猫が寝ます。四肢も伸ばして目を瞑ります。
寝てるのかなって思ってお腹を撫でるとその手に噛みつきます。

機嫌がいいときは、素直に撫でさせてくれます^^
ほんと気まぐれでかわいいですね
769917:04/05/15 23:34 ID:1Bb2r/RU
ですねー。
いいな、いいなー。

明日のこと、また聞かせてくださいね。
770764:04/05/15 23:47 ID:pOytzoSJ
はい。917さんありがとうございました。^^
771わんにゃん@名無しさん:04/05/15 23:48 ID:0UCbDp4j
jien
772764:04/05/15 23:50 ID:pOytzoSJ
>>771
違いますよ。

折角の良スレですから水指さないように…
773わんにゃん@名無しさん:04/05/16 00:05 ID:74eXrpyQ
>>772
その通りだ自作自演じゃない
それと「水を差さない」だ

>>771
どこをみて自演だと思ったんだ
774わんにゃん@名無しさん:04/05/16 00:05 ID:BXENBo1V
そのせっかくの良スレを汚してるのは一体誰かな?
775:04/05/16 00:08 ID:+c9MpiX6
(*´∀`)ノ(゚д゚*)
776わんにゃん@名無しさん:04/05/16 00:13 ID:oBIyw+iy
jienhatudukuyoitumademo
777917:04/05/16 00:35 ID:sZQBIjix
えーーーー何。。。
これ。

自作自演じゃないよ。

私は
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070163430/l50
の馬鹿さから逃げてきました。
778わんにゃん@名無しさん:04/05/16 00:49 ID:KayN1sZ/
誰も本気で自演なんて思ってないよ。
ウザイから消えてくれってこった>>917
779わんにゃん@名無しさん:04/05/16 00:58 ID:1T52UFbG
糞レスでageんなよアフォ >>917
780わんにゃん@名無しさん:04/05/16 01:03 ID:7MCEdj1E
>>777
そこのスレだけでは飽き足らず、こちらも荒らしにきたのかな?
もう来なくていいからね。
781わんにゃん@名無しさん:04/05/16 01:55 ID:tz+92h9q
おととい、アメリカンカールのメスの子猫(生後2ヶ月)を買ってきたのですが、
夜中にふわふわの掛け布団を相手に、手をうにうに押し出して、ちゅぱちゅぱし始めます。
きっとお母さんを思い出しているんだと思いますが…こういう癖は、
放置していればその内直るでしょうか?
782わんにゃん@名無しさん:04/05/16 02:02 ID:l1GVtS6h
>>781
その猫は気管支炎です。
首まで温かいお湯につけ、「お前はホントにかわいいなぁ」と言いながらぐずってください。
ぐずった後、猫があなたに爪を立てようとするので、されるがままに…

猫の気管支はとても弱いです。
湯上がりはしっかりと体を拭いてあげてください。
783わんにゃん@名無しさん:04/05/16 03:54 ID:l/Z4A8gO
ぐずってって?
標準語?
784わんにゃん@名無しさん:04/05/16 04:34 ID:4CDQelXq
何だか最近荒れてるなあ
785わんにゃん@名無しさん:04/05/16 08:12 ID:mKVYVaa7
>781

母親の乳を恋しがってやる行為で
大人猫になってからやる猫もいます。
最大級に甘えてる表現です。

大きくなったら頻度は減るだろうと思うけど、
無理に治さなくてもいいと思うし。
大人になってから、そんなことやってるとすごく可愛いよ。

>782

ネタにしていい加減なこと言うな。
786わんにゃん@名無しさん:04/05/16 09:54 ID:yIodOGKk
787わんにゃん@名無しさん:04/05/16 11:06 ID:a/3l2yJ1
>>782
わらった

>>785
そうおこるな
788わんにゃん@名無しさん:04/05/16 13:51 ID:jwTDplFI
>>782は、ある意味動物虐待を唆(そそのか)している、とも言える。
「動物虐待教唆」という刑事罰があるかどうかは知らんが、倫理的
には充分問題だ。
789わんにゃん@ななしさん:04/05/16 13:51 ID:B4Vl++i1
うちのにゃんコ生後2ヶ月くらいがうんちを穴にぶら下げてトイレの周りに落としてます。
ひもを食べて便がきれず出てきたこともありました。
でも今回のうんちにはひものせいではないみたい。
便秘ぎなんでしょうか?
拾ってから下痢はしたことないんですがもしかして便秘?
長さは3センチ〜4センチの小指位のを一日2回くらいしてるんですが、
ぶら下げちゃうのは困り者。かわいいから許すけど。
790798:04/05/16 13:56 ID:B4Vl++i1
食べ物はカルカントップのドライフードをお湯に浸してあげてます。
子猫の離乳食キャットミールもすこし混ぜてます。
あまり水を飲まないので(多分)ドライフードにお茶漬けのように
お湯をいれて上げてます。
うんちぶら下げにゃんコはどうしたらよいでしょうか?
粗相ではないとおもうのですが・・・。
791わんにゃん@名無しさん:04/05/16 15:58 ID:iT4u+rjI
>>788
物事を曲解しない、という範囲に常識はある。
アドバイスを見て、常識外のものなら曲解はしない。
ということ。
犯罪者だって誰だって常識らしきものはある。
お前はあれか?
電子レンジの取扱説明書に猫を乾かすなと書かれてないと気が済まないのか?

善意のレスかそうでないかは誰だって判る
それを前提にしろよ。
疲れるだろう?
792わんにゃん@名無しさん:04/05/16 16:03 ID:iT4u+rjI
>>789 >>790
こら、いかんだろう。
793 :04/05/16 17:28 ID:u+DZ06fp
>>789
うんこつけて歩いてるのはよくあること

長毛種飼いだったら日常茶飯事。おしりの周りの毛を切ってあげるとか。

あと猫も人間と同じで風邪をひいたり下痢や便秘や、病院に行くほどでもなく調子が悪いときがある。
騒がなくても大丈夫。

でも穴から出てないってのはどうなんだろ。珍しいね。
それは生理的にきついことなんじゃないの?人間でも途中で止めて
歩き出すってきついよ。
794わんにゃん@名無しさん:04/05/16 17:50 ID:iT4u+rjI
自演にレスつけちゃいかん
795わんにゃん@名無しさん:04/05/16 21:02 ID:+VQVPsG7
どこが自演なんだ?

>>790
健康診断やったか?
拾ったんなら、検便とかやっとけよ。
そのときに獣医に訊いたらいい。
796わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:28 ID:jwTDplFI
>>791
>>782のレスが君には善意のレスに読めるのか?
誤解や知識不足で間違ったアドバイスをしているのなら
その行為の是非を問わないが、782には明らかに悪意が
あるだろう。だとしたら、その悪意は糾弾されて当然だ。
797わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:29 ID:v+KRLK74
生後一ヶ月くらいのオスの猫を拾ったのですが
朝から今まで全く排泄しません。
一応トイレは用意しているのですが。

エサは食べるけど水は少ししか飲んでません、
今はまだ心配する事はないのでしょうか。
798わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:33 ID:oBIyw+iy
どうしてテンプレの>>3のリンク先ぐらい読まないんだろうね。
ホント不思議。
799わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:33 ID:TkXvWfs+
生後一ヶ月なら、猫用ミルクだけでいいと思います。
実際今一ヵ月半の仔猫は、水は全く飲まず、ミルクだけで
うんこもしっこもしてましたよ。
方法は、塗れたティッシュでおちんちんをおしっこするまで
刺激してあげてください。
ティッシュが黄色くなったらOKです。
800797:04/05/16 23:46 ID:v+KRLK74
>>799
ありがとうございます。
でも一日中綿棒や脱脂綿、はては指まで使って刺激しているのですが
全然出る気配なしです。お尻の穴も刺激しています。
お尻の穴に鼻を寄せるとかすかにウンチの匂いがするので
最後にしたのがそれほど前のことではないのかな、というのが
希望的観測です。

>>798
すいませんでした。読んできます。
801わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:53 ID:g46HFv75
生後四ヶ月の子猫を飼っています。
昨日と今日、吐いてしまいました。
かなりの量なので心配なのですが
親は大丈夫だといいます。
平気でしょうか?
802わんにゃん@名無しさん:04/05/16 23:56 ID:TkXvWfs+
ん〜、あまりさわりすぎもよくないしな〜。
母猫が舌で舐める感覚で…タイミングは、
ミルク飲んで、寝るときと遊びだすときとに分かれるんですが、
後者のときにしてくれますよ。

読んでもちょうどいい記事見つけるの大変だからここで質問したのにねぇ。
私でよかったらなんでも聞いてください!
ちょっと前までは困惑してたから気持ち分かります。
803797:04/05/17 00:05 ID:ac2uZuJd
>>802
重ね重ねありがとうございます。
焦ってたのでテンプレ見ないでスレタイだけ見て書き込んだので完全に私の落ち度です。すいません。

