【E Ink】電子ペーパー端末23【3Qi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
Sony Reader、Amazon Kindle、B&N Nook、iRex製品などといった
電子ペーパー・電子ペーパーモードを搭載した
反射型画面の電子書籍端末について情報交換をするためのスレッドです。
電子ペーパーを搭載したハイブリッド・多機能端末についても扱います。

電子ペーパー - Wikipedia:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC

【代表的な電子書籍端末】E-book Reader Matrix wiki
http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_Reader_Matrix

バックライトを使う透過型液晶などの発光型画面はスレ違いなので、
それらのみを搭載したPC・PDA・携帯電話などについては以下、関連スレでお願いします。

●電子書籍端末としての機能を持つ全ての端末についての情報交換総合スレはこちら
【元祖】電子書籍端末総合【復活】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1294455564/

●電子書籍全般については次の板
電子書籍
http://uni.2ch.net/ebooks/

●Apple製品はこちら
【青空文庫】iPhoneで読書 25冊目【漫画】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1329215083/

■前スレ:
【E Ink】電子ペーパー端末22【3Qi】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328693013/
2名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:26:46.49 ID:ICdBKn3h
■過去スレ:
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080399043/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1083675617/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1095528013/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1109497091/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1118502133/
【LIBRIe(リブリエ)】E-Ink電子書籍端末総合
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1147765605/
【LIBRIe】電子書籍端末総合2【iRex iLiad】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1161418394/
電子書籍専用端末総合スレ 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1167055004/
【LBRIe】電子書籍専用端末総合4【ワーズギア】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1169035937/
【LIBRIe】電子書籍専用端末総合5【ワーズギア】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1185003956/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合6【iLiad】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1208789044/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合7【iLiad】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1227844563/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合7【iRex】 (実質8スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236255869/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1250912258/
電子ブックリーダー総合(10)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1253802027/
3名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:27:06.44 ID:ICdBKn3h
■過去スレその2:
【Sony Reader】電子書籍端末総合11【Kindle】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258611567/
【E Ink】電子書籍端末総合12【3qi】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1263760378/
【E Ink】電子書籍端末総合13【3qi】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1267878155/
【E Ink】電子ペーパー/電子書籍端末総合14【3qi】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1274591350/
【E Ink】電子ペーパー端末15【3qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1276225269/
【E Ink】電子ペーパー端末16【3Qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1284591469/
【E Ink】電子ペーパー端末17【3Qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1290784304/
【E Ink】電子ペーパー端末19【3Qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1310438324/
【E Ink】電子ペーパー端末20【3Qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1318376277/
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1321926842/
【E Ink】電子ペーパー端末22【3Qi】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1328693013/
4名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:27:48.79 ID:ICdBKn3h
■個別機種専用スレ:
Amazon Kindle 総合スレ 30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1331791677/
★英語好きのAmazon Kindle userが集うスレ vol.7★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1321011813/
【ソニー】Sony Reader■26冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1333178401/
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1320066689/
au biblio Leaf SP02 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294507863/
【Nook】Barnes & Noble総合_2【Nook Color】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1324303841/
StoryHD
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332333157/
【android】Notion Ink adam 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1297778597/
【Improv】Boogie Board part2【KINGGIM】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1321711863/

■自炊関連スレ:
自炊技術総合6 @電子書籍板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1331045534/
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ5【ADF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1278738253/
【コミック】自炊技術総合スレッド38冊目【書籍】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1312581820/
【初めての】スキャン職人養成スレ 19【自炊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1328577576/
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】3冊目:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1330112414/
5名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:28:18.81 ID:ICdBKn3h
■関連サイト・ツール等:
●MobileRead Forums
電子書籍端末に関する情報の総本山
http://www.mobileread.com/forums/

●No.722氏の各種電子書籍化ソフト
ChainLP
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/chainlp/index.html
青空文庫のダウンロードからPDF化まで、ChainLPで完結。

MeTilTran
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/metiltran_v011_b150.html
文字を画像化して、字組みを各端末向けに最適化するツール。小説を読む方にはとても便利。

●calibre
http://calibre-ebook.com/
電子ブックをiTunesのように管理するアプリ。日本語解説サイトは自分でぐぐって下さい。

●ZipComic・ZipComicServer
http://zipcomic.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/zipcomic-c844.html
ZipComic: 15スレ>>916氏のPockeBook301用zip画像Viewer。お試し用win版もある。
ZipComicServer: 同作者によるWindows用 pdf, zip専用簡易HTTPサーバ

●スレ16の872氏によるツール
PDFのタイトル/著者管理用のアプリPDFManager
http://cid-343a306c56c0dcd4.office.live.com/browse.aspx/PDFManager?uc=1
6名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:28:45.46 ID:ICdBKn3h
■各種電子ペーパー方式:
※製品化されていないもの、開発途上の技術も含まれています。

●Pixel Qi - 3Qi
バックライトオフ時に反射型モノクロ画面として使用可能な液晶ベースの技術

●Qualcomm - mirasol
反射型、双安定性、フルカラー、30フレーム/秒に及ぶ高速書き換えなどを特徴とする技術

●SiPix
耐久性とタッチ画面への親和性を特徴とするマイクロカプセル型画面

●ブリヂストン - QR-LPD
高解像度・大画面・カラーなどを特徴とする技術

●Samsung Electronics - LiquaVista
透過、反射、半透過モードで動作し、消費電力は既存技術の10%と言われている
7名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:29:12.72 ID:ICdBKn3h
■個別機種:
※発表だけで実際は発売されていないもの、また個人輸入でしか買えないものも含まれています。

●Notion Ink Adam (3Qi + Tegra 2 + Android OS採用製品)
http://www.notionink.com/

●富士通フロンテック FLEPia (フレッピア)
フルカラー・コレステリック液晶を採用した電子書籍端末
http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/paper/flepia/

●PocketBook (301+、Pro 902など)
http://www.pocketbookreader.com/

●iRiver Storyシリーズ
http://www.iriver.com/product/list.asp?pCode=002

●ASUS Eee Note EA800
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=IrZFXz2AcdRvL7L6

●電子ペーパー黒板 Boogie Board
http://www.kingjim.co.jp/sp/boogieboard/

●NoteSlate
http://www.noteslate.com/

■日本語化:
●Sony Reader PRS-600日本語化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1263760378/655
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1263760378/678

●Sony Reader PRS-900日本語化
http://www46.atwiki.jp/sonyreader/
8名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:29:36.80 ID:ICdBKn3h
■その他PDFによる電子ペーパー情報:
2009 電子ペーパー技術大全 第2編電子ペーパーの各種方式
ttp://www.astec.kyushu-u.ac.jp/hat-lab/Documents/E-paper2008.pdf
STARCシンポジウム2007講演スライド ここまできた電子ペーパー
ttp://www.starc.jp/download/sympo2007/10_hattori.pdf
ブリヂストンの特許内容
ttp://www.ryutu.inpit.go.jp/chart/H16/denki25/2/pdf/2-05.pdf
高反射率高コントラスト表示可能な電気泳動ディスプレイ
ttp://www.astec.kyushu-u.ac.jp/hat-lab/Documents/eid2000_EPID.pdf
液晶と電気流体力学(後半が電子ペーパー)
ttp://www.phys.mse.kyutech.ac.jp/ch5.pdf
雑誌FUJITSU 2006-5月号 (VOL.57, NO.3) カラー電子ペーパー
ttp://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol57-3/paper17.pdf

ブリヂストンと九州大学の服部教授が共同で特許出願してるので、
このへんでぐぐると今後の展望が出てきます。

■各種比較参考動画等:
Pixel Qi vs Kindle vs Toshiba R600 vs regular LCD tablet
ttp://www.youtube.com/watch?v=oawX3wenxNc
Comparison of the Pixel Qi screen and the iPad in broad sunlight.
ttp://www.youtube.com/watch?v=NotK4TVQ-6E
Qualcomm Mirasol Display
ttp://www.youtube.com/watch?v=6u-mPpXeto8
Notion Ink Adam Live
ttp://www.youtube.com/watch?v=WMAdbPq7Jsc
ASUS DR-900 Early Sample
ttp://www.youtube.com/watch?v=niJ-7SQKgzU
性能を飛躍的に向上させたカラー電子ペーパー「FLEPia Lite」 : DigInfo
ttp://www.youtube.com/watch?v=RO--cU93kZ8
9名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:30:06.30 ID:ICdBKn3h
■最近の話題:

電子ペーパーも300dpiに――E Inkとエプソンが共同開発
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1105/17/news083.html

jetBook Color EDU.12 [解像度 1600*1200 カラー]
http://www.jetbookk12.com/jetbookcolor/

SONY新型
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-G1/
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-T1/
10名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 03:49:51.41 ID:JakIGdoA
1です
連投規制に引っ掛かったためID違います
足りない部分なんかはどんどん補完して下さい

今回、関連スレにStoryHDスレを入れるため、NoteSlateスレを削りました

毎度ギリギリで連投規制(8)に引っ掛かるのはめんどくさいので、
できれば古くなった関連動画なんかもばっさり削って、
必要レス数を削減したいですね

改善案求む
11名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 04:04:23.17 ID:w//Gygu2
このスレのテンプレ面倒だよな、>>1おつだぜ
12名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 04:37:05.45 ID:S0KyKP21
1乙。お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
13名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 09:33:17.28 ID:7S5BAHIg
お疲れさま そろそろテンプレWiki化しないとスレ立ても一苦労だね
14名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 10:15:14.56 ID:0HbIYQ2P
乙!

今年はカラーも出てきてるし、動画も少しずつ再生可能になってきてるし、初期の有機ELの進化を見てるみたい。
バックライトさえいらなければ電池でも目にもE inkはかなりの伸びが期待できるね。
俺普段から液晶見てて疲れ目酷いから電子ブック以外の用途でもめちゃくちゃ期待してる
15名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 19:44:12.16 ID:YFuhpeOt
表示方法の限界で
動画とかはどこまで行っても
どうしても液晶は辛いって人を除いては「取り敢えず見れる」の域は出ないと思う
16名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 21:33:09.94 ID:cyE5t4WG
流石に置き換えはねらってねーのでは。
秒間8コマぐらいまで到達して、
17名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 21:52:31.12 ID:3bQToG+a
>>14
カラーとか動画とかは既に技術面でも価格面でも完成された液晶にまったくかなわないし
メリットの消費電力も高速書き換えすれば意味が無い
しかも改善されたとはいえ、液晶より圧倒的に低い書き換え寿命があるから現状のデバイスでは無理

過去には試作品もあった超薄型の端末も、既に民生向けに出すと言ってるところは消えてしまった
巻き取りとかガジェット好きには最高なんだが、大きく広げたペーパを折り曲げや衝撃には
細心の注意を払って読むとか一般人には無理だもんな
18名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:21:38.32 ID:WO/WCmCA
300dpiの機種まだー
19名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:36:48.81 ID:zx5uHTBR
ソニーリーダー(くらいの値段)でお絵描きも出来るのが出れば良いのに。
20名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 22:55:56.47 ID:9TTJavaG
別に絵を描くのに電子ペーパーである必要性ある?
21名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 23:53:15.39 ID:XylOmhZA
メモとりたいじゃん
22名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 00:13:41.52 ID:JIswTJis
既にメモならとれるよねSony Readerでも
23名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 00:36:03.97 ID:b5JVcJEi
Boogie Boardじゃダメなんかな?

>>17
現行方式だと確かに書き換え寿命の問題があるわな
高速で書き換えるという概念と現行技術の電子ペーパーとは見事に矛盾している
24名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 00:40:57.14 ID:pb/BRZ1X
新機種情報まだかなー
25名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 00:41:37.16 ID:pb/BRZ1X
発光型で本を読んでると三〇分で眠くなるんだよな
紙の本だとそうはならないから
電子ペーパー端末が欲しい
26名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 02:28:13.85 ID:WhbzhqDc
2chは眠くならないの?
27名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 05:09:17.02 ID:fR7LXz/8
Nookもフロントライト採用みたいね
E Ink社の新しいパネルなんだろうな

ttp://gadgen.jp/news/barnesnobles-nook-simple-touch-with-glowlight/
ttp://www.the-digital-reader.com/2012/04/11/new-nook-to-have-front-lit-screen/
28名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 05:13:17.02 ID:YZGmBQn/
フロントライトってのが一番わかりやすい特徴なんだろうけど、はたして
解像度とかコントラストは改善してんのかねぇ。光らせて白くみせるとかはやめてくれよぅって思っちゃうけど。
29名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 09:06:15.43 ID:xU5se5xa
早速発表されたみたい

電子書籍端末 Nook にフロントライト搭載モデル、寝室で読めます(動画)
ttp://japanese.engadget.com/2012/04/12/nook/
30名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 18:46:06.87 ID:nURByZD0
7インチ高精細送りキー付きタッチはいらない。どうしてこんな簡単な仕様の物がでないのさ
31名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 21:29:35.55 ID:Nvr5JTrm
いや、まったくだ。
32名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 21:47:29.16 ID:uCr5HZs7
時代はタッチだし、その方が先進的で多くの人の興味を引きやすいからしょうがない

初めての食堂、店員がクソババアと可愛いネーちゃん
多くの人は、どちらの店で食事するかってこと
33名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:01:52.39 ID:IplLjR71
風俗なら可愛いネーチャンだけど、食堂はどっちでもいいな。
34名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:05:01.20 ID:FJyAcxMD
>>30
大口は日本語を覚えてから叩こうぜ
35名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:14:45.91 ID:gLzYtIrf
ライトとか誰が求めてるんだよ・・・
そもそもわざわざ暗い所でよまねーよ
36名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:17:24.12 ID:j3SexZ+g
ライトいらない。
むしろ欲しいのは

高精細化
高速レスポンス
スムーズな拡大縮小
37名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:20:33.18 ID:YtMLEupA
>>30
>7インチ高精細送りキー付きタッチはいらない。どうしてこんな簡単な仕様の物がでないのさ

正しい日本語だと、
「タッチは要らないから、7インチ…を出せ。どうして、こんな、やる気にさえなれば
簡単に作れる仕様の製品が欲しいと言うニーズを汲みとって、早々に製品化しないのか?」
38名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 22:22:54.12 ID:9Ow0MzTg
高速レスポンスは欲しいけどスムーズな拡縮は電池食いそうだな
39名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 23:07:48.36 ID:pb/BRZ1X
どうして、こんな、やる…

↑句読点が、多い、感じが、する。
40名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:05:21.33 ID:LzkzWfIL
Nook動画みたけど、確かにライトいらんな。
てか、おねーちゃんの顔がスゲー照ってるんだけど、ホントに目に優しいのか?w

それより、俺的にはページ送り戻し用にHWキーをつけて欲しい。
画面触るのは好きじゃないんだよ。
41名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:13:35.23 ID:oBBpX7VL
Nookのあの左右にある縦線って最初ハードウェアキーかと思ったわ
ただの滑り止めかよ……
42名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:39:37.97 ID:ciZiK7yQ
少なくとも現行機の左右にある縦線はハードウェアキーでしょ
43名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:42:20.07 ID:oBBpX7VL
そうなのかすまぬ
kindleしか持ってないから
左右にある縦線ってハードウェアキー?
→ あの位置的には送り戻しキーだろうな
→ え?送り戻しのハードウェアキー無いの?
→あああれ飾りか
となってしまった
44名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:58:43.92 ID:ciZiK7yQ
うん、俺も持ってないからネットからの受け売り
激烈に押しにくいらしいよ
45名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 01:35:22.74 ID:Hp4um2O8
>>36
iPad3なら全部そろって、さらにカラーだよ
46名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 01:55:04.89 ID:IdYa5hkh
重い、目が疲れるのを何とかしてから来い
あとレスポンスはあんまり良くない
47名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 07:34:57.22 ID:hRxqSN/P
600g越はねえよ
48名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 10:34:22.15 ID:6qseIoz7
>>46
目の疲れは個人差
少なくとも俺は電子ペーパーのほうが疲れる
レスポンスは圧倒的にいい
但し重さも圧倒的なので、読書用途には使う気にならん
49名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 10:51:04.62 ID:ogxshgIR
個人差があるのかもしれないが、疲れないという人は少数派だろう。
50名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 12:08:00.12 ID:IXyCtYV/
使える方向性が違うんだよな
液晶は発光するのと画素がギラギラするから物理的に目が疲れる
電子ペーパーは現状コントラスト比が低いのと解像度が低いから認識するのが大変で脳が疲れる
51名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 12:21:32.03 ID:ogxshgIR
だから、それも確かに事実かもしれないが、少数派だって。
あたかも、両者が同じ程度の問題であるかのように述べるものじゃない。
このスレは、こうした拡大解釈する人間が多い。
52名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 12:25:12.86 ID:MBYgd8K7
液晶は他スレでやれと何度いったら
パネルの種類やメーカ、さらにはロットでもどうこう議論があるのに
グレアパネルなんてクソパネルの話をしたいならこっちでやって叩かれてこい

>目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part63
>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332481322/
53名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 13:14:45.19 ID:JcB2fJuh
>>51
アンカー無いから「それ」とか「両者」が何を指してるのか分かり難い
54名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 13:21:37.55 ID:6qseIoz7
>>51
少数派だというソースは?
55名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 15:27:20.39 ID:td0OaYHo
何回も同じようなやり取りが繰り返されるよなー
ネタが無いからしょうがないか
これだって機種でないもんね
56名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 15:57:32.18 ID:/lEKwNn3
まぁ出たら出たで、またその信者が暴れて追い出してみたいになってくだろうよ。
日本でのKindleが本格的に始まったらたぶんKindle信者は今まで以上に湧くだろうし。
そういうのが専スレよ。しゃーない。
57名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 19:02:58.35 ID:dAJmO/hx
現状ではどれ買っても性能的には大差ないもんな
58名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 01:41:47.25 ID:/wslO4Cm
サムソンってのが気に入らないが、この記事見ると9.7inchも開発中らしいし、
エレクトロウェッティング(液滴駆動)辺りに期待かなぁ。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1203/26/news024.html
まあ、300g切らなきゃ買わないんだがw
59名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 10:05:38.50 ID:aFJ+6sFY
250ppiを超えてくるかがポイントかな
60名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 16:22:03.39 ID:BLy+M5zz
電子ペーパーって例えば、フレキシブルアーム使って仰向けになりながら読むのは
自身が発光してないから、かなり暗い?
61名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 16:42:16.20 ID:Ubkfudnm
印刷物がきちんと読める程度の光源が当たりさえすれば問題ない。
62名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 17:31:54.27 ID:I8ho2MtQ
>>60
一応は印刷物と同じ明るさで読める
ただ、一般的な書籍よりコントラストが低いのでその辺の考慮が必要

新聞が読める明るさがあれば問題無いと思う
63名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 18:00:04.37 ID:s+KvTt1H
また、印刷物よりも画面の反射が強いことにも注意したほうがいい。
64名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 02:28:19.06 ID:GIXhDJHk
現代のE900のレビューはあったんだろうか。
漢王などの中国メーカーから9.7インチの安い製品が
出るまでのつなぎと思ってE900を使っているが、
9.7インチの大きい画面は、なかなか重宝する。
遅いという不便さはあるが、
速度のあまり要求されない用途なら差支えないので、
日本円にして1万円台で9.7インチが買えるという点は結構いい。
自宅で読む時は現代のE900や漢王のE920などの大画面を用い、
移動時は艾利和の物語KHDあたりを携帯するのが快適か。
65名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 02:58:21.45 ID:p2/mSHWX
>>64
あなた日本人じゃないでしょ?
66名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 03:01:03.26 ID:GIXhDJHk
>>65
日本人
67名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 09:25:34.71 ID:LntJLian
艾利和の物語KHDってiriver Story HDのこと?
68名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 11:56:23.34 ID:kkcLesDU
アマゾン電子書籍、40社と配信合意 学研・PHPなど
ttp://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY201204160677.html
69名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 12:23:18.79 ID:GIXhDJHk
>>67
ここでそこらへんの名をあからさまに出すと
荒れることがあるだろ
70名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 12:35:58.40 ID:VMUQBiR2
バカっぽい。
71名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 12:55:50.69 ID:LntJLian
>>69
そもそも荒れるのは固有名詞の所為じゃなくて
>移動時は艾利和の物語KHDあたりを携帯するのが快適か。
の様に例のあの製品の場合、個人の意見越えて、さもスタンダードであるかのような書き方の人が多い事が荒れる元なのだと思う
72名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 13:03:00.47 ID:HwiMqGhS
今日もステマになってないステマ乙です
73名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 15:18:20.47 ID:74+RjbHs
バカ信者が暴れても製品の動向はかわらないが、バカ信者が暴れると
語れる話題に制限が出来てまともな話や情報がでづらくなる。
本当にあの高精細バカには死んでほしい。
74名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 15:49:59.69 ID:hChjKxG+
まともな話なんて、このスレで出たことあったっけ?
75名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 16:11:42.62 ID:kkcLesDU
希望が妄想に、そして狂気にって感じだな
隔離するほどじゃなかったが、600x800E-ink購入者には眩しすぎて、見ないふり出来なかった
76名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:39:37.34 ID:f9DTlkpD
>>75 別にSHDなんてきにしてねぇよwwww
E-inkじゃない偽パネルだし
600x800で十分
1024x768オススメするのは老眼鏡が必要な爺だけだよ
77名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:45:33.81 ID:LntJLian
>E-inkじゃない偽パネルだし
「E-ink」に拘ってる奴なんて居ないと思う
78名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:47:34.11 ID:f9DTlkpD
>>77 必死だなw 隔離スレにいけよ
スレタイ見えねぇのか? あぁチョンね はいはい
79名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:52:11.53 ID:+CIXRtRX
極端に処理速度が遅いとか重量や消費電力増加がない限り
高解像度はメリット以外の何物でもないんだからもう黙っとけよ
80名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 19:57:47.44 ID:qhgcI/+i
目に優しければなんでもいい。
iPadは無理だった。
81名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 20:14:07.67 ID:LntJLian
>>78
単に普通のこと言ったら必死って…
スレ的に間違った事言った積りはないんだけど
皆は電子ペーパー端末欲しいだけじゃなくてE-ink端末が欲しいの?

ちなみに何勘違いしてるのか知れんけど、例のあの製品は別に応援してないぞ
82名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 21:31:06.54 ID:f9DTlkpD
>>81 お前さぁ 今日の自分の発言思い出してみろよ
83名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 21:54:25.06 ID:LntJLian
>>82
今日の俺の書き込みでどこにも特定の製品を持ち上げたり擁護する発言は無いが
どこを見てそう思うのか分からんけど、少なくとも俺はそういう気持ちで書いてないし
84名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 22:29:00.67 ID:hChjKxG+
なんか、柄が悪いな。f9DTlkpD
85名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 22:33:44.74 ID:/HEEpe5X
>>84
このスレで汚い言葉を使うのはみんな知力に問題を抱えているからな
86名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 09:42:55.32 ID:JUkMy4O6
新機種の情報少ないから、荒れるのは必然だな
日本語書籍のオンラインコンテンツのシステムが固まりつつあるのに
手軽に使える6インチは未だにSVGAではがっかりだよ
87名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 23:47:56.91 ID:VO7MYtsh
高解像度端末の情報まだかなあ
88名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 02:28:10.67 ID:p0cn68Uy
つーかホンマに300dpiの機種まったく出る気配ないな
発売どころか、予定すら発表されないのはどうなってるねん
89名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 05:17:11.67 ID:hUtzLuF1
そういや300DPIって、英語圏でもニーズあるもんなのかな?
文字表示だけだと殆ど変化なしって気がするんだが。
日本や中国でしかニーズなしって形だと、本格普及は
時間かかるかもな。
90名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 10:48:27.34 ID:l2kDYqCS
Retinaディスプレイがウケてるくらいだし、絵や写真をついたコンテンツをAmazonだって売りたいわけだから
需要がないわけではないだろう。今の完全に文字だけ+αレベルならそこまで必要ではないんだろうけど。
個人的にはコントラストのほうももっともっとあげてほしいけど。
91名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 12:57:09.12 ID:paaWva5v
>>90
コントラストに関しては同感
特に自炊のようにコントラスト調整にも限りがあると、どうしても液晶等に何歩も劣ってしまう
解像度やカラー化も重要ではあるんだが、コントラストにも注力してくれるといいな
92名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 13:23:11.38 ID:lNs/3Exp
個人的には
少し大きい画面(7〜8インチ)≧コントラスト≧高解像度≫≫≫≫≫カラー化
93名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 13:48:30.12 ID:PYWdrUP6
俺の場合は
コントラスト>高解像度≫≫≫カラー化≫≫≫≫≫≫少し大きい画面
かな
6インチと同じ重さで実現できるなら少し大きい画面の優先度が上がるね
94名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 14:08:24.69 ID:bTnuhdgy
大きい画面(9〜10インチ)≧コントラスト≧高解像度≫≫≫≫≫カラー化

ただ、E920なんか見ると、単に高解像度であるというだけでなく、その調整も重要だな。
あるいは、バージョンアップなどで改善されたのだろうか。

ttp://bbs.duokan.com/forum/viewthread.php?tid=42253&highlight=E920
95名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 14:11:29.71 ID:lNs/3Exp
サイズは6インチと同じで画面6.〜インチとか
5インチクラスで画面6インチとか欲しい
96名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 15:00:25.60 ID:p0cn68Uy
画面サイズは別需要だろ
97名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 15:12:58.63 ID:PYWdrUP6
高解像度ってのが高dpiなのか高画素数なのかが各々で微妙に違ってて
話が噛み合わないことがあるので、明確に分けて使った方がいいかもね

例えば俺の場合だと同じ画素数なら6インチがベストバランスだと思ってるが
それと同dpiで7インチ級や10インチ級は別の用途にあってもいい(7インチ級は
雑誌用、10インチ級は横置きで見開き用とか)と感じるけど同画素数なら
6インチに集約でいいなと思う
もちろん、視力や好みの違いがあるから俺にとっての6インチが5インチに
なったり7インチになったりはするんだろうね
98名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 15:37:50.52 ID:EW7JfsAq
>>89
漢字圏ってことなら日本と中国に絞られるけど、非アルファベット圏なら
相当大きなマーケットが見込めるんじゃないかな

現用文字は世界で30種類ぐらいあるみたいだけどアラビア文字みたいな
高解像度の方が読みやすそうなのが多いよ
99名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 15:40:48.85 ID:lNs/3Exp
紙本の文字と同サイズに自炊本の文字表示出来るサイズならそれ以上の大きさは望まないんだけどね
100名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 18:18:07.59 ID:YfIBZc2d
>>76
>600x800で十分
>1024x768オススメするのは老眼鏡が必要な爺だけだよ

800x600で十分な人の方が、
小さい文字を見るのに拡大鏡が必要な人のように思えるんだが、
ここでは違う根拠が定説になっていたか?
101名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 18:45:46.65 ID:YfIBZc2d
俺の場合、当面
軽量化>処理速度>大画面>高解像度>コントラスト>カラー化

1万ページもバッテリー持たなくても家に帰ったら充電する。
俺としては携帯する際も大サイズの方が好都合だが、
携帯できるサイズは重量(200g以下が望ましい)によって
規定されるため
バッテリーの減量も選択肢としてあり。
カラー化に関しては、処理速度が伴っていなければ
役に立たないようなカラー本しか当面読む(使う)可能性はないので、
そのあたりの兼ね合いに注目していきたい。
102名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 19:00:33.65 ID:YfIBZc2d
10インチもいいが、
A4をそのまま読めるくらいの画面サイズがあると、
書類方面でかなり楽になると感じている。
103名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 19:59:26.83 ID:IdXMTVBO
本体サイズはA4、ディスプレイサイズはA5
解像度は300dpi

そんな感じ?
104名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 19:59:46.65 ID:IdXMTVBO
あ、B5だ まちがった
105名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 20:06:30.30 ID:paaWva5v
>>103
ビジネス用も想定した日本仕様としてはそのぐらい欲しいね
106名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 00:36:11.40 ID:MjBmo2qn
個人的にはA5で300dpiくらいが理想なのだけれど。出そうにないよねぇ。
107名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 10:15:27.33 ID:PtuYpsal
1段階のバージョンアップに2年以上掛かってる現状では
そこまで機能アップするには10年でも足りないかもね

スマフォやタブレットが半年〜1年で改良されているので、
来年こそはとか期待しちゃうけど、この数年170ppi弱のままだからね
108名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 10:52:36.50 ID:s/C2c8BB
ある程度電子書籍の普及が進んだら、こっちも伸びてくるかもなー
一人一台持つのに今のタブレットってちょっと高価すぎる気がするし
109名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 11:10:20.90 ID:PtuYpsal
>>108 SVGAのタブレットはアキバで1万円以下だよ
110名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 13:18:54.64 ID:738SnC/J
タブレットと同程度の価格で一人一台って製品そこそこある気がするが?
単にタブレットにそこまでの必要性が無いだけだと思う
未だに「もうちょい出せばノートPC買えるじゃん」とか言う奴居るぐらいだし
111名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:49:38.45 ID:F0FppnwA
もうちょい出さなくても買えるんだよな…
112名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 14:56:15.24 ID:h17K7HD7
市場が作れるかがなによりだろうね
>>107の指摘のようにここ数年170ppi弱のままだってのは、技術の問題じゃ無くて
市場を作った欧米では170ppiで充分だってのが大きい
既に300ppiを実現する要素技術はあるんだし、あとは量産できるだけの市場を
作れるか、なんだけど、その一番手だったsonyがあの惨状だしな
113名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 17:24:52.32 ID:iEoYSS74
必要なのは市場を作ることが出来る会社だな。
音楽でそれを出来なかったソニーに本でできるわけがない。
ジョブズのような個人的カリスマとアマゾンのような巨大資本を持つ
電子書籍市場に参入予定の日本の会社といえば、koboを持ってる楽天か。

