【ソニーDSLR】SONY総合 α part.20【Aマウント】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/07/13(月) 21:13:41 ID:r543tgqX0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/13(月) 21:14:57 ID:r543tgqX0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/13(月) 21:18:00 ID:r543tgqX0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/13(月) 21:18:57 ID:r543tgqX0
テンプレここまで 新機種発売によりテンプレ一部改変 ところで立てて良かったのか?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/13(月) 21:45:13 ID:pouH0ZLD0
主要右翼一覧 ■右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員数 1500人) 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日) ■右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人) 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日) 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日) ■右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人) 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日) ■右翼団体「日本皇民党」(高松) − 稲川会系 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日) ■右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組 日本憲政党党首:呉良鎮(在日) 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日) 金俊昭の実兄:金銀植(在日) ■右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人) 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日) ■右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日) ■右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日) ■右翼団体「日本人連盟」(会津若松) 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日) ■右翼団体「アジア建国党」 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日) _______________________________________________________________________ 稲川会系右翼「大行社」「交和青年隊」「稲川会系組長、金永七(在日)」 「稲川会系青山組組長、金昌英(在日)」 住吉会系右翼 「日本青年社」「大日本同胞社」「大日本朱光会」「住吉会系暴力団組長、李弘吉(在日)」「指定暴力団住吉会、高成仁(在日)
氏ね
乙です。 新スレ早々質問というか相談なんだけどαでリングライトを使いたい場合は どうしたらいいかな?純正やシグマはフィルター径限られるし、オービスのス トロボにかぶせるやつは56にしか対応してない。自分は42持ち・・・ プロ機材ドットコムに蛍光灯を使った商品があって安いんだけどAC電源が 必要なのがネック。安いし電源を使える時用に持っててもいいけど・・・
7月発売のF20AMはいつになったら発売されるんだ? 今週の旅行には間に合いそうにないから、900やめて350持っていくか・・・
>>1 乙
パート20だが、いまだ本体は100だ・・・
パート100までボディも100でがんばるか・・・
>>11 カメラは何使ってるんだろ?フラッシュが42だとこれの160か165が使えると思う。
ttp://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?log=EZ-RING#img/EZ-RING01.jpg 綺麗なリング状の発光とはならず、10時・2時の位置でツインフラッシュ発光させて
円形のディフューザーかましたような感じになる。
リングフラッシュとしては光量が大きく、HSSも使えるのが利点。
携帯可能な機器で完璧なリング発光を求めるならSUNPAKのAuto16R Proが唯一の選択肢かも。
FS-1100使っての接続なので発光信号が行くだけでフルマニュアル前提だけど。
四隅のLEDや光量の微調整可能な所が便利。
俺は多灯で58AMと16R組み合わせて使ってる。SIGMAのはP-TTL対応って言ってるけど
本当に使えるのかねぇ…。
18 :
11 :2009/07/14(火) 22:50:21 ID:wh12JLu70
>>17 ありがとう!
カメラは700使ってる。レンズはシグマの18-50mm F2.8 EX DC
だからフィルター径は67mmだったかな。24mm F1.8 EX DGを
購入予定だから女の子を接近して撮るのにリングライトを使って
みたいなぁって思ったんだ。
教えてもらった中ならプロ機材の165が導入コストが安いしレンズ
を選ばなくて良さそうに見える。
そういえばストロボの本体側の接点って微妙だよね。ナノカーボン
を買おうと思っているよ。
ヒント:コンタクトZ
>>18 横からだがちょい質問していいか
シグマ18-50 F2.8 EX DCのフードってLH730-02であってる?
そのレンズフード無しで買ったんだけど、一応フードも取り寄せようかと思って
>>20 申し訳ない。手元のフードを見ても型番とかわからないんだ。
どう調べればいいのかな?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/15(水) 15:50:14 ID:oxU2JLgi0
そんなことより、ソニーはフルサイズCCD機で低感度画質最強を目指してくれ。
>>27 その辺りも含めて画期的なの出しそうだけどね。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/15(水) 19:45:40 ID:km/E9aFy0
俺はα800が、廉価版フルサイズになると以前から何度も投稿しているが、やはりそうなりそうだね。
ルモアさんは夢があるな。
バリアンって、低位置からの広角撮影で威力を発揮しそうだけど、 良い広角レンズが無いという。。。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/16(木) 08:11:51 ID:kksum7xn0
なんでもいいけど、 価格の230や330や380に投稿してやれよ。 過疎板でだーれもいやしない。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/16(木) 08:13:48 ID:IcMJ+xoei
こっちの330も人がいないしな
>>33 230/330/380総合スレですら、スレ消化に時間かかったのに、
類似機種で無理してスレ乱立させるから、ああなる。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/16(木) 08:41:24 ID:hn5Xiu3e0
キヤノンの2009年4〜6月期の連結営業利益(米国会計基準)は300億円程度と直前の四半期
(1〜3月期)の1.5倍に拡大したもようだ。デジタルカメラなどの販売が伸び、大規模な
経費削減も寄与した。ただ前年同期比では81%減の低水準。主力の事務機の不振が続いた。
業績に底打ち感が出てきたとはいえ、先行き楽観できない事業環境が続く。
直前四半期との比較で増益となるのは07年10〜12月期以来、6四半期ぶり。
1〜6月に一定の利益水準を確保したことで、同社が「未定」としていた中間配当
(6月末の株主が対象)は前年同期と同じ55円とする公算が大きい。
▽News Source NIKKEI NET 2009年07月16日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090716AT1D1507515072009.html
>>30 ルモアさん夢があるのはいいけど、あのサイトはウワサ話レベルのネタばっかりだよな〜
>>36 そりゃrumorは噂という意味なので当たり前だw
今までrumorの意味もわからず言ってたのかよw
>>32 このスレの住人には3xxスレに来てほしくない
ロクに使いもしないくせに後継機がどうこうとか
ソニーオワタとかウザい
それはココの住民じゃないだろ
ソニーには同じ過ちをこれ以上繰り返さないで欲しい。
>>39 ここの住人が出向いてるわけじゃなくて、アレな人が各αスレに爆撃中なだけ
43 :
36 :2009/07/16(木) 12:55:50 ID:mCkMetXr0
>>37-38 新スレになって、たいして話題も無いんで、なんか面白いかな〜?って
思ったんだけど・・・わかりずらいネタ振り正直スマンカッタ・・・
あそこは信者がうざいので、たまにしか行かない。 3xx系は好きなんだが。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/16(木) 16:47:11 ID:xP/t9l+Q0
今年後半のソニーの戦略は、 1.フルサイズラインナップの確立(上級機α1000 中級機α900 サブ機α800) 2.HD動画搭載APS-C中級機の投入(α500 AVCHD フルHD60i センサー出力60コマ/秒)
妄想禁止
プロ機出してくれるのが本当なら嬉しい。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/16(木) 18:11:12 ID:pvB0u3TT0
妄想したっていいじゃない 人間だもの みつを
ペン田ユーザーの域に達すると、妄想だけで2桁分くらいスレを消費出来るんだぜ!
K-7にはそんな機能は付いてないが・・・ デジイチで回転方向に手ぶれさせるのは才能が必要だな もちろんビデオが付いた場合には有効だろうよ
回転ぶれといっても光学補正じゃないからなぁ、、、
シグマの30mm買って来たんだけど、 俺、ダカフェに騙されてる?
確か、現行の一眼レフの手振れ補正はセンサー面に対して平行にしか動かないよな? しかしタムのVCは若干傾いたような気がするが・・・・・・・・・???? 実際手振れは回転方向に発生するわけだから、αに搭載されるのか????
>>54 あのサイトの人が使ってるレンズって実はキヤノンのじゃなかったっけか・・・
・・・それなりに評価されてんじゃん。
売り場に誰もいなかった、ってよく言われてるが、 売り場に誰もいないのにX3より売れてるってのはある意味すごいのかもな。
よく分からないけど、指名買いが多いってことだろうか? LVが速いからコンデジ組に人気があるというのは理解できる。 この点ではオンリーワンだし。 今までの評価が不当に低かったんだと思う。
>>58 このランキングは、ただ単にカメラ会社に気を使って、
大手のすべてのメーカーのカメラを1機種ランクインしているだけに見える。
そういう視点で見ると、新三兄弟は最近の新製品の中では後ろだし、
爆発的に売れてる訳ではなさそう。
>>62 無根拠すぎてなんて返したらいいかわからない。
何を根拠になぜそういう視点に至ったのか根拠が聞けるとうれしいんだが。
>>63 >何を根拠になぜそういう視点に至ったのか
そんなの俺にだってわかるよww
「三兄弟を売れていないことにしたいという俺様の思い」
>>64 そんな情けない理由じゃないと俺は信じたいんだ!
爆発的に売れてる機種なんてないと思うが
別に三兄弟が売れていようが売れていまいがどっちでもいい。 だってもうSONYのデジ一所有してるし。
まあね。
このランキングが作為的な物だとしたら観音様が黙っちゃいないですよ。マジで。
売れ筋ランキングだから売り上げではないんじゃない?
普段はX3やD90が1位2位だけど、 発売したばっかりなのが、上位に食い込んできただけだろ。 作為的とか。。
売れてるかどうかは、別にして。 お店の売りたい感は感じるなー 新聞の折込チラシでもよく見かけるようになってきた。
>>72 売れてないからチラシでアピールしてるように見える。
そういう視点で見ると店の売りたい感は感じられない。
アンチには売れている事実も信じたくないので別の現象に見えるらしい。
今日店頭で見た売れ筋は 1位:X3 2位:D5000 3位:α330 だったよ(有楽町ビック) D5000は不具合で回収されてたけど。
町田ヨドバシじゃ運動会に最適な一眼ランキングの1位の場所に330が置いてあった。 正直意外だったよ。ああいう場所はキヤノンかニコンの定位置だと思っていたから。
いったい何種類くらいの「○○に最適」があったの?
>>77 実機が置いてあった島は1つだけで、その半分が「運動会に最適」だった。その裏は知らない。
つーか大量に「○○に最適」があったらいちいちこんな話はしない。
そうは思わないかい。
営業が頑張ってるのかな。 裾野が広がってくれると嬉しい。
impressの熱ノイズ君、いま、ここに、大!復!活!!!
さぁ、まずはオサライからだ。
>>80 ノイズ量は、どうやって評価するんだったっけ?
教えてやったろ?
80から82までがまとめて自演に見える俺はもはや末期。
西川って相変わらず公衆便所みたいに薄汚い場所で撮ってるんだなw
デジタル一眼レフカメラ“α”用フラッシュ『HVL-F20AM』の販売開始! カンタン操作でバウンス撮影ができるから、自然で美しい写真が手軽に撮れます!厚さ24mmの薄型コンパクトサイズも魅力。
86 :
11 :2009/07/18(土) 01:52:31 ID:wFUB/yZF0
>>17 に教えてもらったEZ-RING以外にもプロ機材ドットコムで買うものが
無いか見ていたらドームバウンサーが気になったんだけど、どのサイズが
F42AMに合うか微妙な感じ。手元の物を測ると発光部幅68mm、縦43mm
なんだよね。でもソニーのカタログを見るにF56AMの方が大きいはずなんだ。
F42AMとドームバウンサーを使っている人がいれば最高なんだけど、F42AM
やF56AMを持っている人がいれば発光部の実測値を教えて下さい。
>>86 だいたい65×40くらいだね。
少し片面弧を描いてるから全周だともう少しあるかも。
ゆるめだったら幅広のマジックテープのふわふわした方を周囲に貼付けるといい。
黒く塗ったアルミ板なんかにマジックテープのちくちくの方を貼って、
ライティングの時の遮光に使える(片側に光り回したくない時等用)。
88 :
87 :2009/07/18(土) 03:20:34 ID:FLzqBrVl0
サイズはF42Mの場合ね。
89 :
11 :2009/07/18(土) 08:41:04 ID:FnLrDATn0
>>87 ありがとう。
なるほど緩い分には詰め物をすればいいんだよね。間違いないように
大きいのを買っておくか。
90 :
87 :2009/07/18(土) 10:35:34 ID:FLzqBrVl0
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/19(日) 20:38:38 ID:4dy50epD0
93 :
91 :2009/07/19(日) 20:47:38 ID:4dy50epD0
>92 PCが悪いとしたら、何が考えられますか? とりあえず、他の写真も確認したら、同じ日のデータが数枚似たような状況になりました。。。 いままでこんなこと無かったから、かなりパニクッてます
94 :
87 :2009/07/19(日) 20:58:09 ID:fVY0ScSc0
>>93 とりあえずIDCをインストールし直してみてはいかがでしょう?
>>91 メモリー不足じゃね?
立ち上げてるソフト少なくしたら。
96 :
91 :2009/07/19(日) 21:25:26 ID:4dy50epD0
>94 IDC再インストール試してみます >95 64ビットOSで、6G積んでるし、メモリ不足は考えられ無いと思います。
そもそもIDCって64bit対応だっけ?
98 :
91 :2009/07/19(日) 22:38:02 ID:4dy50epD0
初め見た時はなんともないのに、次に見たら画像が壊れてたっての、俺は結構あるけどな
>>98 恐らくデータの極一部が不良なんだろうね。
IDCはそこで読み込みを停止し、ImageDataLightBoxは化けてる部分を
無視して読み込んだ後、正常な部分から補完して表示してるんだと思う。
不良になった原因はCFの故障、カメラとCFの接触不良、
CFとカードリーダの接触不良、カードリーダの故障、
カードリーダとPCとの接触不良、ほか可能性は多数あるので
今後も同じ事が起きるようならテストして一つずつ潰して行くしかない。
だめだめ
>>100 ばっさりと当てずっぽうで予測するなら、メモリカード不良かな。
容量のあるところを過ぎるとおかしくなる、つまり撮った枚数によって不良が出たり出なかったりするという経験はある。
チェック方法は、いっぱいまでzip書き込んで書き戻して解凍してみるとか、ドライブチェックソフト使ってみるとか。
デジカメ板で一番下手な写真を見せられた。 で、何を取ったのかも分からん。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/20(月) 16:23:21 ID:sk10zG6TO
>>103 全くその通り過ぎて言葉が見つからないや(´・ω・`)
Jane使ってる人は、設定のNGExの欄で ([0-9a-zA-Z+/]{8})O ([0-9a-zA-Z+/]{8})i を正規(含む)で透明あぼーん指定すると吉 何が起こるかは、やってみてのお楽しみ
>>103 俺もそれ読んだよ。
たしかコンデジ部門のワーストワンには
「ISO12800が使い物にならない」って書かれてて面白かったよ。
>>109 コンデジのISO12800なんか普通に使う人いるの?
緊急避難とかネタ用じゃないの?
今日池袋駅で馬場さんらしき人を見た。 声はかけられなかったw
>>111 現実的ではない=アテにならないレビュー ってことでしょ
デジタル系のカメラ誌で15機種中α380(α三兄弟代表)がEOS5Uと並んで オートフォーカスがAA評価だったな。
>>115 Etsyで探すと、いろいろ面白いのあるよ。camera strapで検索するといい。男向けっぽいのは無いので買ったことないけど。
キャップホルダーの内側ってどうなってるんだろ フィルター入れても、傷つかないようになってるかな? ナイトスナップの時とか、はずしたフィルターどこにしまおうか悩むんだよね〜
>>116 Etsyなんて初めて知ったよ。結構面白いけどネクタイぐらい太い印象w
ヤフオクでも素敵なストラップ出品してる人はいるね。
>>117 でしょうな。
>>118 定価2000円もするから裏地ぐらい付いてるのかな。内ポケット付きということだし。
>>118-119 裏地はついてるよ。
型番とか書いてあるタグがくっついてるから、フィルターはやめた方が
いいかも。
不安だったら、店で見せてもらったら?
ビックカメラの店員はパッケージ開けて見せてくれたよ。
相変わらずどこかが漏らしてくれるな
またチェコあたりの非英語圏のサイトで漏れてくるかな?
850が廉価フルサイズ機として500/550が気になるなぁ α350にビデオが付いてる・・・とかだったらマジ欝になる
さすがにビデオだけではで200もナンバーを上げないんじゃないw ラインナップがきちっと固まってるわけじゃないから何とも言えないけど
>>124 350以上700以下+動画+LVってとこだろうか
こりゃー益々変な方向へ突き進む可能性があるな
女が集まる店には男も来る・・・てか
>>131 女に人気ってことにしたいんだろ。
でもこのショルダーストラップとかラッピングクロスを開発したのも
いま叩かれている新三兄弟の開発者の女なんでしょ。
トータルでは狙いはあたってるのでは?
