【拾った】子猫飼育ガイド part9【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

過去ログ、参考リンク、動物病院検索、関連スレなどは>>2-5あたり
2わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:16 ID:ZURbRviR
3わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:17 ID:ZURbRviR
・》参考リンク《・

『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL'S GARDEN
 http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
出産後の注意点 子猫の離乳まで
 http://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
子猫を拾ったら
 http://umisuki.com/neko/koneko.htm
ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
 http://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
猫と上手につきあうための基礎知識
 http://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
 http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
 http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
 http://www.jbvp.org/
『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
 http://www.p-well.com/health/clinic/
iタウンページ 『動物病院こだわりSearch』《所在地を地図で表示できます》
 http://itp.ne.jp/topics/pet/kodawari.html
iタウンページ 『ペット関連施設かんたんSearch』《こちらも地図表示可》
 http://itp.ne.jp/topics/pet/kantan.html
4わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:18 ID:ZURbRviR
・》関連スレ《・

ケガ・病気スレッド13
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1087513279/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part11
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084265541/l50
キャットフード〜子猫編〜
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062845859/l50
キャットフードあれこれ Part11
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081509649/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その5
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081329663/l50
比較検討!猫の飼育用品
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011510541/l50
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
猫が布団におしっこを・・・
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
(=^ェ^=)猫画像貼ってけ 14匹目(=^ェ^=)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1088861654/l50
5わんにゃん@名無しさん:04/07/15 19:40 ID:9JGXFr8d
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7わんにゃん@名無しさん:04/07/15 21:54 ID:O8fx6Hvl
1さん乙です、きょううちの母がこの暑さの中ヨロヨロと歩いている子猫を
保護してきました、水をスポイトであげて、ミルクをあげて今ねています
明日病院へ行きますよまた報告します
8わんにゃん@名無しさん:04/07/15 22:28 ID:c+uy81vE
晒しage
9わんにゃん@名無しさん :04/07/15 23:02 ID:B2/y9kkY

10前スレ903:04/07/16 01:04 ID:9f4qpbRA
1さん乙です。

今日仕事早めに切り上げて猫トイレと猫砂買って帰りましたー
何日も新聞紙で可哀想だったし。。。夏なので臭いもツライので。
あとついでにいきおい余って電機屋でエアコンも頼んでしまいました。
取付来週だけど猫来てからどんどん生活が変わって楽しいです。

肝心のネコタンですが日を増すごとに元気になっていき
最初はネコらしい動きを一切見せてくれなかったのに
今日は高めの棚にジャンプしたりと上下運動を披露してくれました
これならあと一日頑張ってくれそうだ。
しかし今日ペットショップへ行き生後三ヶ月のネコを見て驚いたんですが
ウチに居るヤツはこんなにデカくない!!
て事は1、2ヶ月くらいなのか???慌てて子猫用のネコ缶も買いますた。
11前スレ903:04/07/16 01:08 ID:9f4qpbRA
すいません。報告ばかりでお礼を書くの忘れてました_l ̄l○
レス下さった皆様、参考になる事を書いて下さる皆様、ありがとうございました。
毎日目を通して色々勉強させて頂いています。
猫初心者ですがこれからもよろしくお願いします。
12わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:20 ID:RFwixU/4
943 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 09:02 ID:3mRwPfGz
>>938>>940
ここは育て方のスレなんで、議論はスレ違いなんですけど。
とりあえず、

1.地域猫は避妊手術を済ませている。
2.妊娠した猫をよその敷地で出産させたら、いつ保健所送りにされてもおかしく
ない。
3.離乳前後の子猫が迷子になるほど遠出することはない。
4.小さな子猫をほうっておいたらあっというまに死んでしまう。
5.妊娠しても外飼いをつづけるような飼い主には、捨て猫や保健所送りの常習犯が
多い。
6.のら猫・捨てねこを拾って大事に育てたとしても、感謝されても文句をいわれる
筋合いはない。

・・・

どうしても気になるなら、拾った場所の周辺の人に話しておくか、一応拾いもの
として警察に届けておけばいいんじゃないでしょうかね。

13わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:22 ID:RFwixU/4
957 :938=940 :04/07/15 12:24 ID:TQ9D3UC7
>>942
すれ違いという理由で回答がもらえないみたいなのであなたのレスはもう必要ないです。

>>943
外飼い猫(他人の所有物)が産んだ可能性がある子猫を拾ってくるんですからそれほど離れてる
議論ではないと思いますが、レスもらえたので返答します。

>1.管理の行き届いた地域猫は100%避妊がすんでいるので可能性はないということですが
 近所の住人が面倒を見ているような場合、避妊手術が住んでいない場合もありえると
思います。また、子猫を産ませて育てたり里親を探したりすることもあつので
無断で連れてくるのはどうかと。
>2.>4は保護する理由ですね?
>2.の意味はよくわからないですが近所に飼い主が居ると想定してるのでしょうか?
 それなら飼い主が誰か近所で聞き込みしましたか?これは保護した後でもできますね?
>5.100%とはいえませんよね?明らかに飼い主が居ると想定してるのに保護してる
 連絡はしないのでしょうか?
>6.外飼い猫かも知れないのねのら猫・捨てねこと決め付ける理由がわかりません。

あなたはここでよく育て方のアドバイスをしている方だと拝見しましたが、
と寝も熱心に説明されていて関心しています。ただ、所有者が居るかもしれないのに
保護してる連絡をするべきとの書き込みがありません。実際にも連絡はしていないのかも
しれないですが。すれ違いでしていないなら、してるスレを教えてほしいんですが。
実際に居なくなって心配してる所有者も居ると思います。勝手に連れてかれるよりもまだ、保健所に持ち込まれた
方が飼い主からみればまだ見つけ出せるというのは皮肉なものですよね。


>>957へのレスってまだー?
14わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:28 ID:RFwixU/4
985 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 19:45 ID:IZaGZC8c
なんだか分かってきた・・・取得物だなんだと騒いでいる方達、もしかして
血統書付きのカネになるネコさんたちの事なのでわ?

ネコといえばその類いしか視野に無い人、あるいは漏れのようにネコは雑種
に限ると思っている人間、この話題では平行線かもな。


15わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:29 ID:RFwixU/4
988 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 20:13 ID:IEOrXDsg
「値段がつかないモノだったら、他人のモノだろうと勝手に持って帰って良い」という発想はどこから出てくるんでしょうね。


16わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:39 ID:RFwixU/4
990 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 20:18 ID:sHAGemTO
他人のものって境界が曖昧だから問題なんでしょうね…
警察に拾得届け出しておくほうが賢明ではあるでしょうね。



17わんにゃん@名無しさん:04/07/16 01:41 ID:RFwixU/4
992 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 20:56 ID:3mRwPfGz
まあ、多分確信犯の荒らしなんでしょうけど。

次スレのアタマにゴキブリのAA貼ったのはこの人たちですかね。


998 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 21:42 ID:3mRwPfGz
埋めますかね。


999 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 21:42 ID:3mRwPfGz
埋めちゃえ。
18Muizza ◆A8rFmjieZA :04/07/16 06:18 ID:WP5irWx9
>>13
スレ違いです
猫の外飼いスレに移動してください
>>17の前スレ992もいますよ
>437 :わんにゃん@名無しさん [sage] :04/07/15 15:05 ID:3mRwPfGz
>>435
>だったらノラですよ、きっと。
>438 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 15:34 ID:3mRwPfGz
>オマケ2「飼い主は猫の脱走にも気をつけましょう」

>脱走対策のなっていない飼い主は失格。
19わんにゃん@名無しさん:04/07/16 06:56 ID:ODCGo5Cg
>18
おなたのレスはいらないってかいてあるのに読めない?
前スレの943のレスに対するレスって書いてあると思うんだが・・
猫の外飼いスレは所有者が居るのに駆除されたり保健所に持ち込まれる
議論はされてるみたいだけど、所有者不明の子猫を保護という名目の持ち去り?
してるのに変わりはないんだからここはスレ違いでもないんでは?
むしろ勝手に保護して警察や保健所に連絡していない人が多いようなのできちんと
する意味で議論したほうがいいですよ。結局スレタイも変更なかったので編に誤解
してしまう可能性がありますから。
20わんにゃん@名無しさん:04/07/16 07:34 ID:oUh+42BH
荒らしはスルーしましょうね。
21前スレ940:04/07/16 07:41 ID:ODCGo5Cg
>>前スレ943
レス返してください。私は野良、外飼い猫処分厨でも虐待厨でもありませんし、
子猫の保護に反対している訳でもありません。
ただ、所有者不明の子猫が誰の者かを扱いを話し合いたいだけです。
多分、それほど長い議論にはならないはずなのでみなさん、もうしばらくよろしく
お願いします。
22Muizza ◆A8rFmjieZA :04/07/16 07:54 ID:WP5irWx9
>>21
だから 猫の外飼いスレ にいるって
>943 :わんにゃん@名無しさん :04/07/15 09:02 ID:3mRwPfGz
猫の外飼いスレ
>437 :わんにゃん@名無しさん [sage] :04/07/15 15:05 ID:3mRwPfGz
23わんにゃん@名無しさん:04/07/16 08:09 ID:oUh+42BH
>>21
あなた依存心強すぎ。
気になるなら、あなた自身が

子猫を保護したら一応警察に連絡しておいたほうがいいですよ。

と一行かけば済む話。延々とこれが抜けているのは何故だと何発言にも渡って
からみつづけ粘着しつづけるのは、普通に考ればおかしな話。
私怨チャンですか?
24前スレ940:04/07/16 08:10 ID:ODCGo5Cg
>>前スレ981
>野良ママから生まれた仔猫のような気もするし、
でも、仔猫だからか警戒心もなく私の手にかじりついてきましたし、
私には飼い猫か、野良ネコか、区別がつきません。

捨て猫とはっきりしている場合(ダンボールに入っている、など)も、厳密に言えば
警察へは拾得物の届は必要だとも聞きます。

ただ、警察へ届けても、ネコは一時預かりなどしなくてはならないんだろうし、
(警察ではネコを預かってくれませんしね)飼えない状況で拾った人は、
拾得物の保管期限が過ぎるまで待たずに里親探しもしなくてはならない
こともあるでしょうし・・・・

警察には保護してる届けはするべきでしょう。飼い主が捜索届けをだしてるかも
しれないし、出していない場合でも6ヵ月後に明確にあなたの所有物にはなりませんから。
里親に仮譲渡?(ここは明確にはいえないのですが・・)する場合もきちんと事情を説明して
返還要求される場合もあることを説明しておいたほうがいいと思います。
25わんにゃん@名無しさん:04/07/16 08:14 ID:oUh+42BH
なんで一行で片付く話で延々と論を展開してるんですか。

荒らしでないならハッキリ言って迷惑。
26わんにゃん@名無しさん:04/07/16 08:17 ID:ODCGo5Cg
>23
前スレざっと読んだけど誰もそのようなアドバイスはしてなかったはずです。
おそらく子猫の所有権には関心なかったんだろうと・・

>子猫を保護したら一応警察に連絡しておいたほうがいいですよ。

と一行かけば済む話。延々とこれが抜けているのは何故だと何発言にも渡って
からみつづけ粘着しつづけるのは、普通に考ればおかしな話。
私怨チャンですか?

注意書きで明治してないと毎回同じ説明をしなくてはならないんですよねー
皆さんがそうするようにアドバイスしてくれるようになればその必要はなくなる
かもです。

27わんにゃん@名無しさん:04/07/16 08:58 ID:oUh+42BH
>>26
図々しい発言ですね。迷惑。
28わんにゃん@名無しさん:04/07/16 10:13 ID:k8oM0CVE
頼むから別スレ立てて勝手にやっててくれ。
ここでそんな話しの議論はするな。しつこい。
29わんにゃん@名無しさん:04/07/16 10:51 ID:WRx6cZ4/
>>10
マンション最上階に住んでいる方ですよね。
順調に下僕さんになりつつありますね♪
ぜひ、悪魔の手先にもなってください
30わんにゃん@名無しさん:04/07/16 11:08 ID:e902umbr
生後1ヶ月半ぐらいの子猫を拾いました。
鼻風邪をひいてるみたいなので、病院につれていったら回虫もいるようです(´・ω・`)

とりあえず、虫下しを飲ませてもらって、成虫がごろごろフンの中から出てきたんですが、
やっぱりこれって人間に感染しますよね。・゚・(ノД`)・゚・。

いろいろグーグルしてみたり、テンプレサイトを見たら2週間ほど立たないと感染しないとか。
一応トイレは清潔にしてるし、猫を触ったあとは手を洗っていますがどうにも不安です
まさかカーペットとかをバーナーで消却するわけにもいかないし。・゚・(ノД`)・゚・。

回虫つきの猫ちゃんを拾った方のアドバイスなどいただけたら幸いです
31わんにゃん@名無しさん:04/07/16 11:35 ID:iSqHwWKl
うちで生まれた仔猫がいるんですが、いつまでも出ないおっぱいを吸ってるんだよ
人間みたくおっぱいに絵を書いておどかすわけにもいかないし
母猫は気が向けば吸っててもほっといてるけど迷惑そう
気にせずほっといてもよいのかな?
32わんにゃん@名無しさん:04/07/16 11:56 ID:oUh+42BH
>>31
ほっといてもへーき。よくあること。
33わんにゃん@名無しさん:04/07/16 12:30 ID:ioc4Yjg3
>>30
清潔にしてれば問題ないよ。回虫ならまだいいよ!
コクシとかだと長引くからね。つーか神経質すぎないかな
34わんにゃん@名無しさん:04/07/16 12:34 ID:oUh+42BH
>>30
拾った猫って、ほとんどがお腹に虫いますよ。虫本体を見るとビビりますが
回虫なんかは猫には珍しくありません。動物病院で定期的に検便して
駆虫薬やってればそのうちいなくなります。

とりあえず、駆虫薬で退治できるのは成虫だけなので、2週間位たって卵が成虫に
変わる頃にもう一度検査してください。2週間〜1ヶ月おき位のサイクルで検査
して、いなくなるまで定期的に投薬します。

トイレはマメに掃除+熱湯消毒。
カーペットが気になるなら掃除機かけて、高温でスチーマーを当てとけば大丈夫。

手洗いをしっかりしてるなら、べつに神経質にならなくて大丈夫です。
35わんにゃん@名無しさん:04/07/16 12:37 ID:zUYrp7FH
>>30
掃除は 猫の行くところは重点的に(トイレまわり 寝床 食事の場所)して
床など気になるときはアルコール製剤で拭き掃除も有効ですが
カーペットの場合 こまめに吸い取るのが一番かと思います。
掃除機の中身を捨てるときも 注意してください。
トイレ掃除は使い捨ての手袋を使ってもいいと思います。
猫の食器を洗う用にスポンジを別にして 人間のものと触れないように。
人間に傷ができないように 猫の爪きりをしてください。
ワクチンが済んでる仔猫の場合は シャンプーで洗うのですが 
1ヵ月半ということなので 猫の体調をみて天気のいい日に 
ドライシャンプーやブラッシングをして体についてる卵等を取ってください。
人間も風邪気味なときや疲れてるときなどは ふれあいを少なくして
感染予防してください。
手洗い励行し これらを徹底することによって感染の確率はかなりさがると思います。
定期的に検査をして 駆除してあげてくださいね。
36わんにゃん@名無しさん:04/07/16 12:49 ID:PJcJjH2a
>>28
このスレのタイトルが
【飼い猫限定】子猫飼育ガイド part9【生まれた】
なら問題ないが【拾った】子猫なら 他人の所有の可能性があるはずなんで
横領罪にならないように啓蒙してるのでスレ違いでもないでしょう。
>>30
拾った子猫は他人の所有物の可能性があるので保健所と警察には届けてください。
そのままでは犯罪を犯す可能性があります。



37わんにゃん@名無しさん:04/07/16 12:49 ID:e902umbr
>>33-35

大変ご丁寧なご指導、ありがとうございます。
寄生虫の話は耳にしたことはあるのですが、実際にフンの中に長い虫がいると驚いてしまいました。

必要以上に神経質になる必要もないですね。
掃除は今まで以上に念入りにしたいと思います
とりあえず、使い捨てのビニール手袋と、専用のブラシなんかを買ってきます

どうもありがとうございました(´∇`)
38わんにゃん@名無しさん:04/07/16 13:03 ID:PJcJjH2a
>>前スレ943
まだレスの返事ないですかー

>どうしても気になるなら、拾った場所の周辺の人に話しておくか、一応拾いもの
として警察に届けておけばいいんじゃないでしょうかね。

あなたは警察には届けてるのですかー

39本スレ7です:04/07/16 15:31 ID:tprbD6X9
今日朝一で病院へ行き注射してもらい引き続きスポイトで水をあげていましたが
12:30ごろ天国へ行ってしまいました、
畑のお花いっぱい積んでねこちゃんが入った箱にいっぱいいれてあげました
まよわず虹の向こうの仲間の所へいってね
一日だったけどありがとうねねこちゃん

4031:04/07/16 17:29 ID:iSqHwWKl
>32
そっか、ありがと
41わんにゃん@名無しさん:04/07/16 18:24 ID:VmrscT1G
警察に届けるだけじゃなくて
拾得物届けを出しておかないとダメだって話だわ

42わんにゃん@名無しさん:04/07/17 07:34 ID:0P1HGXXs
>>37
漫画「動物のお医者様」だったかな?
猫のうんちで大騒ぎになる話
それを思い出した
43わんにゃん@名無しさん:04/07/17 08:54 ID:xXqXmKFP
ミケがそうめん食った時でしょ?
あんなんなるもんなのかな?
44わんにゃん@名無しさん:04/07/17 09:19 ID:qKGkYPl0
我が家の仔猫は生後2ヶ月と10日。
サイエンスダイエットのグロース缶を一日一缶。
飛んだり跳ねたり駆け回ったりと元気なんですが
先日病院へ検診&ワクチン接種に赴いた際体重が800g…
これは標準から考えると結構小さいんでしょうか…
45わんにゃん@名無しさん:04/07/17 10:40 ID:A02bQWud
生後1ヶ月半くらいですが、離乳食は1日にどれくらいあげればいいのでしょうか?
自分からは要求しない子なので、今は適当に時間を見て食べさせています。
46わんにゃん@名無しさん:04/07/17 10:45 ID:LNDP8UTJ
>>44
標準体重はわかりませんが、うちのチビは2ヶ月で820gでした。
今は4ヶ月ちょいで2.3kgあります。
もう1匹にいたっては、2ヶ月で690gでしたが
現在7ヶ月で3.2kgになってます。
成長期なので食べた分だけ大きくなると思いますし、
大きさには個体差も多々あるので気にしなくていいと思いますよ〜
47わんにゃん@名無しさん:04/07/17 11:28 ID:0HLEqjtf
>>44
http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus3/nihonnekoseichou.html
あくまで めやすですがこんなのもあります。
猫の種類、性別、遺伝、健康などや 兄弟でも個体差が出るので
毎日体重が増えていれば 心配ないと思います。
>>45
1ヵ月半だとまだまだ成長期ですから 下痢など体調に問題がなければ
食べたいだけあげていいと思います。
だいたいその子が一日に食べる量がおわかりかと思いますので
3〜4回にわけて食べさせてください。
猫は少量づつ 小分けで摂取し いわゆる「ちょこちょこ食い」をしますので 
あげたら 1時間くらいそのまま置いておいてください。
その子にあった食事スタイルが わかってきます。
成長によって量を増やしてあげてください。

大きくなったときの参考にですが・・・
猫の一日に必要なカロリーは体重1キロあたり80kcalと言われています。
運動量が少ない場合は減らしたり よく運動する猫は増やしたりします。
48わんにゃん@名無しさん:04/07/17 12:10 ID:UjOEjJCM
錠剤の虫下しをもらったのですが、子猫の場合どうやって飲ませればいいのですか?
49わんにゃん@名無しさん:04/07/17 14:22 ID:rEZHyYHQ
4か月の家猫の子です ワクチンも健康診断も済んでいます
この10日間、時々くしゃみをするようになりました。
鼻水、めやになどもなく
快食快便で下痢もしてません。
風邪のたぐいではないと思うのですが
病院に連れてったほうがいいですか?
もしかしてエアコンにやられちゃったんでしょうか…
50わんにゃん@名無しさん:04/07/17 16:21 ID:+hHm72qo
>>48
うちの子もこのあいだ虫下ししました。
缶詰のエサの中に埋めて与えたら、気付くことなく食べてましたよ(^_^)v
5145:04/07/17 17:40 ID:sNkrR7yW
>>47
ありがとうございます。
52わんにゃん@名無しさん:04/07/17 20:51 ID:xYrtUFFU
>>39=7
もう暑くないよ 合掌
53わんにゃん@名無しさん:04/07/17 20:53 ID:0HLEqjtf
>>49
エアコンによる空気の乾燥やホコリでも くしゃみは出ます。
同時に扇風機などを使ってる場合は くしゃみをし始めたら止めてあげてください。
くしゃみを初期症状とする猫風邪は多いので 次いで 鼻水 ヨダレ 咳
流涙 発熱 結膜炎などが見られた場合は すぐに病院へ行ってください。
仔猫の猫風邪は 悪くなるのも早いです。
猫のくしゃみ(鼻づまり)での留意点は 上記の症状に加え 食べ物の匂いが
わからなくなり 食欲が低下してしまうことなので 摂取量が減ってないか
気をつけてみてあげてください。
仔猫は2ヶ月でお母さんからもらった免疫が切れますが
ワクチンが済んでいるようなので 重篤な病気の可能性は低いかと思いますが
続くようなら やはり診察に行ってください。
54わんにゃん@名無しさん:04/07/18 01:15 ID:KNwHYapQ
2週間前に初産で4匹の子を産んだ猫、久しぶりに腹さわったらゴルフボールぐらいの出っ張りが一つ・・・
いたって元気な親猫ですが、これは危険な状態ですか?
55わんにゃん@名無しさん:04/07/18 01:24 ID:yoWIJJj3
うんこじゃないの?
5649:04/07/18 03:02 ID:nMBVrfSB
>>53
ありがとうございます!
しばらく様子をみてたんですが、鼻水などは全くなく
あいかわらず食欲旺盛です。
エアコンをやめたら、くしゃみをしなくなりました。
暑くて辛抱たまらず(ねこも暑そうだし...)こっそりつけると
また「くしゅんっ」とはじまるんです。声もかすれちゃったり。
外にネコが出てしまうため、窓をあけられないのですが
エアコンの使用、やめたほうがいいですか。
この猛暑の中、熱中症にならないか心配。ていうか私も死ぬ…
57わんにゃん@名無しさん:04/07/18 04:32 ID:dC4LM4JC
>>56
エアコンを冷房ではなくドライの設定にしてみたら?
湿気がないだけで大分違うと思うよ。
うちのはくしゃみはしないけど冷房をつけると部屋から出て行ってしまいます。
猫って基本的に冷房嫌いですよね。
5849:04/07/18 05:15 ID:nMBVrfSB
>>57
そうなんだ…
なんかぐったり床に寝っころがってるのをみて
暑いのかな〜って思ってました。
冷房ひかえるようにします。
59ゆん:04/07/18 05:18 ID:ypLq0Js0
母猫が一匹だけほかの子と離してるんです。
育児放棄では無さそうだしこれってほっといても大丈夫?
60わんにゃん@名無しさん:04/07/18 11:17 ID:5kQMrrmr
>>54
ぜったい獣医さんに診てもらったほうがいいと思います。出産後だし。
61わんにゃん@名無しさん:04/07/18 11:31 ID:5kQMrrmr
>>59
大丈夫じゃないです。
具合がわるいとか弱っているとかで自分から母乳が飲めない子は
母猫に世話してもらえないことがあるそうです。飼い主さんの手で母猫のオッパイ
の所まで運んでいって、それでも子猫が吸い付かないとか、また母猫に離されて
しまうようなら問題です。ほっとくとその子猫が危険なので、
そのときは子猫を一度母猫から離して、
獣医さんに診察してもらったほうがいいと思います。

もしかしたら飼い主さんが哺乳する必要があるかもしれません。
62ゅん:04/07/18 13:04 ID:ypLq0Js0
61
ママ猫のとこにもどしたらおっぱいすってました!
もう少し様子みてもしだめなら獣医さんにいってみます。
ありがとうございました。
63わんにゃん@名無しさん:04/07/18 16:33 ID:Hc2zVfcT
生後1週間の子猫保護して6日目です。シッコは順調ですがウンがまだです。
コヨリなどでチョロチョロしたりしてみたのですが、出ません。
このままでも大丈夫かな・・・
また、ネコミルクオンリーですが便は固形ではなく、軟便が出るのでしょうか?
64わんにゃん@名無しさん:04/07/18 17:16 ID:K1gBEp16
63と同じような内容ですが…
推定月齢1〜2ヵ月の子猫を保護して2週間です。
栄養状態が悪かったのでまだ体重は270gしかありません。
獣医さんに連れていって健康チェックもすんでます。
きのうまで普通に元気だったのですが、今日は何度かウンチをしようとトイレでがんばるのですが出ません。
ネコタンもいきんでいるのですが、まったくダメ。もうグッタリしてしまって息も荒くなってきました。
お腹が痛いのか時々、弱々しい声で鳴いています。
田舎のため、日曜に獣医さんにみてもらうことができず、もう泣きそうです…
助けてください。
65わんにゃん@名無しさん:04/07/18 17:36 ID:gVoDUSnW
>>64
ttp://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm

ここに排便のさせかたも書いてあるので参考にしてみて。
頑張れ!!
6663:04/07/18 17:58 ID:Hc2zVfcT
>>65
とても参考になります。有難う御座いました。
6764:04/07/18 18:42 ID:K1gBEp16
>>65タン
参考にさせてもらいました。
おしりのマッサージで、少しウンチが出ました。(´д⊂
ネコタンも少し楽になったみたい。
お腹に硬いしこり?みたいなものがあるのに気づいたので、休み明けに病院に連れていきます。
本当にありがとう、ありがとう…
68わんにゃん@名無しさん:04/07/18 18:54 ID:gVoDUSnW
>>63.>>64
心配してたよ。参考になったみたいで良かった!!
その子猫ちゃんはあなただけが頼りなのだから頑張って育ててあげてね!
69わんにゃん@名無しさん:04/07/18 19:39 ID:i+OdOMOP
>>64
よかったね!その硬いしこり、多分便かと。
でも病院連れてってあげて正解だと思います。
70わんにゃん@名無しさん:04/07/18 20:10 ID:5kQMrrmr
子猫のべんぴ解消法をあつめてみた。

●少しお湯につけて温かくしたティッシュペーパーなどで子猫のお尻を刺激する。
肛門をポンポンと軽く叩くか、ティッシュの先で軽くつつくような感じ。
●お腹の辺りを円を描くように優しくマッサージ。(強くやったらダメ)
●赤ちゃん用の細〜い綿棒を用意するか、ティッシュでコヨリを作り、その先に
ベビーオイルをつけて、お尻の穴からそっと1センチ位入れてみる。
●べんぴがあんまりヒドイときにはぬるま湯に下半身かお尻だけ浸してマッサージ
してみる。(その後は必ずよく乾かしてあげる)
●与えるミルクをいつもよりも薄くする。
●猫ミルクに牛乳をまぜて少し与えてみる。(子猫が牛乳でゲリしやすいのを逆手
にとる)

子猫が毎日うんちをしているかきちんと確認。1〜2日の便秘なら大丈夫だけど
3日以上出ないなら動物病院に行って浣腸をしてもらう。子猫の場合、あんまり
便秘がひどいと死に至ることもあるので要注意。

だそうです。
7171:04/07/18 22:27 ID:Wh+bbd9I
私の家の付近に親猫&子猫が現れて早1ヶ月ぐらい。。
ついに、子猫を飼ってあげようと思ってこのスレを
読ませてもらいました。
窓には、バーベキューの網をセットすると猫が逃げないと
いうのが前スレに書いてあってそうしようと思っているのですが、
玄関には何か逃げないようにセットするものってないですか?
かえってきたときに玄関開けたとたんに逃げられたらショック
なので・・・。

あと、コードとかってなにか保護?しといたほうがいいんでしょうか?

どなたかよろしお願いします。
72わんにゃん@名無しさん:04/07/18 23:14 ID:Hc2zVfcT
>>71
親ネコの方はどうするのですか?
ごめんなさい、ちょっと気になったもので。

玄関開けた瞬間逃げるという事はあまり心配ないと思います。
ネコが環境に慣れるまでは、まずそっとドアを開けて様子を見るといいと思います。
73わんにゃん@名無しさん:04/07/19 10:13 ID:g9yk7uQv
>>71>>72
子猫のうちは大丈夫だけど玄関からも逃げます〜。

一瞬のスキをついて足元をするりと音もなく抜けていくから、ボンヤリしてると
逃げたのにも気づきません。
部屋に「いない!」と気づいて初めて大あわて。
脱走防止には大小のラティス使うといいです。引き戸にしても扉にしても良し。

逃げない子は全然逃げないんだけど、逃げる子はすばやい。
猫との知恵くらべ。

電源コードは子猫が噛みたがって危険なので、なんかそれ用のカバーしといた
ほうがいいかも・・・

あとできたら親猫さんは避妊しといたほうがいいですよ。また生むし。
74わんにゃん@名無しさん:04/07/19 12:44 ID:wHLeTLXL
↑ラティスって何?
75わんにゃん@名無しさん:04/07/19 12:57 ID:g9yk7uQv
>>74
木で出来た格子みたいなやつ。よく庭で目隠し用の柵に使う。>ラティス

DIYショップとか、ホームセンターで売ってるよ。
7671:04/07/19 16:39 ID:OaVQ+Oa1
>72,73
ありがとうございます。
ペットショップにいっても玄関逃亡防止グッツみたいのが見あたらな
かったので・・・。。ラティス買おうと思います。

親猫はこの間盛ってたので、避妊手術はしました。
子猫はもう3ヶ月ぐらいかな。。
最初は親猫を飼おうとしたのですが1kでは野良なれしてしまった
親猫は不満らしく一瞬で外に逃げられました・・・。
親は毎朝ちゃんと来るのでこのまま野良で生きてもらって
子猫を1ぴき飼おうかなと思っています。
子猫は全部で4ひきいて2ひきはえさやりおばさんがもらってくれて
1ぴきはボランティア団体にお願いしました。
もう3ヶ月なのでこれ以上野良にしてしまうと室内飼いになれるのに
大変だと思い飼う決断をしました。

77わんにゃん@名無しさん:04/07/19 18:35 ID:hudZ6/++
>親は毎朝ちゃんと来るのでこのまま野良で生きてもらって

ほほう猫の外飼いですか。いいご趣味ですね。
餌の補給と、糞尿の回収方法について、どのような対処を採るおつもりなのかお聞かせ願えませんか?
78わんにゃん@名無しさん:04/07/19 18:51 ID:QkQcUwjb
>>77
先ずは命と考えれば 良い選択では?
79わんにゃん@名無しさん:04/07/19 18:57 ID:hudZ6/++
>>78
おっしゃる意味がよくわかりません。もう少し詳しく説明してください。
80わんにゃん@名無しさん:04/07/19 19:35 ID:g9yk7uQv
>>78
荒らしですよ。スルーしましょう。
81わんにゃん@名無しさん:04/07/19 20:06 ID:VDCk7vxf
>>71
 猫によっては、コードかじりますよ。
ホームセンターでスパイラルチューブ(多分、これであってるはず)を購入して、巻いてください。
8271:04/07/19 23:39 ID:5DTiy7En
>77
77さん、文章をちゃんと読んでください。外飼いしているのではなく、
野良猫なんです。
自分の飼うキャパとしては1ぴきが限界です。
ぜひ、外をうろうろしている野良猫を77さんが室内で飼ってやって
ください。

8371:04/07/19 23:44 ID:5DTiy7En
>78,81
ありがとうございます。
84わんにゃん@名無しさん:04/07/19 23:48 ID:JBZ4wKNa
>77さん、文章をちゃんと読んでください。外飼いしているのではなく、
>野良猫なんです。

認識しております。「避妊手術はした」「飼おうとした」「毎朝ちゃんと来る」
という記述から、餌を与えるなどの世話を行うのではないかと想定しただけです。
そのようなことは一切なさるつもりはないというのであれば、私から申し上げたい
ことは何もありません。

>ぜひ、外をうろうろしている野良猫を77さんが室内で飼ってやって
>ください。

私には害獣を飼育するという趣味はありませんのでお断りします。
個人的には捕獲して処分するのが最良の対策だと考えています。
85わんにゃん@名無しさん:04/07/20 00:36 ID:vbImFzEc
>>84
>個人的には捕獲して処分するのが最良の対策だと考えています。

おまえうざい。なんでここにいるの?
86わんにゃん@名無しさん:04/07/20 00:57 ID:E5GfUaPg
ほんとですね。
文章も理解できず、しかも自分で出来ない事、興味ない事
にいちいち発言するのがご趣味のようで。。
外飼いスレで思う存分発言されては?
87わんにゃん@名無しさん:04/07/20 01:02 ID:vNDW94M8
反応したら、さらに過剰反応するだろうから、
スレ違いな話しだし、餅ついてここはスルーしたら?
(>84のことね)
88わんにゃん@名無しさん:04/07/20 01:50 ID:vbImFzEc
うん、そうだね。
>>84は他のスレでも似たようなこと言ってるし、荒らしだね。スルーしよう。
89わんにゃん@名無しさん:04/07/20 04:57 ID:5MNfyT9D
うちのぬこたん
さっきから、お腹がきゅるる〜って鳴ってます。
4回もなりました。
人間なら、お腹空いた?っておもうけど
何かの病気ではないか心配です。
90わんにゃん@名無しさん:04/07/20 08:39 ID:2IWUV4uQ
>>89
いちお検便してもらっといたらどうでしょう。

ぬこがおなかすいたとか、空気が鳴ってることも多いけど、おなかに虫がいる
ときにも、きゅるきゅる音がすることがありますよ。
91わんにゃん@名無しさん :04/07/20 10:40 ID:wVIsYYt+
おっ 今度はここに現れたか・・・・・・。
一見理論的にけしかけ、論破されると感情論に走るヒス女(?)>84 !!!!!

92わんにゃん@名無しさん:04/07/20 11:23 ID:2IWUV4uQ
>>91
荒らしの相手をするのも荒らし。おぼえておきましょう。
93わんにゃん@名無しさん:04/07/20 13:43 ID:ZaN05utS
携帯の充電器切られました・・・マイ猫タンに。
可愛いから許すぜ!!
ひもとか、リボンって子猫大好きじゃないですか?
大人になっても好きなんでしょうか??

94わんにゃん@名無しさん:04/07/20 17:09 ID:+yhexCyC
うちのは大人になっても大好き
子供の頃から愛用してるゴムひもがあるよ
最近は仔猫達にとられちゃうけど
95わんにゃん@名無しさん:04/07/20 18:27 ID:v2raYQBX
うちの3ヶ月の子、左耳だけに異常に耳くそが溜まる。
ほぼ毎日掃除してやらないと詰まる。もう片方は週1回でいいのに。
これって耳の病気?炎症?ダニ?
96わんにゃん@名無しさん:04/07/20 19:02 ID:rlL81ocu
>>95
それは検査してみないとわからないですよ。
うちの猫は耳ダニだったけど完全に治るまで半年かかりました。
獣医さんに相談して適切な薬を処方してもらったほうがいいです。
猫の耳はデリケートなので耳そうじすることによって
かえって悪くなってしまうこともあります。
耳ダニはほっておくと慢性外耳炎になってしまうこともあるので
早めに獣医さんにご相談を。
9795:04/07/20 19:12 ID:v2raYQBX
>>96
昨日キレイにしたのに今日また溜まってる。
しかもその耳クソがドロドロで、耳を外から押したりするとクチャクチャ音がするほど。
よくよく光を当てて中まで見てみると完全に耳くそで詰まってました。

明らかにおかしいので明日にでもお医者さんに見てもらいます(゚Д゚;)
あ〜もう、次から次へと病気ばっかりしやがってこのヤロウw
98わんにゃん@名無しさん:04/07/20 19:44 ID:rlL81ocu
>しかもその耳クソがドロドロで、耳を外から押したりするとクチャクチャ音がするほど

それ、ちょっとやばいよ。もっと早めに獣医に行くべきだったのに…
二次感染起こしてるのかも。
そうなっちゃうと治りにくいかも知れない。
気長に治療してあげて。
9997:04/07/20 19:58 ID:v2raYQBX
>>98
早く気付くべきですよね・・・。
猫の耳掃除は見える範囲でいいとか聞いたことがあって、最近になって「奥はどうなってんだろ?」と
奥までやってみた所、手前の乾燥したものじゃなく液状の耳クソが出てきて今回の件を発見。
本猫が全然かゆがったり顔を振ったりと異常を見せないんで、油断しちまったよ。
すまんね。明日獣医さんに行くからね。
100わんにゃん@名無しさん:04/07/20 20:33 ID:ZMfyw6ah
3ヶ月のミケ猫(♀)、今日ワクチンを接種。
「2,3日は安静に」との事だけど、安静にってどういうこと??
遊びたい盛りのうちの子は、さっきからウロウロ
おまけに隠しておいたねこじゃらしを
2階からトコトコ持ってくるし...
101わんにゃん@名無しさん:04/07/20 20:49 ID:pXNMHR30
>>100
猫が自分で遊んでるのは止めようがないですよね。w
その遊びに人間が乗って激しく運動させなければ問題ないと思います。
安静に→ほっとく という解釈で良いと思いますよ。

>隠しておいたねこじゃらしを
2階からトコトコ持ってくるし...

可愛い……

102わんにゃん@名無しさん:04/07/20 20:49 ID:ZqR2sLvo
2週間前に段ボールに入れられた捨て猫4匹拾いました。
ひらったときは目も開いてなくて、ハエに卵うみつけられてヒフ病やと思ってたのが全部ウジの卵だったと言うくらい(獣医さんでわかりました。)悲惨な状態でした。
目もあいて来て順調に育ってきていたのですが、1週間前から4匹とも下痢がとまりません。(かたいうんちが出たと思ったら下痢になりました。)
病院に連れていけば早いのですが、経済的に余裕もなく(ひらった時は夢中だったので金銭面の事を考えてなかったです。。。)、市販の犬猫用薬で治せるでしょうか?
また、病院に連れていくとしたら、だいたいどのくらいお金を用意する必要があるのでしょうか?
里親さんを見つけるまで育てようと、頑張っていますが、こんな小さな離乳前の子猫を、そだてた事もなく、どうしたらいいのか悩んでいます。
ウンチで体が汚れるのでぬるま湯で毎日下半身を洗ってあげているのですが、こういうのも下痢の原因なんでしょうか。
下痢してるという以外は食欲も旺盛で、よく寝ますし、兄弟同士じゃれあってるのもみてとてもかわいいです☆
誰か教えていただければありがたいです。
103わんにゃん@名無しさん:04/07/20 21:25 ID:ZMfyw6ah
>101
なんとか気を紛らわせて今、ひざの上で熟睡中(暑い!!)
夜の運動会に(私が!?)参加しないように気を付けます...orz

104わんにゃん@名無しさん:04/07/20 21:53 ID:kk14lqqx
>>102
あまり無責任なことも言えませんが…
獣医さんによっては、野良さんの治療費をまけてくれるところもあります。
私も保護した3匹の子猫が酷い耳ダニで、診てもらいましたが、
3匹で1匹分くらいの値段にしてもらえました。
正直に獣医さんに事情を説明してみてはいかがでしょうか。
子猫の下痢は侮れません。ちょっとしたことですぐ命の火が消えてしまいます。
食欲旺盛で元気なら、それほどひどい病気なんてこともないと思いますし、
駆虫とか、食餌の指導とかで済むのなら大した金額にはならないのでは。
どうぞがんがって、子猫たち育ててやってください。きっといい里親さんに出会えると思います。
105わんにゃん@名無しさん:04/07/20 22:58 ID:pXNMHR30
>>102
ttp://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm

ここに子猫の育て方、注意事項がわかりやすく載ってるので
参照してみてください。頑張ってね。
106わんにゃん@名無しさん:04/07/21 00:35 ID:S/lk4wkp
>>102
まけてくれないにしても、支払いを待ってくれるところは結構多いと思いますよ。
是非病院行ってあげてください。
107わんにゃん@名無しさん:04/07/21 01:01 ID:oIdcxkjY
>>102
>市販の犬猫用薬で治せるでしょうか?
原因がわからないのに、治せるわけないじゃん。

2、3万もって獣医へいけ。まず足りるから。
(まともな日本人なら、2、3万くらいなら、なんとかなるでしょ?)
108わんにゃん@名無しさん:04/07/21 01:31 ID:8/OYp4Xn
↑そんな言い方ないと思うな
109わんにゃん@名無しさん:04/07/21 02:01 ID:KgulzjdZ
>>106
そんなの病院によるんだからテキトーな事言うな!
110わんにゃん@名無しさん:04/07/21 02:41 ID:pZWxKzm3
>>107
馬鹿タレ!2万出せない時だってあんだろーが?
オメーは一言多いんだよ!
111わんにゃん@名無しさん:04/07/21 02:54 ID:S/lk4wkp
>>109
「多い」って言ってるだけで「みんな待ってくれる」とは言ってないじゃん。
電話で確認すればよろし。
112わんにゃん@名無しさん:04/07/21 04:51 ID:oIdcxkjY
>>110
>2万出せない時だってあんだろーが?
ないね。俺はないし、友人でもそんな奴はいない。
(学生時代、貧しい友人はいたが、そいつらだって、3万程度ならどうにでもなったろう)

これだけ裕福な日本で2万出せないなんて奴は、働かない怠け者だけだろ。
ネットやる環境にはあるのに、2万が出せないときがある?アホか。
手持ちがなければクレカ使ったっていいし、それでキャッシングしたっていい。
そんなことせずとも、24時間銀行ATMでおろせばいいだけなんだが。
どうしてもというなら、両親や兄弟に借りても良い。
そう考えると、まともな日本人で2,3万がどうにもならんなんて信じられないね。
相当な吝嗇か?

おまえは2万がどうしても出せないときがあるのか?
どんなときだよ?
人に馬鹿タレというまえに、人並みの生活ができるようになれよ。
日本人として当たり前の生活すらできない奴に、馬鹿呼ばわりされたくないんだよ。
113わんにゃん@名無しさん:04/07/21 06:47 ID:fQV8USXH
>>102
カゼもひいてなくて、元気な様子なら治療でそんな数万もかかりません。

ゲリが続くなら、子猫の便だけもっていって、検便してもらってください。お腹
に虫がいるかも。虫の種類によって必要な薬が違うので、市販薬を使っても効き
ません。検査だけなら大体1500円位です。

子猫もつれていって診察するなら、初診料が1千円〜3千円位ですかね。

拾った子猫を一度につれていって、頭数分の初診料とられることはあんまり
ありませんけど。
ただ、高い病院だとそーゆーこともあるので、それは病院選び次第。

あと毎日洗うというのは体力のない小さな子猫にはちょっと望ましくないので、
汚れたら拭くぐらいにしといたほうがいいですよ。
114わんにゃん@名無しさん:04/07/21 07:03 ID:fQV8USXH
>>102
あ、そうか。
体重によって薬の量が変わるから体重量らないとダメですね。
自分ちで体重はかっておくか、やっぱり一回目はつれてったほうがいいかも。
ノミ取りもしてくれるし。健康診断もしてくれるし。

病院えらびは一番重要。
近所の評判を確かめておくか、電話で初診料等の費用だけでも聞いておくか、
動物病院スレで軽く評判をチェックしておいたらいいと思います。
病院によってかかる費用に天地ほどの差が出てくるので。
115わんにゃん@名無しさん:04/07/21 07:46 ID:fQV8USXH
>>102
一番安く済ませるには
自分で子猫の今の体重をはかり、最初に診てもらった病院に便だけもっていって
検査してもらうこと。初診料かかんないし。

検便1500円位(←うちの近所で一番安い病院は700円)+薬1〜2千円
ってかんじ。

くりかえしますが、子猫にはコクシジウム等のタチの悪い虫が原因でゲリすること
も多く、虫の種類によって必要な薬も全く違うので、検査は必須。市販のゲリ止め
では寄生虫が原因のゲリには効かないし、市販の虫下しも回虫ぐらいにしか効きま
せん。子猫には危険なので使わないこと。
116わんにゃん@名無しさん:04/07/21 09:45 ID:VftOgHdh
>>102
下痢が止まらず、アッと言う間に死んでしまった子猫ちゃんの話は、枚挙にいとまがありません。
是非直ぐに獣医さんに診てもらって下さい。
子猫の下痢は侮れません。命取りです。
117わんにゃん@名無しさん:04/07/21 14:38 ID:pZWxKzm3
>>112
ん?悔しかったのか?
118わんにゃん@名無しさん:04/07/21 16:50 ID:/A9sWcvL
そのレスはちょっと恥ずかしいな。負けおしみみたいで(笑)
119わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:10 ID:m1SQYVSE
PC出来る環境で2、3マンも出せないのは私も理解できないな。
子猫ちゃん、1週間も下痢してたのに・・・・。

120わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:40 ID:QxPtiqLH
PCできるからって金があるとは限らない。
公共施設や大学を利用すればネットはタダだし…。
自分は学生時代1日3食250円で生活していたよ。バイト代は
すべて学費に消えていたし中にはそういう貧しい人もいるだろ。
121わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:48 ID:4+Y6KblA
ウチの子猫タンも捨て猫です。
今,1ヶ月ぐらいです。
病院で診察と検便して来ました。
やはり・・・
コクシジウムが発見されました!
2週間分のお薬頂きました。
で、2週間後に再検便です。
子猫タンは、離乳も順調に進んでいます。
・・・が、トイレの件・・
猫用のゲージに
猫砂を入れて 夜と留守番の時は、子猫タンをゲージに入れてます。
ゲージで過ごす時は、砂の上で上手にしています。
室内放し飼い用にゲージの外にも猫砂設置してますが・・
嫌がって入ってくれず、気配を感じたらゲージ内のトイレに
連れて行ってる状況です。
放し飼いの時のトイレの躾はどの様に勧めたら
いいのでしょうか?

122わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:58 ID:fQV8USXH
その2・3万て数字はどっから出てきたんだろうね。脱水さえ起こしてなければ、
1万もあればお釣りがくるよ。病院次第では5千円で十分。

多分、最初の治療で結構お金かかったんだと思うよ。
123わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:04 ID:fQV8USXH
>>121
コクシが抜けるまで、しばらくトイレ一個でさせといたほうがいいと思うけど・・・
消毒や掃除も必要だし。

躾だけなら、今まで使ってた猫砂の一部を新しいトイレにまぜるとか、
やりかたは色々。
124わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:14 ID:/A9sWcvL
四匹で五千?(笑)
125わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:25 ID:fQV8USXH
>>124
病院次第ではね。

検便は一匹に虫が出たら全員駆虫って方向でいいから一回で十分だし、子猫の薬代も
体小さいからそんなにかかんないよ。
126わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:35 ID:/A9sWcvL
一匹でいい?いい加減な鯔だなあ。下痢の原因は虫だけじゃないのに(笑)
127わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:58 ID:/A9sWcvL
一週間下痢なら、衰弱している可能性高いでしょ?その為の治療も予定しいくべきじゃない(笑)
128なお:04/07/21 20:52 ID:mZMKwFgu
初めて投稿します。東京都に住んでおります。
今、家の庭に子猫5匹と母猫が住みついています。
とてもなついていて、私の手からえさを食べます。
子猫は、体重1KGぐらいだと思います。
この猫たちは保護すべきでしょうか。我が家には先住猫がいますので、
保護した猫たちを飼うのは無理かと思います。
里親さんをできるだけ探そうと思っていますが、みつかるかどうか不安です。

また、里親さんが見つからなかった場合は、私が、避妊、去勢をすることになると思いますが、全員の捕獲ができるかどうか心配です。
一匹づつ捕獲したほうがいいものでしょうか。
また、費用がとてもかかるのでどうしたらよいか考えています。

できましたらアドバイスお願いいたします。
129わんにゃん@名無しさん:04/07/21 21:30 ID:kzhvefQT
>>128
懐いているのなら捕まえるのはカンタンかもしれないですね。
ダンボールなどに毛布などを敷いたベッドを作り、みんなが入ったところでフタを閉める。
そうやって実際に親子猫を保護したことがありました。
去勢、避妊の費用は、市区町村によって違うとは思いますが補助がでると思います。
(大した額ではないかもしれませんが)

里親さん探しについては、
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084929654/l50
で相談されるといいのでは。

いい結果になることをお祈りしています。

130102です:04/07/21 21:33 ID:qJjFbrKN
みなさまのあたたかい数々のご回答ありがとうございます!!!
今日病院に行ってきました。
抗生物質の薬と、整腸剤をもらって、抗生物質の注射もしていただけました。
脱水症状もなく元気いっぱいと言うことでした。
しかもお値段は4匹で2400円でした。
おまけにもう少ししたら使えるからと、離乳食のサンプルまでたくさんいただきました。
とても良心的で里親の案内もしていただけました。
私の使っていた薬は漢方だったので、細菌に効かなかったみたいです。
お金が何万もかかると思ったのはこの前テレビで動物病院の特集をしてて、その中で捨て猫の子猫を診察してもらいにいった方が先生に「四万円かかる」と言われてたからです。。。
単純計算で四万×4匹で16万と、考えたもので。
動物病院とは関わり合いがないので相場も全くわからなかったので。。。

今回は本当にありがとうございました!!!!
131わんにゃん@名無しさん:04/07/21 21:48 ID:jyYnH0YW
>>63です
生後2週間で便秘がもう1週間。アドバイス通りこよりでつんつん、
腰湯でお腹マッサージ、牛乳を飲ます、手を尽くしましたが、うんともすんとも^^;
結局今日獣医さんに行ってきました。
細めの綿棒で肛門の中までけっこう入れるんですね。
(素人はやらないでとの事です)

で、無事でました。まだミルクだけなのでウンも少量です。
また1週間出なかったら来てとの事です。
治療費は1050円でした。参考までに。
132わんにゃん@名無しさん:04/07/21 22:06 ID:fQV8USXH
>>131
なんで出てこないんでしょうね〜・・・。ミルク前に毎日うんちとおしっこ済ませないと
ミルクの飲みもわるくなるから子猫にもよくないですよ。

慣れるまではなかなか出て来ないんですよね、あれ。一週間もほっといて大丈夫
なのかどうかイマイチ不安は残りますけど・・・ ミルク前の時間に連れていって、
うんちの出し方とか獣医さんに実践で習ってみてはどうでしょう。
そのほうが早いかも。
133わんにゃん@名無しさん:04/07/21 22:21 ID:fQV8USXH
>>128
保護が可能であれば、子猫を保護して里親を探すのが理想的です。

子猫は生後3ヶ月以上になってから里子に出すのが望ましいとされているので、
里親探しの前に済ませておく病気の治療やワクチンにかかる時間を考えると、
保護するなら今。

自宅での保護が可能なら、里親探しに協力してくれる団体さんもたくさんいます。
動物病院にポスターを貼らせてもらったり、ネット上の里親掲示板から信頼
できそうなところをいくつか選んで、写真を掲載されても良いのでは。

とりあえず、前の出産の一ヶ月後にはもう妊娠している猫もいるので母猫の
避妊手術は急いでください。
子猫の里親探しが困難であれば、できれば避妊・ワクチンも済ませた上で
地域猫としてきちんとした形で養ってあげてほしいのですけれど、
もし子猫も避妊・去勢をなさるのが大変であれば、
期間限定で避妊去勢を安く引き受けてくれるボランティア協力病院がいくつも
あるので、そちらを紹介していただいたら良いと思います。
期間は毎年9月〜翌3月まで、費用はメス1万円、オス5千円位です。
犬猫ネットワークで検索すれば出てきます。

自分の手から食事をとるほどなついていれば、捕まえるのはそんなに難しいこと
ではありません。がんばってください。
134なお:04/07/21 22:50 ID:mZMKwFgu
133 129さん
128です。アドバイスありがとうございます。
とても心強いです。
母猫は産後1ヶ月で妊娠することもあると聞いて驚きました。
なるべく早く保護したいと思います。
避妊去勢の費用については、ゆっくり調べたいと思います。
外にダンボールのようなものをおいて、保護にチャレンジしたいと思います。


135わんにゃん@名無しさん:04/07/22 01:03 ID:2cbZ1pn/
>>134
猫の力が強いと、フタを閉めてもはね飛ばされることがあるので、ケージを
使ってつかまえても良いかも。

とにかく幸運を祈ります。
136わんにゃん@名無しさん:04/07/22 02:29 ID:7OL1ZLEU
生後一,二ヶ月の子猫を拾ってきました。
近所で母子で居たのですが、母親がどこかへ行ってしまい、
かなりやせ細っていました。2,3日餌をあげていたのですが
本日晴れて家の中へ。そしてそのまま押入れの中へ一直線…。
環境が変わったせいかカナーリおびえています。
ハムたんとトカゲがいる部屋で仲良く同居していけるかな?
137わんにゃん@名無しさん:04/07/22 03:53 ID:3A1uvg6I
>136
まずハムは無理でしょう…
手の届かない(手が入る)所にハムのケージを置かないと、イタズラされますよ!
(ケージごとひっくり返される場合もあるので注意!)
また、トカゲも手が届く所に置いてしまうと、おもちゃにしてしまいます。
どちらも頑丈な入れ物に入れるか、別室にした方がいいと思いますよ。

動物以外にも、仔猫は何でもおもちゃにしちゃいますから要注意です。
138136:04/07/22 09:34 ID:gKgj2pWk
>137
やっぱり食べられちゃいますよね。
一応ハムとトカゲは高いところにいます。
時々押入れからは出てきますがヤパーリまだガクプルな状態です。
マターリ慣れるのをまつことにします。
139わんにゃん@名無しさん:04/07/22 10:13 ID:YU6c9M8G
ハムは同じ部屋から猫の臭いがするだけでストレスになると思う。
トカゲとハムの両方を早く別の部屋に移動してあげてー。
140わんにゃん@名無しさん:04/07/22 10:35 ID:cDkRLy4c
>>136
まだ1、2ヶ月だったら、上手くいけば共存できないかな。
うちはハムとウサギとインコが猫と同居しているけど、何も起きてない。
やっぱりそのくらいの時期に拾ったんだけど、3歳になった今はウサギと一緒に寝てるし、
インコのことは何故か恐れていて、そばにもいかない。ハムのケージに手をかけたこともない。
でも個体差はあるんだろうとは思います。ちなみにうちのはメス。
141わんにゃん@名無しさん:04/07/22 10:53 ID:kXHUhKOI
>>140
>インコのことは何故か恐れていて

なんかカワイイw
142わんにゃん@名無しさん:04/07/22 11:56 ID:5Woox0xX
>>136
うちのハムスターは、拾ってきた4.5ヶ月くらいの猫におもちゃにされて
死にました。
ハムがケージから脱走したらしく、そのハムを見つけて遊んだようです・・・
なんか文章おかしいですね・・・すみません・・・
143わんにゃん@名無しさん:04/07/22 12:50 ID:kXHUhKOI
>>142
4,5ヶ月じゃもう無理だよね。
1ヶ月くらいなら…1ヶ月未満のヨチヨチの時なら
共存出来る可能性高いと思われ。
2ヶ月くらいになると猫によっては無理だと思う。
やっぱり性格によるところもあるよね。

つうか>>136の猫タソは獣医に診せたのか?
1,2ヶ月って言うが、1ヶ月と2ヶ月じゃ全然違うよ。
子猫は成長早いから。
144わんにゃん@名無しさん:04/07/22 12:52 ID:EnCg8AAI
生後1ヶ月の子猫がケロケロ戻してる上に下痢をしている模様。
様子を見ていたら、どちらもミルクまんまの色をしたもののようです。
他の子たちが駆け回って飛び跳ねて遊んでいる横で、丸まって寝ている状態。

自分の病気療養で自力で病院に連れて行けないんですが
頼みの綱の親はもう少し様子見なさいと相手にしてくれません…。
145連続スマソ:04/07/22 12:53 ID:kXHUhKOI
仮に生後2ヶ月で元野良なら、母親の狩りを見て
狩猟本能が既に芽生えてると思う。

ちなみに昔田舎で飼ってた猫タソ達はよく
トカゲ捕まえてきたよ。トカゲのしっぽが家の中に
落ちてて、よくギョッとしたもんだ。
146連続スマソ:04/07/22 12:55 ID:kXHUhKOI
>>144

親を説得して即病院へ。
>>116を読んで。
147わんにゃん@名無しさん:04/07/22 12:56 ID:EnCg8AAI
>146
そうですよね。もう一度親を説得してみます。
148136:04/07/22 13:07 ID:BWoGpUPS
ハムは今まで脱走暦がない大人しい子で、ケージでがっちりガードしてあるので
多分大丈夫かな?っと思います。
>>143まだ病院には行っていません。今度の日曜日にでも
予約とって以降と思っています。 最初は三種ワクチンだけで
大丈夫ですかね?
149わんにゃん@名無しさん:04/07/22 16:11 ID:4zsPdb3M
生後5ヶ月の猫が猫草を食って産まれて始めて吐きました!!
黄色い汁と猫くさ3本くらい。
毛はまじってませんでした。
あたえるのはやかったんでしょうか?
150149:04/07/22 19:12 ID:4zsPdb3M
つづき↑
昨日から、あまり餌(アイムスキトン大好き)を食べないので、暑すぎかなぁとおもってました。
で、先程大好きなモンプチ子猫用の缶なら食べるかなとあげたら、
食べて即また吐きました・・・(皿の中に・・)
吐いたものはモンプチそのまま。
うんこもそう言えば今日は少なすぎる!
これおかしいですよね?
明日病院いくつもりですが、心配ですぅ うわぁん。
151わんにゃん@名無しさん:04/07/22 20:26 ID:mhxfUDDm
子猫には、猫草は与えなくてもいいと聞いたことがありますが・・・。
152わんにゃん@名無しさん:04/07/22 20:26 ID:kwToeACy
軽い嘔吐はあまり神経質になり過ぎなくても・・・という気はしますよ。
何せ、日常的に経験しますので。
もう5ヶ月ですしね。
その他に気になる症状がないかを注意しましょう。

でも、食欲がないようですから、病院に連れて行かれるのがいいかもしれませんね。
心配要らないようなことかもしれませんが、何より安心が出来ますから。
153わんにゃん@名無しさん:04/07/22 20:38 ID:kwToeACy
>>129
ご紹介のスレッドですが、かなり質の悪い情報が含まれています。
書き込みの内容を良く判断して、良質な情報を探すようにした方がいいですね。
スレタイトルのイメージとは裏腹に、半分以上が里親探しに役立たない感じがしますので。
(最近はボランティアウオッチ(叩き?)が主体のようです。このような情報は、私達里親探しのユーザーには無用な情報ですから)
早く良い人に里親になってもらいたいのに・・・何かちょっと違うような情報ばかりです。
154わんにゃん@名無しさん:04/07/22 21:10 ID:YRvdfnfD
2週間前程に子猫拾ったんだが、トイレが一定の場所で出来ない(というか垂れ流し?)
とりあえず、給料が入れば獣医につれてこうと思いますが何かの病気なのかでしょうか?
肛門が常にぷくっと外に飛び出てる気がします。
ちなみに生後二ヶ月くらい?体重は1k未満です食欲はあり、うんちもちゃんとしたやわらかさです。最初虫がいたので虫下しを獣医さんで飲ませてもらいました。
後、慣れてくれない _| ̄|○
近づくと耳を伏せて威嚇して逃げるのですが、どのくらいで慣れてくれるものなのですか?
慣れないし、糞尿垂れ流すし全く可愛げの無い・・・
155わんにゃん@名無しさん:04/07/22 21:42 ID:LTvuMn+I
最近、庭にやってくる野良猫親子のうちの子猫の一匹が
だんだん頭頂部の毛が薄くなっているような気がする。
母親と他の2匹はなんともないんだけど・・・

なんかの病気なんじゃないかと思って心配。
3匹の中では一番美形なんだけど、一番痩せて気弱な感じだし
ちょっと心配です。禿げるっていうような病気もあるんでしょうか?

医者に見せてみようかとも思いましたが、捕まえるのは
ちょっと難儀な上(すばしっこい)母親が凶暴と来ています
たいしたことなければいいけど。
156わんにゃん@名無しさん:04/07/22 21:58 ID:wvnwF4Yx
猫のトイレ砂はどのように処理していますか?
今使っているのはトイレに流せるものではありません。
157わんにゃん@名無しさん:04/07/22 22:00 ID:+OPxq1YQ
遅レスですが、うちの♀は三ヶ月で来たんだけどプレと仲良く遊んでます。
人間が見ている時だけで、留守中などは部屋は別にしていますが。
私は一応先住者のプレを立てるような態度で接しています。
158わんにゃん@名無しさん:04/07/22 23:12 ID:A67JFK0L
>>149
5ヶ月でも早い位なんですか?
今うちの猫が2ヶ月で1kgちょっとなんですが、テレビの上に置いておいたエアープランツをまるっと食べられてしまったので急いで猫草買ってきたんですが…あげちゃまずいかな?
経験ある方教えて下さい。
159わんにゃん@名無しさん:04/07/22 23:35 ID:2wf01yyR
大人ならヘアボール用のフードあげられるのに
キトンのってないんだよねー
うちも観葉植物かじって仕様がないです
猫草やっちゃあまずいかな
160わんにゃん@名無しさん:04/07/23 00:12 ID:w8bwLNOz
>>155
ハゲる病気があるみたい。
ttp://www.petoffice.co.jp/board2/199901/messages/1162.html
もし可能なら、病院つれてってあげてほすぃ。
161わんにゃん@名無しさん:04/07/23 00:38 ID:MXZnZ6SB
みんな、大事に育ててますね、、、
家の仔猫(3ヵ月)は、2ヵ月前から猫草与えてます。
野生の猫って雑草の中にいる訳だし、早すぎるとかないと思うが。
猫は、飼い主の心が解るみたいなので、心配し過ぎるのも問題かも。
日中、一匹でいる仔猫は寂しいので、TVでも見せてあげるのも良いかも。
賛否両論あると思うが、実験してみた結果、TV付けないで留守番させるとより、付けて留守番させた方が、1.5倍(当社比)元気だったよ。
162韻 ◆6Oem5LnXuA :04/07/23 00:43 ID:IN7FJSoi
まったくの素人です。
子猫ちゃんなんなんですが・・・
どうしたらいいですか?
163わんにゃん@名無しさん:04/07/23 00:58 ID:dDxcDzS5
3ヶ月の仔猫なんですが、どうもおととい着地に失敗してひねったみたいで、
昨日はなんともなさそうだったのに、今日はちょっとだけビッコひいてます。
骨は折れてないみたい(触ってもそこまで痛がったりはしません)だけど心配です。
柔らかいところは割と普通に歩けますが、高いところに飛び乗ったあとなどにビッコぎみです。
こういう経験された方はいるでしょうか?
ほっといても良いものでしょうか?お願いします。
164わんにゃん@名無しさん:04/07/23 01:04 ID:O5fX1Vij
>>163
ねんざかもしれないけど、骨が折れてなくてもヒビが入ってることもあるから、
一応動物病院でレントゲン撮ってもらったほうがいいですよ。

ほっとかないで早めに診てもらいましょう。
165わんにゃん@名無しさん:04/07/23 01:06 ID:9mve/Kxf
>>156
洗濯用洗剤のプラスチックの空き箱はお勧めですよ。
2匹で二日分は入れられ、蓋がしっかり閉まるので
臭いが外に漏れませんよ。
166わんにゃん@名無しさん:04/07/23 01:10 ID:O5fX1Vij
>>162
>>3のリンクに子猫の育てかたのサイトがいくつか載ってるので、参考にして
ください。

育て方は大きさにもよりますけど、とりあえずあったかくして、離乳前なら
子猫用ミルクを買ってきて哺乳瓶で飲ませます。離乳後なら子猫用の猫カン
をあげてください。牛乳はゲリするのであげたらダメ。
167わんにゃん@名無しさん:04/07/23 06:04 ID:QYTt5aFt
>>156
猫砂ですが、自治体によって「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」と全く違うようです。
清掃局に電話して聞くと確実です。
>>150>>158
5ヶ月だったら早いことはないでしょう。
>>163
こういう事故は多いです。
子猫でも3ヶ月を過ぎると、びっくりするような高いところに乗っていたりするようになりますから、
危険のないように高いところに落ちやすいものを置かないとか工夫する必要があります。
(不自然な体制で猫が飛び降りたりすることがないように・・・)
元野良の場合は、幼い頃に育った環境のせいで栄養状態が悪くて、骨が薄い猫もいますので注意が必要かと思います。
168わんにゃん@名無しさん:04/07/23 21:06 ID:dDxcDzS5
>>164 >>167
163です。ありがとうございます。
今日は病院に行けなくて、今様子を見たら、元気に遊んでいるけど少し足をかばってるようにも見えます。
「骨折まではまさか」と思ってたのですが、167さんのおっしゃるように、この子は元野良でものすごく小さいんです。
フードスレにも相談したくらい…
だから骨にヒビの可能性ありますね。
明日病院に連れて行きます。
169わんにゃん@名無しさん:04/07/23 21:16 ID:gqakhhO7
「チャトラン」みたいなトラネコって、♀が少ないのですか?
170わんにゃん@名無しさん:04/07/23 21:34 ID:mVIXLUKe
>>169
全身茶トラの猫は、致死遺伝子の関係で、♀が生まれないという話を聞いた事があります。
171わんにゃん@名無しさん:04/07/24 00:11 ID:/ee/rZSm
全身茶トラ(赤トラ)はオスしかいません。
それも、大人になると体格が大きくなる猫が多いですね。
街中で見かける、とにかく貫禄満点ふてぶてしさ満点と言った猫は、この柄のものが多いです。
多くはボス猫になる感じです。
172わんにゃん@名無しさん:04/07/24 09:22 ID:HY+QQWiN
え!?茶トラってオスだけなんだ!?
私の友達、メスの全身茶トラ拾ってきて飼ってたよ。
でもすぐに家出したきり、帰って来なくなっちゃいましたが。
173わんにゃん@名無しさん:04/07/24 10:04 ID:+Ee80cwH
お腹に白いのとか混じってなかった?
いわゆる「チャトラン柄」はメスもいるよ。
174わんにゃん@名無しさん:04/07/24 10:32 ID:1rRs1L/p
保護した生後2週間くらいと思われる子猫が、
ミルクを欲しがらない時でもやたらと私の指をしゃぶります。
飽きるまでしゃぶらせないと寝てくれません。異常でしょうか?
175わんにゃん@名無しさん:04/07/24 14:41 ID:1QHW91av
>>172
それ多分キジトラです。
メスオス同数くらいカナ。
>>174
異常じゃありませんよー。
よくいます。
大きくなってもいつまでも甘えん坊な猫ですね。
自分の手の指しゃぶりをする子もいます。

・・・うーーーん。。。
実は、兄弟のオチンチンをしゃぶっちゃう子もいますよー。
何なんだろうとか思いますけど、、、

しっかし笑っちゃいますけど、ホント見てると可愛いです。
でも考えてるんでしょうね。。。(爆笑



176172:04/07/24 15:31 ID:HY+QQWiN
>>173
いえいえ!本当に全身茶色のシマの入った茶トラでしたよ。
手元に写真もありますし、2歳くらいまでいましたからちゃんとメスって分かっています。

>>175
キジトラはよく見かける茶トラの黒い版ですよね?
例えが古いかもしれませんが、「ホワッツ・マイケル」のマイケルと同じでした(^_^;)
177わんにゃん@名無しさん:04/07/24 21:41 ID:AKklodi+
茶トラってオスだけだったんですね!
この前猫を拾いそのうち2匹茶トラだったのですが2匹ともオスでした。
178わんにゃん@名無しさん:04/07/24 22:13 ID:+diXxVgM
明日動物病院へ行きたいのですがいくら位ひっ洋画かかるでしょうか?
179わんにゃん@名無しさん:04/07/24 22:19 ID:bEQJRbOM
>>178
診察料は病院によって違うし、何を見てもらうのかにもよるでしょ。

参考スレ。
◆治療費を報告しあうスレ〜通院2日目◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054274247/
180178:04/07/24 22:57 ID:+diXxVgM
>179
ありがとうございます。そちらのスレに行ってみます。
181わんにゃん@名無しさん:04/07/25 01:26 ID:MoFPFqoM
きょうトイレをそうじしてたら、
トイレのかべにほそーい
白い糸のようなものが。
手に取ってもつと、びよーんとのびる
パンツのゴムみたいでした。
もしかしてこれが回虫なんでしょうか?
うちのこは、一度も外に出したことなく
もらってきたときは健康診断済みで
異常がなかったのにショック!!
病院につれてくつもりですが
ウンチはとっておかないとだめですか?
182わんにゃん@名無しさん:04/07/25 02:26 ID:NGMDH+jN
>>181
そのヒモと一緒に猫のうんちもビニール袋にでも入れて持っていってください。
病院で検査してくれます。
183わんにゃん@名無しさん:04/07/25 02:39 ID:N9ua1uKr
>>181
ありがとうございます。
うちのトイレ、エバークリーンなので
砂粒ぬおおわれたままのウンチだけどいいかな?
でも虫だったらショック!!
うち全体、ぬこたんに解放してるので
殺菌とか処分とか考えたら気が遠くなりました…
184わんにゃん@名無しさん:04/07/25 09:27 ID:NGMDH+jN
>>183
砂粒ついたままでも大丈夫です。お掃除などはこの辺のお話を参考にしてください。

>>30>>33-35>>37
185わんにゃん@名無しさん:04/07/25 23:00 ID:ftoawZjG
>>176
珍しいですよ・・・、それって。
あまり詳しくはないのだけど、三毛猫の♂みたいなものでしょうかね。
186わんにゃん@名無しさん:04/07/26 04:08 ID:bpoqbU2l
三毛の♂を外飼いしてた知り合いが、どうやら盗まれたかも言っていたので、
珍しい猫は気をつけてね。
187わんにゃん@名無しさん:04/07/26 04:51 ID:Nn6mOcxW
どうせ事故だろ。外飼いなら。
188わんにゃん@名無しさん:04/07/26 15:46 ID:Bjm2f4Lu
外飼いしてたんなら盗まれようが車に轢かれようが
うだうだ言うな!
189Muizza ◆A8rFmjieZA :04/07/26 16:01 ID:SprGv12D
>>187-188
猫の外飼いスレに戻ってください

スレ違い
190わんにゃん@名無しさん:04/07/26 19:13 ID:HTb66sJD
うちの子猫、2ヶ月でワクチンを打つ寸前に猫ヘルペスにかかっていることが判明しました。
キャリアになってしまいましたが、3ヶ月でもう1度ワクチンも打ちました。
でも、キャリアということは他の猫と接触してはいけないんでしょうか?
191わんにゃん@名無しさん:04/07/26 19:59 ID:akiOR2bk
>>193
藻前こそ巣に戻れ。コテハン厨め
192わんにゃん@名無しさん:04/07/26 22:05 ID:JKDQvFXR
↓コテハン厨さん、どうぞw
193191:04/07/27 02:01 ID:tOBwXN8b
自作自演でごめ〜んね♪
194わんにゃん@名無しさん:04/07/27 13:02 ID:du8IwVNH
>>190
他の猫にもワクチン打ってあれば大丈夫だよ。体の弱い猫とはしばらくの間、
分けておいたほうが無難だけど。

健康な猫なら感染しても治療すれば治るし。
195わんにゃん@名無しさん:04/07/27 21:06 ID:roR9oxIM
子猫を拾ったのですが生後何週間かを知る目安って何でしょうか?
目は開いてて歯もちょっと生えてますが腰はまだ立ってない感じです。
ゴロゴロします。
196190:04/07/27 22:23 ID:MbzUNKv5
>>194
そうですか、良かった〜。
親戚の猫をしばらく預かれることになって、心配だったので安心しました。
相手もワクチンを打ってるので大丈夫だと思います。
197わんにゃん@名無しさん:04/07/28 07:52 ID:0uOY2zTq
>>195
獣医につれてって、健康診断のついでに聞いて来い
198わんにゃん@名無しさん:04/07/28 07:58 ID:WlrjUlwM
>>195
↓この辺のサイトが参考になります。

ttp://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus3/nihonnekoseichou.html
199わんにゃん@名無しさん:04/07/28 12:33 ID:LckeZMHe
>197
それが一番確実ですよね。近い内に連れていきます。
>198
ありがとうございます。見てみましたが2週から3週の間って
感じでした。
200わんにゃん@名無しさん:04/07/28 15:45 ID:xqrsUGTI
白猫です、黒いぶちがちょっと入ってる。

3ヶ月。

毎日のように黒い鼻くそを取って上げてるんだけど、
どうしてこんなに鼻くそみたいなのが出てくるの?
取っても取っても1日たつと鼻の下に黒いのが溜まってる。

前はチンチラ飼ってたんだけど鼻なんて掃除してあげたことほとんどない。
しろねこはピンクでゴミが目立つから?
それとも変なはなくそ病にかかってるのかな?
201わんにゃん@名無しさん:04/07/28 20:06 ID:W4bZdTcX
2ヶ月くらいの子なんですけど、下痢してるみたい。
明日病院に連れて行くとして、
今日はご飯あげない方がいいのでしょうか?
元気はありあまってるみたいなんですけど…。
202わんにゃん@名無しさん:04/07/28 21:24 ID:C9WDvVWQ
下痢って怖いんですね・・「猫の飼い方」という本に
「たかが下痢ぐらいと思いがちですがひどい下痢や長く続くものでは大変多くの
水分と生命にとって重要な電解質を失ってしまい、体は脱水症状になります。
これに食欲不振や嘔吐が伴えばなおさら脱水症状が進行します。
原因は何であれ猫の体から約10%の水分が失われただけで生命の危険にさらされるのです。
水分が足りなくなりやすい子猫ほど早く原因をつかみ、正しい治療をすることが大事です」
と書いてありました。
家の猫は下痢をしてもエサは欲しがったのであげましたけど・・。
203201:04/07/28 22:35 ID:W4bZdTcX
>>202
私も猫の下痢についてネットで調べたのですが、
病院に連れて行く事はもちろん大事ですが、
とりあえず今はどうしたらいいのか(ご飯の事です)、
迷った末に少量だけあげました。
本人も食べたい様子がありありだったので。
204わんにゃん@名無しさん:04/07/29 08:25 ID:U2VjupWu
うちのも2ヶ月ですが おととい 下痢+血便になりました。
(粘液便に鮮血が付着ってかんじ)食欲も元気もとてもありました。
調べたら 仔猫の下痢の80%は 食べすぎらしいです。
うちのはカリカリを食べているんですが 獣医さんで体重1キロの猫には
カリカリなら一日45グラムが適量だと言われ 守ってます。
血便の出た日は 脱水しないようお水と猫ミルクだけあげて 
次の日から食事も再開しました。
お薬を嫌がる子なので このまま様子みて 変化があれば また獣医さんに
行くことになりました。診断名は小腸炎でした。
歴代の猫は 具合の悪いとき 自ら絶食してたので やはり消化のいいものを
少量で留めておくのも 大事かと思います。
そろそろ免疫が切れる頃なので 下痢でも軽視しないで 獣医さんに診てもらってます。
205わんにゃん@名無しさん:04/07/29 16:59 ID:lOUSru79
吐いた毛玉ってどんな感じなんですか?
たまにゲロみたいなのを吐いた後があるんですが、これは毛玉を吐いているんでしょうか?
吐いたモノを見るとゲロに混じって毛の塊やら草が混じってるのですが。
206わんにゃん@名無しさん:04/07/29 19:28 ID:kvBZak3d
>>205
>吐いた毛玉ってどんな感じなんですか?
       └──────────┐
                        ↓コレ
>吐いたモノを見るとゲロに混じって毛の塊やら草が混じってるのですが。
207わんにゃん@名無しさん:04/07/29 21:21 ID:Nj4D8ZnZ
子猫の性別が見分けられません。
アップで写真があるサイトってありますか?
208わんにゃん@名無しさん:04/07/30 00:47 ID:/aBgq4kC
ちょっと前に茶トラのメスはいないとか話題になってましたが、
今、ビッダーズのオークションに茶トラの女の子の子猫が出品されてますよ。
http://www.bidders.co.jp/item/35697587
209201:04/07/30 01:37 ID:UslViPrI
今日病院行ってきました。
少し熱があるようで、そのせいで下痢になってるのかも、ということでした。
解熱注射と下痢止め注射と、お薬&フードの処置をしてもらいました。

明日からお薬あげなくちゃいけないんだけど、
初めてのお薬なのでうまくできるか心配…。
看護婦さんからいろいろ聞いたのでなんとか頑張ってみます。
210わんにゃん@名無しさん:04/07/30 02:46 ID:vKgAcVB6
頭痛があって寝ていて、日付が変わるぐらいに目が覚めたら
1月半の子猫がぐったりしていました。
今しがたまで心臓マッサージしたり人工呼吸したり、体を温める意味もこめてマッサージしたり
水を少量コットンに含ませて飲ませてみたりしていたのですが死んでしまいました。
最後の最後まで頑張っていました。
タオルにくるんで箱に寝かせてやったのですが、本当に眠っているようで今にもいつものように寝返り打って
パッチリ目を開けそうなほどです。

離乳してきてて、上げたご飯が合わなかったのか下痢気味で
それでも元気もあり水もよく飲み、症状もよくなってきていたので様子を見ようとしてたのが間違いでした。
本当に子猫には悪い事をしました…元気があっても水もご飯もちゃんと食べていても
もっと早く病院に連れて行くべきでした。子猫には謝っても謝りきれません。
こんな書き込みをしてしまうと、スレが荒れる原因にもなってしまいそうですが
自分の愚かさがやりきれなくて、書き込んでしまいました。ごめんなさい。
211わんにゃん@名無しさん:04/07/30 11:11 ID:LzD15+i8
>>210

本人が一番辛いだろうから・・・
212わんにゃん@名無しさん:04/07/30 11:28 ID:qg2vZtm0
子猫の爪っていつごろから切って大丈夫でしょうか?
ちなみに今生後3週間です。
213わんにゃん@名無しさん:04/07/30 12:10 ID:AByybffs
つーか、ぐったりしたのを発見したときに
どうして夜間やってる病院にすぐ連れて行かなかったのに・・・
最後の最後までがんばっていましたじゃねーよ・・・
おかしいよ・・・
214わんにゃん@名無しさん:04/07/30 13:15 ID:BiEGKlsA
質問なのですが、親猫が居なくなった生後2週間ほどの子猫達(兄弟猫全部)って
この気候で3,4日間も生きて居られますか?
とても健康状態が良さそうに見えるのですが。
215わんにゃん@名無しさん:04/07/30 13:55 ID:F4jbva9r
>おかしいよ・・・

赤の他人にそこまでズケズケと要求するのもおかしいと思いますよ。
216わんにゃん@名無しさん:04/07/30 13:58 ID:s4zHlra8
御菓子いよー
217わんにゃん@名無しさん:04/07/30 14:52 ID:TGtdMOW7
夜中まで開いてる病院がない地域だったあるんだよ・・・
それはわたしが住んでるとこ・・・
218わんにゃん@名無しさん:04/07/30 18:17 ID:/aBgq4kC
今4ヶ月の男の子を飼っているんですが、今までカリカリのみ与えていました。
将来の泌尿器の病気予防の為にオスの場合、エサは缶詰オンリーがいいんでしょうか?
219わんにゃん@名無しさん:04/07/30 19:59 ID:36S6ilo9
>>218
家の猫はずっとカリカリです。
やわらかい缶詰ばかりだと歯が弱くなるかなぁと思って。
220わんにゃん@名無しさん:04/07/30 20:06 ID:Wy5xW75F
ドライの方がいいですよ。
それもベストは処方食です。

我が家にはFUSのオスが2頭います。。。
ただ、処方食はまずいのか中々食べてくれなくて、困りますね。
私のところでは、一般フードやプレミアフードの中から、
特にマグネシウム含有量の少ないものだけを混ぜたりしています。
これで一応は再発が防げておりますよ。(もう3年ぐらいになります)
でも、獣医さんは処方食以外はあげたら駄目!とはおっしゃっておりますが・・・。
ですから、他のお家でも大丈夫とはいえないかもしれません。
ちなみに、プレミアは
ヒルズのサイエンスダイエットを3種類(マグネシウム0.07〜0.08)
一般食では、
キャラット五つの味(0.12)、銀のスプーン(0.9)
といったところを良く与えています。
これに病院指定の処方食を混ぜています。

しかしまあ、猫ってドライを器用により分けて食べたりしますね。
まったく何なんでしょうか。。。
困ったものです。
221219:04/07/30 20:17 ID:36S6ilo9
あ、でも缶詰は喜ぶので、おやつみたいな感じで少しだけあげてます。

母親の実家で茶トラの♀が飼われていました(じいちゃん1人で)
そのじいちゃんが亡くなって、かわりに母がエサをやりに行ってたけど
3年くらい姿を見ないのでもしかして(生まれて13年たつ)死んでしまったのかなぁと思ってました。
そしたら「あの猫、子供産みましたよ」と母の実家の隣の人から電話が。
「えっ!避妊手術したんですが・・」
「いや、茶トラのメスは珍しいからその猫に決まってる!」
だからその猫を見に行ったら違う猫だった。
でもそのおばあさんは「私の家にまで来てエサをねだるから困る。
その猫を何とかしてちょうだい」と言う。
222わんにゃん@名無しさん:04/07/30 21:45 ID:WIVUrJFS
ヤバイ!
拾って来た子猫に牛乳あげてしまった_| ̄|○
薄く溶いたスキムミルクだと飲みが悪かったからつい。

今、ここ読むまで牛乳ダメって知らなくて。
>>198のサイトで見ると2〜3か月くらいだと思います。
ガクブル状態で体重測らせてくれないから正確には分からず。
ヤバイヨヤバイヨ!病院直行?それとも様子見した方がいいでしょうか?
223わんにゃん@名無しさん:04/07/30 22:13 ID:9kDVN+ho
今産まれて1ヶ月の子猫4匹と親ネコ2匹をかっています。
離乳食?(ネコ用ミルクのおかゆ状のもの)を与え始めました。
トイレの躾をはじめたいのですが、親ネコがしっかりペロペロしていて、
なかなか躾ができません・・・獣医さんはそろそろし始める頃とおっしゃっていましたが
いきなり親ネコがペロペロしなくなるのですか?
子猫用トイレ用意しましたが、親ネコがくちゃくちゃにしてしまいます・・
ネコのトイレをシートでしつけるのはむずかしいですか?
獣医さんで検便をしてもらいましたが、異常なしでした。
でも虫下しはのませるとの事でした。虫下しはいなくても飲ませるものなのですね?

みなさんの所の3種ワクチンはおいくらですか?うちの行っている病院は3500円です。

224わんにゃん@名無しさん:04/07/30 22:33 ID:M2WKgyCo
>>222
今お腹を下していないなら明日早めでもいいのでは。
健康診断してもらうとよいかと。体重も量ってもらえるし。
一応、明日あいている病院をチェックしておくと安心だと思います。
2-3ヶ月なら、もうフード(子猫用)+水で良いと思いますよ。
225わんにゃん@名無しさん:04/07/30 22:43 ID:Gb16NMLA
うちの子ペーパーが大好き。
ティッシュペーパーを見つけてはシャーシャー。
トイレットペーパーを見つけてはシャーシャー。
226わんにゃん@名無しさん:04/07/30 23:25 ID:Wy5xW75F
そんな・・・牛乳は毒物ではありませんよ。
それでは育てられないっていうだけです。
227わんにゃん@名無しさん:04/07/31 00:22 ID:o4ane7NY
>>226
禿同 ここの住人牛乳に反応しすぎ
ウチの猫は牛乳グビグビ飲んでもなんとも無い
228わんにゃん@名無しさん:04/07/31 00:41 ID:Xo27D9fg
んだ、昔の日本人は子猫(ほぼ100%)に牛乳あげてたぞ。
子猫用とか売り出したのは最近でしょ。
何事も極端にならなければ大丈夫。
229わんにゃん@名無しさん:04/07/31 00:41 ID:NzzTpktK
そうですね。
特に子猫を拾って緊急事態に専用のミルクは入手出来ないないでしょう、普通はね。
こんな時は牛乳でも、ちょっとでも食べさせなくてはいけないんですよ。
食べさせなかったら、もっと深刻になりますから。。。
230わんにゃん@名無しさん:04/07/31 01:07 ID:Bc6dCN1Y
便秘のコに牛乳あげるとうんちの出が良くなるよ。
231わんにゃん@名無しさん:04/07/31 01:36 ID:ZZofK1V+
↓のような猫、種類とかわかる方いればお願いします

http://up.pandora.nu/img/109115659900.jpg
232わんにゃん@名無しさん:04/07/31 01:51 ID:sIu0Trff
うちのちびすけは仔猫ミルクを飲まないので牛乳で育てた
いまは立派なママになったよ
233わんにゃん@名無しさん:04/07/31 01:52 ID:8T2SUXv7
>>231
人食い猫かな
234わんにゃん@名無しさん :04/07/31 02:38 ID:b8ZtRxQI
>231
この猫の名前はチコ。
ここを参照すべし。 可愛さにはまってしまうよ。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.cgi?q=153&s=4&p=1
235わんにゃん@名無しさん:04/07/31 02:47 ID:8T2SUXv7
>>234のスレの>>2799 >>2801で泣きました
236わんにゃん@名無しさん:04/07/31 04:02 ID:ZZofK1V+
>>234
感謝します
ありがとうございました。ロシアンのブルーですね。
ペットショップ買いに行きます
237わんにゃん@名無しさん:04/07/31 09:52 ID:vcgDnBv+
>>222>>224
生後2〜3ヶ月なら、もう猫カンやっても大丈夫ですよね。
1回牛乳飲ませただけで、下痢もしてないなら、べつにヤバくないです。
牛乳だけのために病院行く必要はないと思いますけど。ただ、拾ってきたばかり
だと、それ以外の病気で治療の必要な子が多いので、健康チェックのためにも
病院には行ったほうがいいと思いますよ。
238わんにゃん@名無しさん:04/07/31 10:26 ID:vcgDnBv+
>>229
それは離乳前の子猫の話。生後2〜3ヶ月になってれば、もう子猫用の専用ミルク
も不要。
栄養があるので具合が悪い時は飲ませてもいいんですけど。
どうしても人間用の牛乳を飲ませたいなら、猫の消化できない乳糖成分を除去した
アカディ牛乳のほうがいいですね。

たとえ脱水等の緊急事態で病院につれてけない場合でも、水・子猫ミルク・ポカリ
スエット等のスポーツドリンクをスポイトでやるとか、子猫用の猫カンか柔らかい
猫フードを強制給餌するほうが良いでしょう。夜中でもコンビニで普通の猫カン
ぐらいは売ってますし。

フツーに食べてくれるなら猫カンでOK。子猫用の高カロリーフードならなお可。
239わんにゃん@名無しさん:04/07/31 10:46 ID:vcgDnBv+
>>227>>228>>232
牛乳で下痢しやすい子としにくい子の体質の差もありますし、生後何ヶ月の子猫か
にもよります。離乳前の子猫にはとくに危険。下痢で簡単に死ぬ子猫に、
下痢しやすい牛乳を気軽に勧めるもんじゃありません。
離乳前の子猫を室内飼いする場合はとくにそうですけど、母猫の母乳から栄養を
補うこともできませんし。

もらう食事がねこまんまでも外でネズミ取ったり栄養を補ってた時代の猫とはワケ
が違うんですよ。外飼い猫がよそで子猫を産んでたような時代は、子猫もある程度
大きくなってからでないと姿を見せなかったでしょうし、お皿から牛乳を飲める
月齢になって離乳が済めば、その他の固形物からも栄養が取れるので、少しぐらい
下痢しても、かろうじて何とかなったってことでしょう。大体、外飼い猫が帰って
こなかったり、生まれたばかりの子猫がどこかで死んでいても
気づきもしないような時代の話は参考になりません。

あと、牛乳で育てた子猫がママになったとかノンキに構えてないで、キチンと避妊
もしたほうが良いです。ノラ猫や外飼い猫なんかだと子猫が何匹か死んでても、
子猫の数が足りないことにすら気づかない人も多いですよ。
240わんにゃん@名無しさん:04/07/31 11:44 ID:vcgDnBv+
獣医でもそうだけど、こういうテキトーなことをいう人は、
子猫が死んでも
「まあ、強い子猫だけ生き残って、他の子猫が何匹か死ぬのは当たり前の話だから」
とか平然と言うことが多いです。
結構ハラが立ちます。
241わんにゃん@名無しさん:04/07/31 12:28 ID:6JIbNwdQ
すみません。ここのスレはPCがある私には有用なんですが、
最近、PCのできない恩師夫婦がネコを飼い始めました。
いろいろ子猫の育て方がくわしく載っていてお薦めの本って
ありますか?
242わんにゃん@名無しさん:04/07/31 13:36 ID:4vEG02AX
>>240
まあまあ・・・神経質になりすぎって言うことなんじゃないですかね。
222が過剰にパニクってるみたいだったので。
「牛乳は与えないこと」これはやっぱ基本でしょう。

>>241
誠文堂新光社の「子猫の育て方 うちの猫がいちばん!」と言う本があるようです。
1008円だそうです。
ただ、私は読んでいないので、内容がどんなもんかは分からないです。
テンプレのホームページを印刷して、その方に渡してあげてもいいんじゃないですかね。


243わんにゃん@名無しさん:04/07/31 14:05 ID:lQVmccyW
>>240

だって、そうじゃん。
人間だって強くないと生きていけないのに
244228:04/07/31 15:37 ID:Z/9g8gqO
>>239
あのさ、日本語読める?
普通の牛乳勧めたり、普通の牛乳で子猫を育てろなんてどこにも書いてないんだけど。

マニュアルばかり読んでビクビクしなさんなって言ってんの!




245わんにゃん@名無しさん:04/07/31 15:59 ID:rh70L8w5
239は釣り師
246わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:00 ID:vcgDnBv+
>>244
あなた個人は違ってても、前後のレスを読むと全体の流れとしては牛乳を勧めてる
ようにしか見えません。
大体、100%の日本人がやってたなんて言ってたら、それに倣う奴が
100%どこかから現れるから気軽にそーゆーことを書くなってこと。

時代が違うんですよ。

大雑把に育てれば死んでた子猫だって、丁寧に育てればちゃんと育つんですからね。
247わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:06 ID:mlnVCuD9
大丈夫っていってるじゃんw
248わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:08 ID:bBNSTkr5
死んだ仔猫を丁寧に育てれば育つのか?
腐乱死体にか? ミイラにか?
249わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:11 ID:o4ane7NY
>>246
正直キモイですよ^^;
牛乳一つで何ぶちきれちゃってるんですか?^^;
別に牛乳飲ませても死なないですよ^^;
体質の弱い猫のお腹がゆるくなるだけです^^;
250わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:32 ID:mlnVCuD9
昔の飼い猫はトイレを外でやってたから、
下痢してもわからんかったという事情がありますわな。

乳糖を分解する酵素の量には差があって、
その酵素をたくさん持っている子猫さんもいれば、
あんまり持っていない子猫さんもいるというわけで、
特に保護直後の衰弱している緊急時なんかにあげてしまうと、
酵素をあんまり持っていない子猫だった場合、
下痢で脱水症状を起こしてしまう可能性があり、最悪命にもかかわると。
だから、子猫用ミルクがないなら、それまでポカリスエットなんかを温めて与えることが推奨されているわけですな。
これなら、コンビにでも自動販売機でも売ってますしね。
わざわざリスクをおかす必要もないじゃないかってことで。
>>210さんのように、下痢を様子見ちゃって悪い方向になった方もいますし。

個人的には、下痢さえしなければやってもいいと思いますがね。
ただ、高カロリーカリカリ+牛乳を水代わりにあげてそれが習慣になると、太りますわなw
栄養は市販のカリカリふやかしたのなんかで充分だから、あげる必要も特にないとは思うんですがね。

>>249
>体質の弱い猫のお腹がゆるくなるだけです

子猫の下痢をどう考えるかにちがいがあるようですね、あなたと>>246では。
あなたと>>246の中間ぐらいがちょうどいいんじゃないですかねw
251わんにゃん@名無しさん:04/07/31 16:48 ID:ioifyzjO
やっとまともな人が来た
252わんにゃん@名無しさん:04/07/31 17:07 ID:4vEG02AX
ま、わざわざ牛乳を選んであげる必要はないって言うことですよね。
253わんにゃん@名無しさん:04/07/31 18:05 ID:lyq0YImg
猫には豆乳がいいぞ
254わんにゃん@名無しさん:04/07/31 18:18 ID:fdwn0vuO
アカデイ(おなかがゴロゴロいわないやつ)がいい
って聞いた事あるが、ほんと?
255わんにゃん@名無しさん:04/07/31 21:04 ID:IHYpZ21Q
アカディー牛乳がいいと本で見たことある。
256わんにゃん@名無しさん:04/07/31 22:50 ID:lh4uHx16
スレ違いだったのでこちらで質問させてください。
マルチすみません。
うちのママンがゴミ捨て場に子猫がいたので拾ってきました。
アメショーらしい毛柄ですが体長は15〜20センチ程度。
大き目の鳥かごに入れて室内で遊ばせたりしています。
それと外で犬子を飼っています。
キャバリアの♀ですが、にゃんこに興味があるらしく
一度犬小屋の近くに、にゃんこの鳥かごを置いておいたら
そばから離れず吠えもせず比較的に好意的っぽいです。
ただし、にゃんこはまだ警戒しているようで犬子には近づきません。

猫を飼うのは初めてですが
とりあえず何から始めれば良いでしょうか?
動物病院で相談をしてみようと思ってます。
257わんにゃん@名無しさん:04/07/31 23:58 ID:6JIbNwdQ
チンチラの仔猫を譲ってもらうことになりそうなのですが、
もう満二ヶ月を過ぎた子なんですが、体重が500g、600gの
兄弟なんです。
これって、小さいような気がするのですが、どうですか?
258わんにゃん@名無しさん:04/08/01 00:00 ID:tVFKBKlk
それと、

>242 さん

ありがとうございます。早速探して本を見てみます。

241でした。
259わんにゃん@名無しさん:04/08/01 00:34 ID:8FharGss
>>256
>>2>>3>>4を参考にしたらいいと思います。
アメショの仔猫だとしたら・・
もしかしたら誰かの飼ってた仔猫が迷子になってるのかも
しれないので 一応 保健所や警察に 探してる人がいないか聞いたほうがいいかも。
>>257
チンチラ用ではないのですが >>198も参考にはなるかと・・・
健康に問題がなく 体重が増えていけば 大丈夫だと思います。
260わんにゃん@名無しさん:04/08/01 14:16 ID:Z+G49xMJ
夏休みだし、猫を飼ってる友達の家に1泊だけ泊まりに行こうと思ってるんですが、
その友達に「猫も連れておいでよ」と言われました。

友達の家には1歳以上6歳未満の猫達3匹がいます。
仲良くやってくれるか不安ですが、連れて行っても大丈夫でしょうか?