まあ三木谷をジョブズになぞらえるのはほめすぎと思うが、今の日本で
新事業を始めるのに必要な知名度と財力がある人がほかに思い浮かばない。

問題は三木谷がどれくらい本気で電子書籍市場を開くかだよな。
アマゾンの電子書籍が安い(安かった)のも、キンドルを普及させるために
本体も本も赤字でばらまいたわけだが、日本じゃブックオフで100円に
なってる本に500円払わせるビジネスモデルで始めちゃったりするしなあ。

114名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 21:31:42.93 ID:UGRX+PxR
>>103
>A4をそのまま読めるくらいの画面サイズ

というのは、A4を縮小拡大したり白枠を除去したりする作業を
取り除いても原本の字の大きさで読めるという意味で、
画面サイズそのものがA4以上というところだった。
もちろんB5も10インチより大きいので望ましいけれど。
電子書籍端末で白枠自動除去をやると
誤動作することがあるらしいし、
PDF化の作業工程の極少化と閲覧の確実性を考えると
画面サイズA4の実現を期待せざるを得ないという感じ。
115名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 21:46:37.36 ID:UGRX+PxR
俺の場合
電子ペーパーを買ったのは、
それほど役に立たなくても失敗感の少ない7千円ぐらいの
中国製機種を試しに買ったのが最初だった。
これが予想以上に激しく便利だったので
(軽さ百数十グラム、液晶に比べて読むのが楽、極薄等)、
さらに用途に応じて他の機種も購入するに至った。
日本国内でもこの位の価格で試し買いできるようになれば
便利さを実感できる人及び需要が増えるかもしれないな。
116名無しさん@3周年:2012/04/20(金) 22:06:47.03 ID:UGRX+PxR
2万円前後で9.7インチが買えるのは、
SIBRARY欣博阅G10
ttp://www.sibrary.com.cn/ebook/g10
もあるし、
アップルやアンドロイド端末と競合しつつも
電子ペーパーの発展は期待したいところ
117名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 08:53:43.15 ID:PY1GDYcA
7千円くらいのお試し的な端末なんかないかな
海外通販も可。
118名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 09:21:45.41 ID:SoTG8tP7
119名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 09:35:05.80 ID:47tItBa8
>>117
このスレの機種を勝手にぐぐって買えよ
それすらできない情弱にどうしろと
120名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 09:58:48.08 ID:PY1GDYcA
>>118
液晶端末か。電子ペーパースレでそれを出すか。

>>119
そう殺伐とすんなよ。禿げるぞ
121名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 10:39:41.90 ID:u0EyEtp7
>>117 StoryHD
122名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 12:03:24.17 ID:llLuHbMn
電子書籍市場を作るのも大切だが、タブレット普及も不可欠。
電子書籍が更に身近になってもその段階では熱心な読書家やデジモノ好きにしか受け入れられないだろう。
一般的には
液晶端末の汎用性>電子ペーパーによる眼への負担軽減
なわけで、iPadを始めとする液晶タブレットの普及がある程度進んだところで、眼の負担を考えた液晶タブレットユーザーを筆頭にニーズが拡大してくるであろうからね。
123名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 12:06:47.18 ID:47tItBa8
テンプレ読めないカスはry
124名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 12:40:05.51 ID:Dysb8VUf
まあ一般的にはタブレットは小型&廉価版ノートPC程度の認識で
どうしてもタブレットじゃなきゃなんて人少ない訳で
そんな人達はスマホやタブレット買ったら大概それで満足するかタブレット自体を見限るので
そこから電子ペーパーへ移行する人なんて極僅かだと思う
125名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 22:28:31.56 ID:3wnC21T/
米国と同等の環境がととのえば同じくらいには
普及するような。
たぶん300dpiでお値段同じってところまでいかないと、
同等環境にならないんだろうけど。
126名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 23:06:56.70 ID:EyjrYiKY
まあ、実際にやってみないことには分からないわけで。
とりあえず、今年はアマゾンの動きがあるわけで、何らかの変化の始まりとなる可能性は少しはある。
アマゾン自体が高解像度へ走らなくても、この市場自体へのインパクトがあることは間違いない。
127名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 15:22:41.40 ID:f2GzkEkF
Qiの新型がくるみたいだけどどうなんだろうね

http://s.news.mynavi.jp/news/2012/04/23/061/index.html

ipadと同解像度で消費電力8分の1ときてるが一番の問題は見え方だしな
128名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:23:14.02 ID:HaJv8G5j
要素技術がいくらあっても
製品に採用されなきゃ意味茄子
129名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:29:29.12 ID:Fo9p8PO+
EPSON300dpiと同じ事になりそうな予感
130名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 16:53:05.12 ID:jAdWBZat
製品販売メーカーの自社最新技術でも無い場合
その技術直ぐ採用するとは限らんからな
131名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 07:27:32.59 ID:+sm+s8jL
http://syakunage923.blog84.fc2.com/blog-entry-87.html
関係ないですけど アマゾンとか 電子書籍関連ブログです
めくれる本関連です
宣伝です 
どうぞ 会話続けてください
132名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 01:17:31.52 ID:pjkUlFqB
ZipComicServerでjpgファイルが壊れているときに現状では落ちますが
漫画ビューアによくあるように落ちずに処理を飛ばすようにしていただけると
助かります > 作者様
133名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:33:09.22 ID:SF7+acY4
>>132 つうか、壊れてるのを放置するっておかしくね?
割れデータ使ってるのがもろバレなような・・・
134名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 11:52:56.67 ID:sagQ3I7I
>>132 壊れファイルおくってくれんかね。作者より
135名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 13:43:05.60 ID:pjkUlFqB
>>133
自炊データで発生した状況ではありますが、お疑いも当然かと思いますのでご容赦ください
破損を見つけた時点で修正すれば済む話ではありますが、今回発生したのが出張中だったので
帰宅してサーバーを再起動するまで暇を持て余しまして...

>>134
再現可能なダミーデータを作成しましたので、こちらでご確認ください
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/78553
136名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 15:54:23.38 ID:sagQ3I7I
>>135 受け取りました。エラー処理の抜けていたところも確認しました。
GW明けてから作業します。ついでの要望、自作テンプレートとかあれば
ファイル置き場の方にでもよろしく。
137名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 21:44:43.45 ID:I6i2RIi8
Tritonってどうなったの?
138名無しさん@3周年:2012/05/04(金) 21:56:01.68 ID:DqD+qZ1t
JetBookだっけ、第一号は出たかと。
139名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 00:02:26.86 ID:LfYaL3rv
とりあえず微妙っぽいな
140名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 09:34:32.63 ID:r2SWYUsY
スレ一覧に未読件数が出てるのに、スレを開いても表示されないことがあるな
何度か開きなおしたらでるけど
141名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 09:37:10.96 ID:r2SWYUsY
誤爆すまん
142名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 17:35:05.23 ID:jO6RcXq1
カラーでまともなのはいつでるんだ?
143名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 19:47:01.15 ID:z802GWhT
カラーは重くなるから駄目だろ
144名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 20:22:30.67 ID:YO/IMz3r
kyoboだっけ、mirasolのが出た筈だがあれはどうだったんだろう?>カラー
145名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 01:02:44.62 ID:tbgRlVa1
この状況でカラーでるかな
バッテリーと日光下でみられる事しかアドバンテージがない
俺は好きだが
146名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 04:43:58.70 ID:gsTtzEwZ
電子ペーパーの優位点で直射日光下で見やすいことってよく挙がるけど、これってこじつけも甚だしいよな
無理にでもメリットを増やしたいだけで、実際に直射日光下で読書なんてしないよ
リアルな本だって直射日光下で読むのは目に悪いからしないようにっていうぐらいなのに
147名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 05:15:49.25 ID:R0rp0PNs
>>146
いや普通にかなりメリットにはなるよ。
外の太陽光直下の場所じゃなくても、太陽光入ってくるような場所なら明らかに液晶より見やすいし。

むしろ暗いところなら液晶の方がいいってのがこじつけに思える
暗闇で液晶光らせて読むとか、おまえの台詞じゃないけど眼に悪いってレベルじゃないわ−
148名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 11:11:13.60 ID:gsTtzEwZ
>>147
太陽光が入ってくる程度の環境で液晶より見やすいとはとても思えないけど個人の感覚差は仕方ないか
暗いところなら液晶のほうがいいって暴論を目にしたことはないけど、そんなことを主張する奴がいるならこじつけだと俺も思う
149名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 12:22:46.60 ID:L/w6kW8b
反射型だから液晶みたいに日光の具合で見えなくなる
ことが起こらない。ってだけの話なのでは。
150名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 12:53:58.02 ID:ZDh2Tu0z
実際、屋内の明かりなら液晶のが見やすいのは見やすいでしょ。目に優しいかはともかく。
コントラストもっとあがって、というか出来ることなら紙や液晶と同じレベルの白さにならないと
一般層もなかなか食指が動かないだろうし。
151名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 13:18:22.57 ID:iH1GlYRa
電子ペーパーを見た人は「紙みたい」といいますよ
152名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:04:03.13 ID:y+B39tJT
>>147
暗闇で液晶光らせて読むと目に悪いって、医学的根拠のない迷信を持ち出されても
153名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:10:50.23 ID:ZFNHUMNR
目が悪くなるは根拠ないって聞いたことあるけど、目が疲れるも根拠ないんだっけ?
154名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:21:45.78 ID:YCS92eqD
ttp://www.tommyjp.com/2012/05/blog-post_8723.html

昼間の公園で電子ペーパー端末使えば目にいいんじゃね?
155名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:50:10.36 ID:ZDh2Tu0z
電子ペーパーはいまのところ屋外で読むのが一番美しいと思うわぁ
うっとりするって言っても良いくらい太陽の下では読みやすい。
156名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 14:53:49.14 ID:J4ZRC2N8
タブレットはほとんど強烈なグレア端末しかないからな

屋外ではみえるどうこうのレベルじゃない
157名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 15:56:44.53 ID:l9OSfgqL
過度の日光は害だが、ある程度の日光は近視予防に有効らしいぞ。
158名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 16:01:06.70 ID:l9OSfgqL
というか、眼の酷使も、液晶のバックライトも、日光さえ十分浴びてれば、さほど問題じゃ無いらしい。
「近視」と「眼精疲労の実感」が同じことなのかどうかは知らんが。

ttp://www.tommyjp.com/2012/05/blog-post_8723.html?m=1
159名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 18:16:13.49 ID:YQtJ+Jup
E Inkは良いインクですか?
160名無しさん@3周年:2012/05/06(日) 20:47:05.66 ID:s5jpRQV0
新機種情報まだかなあ
161名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 04:14:47.59 ID:9fUNfjyV
暗闇でバックライトは、少なくとも自分の場合はすぐに影響出る
瞳孔開いた所に光が飛び込むから、目に負担かけてるんだと思ってる

はっきりした研究結果が出てないということは、
迷信の可能性もあるが、経験則が証明される可能性もあるってことだよ


ところでお前ら、LGの新パネル採用した端末が発表されたみたいですよ

ttp://gadgen.jp/news/wexler-flex-one/
ttp://www.wexler.ru/home/products/books/380

「折り曲げられるディスプレイ」を主張するためにカーブをかけたデザインにするのは
マーケティング的には正しいんだろうけど、せっかく耐久性の高いディスプレイなのに、
無用なテンションかけると台無しな気が……内向きだから傷に強くなったりするのか?
162名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 07:10:01.40 ID:Oc3Wmmcn
なんで横向きなんだ?
512x764x2で見開き表示なのか。
163名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 07:49:05.72 ID:zOUWlTn6
形も微妙だが、、、110gって軽さは魅力。
価格は高いけど。

曲がる事で自立できるから
デジタルフォトフレーム用途なのか???
164名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 09:23:54.11 ID:Xd/CNqh9
>>149
それがすべてだな
んで屋内の電光下でもちゃんと読める訳だしな
165名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 11:38:38.85 ID:/wqBn+O1
新パネルつっても曲がるくらいしか特徴ないのかな?
166名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 13:12:12.09 ID:OpXPVqej
>>164
つまり
 電子ペーパー:暗闇×,屋内○,野外○
 液晶,有機EL:暗闇○,屋内○,野外×
ってことだな
野外で本なんて読まないし、読書用途だと液晶や有機ELの圧勝ってことか
167名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 13:23:55.51 ID:Xd/CNqh9
普通暗闇で本読まないだろw
きめぇ
168名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 13:43:15.05 ID:6L8FL+2R
暗闇で透過液晶って目というか脳の疲れるパターンだな・・・
TVは明るい場所で見てね ってなんのための説明かも理解できてないアホだな
169名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 13:52:22.22 ID:L8lwSg3X
電車内とかで日光当たる場所で本読むのはたまにあるが
むしろ暗闇で本を読む事がないなぁ

暗い場所でちらっと携帯を確認したりはあるけどよ?
読書はちょっと…
170名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 14:57:48.77 ID:4mIlrTSB
本は読む。通常照明下の室内
たまに薄暗い場所で内容確認くらいできると便利。
てな普通の(普通か?)使い方だと正解は電子ペーパー+フロントライトか。

171170:2012/05/07(月) 14:58:38.85 ID:4mIlrTSB
編集ミスっておかしな日本語にw

本を読むのは通常照明下の室内がメイン。
172名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 15:29:33.23 ID:/wqBn+O1
つか暗いところで読みたいならブックライトでもつけとけばいいんでねぇの。そんな困ることかね。

液晶や有機ELとの比較でいったら、動きがとろいとかもあるとは思うけど何よりはコントラストかなぁ現状。
店頭でSonyの電子ペーパー製品みて一目惚れって人はなかなかいないだろうし。
173名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 15:53:54.41 ID:OpXPVqej
お前らが国際線に乗らないことは分かったw
174名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 15:58:52.76 ID:WnWMYMwV
論点がずれてないか?
俺は暗闇でも陽光下でも読まないし、目へのダメージではどっちもどっち(陽光下の読書のほうがダメージは大きそうだが)
なので、電子ペーパーの利点に陽光下で読めることを挙げるのも弱点に暗闇で読めないことを挙げるのもどちらも違和感がある
175名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:04:45.85 ID:6L8FL+2R
>>173 動画(映画)を見るのと、書籍を読むのをいっしょにするなよ
ちなみに、どんな飛行機であれ長距離バスであれ、手元照明ぐらいあるだろ
176名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:08:42.20 ID:mNdqbUiC
ひたすらループするこの話題
177名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:20:52.89 ID:OpXPVqej
>>175
一緒にしたのはお前さんだよw
手元照明で電子ペーパー端末は試してみたが、やっぱりきついわ
エコノミーしか乗れない俺だと隣席に気を遣ってしまうしな
178名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:25:28.56 ID:/wqBn+O1
だからブックライトつければいいだろ。
それも邪魔っていうんならそれこそ液晶端末つかえばいいじゃん。何が言いたいのかわからん。
179名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 16:45:57.71 ID:1WVbcnIG
SONYのリブリエに一目惚れした俺は
店頭展示が1番普及に大事だと思う。

外光は、新幹線の移動とかで差がつくな。
液晶だと輝度最大に上げないと見えずらいから、電池持ち悪い。
帰りの電車で電池切れとか、きつかったわ
180名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:04:40.79 ID:6L8FL+2R
>>177 国際線関係無いじゃん…
181名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:10:09.99 ID:P1E+yHb8
>>165
曲がるってことは、おそらくプラスチックバックパネルだから耐久性が異常に高いはず
圧力によるディスプレイ破損が無くなることを期待できる

これはE Ink社によるプラスチックバックパネル製品の解説
ttp://www.youtube.com/watch?v=VO63-iYNAFo
182名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:31:06.12 ID:OpXPVqej
>>178
すまんな
ID:6L8FL+2Rがあんまり面白いから遊んでるだけなんだw
183名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:32:22.27 ID:/wqBn+O1
>>181
動画でもやたら耐衝撃性をアピールしてる動画は多いねこの機種
ただねぇ、個人的にはそんなのケースつけて普通につかえばいいんじゃねとしか思わない部分もあるし
やっぱ表示性能があがってないのかなーってののが気になる
184名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:40:00.54 ID:Ag09RYPM
>>182 お前から初めてんだし、遊ばれてるのはお前じゃないのか?
185名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 17:44:37.76 ID:t1Kl1OtK
いい加減スルーするということを覚えたらどうだ
186名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:14:25.77 ID:q0pB0cgM
単純な読書用途ならEInkだろ
他に映画が見たい、〜がしたいってんならわかるけど

液晶で見た時とEInkで見た時の見やすさは段違いだろ、長時間読んでると差が出てくる
IpadもKindletouchも持ってるけどpadで本読もうとは思わんな

有機ELは試したことないけど照り返しが無い分目は疲れなさそうだね
187名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:21:48.60 ID:2unl8XD1
逆に長時間連続で読まない人はiosやスマホで充分なんだよね。
188名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:25:33.67 ID:6L8FL+2R
>>186 コミックだと見開きで読めるので、1ページ 1024x1536 に加工しなおして
リーダー用に作ったコミックZIPは全部捨てた

今、リーダーは文庫・新書サイズまでの小説専用だね

見開き&250ppiの解像度に慣れたら、もうリーダーには戻れなくなるよ
189名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:28:20.98 ID:1WVbcnIG
>>183
サイズは9か10インチで、楽譜を表示出来てるから、解像度もXGA以上になってるような気が。
190名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:44:22.02 ID:q0pB0cgM
>>188
コミックや会議用とかのPDFはさすがにpadでしょ、KindleやらReaderの画面だと解像度足りないね

単純に文字を読むツールとして使うとしたらEinkが一番なんじゃないかなって思うよ
液晶もEinkも得意分野が違うんだからそこら辺は住み分けだね
191名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:46:40.38 ID:CRFEZFJR
スレも住み分けろカスども、テンプレも読めない奴が来るな


ところで遅れまくりのJBCのアップデートが来たわけだが
ほぼ何も改善なし、このメーカの対応はクソだわ端末はゴミだわ
本当にどうしようもない
192名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 18:46:50.28 ID:Xd/CNqh9
>>169
軽くメール見るとかならまだ分かるけど
真っ暗闇で本読む気はしねーよなw
193名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 19:59:47.14 ID:9fUNfjyV
>>183
一番華奢な部分であるディスプレイの耐久性が上がれば、
筐体に気を使わなくてよくなる=より薄型・軽量に、というメリットもある
実際Wexler Flex Oneもかなり軽いみたいだし

>>192
これはアレだ、今度出るGlowLight E Inkのステマに違いない
194名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 20:55:25.30 ID:KD5LaZER
ZipComicServer破損ファイルで落ちる問題に対処しました。
ttp://zipcomic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/zipcomicserver.html
195名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 09:26:35.72 ID:iej6tfoY
>>193 あれはブックライトを内蔵しただけに近いからなぁ
196名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 11:15:27.29 ID:T31AOQCr
>>194
ありがとうございます
今夜にでも確認してblogで報告させていただきます
197名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:17:28.09 ID:OGzrQEXF
>>192
俺はしょっちゅうやってるぞ
部屋の電気をつけると横で寝てる嫁が怒るから、暗いままで読んでる
紙の本はこれがしにくかったから、電子書籍の最大のメリットは暗闇でも読めることだと思ってるよ
198名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:45:05.13 ID:iej6tfoY
>>197 目ではなく脳に悪いから辞めとけ
199名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 12:53:45.74 ID:OGzrQEXF
>>198
脳がどうこうってスレでたまに出てくるけど、他じゃ見かけない説だからソースを頼む
200名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 13:15:42.44 ID:IYNrkH9t
>>197
個人的に何をしようと自由だが
その行為が一般的ではない事は理解しておくべき
201名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 13:24:35.37 ID:iej6tfoY
>>199 画面しか見えない状態だと視点が集中するんだよ
すると、ノイズが少なくなり脳の活動が悪くなる
これを「集中している」と呼び「学習力のUP」だとか「効率的」と勘違いされてるけど
脳にとっては休眠に近い
脳は雑音領域というノイズを取捨選択し分類し整理するガーベージコレクションのために睡眠を要求する
+体も動かさないので、体は睡眠を要求しないので夜更かし、寝不足にもなる
暗いところで集中(脳を遊ばせておく)と「眠くならない」のはそういう理由がある

結果として、平均感覚が薄れ作品にのめり込んでいき人によっては人格崩壊するし、社会的落伍者にもなる


・ネトゲ
・2ch(SNS、ツイッター、Facebook)
・勉強・仕事
・長時間の読書(コミック一気読み)
・ドラマ・アニメの一気見
・映画を建て続けに2本・3本見る

※共通するのは、孤独、長時間、視点・思考が一点集中

すべて程々に雑音・雑視界・雑事の合間にやるのが脳にとっては一番健康的であり
バランス感覚が養われ、うつ病の予防にもなる

とくに、新型うつの一番の原因はこの「集中:脳休眠過多」が原因とされている
後天性のアスペルガー症候群の原因とも言われ、思考狭窄状態になり多角思考力が低下していく

とくに、電子書籍リーダーだけではなく、タブレットやオンラインコンテンツの充実もあるし
ビデオ&レンタルの普及で、旧来はTVドラマやアニメは週に1回見て1週間のインターバルがあったが
今は一気に見る人が増えたことも、新型うつやコミュニケーション能力の低下の原因とされている

大人が自覚してやるのは構わないがw 少なくても子供にそういう道具・環境を用意していはいけない
202名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 13:37:34.02 ID:OGzrQEXF
>>200
すまないが、俺が主張していないことで責められても困るよ

>>201
脳に悪いという説明になってないし、ゲーム脳のような結論優先で強引に導いた空論にしか思えないんだが
できればきちんと科学的(医学的)見地で書かれたソースを提示してもらえないだろうか
203名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 13:56:12.68 ID:dbidkhOg
>>202
アフリカの少数民族より>>201の方が脳の活動が悪いってことが言いたいんだよ
204名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 14:25:51.31 ID:fz2Z7eKL
>>202
あそこであのレス返す事に対して言ったんだけど…

>>201
それらの行為そのものが原因なのではなく
それらの行為をし続ける(し続けられる)境遇が問題なのだと思うが

205名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 14:33:13.60 ID:/KZNKZ36
脳云々はどうかわからんが、自分の場合、
真っ暗な中で液晶ディスプレイを見つめてると確実にドライアイ症状が出る

枕元ランプで照らして本を読んだり、E Ink端末を使う分には大丈夫
206名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 14:51:35.79 ID:OGzrQEXF
>>204
ああ、不快に感じたなら謝るよ
ただ、俺自身は普段からやってることだし、廻りの既婚者も聞いてみると意外とやってるやつが多いんだ
それを自分がやらないからって否定されてもな

>>205
なるほど
俺は逆に枕元ランプで読書すると目がぼやけてピントが合わなくなるが、液晶だとならないな
個人差がかなりあることが分かって参考になったよ
207名無しさん@3周年:2012/05/08(火) 15:03:31.86 ID:JNjkL8Gd
>>201
少し前のゲーム脳説、今ではどんな扱いか知ってるか?
208名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 01:04:23.93 ID:l5YtloXr
StoryHD終わった。。。
つまり、高解像度 E-inkはもう出ないってこと。。。
電子ペーパー終わったな
209名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 01:32:19.75 ID:bI4vwWGG
210名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 08:37:42.53 ID:U9BwRBQW
>>208
その理屈がよくわからないんだが
211名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 09:11:56.52 ID:lCLmd/dx
そもそもStoryHDってE-inkじゃねぇだろ。
212名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 09:15:27.28 ID:lCLmd/dx
>>202
つまり一般的な行動でないと自覚してる訳?
そういうのを「俺はやってる」と主張されてもどう反応していいのか困るわ

「俺はアナルバイブでオナニーしてるぜ!」とか言ってるようなもんでしょ
213名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 10:21:38.38 ID:f/u97m8r
>>208
6インチXGA、つまりLGパネルが解像度上がってないと言いたいのかな?
プラスチック化と高解像度化を一緒にしなくてもいいと思うんだが・・・
214名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 12:41:23.68 ID:D+/4QQPc
>>211
LGが開発してるだけでフィルムはE-inkらしいじゃん
215名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:40:17.09 ID:2HA9Hz+W
>>212
お前が一番浮いていることに早く気付けw
216名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:58:21.86 ID:1GjSzs6+
むしろ総突っ込みされてる>>202が浮いてるような。
217名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:05:40.23 ID:/c2GR1OD
iPadで本は無理だった。。PCモニタ以上に目が疲れる。
たくさん自炊しちゃったからもう少し性能上がったら次は電子ペーパー買う
218名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:17:07.52 ID:lCLmd/dx
300dpiが早く出て欲しいところだな
219名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:39:20.29 ID:/c2GR1OD
文章もiPadと外付けキーボードもしくはノートPC使うつもりがポメラばっかり使ってる。
目に負担感じてる層のためにも期待してる。

そういや最近JINS PCってメガネ買ったんだけどなかなか良い。
220名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:44:09.78 ID:Y4Q4+xqQ
>>212
全く自覚してないし、むしろ同じセリフを返してあげるよ
統計的データも出さずに自分のやり方が多数派と主張されても納得なんてできないさ
お互いに『俺はやってる(やってない)』と主張しあってるだけに過ぎないよ
221名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:25:34.35 ID:obufzDCY
真っ暗な中デバイスの光源のみで読書は統計的データ云々以前に明らかに少数派だと思うが
まあその行為自体は個人の自由だから良いんだけど
「普通はしないよね」って流れの中、敢えてあの発言はまさに>>212の言う通りだと思うな
222名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:50:45.55 ID:qP5RHDAQ
>>221
世の中に読書灯というものがあれだけ普及してなければ少数派と認められるんだけどね
223名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:03:47.32 ID:/9ttcPNq
アジアの途上国なら月明かりで読んでる人がいるくらいなのに
少数派ってことはないな
224名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:04:54.11 ID:bI4vwWGG
>>222
>>221はデバイスの光源のみって言ってるし、ちょっと違うんじゃね
読書灯で読む人が、デバイスの光源のみで読むとは限らないわけで
実際自分も読書灯で本を読むことはあっても、バックライトだけで本を読むことはないし
225名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:06:00.02 ID:tJulK1s2
いい加減個人の感想文はチラ裏でやれと
226名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:21:52.84 ID:mVyEzwAl
また妄想マーケティング関連か。スレ違いだ、いい加減にしろ!
227名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:52:29.96 ID:dLe+IYOO
電子ペーパー端末が欲しいけど、良いのがない。
デザインがダサいのが多い。
SONYのReaderはましだけど、ページ切り替え時のちらつき?みたいなのが嫌。
228名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:59:22.98 ID:D+/4QQPc
最新のKindleはリフレッシュが比較的少ないけれど、それでもE-inkは残像が残りやすいから
Readerだろうがなんだろうがちらつきは起こる。
E-ink以外に電子ペーパーがないわけじゃないが現行手にはいる端末の9割はE-inkだから
いやなら諦めて液晶タブつかっとけ。
229名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:21:13.26 ID:RuuvP7pu
あるいは、あと数年待ってろ。
230名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:23:04.19 ID:qP5RHDAQ
>>224
デバイスの光源のみって定義してるのは>>221だけだからなんとも...
勝手に自分で条件を設定して否定しても意味がないよ
元々読書灯があるということは暗闇で読書したいという欲求があるということで
バックライト付きのデバイスで読書するというのはその一実現手段に過ぎないでしょ
231名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:18:14.88 ID:Ofs7yT+u
久しぶりに来てみたらEinkスレでタブレットの話してらぁ、テンプレも見れねーのかここの奴らは
232名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:53:58.70 ID:l9X3gtZ5
>>219
JINS PCそんなに効果を実感できるの?
233名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:03:33.80 ID:grgpxbYS
>>230
それ本気で言ってるの?
この流れって暗闇でバックライトのみで読むに端を発してるのに…
そもそも、読書灯つけてりゃ暗闇とは言わんし
読書灯等の明かりで読むのとバックライトのみで読むのは同一じゃない
バックライトは読書灯等の様に暗闇で読むためにある訳じゃないし
234名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:52:22.79 ID:aoaditQ7
>>233 タブレットに負けてるからって意固地になるなよ

いくら正論かましても負け犬の遠吠え
10年先までSVGAでせいぜい低俗なラノベでも読んで悦にいってろ
235名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:26:02.66 ID:qa872Etc
>>232
219 じゃないけど、結構いいよ
コントラストがハッキリする
店頭にサンプルあるから、実際に見てみるといいよ

GW中あまり液晶モニター見ないでいたら、眼科の定期健診で視力上がったw
本は結構読んでいたから、やっぱり目が弱い人は輝度の高いモニターは
気をつけた方がいいのかもね
236名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:30:48.09 ID:grgpxbYS
普通のこと言っただけで何がどう負け犬なのか…

暗闇でバックライトのみで読む事とタブレットと電子ペーパー機の優劣とは無関係
出来るのと実際するのとは別問題な訳で
例えば電子ペーパー機だって実際に外の太陽光直下の場所で読む人は先ず居ない
237名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:51:20.68 ID:CnPFKQ+O
別にこのスレで暗闇での電子書籍閲覧を語っても問題ないと思うな。
ただしフロントライト付E-ink端末などであればだが。

