【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ5【ADF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
1.【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】
  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/
2.【本の取り込みに最適なスキャナ】その2
  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1179929160/
3. 【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ3【ADF】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1223683193/
4.【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ4【ADF】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1227146432/

裁断しない人も、裁断する人も、本の取り込みに励んでる人はこちらにどうぞ。

よくある質問
Q;書籍の裁断に便利ないい裁断機があったら
A;PK-513

Q;ADFってなに?
A;自動原稿送り装置のことです。
身近な例題としては20枚とか50枚とかの原稿をいれれるコピー機を
想像してください

Q;どんな機種がいいですか?
A;いろいろあるので自分で検討して下さい
 ADF付はドキュメントスキャナとよばれる事があります
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:12 ID:ZxJOyuIP
今更立てる必要無いだろ...
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:48 ID:X94r/9oJ
お前こそ、この世に必要ないよ...
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:09 ID:/nCnLZlh
関連スレ

【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1275823325/
【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1101776795/
【コミック】自炊技術総合スレッド35冊目【書籍】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1275482996/
【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1270978670/


よく話題に出るスキャナ(A4機)
【フラットベット】
CanoScan 8800F (定番 販売終了) / 9000F (8800F後継 詳細不明)
EPSON GT-X820
【ADF】
imageFORMULA DR-2510C (汎用廉価品、裏当て白)
ScanSnap S1500 (汎用廉価品、裏当て白)
fi-6130 (業務機、裏当て黒に切替可)
【ブックスキャナ】
OpticBook 3600 / 4600



被りスレ多いけど、OpticBook含めた話題ができるのってここだけなんだよね
個人的に9000Fのレポきぼん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:26:25 ID:+tOB6gJ7
おや、いつの間に・・・
>>1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:13:24 ID:qvcE0VYX
ほしゅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:55:30 ID:GB0tmlJ3
いまどきOCRなんかしないで画像の取り込んだらいいよね。電子図書館みたいに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:48:53 ID:2rkro5k4
お前らの仲間
【社会】蔵書を裁断してスキャンしPDFに…「自力で電子書籍」派が増える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279446272/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:42:54 ID:jVd+jEQ5
裁断前提ならDocuScanが最強だろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:00:45 ID:GLcR/lRI
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:06:22 ID:nKawa6B4
さあどうかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:12:33 ID:GCtuHMQ6
問題は文庫本の平綴じ
どうしても、本に負荷がかかる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:30:14 ID:GCtuHMQ6
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:50:18 ID:RWsDl865
欲しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:25:06 ID:Umeb91h/
保守
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:41:17 ID:TVDkSSdH
DR-5010C(中古で購入)で、太い縦線が出たり消えたりする。
どういう清掃をすればいいんだろう?

ガラス面を拭いても、
ガラス面の中をブロアーで掃除しても消えない。
過去のテストスキャンデータをみると、
同じ箇所に縦線が出てないときもあった。
中の機構が分からないんだけど、ガラス面、センサー以外にも、
汚れているとスキャン画像に影響のある部分ってある?
もしか、センサーが劣化しておかしいのかな?

他のCanonのCIS機で、そういう症状でてる人いる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:56:44 ID:rHxgokLG
ローラー汚れてない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:32:28 ID:TVDkSSdH
>>17
ローラーも影響するのか・・。
コミック雑誌1冊スキャンしたら、結構黒くなってしまった。
でも、その前から出るんだよなぁ。
取りあえず、外して洗ってみる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:13:54 ID:P8AXYX+M
フラベに蓋する前にドライヤーで埃を取り除くようにしている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:48:52 ID:LzcnUEFZ
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-ps200u/index.html
デジカメ+スタンドみたいなもんだが、実売1万6千円位ってことで。
タイマー設定して任意の時間間隔でスキャンする事も可能。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:26:59 ID:S4xOzooH
>>20
カメラ画素数 200万画素
解像度ズ 解像度:96dpi

自分には低解像度すぎる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:42:30 ID:nZ0JGL7A
カメラを交換するんだ。
固定台だけを使うようにすればいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:54:58 ID:6ViGC1Ie
>>16
同じくDR-5010C使いです。

シェーディング板の清掃はしました?
普段は格納されているので見落としているかも。
白基準になる板なので原因の可能性が高いと思われ。

清掃方法は…
・電源オンの状態で上部ユニットを開く
・緑のスタートボタンを長押し2秒
  -> 上下二つのプラテンローラ(センサーと同じ長さの細長いヤツ)
   の上にシェーディング板(幅1センチくらいの細長い白の薄板)
   が出てきます。
・湿らせた布か綿棒でシェーディング板を清掃
・赤のストップボタンを押してシェーディング板を格納

これで改善しないかな。健闘を祈る!
245010C使い:2010/08/06(金) 00:15:12 ID:r/YjH/Rn
>>16
>>23
そんな機能があったんだ。新品で買って三年以上、初めて知ったよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:26:53 ID:WVGCwWpD
DIYブックスキャナーキット
http://jp.makezine.com/blog/2010/08/the_bookliberator_an_open_hardware.html

きたぜ、これ使えるんか?
自作すっぺ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:10:58 ID:z2UwhWrH
デジカメだと周辺歪むんじゃね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:01:26 ID:ag0vVSTF
距離をとって望遠で
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:52:12 ID:FGoFN5P+
最近のはドキュメントモードというのがあってだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:36 ID:qfw+nnAQ
>>25
これかなり理想型かもしれんね
はやく製品化して
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:50:32 ID:N/ZbVrta
これデジカメ2台必要だよね。
PCから制御して、シャッター切って
データは、PCに保存、
それを自動で加工してpdf化までしてくれるのかな。

PCで制御できるカメラってあるんかね。
当然I/FはUSB2.0になるとおもうんだけどさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:39:02 ID:QZNg4S72
無線でPCにとばすSDカードがあるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:06:59 ID:N/ZbVrta
無線じゃ転送速度遅いでしょ。
シャッターのトリガーはどうする。
もしかして機械式で押すの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:13:33 ID:HPqLOErd
ページめくりは手動なのにw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:11:02 ID:QZNg4S72
kissX4つこうてるけどUSBでつないでPCから制御できるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:34:21 ID:N/ZbVrta
http://item.rakuten.co.jp/auc-tokutoku/03482/
これでできんかね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:16:08 ID:N/ZbVrta
書画カメラってのがあるんだな
https://www.amazon.co.jp/IPEVO-CDVU-03IP-P2V-USB%E6%9B%B8%E7%94%BB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/dp/B002UBPBTC

こういうのつかえばいいんか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:44:39 ID:l5IAADx7
どうせページめくりは手動なんだから
初めからOpticBookにした方が楽だと思うが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:40:19 ID:N/ZbVrta
optibookはめんどいんだよ。
片側のページだけで本をひっくりかえして、めくって、回転させて
ということをしないとならないし、
取り込み速度が遅い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:00:02 ID:uP3NWP5L
OpticBook3600で分3枚、一日30分やって80〜90枚のペースで電子化してる
月に10冊程度かな、今33冊目やってる
貴重だが電子化の目もないようなマイナー専門書ばっかりだが
そういうのには最適のスキャナ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:01:27 ID:JfHwrPnm
>>25のだとカメラを引き上げて
ページめくってと大変だから
カメラのボックスは固定にして
本を載せている台を引き出しみたいに
手前に移動できるようにしてページをめくる。
レバーみたいので手前に引くと
引き出しが手前に、レバーを上に上げると
引き出しが奥にいって、本を上に押し付ける。
このレバーがカメラのシャッターのトリガーにする

説明が下手かもしれないが、イメージとして
こういうのができれば、ページめくりとレバー操作
だけでスキャナーができるんじゃないかな

41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:11:54 ID:GI2YOhXv
本を裁断せずにスキャンするならどれが良いか教えてくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:02:57 ID:EKtVZJrA
d
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:23:27 ID:EKtVZJrA
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20100726_383329.html
そのままだと光が反射してだめだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:56:19 ID:lwJ69XFn
とりあえずダンボールで、裁断しないブックスキャナを作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1111349.jpg.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:16:33 ID:pBs5k8p3
>>44
こ、これはすごい!
デジカメの機種は何ですか?
あと、開いたページの固定は重りですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:32:35 ID:R0eAxX8v
>>44
スキャンした画像もうpしてよ
試作だからダンボールだと思うけど、
うまくスキャンできたら、
アルミかなにかで作るの?
デジカメだから光の反射の問題があるんだよな。

あとデジカメのデータは、SDにいれっぱなしなの?
2台のカメラを使っているから
うまいことやらないと、画像データの整理が面倒だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:38:09 ID:bXzflBNL
撮影時刻でソートしてリネームすればいいんじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:46:07 ID:mcQEAGBA
>>45

ヤフオクで中古で買ったPowershot G7です。
PCからライブ映像の取り込みと、リモートコントロールが出来るようにするために、
Powershot Gシリーズを探しました。

開いたページの固定は、低反射ガラスのフタがしてあります。
http://2ch-ita.net/upfiles/file3995.jpg

>>46
デジカメのデータは、USBでPCに直接取り込んでいます。
PSRemote Multi-Cameraというソフトを使うと2台同時に取り込めます。

当初はCannon のSDKでソフトを自作しようとしたのですが、Xpでしか動かなかったので・・

現在の難問は照明です。デジカメ用のライトを使っていたのですが、
光が反射して明るさが均一に撮れていません。
ケント紙か何かでデフューザーにしようかと検討中。

ちなみに撮影速度は、慣れると、1分あたり4〜6枚くらい出来ます。
品質はブックスキャナにはるかに劣りますが、iPhoneとかで読むくらいなら・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:00:14 ID:mcQEAGBA
ためしに撮った直後です。
http://2ch-ita.net/upfiles/file3996.jpg

SnapItってソフトでトリミングするとこんな感じです。
http://2ch-ita.net/upfiles/file3997.jpg

カメラの位置がちゃんと本に水平になってないようなので、まだまだ調整が必要です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:03:42 ID:mcQEAGBA
ちなみに製作時間は、トータルでも数時間くらいです。
木工ボンドとガムテープでくっつけています。

第2弾はちゃんと設計して自動化したいなあ・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:56:29 ID:+iuRGVJN
snapitって
ソフトどこにあります?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:40:09 ID:MWlNQfYr
>>50
レポありがとうございます!

私も自作してみようかなあ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:15:12 ID:Q8ibxZIM
俺も自作考えてるよ。
構想はあるんだけど、
できれば完全自動までやりたい。
やっぱりデジカメで
やったほうが早いし、自動化しやすいよな。

最終的にはOCRまでできれば、
図書館の本借りまくりだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:22:22 ID:d4V1+gSn
>>51

ごめんなさい、SnapitじゃないSnapterでした;;

http://www.atiz.jp/
ここです。
デモ版は結果に文字が入っちゃいます。

「PSRemote Multi-Camera」はここです。
http://www.breezesys.com/MultiCamera/psr_index.htm
デモ版は期間限定でフル機能が使えます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:57:09 ID:sdyUKQtC
てか
http://mini.atiz.com/
これがいいじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:31:29 ID:f+yXz/cB
さーて盛り上がってきました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:01:27 ID:hL+Q9spP
デジカメスキャン?
ばかじゃないの? デジイチ買って、20万・半年かけてパーツ買いまくって試行錯誤したけど、
結論「時間の無駄」ですた。
100万くらいかけて、速度・画質ともはADF以下、作業時間入れても本を買った方が遙かにマシ。

これが信じられないなら、10万でも20万でも投資して無駄なことすればいいよ。
光源・ピント・解像度 どれをとってもデジカメはクソスキャンかつ、時間かかるだけ。
ADF買って、本くらい買えよ。

>現在の難問は照明です。デジカメ用のライトを使っていたのですが、
そこが疑問のスタートねw それは「工夫しても解決不可能」なんだわw
画像の均一性は8000円のフラベに歯が立たないよ。
そこから半年間無駄な努力して、結論「つかえんわ、デジカメスキャン・・フラベかADFつかお・・」
となるわけ。俺が通った道。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:07:53 ID:hL+Q9spP
デジカメでの本の取り込みについて
http://homepage3.nifty.com/scanbook/
いろいろやったけど、時間と金の浪費だった。
フラベなりADFなり買って、本代くらい貯めて裁断しろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:13:12 ID:hL+Q9spP
ADFより圧倒的に時間がかかり、ADFより遥かに汚い画質。ちゃんとすると機材は高い。
補正は超めんどう。
本代さっぴいても全然割に合わんよ。デジカメは風景を撮るもので本を取る用にはできてないな。

マクロレンズとかかなり買ったが、フラベもADF以下の画像を時間かけてとるのあほらし
このHPにないが、本スキャン用に大量にパーツ試行錯誤してます。

無駄と知るために金と時間を浪費するのも、まあいいけどね。
俺は誰かにこんなことする前に「がんばっても無駄だからやめとけ!」といってほしかったね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:25:18 ID:hL+Q9spP
どうしても非解体スキャンしたいならOpticBookにしとけよ。
もうあるじゃん。

デジカメスキャンは終わった技術。光源ムラ・紙ゆがみ・アクリル押さえだとデジカメの写りこみ問題。
どれも解決は困難。

金の浪費するまえにOpticBookかっとけ。
これすらめんどいから、本代くらいやりくりして裁断・ADFが王道なんだがね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:02:54 ID:O8a1DmSF
いや俺の場合、別にiPod touchで読むだけだから画質にわこだわらないんだわ
元の本は残しておくんだし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:42:52 ID:phji5QrM
本残してスキャンする方は(非解体スキャン)、本残さない方法より遥かに面倒ですよ。
2000円くらいの本でも全然労賃が割に合わない。余暇時間に時給300円くらいの価値しかないならしらんが。

もっといえば、別に裁断しちゃってもまた製本できますし。
めんどくさいし時間かかるし、手間の割りに綺麗でもなんでもないんだわ。

非解体は1冊数万の医学書とかスキャンくらいにしか割に合わないよ。
長所は「非解体」であることのみで、それ以外はすべて最悪だから。
学生なら、余った時間でバイトでもすればいいし(1日のバイト代で相当本買える)、
社会人なら言うまでもなし。時給300円の大人がいるわけもなし。
きわめてニッチな分野(古文書・高価な本)のスキャンにしか向いてないよ。

ライトユーザーこそ自動でほとんどやってくれるADFでしょ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:46:50 ID:5YVFDs2B
図書館の本を裁断できんだろが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:41:48 ID:jMd6Yib6
小規模な図書館ならスキャンすることはまれ。コピーサービスくらいはあるけど。
ある程度の規模でもマイクロフィッシュやマイクロリールといったフィルムへの転写がほとんど。
でもって、その規模なら専用のブックスキャナを買ってるはず。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:36:06 ID:bHhzQ57M
図書館で借りてきた本をスキャンするって話じゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:07:49 ID:pAcTDwES
手間考えたら借りて非裁断スキャンして返すより、
買って裁断スキャンしたほうがええっつう話じゃね?

その辺で買えないような本の場合はまあ頑張れとしか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:51:21 ID:8eNRIH3b
OpticBook3600買って図書館の本をスキャンしまくってるけど
確かにこれ以上の効率化は本買って裁断するしかないと思うよ
スキャン後必要なのはeTilTranでの傾き補正くらいだし。

遅いってもPCの前で片手間でスキャンして1冊2時間くらいだ
もし金かけられるならOpticBookA300とか買えばもっと早いだろうね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:35:19 ID:YkudaTCW
ADFなら1冊5〜10分くらいかね、300dpi前提なら転送速度もそれほどネックにならないし
つかA300って178,000円もするのか、費用対効果考えるとやっぱ割りに合わない気がするわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:46:30 ID:skAZvE4f
Amazon.comだと1400ドルくらいだから送料込み総額13万円位か
3600の3倍速いらしいけど値段も3倍だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:16:09 ID:GI+FujFk
フラットじゃなくて山形になったスキャナ、という形もありかな。
俺は解体して読み込んでるけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:57:00 ID:2ed81mCp
CANON > CanoScan 8600F http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038097
EPSON > GT-S630 http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gts630/index.htm

ほぼ同価格の二台ですが、この二台を比べるとどちらがおすすめでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:13:04 ID:3s0Wfod1
理由なくていいならエプソン
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:20:42 ID:aAbItmO1
もういちょい予算出せるなら オクとかsofmapなんかで8800Fの中古を探した方がいいかも
型落ちだが自炊での定番フラベとされているため
紙質低減や色味調整などのノウハウをネットから拾いやすい
7471:2010/09/12(日) 15:57:16 ID:hkiq38sJ
>>7273
GT-S630はガラスから浮いた光沢紙をスキャンすると
天使の輪のような光(反射光?)がでたり
青く変色するって報告を見つけたのでダメそうです。
エプソン製スキャナGT-S630が折れ目の読み込みに弱い件 (r271-635)
http://netlog.jpn.org/r271-635/2010/09/gts630.html

使ってた複合機が復活したので購入は見送りになってしまったのですが
どうもありがとうございました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:03:54 ID:nP1bNH8i
S620使ってたけど、お勧めできないな。
光学系は歪みは激しく紙のちょっとした凹みに過剰に影ができる。画質は色以外は全てCISに負ける。
ドライバもプロファイル登録の周りができが糞。
作ってる奴らは本の自炊なんかしたことないだろ?って出来だったな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:02:42 ID:TvTZoGME
EPSON GT-D1000フラットベッドスキャナ 報告
ADF(紙送り機)を使うと案の定、コミックのスクリーントーンに波状の模様が発生。
通常の台での取り込みでそれは発生しません。

コミック自炊に紙送りを使えないのかよ〜(泣
大量廃棄計画がパーです。

上ADF、下が通常の台からの取り込みです。
600dpi、グレー。UP用に少し画質は劣化しています。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=4419223080&file=Img_94321.jpg

いわゆるドキュメントスキャナはどうですか?
このような波は発生しませんか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:37:36 ID:hrP2x45K
読み取り自体は原稿固定でADF使おうが使わまいが同じだよな?
給紙がへっぽこで原稿がふにゃるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:10:45 ID:25CHa/Fu
>>76
S1500とfi-6130使い
雑誌などでノド側がたわんでる場合は裁断後、重しを乗っけて
数日放置してから取りこむとかなり改善する
わら半紙系の用紙やコピー誌など紙が極端に薄い場合は諦めてフラベにする
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:26:35 ID:IdjxuDB6
>>73
中古なら8800Fがいいのかな?

でも9000Fって8800Fより性能がよくくっきりスキャンできるようになったとか、
とじ部影が消えたなんて、ネットで評判みたいだけど
他の人の話も聞いてみたい。9000F持ってる人居ないかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:42:42 ID:vPvSfmHn
9000Fはまだ情報ないね
某自炊スレでは少なくとも8800Fより悪くなってはいないような書き込みを見かけた
カタログスペック的にはスキャン速度が少し遅くなってるみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:23:50 ID:MRxsNKhC
参考書をスキャンするためにスキャナーを買おうと思っています。
2機種まで絞りました。

CanoScan LiDE 210
 ・CIS
 ・「とじ部の影補正」機能

GT-S630
 ・CCD
 ・とあるレビューによると浮いた部分がフレアになる

600ページある参考書の一部をスキャンするので、
ページとページの間の浮いた部分の影が気になります。

つまり、
CIS(浮きに弱い)だけど綴じ部の影補正あり
CCD(浮きに強い)だけどフレア+影補正なし

どちらがいいと思いますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:02:41 ID:fsthseLC
>>81
スキャンする手間を考えたら覚えちゃうほうがいいんじゃね。
たぶんスキャンした達成感で終わる気がする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:01:27 ID:dovMuGAw
>>81
そうそう。手書きで写せば頭に入る。一石二鳥w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:19:00 ID:lrxw+LZQ
現物見てないので「とじ部の影補正」がどこまでのもんかしらんが
メーカーのドライバに付属する機能は過度に期待できるようなものでない場合が多い

押し付けスキャン前提ならその2機種は諦めて、とじ部に多少影が出てても
文字が読み取れるまともなCCDスキャナを探すべき
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:29:05 ID:C86v+vRS
>>82,83
あ、ごめん参考書というか問題をコピーして繰り返し解きたかったんだ
医学科だから問題の量がハンパなくて手書きじゃ時間の無駄でしょ

>>84
> 過度に期待できるようなものでない場合が多い
そう思ってCCDの方を注文しました

ありがとうございました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:06:18 ID:AvQQJlWe
>>81
やめろ
lide210は遅すぎる。グレスケ8秒
8800Fを中古で買うか9000Fを買うのがよい。中古なら新品と値段変わらないよ。

でも綺麗に取れるのは9000F
8771:2010/09/24(金) 13:17:39 ID:yRI6GFz8
>>85

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1118718709/934
> で、どうだった?色々がっかりしたんじゃないのかなw

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1118718709/935
> ご名答。
> がっかりした。折り目近くはスキャンできない (泣

ですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:42:19 ID:+ZFcLOtX
>>87
水曜日に届いて100枚くらいスキャンしたよ。
その「折り目近くはスキャンできない」でどういう設定でスキャンしたのかわからないけど
しっかり本を開かずに原稿ガラスから浮かせて、ホームモードのモノクロでスキャンすると、折り目近くは真っ黒になった。(当たり前)
グレーでスキャンすると黒くなるけどCCDだから読める。(当たり前)

だから「スキャンできない」の意味がわからないね。ネガキャンしたいだけかな?
文章のスキャンなら8000円のGT-S630をおすすめするよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:35:22 ID:PE7+ae4A
>>88
どもどもです。
カラーグラビアの見開きや、紙質の目立ち具合・ざらつき加減、
カバーの折り返した折れ目などは目立ちますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:40:34 ID:Hl5n+BSV
風景写真集を取り込んでjpg化した
2050CとLiDE70で三倍以上ファイルサイズが違うことに気づいた
モアレのせいだった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:27:01 ID:f2wq9LlZ
キヤノンを潤すわけにはいかん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:18:38 ID:I49QW7N5
Epsonより古い機種のサポート期間が長い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:34:59 ID:aQloRPwK
しかしキヤノンだけは許さん…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:35:08 ID:cFveX1OM
http://jp.makezine.com/blog/2010/09/webcam_cnc_robot_high_resolution_sc.html

ウェブカメラとCNCロボットで高解像度スキャナー
20ドルのペンカメラとフリーソフトを使った廉価版の2000dpiスキャナー改造方法もビデオで
紹介してくれている。このセットの "キラーアプリケーション" は、パーツを自動でリバース
エンジニアリングできることだが、十分に大きなCNCテーブルがあれば、地図やポスター
や絵画など大きなものがスキャンできる。

どうよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:21:18 ID:5uIQU9MU
外人兄ちゃんの説明全然分からんけど、動画見る限り立体成型向けみたいだな
対象が本などの画像の場合、ドット階調やカラーはさほど綺麗に取り込めないような気がする
エッジ抽出には優れてそうだけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:02:48 ID:jTDx/BOB
今日、お店でキャノンのLide210を見てきた。
これって、フチが1cmくらいだから、サイドを5mmほど削ったら立派なブックスキャナーになりそうだけど、どうだろう。
誰か人柱になってくれくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:51:44 ID:lSNgVLJk
5600Fのカラー読み取り速度は14.6ms/line(4800dpi)、LiDE210だと33.2msec/line(4800dpi)。
5600Fが倍以上速いのに、A4カラー文書300dpi読み取りが5600Fで約11秒、LiDE210が約10秒、
L判カラー写真300dpiでそれぞれ約7秒、約5秒と逆転している不思議
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:04:51 ID:SGGzCXxT
>>96

おれもLide210かエプソンのGT-S630で迷ってる。
今日、見てきたが、大きさ・値段しか違いが分からんかった・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:35:22 ID:sTKLaZbJ
専用ブックスキャナ OpticBook 3600の余白部分が7mm程度だから、
キヤノンのLide210が余白10mm程度なら十分使えそう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:07:31 ID:W+mblFca
値段的に安い8600Fの購入を検討しているのですが
この機種使っている方参考までに
A4 300dpi カラーとモノクロでのスキャン速度教えてください
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:46:51 ID:RqjrLqFK
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:34:30 ID:848UocDX
>>98
普通にスキャンするなら画質は GT-S630 > Lide210
ソフトの出来も GT-S630 > Lide210

両方持っている俺の意見だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:45:42 ID:+X/a93tU
>>102

98です。もうすでにGT-S630をamazonで購入してバリバリ使用してます。
普通に分厚い専門書でも大丈夫なので、購入してよかったです!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:46:12 ID:iYkE9ED5
ここのサイトを参考にGT-8300UF改造中。
http://troop.seesaa.net/article/106090498.html


経過報告を。
分解は後ろにある二本のねじを外すだけ。驚くほど簡単だった。
上ケースに両面テープで留めてあるガラスをマイナスドライバーで、
ゆっくりと剥がした後、片側を金ノコで切り落とした。

今度は下のケース。
冷陰極管を固定してある黒カバーの上に貼ってあるメタルシールをゆっくりと剥がす。
コードと冷陰極管を丁寧に取り外し、左側のでっぱり部分を金ノコで切断してフラットにする。冷陰極管を右にずらして、元の場所に収納。


今ココ


この先の課題

●ガラス板をガラス切りで切断する予定だが、切断位置をどこにするか?
●冷陰極管を右にずらしたため、反対サイドに大きくはみ出してしまった。
ふたをしてテストすると、はみだした部分が側面に触れて破損しそうになる。あわてて電源を切断。
さて、冷陰極管の位置をどこにするか? 
(安全な場所まで戻すと今度は左側のサイドにあたってしまうので、ずらした意味がなくなる。どう考えても5mmくらいどちらかにはみ出してしまう)

●冷陰極管を固定してあるツメを切断してしまったので、冷陰極管をどうやって固定するか?(今は両面テープで仮留中)

こんな感じで悩んでます。
アドバイスがあればお願いします。




105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:49:03 ID:b3t2OAoJ
ガラス板はうまく切断できればいいけど
無理に切らないで横にずらせばいいんでないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:26:37 ID:patBNaam
>>105
結局、gootのホットナイフでヨコにスリットを切り抜きました。
黒ケースのフチにそって冷陰極管を右にずらしたので、冷陰極管がケースに接する部分を切り抜く必要があるんで、
丁度良かった。
ガラスの接着はどうしようかな・・ケースの強度が弱くなってるから、ホットボンドが確実かな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:39:08 ID:patBNaam
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:49:12 ID:o3nToOEc
webカメラでスキャナー取り込みの自作版を
だれかつくってくれんのかね

webカメラ2台でやればはやいんじゃねのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:31:53 ID:k0PtbPmQ
キヤノン A3ドキュメントスキャナー DR-6030C新発売
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/dr-6030c/index.html
A3の割にコンパクトで良いね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:03:45 ID:+hyIqpDt
>>109
安っ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:42:33 ID:2aISjUoW
これもデータ欠落すんのかね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 05:30:50 ID:Z1dhcaSJ
5010Cの後継か
速度上がっただけにしか見えないが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 05:38:48 ID:Z1dhcaSJ
調べてみたらやっぱ速度上がっただけだった。いみねー
ダスト・紙粉対策機能をつけろよと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:36:55 ID:h3EHcVl8
Canonは給紙処理がへぼいからなぁ…
画質も悪いし。
安くても選択する気にはならんよな…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:21:33 ID:lwuUGmhl
OpticBookは写真メインの本用には画質厳しい?
スピード速いってことは、画質期待出来ないか…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:03:46 ID:uO9msnEl
>>115
基準がよくわからないけどフラットベッドのCCDだから普通。
ただ4万する程は良くないとは思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:00:22 ID:+VAglCNJ
>>116
例えばEPSONのスキャナ単体モデル(CCD)と比べてはどうでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:41:55 ID:zVX3XxuP
ブックスキャナ完成しました。本当は数日前に完成していたのですが、
ホワイトバランスとコントラストがめちゃくちゃになってしまって悩んでいました。
どうやらガラスに貼ってあった白テープのようなものをはがしてしまったのが原因だったようです。
コントラストが下がったのは作業中にミラーを汚してしまったのが原因でした。
さて、使い勝手ですが、とても快適です。ガラスの下支えとして3mmのアクリルを接着剤と両面テープで下ケースに固定しています。
わずか3mmですが、これでガラスが下に下がるのを防止してくれます。
垂直と斜め45°からかなり強く冊子を押し当てましたがびくともしません。
このまま使い続けて壊れなければ最高なんだけど。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfn-AQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0qiEAgw.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:32:58 ID:d0SV+Nyh
>>118
乙。口調およびスキャンしてる本に似合わぬゴツい手はコントラスト十分だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:48:52 ID:zVX3XxuP
>>119
そのごつい手で、グイグイ押しつけてもびくともしない出来。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:17:09 ID:mtq+Mznj
>>117
持ってないから比較できないです。。。
輸入販売してるエニスルは高画質と主張してる
ttp://enisuru.jp/1200PRO_OB3600_scansample_01.htm

でもOpticBookの利点は、スキャナ本体のスキャン開始ボタンと、スキャンを繰り返す時に
1ページ毎の180度回転とトリミングを一度にやってしまえるとこにあるから、それが必要
なかったらEPSONの単体買う方が安くていいとは思います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:42:18 ID:SgPMCFTv
赤ちゃんみたいな手だなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:24:24 ID:U6iSGinw
自作ブックスキャナ(カメラ式)がたくさん。外人はこっちが好きなのね。

http://www.diybookscanner.org/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:03:42 ID:AJ8tK7JO
>>121
? ありがとうございます。オーグに問い合わせたら、サンプル送ってくれました。

? 正直EPSONのCCD機に比べると厳しいですね。
? 取り込み解像度より甘い印象で、
? フォトショップでアンシャープかけても限界がある=解像しきれていない

? です。画集等は、ぎりぎり実用という感じですね。A300は高いので、二の足を踏んでいます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:44:27 ID:6Thuh8vt
ブックスキャナの二台目作りました。
今回バラしたのははGT-9700FU。GT-8300の姉妹機。
読み取り速度が早くなって、かなり満足。
即決100円のスキャナと設置台を合わせて、材料費900円。
今回はメンテを考慮して接着はすべて両面テープです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ICZAgw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwr-ZAgw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7qmbAgw.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:42:53 ID:aM86O8cF
スキャナの型番大嘘でした(ノ∀`)

×GT-9700FU
○ GT-9300UF
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:54:05 ID:gzsM9SgG
>>125
乙です!
・・・自分でもやってみようかなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:27:57 ID:RtsbRflA
みえねえぞ、このやろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:29:40 ID:JzpzinOr
しばらくレスできなくて失礼!