私の猫は3ヶ月の♂です。
261わんにゃん@名無しさん:04/08/01 15:02 ID:36paLd95
>>260
あなたの猫は怖がるだろうし、お友達の猫は
「何だこいつ!出て行けよ、ここは俺たちの家だ」と思っていじめるかも
262わんにゃん@名無しさん:04/08/01 15:23 ID:WYFHg31K
>>260
1歳以上「アニキ!どこの馬の骨(笑)ともわからねえ若造が来ましたぜ!
6歳未満「野郎どもたっぷりかわいがってやるんだぞ!
下の2匹「へい!まかせてください

ということになるから大丈夫。
263わんにゃん@名無しさん:04/08/01 15:38 ID:ejB+bdAZ
猫同士で流血の大乱闘になったり、友人宅から飼い猫が脱走して行方不明に
なったりしたらどーすんのさ。
猫が本気で喧嘩始めたら止める人間も無傷じゃ済まないよ。
どっちかの猫が病気もってても困るしさ。
危険が大きすぎ。やめとき。
264わんにゃん@名無しさん:04/08/01 15:46 ID:ejB+bdAZ
>>260
って、3ヶ月の子猫か・・・んじゃ、そんな大喧嘩にはなんないかな。
あんまりオススメはしないけど。行くなら一応ケージも持ってけば。夜寝てるとき
とか目を離したスキに喧嘩したり脱走したりしないように、
子猫をしまっておけるから。
265わんにゃん@名無しさん:04/08/01 20:02 ID:p13VcjYD
>>260
たった一晩だったら、あなた以外に面倒みてくれる人がいるなら連れて行かないほうがいいと思う。
環境の変化に猫は敏感だし、ストレスかかるのは間違いないと思うよ。
266わんにゃん@名無しさん:04/08/01 22:30 ID:PYjW/ZTd
2ヶ月の子猫なんですが、最近抱っこすると(お腹あたり?)痛がるようになりました。
ご飯もあんまり食べなくなったんですが‥
ウンチも1日3回くらい出すので糞詰まりではないと思うのですが‥。
目の前で手を動かすと今までどおりジャレて来て元気な時は元気なんですけど何か病気でしょうか?
267わんにゃん@名無しさん:04/08/01 22:40 ID:1zfP334B
1ヶ月半ぐらいの子猫タンですが、
おしっこは、1日2回です。
少ないでしょうか?
日中留守番の時と夜は猫ゲージに入れてます。
その間にゲージ内のトイレでちゃんとしていますが・・・
家の者が在宅中は室内離し飼いです。
自らゲージ内のトイレに行く事は無いんで・・
(留守番させられると感じるんでしょうか?)
おもらしはしてないので、我慢しているのかと心配です。
(ゲージ外にもトイレ作ったのですが入りません)
猫缶とカリカリを与えてますが、よく食べますし
お水も飲んでいます。
元気に走りまわって健康状態は良好です。
(検診にも行きました)

268わんにゃん@名無しさん:04/08/01 23:41 ID:1zfP334B
↑267です。
革のソファーのすみっこにおしっこしてました・・・
我慢してる訳では無い様ですね。
ゲージ外のトイレの躾のアドバイスお願い致します。
ゲージ内トイレでしたおしっこの砂は混ぜています。
目の開いてない子猫を拾い哺乳瓶から育てています。
ゲージ外トイレの躾が出来たら 室内離し飼いしてあげたいです。
269わんにゃん@名無しさん:04/08/02 00:24 ID:jwQRDDga
>>268
>革のソファーのすみっこにおしっこしてました・・・

トイレの設置場所は猫が落ち着く場所に置くようにしてください。
最初はその猫がしてしまった場所(革のソファーのすみっこ)
あたりにトイレを置いて猫がトイレですることを覚えてから
徐々に場所移動して最終的にトイレを置きたい場所まで移していったらどうでしょうか。

>ゲージ内トイレでしたおしっこの砂は混ぜています。
もちろんこれも続けて下さい。
あたは粗相してしまった場所の臭い消しも忘れずにね。
根気良く続けることが大事ですよ。
270わんにゃん@名無しさん:04/08/02 09:30 ID:ylZ2v3YD
>>269
ありがとうございます。
今日は、私の仕事が休みなので朝ゲージから出してたら
いつのまにか自分でゲージ内のトイレに行って、
ウンチしていました。うれしい。
後は、おしっこもお漏らしせずトイレに行ってくれるの願うだけです。
今日1日ゲージに入れず、様子みてみますね。
気長に付き合って行きます。
271わんにゃん@名無しさん:04/08/02 11:32 ID:WxBp48LV
>>266
それは早く獣医さんに診せたほうが良いですよ!
272わんにゃん@名無しさん:04/08/02 13:15 ID:2TM19jmB
273わんにゃん@名無しさん:04/08/02 13:48 ID:89nfPXBQ
9月に避妊手術します。(今生後5ヶ月くらい)
通ってる病院は、朝手術して、夕方退院なんですが、キャリー持ちこめば
それを使ってくれるのかな?

家中自由にいつも走りまわり、キャリー未経験、
病院通いもそろそろキャリーがないと
手におえないので、買いました。(今までは普通のカバンで間に合った)
手術後もなれたキャリーのほうが良いかなとおもって。
でも入った形跡ありません・・・エサは隣に置いてあります。
扉は開けっ放しです。
狭いとこ好きなのになぁ・・・ どうしたらいいでしょうか?
274わんにゃん@名無しさん:04/08/02 14:08 ID:AQr67dPL

   /二二ヽ
   ||・ω・|| < ゲージって言ってんのお前だけだぞ
.  ノ/  / > < ゲージって言ってんのお前だけだぞ
  ノ ̄ゝ



275わんにゃん@名無しさん:04/08/02 17:02 ID:dFClaqTl
>>274
ふかわスレからキター
276わんにゃん@名無しさん:04/08/02 21:48 ID:MtZr9NHE
4ヶ月くらいの仔猫飼ってます
真菌の治療中で抗生物質を飲み始めてもうすぐ3週間です、回復してるようです。
しかし、治療を始めた時に風邪がまだ完治してなくて涙が出てました。
今は涙は止まったのですが、たまに鼻水をブシュッと飛ばしてます。風邪のピークから一ヶ月以上経ってます。
抗生物質は続けると問題が起こることがあると聞いて不安です。風邪がひどくなることとかあるんでしょうか?
元気なのですが、普通の仔猫よりずっと食が細く、体重もとても軽いので、結構不安です。
どなたか抗生物質について教えてください。
277わんにゃん@名無しさん:04/08/02 23:04 ID:F4KsW/jL
知らん!
278わんにゃん@名無しさん:04/08/03 09:42 ID:S0EOrpqy
>>276
真菌だと抗真菌剤でしょうか。
抗生物質を長く投薬すると 人間でも同じなのですが 菌交代現象というのが
起こり 細菌だけでなく正常組織も破壊して 正常な均衡が崩れ
逆に細菌が増殖してしまうといったことがあります。
抗生剤も種類がたくさんあるので 種類によって口腔 腸管 肺などに
菌交代現象が出ます。
真菌も菌種によって 現象の出方が違いますが 
カンジダ属が抗生剤によって菌交代現象を発症することが多いです。
菌交代現象自体は 投薬をやめれば おさまりますが
罹患期間が長く 風邪に対しては お薬が効いてないようなので
風邪のほうには別の治療がいるかもしれません。 現象がおきてるか
診てもらえば わかると思います。
仔猫は体力もないので よく獣医さんと相談してください。
279わんにゃん@名無しさん:04/08/03 16:10 ID:QBxL2vUZ
うちの子うんちは一日1〜2回
おしっこはしない日があります。
これってまずいですよね?

水はほとんど飲まなくて
どうしたらいいのかこまってます。
ご飯はいっぱいたべるんですけど
280わんにゃん@名無しさん:04/08/03 18:40 ID:tnPPWYuk
ごはんを缶にしたり
少しでも水分とらせるとか
281わんにゃん@名無しさん:04/08/03 19:17 ID:q5o9qO7w
2ヶ月で400gってやばいですか?
282わんにゃん@名無しさん:04/08/03 20:28 ID:v05BLR7g
某鯔の子はみんなそのくらいだな。
成猫用のそれも缶詰やってるから、
カロリーも量も足りてないんだろうな
283わんにゃん@名無しさん:04/08/03 20:55 ID:SUkmpQNs
生後2〜3週間くらいの捨てられてた仔猫6匹を保護しました。
発見したときはかなりガリガリに痩せていましたが、今は
よくミルクをよく飲み、元気になってきました。
お腹がパンパンに膨らんでる子が何匹かいます。これは回虫によるものなんでしょうか?
おしっこはよくするのですが、ウンチは少ないです。

諸検査費1匹あたり、1万かかるのか…困ったなぁ(´・ω・`)
284わんにゃん名無しさん:04/08/03 21:08 ID:oUb8HaDO
>>283
治療費は病院によります。捨て猫の場合、無料に近い金額で診てくれるところも
あります。病院、いろいろ調べてみたらどうですか。
285わんにゃん@名無しさん:04/08/03 21:26 ID:PLHRcBdM
子猫タンの目やにと鼻くそが固くなってて
濡れタオルで拭いてもなかなか取れないのですが
何か良い方法ないでしょうか?
286わんにゃん@名無しさん:04/08/03 21:39 ID:G4y7xaIQ
仕事を始めて2日目です。
子猫は拾って1ヶ月半くらい経ちますが、初めてのロング留守番です。
まだ早く帰らせてもらってますが、それも今だけだと思います。
今日気がついたのはオシッコを留守番の間していないみたいということ。
これは留守番のストレスなんでしょうか。11時間オシッコをしないのは異常ですか?
そのうち留守番に慣れてくれるのでしょうか?
夕方からは気になって仕事があまり手につきません…
仕事をしている間、留守番している猫ちゃんの飼い主さん、アドバイスをお願いします。
287わんにゃん@名無しさん:04/08/03 21:42 ID:v05BLR7g
>>284
あなたの知っている無料に近い金額で見てくれる獣医教えてちょw
288わんにゃん名無しさん:04/08/03 22:47 ID:oUb8HaDO
>>287
だから調べれば?
289わんにゃん@名無しさん:04/08/03 23:42 ID:qE6el7pN
テキトーな事言ってんなよハゲ!
シラネーから教えられないだけだろうが!
290わんにゃん名無しさん:04/08/03 23:49 ID:oUb8HaDO
>>289
あんた日本のどこかしらないけど飛行機の乗ってくるの?
場所わからないのにここで教えるわけ?
はげはおまえだよ。
291わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:00 ID:CeqQilWJ
>>290
何県ですか?
292わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:18 ID:VM/K+e3Y
>>286
もう一匹飼うべき。
餌代等は倍増するが手間は大して変わらない。
可愛さも倍増。
293わんにゃん名無しさん:04/08/04 00:21 ID:AQbRyXh6
283のためにかいているのであって他は関係ない。
この前のスレでも確か値段聞いてた人がいて、連れて行ってみたら4匹で4千円だった
っていうのがあったと思う。とりあえず、ネットでぐぐるとか、猫飼ってる人に
きいてみて。
>>291
兵庫県。これ以上は勘弁。迷惑かかるでしょ。
294わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:33 ID:CeqQilWJ
>>293
残念。私は関東だから。

迷惑なんてかからないんじゃない?
病院が悪いことしているわけじゃなくて、良心的ってことなんだから。

金銭的なことで獣医に連れて行くことを躊躇している人もいるみたいなんだから
無料に近いところを知っているなら、教えてあげれば良いのに。
兵庫県の人は助かると思うよ。
おかげで獣医に連れて行ってもらって、
助かる子猫ちゃんたちたくさんいると思うなあ。
295わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:34 ID:28j2qCdB
>>283
検便だけなら1500円位だよ。
猫エイズ・猫白血病、FIPのウィルス検査は合計で1万円前後。
寄生虫でおなかがふくれることはよくあるから、心配なら一応獣医さんとこで
検査してもらったほうがいいかも。
元気な子猫もミルク飲んだ直後は引っくり返ったカエルみたいにお腹がぽんぽこに
なってるけど。
ただ、便秘が原因でお腹が出てる可能性もあるよね。
子猫の便秘が続くと危険だから、ミルク前は必ずおしっことうんちをさせるように
して、数日続けてうんちが出ない場合は病院へ連れていったほうがいいと思う。
296わんにゃん名無しさん:04/08/04 00:44 ID:AQbRyXh6
>>294
実質の薬代だけで、人件費ほか雑費とらなければ病院潰れるってわかる?
これ以降はかきこまないから。
297わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:49 ID:1u7CInS6
今も潰れずにやってるんだろ?教えてやればいいじゃん。
298わんにゃん@名無しさん:04/08/04 00:57 ID:CeqQilWJ
>>296
潰れる心配なんていらないと思うよ。
潰れるまでやらないって。獣医さんや職員さんにも家族がいるんだから。
あなたの知っているところは儲かってるから、
捨て猫は無料同然で見てあげていられるんじゃないかな?

かきこまないなんていわないでさ、
知ってるなら教えてあげてよ。
ぜったい何匹もの子猫ちゃんが助かるって!
299わんにゃん@名無しさん:04/08/04 01:21 ID:28j2qCdB
>>298
具体的な病院名はよしたほうがいいでしょ。

親切だとか腕がいいっていう評判ならいいけど、安くしてくれるって評判ばっかり
立つと、安くしてくれ安くしてくれって客ばっかり群がってくるから
困るってさ。
なんであっちは安くしてくれて自分はダメなんだ、とか言われるし。

あちらは善意で安くしてくれてるんだから、あんまり言いふらすと迷惑だと思うよ。
300わんにゃん@名無しさん:04/08/04 01:40 ID:ColgYQJz
子猫(2ヶ月半)のンチってどのくらいの軟らかさですか?
我が家に来て1週間経つんだけど、どうも軟便気味。
歯磨き粉をチューブから出した感じです。

病院で健康診断をしてもらい検便も異常なしでした。
一応、整腸剤を処方してもらったものの効果なしです。
以前飼ってた猫のンチはコロンコロンだったので心配で。
軟便以外は元気で食欲もあるんですが、念の為もう一度検便した方がいいですか?
環境が変わったストレスから軟便になるのなら、どれくらいを目途にしたら良いのでしょうか?
301わんにゃん@名無しさん:04/08/04 01:45 ID:DjyDzVFk
今三ヶ月くらいの子猫で噛み癖が酷いです
興奮しやすい性格らしく、触っただけで激しく噛みます
どこかのサイトで噛まれたら「痛い!」と叫ぶ方法で
猫が加減してくれるようになる、と書いてあったので
今試してるんですけど、「痛い!」と言うと
口を少し開けて目を細めてしっぽをブンブンさせて少し緊張したような、
興奮したような感じになります。 叫びすぎなんですかね…

それでも一応加減はするにはするようにはなったのですが、
噛むこと自体をなくす事はもう無理なんでしょうか…

それから肉球を吸うんですけど、それはどうすれば辞めさせられますか
302わんにゃん@名無しさん:04/08/04 01:54 ID:1u7CInS6
知らないから教えられないだけ(笑)
303わんにゃん@名無しさん:04/08/04 01:56 ID:CeqQilWJ
>>299さんの知っている病院は困っているのかあ。
でも、そんな病院ばかりとは限らないし、
知っているなら教えて欲しいなあ。
迷惑かどうかはその獣医さんが決めることだと思うから、
そこまで気を回す必要ないと思うけどなあ。

>あちらは善意で安くしてくれてるんだから

うん。善意でやっているのだから、そのおかげでもっと子猫を救えるとなれば
迷惑とまでは思わないんじゃないかな?
善意でやるくらいなんだから。
304わんにゃん@名無しさん:04/08/04 02:03 ID:28j2qCdB
>>285
基本的には蒸しタオルかお湯で絞ったタオルで繰り返しそっとふくしか
ありません。あんまり乱暴に取らないほうがいいです。
ただし、
「目やにで目が完全にふさがってガチガチに固まってる場合」は、
内部に膿みがたまって失明することもあるので
「一刻も早く動物病院に連れて行って獣医さんに」取ってもらってください。
自分で無理矢理はがすのは危険。下手にやって眼球にキズがつくと失明します。
305わんにゃん@名無しさん:04/08/04 02:47 ID:O6OwL4/D
>>300
軟便体質なのかも・・・・・
あと、餌によってもうんちの状態ってちがいますよ。
缶詰系の軟らかい餌だとやわいうんちが出たり。
>>301
小さい頃から一匹飼いしているとギャングになります。
それこそ教育係にもう一匹欲しいところですよね。
もう一匹飼うのはご無理かも知れませんが、同年代のコと遊ばせる機会が何とか設けられれば・・・・・

肉球を吸うのは、可愛いし害の無い行動だと思うのですが・・・・・
306わんにゃん@名無しさん:04/08/04 02:57 ID:FGmB3VMq
303みたいなのがおおぜい来ても迷惑に感じない人なんてこの世にはいないのではないか。
307わんにゃん@名無しさん:04/08/04 05:18 ID:28j2qCdB
>>301
一緒に遊べる子猫がいれば、噛みグセは早めに治りますけどね。どんな猫でも
子猫のうちは噛みグセがあるし、生後3ヶ月位ならまだまだ全然平気。
ヘンに抑えつけて矯正するより、思いっきり遊んで
エネルギーを完全燃焼させてから遊び疲れてぐっすり眠るような生活を
させたほうが良い結果になります。
電気コードをかまないように専用カバーをつけておくとか、そういった対策も
一応しといたほうがいいです。

指しゃぶりは母猫と離れるのが早かった子猫に多いです。甘え足りない証拠なので
本当はなるべく抱っこしてなでてやるとか、甘えさせてやったほうが
いいです。
これも退屈だとか、エネルギーの発散不足があると悪化するので、よく遊んでやる
のがいいかも。遊び疲れておちついた頃を見計らってゆっくりなでてやるとか
してあげてください。
食べて遊んでよく眠りよく甘えて、子猫が満足したら必ずなおります。
308わんにゃん@名無しさん:04/08/04 06:57 ID:mHMzkVha
>>301
307さんも書いてらっしゃいますが、3ヶ月なんてまだまだ子供ですもん。
ウチは1歳を越した頃からやっと「痛い!」という言葉に反応して
加減をしてくれるようになりました。
それまでは私の右手は彼の『友だち』だったので、凄いキズでしたよ。
軍手などで防御して、いっぱい遊んであげてください。
猫が噛んだり、ケリケリしたりするのは、その人を『友だち、心を許した人』で
ある証拠、というのを読んだ事があって、結構私は嬉しかったんですけど。
あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
309301:04/08/04 10:30 ID:z/RYTb6p
みなさん解答ありがとうございます。
家には先住猫2匹、犬一匹いるのですが、末っ子ゆえか、
激しさゆえか先住の猫たちは猫タンに噛みつかれても逃げるだけなのです。

そっかー、なるほど。へとへとにさせるのはいい手ですね、
思えば今まで飼っていた猫ちゃん達よりも放って置かれてる気がします。
こんな噛む子は初めてと同時に、拾い猫がはじめてだったので
不安だったのです。
今日からめいっぱい遊ばしてあげようと思います。

みなさんアドバイスありがとうございました、
310わんにゃん@名無しさん:04/08/04 12:18 ID:yN5PhwQl
生まれたばかりの子猫を保護して、どうにか元気に成長し
1ヶ月が経過して、そろそろ離乳を始める時期がきましたので
いろいろなサイトを見て、それに習ってまずお皿から
ミルクを飲まそうとするのですが、全く見向きもしません。
指にミルクをつけて顔に近づけても嫌がるばかりですし
全く進展しないまま数日過ぎてしまいました。
何かいい方法があればお教え願えないでしょうか。
311わんにゃん名無しさん:04/08/04 12:43 ID:AQbRyXh6
>>310
うちもそれで苦労しました。普通の餌を食べるようになっても、水を器から
飲めなかった。哺乳瓶で飲ませながら、哺乳瓶をだんだん下にさげていって
容器にはいった水に口がついたら、哺乳瓶をはずす、ということを何度も
繰り返しました。それでうちのは飲めるようになったけど。
文章でかくとなんか変だね。問題は口から哺乳瓶がすっと抜けるかどうか
だけど・・・
312310:04/08/04 12:52 ID:yN5PhwQl
>>311
レスありがとうございます
その方法を試してみようと思います
313わんにゃん@名無しさん:04/08/04 15:52 ID:yJq60fnr
隣の空き家の庭に三毛猫とトラっぽい柄の猫の赤ちゃんがいた。
その近くに濃いグレーの成猫と、
その猫の半分くらいの大きさのグレーの猫が居て、
赤ちゃんに近づいたら威嚇されたんですが
親子ですかね?
314わんにゃん@名無しさん:04/08/04 17:27 ID:jOc9dtiA
親猫や兄弟猫がいるならいいじゃない。
うちの前に生後二週間の子猫を捨てていった
ヤツがいる。
うちは、家で商売してるうえに犬もいるけど、
かわいそうだから育てることにした。
仕事と犬の世話もあって大変だけどがんばるよ。。
猫を飼うのは初めてじゃないし。
犬が子猫のことを温かく迎えてくれてることが救いだ。
なんか、目があった瞬間、妙に運命的なものを感じてしまったんだよね。
愚痴っぽくて訳のわからない話でごめん。
315わんにゃん@名無しさん:04/08/04 23:05 ID:nx+OQdow
今、4ヶ月の子がいて、いつかもう1匹飼いたいと考えてるんですが
やはりもう1匹増えると世話は大変でしょうか?

例えば、さんざん家の中を走り回ってメチャクチャにして、疲れて寝ちゃっても
もう1匹は一緒に暴れてたとしても、パワーが余っててさらに暴れまわったり・・・
ということになりそうで不安です。
316わんにゃん@名無しさん:04/08/04 23:42 ID:JZKe3cW/
>>315
大変なのが嫌ならやめろ
317わんにゃん@名無しさん:04/08/05 00:37 ID:wkk2/U5I
>>314
似た状況で、生後2週間の子猫を拾ったよ
犬も2匹居るし、私本人の体は丈夫でないので
里親のサイトや友人に協力を得て人づてに飼い手を探したり
あちこち張り紙をしてもらったけど、効果なし
友達にも言われたよ。目と目があったんでしょ!
運命だよ!見過ごせなかったんでしょ!
やんちゃでどうしょうもないけど、付き合うしかないかと
観念し始めてる。でも猫にとって私といることは幸せなのかと
考えたら、本当に可愛がり世話してくれる人を探したくなるのよ

誰かいい里親探し方法知りませんか?
318300:04/08/05 03:22 ID:u9i1TZGp
>>305
レスありがとうございました。
軟便体質の猫っているんですね…。
あと、確かに缶詰大好きでドライを余り食べないんです。
譲ってもらう前はアイ○スキトンを食べていたそうなので
うちでも同じものを与えているんですが、ドライだけだと見向きもせず
缶詰にふりかけると、仕方なく食べてやるか〜って感じなんですよね。
とりあえず、ドライフードを変えてンチの様子を見てみます!
319わんにゃん@名無しさん:04/08/05 07:22 ID:qqb0rYKT
>>310
遅レスですが・・
うちは兄弟4匹ですが 離乳時期がみんなバラバラでした。
最初に離乳した子から最後の子まで 10日くらいかかりました。
離乳食を食べはじめても ミルクを哺乳瓶から欲しがる子もいたり
性格も みんな違います。
その仔猫ちゃんのペースをゆっくり見てあげてくださいね。
320わんにゃん@名無しさん:04/08/05 09:48 ID:VkLBZWp6
2ヶ月で家に来たときは、1人で寝られなくてすぐに家族の誰かのひざの上に乗ってきたのに
5ヶ月になった今、大人になったのか、いつも1人で寝るようになって、ひざに乗ってくることが
ほとんど無くなりました。夜寝るときも私の布団に入って来てくれません。
猫サイトや日記で、「パソコンに向かっているとすぐにひざの上に乗ってくる」なんて書かれていると
うらやましくてしょうがありません。
うちの子は元ノラでもなく、普通の家庭からもらった子なんですが、普通にくらべて冷たい子ですか?
321わんにゃん@名無しさん:04/08/05 10:20 ID:lY4/d3rL
>>320
そんなこと知らねーよ
322わんにゃん@名無しさん:04/08/05 11:22 ID:vts0jpha
>>320
暑いからだと思うよー。
323わんにゃん@名無しさん:04/08/05 12:08 ID:/2NYgVZ4
>>315
世話はそんなに変わらん。別に大変になるってほどじゃない。
えさ代やら病院代やらで金は2倍。
飼える環境にあって、飼いたいと思っているなら、飼う事に賛成だよ。

>>320
そんなもんだよ猫って。別に冷たい子だとは思わないな。
324わんにゃん@名無しさん:04/08/05 12:31 ID:OWvtUdWl
>>320
別に普通だと思う。
ウチのも子猫ん時はヒザ乗ってきたのに今はぜんぜん乗ってこない子いる。
抱っこ大好きだったのにいつのまにか抱っこ嫌いにもなった子もいる。
子猫ん時にしてた事、大きくなってくるとしなくなるってのはよくあるよ。

それに322の言う通り、このクソ暑い真夏にヒザ乗ってきたり
布団入る猫はほとんどいないと思われ。
ヒザや布団どころかウチの猫達はじゅうたんの上とかも暑いみたいで
廊下や玄関の下駄箱の下とかでノビてるよ。
冬になると布団にも入ってくるしヒザにも乗ってくる子も、夏はしない。
325わんにゃん@名無しさん:04/08/05 12:52 ID:+UnjXymB
>310
うちも4週間くらいの子猫の離乳を昨日試みました。
皿からミルクを飲ませようとしたのですが、顔中ミルクまみれ。
むせまくり。しまいには「もうやめてー」と鳴き出したので
哺乳瓶であげました。なかなかタイミングが難しそうです。
326わんにゃん@名無しさん:04/08/05 14:17 ID:ipkWSfcd
>>325
むせさせると危険。失敗したとき気管に入って肺炎起こしたら一発でアウト。

飼い猫なら、子猫が飽きるまでノンビリ哺乳瓶から飲ませていても大丈夫。
時期がくれば自分から勝手に離乳するので。
327わんにゃん@名無しさん:04/08/05 16:11 ID:uv6tRY8b
>>315
わたしは友達から生後2ヶ月くらいの猫をもらって飼い始めて、
それから半年後、更にもう1匹同じくらいの年齢の猫を飼い始めました。
最初は2匹なんて無理かなぁと思ってかなり不安だったけど、全然どーにかなってますよ。
1ヶ月もすれば慣れました。今はもう1匹飼ってよかったと思ってます。楽しいですよ。
1匹の時はよく足とか噛まれたけど、2匹になってからはずっと猫同士でじゃれ合ってるので
ほとんど私にからんでこなくなった・・(笑)それに10ヶ月以上経つとあまり暴れることがないかも?
子猫の時のような暴れ方はしなくなったような気がします。
ただ病気するとちょっと金がかかるのは確か。
でも室内飼いなのでそんなに病気しないですけどね。

>>320
うちの猫も1匹は甘えたですが、もう1匹はあまりそうゆうの好きじゃないです。
抱っこするとすっごい嫌がるし(-o-;)そういえば子猫の時はもっと甘えんぼでしたね。
なので今は寝てる時に優しくなでてあげたりする程度です。
そうするとゴロゴロいって喜んでます。猫にもそれぞれ性格があるようだし、
そんなに神経質にならない方がいいかも?あんまり参考にならなくてすみませんm(_ _)m
328325:04/08/05 18:11 ID:+UnjXymB
>326
そうだったんですか、ガクガクブルブル。
本人が嫌がるまで気長に離乳待つことにします。
329わんにゃん@名無しさん:04/08/05 19:42 ID:fVixKhNW
スレ違いだが、昨年亡くなってしまったうちの猫様、最後の夏はいくら暑くても膝に乗ってきたよ。
寿命に気付いていたのかな・゚・(ノД`)・゚・
330わんにゃん@名無しさん:04/08/05 21:17 ID:z8Pq19Pt
うちの子猫、3ヶ月なんですが、こまってます。
トイレでウンチした後、そのウンチをくわえて持って出て
その上食べてしまうんです・・・

どうしてかな?
臭くてまいってます・・・
331わんにゃん@名無しさん:04/08/05 21:30 ID:1UgZUSxx
>>330
それ、よく犬がやるらしいです。
エサの匂いが残っていて、つい食べてしまうとか。
フンをくわえた時に「ダメ!」と言うのを何回か繰り返せばやめるかも・・。
332わんにゃん@名無しさん:04/08/05 21:53 ID:EH95yAWE
捨てられてた子猫(生後2週間くらい?)を拾ってきたんだけど、家には既に成猫が2匹いまして、
その子猫を見るなりフーとか言って威嚇したりしてるんです。

どうしよう、俺が見てないときとかに攻撃されたりしないだろうか。
333わんにゃん@名無しさん:04/08/05 22:45 ID:ipkWSfcd
>>332
慣れるまではどんな猫でも普通は威嚇するけど、ネズミサイズの時はちょっと
ヤバイかも。
性格にもよるけど、あんまり小さいと殺しちゃう猫も確かにいます。母性本能が
刺激されるか、狩猟本能が刺激されるかは猫次第。ヘンなのが来たと思って
遠巻きに見てるだけの猫のほうが多いですけど、慣れてくると
ちょっかいを出しにくるので。

留守中は子猫をケージに入れるか、別の部屋にしておくほうが安全。
334わんにゃん@名無しさん:04/08/06 00:31 ID:sY/5+Q01
週末、生後5週ちょいの猫さん引き取る事になりました。

とりあえずケージは先住犬の車内用ケージを部屋に置いて、
その中に仮の寝床とトイレを置こうと思っています。
寝床はダンボールに自分の古着を詰め込み、トイレは本日、
ウキウキしながら100均でA4より気持ち大きい水切りかご&トレーを購入。

他に猫さん居住区域用になにか忘れてることありますかね?

食器はありあわせのいらんものを使おうと思ってますが…
爪とぎってまだ必要ないですよね?
何ヶ月ごろの時に買い与えればいいのでしょう?
猫砂はまだ買ってなくて、猫砂スレみてきたけど未知の世界すぎてヨクワカラン
将来的に犬とペットシーツだけで兼用って出来ないんですかね?
やはり猫さんは猫専用トイレじゃないと駄目ですか?

教えてチャンですみません。でもパニクりぎみだけどウキウキでもあります。
ああっ、週末が待ち遠しいw
335わんにゃん@名無しさん:04/08/06 01:09 ID:ZEJWUVEu
ついさっき手の平サイズの子猫を拾いました。
うんこと共に密封されて捨てられていたので、見た目も匂いもすごい…

いきなり洗ったらショックかもと思って、濡れタオルで拭いてみましたが、
まだ手や服ににおいが移るくらいクチャイ…
お風呂入れたら体臭ってしなくなりますか?

飼おうかどうか悩みつつ、毛の生えてる生物は初めてなのでおろおろしてます。
とりあえず保温付きの爬虫類水槽にタオル敷いて入れてみました。
336わんにゃん@名無しさん:04/08/06 03:51 ID:1klCjAWM
>>335
24時間やってる動物病院があるなら、この時間でも診てもらっておいたほうが
いいかもしれません。
まずはタウンページでチェック。
夜間病院が遠方なら電話で相談してもいいと思います。
子猫が元気に鳴き声を立てられるぐらいならともかく、ぐったりしてたり、声が
小さい場合は急いで診てもらわないとちょっと危険かも。

子猫の育て方、世話の仕方は>>3のリンクに詳しく載っています。
基本は保温、授乳、排泄の世話。

小さい子猫は体温調節機能がついてないので、体が冷えてしまうとあっというまに
死んでしまいます。で、生後一〜二ヶ月未満の子猫を洗うのは
本当なら、絶対にやめたほうがいいです。
が、排泄物まみれだったり、中途半端に濡れタオルで拭いてそのままにしておくと、
かえって体が冷えることもあるので、子猫の体力が十分あるなら、
お湯でキレイに洗って、水分が残らないようにドライヤーでふかふかになるまで
「完全に」乾かしてから、その後温かくしてあげて下さい。蒸しタオル等で
拭いたにしても、一応乾かしたほうがいいです。

寝床は母体に触れる温度(30度位)位になってると良いそうです。
ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽがわりにするか、ペットヒーターがあるなら
それでも良いと思います。
敷き物には毛布かムートンのようなふかふかのものを使ってそれでくるんであげる
か、ツメが引っかからないように、なるべくパイルのないタオルを選んで敷いて
あげてください。
337わんにゃん@名無しさん:04/08/06 04:00 ID:1klCjAWM
>>335
子猫を温かくしてやったら、次は脱水症状を起こさないように、2〜3時間おきに
子猫用ミルクを、子猫用の哺乳瓶で飲ませます。ホームセンターか動物病院で
買ってきてください。
子猫ミルク等はこの時間では動物病院に行かない限り手に入らないと思うので、
できたら夜間でも獣医さんのところへ行きます。ダメならコンビニで買ってきた
ポカリスエット(スポーツドリンク)を人肌程度まで温めてからスポイトで一時的に
与えても良いです。
冷たいもの、熱すぎるものは子猫が飲んでくれないので、飲み物は必ず人肌(36度位)
の温度まで温めてから飲ませます。

拾ってきたときの状態が悪く、子猫自身の体温が下がっている場合も飲んでくれない
ことがあります。低体温状態になると子猫の命が危険なので、子猫を温めておくのは
必須です。あまり暑くしすぎても脱水を起こすので、適温に。

牛乳は下痢するので避けたほうがいいですが、何も与えないよりは何か与えたほうが
良いので、もし家にあるならアカディ牛乳(乳糖が含まれていない牛乳)か、
ダメなら普通の牛乳でも、人肌位の温度まで温めて、少し砂糖を溶かし、それを
緊急用としてスポイトで与えてもいいです。ただ、子猫が下痢すると命に関わった
りして厄介なので、温めたポカリがあるなら、それでひと晩やりすごして、
明日、子猫用の専用ミルクを調達してきたほうがいいと思います。

スポイトで飲ませる場合は、少し(一口分)ずつ、横から口に入れるようにして
与えます。もしスポイトもなければ、脱脂綿かガーゼに含ませたものを、少しずつ
飲ませてやってください。あと、哺乳瓶で飲ませる時には、仰向けにして一気に
飲ませると幼い子猫は吸い込んでしまって肺炎を起こし、簡単に死んでしまうので、
うつぶせのポーズにさせてから、飲ませるようにしたほうが良いです。

今晩は頑張ってしのいで、明日は朝一番で必ず獣医さんに診てもらってください。
338わんにゃん@名無しさん:04/08/06 05:01 ID:1klCjAWM
>>334
子猫はトイレの時、砂を掘るのが大好きなので、猫ちゃんとしては猫砂があった
ほうが喜びマス。子猫もそのほうが簡単にトイレを覚えます。
それにどちらかというと、
ペットシーツを多く使うより猫砂を使ったほうが経済的。
まあ、ペットシーツを使うのも不可能ではありませんが。使ってる人もいますし。
ただ、すぐ掃除しないと掘る掘るしてかきまぜられてしまうので、あんまし猫向き
ではないような・・・

砂の種類は猫ちゃんによって好みがあるので、一概にはいえませんが、飼い主さん
が使いやすくて、子猫が気に入ってくれる砂なら何でも良いと思います。
猫としては「掘りやすい砂」がお好みのようです。
飼い主としては、ニオイが少なく、よく固まって掃除のしやすい猫砂が使いやすい
です。トイレに流せる猫砂も便利です。
あとは猫砂スレを参考に。

ツメとぎはもう買っておいてもいい時期です。少ししたら、徐々にツメとぎを
始めます。あとは、自作でいいので色んなオモチャをつくって
遊んでやってください。
他には豚毛でできた猫ブラシがあってもいいかも。長毛でなければ手入れは特に
必要ありませんが、軽くとかしてあげると、豚毛ブラシの感触が
母猫になめてもらう時の感じに一番似ているらしく、わりと喜びます。
電気コードは子猫がたまに噛むことがあるので、適当なカバーでガードしときましょう。

あと一応、生後2ヶ月&3ヶ月になった時の2回のワクチン接種は忘れずに。
3394匹のママ:04/08/06 06:08 ID:747wKlhN
7月8日生まれの赤ちゃんもぉ触っても大丈夫かな?前の出産時は母猫がおこって大暴走して大変だった・・・実は母猫が子猫の場所を変えたりするから神経質になってんのかなともかんがえたり・・・
340334:04/08/06 07:11 ID:sY/5+Q01
>>338
ご丁寧に有難うございます。
今日、早速爪とぎ買ってきますワクワク
あとは…豚毛ブラシですね。
猫さん、ペルシャの雑種と聞いているので長毛になる予感します。
先住犬と兼用でいいかと思ってましたが豚毛は無いので購入リストに追加…と。

ついでに質問すみません。
ヤギミルクって猫にもいいですかね?
犬用に買っているのですが…子猫さんにやるには、量販店にある
子犬子猫用ミルクの方が無難かな?
341わんにゃん@名無しさん:04/08/06 08:49 ID:KK6Yu8e8
>>334=>>338
食器を用意されてるのでわかってらっしゃると思いますが 5週目なので
仔猫用の離乳食か仔猫用のドライフードをミルクでふやかしたものを
用意できるようにしておいたほうがいいです。
離乳がまだなら哺乳瓶や針のついてない注射器もですよね。
離乳してもミルクを哺乳瓶で欲しがる子もいます。
毎日 体重が増えてるかキッチン計りなどがあると安心ですよ。
ヤギミルクは犬猫用だし 成長期の仔猫が飲んでも乳糖が入ってないので
下痢などの問題はありません。
カロリーもほとんど変わりませんが たんぱく質が猫ミルクに比べて
約半分しかないので やはり猫ミルクのほうが無難だと思います。
猫が来るの楽しみですよね。頑張って育ててください。
>>335
うちのも保護したとき汚れとノミがひどく 洗いたかったのですが
獣医さんにワクチンが済むまで洗わないように言われました。
ノミの駆除はしてもらいましたがフンなどがひどかったので
体調に問題がないとわかった時点でブラッシング 天気のいい日にペット用
ドライシャンプーをしました。あとは一日2回 温かいタオルで
清拭したら 匂いも汚れも取れました。
拭かれることに仔猫も慣れて 拭くと気持ち良さそうにしてくれてました。
一旦 人間が保護して育てた仔猫はノラでは生きられません。
もしも飼えないようであっても もう少し大きくなるまで育ててあげて
里親探しをしてあげてくださいね。
342わんにゃん@名無しさん:04/08/06 10:40 ID:PQHs1+B0
うちの獣医さんは、汚れたらぬるま湯で洗ってよく乾かしてって言ってた。
元気なら下半身だけでも綺麗にしてあげた方が清潔だと思うけど。
病気にならないかな?
ウンチ汚れは蒸しタオルだけじゃ落ちきらないのでは。
343わんにゃん@名無しさん:04/08/06 10:54 ID:9ugvEYjc
>>335
ウチのヤツ、生後3週間の時(ちょうどこのくらいの季節に)拾ったけど
あまりに汚い&ノミは駆除したが死骸だらけだったので、
温かいシャワーで優しく洗ったよ。
気持ちよさそーにウットリしててかわいかったけなぁ。
ぬるすぎず熱すぎずの湯で優しく優しく、首から上には
絶対かからないようにして、洗った後は柔らかいタオルでよく拭き、
(爪がひっかかるから糸がループ状のタオルじゃない方が吉。
子猫の爪ってやわやわなんだよね)
音を怖がらないようだったらドライヤーの風をなるべく遠くから
あてて完全に乾かす。クーラーは絶対切って。(なので人間は汗だく)
こんくらい気を使えば、今は真夏だし大丈夫かと。
とにかく冷やさない事。
なるべくなら大人ふたりがかりとかでやった方が楽。
344わんにゃん@名無しさん:04/08/06 11:17 ID:YOrxvCg+
5ヶ月の♂なんですが、乳歯が抜けてないのに永久歯が生えてきてます。
これって医者行ったほうがいいんでしょうか?
345わんにゃん@名無しさん:04/08/06 12:46 ID:wrBcapd/
昨日4週間の猫タンにトイレ&砂を与えてみたら
今朝ひっそりとトイレに入り自分で用を足してました。
もう感動!!!
346わんにゃん@名無しさん:04/08/06 12:55 ID:jce8iqG4
うちに住んでる野良猫が6月に仔猫を生みました。その猫が成長が遅いし、
いつもキョトンとして車が来ても人が来ても逃げないし、ちょっと障害があるのでは
ないかと心配です。どうも親が兄妹同士で子供を作ったらしくそのせいもあるの
かと思います。しかし普通にヨチヨチ歩きしているし、お母さんのおっぱい
も飲んでます。これって大丈夫でしょうか?
347わんにゃん@名無しさん:04/08/06 13:40 ID:uSO1WtAp
>338

できれば猫トイレのほうがいいと思います。
なぜなら、猫のシッコはくさい!
しかし、現在の普通に売られている猫砂は、
猫のシッコを一瞬で固めてシッコ玉にしてくれるタイプや
すのこ式で下のマットにシッコを吸着させるタイプなど
猫のシッコの臭さを感じなくてすみます。
(ンコは臭いけど、それはしょうがないです。我慢して下さい。)

それは人間の都合ですが、
猫の都合から言うと「掘って尿便をする」のを好みます。
もともと猫は自分の尿便を隠したい習性を持つので、
ほりほりほりほりしたいみたいです。
348335:04/08/06 13:42 ID:CjyqDqwY
アドバイスありがとうございます。朝一で病院行ってきました。
健康に問題は無く、ノミもついてなかったです。
生後1月前後という事で、子猫ミルク入れた離乳食を与えたら食べてくれました。

汚れの方は、獣医さんにぬるま湯で優しく洗ってちゃんと乾かしてあげてって
言われたので、お風呂で首から下を洗って乾かしました。
トイレもうんち拭いたタオルの切れ端を入れて設置したら、
そこでしてくれたので、どこかの家で飼われてたぽいです。
349わんにゃん@名無しさん:04/08/06 14:15 ID:8XnYH5L3
猫の歯磨きってひつようですか?
犬はするみたいですけど、猫も必須?
どうやったらいいんでしょうか。今生後5ヶ月くらいです@2キロ
350わんにゃん@名無しさん:04/08/06 15:55 ID:PQHs1+B0
>>335
猫が健康で本当に良かった良かった。
猫もあなたに助けられて良かったね。
351わんにゃん@名無しさん:04/08/06 16:51 ID:1/QN5eKI
うちの生後2ヶ月の仔猫。
寝ているときよく目開けて痙攣してるんですが大丈夫ですかね?
352わんにゃん@名無しさん:04/08/06 17:10 ID:nb/Z1AZs
うーん俺も今日手のひらサイズの子猫ひろってきて、
獣医さんに、みせたんだけど脱水症状の気配ありって言われです。
点滴うっていまは寝てるみたいだけど。だめかもしれんですね・・・・
353わんにゃん@名無しさん:04/08/06 20:00 ID:l+GlU7Zh
>>352のにゃんこ、がmmばれ!
354わんにゃん名無しさん:04/08/06 20:48 ID:zTUWmyyJ
>>351
それは単に夢をみているんだと思う。子猫のうちはよく目を開けて寝るぞ。
355わんにゃん@名無しさん:04/08/06 21:17 ID:1klCjAWM
>>349
猫でも歯石がたまって歯肉炎起こす子は多いですよ。いったん歯石がたまると
動物病院で全身麻酔をかけて掃除してもらわないとならないので、
結構大変。
子猫のうちに、ガーゼや綿棒で歯の汚れや歯垢をマメに掃除する習慣をつける
といいです。大人の猫になってからイキナリ歯の掃除を始めると
猫もイヤがるので。
356わんにゃん@名無しさん:04/08/06 21:47 ID:1klCjAWM
>>346
障害があるかどうかは、やっぱり動物病院で診てもらわないとわからないので、
気になるなら獣医さんに診てもらって下さい。

ただ、障害がなかったとしても、そういうポーっとしたのんびり屋さんの子猫は
ノラ猫としては長生きできません。たいていは、真っ先に車に轢かれて
死んでしまいます。そういう子に限って、見た目も性格も可愛い飼い猫向きの
子猫だったりします。

里親さんを探すか、できたら安全な室内飼いで大事に飼ってあげてほしいです。
そのほうが子猫も幸せです。
357わんにゃん@名無しさん:04/08/06 23:32 ID:vXiTkjVC
答えている人、いつも同じ日ひとだね。
毎日毎日暇だね。
358わんにゃん@名無しさん:04/08/07 00:24 ID:qhagMTu+
ありがたい!ロムってばかりだけど参考にしてます。
同じ人でも違う人でも、感謝です!
359わんにゃん@名無しさん:04/08/07 03:20 ID:JxgPbh4g
>>357
良スレ汚すな

当方今3ヶ月の猫飼ってます。
ご飯はカルカンorフリスキーの幼猫用のパックをあげてるんですが、
この時期置いとくと悪くなりそうなんでご飯ドライフードにしたいんです。
皆さんのオススメなどありますか?
あとドライフードのが経済的ですよね?
360わんにゃん@名無しさん:04/08/07 03:54 ID:8WYNNXQy
>>359
汚すなといっているおまえが汚すなよ・・・
専用スレッドあるだろうが・・・

キャットフード〜子猫編〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062845859/


>あとドライフードのが経済的ですよね?