触りすぎ…むしろそっちだったのかもしれませんね。
健康診断も兼ねて早く獣医さんに連れて行きたいのですが
色々あって水曜日まで行けないんです。

捨てられてた猫なんですけど、
カルカンの子猫用のウェットフードが箱の中に一緒においてあったので
あげてみたらモリモリ食べてました。
多分捨てられる前の家ではそれで生活してたんだろうなと思ってます。
で、食べる一方(見ていただけで少量ながら6回も食べた)で
ちっとも出さないのでおなかがパンパンで…。
本猫は苦しそうにもしないで遊んだり寝たりしてるので
緊急事態ではないのかな〜と思ったりもします。

明日も出ないようなら親に頼んで医者につれて行って貰うつもりです。
804わんにゃん@名無しさん:04/05/17 00:24 ID:Uyw+5klL
カルカンもりもり食べるというなら、自力でウンチが出きるまで成長しているハズです。
たびたび、トイレにつれていって、お尻をトントンと手に平で撫でたり軽くこついてみてください。
そのうち出ますよ。
805わんにゃん@名無しさん:04/05/17 00:25 ID:Uyw+5klL
>>801
ワクチンがすんでいますか?
すんでいて、下痢をしていなくて、その後食欲があるなら心配ないしょう。
806わんにゃん@名無しさん:04/05/17 00:27 ID:yzADkc8f
すごい!うちはやっと最近離乳してくれたから。
一ヶ月の頃は、幼猫用の缶、温めないと食べてくれませんでした。
しかもミルク飲んだ後。

回数は普通だと思います。
2〜5時間毎にうちも飲んでたから…。

体重は大体一ヶ月で400gです。
一ヵ月半で500gくらいかな。

あと、仔猫はやっぱどうしてもお腹はぱんぱんですよ。
苦しそうじゃなければ大丈夫だと…。
うちも3日出さない日があったので。
おしっこはこまめにしてましたが。
807797:04/05/17 00:39 ID:XarmP2Ha
>>804
ありがとうございます、やってみます。

>>805
体重は500gちょうどくらいです。
箱の中に「生後1ヶ月の猫です」と書いたメモがあったので信じていたのですが
もしかしたら>>806さんお宅の猫ちゃんと同じくらいかもしれませんね。

ウンチに関しては少〜し安心できました。
明日まで様子を見て、まだおしっこをしないようなら獣医さんに連れて行きます。
ありがとうございました。
808わんにゃん@名無しさん:04/05/17 01:10 ID:yzADkc8f
あ〜、100g違ったらずいぶんちがうしな〜。
猫って体重で大体の生後日が分かるんです。
これが一ヶ月のころのうちの子w
http://www.kitanet.ne.jp/%7Ecas-per/i-mageboard/i_m_g-box/img20040516220828.jpg
809わんにゃん@名無しさん:04/05/17 02:09 ID:e1wWK0N/
>>796
不思議に思う
>>791>>782 を常識から外れた悪意あるレスだと言っているんじゃないか?

>>788 の受け取り方を再考しろと言っているように読める。

FAは >>788 の読解不足かも

2chで悪意がどうのこうのも、どうかなーと漏れ思う
810わんにゃん@名無しさん:04/05/17 04:48 ID:jbgLIIFf
>>808
その写真じゃ禿げしく判りずらいって(w
大きさの目安となる物(たばこの箱等)と一緒に全身が写ったの
だと判りやすくなるよ。
811わんにゃん@名無しさん:04/05/17 05:06 ID:H/xPNH2S
>>809
糞は放置汁
誰が言っても理解できない糞はいる
藻前も同一化されたくなければ放置汁

ここは良スレなんだ… (〃∇〃)
812797:04/05/17 05:14 ID:XarmP2Ha
たった今、大量のおしっこをしました!
あ〜よかった。これで後はウンチだけだ。

大仕事をやり遂げた彼も今は誇らしげに何やら叫びつつ食事中ですw
813797:04/05/17 05:24 ID:XarmP2Ha
>>808
カワエエw
ちょっと三毛の混じった黒ちゃんかな。
つぶらな瞳に(*´Д`)ハァハァ
うちのは茶トラです。
814わんにゃん@名無しさん:04/05/17 06:12 ID:yzADkc8f
>>810
別に大きさ見せようとしたわけじゃないし。
顔UPしたなんだけどなにか?

>>812
よかったですね〜!私も一安心。
そう、きちゃない色なんです〜。
茶トラ!いいね〜。
815801:04/05/17 06:32 ID:RyrHJwam
>>805
ワクチンはまだすんでいません。
でも下痢はしていませんし、
吐いた後も元気なのですが
心配です。
816わんにゃん@名無しさん:04/05/17 06:45 ID:yzADkc8f
ワクチンは三ヶ月で一回打ったほうがいいですよ〜。
二回目は四ヶ月だったっけ?
817わんにゃん@名無しさん:04/05/17 08:56 ID:UT589tnd
>>797
チッコおめでとう!
ンコは食べた後、出たりしますよ。
自分ちだと、その頃、ほぼ毎食後に決まって出してました。
ちっちゃい手で砂掻いて、かわいいよ。
818わんにゃん@名無しさん:04/05/17 11:37 ID:9KLEacoV
まあなんにしても
ここは猫をはじめて飼う人も多いんだから
冗談でも嘘のカキコはやめろと。
819わんにゃん@名無しさん:04/05/17 14:04 ID:uvA+67YA
ワクチン5種のこないだ打ちました。
獣医さんに一ヶ月後にまた打つね〜って言われました
一万円でした。血液検査もしたのでお財布居たかったな。
でも猫エイズでもなかったし、検便もOKでした。

うちのにゃんこは最高に可愛いです。
820わんにゃん@名無しさん:04/05/17 15:03 ID:yzADkc8f
>>818
誰に言ってるのか…
821ルミオ:04/05/17 15:35 ID:HtpZvUMT
2ヶ月半のオスで、体重は1.3キロぐらいです。
うちはご飯の下にペットシーツ敷いてるんだけど
さいきん、シーツを前足でめくって、ごはんの皿にかけちゃいます。
ご飯に顔を近づけて、「イラネ」って表情をしながらかけます。
お皿に蓋をするような感じです。
そして今日はご飯あげてもそればっかりで、ぜんぜん食べてくれません。
ミルクも水も全然飲みません。
今日1日は違うご飯を試したりしながら様子を見て、明日まで何も食べなかったら
お医者さんに連れて行こうと思っています。
初めてのことなので、とても心配です。
こういうことって、よくあるんでしょうか。
822わんにゃん@名無しさん:04/05/17 16:13 ID:078OBrLI
>>818
粘着うぜーよ
とっとと寝ろ!
823わんにゃん@名無しさん:04/05/17 16:31 ID:9KLEacoV
うん、粘着ウザイウザイ!
824わんにゃん@名無しさん:04/05/17 17:15 ID:YjP89AR7
家の近くで子猫が捨てられてて、あわやカラスの餌になるところを
救出してきました。もう目が開いていて、餌もモリモリ食べてるのですが
まだミルクは必要なんでしょうか?
825わんにゃん@名無しさん:04/05/17 17:18 ID:YGlrHmpo
とりあえず獣医に見せて指示仰ぐが吉。
826わんにゃん@名無しさん:04/05/17 17:27 ID:k9Cqk/tT
827わんにゃん@名無しさん:04/05/17 17:28 ID:YjP89AR7
>>825

見せてワクチンとか打つのにいくらかかりますか?
828わんにゃん@名無しさん:04/05/17 19:28 ID:uvA+67YA
ピンからキリまであるみたいだけど一万あれば余裕じゃない?

ドライフードをお湯でふやかして食べさせてるのですが、
何時間くらい放置していていいのでしょうか?
今の時期不安なんで5時間くらいで捨ててるのですがもったいないな。
829わんにゃん@名無しさん:04/05/17 20:01 ID:F9y8Ol25
>>822
そういう態度が一番よくないだろ。
それともなにか、お前、猫をお湯につけろなどと嘘を書いた
張本人なのか?
830わんにゃん@名無しさん:04/05/17 20:46 ID:UPiXkoIm
質問です。
生後2〜3週間前後の子猫を拾ってきました。
やっと目が開いた位の子猫です。
道路の真ん中でオロオロしてましたので見かねてつれてかえりました。
取り合えず子猫用の粉ミルクを哺乳瓶で与えていますが、食欲旺盛がうらめにでて
哺乳瓶の先端(乳首?)を噛み千切り飲み込んでしまいました・・・
早急に病院に連れて行くべきでしょうか?
いまのところ元気一杯なんですけど、子猫を育てるのは初体験なので
皆さんのアドバイスお願いします。
831わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:02 ID:CszVElGK
>>830
■元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
■獣医さんにアドバイスをもらってください。

これ済んでるか?
済んでるなら主治医に訊きなさい。
済んでないなら、便を持って病院に行きなさい。
まあ、ひも状でもないし、劇物でもないから、明日でいいだろう。
832わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:03 ID:078OBrLI
>>828
もういいって掘り起こすな
そういうお前が>>788だろうくどいよ
それになに上げてんだ
833わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:04 ID:9KLEacoV
822 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/17 16:13 ID:078OBrLI
>>818
粘着うぜーよ
とっとと寝ろ!
834わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:06 ID:YjP89AR7
今、子猫ちゃんが折れのひざで寝てます。
お前等、静かにしろ!馬鹿!
835830:04/05/17 21:15 ID:UPiXkoIm
>>831
レスに感謝です。
まだ「便」はしてません。
おしっこしかしないんですよ。
ですか、アドバイスにあるように明日は病院に連れて行ってきます。
836わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:27 ID:CszVElGK
>>835
今日拾ったの?
拾ってから1度もしてないのか?

