【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ【猫部屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
多頭飼いならではの苦労話・楽しさをまたーり語り合いましょう。
仲良く暮らすコツなども教えてください。
次スレは>>980くらいで。
犬・犬猫両方の多頭飼いは別スレがあります。
2わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 19:23:38 ID:PjNLUdhG
前スレ(犬猫合同)
○●多頭飼いしてる人達のスレ○●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054800220/

関連スレ
【ワン】多頭飼いしている人達のスレ【犬専用】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148379705/
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/
多頭飼い(猫)に失敗したスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128137401/
3わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:11:26 ID:0zqAuX6f
1さん乙です。
4わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 16:20:30 ID:71qxRB2+
3匹いて皆毛色がちがうので、色とりどりの毛が舞っております
5わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:11:16 ID:kEWuETyB
保守がわりのカキコテスト。
ひ(ry、勝手に唐突な変更するなよ〜
6わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 15:29:38 ID:JkxXl2TX
ほすage
7わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:03:48 ID:Z5MTVeir
4年近く仲良く暮らしてきた二匹が突然大喧嘩をしてしまい仲直りが出来ないでいます。姿が見えるとシャー、ウゥーってな状態になってしまって…
なにかよい知恵はないでしょうか?
ちなみに♂と♀です
8わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 10:17:31 ID:Zxh9HlE9
多頭飼いスレ、失敗スレを何度も読み返し、
ケージ、トイレ、その他諸々そろえて準備完了
さきほど保護管理センターに電話して里親登録しました
どんなコが来るか楽しみです
9わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:17:52 ID://apmTgs
>>7
避妊・去勢はしているのかな?
最近どちらかが病院に行ったとか、シャンプーしたとか・・・。
>>8
おお・・・お迎え準備完璧ですね。
きっといいご縁があるにちがいない!
10わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 17:19:26 ID:DSFlRaC8
近所の野良っちが庭に産み落として行った仔ぬこを保護
何回か続いてキリが無いので母野良を避妊オペさせました
でも現段階で他の保護猫と合わせて計8匹の大所帯です

一人っ子で育った先住猫♂はかなり気が荒い性格なのですが
不思議と後から来た仔ぬこ達を傷つける事はしない…
身内(家族?)意識があるようで他所の猫が来た時守ってあげていました
一緒に仲良く!とまではいきませんが喧嘩はせずイイ感じです
11わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:03:45 ID:9wiClWhD
>10
やっぱり最初はケージに入れて面会させてるんですか?
それとも「ほーれ、行ってこぉーい!」て感じ?
1210:2006/06/13(火) 14:41:46 ID:lxgm5eQM
>11
当方コシヒカリノの国在住の為 冬は野良にとって生死に関わります
庭に野良っち達がいつきても良いように猫小屋を父が制作w
そこで外猫?みたいな感じでご飯をあげたりしてました

仔ぬこ達は徒党を組んで庭に面した窓から勝手に入ってきます>毎回そうです
先住猫にコニャチワーしてご飯もぐもぐ バイバイまた来るね って感じ
いつのまにかコタツの中で寝てたりするのでトイレのしつけやらを始めます

先住猫も怒り半分呆れ半分で近寄って来なければ無視のも居れば
積極的に仔ぬこに付いて歩いて面倒を見るのも居る 様々ですね  (´Д`)ゞ
1310:2006/06/13(火) 16:49:22 ID:9wiClWhD
>>12
なるほど、外飼いなんですね
納得しました
1411:2006/06/13(火) 16:50:19 ID:9wiClWhD
名前間違えました!すいません
>13は>11です
1510:2006/06/15(木) 16:49:32 ID:SsNIS+w7
>13
遅レスですいません
基本的に出入り自由の室内飼いです
屋内でトイレ・ご飯・就寝します
でも中にはどうしても人慣れしない家に入りたがらない猫もいるので
無理矢理に内猫にする事はしません

ご飯〜と言ってくる猫達にだけ
ご飯あげて折をみて避妊・去勢手術させます←外猫扱いですね
16わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 23:25:26 ID:4Tjk7ITS
ほっしゅ
17わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 23:36:21 ID:/m5llakF
新参(予定)約3ヶ月の野良、先住1歳2ヶ月です。

新しい子を迎えるとき先住とはどのくらい離して(期間)生活させるべきなの?
そろそろ直接対面させてもいいでしょ?みたいな目安はいつ?といいますか。
ちなみに↑の二匹は全くいきなり知らない同士ではなく、10日くらい窓越しに姿かたち、においはお互い認識済みです。
威嚇しあったりというアクションは双方ともなく3ヶ月が先住に親のようにまとわりつくといったカンジでした。
先住も無視できないようでにゃーにゃーくるくる窓越しに会話をしてるように見受けられました。
(もちろんだからといってすぐ一緒にさせるつもりはないですけどね)

あと、部屋を離して生活させてる間にお互いの臭いのするタオルを交換してそばにおいたりして
においに慣れさせるみたいな話をウワサ程度でちらっときいたのですがそれは効果があることなんでしょうか。
どなたか分かる方どうぞよろしくお願いします。
18わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 23:49:21 ID:26j51KAe
相性にもよるけど、こんな感じでいいのでは?
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~nekohon/zy-idea-hogo-friends-books.html
先住さんも比較的若いから、時間をかければ大丈夫かなと。
直接対面の前に、徐々におたがいの匂いに慣れることは有効だと思います。
19わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:38:28 ID:l72Uu5OB
既に対面済みで特別問題ないようなら
過剰に心配する事は無いと思います
双方のニオイに馴れさせるとかやり方もいいと思います
でも多頭飼い失敗スレで先住が仔猫頃した!のケースもあるから
最初は人が常に近くに居て非常事態に対処出切る様にした方がいい
後 先住の性格もそうですが性別も関係してきます
経験上女の子♀は嫉妬深い
2017:2006/06/20(火) 00:06:24 ID:IWMC+6pQ
>>18>>19
ありがとうございます。
リンク先はとても興味深かったです。あと、女の子は嫉妬深いですか・・
ウチの先住はあまえんぼの女の子なのでしっかりかわいがってあげないと大変かも。
でもなんとか頑張って見ます。
21わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 15:16:53 ID:M+KSVaH8
>20
多頭飼いの猫団子状態は眼福の極みw
仲良く出来るといいですね 応援します
意識して先住猫を過剰に可愛がってあげて下さい
仔猫にばかりかまけてるとスネます
寝てるフリしてじ〜〜〜〜っと見てますよ
22わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 20:01:24 ID:NoVCQPb4
交通事故で保護したノラ猫(♀推定8ヶ月以上)がもうすぐ退院で、我が家で飼う予定なのですが
先住猫(♂2歳・去勢済)は子猫の時に拾って以来完全室内飼いで、他の猫をまったく知りません。
保護した猫はついでに避妊手術をしてもらいましたが、生粋のノラでかなり気性が荒いようです。
なんとか2匹一緒に暮らせる良いアドバイスをお願いします。
トイレ等の猫用品も猫の数だけ必要ですよね?
23わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 20:09:31 ID:ujUnz0wG
>>22
トイレは頭数プラス1が理想だそうです。
うちは足りてませんが、別段不満なくやってます。
http://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/category07/004.html

http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category03/001.html
の下の方を参考にしてみてはいかがざんしょ。

それにしても事故で怪我した子を飼ってあげるなんて
素晴らしくいい人だにゃ。その子ラッキーだにゃ。
その子の代わりにありがとうと言わせて下さい。
多頭飼い、上手くいきますように☆彡     
24わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 20:23:24 ID:sIhos3qb
22>>
内は新入りネコ(4ヶ月)をゲージに入れて、先住ネコ(1才3ヶ月)はチラチラ
見てフーフーとうなっていました。
2日でなれましたけど、先住ネコを大事にすると良いみたいですよ。
2522:2006/06/21(水) 23:48:49 ID:NoVCQPb4
>>23
>>24
早速のレス、ありがとうございます。
獣医の先生もこのノラの気の強さに心配していますが、
皆さんのいろいろな経験を参考に頑張りたいと思います。
26わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 10:07:27 ID:0xtVrC26
先住猫12歳♀新入り猫1ヶ月♀。
22さんと同じで家の前で事故にあったのを保護しました。現在入院中。先住猫の性格上がんばって他の飼い主探したけど見つからず、うちに引き取ることにしました。
老猫で臆病者で家族以外には姿を見せない先住猫がストレスで病気になったらと思って心配です。いまから過去スレもみながら、勉強してきます。
冬に猫だんご見られるようにがんばる。
27わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:00:45 ID:YRUetQST
1週間前に子猫を保護しました。
2日前に前の子の姉妹にあたる子猫を保護しました。
里親さんみつかるまでの一時預かりなのですが
トイレは分けるべきですか?
28わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:20:29 ID:N8KQnpA4
>27
姉妹猫で仔猫のうちなら大丈夫なのでは?
それとも先住猫さんとトイレを分けるという事でしょうか 


前レスにトイレは人数分とあって実はびっくりしています
うちは出入り自由の6匹で家で用を足すのは4匹〜5匹です 他は自宅の庭で
トイレは1個だけでした…  ○| ̄|_

隠居生活で常に在宅の父が2時間おきもしくは使用する度に掃除してくれてるので
常にキレイな状態だとは思いますが(たまに順番待ちしてます)
猫にとってはダメで嫌な事だったのかぁと反省してます
でも正直 家に猫トイレを5個も置くなんて無理な話です ・゚・(ノД`)・゚・。
一部屋埋まってしまいます…

この様な状況の我が家でトラブルは全く無いので
>27さんの先住猫さんが嫌がらなければ大丈夫なのでは?
29わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:45:41 ID:YRUetQST
>>28
先住猫はいません。
猫を飼ったこともないので分からなくって…
知らない間に猫たちに不快な思いをさせてたらと不安でした。
姉妹で仲良くトイレ使ってもらうことにします。
ありがとう。
30わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:35:35 ID:AtUaFFvF
>>28
せめて2つ3つに増やすとかした方が・・
お父さんが外出したり旅行行ったら掃除する人いなくなるんでない?そのときは外でさせるのかもしれないが・・
あと自宅の庭でするってことはよその庭でもしてるってことじゃないのかな
外飼いでも外ではトイレしないようにしつけないと迷惑だよ
31ブバーン!!:2006/06/23(金) 21:50:24 ID:Bh++iBkL
ブバーン!!
32わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 10:21:46 ID:rjw0Bz6H
>>28はDQN
近所でもやってるに決まってるじゃん
迷惑だよ
33わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 10:45:44 ID:dRrPSqhf
今日から子猫がきました
かごに入れた状態で対面したのですが
2匹ともその瞬間から緊張状態
尻尾太くて背中逆立ってシャーっとすごかった・・
もっと色々準備が必要だったかも
今は別々の部屋にいます
3426:2006/06/25(日) 22:53:45 ID:3cais9TU
金曜日にケージを買ってきて新を迎えました。先は2階で主に過ごしているので一階キッチンにケージを設置。土曜日の夜に外に出して遊ばせていたところをスリガラス越しに遭遇。先はびくびくはしていましたが、とりあえずスルー。新がうーしゃーいってるだけでした。
お昼頃先がケージを見に行って徐々に慣れてくれればと思っていたのですが、先が今朝から餌を食べません。顔が明らかにうちにいてもいいの?って顔です。餌二階に持って行ってでも食べさせた方がよいのでしょうか?テリトリーを減らされたと思ってしまうでしょうか?
新はなぜかケージを脱出するくらい元気ですが、先のことが心配です。
おばあちゃんになってからこんな苦労させてごめんよ。
35わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 17:26:52 ID:iyz29dEc
>33です
時間の経過と共に二匹の様子が変化しています
今は新ネコは別部屋のケージの中なので先住ネコはだいぶ落ち着いています
でも先住ネコは 私たちの新ネコに対しての対応を常に見張っている様子
できるだけ注意しながら過ごしています
36わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 17:36:12 ID:WDk982BB
先住猫のおしっこを新猫のおしりになすりつけてみたらどうかな?
37わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:27:23 ID:iyz29dEc
>35です
どうも新ネコの方が強そう
先住ネコが時々新ネコのケージを見に行くのですが
静かにウ〜っと言い合い 先住ネコが退散してくる繰り返しです
>36さんの方法試してみようかな
ありがとうございます
38わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:35:53 ID:Zx+g6upU
>>37
おしりの匂いを自分の手にこすつけて、もう一匹に嗅がせるのを繰り返すのもいいって聞くけどね
あと、お互いの匂いをつけたタオル(しばらく体に巻いておくとか)を
これまたお互いに嗅がせるとか。
39わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:49:34 ID:qz4H9gam
去勢してたらそんなに縄張り意識強くないから、
最初仲悪いけど、ほっといたら仲良くなるらしい
40わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:08:28 ID:vehq/gmB
獣医さんに相談してフェリウェイを取り寄せてもらったらいいと思いますよ
41わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:20:58 ID:iyz29dEc
みなさんありがとうございます
やはり匂いって重要だとは思うのですが
もし仲良くなれたとしても
新ネコの気が強いのもすごく気になっています
先住ネコが温厚なのでこの先心配です
42わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:24:44 ID:WxvCMNp1
>>41
絶対に先猫のほうを可愛がらなければ駄目
呼ぶのも先猫が先、抱くのも先に先猫
じゃないと、怒って家出するかも
43わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:39:49 ID:24aqSe3T
質問です。
♂は♀と同じトイレでは用足ししないのですか?
というのも、うちは子猫が三匹(♀二匹、♂一匹)いるんですが、最近♂の子がトイレでしなくなったんです。以前は三匹で共有してたのですが今は♀二匹はトイレでするのですが♂の子は他の場所でしてしまいます。
砂もいつも清潔にしてるつもりですし、試しに場所も変えたのですが粗相してしまいます。トイレ増やせば以前のようにしてくれるのかな?
どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
44わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 00:58:13 ID:tuFmcJPM
神経質な先住猫がいたのに子猫を迎えたウチの場合

昼間、近所の子供が子猫を拾ったらしいのはわかっていたが
まさかウチの庭に捨てていくとは思わなかった…これが出会い

子猫の弱々しい鳴き声を聞き付けて 早速鼻を鳴らしながら威嚇をし始めた先住猫のために

可哀相と思いつつ子猫を軽くシャンプーして匂いをごまかす
それから隔離できる部屋へ避難させた

しばらくは先住猫からの保護のために隔離飼いを始める

ウチでは1ヵ月の隔離飼いで自分を解してのお互いの匂い付けに成功した
その頃には子猫も少しは大きくなり
先住猫の教育的指導にビクともしない体力もついていたので
自分の目が届く間は一緒にしたりして徐々に馴れさせた

45わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 01:19:11 ID:tuFmcJPM
注意したのは
とにかくなにをしても先住猫を怒らないのと、無理に構わないこと
あとは食事の量やトイレの状態

子猫の世話に手がかかっていたから自分も子猫と同じ匂いがして
始めは威嚇して逃げられてたけど
先住猫から近寄ってくるまで生暖かく見守ってたらそのうちに普段通りになってきた

2〜3ヵ月は大変だったけど、今では仲良くしてくれている
46わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 12:40:00 ID:CKMaawGD
そうですね
子猫が来た事で 先住ネコに普段より構いすぎてしまいそうですが気をつけたいと思います

>38
おしりの匂い 先住ネコの匂いを子猫にかがせたら
子猫は先住ネコに ふ〜っと言わなくなりました
ありがとうございます
逆はまだやっていません
47わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 13:01:46 ID:6I8VYJKc
>>43
一匹につき一トイレにしる
48わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 13:59:23 ID:g+zj8QE0
友達は会社の寮6畳に一人暮らし、自然に住み着いたぬこ9匹。
家族同然の会社だから、ぬこを飼うこと自体は言われていません。
でも避妊去勢していないから、年二回に雌たちは出産。
今年の春は20匹近くいました。なんで減るのかといえば自然淘汰。
家の外に出て事故死、弱い子猫は病死、雄たちは年頃になれば家出で減るわけです。
しかもまた雌がおなかが大きいといいます。父娘猫での繁殖でもあり・・。

子猫を里子に出すこと、半分負担するから少しづつでも手術を勧めていますが、
自然に減るから平気、お金ないみたいな感じでとりあってもらえません。
猫は大好きで写真も持って歩いていて、子猫が死んでしまうと泣きながら
電話してきて、けして悪い人ではないのです。
でも飼い主の足はノミに刺されてボコボコ、家の床はすべて子猫のトイレ
状態で限界になると変えるみたいな生活で・・・・。本人も病気になる気がします。

誰に話してもネタでしょ、とか言われますがネタだったらどんなにいいだろう
と思います。
49わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 20:47:16 ID:tuFmcJPM
>>48
そんな人が最近ニュースになってたよね
その人はアパートを追い出されても
窓ガラスを割って水や餌を部屋に撒いてたそうだから
近所の人も、家主も困り果ててた

それ系の人に何を言っても無駄だと思うけど…
例えば、隣近所は臭わないんだろうか?
苦情が出ればやさしい会社も動いてくれるかも
とりあえず、自分がおかしな事をしているってわかってもらえるといいね
50わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 02:08:29 ID:ecyp04eI
>>48
↓それはこっちのスレの方がふさわしいかと。
【アニマルコレクター】過剰多頭飼育者【アニマルホーダー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1087603092/

前スレ見ても、ここの多頭飼いの人はみんな完全室内飼いでしょ。
51わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 07:36:16 ID:wJUbFv7i
子猫がきて一週間
まだケージ越だけどだいぶ落ち着いてきました
でも
子猫は先住ネコにちょっかいだしたくてケージから腕を出すのですが
先住ネコはそれに対して唸っています
子猫をケージから出すのは先住ネコが唸らなくなってからの方が良いのでしょうね
52わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 10:15:04 ID:OzydwODu
子猫を迎えて4日目なんだが
家は子猫がケージ抜けを覚えてしまい、
隔離が出来なくなってきまったよ。
先住が威嚇しないから助かったけど。
53わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 11:22:33 ID:f5tj7C13
忍者猫!
54わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 17:52:23 ID:ZivUoG+w
先住ネコに先にご飯をあげたら
子猫が片手でシュっっシュっと攻撃かけにいった
先住がかわいそうで子猫をしかってケージに入れて
子猫にもご飯を入れてあげたらネコ砂やったんです
子猫はかなり気が強くて 温厚な先住がいじめられないか心配
子猫をボランティアの方に返すことも考えています
55わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 18:54:42 ID:lMVa+SPJ
先日子猫をもらってきました。
先住猫はもう7年くらいのおばあちゃん?(でもすごく元気です)
今までイエネコだったせいもあって、会わせた時はフーー!!!とすごかったです。
今は狭い家のため、私の部屋で子猫を飼って、
先住猫は放し飼いです。
フェンス越しでお互いの姿を見られるようにしたら良いと言われたので
そうしてみたのですが、まず顔を合わせてくれず・・・
しかも、子猫にではなく、私たち家族にも触ったり抱っこすると
ニャァ!と威嚇したあとフーと言います・・・
他の方も、飼い主がこういう反応されているのでしょうか・・・??
56わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 19:43:40 ID:hN9CWM+v
>>55
ガーゼで子猫のお尻を強めに拭き、においを付ける。
そのガーゼで、先住猫のあご下をこすり、においを移す。
そうやって、子猫のにおいを先住猫に移す。

また、逆に、先住猫のにおいを子猫にこすりつける。

ということをやってみたらどうでしょうか。
57わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:01 ID:KSF2E6vk
>>55さん
ご家族に子猫の匂いがついているから警戒しているのではないでしょうか?よくあることですよ
先住猫の匂いを子猫につけていくようにしてみてはどうでしょう
タオル、首輪、オモチャは先住猫のお下がりを使わせるとか
>>56さんの方法もいいですよね

怒っている先住猫を無理に構うとストレスになるだけでしょうから
先住猫が寄ってくる時に構ってあげるといいと思います

室内飼いの猫は新入りとの調整期間 外へは出さないようにとくに気をつけてあげて下さい
58わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 20:33:23 ID:t6irpOas
昨年の秋、1歳の先住猫がいるところに4ヶ月の新入りを迎えたんです。
マニュアル通りケージからスタート、先住猫優先を守って合流もうまくいきました。
これは先住猫の温厚な性格のおかげが大きかったと思います。
先住猫はご飯もお気に入りの場所も新入り優先にしてくれ、私達はそんな先住猫がストレスを
感じてるのではないか?と常に心配していたのです。
新入りは俺様が1番!!な性格で、先住猫に声をかけようもんなら、シュピ!!っとやってきて
俺!!俺も!!俺だろ?と割り込んできてしまいます。
そして合流から10ヶ月、ストレス性の大腸炎になったのは新入りでした・・。
俺が!!俺が!と気を張ってたんでしょうか?
先住猫は何されようがマイペースでのんびりです。喧嘩をすることもないです。
新入りで我ままで好き勝手放題に見えるんですけど。
病院からは「心安らかな環境にしてあげてください」といわれたものの
いったいどうすればいいのでしょう?
59わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 19:29:57 ID:mCdpwjcA
4匹の兄弟
ぬこパンチ、ぬこキック、カミカミ
じゃれてるのか喧嘩なのかわかりません
皆さん本気の喧嘩とじゃれ遊び、見分けつきます?
60わんにゃん@名無しさん:2006/07/05(水) 19:55:57 ID:s3Z7eVZV
鳴いたり唸ったりしてたら喧嘩。
無言で暴れてるだけなら遊び。
61わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 01:31:29 ID:A7GBdPsa
>>58
俺様猫が具合悪くなるって
ちょっとワラタww

先住猫がのんびり屋さんなら 少しぐらい俺様猫に合わせてもいいんじゃないかな?

それかお互いが極端に距離をとった関係じゃないなら
食事や遊びを一緒にして両方を同時にかまってやるとか
俺様猫の頭撫でながら先住猫に話し掛けるような感じ・・・

わかりにくい説明でゴメン
62わんにゃん@名無しさん:2006/07/06(木) 08:41:49 ID:OMGGG7hx
>>59
本気になると、もう雰囲気が全然違います。
シッポのふくらみとか目つきとかも。

夕べ、初めてそんな険悪な状態になったので慌てて隔離しました。
あーこわかったw
6358:2006/07/06(木) 20:02:40 ID:DMytB3WX
>>61
ありがとうございます。説明よーくわかりました。
食事や遊びは始めから先住猫は新入りに譲って「はい、どーぞ」状態なので
新入りを抱っこして先住猫に話しかけるって感じにしましょう。
大腸炎になったため、なるべく怒らないようにしてたら新入りはますます付け上がり
俺様度ランクアップ。
理不尽なちょっかいを出される先住猫に「ごめんねー」といつも謝ってますが
幸い彼はのんびり寝てます。お陰で平和が保たれてます。
64わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 20:23:12 ID:U85uCYIW
明日、保健所から4ヶ月のメス猫を迎える予定です。
うちには10ヶ月になるオス(去勢済み)の兄弟猫2匹いるんですが、
1匹は超のつく臆病。仲良しになれるか心配です。
多頭飼い失敗スレやこのスレを読んだりネットで調べたり、
考えに考えたけど、保護期間が明日までだから引き取らないと処分されちゃうし。

とりあえず病院で検査後は、使っていない2階の一室に新猫を隔離して、
ベランダと猫ドア越しに顔合わせをさせ、匂いの交換をと考えてます。
お尻の匂いを嗅がせあうとよいみたいですが、
どのくらいの間、匂いの交換をしてから直接対面させるとよいですか?
65わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 00:28:53 ID:1x4Wil/0
別室に隔離しても、飼い主に移る匂いで新入りの存在はわかるからね。
お見合いさせるまでに、先ず一週間は会わせずにおく。
ベランダ越しの顔合わせは二週間から一月くらいの気持ちで居た方がいい。
長く感じるかもしれないけど、結果的に良好な関係になれるから。
対面は、その先。焦らずに!
66わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 01:19:48 ID:1Fe9T+Fd
生後一ヶ月の子猫どうしの場合もそうですか?
67わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 03:08:12 ID:rz/quBPk
生後一ヶ月なら
好奇心の方が強くて
すぐに遊びだすんじゃないかな?

6864:2006/07/11(火) 20:55:29 ID:dkuFgsnS
>>65さん、ありがとうございます。
気長にがんばってみます。
臆病先住猫は、新猫をちらりと見かけただけで
「フーフー」言ってました・・・。
どうか仲良くなってくれますように。
69わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 13:17:43 ID:4lt8L7Nd
初期コンタクトに2週間以上時間をかけて、のんびりやれば大丈夫だと思いますよ。
子猫も1歳超えればまったりしてきますから、そのころにはお互い馴染んでるでしょう。
7064:2006/07/12(水) 15:09:04 ID:RQyns+R0
>>69さん、はいありがとうございます。
保健所から直で医者へ連れて行ったら回虫がいると判明したので、
それもしっかり治して時間をかけてやってみます。
先住猫もまだ仔猫気分だから自分より小さいのが来たらしいと、
余計気に障ったのかもしれませんね。
71わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 00:56:30 ID:ZmR2jeui
保守。
暑いのにドッタンバッタン仲良く遊んでおります
72わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 10:58:52 ID:zgP9rbRp
4匹います。全部メス。女ばっかしでこわいです。
オスがきたら全員で襲い掛かっていってかわいそうにオス撃退されてしまいました.
でもかわいいです。
73わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 15:24:00 ID:fdmNK3fG
オス×3、メス×1
みんなそれぞれ涼しいと思われるところでゴロゴロしてます。
一番人気はやはり玄関のタイルの上。
74わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 16:47:02 ID:/mzchvsz
玄関タイルの上で寝るのはロン毛の子のみ。
短毛黒白の子は暑ーい2階の部屋のベッドで寝てる。溶けるかも?
猫でも反応が違っておもしろい。
毛質が違うからかな?ロン毛の子はホワホワ、短毛の子は硬い犬っぽい毛。
75わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 01:33:00 ID:uo6PmYAr
うちも5日ほど前に子猫ソマリ(3か月)を迎えましたが、先住チンチラ3匹(3〜4才)ともう馴染みましたよ〜
性格や相性の問題かもしれませんが、すぐ仲良くなりました。毛づくろいとかしてあげて和んでます
威嚇し合ったのは最初の1時間ぐらいでした
76わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 08:52:54 ID:5L/YW9r7
>>75
お願いだから、かわいそうな子たちを助けてあげて。
動物病院や保健所には里親を待っている子たちがたくさんいます。
77わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 10:09:32 ID:c3GD6VmR

初めて書き込みします。
皆さんのお知恵や、経験談などを伺えれば幸いです。

ある日、仕事先の倉庫に、野良猫により3匹の子猫が産み落とされていました。
母猫が世話をしている様子は見受けられず、
そのうちの2匹は足にケガをしていたため、女子社員の1人が保護。
現在、里親を探しています。

我が家には、先住猫(♂・3歳)がいるのですが、
ちょうど「もう1匹欲しい」と考えていたところの出来事でした。

しかし、猫の習性を鑑みるに簡単ではなかろうと、
このスレを始め、ネット・書籍などで色々と調べてみました。
するとやはりたくさんの失敗例がある様子…。

最終的には…「先住猫の個性による」。
そこに尽きるように思われました。
そこで、経験者の方から見て、我が家の先住猫の場合はどうなると思われるか?
ぜひ一度ご意見を頂きたいと思った次第です。

私も妻も、先住猫を愛しており、あまりに彼の負担になるならば
避けた方がいいのだろうと考えています。
「そんなにビビっているならば、最初からやめた方がいい」と思われるでしょうが、
できれば、彼に友達を作ってあげたい。
そしてハッキリと、“私たち夫婦のエゴ”として、
「猫同士がじゃれ合う可愛い姿を見たい」という気持ちがあります。
そこは自覚しています。

他人の意見を聞いてから判断する事は、保険をかけているようであり、
皆さんの目に覚悟不足と映るかもしれませんが、
迎える決意を固めた時には、先猫と後猫2匹の仲がどういう結果になろうと、
彼らにとって最良のケースを探り、終生世話をしていくつもりです。
ただ、まだ今なら止める事もできる。
そして他の里親さんを探してあげる事もできると考えています。

次レスに、判断の材料となるであろう情報を記します。
よろしくお願いします。

7877:2006/07/15(土) 10:10:02 ID:c3GD6VmR
・3歳♂
・完全室内飼い
・生後3ヶ月までは兄弟と一緒に育った。
・我が家に来てからは、夫婦2人で世話。
 以来、他の猫と接した事がない。
・野良猫が庭を歩いているのを見ると、部屋内から
 「カッ!カッ…ウニャ!ウニャ!」と威嚇しているような小さな声を出す。

・「かまってくれ」とよく鳴く。(1日に数回)
・手が離せない時があると、肩に飛び乗ってきて
 体をすり寄せる。
・昼寝をしていると、胸の上に乗ってきて寝る。
・夜寝る時も、毎日布団にもぐりこんできていた。

・1年半前に我が家に赤ちゃん誕生。私たちが
 赤ちゃんと一緒に寝るようになると、布団に入らなくなった。
・しかし、妻が赤ちゃんを連れて実家に帰省している時などは、
 布団に入ってくる。
・大きな声で泣くし、猫を見ると喜んで追い回す赤ちゃん。
 それを嫌ってか、赤ちゃんが起きている時間帯は、押し入れに隠れている。
・寝るとほぼ同時に出てきて、「遊べ」とねだる。
 なので、夜にオモチャで遊んであげて、コミュニケーションを取っている。
・しかし、少しずつ昼間にも出てくるようにはなってきた。
 赤ちゃんに体を触られても、ガマンするようになってきているように見える。

以上です。
個人的には、けっこう甘えん坊な猫だと思っているのですがそうでもないでしょうか。
赤ちゃんが生まれる時も、友人から「猫が嫉妬するかも」と言われました。
そんな風には見えないのですが、表面に出ていないだけで、
もしかしたら嫉妬によるストレスを感じているのかもしれません。
(赤ちゃんを嫌っているのは、ほぼ間違いないと思います…。)

そこにさらに他の猫が来て、テリトリーを荒らされる、愛情が分散すると感じたら
ショックを受けるのではないかと心配しています。
ゆっくり慣れていってくれればイイと思っているのですが…。

超長文失礼しました。
レス頂ければ嬉しいです
79わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 10:29:34 ID:3dMRpC+G
とりあえずあわせてみれば。
人間が思うヌコの性格なんてぬこの相性にはちっともあてにならん。
80わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 11:41:29 ID:ywoTLdTB
里親をさがすということで、一旦保護すればいいんじゃないですか。
AIっていう映画は見ましたか?動物を飼ってる人は結構グサッときます。
81わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 11:56:37 ID:m/x5D5Xi
>>79さんの言うとおり、相性診断は無理だと思います。

差し出がましいようですが、赤ちゃんいらっしゃるのでしたら、そちらのほうが大変では?
ご存知のとおり、家猫の天敵は子供です。
健康なお子さんなら、今後さらに活発に追い回しますでしょう、全く悪意無く。
少なくとも、聞き分けられる年齢になるまではかなり難しいと思います。
それでも相手が懐いた成猫であれば、我慢したり、一時的に逃げたりすることも出来るでしょう。
しかし子猫はどうでしょう?
親猫の子猫が、社会学習時期にそういった環境で健全に育ってくれるでしょうか?
子猫のうちに悪意無い子供にひどい扱いをされ、全く人になつけなくなった事例もあります。そういう子は里子にも出せません。

それでもやる気であるのなら、最悪な結果でも永年飼育(お子さんとも含めて別部屋隔離など)する気構えをしっかりする必要があると思います。
厳しいようですが、安易に走り出すとトラブル時に相当な期間後悔することになりますので、十分余裕をもたせてお考になると良いかと。
82わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 11:57:50 ID:m/x5D5Xi
親猫の子猫 ×
親猫の無い子猫 ○

長文失礼。
83わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 12:12:43 ID:sL4aVCB7
>>78
結構というか、すごい甘えん坊だと思う。
お子さんと猫3匹を置ける、充分な部屋数があるかどうかだと思います。

対面は第一印象が重要なので、直接対面まで2、3ヶ月時間をかけて、
子猫は徹底的に別部屋に隔離する形で徐々に会わせていけば、
猫どうしについては、少なくとも険悪にはならないと思います。
ただ、子猫が1匹ならともかく、お子さん+子猫2匹ということですから、
それなりの部屋数がないと、先住さんのストレスは大きいと思います。

子猫の性格も重要で、あまりうるさい子とは、一緒に遊ぶけれどもちょっと煙たがって、
猫団子には絶対ならない、なんてこともあるので、あまり夢みない方がいいかも・・・

>>79
「とりあえず会わせる」のは意味がないです。
3歳まで1匹飼いの先住さんだから、威嚇するか怯えて隠れるのが目に見えてます。
飼うことになっても、初対面の印象が悪いので後々まで険悪になりますよ。
84わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 12:17:30 ID:uo6PmYAr
>>75
ソマリ子猫は里親でいただいた子ですよ
いい出会いがあって良かったです
85わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 12:32:00 ID:UKYvL2uC
私もとりあえず試して見た方がいいと思う。
猫の性格は置いておいて(そんなの聞いたって、上手く行くかどうかなんて分からん)
生後3ヶ月まで兄弟猫と育った子なら上手く行く可能性はあると思う。
うちの場合、ケージに新入りを入れて様子を見る。(もちろん先住シャーシャー言う)
先住が落ち着いて来たら(大体1日位)、試しにケージから出してみる。
先住がシャーシャー言っていても威嚇するだけなら、そのまま様子見。
その内、先住が威嚇しなくなって、3日もすれば仲良くなってる。
新入りが来た事によって先住猫がものすごいストレスを感じてるようなら、
すぐに見切りをつけて新入りの里親探しを始めればいいんじゃない?
個人的には1週間で上手く行きそうにない場合は、里親探した方がいいと思うけど。
試して見る場合は、先住猫を常に優先する事を忘れずに。
86わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 12:47:09 ID:2FMK7/5b
乱暴な提案するなあ。3日で仲よくなるって相当相性がいい場合ですよ。
生後2・3ヶ月の子猫どうしだって、もうちょっと時間かかるよ。
87わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 13:07:31 ID:UKYvL2uC
そうですか?
8ヶ月と6ヶ月。
1歳超えた猫2匹と3ヶ月の仔猫。
2回とも3日以内に仲良くなったんで。
よく、ここや「失敗したスレ」で2、3ヶ月かけてゆっくりって書いてあるけど、
何ヶ月もかけてたら、仔猫も大きくなっちゃう。
もし駄目だった場合、それから里親募集かけても里親見つからない可能性が高くなる。
可能性はそんなに高くないかも知れないけど、駄目もとで試してみてもいいと思うんだけど。
88わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 14:06:01 ID:c1NQ6713
うちは完全隔離→ケージ越しに徐々に対面と相当慎重にやったけど、
それでも3ヶ月の先住が4ヶ月の新入りに1ヶ月間猫パンチ出し続けてた。
その後両方とも1歳過ぎてからさらにもう1匹迎えたら、
2番目の子と新入りがいきなり仲よくなったが、
最初の先住がやっぱり1ヶ月間猫パンt(以下略

今は3匹とも完全に仲良しだから、慎重にやったのは間違ってなかったと思うけど、
3歳までひとりっこの大人猫+子猫2匹って、かなりハードル高いと思う。
89わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 17:36:01 ID:3dMRpC+G
>>87とほぼ同意だな。

>>83
79だが、とりあえずあわせてみればっていうのは
いきなり対面させろっていう意味じゃないよ。
もちろんそれなりの手順を踏んで、試してみればってこと。
でも2,3ヶ月もかけて、最悪険悪じゃない程度に慣れさしても
意味ないんじゃないかな。
>>77は猫団子がみたいっつってるんだから。
それに2,3ヶ月たったら里親も見つからなくなってしまう。

相性があわなかったら即ダメってことなわけだから、
1-2週間位の短期でとりあえずお試ししてみるしかないんでは?
数日で仲良くなったらラッキーってことで。多分無理だろうけど。
9088:2006/07/16(日) 05:34:39 ID:Q2+4Hto9
誤解があるのかもしれませんが、猫パンチ出してたのは最初だけですよ。
今は3匹とも猫団子で、最初の子と3番目の子にいたっては親子同然のベタベタの仲良しです。
91わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 09:12:47 ID:ZGg7yTcc
「駄目もと」とか「お試し」って・・・(絶句)
たとえ一週間でも世話した子猫を面識のない里親のもとに送り出すのは、
身を切られるようなつらさですよ。
里子に出した子猫たちのことが気になって、
その後新しい子猫を迎えたとしても、やましさが残ったり。
92わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 11:06:18 ID:j6/txakN
え?
77さんの話ですよ?
仕事先の倉庫で見つかった仔猫だから、保護している人には77さんの身元
分かってる筈。
93わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 12:14:02 ID:r1j81mMN
>>77さんが試した後の話だと思う
94わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 13:06:30 ID:/mv0XcDf
おためしとか言ってるのは子猫を次々拉致って好みの子だけ手元に残して、
問題ある猫は子猫のうちに急いで里子に出してる糞鯔の発想だから仕方ない。
95わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 18:26:06 ID:/jzndy4t
>>77自体が自分達の「エゴ」で子猫を迎えたいっていってるじゃん。
わざわざ言ったことを免罪符として意見を求めてるわけだから
試せとしかいえないだろうよ。
96わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 01:49:56 ID:CusLv/L8
しょせんペットはエゴで飼うんだろうが
97わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 22:15:56 ID:E2nWvA0u
流れぶったぎってすみません。

生後三ヶ月の子猫が新入りで来たのですが、
先住猫とご飯のトレードを行って困っています。
ちょっと目を離すと先住猫の大人用フードを子猫が食べて(先住怒らず)
子猫のキトンフードを先住猫が食べてしまいます(子猫怒らず)

子猫が大きくなるまで、どうやって対策すればいいでしょうか。
98わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 01:26:09 ID:Fp3ysWHI
>>97
食事中は片方ケージに入れる。

もしくは黙って自分の皿につれもどしてれば
いずれ自分の皿からだけ食べます。
99わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 23:25:17 ID:XM9vxpgH
新入り猫(3ヶ月でもらってきて今6ヶ月:オス)が先住猫(5歳:メス)を追っかけまわして
首とか足に抱きついたり噛んだりしてて、
先住猫が新入りにやられぱなしなんだけどこんなケースもあるのかな?
反撃もしてるんだけど、とにかく新入りがしつこい。
2匹でおとなしく一緒に外見てるときもあるし、
先住猫が新入りのことちょっと舐めてたりして、険悪ではなさそうなんだけど・・・。
このままほおっておいていいのかな〜。
100わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 00:04:52 ID:q9cm5tuC
>>99
微笑ましいじゃないか
101わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 00:15:42 ID:knmBP/Jt
>>99
4ヶ月と1歳ちょっとで、今まさにほぼ同じ状況。
心配になって沢山猫を飼ってた人に相談したら、
フーシャーの威嚇、爪を出しっぱなしだったり、目を攻撃したりしてなければ
新入りが加減を知らずにじゃれついてるだけ、らしい。
あまりにしつこくて先住の体力が持たなければ、
ある程度の時間ケージや他の部屋で隔離して、
先住がしっかり休める時間を作ると良い、って言われたので、そうしてる。

今新入りと別の部屋で、いつも先住と寝てた家人が一緒に寝てやってるけれど、
先住ほとんど気絶状態…。
いつも寝返り打っただけで起きる先住が、家人がトイレに起きても気づかなかったらしい。
102わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 00:20:42 ID:7cTZVHVm
>>99
子猫が遊んでもらってる光景ですね。狩りの練習相手になってもらってるんですよ。
心配しないで楽しんどいたほーがいいですよ。動画撮るのオススメ。
103わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 01:06:10 ID:7B+1Tn/t
99です。
みなさん、ありがとうございます。
新入りは先住猫のことが大好きなようで、たまにもらってきたところに里帰りさせると
親兄弟に威嚇してうちでは見せない表情をしたりするのですが、
家に帰るやいなや、先住猫に抱きついて怒られています。
先住猫は箱入り娘なのでほとんどやられっぱなしでシャーシャー言ってるだけで
数ヶ月経っても変わらないのでちょっと心配していました。
104わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 01:15:48 ID:ZBCo90Tz
>>99,103
その先住さんは優しくて気が弱いんだと思うよ。
新入りは好意でじゃれついてるんだろうけど、先住さんは結構ストレスためてると思う。
結構追いつめられないとシャーとか言わないよ。

子猫も1歳すぎれば少しはおとなしくなるから、それまでひとりにする時間とかつくってあげたら?
105わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 01:43:14 ID:P1sw/Qwq
はい、毎日家人がいないときと就寝時は
ゲージにいれているのでなんとかなっています。
先住猫は新入りが来るまで
気が強い子だと思っていたんですが
新入りのあまりの活発さに負けてか
やられてばっかりです。
でも、あんまりひどい時は
ものすごいパンチが入ってます。w
106わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 10:47:28 ID:SYf550Zv
うち距離をおいてかかわらないようにしてやっているようです。
接近するとパンチになりますが。
107わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 11:51:44 ID:NkHwLXQi
親子の多頭飼いってどうなんでしょうか…

半年前、親子を保護したんです。母一人、子二人♂♀
女児は早々に養女に出したので今は2匹です。

母・推定3才・5.2Kg・短足/中シッポ/つちのこ体型でポヨンポヨン
息子・10ヶ月・4.3Kg・手足シッポ長い/筋肉質っぽい

この息子、甘えん坊の暴れん坊で、いつも母に飛びかかっています。
母のほうは耳を伏せて、シャーとかギャーとか言いながらパンチ&キックで
必死って雰囲気での応戦です。一方、息子は…楽しそうです。
最終的には母の押さえ込みからのグルーミングで落ち着くのですが…

息子がもっと大きく強くなっちゃったら、もう、二人を一緒にしておくのは
母がかわいそうでしょうか?親子だったらけんか(?)しないと思ってました。
シャーとか言ってても、遊んでるだけなんでしょうか?
108わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 12:56:23 ID:41dlijYo
息子はいつまでも子猫気分で、遊んでるつもりなんだろうけど、
仮に野良の子なら、親も邪険に扱って、自立させちゃう時期かもねえ。
自由に暮らしてるオスは、遠出しちゃったりね。

といって実際問題、外に出すわけにはいかないので、人間が母猫代わりになって、
両方を甘やかせる感じになると理想的なのかな。
屋内を上手に仕切って、うまく棲み分けできないものかな。
109わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 13:25:21 ID:eVzYQmJ/
多頭飼いだと♀同士の方が♂同士や♀♂混合より楽みたいですね
うちの♂2匹は子猫でまだ仲良しだけど
兄弟だから大丈夫かな
110わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 19:13:02 ID:fWi+DcnX
食卓に魚が出ると猫3匹に囲まれて食べにくい。ちょっと嬉しいんだけどねw
111わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 01:01:27 ID:rXyd6ysy
猫たんを3匹くらい飼いたいけど毎月のフード代など、費用が心配です。
皆さんお金もちなんですね。。。
112わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 02:52:52 ID:PmkAspsB
エサ代は大したことないけど冷暖房費が凄い。
あと数増えると空気清浄機とかちょくちょく医療費とかかかる。
負担とは思ってないけど安くはないかもなー。
113わんにゃん@名無しさん:2006/07/22(土) 03:22:56 ID:uWsHbhul
多頭飼いする時は
特に食事の質を落としてはいけない

114わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 03:43:36 ID:MIIwb5Mt
半年以上飼ってるアメショの他に2ヶ月前から子猫を飼いました。一週間くらいしてから半年飼ってる猫がいろんなとこでオシッコするようになりました。何かぃぃアドバイスあればお願いします(。T_T。)
115わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 20:58:34 ID:DoxYNgy9
>>114
トイレは何個ありますか?
増設したら改善するかも…
116わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:03:44 ID:DoxYNgy9
あ、ageてしまったorz
117わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:47:46 ID:meSuEQvc
ペット可のアパートで猫を3匹飼っています。
年内に引っ越しを考えています。
物件探しをした所、犬でも猫でも一匹なら可という物件ばかりでした。
一匹とサバよんだらやばいでしょうか?
118わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:49:14 ID:aVH/JvGt
ts
119わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:35 ID:esy1GHLI
田当該の場合、オス同士、メス同士のほうが上手くいくのでしょうか?
120わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 22:02:25 ID:EBT/dVrl
>>114
「子猫といっしょにして1週間目からいろんなところでオシッコするようになった、今2ヶ月目」ということ?
少なくともなんらかのストレスはあるのでは。雄で去勢前ならスプレーかも。
先住と子猫の月齢も雄雌もトイレも居場所の広さや間取り、逃げ場の有無も2ヶ月間の様子もわからんからなんともいえんが。
ほんとにアドバイス欲しいなら、もう少し整理して書かないと、アドバイスしようがないよ。
121わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 23:49:03 ID:KWFKTljg
新入り(♂・推定2ヶ月)が我が家に来て3週間目。先住の兄弟猫(♂×2・推定10ヶ月)
が呑気で人(猫)の好いのをいいことにちょっかいばかりしかけていますが、一緒にご飯
食べたり、先住猫が新入り猫を舐めてやったりと、今のところ関係は良好です。
昨日、初めて3匹団子状態で寝ているのを発見。取り敢えずひと安心。
うちにはいくらか部屋があり、あちらこちらで各々勝手にやってるみたいなのがいいのか
も知れないなぁ。
122わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 02:03:35 ID:SDRlibXc
トイレは三つまで増やしました。部屋も2DKなので決して狭くはなぃほうだと思うのですが…。去勢もしてないからそれかな?とも思ったんですが、
スプレーではないのと匂いもきつくなく、普通にするかんじなんです(。T_T。)最近子猫がいるストレス?って思い始めたのが頭に小さなハゲができてました。
ゃっぱり子猫と離すのがいいんでしょうか…?
123わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 18:08:51 ID:ien2yy3L
先月、大きい子(13歳オス)が足のケガのため、エリザベスカラーをつけました。
すると小さい子(3歳メス)がその姿におびえてシャーシャーいうので、
大きい子が怒り唸りながら追いかけ回して小さい子のお腹を噛んだりしました。
それまでとても仲が良く「じゃれる」ぐらいしかしたことがありません。
カラーを取ったあとはなんとなく距離感があるような気もしましたが
一緒に寝たりしているので大丈夫かと思っていました。
が、ナゼか急に大きい方がとても興奮して追いかけ回すということが3回ありました。
止めに入った私にも飛びついて噛みついてくる始末です。
原因があるのだろうと思うのですが、それが何か分かりません。
急に仲が悪くなってしまったという経験がある方いらっしゃいますか?
124わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 15:18:48 ID:tcgNQSAc
二匹目をもらって一週間たちました。
まだ新入りはずっと別室に隔離しているんですが、
人間監視のもとで2匹にエサあげたり遊ばせたりするとき、
新入り(2ヵ月♀)のお尻を先住(一歳♀)が舐めるようになりました。
これってどういう意味にとればいいんでしょうか?
ちょっと仲良くなった??とは思うものの、まだ先住が
新入り引っくり返して噛み付いたりするので目が離せません。

だいたいどういう雰囲気になれば目を離せるようになるんでしょうか?
125わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 15:34:07 ID:Pk2Bp8H5
>>124
だいたい、大人猫は子猫のお世話をするのです。
おしりを舐めるのは「お世話」ですよ。
雌猫は特に子猫を世話します。微笑ましいですね。
126わんにゃん@名無しさん:2006/07/28(金) 04:20:00 ID:T/dKfU1Q
こんな仲がいい子たち見たことがない,とブリーダーさんが言ったほどの従兄弟の雄と雌。
我が家に来て一年,本当に仲がよく毎日遊び回り毛繕いをし,一緒におねんねしてました。
先週たった一歳で雄がずっとおねんねすることになり,雌だけになってしまいました。

一緒にいたときから注目されたいからかおしっこorをするようになって困っていた子なので,
新しくにゃんこをもう一匹ってのは難しいですよね。またおしっこをするかもしれないし,仲良くなってくれるかどうか・・・。

いなくなった子は一歳を過ぎても遊ぶのが大好きで,それにつられてメスも沢山遊んでたのですが,
ひとりになってあまり運動もせず,寂しそうだし,いつかまたもう一匹お迎えしたいなぁなんて思ってるのです。

同じようなことで多頭ではなくなった人は,どうなさってるのでしょう。 ちなみにまだ一歳の避妊済みの女の子が我が家の子です。
127124:2006/07/28(金) 22:37:41 ID:jxghqENA
>>125
あ、やっぱり世話をしていると受けとめていいんですか。
先住は拾って以来、箱入り状態で他猫と接触したことなかったんですけど、
それでも仔猫の面倒みようとするのは本能なんですかね〜。

あとは先住が猫同士の付き合いを覚えて、
新入り相手に手加減してくれるようになるのを気長に待ってみます。
対等に立ち向かえるように新入り早くおっきくなぁれ〜
128わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 17:16:02 ID:u/fObxBL
ご相談です。

うちには2歳半と1歳半のオス猫2匹がいたのですが、(どちらも室内、去勢済み)
2週間ほど前に2歳半のコが失踪しました。
今も必死に探しているのですが、見つかりません・・・。

それからというもの、残された下の子は夜鳴くことが増え(もともと良く喋るのですが)
ごはんもあまり食べず、吐く回数が増えました。
(長毛種の為、嘔吐は初めてではありません)


食欲減退、嘔吐が暑さのせいなのか、ずっと一緒だった上の子がいなくなったストレスなのか。
後者だとすれば、どのようなケアが必要でしょうか。
一緒にいる時間もなるべく増やし、遊んであげていますが改善される気配がなく心配です。
同じような経験をされた方、ご教授下さい。


129tinyurl.com/gp6ux:2006/08/04(金) 19:18:33 ID:HVVhELmw
失敗しない愛犬のしつけ
130わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:00:10 ID:QHtrZzxw
質問させてください。
ウチの猫♀一歳ちょっと。
一番相性が合うと思われる猫の性別や年齢は何でしょうか?
131わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:00:47 ID:EcbaGx9q
情報少なすぎ
132わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 23:13:00 ID:snXyyhWm
>>130
飼い主の努力次第。
別に無理して増やさんでも。
133わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 00:53:52 ID:qrEIK1BB
>>130
生後二、三カ月のメスがいいのでは。
母性が目覚め、世話をしてくれるよ。
うちの猫がそうだから。
134わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 01:41:40 ID:azFi529u
避妊してても母性あるのかな?
いや、一匹じゃ淋しいかなと。
135わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 02:16:24 ID:dBemYm0p
うちのねこは雄でも母性?あるよ
こねこの下の世話からご飯の世話までやってるよ
136わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 02:37:03 ID:HptzNQli
>一匹じゃ淋しいかなと。
人間が勝手に思ってるだけでは?
137わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 02:53:28 ID:TQuT204E
ひたすら捜すべきでしょ!
失踪したのならポスター作ったり保健所や警察に届けるなり、毎日深夜の音を察知出来る時間に外をみに行くなり
まだまだたくさんあるでしょ!

今いる子の為にも捜してあげて二度と失踪しない環境を考えてくださいね

まだみつかる可能性大ですよ!
138わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:01:52 ID:azFi529u
>>136留守中結構鳴いてるみたいだからさ
139わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:22:28 ID:84QpZHm/
>>138
1匹で飼う→人間に甘え放題→人間いないとサミシス
になっているのかな?

だとすると「人間がいないと寂しい」のであって、かえって甘えんぼの子だと
新入り猫を受け入れられない場合(おかーさん取られたニャ!(# ゚Д゚) )もあるので
くれぐれも猫の性格をよく見てお迎えしてね。
140わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 11:55:43 ID:azFi529u
ゲッ(III゚д゚)
141わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 22:11:54 ID:9/LkCfwr
今日新入りを迎えて2匹になりました。

ずーっとおっかけっこをしているのですが(本気っぽい)これは大丈夫なんでしょうか。
それとも隔離して様子みたほうがいいんでしょうか。

多頭飼いは初めてなので、要領が良くわからないです・・・。
142わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 22:40:13 ID:QpgRyflY
あーうちも土曜に新しく子ヌコをお迎えしたんですよ。
先住は、最近去勢したばかりの1才の♂。子ヌコも♂。
で、追いかけっこはじめたけど、先住が子ヌコをなめようと追い回して、
子ヌコがいやがって猫パンチとかしたら先住が引き下がる感じだったので、
そのうち馴染むかなあ、と思ってみてました。

ところが今朝、子ヌコの叫びみたいなのが聞こえたんで行ってみたら、
先住が子ヌコにマウンティングしてました。
あわてて近づいたらやめたのと、
その後、子ヌコがそんなに先住猫を怖がってないみたいだったんですが、
これは放置しても平気なものなんでしょうか?

マウンティングみたいなのは去勢してもなくならないのと、
順位争いみたいな理由でやるみたいなのは、ネットで見たんですが、
多頭飼いも♂を飼うのもなれてないんで、放置して問題ないのかわからないんです。
143わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 22:45:49 ID:/qZ1GhcR
>>141->>142
スレを最初から読めばいきなり先住と新入りを会わせたらダメだと分かると思うんですが・・・
先住、新入りのためにもそのへんちゃんとお勉強してあげようよ
とりあえずケージ買って新入りは別部屋に隔離しろ
あとはこのスレ最初から読んで勉強しなよ
144わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 23:09:06 ID:QpgRyflY
ケージには入れてたんですが、
中と外で合わせた時、特に威嚇するでもなかったし、興味ありげに側にいるので、
昨日から様子をうかがいながら何時間かケージから出して見る事にしたんです。
スレを最初から読んだ分には、威嚇したり鳴いたりしてない分には、
追いかけっこしていても、ケンカしてるわけではないみたいなんですが、
ゆっくり会わせれば、マウンティングはしないもんなんですか?
145わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:56:06 ID:kpsJMob1
124ですが、昨日で2匹目もらってきてちょうど二週間たちました。
先住もだいぶ新入りの存在に慣れてきたようなので、ここ数日、
昼間は数時間おきにフリーにしたり別室隔離したりを繰り返してました
で、昨日フリーにしていて、ふっと静かになったなと思って探したら
二匹とも20cmくらいの近距離でベッドに寝そべっていました(*´Д`)
まだ猫団子は見れませんが、とりあえず多頭飼い失敗じゃなかったようでホッとしました。

>>143
うちは叫び声があがったら止めるようにしています。
怪我しない程度には順位決めも必要かなと思ってるんですが・・・
146わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:56:57 ID:kpsJMob1
143じゃなくて144でした。
すみません。
147わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 03:15:58 ID:31K0PD+F
144です。
マウンティングは、先住猫の去勢が遅かったせいが大きい気もします。
追いかけっこは交互で、先住猫が仰向けになって遊びを誘っているような時もあるので、
ちょっと興奮しすぎで怖いけれど、いじめではなく遊びなんでしょう。
とりあえず、顔をなめ合っていたり、密着はしていないけどおなじ座布団で寝たりしているので、
この先、体格差が縮まっていけば、そんなに危なくないかなと思っています。
出かける時には、念のため、子猫にケージに入っててもらいますが。
148わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 20:23:27 ID:ryfD7Ooh
先住猫アメショ♂4ヶ月
今日来た新猫は同じ日に同じ親から生まれた兄弟で♀
先住は2ヶ月でうちに来たので2ヶ月ブランクがありますが、ケージなしで大丈夫と言われたので
そのまま会わせました
双方威嚇することもなくすんなり顔合わせしましたが、気になることが少し・・

先住が新入りにべったり ストーカーのごとくじゃれつき、新入り逃げるのループ
遊んでるだけならいいのですが、べったりすぎて水を飲もうとしてもパンチが飛んできたり
トイレ中でも覆いかぶさってきたり。
これは最初だけでしょうか。もともと活発なコではありますが。。
新入りは大人しいので乗られても叩かれても耐えている風です。
149わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 06:34:38 ID:G1zgpWEV
はじめまして!
現在先住の♀かいるんですが、この子の兄弟♂を引き取ることになりました。両方とも去勢していないので去勢が済むまで会わせるのは危険でしょうか?
現在生後7ヵ月です。ご指導おねがいします!
150わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 07:01:57 ID:iJ7BiGV/
>>148
すでにおたがい兄弟と認識してないと思う。
ブリーダー(?)がケージなしでなぜ大丈夫などと言うのかわからない。

ケージか別の部屋に隔離して、ちょっとずつあわせるところからステップ踏んだら?
小さいどうし仲よくなるのは早いと思うから。
151どうしよう。:2006/08/13(日) 10:54:13 ID:6ftuqiPk
生後推定2ヶ月の♂♀の兄弟仔猫です。
1ヶ月前に、育児放棄された(?)野良仔猫3匹を見るに見かねて保護し、♀一匹が里子に行った残りです。
今のところそれはもう仲良くじゃれあっており、おかげで夜遅くまで留守にしても何とかなっているようなのですが、
この兄弟の仲の良さはずっと続くものなのでしょうか。
♀は人懐っこく、私について回ります。♂はちょっと臆病でよく隠れてますが、♀のあとについて回ります。
じゃれあいは、どっちかといえば♂が仕掛けるのが多い気もしますが、まあお互い様です。
訊いている訳は、当初の予定通り里親を探してお別れするか、ペット可の物件に引っ越して2匹を飼いつづけるか、
迷い始めているのです。その検討の一材料として、御意見を頂ければ幸いです。
当方、一人暮らしの男です。平日は夜遅いことが多いです。
よしなに。
152わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 12:56:46 ID:ae8BCkvq
>>151
うちは何でも一緒の超仲良し兄弟だったけど、
1才をすぎたころから急に折り合いが悪くなって、
1匹は家出してしまいました・・・。
153151:2006/08/13(日) 14:17:48 ID:6ftuqiPk
>152
あれまぁ。そういうこともあるんですか。
発情期を過ぎて雄同士の縄張り意識が目覚めた、って感じでしょうか?
154わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 14:55:03 ID:gvZFz02s
秋のシーズンに♀が発情しなければ、うまくいくかも。
うちは半年違いの♂同士だけれど、どちらも一度も発情しないまま
去勢したら、子猫のときの性格がほとんど変わらず(多少おっとりになった程度)
仲良くやってるけれど。

仲が悪くなることも心配だけど、何より子供ができるのが心配だから、
獣医に相談して早めに避妊してくだされ。♀が発情したら一発アウトの危険性高し…。
155わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 14:59:02 ID:rCE/6Y4J
>>151
当方♂♀2匹兄妹で飼い始め、1人暮らしです(その後3匹に増えました)。
やっぱり♂がちょっと臆病な感じ、♀の方が人間好きです。
生後半年で去勢・避妊手術して、今のところ相変わらずの仲良しですし、
留守中も猫同士適当にやってます。もちろん絶対に大丈夫とはいえませんが、
1人暮らし+兄妹2匹を同時に飼い始めるのは、
一般論としては、かなりいい組み合わせじゃないですかね。
もちろん、手術することが前提ですけれど。

未去勢の♂2匹は危険といわれていますね。
156151:2006/08/13(日) 15:52:08 ID:6ftuqiPk
>154
今のところ完全室内飼いなんですが、発情には季節と他の猫の影響と自身の月齢とでどの影響が大きいんでしょうね?
手術が出来る月齢になる前に野良猫の嬌声を聞いて発情キター、なんてことにならないといいです。
おそらく6月生まれと思われるので、冬までは持つと踏んでいるのですが。

>155
そういう羨ましい見本を教えていただくと、飼いたい誘惑が押し寄せます…
まあスレとは別の話になりますが、仔猫に感じる愛情を成長後にも持ち続けられるかが
今一つ確信が持てないんですよ。猫を買った経験がないもので。
でも、今NHK-FMの「今日は一日ねこ三昧」を聴いてるんですが、
初めて飼ってはまる人が結構いるみたいだしなぁ…
157わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 16:49:31 ID:ey1xOq+7
とりあえず今現在、猫にご飯やってトイレ掃除して遊んで撫でて頼られるのを
可愛いと思うのが習慣化してるんなら、愛情も持続するんじゃない?
2匹飼いだから、猫の遊びに付き合う労力もそんなにいらないと思うし。

私もぶっちゃけ、拾った当初は「可愛いのは仔猫のときだけなのかなー」とか
覚悟決める意味で冷めたこと考えた時もあったけど、心配しただけ無駄だった。
なにしろ、大きくなってますます可愛いんだ。
一日疲れて帰ってきても、猫にお出迎えされただけですごく癒されるよ。
158わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 18:00:09 ID:gvZFz02s
>>156
月齢というより成長の度合いじゃないか。成長早い遅いあるし…。
うちの1号は拾ったとき、体重も少なく半死半生だったせいか、全体的に成長が遅くて、
生後8ヶ月でも「まだ手術できる大きさじゃないです」って言われた。
そのころ、野良猫の発情した声を聞きまくっても全く反応無しだった。
逆に2号は生後半年で手術できた。

飼うかどうか早く決めないと、♂のスプレー・♀の発情声がペット不可だと大変だと思うよ…。
知り合いの♀は6ヶ月で発情したし。
追い出された上に賠償金発生、なんてことにならないようにね。
159わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 18:41:25 ID:dX/qNG49
>>156
大人になっても、飼い主には子猫時代の面影が見えちゃうもんですよ。
食事やトイレも回数減るから、世話は格段に楽だしね。

子猫のかわいさって確かに格別なんだけど、
一緒に住んでると、大人になって性格がはっきりしてからの方が面白くなってきた。
いま新しく子猫育ててるんだけど、「とっとと大きくなんねーかなー」と思ってるw
160151:2006/08/13(日) 23:15:44 ID:6ftuqiPk
>157,158,159
お励まし、ありがとうございます。
とは言え、ノリで軽々しくは決められないのでもうちょっと考えます。
早く決めないと、発情が困るのは勿論の事、
大きくなってからでは里親が見つけにくいので、そういつまでも迷ってはいられません。
付き合うのは良くっても結婚となると二の足を踏む、そんな心況です。
結婚には勢いが要るって言うし、優柔不断だからまだ独身だし…
ズレてきたのでこの辺で。
161わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 02:22:29 ID:KSLUEsC7
生後2ヶ月子猫を連れてきて2ヶ月。二匹ともフェンス越しにフーシャー言わなくなりました。
そろそろ一緒にしてもいいかなと思っていた矢先に、
子猫脱走。焦ってつかまえようとしたために子猫がシャーと言って
先住猫が逃げていきました。
それから2日経ち、今日はフェンス越しですが30センチの距離で見合っていました。
一緒にしてもよい頃でしょうか?

>>160
夫と結婚を決めたのはもれなく猫がついてきたからです。
この人と一緒になれば猫と暮らせる、大きなアピールポイントでした。
162161:2006/08/14(月) 02:26:36 ID:KSLUEsC7
よく読んでみたら意味が違っていました。
独身だから猫がいると差し支えるという意味にとっていました。

ごめんなさい。
163どうしよう。:2006/08/15(火) 00:41:36 ID:hfUsWoRp
>161 猫でお嫁さんが釣れたら、すごい御利益の招き猫ですね。
164わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 23:23:37 ID:aurc+WyT
先住猫5ヶ月♀
新入り2才♀

先住の方が子猫なんですが
うまくいくのか…

同じようなケースの方がいたら
アドバイス欲しいです
165わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 23:38:39 ID:y4YlQJLK
一時期15匹飼っていたときは楽しかったな〜。
寝ていて「重たいなぁ」と思うと、背中に5、6匹乗っていたり、
コタツの中に足を入れるとネコだらけで入れなかったり・・・
166わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 01:16:20 ID:lqPBJJIn
>>149
いくら兄弟でも猫は親兄弟関係なくやっちゃいますよ!
初めてのサカリは生後6ヶ月位からなので、7ヶ月だと危険ですね。
うちも雄雌の兄弟いましたが、丁度生後半年でサカリきまして
覆いかぶさってました。即去勢&避妊しました。
手術したなら安心できますよ。
167わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 12:06:24 ID:k2wWQfeS
一軒家の一室(6畳)で4匹室内飼いしてます。
2匹は1歳であとの2匹は4歳位です。
ここで悩みなんですが4歳の方の2匹がケツ癖が悪いんです。
あちらこちらにうんち、おしっこをします。
犬と違ってしつけ教室なんて聞いたことがないし、どうすればいいのかわかりません。
168わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 13:28:53 ID:TpgBxDAG
>167
落ち着かなくてストレスを感じてるんじゃないの?
トイレの数は?
169167:2006/08/20(日) 14:22:53 ID:k2wWQfeS
全員、生後1ヵ月程度から飼ってます。
トイレを失敗する2匹は室外に出たことはあります。

トイレの数は1つですが朝・晩、気付いたときはコマメに掃除しています。


■被害にあうもの■
ケージのトレイ
ふとん
カバンの中
段ボール
猫のエサ、トイレグッツの入ってる箱
洗濯かご
本棚の前


ひどいときは猫のエサのお皿です
170わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 14:38:04 ID:EevjX4l5
我が家は14匹。先月高齢猫が1匹亡くなりました。
亡くなった猫になついていた子猫が毎日ないて部屋をうろうろ。
探しているんだろか。
171わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 18:56:52 ID:BW5lgJ/K
>169
猫4名でトイレ1個はあまりにも少なすぎると思います。
まずはトイレを増やすことから始めてみたらいかがでしょうか。

それと砂の素材が気に入らなかったり、自分の要求がなかなか通らなくて
アピールする為にわざと粗相をする場合もあります。
我が家の猫は後者だったので、よく遊んであげたり抱っこして!と言われたら
すぐにしてあげたりしていたら粗相をしなくなりましたよ。

172わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 21:24:44 ID:X2GVxAEj
六畳で4匹は狭くないか?
173わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 05:14:01 ID:fcGnsbk8
生後三ヶ月、ひとつき程離れ離れになっていたオスメス兄弟猫は再会したら上手くいきますか?先住はメスです。忘れてても血縁なら思い出しますかね?
トイレ等は最初から分けますか?
174わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 02:03:51 ID:odss6SiV
>>170
心理学でやったけど、猫は仲良しさんが死んでしまうと悲しくて病気になる事もあるそうです。
時に人間以上に他人とのつながりを大事にする繊細な生きものだから、子猫のフォローをしてあげてください。
人間みたいに淋しいから気晴らしするとか他の友達と遊ぶとか、そういう器用な事が出来ないのですから。
175170:2006/08/22(火) 12:41:57 ID:yL5RZ3mk
>>174
まだ子猫はないてウロウロしています。親子でもないけど寂しいんでしょうかね。
気をつけて様子見ます。
176わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 19:24:19 ID:eOkWTi49
こねこに幸あらんことを
177わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 01:38:54 ID:QsOC7C2K
勉強なんて無駄無駄。
うちは最初っから同じ部屋にぶっこんだ(先 3歳 後 2歳 後2 3ヶ月)
喧嘩・追っかけしても飼い主無視。
178わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 12:12:10 ID:XtmKFfUg
どうしても私の仕事のおかげで留守してもらう事になるんだけど
一匹じゃ淋しいかとお友達がてらもう一匹の里親になろうかと思ってるんだけど、
お金が倍かかるのはよいとして心配事が2倍になるのか、と尻込みしてしまう。
おまけに性格も違うから固体毎に観察・判断する必要もあるわけで。
でも、現在いるのは育児放棄で乳飲み子から育てたまだ2ヵ月弱の子猫。
多頭飼いするなら早めがいいだろうし、どうしようと悩む間に時間が過ぎて行く(´・ω・)
このスレを何度も読み返してもいろんなケースがあるんだな、という答えにしか
行き着かない。
悩むよりさっさと里子を貰う方がいいのかな。
ペット可の更に部屋の多い場所に引っ越すからそしたら迎えようかな。
179わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 12:48:49 ID:S00fVZMi
>>178
飼ってもらいたいニャー
^・♀・^



水、エサ、トイレ、避妊(去勢)手術さえ出来ればとりあえずおっけぃ
180わんにゃん@名無しさん:2006/08/26(土) 01:24:48 ID:7NW6DqMQ
>>178
留守がちならば、その間一人で留守番の子猫は寂しいでしょうね。
遊び相手がいれば本当にいいと思います。
成猫になると、新入りとかの受け入れも難しい状態になるし、
迎えるならば早いうちがいいですよ。
181わんにゃん@名無しさん:2006/08/27(日) 00:04:25 ID:5EvFs/EU
悩むんですよねー……
182わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 08:21:32 ID:/ub6V2t7
住人のみなさん質問させてください。
去年から飼っている♂猫一歳完全室内飼いがいるのですが、一週間ほどまえに、♂猫三週間の子猫を拾いました。
子猫はゲージに入れてあるのですが、たまに出すと、先住猫が子猫に対し、首に噛み付き、グルグルまわしたり、猫パンチをします。
子猫は先住猫のしっぽにじゃれつく程度なんですが、たまに威嚇ポーズをとっています。
この状態では、同居は難しいと考えた方がよいのでしょうか?もうすこし子猫が大きくなるのを待って様子を見た方がよいのでしょうか?
アドバイス下さい。長文携帯から失礼しました。
183わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 11:27:33 ID:asVpGtVX
>>182
パソコンからここのスレ全部と参考リンク読んでから出直してきなさい
184わんにゃん@名無しさん:2006/08/29(火) 14:55:45 ID:/ub6V2t7
>>183
参考になるレスがあったんですね、過去レス見てきます!ありがとうございます!
185わんにゃん@名無しさん:2006/08/30(水) 23:17:11 ID:/mInRX0C
経験者の方のご意見聞かせてください!
多頭飼いの場合、性別は一緒の方が飼いやすいですか?
避妊、去勢はするとして性別はあまり関係ないでしょうか?
186わんにゃん@名無しさん:2006/08/30(水) 23:31:12 ID:HAqfYKD0
お互いの性格によるとオモ。

うちは去勢済み♂1歳に♂2ヶ月(当然未去勢)を迎えたが、
先住がものすごい勢いで子猫の世話をしはじめて、
(えさを分け与える、毛づくろいする、排泄の世話をする、便秘してれば腹をマッサージする、
居心地のいい寝場所を教える、体調を崩すとそばを離れない、などなど)
母猫のごとき存在になったためうまくいっている。
こういう、母性本能の強い♂というのがたまにいるらしい。
が、動物病院で知り合った人のところの♀同士は3年経った今もダメらしい。
187わんにゃん@名無しさん:2006/08/31(木) 00:23:25 ID:qQWzbYzg
母娘に姉妹の組み合わせだと相性はいいみたいですね
うちは兄弟なんで今のまま仲良いか悪くなるのか不安です
毛繕いをし合ってるから今の所は仲良しなんですがね
188185:2006/08/31(木) 23:31:59 ID:Eubz9yyq
レス下さった方、ありがとうございます。
もう直ぐ子猫♀が来るので、多頭飼い(2匹)しようかと思っています。
今まで多頭飼いした事がなく、その猫の性格にも寄るとは思うのですが
数字的な結果として性別の相性などあるのか知りたくなりました。


189わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 11:42:28 ID:JeIhj0fj
1ヶ月半の子猫♂を迎えて1ヶ月たちますが、その間に5歳の先住猫♂を
二度も病院へつれてきました。
一度目は声が枯れ、少し発熱も。
二度目は唇全体が腫れ、所々細かいブツブツが。
ストレスから来るものだろうと言われ、どちらも薬ですぐにおさまりました。
一時的なものならよいのですが、立て続けだったのと、こういう事は初めて
なので先が心配です。これはよくある事なのでしょうか?
ちなみに先住猫の方が子猫に興味津々で初日から後をついて歩いており、
その後は子猫が常に先住の顔やしっぽにまとわりついている状態です。
子猫は最初の診察でも特に異常はなく、見るからに健康そのものです。
ひょっとして何か病気持ちかもしれませんが、まだ小さくて血液検査も
できないのでわかりません。
もう一頭の13歳の先住猫♀は子猫に興味がなく孤立しているせいか、
何も異常は出ていません。
190わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 13:08:00 ID:bOUeF7GC
>>188
以下はあくまで一般論で、例外は数多くありますが、
よくいわれるのは相性のいい方から、♂♀>♀♀>♂♂ですかね。
子猫のうちは♂♂もいい遊び仲間で、そのまま育てばいいのですが、
未去勢の成猫オス2匹は最も危険な組み合わせです。

兄弟姉妹という前提であれば、基本的に仲よくなるケースがほとんどですが、
♂♀、♀♀の場合はまったりして飼いやすいかと。
(♂♀なら去勢・不妊手術は必要ですが)

♀が大人になってからもう1匹♀を迎える場合、ものすごく険悪になる場合もあります。
これは♂どうしより怖いらしい。

うちは♂♀混合5匹、みんな仲はいいですが、
♂2匹(去勢済)は、どちらも女の子と遊ぶのが好きですね^^;
191わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 14:25:27 ID:Pz11NrQE
>>189
2回目の症状は不明だけれど

>一度目は声が枯れ、少し発熱も。

これ、7月末〜8月上旬?
うちの猫1号も子猫を迎えた直後にそっくり同じ症状が出て、
病院連れて行ったら
「今、こういう症状の猫の感染症がかなり流行ってます」
って言われたよ。
人間で言う風邪みたいなものらしい。

うちの場合、持ち込んだのは捨て猫出身(血液検査すべて陰性)の
子猫だろうけれど…。
ちなみに完治後はずっと元気そのもの。
192189:2006/09/01(金) 17:29:07 ID:JeIhj0fj
>>191
そうですか、猫さん元気になってよかったですね。
うちは声が枯れたのは、子猫が来て1週間後の8月上旬です。
子猫は知人宅で生まれた子なのですが、この母猫というのは半分
野良生活で、今までにも何度も出産したそうです。
そんなわけで怖い病気なんかも頭をよぎったのですが、まだ検査しても
わかる大きさじゃないし。
とりあえず治まっていればあまり神経質にならなくてもいいのかな。
レスありがとうございました。
193わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 20:52:42 ID:GlLpysqc
保護した野良子猫(雄4ヶ月くらい)を飼うことにしました。
先住猫(雄2歳:去勢済み)と部屋を区切りつつ徐々に慣れさせようと思っていたのですが、
驚いたことに体重7キロもある先住猫のほうが、たった2キロの小さい子猫におびえてしまって
逃げ回ってしまいます・・・。
子猫のほうは無邪気で遊びたがって先住猫に近づくのですが・・・。
先住猫は食欲もなくなってしまったみたいで心配です。
まだ2日目なので、もう少し様子を見てみようかと思っていますが、何かアドバイス
いただければありがたいです。
194わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 21:24:19 ID:PYSzHhQa
た、たすけてくれ!
うちの猫がゴキブリ捕まえてゴックンしちゃった!
195わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 21:27:03 ID:RM8GF0fA
>>194
そうゆうのは見なかったことにしましょう。
196わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 04:07:44 ID:MNXV02Bf
>>193
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm
1〜2ヶ月ほど、子猫を別の部屋に置くか、ケージに隔離してください。
先住さんが子猫のかまって攻撃にストレスで参る最悪パターンです。
197わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 08:19:12 ID:ogT8xpiA
ありがとうございます。
子猫はとにかく自分だけを見て欲しい(?)性格でずっと鳴き続け暴れ続けで
先住も飼い主もぐったりです。
とりあえず私の仕事中は部屋で隔離しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
とにかく先住を一番に考えて共生させてみます。
198わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:14:36 ID:pmaLuALH
こんにちわ(*^^*)
私も多頭飼い初挑戦の者ですが、仔猫どうしなので安心してもいいだろうといわれました。
先住は我が家にきて2ヶ月の生後5ヶ月ミケ、新入りは生後2ヶ月和猫で模様は茶地に黒縞というんでしょうか…です。

なにかアドバイスあればお願いします。
一番しんぱいなのはトイレです……
199わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:51:37 ID:leLSIpfq
♂同士は最も危険な組み合わせかー
兄弟で貰ってきちゃったよ・・
4ヵ月、いまんとこ仲いいけど。
200わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 17:26:34 ID:dFnB+TWa
>>199
オスは去勢手術すれば子猫気分のままですよ。
兄弟ならまず大丈夫でしょ。
去勢しないとテリトリー争い始めるから厳しいですが。
201わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 17:43:47 ID:fr4ov+6O
オス猫の場合ね
年と共に段々顔がデカくゴツくなるよね
去勢すると何時までもあどけない子猫顔なんですよ
202わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 17:49:38 ID:leLSIpfq
ありがとうございます。
完全室内飼いなので絶対に去勢します。
ちなみに首を噛みながら兄弟でマウンティングしてますが
上に乗ったほうはティンコの先がチョロっと出てます(;^^
ちょっとやらしいですがまだ発情はしてないと思う。
203わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 18:04:12 ID:aC+/9K5D
ときどき飼い猫でいるゴツイ、いかにも雄って感じの猫は
虚勢が遅かったのだろうか?
たとえば5ヶ月や半年で虚勢した場合は成長が止まるってこと?
204わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 18:29:28 ID:mtpd9HvC
オスは去勢しちゃうと、頬袋とか頬骨とかあまり発達しなくてシャープなままだよね。
あと眼が寄っててまぬけ顔なんだけど、これはうちだけか。

メスは不妊手術してもあんまり違わない印象なんだけど。
205わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 18:32:52 ID:q3TrqdGn
去勢すると身体はデブってきちゃうよな
顔、うちのヌコはたまにすっげオッサン臭い顔する時ある
中の人が油断して可愛い顔するの忘れたんじゃないかと思ったw
206わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 19:30:12 ID:fr4ov+6O
>>203
うちの前猫は6ヶ月去勢しましたが
18年経っても愛らしい子猫顔でしたよ

207わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 22:54:08 ID:IEczlTY2
>>205
要は米良状態になるってことかw
208わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 06:37:43 ID:AwqH2y0n
はじめまして。8月末に子猫の♂を拾いました。(先住猫(♀1歳くらい)

初めは威嚇してた先住猫も、子猫の存在には慣れたようだったのでケージを開放したのですが…

ここ一週間くらい前から、先住猫の鳴き声が変わってしまいました。
だみ声?というか、声が出ない。
何かを吐き出そうとするしぐさを一度見せたので、ん?と思ってたら鳴き声が出なくなっていました。
心配で病院にも行ったのですが、考えられる病気はまだ若いからないと思う、と言われ…
様子見といわれて帰ってきました。

それから2、3日した今、先住猫うんちをしてないんです。
うんちって健康のバロメーター、だろうから出ないのはちょっとまずいなぁと思っています。
たまたま出てないだけなのか、何か原因があって出ないのか。
どれくらい出ないとまずいのでしょうか。もちろん病院にはいくつもりなんですけれども。

鳴き声が出なくなった、とか経験されている方いらっしゃいますか?
子猫が先住とじゃれあおうとついて行ったりしてるけど、先住猫はちょっとウザイみたいです。
ストレスで鳴き声が出なくなったりするものなのでしょうか…?
209わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 22:05:15 ID:y/mnhSJB
初めて書き込みます。
5歳になる去勢済みの男の子猫がいるのですが、
先日捨て猫を拾って帰り、病院でみてもらったら1ヶ月半くらいの男の子でした。
ドア越しで声を二、三日聞かせて、それからキャリーに子猫を入れたままで
部屋に放置。先住猫はそのときいろいろ匂いをかいだりした後、
30分以上たってから初めて「しゃー」と威嚇したのでその日はまた別部屋へ隔離。
また翌日同様にしたら、威嚇しなくてキャリー越しにちょっかいを出し合うので
初めて対面させました。ちなみに先住猫はあれ以来は威嚇したことがありません。
そうやって少しずつ対面させる時間を長くしているのですが、
そのたびに追いかけっこをしたり、取っ組み合いをしたりします。
上からかまれている間たまに子猫が「ぎゃー!」みたいな声をあげるのですが、
怪我は一度もしたことがありません。これは仲が良いほうなのでしょうか?
それとも子猫が少しでも声をあげた時点で、やめさせたほうがいいのでしょうか?
どこまでが遊びで、どこからが本気かわからなくて…アドバイスいただけたらうれしいです。
210わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 00:52:09 ID:7eVADTmb
>>209
子猫の方はさっさと慣れるだろうけど
2・3日なら短時間でもまだ一緒にする段階じゃないと思うよ
完全に部屋に放すのは1〜2ヶ月後とかそんな感じ
211わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 01:04:35 ID:3dfYulR+
>>208
しばらくは寝るときとか、一日数時間は新入りをケージに入れたりして
先住猫だけの時間を作ってあげたほうがいいですよ。

>>209
うちも似たような感じでした。
威嚇なし、怪我なしの取っ組み合いなら問題ないです。
遊びの延長もしくは教育的指導だと思われます。
先住ちゃんが猫慣れしていないと本人も力の加減がわかってないので、
思ったより強く噛んでしまうんだと思います。
我が家では2、3回ほど仔猫が悲鳴をあげたら引き離すようにしていました。
うちはそれを続けて一ヶ月くらいで目を離せるほど仲良くなりましたよ。
212208:2006/09/06(水) 06:26:54 ID:EjdZwxla
レスありがとうございました。
何事にも先住優先で、は続けています。
昨日一個だけだけど、先住の?と思われるうんちを発見しました。
(子猫が先住のトイレでうんちしてしまうので、それもやめさせます)
しばらくは寝るときなどはケージに入れて、を実行してみたいと思います。
ありがとうございました!
213209:2006/09/06(水) 07:54:18 ID:8fuTXdwG
>210
>211
ありがとうございます!
もう少し慎重に見てみます。隔離すると、先住猫が
隔離部屋の扉のそばでずっと寝そべっていて、いい感じかも…
なんて希望的観測もあったりします。
今子猫は我が家に来て一週間くらいなのですが、
この調子できをつけていたいとおもいます。
参考になりました、ありがとうございました!
214わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 15:34:22 ID:3dfYulR+
>>212
そうですね、新入りにも先住のトイレを使わせるのは、
もうちょっと先住が落ち着いてからのほうがいいです。逆に、
先住に新入りのトイレの匂いをかがせたり入れるのもいいかもしれません。

我が家のトイレも当初は分けてたんですが、最近では2匹とも
どっちがどっちとか気にせず好きなほうを使ってるみたいです。
なぜかオシッコの後には砂をかけず放置する新入りをみかねたのか、
先住が新入りのオシッコ跡に砂をかけるという謎の共同作業をしています。
215わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 18:03:29 ID:JxwjNiC2
>>214
あー、同じです。
新入りがまだちっちゃいせいか埋め方下手で、
埋めたつもりが他のシッコ玉やンコを掘り返していることがあるのですが、
すぐに先住が上手に埋めております。
216わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 18:25:32 ID:aqiTP4vB
姉妹とか親子ってどうですか?
仲悪くなることもある?
217わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 23:58:31 ID:H6uNwrkw
うちは雌の親子と、雌親の兄弟の子の♂(♂の親は死んでしまったので今いる雌親が育てた)、成猫計3匹。
やっぱり親ネコをみなまだ親としてみているみたいであまり逆らえないみたい。よく甘えてる。
雌親子は血がつながっているせいか、雌同士だからかよく一緒にねてます。なぜかよく同じ格好で。

♂は一匹でねることが殆ど。喧嘩もするけどまぁ仲いいかな。ただ♂は力加減が下手みたいでお遊びがよく喧嘩に発展してる。雌に嫌がられてるような。
本当は甘えん坊なのに寝るときも一匹でたまに淋しくないの〜なんて心配してしまう。
218208:2006/09/07(木) 09:00:57 ID:KkAfdKsL
>>214
いいですね。多頭飼い成功されてるようで羨ましいです。
でも私も焦らずゆっくり先住のことを気にしながら、すすめていきたいな、と思います。

ところで先日先住のかもしれないうんちが出た、と書き込んだのですが、
確認してみたところ新入りの方のみたいです。
となるともう4日ほど出てないことになります…
病院に電話してみたんですが、けっこう曖昧な返事で…
何か寧ろ私が心配性すぎる飼い主のように思われてる感じでした。
今日これから病院を変えて診て貰うなりなんなりしたいと思います。

あと相変わらず鳴き声が出ません。
鳴こうとはしてくれるんです。呼んでも返事はするんですけど、
だみ声で声が出ていないんです…
ぐぐったりしてみてはいるんですが、実体験的な意見ある方聞かせていただけたら嬉しいです。
219わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:25 ID:pITdqQwI
猫拾った

病気持ちらしい


先住と 生涯隔離生活させるか


開き直って一緒に居させるか

激しく悩む



ちなみに
生死に関わる病気ではないらしいが…
220わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 06:49:00 ID:2GFHb6RO
生死に関わる病気じゃないなら、治療すれば治るんじゃないの? 