ラッピングクロスも、フィルタケースもかなりいいと思うんだがね。 新三兄弟叩いてるのも、勘違いバカだけだろ? 全体に問題ないと思うんだがね。
でも女は一眼レフスタイルよりE-P1系の方に興味あるみたいなんだが・・
>>133 工作員乙
ラッピングクロスとかのアクセは悪くないかもしれんが
3兄弟はガチでクズ
クズってほど悪くないと思うけどね>230/330/380
最近のメインはずっと330ですよ。
あと
>>121 だけど。
なんか何回か「FAQページの機種一覧から漏れる」ってことがあったから、そこ偽装すれば簡単に釣れる・・・とか思ってしまう(苦笑
スクリーンキャプチャも一緒に投稿されてたけど、こんなの簡単に作れるし。
ソニーのαは、吐き出す絵は悪くないと思うけど、 企画にせよ何にせよ、あともう一歩と思わせる事象が多い事が、 システム全体の発展の妨げになってるかもしれない。
新3兄弟の基本性能はかなりいいと思う。 しかしあのデザインは、失敗かなー 女の人でデジ一始める人は、カメラらしい形を好む人が多いじゃない。 リサーチは、どこでやったのかなー
3兄弟は、中年オヤジやマニアが喜ぶだけの無意味な新機能を載せずに、 これまた中年オヤジやマニアだけが喜ぶ複雑なUIを排除し、 軽量小型にしただけ。 中年オヤジがよろこばないからクズだの悪いだの、 どんだけ狭小な目線なんだろね。
>>138 > 女の人でデジ一始める人は、カメラらしい形を好む人が多いじゃない。
むしろそんなリサーチをどこでやったのか知りたい。
>>135 今αを使ってる人たちが移行するならクズだと思うが、
アレは一眼を初めて使う人が持ったときにどう感じるか。という視点だと思う
血迷ったα100ユーザがあの三兄弟に買い換えてバカを見る前に
移行できるような機種をはやく出せよって思うが。
α700みたいなハイアマクラスの高機能だがその分重くなったような奴じゃなく、
ほどよく軽くなってLV搭載なα100の後継機が欲しい層もいると思うんだがな…
ラッピングクロスもレンズキャップケースもソニスタでは予約になってるね。
HVL-F20AMも予約になってるし、出遅れたわorz
ラッピングクロスはキタムラのネットショップで買ったけど、いま見たら、ブラウンは取扱いなし・ブラックは納期4週間 確かに売れてる F20AMは、実際に使ってる人のレポートを見て判断したい α900ユーザー以外には、ちょっと中途半端すぎるから
>>140 確かに自分の近い人や世間的感覚だけです。
ニコンが売れたのが、キムタク現象だけかなーと思ったので
まあ、実際売っている訳だしこれからの売れ方で分かるのでいいじゃない。
>>140 >
>>138 >> 女の人でデジ一始める人は、カメラらしい形を好む人が多いじゃない。
>
>むしろそんなリサーチをどこでやったのか知りたい。
たぶん女流一眼とかいうダサイCMやってるパナじゃないかな?
でもリーサーチと実際ってなんか違うと思うんだよね。
同僚の女性陣なんかに言わせるとPenみたいなのは欲しいけど、一眼レフはどんなに軽くても旅行の時に嵩張るし出っ張りがあって鞄に入らないから嫌だって言うんだよね。
Watch 操作性が悪くなっただけ(笑) 家電批評 ワーストバイカメラ(核爆) www
>>143 そもそも「カメラらしい形をしていないデジ一」が存在しないんだが、
一体何と比較してるの?>ID:vcgGUvTo0
ていうか自分の近い人や(主観的な)世間的感覚を一般的な基準だとはあんまり思わないほうがいいよ。
しかもそれを根拠に「リサーチは、どこでやったのかなー」はほんと頭が痛い。
また、単発か。既存メディアの権威に乗っかる以外何一つできない 能無しっぷりはいつものバカかな? 新三兄弟は、UI分かりやすくするためにUIそのものを一部削ってる。 それをよしとするかどうかを、どうやって評価するんだ? UIの評価は難しいんだ。ボタンが50個くらい並んでるリモコンを 操作性が良いと喜ぶバカもいるが、 一方でアップルは、本社ビルのエレベータからボタンを排除した。
ラッピングクロスは重宝してる。
取り扱いが楽なのでXR500Vをタオルに入れてたりしたけれど、
こっちでも使えるのがありがたい。
>>136 俺も現在のメインは330。
お出かけカメラに最適だよね。欲を言えば動画が…w
で、今週のBCNランクは何位なのかな?wwww
>ソニーが発売した女性を意識したストラップやレンズキャップケースなどのアクセサリー NHKの番宣でマナカナ(片方)がα使ってたけどストラップは付属のやつだったね 女性誌に広告だしてもしょうがないだろうし売り場の目につくとこに展示してないと 女性客なんか一生気付かないんじゃない
女性路線も良いけど3機種全ての必要があるのかと思うな。 男子も忘れないで下さい
>男子も忘れないで下さい 旧3兄弟があるじゃん。
>>146 間違った発言でした。
すみません
自分としては、ペンタユーザーみたいにkmとりあえず勧めるみたいなことがソニーではできないのでずれた発言になってしまいました。
146さんは、どの様な新三兄弟にどの様な感じなのか聞かせて下されば有り難いです。
ほんと間違った発言でした。
え、km的な物なら新3兄弟でいいじゃん。
ローカルAFポイント選べない。 バッファは5コマまで。 そんなk-mをよく他人に薦められますね。
遠景を絞って撮る専用だからローカルAFポイントなんて関係ないんだよ
皆が皆そうじゃないのに、そんな無茶いうたらあかんわw
例外はあってもボケのきったねぇレンズばかりだもの
>>153 謝ってる所に追い討ち申し訳ないが、
普段からナチュラルに自分の思い込みを常識と勘違いしてたのなら
その性格だけは直せるうちに直しといたほうがいいんじゃ。
ぶっちゃけ妄言癖に近いよ、それ。
そういや、ペンタのK-mとソニーの230、ほとんど同じようなカメラだなww 700後継でK-7みたいな機能山盛りに出来るかなー、ソニー。
>新3兄弟の基本性能はかなりいいと思う。 >しかしあのデザインは、失敗かなー >女の人でデジ一始める人は、カメラらしい形を好む人が多いじゃない。 ↓ >自分としては、ペンタユーザーみたいにkmとりあえず勧めるみたいなことがソニーではできないのでずれた発言になってしまいました。 つまり性能はいいけどデザインが理由でk-mはOKで三兄弟がNGか。目から鱗が飛んでいったわ。
ペンタユーザー限定で勧めているんだからk-m以前がいかに酷かったかと 言っているだけでしょ 逆にαの場合は辛酸兄弟の一世代前の出来が良かったつーことじゃないかい
ペンタとソニーは辛い時期が交互に来る説を唱えてみる。 ペンタとソニーを併用してるとマジで実感出来るからww
そういやデジタルカメラマガジンで新機種の性能比べみたいなのをやってたが AE性能チェックの項目でα380だけが飛びぬけて高得点たたき出していて吹いた。 テスト自体に問題があるんじゃないかと思ったw
ライブビューのAEもワケわからん結果だったな、デジタルカメラマガジン。 妙に成績が良いけど、大外しが二回でなぜかC評価。 さすがはデジタルキヤノンマガジンと思ったww 既存ユーザーからすると全く面白みはないけど、ちゃんと進化してると思うよ。
>>163 私もペンタユーザならPENやk-mが出たら女性に進めちゃってると思うので気持ちはよくわかる
>辛酸兄弟
もうそろそろこの言い方が指示を得ないことに気付いたら?
頑なに使っているところをみると痛々しささえ感じるわ
支持な
以前は場合によってコンデジと一眼を使い分けてたけど、常に身に付けては持ち歩けない割に 一眼にはるかに劣る画質というコンデジのポジションが中途半端だった。 コンデジが壊れたのを機に、携帯をサイバーショットのやつに変えた。 これなら常に持ち歩くし、メモ用途には十二分。 そんで一眼に350を買い足した。 旅行なんかで、ちょっとかさばってでもそれなりの写真撮りたい場合にちょうどいい。 1870のキットレンズでさえ、コンデジでスナップ出来ないようなものがサクサク撮れる。 本格的に撮りたい場合は今まで通り900で。 機材を抱えて写真だけのために出かける。 今の俺の使い分けには350がピッタリはまるよ。 おそらく330/380なら小型軽量が生きてもっとハマると思う。
私一眼レフをクロスで包んだり、オサレなバッグに入れるのは好かん。 男なら直接手で持ち歩くか、首から下げる程度でガシガシ使って欲しい。
ハンドストラップのSTP-HS1AMは良いぞ α200につけているけど70300Gくらいまでならバランスも問題ない
>>170 お前は何か勘違いをしている。
撮影地に着くまではガシガシ使う奴でもカメラバック使うだろ?
クロスやバッグを使うのもそれと同じ感覚だ。
移動中も首から下げる程度で歩いていたりはしないよな?
>>166 デジタルキヤノンマガジン?
やはりあれは世間ではそういう認識だったんだ、
2度ほど買ったがそれ以降買う気になれなないのはそのせいだったんだなぁ?
αマガジンみたいなのはない?馬場さん頼みかな?
メディアの評価が低いのは、 メディアが間違っているからだ。 まさに信者ですねwwwww
>>172 >170はオサレじゃないバッグならOKと暗に言っているのだよ。
そう、つまりただのオシャレコンプレックスさ・・・
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 09:45:11 ID:GRN0nrrU0
おやiPhone荒らし君おはようございます。 今日もお元気そうですね。毎日αスレのチェックご苦労様です。
メディアを信じるしか能のないバカより余程マシでしょう。 評価とは疑うことから始まる。 インプレスのJPG画像貼るしか能のない馬鹿にはムリだけど。
次は個人攻撃。ハライタイ Watch 操作性が悪くなっただけ(笑) 家電批評 ワーストバイカメラ(核爆)
>>176 >>177 語尾iは誰も構わなければそのまま1日くらい姿を見せないのに、わざわざ構うと>178みたいに即レスしてはしゃぐ。
君らもちょっとは反省したまえよ。
>評価とは疑うことから始まる その根本には「αは優れているはずだ、低評価は絶対におかしい!」という信仰があるわけで 既に結論づいている結果に沿う評価しか信じないというのは危ないよな。
>>179 スマンコ
構っちゃったから、しばらくは単発IDでクソスレが付いちゃうね
単発IDのお前が言うなw
>>180 それは違う。
自分の評価とメディアの評価の違いがあると言っているだけ。
目の前の現実より、メディアの虚像を信じる理由がないと言ってるだけ。
小泉選挙で懲りた奴は今や多数なんだ。
人のバラ蒔いた糞を喜んで食べるほどお人好しじゃない。
まあ、その糞をご丁寧にあちこち塗りたくる暇人はいるようだけど
汚れるのは塗られた壁と本人の手だけということに気がつけ
>自分の評価とメディアの評価の違いがある ↑これが「信仰」だよ。 客観的に見る事が出来ない証拠でもある。 ただの主観は宗教となんら変わるところが無く 主観に沿わない評価を敵視する行為こそが信仰である。
荒らしに構うとスレはすぐにこうなる。
主観を持つことがわるいこととは知らなんだ
全く主観が入らない批評なんてまずないぞ
>>184 客観的に見て、お前が馬鹿だと言うことはわかった。
客観性を持っている、と言える奴はα意外にいくつのマウントをどれくらい使いこんでるんだ? 主観でしか語れない信者はαのみだったりする場合がほとんど。 そんなαしか知らないような奴が客観性を語るなんて噴飯ものだよ。
いちいち相手するな馬鹿共が
主観を持つ事は悪い事じゃないわな。 「αが好き」という主観ならいくらでも持ってもいいが、 その主観のまま「αは優れている」と思うのは間違いだ。 客観性を持っているなら「αは他社より劣っている」という評価を受け入れられるはずで 結果的には「αは他社に比べて劣っているけど俺は好きだな」という結論に至るのが正解だ。
それが正解だと思うのもお前の主観
へ? じゃあもしかして「αは他社に比べて優れているからこそ俺は好きなんだ」 というのが正解であるとでもいうの? もしそれが正解だというのなら何が優れているのか客観的なデータが欲しいね。
>>195 IDころころ変えて大変だなwww
正解なんて無い、何らかの判断を下す時点で主観が入ってるってことがなぜわからんwww
>>193 > 主観を持つ事は悪い事じゃないわな。
> 「αが好き」という主観ならいくらでも持ってもいいが、
> その主観のまま「αは優れている」と思うのは間違いだ。
> 客観性を持っているなら「αは他社より劣っている」という評価を受け入れられるはずで
> 結果的には「αは他社に比べて劣っているけど俺は好きだな」という結論に至るのが正解だ。
主観を持つ事は悪い事じゃないわな。
「αが嫌いだ」という主観ならいくらでも持ってもいいが、
その主観のまま「αは他社に比べて劣っている」と思うのは間違いだ。
客観性を持っているなら素直に「αは優れている」という評価をできるはずで
結果的には「αは優れているから俺は好きだな」という結論に至るのが正解だ。
正解はあるよ。 連写枚数は多い方が優れているし、速い方が優れているし、色収差も少ない方が優れている。 これらは客観的な優劣基準であり、2強がしのぎを削ってより速く多く高画質へと製品開発している製品品質だ。 そんな客観性に関係なく主観的な好き嫌いを書き殴っても意味無いよなと思ってしまう。 オレの主観を述べさせて貰えば、α信者はバカで嫌いだけど、α製品は癖があって好きだな。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 11:14:59 ID:pkOh11Y60
はいはい、チン皮、チン皮
自分語りはblog等でどうぞ 最近良く見かけるが、こういう自己主張するのが流行ってるのか?
自己主張もなく何しに2chに来てるのかの方が分からん。
もうそのへんでいいだろ。 これ以上やっても末尾がiの奴とID変えまくる奴しか喜ばんぞ。 それでも続けるかい?
何を嫌がってるのかも分からん。
(´Д`;)ヾ イテテ…135ZAデ カワハサンジャッタ… ∨) ((
>>151 中級機500とその可動式液晶版550が控えてるじゃん。
700も900も常識化しているLV積んでないふるいタイプの一眼レフ 後継出すのは難しかろう。 中級機が500代、廉価フルが800代にシフトして 700代と900代はミノルタ旧αにささげる永久欠番 とかなってもおかしかねーよな。 世間では、APSC中級機が高くても13万くらいだから、 廉価フルサイズは20万くらいに収まって欲しい。 それでも3,4年で使えなくなることを考えると、買うには高いけど・・・
900の中古がAクラスでも10万後半、 もう半年もすれば10万前半だろな? こんなに値崩れが早いと、新品を買う気にはなれないよな、ホント
売れてないという何よりの客観的事実がありますが?
発売されて3,4年たった5Dでも中古は未だに12,3万してるから 中古のA900も十万後半で安定するんじゃね?
次の三兄弟は大丈夫かな?
>>210 雑誌やプロのレビューに対してのウケという意味で?
それとも、はじめて一眼を手にするユーザが、という意味で?
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 13:37:16 ID:uUnF8VqvO
700が市場から消える前に買うか、次機種を買うか悩んでいる 850?が廉価フルならと期待しつつも、手持ちのレンズが使えなくなるし
>>211 ID末尾を見て、今後相手しない方が良い
700の後継機が廉価フルになると、APS-Cにはもう力を入れないんじゃないかと不安になるよ
900と700以下のユーザーは
皆
>>212 と
同じ事考えていると思う
レンズはともかく
ちょっと無理してでも900買えば幸せになれると思うぞ。 あとフルでもAPS-Cのレンズ使えるよ。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 14:42:26 ID:pkOh11Y60
>216 事実上使えない(使わない)。 フルサイズ買ったらDTレンズはないものと思わなくてはならない。
>>214 すでにオリンパスのユーザーが似たような状況になってそうだね
>>217 クロップするから700並には使えると思うが
オーバートップに入らない車のようなもので・・・
>219 ファインダーのぞいたらでかい黒丸が見える状況で写真を撮る気が起きますか?
iPhone君もういなくなったの? 遊んであげようと思ったのに。
>>219 ファインダーがクロップされないしAEも正確でなくなるんですが。
日々気軽に持ち出して撮りたいからα900だと大きくて重過ぎなんだよね もしα500が機能的にはα700より上でエンプラボディだったら最高なんだけど
α900に使える軽いレンズが存在しないからねぇ。 実質24-70ZAしかないからそのヘビー級の重さに耐えられる奴ばかりとは思えないが。 結局はα700に16-105なんてのが一番持ち出しやすい物になってる。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 17:10:34 ID:YAUwzVDX0
>>224 A09やミノルタAF24-85Newもα900に十分通用するよ。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 17:11:48 ID:YAUwzVDX0
α700に16-105よりも α900にタムロン24-135が画質的にベター
なーるほど、ソニーがレンズで儲からない構図になってるんだな。 こりゃあソニーもαから撤退するのも早そうだ。 商売にならん。
ソニーは、高価なレンズだけにラインナップ絞ってるから、 利益率は高いと思うけどね。安価なレンズ買うような連中には中古があるし 安いレンズは商売にならん。 ソニーは利益率の高い事業を切り捨てない。 え?そんなんじゃ中級ユーザが育たないって? そんな面倒な連中は他社に育てさせればいい。
だーめだこりゃ
新製品の発表が噂されるようになると、決まって例の人が来ますねwww つまり、500系と850はガチではないかと期待度アップ。 850は廉価フルサイズだろうね。A09ソニー版の発売予告はこれのためでしょ。 500系は性能的に今の700のポジションかな。LVや動画がどうなるかが楽しみ。 本当の意味での700後継機は、ひょっとすると消えるのかもね。 もともとソニーになってからも、力を入れているのはフルサイズ用 レンズだし、フルサイズを買ってしまった人が、サブとして持つなら 今持っている700か、今度出るであろう500系で十分とも言える。 ニコンがボディ・レンズともDX路線を打ち出したけど結局後からFXも 出して、ラインナップが二重化しているのとみると、APSフォーマットは 500系まで、とするのはシェアがまだ10%程度のソニーとしては悪い戦略では ないよ。
D300やK-7対抗ようなAPS-Cの上位機種は出なそうだね。 α500/550はおそらく5ナンバーの常としてα700のほとんどの機能を 引き継いでくるだろうけれど、ペンタミラー(+クイックLV)にはなりそう。 α700は名機として語り継がれそうだね。 で、廉価フルサイズは大歓迎だね。ニコンもD700Xを投入してくるだろうけど 価格的にはソニーの方が安いだろうし、結構他社からユーザが流入してくる鴨ね。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 18:40:12 ID:YAUwzVDX0
>>230 ほぼ同意だけど、α900のサブがAPS-Cでいいと思っているユーザーは少ないと思うよ。
フルサイズのサブは、フルサイズでなくちゃいけない。
APS-Cもレンズの力を引き出すには必要だけど、α900のサブ機として充足できるものではない。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 18:41:53 ID:YAUwzVDX0
ということで、α850(廉価版フルサイズ)が出て喜んで購入するのは、 第一にα900のユーザーだと思う。 次に、α700の後継機を待っていた人。 α850の価格次第では、APS-C中級ユーザーが揃ってフルサイズに移行するだろう。
>>232 そういうサブが必要な人はサブとして900をもう1台買うものだと思う。
>>233 糞高いレンズしかないのに、APS-C中級ユーザーが揃ってフルサイズに移行
なんて有り得ない
>>235 タムロンのフル用レンズにちょちょいとソニーシールを貼り付け
廉価シリーズ完成。
ボディと同時に新レンズが登場する可能性は考えたくもありませんかそうですか。
どこまでSONYの販売戦略を馬鹿にしてるんだろうか。
まぁ、標準ズームで確実なのがタムOEMだけってのは確かに物足りないが
>>236 28-75/2.8以外にどれが使えそう?