だったら>>3読んで排泄に注意してな。
837829:04/05/17 21:30 ID:F9y8Ol25
>>832
レス付けがまちがってるしよ、迂闊にもほどがある。
それだけでも信用ならないが、>>788の言ってることは
言葉遣いには問題あるものの、言ってることの本筋には
間違いがないだろう。その788の主張が理解できないで
誹謗中傷のするために788を引き合いにだしてくるとい
うのは、間違いなく、お前が、お湯につけろなどと書
いた張本人だという傍証だ。
アホは、書けば書くほど馬脚をあらわすだけだから、
もうそのくらいにしといたほうがいいぞ。
838わんにゃん@名無しさん:04/05/17 21:45 ID:CszVElGK
>>828
仔猫の時期なんて短いから、何時間くらい、もったいないと言わず、
バンバン捨ててバンバン新鮮なのあげなよ。

それに食い切りの癖をつけておいたほうが、
肥満や病気になったときに管理しやすいよ。
839830:04/05/18 00:23 ID:w/3DkQ9k
>>836
拾ったのは、土曜日です。
いま、しましたゴムも一緒に出てきてます!
一応、明日「便」も病院に持って行ってみます。
840わんにゃん@名無しさん:04/05/18 05:14 ID:sptopAMX


>>829=>>829=>>837


おつかれさん

841わんにゃん@名無しさん:04/05/18 10:58 ID:OsKGjBKV
番号を間違えるのが得意らしいw
842840:04/05/18 11:44 ID:89pQvsFH

ぐはっすまんミスった


>>788=>>829=>>837


これでok? (´・ω・`) 
843わんにゃん@名無しさん:04/05/18 12:30 ID:D6VyGKWC

>>840

正解

ってお前は誰だ?

844わんにゃん@名無しさん:04/05/18 13:53 ID:ELRH7WeG


>>837
なんで、こんなにえらそうなんだ? (O_O)

845わんにゃん@名無しさん:04/05/18 17:04 ID:BK9dmYvE
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  < 結局 >>788 の自演が続いていたわけだ・・・・・・・・・
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
846わんにゃん@名無しさん:04/05/18 20:40 ID:SA1kRfCW
>>840
朝の5時からレスづけしてる人って、2ちゃねるイノチの引きこもり
さんですか?

もっと言葉のバトルが見たいんだけど、なにか燃料投下しましょうか?
847わんにゃん@名無しさん:04/05/19 20:37 ID:WmiTovdx
2.3日前にメス猫の避妊手術をしたんですが、何日くらいしたら、
普通の生活ができるくらいに回復しますか?
今現在の状態は、以前ほどの量は食べませんが、食欲はまあ有り、
おなかが痛いのか、動きは緩慢ですが、少しのジャンプならできます。
また、トイレも自分で入ってできます。
仕方ないと思い避妊手術をしましたが、予後の弱々しい姿をみると
かわいそうなことをしたかと思えてなりません。
はやく元気になって欲しいのですが…。
848わんにゃん@名無しさん:04/05/19 21:28 ID:bNKddqgr
>>829
便秘の際には、洗面所にぬるま湯を張って下半身をつけてマッサージ、
これって本にも載ってるし、すすめる獣医もいるんだけどね。
結構有名な子猫の育て方サイトでも、方法の一つとして書かれている。
849848:04/05/19 21:53 ID:bNKddqgr
このことを嘘だといっている訳ではないんだね。
レスをたどってみたら違う話だった。。。
スマソ。
850847:04/05/19 23:18 ID:WmiTovdx
すいません、スレ違いでしたでしょうか?
質問スレに移ります。あしからず。
851わんにゃん@名無しさん:04/05/20 00:50 ID:wXIqdzkI
黒猫の雄の子猫を拾いました
何ヶ月かは不明です
まだ片手にのり、離乳はできているようで猫缶を食べました
排泄はとりあえず濡れたちり紙で刺激してみましたが出ません。
また、腹部が胸部に比べ膨れています
仕事があるので明日の夜でないと病院には連れて行けません。
現在家にはメスの成猫が4匹、貰い手を捜す気ですが見つからねば我が家の猫にします
今は猫用あんかをしいてはこの中で寝てもらってます
このくらいの大きさの猫を人間の手で育てるのは初めてなので、どうしたら良いか
わかりません。
ご助言お願いします
852わんにゃん@名無しさん:04/05/20 03:01 ID:v5cTFNY8
どうしたらいいのかわからないなら
>>3のリンク先を読むことを勧める。
853わんにゃん@名無しさん:04/05/20 05:41 ID:JBhR6LnX
お腹が膨れているのは気になりますね。
まず虫がいるのは間違いないでしょう。
病院に連れて行かれることをお勧めします。
その際に今後のこととか、注意点を聞かれるのがよろしいかと思います。
854わんにゃん@名無しさん:04/05/20 07:45 ID:qfamjxG+
仔猫はどうしてもお腹は膨れているので気にしなくていいです。
体重は何グラムですか?
400gなら一ヶ月、500gなら一ヵ月半とみていいと思います。
855わんにゃん@名無しさん:04/05/20 09:24 ID:AGINMXOd
>>847
結構大きいケガとかした場合を考えてみて。
やっぱ1週間とか10日とか無理できないよね?
雄の去勢の場合は翌日ぐらいから普通だったりするけど、
雌の場合さすがにお腹を切ったりするわけだから、
少なくとも何日間かは力が入らない、動きたがらないで当然と思う。
ちゃんと食べてトイレいっているのなら問題ないと思うよ。
初めての手術だったら心配な気持ちもとっても良く分かるけど、
そこは我慢して猫がゆっくり休めるようにしてあげてね。
あと、やっぱ手術後だから何かおかしいなと思うなら獣医さんに相談して。
856855:04/05/20 09:28 ID:AGINMXOd
どこの質問スレに移ったのかちょっと見たけど分からなかったので、
お困りだろうと思ってレス付けた。
スレ違いスマソ、続くんだったらケガ・病気スレかなあ?
857847:04/05/20 21:21 ID:StNC3shc
>>855
レスありがとうございます。「スレ立てるまでもない質問」
でもご返事いただきました。家の猫も質問時よりはだいぶ
元気になったので、これからはもっと回復してくると思い
ます。ありがとうございました。
858わんにゃん@名無しさん:04/05/21 13:08 ID:3QdBfp2+
うちの子猫さん、生後二ヶ月半くらいで今は一キロ弱なんですけど(メス)
飼ってから一ヶ月たちましたが、私のあとを常について回ります。
昼寝してるのは私がそばにいるときだけ。
猫って睡眠大事ですよね?
私がトイレにいくだけでもニャーと泣きながらついてきます。
捨て猫でたぶん飼い猫の子だと思うのですが、人懐こすぎ。
はじめて家にくる人にも誰にでも遊んで〜とまとわりつくのです。