治らなくても他猫にうつらない病気なら無問題。治らない上にうつる病気なら
隔離生活決定。
221わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 10:48:31 ID:ilWGidi+
すみませんスレチかもですが、
犬・猫両方の多頭飼いスレが見つからない…orz
だれか貼ってください…orz
222わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 10:49:49 ID:ilWGidi+
すみませんバカでした。
普通にありましたorz
223わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 11:25:40 ID:Lg/bq5PG
馬鹿は仕方ないお( ^∀^)
224わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 15:08:41 ID:OkpufneC
>>220
慢性化した副鼻腔炎とか、生死にはかかわらないけど一生治らない。
まあワクチン打ってりゃ他猫に伝染はしないが。
225わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 16:18:29 ID:3/TzHY9b
5ヶ月三毛雌飼いの者ですが、わけあって生後1〜2ヶ月くらいの猫チャンをひきとることになりました(*^^*)

仔猫だから心配ないといわれましたが、やはり初対面は緊張します。

何か、上手な会わせ方ってありますか?
226わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 16:20:38 ID:+bOYqt/R
威圧的にいけばおkだお( ^∀^)
227わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 17:36:46 ID:2GFHb6RO
新入りを大きめのケージに入れて、ケージ越しに顔合わせして慣らすといいよ。
直接対面させると先住がビビルから。
228わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 18:34:12 ID:3/TzHY9b
了解です!!ありがとうございます!!
229わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 23:03:52 ID:pY8xNhOq
今まで仲悪い(先住♂一歳が、新参♂一ヶ月を噛みまくってたから)と思ってたのですが、極まれに先住が子猫のおしりをナメナメするところを目撃します。
これは、相性はさほど悪くないと捉らえてよいのでしょうか?
230わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:08 ID:iId6tQs9
お尻なめは世話をしてあげている証拠なので、
その調子なら多分うまくいくんじゃないかな。
でも、新入り生後1ヶ月ってことは対面させてから日が浅いね?
もう少し二匹を離していたほうがいいと思う。
先住が力加減がわからずに噛み殺してしまうかもしれないよ。
231わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 00:09:21 ID:HRjPyEgs
ワクチンなどがキッチリ終わってからの対面がいんでないか? 子猫は意外といろんなもの持ってるぞ。
232わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 06:27:49 ID:rH5isPH+
>>225
http://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm

子猫どうしとは言っても初対面だとウーフー威嚇するよ。
おたがい子猫だから、片方大人の場合より早く慣れるけど、
最短1週間、2週間ぐらいはケージか別室で隔離するつもりで。
先住さんの反応しだいだね。

生後1ヶ月半ごろからちょうど社会化期だから、
猫にも人にも上手に馴れさせてあげてね。
233わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 08:14:10 ID:YmUhepjO
>>229です
逢わせてから二週間程です。
噛み殺すですか( ̄□ ̄;)もうすこし様子を見ながら対面させて行きます。ありがとうございます!
234わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 16:11:00 ID:pmFwE0WR
某多頭飼い用の餌に見向きもしません
食いつき悪いよう
235わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 01:48:38 ID:Bl+a30Ge
昨日二匹目の猫をお迎えしたんですが、このスレとても参考になりました。
ここ読んですごい安心した…。

新参猫が(迷い猫で生後半年位)が先住猫(三歳)を追い詰めてるので
どうしようと不安だったのですが、典型的なパターンだったんですね。
しかも先住猫は虚勢済みのボイスレスキャットなので
去勢してない新参の大きな泣き声にビクビクしっぱなしで引き篭もってます。
新参の入れない部屋を作ってあげるとよいとの事なので、
いつもは入れない子供部屋を開放してあげたら、
まだ警戒はしているもののやはり安心しているみたいです…。

このスレ参考にがんばります!
236わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 14:44:15 ID:VQOPaJF6
長文で申し訳ないのですが、質問があります。
先日三か月半の♀ともうすぐ三か月の♂の子猫を1匹ずつもらって来ました。
同じ日に同じ所からもらってきたので仲はいいんですが、ご飯のことで問題があります。
大きいお皿に2匹で口をつっこんで食べているのですが
♀が♂を押し退けてご飯を1人占めしています。
♂も頑張ってお皿に顔を突っ込むんですが、♀の妨害の所為で食べにくそう…
やはりお皿は2枚あった方がいいのでしょうか。
♀の方がお姉ちゃんなのでわけてあげて欲しいのですが…

今まではずっと1匹飼いだったので多頭の塩梅がわかりません。
良ければアドバイスをお願いします。
237わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 15:04:05 ID:v0IuhSmI
>>236
うちの子達の場合
カリカリだと横取りしないのですが
ウェットだと早食い+横取りするので
ケージの中と外に離して食べさせてます
238わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 15:18:47 ID:Dpev334q
>>236
皿は二つないと…。
二つあったって、先に食べ終わったほうが横取り始めたりするから
見張ってるくらいだよ。
239わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 19:39:23 ID:0QogJKva
>>236
皿を分けて、別の皿に首を突っ込んだら黙って自分の皿にひきもどします。
上記をくりかえしやってれば自分の皿からだけ食べるようになります。
まあ、見張ってないとダメですけど。

食餌量を猫にまかせてるとマジで片方がデブに、片方がひ弱になっちゃいますよ。
240236:2006/09/12(火) 02:14:39 ID:R2UFaAnk
アドバイスありがとうございます。
さっき♀が下痢しました(´Д`;)
多分食べ過ぎでだと思います。
やっぱり2皿ないとだめみたいですね。
今日は人間のを貸して、明日新しい猫皿もぅ1枚買ってきます。
自分のお皿から食べるよう、躾もしたいと思います。
ありがとうございました。
241わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 22:57:31 ID:KmY0tQrI
新入り(3ヶ月♀)が我が家に来てからもうすぐ二ヶ月
最近、先住(5歳♂)がちょっとだけ新入りをなめるようになった
といっても新入りが後ろを向いている時のみ2,3なめだけど
これっていい傾向なんですよね
242わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 01:00:52 ID:u8AXL+ES
いいんでない?

♂同士より♂♀のほうが相性いいの?
243わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 01:15:29 ID:TYGE5qq+
去勢してない♂♂は普段仲良しでもいつか流血沙汰必至。
去勢した♂♂なら平気だが、自己主張が強いタイプがそろうと、
同時に飼い主に甘えたがったりして飼い主が疲れるかもね。

♀は人とも猫とも距離をとる傾向があるから、おとなしくまとまると♀♀は楽。
でも♀2匹が仲悪いと嫁姑状態でおたがい譲らないので最悪。
どの組み合わせでもうまくいってる家は多いし、どれがいいかは何ともいえんな。
244わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 01:28:23 ID:RmAvtbSm
先住猫1歳がいるところへ母猫子猫をひきとりました。
先住猫は興味津々で母子猫がじゃれあって走り回るのに触発されて、
一緒にまじって遊ぼうとするんだけど、
母猫は先住猫を仲間はずれにしたがります。

確かに母親は子猫を他の猫から遠ざけたいんだろうけど、
母子が楽しそうにじゃれあうのを先住猫がすみっこでみていたり、
追いかけっこしてるつもりで追いかけてもらえなくて、
どうしたの?みたいに戻ってくるのを見てると
気のいい先住猫がもう、ふびんで…orz.

母猫に先住猫をちゃんと認めさせるにはどうしたらいいでしょうか。

245わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 01:34:59 ID:YnVo60oG
子猫が小さいなら、母猫が心配するのは当たり前。子猫が大きくなるまで待て。
喧嘩しないならほっといても大丈夫。
246わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 08:29:12 ID:LB4FHIuX
>>244
あなたが全員と一緒に遊んであげるのがいいのではないかなあ。
先住さんも平等に参加できるように気をつけて。

ひかえめな子も実は遊びたがってるってことはよくありますし。
247244:2006/09/13(水) 09:04:21 ID:RmAvtbSm
>>245-246
レスありがとうございます。
先住猫は一緒に遊ぶ気満々なんです。
でも母子と一緒に走り回ってると、
母猫に「シャー!」と威嚇されてしまい、
走るのをやめて黙ってお座りして2匹のじゃれあいを見ています。

猫だから無表情だけど、
えらいことさびしそうに見えてしまい、
つい先住猫に肩入れせずにいられず
来て半月以上になるのに母猫にぜんぜん愛情をもてません。

自分も一緒に遊んでみてるんですが、
スピードが足りないのか猫たちに無視されます(´・ω・`) 。
248わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 10:30:30 ID:SdLTeap9
249わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 10:30:56 ID:YnVo60oG
親子一緒に保護した母猫って、
単独保護の子と違ってやっぱ母っぽい顔してるよね。

生後3ヶ月過ぎたら、母猫が子猫をウザがるようになるよ。
そしたら今度は子猫と若い先住が
良い遊び相手になるはず。

生後3ヶ月未満の子猫と一歳の若猫では、たとえ若い先住猫が
興味を持っても、まだ遊ばせるのは早い。

心は幼くても、生後1年なら体重も重いし、力も強いし、子猫をオモチャに
されかねないから。母猫も警戒して見張ってるんだと思う。
時期がくるのを待ちましょう。

とりあえずそれまでは飼い主が先住猫と遊んであげてね。

母猫は立派に義務を果たしてるだけだから
腹を立てたらダメですよ。
250わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 11:09:01 ID:N2Sh8M8h
>>247
まだたった2週間ですよね。
子猫がどうこう以前に、日が浅くて、新参親子と先住さんが共存できる段階にないのでは?
(たまたま先住さんが気のいい猫で、子猫もそうなのでしょうが、母猫の反応の方がむしろ普通)
通常の手順に従って、新参2匹は2ヶ月ぐらい部屋を隔離しておいた方がいいように思います。
大人どうしの対面は、完全隔離2〜4週間、ケージ越し対面数週間…ぐらいの時間がかかりますよ。

あなたが全面的に先住猫の味方になってあげるのはもちろんですが、
新入りの母猫さんも嫌わないであげてくださいね。
251244:2006/09/13(水) 18:14:38 ID:RmAvtbSm
>>249-250
ありがとうございます。よくわかりました。
確かにうちの先住猫は去年生後約1ヶ月の時に捨てられてるのを
拾って育てているため、猫社会を知りません。
性格はのどかでいい猫なんですけどね。
推定4歳の母猫から見れば
危なくてしょうがないのかもしれませんね。

母子を一室に隔離してみましたが、家の中をもう覚えてしまっていて、
出してくれ、とミャーニャー鳴きっぱなしになって
こっちも猫たちもストレスかかりそうだし、
先住猫も心配して隔離部屋の前にずっと座ってるし(いい猫でしょ?)、
とりあえず子猫がもう少し成長するまで
3匹の仲を取り持ちつつなんとかやり過ごそうと思います。

>母猫は立派に義務を果たしてるだけだから
腹を立てたらダメですよ。
確かにww
なんか自分が、うちの子が仲間はずれにされてる、と気をもんでる
 親みたいだ、と笑ってしまいました。
252わんにゃん@名無しさん:2006/09/13(水) 21:11:32 ID:YnVo60oG
>>251
「まだ幼い我が子のそばに、気心の知れない見知らぬ外国人の男が近づいてきて、
一緒に遊ぼうと声をかけ、その体に手をかけている」
ところを想像してみましょう。

さあ、母猫の気持ちが想像できましたね?

当然母親なら、その外人が安全な存在だと判明するか、我が子に対抗能力・判断能力が
つくまでは、なるべくソイツは遠ざけておこう、あるいは自分で見張っていよう
と思うでしょう。

それと同じです。
253わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 22:27:35 ID:OSV7Wd6W
先住4ヶ月♀、新入り2ヶ月♂
ちょうど一週間経ちました
3日間ほど完全隔離して、1日一回くらい新入りをキャリーやケージに入れた状態で対面
初日は先住が威嚇して即終了…
二日目からは、威嚇はしないものの、ケージ越しにお互い猫パンチ
ウ-とかフ-とかシャ-とかはかなり減ってきたけど、会わせると必ず猫パンチ
ひたすら猫パンチ
逃げるとか遠くから見るとか無し
これは相性いいの?悪いの?
254わんにゃん@名無しさん:2006/09/14(木) 22:31:03 ID:W4b7ilj3
現段階ではよくはない。
子猫なので、もう少し隔離と短い対面をつづけてれば
遊びたい欲求がまさって仲よくなるかと。
255わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:17 ID:vVCKbTsW
質問させてください。
最初はお互い追いかけっこと取っ組み合いだったのですが、
数週間たって先住猫はたまになめようとしたりするのに、
いつも子猫がすぐにおそいかかって、
結局取っ組み合いとか追いかけっこになってしまいます。
先住猫がせっかく譲歩?してきているのにもったいないなあなんて
思ってしまうのですが、子猫が飛びついてしまうのは
遊びなのか、けんかなのかがよくわかりません…。
一応、お互い威嚇も血を見ることもありません。
256わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 01:14:17 ID:ZGl3m7LN
子猫が飛びかかるのはまちがいなく遊びです。

子猫は手加減を知らずパワーも有り余っています。
先住猫を疲れさせないように、飼い主が十分に子猫と遊んであげましょう。
257255:2006/09/15(金) 11:28:20 ID:vVCKbTsW
>256
ありがとうございます!安心しました。
先住猫の目の前で遊ぶと、嫉妬させてしまうでしょうか?
隔離した部屋でじゅうぶん遊ばせたほうがいいのでしょうか…
258わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 11:51:04 ID:Iu3UCojf
兄弟、姉妹って仲がいいよね。
ずっとこのまま仲良くしてくれたらいいんだけど。
大人になっても仲悪くなったパターンってある?
259わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 12:27:26 ID:BVzGyahW
アメショーMIXの姉妹を飼って11日目です。(現在1.5ヶ月)
違いがあるのも程がある!な姉妹です。
体重差200グラムもあって大きい方は活発、小さい方は大人しい。
寝る時の姿も大きい方は長くなって、小さい方は丸くなって。
食べる量も違うから大人になってもデカとチビなのかな。
260わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 12:48:23 ID:qdP7O8bC
最近多頭飼いをはじめたものですが、先住が新入りばかりと遊んで、私たち人間に前のように甘えなくなったのですが、一時的なものでしょうか…

なんだか甘えてこないのは寂しいです。

ちなみに多頭飼をはじめて2日目です。
261わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 12:54:32 ID:9EyOYZZS
それが本来の姿でそ?
他の猫を知らず人間に依存するだけ(甘えるだけ)
よりいいよ。
262わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 16:20:05 ID:ZGl3m7LN
>>258
不妊去勢しないと、成猫になってから喧嘩するようになるよ。
263わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 16:25:14 ID:ZGl3m7LN
>>257
別室でもいいけど、先住猫さんも一緒に、同じ部屋で遊ばせたほうがいいよ。

子猫が一方的に成猫に飛びついて遊ぶのと、
飼い主が2匹とオモチャで遊んであげるのでは、先住猫さんの負担が全然違う。

体力的にどうしても子猫のほうが遊ぶ時間が長くなりそうだったら、
そのぶん、遊び以外の時間に先住猫さんを多めに
可愛がってあげるといいよ。
264257:2006/09/16(土) 01:40:34 ID:gRMKIRHe
>263
アドバイスありがとうございます!
確かに、先住猫もやんちゃだとは思っていたけど、子猫は段違いでした…。
さっそく今日からそうしてみます。ありがとうございました。
265わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 21:05:06 ID:8D1RmsHG
新入りが自分のトイレがあるのに、先住のトイレも使用してしまいます。
先住は新入りがしたトイレが嫌で、我慢するかカーペットにしてしまうので、
新入りを隔離部屋から出してる間は、先住のトイレを隠しています。

どうすれば新入りに先住のトイレ使用を止めさせられるでしょうか。
それとも先住に慣れさせるほうがいいんでしょうか。
このままだと隔離部屋から出せません。
266わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 01:09:07 ID:XFjAwJ7w
>>265
> どうすれば新入りに先住のトイレ使用を止めさせられるでしょうか。

無理。

先住がいやがってるうちは隔離続行しかないでしょ。
267わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 12:30:14 ID:YBbiULse
アドバイスして頂きたいんです。
8歳半♀、7歳半♂と一緒に暮らしていたんですが、先日♂を亡くしてしまい
♀が一人残されてしまいました。
残った子は、兄弟姉妹の中で育った(野良育ちを生後半年位で保護した)子で
一人でいるのを寂しがるし、また、同居猫の面倒見たり、毛づくろいしてやるのが大好きな子なので
新しく同居猫を迎えてやりたいと思っています。

高齢ということもあり、新入り子猫が1匹だと8歳半♀が持て余すかな、と思い
子猫を2匹迎えれば、子猫同士で遊んでくれるんじゃないか、とか思ったのですが
夫が「新入りが2匹だと8歳半♀が阻害されちゃうんじゃないの?」と言います。

亡くした7歳半♂を保護したときも、生後半年くらいだったので
生後2〜3ヶ月の子猫の勢いが見当がつかないんですよ。
成猫に複数の子猫を迎えた方とかいらっしゃったらアドバイス頂けないでしょうか。
268わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 12:31:03 ID:OQuQejVQ
じゃなきゃ、飼い主が1日中猫トイレ見張ってて、使い終わったら即刻掃除するかだね。
269わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 12:39:20 ID:OQuQejVQ
>>267
生後2〜3ヶ月の子猫といったら、そりゃあもー、物凄い勢いですよ。先住猫に
ストレスや負担がかからないか心配。

子猫2匹で遊んでてくれるならいいかもしれないけど、
阻害される可能性もあるし、何より落ち着かないでしょうね。
相性の問題も出てくるけど、それが解決できるなら、大人しい性格の
落ち着いた成猫をもらったほうが
まだいいかも(?) 

ただ、元気な頃は子猫同士で遊びまわっててもらって、落ち着いてきたら
先住さんとも仲良くするようになれば、多分大丈夫だとは
思いますけど。子猫のほうが他の猫にも懐きやすいし。
先住さん次第ですね。
270265:2006/09/18(月) 16:28:45 ID:XVqOFTv3
>>266さん
やっぱり無理ですか。。。
先住がやっと新入りに慣れたんですが、トイレだけは嫌がるんですよ。
そのうち新入りがしたトイレでも平気でしてくれるといいんですが。

>>268さん
それもやりました。
新入りが使った直後に掃除と消臭してるんですが、
先住は臭いをかぐだけで使用しません。
半日たってやっと使用しました。
271267:2006/09/18(月) 20:18:31 ID:XzbKY0Uz
>>269
一人残された8歳♀は、どうも母性本能が強いらしく
死んでしまった♂(1歳半の時に同居を始めた)の母親のつもりでいたみたいなので
何とか面倒をみてくれるのではないか、と思っています。

夫にもこのスレを読んでもらって、よく相談したうえで決めようと思います。
どうもありがとうございました。
272わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:06 ID:c9ldQErr
はじめま
尿道結石が持病の去勢済み♂を飼ってる所に
離乳したての♀を2人もらいました

ごはんのコトでちょいと困ってるんよ
結石♂は病院で買った結石持ちのごはんを食べてる
離乳♀は普通のカリカリ食べてる

今は普通のカリカリの食べ残しは隠しておいて 離乳♀が近くにいる時 結石♂が近くに居ない時 だけ離乳♀に食べさせてる
結石♂は離乳♀用の普通のカリカリを食いたがると思うんだよね
ゆくゆくは離乳♀も結石用のごはんにして同じ物を食べさせようと考えてるですけど
( で質問なんですけど↓ )
健康な仔猫が結石用のごはんを食うと 何か悪いコトあるのかな?
体内のカルシウム・マグネシウム不足が元で別の悪い病気になるとか
273わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 11:42:16 ID:oT6BbpDK
>>272
病院でご飯買ってるんでしょ?
獣医に相談するのが一番早いよ。
274わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 20:17:48 ID:il0LABoG
>>272
うちも同じような状況です。
結石♂が2才のときに、同じ年齢の健康♀が来た。
2匹とも、結石用の療法食を病院で買って食べさせている。
ちょっと心配でメーカーに問い合わせたら、
健康な猫が食べても大丈夫だって。
で、最近、生後半年の子猫が来て、子猫用のカリカリを食べさせてる。
まだ、隔離してるから、結石♂が食べることはないんだけど。
獣医に聞いたら、療法食を子猫が食べるのは、
健康を害すことはないが、カロリ−不足。
結石♂に子猫用カリカリは、絶対食べさせないようにって。
子猫がカロリーをしっかりとって大人になったら、
療法食を一緒に食べさせるつもりでいるよ。
275わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 23:03:58 ID:DSBuIwoa
先日書き込みした者です。

先住猫>アメショ 雄 6歳

今日で4日目ですが全く変わらず…
状態としては小猫(雌4ヶ月)は先住猫に甘えたいらしく
すりすりしに行くんですが、先住猫は拒否。
威嚇などはしませんが、とにかく逃げ回ります。
元々猫ヘルペスで(今回の小猫もそうです。互いにワクチン済)
くしゃみ連発・鼻飛ばしまくりだったのが酷くなりました。
(ストレスでそういった症状が増えると獣医に言われたことが
あります)
かなり小猫の存在が疎ましく、邪魔な様子…
喧嘩こそはしませんが、先住猫を見てるとこちらが辛い…

ボランティアの方から譲り受け、一度引き取る前に
お見合いもさせてその時はなんでもなかったのに…
どれくらいの期間様子を見たらいいでしょう。
先住猫がストレスで衰弱する前に、ボランティアさんに
戻したほうがお互いのため良いのでしょうか…。
276わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 23:13:13 ID:2N0OY4g9
>>275 
もう少し様子を見られてはどうですか? 
先住猫のペースに子猫を合わせて、先住猫が嫌がれば離すとか。 
子猫を別の部屋で分けて飼うというのも一つの手です。
277わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 23:16:25 ID:DSBuIwoa
>276 別の部屋に夜は寝せているのですが、隔離したままだと
いつまでもその状態になってしまいます…。
2DKのマンションなもので…。
278わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 23:22:15 ID:2N0OY4g9
>>277 
どうしても先住猫の逃げ場所を確保しないと多分その状態では無理な気はしますね。。。 
キャットタワー等はないのですか? 
高い場所に先住猫が逃げたら、子猫は来れないでしょ?
279わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 01:22:42 ID:rcPJq3Sy
>>277
http://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm

成猫の隔離期間は最低1〜2ヶ月、場合によってはもっと長い
4日とかで仲良くなる事はありえません
280わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 09:37:30 ID:iIlCTO31
運動させるときは別々の部屋にして、対面させる時だけは大型の3段ケージを買って、
そこに子猫を入れとくといいよ。

んで、子猫をケージに入れてる時は先住猫もその周辺を出入り自由にしておく。
先住も自分から少しずつ様子見に行くから。

いきなり直に対面させるより、最初はケージ越しに対面させて、
だんだんその時間を長くするほうが上手くいくよ。
ケージ越しで慣れてきたら、
見張りながら直接対面の時間も少しずつ増やしていく。

猫はエサでもトイレでもそうだけど、今までの習慣をいきなり変えたらダメだよ。
ちょっとずつ混ぜて、慣れさせていかないとダメ。
でないと負担になるよ。
281わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 09:56:03 ID:Cymn0Yjw
この4日間ケージに入れなかったため
小猫(4ヶ月、2キロあります)をケージに入れたら
出せと大騒ぎ…

キャットタワーには軽々と登ってしまうので
先住猫の逃げ場は一切ありません。

今はキャットタワーのある部屋(元々先住猫のお気に入りの場所)
を新猫の隔離部屋として
直接対面はさせないようにしてます。
今朝うっかり新猫が出てしまい、先住猫は姿を見るだけで
逃げ出しました…。

1〜2ヶ月ですか…
その間に先住猫がまいってしまいそうです…(私も)
282わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 10:07:33 ID:iIlCTO31
子猫が狭くてゴネてるなら、
こういうデッカイケージを買って使ったほうがいいと思う↓

メタルケージ MCC-3
ttp://www.so-net.ne.jp/Pet/catslivin/cgi-bin/group.cgi?iid=100012
283わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 11:20:23 ID:fIRb/sS9
>>282
そのケージは悪くないかもしれないが、あちこちで同じ商品を薦めるのは変だな、アナタ。

>>281
がんがて! それでもケージはデッカイ方がいいですねー。
284わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 11:41:13 ID:iIlCTO31
>>283
他にも安い3段ケージあるけど、段が小さかったりガチャガチャ不安定だったり、
あんましオススメできないのです。

そっち買っちゃって「勧められて3段ケージ買ったけどイマイチだった」
とか言われたくないので、具体的に商品名で
挙げとくことにしてる。

コレ、段の部分が広くて安定してるし、一番いいと思う。

ただ、値段が高いから、どうせ勧めても安いほう買う人のほうが
多いだろうけど。それで不具合があっても
私のせいではない。
285わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 12:27:28 ID:fIRb/sS9
>>284 了解! 参考にする。
せめて店リンじゃなくて商品名とメーカー名+インプレだけにしといたら…。業者乙かとオモタ。

家はなちゅらるわんの3段。静かで使い勝手が良い。しかし納品時すでに傷だらけでしたorz.
286わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 12:42:18 ID:iIlCTO31
これか…
わたし的には店リンでもアド貼っといてくれたほうがわかりやすくて助かるのだが…
検索かけて探すのに時間カカッタ。

ナチュラルワン・キャットケージ3段
ttp://store.yahoo.co.jp/naturalone/8n.html

わりと安定感ありそうだし、段の部分も広さは十分にありそうだね。

しかも折りたたみ出来るんだね〜〜コレ。初めて見た。
参考になりますた、ありがとう。
こっちも結構よさそう。
287わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 13:00:28 ID:DO/wyj4E
288わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 13:06:53 ID:hood8r9+
猫大好きなんですけど,車の駐車場に野良猫ちゃんたちがいて,車傷だらけになっちゃうんですけど,なにか対策はありますか?猫に詳しい方よろしくお願いします
289わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 14:20:35 ID:rlE1eOhZ
>>288
猫が嫌がるスプレーとかって売ってますよね?
試した事ないのですが、一度車に振りかけてはいかがですか?
290わんにゃん@名無しさん:2006/09/21(木) 14:48:07 ID:iIlCTO31
>>288
これ、おすすめ。

ボディーカバー製作販売(車種別専用)
ttp://www.eonet.ne.jp/~pro-ff/

メーカーや車種ごとのボディカバーが売ってるから、それ検索して
購入するのもいいと思う。汎用だとカドがこすれるとか何とかかんとか
色々文句言ってる人がいたみたいだから。
291わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 00:37:59 ID:JbPM6Nz3
>>273-274 遅レスごめ レスdです
今ある健康猫カリを隔離しつつ食べさせて 病人食は誰でも食べれる状態
でしばらく行きます
週末にはご飯を買ってる獣医さんに聞いてみるね
292わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 06:00:22 ID:JdAIMZC4
多頭で飼うと今まで人間に甘えていたのが、あまり甘えなくなるのですか?
293わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 10:29:23 ID:BWiCtW2P
色々だね。甘えるやつは甘えるし。
うっかりすると家庭内野良になっちまうのもいるが。
294わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 16:29:55 ID:JdAIMZC4
家庭内野良を回避する方法ってありますか?
295わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 21:05:18 ID:YgW766mH
猫を驚かせないように静かに暮らす。
向こうから寄ってこない限り触らない。
エサは手からやる。

ぐらいかな?
296わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 21:34:36 ID:c5OJ4NlY
うちは結構広いし猫用のベッドも3つほど用意して、
ソファもあるのになぜに人のそばに集結するんだ・・・・。
思い思いのところで寝てくれればいいものを
股の間・右腕で腕枕・コサック帽のごとく頭の上
と各々ポジショニングをしてくれるので寝返りがうてない・・・・・。
297わんにゃん@名無しさん:2006/09/22(金) 21:54:00 ID:mXyMeONx
うわ、妬けまくった
298わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 09:53:17 ID:wbLZQKkS
>>296
同じだ。
さらに、人の体越しに威嚇し合うんだよね、家の場合。
299わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 11:12:32 ID:ZKkdbPrf
うちのヌコたち威嚇するの見たことないんだけど
大人になったらするのかな?
♂四か月兄弟だけど。
300わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 11:18:05 ID:hLO5xkm6
まあ、ほとんど威嚇しない性格の猫もいるが、そんな猫でも
ある日鳥の羽のおもちゃで興奮スイッチ入ってウーフー言ったりする。

オス2匹なら去勢しないといつかケンカするだろうけどね。
301わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 11:36:56 ID:ZKkdbPrf
ありがとう。遊びながらのウーフーなら
一匹だけ時々言ってる。
いわゆる口開けてシャー!とかフーッ!ってのはまだない。
♂同士だから去勢しなきゃな・・
♂♀ならなおさらだけど。
302わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 11:46:39 ID:E8ObgGNT
♂2匹 とっても仲良しで優しい
互いにグルーミングし合ったり、寒い日は抱き合って丸くなってる。
303わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 12:28:56 ID:1TK86+es
>>300
うちの猫は鳥の羽のオモチャを見ると野生のスイッチが入るらしく、奪い取った後の
反応が怖い。自分だけで独占しようとして猫が変わったかのように、
唸りまくってる。

普段は他の猫とも仲よしで人間にも懐いてるのに。

羽を追いかけまわすときの気迫も尋常じゃありません。
あのオモチャの威力は凄いね。
304わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 00:19:10 ID:ylZ+KUT2
>>302
4才ぐらいで突然仲が悪くなることもあるみたいだよ。


↓去勢が遅いとこういう事も・・・
24 :わんにゃん@名無しさん :2006/09/22(金) 23:22:11 ID:5w/EKM6A
えーと、生後一年の兄弟?双子?猫を飼っています

産まれたばっかりの時、二匹で我が家に来たのですが、小さい頃は仲良しで
いつも二人でくっついて寝ていました
初めての発情期から不仲に…
目が合えば喧嘩。。
医者の勧めで去勢手術をしました
ですがますます不仲に…

目も合わせない
一日一度は毛が大量に抜ける大喧嘩
折り合いが悪いどころの騒ぎではなくなってきました

同じような方いますか?
または何かいい対処法があったらご指導ください…
305わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 02:24:56 ID:azkcAc6M
キジトラ推定二歳メスを飼っていて、溺愛していました。
先日アメショー六ヵ月オスを飼いはじめましてまだケージで隔離状態です。
先住猫は今まで自分だけだったのに迫害された様な気持ちになるんでしょうか?
先住猫優先でお世話してるのですが寂しい思いをしているんじゃないかと不安になってしまいます。
306わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 04:04:32 ID:ZOdJsAit
>>305 余程先住を徹底して優先してあげないと問題が起きるんじゃないですか?
過去スレかな?に同じようなケースで先住が食事しなくなったり、明らかに『居てもいいの?』という先住の表情が見えたりと可哀想で涙が出てくる事例もあったみたいですから。
307わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 08:49:26 ID:UGJHIJsj
>>304
302です
うちのはもう2匹とも8歳になるよ。去勢手術は1匹が生後8ヶ月で、もう1匹は
生後2年でやりました。
成長の度合いが2匹とも大きく違ったので、適正な時期を見て施しました。
最初に去勢したほうは現在体重11s。あとのほうは4.5s。すごく違うでしょ^^
308わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 18:20:52 ID:Ke2sc6ab
今年4歳になる♂去勢済を、一人っ猫で溺愛して可愛がっていましたが、
先日三ヶ月の♀を迎え入れ、ようやくお互いになれてきたのですが
食事のことで困っています。
元々食が細くて、決まったフードを、少量ずつ時間をかけて食べるクセが
ついていた先住。
ご飯の時には、仔猫をゲージに入れて、
それぞれ別な場所でご飯にしているのですが
先にご飯を済ませた仔猫が、先住の食べ残しご飯(ほとんど残っている)
を食べてしまいます。
先住は怒るでもなく見ているだけで、
一度仔猫が手をつけると、もう食べなくなってしまいます。
一人暮らしで飼っていて留守にすることが多いので
始終見張ってもいられない状態です。
仔猫のカロリーオーバーなのも気になりますが
先住のカロリー不足が気になります。
こういう場合はどう対処したらいいでしょうか?
309わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 20:28:51 ID:azkcAc6M
>>306
そうですよね。寂しい想いをさせない様に頑張ります。威嚇しなくなったので5分だけ対面させました。
先住が新入りのお尻を舐めていました。
少し安心しました。
仲良しになれたら疎外感は薄れますかね?
もちろん先住をこれからも最優先していきますが。
310わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 20:32:57 ID:y15/MmmX
>>308
部屋分け。
311わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 20:48:37 ID:mfYFdW2A
みなさんには申し訳ないかも知れませんがこんな奴がいました。
坂東眞砂子
http://stakasaki.at.webry.info/200608/article_14.html
312わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 21:14:43 ID:ZOdJsAit
>>309 それはケースバイケースでしょうね。厳しい事言いますが先住猫タンが望んで他の猫タンと同居になったんじゃないという事もあります。人間が考えてる以上に甘えただし我が侭 嫉妬心が強く頭が良いですよ。頑張って下さい。
313わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 21:58:00 ID:y15/MmmX
>>309
人間と同じで相性もあるからわかんないけどね。仲良くなる子も多いから
大丈夫だよ。早くも先住さんが新入りを舐めてあげてるなら
希望はあるかも。

あくまでお世話は先住さん優先ということで上手くご機嫌を取りつつ
頑張ってね。
314わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 23:30:52 ID:aG01sxw2
>>308
先住さんが食べ終わるまで、子猫をケージから出さないようにすればいいだけでは?
留守中に置きエサしてるなら無理ですけど(置きエサは避けるべきです)。

あと、自分以外の皿から食べようとしたら黙ってみてないで引き離すようにしてれば、
少なくとも人間の前では他の猫のエサは食べなくなりますよ。

それと、子猫の食事が足りてないのではないですか?
特に3〜4ヶ月の時期って、大人の猫よりもはるかに大量のカロリーが必要です。
例外的に異常に食べすぎる猫でもない限り、
成長期は食べたいだけ食べさせて大丈夫ですよ。
315わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 07:00:31 ID:D88bu/LX
308です。

レスありがとうございます。

置きエサはよくないというのはわかってたのですが、
大猫は、ずっと朝の出勤前にあげてたので
実際、置きエサ状態になってました。
だからこそ、ダラダラ食べになったともいえます。

大猫の食べ終わるまで待って・・・というのも
試しはしたのですが、
結果、丸一日仔猫をケージから出せなくなり、
仔猫がケージ内で暴れたおして、近所迷惑なくらい鳴いてうるさいので
根気良く、自分の皿以外は食べさせないよう教え込むことにします。
食事は、仔猫用のえさを
パッケージに載ってる量をみてあげてたんですが
足りないのかな?
時々自分の餌を食べずに大猫の餌を食べようとするので
味がイヤなのかもしれません。
食べても問題ないのなら、量を増やすか、
大猫の餌を混ぜてみるとかやってみます。
ありがとうございました。
316わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 07:23:35 ID:wlj6P/Xt
ウチ六匹の多頭飼いです。先住♀が母性爆発で皆面倒見てくれました。相性の悪い子もいますが、先住♀がBossで仕切ってくれてます
317わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 10:42:35 ID:VaPr+E1u
>>315
大柄に成長する猫もいるし、運動量も影響するので、好きなだけ食べさせた結果
標準供与量プラスマイナス2割前後になるのはおかしくありません。
食事制限すると内臓がしっかり育たないので、しっかり食べさせてください。

ただ、大型種でもないのにむやみにがっつく子猫もたまにいるので、
生後4〜5ヶ月あたりで「あれ?」と思うほど横にデブってきたら
量を決めて与えるようにした方がいいです。
それでもまだまだ体長は伸びるので、「ダイエット」の必要はありません。

子猫の場合、隣のエサがおいしく見えるというのはよくあるようです。
療法食など特殊なエサでなければ、少し混ぜるくらいは平気ですよ。
318わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 02:03:03 ID:gfiGWxc8
>>312->>313
ありがとうございます。
私含め皆で仲良し家族になれる様に頑張ります。
319わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 12:49:02 ID:M/rhdurA
  / ̄ ̄ ̄\.   ♪
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i  恋の天使舞い降りて♪
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿|.  世紀末の魔法かけたよ♪
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j| 聖なる夜この想いを
     , -―- 、    ♪
  /了 l__〕      〈]  打ち明けたら
   7| K ノノノ ))))〉.       きっと叶う♪
   l」 |」(l| ┃ ┃||   Holly night♪
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!   ♪
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l

320305:2006/09/28(木) 20:56:33 ID:VeNtVWVD
今日も少し対面させました。先住♀が新入りを舐めるのですが新入りが子猫なので取っ組み合いになってしまいます。
先住が噛み付いていると思い見ると物凄い勢いで新入りを舐めていました。
新入りが舐められるの嫌がっているって事はまだケージ隔離を続けた方がいいですよね?
今日で家に来て八日目です。
321わんにゃん@名無しさん:2006/09/29(金) 05:00:39 ID:IlWMQLqy
先住が世話したがってるのはいい兆候だね。仔猫もそのうち慣れるよ。
まあ、まだ寝るときとか、一日に何回か隔離必要かなー。
これはそれぞれを落ち着かせて休ませる為なんだけど。
でも、あと1、2週間しないうちに完全フリー可能な気がする。

ちなみに我が家で完全フリーにしたのは、2匹が近距離で寝転がってるのを見たとき。
2匹とも意識せずにくつろいでるようならもう大丈夫。
322わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 03:57:43 ID:XCAWHfbF
>>321
レスありがとうございます。もう少し様子みてみますね。最初は先が不安でしょうがなかったけど、わざわざ先住が新入りケージの前で寝ているのを見ると二匹とも可愛いと実感します。
これからも頑張りたいと思います。
323わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 20:51:52 ID:NSdOPoAl
ボランティアさんから我が家やってキタ、元野良さんのコヌコ。可愛いけど便臭がすごい。
先住が2頭いるけど、このコたちは全然臭いません。駆虫・駆菌は一応したけど、何かいい方法があったら教えてください。
家中そこはかとなくンコ臭充満でたまらんのどす。
324わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 20:58:44 ID:fPfxo3O3
>>323 
肛門腺を絞る
325わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 23:23:57 ID:BRV98baF
>>323
食べ物に混ぜて猫と便のニオイを消す商品がイッパイ出てるよ。
EM系(乳酸菌とか納豆菌とか)を使った無害な商品も
たくさんあるし。

どれか使って試してみれば。ちゃんと効くやつもあったよ。
この辺のテンプレに一部リストあり↓

★☆ペットの臭い対策どうしていますか★☆2臭目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130663822/
326わんにゃん@名無しさん:2006/09/30(土) 23:24:30 ID:BRV98baF
まちがえた。訂正。×猫と便のニオイ→○猫の尿と便のニオイ
327323:2006/09/30(土) 23:39:27 ID:JJUFU3H8
325さん、ありがとう!! 早速行ってみます。ホントに助かりました!!
328わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 18:07:52 ID:W+AY8SVu
保守
329わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 18:37:04 ID:lZZuifOG
臭いは餌で物凄く変った。
穀物を主原料のトップにしてる奴は駄目みたいだ。
330わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 21:19:57 ID:EStI1s5G
臭い対策ではどんなフードがいいですか?
331わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 22:05:18 ID:fkSEO4pe
おもしろい猫ブログ見つけました
http://m.ameblo.jp/m/blogTop.do?blogId=10001403201
332わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 20:49:21 ID:YjHi/EOB
誰か助けてくださいorz

生後一ヶ月のこぬこを拾い、ワクチンや血液検査など受けさせるために2ヶ月、
実家でこぬこを預かってもらっていました。
こぬこは今は生後約3ヶ月♂で先住ぬこは9歳♀避妊済みです。
拾った日に一度対面していまして、先日血液検査やワクチンなど受けたので
晴れて我が家にこぬこが暮らすようになりました。
骨折もしているのでケージに入れてる時間の方が長いのですが、ベッドで寝かせると
安心するのかずっと寝てくれるので夜はこぬこもいっしょにベッドで寝るようになりました。

多頭飼いについてこのスレやいろんなサイトで勉強したつもりでいて、
何ゴトも先住猫を最優先…したいのですが、先住猫の様子がおかしいのです。
今まで一緒に寝ていたのにベッドには近寄らない(こぬこが居なくてもです)、
ゴロゴロ言わなくなった、触ろうとすると「触らないでくれる?」みたいに冷ややかな目で
睨んで来ます、私のことが大嫌いになったのかもしれません・・

ヒイキなどしているつもりはないのですが、キャットタワーに登ったりもせず、
夜中の運動会もしない、ずっと隠れて寝てるだけです。
こぬこがケージにいようがどこに居ようが自分の姿を隠します。
私は以前のように先住ぬこと仲良くしたいし、一番大好きな気持ちは変わらないのですが
一度嫌われてしまったらもう復縁は無理でしょうか?
こぬこの存在のせいで先住にストレスがかかり、病気などかかったりしたら
どうすればいいのでしょう。拾った以上、責任を持ってこぬこも育てたいとと
思っているのですが、先住に対して申し訳ないし淋しそうな姿を見ると心が痛みます。。
333わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 23:51:39 ID:CtWWVYQy
>>332
寝てばかりいるなら体調が悪いのかもしれませんが…。

うちの先住ぬこ♂1歳も、こぬこ(♂・相性よし)が来るなり甘える回数が激減、
遊びにも乗ってこない、一緒に寝ないと同じようなことがありました。
ストレスかと心配したんですが、単に「大人」になったというか、
こぬこの前でお兄さんぶってただけでした。

食事のときもこぬこが食べ終えて遊び始めるまで見張っていたし、
おもちゃを出すとくわえてこぬこの前に落とすし、
いくらダメだと説教しても聞かなかったテーブルのぼりや夜中の運動会を
自発的に中止し、こぬこが私たちに怒られるとすっ飛んできて仲裁に入ったり。
母性本能の強い子(♂にもいると獣医が言ってました)がそういう態度に
出ることがよくあるそうです。
2ヶ月ほどで大人ぶりっ子にも疲れたのか、元の甘えん坊に戻りました。

相性がどうなのかが書いてないのでわかりませんが、体調が悪くないなら
「おかあさんぶりっこ」の可能性もあるかも。
334わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:54:27 ID:pz7+06cB
何かほのぼのしますねw
335わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:37:27 ID:Pv2LwFJ6
雄猫2匹を完全室内飼いにするのって無理ですか?
いま4ヵ月ですが今のところ外には出たがりません。
336わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:51:21 ID:hAKvnjSR
>>325
兄弟でオス猫2匹6ヶ月を飼ってますが
心配だったので早目に去勢しました
スプレーをしだしたので心配だったのですが今の所は仲良しです
室内飼いだとケージあった方が楽ですよ
337わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:56:55 ID:8zRZy5CP
>>332
うちの場合はちょっと違うんだけど、成猫2匹いる家に成猫1匹を
連れて引っ越しました。同等に接しなくちゃと思いそうしました。
2ヶ月くらいしてなんとかみんな慣れてきたかなあと思い始めた頃に
連れ子が体調を崩しキケンな状態になってしまいました。

それからは看病もありましたが、連れ子を最優先で可愛がりました。
その甲斐あってか少しイジケ気味だった連れ子も今は元通りに
元気いっぱいです。
他の子達とは仲良しになったワケじゃないけど、それなりにやってます。

332さんも新入りぬこさんに遠慮せず、先住さんをイチバンにして
可愛がってあげて下さい。
そうすればきっと、やっぱりママ(パパ)はボクが大好きなんだ!って
わかって安心しますよ。
338わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:46:52 ID:BBIwfYhT
実家に猫2匹いて、自分は家を出ます。
出来たら実家の1匹を新しい家に連れて行こうと思い
何度か連れて行ったのですが慣れてくれませんでした。
それで新しい子猫をもらう予定です。
2匹飼いたいのですが、根気よく実家猫を馴らしていけば
いつかは子猫と共に新しい家になれてくれるものでしょうか。
それともストレスになるから最初から実家猫はあきらめて
子猫2匹を飼った方がよいのか何日も悩んでいます。
339332:2006/10/06(金) 18:37:35 ID:8NYF1XEH
>333
元々、先住ぬこは人間以外の動物(特にぬこ)が大嫌いで、社会性もなく
顔を合わせると半殺しなんて当たり前でした。
ですが拾ってきたこぬこのことは「赤ちゃん」だと解っているのか手出しや攻撃など
余りしないので、相性良くなくとも、それなりに上手くやっていけるかな?と思っていたのですが
9歳にもなって急に大人ぶったりお母さんぶったりするものでしょうか?
「どうせこぬこの方が可愛いんでしょ、フンッ!」みたいな態度に泣きそうになります。
先住に申し訳ないからとこぬこを手放すことは出来ないので、様子見しかないのですが^^;
>333さんからのレスを励みに今までどおり先住一番で生活していこうと思います

>337
先住に解って貰えるように、変わらない愛情を注ぎたいと思います!