>>23
白いところを何度か清掃してみて、問題が見事に解決しました!

結構ホコリがいくつも付いていて、それを拭いて戻しても、
もう一度出すとまたホコリが付いてたり。
線が全部消えるまで3,4回繰り返し。

ちょっとした付着物程度で、物凄い影響がある場所なのだと
驚いてしまった。
カラーケント紙を読み込んでみて、結構色むらがあるので、
もしか別種の汚れでもこびり付いているのかと思い、
今度はイソプロパノールでもう何度か拭いてみたものの、
これは解決せず。

拭き掃除には、クレシア テクノワイプC-100Sを使用。


>>109
後継機出たのか。結構細かい改良はされているのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:49:10 ID:9lXlnboq
>>125
これは良いアイディア。
市販のスキャナでもこういうタイプ出してくれないかぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:16:29 ID:chVWMaZd
>>125
どれぐらい早くなった?2倍ぐらい?
俺もGT-8300でDIYしたけど、
もっと早いのでつくり直すかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:26:19 ID:QAGa7g80
>>131
2倍までは速くないな。1.5倍くらいの体感速度。

自分の環境で A4 150dpiで9秒、300dpiで12秒。
GT-8300と9300はパーツのサイズも配置も全く同じだったから、安いのがあれば取っ替えても良いかも。

ブックスキャナ良いとこは書籍の破壊が前提じゃないから、無理して300dpiや600dpiでスキャンする必要が無いことだよね。
150dpiくらいでスキャンしても、表示するデバイスの解像度に十分足りる。
今日も150ページくらいの美術専門誌を2冊取り込んだよ。
料理の本や写真集、美術・デザイン書はなるべくオリジナルのまま手元に残したいっす。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:28:28 ID:sUU0Oqnl
だれか、キヤノンかエプソンの開発部に
知り合いいねえのかよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:51:47 ID:y6WDXuOx
キヤノンは無理だろ。
安い値段で出すだけの体力がない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:37:16 ID:NACtbVRK
エニスル plustek OpticBook4600
サンプル見たけど、ヒドイな。いつのスキャナだよってくらい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:58:32 ID:C3Y3AN7G
自作がいろいろといいぞ。
まあ、器用ならな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:57:09 ID:cxSWZYtC
自作のエプソン改造ブックスキャナめちゃ快適っす。
自作にしても製品版(使った事ないけど)にしても、
ぜったいオススメのアイテムだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:32:47 ID:FSuFlxPb
自作ってどうやるんです?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:57:11 ID:uCUon30w
自作というか改造だな。DIYできないとだめだけど
>>137
取り込みソフトはどうしてる?
そこのへんも自動を自動でできればもっと快適
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:46:21 ID:FqD8vqU6
>>139
上下ひっくり返しながらPDFモードでスキャンして、
Acrobat Pro上で奇数(偶数)ページだけトリミング・回転してます。
Kindle用の自炊の時はAcrobatからPhotoshopに書き出して、
グレースケール変換および解像度と濃度をバッチ処理で調整する事も・・

いずれにしても、数分で済む仕事だから取り込む時の手間を考えれば、
後処理はほとんど手間いらずだね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:35:52 ID:clPEC/Az
例えばスキャナー側面にスイッチをつけといて
本をセットしたらスキャンを開始するとかすれば
取り込みが楽になるね。
テレビ見ながらでもできる。
でも取り込んだ画像確認しながらやらないと
だめか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:05:33 ID:9aZtnHBj
これまでNECのMultiReader300Uを使っていたのですが、
win98機が壊れてしまいまして、似たような使い勝手のスキャナを探しています。
書籍を見開きスキャンできて、最大A4ぐらいで15000円程度のコスパのいい機種はないでしょうか?
ADFはあれば嬉しいですが、別に無くても構いません。

よろしくお願い致します。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:36:42 ID:Xd5zrLcn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000501-san-ent
電子書籍への蔵書コピー代行業者急増 作家や出版社、法曹関係者は「違法」と警告
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:27:24 ID:vxRJetJc
Lide210って評判悪そうだけど、具体的にどこがだめなの?
GT-S630と比べて電源要らないってのは結構魅力的なんだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:29:48 ID:KswhD4Ro
センサーがCISなので本のノドなどが浮く部分がぼやけて読めなくなる
あと発色とか速度とか、CISフラベは不利な点が多い

ちなみにGT-S630はCCDだがLED光源が災いしてかやっぱりノド処理は上手くないらしい
http://netlog.jpn.org/r271-635/2010/09/gts630.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:14:18 ID:VYgb1i4m
>>145
本の取り込みにはGT-S630も向いてないのかなぁ?
ちなみに、上の方でLide210はフチが10mmって出てるけど、
GT-S630はどれくらい?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:06:57 ID:z9vGRZ8g
俺もフチの長さは気になるな
図書館の貴重な絶版本を傷めずスキャンしたい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:51:45 ID:dh9cXuf+
>>143
警告する前に利権でぶつかり合って環境が整備できていないことを反省しろよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:35:31 ID:yuPvAbtk
>>148
そりゃ無理ってもんだろ。だってどちらも自分が正義だと絶対に譲らないんだから。
で、そういう無駄な争いをしているうちに権利の取り扱いという面で明らかに後進国になっていくんだけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:52:59 ID:gdcFHcoj
GT-S630買った
読み取り速度とか精度は全く問題ないんだけど、
OCRがダメダメだねw
なんかいいソフトないかなー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:32:46 ID:ZycMFgYA
OCRはAdobeについてくるやつが1番バグが少なくて使いやすい。
ただし、検索用専門みたいなもんだけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:44:01 ID:vP9kHZUx
CANON複合機のADFからの連続スキャンに関して
約50枚ぐらいから、ADF部分の温度が上昇してセンサーリミットがかけられる。
そうするとスキャナ速度が約1/20になる。1枚読み込むのに約1分かかる。
ADF部分は真冬でもまったく使い物にならない。

サポートセンターに問い合わせたら結局は複合機の仕様とのこと。
始めは自分のPCが原因にされたため、ブラザー製品はスキャン速度の低下はないと言ったら再度調べてみますとのことだった。

キャノン複合機購入の際には十分に注意されたし。
1535010C使い:2010/12/19(日) 18:32:58 ID:c2Sq5ZAD
センサーがいかれたのか、A3原稿読むと、端のほうに、変なノイズが載るようになった。
買い換えるのはなぁ・・・・
50万近くしたのに・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:38:01 ID:m/AeMlcC
カウントいくつ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:51:02 ID:whPie7Ht
>>153
9080cだけど、5年以上トラブルないぞ。
一生これでいいと思えるくらいの信頼性だ。112万円の元は完全に取りました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:36:57 ID:Nrvz4Qk7
元とったとか貧乏くせえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:51:44 ID:kdt1PrZy
2ch してる金持ちのほうがよっぽど貧乏くせえよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:27:24 ID:YLzhIF+0
>>156
買うときは清水の舞台だったよ。貧乏くさいと言われればそうだと思う。
庶民を虐めないでください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:40:35 ID:5NCpQrTj
>>153
サポートセンターに聞いて修理すればいいだろ。A4のおもちゃじゃないんだからね。
業務用だから出張修理もしてくれるみたいだぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046291605
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:58:03 ID:irm9QJMY
今、セブンイレブンで一枚50円でスキャンしてきた。
高いけどしょうがない。USBメモリに保存するので、
やってみようという人は、用意していってね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:02:33 ID:85CrHxiV
セブンイレブンはA3までスキャンできる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:15:10 ID:svPhhB3e
夏に3万円台後半で買ったよ。もう完全に元取った。
「超お手軽A3対応カラー複合機ブラザーMFC-6490CN」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:32:02 ID:sS3KC2+t
7-11のは画質は満足できた?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:40:16 ID:rkRsbilh
かなーり前に買ったCanonのDR-2050Cを引っ張り出してきて遊んでる
最近のPDF自作ブームは
ようやく時代が追いついてきたかって感じだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:46:11 ID:cFNClv5s
DR-5010Cでマンガ雑誌を読み込んでみたんだけど、
白基準のシートにすぐホコリが付いてしまうためか、
縦線が出てしまう。これの清掃がガラス面拭くより面倒w

読み取り中にどういう動作をしているのかわからないけど、
そんなに汚れる物なのかな?
一枚読む度に外に出て来てるんだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:54:46 ID:e/Xv/bOT
マンガ雑誌だからじゃないか?
あれは触るだけでも手にインクがつくようなもんだから
ローラーもすぐ汚れるし大変そう

俺はラノベを沢山持ってるからその処分に使ってる
小説なら読めればいいだけだから設定に悩むこともなくて超早い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:50:14 ID:cFNClv5s
まあ、きれいに切ったつもりでも、切り口以外からの紙の粉が
結構あるみたいなんで、仕方ないのかな。
ガラス面への付着はほとんどないのが予想外だった。

ローラーは確かに思っていたより黒くなるね。
でも、カラーページにローラーの跡がつくかと思ってたら
そうでもなかった。(1冊取り込む程度では)
作業する指がすぐ黒くなるので、指の後をつけて
あちこち汚さないよう気を遣うのがけっこう面倒。

印刷の汚い雑誌だから適当でいいやと思っていたのに、
いざスキャンしてみると、こだわってしまう。
縦線の問題がクリアできれば、作業が楽になるんだけどな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:44:33 ID:E7ns7Ui7
>>163
かなり良い印象。
保存形式もいろいろ選べる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:53:19 ID:MOo0qiI1
意外とスキャナとかしたらあまりみなそうw
動画も編集しているけど整理するのが面白くていざとなると見ないなw
ただ携帯とかなら待ち時間とかカフェで見れるからいいかも
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:18:27 ID:0S5Nbm1b
分厚い本でも、楽にきれいに取り込めるお勧めの
ハンディスキャナってありますか?

なかなか無いですかね・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:14:04 ID:4ag4iYMl
楽にきれいに読み込めないからハンディなんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:20:01 ID:XHG7tgGv
不覚にもアキレタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:50:53 ID:0S5Nbm1b
ハンディスキャナはみなさん使ってないんですね・・・

やっぱりよくないのか・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:58:02 ID:vH2z8DU6
ハンディスキャナで楽にきれいに・・って言うくらいなら、
一眼レフカメラに写りのいいマクロレンズでもつけた方が
手軽なのではないかと思ってしまう。押さえつけの問題はあるが・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:48:21 ID:AJp5T9B+
ハンディでいいのが出てたら、フラベ機もADF機ももっと淘汰されてたんだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:03:28 ID:RxpnNSLF
手でスキャンやりたくないから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:51:52 ID:gsUgC4qc
ハンディスキャナは自走式でも無いとスキャンが歪むからなぁ。
馴れで解消出来るが一定速度で動かすのって一枚二枚ならともかく枚数多いと大変よ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:34:17 ID:oXu0KFTR
ttp://www.engadget.com/2011/01/08/ion-book-saver-hands-on/
これは既出・・ではなさそうだな
うんこ性能じゃないなら欲しい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:43:57 ID:MBs/UKqM
>>178
これでADF付がNHKで紹介されてた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:41:12 ID:uJ2Sc0U8
kwsk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:45:07 ID:TMOovmEc
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:24:18 ID:XXwuMUEq
ふざけるな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:33:05 ID:XXwuMUEq
http://www.ionaudio.jp/store/
ここで買えるようになればな

http://www.ionaudio.com/booksaver
こういうのもあるな
http://www.ionaudio.com/docuscan
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:10:37 ID:c2GQREcg
OpticBook使ってる人いますかね?
いたら使い勝手、感想を聞かせてほしいのですが
OpticBook3600を買おうか迷っています
裁断せずに取り込みたいと思ってまして
OpticBookはどんなもんかと思ってて

いかがでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:05:20 ID:g67iAJwY
>>182
自分が期待してるものと違うからって、その反応はないだろう
最近くだらないことでキレやすい奴が多すぎ

俺にとってリンク先は実に興味深いつうか、面白い内容だった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:46:03 ID:NmQbgJA9
キワモノシップで売ってくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:55:07 ID:vCDAQsSP
今日ケーズデンキで3R-HSA610BKというハンドスキャナを見かけた。
単3電池2本で駆動し、MicroSDカードスロット搭載でカードに映像を保管する、
PCレスでスキャンできるという商品らしい。

前情報無しで買う勇気は無かったのでとりあえず今から商品のレビュー等調べて、良さそうなら買ってみる。
値段は12800円だった。

メーカーHP
http://www.3rrr.co.jp
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:01:03 ID:vCDAQsSP
PCレスでドコドコ取り込めると作業が早そうでいいが、
いざ取り込んだ画像が「駄目じゃん」だった場合面倒かなー。
しかし、本を解体せずに取り込めるならやっぱ魅了的だよな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:55:43 ID:vCDAQsSP
http://www.youtube.com/watch?v=IQ1SMsAIrNo
使ってるところの動画はあったが肝心の画質が出てない。一枚くらい読み取った画像出せよなー。

同じような商品他にもあるんだね。こっちは1万切る値段でiPadに接続して取り込みができるようだ。
俺はiPadとか持ってないけど。同じく単3電池2本駆動でMicroSD、600dpiか300dpi読み取り。
http://www.tecnosite.co.jp/trading/hidescan2.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:25:32 ID:pRIpympV
>>184
買うか迷っているならdmmでレンタルしてるから借りればどうだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:09:17 ID:8Jp9MRTj

dmmってアダルトサイト運営してなかった?
dmmに住所漏らしたら、どっか知らない会社から勧誘の電話掛かってきそうで嫌だなぁ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:33:57 ID:aT1m/dTV
ツタヤもアダルト運営してるから
なんら問題ないわ
一応俺は5日レンタル予約している
http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/detail/=/cid=nr_00833a/

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:52:22 ID:8Jp9MRTj
>>192
TSUTAYAはいちお上場してるし、上場=安全ではないけどdmmみたいな得体の知れないアダルトサイトよりはマシかなと。
それにTSUTAYAはアダルトコーナーであってアダルトサイトじゃないだろ。
194 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:07:19 ID:2IjVFaOb
>184
非裁断で取り込むときの俺の手順(3600)
見開き右側のページをガラス面に置いて、PC上のアプリでプレビューボタンを押す

出た画像(A4フル)を本のページ枠で範囲指定する

指定そのままで見開き左側のページを同様にプレビュー
ここで左右どちらのページでも端が切れないように範囲指定を調整
字が薄い本や表面つるつるで反射する本の場合、可読レベルになるよう明度とかも調整
アプリの設定を1枚ごとに180度回転にする

本の1ページ目を当てて本体のスキャンボタンを押す

本をひっくり返して本体スキャンボタンを押す

ページをめくって以下繰り返し

300dpiなら分3ページ、600dpiなら2分で3ページいける
PC画面上のアプリにスキャン結果が小さいけど出るので、
変なスキャン結果がないかチラ見しながら、画面のすみっこで動画再生しながらやってる
終わったら別アプリでPDF化
月に4、5冊ペースでやってるな、買ってよかったと思うよ
最初に1分ほど位置決めプレビューしたら、後は返してボタン、めくってボタンの単純作業
高価な本とか借りた本とかを一定量(数十冊?)スキャンする用があるなら、
5万もしないこのスキャナは十分ペイすると思うよ
台湾製でガラス面が中から汚れてる場合があるけど、裏のネジ4本外せば拭ける
ただカバー外す際に勢いよく外すとコネクタ引きちぎるかもしれんから慎重にな
品質からして保証はあったほうが絶対いいので、買うならエニスル公式通販を薦める
あとノド近くまで撮れるつっても漫画や小さい文庫本は苦しいので、
そういうのはバラして9000Fとか2510Cに任せてる、適材適所で
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:35:16 ID:la8oB1lE
>>194
同じく3600使ってます。
範囲指定で端が切れないように設定するとどっちかに必ず黒枠ができちゃいますね。
工程を少なくしたいと思いつつ行ったり来たりしていますw

既定のオートデンシティがチェックされていると、
無地に近い表紙等ではとんでもない色になったりしてますね。
それに気づいてからチェック外してたんですが、やっぱり使った方がいい点もあるなと
チャックしなおしたりとまだまだ確定してません。
ファイル形式もjpgにしたりpngにしたり、最終的にはpngに決定しましたけど。
それはどうしても加工しなければならないからなんですけど。

今の段階は
スキャン→まめFILE(奇数、偶数ページ分ける)→Micorosoft Office Picture Manager(トリミング、色調整)
→PageManager(pdf作成)
っていう感じです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:08:42 ID:UnWS0SU1
>>192
TSUTAYAのAVレンタルと一緒にすんなや
DMMはAV制作の独占的企業だぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:50:50 ID:oTM4JKzQ
今頃 >>192 の個人情報は漏れ漏れ状態w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:14:15 ID:uzlr2kat
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:28:43 ID:mY6TM4QF
>>198
おお、これは面白い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:47:14 ID:XoT9C7xl
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:05:09 ID:7MnB+hUL
>>200 の販売元?
http://www.treventus.com/products/scanrobotr-20-mds.html
65-75k Euro とある。730万円〜840万円 か…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:41 ID:t5YV1Ufc
やっぱDIYでなんとかしたいな。
後々工夫すれば改良できるしな。
問題はそれだけの技術があるかだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:09:30 ID:GWoodnlP
フラッドベッド型でガラス部分が勾配が10度くらいの緩い山になってて
本のページをうつぶせて置くだけでスキャンできるのがあるといいんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:30:45 ID:l8gsWg61
ありますん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:49:27 ID:I+IGDRzd
そ、そうなんですか・・
教えてくれる気は無さそうですがありがとう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:47:04 ID:zFRU3VAX
あおむけに置く方式のならもうある
うつぶせよりページめくる動作が楽でいいんじゃね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:08:25 ID:oXRXT0rA
本の綴じ部分を角に押し付けてとれるスキャナー無いかなぁ…
片側のページ単位での取り込みでイイから…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:51:24 ID:SHzGk7PK
OpticBookのことか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:26:12 ID:a1z+u5k3
>>207
ログ全部よめ、
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:42:08.42 ID:/h2ha2W7
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:40:51.90 ID:1S3GdZMc
>>193
> dmmみたいな得体の知れないアダルトサイト

DMMは北都というAV業界最大手の名門企業だよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:11:57.38 ID:dVx5pP1M
自炊用のフラベがほしくて色々見て
8000Fの中古が5000円以下で安いなと思ったけど性能的にはどうです?
主に単行本や週刊誌月刊誌をアイロンで解体して取り込もうと思ってます。
他におすすめがあれば中古でも新品でもいいので教えてください。
値段はなるべく安い方がいいですがヘボいのはちょっと勘弁
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:16:24.13 ID:WfIzDN2g
>>54 さんが紹介しているSnapterですが、どうも販売を終了しているみたいです。
撮影した画像の反りまで補正してくれるソフトは他にもあるんでしょうか?

iPhoneのスキャナアプリで、斜めから撮影した書類も自動で検出して台形歪みを補正してくれるソフトがあるのですが、本の反りまでは補正されません。
本の反りまで計算して補正してくてるソフトがあれば、ある程度実用的に使えるかなーと思うのですが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:42:38.66 ID:xq9cDoEJ
opencvで作れるでしょ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:54:02.89 ID:3Nz2Om15
8800Fと9000Fって何が違うの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:34:41.61 ID:Ys90zQib
モノクロ低解像度(150DPIとか200DPI)の場合、
未だに、GT-8300UFあたりが一番速いと思っていい?
それとも、現行機種のGT-X820のほうが速い?
※次々にスキャンしていきたいので、一回目のスキャンから次のスキャン開始までの時間を含めて重要なんだけど。

もし、両方使ったことがあるという人がいたら、是非教えて。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:59:49.78 ID:q/PcSxpH
iPodTouchでの読書も結構慣れてきたな
いまんとこ漫画100冊、小説30冊、新書15冊をPDF化した
家で読むように値下げしたiPadほしいかも
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:43:54.09 ID:vN0DxhqS
【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】
って落ちましたか?
立てた方が良いでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:42:22.41 ID:DE3lhR5c
落ちたよ
立てられるなら次スレよろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:29:43.76 ID:1Qqn5n3U
立ててきた

【ADF】スキャナで連続取り込み017.jpg【OCR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301200103/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:46:50.51 ID:DE3lhR5c
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:06:04.87 ID:9fHCB+1J
家庭向けの安いスキャナ又は複合機で、出来る限り、本の色を忠実に取り込めて、卒業アルバムみたいな正方形でややデカイ本を取り込むのに最適な機種ありますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:31:33.17 ID:bkIVANUp
友達からもらったキャノンのスキャナがうるさ過ぎて
アパートでは使い物になりませなん
音優先で静かなスキャナを探しています
なるべく安くて静かなスキャナはどれですか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:13:57.10 ID:7WJA966N
サイレントモードでもうるさいん?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:18:37.15 ID:Kutu2dyW
防音加工ができない場合は
近隣の人間に耳栓を付ければいい。
そうすれば静穏化できなくても迷惑にならない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:37:22.09 ID:3SaOSFrw
>>222
ない。
卒業アルバムって見開きでA3超えるんじゃないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:58:57.48 ID:mHfxjC01
スキャナよりデジカメで取って合成するのが手軽だね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:24:06.85 ID:/x+5tgNF
デジカメスキャンならタル型湾曲を避けるために
遠く離れて三脚使って望遠側で撮るといいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:52:57.17 ID:YDIjRt6I
数が多くないならローソンのコピー機でスキャンした方がいいような気がする
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:36:07.39 ID:/x+5tgNF
スキャンスナップのように自動で紙が送れるスキャナって
エロスクラップ(エロ本の気に入ったところだけ切り抜いてノートやルーズリーフに貼ったもの)
なんかスキャンしても紙が詰まったりしませんか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:41:31.07 ID:mHfxjC01
それはとても危険ですね A3用紙を取り込む時に使うシートに挟んでスキャンしたほうがいいです
重層検知?(漢字わすれました)を切れば可能ですよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:48:39.94 ID:/x+5tgNF
そのシートをはさむとやはり画像はぼやけたり
ホコリが目立ったりするものですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:53:00.79 ID:mHfxjC01
大丈夫ですよ 
埃とか髪の毛はシートに挟まったらスキャンされます
234222:2011/03/30(水) 20:04:42.30 ID:eDXh+Jih
>>226
返答ありがとうございます。本のサイズが大きくて正方形なので、デジカメ使う事にします。

最後に質問ですが、できるだけスキャナで取り込むぐらいの品質に近づけたいのですが、
デジカメだと、推奨の設定(何万画素とか)わかる方、ご教授願います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:32:30.57 ID:zPi4UUmH
同程度となるとコンデジは論外
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:50:19.43 ID:GZvEWk1D
>>234
アルバムの正確なサイズとスキャナ換算で何dpiが必要かによるわけだが。
A3版スキャナで見開きじゃなくて,1ページずつスキャンすればいいんじゃないかと
思うわけだが。あくまで,1ページでA3に入ればの話だけど。

でもって,そのA3版スキャナ。
たくさんスキャンするんじゃないなら,ローソンのコピー機がオススメだったりする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:51:33.27 ID:jtGu3xrY
コンデジでもレタッチ作業に命かければなんとかなる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:11:33.23 ID:GZvEWk1D
コンデジじゃあ,もとが塗り絵……レンズの歪みもあるし,ムリポ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:36:02.30 ID:jtGu3xrY
分割撮影して連結!連結!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:40:33.77 ID:hTAoOBYm
フイルムカメラで撮ってフラベじゃない業務用のフィルム専用スキャナで取り込めばよくね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:48:16.52 ID:HaJ/Wn9P
1000万画素で
A4が300dpi相当じゃなかったか
242234:2011/03/31(木) 22:00:57.66 ID:BbQ05QUb
>>235ー241
丁寧な返答ありがとうございます。結局コンデジにします。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:03:23.30 ID:rUEoGNIT
カメラの画質は画素があればいいってもんじゃないから
メーカーのサンプル画像をよく見て
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:51:13.39 ID:KwpEEu/K
キャノンの150買ったよ
ドキュメントスキャナでもモアレ除去高画質の設定にすれば
スピードは遅いけど綺麗な画質でスキャンできるやん
フラットベットスキャナよりホコリも騒音もないからいいね!

なんでキャノンはサンプル画像をあげないんだろう?
245 【東電 86.0 %】 :2011/04/08(金) 12:50:56.71 ID:Tj268PvC
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:36:09.14 ID:5RHqDIR7
>>245
これってコクヨのcaminacsと中身同じなんじゃないの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:46:06.68 ID:3vRqe57m
OpticBook4800てのが出る予定なのか(5月くらい?)