>バックライトを使う透過型液晶などの発光型画面はスレ違いなので、
テンプレのこの文言が読めない池沼は出て行け。需要の有無以前の問題だ。
238名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 02:26:53.35 ID:yG+P+EDj
つーか明らかに一人のキチガイが暴れてるだけだよなw
そんなに暗闇で読むの自体は別にどうとも思わんけど、それを自慢げに語られても他の人は困るだけですわ
239名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:40:59.42 ID:o1ILFMOg
フロントライトとバックライトって差がでるんかね
実際のはなしバックライト液晶ってもエッジ型だと導光板で反射させてるんだよね?
240名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:54:21.03 ID:LWdLQ7yx
しったかしてないでググって来い
241名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:36:49.06 ID:BJuGoM/2
>>235
219だけど、JINSは効果かなり感じるよ。頭痛とかも無くなったしね。
ただ、レンズ周辺の反射があるから窓際とか屋外だと気になる人はいるかも。

彼女のを借りて試した限り、視界のクリアさで言えばゾフのが上。
242名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:50:13.95 ID:8cJzzJQV
>>視界のクリアさで言えばゾフのが上。

他の点はJINSのほうが良いという意味?
243名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:27:51.58 ID:m+Fay/uL
電子ペーパーって書籍とか時刻表以外に使い道ないのかね
244名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:18:35.33 ID:CNJKSXDZ
ポスターやカレンダー
245名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:57:24.51 ID:mDHrRyhc
>>233
議論の根本が分かってないのか分かろうとしないのか
珍しくまともに議論できるかなと思ったけど、下らない茶々が入るし面倒になったからもういいや
246名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:10:38.74 ID:2JKLZ/eP
>>245
そもそも、ここで発光形画面と比較して議論するのはスレ違い
さんざん荒れて、そのためにスレ分割されたんだから、そういう議論をしたいならこっちで

【元祖】電子書籍端末総合【復活】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1294455564/
247名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:55:09.12 ID:dhbLpeaV
>>245
貴方の思ってた議論の根本って何?
248名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:08:14.65 ID:W8v6vsoQ
>>242
スレ違いで怒られそうだけど、目に優しいメガネって事であと少し。

ジンズの方がブルーライトカット率高い。
ジンズ50%
ゾフ30%
俺の場合彼女がゾフ使ってるから両方試してみたけど、ジンズの方が合ってた。
iPadで小説とか最低輝度でもキツイけど、メガネつけたら一冊読んでも平気だった。

けどやっぱイーインクで高解像かつサクサク動く機種出たら絶対その方が良いと思う。
249名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:30:11.99 ID:E0mLsl7P
EPSONがSoC発表したね
採用された端末出るんだろうか

kindle5?はi.mx6 solo lite か dual liteって思ってたけど、どうなるかな。

250名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 19:05:42.00 ID:POAolW5c
>>248
ありがとう。買ってみるつもりでいたので、とても参考になる。

スレ違いを気にする人には申し訳ないが、、
「如何にして眼を疲れさせずに文書を読むか」繋がりということで、
ちょっとだけ我慢してくれると嬉しい。
251名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 20:15:01.03 ID:7r02dOmy
>>250
基本的に、スレが荒れることに繋がらなければOKだと思う
議論してるわけでもないし

透過型液晶との比較は、最初おとなしくても、
いろんな人が参加する内にヒートアップして、最終的に荒れることが多かったので、
このスレではやめて欲しい
252名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 06:58:10.05 ID:3NweCPjB
>>250
ゾフは度付きにできる、ジンズはできない。
ゾフは全てのフレームをPCレンズに変更可能、ジンズは一種類のみ。

って違いにも注意
個人的にはジンズだけど人に勧めるならゾフ
253名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 08:14:01.71 ID:Onq5gea4
>>252

長引かせるつもりはないけど、一つだけ。
JINZも5月末ぐらいからは、似たような対応になるようだよ。
ちなみに、私にとって、度付きは絶対条件。
254名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:26:20.94 ID:P0qMjpNz
>>252
>>253の言ってる通り、JINS PCも度付きレンズが発表されたよ
フレームもほぼ全種選べる
昨日から先着1500本でオンライン予約が始まったので、自分も注文した
ちなみにカット率は45%に下がってる
255名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:10:56.49 ID:wWXQ3nYn
einkを搭載したネットブックが出れば
俺の中ではかなりの問題が解決できるんだが。

以前出てた後付けの3Qiはあまり良くないらしい。
256名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:00:43.90 ID:CNAaHqUV
まあ3Qiは反射層と光パネルを同時にバランスさせて、
反射型液晶としても通常の液晶としても使えるように調整しただけあって、
それぞれどっち着かずの性能になるのは想像に難くない。器用貧乏ってやつだね。
257名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 08:25:17.85 ID:pyUx4r1L
とは言え、今までに出てたカラー型の反射型液晶や微透過型液晶に比べれば大分まし
あれは本当に屋外で「見える」ってだけだったし
258名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 11:10:34.00 ID:AHDiBJh5
>>255
その問題ってのは?
陽光下での見やすさ以外は現行技術ではデメリットが大きすぎて実用に耐えないように感じるんだが
なんか見落としてるメリットがあるかな
もちろん、PC的な使い方じゃなくて電子書籍ビューアとしてならメリットはいくつもあるんだが
259名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 11:37:13.59 ID:017pimuV
>>258
利用用途としてはPDFビュアーと文書作成が主で
たまにメールチェックするくらいなので
PCとしての高度な機能は必要ない。
だから目に優しいと言うだけで非常に有難い。

代用案としてはキンドルDXとポメラとipodtouchの併用が近いが
とりあえすノートPCで我慢している。
260名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:23:36.87 ID:BDAtyDEa
外付けのeinkモニタ需要ってないんだろうかね?
出ても良さそうなんだけど…
261名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:28:13.87 ID:08lQMNb1
>>259
眼に気を遣うほど長時間の文書作成をしてるの?
起動時間、電池の持ちや連携を考えるとその用途だとまさにタブレットPC+青歯キーボードが一番だと思うんだけど。
262名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:29:04.99 ID:017pimuV
>>260
なにがネックなのかな
技術?コスト?
263名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:30:18.19 ID:08lQMNb1
>>260
主な用途は?
264名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:31:38.74 ID:WP5RX6L0
>>259
なるほど
ちょっと変な言い方になって申し訳ないが、OSがAndroidでタッチタイプできる
キーボードが付いた電子ペーパー端末があるといいって感じなのかな
ネットブックという表現だったのでPCとしての使い方を想定して>>258の質問に
なったんだが、そうだとすると納得できる

個人的には電子ペーパーである必要はないんだけど、同じような用途でポメラの
強化版が欲しいと思ってるよ
バックライトやフロントライトは無くていいから、表示デバイスを電子ペーパーに
することで軽量化と電池の保ちが良くなるならそれに越したことはない
265名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:31:58.07 ID:017pimuV
>>261
現状ならそうだけど、やっぱりPDF見るの疲れるよ。
266名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:33:45.84 ID:017pimuV
>>264
そう、そういうのが欲しい。
267名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 14:57:25.18 ID:017pimuV
連投してスマンが、
何でeinkネットブックっていう表現をしたのか思い出した。

つまり現状の技術を合わせただけで出来るのに出てこないもどかしさから。
例えばキンドルDXもネットブックも2万5千円程度。
単純にキンドルをネットブックの本体に引っ付けるだけで、
5万円以下で出来るんじゃないかと思ったわけ。
まあ欲しいのは俺だけなのかもしれないが。
268名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 15:07:50.81 ID:08lQMNb1
まぁなかなか電子ペーパーとAndroidの親和性は高くないからね。
仮にBluetooth等の基本的なAndroidタブレット端末の機能を搭載した電子ペーパー端末を、同梱アプリまたは付属ソフトで外付けディスプレイとしての使用に対応させて、電子書籍と外付けディスプレイどちらともの需要を取り込んでも成功は難しいだろうね。
269名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 15:23:24.54 ID:08lQMNb1
あ、>>268>>266以前に対するレスね。

>>267
そもそもネットブックの需要が無いからね。
XPからの転換も含め、本格的なクラウド時代に突入するにあたって高性能なウルトラブックを市場は求めているだろうし。
そう考えると>>268のものが現実的じゃないかなぁ。
270名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 16:20:12.65 ID:J47KPO5l
それなりに需要が見込める読書用途ですら普及してないのに
特殊用途で売れる見込みのないデバイス作るメリットがない
271名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 16:43:33.45 ID:BDAtyDEa
>>262
一番のネックは需要だろうね

>>263
やっぱり読書かな?
薄いし軽いから自宅はもちろんMHI対応のスマホをホールドして使えば携帯もできるしね
272名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 16:44:45.78 ID:WP5RX6L0
ポメラがスマッシュヒットを飛ばしたぐらいだから、製品化できないぐらい
需要が無いってことはないと思うけど

ただ、何社もが出すようなほどの市場があるかは俺も疑問
一時的に市場を席巻したようにネットブックの需要というのは確かにあった
しかし、その後市場の大半をタブレットに奪われたように、多くの人が求めて
いたのは安くて持ち運びが容易なブラウザ端末であってキーボードは必要じゃ
なかった

と考えるとビジネスや一部趣味人向けでポメラの強化版って解しか導き出せない
んだよな
電子ペーパースレにポメラのことばっか書いて申し訳ないけどw
273名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 17:05:27.29 ID:08lQMNb1
ポメラの強化版ってのは具体的にはどんなの?
274名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 17:11:15.72 ID:u+Qn9SPn
テキスト編集目的、フルキーボード&乾電池駆動な携帯端末ってことでは?
ポメラにepub・pdf表示機能とかの進化を求めるほうが早いかもしれんが。
275名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 22:56:02.35 ID:jR//p28U
>>273
emacsが動く
276名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 23:05:19.95 ID:1Mly4eM+
viの方がいい
277名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 16:51:40.11 ID:CYa1MFhN
俺もviのほうがいい

昔、一日の大半をviでコーディングすることで過ごしていた頃、ビル・ジョイの環境が
クラッシュしなければ今頃はviもマルチウィンドウ機能を持っていたのになぁ、とぼやいた
もんだった
今はvimがあるけどね
278名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 17:10:05.39 ID:UQNWpBuW
ブリヂストン、電子ペーパー事業からの撤退について
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2012051501.html
279名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 19:28:45.39 ID:wJoQlY3e
ガーーーーン!
280名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 22:06:49.50 ID:wS0wK1yf
>>278
うそーん
純国産電子ペーパー技術が消えてしまった
どっかが開発引き継いでくれたらいいんだけど

QR-LPD端末ってコンシューマ向けに市販されたんかな
中国で発売されると記事になってた気が
281名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 22:13:22.44 ID:68vpj4Bf
あーあ...
282名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 22:15:38.82 ID:6igy9epK
鳩山死ね
283名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 23:47:20.44 ID:jDQjGi4a
なぜ鳩山かと思えば
あの嫁がそうだったっけか
284名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 23:56:19.54 ID:nMVBtzRk
由紀夫の本当の母ではないといわれる母親の家系がBSと繋がる
285名無しさん@3周年:2012/05/16(水) 23:39:20.67 ID:6gszAKpP
>>280
富士通でもエプソンでもいいんだけどなあ
開発者気の毒だな
286名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 00:28:09.34 ID:cBDecpjY
>>285
目に悪いから需要がないんだろw
287名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:09:10.67 ID:lOF8N1I6
300dpiが優れているのはわかるが、300という数値にこだわならくても一定以上高解像度ならいいのでは。
実際に使ってみて俺にはUXGA・200dpiで十分だわ。
漫画も見開き余裕だし。
288名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:23:59.46 ID:HJPm5gYo
>>287 UXGA 1600x1200 ?
そんな電子書籍リーダーあったっけ?
289名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:29:52.25 ID:9Yez9+TW
>>287-288
Hanvon WISEReader E920?
290名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 20:31:58.19 ID:lOF8N1I6
>>289
そう。高いけど満足できたからいいわ。
291名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 21:47:42.01 ID:+J4OTMfR
>>287
300という数字が先に出たわけじゃなく、いくつかの理由からひとつの目安とされたのが300dpiってだけ
それに、お前さんが200dpiで満足するのは勝手だが、kindleで満足している欧米人と同じ主張にも思えてしまうぞ
292名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 18:22:21.92 ID:JtrEJZ2m
>>291
E920と同じ大きさのKindle DXは150dpi。
漫画での日本語表示にこの辺では不満でも200なら問題はなかった。
個人的感想だが。
300が目安になるのはわかるが、300じゃなければ駄目だということでもないだろうってこと。
現状300dpiの電子ペーパー端末は発売されていないんだし。
あなたにとっては300じゃなければ読みづらいのかもしれないが、俺の目は「普通」なので、
俺が満足できるということは一定数はこれで満足できる人間がいるものと思われる。
293名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 18:29:46.20 ID:B9zPyWgd
E920は中華だけど、物としては安定しているかい?
294名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 18:52:57.72 ID:RSP2Rj8o
途中までは別に異論無いけど
最後の「俺が普通だ!」というのはどうかと思った
295名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 19:00:12.73 ID:gQop7Hk9
300dpiは昔の一般的なプリンタの解像度だからな
商用印刷はもう少し上だが、一般的な紙レベルってそんなもんだろ
次は、安プリンタでも1200dpi以上が普通なのに、電子ペーパーはゴミとか言って騒ぎそうだ
296名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 19:25:09.37 ID:3iDYCSWB
ジャンプと同じ大きさであってくれれば、、、荒くてもいい!
297名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 20:11:09.90 ID:GrCJU9yX
>>296
表面にセロハン張って読めばまんまジャンプになるな
298名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 20:14:19.73 ID:ydceGZ+d
>>296
荒く見えるジャンプですら300dpi相当より上じゃなかったかな
299名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 20:39:02.96 ID:DWG72Av7
E920は日本での入手が困難なのでM92黒を見に行ったら、
5月16日に出ますよ、という表示のままだった。
こりゃ出ないかもしれないな‥。
300名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 20:43:58.58 ID:tYEMLGM3
M92って何かメリットある?
人柱レポートしたいならともかく
安めで動作も安定のPB902とかの方がいいような気がするんだが
301名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 21:56:26.10 ID:DWG72Av7
とりあえず、ブラックエディションとやらのスペックが見たかった。
解像度とメモリ、CPUくらいわかればな、と。
ページ送りは速ければ速いほどいいが、これは人柱でないとわからん。
302名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 22:48:58.51 ID:B9zPyWgd
>>300
海外のフォーラムとかを見ると、
M92を求める人は、コントラストとアノテーション機能関連を評価してるっぽいね。
303名無しさん@3周年:2012/05/19(土) 23:25:58.75 ID:0m+G5WmP
アノテーション機能?
304名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 02:28:51.79 ID:BlhDv7rj
注釈
305名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 04:48:00.94 ID:ne/XnsJ1
8型縦1920横1440の新型キター
306名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 10:10:31.21 ID:oi9K4GIA
>>295
印刷物はインクが滲むから実際に必要なdpiより大きくしないと荒くなるんじゃなかった?
307名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 10:37:47.80 ID:r6Y9T1Hy
>>303
正確に言えば、annotation(注釈)と、Scribble(書き込み)関連だね。
308名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 15:22:37.95 ID:TmThTbnL
アノテーションならreaderでもできたと思うが
309名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 15:42:42.22 ID:r6Y9T1Hy
>>308
サイズが違う。
そもそも、PB902と比べてということだったので。
310名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 19:16:02.24 ID:LyPDLdaW
SONY Readerのアノテーションは独自形式だから
PCに移せないんだよなあ
M92とかはどうなん?
311名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 20:48:32.40 ID:r6Y9T1Hy
>>310
たしか、アノテーションはダメだったような。
スクリブル(書き込み)のほうは、本体で合併することが出来たと思う。



312名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 22:44:02.10 ID:cQyd9leH
E-Inkのパネルは長年使っていると劣化するものなのでしょうか?
(コントラストが落ちていくとか、すぐに画面が汚れていくとか)
313名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 22:53:16.88 ID:2PDzJxZy
>>312
目に見えて劣化してる報告は見た事がない
使い込んだ初代iRexでも平気

パネルは書き換え回数で劣化という話だが、一般人なら寿命までわからないレベルだと思う
314名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 23:12:30.67 ID:BlhDv7rj
カプセル中の白いチタン粒子と黒い炭素粒子のうち、
炭素粒子だけが電気作用で浮いたり沈んだりするだけなので、
原理的に劣化は起きないと思う。
物理的にカプセルが壊れたり電極が剥がれたりする可能性はあるだろうけど。
それより先に内蔵バッテリーの寿命が来そう。
315名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 23:15:02.06 ID:cQyd9leH
>>313 ありがと。PB301を3年毎日使っていてさすがボタンとかがくたびれてきたので
買い置きのPB301の電源入れたところ、あまりにも画面の雰囲気が違ってびっくり。
ロットによる違いなのか、劣化なのかどちらかなあと思いました。
同じ製品でもこんなに違うんだなあ。
316名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 23:23:10.21 ID:2PDzJxZy
ああ
317名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 23:26:55.93 ID:2PDzJxZy
途切れた

ああ寿命って>>314の言うようにバッテリ寿命です
明らかにへたってるが、メーカは倒産だしもうあきらめるしかない

>>315
第一世代、Vizplex、pearlでもブラインドテストされたらわからない自身ある
正直横にならべても個体差と個人の好みレベル
318名無しさん@3周年:2012/05/21(月) 03:33:35.53 ID:jy8t8XMv
Vizplex、pearlのKindleしかもってないけど、さすがにこの二つはわかるだろう
pearlも暗いが光源によって青白くなったりクリーム色を帯びたりとやわらかく黒が輪郭がくっきりするけど、
Vizplexのパネルなんて普通に暗いグレーとかすれたような黒だし。
今となってはPearl前のパネルはもう普通にきつい。Pearlもそうなるだろうけど。
319名無しさん@3周年:2012/05/21(月) 14:08:38.68 ID:WXt8zryH
>>317
同じ製品を二つ並べて見比べたことないんだけど、電子ペーパーパネルの個体差って
そんなに大きいの?
320名無しさん@3周年:2012/05/24(木) 03:41:35.16 ID:HcwPAznI
「FLEPia」が欲しくて探してるんですが、どこにも売ってません…orz
公式サイトは在庫切れ、ショッピングサイトもなし、中古品も見当たらず、
頼みの綱のオークションすらここずっと出品されてない模様。

ほかに探すとこってありませんか?
321名無しさん@3周年:2012/05/24(木) 07:33:53.74 ID:XXQrCzTP
>>320

ゴミ箱
322名無しさん@3周年:2012/05/24(木) 15:22:46.05 ID:5DmuNr1O
>>320
値段的に他社の研究用と好事家のコレクション用ぐらいしか売れてないんじゃない?
なので中古(含むオークション)も出回りようがないんだと思う
323名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 02:26:21.79 ID:zz9/1kix
11万円するやつだっけ
未来の博物館にすら置いてなさそう
324名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 02:43:45.98 ID:hZCLWH9e
>>320
性能的にも激重、フォーマット対応少ないクソ端末だから
しかもテカリ気味パネルですごく見にくい

消えたブラザー製端末と並ぶレベルのコレクター専用端末だよ
今でもゴミゴミ言われてるjetbook colorの方がマシなくらい
325名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 10:31:35.69 ID:kb34C1wD
半額で叩き売りの時ですら、不用品扱いされてたからなw
326名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 15:14:23.14 ID:gbT4paW5
>>324
そのゴミ持ってるけど、あれより酷いならどうしようもないじゃん
327名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 16:34:26.64 ID:zz9/1kix
ばくだいな かいはつひを かけて ごみが できました
328名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 19:08:00.24 ID:lz87vWJ9
何度も貼られてる
http://www.youtube.com/watch?v=JnVSHuLR3Cs
これはよさそうだけど、これ結局どこにもださないのかい
329名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 19:37:24.27 ID:jOD9rtCy
>>328
FLEPiaがアウトになったのに、その次世代なんて…
330名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 20:03:05.15 ID:TEi2Sos9
>>328
一般人にはカラーは普通の鮮やかな液晶と比較されるからね
勝てるわけがない

>>326
スペック性能出すには1ページ3スキャンで8-10秒くらいかかってたんだぜ
1スキャンとかコントラスト低すぎて何かわからん状態
331名無しさん@3周年:2012/05/26(土) 23:28:08.44 ID:Bbza+Aiz
1スキャンのみの設定とか何のためにあるんだろう?
目のいい人は読めるの?
332名無しさん@3周年:2012/05/26(土) 23:30:24.14 ID:uYjhgxkE
>>331
白黒2値なら大差ないから
カラーだと本当にゴミ
333名無しさん@3周年:2012/05/27(日) 23:00:25.07 ID:MogwssFo
>>329
いや素直にこれはいいだろ
発色良くなって書き換え速度上がってんだから。
334名無しさん@3周年:2012/05/29(火) 22:36:37.40 ID:S1MY6nxw
FLEPiaのあの汚い煤けた画面見て欲しがる奇特な人が居るとはね。
それともスペックだけしか見てないのか。
335名無しさん@3周年:2012/05/29(火) 23:08:56.81 ID:ijuPfkth
>>334
この動画にはだまされると思う
ぎらぎらに照明当ててこれだから
一般人の行ける展示会でも出てるから自分の目で見て来いと説教したい
336名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 10:42:33.41 ID:J93D4YeY
E Inkはじっくり文章を読む端末だと思ってるから
カラーなんか要らんがなあ。

カラーの本ってだいたい実用書とかが多いから、素直にタブレット使うわ。
337名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 17:24:38.64 ID:d1VZKYNq
ただカラーなら、電子機器メーカーが汎用端末を出してくるかもしれない。
338名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 18:56:35.58 ID:BwJto2Ww
ブレイクスルーこねえかなあ
339名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 19:37:08.86 ID:qSPppKmX
個人的にはカラーは要らんが、カラーだと雑誌などのニーズを取り込みやすくなると思う。
340名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 21:11:20.43 ID:rTgpC9i3
カラーよりもコントラストよね
341名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 22:41:09.40 ID:J93D4YeY
今のPearlでももうちょっとコントラスト欲しいね。
342名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 05:12:45.10 ID:oWFch7C9
一般層に普及するには、もうちょっとどころか、本当に紙と同じ白さくらいじゃないと無理だろうなぁ。
そりゃ電子ペーパーに好意的な人なら今のパネルでも十分紙のようだといってくれるだろうが
普通の人はやっぱ小ぎれいな電子辞書とかの白黒液晶にしか見えないだろうし
343名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 09:03:09.90 ID:G8GL4wcU
>>342
んなことない。紙質だって、新聞紙、マンガ雑誌…様々。
344名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 09:38:35.97 ID:oWFch7C9
だからそりゃ、電子ペーパーに好意的な人は新聞くらいのコントラストでも
凄いと思ってくれるだろうよ。
でも一般人みんなはそうじゃないだろ。
345名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 10:12:46.33 ID:G8GL4wcU
普及のために、別にコントラスト面で「凄い」と思う必要ないだろう。
他の利便性が優れていれば、コントラストは妥協出来る範囲であっても普及はする。
346名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 11:59:32.16 ID:cueBSrZO
新聞のコントラストにケチつける人は少ないでしょ
結局用途とのバランスだよね
347名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 12:01:49.93 ID:w3XlPtbs
一般層からは他の利便性も優れていると思われていないのが現状なんだから、せめて見た目だけでもって話でしょ
そもそも見た目が駄目なら手にとってすらもらえないんだから、他の利便性をアピールすることすらできないし
348名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 12:11:26.39 ID:4hagdSM8
脳内一般人談義はもういいよ…
349名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 12:22:29.82 ID:F8nf3AyK
一般人の前においらたちを満足ささてくれよ。
350名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 12:32:21.68 ID:GpdGNIVE
また妄想マーケティングか…
何度繰り返せば気が済むんだよw
351名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 12:49:15.01 ID:3pNoDBf9
まあまあ。
誰だって身に覚えはあるだろ?
352名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 13:16:53.14 ID:x+to3GCv
一般人の定義が分かんないよな。
俺みたいに作家でも研究者でもない一般人なのに
家の中が本で埋まって自炊しないとやってけないのは
何に当たるんだろうな。
353名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 13:26:40.58 ID:G8GL4wcU
だいたい、アメリカでは、現行端末(コントラスト)で既に普及してるんだろ。
日本で普及しない主要因がどこにあるか、おおよそ明らかじゃないか。
電子書籍に読みたい本が無い。それにつきる。

コントラストのことばかり言うのは、むしろ、俺を含めて、現在自炊をしこしこあっているマニアックな連中。
354名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 13:27:10.31 ID:b3S+gwyc
このスレにいる人は、僕も含めて
要は「目が疲れない端末」を欲しているんですよね?

今度のipadは目に優しくなったという人もいますが
みなさんはどう思われますか?

僕の感想は綺麗ではあるが
別に目に優しいとは思いませんでした。
355名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 14:01:06.74 ID:x+to3GCv
>>354
> このスレにいる人は、僕も含めて
> 要は「目が疲れない端末」を欲しているんですよね?

俺の場合はあんまり眼精疲労は関係ない。
液晶でも全然平気だけど、E Inkだと印象が違う。
紙の本に近い感覚で小説に読みふけりたいという感覚的な理由。
356名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 14:10:49.22 ID:x+to3GCv
>>353
> だいたい、アメリカでは、現行端末(コントラスト)で既に普及してるんだろ。
> 日本で普及しない主要因がどこにあるか、おおよそ明らかじゃないか。
> 電子書籍に読みたい本が無い。それにつきる。
>
> コントラストのことばかり言うのは、むしろ、俺を含めて、現在自炊をしこしこあっているマニアックな連中。


まあそうだね。俺含め自炊当然 E Ink端末マニアな連中だけでしょ。
幾ら端末の性能が上がっても、今のコンテンツだと当然売れないよね。
そう言えば俺E Ink端末7台ほど持ってるけど、日本で買ったのが1台もないわ。
Sony Readerも7インチのやつだから米国から取り寄せだし。

>>354
iPadは専用スレに行った方が分かるんじゃね?
実用書用に2持ってるけど、あんまり関心ないし。
357名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 15:02:06.79 ID:a96yVQ9Z
>>353
俺もコントラストが重要かは疑問に思うけど、その理屈はおかしいだろ
現行端末(コントラスト)はアメリカ人には満足できても日本人には満足できる
ものではない、という理由だったとしても普及率の違いが説明できてしまう
358名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 15:16:04.83 ID:oWFch7C9
なんか勘違いしてるけれど、「一番普及してないの理由」なんてしらないよ

日本で普及してないのはストアが不便すぎるとか、コンテンツの品揃えが悪すぎるだとか、
Kindleほど安い端末がないとか、そもそも携帯の暇つぶし以上の需要が電子書籍にはないとか
いろいろあるんだろうけど
あくまでハードとしての魅力だけにかぎれば一般人にとって
一番インパクトを感じるポイントは、どれだけ「紙」に近く見えるかじゃないのってだけの話。

やたらと今の電子ペーパーで十分みたいに言いたがるやつがいるのが俺はむしろ不思議。
359名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 15:47:35.34 ID:G8GL4wcU
>>358
お前さんの理屈がよく分からん。

>>一般層に普及するには、もうちょっとどころか、本当に紙と同じ白さくらいじゃないと無理だろうなぁ。

「一番」とは言っていないのかもしれないが、「必須」とは言っている。

>>一番インパクトを感じるポイント

今回は「インパクト」と言い換えたが、先には「普及」と言っただろ。
360名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 16:06:35.42 ID:x+to3GCv
>>358
> あくまでハードとしての魅力だけにかぎれば一般人にとって
> 一番インパクトを感じるポイントは、どれだけ「紙」に近く見えるかじゃないのってだけの話。
>
> やたらと今の電子ペーパーで十分みたいに言いたがるやつがいるのが俺はむしろ不思議。


アルファベットで済む文化圏と違って、漢字ルビ交じりの日本語圏が高コントラスト
高解像を要求するのはもっともだと思う。

しかし限りなく紙に近く見える高性能のハードを、あんまり本の置き場所に困ることもない
ような一般人(定義曖昧ですまん)に見せても、意外と冷淡な反応なんじゃないかという気がするよ。

えっ、これが1万円?それで本は何冊入ってるの?えっ別売りなの?専用サイトで買う?
クレジットカード登録しなきゃいけないの?
でもこれ、見た目は紙と変わんないじゃん、だったら1万円も払わずに
紙の本買ったほうが早いわ、ゲーム機としても使えるなら考えてもいいけどさ、とか
いう風になるかもしれん。あくまでも想像だがw
361名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 16:12:01.02 ID:G8GL4wcU
仮に、自分の読みたい本が電子書籍として販売されており、その価格も紙書籍よりも一割安だったとしよう。
しかし、現状、そんな本を年に二、三冊見付ることが出来れば、非常に幸運だろう。
一割安で得した分、二三冊分省スペース出来た分…、それと、端末代、転送、認証、将来性…のバランスを考える。
まあ、普及しないわな。
362名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 16:29:40.52 ID:3pNoDBf9
ハードに限った話をすると>>360に概ね同意だわ。
家電量販店の店員と話したりすると手に取った人は結構解像度の低さを知った途端にテンションが下がるらしいからね。
電子書籍の購入方法や品揃えなどの情報を得る以前のステップで躓いてるよ。
363名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 16:29:53.12 ID:x+to3GCv
実際のところ、知り合いの作家や編集者や大学の研究者の何人かに
逢うごとに手持ちのKindleやnookを見せて回ってるけど、ほんとに反応薄いね。
一人だけ海外出張の多い研究者がKindle買ったが、そいつにしても
研究論文のPDFをトリミングして解像度あわせるのを嫌がってるレベル。
もともと異様に紙が多くて、スキャンするのが当たり前になってる研究者でもこの有様。

作家連中はむしろ敵視してるのを感じる。
本を切ってスキャンする?私の可愛い本を?
で、それって法律違反にはならないの?って感じだよ。
編集者だけはいろいろ聞いてきたけど、去年の時点で、実際にKindleを持ってる人に
初めて逢った、と言っていた。