仕事の間は家族にみてもらえるからまだいいのですが、
このさき分離不安症?とかならないか心配なのですが、どうしたらよいですか?
859わんにゃん@名無しさん:04/05/21 14:08 ID:isFaXXL7
おおきくなったらまた変わるよ!
うちもどこでもついてきます。
トイレしてても、足のあいだにはまって見上げてくるし
料理してても足に寝かかってくるし
テレビ見ててもひざに乗ってくるし
パソコンしててもキーの上に乗ってくるし。
今日は初お客様なので、反応が楽しみ。
860430:04/05/21 21:39 ID:+NuUT0kf
お久しぶりです その後子猫も順調に育っていっています
動物嫌いの僕がなぜか離せなくなって 今では家族の一員です
また質問何ですけど。。
なぜか水を未だに上手に飲めません 風呂場に行って水滴舐めたり
ペットボトルの周りの水滴舐めたりで 水置き場のは飲みません
どのようにすれば 水を上手に飲むようになるのでしょうか?
教えて下さい。
861わんにゃん@名無しさん:04/05/21 21:54 ID:gL5lK7na
>>860
それはよくあることだよ。
うちのも仏壇のお供えの水と花瓶の水をよく飲むよ。
ちゃんと水飲み場があるのに・・・。
水道水のカルキ臭を嫌うらしいから煮沸したり
2、3日放置した水をあげるとよいかも。
こまめに水を取り替えてあげるのが逆効果なんだよね。
862わんにゃん@名無しさん:04/05/21 22:07 ID:GK9U/XxS
子猫のうちは水、ほとんど飲まないよ。
だから別に気にしなくてもいいと思うんだけど。
863わんにゃん@名無しさん:04/05/21 22:10 ID:/oe92SOn
カルキ抜きでカルキ抜いたら駄目かな。
864わんにゃん@名無しさん:04/05/22 02:31 ID:yhGOB9MC
うちの子たちは2ヶ月弱だけど良く水飲むよ!?
1ヶ月過ぎた頃から飲み始めて、今では運動が盛んなもんで
結構飲んでる模様。
一番最初は水受け皿に近づけて、水滴を指から仔猫の鼻に
何回かチョンチョンって付けて舐めさせたら自ら飲むようになったよ。
過去に2回出産してるけど皆そんな感じ。
大きくなってジャンプ出来る様になると、水道の蛇口(トイレとか)から
直接飲みたがる・・・これは何とか躾けないとな〜。
865わんにゃん@名無しさん:04/05/22 10:24 ID:OBEAPuPL
うちの子猫3ヶ月なんだが、
15畳くらいの部屋に4箇所くらい水のみ場を作ってあります。
一階の部屋にも置いてあります。
しかし飲みません・・・。
猫って湯のみ一杯分も舐めないよね??
それが原因なのかうんこぶら下がるし(硬いからだとおもう)

きのうはおやつに大人猫用の黒缶という缶をあげたらすごい食いつき!
で水多めに舐めてた。
塩分多いのかな。
866わんにゃん@名無しさん:04/05/22 18:40 ID:jiIjAi9J
>>860
猫によるとおもう。
家のなんか、蛇口に口つけてわざわざしずくを吸ってるもん。
ちゃんと水を用意してあるのに・・・。
867わんにゃん@名無しさん:04/05/22 20:35 ID:jQOM2KYK
今日もらってきた子猫(2ヶ月)がエサを食べてくれません。水も飲みません。
何回か匂いを嗅ぎに行ったんですが口をつけることはなくて、指に缶詰のエサや水をつけて
口へ持って行ったんですが、嫌がって逃げます。
家に来て最初に30分遊んで、3時間ほど寝ています。(今も起きません)
おしっこは2回しました。

まだ家になじんでなくて、食べたりしずらいとは思いますが、無理やりにでも食べさせた方が
いいんでしょうか?
868わんにゃん@名無しさん:04/05/22 21:25 ID:HfdrUNEZ
>867
今日の今日だと、環境の変化に慣れないのと移動の疲れから食べないこともあるかも。
ウンチも同様に、落ち着くまではしない場合があります。
(ウチのは2ヵ月半で来て、2日間しませんでしたが、今は元気にブリブリw)
なるべく家に来た初日は、大人しく、ゆっくりさせた方が良いと思いますよ。

また、前に居た所のご飯と違う場合は、好き嫌いも出ている場合も考えられます。
前の所であげていたフードが分かるのなら、同じ物をあげてみてはどうでしょう?
869430:04/05/23 07:06 ID:wiP9ieOc
遅レスすみません
色々と有るんですね 気長に頑張ってみます
ありがとうございました
870867:04/05/23 15:10 ID:8TLDeTcy
>>868
ありがとうございます。
結局きのうは大さじ1ほど食べてくれて、今朝たっぷりウンチもしてくれました。

何度も質問して悪いんですが、仔猫ってエサを1日3回与えますよね。
その3回は決まった時間がいいんでしょうか?平日の昼間は家に誰もいない状況ですし
決まった時間にするなら、2回目が夕方の5時とかになってしまうんですが・・・。
871868:04/05/23 20:13 ID:RljRGP8f
>867=870
食べてくれて良かったですね!こちらも安心しました。
食事は出来れば決まった時間が良いかとは思うのだけど、
仕事などで無理なら、置き餌にしてみてはどうでしょう?
(カリカリは…食べられますかね?以下、食べられる場合の話しです)

これもウチの猫が前に居た所の話で恐縮ですが、
カリカリは置き餌にして、缶詰は1日3〜4回与える…と、いうのを引き継いで行なっています。
この時期、成長期ですので食べるだけ与えた方が良いと思いますので。
その方が仔猫も好きなだけ食べられるし、飼い主側も空腹の心配もしなくて良いのでは?
872わんにゃん@名無しさん:04/05/23 21:27 ID:yQmujYq3
あの、猫のヒゲが折れるってことはあるのでしょうか?
3ヶ月半の子猫なのですが、この2,3日でヒゲの根元5mmくらいのところから、
折れて切れてしまったのが4本くらいあるんです。
はえ変わり?だったら抜けるのだろうし、体はいたって元気だし。
他にも同じ経験のあるかたいらっしゃいますか?
873わんにゃん@名無しさん:04/05/23 21:46 ID:xZN6zdF6
うちも、1ヵ月半なんですが、何日か前に
ひげがいっぱい2mm程度になってることに気づきました。

暴れすぎて切れたのかな〜?
874わんにゃん@名無しさん:04/05/23 21:51 ID:UmN/w9tm
>872
猫のヒゲは切れることがあります。
親猫にざらついた舌で舐められているうちに抜けたり切れたりすることも。
すぐに生えてくるので気にしなくて大丈夫ですよ。
そんな私も最初の頃に左側だけヒゲが全滅していて慌てた経験が。
875わんにゃん@名無しさん:04/05/24 02:51 ID:QuKZ7aeb
こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…
876872:04/05/24 12:57 ID:qkm01VRn
>>873>>874
レス有難うございます!
そうですかぁ、あまり心配することないんですね。
良かった!
これ以上ひどくなるなら医者に相談したほうがいいかと思ってたところです。
安心しました。
有難うございました。
877870:04/05/24 19:13 ID:3ymmYqrI
>>871
何度もお答えいただいて、ありがとうございます。
カリカリはまだ食べられません。しかも、1回にあまり量を食べられないみたいで、
ごはんを少し残して、少ししたら腹が減ったと泣き出します。
これだと1日4回にした方がいいんですかねぇ・・・?
878わんにゃん@名無しさん:04/05/24 19:23 ID:8/Xl+0MH
>>877
2ヶ月なら、もうそろそろカリカリを食べられる時期では?
どういう風にあげてみましたか?
意外とふやかしたりしないで、そのままあげた方が
食べてくれたりしますよ。
879ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/24 20:54 ID:Xpux8RL1
おじゃましまっす〜よ〜ろれ〜いっほ〜
880ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/24 21:02 ID:Xpux8RL1
今日、いきなり近所の方(母の友人らしい)から仔猫を二匹引き取りました。
前から欲しかったんですが、まさかこんなに小さい猫を引き取るとは。。。
正直焦って近くのホームセンターに駆け込みましたが
仔猫向けのグッズはありませんでした。
まぁ、とりあえず落ち着いて暫くこのすれをロムりますDEATH!
じゃねー
881868:04/05/24 22:31 ID:GLOr+s2o
>877
>878タンも書いていますが、カリカリがまだでも、
時期的にそろそろOKなのではないかと思います。
一度お試しになったらどうでしょう?
食べられる様になったら、これからの時期、助かると思いますよ!
(痛みにくいから←でも、最低1日に1回は交換して下さいね)

因みに仔猫は胃が小さいので、体格などにもよりますが一回の食事量も少なめです。
882わんにゃん@名無しさん:04/05/24 22:52 ID:mUvkf9mv
赤ちゃん猫に牛乳を飲ませ続けるとどうなるのでしょうか
883わんにゃん@名無しさん:04/05/24 23:36 ID:TEGNUyQN
>>882

死ぬ
884わんにゃん@名無しさん:04/05/25 00:29 ID:d8zPbWD8
>>883
そうですか
885わんにゃん@名無しさん:04/05/25 00:33 ID:pW0b2dVq
>>884
猫 牛乳で検索するよろし
886わんにゃん@名無しさん:04/05/25 09:01 ID:f6Ryanqa
ワカメ、どっかの板で見かけたような…
887ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/25 12:15 ID:PrHxJZGl
>>886
ゲッ
名なしにすべきですか?この板は初心者なもので
888わんにゃん@名無しさン:04/05/25 12:57 ID:o/NZlZTG
猫拾いました。4匹。
生まれてから2週間くらいです。
とりあえず医者に診て貰ってミルクも与えているんですが、
これからとりあえずどうすればいいですか?
既に犬が2頭いるのでこれ以上飼えないのですが・・・。
889わんにゃん@名無しさん:04/05/25 13:29 ID:KMlaVqtU
飼えないのなら、里親探しをしろ。
890わんにゃん@名無しさん:04/05/25 14:32 ID:f6Ryanqa
>>ワカメ
>ゲッ
>名なしにすべきですか?