新機種大いに期待だが、ポイントは まず高感度、AF、これらがキャノンニコン並みになってくるか、 次に動画が搭載されるか、 最後に価格がどのあたりにくるかだな。 全て満たしてようやくキャノンニコンの比較対象に挙げられるようになるくらいで シェアを伸ばすにはさらに何かが必要だろうな。 機能はまだ発表前なので大いに期待したいところだが価格は心配だな。 α550がKissX3、D5000対抗だとして、今こいつらよりα380のが高いからな。 まあとにかく今は期待して待とうか。
今700使ってるけど850が廉価フルなら買うよ。 レンズはシグマの24-70、50、24があれば標準域 は事足りると思ってる。広角には16-35とか欲しい けど高い。
850よ、いつでも来い! タムのA05、A09、A001の出番がやっときたぞ!!
>>237 SP AF70-200mmF/2.8
SP AF90mm F/2.8 マクロ
SP AF180mm F/3.5 マクロ
AF28-300mm F/3.5-6.3 vc
どれも廉価でよく写る。
いや、90マクロと70-200/2.8は無いだろ 安いとはいえ、純正とモロに被る
>>237 なんの開発情報も無いのにいきなりレンズがラインナップされてると思ってるの?
お目出度い野郎だなw
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 19:32:29 ID:YAUwzVDX0
>>241 α用はVCはないよ。
望遠は、タムロン70-300かシグマAPO70-300でしょ。
A001は写りは超度級。135mmの中心解像力はゾナーと良い勝負。
>>244 全てのレンズが事前に発表されてる訳じゃない
16-105とか、殆ど事前情報無かったけど、その辺もなかった事にしたいのね。
たったの1例を挙げて全て語るって 馬鹿?
スレが伸びてると思ったら・・・
語ってるのは全てじゃなく「ボディと同時に新レンズが出る可能性」だけど。 そもそも、ボディの開発情報も発売時期もまだ正式発表されてないし。 都合の悪い情報は全て無視するの? それとも、新しいレンズが出たら何か困るのか?
あんま揉めると引っ掻き回しにあいつが来るぞ
192 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 10:52:02 ID:Oj2+fsel0 (PC) いちいち相手するな馬鹿共が お前自身の事だ 人にはこんな事を言っといて マジキチですか?
「いつもの単発の相手するな」という意味で言ったんだけど。
もう好いから寝ろゴミ
はいはい、語尾にゴミとか基地とか付けないと落ち着かないような精神異常者に粘着されたくないから帰りますよ
ニコンのD700Xかぁ D3xのときもそうだったけど、 ニコンの新製品の噂はあんまり外れないよね。 明らかに意図的なリーク。分かりやすくてよい。 しかし、ソニーの情報はさっぱり来ない・・・ マーケティングや広告の方向性の違いなんだろけど、 ソニーもちょろちょろ流してほしいわぁ。 廉価フルサイズこい!
そろそろPSPの機能が搭載されたαシリーズが出ますよ。 あと電話もかけられるαケータイも来年には出ますね。
一眼レフでインターネットがしたいです。
今度こそ高感度改善に期待しているよソニー!
というか、タムロン180mmマクロは評判たいして良くない シグマ150mmマクロの方が良い ソニーは独力で200mmクラスのマクロを開発すべきだな
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 20:47:52 ID:cqojYu390
>>257 背面カバーを開くとキーボードが・・・
VAIO Type Pをそのままビルトイン
キヤノン:ハイブリッドIS カシオ:ダイナミックフォト、超高速連写 オリンパス:アートフィルタ パナソニック:コントラスト高速AF フジ:スーパーCCDハニカムEXR、ぼかしコントロール、3D写真 ペンタックス:傾き補正、カメラ内HDR ソニー(サイバーショット):スイングパノラマ さて、こんどのαはどうかな? またアンチと爺の期待に答えて何にも無しではなかろうな。
>>261 そこにアートフィルタ並べるってwww
せめてマウント変更って書いてやれよ
>>261 横文字大好きな奴が釣られそうな新機能をつければ売れるわけですねw
軽ければそれでいいや。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 21:44:37 ID:cqojYu390
αウチワいいなぁ
つーか廉価版のフルサイズがα900なのに一体なにを空想してるんだろ・・・?
ファインダーやボディををチープにするとか 安物にする方法は残されてるからなー。 ただ安くするだけってのは安易に過ぎて嫌だけど
>>223 お前いいこと言うな。
私もα900なんか持ち歩きたいとは思わんw
ボディだけで新3兄弟の2倍近い上に重量級レンズばかり。
と、思うがこのスレでは少数派っぽいよ
>>266 評論家さんは評論家らしく、こんなところにひょっこりと書きに来てないで
ちゃんとした雑誌でちゃんとした記事を書いておくれ。
α900をフラグシップだとか最高級機だとか、異様に崇めて扱うの変だ。 大き過ぎるとか、重量級レンズセットがデフォとか気合い入れ過ぎ。 普通に50/1.4とか35/2、24-ズームを付けてれば、そんな重荷ではないよ。
次の三兄弟も失敗作かな?
まあなんも出ねえよか遙かにマシだべw
今回のリークってちょっと前に天使氏が言ってたように画像だけだから確実ってわけでもないんだよな それ前提だけど800がフル廉価だとするといくらで何が削られるのかってのが気になる 同じく500番台ってのがどこに位置するものなのかが気になる
1200万画素になるんだよ。 D3のセンサー。 18ヶ月経ってニコンの設計を真似出来る様になったんだって。
>>272 A900もD3xもセンサーが高いわけだけど、
工場のラインの償却は、唯一時間によってのみ進むわけなんだから、
そっちは期待できない。となると、数を頼みに単価を安くすることになるけど、
SonyA900+廉価フル+D700x+D3x
でどーなんかね。
100%ファインダとかどうでもいいもの削って、単価の安いセンサつかって・・
20万切れるんかなぁ
先に中堅α500を作って、1年後にそのボディにα900のセンサーを突っ込んで、 α800とするのが楽じゃね?
>>275 そんなことができるのか?
そのためにあらかじめでかくなったAPS-Cなら売れないぞw
>>276 さぁ...技術的な事はよくわからんが、
ニコンがD700を作ったのはそんな経緯なんでしょ?
ちょっとデカイα500を売るのは難しいかもしれないが、
そこはセンサー以外の機能を充実させて納得できるレベルに仕上げて欲しい。
>>272 http://farm3.static.flickr.com/2431/3750499369_48c0953135_o.png こんな感じに30秒もかけず作れますしのう。フォトショなんて使うまでもなく、Firebugでちょっといじるだけなんで。
このレベルをリークって言って過度に期待するのは微妙だと思う(´・ω・`)
>>275 難しいかなぁ。
フルサイズ+手ぶれ補正でミラーボックス大きくなる -> ファインダーの位置が高くなる -> 倍率低くなるのをハイパワーコンデンサーレンズでカバー
とかα900でやってるわけだけど、やっぱこれコスト掛けられるからやってるんだと思う。
フルサイズ考えたボディにAPS-Cのセンサー入れたとして、大きさだけならともかく金額まで上がったら出す意味あまりなくなっちゃうんじゃないかなー。
まー、自分は今出てるボディに関する情報は全部ガセだと思ってるけど。
グリップベルトは危険だな 雨で滑ってαで受身を取ってしまった 外装中破・・・機能は問題無さそう、メディアドアの爪が割れちまった 部品で売ってくれるのかな
>>279 グリップベルトが無かったらαが20メートルくらいダイブしてたんじゃないか?
むしろ、安全性ならななめがけストラップ最強とか、そういう話では? ところで、ラッピングクロス、良いね トップロードみたいなケースでは仰々しい上に、撮影時にケースが邪魔だけど、クロスは畳んで適当に扱える そのうち買い足そうかな 色はブラウン/ブラックが売れてるようだけど、ケースの汚れが目立つのは逆に実用的と言えるので、ホワイト一押ししておこう
>>269 噂ではフラッグシップは900でなくてプロ用1000だろ?
1000がでる頃には、裏面照射CMOSがフルサイズにまで実用されていることを期待したいが・・・
リークと言われてるのはガセだと思うけど、2875SAMの存在から やっぱり廉価フルサイズは来るのかなーとは思う。 K7見てあんなの出さなきゃとか騒いでるけど、あれを真似てもソニーの強みは全然生きない。 AFがいきなりニコキャノ並みになることもないだろうし。 逆に廉価フルサイズは今はまだソニーにしかできんだろ。
>>283 SAL2875は廉価フルサイズ出すかどうかとは関係無く、海外向けかなーって思ってる。
海外だと、ミノルタ24-85や24-105の中古の玉数が日本より少なそうだし。
>APS-C上位機種
こっちが無くなるって噂もないかなー。
今後、このラインがでないのに新しく作り直したページのα700の紹介で
「αのAPS-Cサイズ最上位モデル」
なんて書き方しないかと。
とは思うし、実際何機種か開発中なんだろうけどなんかこうトップページ見てるとくねくねしちゃうぞっと。
でも、α900展示会の時に「来年も三機種くらい出したい」って言ってたの考えると、今年は動きないのかなぁ・・・(´・ω・`)
>>284 そーいや海外のカメラ屋で900の展示機に24-50/4が付いてて、
「俺の24-85newと交換してくれ」って交渉しようとしたけど、
「これ店長の私物で店長今いないからダメ」って言われたの思い出した。
>今年は動きないのかなぁ・・・(´・ω・`)
個人的には現状で満足してるから来年まで動きなくても困らないけど、
クネクネしてる人は多いだろうねぇ。
900買えるかどうかが満足の分かれ目のような。
有機でも■11型有機ELテレビ「XEL-1」■無期延期 202 :It's@名無しさん:2009/07/22(水) 18:17:30 ソニーの株はまだ持っているので、テレビにいる知り合いに 聞いてみた。事実としては、こんなところらしい。 * 有機ELの大型化の開発は完全にストップ。(事業化が見込めない。) * 2011年にテレビ撤退説はありえない。少なくとも、来年の南アでの ワールドカップ(スポンサーとして大金を払っているのは皆さん 承知の通り)で、ブラビアとBDレコーダーをたくさん売りたい。 さらに、2011.7月の地上アナログ波放送停止の際の駆け込み需要に ブラビア液晶を多く売りたい。 * 液晶テレビは、ODM化を加速させ、規模縮小の上、続けてゆく。 液晶デバイスはサムソンとの合弁、シャープからも買う。画質つくりのコア エンジン半導体の開発・設計に注力。あとは、すべて中国やマレーシアに ODMさせる。故に、メカ屋や電気屋も、そのコアエンジンの技術陣 以外さらにリストラ。要は、内製でテレビを生産することができない ということ。それに伴い、当然、一宮に続き、稲沢等の事業所も 閉鎖の方向。ますます部材メーカー、アセンブラーに頼り、ソニー本体 は、どんどんファブレス化。ついでにテックもなくなってゆく。 こうやって、リストラ、コスト削減、ブラビアビジネスの黒字化を 目指そうとしているらしいです。要は、VAIO路線を進むという ことですね。コアデバイス技術、製造技術も一切持たない方向で 超身軽なオペレーション。 そんなんで、本気で世界一のサムソンだの、国内一のシャープだのに かなうはずがない。縮小均衡するどころか、ますます小さく、弱くなり、 いずれは社内でテレビが作れないメーカーさんになる予感。いや、悪寒。
>>288 その結果が、三兄弟の手抜きということだね
>>285 自分も買うとしたら1635Zくらいで特に困ることは無いし満足してるんだけどさー。
最近自分の周りで一眼レフユーザー増やしてなくてくねくねしてしまうのです。
去年はα以外含めて30人くらい一眼レフデビューさせたのに(´・ω・`)
意見たってサイトの作りに関することじゃん。 製品に対して意見できるアンケートじゃないしな。
>>291 とりあえず、前のほうが良かった、と送っておいた
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/25(土) 20:39:51 ID:1AJzT8Zc0
小さいだけだ。スイーツにはそれがわかんねーんだよ。
まあE-P1使うやつで「作品」にするやつは皆無だろw
>>297 >小さいだけ
それが偉大なんだけどね。まぁどっちにしろスレチガイだ。
E-P1みたいのがヨーロッパ市場で受けるのはなんとなくわかるけど、北米でも売れるってのは意外だな こういう展開だと、ソニーの製品開発も急ピッチにならざるを得ないだろう
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/25(土) 21:20:25 ID:jJj5n/Hm0
レンズ交換式サイバーショット出るかな
自分はα好きだけど、 新三兄弟が売れなくてE-P1が売れてるのを見て正直ほっとした。 女に媚びた使いにい、カメラとしての魅力にも乏しい機種は否定されて欲しい。
305 :
286 :2009/07/25(土) 21:42:31 ID:9ViWfkLp0
>>294 ほーこんなのあるんですね。
検索してみましたがコレ系統の物って結構沢山で照るんですね〜(動画メインでフォトビューワーはおまけ?)
連写はめったにしないので、295で紹介して頂いたものと合わせればかなり楽しそう♪
女に媚びたんじゃなくて単に開発費をミニマイズして作ったんじゃね 金型は新しく起こしたんだろうから機能を落とさなければもう少し 魅力的になったのにねぇ
バッテリーチャージャーBC-VM10がとうとう死亡しました。 電話相談で本体だけ部品として送ってもらいました。 原因なんでしょう? 同じ様な経験者居ます?
>>307 4つほど使ってるけど、一回も不具合起こしたことないなぁ。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/25(土) 22:27:48 ID:quesVprY0
>>307 過充電するまえにぶっ壊れて
爆発しなかっただけでも運が良かったんじゃね。
>>303 > 女に媚びた使いにい、カメラとしての魅力にも乏しい機種
E-P1もそうだろう。
HVL-F20AM、一足先にゲット。 小さくていいね〜、ポーチも付いてきた。 これなら900と一緒に持ち歩いても苦にならない。 あと、350で1680Zのフード付けたままでもワイド端でレンズのケラレなし。 換算27mmまでだから隅っこは暗くなっちゃうけども。
オメ。 光量は実感としてどんな感じ? あのGNで室内バウンズはちょっと不安あるんだけど
>>313 1680Zの開放でISO100だとギリギリな感じ。
ISO400なら多少余裕あるかな、F8くらいまで適正得られる。
部屋にもよるだろうけど。ちなみにウチは壁も天井も白い。
どーでもいいけど、LVで上から覗いてバウンス使うとまぶすぃw
なるほど。 安いし買おうかなぁ…42AMは持ち運ぶにはデカイし
>>315 携帯性は最高で実用になるバウンス付きと考えると、かなりオトクでオススメな感じ。
補足。 自分タバコ吸わないから並べられないけど、 ちょうどタバコの箱くらいのサイズじゃないかな? ポケットにもすんなり入るよ。
>>312 オメ。で、早速レポサンクス。って5日もフラゲっていいよなぁ。
予約してる俺のはいつ入荷するんだろうか…
まあそのかわりに日本語マニュアル付いてないんでw
www
そういや、写真趣味はじめてから、 引越し先の内見のとき、壁や天井の色をきにするようになったわ どうせなら白がいいなぁ
>>319 またか!!!またなのか!!!(´;ω;`)
台湾さん?
地域によって発売時期が違うのはなぜなんでしょうね? でもまあモノによって早かったり遅かったりなんで、日本だけ差別してるわけじゃないみたいよ。 70400Gとか、こっちは1ヶ月以上遅かったし。
まぁレンズ価格は日本だけ高いけどね。
そりゃ異常な円高だもの、今のレートで換算すりゃそりゃ高いわな。 こっちの平均収入から考えたら日本なんかメじゃない高価な品だよ、単純にレートだけで言うことじゃないでしょ。 それでも一眼ブーム来てるけどね、持ってる人めっちゃ増えてる。
>>324 んー。
いきなり増産や減産ってことは難しいからいつも一定量生産し続ける計画たててると思うんだけど
大型連休やイベントの関係上、優先して出した方がいい地域があるってことかと。
被写体にもお国柄があるから売れ筋が違うとかあるかもね。 例えばこっちは空軍共用の空港が多くて飛行機あまり撮れないから超望遠は売れにくいとかあるかも。
F20AMについてもうひとつ。 バウンスの場合もアイキャッチ用に正面に多少配光されてるね。 発光部のしくみがよく考えられてて面白い。
裏CMOSかぁ。ライブブーいらないからファインダーを(ry
裏CMOS 無修正ですか?丸見えですか?