むしろ食いつきのいいのは、ガジェット好きかオタク系とか漫画好きとか。
そのどれにも当てはまらないいわゆる一般人に、高性能のハード見せても
どれだけ食いついてくるかはかなり疑問があるね。
364名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 17:08:51.24 ID:PmX3saVE
現時点でのkindle等の主要デバイスの解像度やコントラストは日本語環境じゃまだまだ不十分だろ。
電子ブックリーダを使いたい、という強い目的意識のあるアーリーアダプタ層はともかく、店頭でちょっと興味持って画面覗いた客は失望するレベルだと思うぞ。

もう少しマトモな電子ブックサービスが立ち上がる→これだけ便利なら今のハードスペックでもいいやって層が増える→市場が増えればデバイス改良圧、メーカの改良欲も増える→より普及
てなポジティブな方向で進んで欲しいものだ・・・

今の状態だとサービス/スペック両面でよほどの物好きでないと食いつかない。
365名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 18:36:28.62 ID:4T6OqXA/
iPadで電子書籍が流行った時、ページをめくるようなアニメーションするだの、
しゃべるだの、背景が動くだのがクローズアップされてたから、
コントラストが上がったぐらいでは、その辺の人に訴求できる気がしないな。
366名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 20:40:11.68 ID:G8GL4wcU
電子書籍リーダーをめぐるLCD vs. E Ink
ttp://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1206/01/news04.html
367名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 22:18:45.31 ID:oWFch7C9
>>365
そういうのってとりあげやすいからってのもある気がするから、
実際のところそれでどの程度売れたのかよくわからんしiPadとかも
結局は本当に電子書籍売れてるのかちょっと疑問だけど。


ただ高精細・コントラストが、カラーやら動画対応よりは電子ペーパーにとっては
方向としてはガジェ好きも望んでるんじゃないのかね。
それともmirasolとかの方向望んでる人のがおおいんかな。

「コントラストあがっても一般人は相変わらず冷淡でしょ」いわれても
じゃぁどうするのよって話で。
まぁ総合的にストアやサービスや製品品質、全部あげてくしかないんだろうけど。
368名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 22:19:26.94 ID:4hagdSM8
>>363
研究者の端くれから言わせてもらえば、
論文なんてほとんどななめ読みして読み捨てだから、
今の応答速度じゃ使いものにならないし、いちいちトリミングするとかやってられない
保存しておくにしても、アナログならファイリングするか、デジタルなら専用ソフトで管理しないと、
数が膨大すぎてやってられない
あと最近は電子ジャーナルとか言ってカラー原稿も増えてきてるから白黒じゃ困るし
古い論文はスキャンした画像だから重くて開けない

だから電子ペーパー端末はまだ論文用に使える域に達してないなあ
369名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:00:49.16 ID:ciYd/dg+
>>368
論文は検索ができないとカスだから、PCでやるしかないだろ
文献のありかをすごく知ってる超人クラス以外は
昔文献管理の専用ソフトをはじめて使ったとき
優秀すぎて感動したが、結局はタグ付けとかしても読まないという

自炊して満足して終わりってのと似てる
370名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:06:42.99 ID:PmX3saVE
>>369,370
その点ではOCR精度でハンディ抱えてる日本語はつらいよねぇ。
英語(たぶん英語以外のアルファベット利用言語も)の文献だとスキャンついでにOCRしておけば事足りることも多いのにorz
371名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:08:15.59 ID:VydldBA0
>>363
ペーパーバック本の代替ガジェットをA4やレターで論文を読む人にみせてる
あなたのほうがずれてると思われる
372名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:09:06.68 ID:f8sB8eyx
13インチ2画面のリーダーほしす
373名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:23:21.97 ID:x+to3GCv
>>371
いや俺が人に見せたという話で説明不足だったんだけど、
何も自炊PDFを読む前提でなんて見せてないよ。
普通に洋書を沢山読む人だからKindleストアを利用する前提で
Kindle Bookも見せてるし。

PDF読むならDXサイズの端末+トリミングしないと無理って
最初から言ってるけど、そこまでやらない、と言われただけ。

作家や編集者に見せたのはまた意味が違うけど
論文は無理なら無理でそれだけのこと。
374名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 23:29:11.85 ID:4hagdSM8
>>369
一応Androidなら文献管理ソフトと連携したりフォルダ内のPDFを全文検索してくれるアプリがあるんだけど
重くてあんまり使い物にならないが
375名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 00:37:16.52 ID:l9BNQqC6
そもそも米国(よくて英語圏)くらいでしか売れてないでしょ>電子書籍
しかもあちらでも提供側は死屍累々みたいですし。

日本なら漫画向け端末があれば普及しそうな気もするけど、ハードスペックが全然足りてないのよね。
376名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 00:57:02.14 ID:EXMozkcO
>米国(よくて英語圏)くらいでしか売れてない
ってのは何ソース?
少なくともロシアでも売れてるでしょ?
377名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 02:44:28.26 ID:gcw5FBui
見開きの漫画向けが出たら喜ぶ人は多いだろうな。
電子漫画雑誌の定期購読で安定的な利益を見込めるし。
ジャンプとかが発売日に自動的に手元に来るとなると導入したがる人は多そうだ。
電車の中で分厚い漫画誌を読んでる学生や社会人も薄さや軽さ、簡便さに惹かれるだろうし。
雑誌類ってスクバにしろビジネスバッグにしろ結構なスペース取るんだよな。
京セラあたりがやってくれないかな。
流通のコネは無いだろうけど。
378名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 02:49:10.27 ID:zTZhBtse
新機種情報は無しか。
379名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 02:53:14.22 ID:KgYLQZdx
まじでここ最近なんの情報もないな
ロシアのまがるやつが出たくらいか…
380名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 11:32:42.52 ID:RvF78bWP
>>377
漫画の見開きは重要だね
俺自身は単ページで満足してたけど、周りに見せるとガジェット好き以外は見開きできないことで敬遠されてしまう
381名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 13:56:59.77 ID:l9BNQqC6
>>376
おお、ロシアでは売れてるのね。知らなかった。
(できればその辺の解説urlが欲しい)

ヨーロッパ圏では売れてないって記事はいくつかあったので(urlは失念)、
「んじゃ米国だけか」と思ってたのですよ。
382名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 14:08:27.79 ID:IEKiIGiJ
本は輸送コストのわりにもうけでないから
内陸地とかロシアみたいな極寒の地では、手に入りにくいらしい
だから、ロシアは電子書籍流行っている と聞いた


ロシアの真冬に暖炉の前で本が帰るなんて幸せなことじゃないか


ま、日本に住む俺らには関係ない話だが。
383名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 14:20:30.09 ID:dqvjOvsR
通信インフラどうなんだろな
都会はまったく問題ないが、田舎はまったくわからない
384名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 14:33:50.43 ID:6WKra17m
液晶タブレットは新しいiPadが頭一つ飛び抜けてるから、
E-Inkの方は差別化の意味も合わせて20インチくらいで新聞読める機種を作ってくれ
液晶だと巨大なバッテリ積まなきゃいけないから重くなるけどE-inkなら何とかなるだろ
紙の新聞は机がないと読み難すぎる
385名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 14:37:08.10 ID:SkDD3ELq
ロシアでは独自の電子書籍フォーマットが根付くくらい人気だそうだ.
386名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 15:39:46.48 ID:gcw5FBui
>>380
まぁおれは漫画は専ら新iPadだけど。
でもLGが5インチのフルHD液晶を開発したり高解像度化は順調で、その先駆けである新iPadで漫画の快適な見開き表示が実現したからこそ今雑誌の販売モデルを変え始めるべきなんじゃないかと思う。
387名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 16:29:24.65 ID:6zNzsRNg
ロシアは、読書率自体が高いというからな。
388名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 19:24:45.80 ID:6WKra17m
出版社と印刷業者が癒着してるから電子化が進まないんだっけ?
こんな感じでウダウダやってるとまたAmazonとかの海外企業が本格参入して日本企業が危機感抱いた時にはすでに手遅れとかになりそうだな
389名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 19:30:29.72 ID:zTZhBtse
電子書籍サイト乱立させすぎ(脱線
390名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 19:33:16.34 ID:MR5VYsul
>>388
癒着というよりは、アマゾンが出版社と交渉しようとしても、
印刷会社でデータ持ってて出版社や作者の一存でどうにもならずに
アマゾンお手上げ、ってことじゃなかったっけ。
391名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 23:57:07.16 ID:iqr4qNL7
あーそういうことだったのか
印刷会社がデータ持ってるんなら電子化とかありえねーな
392名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 01:06:43.54 ID:mWfj6cw+
印刷会社が電子データ持ってたらどうだっていうんだろう・・・
版権そのものを持ってるわけじゃ無し。

出版社(最終的には作者)がゴーサイン出せば印刷会社の出る幕無いぞw


393名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 01:23:25.05 ID:ibnU5inf
>>392
商慣習で電子データやフィルムは印刷会社が持ってるんだよ
で、それはあくまで印刷会社の持ち物であって出版社のものではない
だから電子出版に使いたかったら印刷会社の協力を得るか新たに版を起こさないといけないわけ
394名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 01:36:00.55 ID:mWfj6cw+
>>393
うん。
印刷会社が電子データ手放さないなら新たに起こせばいいだけ。
そのコストをアマゾンがかけたくないのか、出版社や作者側に印刷会社をスルーする覚悟がまだないのか。
どっちにせよgdgdですなw

395名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 02:08:29.54 ID:3SDjcWYE
>>390
Amazonが、自分が一人勝ちできて、その状況を固定化する条件の契約を求めているから。出版社を搾取する対象として見てるからね。
396名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 06:20:37.24 ID:+l7VhqH3
>>393
その慣習が癒着ってことか
Amazonに限らず国内で携帯以外の電子書籍がほとんど普及しないのは糞みたいな印刷業者のせいだな
397名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 10:23:08.69 ID:WIsbnCNa
個人的に電子ペーパーのメリットは圧倒的な低消費電力
前はスマフォで読んでたけど電力消費激し過ぎ(´・ω・`)

メリット考えたら低コントラストや低解像度等のデメリットは目をつぶれる
398名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 11:39:37.93 ID:309nnvCK
今はどうなってるか分かんないけど、印刷会社と交渉するのって、あれ超面倒だよ。
相手見てふっかけてくる詐欺みたいな業者も多いし、この業界どうなってるのかと
思ったことがある。

版代をちゃんと取ってるのに、出来上がったものだけ渡して版を渡さない。
だから安いとこに版を持ち込んで増刷しようとしても出来ない。
仕方なく最初のとこに増刷を頼むと、もうそんなの捨てましたよ、と言われて
呆れ返ったことがある。

その後、印刷やってる人に縁故が出来て請け負ってくれるようになったら
ちゃんと版を渡してくれるから、前に貰えなかったことを言った。
その業者が言うには、印刷業界っていろいろと面倒で、素人が交渉するのは
ほんとに難しいし、騙しみたいなことがはびこってるから気をつけてね、って言われた。

新しく版起こすってそう簡単なことじゃないし、日本の印刷業界って面倒なことは確かみたいだよ。
399名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 12:21:51.88 ID:rMKxFtO4
日本における電子書籍とかもうどうでも良くなってくるような話ばかりだな.
古い商習慣,詐欺同然の商売.これらがなくてもアメリカの企業を儲けさせる
だけとか.
400名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 13:12:20.32 ID:uA6SKamm
Amazonの件に関して言えば、Amazonの条件が滅茶苦茶だからってだけだよ。
わざわざ条件の悪いとこで出す必要ないでしょ。
401目に優しい:2012/06/03(日) 13:36:55.16 ID:GMG42tql
読売より。

LEDの液晶画面から発せられる光の波長は、青い光が網膜を傷める波長とほぼ重なる約450ナノ・メートル付近にピークがある。
動物実験から、年齢とともに網膜が傷んで視力が低下する加齢黄斑変性症の原因となる恐れがあるという。

俺の場合、液晶の解像度が上がるほど、画面との距離が近くなった気がする。
Galaxy noteとReaderでの読書を比べて
402名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 13:57:50.02 ID:+l7VhqH3
>>397
それAndroidだろ?
403名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 14:27:00.22 ID:dqyk9OR6
>>402
うん
でも、touchもiPadも持ってるけど大差ないよ
結局、液晶使ったら持ち悪い
iPadみたいなタブレットはクソでかい電池のおかげで気にならないけどね
404名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 14:31:12.57 ID:309nnvCK
今更な話なんだけど、米尼で10インチentourage edgeの
リファービッシュ品が1台出てたんで注文したのが発送された。

欲しいなと思ってたらpocket edgeが発売になって、
期待したバッテリー寿命もアップしてなかったんで
グズグズ考えてるうちに終了しちまった。

使い物になるかしらんが、俺は一種のコレクターだし
この二画面タイプはもう発売されそうにないから記念購入。
405名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 16:33:25.32 ID:ibnU5inf
>>394
漫画なら版を起こしなおすのも大した手間じゃないだろうけど
小説等は結構大変なんだよ
絶版図書の再出版でも原本からの複写で済ませているように
よほど数がでない限りコスト的に見合わない
特にAmazonの場合はとんでもない料率でやらせようとしてるから
とてもじゃないけど捻出できないわけだ
406名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 21:22:18.60 ID:GWfdHSKI
自炊で済ます時代はもうしばらく続きそうだな
407名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 22:04:30.88 ID:LBb98bQk
Amazonって
「お前らがやらなかったら今出てる紙の本をこっちで電子化するよ」
ってのも契約条件に含めてなかったっけ。
408名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 22:11:23.92 ID:q23AdWTA
>>401
これ青色光をカットする眼鏡レンズの宣伝じゃないの
「恐れがある」で脅すけど、実際は微々たる差しかないって事もよくあるよね
これはどこまで影響あるんかね
409名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 22:31:11.20 ID:3RGFnc+L
電子ペーパーの白でも反射光で目に青色が入るね
410名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 22:48:11.66 ID:sSepZKj1
>>408
液晶画面からの光ってことは、蛍光管かLEDだからな
部屋の照明で紙の本読んでるのと変わらん
411名無しさん@3周年:2012/06/03(日) 22:53:39.66 ID:ezKE2aA/
>>409
それを言い出すと眼に見えてるすべての物体が
412名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 00:48:38.80 ID:eREZSRD5
高演色型を除き大抵の白色LEDは青色LED+蛍光体なので自然光や蛍光灯と比べて
青色光の比率はかなり高いよ。

それに部屋の照明+LCD>部屋の照明単体だよ? より少ない方がマシなのは自明。
413目に優しい:2012/06/04(月) 02:48:56.62 ID:QyIqNQnq
>>410
蛍光管は紫外線が出るから、目に悪いってのは知ってたが
青色LEDまで影響あるのは知らんかったから、載せた。

発光元と目の距離が近ければ近いほど、影響がある。
当然、個人差が大きいけどな

ソース;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000301-yomidr-sci
414名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 10:22:16.59 ID:mOJWju2H
>>407
その場合、今度は作者本人が難色を示すわけだ
415名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 11:56:30.60 ID:gv47kH20
>>407
そんなのあった。それは構わないと思うけど
出版社が作家に了承を取らなくちゃいけないから
それが大変だよね。

俺は料率の問題とか、全部電子化しろ、しなかったらこっちで
勝手にやる、とかは全然構わないと思うんだ。
電子書籍を紙の本の料率と比べて文句言うのもおかしいし。

ただすごく日本に馴染まないな、と思ったのは
著作権が作家のものじゃなくて出版社のものになるってこと。
これだけは幾らなんでも無茶苦茶だと思う。
電子化含めた出版権ぐらいならいいと思うんだけどね。
こんな無茶なこと言うなんて、アマゾンはほんとにやる気あるのか?
416名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 13:14:08.60 ID:nRlzqAbF
「キングジム、wookの譲受けで電子書籍市場に参入」

なんか、端末を出してくれないかな。
417名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 19:51:22.24 ID:3xyZI52A
電子ペーパー端末初心者なんだが、こないだ銀座ビックカメラに行って説明受けたら、
Sonyだの何だの日本製のメーカーのは、メーカーが決めた規格・ファイル形式しか読み込めないって聞いたんだがマジ?
Jpeg、または最低でもPDFを読み込んでもらいたいのよ。

つか小説30冊ぐらい自炊して気軽に読めるのでオススめあったら教えろください。
418名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 20:10:44.71 ID:d8WoyLYm
未だ無いと言っていい。
液晶で読むのを厭わなければ新しいiPad。
自分はまだ小説は電子書籍端末で読むものだとは思っていないので本のまま読んでいる。
419名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 20:40:51.48 ID:sKyqPO/f
>>417
jpg、pdfは当然読めるよ
小説なら、OCR後、青空形式にしてから、縦書きpdfが一番幸せ。
スキャンそのままが良いなら、sonyよりもstory HDがいいかな。
買えるかどうかは知らないけど
420名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 20:49:37.09 ID:jkQvQrOh
>>417
対応形式なんてググレば直ぐ分かるがJpeg、PDF非対応の端末はまずないだろう
日本製でも海外製でもほぼ同じだしSony Readerは寧ろ対応形式多い方だと思う(格専用ストアの本はアプリが利用出来る端末かそれぞれの端末でしか読めんが)

421417:2012/06/04(月) 22:30:59.63 ID:ISh2jmsI
ご意見ありがとうございます。

早速アキバヨドバシへ行ってみたのですが、Sony readerがなかなか良さそうですね。
ただKindleがなかったので比較できなかったのですが、Kindle使ってる方いましたら雑感を教えてもらえると助かります。

というかもうSonyReaderでいいかなPRS-T1かPRS-350、どちらにしようか悩むぇぇ。
422名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 22:33:22.54 ID:lmBGkXTQ
>>421
店頭で容易に見られるのはsonyだけだから
安いPRS-350 かって気に入れば他のを探すのおすすめ

たぶん用途があわなきゃ3日で飽きる
423名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 22:43:34.60 ID:C1R1+xmF
安いので様子見るならkindle4が良いと思うよ
見るのはPDFだけ!っていうならだけど。

ケーブルレスで転送できるところがソニーリーダーより良いところかな。
424名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 22:51:42.73 ID:gv47kH20
>>421
俺はsony readerは7インチのPRS-950しか持ってないけど
これはけっこうもたつく。普通のペースで(自炊小説)読んでて
何ページかごとにもたつくんでイライラする。解像度はあわせてる。

最近のは良くなってるかもしれないけど、自炊PDF入れるんだと
実際使ってみないと何とも言えないね。
専用フォーマットだとたぶんそんなことはないと思うけど。

Kindleは前はもたつく時があったけど、何度かファームアップして
驚くほど早くなったよ。解像度あわせなくてもあんまりイラつかなくて済むぐらい。

ここらへんがSDカード使えるとかタッチパネルがどうだとかの
ハードスペックだけ見てても分かんない差だね。
電子書籍端末に取り組む姿勢の差だと思う。
425名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:07:47.51 ID:VX7g5doq
現行モデルのソニーリーダーは微妙
なんで目が疲れてしまうん?
426名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:11:42.47 ID:jkQvQrOh
Sony ReaderもKindleも最新機同士はそれほど大差ないと思う
SonyReaderはタッチパネルと物理キーの両方ある、PDFの余白調整が便利、SDカード使えるとかが好まれてる
Kindleは扱いやすさと低価格かな
427名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:22:28.62 ID:r6hm9rlc
>>421
KindleもReaderも使ってるパネルは全く同じだから、若干機種ごとの違いはあっても
基本表示は同じようなもんとおもったらいい。
洋書目的やよほど安くでっていう理由がないんならReaderで十分だと思うが
一回りでかくなっていいんなら、StoryHDが高解像度+全画面表示できる機種で
このスレでは自炊では暫定的にこれが一番人気あったけど、今は入手困難かもしんない
428名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:28:41.54 ID:lDMVIrnU
PRS-350はレアな5インチ機種
kindle4は速度、重量、その他性能ともに鉄板
storyHDは輸入なんて平気なら一押しの高解像度かつ値上がりした今でも安価
429名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:32:20.34 ID:jlGpj3mg
>>413
そのソースの最後、
> 間近から直視するなどの使い方をしない限り、白熱電球や蛍光灯と同様、安全と考えていいのではないか」としている。
が全てを表してるんだと思うよ
上の段落の実験wも個人の感想を元にした結果だけで、
因果関係や影響の大小等々どこまで信用していいのか判断付かないかかれかたしてるし
やっぱりただの脅しであって、実際の影響は微々たるものなんじゃないかと
430名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 23:56:05.69 ID:eREZSRD5
>429
引用部は日本"照明"委員会理事のLED"照明"についての意見だぞ。
LCDについてはその前段。睡眠への影響は確からしいな。
あと脱線が過ぎるのでそろそろこの話題は終わりにしよう。
431名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 00:40:13.68 ID:zPmRxXB+
>>424
ありゃ。元の421さんの話とは全くズレるんで申し訳ないが、
うちも PRS950 で解像度合わせた自炊の小説/まんがPDFだがもたついたことはないなぁ。
京極とかの1000P超えの後ろの方でも。
PRS-Plus 入れてるけどそこで変わってくるんかな?
432名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 05:24:17.32 ID:TLhF0rhQ
>>417
初物として買うなら、窓口サポートのあるソニーの方がいいかな。
PDF転送するのもSDに直接ほうりこめばいいだけだし。

KINDLEは安いけど、日本上陸前だし、初心者には勧めない。
英語版だから、メニューも全部英語。日本語は表示できるだけ

storyHDは、初心者には問題外。
433名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 07:43:19.46 ID:vhBW049P
SONY reader:手に入れるのが容易、高い。
KINDLE:安い、外部メモリを使えないので、自炊本を大量には入れられない。
storyHD:高解像度、日本からだと手に入れにくい。
434名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 07:47:19.46 ID:0IQyANnm
その3択が無難だね

あー、この状況を打ち破る新機種でないかなぁ
435名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 13:27:52.57 ID:tbJcz0rc
Kindleの外部メモリ非対応は致命的欠陥だと思うのでどうにかして欲しい
StoryHDやらPRS-650はお安くなったSDXC64GBをFAT32で再フォーマットすれば当たり前に使えるってのに
436名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 13:31:48.29 ID:imEjGMdM
4GBで十分足りてる
読み終わったのはどんどん消してるし
437名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 13:57:09.74 ID:g9Omj4/5
>>436 画像PDFでは4GBなんかあっという間だけどな
コミックだと1シリーズも無理そうだね
438名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 13:58:56.34 ID:34Egx2S4
>>435
画像PDFばかり読むなんて、アマゾンからすれば嫌な客だから。
439名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 14:29:17.37 ID:g9Omj4/5
>>438 それはKindle関係ないよ
別にKindleに限ったことではなく、全ての電子書籍リーダーが電子書籍マーケットからの購入を期待してる

間抜けな意見で誤魔化すなボケ
440名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 14:42:28.79 ID:bX5Bd/F5
>>437
コミックでも1シリーズ20巻程度なら大抵2GBもいかんし
さらに解像度合わせたファイルだと更に半分以下程度だけど?
441名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 14:54:06.66 ID:g9Omj4/5
>>440 それは君の好きなコミックは20冊以内で完結しているものばかりってこと?
それともそれ以上の作品はスルーなの?

まぁ君がどんだけ擁護しようと、外部メモリ非対応は「マイナス点」と受け入れられてるからさ…
それを肯定する意見をいくら集めても無駄だと思うよ
442名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 14:58:17.47 ID:7y3fwP5x
つかkindleで漫画はちとムリがあるような。
小説メインの端末じゃね。
443名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 14:59:58.83 ID:/cygurgv
その時読みたいものを選んで入れておくだけならいいけど
やっぱり電子端末だとフォルダ作って、本棚眺めて今日はどれ読もうかな
という気紛れを満たせるってメリットも大きいよね。

特に出張や旅行に持って行く場合、これ読もうという予定でいても
意外に全然違うものを読みたくなったりもする。
4Gだと俺の場合はだいたい100冊ぐらいだから全然足りない。
444名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 15:03:02.40 ID:34Egx2S4
>>439
そんな文句はアマゾンに言え。
メリット、デメリット考えて、現時点ではアマゾンは非対応を採用した。
それだけだ。

445名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 15:17:06.85 ID:bX5Bd/F5
>>441
あくまで例として巻数とサイズ出したんだが?
解像度合わせたファイルで100巻だと単純計算で3GBだし
一般的に1シリーズ100巻以上の作品はそう多くない

因みに俺はSony Reader派
あくまで4GBで1シリーズ無理についての事実を述べただけで外部メモリ非対応を擁護する気は全くない
446名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 16:09:42.88 ID:/cygurgv
>>431
readerスレでは専用フォーマットでも何でもフリーズ地獄の報告だらけだぞ。
447名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 17:40:18.67 ID:bX5Bd/F5
>>446
readerスレでPRS950の話題なんて出た覚え無いけど?
350、650、T1、G1辺りの最新ファームは地雷だが…
448名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 18:06:14.46 ID:KEqO1AoQ
2012.5.8のニュース

iRiver Story HDはiRiverの輝かしい成功の1つで、マスマーケットに訴求する同社の初代電子書籍リーダーとなった。
デバイスを発売すると、韓国拠点の同社は小売チェーンのTargetと流通で提携した。
これによりiRiverは米国で初めて確かな流通チェーンを手にし、運命が変わることに望みを託した。

結果的に、この電子書籍リーダーの販売は不調で、先日正式に販売中止となった。

同社は今年のCESで非公式に新たな電子書籍リーダーを披露しており、今年の夏までに最新モデルをリリースすると発表している。
449名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 18:09:20.40 ID:g9Omj4/5
いいねぇ、9月にアメリカ遊びに行くのでそれまでに出ていて欲しいな
450名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 18:17:27.81 ID:KEqO1AoQ
448の続き

ここでCESの画像見れるんだが・・・
物理キーがなくなってる!!
nookそっくりにw

http://www.the-digital-reader.com/2012/01/10/irivers-new-ereader-makes-an-apearance-at-ces-2012-coming-in-march-2012/#.T83NrcVsbk9
451名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 18:22:52.72 ID:rB1mWD4U
iriver XGA(仮)の画像自体は結構前からでまわってたぜ
なんでページ送りキーさえなくしちゃうのかなって不満もあがってた
452名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 18:48:34.71 ID:KEqO1AoQ
>>451
悪い、俺が知らないだけだったか。
KINDLEのパクリ路線は変わってないんだろうな・・・
453名無しさん@3周年:2012/06/05(火) 19:24:00.40 ID:d1htqb/R
>>450
まんまNSTですねw
これもandroidベースでrootedできるなら欲しい鴨。
454名無しさん@3周年:2012/06/06(水) 20:50:05.56 ID:UdRrXico
iriver XGA(仮)販売終了投げ売りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
455名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 02:32:54.96 ID:bC8JHJ5s
デザイン●ぱくりするのはもう文化かなんかなのか
どうしようもないな
456名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 04:01:17.87 ID:yQ0bE7Qu
まぁそらタッチパネル搭載しちゃった時点で、デザインの差なんてほとんどないからなぁ
iPhone以降の機種がiPhoneににるのも、最初にタッチパネルのシンプルな端末にしたnookに
他のが似ちゃうのも、仕方ないといえば仕方ない。Readerとかのが特殊な気がする。
457名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 05:23:58.57 ID:yQ0bE7Qu
そういやフロントライトのKindle出すって報道流れた割に全然新型の情報ないな。
まぁ去年の12月だかに出たばっかでもう新型ってのはありえないとは思ったけど。
なんだかんだ新パネルがもし出回るとしたらKindleが最初の可能性が高いから
何らかの情報が欲しいが、やっぱ新パネルなんて現状ないんかな
458名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 06:39:08.70 ID:bC8JHJ5s
※ソースが日経
459名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 11:43:39.76 ID:lU9kXaYo
9インチでお勧めはなんですのん?
オライリーをよみたいです
460名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 12:10:21.55 ID:I00QysWK
ないんだなこれが。
461名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 12:15:31.43 ID:lU9kXaYo
そかぁ
ではまた来年来ます
462名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 14:01:03.55 ID:TdnD4F17
>デザイン●ぱくりするのはもう文化かなんかなのか
ソニータブレットのような歪なデザインにしたら叩くくせにw
463名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 14:28:39.26 ID:Im8la7xE
9インチて時点でKindle DX一択な気が。
現状2年以上の型落ち機だから、来年以降に期待で正解な希ガス。
464名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 16:48:18.53 ID:yPHK4bNo
今だに新型出てないんだから諦めろ
大画面は液晶タブって住み分けだろう
465名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 19:57:14.89 ID:BPkAy3c2
シャープのIGZOの高解像度があるから、
解像度でEinkに勝算ないだろうな

低消費電力が命綱だなぁ
466名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 22:52:16.18 ID:SaP47tym
【速報】日本にKindleキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339076128/
467名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 23:05:48.03 ID:xEzf67ZW
解像度768*1024でタッチパネルのeInk端末。

http://gadgen.jp/news/onyx-boox-i62m-captain-nemo-available/#more-4539

iRiverより先にonyxから来た。
英語圏か、せめて西ヨーロッパで売ってくれればいいのに、ロシア限定かよ‥。

しかしCESでのiRiverプロトタイプに外観がよく似てる上にOSも同じくLinuxを採用。
ひょっとして西側にはiRiverがOEMで同じモデルを出すとか?
468名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 23:30:51.54 ID:VQQIwRln
重さ:250g

・・・重くね?
469名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 23:57:25.40 ID:BmAWEnJt
storyHDからキー部分なくなってるのに
重量20%以上増て
470名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 01:57:32.89 ID:iLjcSYj2
自炊オンリーで、小説だけじゃなくてまんがも読む方としては768x1024の7インチが欲しい。
PRS950で当面十分だが、より細かくなるに越したことはない。
キングジムあたりが自炊専用として売ってくれんかなぁ。ペイはすると思うんだが…。
471名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 08:21:09.24 ID:e9jVh5cx
>>470 1行目と2行目が合ってない・・・

なんで、当面 十分になるんだ?
472名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 09:27:53.49 ID:fB7fly7t
RPS950への愛、もしくはよく調べもせずに買った自分を否定したくないんだろ
473名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 10:16:43.23 ID:QGHxPWhI
>>467
onyxはロシアからというのが多いな。
他の端末でも、ブラックモデルはまずはロシア限定というのがあったように思う。
474名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 11:39:19.92 ID:GfcwDR2K
>>471
別に1行目と2行目に違和感ないけど
特別不自由ないけどより良いもの欲しいってだけの事だろ
475名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 12:24:25.51 ID:fB7fly7t
>>474 600x800で和書は不自由極まりないだろ?
TXTなら段組変更だが、自炊では無理だし

「かろうじて判読可能」なのに、十分てのはいくらなんでもSONY愛強すぎ キモいよ
476名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 14:10:25.13 ID:GfcwDR2K
>>475
俺は>>470じゃない事は断っておくが
>>470は漫画の為に768x1024の7インチが欲しいのであって小説では満足していると思われる。
そして、重要なのは
PRS950は旧世代E-inkではあるが600x1024の7インチだという事。
477名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 14:19:25.78 ID:fp+iU251
近く発表予定のGoogle Nexus 7 が768*1280 の7インチだそうな。
ちょいと縦が余りそうだが、いいサイズと解像度だなあ。

アルファベット言語圏が600*800を採用するで中600*1024なんて独自の
パネルを持てるのなら、800*1280くらいのを出せよ、ソニー。
478名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 14:21:37.34 ID:GfcwDR2K
PRS950は現世代E-inkだった
479名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 14:41:46.91 ID:fB7fly7t
>>476 うーんと、自炊した文庫小説なら600x800(600x1024)でも十分ということ?