頭があるんだから、自分で少しは計算して比べてみなよ・・・
HPで見るなり、ドライフードをショップで手にとって見るなりしてさ・・・
こんなことをすら自分で考えられない飼い主に飼われてる猫がかわいそうだよ・・・
361わんにゃん@名無しさん:04/08/07 08:17 ID:BPuo8b7K
360たんはお利口でちゅねー。
362わんにゃん@名無しさん:04/08/07 08:49 ID:JxgPbh4g
>>360
ありがd
あなたって優しいのね…
363わんにゃん@名無しさん:04/08/07 11:34 ID:SH2UY5jk
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089523929/l50
↑このスレに以下のような書き込みをした所、こちらに誘導されました。
丸ごとコピーですみませんが、よろしくお願いします。

698 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:04/08/06 23:15 ID:/WG1O064
なにぶん焦っているもので、スレ違いでしたら申し訳ありません。
適切なスレがありましたらご誘導くださるとありがたいです。

先ほど家のすぐ近くに猫が捨てられていることが分かりました。
暑さのせいか病気なのかぱっと見ではよく分からないのですが、
弱っているように見えるのでどうにか保護してあげたいです。
でも、我が家は色々と事情がありまして家の中で放し飼いをすることができません。
そこで考えたのですが、私の部屋一室のみで育てて飼うということは可能でしょうか?
部屋の広さは八畳弱ほど、冷房もありますし危ない所をなくすための対策も可能です。
猫って、やはり勝手に部屋を出て家の中を歩き回ってしまうものですか?
もしそうでも、何か出て行かないような対策はありますか?

アドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
364わんにゃん@名無しさん:04/08/07 14:21 ID:rkGYSiCb
>>363
高低差のあるレイアウトにしてあげれば、1部屋でも全然問題ない。
全部屋開放が自由と思っている連中もいるが、台所や風呂など危険性が高い場所を
を開放しておくのはむしろよくない。
子猫ならウロチョロしたがる子は多いが、安心できる場所を与えてやれば
成猫なら一日中まったり寝てばっかりの子も多い。 (個体差はあるが)
部屋から出したくなければ、カギかけとけ。 引き戸はストッパつけとけ。
365わんにゃん@名無しさん:04/08/07 15:40 ID:lk3HM7EP
三ヶ月弱の雌なのですが、漏れの指をチュパチャパ吸いに来ます。お訊きしたのは、

1.こういう個性の猫なのでしょうか?
2.母猫からはぐれて啼いてるのを保護されたらしいのですが、まだ乳離れ出来て
ないのでしょうか?

今後どうすべきでしょうか?漏れ的には止めさせたいのですが、

A.吸いたいだけ吸わせればいずれ修まってくる。
B.止めさせるように躾る。

どうでしょうか?また、Bの場合、いつ頃躾ればいいでしょうか?
366わんにゃん名無しさん:04/08/07 16:27 ID:C9bpoTES
うちのぬこ7歳過ぎたおっさんですが、いまだに指チュパチュパ吸ってます。
ときどきだけど。うちのはまだ乳離れしてないときに拾ったので、こういう
癖がついてしまったんですが、特に止めさせようなんて思ったことはないです。
何か問題ありますか?

367sage:04/08/07 16:33 ID:Jx3ckuDx
回答:A。あなたを母親だと思ってるんだよ。うらやましいな。
   吸うかどうか分らないけど、子猫用の哺乳ビン買って猫ミルク入れて
   あげてみたら?
そろそろ離乳時期だが、はぐれた子ならなおさら寂しいだろ。
漏れの子猫は生後半年以上たっても母猫の乳吸って嫌がられてたぞ。
368367:04/08/07 16:34 ID:Jx3ckuDx
しまった久しぶりにsage間違えた、すまん
369わんにゃん@名無しさん:04/08/07 17:12 ID:5JKpgQ54
>>365
母猫と別れるのが早すぎた甘えんぼさんの子猫に多いです。
乳離れというか、甘え足りなくて淋しいんでしょう。母猫だと思って甘えに来てる
んですよ。答えはA。
キビシイ躾は逆効果です。
突き放すと今度は自分の指しゃぶりを始めるようになるので。

ここはぜひ、母猫代わりをつとめてあげましょう。
子猫が飽きるまで、抱っこする・なでてあげる・たくさん遊ぶなどして、
よく可愛がってあげてください。母猫が舌で子猫のお手入れをしてあげるのと
同じように、子猫のおでこの辺り〜全身を豚毛ブラシ(母猫の舌と感触が一番似てる)
で優しくとかしてあげるととても喜びます。母猫になった気分でどうぞ。
治そうと思ったら、猫を満ち足りた気分にさせるのが一番。
370365:04/08/07 20:53 ID:lk3HM7EP
>>366
>何か問題ありますか?
仔猫のうちならともかく、成猫になってからするのはみっともないような気がします。
犬じゃないんだし、猫ってもっと自立してほすいです。
ちなみに猫の唾って、人間と違ってクッサーなことないんですね。
あと、2頭飼ってますが、この子の方には回虫が居ると診断されますたので、
衛生的にも止めさせた方がいいのかと。

>>365-369
ありがとうございます。存分に吸わせてみて、成猫になってもまだ吸うようでしたら
また訊きに来るかもしれませんのでよろしこ。
371わんにゃん@名無しさん:04/08/07 23:55 ID:uwlNJe2k
猫はいつまでたっても自立しない子もいるよ〜
「猫とはこういうもの」と思ってても、例外多すぎだから。
372わんにゃん@名無しさん:04/08/08 05:48 ID:E2crotOa
>成猫になってからするのはみっともないような気がします。
誰に対してみっともないの?
猫だって甘えん坊の子多いですよ。
もう一匹の回虫の駆除を徹底的にやってあげて下さい。
373わんにゃん@名無しさん:04/08/08 17:00 ID:uHg9SwF8
生後5ヶ月のメス猫ちゃんですが、最近、首あたりをキャットタワーにこすりつけたり
します。
最初かゆいのかしら?のみ?と思いましたがいません。
におい付けでしょうか?
わたしの腕にもこすりつけてきました。なんで?におい付けするんだ?
374わんにゃん@名無しさん:04/08/08 18:03 ID:+WN2VS2U
>>373
そろそろ避妊手術の時期ですね
375わんにゃん@名無しさん:04/08/08 19:36 ID:kwsG3z5+
>>373
マーキング行動。
「これは私のもの」と思って飼い主はもちろん、家具などにもスリスリする。
376373:04/08/09 14:32 ID:ad9Zvjkd
>>374 375
どうもありがとうございます。避妊手術は盆明けに予約してあるんですが、
そういうことだったのですね!!
娘に生理が来たような気分です・・・・(小梨毒女ですが)
私はあなたの物よ〜どんどんこすりつけてぇ〜♪あはん。
377わんにゃん@名無しさん:04/08/09 14:49 ID:473O4+0h
子猫もらいました。
といっても春に生まれたから少しは大きくなってます
で質問なんですがデブ猫好きな私、立派なデブ猫に育てたいんですが
なんか健康的にデブに育てる方法ありますか?
378わんにゃん@名無しさん:04/08/09 15:08 ID:E8UYgxEx
満遍なく餌を与えてある程度歳をとれば大概デブになるでしょ。
....デブ猫って時点で健康とは思えないが...
379わんにゃん@名無しさん:04/08/09 15:23 ID:ZAYv1Vdi
デブ猫に育てるって・・・。
それって、虐待じゃないの?
380わんにゃん@名無しさん:04/08/09 15:44 ID:Owz8JMnl
虐待の定義をお勉強
381わんにゃん@名無しさん:04/08/09 16:58 ID:kc16gmn8
健康体型のほうがいいと思うけどなぁ。
デブは病気になりやすい。

うちの肥満猫は、去勢手術をした後、太りました・・・。
でもうちの子はダイエットするんだ・・・と思いつつ
体重は変わらず。
382わんにゃん@名無しさん:04/08/09 19:20 ID:ad9Zvjkd
去勢後ってやはり太りやすくなるんですなー。
避妊後も太りやすくなるんですよね?
うちの子猫ちゃん、2,5キロの普通体型ですが頭が小さくて可愛いので、
このままの体型維持したいなぁ〜。

避妊手術のときに妊娠発覚したら皆さんならどうしますか?
そのまま手術します?それとも産ませる?
実は今日私の不注意で脱走してしまい、3時間帰って来ませんでした・・・
今は疲れて横で寝ています。
盆明けに避妊手術なんですが、妊娠してたらどうしようって不安です。
妊娠してても避妊手術は余裕でできるみたいですけど、
母体の影響ってあるんですかね?
383わんにゃん@名無しさん:04/08/09 19:53 ID:r+5txnrU
その子は今発情期なの?
そうだとしたら発情期中の避妊手術は避けた方がいいと聞いたけど。
産ませるとして、産まれた子猫たち全員の一生に責任持てるの?
それ以前に、手術の時に発覚してももう遅いと思うんだけど。
384わんにゃん@名無しさん:04/08/09 20:27 ID:M0c7d3Bl
家で友人の猫(8ヶ月のオス)を預かることになって、今日連れて来たんですが、
うちの子(オス4ヶ月)が怒ってシャーシャー言うし、追い掛け回してるしで
友人の子が必死で逃げ回ってかわいそうです。

預かる期間は5日間なんですが、仲良くなってくれるでしょうか?
今はとりあえず別々の部屋に入れてますが、オス同士は難しいんですかね?
385わんにゃん@名無しさん:04/08/10 01:01 ID:73KyDiow
5日間なら別々の部屋で飼えば?
喧嘩して怪我されても困るでしょ?
386たっこ:04/08/10 01:41 ID:DeaSA1Tz
今日子猫を拾いました。
良くない、とは知りつつ猫用シャンプーでシャワーしちゃいました。
ところで、これは元々からだったんですが右目の目やにと鼻水がひどいんです。
右目はほとんど開いてないし、鼻水もしょっちゅうたれてるんで、嫌がってますがマメに
拭き取ってます。しかも何か臭いが臭くて、臭いでたれてるのが分かる程です。
早めに獣医さんに連れていってあげたいんですが・・・
何か一生治らない病気なんじゃないかと不安です。
387わんにゃん@名無しさん:04/08/10 01:55 ID:7ok+Rkl4
明日連れていけ。
388わんにゃん@名無しさん:04/08/10 02:35 ID:pTztyU2+
>>386
ただの猫風邪なんじゃないの?
カリシウィルスとか。一生直らないなんて可能性無いと思うけど。
右目は無理やり開こうとしないほうがいいよ。
獣医さんに診てもらって。
389わんにゃん@名無しさん:04/08/10 09:20 ID:syddRb9B
>>386
うちの猫もひろったときアチャーなくらい
むごい状態に思えたけど、
お医者さんに行ってきれいにしてもらったら、
ただの風邪引きだということがわかりました。
雨の夜一晩中物置の下で泣いてた仔が・・・

猫がつらそうなので、早く病院へ行こう。
390わんにゃん@名無しさん:04/08/10 13:27 ID:SGy9FHH9
避妊手術は妊娠していてもできますよ。
391384:04/08/10 17:49 ID:SShrBx7E
何とか仲良く(?)というか、一緒の部屋にいても威嚇したりはなくなりましたが、
今度は追いかけ合いをして、時々取っ組み合いみたいなことをします。
追いかけ合いのときは家のチビが追いかけてますが、取っ組み合いは預かった方が飛び掛って
家のチビが下になって両方が噛み合っています。
これは遊んでるんでしょうか?それとも喧嘩ですか?
392384:04/08/10 17:57 ID:SShrBx7E
追いかけ合ったり取っ組み合いはずっとしてるわけではなく、タタタッとリビングを1週して
1度取っ組み合ったら距離を置いてペタッと座り込んで、しばらく休憩したらまた追いかけっこして・・・
ということの繰り返しです。

猫を飼ったのも預かったのも初めてなので、猫と猫がどうやって遊ぶかも知りません。
これが遊びだといいんですが・・・。
393わんにゃん@名無しさん:04/08/10 18:04 ID:msNN5tq6
>>392
それは遊んでんの。心配無い。
394わんにゃん@名無しさん:04/08/10 20:06 ID:COqB8UL2
小さい時の取っ組み合いは大切。
お互い噛まれたりして「こういうことをされると痛いなぁ」という事が分かるから。
そして飼い主にも強く噛んだりしなくなるのだ。
395わんにゃん@名無しさん:04/08/10 23:05 ID:73KyDiow
それでいいのだ〜
396わんにゃん@名無しさん:04/08/10 23:34 ID:oHRxWLgb
397たっこ:04/08/11 00:28 ID:smAmk3eo
何とか時間を作って獣医さんに行きました。
猫風邪と結膜炎だそうです。何か40℃位熱があったみたいで・・・
お風呂に入れてごめんね。でも注射とお薬で少し元気になって良かった。
でも、ごはんをほとんど食べてくれない。心配です。
398ニャーゴ:04/08/11 00:31 ID:2Nw0SFTb
二週間くらい前に生後3〜4週間くらいの子猫を拾いました。
けど、まったくミルクを飲んでくれなくて、二週間前は体重が
290グラムあったのが、今は200グラムしかありません。
5日くらい前から子猫用のキャットフード(猫缶みたいなもの)をあげていて、
それは食べるのですが、体重は落ちています。
病院で数回診てもらったのですが、何か病気があるわけではないそうです。
体温も通常の子猫に比べて、3度も低いです。
子猫に付きっ切りでミルクやら与えたいのは山々なのですが、
自分は仕事をしているので、昼間は朝から夕方まで家にいることができません。
そんな状況で拾った自分も悪いのですが、どうしても見捨てることができず、
家に連れてきてしまいました。
今後も、このコをずっと育てていく気はあるのですが
まだ体ができあがっていない子猫なので
体調が安定するまでどこか育ててもらえるような施設とかってないですかね?
このままでは・・・。だれかご存知ないですか?

399わんにゃん@名無しさん:04/08/11 00:45 ID:0Xc1x2c8
獣医さんには相談したの?
400助けて!!:04/08/11 01:51 ID:jns6KwoS
ふたばにも書いたのですが
ここにも書かせてください

1日に出産した猫の体調がすごく悪いのです
今日仕事から帰ってきたら4箇所で吐いていて
(二箇所はえさの色をした液状、二箇所は透明)
私がかえってきてからもかなり吐きました
(透明で少し泡っぽい)
今は水ものまずえさもたべず口をぺちゃぺちゃ
させています目がうつろで口をぺちゃぺちゃさせていないときは
口がはんびらきになるときも。。。
病院に電話したけど出ない。。
病院が開くのが9時それまでどうすればいいの?
子猫は大丈夫なのでしょうか?(今はみんな眠ってます)
401わんにゃん@名無しさん:04/08/11 02:07 ID:dDsqzCKu
>>400
明日の朝じゃ間に合わないよ!タウンページ開いて片っ端から電話かけまくる。

24時間やってる病院とかないの? 

診てくれるところが見つかったら車かタクシー使って今から行くしかないよ。急げ!
402わんにゃん@名無しさん:04/08/11 02:08 ID:dQ87av8G
うわ。なんか大変だ。脱水症状が怖い。どうしたらいいんだろう。
近場でなくても、せめて電話にでてくれる緊急病院を片っ端から探して
応急処置の相談だけでもできないかな。
子猫は体が冷えないようにしてあげてください。
403わんにゃん@名無しさん:04/08/11 02:18 ID:dQ87av8G
>>400
だいじょぶかな?心配だよぅ...
救急okの獣医さん。参考になれば...
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/i-mode.html
404助けて!!:04/08/11 02:24 ID:IMLRmM0y
ありがとうございます
とにかく電話してみます!
405わんにゃん@名無しさん:04/08/11 06:58 ID:yv5y0frg
>>398
どこですか?
406たっこ:04/08/11 09:00 ID:DlvvPDA5
今日になってごはんを食べてくれる様になりました。
男の子なんですけど去勢したらデブリンになっちゃうんでしょうか?
待合室で一緒になった人の猫は8Kgで小型犬並らしいです。

400さんのにゃんこちゃん心配ですね。私も過去3回猫の出産を経験しましたが
(私が産んだワケじゃないけど)皆元気だったんですが・・・
初産ですか?初めての出産で気分的に落ち着かなかったり、精神的なものもあるんじゃ・・
素人考えなのでなんとも言えませんが、はやく獣医さんに看てもらええうといいですね。
子猫ちゃんの為にも元気なお母さんでいて欲しいです。
407わんにゃん@名無しさん:04/08/11 10:20 ID:pS1IKlAW
うちの1ヶ月ほどのネコなんだけど、ミルクを飲み終えた時に咳をします。
むせてるのでしょうか・・・
空気を抜いたり姿勢を低くさせたりしてるのですが改善しません。
このまま大丈夫でしょうか?
皿のミルクには見向きもせず、離乳も始めようと思ってるのですが
哺乳瓶にしか興味をしめしません。困った。
408400:04/08/11 11:25 ID:lgtT+Dev
深夜に電話した病院では
近くに病院がなければ見守るしかないと言われました
なので夜はずっと見守っていました
今朝病院へ行って血液検査をしたところ
肝臓が少し弱っているくらいで他の内臓は大丈夫らしく
産後のストレスと日中の暑さで体力が弱っているのでしょう
とのことでした点滴と注射3本で少し元気になったように思います
家に帰ってくるなり子猫のそばに行きました
毎日私がいない昼間は部屋の窓2つを全開にしているので
そんなに暑くないと思っていたけど
産後のポチにはつらかったのかもしれません
これからは弱めにクーラーを付けることにします
レスをいただき心強かったです
ありがとうございましたm(__)m

>406
初産です
409わんにゃん@名無しさん:04/08/11 11:29 ID:0sa3/DDo
拾い猫、生後2週間ほどなんですが、拾った初日は、
ミルクを与えた後に、ちょろちょろっと柔らかいウンチが出たんですけど、
それからまる4日、ウンチが出ません。
インターネットでいろいろなサイトを見て、おしりツンツンも、
ぬるま湯でマッサージも、蒸しタオルで体を拭いてみたりもしてみましたが
出ません。

おしっこは良く出ていると思います。
食欲も普通だと思います。猫ミルクの缶に書いてある生後2週間くらいの
子猫に与える量を大体飲んでます。

サイトによっては、2〜3日出なくてもあまり心配しなくていい、みたいに
書いていらっしゃるのですが、「ウンチが出ないんです〜」で病院へ
そろそろ行ったほうがいいですよねえ・・・・
410わんにゃん@名無しさん:04/08/11 11:37 ID:caUqagX9
>406

うちの猫は去勢して、もともとよく食べる子でしたが
今は5キロです。
去勢したら太りやすくなってしまうそうです。
昨日、チワワを散歩させてる人を見ましたが、
明らかにうちの猫のほうが足が太くて丸いよorzと思いました。

と言っても飼い主さんの努力で、去勢しても4キロ台を維持してる
猫もいるので、一概にはいえないのじゃないかと。

8キロは珍しいくらいの太りすぎ。

それと、置き餌はあきません。あれはあっという間に太ります。
411わんにゃん@名無しさん:04/08/11 11:48 ID:q7BVMlo1
>>386
単純な猫風邪は、早めに病院に行くことが大事。
早ければ一発で直る。
こじらせると一生涯後遺症が残る。
>>406
丸4日は危険だよ。
病院連れてったほうがいい。
>>408
夏場は換気にも注意した方がいいね。
しかし、エアコンは弱めに・・・。
ドライくらいでちょうどいいんじゃないかな。
>>407
離乳は個人差があるよ。
あまり心配しなくても猫任せで大丈夫。
412わんにゃん@名無しさん:04/08/11 11:57 ID:52MRHdak
>>411さん
いきなりですいません。私もテンプレで紹介していた
ページを参考にさせていただいているものなんですが>>407さんと同様に
離乳というか哺乳瓶以外のものからミルク(離乳食含む)を食べてくれま
せん。

もうすぐ拾ってきて1ヶ月になるんですが(最初拾ったときは生後1or2日く
らいでした)まだ早いのでしょうか・・・。
413わんにゃん@名無しさん:04/08/11 12:05 ID:q7BVMlo1
これまで何匹も拾ってきて育てたけど、ホント色々なんですよ。
中には離乳食なんか食べずに、すぐにカリカリに移行するようなつわものもいました。
逆にいつまでも甘えん坊で中々離乳しない猫もいましたし。
まだ一ヶ月くらいだったら、そんなに心配しなくても・・・と思います。
確かにそろそろという時期ですけどね。
414わんにゃん@名無しさん:04/08/11 12:18 ID:52MRHdak
お返事有難うございます♪
昼間面倒を見れる人がいなく、毎日病院に預けているのですが、
離乳ができるようになれば留守番もできるということだったので
早く食べてくれないかな〜と、思ってたしだいです。

気長に付き合ってみます。少し安心しました!!
415わんにゃん@名無しさん:04/08/11 12:23 ID:g4m6ybIV
うちの子もなかなか皿から食べてくれなかったけど
二ヶ月の今では当たり前のように皿で食べてます。

ところで離乳食はいつまでなんでしょう?
そろそろカリカリとか大人モノも食べさせたほうがいいのでしょうか?
416407:04/08/11 13:44 ID:pS1IKlAW
缶詰の離乳食もカリカリふやかしも全く興味無しです。
生後1ヶ月ほどで体重は500グラムあるのですが、ミルクのみ。
昼間9時間ほど家を空けているので、早く離乳したいところ。
幸いお盆休み突入なので、気長に頑張ります。

>>409
うちのは生後3週間ほどに拾ったのですが、4日目で獣医さんに診せました。
その時はそれほどウンチでパンパンになってないから様子見との事。
食欲があって元気なら大丈夫だそうです。(もちろん受診した方がいいですが)
うちのは整腸剤をいただいて飲ませ、結局5日目で出ました。
その4日後からトイレを用意したら、そこで1日置きに出すようになりましたよ。
417わんにゃん@名無しさん:04/08/11 14:14 ID:0sa3/DDo
407です。
お返事くださった方方、ありがとうございます。

こよりで刺激ってのをもう一度やってみましたが、だめでした(><)
後は浣腸かなあ。

今日は獣医さんがお休みなんでした。
416さんが仰ってくださるように、元気にミルクも飲んで、しかも、おしっこは順調なので、
明日まで様子を見ます。
一応救急病院をチェックしておきつつ・・・
418わんにゃん@名無しさん:04/08/11 16:10 ID:LuT1JB8q
>>415
もう子猫用カリカリでいいよ。
419わんにゃん@名無しさん:04/08/11 18:49 ID:lpnzGD4b
ウチの猫タン 生後二ヶ月・・・
トイレ以外での粗相はしないが 自分からトイレに行かない・・
クンクンしながら、私のところ来て連れて行けと・・苦笑
かわいいが・・甘えてるな〜
ほっときゃいいんだけど・・つい 
そのうち自立しまつか?
420わんにゃん@名無しさん:04/08/11 22:14 ID:uf3ZePQj
>417
うちもあなたとまるで同じ状況でした。
ミルクあげ始めた頃はうんちしたのに、最後に見た時から5日出なくて、
病院で浣腸してもらいました。
先生曰く胃のあたりが固いようで、お腹をモミモミしながらやっとこさ
出ました。(固そうなのがコロコロと)
素人はやっちゃ駄目って言われたから普通にお尻こちょこちょやってます
けど、まったく駄目です。
ミルクもたくさん飲むし、おしっこもたっくさん出るし、走り回って元気
いっぱいなだけに、とっても心配です><
421わんにゃん@名無しさん:04/08/11 23:35 ID:VAbVLibq
甘えん坊ですね・・・。
でもそれが可愛いでしょう。

多分そのうちに自立しますよ。
でも、それはそれで、物足りない感じはするかも知れませんよ。
422わんにゃん@名無しさん:04/08/12 01:23 ID:9P7OYG7G
>>417>>420は、同じメーカーのミルクをあげてるのかな?
423420:04/08/12 12:27 ID:tHDZEKsk
私は最初ワンラックで、最近エスビラックに変えたばかりです。
まだ変化なし・・・
毎回病院でお浣腸かと思うと悲しくなります。
病院の待合室で実際そういう方がいただけに、ちょっと鬱・・・
424わんにゃん@名無しさん:04/08/12 13:17 ID:/xfq6ibe
生後半年の雄猫です。
最近、のどをさすると気持ちよさそうにします。
今までは同じところをなでても何も反応がありませんでした。
何か猫の体に変化があったのでしょうか?
425わんにゃん@名無しさん:04/08/12 15:32 ID:sTNNw+FJ
わがやのにゃんこも便秘がちでした。
はじめて家にきたときは4日くらいンチでなかったし。
其の後も出ては三日〜四日でない。の繰り返し。

獣医さんに相談した所あまり小さい子に薬は使いたくないといわれ
「オリゴのおかげ」と言うスーパーで売っているオリゴ糖を勧められました。
スポイトでとって飲ませたりミルクに混ぜたりして与えてください。
といわれ、与えたら何とか出るようになりました。
然し矢張り便秘がち。
餌をサイエンスダイエットグロースの缶詰に変えてみたら
毎日出るようになりました。
餌スレで見てると下痢する。と書いてありましたが便秘猫には丁度良いのかもしれないです。
丁度良いとは言っても、若干硬めなので下痢はして無いし。
426わんにゃん@名無しさん:04/08/12 18:14 ID:tvXtBXIF
いろいろと参考になるお話ありがとうございます。
417です。
今日、病院へ連れて行きました。昨日の夜のミルクが功を奏したか、
それとも私の処置が甘かっただけか、体温計を入れて抜くとうんちがついて
出てくるので、すぐに細い綿棒で刺激。
すると出るわ出るわ^^;

ああ。ひと安心です。

ところで、うちの子猫さん、子猫にしては体温がちょっと低めなのですが(37.5)、
冷房のせいでしょうか。寝床にはペットボトルやカイロで保温をはかっているのですが、
うちの子猫さん、すぐに涼しいところに出てきたがります。せいぜい、古セーターにくるまる
くらいで、それもあたたかくなってくるとのこのこと這い出てきちゃいます。
人間の子どもと同じですね。お布団をばーーーんと蹴飛ばすような感じ。
風邪を引きやしないかとひやひやしてます。
427420:04/08/12 19:05 ID:HkxdKJUy
>>425
オリゴ糖ですか、初めて聞きますが体には悪くなさそうなので
試してみようと思います。
缶詰ですが、うちはまだミルクのみなのですが離乳食として与えてもいいのでしょうか?

>>426
よかったですね、うちも先生に出してもらった時のウンチの量を見ては涙が出てきたものです^^;
体温に関してはよくわからないけど、うちは冷房切って室温を25〜30度くらいにしてますが、特に保温もせずにとっても元気です。
体を拭いたり少し濡れた時は念入りに乾かしますけど、夏だしそれほど神経質にならなくても大丈夫かと思ってます。(甘いのかな?)
428わんにゃん@名無しさん:04/08/12 19:22 ID:fW7MRKeU
離乳前の子猫は夏でも保温が必要だよ。
ある程度大きくなったら平気だけど。
429わんにゃん@名無しさん:04/08/12 19:45 ID:/w+4mKAQ
捨て猫を保護したんですが猫用の粉ミルクと哺乳瓶を買ってきたんですが
飲んでくれません。どういう態勢で飲ませたら飲んでくれますか?
教えてください。
430352:04/08/12 19:47 ID:9fbmndfo
家の猫、元気になったです!!
1日目の夜が、なんかやばそうだったけど。(墓穴ほる準備までしてしまった・・・・・)
2日目からミルク受け付けるようになってくれたです。
家の猫も、なかなかウンチしないんですよね。
砂の上でふんばってるんだけどなぁ・・・・・

431わんにゃん@名無しさん:04/08/12 20:54 ID:yu8hcpzp
>429
うちの子猫は最初はほ乳瓶では飲んでくれませんでした。
どうしてもダメならスポイトで飲ませた方が良いと思いますよ。
432わんにゃん@名無しさん:04/08/12 21:28 ID:/w+4mKAQ
>>431
どうもです、スポイトでも飲ませているんですが
いかんせん少ない量しか飲ませられず、このままだと死んでしまうと
思って困っています。
いつ頃から哺乳瓶で飲んでくれましたか?
433431:04/08/12 21:34 ID:yu8hcpzp
うちの場合は生後2週間くらいのやつを拾ったのですが
最初の1週間くらいはスポイトでした。
1回につき10mlくらい飲んでましたが徐々に飲む量が増えて
その後ほ乳瓶に移行。吸い口の切り口をちよっと大きくして
ミルクの出を良くしてやるのがコツかも。
それとほ乳瓶は上向きにしないとミルクが出ないので
私は斜めに抱えてミルクやってました。
今1ヶ月ちょっとですがまだミルクです。
434わんにゃん@名無しさん:04/08/12 21:39 ID:/w+4mKAQ
>>433
ありがとうございます。
暫くはスポイトでこまめにあげてみます。
435わんにゃん@名無しさん:04/08/12 22:09 ID:Mgdg3Ny/
粉ミルクはお湯で溶いてね
冷たいと飲まないから
436わんにゃん@名無しさん:04/08/12 22:09 ID:Mgdg3Ny/
連投スマソ
体が冷えてても飲まないから
まず保温をしっかりしてあげて
437425:04/08/12 23:22 ID:sTNNw+FJ
>>427
お宅の猫ちゃんが生後どのくらいなのかが解らないので何とも言えないのですけれど
わがやのにゃんこは生後二ヶ月より前に缶詰を食べてました。
貰った時が一ヶ月と二週間。
其の時点で缶詰を食べていたそうなので。
一ヵ月以上経ってるならグロース缶上げても平気じゃないですかね…。
438わんにゃん@名無しさん:04/08/13 10:47 ID:jaTD6dkm
さっき、うちの生後5ヶ月の子がもう1匹と遊んでるときに、頭上を飛んで行った子の
足か手かが頭に当たったらしく、痛そうな顔で目が回ったかのように頭をグルングルン回しました。
その後、すぐに寝入ってしまいましたが大丈夫でしょうか!?
439たっこ:04/08/13 16:04 ID:cF1ZP1g0
おかげさまでウチの子元気です。
ごはんもいっぱい食てお外で遊ぶようにもなりました。
お目目もパッチリ。ハンサム君です。
ウチの親は猫を思いっきり甘やかしてしまうので、去勢したらよく言っときます。
私は現在怪我の治療で一時的に実家にいるだけなのですが、ウチの子は私のストーカー状態
なんで東京に帰ってからが心配。
それと、ウチの子も時々喘息みたいにゼーハーゼーハーいいます。
あんまりひどい様なら獣医さんに看て頂くつもりです。
440わんにゃん@名無しさん:04/08/13 16:12 ID:gt2U/YHf
>>439
【雑談】ネコタソにハァハァするスレ【コテOK編】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092231497/
441わんにゃん@名無しさん:04/08/13 17:29 ID:OLVb4hbO
>お外で遊ぶようにもなりました。

元気になられたようでよかったですね。
ところで「お外」とは、屋外で、という意味ですか?
442:04/08/13 23:23 ID:+BygNmI6
お庭で遊んでます

ウチは田舎なんで庭が無意味に広いんですよ。ジャングル有りです。
お外にいる時は私も監視されずにゆっくりできます。
やっぱり田舎暮らしがにゃんこにはいいのかなぁ
443たっこ:04/08/13 23:26 ID:+BygNmI6
442です。
中途半端で書き込みしてしまいますた。
441さん、おかげ様で元気すぎて困るくらいだよ。
444わんにゃん@名無しさん:04/08/14 01:27 ID:b/jy7Qs6
前スレでお世話になったものです
先日ほごした子猫が無事に里親さん宅にいきました
皆様のアドバイスのおかげです
ありがとうございました m(_ _"m)ペコリ
445しー子:04/08/14 02:49 ID:DMBEoXLX
はじめまして!今日うちにチワワがきました!しかし」犬初心者なので不安ばかり。。。
うんちしたらお尻拭いてあげるものなの? なんか自分で舐めてるみたいなんだけど
いいのかな? ちょっと匂いが気になる。。。
446わんにゃん@名無しさん:04/08/14 09:49 ID:K//H0Hh8
すみません、微妙にスレ違いかもしれませんが…
一ヶ月くらい前に拾った子猫なんですが、今朝バイトへ行こうとドア開けたところで逃げられてしまいました。
追いかけたのですが、すぐ隣の草むらにでも入ったのか見失ってしまって…
探したいけどバイト行かなきゃならないし…
こういう場合って帰ってくるまで家で待ってればいいんでしょうか?
それとも帰ったらすぐにでも探しに行くべきですか?
一応ワクチンは先週の頭に打ったけど…
物凄く心配で仕事が手につかなさそうです。
447わんにゃん@名無しさん:04/08/14 10:33 ID:fh7eDsag
すぐ探さないと・・・。
バイトかあ、大丈夫かなあ。
猫はそんなに遠くに行かないことが多いです。
近所のおうちの縁の下とか、塀の隙間とか、隠れやすいところを重点的に探してください。
448わんにゃん@名無しさん:04/08/14 10:37 ID:L4IqdFAb
五匹を飼育されている隣家のマダムと(動物好きな上品なマダムでいい人なんです)
ネコ談義をしたら、一匹はネコ白血病(メス10歳)だという事が発覚。
その子だけ庭で飼われていて野良ちゃんと仲良し。(野良も避妊去勢済み)
外飼いしてます。
他は室内飼い。
で、うちのねこタン(生後5ヶ月メス)がこないだ脱走してしまいその白血病の子と一緒に居たのを
思い出したので、白血病うつったかも?と心配なんですが感染力とか
すぐ写っちゃうのでしょうか。
ワクチン済みですが心配。
449わんにゃん@名無しさん:04/08/14 12:40 ID:f3pC88pJ
家の敷地内に胎盤ついたままの生まれたての子猫が・・・
どうも生み捨てられたみたいなんだけど
体重120グラムで・・・でかい?
これも警察とかに届け出るべきなんでしょうか?
家では飼えないし・・・
450449:04/08/14 13:34 ID:f3pC88pJ
母猫探した方がいいのかな・・・
見つけてもつれて帰ってくれるかなぁ。
451わんにゃん@名無しさん:04/08/14 15:40 ID:+ea9vmYt
すぐ動物病院に連れてってあげて欲しい。
母猫がいるかどうかもわからないし、運良く見つけたとしても育てるかどうかわからない。
生まれたての子は時間との勝負。うかうかしてるとすぐに死んじゃうよ。
私は3匹拾って獣医にもみせて必死に育てたけど、2匹は亡くなった。
452わんにゃん@名無しさん:04/08/14 15:46 ID:fh7eDsag
451の言うように、それって、悠長にしている場合ではないぞ。
まさに緊急・・・胎盤付いたままだろう。
警察なんか後だよ。
緊急保護、そして病院だ。
育つか分からんが、頑張って欲しい。


453449:04/08/14 18:26 ID:f3pC88pJ
>>449に書いた時点ではとりあえず直ぐすべきことはしといたんで大丈夫です。
ヘンな心配かけてすみません。

病院行ったら「今後生きるかは五分五分」と言われましたが
割と元気。買って来た子猫用ミルクもゴクゴク飲んだ。
既に2回目のミルクを飲み終えて、ご満悦状態で寝てます。
けど、後の事にも悩みます・・・。
ウチは母親が猫アレルギーで喘息だし
何より共働きなのでほとんど誰も家にいない状態。
夏休み中は妹がいるからいいけど、夏休みが終われば学校。
離乳までしっかり面倒見て上げられる保証も自信も無いんです。

すぐに里親探した方がいいですよね・・・。
でも、この状態の子猫を引き取ってくれる人いるのかな。
454わんにゃん@名無しさん:04/08/14 19:35 ID:A6CwfgXQ
猫 里親 で検索してごらん(グーグルがオススメ)
たくさんHITするから、出来るだけあちこちに書き込んだ方がいい。
同じ文を打つのは大変だから、最初にメモ帳にでも打っといてコピペね。

獣医さんにみせたんだから、トイレの世話についても聞いてるよね?
お母さんの猫アレルギーは心配だけど、赤ちゃんの家はホトンド毛も抜けないし
体を掻くこともないので皮膚も飛び散らないからそれほど心配しなくて良いと思う。
私は一応経験者なので(母親じゃなく夫だけど)口うるさくてゴメン。

その子の命を繋げるのはあなただけ。頑張って!
455わんにゃん@名無しさん:04/08/14 19:37 ID:A6CwfgXQ
赤ちゃんの家は →×
赤ちゃんのうちは→○

スマソ
456446:04/08/14 19:45 ID:K//H0Hh8
レスありがとうございました。
バイト終わって、すぐに懐中電灯買ってきて探し始めたのですが、>>447さんの助言を頼りに探したら…見つかりました!
隣の家の室外機の下に潜り込んでました。
最初は威嚇してたのですが、誰だか判るとすぐに顔を出しました。
無事で良かった…
とりあえず、缶詰あげて、砂だらけのやつを風呂入れてきます。
ありがとうございました。
457わんにゃん@名無しさん:04/08/14 20:49 ID:EYwbKPdy
>>453
他スレのテンプレから
里親サイト一例(全国区) やや過剰な愛護系
いつでも里親募集中 〜犬猫の里親探し掲示板サイト〜
http://satoya-boshu.net/
眠り猫(犬猫達の里親募集掲示板)
http://www.hoops.ne.jp/~nekono-ojichan/
神様お願い!!僕たちを助けて。猫の里親探しの掲示板と動物愛護の情報。
http://www.kamisama-tasukete.com/
ネコパンチ
http://plaza.harmonix.ne.jp/~bubu/

里親サイト一例(全国区) 普通のサイト
里親さがし
http://cgi.osk.3web.ne.jp/~kinb/BBS/SATOOYA/
里親掲示板
http://www.satooya.net/g_book.cgi
里親里子
http://www.satooya.com/index_3.html
動物の里親探し掲示板
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_6200.cgi
ペットの里親さがし掲示板
http://www.netpc.jp/petbbs/
ホームレスなペットたち
http://www.tg.rim.or.jp/~nakada/hless_pet's/index.htm

「やや過剰な愛護系」と書かれているところが、実際は利用者が群を抜いている感じがある。
ただ、利用者が多いということは、それだけ記事が埋もれてしまう。
これらを押さえた上で、比較的小さいサイトにも書き込んでおくといいかと思う。
テンプレは「ネットで猫譲渡」というスレからだが、そちらの方はいわゆるボランティア叩きが主体で、内容的に実際の里親探しにはほとんど役には立たない感じなんで、こっちに紹介しておくね。
次スレには、このリンク先もテンプレに加えるといいかもしれない。
458わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:16 ID:5G0J5aoQ
>>457
里親スレに誘導すればいいだけだろ。
うぜえから貼るな。
459わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:28 ID:HnziInfF
>【里子】ネットで猫譲渡【里親】 4
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1090725383/

>※ 里子募集の方へ
>かわいい写真があれば、きっと応募がきます。 猫の状態については
>細かく記述しましょう。 (食事や排泄のようす、検査結果、ワクチンなど)
>自分が聞かれてやだなぁと思うようなプライベートな質問は
>できるだけ避けてください。 また、初めのメールから過剰な個人情報を要求するのは
>例え命のやりとりといえど、ネットでは極めて非常識です。
>あくまで貰っていただくという謙虚な気持ちが大切です。

誘導。 2chで里親探し投稿は禁止なので注意。
このスレでいわゆる「DQNボラ」を眺めて勉強して、
猫が心配なあまり過剰な愛誤にならないようにしましょう。
460わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:38 ID:EYwbKPdy
スマソ。下げときます。。
なんか、あっち見てもしょうがないような気もしてしまって・・・。
ところで、googleで「猫 里親」で検索すれば、上から三つがそのテンプレ紹介サイトになるんだね。
461わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:47 ID:P4QHhNoT
里親募集をペット屋に出していて今日譲ってくれと連絡がきました。
猫取り業者もいるとサイトで見かけたので電話で「コチラから持って行きます」と言ったのですが
先方は「見るだけでも‥」と家まで来てくれました。
そして詳しい住所も聞かずに猫を引き取って貰ったのですが危ないでしょうか?
引き取ってくださった方は小学生位の子供さん2人とご両親で来ていて、
とても猫が好きそうで(前飼っていた猫の事を色々聞かせてくれました)つい安心して引き渡してしまったのですが‥。
安心してもいいでしょうか?
462わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:53 ID:HnziInfF
>>460
「過剰な愛護系」と分けて書かれている訳を教えときます。
その掲示板に投稿すると、プラーナという愛護団体がまるでスパムのように
投稿の数だけ、変なメールを送ってくるんですよ。
怪しい里親希望者リストと言って、個人名を出したリストが付いてて、
里親希望者は怪しいから、根堀り葉掘り調査して、証拠写真撮れだの
誓約書をかかせろだの、ホントに異常なまでにアピールしてるので
気持ち悪いです。
463わんにゃん@名無しさん:04/08/14 21:54 ID:HnziInfF
>>461
最低限、住所と電話は確認しておかないと危険です。
464わんにゃん@名無しさん:04/08/14 22:01 ID:EYwbKPdy
>>462
そんなメール、別に気にしないけど。
無視です。
問い合わせが多い方がよっぽどいいからね。
ところで、個人名を出したような内容だったかい?
それってそもそも犯罪。。。

>>461
業者なんて、考えてみたって多いわけはない。
貴方が大丈夫と思ったんなら、きっと大丈夫だよ。
465わんにゃん@名無しさん:04/08/14 22:08 ID:HnziInfF
>>464
カタカナ表記だけどリストには地区別にかいてあるし、サイトには
滋賀の人が実名で書いてありますが…。
466わんにゃん@名無しさん:04/08/14 22:17 ID:EYwbKPdy
そう。
それはまずいね。
見ずに捨ててるので読んでなかったけど。

でも、里親探しをネットでしてると、そこら辺のサイトが明らかにレスポンスがいいんだよ。
これを考えると、やはり外せないサイトのような気がするけどね。
こっちは探してる立場なんだし・・・。
467わんにゃん@名無しさん:04/08/14 22:20 ID:A6CwfgXQ
>>461
うかつすぎ危険
468446:04/08/14 23:54 ID:f3pC88pJ
>457・459・462
ありがとうありがとう
頑張ります。

でもまず、母猫を探そうかなとも思ってます。
もしかしたら生んでる途中で人が来た(業者の人が第一発見者)
とかかも知れないから・・・
無理かな。。。。
469わんにゃん@名無しさん:04/08/15 01:08 ID:sez75mWd
あれ?レス番間違えてない?
470わんにゃん@名無しさん:04/08/15 03:53 ID:e3JK7tCT
>>461
たぶんアウト。
きちんと仲良し家族のふりをして(もちろん実際の家族の場合もあるが)
さっさと貰っていくのが常套手段。
っていうか、あげてから聞くなよ……
どっちにしろもう手遅れじゃん
471わんにゃん@名無しさん:04/08/15 04:01 ID:+oybdO5h
>>464
数少ないから大丈夫って言い切ってるけど
私は実際に家族ぐるみの詐欺に遭遇したよ。
何とか無事だったけど危なかった。
472わんにゃん@名無しさん:04/08/15 04:17 ID:rufuFHfx
>>471
こういう人のよくいるんだけど、実際に何で晒さないの。犯罪でしょ。
愛護団体でもさんざん騒いでるのに、ソースが全く無いのがウソクサスギ。
473わんにゃん@名無しさん:04/08/15 06:08 ID:i4bs0zYa
>>471
俺もそう思ってた。
業者って何だよ?実験動物として売るって事?
俺が業者だったらそんな面倒な事しないでバンバン繁殖して売るね!
実験動物だったら雑種でいいんだろうし。
時間や交通費使ってその上詐欺で捕まる可能性があるのなら割に合わない。
もし本当に里親詐欺があるのなら何で訴えないの?
474わんにゃん@名無しさん:04/08/15 06:27 ID:m3vbGtLk
>基地愛護のサイトなんだが、猫の皮一枚60円-300円…安すぎ…。 これじゃ猫捕りなんて商売にならないな。
>>ttp://www.alive-net.net/world-news/world010329-04.htm
>>中国の工場では猫の皮は1枚50セント、別の所では2.9ドル、北京では2.15ドルの値がついていた。

愛護団体のサイトで、猫の皮の値段が書かれてるぞ。 犬猫皮は輸入品がほとんどだというのも
うなづけるソースだ。 このソースに対して愛護はどう言い訳するのだろうか?
三味線業者がバイト雇って家族ぐるみで猫を狙っているとか言ってるやつ、解説キボンヌ。
475わんにゃん@名無しさん:04/08/15 10:27 ID:10QHbtbQ
うちの猫なんですけど、こないだ下痢と嘔吐で病院へ行ったら、血液検査をしました。そしたら
獣医さんから、「赤血球が異常に少なく、ヘモグロビンも少ない、ものすごい貧血で、からだの中でうまく血液がつくれていない」と
命のキップを3ケ月と宣告されてしまいました。 ショックでショックで毎日泣いています。
4月に拾ってきて4ケ月、本当に家族を癒してくれているこの子がいなくなるなんて、考えられません。
骨髄から細胞を摂取して、検査をしてもその先がどうなるかもわかりません。治療がはじまったとしてもこの子の体力が持つかどうか・・・
どなたかいい知恵をお貸しください。 お願いします。
476わんにゃん@名無しさん:04/08/15 10:34 ID:yIoxz76I
刑事が一件、民事が一件、実際の裁判になっています。
刑事の方は新聞記事になっています。
民事はこれに係わった団体が裁判の一部のみ紹介をしていますが、
最終的には和解となったために、判例には表れておりません。
具体的なことは愛護団体(どこでもいいです。少なくとも団体を名乗っているところだったら、この件くらい知っていないとどうにもならんですから・・・)に問い合わせるといいでしょう。
結局、同和の問題から、大っぴらに取り上げるのは中々難しいものなのです。
ただし、他の人も言ってるように、この問題は決して頻度が高いわけではありません。
しかしながら、もし、そういった人に猫を譲渡してしまったら、まず取り返すことは出来ないのです。
また、アニマルコレクターのような飼育不適格者については、それら業者よりも恐らくは多い数がいるはずですから、
やはり用心するに越したことはありません。
自分の猫を変な人にあげたくないと言うのは、当然のことかとも思います。
ただ、一部の団体のように、ことさらこの問題の不安を煽り、またプライバシー侵害ともいえるメールを、
不特定多数の人に送るような行為は、やはり行き過ぎと言えるでしょう。
477わんにゃん@名無しさん:04/08/15 11:01 ID:yIoxz76I
>>475
どんな病気なんでしょう?
難病なんですか?
ご心配なことでしょう。心中お察しいたします。
動物病院で入手できるイムラックパウダー(免疫ミルク)というものがありますが、
難病なんかには効果があるようです。
知り合いのところで、FIPが一時、一人餌になるまで回復した例があります。
決して害があるものではありませんので、試しに使用して見られたらいかがでしょうか。

478わんにゃん@名無しさん:04/08/15 14:55 ID:Xsgi04ir
>>471>>472
はぁ?取り合ってもらえると思ってるんですか?