>>333 正面画しか見たことなかったけど、これまた面白い場所にαロゴ入ってるね
>>335 これ、そもそも日本語間違ってるだろ。
障壁が阻害してるのは、メリットや魅力じゃなく、購買意欲だってのw
ソニーのαの企画は、担当者が頭で理解しているつもりになっていると感じる。 実際に自分で長がいことカメラを使ってきて、 経験から“こうしたら使いやすくなるのではないか”という自分自身の見解がないと思う。 だから、ユーザーの“ここが改善されたらいいな”という思いが分からない。
エスパー現る
可愛い(^_^)
また自分の意見=ユーザーの総意と勘違いしている馬鹿か
黄金のミノルタ時代(実際はメーカー涙目のレンズ叩き売りで個人的メリットを享受してただけ)で思考停止してるオッサンだろ
>>339 のストラップ、付属でついてたヤツとどっちか選べるなら間違いなく
>>339 のにするけどなぁ。
デカデカとメーカー名やロゴが入っているのを使うのを嫌がる人も少なくないと思うけど。
個人的には、これのキャメル色とかあると嬉しい。
>>343 ストラップはいいんだよ。付属品よりもちろんいい。
あの色合わせでレンズキャップ入れを体の前にぶら下げるのはなーと思ったんだよ。
まあ、そういう男がいても別にかまわないけどね。
おれはハンドストラップ派。
よくて1.5流のミノルタに黄金時代なんてあったのか?
ここでS(´・ω・`)
347 :
346 :2009/07/27(月) 12:42:33 ID:OrIkAl2z0
あっ、誤爆(´ω`)
目覚まし時計買いに行ったのになぜかラッピングクロス(茶)持って帰ってきたw これ包みやすくていいな
>>349 じゃあもう一度出かけて目覚まし時計買ってこないと・・・・!>ループ
>>349-350 おいおいw
カメラケース買わなくてよかった。
ラッピングクロスで十分だな
>>351 最近気がついたんだけど、別にラッピングクロスでレンズくるんでも良いんだよ!
買い足したね?
位牌をラッピングクロスで包む
>352 それ説明書に書いてあったね(^^;;
うちのオヤジ(75)は江戸川で釣った鯉をラッピングクロスで包んで帰ってきます。
ソニスタでやってるコラボ商品のメッセンジャーバッグって いつ発売されるんでしょう。もしかして企画倒れ?
おいおい、α330、380関係のスレ、いくつ乱立させんだよ!? レッテル君は言論統制ばかりじゃなくああいうのも取り締まれよな。 削除依頼するのもレッテル君の仕事だぞ。
荒らし、やりたい放題だよorz 削除申請までorz
旧スレを深夜のうちに強制的に埋めておいて、その上でスレ乱立、 正式なスレが立ったら「荒らしです。スレたての日付が古いことを見れば分かります」(@削除申請スレ) って、難儀なのにいつかれたな。このiPhone野郎、なんとかして規制できんもんかね・・・。
スレ乱立荒らしとはまた厄介な。 また面倒なのにいつかれたなぁ。 てか、この前iPhoneで書き込み制限食らったのは こいつのせいだったのか
レンズ交換式のDP1、DP2みたいなのソニーなら簡単に作れそうなんだけど
レンズ交換式のDP1みたいなのってことは新マウントになるだろうし、 新システム作るくらいならαレンズをもっと増やしてほしいんだが。
それやるならN Cでしょαにはそんな余裕は無い。 だいたいラインナップ発表したばかりだし
余裕あっても、今新マウント出す時じゃないわな
モスクワ攻略戦みたいな
考えてみるとお姉ちゃん〜おばちゃんに商品企画させるとそういった層に売れる商品になるかと言うと その購買層がまったく単独でデジイチのような商品を買うのか勘違いしてるんじゃね? 確かにSONYに勤めているロンパリ南方系おばちゃんなら人の意見なんか聞かないんだろうけど 全国的に分布する奥様系はパートナーの意見が重要で、辛酸←××新三兄弟はそう言った面で弱いよね
それならレンズ交換式じゃなくて高級コンデジ出してもらいたい こっちのがSONYっぽい気がする
R1以外に何を出せと
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/28(火) 22:48:27 ID:5SknIGmc0
高級コンデジというと、 たとえばα900のフルサイズセンサーを使って、 85mm/F1.4を固定したポートレート専用コンデジでいいかな?
重いw
α900センサーを使って、極力薄くコンパクトなボディに35/2を固定してくれ。 手ぶれ補正もいらん。
いや、フルサイズセンサーにディスタゴン21mmのコンデジだ。 みんな我慢出来なくなりかったのを待って、 Aマウント版登場w
ビオゴン来い
というか、W190ゴミすぎるんだが。
背面照射R1でいいよもう
いつまでスレ違いを続けるんだ?
ビオゴンて後玉が出っ張ってなかったけ。 ミラーレスにしないと難しいだろうな。
HVL-F20AMの入荷連絡きたー。 取りにいけないけど(´・ω・`)
そこを昼になんか理由付けて取りにいくのが天使氏じゃないのか?
>>390 最近土日もないような状況でね(´・ω・`)
買ってきても使ってる時間が無いから無理に取りにいく必要もないというかorz
まあ、週末には何とか取りに行ってきます。
天使は休む事を頑張れ!
このご時世、忙しいことは喜ぶべきだ。 が、天使は忙し過ぎw
CBでいきなりボディ実質4.5万円!秋には4万円割れ確実、3万円台前半も!3兄弟脂肪!
早くα500とα700後継機出せよ
VAIOなんか開発してないで 俺の嫁になれとあれだけ。
>>394 どこぞの女優の話かと思ったらVAIOの中の人か
企画部ってことはエリートだろ〜?おまけに美人とかどこのドラマの登場人物だこりゃ
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 15:38:09 ID:W3Z/uMkF0
>>394 この人にとっちゃ、手間=コストって感覚はないのね…
>>400 手間=コストといえるのは、製造においてのみだよ。
大量生産品における開発費なんかさほど価格に影響しない。
本文みると「技術者やデザイナーが」ってあるから、
本社・関連会社社員でデザイン・開発してるなら、固定費の範囲内じゃん。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 15:52:46 ID:fVMRp9Ze0
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 15:54:27 ID:2H/zV1Om0
発想がスイーツだからな、困った女だ。 だから俺の女になれとあれだけ。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 19:11:35 ID:mC4viYz80
VAIOを買うと竹上さんとデートできる券をつければ確実に売れるお
1250万台くらい売れたらどんなにいい女でも出し殻になるな。 売りたい、でも売れて欲しくないみたいな。
そーいや魚眼なんてもんがあったっけ・・・ なんか欲しくなってきた。
αでは900ユーザーの特権だな>ぎょがん
ちょうこーかく、ぎょっがーん
α230から手ブレ補正取っ払って薄型化・廉価化したモデルが欲しいんだが…… 出さないだろうな。
甘煮でも買っとけ
>>411 フランジバックの関係もあるから、そんなに薄くは出来ないべ
SONYは昔から薄型に熱心ではない 性能の為なら、コンデジ時代でも迫撃砲タイプが多い。
自衛隊時代に背負った、迫撃砲の底盤は重かったなぁ〜(約22キロ)
ノートPCは常に持ち歩く必須のアイテム、 カメラは気合を入れて撮影に赴くときに持ち出す嗜好品。 なんて思ってたら困っちゃうな…。 俺、ほぼ毎日α700持ち歩いてるんだけどな。
>>414 >SONYは昔から薄型に熱心ではない
>性能の為なら、コンデジ時代でも迫撃砲タイプが多い。
昔、パナソニックとウォークマンの薄さ、小ささを競ってた印象があるので、
ソニーといれば、小さくて華奢なデザインを思いつくけどな...。
>SONYは昔から薄型に熱心ではない おいおい 昔からソニーは小型化薄型化軽量化の最右翼じゃないか
コンデジに関しては、薄型とデカイので方向性分けてるよね デカイのはもうコンデジってレベルじゃない感じだけど
性能のためならと書いてるだろ 性能無視した時のSONYは軽薄短小の権化。
>>417 そんな風に思ってたら、α700は699gにならなかったしα900だって850gよりもっと重くなっていたかと。
>>421 常にフィルターの掛かった目でしか見てないのがよく分かった。
アートフィルターw か‥
>>423 おめーが、言い負かされないように必死なだけじゃん。ばからしい。
ソニーは短小軽薄に強いが、
性能を前面に押し出す時、それらはなりを潜めるよ。
わかりやすくて良いと思うけどな〜
「短小軽薄」と「デカくて高性能」ではっきりしてるのって
「短小」とか「軽薄」とか言葉だけ拾うとバカにしてるみたいだけど、コンデジの特性をよく言い表してると思うな
>>422 確かに。同じ年に発売した中級・ハイアマじゃ一番小さくて軽いんでしたっけ(α700の場合)
60Dのルモアさんの3型液晶 (115万画素 OLED)ってのが本当だったら、すごく良さそうに思える αにも載らないかな
>>426 >同じ年に発売した中級・ハイアマじゃ一番小さくて軽いんでしたっけ
ですです。今でこそK-7に座を譲り渡したけど、まだ軽いほうかとー。
あと、開発者の人と話した時に「いくら良くできたカメラでも持ち歩いてくれなきゃ意味がない」ということも言ってたし、
社内にα写真部なんて公式部活動wがあるくらいだから、そのあたりは心配してないっす。
軽薄短小って言ってるのは、言ってることは間違ってないのに 言葉使いがヒドすぎて煙たがられてた、前に来てた人じゃないの? あんまりつつくとすぐKitty呼ばわりしてくるぞ
432 :
417 :2009/07/31(金) 21:19:01 ID:Qd4luzsz0
そういえば、店頭に派遣されてたソニーの名札つけた人の前で230を持ってみたら あまりの軽さに「軽っ!」とか声を出してしまって、満面の笑みで応対されたのを思い出した 時期フルサイズなり中級機もああなれたら面白いな ただしその人との話の中で「それでも、(フルサイズ対応の)レンズが重いのばかりだって言われちゃうんですよね…」とも がんばって欲しいけどカメラ本体はサイクル短いからいいけど、レンズはホイホイ設計を変えるわけにいかないから大変だよね
軽薄短小なレンズなら、マイクロフォーサーズに逝ってオリの17mmで絶望するのがおぬぬめ
上級機は、裏づけがある重い機種の方が市場から歓迎されることを ソニーは分かってるのだろうか?
>>434 その裏づけとやらの裏づけはどこにあるの?
裏づけとは、金属部品を多様しているとか、信頼性、操作フィーリング向上のために なるべくして重くなったという意味。 そういう裏づけがあって重いのだよという事。
>>434 α900は裏付けのある重さ、そして裏付けのある軽さだと思うよ。
とりあえず上級機買ってみろ。
>>434 コラ!こんなところで油売ってないで、D700の隙間と言う隙間に
鉛を充填する作業に早く戻るんだ!
900はいいカメラだね。でも金ねぇ。
>>436 どうもありがとう、そういう重さなら大歓迎ですね。
でも大きさに関しては最終的に今のG1くらいまで小さくなったらイイと思うなおれの場合。
あれくらいが持ちにくくならない大きさの最小値な気がする。新三兄弟みたいにグリップ削るのは
問題外だけど・・・。
>>440 G1はレンズ削った訳だし・・・コレの方が重罪だと
ああ、ミラーが落ちてミラーレスになるってやつだね
裏付けのある重さという新表現はどうでも良いが、 なんかまるで重い方が良い(900が軽すぎると?)かのような主張は同意しかねる
>>442 でも昨年は夢のようなスペックで、黒点残したってのもあったけどね。
αはそういう嫌なトラブルがないのがありがたい
>>436 爺かよw 信頼性、操作フィーリング向上のために金属部品を多様とか頭が古すぎるだろw
フィーリングなんて好みの問題が大きいし、信頼性を確保するのに金属を使って重くする必要など全く無い
むしろカーボン複合材の方が軽くて強い
民生品へのカーボン複合材の使用ではSONYは先行しているからαに使用される日も近いんじゃないかな
高価になるのは間違いないだろうからA900シリーズあたりからの採用になるかなぁ
>>447 何かと思ったら、900+縦ぐり+バリゾナ付けたのに対するそんな古臭い爺さんみたいなセリフかよw
全然意味が違うだろw
>>448 外装がぐるりとカーボンで作られたα・・・ごくり・・・やべぇ50kでも買ってしまいそうだ・・・
間違えた、500kだったw
外装がぐるりとカーボンで作られたα230なら...
α900カーボン トンガリ、ヤバいなww
>>436 それは間違い、必要以上に重いのはダメ、軽い方がいいのが一般ユーザーの意見
仕方なく重さには我慢して使っているのが現状
>>454 900使いは一般ユーザーじゃないからな
フルサイズ使ってるというだけでハイアマ以上だから
重くてかまわないんだろ
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/01(土) 10:59:30 ID:xhTJPkYb0
つか、たった850gのどこが重いんだよ。
重いのは高性能レンズだろう、ZAとかの。 軽いレンズを作る試みはされてるのかな、キヤノンのDOレンズみたいな。
上級機の思想を盛り込んだ、メカ的、電気的に高性能の中級機が出ればいいな。 ワクワクする質感、性能プラス衝動買いしたくなる価格で。
レンズに関しては、性能に大ウルサイ Z・・・が社外監査みたいに張り付いてるから 少しでも性能ダウンにつながるような事はダメだろうね。 そこに落ちたら「G」認定だろうし、さらに落ちると無印かな。 しかし、クラス筆頭のDT16-105さえ付けられない「G」って??
>そこに落ちたら「G」認定だろうし、 思いこみたいんだろうけど、GとZAは序列無いから。 どう見ても思想が違うし。
初めて触った時、900軽いと思ったけどなー。 α7Dやα9、オリンパスのE-3との比較な。
>>455 >フルサイズ使ってるというだけでハイアマ以上だから
それは勘違いw 俺みたいなのもいるんだしwwwwww
α330のカーボン繊維調ラバーが好きだぜ☆ 380は高いのに地味w
>>460 思想の違い?
ZAとGの違いを定義できる?
なんか噛みつきだしたな
有機ELって屋外での視認性は悪かったよなぁ
全世界で115万台とかどこで売れたんだ
両面の液晶ライブビューモニターがあったらいいな。 屋外では視認性最高の半透過型液晶で主に構図とヒストグラムのチェック、 屋内ではクルッと回転させて有機ELで鑑賞とか。まあどうでもいいけど。
これカメラがS5ProでレンズがαのDTだが・・・ こんなことできんの?
液晶部分が取り外せて、無線LVとか楽しそう。 移動中とかでも、フォトビューワーとして使えるとか。 分厚く重くなっちゃいそうだけど、楽しそう。
これはもうPSPというものがあるのだから、やるっきゃないでしょソニーさん
PSPが簡易ストレージ&
>>472 になったら良いけど流石に夢すぎるな
ソニー社内の壁は厚いから無理
そこまで厚かったらPSPにロケフリクライアント載らんって
またまたーw
いまいちだね
今ダウンロード中、かなり重いぞこれ。 Category: digital SLR Camera SubCategory: Aseries Model: DSLR-A850
出所からしてガチリーク来た?
ガチリークどころか、香港のSonyのサポセンのマニュアルページだろこれw 5kB/sくらいしか速度出ない
フルサイズセンサ 3コマ/秒 視野率98% 廉価版900ですな。
A900の英語マニュアルと見比べてみたけど、ほとんど同じだぞ。 ざっと見たところで、違いは・・・ ・ワイヤレスリモコンが付いてない、その説明もない(オプションで使えるかは不明) ・連写Hi-Lo切り替えなし、3コマ/秒のみ ・DTレンズ着用時のAPS-C自動切り替えの説明文がなくなってる ・ファインダー:ペンタプリズム 視野率98% 0.74倍 ・その他のスペックは全く同じ、サイズ&重さも同じ ファインダーと連写だけでいったいどのくらい価格下げて来るつもりだ?
>>482 世界のどこかの公式サイトでリークするってのがいつものパターンだから、これはガチっぽいね。
しかし、また新しいスレ立てるかどうか迷うような機種だなw
そーね。 でも出たら900スレと統合しても良さそう。 ファインダーと連写以外は外観も画素数も何もかも同じっぽいぞ。
DLして見た。これホントかなぁ。 新機種にHDMI載せて来ないってとこが嘘っぽいんだけど… これホントで凄く安かったら欲しい。
…俺のIDがタムロンだったからか
>>492 とりあえずタムスレに行ってこいw
>>484 100%にするのってかなりコスト掛かるとかいう話じゃなかった?
BIONZについても言及が無いんだけど、これもDualなんかな?
ところで
>>477 はどこからこの情報持ってきたの?
自分で見つけたわけじゃないよね?
いつもリークの最初の情報流す人が不思議なんだけど、中の人かな?
>>493 視野率98%って、要は部品は同じで100%の厳密な調整しないだけって気がするね。
BIONZも同じデュアルじゃないかな、たぶん。
5コマ/秒と3コマ/秒だから比較しにくいけど、連写可能枚数からなんとなく。
廉価版なのにストロボ内蔵じゃないなんてありえんけどなぁ。 名前だけ仮につけといたテストPDFな気がするが。
>>493 逝ってきたw
>>496 先日リークした内容が、
1)造りはA900に劣る
2)ファインダーは98%に
3)他は殆ど変わらない
4)価格は大幅に安くなる
だったから信憑性あるのかも。
ただ重さが変わってないのが??だけど。
マグネシウムから強化プラには変えないってことかな。
>>496 表記上でこまごまと違うとこなんかもあるから、テストってだけの感じじゃないけども。
ホントなら、ある意味開発費は全くかからない廉価版だね。
>>497 俺も重さ同じってのが気になった、材質同じなのかな。
まあ安くなるならいいんだけどさ。
いくらの差ならこっちを選ぶんだろう 5万程度ならα900、7万違うと迷う、10万の差なら悩むこと無く850だな
何万画素なのよ? 2400万画素ならα900だし、1200万画素ならα850だけど 完全に下剋上になってしまうなぁ。
>>500 画素数はα900と一緒、2460万画素と書いてあるよ。
>>498 マグネシウムのまんま、がくんと安くなるんだったら、
それはそれで魅力的。
連写3コマ/秒って。。。 せめて5コマにしてくれ・・・
5Dmk2に文句を言いたいんですね。わかります。
A850っていくらで売るつもりだろう・・・ちょっと安い程度じゃ魅力ないし A900が他社の廉価フルサイズ+α程度で流通していることを考えると その下のA700並の価格帯で出てくるのか? しかし、実質A900を更に安価に供給できるって事は、裏を返せばA900の価格帯で 更にの伸ばせるフラグが立ったって事だよね。A900の次は更に凄いのが出てきそうだ
コレ存在理由ないだろ
850、実売15万とかなら買いたいな。っていうか、まだ信じられないw
視野率100パーセントじゃなきゃあの尖り頭の記号性がないじゃん(笑) 何考えてるんだろう?
