電子ブックリーダー総合(10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
電子書籍及び電子文書の閲覧が主たる用途である携帯端末について
情報交換をするためのスレッドです。
E-Ink(電子ペーパー)に限定していませんが、副次的な機能で電子
書籍等を閲覧することのできる端末(携帯電話及びipod、PDAなど)は
対象外とします。


(直前のスレッド)
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1250912258/


電子ブックリーダー端末の例

[1] Iriver e-Book Story
ttp://product.iriver.co.kr/p_story_over.asp

[2] ASTAK EZ Reader PRO
ttp://www.astak.com/

[3] Sony Reader

[4] Amazon Kindle 2
2名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 01:08:50 ID:CR255fgd
勝手にスレタイ変更してんじゃねーよ
それにテンプレも貼らずにスレ立てとなww
3名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 01:42:17 ID:D8zq37Ix
さらにいうと、kindle2で、DXじゃなのが特徴的なスレだあな
4名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 02:00:12 ID:0kcIvrgL
あまつさえ海のものとも山のものと知れない Iriver e-Book Story がトップとな?
他のリーダーのurl貼れよw
5名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 02:29:02 ID:TZGuyRnY
>>1 のオナヌースレ確定
誰かまともなスレ立ててくれ
俺には立てられん
6名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 03:29:31 ID:CR255fgd
>>5
俺が立ててもいいけど
このスレの削除依頼だされてんの?

重複してもアレだしな…
7名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 03:59:08 ID:TZGuyRnY
>>6
すまそ、ただのオナヌースレというだけでは削除依頼出す根拠が思いつかん。
幸いにもスレタイの連続性が乏しいのでなんとか無視できんもんか……
8名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 04:13:25 ID:tGdpCr5P
ここつかえよ
9名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 04:32:48 ID:TZGuyRnY
>>8
1乙
10名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 05:20:04 ID:CR255fgd
電子ペーパーを中心とした電子書籍専用端末スレ。
SonyReader、iLiad、Amazon Kindle、LIBRIe、Σブック、ワーズギアetc...
携帯やPDA、ノートPC、タブレットPCは別スレでお願いします。

前スレ
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1250912258/
11名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 05:21:02 ID:CR255fgd
【過去スレ】
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080399043/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1083675617/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1095528013/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1109497091/
電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1118502133/
【LIBRIe(リブリエ)】E-Ink電子書籍端末総合
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1147765605/
【LIBRIe】電子書籍端末総合2【iRex iLiad】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1161418394/
電子書籍専用端末総合スレ 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1167055004/
【LBRIe】電子書籍専用端末総合4【ワーズギア】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1169035937/
【LIBRIe】電子書籍専用端末総合5【ワーズギア】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1185003956/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合6【iLiad】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1208789044/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合7【iLiad】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1227844563/
【SonyReader】電子書籍専用端末総合9【iRex】(実質8スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1250912258/
12名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 05:21:50 ID:CR255fgd
【関連スレ】
【自炊】電子書籍ビューア 5【出来合い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235129341/
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080391499/
Amazon Kindle DX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1244026966/
13名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 05:23:51 ID:CR255fgd
とりあえずテンプレ持ってきた

重複立てるのもアレだし
ココ使うか

しっかし、スレタイもスレ番も全然違うし
テンプレも貼らないし>>1は最悪だな
14名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 05:46:16 ID:TZGuyRnY
>>13
お疲れさまであります
15名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 07:21:11 ID:+bAeE7jB
>>1ヴァカ
>>13
16名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 08:51:38 ID:alThjaA9
電子書籍より電子ブックの方が浸透してるからスレタイ自体は良いんじゃない?
17名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:25:02 ID:VXrfheAS
そういう問題じゃねだろ
18名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:38:19 ID:b1GovaaN
>>13
テンプレって過去スレのことですか?

スレ番が全然違うというのは、どういう意味ですか?
19名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:48:47 ID:5mtBXfK8
>>1フルボッコw
20名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:00:21 ID:VXrfheAS
>>18
半年ROMれ
21名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:04:12 ID:5gQwNoby
その7が
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1227844563/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236255869/
のふたつあって、前スレが9。このスレが10で合ってるんじゃない?

ま、勝手にスレタイ変えたり、テンプレ貼らなかったりするのはアレだけど。
22名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:15:37 ID:w8EJAcf3
スレタイ変えすぎると
センブラとかで次スレ検出できないからな
23名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:21:06 ID:LzFuJBJe
24名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:02:47 ID:7ays/qlI
前スレから、ってかEZ来てから急に厨臭くなって来たんだけど、少しは自重してくれよ
レスしてるのも殆どが自演だろ。
機能してない別スレにもEZ宣伝してるし。

普通にレビュー書いてくれるなら有り難いけど、最初の1回以外は具体性無さ過ぎる
25名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:18:06 ID:8lCKHZIE
>>1
ふざけんな。分かってないやつが立てんじゃねーよ。
>>13
26名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:27:53 ID:2y68a+gr
>>23 722老師ですか?毎々お疲れ様です有難くダウンロード致しました

>>24
・遊びに来ているVIP厨が居る
・Sony ReaderがEZ厨なぞに貶される件が24の気に入らない
という事だろうか。
27名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:45:54 ID:XXWU5A3W
何で急にSONY Readerが出て来るんだろうね
心当たり有るのだろうか


EZはmobireadじゃどうでも良い扱いされてる端末なのに、本当にお疲れさまです
28名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:53:04 ID:0CxPPiZI
叩きは他のスレでやってくれw
ここはただ淡々と端末のレポが上がってればそれでいい

29名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:57:03 ID:0CxPPiZI
そういやiriverどうなってんの?
あれのZip圧縮コミックリーダーにメチャ期待してるんだけどさ、、、

直販はまだ韓国だけ?

あーレポほしいぜ
engagetあたりがレポってくれんかなーw
30名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:20:36 ID:J3t5oStp
今はEZが最新機種なんだからレスが多くて当たり前だよ。
終ってる505の話題が増えたりするほうが鬱陶しいよ。
31名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:26:45 ID:R/zS2rTl
おまえら、SDカード使えないと困るのは
自炊虫でマンガ虫だからだろ。1冊50MBとか?
普通のPDFの本ならせいぜい数MBだかんな
3GiBも容量あれば十分。

このスレ相当虫バイアス掛ってるから注意しないとな。
32名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:26:47 ID:MSIXkw9p
>>29
hon.jpのニュースには国内限定らしいです。
33名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:37:48 ID:Za1LfXLg
PRS-300をアメリカ旅行してる友達に頼んだよ。
届きしだいレポする。
600も頼んだけど売り切れだったそうな。
あと、もし有ったらとEZも頼んだけど、こちらはショップで取り扱って無い模様。まあ通販するからいいけどね。
34名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:41:44 ID:nz58bani
mobireadを引き合いに出すなら、興味深いスレとか紹介してほしいな。
必要な情報だけ検索かけて見てるだけなんで。
35名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:51:41 ID:R/zS2rTl
>>34
コンテンツスレってこと?
それは欲しいかも
36名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:54:22 ID:uAhhxTJ1
>>11の最後は

【SonyReader】電子書籍専用端末総合7【iRex】 (実質8スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236255869/

だな
37名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:00:07 ID:iQowroFT
>>31
文庫本でもそんなものだよ。今読んでるので
ヴァーナー・ヴィンジ 最果ての銀河船団(上) 51MB。
こういうのがPDFで買えるようになれば買うけど、当分日本では
望み無いしな。
38名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:02:19 ID:ziQkYSqj
マンガなんて、何度も読み返すもんじゃないし、そんなに容量必要ないだろ。
39名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:11:13 ID:iQowroFT
>>38
それは「CDなんて、何度も聞き返すもんじゃ…」というのと同じことになるんじゃないかな
何度も聞き返したくないからこそ、大容量が必要だと。
40名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:13:51 ID:q3s/0haD
不毛な議論やめれ。結論でないからな。
41名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:18:02 ID:R/zS2rTl
>>38
50巻とか持ち歩くとギガなんて簡単に逝ってしまう。
マンガなんて20分で1冊読めたりするからコスパ悪いよ。

PDFの技術書なんかは数MBで読み切るようなもんじゃないから
マンガとは違う使いかたになる
42名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:29:43 ID:ziQkYSqj
なるほど、そんな速いペースで消化していくなら、一度にまとめて転送しておきたいという気持ちも分からないでない。
43名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 16:00:30 ID:a+Jukb0z
小説は一度読めば当分は読まないが、気に入った漫画は何度も読むことは普通。
サイズから言えばコミックの方が小さいのにデバイスの解像度が低いものだから
文字の小さな吹き出しは全然読めない。外で漫画を読むことはほとんどないので
PCで読めればそれでいいと言えばいいけど。
44名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:02:17 ID:XXWU5A3W
800x600で読めなかった事殆ど無い
どんなのが読めないんだろ?
45名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:09:48 ID:R/zS2rTl
>>44
マンガの欄外の手書き風注釈とか
46名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:26:42 ID:ugXA/ePO
ぼのぼののパラパラ漫画とか
47名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:42:37 ID:J3t5oStp
電話帳取り込んだPDFファイルとか。
48名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:49:05 ID:tGdpCr5P
コンテンツが500GB以上あるのに
肝心の端末がすくなすぐる。
49名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:06:39 ID:XXWU5A3W
読めるけど
読みにくい、ってだけかな?
50名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:20:59 ID:seqfd5xR
6インチなら漫画のルビ程度なら判る
5インチは完全に潰れて見える
このサイズなら解像度は殆ど影響しないかな
51名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:41:09 ID:seqfd5xR
年末ぐらいから6インチ以上の次の世代のが続々出る筈だけど
今急いでEZ買ってる人はまた買うの?
52名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:49:21 ID:CR255fgd
iriver次第だなぁ

Zip圧縮リーダーなんて
まるでアレゲな使い方を予想したものを搭載してるんだから
こりゃ、凸したい

でも勇気が出ないヘタレなオレorz
53名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:55:26 ID:bknJ5qOA
展開遅くて再圧縮必須てオチだったりしてw
54名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:01:22 ID:seqfd5xR
iriverってコントローラも非公開なんでしょ?
期待出来んなぁ
55名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:00:53 ID:RINReIED
>>48
SSDで128GBの電子ブックリーダーとか必要だよな。
56名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:03:03 ID:RINReIED
57名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:28:34 ID:upX5OFuz
>>48,45
メディア自体もまだ高くね?
現在手元の電子ブックリーダーに移したものが、4.5Gを越えてSony Readerの天井が見え始めてるが、256GのSDが手の届く値段になるまでは頑張るかなぁ、とか思ってる。
べ、別にEZ Readerうらやましくなんて、無いんだからね!
58名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:34:16 ID:9IFn+pPt
データ容量を減らそうという手は考えないわけ?
OCRかけてでPDF化するとか
色々ありそうに思うんだが
59名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:12:37 ID:ulEQV6tJ
馬鹿の考え休むに似たり
OCRとか言ってる時点でなー
60名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:14:31 ID:QYFbHMWO
おっと、ここにいたのか
sonyreaderでひっかからないから迷子になりそうだったぜい

なんかみんなあれてるな
おもうんだが、EZ-reader Proをすすめてるひとにきいてほしいんだけど、
みんな、たぶんEZがいいってのはわかってるし、否定していないとおもうんだよね
で、飛びつかない人は、EZがよくないとか、EZよりSONYがいいとか、
そういう理由で飛びつかないんじゃなくて、単に画面サイズの問題とか、
自分の用途にあわないから飛びつかないんだとおもうんだ。
だから、そこに、重ねて、わかりきっている長所を延々くりかえされても、やはり人間だから
反発したくなっちゃうとおもうんだ、EZがいいのがわかってるからなおさら。
もちろん、あなたの情報はすっごく有効だし、それでみんなEZの良さもわかることはできた。
それは俺だけじゃなくてみんなもみとめてるだろう。
だから、そこだけ留意してもらって、こんごもいいレポよろしく!
61名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:20:20 ID:9IFn+pPt
>>59
じゃあ、日本語とマンガ読むの諦めろよ
62名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:28:22 ID:mTdvp5nc
ここは電子ブックリーダーという日本では稀なガジェット好きが集まった貴重な空間なのであまり喧嘩腰にならず、まったりいきましょうよ。俺はソニーリーダー好きだけど、他の電子ブックリーダーも興味津々だし、色々な話聞いていきたいです。
63名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:36:49 ID:eAmpyQt/
OCRの手間は無理ですわ。
認識できない部分は画像のままにして認識できた部分だけ
画像→位置指定文字に入れ替える、を全自動でバッチで
やってくれるようなのがあれば動かしておいてもいい、位。
64名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:37:50 ID:QYFbHMWO
追伸
あなたの客観的なレポは早いし、詳しいし、わかりやすいんで、
これからも個人的に楽しみにしてるんで!

ところで、全スレで、505のSD、MSの情報くれたひと、ありがと!

前スレ>>928
DR1000は実用的だけど、バッテリーの持ちと、4ページに1回2秒ほどまたされることがあるのが難点かな。
600と違って文字もクリアだし、手書きでチェックマークつけたい資料が多いから、
DXよりDR1000&505(車内ツン読用)を持ち歩いてるけど。

年末あたりからでかいのが続々でてきそうで、個人的にはたのしみだな。
65名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:47:18 ID:E18umSay
>>63
>認識できない部分は画像のままにして認識できた部分だけ

OCRの問題は認識できないじゃなくて、ご認識するってことなんだけどな。
認識率は90%後半と数字自体は高いのだが、100文字に数文字違う文字と
認識されていると、何百ページもある小説だと数百〜数千単位で誤字が
あることになるんだよ。

何ページ目の何行目が必ず誤字になっているとかのパターンが決まって
いるならともかく、ただの間違い探しを1冊につき数百ページやることなんて
現実的じゃないだろ。

OCRした透明テキストを埋め込むのはまったく検索できないより、多少は
検索できる分ましってことでやってる人が多いんだよね。
66名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:47:34 ID:ulEQV6tJ
>>63
誤認識を受け入れられないなら元画像は保持しておくしかないよ
結局検索用の埋め込みテキストと大差ない

>>61
少しは勉強しろ
67名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:53:32 ID:QYFbHMWO
DXのフォローしとくと
505を日々みてるとA5の文字がDXではばかでかく見えるので、
車内で見るのはこっぱずかしいんで避けて505使ってるが
重さだけで言えばDXは薄いせいか、重さが分散されるせいか、色のマジックかわからんが
不思議と持っていて言われているほどそれほど重さは感じない
なぜか10.20gくらいしかかわらないDR1000は持っていて重いと感じる。これが不思議。
68名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 02:10:10 ID:eAmpyQt/
>>65
そうね。OCRたん頑張ってなるべく認識しようとする→もちろん誤字が発生する だもんな
文庫本をOCRして読むってのは無理だよなぁ。

紙でしか残ってない契約書とかをOCRしてWordで再利用する、とかやるけど、
この場合は読み取り枠とか指定しまくってページごとに手間掛けて、
OCR結果は2人で別々に校正して、とか。
個人で文庫本400ページスキャンしてOCRして間違い探しするなんて
考えただけで卒倒ものです。
69名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:24:13 ID:qvXCbboU
iRexのDR-800SGってサイズがちょうど良さそうですね。
(前かかれてたように、電池等iLiadの弱点が直ってれば)
タブレットがWacom Pen ってことは、
「ペンなくしたら何も操作出来なくなるよ?無くすなよ?」
ということなんでしょうか。

あ、今見たら
http://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_Reader_Matrix#Larger_Devices
6000 pages or several days
と書いてありました。
70名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:30:13 ID:QYFbHMWO
eSlick飼ってるひといる?
いたら文字の鮮明さとかとかスピードとか教えて。
アドテックは本当に日本語版だすのかな?
71名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:31:18 ID:QYFbHMWO
>>69
おつかれ!
重さってどっかにでてる?
72名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:44:30 ID:qvXCbboU
>>70
Cybook Gen3 とかCool-erとかと一緒なんじゃないですか。
4階調だしコントローラーはApollo(PRS-500と一緒)ですし。

>>71
重さは、まだ ???g ですねぇ。寸法も不明だし。
73名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:59:40 ID:x6b7W/hg
うぉ、キンドル堂から発送通知メール来てた!?
早ぇ……
EZの方はうんともすんとも……ってそれで正常なのか?!
74名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:32:17 ID:qajUofw8
海外のサービスはそんなもんだろ。
75名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:34:25 ID:AHP8dlKg
メールでPLZ teach tracking numberとでも投げれば教えてくれるんじゃね?
76名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:40:02 ID:DRV4TIfd
>>75
Paypalの取引明細に書かれてるアドレスにメール投げても返事なし。
Webに載ってるsales1@の方に送り直したら翌日トラッキングNoの
連絡が来たけど、その日にモノ自体が届いた。
77名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:42:36 ID:AHP8dlKg
>>76
一週間くらいだった?
オレ22日に頼んだけどまだ届いてないわ
78名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:02:53 ID:DRV4TIfd
>>77
5日で届いた。税金も取られなかった。
まぁ、22日だったら週明けには通関するでしょ。
79名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:39:04 ID:QYFbHMWO
OCRは俺もe.typist12持ってるけど確かに実用的ではないな
ただ、英文だけのもの、もしくは日英混在で日本語捨てて英語のテキストだけ抽出するなら、結構使える。
80名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 12:07:28 ID:XIJJZVhY
>>75
いやいやそこは
All your base are belong to us
と書かないと。
81名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 01:46:47 ID:vr0E1ham
EZ PROのバッテリーって、どの部分をひっぱると外れるようになってるの?
フリーズして操作ボタンが利かなくなった
82名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 02:42:49 ID:ScV+ufLv
ネジ一個外して右にずらして取れない?
83名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 02:50:44 ID:vr0E1ham
カバーを外して、中国語が表面に書かれたバッテリーパックが出てきて、
黒黄赤の三色ケーブルにつながった灰色のプラスチックの部分をずらすということですか?

灰色を包む白色プラスチックの部分も固定されてるみたいだし全くどうしていいのやら
84名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 03:12:07 ID:f2PIlTCg
つあきらめ
85名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 03:41:39 ID:Ajvo2WaI
http://i9.photobucket.com/albums/a67/sauying/DSC00147.jpg
その3線の先のコネクタがソケットから外れるんじゃないの?
どうしようもなければ、こういうときは放置でw

(mobilereadでバッテリー問題云々のスレッドがあった気はするが見てない)
86名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:27:19 ID:umJHY8Sz
なんかもりあがんなくなっちゃったな
このスレにたどり着けてない人いそうじゃない?
87名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:31:08 ID:fUO7UODM
タイトルつけ直して、もう一度新スレ作った方がいいよ
貴重な情報が聞けなくなる…
88名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:21:49 ID:cIlyVjhj
なんか円高だね
89名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:31:32 ID:FQ7r7ota
電子書籍、で検索してたどりつけなくなっちゃったからな。
電子ブックはもう廃れたソニーが使ってた名前だし。
返す返すも>>1糞。
90名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:06:30 ID:j+Lit58N
スレタイの【】部分の機種名
今回くらい【EZ reader】が付けられると期待してたのに・・・
91名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:01:10 ID:Tv+TsQqU
>>90
総合スレだから、特定の機種名は記載しないほうが良いのでは?
92名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:01:35 ID:6bdzldM+
一部が浮かれているだけで大した実績ないし、時期尚早じゃね
93名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:07:15 ID:Fv7LBLyC
半年もしたらブックリーダー乱立してて、
特定機種がどうのとか言う状況では無くなってるかもね。
94名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:14:22 ID:oqhagGkK
やっと到着しました。sony Reader Pocket Edition です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197438.jpg
フォント埋め込みpdfで青空文庫も読めました。
フォントが細いとページ送り1.5秒くらい、フォントをボールドに変えるとページ送りが9秒くらいかかります。
電圧ためてるせいでしょうか。

B5テキストをスキャンしたpdfは読めますけど文字が小さすぎて実用的ではなかったです。残念。
95名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:19:13 ID:e+l2LZLX
> ボールドに変えるとページ送りが9秒くらい
…まじで?
96名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:29:35 ID:Fv7LBLyC
うちもPRS-300入手したんですが、まだあまり触れてないです。
画面はPRS-505より白くて綺麗ですね。レイアウトはほとんど505と同じですね。dot by dotも同じ。
ChainLPで作成したLRFと、Text2ePubで作成したepub使った限りでは速度も505より少し早いです。
フォントを登録したら、ちゃんとepubで日本語表示できました。
PDFが遅いのは気になりますね。
PRS-700よりは遅い感じなので、コントローラは早くなってるけど、CPUはプアなのかも。
97名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:44:27 ID:dSUKntM2
200ページぐらいの本をフォントだけで管理できると2,3MBに収まるのを
画像単位で管理してしまうと、普通に30MBとか40MBっていうでかい単位に膨れ上がる。
大量の本をもし、OCRにかけたとして、1冊の誤字を手直しするだけでも2冊以上の本が読めてしまう。
非常に時間の無駄だし、効率が悪い。
海外の優秀な?http://finereader.abbyy.com/ リーダも日本語だけがなぜか対応できていない。
日本語という文字は機械の視点から非常に厄介な文字のようだ。
98名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:47:02 ID:dSUKntM2
読んでココが優れてると感じたな、ヴァージョン11か12ぐらいから
そのよさを実感できるだろう。文字を音声化するときに、利用したのでもう使っていませんが。
9994:2009/09/29(火) 01:00:33 ID:oqhagGkK
>>95
もともと太いフォントを使用したらページ送りは1.5秒くらいでした。
ボールドに変換する処理に時間くっているようでした。
>>96
PRS-505日本語化の方法で日本語化できるんですね。
こんどやってみます。
100名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 01:08:31 ID:Fv7LBLyC
>>99
>PRS-505日本語化の方法で日本語化できるんですね。
>こんどやってみます。
いや、そういう意味じゃなくて、フォントファイルだけ置いて、
epubからフォント参照して表示させるってことなんで、
例の日本語化スクリプトは動作させないほうがいいかと。
二度と起動しなくなっても知らないよ。
101名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 01:39:50 ID:clZGHtrW
> ページ送りは1.5秒くらい
それにしてもちょっと遅いですね。
いまどきのリーダーは0.9秒くらいが標準スペックのように思われますが
102名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 02:52:56 ID:tWCkUoXq
>>97
英語みたいな分かち書きのものは辞書を使ったスペルチェックが出来るから
誤認識の抽出が出来る。なのである程度機械的に作業が出来る。

日本語だと単純な辞書だと同じことが出来ないからどうしても人力になるから
しょうがないんだよね。他にも文字コードに振られてない字とかあるとどうしようも
ないからねぇ。
103名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 03:06:15 ID:avyGHL35
>>101
pdfじゃなくlrfかepub使えってことか
104名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 07:54:46 ID:JsG25Pfz
まぁ、画像PDFを入れるための物じゃなさそうだし>PRS-300
(440MBでは…)
テキストをLRFかePubで読む、だろうなぁ。
105名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 09:02:54 ID:Fv7LBLyC
>>104
これは画像PDFじゃなくて、フォント埋め込みPDFじゃね?
画像LRFや、テキストのepubを試した限りでは、さくさくなんだけどね。
PDFはオマケみたいなものなのかな。
106名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:29:13 ID:s3psErJg
どの端末もpdfは中途半端だよ

5インチだと技術関係のは全く読めないし
レイアウト崩れるの多いし
リンク使えないし端末多いし
フォント埋め込むと遅くなるし
107名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:57:36 ID:svf4VwKb
EZ Reader PRO 来た。
……505と比べてそんなにいいか?
内蔵マニュアルを見る限り505より速い感じもしないし、画面は505より黄色っぽいし、505より小くて軽いけど厚いし、何よりカバーがぶ厚い。
カバーの色が505とほとんど同じだし。
ちょっと触っただけだから使い勝手はわからんけど、質感は圧倒的に負けてる。ラバー仕上げだし。
32GBのSDHCが使えるならそれは大きな利点なので、外出用にはいいかな。
裸で持ち歩いて壊れたらそれまでって感じで。
そういう意味では505よりずっといいか。

って書いてるうちにKindle DX来た。
EZ Reader PROの数時間後に注文したのに、一回開けて設定して再発送してるにもかかわらずほぼ同時に届くとはキンドル堂は優秀だ。
でかい、薄い(でもEZ Reader PROと同じくらい)、画面サイズは505の2倍以上あるんだ。
内蔵マニュアルの表示は505より速いか。
質感は裏のステンレス?カバーのおかげでぼちぼち。
外部ストレージがないのが残念。まあ自宅で見るだけのつもりだからいいけど。
一緒に買ったAmazon純正カバーをつけると、EZ Reader PROのカバー付よりわずかに薄い。
ってこれ、USB/電源ケーブルは専用コネクタですか……
使いづらい…… やっぱ自宅用だな。
でもこれならマンガ読める。

ちょっち今忙しいのでさわりだけ。
505だけ持ちのファーストインプレッションということで。
108名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:00:59 ID:O6hTcsw8
>>107
キンドル堂って、普通に問題無く買えますか?
あと、Kindle DXって、送料、税込みで、結局全部で
いくらになりましたか?
109名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:02:35 ID:ayfVVWKF
505持ちだと参考になるのmで、続きお願いします。(505祭りで購入組)

今度は是非、内蔵ファイルじゃなくて、505で使っていた自作ファイルとかで、
体感速度を。
EZ Reader Pro お勧めしている人が言うように、漫画でもOKなくらい早いのかとか。
110名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:06:36 ID:FZbyNZW1
>>107
DXのUSDは汎用だよ。
汎用でもUSBに規格は複数あるからね
111名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:27:04 ID:svf4VwKb
>>108
丁寧スピーディーで問題なかったです。
送料・税込みでヤマト国際便で関税もかかりませんでした。
純正カバー付で\61,150でした。
http://shop-online.jp/kindledo/

>>110
いうところのMini Bではないしミツミでもヒロセでもないけど、どこでケーブルを入手できる?
112名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:35:08 ID:svf4VwKb
>>109
仕事が一段落したらいろいろ同じ条件で試してみます。
113108:2009/09/29(火) 12:37:18 ID:O6hTcsw8
>>111
サンクス!
114名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:37:34 ID:myiRh+Jr
「【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します」の
署名が、「署名TV」で始まったぞ。

期間が短いから、出来るだけ沢山
拡散してくれ。
現在、俺のパソコンではリンクを付ける事ができないので、
付ける事が可能な奴は、
「署名TV」と検索して
宜しく頼む。
115名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:46:57 ID:3LQv2KFw
600、300、700って505の手順じゃ日本語化無理なの?
116名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:51:53 ID:3LQv2KFw
>>107
スペック表で想像してたほどは重く感じねーべ
117名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:58:28 ID:3LQv2KFw
おれもこのスレにしばらくたどり着けなかった組だからなぁ
2ちゃんのスレタイトルって立ち上げたら変更できないの?
118名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:00:35 ID:ayfVVWKF
>>107,112
よろしくお願いします。

それだけでは何なので、調べてみたら Kindle DX のコネクタは、Micro USBコネクタの模様。
Kindle DXスレで以前議論になってました。
あまり使われてないから高いけど、amazonなどでも、買えますので>ケーブル
119名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:00:49 ID:a8UJWP4z
>>115
今のところ出来ない。ファームのアップデートが出ないとハッキング出来ないみたい。
120名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:07:21 ID:g4vRiM6G
505のパッチ作った人が、700でもパッチ作ろうと挑戦したら、
単なるカッコイイ板が出来上がったらしいなw
121名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:07:24 ID:svf4VwKb
>>118
あと数日でピークは越えるはずなので、ちょっと待っててください。
あと、何か調べてほしいことがあれば言ってください。

あれケータイの充電を統一するとかどうかのMicro USBなんですか、Mini Bよりでかいけど……
なんか勢いで買っちゃったんで、ろくに調査してなくてすみません。
122名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:20:59 ID:ayfVVWKF
123名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:06:39 ID:kPn2h+in
ネットとか本当に完全にいらない、バックライトも電力食うからいらない、個人的には音デバイスもいらない。

ポメラみたいに超機能限定のものそろそろ出せよ。
なのにそのせいで逆に価格高騰してもある程度許すから。
・軽い(できれば薄い)
・起動が早い
・検索は効くほうがいい
まとめると「俺が必要な感じのものを出せよ」となるわけだが。


一ファイルの文字数制限さえなければ、本当にしばらくポメラで代用してもいいんだけどな。
124名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:29:48 ID:ayfVVWKF
検索以外は、505でいけるな。
125名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:37:07 ID:FZbyNZW1
>>123
kindle2でいいじゃん
126名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:54:06 ID:jKhj4lmA
>>123
ではHP200LX。
最新の、という条件はないようなので。
127名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:59:19 ID:rgO+I18b
>>115
日本語化の方法が2種類ある。1つはファーム書き換え、もう1つは自動実行パッチ。
日本語化するとシステムフォントに日本語が追加されるので文書タイトルとか日本語
フォントが入っていないPDF、LRFファイルで日本語表示ができるようになる。

PRS-505は両方できる。ファームアップデートも公開されているので最悪ファーム
書き換えに失敗しても元に戻せる。普通は自動実行パッチの方が楽なのでみんな
そっちで日本語化している。

PRS-700はファーム書き換えしかできない。しかもアップデートが公開されていない
のでファームが書き戻せない。日本語フォント入りPDFとかフォント指定したePubは
日本語表示出来るのでファーム書き換えまでして日本語化していない。