あ、別にそーゆー意味で書いたんだじゃないよ。あ、そーか、
思い出した、洋楽板だ(・∀・)
子猫飼育がんがれー!
891ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/05/25 15:33 ID:PrHxJZGl
>>890
がんばるにゃん
そっくりの白地にちょい黒斑2匹。名前はまだない。たぶん生後1週間くらい
めっさかわいい。あたり前田のクラッカー
Tさん宅の軒下でのらが産んでしまった
怒ったTさん一家は保健所へ送り込もうと。。。。
焦ったTさんは近所でも評判のNさん宅に泣きつく。
Nさんはうちがネコをほしがっているのを知っていたのでつれてきてくれました
ド初心者なので家のものは1匹を希望。
あっしが頑として2匹以上(できれば全部)というのを受け付けなかったので
なんとか2匹で妥協しました。
4匹から2匹を選ぶのが忍びなかったので近くに居た2匹を引き取りました。
幸い残りの1匹はNさんが育て、もう1匹はママともドもTさんがなんとかする。
Nさんがベテランなのでいろいろ頼りにします。
Tさんの所の親子は室内外になればいいのですが、難しいかもです。
とりあえず、排泄とミルクは何とかなりました。これから大変だす
892わんにゃん@名無しさん:04/05/25 15:40 ID:KMlaVqtU
ウザ
893わんにゃん@名無しさん:04/05/25 15:48 ID:PrHxJZGl
>>892
われながら偽善者臭くてうざい
恥ずかしいから逝ってくる
894わんにゃん@名無しさん:04/05/25 18:19 ID:0y3pFzZ3
猫の罹りやすい病気ベスト5はなんですか?
895わんにゃん@名無しさん:04/05/25 18:31 ID:Q/JF4Phb
>>894
聞いてどうすんの?
896わんにゃん@名無しさん:04/05/25 19:01 ID:0y3pFzZ3
猫ってどんな病気になりやすいのかな?と思って。
897わんにゃん@名無しさん:04/05/25 19:28 ID:wxSJTP84
>>894
うちの子は一年間で膀胱炎と細菌性鼻炎と慢性下痢にかかったよ。
898わんにゃん@名無しさん :04/05/25 20:10 ID:PNGNkdF8
友人が捨て猫拾って育て19年間生きて去年の春亡くなり
猫の葬式の帰りに、たまたま宝くじ売り場の前を通りかかり
不謹慎だと思いつつ10枚購入したそうです、
その宝くじが当たり(100万円)、
友人は、拾った猫の恩返しなのかなぁと言ってました
先日テレビを見ていたら、高額当選宝くじ長者の番組でも
子猫を拾って宝くじが当たったってのがあったから
きっと猫って幸福を招くのかなと思った
899携帯からなんです:04/05/25 20:13 ID:IEW/0zdB
仔猫の離乳食はいつくらいからでしょう?
900わんにゃん@名無しさん:04/05/25 20:57 ID:nb9oZ2Pg
仔猫のエサについてなんですが、エサの袋の裏面にだいたいの給与量が書かれてますが
それよりも欲しがれば、成長期だし欲しがるだけあげてもいいんでしょうか?
901わんにゃん@名無しさん:04/05/25 22:43 ID:i37372QL
>>900
満腹の限度を知らないコもいるので、食べさせ過ぎると下痢ぴーする事も。
まぁ、身体の大きさとか食欲は個体差があるので、
欲しがるなら「ちょっぴり」多目を目安にしてみては。
902わんにゃん@名無しさん:04/05/26 01:28 ID:jUWvWA6a
生後1ヶ月ぐらいの子猫なんですが、全身白かと思いきや、
頭のてっぺんだけちょっと灰色の毛が生えてるんです。
子猫ってこのままの配色で大人になるんですか?
903わんにゃん@名無しさん:04/05/26 11:21 ID:G32Kwo4p
>>902
変わってくるよ。
それに全身真っ白な猫は、身体が弱かったり傷害がある事が多いらしく
他の色が混ざってた方が安心だね。
904わんにゃん@名無しさん:04/05/26 23:57 ID:QtFMUQFw
最近暑いので蚊が家に侵入してきます。
虫除け(アー○ノーマット等)を使いたいのですが
仔猫がいるので心配。とはいえ猫が虫に刺されるのもまた心配。
皆さんはどの様な防虫剤をお使いなのでしょうか?
905わんにゃん@名無しさん:04/05/27 00:00 ID:fz4BZ/O+
大丈夫だと思うよ。 昆虫の神経に作用する成分だから。
906わんにゃん@名無しさん:04/05/27 00:41 ID:3J23q6O5
こないだ、ホームセンターに行ったら
「犬でも猫でも大丈夫な防虫剤」が山のように積まれて売られてました。
蚊取り線香みたいだけど、暴れ盛りの子猫がいるのに、
直火は怖いし、ノー○ットみたいなのがあればいいのになと思いつつ
その日は帰ってきたのですが。

最近、暑くて、今日、わたしが蚊に刺されたし、
猫が蚊に刺されるのは心配なので、本気で
防虫剤を探しに行ってきます。
907わんにゃん@名無しさん:04/05/27 01:26 ID:qqouAtt4
2chまた閉鎖の危機 〜ひろゆきうっかりの巻〜
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085507839/
関連スレ
2ch.net移管問題こりゃいかん!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085495276/
2ch.net移管問題こりゃいかん!その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085585876/
● 認証サーバの移転 ●
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085035902/

29日に色んな事が起こる事が予想されるかもです。。
2ch.neから入れない場合にはIPアドレス直打で回避

IPアドレス直打
http://38.114.144.240/~ch2hobb5/dog/ 犬猫大好き
908わんにゃん@名無しさん:04/05/27 11:44 ID:TbCud3O2
お願いがあります。

この場所に
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/09.065&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/43/45.406

白い親猫、ちゃトラ1匹、サビ1匹のおそらく、1ヶ月ぐらいの仔猫がいます。

がんばってみましたが、自分には捕まえられませんでした。近づくことはできないが、遠くにもいかないといった感じで埒があきません。

豊島区要町駅近辺にお住まいで仔猫を保護できる方、よろしくおねがいします。
909わんにゃん@名無しさん:04/05/27 12:40 ID:d1bN/P0P
>908
こっちではなく↓にも書いてみれば?
tp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062597071/l50
910ゆるせん:04/05/27 13:08 ID:dtGw4j8S

http://www.pitout.net/nikki/2003/nikki.html

こないだ、家の近所に居た猫にRS125のクラッチプレート咥えて盗まれた時、
瞬間的に頭きて、おもいっきり、猫蹴っ飛ばしたら、屋根まで飛んでった。。。
それ以来、近所のネコに避けられてます。。。。hi.

早速、野良猫とピットをハイカイしてたノラ経太(虎刈りモード)をGET!!!

早速、しっぽつかまえて、ジャイアントスイングして遊んでたら、
すっぽ抜けて、空中に猫が飛んで行ったよ。
あれれ???

ふーーーん。猫って、空飛ぶんだ!!!
高さ3mくらいは楽勝で飛んでた。。。。すごーーーーい。
飛んでる姿を激写!!
<<ぶん投げられる猫の写真あり>>

やった香具師のプロフィール
http://www.pitout.net/driver/index.html

掲示板
http://6602.teacup.com/hironobu_1970/bbs

911わんにゃん@名無しさん:04/05/28 15:35 ID:dWfGv04u
>>899
うちじゃいきなり、母乳→カリカリ
っていうパターンでしたけど
30日くらいがどうやら目安のようです
>>900
大きく育てたければ欲しいだけ
あんまり大きいのも困るんであれば給与量だけ
欲しいだけ与えてると、ホントでかくなりますw
>>904
結局薬ですからねぇ
けど猫は蚊に刺されるくらいじゃなんともないですよ
むしろノミに刺されるほうが怖いです
912わんにゃん@名無しさん:04/05/28 17:40 ID:FA4FLVPU
売ってる猫トイレって高さけっこうあるでしょ?
みんないきなりそれを使ってるの?