私の場合はこうです。
数匹保護してるとこに問い合わせがあった。
どの子でもいいし猫が好きなので全部面倒見たい、と言う。
ちょっと?だったけど感じの良い里親さんだったので話がまとまった。
もちろん住所も電話番号もメアドも聞いた。
でも赤ちゃんがいるから電話は困ると言われ
そんな先方の都合でメールのみでやり取りしてた。
でもある日、動物病院にいる時大至急で確認しなきゃいけないことができ
家に帰らないとメアドがわからないので、悪いとおもいつつ電話してみた。
するとその電話番号は、現在使われておりません、だった。
オカシイと思って住所を頼りに自分の足で探しに行ってみた。
住所もデタラメ。もちろん名前もそうだろうね。
その夜、メールで問い合わせてみた。
返事はなく、次の朝にはアド自体削除されてた。

これでどーやって訴えんの?

479478:04/08/15 15:37 ID:Xsgi04ir
ごめんアンカー間違えたorz

>>471>>472 →×
>>472>>473 →○
480わんにゃん@名無しさん:04/08/15 15:41 ID:BPJEhton
>478
自業自得
今後細心の注意を。
481わんにゃん@名無しさん:04/08/15 15:53 ID:9kSISLGw
>>478
少なくとも2chに書き込みできるような、素人とはいえない人で
後々住所を探るなど疑い深い人が、簡単に騙されるとは思えないんだけど。
482わんにゃん@名無しさん:04/08/15 15:58 ID:Xsgi04ir
>>480

何が自業自得なのか意味不明ですけどw
その後身元のキチンとした人に全員里子に出しましたよ。
今はそれぞれの家庭から写真付きで近況報告が届くので安心してます。
縁があって保護した子たちには幸せになって欲しいと思いますからね。
483わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:08 ID:Xsgi04ir
>>481
2ちゃんに書き込みって特別なことなんですか?
私は機械オンチでそっち方面はからきしダメな素人?です。

最初のメールのやり取りで電話番号を載せたら電話が掛かってきました。
話した印象はいたって普通、というよりむしろ好感度大って感じでした。
全員欲しいって言われたのが後から考えればおかしいんですが
その時は「1匹じゃ淋しいだろうし兄弟を離すのは可哀相だから」と言われ
猫の気持ちになってくれる優しい人だなーなんていい意味で受け取ってました。
病院で電話しなきゃならない羽目に陥らなければ、渡していたと思います。
それくらい、不自然なところのナイ人でした。だからこそ怖い。

>後々住所を探るなど疑い深い人が
電話が使われていなかったから、オカシイと思って探してみたのです。
最初から疑り深かったら、こんな遠回りはしなかったでしょうねきっと。
他人の批判するのは勝手だし自由だし易しいことですが
自分自身がその立場にならなければわからないことってたくさんありますよ。

こんな例もあったってことで注意してくれる人が増えればいいなと思ってます。
484わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:11 ID:uR6WtJeI
問い詰めて 墓穴掘るボラ いとおかし
485わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:13 ID:DCF48CF+
その住所と名前と電話番号さらせや。 使われてない嘘情報ならさらしてもOKだろ。
486わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:17 ID:Xsgi04ir
>>485
ここには晒しません。
里親探しの時に力を貸していただいた某愛護団体には報告済みです。
私はあなたのような人が怖いです。
487Muizza ◆A8rFmjieZA :04/08/15 16:28 ID:glo9LDnz
>>485
どのような意図で書き込んでいるのでしょうか?

お祭り 期待ですか? 望むところですよ(^w^)
488わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:32 ID:wvN/YMmg
>そこらじゅうのスレに 「里親詐欺に遭った。 注意して!」と書き込みまくった基地がいたんだが、
>あいつは何者なんだ? 結局は妄想だったみたいで、削除板でひろゆき氏直々に削除依頼が出てた。
>dog:犬猫大好き[重要削除]
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029588615/
>の >>180-197あたり。

>>484 これアンタのしわざ?
489わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:33 ID:wvN/YMmg
すまそ >>483
490わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:35 ID:yIoxz76I
多くはないが、多分ある。
これだけ喧々諤々だったら、こんなところが真実だろうな。
二つ足して二で割れよ。


大体ここはスレ違い。
迷惑なんだよな。
ボラ叩きスレに戻れ。
あっちのようになって欲しくはないんだよ。
良スレだったろ?ここって。
491わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:48 ID:u2z60ESu
>>490
つーか >>3 のリンク先をよく読めば、こんなスレ必要ないような気がする。
リンク先に書いてないことは、
「金が無い、もしくは金をかけたくないなら保護なんて関わるべきじゃない。」
「とりあえず、ヤバイ状態でこのスレで質問してる暇あったら病院行け。」
くらいか。
ちと某スレ発のサイトにテンプレ整理頼んでみるわ。
492わんにゃん@名無しさん:04/08/15 16:59 ID:Xsgi04ir
>>489
>>488は私宛のレスってことですか?
だとしたら違います。この話を書いたのはこれが初めてです。
>>461を読んで、こういうこともあると知って欲しくて書きました。

>>490
すれ違いゴメンナサイ。消えます。
493わんにゃん@名無しさん:04/08/15 17:08 ID:u2z60ESu
>>490の言うスレ違いは >>492にレスつけてる人たちのことだと思われ。
>>492 の書いてるようなことも、愛護サイトを見ればいくらでも書いてあるしスレ違いなんだけど。
494わんにゃん@名無しさん:04/08/15 20:11 ID:YAjUfByL
>>483
ここのスレよりもこっちの方がいいのでは。
ケガ・病気スレッド14
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092045061/l50
今このスレはすっかり他の話題にのっとられてしまってますので…
猫ちゃんの回復をお祈りするしかできません。ごめんね。
495わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:28 ID:HdY4t+Oh
またキチガイ鯔の嘘か。
496わんにゃん@名無しさん:04/08/15 22:57 ID:yIoxz76I
>>495
あっちであやれ。
ここはおまいらが来るところではない。


497わんにゃん@名無しさん:04/08/15 23:00 ID:UDNb95mA
子猫の目の色が決まるのって、いつぐらいでしょうか?
今、3週間くらいと思われるのですが、まだブルーフレーのままなんです。
楽しみにしているんですが。。。
498わんにゃん@名無しさん:04/08/15 23:15 ID:m/eifhuV
>>476
>民事はこれに係わった団体が裁判の一部のみ紹介をしていますが、
>最終的には和解となったために、判例には表れておりません。

はい、ダウト。 裁判が行われれば記録が残ります。 和解になろうが判例は判例です。
裁判所と事件の内容教えてくれ、調べるから。

刑事の方の事件の詳細のソースは? まさか愛護サイトで誇張してる
大阪の猫死体遺棄で逮捕された事件じゃないよね。
499わんにゃん@名無しさん:04/08/15 23:19 ID:m/eifhuV
>■【猫の放飼いによるペット公害で、飼い主男性らに1250万円の損害賠償請求】
>(平成15年9月18日 神戸地裁尼崎支部で和解成立)
>H15年6月24日、近所の住人たちが飼い主男性と飼い主が住んでいるマンションの管理会社を
>神戸地裁尼崎支部に提訴した。
>訴状によると、原告住人達は、3年ほど前から飼い主男性が放し飼いにしている約20匹の猫のふん尿で
>家庭菜園を台無しにされたり、猫対策で庭をコンクリート敷きにするなどの出費を余儀なくされた。また、
>原告の社長宅に向けて監視カメラが設置され、家族が精神的なダメージを受けるなどしたという。
>管理会社についても「餌を与えるな」と張り紙をしただけで適切な対策をとらなかった責任がある、としている。
>原告側は「ルールを守らない飼い方に我慢が限界に達した」と訴えている。これに対して、被告の男性は
>「餌を与えているだけで飼っているわけではない」と反論し、監視カメラは「(原告側が)わなを使って猫を
>捕獲していたので設置した」と話している。 
>和解内容は、飼い主の男性らが原告の社長宅に猫が侵入しないよう防止さくを設置する。
>飼い主男性はH15年12月からH16年3月末までに転居する。などの内容である。
>近隣トラブルの訴訟で、相手方(被告方)の転居が和解の条件に盛り込まれるのは極めて珍しい。

こういうのが和解ね。
500わんにゃん@名無しさん:04/08/15 23:55 ID:IqpId6PJ
みなさんに相談があります。
2週間ほど前に、友人宅に子猫が迷い込んできました。
少し衰弱していたらしく、はじめのうちはえさも食べられなかったらしいのですが、
その後、体調もよくなり元気に庭を走り回ってたそうです。
それが今日、子猫の鳴き声がするから近所ののら猫がえさでもとりにきたのだろうと
2回の窓から覗くと、親猫らしき猫に首をくわえられて連れていかれたそうです。
庭に居た家族の話では親猫ではとのこと・・・近所ののら猫ではないみたいなのです。
正直、かわいいとはいえない猫でしたが、そこがまたいいと言っていた友人はかなり
凹んでいます。
わたしは猫を飼った経験がなく、なぐさめても説得力がありません。
猫好きなみなさま、アドバイスお願いします。
501わんにゃん@名無しさん:04/08/16 00:02 ID:8JnyD1RN
>>500
なんのアドバイスをもとめてるのか分からんので誘導。
保護する気がないなら、こっちで質問した方がいい。

>スレ立てるまでもない質問はこちらへ part14
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089523929/

502500:04/08/16 00:10 ID:MjAw/L6M
>>501
趣旨がわからない書き込みですみません。
いちお、友人宅で飼っていました。子猫を親猫が迎えにくることって
あるのか聞きたかったんです。やっぱり、友人宅に戻ってくる可能性は低いのでしょうか?

スレ違いですみません。
503わんにゃん@名無しさん:04/08/16 00:18 ID:v+PFNDf9
2週間前子猫を拾いました。まだ排泄も自分で出来ない子だったのでこのスレを参考にして頑張って育ててきました。
こんな小さな子を捨てるだなんて命を何だと思ってるのか気が知れず、私が親になってあげる一心で寝る間もおしんで世話をしてきました。
今日その子は他界しました。
突然の肺炎で苦しんでの他界に自分の不甲斐なさと小さな体で必死に頑張って生きようとするその子の姿に涙が止まりませんでした。
名前もつけてあげられなかった。
この子は何の為に産まれてきたのだろう、本当にごめんなさい。
このスレには大変お世話になりました。
なんかスレ違いですね、しかも長文すいません。
504わんにゃん@名無しさん:04/08/16 00:30 ID:8JnyD1RN
>>503
お疲れさま。 死ぬときは何をしても死ぬ。 ある意味悲しき運命。
死を乗り越えて、経験をつんでいくものだ。 めげずにまた機会があれば拾ってやれ。
あまり書かれることは無いが、子猫の世話の経験が豊富な奴というのは、それだけ死にも直面している。
505わんにゃん@名無しさん:04/08/16 00:45 ID:enoGwkPQ
>500さん
私は昔、自分の車の下にいた子猫(多分生後10日くらい)を見つけて、
自分が車を出すところだったこともあって、そのまま車に子猫を乗せて
仕事に出たんですが、夜、帰宅したら(もちろん、子猫も連れ帰って)
家の外で猫が悲しそうに大声で鳴いていました。
母が「親猫なんじゃないの?」というので、子猫を庭先に出したら、
ものすごい勢いで黒い影が子猫をかっさらって行きましたよ。
多分、親猫がずっと探していたのでしょう。
昼から夜までの間、子猫を気が狂わんばかりに探しまわって
いたのだと思います。
506500:04/08/16 02:36 ID:MjAw/L6M
>>505
レスありがとうございます。
友人宅の子猫も生後間もなかったです。親猫は一生懸命捜していたんでしょうね。
もう、戻ってこないと思うと友人が可愛そうで・・・
猫嫌いな友人だったのに、写メ送ってくれたり、子猫の体調を気にしていましたから。

じぶんとしては、子猫と親猫が末永く幸せに暮らせることを願うばかりです。
507わんにゃん@名無しさん:04/08/16 04:21 ID:ziJ+XzXM
でも人間のにおいがついていると、親猫が子猫をかみ殺してしまうことも多いそうですね。
はたして親猫に返したことが良かったのかどうか・・・
508わんにゃん@名無しさん:04/08/16 04:38 ID:TNssnGm3
>>499
それって新聞記事ジャン。
和解調書を出してみろよ。
509わんにゃん@名無しさん:04/08/16 04:46 ID:TNssnGm3
>>499
その事件の事件番号でもいいや。
言ってみろって。
お前なら簡単なんだろ。



トーシローが!!
510わんにゃん@名無しさん:04/08/16 04:52 ID:jd3VjpaP
>>508
お前基地か?
>(平成15年9月18日 神戸地裁尼崎支部で和解成立)

日付とどこの裁判所かわかれば、調べられるんだよ。 知ったかぶんなよ。
511わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:02 ID:TNssnGm3
だからトーシローだって言ってんだよ。
調べられるわけはないんだ。
それを>>498は簡単といってるわけだろ。

普通は判例集に表れない限り、当事者以外は分からない。
従って、当事者が望まない限り、一般に知られることはほとんどありえないんだよ。
だから関わった、愛護団体に聞けといってるんだ。
原告が公表を望んでいないんだからな。
だから、そもそもこんなところで書けるわけはないだろう。
すっごい圧力が原告にかかった事件だったからな。

512わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:08 ID:jd3VjpaP
>刑事訴訟法
>第53条〔訴訟記録の閲覧〕
>何人も、被告事件の終結後、訴訟記録を閲覧することができる。但し、訴訟記録の保存又は裁判所若しくは
>検察庁の事務に支障のあるときは、この限りでない。

ハァ?
513わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:10 ID:jd3VjpaP
スマソ、こりゃ民事だ。
514わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:12 ID:TNssnGm3
刑事のことを言ってるか?
あほちゃう?
文章の流れから民事を想像できないのがトーシローの証だ。
515わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:19 ID:E/cOfL8c
今日の夕方に400グラムくらいの子猫を保護しました。
病院に連れて行ったところ、風邪をひいている、かなりの貧血になっている、
という診断を受け、点滴をして様子を見ることになりました。
家に帰ったら暖かくして、猫用ミルクか離乳食をあげてください、と言われ
たので、子猫用ミルクを温めて飲ませてみましたが、まったく飲んでくれません。
猫は初めてなのでどうしたらいいのか分からないんです。
こういう時は、無理やりでも飲ませた方がいいのでしょうか?
516わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:20 ID:jd3VjpaP
>民事訴訟法
>第91条(訴訟記録の閲覧等)
>何人も、裁判所書記官に対し、訴訟記録の閲覧を請求することができる。
>2 公開を禁止した口頭弁論に係る訴訟記録については、当事者及び利害関係を疎明した第三者に限り、前項の規定に
>よる請求をすることができる。
>3 当事者及び利害関係を疎明した第三者は、裁判所書記官に対し、訴訟記録の謄写、その正本、謄本若しくは抄本の
>交付又は訴訟に関する事項の証明書の交付を請求することができる。
>4 前項の規定は、訴訟記録中の録音テープ又はビデオテープ(これらに準ずる方法により一定の事項を記録した物を
>含む。)に関しては、適用しない。この場合において、これらの物について当事者又は利害関係を疎明した第三者の請求が
>あるときは、裁判所書記官は、その複製を許さなければならない。
>5 訴訟記録の閲覧、謄写及び複製の請求は、訴訟記録の保存又は裁判所の執務に支障があるときは、することができない。
こっちか。
517わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:23 ID:mwp0o8t7
>>511
>だから関わった、愛護団体に聞けといってるんだ。

横レスすまんが、どこの愛護団体?
518わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:32 ID:TNssnGm3
どこでもいいよ。
知ってるはずだからな。

>>516
条文を出してきたってしょうがないよ。
実情は簡単ではない。
だからトーシローは駄目だって言うんだよ。
519わんにゃん@名無しさん:04/08/16 05:55 ID:TNssnGm3
>>498
刑事の方は、お前が得意げに出してきた新聞記事なんかにあるよ。
和解調書を調べるのが簡単といっていたお前の調査能力をすれば、わけもないはずだ。
一度、調べてみろや。

520わんにゃん@名無しさん:04/08/16 08:08 ID:AKBZ+Nfe
トーシローってのを流行らそうとしてんの?w
521わんにゃん@名無しさん:04/08/16 08:51 ID:1ZeaBfOy
>>515
スポイトで口にちょっとづつ入れてもダメ?
なんか今ココ荒れてるから、病院に電話して聞いたほうが早いよ。
522わんにゃん@名無しさん:04/08/16 08:54 ID:7WZC591z
>>515
ミルクを温めるのも重要ですが、体が冷えていたら飲みません。
まして昨夜は寒かったので・・保温状態は大丈夫でしょうか?

哺乳瓶だと、弱って体力の無い子猫の場合吸う力が出ないので
吸い口に切り込みを入れて出を良くするか、スポイトを使うと良いです。
自分から進んで飲もうとしない時に無理に飲ませようとすると、気管に入ってむせるので
手間は掛かりますが、少しずつ何度にも分けて飲ませるようにすると良いです。

授乳の前後には、排泄を促してオシッコさせるようにしてください。
便は毎日出なくても大丈夫ですが、数日間便秘状態が続くなら医者に相談してください。

小さな子猫の世話は大変ですが、どうか頑張ってくださいね!
523わんにゃん@名無しさん:04/08/16 13:47 ID:zRDwgAl/
うるせーばか!
524わんにゃん@名無しさん:04/08/16 14:08 ID:SOj/KOD6
アフォなボラって、怪しいとおもっただけでも写真までアップして疑うのに
>ttp://www.netpro.ne.jp/~kkk/2000/zakki/sep_to_dec/20000930.html

裁判沙汰になって、和解にもっていくなんて考えられないのだが…。
里親詐欺で裁判なんか起こったら、ホームページでここぞとばかり宣伝しまくって
ディルのときみたいに、死刑死刑とか言って署名とかして騒ぐんじゃねぇの?
525わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:02 ID:9VWQcYpv
>>521、荒れてるからってこのスレの主旨の質問者追い返すなよ。

里親や鯔の事言ってる香具師等、いい加減出てけよ!
526わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:15 ID:5bCnDU7O
ボラ叩きの荒らしどもはペット苦手板に(・∀・)カエレ
527わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:23 ID:AugbGhjW
そうだそうだ!鯔も鯔擁護も自分のサイトに帰れ!
528わんにゃん@名無しさん:04/08/16 21:51 ID:5bCnDU7O
あ、ちなみにボラ叩き厨は猫譲渡スレにも帰ってこなくていいぞ。板違いだからな。

あっちのスレにも紹介されてたペット苦手板の「過激な愛護を叩くスレ(?)」
がコイツラの巣にはピッタリだろう。
そっち逝け。
529わんにゃん@名無しさん:04/08/16 22:44 ID:mLVWADIX
うちのこ、ノミがひどくてフロントラインしてもらったのよ。
まだ一ヶ月もたってないのにノミ復活・・・
布団とか全部洗って掃除もちゃんとしてるのに・・・
530わんにゃん@名無しさん:04/08/16 22:53 ID:p6hyhm/H
家の中のをバルサンとかで駆除しない限りエンドレスはあり得るよ。
それとも外に出してるの?
室内飼いなんだよね?
531わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:09 ID:mLVWADIX
>>530
室内外なんですけどたまにだっこしてベランダとかにでてます。
でもそれくらいじゃノミ付かないですよね・・?
いちを、明日、シャンプー予定ですがフロントラインの効果は2ヶ月くらいって
聞いていたのでショックです。
痒いのに「かゆいよ」って言えない猫タンかわいそう・・
黒猫だから普通に探しても見つからないので毎日ノミ取りキャッチャーで
ブラッシングです。
532わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:12 ID:p6hyhm/H
抱っこしてベランダくらいだったら大丈夫だと思うけど
ベランダが1飼いにあるんだったらダメかも知れない。
しつこいけど、猫を避難させてからバルサンした方が良いよ。
そうしないとイタチごっこだから。
533わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:13 ID:p6hyhm/H
ごめん。
1飼い→×
1階 →○
534わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:13 ID:mLVWADIX
一階でつ・・。
ちかじかバルサンしてみます!!
ありがとう。
535わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:20 ID:p6hyhm/H

私も以前苦労したことあるからw
バルサンのことは獣医さんに言われたの。
頑張ってね!
536わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:33 ID:rDpvcZqL
◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part2◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058938359/

個別スレへ誘導。
537わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:41 ID:p6hyhm/H
あ〜スレ違いだったね、ごめん。
538わんにゃん@名無しさん:04/08/16 23:57 ID:5bCnDU7O
フロントラインのノミ取り効果は一ヶ月だよ。
539わんにゃん@名無しさん:04/08/17 04:42 ID:onsbCobl
生後3ヶ月の雌猫ちゃんです。
生後約2週間の所で路上にて保護しました。

さて保護した当初からやっていたのですが、
自分の尻尾の先をチュチュウチュチュウ乳首代わりに
吸い両手を広げて乳を出やすくする仕草も可愛いのですが
朝起きて猫の部屋から出してやると、私の服を吸いに来たかと思うと
座布団に移動し体を丸め
自らの尻尾を吸い合間にせわしなく交互に移動し
時折私の顔を見て甘えた様に鳴きます、
こんな行動はいずれは無くなってしまうんでしょうか?
親猫の乳を吸って入た時に無理矢理引き剥がされ捨てられた様に
心に深い傷を負ってるじゃないかと不安です。
どうしてやれば良いのでしょう
540わんにゃん@名無しさん:04/08/17 11:12 ID:e3MuqzPH
遅レスだけど>>497の質問・・・私も気になります。
1ヶ月のうちのネコなんだけど
微妙ーーに変わってきてる気がするのですが、まだほぼグレーです。
このままなのかな?
541461:04/08/17 11:28 ID:uIDbUlAE
遅レスですがレスありがとうございました。
住所は番地までは聞かず名前も苗字だけでした。
携帯はちゃんと繋がったのですがそれでもだめですかね‥?
542わんにゃん@名無しさん:04/08/17 11:50 ID:4orMZIVn
>>541
心配なら、携帯で連絡とって「会いに行ってもいいですか?」
とか聞いてみれば。餌の差し入れとか言えば自然かも。

あなたの質問でこのスレ散々荒れたんだから、もう自粛してよ。
543わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:20 ID:1g+5e/Zv
>>541
オマエの猫は三味線になったって事で納得しろっ!
544わんにゃん@名無しさん:04/08/17 12:57 ID:SdRWhIb/
拾った子猫、生後10日ほどなんだそうですが、
おしっこやうんちをさせようと思って、おしりを
ティッシュでぽんぽんすると大暴れ(++)

どこの子もこんなもんなんでしょうか。
それともうちだけ〜?
545わんにゃん@名無しさん:04/08/17 13:17 ID:fniW37jy
それ、おまえが下手糞なんだと思われ
546わんにゃん@名無しさん:04/08/17 15:12 ID:uwcKiaVn
>>539
私も乳飲み子を保護して育てたんだけど
親兄弟がいないせいか、やっぱりそういう行動が目立ってた。
3ヶ月なんてまだまだオチビちゃんだから、甘えたいんだと思う。
大人になれば自然に落ち着いてくるから(それも淋しいんだけど)
今は出来るだけ構ってあげて、気持ちを満足させるのが良いと思うよ。

>>544
ティッシュは案外ガサガサしてるから痛いのかも。
ぬるま湯で湿らせたコットンで、優しくポンポンするといいよ。
547わんにゃん@名無しさん:04/08/17 16:22 ID:ebmCsmOB
うちのコは拾った時はグレーな目だったけど今は黒目のまわりがエメラルドグリーンだよ
子供達にも遺伝してるといいな〜と思ってます
548わんにゃん@名無しさん:04/08/17 17:10 ID:8+px/ZDC
猫のつめ切りってどんな風にしてあげればいいの?
先っちょを少しパチンと、でいいのですか?

それと、拾った子猫と一緒にいると、目がかゆくなるし、
鼻水も出て、のども風邪っぽくなっちゃう。これってアレルギー?
549わんにゃん@名無しさん:04/08/17 21:03 ID:k/UebQjS
>>548 「ネコ 爪切り」で検索してみた。
爪が伸びたら1ヶ月に1回ぐらいの目安で、
「ネコ用の爪切り」を使って先っちょを1〜2mm切るそうです。
 ↑ハサミみたいな形をしています。
人間用の爪切りだと深爪しやすいらしい。
550わんにゃん@名無しさん:04/08/17 22:00 ID:wgbxcpY0
猫のつめの構造を想像してもらえば分かると思うが、人間用では深爪どころではない、下手をしたら隣の指を傷つけてしまう危険がある。
551わんにゃん@名無しさん:04/08/17 22:49 ID:NrDK90ee
>>548
下に出てるけど、猫によっては深爪の様な気がする。。。

http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040310A/index2.htm

仔猫だと猫用の爪切りだと大きすぎてやり難かったです。
私の場合、猫用の爪切りが使いやすくなるまで、人間用の爪きりで切ってました。
ちなみに切るのは、赤くない(血管じゃない)ところだけです。
仔猫によっては、1mm切っただけで、血が出る事もあるので、
引っかかれても肉に刺さらない所まで切ると言うか削るつもりで切ると良いかも。
552551:04/08/17 22:50 ID:NrDK90ee
ちょっと酔っ払っているので、誤字脱字、句読点がおかしくてスマン。
553548:04/08/17 23:38 ID:8+px/ZDC
は〜、そうなんですか〜。 失敗したら可哀想だね・・・。
つめ切るときって、一人でやります?二人以上でやった方が、押さえれるからいいかな・・・
いっぱいひっかかれそう。慎重にやるにも手伝って貰わないと・・・
554548:04/08/17 23:39 ID:8+px/ZDC
わざわざ調べて頂いてありがとうございました。
555わんにゃん@名無しさん:04/08/18 00:06 ID:O909jXZ6
普通に切ろうとすると暴れて大変なようなら
寝てるときにそーっと切ると結構うまくいくよ。
起きそうになったらすぐやめて、2〜3日がかりで切ってもいい。

どうしても難しい場合は動物病院でも切ってもらえる。
うちの行きつけのとこでは4〜500円くらいだったかな。
556わんにゃん@名無しさん:04/08/18 00:07 ID:IgrUSF5p
生後約2ヶ月のメスです。
普段は大人しくしているのに1日に数回突然廊下を走り回ったり、しっぽを立てて怯えたり、私の足や指を軽く引っ掻いたり噛み付いたりします。
この状態が数十分続いてまた元の大人しい状態に戻ります。これはじゃれているだけなのですかね?
557わんにゃん@名無しさん:04/08/18 00:16 ID:gF3X7Mmj
>>556
うちの猫はウンコが出そうなとき、そんな感じになります。
558わんにゃん@名無しさん:04/08/18 10:43 ID:18f71Nwt
昨日検便でコクシがいると言われました。
お薬をもらってきたのですが、それを入れたからなのか
昨日からミルクを嫌がって飲もうとしません。
それとも、ミルクが変わったのが原因なのでしょうか。
ワンラックの青い缶から、同じワンラックのゴールデンキャットに
変わったのですが。

えーーーん。
ミルク飲んでよう( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン 
559わんにゃん@名無しさん:04/08/18 10:49 ID:727Jm9YM
>>556
うちの2ヶ月のメス猫もまったく同じ事します。
ウンチしたいよー、というサインでした。
560わんにゃん@名無しさん:04/08/18 11:26 ID:18f71Nwt
すみません。連続の質問ですが、
哺乳ビンを嫌がり始めたので、お皿で飲むかなーと
思い、ミルクやお水をお皿に入れたのですが、鼻を突っ込んでしまって
うまく飲めません。
かと言って哺乳ビンだと、くちゃくちゃと歯で噛んで飲んでくれません。
うまく飲めなくても練習のため、お皿で飲ませるべきですか。
561わんにゃん@名無しさん:04/08/18 11:37 ID:3dFTNcw5
>560
うちの1ヶ月ちょっとの子猫もそんな感じです。
嫌がってはいないけどほ乳瓶の吸い口がすぐボロボロ。
でも子猫用カリカリや離乳食を見ても無反応。
ちょっと心配です。
562わんにゃん@名無しさん:04/08/18 12:46 ID:SMpn7SF+
うちもミルクしか受け付けなかったので
ありとあらゆる離乳食を買って試してみました。
カリカリも種類を変えてふやかしてあげてみた。
・・・結果、カルカンデリカスタイル子猫用「のみ」を喜んで口にしました。
子猫でも魚系の匂いにひかれるようですよ。
人間の食費数日分より高い費用をかけてうちの子の好みが分かったので、
カルカンを匂い付けにほんのひとさじ混ぜた離乳食(上の残り)を食べてます。
ちなみにカルカンは小分けして冷凍。チンして使ってます。
563わんにゃん@名無しさん:04/08/18 13:28 ID:3dFTNcw5
>562
なるほど。とりあえずキトンというのをやっとけば食べるのかと
思いましたがやはり好みは多種多様なようですね。
いろいろ試してみることにします。
564わんにゃん@名無しさん:04/08/18 15:14 ID:Z5k/pGLU
>562
カルカンデリカを個分け冷凍は良い手ですね
いつもダブルクリップで止めて冷蔵庫に入れてたよ
うちの仔猫たちもママ乳からいきなりカルカンデリカ12ヶ月を食べ始めたけど、最近はママ猫用のカルカンデリカを食べたがる
においが違うかな?
565わんにゃん@名無しさん:04/08/18 15:44 ID:M/1UXO9P
今日はちょっと暑すぎだ
566わんにゃん@名無しさん:04/08/18 20:55 ID:3gbEZfmJ
レトルトとか缶詰ってジップロックにいれて(タッパーみたいなほう)
冷蔵庫保存で一日か二日で使い切るんだけど
たまにうちのじいさんが酒のつまみにマズいいいながら食べてる・・・。

レンジでチンは最近しなくて冷えたのをいきなりあげてるんですが
ヤバイ???腹冷やすかな?
567わんにゃん@名無しさん:04/08/18 22:42 ID:IgrUSF5p
>>557
そうなんですか。一応うんちはきちんとトイレでするのですが、何なんでしょうかねえ?
568557:04/08/18 23:12 ID:MCRUlghj
>>567
最初はなんなんだろうと思っていましたが
「にゃーお、にゃーお」と狂ったように暴れた後
必ずうんちをするので、事前にソワソワするのかなと解釈してます。
もちろんその後トイレに直行します。
最初は虫がいるのかと思いましたがいませんでした。
大きくなるとやらなくなりました。
556さんの猫タソは暴れた後どうでしょうか?
そうでなければ何かを感じるとか・・・。
569わんにゃん@名無しさん:04/08/19 09:43 ID:bgO7jk7n
ウチの生後5日の子猫も
いきなりのけぞって凄い声でギニャーって叫ぶことがあるんですけど・・・
げっぷが出なくて苦しいのか、うんちがしたいのか・・・・
570562:04/08/19 10:54 ID:tG6jE2vl
昨日の夜からアイムスキトンをお湯でふやかしたの「しか」食べなくなった。。
子猫様の好みは日々変化するようです。
571わんにゃん@名無しさん:04/08/19 23:02 ID:r/MIki65
ウチの子猫タン 
トイレは、おから砂使ってます。
ウンチ おしっこした後に、私が取り除く作業をしてると
必ず、遠くからでもやって来てチェックって言うかお座りして観察してます。笑
せっかく埋めて隠したのにーーーー
なのか?
綺麗に掃除しなさい!
なのか?
笑える光景です。
572わんにゃん@名無しさん:04/08/19 23:14 ID:MRgvhS03
数日前、炎天下で生後1週間〜2週間位の仔猫5匹が
捨てられていたので、家に連れ帰ったんですが…
一応仔猫を育てた経験も少し有るし、猫の扱いはそんなに下手では無いと思うんですが
こんな小さな仔猫を、しかも5匹もいっぺんに育てるのは初めてなのでやっぱり戸惑ってます。
 
彼等はミルクも飲むし、おしっこもするんですがウンチをしてくれません。
ウンチを出させてあげる、何か良い方法をご存知ないでしょうか?
色々なサイトを回ってマッサージしたりお湯につけたり試してみたんですが全然駄目。
ミルクを薄くしても駄目(ちなみに、ワンラックの青い缶です)。
かといって食欲が無い訳でもなく皆元気で、沢山飲んで沢山おしっこで出します。
でもこのままでいいんだろうか…。
1匹以外はウンチが出ないまま、そろそろ1週間が経とうとしてて心配です
やっぱり獣医さんに連れて行くべきでしょうか?
でも電話で聞いてみたら一匹2000¥、すなわち4匹で8000\かかるそうで…かなり痛い
573わんにゃん@名無しさん:04/08/19 23:58 ID:L7KZtyVY
>>572
私も7月の終わりに1週間ぐらいの子猫を拾い
うんちが出ない出ないといろんな方法で試しても出なくて
6日目に病院に行って浣腸してもらいました。
先生がマッサージしてもなかなか出ないので。
帰りの車の中で大フィーバーでした。
もっと早く行けばよかったと後悔したよ、かわいそうに。
今生後4週間くらいになるけどまだ浣腸通院です。
浣腸費は1000円だけど診察料もあるもんな・・・。
でもそんなに長くはかからないからすぐ病院へ連れていってあげて。
574わんにゃん@名無しさん:04/08/20 01:15 ID:0Vm9kUpc
以前うんち出ないと書き込んだ者です。
その時にすすめられたサイエンスダイエットの缶詰を与えたところ(4週めに入ったので)、次の日トイレで自分でふんばって出しました。
ミルクだけだと栄養がみんな吸収されちゃうんでしょうかね?
浣腸通院は3回で終了しましたが、私もそうとう悩んで体ガタガタでした><
ちなみにうちの場合、浣腸プラス栄養剤投与で2000円でした。
575わんにゃん@名無しさん:04/08/20 06:26 ID:54Nu0Ldt
大フィーバー ワラタ。
576わんにゃん@名無しさん:04/08/20 07:53 ID:KSL4vMXC
子猫のうんち、うちは赤ちゃん用の綿棒でした。
ベビーオイルで湿らせて。
もー、これで出なければ、お尻を舐めてやるしかないのか!と
思い悩みました(笑)
577わんにゃん@名無しさん:04/08/20 08:27 ID:EZH/U3Wv
あのさ、お前ら >>3のリンク先くらい読んでこいよ。 きちんとわかりやすくまとめられた優良サイトなんだから。
特に食事と排泄は命に関わることだし、個体差もあるから実際に診なければわからないことが多い。

だから>>491 の言うように
>つーか >>3 のリンク先をよく読めば、こんなスレ必要ないような気がする。
>リンク先に書いてないことは、
>「金が無い、もしくは金をかけたくないなら保護なんて関わるべきじゃない。」
>「とりあえず、ヤバイ状態でこのスレで質問してる暇あったら病院行け。」
>くらいか。

心配ならすぐに病院に行けよ。
578わんにゃん@名無しさん:04/08/20 09:25 ID:uqX7Qr7F
577はこのスレの守護神さんですか?
579わんにゃん@名無しさん:04/08/20 10:54 ID:BYxwiztt
>>572
病院によって値段かなり違うから電話であちこち聞いてみなよ。たくさん子猫が
いるのに一匹ずつ費用取る先生ばかりじゃないから。
動物病院スレもチェックしてみたら。

あと、毛筆(習字に使うやつ)のキレイなのをお湯で湿らせて、子猫の肛門を
なでてやるのも効くらしいよ。

全部試してダメならすぐに病院へ。
580わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:15 ID:nFQ6OY71
うちの猫はトイレ掃除すると、
やめろーやめろーという感じで手を出してくる。
581わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:20 ID:C+Jc07w6
まだ全く猫チャンに関して無知なんで教えて下さい。
去勢・避妊手術をした場合でも発情期は来るんですか??くるとしたら発情期の時の鳴き声はどうなりますか??手術したら発情期の大きい鳴き声はなくなるのでしょうか??
582わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:33 ID:Pp1sGBFI
??
583わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:38 ID:3o2kOT3f
素朴なギモン。
>>572は\8,000すら出せないのに
今後5匹の子猫を育てられるんだろうか…
病気やケガの時はもちろん、ワクチン、餌代、猫砂代
などなど、猫を飼うってそれなりに金かかるよ?
しかも5匹だなんて…

ウチは3匹だけど、月平均\10,000くらい飛んでくぞ。
584わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:41 ID:oaO2WgsW
ま、死んでから後悔すればいいんだよ。
585わんにゃん@名無しさん:04/08/20 11:55 ID:BYxwiztt
>>581
当然ですが、避妊去勢手術を済ませたら発情は来ません。発情期特有の大きい
鳴き声もなくなります。

ただ、避妊手術では子宮と卵巣の両方を切除する先生と、卵巣だけを取り除く
先生がいますが、卵巣は再生能力が高いので、あとに残った細胞が増殖して、
再度発情が起こることも稀にあるそうです。事前にキチンと質問して、
「子宮と卵巣の両方」を切除してくれる病院を
選んでください。

腕の悪い獣医だと、たまに初歩的な避妊去勢手術すら失敗する先生もいる
ようなので、評判を聞いて腕の良い先生を選ぶようにしてくださいね。
586わんにゃん@名無しさん:04/08/20 12:37 ID:P+uUq/eJ
まだ歯の生えてない子猫なんですが
ミルクをあげた後でも人間の指やら服やらをペロペロカミカミします。
それは良いんですが、最近は指に「あんぐり」かぶりついてきます。
今は歯が生えてないから良いんですが
もうそろそろ乳歯が生えてくる頃なので気になります。
いつごろには止めさせるべきなんでしょうか?
587わんにゃん@名無しさん:04/08/20 12:56 ID:C+Jc07w6
>>585サン、返答どうもありがとう御座いました!!
588わんにゃん@名無しさん:04/08/20 13:46 ID:HeXbWB+Z
今朝、別の動物病院に電話してみまして
取り合えず様子を見るからと言われ、皆を連れて行ったら
『この様子だと酷い便秘のお腹じゃないから、処置しなくても大丈夫。』だとの事。
なので目ヤニが出る子の目薬だけ処方して貰いました。
なんと、里親も一緒に探してくれるそうで…写真まで撮って貰ってしまいました。 
 
帰ったら、二匹だけですが何故か突然ウンチを出してくれまして、ホッとしてます。
アドバイス下さった皆さん、どうもありがとうございました。
他の子にもスルスル出してもらうべく、綿棒と筆も試してみます!
 
 
ちなみに、仔猫を保護した時点で、相当のお金がかかるのは勿論承知の上です…
でも、だからこそ自分で解決出来るなら解決したいと思って、
今日病院に行く前に、何かウラ技的なのは無いか思ってこちらに書き込ませて戴きました。
5匹分のワクチンや避妊・去勢まで考えたら、やっぱり痛いと思ったので;
589わんにゃん@名無しさん:04/08/20 14:58 ID:vd3O/KBu
>>588
お金も時間も労力もかかるけどガンガレ!
590わんにゃん@名無しさん :04/08/20 17:36 ID:kUsiH0LR
>>588
いい獣医さんに当たって良かったですね。
私も生後約2週間の子猫を保護した時
すぐ動物病院に連れて行ったら猫インフルエンザで
お代は協力しますと行ってくれました。
以後のワクチン等は払ってます
市町村の避妊手術の助成金もないのか調べて置いた方が
良いですよ。
591わんにゃん@名無しさん:04/08/20 18:24 ID:l8t6YXnO
>>586
とりあえず、1年間は
噛まれるものと覚悟しておいたほうが
いいでしょう。と、のんきに申し上げるのも
うちのが1年かかったからです・・・
手も腕も脚も傷だらけw
がんばって乗り切りましょう
子猫の時代だけのわんぱくだと思います
592わんにゃん@名無しさん:04/08/21 01:01 ID:da9zbYRX
>577 禿同 ついでに >>4もな

ケガ・病気スレッド13
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1087513279/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part11
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084265541/l50
キャットフード〜子猫編〜
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062845859/l50
キャットフードあれこれ Part11
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081509649/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その5
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1081329663/l50
比較検討!猫の飼育用品
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011510541/l50
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
猫が布団におしっこを・・・
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
(=^ェ^=)猫画像貼ってけ 14匹目(=^ェ^=)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1088861654/l50
593(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/08/21 09:59 ID:NkI1wOOs
ちょっと修正。(失礼します。)

ケガ・病気スレッド 14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1092045061/
(=^ェ^=)猫画像貼ってく 15匹目(=^ェ^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1090992993/

594わんにゃん@名無しさん:04/08/21 11:51 ID:5SOddS4O
子猫の耳掃除をしようとしたら大暴れ。
お風呂もいい子で入ってくれるのに。
耳掃除だけはいやがります。
ちっとも痒がったりしてないんだけど、これってやっぱり
耳ダニがいるとか、炎症を起こしてるのかなあ。
みなさんの子猫たん、耳掃除はいかがですか。
インターネットとかで見てたら、慣れたら気持ちよさげに耳掃除されるらしいんだけど。
595わんにゃん@名無しさん:04/08/21 13:19 ID:ZQDQGnLn
>>594
耳掃除、うちのも嫌がってさせないよ。
でも病院で診てもらったら何ともなくキレイです、って言われた。
先生も言ってたけど特に痒がってないんなら無理にしなくておkなはず。
596わんにゃん@名無しさん:04/08/21 17:37 ID:p1mMeNHG
そうですね。
耳掃除って、耳ダニさえ駆除できていれば、そんなに神経質になる必要はないです。
597わんにゃん@名無しさん:04/08/21 18:05 ID:6iofiw2y
>>592,593
乙。 現行スレくらい目を通してきてほしいな。

あと汎用スレで
>スレ立てるまでもない質問はこちらへ part14
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1089523929/

不幸にも亡くなったら
>ペットの死から立ち直るには? 第2章
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077649871/
598わんにゃん@名無しさん:04/08/22 08:32 ID:2ZbVPO6e
>>596

お風呂も室内飼育だったら、そんなに神経質になる必要がない、っていうのもありますね。
599わんにゃん@名無しさん:04/08/22 08:52 ID:2ZbVPO6e
>>577
確かに>>3のサイトは良く出来ています。
読んでみると、単に本で得られた知識というものではなく、
そのほとんど実体験に基づいて書かれている感じがあるので、
説得力があるんですよね。
「子猫の育て方」なんていう書物自体、以前にはなかったわけで。
そういう意味では、>>3のサイトに助けられた人も多かったのではないかと思います。
でも、だからといって、このスレが存在価値が無いとは言えないと思います。
新しい情報を得られることもありますし・・・。
まあ、でも最低限テンプレや他スレを調べるくらいの努力はして欲しいですけどね。
600わんにゃん@名無しさん:04/08/22 23:23 ID:Ge9ls9Ei
テンプレ見たら、ここに来る前にさんざん検索して見たところばかりだった。
たぶんここで質問してる人は、最終的にここにたどり着いたのでは?
601わんにゃん@名無しさん:04/08/23 12:35 ID:CjkKGf49
>>600
うーん…そうゆう人は書き方や質問の仕方でわかると思う。
ずっとこのスレみてるけど、他のスレやHPどころか
このスレの1すら読んでない人が結構多いよ。

耳掃除、ウチも嫌がる仕草するけど、無視してw
ティッシュでぐりぐり耳のなか拭いてると
次第にウットリ脱力してくるよ。
気持ち良さそうな顔がたまらなくカワイイ。
ちなみに完全室内、拾った時にシャンプーしたっきり
3年間、一度も洗ってないけど毛はツルピカ綺麗です。
って元子猫の話でスマソ
602わんにゃん@名無しさん:04/08/23 23:26 ID:MM6mhErl
すいません、質問させてください。
4ヶ月半の子猫です。風邪が2ヶ月も治らないということあるんでしょうか?
この子を2ヶ月前に拾った時は風邪(ウイルス性鼻気管炎)ですぐに医者に連れて行きました。
2週間後くらいにくしゃみ鼻水が泊まり元気になりました。涙はまだ出てました。
その後、真菌が発覚して1ヶ月かけて治しました。途中で涙は止まりましたが、今度はたまに鼻をぶしゅぶしゅさせて
くしゃみで思いっきり鼻を飛ばします。
真菌の投薬が終わって2週間ほど経ちますが、鼻は相変わらずで気になってました、
そして今日はずいぶん涼しかったですが、いつもよりぶしゅぶしゅがひどいみたいで…
これはやっぱり風邪でしょうか?
とても元気で鼻水以外に異常は全くありません。こんなに元気なのに風邪がいつまでも治らないのが気になって、
もしかしたら風邪じゃないのかもと心配してます。
病院には連れていく予定ですが、心の準備というか、他にも病気が考えられるのか知りたくて、
どなたかお願いします。
603わんにゃん@名無しさん:04/08/23 23:35 ID:mDC4//QL
>「とりあえず、ヤバイ状態でこのスレで質問してる暇あったら病院行け。」
604わんにゃん@名無しさん:04/08/23 23:47 ID:MM6mhErl
>603
すいません…
ただとても元気でヤバそうではないのです。
仕事の都合で週末まで連れて行けないので、知りたかったのですが。
605わんにゃん@名無しさん:04/08/24 02:53 ID:QJc41cPp
2週間放置してたんだから、3週間放置しても平気でしょ。
606わんにゃん@名無しさん:04/08/24 03:34 ID:meoSpLZD
>>602
鼻気管炎も慢性化してしまうことがあるので、
一度きっちり治しておいた方がいいでしょうね。
607わんにゃん@名無しさん:04/08/24 06:04 ID:XIA6B+Be
>>602
きっちり治せてないね、鼻気管炎。
このまま放置すると、非常に治りにくい慢性鼻炎になっちゃうよ。
病院に連れてってね。
処方された抗生物質も、きちんと飲ませてね。
608わんにゃん@名無しさん:04/08/24 10:15 ID:9mppyhW6
一度他の病院行ってみるのもいい鴨。
609わんにゃん@名無しさん:04/08/24 12:49 ID:CkLjnH7C
生後6ヶ月の子を昨日避妊手術してきました。
術後の体調はトイレもするし、キャットタワーにものぼるし、
おいおいいいのか?とおもうくらい元気です。(少しトロイ動きですが)
しかし泣き声がか細く、小さいんです。
こんなもんでしょうか?
まだ抜糸してないのでとっても痛そうで可愛そうです・・・。
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612わんにゃん@名無しさん:04/08/24 13:20 ID:meoSpLZD
>>609
しばらく様子を見てみてください。
食欲があればだいじょうぶだと思う。

>>611
グロ
613わんにゃん@名無しさん:04/08/24 19:41 ID:xHvgbuc2
>606 >607 >608
ありがとうございます。
やっぱり始めの風邪が治ってない可能性が高いんですね。
週末に病院に行ってもう一度治療を再開します。

>605
別に放置してたわけじゃありません。真菌の投薬中は抵抗力が落ちると聞いたので、
真菌の投薬が終われば抵抗力がついて鼻水も止まるのかと思って様子を見ていただけです。
煽りならこれで「それが放置なんだよ」というのでしょうが、自分ではそうではないと思っています。
病気の猫を拾ってから常に気を遣いっぱなし心配しっぱなしの最中に、煽られたので、
ついついこんなことを言ってしまいすいません。
もう来ないので流してください。
614わんにゃん@名無しさん:04/08/25 05:42 ID:xhJdpn2r
三ヶ月くらいの子猫なんですけど、
手やお腹を触るとキレて噛みつきます、
これじゃ爪も切れないし、痛いです、どうすればいいですか?
615わんにゃん@名無しさん:04/08/25 08:14 ID:27ODK9yL
お腹触って噛み付くのはじゃれてるんじゃないかなと思います。
また、子猫の歯って尖ってるから甘噛でも痛く感じますし。
私は噛むたびに「痛い」って言ってます。
今家も拾って2週間目ですが今現在殆ど噛まないし舐めるだけになりましたよ。
爪は手や足を撫でながら、落ち着かせながらゆっくり切ると怒らないで切らせてくれます。
どうしても早急に切りたいのであれば
子猫ならお腹いっぱいになったら寝てしまうのでその隙に切るのも一つの手かと。
616わんにゃん@名無しさん:04/08/25 10:04 ID:tuhGfNv1
おトイレも覚えて、さて、離乳食も順調、と思ってたら、
赤ちゃんがえりしてしまいました。ほかに猫がいるわけでも
ないんですが。。。。


617わんにゃん@名無しさん:04/08/25 15:03 ID:39In5T0b
>>614
親猫がやるみたく、首筋を「かぷっ」とクワエると、大人しくなりますよ。
で、じっとしてるスキに爪切るの・・・・・
傍から見てるとトンデモナイ格好なんでしょうけれど・・・・・(w
618わんにゃん@名無しさん:04/08/25 16:28 ID:ADaRCfvw
人畜共通感染症にご注意を。タチの悪い病気が多いですよ。
619わんにゃん@名無しさん:04/08/25 17:01 ID:Z/z679dz
野良猫(オス・2ヶ月くらい)を一時的に飼ってるんですが、
耳や鼻の皮が、毛ごとはがれてきてます。
かゆいみたいで、よく手でかいてて、そのせいでどんどんはがれてしまいます。
これってどういう病気でしょうか?
(あと、下痢もよくします)
620わんにゃん@名無しさん:04/08/25 17:04 ID:jBfDjJNe
あの、生後10日ぐらいの子猫をもらうんですけど、
どうしても10時間ぐらいあけないといけないんですがどうすればいいですか?
621わんにゃん@名無しさん:04/08/25 17:16 ID:ZKnTjMSa
>>620
誰かに世話を頼みなさい。
622わんにゃん@名無しさん:04/08/25 17:27 ID:I2KX2wAU
>>619
獣医さんへGo
623わんにゃん@名無しさん:04/08/25 19:47 ID:icL6yzrk
すいません、ちょっと助言をください。

ウチの前の道路で、15〜20センチくらいの仔猫を拾いました。
とりあえずダンボールにタオルとお湯を入れたペットボトルで保温し、
排泄・ミルク(とりあえず牛乳ですが)で様子見、
明日獣医に連れて行こうと思っているのですが、なかなかミルクを飲んでくれません。

牛乳をちょっと温めてストローであげようとするんですが、嫌がって困っています。
また、窓の方へ向けてキュウキュウ鳴いているのは、
ちかくに親の気配があるからなんでしょうか…?
だったら、庭(車に轢かれないような場所)に置いてきてあげたほうがいいんでしょうか…?