傾斜スタンドが華奢になってるw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:29:13.52 ID:0u/fqviO
ばか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:03:00.10 ID:Ouue7brl
お聞きしたいのですが、例えば資格取得の為の本を
ドキュメントスキャナーでPDFでOCR化すると
紙媒体で学習する場合と比べて便利だと思いますか。
IT関係の本は500頁とか普通なので開くだけでも嫌になります。
ひょっとしたら革命的に便利なのかなと思っています。
ここは経験者が多そうなので、メリットやデメリットをお教え下さればと思います。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:50:57.23 ID:d8ryfOku
>>249
スキャン→OCR化、更に誤字チェックまですると
何回も読むから頭に入る、ってのはあるかも。
移動中でも厚い本手軽に読める、以上のメリットは浮かばないなぁ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:51:56.80 ID:TE0chqw4
検索前提なのでヒットすれば速いから逆引き的にピンポイントで使うならやりやすいと思う

だが紙本みたいにパラララってページめくりするのは速度的に無理だし
キーとなる単語がうろ覚えの場合は探しにくくなる気がする
仮想プリンタ出力のPDFと違って目次からリンクで飛べるわけでもないし
繰り返し学習にはあまり向かないんじゃないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:54:34.12 ID:QX+DnZH5
たとえば語学系の参考書みたいに,頭から順に進むものなら
スキャンしてiPhoneなりiPadなりのしおり機能のある
ビューワーに入れとくと空き時間に勉強できて便利。
PCで何百ページも読むのはかなりしんどいよ。まだ紙の方がマシと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:57:31.99 ID:diPzVdnC
家にある本を全部スキャンし終わった
217の人と同じで読むときはipodタッチの第四世代
使用アプリはコミックグラス
完全に片手で読書できるようになった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:16:28.34 ID:aMnabnxm
DR-2010Cと2510Cが在庫僅少になってる
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/index.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:19:22.86 ID:32xJJHux
OpticBook 3600使ってたら、読み取り可能な部分が2p奥にずれ込んで
スキャナの内部が写ってた
これって故障だよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:55:05.73 ID:lnlGHVEd
イラストの用途でで鉛筆画をスキャンしてるんだけど
どうしてもスキャンすると鉛筆の濃淡がでなくて困ってるんだ

そこでcanonの複合機MP630からCanoScan LiDE 210かGT-S630に乗り換えようと思ってるんだが
どっちの方がいいのだろうか、後乗り換えたら結構見栄え変わるもんなのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:57:12.96 ID:1gGdqOAS
鉛筆画の紙の材質はなんですか?
本ならどっちでも綺麗にスキャンできると思うが画用紙やキャンパスなどの凸凹用紙だと
無理かな


258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:14:22.10 ID:lnlGHVEd
ケント紙とかも使うことあるのですがやっぱり安価な画用紙やコピー用紙が主体になってしまいます

スキャンした後だとどうしても鉛筆の柔らかさがなくなってしゃぎしゃぎになってしまうので
どうにかする方法はないかと模索していたのですが残念です・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:30:10.30 ID:wLsVrjwN
スキャン時の解像度、カラー、輪郭強調などの設定はどうしている?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:03:37.54 ID:M2lQqTiB
通常は解像度300グレスケのみですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:02:58.63 ID:RFr1ZFDj
ていうかスレ違いじゃね
機種選定にしろ取込み技術指南にしろ CG板総合質問スレ あたりで聞いたほうが
それ向き答え得られやすい気がするが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:16:22.55 ID:WBf2V4Wj
>>260
解像度を600dpi以上に上げてみる。
グレスケでなくカラーにしてみる。
輪郭強調などがオフになっているか再確認してみる。
スキャン画像をJPEG保存しているとしたら、他の無劣化な形式で保存してみる。
あと、スキャン画像を表示するソフトの設定のせいである可能性、モニタのせいである可能性、MP630のセンサが悪い可能性。
よければ、600dpi、カラー、輪郭強調その他全部オフか中立でスキャンしたサンプル見せて。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:07:39.67 ID:fOh7fGKp
輪郭強調したいならスキャナの機能よりレタッチソフトの方が性能いいよ
スキャナで余計な処理はしないで画像編集ソフトで調整
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:13:54.95 ID:H1xsNhtz
フルフラットタイプのスキャナってないかな?
ポスターとか大判画集を分割スキャンするとき無理に押し付けるから折れたりしてイヤだわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:39:06.37 ID:isy3S2gC
>>264
そういうのはゼロックスとかの業務用複合機でやればいいんじゃないかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:49:49.55 ID:eBXxpLga
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:14:04.52 ID:w8H0Z4s7
>>266
文字的に使う気にならない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:20:27.86 ID:B/Dl0ViZ
>>266
ああ、これいいわ。
日本発売されんかのぉ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:37:18.28 ID:xdZxkERg
A4で2048x1536とか...
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:47:18.94 ID:l+F3dg3E
>>266
形はいいが、日本語じゃないとイメージが沸かない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:59:30.22 ID:NLP7tL56
ipodタッチで読むなら
2000×3000が比率的にもいいと思う
B5を300dpiでスキャンした時だいたいそのサイズだし
将来もっと高画質で保存しておくんだったって
後悔することもなさそうなライン
272 【東電 81.4 %】 :2011/04/25(月) 15:20:53.02 ID:p+D5vR+z
同じようなのをCanonあたりで希望
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:18:15.92 ID:otimRs4D
処理速度速いフラベでお勧めありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:12:48.61 ID:+CCbxVkh
OpticBookはこれから買うなら5月に出る4800一択だろうな
3600にプラス1.5万でスキャン不能領域が8mm→2mm
600dpiカラーでのスキャン速度が1分→20秒
LEDにもなったし、機能向上が多い

図書館本とか高額本みたいなバラさずスキャンを一定量するつもりならいいかも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:24:50.59 ID:o+7QUcHj
DR-6030Cのサンプル画像ってないのかなぁ。
マジで検討しているんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:47:52.31 ID:dvvm8pVE
5010Cと変わってない悪寒
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:14:26.78 ID:o+7QUcHj
>>276
5010Cのサンプルも見つけられないや…
キャノンimageFORMULA系の画質が分かるような物があればいいんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:18:51.53 ID:6uHZZx2J
品川か大阪のショールームに行けるならそこで試用できるよ>6030C
2795010c使い:2011/04/29(金) 22:58:00.78 ID:Q3s4cyh2
>>277
5010cでチラシをスキャンしてみますた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1582817.jpg.html
ただし、酷使して、変なスジが入るようになってしまったけどね。
条件は、400dpiだったと思う。それなり、の画質だね。
スキャナセンサ交換の悪寒・・・
5010cの中古買ったほうが安いのかも試練が、玉がない・・・
てか9050c矢不奥に出てたけど、40万超えやがった。

6030って何が向上したんだ?俺の5010cは2007年式、誰も個人で自炊してない時に買ったやつだけど。
その当時は、5010c特設ページがあったんだ。サンプル画像は当てにならなかったが。
6030への4年分の進化って何があるのだろうか?

280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:30:57.61 ID:IIkev0cw
>>279
マジ感謝です!画像拝見したのですが全体的にやや白飛び気味かなと
思いました。これって加工オプション入っていますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:58:27.83 ID:KC/haQse
>>279
サンプル乙です。
ヒストグラム見てみると、黒潰れ、白飛びが目立つけど、どんな設定でスキャンしたのだろう。
文字書類向きな設定?
2825010c使い:2011/04/29(金) 23:59:19.24 ID:Q3s4cyh2
もあれ除去は切だったと思われ。転送遅くなるからね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:11:36.99 ID:ucPvMcRu
デフォだと三次元色空間補正だかなんだかが余計なことしてくれるからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:27:55.44 ID:v5DbA9CM
>>274

> 3600にプラス1.5万でスキャン不能領域が8mm→2mm

ちょっとこれは魅力だわ。3600使ってると8mmの壁は結構厚い。
でも3600売り払って買い替えるのが面倒。オークションなんて面倒でやりたくないし。

仕様確認にエニスル今見てきた。
ちょっと気になったのが部品が被災地の物があるとか書いてあったが壊れたら修理不能ってことかね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:28:52.72 ID:pdXpn7rL
悪くても代替もの探すのに時間取る程度だろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:35:26.64 ID:YsbZqIh2
GT-X820と9000Fの綴じ影の出かた比較した人いませんか?
GT-X820の2本のLEDと9000Fの綴じ影補正とどっちが綺麗なのか知りたいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:22:02.71 ID:2RCLqU+D
エプソンはもうあかんやろ
一時期、質で盛り返したかと思ったけどやっぱり詰めが甘いわ。
ドライバとかソフトウェアの開発センスも無いしな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:05:44.64 ID:v4qcf7Fl
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:55:56.31 ID:xnc1UsXJ
はい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:51:40.53 ID:bEHqNHjG
鼻くそがついています
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:15:06.13 ID:IvWwY2kG
勢いでS1500を買ってしまったのですが、
fi-6130 (業務機、裏当て黒に切替可)
を知ってゆっくり後悔しています
両方持ってる人もいるようですが、
裏あて含めて、やはり違うものでしょうか?
他機も気になるし、ここを見ておくべきだったな……
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:22:11.80 ID:pDDMw+pA
あーやっちゃったね・・・
ていうかもうだめかもしれないなんで相談してくれなかったの?両方持ってないけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:41:27.54 ID:v8GHYu1O
両方持ってるよ。家族のS1500でしばらく試した後、自分用にfi-6130を買い増しした

・裏写り、歪み、虹色ズレ等 S1500での問題点は大体軽減された。
 (ただし完璧になくなったわけではない、原稿状態によっては出るものもある)
・カラーは規定値そのままだと明暗きつすぎてダメダメだが、sRGB指定するか
 取り込み後にIT8当てることでそこそこの画質にはなる
・薄い色調とかS1500で白飛びしてたのがfi-6130では拾えるようになった
・ドライバの操作性は良くない。ヘルプ見てもググってもわかんない単語が結構ある
 ただ汎用TWAINなのでJpeg劣化しないのが個人的には一番大きい

他機も含めて買い直し検討してるのなら DR-2510C(モノクロ)+フラベ(カラー)がいいかもね
歪みと裏写りのどっちを取るか
多少の歪みは諦めてカラーも全部ADFで取るなら fi-6130はいい機種だと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:55:08.90 ID:kNy7J9z4
フラットヘッドから両面のドキュメントスキャナに変えたら
ストレスから解放されたよ
キュイインといいながら戻らないのがいいね

295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:09:11.89 ID:IvWwY2kG
>>292
他スレで質問したのですが、回答がなかったもので
実店舗やネットでも結構探したのですが
ここの存在を知っていれば……無念です
>>293
参考になります。ありがとう
カラーの両面ADFが欲しかったのでfi-6130がベストだったのでしょう
しかし当然ですが店頭での存在、圧倒的な宣伝の差でしょうか
しかしこうなると他メーカーも気になってくるという
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:16:04.97 ID:/lwlIYau
S1500だったらオークションで3万以上の値がつくからレンタルしたと思って買い直せば?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:38:48.83 ID:hKHjamw4
質問のしかたが悪かったんじゃね

全方向に完璧なADFなどなく、メーカーや機種で得手不得手あるのが現状
291みたいに具体的な機種名が出てるなら答えようもあるが
そうでないなら自炊物の種類や量、画質レベルや処理にかけられる時間等、条件を具体的に明示しないと。

教えて君が下調べ一切なしで「お薦めの機種教えてください」ってのをよく見かけるが
漠然と聞かれても無難にS1500でも買っとけとしか言えんよ
歪みも裏写りも気にしない人は本当に全然気にならないらしいので
割高の業務機薦めても空振りに終わることのほうが多いしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:48:37.03 ID:2FMwPvBl
DR-150とS1300両方使ってる人、600DPIカラーのそれぞれの特性教えて下さい。
(別スレにも書きました)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:46:25.35 ID:Nfuv2ojD
>>297
291ですが、たしかに質問のしかたが悪かったですね
S1500を複数回答で否定されたので、他の選択肢を尋ねたつもりだったのですが
fi-6130は量販店で価格が約12万とききまして、倍以上ですから
予算や裏写りを明示しなかったのはダメですね

自炊予定量が半端でなく、急いでいたもので失敗してしまいました
もう少し下調べしてみます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:13:01.39 ID:rIQoWQw9
12万は高すぎでしょ、自分買った時9万くらいだった様な。
それでもS1500の倍か...
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:24:44.00 ID:5nXZHoBb
各機種のスキャンした画像があれば購入相談に答えるのも楽だけど
意外とネット上で見つからんのねスキャン画像
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:57:50.53 ID:1shUHJv6
fi-6130 (業務機、裏当て黒に切替可) とあるけれど、
実際の裏あては白っていう書き込みが某所のレビューにあって
(このレビューが間違っていなければ)どういうこと?
S1500等と比べて裏写りがなければ別に問題ないけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:21:42.05 ID:Q+YGV4bM
>>302
設定がちょっと分かりにくい場所にあるからその「某所」とやらの方が設定の仕方を見つけられなかったか、
あるいは動作原理的に「裏当て白」のときは白い裏当てがあるけど、「裏当て黒」のときは白い裏当てを外す、
つまりコピー機で蓋を開けてコピーすると真黒な原稿ができるけどあれと同じ原理でやってるみたいだから
白い裏当ては「ある」けど黒い裏当ては「ない」ということを厳密に「裏当ては白」と言っているのかもしれない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:49:43.93 ID:kl9ISE4t
conecoのレビューならガセだよ
あれだとさもソフト的に黒ブチ付けてるだけみたいに読めるがそんなことはない
わら半紙みたいな極端な再生誌や薄手すぎる紙は裏写り防げないものもあるので
そういうソースだけでしか試さなかったんだろう

まあ数回使っただけで手放してる人間のいうことだ
用紙サイズの自動判別もできないとかとも書いてるし
まともに検証してないのは明らか
とはいえ自動サイズは確かに分かりづらいけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:12:30.87 ID:dNDubC2v
>>303 >>304
なるほど、ありがとう
調査しても分からないことが多かったので助かった
10万前後で裏写りや変色のできるだけ少ない
カラーでも両面10〜20枚/分くらい、
紙送りの確実性などを検討しつつ探していて
canonとかopticbookの新製品も気になるところだけど
fi-6130いいですね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:12:29.23 ID:ViouL4e2
fi-6130やfi-6140はそろそろ後継機出しても良いと思うんだ
というか出してください…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:05:45.78 ID:I4uxhXcf
そろそろOpticBook4800は出回り始めるのかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:57:30.01 ID:IL9ukgHZ
5万円以下でなるだけスキャン速度が早いスキャナを探してます。
GT-X820か9000F辺りが一番早いっぽいみたいですが、
どっちが早いんですか?それとも他にもっと早いスキャナがありますか?

200〜300dpiでA4雑誌(見開きA3)のスキャンが主です。裁断はしないから押し付けないと駄目だけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:18:57.20 ID:mgS4IrX1
現行フラベは9000Fが最速って、書いたのに。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:11:31.69 ID:IL9ukgHZ
9000Fの方が早いんですね。
そっちを選びます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:07:27.79 ID:hEYPaNue
速さよりも、歪まなさと精密、発色だろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:08:39.90 ID:BjWlmTvE
人によるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:06:14.59 ID:WX9WYWX8
opticbook 4800みたいなの、なんで他のメーカー出さないんだ?
特許でも押さえられてるのかな?
国内メーカーならこんなの1万円もしないだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:15:01.14 ID:xbqEJVWI
大量に売れそうにないからだろw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:27:19.41 ID:WX9WYWX8
いや、非破壊でスキャンしたいと言う需要は絶対にある。
そのためにはこういうスタイルが合理的なのは自明。
なのに1社も手を出さないとは・・・・
特許なんだろうな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:37:37.10 ID:3m+pXG/5
普通にスキャンするだけなら、複合機のスキャンで足りてるからな。

理想は山形にしてあまりピチっと開かずともスキャンしてくれる方がいいな。
もちろん、2ページ同時。

A4が1枚だと、常に天地逆さまにしつつスキャンしなきゃならない。
需要はあるぞ。ただし、値段が安くならない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:55:31.99 ID:WX9WYWX8
まあ1万は言い過ぎたが、5万は高すぎるだろ!2万でどうだ?w
A3が実用レベルに改良されるのを期待したほうがいいのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:15:46.80 ID:hcWTrA7m
需要はあってもそう多くはない
本気で手間かけて1ページずつ本全部スキャンしたがる奴がどれだけいるか
そして ID:WX9WYWX8のように1〜2万でもなきゃ買わないとかいう奴が大半
開発コスト合わないわな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:40:39.65 ID:nxtDENoo
非破壊でやりやすいスキャナなんか作ったら著作権やくざに因縁つけられるからだと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:54:43.32 ID:8m2GG/7h
>>318が正解
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:30:31.94 ID:lSAS35Bo
>>319が一理あるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:57:57.98 ID:3m+pXG/5
>非破壊でやりやすいスキャナなんか作ったら
世界の図書館が喜んで導入するよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:10:12.86 ID:hcWTrA7m
そういう向けには目玉が飛び出るくらいお高いお値段の奴が日々開発されてる
自動でページめくり機能付きとか、パラっとやって読み取れる奴とかがな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:23:55.31 ID:VVAtcUnP
どっかのサイトにでかいのあったな700万くらいだっけか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:31:49.45 ID:qFMRVZws
でかいV字型とか、逆V字型の見たことあるなあ。
でも俺なんかが考えるのは、新刊をスキャンして、良い状態でオクで売り飛ばしたい、
てレベルの話だからなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:15:44.77 ID:MRU2HwfT
>>322
googleが使ってる何千万とかの奴じゃなくて
個人用の数万円程度のものの話でしょ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:26:37.56 ID:sHaGuhZ9
>>326
実際にグーグルがスキャンした現物見たことあるか?
あれで数千万とか言われたら笑ってしまう品質だ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:34:12.95 ID:MRU2HwfT
画質重視じゃなくて
速度と自動化重視だからでしょ
何百万冊もスキャンするんだから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:40:05.36 ID:sHaGuhZ9
普通の図書館も何百万冊もスキャンしません
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:47:44.49 ID:MRU2HwfT
何を必死に粘着してるのかしらんが
普通に100万冊以上を処理予定って書いてるじゃないか
ttp://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-625.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:57:41.14 ID:sHaGuhZ9
君たちがそんなに質が低いスキャンで妥協できるなら、
他人がスキャンするまで待てばいいんじゃないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:00:44.30 ID:+6zmdlYi
この人、もはや自分が負けない事にシフトして支離滅裂・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:13:47.63 ID:zkinFvT+
業務スキャナの話題が出たから脊髄反射で「google画質は糞!」ってレスしたっぽいな

図書館と個人用途は別物、値段も求める機能も違うと>326は言っているのに
なぜ個人が何千万もするgoogleスキャナ使って低画質で妥協してることになるのか

それとも「図書館もgoogle画質じゃ不満だと認識してるに違いない!」って論調なの?
だが蔵書量考えたら個人用途の安いフラベでやるのは非現実的じゃね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 14:45:52.74 ID:KBJlkDEh
Googleが何万円のスキャナーを使っていようが、その画質がどんなだろうが、
個人の自炊者にとっては何の参考にもならず、どうでもよい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:50:08.45 ID:XYq7ey4E
>>316
複合機のスキャン部を斜め半開きにして角を本の綴じに押し付けたら
かなりいい線行くかと思ったけど、本へのダメージは軽減できるけど、
取り込み範囲を調整しても、綴じから3cmくらいはスキャンできないのな。
残念orz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:35:46.88 ID:mH20yu+p
>>335
結局、それ対応がOpticBookって事なんだよね。
高速化した新型でねぇかなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:39:02.69 ID:iSBsZ65J
4800のことじゃなくて?
まだ市場に出てないよな?4800
予約打ち止め、次回入荷未定のままだし。
誰かレポしてくれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:14:12.07 ID:mH20yu+p
4800は6月正式発表だね。もう少ししたら情報でるんじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:57:21.59 ID:AH1n9nvl
結構使いやすいよ4800
少しスキャンが早いだけで快適になるとは思わなかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:32:57.76 ID:YueX2oEN
画質調整カード¥3000って必要ですか?
調整するソフトは付いてないんでしょ?
普通はソフトとパッケージな物じゃないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:46:30.85 ID:FiFRexg0
>>340
そんなのを買うぐらいなら、IT8ターゲットを買うべき。
今なら1,700円を少し下回るぐらいで買える。
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#deb77545
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:49:39.07 ID:SfhN/9tb
富士とコダックどっちがいいの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:58:09.53 ID:FiFRexg0
どっちでもいい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:22:50.33 ID:SfhN/9tb
どっちでもいいことないでしょ〜〜
そんなこと言わずに教えてよねえねえ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:30:02.56 ID:RlENicyf
優位性はわからんがKODAK買ってる人間が多いんじゃね

理由はサンプル問い合わせ文がR1指定だから
そのままコピペして使う奴が大半と思われる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:34:20.35 ID:Ktu/S5Il
OpticBook分解掃除した人いる?
キャリブレーションボードにゴミがついてて縦線がでるようになった。
そのゴミをとるにはガラス板をはずさなければ取れない。
中を開けることをしたがガラス板の外し方が分からないorz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:56:20.14 ID:p7n26j9y
OpticBookと8800Fが優勢だけど、非解体派としてはどっちがいいの??
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:23:12.15 ID:/ktDrR1H
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/dr-c125/index.html

これ試してみたい
速度は速いようだけど、
読み取り精度どうなんだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:20:42.70 ID:t0mCExLr
A4ワイド企画の雑誌に適した安いスキャナ教えてください
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:57:55.38 ID:R2lMMatR
opticbook4800予約再開だ!納期は7月だってよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:06:17.19 ID:ZE/p+Q+m
OpticBookはカタログスペックで騒いでいるだけ。
現物で確認できないと、どちらがいいとか言えないだろうな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:17:15.37 ID:y5S4w5pC
8800Fは解体派推奨品だろ
非解体でノドギリギリまで取るのには全然適してないが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:04:20.97 ID:RoxRAvng
>>349
A3までスキャンできて安いという点のみで、ブラザーMFC-6490CN
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:48:26.53 ID:WfM4mSVw
>>353
d
結構値段するんですね
できればA4スキャナだけどAB判にも対応してるスキャナ単体欲しいのですが
複合機でしか無いのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:11:38.94 ID:2R875ehL
A4判 297×210
AB判 257×210
普通のA4スキャナで行けるんじゃないの?見開きはどっちにしてもA4じゃ無理だし
AB判用のガイドが欲しいなら自分でマジックで書き足せばいい

複合機じゃない安いA3フラベが欲しいなら ScanBit MFS-A3 とかは?
画質は知らん >353のブラザークオリティと同等かそれ以下くらいかね
どっちにしても大して良くはないだろう
CISだからノドはボケると思うがそれはMFC-6490CNでも同じだし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:01:31.08 ID:vPQ3Z8G6
>>351
台湾製だからロットによって、かなり製品にばらつきがあると思うんだな。
特に初期ロットは怖い。だれか人柱レポよろ!www
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:59:02.96 ID:KlwauSCl
>>355
複合機のA4スキャナを使ってますが微妙に端が切れちゃいます
ちなみにPM-A840です
一度ScanBit MFS-A3を探してみます
スキャナの事は知らなかったですがA3サイズになると3万以上になるんですね
てっきり1万前後で買えると思ってましたw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:43:12.56 ID:2R875ehL
A4ワイドはBA判
AB判じゃないよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:56:55.74 ID:SoL9DsAp
A3スキャナースレに書き込んだんですが、誰もいないようなので、こちらにも書き込みします。

EPSONのES-9000Hをヤフオクで買いました。
デスクトップPCの近くには置く場所がないので、離れた所に置いて、ネットブック(msi U100)にUSB接続で使おうと、I-O DATAのUSB2-SC2を買ったのですが、スキャンが物凄く遅いです。
カラー・A4・300dpiで、1枚20秒近くかかります。

USB2-SC2は転送速度が遅いとネットで見たんですが、そのせいでしょうか。それとも、ネットブックでは高速スキャンは無理なんでしょうか。

ラトックシステムの変換ケーブルは高額すぎて手が出ないので、今の環境でスキャンスピードをあげたいのですが、いい方法があれば教えてください。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:15:00.83 ID:1hnsOUl4
こっちで聞く前にあっち締めてこい
一応軽く調べてみたがマルチに答えると癖になるので控えとく
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:34:33.54 ID:SoL9DsAp
>>360
すいません、向こうに書き込みしてきました。
引き続きよろしくお願いします。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:41:01.88 ID:1hnsOUl4
価格.comのレビュー見るとインターフェースで相当の差が出るみたいだな
LAN環境があるならESIFNW1買ってネットワーク越しに使ったら、とも思ったがあまり速くないらしいし
WIDE-SCSIでじゃないと速度活かせないみたいだが、ラトックのも変換だから本来のスピードが出せるか疑問は残る
しかし現状じゃ他に選択肢はなさげ

まずは今あるケーブルでデスクトップ機に繋いで速度比較してみ
せっかく高い変換器買ってもPC側のスペック不足で活かせないんじゃもったいないし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:20:13.83 ID:o/EqZXPD
>>359
職場で前に使ってたから分かるけど、W-SCSI以外はかなり苦しいよ。
ネットワークスキャンボックス?でネットワークに繋いでネットワーク越しもそんなに早くはないけど、
パソコンに向けてプッシュすれば人間の苦痛はかなり軽減される。
ネットワークでBTSCAN使うとか工夫してXPのノートで使ってた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:04:57.35 ID:SoL9DsAp
>>362
>>363
ありがとうございます。
そうですか、やっぱりUSB接続にするにしても、性能を最大限に活かすならwide-scsiからの変換しかなく、必然的にラトックシステムの変換ケーブルを選択するしかない、と。

とりあえず一度、>>362さんのアドバイスどおり、何とかデスクトップをスキャナの近くに持って行って接続してみます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:01:17.36 ID:JdMR7oYm
非解体で大型の本を取り込みたいんだが、opticbook A300は解像度600dpiってのが気になるんだよな。
待てば解像度1200dpiくらいのが出るのかな??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:24:18.34 ID:vSZmVw6Z
大型の本がA4でサイズ足りる?
うちはノドが暗くなるのをちょっと妥協するか、解体してから再製本でA3スキャナ使ってる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:29:30.97 ID:3jfvXx1r
A300はA3スキャナだろ

1200dpiって死ぬほど重いぞ
A3なんて巨大サイズでそんなサイズ扱いづらいだけだと思うが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:54:51.14 ID:M/S6PKeE
B4サイズをスキャンしたかったら結局A3のスキャナを買わんといけないんですかね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:07:41.66 ID:JdMR7oYm
>>367
所々に絵(イラスト)があるからある程度高画質でスキャンしたいんです

ブックスキャナで高画質は無理なんでしょうか??
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:39:20.84 ID:MOqr2kZC
>>369
紙原稿なら600あれば大抵は事足りると思うんだが、
2値1200dpiでスキャンしたい、って話じゃないよね...?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:58:57.21 ID:vSZmVw6Z
>>367
ごめんOptiBookてとこだけ見てた。
とりあえず1200dpiって現実的じゃないに同意。
A3で600dpiで1ページでどれ位のサイズのファイルになるかコンビニで一枚スキャンしてみればわかるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:58:49.20 ID:8R6Kx7SH
A3を1200は非現実的だろ
カバーや小説の中の挿絵等は600でも過剰気味
これまでやってきた感じでは、400-600以上は解像度こだわる意味が薄れる
色の再現とか解像度以外で失うものもあるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:12:13.01 ID:IWpS91dQ
S1500の600dpiとfi-6130の300dpiだと
やっぱりS1500の方が画質いい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:28:30.15 ID:9f3LW36x
漠然としすぎてて何と答えたらいいのかわからない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:08:44.04 ID:L103DNbc
写真集の取り込みにopticbookってアリ?
過去ログで画質が悪いって書き込みがあった。

300dpiと600dpiのサンプルでもあればいいんだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:05:08.70 ID:2vao7IZg
だから、人柱レポよろ!て言ってんだろw
新製品が出たばかりなんだよ。
今から予約したら7月上旬納品だとさ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:12:47.53 ID:1Zzg2mAS
以前はエニスルでジャンプの取込みサンプルを毎週UPしてたんだが
今はやめちゃったみたいだね

>>373
解像度を上げることでノイズは多少減らすことはできるが
基本的なスキャン特性自体は変わらない
S1500の歪みや原稿下部の反射変色は矯正不可だし
JPEGのモスキートノイズも防げない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:50:03.75 ID:vnub7GKy
本を切らないで何百ページとパソコンやiPadに手早く入れる方法はありますか?