子猫でも入れるのかな?
913わんにゃん@名無しさん:04/05/28 20:00 ID:733uUwXp
スレ立てるまでもない質問はこちらへ part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082690306/l50

の802です、誘導されてこっちに来ました。
なるべく早く里親探しをしたいと思うのですが、まだ親猫から離すのは早いでしょうか?
すんでいる所がペット禁止なので親猫が育ててくれているほうが有り難いのですが、
子猫の飼い方が書いてあるサイトなどを見ると、
警戒心が薄い内に保護した方がいいみたいな事も書いてあるので…。
914わんにゃん@名無しさん:04/05/28 20:03 ID:733uUwXp
スレ立てるまでもない質問はこちらへ part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082690306/l50

の802です、誘導されてこっちに来ました。
なるべく早く里親探しをしたいと思うのですが、まだ親猫から離すのは早いでしょうか?
すんでいる所がペット禁止なので親猫が育ててくれているほうが有り難いのですが、
子猫の飼い方が書いてあるサイトなどを見ると、
警戒心が薄い内に保護した方がいいみたいな事も書いてあるので…。
915わんにゃん@名無しさん:04/05/28 20:08 ID:733uUwXp
二重カキコすみません。
書き込みエラーがでたもので…。
916わんにゃん@名無しさん:04/05/28 20:51 ID:V5V4dkI2
はじめまして。
1週間前に、生後2週間くらいの子猫を2匹拾って育てています。
猫用粉ミルクをあげているのですが、おとといくらいから急にウンチが水状態で、
最後に血が少し混ざります(2匹とも)><
ミルクの時期のウンチって、水状態なものなのでしょうか?
血のほうはお尻の穴が切れてるとかなのかなぁ?と思ったりしましたが、
やっぱり病院で見てもらうべきなのでしょうか?
917わんにゃん@名無しさん:04/05/28 21:12 ID:WDpSqmTw
>912
うちでは、最初は入りやすいように入口に簡単な階段を作ってやりました。
本棚作るときに余った木の板をずらして重ねて置いただけですが。

けれど、すぐに階段なんか無視してひょいひょいと飛び越えてしまうようになりました。
猫の運動能力って凄いわ
918わんにゃん@名無しさん:04/05/28 21:14 ID:6aWE4Hom
>>912
うちは職業柄手ごろな大きさのダンボールが入手できるので
トイレは自作して使い捨てのつもりで使ってますが
結構深く掘るので砂は5〜6センチぐらいまで入れてます
ダンボールの高さは今測ったら9センチあった
ちなみにうちの猫たんは2ヶ月だけど別に不便じゃないみたいです
>>916
下痢で血便はさすがにヤバイのでは?
仔猫は容態が急変して死に至ることも
夜間対応している病院を探して
直ちに獣医師へ相談すべし
919わんにゃん@名無しさん:04/05/28 21:20 ID:WDpSqmTw
>916
授乳期のウンチは、柔らかくてにゅ〜と出てくる、まさに黄土色の絵の具みたい

血が混じるってのはヤバい状況の現れである可能性があるそうなんで
病院行くのを薦めます、というか生後2週間の仔猫を拾ったのなら
見た目の異常はなくても、とりあえず病院いって見て貰った方がいいんじゃないかと……
920わんにゃん@名無しさん:04/05/28 21:38 ID:V5V4dkI2
916です。お返事ありがとうございます><
先週の土曜日に拾って、月曜に一度病院へは連れて行きました。
その時はウンチも普通で血も出てなくって、元気ですという診断でした。
今も、元気に動きまわるしミルクはよく飲むしおなかいっぱいになれば
ぐっすり寝るという状態ではあるのですが。。。
とりあえず夜間やってる病院に電話してみます><
921わんにゃん@名無しさん:04/05/29 10:03 ID:u7WbVntK
子猫拾ったときなんか初心者ってのもあって毎週病院行ってたよ。
今はやっと生後3ヶ月だけどもう何回行ったことかW
ちょっとした異常も子猫にとっては重症だったりするから心配。
猫って風邪でも病気でもぴんぴんしてるから怖い。
920さんどうなったかな?
元気になァれ〜
922わんにゃん@名無しさん:04/05/29 10:27 ID:yqZTN0b2
みんなの仔猫タンのごはんの時間おせーて。
923わんにゃん@名無しさん:04/05/29 12:27 ID:oEy80ERo
生後約一ヶ月半〜六ヶ月(…だったと思う)
9:00、18:00、0:00 の一日三回、一応八時間ずつ。
貧乏勤め人の飼い主のせいで、時間変だったかもしれない。
ごめんね、猫タン。
924わんにゃん@名無しさん:04/05/29 16:46 ID:7i2cck17
生活板から誘導されてきました。
一部コピペになってしまいますがすみません。

屋根裏で子猫があまりにも鳴くので、保護しました。
目は何となく見えているようですが、まだ皿からミルクを上手く飲めません。
構いすぎて人離れ(?)できなくなるといけないとは思うんですが
親猫がいないとミルクも飲めないし、餓死してしまうのではと心配です。
親猫(家の周りに住み着いてる)が連れてってくれないかと、
段ボールに入れて放置してみましたが現れません。

私の後を着いて来たりとても可愛いんですが、うちでは飼えないので
何とか親猫が連れて行ってくれないかと思っています。
その可能性は低いでしょうか。
925わんにゃん@名無しさん:04/05/29 17:26 ID:79GGRD+1
低い
俺の脳内判定では9l
926924:04/05/29 19:51 ID:7i2cck17
>>925
orz とても希望を持てない値ですね……
里親募集しようかな……
927わんにゃん@名無しさん:04/05/29 20:07 ID:WRKPcmlT
916,920です
病院行ってきました〜
とりあえずお腹の虫は出てきてませんでした。生後あまりたってない子だと
いても出てこないことが多いそうですが。。。><
なので今のところ考えられるのが、大人の猫には普通にいるお腹の細菌たちが、
まだ整っていないために消化不良や軽い腸炎みたいのがおこったのではないかな、ということでした。
整腸剤をもらって、薄めのミルクに入れて飲ませて様子をみることになりました。
今も元気にミルクも飲んで、ぐっすり寝ています。
返答してくださった方、心配してくださった方、どうもありがとう(≧▽≦)ノ
928わんにゃん@名無しさん:04/05/29 20:29 ID:ish9u/Ig
捨てられてたのを拾った(当時生後二週間)、現在生後一ケ月の子猫ですが、
離乳してもいい頃なのにそもそも皿からミルクを飲みません。
皿を傾けて口を付けてやっても、ティースプーンで飲ませてやってもダメ。
是が非でも哺乳瓶でないとイヤなようです。
テンプレサイトにあった「哺乳瓶で少し飲ませてから放させて皿に絞り出し誘導する」も
絶対に哺乳瓶を放してくれません。…なんか性格が頑固なのかも…
獣医さんからはとっくにふやかしたドライフードを食べててもいいはずだと言われてしまいました。
何か良いコツはないでしょうか…
929反省します。:04/05/29 21:41 ID:B238fkiU
今日子供達がまだ目が開いたばかりの子猫につめたい牛乳を飲ませていました。
大急ぎで牛乳をすてさせて猫を取り上げたところ
「うちで飼うんだ!」といって逃げていきました。
ところが夕方そのこに会ったところどこかへ捨ててきたと。
あわてて探し回りました。さっきも探してきました。
でも見つかりません。子供達にいじりまわせれよわり
牛乳まで飲まされ挙句の果てにはポイ。
あのこの未来はないのかと泣きたい気持ちです。

おいかけてふんだくってくれば良かった。
明日まで生きられないとおもいます。どこかに放置されていたら。
私ができることは探すことだけです。でも見つかりません。
ねこちゃん、うちにおいで。最後の力ふりしぼってないてよ・・・。
日の出とともに町内さがすからね。もし死んじゃっていても
わたしがきちんとお墓を用意するね。でもそんなこと考えたくない。
このへんはカラスの大群がいます。ほんとに心配です。
ほんとうにごめんね。はやくうちによんであげたいよ。

意味のない書き込みすみません。心苦しくて。
930わんにゃん@名無しさん:04/05/29 21:51 ID:B0EEMKCL
やらた手を噛むのですが、注意したほうがいいですか?
大人になれば自然に治りますかね?
931わんにゃん@名無しさん:04/05/29 21:52 ID:7O+SWQtN
子供が責任取れる訳ないんで強く言うくらいがちょうどいいですよ。
おそらく親にでも叱られて捨てたのが関の山でしょうから。
932反省します。:04/05/29 21:54 ID:B238fkiU
連続投稿すみません。
私が必死で「うちでめんどうみるからね。このままじゃ死んじゃうから
わたしに猫をまかせてくれないかな。」ってひっしでお願いしました。
でも子供だからやっぱり子猫をさわりたくて飼えないのがわかっていても
渡したくないんですよね。ほんとに私は馬鹿です。
悪人にされても嫌われてもいいから追いかけてあのねこをさらってくるべきでした。
こんな風になるくらいなら猫泥棒と呼ばれたほうがましでした。
ほんとに気になります。ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
933わんにゃん@名無しさん:04/05/29 22:20 ID:jR5GATcQ
子猫を見殺し
934わんにゃん@名無しさん:04/05/29 22:33 ID:VQyz3kHg
猫探すより、子供捜して場所聞くほうが早いと思われ・・・。
子供に時々合わせてあげるよって言えば怪獣なんて簡単だろうに・・・。
935わんにゃん@名無しさん:04/05/29 22:58 ID:oEy80ERo
>>928
「ふやかした」フードが嫌なのかも。
思い切って仔猫用の固いカリカリを試してみては?
ミルクが無くても、単純に哺乳瓶の乳首を吸うのが好きな子も
いるような気がするのです…。