ほんとに? 十分?  快適からは程遠い十分じゃないかと・・・ 思うんだが
いや、それで快適・快適というなら 別に構わないけど
480名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 15:11:23.34 ID:GfcwDR2K
最適化前提での話だが自炊での6インチ600x800でも文庫小説なら大概の人はまあ満足の範疇なんじゃないだろうか?
新書や漫画だと厳しいが600x1024だとかなりカバー出来るし更に7インチなら表示サイズの面でもかなり違うと思うが?
481名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 15:13:40.81 ID:iZMaz1Qj
わざわざ最適化するくらいなら液晶7インチタブ買うは
482名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 15:18:17.65 ID:V2eUoP/v
950使ってるが、文庫小説で600x1024は十分な解像度だな
トリミングするとXGAでも横余るだけだろうし・・・

iPadだと昔スキャンした文庫が解像度不足だったw
483名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 15:24:37.37 ID:b5fKMiAv
>>466>>26の日経の記事って、確か2月ぐらいに見たような…
そもそも今6月なのに、「4月にも来るか!」って記事見てなんで喜んでるんだろ?
484名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 15:34:52.82 ID:fB7fly7t
文庫小説の字の書いてある領域ってそんなに縦長じゃないと思うけど?
もしかして、ノンブル入れて6:19だとか言ってるの?
485名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 16:26:25.33 ID:Ye94oQWJ
>>477
縦長7インチの600*1024なんで、多分切り方が違うだけの同じパネル。>PRS950

>>479,484
メニューバー部分のぶん潰れるから、3:4だと幅を余らせる表示になるぶん縮小されてしまうかと。
A4自炊だと1:1.4でそ?、2:3でもメニューバーぶんはひねり出せない希ガス、950の1:1.7越えは
幅は有効に使えるんじゃね?
486名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 17:59:45.47 ID:V2eUoP/v
>>484
950だと大体2:3くらい

うちは、ノンブル削除してる。
上下は余白数mm入れた方が読みやすいから、
ちょっと縦長にトリミングしてるわ
487名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 18:30:40.75 ID:b5fKMiAv
じっさい同じ本を入れて見てみると、6インチと7インチってけっこう違うよね。
6インチで無理な本でも7インチだと割と読める。
488名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 20:15:03.71 ID:YNxzCmnf
もう少し無駄切り詰めれば、今の6インチ筐体サイズで7インチ実現できそうだよな
489名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 20:37:37.09 ID:7zfhHjvc
タブレット7インチで小ぶりなやつは、電子ペーパー6インチと外寸がほとんど変わらんよ
どっか作らんかな
490名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 22:38:28.31 ID:fp+iU251
7インチなら解像度は900X1200でヨロ。これならマンガもOKさ。
2012年もそろそろ半分が過ぎるけど、コボもアマゾンもまったく動かないなあ。
日本市場にはこれくらいのスペックで専用端末を出して欲しい。
491名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 22:41:10.41 ID:FBaA3nbD
パネルがないんだからあきらめろ
492名無しさん@3周年:2012/06/08(金) 23:35:06.52 ID:fp+iU251
i62M HD 買ってみた。
届いたらレポする。
493470:2012/06/09(土) 01:47:11.94 ID:yad1fYhI
>>474, 476 thx. 言うとおりの意味合いですな。

実物 / PRS950(7インチ) / NOOK Touch(6インチ) で大きさの比較をしてみた。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1339173017.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1339173670.jpg

おれ的には 950 はまあ読んでられるが、nook はまんがはキツい。

縦横比率の関係で、文庫小説なら6インチで問題ないし、
実際長いこと Nook で文庫小説読んでたけど。
このへんは個人差だろうね。iPhone でまんがも充分ってひともいるし。
494470:2012/06/09(土) 01:54:33.13 ID:yad1fYhI
あ、数字間違えてた。768x1024 じゃなくて 768x1365ぐらいの7インチ、だw
実際に StoryHD で商品化できてるパネル品質、って意味で。
495名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 03:13:29.07 ID:ms+cyTRq
>>493
たしかに思った以上に7インチの恩恵でかいな
7インチほしくなってくるわ
496名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 04:48:05.89 ID:gVZyVuXy
必要インチ数って個人差大きいから、PC上で見え方を
再現してくれるソフトがあるといいかもな。
店頭で見てるときと買って帰って家で見たときで
また違って見えるってのも良くありますし。
497名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 08:04:03.66 ID:VZnMPB10
>>493
こうしてみるとやっぱ7インチは欲しい感じだなぁ。
あとは解像度か。
498名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 12:45:50.72 ID:iOQfD354
漫画に限らず、細い活字で2段組でびっちり組んでる単行本とかも6インチだときつい。
しかし世界標準が6インチで固定化されてる今、
日本だけ7インチ出すというのも難しいんだろうなぁ。
499名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 14:26:09.46 ID:UUsjFieA
Androidタブレットでは7インチが主力になってるし、電子ペーパー端末も7インチが主力になるんじゃないかなと妄想
500名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 14:33:49.24 ID:ms+cyTRq
各端末でどういう倍率で表示されるかをちょっと図にした

比較的縦長な新書
http://viploader.net/jiko/src/vljiko076720.png

ページの上下の裁ち切りまで書き込まれてる漫画
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko076722.png

ハードカバー
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko076723.png

これみると、横に長いタイプのものだと恩恵はないかもしれないが
逆に縦に長いタイプのものは8インチに近づくくらいの表示が可能って印象。
501名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 14:56:44.93 ID:seav/okx
メニューでどれぐらい潰れるんだっけ?、800x600のは560x734と言われてるから66pixぐらい?
950だと漫画でもまだ上下が余っててそのぐらい足しても縮小なしに対して他の比4:3のは
更に上下が狭められそう、漫画の自炊で低解像度と言われるのもやむなしって気が・・・
502名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 16:20:40.67 ID:mTT5luC5
あかんな、結局隔離したアレしかまともな自炊向けリーダーが無い
503名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 18:23:39.41 ID:Tlug+jDj
隔離されたアレは2台買いましたw
504名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 18:25:04.83 ID:iOQfD354
あ。EB-800Cの筐体ってこんなでかいんだ。縦のスペースが意味不明だな…
505Icarus Excel.:2012/06/09(土) 19:39:26.02 ID:kPYW7rK2
Icarus Excel

http://www.icarusreader.com/excel
World wide shippingなので購入可

E-Ink Pearl e-paper touchscreen,
1200x825 resolution 16 grey scales
4GB internal memory (flash)
Memory can be expanded up to 32Gb via optional SD cards

240x180x11mm 530 grams

€349.5なので、ユーロ安の今が買い時かな
日本語はサポートされてないが・・・
506名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 19:48:03.54 ID:81xPmCG+
>>505
これ、onyxによるomeでしょ。
だから、日本語も大丈夫じゃないかな。
あとは、デザインの好みか。
507Icarus Excel.:2012/06/09(土) 19:53:58.79 ID:kPYW7rK2
Onyx M92のOEM品で同一ハードらしい・・・
失礼した
508Icarus Excel.:2012/06/10(日) 00:52:44.79 ID:asyKospL
連投すまそ

M92は公式に日本語のサポートが明記してあるけど
Icarus Excelには明記がないから、未サポートのようだ。

languages: English / Dutch / German / Spanish / French / Polish

買うならM92ですな
509名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 08:53:24.22 ID:gI0UzekT
PRS950国内で販売してくれたら、ここでは結構評価高くなりそうではあるんだがな〜
まぁ円高なんだから海外からかったほうがどっちにしろ安いだろっていわれたらそうだけど
510名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 09:52:57.67 ID:Ck91j4vf
まぁ円高なんだから海外からかったほうがどっちにしろ安いだろ
511Onyx:2012/06/10(日) 15:32:15.30 ID:TZHiDWnO
>>509
PRS950は、もう入手困難。
story HDも販売停止してるから、難しいだろうね
(ebayで元の倍の価格で買うのは別)

高解像度なら、Onyxしか選択肢がなくなってきたorz
512名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 16:12:44.40 ID:6ebOUBZ1
>>511 StoryHD?

扱いを辞めたのは的矢だけで、AmaでもeBayでもYahオク相変わらず1万円程度で手に入るよ
当然、iRiverも生産停止してもいないし、販売も継続してる

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40995176
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0857576526

勘違いしてないか?
513名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 16:56:38.50 ID:Ru5l/Qxp
>512
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1205/08/news039.html
オクやマケプレで売ってれば販売継続中だ!と強弁するならば
PC-9801とかだって絶賛販売継続中だよなw
514名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 17:19:49.03 ID:VnNs6Pj2
売ってようが売ってなかろうがどうでもいいが、Yahオクという表現は初めて見た
515名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 17:30:26.70 ID:6ebOUBZ1
>>513 だから、その記事は

・的矢(Target)が販売を辞めた

という記事なんだが?

日本語も読めないの?

日本で言うと、楽天が専売を切った 程度のことなんだが?
516名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:12:23.79 ID:Ru5l/Qxp
>日本語も読めないの?
そっくりそのまま返すよ。

>多くのストアでは在庫切れとなっている。
もし君の言うとおりTargetだけが取扱を止めたという話ならば
なぜ他の店も在庫切れなのか、そしてなぜ彼らが
>Story HDを入手できないので、経営陣はこれ以上デバイスを仕入れる予定はない
と語るのかを説明してみてくれ。
517名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:42:36.81 ID:6ebOUBZ1
>>516 本気でやばいとおもわれ

>多くのストアでは在庫切れとなっている
生産ラインが弱いからな iRvier だし

>Story HDを入手できないので、経営陣はこれ以上デバイスを仕入れる予定はない
”的矢”の経営陣がであってiRiverの経営陣が言ってるわけではない

そもそも、専売したのは「うちに優先して入れろ!、うちの要求を飲め!」っていう的矢の強権だよ

それに、君は的矢を信じているが、それが元々の勘違い
的矢は過去SONYリーダーとの専売も「自分の事情で切ってる」し、Kindle陣営にも嫌われてる
的矢は自分のシェアを武器に「おら、売ってやるからダンピングしろ!」っていうヤクザだよ

・的矢(Target)は日本で言う楽天と同じく 「強引にも程がある、要求ばかり五月蝿い通販屋」

でしかない

どうも、的矢をeBayやAmazonと同一視している人がいるけど、中身は全然違う
日本でも、楽天のショップに対する強権問題で何度も揉めてるだろ?
・割引を強要した
・売っても売っても利益が出ない
それと同じく、中身は恐ろしく真っ黒な通販屋だよ

大体デフォで海外配送もしないような、ローカルな通販屋の言い分をどうして、そこまで信じる?
アンチ iRvier で目が曇ってるとしか思えないぞ?
518名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:44:06.07 ID:Ck91j4vf
えー?StoryHDって生産中止じゃなかったの。

だから在庫が尼のマケプレやオクとかに出回ってるんだと思って急いで買ったよ。

4月25日に生産中止を決めたって書いてあるけど。
http://www.ebook2forum.com/members/2012/04/iriver-story-hd-discontinues-as-google-books-end/
519名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 18:47:54.97 ID:ilUYJOA9
なんか頭がアレなのが湧いてるな
520名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 19:03:19.08 ID:KNtaKaUi
とにかく、Story HDを広めることが使命なのであります。
521名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 19:27:40.62 ID:NlW4esPC
既に終わっちゃって入手困難なものを広めて何になるんだか…
522名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 19:33:32.21 ID:miTyU+w9
>>518
ネタ元は同じ記事だねー。
USでの販売元が販売停止としか書いてない。
もっともUSで販売停止なら事実上の完全終了とも思えるけど、とりあえずメーカ側で生産や出荷を停止したしないは一言も触れてないね。
523sage:2012/06/10(日) 19:37:31.74 ID:xKj1LsVh
>>517
まず、『”的矢”』とは何か。
そして、『大体デフォで海外配送もしないような、ローカルな通販屋』
しない方が多いと思うけどな。
524名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 20:04:30.82 ID:6ebOUBZ1
大体さ、iRiverのTOPページにある機種なのに
・販売停止したのに変だなぁ
ぐらい感じないのかね・・・

アンチの曇った目には
・ぷっ、だせぇ 販売停止したのにまだTOPページ直してないのかよw
って映るんだろうね・・・

いやはや、なんともw
525Onyx:2012/06/10(日) 20:04:48.40 ID:TZHiDWnO
>>512
ebayで確認して書いてるんだが?

もう2万くらいでしかebayでは購入不可。
BHでも取り扱ってないし、大手で買える場所ないだろう

Amazonのマケプレは、言い値だからいくらでも吊り上げられるしな
526Onyx:2012/06/10(日) 20:14:41.17 ID:TZHiDWnO
ちなみにPRS950は6万くらい出せば買える。
(定価は3万くらいだったけどな)

国内発売してない物を、日本のオク、AMAZON見て売ってても、時間の問題。

まぁ韓国のサイトまで調べてないから、向こうでは売ってるかもなw
527名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 20:18:38.04 ID:6ebOUBZ1
>>525 今 StoryHD で検索して2万、つまり240ドル以上のしか見つからない
と君はおっしゃるわけね・・・

んじゃ、俺がいま eBay で検索した

iRiver Story HD 2GB, Wi-Fi, 6in - White, Works with Google ebooks **NEW**
US $94.95 [3 available]

は何なんだろうね

こっちは米Amazon
ttp://www.amazon.com/dp/B0053QC0EU

おお199.9ドルが一つだけありますな、次に高いのは$139.00

そこまでして、嘘を突き通したいということ?
528名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 20:21:28.32 ID:6ebOUBZ1
>>526 ・・・PRS950と一緒にするなよって
なんだ、SONY偏狂者か

どうりで、妄想垂れ流しだと思った
529名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 20:26:15.38 ID:Uk6uQcln
もうよそでやれよ
530Onyx:2012/06/10(日) 20:28:31.13 ID:TZHiDWnO
>>527
ebayの94ドルのやつは米国のみ発送。アメリカ国外は不可

海外通販したことないの?
531名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 21:15:27.40 ID:ilUYJOA9
HPのTOPにあるって更新してないだけちゃう?
流通在庫捌けるまでは終了アナウンスもしづらいし・・・


マケプレやオク以外で在庫が潤沢にある所がない、結局流通に物が無くなってるのが全てを表してる
韓国製品は朝鮮脳の持ち主が粘着<ノ丶`Д´>ノ マンセーするから嫌なんだよな
532名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 21:48:13.65 ID:NlW4esPC
ふと思ったんだが…StoryHDはGoogle Booksを利用できるって前提で売ってたよね?
それが利用出来なくなったから止めます、じゃあ
韓国で買ったほとんどの人が、金返せコールじゃね?

日本だとほとんど…というか、たぶんほぼ全員が自炊用途だから文句は来ないけど
韓国では終了宣言出そうにも出せないんじゃないかという気が。
533名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 22:59:32.42 ID:s4Vmg+bm
専用スレでやれ
534名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 23:11:56.04 ID:Ru5l/Qxp
色々思うことはあったが、531の最下行で全てに納得がいった。
なら続けても不毛なので打ち切り。
535名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 00:47:59.80 ID:AoYCSp+V
>>530 あのなぁ、海外通販ってのは

(A)転送代行屋
(B)海外出荷可能な転売者
(C)国内の転売者

でね、それぞれ2ヶ月づつぐらいずれてて、新製品を早く入手したい人は皆(A)を使うんだよ
StoryHDでいえば去年の7月〜8月はみんな(A)を使って手に入れてんだよ(俺もそう)

どっちが初心者だよ、恥ずかしいやつだな
情弱すぎる
536名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:01:22.16 ID:H25nxMiA
>535
もうあんたが正しいって事にしてあげるから黙っててくれない?
537名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:02:28.78 ID:3GDe1PGU
どっちもどっちだから、そのくらいにしておけよ

販売終了する(した)か、販売継続かはあと数ヶ月たてば
結果わかるんだから
538名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:08:04.90 ID:n1ec/Gxt
>>535
???ばかなの?
それぞれ2ヶ月ずれてて?

そんなの決まってない、モノや取り扱いがあるところ送料によって
直購入か転送か決まってくるだけ

転送代行屋?って購入代行までがサービスに含まれるところか?
539名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:16:21.42 ID:AoYCSp+V
>>538 去年の7月頃の過去スレ見てこいよ
代行屋のネタも多かったし、皆 そういう購入方法を「あたりまえ」と納得してたよ

このスレはStoryHDを隔離したけど、その辺りから 初心者 が増えてきたね・・・

購入代行=購入+転送の代行
転送代行=転送のみの代行

たいていの代行屋が両方やってる

当然、購入代行の方が割高
州税とかの絡みもあるので値段はまちまちだけど、
購入代行は2500円くらい、転送代行は1500円くらいからある

米尼とかに垢作って、自分で購入手続きできるなら 転送代行 で問題ない
まぁそれが面倒ってなら、購入代行でも構わんけどね

ほんとに初心者ばかりになったね、このスレ

PB301とZipComicとかで盛り上がってた頃は、お前さん見たいな素人は黙ってROMってたのにねぇ
540名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:25:30.90 ID:n1ec/Gxt
うわ、お前が馬鹿だと言ったのは2ヶ月ずれててというところだよ
日本語もマトモに理解出来ないのか・・・

自称情報強者の朝鮮脳乙
541名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:29:30.26 ID:n1ec/Gxt
転送をする業者なのに転送代行屋か、まあ間違ってはないんだけどなんか違和感
転送業者を代行して使う人とも取られかねない
542名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:30:44.55 ID:AoYCSp+V
それぞれってのは

A→B→Cが2ヶ月づつずれてるってことだよ

新製品が7月発売ならBが出てくるのは2ヶ月後、Cが来るのはさらに2ヶ月後
(StoryHDの場合な)

まぁ面倒なんで詳しい説明もしなかったので判らんのも無理はないかw
543名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 02:55:29.96 ID:u1Snk7VI
なるほど、こうして隔離スレができたわけだな
544名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 04:03:58.40 ID:sFKOLWtM
ねらってStoryHD関連の話荒らしたいやつがいるとしかおもえないなぁ。
どうでもいいだろこんなもん。欲しいなら勝手に買うなり、ないなら諦めるなりしてろよ。
545名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 05:32:03.68 ID:n1ec/Gxt
>>542
>PB301とZipComicとかで盛り上がってた頃は、お前さん見たいな素人は黙ってROMってたのにねぇ

2ch止めてMixiやFacebook、ブログででもやってたらいいよ
546名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 09:43:13.99 ID:CkZKYjDl
海外に出荷してないから諦める奴がこのスレに居るのがおどろき・・・
SONYしか選択肢無いじゃん
547名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 10:42:10.32 ID:PfZRkxo9
>>546
んなこたない。
548名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 10:43:30.46 ID:TKYB7W0c
アンチも擁護もどっちもうざい
わざわざ専用スレ作ったんだから活用してくれ

StoryHD
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332333157/
549名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 13:01:48.17 ID:7hhC19s9
>>546
>>542
専用スレへどうぞ
550名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 13:32:01.64 ID:7hhC19s9
さて、
>>492 さんのレポを期待してます^^


551名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 19:37:24.22 ID:wKy7AHVW
>>550

南米、東アジア地域への配送は

EUR 23,00 (DHL Premium. insured ?up to ? 500 EUR??)?? delivery time? ?? up to 3-5 weeks ???

とのことなので、早くて6月中、遅いと7月中旬ですかね。

http://ereader-store.de/en/content/1-shipping
552名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 21:50:39.07 ID:7hhC19s9
>>551
いいサイトを教えて頂き、ありがとう^^
俺もM92が安く買えそう
553名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 22:06:33.70 ID:vmJXRk26
i62HDてEPSONチップ載ってるんだな
これは期待
554名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 23:23:28.63 ID:wKy7AHVW
>>552

知らないサイトでしたが、i62HDが英語で買えるのがここだけだったので人柱のつもりでオーダーしました。
ちゃんと届いてくれるといいのですけれど。

555名無しさん@3周年:2012/06/15(金) 22:43:37.43 ID:p7NHeB6E
>>551
先週決済で今日発送通知きた
早いな
556名無しさん@3周年:2012/06/15(金) 23:23:22.29 ID:0y+udn5+
StoryHDは微妙だったけどこれは良さそうだな
7000円ほどで買えたStoryHDと比べるとかなり高いが
もうちょっと数出回って値段やサイト的に買いやすくなったら買ってみよう
557名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 10:50:46.55 ID:2tiBsdDI
重いのが難点

上 i62HD/下 StoryHD
250g 縦 171 х 横 124,8 х 厚 10,9 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 4GB バッテリー  7,000 Page 1600mAh) 2万円程度
208g 縦 190 х 横 125.7 х 厚  9.3 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 2GB バッテリー 14,000 Page 1800mAh) 1万円程度

送料含めた価格差1万円以上だし、もう少し安価にならないときついかな

みんなが希望していたのは、
・StoryHDからキーボード を除いて短くなって軽くなったモデル
なので、i62HDは短くはなったけど、それ以外は、重量増えて、電池持ちも悪くなったので

>StoryHDは微妙だったけどこれは良さそうだな

ちょっとおかしくね? 改悪・劣化コピーとは言わないけど なにが良いのこれ?
558名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 11:08:32.39 ID:nCcg+Osa
またどうせ荒れるので続きは専用スレでお願いします
559名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 12:15:27.51 ID:y3Vv288+
>>557 このスレは嫌StoryHDのスレなので「StoryHDじゃないXGA」というだけで良いんだよ
560名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 12:25:25.21 ID:gIj0tWh1
EPSONチップとやらがどの程度きくのか…
561名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 13:18:44.86 ID:b3H1kV+Q
kindle4のデザインパクるなら、きちんとパネルの下側のほうを大きくしろよと
上下対称とか意味ねーよ、普通に持てばわかるだろ
562名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 14:34:39.93 ID:GzYlwfhr
タッチパネルが欲しいんじゃないの?
ていうか

「みんなが希望していたのは」?
563名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 15:38:12.04 ID:3R49ap/s
>>557
キーボード無くなってページ送りキーが付いたって言うのが大きいんだよ
デザインからして両側に送りと戻りと思われる物があるでしょ
この配置の物を待ち望んでた
色や解像度も良いし

ただ重いのとバッテリーが減ったのは難点だね
特にバッテリーがそこまで差があるとは思わなかった
所詮200mAh差としか思ってなかったんだが
564名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 17:15:07.62 ID:8fZzQ8pc
消費電力増えた分、動作がキビキビしてるんなら買いだがな
565名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 17:56:01.55 ID:y3Vv288+
小説なら今手に入るリーダーで遅いとは思わないんじゃね?
566名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 19:22:38.69 ID:sEy4yCh6
今出てるE Inkリーダーは小説、随筆とかのシーケンスに読むものには最適だよね。
参考書とか実用書には液晶タブレット使ったほうがいい。
567名無しさん@3周年:2012/06/16(土) 20:38:55.70 ID:f4BT8Wkf
googleタブ、MSのタブと液タブの価格低下が続きそうだから
Eink端末は厳しくなるな、気に入った製品あるなら買っとけ予備も
568名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 07:04:15.37 ID:1QLmbo+8
6インチ1024×768、200g以下、タッチパネル、SDスロットあり

たったこれだけの希望なのに何故未だに該当する端末がないのか
569名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 07:18:45.61 ID:NgCjSHH9
ページ送りキー(物理)も追加してくれ
570名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 07:45:36.67 ID:NNOv05/8
基本は全画面表示ってのもだな

それを真っ先に出すのがiriverだったらまた荒れるんかね
まぁiriverじゃなくてもまた高解像度最高野郎が現れて荒れるんだろうけど
571名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 10:56:27.45 ID:91RIqHfP
タッチパネルは興味ないというより、逆に要らない
パネル汚れるの嫌だ

>568 の製品が出ても、タッチパネルなら買わない可能性が高い

リーダーに必要なのは順読みの操作だけで十分と思ってるので
1クリックですむ操作にタッチパネルが必要とは思えない
572名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:17:44.44 ID:NNOv05/8
読む以外の行為のたにタッチパネルはあってもいいと思う
特に英語とか読むときにすぐ該当の単語を辞書ひけるのはやっぱすごい便利
とはいえ、ページ送りはボタンがいいというのは強く同意
573名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:03:28.60 ID:91RIqHfP
読む以外の行為はしないからなぁ・・・
そういうのはiPadとかタブレット使えばいいような気がする
574名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:07:12.38 ID:lxEFuNqi
新機種情報まだー
575名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:09:57.34 ID:1QLmbo+8
>>571
特定の位置にしかないボタンを押すより画面上のどこでも操作出来るタッチパネルの方が楽だよ
SONY Readerとかスワイプ→ホールドで連続ページ送りできたからページ送りでボタンを押すことはほとんどなかった

単語タップで辞書検索はReaderには無かったけどあれば便利だろうし、
書き込みしたりスライダー操作もできるしタッチパネル無いよりはあった方がいい
576名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:11:27.27 ID:LtjUDRr1
片手操作をするときはクソだろ
スマフォサイズでも嫌がる連中多いのに
577名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:17:50.10 ID:VhooQktK
>>576
タップじゃなくてスワイプなら画面の端だけでページ送りも戻しもできるから楽だよ
ボタンはボタン位置によって片手操作時の持ち手が固定されちゃうことが多いから、
むしろタッチの方が片手操作に向いてると思う
578名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 12:24:22.49 ID:1d51eqho
タッチパネル搭載で重量増
おまけに謎のもっさりでゴミ端末化

kindleで既に歩んできた道
579名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:01:28.17 ID:jSHkH7JO
>>578
Kindle4ってそうなの?Keyboardしか持ってないから知らなかった。
580名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:27:34.22 ID:NNOv05/8
>>573
読む以外の行為ってのでいってるのは、本の選択とか
検索とかメニュー関係とかそういうんだぞ
581名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:28:18.61 ID:NNOv05/8
いちいち比較してないけど、Kindle3とタッチでタッチがもっさりとかは感じたことないな
582名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 13:30:28.71 ID:NNOv05/8
つかタッチの一番のメリットって結局キーボードで余計に大きくならないってことだし
タッチ+ページ送りなどの最低限ボタンでいいじゃん。
どっちかって話じゃないっしょ。
583名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 14:16:32.42 ID:EWzxGoXc
ユーザーインターフェイスは結局好みなので、
両方付けるか2タイプ用意じゃないと客は満足しないかと。
584名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 14:56:04.58 ID:eB+3cWFg
素直にタッチ+ボタン数個が一番揉めないだろうな
どっちもでいいけど移行はめんどいもんね
585名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 16:02:55.32 ID:1QLmbo+8
これ既出だっけ?