PRS-300, 600はまだこれからだと思われる。
128名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 19:51:00 ID:/I0MwE4v
EZ Reader PRO をNGワードに登録した。
129名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 20:21:02 ID:dSUKntM2
Ez ReAd3r PrOは32GBSDHC対応と豊富な拡張子が対応している。
これ以外のメリットは日本語に対応でき、SDKが存在する。
これだけの価値しかない。画面が大きければ買ってやるかもな。
130名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 20:27:42 ID:FZbyNZW1
Ez ReAd3r PrOは、でもちゃっちーんだよね。
131名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:46:40 ID:93qOr8uy
米大学が講義にKindleを導入してみるも、不満集中
ttp://japanese.engadget.com/2009/09/29/kindle/
132名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:51:09 ID:AUkcCKYx
>>126
薄い(できれば軽い) という条件がクリアできませんぜ。
当時は、そう気にならんかったけど、今ひっぱりだすと分厚いし重い。
133名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:07:07 ID:mXVnAfiY
紙からの完全移行には時期尚早ですなぁ
134名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:26:55 ID:ZvskH2MV
日本の学生がこういうこと言うならわkるが
アメリカの学生はもっと未来志向かとおもっていたが予想外の反応ですな
135名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:32:21 ID:+qNDzmDZ
そりゃ、未来志向を語る人間は当事者じゃないことがほとんどですからな
136名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:56:21 ID:EDvrIAuy
>>130
ちゃちさ=安さ。無くしてもあんまり痛くないのが素敵。
傷付けても「ま。いっか。」で済む。あのカバーなんて付けてるほうが素敵じゃないわけ
逆に考えるんだ。32GBのSDHCが主役。3Z Rε△d3rPR0はそれを読むための機械。

>>131
「イラッと来る遅さ」が解消できないと無理だろね。
書籍を選ぶ、ページをめくって目的の場所行く、本にマークアップする、
授業でDX使ってたら全部の過程で超イラ付くだろ
137名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 01:10:18 ID:K3/p5jk+
机で使うには1200 x 824 pixelとかいいな。
kindleDXは五万円か。高い。
138名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 03:29:16 ID:J/ofM/Zk
Kindle DXに、PDF200ばかり入れてみた。
(参考書籍のスキャン、データシート、APIリファレンスなどなど)
目的のにたどり着くまで長いよ… PCでエクスプローラから目的のサムネールをダブルクリックして終わり、
とはかなり遠いものがある。なんとなくサムネールで覚えてるし。
>>137
なので仕事用にはディスプレイ追加して資料表示に使う、ほうがいいと思うぞおれは。
1680x1050のを縦置き、EVGAのUSBディスプレイアダプタ。あわせて2万ちょいだ。
139名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 03:42:58 ID:bWLMS4aj
TN液晶の縦置きは俺には無理だな
140名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 07:26:29 ID:mMqIAcYi
>>139
それほどでもない
Acer X193WB 別にアーム買って縦にして使ってる。
微妙に上下の色が違うけど、PDF表示するだけならおk。

スレチか。
早く10月になって新機種が出ないかな。話題が欲しいよな。
141名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 10:27:35 ID:+UbZrKPy
>>131
夏にぶ厚い専門書を裁断しまくってscansnapに食わせまくった俺の心境そのままだ(笑
これをきっかけにいろいろ修正してくれればいいが

>>138
データ数多くなると確かに・・・しゃあないな
142名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 10:33:19 ID:ZYD38CId
>>141
PCで扱えばいろいろ出来るけどな
143名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 10:47:50 ID:yqfKsCrn
Eee Reader,XO-2,Microsoft Courier
とかのタブレットPCの方が授業とかの
用途じゃいいのかもね。
144名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:38:21 ID:Uz+p4oQS

ezの次は505工作員かよw
こんなのばっかし
145名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:50:36 ID:XEVglhFQ
>>144
Kindle工作員乙
146名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:44:38 ID:XQI+VfVI
結局、その人が何を重視するかで評価が全然異なるんだよね。
速度、画面のきれいさ、小型軽量、画面の大きさ、容量…
147名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:56:49 ID:RLek0UXj
DXがフォルダ的にファイル管理できるようになれば
もっと評価できるんだが
ベゾスは自分で使ってないのか?
148名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:57:10 ID:B3bG/b2v
せっかくの電子ペーパだから、きれいさは重要だよな
液晶をみつめてるときの疲労感からの開放は天国過ぎる。

自炊データだと、速度差がほとんど無いのがきつい。
Youtubeとかでみた速度を期待してると、かなりがっかりすることも多々。
149名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:06:35 ID:QE1MkIge
>>148
>自炊データだと、速度差がほとんど無いのがきつい。

え、どういうことでしょ。
PRS-505, Kindle, EZ Reader Pocket Pro といくつか定番あるけど
自炊データ(画像データ)だと、どれも同じ程度の速度って事?
150名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:10:59 ID:B3bG/b2v
iLiadや505の旧世代機は他に比べて多少遅いけど、正直大差ない。どれも遅いと思う。
正直期待には遠くおよばなかった。
151名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:25:45 ID:QE1MkIge
そうでしたか。EZ Reader などが、漫画でも十分なくらい早いと聞いていたので、検討中でした。
ありがとうございます。
152名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:29:18 ID:B3bG/b2v
>>151
データのチューニングすれば多分速度は改善すると思う。 後継機なほどそれがきいてくる。
EZは知らないけど。
十分がどのくらいなのか、人にもよるから難しいね。
153名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:34:58 ID:ncQcwWBp
早く新機種でてほしいのぅ
154名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 17:15:18 ID:FmSKFaij
漫画でページ送りが遅いのは、
フライング気味にめくる癖が付いてあまり気にならなくなったなぁ。

で、たまに最後の方のコマが密度が濃くて読みきれず、
前頁に戻してしまう事があるw
155名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:31:58 ID:yqfKsCrn
DXや1000Sの大型機で見開き表示なら
大分ストレス減るよ〜
1P表示は流石にイライラ
156名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:03:04 ID:uZ0EVC5G
       価格 容量 サイズ 漢字 速度 PDF LRF ZIP EPUB MOBI
EZ ------ ○  ◎   小    ◎   ○  ○  ×  △  △  ×
505 -----. △  △   中    ○   △  ○  ◎  ×  ◎  ×
KindleDX - ×  ×   大    ○   ○  ◎  ×  ○  ×  ◎

EZ - 容量と価格ならこれ。ファイル管理が素直で良い。サイズが小さいのが難点か。
505 - 手ごろな画面サイズならこれ。遅いのと、外部メディアに4GBの制限が難点。
KindleDX - 見開きで読みたいならこれ。かさばるのと、内蔵メモリ3GBのみなのが難点。
157名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:17:00 ID:w/V+XXMo
iRex社を無視するなら、まとめはいらんから。
158名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 20:13:39 ID:bWLMS4aj
>>156
折りしも昨日その3つを揃えてしまった……
しかし505はもうディスコンだから、後継の600や300と比較しないとダメなんじゃないの?
Daily Editionは入手してみるつもりだけど。
159名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 20:32:40 ID:HBIy9IIq
9月が終わった。
ADTEC…。
160名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:55:34 ID:uZ0EVC5G
       価格 容量 サイズ 漢字 速度 PDF LRF ZIP EPUB MOBI
300 -----. ○  ×   小    △   ○  △  ◎  ×  ◎  ×
600 -----. △  ◎   中    △   ○  ○  ◎  ×  ◎  ×

300 - これを買うなら、EZ買った方がいいのでは?内蔵512MBが難点。epubで日本語表示はOK。
600 - タッチパネルのせいで少し画質が落ちてる。ブック一覧に漢字が使えないのでパッチ待ち。

iRexは知らね。電池が持たないとかだっけ?
161名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:20:14 ID:gim2+kkW
謎に電池消費するのはEZ
162名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:48:41 ID:HUlhA/Td
>>160
600って、4GB超のメモリーカード使えるんだ。
タッチパネルについては今後のソニーの中型以上は全滅かな。

iRexって、製品情報見るとスタンバイが実装できないから電池が持たないとか
言い訳してあったりするけど、いったい何なの?
163名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:49:52 ID:Ols01mQh
DXのバッテリーいつ販売するんかなあ
164名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:55:22 ID:HUlhA/Td
>>161
きっとあの無駄に明るいLEDのせいだよw
昔ZERO3で電波状態表示LEDをONにしていると大幅に待機時間が減るとか
マニュアルに書いてあるの見て唖然としたことがあった。
あれも無駄に明るかった。
165名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:22:58 ID:Kimufm8j
>>165
確か200→100時間だったかな、ZERO3は?
でも、あれは電波強度測定に電力を食われていると推測してる
さすがにLEDはそこまで電力消費しないw

ところで使用から10日ほどのEZ PROだが
すでに左下隅の塗装がちょっと剥げてきた
つーか、成形色じゃなかったのか……
166名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:25:14 ID:Kimufm8j
あ、自己レスになってる >>164

でもEZ PROは概ね満足しているのでOK
167名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:52:11 ID:wv+clDYw
昔売ってたInfoCarryをサイズ少し大きくしてメモリースティック付けてくれるだけでいいんだが、、、
そういうのはどうしてどこも出さないんだろうか、、、
168名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:54:56 ID:HUlhA/Td
>>165
LED消しても液晶にアンテナマーク出てたでしょ。
LEDの定格消費電力がどのくらいか調べてみるといいよ。
もっと激しく電流制限すればいいのに……開けて直列に抵抗入れるかな。
169名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:55:36 ID:nY5UcDYq
170名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:23:21 ID:fyTFME6w
>>167
い、い、今更メモリースティックは勘弁してください…orz
171名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:34:10 ID:Gu9gmevu
>>167
300かEZをInfoCarry風に使ってみる遊びはどうだろう。
300は日本語パッチないとタイトルが辛いけど、
epub形式でrss読むとかすれば、遊べるんじゃね?
EZはepubが漢字使えないみたいだけど、
多分、epub上からフォントにパス通せばいける気がする。

ふと思ったけど、日本語のフォントで先頭に@マークつくやつで、
横倒しの縦書きができるじゃないですか。
ああいう感じで、デフォルトで横倒しのフォントを作って指定すれば、
epubで疑似的に縦書きできるんじゃないかと、ちょっと思った。
フォントの編集方法知らないから試せないけど。
172名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:00:06 ID:IJboTwCe
>>162
容量では600はSDHC+メモステ同時に使えるんで最強なんだけどね。
173名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:14:40 ID:WnmGMriv
EZのPDF表示、しおりが文字化けしちゃうんだな。
174名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 03:15:32 ID:NBPqntQe
>>172
ほうほう、ではDaily Editionも容量的には期待大ですな
175名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 03:36:22 ID:IJboTwCe
>>174
容量的には。SDHCとMemory Stick Pro Duo だからなぁ。でも、
・サイズが4:3じゃない
・タッチパネル
・Touch Edition+$100
このへんどうなんだろう。
176名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 04:02:14 ID:NBPqntQe
>>175
>・サイズが4:3じゃない
もろレターとリーガルだよね。
でもA版B版なら1:√2だから3:4より縦長だし、コミック・新書はもっと縦長。
平綴じならノドの分の余白もあるし。
ついでにステータス行の分も無視できるから、単ページ表示ならかなり有利だと思うけど。
>・タッチパネル
……あきらめ
>・Touch Edition+$100
……上位モデルなんだからしょうがない。個人的にはどうでもいい

さっきふとEZいじってたら、設定あたりで2回ほど固まったけどそんなもん?
最初Resetボタンに気付かなくて電池引っこ抜いちゃったよ……
177名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 09:54:47 ID:R0TuiuLO
洋書の「よつばと」なんか見てみると、日本のより横長なんだよな。
漫画って結構縦長なんだよね。左右が余る。
ChainLPのリサイズ緩衝オプションって、そういう経緯で付いたわけだね。
気にならない程度、横長にしてくれるという。
178名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 11:13:59 ID:S2op4E05
>>169
塗装が割れて剥がれるって、ひでえな
さすがは中華クオリティ
白モデル注文してて良かった
179名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:35:30 ID:MuHGhi2+
ChainLPが素晴らし過ぎる

是非ドネイトウェアにしてくれ
PayPal経由で寄付したいんだぜw

そういやiriverどうなった?
どっかにレビュー載ったかな?
180名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:14:15 ID:K9LwYnBd
俺もEZReader青使ってるけど、どんどん剥がれてるw
181名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:14:19 ID:3RNKML5E
>>169
ぱっと見$80のおもちゃのクオリティの癖に
$200とろうってのが許せなかったんだよね。

手を出さなくて正解だわ。
182名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:16:44 ID:MuHGhi2+
EZはあくまで繋ぎの端末だろ
メイン端末にはなりえない

繋ぎなら悪くはないと思うよ
183名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:20:02 ID:3RNKML5E
繋ぎに$200も払えない
皆の人柱魂にはついていけないよ
184名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:22:58 ID:iEn8KeI1
>>180
人柱達乙。カラー売り切れで黒にして良かった。
>>182
5インチでEpsonコントローラでタッチパネル無し&キーボード無し、
で32GB使える、ってなんか出てくるの?なら欲しい
185名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:29:08 ID:3RNKML5E
kindleがSDHC32G使えるようになったら、
繋ぎ機種は全部駆逐されそうだな。
186名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:38:29 ID:1PcSfN1Z
入手性でそれは無いな
187名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:44:19 ID:MSXVcW89
なんだこの中華プラッチック()外装
やっぱsonyとは格が違うんだな。
188名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:09:14 ID:NBPqntQe
なんか急に叩かれてる……
自分も白黒しかなかったから黒にしたけど、カラーはもっとすごかったのか。
189名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:27:37 ID:3RNKML5E
EZに他意はないんだが、
アルファな人達はあまりにEZを賞賛するんで、
繋ぎに$200は出せないベータな俺が
ガンマ以下の諸君のために弄ってるとこ。

アルファ
------ 繋ぎに$200 ----- <- 越えられない壁
ベータ
------ 個人輸入のリスクを厭わない ------
ガンマ
------ 日本発売マダー? -----
190名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:27:52 ID:MSXVcW89
>>188
叩くというか、このアップされた画像見ておかしいと思わない奴はいないだろ。
191名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:32:49 ID:WnmGMriv
うん、ひどすぎる。黒にしておいてよかった。
192名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:33:38 ID:6BdCqLmi
実質メーカー保証無しのリーダー買ってるヤツが$200惜しむなんてちょっとおかしい.
つなぎと云うか使い捨て感覚で買えばEZ悪くないよ。
193名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:50:12 ID:YL1VfHVh
悪くないけど、さすがに日に日にひび割れて行くのは悲しくならない方がおかしい
このレポートの写真だと、数日で割れてくるようだしな
194名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 14:56:12 ID:3RNKML5E
>>192
俺DX持ちだけど
保証がなくても3年は使えそうな品質とamazonを信頼してるから手を出せた。

最初から$200を使い捨てるつもりにはなれないんで、
やっぱり越えられない壁を感じるよ
195名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 15:10:02 ID:MuHGhi2+
使いたいものを使えばいいよ
アレコレ言うのは意味がない

そんなことより、新端末について話そうジャマイカ
それがGEEKってもんだろw
196名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 11:02:42 ID:+wOm1UzN
別にギークじゃねえし
だいたいEZって先月出たばかりの新端末じゃん
197名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 11:14:56 ID:OucG51vL
数日? 剥がれは1日目からスタートしてたぜ。
これは20ドル程度で夜店に売ってるパチモン玩具だな。

でも軽くて小さいから気に入ってる。オススメはしない。
198名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 11:32:10 ID:hihS5Bc9
黒ははがれないね。
で、PDFの目次が文字化けしちゃうのが地味に使いづらい。
199名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:04:46 ID:OErX+HGs
いや、俺は黒だけど剥がれているよ
ブログに載ってた青よりはマシだけど…

剥がれても目立ちにくい黒で良かったと思うことにしよう
200名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:05:26 ID:RWDU9xMV
じゃあ、白が$50になったら買おう
201名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:09:04 ID:hihS5Bc9
>>199
黒でも剥がれるんだ。ゴム張りが浮いて来ちゃうんでしょ?
購入後1週間くらいだけど、今のところ無事だ。
202名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:19:46 ID:o1r9/sG2
>>201
購入2週間。同じく黒だが俺のは一カ所だけ白点みたいなのが発生した。
ただそこからひび割れが生じたりはしてないな。
そのままポケットに入れて持ち歩いてたからどこかでかすれたのか…

まぁ、完成度は日本語化も含めて中途半端だとは思う。
とはいえ値段、使い勝手で考えると買って後悔はしてないな。
203名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:35:51 ID:s5vqoj38
剥がれることで使い込んでるというイメージ(使い込んで変色してるとも読み取れるが)
をもたれるための製品だということだ。
204名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:38:23 ID:s5vqoj38
製品の品質が低いのは、致命的にならないよう、削れるものは削れという精神からできており
こういった製品に多いのは、中国製品だからこれをつくったのもおそらく・・・
205名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:42:36 ID:hihS5Bc9
>>204
想像するまでもなく中国企業JinkeのOEMだよ。
206名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:42:49 ID:fVER7Yg5
MIDとかならいざ知れず、単機能で5インチの中華玩具には$200出せない
これが格差か・・・
207名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 12:49:36 ID:OErX+HGs
>>201
購入2週間目
側面のエッジ部分を中心にジョジョに剥げてきてる状態
ひびわれた感じではない

被膜が弱い感じで、軽く爪でひっかいても剥がれる
成形色のままなら余計なコストもかからないのに……

それでも最近買ったガジェットでは一番満足してるよ
ま、円高だし
208名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 13:44:32 ID:vbnayMkX
むしろ、中途半端なのが嫌なので、自分から全部剥いだ
209名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 13:48:51 ID:OucG51vL
ガムテでベリっといかないかな、日焼けしたときみたいに
210名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 14:44:35 ID:xIMVpwB2
オレの黒は別に問題ないな。
油っこいキモオタであるおれの手油が染みているが
211名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 15:00:36 ID:m24OjyTB
>>210
そのうち毒油に犯されて割れるとみた。
212名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 15:20:21 ID:xIMVpwB2
>>211 おれの毒油はおにぎりが美しく握れるし木製家具はテカるし素晴らしいワックスなんだぜ?

>>206 最近、携帯よりEZたんのほうがお散歩の必須品になってきたよ。水元公園でニヨニヨと黒のEZ見てる
キモヲタが居たらおれだと思ってくれ
213名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 15:29:08 ID:Gvmp2Smh
>>212
毒おにぎり事件発生か!?
214名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 15:30:42 ID:m24OjyTB
>>212
採取して売るか(>毒油)
鏡を持って水元公園に行ってみる。
215名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 15:32:08 ID:m24OjyTB
>>206
もう少し安ければねぇ。
剥離多売路線をとってくれないものか。
216名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 17:05:01 ID:7dN1Nyck
wm+ミーヤで漫画読んでます。
ezとか505の人に質問。
単ページから見開きの切り替えとかできる?
ミーヤだとショートカット一発なんだけど。
217名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 17:13:02 ID:F8g7dgph
見開きの読める解像度じゃねーから
218名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 17:18:21 ID:OucG51vL
んだね>>見開き
219名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 18:54:23 ID:bZobsF3W
9月21日に注文したEZ Readerがまだ到着していません。
22日以降に注文して、届いた方はいらっしゃいますでしょ
うか?
220名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 19:44:17 ID:/bIhdXcj
月曜が21日だよね、注文をうけつけてから配達手配するまでに金曜日もしくは土曜日だったとしよう
休日の配達は基本的におやすみ、そして休日明けは荷物がたまっているので配達に時間がかかる。
28日に飛行機で飛び立てばいいのに、あいにく出国への税関にとおすのに1週間かかっている。
もしくは、日本に到着するまでの、一般貨物といっしょに配達されるEMSは、日本に配達されるまで
回り道をしながら配達されている。ぼくがアメリカから送ってもらった荷物が中国を経由してたことがあった。
そして、日本に到着するとしよう、日本の税関は1度通せば2度は通さない。もし、あなたが関西人であるならば
成田の荷物がとおるまで、日本に入国するまで税関に待たされ、家に届くまでに長くて1週間かかる。
こうして考えると、到着まで1ヶ月かかるのは不思議でないかもしれない、しかしFEDEX便の場合は
もっと早く到着してるだろう、送料を安くすればするほど、到着する荷物は遅くなる。
船便なら2,3ヶ月待たされることがザラだそうだ。

超長文かいちゃった
221名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 19:48:51 ID:/bIhdXcj
ようは、税関がとろいのと、荷物が遠回りしていることが原因だな。
気長に待てばいいと思う、なんならトラッキングナンバーをおしえてもらえばよろしい。
222名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 19:52:14 ID:Gvmp2Smh
>>219
9/22の夜Astakに送料込み$239 PayPal支払いで注文して、9/29の午前中に届いたけど?
そういえば関税も払った記憶ないなあ。
決済がちゃんといってるか調べてみたら?
223219:2009/10/02(金) 19:53:22 ID:bZobsF3W
返信ありがとうございます。もう少し待ってみようと思います。
224名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 19:59:57 ID:Gvmp2Smh
>>223
箱のラベルの残骸を見ると、UNITED STATES POSTAL SERVICEで送ってきたらしい。
ちなみに東京都在住ね。
225名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 22:04:58 ID:JSIV4m8z
A4の紙を少し折ってkidleDXの大きさを確かめてみる。
26.416×18.288 センチ 画面対角24.638センチ
思ったより小さい。画面はA5をちょっと小さくしたくらいなのか。
でもB5の本をスキャンして回りをトリミングしたpdfとかだったら丁度良さげだ。
226名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 22:21:44 ID:RWDU9xMV
そんな本なかなかないような
227名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 00:46:38 ID:y3XqD7CZ
>>223
日本時間の日曜、月曜に注文っていちばん時間がかかる気がする。
無事にモノが日本に入ってきているなら金曜か月曜に通関だと思うから、
火曜か水曜には届くでしょ。
228名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 02:26:36 ID:hF8kWt2t
10月だ。つまり4Qだ。
なんか新製品はないのかっ
229名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 02:34:53 ID:ufld1auD
>>225
10μ単位かよ、すげえな。
製品自体にそんな精度があるとは思えんが。
230名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 05:12:14 ID:hF8kWt2t
> なんか新製品はないのかっ
と思ってEngadget見に行って
http://www.engadget.com/2009/10/02/auo-aimes-for-100-e-book-readers-by-2011/
って、2011年かよと。
231216:2009/10/03(土) 13:33:59 ID:/g4bsTPJ
>>217-218
解像度的に無理なのは知ってる、っていうかwm機のほうがもっと辛いよ。
でも見開き大ゴマとかなら切り替えて読めるでしょ?
機能的に可能かどうか教えてもらえませんか。
232名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 14:42:58 ID:SzAXhoef
RotateとZoomはあるけど、見開きでってのはよくわからんです。
2Pつなげて見れるのってあるの?
233名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 14:43:30 ID:4eUM5pZ/
SonyReaderのDailyEditionなら付いてそうな気がする。
製品の横置きの写真では見開きだったから。
他の製品で見開きモードがついてるものは、今のところないね。

というか普通に海外の電子ブックって、テキストモード優先なので、
PDFみたいに1ページが固定ではなく、可変なんで、
技術的に無理というより、意味がないという判断なんだと思う。
234216:2009/10/03(土) 14:55:29 ID:/g4bsTPJ
>>233
レスサンクス
ソフトウェア的には液晶搭載機のほうが良いみたいですね
特に漫画読みには
235名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 15:00:32 ID:SlVwz0OQ
もし、液晶だと電気食いまくるな。
電子ブックでE-ink搭載だから買うわけだし、タブレットPCとなんら変わらないな
236名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 15:15:08 ID:4eUM5pZ/
まあ、KindleDXユーザなんかは、画面が大きいから、
見開き変換したPDF作成して読んでるみたいだけどね。
237名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 17:01:56 ID:GwXpguPY
反応速度が重要な、コミック読みなら、液晶もありだとは思うんだけどね。
液晶端末でいいのってあんまりないし
238名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 17:35:37 ID:gjQNKYlq
液晶は電力を食うのでダメだな。WordsGearは使わなくても1週間でバッテリーが
切れた。表示保持可能なΣ-BOOKに使われたコレステリック液晶はコントラストが
低くてPRS-700よりも読みにくいし。
239名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 17:43:57 ID:SlVwz0OQ
液晶は熱もつし、電気食うし、目に悪いし、エコじゃない
240名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 17:57:45 ID:e2izMXmz
エコについてはどうでもいいけど、
E-inkディスプレイの性能って、LIBRIe(EBR-1000EP)の頃と比べてどう? 上がってる?
1000EPで漫画を表示すると、前ページの残像(特に枠みたいな直線)が気になるんだけど。
241名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:11:15 ID:GwXpguPY
液晶といっても、反射型だな。電子ブックに使ってほしいのは
どこかの、発展途上国向け液晶で、そんなの開発してなかったっけか?

E-Inkは、Librieの頃よりは性能は上がってるみたい。反応は早い(PRS-505でも)
だけど、日本製品なみの品質保証は出来てないみたいだな。俺のはライン抜けがあった。
242名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:17:09 ID:e2izMXmz
>>241
レスサンクスです。
残像っていうか、前ページの表示がネガみたいにうっすら残ったりはしませんか?

視認性の良い反射型液晶ディスプレイっていうと、SIIの電子辞書や
キングジムのポメラに使ってるやつ、、、あれ良いですね(同じものらしいですけど)
電子書籍用途には、まだ小さかったりしますが。
243名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:19:12 ID:Fb7pY5r9
>>242
解像度足りないんじゃないか。
150dpiとかあったっけ
244名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:22:46 ID:KSNxOzvx
漫画読みには、MacBook touchかCrunch Padで決まりじゃね?
245名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:25:38 ID:4eUM5pZ/
>>241
あれは、なんとか我慢して見れる程度で、
読書にはちょっとつらいよ
246名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:26:26 ID:4eUM5pZ/
>>242
微妙に残るけど、Librieほどじゃないよ。
気にならないレベル。
247名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:56:52 ID:GwXpguPY
>>242
PRS-505のレベルでですが、自炊データでは気になったことはありませんね。>残像
これは、LIBRIEが4階調、最近のは16階調になったことと関係あるかも

メニューなどで一部、白黒2階調モードで残ることはあるみたい。
248名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:56:52 ID:pql02MFO
>242
 KindleDXでもたまに見えるけど、そんときはリフレッシュコマンド(ALT+G)
を使うと一掃できる。
249名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 20:02:51 ID:6/bXFtQr
磁石で絵を描く幼児向けの消しゴムの大人版がALT−Gか
250名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 20:16:13 ID:4eUM5pZ/
Kindleは後発なだけに、隠しコマンドあったり、
PDFの余白削除機能あったりして、そういうところは面白いな。
251名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 21:07:16 ID:KSNxOzvx
後発というかv1, v2, v2.1と3作目だからな
252名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 01:53:46 ID:PF+M0qeh
液晶版は取り合えずMacのTouchとか待ってみればいいんじゃね?
直射日光でも見える液晶だと勝手に期待してみているお
253名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 03:33:47 ID:oPwGljP1
SHARPの微反射モバイルASV液晶のSH-01A持ってるが、直射日光下など光源があるところなら微反射で見える。
暗所ならバックライトで見えるが、明るい日陰ぐらいだとあんまり見えない。
いずれにせよ読書にはまったく耐えられん。
暗所以外ではE-Inkの視認性には遠く遥かに及ばないな。
Touchの液晶がこれより遥かにすばらしいものならいいな。
3モード液晶とかなら期待してるんだがどんなもんなんだろ。
254名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 03:43:40 ID:jfSHPUjV
ムービーで見たけど反射モードでは薄暗くて読書には向かない感じだったよ。
あくまで電力事情が悪い国向けのパネルだと思うな。
255名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 16:55:20 ID:OGOPb5Lz
>>253
http://www.youtube.com/watch?v=oawX3wenxNc

左から順にE-Ink、3モード液晶、半透過型液晶。
3qiは実質モノクロ反射型液晶と同等だと思う。

もしMacTouchがこれを採用してくれたら即買いだけど、
Appleは意外と保守的だから期待しすぎないで待ってる。
256名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 17:13:31 ID:oPwGljP1
>>255
Thanks!
なんか十分使えそうな気がするけど。
反応速度もいいし。
CrunchPadみたいなので採用してくれんかな。
257名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 17:33:18 ID:jLBS99z/
MACは電子書籍リーダをだすときはフルカラーで
動画が見れ、音楽が聞け、本が読める端末を用意するだろうな
しかし、これを実現するとなると、当分先の話だろうが。
258名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 18:14:32 ID:z4BXUK5m
>>255
乙!
3モード液晶ディスプレイで何とか使える・・・か
半透過型は(この状況では)論外 といったレベルですな。

動画はハンドパワーを送ってるみたいで笑えまスた。
259名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 23:04:27 ID:1bz9KJ1D
噂しかなく、まだ出てもいない端末の話なんかされてもな。
噂話ならMac板でやれよ。出てからここに書け。
260名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 23:23:19 ID:kfhkZuVw
電子書籍専用端末ではないから、スレ違いだしなあ。
大きい版のiPhoneにすぎないし。
261名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 10:32:00 ID:ZpIOg3ff
262名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 10:36:22 ID:MTtL/onk
3モード液晶、つかいものになりそうだね。いい端末出たら使いたいなぁ。