スキャナーはキャノンのPIXUSしかないので、これで無理ならオススメを教えてくれませんか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:32:27.47 ID:lV2zB6tp
そういう調子のいい方法があると思うか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:49:48.14 ID:PhPr2Uun
1000万だか3000万位のでGoogleが使ってるみたいな非断裁のスキャナがおすすめ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:21:52.93 ID:p20lrUYB
>>378
上から撮影する Simply Scan系
ただし画質は「読めたらラッキー」程度だと割り切ること
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:30:25.62 ID:68WVgy2E
何百ページで思い出したが、
pdfって何ページくらいが実用的?
おれは200くらいで別ファイルにしてる。
それ以上だと、ページのスクロールが重い感じだし、
検索繰り返してたら落ちる確立高い気がする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:34:52.58 ID:cHQ1u/wW
CPU能力が低ければ、pdfが数十枚でも使いたくないと思える。
つまり実用範囲は使ってるPCにより左右される。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:38:11.94 ID:/N2nBLrf
取り込む画像にもよるな。
白黒なら比較的テキパキ動くけど、グレースケールにしたとたん、
モッタリしちゃうよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:44:20.94 ID:JuepaedZ
裁断なしスキャンサービスしてるとこに頼めばよろしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:45:54.46 ID:K19eXykE
同一ページ上でも、テキストのところは白黒、写真や図表はカラーって、
自動検知して取り込んでくれないかな?
全部カラーで取り込むと、紙の色までデータになっちゃうから重くなって当然だから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:44:39.40 ID:PhPr2Uun
人力でやってる。
結構面倒だけどハンドリングはその方が絶対にいい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:32:56.23 ID:yRgEjtfW
へぇ、そういうこと出来るソフトあるんだ!?思い付きだったんだけど。
おれ取り込みにはOCRソフト使ってるんだけど、それできないや。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:40:12.44 ID:OYBI5ihM
人力って、二値とカラーで別々に読み込んでAcrobatで該当箇所ひとつひとつ入れ替えるって意味だが…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:25:27.44 ID:IU62VQOZ
ああ、PDF編集するのか。そりゃ大変だ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:53:43.86 ID:dLfzTdgE
人力というソフトがあるということだったのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:00:34.20 ID:E+oFg2JS
>>389
人力の一言では、はしょり杉
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:22:08.70 ID:irMTxSNA
>>391
いや、さすがに「人力」ってソフトがあるとは思わなかったけど、www
手動で領域指定したら、白黒とカラーを切り替えて取り込んでくれるのかとオモタw
でもOCRの自動領域検出技術があれば充分出来るような気もするんだが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:12:18.39 ID:MOiStqRv
>>392
389じゃないけど、普通わかると思うんだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:28:39.72 ID:gk1ADpXB
NEXX(製造元Avision)のブックスキャナー使ってる人はいないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:15:10.71 ID:3wT6s6iY
>>395
optibook以外にエッヂ型の非解体スキャナあったのね。
でもoptibookより高いなw
光学解像度600dpiで1200dpi相当ってどういうこと?
それと200dpiで5秒って遅くね?デザインは好きだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:19:28.80 ID:TUfPwp9h
スペック見る限り、OpticBookに軍配だな。
でも選択肢があるというのは良い事だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:10:10.17 ID:eXAfMgAy
>>395
同じく興味があってぐぐってたが使用者見つからず。
売れてなさそうだな。

opticbook4800を販売してるのってエニスルとオーグーショップだけか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:47:06.20 ID:6A6Dqafc
Microtek XT-3300
ttp://ww5.microtek.com.tw/products.php?KindID=2_7_24&ID=31

これ、A4・CCD・LEDで良さげなんだけど
なかなか売っとらん
売ってるのかどうかもよくわからんw

中国系のサイトでは6000元ぐらいのようではあるが
信頼できて日本に配達してくれそうなところはないもんか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:20:06.72 ID:eXAfMgAy
>>399
ちょっとすごいよ。NEXXとoptibook以外にもあったのか。
これ初めて見た。
今からじっくり読んでみる。
情報サンクス!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:25:37.47 ID:rv5reAn0
>>399
日本の代理店あるみたいだから聞いてみたら?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:05:18.69 ID:hzZsZYAW
Multiple scanning framesていうのは、上で>>386が書いてる機能かね?
でもエッヂ部は結構、厚そうだな?OpticBook4800の2mmにはかなわないかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:05:43.48 ID:f1E3jvuL
>>399
こっちのは幾らぐらいするんだろ
http://ww5.microtek.com.tw/products.php?KindID=2_4_9&ID=22
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:54:22.44 ID:1x+2aYS6
6900人民元→8万台なかば
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:09:43.19 ID:bJm/hRqX
>>394
↑解けない問題の答えみてから簡単じゃん!って言うバカといっしょだなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:33:07.45 ID:a61wKZY+
人力と言われて手作業のことだと考えつかない人のほうが少数派だと思うが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:42:17.80 ID:+h9VjuLE
ゴメン、俺は「入力」って読んでた。どうりで理解ができなかったわけだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:15:46.64 ID:keVDbypD
むしろ>>391見てそういう発想もあるのかと驚いた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:31:07.90 ID:7SxC83+v
日本語不自由な人が多いのだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:35:00.76 ID:R71rXjmj
これがゆとりか…と思ったよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:46:44.37 ID:NqFMgb1v
>>410
50代のジジイは黙ってな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:43:53.24 ID:a0h13st5
opticbook使いに質問
ブックスキャナで取り込むと、裁断したときと違ってpdfにしたときに横幅がばらばらになったりしないんですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:36:15.03 ID:qAy2kHVy
使ってないが、常識的に判断すれば、
それは本の装丁に左右されるんじゃないか?
綴じの根元まできっちり開けるような装丁なら、
バラしたときと同程度の誤差じゃないかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:56:42.99 ID:r9tHw11l
opticbookって自動サイズ読み取り機能ついてんの?
フラベは普通最初に領域指定して、以降は固定サイズ読み取りじゃないのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:48:53.82 ID:xSO6F9c8
>>399
Microtecて台湾のスキャナ専業メーカーじゃなかったっけ?
12〜3年前には普通の量販店でも売ってて安くて品質のいいメーカーという記憶が
いまは名前だけで全然別の会社かもしれないけれどw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:52:35.43 ID:ckzbpif6
グレー、300DPI、A4の場合。
CanoScan 9000Fよりも、opticbook4800のほうが速いよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:57:18.93 ID:aH/dE5Yb
4600の後続機が4800として出るだろ。
となるとA300の後続機はいつ出るんだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:35:20.97 ID:7PmKaXIu
メーカー談だと、4800は4600の後継と言うより、A300のA4版らしいよ。
でA300の後継機が出るかどうかはシラネ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:52:05.96 ID:pOE+mVgV
4800の画質が4600以下だったら笑える
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:09:49.63 ID:4yg4RUL3



オーグショップから4800の入荷メール来た。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:15:51.51 ID:teC8Ci9O
オーグのサイトによると4800は4600より時間がかかるらしいな?
LEDが暗いらしい。
でもエニスルでは速くなったって動画があったのにな?
比較してる機種が違うのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:02:47.29 ID:1TO251BR
f6130の後継はいつ出るんだ…
それが気になってどうにも購入に踏み切れない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:40:44.50 ID:aQ9rad2j
本当だ。4800入荷しているらしい。

まだ届いてる人はいないんかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:50:19.07 ID:w82rMnro
4800は届いた。梱包が大袈裟だった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:05:19.43 ID:RPz93q3E
で、どうよ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:49:28.10 ID:sUcLDOzu
写真とか画像をスキャンしてうpしてくれ。
画質が気になる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:05:27.86 ID:Ee5CBzEw
一回のスキャン時間ではなく、複数回の時間(二回目のスキャンが可能になる時間を含めた時間)を教えてくれると、非常にうれしい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:24:03.49 ID:2ys4FKXf
ドライバのインストールだけして手元にあった週アスをスキャンしてみた。

Book Pavilion
 gray300 
  http://2ch-ita.net/upfiles/file9962.jpg
 テキスト300
  http://2ch-ita.net/upfiles/file9963.jpg
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:09:09.00 ID:nrdXUREt
>>428
いいね!買いたい気持ち結構出てきた
カラーはどんな感じ??
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:44:06.07 ID:C7GLo3rR
裏写りあるなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:46:11.84 ID:34A0/t/l
それはスキャナのせいじゃないだろw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:44:51.05 ID:vjg9kl7U
本や雑誌を裁断せずに綺麗にスキャン出来る製品を教えてください。
雑誌をスキャンしてテキストデータだけを取り出したりしたいです。(編集ソフトの問題?)

opticbook
エプソン GT-X970

を購入しようと思ってますが、opticbookは裏当てができないようで心配です。、
将来的には裁断して綺麗に保存しようとおもってますが、
今の自分の実力では切断処分は心配なのと大切な本は保存しときたいのでopticbookを購入しようとおもってますがどうでしょうか?

あとキャノンかエプソンにしたほうが良いと言われましたが、opticbookはメーカー的に問題ないでしょうか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 06:59:43.38 ID:lIW+LD9W
裏写りは黒い紙を次の頁に挟んでscanする等でかなり軽減できんじゃね
434 【東電 58.0 %】 :2011/07/02(土) 08:08:16.81 ID:a1Tm4CEX
そんなのやってられるか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:14:00.29 ID:7ibvduAq
>>432
そ ん な の あ っ た ら こ ん な に 言 い あ っ て ね ー よ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:42:11.89 ID:6iUfA32E
紙スキャンならgtx970より二列LEDのgtx820じゃないかなエプソンならだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:10:33.58 ID:srhwJy8i
エプソンのフラペで写真雑誌取り込んだら色がメチャクチャ
色補正めんどくさいし、ためしにscansnapで取り込んだら良い感じ。
だが光漏れがクソで使えない。結局>>435の言うとおりだw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:13:39.32 ID:9IJMzv6E
>>437
>>435には同意だが、
お前の目かモニタのどっちかは腐ってるだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:38:43.97 ID:ccpgyArO
>>432
メーカー的に問題ないというより他に非解体前提だと選択肢がない

あっちのスレでキャノンかエプソンで何でもいいって言われたのは
>多少の歪みをソフトで修正できる腕があるなら、
って前提付きだったろ。
そっちの方が重要課題で(そしてそれが困難だから)、そこまでできるなら
ハードはどうでもいいだろって言われたんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:51:52.79 ID:srhwJy8i
>>438
おまえ色補正してないのか?こっちはキャリブレーション使ってんだけど?

どうせお前はTNゴミモニター使ってんだろw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:56:08.49 ID:9IJMzv6E
じゃあ目が腐ってるんだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:59:10.82 ID:iOqDqxXb
opticbookのカラーがどんなもんか気になる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:02:26.13 ID:srhwJy8i
>>441
貧乏人のくせに画像を語るなよw

しっしっ、どっかいけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:12:47.78 ID:9IJMzv6E
>>443
メクラが画像を語るなよw

モニタキャリブレーションに金かけて、SCANSNAP使ってる(キリッ
ってのもどうかと思うが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:15:22.00 ID:srhwJy8i
>>444
メクラという差別用語使うジジイは

しっしっ、どっかいけ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:29:16.54 ID:6iUfA32E
みっともない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:57:51.06 ID:jE/tUvhd
>>440
モニタをキャリブレーションしてるなら、スキャナーもIT8ターゲット買って個々のスキャナーの専用カラープロファイル作れ。
ドル安のおかげで1,600円ちょっとだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:17:10.49 ID:ccpgyArO
>>440
キャリブレーターは腐ってない?大丈夫?
ちゃんと色構成してます自慢したいなら
i1dで定期校正してるとか、ColorMunki言う情報も明記しないと
449432:2011/07/02(土) 16:26:49.28 ID:+hPFOrfM
色々と回答ありがとうございます。
キレイと言っても、出来うる限りとの注訳付きで安価で裁断せずに完璧は求めていません。
争いの原因になって申し訳ありません。

>>434のひと言で買うのを決めました。

OpticBook A300
OpticBook 4600
opticbook4800
plustek BookReader BAT プラステック ブックリーダー

検索したらこれらが出てきました。
スキャン専用は初買いなのでA300はちょっと高いしOpticBook 4600か4800を頼もうと思います。
どちらを購入した方がいいのか悩んでます。
なにか注意点があるようでしたら教えて頂ければありがたいです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:27:33.07 ID:+hPFOrfM
アンカー間違えました
>>433のひと言で買うのを決めました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:45:53.30 ID:ymdRnTB1
428です。
仕事から帰ったら、週アスの表示と黒紙で裏写りのテストしてみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:51:39.09 ID:lGrJ0v0o
4800を買ってレポしてもらいたい
最新だから性能的にも悪くないはず
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:42:14.13 ID:vv0fHSB2
428です。

4800のスキャン結果です。


カラー300
 http://2ch-ita.net/upfiles/file10038.jpg

カラー600
 http://2ch-ita.net/upfiles/file10039.jpg

裏写り対応してみました。

gray300
http://2ch-ita.net/upfiles/file10040.jpg


454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:20:55.12 ID:W9xsJD4I
裏写り防止はうまいこと行ってるように見える
あとはレベル調整で終わりか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:26:39.19 ID:s7T7LRQ9


opticbook4800買う予定だけど、
エニスルとオーグーショップのどっちで買った方が良いんだ?
変わらないなら

plustek OpticBook 4800 高速PDFブックスキャナ 画質調整カード付モデルを影ぼうしと裏写り防止シートと一緒に買おうと思うんだが
アドバイスくれ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:49:26.02 ID:Wqvc3h+t
>>453
カラーが少しぶつぶつっぽくなってるんだが、これはもともと?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:06:00.77 ID:2UOACwrK
>>448
そんな安物使ってるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:14:03.61 ID:VctG9dWy
scansnapだなんだと言ってる流れで
安物じゃないもの使ってるとは普通思わんだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:13:42.92 ID:g3MLOUcc
>>455
前回エスニルで買ったから今回オーグーショップで買ってみようと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:08:46.92 ID:rNkAsYcH
>>453
スキャンしたい雑誌がA4ワイドで296×23なのですが
216 x 297 mm

297 mmって縦の寸法だよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:16:40.75 ID:zY1yMP+2
>>455
全部買ってここで報告すれば無問題
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:11:25.52 ID:5jnBuB9v
>>460
えらい細長い雑誌だな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:22:22.56 ID:6TpouLkC
>>456
俺もそう思った。どうなんJARO 気になる。
俺ノンオーナーだから回答できないわ。
オーナーさまレスおながいします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:57:45.38 ID:VctG9dWy
網点だろ
実際にそういう風に印刷されてんだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:05:22.42 ID:Dcya8WMK
296×230だった

これ無理?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:11:01.88 ID:MepESvbU
横を14mmちょん切ればおk
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:16:15.81 ID:Dcya8WMK
どうしよう
296×236に対応してるスキャンってA300しかないのか
2Cmって大きいよね?我慢しようかどうしよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:03:08.93 ID:ZSHdpU0P
女性誌やグラフィック誌に使われるA4ワイド(296×236)に対応した非解体のCCDスキャナーってA300のみですか?
10万円以下の商品はないですよね。

OpticBook 4800で半分スキャンして繋ぎあわせるなんてできないですよね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:24:59.01 ID:ttMQvk6t
非解体前提だと難しいかもしらんが歪みの少ないスキャナなら可能
手動でやるならフォトショ、自動でやるならパノラマ写真作成ソフト(MS ICEとか)でできんじゃない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:42:37.07 ID:ZSHdpU0P
>>469
回答ありがとうございます

EPSON ネットワークスキャナー ES-H7200なら何とか買える値段まで安くなってたけど、
A4非解体の場合はopticbook4800のほうが推奨されると認識していいのでしょうか

A4ワイド(296×236)は一部で大部分はA4サイズで充分なので
>>468に教えてもらったソフトもあることだし、
A4非解体前提ならopticbook4800>>ES-H7200との認識でopticbook4800を買おうと思います
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:18:30.64 ID:45JLUuX7
あれ?
ES-H7200って解体しないでも雑誌とか本とかスキャンできなかったっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:34:15.79 ID:ttMQvk6t
>455=>470 と仮定して
裏写り防止シートはともかく、OpticBook使うなら影ぼうしはいらんだろ
つかブックスキャナの特徴とか形状とかちゃんと把握してるか?
ES-H7200で大丈夫なのかダメなのかは取りたい本のノド部分余白とES-H7200の該枠太さで判断しろ
結合についてもそうだが何でも鵜呑みにしないで本当に大丈夫そうかは自分で確認してね

ちなみに自分はキャノンのフラベ+コミックカバー(一枚紙で伸せば平らになるもの)でしかやったことないので
非解体ブックスキャナ取りで違和感のない結合ができるのかは知らない
あと本一冊繋げようとしたらそれなりの時間と労力は必要になるのでその覚悟で
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:50:00.17 ID:rXgxLFJr
428です

週アスの表紙は粒度があらい感じがするので
家電批評の表紙をスキャンしてみました。


Descreenフィルタは雑誌に設定。
http://2ch-ita.net/upfiles/file10125.jpg


あとで写真雑誌という設定もあるので図書館で借りてきてスキャンしてみようと思います。

4800買った人あまり居なさそうですね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:03:03.00 ID:nhedUYMa
>4800買った人あまり居なさそうですね。

みんな、俺も含めて、様子を見てるんですよ。
スキャナとしては決して安い部類じゃないですから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:52:30.19 ID:ZfVnPnku
賞与無くなったので4800買えないからレビューはとても興味深い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:58:14.11 ID:HGClUFOA
週アスかったけど、あんなぶつぶつなかったよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:31:35.12 ID:rtBRdEBE
428です。

念の為、週アスの表紙を写真雑誌・600dpiでスキャンしてみます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:59:15.22 ID:M/PtVRXt
週アスのスキャンってどの程度のレベルだった?
ほかの機種と差がないなら4800買うけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:10:20.95 ID:+9Bji/5g
画質的には日本のスキャナの方が上だな。画質を求めるならやめとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:29:43.04 ID:1oPi112X
日本メーカーにもopticbook的なものを出してほしいが全くそんな気配は無いな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:05:44.40 ID:M/PtVRXt
日本メーカーでopticbookのような使い方も可能な機種ってないの?
時間かかってもいいので
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:17:31.48 ID:1oPi112X
閉じ幅を問わないなら一般的なフラベ全機種で可能だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:20:18.73 ID:ZZqR28cU
428です。

週アスを写真雑誌/600dpiで再スキャン。
 http://2ch-ita.net/upfiles/file10158.jpg

昔のるるぶハワイの中からイラスト、写真、文字大小あるページをスキャン。

 http://2ch-ita.net/upfiles/file10160.jpg

自分は文庫/コミックをスマホか一般書籍〜A4雑誌はipadで見るので図書館で借りて
非破壊スキャンできる4800は満足してます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:34:03.57 ID:1oPi112X
>>483
乙ん
付属のソフトでモアレ除去の処理ってできなかったっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:07:33.41 ID:PUc/J/2s
>>483
乙です。参考になります。
4800購入検討中です。
LEDで、フラットベッドCCD、いいなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:55:27.17 ID:PUc/J/2s
>>479
ほんとに?
画質は良いと感じるんだけどなあ
483さんのスキャン画像なんて、キレイとしか思えない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:00:23.79 ID:SJLbQIRt
どっかスキャナ面がΛ型のスキャナ、出すとこないの?
どこもやらないなら俺がちょっと特許出願してくるわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:41:49.07 ID:M/PtVRXt
なんか網目に見えるけど、こんなもんなのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:52:32.46 ID:g4tM8Hck
>>483
jpgなんで生データがどうなのかはわからが、見たところ突出した酷いノイズはないように思う
ノイズがなければ色味に関してはIT8等で調節は効く
ドライバにモアレ除去や網点軽減設定があれば尚よし

あとは歪みかな
非解体前提機だから細かいことまで気にしない方向性ではあると思うけど
せっかくなんで方眼紙スキャン画像うpしてもらえると嬉しい


>>476
肉眼じゃほとんどわからんよ、倍率の高い虫眼鏡とかで見てみ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:54:05.44 ID:M/PtVRXt
>>489

>ドライバにモアレ除去や網点軽減設定があれば尚よし

これって市販のソフトでうってるよね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:08:33.69 ID:C1IOEJoP
>>487
頁を自動でめくり、V型のガラスが上下するスキャナはウン百万するのがある
手でやるならIon Book Saverてのも
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:42:38.54 ID:9oqElKl8
話豚切りすまぬが

MICROTEK ArtixScan 1200DF OMATA オンデマのプラン
ttp://www.microtekjpn.co.jp/SHOP/m_asdi_1200dp.html

これはどうなんだろ?
製品名の最後はともかくw
Microtek本社のサイトにすら見当たらん


ついでにこれも気になる
フラべ部はCCD、ADF部はCISだそうな

ArtixScanDI 4020, Microtek Online store
ttp://store2.microtek.com/shop/product_info.php?cPath=38&products_id=69&osCsid=k9eqp4s37ulv45kv65b2qma0u4
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:20:14.37 ID:0RmyVSeY
>>492
前者の製品名の末尾ワロタ
しっかし筐体のデザイン、味があるな
コレってもしかして個人製造品だったりして!?

後者は、うーむ、英語ワカラン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 05:16:49.33 ID:neolC4qb
GT-X970→8800F→9000Fを使ってる者です。
非解体で綺麗にスキャンするには単頁スキャンを行なえば良いかと。

フラベで雑誌や漫画単行本の非解体スキャンを数年続けてきたけど
時間は掛かるけど大体の作品は綺麗に出来ると思うよ。
結合も解体並みに何時の間にか出来ていたんで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:59:27.20 ID:i99HpzXD
どのレスに対してのアドバイスかわからんがOpticBookは単頁スキャン前提のブックスキャナだよ
Λ型だのV型だの言ってる連中は画質の話はしていない

つかノド欠損どうしてんの? 一切気にしない派?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:20:44.84 ID:9wt26JU9
>>495がどのレスに対してのアドバイスかよくわからないけどまいっか
字ばっかの本ならノドいらないんじゃね。俺はそういう本が殆どなのでそれでも差し支えない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:50:38.97 ID:rbiWA0vy
>>494
それが可能な余白や、やわらかい背表紙の本ならいいけどね。
それでも、かなり本にはダメージ与えちゃうけどな。>普通のフラベ
非解体スキャナが欲しい人にはそれなりの事情があるんですよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:01:08.98 ID:i99HpzXD
サーセン、495は直前の>>494に対してのレスでっす

GT-X970→8800F→9000F (フチの太い国産フラベ)で
雑誌や漫画単行本 を
非解体で綺麗に単頁スキャン し、かつ
結合も解体並みに 上手にやる前提での質問でしたん

漫画の場合ノド欠損あったら見開き結合には大きな支障が出るでね
過去スレでスキャナ改造や、ノド当て用の透明アクリル板ネタがあったがそういう方法なんだろか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:23:34.44 ID:9wt26JU9
あ、なるほど
コミックとかそれ以外のノド欠損まずいやつは、バラしてスキャンしているのでは。
裁断を避けたいなら、アイロン当てるとのりが柔らかくなって取れるとか聞いたことがある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:37:00.84 ID:ShaJ67mI
494です。

>ノド欠損どうしてんの?
そこもキチンとスキャンします。ノド部分もスキャン出来ないと結合は難しいので

>かなり本にはダメージ与えちゃうけどな。
絶版や、多少でも本にダメージを与えたくない人にはフラベは確かに向いてませんね。
自分は非解体スキャンはレンタル本で済ましているので、本のダメージは余り気にしてません。

>スキャナ改造や、ノド当て用の透明アクリル板ネタ
特にそういう事はやりません。スキャナも全て未設定です。

若干スレ違いな気がしますが、画像サンプル用意したんで。
レンタル本で非解体8800F・9000Fの単頁押し付けスキャンサンプルです。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/137814
キーワード:非解体

使い終わった本は、万力・バイス・ミニベンチバイスなどを使ってプレスしてます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:28:39.68 ID:qnHwyG31
>>500
> 自分は非解体スキャンはレンタル本で済ましているので、本のダメージは余り気にしてません。

スキャナ買い換える金で本買えよクズ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:18:14.68 ID:bcoiwJPO
>>500
なるほど。ダメージ覚悟で根元から180度全開で押し付けスキャンてことね。
まあ、一般的だわな。
それよりも、万力で開き癖とか強制できる?アイロンとか当てるのかな?
そっちのほうが興味あるなwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:33:55.18 ID:Cer8kWO5
>>500
うわー完全に割れるまで押し付けてのスキャンかよ
なにが非解体だ、次に借りた人が普通に読もうとしてページ取れたらどうすんだ
レンタルだからダメージ気にしないとか
これは参考にならんつーか、したら駄目だわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:50:26.11 ID:LnRZt5oy
均等に開きグセが付くことで次に読む人がページを捲りやすくなると考えるんだ!
505 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/09(土) 09:19:47.25 ID:ZpC8tSQ8
日本人「借り物だから綺麗に使おう」

中国人「レンタル本で済ましているので、本のダメージは余り気にしてません」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:48:32.01 ID:hGcJmL83
なぜ非解体にこだわるのか の根底の定義から違うんだな
これじゃ本破壊してるのと変りない
ここまでするなら普通は解体して取るわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:18:57.65 ID:ZOeYvq1Y
多分プレスしてるから大丈夫ですて言う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:33:54.14 ID:ShaJ67mI
>>502
>万力で開き癖とか強制できる?アイロンとか当てるのかな?
ページが取れない様にするために、ホットメルトやグルーガンをプレス前に使います
使う量を間違えるとチャンピオンコミックス並みに堅くなるので注意だけど。

まあ参考にはならんわな
同じような事を随分前にレスした事があったけど邪道と言う人が8割ぐらいいたよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:53:59.10 ID:6dhytlo5
自分のじゃないから徹底的に痛めつけるとか明らかに大陸的発想
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:33:16.57 ID:6UTyJEYN
>>505
日本を美化しすぎ。
図書館で本借りると非常識な奴が多くてうんざりするよ。
折ってあったり、書きこみしてあったり、タバコ臭かったり、香水臭かったり。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:37:32.67 ID:qnHwyG31
日本とか大陸とかはどうでもいいが、>>500はダメだろ。
借り物云々もだし、無駄な工程踏んでるだけじゃないかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:59:12.39 ID:Hus+6WK1
>>508
>ページが取れない様にするために、ホットメルトやグルーガンをプレス前に使います

どんな風にどこに使うんだろ?全く想像付かないんだけど。
素人には背表紙の細工が一番難しいんだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:31:09.31 ID:xGfwPglo
ひでぇ…
非破壊にこだわる理由はタダで本が欲しいから、ってことかよ。
本を解体したくなくて、じゃなくて、人のだから解体出来ないけと、タダで手に入るからダメージ与えまくっても平気なのか。
邪道というよりゴミのようなやつだ。
貸し手は本を破壊したとして実費片っ端から取るべき。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:54:41.15 ID:ShaJ67mI
>>513
いや、タダでは手に入らないだろ。
レンタルならDMMでも一冊45円掛かるし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:58:40.63 ID:xGfwPglo
>>514
死ねよお前
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:02:15.19 ID:EwM2JgAz
自分で買った本でやってりゃ「俺なら面倒だから2冊買って片方解体するなー」とか返して終わりだったろう。
レンタル本をわざと傷めて程度の低いごまかしをして返すことに何の疑問も持ってないのな。
邪道と言うか道徳的に論外。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:28:08.78 ID:ShaJ67mI
確かに道徳的に論外だよ。
こんな事やってるの俺含めて5人ぐらいだと思うし。