また動画はおろかライブビュすら無しかよ! ソニーは技術開発する気あるのか? 高感度やAFは劇的によくなってることを祈るが… もしそうなら実売20万、最安値15万くらいの価値はあるかもしれん。 従来並みならせいぜい11万、最安値8万くらいの価値で それ以上の値段付けてきたら開発者は猛省だな。
でもソニーのことだからお高い値段で出しそう
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/02(日) 08:41:50 ID:dn6ktnic0
900も廃止して、改良版の950と廉価版850の二本立てにしたりしてな。 実売28万と18万とかで。
連射性能を落としてきたっとことはシングルBIONZなのかなあ。 性能的には期待しない方が良さそうだ
かといってD300sみたいにどうでもいい機能てんこもりで価格age ってのより50000倍マシだけどな。
それはどうだろうかね α900ユーザーにとってはあまりにも…な内容だし こういうカメラを出してもシェアには絶対に直結しない(数出る価格帯じゃないから当然) 何よりも、利益をどうやって取るのかが明確じゃないのには疑問符だらけだ ここまで何も変わらないんじゃ、ただのバーゲンセール品でしょ
新しいもん作れなかったらとりあえず繋ぎで出したとしか思えないな
>>515 A900の廉価機なんだから、A900ユーザなんてどうでもいい
シェアも利益もユーザが気にすることじゃない。ばか?
クソ狭いファインダー、さっぱりボケない絵、とぼしいラインナップのレンズ
こんなものを強要されるAPSCなんぞより、よっぽどマシ>廉価フル
900高くて買えないと言う人には良い選択肢かな。 12万くらいなら馬鹿売れ?
α850ってほんとにα900の廉価版なのかorz 個人的には超ガッカリ…
K-7並みの新機軸満載で逝って欲しかったなぁ… ニコキヤノじゃあるまいし、半年前の商品を値段とスペック落とせば売れるってのは甚だしく勘違い。 シェア取りにいくならもっと真摯に開発企画やれよ。 ペンタ・オリ・パナに足元掬われるぞ。
入門機では新三兄弟がE-P1にもっていかれ 中級機ではK-7にもっていかれ すでにだいぶ掬われてます
バナナの叩き売りがソニーにはお似合い それでも売れ行きはE-P1の足元にも及ばないがな!
結局、ソニーがデジ一でやってるのは、安くしろ安くしろだけじゃないか 来年にはフルサイズも10万円台割れまで持っていくな いずれαもストリンガーの手で縮小撤退させられるだろうが、デジ一作る、作りたい会社なんていくらでもあるから仕方ないな 今サムスンを笑ってるかもしれない連中が、5年後のソニーとサムスンを見て、どんな顔をしてるか楽しみだ!
>>503 α700で秒間5コマの快適さに慣れちゃうとちょっとね…
廉価版なら廉価版でもうちょっとやり方を変えて欲しかった
OgOOVA0q0は半島のひとか。
APS-Cで機能満載なカメラとフルサイズ廉価機だったら良いなー、次機種。 α900や700と同等の操作性、900より軽く安いフルサイズ。 それだったら900あるけど買うよ。
かわいそうだな 現実を見られない人は こんなに下らない安直な作り方だが、α850のが900より売れるのは確定 で、今後は850の性能がソニーのデジ一の基準になるんだよ 連射性能はこれが下限ということ で、α900みたいなファインダのカメラはソニーから二度と発売されないことが確定したから、安いから良い!人以外はα900を買うべき 死に水を取る意味でもな
死ぬのかよ!
10万円前後のK-7的なのがほしいよ 初心者向け三兄弟とフルサイズしか無いなんておかしいだろ
700をK-7みたくしてその上で裏面CMOSでも載せるのに手こずってんのかなぁ
新機種の噂が出たとたんにネガキャン始まってて吹いた 昨日までの過疎っぷりはどうした
850が値段以外語ることのないだろうカメラである以上、ネガと勝手に思ってるだろうレスが多くなるのは当然だろう 他には、安いから買いたいという意向表明以外、何の話も出来ないカメラだとも言える
三兄弟と同じだな
今までさんざん「廉価フルサイズが欲しい」って話題が出てたはずなのに、噂が出たとたんにこれじゃ、ネガキャンと思われても仕方ない罠 900のコストカット版なのは当たり前だろうに、何を期待してたんだ一体
今までさんざん「廉価フルサイズが欲しい」って言ってたのは若干の同じ人達が繰り返していたからじゃね 技術的なブレークスルーが感じられる、ユーザーが安心してそのマウントに未来を托せるようなのが出ないと 色々厳しいよね
いや廉価フルサイズが出るのは大歓迎だが・・・ せめて一緒に700後継の話が欲しいというか・・・
考えてみたら場所が場所だけに中華のパチモン対策機種に思えてきた。 たぶん日本では売らないんじゃなかろうか 日本で売ったら「バカにされてる」と火病ってネガキャン始める奴の方が多そう
ま、今が谷間の時期なんだろうな。 新製品は出続けてるんだし、俺はそんなに心配してないが、既存の機種を生産終了する前に新機種を出してほしいのは同意 メーカーとしては在庫を掃いてからのほうが都合がいいんだろうが、毎回撤退だの何だの面白がって騒ぐ馬鹿が寄ってくるのはウンザリ
是非、ニコンマウントのもください
俺も廉価フルサイズは欲しいと思ってたけど、発売する頃にはα900からは一年くらいの時間が経ってるんだろうから、 他のメーカーでタマに出てくるような「上位機種を食っちまうような下位機種」を期待してたよ あとは、ファインダーやなんかは仕方ないにしてもついにLV搭載とか動画搭載とか それらが実用的であるとかないとかは別の話でね 後は価格だよなぁ α900が二十万円台前半で売られる事もある中で、コレの実売が20万超えてたらヤバイ とはいっても、AFの強化や高画質化に期待できるよね
単純に、その国にあわせた廉価モデルなのでは? α300だって、当初日本発売予定なしとか言ってたじゃん こいつもそんな感じで、価格に敏感な国向けバージョンなのでは。
ペンタミラーとか、手ぶれ補正省略、プラボディみたいな、 廉価版でも、軽量化に期待していたので、実質ただの値下げだと興味が無い。
α850 1.実勢12万程度の場合 他社中級機ユーザー取り込み可ただし動画機能を重視する層は無理 2.実勢15万程度の場合 他社フルサイズユーザーの極一部取り込み可。 3.実勢18万程度の場合 18万出せる人はα900買うよな。 α850存在価値なし。 3.の可能性が高そう。
おまえら! これで5D2を倒せるね、とかポジティブなことを言えよw
850が量産の暁にはジオンは後
考え得る限り最悪の展開だ。。 α100から苦節3年、次こそは、また次こそはと ソニーを信じてついてきたオレが馬鹿だった。 実写画像を見るまで待ちたい気もするが…もう疲れたよ。
>>513 ごめん、DT切り替えは勘違いだ。
P104に「DT付けたら自動でAPS-Cモードになります」って文章が追加されてた。
この文章はA900のマニュアルにはなかったのを、逆に勘違いした。
風景写真を撮る人は、みんな今後フルサイズを使うようになりそうな予感。 以前のベルビアのような、この分野の標準機材になるのでは? そう考えると、ソニーのフルサイズ廉価版は、風景写真の分野でシェアをかなり取りそう。
SONYのレンズラインアップ、シャープ処理や質感表現って風景に合わないけどね
一眼はみんなフルサイズになって APS-CはハイエンドコンデジとかE-P1みたいなミラーレス一眼だけに載るようになるんだろうか
なんで800じゃなくて850なんだろ?
以前α380スレでも聞いたんだが、 2chの一眼ユーザってコロコロとボディ変えすぎじゃないか? 3年くらいで苦節と言われると違和感を感じるw どんな基準で機種を変えてるのか聞いてみたいところではある。
俺なんてボディを変えたいのに、、、
>>553 デジタルになって、進化が激しいんでしょうがないんでねーの。
特にエントリーとかは。
>>552 750か800は残しといてくれないと700後継の座るとこがなくなっちゃううう
いや700後継は700番台じゃないの? 流石に800がAPS-Cだとわかりにくい
A900で連写はLoモードばかり使ってる俺はたぶんA850でも全く問題ないな。
>>553 より良い物が出たら買い増してるだけです。
メインは7D→(100)→700→900。お気軽サブに350。
>>552 7番台ユーザーを涙目にする8番台が存在しないと
7700i,707si持ってるオレが涙目だし
>>559 >7番台ユーザーを涙目にする
どっちかっつーと過去のそれは5番台の役目のような・・・
>>560 7000からみた5000 別に欲しくもない
7700iからみた5700i 別に(ry
7xiからみた5xi 別に(ry
707siからみた507si やべー欲しいわ
な感じだな
英文取説のA900(全174ページ)と A850(全171ページ)を比較してみたんだけど、 ページずれは、リモコンが無いことでその部分が抜けたこと、 Windows2000の表記が無くなったこと、 メモステには必ず media の一語が加わったことで、 段組みが変わっただけみたいで、あと全部同じっぽい。 あと、A850 p59の写真が変わってた。
>>552 SONYのナンバリング法則からして…
α350=1400万画素
α300=1000万画素、筐体はα350と同一。
…なので、低画素版のα800も控えているのかも?
しかし、夢のかけらもない新機種だな(苦笑)。次は500と550が出て、 ほんとに7**は無しか?
お前がストリンガーだったらどうする? D300s、50D、K-7が犇めく中へどんな機種をどんな価格で何時投入する?
自分は金の問題でα900を買えなかったクチだから期待してる。 果たしていくらなんだろう? 1年ぐらい経って値段がこなれてきたら買えるかな?
>>517 そうか?
完全新規αユーザーならともかく、APS-Cからだと手持ちのレンズが使えなくなるという意味でフルサイズに魅力感じないんじゃね?
700後継と比べて値段、スペックで見たときには微妙なラインになりそう
うーん。
ここは
>>505 的考え方が正解な気がする。
APS-Cは初心者&ライトユーザーのみに割り切って、
ハイアマ以上はフルサイズに誘導、ってのはいいんでね?
Main Sony Alpha A850 specs + 24mp full-frame sensor + single-core (A900 was dual-core) + 3fps + sensor-shift stabilization + different viewfinder + same or similar body to A900 + no pop-up flash + CF/MD and MS Pro Duo + 3-inch LCD + no video mode + battery is NP-FM500H + RAW, cRAW and both come with +JPEG options + full specifications from the user-manual here + PDF file here or here + price NOT revealed
ソニーもついに業界の流れをリードする時がきたか。 今までを見ると、デジイチは最初に何かをやった者が主導権を握る傾向にあるから α850のインパクトは大きいだろうね。 値段次第では、中級デジイチが再編されそう。
定価168,000円 発売時実売149,800円 と妄想してみた。 ちなみにα900が出ると噂されたとき、実売298,000と書いたら 「そんなに安いワケないだろ!」「フルって何か判ってるか?」 とボコボコにされたっけなw
>>571 まあ流石に言い過ぎだろ
500系が出て初級機からの受け皿になってくれればしばらく700空席でも良いかもね
同時に出てくれればだが
K-7買ったやつちょっと涙目だな
>>574 つーか、下手したらα550/500って、クイックAFライブビューでペンタ
ミラー載っけたなんちゃって中級機になりかねないからな。
そうしたら、α700持ちのオレは完全に行き場を失うことになる。
プリズムでも無理矢理クイックAFライブビュー。 あるいは ミラーなのにプリズムファインダーと同等性能。 これがソニーらしさだと思う。 下らない野望のために無茶しやがるってのが本来のソニーでしょ。
>>576 クイックAFライブビューでペンタミラー載っけた誰が見ても初心者向けのα300/330/350/380四姉弟
>>576 すげー脅迫観念だな。お気に入りの700を使い倒せばいいではないか。
機材に相応しいだけの写真撮ってる?
>>579 脅迫観念じゃなく強迫観念な。
まず、正しい漢字と言葉の意味をちゃんと勉強し、まともな
文章を書けるようになってくれたまえ。
誤字にツッコミ始めたらもうこの話もおしまいだな
A850のリーク主は、 A500番台はLV+動画だろうと言ってるけど、はてさて。
α100買ってもうすぐ3年。 連写速度向上とAF速度向上とISO400〜800の荒れて見えるノイズそこそこ低減が欲しくて、だんだんα700欲が上がってきたところで生産終了‥。 α700後継が欲しいです‥。
まだ探せばあるじゃん700
900自体を他社に対して安くだしてきてるんだし、900後継との同時ラインナップくらいじゃないと意味ない気がする
盛り上がっていると思って見にきたら850マニュアル祭りだったとは。 プリズムの選定落ち品(100%が出せない,という意味で)を使って シングルBIONZにするだけでも今の900より5万円は下げられるのかな? ボディ15万、28-75/2.8SAMとのセットが18万あたりで来れば,かなり 面白いね。 もちろん,こうなると500系も出さないといけないわけだが。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/02(日) 17:37:34 ID:dn6ktnic0
APS-C中級機なら、α700に、D300sと同じパタパタLV&コントラストAF&動画付けた、 α700sなんて出たりしてな。 開発費や開発期間もほとんどかからないと思うが。 そして廉価版フルサイズのα850と2段構えで、開発費掛けずに済むな。
A200系:エントリー A300系:エントリー+LV A500系(仮):A700廉価ver A700系:高速連射機 A800系:A900廉価ver A900系:フラッグシップ 3つの金型で6機種展開w
7ナンバーは革新的モデルであって欲しいな。 常にαの今後の流れを示すような、先頭打者。
どっかの噂ページにはA1000もあったな あれはちょっと笑ったw
そうそう、ただの焼き直しに7ナンバーは使わないで欲しいよね。 焼き直しならα650とかにしてくれ
またまたご冗談を(AA略 と思ったら、ほんとにソニーの海外サイトからダウンロードできるのかー。 どうせまたミスなんだろうけど。管理体制考え直した方がいいんじゃないだろうか(苦笑 しかし850か・・・。 廉価フルサイズよりは、APS-Cの中・上級機だしてほしい気もするんだけど。
廉価フルでもなんでもいいから、電子水準器付けてくれ…!
廉価フルは嬉しいけど、100%ファインダとボイン一個を削っただけで 充分安くなるんかいな? D700x D3x A900 A850とセンサー供給しまくって フルサイズ値下げしまくって5D2殺そうってやつじゃねーかな。 連中はあと2年は値下げできねーもの。
+ single-core (A900 was dual-core) これが本当なら、連射が遅いのは(シャッターユニットだけじゃなく)これが原因だな 下手すると動作全般がもっさりしてるんじゃないか?
動作は別でやってるんじゃないの?
>>597 そりゃねーよ。シングルボインのA700の操作はモッサリじゃねーもん。
BIONZは撮影・現像だけなのか 再生にからんでたら、遅くなる可能性があるかと思った
>>600 あ、それあるかも。
でも背面液晶の表示ってRAWなら、埋め込みプレビューで負荷すくねーだろ?
JPG撮影なら、やっぱり負荷すくなそう。
2400万画素の処理を早くするためにするのにDualにしてるんじゃなかったっけ?<BIONZ Dualを使ってる場面はやっぱり遅くなる気が。 全体は関係ないけど。
>>589 A300系は2機種あるから計7機種ですぜ。
片乳で3/秒、両方で5/秒だったのか。 俺は連射しないから、正直850でも良かったなぁ...
流れををぶってス、チラ裏 すんまへん。 HVL-F20AM買ってきた。 バウンス想像以上に楽しい ムフフ。
連射速度を稼ぐための性能と連射可能枚数を稼ぐための性能って別のとこでやるもんかな? 秒間3枚は自分的に十分なんだけどRAWでバシャバシャやっても重くならない性能が欲しいな。
連射可能枚数はDROを使うかどうかも重要。
AF-Cの故障したような遅さもどうにかして欲しい
>>573 じゃあオレは、A09OEMのレンズキットで15万と大胆予想!
バリゾナのガワさえあれば中身A09でもいいな
何時も思うんだけど事前にリークする宣伝方法って良くないんじゃないの? 新3兄弟もリーク時はそれなりに盛り上がったのに発売することには冷めきっていて閑古鳥。 発売してからが一番盛り上がるように宣伝に時期を考える時期にきてるんじゃないかね〜。
最近αスレに現れるスレ乱立荒らしと思われる奴が850スレたてたけど、どうするよ?