しかし心が狭い人が多いな。各種電子ガジェットを、「電子ブックリーダー」として
使う場合の使い勝手とかを議論するなら、不毛でも何でもないだろうに。
263名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 10:55:47 ID:k1yH4YdT
ここは本来「電子書籍専用端末総合」で
バカが勝手にスレタイ変えたのを再利用してるだけだぞ。
264名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 14:48:08 ID:VK97rNNX
心が狭いとかの問題じゃないだろ。噂話するならMac板でやれということだよ。
ここは噂話に花を咲かせるスレッドじゃないぞ。
265名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 14:51:41 ID:hdTmJrvh
スレタイどころか、わざわざテンプレの分も変えてるんだな、アホスレ立て主。
タブレットやノートは別スレでやれと過去から何度もいわれてて、テンプレに追加されたのに。

>>1
>電子書籍及び電子文書の閲覧が主たる用途である携帯端末について
>情報交換をするためのスレッドです。
>E-Ink(電子ペーパー)に限定していませんが、副次的な機能で電子
>書籍等を閲覧することのできる端末(携帯電話及びipod、PDAなど)は
>対象外とします。


前スレ

電子ペーパーを中心とした電子書籍専用端末スレ。
SonyReader、iLiad、Amazon Kindle、LIBRIe、Σブック、ワーズギアetc...
携帯やPDA、ノートPC、タブレットPCは別スレでお願いします。
266名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 14:52:30 ID:oivFyYvI
MACは嫌いっていえるようになれよ
267名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 15:06:34 ID:nuipzkl2
電子ガジェットによるブックリーダーの話題は、
>>12 の PDAで読む電子書籍 が該当スレだよ。
268名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 16:05:04 ID:MTtL/onk
なるほど、誘導ありがとうございます。

でも、iPhoneやCrunchPadは、PDAじゃねー。とか言われそうだなw
269名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 19:37:58 ID:rjBtHn3y
アホマカーが布教活動してんのか。
270名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 22:57:46 ID:ap8sNEm9
「専用」なんて、途中のスレから付けたんじゃんか。
271名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 23:47:05 ID:IRlhFXEF
>>265
このスレって、↓が原型で、次第に機種が増えて総合になったはず。
このスレの1と↓の1は、同一人物。

電子書籍端末「LIBRIe(リブリエ)」

平成16年4月24日にソニーから発売予定の電子書籍
読書専用端末「LIBRIe(リブリエ)」についての
最新情報や活用方法などの情報交換をするための
スレッドとする。

公式サイト
www.sony.jp/products/Consumer/LIBRIE/
272名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 00:04:14 ID:B7McGuCe
>>271
そうそう、それで総合の2で「電子書籍(業界)の未来云々〜」のスレチな話題があまりに多くて、
名前が悪いから次スレからは「電子ペーパー端末総合」にしようという話になり、
それならΣBookやワーズギアは分割、と言い出す人が出て、
結局次スレ立てた1000の一存で「電子書籍専用端末総合」に
273名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:19:38 ID:tPAlqk3W
>>271
1が同一人物と断言する根拠が分からんのだが。
だとしても、いまさら私物化宣言するなら1に書いとけよ。
そうすりゃ再利用もしなかっただろ。
274名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:23:18 ID:93NksnBt
まあ、ぶっちゃけ裾野が広いモノでもないしここが違うアレが違うと石飛礫するよりも
電子ビューワ総合スレとして回していこうさね。
275名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:27:01 ID:6bTbBunT
いやいやいや、
電子書籍ビューアのスレはちゃんとあるだろ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1235129341/
なに勝手にまとめてんの
276名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:55:03 ID:Q4sYosrI
>>275
そっちはソフトのスレな気がするなぁ。
まぁ、自治乙
277名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:06:42 ID:X763D+bB
>>722
いつも乙です。
えちるのプロジェクトファイル見て見ましたが、中身はCSV形式なんですね。
Excelで読み込んでソートしたら、何とかなりそうなのでちょっと試してみます。
コミックと小説の優先順位はChainLPと似たオプションにして戴けると嬉しいので、お暇なときで結構ですので、ご検討下さい。
278名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:08:12 ID:X763D+bB
あ誤爆失礼しました。
279名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:16:35 ID:6bTbBunT
>>276
でも、iPhoneなり、Appleのbook型端末が出たとして、
結局アプリで読むことになると思うんだけどねえ。
だもんで電子ブックリーダーそのものより、ソフト系のがスレ的に合ってる気がするんだけど?
まあ確かに、将来的なハード方式について雑談するスレは欲しいと言えば欲しいかな。
280名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 03:22:16 ID:yQYMHLGX
友達がアメリカ旅行したのでPRS600頼んだけど、
残念ながら、どこも売り切れで買えなかった。
300は売ってたそうだけど、さすがに容量がねえw
ちなみに偶然かもしれないけど、505ユーザーのおばちゃんを見かけたとかw
意外に普及してるのか?
Kindleユーザーは見かけなかったそうな。
281名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 03:48:44 ID:QGAf0Yjb
Sony Reader Touch Edition PRS-600 PRS600 Shipped FedEx
送料$49
ebayにあったよ
282名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 12:40:53 ID:27Wpm8fj
>>279
>将来的なハード方式

こんなスレもあるけどね。

これからは電子書籍、かみの時代は終わる
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1100235435/
283名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 12:50:18 ID:dFHsyzNU
別に何でも一緒にやるのは一向に構わないけど、個人的には最低6インチ以上からでお願いしたい

実物以下のサイズになるだけで、本って感覚が消えてしまう。
ま、人それぞれだな

てか最初の方見ると、どう見ても自治厨=Ez厨じゃん
284名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 13:17:40 ID:Yn4mW2Zv
個人的には液晶端末の話はよそでやって、という気はするが、iPhoneとnetbook意外は仕方ないかなぁ、という気もする。

話変わってmobile readのPRS 505の自前pdf leaderへのreplacementの話。
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=48704

実物は試していないけれど、もしまともに動くなら生まれて初めて中国の技術力に(自分が)負けたと思った(^^;
JTAG買わないとここらへんまで踏み込むのは厳しいですなぁ。
285名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 19:37:54 ID:jd4MTKKU
シャープから電子書籍端末

http://www.gizmodo.jp/2009/10/ceatec_09_4.html

液晶みたいですね
「次世代のXMDF規格を採用」ということらしい
286名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 19:46:52 ID:X6r1zaWm
液晶は今さら感がすごいな。
携帯の高解像度化もあるし、ミニノートも300g代に入って、
どっちも通信できるからもうメリットも何も無いのに。
287名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 20:50:44 ID:elMXeC5m
>>285
ってか、携帯じゃん
288名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 22:12:49 ID:Dd4aUfT5
シャープはネットウォーカーがブックリーダー代わりに使えそうじゃね?
起動3秒、バッテリー10時間持続らしい。
289名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 22:20:55 ID:F5YxUDUk
>>288
クソ遅い。 5世代くらい前のソニーのちっちゃい奴のほうがマシなレベル。
290名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:30:06 ID:zk2qxx8W
>>289
自己端末内に保存したものの表示も遅いの?
291名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:45:22 ID:Z4ORjVtk
糞遅いのか。手を出さずにすんで良かったよ感謝。
Villiv S7とか、もっと薄ければ物欲が湧くんだけどな。
292名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:58:15 ID:9flSICev
>>290
とりあえず動作の全てがモッサリすぎる。
キーボード云々のレベルじゃない。
293名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 02:23:22 ID:zk2qxx8W
>>292
情報サンクス、、、てか、リーダとして使うなら、多少のモッサリも許されそうに思うが、
程度次第だな。やっぱり自分で触って見たいな(週末あたり、見てこよう)

ネット接続機能はいらないから、E-ink(所謂 電子ペーパー)を使った
文書フォーマットを問わない万能表示機の決定版みたいなもんが出ないものかな。
294名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 09:37:43 ID:DR/Ftcro
>>288
ザウルスと変わらないじゃん。Σ-BOOK買う前にりなザウ使ってた。
内蔵フォントも見やすいし、ザウルス用のブンコビューワーはPC版と
違って使い勝手も良かったんだが、バッテリーが切れると警告もなしで
落ちるのがね。バッテリーが持たないのは書籍ビューワーとしては失格。
ワーズギアもこれ以外の要因も大きいがバッテリーが持たずに失敗した。
295名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 12:57:52 ID:MUnH8zSM
ザウルスって10時間ももったっけ?
296名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:08:05 ID:0TBNFu38
ビューア読んでると5時間くらいかな。
でもネットウォーカーの10時間てのもカタログスペックだから、実際はもっと短そうだけどね。
297名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:21:36 ID:DR/Ftcro
Kindleキターーーーーーーーー!!

Kindleが日本でも買えるようになったみたいだぜ。今、アマゾンに入ったら
そういうメッセージが。Amazon.comからになるが日本にも出荷するように
なったようだ。
298名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:23:55 ID:MUnH8zSM
>>296
それでも、5時間持ってたんだね。
299名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:25:58 ID:O6DOhJE7
3Gはどこと契約すりゃいいんだろうか
300名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:28:20 ID:MUnH8zSM
>>297
「出荷開始」かあ。とりあえず朗報だね。
サポートとかはどうなるんだろ。
301名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:48:02 ID:CDblSmxh
>>299
特にどこと契約しなくても、ローミング(って形なのかな)日本国内でもダウンロード購入できるみたいだね。すごい。

これで日本語書籍もダウンロードできれば最高だけど、出版社勤務の知人によれば
日本の出版社はほとんどがダウンロード販売に消極的らしい...

amazonもまずはハードだけでも外堀埋めようとしてるのかな。
302名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 13:50:05 ID:1ySd2j5m
素のkindleだけなんじゃないか。
DXじゃねーと買う気にならん。
303名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 14:11:12 ID:CDblSmxh
なんでDXの国際版を同時にださないんだろうね?
(というかそのうち出るとは思うけど)
304名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 14:16:28 ID:Sh1hwO8f
>>302-303
ほんとだ

http://www.amazon.com/dp/B0015T963C

比較表を見る限りでは無印KindleのWWAN部を各国対応にして
$20アップしただけか

でも順調に行けばDXも近く対応が行われる可能性が高いので
日本での使用感チェックも含めてDX待ちかな

これを機にSony Readerも日本で展開してくれるとうれしいな
305名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:23:55 ID:KiYBZzb1
アマゾンの電子書籍リーダー「Kindle」が日本へも出荷開始
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20401239,00.htm
306名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:39:45 ID:7FNlgUFY
Kindle Editionの本も日本のカードで買えるようになったってことか?
ギフトカードが使えなくなった話しと逆行してるが
307名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:42:19 ID:K1vR5eeL
各国で販売するから禁止にしたんでしょ
っていうかそろそろキンドル値下げしろよ……
308名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:44:57 ID:7FNlgUFY
じゃあamazon.co.jpでkindle edition買えるんか
309名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:53:31 ID:9jES6oKI
3G経由だと、ダウンロードに2$とられるんだね
310名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 16:19:36 ID:1ySd2j5m
1MBで1ドルか。
キンドルでパケ死するヤツいそう。
そもそもパケット代無料てのが売りだったのに。
311名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:08:08 ID:V5dvZgTd
「やった、日本からもkindle買える〜」ってポチって、ようやく冷静になってきた。ケースも
一緒に買って、送料と税で300ドルほど。う〜ん。

>>309-310
ネットワーク経由でamazon.comから本を買うとき、送料みたいにお金かかるってこと!?
新聞とかも!?
312名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:25:38 ID:1ySd2j5m
さよう。
313名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:31:16 ID:nQgR5sEO
amazon.comから買うときぢゃなくて
自分のファイルを3G経由で送り込むときだけだろ。
基本勉強してから出直せや。
314名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:41:01 ID:hghHeWRS
DL販売時の通信費はAmazon負担だよ。
Amazonにテキストの変換を依頼して3GでDLするときは別途費用が請求される。
自力でMobiやPDFを用意してUSB経由でKindleにコピーするのは無料。
315名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:53:00 ID:Sh1hwO8f
Kindle国際版の利用規約によるとAmazonで購入した「特定コンテンツ」の
ワイヤレス接続によるダウンロードは無料で提供するって書いてあるね
(ウェブブラウジング及び個人ファイルのダウンロードは料金発生)

日本語版:
ttp://s3.amazonaws.com/kindle/Important%20Information%20-%20Japanese.pdf

原文:
http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=200399690&#wireless

$1.99かかるのはUS在住の国際版ユーザーが
海外渡航時に本一冊ダウンロードする場合の模様

ttp://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=200375890&#whispoptions

でも海外在住の国際版ユーザーが海外渡航時にかかる
通信費がよくわからない
316名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 17:53:17 ID:E2b0yt/H
>Amazonにテキストの変換を依頼して3GでDLするときは別途費用が請求される。

じゃあ・・・日本語も文字化けせずに変換できるようになったのかな・・・
317名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 18:11:10 ID:7FNlgUFY
>>316
日本語化はしてないってさ。

ブログとか講読するのは無料配信?
318311:2009/10/07(水) 18:22:47 ID:V5dvZgTd
ほっ。よかった〜。教えてくれた人、どもありがと!

純粋な読書端末に期待しているんだ。ウェブブラウズなんてしないから、
本を買う代金だけで勘弁して欲しかったのでした。

ま、これで本当に文章を読むかどうかは、試してみてからのお楽しみ〜。
319名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 18:28:22 ID:E2b0yt/H
>>317

やっぱりそうですか・・・
聞いた時は少しは期待してたけど・・・

ありがとうございます。
320名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 18:39:08 ID:BMN2GbkA
パッチあてて日本語表示できるようにして、自分でMobiに変更するしかないね。
もちろん保障外の自己責任。
321名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 20:27:23 ID:4vTlxKcK
キンドル版の書籍に自分のほしい書籍が存在してないからワイヤレスつかえなくても問題ねーや
でも、DXじゃねーとネイティブPDF対応してないから、そういった使い方は当然DX限定のことだけど。
322名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 21:45:37 ID:6zoioDdg
なんでDXはおきざり?
323名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 21:54:40 ID:7mySPS5M
なんでDXじゃないんだよ、いまさら型遅れでは買う人いないだろう
在庫処分か
324名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 22:06:30 ID:jwgPFSE+
いや素人向けでしょ
DXは素人相手には結構高いだろうし。
今さらとか言ってるのは輸入厨の俺たちだけだぜ多分。
325311:2009/10/07(水) 22:09:32 ID:V5dvZgTd
engadgetでこんな記述あり。
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/07/kindle-100/

> 米国版はいちど購入すれば基本的に無料でデータ通信が可能だったのに対して、
> インターナショナル版では書籍購入あるいはサーバからのバックアップアイテム
> ダウンロードに一冊 1.99ドル課金されるのが大きな違いです。

いやん。

gizmodeでも同じような記述があったよ。
ttp://gizmodo.com/5375910/kindle-2-drops-price-again-to-259-adds-international-flavour-for-279

>>315さんが見つけてくれたところは、私にもお金はかからないように読めるなぁ。
さて、真相はどっちだ? 

今日はせっかくの休みなのにこんなことばっかりして遊んでしまった…。
326名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 22:22:02 ID:V5dvZgTd
>>317

"Subscriptions to blogs are not available to non-U.S. customers."
って文を見つけたよ。残念。

ttp://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=200387080
327名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 22:27:21 ID:7FNlgUFY
>>326
thx
やっぱ無理か、ブログ主が寛容ならなんとかなるってもんでもないのか。

色々な部分で、国境問題が出てamazonも客も大変になりそう
328名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 22:48:43 ID:V5dvZgTd
>>326
どういたしまして。

各国のamazonをすっ飛ばしてamazon.comが全世界に向けて商売しちゃうのは、
やっぱり結構豪快な話だよね。なんでこんなことになっちゃったのかしら。

なんか気になるから、amazon.comに質問ぶつけてみたよ。
「$1.99はかかるの、かからないの?」って。お返事きたらまた報告するね〜。
329名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 00:07:52 ID:LIquxySh
DXが3万円台になれば買うんだが。
330名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 01:06:07 ID:+QscEoe9 BE:1007977695-2BP(2223)
これで他のメーカーも日本で売るようになるといいな
331名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 01:17:47 ID:znmDOD+A
amazonが他のメーカに追いついただけの気もす
国際版を直接買えるってね
332名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 01:19:18 ID:qc9NbvYy
残念だけど、無理だと思うよ。
コンテンツを自炊して読みたい人がいないんだもん。
出版業界が日本で電子化を積極的にかかわるのは、あと、早くても10年は待たなければならんだろう。
333名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 02:31:51 ID:83jf/BS/
リブリエと青空文庫は結構相性良かったんだけどなあ。
334名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 07:19:34 ID:KA+C8bVU
iRiverとかtxtrとかの情報は無いんかのう。
あとDR-800SGとか。いまさらKindle2ではのう。
335名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 07:30:56 ID:empC4EPW
>>328
べつに豪快でも何でもないだろ
ローカライズする予算もないし
法的な問題も解決できてないから
とりあえずそのままローミングで出してるだけじゃん
US国内の安い携帯料金じゃなく
バカ高い国際ローミング代金をAmazon.comが持つのだから
再ダウソが有料でも当たり前だろうな

つーか 今更Kindle2出荷されてもなw
まさに  ID:V5dvZgTdのような Sweets御用達
336328:2009/10/08(木) 07:55:20 ID:iiSK0xcY
サポートからお返事来たけど、いかにもコピペな感じ。同じ文章が2回貼り付けてあったよ…。

Hello,

Fees for some services available via Whispernet may apply if you're a U.S. customer traveling outside the United States. We also provide FREE options for each of these services if you choose not to receive your content via Whispernet.

You can find more information about using your Kindle internationally on the following Help pages:

http://www.amazon.com/travelingwithkindle
http://www.amazon.com/whispernet

Thanks for your interest in Kindle (U.S. & International Wireless). We look forward to seeing you again soon.

なんか頓珍漢なお返事って感じだよね。2回書いてあるし〜。

で、kindleの商品ページをもう一度見直して、日本向けのサービスについての説明を読む。

"Free Wireless: Free 3G wireless lets you download books right from your Kindle. No monthly fees, service plans, or hunting for Wi-Fi hotspots. For non-U.S. customers, there are also no additional charges for wireless delivery outside your home country."

あれ、昨日読んだときに最後の辺りって書いてあったかな? Engadgetの記事にも訂正が入ってた。

というわけで、日本からのオンライン購入は本代以外の通信費みたいなお金はかからない、で結論かな。
337名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 08:34:08 ID:OzPpUKSu
スイーツどもよ、多少不自由でもがまんしてガンガン買ってくれ。
そうでないと次がないからな。
日本語が通るDX出たら俺も続くよ。
338名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 08:49:03 ID:qc9NbvYy
おれはもうDX買うよ
3Gの内臓メモリが気に入らないけど、1kg以上のノートもつのがいい加減疲れてきた
339名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 09:18:26 ID:KA+C8bVU
ちょ おい
http://www.pocketbookreader.com/
10月6日〜らしい

PocketBook 301+ がShop OnlineでJapanでTokyoでレジストして
Paypalで注文出来たんだが。

6" E Ink® Vizplex 600x800 pixels, 166 dpi B&W, 16 grayscale
SD, SDHC card, up to 32 Gb  ←これ。これ。
Weight 6.1 ounces / 174 g ←で超軽い。
340名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 09:19:59 ID:KA+C8bVU
届いたらおれの自爆っぷりを華々しくレポするんで期待してください。
341名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 09:25:10 ID:SoHZ5CxI
bで書かれるとbitかと思っちゃうなw
342名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 09:35:51 ID:E7nK8m9R
>>339 レポ期待してるよ!
343名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 10:45:01 ID:vCJSIXqQ
PRS-505の日本語化で
http://hidev.blog.so-net.ne.jp/2009-07-23

の方法で上手く出来た方っていらっしゃいます?
344名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 11:50:33 ID:OXxwVur4
>>343

ここ見てる連中からアンケートとりたいの?
質問したいなら何を質問したいのか具体的に書けよクズ
345名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 11:58:20 ID:n4zpGOJU
>>344
君はネット越しだと最強だな
346名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 16:30:00 ID:TKmbuBfu
ezのカラバリが復活してるね
塗装が剥がれないようなら今すぐポチりたいんだが…

ちなみにこれってtxtファイルは日本語で表示できる?
347名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 16:41:57 ID:4BPnOigG
EZは読めたよ。
フォントはOSAKAのttfを入れちゃってるけど。
348名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 18:15:52 ID:OzPpUKSu
普通に日本語txt読めるリーダーってEZだけですか
349名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 19:41:27 ID:J8bWSSbN
アメトーーーーク!3時間スペシャル
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1254998163/
350336:2009/10/08(木) 20:31:10 ID:iiSK0xcY
通信費のこと、ようやくわかったよ〜。自分で気づいたわけじゃなくて、誰かが
ブログで書いてたのを読んだだけだけど。

通信費はかからないけど、Non-U.S customerは本代がそもそも$2高く設定されるんだ。

結局払うんじゃん!!
351名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 22:46:23 ID:0u0XhKPn
>>343
できるよ。
あれは505のフォントとIPAフォントの合成フォントの作り方だけで、
日本語化の方法は一緒だけどね。
352名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 23:13:35 ID:+UFOLJNb
エプソン、E Ink専用電子ペーパーコントローラICの第2弾製品の量産を開始
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/09/041/index.html

書き換え速度は変化無しかな
353名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 00:29:00 ID:jY8c4tmU
日本はエプソンみたいに端末の後押し担当になるんだろうね
354名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 13:44:19 ID:s/b49PTa
ところでiRiver Storyはどうなった?
355名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 16:05:56 ID:ysYJKUmw
キーボードじゃまだからあんまり興味出無いんだよね>Story
にしても国外発売はまだなのかね。
>>354 ユー、ソウル行って買ってきちゃいなYO
356名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 16:44:51 ID:iqJf3VvX
キーボードいらない派の人はマンガ読みが多いということ?
洋書派だとキーボード必須
357名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 16:48:39 ID:xdVovVUG
洋書や小説でも別に検索しないから、俺には不要だな。その分、小さくして欲しい。
358名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 18:03:29 ID:eaD4HUrH
>>353
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
359名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 18:15:13 ID:iqJf3VvX
>>357
辞書引くのに便利だよ
360名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 18:31:47 ID:LTngWxDU
小説読んでる時に辞書引くなんて、よっぽどの時だな。
そんなレアケースに備えてまでキーボードいらねw
361名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 19:51:53 ID:qx0EV6AY
読むのを中断してチマチマキーボードを押すくらいなら、電子辞書を別に
使った方がまし。
362名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 23:00:14 ID:UsEseasp
>>356
このスレは
アレな使い方をする漫画GEEKで構成されております
363名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 23:02:36 ID:Dv+G4Yys
洋書でキーボードって理論がさっぱりわからんが。
364名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 23:18:45 ID:48+q3Tzn
分からない単語があっても、その単語を選択できるI/Fならキーボード要らないしなあ。
Wi-Fiで直接本を買うとき、検索するのに使うとか?
ソフトキーボードでいい気もするけど。
365名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 23:35:23 ID:VgaZz/M5
iRiverStoryって韓国国内向けの先行予約の発送が10/6〜だった気がする。
初期ロットの発送がやっと始まった頃だからレビューもこれから来るかな?
でもyoutubeでみたらページ送りが遅い気が。
わざわざ輸入するのはためらうなー。
366名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 02:05:22 ID:5/+kkp3D
>>365
そもそも韓国で電子書籍なんて流行ってるの? 電子書籍以前に本を読まない
お国柄だから、レビューとか期待できないような、、、
367名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 02:19:22 ID:iwhpO9QZ
>>366
韓国のエリート層はやばいくらい優秀だから
そういうところなら使ってそう。
普通のやつは割れた漫画見るために使うだろうなw
368名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 02:26:01 ID:Z8KKYrJI
>>366
韓国だけじゃないけど、アジアは上流階級が相当リッチだよ。
勉強熱心だし、趣味も多彩。
コンテンツビジネス不毛の地と言われてるから、主流にはならないけど。
369名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 03:26:44 ID:BZv5qFBF
韓国は違法ファイル共有大国だから需要はあるんじゃないかw
370名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 03:36:46 ID:77ANiTEH
>>369
そりゃ、あるだろw
だからiriverなんて会社が存在できるんだw
371名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 04:56:06 ID:J2Law6Ub
>>368
上流階級がリッチじゃない国はそうそうないと思うけど……
372名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 11:45:27 ID:xwt7KEPR
階級社会はヨーロッパの独壇場だよ。
上流階級が人間離れしているくらい優秀だからなー

しかし、これだけ台湾製や中国製がすでに出回ってるんだから、
いまさら韓国製品の出番は無いんじゃないか?
著作権無視で成り上がったmpmanのようには、もういかんだろ。

日本製品は、もっと市場が安定してからじゃないと、再投入しないし
373名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 11:54:42 ID:yGKgxA1o
>>366こいつは日本で低所得者層なんだろう
世界が広い事をしらないで大きくなっちゃった可哀想な大人・・・
374名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:00:42 ID:5/+kkp3D
>>373
韓国の上流家庭の方がウェブにブックリーダーのレビューを書いてくれるんですね^^
375名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:14:05 ID:K+JGNMM0
>>374
フォーラム見てたらわかるが、アジアの投稿も多いぞ
アホな煽りする暇あったら見て来い
376名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:17:39 ID:Gd9X3kGn
あれだろ
韓国ってだけで何でもかんでも下に見ちゃうような脳内お花畑なお方なんだろ
377名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 14:49:46 ID:zzV62wQn
韓国って何でも電子化するのが好きなお国柄だから、電子ブック流行りそうだよね
378名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 16:02:27 ID:MGTHO1wP
あの国の場合、やっぱり
「一ヶ月間いくらでどれだけでも閲覧できるよ」
方式だろな。ネトゲ方式。でないと成り立たんだろ
379名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 17:50:47 ID:xwt7KEPR
よその国なんてどうでもいいんだが、

やっぱ日本でも早く、電子ブックリーダー復活してほしいなぁ
380名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 18:01:16 ID:gx5GuqlL
ブラザーは業務向けのままでいくんだろうか。
381名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 18:06:18 ID:zzV62wQn
韓国台湾でリーダーがどんどん出て、秋葉原で売られるようになって、
それ使ってみんなが自炊やファイル共有のコンテンツ読むようになれば、
日本の出版社やメーカーもさすがに対応するだろ
382名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 18:12:14 ID:dPKFDFXi
対応っていってもp2p規制をがんばるってことになりそう
383名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 17:04:45 ID:ILOqXG1a
kindle DX を相当安くだしてくれないと、HPのタブレット型ネットブックのほうへ購買意欲が移り変わりそう。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091009_apple_tablet/
384名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 17:12:55 ID:vD8z+KeW
タブレットやノートは別スレでやれとあれほど
385名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 17:24:10 ID:Cxn5l7h9
E-Ink一択だろJK
386名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 17:25:55 ID:vD8z+KeW
ワーズギアもいれてやってくれよ

あの時期にバックライト液晶で読書専用端末とかアホすぎる
387名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 18:10:21 ID:z0YkxfKx
書き換え速度を考えると反射型メモリ液晶も捨てがたい
388名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 20:27:41 ID:YKjNtMHs
船井の電子ペーパーは開発進んでるのかな
389名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 20:59:48 ID:rZhWZwwE
http://www.engadget.com/2009/10/09/barnes-and-noble-confirms-color-plastic-logic-e-book-reader-fo/
Barnes & NobleがPlastic Logicの電子ブック出すのは既報だけど、
モノクロが来月・カラーが来春ってほんとかね
390名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 22:48:41 ID:IDqOP/Vl
モノクロ?
6インチが来月で10インチ版のが来春って私には読めるのですが・・・
どっちもカラーとも・・・

本当なら、本命の10インチ版の表示速度を量るのにも使えそうだから来月出る6インチ番カラー版もほしいな・・・

私の訳も怪しいから英語ぺらぺらの人ヨロ。
391名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 00:09:36 ID:rt5YMGU8
>>390
来月出ると噂されているのはこっちの6インチ・グレイスケールモデル。

ttp://www.engadget.com/2009/10/08/wsj-barnes-and-noble-planning-its-own-touchscreen-ebook-reader/

FAQにも「まずはグレスケ、カラーは来春」て書いてあった。

ttp://www.plasticlogic.com/about/faq.php#color

詳しくはわからないんだけど、SonyやAmazonが
PVIの(純正)E Inkディスプレイを使うのに対し、
Plastic Logicは自社のバックプレーンと
E Inkのフロントプレーンを組み合わせたりして独自性を出しているらしい。

誰かエロいひと解説キボン。
392名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 02:00:10 ID:e9zsG+lB
>>389,391
ありがとう。そして、ごめん。
最後まで読んでなかった。

自分なりのまとめ。
10インチカラー版は来年春。
6インチ版は来月?
最初はグレースケール。後からカラー版登場。(インチに関しては語られていない。ただ、10インチはカラー確定?)
iPone版KindleみたいなのをiPhone,BlackBerry,Androidで出すっぽい。

独学英語なので自信ない。英語できる人祭典ヨロ。
393名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 02:05:17 ID:e9zsG+lB
想像するに、最初は6インチグレースケールも確定だとは思う。

10インチグレーが本命なんだけどなぁ・・・
出てくれない気がする。

と、連投スマソ
394名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 16:52:30 ID:Y0xWuQqn
>>389のやつの別記事

Android搭載の電子書籍リーダー、米大手書店が提供か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news086.html
395名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 20:03:10 ID:06X5DCgz
持ち運び用はsonyのポケットエディションで満足なので、
机用にEinkの10インチちょいの薄型ディスプレーが欲しい。
CPUなし有線接続のみでも3万くらいなら出すと思う。
396名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 20:23:15 ID:WYXokl0O
3万って
397名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 01:05:51 ID:9N7MLeHr
398名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 02:23:40 ID:4ix+DkVj
>>397
ほんとだ

>>391のFAQを読み直したら
「プラスチック・エレクトロニクスによるカラーディスプレイは
あと少しのところまで来ています。我々は活発に開発を続けており、
大画面のフレキシブル・カラーディスプレイを初めて市場に投入できると予測しています」
と大枠で語ってるだけで、具体的なことは全然言及されてなかった。

すっかり読み違えていた。申し訳ない。
399名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 10:44:17 ID:zc+O/+Je
相変わらず、期待だけさせて
成果を出さない会社だな>Plastic Logic

来月だすのも6インチだし大画面はどーした!
6インチのE-Bookなんて巷に溢れてるんだろ
400名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 12:24:18 ID:B2x5rkWI
大型パネルを製造する資金が足りてないんだろうな。
401名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 12:24:36 ID:stVE0HEk
BeBook 2って何なんだろ??
402名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 20:08:04 ID:2tx9Pv/s
薄ければ6インチでも許すからさっさと出してくれ
403名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 23:51:58 ID:6fvQa+qj
COOL-ERの情報はないですか?
404名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:15:16 ID:jIZ+F5NR
iliadって505用につくったepubデータって読めないんだっけ?
405名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:20:25 ID:jIZ+F5NR
あと、PocketBook 302って日本語いける?
だれか詳しい人よろ
406名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:29:47 ID:9w6QZ5Pj
301+なら人柱が到着待ちのようだけど。
407名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:34:54 ID:zXJ0MQud
>>339に期待
408名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:37:36 ID:jIZ+F5NR
>>401
タッチパネル版っぽいね

6インチ以上、日本語化、タッチペンで書き込み可能、メモリーカード対応のを
探してるんだけど、対象機種ってなんかある?
409名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:38:31 ID:iXBji+3/
>>401
昔、BeOSというのがあって、それのAPIリファレンスマニュアルがオライリーから
2分冊で出ていたから、それだろ。
410名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:40:57 ID:mcmSXgu2
こーゆーのって論文とかもちゃんと見れる?