ありがとうございました
340333:2006/10/07(土) 00:17:36 ID:OpUWtWyl
>>339
なにせうちは1歳、初めての多頭飼いなので、9歳のぬこさんについては
わかりませんが、こぬこが来るまで社会性はゼロでした。
人間は好きで甘えん坊でしたが、ぬこぞぬは臭いがついた人間に対してすらシャー!
さらに目立ちたがりの独占欲が強く、人間だけで盛り上がってると輪の真ん中に来て
どてんと寝たり、二の腕を血が出るほど噛み付いたり、という状態。
この点はこぬこが来てからすっかり改善されてます。

ただ、大人しくなって助かったわと思ってたら風邪ひいてた…なんてことが
あったので、その点は気をつけてください。
341わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 03:18:39 ID:n+gKAEeb
質問です。
6歳、先住雄、激おとなしい子、悪さしない子
5ヶ月、雄、飼い主独占

同居始めて3ヶ月になります。

シャー!とか本気のケンカはしません。
6歳が子猫におい回されて、イヤンイヤンと逃げてました。
飼い主の私が6歳を可愛がると、子猫が飛んで来て6歳の
後ろ足を噛んだり攻撃。相手にしないで逃げる6歳。
6歳を優先するのは徹底しました。
しかし、6歳が甘えなくなり(涙)二匹は距離を常に置いている。
6歳が嫌がって逃げて移動していました。
最近やっと6歳が私に甘えに来る様になり、二匹のいる距離が
縮みつつあり、6歳が子猫を舐める回数が増え、子猫も
喉を鳴らして舐められる様になって来ました。最後には噛み合いに
なるのは変わらないのですが。
このまま二匹は馴染んでくれるでしょうか?
仲良く寝る位になってくれたら良いのですが。
ここまで来るのに大変な苦労をしました。
失敗したのかも、と今でも不安です。
342わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 08:07:50 ID:YSREyzo1
両猫とも早めに去勢すれば大丈夫だよ。

ちなみに子猫に噛みグセがあるのは普通です。
成猫になれば落ち着きます。
343わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 10:54:07 ID:rpiX1Q6O
レスありがとうございます。
6歳は洋雑種のキジトラですが、あまりに美形で良い性格と
気に入りまくった知人の強い要望で
発情して一度子供を作ってから去勢しました。
特に性格とかの変化はありませんでした。
子猫はかなり巨体で、成長も充分みたいなので、来月去勢予定です。
そう言われてみると、子猫が急に甘噛みになったのは、
6歳にガップリ噛まれてからでした。怪我はしてません。
手加減してたのにあまりに痛くて頭に来て噛んだらしいです。
344わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 11:02:04 ID:rpiX1Q6O
ちなみに子猫は6歳の子ではありません。
6歳の子3匹は、みな知人達に可愛がられています。
5匹まで貰い手が決まったので子供を作ったのですが、
雄3匹しか生まれなくて、誰が貰うかかなり揉め、手元に
1匹おきたかったですが、言えませんでした(涙)
345わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 23:16:51 ID:q6qowTxL
8月初めに生後2ヶ月くらいの♀のぬこを連れ帰って、
先日ノミダニ回虫の駆除が終了した。
まだ懐かなく、1匹で遊んでいるのが不憫で、俺も仕事で家にいないことも多いし
同じくらいの子猫を里親募集している人から貰ってこようかなと思ってるのだけど
その子が人間大好きっ子だったら先住子猫と仲良くできるかなぁ?
もちろん猫同士の相性もあると思うけど・・・
346わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 23:17:12 ID:5WzRCZ0d
うちもこれから多頭飼いに挑戦します
今のコは 6歳でかなりおとなしく人見知り 
性格も温厚で私達にべったりです
慎重に とりあえず昨日は引き取る子猫の匂いがついたタオルを借りてきました
そのタオルを持って帰っただけで すごく警戒した様子です
不安げに鳴いたりなんか落ち着かない様子
今日になってやっと普通に戻りました
これから頑張ります 
347わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 03:01:44 ID:0qotHtYS
以前ここで相談させて貰った者です。三週間経ち先住♀が新入り♂六ヶ月を舐めると新入りも先住の手を舐める様になりました!
結局は取っ組み合いになりますが出窓(三メートル位)の端と端で寝る様になりました。
私が仕事に行く時はケージにいれますが大分落ち着いてきました。うれしいです。
皆さんありがとう!
348わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 09:01:39 ID:jlLALv3u
すみません、お知恵を貸してください。
1歳♂、3歳♀、2ヶ月♂、の3匹を室内で飼ってます。
おとといと今朝、1回ずつ誰かが餌を吐いてます。
知らないうちにやってあり、同じ餌を食べてるので誰だかわからないんです。
3匹とも食欲はあり、よく遊びますが、
単なる食べすぎというには量的に多いので誰なのか特定したいんだけど、
何かいい方法ありませんか?
349わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 09:09:54 ID:6kyAw1hD
とりあえず2ヶ月の猫には子猫用を食べさせた方がいいんじゃない?
350348:2006/10/11(水) 09:14:49 ID:jlLALv3u
与えても食べないんですよ(´・_・`)
それをほっといて普通餌だけ食べる。
351わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 09:51:55 ID:0azHJiCL
>>348
参考になるかわかりませんが・・・
うちもよく♀が吐いたので、2・3回続いた
時点で餌を違うメーカーに変え(缶詰にもしました)
1回に与える量を少なくし回数を増やしたところ
全く吐かなくなりましたよ。
うちのはキャ〇ットが合わないようで、6匹で
3.5キロの袋を消費し切る前に、必ず吐く子が出てしまいました。


それでも止まない様なら、食道などにポリープ
などの疑いもありますのでお医者さんに一度見て
貰って下さいね。
352351:2006/10/11(水) 09:55:34 ID:0azHJiCL
あっ
特定方法でしたね
ごめんなさい

1匹ずつ時間差で別部屋て与えるか
半日ケージ交代で見たらいかがでしょうか?
353わんにゃん@名無しさん:2006/10/11(水) 10:36:03 ID:FkLYGOnr
>>345 懐いてない子猫なんて近づいたら逃げるでしょ。
どう連れ帰ったんだ
354345:2006/10/11(水) 21:32:44 ID:YFrxam4H
>>353
連れ帰ったというか誘拐したといったほうが正しい表現だ(´・ω・`)
355348:2006/10/11(水) 23:20:47 ID:jlLALv3u
>>351
ありがとうございます。
とりあえずみんな元気ではあるので、
餌一回分を全員少し減らしてみます。
よく考えてみると、最近量を増やしたのを思い出しました。
356わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 02:04:26 ID:SNrFC242
初めて、元々実家で飼っていたオス猫2匹(六ヶ月)を一人暮らしの家に連れて行き、五ヶ月たった最近実家の引越しがあり五才のオス猫も連れて来たのですが、先住の一匹が威嚇して顔を合わせると取っ組み合いになってしまいます(´・ω・`)
攻撃を仕掛けるのは先住からで五才の子は臆病で威嚇してしまいます。
現在、違う部屋にいますがどうしたら仲良くなるでしょう??

2匹の仲は修復は難しいでしょうか??
ちなみにキョセイ済みです。
357わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 03:38:00 ID:w9TBMxhs
>>345
ノラ子を拾ったのかな?

友達にするんなら、貰うのは人間好き云々じゃなくて猫慣れしてる子がいいと思う
たとえば生まれてからずっと兄弟猫と暮らしてた仔猫とか。
358わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 09:45:02 ID:Tep7WO7T
兄弟同士だとずっと仲がいいのかな?
大きくなって縄張り争いとか想像できないぐらい子猫の今は仲が良い。
359348:2006/10/12(木) 10:04:46 ID:Tn8NWUoO
判明しました。
2ヶ月のちびすけでした。
今朝、目の前でやられたので、朝一で獣医さんに連れて行きました。
結果は風邪のようです。今朝方から咳もはじまりました。
しかし、誰だかわからないと医者にも連れて行けないから困った。
多頭飼いの意外な面がわかりました。
360わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 11:32:09 ID:XRUuAJK8
>>356
慣れるまでは、対面の時だけ、
どっちか(できたら新入りのほう)をケージに入れとかないと乱闘になるよ。

ケージ越し対面→ケージ越し対面の時間を増やす→双方が威嚇しなくなったら
飼い主が見張りながら直接対面→不穏な空気になったらケージに戻す
→直接対面の時間を増やす

この作戦でOk。慣れるまで1ヶ月位は覚悟して長期戦で行きましょう。
ちなみに早めに両方の雄猫を去勢しておくべし。

最初に怪我をするような乱闘をさせてしまうと、双方の第一印象が悪くなるので
慣れるまで喧嘩はさせないように注意してね。ってもう
遅いけど…
361わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 11:34:40 ID:XRUuAJK8
>>359
風邪が他の猫にうつらないように気をつけてね。

生後2ヶ月で咳するような酷い風邪ひくと場合によっては肺炎起こして
命に関わるから、そちらも気をつけてあげてね。
おだいじに。
362わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 18:43:44 ID:FaP/x20W
質問です。
多頭飼い一ヶ月です。
二匹いますがトイレは二つあります。
うんちなどチェックしたいのでそれぞれ決まったトイレでしてもらいたいのですが…先住早く新入りのトイレ使うし、新入りは先住のした方でします。私が見ている時はお互いトイレに誘導します。
続けていけばそれぞれの場所でしますかね?
363わんにゃん@名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:11 ID:1KtQRIWL
トイレを分ける話は聞いたことがないなあ
364わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 00:25:34 ID:oBGUhoMx
どっちかの猫に寄生虫とかいないんであれば問題なんじゃない?
見てるときだけ、ウンコチェックすればいい様な気が。

それか、2匹の好きそうな砂を別の種類に変えると別々にするかもよ。
うちはその方法で個別トイレになってるけど。
種類も似たようなものだとねこも判別できないから、うちの場合は
紙系とシリカでわけてる。
トイレも隣り合わせに置かないことも必要かも。
365わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 09:11:07 ID:KsztbI1T
いよいよ明日 子猫を迎えます
先日 子猫の匂いのついたものお借りしてきた時
先住猫が不安そうになり 普段絶対しないのに私達にシャーっと言ったりしました
今は落ち着きましたが 匂いのついたタオルの近くには寄ろうとしません
不安はありますが頑張ります!
366わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 09:49:24 ID:n62cuk+5
脱走させないように気をつけてね! 外飼いもしないでね!

先住猫のご機嫌を取ってあげてね。
がんばって。
367わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 11:28:20 ID:KsztbI1T
>366
ありがとうございます
外には出しません
長期戦覚悟で これからゲージを買いに行く予定です
368わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 18:14:49 ID:cFMF51oy
>>363−364
ありがとうございます。
あまり神経質にならずに試してみます。
369わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 02:45:02 ID:76h4M/Dc
先住(5ヶ月♀)と新入り(1ヵ月半♂)を対面させるようになって3日。
先住の威嚇に対して、新入りが怖がっているようです。

これって、子猫にとってストレスになったりしないでしょうか?
この時期にストレスを与えると、性格に影響を及ぼすようなことはないでしょうか?
370わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 06:52:37 ID:4ieSz16F
うちは5歳の先住に2ヶ月の子猫で 一日経過
ケージに入れ布をかぶせ 先住の様子をみていますが
先住は 気になりつつもなかなか近づけません
家が狭いのでリビングにケージを置いていますが
今朝 先住がミャアミャア鳴いて
気のせいか私をリビングから連れ出そうとしているみたいで
他の部屋で少し遊びました
子猫もケージから出たがっていますが
もう少し先住の様子をみてみるつもりです
371わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 07:26:10 ID:zMKdKth8
>>369
どちらか一方でも怖がってるようだったら、もう少し慣れるまでケージ越し対面を
続けたほうがいいよ。

子猫ならすぐ慣れるとは思うけど、年中怖いことがあると
あんまり精神衛生上よろしくないのは確か。
372わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 12:39:56 ID:/NqChSN0
悩んでいます。
約8ヵ月の新入り♂を拾って1カ月半なのですが、
先住9歳♂も慣れたように見えたので隔離してた部屋から出しました。
まだ近づけばシャーシャーですが、
それでも同じ部屋で眠ったりする程度には慣れました。

ところが最近、先住が嘔吐をくりかえすように。
日に1回、多い時は2回、茶色ですごく臭い嘔吐をします。
元々ちょっと吐き癖があるのですが、吐いた物に毛玉が混じってる時もありますが、
全く混じってない場合が多いです。

新入りが来て以来、甘えん坊だったのが全く甘えなくなり、私の事も威嚇します。
9歳になる今まで病気一つした事ない健康な猫です。
食欲はあります。
便は普通の健康な便です。

やっぱりこれは新入りと仲が悪いストレスのせいでしょうか?
どうしたらいいかとても悩んでいます。
373わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 18:06:11 ID:70tipkPy
まだ拾って1ヶ月半か。

完全に一緒にするにはまだ早いような…
もーいっぺん分けて様子見しましょう。

一応お医者さんに行って胃腸系のお薬ももらっておいてね。
374わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 22:16:39 ID:4ieSz16F
子猫を迎えて2日たちました
先住は 子猫のいるケージに まだ1m以上は近づきません
でもお互い目が合うと2匹とも目をまん丸にして見つめあっています

子猫をケージから出す事が出来る目安は
やはり先住がケージの前に行くことが出来るまで待ったほうが良いのでしょうか
少しずつ出して反応を見たい気持ちです
375わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 22:27:36 ID:YNOnOM7k
>>374
2日ではケージ越し対面もまだ早い。1週間以上は部屋そのものを分けたい。
ケージから出すなんてさらに遠い先です。

猫同士を仲良くさせるには?
http://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm
上手な猫同士の紹介の仕方
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3131/newcat_b.htm
376わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 22:54:51 ID:4ieSz16F
>375
そうですね
やはり忍耐強く頑張ります
ありがとうございます
377わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:51 ID:9gnw0PAq

            / ̄\
           |.(●)|
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 糞尿の臭いが大好きとは・・・、
            | |  <   厨房とはつくづく理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
  |(●)..|    |  \
   \_  \  /     \
      \   ̄         \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |             \__/
       |  ___
      /   《王王王》     ___________
    /      ̄ ̄ ̄     (
   |     _____    \
   /   /|   /    \..  |
  /  /  | /       \  \
 /  /   (/          \  \
(_/                  \__)
378わんにゃん@名無しさん:2006/10/18(水) 22:40:55 ID:8G5Mv17H
ミギーなのか?
379わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 00:29:03 ID:2CefBRSz
ミギーだろう。ついでにあちこちに貼っている。
380わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 01:09:38 ID:5eRYRXBI
保守
381わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 09:07:24 ID:lHzg2eqZ
ご指導願います。

1歳二ヶ月の先住猫♂。三ヶ月目から飼ってます。
そこに生後半年の新入り♂(去勢がまだです)がやってきました。

初日・においの交換→二日目・ケージごしでの対面、及び部屋を別にして、扉をわずかにあけ、
お互いを確認できる程度にして放置→三日目→二日目と同じ

現在四日目の朝ということになります。

初日はやはり先住猫の落ち着きがなく、「なんか変だな」みたいな動きをしていました。
二日目、ケージ越しでの対面では、うううううと唸りつつケージに接近、シャーといって
威嚇していました。
三日目はあまり威嚇することはなくなりました。そのかわりなのか、
ケージ越しに見詰め合っている先住をなでたりすると、気持ちに勢いがつくのか、
ケージにさらに接近してみたり、おしりをフリフリ→襲い掛かる(フリ?)をしています。

当の新入りはというとすごく冷静で(びびってるのか?)
威嚇の応酬をするわけでもなく、ケージ内をうろうろしています。
ドアの隙間ごしでも、先住は威嚇しつつ様子見のような感じで手をドアの隙間から
入れたりしていたのですが、新入りは普通に興味がある感じで手をだしていました。

そこで気になるのですが、先住がケージ内の新入りに向かって獲物をとる感じでフリフリ→
襲い掛かる(フリ?)をするのはやはり問題があるのでしょうか?

新入りの去勢は、この条件下で考えて、いつごろ行うべきでしょうか?

よろしくお願いします。

382わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 10:02:29 ID:EZ6mNuF7
>>381
家の場合はメスとメスで殆ど同じような状況でした。
その時新入りは生後2週間でしたが・・・。

飛び掛る寸前の行為、ゲージに手を入れて仔猫の頭を軽く叩く、
威嚇する・・・と全く同じでしたよ。でも4日目っていうのは
まだまだです。最低2週間は開放せずに様子を見たほうがいいと思う。
先住猫もまだ見慣れない生き物が来たと思っているはずなので、
この時期、新入り猫の前(ゲージ内)で先住猫と一緒に遊んであげたり、
いつもよりも撫でてあげたり声をかけてあげたりすることが大切です。
先住猫がやきもちを焼いたりしてストレスがかからないようにケアして
あげてくださいね。

2匹が無事仲良くなった後で去勢すればいいと思いますが、生後10ヶ月
以降が望ましいと思います。半年から出来るとは言われていますが、
身体がある程度出来てからの方が安全だし、今後2週間でまず2匹の様子
を見て下さい。2匹が仲良しになれるといいですね。
383わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 11:59:10 ID:C0wdYlkm
>>381
>ケージ越しの威嚇

これは新しい猫を入れるときの通過儀礼。もうちょい待ちましょう。

去勢は生後半年以上になったらいつでもいいですよ。
でも、なるべくスプレーが始まる前ね。

米国では生後3ヶ月以上から手術しても
問題ないといわれてます。
でも日本では幼齢の猫の手術をできる知識技術のある獣医師は
かなり少ないので、命が惜しいならやめといたほうがいいかも。
384わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 12:03:10 ID:C0wdYlkm
>>382
>2匹が無事仲良くなった後で去勢

んにゃ、生後半年過ぎてるなら対面前に去勢しとくほうがいいと思う。
大きさにもよるけど、未去勢猫は喧嘩しやすいから。
致命的な喧嘩をする前に両方を手術。

いったん喧嘩するとお互いの心象悪くして、
その後仲良くなりづらくなるよ。
385わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 18:17:55 ID:gLXTReQM
>>381
いろいろ急ぎすぎだと思う。
隔離から対面までは、あせらず2・3週間はかけてもいい。

生後半年ならどちらかというと子猫で、去勢したからって急におとなしくなったりしません。
先住猫をすでに去勢しているなら、未去勢が原因でケンカしたりはしないでしょう。
それより時間をかけて会わせる方がはるかに重要です。
まあ、対面前に手術を済ませておくのも良策ではあるけれど。
386381:2006/10/24(火) 23:09:55 ID:+gZ6kZRi
皆さんありがとうございます。

なるほど、とりあえず去勢の時期は考えてみます。
実は新入り猫♂が生後半年にしてはちょっと小さいみたいなんです。
さらに左足を捻挫しているようで、さらにさらに今日で四日目の便秘です。。。
明後日に近くの病院に連れて行く予定です。。。
その時に去勢の時期についても相談してみます。

今の様子はというと、新入りはケージに。対して先住は自由にさせてありますが、
普通に遊んでいると思えば、ふと思い出して新入りの様子をみにいってみる。
というのを繰り返しています。
シャーやウウウなどの威嚇はまったくなくなりましたが、先住のほうがまだ固い感じはあります。
新入りはもう今すぐにでも遊びたい!という感じです。


387わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 23:56:42 ID:hz2Hrav+
>>386
1歳半まで1人っ子だったのなら、他の猫と仲よくなるまで数ヶ月覚悟するのが普通だよ。

先住猫が数日ですでに威嚇しないってのはとても運がいいと考えるべきで、
まだ堅いとか言ったら可哀想ですよ。
388わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 00:55:13 ID:SwahCU1J
スレチだったらごめんなさい。
10年前から捨て猫が住み着き飼い始めたら2匹の猫を産みました。
その1ヶ月後に1匹は亡くなりました。もう1匹は元気に育ちホントに仲良く暮らしていました。
しかし10/20の朝に子供の方が(9歳半)事故で亡くなりました…
それから、今まで仲良く寝ていた場所や共通の隠れ場所にも親猫は入らなくなりました…
前はぎゅうぎゅうになりながら寄り添っていたのに。
親猫にももういない事を教えて、共通で寝ていた場所に骨壺を置いて寄り添って寝たりはするのですが、
多頭飼いの方でどちらかが亡くなってしまった時に残された方のメンタルケアをどの様にされてますか?
親猫にも寂しくない様に甘えさせてるのですが共通の領域が多くて行き場がなくなって寂しそうなのです…
389悩み中:2006/10/25(水) 11:21:14 ID:Cs7b8Oun
やってしまったかもしれません・・・。
家には10ヶ月の雄猫(去勢済み)がいます。
そして、昨日4ヶ月の雄猫(未去勢)を迎え入れることになりました。
仔猫をケージに入れて初対面させたら仔猫はおとなしく様子を見ている感じで
先住猫も興味があるらしく、手をチョイチョイさせていたので、仔猫を出してみたんです。
そしたら、最初はつかず離れずだったのが徐々に追いかけっこになり(仔猫が追いかけまわしてました)
最終的にバトルになってしまいました。
そこでケージに仔猫を戻したのですが、先住猫が近づくと仔猫が激しく威嚇するようになってしまって・・・。
部屋は今、別々にしてはいるのですがこれからどう会わせていったらいいのか分かりません。
いいアドバイスがあれば教えて下さい。
390わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 14:06:16 ID:SvT3vxY4
>>389
まあ、下記の要領で最初からやりなおすしかないですね。

猫同士を仲良くさせるには?
http://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm

普通は先住猫の方が威嚇しがちですから、新入りの態度が軟化すればどうにかなるでしょう。
まだどちらも遊びたいさかりだから、再度どこかに里子にやるなんてことは考えないで、
覚悟きめてじっくり会わせていけば大丈夫だと思いますよ。
391381:2006/10/26(木) 01:44:09 ID:GDQZc6xm
>>387
ですよね。すごく相性が良いのだとおもいます。
・・・というのは、ですね、
実は昨日、新入り隔離部屋で新入りの世話を嫁がしていたのですが、
その途中、隙を見て新入りが脱走、先住と対面してしまいました。

家中を右往左往する新入りにくっついてにおいをかぎまくる先住という構図となり、
さしてお互いに威嚇するでもないので放置していたら、やっぱり先住が軽い威嚇を
しましたので、夜寝るとき、及び人間のいない昼間は隔離し、目の届く時間のみ
新入りの隔離をやめてみることにしてみました。
392わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 01:46:32 ID:v8k/GakQ
多頭飼い一ヶ月ちょっと
隔離からケージ対面、今少しずつ一緒にいる時間を長くしている段階です。
真剣な喧嘩はしないのですが絶えず追い掛けっこ、プロレスの状態です。
両方避妊、去勢済です。
相性が悪いのでしょうか?まだ完全隔離をしたほうがいいのでしょうか?
393わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 03:33:25 ID:wVyNyYcV
>>392
生後数ヶ月の子猫は兄弟でプロレスごっこするのが普通ですよ。
むしろ仲がいい証拠では?

ウーとかフーとか唸っているなら警戒してるでしょうけど。
394わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 20:03:24 ID:wcYfbGtr
プロレスごっこ経験が無いと手加減がわからず
じゃれるつもりが飼い主に重傷を負わせることもあるよ
395わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 20:25:17 ID:v8k/GakQ
レスありがとうございます。ちなみに兄弟ではなく先住猫♀二歳と新入り♂七ヶ月です。
喧嘩にならない様に見守る事にします。
ありがとうございました!
396わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 21:10:13 ID:aUG17Pgb
>>395
姉弟じゃなくても追いかけっこするよ。
先住猫が相手してるなら問題なし。適度な運動になっていいと思う。
子猫はしつこいから、邪魔そうにしてるなら
先住猫のストレスになるから気をつけてね
397わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 17:49:24 ID:Lc9zafNZ
子猫同士の対面についてアドバイスお願いします。
近々2匹目を向かえる予定です。
両方生後2ヶ月くらいなのですが、やはりいきなりの対面はマズイでしょうか?

性格が合わなかったときのことを考えて、お試し期間をつけてもらうつもりですが
目安としてどのくらいにしたら良いものでしょうか?

いままで兄弟姉妹猫しか多頭飼いしたことがないので、
どんなことが起こるのか見当もつかないのです。
よろしくお願いします。
398わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 20:55:23 ID:+kvOnbLD
両方とも生後2ヶ月くらいなら大丈夫じゃないかな〜
どっちも子供だし小さいし。

子猫の生活習慣が身につくのは生後3ヶ月以降だっていうから
すぐ慣れるでしょ。

生後2ヶ月なら、お互いの性格や相性よりウィルス検査やワクチンのほうを
気にしたほうがいいかも〜。
399わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 00:01:33 ID:7Ocyda8R
>>398
レスありがとうございます。
大丈夫だったら良いんですけど。
念のためワイヤーネットでケージ作っておこうかと思ってます。

私もウイルスが気になってて病院には連れて行ったんですが
まだ小さいので検査はできませんでした。
相手の子も同じだと思います。
ちょっとした賭けですね。
400わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 00:24:27 ID:mOdAmwY0
すいません多頭飼いされているかたに質問です。。。
2匹目を考えているんですが
猫2匹いたら柱などの被害はやはり2倍ですか?

当方賃貸で1匹はおkもらっているのですが
2匹だとう〜ん…らしいので
なんかもっともらしい事を言って説得したいのですが
なんかいい説得方法ありませんか?
2匹飼いのメリットとかあればお願いします。

スレチでしたらすいません。
401わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 00:39:23 ID:5RA63s4P
>>400
うちは1匹目をかなり厳しくしつけたので、3箇所に設置した爪とぎ以外では
絶対に爪とぎしないし、カーテンや網戸にも登らないし、被害らしい被害はない。
(フローリングには自前のカーペットを敷いた)
そこへ半野良出身の子猫をもらったけれど、子猫が先住の真似をしてるのか、
半年経った今も何も問題は無いよ。
前住んでた人が1匹飼いだったらしいけど、その痕跡のほうがよっぽどすごいらしい。
402わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 02:34:03 ID:fhRj4oH5
>>400
うちも2匹いるけど、被害は観葉植物で爪とぎ、木登りするくらいだな。
その猫の性格によると思うよ。

一匹目がそこらじゅうで爪とぎしたり、問題行動が多い猫なら
二匹目もまねをする可能性が高いかな、とうちの猫を見てると思う。
403わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 11:07:11 ID:TEpA/qn4
基本的に猫って、他の猫の行動を真似する感じですよね。
うちの三匹の猫も真似とかしてて、爪とぎの場所も同じですし。
ただ、一匹が壁に向かって『伸び〜』って爪をかけたりするんだけど、
それも他のが真似しちゃって困ってます。
404わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 13:31:23 ID:gW+P8yGT
今、生後二ヶ月の子猫が三匹いるのですが、
トイレは頭数+1ってよく聞きますけど、
何ヶ月からトイレ独立させたらいいでしょうか。
大人二匹で計三つトイレで、そのうち二つを親子用にと
してますが、大人同士が縄張り争いばかりして(夫婦ではない)
子猫も粗相はしないけど、みんな三箇所好きな場所でやるので
gdgdになってます。
それと、うちはあんまり広い家でも無いです。
里親見つからなかったらトイレ六箇所設置・・・・。
トイレだらけになる・・・・・。
405わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 19:07:22 ID:SY68KhG9
トイレは各猫専用にしなくてもいいんじゃないですか?
粗相しないなら猫たちも不満はないのだろうし・・・。
ちなみにうちは2匹でトイレ1個でしたが問題ありませんでした。
里親見つかると良いですね。
406わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 04:46:17 ID:9z5MeTMn
質問させて下さい。
♂1歳(近々去勢・ワクチン済)の先住猫がいます。
2日前に♂3ヶ月の捨て猫を拾い
昨日病院に行きノミ取り・検査をし、多頭飼いする事になったのですが
すでに室内放し飼いにしてしまいました。
顔合わせて怒ったりは2匹ともしてなくて先住猫が拾い猫の毛繕いしてたり、付いてまわったりしてます。
マウンティングまで見てしまいました…

念の為今からでもゲージに変えた方が安全でしょうか?
407わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:24 ID:4KRVkcAv
>>405
ありがとうございます。
粗相が無いなら、もうそれでおkって気楽に考える事にします。
書き込んだ後、深夜まで外出してたら「寂しかったぞこのやろう」
の確信犯粗相されました。やっぱトイレ、あと一つは買おう。
どいつもこいつも寂しがるので嬉しい悲鳴です。
408わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 13:25:53 ID:rLdpyyDa
♂同士のマウンティングってやめさせたほうがいいのかな?
409わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 23:20:19 ID:9LHmGrmi
日曜日から多頭飼い始めました。
うちでも♂同士のマウンティングしています。

先住猫が6ヶ月の♂のアメリカンショートヘア。
新入りも6ヶ月の♂のアメリカンショートヘア。
顔合わせても威嚇とかしなくて、
逆にゲージ越しに遊んでるぐらいだったのに、
外に出したとたんにマウンティング。
よく分からなかったので、違う部屋に隔離して運動させてます。
これってどうなんでしょうね。
410わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:24 ID:2zeRlsg0
今新猫が別部屋にいて、まだ先住とはあわせていません。
ただ、物音がするのでえらくあやしんでいる様子です。
新猫が身綺麗になるまで絶対会わせないぞ…
411わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 03:54:51 ID:fEmjVUGu
>>409
どうもこうも子猫同士とはいえ
とりあえず1週間ぐらいは隔離するのが普通
412わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 13:40:45 ID:BdaVK6JN
>>409
去勢済か未去勢か書いてないのでなんとも・・・
413わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 18:54:29 ID:Y372L/dM
去勢、避妊済みの♂、♀で飼っています。♀が年上で♂は六ヶ月です。
最近♀の乳首の回りの毛が抜けてお腹出して寝ていると乳首が見えています。
病院に行きましたが皮膚などには問題ない模様。
もしかしたら母性本能でオッパイを吸わせようとしてるのかもと言われました。皆さんの猫さんはこんな事ありますか?
二匹は全くの他人?です。
414381:2006/11/02(木) 00:27:24 ID:NMjwhnXW
少し前に相談しました381です。
その後、かなり仲良くなったのですが、新入りの捻挫(参照>>386)が、
実は骨折だったことが判明、急遽手術→入院という事になりました。
十日ほど入院になるのですが、この場合、先住猫は新入りをおぼえているのでしょうか?
それとも、もう一度最初からということになるのでしょうか・・・。

415わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 08:32:38 ID:pxarI8q9
骨折したんなら退院後は飛び回らないように、またしばらくケージで
療養生活にしといたほうがいいのでは…

どのみちケージ越し対面に戻るだけだし
問題ないっしょ。

仲がいいわけじゃないならイチからやり直しって感じになるかもしらんけど、
最初の時よりは、また馴染むまで時間が少なくて済むんじゃないかな〜
と思う。
416わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 11:17:50 ID:UAl1lkB7
子猫がきて一ヶ月と少し
最近はケージ越しから様子をみながら時々同じ空間においてみています
先住6歳はおっとりタイプで 子猫3ヶ月に対して受け入れようとしているように見えるのです
先住はくんくんと鼻を近づけようとする素振りを見せるのですが
子猫がものすごく元気でテンションが高くて 先住に対して あそぼあそぼ!!!
という感じで突進していきます
そうすると先住も思わず フ〜っと猫パンチで応える感じになります(爪たてていないしほとんど当たっている様子はないのですが)
子猫が落ち着くまで あまり一緒にしないほうが良いのか悩んでいます
でもそうするとあと1年くらい・・・?
今も一緒にするのは一日30分ずつくらいです
417わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 15:47:15 ID:km80X1Vj
>>397>>398
生後2ヶ月でも威嚇しあうよ。片方気が強いと馴染むまで1・2週間はかかる。
でもそのくらいからいっしょなら、性格が不一致でも、割とうまくいく感じ。

>>416
まあ、仔猫が狂ったように遊びたがるのは生後5ヶ月ぐらいまでではないかと・・・
これから対面する時間が増えれば、威嚇することも減ると思いますよ。
あとは、仔猫の衝動をすべて先住さんにぶつけられたらさすがに参ると思うので、
仔猫とはなるべく人間が遊んであげるとか、両方と遊んで気をそらすとかですかね。
418わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:02:25 ID:jsJ62GOc
非難じゃないでスが、なんか皆さん拾って来た子猫を数日で先住猫と
接触させたりしてるみたいだけど病気とかは大丈夫なの?
子猫だと血液検査6ヶ月くらいにならないと出来ないよね?
エイズとかFIPとかだったら・・・うつんない??

ウチ子猫拾って病院で聞いたら、ヘルペスとかワクチン打ってても
飛沫感染する可能性あるって言われた。
同じ服で抱っこもヤバイって。。。ビビリすぎ?

419わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:31:08 ID:uAoevC/3
>>418
このスレにいる人は大体知ってると思うけど
猫エイズとかウイルス性の病気があること自体知らない人もいる
よほど具合が悪くない限り獣医に見せずに飼う人もいる

まあ去年までの俺のことだが

今では検査検査とうるさく言う気持ちも分かる
でも結局はその人次第だと思う
>>418さんが気になるならその通りにすればいいと思うよ
大事な子を守るためなんだから。
420わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:40:51 ID:cNvWZ/si
なんとうちの獣医は手洗えば大丈夫といって服のことには全く言及しなかった。というか聞いても手洗いのことしか言わなかった。何故?
421418:2006/11/02(木) 22:51:10 ID:4RXHX1Rg
>>419
そうですね。ペットの管理は飼い主に委ねられるものだし
医学が全てでもない・・・自然の輪という大きなものの中では特に。
自分は自分なりにペットの為に最善を尽くせば良いのでしょうね。

>>420
いや〜、ウチもこっちが質問したら教えてくれたってカンジです。
先住猫も病気持ちなんで、神経質に聞いてみた結果です。
獣医も、犬や猫にどこまで医療費をかけるか・・・みたいな葛藤とか
あるのかもしれませんねw
422わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 01:38:15 ID:mL44ueW+
>>418
あまりにも早く接触させるのは、猫同士の関係を悪化させるからよくないと思うけど、
体力のある室内猫が、ヘルペスやパルボに接触しただけで致命的な状態に陥ることは少ないかと。
もちろん拾われた子猫が弱りきってる場合は、当然隔離すべきだけどね。
あと回虫、ノミ、ダニ、クラミジアなどで先住猫に迷惑をかけてしまう危険は結構ある。

まあ、この辺までは最悪感染しても対処方法があるけど、
FIV、FeLVについては、運だのみで見切り発車というのが実情だろうな。
でも小さくても一応テストはした方がいいと思う。
陽転することはあるけど陰転することは少ないから。
423わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 08:01:44 ID:pe45us+/
一応、FeLVは予防接種があるから問題はFIVかな
キャリア猫は野良でもかなり少数だけどさ
424sage:2006/11/03(金) 15:28:55 ID:03EwMm4H
相談させてください。

近日中に現在外飼いぽい野良(飼いヌコ歴ありのヌコ含む)4匹連れてお引越なのですが、
連れていく順番で悩んでいます。

力関係的に強い方から
1♂キジ未去勢
2♂巨大タマ飼いヌコ歴あり去勢済み
3♂タマ未去勢
4♀茶トラ避妊済み

で年齢は推定ですが
3>2≧1>4の順で

血縁関係は3が2の推定パパで1の母猫と4の母猫は親子です。
4だけがワクチン済みなので他は歯石取りやワクチン・去勢手術を引越作業に併せてお泊りがてらしたいと思い獣医と打合せ済みです。
→続く
425sage:2006/11/03(金) 15:43:52 ID:03EwMm4H
ここで問題なのが2が超巨体とヤキモチから他のヌコをビビらせてしまい、
手術等のスケジュールから先に捕まえたいヌコ達が捕獲しにくいのです。
4も1・3程ではないにしろ2にビビってるので、
2を先に捕まえても新居に先に連れていって2のテリトリーと化した新居に他のヌコが馴染めるのかどうか…
ヌコの力関係の強弱と入居の後先は関係ないのでしょうか?
ケージは多頭飼い用が二個と少し大きめの一匹用が一つ、トイレは四個用意あります。
部屋は1Kですがキャットタワーや飛び乗れる棚を用意してあります。

よろしくお教えくださいm(__)m
426わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 16:36:10 ID:03EwMm4H
書き忘れましたが、3と4はうちの前で私の帰りを揃って並んで待っている位仲良しです。
全員、うち以外ではろくにごはんをいただけていない(他の人にはビビりで馴れない?)ようで
うちにこない期間があるとテキメンにガリガリになってしまうので、
こんな大所帯になってしまいますた…。
427わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 16:44:20 ID:sFKqZefb
キャリーバッグを4個用意して運び せーのでドアを開ける
428わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 14:04:31 ID:Bo3q2rvJ
1Kで4匹か・・・
わざわざ野良ぬこ捕獲してまで引っ越すのなら
しかも力関係とか馴染めるかとか気にするのなら
せめて2部屋あるところに住めばいいのに

馴染めなかったらどうするつもりなの?
429わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 20:19:18 ID:aaL7EgSi
家は二匹で1LDKだけどもっと広い部屋に引越し考えてるよ。
あまりにも可哀相だと思う。それとも引越し先でまた外飼いをするつもりですか?
430わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 20:50:37 ID:qPkdRQLR
2匹で1LDKなら十分だと思いますけど引っ越し頑張ってくださいね

てきめんにガリガリって・・・
そもそもあなたがエサやりするからそんなことになったのでは?
広い家に住む経済的余裕がないなら4匹も飼うのはやめてください
しかも既にビビってるんでしょ?
そんな猫同士を同じ家に入れようだなんてかわいそうとは思わないんですか
431わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 21:40:23 ID:qFtUtGIj
皆様、真剣に心配して頂きましてありがとうございますm(__)m
契約書の表記だと1Kですが実質は1DKです。
私も最初は一匹(4)だけを外で餌やりしていたのですが、こんな事になってしまった事については申し開きもありません。
こうなった以上は最後まで責任を持って完全室内飼いにするつもりで決断しました。
近日中に自分の名義になっている誰も住んでいない実家を処分する手続きに入り、その資金で目星をつけてある3LDKのペットOKのマンションを打診してみるつもりなので新居は暫くの仮住まいとなります。
432わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 21:50:51 ID:qFtUtGIj
続きです。
本来は家を買ってから連れていくのが筋だと思いますし、現在の家の契約上の問題と実家売却の時期の兼ね合いが折り合わず、今回は猫に負担をかけてしまうのは非常に心苦しく思っています。
今日の現状ですが、お互いの視野に入りさえしなければ何とか同じ部屋で食事したりするようになってきて、軽く馴染んで来てくれたかもしれません。
厚かましいようですが、人間側で何とかなる範囲は努力しますので、猫達のためにお力添え願えたらと思いますm(__)m
433わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 23:15:55 ID:VC+AqQet
いきなりの室内飼い(しかも狭)→すぐに引越し
4猫のストレスを考えると、
3LDKペット可マンションに移るまでは通いでエサをやってはどうでしょう? 
って、多分無理なんですよね、きっと。

あとは、自分の事情に猫さん達を巻き込んだ以上、
ケージ隔離を駆使しつつ、なるようになるしかないのでは。

理想は しとやかヌコ入居 → ボスネコ入居、でも現実は諸事情で難しい、うーん
というのは自分で充分判っているようにお見受けします。

そうしたら、可能な限りヌコ達に目を配るしかないのでは?
1,3,4ヌコにとってはいい迷惑だと思いますが、できる範囲のことしかできないのだから、
見切り発車しかないんでないの。

だから誰も有効なレスつけられないんだと思う。

434わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:13 ID:BX1LdOY3
433様
優しいレスありがとうございます。
過去に目を付けたマンションの竸売で入札負けしたり、実家の権利書を親戚に盗まれて警察沙汰になったりなど、不測の事態とはいえ、私の不徳の致す限りです。現住所は老朽化により取り壊されます。
幼少より猫のいない生活をしたことがなく、これまでも何度も死にたい位辛いときに傍にいて慰めてくれたのはいつも猫でした。
少しでも恩返しをしたいと思ったのにこのざまで、他の飼い主様達を不快にするつもりは毛頭ありませんでした。
ごめんなさい。
435わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 00:37:28 ID:gpv/oxV/
まず自分のことを考えろ。ぬこはそれからだ
436わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 00:44:40 ID:naIbB1Oi
>435
自分のために、ぬこが必要なんだよ。
この人は自分のことも状況も、100%の回答がないこともわかってるさ。

早くペット可マンションに引っ越して、ぬこぬこ生活ができるといいね。
というか、ある意味うらやまらしい。4ぬこ…
いい忘れたけど、弱虫ぬこの逃げ場は確保してあげてください。
437わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 02:02:21 ID:0YgyX5k3
先住猫→6歳オス
新入り猫→生後50日くらいオス
先住猫は勿論ワクチン接種、去勢済。
どちらもペットショップ出身箱入り息子。

実は友人猫を以前預かった時にうちの猫がストレスで
毛が抜けたり大変だったので心配でした(1週間程でしたが…)
その時はケージに入れずダイレクトに2匹を生活させたのが
NGだったのですが

今回はきちんと
新入り猫をケージにいれて数日間。
ケージ越しににおいを嗅いだり、手でちょっかいを出したり。
様子を見て子猫を外に出したら自分から進んでにおいを嗅いだり
子猫のトイレの砂のにおいを嗅いだり、ちょっとだけ
手でちょっかいを出したり…
これって、何とかなりそうですかね?大丈夫ですかね…

とりあえず子猫パワーがストレスにならないように
1日数十分だけケージから出すのみにしてます。
あとは先住猫優先、夜も先住猫とだけで一緒に寝てます。

ケージ卒業のタイミングが難しいですね。
子猫がまだ本当にちっちゃいので…。
438わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:08:50 ID:eA+dX0HD
うちには先住猫2匹(2歳位、1歳半位、共に♀避妊済み)がいます。
ここ1ヶ月ちょい前からは拾った子猫4兄弟(そろそろ生後2ヶ
月位)も隔離飼いしています。
貰い手が見つからなければ飼う予定ですが、精神的にも金銭的に
も6匹を満足に飼う自信がない、また更に捨て猫に出会った時の
事も考えて極力里親を探そうと思っています。

先住達と子猫達は始めお互いに威嚇していましたが、最近はワイ
ヤーネット越しに遊ぶようになってきています。
子猫達が鳴くと先住達は子猫隔離部屋に直行です。
(隔離部屋のドア部分にワイヤーネットを取り付けていて、高さ
は人間が跨げる位ですが、子猫は脱走しないし先住も入る事はないという状態です)

遊びたいのかな、直接会わせてみようかとも思うんですが、仲良
くなったのに里子に出る事になった場合、それぞれに寂しい思いをさせてしまうかと思うとそれも可哀相か・・と思います。
けれど成猫と慣れさせておけば、先住猫のいるお宅に里子に行く
事になった場合都合がいいかとも思ったり・・。
こういった場合皆さんならこのまま隔離を続けますか?
それとも徐々に直接会わせるようにしていきますか?

439わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:17:03 ID:CB51WomZ
>>438
どちらかというと、猫どうしの関係よりも、
先住猫に対する感染症の心配をすべきかなー。

短期間で里子に出た場合、おたがい寂しく思うことはあまりないと思う。
隔離に無理がないのなら隔離をつづけてもいいし、
子猫にとっては大きな猫との接触も悪い経験ではない。
ただ、おたがい万が一変な病気がうつると可哀想ってのはある。
440わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 18:07:14 ID:eA+dX0HD
>>439
レスありがとうございます。

そうですよね・・病気があったらこわいですね。
子猫達の血液検査ではエイズ、白血病は共に陰性でした。
でもまだ正確な結果とは言えない年なので、ここは慎重になっておきます。
ご意見ありがとうございました。
441437:2006/11/06(月) 01:10:47 ID:NrcY1fTd
437ですが観察していると
6歳の先住猫が子猫を追っかけて、噛んだりしてる…?
子猫はじゃれついて遊んでるっぽい…。
特に怪我もしてないし、噛まれた後も
キャッキャッって遊んでるっぽいけど…
どこでストップかけるべきか…。
しかも首ねっこ噛んで猫キックしたので、やばいと思って
気をそらさせた…まだまだ無理か。
フーとかシャーとかお互い言ってないんだけど…
442わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 11:36:55 ID:Ws5/2M3Z
>441
ウチは先住スコ2歳、新入りメイン3ヶ月ですが、来て2週間でケージから
出しました。着いて3日目から夜は寝室で一緒です。
シャーってたのは最初の2日間。夜は毎晩こんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=XItaLLtTB3s

噛むのも猫キックも、遊びながらいろいろ教えているので、止めなくていいのでは?
こうやって社会性を身につけてゆくんだと思います。

ところで、成猫と子猫の場合、ケージなしだとエサはどうしています?
キトンはカロリーが高いので、いまは両方手やりしています。
朝忙しい時と帰ってから、そして深夜(3時頃)なので、ほとほと疲れています。
なにかいい方法はありませんか?
443わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 19:12:10 ID:3v/15Fqf
>>442
面倒でも、食事時間には必ず人間がついているしかないですね。
置きエサで楽するのは無理です。
444わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 19:18:19 ID:wuNy74sE
>>442
うちは先住(4歳オデブ)が行けないところに新入り(5ヶ月)のカリカリを置いている
60cmくらいのキャビネットの上にオーブントースターを置いてるんだけどさらにその上にw
お休みの日にでも成猫が行けない場所にカリカリを置いてみて観察してみたらどうかな
445わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 02:28:41 ID:xc3n3NC9
多頭飼いに行き詰まった
気違い婆が自分の飼い猫を車に轢き殺させてた。
その悪行を隠すために普段から折り合いの悪かった
隣の税理士一家を陥れるために猫を虐殺し罪を擦り付けた。

【藤田東吾】きっこの日記・32【カルト化】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161950729/
【mixiでは】きっこの日記・33【恐怖政治】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1162738192/

【北九州】隣人に猫を捕獲され捨てられた
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1161184826/
446わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 08:44:10 ID:lExEiwA/
>445
気持ち悪いなあ。
こんなところに貼るなよ。
きっことアンチなんて誰も相手にしてないんだから。

馬鹿じゃないの、夜中に。
447わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 09:56:49 ID:HSVd/TTN
家はライト食、通常食、キトン食とそれぞれ違うので
食事の時間は食べ終わるまでずっと見張っているよ。
食の細い子だとこの方法は難しいけどね。
448わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 10:05:59 ID:Krcyp1KH
age
449わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 11:16:20 ID:hKJhe4Lq
>442です。

ありがとうございます。やっぱりそうですか。
新入りメインがあまりに食べるので、なんとかならないかと思ったんですよ。
メインが食べる時、スコに出さない訳にもいかないし。

スコは動画にあるようにちょっと太り気味なので、糖コントロールを食べています。
メインはキトンだし、カロリーとか違いすぎる。

>444
いいアイディアですね。
塩ビ管買ってきて、その奥にでも置き餌してみます。

>447
スコは計量してやってるので、あまり手間がかかりませんが
メインは「食が太い」ので、いつまでも食べてます。
手が攣りそう
450わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:12 ID:7SyMQuJJ
>>446
>馬鹿じゃないの、夜中に。

ツボにはまってワラタwww
451わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:44 ID:SMdbi+Kh
僕もう疲れたよ
452わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:32:23 ID:8j+jA+pW
うちの猫が病気で、食欲がありません。
体重が減って心配です。
どうやったら食べるでしょうか??




453わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 21:23:41 ID:3XL2/y2w
>>452
食欲増進剤
ムリヤリ口に押し込む

ま、その前に獣医に相談でしょ
454わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 22:11:24 ID:20OCFNKm
みなさんちのにゃんずって、猫同士で遊びます?
うちはメス2匹、3歳2歳。
まったく遊ばず。。。。
下僕が猫じゃらし振ったら、かたほうが遊ぶとかたほうが
じとーーーっと見てる。
見られてるほうはそのうち、遠慮して遊ばなくなる
このくりかえし。
仲悪くもないけど、良くも無い。
どーしたら運動してくれるのかねえ・・・
タワーも2個設置してるし・・・。
455わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 01:21:29 ID:d6RuveCN
>>454
取っ組み合いはいつもしてるけど、
おもちゃの場合、片方がじゃれている間、もう片方がじっと見ているだけの時があります。
押しのけて遊ぶより、じっと眺めるのが好きな子がいるんじゃないかな。
あとは、自分の経験だと、メスにはあまり遊ばない子がいるような。
特に、大人になると、ノリが悪くなる気がします。
456わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 07:37:36 ID:524ZVY3N
現在、我が家では9ヶ月のスコたん♂(去勢済み)と生活を
しているんだけど、この子が1歳半ぐらいになったら、もう
1人迎え入れたいと真剣に考えてます。同じスコたんか
アメショーがいいなと思っているんですが、うちの子は本当に
甘やかして育ててるので多少ワガママで気が強く活発、天真爛漫
で甘えん坊さんです。そして完全室内なので他の猫との接触もなく
病院で他の猫を「何だ?コイツは…??」と言う感じで不審そうに
見てました。自分は猫だと思ってない感じなのですが、この子でも
他の子を迎え入れた時、いじめたりせずに仲良くやっていけるかな?
どっちにもストレスを感じずに自然に仲良くなって欲しいと思うのですが
やはり、難しいでしょうか?
長々とすみません。 
457わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 09:32:29 ID:mBFkdlJN
>>456
なんとも言えないけど、成長しきってからよりも
子ども期のはっちゃけたころにもう1匹増える方が
なじみやすいみたい。自分の経験では。
458わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 10:10:48 ID:524ZVY3N
>>457さん
ありがとうございます。もう少し、ゆっくり考えたい
と思います。
459わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 12:00:48 ID:qSa2sojV
こんなところで相談してないで
医者で聞いたほうがいいよ、まじ。

ウチは点滴で乗り切ったけど。
生理食塩水+ブドウ糖
460わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 17:58:34 ID:/ZpXEaRd
>>454
獣医さんによると仲良くなって一緒にじゃれて遊ぶヌコもいれば
お互い微妙な距離を保ちつつ同居するヌコもいるとのことなのであんま気にしなくてもいいんじゃ
仲良くなって一緒に遊ぶのは相性とかもあるのでなかなか難しいみたい
流血沙汰の喧嘩したりやどっちかが家出するとかないみたいなのでいいと考えようよ
461わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 13:16:10 ID:Z/PNF6Ln
多頭飼いは点滴で乗り切ると。
462わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 13:45:59 ID:EgB8zDTt
僕もう疲れたよ
463わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 14:19:11 ID:h97MIZP+
>>461
何を点滴で乗り切ったの?
>>462
何が疲れたの?
464わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 19:43:27 ID:pnFVBd2f
現在
メス3匹(母とその子)もうすべて10歳以上のおばあちゃん
を飼っています。すべて避妊済み。

事情があり、5ヶ月のオス(来月去勢予定)を迎え入れるのですが
対面させようと家に連れてきたところ
まず家の雰囲気やにおいにびっくりしたのか
家にはいったとたんにしっぽをふくらまし、びびっていました。
(ちなみに家飼で他の猫との交流なし)

そしてメス3匹と会わせたら、メス3匹は特に無反応で
「誰この子」みたいな感じなのですが
そのオスがとんでもなく威嚇して「シャーシャー」言いまくりでした。
手を出したり、攻撃まではしないものの興奮はおさまらず・・・。
とりあえず落ち着けよと私が手を出すと、本気噛みされました(´・ω・`)

今までのレスで先住が怒って・・・というのは読みましたが
その反対なんです。
この場合もオスをまずケージにいれて〜から
はじめるといいでしょうか??
どなたかアドバイスをお願いします。
465わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:49 ID:kaw/VtU3
>>463
双方への気の使い過ぎで。先住がなかなかやっかいな性格だし新入りもケージから出せと狂ったように暴れる。夜眠れない。パトラッシュ…
466わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 02:07:25 ID:vgzxkHYP
がんばれ、たしか後番組は「母をたずねて三千里」だから。
467わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 03:19:13 ID:kaw/VtU3
そんなに長期間か…
468わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 07:02:51 ID:JsVcBHX8
相談させてください。
現住所は一戸建てです。
我が家にはオスネコ8才一匹と一才半二匹(虚勢済み)がいるのですが、
来月はじめに、元ノラでやはり一才くらいの女の子を迎える事になりました。
唯、この子がエイズキャリアなんです。
やはり完全に隔離して育てるべきでしょうか?
知人の知り合いの獣医さんによると、健康管理をきちんとし、他猫との相性が悪くなければ、
一緒にしても大丈夫との事なのですが、私のかかりつけの獣医さんは、隔離を薦められます。
どなたか、エイズキャリアの子を含む多頭飼い経験者の方はいらっしゃいませんでしょうか?

469わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 10:21:08 ID:8dRZE+6j
>>464
新入りをケージに入れるか、別の部屋に置いて時間かけて慣らすしかないでしょ。
隔離された方が安心なんじゃない?
新入りは攻撃的な性格というより、デカい猫3匹にいきなり囲まれて怖がってるんじゃない。
470わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 15:23:20 ID:lXfxcfpu
>468
猫エイズは唾液感染っていうから、お互いにグルーミングしたら感染するのではなかったっけ?
471わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 16:10:26 ID:GqV7hatl
>>470
FIVは噛み傷からの感染が多いんじゃないかな。
FeLVは食器の共有などで容易に伝染するけど、FIVはそこまで感染力は強くないらしい。

が、共存は安全とも容易ともいえないよなあ。
472わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:57:05 ID:lXfxcfpu
>471
感染力が弱いってのは聞いたことある。
でもやっぱり一緒は不安だろうね。感染してから後悔しても遅いし。

ケージ飼いでも高さがあるやつは運動できるし、
まわりに人や猫が見えるから気は紛れるから。
ケージに慣れればけっこう落ち着くかも。

ウチの先住は新しいちび用にケージ出したら、昔を思い出したらしく
いまでもことあるごとにケージに入ってまったりしてるよ
473長文です。:2006/11/16(木) 23:46:19 ID:ty7WaE5v
>>26です
新入りがきてから5ヶ月。膠着状態が続いています。

先住猫♀12才(2才まで母猫と大勢の兄弟と一緒に過ごすが、遠慮がちな
性格でいつも置いてきぼりな感じでした)避妊済み
新入り猫♀6ヶ月(怪我している所を保護。入院中は他の動物に寄っていっ
ていたそう。今は獣医も認めるやんちゃ者)1月避妊手術予定

・先住の縄張りは2階。新入りは一階のキッチンのみでしたが、寒くなってきた
ため、リビングにケージを移動しました。
・トイレは2階に2つ(先住用)一階ケージ内に一つ(新入り用)
・食事場所は先住がリビングと2階の二ヶ所。新入りはケージ内に一つ。

・ケージ移動するまでは、先住がキッチンに入ることはなく顔を合わせる
 機会がなかったため、朝晩2回新入りが二階に上がり先住とご対面。
 多くは先住が追っかけられ、猫パンチを繰り出したあと押し入れに逃げて
 終了。
・現在は先住が一階に下りてきたら、新入りをケージに入れてご対面です。
・新入りがケージの中で音を立てるとびっくりして先住は二階に逃げます。
・先住はごはんを食べて、ひとしきり撫でてもらうと二階に戻ります。

今悩んでいることが、二匹が落ち着いた状態で直接体に触れたことが
まだないということ。
直接対面すると先住を追っかけるので、ケージ越しに戻してしまったこと
です。

現在の状況から何か改善したほうがよいことがあれば教えていただけないか
と思います。よろしくお願いします。

長々と失礼しました。
474473:2006/11/16(木) 23:48:28 ID:ty7WaE5v
書き忘れです。先住猫は新入りがくるまで10年間は一匹でした。
475わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 03:08:53 ID:Cah4UZuP
>>473
うちも先住が10年間王様だったよパトラッシュ そこに5ヶ月子が入って来たよ ♀同士だよ 疲れてるよ
476わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 03:21:36 ID:KSuvLVFf
うちの去勢済み♂二歳の先住みが、新入り♀半年を迎えた時の状況と>>474さんの状況が少し似ていました。
うちは三ヶ月全く慣れず喧嘩も凄まじかったので、
二階と三階で別々に飼おうと決めた程でした。
でも、この二週間で二匹はいきなり接近しています。
気の短い旦那がゲージごと新入りを三階の先住みのテリトリーに移動させました。
始めはビビリの先住みはゲージに近寄りもしませんでした。
でもゲージの前で座り始めて、三日目の夜うっかり開けていたゲージから新入りが飛び出し、
私は寝ていたのですが旦那いわく二匹で走り回っていたらしいです。
そして起きると仲良く一緒に寝ていました。嘘みたいな本当の話です。
477わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 12:45:40 ID:Kchde+Mu
>473
フェリウェイだっけ、猫フェロモンのスプレー。
同じ部屋に入れて(新参はケージで)、
境界線(ゲージの手前ね)に一噴き。
「あいつの近くに行くと、落ち着く」
という刷り込みをしてあげたら?

引っ越しの時に飼ったんだけど、新参が来た時
2度ともその手で、あっというまに仲良くなった。
性格にもよるんだろうけど、試してソンはない。
478わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 14:26:27 ID:RGoR8uo4
同性にも効果あるのかな
479わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 17:13:54 ID:ptD020T6
>>477
ガラス(ケージ)越しに対面させつつ同時にエサをあげて、
「アイツがくるとごはんがもらえる」と刷り込む方法も飼育本に書いてあったな。

エサはうまく使えば距離を縮める役に立つし、ケンカのもとでもあるね。
480473:2006/11/17(金) 21:58:19 ID:dYC/wPjU
>>473です。
アドバイスありがとうございます。

>>475さん
私もう疲れたよと何度言いたくなったか・・・
女王さまのように先住をかわいがっていたので、新入りを見たときのショックがかわいそうで。
新入りが寂しい寂しいと泣き叫ぶ中、先住と遊んでいます。
リビングに連れてきたら、新入りがあまり鳴かなくなったので少し「私が」落ち着いてきました。
一緒にこんなときもあったねといえる日が来ますように。

>>476さん
同じような方がいらっしゃってほっとしました。リビングも先住のテリトリーだったので
いま同じような感じかもしれません。
先週土曜日に移動して、今日やっとケージに10センチのとこまで先住が近づきました。
教えてほしいのですが、3日目まで新入りちゃんの運動はどうされていましたか?
二階まで連れて行って?それとも3階の先住ちゃんのテリトリーででしょうか?

>>477さん
フェリウェイは獣医さん処方ですよね?何度か相談したんですが、フェリウェイの話は出ませんでした。
電話で問い合わせて、処方してもらえるならいってきます。
今はまたたびを使ってリビングに呼び寄せています。
>>478さん
同性でも効くとうれしいです。

>>479さん
ケージの中にも餌が入っているんですが、新入りは先住に興味しんしんで食べてません。
大好きな小魚でもう一度挑戦してみます。

みなさん、ありがとうございました。まとめレスでごめんなさい。
ひとつずつやっていこうと思います。
481わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:51 ID:nnhFz6kH
>>480
フェリウェイは楽天とかでも売ってるよ、たいして安くならないけど

私も新入りがきて1ヶ月くらいは色々悩んで新入りを返そうかとかすごく悩んだけど
今はまあなんとか先住が許してくれました
ゆっくり地道にね、>>480のとこのヌコたんが平和に暮らせますように
482わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 01:12:28 ID:rU1UeapO
ウチにちっとも効かなかったフェリフレンドあるよ…
もし欲しかったら譲るよ…あんまり使ってないから
まだまだ使える。
欲しい人は捨てアド晒してくださいな。
483わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 11:46:39 ID:MnXnEy9h
獣医に聞くと、フェリウェイは猫同士の諍いに使う物ではないと言うだろうね。

フェリウェイの拡散タイプは効果があったとする声をちらほら見かけます。
うちはスプレータイプを使ってみた。効果、まるで梨。
484わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 13:12:49 ID:eDQNV7E6
現在我が家では8畳間ほどの広さの部屋を5匹の猫たちに
解放しています。
飯を食わせてやっているというのに、5匹とも野良出身なので、
なかなか懐いてもらえない・・・
未だに猫部屋にはいると、俺の顔を見るなり猫たちが逃げる。
485わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 13:20:26 ID:oBSgH1oK
>>484 「飼ってやっている」と尊大な顔をしているから猫に嫌われるんだよ(w
486わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 13:47:04 ID:eDQNV7E6
猫にそんな知能はないですよw
犬と違って頭の悪いところが好きなんだどね。

俺の予想では、新入りを連れてくるから嫌われてるのかなと。
487わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:04 ID:oG/psWJZ
>>484
うちも似たような状況でしたが
今は部屋に入ると寄って来てスリスリしますよ
拉致したのは2年前ですが…
毎日話し掛けて猫じゃらしで遊ぶうちに慣れてくると思います
先住2匹とは仲良くしてくれなくて先住2匹は家内飼い
元野良3匹は猫部屋内飼いになってしまいました
488わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 15:03:39 ID:5Iz3VQFk
5匹で8畳のみって狭くない?
よく猫に○畳の部屋を開放って言う人いるけど
なんで全部屋開放しないんだろう?
489わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 15:09:00 ID:cHDBxCH5
猫にとって危険なものとか置いてある部屋とかあるからでしょ
全室開放しなくても広さが充分ならいい
まあ5匹で8畳は狭いと思うが
490わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 15:50:40 ID:eDQNV7E6
>>488
猫部屋には猫に危険な物や猫に壊されて困る物がないんですよ。
ていうか、全部屋解放にすると近所迷惑になりません?
猫が嫌いな人にとっては猫の鳴き声も煩く感じるでしょう。
その点うちの猫部屋は騒音対策もばっちりなので問題なしです。


>>499
8畳って4坪ですよ。5匹なら全然大丈夫。
一番多いときは10匹いましたし。
491わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:06 ID:5Iz3VQFk
猫って物壊すかな?
うちはまだ5ヶ月だから経験したことないけど。
一戸建ては全部屋開放すると近所迷惑になるの?
最近のマンソンは生活音とかも一切しない。
でもさすがに5匹だと鳴き声ってすごいんだろうか・・・
492わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 16:51:28 ID:8jMhEGCs
多頭飼いの家の中は超超超超超超超超超超超超超臭い
493わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 16:57:58 ID:5Iz3VQFk
猫が増えるたびに「また野良を助けてやった」
ぐらいの気持ちなんだろうけど
そんな収容所みたいな所ヤダ
懐かないのは好かれてないから…
494わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 17:09:30 ID:eDQNV7E6
>>491
閑静な住宅街だから、一匹でも夜中に鳴いていると近所迷惑なんですよ。
窓を開けっ放しにしてたら苦情がきたこともありますし。
あとね、新猫が入ったときもかなり騒がしくなります。
みんな野良出身だから喧嘩が激しい。

>>492
人間エリアと猫エリアは二重扉にしたので、
臭いはほとんど漏れないですよ
ましてや居住する部屋までは臭いは全く来ません。

>>493
野良を助けてやったなんて一度も考えたことはありません。
町内の野良猫被害を減らしたという自負はありますが。
ていうか、懐かないのは好かれてないからって・・・
当たり前でしょうw
好かれているのに懐かれないなんて、猫の場合はあり得ないし。
495わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 17:56:29 ID:CBfeBnMm
にゃんこのかわいいカレンダーがありました (=^ェ^=)
http://www.comin.co.jp/goods/goods_ct.html
496わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:54 ID:ZCH5iFdy
>>494
拾ってきた猫を多頭飼いの部屋にいきなり放り込んでるの?
最低限の知識もなく、臭いや音が漏れなければ良い程度にしか猫の事を
考えられないんだったら保護しない方が猫にとって幸せなんじゃない?
497わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 18:12:28 ID:BpPJcEWh
避妊手術が嫌なんですが、
♂だけ♀だけならどっちがいいですか?
498わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 18:23:54 ID:FWoXg9Yd
>>497
雄の難点は、スプレー行為が凄い事。
雌の難点は、サカリの声がとてもうるさい事。
あと、雌でもスプレー行為しますから、ダブルで凄いです。
499わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 18:36:48 ID:llNRQsWX
>>497
子供が欲しいわけじゃないなら、手術してあげて欲しいなぁ
避妊去勢で防げる病気もあるから
500わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 20:02:59 ID:y6qyvKQ3
>>497
もしかして多頭飼いベテランお姉さまですか?
後学のために、本当に猫にとって幸せな多頭飼いの秘訣を教えてくださいませんか?
あなたなら、猫に楽園を与えてくれると思いますので…
501わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:03:11 ID:7xxR9hXG
オニャノコは子供を産んでもらう予定がないのなら手術した方がいいよ
子宮系の病気にかかりにくくもなるし
502わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:58 ID:B4WE3jxS
先住13才♂去勢済み。ずっと一匹飼いで蝶よ花よと育てる。
元外飼いなので他の猫には慣れているけど縄張り意識が強く神経質なので
他の猫を飼うのは無理だと諦めていた。
しかし訳あって野良兄妹3匹(1才)を保護。先住になるべくストレスを与えたくないのと
仲良くならなかった場合、飼い主の自分が精神的に参りそうなので
新入り3匹には2部屋を開放して家庭内別居してる。早9ヶ月。

先住優先で新入りはあまり構ってあげられないだろうと
わざわざ兄妹で保護して猫同士で勝手に仲良くやってもらおうと目論んでいたんだけど
思いのほか新入りが人間に慣れてしまい私がいないと鳴くようになってちょっとツライ。
503わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 01:17:54 ID:X38hQ89h
現在猫5匹を狭くて古い3LDK、60平米で飼っています。
最初の1匹以外は縁があって拾った子達です。
3匹でやめるつもりが、4匹、5匹となってしまったのですが
もう本当にこれでやめるつもりです。それで飼育環境なのですが
やっぱり狭いでしょうか?4匹、5匹をマンションで、というのは
あまり聞かない気がして、色々猫サイトを巡って同じような環境で
多頭飼いしてる人を探したけど、やはり多くはありませんでした。
同じような数を多頭飼いされてる方の住環境を是非知りたいです。
よければ教えて下さい。あと多頭猫に快適に過ごしてもらうための工夫なども
知りたいです。
ちなみにうちは人間が2人で物が少ないため、大型のキャットタワーを
2台それぞれ別の部屋に設置したり、走り回れるようにいつも片付けてます。
猫同士の仲が悪いというわけでもなく、深刻な問題はないのですが
やっぱり5匹も飼っているということ自体異常な感じがして後ろめたさも感じてます。
多頭飼いの方が寿命が短くなる、ストレスが多いともよく聞くし
やっぱり猫にとっては多頭飼いって良くないんですかね?
504わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 02:27:07 ID:mcwXxEdM
>>480
全く同じ状況で泣きそうになったよパトラッシュ こっちも引き裂かれそうだよね。でもどうにかうまくやろう。
505わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 03:50:04 ID:8bXpcpNj
>>503
60平米フルに使えて、ネコどうし仲良しなら、まあ狭くはないのでは?
一軒家で6匹室内飼いしてらっしゃるおうちに伺ったことがあるけど、
子どものいないご夫婦で、すごく綺麗に片付いてたし、
ネコたちも贅沢させてもらってて、のんびり幸せそうでしたよ。
小さなトイレがたくさんと、値の張りそうな空気清浄機がドカンと置いてありました。
506わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 09:23:15 ID:WuDQQw5f
60uって30畳ぐらいかな?
8畳に5匹より全然マシだと思う。
507わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:27:40 ID:Hujb7f8W
>>496
臭いや音が漏れないようにするのは猫のためじゃありませんよ。
近隣住民や自分のためです。
でも、外をうろついて自動車事故の原因になったり
糞害で人間に憎まれて追い払われながら生きるよりは、
飯にも困らないし雨や風も避けることができるから、
ましじゃないでしょうか。
げっそりやせた猫も、うちにくると元気になりますよ。

既住猫と仲良くやれるかは、新猫次第なんですが、
猫は人間が言い聞かせても聞かないので、
その辺は猫に任せています。ある意味自治ですね。
仲良くやれる奴は仲良くやれるし
喧嘩する奴は喧嘩します。
猫は好きですけど野良猫のために野良猫を
飼っている訳じゃないんで、
猫が最優先でないのはやむを得ません。
あくまでも地域貢献が目的ですので。

さて
うちの飼い方が気に入らないなら、全部お譲りしますよ?
子猫は貰ってくれるひとがいるけど、
誰も貰ってくれない成猫だけが残っているので、
みんな気性が荒くて柄も悪いですがw
508わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:34:20 ID:xF/YrjIJ
8畳じゃ自治っつっても逃げ場ないなあ。
最初に隔離期間作ればすんなり仲良くなれるのに、もったいない。
509わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:49:28 ID:4SGL5QA3
なんとも獣臭いスレだなw
510わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 12:07:24 ID:Hujb7f8W
>>508
なるほどね
そしたら今度から新猫はケージに入れて猫部屋に入れよう。
511わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 12:07:54 ID:VZNe0LCS
ヌコヲタの家って、狭いんだ。 6畳に多頭飼い?
究極の虐待だな。衣装ケースに閉じ込めているのよりエグイ(w
512わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:34:55 ID:WuDQQw5f
なるべく沢山の野良を救ってあげたいのと
でも環境レベルを下げたくないのとで葛藤するよね…。
今は3匹が限界なので
これ以上は避妊去勢してリリースぐらいしかしてやれない。
513わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:47:50 ID:6v2WsUgb
私の猫大虐殺経験を公開します。
私は以前、野良猫を拾ってきて飼っていました。そのときのことです。成猫の茶猫、白猫、黒猫の3匹いまし
た。そのうち白と黒は メス猫でした。放し飼いで避妊手術をしなかったため野良猫と交尾し、黒猫が子猫を7
匹も産んでしまいました。私の周りには子猫を引き取ってくれる人がいません。黒猫ばかりだから余計に嫌
がって引き取ってくれないのです。しかし、捨てても捨てても帰ってきてしまいます。そこで私は子猫7匹を泣く
泣く殺すことを決意しました。
514わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:49:29 ID:VZNe0LCS
>>512 リリースは愛護法に違反する。愛護さんの大好きな逮捕の対象だよ
515わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:49:58 ID:6v2WsUgb
7匹の子猫を小さな鳥かごに無理矢理押し込みます。餌も与えずに何日も放置していると弱ってきます。しか
しなかなか死んでくれません。ある日、私の家でゴキブリが出てきたときに殺虫剤を使いました。当然ゴキブリ
は一瞬にしてあの世行きです。殺虫剤を子猫にかけたらどうなるか。そう考えた私は殺虫剤を鳥かごの中の
子猫をめがけて噴射しました。静かに寝ていた子猫たちが暴れはじめました。かごの中はパニック状態です。
そしてパニック状態の子猫に再び噴射しました。
7匹のうち1匹だけ美知子という三毛猫がいたのでまず最初にこの猫を集中的に攻撃しました。美知子は一
番最初に死にました。私は子猫がぐったり動かなくなるまで断続的に殺虫剤をかけつづけました。そして一晩
が過ぎ、かごを見ると7匹中5匹がピクリとも動きません。5匹は死にました。死骸はゴミ袋に入れ、自転車で
蘇我水路まで行き、捨ててきました。
516わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:52:59 ID:6v2WsUgb
残りの2匹については引き続き虐待を続けました。また、今度は私の家にいた成猫2匹(黒猫一匹は出産後
すぐ殺した)にも虐待を加えました。私は白猫の由美を踏みつけて遊びました。由美は年老いた猫だったた
め、虐待を加えているうちに弱って死んでしまいました。もう一匹の茶猫のちゃめくんは生きたまま蘇我水路に
投げ込みました。私の目の前で 溺れて沈んでいきました。
こうして黒猫の子猫2匹が残りました。残りの2匹には一応餌を与えたため生き延びていました。
そして、私は残りの2匹も次々殺しました。まず最初に殺したのはあいぼんと名づけた猫です。ライターでヒゲ
を燃やしたりして遊んでいるうちに体に火をつけて殺してしまいました。
そして最後まで残った麻由美というメスの黒猫をたっぷり虐待しました。私がこの猫に麻由美と名づけた理
由、それは私が憎んでいる在日のクソガキの通名です。あいぼんと同様にヒゲを燃やしたり、風呂に投げ込ん
で溺れさせてみたり、体を踏みつけたりして虐待しました。この猫をあの憎き馬鹿チョンと思い、生かさぬよう
殺さぬよう虐待を続けました。
517わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:54:46 ID:ddJpD/b/
>>516
まともに会話の出来ないお前はすっこんでろ
518わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:56:11 ID:6v2WsUgb
しかし、ある日のことです。私がいつものように麻由美を虐待しようと尻尾を引っ張ると麻由美は後ろ足の爪で
ひっかいてきました。私はひっかかれて出血しました。このとき私はついに最後の1匹の麻由美も殺すことを
決意しました。尻尾を引っ張って思いっきり床に叩き付けます。それでも麻由美は体をひるがえし平気な顔を
して私をあざ笑うようにこっちを見ています。今度は麻由美を自転車で踏みつけます。麻由美は腹から血を流
してギャーと叫びますが踏み続けます。そのうち内臓が飛び出して動かなくなりました。 麻由美は死にました。
おとなしくしていれば虐待しつつも殺さなかったのに、私をひっかいたがために1年足らずの短い生涯を終え
たのです。死骸はガスコンロで火葬しました。
私に何だかんだやる奴は子猫だろうと容赦なく処刑する。それが私の定説だ。
519わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:57:54 ID:WuDQQw5f
>>512
捕獲して手術してリリースするまで半日もかからん。
別に飼って捨てるわけじゃない。
もし懐こい猫なら成猫でもそのまま里親探しする。

「○○ちゃん(野良猫)が3度目の出産をしました♪」
って毎回子猫の募集をかけてるエサやりババアよりマシ。
520わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:58:29 ID:WuDQQw5f
スマソ>>514の間違い
521わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:59:22 ID:keZZxBZd
避妊去勢後のリリースが逮捕なら、地域猫保護活動してる人は
全員逮捕だね。あれって市が進んでやってるとこもあったんじゃなかったっけ。
522わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 14:07:49 ID:Psm3Akyn
>>508
池沼に人間の言葉は通じないよ。
523わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 15:25:07 ID:Hujb7f8W
>>512
確かに葛藤はありますよね。
でもうちは無制限で引き取ります。
リリースはしません。
避妊手術をしても繁殖しないというだけで、
数年間は糞害で迷惑をかけることになります。
うちの近所では勝手に家の中に入った野良猫が
子供をひっかっくという事件もありました。
ニュースでは飛び出した猫をよけた自動車が
幼稚園児の列に突っ込んだという悲惨な事故も
報道されていました。
そんなことになったら責任とれませんので、
リリースはしません。
あくまでも里親が見つかれば里子に出すか
飼い続けるかのどちらかです。
524わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 15:39:45 ID:5KXXBJNf
>>484
>>486
>>490
>>494
>>507
>>523
悪いけど、あなたに飼われている猫は可哀相だと思う
525わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:36:32 ID:fIizn6Td
つっても
他人に文句ばっか言って自分ではなんもしないお前よりゃ何倍もマシ
526わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 17:34:44 ID:Psm3Akyn
>>525
虐待厨、自演擁護乙。
このスレ住民の飼育環境はお前のところよりよっぽどマシなんだがw
527わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 17:46:59 ID:Hujb7f8W
>>524
口先だけでなく本当に可哀想だと思っているなら
全ての猫を譲りますよ。
あなたがうちの猫たちの面倒を見てください。
どうせ口先だけでしょうけど。

>>526
はやとちり乙
マシと言いたいんだったら、
近所の野良猫を全部面倒見てから言ってごらん。
やって見りゃ解ると思うけど、飯代もかなりかかるし
掃除も大変。
猫の数だけトイレも設置しているけど、
粗相しまくりだから、毎週デッキブラシでゴシゴシ
洗わなきゃならない。
もちろん死んでも金がかかる。
どこの自治体も同じかもしれないけど、
飼い猫の死体の処分って只じゃないんだよ。
まさか庭に埋めるなんて不衛生なことはできないしね。
でもね、いろいろ大変だけど、近所さんから感謝されるよ。
一度やってごらん。
528わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 18:04:38 ID:5KXXBJNf
よっぽど自分は偉いって言いたいんだろうな。
なんでも〜してやってるっていう態度を改めた方がいい。
大体無制限で引き取ってる割に、近所の野良猫全員の面倒みてる割に
たった5匹、それも嫌われてるってことを自覚した方がいい。
猫は自分を可愛がってくれる人には、どんな野良でも懐くもんだ。
529わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 18:22:31 ID:wAONWMOu
というかスルーがいいと思うよ
とにかく自分の主張をみんなに聞いてほしい、褒めてもらいたいという人っぽい
530わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:45 ID:bDbgEARu
ボランティアが「私すごいでしょ!」と言い出したら終わりだと思った。
531わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 18:41:51 ID:Hujb7f8W
>>528
だいぶ曲解されてるようだなあ。
俺が言いたいのはね、猫大好きと言いつつ
野良猫を放置している自称愛猫家は、
口先だけじゃんってこと。

猫が可哀想だという人がいても、
その可哀想な猫を引き取るという人が誰もいないでしょ。
ボランティア団体ももっと頑張って愛猫家からお金を集めて
野良猫を飼育すればいいんだよね。
でもやらない。なぜなら金がないから。
飼育する施設も作れないし、飼育する人も雇えない。
当然獣医だって雇えない。
それどころか猫を捨てて野良猫を増やしているのは自称猫好きたち。

ところで5匹を少なく感じているようだけど、
里子に出した猫を忘れてるだろ。
うちに残って、今生きているのが5匹。
532わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 18:53:52 ID:5KXXBJNf
はいはい偉い偉い
猫達は迷惑してるみたいだけど偉い偉い
533わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 19:13:55 ID:rHoG98cT
愛猫家きどりの貧乏人が図星つかれて、負け惜しみ言ってるのはここですか?
534わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 19:14:20 ID:WuDQQw5f
引き取る施設はあるけども
最近、募金詐欺をTVで取り上げる事が多いもんだから
「どうせ詐欺団体」と思われることが圧倒的でお金なんて集まらない。
飼えなくなった飼い主から猫引き取ってもお金は数回で途絶えるそうだ。
施設に野良を託す人は入れるだけでその後の援助はしない。(エサ代医療費はどうなるんだ)

だから個人的に保護してるID:Hujb7f8Wさんには本当に頭が下がるよ。
最初「食わせてやってる」って言葉を見て違うダロって思ったけど
ただ横柄なんじゃなくて世間への怒りが混じってるのを感じる。
本当なら8畳じゃなくて広い所で飼ってほしいけどね。
まぁ言いたい事はわからんでもない。
535わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 19:50:26 ID:Of0LnLEe
ウサギ小屋にぬこの人と一緒じゃないか?
釣りじゃね?
536わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 20:21:55 ID:YEAY54P8
なんていうか>>530が言いたいことをまとめてくれた
537わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 20:39:46 ID:mCd93h8j
荒しだらけですね。
538わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:43:24 ID:tk0FA+hQ
>>526
キチガイ乙。スレ違いだから出て行け
539わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:43:56 ID:tk0FA+hQ
>>528
お前は同じ事できんの?
540わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:45:28 ID:tk0FA+hQ
>>529
> とにかく自分の主張をみんなに聞いてほしい、褒めてもらいたいという人っぽい
541わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:46:17 ID:tk0FA+hQ
>>529
ボランティアだとも言ってないし私すごいとも言ってないようですが。電波でも受信してますかw
542わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:46:47 ID:tk0FA+hQ
>>532
はいはい偉い偉い。お前は何もしてないけど偉いんだなw
543わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:50:19 ID:f1jei3oq
なんだなんだ
544わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 06:05:39 ID:znCQc1oF
ほらっあれだよID変わったから張り切ってるんだよ・・・
545わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 07:32:49 ID:ydp2+pc5
荒しだらけですねw
546わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 13:38:00 ID:ppczEnFF
FIPスレで教えてもらえなかったので、コピペで失礼します。

>すみません、ちょっとお聞きしたいのですが・・・
多頭飼いしている方、FIPの子とそうでない子、やはり完全隔離で
飼われてますか?
あとFIP用の予防ワクチンって、確かアメリカではあるような記事は
見たんですが・・・日本はまだないんでしょうか?
よろしくお願いします。
547わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 01:48:51 ID:edLQ3U6O
>>546
FIP発症してるの?
それともコロナウイルスの抗体価が高いだけ?


548わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 02:16:48 ID:ThIEh/Fk
>>546
ワクチンは↓
ttp://www.catvirus.jp/home/fcov/prevent.html
一緒にして良いかどうかは、誰もはっきり答えられないかも知れない。
549546:2006/11/22(水) 00:20:57 ID:4ZK756LY
まず>>546
>FIPスレで教えてもらえなかったので
は書き方悪かったですね。あちらでもレスいただけてました。【反省】

>>547
今の所、未発症ですが前回の検査では抗体値6400でした。

>>548
リンクありがとうございます。
隔離するかどうかは、感染の恐れを防ぐのか、それともキャリアの子の
ストレス軽減を優先するのかなど、状況によって違うみたいですね。。。
自分なりに後悔しない方法を取りたいと思います。
550547:2006/11/22(水) 21:46:35 ID:uVJ/kLBg
>>546
たぶん、たぶんだけど、他の猫さん達も既にコロナウイルスには
感染していると思いますよ。(検査前は隔離をしていなかったのなら)
コロナウイルスは陰性の子の方が少ないとも聞きますし。
他の猫さんの抗体値も調べてみてはどうですか?
陽性であれば隔離の必要はないわけだし。

我が家にも以前検査した時に、6400倍の抗体値を出した子がいて、
悩んだ挙句、上記の様な理由から、隔離はしませんでした。
我が家は10匹の多頭飼いの為、全員の抗体値は調べませんでしたが、
選抜で調べた3匹の子達は、やはり陽性でした。
でも、検査したのは5年前の話で、現在までにFIPを発症した子は
1匹もおらず、みんな元気に過ごしています。
多頭飼いをストレスに感じない子達ばかりで助かりました。
(というか、ストレスが発症の原因という事に疑問!)

546さんの猫さんもFIPを発症している訳ではない様ですので、
あまり悲観しないで下さいね。

でも、他の猫さんが陰性だった場合の助言は、私には出来ません。
ごめんなさい。
551わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:48:18 ID:dCZoBauv
今日も野良猫を一匹捕獲した。これで6匹。
アドバイスの通り慣らすためにケージにれてみたんだが
居心地が悪そうなので猫部屋に放ってみた。
既住猫の中の一匹と喧嘩になったが、あっさり勝ってた。
片目が潰れているくせに強すぎw
おとなしい感じだったから若干心配だったんだが、
気にする必要もなさそうだ。
しかし、こいつも俺には懐かないんだろうなw

>>534
確かに広い部屋があれば良いんだよな。
LDKが20畳くらいあるが、まさかそこを猫部屋にするわけには
いかないんで、次に広いのは8畳。
しかも猫部屋は家具がないから、実質面積は一番広い。
つーか、ハシゴと猫便所しかないから、
入ってみると他の8畳間と比べても広めに感じる。
552わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 01:27:45 ID:gbbkCwip
>>551
> 居心地が悪そうなので猫部屋に放ってみた。

居心地悪いのは当たり前だよ。
それでもケンカするよりマシだから隔離するのに。

別の部屋で隔離→2、3週間後にケージ越しに徐々に対面
で、同じ部屋に放つまでは2ヶ月以上かけるんだよ。

他の猫が5匹もいる部屋にケージごと放りこんだって限りなく意味ないし、
何もない部屋よりは遮蔽物があった方が猫は安心する。
553わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 01:40:17 ID:yhm5pSiI
>>549 発症していないのならFIPとは言わないのでは。とりあえず、抗体価値は継続検査した方がいいかも。
>>551 なにかが伝染するなどの問題は…気にしないのかな?
554わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 02:01:11 ID:2Y/qZQM8
>>551
おなじく元野良を6匹室内飼いしている者ですが・・・
本来、猫は極力無用な軋轢を避ける動物ですので、その猫ちゃんたちも、
もともとの気性が荒くてケンカしているわけではないと思います。
対面には、面倒臭がらずとにかく時間をかけることが重要だと思います。
うちは新入り猫は必ず長期間隔離して、今は全員、のんびり暮らしていますよ。
555わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 02:06:28 ID:Q0yLgq26
部屋一個しかないから同じ部屋にケージ置いてるけど間違ってんのかな
556わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 07:47:56 ID:dCZoBauv
>>552
>別の部屋で隔離→2、3週間後にケージ越しに徐々に対面
>で、同じ部屋に放つまでは2ヶ月以上かけるんだよ。
なるほど、それじゃあ対面前の隔離はあきらめるしかないか。
猫を飼える部屋は1つしかないんだ。
他の部屋には骨董品があったり木製家具があったり
ペルシャ絨毯があったりするから、
剥製になったあとでもないと、猫は入れられない。

>何もない部屋よりは遮蔽物があった方が猫は安心する。
なるほど、余っている板があるから何か作ってみる。

>>554
うん、たいていは威嚇しあうだけで喧嘩になることは少ないね。
隔離が事実上無理っぽいので、猫同士でうまいことやって貰うことにする。
557わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 10:19:18 ID:/2omTD8g
人間の勝手な期待にいつも応えてくれるとは限らんからなぁ
558わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 13:38:16 ID:mKjyBLb9
>>556
伝染病は気にしないの?病院に連れてかないの?
猫部屋に大型玩具とか小型玩具、猫ベッドなんかも置いてあげてよ
キャットタワーでもいいしさ
放り投げて入れておくだけなんて酷い
559わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 17:30:40 ID:kQNuXU5g
>>558
そんなグッズいちいち買わなくても何でも使って出来るよ…
560わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 17:46:02 ID:dCZoBauv
>>558
全部野良だから、伝染病は気にしてない。
みんな何かしら持っているでしょ。
病院に連れて行くのは外傷を負ったときくらい。
キャットタワーはいらない。ハシゴで十分。
完全な平面だと空間効率が悪いから、
ハシゴが3つ置いてあるんだよ。

なんか勘違いしているのかもしれないけど、
野良猫を捕獲しているのは猫のためじゃなくて人間のためですよ。
特に愛情愛情を注ぐつもりはない。
人間に迷惑をかけず、さらに雨風を防ぐことのできる清潔な場所と、
生きていくために必要な食料を提供しているだけ。
といっても餌をやるのは俺じゃなくて家政婦だけどね。
俺は掃除だけ。

酷いと思うなら全部の猫を差し上げますよ。
近所でなければ外飼いする方でもOKです。
条件は飼育を放棄しないということだけ。
左目が潰れているのとか、右後ろ足がまともに動かないのとか、
粗相しまくり猫も引き取ってね。
561わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 17:59:18 ID:02UFGetm
偉いね。頭が下がるよ。
どうか最後まで面倒見てやってください。
562わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:09:30 ID:C9Yb8pKV
そうかぁ?満足に飼える設備もないのに無責任に詰め込んで
猫に苦痛を強いてる。地域の為って言うならまとめて保健所に持って行けよ。
563わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:29:50 ID:mKjyBLb9
はしごとトイレだけ置いておいてある部屋に猫放り込んで
地域貢献って
564わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:32:04 ID:mKjyBLb9
こんな奴に頭が下がるって。うちの近くの猫が
こいつに捕まってそんな所に閉じ込められたら
可哀相としか思わない。
565わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 19:34:38 ID:dGSc1KLs
避妊や去勢はしているのか
566546&561:2006/11/23(木) 20:51:20 ID:ZMtzEskA
>>550
レスありがとうございます。
そうですね。新入りの子猫がもうチョット大きくなったら
血液検査して、その結果で住居を分けるかどうか決めたいと思います。
良い事例を教えていただき、ありがとうございました。
>>553
すみません、自分の質問の仕方が悪かったですね。
コロナ持ってる方の子は定期的に検査してますです。
ありがとうございました。
>>556
部屋の状況が良く分ってないんだけど、ケージの中にはベッドとか
置いてるのかな?
ケージの回り(入り口と上意外ね)をダンボールとかで囲って
他の猫の視線を感じない場所を作ってあげるといいと思います。
新入りくんは強いみたいだけど、逆に負けた古株は結構ストレス
感じるかもしれないので、力関係の弱い子が隠れられる場所も
あるといいんじゃないかと思います。
>>562
自分は猫を死なせた方がマシとは思わないけど。
>>564
捕まえたら即保険所連れて行ったり、虐待する人からは保護出来てると
思いますよ。
それに障害を持った成猫保護するなんて、なかなか出来ない事だと思う。
その子達はこの冬を恐らく越せないだろうから。
567わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:00:42 ID:qDXxBk6L
556は釣りだろ みんな阿呆にかまうな
568わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:24:26 ID:FWiq4fM/
釣りでないかもしれないけど、
愛情が伴っていない時点で、犬猫大好き板からアウト
569わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:35:05 ID:YrhUYrv7
そうかな〜?
>>556は愛情持ってないって言ってるけど実はそんな事もないと思う。
じゃないと、ハシゴ作ったりとかしないと思うし。
570わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:40:32 ID:C9Yb8pKV
>>566
生かしてれば何でもいいのか。バカか?
571わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:41:51 ID:NZ7qY7GQ
また何もしない奴らがよってたかって何かしてる奴を叩きまくり(>484からの流れとそっくり同じ)。自分では何も出来ないくせにな。可哀想だというなら自分の家で引き取って快適に過ごさせてやれよ。糞愛誤。
572わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:34 ID:/2omTD8g
>>560
>伝染病は気にしてない。
>みんな何かしら持っているでしょ
いやいや気にしろよ。風邪ひいてるからエイズに罹ってもいいてことにはならんぞ、
大丈夫か?
573わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:56:49 ID:4S9qBp8U
>>570
なんでも良いとは言ってないけど。

って言うか
意見違うなら、ちゃんとどうした方が良いとか自分の意見を
言ったら?文句ばっかり言っても意味ないですよ。
574わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:58:17 ID:dGSc1KLs
>>571
みんな自分に出来る範囲でやってると思う
やり方に疑問を持っているんだろ
575わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 22:06:14 ID:8yRdi6mR
>>560は今の猫の数だからなんとかやってるが
大量にその地域に捨て猫が発生したら一気に破綻する
リリースせずに保護するらしいからな
里親も見つからなければ、殺伐とした8畳の部屋に猫が増えるだけ
環境が劣悪になるだけ
そうなった時、560はどうするかな
576わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 22:12:16 ID:/b982Z8g

               /^l
        ,―-y'"'~"゙´  |  こたつサイコー ♪
        ヽ *´∀ `*  /)
        ミ       ".;'
      / ̄ ̄ ̄旦 ̄ ,/\
    /.__旦_____/   \
   / ̄ ハ,_,ハ     ヽ     /
   /  ,:'   '/) 御意♪   /
 /   :: o  ;;      \/
  ̄ ̄ ̄"''"゙'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
577わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 22:43:20 ID:+Vo21xFS
いや、別に捨て猫全部>560が面倒見る義務はなかろ?
奴は自分に出来る範囲のことやってるだけ立派だと思うぞ。

ここの板で発言する奴はすべて猫至上主義でないとイカンのか?
578わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 07:41:19 ID:/VZZ12LH
2重窓やペルシャ絨毯など、細かく描写している割に
猫部屋には「はしごと便所だけ」っていうのが、反感を買っている箇所だとおも。
はしごなんて置いて猫が使って遊ぶのかどうか怪しいし、
寝床はどうしているんだろうなどという疑問も浮かぶ。
仲の悪い猫同士を狭い部屋に詰め込んで「餌もやってるし充分だろ」という
態度もどうかとおも。想像では寒そうな何もない部屋に詰め込まれた
難民が浮かんでくる。囚人っぽくもある。
猫至上主義でなくともいいと思うが、猫好きからみていい方法とは思えないのは確か。
病気が蔓延しようが気にもしてないようだしな。
579わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 08:56:39 ID:5cvDoIgx
冷暖房はどうなってるのかも疑問だ。防音の為に窓は閉めきっているようだし
エアコンがないと、冬はともかく夏なんか地獄じゃなかろうか。
それに、足の不自由な猫や弱っている猫を、気性の荒い先住猫達
(恐らくストレスも溜まっているだろう)の、隠れる場所もない一部屋に
投げ込み、後は勝手にというのはやはり反感を買っても仕方ない。
擁護してるやつは、自分がその猫だとしても良くやってると言うんだろうか
580わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 09:08:28 ID:/VZZ12LH
同感。保護の仕方に批判レスをつけると、脊髄反射で「酷いと思うなら
飼って下さい。差し上げますよ」と返してくるが、勝手に保護しておいて
それはないんじゃないか、と。最後まで責任を持ってきちんと保護すべきだし
そのやり方は違うって言うことと、その猫まで引き受けるということは違う。
それぞれ事情があって、自分に出来る範囲の数の猫を飼っている人のスレだし
無差別に手を出して、幽閉してる人間が逆ギレして「お前ら飼えよ」なんて
非常識にも程がある。
それに地域貢献のために猫を犠牲にしているようにも取れる。
同じく擁護してる人は、自分の猫が同じ扱いをされても「よかった、頭が下がります」
なんて思うんだろうか。
581わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 10:56:44 ID:oA+VGYAb
>>577
面倒みるって豪語してるから。過去ログみろや

怪我したり、放置されてる野良猫を保護してくれることには頭が下がる。
ただ肝心なアフターフォローがなってない。
愛情込めてとはいわないけど、せめて一般的な飼い猫並みの設備、環境を
整えてやってくれ。
対面の仕方や病気管理についても省みてくれ。
自分がいつも正しい、これでいい、じゃなくて
これでいいのか、と、疑うことも必要だ。
582わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 10:59:36 ID:s3vJ/ZdL
まあ、本人に聞いてみないとそこまで言葉どおりの事しか
やってないかどうかは分らないけど、あんまり想像だけで
思い込むのもどうかと。

非難してる人は、もし>>560の状態で猫を保護するくらいなら
この冬が越せない子も含めて、野良の状態の方が良いという
考えなのかな?
あと8畳の部屋に6匹って詰め込み状態なの?だとすれば1匹あたり
どのくらいの広さならOKなのかな?