おそらく、
>>486 な方針の提案がされたから、それと反対の方向にしようとしてのことだろうけど。
850スレの
>>1 見れば大体奴の中身は分かるわけだが。
>>614 当然、有効活用するに決まってるだろう。
お前が荒らしなんだよっ。
またお前か。末尾P。
あるものは使わないとな
お前は方向性や流れが出来てたら、それに反したことしてかき回したいだけだろう、iPhone。 615や617見たらますます嵐が立てたスレだと実感できるわ。 残念ながら3X0系スレ荒らすのはことごとく失敗してるようだけどな。 まあ、新規スレだし、ありがたく有効活用してやるよwたまには役に立つことも有るんだなw
ぶった切ってすまんがみんなに
>>565 へマジレスしてほしい俺がいる
かくいう俺なら
今回は900の続きであって『次』ではないと思う
動画はビデオカメラ業界トップの意地で一気にトップに踊り出る(出られれば)
そういう技術統合が無理なら、単なる他社追随になってもしかたないだろうが
とりあえず載せることは載せるよね
あとは、まあいろいろと妄想の望むところをいくつか
スチルカメラなのになぜか動画の話になってる気もするけどこんな感じかな
俺は900で満足できちゃったからな……
>>619 普通に考えれば、K-7よりちょっと落ちの性能でK-7より安く、だろうね。
しかし格安フルサイズという選択肢も確かにあり得る。
動画撮らないんで今の他社の動画がどう使えないのかイマイチわからんから、
ソニーが動画でどうサプライズ出来るのかも想像が付かない。
はいはいK7K7
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 06:21:44 ID:vK6pJh0J0
他社と同じようにコントラストAFで、LVや動画をするならα700の改良で出来るようになるだろう。 基本はα700のままだから、開発費はあまりかからないから、結構安く販売できるはずだな。 ところで、そんなの欲しいか?
そんなことができるくらいならα900にだって載せてるだろ ビデオができないのと同じ理由だよ、手ブレ補正の為にフローティング させている素子の熱を逃がせない 撮像素子のLVができればマクロやブツ撮りに大変便利、リモート使って 離れた場所から鳥撮ったりできて楽しそうジャン
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 07:16:27 ID:qgYb+iifO
α350でLVが出来るんだから、 やれば出来るようにも思えるな。
GH1でできてるんだからできるだろ
α350やGH1はちょっと性格が違うけど本体内手ブレ補正があって素子LVができるのって デジイチではE-P1とK-7/K-20Dだけだよ E-P1は素子も小さい、チョソ素子は良く分からないけどSONYのに比べれば発熱量が低いのかな
おっとオリには他に数機種あったなE-520/620とか まあフォーサーズ素子が小さいという点では一緒だけど
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 08:02:04 ID:qgYb+iifO
α350を持ちだすのは間違ってる事に気付いた。 しかし、オリやペンタでもやっている。センサー自体はD300sが出来るんだから問題ないはずだ。
>>627 ペンタのはボディー内でも、ソニーとは違う手ぶれ防止方式だからなのかね?
>>629 D300/300Sのセンサーが同じかどうか分からないけど手ブレ補正ユニットを
動かす必要の無いものなら金属フレームに固定して熱を逃せるし
しかも、そんなに有利なキヤノニコ見てもLVの連続使用時間が限られてるでしょ
代わりにK-7のボディ手ぶれ補正はシャッター半押しして補正が利くまでにしばらく時間がかかる。 いきなり全押ししたり親指AFしたりすると手ぶれ補正が効かないらしい。 なんにでも一長一短ってもんがある。
ID:uVrAHMbp0 また手振れ補正=センサーが浮いてるとかいうキチガイか 同じこと繰り返すの好きだな。金属から放熱しとりますがな 熱設計に不利なことと出来ないことは等価じゃないと 何億回いわれたら理解できるの?
>>632 ペンタに限らず、ジャイロセンサーが起動してから安定するまで
手ぶれ補正は効かないよ。これはどのメーカーも一緒。
αはアイスタートでジャイロが起動だから、タイムラグがないように
感じる。これはαの利点だな。
加速度センサーの起動とか安定とかwwwww
>>634 書き方がたりなかった。問題は親指AFのほう。
「シャッター半押し」しないと手ぶれ補正がきかないので親指AF→シャッター全押しだと手ぶれ補正がきかない。
手ぶれ補正をきかせるためには親指AF→半押し→全押しという謎動作を要求される。
半押しで安定させないといけないのは キヤノンだけ
またチン皮か
>>637 K-7もそうだよ、説明書に書いてある。
ていうかそんなとこ否定してどうすんのよ。
>>634 なるほど。アイスタートにはそういう利点があったのね。
まあ,デジ一で半押しAFしないで撮影しない人はごく僅かだろうから
それほど決定的な差でもないんだろうけど。
ところで,850が3pfsってことは、地味にBIONZの性能上がっているね。
理論上は、ダブルの950?が出たら6fps近くまで出せるってことだから。
アイセンサーとか買ってからずっと切りっぱなしだったわ
>>641 スペック見るに、シングルBIONZという予測の方に疑問を感じるんだが・・・
デュアルで動作してたものをシングルに設計変更するのって大変そうだね。 自社開発チップなんだからデュアルにしといてソフト的に性能を制限する方が 結果としてコストを抑制できそう。
2個って、かいてあるやないか
>>641 >理論上は、ダブルの950?が出たら6fps近くまで出せるってことだから。
元々「出来るけどα9に合わせて抑えた」だったりして
α230の連射数が200より下げられてるみたいに
実際はデュアルなら6枚いけるけど、バスの幅っていうの? BIONZじゃなくてデータの転送の速度で駄目とか、BIONZだけの話じゃないんじゃないかなぁ
900の5fpsはシャッターの方のメカ的な制限だと思うけどな。 連射速度はバッファにブチ込むだけだからBIONZはあまり関係ないかと。 連続撮影可能枚数の方に若干効いてくるけど、それも連射速度やバッファサイズ変わったら前提が変わるし。 結局、出てるスペックからでは判断し辛いんだけども。
>>646 メカ部分、シャッターまわりの問題だろ?
1コマ変ると耐久性を保てないらしいから、
覗かなくてもレンズが勝手にジーコジーコするのはいただけないな。
αのいらない機能筆頭だよな>アイスタート
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 19:17:26 ID:vK6pJh0J0
>>650 アイセンサーの他に、グリップを握らないと動かないと思うが?
水子が握ってたよ
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 19:30:19 ID:vK6pJh0J0
背後霊と水子の共同作業か、近寄りたくないな。
全部、ミノルタの亡霊。
盆も近いしな
>>653 300/350にはグリップセンサーないから、肩から下げてるだけで動いちゃうよ
>>658 大丈夫。グリップセンサーをONにしても、勝手に動きまくる
俺もPだと思うんだ。 700+200+330ユーザーだが。
>>659 俺、αsDの時に電源オンのままカバンに入れて旅行に行って、いざ使おうとしたらバッテリーが無くなってた事があったよ
多分、アイスタートかなんかのせいで勝手にAFを続けてたんじゃないかと思ってる
おーい、アイスタートAFは甘Dないぞ。 液晶の自動消灯に使われるだけ、アイセンセ。 馬脚出てるぞww
もちろんアイスタートなんか関係ない バッテリーが消えて無くなったんだよ!
>>662 IDがSuperSteadyShotだ、さすがレスにブレがない。
αシステムに使えるP-7000みたいなのSONYは出してほしい。 もちろんLVできて、カメラコントロールもできて。 縦方向しかチルトできない、とか騒がなくてもいいし。
666 :
661 :2009/08/04(火) 10:19:04 ID:DT41U11cO
>>662 そうだっけ? じゃあアレはなんだったんだろう
バッグから出したら、本体が物凄く熱くなってて焦ったよ
ところで、俺が荒らしかなんかだとして、いまさらαsDでのトラブルを書きこんだところでなんか困る事あるの?
荒らしかどうかはどうでもいいが、甘D使ってたならアイスタートが無かったことくらいはわかるだろ・・・
>>666 アイセンサーによる背面液晶のOn/Off繰り返しじゃね?
あとは、かばんの中で何らかのボタンが押されてるとか、
まぁ電源が入っていた以上、どんな操作であれアイドルは解除されちゃうんだから
電池上がりはおかしかないでしょ。
しかし、アイスタート使えねぇよなぁ。
せめてグリップセンサーとちゃんと連動してくれりゃいいんだが・・・
>>661 中のファームウェアが暴走してたんじゃないの?
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/04(火) 10:40:43 ID:DT41U11cO
>>667 ごめん、全然おぼえてない
始めて手にしたデジ一だったんだけどなぁ…
その後のα100や700の方がずっと長く使ってるしな
>>666 あと、αスレでの荒らし認定ってのは
時候の挨拶みたいなもんだから、気にすることはない。
そういやゼロタイムオートが気に入らなくてα見限った人多かったみたいだね
>>665 ニコンにしか使えないエプソンのアクセサリなんて
αのスレでいきなり型番だけあげても誰も知るわけないだろ。
これだからニコ爺は・・・
>>673 >誰も知るわけないだろ。
ユー知ってたじゃない
右手にカメラ持って左手にビューア持って使うのか? よさそうに見えるけど実際は使いもんになんないだろうな。
>>673 見てP-7000が何なのかようやく思い出した
あれってただの外部モニターつーだけでα側で素子使ったリモートLVが
できなければ撮影後の画像参照くらいにしか役に立たないだろ
PMBからRAW画像が直接エプソン全機種に印刷できるユーティリティ(byEPSON)があるから由とする。 おかげで、我が家の3台あるエプソン機が健在だ。
>>674 エプソンからすれば「USB で LV 画像流して制御できるように
作ってくれればもちろん対応機種に入れますよ」っていうスタンスだろ。
っていうか、そのためにはカメラ本体に USB HOST の機能が必要では?
本体側の機能が追いついてないだけの気がするけど。
>>679 USBでのカメラコントロールはすでに可能ですよ@700&900
LV 画もできたっけ?
もちろんLVは出来ないけど、撮影画像の即時転送は可能。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/04(火) 19:13:50 ID:sJNJSzio0
LVもAFの方法が問題なだけで、 MFでいいならミラーアップさせるだけだから ファームウェアのアップだけでも対応出来そうな気がするな。
15秒間限定とかなら可能かもね
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/04(火) 19:19:18 ID:sJNJSzio0
α700でシャッタースピードが30秒まであるから、30秒は大丈夫かなと思うが。
確かに・・・でもLV終わってレリーズされてからの時間も考えなけりゃ駄目だから 使える時間を全部LVに振り向けるわけにはいかないよね
30秒露光するのと30秒転送しつづけるのとはまた違うよ。
連写速度を考えると、素子全体12bit転送でも5fpsは可能? カクカクするだろうけど。
Lv用と割り切って8bit読み込みとかできるんかな?
LVは中途半端なもん付けるくらいなら、今のソニーのようにスチルに専念する方が良いと思うです。
LVもビデオも無理なら無くても良いけど高感度耐性とAF全点クロス&動体対応性を向上させた中級機の発売と テレビのデジタル完全移行はどちらが早いんだろう・・・orz
>>690 A700、900なら12bitで10.29fpsいけます。bit数落とせばフルフレームとかも余裕
D300の14bitモードも同じ理屈でfpsは3あたりが上限
甘煮級のデジイチをエントリークラスで実現できたら向かう所敵無しだな
新3兄弟がどっちつかずになっているのは、 一眼レフという男が使う道具を女性にも使わせようというコンセプトそのものだと思う。 男が使うものなのに、素人女性の方向を向きすぎなのが悪い。 そんな事をするぐらいなら、いっそのこと男女をはっきり分けて、 男が使う入門機と、 女性に特化した大きい撮像素子のスタイリッシュコンパクトを出せば 不満はなくなるのでは?
しっかし新キットレンズで撮ったサンプルだと安心して見られるなぁ 1870だと実サイズを開くのって「怖いもの見たさ」感だったもの
じっくり使わないと判らないって時点でエントリーモデルとしては失敗作だ。
k-mのグリップの握りやすさは異常
>>702 読まなければわからない時点でレビューとしては失敗作だ・・・ってのは無しな。
>>699 >一眼レフという男が使う道具
というのがすでに相当な勘違いな気がする・・・。あと
>女性に特化した大きい撮像素子のスタイリッシュコンパクトを出せば不満はなくなるのでは?
ってのも。
女の子のカメラ購入相談とかもよくのってるけど、「一眼レフで綺麗な写真が撮りたい」であって
それこそ映像素子の大きさなんてほとんど考えてないよ。
そういう女の子にアドバイスとかしてるときに 映像素子とかそういうところの話し出すと途端にどうでもいいわって顔されて辛い どうでもよくねえよ
>一眼レフという男が使う道具 カメ爺くさい意見だなw メーカーとしてライトユーザー確保しないと業績に繋がらないんだから このような機種もありでしょ。
そのへんの層に訴求する商品なら広告が重要だと思うんだけどなぁ。
そこで岡田君ですよ
岡田君別に嫌いじゃないけど なんでまた岡田君なんだろうな
一眼初心者をキムタクで爆釣したニコンの先見性w
確かに直近で話した子が「岡田君がCMやってるのがほしいんですよ−」と言ってて吹きそうになった。 あ、自分が使ってるカメラとか別に言ってない状態でw
確かV6の中では一番ムキムキだけどな岡田君
>>715 そういう人が多くてけっこう売れたって、銀座の人が言ってた。
連れに聞いたら岡田君はV6にいるけどジャニでもちょっと別格的な扱いらしい。 まぁその辺のことは俺ジャニ詳しくないし個人の趣味もあるだろうから本当かどうかわかんないけど。 ただ、俺の趣味に興味ないのにCMで見て「岡田君と同じじゃん!それで買ったの?」と。 昔から目の前でα使ってるんですけど・・・
まあたいていの女ってのはそういう生き物だよな 長くいるならそろそろわかってもいいころだとは思うんだが 俺も未だにわからん……w
>>718 V6ってちょっと汚い外見のが多いけど岡田だけはすっきりしてるように思うぞ
もっとも嵐とV6って今でも区別付かないけどw
>>712 岡田自身もカメラ好きで10台以上持ってるらしいよ
今日一日は何処のスレッドに行ってもそのURLを見せつけられる事になりそうだな・・・
>>722 これは次機種に期待せざるを得ないニュースだね。
ライブ撮影や建物内での撮影などもやっているけど、
今までちょっと難があった。高感度対策はやっぱりありがたい。
岡田くん使うならキムタクばりにCM展開してほしい。新三兄弟のCM見たことないよ。
>>722 思ったより高画素化・大型化が早い!
これはαにExmorRが載るのもそう遠くないように思えるな
>>727 その前にオリンパスが売れ・・と、パナが怒る・・かな
>>722 700クラスのAPS-C一眼の次モデルには積んで欲しいよな。>ExmorR
これによってαは高感度がアレだと言われなくなる日も来るのかね?
>裏面 載せても意味のないものを、さも凄そうに新機能として 新製品を発売し、馬鹿なユーザから搾取しまくる、 なんてまねはCNに任せておけば充分だと思うよ。
またお前か。 「効果はコンデジほどではない」を勝手に「意味がない」に読み変えるのはやめてくれないか。
>>730 意味があることはハンディカムで証明済みですが?
>>733 営業の言うことを真に受けるバカか・・・
まぁ、現行のデジイチであれば現行の素子で対応できるというのは誤りではないだろう
Nikon厨だけど、じいちゃんからもらったミノルタレンズ活かすために α買ってみようかと思ってる。SONYも悪かあねえよなあ
まあ色々言われてるがデジ一部門は真面目にやってるよ これから余計な事しだすかもしれないけど
>>735 α700を買えば!
今なら在庫処分品になります。
受光面積と配線面積がイーブンな極小画素センサーだから1段分の改善が見込めるが 元々大画素の一眼だと配線面積は無視できるくらいしかない。 メーカーの言う通り改善量は5%もないだろう。 それにオンチップマイクロレンズを改良して配線上の光を全部受光部へ導けば 裏面照射と同等の効果が得られるし向こうより難易度も低い。 裏面を万能の魔法みたいに扱う奴って何なんだ?
オンチップレンズのがいじるの簡単なの? じゃあ裏面最初から意味ないじゃん
それと営業的にはせっかくコンデジやビデオで高評価を得てるのに 一眼に載せてほとんど効果無しってなったら裏面照射の技術イメージが低下する。 最近パッとしないソニーとしては技術宣伝のためにも極小センサーにしか載せないと思うよ。
必死にα+ExmorRを否定しているのは他社工作員か?w
>>738 それは画素ピッチが今より微細化しない場合に限るだろ
現実にはそんなことはあり得ないし、今後も画素ピッチの微細化は進んでいくだろう
さらに背面照射だと斜め入射光への感度も改善されるから周辺減光の低減も期待できる
そう遠くない将来にαも背面照射になるよ
>>738 画素サイズの大きなセンサでも配線の自由度が増し、性能の向上が期待できます。
まあ、作りにくさとのトレードオフになるでしょうが、センサの構造として、非常に合理的なのは間違いないでしょう。
>>741 つーかさ、今公開されてる情報からだけでも、APS-Cやフルサイズ機を
裏面照射化した場合、見込める改善がどれくらいか計算できる訳
だけど、自分でやってみたら(w?
そもそも今回のコンデジだってなんのことはない、1段分改善してるに
すぎない訳だが。
>>742 製品化の手間と得られる効果
効果のほうが少ないから「一眼に適用しない」って話になる。
もっと簡単に裏面が作れるようになれば、
そのときは効果の乏しい一眼にも載るかもな
>>743 >1段改善
それがどんだけ大変なことか、
ここ数年のセンサーの進化をみるのがよいと思うよ。
無知とは恐ろしい。
>>745 大型センサーに適用した場合、1段をはるかに下回るんだけど?
それだと、裏面照射搭載したαより、ノイズ処理が上手な他社機
のほうが、はるかにノイズ少ないって事にすらなりかねないな。
中の人が一眼では効果なしと断言したのに等しいのに、いつまで
根拠のない願望にすがりついてるつもり?