>>929
自分を責めてしまう気持ちはよく解るけれど、
それもその猫タンの持って生まれた運だから。
仕方ないよ、貴方の出逢った全ての捨て猫を救えるわけでは
ないでしょう?(それともすごく経済的に余裕のある人で可能な方だったり?)
明日は日曜でお休みだったら、一生懸命気が済むまで探してみればどうでしょう?
936922:04/05/29 23:47 ID:yqZTN0b2
>>923
うぉぉ、いいなぁ1日3回で済むの。
うちの2ヶ月の暴れ猫は朝5時に起こして腹が減ったと騒ぐくせに
1回にちょびっとしか食わんから1日4回にしないとならん。
時間って変更できるんかねぇ・・・・。
937わんにゃん@名無しさん:04/05/30 01:38 ID:2o6eZiUt
>>927
無事でなによりです
まだ細菌に対して抗体のない仔猫には、抗体のある母乳が望ましいんですけどね
なので母猫のいない仔猫は弱いわけです
母猫の代わりにがんばってくださいねー

>>928
うちもふやかしたカリカリは食べませんでしたね
ちょうど1ヶ月くらいでもらってきて
初日は哺乳瓶でミルクやってたんですけど
試しにカリカリをそのまま与えてみたら、ガツガツ食べました
>>935氏の言う通りでふやけたものがキライな猫もいるようです

>>932
あなたはもちろん、誰も悪くないですよ
母猫のいない仔猫は全て自然の摂理に従うのみです
もちろん見つかることが1番だと思いますけど
あなたの命を大切にする心は素晴らしい
反省なんてする必要ないし、次に似たようなことがあったら頑張れば良いと思います
938わんにゃん@名無しさん:04/05/30 01:50 ID:wSOObR7s
>928
うちの猫は2ヶ月経ってカリカリをぼりぼり喰うようになってからも、
飲み物を皿から飲むってことをしてくれなくて哺乳瓶のお世話になってました。
皿に水を入れて置いても口を付けたとたんに激しく首を振って嫌がる状態。

心配してた所、ある日突然、皿からふつーに水を飲むようになって拍子抜け。
結局「ミルクをお皿から飲む」って光景は見ることはありませんでした。
939928:04/05/30 02:35 ID:yf7oWSL7
皆様レスアドバイスありがとうございます。
カリカリ自体をいきなり与えるのは獣医さんもやってくれたのですが、現時点では駄目でした。
でも「皿からミルク飲めないと離乳できない」というわけではないのですね。
とりあえず変では無いようで安心しました。
いろんな猫ちゃんがいるんだなぁ……何か、最近問題になってる(?)
「育児がマニュアル通りにいかないぐらいで焦るバカ母」みたいで反省。
>>928で書いたティースプーンですが、ミルクに子猫用猫缶を少し混ぜたら
どうにかコクコク飲むようになりました。たまにペロペロ舐めるので、もう少しかな?
気長に構えることにします。本当にありがとうでした。
940わんにゃん@名無しさん:04/05/30 07:03 ID:Duz9NoQb
うちで3月に生まれたアメショ、3匹のうち2匹が来週知り合いん家に
それぞれ引き取られて行きます。
母ネコが超子煩悩で、どうやったら上手にお別れさせれるか悩んでます。
タイミングや方法、その後の母ネコのフォローの仕方等
ありましたら教えて下さい。
お願いします。
941わんにゃん@名無しさん:04/05/30 13:18 ID:xm/C5IDg
マタタビを使え!
942わんにゃん@名無しさん:04/05/30 15:34 ID:wu5eJNaA
質問です。キャットタワーを買おうと思うのですが、
どのくらいのサイズがいいでしょうか。
大きすぎても上らないような気がして…。
まだ仔猫だからわからないんです。
943わんにゃん@名無しさん:04/05/30 16:03 ID:z4FTNnKg
昨日、2ヶ月の子猫がきました。
先住がいるので、子猫をケージに入れて対面させているのですが
どれくらい経ったら一緒に部屋に入れても大丈夫でしょうか。
ちなみに先住は怒っていますが
昨日よりは多少マシになった感じです。
完全に威嚇しなくなるまで待ったほうがいいですか?
944わんにゃん@名無しさん:04/05/30 16:30 ID:0U1BJpHc
>>942
買えるなら一番大きいのにしましょう。
成長するにつれて高いところまで登れるようになっていくので、
見てる飼い主も楽しいですよ。
945わんにゃん@名無しさん:04/05/30 16:59 ID:WG2y/m6e
>940
母猫のスキを狙って1匹づつ拉致! と、
どっかのサイトに書いてあったぞ。
母猫の見てる前で連れ去ってはならん。
946わんにゃん@名無しさん :04/05/30 22:13 ID:oO7GcqYF
>>940
うちは子猫をじゃれ棒で誘って、親猫と離れた隙に取り上げるという事を
何度かしてるうちに、親猫が気にしなくなりました。
もちろん一匹づつで、子猫が不安がって鳴かないように安心させて。

でもそうなるまで半月ほどかかったので、あまり参考にならないかも?

母猫へのフォローは、わからないなぁ。
うちもこれからお別れだし。
とりあえず、子猫と離してるときはひたすら話しかけてます。
947わんにゃん@名無しさん:04/05/31 00:12 ID:0KKNma+E
940です。
レス有難うございます。m(__)m
結構つらそうですね、自分自身も凹みですが
どうにかやってみます。
948わんにゃん@名無しさん:04/05/31 00:42 ID:zsE5bQXA
おととい、めす猫(2ヶ月)を迎えました。
ずっと走り回って、人の手や物など何でもガジガジしています。

抱っことかしないほうがいいですか?
ぜんぜん見向きもしてくれないっていうか、
なんか人を嫌がっている風にすら見えて悲しいです…
949わんにゃん@名無しさん:04/05/31 03:01 ID:htMqyZuC
うちも今2ヶ月で、そんな感じでつ。
1ヶ月のときは大人しかったのに…。
怒ると逆上して攻撃してくるし。
今だけかな〜?
950わんにゃん@名無しさん:04/05/31 03:52 ID:NV28cJnS
少なくとも、人懐っこい猫にはならないだろうな。
951わんにゃん@名無しさん:04/05/31 08:48 ID:mJReKZAr
野良猫の赤ちゃんを拾いました。
今は、生後30日位です。
病院で、もう歯が生えてきてるし、離乳食に切り替える事と、
哺乳ビンでミルクを上げるのを
お皿に入れて舐めさせて下さいと言われました。
缶詰の離乳食も食べません。
ミルクもまだ哺乳ビンの方がゴクゴク飲みます。
ウンチも自力で出せなくて、3日に1回病院で出してもらってます。
まだ、切り替えるのが早い時期なのでしょうか?
教えて下さい。
952わんにゃん@名無しさん:04/05/31 09:32 ID:9qyM4091
>哺乳ビンの方がゴクゴク飲みます

まだ、そういう状態な訳なら、それでいいんでないかい。
便が自力で出ないんなら、ミルクを薄めて与える。
飼い主が肛門を刺激する。
ガーゼが良いと思います。私の友人は本当に舐めて排便させていた。(マジ)
953わんにゃん@名無しさん:04/05/31 10:37 ID:tidDXGMt
>951
うちのネコは30日から離乳食を口に入れて食べさせて、
自分から皿に入れた離乳食をたべたのが5週間目。
ミルクを皿から飲んだのは6週目でした。
皿から食べる事をなかなか覚えずとても心配しました。
今6、5週。次の課題は離乳食→カリカリにすることです。
954わんにゃん@名無しさん:04/05/31 10:46 ID:tklVYLdK
>>929
>このへんはカラスの大群がいます。ほんとに心配です

カラスだって自分の力で生きてるのに猫と何が違う。子猫だってカラスにとっては大切な食料だ。
カラスの子猫狩りは人間から見たらかなり残酷に見える凄いものらしいけど、それだって生きる知恵だし。
955わんにゃん@名無しさん:04/05/31 11:12 ID:/IW6XK2W
>954
間違ってはいないと思うが、わざわざこのスレで主張するような事か?
空気嫁
956わんにゃん@名無しさん:04/05/31 11:57 ID:t2IYDzZf
昨日一ヶ月半の仔猫を家に連れて帰ってきたのですが、
たんすの裏に篭っちゃって出てきません。
人の気配を感じたら「フー」なんていうし(泣)。
里親会からひきとってきました。
家には人間の子供もいるので余計におびえているの
でしょうか・・・
そっとしてあげていますが、トイレにも出てこないので
心配です。
家族になれる日はくるのか・・・
957わんにゃん@名無しさん:04/05/31 12:45 ID:xrRaVHiQ
>>956
まだ昨日来たばかりだったら、人なれしていない子ならそんなもんです。
篭城しているところの近くにトイレとご飯を置いてあげてください。
お子さんにも、子猫にまだあまり構わないよう言ってあげてくださいね。
子猫も環境が変わってしまったことで気が動転してるんですよ、きっと。
その部屋にあまり入らないようにして、
子猫が少しでも落ち着いて部屋の中などを探検し始めたら、
そこから少しずつ馴らしていけばいいのでは。
958わんにゃん@名無しさん:04/05/31 15:18 ID:tjDqhAIB
2日間うんちでなくて今日うんちでたんだけど濃いめの緑のうんちが
でたんですけど異常ですか?たまってるのがでたからかな?