まあ客がそうして欲しいと言うのだから仕方が無い。レンタル本でも何故か仕事先は可能にしてるんで。
たまに解体スキャンを注文してくる客も居てるけど、ほとんどは非解体だね。
綺麗に元に戻してとか無茶な注文が絶えないからプレスとかグルーガンを導入してる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:48:05.59 ID:OZj84nJF
何だ業者さんかー
1kgでおいくらでSKY?
図書館の本もありまっか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:54:27.40 ID:kiyV0nd5
今更よくわからん言い訳はじめても
「レンタル本だから」って理由を挙げた時点で本へのダメージを認識認容してしまってるわけだからなぁ。
ちゃんと元に戻せるなら「レンタル本だから気にしない」なんて書かないし。

もう余計なこと書かないでしばらく黙ってたほうがいいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 01:10:05.62 ID:SgPH8RaD
レンタル本をスキャンして客に流してんの?
そりゃどう考えてもアウトだろ、私的複製の枠を完全に超えてるわ
んなことここに書きこんで捕まっても知らんで
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:20:55.94 ID:CmenAyZi
客に流してると言うか、店にはネットも繋がって無いので
客が店に本とHDD持ってきて数時間後に出来上がり、直接店で客に渡してる。
渡したデータの元は削除せずに各店員に渡る。料金安いので客もそれは承知してる
勤務3時間のバイトなんでそれ以上深くは知りません。

これ以上は書かないで黙っておくよ。スレ汚してごめんね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 03:56:15.52 ID:/DOP6hYm
本当でもウソでもバカ晒してるみたいな話だな。

全部が全部じゃないにせよ、1冊だかキロいくらで仕事請けて、
数時間の間にレンタル本借りてスキャンして、
それを修復してなんてやってたら仕事成り立たないだろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 06:17:28.30 ID:bp/fJyME
8800Fなんかで非解体マンガ本一冊を数時間でスキャン終えれるか?
本当なら超人的だろw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:52:32.79 ID:Rt5Rr0gm
ツッコミどころが満載過ぎるなぁ。

「レンタル本で済ましている」←能動的に選んでいる
「客が店に本とHDD持ってきて」←受動的

>渡したデータの元は削除せずに各店員に渡る。料金安いので客もそれは承知してる
安いから客が承知していると断ずる根拠が不明。
また、これが本当なら、「料金が安い」→「給料が安くて現物支給」なわけだが、
給料が安くて自分の興味のない本が大量に現物支給されて、雇用が成り立つと思う?
>>521って働いたことのない人?
また、これが本当なら店はそのうちしょっぴかれるし、店員やバイトも同様。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:16:07.71 ID:2rOZAg4y
>>510
また、切り抜いたり、数ページ丸ごと破りとったり
モラルが無いね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:17:59.26 ID:SgPH8RaD
客が承知しても御上は承知しないだろう

個人レンタルの話ならただのマナー違反を叩かれて終了だったろうに
なんでわざわざ犯罪ネタに発展させる言い訳をするのだろう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:54:33.47 ID:S3Xu6EcV
現物支給とかワロス
どこにもそんなこと書いてないだろww
単純に誰でも持って帰れるだけでさ
データも給料の一部とか発想が飛躍し過ぎだしバカ過ぎww
おまえこそ働いたことあんのかよwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:34:34.36 ID:kiyV0nd5
>>526
俺のプロファイリングによれば
仕事だからと理由付ける事によって「レンタル本を痛めつけて利益を得るという行為のアイデアと責任は上司にある。私は悪くない。」ということにしたいのだろう。

また、データの着服の話は論点を「レンタル本痛めつけ行為」からわかりやすい「著作権侵害行為」にスライドさせるためのもの。
犯罪ネタといっても事実無根だから此処に書いても逮捕される事もないし
それを根拠に叩かれても実際に自分がやってるわけじゃないからマナー違反で叩かれているときと違い自尊心は傷つけられない。
要するに、後発的な釣りに仕立て上げたいのだよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:36:48.49 ID:/DOP6hYm
結論:どっちにしてもバカ丸出し。

でいいじゃん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:57:03.06 ID:SgPH8RaD
まああれだな、叩かれるのわかってても、自分の自炊技術を自慢したかったんだろう

レンタル云々言わないで、「非解体でどこまで綺麗にスキャンできるかやってみた
(ただし素人にはお薦め出来ない)」とかってタッチ全1巻の人みたいに
ネタ的にまとめて再製本の手順まで公開していれば
「スゲーw でも全然参考にならねー」
って適当な賞賛もらえて本人もスレ住人も気分良く終了できたんだろうにな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:58:02.76 ID:bp/fJyME
やることもせこければ性根もせこい
小人とはこのことよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:35:23.31 ID:iTTAWBY0
てゆーか、彼は何を情報発信したかったのだろう?
フラベでも割れるまで押し付けてスキャンしたらOpticBookなんていらないじゃん、
と言いたかったのだろうか?
そんなの小学生でも知ってることなのに。
彼はとても役に立つ情報を発信したツモリだったのだろうか?
そこまで割りたくないから、色々、非解体のノウハウを模索してるという状況を
想像できなかったと言うことだろうか?
想像力がないというのは哀しいことだな。
533 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/11(月) 09:57:04.10 ID:4sCjehLi
チンチンをおしつけて非破壊でチン拓取れますか?
ADFに巻き取られると気持ちいいですか?
文字認識オンにすると、いやらしい文字が埋め込まれますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:44:06.16 ID:7UUdUSxL
>>528
プロファイリングすげーw
俺の勘ではそのプロファイリングが図星で、今度は悔しさのあまりスレを荒らし始めるとみた↑
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:07:38.28 ID:UYH++Ez6
4800のドライバはTWAIN対応のようですが、これは
TWAIN対応のOCRで直接操作できると言うことですかね?
その場合、本体右側の操作ボタンのアサインなんかも出来るんでしょうか?

それとも、ブックパビリオンとか専用のソフトで取り込んで、OCRに転送するのが普通なのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:32:58.03 ID:c0D640/k
4800にはモアレ除去機能ついてるの??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:33:40.88 ID:zvcZf/Z6
>>525
そうそう。バックナンバーも売れ切れで図書館で借りるしかない雑誌の肝心のページが丸々破り取られていたのを見たときは
殺意が沸いたわ。
世の中とんでもない奴っているよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:06:44.23 ID:u5ug0pay
>>537
そう言う奴は一切貸出禁止にはできないのかな?
本人がやったやらないに関わらず、自分が借りたものを
返却時にチェックしないと言うだけでも資格停止には
十分な理由だと思うんだけどな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:47:05.38 ID:YcO6SAvK
>>538
借りた本に欠損を発見したら返却時に申告。
図書館側は申告者の前にその本を借りた相手に補修費と罰金を請求して罰金を申告者に還元。
って制度にしておけばわりにクリーンに保てるかも。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:05:57.10 ID:VNma67uv
>>539
それ、後の人が損傷しても前に借りた人に押し付けれるじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:44:15.58 ID:YcO6SAvK
>>540
それもそうか…
そういえば学生時代にレンタルビデオ店でバイトしてて「子供向けのビデオが途中からアダルトビデオになる」ってクレームあったの思い出した。
前に借りた人間がイタズラでダビングしたんじゃないかと思われるけど証拠もないしどうしようもなかった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:17:23.46 ID:nM2Ueg7q
>539
開架されてる本だったら、貸出履歴じゃ犯人を割り出せないと思う。。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:10:10.88 ID:MMRVYseb
>>542
そういう事する奴は同じことを何度もやるだろうから、それらの本の貸出履歴で共通する借出者を探せばいい。
オレもレンタルビデオでバイトしてたときに>>541と同じことを経験したけど、共通する借出者を見付け出して弁償させたことあるよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:46:30.74 ID:RcnYGUFo
>>543
それはGJ
こういう話聞くとすっきりするわw
よく客もみとめたね。
雑誌返却時に破り取られてたと言っても「一応確認してるんですけど申し訳ありません」で終わりだもんねorz
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:23:03.86 ID:ezzaJXcx
>>543
>>542は、本を借りずに図書館内でページを破ったら、そいつの貸出履歴に
その本は載らないのだから、貸出履歴調べてもわからんってことだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:58:57.20 ID:hhNsZoHl
>>543にしたって、それを認める客が珍しいよなあって思う。
基本的に図書館の本の破損は、どうしようもないというか、
公共物に質を求めるのは基本的に無理だって話だと思う。

公務員が貸出時と返却時に全頁チェックするか、そういう機械を導入するかしかない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:30:51.11 ID:1KiamLG2
職員がチェックするって前提がまず無理だろ
営利のレンタルビデオ屋なら店の信用に関わるし、クレーム入ったら対応もするだろうけど
それだって結局は後追いなわけで
548 【東電 59.2 %】 :2011/07/29(金) 08:49:24.99 ID:Vh9dmRNN
たまに図書館の本が水でふやけてるのがあるけど
あれは何を垂らしたんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:06:09.40 ID:9PyKWLit

ま、図書館は市役所なんかで使い物にならなかった市町村の職員が飛ばされるところ。
つまり司書以外は無能集団だから、期待しないほうがいい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:10:32.20 ID:hhNsZoHl
なんだっけ、楽だけど長時間というか終わる時間がまちまちなので、
公務員の知り合いが嫌がってた。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:03:03.24 ID:NqQUqO4L
民間企業よりマシだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:47:44.03 ID:+nTAAPCL
急にスキャナが欲しくなって
OpticBook 4800
欲しいんだけどオーグで買ってもいいかな
やっぱエニスルのほうが安心でしょうか?

553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:43:05.84 ID:TDBC8prf
>>551
役所から図書館に配置された時点で夢もプライドも捨てられれば良いけどね。
仮に30歳で飛ばされたら残り35年間ずっと図書館という環境の中で、笑い声すら上げられず
毎日が同じ変化の無い職場。それに対して同僚が都市開発などやりがいのある仕事してたら耐え
られるか・・ そしてこれから更に図書館の閉鎖も増えるだろうし精神的につらいな・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:40:12.35 ID:8WJ0iqD9
これだから公務員は...
9時5時で帰れるのが当たり前、仕事中に談笑するのが当たり前なんだ?
民間企業じゃそんな好条件なかなかないぞ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:55:55.82 ID:oQDHEjps
社畜が嫌だから公務員になったんだろうから、リーマンとの感覚のずれはしゃーないわな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:55:41.76 ID:xyZixxS0
オーグで買ったが問題は特にない。
価格もこっちのが安いし。
前はエニスルで買ったが今在庫切れで売ってないよね。

それより3600より4800のソフトが使いにくい。
プレビューでの選択範囲がデフォルトに戻るのを何とかしたい。
3600では閉じるで終了しても再起動後前の選択範囲が引き継がれてたのに4800だと絶えず全画面選択範囲に戻ってる。
プレビューの選択範囲保存する方法ってない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:39:46.92 ID:dFcPcj5j
4800
BookPavilionのエニスル自前の解説書って特に必要ありませんか?
何か心細いんでエニスル予約しちゃったんですが。。

早く欲しい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:29:52.74 ID:VozqUpZ9
>>554
職場で笑えないってどんなブラックな会社だよw

お前年収低いだろ?低所得者がwうけるw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:10:44.86 ID:+Kt/9pI6
年収560万でござる

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:14:31.95 ID:euUzcp9s
>>559
低所得で良かったじゃん。子ども手当もらえるぞw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:16:02.40 ID:+Kt/9pI6
子供いないのでもらえないよ
でたらめいってんじゃないよ

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:01:52.99 ID:O3SKM+XN
>>558
図書館職員との比較なんだから、まわりの迷惑になるレベルでゲラゲラ声上げて笑うってことだろ
休憩中ならともかく、職場によっては普通にNGだと思うけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:17:33.96 ID:TStE+rdp
558の会社がブラックなんだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:28:32.71 ID:sJzy2wZG
>>554
↑このひとはデスクの上に電話とイエローページしか置いてない職場か工場派遣か、ニートだろw
いま、職場でコミュニケーションスキルが求められる時代なんだよ。
笑うってゲラゲラ笑うのでは無くコミュニケーションとるための笑顔みたいなもんだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:52:24.99 ID:O3SKM+XN
コミュニケーションとるための笑顔だったら図書館でやっても問題ない
図書館でできないことが一般企業で可能かどうかって論点だろうが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:05:42.32 ID:eJDNCscj
コミュニケーションスキルは昔から必要だよ。今、足りない奴が多いだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:09:38.45 ID:llI6nFUX
>>565
>まわりの迷惑になるレベルでゲラゲラ声上げて笑うってことだろ
この発想することがキチガイだよ。どの職場でも許されんよw ネジ外れてんじゃない?
これが学生の飲み会だって迷惑だじょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:13:19.46 ID:llI6nFUX
>>566
昔は飲みニケーションがあったから良かったんだよ。
現在はそういったことが無くなって、コミュニケーションスキルが別途求められるようになったんだが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:19:15.42 ID:dMNSSCpP
くだらないレスばかりしてるのはこの間の底辺違法スキャンアルバイターか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:22:52.06 ID:llI6nFUX
sageTextViewK wwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:38:01.69 ID:O3SKM+XN
>>567
直近レスしか覚えられない鳥頭かお前は
もっかい>553からスレの流れ見直してこいよ

図書館での迷惑行為基準だっつってんだろうが
>笑い声すら上げられず
にかかってるんだから、周りの迷惑にならないレベルの談笑なんぞ対象外だろ
読解力足りなすぎ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:07:59.63 ID:llI6nFUX
>>571
そのキレ様ww

お前がキチガイと言うことはよーく分かった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:40:59.90 ID:yJNehYz6
それがスキャナスレで何の関係があるんだよ。
長々とくだらん雑談しやがって。
肝心の興味深いネタが流れちまってるじゃねーか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:59:41.86 ID:mAV+sgdy
うるせーフラベでも食ってろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:02:15.04 ID:FUHo4EQn
>>557
メーカーのpdfユーザガイドとヘルプがあるから全く問題ない。
それより3600を処分しようと思ったのに4800の使い勝手の悪さから処分できなくなったのが気がかりだorz

576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:18:56.88 ID:amGCxE3F
>>575
4800の画質は3600と比べて向上していますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:51:39.52 ID:pZmJMiim
4800って付属ソフトの使い勝手が悪いの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:16:30.62 ID:EyMXoHOd
>>556
終了時の状態が自動保存されないの?
一般的には環境設定とかで変更できないのかな?
それか取り込みに使うソフトは別のOCRとかグラフィック系のソフトは使えないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:31:11.90 ID:HQUZ6Et9
>>578
3600使いで3800、4800見送り組だけど
3600についてるAction Expressってソフトは、
本ごとに読み取り範囲や濃度の入った設定ファイルを作れる。
Aという本をスキャンする場合、名前入力欄にAと入れればA.pdb(拡張子はうろ覚え)が出来、
中に読み取り範囲やdpiや濃度、ファイル名の自動採番数値も入ってる。

本Aをプレビューして読み取り範囲を決めて100枚スキャンして終了
次の日続きをやる時は、最後に使った個別設定ファイルが自動でロードされるから、
電源入れてActionExpress起動したら、本Aの次のページを開いて置いてボタン押せば作業再開できた
A 101.jpgってなふうに画像ファイルも続きの番号から作られる。
慣れれば>>194みたいな作業スピードが出せる

4800や3800は知らないが、オーグもエニスルも付属ソフトウェアにActionExpressは入ってないな
DI Express ってのならあるみたい
それの使い勝手が悪いってことなのかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:30:15.50 ID:1Ym/tOCF
Action Expressで4800は認識できないの?
デバイスとして認識すれば、4800でもAction Express使えるんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:53:25.42 ID:2SbyuU6k
>>579
Action Expressって良いソフトだね
わかりやすいレビューありがとう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:49:18.05 ID:SqZhUd74
買おうか悩んでるんだけど、そんなに4800は駄目なの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:58:50.64 ID:60kse6if
使い方の問題じゃね?応用力と言うか。
それとも馴れの問題?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:11:47.85 ID:3ODqyp6p
>>582
スキャン画像は出たけど、使い勝手の詳細レビューはないからわからん
使いづらいってだけじゃ抽象的すぎる
エニスルの4800紹介動画を見る限り、「設定を保存する」ってオプションもあるし、
3600のソフトと基本同じことができそうなんだが、
>>575とか具体的にどこが使いづらくなったと感じてるのか書いてくれないか
>>556のプレビューの範囲指定が次回にリセットされるってのは、
「設定を保存する」にしても範囲指定は保存されないってこと?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:33:12.76 ID:TnF6cPHY
確保してたの箱から出してちょっと試してみた

「閉じる」ボタンのあとブッパビ再起動後
プレビューの範囲指定が全画面選択範囲に戻ってる。保存はされないよ
「自動切り抜き」をチェックしておいて都度ちょこっと修正って事だな
ファイル名のプレフィックスも空欄になってる。コピペ効かないな

ちょっとのつもりが450Pをjpgで2時間くらいかかりました。

片側づつやってんだけどページ中央付近の影は黒くはないが
薄グレーで残ってんだけど、、
シャドーなんちゃらテクノロジーで2mmの付近を勝手に
処理してくれるのか!?と思ったが、エニスルのビデオみたいには
成んないけどなぁ
本をおもいくそ押さえろって事なのかね
もしくは
キャプチャソフトで処理しろって事かな?

操作はボタン押すだけだから超簡単だ!

エニスルの解説書も見てみたいな

解体の方が楽だー

以上 ど素人の雑感 しかし高すぎじゃねー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:23:13.78 ID:uOjzwd9G
>しかし高すぎじゃねー

うん。特徴なのは2mmのエッジの形状だけだからね。
あとは国産9000円くらいのフラベとスペックは変わらん。
エッジの形状に4万円出す価値を見いだせれるかどうか、
個人の価値観だろうねえ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:10:29.15 ID:iuFgAcA0
プレビューの選択範囲が再起動後には保存されないってのはわかったんだけど、

>>579で書いてるように、再起動後に画像ファイルを続きの番号から作れるっていう昨日は4800の付属ソフトではできないの?

これができるならありがたいんだが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:00:55.28 ID:ltdOTP1w
2oのエッジくらいしか取り柄がないもんな
4万弱なら考慮するが、6万弱は無いわ
国産メーカーで本当にどこか出してほしい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:58:46.25 ID:k11A6M/F
book100.jpgで終了後に再起動スキャンしたらbook101.jpgで追加されてるけど
ブッパビしか使ってないから他のソフトの事はわからない

Bの転送ボタンがグレーで使えないんだけど。。やり方かな?
FAQも英語だわ

9000F改造した方が良かったかなとも思ったりもしてる。。

俺的には1時間100頁は面倒だわー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:29:21.67 ID:PetKEUsh
>>585
レビュー乙&サンクスです
購入前なので参考になりますた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:23:12.89 ID:+SPbx26l
>>589
[目的]メニューからPDF、OCR、ScanまたはEmailを選択した場合、イメージのスキャン後に、[転送]ボタンをクリックして、
一時保存のイメージ ファイルを指定のアプリケーションに転送する必要があります。
アプリケーションは自動的に実行され、最終スキャン結果としてのイメージ ファイルを保存または出力します。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:19:41.01 ID:DwgBZ60m
>>591
ありがとうございます。使いこなせるように頑張ります!

使ってると徐々に慣れてきた。
エッジの合わせ方と本の回転、頁のめくり、スキャンとリズムが出てきて。

本にもよるんだろうけど2mmエッジが利いてるのを実感するね
4600じゃ完全にはスキャンしきれてないなと
非解体派の人には良いんじゃないでしょうか4800
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:21:23.70 ID:jp0BOsed
結局プレビューの選択範囲保存はできないでおk?

その他不便なことがあればおしえてください
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:41:08.43 ID:AQdeiuEB
>>563
今でも飲みにケーションは普通にあるよ。
新卒で入社してから一度も参加したこと無いけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:58:08.97 ID:sQdp7vLP
OpticBook 4800
買ってしまえば、それなりに使えるので資金のハードルが越えれるなら
悩んでるより買った方が良かったよ

本にダメージ与えず前提なら
選択範囲の保存もあまり意味ないんじゃないかな
毎回mm単位で本を置ける訳じゃなし、ページ初めと真ん中、終わり付近じゃ
範囲が微妙に変わってくるわけだし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:54:58.57 ID:1lLFECh2
CANONの5400F使ってたけど、とうとう逝ってしまったんで
ブラザーのA3対応の複合機で代わりにスキャンしてたけど
どうやっても1ページ全部黒いページが縞模様っぽく出てしまったり
グラビアのツルツルな紙だと、横に線が入りまくったりで上手くいかない…

OpticBook 4800か4600を買おうか迷っているんだけど
雑誌の切り抜きもそれなりに綺麗にスキャンできるのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:35:09.71 ID:+M2vX8wG
OpticBook 4800って見開きではなく1頁ずつスキャンするのがアホらしいな
あとscansnapは字が太くなるのでうんざりする。
キャノンやエプソンにかぎらず、数万のスキャナーは
基本的に低性能すぎて使えない。
ここってゼロックスのスキャナー使ってる人いないの
これとか↓
http://www.fujixerox.co.jp/product/scanner/docuscan_c4260/index.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:40:15.36 ID:uDo1O83u
opticbookみたいに、高い割に大したこと無いというのがあるから困る
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:02:26.99 ID:1iwBYynY
性能低いって何スキャンするんだ?
30万するスキャナー個人で買ってるやつなんか珍獣だろ

人生スキャンに捧げてる奴いるんだろうなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:10:00.22 ID:tcwpX55G
4800は上の方にスキャナサンプル出てたけど
見た感じブラザーみたいな酷いノイズは無かった。ただし網点は当然出るが


ゼロのスキャナ使ってる報告はほとんど聞かないね
画質に拘っててある程度お金が出せる人はキヤノンかエプの業務機リースアップ品狙いに行ってる模様

>基本的に低性能すぎて使えない。
しかし本来こういうセリフは高機能品を常用し比較できる状況で出てくるもんだと思うんだが
人に聞いてるってことはこの人自分では持ってないのかしらん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:21:36.74 ID:+M2vX8wG
まあ30万のやつはアマゾンで18万ぐらいで買えるんだが、
それはともかく30万ごときで「人生スキャンに捧げてる」って意味不明
数万ごときのスキャナーでぐだぐだ語っててむなしくないの?
貧民だとしょうがないのか…
なんかごめん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:32:43.62 ID:+M2vX8wG
>>600
持ってるよ。
ゼロックス製品の言及がなくて不思議に思っただけ
これと比べると、いままで使ってたやつ(エプソンとかキャノンのやつ)が
いかにだめかがわかるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:01:13.99 ID:1iwBYynY
30万のもん18万で買って喜んでるのも貧民の仲間じゃん
で何スキャンしてるんだ?
漫画か?水着のねーちゃんか

金出せば画質や使いがって良くなるのは当たり前なんだが
嬉しいんだろうな18万機種使って
ついでに比較画像みんなに披露してやってくれ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:45:03.58 ID:ediMOS63
>>603
落ち着けよ、ユニクロ
30万クラスのスキャナはA3スキャナスレが妥当ですかね

しかし俺もKV5055使ってて画質に不満あるんだよね
搬送性能は良いんだけれどもね
ゼロックスは検討してみよう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:28:10.39 ID:mW/i3he4
夏だな〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:01:19.72 ID:uKmbHtIZ
論点がずれてる
>>603 金、金、言っているが情報をきちんと収集しないと金だしても 
画質良くないものを手に入れちゃうぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:01:49.47 ID:0SidSfRp
>>597
使ってるよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:25:17.40 ID:tcwpX55G
>>602,607
レビューヨロ

ゼロのはスピードは凄そうだけど画質とADF性能が未知数なイマゲ
業務用の下も付いてる奴(コピー複合機)だと
画質はそこそこだったり、ものすごい勢いで曲がったりするけど、
専用スキャナだとそういうのはないのだろうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:19:03.18 ID:NIoxB0E3
「画質、画質」言う奴らはなにをスキャンしてるんだろうな?
何かの偽物でも作ろうとしてるのかな?www
最悪でも読めればいいんじゃねーの?本物は綺麗に取って置いてさ。
俺的には、そのための非解体スキャンなんだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:47:10.63 ID:w9oDxv1c
まんがの類
おんなの写真の類
じゃねぇか
ほか何かあるかぁー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:13:40.04 ID:8wOpB/1g
>そのための非解体スキャン
それはお前の事情だろ
ここは別に非解体専用スレじゃないよ

非解体でもオリジナルがあればコピーは最悪画質でもいいという理屈も理解できんが
読めりゃいいってんなら携帯の写メでパシャパシャやればいいんじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:33:40.24 ID:mFH19d+G
生活レベルを見ている様で実に心苦しい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:07:11.68 ID:w9oDxv1c
OpticBook4800のブックパビリオン
600ページ作業中にがメモリ食いすぎで
4度ばかり勝手に終了されちゃった
XP SP3 Pen4 3GHz 2GB
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:19:15.18 ID:Yk+V5DIp
>>608
機能は基本的に複合機のやつと同じだと思われ。
よい点は
・早い。裁断せずに本をスキャンするときは圧倒的に快適。
・ミックス原稿送り(ばらばらのサイズの原稿を一度にADFでスキャンできる)
・A3まで可。なので雑誌も裁断なしで余裕でスキャンできる。
悪い点
・600頁くらいを超えるぶっとい本だと、白黒スキャンでは見開きの中央がまっ黒になる。
 まあ数万の他社スキャナーよりはずいぶんましだが。
・ADFに原稿の向きの自動補正がない。向きがばらばらの原稿だとけっこう困る。
 この点scansnapの方がよい。
画質にはこだわらないが悪くないのではないかと。scansnapよりは圧倒的にまし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:57:30.21 ID:/yT6GfmA

スキャン画像アップしてくれないと
肝心の画質の判断がつかないw

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:40:49.98 ID:LDSSWWPl
>>613
君もかい?
私は3度落ちたよw
そのたびに取り込み領域がパーだよw
617607:2011/08/07(日) 18:00:00.18 ID:Qko2CSTa
>>608
614(>>602?)に追加。
ScanSnapを三代使ったところで、あれ?そろそろA3スキャナ買える金額じゃね?と気づいてゼロA3購入。

いいとこ
・フラべ速い。ちょっと遅いコピー機感覚で出来る。
・USBダイレクトスキャンまたはPCにプッシュスキャンで、スキャナのところから離れなくていい。
PCと行ったり来たりしなくて済むのが一番便利で、一度やったらもう戻れない。
・プリンタにPCレスコピーが意外に便利。
・ADFでもScanSnapほど原稿に傷つかない。
・手元のパネルで全部操作できる。
手元パネルにサムネイル出るので一枚ずつ確認しながらスキャンも可能。

だめなとこ
・重走検知最初から紙質によってはいまいち。(経年悪化もそんなにしないが)
・両面スキャンは同時ではなく原稿が行ったり来たりするので裏面だけ連続スキャン失敗とかあるし、時間かかる。
・時々原稿詰まってぐしゃる
・PCにLANでプッシュスキャンで本のスキャンとかだと、途中でエラーになることがある。
エラーになるとスキャン済みのTempもパーになるので最初からやりなおし。
・600dpiまでなので、本格的な紙焼き写真のスキャンとかには少し物足りない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:10:09.27 ID:j++g96Sz
>>617
おおー!すごい参考になる
詳しいレヴュー感謝だす
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:35:21.64 ID:MOgOe1eO
>>617
> 一度やったらもう戻れない。
たしかに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:18:49.57 ID:hhTkHE3H
ゼロのスキャン画像まだー?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:50:31.12 ID:tHIci7jU
ゼロックスあたりがエッヂ型のスキャナ出さないかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:37:52.23 ID:GWSWSXwv
コダックっていろいろ出してるようだが、どうなんだろう
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/business/products/scanner/index.shtml
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:16:43.61 ID:HkrcsjDo
パーソナル向けの i1120はかなり微妙っぽいな
モデルチェンジ時に安価で投げ売りされていたi40は自炊者にはわりと好評
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CA%A1%BC#l8c96908
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:41:45.65 ID:yaSI5Ir7
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:08:02.33 ID:GWSWSXwv
623の記事の、画質へのこだわりがすごい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:40:51.73 ID:iOTRrVcr
>>622
コダック触った事ないけど、すごい良さそうだ
惹かれるわあ。価格もすごいが。
A3機の価格わあああ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:22:46.02 ID:SlXokbEh
こういうのを待っていた>>622
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:24:25.81 ID:SlXokbEh
>>623
matome乙
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:44:01.05 ID:yMXTmBbi
今年初めにちょっと話題になったBOOK SAVERってやつ、
先月からアメリカで売り始めたんだね

ttp://www.amazon.com/dp/B004Y5APCU/
>Date first available at Amazon.com: July 15, 2011
ttp://dailynewsagency.com/2011/01/11/ion-book-saver/
ttp://www.ionaudio.jp/newgear2011/

日本の代理店ではまだ売ってないみたいだけど、輸入して使ってみた人いる?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:23:49.81 ID:eOEtbh0A
国内で発売予定だからもう少し待てばよい。
A4までというところがネックだな。
雑誌とかだめだね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:31:15.24 ID:NV44f5YX
米尼で1〜3ヶ月待ちなの見て注文するのやめた
在庫ありゃ買ってレビューしてやるが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:30:56.38 ID:eOEtbh0A
これだったらpowershot g9で自作したほうが
いろいろとモディファイできると思うが。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:02:17.85 ID:h+DzSdgI
本国でこんだけ待たされるなら日本上陸は来年なかばってとこかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:08:14.31 ID:2/vTRfZL
amazonに載ってるけど発売してるわけじゃなくて延期してるのかな
Postponementで検索したら出てきた
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20110812221910AAPf568
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:23:05.42 ID:2/vTRfZL
>>630
片面でA4じゃないかな
動画を見る限りかなり大きい本をスキャンしてるように見える
http://www.youtube.com/watch?v=annCmIa-a08
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 03:31:20.40 ID:CJDBb4//
オレンジページとかだめだよね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:16:15.38 ID:sXcUWI3s
駄目だね
雑誌はA4以下で作れよって思うわ
スキャナもそうだけど本棚にもスッキリ入らない

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:23:06.95 ID:c84Uu4Yd
マガジンラックって別商品があるしな〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:50:19.23 ID:C8/jDEaF
質問です。アイドルの写真集を自炊したいのですがScanSnapで取り込めますか。
A3よりサイズが大きく不揃いのために悩んでいます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:54:48.04 ID:sXcUWI3s
>>639
無理です
フラットなスキャナーで1枚(分割スキャン)単位でデータ化しましょう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:42:16.46 ID:/m8OXqWl
質問ですが、SimplyScanはどんな感じでしょうか。
イラスト集等を取り込みたいのですが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:05:57.17 ID:9nirr9Sb
デジカメで撮るのとかわらないんじゃない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:51:55.11 ID:lKcTuO+M
エプソンはUSBバスパワーにしてほしい
今時アダプタはない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:36:08.21 ID:Qg+/Vh8s
エプソンのスキャナって見たとこ全部CCDのようだけど(複合機除く)
USBバスパワーはCISじゃなきゃ無理だろ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:47:05.20 ID:WHhj3u2B
USB3になったらどうなんだろうな

でもバスパワーがスキャナの標準ならまだしも
>今時アダプタはない
でっかいアダプタなんて邪魔でしょうがないと言うなら解かるが
アダプタ使うのが当たり前だと思うがな 
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:25:32.99 ID:5kZn53TQ
バスパワー駆動は遅いのばっかじゃなかったか
違ってたらごめん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:27:41.62 ID:wntCxxgL
USB3になったらってのが前提じゃね?