エプソン、高精細なA6サイズのE Inkペーパー - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/12/news067.html
586名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 16:20:02.32 ID:AsIEjV1D
東芝タブレットAT570
7.7"有機EL 1280x800
サイズ:204.5mm×135.2mm×7.9mm、質量約332g

解像度、重さ共にタブレットと食い合いになってきた><
6インチしか電子ペーパーの生きのびる道はないのかな・・・
寂しいぜ

ちなみに本選ぶとき、タッチパネルだとすごく楽になった。
個人的にはキーボードは要らない派〜
587名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 16:25:47.04 ID:AsIEjV1D
>>585
初出ですね
まだ開発段階ですが、消え去らないで欲しい!!
588名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:04:00.97 ID:38IAorOx
>>585
2006年6月・・・
589名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:37:36.54 ID:91RIqHfP
>>586 ・・・浦島太郎?
去年すでに同じ解像度のAT3S0が出てるだろ

上のエプソンの情報も、何が初出だよ・・・
590名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 18:51:51.95 ID:ZjnOMYV/
【朗報】ついにアメリカで電子書籍が紙書籍を売上抜く アメリカ人「もう本は物質的メディアではない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339921847/
591586:2012/06/18(月) 00:17:51.91 ID:Hu/MgZij
>>589
旧製品のAT3S0は7"で381 g、駆動時間6時間、TFT液晶
AT570は7.7"で332g 駆動時間10時間、有機EL

i62HDで250gだから、かなり肉薄されてるってことを言いたかったんだ。

エプソンのは、今年の記事だと錯覚してぬか喜びしてしまったorz
お詫びにエプソンの現時点の最新記事
http://www.epson.jp/osirase/2012/120510.htm
チップ量産は今年の12月から。
onyxの新製品にはまだ乗ってないっぽい。
592名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:22:39.48 ID:TT4HGoBB
>>585
6年たっても実用化してないのはどういうことなんですかねぇ…
このサイズで狭縁でこの解像度なら、あとはコントラストあげてくれれば
十分実用だと思うんだがコストの問題なんか
593名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 02:38:07.08 ID:Hu/MgZij
>>592
当時、ブリジストンも開発はしたけど、結局撤退した。
研究所レベルでの開発記事だから、その後、立ち消えになってると思われる。

結局、コストと需要。
6年前なら、安く製品化しても、1台20万円以上するだろう。

日立なんかXGAの法人向けで、1台200万の時代だったからな
594名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 11:48:55.79 ID:93HRXMn3
日本は今後著作権改悪の絡みもあって、
デジタル機器を便利に使えなくなるのは明白なんで
日本だけ不便なまま世界から取り残されていくのは確実だよなぁ

そのうち海外から機器を取り寄せるのも禁止になるかも
自炊行為も著作物の電子的固定の禁止みたいな条項が作られても
全然不思議じゃないと思う
595名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 12:03:29.26 ID:eCZ7C+6n
デジタル機器を便利に使えなくなるのは明白って
そんな未来は嫌じゃ
596名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 12:25:33.71 ID:93HRXMn3
ダウンロード違法はともかく、私的利用でのデータ加工にまで規制に踏み込み始めたからね
電子書籍端末で言えば自炊のデータが使えるような端末は、
マジコンみたいに違法扱いになっても何の不思議も無いと思う
597名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 14:13:39.46 ID:S/AQqTfm
PCもスマホも使えなくなるんですね。
598名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 14:16:10.42 ID:X7j3cpHt
>>597
極論すれば個人向け保存媒体が違法、てことじゃん。
ROM系列以外はなんらかの形でのデータ加工目的なんだから。
599名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 16:16:13.44 ID:QpUopO7+
>>596
私的利用でのデータ加工の規制???
DRM解除してコピー保存が今回の規制のはずだが、何の話題だろう
スキャン代行業者の違法化のことでもないし、意味分からん
600名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 17:03:43.29 ID:CPvilTXG
飛び込みで申し訳ないんだが、
自力でepub化した青空文庫や小説を読む目的で Onyx Boox M92 $400
を検討しているんだけれど、やめといた方が良いですか?
ぱそだと目が疲れるし印刷するにも紙が足りないorz

希望条件:
画面サイズ A5-余白 と同程度→9.7インチ
日本語表示可
(デフォルトが良いモノなら別に構わないが)できたらフォント追加できると嬉しい
TextToSpeech機能 or 埋め込みオーディオ再生可能(英文のため)

スピーカーの位置がダサいのが考えものだが現行製品で一番あってるっぽいのがこれなんだ
逆に主流派と思われる自炊pdfはほぼ予定無し
601名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 18:17:41.30 ID:QpUopO7+
>>600
epubはテキストベース?
M92はepub3.0対応してないような・・・
602600:2012/06/18(月) 18:39:02.79 ID:CPvilTXG
外国語のものはTextToSpeechで読ませた音声を添付してるけど、基本はpagesにコピペしてチャプター付けただけ。
603600:2012/06/18(月) 19:46:52.64 ID:CPvilTXG
>>601

肝心なとこが抜けてたι
とどのつまり超テキストベースです。
ただ、読み物の長さが、
A4に余白、段組、字送りと行間の設定を駆使して10ポイント字をびっしり詰めても1000枚単位で必要な長さ。
なので端末ならもう少し楽できるかと夢みてる。

ちなみに↑は一回裏紙に印刷しようとして撃沈した時の数字です。
604名無しさん@3周年:2012/06/18(月) 21:05:22.78 ID:QpUopO7+
とりあえず、M92のフォント追加方法

音声関係は、さっぱりですまん。
日本語サポート自体はされてるから、そのままでも表示はできる。
(中華フォントの可能性があるので、自分でフォント入れた方が見やすいはず)

テキストなら、リフローされるはずなので、
A4とか紙のサイズは、あんまり気にしなくていいと思う。
電子書籍ならではなので。

How to install new fonts to your M92
1. Create folder "fonts" (either on a SD-card or in internal memory)
2. copy your fonts (.ttf) to this folder
That's it
Here is collection of fonts that I am using on my M92

URL
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=164162
605600:2012/06/19(火) 15:05:50.44 ID:mLnN15+G
おぉ、ありがたい……
中華フォントのことは薄々不安だったので、フォント追加に関しては実にありがたい。

epub3.0への対応は将来的にしてくれたら嬉しいんだけど、
そこまで期待するのは都合が良すぎるから、縦書きに関しては妥協するつもり。

最初は縦書きにこだわって Sony を考えてたんだが、実機が小さすぎてやめた。

対立候補 Pocketbook 912 もじわじわ来てるんだが、
端末購入自体に関しては他に見落としがなければ
月末あたりには為替とかと相談してどっちかポチってると思う。
606名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 21:10:39.59 ID:CA8oKxqL
キーボードの付いてないXGA以上の電子ペーパーはまだですか?
自炊した参考書とか入れたいからReaderじゃダメなんよ
607名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 21:12:50.11 ID:ELD4J7go
>>606
もう出てるだろ
スレも検索できないバカの方がダメだわ
608名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 21:18:11.70 ID:CA8oKxqL
>>607
国内でってのが抜けてた
609名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 21:20:09.70 ID:WTu7mS8P
>>606
参考書とかは、戻って確認とか、動きが激しいから、タブレットの方が向いてる。
家で電ぺ、外で5インチくらいのAndroidの2台体制なら、問題ないが。
610名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 21:27:55.31 ID:CA8oKxqL
>>609
同じページを比較的長時間読むから電子ペーパーが欲しいんですよ
タブレットはiPadと泥タブ持ってるけど、目の疲れや電池の持ち(泥タブ)、そして何より持ってると遊んでしまうのが欠点
ページ切り替えはReaderの高速ページ送り+スライダーで十分満足してます

611名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 22:08:43.45 ID:+a4i5PxY
電ペwww
612名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 22:18:22.13 ID:oItq/2yo
よし、これからは「電ペ」だ。
読みは、「でんぺ」。
613名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 00:47:03.94 ID:N6K5SIy0
>>610
店頭で触れるとしたら、ASUSのEA800
(白黒の電子辞書やポメラみたいな画面、自発光なし)
それか、Kindle DXの2択かな
614名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 01:56:18.40 ID:2DkQfcjE
EA800いいよなあ
あれでAnnotation付けれたら最強だ
615名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 07:09:55.09 ID:EIgeD/Ui
EA800って触ったことあるか?
重すぎでゴミだぞ
手書きもスラスラなんていう次元じゃないし
616名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 09:46:47.89 ID:nUyGEkmV
数字のスペックで「良い悪い」の判斷をする奴多いからな
617名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 11:50:25.57 ID:2DkQfcjE
俺にしてみりゃあれでゴミならreaderやkindleもゴミだなあ
使い方次第だと思うよ
618名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 14:20:40.81 ID:tB9kGiii
iPadもそうだけど、重いのは辛い。

だけど自宅で寝ころんで読むとかなら、
多少重くても良いんだろうね。
使い方次第だね。
619名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 14:24:11.54 ID:A3Atw44n
>>615
実際、触ってる。
同じくらいのiPad使ってる人なら、別に気にならないだろ。
手書き用途じゃなく、Readerとして使う分には問題ない。
画面も見やすいしな

スタイラスの感覚だけ、気になった程度。
620名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 16:24:35.46 ID:A3Atw44n
俺の場合、7〜8インチが個人的なベストサイズなんだ
6インチとは没入感が全く違う。

軽さ求めるなら、タブレットのAT570しか残らないのが、辛すぎる現実。
7.1インチのPRS950の後継機も出てくる気配ないから選択肢が無さ過ぎる
621名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 19:27:06.12 ID:CF6Wg4jj
利用シーン次第だわな
見開きで漫画を読むならiPad3が唯一の選択肢といっていいぐらい飛び抜けてるが
持ち歩くことを考えると単なるクズに成り下がる
屋外に持ち歩くときはStoryHDが現在最強だが、間接照明の寝室で寝ながら使うと
やっぱりクズに成り果てる
622名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 21:45:07.35 ID:h4AQxo2i
iPad毎日持ち歩いてるわ
鞄持ってれば600gなんて気にならんよ
逆に電子ペーパーは集中して読書したい時しか使わない
623名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 22:39:13.44 ID:9Wj90Dcs
個人差の話は他所でやれと何度言ったら...
200g弱が600gになって普通とかどんなキチガイだよ。
624名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:01:44.47 ID:K+zJNHlU
500gの箸でも食事は出来るが
わざわざそれを使うのは普通じゃない
625名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:28:26.65 ID:NaqT2JSn
>>623
>200g弱が600gになって
StoryHDの話なんかしてないから。

610さんはipad使ってるんだから、ベースが500〜600gなんだし。
机で勉強してたら、気にならんと思うけどな
626名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:39:51.95 ID:NpDs2aBX
>>625
3倍にもなって気付かないとかどんだけ鈍感なんだよ
627名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:41:36.32 ID:ta2xSYjk
ipadて言いたいだけちゃうんかと
他スレでやれ
628名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 00:57:35.57 ID:NaqT2JSn
iPad → EA800
を勧めただけで、なんでこんな流れになるんじゃい
629名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 01:09:24.40 ID:eFwUHQ8L
>>626
どんだけ文盲なんだか
比較すべきはあくまで「鞄の重さ+200」と「鞄の重さ+600」だろ
質問者の状況も全く想定できてないし自分中心でしか考えられない典型的オタだなw
630名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 02:19:20.35 ID:/PiUJUHD
いろんな使い方をする人がいる、ということが想像できないお年頃
可哀想に
631名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 08:14:24.98 ID:S9uxvcgb
>>626
どんな文章読解力なんだw
脊髄反射にもほどがあるぞ。
632名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 09:02:21.76 ID:rZq3Md0e
珍しくiPad叩きのが叩かれてるな

あんま不用意にiPadの話だすと荒れるから仕方ない部分もあるけど
名前みただけであり得ないとばかりに全否定するやつも多いのはなぁ。
今後は液晶タブレットって言い方にしたほうがいいんじゃないかね。
633名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 10:59:48.02 ID:dH0sKKlT
そもそもこのスレ的には、画面表示してるだけでモリモリ電池を消費するような端末は眼中にないだろ。
634名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 11:11:27.07 ID:NTn9I77o
E-inkの新パネルなり、新商品なりの情報あればもりあがるんだろうけどKindleの新しいのが
仮に出るとしても年末とかか。Readerもやるきなさげだし。
635名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 11:29:30.09 ID:7oQI+vPh
現状低価格化で有利な液晶がEink駆逐するだろうな
実用上問題ないと言っても差し支えない位には電池持つし
これからさらに低消費電力化が見込めるしな

グーグルタブにWindowsタブと競争激しくなってさらに値段さがるし
電子ペーパー端末はさらにニッチになるのは間違いない
636名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 14:51:26.41 ID:MHCnY08x
>>634
エプソンの新チップが年末だから、Eink新製品は来年発売かと

EA800の後継機出てくれると面白いんだが。
637名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 14:59:07.57 ID:bro3rYdy
まぁ出ない確率95%以上だけどな
購入ターゲット層が皆無なのは自明なのに、製品化するわけがない
638名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 17:55:13.91 ID:MHCnY08x
日本では皆無でも、Eink端末は海外で結構普及してるからな
EA800の次は99%でないだろうけどもw
639名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:07:43.90 ID:LVd1uDLb
kobo来た。

楽天、電子書籍端末を7月発売 カナダ社の製品
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120621/biz12062117370014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120621/biz12062117370014-p1.jpg
> 発売するのは1月に買収したカナダの大手電子書籍販売会社「コボ」の端末「コボタッチ」=写真。
> 7月上旬から予約を受け付ける。電子ペーパーと呼ばれる白黒ディスプレーを採用。
640名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:36:11.99 ID:MHCnY08x
>>639
三木谷GJ

KOBOのスペック
114mm X 165mm x 10mm ,185g
6" Pearl high contrast E Ink display, 16 Level
SDHC32GBまで対応

Single Home Button(ページ送りなどの物理キーなし)

対応フォーマット(楽天のはこれに追加があると思われる)
Books: EPUB, PDF and MOBI
Documents: PDF
Images: JPEG, GIF, PNG, BMP and TIFF
Text: TXT, HTML and RTF
Comic Books: CBZ and CBR
641名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:44:56.78 ID:92ycexpt
良さは価格だけ?
642名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 19:52:44.17 ID:utqEOW50
解像度は?800*600とかその程度?
643名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:29:26.18 ID:GUDTTvKY
なんだ、カナダの端末をただ持ってきただけか。
日本向けマンガビューワーにはならなかったな。
残念。
644名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:40:27.47 ID:K+zJNHlU
ただ日本語化するだけで発売まで何でこんなにかかったんだろう?
645名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:46:10.79 ID:GUDTTvKY
時間がかかったのは端末の日本語化じゃなくて、
著作権の権利者や出版社との話し合いだろう。
端末なんてフォント入れて起動画面に楽天の
ロゴ入れたら出来上がり。
646名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 21:54:27.62 ID:MHCnY08x
>>642
当然800*600

>>644
時間がかかったのは日本語化というより、買収後の人事処理じゃないかな
三木谷さんは、プロ野球参入のときといい、タイミングがするどい感じ。
ゲイツやジョブズとは、反対側の人。
独自に端末開発とかはしないタイプ
647名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 22:38:49.96 ID:fieKsU71
i62HDの不在連絡がもう来てた
明日も夜まで仕事で取りに行けないから
土曜朝からレポート予定
648名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:07:10.91 ID:7oQI+vPh
>>646
>プロ野球参入のときといい、タイミングがするどい感じ。

???、え、プロ野球とか全く興味なかったのに押し付けられただけ
三木谷は仕方なく参入したんだよプロ野球
649名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:14:08.66 ID:ghUKrfaA
ゲイツやジョブズがなんで三木谷ごときと比べられてるんだ?
650名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 00:43:21.87 ID:7vyZ5KtG
楽天が始めた新しいこと…  って何もないね
651名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 01:08:01.31 ID:4jHvZNnX
楽天と言えば、狂ったようなスパムメール。
652名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 02:44:51.72 ID:XvJxUuAv
ゲイツやジョブスも人真似ばかりだよ。新しいことって、何かやったことあったっけ?
653名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 03:36:51.97 ID:DVcj/j3D
PDAは確か一応Appleニュートンが最初じゃなかったか
ってそんなことどうでもいいけど
654名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 06:06:41.32 ID:rwHfd0t7
>>653
ザウルスエ…
655名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 12:22:39.18 ID:rW9pkOos
>>652
2人とも、元がPCオタというかガジェットオタだから、
この板の住人と通じるものがある。

>>647
期待あげ〜
656名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 13:18:41.36 ID:cOJontKb
小型の携帯用端末を開発したのはSonyだ
AppleはそれをパクってPDAという名前で売り込んだだけ
657名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 13:22:18.72 ID:CVhJpsXM
三木谷や楽天には魅力は感じないが、この市場に入って来てくれ者は歓迎する。
658名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:00:17.78 ID:rW9pkOos
使ったことないけど、
楽天も電子書籍のサイト「Raboo」ってのがあったんだな

今のところ、
ソニーリーダーとパナのゴミタブレット型電子書籍端末「UT-PB1」は
対応してるようだ。
Koboを1万以内で売れば、普及するかも。
というか、Einkが普及して欲しい
659名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:06:05.63 ID:Xmi1SPSw
600x800は全てゴミだしなぁ
またゴミが増えるだけか
660名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:14:35.98 ID:4Ynv/1Bx
似たようなもんばっかり作ってないで
600x800でも二画面にするとかもうちょっと変化つけて欲しいわ
661名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 18:51:18.21 ID:zezPcBE1
似たようなもんばっかりって
単一メーカーが出してる訳じゃないし
PCやタブレットだって各社ほぼ同じだろ
662名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 19:30:19.40 ID:rW9pkOos
800x600あれば、リフローされた小説なら気にならないと思う。

ザウルス全盛期に買ったXMDFを、
リナザウのVGAの縦画面で読んでた俺がいるw
663名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:31:22.80 ID:Xmi1SPSw
>>662 ソレしか無い時代と一緒にするなよ
iPadやXGAの200ppiハードがある時代になにいってんだw
664名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:57:07.89 ID:ObeHf0F8
あんまり600x800をゴミ扱いすんなよ
今度買う予定の俺みたいな奴もいるんだからな
665名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 20:59:14.70 ID:SKpzkoSE
ガラケーで読む漫画の市場が未だに結構な規模であることからすると
端末スペックが劣っていてもそれに見あったコンテンツがそれなりな
数用意されれば市場が成立するだろうね
楽天もそれを見越して見劣りするスペックの端末でもいいと
判断したんだろう
666名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 21:01:37.37 ID:i3FVfW93
>>662
はリフローされた小説って言ってんのに
そんなもん読むのに高解像度なんていらんよ
テキストなんて好きなサイズで読めばいいのに
旧世代の文庫サイズや新書の段組とか古い思考が抜け切れてない馬鹿だろ
667名無しさん@3周年:2012/06/22(金) 22:04:15.19 ID:zezPcBE1
>>665
ガラケーは電子書籍読むために買う訳じゃないし
専用に買わなきゃならん場合はまた別では?
668名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 00:17:05.72 ID:QHD8XWPo
そんな事はないだろう。
669名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 00:49:13.87 ID:/2M3aatb
ケータイは所持してる人の数が多いし常に持ち歩くものだからな
670名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 00:59:15.77 ID:k+sUddc5
常に持ち歩く理由は連絡を受ける・出すためで
読書するためじゃない
671名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 02:04:23.64 ID:y7SZw8uH
>>666
あんたもおバカ
VGAと800x600は、表示できる文字数が全く違うんだからページ送りする回数が減るだろ
ガラケーのQVGAクラスの低解像度で長文なんて読んでられんわw
672名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 04:57:42.94 ID:+5eg9nrG
ガラケーといっても近年は下手なスマホ以上の大画面・大解像度モデルが出ているんだけどねぇ
673名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 06:15:36.88 ID:qMezlOp4
>>667
だからこそ多少スペックが見劣りしても安く出せる端末を選んだんでしょ
674名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 08:24:42.58 ID:k+sUddc5
>>672 6インチ7インチのガラケーを教えてくれ
解像度がいくらあっても文字ポイントが小さすぎたら読書には使えないんだよ
675名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 10:10:42.21 ID:/2M3aatb
>>670
突然どうした
676名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 11:47:52.98 ID:/lcKRKr9
>>647
届きましたか?レポ期待してます。
677名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 11:49:45.85 ID:DQAyiTqj
XGA端末まだかなあ
いい加減スペック上がってもいいと思うんだけどなあ
678名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 18:54:36.33 ID:yRFPVxYu
>>673
俺が言いたいのは
別目的の為に既に所持(しかもほぼ常時)してる機器でついでに読むから
ガラケー等のコンテンツは売れてるだけであって
端末も買うとなれば人は対価分(若しくはそれ以上)の利便性求めるのが常
679名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 20:18:52.59 ID:/UIQSmRX
>>676
到着
本体250g+専用ケース110g、箱にはなぜか238gと書いてある
専用ケースが薬品くさい
速度は今までで一番高速かも
kindle4やstoryHDより快適
タッチは感度も良く非常に使いやすい
物理ボタンはkindle4と似た位置に付いてるが非常に使いずらいうえ
カチカチとうるさい安っぽいボタン
680名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 20:37:43.21 ID:/2M3aatb
>>679
Readerみたいにスワイプ→ホールドで連続ページ送りできる?
681名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 20:53:20.20 ID:/lcKRKr9
>>679
なんとstoryHDより快適とは驚きです。
768x1024のフル画面表示はできますでしょうか?
682名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:04:52.84 ID:/UIQSmRX
>>680
タッチ機は初購入なのでreaderはわからないけど
タッチ操作で連続ページ送りはできない様子

この機種マニュアルがついてないうえ、webも箱にある型名と違っててよくわからない

>>681
フルスクリーン表示は可能
余白削除なども快適でいい感じ
683名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 21:53:06.13 ID:/lcKRKr9
>>682

フル画面表示で動作はサクサクなタッチ操作の端末
とは理想的なものが出てきましたね。
後は+70gの重量の気になり加減と電池の持ちが
どの程度のものか、もう少し使い込まないと
わからないでしょうが、大いに期待しております。
早々のレポ、ありがとうございました。

684名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 22:07:57.10 ID:/lcKRKr9
StoryHDって207gでしたね。+43gに訂正致します。
この位の重量増なら気にならないですよね。
しかしStoryHDに比べ、キーボードを削って
バッテリーを小さくして、それで何故に重量が
増えるのでしょう⁇
685名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 22:21:38.50 ID:/2M3aatb
>>684
本体の材質じゃね?
686名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 22:40:38.92 ID:/2M3aatb
>>682
>タッチ操作で連続ページ送りはできない様子
ボタンが安っぽくて音がする上にタッチで連続ページ送りできないのか
前から順に読んでいく本向けだな
687名無しさん@3周年:2012/06/23(土) 23:45:47.86 ID:/UIQSmRX
>>686
ボタン長押しで5ページジャンプ(押しっぱなしで連続ジャンプ)
インジケータタッチでページジャンプ
ボタンの質がダメなこと以外は、他の機種よりは使いやすい
688名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 01:38:56.94 ID:r1MQ1o/n
>>679
人柱ありがとうございました。

>>684
ここまで軽いと、強度を上げるための内部の厚みがウェイトを占める。
StoryHDより、強度は上なんだと思う。

電池の持ちは、
Storyは欠陥かバグともいうべきお漏らしが多い機種だから、
kindleと比べてほしい
689名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 01:49:27.61 ID:jU5T70e5
>>684
タッチパネル
690名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 08:38:46.62 ID:A27j34U/
上 i62HD/下 StoryHD
250g 縦 171 х 横 124,8 х 厚 10,9 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 4GB バッテリー  7,000 Page 1600mAh) 2万円程度
208g 縦 190 х 横 125.7 х 厚  9.3 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 2GB バッテリー 14,000 Page 1800mAh) 1万円程度


これバッテリー容量あんま変わらんのに、電池持ち半減なんだな
CPUとか同じなのに何処で電気食ってんだ? タッチパネル?
691名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 09:01:08.50 ID:LKuScMzb
ページめくってなくても、タッチパネル関係は常に受け付ける必要があるからねぇ

タッチとかデジタイザって電子ペーパーと電力面では相性悪い
692名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 09:11:05.18 ID:pENm49RL
同じ赤外線タッチパネルのReaderが7500ページだからReaderで困ってなければ気にならないレベル
StoryHDと比べると目障りなキーボードが無くなっただけでもありがたいよ
693名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 09:14:24.00 ID:pENm49RL
今のReaderはタッチパネルで215g、10000ページか
Readerの7割ってどうなんだろうな
694名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 09:24:37.06 ID:Zs9ERCsX
つーかタッチパネルいらないと思うんだがな
kindle4でまったく困らんよ
695名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 09:31:32.31 ID:YpC7iy1o
タッチパネル機だとわざわざボタンでページ送りなんてしないからあった方が便利なんだろうな
単語タップで辞書引いたり書き込みしたりできるしスライダーも使えるし、
本棚から本を選ぶのも拡大後のスクロールや目次からのジャンプもタッチパネルの方がやりやすい
696名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 11:41:44.21 ID:8O744EQW
そこらへんは完全に好みだかなんとも。
自作PCみたいに、パネルとコントローラ部が
バラバラに売ってて組み合わせて使う。みたいな形に
なるのが理想かな。
697名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 12:11:47.64 ID:fLxgLjco
動作軽いのかぁ。
XGA端末に候補が増えたのは結構いいかんじみたいだね。
698名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 12:26:02.45 ID:7O/ny5hP
タッチパネルの方が、ボタンがへたるってことないから
製品寿命は長いらしい。

>>693
リーダーも持ってるけど、2,3ヶ月くらい充電しなくても、普通に起動できる。
i62HDも電池容量少なくても、USB充電できるから、旅先でも困らないかと。
699名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 13:49:33.10 ID:jRknqfTD
たくさん入れてる本の中から選択する、って操作はタッチの方が圧倒的に楽だと思う。

i62HD、良さそうだねぇ。
700名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 14:03:27.49 ID:fLxgLjco
欲を言えば狭縁で、キーボード付きだった端末大きさいっぱいくらいで
パネルつけた端末つくってほしい。
701名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 14:04:21.08 ID:YpC7iy1o
大抵の操作はタッチパネルの方がやり易い
ポケットに入れながら音量変えたり次の曲再生したりするのに物理ボタンはあると便利だが読書端末には関係ない
でも画面上に指を乗せるのが嫌な人もいるからページ送りくらいはボタンでできるといいかも
702名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 14:54:24.98 ID:u4VZd2Z/
狭縁だと読みづらいと思うもんな。どこに指を置くんだ?って思う。
実際の本の余白は何のためにあるか。
703名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 14:56:42.41 ID:MND4zJMr
>>701
俺も画面上に指を置きたくない派だからページ送りボタンは欲しいね
ページ送り以外の操作はタッチパネルでいいけど
704名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 17:07:58.16 ID:7N5TRofG
>>703
だよね
705名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 19:36:56.38 ID:p0wqOJS4
ある程度の物理キーがないと使いにくいだろうな。
矢印キーと数字キーぐらいはほしい。
そもそも上下対象のレイアウトでは、重心の関係から使いにくい。
文章を読むのにタッチパネルは読書の妨げとなる。
706名無しさん@3周年:2012/06/24(日) 19:43:19.12 ID:7O/ny5hP
>>705
ほとんどの端末は、上下対象でも下に電池が入ってるから
重心は下にくることが多い。
上は主にアンテナだから軽い
707名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 01:26:11.84 ID:e8RdgnRQ
i62HDの海外のレビューサイト
http://www.ixbt.com/pda/onyx-boox-i62m.shtml

ホームキーのほかに左右に送りと戻りキーがある。
>>687のレビューの意味をようやく理解できたw
708名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 01:29:49.46 ID:51PWVwjI
ロシア語わからんで
訳してくれ

英語以外はきついな
mirasolとか情報少なすぎだわ
709名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 01:31:17.91 ID:8Xw/y/N6
>文章を読むのにタッチパネルは読書の妨げとなる。
読む時はパネル触る必要無いと思う
それに紙本の場合でもページ捲りは似たようなもんだが?
710名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 01:45:47.84 ID:GBlHBX83
>708
Google翻訳でロシア→英語にするのおすすめ。かなりいい感じで英語にしてくれるよ。
711名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 01:53:56.89 ID:qG59l/Mg
>>709
紙の本でも印刷面は触らない。
文章印刷面を触らなければならないのは不自然な操作であり、
指をするのは不快な感覚を覚えるよ。
712名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 02:17:56.63 ID:8Xw/y/N6
普通、印刷面も触るよ
713名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 02:38:40.12 ID:qhJRl+DY
というか、触らないと捲れないだろう
714名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 03:10:57.86 ID:IyHAzFqQ
>>711はピンセットで捲ってるんだよ
715名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 03:41:49.67 ID:8+mbXWAT
印刷面ってか文字領域のことじゃね?
6インチのディスプレイで文庫から余白抜いたのと同じくらいだったはずだから、文字の上に指を置きたくないって気持ちは分かる。
716名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 06:43:24.47 ID:YJ6VV+Bh
>>714 持ってないのが丸分かりだな
余白無いのに何いってんだか
717名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 07:42:03.36 ID:IyHAzFqQ
>>716
何言ってんだこいつ
718名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 08:02:26.76 ID:3EyXuYzx
reader使ってるけど、本を選ぶときとページジャンプ
するときはタッチパネルだな。
ページめくりはボタンが良いよ、やっぱり。
719名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 12:55:45.79 ID:E7UKTwqe
読書中はタッチパネル機能をオフに出来るオプションとか有れば
節電になって良いかも。

もうあるの?
720名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 13:21:42.82 ID:YJ6VV+Bh
>>717 わかってないのはお前だけだからw
721名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 14:24:14.01 ID:vTDXQlqq
別にボタンでもタッチパネルでもどっちでもいいな、俺は
カチカチうるさいボタンとか、反応がクソ悪いタッチパネルじゃなけりゃ
722名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 14:43:39.09 ID:u1zH4c1P
>>720
それ本気で言ってるならヤバイレベルだぞ
723名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 14:51:19.99 ID:E7UKTwqe
>>711
> 文章印刷面

これ紙の方じゃないの?
724名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 14:55:39.42 ID:u1zH4c1P
>>723
そうだよ>>711は紙本での話
なのに>>716は…
725名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 15:25:02.56 ID:YJ6VV+Bh
>>724 そうじゃねぇだろ?

お前は一体誰?

>711 なのか? それとも >714?