おしっこやらに異常はないし食欲も好奇心も旺盛です。いつもと
様子は変わらないんですがうんちの色が気掛かり。
959わんにゃん@名無しさん:04/05/31 17:14 ID:3yO2F1xG
951です。
>>952
>>953
ありがとうございました。
今日のお昼にドライをすりつぶしたのをお皿に置いたらそのまま食べてくれました。
すりつぶして、ミルクを混ぜたのも食べました。
そして、その後、ウンチも自力で出しました。
感動です。ありがとうございました。
960わんにゃん@名無しさん:04/05/31 18:09 ID:WiP9pDPs
賃貸のハイツにすんでいます。
知らない間に庭で野良猫が赤ちゃんを産んでいました。
5匹も。
もちろんうちはペット不可。
今まで動物を飼ったことがあるし、大好きなので心配でたまりません。
今は親猫が子猫5匹を見ています。
でもこのまま放っておいていいのか。。。
みなさんならどうしますか?
気になって気になって何も手につきません。。。
961わんにゃん@名無しさん:04/05/31 18:50 ID:BMS8Ouwt
生後10日くらいの子猫を拾って3日目なんですが、
おとといと昨日はミルクをあげるた後、必ずオシッコを出していたのに
今日は何故かオシッコが出なくなりました。
もう最後のおしっこから16時間経ちます。
大丈夫でしょうか?
962わんにゃん@名無しさん:04/05/31 20:56 ID:QZkB7VoK
>>954
どのクラスにもいるアレなやつだな。おまえは
963わんにゃん@名無しさん:04/05/31 21:37 ID:laNph0XN
2ヶ月の子猫がいるんですが、テーブル・カウンター経由で台所に侵入して困ってます。
行ってはいけない所を教える方法があったら教えて下さい。
964わんにゃん@名無しさん:04/05/31 22:13 ID:9VSirFXX
>>963
猫にそんなルールは通用しないので、あきらめて下さい。
965わんにゃん@名無しさん:04/06/01 00:25 ID:Bc3wKACn
>>960
母猫が居れば問題なし
野良は自然の摂理に任せるほかないと思います
なので私だったら放っておきます
966956:04/06/01 01:22 ID:XIsUFrTg
>957
レスありがとうございます。
仔猫は少しずつ慣れてきているようです。
夜タンスから出て少し遊んでいました。
でもまだ心開いてない感じですが。

967わんにゃん@名無しさん:04/06/01 01:27 ID:qUMyb1x/
>>963
テーブルに乗られたくないのなら
ガムテープを貼りまくるとかは?
うちはこれで台所に上らなくなったよ。
でも平気な猫もいるけど
968わんにゃん@名無しさん:04/06/01 06:16 ID:Sxx//nHi
初めての爪研ぎできるのって何週間ぐらいたったとき?2ヶ月(8週間ぐらい?)
どうやって覚えさせてますか?
969わんにゃん@名無しさん:04/06/01 08:00 ID:Bc3wKACn
>>968
2ヶ月か3ヶ月頃から始めますね
覚えるというか、ネコの習性なので勝手に始めます
しかし壁とか柱を気にいってしまうと家を破壊されますので
その前にテキトーに市販の爪とぎを買い与えて、そこでするように覚えさせます
前足を持って指のつけ根をつまむように押すと、爪がニョキっと出てきますんで
その状態で爪とぎをカリカリしてあげます
「ここで爪とげよボケが」って教えるわけです
繰り返していればそのうち自分でカリカリとぎ始めます
それでもあんまりしてくれないようだったら
別の爪とぎにしてみたり、爪とぎにマタタビふりかけてみたり
970わんにゃん@名無しさん:04/06/01 14:00 ID:52j4tM1Q
>960
自分で育てられず親猫も面倒みないようであれば近くにポスターなどを貼って
育てられる猫好きな人を早めに見つけておくのはどうでしょうか?親猫が来ない場合は
その方に育てて戴くとか、多少費用も負担してあげた方が助かると思います。
後はボランティアの団体に相談してみるとかですかね。


971968:04/06/01 18:48 ID:P6MSxkRe
>>969
どもどもです。2〜3ヶ月ですか。
まだ4週間だけど結構つめとがってるんだよねー。
972わんにゃん@名無しさん:04/06/01 18:49 ID:7umuSB3E
猫用つめきりできればOK
973963:04/06/01 21:52 ID:RMb9pwdV
>>964
え・・・じゃあ調理中の包丁使ってたり天ぷら揚げてる時も台所に上がっちゃってるんですか!?

>>967
一応、テーブルに上がるのはOKで、カウンターと台所は禁止にしたいと思っていて、
登った瞬間に水を顔にかけたりしたんですが効果なしでした。
その他、顔の横で弾の入ってないエアガンを発射したり、カウンターを大きな音をたてて
叩いたりもしましたが、何をやっても平気でした。
今度ガムテープ作戦やってみます!
974わんにゃん@名無しさん:04/06/01 23:56 ID:gnaGNuHB
>963
何処かのサイトかスレで見て実行しているのだけど、
うちは大型のゴミ袋を、空気を入れてばっさばっさしています。
これだと、暴力をふるったり怒鳴ったりする訳じゃないので、猫も人を怖がったりはしません。
お陰様で、台所に乗ろうとする時、ビニールに手を掛けただけですっ飛んで逃げていきますw
ごくたまにコソーリ乗ってはいる様ですが、頻度はかなり減りました。

あと、台所以外に他に興味をひくものが出てくると、ぱったり行かなくなったりもします。
975わんにゃん@名無しさん:04/06/02 06:39 ID:9tc4x6hV
>>971
爪切ればいいんですけど
ニャンコの爪って神経通ってるんで、切る時はほんの2〜3_だけ
それ以上切るとフギャァァ!!!って痛がりますのでお気をつけて
976わんにゃん@名無しさん:04/06/02 06:57 ID:YiWb7tRa
>>975
4週の子に、2〜3ミリも切ること勧めますか?
3ミリって結構ありますよ?
977おーたん:04/06/02 07:00 ID:eTYpC/bb
961さん
生後間もない子猫は自分でおしっこやうんこができません。
親猫がいればお尻をなめて刺激するので大丈夫なのですが、
いない場合は、お世話してるあなたが刺激を与えてください。
そのままだと手が汚れるので、ティッシュでおしっこ出るあたりを
チョンチョンと何回か刺激してください。そうすると、でてきますから。
刺激する強さはキーボード打ってるくらいの強さかな。
うんこの場合も同じですが、便秘してる場合は浣腸をしてください。
浣腸の仕方はオリーブオイルなど油をスポイトで浣腸した後、
お腹をさすって(押す感じで、ちょっとかわいそうかなと思う強さ)
ください。それで出ないようだったら病院へ行きましょう。
うんこは毒なので、1日でもでないようなら早めに処置しないと
死んでしまうことがありますから。 
978おーたん:04/06/02 07:39 ID:eTYpC/bb
<<976
爪立てられても痛くないのなら別に切らなくていいと思う。
つめ切る度合いは、透明な爪を見たら爪に入ってる肉がよくわかると
よ。それより2ミリくらい下までなら大丈夫かと・・・
心配なら先っぽをヤスリかけるだけでもいいんじゃないかな。

979わんにゃん@名無しさん:04/06/02 08:10 ID:xeDQH6Bs
生後2ヶ月の猫もらったけど、3日目の朝からかなり鳴きだした。
鳴きやまない。怪我はしてないみたいだけど・・・やっぱ寂しいのかな?
980おーたん:04/06/02 08:44 ID:eTYpC/bb
どんななき方?
内臓がやられてる可能性もありだよ。
ご飯食べるようだったら心配ないけど、ご飯たべなかったり、
吐いたりしたら病院連れてって
981おーたん:04/06/02 08:50 ID:eTYpC/bb
捨て猫だったらウジわいて生きてるのに何もできなかった経験がある。
最初は全然何もないの。よく鳴くようになってどうしたのかな?
思ってたら、ある日出血してて、どこから?って探したら
ウジわいてて病院行っても無理だと言われた。
悲しかった。そんなことないことを願う。
982わんにゃん@名無しさん:04/06/02 09:12 ID:xeDQH6Bs
今は寝てる
983わんにゃん@名無しさん:04/06/02 09:13 ID:xeDQH6Bs
俺がいるの泣かないけど、俺が離れるととたんに泣き出す。
984わんにゃん@名無しさん:04/06/02 09:18 ID:xeDQH6Bs
ごめん の=と ね
985わんにゃん@名無しさん
次スレどうぞ。

【拾った】子猫飼育ガイド part8【生まれた】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1086138592/l50