USB3では電力供給の規格も上げるらしいしから
本格的にアダプターレスの周辺機器を増やしていこうとしてるみたいだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:31:41.27 ID:NSfsvZRI
ふぶきゅんのうすいほんでないかなあとおもいましたまる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:43:45.27 ID:NSfsvZRI
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:52:36.87 ID:2c2/KvR5
CanoScan LiDE 210 で自炊してる方はいますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:19:05.75 ID:5h5+b0ck
210じゃないがLideで自炊は1冊だけやった
もっと有意義な時間の使い方をすべきだと思った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:30:45.66 ID:sNAOSOE1
Lideで自炊は表紙と背表紙でやっている
合計で1枚1分ぐらいかかるのでやってられん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:31:21.36 ID:sNAOSOE1
合計じゃなく
平均1枚1分ですた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:35:43.02 ID:FVdQNN9j
何dpiで、やってるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:00:33.26 ID:zTA8FjW8
神経質なおれは600dpi
300、400だと結局紙を捨てきれなくて本末。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:22:59.59 ID:tAgeacQ1
300で十分
それ以上は時間かかるだけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:49:25.23 ID:d6TJY0/3
まだらに神経質な俺は
写真や図・挿絵入りならカラーまたはグレースケールで300dpi
文字オンリーや文字+階調のない図や挿絵入りなら白黒で600dpi
を一応の基準にしてる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:54:50.29 ID:Fbg2rOKY
推奨もそうだったと思うが、なんで画像が300で文字が600なの?
逆じゃない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:19:05.09 ID:qhsav6ZP
基本グレー600で、カバーはカラーで300
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:05:43.50 ID:7C4MKOZY
画像はグレーまたはカラーで、文字は白黒二値だから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:16:37.44 ID:d6TJY0/3
>>658
同じ解像度で取り込んだ場合、カラーやグレースケールは中間調の存在するからピクセルを
識別しにくいけど、白黒2値だとピクセルが識別しやすくFAXみたいな粗い画像となってしまうよ。
しかも白黒2値だとファイルサイズがもともと小さいから高解像度で読み取って画質を上げている。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:36:40.91 ID:aL3hIPFW
週刊誌(週刊プレイボーイ、SPA!、東洋経済など)を自炊したいと思って、いくつかのスレさまよっています。
グラビアページの紙(画質必要なものは原本保存)もスキャンしたいので、ADFに突っ込むとジャムりそうで心配です。
速いフラットベッドスキャナがあれば教えていただければと思います。

350円くらいの自動車雑誌が数十冊あるので、これを片付けてしまえばあとはかなり減ります。

予算は3万円くらいで収まればと思います。
>>76のGT-D1000がそこそこの速度でできるのであれば今のところ最有力候補です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:07:59.24 ID:m93cYcFe
>>657
全く同じです。
白黒300dpiはだめだめだったね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:30:55.60 ID:77reyJK8
本の取り込み用にHPのB110aを購入したのですが、設定が難しく困っています。
目的は

 ・指定した解像度でレターサイズの本を取り込みたい(裁断なし)
 ・スキャン毎に連番のファイル名を付けたい。
 (できれば、ファイル名自体に本の名前を付けたい。)

ですが、これまで使っていたCANONのスキャナーの様なアプリがありません。
探してみたところ「BTScan」というフリーウェアが見つかったので、ここから操作
しようとしたのですが、接続方法によって問題がでてきます。

 ・TWIN機器として接続した場合
   HPのアプリからデータが転送されません(これはBTScanの問題かも)
 ・WCS機器として接続
   こちらはコントロールパネルのスキャナとカメラに表示されるデバイスを
   経由してスキャンするようなのですが、スキャン自体は可能です。
   しかしながら、毎回解像度を指定(カスタムを選択)するだけでなく、スキャン
   サイズまで指定する(しかも目分量)必要があります。
   結局、1枚印字するまでかなりの時間がかかってしまいます。

結局性能が悪くても古いスキャナーの方が使いやすいという状況です。
なにかいい方法はないものでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:16:38.74 ID:Ou48nCH3
こう言っちゃなんだが、そもそも取り込み用にHPを選ぶことが大間違いだと思う
窓から投げ捨ててキャノかエプにするのが一番早い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:16:34.99 ID:c1N5LGKG
saneでいいじゃんと思ったが対応表に書いてないな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:42:44.61 ID:Odcsx0TX
雑誌をS1500で取り込み中ですが、ときどき50cm×20cm程度の折込(主に写真)がついています。
このサイズを、プロ用の機器など使わずにスキャンするには、分割しかないでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:13:28.52 ID:p4+5l8mG
短辺がA4以内だったら長尺でいけんじゃないの?
ScanSnapの取説見てみ
669667:2011/09/25(日) 10:46:11.74 ID:Odcsx0TX
>>668
すみません。寸法記載が正しくありませんでした。
50cm×25cm程度の折込(主に写真) でした。

ScanSnapの長尺では25cmの幅が入らず、普通のA3フラットベッドでは長辺50cmが入らないサイズです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:42.44 ID:dfq/x/Oi
縮小コピーかキンコーズみたいなとこでそのページだけスキャンか諦めて捨てるかの3択じゃね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:41:30.05 ID:p4+5l8mG
わざわざA4寸法ググッてからレスしたのに(´・ω・`)

だったらフラベで分割取り込み後合成か、ScanSnapで紙ぶった切ってスキャン
前者のほうが再現性は高い。MS ICEとか使えば自動でやってくれる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:07:30.31 ID:0ne95QWv
MSICEとか使うのには画像がかぶらないと駄目だから
SSで取り込みするのに2つに分けるのは駄目だね

フラベで画像重なるように分割スキャンがいいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:25:39.16 ID:k4RBfp6c
MSICEって、英語苦手なシトは使えないでsky?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:57:41.16 ID:lG0KnzAG
英語読めなくとも使えましたよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:51:37.32 ID:bq+XbW0F
GT-7600Uを分解して何とかブックスキャナみたいに改造できないか考えてみたけど
上で挙がってたGT-8300UFとは構造が違って、どうも無理みたいだね。
何とかうまい活用法はないものか・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:18:48.02 ID:cU+72Uag
エプソンのフラベでアンシャープマスクを掛けるとファイルサイズが大きくなるのは仕様?
デジカメの場合だとノイズが少なくなって寧ろファイルサイズが小さくなるんだけど
スキャナの場合はちがうのか。あとカラーの補正をすると同じくファイルサイズ大きくなる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:07:11.49 ID:9Y5bTv5E
>>675 ナカマー
678673:2011/09/30(金) 22:11:12.16 ID:ks6jViy2
>>674
レスthx!れす
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:30:21.29 ID:ZTu5ZQtG
スキャン済み雑誌、新聞の回収袋が便利であれにまとめてたんだけど、
新聞やめちゃったんだよね。
あの手の袋売ってないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:49:18.80 ID:BBvybMO0
ひもで十分
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:34:14.55 ID:dQjpYa6u
>>679
ttp://www.bs-aqua.co.jp/pori/shinbunseiri/

新聞整理袋とか回収袋でググればいろいろヒットはする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:00:50.43 ID:0cL7qC0i
>>679
質問するまえに100均行って見てくるとかしないとだめよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:27:13.35 ID:aTNokjOW
頂点15度くらいのアキュートプリズムをページに突っ込んで底辺を幅2000dpi超でスキャンした後
300dpiに引き伸ばせば、本を一切傷めずに一発動作で見開き取れるじゃん。
アホみたいに簡単なのに、なぜ何処もやらないんだろ?

カメラの交換レンズみたいに本のサイズ毎にプリズムだけ交換すれば
ほぼどんなのにでも対応可能にできるし
2000dpiの検出子が縦に動くようなスティックスキャナ作るのがそんなに面倒とも思えん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:38:09.03 ID:nPJ7WRMq
プリズムについて勉強してこい!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:59:56.26 ID:KWm5k5iH
すみません。
中古でGT-S620を手に入れたのですが、縦のスジのようなものが(特に少し影になりやすい所に)入ります。
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_0774.jpg
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_0775.jpg
この機種はこの程度のスジは入るものなのでしょうか。
GT-S630ですが
ttp://netlog.jpn.org/r271-635/2010/09/gts630.html
こちらのスキャンと比べてもスジが目立ちます。
アドバイス頂けると助かります。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:44:15.46 ID:YveWSUsr
普通はそんなにスジ入らないからw
どこで買ったのか知らないけど、ソフマップなら中古でも一ヶ月保証なかったっけ?
とりあえず買った所に相談したほうがいいよ。明らかに異常だから。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:56:00.56 ID:ivnYWBE6
つかまされたか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:38:51.65 ID:KWm5k5iH
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:53:13.08 ID:kscGoJV6
自分の画像じゃなく適当なHPの情報載せるって


釣りでしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:46:32.83 ID:HxWBmZ8o
まえにちょっと問題になってたやつか?
交換してもらったやつも使っているうちに筋が増殖するという
691685:2011/10/09(日) 13:45:50.39 ID:oClBSiS5
いや比較画像は借り物だけど、上2つは新聞の日付を見れば判るように自分でスキャンして上げたものだけど・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:45:41.98 ID:8GkTyNJq
scansnapは歪みが出やすいって評価だし
歪み、傾きが出にくいスキャナってやっぱないんかなー。
おすすめありますか??
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:00:51.95 ID:VT52H433
if-6130あたりなら値段的にも安く買えていいと思うよ

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:06:05.67 ID:8GkTyNJq
>>693さん
8万円ですか・・・。
PFUの製品は歪みがでる、みたいなのをこのすれで見たことあるんですけど6130は大丈夫なんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:16:31.79 ID:VT52H433
たまに出る事もあるらしいが基本大丈夫
そこそこ早いし

絶対に嫌なら
プリンタ型スキャナ事態やめるべき
コンビニや学校にあるタイプの横に紙が吸い込まれるものを検討しましょう
ES-h300やDR-M140などどんなもんか調べてみたらどうかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:04:04.91 ID:PrIQxoVE
どこ製品つうのはともかく
CIS機ならゆがみ出にくいんじゃなかったか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:47:55.68 ID:DoZ0sxhL
歪み防止ならCANONのDR買っとけ
裏写り防止ならfi-6130買っとけ
傾きは諦めろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:30:57.51 ID:rWbk7sgO
fi6130って出たのいつ?
新機種のうわさとかないの??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:55:04.17 ID:p0A+wDaa
ググリナヨ2008年だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:57:53.12 ID:9cX72Cav
今年のはじめに話題になってたIonBookSaverだけど
名前変わったらしく新名称はIon Audio ISC02 Book Saverだってさ

発売日は来年の2月3日だと
ttp://www.americanmusical.com/Item--i-ION-ISC02-LIST

でもamazon.comだと1〜3ヶ月で出荷ってなっててよくわかんね
ttp://www.amazon.com/gp/product/B004Y5APCU
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:28:00.95 ID:bbXoQOps
amazonは7月頃からずっと1〜3ヶ月つってるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:18:44.27 ID:jL6tE7TK
>>700
おお、なんかよさそうじゃない?
安いし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:36:10.37 ID:FM7h5/V7
>>700
情報Thx!
これはスゴイ。画質良いんかなあ?
OpticBook4800は窮地に立たされるか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:10:34.16 ID:K8rGRGPJ
まあどうせクソ画質だろうけど出たら買ってみるかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:34:20.56 ID:amtjYROG
ページめくるのは手動なのか…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:37:43.45 ID:vQ0rhKk7
まあ画質はフラットベッドスキャナには及ばないだろうけどね
許容範囲内であるかどうか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:24:06.55 ID:oiaK1tgJ
真上にカメラは影が写るんじゃないか
実際>700の写真だとガラスに足の影が写ってる

カメラ使うなら片ページずつ取るような工夫が必要かも
http://d.hatena.ne.jp/kamosawa/20100314/1268590400
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:31:14.77 ID:5H1S/UWV
>>707
これたしかカメラ2台が頂上についてて
1操作で1ページずつ交互に撮影する仕組みの筈
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:49:19.23 ID:oiaK1tgJ
>>708
ああすまん上2行は>700へのレス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:09:42.84 ID:75lL54/j
うん、その理解でおk

ION Audio Book Saver - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=annCmIa-a08&feature=related
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:37:55.00 ID:r/US3HnF
このページによると解像度は2592 x 1944らしい
この解像度はいいのか悪いのか...
ttp://www.bestbuy.com/site/Ion+Audio+-+Book+Saver+e-Reader+Conversion+Book+Scanner/2658262.p?skuId=2658262&id=1218343870346
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:11:56.22 ID:eziPKdyG
しょぼいと言わざるを得ない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:23:00.32 ID:aD+5r4YH
A4換算で220dpi前後か?確かにしょぼいな。最低でも300dpiくらい欲しいところだけど。
あと、カメラ側と本を載せる台が完全に分離するみたいだけど、位置のバラつきが心配だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:08:05.11 ID:795id7Yg
L字型のガラス板なりアクリル板なりがあればなんとかなりそうだが…
ホームセンターでは売ってないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:16:44.43 ID:+4GM4RCJ
売っているし
自分で加工すればいい

ただ値段を見てみるといい、馬鹿高いぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:28:59.36 ID:BXoe9wsd
>>714
ガラス板で自作する場合反射や映り込みへの対応が難しいらしいんだけどちょっと夢広がるニュース。輪をかけて馬鹿高くなりそうだけど。
・日本電気硝子の見えないガラス、視感反射率は0.1%以下
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E0E5E2E39F8DE0E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:10:33.53 ID:48xacWcq
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006073101.html
それが↑コレの元ネタか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:23:56.64 ID:MVmEWmd9
>>716-717
すげぇ
見えない!たまげたわ
それにしても、よくそんなニュースご存知ですねー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:08:59.97 ID:YtI20CfV
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:39:33.12 ID:gCRZbvfZ
モスアイとは違うのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 05:55:28.92 ID:KpEu/jW7
見開きで2560x2048か
用途がかなり限定されるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:07:41.24 ID:IT3VUqRo
>>719
そんなのあったんだね
知らんかったわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:04:30.57 ID:muO65jzb
>>719
読めればいいだけの用途
分解できない本を自分でデータ化するにはいいんじゃない

読めればいいと言うのは
画像の変形や画質にこだわらない、OCRなど論外など

物は試し程度で実用にはいたらないと思う
ためしに携帯かデジカメで本を撮って見たらいい
それよりましになる程度、
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:55:47.59 ID:FVb2aMhL
これは使えないだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:21:33.69 ID:D7Ub/36U
CCDスキャナって何センチくらいまで離れてても取り込めるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:46:22.38 ID:Cnjjibfn
ピンボケ含めると1cmでもOk
週刊ジャンプとか抑えている手のひらが見える

マジレスすると0.05cm以下程度かなあ
ポスターとか折り目が映るぐらいの凸凹ならOK
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:41:07.89 ID:fkX9KS1M
最近漫画の自炊してるけど
やっぱ殆ど補正勝負なんだなと実感した
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:19:49.76 ID:vJx6K7ME
>>726
ありがとう
スキャナやめて新しくデジカメ買うことにしたよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:04:12.01 ID:WHQA5FaE
4800を検討してみたけれど、
ほとんどS1500しか使わないと思うので
米アマで、送料込み3万弱で3800ポチりました
届いたらそのうち改造すると思います

730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:41:31.09 ID:uW6PHjA+
非解体が多く4800でインテリアの本からスクラップを考えてます
現有機はLide50ですが画質やスピードとかどのくらい違いますか

2センチ程度耳があるので見開きの継ぎ目は難しく
逆にA4以上の大きさを全面撮ることはないし取り込み画像の切り張りが
簡単にできるほうが助かるんですが

メーカーごとの色味の違いはかなり大きいんでしょうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:50:51.01 ID:xojL6ZzW
本が分厚いならこれじゃね

ttp://enisuru.jp/6_62.html
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:22:08.75 ID:PVXcs2BI
opticbook 3xxx 系ならamazon.comのマーケットプレイスが安いな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:34:17.18 ID:RE5dGqHJ
>>729
今朝10時に成田に到着してる
はえ〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:06:57.14 ID:UuMeCok9
今日3800届いたみたいだか忙しいので
受け取りは週末までガマン

>>730
4600で良かったら、dmmで借りてみては
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:29:39.13 ID:Filt9ioY
本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111118_non_destructive_scan/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:48:46.56 ID:BHC/63xw
>>734
苦労したが
なんとか4800くらいには改造出来た

想像通りだが、TVでも見ながら
片手間にやらないと心が折れる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:05:07.83 ID:aoOWRClt
どんな改造をしたのか教えてくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:36:42.55 ID:tL6vEeWB
専門用語知らないので分かりにくい表現だったらスミマセン。
グラデーションが掛かった、徐々に色が変わっていくような背景の上に、
活字が印刷されているのですが、
普通に白黒でスキャンすると字がかすれます。
グレースケールでスキャンすると一応読めるのですが、輪郭がぼんやりピンボケのようになります。
グラデーションの背景が無い部分では、こういう症状は見られないので、
背景が関係してると思うのですが、なんとか綺麗にできないでしょうか?
こういうもんなのでしょうか?
読めればいいので白黒でいいのですが、ピントはしっかり合ってて欲しいです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:53:39.46 ID:M/r+/J5z
スキャナ機種やドライバ設定や補正する気があるのかPDFで後加工不可なのか、
などの情報がまったくないので具体的なアドバイスは何一つできないわけだが

とりあえずガンマ調整とかしたらいいんでないの
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:49:50.54 ID:5eBrrLT8
>>739
レスどうも。スキャナはEPSONのPM-A820という一体型です。
ドライバの設定はデフォのままです。
ガンマ調整できるのか調べてみます。
他に何かありましたらお願いしま。
改めて画像修正するのが一般的なのでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:43:57.32 ID:Pv8L67c4
test
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:32:55.07 ID:X+M9O6G4
本の置き場所をなくしてスッキリ! 今日から始める「自炊」超入門
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111128_492809.html

まあ一般的なまとめといったところか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:50:12.14 ID:yYgHREfO
ああ、そういえばもう年末だから大掃除にからめてこの手の記事が増えたりするかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:15:32.85 ID:FykbESAx
年末にパパッとやれるものじゃないだろうに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:27:52.90 ID:nPZVKXPE
記事見るとカラーボックス一個分を想定してるようだしそれくらいなら終わんじゃね
無理でもこの時期なら年始の暇時間をスタート期間に充てて計画練り直しが効くだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:56:00.29 ID:XoaYfqeW
>>742
自炊の知識を
広く浅く身につけることができる良い記事だったわ
Thx!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:23:07.83 ID:sEFBTf4C
こいつの実力や如何に?期待していないけど。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495473.html

CanonとかPFUと同じ価格帯だったら厳しい気がするが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:00:15.94 ID:sCQiSk83
画質次第だがS1500基準でそれより良いならば
fiは高くて手が出ない層を上手く拾えそうだな

TWAIN対応だしRAW転送だったら嫌JPGの連中は飛びつくんじゃね
キヤノンの強制内部JPG転送やエプの強制白縁仕様みたいな落とし穴がなければだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:13:02.80 ID:6Krg9yjV
輸入でopticbook 3800買ったのですが、付属のBook Pavilion (Plustek OpticBook 3800)でスキャンは出来ますが肝心の転送が出来ません。みなさんのって出来ますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:36:42.20 ID:mf/E2axf
フラットベッドモデル搭載の「fi-6130」などA4スキャナが計4機種登場
PFU、集中管理対応の業務用スキャナー「fi-6140Z」発表
http://ascii.jp/elem/000/000/653/653610/
ハイエンドモデル fi-6140Z fi-6240Z 毎分60枚/120面
スタンダードモデル fi-6130Z fi-6230Z 毎分40枚/80面
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:22:32.95 ID:vgSID4vz
ここまで高性能でなくてもいいから、半額程度に抑えてくれで、なおかつ、フラットベッドだけのモデルを出してほしい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:05:15.80 ID:BmZNKIld
ただのフラべならいっぱいあるだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:17:28.92 ID:vgSID4vz
速度が全然違う。

300dpi (秒/枚) 1.7

754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:49:25.39 ID:1eVYe9Ta
人力のウェイト高すぎるのに
フラベでどうやって秒/枚を稼ぐの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:50:45.12 ID:4s4UpPPQ
どんな世界でもプロの域ってのは素人には想像もつかないもんさ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:57:37.78 ID:0GZc0YUY
フラベの中でも速度が早い方のGT-X820使ってるけど、ページを入れ替える手作業の時間より
スキャン走査してる時間の方が未だに長いんだよね。ページ入れ替える時間なんて大した事無い。
スキャン始まるまでのタイムとスタート位置にキャリッジがリターンする時間があるからADF機には勝てないのは解るけど、
もうちょい早くならないかな。往復でスキャンしてくれたら旧型のADF並みになるのに。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:02:37.15 ID:jQ5Yz1Ek
速いフラべを欲しがるのがフラべ自炊してる人だけならちょっと厳しいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:36:47.10 ID:Zmhcjsn4
フラベ作成してたらすごいな

スキャナー使うような仕事してても今の速度レベルで十分だろう
早くても意味がない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:20:54.38 ID:gJe1J2jf
会社にAvison FB6280EてのがあるんだけどA4 600dpiで12秒くらいだわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:22:01.33 ID:gJe1J2jf
↑24bitカラーで
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:09:36.83 ID:tAWiNiBt
>>756
フラベで自炊なら、キャノンのほうがほぼ倍速い
8800F(販売終了)以降、今なら9000Fを強くお薦めする

A4、300dpi、回転、傾き自動補正、自動濃度(くっきり)、スピード優先で
読み取り6秒、ヘッドの戻り7秒、約13-15秒/1枚で連続スキャンできる
めくってセットするのと、ヘッドが動き出しスキャン始めるのと、真剣勝負がずっと続く
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:13:11.84 ID:tAWiNiBt
ヘッドの戻り7秒

ヘッドの停止戻り-動き出し7秒
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:29:18.34 ID:wR4V7zfk
2台買って同時に使えばwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:19:13.47 ID:tAWiNiBt
ちなみにカカクのクチコミによれば

GT-820の場合は
10分で33枚(見開き66頁)だったとか

9000Fの場合は、
10分で40枚ちょい(見開き80頁)は十分できる
(頑張って42−43枚というところ)

この差を大きいと思うか、大した差ではないと思うか?まぁ人それぞれ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:20:11.42 ID:ZBttK+Ks
2台同時やったことある

両面取り込みしたら
自分がパニックになってだめだった
片面取り込みなら流れ作業で意外といいかも〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:50:56.43 ID:tAWiNiBt
ちなみにオレの場合

30分なら、9000Fで40枚@10分ペースで余裕
しかし、1時間するとまぢキツイw

で、2時間このペースでやってると、なんか上の空つか
夢遊病みたいな気分になってクル
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:54:34.94 ID:T+9sBm/9
つか8800F、9000Fがフラベ自炊の定番になってるのって速度面だけで重要視されてるの?
基本ADFでフラベは枚数取らない使い方だと速度はあまり要らないんだが
画質とか歪みとかそっちのほうが気になる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:40:12.24 ID:tAWiNiBt
冊数が増えると、スキャで速さは正義なんす

でも、9000Fは、(8800Fも)画質もそう悪くないと思ふ
そりゃニコン20万のフィルムスキャナーに比べればアレだが
普通の本、マンガ、雑誌などは問題ない(綺麗な部類)

歪みは押しつけだとそりゃ出るし、端などは多少あるが
そう五月蝿くいわなければOK
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:45:38.85 ID:c+b1yTW6
一昔前はフラベの定番といえばキャノンで安心確実絶対定番だった
ゲハじゃないけど、自分の使ってきた機種やメーカーを支持する心情もあるだろうし
当分スレではフラベと言えばキャノン押しだろうよ。
俺はGT-X820使ってるけど、正直味方があれだからな
同情してくれよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:48:58.56 ID:NnVNc3HI
エプソンはGT-X820で覚醒したね。古い傷んだ紙や質悪い紙でもザラつかず綺麗。でも付属ソフトがあれだからなぁ…
キャノンも使ってるけど、文書補正やノド陰補正はうらやましいわ。今は使い分けてる。
エプソンにも文書補正はあるけどあくまで文章だけで、写真混じりのページなんかには対応してないんだよね。
文字くっきりにすると写真がキツくなる。Canonは写真と文字を別に補正掛けてくれるんだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:55:14.83 ID:6IepaGlv
今話題の9000Fなんですが…kakakuコムとかで情報なしに
なってるんですけど…廃盤?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:47:49.23 ID:khnCA9ij
>>767
もちろん速度も速い以外にも
歪みが少ないってのもあるよ
結合するのに歪みや伸び縮みあると大変なんだ

当時のエプソンは伸び縮みが一定じゃないので補正するのも大変だった
方眼紙スキャンで横方向でも縦方向で見ても真ん中と端で四角形の形が変わるんだぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:29:10.72 ID:NnVNc3HI
>>771
一時的な品切れだってさ。新製品がでるのはまだまだ早い。
タイの洪水の関係みたい。タイ製だったのかな。
774767:2011/12/14(水) 12:14:34.47 ID:HTkqIr/r
すまん聞き方が悪かった、キヤノンではなくエプのほうの速度以外の性能が知りたかったんだ

8800Fは持ってるが、前途の通り全部フラベでやってるわけじゃないのと
紙質抑えたのっぺり度ではGT-X820のほうが綺麗に見てたんで心が動いてるんだよね
ぶっちゃけエプがスポイルされてるのが、例の人のネガにしかなってない
宣伝のせいなのか、本当に自炊に向いてないのか区別がつかないといのもある
>769には心から同情する

ドライバ補正は殆ど使わないが、伸び歪みとか後修正効かないものがあると困るね
8800Fも縦取りと横取りのマージは無理なレベルでの伸びはあるけど
(伸び方が一律じゃないので修正しても難しい)
同一方向で取ったものの繋ぎは問題ないんで実際の支障はないな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:49:53.98 ID:A2RwOiC9
量販店にもネット店にも9000Fが品切れの現時点では

GT-X820がフラベ最強でFA!?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:34:22.20 ID:z8cjF8+b
蓋にボタン類が付いてるCanonは黒の裏抑えを手で乗せるor見開きスキャンのフラベ自炊erには不向きなんだけどね。
自分もそれで迷ってX820にした。見開きでノド陰が出難く、出ても左右で同じ濃度になるから無裁断派はコレしかない。
777777:2011/12/15(木) 04:56:21.26 ID:A2RwOiC9
 w(´∀`)w GET
778771:2011/12/16(金) 06:31:55.87 ID:ifiFmrPG
>>773
おお、そうだったんですね! いずれ買おうかとは
思ってたもので。未だジャンクで買ったGT-9300UFが壊れず
いつになるか…

779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:56:56.09 ID:YgBqBdDF
本体は意外にタフだね(そりゃそうでないと、多量の書類や本・フィルムのデータ化という本来の使用に耐えられない)

ただ、アダプターやケーブル(着脱などによる端子・線の破損)、蓋の蝶番(スプリング破損)、白カバーの汚れ、ガラス面(キズ・汚れ)など
周囲がヘタって来るな

それと最新機種と比べれば、スキャンスピードの遅さに段々耐えられなくなってくる
「最新モデルだと半分以下の時間で終わるジャン」(精神的にキツクなるw)

780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:14:32.57 ID:iYGvVSvR
9000Fどこ行っても無いなあ
やっぱフラベ最速最強なので、売り切れ?