俺は >714 に対して反論というかスレ返してるんで >711 を肯定してるんだが?
726名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 15:42:28.52 ID:E7UKTwqe
あ、なるほど。
>>116 で言われてるように、「文章印刷面」が
余白も含める意味に取れるのが紛らわしいだけか。
727名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 15:44:35.03 ID:E7UKTwqe
違った。
>>116 でなくて、>>715 ね。
728名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 15:54:40.72 ID:eALAitdF
>>719
俺もそれあってほしい
ホームボタン、ページ送り・戻りボタン、それにタッチパネル切りボタンつき希望
DAPに比べれば全然ボタン少ないほうだろうし無理な要求でもないとは思うんだが…
729名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 16:18:13.63 ID:u1zH4c1P
>>725
>お前は一体誰? >711 なのか? それとも >714?
どちらでもないよ

>俺は >714 に対して反論というかスレ返してるんで >711 を肯定してるんだが?
肯定否定関係無く意味が通らんのよ

先ず>>709 に対して反論が>>711
「紙の本でも印刷面は触らない」と言うもので
確かに印刷面のど真ん中はあんまり触らないかも知れんが
敢えて避けたりもしないし普通は気にせず捲る

それに対し>>714
>>711はピンセットで捲ってるんだよ」
これは流れ的には「>>711は紙本をピンセットで捲ってるんだよ」って言ってる

そこに>>716では意味不明





730名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 16:41:55.82 ID:DP3H8Vwb
>>728
タッチパネルが待機時もそこそこ電力食うのを防ぐいいアイディアかもね

ところでタッチパネル型の電子ペーパー端末を持ってないんだが、指紋ってどうなってる?
スマホやタブレットっで読書するのが嫌な理由が指紋なので、そこが気になるんだが
731名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:01:32.29 ID:YJ6VV+Bh
>>729 ぐちゃってきたな・・・

1.電子書籍リーダーのパネルは文字部分のみで、余白部分がない
 >パネルの外側のフレーム部分が余白といえば余白と言えないこともない

 >当然、余白入りの自炊データなら余白は含まれるが、ChainLP等のツールで余白カットは基本

 とここでは規定する(そうしないと以下の2と3の話の整合性が取れない)

2.したがって、タッチパネル型端末のタッチ操作は文字が印刷されている部分をタッチする事になる
3.紙の本では普通余白部分を使ってページめくりをする
 >当然、中にはページの真ん中を触る人もいるだろうが、とりあえず紙の本は余白を持つと 規定

んで、2と3には差があり 3 の方法(文字部分にはなるべく触らない派?) は 2 を嫌う

それだけのことなんだが?

俺は、紙の本で 余白にしか触らない人をばかにするつもりな無いし、
その行為を ピンセット とからかった奴が気に入らないだけ
732名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:19:25.49 ID:JvO5aiD5
>>730
iphoneとかと違って赤外線だから、画面に指の腹で触らなくてもOK
俺はスタイラスか、爪でタッチ

指紋はついても、einkだと気になりにくいんじゃないかな
733名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:31:13.93 ID:WT9drNYe
>>716の「余白無い」は何だったんですか?w
734名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 17:47:38.49 ID:MaQlY1uU
別に紙の本じゃないしどうでもいい
紙の本でもどこ触ってページめくるとかどうでもいい
735名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 18:36:17.06 ID:u1zH4c1P
>>731
だから>714に対して>>716
紙本想定してなら「余白無いのに」の意味が通らんし
電子書籍想定してでも意味が通らん

>紙の本では普通余白部分を使ってページめくりをする
普通は文字避け(意識的にも無意識的にも)たりしないし
単に捲り易さの観点から比較的端の部分を使うってだけの事

発端の>>705からの流れで言えば
そもそも、紙本であれタッチパネル型端末であれ仮にページの真ん中を触って捲ったとしても
それが読書の妨げとなる事はない筈だしね
736名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 18:53:09.62 ID:Je0gBjud
i62Mうちにも届きました。647さんのレポにもあったとおり、動作はおおむね快適。

左開き、右開きの切り替えが出来ないので、日本語の自炊本を
スワイプでページ送りをしようとすると、めくり動作の逆にめくれるw。
タッチでも上下スワイプでもボタンでもめくれるので、右手・左手で
それぞれ送り/戻し動作を決めて覚えておかないといけなさそう。

そして647さんの報告どおり、M91と違って画面最下部のバーが消せました!
が、復活させる手順がわからない‥。
ページを飛ばすのにあのインジケーターが使えそうなのだけれど、どうすれば
表示させられるのか‥。電子マニュアルすら無いってのがなんとも。

737名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 19:50:36.36 ID:Je0gBjud
自己レスです。。
画面のどこかを長押しでメニューが出ました。
exit full screenで画面下端にインジケーターが出ます。

インジケーターを消す=フルスクリーンモードへ
インジケーターを戻す=フルスクリーンモードを解除

ということなんですな。

メニューを立ち上げずに一発でモードに入ったり解除できたり
出来たらいいんですけどね。
738名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 22:08:37.63 ID:eALAitdF
>>730
ガラスで覆ってるタイプのスマホやPDAなんかはべったべたになるのがみえるよw
でもKindle Touch使ってるかぎり、よほど狙って光にかざさなきゃ、そもそもテカテカしてる
素材ではないから指紋は目立たないね。よーく光にかざせば左右にふってる指紋の
あとはみえるけど
739名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 22:10:23.55 ID:eALAitdF
>>736
レポ乙。
全画面表示も普通なら悪くなさそうだね
740名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 22:16:23.00 ID:IyHAzFqQ
>>730
Sony Reader使ってるけどほとんど分からない
スマホの場合はある程度品質の良いアンチグレアフィルムを貼れば反射も皮脂も防げて滑りも良くなる
その代わり写真とかの精細さは若干犠牲になるけどね
741名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 22:19:49.74 ID:hFwYqhvl
ロシア語のハードルが思いの外高いな
2万円程度か
742名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 22:49:46.00 ID:Je0gBjud
>>741
ドイツのサイトから英語で買えます。
言語設定の中には日本語が入っているので、自炊本であれば
使用に困ることはないでしょう。

今回の支払いは送料込みで183.38ユーロでした。
今日のレートとPayPalの手数料も考えると、まあ2万円という感じですね。

若干重いような気がしなくもないですが、男性なら左手吊革、右手i62Mで
通勤読書が充分可能だと思われます。
743名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 23:00:14.47 ID:1E4I1uxa
連続送りの速度は、i62M<storyHD<<kindle4くらい差がある。
744名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 06:46:12.90 ID:Pzb2GsJK
i62HDって、jpgを固めたzip開ける?
745名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 07:52:42.86 ID:ABflJX8K
>>744
今試したら開けなかった。
746名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 08:06:53.09 ID:XGFrU6oE
>>744-745

Format Support
PDF/TXT/HTML/MOBIPOCKET/EPUB/FB2/DOC/CHM/PDB/JPG/PNG/GIF/BMP/TIFF/MP3/WAV

zipは非対応。
素直にepubでいいんじゃない?

HDじゃないがマニュアル
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CE4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.onyx-boox.ru%2Ffiles%2FONYX_BOOX_i62_MANUAL_en.pdf&ei=qe7oT7q5KsvrmAXpnpiWDg&usg=AFQjCNFne0XLnlevJ2P2pZpSnKx98iQUZg
747746:2012/06/26(火) 08:08:12.59 ID:XGFrU6oE
748名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 11:09:29.31 ID:9hUnKlC/
M90のPDFの遅さにガッカリして以来onyxには期待していなかったのですが
i62HDはPDFはどうですか?
Kindleと比べてどうでしょうか。
749名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 11:52:20.37 ID:ABflJX8K
i62MとStoryHDで同じ画像を表示させた場合、見た目に違いが出る
ケースがあるようです。。

パネルのスペックは同じグレイスケール16階調ですが、画像の内部処理が
違うのでしょうか、薄いグレー、グレー、濃いめのグレー、のグラデーションの
掛かり方がi62Mでは少し明るめに寄るようです。

結果、トーンで人物の肌のてかりを表現したような画像では、日焼けの皮が
むけた後のような表現になります。また、暗い部屋の壁の様に、一面にグレーの
トーンを貼られているような箇所でも、微妙な濃淡がまだらに白く出ます。

i62Mのメニューに濃淡を調整する項目が見当たらないので、ChainLPで
ヒストグラムを調整、もしくはガンマ補正を濃いめに掛け直すなどの
対策が必要かもしれません。
750名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 11:56:12.04 ID:ABflJX8K
>>748

ChainLPでPDFにしたファイルを読んでます。
StoryHDに負けず動作サクサクです。
751名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 14:14:57.36 ID:0UJO6dYG
ZipComicの利用はi62Mでも問題ないのかな
752名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 15:35:11.77 ID:M396M7i1
753名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 15:43:40.86 ID:0UJO6dYG
HD解像度のやつこねえかなあ
ドイツのサイトってどこなんだろな
754名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 16:04:50.09 ID:+Cx3DAZK
このスレ的には日本語化されたKindle4やタッチが出たってたいした意味はないんだろうけど
Kindleストアがどの程度のものになるのか興味あるわ
755名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 16:13:09.94 ID:C2Gyr+dy
やっぱりアマゾンきたか
楽天の発表のタイミングから、
近いとは思ってたがここまで早いとは思ってなかった。

>>753
このスレ読み返せば分かる
756名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 17:34:11.99 ID:R+3+VMVk
>>750
結局ChainLP使ってるのか
あれが色々と面倒だから何もしなくても読めるE-Ink端末探してるのに
757名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 19:16:20.50 ID:bckzqXjO
ChainLP面倒だよな。有料でもっとまともなソフトにすればいいのに。
アクロバットで余白削除した後、解像度設定するだけでドットバイドットが
出力されればいいのに。
758名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 19:30:06.52 ID:oem+AA9A
「いきなりPDF for 自炊」でも買えば?
759名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 21:51:37.91 ID:D1YM0BYg
>750
ありがとうございます。
サクサクなのか・・M90もファームUPとかでサクサクにならないのかなあ・・いいですね、サクサク・・・

サクサクと聞いてかなり食指が動いたのですが
>749 を見てちょっと躊躇してしまいました。
どれくらい薄いのでしょう。ちょっとぐぐってきます。

自分はChainLPすごく感謝して使っております。
ScanSnapで適当に取り込んでいった本を、折り返しや白紙ページ、いらない挿絵など除いて
ChainLPで出力する工程も楽しい。
E-inkで読書って楽しいなあ。
760名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 22:42:57.76 ID:C2Gyr+dy
>>749
パネルのメーカーがそもそも違う。

もともとChainLPは、
Einkに合わせてデフォルトで濃く出力するようになってたと思うが?
761名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 22:50:04.59 ID:myqA4Y5l
>>703
つーかページ送り以外の作業って正直ほとんどしないじゃん
ファイル選択ぐらいか?
762名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:46:26.02 ID:vSjGMrPS
ファイル選択はキー操作でもなんとかなるが
辞書引き、注釈あたりはタッチが圧倒的に便利

漫画専など使わない人はまず使わない機能だけど
763名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:55:49.71 ID:YoXt7Era
そんなもんどう考えても頻繁に使う機能じゃないしなぁ
(俺は頻繁に使う!って奴はいるかも知れんが、明らかなレベルで少数派なのは理解しておこう)
764名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:57:53.41 ID:NGyApmQp
論文読むのがメインだから注釈機能は使いたいけど、
電子ペーパー端末の注釈ってPCに移せないし、
そもそも端末用に変換とかしてるから、全く汎用性がない
結局使ってないな
765名無しさん@3周年:2012/06/26(火) 23:59:33.51 ID:z5HjBBLC
タッチにすることで視認性が悪くなるということはないのかな?
766名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:04:49.38 ID:JwhX48RM
>>765
悪くならないように赤外線か電磁誘導式が採用されてる
767名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:46:44.27 ID:tynO3Yin
>>760
パネル、違ったんですねえ。忘れてました。
256階調のグラデーションの画像を作ってStoryHDとi62Mに表示させ比較してみました。
画像をそのまま表示させると端末側が16階調に減色表示するはずです。
 0   1   2   3 ‥                ‥13   14  15
白 薄いグレー      グレー       濃いグレー   黒

白を0、黒を15として間に14階調のグレーがあるとします。
パネルが違えばStoryHDのグレー1とi62Mのグレー1 には多少の違いが認められる
可能性があります。このやり方で比較をして、私が気づいたのは以下の点です。

 1. 地色の白はi62Mの方が明らかに白い。黒はひいき目に見ればi62Mの方が黒く見えるが、
   これは白がより白いのでコントラストがくっきりしているおかげとも思える。
   同じページを表示させると見やすさがはっきりと違い、i62Mの方が見やすく疲れない。  

 2. i62Mにおけるグレー1はStoryHDのグレー2に相当する。白がより白い分、白とグレー1との
   色の差がありすぎて目立つ。

 3. StoryHDは16階調がきちんと判別出来るのに対しi62Mでグレー14と13、およびグレー10と9は
   いまいちはっきりせず階調表現が甘い。

この影響が749で書いたような画像の乱れになったり、ヒストグラム調整で消えたと思われたゴミを
目立たせたりします。なかなか面倒なものです。
768名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 00:55:43.65 ID:IQZKbNLx
ページ送りもタッチパネルの方が持ち手に影響されず使い勝手がいい
故障率も高くなるし物理ボタンは電源オンオフくらいでいいわ
769名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 10:19:55.59 ID:XiIqOsip
いやぁページ送りはさすがに物理ボタンに限るだろ
タッチパの使いにくさ
770名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 10:40:29.67 ID:8kNkSOeC
どちらにも良さはあるし好みでしょ
物理ボタンは自分に使い易い位置にないと途端に意味無くなるけど
タッチはその辺融通利くし
771名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 20:39:43.13 ID:IQZKbNLx
物理ボタンのメリットって省電性以外にあるの?
772名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 20:54:36.13 ID:CtrlgDux
触覚で操作できるところ
773名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 20:58:05.36 ID:Ny2nIvs0
ページめくろうとしてるのに、なぜか単語選択になったりしないところ。
774名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 21:08:55.06 ID:VHg+BekV
押したという感触が得られること
775名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 22:58:09.53 ID:17zefEgR
読んでる時に指ポジを動かす必要無いじゃん、タッチだと
画面外に指を退避させな駄目やん
776名無しさん@3周年:2012/06/27(水) 22:58:29.27 ID:3GiIAk4Q
>>773がでかい
777名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 00:54:04.67 ID:/G6nMSTz
>>770 多分タブレットをイメージしてるんだろうけど
電子リーダーの制御ソフトに期待し過ぎない方がいいと思うぞ
778名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 01:10:33.20 ID:hc3V7Jl1
>>777
普通に物理ボタンより融通は利くでしょ
タップにしろスワイプにしろ認識位置はピンポイントでここと決まってはいないんだから
779名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 01:33:50.23 ID:XbYMt44M
その手の好みはもういいって
780名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 01:38:36.07 ID:hc3V7Jl1
好みでは寧ろ物理ボタンなんだけど
781名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 02:35:08.93 ID:1dTmjZgC
他スレ、いやチラ裏でやれ
新機種の情報や人柱報告をもっとあげてくれ
782名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 05:02:37.45 ID:zWeyqp5R
i62のレポ以外では、Kindleのフロントライト版が(おそらく日本公開と同時期に)
あるみたいなことくらいか現状は。
できればE-inkの新パネル情報がほしい…
783名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 06:42:59.33 ID:H+tt4Fkr
>>772>>774
タッチパネルでも触れば分かるでしょ
ポケットの中でMP3プレーヤーの音量ボタン押すとかならともかく、
必ず画面を見ることになる電子書籍端末でどんな意味があるんだ

>>773
そんな画面ギッシリ詰め込んでるならスワイプしたら?
しかもシングルタップで単語選択になるのはタッチパネル云々じゃなくてUI設計の問題じゃん
ダブルタップとかホールドとか誤操作防止のため方法なんて沢山あるのに
784名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 06:59:58.21 ID:U11L32VE
はいはい、妄想マーケティングはおしまいだよ。
デバイスメーカーに就職して製品を開発し
それが発売になってからまた来てね。
785名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 07:34:09.58 ID:B0LLWx+R
基地外vs基地外
786名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 11:49:51.06 ID:U4g0wmYh
>>783
お前さんがインターフェースのことを全く知らないのが分かったから相手するのやめるわ
787名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 12:19:52.34 ID:hZYSqHWy
まぁ、StoryHDというかiRiverの様に、改造する環境 や Android のようなアプリ環境が提供されていれば話も変わってくるけど
その辺りの開発自由度がないデフォルトのタッチパネルなんて全く使いものにならないだろうね

最低限のことは出来るだろうけど、カスタマイズできる設計には出来ないだろう
788名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 13:53:58.44 ID:1FzaTjFJ
単に、iriver厨が騒いでるだけだろう。
専用スレに帰ってください。

>>782
6/4のプレスな
凸版とで、2.4mのパネルを展示してる。
ちなみに、凸版とソニーで、初代Eink端末リブリエができた。
あと法人向けに300dpiのものもあったらしい。
http://www.eink.com/press_releases/e_ink_showcases_displays_sid2012.html
789名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 16:06:46.04 ID:vNfcLzwM
7/2か・・・って言われてるけどどうなんだろうな
つーかkindleの日本進出どうなったんだよ

http://japanese.engadget.com/2012/06/26/kobo/
790名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:05:31.77 ID:1FzaTjFJ
>>789
Kindleは、まだ予告だけ。
通信事業者も、不明だしね。

kindle fireは来ると思うけど、touchが来るかは読めないよなぁ
791名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 18:19:29.23 ID:QAnU4J/E
Fireのが不明じゃね?

Fireもってきても、ビデオサービスもアプリストアもないじゃん日本のamazon
それともそれも同時に発表?
792名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 19:34:02.61 ID:F/jha9EP
Kindleは日本だけ高解像度特別版SDHC対応にしてくれよn
793名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 20:19:43.25 ID:1FzaTjFJ
>>791
googleのNexus 7タブレットが出るくらいだから、Fire出せば売れるかなと。

日経のネタはガセネタが多いが、 Kindle touch でドコモ対応らしい。
794名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 20:41:48.95 ID:qEBj/h15
>>793
nexus7はハイスペック軽量だからな
安さとインフラが売りのkindle fireなんて日本ではゴミ
795名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:25:31.75 ID:/G6nMSTz
上 i62HD/下 StoryHD (6インチ 1024x768)
250g 縦 171 х 横 124,8 х 厚 10,9 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 4GB バッテリー  7,000 Page 1600mAh) 2万円程度
208g 縦 190 х 横 125.7 х 厚  9.3 mm (CPU i.MX508 A8 800Mhz 内部メモリ 2GB バッテリー 14,000 Page 1800mAh) 1万円程度

比較用

Google Nexus 7 (7インチ 1280×800 ゴリラガラス・GPS・WiFi 11b/g/n(+NFC)・BlueTooth・カメラ・Android 4.1・MicroSD)
340g 縦 198 х 横 120.0 х 厚 10.45mm (CPU Tegra 3 処理メモリ 1GB 内部メモリ 8GB バッテリー 9時間 4325mAh) 2万円程度

Kindle Fire    (7インチ 1024×600・Android 2.3.4・WiFi 11b/g/n ※ SDスロット無し)
413g 縦 190 х 横 120.0 х 厚 11.4 mm (CPU CortexA9 処理メモリ 512MB 内部メモリ 6GB バッテリー 8時間 4400mAh) 2万円程度
796名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:44:31.92 ID:H+tt4Fkr
>>787
カスタマイズなんてしなくてもSONY Readerの時点で物理ボタンしかない機種より圧倒的に使いやすいことは証明されてしまった
今更コストや電池の持ち以外の理由で物理ボタンに拘ってるのは新しいことに対応できない老害くらい
797名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:44:35.82 ID:1FzaTjFJ
>>795
Nexus 7にMicroSDは付いてないはずだが?

StoryHDより、さくさくなi62HDが出たんだから、StoryHDはもう消してOK
798名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:50:43.18 ID:DFv/3A8F
i62HDそれほどさくさくじゃない
799名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 21:56:22.58 ID:/G6nMSTz
>>797 StoryHDの方が軽いし安いしバッテリー持ちも長いし・・・

重要な仕様で上回らない限り消せないですね
それにCPUは同じですよ?

上の比較を見て i62HD が上と感じる人のほうが少ないでしょう?
800名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:28:45.22 ID:1FzaTjFJ
>>798
750のレビュー聞いて、さくさくだと・・・どうなの??

>>799
storyは専用スレのほうに何もしなくても1週間でバッテリー切れって書いてある。
i62は分からんけど、Koboはスペック上、1ヶ月持つみたい。

値段は新製品のi62とNexus 7と1年たってセールしてるKindle、Storyとの比較はちょっとって思った。
StoryHD発売時150ドルだし、軽さ以外残ってない気がした。
801名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:39:57.28 ID:/G6nMSTz
>>800 StoryHDは毎日使って1週間
何もしなければ20日は持ちますよ
802名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:40:38.72 ID:dhTl9PyO
なんか変なのがいつもいるよな
803名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:44:31.06 ID:txx6Wxww
storyhdって、kindleのように、基本「スタンバイ」?
あるいは、「シャットダウン」のようなものもあって、それも使わないと実用的でない?
804名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 22:56:00.00 ID:DFv/3A8F
>>800
kindle4と比べると誰がみてもわかるくらい遅い
storyHDと比べると横において比べたらわかるくらいの遅さ
805名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 23:25:16.12 ID:1FzaTjFJ
>>801
了解、storyスレの住人がおかしいんですね。

>>804
kindle4以外、どっちも遅いってことか
ちょっとがっかり><
806名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 23:55:23.04 ID:uou6jbsn
>重要な仕様で上回らない限り消せないですね
パネルのコントラストアップは重要な仕様で上回ってるのでは?
807名無しさん@3周年:2012/06/28(木) 23:56:07.26 ID:QAnU4J/E
つか電子書籍においてそこまで書き換え速度とか気にならんなぁ
表示品質のが個人的には気になる
808名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 00:02:40.57 ID:DkcAC3K8
自炊本を読むメイiPadに変えたがやはり長時間は目にくる。
誰かm92かjetbook color使っている人いる?
809名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 00:06:37.77 ID:9y0NPLNT
>>808
jetbook colorはコントラストが低すぎて異常に疲れる
しかも処理が遅いからiPadからの乗り換えなんて無理
810名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 00:14:36.09 ID:pg6gwH7Q
StoryHDの投売りか

StoryHD is on sale 6-28 thru 6-30 for US$69.99.
811名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 03:12:47.66 ID:uwtWE3Wc
液晶で目にくるってのは適切に輝度調整すればおk?
電子ペーパーのメリットは電池の持ちと明るいところで使えるってとこと、
本読むしかできないから読書に集中できることとかかな?
812名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 07:44:27.76 ID:VBtxOUyK
輝度調整だけでは無理。
個人差や機種の差が大きいから、ギラツブ液晶スレでも見てくるといいよ。
ほとんどがテカテカのグレアパネルなのもきつい。
813名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 09:51:43.61 ID:Fi+Lq40X
>>811
周囲を十分明るくし、液晶の輝度調整を行った上で、自分の目にあったCRTグラスとかを使えばおk。
正直、電子ペーパーは事務向けディスプレイを出してもいいと思うんだが・・・
814名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 10:01:47.46 ID:BqJmt76K
>>811
普段から輝度は調節(読書用でなく)して使用してるはずだし
液晶は当然バックライトありきの物なので輝度を下げ過ぎると視認性も下がる
そもそも液晶使ってて目の疲れ(光による)感じたこと無いなら現時点でその辺考える必要無いと思う。
815名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 11:02:06.65 ID:BS7d9q4p
個人差が大きい話なので一般化は難しいな
俺の場合だと輝度調節したら電子ペーパーより目が疲れなくなるけど
調節しても駄目な人もいれば、調節すら不要って人もいる
816名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:52:23.70 ID:7AS8dHHo
液晶、有機ELで読書なら、背景黒にして文字だけ白系にするといいよ
817名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 14:57:38.70 ID:BqJmt76K
背景黒にして白文字にしても目は疲れたけどね(白背景よりはマシだけど)
それに背景黒に白文字だと気分が滅入るんだよね
818名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 22:36:18.88 ID:+N6W98Nw
819名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 02:54:37.12 ID:yE8g/h7b
prs-T1も99$で売られてたりするしな
日本も投売りしていいんよ?
820名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 05:39:23.16 ID:ZTHdAZbE
>>755
把握した。2万円くらいで買えるのね。
楽天とAmazonの様子見してから検討したい
821名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 10:15:53.41 ID:USW3BhYA
タッチパネルはそもそも画面をするときの感触が気持ち悪いからな。
ファイル選択程度の頻度と時間ならば許容できても、ページ送りは許容できない。
822名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 11:20:25.08 ID:ptopVsPX
物理ボタンをカチカチ押すのは煩くて迷惑なので人前では止めてねw
823名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 11:33:47.71 ID:XNdPIK3d
智者 PB301→StoryHD→Nexus7(?)
情弱 SONY→Kindle→i62HD
824sage:2012/06/30(土) 11:51:07.26 ID:USW3BhYA
>>822
画面をスライスやフックしたりするのは目障りなのでやめてほしい。
また車内が混んでいると肘がぶつかるので迷惑だ。
825名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 11:51:55.80 ID:R4h1PiUl
レビューや情報以外はチラ裏でやれよ
826名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 13:46:24.65 ID:xhtpLVL6
823の智者って、2chだけw

SiPixもいつの間にかフェードアウトしてしまったな
Einkのtoritonが実用化されてほしいわ

http://www.eink.com/images/SI_Dog.JPG
827名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 13:56:45.75 ID:R4h1PiUl
>>826
既に製品がでてるじゃないか

2chならnexus7みたいなのは他スレでやれと言われて終わり
それに情弱には輸入物なんて無理
828名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 14:50:00.66 ID:xy+mealX
自分にあったもの買うのが智者じゃないかな
どんなに情報通でもその情報に流されて買ってるだけなら情弱以下だと思うよ
829名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 14:50:16.76 ID:xhtpLVL6
>>827
9.7でサンプル出荷レベルの製品化だからな
実用化レベルには達してないだろう。

なんでこの電子ペーパー端末自体がマイナーなジャンルで
情弱とか上から目線なんだ?
輸入物はむしろ人柱扱いだったのに
830名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 14:52:42.82 ID:qDEuhDQV
来週のEXPOでなんか面白い端末でも展示されないかな
831名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 15:23:02.04 ID:3c0wzllN
妄想マーケティングはチラ(ry
832名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 15:25:03.92 ID:SD7nr2ob
>>829
既に2機種もでてるのに…
833名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 16:44:54.17 ID:Jn26LiHz
>>832
jetbookでしょ?
ページ切り替えに1秒かかるから、実用的とは言いがたい
834名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 17:58:12.66 ID:yE8g/h7b
kindleって日本語対応どうすんだろうね
epubなのかな
835名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 19:26:48.13 ID:aoVKLlnJ
それでもmobiにこだわりそうな気はしないでもない
836名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 21:03:01.75 ID:mAXaqewr
>>834
フォーマットはどうせ自社独自なんじゃねーの?と思うけど、
そもそも日本語をまともにレンダリングできるのかどうか。

837名無しさん@3周年:2012/06/30(土) 22:00:40.32 ID:hqnbbVer
尼はePub納品推奨。
mobiに変換するらしいけど。
開始当初は横書きしかない。
という夢を見た。
838名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 01:39:10.57 ID:/AK7i/i5
夢オチかよっ
839名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 01:57:32.76 ID:oDK4pyqs
チラ(ry
840名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 03:58:18.01 ID:7d27NwD5
7/2のkoboとに合わせてkindleも・・・とかなのかな
ちょうどkindle4壊れたので海外版注文しなおしたとこだったんだが・・・
841名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 09:40:53.67 ID:pe+J7Fv1
初心者ですまん。
5インチと6インチで迷っている。
ポイントはただひとつ。
BOOKSCANとかで外注自炊した文庫本を5インチで読むとき
どれだけきついか。
すでに老眼出始めているおれ。
842名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 09:45:46.97 ID:6rX2OqEb
>>841
文庫本だったらどっちでもいいと思うけど、
老眼なら6インチにしとけ
843名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 10:51:59.83 ID:C3RxloQh
>>841
きついか判断できるのはお前さん本人しかいないよ
サイズも重さも選択ポイントにならないなら6インチを選ばない理由はないと思うが
844名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 12:20:29.76 ID:iFFT/1mY
>>841 自炊ソースならなるべくデカイのだろうな
といっても5・6で悩むってSONYだろ?

【ソニー】Sony Reader■29冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1340401042/

こっちで聞けば?