>>560さんはここで議論するつもりはないのかな?
よかったら意思表示してもらえればうれしいのですが。
583わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:05:01 ID:/Skl2dnv
>>577
つーか、一定期間隔離しろとかの実行可能なアドバイスも何だかんだ理由つけて実践せず、
結局自分のやり方を主張するだけだからな。できる範囲のことをやっていない。

>>484の時点では懐かせるためのアドバイスが欲しいかのような感じだったのだが、
まるで聞く耳持つ気ないみたいだし、何がしたくて書き込んでるんだかわからん。
まあ単なる釣りの可能性大だけどな。
584わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:10:54 ID:s3vJ/ZdL
>>556
>何もない部屋よりは遮蔽物があった方が猫は安心する。
なるほど、余っている板があるから何か作ってみる。

ってのは聞いてると思うけど。

585わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:13:55 ID:oA+VGYAb
恩着せがましい書き方をする>>560
今まで出してきた情報でほぼ全てだと思うがな。
やってあげたことに関しては
詳細に書き連ねるから、それ以外ことはやってないだろうと推測。
(寝る場所や落ち着ける場所なんか気にしてないだろう。
冷暖房はやってるかもしれんが)
俺はそれでも保護してくれた方がいいって思う。
ただ出来れば適切な里親に飼われた方が
幸せだろうな、とも思う。
というわけで>560には是非里親探しを頑張ってもらいたい。
そのためにも血液検査、ワクチンはやった方が
いいんじゃね?

>>582
8畳に6匹は多い気がするが、1個体当たりに一箇所
落ち着ける場所、1匹になれる場所を与えてやって
温度や運動できるようにしてあれば問題ないかな、とも思う。
ただ多い時は10頭もいるらしいからな。
今現在得ている情報による飼育環境であれば
厳しいんじゃないかね。

586わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:16:13 ID:oA+VGYAb
>>584
俺はそこ読んで
こいつ猫のこと何にもわかっちゃいねーな、って思った。
猫がどうすれば落ち着くかに関して無知すぎる。
猫が懐かないのも当然だな、と感じた。
587わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:24:47 ID:PbjTsUug
「文句言うなら引き取れ」と言えば隣近所の人たちは引き下がってたんだろうが、
複数の猫を保護して限界まで頑張って、>>560よりずっといい環境を猫に提供しているやつは
このスレには多いだろう。だから簡単には引き下がらないんじゃない。
588わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:27:15 ID:s3vJ/ZdL
>>586
本人も言ってる通り、猫好きじゃないんだから知らないでしょ。
自分も希望としては知って欲しいけど。

ただそれでも障害抱えた猫の世話は普通あんまり出来ないと思う。
自称猫好きでも、障害かかえた猫は選ばないでしょ?
もし飼うなら五体満足で、病気持ってない子をという人が殆ど。
自分も含めてだけど、それって自分が猫といたいからで
猫の為でも地域の為でもないんだよね。。。。
589わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:36:15 ID:oA+VGYAb
>>588
障害抱えてようが、縁があって出会ってしまったのなら
関係ないよ。
俺の場合は選ぶ選ばないじゃなくて
たまたま出会ってしまった猫を拾ってきただけ。
選んだりしない。
もちろん地域のためなんかじゃない。
自分のためだ。
助けを求めてきた猫のためでもあるつもりだがな。
何のためかって重要か?
とりあえず>>560は猫のためじゃないみたいだがな。

猫好きでない奴が、地域のために猫を保護なんかしてるから
問題点が多くでるんじゃね?
猫好きでないとしても、動物を飼う以上は
責任としてその動物のことを熟知するのは常識だと思うが。
590わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:47 ID:fhtLXeqJ
>>588-589
でも>>486>>507で「猫は好き」だと明言しているし、懐いてほしそうでもあるぞ。

「野良だから懐かない」「野良だから予防接種しなくていい」という、
野良に対する偏見が猫との距離を遠ざけているように思うな。
591わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:47:36 ID:5cvDoIgx
>>582
>>560の状態で猫を保護するくらいなら
この冬が越せない子も含めて、野良の状態の方が良いという
考えなのかな?

560の家か野垂れ死にか、という究極の選択のような状態になってる事が
おかしいとは思わないの?実際全ての野良猫を保護するのは不可能だけど、
560が保護した猫は、最低限の治療やストレスのかからない飼育をする事は
可能なはず。出来ないのなら最初から拾うべきではないしね。
拾った限りはきちんと面倒を見るのは560の当然の責任。

>あと8畳の部屋に6匹って詰め込み状態なの?だとすれば1匹あたり
どのくらいの広さならOKなのかな?

同じ広さでも5頭もの猫が(最大10頭)身を隠せたり、上の空間を
生かせるような工夫がなされているといないでは全く違う。
それと猫同士仲が良いのと良くないのとでも全く違う。あんた想像力ないの?
592わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 11:58:00 ID:oA+VGYAb
>>527を読むと、トイレトレーニングすら出来てないのか。
おまけに死んでしまったのはしょうがないとして
死体処分のお金まで書き連ねるのは頂けないな。
どこまで恩着せがましいんだw

>>590
好きならもっと猫について勉強して欲しいよな。
粗相だって、問題を解決すれば大抵防げるのに。
懐いてほしいなら、それなりの行動取れよ、とw
懐いてもらう気ないだろ、とw
野良あがりでも、飼った時点から元野良、飼い猫なのにな。
>>487を実践してもらいたい、なんて書くと
地域貢献のためですから、なんて返答がくると予想。
593わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 12:05:44 ID:s3vJ/ZdL
>>591
ではそう言う風にアドバイスすれば良いのでは?
>>560も自分の出来る範囲で改善できる所はしてくれそうだし。

その上で不満ならあなたの言う究極の選択という状態になりませんか?
自分は引き取れない以上、野良よりは・・・と思いました。
どちらにしても非難するだけでは意味ないですよ。
人の想像力がどうこう言う前に、自制心を持って書き込んだら如何ですか?
594わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 12:23:29 ID:5cvDoIgx
>>593
>>591
ではそう言う風にアドバイスすれば良いのでは?

そのアドバイスは散々ガイシュツなんだが・・・

>その上で不満ならあなたの言う究極の選択という状態になりませんか?

ごめん意味が分からない。

>どちらにしても非難するだけでは意味ないですよ。

非難にしろアドバイスにしろ、意見されたくないのならチラ裏にどうぞとしか。

>人の想像力がどうこう言う前に、自制心を持って書き込んだら如何ですか?

いたって普通だけど?自制心に欠ける部分がどこにあった?
595わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 12:32:19 ID:s3vJ/ZdL
>>594
>ごめん意味が分からない。
もし>>560が今の飼い方しか出来ないとしたら、二択以外の他に
何か良い方法がありますか?という事です。

>いたって普通だけど?自制心に欠ける部分がどこにあった?
そうですか。なんだかケンカ腰に感じたので。勘違いならごめんなさい。
596わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 13:07:19 ID:5cvDoIgx
>>595
>もし>>560が今の飼い方しか出来ないとしたら、二択以外の他に
何か良い方法がありますか?という事です。

ああ、例えば「俺がその野良を全て引き取って幸せにします」とでも
言わなければ560に発言する権利はないって事が言いたいわけ?
完結ドラマじゃあるまいし、即時解決の方法があるなら野良猫なんて
とっくにいなくなってるだろ。二択以外じゃなく560が出来る事をして
貰いたいですね。
597わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 14:05:45 ID:GISkdKco
IDがDQNなのがすべてを物語っていると思うよw
598わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 14:06:48 ID:AF/6IEK1
結論:バカは放置
599わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 15:46:45 ID:2SY7NCjn
レス乞食の相手するなよ
600わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 19:53:36 ID:raD86+0B
猫に対して愛情がなく、地域貢献が目的なら
保健所に持って行くのが一番じゃない?
601わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 20:41:25 ID:G9agGIAR
>>596
で。君は偉そうな事が言いたいだけで、結局何もしないんでしょ?色々いい訳してるけどさ。
602わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 21:21:50 ID:jN35tpH7
結局 よそ様が保護した野良猫だ。
俺、もう禿しくどうでもいいや。
ウチの猫可愛がっとくわ。
603わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 22:53:21 ID:dCCMAVjU
>>596
560の猫を引き取れとは言いませんが、何か地域猫の為にしてます?
自分はしてないので、あまり偉そうな事は言えないと思ってるだけですよ。
まあ、これ以上は平行線なんでここらで自分も退散します。
604わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:35:12 ID:oA+VGYAb
>>603
560の飼い方に疑問を感じないのか?
605わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:39:09 ID:4g9AZ9SW
>>602
そう思ってんなら最初からゴチャゴチャ言わなければいいのに…。ただの絡み厨じゃねーかよ…
606603:2006/11/25(土) 00:35:13 ID:XDzIDmPy
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!
・・・あ、すいません。もう酒入ってるので。
退散すると言ってまた来てしまった。
>>604さんID変わってないですね。なぜ?w

自分は結構604さんと同意見です。
だから飼い方に疑問・・・というか希望はあります。
でも飼い方云々言ったら、多頭飼い自体どうかって意見も出ると
思うんですよ。(このスレのみなさん、非難じゃないです!ゴメンナサイ)
例えば自分が質問したコロナウィルスの件とかね。
でも多頭飼いするからには全部血液検査もしてられないし、餌だって節約したり
いたしかたないと思うんですよね。
そう考えると560がそんなに悪いかな・・・と。

昔はワクチンなんて知識もなくて普通に外飼いしてたのが、今は色々と価値観も
変わって来て、560みたいな飼い方が疑問視されるのは分りますが
人間並み、いえそれ以上に医療費などをかける事って、他人に強いる程の事では
ないような。。。。
そんなところです。
607わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:54:08 ID:JfdPRvgN
話ぶった切って悪いが、猫って沢山いても全く苦にならん。
ごくたまに、あ、うちには6匹もいるのかって妙にびっくりする程度かな。。
多分猫たちとは生活リズムが合うんだと思う。
ひょっとして俺が鈍感なだけか……?
608わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 01:24:55 ID:wCfu3nwR
いやいや、いい加減ぶった切ってもらった方がいいようなw

6匹みんな仲が良いなんていいですね。自分も多頭飼い夢です。
猫に埋もれて眠りたいw
609わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 02:19:53 ID:JfdPRvgN
>>608
いえいえ、個性派揃いなので本能的理由で普段仲良くくっついて寝てるヤツらも時には小競り合いが起こる事ありました。
一度追い詰められたヤツをピンチから助けてあげると、次からは『かぁちゃ〜ん(泣)』って逃げ込んできます。
こっちもホントのかあちゃんみたいな気でいますし(笑)。
マーキングとトイレの処理さえ気を付ければ多頭飼いが不衛生で臭いなんて思わないです。(抜け毛対策も)
それと去勢してからは男のしがらみから解放されたのか、嘘みたいにまったり和やかになりましたね(笑)
マーキングもしなくなりました。
610わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 13:12:38 ID:2d/kT9HR
>>606
ID変わってないとなんかあるか。
12時まで繋ぎっぱなしだとかわらんだろ。

それと血液検査ワクチンだけじゃなく、
姿勢に問題あると思うってんだよ
560は無知すぎるだろ
そのせいでどう考えても居心地悪い場所になってると思われる
医療費以外にも空間をどうにかしろって意見いっぱいあるだろ
それに誰も強いてない
それはどうかと思うって意見してるだけだろ
なんで関係ないお前がファビョってんだよ
611わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:19 ID:IFLSJ8GV
>>609
6匹だと、トイレはいくつ用意されてます?
今、うちには2匹いるんですが、来月の頭に仔猫2匹の里親になる予定です。
最初は階を分けておくつもりなんですが
各自のトイレって必要でしょうか?
612わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 14:00:41 ID:7ARYxhb4
>>610
レス乞食は以後放置で。
>>560擁護してるのって宗教にハマって理屈が通じない人と同じ
二言目には「じゃあアンタは何かしたのふじこふじこ!」と
ファビョるだけだからレスつけるだけ無駄だよ。
613わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 14:42:27 ID:cNHRO99C
>>611
うちは4匹だけどコンパクトなトイレを猫の数だけ。
どれが誰専用ってことはないけど、トイレが全部ンコで塞がってると
神経質な猫はチッコがまんしちゃうからね。
(5個が理想だが、さすがに4つ塞がるまで放置することはないので・・)

うちでは使ったことないけど、いっそ自動清掃トイレもアリかもな。
614606:2006/11/25(土) 15:42:44 ID:1Md7VFQU
>>610
あなたの意見は分りました。
自分もこの話は平行線だから終わりにしようと思っていたけど
質問されたから自分の考えを答えたまでですよ?
関係ないなら聞かないで下さいよ。失礼だなぁ。

てか釣りかorz
615609:2006/11/25(土) 17:51:34 ID:wa4PS9gR
>>611
よく猫の数だけ必要と言われていますが、うちは3個を先輩猫達用1と後輩猫達用2で充分みたいです。
こんなこと書くと忠告をしたがる人もいますが、みんな子猫から迎えたことや、猫の増え方が1+1しばらく間が空いて4だったおかげか?トイレに関して3個じゃ不満とか、どこかで粗相をしたりって子はいないです。
もちろんトイレはいつもにゃんとも清潔を心がけこまめに掃除が大前提の話ですが。。
616わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 20:40:11 ID:Lz9OaI9p
う・・うちも5匹だけど、トイレは4個だ。
匹数+1個がベストって事は知ってはいますが・・。
617わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 23:53:11 ID:/6waDuHC
飼い主失格
618わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:30:28 ID:m2G9hmkH
>>617


何が

619わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 01:54:07 ID:cuJ1lmxJ
うちは4匹でトイレ3個
でも1個しか使わない。
みんな立て続けに入ってンコ山盛りでも
同じトイレしか使わない。

「オレンジのしか使わないから緑のは片付けようか」

って家族で話してると、今度は4匹で緑のを
使い始める。
ネコって本当にわかんねー
620わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 09:38:53 ID:a7JUIg74
それすごくわかる。
うちも緑の片付けようと思ったら、
用は足さないくせに毎日かき回してる。
621わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 09:48:12 ID:aG3Vf61o
うちは 子猫は夜はケージの中なので
ケージの中に一つと外に一つ
子猫のご飯はケージ内だから普段はケージのドアを外して出入り自由なんだけど
ケージ内のトイレはほとんど使わない
外のトイレを二匹で今のところ問題なく使っています
だからいずれケージを撤去したら一つで良いかなと思っています
622わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:03:27 ID:wxfKZ2R7
うちも6匹いますがネコトイレは1階に2個、
2階に2個の合計4つです。
けど今までに一度も他の場所でおしっこやウンチは
したことありません。もちろんスプレーもしてるのを
見たことないです。でも‥ここのスレを読んでたら2階に
もうひとつ大きいのを1個増やしてみようかな…と思いました。
623わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:54:01 ID:scg5dWgv
突然すみません。
昨日3ヶ月ほどの仔猫(ロシアンブルーっぽい雑種?)を保護しました。
3DKのマンションに一人暮らし+先住猫(2歳半、雑種)を飼っているの
ですが、先住猫が突然凶暴になってしまって・・。
仔猫は今は別室のケージに入れているのですが、連れてきた時に対面は
してしまっています。
先住猫は臆病で甘えん坊だったのですが、昨日から豹変したかのように
私に攻撃してきています。顔にパンチ、手に噛み付きetc・・・流血です。
先住猫をいつもより可愛がる事が鉄則なのは分かっているのですが、
さわっただけで「キシャー!」「ウウウー・・」と威嚇するのでどうしたら
いいのか分かりません。
ご飯はいつもどおり食べていますし、便も正常なのですが・・

何かアドバイスをいただけると幸いです。
出来たらこのまま、仔猫はウチで飼いたいので。
624わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 11:13:04 ID:2e3w4Tg9
トイレ掃除が面倒で数減らしてるDQNが
ウチのネコたんはこれで満足してると言い訳かw
625わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:27 ID:pwm2jRRL
>>623
考えられる事としては・・・
服に仔猫の臭いがついているので過剰反応してるか
もしかしたら具合が悪くて触られたくないのかも。

一応病院に聞いてみて健康上問題なければ
先住猫のそばにいるだけで、特にかまわず
そっとしておくしかないんじゃないかなぁ。
626わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 14:28:53 ID:XtZ8L+TR
>>623
うちの先住猫♀とおんなじです。
最初はなるべく猫同士を合わせない方が良いです。
もちろん全てにおいて先住猫を最優先です。
子猫はケージ飼いにして徐々にケージから出して存在をアピールさせてました。
先住猫は最初怒りながら猫パンチしまくってましたが気がついたら先住猫が子猫を羽交い締めにしてグルーミング。
それからは室内を自由にさせてました。
多少仲が悪くても3DKならそれぞれの安心できる居場所を作ってあげたら問題ないと思います。
627623:2006/11/26(日) 16:13:23 ID:scg5dWgv
>>625
>>626
丁寧なアドバイスありがとうございます。
今のところ先住猫は元気なようですので(さっきゴロゴロ言いながら寄って
きました。気分屋さん?)暫くはゆっくりと様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
628わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 22:45:24 ID:VO0SgR3x
何日かの間に色々レスがついてるね。
擁護してくれた人、ありがとう。
非難してくれた人、相変わらず口だけかい?
非難はしても、代わりに自分が飼うって人はいないようだね。

さて、なんか俺が猫好きじゃないことになってるけど、
俺は猫好きだよ。
もし嫌いだったらいくら地域貢献のためとは言え
野良猫を捕獲して飼ったりしないって。
そうそう、猫が俺に懐かないのは環境のせいじゃない。
なにしろ餌やりしてくれる家政婦には懐いているからね。
どうもねデッキブラシで床を掃除するから嫌われているっぽい。
猫たちはゴシゴシ擦る音が嫌いなようだ。

話は変わるが、今日も一匹捕獲した。
ゲッソリ痩せているからどこまで元気になるか解らんが、
飯を食う体力は残っていたから、まあ大丈夫だろう。
隔離する場所もないので隔離しなかったが、
威嚇しあうこともなかった。
昨日3匹里子に出たから現在4匹。
腹ボテっぽいのを引き取ってもらえたのがありがたい。
というわけで、残っているのは左目潰れと右足びっこと粗相に
今日拾ってきたげっそり。

最後に、
ハシゴ3つは間違いだった。ハシゴ2つと脚立1つが正解。
ハシゴは木で作ったからこの時期も使われてるけど、
脚立はこの時期は冷たいせいか、どの猫も登らない。
629わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 22:54:17 ID:UKsJpi7r
2歳♀と1歳♀を飼っています。
同居歴は半年ちょっとで今まで特に問題もなく
仲良くしていたのですが、先月家に遊びにきた親類
(子猫だった1歳♀を拾ってしばらく保護していた人)が
1歳♀と遊んでいて「汚れてない?洗ってあげるよ」と言って
シャンプーを買ってきて洗いました。

その後、先住の2歳♀が1歳♀を急に嫌うようになり、
近づくと威嚇、手も出すありさま…
もう1ヶ月経ちますが一向に状況が改善しません。
1歳♀の体臭が急に変わったのがまずかったのでしょうか。
ちなみに我が家では猫にシャンプーしたことはありません。

改善策などあったらアドバイスお願いします。
630わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 22:56:25 ID:JPS5dEFP
やっぱり冷暖房や柔らかい寝床は用意してないんだ
隠れる場所もないんだな
残った猫が可哀相
631わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:07:02 ID:op7+JoSg
デッキブラシって…コンクリート床かなんか?
いったいどういう家に住んでいるのか興味あるな
632わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:07:03 ID:XtZ8L+TR
>>629
もう一匹もシャンプーしてあげては?
っていうかシャンプー行為が何か特別な事をしてもらったとヤキモキ焼いてるのかも?
うちは病院で手術したあとエリザベスカラーを付けて戻ってきた猫がみんなからシャー!!って威嚇されまくってましたね。
慣れれば治まりましたが。
633わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:12:46 ID:QYPuMvSK
乞食はスルーだってば
634わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:47:20 ID:gzzcGU4c
構うと永久に日記書き続けるぞw
635わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 00:02:14 ID:mJDeNLAH
>>631
猫部屋はコンクリート床に簀の子を引いています。
元々車庫だったんですよ。おかげで車は庭に野ざらしw
簀の子もコンクリート床もデッキブラシでゴシゴシやります。

636わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 01:50:54 ID:V/3VCiIz
>>629
> 1歳♀の体臭が急に変わったのがまずかったのでしょうか。

その通りです。片方だけシャンプーしたりするとそういうことになります。
普通は匂いが元に戻れば大丈夫なんですが…もう1ヶ月??
よけいなことしてくれたね、その親戚さん。
まったく新しい猫を迎えたつもりで、それぞれを別の部屋に
隔離するところから始めた方がいいかもよ。
637わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 07:46:06 ID:VjS4fWAr
>>628
どうでもいいが、寝床と冷暖房くらいちゃんとしろ。
638629:2006/11/27(月) 08:40:47 ID:2pp0SSlD
>>632
なるほど、そういう手もありますね。
自分はシャンプーしたことないので手際が悪いでしょうが
試してみようかな…

>>636
自分も匂いがとれればまた仲良くなるだろうと
思ってたので長引いてショックです。
攻撃され続ける1歳♀がオドオドするようになっちゃったので
いい加減あきらめて隔離から始めてみます。
639わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 16:45:30 ID:W/vm/7G+
>628
もうウザいから来なくていいよw
640わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 17:07:22 ID:LEZ8PxT1
>>639
おうよ!
641わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 18:30:55 ID:4+YR0gto
貧乏人のヒガミかw
642わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 19:05:16 ID:t+/G85R6
私は15匹飼いでフローリング一部屋全部砂の海です。
トイレ掃除は長靴履いてマスクして自作のシャベルを使い
ウンコとおしっこを一度に大量に取ります。
















うそです
643わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 19:38:07 ID:r8J407PR
猫ヲタw
644わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 21:39:32 ID:H4OihHkp
生後6ヶ月の♂2匹いるんだが
去勢は同時にやったほうがいいかな?
片方をシャンプーしただけで威嚇しあうとか聞くから…
でも1匹はまだ発情してないし体重ももう1匹より軽い
645わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 22:18:51 ID:vhUTlm8W
>>643
それはホメ言葉♪
646わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 01:23:00 ID:CCXLrn0T
>>637
暖房は以前猫が大やけどしたときに撤去した。
偶然にも目の前でやけどしたんだが、
猫の焼ける臭いはきついぞ。
すぐに病院に連れて行こうとしても抵抗するし、
抵抗しなくなってから連れて行ったが、
助からなくてな。
冷房は不要。
マンションなんかと違って一戸建ての一階は涼しいんだよ。
結論を言うと夏は外より気温が低くて冬は外より気温が高いから
問題なし。
つーか冷暖房完備なんてどう考えても過保護だろ。
寝床は毛布で作ったことがあるんだよ。
だがなあ、馬鹿な猫がトイレにしちまったんだよ。
そうすると猫はそこで寝ないんだ。
うんこまみれの毛布を置きっぱなしにすると不衛生だから、
そのときに廃棄処分しておしまい。

多くの猫好きのように猫と遊んだり猫を抱いたりして
猫と触れあいたい思っていない。
野良猫なんてどんなウイルスや細菌を持っているか
解らないから、万が一引っかかれたら危険だろ。
餌係の家政婦にも抱いたりしないように言ってある。
そして特段長生きさせようとも思わない。
猫の生死なんて神の思し召しだからな。
だがこんな飼い方をすると、生の猫同士のコミュニケーションや生態を
観察できて面白いぞ。
647わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 02:05:06 ID:w4x2bUc8
猫を保護し始めたキッカケは?
648わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 02:14:24 ID:Ie4czj5V
近所の外飼い?は、軒下に段ボールいくつも置いていて、
真冬になると、そこに猫がぎゅうぎゅうに入っている。
雨風は凌げないので、そういう時は猫はどこか別のところに行っている。
それを考えると、屋内で複数の猫がいると、けっこう暖かいんじゃないかな。
649わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 03:29:28 ID:DxiMlhY1
四日前に、車のボンネットの中に入り込んだ生後約一ヶ月の♀を保護しました。
うちで飼おうかなと思ってるんですが、家には一歳の♀(ビビリ&甘えん坊)がいて悩んでます。
初対面ではシャーシャー威嚇しまくりで大変だったのですが
次の日から少しづつ落ち着いてきて、今では同じ空間にいても落ち着いてます。
子猫の後を追いかけて、たまに駆け寄ってちょっかい出してみたり
顔を近づけて(鼻と鼻をくっつける感じ)匂いかいだり。
たまに子猫に「シャー」と言いますが、初対面の時のような殺気は感じられないです。
これって、顔合わせとしては大成功ですかね?今の段階としては。
まだたったの四日なので焦りすぎかもしれませんが
多頭飼育初めてなのでどうも不安で。。
650わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 04:19:28 ID:+WfiMhOo
>>646
暖房っていわゆるエアコンのことだよね
エアコンでどうやって火傷したんですか?
寒い日は夜中〜朝は、暖房タイマー+加湿器にしてるけどやめた方がいいのかな
651わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 04:39:24 ID:vj0PXiD0
>>650
暖房っていったって、いろいろあるよ。

古めの石油ストーブとかガスストーブなんかは天板が鉄だったりしてやかんで湯沸かせるくらい熱いし。
動物だけじゃなく子供もその湯まで被っちゃうような火傷もけっこうあったよ。
652わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 05:02:10 ID:+WfiMhOo
あ、エアコンじゃないのか
確かに昔のストーブは特に危ない
653わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 06:00:12 ID:y78p3QCY
>>646
うーん、それが君のやり方なんだな。
ただ、その火傷猫は触られると痛いから抵抗したのであって、その場合無理にでも病院に連れて行った方が良かったな。
抵抗しなくなったのではなく、する元気が無くなっていたんだろうし、それから連れて行っても意味無かったな。
それについては君の落ち度で命を落とさせた、これはわかるだろ?火傷をするような暖房設備をしたせいだったのだから。
これが理解出来ていなかったら、こっちも君を理解出来ない。
654わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 06:45:44 ID:Ie4czj5V
>>649
まあまあだと思うけど、ちょっと子猫が小さいのが心配かな。
先住の方が、他の猫と育っていたらそんなに問題ないかも知れないけど、
何かのかげんで興奮した時なんかに、あっという間にどうにかなるかも。
過去ログやリンクを見て、もう少し気をつけてみてください。
655わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 07:28:08 ID:IVbxuwk3
>>646
相当頭悪いんだね。そりゃ猫が可哀相だ。
なんで火傷するような危険性のある暖房器具を持ち込んで使用するかな。
考えられない。じゃあ今こんなに寒いのに毛布すらないのか。
やっぱりな。毛布にしっこするのは猫が馬鹿なんじゃなくて
お前がちゃんと整った環境を与えてないから。落ち着く環境を与えてないから。
そのくらい猫が好きで猫のことを調べてるならすぐにわかるのにな。

まさに飼い殺しだな。もう保護やめてくれ。猫が可哀相だ。
656わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 07:45:00 ID:DF/TR9NU
猫の生死が神の思し召しなら、飼っているあなたが神ではないのか。
657わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 07:59:48 ID:IVbxuwk3
擁護してファビョってた奴、これでもよかったって本気で思うんか?
ある意味虐待だろ、これ。収容所じゃないんだからさ。
658わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 08:08:12 ID:IVbxuwk3
あーもう腹立ってしょうがない。せめて毛布とペットボトル湯たんぽくらい
あげろや。箱くらい用意しろや。スノコにコンクリ床って冷えすぎるだろ。
まだ野良の方が自分で自由に暖かい場所に移動できる。
何が雨風防いでやって食わしてやってるだ。よく言うわ。
それに成猫ばかりといってた猫が急に3匹も貰い手がみつかるなんて
ありえるか?なんかおかしい。ちゃんと里親を判断できる頭も持ってなさそうだし
猫が「本当に」好きじゃない奴は、猫に手を出すな。頼む。
金輪際猫を保護するのやめろ。
659わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 08:16:30 ID:lnfpc0l+
>>649
まだ4日しかたっていないから、焦らず慣らした方がいいよ。
うちの場合、互いに子猫だったけど、それでも神経質な♀の場合は
慣れるのに意外と時間かかったよ。

1歳ならまだ若いから、1ヶ月をめどに様子を見て、あとは相性次第。
よっぽど相性悪くても慣れれば、威嚇はなくなるはず。

660わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 10:21:32 ID:e15MaETG
放っておけよ、どうせ作り話だから

> 偶然にも目の前でやけどしたんだが、
>猫の焼ける臭いはきついぞ。
お湯ならまだしも、燃えるほどなら家が焼けてる

>マンションなんかと違って一戸建ての一階は涼しいんだよ。
> 結論を言うと夏は外より気温が低くて冬は外より気温が高いから
> 問題なし。
ウチも戸建てだが、これは地下室のはなし。
1階は輻射熱もあるし、地面の蓄熱は夜になって部屋を暖める。

>寝床は毛布で作ったことがあるんだよ。
>だがなあ、馬鹿な猫がトイレにしちまったんだよ。
>そうすると猫はそこで寝ないんだ。
>うんこまみれの毛布を置きっぱなしにすると不衛生だから、
マーキングは小、大はコロコロしてるし、下痢でもなければ汚れない

> 野良猫なんてどんなウイルスや細菌を持っているか
> 解らないから、万が一引っかかれたら危険だろ。
頭の悪いやつの典型的な反応(脳内)

> 餌係の家政婦にも抱いたりしないように言ってある。
笑止

どうかんがえたって現実的じゃない

というより、馬鹿?

みんな釣られすぎ
661わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 10:25:19 ID:3EGqXVkl
嘘ならば嘘でいいが嘘と決めつけて見過ごす事は出来んのよ。命だから
662わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 10:54:10 ID:HlSoL4Qz
レス乞食にレスは不要
普通に虐待だから通報すればいい
663わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 11:35:51 ID:p3tUxGKb
>>662
通報して公的機関が引き取りにきたら、結局安楽死じゃね?
664わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 12:28:23 ID:3VbBXLf6
去勢避妊手術もしてなくて増えたらどうする気なんだろ
665わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 13:23:43 ID:XtGMTXuR
>餌係の家政婦にも抱いたりしないように言ってある。

里子に出すなら人間に抱かれるのに慣れてた方がいい。
妊婦じゃなきゃ特段人間への感染を心配する必要はないと思うがな。
666わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 14:01:01 ID:w4x2bUc8
662がずっとスルーされ続けている件について
667わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 14:13:49 ID:Ad0dxuEm
「過剰多頭飼育」「アニマルホーダー」で検索すれ。

本人だけが「異常じゃない」と主張するのはホーダーの典型的な特徴だ。
668わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 14:29:06 ID:fZl6uq85



アニマルホーダーの定義


● 多数の動物を飼育している(何頭かは一概には言えない)
● 最低限の栄養・衛生状態・獣医療が提供できない
● 最低限の衛生状態が提供できない
● 動物の状況の悪化への対応ができない
● 本人や同居人の健康や幸せにマイナス効果が生じていることに対応ができない


669わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:05:03 ID:CCXLrn0T
>>656
あり得ないから。

>>658
>それに成猫ばかりといってた猫が急に3匹も貰い手がみつかるなんて
>ありえるか?なんかおかしい。ちゃんと里親を判断できる頭も持ってなさそうだし
おかしいと思っても事実だ。3匹のうち2匹は腹ボテの抱き合わせだがな。
ところで里親を判断するって何様のつもりだ?
引き取ってくれる人にあれこれ条件をつけたがる愛誤ばばあなのか?
せっかく引き取ってくれる人に感謝する気持ちが足りないんじゃないか?
>猫が「本当に」好きじゃない奴は、猫に手を出すな。頼む。
>金輪際猫を保護するのやめろ。
君の考える保護はしていない。もちろん命令される筋合いもない。
捕獲して地域の野良猫を減らすことが一番の目的なんだよ。

>>660
可哀想だから忠告しておくが、
野良猫のみならず外を歩いている動物に引っかかれたら、
破傷風には気をつけろよ。
免疫力の低い老人や子供だけでなく、健康成人でも感染するからな。

>>662
通報しなくても警察は知っている。
粗相猫は警察官がうちで預かってくれと
連れてきたし。

>>664
去勢や避妊は虐待だと思っているから、絶対にしない。
そんなことするくらいなら保健所に引き取ってもらって、
安楽死して貰う。
自分の考えを他人に押しつけるつもりはないから
よそ様が去勢や避妊をしていても口を出す気はないがね。
親猫には可哀想だが、子猫はすぐに里子に出てしまうので
増えない。

>>665
抱かれるだけでなく人間に慣らすのは、里親に任せている。
餌をやっているからある程度は人間になれてしまうが、
特に人間に慣らせようとするつもりはない。

>>666
レス乞食だからじゃないか?
670わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:14:26 ID:fZl6uq85
このキチガイが早く死にますように
671わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:18:59 ID:VLAh7GrQ
これぞまさに 必 死 だ な の典型例ですね
672わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:34:09 ID:rKmx0bQw
>>669
で、>>647は?
673わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 16:20:06 ID:SwBk79h/
だから釣りだっての
色々ありえないだろ
674わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 16:26:07 ID:fZl6uq85
これだけ自己顕示欲の強い奴は釣りじゃなく、マジ。
675わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 17:28:13 ID:e15MaETG
>669
可哀想だから忠告してやるが
近所の人に挨拶することから始めろよ

籠もって妄想していても楽しいことはやってこないぞ
676わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 17:33:34 ID:w4x2bUc8
何トンチンカンな事言ってるんだ?
それはお前だろw
677わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 17:57:42 ID:mWuCYk/b
>>669
何故ありえない?お前が一部屋に綴じ込め、食べ物を与えている。つまり環境と食を支配している=命を握っているんだぞ。それくらいも分からない程の知能か?
678わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 18:00:01 ID:cTw7iChr
里親詐欺の知識も無さそうだしなー。マジで知能レベルは低いのかもしれない。ちなみに>653にも解答よろ
679わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 18:38:13 ID:3VbBXLf6
避妊去勢せずに地域猫を減らせるなんて本気で思ってるんですか?
680わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 18:43:07 ID:fZl6uq85
流石に擁護ババアが出てこなくなったな。
681わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 19:27:20 ID:9PNoLjlq
用語ジジイがなー
682わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 22:42:21 ID:sBd0gbeA
質問があったけど、
皆さんがスルーの技術を教えた頃にまた来ますよ
683わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 23:14:03 ID:/CCUTThm
来なくていいよ
684わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 01:58:00 ID:kEnyeWwp
>>680>>681
議論する意味ないからスルーしてるんですよw
685わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 02:37:54 ID:txRVWIMl
スルーしたんなら最後まで来なきゃいいのに・・・

いちいち言いにきてバカみたい
686わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 07:09:01 ID:Uxk38H4U
どこにでもいるんだな
↑こう言う尻馬に乗る奴w
687わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 07:26:05 ID:gdnDcfM7
>>684
まだ擁護する気あるんだ。どうしようもないな。
688わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 09:50:03 ID:76dFHwPu
現在♂(1才7ヶ月・去勢済)を飼っています。
もう1匹遊び相手に飼おうかな〜なんて考えていますが 
♂♀どちらがいいのか迷ってしまっている次第であります...

交配目的はないのでどちらでもいいのですがメリット・デメリット
やアドバイス等ありましたら教えてください。
689わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 11:00:04 ID:E9DI7LPx
>>688
一般論では♂♀の組み合わせの方がいいと聞きますが、
性格は個体差が大きいので正解はないですね。
自分の経験では、去勢オス同士で何かと張り合ってしまい、
(ケンカはしないけど競って飼い主に甘えたがる)ちょっと気疲れしたこともあります。
メスの場合は、飼い主との距離のとり方が違ってて競合しなかったのですが。

あと、1人っこの猫は、他の猫(特にうるさい子猫)を相当嫌がると思うので、
いきなり同じ部屋におかず、別の部屋に隔離する期間を数週間〜数ヶ月とるのがコツです。
仲が悪くなる原因は相性ではなく、たいていの場合、焦っていきなり対面させた結果です。

上手な猫同士の紹介の仕方
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3131/newcat.htm
690688:2006/11/29(水) 12:56:48 ID:MJDRpoya
早速のアドバイスありがとうございます。もし飼うなら♂♀で飼うことにします(^-^)

以下長文なんですが質問お願いします。


去勢済の♂と♀を一緒に飼う場合♀も去勢した方がいいですか?


あと先住の猫はトイレを使っていないんです。膀胱や膀胱の周りの神経が麻痺していて自分で排泄ができず、私がとってあげているのですがトイレに先住猫のにおいをつけた方がいいのでしょうか?

ちなみに先住猫は排泄以外は生活に問題なく、木登り・ハンティング大好きなやんちゃ者です(^^;
691わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 13:59:00 ID:8VWlZMby
>>690
♀も去勢するのをお勧めします。
数ヶ月に1度、1週間程度うるさく夜中明け方昼間問わず
起きてる間ずっと鳴き続けますよ。
本能に逆らってずっと交尾できない猫にもストレスですが
正直言って人間も安眠できないと思います。
超田舎の一軒家でもない限り近所にも迷惑ですし。

トイレの件は、新しく迎える猫本人(?)の排泄物のにおいを
つけた方がいいと思います。一番いいのは、新しい猫が今まで
使っていたトイレの砂を少しもらってきてトイレにまくことです。
どなたかから猫をもらいうける場合は砂をもらえるよう
頼んでみてください。
もらえる状況になくても、猫ならすぐ覚えてくれると思いますが。
692690:2006/11/29(水) 16:13:39 ID:MJDRpoya
つまり、新しい猫を迎える場合トイレには先住猫のにおいをつけなくてもよいということですか?


スレをいろいろみたのですがうちの場合複雑でorz
693わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 19:45:59 ID:qjECBVk2
>>682 >皆さんがスルーの技術を教えた頃

えーと誰に教えていいかわかんないので、とりあえず貴方に。
「おかしなレスはスルーが原則ですよ、掲示板では。」
694わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 20:29:24 ID:wwHH9tWx
あ〜あ>>682、質問しないで帰っちゃいましたね。
聞きたい事がここで解決すれば>>682の猫達にとっても
良かったかもしれないのにorz
695わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 00:23:29 ID:Zr7J0nv3
>>692
トイレに自分の匂いがついてるのはいいけど、他猫の匂いは必要ないんじゃないの。
将来共用するものでもないんだし。
696わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 00:54:58 ID:V6QMtMSW
愛誤は文句言うだけで
何も出来ないって事が証明されたな
697わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 01:53:02 ID:dT2w1D32
>692
てか先住猫が今までも、多分この先も使わないトイレ(=新入り猫専用)に
わざわざ先住猫のニオイをつける目的がわからん。
新入りに入って欲しくない先住猫のテリトリーにそういう事するのはわかるんだけど。
698わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 03:00:52 ID:CiuEn6ZI
>>691
♀を去勢すると言っているのはわざと間違ってんの?
699わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 05:13:40 ID:V6QMtMSW
偉いね〜、よく気付いたね〜
700わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 06:31:39 ID:XdzAF4pu
>>698
お前のちんぽも取ちゃうぞ〜
701692:2006/11/30(木) 08:06:07 ID:bcJDVNKc
先住猫はおしっこ等でないのですがトイレの中に入って砂をガリガリ掘ったり、排泄をする格好をするんです。でもトイレにはでてなくて...