>>746 日本語読めないのに無理することはないよ
母語で書き込めばいい。韓国語だろ?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/06(木) 20:22:42 ID:kd+f6u6E0
>>746 必死だなw
良いカメラ出る可能性を喜べないなんて、貧乏人は哀れだなww
>>748 裏面は一眼レフに効果ないよ。少なくとも製品化する価値はない。
だから、中の人は「一眼には適用しない」と言っている。
背面照射のメリット ・フォトダイオードの開口率の増大 ・配線の拡幅化による伝送ノイズの低減 ・斜め入射光の感度の改善
もう裏面の話は や め な い か
ウホッ!
じゃあいつものキノコの話して
「大幅な」がないだけだろ? それに感度以外の有効性は何も否定していない。 コピペして勝利宣言するならもっと説得力出せよ。
>>755 効果があるというのであれば、あきれ果てるほどコスト高で効果が少なくても
効果があるといえちゃう。そんなどうでもいい話をしているようにみえるか?
投下するコストに見合うゲインがないなら、それは「効果がない」と同義なんだよ。
商品なんだから。製品化されないってことは、それは意味がない。
ホント、バカだね。
この会話どっかで見たと思ったら 一眼にCANONがCMOSで登場した時、CMOSなんか実用にならないと大合唱が起こったあの時・・ こんなもん時間が答えを出す。 もう一段どうしても稼ぎたいと思う想いが強ければ、遅かれ早かれ実現する。 人間の性だな。
しかしなんだ、ここまで裏面、裏面と騒いでる奴は、狂信者に等しいなw 鰯の頭も信心ってやつか?
>想いが強ければ、遅かれ早かれ実現する どこのファンタジー世界の住人ですかwwwww
HDR-XR500/520V 1/2.88型 DSC-WX1 1/2.4型 とりあえずAPS-Cまで大きくなるのはどれくらいかかるのか。 楽しみにしてます。
>>759 あんたの世界はそれでできあがったの。
神様が作ってくれた訳じゃない。
どう考えても”多かれ少なかれ”良いニュースであって、 そんな否定するような話題じゃないのに、なんでそこまで必死なのかね? そんなにαスレがポジティブな話題で盛り上がるのが嫌なんだろうか?
一方でこんな内容も…
http://australia.sony.com.au/SonyTwilight/about-the-prize.html 「This feast of football celebrates the launch of
new Cyber-shot, Handycam and α DSLR models
featuring the Exmor R CMOS sensor;
and Sony's commitment to the world game as an Official FIFA Partner.」
9月にCyber-shot, Handycam, α DSLR のExmorRセンサー搭載モデルの
登場を祝います、とな。
>>762 お前のその超ネガティブな発想のほうが怖いわ・・・・・・・
スレと全然関係ないけど、Exmo-RにBIONZにDROって、このコンデジ欲しいぞ。 ちょうどコンデジ壊れて持ってないし、買っちまうか。 もしかしたら俺内でα350のポジションを食うかもしれんな。
今のところ3万半ばくらいか? 3万くらいまで落ちたら買うか
コンデジ部門は頑張ってるね〜。 いつもそれなりに先頭集団で競ってるし、 今度の新機種は久々にトップに躍り出る可能性を感じる。 ま、実写画像見ないと何とも言えないけど。 それにひきかえ一眼部門ときたら…。 コンデジ担当者のケツの拭き残しでも煎じて飲ませてやりたいよ…。
>>764 ネガティブというなら先に言うべき奴がいるだろう
>>765 うーん、自分も似たような事思ってコンパクトデジカメいろいろ買ったり、HX1買ったりもしたけど結局置き換わること無かったんだよな−。
特にWX1はターゲット層がオートで撮ること前提って感じだし、サブで使うには良いけど置き換えはできないかなー、と思う。
>>767 別にWX1も飛び道具的機能があるわけでもないし、今までの延長線上だと思うんだけど・・・。
良い写真を撮るにはどうしたらいいかってのがベースにあって、たまたまコンパクトデジカメ側がタイミング的に一歩先に行ったってだけでしょ。
あ、当然買っちゃうと思いますけど>WX1
とりあえず
>>763 が700後継(APS-C中級〜上級機)な気もするのでくねくねしてよう。
>>771 自分の場合、α350をそういうポジションで使ってるんだよね。
ほとんどPモードから動かさないし。
でもまあ一眼ならではって部分は確かにあるから、置き換わるとまではいかないかも。
今の350の役割が半々くらいに分かれる感じかな?
ソ ニ ー は じ ま っ た な
>>771 高感度画質、スイングパノラマに手持ち夜景、シーン認識。
ハイビジョン動画、自動撮影?…
個人個人の要る要らないはさておき、もしαにこれだけついてたらどれほど有利か。
もちろん一眼にコンデジの機能そのまま持ってきてもだめだが
こういう何かがαにはまるでないじゃん。
顔だけじゃなく猫認識、鳥認識も欲しいところではあるな
付加価値の高い製品を投入していく、という言葉通りの製品だな。 αにもそういう流れが来ることを期待したい。
鳥は難しそうだな 虫との違いが分かり難い
>>774 高感度、手持ち夜景: 映像素子の大きさから一歩先いけた部分
スイングパノラマ: HX1に搭載済み。そもそも焦点距離固定してるからできる機能
シーン認識: 正直必要なのか・・・。元々DROはある程度シーン判別してるわけだし
っていうか、革新的な機能は従来のエントリー機以上でやればいいんじゃないの。
このあたりの機能が出てから発売されたαってα230/330/380だけなんだし。
>>775 Sony Dealer Convensionで見たときより小さくなってる気がする。
パーティ会場に10台くらい設置するとおもしろそうだよねー・・・と思ったところでなぜかRollyが頭よぎった(´・ω・`)
まあ、何にせよ久しぶりに嬉しいニュースだな。
猫認識欲しすぎる いますぐソニーの中の人は300系αに搭載するんだ!
熊認識もな
目と口があればなんでも反応すんじゃないの
始まったのはサイバーショットだけだね。α850のマニュアルをもう忘れたのか
ネコ撮り需要はかなり高いと思う。 外猫は望遠または広角で寄る、自宅猫の肉球はマクロ、いろんな撮り方が楽しめるので一眼レフ向きの被写体だし。 DROも「黒猫モード」「白猫モード」を付けて欲しい。
少なくとも天使んとこの住人は大喜びだろうなそれ
GPSと地図同期して猫が居そうなスポットに案内してくれるとかな
>>775 軍事転用できそうだな(; ・`д・´)
>>763 一緒くたにされちゃっただけという気もしないでもない。
ところで「9月」ってどこに書いてある?
下の羅列項目の宿泊施設の後だけかな?
>>789 Here's what one talented My Sony member will win:
?Flights for two to Cape Town from any Australian capital city
?Three nights twin accommodation (21, 22 and 23 September, 2009)
9月21、22、23日ですね。
しっかしSONYってコンデジにだってAF補助光つけてるのに αの入門機には付けないのはナニだよな
俺は、サイバーショットやエントリーαが多機能化していくのはかまわんが、 中級機以上はシンプルに、撮るための過程を楽しめるカメラであってほしい。 誰でもいい写真が撮れるカメラが欲しい層ばかりではないぞ、 とりあえずα900のサポートを20年続けてくれ!
そういうのはこれから20年間900だけでいいよ・・・ どうせフルサイズしか使わんだろうし
なんなんだこのコンデジと一眼の開発力の落差は…
どっちが数出るか考えたら当然だと思うけど
コンパクトと一眼レフの市場規模はほぼ対等だよ コンパクトは数出るけど単価が安い 一眼レフは数は少ないけど単価が高いしレンズやアクセサリも売れる
つーか開発陣も融通し合ってたりして?
>>796 そのまま、ソニーと旧簑の開発力の差じゃねーの?
同等だったら、今でもミノルタロゴがついてるさ。
αへのExmorRの搭載は次のA700後続か、その次だろうな APS-Cで一番高価格なモデルがA700系になりそうだし
どうしてこのサイバーショットの機能が三姉妹に入らなかったのか・・・ それにしてもWX1にGレンズブランドが使われるのは嬉しいような悲しいような複雑な印象
背面照射、来たね 一眼にはいつ来るの?
>>803 7年後
まずはコンデジのセンサー大型化を見守れ
コンデジセンサー大型化? 今更そんなんあるか?
ねーな
>>803 いま「ない」って断言してるんだから、2,3年はないんじゃね?
しかし例のオーストラリアではあることになってる まあ営業の喋りかあれが嘘かミスなんだろうな
>>808 SonyR1素敵すぎる。
一方コンデジのR1とおなじくらいのセンサーのKissプギャー
こんなんでよくもまぁデジイチだ、なんていってられるな>Kiss
コンデジだと、セルピッチが1.75μmくらい
ソニーのCMOSプロセスは最新の45nm
配線層の厚さは、これまたソニーはCu配線でかなり薄いが、
それでもセルピッチの数倍必要。5-7μmくらい
コンデジだと、これをごっそり削れるから意味がある。
一方A900や700だとセルピッチ7-8μm 配線幅は殆ど無視でき、
配線層厚もコンデジほどじゃない影響しない。
大体こんな感じか?
コンデジ
_____
│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この↑壁を取っ払っても6dB
じゃ↓壁を取っ払ったら一体何dB改善するんだろねwww
_____
│
│
│
│
│
│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当然マイクロレンズの効果もデカいピッチのがでかい。
一眼に裏面が適用されるのは、もうちょっと先だろう。意味がないから。
意味が無い厨、また来たか。 裏面CMOSのある一面だけ見て存在意義を語られるのは飽き飽きしてるんだが。
>>811 意味がある厨、また来たか
裏面CMOSのある一面だけ見て存在意義を語られるのは飽き飽きしてるんだが。
いい加減、メーカの中の人が「意味ない」
と切って捨てている現状を理解した方がいい。
ちなみに、配線層の自由化によるゲインはコンデジですら+2dBな。
ろくに検討も調査もせずに、万歳万歳叫ぶだけなのと、
ちゃんとモノ考えて、意味なしと判断する。どっちがより合理的かね?
もう別スレでやってくれよ 製品化されてない以上、どっちも推測に過ぎないんだから、結論なんて出る訳が無い 正直邪魔
>>812 意味がある厨ってなんだ・・・?
単純な期待すらもさせない気かこいつは。
長々と語りたいならふさわしいスレがあるだろ。そっちでやってくれ。
まあ、お前らは社会にとって意味が無いな
>>813 みたいなのが一番邪魔なんだけどな。
自分一人が入れない話題になってると思ったらスレッドから立ち去るのが大人ってもんだ。
ここはお前のスレじゃないんだからな。
お前らのためにスレを立ててやろうか?
エア経営者達の失笑議論よりはまだましだな。
一部の人間が結論の出ない言い争い続けてるだけだと思ってたが、いつの間にかここは裏面CMOSの意義について語るスレになってたのか。 そりゃ知らなかった。 スレ違い指摘されたら「お前一人入れないからだろ?」とか訳のわからない事言う人間と同類になりたくないから、放っておく事にするわ。
もう裏面の話は や め な い か
やらないか?
裏筋をなめないか
じゃあいつものキノコの話して
>>816 みたいのがいるんじゃ平和はないな……
俺も
>>820 と一緒にどっか行ってよう
ハッテン場にでも……
アッアッー
新機種の話題が消え去ってしまった 結局850のマニュアルとは何だったのか
>>827 新機種の価格を決めるための観測気球だべ?
>>830 いやぁそれくらいしかないかなーと。
だって、もう製品決まってるんだから、あとは価格と
販売台数割り当てと広告くらいじゃない?
αは海外の方がメイン市場だけど、
連中は日本人より遥かに価格に厳しいって聞くけど、
いくらくらいならって語り合ってんだろね。
>>831 まあ、ユーザーの思いがどうであれ、それなりの値段付けてくると思うよ。
α900も安いといや安かったけど、フラッグシップと言いつつ、実態は
D700や5D MarkIIがライバル扱いされるような製品だったし。
あまり安くしてα900が値崩れするような真似は本意ではないだろうし、
いまやエントリー機にも劣る3コマ/秒じゃ、安くした所でそんなには
売れないだろうしな。
わざわざ沖縄までロケハンに行ってこれ
南の島行ってみたいけどこれ以上暑い所には行きたくないジレンマ
あっちの暑さはカラッとした湿気の少ない暑さだから こっちより快適 と、南の島行ったことない俺が妄想してみるお
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/07(金) 19:37:03 ID:AkyP7Hfv0
フルサイズが、10億画素ぐらいになれば、裏面CMOSの出番も来るかな?
2億画素で十分
>>836 比べる先が大阪ならアッテルよ
俺沖縄→大阪と来たけどこの蒸し風呂状態は耐えられん
なんなのこの我慢大会w
背面照射は現在のデジイチの画素ではほとんど意味をなさないが、今後の画素数のアップ次第では化ける。 10000画素ぐらいになれば、この技術は必修になるのではないか? ただ、ここまでの高画素がいるかどうかの論議はあろうが・・・・・・ ローパスフィルターをなくせるメリットはあるそうだが?
必要か必要じゃないかなんて関係ない 新しい何かを無理矢理にでも載せていかないと新製品として出せないんだし そのうちそんな商品も出てくるさ
>>840 1万画素って。。。100ドット*100ドットだぞ?w
バナーじゃないんだからw
10,000万画素ってことか?つまり1億画素?
>>839 αの開発拠点は大阪、つまりこの暑さの中で開発が続いています。
そう思えば慣れる・・・訳がない@大阪人
まあいきなりは無いだろうけどそのうちなるかもね PCの性能と同じで要らない要らないと言われてもどんどん上がってる
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/08(土) 16:47:35 ID:px9dv6h90
ソニーの技術力で開発できないような物に意味はない。
SONYの味付けは好きなんだけどたまには対極とも言えるニコンを食ってみたい気持ちもあるよね 特にマクロの解像感はちょっと無理っぽいもの
ニコン>÷>ソニーだほ
>>846 それは無理とかいう類の話じゃないと思うんだが
薄昏時に離陸する航空機とかねぇ
解像感は最近のシグマで出せるんじゃない?
SONYはローパスきつ過ぎ&シャープネスきつ過ぎだと(個人的には)感じたり
ソニーはまだ頑張らないとねー
>>839 大阪の暑さはインド並みだとか言いますね。
結核の罹患率もインドと変わらんようだし…
東京よりタイのほうが涼しい。
小さくて300グラム以下でr乗っけたのでねーかなー
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/09(日) 18:31:59 ID:O8I/5l7Z0
だれか、SONY1に一眼レフデジカメのかっこいいデザインとはこういうものだ というのを教えてやってくれ!!! 素子以外の半歩遅れの機能もあれだが、このメーカー、デザインでどんだけ損こいてんだよw
>>856 ねえねえ、君の言う素晴らしいデザインてのを具体例を挙げてくれないかな?
いきなり無駄にテンション高い奴が話に割り込んできて 自分の言いたい事言いっぱなしにすると周りが引いてしまう現象
>>856 F828とかR1辺りのサイバーショットはかなり面白かったんじゃない
ですかね。アルファーは実のる田のイメージを継承しつつのデザイン
コンセプトだろうから、ごつくてもこれで良いのでは。好き嫌いとは
また別です。
でもカメラも使っている時はボタンなど操作性や反応速度が大事。
だからそれらが融合一致した機能美が結局一番、なんですかね。
でも車じゃないが少しづつ変るのがまあ普通でしょう。
逆に10年位内部メカや画質に影響する電子回路以外全くデザイン変えない
と言うのも可能ならありかもしれません。
ボーリングのあれみたいだな
縦位置グリップ付いてるのにハンドストラップって邪魔なんじゃね?(´・ω・`)
α900が市場で現役として存在感を維持できている間に、 ソニーならではのスタイリッシュなハイスペック機を出して欲しい。 それなら「だから家電屋は...」と言われなさそう。
>>863 別にスタイリッシュでなくてもいい
正常進化さえしてくれれば
現実的な話、フォトキナのない今年に発表するとしたらどの機会で出してくるだろうな?
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/09(日) 23:01:23 ID:BeQvUDLY0
/) ,..-──- ///) /. : : : : : : : : : \ /,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ / i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i / / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} みんな〜!ドナルドと一緒にカメラ屋で / ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} / ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! マックフライポテトを食べないか〜? ,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ / iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
動画まだぁ?チンチン
流石に、9月発表〜10月発売がタイムリミットだろう。 AELしたけりゃ30万のフルサイズ買えってのはSONYだけだからなぁ。 APS-C上位機や、噂の廉価フルサイズはあって欲しいところ。
>>870 どうせネタならαX-9900とかにして
サテライトシステム搭載とか要ニュータイプ認証にしないか?
曲線つけるな 女切り捨てろ 直線だけでデザインすりゃ男は99ぱーついてくるのよ
α666
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/10(月) 13:07:29 ID:apQxGVOD0
>>866 >>869 10月のCEATECには間に合わせるでしょう。
いくらなんでも、今年のCEATECは去年目玉商品として出展したα900と低価格
3機種だけ、新規性は一切無し、なんてことにはならないと思います(思いたい)。
Cybershotをメインにする、という逃げもあるかも。
男だけにするくらいなら 女だけを選ぶのが今の市場ですので
>>875 ぜんぜんアリだと思うよ。>新規性なし
だって、A700は2年くらいだし、A900も1年程度
大きな技術革新なんかあるわけない。
CNみたいに、動画とかでごまかすなんていう、
恥ずかしいことするなら別だけどwww
今度のサイバーショットは、裏面だのスイングショットだの
勝手に撮影する機能だの、面白技術満載だから充分CEATECの華になるよ
ぜんぜんアリじゃないよ。 飛び道具まで求めるのは欲のかきすぎだとしてもノイズとAFくらいはなんとかしてくれないと。 2度目の撤退が怖くてレンズ買い足すのも憚られる。
>>878 ノイズもAFもCEATECみたいな展示会の場じゃ
ぜんぜん目玉にならないよ。アホじゃない?