624わんにゃん@名無しさん:04/08/25 20:47 ID:I2KX2wAU
>>623
野良に戻さず、ぜひ飼ってあげてください。
ミルクじゃなく、水をあげたら飲みませんか?
体長20cmの野良ならもう離乳してると思うので。
625わんにゃん@名無しさん:04/08/25 21:01 ID:icL6yzrk
>>624
レスありがとうございます。

水もやってみましたが、お気に召さないようです…
さっき牛乳を脱脂綿に含ませて、あごの所に着けるようにしたら
とりあえずペロペロと舐めてくれはしました。
ぱっと見やせ細っている、飢えている気配は無いので、
もしかしたら保護する直前まで何かしら食べて(飲んで)いたのかもしれません。

今はおとなしく眠っていますので、ちょっと様子を見てみます。
またお知恵を借りにくるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします
626わんにゃん@名無しさん:04/08/25 22:10 ID:wNf20ESt
>>620
10日って、若いですね。
やっぱ、出来ればしばらく動物病院に預けた方がいいです。
そのほうが安全です。
3〜4時間おきの授乳とは言われますが、これはそんなに厳密に考える必要もないものですが、
10時間はちょっと長すぎな感じです。

>>624
そうですよね。
野良の寿命は3年くらいを考えると。。。
飼い猫は、今は10数年生きますから。
たとえ猫エイズになっていたって、発症するまでの平均年齢は6年ともいわれています。
これは、そもそも発症しない猫も統計に含まれていますので、これを考えると、どれほど野良が過酷か分かります。
是非、飼育して欲しいです。

>>625
脱脂綿は案外いいです。
これで子猫に含ませる感じは、飲ませるために一つの手段として有効です。
白湯に砂糖という取り合わせもいいですよ。
とにかく、ちょっとでも食べさせることなんですよね。
627623=625:04/08/25 22:25 ID:TUf59nom
こんばんは、先ほどはありがとうございました。

624さんのカキコミでもしや離乳してるのでは…と思い、
スーパーでペースト状のやわらかいキャットフードを買ってきて
あげてみたら…ビンゴでした。

ちゃんと離乳していたらしく、ガツガツと食べてくれ、
今は部屋の中を鳴きながら探検しています。
今まで鳴きもせずだったんで、よほどお腹が空いていたんだろうな…
気付かせてくださってありがとう、624さん。

>>626
確かに野良や外飼いだと寿命が短いですよね…
実家でも最初は外飼いだったんですが、
やはり早くに死んでしまうことが多かったです。
今は基本室内、たまにリードをつけて散歩、という飼い方をして
今年で10年になります。

この仔も私が飼い主を探せなかったら、
実家でもらってくれるそうなのでとりあえずは安心なんですが…
実家の猫と仲良くなるかどうかが気になります。
なついてくれるといいんだけれど…


628わんにゃん@名無しさん:04/08/26 16:28 ID:ovz7zXrF
仔猫だし大丈夫じゃない?
629わんにゃん@名無しさん:04/08/26 20:21 ID:Si1P2Ddv
子猫が来ました。
六匹います。上には神経質な人がすんでいます・・・
ニャオニャオ決行なくので、足でドンドンやってきてす。。
預けるところといえばどこかありますか?
一ヶ月くらい・・・
ボランティアさんってただで預かってくれるんですかね?
630わんにゃん@名無しさん:04/08/26 20:23 ID:Si1P2Ddv
>>629です。
あと、少しお金がかかってもいいので、
動物病院ってあずかってくれますかね?
ペットホテルではなくそのお医者さんとかが個人で・・
631わんにゃん@名無しさん:04/08/26 20:34 ID:FygCCR5J
1ヶ月なら20万〜40万くらいかな。
医者個人ってのはむりっしょ。
632わんにゃん@名無しさん:04/08/26 20:39 ID:Si1P2Ddv
他に方法はないですかね・・・やっぱり・・・・
他の人に里親探しするのはまだ早いし・・・
どうにかして、防音の方法とかはないですかね?
上に聞こえないような
633わんにゃん@名無しさん:04/08/26 20:46 ID:6rJfg1Ej
私は100均でワイヤーラックをつかって、ヒモでしばった手製ケージを作り、
(しめて16枚で1600円+税)、そのケージの上に毛布をかけてテント屋根のようにして
保温効果+防音効果を狙いました。子猫3匹だったけど、なかなか防音できたと思います。

634わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:01 ID:Si1P2Ddv
情報ありがとうございます。
でも
エサあげるときなんです・・・・
635わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:02 ID:uUzUTt6H
>>633
既製品に頼らない手作り、素敵ですね。
参考にさせていただきます!
636わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:08 ID:sc3dSODZ
>>630
預かるだけなら、預かってあげられるよ。里親にはなれません。
うちにもたくさんいるので。
期限付きなら大丈夫。近ければね。
うちは一戸建てです。
637わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:09 ID:Si1P2Ddv
本当ですか!?
何処にお住まいですか?
私は東京都です!
638わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:15 ID:sc3dSODZ
残念。とても遠いです。兵庫県です。
連れて来ることが可能なら、預かってあげられるのに・・・
639わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:16 ID:Si1P2Ddv
そうですか・・・・
ありがとう御座いました;;
うちは車がないので、
届けることはとても無理です・・・・
640639:04/08/26 21:30 ID:juEblAPi
質問です。
たった今、生後2ヶ月くらいの子猫を拾ってきました。
とりあえずお風呂にいれてやって猫ちゃんは落ち着いてるんですけど。
実はその猫の他に以前からいる、生後3ヶ月くらいの猫ちゃんがいるのですが
その子が興奮してどうしようもないのです。
そのような時はどうしたらいいのでしょうか?
今日拾ってきた子は少し皮膚病にかかってる感じです。
2〜3日中病院に連れて行こうと思います。
みなさんのアドバイスのほう、よろしくお願いします。
641わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:50 ID:HE3yylrW
>>639
ここに全国の愛護団体とかネットワークのサイトが載ってるよ。
ttp://nyanko.circle.ne.jp/link_godo.html

あと、ねこの里親探しや保護先の相談とかはここもいいかも。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~nekonet/

ちょっと気になったんだけど、仔猫6頭はどういう経緯であなたの元へ来たの?
捨てられてた子を保護したのかな・・・
一ヶ月くらい預かってほしいっていうのはどうしてなのかな?

>>640
名前間違ってないよね。
仔猫6頭の上に、たった今2ヶ月の子も拾ったの?

とりあえず、拾ってきた2ヶ月の子は食事や水、小さなトイレが設置できる
大きさのケージで隔離したほうがよいと思う。
病院で診察してもらうまでは3ヶ月の子とは接触させないほうがよいのでは。。。
642わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:58 ID:Si1P2Ddv
>>641
よきみてください
>>639
>>640のIDが違いますよ。
そんなに拾ってこれません。いくらなんでも。
643わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:02 ID:HE3yylrW
>>642
ここの板は回線切ったらID変わる?もしや、と思った次第で・・・

で、>>639さん、解決しそう?
644わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:05 ID:Si1P2Ddv
いいえ・・・全然みつかりません;;
どうして預かってほしいかは、前に書いてありますが、
もう一度・・一応・・・・
上に住んでいる人が神経質で、猫にエサをやるときミャアミャア
なくので、防音対策か、あずかってほしいところを
みつけてほしいんです;;
一ヶ月くらいなら、だいぶ静かになるころだと思ったんです・・

誰かボランティァさんとかいないのでしょうか・・・・
母にいったところ、お金をあまりだせないっていわれました;;
645わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:15 ID:hLvGVHtx
>>644
というよりも、そもそも住んでいる物件がペット可なのかどうか、
その辺にもよるんじゃないかと思うけれど。
ペット可の家に住んでいるのに鳴き声が・・・っていうのはお互い様だし。
(もちろんうるさくしないのがマナーだけど)
ペット不可なら何故子猫6匹がいるんだと言う話になるでしょ。
(拾ったのかどうか、その辺の事情が書いてない)
646わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:18 ID:B6EH+1/a
>>644
ご飯あげる時にミャァミャァ鳴く、ということは、よほどお腹が空いているということだから、
ご飯を多めにあげる or 子猫用カリカリを大き目の餌入れに常時入れておく
というのはいかがでしょう?

どのくらいの大きさの子猫かわからないけれど、4ヶ月くらいまでなら
食べるだけあげても大丈夫だよ。
647けっこう心配:04/08/26 22:19 ID:HE3yylrW
>>644
住んでる地域に愛護団体とか動物ボランティアとか、ないかな・・・
タウンページとかに載ってるかもしれない。
あとはネットで探してみるとか・・・

防音対策は>>633さんのアイディアとても良いと思う。
音が真下から聞こえてくるから上の人も気になるんだと思う。
餌を与える場所をあえて変えてみるのも手では?
例えば居間じゃなくて脱衣所や、台所など、人がくつろぐスペース
じゃないところで餌を与えてみる。
上の人がくつろぐであろう場所(居間や寝室)から離れれば
音の響きも多少は遠ざかると思うんだけど・・・大した効果ないかなぁ。

648わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:27 ID:Si1P2Ddv
>>645
そうですね・・・
犬を飼っている人はいるんですが、さほどうるさくはないんですが、
うちの猫は生後10日ぐらいなので;;
子猫は拾ってきたのではなく、
「動物愛護団体に明日引き取られてしまうかもしれない!」
という人から保護したものです・・・里親探しも大変なので、
一匹は飼おうと思っていますが、やはり一ヶ月くらいたたないと
譲れませんので・・・・・
>>646
いえ、10日ぐらいなんです;;生後・・だから一番元気な時期です。
ミルクもたっぷり飲みますが、仲間とはぐれてしまうとミャアミャア
泣きます。。
>>947
愛護団体は・・「動物愛護団体は保護する場所ではなく、処分するためのところです」
と、引き取る前の人が、電話したそうですがねそういわれたそうです・・
そうですね。場所をかえてみるのもいいですね。
ただ、うちがせまいので・・・・
お風呂場ですと、やはり響いてしまいますかね・・・・
このままじゃ猫ちゃんたちの命が危ないです;;
上の人神経質なのでおこりまくる;;
上の人は鳥かってるようですが、
鳥はそんなにうるさくないですしね・・・・
649わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:28 ID:Si1P2Ddv
>>658
すいません誤爆しました。
>>947ではなく>>647でした
650わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:30 ID:Si1P2Ddv
>>649
ああ、また誤爆しました・・・・
>>658ではなく>>649です・・・
651わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:35 ID:B6EH+1/a
>>648
愛護団体は・・「動物愛護団体は保護する場所ではなく、処分するためのところです」

保健所の間違いでは??

あと、はぐれて鳴くのならウサギ用ケージとかに入れておけば良いような。
というか、生後10日の子猫がそんなに大きな声で鳴くのがよくわからない。
652わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:40 ID:tAr3wawj
子猫じゃなさそうだけど、質問させて下さい。
夕方散歩してたら畑にいた猫がニャーニャー後をついてきて
離れなくて、その近辺は外飼いの猫も見かけるから飼い猫かなと
思いつつ、なんとかまいて帰ってきたんですが、夜に気になって、
もう一度見に行ったらやっぱり同じ場所にいて駆け寄って来るので、
思わず連れて帰ってきてしまいました。
(虫も多い場所だし、可哀想で)
すごくなつっこくて、家に来てもずっと私の後を付いてきます。
私がトイレに行ったり姿を消すとにゃーにゃー鳴いて探しています。
膝の上にもすぐ乗って寝たりします。
もうお店がやってないので、取りあえずご飯にじゃこを混ぜて
あげたらがつがつ食べていました。
連れてきたはいいけど、これやっぱ飼い猫かなあ?
戻してこようか迷っています。
ちなみに体長は37センチくらいでまだ子供だと思うけど、
これって何ヶ月くらいなんでしょう?
しっぽが短くて曲がっています。(生まれつき?)
今まで猫を飼ったことが無いので、良かったらアドバイス
お願いします。
653わんにゃん@名無しさん:04/08/26 22:48 ID:70JyjkML
>>652 飼えるんならそのまま飼ってやりなよ。
...しばらく注意して同じ散歩コースを歩いてみて、迷い猫の張り紙が貼られていないかチェックするのはやっておくべきだとおもうが。
654わんにゃん@名無しさん:04/08/26 23:06 ID:HE3yylrW
>>648

>>651さんの言うように、動物愛護団体と保健所を間違えてると思う・・・
>>648さんや家族の知り合いや友達に、猫を飼った経験のある人とか、
預かってくれそうな人とかいない?
地域の動物病院を片っ端から当たって、相談に乗ってくれるところを
探そうよ。
655640:04/08/26 23:16 ID:juEblAPi
>>641
番号、間違いました

レスに感謝です。
アドバイスの通り隔離しときます。
656わんにゃん@名無しさん:04/08/26 23:41 ID:FygCCR5J
ペット不可物件かよ・・・
そりゃ上の人怒るわな。当たり前だ。
657にゃんにゃん@名無しさん:04/08/27 00:05 ID:BHBwmVm4
飼い猫が出産しました。
仔猫の数を知りたいのですが、外猫なので、未だ姿を見られません。
物置の下で産んだようですが昼間は母親が離れないので見にいけません。
母親のおっぱいが6つ吸われているので、6匹産まれたと考えたら良いのでしょうか?
658640:04/08/27 00:19 ID:JYdkS6my
えーと
目脂と鼻水も凄いです。
やっぱりなんか病気を乗ってるみたいです。
どうしたらいいんでしょう?
アドバイスお願いします。
659わんにゃん@名無しさん:04/08/27 00:44 ID:otgyJeiR
>>658
明日中(もう今日ですか)に動物病院へ行くことはできませんか?
素人判断ではせいぜい目やにと鼻水を拭いてあげる程度しか
できないと思う・・・
餌はよく食べるのか、元気なのか、うんちに虫がいないか、
そこら辺がちょっと心配ですね。
できるだけ早く病院に行って診てもらうのが一番だと思います。
今日はとりあえず静かに休める場所を作ってあげて下さい。
660わんにゃん@名無しさん:04/08/27 02:41 ID:pB63/NDc
猫飼いたいけど、オスって尿結石になりやすいんですよね。
でもオスの方がかわいい性格だって聞くし・・・。
661わんにゃん@名無しさん:04/08/27 07:02 ID:R0ln5FqE
確かにオスはFUSとかになりやすいけど、ならない方が多いですよ。
普段から食事に気をつけることで予防が出来ます。
それと、必ずしもオスの方が性格が可愛いとは限らない気がします。。。けど。

662わんにゃん@名無しさん:04/08/27 09:26 ID:6PYaX9w7
>>648
市の管轄で動物を処分する所は保健所だけど、県の管轄で動物を処分する所は
「保健所」と呼ばずに「動物指導センター」とか「動物愛護センター」とかいう
名前がついてるから、動物愛護団体と間違える人が多いみたいだよ。

名前は似てるけど、動物指導センター等は県の管轄の保健所のことです。
動物保護団体とは別物。
663わんにゃん@名無しさん:04/08/27 09:45 ID:6PYaX9w7
>>658
風邪ひいてるのは動物病院で点眼・点鼻薬や抗生剤をもらってきて治すのが一番
早いです。早期治療が一番。
放置してこじらせると治りにくくなるので急ぎましょう。
犬猫の皮膚病は素人療法じゃ治らないから病院で診てもらうしかないかと。
専用の薬が必要だから市販のものは効かないし。

新しく来た子猫は慣れる&病気が治るまで部屋分けするか、ケージ飼いしたほうが
良いです。何日もケージ越しに顔合わせてれば、治療が終わる頃には
お互い見慣れて馴染んでくると思います。
664わんにゃん@名無しさん:04/08/27 09:57 ID:7l6SozDW
仔猫の風邪は早く治療してもらえば早いほど直るの早いよね
665わんにゃん@名無しさん:04/08/27 10:26 ID:6PYaX9w7
>>648
↓これ、所在地別の愛護団体のリスト。都内は結構多いかと。
ttp://www.infomadonna.ne.jp/~michelle/aigo/

お金払えば小規模シェルターで預かりしてくれる所もあったと思うんだけど、
離乳前の子猫まで面倒見てくれるかどうかワカラン。
もう一杯かもしれないし。

子猫は。。。普段つーより食事時は鳴くよね。特に6匹だとミルクの順番待ちの
時に鳴くし。風呂場は響くだろうな。困ったね。
防音テントのアイディアいいと思うんだけど。
押入れの下の段(上の階と離れてるし)を半分片付けてそこにケージを入れて、
お布団か毛布で半分カバーしておいたらだいぶ音は響かなくなるのでは・・・
しまってある布団が音を吸収してくれるだろうし。
ダメかね。

哺乳瓶6本用意して、数人がかりで待ち時間なしにミルク飲めるようにしてみる
とか・・・無理か。
666わんにゃん@名無しさん:04/08/27 13:43 ID:Zno1e7A6
哺乳瓶でミルクはいつぐらいまで飲ませればいいですか?
また、トイレのしつけはいつぐらいから覚えさせられますか?
667わんにゃん@名無しさん:04/08/27 13:45 ID:Zno1e7A6
>>665
たくさんたくさんのめせたらおなかいっぱいになるみたいで、
そんなにうるさくないです!!!!
でもあまりうるさいときは押入れのしたの団つかいます
目も開いてきたので、あと一週間くらいで歩けるかもしれません。
その成長振りが楽しみなので、ぜったぃに処分なんかさせません
668わんにゃん@名無しさん:04/08/27 14:47 ID:0ARiH3gF
>>667
意気込みはどうでもいいんですけど、そもそもペット可の物件なんですか?
669わんにゃん@名無しさん:04/08/27 15:52 ID:OcHqtODL
>>666
トイレは生後4週目くらいから出来るはず。
ミルクはいつまでだろう?
生後1ヶ月半くらいのうちも迷ってます。
離乳食食べてるけどミルクも欲しがるので。
670わんにゃん@名無しさん:04/08/27 16:41 ID:6PYaX9w7
>>667
えらい。ガンガレ!! なんかあったらまたカキコしてね。
671わんにゃん@名無しさん:04/08/27 16:53 ID:6PYaX9w7
>>666
生後1ヶ月位から、離乳食も食べるかどうか徐々に試し始めたほうがいいけど、
ミルクは欲しがる間は飲ませて大丈夫だよ。

トイレも一ヶ月位から。子猫のオシッコのニオイのついたものと掘りやすい猫砂
を入れた箱を設置、トイレの時に場所を覚えさせれば、そのうち自分から
使い始めます。

詳細は>>3のリンク参照。過去ログも参考になるのでどうぞ。
672わんにゃん@名無しさん:04/08/27 17:09 ID:d2Kja7Iy
生後1ヶ月くらいの時に拾った猫ですが、
現在は推定10ヶ月、体重3.8kg。

しかし未だに先住猫(♂)のお腹をまさぐってチュウチュウやってます。
時々は先住猫が怒って吸わせないんですが、
時々はお腹をモミモミされて喜んでいる先住♂・・・

(義理)親離れさせるのは先住猫に任せていればいいんでしょうか?
673わんにゃん@名無しさん:04/08/27 17:18 ID:OcHqtODL
>>672
うちに10歳同士のオスメスが居るんですが、
未だにメスの方がオスのお腹をフミフミしながら吸ってますよ。
オスも受け入れててメスの頭なんかを舐めてますが。
癖だから治らないかも。
674わんにゃん@名無しさん:04/08/27 17:24 ID:d2Kja7Iy
>>673
Thxです。
癖ですかぁ‥

2匹がラヴラヴなら放っておけばいいってことですね。
実の親ならビシバシひっぱたいて親離れさせるのに、
他所から来た子だから遠慮があるのかなぁ、なんて。

♂のお腹が禿げなければいいなと思っていますがw
675640:04/08/27 20:21 ID:HsJWyYkw
えーっと、今日病院に連れって行ってきました。
検査の結果、猫ウイルス性鼻気管円炎だそうです。
以前からいる猫ちゃんは外に出してないから、ワクチンを打ってなかたったので
間違いなく感染してるそうです。
かわいそうな事してしまいました。
ですが、先生が言うには死ぬ事はないとのことでした。
病気が治ったら、2匹ともワクチンを打ってあげるつもりです。
676わんにゃん@名無しさん:04/08/27 20:43 ID:d2Kja7Iy
>>675
ワクチンを打っていないのに新たな子を受け入れるのは危険だよ。
鼻気管炎ならいいけど、パルボでもうつったら‥

ちなみに我が家ではワクチン打っていたにもかかわらず、
先住猫にうつってパルボ発症しました。
奇跡的に全員無事帰還しましたが‥。
677山田:04/08/27 22:33 ID:kT4dSIro
子猫は殺しやすくていいよ。
針でものませるとイチコロ!
678わんにゃん@名無しさん:04/08/27 22:46 ID:NqN+0XF4
外に出さないからワクチン打たなかったって・・・
かなりDQNじゃん・・・
679わんにゃん@名無しさん:04/08/28 00:14 ID:uVnXIfBh
>>677
人間だってほとんどイチコロ
680640:04/08/28 00:19 ID:wHMzkwpF
>>676
>>678
自分の無知さに反省してます。
681わんにゃん@名無しさん:04/08/28 02:29 ID:ZY3HA4lC
本日(正確には昨日)、野良猫家族のうち
母猫が目の前で車にはねられ、生後一ヵ月半程度の子猫を保護する事になりました。
(母猫は病院搬送するも、医師曰く回復不能な重症との事で楽にしてあげる事を薦められ、選択しました)

この子猫にケージ(檻?)トイレ、ベッドを購入作成しましたが、
猫がトイレの猫砂の上でゆっくりする事を好んでいます。

そこで質問なのですが、
1)猫砂の上を気に入ることは普通であるか?
2)やめさせるべきか?
3)やめさせる為にはどうしたらよいか?

を伺いたくやってまいりました。
宜しくお願いいたします。

682わんにゃん@名無しさん:04/08/28 04:05 ID:ARm/a+M3
相談なのですが。
1ケ月ちょっと前に、交通事故で動けなくなっていた1〜2ケ月の子猫を保護、
現在順調に育っています。
ただ夜中の2時くらいから何時間も遊んでいて、うるさくて困っています。
ペットOKマンションに住んでいるのですが、フローリングの上を走り回ったり
テーブルの上から飛び降りたり、先住猫にしつこくじゃれついたり・・・
一応防音対策はしているのですが、それでも完全ではないので。
子猫を飼っている皆さんどんな対策をしていますか?
先住猫はボランティアの方から成猫をもらったので、
子猫の室内飼いがこんなに大変とは思っていませんでした。
寝不足で最近疲れています。
どうかアドバイスをお願いします。
683わんにゃん@名無しさん:04/08/28 04:23 ID:jv5AqmT/
>★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part11
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084265541/

誘導
684わんにゃん@名無しさん:04/08/28 05:05 ID:JadsX6C2
>>681
うちで保護した野良(3歳)も、最初の年はトイレの中で寝てたりしました。
土の上で寝る習慣がそうさせたのかな?あるいは暑いとか。
今年の夏はクーラー付けっぱなしにしていたからか、慣れたのか、
もうトイレで寝たりはしてないですが。

急に生活環境が変わったので、しばらく(1年くらい)様子を見ては
いかがでしょうか。

>>682
昼間たくさん遊んであげましょう。
685わんにゃん@名無しさん:04/08/28 06:10 ID:5fEjrwbY
>>681
猫は基本的にバッチイ所は嫌いなんだけど、狭いケージにいる間はど〜しても
トイレを寝床に使っちゃう猫もいます。
うちもベッド置いたんだけど。
もともと猫って箱とか狭い所で寝るの好きだし。止めてもムダ。

ケージから出せるようになったら、猫も自分でもっと居心地のいい場所を探して
わりとすぐにそっちで寝るようになりますよ。
ケージにいる間は仕方ないかと。
ただ、あんまり長い間(年単位とか)ケージ飼いして、トイレで寝る習慣を定着
させないほうがいいかも・・・

>>682
そですね。昼間もっと遊んであげましょう。
686682:04/08/28 08:57 ID:ARm/a+M3
>>684、685
昼間遊んであげられるなら、いいのですが
昼間は仕事をしているので平日は遊んであげられないんです。
それでも、夜なるべく遊ばせるようにはしています。
でも足りないみたいで、結局毎晩夜中になると遊び始めます。
>>683
そちらでも相談してみます。ありがとうございました。
687わんにゃん@名無しさん:04/08/28 09:33 ID:TOfOge7z
>>681
子猫のうちは、トイレで遊んだりトイレで眠ったりすることは良くあります。
大人になると直りますから、あまり気にしなくてもいいと思います。

>>675
新しい猫を迎えるときは、先住猫にもワクチンをしておいた方がいいですよ。
鼻気管炎は、確かにそんなに怖くはないですが、676さんも言ってるように、
パルボなんかは本当に怖いですから。
ヘタするとバタバタと逝っちゃいますんで。

>>682
夜中の運動会は私のところでもやってます。
マンションの方は本当に大変でしょうね。
まあ、でも大人になって来ると、多少は落ち着いてきますよ。

>>672
私のところには、自分の指のおしゃぶりの癖が抜けない猫がいます。
子猫のときに拾ってミルクで育てたんですが、もう3歳になる今でも、
私のひざの上にくると決まって自分の指をしゃぶり始めます。
甘えん坊の癖が抜けない猫もいますから、別にそんなに気にしなくてもいいような気もしますよ。
実は・・・おちんちんをしゃぶっちゃうような猫もいるようです。。。



688わんにゃん@名無しさん:04/08/28 15:24 ID:0M9JMZQZ
昨日子猫を拾いました。猫のしっぽから肛門へと小さな黒い虫が動いているのを見たんですが、これは寄生虫?ノミ?フロントラインという薬では効果はないのでしょうか?
689わんにゃん@名無しさん:04/08/28 16:51 ID:JadsX6C2
>>688
ノミだと思うので、獣医さんでフロントラインしてもらえば大丈夫。
690わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:01 ID:RVf8lfqW
もともと、雄猫の大きな猫を飼っているんですが、
近所のガソリンスタンドで、野良猫が赤ちゃんを産んでしまったんです。
それで、子猫の雄を一匹飼うことにしました。
大きい猫と小さい猫で喧嘩しても結果は見えていますが、
どうやったら仲良くなるんでしょうか?あとご飯は別々の皿に
入れたほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。
ちなみに田舎なんで、外も自由に行かせています。
691わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:13 ID:aouyI6uI
>>690
最低
692わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:21 ID:RVf8lfqW
わからないから聞いているんじゃないか。
693わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:35 ID:vnXdt5pc
交通事故で死んだらどうするの?車にも迷惑。
694わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:40 ID:QFj249Sr
>>690
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093224409/99

向こうで答えてくれている人がいるのに、お礼もしないでマルチ?
695わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:43 ID:JadsX6C2
>>690
子猫が小さいうちならきっと仲良くなれると思うよ。
ご飯は別々に。
子猫には子猫用のご飯があるのでそれをあげましょう。
これを期に、室内飼いをしてみてはいかがでしょうか。
まぁ、隣の家まで何キロもあるような田舎なら心配ないのかな。

それから、母猫が野良ということで、どんな病気を持っているかも
わからないのから、できれば生後1ヶ月以内にもらった方がいいと思う。
そうすれば母親からの感染は最低限抑えられるし。

あと、先住猫さんはワクチン打ってますか?
もしまだだったら、大急ぎで済ませておきましょう。
696わんにゃん@名無しさん:04/08/28 20:48 ID:vnXdt5pc
近所にガススタがあるっていてるから、それはない
697わんにゃん@名無しさん:04/08/28 21:03 ID:31L2BgpW
>>695
>>696
近所まで何キロもあるほどではないけど、
うちの周りは、田んぼや山がいっぱいある田舎です。
この辺では、室内飼いや避妊はあんまりしないみたいだよ。

野鳥やイタチにやられたり、事故に遭ったりすることもあって、
それはとても悲しいことだれど、
自然淘汰で生き残るものだけが生き残る感じ。

勿論、鳴き声や糞などでご近所に迷惑になる場合は、
室内飼いや避妊・去勢するけど、
それ以外の外敵にやられてしまうことについては、
ある程度仕方ないと思っているみたい。

対人間の迷惑も度合いによるけど、
よその猫も野良猫も勝手に庭に入って来るし、
知らない間に、よその猫がうちの物置で産んでいたり、
それをあんまりとがめる人もいないしね(笑)。
698わんにゃん@名無しさん:04/08/28 21:24 ID:TOfOge7z
そうだね。
俺のところなんかも、猫が外飼いが多いな。
たかが猫の糞なんてものはほとんど気にもならないし、他の人も気にしていない。
犬の散歩でうんこを片付けるような人もほとんどいないし。

ただ、それでも事故にあわせるのは嫌だし、他人のうちの庭でうちの猫が糞をして欲しくないので、室内飼育をしているよ。

もう望むべくもないのだろうけど、野良猫が塀の上で日向ぼっこをしながら安心して寝ているような、そんな光景のある社会が理想のような気がする。
何か、とっても余裕がないというか、ギスギスした世の中になってしまったね。

699わんにゃん@名無しさん:04/08/28 21:35 ID:5fEjrwbY
>>690
2匹ともオスだし、両方とも去勢しないと喧嘩しますよ。子猫のほうはまだ
大人になるまで少しかかるけど。あと、先住猫さんは新しい猫が来ると機嫌
を損ねて家出しちゃうこともあるから、できたら室内飼いに移行したほうが
無難です。

新入りさんは最初ケージに入れておいて、先住猫さんが子猫の顔を見慣れて
威嚇しなくなった頃に出してみると馴れやすいかも。

それとやっぱり先住猫さんもワクチンは絶対済ませておかないとダメ。
パルボ(発症したら数日以内に高い確率で死ぬ)を予防したいので、最低限
三種混合ワクチンは必須。
子猫にも必ずワクチンを打ってあげて下さい。

外飼いすると、交通事故だけでなく、どうしても猫エイズや猫白血病などの
病気に感染する可能性が高いので、やっぱり2匹とも室内飼いのほうが安全
ですよ。なんか言ってもムダな気もしますが、できたら検討してみて下さい。
発症すれば、飼い主にも相応に治療費の負担がかかりますし、
猫も苦しみます。動物病院にも連れてかないってことはないでしょうし。。。(?

あと、ノラの母猫さんの避妊手術も可能ならやってあげてくださいね。
これも言ってもムダなような気もしますけど。

飼い猫が死ぬのは自然淘汰ではありませんし、飼い猫を守るのも飼い主の義務
ですよ。
700わんにゃん@名無しさん:04/08/28 23:50 ID:/UTw2bWn
701わんにゃん@名無しさん:04/08/28 23:51 ID:990hJ0lZ
すみません、心優しい方に質問です。
今日雨の中サイクリング行ったら道の真ん中でずぶ濡れで鳴いてました。
泥だらけで捨て猫っぽいので抱えて猛ダッシュで家路へ。

身長18Cmくらい(頭からシッポの付け根まで)体重200gくらいです。
これ生後どれくらいですかね?それがわからないので餌とか飲み物に
困ってます。ぜひ教えてくださいまし。
http://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/moe/1093704320066o.jpg
702わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:01 ID:kPkJpYZV
>>701
2週間くらい。
つーか、テンプレ嫁。
703わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:02 ID:SckS4bNV
俺は猫が大嫌いだ。

汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。

やはり大嫌いな猫を虐待してやると心が晴れやかになるな。
704わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:05 ID:ZLdLei+g
>>702
2週間か!ありがd
明日病院連れていきます。
705わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:11 ID:2mi/41n1
>>701
大分弱ってるみたいだね。猫ミルクとかgetできたかな?

長毛種が入ってて、うちの子にそっくり。
元気になったら、ふわふわのかわいい子猫になるよ。
どうか無事に育ってくれますように。
706わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:26 ID:rD9KZvjl
>>703
コピペ乙
707わんにゃん@名無しさん:04/08/29 00:32 ID:ZLdLei+g
>>705
ありがとう!
708わんにゃん@名無しさん:04/08/29 08:23 ID:p39wqxOB
>>701
大きさの目安はここに載っています。
テンプレにないページなんで紹介しておきますね。
(企業のページなんですが・・・別に宣伝ではありませんので)
http://www.morinyu-pet.com/tips_koza3.html

まだまだ離乳の時期ではないので、猫用のミルクをあげてください。

709わんにゃん@名無しさん:04/08/29 09:18 ID:CRNifCjo
皆さん、分かりやすい指導ありがとうございます。
まず、ワクチンをうってもらい、やはり交通事故も
嫌なんで室内で飼うことにします。近所の猫との喧嘩も
多くて体中に傷しているんで、これも気になっていたんです。
室内で飼って見ます。ありがとうございました。
710わんにゃん@名無しさん:04/08/29 09:47 ID:2oLL9OE+
かわいい子猫を拾ってます。
体長15センチで手のひらサイズです。
犬の散歩の途中で親からはぐれたか人から捨てられたか。
愛媛県の松山市です。誰か可愛がって飼ってくれるやさしい人
おられませんか。
メールください。すぐに写メール送ります。
[email protected]
よろしくお願いします。
711わんにゃん@名無しさん:04/08/29 10:01 ID:p39wqxOB
2chで里親募集は止めた方が・・・
↓「ネットで猫譲渡」のテンプレのサイトに書き込みましょう。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1090725383/l50

無防備だなあ・・・しかし。
とても心配。
712わんにゃん@名無しさん:04/08/29 11:04 ID:IeM8l7iI
とにかく拾ったら速攻で病院へ連れてくべし!俺はそれを怠ったが為に小さな命を失ってしまった。

後悔してからでは遅いのでまずは獣医に相談すべし!

713わんにゃん@名無しさん:04/08/29 13:40 ID:qXB9JQ77
■ その他の注意事項

スレの話題と無関係な虐待発言・描写・画像リンク、他板への干渉等はご遠慮ください。
動物取り引き目的(売買・里親関係)のスレッドや書き込みは禁止です。
物品譲渡、カンパ金募集等を目的としているスレッドや書き込みは、
たいへん悪質な場合もあるので十分注意してください。

>>710 ローカルルール読めや。
714わんにゃん@名無しさん:04/08/29 15:05 ID:I9WZd4yK
>>710
トラブルも多いから気をつけて
猫だけじゃなくてあなたが危険になることもあるよ
ここら辺が参考になる
ttp://www.nekobaka.com/~ne-help/satooyasagi.html

判っていると思うけど、先頭にhをつけてコピペして
715わんにゃん@名無しさん:04/08/29 18:21 ID:AetGMFih
>>708
参考になりました。感謝
さっき、烏に襲われていた赤ちゃん猫を
一人受け持ちました。
病院でノミと爪、耳掃除の手当てをしてもらいましたが、
300グラムで発育順調。
捨てただね、こんな雨の日に・・・。
1歳の♀がいて、今度は♂。
仲良くなるかなー。
716わんにゃん@名無しさん:04/08/29 21:01 ID:viLJDQQD
カラスは天敵ですねー。
ホント良かった良かった。
717わんにゃん@名無しさん:04/08/29 22:00 ID:JPqXMnHi
殺意
718わんにゃん@名無しさん:04/08/29 22:24 ID:PELBI/r/
子猫が何時間経ってもミルクを欲しがらないのですが、
こういう場合も3時間おきくらいに起こして根気よく飲ませた方がいいんでしょうか?
あと、飲むというより口に入れたものを舐める感じなのですが、
おなかいっぱいになったことは、どのように判断すればよいのでしょうか?
飲ませようとすると嫌がって逃げるのですがなぜでしょうか?
拾ってきて3日目位で75gです。昨日病院行って栄養補給してもらいました。
まだ目は開いていないし生後まだ一週間も経っていないと思います。
いろんなHPに書いてあるような状態とかなり違うようなので困っています。
719わんにゃん@名無しさん:04/08/29 22:34 ID:KJtnaP4f
>>718
ミルク自体が気に入らないのか、飲ませ方が悪いのか。。
明日病院に行って、ミルクを飲むか獣医さんか助手さんに一度やってもらっては?
手馴れた人でも飲まないとなると、本人に飲む気が無いということも。
そうなれば根気勝負になるかもしれませんね。。

とりあえず明日まではミルクの濃さや温度、給餌方法など、
いろいろ試してみてあげてください。
720わんにゃん@名無しさん:04/08/29 23:36 ID:cumtYyzD
>>718
それなら、最初はミルクを脱脂綿に含ませるかスポイト使って、根気良く少しずつ
舐めさせていくしかないかと。子猫はおなかがポンポコになるぐらい飲むので、
多分量は足りてないと思います。

子猫の体温が低くなってると飲んでくれませんけど、体が冷えているってことは
ないですか。ミルクの温度も人肌程度には温めておかないと飲んでくれません。
脱水症状を起こして弱っている時もなかなか飲んでくれないです。
哺乳瓶のゴムの感触をイヤがって飲まない子の場合は、慣れてくるとだんだん
飲むようになるんですが。

明日病院につれていくにしても、明日までほとんど飲まないで大丈夫かどうか
少し疑問。かといって、あまり無理矢理飲ませて肺に吸い込むと、あっというまに
死んでしまいます。あせってミルクを勢いよく口に注ぎ込むと危ないので
少しずつ注意して飲ませてください。
子猫は赤ちゃん抱っこであおむけにして飲ませるのではなく、腹ばいのポーズに
して飲ませます。

飲まない原因が何かによって対処の方法は違いますけど、量が足りないようなら
2〜3時間おきといわず、飲ませられる時はなるべく少しずつでも口に入れて
あげるようにしたほうがいいと思いますよ。
721718:04/08/30 08:01 ID:WFXhSja8
>>718>>720
ミルクに砂糖を混ぜて少しずつ口に入れてあげたら、
乳首を噛んでくれるようになりました。
ミミーの哺乳瓶にして一回1ミリくらいでしょうか?
おなかもポンポコできつそうですが。
しかし相変わらず一度寝てしまうと起きません。
暖かいところ・涼しいところで温度調節はしているみたいです。

今、外は大荒れなので病院は様子見します。
722わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:11 ID:Nmv8oLnQ
仔猫が血便を出してしまいました;;
3回くらい出しました;;
そしてあんまりミルクは飲んでくれません
元気はあるんですが、他のよりは元気ありません・・・・
もしかして白血病かエイズでしょうか・・;;?
723わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:24 ID:JDo6ePSN
>「とりあえず、ヤバイ状態でこのスレで質問してる暇あったら病院行け。」
>くらいか。

心配ならすぐに病院に行けよ。
724わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:30 ID:liT6pIdq
>>721
排泄はしてるのかな?

>>722
子猫が一晩で死んでしまうという恐ろしいパルボかもしれない。
だとすると迅速に適切な処置ができれば助かる見込みあり。
ともかく一刻も早く病院へ!!
725わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:31 ID:Nmv8oLnQ
血便がまだ取れていないので、
病院にいくことができないんです・・・・
いつも便を取らなきゃわからない!っていわれるので・・・・
726わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:32 ID:liT6pIdq
>>721
>暖かいところ・涼しいところで温度調節はしているみたいです。

子猫の体温はどうですか?
ひょっとすると温度調節してるのじゃなく、暖かいところを探しているのかも・・
727わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:33 ID:liT6pIdq
>>725
今時便を持ってこないと診察しないなんて言う獣医はダメだぁ。
他に獣医さんいませんか?