あと写真や絵の多い大きい本のpdfとかでもいけるのかな?
411名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:46:30 ID:PMCzRxXA
BeBook miniの形状が、どうみてもEZ Reader pocketだなw
BeBook 2も、どこかのOEMじゃないの?
412名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 00:48:12 ID:jIZ+F5NR
>>401
kindle DX,DR1000なら十分読めるよん
6インチ(505、600とか)でも分割表示で読めるけど、なんか気分的にかったるい

iliadでもいけるみたいだけど、俺は持っていないのでわからない
413名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 01:02:15 ID:JIjgzi53
kindleって青空文庫の本とか読むこと可能ですか?
PDFに変換とかメンドナことなしで。

それとも尼からダウンロードした本限定?
414名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 01:05:45 ID:PMCzRxXA
PDFまたはMobiに要変換
415名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 01:11:25 ID:UQ0jUIS/
>>413
メンドナことなしだと・・・
基本的に日本語表示すら駄目っす
尼が対応しない限り、英文専用機です
416413:2009/10/15(木) 01:21:35 ID:JIjgzi53
あー、やっぱりだめなんですね。
ソニーあたりに期待するしかないでしょうかねー
417名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 01:35:19 ID:eYRlnr2s
SonyReaderもLRFかepubに要変換
418名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 03:23:35 ID:Y5S4J4ON
面倒なことなしに読めるのはEZ Proとフレッピアくらいか。
まぁ、青空文庫リーダーが付いている訳じゃないから、普通は変換
して読むだろうね。日本文学を横書きで読むのもなんかイヤだし、
ルビも処理しないと読みにくいし。
419名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 03:25:01 ID:lNBC8T7O
優秀なツールのおかげで楽だからな。
自炊の手間に比べればカスみたいなもん。

ってかこんなもん買う連中なら、自分で好み加工できないと文句いいそうだし。
420名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 06:46:51 ID:0v4mhFKf
ネット不要のWikipedia専用機 WikiReader、単4電池で1年駆動
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/14/wikipedia-wikireader-4-1/

若干スレチだけどこれいいなあ

単四2本で1年駆動とか太陽光の下で読める反射型液晶とか
機能を削り落としてテキストを読むことに特化してるのがすばらしい

メモリはFAT32のmicroSDだから変換して落とし込むのも楽そうだし、
ベースがOpenMoko(スマートフォン用のLinux)なおかげか
もしかしたら素で日本語表示も可能かも:
ttp://thewikireader.com/media/pictures/wr1_small.jpg
ttp://thewikireader.com/media/pictures/wr_hand1_small.jpg
421名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 07:39:25 ID:dKZcksjg
422名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 07:47:17 ID:/6ZiAMqY
>>420
オレもそれ気になってた
日本版wikipediaが表示できるなら、結構いいんジャマイカ?
データをすべてローカルで持つから、ちょっと不安だけどw
423名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 08:07:24 ID:EY26swd/
>>422
反射液晶って結構つらいぜ。
俺は電卓の解像度しか長時間無理だわ。
昔のザウルスで懲りた。
電子辞書みたいにずっと見続けるもんじゃなければいいんだけどな。
424名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 08:09:54 ID:0v4mhFKf
>>421
E InkでカラーでAndroid搭載とかの噂、眉唾かと思ってたら
斜め上を行く方法で全部本当だったw

表示部E Ink・操作部LCDというと↓を思い出すが、これはどうだったんだろう
ttp://wiki.mobileread.com/wiki/Hanlin_V2

>>422
検索が英数字のみなのが辛そうだけど
基本的にオープンな端末なのでそのうちなんとかなるかも

というわけでポチってみた
Amazon.comでは海外発送不可だが、公式ではOK
送料は米国外共通で約20ドルだった
425名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 08:41:53 ID:0v4mhFKf
>>423
画面サイズ的にも本格的な読書には不向きかも
ただオープンな電子辞書型端末として実に面白そう

E Ink画面の辞書では画面遷移や書き換えが辛いので
その辺を補完するサブ機になってくれることを期待
426名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 08:59:53 ID:X7wckRDs
Pocketbook301+ ttp://www.pocketbookreader.com/
来たんですわ。まぁ一週間あれば来るか。FedEx、関税800円取られた。この関税というのはよく分からんですねいつも。

まだちょっといじっただけ。ハードウェアはEB600で独自ファームウェアが乗っています。
写真とかは出かけてしまいますんで後ほどね。なかなか楽しいです。

・付属ACアダプタ、おいこれヨーロッパのAC端子だろw
・付属カバー SDカード入れが付いてるのは評価するが、両面テープというのはいかがなものかなw
・USB(ミニB、5ピン)のコネクタ、奥まってて、手持ちのケーブルでは刺さらなく焦った。付属のケーブルは先が薄く整形してある。
・いきなり日本語ファイル名表示可能 なんだけど、「田」「育」等特定文字でズレてるようだぞw
・ステータスバー上のファイル名とか、詳細表示に変えたときのアイコン上とか微妙なところで文字化けしてるぞw
・フォントはエプソン製らしい。のだがフォント名称一覧で文字化けしているので、EPSON????P???? でありますw
・32GBのSDHC認識可能、ちゃんと後半部分も読める。
・フォルダ管理おk。SDカードのフォルダ、内蔵メモリのフォルダ、マーク付きで同時に表示される。
・PDF表示で、下端にステータスバー(消せない模様)があるので800x600では一部隠れる。or縮小表示になる。
・マンガ炊いたPDF、で見ていたわけだが、これ4段階だろ… 後でZIPのJPEGなどでも見てみる予定。
・ページめくりは十分速いな。
・タッチパネルではないので画質的にもおk。
・なにより軽い。PRS-600のようにずっしり来ない。京極夏彦vs赤川次郎という感じ。

というわけでとりあえず6インチ、タッチパネル無し、32GB対応、日本語ファイル名&SDカードのフォルダ管理そのまま表示
可能、な端末です。
427名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 09:06:09 ID:/6ZiAMqY
>>426


つーかZIP圧縮JPGが読める端末ないのかぁ

iriverどうなってんだ
mobilereadにも情報ないしさ…
428名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 10:39:50 ID:Fyjb1pEI
>>426 レポためになるわー。続編期待!
429名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 10:56:19 ID:G5AymAx+
>>426
乙ですー。

どこかでみたような機械だと思ったら、台湾PVIのやつか。
日本語ファイルみれて、めくり早いのはうらやましいな。ファーム修正版でたりするかな
430名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 11:57:00 ID:jIZ+F5NR
>>426
日本語表示、文字化け部分のとこ、kwsk
431名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 13:43:10 ID:LP3BBiPk
続きです。
・PDFがデカイと、最初、「デカイから開くのに時間がかかるよ!ごめんね。」メッセージが出てちょっとうざい。
・ZIPした画像は読めなかった。しかし、JPEGやPNGだけのフォルダーを作り、最初の一枚を開き、→するとどんどん見られる。
 しかも、PDFより断然動作が速い。さらに、ステータスバーも出ない。右下、左下隅に小さく表示だけ。
⇒800x600で作成、ChainLPの出力はdirにする、がお勧めか?
 ディスク上のサイズは数%増えると思いますが。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000755.jpg

・日本語テキストファイル、UTF-8で読めます。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000752.jpg

・PDFはステータスバーが邪魔だなぁ。この場合ソニーリーダーサイズで作らないといかんですな。800x600では上か下が欠けます。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000753.jpg

・IPAモナーフォントを、system/fontsにコピーして指定したところ、「田」のズレとかはなくなりました。

・やっぱり16段階かと。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000753.jpg
左下、説明書ちゃんの顔とか、301では誤差拡散のドットが無いんですが、EZ Readerは8段階なのでドットが散ってます。
元は4bitPNG(16段階)です。…ごめん写らないわw

>>430
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000756.jpg
これ、Detail表示にしたところなんだけど、左側のアイコンの上に書いてあるファイル名が化けてます
あと、上のPDF表示の写真で、下に出てるステータスバーのファイル名が化けてます まぁ、別にどうでもいいっちゃどうでもいいところ

ZIPリーダー、ステータスバー無し、文字化け箇所、とかメールしとくかな。
432名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 14:40:57 ID:22KryEU8
> ・PDFはステータスバーが邪魔だなぁ。この場合ソニーリーダーサイズで作らないといかんですな。800x600では上か下が欠けます。
>
これ間違い、こっちです
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000754.jpg
433名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 15:17:37 ID:QA2XC2YY
>>431
おお!乙乙!
434名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 16:00:33 ID:22KryEU8
まとめ…
現時点、日本の自炊派にとって、6インチ版の決め手デバイスと思われるッス。32GB、日本語のファイル名やテキスト表示など。
安い、軽い、コンパクト。タッチパネル無いのも良い。イメージ表示が非常に速いです。0.3秒くらいでめくれます。
残念なところは、ZIP読めない、微妙な文字化け箇所、ステータスバーで隠れる領域、など。
自社ファームなわけですから、要望上げれば対応してくれる可能性はあるんじゃないかなと。
435名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 16:01:13 ID:cPfJlDnV
> ・PDFはステータスバーが邪魔だなぁ。この場合ソニーリーダーサイズで作らないといかんですな。800x600では上か下が欠けます。
>
これ間違い、こっちです
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up1011.jpg
436名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 16:06:05 ID:22KryEU8
>>435
阿部さんのバーが邪魔だなんてとんでもないです… アッー
437名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 20:13:09 ID:Fyjb1pEI
>>431 あんた最高や
438名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 22:16:15 ID:zXJ0MQud
写真みたらこれは欲しくなる。
439名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 22:37:22 ID:PMCzRxXA
ZIP読めないのは、まあいいんじゃないかな。
読めるようになっていても、リサイズのクオリティはよくないだろうし、
余白除去とかも多分されないだろうから、
どっちにしても再圧縮は必要だと思う。
440名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 01:39:44 ID:g2xgiUpY
現在英語・日本語・中国語・フランス語・ロシア語・スペイン語など、
主要な言語に対応しているブックリーダーってありますか?
441名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 01:46:02 ID:ehLnuIhS
>>440
まさにPocketBook301+のFAQに

Can I read books in other languages (Russian, Chinese, Hebrew, Greek, …)?
Yes. For books in Chinese or other languages with extended character-set,
you will need to install your own font on PocketBook 301 to decode them
(doesn’t realate to PDF files). Please check "How to install a new font on PocketBook 301?".
442名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 01:54:50 ID:g2xgiUpY
>>441
素早いレス感謝します!
先程までサイトを見ていたのですが
FAQの項がある事に気づいていませんでした…
フォント入れればどの言語にも対応できるとは非常に魅力的ですね
443名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 06:59:43 ID:Y/he37Uz
800x600のZIPで作成してページめくり0.3秒で見られるなら神機かな。
やはりフォルダ内でもばらばらになってると、コピーするにも時間掛かるし、
なんとなく気を使うからな。
444名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 07:58:10 ID:ehLnuIhS
445名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 13:28:41 ID:LIZmGtDv
「ぶ厚っ!」っと思ったら箱か、、、
446名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 13:38:42 ID:91LQFBtv
PRS-505って日本開発なんだな。
447名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 19:17:28 ID:wArrsgwT
PocketBook301+で大きい画像開くとどうすか?
やっぱ汚かったり開くの遅かったりする?
448名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 21:34:11 ID:BW/eBc8T
PocketBook301+を申し込んだら郵便番号が
NNNNN-NNNN か AAAAAAAAA.の形式でないと
決済できないので注文がキャンセルされてしまった
449名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:14:52 ID:Xb8IkvAO
州略号要求されないだけまし
450名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:27:42 ID:IhLsR3v+
日本人は買えますん
451名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 01:37:18 ID:QlyRVsdj
Japanにすると、郵便番号のところが「999-9999」とかなるけど、
その先がだめなんか?メールで聞いてみたら?
「Japanese ZIP code format 999-9999 is not accepted at XXXXXX screen,
could you modify the shopping cart system?」とか。
452448:2009/10/17(土) 07:40:58 ID:461WPk9Z
一度決済が通った後、翌日にこんなメールが来た

Dear XXXXXXX,

Our shopping cart at www.pocketbookreader.com
<http://www.pocketbookreader.com/> received a message from our merchant
bank, that your payment for PocketBook301 could not be processed due to the
error in the zip code. Here is the message:

Chase failed to process the transaction due to the following error: 19716
Invalid AVS ZIP Code [XXX-XXXX]. Must be NNNNN-NNNN or AAAAAAAAA.

We know that you gave correct zip code, but we can't fix this bug, it's the
computer system (shopping cart+bank) that didn't let the operation go
through. We had to cancell the transation.

Please, have a minute and fill in the attached credit card authorization
form, scan and email it to this address and we'll process it manually. Or
you may choose to make a payment via Paypal.
We are sorry for any inconveninces.

めんどくさいのでPAYPALで決済をした
453名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 07:46:12 ID:GvA/lyPS
なるほど>>339氏もPaypalと書いてますね
454名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 08:03:33 ID:65lMRZ1z
ってかPaypal決済にしてないことに驚いた
455名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 10:52:44 ID:il/BEtsJ
そう?
456名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 11:31:47 ID:HGU2yRbU
海外通販でカードで買うのはamazonくらいにするが無難
457名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 12:37:31 ID:RjsOlQaR
確かに
自分もどこかからクレジットの番号等が漏れて
勝手に使われた経験あるし

あとpaypalはフィッシングに注意した方がいいとおも
自分はこれに引っかかって、123ドル引き出されそうになった
458名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 14:04:20 ID:f2euHJLm
VISAデビなら即時決済だし比較駅安心じゃないか?

もちろんフィッシングは気をつけたほうがいいし
訳わからんサイトからは絶対買わないようにするとか
459名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 14:39:23 ID:RjsOlQaR
>>458
そのvisaデビットカードでやられた
まあ日本国内じゃなくてアメリカでの話だけどね
オンラインかメールで残高確認できるところは
数日に一回ぐらいの頻度で勝手に使われていないかどうかを確認した方がいいとおも
発見が速ければ対処も楽だし
460名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 14:47:30 ID:pSd1bm36
おれはイーバンクでわずかな金額が引かれてるのがわかって
決済するとき以外は国内、外の利用を停止してセキュリティを高めた。
これをONにしてると、利用してないのにメールで完了メールが届く。
461名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:45:31 ID:fLwcluNw
301よさげだなぁ

俺も302でたら出撃するわ
462名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 01:06:45 ID:P2F2w39Z
詐欺に引っかかるのは心に隙のあるアホだけw
463名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 01:25:11 ID:EeaAozUt
「私に限って大丈夫」
みんなそう言います。
464名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 04:22:42 ID:u5UHsXiQ
PayPalとかクレジットカードとか銀行とか、週一で引っかかってないかチェックする&
使った内容は全部メールで、とかってさ。むしろ不便になってないか世の中が。
465名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 10:00:37 ID:yqlRH2+g
2,3千円がひかれてたが、とまった。
466名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 10:28:45 ID:irs8wIDg
俺は個別のネット通販はヴァーチャルカードだな。
限度額10万しかないし、その手の保証もある。
467名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 11:16:09 ID:XbgTIiN0
へー、こういうのあんのな>ヴァーチャルカード
468名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:29:00 ID:5KJr9Fz5
明日発送開始のKindleInternational版をポチろうか迷ってるんですが、
US版Wikipediaは通信費をAmazon持ちで閲覧できるって本当なのでしょうか?
469名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:30:28 ID:V4I9vBSR
>>468
知らんけど。US版は日本では通信できないよ
470名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:41:34 ID:yILh1RPA
amazonのトップページでkindleを知ってこんなガジェットがあるなんて知らなかった。

pdfで海外の専門書とか主に2-columnの論文読みたいんだけど
図とか数式って大丈夫なの?

速度やズームも心配。

海外ではけっこういろいろあるらしいけどみんな個人輸入で買ってるわけ?

PRS-505,600、ez reader、eslickあたりが気になる。

やっぱり今買うよりもうちょっと待ったいいのかな?
471名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:49:49 ID:V4I9vBSR
>>470
kindle DXならA4,letterのPDFもそのまま見えるよ。
画面が小さいものは専門書、論文PDFには向かん。
速度やズームはほとんど使えないので、PCのような期待はするな。

目に優しくて表示だけなら電力を消費しないのが魅力。
過剰な期待をされてそうなので、
動画とか見て勉強したらいいよ。
472名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:51:11 ID:ZTshqgIP
>>469
468ではないんだが、こういうニュース見る限り通信出来そうじゃないか?
仕様上、通信出来ないと殆ど意味ないし。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/07/news051.html
473名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:04:38 ID:V4I9vBSR
>>472
US版は現時点で日本では、通信できないよ。
通信モジュール自体が国外対応していないということのようだ。

なので、ローミングして国外でも使える国際版を用意したということだよ。
US版が国外で通信できないのは仕様上当然で問題ない。
国外でも通信したい人は国際版を買ってね。というのがその記事。

19日以降俺のDXが日本で通信可能になったらそりゃ小躍りするけど。
まあ、ないでしょ。
474名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:06:40 ID:ooELz2ts
>>470
・レターサイズならおk
・スキャンしたPDFが主ならやめとくべし。3GBでは足りなくなる。
・大量に入れる場合、フォルダ管理が出来ないので不便
・一個読み始めて他を参照する、などは不得手。書籍用だから。読み始めたら最後まで読む、想定なわけ。
475名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:29:32 ID:ZTshqgIP
>>473
あー、すまん多分話が噛み合ってないw
>>468の「US版Wikipedia」を俺は、米国のWikipediaをKindleInternational版で無料で見れるの?
という意味で解釈したんだけど、
>>469は最初からUS版Kindleの話をしていたのね。
ちょっとニュース見ただけだったから、
International版が日本では通信できなかったのかなと思ってレスしちまった。
476698:2009/10/18(日) 16:39:06 ID:5KJr9Fz5
手取り足取り教えてくださってありがとうございました。
使いづらければ他のものに乗り換えるつもりで、一号機として注文しちゃいましたw

ちなみにウィキペディアは内蔵と通信両方可能みたい


Wireless Access to Wikipedia

Kindle also includes free built-in access to the world's most exhaustive and up-to-date encyclopedia,
Wikipedia.org. With Kindle in hand, looking up people, places, events, and more has never been easier.
It gives whole new meaning to the phrase walking encyclopedia.

477名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:33:01 ID:e9Wj+hvB
DXもインターナショナル販を出すってのと
日本後がとおるようにするらしいから
まずは待ちだな
478名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 18:38:25 ID:yqlRH2+g
おれはPDF専用機として使う予定だから
アクチできなくても問題ない。US版のDXポチったから
到着街なんだけどね。
479名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 18:43:27 ID:PE71Ofkp
アクティベーションしておかないといじれない設定項目があったようななかったような
480名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 18:51:44 ID:yqlRH2+g
じゃあるんだな、まさかアクチなしだとなにもできないのか?
481名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 18:53:50 ID:yqlRH2+g
デバイスメニュにアクセスできないのか、それは残念だ
482名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 20:02:31 ID:V4I9vBSR
DX持ちだが、レジストしてなくても実質困らないよ。
PDF以外も問題を感じたことはない。
483名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:02:13 ID:yqlRH2+g
その一言でちょっと安心した
484名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 05:29:51 ID:7ykx/7yO
>>461
302はどうだろう、タッチスクリーンが心配だな。あと、175g→280gになっちゃうところ。
スキャンした小説・画像読む分には、301の方がいい様な気がすんだけど。画質、操作、軽量、で。

あとなんと言っても油手のおれにはタッチパネルが鬼門w
485名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 10:49:20 ID:7ykx/7yO
SDHCが満タンになってきて頭痛いっすわー。
どうせ分けるなら、2枚追加して3枚持ち歩くことにして当分しのぐか??
486名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 12:27:30 ID:ymdxANAC
洋書活字中毒なのでKindleInternationalポチったけど
最速の発送方法しか選べないので、+17ドルぐらい追加でかかる模様。
アメリカ時間の19日発送で、配達予定日が21-22日って早すぎw
487名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 12:40:55 ID:fH1O4wxt
EMSで17ドルって結構安いんじゃない?
もっとかかるかおもた
488名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 13:00:14 ID:FLlrJn++
49ドルかかってるのに7日かかったよ
エクスプレスメール便でもこのレベルかよ
489名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 13:06:39 ID:CU0mlxKZ
>>486
たけぇよ>EMS
俺、amazon.comのUPSで16日発注、19日のついさっき届いたぞw
490名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 13:07:22 ID:95GqhPfw
船便かなんか知らんけど2ヶ月くらいかかったことあるぜ。
メールしても無視だし、こういうの経験すると2度と海外物なんて手を出さない奴もいるだろう。
491名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 16:32:17 ID:11lvcGWO
Plastic Logicから電子ブックリーダーQUE proReader、A4で8mm厚
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/19/plastic-logic-que-proreader/

ついにPlastic Logicのが登場
と言ってもこれはプロシューマー向けっぽいけど

レターサイズはE Ink機過去最大?
個人的には大きいの歓迎だけど高くなりそう
492名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 17:26:18 ID:05byMgwL
来年は色々選択肢が増えそうで嬉しい限りだが、国産は相変わらずダメそうだな。
493名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 17:32:21 ID:/8bUSqDZ
>>491
ZIP圧縮はどうせ読めないんだろうなぁ
それに高そう

>>492
この手のガジェットでまだ国産に期待してる日といるの?w
494名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 17:50:05 ID:OS3bvDtD
いままでまんぞくできた国産品は皆無
495名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 18:46:35 ID:NmWMzfuc
496名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 20:31:54 ID:/8bUSqDZ
訳わからん電子リーダーきたな

Spring Design Alex: dual-screen Android-based e-reader
http://www.engadget.com/2009/10/19/spring-design-alex-dual-screen-android-based-e-reader/

なんで下に液晶ついてるんだ?
497名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 21:37:25 ID:yaKlJIAT
496と491と421って全部別なんかね
498名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 04:59:09 ID:sat6agi5
ttp://www.engadget.com/2009/10/19/entourage-edge-is-the-red-headed-stepchild-of-two-oversaturated/
コイツをどう思う? 正直左側だけ欲しいんだがw 2.5ポンドってことは1.13kgですよ。
499名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 05:59:29 ID:UQNJuxdl
>>498
自分も左側だけ欲しいw

だけどこんだけAndroid + E Inkな端末が予告されるということは
AndroidになんらかのE Inkサポートが入ったと言うことなのかな?

SonyはWalkmanもAndroidにしてスマートフォンとのプラットフォーム統一を図るらしいし
Sony ReaderもWWANに力入れてくと中身Androidになるかも
500名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 09:28:20 ID:6xI2Q00N
なにかしらの統一は欲しいよなー

10年後に再生媒体が残ってないと辛いw
501名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 09:54:18 ID:iK0YOpOU
ttp://www.engadget.com/2009/10/19/barnes-and-noble-nook-color-e-reader-out-tuesday-for-259-says/
496(Spring Alex、液晶でかい方)とごっちゃになるなぁ、こっちはBurnes&Nobleの「Nook」。米国時間の明日発表かな? 値段が$259
・表示部分にタッチパネルを被せないのは良い、メニュー、タッチにLCDを使って反応にイラっとしなくて済むのも良い
・Spring Alexよりぐっと狭い液晶なのも良い
?重量どうなんだろう
?SDHC使えるかどうか。自炊派としては。
?多国語対応になっているのかどうか。日本人としては。
502名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 11:10:13 ID:pQlIXep/
>>496
液晶で本棚検索するんだよ。
kindleの欠点を克服する良回答だと思う
503名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 11:21:52 ID:H9jt9trx
なんでもいいから使いやすいの出て欲しいね
504名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 11:36:38 ID:sh4d0Gaa
Nookがいくら軽くなっても300グラム以上になりそうだし、自炊派には175グラムの301+のほうがよさげだな
りっぱな人柱が立って、日本語も32GBも行けると分かっているし。
5インチ、6インチはけていなので、あとは自炊派向け大型デバイスの登場を待つだけだ!
505名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:01:24 ID:FrGsm/n6
dxをかってしまうと、5,6インチは文庫専用と考えられる。
元のデータがきれいじゃないと、よい結果は得られないのは言うまでもないが。
506名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:29:37 ID:dhBRexuM
EZ Reader Poket Proが速度・画質(何あのディザ…)的にあまりに期待はずれだったので、
5インチの使えるデバイスもほしいな。
507名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:43:21 ID:mTxjQClX
5インチなんて、1月も使えば微妙過ぎてゴミになるだけだからなあ
508名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:48:58 ID:lYG3gOE/
EZは誤差分散じゃなくパターンディザだったら、まだマシだったんだけどねえ。
あとキーが効かないタイミングが長過ぎる。
どうも先読みしている間もキー入力受け付けてない。
先行入力できれば感想も違ったのに。
ページ指定ジャンプするときに、現在のページ番号が入ってるから、いちいち数字消さないと駄目だったり、
使ってると、だんだん作りが粗いのが目立ってきた気がする。
509名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:54:23 ID:pQlIXep/
1ヶ月前くらいは皆EZマンセーだったのにもう飽きたのか
この分だと5,6インチクラスも10インチクラスもkindleの一人勝ちだな
510名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 12:56:07 ID:dhBRexuM
持ち歩くには5インチ裸がいいんだけどね。
511名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:01:41 ID:swx0W9ze
>>509
EZマンセーだったのは>>1の一人だけかと思ってたが
Kindleは外部記憶が復活してくれないと
512名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:04:59 ID:6xI2Q00N
えー、俺もEZReader使い勝手良い派なのに。
513名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:05:19 ID:wnLxcigT
EZマンセーして攻撃的だったのは一人くらいじゃね?
買った奴は俺含めて繋ぎ程度にしか思ってないよ。
514名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:12:11 ID:S5UJdFV9
KindleはKindleで、DXスレにKindle国際版を発表販売まで
さんざん叩きにきてたのにKindle総合スレ作ったら、
叩いてたやつらが消えてなくなったっていう。。。。。
Kindle叩きたいだけで国際版買ったやついないのかよw
515名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:15:58 ID:/nsaKSrk
EZは価格考えたら納得モノだと思うがな。
なんとかrexなんて10万払ってアレだからな。
デジカメみたいに何台か所有して使い分けたら良いよ。
516名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:18:56 ID:dhBRexuM
>>512
別に使ってないわけじゃないよ。
一応PET板で画面保護パネル作ってみたし、目潰しLEDの穴にはカラージェル詰めて輝度を下げたし。
妙に電池の減りが早いけど1日くらいはもつし。
517名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:26:24 ID:XDAx2YYp
無線LAN機能がついてる機種はNASに置いてあるファイルも読めるのかな?
518名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:28:07 ID:S5UJdFV9
>>515
10万払ってアレな機種ってこれですか?
富士通フロンテック「FLEPia」
http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/paper/flepia/
http://www.frontech.fujitsu.com/release/prs090318.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0318/fujitsuf.htm
試用レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0407/fujitsuf.htm?ref=rss

2011年に4-5万を目指す、そのときにこの端末の売れる余地が
かけらも見えないっていう。
519名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 13:48:27 ID:n6DvsVIz
EZは値段考えたら十分行けてるよ。
このサイズでマンガ1000冊持ち歩けるなんて今までありえなかったしな。
ディザ気に入らない人は4bitで作成?(ChainLPで3bitで作成、パターンディザでどぞ)
つなぎといっても、PocketBook360、Cybook OpusはAppolloの4段階だし。
Hanvonは全然出てこないし。
あとZIPリーダーを付けてくれたら自炊派には神機なんだけどな。要望してみるかな。
520名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 14:10:19 ID:n6DvsVIz
皆はこういうの待っていたりするのかな。