ノイズなんて、余程の技術革新それも裏面みたいな奴
がないと改善されないよ。ニコンみたいに塗りつぶすなら別だけどw
っつーか、撤退なんて気にしてる段階で、いつものアレか。
どうせ単発IDで二度とでてこないだろうな・・・
ノイズ、ノイズ吠えているのはRAW現像/レタッチできない香具師だよな レタッチすればノイズなんていくらでも塗りつぶせるだろ
>>870 どうせならα999で、松本零士とやりあって欲しい。
…さすがに疲れてきた。
つか新三姉妹買うような方はほとんどレタッチすらしなさそう HDDかメディアに転送して尾張w
>>882 そのレベル相手ならノイズがどうのこうのとか吠えないから問題なしだなw
価格でα230についてこんなことを書いている人がいるね 「AF合点速度はα700より速くて正確ですね★」 本当なのかな?
価格に誇張と嘘の無い書き込みが有るだろうか?
同じAFセンサーかどうかしらんが、 ロジックに頼るところが大だから A700より後発のA230のAFが速くても ぜんぜん不自然じゃないけどな。
特にマクロで速いとかいう話だから、淀か魚籠でレンズ交換しながら試したら良いのかも
開発部隊は大阪にあるはずだから、AF合点速度という 江戸っ子的な動作はありえないな。
ガッテン ガッテン ガッテン
>>880 俺はスナップ主体だから撮った写真全部RAW現像なんかしてられないんだよね。
撮ってだしと比べるとノイズは抑えられるけど
解像度の低下との戦いだし、元のノイズが多いと限界も低いから。
保存も全部jpgに直してからしてるってこと? 容量の節約にはなるがプリント残してフィルム全部捨ててるようなもんだぞ
スナップで適当にパシャパシャやったフィルム全部残す必要も無いと思うが かく言う俺はcR+Jで撮って一枚も捨てられてないタイプだけど
突然どうでもいい話になるけど、 よくソニーの人が“カメラはソニー”って言葉を使うけどちょっと違和感がある。 “カメラは・・・”と言われるとニコン、キャノンの名前が頭をよぎるからかな。 “デジタルイメージはソニー”だったら違和感がない。
マビカの頃からカメラはソニーだと思ってたよ。 ニコンやキャノンを知ったのはもっとずっと後のことだ。
ビデオカメラなら・・・ ならSONYで違和感無いんだけどな
「カメラはソニー」を目指す、言うてんだから、今は違和感あって当たり前。すごく前向きな言葉に感じるよ。
カメラはミノルタだろjk
ソニーが一番最初に8ピクセルのCCDを開発した時にライバルはコダックと言い切ってるからねぇ。 あの頃のソニーが復活してくれないものか。
むしろ末尾に「だと良いな」を付ければ良いんじゃない
違和感を感じる人がいるからこそ、アピールしてるんでしょ。 コンパクトとビデオカメラでは単純にスゲーと思えるけど、今年の一眼レフは「カメラはソニー」と言うには辛いぞww 後半の頑張りに期待してるけどさ
Cybershot HX1 Cybershot TX1 Cybershot WX1 カメラはソニー (`・ω・´) α230 α330 α380 カメラはソニー m9(^Д^)プギャー
相変わらず可哀想な人たちでいっぱいだな。しかも朝っぱらから。
もう完全にダメダメだね
α700後継が出ていたら三姉妹だってそんなに変な選択じゃなかったんだよね 小型軽量で安価なα230とクイックLVが武器の330/380、不満が出たら AF性能と高感度耐性が大幅に向上して動画が撮れるw α730に逝くと… そのアップグレードパスが無いから少し人には勧めにくいのかなぁ
SONYがこんな事で終わるはずないッ・・・・・・・・ と踏ん張ってきたけどここまで出す気がないと(´・ω・`)
k-mに負けてることよりも、330が300や350に負け(続け?)てるってのはどうか
そりゃ進歩してないのに値段があがったんじゃ仕方ない。 それに爪をのばした女性にターゲットを絞って他は無視だもんな。
しっかしコニミノ時代と同じような事やってるなよソニー 今一番冴えないデジ1作ってるのがソニーだよ・・
伸びてるから何かと思ったら、急に単発ネガキャン攻勢か 暇だね。あ、夏休みか。
↑ここまで全部自演 ↓ここからも全部自演
それはさておきIDCに傾き修正機能が欲しいな 必要なときだけRaw Therapee使ってるけどあれって 起動すること自体、フォルダー/ファイルの選択とかに 何かと手間が掛かるし Silky買えば良いんだろうけどIDCの方が良い点もあるし
>>913 ソニーのソフトに期待することほど虚しいこともあるまい
>>906 俺もそう思う
むしろ350をラインナップに残しても良かったんじゃないかと思うほど…
エントリー2機種で380が中級機の位置で良かったのになぁ
今日230と330を触ってきたんだけど、ボディの質感やばくない? 凄いチープに感じたんだけど、俺の感性の問題なのかな
質感もそうだけど、グリップが非常に握りづらい。 ホールド性とファインダーの良し悪しでカメラを選ぶ自分としては、 新αは無いなと思った。 おとなしく甘Dに行くか…
プラでもツルツルのは一眼レフカメラの外装としてイメージないからなあ 俺らにはわからん感性で作られてるな>三姉妹
感性ねwww 気に入らないなら気にしなきゃいいのに、ばかなの?
え?どうしたのいきなり 何にでも敵を見つけたい年頃?
旧3兄弟の売れ残りと新3姉妹が比べて選べる今は最高じゃないか。 ちょっと手を伸ばせは700も容易に買える価格だし。
どっかの2機種しかないメーカーと比べると色々選べて良いですな
いや、最初糞だと思った330のグリップ、 なんか慣れてきたわ。 十字キーに触ってしまうのを除けば悪くないと思えてきた。 あとは動画機能が付いた機種かな。
大抵なんでも慣れちゃうもんだよ。 グリップがどうとか、ウダウダ喚いてる奴がうぜーのなんのって。
新兄弟のデザインを見たときに、カッコイイと思ったおれは。。。 一眼としてのデザインにこだわる必要性は無いと思ってるからかな? そんなわたしはずんぐりむっくりな350使い。
エントリーとしてならあの外観はアリだと思うよ ただグリップ犠牲にするほどでもなかったから つか旧兄弟ユーザならターゲット層の変わったマイチェン機の新兄弟より 700か700後継あたり気にしたほうがいいんじゃねえのと思うけど
旧兄弟ユーザーなら買い換えるの早すぎるわな。
旧兄弟ユーザーだけどレリーズ回数が7万回になっているのでシャッターも限界に近そうだし 壊れたときに修理費用いかんでは三姉妹に乗り換えても良いかと思ってるよ
短期間でそんだけ使ってもらえりゃカメラも本望だな
下らない写真ばっか撮ってんだろうなw
最近はスレ住人を直接煽るのがアレな人の方針らしい
最近おとなしいよな。お盆だから仕事は休みなんかね
でも7万枚というのはちょっとすごいな。 1枚7Mくらいのデータ量かな?写真だけで500ギガくらい?(計算合ってるかな?) jpegのみなのかな。見返すときたいへんそう。あとストレージが大変そうだ。 1テラ×2とかで運用かな? 年間1万ショットくらいのオレとしては、すごいペースで正直びっくりだ。
年1万って、一ヶ月平均で900枚ってことか。すげーなー 個人的に、写真は数だ!とか思ってんで見習いたいところ。 整理とか編集とか大変じゃない?短時間で選別するコツとかあるんですか?
過去の7D甘Dスレにこんな猛者もいた 876 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/05/09(土) 11:29:33 ID:JyhNiByyO 甘D購入して三年。 保存先のフォルダを見ると、16万枚も保存されてた。 祭りやライブ、スポーツ撮りなんかをしたから一日で1万枚撮影してたときもある。 ボディに傷がたくさんあるけど、すこぶる快調に動作してるから、買い替え時を逃してしまう。 このまま20万枚まで撮影したい。
毎日持ち歩いてたら、1ヶ月1000枚くらい普通では? 一日にフィルム1本ってところだ
>>938 コンスタントに2-30shot/dayが普通なんですか。
完全にアナザーワールドですw
でも、それくらい撮りたいなぁ撮れたらいいなぁ
A700の動きが良く分からんので教えてください。 フラッシュ撮影で、調光補正はフラッシュの光量の制御なんでわかるんですが、 露出補正はどう機能してるんでしょうか? Aモードのフラッシュ撮影で、露出補正値を動かしても、 SSもISOも変わってるように見えません。 ひょっとして機能してない??
>>940 73ページ。
露出補正は絞り、シャッタースピード、ISO、フラッシュ、変えられる値が全てかわる。
フラッシュでシャッタースピードは変え難い、Aモードで絞りは不変、だし、一番確実なフラッシュが補正されたんじゃないか。
cf.カスタムメニューの露出補正の影響
>>939 余裕で超えてる件・・・(笑
いつも持ち歩いてるしなー。
一眼というかカメラ自体ド素人の俺が いろいろ詳しい人と一緒にヨドバシでいろいろ見た結果 初心者にはこれが良いと薦められてソニーの330購入したんだが 明らかにソニー列だけやたら過疎ってたね。 パナ列も過疎ってたけどソニーほどじゃない。 使ってみたけど、まぁ確かに初心者の俺にはこれが良いかもね。 今後、別のとこに買い換えたりすることがあっても 液晶自在なライブビューもあって、遊び用には使えそう。
近くのヨドバシは一眼売り場に客1人店員1人だった ビックにいったらさっきの客と店員2人だった まあ平日だしこんなもんかと思ってたが違うのか?
>>945 新宿の場合だと、平日の日中は混まない。
週末になると猛烈。週末特価というのもあるし。
>>936 月千枚という感じではないんだわ。趣味(スノーボード)の撮影に使っているので、
主に冬場の週末に極端に撮影枚数が増える。
数百枚一気に撮る週末とかあるので、月に多いと2千枚とかになる月もある。
それと旅行一回で千枚から二千枚くらいかな。
スノーボードの写真と旅行の写真は、取り込んですぐにアルバム用フォルダに
いい写真だけ移動して、見返すときはアルバム用フォルダを見る。
もとのフォルダの写真は明らかな失敗写真は削除して、その他は念のため
保存しておく(けどこっちを見返すことはほとんど無いんだよねぇ)
ところで質問なんだけど、室内・白熱灯(60ワット)・茶色のテーブルという条件で
白いカップのコーヒーを上手に撮りたいんだけど、どうすればキレイかな。
フラッシュ使うとマズそうになるし、ノーフラッシュだと暗くてイマイチな感じ。
どうしたもんだろうか。こういう写真をあまり撮らないのでどうにもうまくいかなくて
困っております。フラッシュは42があります。レンズは適当に指南してください。
よろしくです。
食品サンプル撮ってた友人の話だと、コーヒーは本物を使ってないとか聞いたな。 何を使っていたのか忘れてしまったが、絵の具を溶いた水とかだったような…
雰囲気飛んでもいいなら、あちこちフラッシュをバウンスさせてみる。 雰囲気残したいなら、WBをいろいろいじりながら根性で手ぶれを止めるか三脚使うか。 レフ板やその代用品も併用するといい。
>>948 撮りたいのは、実際のコーヒーなのでサンプルはパス・・・というかサンプルを苦労して
作るなら写真を苦労して撮ったほうがいいかも。
>>949 雰囲気は残したい。というか雰囲気ごと美味しい雰囲気にしたいのだけど。
三脚、レフ板まで使い出すと気軽に撮れないよなぁ・・・
いろいろ試してみるしかないか。
スレ汚しスマソ。いろいろやってみます。
>ノーフラッシュだと暗くてイマイチな感じ。 暗く写るなら露出補正しる、ってそういうレベルの話なのかな? 手軽にやるならあとはアングル工夫するくらいじゃないかな。 「レフ板とか大げさになるから・・・」とか言ってちゃブツ撮りでいい結果は無理だけど、 まあそれなりで最大の結果というなら、アングルに加えて撮る場所や方向もいろいろ変えてみ。
俺は去年10月に買ってからちょうど1万回すぎたとこだ。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/12(水) 19:32:26 ID:5zJSdTLq0
去年の7月にα200を買って、半年で14000枚ほど撮影。、 α700に買い替えて半年で、さらに26000枚ほど撮影した。
俺なんか、ネズミ王国で毎週3000枚以上撮ってるぞ。
俺なんて1日5回は抜くぜ
血が出てきた
最近では落ち着いてきたけど以前は城南島→羽田と回って 朝から晩まで千枚くらいは撮ってたなぁ 茶筒、75300I、Σ70300、70300Gを買ったら持ってったよ
高校野球予選とか陸上なんかも連射するから1日で結構枚数いっちゃうし 一時期は毎日欠かさず20Kmくらいは歩いていて撮り捲くっていた
猫撮りたいんだけど、野良は普段何処にいるんだろ!
人の目に付かないところ
>>960 この時期は本来なら熱いアスファルトの上で寝そべっていれば猫がやってきて
上に乗っかるんだけど冷夏で集まりが悪い
東京には猫カフェあるけど、男がひとりで行って撮るのも なんだかなあという感じだし。 またたびしのばせてれば寄ってくるかな。
犬派だからかもしれなきけど、猫の写真って好きじゃないなぁ。 なんか、寂しい。
犬写真より猫の方が多いのはなんでだろう?
野良犬とか放し飼いの犬がいないからだよ。 散歩中の犬や人んちの庭にいる犬を撮れんだろ。
んだねぇ、人の犬は結構撮るんだけど発表できないし
近所に野良イタチとか野良コウモリとかいるらしいんだが(都市部なのに)、 さすがにあれは撮れん
あ、コウモリは昼でも、と言うか昼は無理 飛翔パターンが特殊すぎる
猫撮りたいなら、池のあるような大きめな公園に行くと、タイテイいるよ。 餌付けされてて、人なれしてるんで撮りやすい。
ネコカフェ、40男1人で行きますが何か? でも撮ってて面白いのは野良だと思う。 マタタビは、ある種の陶酔状態なのでオレは嫌い。 おもちゃの方がいい。
またインプレスかwwww
>>962 凄い神を発見した。
基本的にこの時期はぬこはビルの狭間や車の下で涼んでるので、いいシーズンとはいえないなあ。
まあ、
>>970 のいうような公園がいいけど、蚊にボコボコにされるかもしれんぞ。
てか、330、ISO3200で割とマトモじゃないか?
俺もオモタw
>>947 WBをデイライト固定にしてフラッシュ焚くというのはどうでしょう?
白熱電球の光と上手く混ざらないかな
あとは、フラッシュの発光部にトレーシングペーパー当てるとか、
フル発光でWB測って(ドリップフィルタをレンズにかぶせる方法とかで)、
本撮影はトレペ当ててフラッシュの光の割合を減らすとか
>>977 トレペ当てたら色温度変わるし、調光してるんだからトレペ当てても光量は減らない。
そんなことするくらいなら普通に露出補正と調光補正で環境光との光量比は変えられる。
フラッシュ発光部にトレペ当てれば何かいいことがあるとか信じない方がいい。
>>979 バウンス出来る状況ならバウンスのがはるかにいいと思う。
その手のディフューザーは、よほど小さいものを撮るんでもなければほんのわずかな差しか出ないよ。
見てわかるようにAF補助光遮っちゃうなんて問題もあるしね。
レフ板つかって、3脚たてて撮影だろJK
ビデオカメラはソニー 豆カムはソニー デジタルカメラはソニー フィルムカメラはソニー まだ世間(2ch)の「カメラ」のデフォルトが フィルムだから違和感あるんだろ。 ま、今は自称「カメラはソニー」だけど そう言われるようになりたいってのはいい心がけだ。
>>982 あなたの母国ではカメラのデフォがフィルムなんですね、分かります
野良猫は夜の方が外に出てる事が多いから、夜中に近所の公園や駐車場の付近を散策してネコポイントをチェックしておく。 何回か同じ猫を見かける場所を発見したら昼間にも行ってみる。 自分の場合はこんな感じです。公園は植え込みや木が多いところの方が猫居住率が高いように思います。 夜中に散歩していると餌やりのオバサンを見かけたり、餌用の発泡トレイを置いているのを見かけたりするのでそこも要チェックです。
今でもビデオカメラまで合わせたらシェアNo.1はソニーじゃなかったっけ。
そうかもしれんが、足してもしゃーない気が。
マウントの将来考えるとシェアはもうちょっと増えて欲しいと思うけど、 CやNみたいに誰でも使っているようなブランドには成り下がって欲しくないな。
そうだよな、αが誰でも使うようなブランドになるって事は CもNも3流ブランドに成り下がるって事だからな。信者は困っちゃうよな
Aマウントユーザーって、へそ曲がりというか天邪鬼いうか、変な奴が多いのかもなw俺も含めて
まぁそりゃわざわざ少数派で居続けるような人たちだよ
店で24-70ZAの試写してきた。 広角側は解放でもすばらしくシャープだったんだが、 テレ端で撮るとちょっと眠いように見えた。 で、等倍で見ると、ハロがかかったようにエッジがぼけて 見えたんだが、これは個体差なのかな。
HVL-F20AM+HVL-F42AM+LCS-AMA+LCS-WR1AM+STP-XS2AM+STP-HS1AM ≒ HVL-F56AM F56AM買う気がおこりません
HVL-F56AMってもうディスコンだよね?
私も買いました。
1000
1000ならα990
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。