今時の獣医ならマドラーみたいのお尻に入れて検査してくれるよ。
728わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:34 ID:JDo6ePSN
>>722
3回も出してるのを確認してるのに、なぜ取れないんだよ。
寄生虫とかじゃないんだから、のんきなこと言ってないで病院いけって。
729わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:35 ID:liT6pIdq
とりあえず電話帳で近所の獣医に片っ端から電話して、
病状と便がとれていないことを話して
「すぐ来てください」と言う獣医さんに直行しよう!!
730わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:40 ID:Nmv8oLnQ
お母さんが血便が出てからでいいよってのんきなことを
いってきます;;
早く病院にいかなければ・・・・

あと、今日はでませんでした。
他、4日くらい前に血便が一回でて、昨日に2回でました・・・
731わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:44 ID:liT6pIdq
>>730
そんなに何日も放置してるの?
お母さんは1匹くらい死んでも構わないと思っているのでしょうかね。

ちなみに私は小学生の時にやはり母親に「毎日こんな高い注射など打てない」
と言われたので、自分のお小遣いで獣医さんに往診に来てもらった経験アリ。
母親に反対されたから治療できない、なんてことは無いと思うよ。
732わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:47 ID:Ml2V8yrh
>>725
エイズや白血病の症状とは微妙に違うような気も・・・寄生虫のこともあります
けど、伝染病だったら一番怖いのはパルボ。

高熱が出て、白血球の数が急激に減り、血便や嘔吐を繰り返して、
子猫のほとんどが数日以内に死亡します。
稀に助かる子もいるんですが。
他の病気ならともかく、パルボなら便が出るのを待ってる余裕はありません。
一分一秒でも早く病院に行く。

感染力もかなり強いし、もし他の子猫にも感染してたら一週間もたたずに全滅
する可能性もありますよ。

他の病気であることを祈ります。
733わんにゃん@名無しさん:04/08/30 10:54 ID:Ml2V8yrh
4日前にも血便してるんだったら違う病気かな・・・パルボだったら症状が出て
から、もっても3日位で死んじゃうし。

便は自宅で取れなくても、病院でオシリから取ってくれるので、無理に
出るのを待たなくても大丈夫ですよ。
734わんにゃん@名無しさん:04/08/30 13:24 ID:Nmv8oLnQ
病院にいきました!
「他の子は大丈夫ですね・・おなかがひえたかな?」
といって、おなかの薬をくれましたっ
これで直るといいです
735わんにゃん@名無しさん:04/08/30 13:55 ID:liT6pIdq
>>734
良かったねぇ。それで治るといいね。
736わんにゃん@名無しさん:04/08/30 13:59 ID:Nmv8oLnQ
>>735
はい!ありがとうございますっ
ここの板の人たちが良い人たちで本当によかったです^^
737わんにゃん@名無しさん:04/08/30 16:18 ID:u5BaUQ7U
殺意
738わんにゃん@名無しさん:04/08/30 17:05 ID:yOTeB9jH
うちの子猫にω下りてキター!
739わんにゃん@名無しさん:04/08/30 17:44 ID:1wyRwRMf
猫をもらってきたんですが、怖がってるのか家の家具の間とか隅っこにひきこもったまま全く出てきません。
ほっといても大丈夫なんでしょうか・・・
740わんにゃん@名無しさん:04/08/30 18:05 ID:Nmv8oLnQ
猫をもらって、1日、2日はほっといた方がいいらしいですよ。
741718:04/08/30 20:05 ID:/ue6nVHa
ミルク飲んでくれる様になって喜んでいたら、
急に元気が無くなって手のひらの上で動かなくなってしまいました。
明日庭に埋めてやろう・・・
742わんにゃん@名無しさん:04/08/30 20:15 ID:6eMNP/Vo
なんだこの落ち?
743わんにゃん@名無しさん:04/08/30 20:33 ID:liT6pIdq
>>741
お疲れ様でした。
生まれたての子猫を人手で育てるのはほんとうに大変なことです。
また不幸な子猫を見つけたらどうか世話してあげてくださいませ。
744わんにゃん@名無しさん:04/08/30 20:37 ID:C44L4ZYP
子猫は、そういう結末になるのも避けられない時もある。
気を落とさないでね。
こういう話を聞くに付け、、、捨てる奴らは本当に許せない。
745わんにゃん@名無しさん:04/08/30 21:51 ID:JOlyuVXN
この間通勤途中に子猫を発見しました。道路脇にずーっと寝ているので、ひかれないかと
心配になり、どうにか助けないとと思いました。
目には、目やに??みたいのがいっぱいついており、見えているのかどうか。
にゃーって私が言うと、ニャーっと返事をしてくれました。通勤途中でどうすることも
できず、とりあえず安全な場所に避難させました。仕事が終わり見に行きましたが
もう、いませんでした。それから毎日周辺を探していますがいません。。
だれか優しい人が拾ってくださったのならいいのですが、気になって仕方ありません。
746わんにゃん@名無しさん:04/08/30 22:10 ID:QQw1/Y8q
同じ様な状況で会社を休んでしまった事があるよ
有給なくて欠勤になっちゃったよ
747わんにゃん@名無しさん:04/08/30 22:12 ID:JLPW1dlm
748わんにゃん@名無しさん:04/08/30 22:21 ID:t84CW8Db
生後2週間くらいの子猫のウンチって一日どれくらい
しますか?2日出てないんだけど大丈夫かな?
おしっこはコチョコチョやると出ます。
うちに来て3日目なので一回しかウンチしてるところ見てません。
749739:04/08/31 00:38 ID:xShgGjiD
>>740
どうもありがとうございました。
ご飯食べたら落ち着いたのか、部屋中うろうろするようになりました^^
750わんにゃん@名無しさん:04/08/31 01:17 ID:bvSsSCSP
近所に捨て猫が全然いない てか猫自体ほとんどおらん 
751わんにゃん@名無しさん:04/08/31 01:38 ID:PCZrh6WB
>>750
家も全然いなかったんだけど、去年一昨年で計4匹の子猫を拾ったよ。
そういう時が来るかもしれない。待て!w

>>748
あまり出ないようなら、バターを舐めさせるとか、ミルクの水分を増やすとか。
心配なら獣医さんに連れて行くと搾り出してくれますよ。
752わんにゃん@名無しさん:04/08/31 02:37 ID:DTroI67j
753わんにゃん@名無しさん:04/08/31 04:15 ID:ayEFNw+B
ブラクラ危険
754わんにゃん@名無しさん :04/08/31 18:03 ID:QSObsfLW
一ヶ月前に負傷した子猫を拾い、なんとか育てているのですが、
気になる点があります。
1つは口臭、もうひとつは、あごの下というのか、のどぼとけの左右にリンパの腫れか腫瘍が見られます。
他の猫はそういった症状がないのですが、なにか病気でしょうか?
また、猫エイズ、白血病の検査も受けたいのですが、何ヶ月ぐらいから、
受けれるのでしょう?あと費用のほうはどれくらいかかるのでしょうか?
755Muizza ◆A8rFmjieZA :04/08/31 18:19 ID:YJ0LrhV/
>>754
どのような負傷なのでしょうか
また、推定月齢はどの位でしょうか?
他の猫はワクチンは済んでいますか?
756わんにゃん@名無しさん:04/08/31 20:35 ID:PCZrh6WB
>>754
口臭とのどの腫れというと口内炎が悪化したということも考えられる。
子猫のうちの検査はなかなかはっきりしないし獣医さんの考え方も
いろいろなので、とりあえず受診だけしたらいかがでしょう。

口内炎も放っておくと慢性になってしまいますよ。
757わんにゃん@名無しさん:04/08/31 21:11 ID:3xte7jKv
>>748
子猫はそんなにウンコをしないよ。
2〜3日程度の便秘は良くある。
元気と食欲さえあれば、その程度の期間ではあまり問題にならないと思う。
ミルクの水分を多めにしてみるといいけどね。

758688:04/08/31 23:13 ID:Bfmw0RmT
>>689
レスありがとうございました。フロントラインで無事解決出来ました。
仔猫が来てからノミ騒動に下痢にと慌ただしかったんですが、ようやく落ち着きましたー。
やっと可愛がる余裕が出てきた・・・。

ちなみに仔猫の下痢は、原因がなんであれ放置しておくと危険らしいです。
ウチのコの場合は食事が合わなかったみたいなので、
仔猫用ミルクをメインにすることで解決できました。
スポイトからミルクを吸うウチのコは、めちゃカワイイw
759わんにゃん@名無しさん:04/09/01 00:17 ID:avTLICkD
猫なんてみんなどれもかわいいよ
760わんにゃん@名無しさん:04/09/01 02:48 ID:zQ6Jn9o9
>>759
hagedo
761748:04/09/01 06:30 ID:RE2N301m
>>751>>757
ありがd
762わんにゃん@名無しさん:04/09/01 13:17 ID:2iR9c7P3
今朝、犬の散歩時に生まれたてホヤホヤの仔猫を3匹保護しました。
箱に入れられ、ビニール袋にも2重で包まれてたので
心無い飼い主さんが捨てていったのだと思うのですが
胎盤もついたまま、体も乾き切ってなかったので
とりあえず病院へ連れていきました。

が、ウチでは犬1匹と猫1匹を飼ってる上に
私自身が妊娠中&近々引っ越し予定なので非常に困った状態です。
都内在住で「飼ってもいいよ」って方、もらってください。
お願いします。
763わんにゃん@名無しさん:04/09/01 19:02 ID:jAJ0CAu0
>>755>>756さんありがとございます。754です。
負傷というか衰弱ですかね。獣医さんいわく、推定2ヶ月くらいのときに拾いました。
体重は200gとガリガリで顔もこけ、あごはぱっくり切れていました・
顔はただれており、目は目やにでカチカチに固まっていたのでかわいそうになり
すぐ病院へ受信。あごのほうは縫ってもらい、下痢も気になってので、診察してもらったら、
外部、内部寄生虫(虫卵)がいたので薬&駆除し、今はすごく元気です。
今、2匹の先住猫と共にくらしていますが、子猫は他の部屋で隔離しているため、
先住猫と子猫をあわせていません。
他の猫は予防接種も何もしていません。
756サンのレスから考えると、もう少し大きくなってから感染症の検査を
したほうが良いのでしょうか?
私の家族が、衰弱した拾った猫を飼うのにあまりいい顔をしてくれません。
、どうしたらよいかわかりません・・・
764わんにゃん@名無しさん:04/09/01 21:19 ID:1b/UrCeY
>>763
何よりもまず先住猫にワクチン接種しないと。
直接感染じゃなく、人を媒介してうつる怖い伝染病もありますよ。
765わんにゃん@名無しさん:04/09/01 21:21 ID:xNDsAJk6

766わんにゃん@名無しさん:04/09/01 21:32 ID:/VTYYHxu
>>764に同意。
ワクチンは打っておいた方がイイよ。

>>763の優しい気持ち、家族の人にわかってもらえるといいのにね。
ちなみに私は猫を保護した場合、エイズ・白血病・パルボ・回虫の検査してる。
767わんにゃん@名無しさん:04/09/02 11:54 ID:/wjz7Gg7
現在二ヶ月のかわいい盛りの子猫がいる者ですが
昨夜危なく不注意で死なせてしまうところでした。
猫はフリフリのついた布とかにじゃれるのが好きみたいですが
じゃれすぎて、丁度頭が入るくらいの輪ができてしまったみたい
なのですよ。突然「ギャッ」と悲鳴が聞こえたので見てみたら
輪に頭を入れて、もがいたあげくねじりを入れてしまい
布が首に食い込んでるではありませんか!!!
幸いパニックになりながらもカッターで布を切り取り事なきを得ました。
その後家中のひも類を撤去しました。
768わんにゃん@名無しさん:04/09/02 12:30 ID:suLcH+fD
>>767
ぅぉぉ…こわい…
そうなんだよね、ヒモは首もあぶないし、
飲み込んだりして万が一腸とかで絡んだりしたら
命にかかわるらしいし。
ウチのは輪ゴムやパッキンのゴムや髪結ぶゴムとかに
異常に反応して(油断して見つかると加えて持ってちゃって
奪おうとすると威嚇して大変な騒ぎになる)
飲み込んだ事もあるので(ウンコからハケーン)
ゴムやヒモにはかなり気を使ってます。
769わんにゃん@名無しさん:04/09/02 12:35 ID:vuKIXWLy
生後3〜5ヶ月ほどらしい仔猫が道端でうずくまって鳴いてるのを発見。
どっかに親がいるだろなーとスルーしたけど、実際のところこういうのって
どうするのがベターなんでしょかね。
770わんにゃん@名無しさん:04/09/02 13:03 ID:Oo3/WmEG
>>769
善良な市民としての最低限の責任を果たし、他人に迷惑をかけない対処には以下が考えられます。
 1.捕獲して飼育する。
 2.捕獲して他の飼育者に委任する。
 3.無視する。
 4.捕獲して保険所に預ける。
 5.捕獲して処分する。

それ以外の対処は他人に負担を強要する無責任な行動になります。
その理由がわからないのであれば以下のような啓蒙資料を読んで、外猫が周辺住民に与える
害悪について最低限の知識を持つようにしてください。
 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_odeka/deindex.html

ご自身が猫に対してどこまでコストをかけたいか、どこまで感情的な執着を持っているかに
応じて上記から選んでください。
771わんにゃん@名無しさん:04/09/02 13:17 ID:vuKIXWLy
いやそんなことじゃなくて親(あるいは飼い主)が捜してるかもしれないのに
お持ち帰り(あるいは保健所送り)しちゃっていいのかなと。
772わんにゃん@名無しさん:04/09/02 14:01 ID:vuKIXWLy
物置に別の仔猫が一匹・・・これは何かの罠ですか?(;´Д`)
773わんにゃん@名無しさん:04/09/02 14:09 ID:Oo3/WmEG
>>771-772
外猫の数が減ることはなんであれ良いことです。これを前提とします。

野良猫の親が捜しているとしても、捕獲すれば外猫が少なくとも一匹減ります。
しかし親に確保されてしまっては外猫の数は減らず、むしろ繁殖可能な状態に成長することで
外猫の数は増える恐れがあります。

また飼い主が探しているとしても、捕獲すれば外猫が少なくとも一匹減ります。
管理責任を果たしていない飼い主の方に対しても恩情を持って接するつもりがあったとしても、
警察への届出や張り紙などをすれば十二分でしょう。
保険所に預けるのは公式に定められた「飼い主の不明な猫」への対処のひとつなのですから、
なんら遠慮する必要はありません。

以上のことから、せいぜい届出か張り紙をする程度の処置をしたうえで、捕獲して何の問題も
ないと思います。いかがお考えですか?
774わんにゃん@名無しさん:04/09/02 19:45 ID:6tiOf/Qt
野良猫が庭先で子猫を産みましたが、その後子猫達を置いて何処かへ行ってしまいました。
心配なので段ボールに入れて子猫用のミルクを与えてみました。
うちでは先住猫1匹とハムスター、リス、魚がいるのでつれてくる事は出来ません。
子猫達は母猫に無事に見つけてもらうことは出来るのでしょうか?
目は開いていますが、まだミルクしか飲めず、爪も出た状態です。排泄もうまくできません。
見つけたのは2匹ですが、まだいる模様です。
775わんにゃん@名無しさん:04/09/02 20:12 ID:y/Djxxi7
>>774 猫は育児放棄する場合が結構あるので、
その子猫は母親に捨てられた可能性が大。
...関わるんなら(庭先じゃあ関わらざるを得ないか?)早く、しっかりと関割る方が良いと思うよ。
776わんにゃん@名無しさん:04/09/02 21:12 ID:+bi2pcWt
外飼いしてるっていうだけじゃ、現状は非難する根拠に欠くんじゃない?
いつから室内飼育が義務付けられたんだろう。
俺が知らないだけなのだろうか。
777Muizza ◆A8rFmjieZA :04/09/02 21:22 ID:FUHEUEJr
>>770 >>773
とても、純粋で心優しい方なのでしょうね
心と体をいつも安定した状態に保ちたい
それなのに この社会は何故にこんなにも
不安定なのだろか と心休まらないのでしょうね

全てが誤りの連続 そして物事は不安定に動いている
すべてが安定せずにいつも動いている 無秩序に
毎日、毎日 問題が次から次にあなたの前に
しかし あなたは日々 心の安定を渇望し悩む

一度 不安定さを認めてみてはいかがですか?
世界が変わりますよ

778わんにゃん@名無しさん:04/09/02 23:34 ID:u/PMTvyC
知ったかぶりばかりで
誰にも相手にされなくなったコテハンw
779774:04/09/03 00:06 ID:yx3dIKOR
>>775 ありがとうございます。
猫でも育児放棄するんですか 。・゚・(ノД`)・゚・。
庭先によく来ていた猫がいて、うちの猫と網戸越しに喧嘩していました。
子猫は多分毛色が同じなのでその猫の子供だと思います。
780わんにゃん@名無しさん:04/09/03 00:47 ID:NeaQWsIQ
2ヶ月前から来ていたお腹の大きな通い猫が
半月ばかり前に出産したらしい。
可能なら仔猫を見つけて保護したいのだけれど、
尾行してもいつもはぐらかされてしまう。
人前デビューを待つしかないのかな。
781わんにゃん@名無しさん:04/09/03 05:50 ID:rbedr/kH
うちも通い猫が子猫産んだことあったけど、概ね2ヵ月後に3匹全員連れてきた。
離乳が済んだころだったんだと思う。
でも、親があまりなれてなかったので、子を保護するのも大騒ぎでした。
大変だと思うけど頑張ってね。
782Muizza ◆A8rFmjieZA :04/09/03 06:14 ID:1/WpsV0Z
>>778
外猫スレでは ID:AviI+VOQ が相手しれてくれてるワイ
フォッ (^w^)
783780:04/09/03 08:33 ID:NeaQWsIQ
>>781
ありがとう。気長に待ちます。
784わんにゃん@名無しさん:04/09/03 09:13 ID:Yn3JMdAl
1ヶ月半の子猫なのですが、少し下が緩いみたいなんです。
トイレでちゃんとウンチをするのですが、お尻に1cmくらいウンチが残ったまま。
その後、寝始めるとお尻から新たなウンチがちょろっと出てきます。
下痢をしている訳ではないのですが、大きくなったら治るのでしょうか?
私の寝室で遊ばせているのでベッドにウンチがついて困ってます。。
785わんにゃん@名無しさん:04/09/03 21:02 ID:Os8colnj
いい加減に消えろ。クソコテハン厨。
誰にも相手にされないのに、いつまでも粘着してるな。ウザイ
786名も無き飼い主さん:04/09/03 21:28 ID:q5yuk3XV
>捕獲して何の問題もないと思います
ということなのでとりあえず物置のほうが丸一日以上経っても親が迎えに来る様子がないので保護。
道端のほうはあとでもっぺん見に行ったらいなかったので放置。しかし今日通ったら
またいた・・・。でも今日はどっかの親子が相手してたのでやっぱりスルー。
明日もいるようならかんg
787わんにゃん@名無しさん:04/09/04 01:00 ID:9OjgsskG
「スレ立てるまでもない質問」スレに書き込んだのですが、
回答が得られませんでした。
スレ違いかも知れませんが、お願いします

知人から迷い猫(1〜1歳半くらい)を譲り受ける事になりました
知人が保護した時、
・首の毛に首輪の跡のようなものがあった
・トイレ・ゲージOK、とても人慣れしている
事から、以前は人に飼われていた子と思われます
新聞等に「迷い猫」として告知を出しましたが、飼い主さんは現れず、
知人宅には既に犬も猫もいて、これ以上は賄い切れないとの事で
私が譲り受ける事になりました
拾った(保護した)犬や猫を飼うと決めた時には
警察に「拾得物」として届け出をしておくと良いと聞きます
私と知人の住まいは隣り合わせの市なのですが、
この場合、どちらの所轄に届けを出せば良いのでしょうか?
(猫を保護した場所は知人側の市です)
788わんにゃん@名無しさん:04/09/04 01:05 ID:xZPJQgu8
それじゃ、保護した人が保護した市で届けを出しておく方がいいんじゃないの。

半年以内に元飼い主さんがあらわれたら返すしかないけど。
789わんにゃん@名無しさん:04/09/04 03:44 ID:9K9P3yOW
>>787
拾った県側の方でして下さい
何処で・何時頃・どんな状況でを地図で確認しながら聞かれます。
また、その際拾得者の連絡先等も聞かれますので、身分等証明出来る物を持ち
ご友人と同伴で行って下さい。
後、写真とられますので猫も連れてって下さいね。
必ず言っていただきたい事は
警察に届には来たものの、飼い主さんが現れるまで自分で見たいと思う。
もし見つからない場合自分で飼うか里親さんを探します。
と、一言言って下さい。
これだけで、警察は快く調書を取ってくれます。

理由は警察では所定の場所に3日間しか置けず
それ以降引き取り手が無い場合は処分されてしまうので
手の空いてる人や、飼育可の人がいればまた状況は変わってきますが
皆さんそういう子は既に貰われてるご様子で
婦警さんが「正直動物連れてこられるのは辛い」と嘆いておられましたので。

後は保護した近辺に写真付きで張り紙等をして下さい。
本当は張り紙等はいけない事になってますが、このような場合
警察から許可が出ます。ただし、見つかり次第必ず剥がしに行く
または飼い主に剥がさせるようにして下さい。
付近住宅等に写真を持って聞き込みに行くのも1つの手です。
保護期間は6ヶ月で、その後もし飼い主さんが現れても
その子は貴方の子になります。調書用紙は絶対に無くさないようにご注意下さい。

先日私も警察に届け出したばかりなので(w
その警察によって対応違うかもしれませんが、大体こんな感じです
一刻も早く飼い主さん見つかると良いですね
790わんにゃん@名無しさん:04/09/04 13:24 ID:GAMx85nC
拾った生後2週間の子猫。
1週間経過で痩せて体が少し丸くなり、動きも活発になりました。
ちゃんと餌も食べるようになって、適度に運動、排泄も出来るように
なったみたい。家族にも慣れて子供たちも大喜びしてます。
なぜあんな大雨の中捨てるのか?俺には理解できないよ・・・・
偶然出掛けて良かった。
皆さんも大変ですが、お互い大事に育ててあげましょうね。
791786:04/09/04 13:48 ID:Du5gBr9f
身体検査してみたら足の裏に酷い怪我・・・治りかけてるけどいちおう医者に連れてかにゃのぉ。
今月は先住ネコが次々と病院送りにされて治療費貧乏だというのにトホホ。
792わんにゃん@名無しさん:04/09/04 16:41 ID:9OjgsskG
>>788-789
787です
大変参考になるご回答、ありがとうございます
保護した知人が知人側の警察に届け出るんですね、了解です
早速明日、行って来ます

>半年以内に元飼い主さんがあらわれたら返すしかないけど。
本当はそうなる事が一番良い事なのだと思います
近隣のお店や掲示板に貼ったビラは
もうしばらくそのままにしておいてもらえる様、お願いするつもりです

ありがとうございました
793わんにゃん@名無しさん:04/09/04 19:22 ID:LndjN8NK
>>790>>791
その心意気に感謝。ガンガレ!
漏れが保護した猫は死んじまったorz
794わんにゃん@名無しさん:04/09/04 20:28 ID:hdAJ6l3a
このスレで良いのかよくわからないんですが・・・
うちの四ヶ月の子猫、ぱたぱた走り回って元気は元気なんですけど
止まったとき口を明けてハァハァ言うんです。
室温は特に高くないと思います(人間が居て暑くないんで)
犬はこんな風に呼吸するって知ってますが
猫もするんですか?何かまずいんでしょうか?
子猫初めてなのでどなたか教えてください・・・
795わんにゃん@名無しさん:04/09/04 21:11 ID:sPhq+8Tg
>>793
一生懸命がんばったんだからドンマイ!
子猫も感謝しているよ。
796わんにゃん@名無しさん:04/09/04 22:00 ID:sL0HnNSq
頑張ったって結果が悪けりゃ意味ないじゃん♪
797わんにゃん@名無しさん:04/09/04 22:19 ID:LndjN8NK
>>795
何とか助けたくて病院にも連れてったんだけど
衰弱が激しくて元気になることなく死んじゃったんだ。
でもそう言ってもらえてちょっと救われた気分。
どうもありがとう。
798795:04/09/04 23:44 ID:H/0iygIT
>>796
野ざらしで死ぬよかいいと思う。
手は尽くしたんだから。
それともアンタなら救えたとでも?
799わんにゃん@名無しさん:04/09/05 00:19 ID:3TgGN8//
>>794
うちの子もハアハアしてたよ。大人になったらしなくなった。残念。
800わんにゃん@名無しさん:04/09/05 12:14 ID:ZvOPy7xe
3ヶ月の猫なんですが、最近トイレの中で
寝てしまって困ってます。
どうしてでしょうか?
801わんにゃん@名無しさん:04/09/05 12:18 ID:i2p1mvUP
>>794
超コーフンして遊びまわったとき、うちの♀も肩で息します。
遊び杉って考えて、遊びを中断してます。
それとは別に熱中症になりかけたときも、
ハアハアします(ごめん、ぬこ)。
802わんにゃん@名無しさん:04/09/05 12:34 ID:EAKEc2KQ
>>774
スレ違いは覚悟の上なのですが、お伺いしてもいいですか?
ウチの庭にたまに来てた猫、最近見たらお腹がぺちゃんこになってました。
子猫はまだ見かけていないのですが、もしかしたらそのうち連れて来るかも・・・
でもウチではハムスターを飼っているので保護は無理かなぁと思っています。
774サン宅では先住猫・ハム・リス・魚がいるとの事。
子猫のうちならハムを襲わないように躾ける事は可能なのでしょうか?
猫とハムどのように飼っていらっしゃるか是非教えてください。お願いします。
803わんにゃん@名無しさん:04/09/05 13:19 ID:2k6GHQEc
>>802
やっぱり猫の届かないところに置くしかないんじゃないのかなぁ?
以前飼ってた猫は近くに寄るたびに「ダメ!」と怒鳴って頭ひっぱだいてた。
そしたら近寄らなくなったよ。
けど動くモノには反応するから離した方が無難です。
804わんにゃん@名無しさん:04/09/05 20:11 ID:1wrBh+6i
頭はひっぱたいちゃダメ。怒鳴るだけでも十分。
805わんにゃん@名無しさん:04/09/05 20:28 ID:zeH/9lrc
>>803
未だにこういうしつけ方する人っているんだ・・・
ちょっとビックリ・・・
806803:04/09/05 23:26 ID:/gl1rVuY
もう15年も前の事ですが・・・・orz
807わんにゃん@名無しさん:04/09/05 23:38 ID:zU3KoL7K
うちの猫は怒鳴るくらいじゃやってることを辞めないので、よく頭ひっぱたく。
だって、親猫と一緒にいるとき見てたら、親猫にも頭ひっぱたかれてたもん。
頭ひっぱたいちゃだめって、どういう根拠があってのことなんですか?
808わんにゃん@名無しさん:04/09/05 23:43 ID:npRnklmf
>>807
どうして怒られてるのか意味が判らず怯えるだけに終わるから。
それに親猫の叩く力と人間の叩く力とじゃ大違い。
人間の赤ちゃんを殴ること想像すればわかるでしょ?
それよりはるかに小さいんだからさ。
809わんにゃん@名無しさん:04/09/05 23:53 ID:zU3KoL7K
うん、たしかに人間が本気で叩いたら親猫の叩くのとは差がありすぎるね。
そのへんは考えて、バシーンとはやらずに、ペチペチペチくらいにしてるんだけども。
親猫みてたら、連続攻撃してるから。

で、どうして怒られてるか分からないというのなら、怒鳴るのも一緒だと思うんだけどどうなのだろう?
810わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:24 ID:8BeVdeQk
そもそも猫に学習能力はあるのか?!
って、あるか・・・
811わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:26 ID:3kVvvby3
教えて下さい
本日、知人Aのそのまた知人Bから
生後1ヶ月ちょっとの子猫ちゃん預かりました。
ですが、ご飯の上げ方が本やWebと違うのがちょっと。

一回目のご飯がお湯でふやかした子猫用カリカリを潰さずにミルクをかけた物。
二回目のご飯がミルクのみ
三回目のご飯もミルクのみ
四回目のご飯は一回目と同様のもの。

これで良いのでしょうか?確かに歯は生えてはいるものの噛みづらそうだし、
Web等で調べた限りでは常時ミルクを哺乳瓶でと書いてあるので。
カリカリは猫の額程度の量と言われたのですがそれで良いのですか?
急に餌を変えるのはお腹壊す原因と書かれてたので本日はそれを実行しましたが
子猫ちゃんお腹すいてるのかミャーミャー鳴きます。
何より常に水分補給出来る状態にしておかなくて良いのかが不安で。
でも、ミルク長時間置いたら痛んじゃうし・・・と悩んでます。
Aさんペットショップの店員さんらしいので私より確実に詳しい知識お持ちだと思うんですが
このまま与えてても大丈夫ですか?
812わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:27 ID:3kVvvby3
すみません間違えました
ショップ店員さんはBさんです。
813わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:47 ID:8BeVdeQk
水分補給は水でいんじゃないの?
814わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:55 ID:IP1yTg6r
>>810
あるよ。
成猫だけど、うっかり熱めの猫ミルクをお皿に入れてしまったら、
その日を境にミルクには口をつけなくなってしまった。
815わんにゃん@名無しさん:04/09/06 01:20 ID:3kVvvby3
>>813
Bさんに子猫の内は水与えないでくれと言われたのですが
与えても大丈夫なのですか?
816わんにゃん@名無しさん:04/09/06 01:35 ID:uDn9Q5nh
水を飲まない(必要としない)犬猫っていると思うか?
水は仔猫にとって毒だと思うか?
考えれば分かるだろ、バカ!
817わんにゃん@名無しさん:04/09/06 02:40 ID:3kVvvby3
与えても大丈夫ですよね?
私が知らないだけで実は水でお腹壊すのかもとか思ってたので。
さっそくあげてきます。
818猫月:04/09/06 03:46 ID:cndsF5uC
因みに…。
離乳期から徐々に固形物に食事を変えていくにしたがい、新鮮な水は飲む飲まないに関わらず用意しておきましょう。
ただ、余り冷たすぎる水は体にも良くないですし毎回常にきれいな水を。
子猫用ミルクを与えている期間であれば、無理強いして与える必要はありません。
ゆっくりと離乳と同じく水を飲む事を覚えさせてあげて下さい。
子猫によっては初めての水や離乳食をうまく容器から飲んだり食べたりする事が出来ずに溺れてしまったり汚れたりもします。
初めのうちは小さめのスプーンで与えたり指につけてなめさせながら慣らしていって下さい。

819わんにゃん@名無しさん:04/09/06 16:23 ID:wbKoHGHm
与えても大丈夫つーか与えなきゃ死ぬって。でも水の代わりにぎうにゅうやったりはすんな。
820わんにゃん@名無しさん:04/09/06 17:06 ID:1teuEDw+
人肌くらいの水だと、よく飲みますよ。
821わんにゃん@名無しさん:04/09/06 22:30 ID:ImddxZA2
はじめまして、少し立ち直れないので相談に乗ってください・・
9月2日に捨て猫を2匹見つけました。白くて、まだ目も開いてない可愛い仔猫でした。
聞いた話によると、1日に生まれたばかりのところを捨てられたらしいです・・
その日は何もしらずに、お皿にミルクを入れた状態で箱の中に入れてやりました。

3日、家でネットで情報を調べたら、いろいろ書いてありました。
その日から保護しようと心に決め、獣医に行ったり哺乳瓶やミルク買ったりしました。
1ヶ月で里親を探そうと、写真を撮ったりしました。
そしてその日は自分の部屋に入れて寝ました。

4日の朝、一匹亡くなっていました・・朝起きて、覗いてみると硬くなっていました・・
まだおなかは温かく、ついさっきのことかと思うと涙が止まりませんでした・・
幸いもう一匹は生きていたので、ミルクをあげ、外出しました。
2時間を目安に弟にミルクを与えさせていました。
そして、家に帰ってきて猫を見ると・・もう一匹も亡くなっていました・・
つい数十分前です。弟に電話をして、猫にミルクを与えてもらいました。
そのときは生きていたんです・・それなのに・・・

私が1日でも早く保護してやれば、1日でも多くミルクを与えられていたなら・・
夜寝なかったら・・・朝外出しなかったら・・・
そう思うと、悔やんでも悔やみきれません・・
世話はトイレも体温調節もすべてしていたと思います・・
インターネットでも調べたし、獣医さんでも聞きました。

だから私にできることは何も無かったかもしれない・・
でも、助けられなかった、どうしてもこのことが頭から離れないんです・・
仔猫にとっては私しか頼るモノが無かったのに、私が助けてあげられなかった・・

昨日、お昼過ぎにお墓を作りました・・涙が止まりませんでした・・
私にはまだ命を背負うというのは荷が重かったのでしょうか・・
皆さんはもっと長くのペットたちと触れ合っていると思います・・
よろしかったらどう乗り越えたかを聞かせてもらえませんか?お願いします・・
822わんにゃん@名無しさん:04/09/06 22:45 ID:StCfmVFP
>821
2匹の仔猫はかわいそうだったけど、それも天命だと
割り切ったほうが良いと思います。
ここでくよくよしても、死んだ仔猫は生き返らないので
あなたが今回学んだ事で、次の仔猫を幸せにしてあげれば
良いのでは?
あまり重苦しく考えないで、肩から力を抜いた方が良いです。
きつい言い方かも知れないけど「たかが野良猫」です。
823わんにゃん@名無しさん:04/09/06 22:46 ID:ecw1XgpR
>>821
子猫が突然死んでしまうのは、獣医さんでも防げるものではありません。
そのくらいはかない命なんですよね、子猫の命って。

私が2年前に拾った子猫は生後1ヶ月ほどでしたが、保護した時には
傷を負い栄養失調状態で、母と私とで24時間つきっきりで看病
しましたが、5日目に発作を起して死んでしまいました。

猫飼いベテランの私でも救えない命はあります。
でもね、家にいた何日かは安心して眠れたし、ご飯も食べられたし、
きっと家に来たことを喜んでくれたんじゃないかな、と思ってますよ。

>>821 さんも、これにこりずにまた可哀想な猫を見かけたら、
どうか手を差し伸べてあげてください。
824わんにゃん@名無しさん:04/09/06 22:48 ID:9Nq+3OjG
いくら悲しい話だろうが、スレ違いはスレ違い。

ペットの死から立ち直るには? 第2章
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077649871/

【-人-】野良猫・野良犬の死を悼むスレ【南無南無】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1079096483/
825わんにゃん@名無しさん:04/09/06 23:23 ID:QSInXlUa
>>824
悲しい話というか、仔猫を飼う上での心積もりの一環として聞いておいてイイ事だと思うが、
どうだろう。

飼育ガイドは飼育法のみ伝授する場ではないのでは?

このレスこそスレ違いにつき、失礼。
826わんにゃん@名無しさん:04/09/06 23:48 ID:rZElhrbh
>>821
どうぞご自分を責めないで下さい。
皆さんが仰っている様に、天命です。
空腹のまま冷たい箱の中で命を終える筈の子達が、満ち足りて暖かく昇天出来た。
その為に、821さんの元にやってきたんだと思うよ。
その温かい手を、また他の子達に差し伸べてあげて下さい。


と言う自分も、飼主初心者なので質問させて頂きます。
ウチの子(5ヶ月位♀)、悪食な気がするんですが。
栗を食べたりするのって、おかしいですよね?
子供が茹で栗を食べていたら、目の色を変えて奪略していきました。
(どうやら食べ零しを拾い食いし、味をしめたらしい)
食パンも好きで、虎視眈々と狙ってきます。
パンに関しては塩分や添加物が心配なので注意していましたが、栗は盲点でした。
ざっと調べてみて特に有害ではないようですが、気になります。
人間の食べ物を欲しがっても、あくまで厳しく与えない方が良いのですよね?
827わんにゃん@名無しさん:04/09/07 00:06 ID:Y14Hsqhn
>>822
>「たかが野良猫」です。

ペットロスに陥ってるときの人間には一番言ったらダメな禁句でしょ。体験から
言ってるんだろうし、全体的にはいいこと言ってるけど、この一文は余計。

>>826
栗はやらん方が良いですよ。丸呑みする時に間違って吸い込んだりして気管に
入ったら危険なので。
828わんにゃん@名無しさん:04/09/07 00:12 ID:Y14Hsqhn
>>821
死んだ子に対しては忘れないことぐらいしか出来ないよ。

また子猫を見つけたら、死んじゃった子猫の生まれ代わりだと思って、今度は
助けてやれるように頑張って。
829わんにゃん@名無しさん:04/09/07 00:23 ID:ujD5LDw2
>>821
捨てられて、だれにも気づいてもらえず死んでいく子猫もいっぱいいるのに、
その子達はあなたに拾われて、最後は幸せだったとおもいますよ
早く元気になってくださいね
830わんにゃん@名無しさん:04/09/07 00:34 ID:aPqmVA0N
>>821
や〜い、猫殺しw
831わんにゃん@名無しさん:04/09/07 01:11 ID:layPq+LR
仔猫が死ぬのは、ある程度は定められたことです。
だからこそ多産なのです。
人間の死が生活の中で希薄になっている現代で、
ニュースでは殺伐とした話ばかり流れていますが、
小さな動物の死に出会って色々考えて下さる方がいることに、
とてもホッとします。
仔猫の最後を暖かく見守ってくれてありがとうございました。
832わんにゃん@名無しさん:04/09/07 01:22 ID:Y14Hsqhn
>>830
なんかやなことでもあったの?
833830:04/09/07 01:36 ID:aPqmVA0N
>>832
ないよ、別に。そう思ったからそう書いただけ。
834811:04/09/07 01:38 ID:G91Fhs9i
あの後レスを見てさっそく人肌位の温度でスプーンにすくってあげてみました。
あげてみたところホンの少しですが飲んでくれました。
今日見てたところでは自分でお上手にご飯を食べたり、ミルクを飲んだりしてます。
今はまだミルクの方がお好みのようですが、徐々に水に切り替えて行きたいと思います。
教えて下さって有難う御座いました。

>>821さん
お母さん猫と引き離されて、不安でご飯も食べれない中
少しの間でも、安全な場所でちゃんとご飯が食べられて
人の優しさに触れて。子猫ちゃん幸せだったと思いますよ。
もし、2日に拾わなければ車に轢かれていたかもしれない。
烏に連れて行かれてたかもしれない。他の犬、猫に苛められてたかもしれない。
・・・・もしかして、そのまま旅立っていたかもしれない。
その時点であなたは小さな命を救っていたんです。
悪いのは捨てた飼い主であなたはまったく悪くなく、出来る限りの事されたと思います。
今は忘れるの無理だと思います。思い出したくなくても他の猫みただけで
その事思い出されるかもしれません。
でも、何年か立てばいずれ可愛い寝顔やミルク飲んでる時の事
良い思いでだけが残りますよ。今は凄く辛い時期だと思いますが
元気出して下さい。
835わんにゃん@名無しさん:04/09/07 02:40 ID:LweGqze5
キモイです……
836わんにゃん@名無しさん:04/09/07 05:57 ID:tFg4RGzc
>>835
出てけ。
837わんにゃん@名無しさん:04/09/07 06:09 ID:LweGqze5
お前が出て行けば?(ゲラゲラ
838わんにゃん@名無しさん:04/09/07 06:19 ID:4VSC5pnn

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <猫ちゃん大好きぃ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     フゥハハハーハァー
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
       ̄ ̄
839821:04/09/07 10:30 ID:gd+n1eq3
>>822
ありがとうございます、今回のことをバネに次の猫は幸せにしてあげたいと思います。

>>823
ありがとうございます、そうなんですか・・・もう一日早く・・という考えは捨てたいと思います。
あの仔猫もも喜んでくれていたなら嬉しいです・・

>>824
すみません、探したりテンプレ見たりしたのですが足りませんでした・・気をつけます・・

>>826
ありがとうございます、満ち足りてくれていたならとても嬉しいです。他の仔猫も助けられるように頑張ります。

>>828
ありがとうございます、はい、絶対忘れません。そして一匹でも助けたいと思います。

>>829
ありがとうございます、自分の行動が間違ってなかったならとてもよかったです。

>>830
すみません・・私に保護はまだ早かったかもしれませんね・・

>>831
ありがとうございます、最後は見守ってあげられなかったんですけどね(苦笑)

>>834
ありがとうございます、本当に、良い思い出だけが残ると嬉しいです・・
できる限りのことをしてあげることができたなら、私も良かったと思います。

みなさん本当にありがとうございます、とても元気が出ました。今まで自分が悪かったのかとか、こうしていれば・・とかありましたが、
やはり仕方が無いことなのですね・・・そして、自分の判断や行動が間違っていなかったというのがわかりとても嬉しかったです。
本当にありがとうございます、今日からまた普通の生活に戻れそうです、うじうじなやむのはやめにしようと思います♪
840わんにゃん@名無しさん:04/09/07 15:59 ID:iJ7a2tUu
子猫を保護しているんですが、離乳も済んで元気に育っています。
ワクチンや、猫エイズ、白血病検査は生後どれくらい経てばできるんでしょうか?
また、里親を探すまえにしておいたほうがいい検査はあるでしょうか?
841わんにゃん@名無しさん:04/09/07 19:43 ID:NsLTCzGt
私もこないだネコを保護しました。そのとき獣医さんには
ワクチンは体重が900グラムになってから
エイズ等の検査は潜伏期間があるので拾ってから四ヵ月後にするのが
よいと言われました。
842822:04/09/07 22:17 ID:jB5AUATi
>>827

9月2日に拾って9月6日に死んで、4日間の短い間だったから、ペットロスと
言うのはどうかと思います?!(飼っている期間の長短ではないといえば
それまでですが)

客観的に考えて、生後2日めの目も開いていない仔猫を拾って、4日間世話して
死んでしまったこの状態で、これだけ落ち込む821さんだと、本当に何年も愛し続けた
ペットをなくしたら、後追いしかねませんね。
非常に感受性の強い(と私はとりました)821さんには、少々手荒な事でも言って、
顔を上げさせ、現実を直視したあと立ち直って欲しくてきつい言葉をあえて
書きました。
843わんにゃん@名無しさん:04/09/07 22:28 ID:HpZBeC1e
>>842
そうかなぁ。
私は何匹も猫を看取っているけれど、
柔軟年も生きた猫より、子猫のうちに死んでしまう子の方が哀れでしかたない。
844わんにゃん@名無しさん:04/09/07 22:33 ID:eZqTxuIu
そろそろ2ヶ月過ぎると思われる子猫がいますが
未だに離乳できません。
離乳缶詰、ふやかしたカリカリ、離乳粉等々
試してますが舐めてさえくれません。
結局ほ乳瓶でミルクのままです。
何か良い切り替えのコツ等ありませんでしょうか。
845わんにゃん@名無しさん:04/09/07 22:47 ID:HpZBeC1e
>>844
2ヶ月ならもう普通のご飯食べられそうだなぁ。
普通の猫缶とか、ゆでてちぎった鶏肉とかあげてみたらどうでしょう。
846わんにゃん@名無しさん:04/09/07 23:03 ID:lghPQBYg
スレ違いかもしれないですが、質問があります。家の猫おしっこを一日一回しかしないのですが、少なすぎですか?拾った成猫です・・
847わんにゃん@名無しさん:04/09/07 23:16 ID:xV5gKSAh
846さん
猫が一日に一回しかしないのはちょっと変ですね。その一回の尿の色にもよりますが。病気とは限りませんが、常にきれいな水をおいておくことがとても重要だと思います。
848わんにゃん@名無しさん:04/09/07 23:33 ID:lghPQBYg
847さん有難うございます。尿の色ですが特に変わった色はありません、水もちゃんと取り替えています。やはり一回は少ないですか・・一度病院に連れていった方がいいですね。
849わんにゃん@名無しさん:04/09/08 01:52 ID:yvQNXnA6
4ヶ月の♀です。
最近、夜9時くらいからものすごく鳴きます。
大体9時くらいは大運動会の時間なのでしょうがないかなあと思っていたのですが
鳴くって言うことは今までなかったです。どうしちゃったんでしょう。
850わんにゃん@名無しさん:04/09/08 01:56 ID:azL/0beu
オシッコ1回でも量が多ければ問題なし。
851わんにゃん@名無しさん:04/09/08 02:44 ID:zRmyCjWe
>>849


   さかり


   4ヶ月でも来る子は来るよ。さかりだよ・・・さかりだよ・・・

852わんにゃん@名無しさん:04/09/08 10:09 ID:vEpJ3JwR
>>846
むしろ水をガブガブ飲んでおしっこを一日に何回もジャージャーするほうが
腎臓機能が弱ってるかもしれないので心配する状態だと思います。もともと猫は
それほど尿の量は多くないのが正常だそうです。缶詰の餌をやってるならあまり
水も飲まないかも。カリカリの餌なら多少は飲むというところでしょうか。
様子をみて元気そうなら大丈夫だと思います。心配であれば一度獣医さんで
血液検査をすることをおすすめします。一回5000円くらいです。
853わんにゃん@名無しさん:04/09/08 15:50 ID:NMF8ckEE
栗喰い猫の飼主です。
827氏、アドバイス有り難うございます。
食べられないよう注意しますね。
すっごく恨めしそうに睨まれますが。w

病気の検査について。
引き取ってすぐ獣医さんに連れて行き、予防接種は済ませました。
しかし、猫白血病等の検査はしていません。
獣医さんが『完全室内飼いで他の猫と接触なしなら、無理にせずとも…』と言う方針の方で。
その場は納得し、帰宅しました。
しかし、このスレを読んでいると、検査もしないのは飼主失格のように思えてきて。
今からでも、他の獣医さんを探して検査してもらうべきなのかなぁ。
854わんにゃん@名無しさん:04/09/08 16:27 ID:RayoE3J7
>>853
別に他の獣医さんを探さずとも、「どうしても気になるので検査してください」と
言えば検査はしてくれると思うよ。
855わんにゃん@名無しさん:04/09/08 19:15 ID:g9a10lq8
>むしろ水をガブガブ飲んでおしっこを一日に何回もジャージャーするほうが
>腎臓機能が弱ってるかもしれないので心配する状態だと思います。

私もそう聞いています。
飲まなくても飲み過ぎても、出なくても出過ぎても心配なんですよね。
856わんにゃん@名無しさん:04/09/08 20:11 ID:me9VVP+W
>>830
空気嫁w
857わんにゃん@名無しさん:04/09/08 22:26 ID:3XED4UlU
>845
さきほどミルクで伸ばした離乳食を指につけて与えてみたところ
今まで見向きもしなかったのに舐めてくれて
そのままふやかしたカリカリに誘導したら食べてくれました。
感激してます・゚・(ノД`)・゚・。これで一安心です。
でも皿から水を飲むのが下手なのがちょっと心配。
858わんにゃん@名無しさん:04/09/09 00:09 ID:o/0YXzBA
昨日、一瞬目を離した隙に5匹保護している内の一匹が死んでしまいました。
元々凄く大人しくて、ご飯を食べたら遊びも程ほどに
すぐに寝てしまうような子だったので少し心配だったんですが
まさか…という感じでショックです。
触ったらとても暖かくて、死んでしまったのが全然信じられない位で。
生まれてすぐ捨てられて、一ヶ月も経たない内に死んでしまったのがとても可哀想でした。
台風の中、お墓をつくってきたんですが、上で仰ってられた方と一緒で
色々と自分のしてきた事を悔やんだり責めてしまったりして。
だけど、だからこそ残った4匹は絶対に元気に育てよう…!と強く思いました。
 
でも、その子の様子が少しおかしくて。
鼻の辺りから血を出して横になってたので凄く気になるんですけど、
これはやっぱり異常なんでしょうか?
他の子と比べて抵抗力の弱い子が自然に死んでしまったのではなく、
何かの病気にかかっていたのかと思うと、
もし早く気付いてあげたら、助かったのかな??と、申し訳無くて。
859わんにゃん@名無しさん:04/09/09 01:30 ID:HFw7Il2V
鼻血だして横になってたら普通病院連れてかねーか?
860わんにゃん@名無しさん:04/09/09 01:35 ID:2xLO9Yj1
>>859
目離してるときに亡くなってて、そのこが鼻血出してた
ってので、他の4匹を病院にってのは迷うわな。
861わんにゃん@名無しさん:04/09/09 01:41 ID:+w8cvdf6
迷うか?
862わんにゃん@名無しさん:04/09/09 03:51 ID:Ht31YSqX
あ、書き方が悪かったですね(汗
『鼻(口?)の辺りから血を出して死んでた』という事です…。
863わんにゃん@名無しさん:04/09/09 09:24 ID:FP+ygdQb
>>858=862
自分ならソッコウ獣医に電話して、死んだ状況説明して
他の子も診てもらった方がいいか聞くぞ。
864わんにゃん@名無しさん:04/09/09 10:24 ID:IiD84Z3f
猫が血を出すってのはよっぽどのことですよ。
865わんにゃん@名無しさん:04/09/09 11:43 ID:S2elDNDk
生後3か月ぐらいの子猫2匹を引き取りました(室内外)。
この2匹が遊びの時間は室内を走り回ります。いまはまだ体重が軽いので
騒音は下の部屋に響いてません(確認しました)が、成長するに連れて
走り回る音や振動も大きくなると思います。

フローリングの部屋に防音マットみたいなものを敷こうと思ってるのですが、
猫って大体何歳ぐらいまで運動会をするものなんでしょう?