おれのかんがえたさいきょうでんしぶっくりーだー PRS-555
・デザインはまんまPRS-505 なのだが背面に太陽電池装備。ほっとけば自分で充電する。
・16段階、ページめくり0.5秒 どころか、ユーザーのボタン押し周期を予測し、先読みとボタン押し待ちで0.2秒でめくる。
・CPUは通常666MHzにとどまらず、必要時は瞬時に1.3GHzまでブースト
・内蔵ストレージは1.8インチのモジュール型SSD。標準32GB、ブルジョアには128GB。
・フォルダ管理、日本語ファイル名、PDF/ZIP等サムネール対応、800x600全画面使用可能
・ZIPリーダーどころかRARリーダーまで付いている。なおそれどころかWIFI対応でbittorrentクライアント内蔵。
・SDHCとメモステが刺さる、両方32GB対応どころか、さらにマイクロSDとM2スロットが付いて居る。全部で96GB。
521名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 14:42:17 ID:1XvIDJdq
大型機が良い
522名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 14:45:01 ID:isNsOJtJ
>>520
すんげーいびつな設計だなw
523名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 15:02:56 ID:dhBRexuM
200dpiのままで大型化して折り畳み2面見開きにしてほしい
薄くて軽いので
524名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:06:50 ID:j4HVLauE
>>515
なんとかrex二台も持ってるぜ。
そのせいかどうかしらんが、なんか当分e-ink端末はもういいやー、な気分になってるw
525名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:41:26 ID:fdOPBHYh
ふれっぴ屋、いつのまにか漫画コンテンツがかなり追加されてたけど、
陳列の仕方が酷いな、500とか800冊とかになってもただただ並べるだけって…もう少し分類しろよw
で、見れるのが増えてちょっとは読みたいのも出て来たけど、それでも足りないよな
せめて最近のメジャーどころを並べられれば違ってくるんだけど、大昔の作品で数を稼いでも貧弱さは繕えない
あとは、やっぱりあの本体価格が痛過ぎる、せめてネットブック以下の価格帯まで下げないといかんでしょ

富士通はこんな中途半端な事をやって何をしたいんだろうな、
いや、売れないの承知でノウハウ溜めながら着々と量産機の開発計画を進めてるとかならいいんだけどさ
526名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:43:10 ID:fIYgGJ4l
>>496
androidでepwingの辞書が引けて液晶画面に表示できたら
洋書読みには最強なんだがなぁ

ムリムリ、わかってますよorz
527名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 23:16:23 ID:gFSoSTtQ
>>526
そんなあなたにSmartQ7
液晶の質は最悪だが
528名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 23:44:18 ID:fIYgGJ4l
>>527
ありがとう。
Ubuntuかー。しかし考えてみると、windows mobileで
実現できるといえばできるんだな、画面小さいけど。
529名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:20:46 ID:guMlFA3C
>>498の記事日本語版
電子ペーパー&カラー液晶の2画面 Android端末 enTourage eDGe
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/20/2-android-entourage-edge/

あんま真面目に読んでなかったけど意外に安くて490ドルなんだね
スペック見ると何気にE Ink部のペン入力はiRexのと同じWacom Penabledだし
WiFiとBluetoothも備わってる

ttp://www.entourageedge.com/entourage-edge.html

左画面でテキスト選択して右画面で検索できるのは魅力的

Androidということはフォーマットも色々扱えるだろうし
おうち読書用としてはかなり優秀かも

新製品ラッシュが続いてるのでまだなんともいえないけど
大画面が欲しくてDX国際版待ちだった自分としては
かなり心動かされる商品ではある
(なにせ値段が変わらない)
530名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:25:49 ID:dkBs+Ozh
おぉ、これはいいね
2画面でこの値段ならモノクロ1画面2万ぐらいで出してくれないかなぁ
531名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:30:28 ID:guMlFA3C
>>529
改めてスペック見直して気付いたんだけど駆動時間6時間はひどいな
ほぼ完全におうち用だね
532名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:30:49 ID:GV5RmZeA
>>529
しかしコイツはちょっと重過ぎる。枠も広くてかっこ悪いしな。
おれは第二世代が出たら考えるわ。
533名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 02:40:14 ID:zX51OrhE
FLEPiaは.book/XMDF/KeyringPDFに対応するってあたりで国内の電子書籍販売サイトとの親和性はえらい高いんだが
いかんせん本体価格や書き換え時間がなぁ

PXA270にWinCEってあたりPDAの構成に似てるし価格もこなれてるだろうから、無線周りの機能を取っ払ってディスプレイをE-Inkの6-8インチあたりに変更すれば結構安くなりそうな気はするんだよなぁ
534名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 05:37:32 ID:GV5RmZeA
ttp://www.engadget.com/2009/10/20/barnes-and-noble-officially-launches-nook-e-reader-259-pre-orde/

B&NのNook、一瞬サイトにpreオーダーが出たけど消されちゃったらしい
$259、MicroSD 16GB、PDF、
「 up to 17,500 books」 と書いてあるので、それを管理するのはどうやってるのか かな。
400グラム近いので、手に持った重さがどうかとか。まぁあと一ヶ月以上あるか。
535名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 08:07:53 ID:C9t4xPOr
こっちあるの知らなくてKindleのところに書いちゃった

29 名前:名無しさん@3周年 [] [2009/10/21(水) 07:25:17 ID:C9t4xPOr] New!!
Barns&NobleのNookも発表されたよ。
http://www.barnesandnoble.com/nook/index.asp

解像度600x800
電子ペーパーでカラー表示。
PDFで英語以外の表示OK。MP3同時視聴可能。
内部2GB、microSD/SDHCで16GBまで。
バッテリー持続はワイヤレス使用で2日、未使用で10日。
米国内限定販売。
AT&TWirelessエリア内の2/3.5Gデータ通信によるダウンロードは無料。契約不要。
AT&T Wirelessサポートエリア外、米国外ではWiFiでダウンロード。
その他、NookからNook、あるいはPC、iPod Touch/iPhoneなどへ「貸し出し」が可能。

536名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 08:52:59 ID:fiTgcXvN
↑なにこれ、ノーマークだったなぁ
もしかして、探せばまだひっそり出てるリーダーがあるのか?
メニューとか日本語いけるの?

日本に引っ張る方法あるのかな?
537名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 09:02:29 ID:fiTgcXvN
301+のひと〜!
文字化けの条件ってわかる?
302でたら即買いしようとおもってるんで
538名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 09:24:29 ID:yKqYISph
nook 317gってのがやや重いけど、あとはよさげな仕様だな。
出たら輸入代行でも探そう
539名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 09:29:12 ID:fiTgcXvN
連投すまん!

IREX DR800SGって外部メモリ対応?
内蔵2Gと外部ストレージ対応の情報が混在してるんだけど。
540名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:09:24 ID:JRKCUzFo
>>534の日本語版
Barnes & Noble、ハイブリッド電子ブックリーダーNookを発表、259ドル
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/20/barnes-and-noble-nook-android-259/

同じAndroidでもこっちは10日でeDGeは6時間
液晶をオフにすれば条件はあまり変わらないはずなのに
(むしろ大きな電池を積める分有利な面も)
高解像度でAndroid動かすために馬力のあるCPUでも積んでるのかな
541名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:19:47 ID:XvJMk/fl
>>537 はいおりますよ
条件ってなんだろう??
・テキストリーダーのエンコーディング指定が違うともちろん化ける、Autoはいまいち信用できない
・通常のファイル名表示では問題ないが、サムネール表示させると、おそらく一部のフォントが決め打ちで
 アイコン上の文字列などが化ける(ファイル名表示部はOK)
・PDFリーダーのステータスバー(そもそも邪魔なのだが)上のファイル名表示がおそらくフォント決め打ちのため化ける
などなど、多国語化は細かいところで完全ではないです。
UTF-8のテキストをUTF-8で表示するなど当たり前なところはおkです。
302でたら人柱よろしくね。
542名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:22:43 ID:cR2f5uBv
日本語PDFもそのまま表示できるっていいね。
543名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 12:11:50 ID:w9CZfma0
nookは、カラー表示は表紙を映す下方のタッチスクリーンだけみたいだな。
barnes and nobleのサイトのビデオ見たら、e-inkのメイン表示部はモノクロだ。
ttp://www.barnesandnoble.com/

544名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 13:50:04 ID:JRKCUzFo
enTourageのニュースリリースによると
eDGeはE Inkスクリーンのみを使った場合、駆動時間が16時間になるらしい
他製品に比べるとまだ短いけど、だいぶましだと思う(iLiadくらい?)

ttp://www.entourageedge.com/news
> over 16 hours utilizing the e-reader screen or up to 6 hours running the LCD screen

でもよくよく考えてみたら、このくらいの駆動時間でこんだけ重いと
近々登場するであろう3qi液晶搭載のネットブックあたりとも競合しそう
545名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 13:57:03 ID:V5wRQye0
粗忽なおれはMicroSDカードを良く無くしたりしそう。
こんなおれがNook買ってもいいのかなどうかな。
PDFも表紙表示できるんなら超カッコイイ!ので買ってしまうと思うけど。
546名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:05:32 ID:U2nJU6E0
nook ってかバーンズ・アンド・ノーブル?
は日本から気軽に本買えるのかな?
547名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:18:54 ID:V5wRQye0
ちょっとCheckOut覗いて見たら、CountryでJapanが選べるのですよ。
548名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:41:51 ID:rJ3Tx+nc
B&Nで買い物したことあるからNookをカートに突っ込んだけど、ダメって言われたぜ
549名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:05:01 ID:U2nJU6E0
EInkガジェットって買ったことないんだけど、かばんに裸でつっこんでも
大丈夫なものなのかな?
傷つくような表面の材質?
550名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:23:26 ID:E459BWfQ
>>549
DX持ちだが液晶より丈夫かはわからん。
傷は怖いので普段は封筒みたいな袋に入れてる

傷で表面に存在感が出てきたら終りだろうな
551名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:33:25 ID:BtUPpKiB
>>496
動画きた
http://www.engadget.com/2009/10/20/watch-spring-design-alex-push-the-web-to-e-reader-format-video/

電池持ち考えると下を高コントラストなモノクロ液晶にしてもいいかも。
552名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:36:49 ID:U2nJU6E0
>>550
そっか、携帯とか雑に扱っちゃうタチだから怖いな。
553名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:42:55 ID:r27Zy8NS
携帯よりEinkのほうが役立つから大事に扱うようになるから大丈夫
554名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:45:10 ID:E459BWfQ
携帯より圧倒的に画面がデカいというのが危険
少しでも角があるものは一緒のカバンに入れらんない。
555名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:50:00 ID:uL+n8MeE
>>551
下液晶、不要時は消せるといいな。
モノクロ液晶案には賛成
556名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 18:12:32 ID:JRKCUzFo
>>551
下画面の液晶で表示中の内容を真中のPrintボタン一発で
上画面のE Inkに転送できるのは直感的でイイネ
Librieの印刷を思い出す

これなら自分の利用用途だとPCに接続する必要が無くなって
ほぼスタンドアロンで使える

>>555
動画の中で下液晶消してるよ
Androidアプリの互換性を取ろうと考えるとモノクロ液晶は使いにくいかもしれないけど
E Ink + 3qi液晶なら理想の組み合わせかも

しかしAndroidの液晶+ E Ink端末はどれも思った以上に完成度が高い
海の向こうではいよいよ電子書籍市場が花開いてきたってことかな
557名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 18:27:18 ID:UZw/SkRQ
alexとB&Nは何でこんな似ちゃってるの?
どっちかがどっちかのパクリ?
558名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 18:42:55 ID:8oJcT3El
>>549
液晶よりバックライトとかがない分、たわみも少なくて丈夫っぽいが、
割れないわけじゃないから注意。

LibriEを鞄に入れておいたら割れてた。狭い1カ所に力が加わるとダメみたい。
559名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 19:30:19 ID:JRKCUzFo
>>557
元々E Inkの開発キットはLinuxベースでARMを使った物だった

E Inkそのものは低消費電力だけどLinuxにきちんと電源管理させて
日単位の駆動時間を確保するにはノウハウが必要

そこに元から携帯向けで消費電力の節減に注力したAndroidが登場
参入の敷居が一気に下がった

どうせAndroid使うなら液晶もつけないと一からUIを独自開発しないといけない

液晶付きのNook、Alex、eDGe、3機種が登場←イマココ

とか? 何の根拠もない憶測にすぎないけど
560名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:16:46 ID:Kjd/ArFi
Nookって日本から買えるの?

ちょうどSmartQでも買おうかと迷ってたから
Androidでe-bookならちょうどいい。

FreeShippingってなってるけど、日本までは
いくらぐらいだろうか。
561名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:31:37 ID:Kjd/ArFi
In compliance with shipping regulations,
some item(s) in your order cannot be sent
to tokyo in Japan.
Please provide another address below or
edit your cart to remove the following item(s):
nook

配送規定によりNookは指定の住所には送れませんってこと???
ガビーン!
562名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:32:42 ID:i4qSHFs3
代行ならどうだ?
563名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:32:51 ID:JRKCUzFo
>>560-561
Nookは表示領域も狭いしAndroidベースなだけで
サードパーティアプリケーションの開発やインストールについては
今の所何も言及されてないよ

Androidもいじりたいなら>>551のAlexの方かいいんじゃないかな
こっちはAndroidをほぼ素で搭載してるみたいだし
(もしくは>>529のeDGe。だいぶ大きいけどデモを見る限りではこれもUIそのまま)
564名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:39:27 ID:0+qqeRv3
日本はIT産業だベンチャーだと言ってるけど
目立つのはゲーム課金ビジネスばかり
子供の財布から小銭くすねて増収増益です、とかな
565名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:48:58 ID:Kjd/ArFi
$259はおもちゃにはちょうどいいくらいなんですが。

eDGeは、、、こんなんだったらタブレットPCのほうがいい気がする。

Alexも気になるけど情報が少ないですね。
566名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:03:11 ID:JRKCUzFo
>>565
確かに手頃な値段だから買っても損はしないと思うけど
独自UIを積んでるし、B&Nが開放宣言をしない限り
汎用的なAndroid機としては使えないと思っといた方がいいよ

どちらにせよ今オーダーしたところで発売まで1ヶ月以上間があるわけだし
年内発売とアナウンスがあったばかりのAlexの続報を待つのも一手かと
567名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:08:27 ID:E459BWfQ
Alexがamazonと組むなら速攻で買ってしまうな
568名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:27:52 ID:JRKCUzFo
AmazonはKindleがあるし、ひょっとしたらGoogle Editionsと組むのかも
もしGoogleの肝いりでAndroid機が作られてるのだとしたら台風の目だな

本来はGoogle Editionsが立ち上がるまでタイミングを待っていたのが
Nookが出たことによって世界初の座を取られまいと慌てて発表したとか? >Alex、eDGe
569名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 09:41:50 ID:ApRFiBnd
Nook、もうちっと情報出てきたらwww.spearnet-us.comとかで頼んでみますん
570名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 10:13:57 ID:NApTkPL0
Nook、YouTubeで検索したら動画見れるよ。
結構良さげだった。
571名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:05:47 ID:pTNO+zo1
Barns&NobleのNookだけどさ、
Nook本体は海外転送サービスで買えそうだけど
eBookは米国内が請求先になってるクレジットカードがないと
まったく買えないね。B&NのeBookはPCやiPod Touchでも読めるから
先に買ってみるかと思ってやってみたんだけど、
決済手段にB&Nのギフトカードとかpaypalも使えなくて、カードのみ。
んで、カードの請求先住所が米国内でないから、ってはねられる。
請求先住所をテキトーに米国内にしてみたけど、カード自体の請求先が
そこになってないとカード会社との認証ではねられる。
電子ギフトカードの購入とかは国外カードでも出来るんで、
ギフトカード使った決済もありなのかと思ったらクレジットカード限定。
Nookは海外ユーザーにとっては単なるPDFリーダーになりました。
これはかなりのガッカリ。
572名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:18:03 ID:igd2kJXh
Nookがリリースされたらそこも変わるんじゃないかと
淡い期待をしてみる。
573名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:37:53 ID:NApTkPL0
このサイズでPDFリーダーにしかならないのはつらいなぁ・・・
Plastic LogicのQUEぐらいの大きさならPDFリーダーにしかならなくても欲しいんだけど・・・
元々、プログラミング関係の電子書籍はAmazonの方が圧倒的に品揃え多いいんだよね。(明らかにAmazonはオライリー押さえてる)
このままじゃあ、来年春にQUEが出てきてもKindleDX国際版しか選択肢がない・・・orz

QUE+紙の洋書を自炊か、KindleDX国際版か・・・迷うなぁ・・・
574名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:41:00 ID:mN/rKeDW
オライリーは自前でPDFも売ってたような
575名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:43:28 ID:NApTkPL0

ジャパンだけじゃなくて?
USの方もPDFで売ってる?
いや待て・・・最新の書籍はすぐにはPDF化してないだろうし・・・
576名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 14:55:54 ID:Pb40r1OW
ここじゃぁ、「Microsoft Courier」は、みんなどう思っているんだ?
577名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 15:05:27 ID:uF8nRYhv
>>576
普通の透過型液晶ならタブレットPCと変わらない
3qi液晶を採用したら考えてやる
578名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 15:17:11 ID:NxLZCUUh
>>576
持ってて手がぷるぷるしそうな重さはいやだなあと。
KindleDXも、ずっと読むには重いしね。
579名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 15:25:16 ID:O6OK7/1/
>>549
E-Inkカバン放り込み、絶対にオススメしない。
それで画面押されると壊れる。傷は無くても圧力かけられて、液晶が壊れるのと同じ感じに。
つまり、表示画面が破壊されて読めなくなり、回復不能。
580名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 15:31:11 ID:ghRqRDSB
androidってプログラム組みやすい?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091022_dell_mid/
581名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 17:41:13 ID:wGZL04AL
基本Javaだから、極端に難しくは無いんじゃない?
582名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 21:35:01 ID:djYdzs1t
プラットフォームに依存するようなプログラムじゃないJAVAだからクセはないだろう。
583名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 22:25:12 ID:mN/rKeDW
>>579
マジですか。なんか危い気はしてたけど
気をつけよ
584名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 22:47:05 ID:cNZVv+nX
>>575 は safari にはいるといいよ。http://www.safaribooksonline.com/
O'Reilly以外もけっこうある。
585名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 00:40:47 ID:sIFLaQwZ
>>583
過去ログで他にもE-Ink圧壊報告あった。
傷はないけど、中で物理的な部分がいっちゃうっぽい。
満員電車でカバン注意。
586名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 01:07:00 ID:l8f2B9C8
画面剥き出しでこんな薄いデバイス他にあんまりないしな。
どんだけガードしたらいいんだろうか、心細い
587名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 04:56:07 ID:CyxihBkQ
enTourage eDGeについて国際配送してくれるか問い合わせてみたんだけど
「発表時はUSのみの販売を念頭においていたが海外での反響がすばらしい。
3G接続と日本語化、販売を手助けしくれるパートナーを探しているので、
興味がありそうなところを知っていたら教えて欲しい」
てな回答が帰って来たYO

やっぱ無理カー
588名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 06:03:19 ID:oy7248Oe
壊れたらまた買えばいいじゃない。
589名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 07:53:50 ID:4aGzlvHc
>>584
おお!!
いいところ教えてもらった。ありがとう!!
戸惑いながらだけど、何があるか、どんなサービスがあるか探してみる。
590名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 10:41:10 ID:sIFLaQwZ
>>588
壊れた勢いでまた買ったよ。
だが、合計で20万円だ。
冷静になったら二度とやる気はない。
自分も、前スレの壊れた人もiPod Touchに移行した。丈夫で軽くてどこでも買える。
591名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 10:51:44 ID:8kUYogO7
kindleもPCで読めるようになるんだね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/23/news020.html

Nookに興味でてきてたけどコンテンツ数ならやっぱkindle
なんかな
592名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 10:51:44 ID:JnwuHBy3
次はiPodが壊れるフラグだなw
593名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 10:58:51 ID:sIFLaQwZ
値段が違うし個人輸入とかしなくていいしw
E-Inkはもうしばらく様子見。
594名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 12:14:25 ID:ofuPMWTL
うむ、頑張った。様子見でよかろう
595名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 12:39:25 ID:jxsHqTy7
物を壊す奴ってのは見てるとわかるな
本人は普通に扱ってるつもりらしいが
596名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 21:46:43 ID:/rV2bKhK
やや壊れやすいE-Inkデバイスだからこそ、
プラスティクでコーティングした
Plastic Logicの製品が期待されているのでは。
(以前、試作品だけど靴で叩きつけても大丈夫
というパフォーマンスをやっていしたし)
597名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 22:13:38 ID:wOsbCxo8
>>595
価格も結構なものだし使う人はかなりヘビーに使うものだから簡単に壊れるようなものは困る
少しぐらいラフに扱ってもへこたれないタフな端末は求めて然るべき
だからむしろ物を壊す奴を基準にして欲しいよ
598名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 22:17:06 ID:l8f2B9C8
タフブックみたいのか
ノートPC市場並に盛り上がればそういうのも出てくるだろ
599名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 22:37:49 ID:o0t1KdNw
>>597
値段が跳ね上がるか中身がヘボくなるかだな
そもそも物を壊す奴というものを理解していない
DS程度だと気がついたらボロボロだぞ
わざと壊れるように扱っているようにしか見えん
600名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 23:17:35 ID:8kUYogO7
任天堂が作れば戦場でも使えるものができるだろう。
601名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 23:42:49 ID:fv3B3a7c
コンクリートの上に置いたLCDを戦車が踏みつけても壊れないというタフマークに合格すればいいと思うよ。
602名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 23:46:56 ID:/4yVR64G
>>601
30万ぐらいすると思うけど買うの?
603名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 23:59:49 ID:qZqziu09 BE:447990454-2BP(2223)
戦車の内部にe-book搭載すれば壊れなくね
604名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 00:04:17 ID:8weAjo1L
>>600
ゲームボーイは湾岸戦争で爆弾直撃に耐えた(蒸発した
液晶以外)が、DSはやや劣る。

とはいえ、たいていのモバイルグッズでDSより頑丈なものは
ほとんどないと思う。
605名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 00:09:54 ID:AxNp8Sg+
DSのあのタッチパネルとかどういう構造なの?
アレ結構な強度あっただろ?

感圧式にしてはヤケに強度高いな
606名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 18:26:44 ID:m44tpjxD
普通に文庫か新書サイズで紙物と同じように見られればいいのに、なんでそんなのが出ないんだ?
需要俺だけか?
607名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 19:44:34 ID:DvN+S8vh
青空文庫に特化するなら一万円までなら出す
608名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 19:56:17 ID:eQ3IGo8G
青空文庫だけなら携帯電話で間に合ってる
609名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 20:38:06 ID:rYsbxUGi
なんでいちいちこういうのが紛れ込むかな
610名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 23:32:19 ID:UU6HNOKy
キャリアとか本屋との提携とかなしでいいから
PDFとTXT、JPGが見れるやつを早く出してください。

本体を安くしてマージンで儲けるモデルなんでしょうか。
611名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 00:11:49 ID:pvvGNAeA
あるしw
612名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 00:49:51 ID:UVRtWCWw
>>606
日本じゃ死屍累々の市場にもう進出しようって言うリスクとれる所がないんじゃないか?
DRM付きで実績があるってんでどんどん携帯電話向けの配信に流れてる

あと作家側なんかにもリテラシー低い人が多くて電子化を拒否してるケースなんかもあるらしい
そんな人に限って紙が一番コピーに対しては弱いのに気がつかないんだよな
613名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 02:09:46 ID:4zxwnsPR
>>612
コピーについては電子化されたものの方が怖いわ。
紙コピは高コストと劣化で、商業的には割に合わないっしょ?

携帯電話向け配信でいいって人は、1行の文字数がオリジナルと違ってても平気?
学術的な文献なんかを除いて。
614名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 02:43:52 ID:DjKB0q2Z
>>606
PocketBook 301+でいいんじゃないか
Paypalで買うこと
615名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 04:13:19 ID:8X1eqqNr
PocketBook 301+
届いた
先週の金曜日夜に申し込んで土曜の昼に到着
関税はなし

パッケージ・マニュアルがなぜかすべてロシア語
USからの送付なのに

コピー紙版の英語マニュアルが付属

システムは英語で動いていて
日本語のファイル名表示もOK
616名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 10:27:43 ID:lhIeykUS
>>615
全部でいくらかかった?
617名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 10:34:59 ID:vBlsAJYj
最近mac book touchのリークが出てこないけど
どうなってるのかのぉ
618名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 10:50:48 ID:MBZTEKQB
電子ペーパーを中心とした電子書籍専用端末スレ。
SonyReader、iLiad、Amazon Kindle、LIBRIe、Σブック、ワーズギアetc...
携帯やPDA、ノートPC、タブレットPCは別スレでお願いします。
619名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 10:51:38 ID:MBZTEKQB
620名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 14:33:37 ID:vBlsAJYj
>>619
さんきゅー
621名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 14:38:25 ID:P/LmdlMh
これでE-Ink専用スレになった感じ?
622名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 15:19:01 ID:PDmio2B/
まだ近々には3qiが控えてる

あとブリジストンの電子粉流体はまだ実用化されないのかと
気になってウェブサイト見に行ったら、2010年モノクロフレキシブルパネル生産開始、
対応製品例: 電子情報端末入力機能付とか(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

http://www2.bridgestone-dp.jp/adv-materials/QR-LPD/future.html

あでも量産開始は2011からか
623名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 15:32:28 ID:sWmXkh76
発光色がまだカラーだと暗いけど
本物の紙の色になれば雑誌のカラーも見れるね。
大容量ストレージはもちろんのこと、タッチパネル式なら
ペン以外の手とかがパネルに触れても誤作動しないようにしてほしい。
タブレット式で手を置いて書くと、手に触れた部分も反応してペンが正確に動作しなくなる。
あと、アプリ側の問題だけど、ボタンで別の本をすぐにひらけるようにショートカットボタンが必要な気がする。
E-inkのフラッシュレート?があがれば、本をペラペラめくってる感覚が再現できそう。
ページめくりをマウスのスクロールを利用してコロコロ回転させてページがめくれる機能があるとうれしいかも。
624名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 15:32:45 ID:TgLMOVhP
PocketBook301+ 注文した。
んで待ってる間に>>431を参考にChainLPで変換中。
でもBatchLPだと連番画像のdir出力できない?
それともやり方違うのかな。

625名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 19:17:32 ID:5SjZhhni
みなさん質問させてください。
ハードカバーなどA5サイズ活字中心の書籍を自炊して読みたいと思ってます。
この場合、6インチ画面のビューワでも問題なく読めるのでしょうか。
もちろん見開きではなくても大丈夫です。
626名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 19:31:23 ID:cvRSdFLj
>>625
かなりきつい。
適当なページを600x800にリサイズしてPCで見てみるといい。
それより見づらい。
627名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 19:31:27 ID:EQKd8YpE
個人的な意見だが、ルビが多いならちょっとツライかも。
自炊のコツをつかめば大丈夫。
628名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 19:54:41 ID:5SjZhhni
>>626 >>627
アドバイスありがとうございます。
JPEGデータを600x800にして大きさを6インチ位にしてみたのですが
読めなくはない、といった感じでした。
ほしいけど悩んじゃうなぁ^^;
629名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:18:50 ID:sWmXkh76
E-inkはセルフパワーを必要としないから画面に光がはいれば小さな文字もくっきりだよ
そのかわり、ガンマが小さいとうすくなるけどな
630名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:20:57 ID:vBlsAJYj
つまり自炊には向いてない
631名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:23:07 ID:sWmXkh76
海外ユーザにも中には自炊がいるし、すごいやつはカメラで1ページずつめくってうつしてたりするぐらいだぜ。
632名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:48:21 ID:cvRSdFLj
>>628
6インチはあきらめて9.7インチとかにするほうがいい。
たとえばKindle DXなら150dpiでA5書籍はほぼ原寸で表示できる。
でも外部メモリが使えないから自炊でたくさん持ち歩きたいなら厳しいかもしれない。
来年には他メーカーからいろいろ出そうだが。
633名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:55:10 ID:vBlsAJYj
>>631
おれ、家にある1500冊以上の本を引越までに自炊しないと捨てられてしまうから
このまえcano scan と裁断機買ってきたw

問題はこれを読むハードが自宅PCに限られてしまうこと・・
634名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 20:56:05 ID:vBlsAJYj
>>632
kindleはグリグリ画面をスクロールできないから、やめた方が良いと思う
635名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:09:30 ID:GbsVoDy0
>>631
>すごいやつはカメラで

この発想はなかったw

図書館所蔵のを一生懸命スキャンしていたが、それよりデジカメのほうが
楽そうだなw
何しろ重い本を机に置いたまま作業できるからな。
(スキャナだと、本を一度持ち上げてめくって、裏返すという作業になる)
636名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:14:04 ID:cvRSdFLj
>>634
DXスレ荒らしてるアップル信者だな。
637名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:16:33 ID:vBlsAJYj
>>636
キンドルマンセーw
638名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:20:53 ID:95k8pIMS
ID:vBlsAJYj

617 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 10:34:59 ID:vBlsAJYj
最近mac book touchのリークが出てこないけど
どうなってるのかのぉ

983 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 16:54:34 ID:vBlsAJYj
お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明
http://www.gizmodo.jp/2009/09/macbook_touch.html

634 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 20:56:05 ID:vBlsAJYj
>>632
kindleはグリグリ画面をスクロールできないから、やめた方が良いと思う

637 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 21:16:33 ID:vBlsAJYj
>>636
キンドルマンセーw
639名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:21:27 ID:ZhQgtGL5
>>635
書籍用のスキャナはカメラだよ。本が傷まないように。
大学の図書館とかによく置いてる。