価格差からいって、速度半分の5600Fはちとアレだし

今だとエプGT-X820かなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:06:57.80 ID:qI/Pqndf
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:31:20.51 ID:jAkrCQph
ADF使える業務用フラベというとEPSONのES-7000H/9000Hあたりがよく上がってくるわけだが。
ここに限らないが高速モードは精度の問題が出る。
転送速度の問題もある(100Mbps程度じゃまだ遅い)し、ソフトの仕様や使い勝手もあるわけで。

>>781 それの仕様の注釈に密かに
>*2 非圧縮はサポートしていません。
と書かれていて、圧縮方式の欄には、
>モノクロ2値:MH(写真)、MMR(文字、文字/写真)、
>グレースケール:JPEG、
>フルカラー:JPEG
となっているわけだが、ちゃんとそこまで見てるか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:57:12.57 ID:bjG+K+nT
>781
その程度で最速最強とは片腹痛いな。
業務用を出してもいいというならscanrobotの類だろ。定番だが。
http://www.treventus.com/buchscanner_scanrobot.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:33:32.12 ID:qm3Bk9Ra
ADFのスキャナでScanSnapより安価な製品のオススメってある?
用途としては本の電子書籍化で、読めればいいのでそんなに高品質なスキャンは求めてないです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:41:52.11 ID:p+rw0cJl
>>784
あれは必要最低ラインw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:42:21.10 ID:n03J7df5
>>784
ちょっと何の機種があるのか調べてみなよ
>ScanSnapより安価な製品
ってのがいったいいくつあるというのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:40:26.89 ID:M4QEXJcc
>>784
オレはS1300で自炊してるけど特にストレスは無いよ。
これ以外を知らないからね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:15:59.66 ID:YbolbNvk
ここはフラベのスレ

ADFの人は↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1322272664/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:30:12.76 ID:p+rw0cJl
>>788
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ5【ADF】
スレタイの後ろ部分読める?www
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:22:32.29 ID:gkyvp7Ew
>>784
悪いことは言わないからScanSnap S1500旧版の在庫処分価格のを探して買っとけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:50:53.21 ID:H/RILEi2
読めればいいレベルがSS1500だな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 05:38:03.12 ID:6FVeIQvs
元手がかからないデジカメも悪くない。読めれば、なら。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:40:54.24 ID:gjwTjzh5
デジカメだったら
読めないかもしれないぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:04:46.08 ID:HPCeb749
スマフォカメラでの動画自炊アプリもあるな
ああいうの見てると本当に読めさえすればいい層って多いんだなって思うわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:13:38.11 ID:gjwTjzh5
マジでーーーーー
スマフォ程度のカメラで収まる雑誌って
小説とか新聞の一部の記事とかですか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:19:06.60 ID:TK2KwhkJ
>>784
Canon DR-C125かな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:52:18.05 ID:n6wJP0ja
大量取り込み用としてFi-6130Zを買ったので付属CDから自動でドライバやらソフトやらをインストールしてったら、
何かを入れた時点で設定をいじられたのかディスプレイの画面全体の表示がぼんやり白っぽくなってしまい、
ディスプレイ本体の調整やビデオカードの調整位では元のレベルに戻せない位の差が出来てしまいました
これはどうすれば直るんでしょうか・・・カラープロファイルとか関連??
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:03:27.61 ID:n6wJP0ja
>>797自己解決
三菱のディスプレイを使ってたんですが、
DVモードを切り替えて丸一周させ最初と同じモードに合わせた時点でなぜか直りました
おさわがせしました
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:11:29.55 ID:ivKMWp86
>>794
そら、ケータイを音楽プレイヤーにしているのが圧倒的に多いくらいだしな。

ファッション雑誌やらスキャンして
ヘアスタイルやコーディネートやらが、
雰囲気さえ掴めればいいんだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:51:18.97 ID:ly5PqkYt
>>695
亀レスだけど、ES-H300はADFを使った場合、
読み取りヘッドが一箇所に留まって、その上を紙が通過して読み取る形式のようです。

PDFマニュアルの29ページ目にその図が載っています。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/scanner/esh300/4105268_00.PDF

原理的にはScanSnapなどの、普通のインクジェットプリンタみたいな形状のドキュメントスキャナと変らないので、
スキャン画像に歪みというか波打ちがでるかどうかは
ADFの紙送り精度にかかっていると思います。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:08:11.07 ID:c0shVaFl
>>800
>原理的にはScanSnapなどの、普通のインクジェットプリンタみたいな形状のドキュメントスキャナと変らない
違うよ
>>695が書いてあるようにコピー機のような紙送り
確かにSSはプリンタ型ドキュメントスキャナーと呼ばれることもある
つまり、そういわれるのは縦型のものだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:10:14.49 ID:c0shVaFl
ちなみにES-H300は歪みはほぼ出ないが伸びがある
ジャンプなどの薄い紙の場合裏表スキャンすると反転時の紙押さえで穴が開く場合もあり
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:18:42.13 ID:ly5PqkYt
すみません、
フラットヘッドスキャナのガラス面の上に手で紙を置いて、
その下を読み取りヘッドが通過するのと同等の方式とは違うと言いたかったのです。

>800のPDFの29ページ目を見ると、
「キャリッジがオートドキュメントフィーダ読み取り位置に移動し、原稿を以下のように移動させてスキャンします。」
という記述があります。つまり、その場所に読み取りヘッドが固定されて、その上を紙が通過してスキャンされるようです。

縦から横に変っただけで、位置が固定されている読み取りヘッドの上を紙が通過するという点では
ScanSnapもES-H300も同じだと私は理解したのです。

えーと、私の何か認識に間違いがあるでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:24:48.12 ID:vjCCPLuo
認識合っているよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:34:45.22 ID:c0shVaFl
>縦から横に変っただけで

その縦と横の違いだよ
従来のコピー機型とかの横に髪を送るのを縦にしたのを
プリンタ型って呼ぶ
といっても誰が決めたことではないので絶対じゃないけどね
でその紙送りの機構が縦型はローラーで挟むだけなので歪みが出やすい
でもコンパクトに出来るのが利点






806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:36:33.42 ID:fYig3aHA
>>803
そうですね
入手し易いベルトコンベア式はESA3ADF系しかないんじゃないの
恐ろしく遅いけど画質は当然フラべと同じ
でも原稿をガラス面をずらして移動させるから汚れが出る事もあるけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:48:35.83 ID:ly5PqkYt
>>805
わかりました。
縦から横に変っただけといっても紙送り機構の関係で
歪みがでやすい・でにくいという違いがあるのですね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:27:00.35 ID:7DRk3btl
誰か、これ使った人いる?
速度重視なら、けっこう良さそうな感じなんだけど。

http://ww7.microtek.com.tw/tw/products.php?KindID=4&ID=28
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:19:07.54 ID:0DpLwYyU
良さげだけど、値段高そうだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:38:45.58 ID:veXunLSQ
>>808
OpticBook4800よりこっちがいいかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:28:58.67 ID:tnvTTXqO
youtubeにあがっているのをみると、一往復5〜6秒程度か。
Optibookは10秒程度だよね。
このサイズ、この価格で、このスピードというのは、これまでなかったと思う。
惹かれるので、買ってみることにした。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:22:36.57 ID:80gzjjda
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:00:12.61 ID:3S4KTd8B
>>812
これは理想的な速度・・・
本体の厚みもOpticbookより薄いし求めていたものがここにあった
Opticbookより劣ってるのは付属ソフトが日本語に対応してないことぐらいかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:32:58.79 ID:Q4sXNTGd
200かよ
400-600dpiでの動画はないのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:55:26.29 ID:GxcDhtHL
掃描速度 彩色 / A4 / 200dpi : 1.5秒 彩色 / A4 / 300dpi : 2秒

300dpiも速いみたい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:05:37.66 ID:nP8oRzSJ
>>812
どこで買えるんだろう。
真剣に欲しいし、買いたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:21:59.68 ID:GxcDhtHL
amazon.co.ukで売ってるけど、国外発送してくれるかは不明

http://www.amazon.co.uk/Microtek-XT-3500-Micredek-Scanner/dp/B005AA96O6
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:45:28.34 ID:nP8oRzSJ
>>817
ありがとうございます。
amazon.co.ukにあったんですね。
amazon.comは探してみたんだけど、調査不足でした。
購入方法、探ってみます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:13:44.53 ID:UaCurmjn
>>818
意外と高いのね>5万超えてるよな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:34:07.12 ID:nP8oRzSJ
5万超えてますね。
輸送費とか代行とかの手間を考えたら、
悩ましいところです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:41:38.53 ID:GxcDhtHL
「Microtek 日本代理店」でぐぐると日本代理店が出てくる。
新製品だから取り扱ってないかもだけど、問い合わせてみては?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:32:35.29 ID:zWv/RWyO
ちょっと機種選定に迷ってまして、ご意見いただければ幸いです。

家に大量にある雑誌や新書を電子化するため、
ScansnapS1500を導入したものの、いかんせんスキャン速度に難ありという点とA4変形版の取り込みができないという点から
業務用スキャナの導入を考えました。
ADFで、個人でも手が届く値段(実売20〜30万程度)かつ、設置が容易そうなものとして、
以下の2機種のどちらかにしようかと思ってます。
Cannon DR-6030C
PFU fi-5530C2

この2機種で比較した場合、どちらの方が、読み取り速度、メンテ性(雑誌スキャン時に糊が付いたりするかと思います)、
やドライバとして優位でしょうか?
基本的に300dpiカラーでのスキャンを想定してますが、画質面では差はないかと思ってはいます。
よろしくお願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:47:48.24 ID:GxcDhtHL
300dpiで使うなら、300dpiの速度を公表しているDR-6030Cの方が良いのでは?
CISなのがちょっと気になるけど、背景色 黒だし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:53:33.16 ID:GxcDhtHL
CANONドキュメントスキャナーDR-6030Cについて;富士通 A3両面カラースキャナ FI-5530C2 との比較など

http://monomania.sblo.jp/article/47517837.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:56:51.16 ID:BWZRnX6t
今、台湾にいるので、XT3500買ってみた。
数日中に届くと思うから、レポートなど出来るかもしれない。

なお、イギリスアマゾンの値段見たけど、今のレートだったら、代行料金を入れても台湾からのほうが安く買えるかもしれない。


826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:47:02.62 ID:1bO1FRzD
>>825
台湾だとおいくら万円?
うずうずするけどせっかくなんでレポ待ってから買うとします
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:05:13.48 ID:BWZRnX6t
14000〜15000台湾元ぐらいが、現在の安値かな。
※この価格帯の店だとカードを使える業者はたぶんない。振り込みなども代行業者に頼む必要があると思う。

×2.55で、37000日本円ぐらいか
代行手数料がいくらか知らないけど、日本までの送料も、台湾のほうが安いだろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:09:09.06 ID:BWZRnX6t
>※この価格帯の店だとカードを使える業者はたぶんない。

ごめん。これは間違い。カード対応の店でも、14650 元というのがあった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:09:45.93 ID:BWZRnX6t
>※この価格帯の店だとカードを使える業者はたぶんない。

ごめん。これは間違い。カード対応の店でも、14650 元というのがあった。
ただ、日本のカードが使えるかどうかは不明だけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:20:49.20 ID:nP8oRzSJ
>>825
レポート、期待してます!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:42:05.46 ID:PXTiIziW
こんな記事見つけたんだが……実際どうなんかね?

SimpleStyle 第83回:エプソンのPX-1700FをA4超のドキュメントスキャナにする『pageRenamer』
ttp://www.lifehacker.jp/2012/01/111221pagerenamer.html

スキャン後イメージもないし、実際使ってる人がいたら参考にしてみたい。
スキャン速度的に実用にならない気もするけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:01:27.69 ID:e/CZuuOr
実際どうって?
目的がなんなんだかわからん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:05:18.42 ID:DE5HKX6T
記事の内容的にスキャン後イメージは要らないだろ。
それはさておきこの記事自体は参考になった。
PX-1700Fは紙送りがクズで両面スキャンは使い物にならん、と分かったので。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:22:50.67 ID:xMW/QahX
速度も性能も一切触れてないし、とにかく取れればいい人向けだな
tukaよく見たらスキャナ性能検証ではなくリネームソフトの宣伝だった
BTScanでダメな理由がいまいちわからんが、エプの複合機ってTWAIN使えないのかね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:58:09.90 ID:+eSPRqt0
EPSONScan使えるのでTWAIN対応してるよ

筆者はADFとドキュメントスキャナーを別に考えているが
ドキュメントスキャナーの定義って両面同時スキャナーのことなのか?
自分はADFとドキュメントスキャナーは同義語だと考えているのだが

836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:10:21.32 ID:zoRxTRWO
XT3500、思ったより早く届いて少し弄ってみたが、どうも問題がある。
本体スキャンボタン(キーボード割り当てキー)関連の問題、ただハードではなくドライバの問題か?
もう少し試してみる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:50:52.31 ID:9r02CbQw
>>836
むむむ。続報待ってます!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:07:10.26 ID:zoRxTRWO
まず、XT3500のトラブルの件。基本環境は、日本語WIN7 32BIT。
こちらの環境の問題の可能性も高いです。ただ、いろいろ試して、例えば、ヴァーチャルPCでほぼ素のWIN7を試したり、キーボードを変えてみたりしましたが、今のところ解決していません。

具体的な問題は、本体スキャンボタンとpc割り当てキー(F1−F3)が使えないこと。
割り当てキーのほうは、反応自体がない。
本体スキャンボタンのほうが、ヘッドが動いて読み取り動作はするのだが、ファイルが転送(作成)されない。

そして、これによって、一番一般的な形での連続スキャンが出来ない。
ドライバソフト上のスキャン開始スイッチとしては、「SCAN TO」というボタンがあるのだが、残念ながら、このボタンは毎回、保存フォルダの指定を要求されるので、連続スキャンには使えないから。

ただ、これが致命的かと言えば、そうとも言えない。
センサーによる自動スキャンでは連続スキャン可能。
時間間隔を指定してのインターバルスキャンでも連続スキャンも可能。
OPTICBOOKのように片面ずつ(左右、上下反転させながら)スキャンする場合は、別画面でスキャンボタンが出るので、それを使えば連続スキャンは可能。この場合本体ボタンは使えないが、これはそもそもの仕様なのかもしれない。

また、他のソフトからドライバを読み出して使用した場合、例えば、ACDSEE12では、本体スキャンボタンなどは同様に不可。
但し、ドライバソフト上のボタンは、「SCAN TO」ではなく、「SCAN」となる。
これだと、フォルダを一々聞かれない。つまり、これを押せば、エプソンのドライバソフトのような使い方は出来る。

たあ、本体ボタンが必須の人は、ちょっと注意したほうがいいかも。
私の場合、センサースキャンが便利ならそれを、手動のほうがよければ、これまで通りフットスイッチを使って画面上のボタンを押そうと思うので、なんとかやりくり出来そうな感じ。
※ついでにいっておけば、センサーは手前右下にのみある。この部分に原稿が載らなければ反応しない。

長文失礼しましたが、近いうちにスピードのレポートをします。概ね期待通りのスピードでした
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:10:53.39 ID:9r02CbQw
>>838
詳細レポ乙です。とても参考になります。
>>808のページ中程にあるメニューから「下載」ページへ行けますが
そこでDLできるドライバは添付のものと同じバージョンでしょうか。
ScanWizard DI [EU]がドライバソフトかな。
Windows 7用のものをDLしてSetup.iniファイルを見たら次の通り記述されてました。

-------------------------------------------
AppName=Microtek ScanWizard DI V3.182
-------------------------------------------
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:29:06.10 ID:oTdIu91v
B3の雑誌をスキャンしたいけど、対応してる機種ってありますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:37:54.79 ID:+eSPRqt0
b3対応スキャナ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:42:17.19 ID:zoRxTRWO
ダウンロードは、たしかにそれですね。
添付CDのドライバは、V3.151です。
この古いドライバも試しましたし、中国語版も試してみましたが、問題は解決しませんでした。
既に見たかもしれませんが、そのドライバをインストールすると、PDFのマニュアルも作成されます。ただし、他の機種との共通マニュアルですが。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:30:32.53 ID:9r02CbQw
なるほど。仮に初期不良で無ければそんなものと思って割りきるしかないかー
スピードが魅力的なので前向きに検討してみます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:57:10.68 ID:zoRxTRWO
今、英語版WIN7評価版をダウンロードしているところです。
また、一応、メーカーに問い合わせてみようとは思っています。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:58:21.49 ID:zoRxTRWO
XT3500速度測定
環境 corei7 870 4Gメモリ win7 32bit

まず、新しい設定でスキャンを始める時のキャリブレーション動作は含まず。
動作音を録音して測定したので、時間はボタンを押してからヘッド移動が終わるまで。パソコンへの転送時間は含まれていない可能性もあるけど、この程度のdpiなら特に問題とならないと思う。
いずれにせよ、大体の数値だと思ってください。

カラー Scan Quality NORMAL
200dp 1往復 5.5秒  連続2往復 10.5秒
300dp 1往復 5.5秒  連続2往復 11秒
400dp 1往復 15秒  連続2往復 29.5秒

グレイ Scan Quality NORMAL
200dp 1往復 5秒  連続2往復 9秒
300dp 1往復 5秒  連続2往復 10秒

グレイ Scan Quality FINE
300dp 1往復 5.5秒  連続2往復 10.5秒
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:09:23.27 ID:oO0ppwlP
F1〜F3の割り当ての問題は、私の勘違いでした。
パソコンのキーにも割り当てられるという意味だと思っていたのですが、このF1〜F3というのは、スキャナ本体上の三つのボタンを指しているようです。
混乱させてすいません。

英語版WINを使っても同じ症状でしたが、もしかしたら、こちらも何か私が誤解しているのではと思えてきました。
もう一度基本から見直してみたいと思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:12:01.64 ID:oO0ppwlP
XT3500の問題解決しました。
恥ずかしながら、印刷の簡単な説明書とドライバソフトのヘルプPDFばかりを見て、添付CD内のPDFマニュアルの存在に思い至りませんでした。
それを読めば分かるのですが、本体ボタンを使うためには、ドライバソフトを閉じないといけません。
閉じた状態でボタンを押すと、「スキャン状態を示す」メッセージウインドウが出て、転送されます。
また、単に閉じるだけではDPIやサイズなどの設定は反映されず、希望の設定にしたあと、「キー設定の保存」をしなければなりません。
このようにすれば、本体キーによるスキャンが可能です。
どうも、お騒がせしました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:38:08.94 ID:v+ZCgUoB

挙動確認が一段落したら画像上げてくれると助かる
画質がどんなもんか見たいわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:13:16.83 ID:gTxmzEIk
レポ乙です!
なかなかの盲点。
ゲットしたらマニュアルじっくり読んだ方が良さそうですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:32:03.73 ID:C2Bb7ON6
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:55:31.37 ID:0W1NNzZx
異音だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:52:27.88 ID:gTxmzEIk
>>850
何かと思ったら期待の新星だった。
出る前に星になってしまったか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:06:34.60 ID:iDF9RLiw
>>838
乙です
貴重なレポ感謝します!
仕事速いっすね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:16:21.25 ID:W+BwrfFx
>>850
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:20:55.54 ID:W+BwrfFx
もう山形スキャナに期待するしかないか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:02:11.97 ID:IK+0VOmQ
ScanSnap S1500でA4サイズ資料 約10,000 枚 スキャンしたが、
改善点をあげておきます。

1.2穴をあけた資料は、本の裁断した紙とは異なり、
2〜3枚くっついてしまいがちで、つまりジャムってしまうので、
静電気を逃がすアース線が必要。

2.A4サイズの横幅のプラスチック・ストッパーが弱くて2〜3mm ずれやすい。
これをずれないよう、完全固定する必要がある。

3.1回のスキャンは、約20枚といっても、資料の場合は、
でこぼこがあるので、資料の上から押さえる「重し」が必要。
「重し」が無いので、ジャムりやすい。
したがって手で押さえる必要がある。


4.スキャン後の排出した紙が左右の横に広がりやすいので、
横幅のプラスチック・ストッパーが必要。
特に、バインダーに閉じてある2穴の資料は横に広がりやすい。

以上
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:55:09.68 ID:5v3ZOg/d
XT3500、そのうち、画像をアップ出来ると思うけど、ちょっと試した感じじゃ、画質は期待しないほうがいいかも。
全体的に「ねむい」感じがする
設定を弄って、いろいろ試してみようとは思うが、「画質がいい」とは言えないな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:57:16.21 ID:kQVmPE2A
うーん、OPTICBOOKしかないのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:04:16.89 ID:J1TkVz6a
>>858 OPTICBOOKは、シャッキっとしてるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:12:41.75 ID:PwKgG80v
彩度高いのが好きな人には向かないってことかね
どういうのが眠いのかわからん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:19:22.66 ID:suv/T4sE
upしました。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/193269
パスワードは yomitori
参考までにdr2510のも入れました。300dpiで画質優先設定で読み取ったと思います。

パソコンの大きなディスプレイで拡大したりすると、粗が目立ちますが、
まあ、これまでGT8300UFの200DPI、速度優先設定で取り込んで来た人間なので、この程度の画質でも特に問題はありません。
電子書籍端末などで読む分なら、十分のようにも思います。

やはり、300DPIと400DPIとでは、だいぶ画質に差があるように思います。
しかし、400DPIにすると、スキャン時間がぐっとかかる。

opticbookとの画質の正確な比較は出来ませんが、速度は、A4で3〜4秒差程度。
取り込み面がB5とかなら、その差は、おそらく縮まるでしょう。
この辺りの兼ね合いを、どう考えるか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:24:51.29 ID:J1TkVz6a
opticbookのサンプルは、エニスルのHPにあったと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:33:02.59 ID:suv/T4sE
photoshopの評価版を使ってみた。
「スマートシャープ」というフィルタをかけて明るさとコントラストを調整すると、ドライバでシャープをかけるよりも良い感じになる。
とはいえ、高いからelementのほうも見てみよう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:52:32.52 ID:63WmPxaH
opticbookのサンプル画像は上にもあったけど消えてるかな。

>>861
UP乙です。
ねむい画像というのはピンぼけがかった画像ってことのようですね。
irfanviewでシャープをかけつつ使うとするかな。
ところで自分は150dpiをメインで使う予定ですが稀なのかなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:41:27.10 ID:wURiJgDh
>>861
またまた乙です
見応えありました
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:44:02.18 ID:RjvmtOdf
>自分は150dpiをメインで使う予定ですが稀なのかな

どうだろう
画質的には300以上で取り込んで
縮小かけるほうが画質的に綺麗になるが
スキャンデータそのまま使うなら手間無しでありだと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:33:32.11 ID:UiOFdRgB
>>866
なるほど確かにマンガ等は300以上で取り込んだ方が良さそうですね。
参考になりました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:48:59.66 ID:SiLQ3E7H
将来のPCやタブレットの解像度とか気にして常に最高画質で取り込んでます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:05:26.88 ID:JX5bgo1R
>>868
そう言われると悩ましいw
OpticBook4800とXT3500を比べるとこんなとこだろうか

画質 Opticbook4800 > XT3500
ノド余白 Opticbook4800 > XT3500
速度 XT3500 >> Opticbook4800

どっちを買うか悩ましくなってきた(´д`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:45:05.29 ID:EQUf0W6C
用途次第じゃないかな。
フラベを使うということは、基本、原本は残すということだよね。
自分の場合は、デジタル化したものを読むとしても一回。あとは、内容が参照出来ればいい程度だから。

もし、思い入れがあって、裁断もしたくない、綺麗にとりたいというなら、時間をかけても綺麗にスキャンしたほうがいいかもね。
裁断してもよくて、とにかく綺麗にというなら、エプソンやキャノンを選んだほうがいいと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:57:35.91 ID:NWZqLxLo
XT3500の方がノド余白は狭いんだよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:38:16.53 ID:Oos6nRYX
>>870
確かに割り切れば十分な画質かも。
やはりモチベを保てそうなスピードが魅力的。
こいつで連続スキャンしていく場合どのモードが一番やりやすそうですか?
本体ボタンでスキャンしていくイメージだったけど
センサーによる自動スキャンも使い勝手良さそう。

>>871
XT3500は3.5mmじゃなかったっけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:01:44.09 ID:SuMvuA9o
まだ、十分に試していないので、頭の中で考えた部分が大きいけど。
これまで通り、フットスイッチ(アマゾンで千数百円で売ってる)を使って、画面の「SCAN」ボタンを押すことになると思います。
※ソフトはirfanviewを使おうと思います。連番で取り込めるし、最後にスキャンされた画像が、大きな画面で表示されるので、チェックが容易です。

自分の場合見開きスキャンなので、これまで、本の下部を、スキャナ画面枠のところに軽く当てるようにして、水平位置を整えてきました。
XT3500の場合、枠がないから、これが出来ない。
だから、本の上部を当てるか、スキャナの向きを180度変えて使おうと思っています。
しかし、これだと、大抵の本では位置的にスキャナ手前右にあるセンサー部が反応しない。