この先何年も運動会をするようであれば、それなりに耐久性の高いマットに
しようと思います。
866わんにゃん@名無しさん:04/09/09 11:52 ID:7UHOgyY8
>>865
猫にもよるんだけど、家の猫は5歳〜6歳位まで走っていました。
今居る猫も1歳ちょっとで、一匹でも走っていたりします。

1歳過ぎてから全然しないのも居たんですけど、それは例外な気が・・・。
867わんにゃん@名無しさん:04/09/09 13:17 ID:2z8cRovP
うちのヌコは2才くらいで大人しくなった。
今3才なんだけど、ほとんど寝てばっか。
つまんないよ〜
868わんにゃん@名無しさん:04/09/09 14:33 ID:gyqCUJDW
うちの実家の猫は10才すぎてますが、いまだに時々運動会するそうです。
869わんにゃん@名無しさん:04/09/09 15:59 ID:rYlCDlSQ
うちのもう死んじゃったコもご老猫ながら時々運動会してたよ。
老猫になってから家に来たので正確な年は分からないけど。
ベッドの下に潜んでるから、なにしてんのー?って覗き込んだら、
やったるで!って顔しておしりふりふりピョーン!と飛び出してきて、
自分の顔スレスレを駆け抜けていったのでびっくりした。
870865:04/09/09 16:33 ID:S2elDNDk
みなさん、ありがとうございます。
そうですか、けっこう年齢が高くなっても運動会をする猫もいるんですね。

いまの二匹の運動会はそれこそ15分以上お互い追いかけっこで
休みなく走り回っている状態で、さすがにこんな大運動会は子猫のうちだけだと
信じたいです…。
871わんにゃん@名無しさん:04/09/10 02:16 ID:4e2slehQ
それはどうかな?
872わんにゃん@名無しさん:04/09/10 08:55 ID:OkIHIPWA
ウチのぬこさん達、15分以上の大運動会は日常茶飯事だよ。
ちなみに♀3歳×2頭, ♂2歳1頭。
873わんにゃん@名無しさん:04/09/10 19:29:33 ID:SL+8A30P
>>870
それがあと数年は続くのだ。
たのしいよー
874わんにゃん@名無しさん:04/09/11 07:52:31 ID:kE64YCRs
生後3週間ぐらいの猫なのですが、10日朝からくしゃみをして、鼻から茶色いものを出しています。
先々週保護した時からミルクを鼻から出す子でしたので、そのミルクの残りが茶色くなって出てきたのかな?
8日(水)に獣医に相談した時は「大きくなれば上手になるでしょうから大丈夫」といわれたのですが・・。
 今日様子を見たら、声がたまに枯れ、鼻と陰部がガサガサです。ミルクも相変わらず上手に飲めません。
(穴が小さいと吸えず、大きいと鼻から出し、ストローは咥えない)
あと、自分が倒れるほど頭を振るのも気になります。
100均で買ったネコの簡易体温計で測ると、熱は無いようですが風邪でしょうか。
ぐったりはしていないけれど病院に連れて行ったほうがいいですよね。
875わんにゃん@名無しさん:04/09/11 09:48:57 ID:cM2BM7XG
>>874
心配ですね。大きく頭を振る・くしゃみしている・ミルクを鼻から出す・
鼻から出た茶色いもの
1ヶ月見当の♂がいるので、お気持ちお察しします。
私なら病院に行き、診察後、
獣医にミルクを飲ませてみてもらいます。
876わんにゃん@名無しさん:04/09/11 09:52:07 ID:2IPrvRS9
>>874
寝てるときなどは別ですが、鼻や粘膜の乾いているのは具合の悪い証拠です。
子猫にミルクを飲ませるとき、鼻からふかせちゃうのも危険。
茶色いものが出てるのは、
もしかして鼻水に乾きかけの血がまざっているのでは。

あと、子猫をあおむけにしたまま大量のミルクを飲ませようとすると吸い込んで
肺炎起こすこともありますよ。小さな子猫が肺炎起こしたらあっというまに
死にます。ミルクを飲ませるときは子猫はうつぶせ(腹ばい)に。
あとミルク飲まない子には根気良く少しずつ時間をかけて。
無理矢理たくさん注ぎ込まない。

頭をふるのも何か原因があるはずです。耳ダニならまだマシだけど。
とりあえずまちがいなく病気。熱あっても困るけど、熱が低すぎるのも怖いですよ。
すぐ医者行ってください。
877わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:42:48 ID:kE64YCRs
>>875>>876
ありがとうございます。ミルクを飲ませるのも腹ばいにして飲ませてるのですがだめです。
哺乳瓶を支える状態だけで飲ませているのですが、穴が大きいのか強く吸いすぎるのか、どうしても鼻から出します。
さっき、一度起きて酷く鳴いたものの、飲んだ分全部鼻から出して、疲れたのか寝てしまいました。
今のスキに病院連れて行きます。

 それを見た祖母が「そんな弱い猫捨ててきなさい、猫なんてまた拾ってくればいいでしょう」って
。・゚・(ノД`)・゚・。 酷いよー
878わんにゃん@名無しさん:04/09/11 10:53:53 ID:cM2BM7XG
>>877
875です。がむばれ!(対おばばさま)
879わんにゃん@名無しさん:04/09/11 12:31:49 ID:WYIRlY1R
>>877
ナイスなババアですなw
880わんにゃん@名無しさん:04/09/11 12:38:31 ID:463ofRNr
昔の人は猫の扱いがキツイ人が多いよね。俺の周りにも結構いる。ふだんはまともな人たちなのに…
そのおババ様が特段冷たいのではなく、昔の感覚ではそれが当たり前なのかも。
881わんにゃん@名無しさん:04/09/11 12:39:13 ID:2IPrvRS9
腹ばいがダメなら、タテ抱っこはどうだろう。とりあえず鼻が口より上にきてれば
逆流もしづらいかも。
882わんにゃん@名無しさん:04/09/11 12:44:03 ID:2IPrvRS9
>>880
たしかに。
883887:04/09/11 13:10:54 ID:kE64YCRs
 ただいま帰りました。鼻から出す茶色いのが「鼻水」なのだそうです。風邪でした。
 それよりも、念のためレントゲンを取ったら腹に水がたまってるわ肺にミルクが入ってるわ・・・_| ̄|○
原因は不明ですが生まれつきのウイルスの仕業の可能性もあるそうです。治ることはないと
言われてしまいました。(検査しようにも小さすぎて不可。検査して見つかっても治療がない)
 病院で管と注射器で胃に直接ミルクを入れてもらいました。家でもチャレンジしてくださいとのことで、
風邪薬と、注射器セットをいただいてきました。
 体力が付けば問題ないとのコトなのでがんがります。

 祖母はちょっと気にしてくれたらしく、病院から帰ったらやさしくしてくれました。
 大正生まれ80代だもの仕方ないですよね。
 みなさんありがとうございました。
884887:04/09/11 13:11:26 ID:kE64YCRs
>>883
>>877ですごめんなさい・・
885わんにゃん@名無しさん:04/09/11 13:55:15 ID:6qPmf5KO
>「そんな弱い猫捨ててきなさい、猫なんてまた拾ってくればいいでしょう」
まあ正論だわな。
猫は15年とか20年生きるんだから、少しでも健康なほうがいい。
体が弱い子はお金がかかるし。
里親が見つからずに死んでゆく健康な子猫もたくさんいるんだから。
おばあさんはひどくないし、冷たくないよ。
常識的なおばあさんだよ。
886わんにゃん@名無しさん:04/09/11 14:38:05 ID:k7ddNLY/
      
弱いからこそ愛おしいと思うのだが。
せっかく生まれてきた命。
>>877さんに出会ったのも何かの縁。
大変だろうけど、がんがれ!
887わんにゃん@名無しさん:04/09/11 17:23:10 ID:2IPrvRS9
>>885
どこが正論だ。金がかかるから病気の猫を捨ててこいってのは最低の価値観だと
思うがな。
おばあさんは時代の差もあるから仕方ないが(それに、金がかかるから捨てろと
言ったわけでもないし、孫の可愛がる猫について言い過ぎたと
反省もしている様子)

若いであろうヲマエが言うのは
論外。
888わんにゃん@名無しさん:04/09/11 18:41:03 ID:UFBHMHI1
        ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.    そんな名前おことわりだ
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /   
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
889わんにゃん@名無しさん:04/09/11 19:04:39 ID:Xt0h90gP
>>880
そうだね。
昔の人は、川に流せばいいとか・・・結構平気で言ってた気がする。
そのおばあちゃんが悪いわけでもなく、当時はそれがかなり普通のことだったんだろうと思うよ。
お金掛けてまで避妊手術をする人もいなかっただろうし。

>>883
野良の子猫は、この鼻かぜは本当に多いよね。
これも間違ってこじらせたりすると、本当に厄介。
失明したり、一生鼻炎が残ったり。
鼻かぜなんかは、適切な初期対応でほとんど治せるんだが、
パルボみたいに本当に怖い病気もあるから、野良の子猫の保護は、本当に気が気でないね。
耳ダニなんか取るに足らないことくらいだね。
890780:04/09/12 11:07:53 ID:FXtxJoSG
通い猫、出産してからは、毎日暗くなってから来ていたのに、
ここ数日は昼からやってくる。そして良く食べる。
仔猫はどうしたんだろう?

ってか、良くみるとまたお腹が膨らんでいるようにもみえる。
そんなに早く妊娠するのかな?
単なる食いすぎかな。

仔猫を連れて来たら、まとめて保護して避妊させようと思うのだけど。
891わんにゃん@名無しさん:04/09/12 13:09:26 ID:pW2Ow70g
早い猫は出産の一ヵ月後にはまた妊娠してますよ。妊娠すると先に生まれた
子の面倒を見なくなる猫も結構います。とりあえず
母猫の避妊は急いだほうが良いかと。
892わんにゃん@名無しさん:04/09/12 18:08:29 ID:Xz+jyRDm
うちのばばは最初ネコなんかいやん!と反対してたけど、
ちょっと調子がおかしいと あんたはやく病院連れてってよ!と
怒ります。
それくらいネコ可愛がりしてます。
877のネコもそのうち可愛がってくれるよー
893わんにゃん@名無しさん:04/09/12 20:03:28 ID:M3RpLjhf
なんかもらわれた猫と里親の感動ストーリー漫画やるらしいんだけど、
正直、この手の話は薄気味悪いのでやめて欲しい。

【それで】マガジン編集部をヲチするスレPart21【いいの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/l50
894わんにゃん@名無しさん:04/09/13 13:50:43 ID:7g6KaujZ
最近脱走するのですが、前は脱走したら半日帰ってこないのに、
昨日と今日は30分もしないうちにお家へ帰ってきました。
脱走しないように気をつけてはいるのですが、家族6人が出入りしまくりの生活スタイル
なので(玄関が二つもあるW)、どうしたら良いか検討中です。

でもなぜ早く帰ってきたんでしょうか?テリトリー奪われてる?
どんどん奪ってくれ
895わんにゃん@名無しさん:04/09/13 21:29:17 ID:x9ZQeSsx
6人もいて、この程度のことすら解決できないんだ。
どうしようもない馬鹿ばっかりなんだね。
896わんにゃん@名無しさん:04/09/13 23:44:28 ID:3QQofwrN
>>894
お外は一通り散策し終えて、やっぱりおウチが一番だと感じたのでしょう。

っつーか、探検終えて、大体の行動範囲とかテリトリーが定まったのかもね。
897わんにゃん@名無しさん:04/09/13 23:48:36 ID:x9ZQeSsx
だらしない家庭が見えます
898わんにゃん@名無しさん:04/09/14 10:50:16 ID:EHSD8yxT
>>894
爪切ってる家猫?
だったら外猫との縄張り抗争にあっさり破れて
せいぜい家の周りしかウロつけないことが判ったんじゃないの。
外猫の姿や気配がしたら逃げ帰ってくるパターン。
899わんにゃん@名無しさん:04/09/14 12:51:07 ID:Yy4PTfGj
里子にもらった約3ヶ月の猫について相談なのですが、お願いします。
我が家の環境になれてきたころから、やたらと人間の手足を舐めます。
抱こうとすると嫌がるのですが、人間の姿が無いと鳴いて呼びます。
兄弟2匹で引き取ったので、寂しいということは無いと思うのですが。。。
よくあることなのでしょうか?
900わんにゃん@名無しさん:04/09/14 14:02:43 ID:zO18NaHh
<<895<<897
ちぃといい方きついんじゃないかい?
901わんにゃん@名無しさん:04/09/14 14:06:10 ID:zO18NaHh
うちの子も脱走しても30分くらいで帰ってくる時あるよ。
なんだろね、めんどくさくなったんカな。ネコは気まま。

子猫時代はできそうもないことが、6,7,8ヶ月と成長していくたび
当たり前のようにできるようになるからね、
脱走対策は家庭によりなかなかむずかしかったりする。
902わんにゃん@名無しさん:04/09/14 14:09:08 ID:nBFPu6S0
>>899
猫が舐めるのは挨拶みたいなもんです。
相手の匂いを舐めて嗅ぎ取ったり、自分の匂いを相手につけるためにします。
「知った匂いがするもの=安心できる」と考えるみたいです。
手を洗ったり他の匂いがついたりすると、また自分の匂いをつけに来ます。

抱かれるのを嫌がるのは持ち上げられるのに慣れていないためだと思います。
でも痛がっているようなら病気の可能性があります。
903わんにゃん@名無しさん:04/09/14 14:22:41 ID:A7X0HaDL
脱走が防げない環境であるならば猫の飼育を中止すべきですね。迷惑ですから。

別の飼育者を探すか、保険所に預けるか、処分するか、どれか選んで対策してください。
904わんにゃん@名無しさん:04/09/14 15:06:16 ID:dfxTgXIR
つーか、保険所に預ける=処分じゃんか
ケージ買ってきてその中に入れとくって案も出そうよ
905899:04/09/14 15:37:41 ID:Yy4PTfGj
>>902
挨拶ですか!
ありがとうございます。
あまりにも舐められるので心配だったのですが、そう言えば舐めながら体を擦り付けてきたりもしていました。
抱き上げるときに痛がるようなことはないので、病気ではないと思います。
もう少し慣れてくれたら、一度病院へ検診につれて行こうと思います。

教えて頂き本当にありがとうございました。
906わんにゃん@名無しさん:04/09/14 16:34:27 ID:vo+VKHVC
捨て猫の育児4日目です。(推定生後5日目)
へその緒つきで捨てられたので兄弟の半数はそこで亡くなっており
分担してうけもった友人の子猫も亡くなってきてます。
この子はどんどん元気もでてきて体重も少しずつ増えてきてるので
どうにか生きて欲しいです。

ミルクをたっぷり飲んでおしっこ・うんち出させたあと
素直に寝る場合と、人の手を探し歩いてピーピー鳴く時があります。
今は2,3時間おきの授乳、正直キツイですけれど(実生活も多忙なので)
がんばりまっす。
907わんにゃん@名無しさん:04/09/14 16:43:33 ID:+2uMKyl8
>>906
今は眠くて色々きついだろうけど頑張ってね。
本当にすぐに手間がかからなくなりますよ。あなたが寂しくなるくらいに。
あなたの育ててるのは1匹なのでしょうか?
人の手を探し歩いてピーピー鳴く時は、兄弟を探してるのでは?
安心出来るような肌触りの縫いぐるみやフリースなんかを
代わりにそばに置いてあげてはどうかな。
908わんにゃん@名無しさん:04/09/15 09:18:11 ID:Ar2PxGpm
>>907
ありがとうございます。フリースと縫いぐるみ、入れました。
寝位置が決まるまでは少々うるさいですが(笑)なんとか
フリースで軽くサンドイッチしたら寝てくれます。
うちが育ててるのは1匹です。唯一の生き残りとなりました。
100gを越えたのでこのまま順調に育ってくれる事を祈るのみです。
909わんにゃん@名無しさん:04/09/15 11:27:30 ID:mBfaLd2N
猫を飼うのなら一匹だけにしたほうがいいよ。
かつて実家で猫の多頭飼いをしてたけど、深夜に猫が居間に集まり円陣を
組んでいるのを見た事がある。
何か話し合いや相談をしてると思うのだけど、そんなことをされてると思うと
不気味なので、古株を一匹だけ残して他は手放したよ。
910わんにゃん@名無しさん:04/09/15 11:43:52 ID:YcV5vDlT
どう手放したの?
911わんにゃん@名無しさん:04/09/15 11:47:59 ID:mBfaLd2N
>>910
家族で手分けして知人・友人に当たってもらってくれる人を探しました。
手放す理由として「深夜に円陣を組んで話し合いをしてるので恐怖を感じた」
と説明すると笑う人もいましたが、一番の古株以外はもらってくれる人が
見つかりました。
912わんにゃん@名無しさん:04/09/15 12:30:55 ID:YcV5vDlT
いい話で安心したよ。レスしてくれてありがとう。古株たんと仲良くね。
確に円陣はこわひ…
913わんにゃん@名無しさん:04/09/15 12:33:57 ID:3/5aPcJF
ずっと1匹飼いだったけど
淋しいだろうなーと思って増やした。
うちも円陣組んでくれるかなぁ?
早く見たい〜 ワクワク♪
914わんにゃん@名無しさん:04/09/15 12:38:21 ID:sxz0seQW
多頭飼いだった時の方が多いけど、円陣は見たこと無い。
たまに縦に等間隔で並んでいて笑うけどw
915わんにゃん@名無しさん:04/09/15 12:48:58 ID:BZLwvEIT
>>908
一匹だとやっぱり寂しがるよね。
でもミルクをいっぱい飲む強い子みたいだから、
私も順調に育つように祈ってます。頑張ってね。
うちの子猫はミルク飲んで寝て甘えての良い子だったのに
2ヶ月の今では走り回るばかりで、飼い主とはほとんど遊んでくれませんw
916スレ違いスマソ:04/09/15 13:49:23 ID:DbpCvfB7
>>914
等間隔ってこんな感じ?(画面奥も要チェックw) *拾い物です*
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/9375.jpg
917わんにゃん@名無しさん:04/09/15 20:03:42 ID:lRjDYp/2
みなさんの子猫、今だいたい24週とかじゃないですか?
この時期一番おなか空いて食べるってカリカリの袋の横に書いてあります。

36週からは逆にご飯減らすみたいな感じになってる。
918わんにゃん@名無しさん:04/09/15 23:28:59 ID:U3+3/wIh
今さっき子猫(?)を拾ったんですけど
なんかずっと鳴いてるんでどうすればいいんでしょうか?
歯とかはしっかりしていて目やにがついてたほか特に異常はありませんでした
一応かまぼこと水を与えました
919わんにゃん@名無しさん:04/09/15 23:33:23 ID:qe9y1Vfj
不安なんでしょ。
920わんにゃん@名無しさん:04/09/15 23:47:28 ID:UoGb0tZm
この子猫がちょっと心配です
http://y30.net/helloc/nukobs/src/1094650646520.jpg
921わんにゃん@名無しさん:04/09/16 02:09:57 ID:1Ub+bIjj
>>918
かまぼこは含有塩分多すぎキケン!
生後どのくらいの子猫なのかなぁ
922わんにゃん@名無しさん:04/09/16 03:35:20 ID:hr4U27NW
>>918
人間用の食品は与えちゃ駄目ですよー塩分が強いから
子猫だと思われるならば子猫用のご飯あげて下さいね
アカディとか低脂肪乳をあげるのも良いですよ
923わんにゃん@名無しさん:04/09/16 03:46:37 ID:oSItCrnD
一昨日生後1ヶ月くらいの子猫を拾ったんですよ。
拾ったっていうか、公園のゴミ箱(蓋つき)の中から
ギぃーギぃーニィィ…って泣き声がするから蓋を開けたんだけど
なんと、口をしっかり結んだビニール袋の中から声がするんですよ
物凄く驚いた…。
シラミにノミに回虫と、虫だらけだったので
動物病院で見てもらった後、
今、猫は家の隔離ダンボールハウスで寝てます。
私の家は既に3匹も猫がいるので、移らないか心配だよ…。
目やにと鼻水は目薬と抗生物質、ダニの薬と虫下しでなんとかなるし
食欲もあるので、一安心なんだけど…骨が歩いているみたいで怖い
まるで地球外生物ですよ、こんなに不気味な子猫ははじめてです。
こんなになるまでどうやって暮らしてたのか?
どんな人間がゴミ箱に投入したのか…、わざわざゴミ箱に入れなくたって
ほっといたら死にますよ…骨子猫
長文ごめ
924わんにゃん@名無しさん:04/09/16 04:24:08 ID:Idu03Brh
スレ違いだけど、保護依頼スレってなくなっちゃったんですね・・・

ウチは大型犬室内飼いだから、仔猫をみつけても保護できない。
夏の盛りの頃、見つけてしまった仔猫・・・何も出来ずに帰ってきてしまった。
未だに気になる。まだ手乗りぬこだったし _| ̄|○
925わんにゃん@名無しさん:04/09/16 05:16:25 ID:2E22J5Ym
>923
うちのぬこもそういう状態で家に来た。
しばらく衣装ケースの中に隔離して育てて感染を防ぎました。
全身痩せこけて顔はぐちゃぐちゃ、ETみたいに見えたよ。
直ったら別猫にしか見えないほど可愛くなったけど、
直るまではつらかった……食欲もなかったから無理に口にペースト餌を
塗り込んだり。虐待されてたのか、今でも人に慣れてないけど
いつも私と同じ部屋にいたがる。
926わんにゃん@名無しさん:04/09/16 09:20:33 ID:hr4U27NW
>>924
依頼スレはね2chなんぞで募集すんなとか
誰が見てるかわからないとかの流れになって
最終的に二度とスレ立てんなって言われて終わってた。

子猫どうにか保護出来ないかな?衣装ケースとか
もしくはダンボールでもいいからさ
一時預かりして、その間に里親募集の掲示板で探すとか出来ない?
うちも犬いるけどさ、その手で何度か里子に出してるよ
結局2匹うちに残っちゃったし、皆完全室内飼いだけど仲良くしてる
927わんにゃん@名無しさん:04/09/16 09:21:36 ID:TmD5X1gO
>>924 
自分も最近地元でちまい猫を
−健康状態はよさげ。ただえらく警戒心が強くて近づけなかった...−
見つけたので、その旨貼ろうと思ったんだが、どうやらもう無いのよね...。
一週間ぐらいしてもう一度行ってみたらもういなかった...。
何気に必要なスレだったね...。
928わんにゃん@名無しさん:04/09/16 09:25:36 ID:xm4ENHZI
>>926
子猫を保護するのはいいけど、死なれると悲しいので
あまりひどくて助かるかどうか微妙なものは無視する
ことにしてます。
自分のせいではないにしても自分が保護した子猫が
死ぬのは耐えることができない。
929わんにゃん@名無しさん:04/09/16 09:56:07 ID:b5kZyryB
馬鹿みたい。里親探しにだって警戒が必要なのに、居場所だけ公開して放置なんて、
本当に心配してる人ならありえない。
公開した翌日に子猫が虐待されて殺されてたって、実験業者に回収されてたって
近くの人間に保健所送りにされてたって責任取るつもりないんだろうし。
ホントに無責任。
子猫のためを思うなら、里親ぐらい責任持って自分で探せ。
書き込む場所自体まちがえてる。
930わんにゃん@名無しさん:04/09/16 10:09:54 ID:NFsi9iKV
犬を飼っている場合、子猫が小さければ小さいほど、同居は可能だと思います。
問題は子猫が犬を怖がらないかどうか、ということなので、ミルクを必要とする間は
まず大丈夫じゃないかな。小さいうちなら恐怖心もまだ無いので慣れてしまいますよ。
931わんにゃん@名無しさん:04/09/16 10:13:03 ID:b5kZyryB
>>918
>>3のリンク先に詳しく出てマス。子猫には離乳食か子猫用キャットフードをやってください。

>>923
食欲旺盛ならすぐに太って可愛くなるよ。感染防止には部屋分けするのが一番いいけど、
衣装ケースの大きい奴使うなら、空気穴を多めに開けとくのも忘れないでね。
ダンボール製の衣装ケースだと真っ暗で可哀想な気もするけど
プラスチックだと窒息しそう。

>>924
大型犬いたってペット不可物件じゃないんだから部屋分けするとかケージ使うとか
頑張って工夫すれば一時保護も里親探しも出来るでしょ。
あとは自分で考えてください。

>>928
たとえ死ぬにしても、ちょっとでもマシな状態で死んだほうが子猫は幸せ。
932わんにゃん@名無しさん:04/09/16 10:43:06 ID:b5kZyryB
>>924
犬にもよるけど躾が良くて寛容な性格の大型犬なら、小さい頃から一緒にいれば
犬猫仲良くなることもあるよ。猫が小さいうち&馴れるまでは
見張ってたほうがいいけど。犬猫仲良くなると可愛いよ。
一緒に飼ってる人も結構いるしね。
>>930さんの言う通りです。
933わんにゃん@名無しさん:04/09/16 11:12:37 ID:dviAmw1S
>>924
うちの実家は以前、超大型犬と大きめのトイプードルがいるところに、
猫が加わったけど、プードルに比べて
大きいほうの方が格段に受け入れ良かったよ。
犬種にもよるのかな?いっつも大きいのがヌコタソを守っていて、
プードルは手が出せなかったんだけど、
そのうちヌコタソの方が強くなって、よくばしばしプーの頭
たたいてたな。

>>923
うちの2匹目も酷かったよー
ってか、今もまだトリガラです。
1匹目もガラだったが、今はぷっくりしてかわいいよ。
酷い子ほど、どんどんかわいくなっていく喜びがあると思う。
934わんにゃん@名無しさん:04/09/16 13:31:43 ID:TQCed4vh
>>929
どうせ見殺しにて何にもしないであろうあなたはこのスレには向かない
消えて下さい
935わんにゃん@名無しさん:04/09/16 16:18:12 ID:b5kZyryB
>>934
こう言っては何ですが。何もしないのは「ああいうスレで匿名の人間に依頼する
無責任な人たち」でしょ。

こちらからは、いいかげんな人たちが手抜きのために「子猫を危険に晒している」
ようにしか見えません。自力で保護場所を確保して、その後のことをこのスレ
で相談するのなら、それは良いことだと思いますよ。

生き物を他人まかせにするなら、相手も選びましょうね。
936わんにゃん@名無しさん:04/09/16 17:57:48 ID:KwamQC2V
>>922
>アカディとか低脂肪乳をあげるのも良いですよ
>アカディとか低脂肪乳をあげるのも良いですよ
>アカディとか低脂肪乳をあげるのも良いですよ
937わんにゃん@名無しさん:04/09/16 19:09:59 ID:Qx0LB5VK
>>921-922
すみません報告が遅くなりました
あの後近所の24時間やってるスーパーへ行って
猫元気とパウチタイプの子猫用の餌買って来ました
それで昨日はとりあえずパウチの餌やったら寝ました
そして今日ちょっと仕事へ行く前に水交換して乾燥餌置いていって
さっき帰ってきたら乾燥餌食べてました
とりあえずこんな幹事の猫です
http://up.2chan.net/c/src/1095329359838.jpg
938921:04/09/16 19:31:53 ID:oPLkSPQN
お疲れサマ&うpありがd
まっくろくろすけだねぇ(*´∀`)モエ〜
大変だろうけど引き続きガンガレ!
939わんにゃん@名無しさん:04/09/16 21:18:58 ID:NFsi9iKV
>>937
かわいい〜
ちゃんとおトイレしてるんですね。ご飯も食べて。エライエライ。
こんなかわいい時期はすぐに去ってしまうので、たくさん写真を撮っておきましょう。
クロちゃんだと綺麗に撮るのは難しいと思うけどw

目やにの状態はどんな感じですか?
目の周りにぐるっと目やにがついているようなら、
早めに病院でお薬もらってきてあげてください。
940わんにゃん@名無しさん:04/09/16 22:11:00 ID:ONB9P0jM
このスレを読んで、我が家のネコが初めてうちにきたときのことを懐かしく思い出して
ます。

もう8年前になるのですが、ある夜になぜか庭に子猫がいて偶然台所から外を見た
私と目が合うと寄ってきて鳴き始めました。
腹が減っていてエサをねだっているのがわかり、いじらしかったのですが関わりたく
なかったので無視してるとしばらく鳴いてましたが鳴き止みました。
翌日の朝にとりあえずソーセージを食べさせて外に連れだして家からしばらく離れた
ところに置き去りにしましたが、夜帰宅するとまたきてて嫁が対応に苦慮していました。
それからずっと台所の戸の外でずっと鳴き続けてたのを見てると、もう駄目で家の中
に入れて家族にしてしまいました。
子猫のときに押しかけてきたのがそもそもの始まりでした。
子猫と言っても離乳後だったので猫飼いの知識がなくてもどうにかなりました。
そのことを思い出すと懐かしいし、とてもかわいかった姿が目に浮かびます。
941わんにゃん@名無しさん:04/09/16 22:19:42 ID:DTuXeXgg
ウォーターファウンテンの話がたくさんあったスレってなんだっけ?
942わんにゃん@名無しさん:04/09/16 22:32:39 ID:Qx0LB5VK
>>939
左眼の目頭のあたりに少し溜まったりするぐらいです
>クロちゃんだと綺麗に撮るのは難しいと思うけどw
確かに難しいです。目の色も黒っぽいから顔がちゃんとうまく写らなくて
歯がゆい思いを・・・・・・
http://up.2chan.net/c/src/1095341480724.jpg
やっぱ携帯カメラじゃきつい・・・・・
943わんにゃん@名無しさん:04/09/16 23:12:27 ID:+lFvEYMV
>>942
うちのクロネコも写真写りは最悪〜
どこがどーなのか全部黒いからわかんないw
944わんにゃん@名無しさん:04/09/16 23:28:21 ID:xOz4/lZG
945わんにゃん@名無しさん:04/09/16 23:52:45 ID:NFsi9iKV
>>942
この子、ひょっとして毛の根元は白くて毛先だけ黒くないですか?
2年前に拾った子がそんな毛色で、獣医さんに「まだまだ色が変わりますね」
と言われたんだけど、本当に最近は茶色くなってきましたw

目頭のあたりにたまるくらいの目やになら心配ないけど、
これからワクチンとか虚勢手術(♂ですよね?)とかあると思うので、
一度獣医さんに診てもらっておくといいかも。
946わんにゃん@名無しさん:04/09/17 00:03:54 ID:MYZ4ROP4
>>945
所々白い毛が混じってますけど毛の1本1本自体はその毛の色です
でもいいですね〜成長とともに毛の色が変わっていくなんて・・・・
うちのクマ(胸のところにワンポイントで白い場所があるのが
月の輪クマみたいだからこの名前にしました)も色変わったりするかな
ちなみにオスでした。でもよく分かりましたね
ちゃんと虚勢手術とワクチンはやります
やっておかないとマーキングしたり近所の猫妊娠させたりで問題ですからね・・・
947わんにゃん@名無しさん:04/09/17 00:12:04 ID:QdbdzvwD
>>946
なるほど、白っぽく見えたのは白い毛だったのか。
クマちゃん、拾ってもらえて本当に良かった。

>ちなみにオスでした。でもよく分かりましたね

あはは、猫と長いこと付き合ってるので顔見ればだいたいわかってしまうのでしたw
948わんにゃん@名無しさん:04/09/17 07:08:51 ID:AsvECjyg
>>942
横レスで申し訳ないが、自分で室内飼いをするつもりがないのに一時の感情で
子猫を保護するのは反対です。
一時的に自分がかわいいときを楽しみ、その後は誰かに引き取らせようとは
無責任だと思うのですが。
自分で室内飼いをしないと保護することを禁止するべきです。
949わんにゃん@名無しさん:04/09/17 07:21:47 ID:tS/mric7
>>948
「放置して死ぬ」のと「多少は生き延びる」はどっちがいいのか?とか、
色々人によって認識が違う問題なので、ここで議論するのはスレ違いでは?
その時できる対応にも個人個人限界があるわけだし。
猫は神様じゃないんだし。
950わんにゃん@名無しさん:04/09/17 10:01:24 ID:QkP/+DbJ
うちの猫(雄)は子猫のときにうちの庭に入ってきてねだるので
かわいそうだから餌を与えてそのままずるずると家族になった
のですが、猫に詳しい友人によるとペットショップなどで30万円
くらいする品種とのハーフらしいです。
多分何かの事情で部屋飼いしてた舶来品種の猫が逃げたか、
捨てられたかにより野良猫となり雑種の野良猫に生ませた
子供みたいです。
去勢をしてしまったので惜しいことをしました。
951わんにゃん@名無しさん:04/09/17 10:03:17 ID:1cTmMiPN
952わんにゃん@名無しさん:04/09/17 10:24:04 ID:nqXVEsbK
>950
いや、片親がいかに高級種だろうと雑種は雑種だから・・・
953わんにゃん@名無しさん:04/09/17 10:25:27 ID:4u37Ng4Z

この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、
ボロボロになって帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。

彼女の話によると、ソウルで買い物していると、
日本語で優しく声をかけてくる男が現れ、安い店を教えてやろうというので
ついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、集団でレイプされて
有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。

妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を
歪曲するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。

そこで妹は日本大使館に救いを求めて、そこでようやく日本人女性を
狙った同様のレイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそ
うです。

レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打った
ビデオがマーケットで堂々と出回っているそうです。

なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。

すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、明らかに
組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックスによる抗議活動や
経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、例えば2日間抗議が続くと
年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず「友好を促進する」報道以外
しないという暗黙の了解がマスコミ各社に出来ているのだそうです。



954わんにゃん@名無しさん:04/09/17 15:05:58 ID:lNFnK0dG
>>952
悔しそうですね
955わんにゃん@名無しさん:04/09/17 15:11:46 ID:pwNmPlW3
(゚д゚)ポカーン…
どこがどう悔しそうなんだろう…

知識もなく金儲けしようとしてる素人ブリーダー?
956わんにゃん@名無しさん:04/09/17 15:18:26 ID:9jEPzkUO
少しでも他の血が入ると全く意味のないものなんだよ。
いくら猫に詳しい人でも雑種を見て○○とのハーフって分からないと思う。
多少○○の血が入ってるかも?くらいの判断は出来ると思うが。
血統に惑わされず、その子を可愛がってあげましょう。
957わんにゃん@名無しさん:04/09/17 15:58:51 ID:MYZ4ROP4
>>948
ずっと飼うつもりですけど・・・・・
それになんかあって外に逃げたときのこと考えて虚勢するって
思ったんですけど・・・・
958わんにゃん@名無しさん:04/09/17 16:59:03 ID:QdbdzvwD
>>957
>>948 は何か勘違いしているかアンカーミスだと思われ。
気にしない気にしない。
959わんにゃん@名無しさん:04/09/17 17:57:37 ID:EHmbSs/L
>>957
気にするな。
変な奴はどこにでもいる。

クマちゃんの写真またうpしてね(・∀・)
960わんにゃん@名無しさん:04/09/17 18:30:54 ID:MYZ4ROP4
>>959
さっきノミ発見したのでお風呂入れました
http://up.2chan.net/c/src/1095413348498.jpg
かなり不機嫌です
961わんにゃん@名無しさん:04/09/17 18:38:42 ID:qZQz8z2I
くまちゃん、結膜炎かなぁもしかして。
病院行って目薬とのみとり薬(フロントラインとか)してもらったほうが
良いよ。
ノミはシャンプーじゃ全滅しないからね。
眼がなぉったらもっと可愛くなるねぇ♪
962わんにゃん@名無しさん:04/09/17 20:26:09 ID:QdbdzvwD
>>960
鼻水も出てる?ってことは猫風邪かも。
963わんにゃん@名無しさん:04/09/17 21:13:42 ID:R+r+f6rI
>>959-960
写真のうぷやりたいなら画像スレに行け。
スレ違いうぜえ。
964わんにゃん@名無しさん:04/09/17 22:06:17 ID:4Gd7PcrZ
このスレを読んでると、子猫を入手したパターンには、

1.譲り受けた
2.外で保護した
3.家に子猫が勝手に来た

の3パターンがあるのですが、子猫が勝手に家に来ることって本当にあるのですか?
965786:04/09/17 22:22:04 ID:nqXVEsbK
そう言われても本当に来ちゃったんだからしょうがない。
966わんにゃん@名無しさん:04/09/17 22:35:19 ID:r2ri8NZc
>>960
部屋汚いですね。
967わんにゃん@名無しさん:04/09/18 00:24:52 ID:wOVlNKez
ほんとだ。
きったねえなあ。
968924:04/09/18 17:01:25 ID:ZKo3eeyl
レス下さった方々、ありがとうございます。

保護依頼スレの過去ログ見つけました。確かに最後のほうでは荒れてましたね。
保護依頼スレも、考えてみれば良い人ばかりが見るわけでもないので
ちょっと危険かなとも思ったです。

その時の仔ぬこは民家の前に植木がどっちゃり置いてある奥のほうで鳴いてたです・・・
携帯のモバイルライトで辛うじて確認できるような隙間でした。
まだ目も開いてないと思しき手乗り仔猫で、親猫がどこかに居てくれるんだろうという
希望的観測で何もせずに帰ってきてしまいました。
自分は犬しか育てた事がなく、授乳から必要なぬこを育てる自信がイマイチもてなかった・・・。
愛犬がサイトハウンドでヌイグルミのようなおもちゃは咥えて振り回すし
動くものには物凄い反応を示すので、それも躊躇われた原因です。
・・・なんて書いても言い訳でしかないですよね。

後でどうしても気になって、数日後に行って探してみたんですがもういませんでした。
親猫が連れていってくれた事を願いました・・・。

今更ですが、物凄いチャンスだった鴨とも思いました。
目も開いていないヌコタンなんてそうそう会えないですよね。
ぬこも大好きなのでちょっと勉強してみます。・・・もし次に見つけた時は保護出来るように。
その頃には愛犬ももう少し落ち着いていると思うし。
犬と猫が寄り添って寝てる図が理想です。

スレ違い・長文ですいません。
969わんにゃん@名無しさん:04/09/18 23:52:32 ID:Llde2+gV
>>968
生き物って不思議なもので、ぬいぐるみと子猫の区別くらいは
誰に教わるでもなくわかるものだったりします。
案ずるより産むが易し。

子猫と出会える貴重なチャンスをつまらない心配で潰さないよう、
次回は頑張ってください。
970わんにゃん@名無しさん:04/09/19 00:08:19 ID:HG4IOKnM
みぎゃー
971わんにゃん@名無しさん:04/09/19 00:13:21 ID:hha+IgEH
子猫七匹拾ったので、粉ミルク買ったり
離乳食買ったりあれこれ試したのですが
突然元気がなくなった一匹が
死んでしまいました。
母親のいない子猫を育てるのは難しいですね。
972わんにゃん@名無しさん:04/09/19 00:14:11 ID:7tEi+8ui
>>969
おまえ適当なこというなよ・・・
973わんにゃん@名無しさん:04/09/19 01:58:19 ID:sDxIa9aw
>>968
母猫が連れてってくれてるといいね。
確かにチャンスだったかもしれないけど、母猫がちゃんと育てる方が
より理想だしさ。それはそれで良かったんだよ。

ただ、ん〜一概に全部が全部とは言えないけどさ
もしかしたらワンコタソが小さすぎるぬこタソをネズミかなんかと間違えてパクッって
やらないとは言い切れないんだよね。
アレだけ小さいと同じ生き物でも慣れるまでオモチャに見えるかもしれないし
その子の性質とかもあるかもしれないけどさ。
家のは何回か田舎でネズミ捕まえたり、虫捕まえたりしてきた子だから
最初、1ヶ月ちょっとのぬこタソ拾った時パクッてやりそうになったw
慌てて止めて、隔離ケージに入れて、この子はお友達!!と根気強く教えたら
やらなくなったけどさ。
またいつ何時そんな境遇に合うかもしれないからさ、勉強ってか
知っておくだけでも為にはなると思うよ。理想図の家の結果は教えないけどねw
974わんにゃん@名無しさん:04/09/19 13:42:14 ID:mrVEVvgV
>>953
ネタで無くてマジなら悔しいのは解るがスレ&板違い。
975わんにゃん@名無しさん:04/09/19 17:10:12 ID:60VwUVvL
猫を飼ったの初めてなんですが 餌をやると やたらめったら 散らかすんです お皿の中に入ってグルグルまわったり餌かき分けてたりして ミャーミャ泣きながら 食べてるみたいな 食べてないみたいな よくわかんないんです 一ヵ月半の子猫です 普通なんでしょうか?
976わんにゃん@名無しさん:04/09/19 17:34:10 ID:SyXuLhXD
↑普通ですよ
人間の子供と同じでしょ
977わんにゃん@名無しさん:04/09/19 17:37:26 ID:C1XO/Rtp
ま、普通とはいえないけど。
猫も個性があるからね。
トイレで寝たり遊んだりということが好きな猫とか、
おからで出来たトイレ砂を食べてしまったりとか・・・、そんな子猫もいます。
元気があるのであれば、心配は要らないと思います。
978P.pyrifolia:04/09/19 17:50:24 ID:wAbP4a/j
キモイな その状況で子猫が居なくなっていたら 多分 カラス か 鼬だな。

猫が食い散らかすのは口の構造が不細工だから。それより、ちゃんと離乳食やったのかな?

子猫にいきなりカリカリなんかやったら死ぬぞ(w  失礼しました。
979わんにゃん@名無しさん:04/09/19 18:02:39 ID:sFABGCvk
>>963
もちつけw
980Muizza ◆A8rFmjieZA :04/09/19 19:59:49 ID:DPt66Xzs
>>978
なぜ? ペット苦手板の梨がいるのだ
有りの実でも食ってな(^w^)
981わんにゃん@名無しさん:04/09/19 23:51:36 ID:7tEi+8ui
>>979
意味のない亀レスツマンネ。
982わんにゃん@名無しさん:04/09/20 01:35:08 ID:gzzx8uOn
>>981
その煽り更にツマンネ
983わんにゃん@名無しさん:04/09/20 01:57:54 ID:8vtLf4gX
>>981-982
ツマンネ
984わんにゃん@名無しさん:04/09/20 01:58:51 ID:8vtLf4gX
キタナイ部屋の写真もイラネ
985P.pyrifolia:04/09/20 04:26:55 ID:Gy2/75lb
>>980 亀レススマソ
貴方が苦手板にいるのと同じです。(へへ)
986次スレのテンプレ1/4(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 11:15:33 ID:l35f9zxn
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

過去ログ、参考リンク、動物病院検索、関連スレなどは>>2-5あたり
987次スレのテンプレ2/4(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 11:16:45 ID:l35f9zxn
988次スレのテンプレ3/4(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 11:18:12 ID:l35f9zxn
・》参考リンク《・
(それぞれのURLの頭に「h」付けて移動して下さい)

『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL'S GARDEN
 ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
出産後の注意点 子猫の離乳まで
 ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
子猫を拾ったら
 ttp://umisuki.com/neko/koneko.htm
ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
 ttp://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
猫と上手につきあうための基礎知識
 ttp://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
 ttp://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
 ttp://www.jbvp.org/
『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
 ttp://www.p-well.com/health/clinic/
iタウンページ 『動物病院こだわりSearch』《所在地を地図で表示できます》
 ttp://itp.ne.jp/topics/pet/kodawari.html
iタウンページ 『ペット関連施設かんたんSearch』《こちらも地図表示可》
 ttp://itp.ne.jp/topics/pet/kantan.html
989次スレのテンプレ4/4(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 11:19:21 ID:l35f9zxn
・》関連スレ《・

ケガ・病気スレッド15
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095608087/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part12
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093341534/l50
キャットフード〜子猫編〜 part2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094897322/l50
キャットフードあれこれ Part12
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093894719/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その6
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094741799/l50
比較検討!猫の飼育用品・2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093915863/l50
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
猫が布団におしっこを・・・
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
(=^ェ^=)猫画像貼ってく 16匹目(=^ェ^=)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094488096/l50
990(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 11:20:25 ID:l35f9zxn
次スレ立てられませんでしたので、テンプレ置きます。

申し訳ありませんが、誰か御願いします。
991(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 12:07:37 ID:l35f9zxn
???
立てられました

【拾った】子猫飼育ガイド part10【生まれた】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095649307/

???
992わんにゃん@名無しさん:04/09/20 20:40:34 ID:9bERPy8a
>>975
仔猫が中に入ってぐるぐる回れるくらい大きなお皿であげたら、
そりゃはいるよ。
仔猫が外から届かないところがあるし。

あと、仔猫が食いつけないくらい大きなものがあったら、
体当たりで格闘するのも目に見えてるよね。
最初から、成猫用フードのカリカリあげてない?

そうじゃなくて、
どうしても気になるなら、しょうゆ小皿の底が平たいのとか、
杯のうんと低いのとかであげてみたら?
993わんにゃん@名無しさん:04/09/20 22:29:57 ID:V1AJdP4u
>>992
イヤ、うちにもペースト状の子猫缶で同じことをやってくれた子がいたよ。
顔と手をフードにつっこんでブルドーザーのように進んでいくんだけど
小さいし食べるのも下手で、口に入っていかないんだよね。
「どうしよう」といわんばかりにミーミー鳴くし。

離乳の遅かった子はミルクからダイレクトにドライフードへ移行してくれたんだけど。

最初は小さいスプーンで強制給餌するか、もうちょい口や体が大きくなるまで
哺乳瓶から子猫ミルクを飲ませててもいいかもね。
そのうちキレイに食べれるようになるよ。
994わんにゃん@名無しさん:04/09/21 08:11:10 ID:vILzFQFZ
うちの6ヶ月の♂が今朝下痢したぁ!
フードをいきなり切り替えてもビクともしないような腹の持ち主だったのに。

唯一考えられる原因(?)は、最近ウンコが軟らかかったからビオフェルミンSのカケラを
缶詰に混ぜて食わせたぐらい。食べて15分後の水様性の下痢だからなぁ・・・。
あげたらマズかったんでしょうか????
995わんにゃん@名無しさん
>>994
ビオフェルミンって、人間用?
人間用の薬が猫に良いとは限らないし、
たまたま良いとしても、量が人間用の数%で十分だったりする。

仔猫の下痢は、将来下痢クセになることがあるので、獣医に行った方が良いよ。
ttp://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus7/geri.html