業務用の高速ブックスキャナもカメラだし、レゴかなんかで自作してたのもあったよ。
640名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:23:08 ID:n9jfjKik
>>639
クソが
641名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:24:18 ID:cvRSdFLj
>>637
あいにくと普段使ってるのはSony Readerなんだ。
DXも持ってるが。
642名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:24:55 ID:neAg92qp
>>638
クソが
643名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:36:33 ID:9K262jCJ
>>641
クソが
644名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:40:28 ID:LjpZEDkD
出そう
645628:2009/10/25(日) 21:58:40 ID:5SjZhhni
みなさんアドバイスありがとうございます。
しばらくこちらの情報を参考にしつつ決めることにしました。
大きいのが必要になりそうですが小さいのも欲しくなりますね^^
646610:2009/10/25(日) 23:35:52 ID:yb/dZWX1
i-Podとかの小さい画面は論外。

A4のPDF見るなら9インチ以上のタッチパネル式が理想。

でもE-inkでタッチ式でってなるとeDGeくらい?
eDGeなんかは安いし家でACつないで
ゆっくり読むには使えそうですが。
ノートPCの液晶を2枚つなげただけのような
枠のでかいデザインは、電車の中では広げられないな。
完全ヲタアイテム。



647名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 23:39:09 ID:JZ7IZhIN
ID:DW+fTr7vは「どーせたいした文章書いてるんじゃねーんだろw」とか言ってくるんだろうな。
まーそのとおりだが。
648名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 01:14:39 ID:ZdL2ZWSg
別に本人の勝手だが、
何インチだろうが液晶画面で電子書籍なんて読まない方が良いんだよな。
電子書籍に特化したのはどうか知らんが、
長時間読むなら視力の犠牲は覚悟するべき。
649名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 01:22:16 ID:FQwqtOYS
>>624
一回「ChainLPから」□バッチ にチェック入れてやってみたら

>>625
オレ基準では、ハードカバー本を600x800に出来るかどうかは
・本文二段組:あきらめる
・本文が縦一段(文庫本と同じ)で、活字大き目→行ける
650名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 01:22:40 ID:SK7uRqBq
>>638
わざわざ宣伝した上に荒らすw
マカーのキチガイっぷりがよく分かるな。
651名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 01:57:13 ID:FQwqtOYS
とりあえず、Nookを在米の人に頼んでみた。
Paypalで400ドル送って「Nook注文、EMSで送付よろしく余りはメシ代にしてください」で。
652名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 14:06:57 ID:bTQmpZdl
>>646
eDGeは仕様によるとE Ink画面の入力にWacom Penabledを使ってるけど
もしこれがPenabled DualTouchのことじゃないなら
iRexと同じくペン入力のみで、指などを使ったタッチ入力は無理かも
(デモ画面でも液晶の方はタッチ操作、E Inkはペン)

一方でSony Reader PRS-600や700などでは指でのタッチ可能だけど
これらは抵抗膜方式を使ってるのでどうしても視認性が一歩落ちる模様

E Ink機におけるタッチの可否はここにまとまってるよ
ttp://wiki.mobileread.com/wiki/E-book_Reader_Matrix
653名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 15:10:22 ID:qyeNo7cR
そういえばiRiver Storyはどうなんだろうね
代理店が見つからないんだろうか
654名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 15:18:39 ID:hwi7VDLJ
>>649
えっ、自分と逆だ。
全てのA5本が本文二段組になってくれるといいのに、って思ってた。
655名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 18:42:00 ID:JMw9g3a1
電子書籍事業は日本メーカーはもうやらないと思うな
既に一度失敗したことが特に大きいが

仮に収益が取れても少子化でどう頑張っても市場は縮小傾向
また、専用端末に万単位の価格になるのは必死だが、そうなるとかなりユーザーが限られる

すでに携帯電話で電子書籍が売れてはいるものの
その大半はライトユーザーで、手軽な暇つぶしだから売れているだけ
特に音楽業界で顕著だが着うた等の普及でCDは売れなくなった
日本市場での頼みの綱だった大多数は
携帯での貧弱なコンテンツで十分か、そういうものにそこまで金払う気ないかのどちらか


だがそれでも俺は買う
656名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 19:27:37 ID:7PVTkWiZ
ブリヂストン、「電子情報閲覧用電子ペーパー端末」並びに「超薄型オールフレキシブル電子ペーパー端末」を開発
http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2009102601.html
657名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 19:39:27 ID:PP5XUImC
日本での電子書籍事業はちょっと早かったんだと思うよ
音楽配信が日本で定着するとは思っていなかったように
市場の読み違えがあったんでないかい
658名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 19:43:22 ID:47YOHRYL
>>657
早すぎとかの問題じゃなく出版契約がアメリカと違う
詳しくはググってくれ
659名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 20:09:10 ID:JMw9g3a1
>658
アメリカでは著作物の出版権自体なのに対して
日本だと「紙媒体で出版する」契約のみなので
電子書籍化の際に再契約が必要…みたいなかんじだっけ?


PSPで電子書籍取り扱い始めました→ラノベばっかww萌え豚仕様かよwww
でも解像度的に言うと
PSP     480*272
iPhone   480*320
W-ZERO3 480*640
PSPはないわ
自分も一時期使ってたけど表示可能な情報量が絶対的に足りない
ラノベなら1ページ単位での表示には問題ないだろうけど
まぁPSPは拡大縮小等画像閲覧には強い方だから悪くはない
660名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 20:49:39 ID:V7LWXh5l
FLEPIAは完全無視みたいな方向になってるけど、
売れなすぎて半額くらいでどこかセールしないかな?
661名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 20:57:07 ID:QK7AOFX6
フレッピアの視認性の悪さはゴミレベル
PRS-600,700がどうのこうの言ってるレベルじゃない。
662624:2009/10/26(月) 22:20:00 ID:AYCmiVcG
>>649
>一回「ChainLPから」□バッチ にチェック入>れてやってみ
たら

もちろんやってるよ。
でもバッチにチェックでやると自動処理にならないような?
一冊ずつドロップで読ませて→出力→フォルダ名指定ってなるよね?
それとも一括変換する方法があるのかな。
自分でバッチ書いたりBatchLPでも試してるけど、
一括で何十冊も変換処理できない。

>>722さん
連番画像のdir出力もしくはzip出力にBatchLPを対応できませんか?
zipを一括展開すれば、dirとほぼ同じことが出来るので。
663名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 22:32:58 ID:l7o9h2PB
うちでは普通に出来てるけど?
一回全部入れ直してやってみ
664624:2009/10/26(月) 22:39:07 ID:AYCmiVcG
普通ってBatchLPにドロップでdir出力出来てるってことすか?
それともバッチにチェックのほう?

665名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 22:41:51 ID:l7o9h2PB
BatchLPにドロップでファイル出力出来るっていう考え方がわからないんだが……
もちろんチェックだよ
666624:2009/10/26(月) 22:46:34 ID:AYCmiVcG
BatchLPにドロップでpdfとかなら一括出力可能です。
最近のバージョンからかな?
とにかくレスサンクス。やってみます。
667624:2009/10/26(月) 23:10:14 ID:AYCmiVcG
>>663
やってみたけどダメ。わからない。
悪いんだけど手順を具体的に書いてもらえませんか?
ChainLPに複数のフォルダを「一括」で読ませて、
複数のフォルダに「一括」でdir出力出来てるんですよね?
668名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 23:18:33 ID:ANTI5G6b
ChainLPは複数のフォルダを一括では出来なくて、一回ずつ指定してバッチに送るのは出来る。
BachLPも一つのフォルダをドロップして登録できる。
なんか変なドロップしてるんじゃないか?
複数のフォルダをまとめてドロップしようとしてるとか。
フォルダにあるフォルダを上位のフォルダでドロップしてるとか。
669名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 23:22:07 ID:l7o9h2PB
>>667
そういう一括かいな
連番画像出力の話じゃなかったの?
複数のフォルダや書庫を一括に処理することは出来ないよ
何を出力しようとしてるのか知らないけどフォルダ毎に別の処理をしてるからだと思う

ChainLPでフォルダ読み込み→バッチに渡す→ChainLPで別のフォルダ読み込み→バッチに渡す→

一括は無理だけどこういうやりかたなら出来る
670名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 23:27:45 ID:JMw9g3a1
電子ブックはできれば2chブラウザや青空文庫系のtxt形式も対応してほしいな
671624:2009/10/26(月) 23:31:03 ID:AYCmiVcG
なんだ・・・
それじゃあフォルダをドロップ→待ち時間→フォルダ名入力ってなるから
何十冊もまとめてやるのは面倒だね。
>>662に「一括で何十冊も変換処理できない」って書いたけど
これじゃあ趣旨が伝わらなかったってことですか。

というわけで、>>722さん
連番画像のdir出力もしくはzip出力にBatchLPの対応お願いします。
zipを一括展開すれば、dirとほぼ同じことが出来るので。
672名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 00:20:05 ID:HzJoBdyV
BatchLPはChainLPと同じ設定を使うわけだから、
一回ChainLP経由でうまくいった→BatchLPでもうまく行く
と思うんだけど。BatchLPに対象を一個ずつドロップしてみ?
673名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 00:42:27 ID:/4gpFe0K
BatchLPにはZIP出力の設定がないので、ChainLP通さざるを得ないんじゃない?
まあ、それでも自分でバッチ組むのではZIP出力できるはずだけどなあ。
674名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 04:18:09 ID:eSkgpQXH
画面で、まとまった文章を読むのに慣れてしまった
675名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 06:32:52 ID:Uo3BSTuz
>>656
キター

カラー・大画面・樹脂基板・曲げられるって
Plastic Logicの開発目標と丸かぶりだけど
このままだとこっちが世界初になりそう

でも最初は中途半端なカラーよりもクッキリしたモノクロの方が良かったな
まあ銀行の営業用端末として使うからカラー必須だったんだろうけど
676624:2009/10/27(火) 06:46:06 ID:DI+eVJ87
>>673
自分でバッチ書いてzip出力もやりましたがChainLPが落ちました。
出来れば、成功したバッチの内容を晒してもらえませんか?
677名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 09:57:06 ID:yJRMCM7E
EZのスタートアップ・シャットダウンロゴを変えられるらしいね
ttp://www.kaser.com/ebooks.html
678名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 10:05:29 ID:OpuMjDJv
>>656がほとんど無視されている件について。ぶりじすとんだから?

しかし、デバイスとしては高速(数ミリ秒で書き換え)のハズなのに、なんで書き換え速度が0.8secなんだ?
TFTを使わないでも動くっていう特徴が、逆に悪さしてるのかな。書き換えがラインごとしか出来ないとか。
カラー4096色は魅力的なんだが。
679名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 10:06:38 ID:7BT2aHl/
ブリヂストンは2002年頃から試作品をだしてて、ずっと延期だからな。
400dpi、液晶なみの書き換え速度etc...
680名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 11:18:58 ID:RLnC4yhm
カラーだと当然cpu、メモリ食うんだろうな。
バッテリー食いが少ないe-INKのメリットがなくならなければいいだが・・・
681名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 12:00:10 ID:Uo3BSTuz
カラー化によるバッテリー持ちの違いは正直誤差の範囲内で収まると思うけど
カラーフィルターが必要になるからモノクロより光利用効率が落ちて視認性が悪くなる

画像を見る限りじゃ少し画面が暗そうだし
誰かFPDインターナショナル行ける人がいたら見てきてほしいな<QR-LPD
682名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 12:18:23 ID:BZ9EZrOQ

最終的に、でかく重くなることが

問題になる

683名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 12:24:22 ID:37+RXkSR
モノクロの製品も残るならさして問題ではないな
完全にカラーに移行するつもりなら辛い
684145:2009/10/27(火) 12:30:36 ID:cFUHr3vu
>>678
あと、誰か4096色はフルカラーじゃないってつっこんでやれよ
685名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 12:50:37 ID:RLnC4yhm
そもそも銀行の渉外担当に持たせるなら、PDAとかネットブックのほうがいいじゃないか?
セキュリティの問題も、こっちのほうがつぶしが利くような気がするが・・・
686名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 15:39:06 ID:8e0XmzGV
紙資料を見せる、ようなことを考えていると思うんだけど、
お客さんのとこに置いて来てなんぼなわけだから…
銀行や証券の渉外に持たせる意味あるんかな。
687名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 17:20:04 ID:Uo3BSTuz
>>685-686
今はこんなシステム使ってるらしい
ttp://www.nec.co.jp/library/jirei/kurban/index.html

Librettoも保険会社用にタッチパネルモデルがあったし
金利シミュレーションとかにはカラー+タッチパネルが必要なのかねえ
688名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 17:35:26 ID:Wn8/fk9a
ここで何でMacBook touch野郎が出てこないんだよ。

役立たず。クソがぁ ボケっ >> MacBook touch野郎
根性足りないやつ
689名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 18:44:57 ID:m1xpSbOL
macbook touchには期待してるけど、バッテリーの持ちとか重さを考えると
ここで言ってるようなebook readerにはなりえないと思う。たぶん買うけど。
690名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 18:47:33 ID:KjpvNRSW
いい加減バックライト液晶、しかも個別スレがたってる機種は別スレでやれと


電子ペーパーを中心とした電子書籍専用端末スレ。
SonyReader、iLiad、Amazon Kindle、LIBRIe、Σブック、ワーズギアetc...
携帯やPDA、ノートPC、タブレットPCは別スレでお願いします。


macbook touch(仮)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216828888/
691名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 18:53:23 ID:64Z/Znf+
>>688
やつなら今モバイル板を荒らしに行ってるっぽい。
せっかく追い出したんだから呼び戻すようなことするなよ。
692名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 19:46:10 ID:EwuqRcNe
ブリジストンの端末が何か期待が持てそうな臭いがしない理由

1、試験運用が来年で製品化が再来年だったら遠過ぎて今の時点ではワクテカできない。
2、操作の全てをタッチパネルでやろうとしているセンスがちょっと不安。
3、大画面で4096色で書換0.8秒ってのは漫画雑誌みたいなのによさそうなのだが、
 まったくの異業種のブリジストンに出版社を口説けるか凄く心配。

本気でやるならどっかの大手出版社と組むとか、とにかくブリジストン単体でやるべきじゃないと思う。
693名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 19:51:46 ID:XX6eSY3L
今でるなら買うんだがな>ブリジストン
二年後とか遅すぎだよ・・・
694名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 20:02:18 ID:p9Zz9r7S
タッチパネル搭載すると光って見難くなるからなくていいよ
695名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 20:16:42 ID:Uo3BSTuz
自分もあの端末自体には期待してない
でもモノクロQR-LPDには期待大
書き換え速度(と残像現象や色反転)に関してはE Inkの性能向上を待つよりも
こっちが実用化される方がてっとり早いんじゃないかと思う
696名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 21:50:40 ID:iCf2ywUk
古い映像だけどブリジストンのやつ
http://www.youtube.com/watch?v=VqQD0qXk9mo
http://www.youtube.com/watch?v=MDvOMUO_GEs
あと船井のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=olPjzB3mTBs
http://www.youtube.com/watch?v=Gr_CWlehLgI

とりあえず早いとこ各社から電子ペーパー出て競争してもらいたい
697名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 22:09:53 ID:i2GF/G9M
実際の動画を見てると
タッチしてから画面が切り替わるまで
かなり時間がかかってるな。

液晶のように軽快には操作できないとなると
タッチ操作は不要な気がしてきた。短気だからイライラしそう。
698名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 02:08:11 ID:zmrwByJe
macbook touchって







ごみだよなw
wwwwwwwwwwwwwっw


知障万歳wwwwwww
wwwww
699名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 05:44:32 ID:Eww67npk
遅レス&本人ではないが、いまぽちったので、うろ覚えを報告
本体279$ 送料41$だったとおもう。
日本円でほぼ3万円・・・・。だが、色は黒しか在庫が無いみたいなので注意!
700名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 05:46:50 ID:Eww67npk
>616
の301+の価格でした><
連カキすまぬ
701名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 14:47:07 ID:I3x+mIFH
おまいらの人柱っぷりに熱い涙の迸りが止まりません。
702名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 16:06:59 ID:+gmmA3XL
自炊的には301は魅力的だなー
iriverのも16階調なら買ってたんだが
703名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 16:10:44 ID:ztP8KCns
漫画読みたいから6インチはちょっと……
小説読みたい人にはぴったりなのかな
704名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:23:10 ID:kc/v6Dng
英語はフォント小さくても読めるしな
705名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:23:31 ID:maWPambF
今、円高だから買い時だろうな。
ただ、いかんせん、国際版kindleかったから、当分日本語PDFが読めるやつは買えそうにないや
706名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:30:12 ID:maWPambF
漫画を読むって、一旦スキャナかなんかでPDFに変換するんだよな。
一回読んだら、当分読む気がしない漫画をなんで苦労して、電子ブックリーダーで読むんだ?
それともジャンプとかがPDFで提供されているのか?
707名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:39:13 ID:rzggRPPf
>当分読む気がしない漫画をなんで苦労して、電子ブックリーダーで読むんだ?

当分読まなくていいと思うよ
むしろ1年後とか、今週のジャンプ読んで過去の伏線どうなってたんだろうとかの時に、
前の話をチェックするなどの時読めばいいと思う
708名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:41:11 ID:ArkLgGOn
このスレにいるようなヤツは
アレな使い方しかしてないだろw

自炊派は少数派だと思うぞ
709名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:50:55 ID:CxF58k37
>>708
ああ、そういうのがあるんだw
それなら、まあ、気持ちはわかるが・・・・・・

でも、ぶっちゃけ、PCでいいんじゃね?
710名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:54:44 ID:ArkLgGOn
>>709
外に持ち出せないだろうがw
スロの朝並びとかヒマだしさ
711名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 19:55:25 ID:+gmmA3XL
PCでいいと思ってる奴ならこのスレには来ない
712名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 20:02:24 ID:ICCgBclO
アレな使い方でもいいけど、アイフォンおしてくるやつはいらない子
713名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 22:00:57 ID:h90/hnPN
置き場がなくなって
自炊する漫画炊きもいるぞノシ
PCだとゴロ寝で見れないから嫌
714名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 22:53:17 ID:ztP8KCns
ヒマなとき4コマ漫画読みたいから自炊してる
中古だと安いのよ
715名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 23:38:23 ID:I3x+mIFH
バス待ちで読めるかどうか、市役所の順番待ちで読めるかどうか、
みたいな感じだな>PCvs電子ブックリーダー
そして現物と電子化は、持ち運ぶのが一冊か数百冊かということになるな
716名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 23:44:26 ID:dgCFM4EN
いつでもカバンの中、いつでも読める、読書家の幸せ。
そして必要なとき電池が切れてるEZ・・・。
717名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 23:53:11 ID:JbJqRRvb
電池のもち
シグマブック>>>PRS-505>リブリエ>Ez>>>>iLiad>>ワーズギア
718名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 00:05:18 ID:evJiq3Js
EZは使わなくても電池切れるので、体感的にはiLiad並みな感じがする。
しかたなく外部バッテリー持ち歩いてるんだけど、
しばらく充電しないと使えるようにならないのも減点対象かな。
いつもカバンに入れとけるのはいいんだけどね。
719名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 00:06:40 ID:oX2JCzf7
表示しっぱなし、って電池食うの?
数日使用しない場合はきっちり電源Offにしとけってことか>EZ
720名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 00:20:09 ID:NBmMqY5q
DXは1週間+4日目だけど、1ども充電していない
721名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 01:14:30 ID:yZoJ53FE
>>719
待機時間は電池食わないはずなのに、漏電でもしてるのかってくらいいつの間にか無くなってるw
722名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 01:23:39 ID:wm8TC3W/
EZはS3までステートを落としてないんだろうな。
こまめにシャットダウンすれば持ちはいいけど、それもちょっとね。
画面ロックでもサスペンドしてるわけじゃないっぽいし。
723名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 02:46:26 ID:6QzP43yo
俺のDXは買って1ヶ月ちょいだけど、一度も充電してない。
残り4/5くらい?
まあ、忙しくてたまに息抜きに内蔵マニュアル見るくらいだったけど。
724名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 02:51:59 ID:khyyLW/Q
>>718
東芝の燃料電池注文しますた。
でも普通のバッテリの方がいいと思う……
725名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 17:43:22 ID:tjtCOm0S
ハイパーギア、企業内文書を安全に携帯できる電子ペーパー端末
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20091029_325135.html

どこかで見た事のあるような形ですね
726名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 18:50:32 ID:3WvyOH77
ほんとだ
スペックまで
727名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 20:06:49 ID:7FC8qveU
>>724
燃料用アルコールで動くかどうか試してチョーダイ。
728名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 21:53:52 ID:evJiq3Js
729名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 22:29:20 ID:NFnSmbon
背面に太陽電池とかムダかな
730名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 00:55:23 ID:Ss+kzee0
>>729
いや欲しいな。
731名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 01:42:35 ID:1FCfbz/X
発展途上国に図書館を建てる代わりに、電子ブックリーダーを子供の数+太陽電池で充電、を寄付
とかありえる。
732名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 02:00:21 ID:e0CBSPry
故障したら面倒だな
733名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 02:08:10 ID:+8F5K9GG
OLPCなんかはそういう構想でもって頑張ってたりする
(教科書何十冊よりも安価なPC兼電子書籍端末1台の方が長い目で見て安く付く)

んでその副産物が3qi
(QiのCEOはOLPCの元CTO)
734名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 02:09:20 ID:f1j5oys/
PocketBook 301+注文したら在庫切れだと……
来週の月曜に入荷予定らしい
735名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 02:14:50 ID:1FCfbz/X
>>732
動くとこ無いしなぁ。ALPSのタクトスイッチなんて100万回押しても大丈夫っしょ?
736名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 02:44:16 ID:SRo2MWIF
737名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 06:48:40 ID:+1y/rg4k
722さん、BachLPにdir出力zip出力の対応ありがとうございます。
さっそく使わせてもらってます。
301+も無事届いたし最高です!
738名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 07:51:05 ID:3RBAgyPJ
さっき、NHKのおはよう日本という番組で電子書籍、ミニ特集みたいな感じで取り上げてたね。途中から見たんだがケータイ(泣)の話題メインだったような。
〆の時の背景にはkindleも映ってたので前半やったかな?
739名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 08:28:57 ID:VeJCvxPU
イーブック、NHK「趣味の園芸」電子書籍版をリリース開始

センスなさすぎ・・。
740名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 08:47:10 ID:4HAi5K1I
>>737
dir出力でイメージビューワで見ると速いですか?
741名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 12:38:09 ID:h+A0UaQF
>>738
それ見た。最初にやったよ、日本でも発売どうのこうの言ってた。
将来は日本語も読めるようになるとのことですってアナが言ってたけど。
そうなの?
742名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 14:42:28 ID:hbA4/K7+
>>740
pdfより早くてストレスなく読めるよ。
画面も画像で見たほうのが広い。
ただpdfと違って「しおり」がきかないのが欠点。
電源オフのあと最後に読んだ画像ファイルの位置を
なぜか認識してくれたり、くれなかったりする。
まあマンガなら少し探せば読んでたページが見つかるけどね。
小説だとしおりがないのは致命的。
だから文庫はソニーリーダーサイズのpdfにしてます。
743名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 12:27:33 ID:3dqp4E3l
>>741
ありがとう。一応取り上げられてたのね。
kindleの国際版発売絡みだったのかね。それにしてはおそい気もするが。
744名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 19:11:14 ID:1NjSNu0V
PocketBook301+に何か色々追加されてるっぽいね

Downloads
PocketNews - RSS News application for PocketBook
Dictionaries - set of dictionaries for PB301+: En-Ru, De-Ru, Ru-De, Ru-En
Dictionaries - Dal Dictionary of Russian Language
Dictionaries - Converter
Firmware - the latest PB301+ version, 12.7
Themes - set of themes for PB301+

Converterを使ってみようと思ったら説明書がロシア語で全くわからん……
745名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 20:57:18 ID:Llixjv+x
>>742

電源オフのときに保存されるのは
 最後に読んだ画像ファイルの位置
ではなく
 最後に表示された画像ファイル一覧のページの位置
だと思う。

画像表示中にbackで画像ファイル一覧に戻ってから
電源オフにすれば再度電源オンのときに
最後に表示された画像ファイル一覧のページの位置に戻る
746名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 22:31:54 ID:5vz0cF9Z
>>745
うん、わかってる。
その位置が上手く認識されない場合があるってことだよ。
sd内に大量のファイルを入れてるから誤認識するのかも?
変換したpngが数万枚単位で入ってるからね。

747名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 22:58:09 ID:idshCF6z
>>728
いつも乙です。
ありがとう
748名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 23:25:15 ID:W8XZZ0Ql
これってどうなん?安くてよさげ。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/price.html#toeird
解像度800×480ドットの5インチ液晶ディスプレイやミニHDMI端子を備えた動画/音楽プレイヤーを販売中。
 内蔵メモリ 8GB/microSDHCカード対応で、USBホスト機能をサポートしている。対応するファイル形式は、AVI、RM、3GP、FLV、MP4、MPG、VOB、DIVX、MKV、MP3、WMA、OGC、AACなど。

http://www.teclast.com/zhuanti/c500hd/
下の方に
支持TXT文本??
ってあるから青空文庫のテキストもよめるのか?
ルビは無理だと思うけど。

749名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:15:51 ID:03Hwhoz3
1万ドブに捨てたほうがマシ
750名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:23:34 ID:siFLEokG
限りなくスレ違いに近い代物だな。
751名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:24:18 ID:u2vUlQr6
>>749
理由も書いてやれよ。
・ 短辺480ドット
・ 液晶ディスプレイ
・ 駆動時間不明
752名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:44:10 ID:AXjzstDD
>>744
2GBのSDにSWUPDATE.BINを入れて、+キーを押しながら電源ON。
途中で、POWER CABLEを繋げといわれるのでUSBケーブル繋ぐ。
アップデートされた。changes.txtが中国語? なのでなんも分からんよ。
753名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 03:29:48 ID:DJQ8cYAT
>>752
言語をロシア語にしてgoogle翻訳に突っ込めばだいたいわかる
754名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 10:31:47 ID:NHEyl9x5
>>753
貼って欲しい
755名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 11:24:54 ID:GIebyyzK
てすと
756名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 19:07:23 ID:Q7tpbSiM
SmartQみたいなもんだな。中国語だからOSとかわからないけど
独自の組み込みだったらまだSmartQの方がまし。
757名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 21:19:00 ID:Q7tpbSiM
電子書籍端末のCPUってけっこう貧弱だけど
300dpiで読み込んだA4サイズのPDFを1ページ表示するのに
どれくらいかかるでしょう?

読み出し速度が遅くても
e-inkの表示速度が遅いから大丈夫でしょうか。

あんまり遅いようだと液晶端末の方が使い勝手がいいかも。
758名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 22:12:30 ID:WwPVg8sE
0.5〜0.8秒ぐらいじゃない?
パラパラめくったりは出来ないね
759名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 08:29:09 ID:+6Oiregv
まだ何を買うかも決めてないんですけど
実物を見れるおすすめのお店ってありますか?
秋葉原か都心あたりで。
760名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 08:34:30 ID:vzyipuJP
サンフランシスコのBest BuyにはSony Readerだけ置いてあったな。
761名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 08:51:57 ID:TUo+wKQC
PocketBook 301、ポチった。

http://wiki.mobileread.com/wiki/Pocketbook_301

>Also the provided SDK allows user community to write additional
> tools - currently available calculator, dictionary, set of games.