トイレを2つ用意し、片方は新猫・片方は先住用にして先住用のトイレにはにおいをつけた方がいいのかと考えました(._.)
702わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 09:41:27 ID:yO7JafNE
>>701
猫は私専用トイレという認識はしないので、トイレが2つあればそれぞれが使うと思うよ。使い分けは無理だとオモ。
先住猫が、新入りを嫌わなければいいんだけどね。
トイレはともかく、いきなり新入りと先住を同居体制にしないよう、時間をかけて慣らしてあげては。
703691:2006/11/30(木) 11:22:21 ID:eP8y36CC
>>698

> 去勢済の♂と♀を一緒に飼う場合♀も去勢した方がいいですか?

と聞かれたので、そのまま答えちゃったけど
本来は「不妊手術」ですね。
704701:2006/11/30(木) 13:32:26 ID:bcJDVNKc
>>702

わかりました。

スレに書いてあったようにあせらずゆっくり慣らしてあげようと思います(^-^)

ありがとうございました!!
705わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 13:55:08 ID:06DhPy72
ウチは成猫2匹いっぺんに引き取ったんだけど、消臭紙砂でトイレは一つ。

実家は常時3匹(1匹★になるとなぜか近所に1匹捨てられてる)で一つのトイレ使ってる。

友達ん所も3匹で一つ。

計10匹の猫が共用できてる所を考えると、外出少なくてささっと片付け出来るなら一つでも大丈夫カモ。
706わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 16:55:32 ID:Yy7c5ISu
>>700
去勢して取るのは、“ちんぽ”じゃなくて“たま”ですが、何か?
707わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 17:40:08 ID:V6QMtMSW
一瞬、ちんぼに見えたw
708わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 20:18:55 ID:to3jEq9w
>>706
“ちんぽ”とか“たま”とか恥かしい名を猫につけないで下さい。
家出捜索の時に、ご近所でそれを連呼しなきゃならないんですよ。
709わんにゃん@名無しさん:2006/12/01(金) 00:17:23 ID:3n2sgbKV
欲求不満の鬼女がいるな
710わんにゃん@名無しさん:2006/12/01(金) 23:58:56 ID:uzvvB0kC
>>708
”たま”は別に恥ずかしくないだろw
もし恥ずかしいなら日曜夜6:30は全国的に羞恥プレイじゃん。
ただ、あまりにもベタ過ぎてちょっと恥ずかしいかもだが。
711わんにゃん@名無しさん:2006/12/02(土) 02:49:15 ID:VT9TiOs/
そうか、 [sage wwww] w
712わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 15:19:11 ID:51DSTY/y
そんなこといったらチンチラはどうなるんだよ。
713わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 18:22:15 ID:kiv2WYKc
現在、三ヶ月の日本猫を飼っております。
もう一匹飼うつもりでペットショップにいったのですが、そこの子猫(スコ、14万)にハゲが…
これはおそらく真菌?←黄色い薬塗ってありました。
店員に聞いたら「すぐ治ります」と言われましたが、検索すればするほど

「完全に治療は困難」
「先住猫にうつります」
「人間にもうつります」
って…。
真菌って、結構ある病気なのですか?それとも長毛だけ?
今までの短毛猫達(アメショ、シャム)には真菌の子はいませんでした。
多頭飼いすると、リスクは増えるのでしょうか?
ペットショップ(某郊外型店舗)は、真菌の子猫でも平気で売る気みたいです。
スレチかもしれませんが、ご存知の方、ご回答お願いします。
714わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:44 ID:dZBoWUIF
>>713
迷子の子を保護したら、外で真菌をもらってきてたらしく、保護してから1ヶ月くらいでハゲが・・・。
おかしいな、って獣医に連れて行ったら「真菌」って言われました。
先住の子が毛づくろいしてやるのが大好きで、あっちうまに感染して口元がハゲに・・。
ちなみに、先住の子も保護した子もどっちもMIXの短毛。

でも、毎日薬塗ってたら1ヶ月くらいで治ったよ。2ヶ月はかからなかったような覚えがあります。
ハゲはそんなにでかくなく、直径5ミリくらいだったような気がします。
あ、あと、、人間にはうつらないって言われたよ。
夫の水虫がうつったのかと心配したら、獣医さんに大笑いされました。
真菌にもいろいろ種類があるのかな?

ごめんね、もう7年近く前の話だから、記憶が曖昧。参考になればいいんだけど。
715わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 01:26:06 ID:KPLTQVPu
>>713
拾った子猫がひどい白癬(真菌によるハゲ)だったけど、
やっぱり1ヶ月ほどで薬で治ったし、他の猫にはうつらなかった。
その後再発もしてないよ。ちなみにみんな短毛。

確かに人間や他の猫にうつる可能性はあるらしい(水虫とか)。
菌そのものは常在菌で、抵抗力が弱ってる人や猫で症状が出やすいんだと。
なので室内飼いの元気な猫なら、心配するようなものじゃない。

でもまあ、ショップの管理状態がいいとはいえないし、親切じゃないな。
14万も取ってさ。
716わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 07:43:09 ID:HQ/PAos5
>>714 >>715 レスありがとうございます。
そこのペットショップは、ペット入店可の結構盛況な店です。
でも店の管理、確かに悪いかも。下痢のアメショーのウンチそのままだったし。
そのコは可愛かったので欲しかったのですが、今うちにいるコの健康も大事だし、
一ヶ月も隔離して暮らすのは可哀相なので諦めます。
何件か回りましたが、他のペットショップも結構環境は劣悪ぽいんですね…。
同じ治療が必要なら、不幸な境遇のコに治療費を使いたいですしね。
717わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 08:06:52 ID:dgLRRD0J
朝晩の冷え込みが厳しくなってきたから
あのキチガイおじさんちに監禁されてる猫が心配だな
心を入れ替えて毛布くらいいれてあげてくれてたらいいんだけど
お願いだから暖かくしてあげて欲しい
718わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 18:38:46 ID:sr+CYzwz
ワンルーム多頭の人いますかー!?
719わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 19:01:04 ID:JcaNnHm2
私猫の真菌うったぞー
体中かゆくてたまらんかったわ 猫の方が先になおったがねー
720わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 22:04:23 ID:GPb1meua
>>717 レス乞食キターm9(^Д^)プギャーーーッ
721わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 22:05:59 ID:3hN4HMwM
 (´ー`)y─┛~~
722わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 00:49:31 ID:AamPWNsY
お気に入りの野良を馴らして、連れて帰ろうと思った。
馴れてくれた頃に、ちびっちゃい子猫が『わたしもごはんください』とウロウロ出てきた(III゚д゚)
柄と大きさからしておそらく同腹の代違い。
最初は一匹だけ連れて帰ろうとしたのに……orz
最近冷え込んできてこんなちっちゃいの、冬越せるのだろうか
723わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 01:50:16 ID:nICMEXZf
いいなぁ多頭飼い…
一時期5匹ほど居たけど今は1匹
724わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 02:25:17 ID:R5cx4PDD
猫を洗ってやりたいんですけど、やはり猫用シャンプーを使用したほうがいいのでしょうか? 人間が使うのでも問題なさそうにも思うのですが…
725わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 03:17:01 ID:1DDbYUs6
人間用は刺激が強すぎるから止めとけ。皮膚炎になるぞ
726わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 09:55:35 ID:AamPWNsY
ワンルームで二匹の人情報求む。
727わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 13:01:47 ID:SziWVLH4
>>724
人間用の無添加、敏感肌用のをうちでは使ってる。
使った感じは特に問題はないみたいです。
色んなメーカーで出してるので比較検討してみるのも良いかと

猫にペット用だと頻繁に使うものではないから余るのがね
時間の経った物は変質の怖れもあるからやだなぁと…。
728わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 16:04:04 ID:ETjcewHz
>>717
監禁爺は猫の世話よりこのスレをリロードするのに忙しいんだろw
ここでさんざ叩かれて追い出されてもまだ見てるみたいだし
ガチで乞食なのかも分からんな。
729わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 11:36:06 ID:IVF1uNeE
兄弟猫は1才過ぎたら縄張り争いするって聞いたけど
それは必ず?
1才過ぎても仲の良い兄弟っているのかな?
730わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 11:37:41 ID:E3sAkb6i
未去勢のオスどうしならいつかケンカするだろうな
去勢すれば普通に仲いいまま
731わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 12:28:24 ID:IVF1uNeE
>>730
そうですよね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1135918747/922
じゃあ、この人の猫は虚勢してないのかな。
732わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 12:54:41 ID:UaFJPFEp
>>726呼んだ?
人1猫2のワンルーム。
仲いいので2匹でいつもベッタリ。

でもさ、たまには下僕も仲間にいれてくれよ…(´・ω・`)
733わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:23:58 ID:cY5r4kMU
>>732
他スレではっきりしてるが、聞いてる人は飼いきれずに里子に出した経験のある人物なので、
>>726にはマジレス不要です。自分とは条件の違う人の話を都合よく解釈して、
また飼い始めたりしたら困る。
734わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:54:43 ID:UaFJPFEp
>>733
そうなの?知らんかったよ。オイオイオイひでーな。

生き物だから予想外も起きるし手間もかかるっての。


マジレススマソ。
735わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 05:49:53 ID:Q+HZo2Db
隣が猫を半分放し飼いで10匹近く飼ってて毛が飛んできて肌が痒くなるんで
埠頭益を大量にかけたキャットフードをご馳走しました。致死量は10ccだからキャットフード6缶に埠頭益を
200ccかけて混ぜた後に食わせたのですがすぐには効果が出ないの?まだ新で無いみたい
736わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 07:46:42 ID:1/ayUzBj
>>735
はい、猫の呪いがかかりました。すぐに効果はでないけど
100%呪いはでるんでお気をつけ下さいね
737わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 12:58:16 ID:4XrtqTNx
犯人は犯行後、2chで犯行の経緯を書き込んでいましたw
738わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:33 ID:5TduAtPd
>>735
あ〜あ〜・・・通報されちゃった。
バカだねえ。猫殺して逮捕なんて、恥ずかしくて外出られないね。
今のうちにママに優しくしとけよ。
739わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 23:05:16 ID:4XrtqTNx
え?通報されたってどうして分かるの?
740わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 23:20:16 ID:yj0uR7j9
『動物を虐待したらダメよ』ってパソコンを使いこなせる大人に言わなきゃいけないのかな?
うちの子2歳だけど、『なでなで』ていうと、動物の頭なでるよ。
動物には罪がないんだからさ、もっと大人の行動しようよ。あ、人間の行動だ。
それでは よろしくお願いします。
741わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 23:32:01 ID:vrzOku1f
でも、いつも猫に迷惑かけられて大嫌いやねん って言う奴はもうしゃぁないわな。
742わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 23:37:16 ID:JmVO+9fG
個人的感情はどうでもいいけど、>>735は犯罪なんだってば
743わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 00:51:53 ID:HPwrIRDU
一体何をよろしくなんだか分かる人
教えてくれ>>741
744わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 05:43:13 ID:+hht3wrP
世間には犬猫を目の敵にしてる奴もいるし、迷惑がってる人もいるので、安全のため家の中で飼え
ってことだろ。
745わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 06:47:10 ID:lZvZOPSb
携帯からすみません。
生後5ヶ月の猫を二匹飼い始めました。
一匹はトイレもご飯もキチンとしますが、
もう一匹はトイレをフローリングの定位置でしています(´・ω・`)
トイレ、各自に一つが良いでしょうか?
教えて下さい。
746わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 06:52:26 ID:ntZ6oU/Q
>>745
床にオシッコの匂いがついているのが原因なので、まずは匂いを完全にとってください。
アンモニアは100度以上のお湯で分解されるので、床の熱湯消毒がおすすめ。

トイレを共用するのはかまいませんが、1つ汚れてても使えるように
2〜3個ある方がベターではあります。
747743:2006/12/09(土) 07:21:38 ID:aWRcq5aH
>>741×
>>740

スマソ>>744
748わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 07:48:30 ID:lZvZOPSb
>>746さん
ありがとうございます。
一応、洗剤で床を拭き雑巾でも拭いて
トイレの位置を、床にオシッコしていた位置に変えてみました
(。・ω・)ノ゙

他にも心配はありますが気長に様子見てみます。
749わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 13:06:20 ID:HFRngq5u
洗剤じゃ匂いは落ちないよ
まあ、トイレをそこにおけるのなら問題ないが
750わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 16:13:51 ID:m03tBhzR
>>745
ウサギ飼えウサギに。
ウサギはトイレ覚えるし、ウンコは堅いし臭くないし、
放し飼いにしても爪は研がないし、鳴かないしで
手間いらずだぞ。
751わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 16:28:44 ID:ki9Z3btI
電気コード全滅する罠
752わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 16:56:41 ID:05jK94Wi
ウサギは構ってやらないとウンコ投げてくるらしいぞ
753わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 18:00:01 ID:m03tBhzR
>>751-752
おまえら、ウサたんをどーしても敵に回したいらしいな?
覚悟しろぉぉぉぉ。
754わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 21:00:42 ID:lZvZOPSb
>>745です。
トイレの位置、変えてみましたがやはり違う場所(今度は使ってない猫ベッド)にオシッコしちゃいました
(´・ω・`)

困っちゃったな
(;・ω・;)
755わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 21:35:57 ID:dzFzbMpc
みなさんの、ネコちゃんたちは、口内炎は大丈夫でしょうか・・。
うちのネコは総勢5匹。
一匹はひどい口内炎で、なかなか与えたえさを食べてくれず、
かと言って変な食べ物が好きで、生ゴミあさったりします。
もう一匹口内炎ネコは、軽症なのですが、やはり好き嫌いが激しく。。

残りの三匹は、外ネコで、口内炎ではないのですが、これから冬なので、外で大丈夫か心配です。

口内炎ネコと、そうじゃないネコは、絶対に同じ容器で食べさせられないし、
それぞれ食べるものや、時間が異なるので,正直大変で。。

里親に出そうかと思ったのですが、なんだかそれも不憫で。。
甘えすぎなんですね、、私。。しかも甘やかしすぎ。。

里親、、出した方がいいのかな。。
ひどいチラ裏でごめんなさい。。
756わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 22:07:54 ID:H1TaoWfE
>>754
トイレの砂が気に入らないとかはないかな?
あとは泌尿器系の病気って事もあるよ。
757わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 22:11:53 ID:Y6JXdY/y
口内炎って伝染性じゃなかったと思うけど。
心配なら家で飼えばいいじゃん。
758わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 22:29:39 ID:dzFzbMpc
>>757
え!!そうなの!!???
なるべく、おなじお皿で食べさせないようにって言われたのですが。。。。
759わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 22:39:18 ID:imvlVREw
口内炎は伝染病じゃないけど、似た症状では猫白血病や猫エイズが発症 
した時にも出るから獣医には行った方がいいよ。
760わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 22:48:11 ID:Y6JXdY/y
うつらない。
761バケネコ:2006/12/09(土) 23:00:31 ID:x+9lJqYo
貼るニャー。
過ぎ去りし実在界と現象界の世界なり
現世は生命、物質不二の現象界
熱 光 環境いっさいを含めて
エネルギーの塊にして
われら生命意識の修行所なり
神仏より与えられし
慈悲と愛の環境なることを感謝すべし
来世は次元の異なる世界にして
現象界の肉体を去りし諸霊の世界なり
意識の調和度により 段階あり
762わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 23:03:34 ID:imvlVREw
他に口内炎ぽい症状でヘルペスがあるがうつるよ
763わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 23:35:31 ID:dzFzbMpc
みなさん、あんな甘えまくったレスに返答いただき、どうもありがとうございます。
白血病、エイズは陰性だったので、原因不明で発症した口内炎だと言われました。

ぶつぶつは見当たらないので、ヘルペスではないと思いますが、今度よく口の中を見てみます。
とにかく、唾液がすっぱいにおいがします。
764わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 00:07:43 ID:etqPanH5
口内炎自体はうつらない
765わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 00:13:27 ID:7vzAXV6E
>764

そうなんですか、、少し安心しました。一番目のネコが口内炎で、
二番目に家に押し入ってきた子が、しばらくして口内炎ひどくなったので、
感染したのかと思ってました。。

後続チビたちが口内炎にならないように祈るばかりです。
766わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 03:23:26 ID:F3YM8O1+
ヘルペスは口内炎は出にくいのでは。うろ覚えだけどカリシが口内に出やすかったような。
いずれもよくある猫風邪で、違ったからどうかと言うと微妙ですが。

でも獣医が診断して原因不明って言ったんだね。何だろうね。
ひどいようなら薬をもらった方がいいのでは。
767わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 04:42:59 ID:PdjEDUXG
口内炎は口の中の炎症であって原因は色々だから、「口内炎」そのものが伝染るってことはないよ。
どのみち口の中に細菌が湧いている可能性は高いから、食器の共有は避けた方がいいが。
ていうか医者に見せれ。
768わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 07:10:14 ID:VAfz3deh
で、原因不明で治らないと言われたのか?
念のため別の病院に行ってみたら。
769わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 10:42:01 ID:J/bon446
バカ猫なんて踏み潰して海に捨てて犬飼え犬
770わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 11:18:14 ID:4LHrAYfg
原因不明の歯肉炎だったら、歯自体がアレルゲンになったアレルギー反応
が原因な事がある。うちの猫はそれで歯が殆ど抜けちゃったけど、抜けてからは
歯茎もきれいになったよ。
ようするに免疫異常らしい。口内炎はまた違うのかな…?
771わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 12:05:11 ID:7vzAXV6E
みなさん、ご親切に、本当にありがとう。
久々に感動しました。ネコ所有者に悪い人っていないね。

医者には、一ヶ月から二ヶ月に一度連れて行っています。
そのつど、オレンジ色のクスリを頂いて、毎夜押さえつけてスポイトで飲ませています。
一回の診察あたり8千円ほどかかりますが、ネコのため、仕方がないと思っています。

実は、二人の獣医にみてもらったのですが、両者とも原因不明とのこと。
しかも「一生直らないので、クスリをくれ続けろ」と。
特に二匹目は、家に転がり込んできたときから口内炎だったっぽいです。
一匹目は、先月「牙」の歯を抜きました。抜歯の際は(ぐらぐらしまくっていたので、麻酔なし)辛くて見てられませんでしたが、
その後、彼女は特に口が痛そうでもなく、クスリを飲むだけで、順調みたいです。

>767さんのおっしゃるように、細菌がうつらない様に一応、餌皿は隔離してみます。

チビも里親には出さず、家で面倒見ようかということになりました。何でも食べてくれる子たちだし、
今年は暖冬のようで助かります。
772わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 13:00:54 ID:lyBDb7fU
>>771
猫がかわいそう
773わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 13:51:50 ID:W/eye7ET
>>771
管理しきれないなら里親に出してあげたほうがいいのではと思いました。
774わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 13:57:40 ID:gdFXVx43
>>771
多頭飼いでの餌皿の気配り大変だと思いますが
早く良くなってくれると良いですね。

>>772
意味不明、この猫の場合持病だろ。
外飼いの猫は出来たら室内か、里子に出した方がよいのだろうけどね。
775わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 16:01:44 ID:7vzAXV6E
ええ、そうんんです。。
私は、全員室内で飼いたい気でいっぱいなのですが、父が「もうこれ以上うちに入れたら、
全部外に放り投げるぞ!」
といいます。
父の建てた家ですし、反抗できません。。
里親のことも考えたのですが、ある程度大きくなってしまったネコなので、貰い手がなかったら
それはそれで不憫なので、覚悟を決めて面倒見ようと思います。
776わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 16:05:15 ID:7vzAXV6E
間違えた。。
そうんんです⇒そうなんです。

多分、父も、その内折れて家に入れてくれると思うんですが。。
二匹目のときそうだったので。。
777わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:18:44 ID:VAfz3deh
ヨメに行くときはどうすんだ?
おとんに押し付けてくのか?
778わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:25:49 ID:9yP8jTs/
流れ豚切ってごめんなさい。

子猫を4匹拾って里親を探し、先月に1匹、昨日1匹里子に出しました。
(あと1匹今月中に里子に出します)
ほっと一安心かと思っていたんですが・・。
昨日里子に出した子猫を気に入っていた飼い猫1匹の様子がおかしいです・・。

トイレ以外でした事がなかったのに座布団、布団、ベッドの上でおしっこをします。
起きてる間は家の中を歩き回り、まるで昨日里子に出した子猫を探しているようです。
家の中を探し、私の元にきて聞いた事のないか細い声で鳴きます。
「ごめんね、もういないんだよ」と言ってみますが、また家の中をウロウロ、キョロキョロ・・。
食欲はあるからまだ良いけれど、心配です。

このような経験のある方いますか?

779わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 17:48:40 ID:7vzAXV6E
>>777
うう、嬉しい。。
でも、まだまだその心配はできそうにありません。涙
結婚してもこの家を継ぐ決意なので、ネコを置いて・・とはいかないでしょう。
ありがとう。

>>778
なんか、切ないですね。
うちは、以前交通事故で一匹ネコをなくし、その時に、彼と仲良かったネコが
しばらくの期間、亡くなったネコを探し回る日々が続きました。。切なくて、どうしていいかわからなくて。泣いてばかりでした。

それが収まると、亡くなったネコがしていた遊び(階段を駆け上る遊び)
をしようと、階段の上から私達を呼びました。
ネコ並みに階段を駆け上がることもできないので、どうしたものかと
困って、階下でネコじゃらしをしたら、上のほうで喜んで?くれましたが。。

最近は、彼女も落ち着いた色気のある女ネコになり、滅多に甘えることはなくなったのですが、
彼女が階段駆け上る姿を見ると、かつてのことを思い出します。
自分のことばっかりでごめんなさい。
できるだけ遊んであげて、気を紛らわせてあげるといいかもしれません。応援しています。
780わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 18:18:32 ID:9yP8jTs/
>>779
レスありがとうございます。
切ないですね・・。

まだ1日とちょっとの事なんですが、寝て起きては探しの繰り返しで・・。
猫に申し訳ない事をしてしまいました。
先住も2匹ともまだ2歳前後、子猫達は生後3ヶ月位、と4匹の年も近く、猫の老後が重なるであろう事を考えると
しっかり面倒が見れるかどうか・・なんてケチな事を考えて希望者がいるならと出してしまいました。

出来る限りかまって気を紛らわせられるよう頑張ります。
781わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:29 ID:04Obtcoh
>>771
うちのももう何年も原因不明の口内炎だったんだけど
ビムロンっていう薬(インターフェロン?)を使うようになったら劇的に良くなったよ。
それまでの薬も悪くはなかったんだけどやっぱ少し口が匂ったりしてたから
効きとしてはイマイチだったような希ガス。

んで、先日全顎抜歯(口内炎以外の理由もあり)して
試しにビムロン切ってみたけど口内炎の症状は出なくなってた。
>>770さんとこと同じように歯自体にアレルギーがあったっぽい。
782わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 19:44:37 ID:kDaqmQ8G
>>779
入り婿で新婚時から親と同居、しかも猫好きのダンナ見つけるんだ。
他人事ながら大変だな。まあがんばってくれ。
783わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:09 ID:9zimfSpH
ステロイドとインターフェロンだったらインターフェロンの方が
体の負担マシ?
784わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 20:21:58 ID:7vzAXV6E
>>781
貴重な情報、どうもありがとうございます!
ビムロンビムロン....〆(・ω・` )カキカキ
こんどいったら獣医師に聞いてみます。ちなみに、費用はどのくらいでしたでしょうか?

>>782
そうですね!
そういう方がいらっしゃるのを願うばかりです。
うるさいこといわないのでWW
785わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 21:37:34 ID:7vzAXV6E
>>780
>しっかり面倒が見れるかどうか・・なんてケチな事を考えて希望者がいるならと出してしまいました。


そんなことないです、だれでも考えることです。
100均の猫用オモチャ、またたび、いろいろ駆使して頑張ってください。
ネコちゃんとの信頼を深めるいい機会かもしれません。
786わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 00:24:31 ID:fDQBgNMS
>>783
猫はステロイド耐性がかなり高いそうだよ。インターフェロンと比較して…というのは
わからないけど。いずれにしても、長期間の投与はあまりしたくないね。
787わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:43 ID:UsZ4zhmW
>>786
有り難うございます。耐性高いんですか。でも投与をやめると
症状がぶり返しそうで怖いんです。どうしていいかわからない。
788わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 00:59:07 ID:fDQBgNMS
薬については素人判断はやっちゃいけないよー。
医者にまかせるしか。
いきつけの医者が信用ならないなら、他の動物病院か、思い切って大学病院に行く方がいいよきっと。
789わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 01:01:29 ID:UsZ4zhmW
勝手に止めることはしないけど、このままステロイド続けてても
怖いし、止めるのも怖いし、飼い主に選択まかせるタイプの獣医師だから
私が決めなきゃいけなくて悩みます。大学病院なんて近くにあるのかな。
信頼できないわけじゃないけど探してみますね、ありがとう。
790わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 02:07:49 ID:fDQBgNMS
> 飼い主に選択まかせる
獣医の立場もあろうけど、このパターンは悩むよね。
ステロイドは人間のような強い副作用は少ないと私も獣医師に聞いた事があるけど
長期投与にリスクがあれば教えて欲しい、と言ってみては…。
791わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 03:20:50 ID:6c8551FU
100均のウサギ毛の猫じやらしを与えると
夢中になって遊んでくれるんですが
執拗にかじって舐めて
最後は完全に食べてしまい棒だけになってしまいました。
食べるのはよくないですよね?
次からは無くなる前に取り上げようと思うんですが…
792わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 08:01:14 ID:Bka6uo35
>>791
接着剤とか着色料とか含まれてるからあまりよくなさそう。
うちも紐が好きなんだけど、紐を食べてしまう子がいて
紐だけは遊ぶ時以外しまってあります。でも普通に大便とともにでそうだよね。
>>790
そうなんです。インフォームド・コンセント?というのでしょうか。
優柔不断で自信のない私にはこれは難しいです。
最初にステロイドに踏み切る際、副作用やリスクについては伺ったんですが
あの時は本当に危機的状況だったんですが、今は小康状態です。
抜歯や他の治療法についてもお聞きしましたが、全て治ると決まってるわけじゃない、と
そしてどうするかはいつも私が決めなくちゃいけなくて、、、
とりあえず今度ビムロンについて聞いてみます。色々と有り難うございました。
793わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 12:53:03 ID:ZnHqeAog
>>791
ウサギ毛、羽毛は猫が独占したがって、
あげく食っちゃいますので、遊びになりませんね。
794わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 01:29:31 ID:VzQ44DNz
>>784
781です。
ビムロンですが、うちの場合は粉状になっているものを
目薬入れるような容器に入れてもらって
それをワンプッシュ、1日2回エサに混ぜてあげてました。
すごい少量なので猫は全然気付かないで食べる。
1ヶ月分で6000円ちょいくらいだったかな。料金は病院によって違うと思うけど。
ビムロンって投与するのが楽で猫も飼い主もストレス軽減されるので
そこが一番良いと思ったんだよね。処方してもらって試せるといいね。
口内炎は物食べる時痛そうで可哀相だもんね。
795わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 13:11:20 ID:mM9FjQHB
>>794
おお!それなら、今の抗生物質より安いです!
本当にどうもありがとう。感謝です!
796わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 22:50:37 ID:33GWBR4E
>>786
ステロイドの副作用について知りたいヒトはクッシングでぐぐってみると
ええですよ。

いくら犬猫のが人間よか影響が少ないとはいっても、
副作用がないわけじゃ〜ないですからね。
797わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 00:50:31 ID:Zqxr9/B1
薬に副作用はつきものだからねえ
うちは酷い口内炎でステロイド処方されてたけど
使い続けると糖尿になる恐れがある、とは言われたよ
798わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:52 ID:LgoN+Au3
ビムロン教えていただいた、口内炎もち子の所有者です。
数件の獣医に電話したら、ビムロンあって、処方してもらいました。

牛乳に溶かしてくれました。
今まで、のどの方まで炎症がきつい子で、飲み込むのも痛そう、
缶ご飯でも苦しそうだった子が、次の日の朝、
バリバリと乾燥フードを食べる音が。。。

最初は寝ぼけて、他のネコの食べる音かとおもったのですが、よく見たら、
口内炎所持ネコでした。
それから数日餌や牛乳にまぜてくれてますが、あまりの改善に驚いています。

教えてくださった方、本当にありがとうございました。
このまま治ってくれることを祈るのみです。

皆さんと、皆さんのネコちゃんたちが、ずっとずっと健康で幸せでありますように。
799わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 22:24:13 ID:IwgDIyaG
>>798
よかったね(T T)。
今後も症状も改善してくれたらいいね。
800わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 04:06:00 ID:ckaMO15y
>>798
オメ!!
本当に良かったね!
この先も大変だとは思うけど、猫ちゃん共々頑張ってね。
801わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 19:00:33 ID:sRQF7CIk
>>798
ビムロンの事書いた者だけど良かったね。
かかりつけの病院ではうちの猫以後にもビムロン効果があった
患畜が何頭かいるらしいんだけど
一般的に口内炎治療にはまだあまり使われていない薬みたいなので
798さんのとこの猫さんにも効くのかどうかちょっと心配してた。
個体差あるだろうし。でも、猫さんが快適に過ごせるようになったようで嬉しいです。

ただわかってると思うけどビムロン服用していれば症状は落ち着くけど
原因を特定してそれを何とかしないと根治はしないと思うよ。
うちは歯が原因だったみたいで、たまたま抜歯したら
それで口内炎も治っちゃったんだけどね。
原因わからないままだったら一生ビムロン飲ませるつもりでいた。
それで充分コントロールできてたし、投薬のストレスもなかったので
それでも別にいいやと思ってたし。

それはともかく猫さん良かったね。他の猫さんの事も上手く行くといいね。
長文失礼。
802わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:02:02 ID:f68dmeQJ
毛対策はどうしていますか?
803わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 23:25:09 ID:f6pZ0ukw
>>799-801
恐れ入ります、本当に。
一歩一歩、進んでいければと思っています。
新入りチビたちも、最近聞き分けが良くなってきたみたいで、助かります。

>>801
そう、原因なんですよね。。
片方のネコは、歯を抜いて落ち着いたようなんですが、
もう片方が、原因不明といわれ続け。。歯は案外しっかりしてるんですよね。
歯茎が赤くはれた上体で、ビムロン飲ませる前は、喉も非常に痛そうだったのですが。
早く原因がわかって欲しいです。。本当に助かりました。
ありがとうございました。

>>802
床とかに落ちる毛ですか?頻繁に掃除機かけるしかないですよねえ。。
あと、黒い服は、ネコ抱くと悲惨なことになるので、なるべく避けてます。
一度、黒い服を友達と会うときに着ていったら、
ガムテープとブラシでちゃんと取ったつもりだったのに、「一体、何の動物を、何匹飼ってるの?」
って言われました。。。
804わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 01:06:02 ID:kiN0NyGh
コロコロとガムテープとペット用の毛取りスポンジとクイックルワイパーと掃除機、使い分けです。
出る前に抜け毛をひととおり落とすんだけど、美容院でカバンを預けたら、絶句されました…。
805わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 11:09:13 ID:Me+olz0e
毛って何才頃から抜け始めますか?
夏生まれで生後半年なのですが
そんなに抜けてません。
来年から凄いことになるんだろうか…
アレルギー持ちなので恐怖です…。
806わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 11:24:55 ID:7sCCwor4
子猫でも夏前と秋は結構抜けるよ
807わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 11:37:18 ID:UbxJ3GUt
>>805
だいたい凄く抜けるのは、冬から春になる時ですね。
いまの季節は蓄えてるみたいですね、多少抜けますが。
808わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 11:52:23 ID:Me+olz0e
ありがとうございます。
今から覚悟しておきます。
809わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 22:57:42 ID:573vRcoe
>>808
うちのも夏生まれで今年1才。初猫飼い。
去年の今頃(月齢5〜6ヶ月)まで、まったく毛が抜けてる形跡が無く
コーミングしても殆ど抜けず猫の毛って大した事無いんだな〜と
暢気に思っていたら・・・1月中旬〜2月ごろから、ドえらいことに。
覚悟しておきましょう。
810わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:05:53 ID:OHaCQh3j
多頭飼いの方、トイレどうしてますか?
811わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 13:12:30 ID:BZQpdxLE
今のところ2匹で1個
ウンチ取りはマメにしてる
812わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 14:29:36 ID:42HQ+Pck
>>810
6匹に5個
もう置場所がなくてこれしか置けません
813わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 15:46:31 ID:lRy3pM4o
ウチは紙砂で掃除は一日1回。2匹で1つ
実家は新聞紙で掃除はその都度。3匹で1つ
814わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 15:54:47 ID:QmdX6w7P
質問です
三毛猫の雄って貴重なんですか?
親猫から一匹だけ生まれたんですけど。
815わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 16:09:27 ID:42HQ+Pck
貴重って言うよね
816わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 16:24:27 ID:kX+X4BYO
>>814
100万出しても欲しがる人もいるよ。
遺伝的にものすごい低い確率でしか存在しない猫だから、かなりレア
817わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 16:36:57 ID:QmdX6w7P
レアなんですか。
血統書もない野良の親猫からなんですけど
818わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 16:39:51 ID:WX6obnB6
クラインフェルター症候群という染色体異常だよ
普通に暮らす分には問題ないけど、子供はつくれない

三毛3万匹に1匹の割合だってさ
ちなみにヒトは500人にひとりorz
819わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 18:23:54 ID:ACBsKEGH
>>814
10万で買うぞ
820わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 18:39:29 ID:4yJUpiWK
>>817
おーい!一千万だってよー!!
http://iitomo.9.dtiblog.com/blog-entry-34.html

ちなみに漁師さんにとっては縁起物で、高額で買うらしい。
821わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 18:41:39 ID:oYFB5ido
まさか、キジトラの発色の曖昧なのを三毛と言ってはいまいか。
822わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 00:02:54 ID:m2zKf/3b
親猫は茶・黒・白で、その子供の雄は茶・白のパンダみたいな配色です。
三毛ですかね?
823虹の橋は渡りたくない   :2006/12/21(木) 00:03:33 ID:rn+SUFRR
虹の橋は渡りたくない   :2006/12/20(水) 14:33:16 ID:i2z6eDf8
  

役人が問題あっても死ぬのは、、、、、いぬねこ
ぼくたちをたすけてください

たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)

全国各地での処分待ちの引きとり方

他団体 自治体での里親募集 ←ココ 
http://www.lifeboatjapan.com/index.html

一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭

低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、

たすけて

買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます

★明日 21日 に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください

広島 082 243 6058
824わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 00:05:10 ID:ZxwIC8EL
>>822
茶白なら茶のブチでは。
http://www.ne.jp/asahi/mike/suomi/kagaku01.htmに詳しい三毛の見分け方が
載ってますよ。
825わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 01:18:17 ID:DKCTBoWA
気になっている子猫がいます。
その子を飼いたいのですが、もし猫エイズにかかっていたらと思うと
先住猫に感染してしまうのが嫌なので飼う事が出来ずにいます。
皆さんが私と同じ立場だったらどうしてますか?
826わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 01:33:05 ID:eCWlhcmV
>>825
野良の子なのかな?
気になっているなら病院で検査するのが一番。
その結果を見てから悩めばいい。
気になっている子なんだから、健康診断ぐらいしてあげようよ。
827わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 01:44:03 ID:ZxwIC8EL
触って病院に連れて行って陽性なら放すなんてこと出来ないから
相談してるんじゃないかな。病院に連れていくだけ連れていって
健康診断で問題があれば治療しなければならない。
そのことも含めて悩んでるんじゃないの。

私も気になっている成猫がいて2週間近く悩んだ末
もし陽性なら実家の親に頼む、ということで飼うことを決意しました。
幸い陰性で今はそばにいますが、もし実家の親という保険がなければ
飼う決意は出来ませんでした。子猫なら里親もみつかるかもしれないけど
100%じゃないですもんね。庭にきたエイズと白血病を持った猫を
保護し、1室に隔離して飼われてる人もいます。
もし1室をその子にあげられるのなら、もし陽性でも飼うことは
可能かもしれません。
828わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 02:43:14 ID:L2pDTupz
>>822
人ごとながらwktk
ヌコの画像upしてくれ
829わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 03:42:26 ID:w/+eYxqG
>>822
三毛じゃありません。
830わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 06:52:52 ID:uhI5Z03O
茶白じゃ二色しかない罠
831虹の橋は渡りたくない   :2006/12/21(木) 09:01:05 ID:rn+SUFRR
保健所でもらおう
虹の橋は渡りたくない   :2006/12/20(水) 14:33:16 ID:i2z6eDf8
  

役人が問題あっても死ぬのは、、、、、いぬねこ
ぼくたちをたすけてください

たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)

全国各地での処分待ちの引きとり方

他団体 自治体での里親募集 ←ココ 
http://www.lifeboatjapan.com/index.html

一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭

低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、

たすけて

買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます

★明日 21日 に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください

広島 082 243 6058
832わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 11:02:12 ID:1bH3jf4E
>>822の子猫は
「三毛猫の♀から産まれた♂だから、きっと三毛」と勘違いしたんじゃ?

純血猫の色柄遺伝みたいな。
833わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 16:09:54 ID:DKCTBoWA
>>826>>827
結局拾って来てしまいました。
今病院で検査してもらったら、エイズ、白血病ともに陰性でした。
風邪とノミ、シラミがいるそうです。
回虫は次回便を持って行った時に検査します。
ありがとうございました。
834わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 16:14:48 ID:ueCmlOVo
>>833
おかったよ(;つД`)
835わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 16:28:41 ID:QA134fel
>>833
よかった。あんたいい人だ。
836わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:07 ID:kw9zHwrj
>>833ありがとう、ありがとう
837わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 18:16:38 ID:ao7W5g2c
>>833
よかったね
ヌコもエエ人のところにいけて安心してるよ
838わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 15:08:16 ID:u21dcHh9
訳ありで避妊手術できない猫がいるんですが、去勢済みの雄猫を
一緒に飼った場合、雌猫が発情期になっても交尾はしないものですか?
また雌猫に誘発されて、雄猫がスプレー行為をする事はありますか?
よろしくお願いします。
839わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 15:49:30 ID:pPj5cDJG
交尾の真似事はすると思う。
スプレーは・・どうかな
840にゃん:2006/12/23(土) 16:12:07 ID:btW1ohmt
携帯からすみません。
家は5歳の♂猫を1匹飼ってるんですが、2週間前に愛護センターから2ヵ月の♂猫をもらいました。
ゲージなど全て用意して、家につれてきたのですが、先住猫が子猫をちゃんと受け入れてくれて、1時間で仲良くなりました!
今はチビの方が先住にチョッカイ出す感じです(^O^)
多頭飼いは楽しい事多いですね!
質問なんですが、みなさんちの猫チャン達は本気の喧嘩じゃないけど、ジャレ合いみたいに取っ組み合いしますか?
長文失礼しましたm(__)m
841慈悲の法:2006/12/23(土) 17:37:09 ID:AGGceitU
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していくことです。

児玉小枝さんのホームページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/

電話して保健所、動物管理センターで講習受けたら、ただでもらえます

(´;ω;`) メリークリスマスしたいお

処分の日をドリームデイといいます

パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
人の家からやってもこれはすぐばれる
動物団体の追及はものすごい まじびびる
罪に鈍感でそれにも気づけない人間が
過ちを犯すのだろう しかし人生は何度でもやり直せる 
国会議員とかでアニマルポリスできつつあるからかわったもんだな

上の児玉さんのホムペでスレ立てたいけどえきません 残念です。
どなたかできませんでしょうか?

842838:2006/12/23(土) 22:24:04 ID:du53f6FQ
>>839
レスありがとうございます。
真似事という事は、雌猫の発情はその真似事によって終ったりはしないんですよね。
もしかしたら発情期が早く終ってくれるのかなと期待したんですが・・・orz
843わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 23:46:00 ID:JAXGvyO9
約5年、2匹飼ってたのですが、1匹亡くなってしまい、1匹になってしまいました。
生まれた時からずっと2匹だったコなので、1匹だと淋しいかな?
仕事等であんまり遊ぶ時間をつくってあげられないので…。
もう1匹飼うかどうするか迷ってます。
こんな経験ある方、アドバイスいただけるとありがたいです。
844843:2006/12/23(土) 23:47:23 ID:JAXGvyO9
書き忘れましだ、完全室内飼いです。
2匹は仲良しでいつもくっついてました。
845わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 01:59:10 ID:WDM+4npu
>>840
毎日取っ組み合ったり追いかけっこするよ。
本気で怒って咬み合ったりして血が出たりしなければ大丈夫。遊びだよ。
846わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 02:52:20 ID:uQqEng1e
>>842
ここでは現役のオスメスを飼っている人は少ないと思うので、わからないかも。
ブリーダーなどなら、わかるのかも。
847わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 04:20:33 ID:IroBrWyq
うちは、でっかい先住にチビが何度も何度も飛びついていて、
それを先住が前足ではじき返していて、
まるでぶつかり稽古みたいだった。
848わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 08:57:48 ID:9sy/dudi
ジャレ合って遊ぶけど、年上ぬこはひとり猫じゃらしもしたいらしく、みんな寝た時に遊べって鳴いてくる。毎晩…orz
犬みたいにたくさんの猫と出会える公園に連れて行ければいいなと思う。我家は狭く部屋だけじゃ運動不足な悪寒。狭さを最大限に利用するコヤツらもすごい。
一匹増えるごとにジャレ合い激しいからなぁ、修理しなきゃ
ウチだけかな?
まだ一歳未満だから?
849838:2006/12/24(日) 13:00:52 ID:Qg5CGxG7
>>842
>ここでは現役のオスメスを飼っている人は少ないと思う

そう言われればそうですね!ブリさんのスレ探して行って見ます。
ありがとうございました。
850わんにゃん@名無しさん:2006/12/24(日) 22:22:33 ID:NAnenZlW
尻尾が膨らんでいて耳を後ろに倒しながら2匹でプロレスしています。
顔は両方とも少し怖い顔をしながら戦っていますが、「フーッ!」とか
「シャーッ!」などの声は出していません。
流血していなければ遊んでると思っていいのでしょうか。
851わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 00:08:39 ID:bZaEI5+x
>>850
よろし。ウチは朝昼晩寝る前に毎日やってる
852わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 00:20:25 ID:YS0+MRSz
最近拾った1匹、やたらと野性的なんだけど…
ネズミのオモチャをあげたら、おそろしい顔をしてかみ砕くし
他の猫に対して遊びのつもりかも知れないけど、結局威嚇攻撃しているし
先住猫にも怖がられている。
…ちょっと怖い。猫ってこんなもんかな。
853わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 00:23:04 ID:EKJ2y00+
個体差があるし、性格じゃない?1年半すぎくらいから大人しくなってくるかも。
854わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 00:26:19 ID:YS0+MRSz
野性味の強いタイプなんでしょうね。運動神経もすごいです。
こういう猫もいるんだなあ……

落ち着くのを待つしかないですね。
855わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 01:05:33 ID:MB4u734Q
わ!スプレーやられた!と思ったら
旦那だった・・・。
何で壁に向かって?!と怒鳴ること小一時間・・・
ネコよりタチ悪い旦那イラネ・・・( ・_ゝ・)
856わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 01:20:38 ID:ZTRoeMb6
うちも毎日とっくみあい
先住はもともとおとなしいので時々かわいそうになって
でも下手にバトルを止めようとするととますますチビがヒートアップ
なので最近は 時々自分も「ギャオ!!」とか言いながら加わったりしてみたり
・・そうすると結構それが楽しかったりして
2匹は目を丸くしてひいていますが
857わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 01:25:52 ID:EKJ2y00+
>>856
ワロスww
858わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 15:26:11 ID:C6RGtMK6
ちょっとスレ違いかもしれませんが
猫の爪研ぎ保護シートの代わりになる
安い壁シートはないでしょうか?