このスレ的にはもうSVGAクラスはスルーなので、貴方の購入範囲から逸脱しまくってると思う
845名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 12:20:29.97 ID:b9AKmj8a
>>841
因みに5インチで読むときってどの端末で読んでるの?
ファイルの再加工等は?
846名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:20:16.42 ID:pe+J7Fv1
841です。いろいろレスいただき感謝。

>>845
まだ端末を入手していません。844推察のとおりSONY Reader の
5インチと6インチで悩み中。そちらのスレに行ってみます。


847名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:28:25.30 ID:pTtdm3yn
>>844
>このスレ的にはもうSVGAクラスはスルーなので

勝手にスルーするなよ。
KoboとKindleで盛り上がりを見せる時期なんだから
848名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:41:31.07 ID:iFFT/1mY
>>847 全部専門スレあるだろ?
なんでわざわざここで語る必要あんだよ
隔離してる意味ねぇだろうがw
849名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:44:25.32 ID:oE2sgHiw
意味わからん。
いつの間にここは専門スレたたないマイナー機種限定スレになったんだよ
いつも思うんだが低解像度憎しで異様な茶々いれるんならコテハンつけろや
NG入れるから
850名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:52:46.21 ID:b9AKmj8a
>>846
E-ink端末購入前なのは分かってるよ
>外注自炊した文庫本を5インチで読むときどれだけきついか。
に対して聞いてるんだが?
851名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 13:55:16.24 ID:oE2sgHiw
>>850
持ってないから、5インチで読むのがどれだけきついかどうかがわからないっていってるんだろ。

お前は>5インチで読むのがどれほどきついかわからないのか!みたいな意味でとったのか
だったら前後の文章の意味がわからんだろ…
852名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:07:58.01 ID:b9AKmj8a
>>851
確かに後者に近い意味でとった
でも意味は通ると思うんだ
853名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:52:46.19 ID:mOB8LYBr
このスレ、かなり初期からいるが
液晶と反射型でぐずぐずになって隔離と、
StoryHDが入って隔離が一番大きかったな。

Σブックとリブリエの頃はまったりだったよなぁ
854名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:54:53.74 ID:6rX2OqEb
>>853
StoryHDの時いなかったんだけど、何で隔離されたの?
855名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 14:59:06.10 ID:W7xiDUv8
StoryHDカスタムの細かい話題がかなり続いたたからだったような。
856名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:04:39.95 ID:UL1J7RG1
検証とかならまだしも、ただの質問バカがうざかった
ハックなどの非公式の話題は元フォーラムでやれと
英語読めない情弱は触るなと
857名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:08:21.54 ID:CyqlAjmq
後何回同じことを繰り返すんだろう

>>854
専用スレで質問してください↓
StoryHD
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332333157/
858名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 15:22:24.67 ID:W7xiDUv8
ああ、あと857みたいなStoryHDの話題を異常なまでに毛嫌いする奴が
当時も沸いて荒れたんだったかな。
859名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 16:18:35.93 ID:oE2sgHiw
というより解像度バカが「StoryHD以外はクソ」とばかりにコキおろしたからじゃないの
このスレ的にSVGAはスルーとか言ってるやつもいるしまだ住み着いてるみたいだが
860名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 16:19:50.21 ID:y8cAed4q
ときおり、特定の機種しか認めない奴が、なぜか定期的に沸くんだよね。
EZ Readerとか。
そして実際使ってみると、意外に使い勝手が微妙だったり。
861名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 16:42:05.64 ID:mOB8LYBr
ソニーアンチまで沸いてるしね。
キンドルは、別スレ建てられるくらいの大所帯だったから問題なかったけど。
862名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 21:06:42.60 ID:B8NePu/p
電子書籍端末好きで10台前後所有してるけど(ただの趣味と思ってくれ)
E Ink型の反射型画面使ってるものは動作に関しては大差ないね。
あんまり目だってサクサク、ヌルヌルという機種は無い。
だから特定の機種を毛嫌いしたり持ち上げる必要は無いし、まったりいきたいなあ。

はっきり言って、今出てる中ではKindleが一番動作が速くて安定してるけど
SDカードスロットという利便性を犠牲にしてるのは、それなりの理由があるんだろうね。

個人的にはentourage edgeが一番残念だった。
手元に大きい方のやつが1台あるけど、他の機種とまるっきり造りが違う。
あんまり丁寧に作りこみ過ぎて、それだけにandroidのバージョンアップが出来なかった
のが撤退の原因だろうけど、またどっかこのタイプ出さないかなあ。
863名無しさん@3周年:2012/07/01(日) 21:10:00.75 ID:GZSVVRAV
明日楽天のkoboくるみたいね
値段が一万円切ってれば結構売れそう
864名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 00:24:54.05 ID:N8e5zqsq
>>862
androidは、開発者泣かせだったと思う。
反射型ではないけど、2画面のNECカシオのMEDIAS Wはちょっと期待してる。
ソニーのPみたいに、スルーにならなければいいけど・・・。

2画面も1回当たれば、似たようなのにょこにょこ生えてくるからね
865名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 01:39:05.30 ID:qvdt0e8D
>>864
androidはほんとに開発者は大変みたいだね。
単体でもバージョンアップが容易なことではないのに
edgeみたいにE Ink側との連携を取るのでは、おいそれとは出来ないだろう。
その割にはXoomがandroid4.0にアップできたのは拍手。(スレチだが)

しかし2画面端末は、軽さを犠牲にしても使いやすさでは予想外のものがあるから
頑張って欲しいな。
866名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 12:59:18.86 ID:hBP4RHk1
三木谷浩史 H. Mikitani ?@hmikitani
We will have press conference for ebook, Kobo Japan from 15:15. 電子書籍「楽天Kobo」に関する記者会見を15:15から行います。We will tweet URL for v-streaming shortly.
閉じ
867名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 15:45:34.07 ID:OdXlD9IO
koboの日本版7980円だって
868名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 15:56:40.76 ID:trqLI8ae
楽天、7,980円の電子書籍リーダ「kobo touch」−EPUB 3.0採用、185gで厚さ10mm。スマホ連携も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120702_544252.html
869名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 15:56:56.82 ID:Eqi4KCDX
楽天、7,980円の電子書籍リーダ「kobo touch」
−EPUB 3.0採用、185gで厚さ10mm。スマホ連携も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120702_544252.html
870名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 15:57:18.06 ID:wCbi5YK5
koboとkindleどっちが良いかねえ
871名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:00:47.57 ID:3YmAK9Yv
値段的に文庫10冊にオシャレカバー2つと換算すればまずまずかな。

新端末同時発表を期待するのは酷だったようですな。
872名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:03:10.11 ID:trqLI8ae
>>870
kindleの値段次第だな
873名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:03:36.29 ID:FjjQguUb
これを機に出版社も電子書籍に力を入れるようになってくれるといいんだけどな
874名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:07:25.27 ID:wCbi5YK5
しかし楽天のkoboのページのわかりづらさはどうにかならんのかね?
トップから検索しても出ないしw
875名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:19:07.29 ID:zMwIZObV
コボちゃんがんばれ〜
876名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:21:27.49 ID:trqLI8ae
とりあえず値段は安いしお布施のつもりで買うわ
電子書籍リーダーがもっと発売される国になって欲しい
877名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:25:57.02 ID:2QVI20Qq
タッチ系としては最安だな
スペック的にはスレ住人にとっては残念だが
日本の電子書籍インフラをなんとかしてくれ楽天
878名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:28:02.76 ID:EeD+QFNx
スペックも別に悪くも無いんじゃないの。
879名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:28:27.97 ID:BcvY+ks0
やっぱ日本人ならコボチャンと自然に言ってしまうよな。
4コママンガつけたらいいのに。
オマケで。
880名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:28:59.32 ID:UEDfHHPs
koboタッチって全画面表示は出来るの?
jpeg大丈夫みたいだから、自炊モノはそれでいけそうだけど
881名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:34:10.02 ID:2QVI20Qq
>>878
新機種じゃなかったってことで
この機種PDFの処理が結構重いのが多かった
882名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 16:49:49.04 ID:uXnDrAMD
スマホ連携って
わざわざ専用端末買ってスマホで読む意味ってある?
883名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 17:23:34.15 ID:NlymiWF5
koboちゃん、青空文庫PCから転送できるなら買う
あんまりショボい容量だと困るけど
884名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 17:28:09.64 ID:2QVI20Qq
>>882
すでにkindleでPC、スマホ他一元管理されてるのに
後発で実装しない理由がない
885名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 18:36:57.33 ID:UEDfHHPs
SDカードで拡張できるって事は32GB後付けできるって事だべ
886名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 18:38:54.72 ID:tida0poT
やたら全画面表示できない機種多いけど何の嫌がらせなんだよって感じだよな
ツールバーとかいらねぇから全画面表示させろや
887名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 18:44:46.78 ID:tida0poT
とりあえずkinsle4とkoboちゃん比較すると

      kin4     kobo
値段  ???    7980円
CPU  i.MX508    i.MX508
メモリ 256MB     128MB
容量  775MB    1GB(SDカード対応)
タッチ  なし      有り


ほぼ同スペックで、kindle4はメモリ多い、koboちゃんはSDカード対応ってとこかな
タッチパネルはいらねぇから取り払って欲しいぐらい・・・
888名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 18:51:26.65 ID:uXnDrAMD
楽天KoboはCPU i.MX507
889名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:24:11.18 ID:3VbGOK7c
>>882
スマホは毎日持ち歩くから、専用端末は持ってないけどスマホは持ってるという状況はあり得るし、
両方持っててもスマホの方が軽くて小さいからスマホで見たい状況もある
890名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:33:22.42 ID:CnUmxed8
まあ出来なくて困る事はあっても、出来て困る事はないからな
891名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:43:11.53 ID:uXnDrAMD
両方持っててもスマホで読む人は専用端末買うかな?
892名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:47:22.94 ID:QBn3czJ6
あの楽天だから将来が心配です
端末だけ買うのがベストか
893名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 19:54:59.48 ID:wRRYetj9
koboのスレってないの?
894名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 20:30:21.40 ID:bFxyqLun
プラチナ会員なので3000ポイントに釣られて予約した。
895名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 21:13:21.40 ID:zGnkO65r
>>893
電子書籍坂にあるよ。
896名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 21:33:49.68 ID:wRRYetj9
>>895
サンクス
ちょっと見てくる
897名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 21:56:11.94 ID:V3hrZVSE
>>891
だよな。
kindle for ipodやandroid使ってる人は絶対kindle買わないよな。
898名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 22:59:18.59 ID:ituaWaAq
日本版koboって青空文庫対応してるのかも
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/544/311/321.jpg
899名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:01:26.83 ID:upGqGgW8
koboちゃん、予想よりはるかに安かった。
kindleきついかもな、価格でリードしてきただけに。
900名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:04:03.51 ID:ituaWaAq
>>899
kindleが何処まで安く出来るかだなぁ
広告版で5000円ぐらいとかで売れるなら、逆にkoboちゃんが苦しくなるけど
901名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:08:00.28 ID:54pMuqbb
koboが青空文庫形式対応してるなら、ちょっとぐらい値段差あってもkobo買っちゃうな
902名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:35:55.55 ID:/C9w5RQk
青空文庫を変換した本で水増ししてるだけかもよw
903名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:54:44.58 ID:6fyw67FG
とにかく7980円は普通に安いわー
海外から取り寄せたりしてると、元が8000円でも一万円ぐらいなったりするからねぇ
送料・税込みで8000円は普通に安い
904名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 00:01:05.23 ID:F/S9o+6A
>>900
Kindleはドコモが絡むと高くつきそう><

>>903
ソニーリーダーがまた国内撤退しそうだな。。。
905名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 07:01:23.66 ID:s56H8nZE
KOBOはメニュー画面がお洒落だなー
辞書機能の実用性次第では買いたくなるな
906名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 15:07:39.36 ID:mSEa/dAh
koboって自炊zip圧縮jpg読める?
その上でWindowsの共有フォルダにWifiでアクセス出来たら、即座に買っちゃうんだけど。

最悪、SDカードにタイトルをフォルダ別に展開して持って来いって言うならまだ許せる。
でもフォルダも連番ファイルも無視して、単に一枚一枚画像を開けるだけ、みたいなのなら要らん。
907名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 15:23:36.78 ID:cJRx0mlG
てかkoboとかKindleってストアありきだろ
自炊用に期待するの微妙じゃないの

自炊ありきの人は素直にi62HDとかStoryHDでいいやん。
908名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 15:28:34.05 ID:6z9daZsE
>>906
自炊は黙って自分で検証でもやれ
koboやkindleは自炊派なんて客扱いすらしていない
909名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 16:28:30.94 ID:S2rbxlPj
仕事用の資料の束をPDFで持ち歩けるならいいなぁ。
koboやkindleの検索スピード・表示スピードが気になる。
910名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:00:25.85 ID:J0oJ+RDD
>>909
解像度的にムリだから
911名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:09:55.69 ID:6z9daZsE
>>909
仕事ならセキュリティ付いたの会社の配布端末以外は
所持すら無理なとこ多いだろ
こんなので持ち歩くなんてもってのほか
912名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:23:58.38 ID:DiFBD+Lr
仕事で使うからといって全てが機密情報ってわけじゃないしな
913名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:28:30.26 ID:DTiiTY2T
>>911
紙の束で持ち歩いた場合との危険度の差がわからん。
914名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:37:16.07 ID:6z9daZsE
>>913
そもそも持ち出すこと自体がな
出張のプレゼン資料などでもいちいち許可申請が必要な会社とかもあるし
まぁゆるいところの情報はどうでもいい情報だと思うが
それでも規定はあるだろう
915名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:40:09.25 ID:svoxn8GI
>>914
最初から資料を持ち歩く仕事だと言ってるのに、何を言ってるんだ?
916名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:42:25.36 ID:DiFBD+Lr
>>913
紛失した場合にネット上に流出する危険性が高いでしょ>電子媒体
それに紙よりも大量のデータを持ち歩けるから、
流出時に外部に漏れる危険性のある情報量が多い
917名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:50:35.18 ID:IlXNXiQ6
>>909
素直にiPad買っておけ。
A4はEinkには荷が重い。
918名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 17:55:46.89 ID:kGyUm/AA
>>917
そんな電池持たない機種は論外だろwww
919名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 18:08:15.14 ID:htVJWJri
iPadってオフラインで使ったらかなり電池持つぞ
Androidタブレットと勘違いしてないか?
920名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 18:11:14.92 ID:MLgWB99O
タスクの止め方知らないんじゃね?
921名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 18:29:16.87 ID:kGyUm/AA
画面つけっぱで何週間くらいもつんだい?
922名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 18:42:04.38 ID:P5ZfleA4
1日も持たない。
923名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 19:18:28.69 ID:cN6jtwL9
>>906
Koboはどうか知らないが、今まで出たZIP読めるE-Ink端末は、
メモリとCPU能力が足りないので、大きな画像だと表示しきれなかったり、
とても表示が遅かったり、ページジャンプが効かなかったり、
バグって変な表示になったりと散々だったよ。
KindleとかEZ Readerとか、StoryHDとかさ。
924名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 19:22:18.23 ID:xb4tqegF
大きな画像って最適化してあるファイルで?
925名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 19:28:52.12 ID:cN6jtwL9
>>924
わざわざスキャン保存していたZIPを最適化してまたZIPにするのか?
だったらPDFでいいよ。著者で分類できるし。
926名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 19:35:11.01 ID:xb4tqegF
>>925
ChainLPなら手間同じだし
少なくともkoboはZIPなら全画面表示出来るから
ZIPを最適化してまたZIPにする意味はある
927名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 20:32:18.34 ID:mSEa/dAh
>>923
そうそう、今まで大概の奴はガッカリ風味だったからな・・・

端末単位で解像度やサイズを最適化するのも、昔一度やってこりた。
高解像度でスキャンしたデータは十年二十年と保つのに、一年二年で端末変える度に
いちいち最適化Ver作るのも正直無駄だよ。

500kbくらいのjpgをサクサク開けるくらいのパワーは欲しい。
それも出来ない内から「こんなに電池が保ちます!」とか宣伝されても何の意味もない。
928名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 20:34:22.24 ID:cJRx0mlG
別に意味ないことなんてないだろw
自分の需要がすべてかよ
929名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 22:08:07.10 ID:v37I0get
Reader持ってる人にとっては意味なし?>Kobo
930名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 22:17:45.60 ID:sKip5qby
>>929 まぁKobo以下の機種を持ってる人には意味はあるんじゃない?
ここ1年ぐらいで発売されたリーダーでkobo以下のは無いけど2年前まで逆上れば
iriverのHDの付かないStoryとかもあるし意味はあるんじゃね
931名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 22:24:19.10 ID:v37I0get
いやSony Readerの話をしてたのだが(旧版)
932名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 22:56:16.69 ID:xb4tqegF
koboが海外版同様全画面表示が可能なら
root化されていないSony Readerユーザーには意味はある
933名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 23:26:43.23 ID:LpI05ZMr
>>904
ZIPは全画面表示で見れるらしい
934名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 01:36:33.09 ID:bPZlisgu
>>927
そこでAdamの出番ですよ…
端末の出来はともかくパワーは十分なので自炊の無加工zip閲覧には最適。
昔の機種だから今言っても仕方ないのが悲しい。
935名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 02:14:29.48 ID:YucBxh0M
Adamとかもはや懐かしさを感じる名前だw
936名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 02:44:58.18 ID:RyRYFeVL
あーAdam忘れてター
937名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 03:12:53.22 ID:VQCtFCgP
koboの裏側ださすぎデザインした奴どういうセンスしてるんだyo
938名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 03:33:38.45 ID:RyRYFeVL
個人的には、裏側の形状はnookが最優秀賞
939名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 08:04:43.71 ID:DRiB/FlB
>>937
美しさとかより実用性考えてじゃないの
持ち運びの時、裏がゴムだと壊れにくい感じじゃねぇ
940名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 10:05:06.14 ID:YoYCupKM
電子ペーパーの特許を取ったので宣伝させてください
http://mirroflect.web.fc2.com/
941名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 11:34:07.56 ID:44V4vJaH
>>940
視野角や消費電力、デバイスの重さなんかが分からないけど
アイディアはシンプルで有効な感じがするな
大手が買ってくれるといいね
942名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 11:38:48.66 ID:QYT/GjwN
>940
面白いけど、ここは基本的に開発者ではなくユーザのスレだから。
最終製品が発売されたらまた来て。
943名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 11:42:41.89 ID:YoYCupKM
>>941
ご返事ありがとうございます
もっと有効なもう一つの特許の方を自分で明細書を書いていたので宣伝が遅くなりました。
できれば今年中にスポンサーを見つけたいと思います。
国際出願の各国移行がありますので。
944名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 11:44:52.47 ID:YoYCupKM
>>942
宣伝利用すいません。
945名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 12:04:34.32 ID:JWGBbPRQ
まあ宣伝って言っても、知られてるものをここで買えってゆうのじゃないし。
新しいイイモノが出来るかも、という情報は嬉しい。
946名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 12:08:27.95 ID:YoYCupKM
ありがとうございます。日本は外国に負けていられません。
947名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 12:30:20.03 ID:ZmC9nma7
製品までもっていけるよう頑張ってね!
948名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 12:52:57.80 ID:YoYCupKM
パソコンは眼が疲れて肩がこるというのはみんな感じてると思い
そのストレスを改善できるようがんばります>>947
949名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 12:57:50.94 ID:7e75PFvo
1画素単位で支柱に支えられた鏡を高速で動かすとなると
視野角限定されそうだし耐久性に問題出そうな気がするしE-ink方式より消費電力高いのでは?
950名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 13:15:29.61 ID:iza6pxMi
鏡じゃないが素子を高速で傾けるのは液晶がすでにやってる
ただ液晶は一方向
二方向に傾けるとするとちょっと機構が複雑になるな
951名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 13:21:36.44 ID:oiiHdBDt
現在のEink方式でもカラー化は十分可能だからコスト勝負
952名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 13:32:57.84 ID:7e75PFvo
現在のEink方式でのカラー化だと発色性や速度に難あるレベル
953名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 15:21:06.04 ID:YoYCupKM
視野角は問題になってくると思います。それから傾き角度の大きさですね。

二次元MEMSミラーアレイデバイスの開発 リコー様
http://www.ricoh.co.jp/about/company/technology/techreport/33/pdf/A3307.pdf

ピボット支持による2 自由度マイクロミラーアレイ構成法の研究
和歌山大学大学院システム工学研究科 センシング科学クラスタ
スマートセンシンググループ様
http://www.wakayama-u.ac.jp/~hjs/lab/syuuron/syuu_yuki.pdf
954名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 15:40:23.01 ID:YoYCupKM
3次元MEMS型光スイッチ (株)日立製作所 機械研究所様
http://www.hitachi.co.jp/rd/pdf/topics/hitac2003_07.pdf

傾き角度の大きい2軸ミラー(メモリ性は別途添加の必要あり)
バイモルフ型ピストンチップチルトマイクロミラー memspedia様
http://memspedia.mmc.or.jp/finemems/index.php?title=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%8
3%AB%E3%83%95%E5%9E%8B%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%81%E3
%83%83%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
955名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 17:19:17.36 ID:RyRYFeVL
Einkのカラーは汚いからいらん
956名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 17:25:03.02 ID:w40xPwo+
視野角悪くなったら、IPS液晶選ぶだろw
紙のような画面じゃなくなるわけだから
957名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 21:04:25.95 ID:BRzjulxd
クソみたいな僕のかんがえたマーケ(ry
と思ってみたらガチ技術でびびった
だがスレチだな
958名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 22:49:01.33 ID:r1zezfY/
マジレスするとDMDは単体で保持力がないから
通電し続ける必要がある、だから向いてない
それならすでに確立されてる反射型液晶の方がマシ
959名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 23:03:53.50 ID:g8xbHM4/
>>957
まさしく「クソみたいな僕のかんがえた…」だろう。
どこをどう見てガチ技術だと思ったか知らんが。
960名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 23:14:46.97 ID:yNYBWs0/
ちょっと思ったのが、上下左右のスリットのせいで環境光が遮られるから、あまり反射率良く無さそう。
斜めから見た場合の色再現性も問題がありそうな気がする。
あと、白や中間色を出すために高速でRGB切り替えるんだから、電池持たなそう。
振動にも弱そうだな。
961名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 00:01:24.20 ID:73VLZ9WB
EXPO関連の記事

BookLiveが発売予定の電子書籍リーダーはこれだ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1207/04/news106.html

ハリー・ポッターの日本語版電子書籍、Pottermoreでこの夏に発売決定
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1207/04/news080.html

bookliveの方は、6インチ外部メモリなし(たぶんSVGA)
ハリポタはEPUB3での提供。
Kindleより、本が分厚いハリポタの方が黒船かもしれん。

別記事では、ソニーから翻訳しなおしたハリポタが独占販売されるらしい(EPUB3)
962名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 01:37:12.26 ID:gaESivms
BookLiveはデザインが劣化readerって感じだな
963名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 01:53:30.61 ID:MuzNuotv
もう一つニュース

SonyのPRS-T2がFCCを通過したそうだ。
いつもどおり、秋発売なんだろうな
964名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 03:36:53.94 ID:ZGI1A30n
徐々にいろいろと動き出してるな
このスレ的に残念なのは、6インチPearlどんぐりーずが増えてるだけな感がありありとすることだが
965名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 06:32:44.05 ID:DKg+u0CF
>>964
同感
966名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 06:34:09.04 ID:DKg+u0CF
あ、nook GlowLightは輝くどんぐりらしいから注文しちゃったわ
967名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 07:16:47.02 ID:KjFpfFbS
koboスレがないってデジモノ板としてどうなの?
968名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 07:24:57.76 ID:/bIarGUS
特に個性がない端末だからなぁ
語る内容も少ないし、既存のレビューで十分って感じ
969名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 07:52:52.77 ID:nK2u8ePC
SVGA機はkindle4の速度と操作性を超えないとな。
半年前の機種なんて今さらすぎる。
970名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 09:53:28.29 ID:i8uiuW+/
kindle4だって半年以上前の機種だし
しかもkoboより更に遅れて来るんだが
971名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 10:02:40.99 ID:eEv6R/7e
まあ、安くて、入手しやすく、外部メモリが使えるのが増えたということでしょう。
972名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 10:59:28.96 ID:tjcjECdb
>>958ありがとうございます。それは知りませんでした。
そうするとマイクロ磁石とか付けるかヒンジを塑性にするしかないですね。
それから反射型液晶とは違うのは 例えば赤を表示するとき
最小の1画素で5色表現できるのでこうなるんので反射率、開口率、色再現、解像度が違うんです。
反射型液晶 本発明
赤黒黒   赤
ちなみに白はこうなるので反射率、コントラストも違います。
反射型液晶 本発明
赤緑青   白
あと視野角補正に伴う反射率の低さは唯の着色面でなくカラーフィルタート鏡を使って正反射させることで
反射率を印刷に近づけることができます。
ただこれは正直私は実施しなくていいです。2個目のが絶対にすごいので…
私の2個目のが出るまで何も買わない方がいいですよ何年先か分かりませんが…
973名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 11:37:10.81 ID:Np9WvWUX
>>963
国内はkoboが8000円で出してるところに、ぼったくり価格で出しても引き立て役にしかならん気がするが
どうすんだろうな
どうせソニー製だからハードもソフト面も期待できないし・・・


競走激しい国外はすでに論外として
974名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:01:51.26 ID:ZxtiUvCF
>>972
資料と説明を読んで、液晶やE-Inkに対する優位性も見てとれるし
次のはさらに凄いんだろうけど、理論が秀でていれば商品化競争に
勝てるわけでもないので頑張ってスポンサーを探して欲しい

20年以上前、俺の知人で新型ブラウン管の特許を持ってる奴がいて
当時の技術では薄型テレビを作るのに液晶と比べても圧倒的に秀でてた
大手家電メーカーの開発協力も取り付けて数年後には商品化と言って
たんだが、液晶やプラズマの急速な進化に負けてしまった
その二の舞にはならないでほしい
975名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:12:12.39 ID:66CRsSLZ
なぜSEDと書かないのか
976名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:27:01.59 ID:tjcjECdb
>>974
温かいお言葉ありがとうございます
特許の世界はやはり厳しいですよね
でもやってて面白いですし経験になります
2ch出身の金持ちを目指したいです(^ω^)
977名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:32:00.00 ID:NKtdiFSV
>>940
これ外光の入射角によって色ごとに明暗がバラバラにならないの?
あと模型だとミラーサイズが理想的過ぎるよね(実際には画素より小さくなる)
その模型ですら綺麗には見えないし
978名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:42:49.22 ID:i8uiuW+/
>>940
何をやりたいのか今一見えて来ない
電子ペーパーとして現状技術の上を行きたいのか
液晶に取って代わるものを目指してるのか
979名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:47:49.08 ID:tjcjECdb
>>977
ええ実際は傾くため小さくなると思います
入射光の補正については散乱光を平行にするというのは大変で、これを使うのがベストかと思うんですが、
ビーム変換器及び受光デバイス パナソニック株式会社様
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2009122146/
なにぶんロスが発生すると思います。ロスの分はカラーフィルターと鏡による正反射で補えればいいのですが。
980名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 13:49:57.08 ID:tjcjECdb
>>978
この一個目の発明(MIRROFLECT)は電子ペーパーにしか使えませんが、
二個目のは広まればはっきり言って液晶なんてこの世からなくなると思います。
981名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 14:57:00.26 ID:NKtdiFSV
>>979
GRINレンズって結局ただのレンズじゃね?
もちろん出て行く光も散乱するから明るくはならないと思う

ミラーサイズは理想的に考えても1/√2だから70%ほどになってしまうね
実際にはそれよりさらに悪い
つーかどうせミラーを45度まで傾けて70%(1/√2)のサイズにしてしまうなら
その幅の4面ミラー(?)の直方体を回転させるだけのほうが早くね?
横から見たと考えて(奥行き方向に回転軸):□→◇→□→◇→□→◇→□で4色変えられる
これで複雑な集光と正反射の問題がなくなるように思うが…
982名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 15:18:18.05 ID:tjcjECdb
>>981
立方体を回転するものはあるそうです。ただ、「回転」となると機構が複雑で小型のものはできないそうです。
983名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 17:52:56.99 ID:3mIYOYDJ
>>973
PRS-T2はアメリカのFCC通過だから、国内販売はあるか知らん。
少なくとも、アメリカだと、kindle,nook,sonyの三つ巴だしな
984名無しさん@3周年:2012/07/05(木) 23:53:09.38 ID:xhgo9++0
>>983
三つ巴になってんの?
アメでsonyがamazonのkindleほど成功してるって話はまったく聞かないけど
985名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 00:07:50.37 ID:TgjzOyiw
>>984
アメリカのシェアのデータは見つからなかったけど、
カナダだと18%がソニーだね(2012)

アメだと、キンドルがシェア半分近くとってるんだろうけど・・・
986名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 02:34:24.87 ID:PboIBr/+
アマゾンは何に関しても数字を発表しないから正確なところは分からないけど
あるところの調査ではアメリカではnookのほうが数が出てるみたいだよ。
日本に居るとKindleの情報しか入って来ないからそう見えるんじゃないかな。
987名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 08:14:34.79 ID:usRCd3OQ
そのあるところの調査データをどこで見たのか教えてよ
988名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 11:18:57.22 ID:UeNG/iNz
>>984
そりゃなってねぇもん
T1とか売れなさ杉で早々に投売りされてた機種だぜ?
だからT2のテコ入れも速くなったつーか
989名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 12:39:27.89 ID:MZgM4E9W
ソニーはオワコンだからなw
990名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 12:56:51.85 ID:u/nwKKfp
検索すりゃすぐ出てくるけど2月の調査結果でKindle62%、Nook22%、Sony2%と出てるな
991名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 13:02:26.83 ID:pPnmMaGK
>>990
oh・・・
992名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 13:11:33.48 ID:flUYBpAC
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120423-04.gif

これか
三つ巴ってレベルじゃねぇぞw
993名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 13:15:12.52 ID:gUtC6ypq
次スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1341548001/l50

まだテンプレ張ってないが
994名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 13:22:16.13 ID:3Y9eUMky
あれ?数年前まではSONYがシェア2位とかじゃなかったっけ?
いつのまにかこんなに追い込まれてたのか
995名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 14:46:26.28 ID:gUtC6ypq
ume
996名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 15:38:00.85 ID:z8Q0/cVn
すげ、専門的で何言ってるかさっぱりわからん笑
997993:2012/07/06(金) 18:42:56.18 ID:BOwMulmp
次スレ準備完了につき、埋めます
998名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 18:49:17.64 ID:NYFq+xDW
中華パッドが
999993:2012/07/06(金) 19:18:31.65 ID:BOwMulmp
1000名無しさん@3周年:2012/07/06(金) 20:23:36.59 ID:yaK6Xs4K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。