SDKが提供されてるってことは、今後色々な神ツールが提供される
可能性もあるのかね。
それこそ、zip読めるビューワーが出てきてもおかしくないな。
iPhoneの便利さも、その大半は機能特化したアプリのおかげだから
この方面でうまく展開してくれれば期待できるかも。
762名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 08:54:29 ID:07TaJqMC
>>761
そう思ってフォーラムのぞいてみたんだけどロシア語で全然読めない現実
翻訳使っても全体的なニュアンスが掴めないんだよなぁ
763名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 09:04:03 ID:c0jCXJWl
SDKロシア語なのか。おそロシア
764名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 09:55:32 ID:TUo+wKQC
>>762
インターナショナルな展開は始めたばかりだから、これから各国語
(せめて英語)のドキュメント情報も完備してくれると信じたい!
ようつべでも、PocketBook関係の動画へのコメントはキリル文字ばかりで
何を議論してるのか全く把握できないもんねw
>>744の辞書がロシア語関連ばかりなのもむべなるかな。

今後はAndroidの機種も増えていくだろうからわからないけど、
プログラマブルな電子書籍リーダーって、もしかしてこいつが初めて?
765名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 14:11:24 ID:a2dgynlK
>>764
iRexはiLiadもDRもSDKを配布してるよ
ユーザーサイドの開発も活発
766名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 15:25:14 ID:8iQ9p4Fg
JinkeからOEMされてる端末もSDKあるよ。EZ Readerとか。
HanvonのOEMもPocketBook含め、一通りの製品でSDKがあるね。
大手以外はSDK公開しているものの方が多いんじゃないかな?
767名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 15:33:55 ID:TUo+wKQC
>>765 >>766
ご教示、ありだとう。
そうか、割と一般的な状況だったんだね。

いいなあ、向こうのユーザーは。
どうも、日本語ネイティブで市場的にも締め出された言語環境にいると、
その辺の事情がよく見えてなかった。
日本でも電子書籍文化が賑わっていれば、青空文庫リーダーやら
英和辞書組み込みのリーダーやら、zip読み可能のビューワーやらの
ツールが作られてたかも知れないのにね。
日本語をデフォルトでサポートしたEZ ReaderやPocketBookなんかで
状況が変わっていくといいね。
768名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 15:49:41 ID:/M8NF1/E
日本では製紙会社や印刷会社が出版社の株主になっている
ケースがあり、電子書籍化を阻害しているらしい。

自滅していく産業になるかもしれない。
769名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 15:54:47 ID:AweZHJV8
kindleは自前のpdf(ドイツ語やフランス語)でも読めるのでしょうか?
770名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 16:30:02 ID:8iQ9p4Fg
>>769
DXなら読める。
771名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 17:05:02 ID:b6FYD8i+
実際大手出版社が生きるために今の流通の仕組みがあって
著作者にはスズメの涙くらいしか金が入らない現状。

値段が10分の1でかさばらず持ち運びにも便利な
電子書籍は、、筐体価格が下がれば。




本体が2万5千円弱として
文庫本がだいたい800円のものが200円になるとしたら
40冊でもとがとれる。
ハードカバーの専門書なら2800円が700円になれば
12冊もかえばもとがとれる。
+αの付加価値もあるし。

いまのところマニアしか興味ないだろうけど
携帯書籍分野はけっこう盛んみたいだし

772名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 17:23:05 ID:TUo+wKQC
ちょっと遠い先の妄想をちら裏してしまうけど、電子書籍のデバイスって
一人一台じゃなくて複数(最低でも2枚ほどは)持つようになるんじゃないかと思う。
学生が教科書とノートを持つような感じで、最低ひとつはタブレット機能付き。
それらがペアリングされて自分のデータを共有しながら、ダイナミックに
表示を切り替えながら情報にアクセスできる。

この前、Amazonが大学テキスト用に提供したKindleが不評だったっていう
話があったけど、あれは、
・一台で全てまかなおうとしたこと、
・直観的な書き込みができないこと、
・検索性がまだ未熟だったこと
この辺に起因すると思う。

例えば大学の授業だったら、テキストと補助資料の表示を行いながら、
随時書き込みができて、ノートにも切り替えられるような感じ。
色んなページに付箋が貼れて、それらをダイレクトに切り替えられる
随意検索インターフェイスの完備。
ネットワーク管理も行われていて、講師が「今日のプリント配るぞー」と
言って、自分のデバイスから教室中の学生の端末にデータをダウンロード・・・
みたいな感じになるんじゃないかなあ。
773名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 19:17:11 ID:/kxPaNY1
こいつの左右が連携したり切り離せたりって感じなのかな
http://japanese.engadget.com/2009/10/20/2-android-entourage-edge/
774名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 20:29:04 ID:a2dgynlK
>>773
eDGeはメインターゲットが大学・学生らしいし
発表前のプレゼン資料を見てもまさしくそのものだね

ttp://jcots.state.va.us/2009%20Content/Materials/8-5%20JCOTS/ESI-JCOTS-08-05-09.pdf
775名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 20:45:12 ID:TUo+wKQC
>>773
デバイスとしてのイメージは近いかも。
画面は切り離せて片方だけ横向きとかの使用バリエーションは
あった方が良いと思うし、データも連携必須だと思う。
ノートは、MSのOneNoteみたいな機動性、汎用性のあるもので。

ネットブック方向だと機能的に、OSの上でアプリを動かす感覚に
なりかねない所だけど、このスレ的には、あえてインターフェイスを
統合しちゃって「テキスト&ノート」に特化したデバイスが良いのではないかと。

毎年4月には履修科目を登録と同時にテキストを一括ダウンロード。
大量のテキストを抱えて帰る嬉しいんだか辛いんだかわからない儀式が
なくなるのは、寂しいような気もするけどw
講義開始時に指紋認証でログインすると講師の出席簿に出席が記録。
ハッキングのスキルを身につけない限り、代返の秘儀は封印される。

ただ、デバイスだけあっても仕方ないのも事実で、それを有機的に
組み込んだ職場や学校のシステムを確立できるかの方が問題なんだよね。
技術的には、もう十分可能な時代にはなってると思うんだけど。
776名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 20:55:02 ID:TUo+wKQC
>>774
ざっと見てみた。
ここまで教育に特化した製品だったんだ。
こっちは興味本位で欲しがってただけなんで、気付かなかったw

あまりにイメージ通りの概念図とかが載ってて、ちょっと笑ってしまった。
これ見てると、実現はもうすぐそこまで来てるような気になるなあ。

ただ、このプレゼンで目指すところのシステムを構築しようとするなら、
このデバイス単体ではなく、むしろクラウド部分のサービスの整備が
重要になってくる気はするね。
777名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 23:12:48 ID:xbtogTr5
韓国では数年内に教科書を電子書籍化すんだってね。
778名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 23:14:50 ID:xbtogTr5
電子書籍化して、本の価格が10分の1になるといいな。
ナニをやるにもタダみたいなもんなんでしょ?
779名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 02:48:27 ID:QBDYgdjh
>>777
当然の流れだよね。
幼い小学生なんかが、重い教科書を背負って通学する現状は何とかすべき。
(TVで見たけど、海外のある国では教科書の量が多過ぎるせいで、小学生がキャリーカートを引きながら通学してたw)

日本の動きの遅さに腹が立つんだが、何か効果的なアクションを起こせないかな。
780名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 02:54:32 ID:3i1wRc5l
B&NのComputer Programming って全然無いのな。
781名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 03:30:39 ID:IabfS3Fw
日本の小学生ははUSBメモリを持ち運ぶだけにしよう、そうしよう。
782名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 04:07:20 ID:3i1wRc5l
ロッカーの有る私立に入れて、学校用と家用に教科書2セット買ってあげればいい。
ノートだけで済む。
783名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:25:54 ID:6J2NEXKy
>>782
教科書にだって書き込みするでしょうに。
肖像画に落書きするとかだけじゃないよ。メモとかアンダーラインとか。
784名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:36:42 ID:+VtMDt2j
保存用、布教用、お風呂用とかも必要だな
785名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:42:16 ID:geKj0h5W
>>784
キモヲタじゃねーんだから勘弁してくれwww
786名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 09:55:13 ID:kBmtqg5z
このスレの住人なら、二セット買って1セットはスキャンしてSony Readerかなんかに入れて子供に
あげるだろJK
787名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 10:00:09 ID:Ghx1mWk6
>>779
子供達のためにOLPCみたいなプロジェクト立ち上げるといいんじゃないかな!
788名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 10:45:07 ID:6J2NEXKy
なんとなく見えてくるのは、無線による通信機能の重要さだな。
手持ちのPDAやPCとその場ですぐにデータのやり取りができる機能は、今後必須になってくるだろう。
789名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 10:49:43 ID:kBmtqg5z
すれ違い通信で「ここ試験に出る」情報交換とか必要だな
790名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 15:05:07 ID:i9FCkw2N
先生とすれ違ったら試験問題をゲットしたでござるの巻
791名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 17:56:38 ID:QBDYgdjh
>>787
良い案だけど、貧乏ヒマなし(頭も悪し)の俺には無理だ・・・。
旗振りに適役な人物は居ないかな。
792名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 18:20:30 ID:LtZ/bBPF
OLPCっていえばXO-2は開発諦めたらしいな
楽しみにしてただけにショックだぜorz
793名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 18:26:45 ID:mgjnYKRo
彼らにはあんまり先取りせずにXOのより安価なビルドに専念してほしいな
確かに残念だが
794名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 18:49:14 ID:yA3XVW72
電子書籍リーダーめぐり Spring Design が B&N を提訴

あぁあぁ、なんかケンカしてるな。
個人的にはAlexの方が好きだが。
795名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 18:51:41 ID:yA3XVW72
「両社間で結んだ守秘義務契約を破った」、、
過去にB&NにAlexを提供しようとしてプレゼンしたけど
ダメで、しかもアイデアを盗用されたってことか
796名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 19:20:43 ID:QDI12rIx
>>792
マジで?ソースは?
797名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 20:01:32 ID:69IOEdn5
798名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 01:03:43 ID:Eq09a0Vw
iREXはDR1000Sでハイバネを使えるようにする気はないのかな。
たかが本読むのに、起動1分ないし待機電力消費をするのは馬鹿馬鹿しいんだが。
799名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 01:51:32 ID:6rKACegP
学校とかは電子黒板?みたいなのいれてるところがあるみたいだし
電子化の流れはいずれ、日常に定着するような形でやってくるだろう。
当然、今ある紙の書籍を上回る快適さを要求するのはいうまでもない。
まぁ、オプションで開いた回数の多い本は、電子ペーパが汚れて見える機能や
接着剤で背表紙をくっつけるといったこともできれば、本を読む喜びが見出せるかもね。
800名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 06:48:06 ID:jTsRvJmU
>>792
そりゃ、一般大企業がネットブック発売しちゃったしな
HPなんて300ドルのPC発売するらしいぜ?

新興国もそりゃーそっち買うよw
801名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 14:06:05 ID:iFBxayXH
電子書籍が日本でブレイクする日って、どうしたら来るのかなあ。
電子ペーパーって、使わない人から見たら、白黒だし、なんか画面暗いし
やっぱり地味と言うか、ぶっちゃけパッとしないように映るんだと思う。
一般書籍で言う「装丁」の部分がまるまる抜け落ちちゃうしね。

ガジェット好きにも二種類あって、
「便利だから使う」層と「カッコいいから使う」層、
この内、一般的なポピュラリティを得られるのはどうしても後者なわけで
電子書籍リーダーを使って本読んでる自分ってカッコいいと言う気分を
蔓延させなければ、なかなか広がりそうにないような気がする。

この手の「ライフスタイルの提言」は、アップルが得意とする所で
噂されるタブレットMac(アップルスレートだっけ?)が出て、
カラー画面&きびきびレスポンスで本が読めるとなれば、目の疲れも
気にせず読んでくれる層も出てくるに違いない。
その辺が多数派になれば、携帯キャリアのサービスで囲われてた電子書籍も
広く一般で出回るようになって、kindleにもMac版と同時に日本語サービス
が来て、一気に電子書籍が浸透する・・・というようなシナリオを夢見て
いるのだが、果たしてどうか。
いずれにせよ、来年くらいにかけてが正念場な気はするね。
802名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 14:30:32 ID:IAyDddIK
新聞や出版の株主である王子製紙とかが嫌がるから無理なんじゃね?
803名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 15:01:32 ID:kX0e+boY
カッコいいからで普及したデバイスってなんかあったか?
ないだろw
804名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 15:08:12 ID:gIEfXSVq
ブックリーダーは高すぎる
普及させたいなら数千円まで落ちないと
805名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 15:08:38 ID:jDwBhdFW
おれはかっこいいという理由だけで買うようなことはしないぜ
これだからファッションセンスがないっていわれるんだろうなあ・・・
806名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 17:14:55 ID:8v1To80v
本を読むために再生専用機を買うやつがどれだけ増えるかだな。
教科書なんかと電子書籍化すりゃ、10年くらいで普通になるとは思うが。
807名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 17:24:13 ID:z7K6YaNd
コピーアットワンスやら、B-CASとか見ていたら、無理なんじゃね

環境保護やら顧客の利便性なんて考えていない。
権利保護、産業保護が優先するからな、日本では

英語が達者になるほうのが近道じゃねw
808名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 17:49:17 ID:Xs1ueJX3
"保護"と言いながら絞首プレイ同然だけどな
809名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:07:23 ID:jDwBhdFW
絞首を強要してくる国だから他の国の経営者が日本を敬遠してしまう
810名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:09:57 ID:8v1To80v
でも、DRM付きの書籍データって英語圏の電子ブック書店で普通にあるよ。
紐付け面倒だけど、商品だしね。
811名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:10:05 ID:jDwBhdFW
アメリカですら出版業界とか電子化には積極的ではないけれどね。
なんか怪しい国ほど、書籍端末が開発されていくな
812名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:25:25 ID:z7K6YaNd
別に暗号化はすればいいんだけど、日本の電子書籍ってまともな作家の新作がないからな。
813名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:42:02 ID:SShrfnUZ
何度も言われてる事だが、強力なコンテンツを引き摺り込んで一気に電子書籍市場を拡大しないと駄目だろ
ジャンプだとかマガジンだとか、ああゆう物凄い発行部数を誇るコンテンツを引き込めば
その何パーかを電子書籍側にもってくだけでリーダーが今とは比べ物にならない程に普及する事になる。
本のヘビーな購買層も本の置き場所に困ってる人も多いだろうし、
永続的なサービス提供が期待できるだけの規模の市場が形成されれば乗りたいと思ってる人も少なくないだろう
最初に風穴を開けられるか否か、それに掛かってる。

端末の価格に関しては初期の頃は多少高くても仕方が無いだろう。フレッピアの価格は話にならんが…
814名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 19:16:07 ID:LpE4z1Wm
>>800
代わりにXO-3.0を開発するらしいよ

Armベース、タブレット形、プラスチックベースで対衝撃、
ベゼルなし・穴なしの防水、厚さ1/4インチ、3qi液晶、75ドル

正直2.0より魅力的
電子書籍端末として自分の理想形に近い
815名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 19:49:14 ID:SShrfnUZ
100ドルPCは100ドルへのこだわりとボランティア原理主義さえ捨てれば色々な可能性が広がるんだけど
頭がカッチカチだからなああゆう人達って
3qiを最大限に利用して儲けて、そのお金で色々な事ができるって発想ができないのが致命的
816名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 20:21:01 ID:prjoDYzu
>>798
ファームの 1.5 はハイバネやってたよ。
今のファームは Vista とかと同じくハイバネと省電力の自動コントロール

今のファームの使い方だと電源を落とすってこと自体が滅多にないと思うけど。
そのまま放置で 4、5日はもつ。
817名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 20:21:02 ID:OoaCYCfV
818名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 21:07:04 ID:S0GI/N2i
>>817
乙。

正直、このソフトの作成者が日本の電子書籍利用者に対するNo.1貢献者なのかも。
819名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 07:26:37 ID:qEyBK71z
pc98,n503i、、、
ガラパゴス化の原因はNECか?

電子書籍には参入してこないでほしい
820名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 07:35:04 ID:yWdY1X71
>>813
別に出版なんか滅んでいいよ
買ってまで読みたい雑誌はねーもん
821名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 08:34:47 ID:+ClZH5Mv
誰かおかねもちの人、日本の全出版会社の大株主になって、
電子書籍化推進してください
822名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 14:27:09 ID:++w6btt0
>>819
大昔に参入して失敗して撤退してるよ
823名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 14:33:04 ID:8W80CN0O
ゲームについて何も知らない連中がゲーム機を開発した、みたいな話だったからな。
824名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 19:46:21 ID:IPNOwYql
キンドルみたいに通信機能付きの端末でないかな。
基本料金1000円位なら払ってもいいよ。
わざわざ個人輸入するのはもう疲れたよ。
修理なんかすげぇ面倒臭い。
825名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 21:04:02 ID:hE07Cwm6
>>820
出版滅んでいいって…
君はそれでいいかもしれないが、
俺は、自炊なんてめんどくさいし取り込む本があって取り込む暇あったら普通に本物の本を読むし、
金も取れないようなコンテンツを時間を貴重な割いて読みたいとは思わない。

実際のとこ、自炊と青空で満足出来る人は全体から見るとかなりの少数だろ
つか、それでよければ今出回ってる端末とか電子辞書みたいなのでもよくね?
826名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 22:53:57 ID:3dYPWlvi
ちょっと極論と極論の応酬になってないか?
金取らないけど重要なドキュメントって、この世にいっぱいあるぞ。

>>820は言い方が極端だけど、要するに現状での紙の出版は遅かれ早かれ
減退していくだろうという意味では、あながち的外れでもない。
完全になくなるとは俺も思わないけど、やっぱりデジタルベースにシフト
して行くのは事実だと思うよ。
>>825も金を払う価値のある情報がデジタルベースに来れば、買うわけでしょ?

ちょっと前、朝日新聞の天声人語で、
「デジタルでも情報は得られるが、新聞配達の青年や売店のおばちゃんの
 ぬくもりも含んだ今の新聞の形態も守って行きたい」
みたいな趣旨の文章があったんだよね。
「報道」を担う者が、自分たちの伝える事実に感傷的な意味を乗せるなんて
何をたわけたことを言ってるのかと思ったけど、実際危機感は感じてるんだろう。

小説や一般書籍もね、紙をめくる感触や紙魚の匂いをかぎながら読む趣と
いうのも確かに捨て難いのだけど、それは物理的な「本」にまつわる感傷で
あって、本質的に内部に持つ「情報」とは何の関係もないんだと思う。
印刷機が発明された時に「紙で聖書読むより教会で説教を聞いた方が有り難い」
と喧伝されていたのと同じようなもの。
将来的な展望を考えると、「出版」がデジタルベースに移行するのは、
今ここで想像してるよりも案外早いのではないかという気がする。
827名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 23:05:41 ID:uF6sptIs
ちょっと

まで読んだ
828名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 23:54:59 ID:9HckRvbG
存在としての紙とインク、並ぶ書架、止まった空気というのはなんつーか非常に萌えるんだが
娯楽デバイスとして鞄に預ける本がその構成要素から採られたピースでなければ耐えられない
というものでもない。いまiPod touchに青空文庫を入れてたまに読んで見てるんだが、解像度が
多少物足りない程度のデメリットしか感じていない。すでに新書も文庫も雑誌も紙上で読むのは
読者だけなのかもしれないとも思う。入力が紙である必然性がないのであれば、それは出力側を
見ても大きな差を認めるところではないのではないだろうか。

-- "Toward Future of Electronic Reading, in Roundabout Way" Soret n'Ant Et Rugae, Mingmei Printing, 2009
名無し私訳
829名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 00:03:19 ID:PZQPzejh
文化としての紙と情報としての文字は分けて考えて当然じゃん。
印刷屋や書店を今後どうするかが課題なのであって、出版社が抵抗するのは何かおかしい。
出版が何れデジタル化するだろうことは何十年も前から予測されたことなのだから、ただの怠慢だよ。
830名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 00:16:20 ID:8Qls3jgs
縦読みだぞ
831名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 00:33:43 ID:/57ftNpv
はじめからわかっていたことだけど、電子化は出版社や印刷業界だけの反対だけではない
よ、だって電子化にされて困るユーザがいるのは事実だし、日本のデジタル書籍は携帯
でのみ、売れいているわけでしょ?わざわざ書籍専用のツールでそれも白黒だよー
ん、だれがそんな重たくて値段の高いものを買うかね。
しかし、電子化の並はいずれやってくる。まだ、電子書籍端末そのものが
かんぜんとはいいきれないけれども、紙のデータに勝る技術がやってくるだろう
に。未来は予測
せにゃらんとおもわ


いのう。
832名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 00:50:42 ID:Uo2V2s9S
ねこ大好き
833名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 01:57:56 ID:Uo2V2s9S
PocketBook360の販売開始してるっぽいね
http://shop.pocketbookreader.com/PocketBook-360-PB360-Black.htm
834名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 02:14:54 ID:bhyY9jB3
>>833
これって、システム部分は301と共通だったりするのかな?
日本語って行けるんだろうか?

俺の301.まだ届いてないのにw
835名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 02:27:54 ID:PZiK1oxc
>>833
EZのいつの間にか電池切れてるにキレかけてたから注文しようと思ったけど、
microSDかよ!
836名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 02:37:24 ID:Beqc6ZG3
世界中がペーパーレスになるとしても、日本が先進国では一番おそいだろうな。
再販制度、押し紙とか旧石器時代のような制度がまかりとおっているんだからw

しかも、コピーアットワンスみたいにガチガチに著作権保護をして、バックアップもできないと・・・
837名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 02:49:37 ID:Beqc6ZG3
このポケットブックって、著作権保護つきのmobiは読める?
kindleは読めないからつらいんだよな。
838名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 03:01:19 ID:/nr0ovRp
ファームは一緒だろー、写真で見えてるメニュー画面一緒だし。
5インチでさらにステータスバーで隠れている領域があるだと、
PDFの表示領域は相当ちっちゃく感じるぞ。要注意だ。
839名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 03:49:36 ID:naYe/Y9W
図書館で電子ブックリーダを貸し出すようにすれば、一気に普及するかも。

紙ベースの本が少数派になる頃には、図書館の仕組みがどうなっているか興味深いですね。
840名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 03:59:09 ID:cf23rvy3
最近のは借りたものを返さない日本人が増えたから、
単価が高いものの貸し出しを始めると、そのうち図書館運営が成り立たなくなるんじゃないかな。
841名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 05:33:33 ID:Tjagett8
>>840
図書館の仕組みを変えればいいだけのこと
返さなかったらアメリカみたいに逮捕されるとか
842名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 06:56:28 ID:P8uiRyKE
>>826
出版不況っていわれてもう何年になるよ?w

しかも今の不景気の状況で電子化にしないんだから
もう何起こっても電子化にはしないってことじゃね?

早いどころか、完全に潰れるまで絶対電子化はないってw
843名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 08:29:22 ID:dSho2mOD
そのうちAmazonかiTunes Storeに出版界ものっとられるぞ。
844名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 09:04:47 ID:dbkkBnxB
大手出版社でも電子書籍やろうとしてるとこはあるんだけど
どっちかってーと、まとめ役がいないのが一番の問題だと思う。
講談社と小学館が共同で電子書籍をやろうって事になってるし
集英社も自社サイトで数話とはいえ少年ジャンプの電子書籍をアップしている
特にこの少年ジャンプってのは集英社サイドとしては随分前だけど電子書籍化する気だったんだよね
でもスクウェア側の事情(とてもじゃないがやってる余裕がなかった)で立ち消えになってるわけで
この時は、両者の関係上、集英社も無下に断れなかったってのもあるけど、
それでもやろうとしてたのは間違いないんだよ

強力なリーダーシップのとれる電子書籍端末メーカーが統一規格をまとめて市場の引力を高めるとか、
大手出版社に軽く圧力が掛けられる企業が電子書籍事業に乗り込んでくるとかすれば出版社も動かしやすくなる
845名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 09:07:09 ID:IjSYVjOm
もうメーカーじゃ音頭はとれないでしょ
Amazonに任せた方がいい
846名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 09:44:55 ID:y1dx3cad
ブラウザ版kindleが出たら一気に進むかな。国関係なく。
847名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 09:57:38 ID:MzAQgIHk
実行力云々なら、取次ぎか印刷会社が本気だすかどうかだろ。
出版社なんて、でかいとこでもちっちぇ部門の寄せ集めだもんな。
ライターや編集がキャッキャしてる記事を見て思うんだが、
新しい肉にたかるハエなんだよな、ああいうの。
848名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 11:28:14 ID:bcRkc82K
出版社が個別にやっちゃ統率取れないからな。書店がやるのがいいんだろうけど
ところで電子書籍の価格ってどう正当化されるんだ? 紙でかかってたコストが軒並み
消滅することになるよな

>>837
読む方法ないんだっけ?
849名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 12:56:32 ID:n0mXnBjQ
それが出来る強力な書店、ってーと今のところAmazonになっちゃうのがなぁ。
いきなりMSが初めて失敗したりしてねw
850名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 13:21:12 ID:dno1s3cn
鳩山がほんとに低炭素社会つくる気があるなら、ペーパーレス事業を国策としてすすめたら解禁になるかもね。
材料のパルプは莫大な水と電力使うし、インク、製造、配送、廃棄コストでCO2吐き出すし・・・

口だけ番長だからありえんけどw
851名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 17:55:12 ID:N0BwaHUD
>>836
なかなかその気にならないけど、一度その気になったら
そこから腹括って一気にいくかもしれないよw
852名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 18:25:19 ID:C4IJTnVr
出版社はともかくとして、印刷会社はどうなっていくのかね
853名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 18:33:11 ID:LnnGWdLf
凸版とか電子回路みたいな紙じゃないものに移ってるんじゃね?
新聞みたいなでかいのから止まるんじゃないの。
854名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 18:47:24 ID:ikyUpTDj
そうか、roll-to-rollで作れるものなら印刷業界も手が出せるな。
855名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 18:52:36 ID:y2q8rxrW
ゼロックスが回路を印刷できる、導電性インクを開発したりしてるからね
http://jp.makezine.com/blog/2009/11/xerox_develops_conductive_ink_for_p.html
856名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:09:25 ID:lvAOA+jZ
元印刷会社社員の俺登場
紙は斜陽だったから、こっちの業界は結構前から
デジタル化に力入れてる方だったと思う

問題は出版業界と権利が殆どじゃ無いのかなあ
857名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:33:01 ID:/57ftNpv
おまえら、日本語でしか読めない本は自炊派にがんばってもらうことにして
英語で読める本は英語で読めば、読める本が増えるぞ
それに、英語で理解したほうが間違った和訳にふりまわされずにすむぞ。

>>855
フレキシブルケーブルのような透明な樹脂に回路かけたら
軽量化とか加速するのにな、折り曲げが可能だとか。
858名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:38:06 ID:/57ftNpv
読まずにレスしてからみたらフレキシブルだったのかww
859名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 19:49:31 ID:kLThVYxt
シャープの光センサシステム液晶を使えば「システム・オン・グラス」とか
夢が広がりんぐ
860名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 20:05:09 ID:5Ufh1Z5k
次世代テレビの有機ELとかも、最後は印刷で作るからコスト的に次世代なそうな。
861名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 20:18:19 ID:x9YD1WYI
>>817
いつもありがと。
862名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 20:26:08 ID:hFytHuip
GoogleBooksとか
雑誌オンラインとか
このまえポシャッた雑誌サービスとか
国会図書館のオンライン化とか、

日本のメーカーが日本向けの(まともな)電子書籍リーダーを
出さないだけで
書籍自体はそれなりに電子化してる。

満員電車で圧迫されてもへし折れない
頑丈な端末を開発中なんだろう。きっと。

それにしても、遅いな・・・。
DSでPDFって読めたっけ?PSPならいけるよな。
863名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 20:54:45 ID:qrUb1WdE
出版社云々の前に日本向けのまともな電子書籍リーダーが無かったってのはそうだよな
一般向けとしてはフレッピアが機能的には一番まともなんだけど、価格がまともじゃないし
視認性の向上と書き換え速度の改善と低価格化を図った第2世代を期待したいところ
でも、台湾からの1000台の受注がかえってフットワークを阻害してしまうんじゃないかとちょっと心配

とりあえず、日本語コンテンツのためには解像度が800x600じゃ駄目だって事と、
コンテンツの囲い込みは致命的だって事だけはメーカーには理解して欲しいところだ
864名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 21:14:53 ID:T3SXemmk
日本メーカーによるデジタル・オーディオ・プレイヤーの歴史を見れば
日本メーカーによる電子ブックリーダーに期待するのはどうかと思うけど
まったく同じ道をたどっているように見える
865名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 21:29:19 ID:/57ftNpv
まったくおなじ道にならないように
日本は製品というより、新しいICチップにチカラを入れ
海外のメーカに売りさばけばよし、エプソンのように!?
海外は日本の技術力に魅了され、よいものをつくろうとして
日本を頼るわけだ。
866名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 22:48:37 ID:3ldYnWfC
刀鍛冶は戦場に出るべきか? ということかな
Windows、iPod、iPhone、Kindleとそろそろ気づいてほしいもんだ
867名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 01:18:58 ID:wvRXocFG
出版社なんて中小が多いんだから、電子化とか結構ハードル高いだろ。

取次が中小とりまとめてシステム化ってのが現実的かも知れないけど、
そうなると取次分や印刷代分とほとんど変わらない費用がかかるように
なって結局安くならないんだろうな。
868名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 02:33:04 ID:AtvAX65o
そろそろDRMをなんとかして欲しい
869名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 02:45:19 ID:UF8u5exc
別にDRMかけるのはいいからマルチプラットフォームかつ統一規格にして欲しい
せっかく書籍フォーマットが固まってるのにDRM違うから読めないとか本末転倒すぎる

870名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 09:56:55 ID:WSkPFOB/
だいたいDRMなんて無駄じゃん
今でも紙の本とかOCRしたものを上げてる奴はいるんだし
871名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 10:03:02 ID:rYmm5B2Q
つっても、売る側が著作権側をその気にさせるには必要だろ。
交通違反するやつがいるから交通法規が要らないって理屈にはならねーよ
872名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 11:57:05 ID:aBSqFEug
紙の本見たいに形のあるものでないから
DRM付きでも良いけど統一規格してもらいたい
このハードでは読めるけど他のハードは不可とか
この出版社はOKで他はダメなんてさ
なんとかユーザー認識にならんもんかね
873名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 12:05:59 ID:DG/F2dr6
独自規格が乱立して、結局普及を阻害するのは
特に日本のお家芸
874名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 13:31:08 ID:rYmm5B2Q
海外だと買いとって潰しちまうしね。
875名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 14:40:04 ID:S64RTOks
日本は自分達では変革ができない民族だよね。
既存の利権や周囲との調和を重んじ、大胆な行動ができない。

電子書籍にも黒船が必要。
音楽はアップルだったが、
今度はアマゾンか、またまたアップルか!?
876名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 16:23:01 ID:Nzt7kKWB
アマゾン+Kindle+iPhoneで決まりじゃないのかな。いや、誰でもいいからさっさと決まって欲しい。
アップルが絡むならiPhoneアプリの要領で自主出版でも受け入れてくれればそれなりに始まらないかな・・・
Googleって何やってるんだっけ?
877名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 17:56:51 ID:l5I35WQL
俺は最終的にgoogleが勝つと思うけどね。
kindleユーザだけどw
878名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 19:10:36 ID:fv4CNpY3
海外に取られるぐらいならって国内でまとまって欲しい
印刷や書店の共同出資会社がやるってのもありかもしれないけど下手すると自分達の母体を守りに入りかねないし
出版社主体にしてしまうと利権者の論理で動いた挙げ句に客にそっぽ向かれて失敗しそう
ユーザーサイドに立って動いてくれるって点では端末メーカーは悪くないが、彼等がタフネゴシエーターでない事が残念

なんとかバランスよく立ち回れる組織が作れるといいんだけど
879名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 19:42:59 ID:HFWyGF/l
アップルが勝つのだけは勘弁してほしい。
カッコばかり気にして使い勝手ボロクソのあのマウスみたいな機種が出そうw
880名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 19:54:42 ID:R70Wztpg
外人ユーザが日本の本を読みたいとか言って海外ユーザ向けに出されている日本語の本の電子版があれば
逆輸入でもいいからおれは買うな。
Google?って、電子化が目的かと思っていたら本をスキャンして紙に複製するのが目的だったんだな。
妙に地味ですよね、電子化ではなく紙なのですから。
881名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 20:32:15 ID:fv4CNpY3
ぐーぐれはやってる事がちょっと怖い
ぐーぐれアースとか世界最強のスパイ活動みたいなもんだし
検索そのものもインターネットの全てを監視していると言ってもいい
こんなとんでもない量の情報を一手に握って解析できる連中がいる事が怖い
彼等の正体がえしぇろぬだとしても俺は驚かないどころかむしろ納得する
ぐーぐれの怖さが桁外れとしてもメリケンの企業は総じて怖い
882名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:13:21 ID:K1lcxCeX
外交の分からないハトポッポ内閣は国営マンガ喫茶の真意も理解できなかったしね。
883名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 22:22:53 ID:z+LpMXfu
>>882
ハコ造るの嫌だったら私のしごと館でも再利用すりゃいいのにとか
言ってる人いて、それちょっといい案かもと思った。
884名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 23:06:01 ID:K1lcxCeX
しごと館はそう思ったw
でも、国家で色々守るぜ!という、旗印にはならないと思ったり。
100億じゃ建物が小さすぎて、しごと館とかも利用しないと足りないとも聞いた気が。
885名無しさん@3周年:2009/11/08(日) 23:51:09 ID:+kDOKgvC
産経ニュースでブラザーの端末がヒットしたとか書いてあるけど
当初の目的は達成したんかな。
886名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 00:10:49 ID:xOedeUcp
>>885
ニュースみたら白黒液晶みたいだな。
なぜか電源OFFでも描画しつづけるみたいだが・・・
887名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 00:44:11 ID:8q2ITAG2
>>884
立地の問題もあるだろ。 展示物の公開とか考えると利用しやすい所に建物を
建てた方がいいからな。
888名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 00:44:58 ID:GAjAmPhM
>>886
ブラザーの端末はE Inkだよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0312/brother.htm

記事中で液晶となってるのは記者が勘違いしてるだけでしょう
さすがにプロジェクトマネージャーが間違えてるとは思いにくいし
889名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 07:10:59 ID:7BxM4985
890名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 08:01:50 ID:WWbHX8vk
>>889
うーん・・・・・・
891名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 09:14:56 ID:XbMIoDII
>>889
レッドスターに先払いって…
やめとこ。
892名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 09:28:32 ID:ZVyOpvQx
日本語フォントなしか
893名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 09:33:32 ID:pvK5pN86
>>889
価格・性能共にNookに勝る点が見当たらないのだが…
国内入手性くらい?
894名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 10:01:23 ID:cgAuZH+O
>>889
メニューに日本語ないのか がっかり
なんで外部メモリ4Gまでしか対応しないのだろうか
2G超えてたら32Gまで動いてもいいと思うがその理由はなんだろう
895名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 11:12:24 ID:0WyOQjGJ
フォーマットの問題かもしれん。
FAT32しか対応できないとか。
896名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 11:35:03 ID:mRV3JACg
これならPocketBook301+のがマシだな
値段も性能も良いはず
897名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 13:03:23 ID:XHOfE1l0
FAT16で32KBクラスタだと2GB、64KBクラスタだと4GBまで、じゃなかったっけ。
カーネルのConfigでFAT32サポートをONにするとかだけで、32GBだろうが
USB外付けHDDで2TBだろうがなんとかなるんじゃね?とか思うんだけど
898名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 13:33:05 ID:Wd+toSx0
nookの100万タイトルはすごいよな。
これと同等なのがgoogleかなあ
899名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 16:28:23 ID:XHOfE1l0
>>898
B&Nって、著作権も持ってるのかな??
あちらの本屋さんは良く分からない
900名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 18:41:35 ID:J9e6eJrY
SBの新モデルは雑誌とか新聞とか
読めるみたいですね。1024*480はギリギリ使用範囲内?