当方複数飼いで借家に引っ越すのですが
ネットで値段見たら
キャットタワーよりこっちの方が高くなりそう……
859わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 16:13:22 ID:tiozPYxY
>>858
100均にあるよ。ダイソーに。ただ剥いだ後の壁が
どうなるかは知らない。
860わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 16:24:46 ID:fHO+Lg38
人間の食事のとき
4匹並んで真剣な顔…
861わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 16:26:02 ID:s0A9/J4W
ウチの猫のケンカは犬並みだ。 
分ける時、恐ろしい・・・。
862わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 16:32:35 ID:fHO+Lg38
一応偉い順に分けまつ。
順番間違えると大変…
863わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 17:14:40 ID:3d2xnPC9
864昼寝ている夜動く:2006/12/25(月) 18:57:33 ID:ro4L2vVs
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました。

児玉小枝さんのホームページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/

★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター でも検索したらすぐ出ます

(´;ω;`) メリークリスマスしたいお

処分の日をドリームデイといいます

このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体を考えるページ」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7608/dantai.html

パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
他人の家からやってもこれはすぐばれる
拾ったパソでやってもなぜかばれる
証拠ないと思ってても、そう思うのは本人だけ。
警察はもちろん、動物団体の追及はものすごい まじびびる
姉の旦那の妹が刑事なので聞き書きしました。
罪に鈍感でそれにも気づけない人間が
過ちを犯すのだろう しかし人生はどこからでもやり直せる
民主党の松野議員自民党の馬渡議員などの活動も活発
それでアニマルポリスできつつある
865わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 22:33:00 ID:01JQ27Iu
>>851

>>850です。
レスありがとうございます。
多頭飼い初心者で、両方とも尻尾膨らませながら耳を後ろに倒してるので
喧嘩か不安でした。
ありがとうございました。
866わんにゃん@名無しさん:2006/12/25(月) 22:40:33 ID:crI4skkf
>859
ありがとうございます
検討してみます
867わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 00:47:11 ID:SPB23APB
子猫が来て約2ヶ月
トイレ1つだったけど 子猫のケージにもう1つ増やした
だいぶ慣れたので今はケージはほとんど開けっ放しなんだけど
今日初めて先住がケージ内のトイレを使った(ケージに入ったのも初めて)
その時子猫は思わず駆け寄って
「オイオイ・・・それオイラのだよ〜!」みたいなリアクション
先住は全く動じないで用を足してザッザッ・・と砂かけをしてケージからでてきた
いつもは強気な子猫「・・・・・・」
868わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 00:48:27 ID:SPB23APB
あっ
トイレ増やしたのは子猫がきた時です
なので2ヶ月前
869わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 04:13:14 ID:WK0KgEvn
>>866
自分は、養生用テープ(ガムテの弱いやつみたいなやつ)を使ってる。
幅がガムテと同じなので、並べて貼ると見苦しいけど、きれいにはがれるから。
ただ、一時的に貼ってはがす用の物なので色が派手目。
870:2006/12/26(火) 12:22:16 ID:48D6pWij
広島にも貰い手がおらず処分待ちの子がいます
082 243 6058  職員さんがんばってます
しんせつで丁寧です イタ電やめてね
(´;ω;`) メリークリスマスしたいお


スレ立ておねがいします
871わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 23:25:18 ID:FZ/Kwsw5
うちには猫が七匹います。
みな元野良/捨てです。近所の人が引越する時置き去りにして行ったペルシャ猫までいます。
動物愛護団体で里親を見つけてもらい、もらわれて行った仔も今までに何匹かはいますが…それ以外はみな"うちの仔"になってしまいました。
多頭飼いは病気が出やすくなるし、良くはないなあ、とは思っていたのですが…
去年、元野良だったのをうちで引き取った仔猫五匹のうち、一匹は猫風邪の様な症状で、その少し後に三匹は猫伝染性腹膜炎で死亡しました。
残る一匹は今も元気ですが、他の猫たちもキャリアになってしまいました。
で、この十一月に、十一歳前後の元野良のうちの老猫が伝染性腹膜炎を発症。
が。
その仔は治ってしまいました。
致死率ほぼ百%と言われている病気なのに。
獣医さんも"普通ならありえないんですけど"と首をかしげるばかりです。

多頭飼いをしていて、猫伝染性腹膜炎が出てしまった飼い主さんはどなたかいらっしゃいますか?

872避妊 虚勢 大事:2006/12/27(水) 12:25:03 ID:hPZqC8fh
広島にも貰い手がおらず処分待ちの子がいます
082 243 6058  職員さんがんばってます
しんせつで丁寧です イタ電やめてね
(´;ω;`) メリークリスマスしたいお


スレ立ておねがいします


873わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 12:39:29 ID:JH+l+fuT
家は兄弟2匹飼ってるんだけど、仲が悪い・・・
喧嘩はしないけど、同じ部屋に居ることは絶対にない
子猫の頃は仲良かったんですけどね・・・
他に兄弟で飼ってて仲が悪いって人居ます?
現在1歳半ぐらいで、2匹ともに9ヶ月ぐらいの時に去勢済みです
874わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 14:22:06 ID:t1A/YxWy
>>872
気持ちは分るが1日に似たような内容を何度も書き込むのはやりすぎ。
875消しました :2006/12/27(水) 14:58:41 ID:hPZqC8fh
★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター でも検索したらすぐ出ます
広島に、ひきとれるのに、もらい手のないかわいそうな年末処分待ちの子がいます
(082) 243 6058  職員さん親切ですよ!
(´;ω;`)  お正月したいお

処分の日をドリームデイといいます

876わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:46:12 ID:e9tln8S6
>>875
急ぐのは分かるけどさ・・逆効果だよ、引く。
様々なスレにマルチした上に1日に連続投稿。
そういう押し付けの善意のためにマナー違反してもいいの?
877わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:56:37 ID:kmvIYKRV
しかも名前欄に「消しました」って何の意味がw
コイツ荒らしに決定だな。
878わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 01:36:23 ID:GmI7mQcv
>>873昔飼ってた兄弟は一歳未満で仲良くなくなった。
性格が全然違ったからかな?さすがに喧嘩はしなかったけど。
879わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 02:16:01 ID:+u+icQUo
>>877
ちゃう、ちゃう。
荒らしとちゃうんちゃう?
唯の馬鹿というんとちゃう?
880わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:32 ID:JFVloxte
>869
良さそうですね。
見た目気にしないので試してみます。

コーナンで糊使わない式の保護フィルム張ったのですが
なんか2,3日で剥がれそうで不安です。
それのフォローにちょうどいいと思います
881わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 22:59:19 ID:ER8O58z+
>871
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/

比較的まれな疾患なので該当スレの方がいいかも? 今過疎ってますが…。
というか871さんの老猫さんの話は他の闘病中の方の励みになります。

882わんにゃん@名無しさん:2006/12/30(土) 18:50:38 ID:TDbCPamL
ありがとうございますm(_ _)m
さっそくそちらの板にもお邪魔いたしました。
比較的まれ…な病気なのに。
うちではもう四匹も出てしまいました。
でも。
メゲません。諦めません、最後まで。
それで四匹目の仔は助かったんだし。
883わんにゃん@名無しさん:2006/12/30(土) 23:51:35 ID:o1I0+LKm
>882
今そっち見てきました。詳しく書いて下さってありがとうございます。
素人見立てですが、
3匹の子は同じFIPウイルスの感染、老猫さんはコロナウイルスがまた別に変異した気がします。


話が全然違いますが、皆様、ごはんの管理ってどうされてますか?
うちの子は、一匹がでぶの大食い、もう一匹がやせのだらだら食いのため、
・置き餌 → でぶが果てしなく食べる
・時間で餌 → やせが食べてる間にでぶが完食、やせの分まで食べる

…と苦慮しています。やせが「食べては休み」するので長時間チェックするのも
毎回は正直キツイですorz
884わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 04:30:30 ID:j7eVrgM5
>>883
それぞれの定量を決まった時間に与え、他の猫のを食べないよう監視してます。
遅い子もいますが、食べてる間は待ちます。
ただし皿を離れて遊びはじめたらさっさと片づけます。
その後は鳴いてもわめいても次の食事まで一切与えません。
それを繰り返せば黙々と食べるようになります。
885わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:30 ID:jw5fIzMP
>>883

去年亡くなったチビ3匹の時は、一番症状が重かった1匹のみ、FIP抗体数の血液検査をしました。
結果はとんでもない数値が出ました(T_T)
先月FIP発症(?)した老猫は具合が悪くなり初めた時、レントゲン&全般的な血液検査をしましたが、症状からしてFIP疑いなし、との事で、獣医さんもFIPの血液検査もしようとは言いませんでした。レントゲンではまだ腹膜等には影は出てませんでした。
老猫の全般的な血液検査の結果は、まだ皮膚には出てないけど黄疸があり、他の項目も測定不能なくらいの数値のものがいくつかありました。
で、それから数日後、触診で腹水が認められる様になり、目や口に黄疸が出てきました。
が。一時は重篤な状態にはなったものの、老猫が"何故か治った"のは、ご指摘の様にFIPではなかった…のかもしれません。

 ===続く===
886わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:20 ID:jw5fIzMP
 ===続き===

何にしても、老猫が助かってくれて良い年の暮れを迎えられましたが。
老猫は…今、ストーブの前でひっくりかえってイビキをかいてます。つい一ヶ月前は酷い状態だったのに。

本当は"変異したコロナウィルス"であっても、FIP抗体値の血液検査では、変異したコロナウィルスに対する抗体でも、FIPに対する抗体、になってしまうのかな?
あの抗体値検査ではそーいう事もある、と目にした様な?

FIPでも変異したモノであっても、うちの猫たちがまたあの様な業病を発症しない事を祈るばかりです。
ほぼ百%死亡、でなければ、これほど心配はしないのですが(T_T)
887わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 20:29:03 ID:UNCjmMsc
>>885
うん・・あなたはいい人ですね。
でも改行して頂けませんか。
あと2chではあまり(T_T)とかは好まれないので
やめた方がいいですよ。
888わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 22:10:46 ID:vcwA1cIS
独り暮らしなんですがぬこ7匹飼ってます。
完全なる家ぬこです。
家は賃貸なんですがありとあらゆる所がぬこ達の被害に・・・
引っ越ししたいけど修繕費が怖くて出れません・・・
889わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 22:59:08 ID:jw5fIzMP
>>887

どうもすいません。

私は"いい人"ではありません。
ただ、うちの猫を死なせたくなかっただけです。
890 【だん吉】   【1306円】 :2007/01/01(月) 02:45:45 ID:9WHVl+qe
ある程度なら積み立てと敷金で賄える筈。クロス張替えくらいじゃないの。
うちはツメトギくらいしか今のところ被害がないけど
他にどんなのがあるのかな。
891888です。:2007/01/01(月) 12:46:09 ID:hz1daJh6
畳と柱とスロスのすべてに爪研ぎによる傷あり、押し入れの扉の枠組み全損、床にはおしっこによる染みが多数。
今年で7年住んでいます。
892883  【大吉】 【1289円】 :2007/01/01(月) 13:19:52 ID:EuqMiJn8
>885
書き方が悪くてすみません。
FIPウイルスはコロナウイルスの突然変異(らしい)ので
変異の型?が子猫達のときと後とで違ったのかな…と思ったのです。
いずれにしても憶測に過ぎないですね。

>884
レスありがとうございます。
うーん、教育ですね。食が細い子はつい甘やかしてしまうダメ親です。
正月から新ルールでやってみます (`・ω・´)
893わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 16:24:20 ID:BMRd5y0S
>>892

それは遺伝子レベルだかまで解析しないとわからないですよね…
何にしても、うちはよそ様よりはFIPが出やすくなってしまった、わけですが。
894わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 13:59:42 ID:rCiQTpT3
うちには近所の人が引越しする時に置き去りにしていったペルシャ猫がいます。
うちに来てもう3年になって、うちの他の猫たちとも遊ぶ様になりましたが…
いまだに時々、寝言を言います。
ゆうべは久々に大きな声で寝言を言ってました。
その寝言というのが、いつも、何かを探してるみたいな、呼んでるみたいな、
"にゃ〜ん?んにゃぁぁ〜ん?"
な、なんだか凄く不安そうな、悲しそうな声で。
前の飼い主を探してる夢か、捨てられていきなり外に放り出されてオタオタした時の夢か…をみてるのかな?
最近はあまり寝言を言わなくなってきてたのですが…
うちは他にも6匹の猫たちがいて、にぎやかなだけがとりえな様なとこだけど、ヤな事や悲しい事はみんな忘れちゃってほしいなぁ。
猫には何の落ち度も責任もないのに。
895わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 16:44:39 ID:WFywGAlm
全米が泣いた
896わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 15:05:47 ID:sVcVggZQ
すみません、ご助言お願いできないでしょうか?

猫飼いはじめてなのですが、先住猫8ヵ月(同居期間4ヵ月)虚勢済♂が子猫4ヵ月虚勢未を貰ってきてから、甘える事もなくなり遊びも求めてこなくなりました

急に性格がかわったようになってしまい、今までは呼ぶと返事をしてくれたのですが、尻尾でパタパタする返事しかしてくれません
新しい子を迎える際の注意として何事も先住猫からと考え、今まで以上に可愛がるようにしてるのですが…

先住猫と新人猫の相性は問題ないみたいで一緒に遊んだり寝たりしています。
アドバイスお願い致します。
897わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 15:18:45 ID:3BeONygE
>新人猫の相性は問題ないみたいで一緒に遊んだり
それで満足しちゃってんじゃねーの?
898わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 15:59:32 ID:GgoLvFoo
先住猫にとってみれば、子猫が来て毎日新鮮なところに、
今まで以上にかまわれてお腹いっぱいなのかも。 
899わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 17:41:25 ID:sVcVggZQ
>>896です
満足しているのならいいのですが…
先住猫はおっとりスロースターターで新人はスタートダッシュ型なんで、猫じゃらしもオモチャも先に取られてしまってます。
たまに、先に手に入れても新人が取りにくると譲ってしまい、ストレスになっていないか心配でしかたありません。
新猫はオモチャを口にすると、私や先住に威嚇します先住猫は尻込みしたように隅に静かに行ってしまうので取り合いの喧嘩にはなりませんが、なんか…不憫に思えてしまって…
別室で個別に遊んであげた方がいいのでしょうか?
ちなみに、子猫を迎えて2週間です。
今までは、朝仕事に行く前に30分、帰宅後30分、就寝前1〜2時間たっぷり遊んでました。
900わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 17:55:08 ID:wSiXS7m3
>>899
自己主張の下手な子は、しょげて活発さがなくなるケースもあります。
先住をひいきするのは基本なので、ためしに個別に遊んであげるのも悪くはないかと。
901わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 17:59:50 ID:yMyw0UJd
>>891
ご参考までに。
1Kアパート8年居住、ぬこタンによる損傷は
バスルーム扉の木枠のみ全取っ替え、トイレ扉木枠含めて全取っ替え(これら2箇所は粗相によるもの)、
クロス・柱は引っ掻き傷による損傷なし、サッシレールの猫毛詰まりあり、
あとは8年間居住による自然磨耗のルームクリーニング代4割負担、
(↑これはサッシレールの掃除分を多めに負担)
以上で敷金償却分7.5万円+追加負担金が13万円でした。

逆にフローリングに粗相染みがありましたがこれは特に修繕費負担なしだったのでラッキー。

もっと請求されると覚悟していたので思い切って引越してよかった。
今はペット可ひろびろマンソンになり、ぬこタンのストレスも解消されたのか
粗相癖もピッタリ止みましたよ〜。
早くぬこタン達が快適に暮らせるところに連れてってあげてくださいね。
902わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 20:24:10 ID:GgoLvFoo
>899
それなら先住猫さん専用タイムを作ってあげてみてはどうでしょう?

シッポパタパタが、不機嫌パタパタからご機嫌パタパタに変わるかも。
903わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 01:17:58 ID:lyhQpC4h
保険って入ってますか?6匹もいて病院代が馬鹿になりません。
今はいいけど、これから全員が年を取った時が怖いです。
もちろんそのために貯金はしますが、保険はどうなのかなと思いまして。
多頭飼い向けのいい保険ありますか?
904わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 05:26:02 ID:fwQ0/9tU
>>896
うちは6ニャンいるけど、みんな(猫)のいるところでは猫はあまり寄ってこない。
けど、自分の部屋に1匹だけ入ってきたときはしっぽを目一杯立ててすごく甘えてくる。
でもそのあとにもう1匹入って来ると甘えるのをやめる。
特定の猫ではなく、みんなこんな感じです。
不思議なんだよね…
905わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 08:57:53 ID:hvm1o852
>>904
うちもそんな感じが半年ほど続いた。
今は平気で二頭同時に甘えるとかしてくるけれど。
906わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 09:48:28 ID:D4gA2BXb
多頭飼い憧れるなぁ
907  :2007/01/09(火) 12:04:01 ID:SD28jld/
与える愛 と もらう愛

愛護精神あふれる諸先輩方

全国では死を待つだけの愛を与えられた事さえない犬猫がたくさんいます
あなた方の地域にも、、、(´;ω;`)ダッコされたかったニャン(わん)

保健所 動物管理センターに連絡すれば、くれる方法教えてくれます  
電話帳やネット検索ですぐ出ます。
ペットショップ行かなくても、もらった方が救命にもなるし。

例 広島市動物管理センター内のネコ

第2第4木曜引き取り講習やってます (飼う人が受講者 短時間) 
082 243 6058  職員さんはみんな親切で丁寧です。  

★現在ねこ数匹収監   
うち一匹は ロシアンブルー デブネコ
うち一匹は 足の悪い子猫 
弱い子もいますがみんな命です 
デブさんは問題なくオーケー
弱い子は希望あれば引き渡しオーケーです
電話早めにくださいとの事 
自分は広島市動物管理センターの者ではありません  
とてもかわいそうなので書いたのです。
全部もらわれたら最高です!!!
しかし!!!殺処分待ちは苦しいです!!!
息を止めると苦しいです しかし そういう殺処分なのです
仮に、ご自分が処分待ちで収容されていると想像してみてください。
ワシャ罵倒されてもええ、命のことは止められん 
908  :2007/01/09(火) 12:05:18 ID:SD28jld/
11(木)講習です 予約今日まででも
909わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 18:41:44 ID:hygoEiCk
>>896です
アドバイスありがとうございます。
まだ2週間目なので長い目で見つつ、個別の時間を作るようにしていこうと思います!
昨夜、別室で遊ばせてみましたところ、喉を鳴らし喜んでいましたが子猫を気にしてるのかドアの方をきにしてました。言葉が解らない分、細かな行動に気をつけていきたいと思います
また迷った時は相談させてください。m(__)m
ありがとうございました
910わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 19:52:29 ID:lU9mNm5n
>>907
そこから悪意ある人にもらわれて残酷に殺されたりとかは考えないの?
いたずら電話が増えるとは思わないの?
911わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:54 ID:hvm1o852
コピペに反応すんな
912わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 22:24:15 ID:lU9mNm5n
>>911
申し訳ない。
913888です。:2007/01/10(水) 02:01:48 ID:fzxhPGHI
>>901さん
ありがとうございます。
今の間取りは2LDKなのでぬこ達には恐らく快適だとは思います(笑)

ぬこの保険ですがうちは7匹もいるので考えますが
貯金は無いのに借金はある状態なのでこの先が不安です。
914わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 02:14:27 ID:aDMtXDxd
2LDKで7頭?? 
狭くない??
915わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 02:15:59 ID:W3PEwvVr
猫って狭くても高さだけあればいいんでは
916わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 03:20:07 ID:dTzLpgj0
工夫次第だから一概には言えないけど、まあ広いとは言えないな。
917わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 05:19:25 ID:z0UtDHGx
ひとくちに2LDKと言ってもウン十畳かも試練。
918わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 12:17:43 ID:D8H79nZ0
うちは2匹飼ってて、一匹ずつ世話する人を決めている。
自分が世話する以外の猫には関わらない。
うちはそれで7年うまくやってる。
919わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 04:36:57 ID:91BhLCFq
>>899
うちの場合は母猫と子猫達です
母猫はひとりで猫じゃらし遊びをしたいみたいで、子猫がヨソ行ってる隙に催促してきたり、子猫達が寝てる時にかまってー!と。
私に寝る時間はなかったw

それも最近は少なくなって来ましたよ。子猫達と一緒に遊べるようになったからかな?
920わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 16:19:57 ID:71UIRAcw
7ヶ月雄猫(近々去勢手術予定)の遊び相手を迎えたいんだが…
3歳の雄(去勢済み)じゃ仲良くなれないかなぁ
先住は嫌がらないんだが、ターゲットの方は威嚇してくる(´・ω・`)
慣れたら仲良くなったよ〜って人いる?
921わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 16:56:57 ID:gD1VmhwI
>>920
とりあえず「いきなり対面」は最悪だからまず隔離してください。話はそれから。
仲良くなれるかどうかは飼い主の対応が7割、相性はせいぜい3割です。

猫同士を仲良くさせるには?
http://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-friends.htm
上手な猫同士の紹介の仕方
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3131/newcat_b.htm
922わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 07:23:53 ID:WKuRDz33
失敗したら 強引に二匹ゲージ入れて この野郎って怒鳴るか 一匹お引き取り願うかだ
923わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 10:04:13 ID:0c/pPV2h
>>921
ありがとう
隔離が容易じゃないからやめとくべきだな
7ヶ月の方が毎日遊び足りなそうだから気になってたんだけど
どうせすぐ大人になって活動時間も減るよね
924わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 10:43:41 ID:LQMe9Ziq
しかも「マナー」ってなんだ?
法律にもない、2chルールにさえもない、押し付け「マナー」
925わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 12:56:28 ID:tp+K80wv
>>920
うちがまさに。

3才♂と月数不明の中猫がいます。

うちは最初から仲良しだった。もちろん最初は中猫をしばらくケージに入れてたけど。

その猫の性格によるんじゃないかなぁ。
926わんにゃん@名無しさん:2007/01/14(日) 09:43:49 ID:bJ9UKcuG
いっぴきだけグルメ猫たんがいる。他の子はどんなカリカリでもいいんだけど。

927わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 01:13:20 ID:RtmrR/xl
兄弟ネコ((♂♀)家飼いで他のネコを見たことがない)が先住猫なんですけど今日友人から子猫をもらってきました。

子猫は今足元で寝てますが先住が全然寄ってきません。
♀に関しては今まで聞いた事もないような声をだします。
(威嚇してる?)

やはり小さい頃から一緒に暮らしてる(しかも世間を知らない)先住との共存は難しいのでしょうか?
928わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 09:19:16 ID:1k2EALw5
10歳(避妊済 完全室内飼い)の猫が居るんですが
庭先に居ついた推定8歳(♂)の野良を保護しようと思っています
住宅事情の都合で 隔離部屋は無理で
少し大きめのケージ(90×61×114)を用意してみたのですが
お互いのストレスとかケンカが心配です
何かいいツールとかコツとかあったら教えてください 
929わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 19:57:07 ID:G2OK/jVD
>>927
どうやって猫を会わせたの?
930わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 20:44:13 ID:u+JNzPab
>>927
一応兄弟で暮らしてたんなら、一匹飼いよりもずっと社会性はありそうだけどね。
血を見るような喧嘩にはならなさそうだけどね。仲良くなるかどうかは相性。
931わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 21:19:05 ID:WU1jD+Ak
相性合わなかったらポイ

ってわけにいかんから難しいよなー
932わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 04:03:39 ID:srEH0Et8
>>929
そのまま対面させてしまいました…
最初♀猫が寄ってきて匂いをお互い嗅ぎあってたんですけど…(♂はびびって寄りもしなかった)

>>930
♂猫はシャーッっと威嚇するだけなんですけど♀猫はひどくて聞いた事もない声で唸ってます。
今まで仲良しだった兄弟猫の♂にさえ気を許さない状況です。
避妊してないから野性の攻撃心が強いのでしょうか…

♂は去勢済みです。
933わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 07:20:10 ID:wS951X35
ジェードちゃんが3匹生みました。
どうしよう・・・

http://www.duop.co.uk/x2k/jade.jpg
934わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 10:21:59 ID:yiAC1I2G
>>932
このスレ頭から読み直してみたら?
最初はケージに隔離して匂いに慣らして、徐々に姿を見せて
って手法がおすすめされてるんだが。
935わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 10:36:40 ID:/m661qI0
>933
不覚にもかわいいと思ってしまったorz
936わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 18:24:55 ID:cyq9EP8o
最近結婚した知り合いの話。
新婚なんだから、マンションは新築でないと嫌だ。
→新築マンションに入居。
俺は前から猫を欲しかったんだ。
→ペット店で長毛種の猫を購入。新築のマンションで飼い始める。
※このマンションは、ペット禁止の新築のマンション。
→部屋中、その猫の毛だらけになり、
本人も猫臭くなり、服にも猫の毛を付けて出社するようになる。

・・・この人大学出てるんだけど、常識ないのかね。
あと、大家さん気の毒。
この夫婦が出た後の部屋は、建てたばかりなのにもかかわらず
臭く汚くボロボロになっているだろう。。。

自分がそうされたら、どう思うのかね。この人達は。
937わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 18:30:52 ID:vYfl6a+x
>>936
あの、そんなスレチガイの話、コピペか知らないけどここでされてもね。
常識ないの?それに大学なんて今時出てない方が珍しいでしょ。
938わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 19:47:37 ID:KBxKAM3R
大卒=常識人という時代はとっくの昔におわっとる
939わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 20:46:14 ID:NPCBGms8
猫は犬と違って体臭がないそうだけど

「猫臭い」ってどんなニオイ?

940わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 21:06:53 ID:JLA/c7qx
エサとかトイレ、かな。大してしないよ。
941わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 21:16:10 ID:7LZOfkvl
飼ってる人は気付かないけど、
飼ってない人には結構わかるみたい。
942わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 21:29:55 ID:fHLswiqS
>>939
猫飼ってる人が「ひなたの臭い」って言うにおいが、猫飼って無い人には「猫の体臭」の臭い
後口が臭いゲップするから
それで一日中自分の口で体中舐めてるんだよ
ゲップ臭が薄くなった臭いが体中からするようなもんかな

トイレやウンコは犬でも人でも臭くて当たり前
943わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:30 ID:M3SdUiI9
猫のうんこの臭いだよ。
猫は犬と比べると、うんこもおしっこも臭いが強烈。
それぞれ飼ってる家に行けば違いが分るよ。
家の中で飼ってる人は、鼻がばかになってるので気付かないけど、
飼ってない人は、その臭いはその家に入る前から分るし、
飼ってる人に染み付くっていうのか、臭いが付いてるのも分るよ。すれ違っただけでも。
944わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 23:45:31 ID:JLA/c7qx
>>943
ふかし乙w
家に猫飼ってるの知らない人きても、猫いるの?全然ニオイしないね!って
驚くくらい無臭。
945わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 23:53:01 ID:EPiPO+7/
>>944
喪前は大人の当たり障り無い社交辞令ってもんを知らんのか?
遠まわしに猫臭いって言われてるんだよ。
946わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 23:56:47 ID:JLA/c7qx
>>945
身内ですらいいませんが?空気清浄機と毎回うんこした後すぐ取ってたら
大丈夫。っていうか疑心暗鬼可哀相。社交辞令とそうでないのくらいわかるよ、あほ?
947わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:03:40 ID:fHLswiqS
>>944
それって、「猫は臭いもの」っていう認識があってこその言葉だよね
「猫は臭いもの」→「猫いるの?ニオイしないね(ニオイがしないのは珍しい、稀だ」って意味でしょ
948わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:12:48 ID:x69YTSFO
うん。まあ、猫飼ってる家は多いけど、
本当に無臭な上に毛すら落ちてない家は・・・・・・・・・・

大体便所って玄関先にあったりするよね。で、砂が飛び散ってんの。
おしっこじゃ換えないらしいし

だから飼ってる人には分からないんだよ。鼻が麻痺してるから。
949わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:15:18 ID:x69YTSFO
あと、多分エサ?の少し痛んだ魚臭いような臭いかな。
明らかに犬とは違う臭いがする。
950わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:53 ID:x69YTSFO
ペット用イタチのフェレットで、臭腺除去しそこなってるようなのも、
家に入る前から独特なにおいがしてるけど、あっちはまだ
少し薬に近いにおいなので、マシ・・・かな。
951わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:33:44 ID:+A7WmbRN
>>943
ちなみに俺も一匹ねこを飼ってるが、お客さんが来たときは忍者のように
気配を消すので、こちらから切り出さない限り猫を飼ってることがわからないぐらい。

何回も家を訪ねてる友人が、たまたま、猫トイレを発見してわかるぐらい、猫の体臭は
匂わないらしい。
952わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:39:41 ID:hD0gVQxf
>>951
ニオイするよっていうのは言えないんだよ
それに言わないんだよ
ワキガの人に臭いって言えないでしょ

テレビのCMで○○のニオイがするだの、しなくなっただのいうのはただのネタ
そんな無神経な人間は普通存在しない
953939:2007/01/20(土) 01:35:02 ID:130To880
みなさん、ありがとうございます。

体臭ではなく>>942さんのおっしゃる
グルーミングの時に移る口臭の残り香はあるかもしれませんね


トイレのニオイや餌のニオイ・・・
事実、トイレの清掃や餌の片付けに、差はあれど無頓着な方の家では
犬猫小動物関係なく動物園に近いニオイがする時もありますね


954わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 03:00:32 ID:CK7nEIV+
多頭飼いも自分のキャパを超えればこうなるんだな…。
寄付しようかな。
…とりあえず貼っとく。

ttp://love-peace-pray.com/sos/watsuka/index.html
955わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 09:42:14 ID:GcR8a4UN
日々の生活では気にならないけど、来客があったとたん
トイレの臭いを強く感じることは多い。
あと、消臭剤くさいな。家は。
956わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 10:31:53 ID:AWfqG3JW
>954
元々の猫数はそれ程でもなかったんだろう。
お迎えする都度きちんと避妊去勢手術をしとけばここまでにならなかったのにな。
957わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 10:56:37 ID:mYpS8e7R
「かわいそうだから」だけで飼っても、そうもたないし、犠牲を増やすだけってことだな。
それにしても、いつも安定してエサをやれば、鼠顔負けの増え方をするということだ。
この床の黒いものや染みは糞尿だろ。去勢したって糞尿は減らんしな。
これを外でやったらどうなるか。ゾッとするね。
放し飼いやってる奴等はやっぱりDQNだ。
958わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 11:45:49 ID:0tVnIWkc
>>954
無知な人による野良猫保護の末路だね・・・
ほとんどの物資を支援要請してるレスキューの人達もどうかと思う・・・
身の丈にあったレスキューしないと自分たちも潰れるって事ぐらい分かるだろうに
959わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 13:05:16 ID:zOp3KR5x
そのネタはアニマルホーダースレだろ
何でここに投下するかね
960わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 13:50:34 ID:fLA9LhLg
>>958
この猫たちの中で、近親交配の果てに生まれた仔が何匹いることやら…
さすがにこの子達を引き取るのはキツイものがあるな。
961わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 16:56:44 ID:cdjsNs0r
近親の仔はやはりカラダ弱いのか?
962:2007/01/20(土) 17:17:44 ID:2mNlrV3w
はじめまして。8年前から姉妹の白猫を飼っています。
二匹はあまり仲がよくありません。
よく目があうと「シャー!」って唸ってます。
でも今まで血を見るような喧嘩はせずに過ごしてきました。
で、最近シャムネコが家にきたのです。若い女の子です。
二匹の先住猫にいじめられないかなーと思っていたのですが、
実際は逆でした。新入りのシャムネコが先住猫を追いまわしているのです。
先住猫達が「シャー!」と言っても聞く耳もたず。追いまわしてます。
先住猫たちはストレスがたまるようで体重も減りました。
何とかならないでしょうか?

このスレで紹介されているHPに猫のおしっこを布につけて
相手の額につけるといいって紹介されていたのですが
猫のおしっこってどうやって布につけるんですか??
963わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 18:57:32 ID:nxoWvDNG
>>962
下の読んで出直しなさい
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_198.html
964わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 00:23:44 ID:A4RUwKCb
>>961さん、本当に、そんなことも知らないで生き物飼ってるんですか?
965わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 00:41:06 ID:uGjUauqe
>>962
どうしてもうまくいかないようなら、シャムを引き受けますよ〜。
966わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 01:33:00 ID:ImTp1Q5f
このスレ、ヒステリババが多いですね。
967わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 01:56:06 ID:wuI3gMil
オブラートを切らしてだんだよ、たぶん。
968わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 04:18:21 ID:2Ry5YLp+
親子は中がいいよなぁ
体を寄せて寝てるのを見るだけで安らぐよ

まぁ起きてるときは走り回って暴れまくり
969わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 07:20:23 ID:E86nbKa2
>>962
新入りを2週間〜1ヶ月完全隔離してから短時間ずつ対面させてください。
いきなり放り込んだら第一印象が悪くて、先住さんたちみたいにずっと仲悪いままですよ。
970:2007/01/21(日) 11:05:01 ID:a5A3aQuu
>>969
どうも。 いきなり初対面で家中ウロウロさせちゃったんですが、
それからもう3日くらいたっちゃってますが、
今から隔離しても間に合いますかね?
971わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 13:38:16 ID:PymIx1II
>>970
今からでも隔離しないよりはマシ。>>921のリンク先でも熟読してください。
972わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 18:22:18 ID:nOE0I1Dc
>>970 N氏へ
前にTVで仲が悪い猫2匹をどうにかしたいって
動物番組であったのでそこでやってたことをやってみるのはどうか。

1:猫毎に別々の場所で遊ばせるように隔離する
2:1日の内1度くらいはキャリーに入れて体面する
3:キャリーに入れたまま2匹に食事を与える
└対面をしたらいい事があると認識させる
4:お互いのあごや額、頬等匂いをタオルにとって、(薄く撫でるだけでいい)
AのはBに、BのはAにこすりつける。(匂いに慣れさせる)
5:一緒の部屋に置く場合はそれぞれの猫専用の逃げ場を用意する

これを1週間〜1ヶ月間。
効果は同じ部屋にいるとうなり声をあげていた猫同士が
くつろぐくらいまで改善されていた。
973972:2007/01/21(日) 18:24:11 ID:nOE0I1Dc
2:の対面のことについて。
最初はキャリーの位置を1Mくらい離しておく。
日数をかけてキャリーの位置を徐々に近づける。
974わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 22:52:12 ID:WbjvPUAe
キャリーの中で食べるもんなん?
ウチはキャリー見せるだけで逃げ惑う
975わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 23:08:07 ID:nOE0I1Dc
>>974
キャリーに入れるのは確か
猫同士が相手が手を出せない
安心感を持って対面できるように、とのことで
キャリーが無理なら↑の条件を満たす別の物で
対面させてもOKだそうです。
976わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:22:19 ID:1Q+1id33
新しい仔猫が来てから一ヶ月。先住猫(3才♂)ともすぐ仲良くなりました。でも先住猫が喉を鳴らすのをここ一ヶ月聞いてないんです。やはり何かストレスがあるんでしょうか?時間が経てばまたゴロゴロいうようになるんでしょうか?
977わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:42:50 ID:xsFYsIyz
先住猫には ストレスだと思います。自分の縄張りに新しい子が来たのだから。最悪の場合、かみ殺す場合がありますが、貴方のところはそこまで深刻ではないようですね。
978わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:48:16 ID:fwBZGfOD
>>976
人間も猫も同じ。一月で、親密な関係になるのは難しい。
もう少し、時間をかけて様子見してもいいと思う。
979わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:50:35 ID:1Q+1id33
レスありがとうございます。もうちょっと気長に様子をみてみます。
980わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 02:51:05 ID:fwBZGfOD
一月もたってから、噛み殺すことはないので心配しなくてもいいよ。
981わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 10:37:13 ID:IsdL1dJc
>>976
甘えたくても子猫がそばにいると安心してゴロゴロ甘えられないってことじゃない?
完全に警戒が解けないつーか。
982わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 11:47:06 ID:AzaHJFF+
>>961
両親が潜在的に持つ劣性形質(=「悪い」形質ではなく、珍しい形質)が発現しやすい。
「長毛」や、アメショに多いクラシックタビーも劣性形質で、そういう形質なら別にいいのだが、
やっかいな遺伝病(内臓の欠陥とか免疫系の異常とか)を持って生まれる可能性も上がる。
あくまで確率の問題なので、近親交配=病弱とは限らないが、
計画的でない近親交配が複数代重なると、危険がどんどん増すことになる。
純血種の素鰤が危険なのも同じ理由。
983:2007/01/22(月) 23:43:41 ID:jhP9Ohzy
>>971-972
どうも。新入りの若い猫が、先住猫を追い掛け回して押さえつけていたのを
目撃したので、すぐに隔離に踏み切りました。
教わったやり方を一ヶ月くらいを目安に試してみます。
984わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 23:49:23 ID:5e9wzv79
群れで生活する生き物じゃないから一匹飼いで固体の縄張りに範囲取れるほうがよさそうだけど
985わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 10:03:06 ID:vrGL35iw
>>945
うちもメス猫2匹飼ってるけど臭くないよ
来客あっても皆、臭わないってビックリしてます
周りのメス猫飼ってる家も全然臭わないよ
けどオス猫飼ってる家は臭う…
オス猫は精子まいたりするから部屋が臭くなるって聞いた事あるよ。
986わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 11:00:58 ID:gw0LHmxI
>オス猫は精子まいたりするから
まくのは 精子じゃなくてマーキングのしっこだと思う
要所々々にピッピッって感じで臭いつけするの

ぬこのきもちのオスメス比較の記事に
オスよりメスのほうがグルーミングが丁寧って感じのが
あったような気がする
987わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 16:46:33 ID:gb7H6Q4n
部屋に精子まく猫を想像したら生茶吹いた
988わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 12:09:45 ID:ywPDK9fJ
2年前から兄弟の猫2匹(2匹とも♂虚勢済)を飼ってるんだけど、
仲が悪くて困ってます。
飼いはじめたころは特に問題なかったんですが、大きくなるにつれて
喧嘩がひどくなってきました。
最初はじゃれあって遊んでるのかなと思ってたんですが、どうも様子が違う。
「フー!」とか噛まれてニャーニャーいって、取っ組み合いみたいになってます。
こういう場合どうしたらいいんでしょ・・・
989わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 22:24:08 ID:MaaV9KvQ
>>988
あなたが両方に噛み付く w
ま、それは冗談として。
一般論として自分達よりも強力な(強い、信頼できる)ボスのいるグループでは喧嘩は
起こらないか、軽微なもので済みます。

喧嘩を始めたら、ボスとしてそれは不快であり仲良くしてたらボスは機嫌がいいことを
理解させるのが大事だと思います。うちでは喧嘩始めたら二頭同時の痛いめの強制モフモフ、
そのあとお説教してから鼻キッスで強制仲直りさせます。つかもうそんなことする必要は
無いですけど。
990わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 23:25:31 ID:RRkM8j3i
色んなサイトには子猫を新しく迎える場合とかばかりだけど、先住より年上の場合とかどうなのかな?
991わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 23:30:11 ID:jIRIgVn8
>>990
経験アリ。
こちらも先住優先でいく。すると上手くいった。
猫の性格も多少関係はあるだろうけど。
992わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 23:42:45 ID:0pws9BiD
            (:::(             )::)
              )::)         从 (:(
             (:(        ./  从ノノ
              ):)        .( ̄ ̄ ̄)      ,へ、
                 ((        .([[[[[[|]]]]])     ∧ レ'
     ─      <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>  ノ:::ノ
    ──    ./⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_(::(
      ヤ    .]从从[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_| ):)      ─
      |     .|_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.从 | ∧_  ] (:(      ──
      |     .| . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__| ノノ       ヤ
     ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[从       /
     _ノ   /i~~i' l 从从l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| 从     /
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i   ヽ
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、 _ノ
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|_从从从_|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
993わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 04:48:13 ID:s/UjlrIt
三ヶ月♀の仔猫の里親探しをしています。
猫を飼ったことないのでわからないのですが、
遊びたいさかりで一匹では暇そうですし
すでに猫(♀8才、複数で飼われた経験あり)がいるお宅にお願いする予定だったんです。
でもまともな対面をさせるとだいぶ時間がかかるみたいですね…
ケージに入れると嫌がって大鳴きする仔猫です。
何ヵ月もケージ飼いされるより仔猫の幸せのためには猫を飼ってないお宅の方がいいんでしょうか?
994わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 18:01:27 ID:G1mFOM+D
>>993
お試しで数日間預けてみて、相性悪い様なら返還して貰うってでは駄目なの?
995わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 00:59:31 ID:Qu/9Srpu
相性の良し悪しって、どのくらいの期間で判断できるものですか?
996わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 06:57:06 ID:YAzSPzdc
近所に庭に高さのある広めのキャットケージを置いて、そこに3・4匹入れてるうちがある
一見小鳥を飼ってるような雰囲気
偶に遊びたい時は逃がさないように抱っこして部屋に入れるそうな
冬はカーテンがあるし多頭飼いだから凍死したことはないらしい
こういう飼い方もあるんだなーと思ってたけど、ここのスレ見てると相性もあるんだね
ケージ飼いの人のうちは偶に増えたり減ったり入れ替わっても、殺すほどのケンカはないからいいんだって
野放しの飼い主はかわいそうって言うけど、野放しよりはマシだよね
997わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 07:55:40 ID:UxqFNU/0
>>996
なんだその許せない飼い方は。この寒空に庭?しかもケージに3,4匹?
しねばいいのに。
998わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 08:36:49 ID:YAzSPzdc
>>997
ケージ広いよ
普通の猫用ケージの広めのを2個繋いだような形
寒さは野良でも生きてるし、毛布も入れてあるからいいんじゃないかな
庭全体にネット張って脱走できないようにして、外で飼ってるうちもあるみたい
ネット張ってあるうちが近所にあって、親に聞いたら猫飼ってるんだってって言ってた

病気になれば病院行って予防注射や避妊去勢手術もしてるんだから、野良よりいいと思うけどな
外で飼ってると家の前に捨てていく人が居て困るって話も聞いたことある
犬も猫も室内飼いになれると、縛って外とか、ケージで外とか非道に思えるけど
そういう感性で飼ってる人も居ていいと思うよ
ケージ飼いの人はもとは室内犬が居て、庭で生まれたっぽい子猫を飼い始めたのがケージ飼いのはじめだとか
999わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 11:36:05 ID:X54yqU7n
>>995
うまく行く時は、多少の威嚇はあるけど短時間で仲良くなるけど
合わない時、どれだけ時間かかるかは猫次第になるかな
993さんみたいに思う場合は、993さんが許せる範囲の期間お試しに預ければ良いと思う

成長しちゃうと段々貰い手も減るって事もあるから、その辺も考えて期間決めれば良いと思う
1000わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 11:53:06 ID:HlVsAWMR
>>999
2.3日あれば相性くらい分かるでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。