枠に当てずに目視で整えるのは面倒。
ドライバには傾き補正機能もあるようだけど、どこまで信頼出来るのか。見開きだと、おかしな形で補正されないか。
この辺りは、まだ十分試していませんので、やってみたら案外いけるかもしれませんが、フットスイッチのほうが確実かつ早いようにも思います。
※原稿を交換してゆく(ページをめくってゆく)間隔が短くなって―センサーを使って目視で調整するなら特に―スキャナの光源を直視してしまう危険が増えるように思えるので、サングラスを一つ用意しようかとも考えています。

以上は、見開きでの話です。手動での傾き調整についても、自動での傾き補正についても、片面づつスキャンする場合は問題が少なくなると思います。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:26:48.66 ID:mPO34x0P
>>873
詳細レポ乙です!
毎度かなり参考になります。
片面スキャンでするものと考えてたけど用途によっては見開きスキャンもありですね。
スキャナの前にフットスイッチを捜す旅に出るか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:07:11.47 ID:zBthUL5R
a
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:08:41.38 ID:zBthUL5R
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:44:30.61 ID:i0/yDWfI
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:32:49.33 ID:1U0cg8Cz



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:40:21.06 ID:lXVFvt/G
バブルの崩壊を利用して儲けるならまだしも
バブルがもうじき弾けるという情報で大儲けとはまた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:48:42.41 ID:aABxipVo
hidescan3買ったけど本のスキャンはうまくいかないな
何回スキャンし直してもスキャンしたはずの端が途切れる
参考書のスキャン目的で買ったんだがページ端の文字が途中半分で切れる
ちゃんとスキャンできるハンディスキャナ教えてよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:21:28.88 ID:UNhImshu
ハンディものは売り文句だけ威勢が良いダメスキャナってジャンルだろ
自炊してる人の多くは相手にしてないんじゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:38:11.17 ID:t3ztUmIk
DOS/Vの黎明期にハンディスキャナ買ったけど、まともな絵で取り込めたのはせいぜい300dpiまでで、
最大解像度(2400dpi)なんかとてもできなかった。
それ以来ハンディスキャナなんて使う気にもならんな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:13:01.83 ID:xg0i8sCO
同じく、DOS/V時代にトラウマが…。
すぐに、シャープ製SCSIのフラベに乗り換えたことも遠い思い出だ。
今はどの程度向上してるのだろうか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:45:10.46 ID:QXXrAnSz
>>850
クッソワロタ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:07:02.57 ID:UqCF+W61
携行して出先で取り込むならスマホのカメラがあるし、
帰宅後ならフラットベッドなりScanSnapなり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:26:13.23 ID:WC16+1O2
>>883
電源入れたら再起動
懐かしい。
887880:2012/01/26(木) 21:50:21.96 ID:DZ2GS1an
本や参考書を裁断無しに、かつ少量スキャン目的な場合、EPSON Colorio フラットベッドスキャナーとかどうだろう
ハンディスキャナはもうこりごりなんでちゃんと綺麗に取り込めてコスパいいの買いたいんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:08:48.86 ID:sdsqm4uY
>EPSON Colorio フラットベッドスキャナーとかどうだろう

王道でしょ
裁断しなければ雑誌を目いっぱい開くから雑誌が傷むだけ
(といいつつ裁断したらごみにしかなりませんね)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:09:35.21 ID:sx+/RlYw
エプ下位機種はものっそい紙質が出る。
ゆがみ、というか撮るたびに微妙に大きさが違ったりもする。
とはいえおたくはそれほど質を求めてないみたいだし、
一番安い奴でも十分満足できるんでないの
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:28:14.58 ID:vl967U4h
エプのスキャナはノドに変な反射が入るものもあるらしい
見開きスキャンにはあんまり向いてなさげ
http://netlog.jpn.org/r271-635/2010/09/gts630.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:49:27.67 ID:GAaWlDEy
GT-X820を知らぬのか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:36:47.34 ID:/+7FTdPS
ラオウ様がいるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:54:34.68 ID:ONdYDvOx
OpticBook 4800かOpticBook 3800の購入で迷ってるんだけど
スキャンしたサンプルって他にないのかな?
地図とかスキャンされても…。地図スキャンしないし。

どなたかOpticBook 3800をスキャンした画像UPしてくれませんか?
できたらマンガの単行本とか分厚いハードカバーの参考書とか

お願いします
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:30:22.22 ID:WEjaC64Z
お断りします
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:23:54.70 ID:ogDHRGsM
ガチムチで良ければ
メール教えてよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:31:37.97 ID:ONdYDvOx
>>895
ガチムチってなんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:27:40.90 ID:MY0nVV/a
人に甘えなくても、だまって4800買っとけばいいじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:48:19.56 ID:ONdYDvOx
ここの住民は役に立たないから4800買うことにします
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:34:05.19 ID:0IRBtYB5
>>898
人柱乙です
レポートもキタイアゲ

XT3500は酷い画質でしたが>上のほうのレポのサンプルでは
4800は速度も遅いようなんでまともなトーンは出る悪寒
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:05:40.62 ID:tPQiSYqd
>>898
あなたがどうなさろうとあなたの自由です。
役に立たないとか逆ギレされるのはアホのすることだと思います。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:28:40.98 ID:0KQA7njy
今ScanSnap S1500使っているんだけど、たまに縦線が入る。
チリや紙くずが原因だと思って、掃除をこまめにしながらやったんだけど、
定期的に入るので調べてみたら、ローラー跡に光が反射してるらしく
ScanSnap S1500では解消が難しいらしい。

そこで、業務用に買い替えたいと思ってるけど、
・ローラー跡が付かない
・掃除をこまめにしなくても、あまりゴミが移り込まない機種。
・なるべく早く、できれば1冊セットできる。

って言うのってないかな?
KV-S5055CNが良さそうなんだけど、持ってる人いませんか?
そのほかに、業務用でお勧めとかありますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:10:06.83 ID:0Lb/1Tmz
業務用は電話一本で即時飛んでくる業者のメンテナンス込みで業務用だぞ
経費になる業者のメンテナンス前提の作りでメンテナンスフリーとは対極にある
性能良くてメンテナンスフリーは無い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:50:40.47 ID:cuceimzs
CISで十分なのでLideシリーズ検討してるのだけど、
カラーじゃなくて単色刷の本の取り込みなら、どの機種買っても変わらないよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:21:36.83 ID:oWHmj5u1
本を解体してスキャンするなら大差ない。
非解体の場合、CIS機はノドがぼやける。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:46:29.35 ID:GB71TpZM
>>903
活字や簡単な図だけの単色刷本ならLideでもいいけど
スクリーントーンが多用される漫画等には避けた方がいいです
スクリーントーンが潰れて悲惨なことに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:11:30.80 ID:vBEvYAKK
トーンが潰れるような解像度で読むからダメなのでは
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:48:44.71 ID:yD1IQ1WB
>>756
>>761
古いレスだけど知らない人が多いので
GT-X820は450dpiと300dpiがほぼ同速だから
速度重視だと450dpi使えるGT-X820の方が
比較にならないくらい高画質
ついでに450dpiなら175lpiで印刷されたカラー原稿のモアレも出なくなるので
canoscanの600dpiより光源の才能差からepsonの方が高画質になる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:47:30.31 ID:WVTbNVd5
8800F 600dpiでモアレが出たことなんてないけどなぁ
網点は当然出るけんど

別に網点軽減や紙質とかも含めてGT-X820を薦めることに否定はしないが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:45:47.63 ID:uc4xMAi7
でもGT-X820はCCDのピントが甘いから450dpiでも、
ピントのしっかりした9000Fの300dpiの方が高画質になるよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:49:40.06 ID:yD1IQ1WB
600dpiならどんなスキャンでもモアレは出ないよ
450dpiの場合元の印刷によって出る(150lpi以下)
印刷解像度を見極めればGT-X820の方が効率が良い場合が多いと言いたかった
上級者向けではあるが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:08:08.54 ID:yD1IQ1WB
高画質の定義によるが…
確かにGT-X820は横軸に対する歪みが少しある
これは8800fにも多少あるし区別するほどの差となるかは判断しづらい
少なくとも紙質の差は歴然
まぁ俺の持ってるのは5600fとGT-X820なんで
8800fや9000fはwikiの情報と加えての推量だが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:13:44.75 ID:WVTbNVd5
いや>907の後半ではエプの450dpiとキヤノンの600dpiで比較してるからさ

キヤノンは600じゃないとモアレ出るけどエプなら450で平気って意味なら
キヤノン300<エプ450 やキヤノン450<エプ450 比較としては理解できるけど。
キヤノン600<エプ450 の説明にはなってなくない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:14:04.46 ID:uc4xMAi7
でもX820はCCDのピントが甘くて、
新聞みたいな小さい字だとぼやけるんだよね。

これだったらピントのしっかりした200dpiの方がマシだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:24:49.99 ID:yD1IQ1WB
説明面倒くさいが…
canon450dpiは600dpiを縮小したものだから
450と600は同じ画質と仮定している(これは自分の経験と一致)
>>913
正直何言ってるか分からないんだが
5600fとx820で比較してそんなぼやけを確認できないぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:45:10.43 ID:R/YeArwT
5600Fは持ってないが上位モデルの8800F、9000とは相当な画質差がある可能性があるんでないか?
実際、画質に拘ってるDL板の自炊スレでは5600Fは総スルーだし
(単に速度が遅いので無視されてるだけかも知れんが)

> canon450dpiは600dpiを縮小したものだから
> 450と600は同じ画質と仮定している(これは自分の経験と一致)
450≒600ならcanon450もモアレ出ないってことじゃね?
やっぱり キヤノン600(450) < エプ450 の説明にはなってないと思うのだが

光源の才能差ゆえ、canon<epson てことが言いたいなら
そっちを先に説明すべきだろう
下手に解像度違いの例とか出すから意味が分からず混乱する
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:27:17.42 ID:cAwxojQw
>>913
>>914に同意。
【エプソン】EPSON GTスキャナ総合スレ【EPSON】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301273442/
の210レス目にGT-X820と9000Fとの比較例をアップしておいた。
600dpiでの比較だが、ピントの差なんて分からない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:47:24.48 ID:cAwxojQw
>>915
>>916のスレの211レス目でGT-X970と5600Fについてもアップしておいた。
画質差があるのかどうか、じっくり見比べてくれ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:45:30.04 ID:BgVHRmfm
業務用スキャナの選定で迷ってます、よろしければご教示ください。

雑誌と新書、文庫の自炊メインです。
今まではScansnapS1500を使ってましたが、あまりにも量が多いため、
またA4変形がスキャンできないため、A3対応の業務用を導入しようと
思い、以下の2機種に目星を付けました。

 Panasonic KV-S5055CN
 Canon DR-6030C

この2機種を比較した場合、どちらの方がよりベターでしょうか?
サイズなどから、DR-6030Cにいったん傾いたんですが、ヨドバシのレビューで
具体的なポイントはわからないものの評価が悪かったので……

利用されたことのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:25:52.49 ID:R/YeArwT
>>917
ありがと、見てきました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301273442/209-208
確かに各機種色味の違いはあれど明確な優劣差はわからんね

少なくとも自分の目には
ID:yD1IQ1WB の 光源の才能差による canon<epson
ID:uc4xMAi7 の ピントの甘さによる canon>epson
のどちらの主張も、納得できるだけの画質差があるようには見えなかった。

写真ベース印刷物600dpiスキャンのデータサンプルだからなのかね
彼らが主張する450dpiやテキスト書類 での比較で明確に差が出るということであれば
そちらも上げていただけるとありがたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:29:22.20 ID:R/YeArwT
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:04:26.80 ID:0hnIqLdZ
>>919
>各機種色味の違いはあれど
210-211レス目のサンプル画像はIT8で作成したプロファイルを埋め込んでいるため、
色調差はかなり抑えられている。
元々の色調については、212レス目でアップした各機種用のメーカー純正プロファイルを使ってみて。

光源差は、原稿がきれいな用紙だと分からない。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056504/SortID=10178188/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:09:30.68 ID:OVp6x6T+
ゼロックスのでUSBにスキャン。
白黒二値 400dpi プレビューあり
300ページ小説A5 単行本
見開きではなくページごとに300回。
一時間。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:17:06.84 ID:4C+vVbp2
見開きでやれば150回前後でできたろうに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:22:32.75 ID:kOu+X+LB
>>921
すでにIT8変換済みのをもう一度プロファイル当て直してスキャナの精度判定に使うのか…
まあCOCA製のプロファイルなら輝度飛び対策もしてるだろうし、
問題ないのかも知らんけどなんだかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:35:21.37 ID:Yzab9Gg/
>>924
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301273442/210-211
↑の画像は、無補正スキャンしたのにIT8のプロファイルを埋め込んだだけで、
sRGBなどへ変換していないので、画像を開き、純正プロファイルを指定すれば、
純正の色になる。

X820については、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301273442/209
に、CoCaのWhite Point設定1.0から1.4まで5種類のプロファイルを同梱してある。

他機についても、希望があればアップする。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:32:42.58 ID:nn/6mmCM
これが最強↓
キャノンEOS KISSのソフトに、
指定秒数間隔で自動で写真とる機能がある。
PCとデジカメつないで、一定秒数ごとに写してPCにたまっていく。
あとはシャッターおんがするたびに(っていうか一定の秒数リズムで)TVでもみながら、
ぺらぺらと本めくっていくだけ。
30分番組み終わったら1冊終わってる。
反射もしない、いちいちボタン押してまた本とってとか言うわずらわしさがない、裁断しないので高く売れるし裁断の手間がない。
ページめくりはTVみながらできる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:34:15.37 ID:nn/6mmCM
nmだかmmだかcmだかよく分からないIDになったw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:38:51.26 ID:Vw1MrwMJ
インターバルタイマーのひとがいればどんなデジカメでもできるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:55:55.61 ID:YFJQ4uUh
>926

それ、実際にやってみたことある。
PCで、単なる情報参照としてなら、まあいいけど。
端末、特に電子ペーパーなどで読む場合は、あまりお薦めできない。ライティングが難しい。
場所によって、明るさが違うから、あとで、明度やコントラストの調整が難しい。
それようの設備を準備すれば良いかも知れないが、場所を取りすぎる。
また、途中で失敗した場合、撮り直し作業が非常にめんどくさい。
なんだかんだいって、5秒間隔程度でしか、ページめくりが追い付かないし。
今、XT3500使っているけど、いくら画質が悪いっても、やはりスキャナのほうがいい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:57:26.57 ID:YFJQ4uUh
一応、補足しておけば、ページめくりが追い付かないのは、無反射ガラスを使った場合だけどね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:06:38.25 ID:xqrSWHoU
>>926
もっと簡略化したやつにiPhoneのがある。
ページめくっていくと静止したところで撮影して、最後にPDFかなんかでエクスポートする。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:36:26.90 ID:wwM7mBMr
movie自炊ってやつだな
読めればいい、ならあそこまで割り切ってしまうのもひとつの手
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:51:38.23 ID:Y72k1PNf
ムービーてか、停止自動判定でしょ。
ちゃんと残す品質は難しそうだね。
めくりが簡単になれば面白いね。
934名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 08:43:10.23 ID:oub82GRW
GT-S630使ってるんだけどプロフェッショナルモードで
ノーマル設定でのスキャン画像よりプレヴューでの画像の方が
コントラストが弱くなってるんだけど、一緒にする設定ってあるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:02:36.21 ID:5fMUBCIs
露出補正とかが有効になってたりしないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:49:31.88 ID:t7tEO/lS
>>933
ページめくりはレゴで
937名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 19:03:39.66 ID:oub82GRW
>>935
プレヴュー(範囲指定)モードだと、露出のマークが使用可に
なってるからこれかもしれん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:05:20.86 ID:u0Vnl1AC
A4機〜A3機を問わず、連続読み取りで
フラベ最高速の機種ベスト3挙げるならどれですか?ES-H7200?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:37:21.78 ID:NMfUqwcb
とりあえず、候補としてあがってくるのは、他に
OpticBookのA3の、PFUのドキュメントスキャナと一緒になったやつじゃないかな。
あと、ブラザーだったか、複合機ですごく早いのがあるという情報を、どっかで見た。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:49:22.20 ID:bkbSExbP
フラベのスキャナ探してます。できればCCDセンサーで。
現行、販売終了含めて質問なんですけど
プラテンガラスの固定が
ガワの内側から両面テープで吊り下げてる方式じゃない機種ってありますか?
吊り下げじゃなくて、理想は金属製の枠、フチがあってその上にガラスを乗せてるタイプのが欲しいんですが。
そういったガワの形の機種があれば、使いたいんで教えてください。
キャリッジ交換等の二個一三個一で使える可能性があるんで
スキャナ単体で出力画質が多少悪くてもかまいません。
よろしくお願いします。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:44:16.49 ID:69CidZpW
>>940 キャリッジ交換等の二個一三個一で使える可能性があるんで

何がしたいのかよくわからんが
EPSON CANON製でA4スキャナだとここ10年程度の製品では無い
A3ならESシリーズに該当機種あり
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:04:05.39 ID:bH3bEI8g
そういえば
画質にこだわった自炊したい人に定評あるGT-X820の
超安売りキャンペーン今週の28日で終わるようだな
http://www.epson.jp/ec/campaign/otoku12/public/sc.htm
メーカーの希望価格が下がってるから
http://kakaku.com/item/K0000332001/
小売店で買っても今はとても安かった

買うつもりで忘れてた人は急げー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:55:12.56 ID:rBb1Flkj
初耳
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:15:20.12 ID:NYbCr6ou
フラベも自炊に使いやすいデザインものが出るといいのにな
蓋とかはずせたり、蓋の裏地が黒だったり
ガラスの段差が0.02mmぐらいで気持ちガイドになるような
ポスターなどの分割取り込みにはその段差が気にならない程度でありがたいとかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:12:59.56 ID:SXqpgT76
自炊しづらいデザインの方が出そうな気はするな
「そういうのはopticbookにやらせとけ」てなもんで
まあでもこんなだったらいいな、と妄想することは多々ある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:07:02.55 ID:JgWzRs8V
opticbookってあれスキャン大変だろうね
出来上がったのも半数は180度回転させないといけないだろうし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:09:49.30 ID:TtTxG/hp
一つおきに選択してサブフォルダに移動
フォルダ内を全部回転
元のフォルダに戻す
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:18:36.33 ID:AAhjT5Vn
付属のスキャンソフトに自動回転機能があるんよ、pdf限定だったかも知らんが。
twainの場合はどうなんだろね
949名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:09:53.38 ID:zONMTQ0t
ADFタイプはエアーブラシはゴミが内部に入り込むから駄目だったんだけど、
フラベはどうなの?一緒?エアとブラシどちらがいいの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:12:04.51 ID:6zwJsNy4
眼鏡拭きでさっと落とせばいい

エアーはともかくブラシって何を言っているのか不明
951名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:42:40.49 ID:zONMTQ0t
>>950
あ、静電気除去のクリーニングブラシね
フラベもエアーブラシはゴミが入り込むの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:55:49.69 ID:ESIlRT/o
塗ってどーする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:07:48.63 ID:6zwJsNy4
そういえば
ガラス面になんか塗って置くってのあったな

954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:09:17.98 ID:6zwJsNy4
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#lb23e9d7
あったあった
撥水ガラスコート(スーパーレインXやガラコなど)
接着剤などの付着を抑え、埃も付きにくくなる。特にADF(原稿自動送り装置)付きスキャナーの読み取り面に使用すると効果が大きい。自動車用品店などで入手できる。

ガラコの留意点(ガラス以外の素材〔プラスチック等〕には使用不可)
(参考:SOFT99 - よくある質問(Q&A)<ウィンドウ編>)
Q. ガラコをヘルメットのシールドに使用できますか?
A. ガラコは自動車のガラス用撥水剤ですので、ガラス以外の素材(プラスチック等)にはご使用いただけません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:41:12.39 ID:4nAJPrAU
液晶モニタ用の不織布の帯電防止効果ウェットティッシュで拭いてから
液跡をカメラレンズ用のクリーニングペーパーで仕上げてる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:02:32.33 ID:I8QiXrD3
android端末でmhe novel viewerで画像リフローで自炊書籍を読むのが最強
IS01だと画面が大きくて使いやすい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:19:41.74 ID:6dnpx8ok
XT3500買った人はどこから買いました?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:23:25.18 ID:8UyGPKkL
>>957
たぶん、日本じゃ売ってないんじゃないかな。
代行通じて台湾などからという形が多いのでは。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:57:35.79 ID:45cMp/PM
>>954
これS1500でやってるわ クリスタルコートとかいうので
以前は1冊取り込む間にも縦線出る状態で、その度ワイプとエタノでゴシゴシゴシゴシ

それがなんということでしょう〜試しにやったらほとんど出ないし、出てもさっと一拭き元通りでヤヴァかった
以来iPhone液晶用に買ったクリスタルコートが常時S1500横に鎮座しております
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:19:04.19 ID:Vck6L3ri
クリスタルコート
高いんだよな
1000円程度の少量パック出せばもっと普及するだろうに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:38:45.04 ID:zo+wr1OY
マジか
マイクロソリューションの 01ならあるから今度やってみるか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:02:00.25 ID:45cMp/PM
>>960
別にガラス繊維系コーティング剤ならなんでもいいと思うけど、汎用性高いから1本あると便利だよ
滑り良くなるからタッチパネルに使えるし、光沢感UPや防汚防油効果あるからテカプラなんかとも相性がいい

使用量自体少なめだから割となくならないしね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:24:30.96 ID:Vck6L3ri
他というとブリスが有名だとおもうのだが

耐久性はクリスタルコートって話なんだよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:01:44.61 ID:bw7vEB0n
ガラス繊維って人体に侵入してきそうで恐い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:04:19.28 ID:7pmqpqio
ググってみたけど、本当に"繊維"と呼ばれるような物なのかちょっと疑問だな。
シリコン系のポリマーじゃね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:19:51.03 ID:2zQXoD4/
スタンドスキャナー注文したが納品が一ヶ月以上かかるらしい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:52:00.37 ID:wJtvmAUQ
キャンセルしろっていう神のお告げだな
実際スタンドスキャナなぞ9割方無駄金になるし
良かったな見直しの機会ができて
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:44:26.07 ID:HXQT04tY
あと試してないのはスタンドスキャナだけだからやってみたいのよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:37:44.77 ID:97T5pqA7
読めればいいという人なら裁断その他の手間がかからないからベストかも
画素数はできるだけ高いのを選ぶといいんじゃないかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:59:29.99 ID:/PXc7c/z
三脚+WEBカメラのが画素数が多い分いいと思うが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:16:18.56 ID:LDjmIMSZ
自作は道のりが遠いというかめんどい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:38:39.18 ID:0avVrQIW
非破壊用にコピースキャナ持ってるけど
綺麗に見て楽しめる出来上がりにはならないなぁ
973972:2012/05/10(木) 11:39:11.76 ID:0avVrQIW
コピースキャナじゃなくてコピースタンドと言いたかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:00:40.12 ID:97T5pqA7
>>972
それはここがヲタの集まりだからさw
本格的スキャンの面倒さ、割の合わなさを考えると
スタンドスキャナは従来のコピー機以上には便利なのだから
それで満足する普通の人なら電子化の恩恵を受けやすいかも
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:03:19.36 ID:97T5pqA7
とはいっても画素数は200万程度はやや足りない
500万ぐらいからなら実用範囲に届くのではないだろうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:17:11.92 ID:B8yjTm+f
画素数だけで語ると
>>970のような事になっちゃうぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:25:32.02 ID:74mvk9t5
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:04:16.46 ID:fHKlH+sn
4800の後継出ないのかね
もう1年だし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:53:53.57 ID:jsXFfpQL
ブックスキャナは図書館にでも置いてあれば便利なんだろうけどな
自宅用だと本解体する機械の方に金かけたくなる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:59:16.54 ID:jN6g3T/W
使ったことないが、うちの職場のコピー機はスキャンしてメモリに保存できるような機能があるようだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:21:35.22 ID:jsXFfpQL
それはコンビニのコピー機でもやってるな
とはいえ富士ゼロックスあたりの業務用機も自炊品質のスキャナではないけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:12:26.78 ID:UbOlgnNY
EPSONから、業務向けスキャナが幾つか出た。
しかし、とりたてて新鮮味がないな。
強いていえばDS-50000だけど、A3対応はちょっとでかすぎる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:32:03.56 ID:ph5MZLPL
ADF搭載両面フラットベッドスキャナが欲すい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120515_532851.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:29:02.33 ID:oBRi3CYR
>>983
この手の奴ってADF時はフラットベッドとして機能しないんじゃなかった?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:28:31.17 ID:MAxzWN1t
フラットベッドとして機能ってどんな事?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:01:01.55 ID:xuv+emZs
フラットベッドは紙をフタで挟んで固定された状態で読み取りヘッドが移動してスキャンするだろ
でもこれはADFのとこに2個のCCDが固定されてて紙を移動させながらスキャンするんじゃない?ってこと
http://www.epson.jp/products/offirio/scanner/ds70000/feature.htm#both

紙が移動しながらって事は紙が浮いた状態ってことだからドキュメントスキャナ(S1500とか)と大差ないんじゃ?って話
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:19:32.27 ID:8dNSNsG7
>>982
ES-H7200が消えちゃった。
あと、寿命も書かなくなったのかしら。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:06:23.70 ID:eHruIzi3
>>983
おお 高いのでいまさら買うことは無いが、
エプソンだしこの機種の前のものの画質は結構良いので期待できるな

adf機構にCCD追加 フラベ側に従来のようにADF通過用CCDでの両面スキャンだろうから
裏移りまでは解らないが、ゆがみはでないと予想できる
S1500などとは画質もまったく違うし、へんなぐにょりもないだろうな、
多少送り側(縦)で伸び縮みの誤差がでるぐらいだろう
仮に同じ位置にCCDがあると裏移りが心配、ちょっと位置がずれてくれたら、
紙の状態依存する(白背景だろうから裏移り無しは無理)ってとこかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:06:41.50 ID:uSl1SHDa
エプソンスキャナスレの連中の予想通りな新製品ラインナップだな
GT-X820やGT-X970の後継機種なら万々歳だったのに残念至極
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:23:08.06 ID:+xbgarEc
今、scansnap S1500を使っているけど
ヤフオクとかでDR-9080Cの購入を考えてる人っていない?

300dpi(グレー)毎分両面で180枚のスピードとか
S1500と比べ物にならないので検討しているんだよね

10万円くらいで、落札できそうだけどS1500をヤフオクで売れば
多少は補てんできるから、ローラーの交換費用を含めても
いいかなと思ってる

古い製品なのと、万が一の故障時は出張対応で料金が高くつく
のはデメリットだけど、もともと業務用だし古くても耐久性は
それなりにあるのかなと

注意点とかありますかね??
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:15:56.64 ID:NV+iVZDW
毎分180枚も何をスキャンする気なのか聞いてみたいです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:29:24.07 ID:iKjd8mfE
30秒で90枚とか、100枚読むのに約33秒とか
速くていいよねって
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:04:58.98 ID:VJOxsGPK
新製品があまりにショボくてEPSONスキャナ単独スレが死んでる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:27:28.47 ID:0PI0P5uk
>>990
・俺がヤフオクで買った3台はカラーが使い物にならなかった。(出品説明にも書かれてた)
 白黒目的だから問題ないけど。
・うるさいので深夜使えない。
・でかい。
・重い。

・速い。
・給紙は傾き知らず。

非常に満足してる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:55:31.21 ID:Dfh/WewA
>>993
SSスレでは「低価格帯のTWAIN機!S1500オワタ?買い替えしちゃう?」みたいなノリでプチ祭りになってたが
あそこの連中は文庫とか枠内に文章収まってるタイプの本しか自炊しないんだろうか
エプだしどうせ白ブチ仕様直ってないだろに
996名無しさん@お腹いっぱい。
SSスレの人はすでに出ているES-D200(400)って機種の存在自体しらなさそうだよな