ただ、スレチですね。スマソ。
901名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 01:45:13 ID:QxaxvfE9
>>881
地図って点ならコンシューマーには出てこないけどビジネス向けだか自治体向けだかのゼンリンの住宅地図とかすんげーぜ
Google Mapに表示される日本の地図はゼンリン提供の奴だが、この建物にすべて表札の名前とか入ったバージョンがあるはず
調査員全国に配置して足で調べてるんだよなあの会社
902名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 02:36:03 ID:4cfwwLHR
今はないけど、探偵が利用してたかなんらかのソフトで
名前を入れたら住所がでてくるソフトもあったな、イエローページだかなんだか忘れたけど
アレ個人情報とまではいかんけど、当然、削除依頼された主はひっかからないけどな
903名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 16:26:11 ID:eH3rMnSH
早くNookに触ってがっかりしたいものよのう。
904名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 22:25:13 ID:dvUhOqkd
PocketBook301+買ったら関税で900円とられた
関税ってとられたりとられなかったりでよくわからん

あとオマケ?で↓と同じライトが入ってたんだけど……
https://www.dealextreme.com/details.dx/sku.81

もう注文しちゃったよ!
905名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 22:27:06 ID:dvUhOqkd
PocketBook301+買ったら関税で900円とられた
関税ってとられたりとられなかったりでよくわからん

あとオマケ?で↓と同じライトが入ってたんだけど……
https://www.dealextreme.com/details.dx/sku.81

もう注文しちゃったよ!
906名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 02:55:06 ID:aklAz9BZ
907名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 03:11:57 ID:zAhSpW/z
だれか$4000でeInkの開発キット買って自分で作るんだw
908名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 08:02:30 ID:9tyBv9pU
今更シグマブックをゲットしてしまった。
しかし、これドットブックしか読めないんだな。
せめてΣBOOK Builderが入手できればなぁ('A`)
909名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 09:00:40 ID:vHU1toKp
今後の電子出版に関して言うなら、カラーの電子インクがどの程度実用になるかだなあ。
文字を読んだり、白黒のみの情報で長時間の読書をする場合は、einkのブックリーダー
カラーの多いビジュアル情報を閲覧する時には、ハンディな液晶タブレットデバイス
みたいな使い分けがしばらくはなされそうな気がする。

どの道、複数のデバイスの使い分けは必須になると思われるので、今後のE-Bookにとって
重要なのは、これらのデバイスの間を自由に行き来させられるデータ形式であることだな。
DRMを否定はしないが、ユーザーの利便性には最大活用に配慮して欲しい。
まあ、当面はKindleあたりの方式が指標にはなりそうだけど。
910名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 09:09:54 ID:QM5jrTPd
ブリヂストンは、電子書籍や書類の閲覧を目的とする
「電子情報閲覧用電子ペーパー端末」を開発した。

 一般に、電子ペーパーは電力を消費しない代わりに描画が遅い。
だが、今回開発した端末は、世界最大級のA4サイズ・4096色カラーで、
ページ切り替え速度は0.8秒と従来よりも飛躍的に向上した。
また、応答性に優れた手書き入力性能も備えている。
http://www.zakzak.co.jp/digi-mono/goods/news/20091111/gds0911111630000-n2.htm
911名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 10:44:06 ID:Rk2i8/zG
PocketBook301+を31日発送のメールが来て、すでに13日目・・・。
だんだん届くのか不安になってきたよ・・・。
912名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 16:38:30 ID:HxXVE9cO
先月注文したときは5日で届いたよ。
関税もなかった。
そのときの注文番号が1100くらいだった気がする。
913名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 18:45:35 ID:LP4rig5X
ヴァージョンアップしたらDR1000Sが立ち上がらなくなった。

こういうの大杉>iREX
914名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 18:57:21 ID:LP4rig5X
USBカードリーダーでリトライして回避
こういうのが出来るのは便利だが、もうちっと安定して欲しい。
915名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 11:45:30 ID:z7vAHD/S
>>912
レスサンクス!関税900円と共に昨日届いていました〜ヨカッタヨ
そういえば、同根品は専用USB・本体・カバー・英語マニュアルのみでした。
今までの報告から・・だんだんしょっぱくなってるんですかね〜。
916名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 11:50:43 ID:wTnRhG/E
917名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 15:30:23 ID:E0nMexh9
>>916
そのファイルはPocketBook 360では開けなかった。ずーっと砂時計状態。
918名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 18:06:36 ID:SRdaVLYY
irexってすげー高いのに・・・・
919名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 18:39:53 ID:6EwKhdwI
>>916
chm自体は開けるがすごく時間がかかる
3MBのchmで1分ぐらいかな?
920名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:43:52 ID:QSOHZZVE
まじで、期待してたほどいい性能じゃないのかな。
EzReaderのほうが早く読み込めたりするのかしら。
Ezのほうはなんか電池の持ちがわるそうだしなああ
921名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:08:45 ID:zOPfXquw
必要十分だとは思うけどzipが読めないのはちょっと痛いかな
でも600x800以上の画像の自動余白削除はかなり優秀だよ
横長の画像も自動的に90度回転してくれるし
922名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:29:07 ID:QSOHZZVE
え、それって301+のことだよね。
自動余白機能あったのか、たしかにあれがないといろいろ不便だよね。
ありがとう。
923名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:35:46 ID:QSOHZZVE
924名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 03:23:46 ID:+PBJxa8I
>>923
えっ、iRiver Japoan? iRiver Storyは日本に持ってこないの?
925名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 07:56:18 ID:++TcLkFI
おお、初報のに戻ったのか……と思ったら昔の記事じゃないかw
926名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:23:41 ID:u+5efVbL
PocketBook301+、到着した。
いわゆるパッケージケースに入っておらず、
「急いでるのでゴメンね。お詫びにミニライト付けるよ」との紙切れがw

それは良いんだけど、なんかACアダプタが入ってないんだけど、
これって欠品っていうこと?
入っていたのは、本体、カバーケース(両面テープw)、USBケーブル、
それにおまけのミニライト(蛍光緑ww)だけです。
とりあえず、USBケーブルで充電はできるっぽいけど、これって、本来は
別売りとかじゃなくてACアダプターも入ってるものだよね?

メールしなくちゃならないかなあ。
927名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:32:11 ID:YruCCcqI
ヨーロッパ向けコネクタのACアダプタを日本向けに入れても意味が無いということに気が付いたんだろう>Pocketbook
928名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:59:43 ID:u+5efVbL
>>927
あ、そうか。そう言えば、欧州のアダプタだって記述が>>426にあったね。
パッケージばらしてるのも、そういうことなのかな。
と言う事は、充電はPCでやるしかないのね。別に困る事はないけど。

しかし軽いねえ、本当に。
Kindle2も持ってるんだけど、比べ物にならない位軽いよ。
心なしか、電子ペーパーの画面もKindle2より明るい印象がある。

カバーの取り付けは悩むなあ。両面テープかあw
一度付けたらそうそう気軽に外せないし、そうなるとこの軽さが損なわれるし
かといって、むき出しで持ち歩くのはおっかないし・・・
他の301+ユーザーの皆様は、どうしてるんだろう?
929名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:15:16 ID:zOPfXquw
うちはカバーつけてないよ
両面テープが嫌ってのもあるけどカバーが重いのが一番の理由かな
付属品のわりには良く出来てるんだけどねぇ
100均でテキトーにケース買ってそれに入れてる
930名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:16:57 ID:bzQovZrC
電子ペーパーはむき出しで持ち歩くと簡単に壊れる。
ソースは自分と過去スレ。
931名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:46:58 ID:u+5efVbL
>>929
ああ、やっぱり。
確かに作り自体はがっしりしてて悪くないんだけどねえ。
どうして取り付け方法だけが、こんなに投げやりなんだw
932名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 15:02:58 ID:U1P5OiaF
>>916
chmをいくつか試したけど日本語は表示されないっぽい。
あとレイアウトも崩れまくりで実用には耐えないと思う。

>>927
付属のACアダプタにはAC100V-240Vって書いてあるけど
これって日本の規格にも対応してるんじゃ?
ってかウチでは普通に使っちゃってる。
933名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 15:19:47 ID:d1x3fbnp
電圧が対応してても、ACに挿す部分の規格が違うんじゃね?
934名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 15:58:02 ID:u+5efVbL
何だかわからないけど、とりあえずマニュアルの後ろを見たら「wall charger」が
内容物として記載されているので、欠品なのは間違いないっぽい。
そんなわけで、メールだけは書いてみた。

ところで、同じ内容物の記述に「1Gb SD-card (原文ママ)」というのがあるのに、
メール送った後に気付いた。
これも入ってなかったけど、本来は入っているべきものなの?

まあ、32GB SDHCを用意してwktkして待ってたんで、今日び1GBのカードならば
どうこう言うほどの欠品ではないので、構わないっちゃ構わないのだけど。
935名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 16:01:44 ID:rfXhSoEE
1Gb (bit) なら 128MB だなw
936名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 17:43:14 ID:U1P5OiaF
>>933
>電圧が対応してても、ACに挿す部分の規格が違うんじゃね?

ACに挿す部分の規格ってなんのことか分からないけど、
日本のコンセント形状に変換するアダプターがついてて普通に使えてるよ。
100V-240Vと電圧の範囲が広いのは、輸出を前提にした商品だからじゃない?

>>934
1ギガSDカードうちのは入ってたよ。
937名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 18:18:28 ID:zOPfXquw
自分が注文したとき通販の説明に充電器とSDカードの記載があった(10月28日)
「入ってないから送ってよ。発送方法は任せる」ってメールしたら送ってくれるってさ

ちなみに今注文しても『What's in the box: PocketBook301+, Cover, USB-Cable, User's Manual.』だから入ってないと思う
938名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:05:37 ID:QSOHZZVE
海外旅行するときか、現地に日本の電圧で動く電気製品をもちあるくとき
規格にあわせてはめるアダプターがあるよね。
939名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:24:56 ID:QSOHZZVE
グーグル訴訟に修正和解案、日本の出版物除外

ブヒヒ
940名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:58:01 ID:eP5m3zd4
>>939
ああヤフーニュースか
もともと今の日本の出版業界にあってなかったしな
日本の小説は紙で読む派の俺には関係ないな
941名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 00:48:43 ID:rPiZF2v3
932
日本語はあきらめるとして、英語のchmが問題ないなら買おうかしら
できれば、写真がみたいんだけど無理な相談かな、おねがいします!
942名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 06:54:29 ID:2XJ8CjOl
PocketBook301+のバッテリーって、EZみたいに外して日本製のにチェンジできるかな?
943名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 11:52:46 ID:oqxkT0p8
PocketBook301+のフォント一覧は日本語が表示できずフォントの区別がしずらいので
EPSONのフォントのフォント名を半角英数字に変えたら見やすくなった。

TEXTを縦書き表示にしたいので左に90度回転したフォントを探しているが見つからないので
知っている人がいたら教えてほしい。
944名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 12:01:21 ID:e2Hv9HS9
926だけど、昨日メールしたら、夜のうちに
「迷惑かけてゴメン。来週早々にWall Charger送るよ」って返事が返って来た。
1GbのSDカードのことは結局忘れたままだけど、それはまあこの際良しとしましょう。
サポートの迅速な対応は、一応評価したい(本来、欠品ないに越した事はないのだがw)

301+、なかなか快適でございますな。
Kindle2しか持ってないので、日本語のフォントがこのクオリティで表示されるのは
なかなか感動物ではある(フォントの名前が化けて読めないのはあれだけどw)
でも、最初に入ってた「羅生門」は、なんか改行設定が変で、まともに読めないなあ。
このフォントを使っての青空文庫ビューワーがあれば、最強なんだが。

あと、バラの画像ファイルでコミックなんかを閲覧する時って、しおりみたいに
「ここまで読んだ」機能ってないのかな?
Favoritesに登録しても、「Back」を押した時に戻るのがFavorites画面なんで、
読み進めた先のファイルを登録し直せないので、結局何ページ目かを自分で記憶して
おかなければならないのは、ちょっと辛い。
945名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 13:38:38 ID:dU/+7V9V
画像表示の時に電源を切ると直前に選択したファイルの位置から再開する

例:001.pngを選択して030.pngまで読み進んでから画像表示したまま電源オフ→001.pngから
001.pngを選択して030.pngまで読み進んでからファイル一覧に戻って電源オフ→030.pngから

つまり一度ファイル一覧に戻ってからのほうがいい
個別にしおりを残しておくのは無理かな
946名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 14:54:40 ID:e2Hv9HS9
>>945
なるほど、ありがとう。
と言うことは、一冊ずつ読んでいく場合は場所を追っていけるけど
複数の本を代わる代わる読むような場合には、やっぱり自分で
番号を控えておくしかなさそうだね。
うーん、ちょっと残念。
ファームアップデートで、参照ファイルのブックマーク機能が付かないかなあ。
947名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 15:25:16 ID:fdndCpOc
>>941
英語のchmでも実用には耐えないと思う。
フリーズしたのかってくらい遅いしレイアウトもメチャクチャだしね。
写真ヘタなんでこれで勘弁。
ttp://i38.tinypic.com/2qcf3ph.jpg
948名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 21:01:52 ID:XbHDGtEd
このスレ住民は複数台もってんのか?
949名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 22:10:07 ID:P2RxRPtc
>>944
日本語フォント持っているなら縦書表示可能でしょうか?
950名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 22:19:23 ID:Uf8UerOD
>>944
改行がおかしいのは、多分英文のワードラップ改行の仕様そのままで、
日本語だとスペースは無いから、長い文章だと改行判定に失敗するんだろうね。

SonyReaderもepubでRSSで長文を表示させると似たようなこと起るんで、
多分、Lunux系の汎用のテキスト表示ルーチン特有の問題なんだろうね。
951名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 23:38:04 ID:Cs+50eVO
prs-505の日本語化

ttp://d.hatena.ne.jp/Weintraub/20080826

でメニュー日本語表示できた

この日本語化ってメニュー表示の意味しかないの?


質問なんだけど

フォント埋め込みされていないpdfはprs-505じゃ日本語表示できないんですか?
952名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 10:07:59 ID:hKQW4mhA
953名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 10:33:40 ID:ROEN5ShF
>>947
お手数おかけしますた。
chmはあきらめるしかないですねぇ、、
まぁでも、漫画読んだりできるみたいだし
SDの容量とか画面サイズとか魅力なんで買おうかと思います。
ありがとうございました!
954名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 21:39:57 ID:YIxtKryh
電子ブック戦争 日本の敗北 - 池田信夫 blog
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51312798.html
955名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 22:41:42 ID:fqpkpxIY
http://www.hallods.co.jp/1255519363788/
全く用途が違うんだけど、解像度に思わず飛びつこうとした。でも画像は拡大不可みたい。
TXTも固定サイズしか表示できないんだろうな。
956名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 22:52:39 ID:B4cj5afP
>>955
※動画ダウンロードソフト≪Craving Explorer≫をご自分のパソコンにインストールすれば、
YouTube動画を簡単にダウンロードすることができます

こんなの書いていいのかね
商業利用になっちゃうんじゃね
なんかちょっと前にレコーダー売るのにお店が勝手にフリーソフトをつけて
サポートは作者へなんて勝手にやってた事例を思い出した
957名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 23:49:31 ID:ROEN5ShF
勝手にフリーをつけたかは知らないけど
このフリーを利用することに関する注意書きが不足しているのは注意だね。
作者のページみたら、一応は商業利用に関する説明書きがあるから
当然、了解を得てるはずだけど。
958名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 23:58:32 ID:ROEN5ShF
>>954
日本で電子書籍端末持ち歩いてると
非国民とみなされて端末を没収される夢を見た。
日本の出版業界がおわったのを前提に考えれば
英語圏の出版社が日本語の本の電子化をするために作者と交渉するのを夢見ている。
読書に言葉の壁があってはならないという信念に基づいて動いているものと仮定して。
959名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 08:16:14 ID:fFJ8EeMZ
そもそも、日本語の「文芸書」を読んでる層がどれだけいるのかって話でもある。
ここでケータイ小説を引き合いに出すとあれかも知れないけど、どうも電子書籍の未来は、
既存業界のしがらみから自由なネット出自のメディアが先導して行く気がする。
目先の利く作家や出版であれば、文芸協会云々とは別に、個々に電子化対応を進めて行くと思う。
960名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 09:51:00 ID:znYi2fjg
日本の本を電子書籍で読もうとしたら
英語に翻訳されたものを探すしかない時代
961名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 10:12:57 ID:zD66d2Y6
キッチリした売り上げは携帯でしか立ってないから、携帯が伸びてるのもさもあらんといった感じなんかな。
962名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 10:37:43 ID:eupDqvHL
まぁ、唯一の救いは英語の本を読んではいけない理由がないことだな
963名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 13:38:35 ID:Pyn4gXj+
中世、ルネサンス期には、欧州の人は、ギリシャやローマの古典をアラビア語からラテン語に翻訳されたものを読んでいたという。
つまり、古代の文化、技術が、いわば逆輸入されていた。

こういうことが日本の現代文学でもありうるかもね。
964名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 14:05:59 ID:UJnSmlc6
出版なんてどうなろうが知ったことじゃねぇや
ま、印刷屋は間違いなく廃業だな

漫画家はさっさと自前か借り物の配信網作ったほうがいいと思うけどな
中抜きされて搾取されてもしかたねぇだろ
965名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 14:17:39 ID:zD66d2Y6
>>964
その借り物の配信網で中抜きされる予定。
966名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 14:33:52 ID:+YxsHqTN
それ、同人と何が違うの
967名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 17:24:05 ID:fFJ8EeMZ
同人で良いと思うよ。
出版の大本ってのも、そもそもは同人的な運動から始まってるわけだし。

ネット時代は、中抜きの流通経路が省略される分、作家と読者がダイレクトに
つながるシステムの方向に動いて行くのは間違いない。
iTunesを始めとした音楽業界が既にそうなりつつあるし、文芸や書籍、漫画
などの個人ベースで作成可能なメディアは、遅かれ早かれそちらに流れるだろう。
流通を大手出版社が握っていた時代とは、大分感覚が変わって来ると思う。
968名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 17:43:33 ID:7fIK0WVG
出版業界と音楽業界じゃ構造がまったく違う。
流通を握ってるのは出版社じゃなくて取次。
969名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 18:21:28 ID:fFJ8EeMZ
取次との繋がりを持ってるのが大手出版社の特権だと思うんだが、
まあ取次でもいいや。
どの道、その取次がネット対応できない限り、電子出版から取り残されて
行く事に変わりはないだろう。

本当に書籍のデータベース化はどうして行くつもりなんだろうね。
検索かけても引っかからない書籍って言うのは、ネット時代にはないも
同じということになりかねないんだが。
970名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 18:31:59 ID:zD66d2Y6
まぁいいんじゃねーの。
マスコミが報道しなかった事件は話題にあがらず存在も疑われるみたいに、
ネットの検索でひっかからない本は存在しない、ってので。

なにをするにもコストが必要ってんだから、それとの兼ね合いだろ。
レアリティを売りにしたい本もあるだろうさ。
971名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:11:57 ID:0gFwW1Mc
違法コピーが防げれば
作者にとっても読者にとってもいいことだらけ。

渋ってるのは既得権益の出版や取次??

972名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 20:15:27 ID:1R2hFSmX
自分んとこを通さない商売に、協力する会社はないだろうね。
973名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 22:43:05 ID:5Xh3RtSS
ここは電子ブックスレではなく電子ブックリーダースレです
974名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:16:27 ID:UJnSmlc6
>>973
こまけぇことは(AA ry

こんな過疎板にくる奇特なヤツらなんか
オレ達くらいしかいないんだし良いじゃねーかw

そりゃ、ゲハとかダウソ板だったらスレチで済ますけどさw
975908:2009/11/18(水) 10:43:26 ID:VHFNI/QC
ΣBOOK Builderを入手したので、以前スキャンした漫画をコンバートして
シグマブックで見てみたんだが……
何故か、液晶の上半分と下半分で表示の濃さが違う。上の表示が薄いので
そちらに合わせると下が黒くなり、下に合わせると上が白くなり。
ドットブックの挿絵とかはそんなことないので、たぶんΣBOOK Builderの
問題なんだろうなぁ。
でも、手に入れたばかりなのでいじってるだけでも楽しい。
976名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 11:01:26 ID:3dwxrwGD
>>975
見る角度を変えるしかないね。あのコレステリック液晶はΣの癌だからな。
977名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 13:45:57 ID:7ncM98Ym
>>943
昔、DR1000S上のFBReaderで
Mobipocketやhtmlを縦書き表示させるために
「705NK対応縦書きフォント」(ググレば出てきます)
を利用させて貰ったことがあるよ
978名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 17:31:54 ID:bX4TiUkW
円高になっているから、SONYのタッチエディションかったよ^^
979名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:29:35 ID:Y2eM8ryG
>>978
レポよろ
980名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:49:44 ID:36LLKqfo
IREX、米国内で家電量販店の「Best Buy(ベストバイ)」の店舗を通じ、399ドルで販売される。

「DR800SG」は薄型の電子書籍端末。8.1型の電子ペーパーをディスプレイとして備え、
コードレス&電池レスのペンにより、ディスプレイ上へのダイレクトな入力を可能に

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/18/028/?rt=na

どんなもんでしょうね。

981名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 19:30:44 ID:bX4TiUkW
>>979
届いたらね。


>>980
http://dvice.com/archives/2009/09/hands-on-irex-m.php

高いし、微妙な評価みたいだな。
青色LEDも気に食わんらしいが、ずっと点灯してんのかなww
982名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 19:44:29 ID:QYYSSbhh
あと5年経っても満足いくような電子書籍端末は日本じゃ出なそうだな
ネットブックの方が進化しそ
983名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 22:42:55 ID:1CxZX1JT
ttp://www.kohjinsha.com/models/outlet/index.html
約990g(標準バッテリ使用時)
持続時間さえクリアできればこれの方が使えるだろ。(実際SH8のが使えるけど)
984名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 01:28:40 ID:3jTGdVh7
>>983
昔は1kg超えのノートとか持ち歩いてたけど、今時1kg近いノートを持ち歩こう
なんて思わないよ。 はっきりいって300gとかでも勘弁してくれって感じ。
985名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 02:41:44 ID:M4gkSlap
リブリエ + 青空文庫でお腹いっぱい。当面これでいいんだけど、
pc側のソフトがxpまでにしか対応してないのが厳しいなあ。
vista以降だと本当に使えないんだろうか?
単4駆動なんで、この先もバッテリ劣化時の心配をしなくていいのは助かる。
986名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 04:20:52 ID:CVS2rCI5
よく知らずにコメントするけど、
VirtualPC上にwin2000あたりを入れて使う、とか?
987名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 07:45:46 ID:8eHCV0mo
下位互換起動ってのがあるから、結構うごくが、特殊なドライバが必要なら厳しいかもな。
988名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:36:46 ID:UUcXyYi/
個人的にワーズギアが結構気に入ってる。
ドットブック、XMDF、プレーンテキストに対応してるから十分使える。
ただ、バッテリーなんで将来が不安。
>>985が羨ましい。
まぁ、シグマブックも持ってるんでドットブックとプレーンテキストは
こっちでもなんとかやっていけるけど。
989名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:48:46 ID:tFubwTJP
>>985
Vista用のバージョンもあることはあった。サイトから削除されたようだから
問題があったのかもしれないけど。XP互換モードで動くのでVistaで使えない
わけじゃない。

ただ、TimeBookTownで買ったコンテンツがね。もう機器認証してないから
古いPCを捨ててしまうと使えなくなってしまう。
990名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:05:44 ID:gdE6icTy
PRS-500(初期型Sony Reader)のEPUB対応キター!

http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=62252
https://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&categoryId=8198552921644683012&N=4294953907

ってUSA住所から本体送らなあかんのかーいヽ(`Д´)ノ
ファームウェアアップデートだからダウンロードで済むと思ったのにorz
991名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:08:17 ID:8nzwJ5jZ
PRSシリーズって
PRS-505だけデザインが浮いてるよな...
ソニーっぽくて好きだぜ
992990:2009/11/19(木) 15:09:20 ID:gdE6icTy
一応キリ番みたいなんで次スレ立てますね
少々お待ちを
993名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:15:50 ID:C0IoIOUI
>>953
もう遅いかもだけど、chmからhtmlに変換してw-zero3で見ると良い感じだったよ。
パソコンでみるのとほぼ同等に読めた。
このスレ的にはNGだろうけど小説・マンガも一応いけるしw
994名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:18:35 ID:8nzwJ5jZ
>>992

テンプレは >>10-12を使ってやって
>>1は改変だったから
スレタイはおまかせだな
995名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:24:39 ID:gdE6icTy
>>994
ごめんレス読む前に立てちゃった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258611567/

古い過去ログからテンプレ引っ張ってきたので1だけ書き直してるけど
内容的にはほとんど一緒のはず
996名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 16:01:12 ID:uUtDCbBZ
>>995
超乙!
ようやくこのどうしようもないスレタイからおさらばだ!
997名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:57:40 ID:uyhuCQK6
997
998名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:58:49 ID:+YZ7Fmdt
998
999名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:59:14 ID:uyhuCQK6
998
1000名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:02:16 ID:uyhuCQK6
おっしゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。