鉄道系カード 8号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
主要カードは >>2-10辺りに
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 05:58:55
■JR
【Suica】JR東日本 ビューカード
http://www.jreast.co.jp/card/

JR東海 エクスプレス・カード (セントラルファイナンス)
http://expresscard.jp/

【ICOCA】JR西日本 J-WEST CARD (UFJニコス/JCB)
http://j-west.jr-odekake.net/

JR JRカード (JCB/UC/DC/三井住友/バンクカード/UFJニコス(UFJ/NICOS/旧協同))
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/card1.html
3名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 05:59:36
■民鉄(関東)
【PASMO】小田急電鉄 OPクレジットカード
http://www.odakyu-card.jp/

【PASMO】京浜急行電鉄 京急カード (DC/UC)
http://www.keikyu-card.com/

【PASMO】西武鉄道 プリンスカード (クレディセゾン)
http://www.princepoint.jp/

【PASMO】東急カード
http://www.topcard.co.jp/

【PASMO】東武カードビジネス
http://www.tobu-card.co.jp/

【PASMO】京王パスポートクラブ (ハウス/三井住友/DC/JCB)
http://www.keio-passport.co.jp/

以下今後発行予定
【PASMO】京成電鉄 京成カード (UFJ)
【PASMO】相模鉄道 相鉄カード (三井住友)
【PASMO】東京メトロ Tokyo Metro To Me CARD (JCB/UC/NICOS)
【PASMO】パスモ Pastownカード (三井住友/UFJ/JCB)
4名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 06:01:00
■民鉄(関西)
【PiTaPa】近畿日本鉄道 KIPSカード (DC/三井住友/JCB/UC/UFJ)
http://www.kintetsu.co.jp/group/Kips/

【PiTaPa】南海電気鉄道 minapita (三井住友/アプラス)
http://www.minapita.jp/

【PiTaPa】京阪カード
http://www.e-kenet.jp/

【PiTaPa】阪急カード (三井住友/JCB)
http://www.hanaplus.jp/

【PiTaPa】大阪市交通局協力会 OSAKA PiTaPa (三井住友/トヨタファイナンス)
http://www.osaka-pitapa.com/

【PiTaPa】KOBEカード協議会 KOBE PiTaPa (三井住友/トヨタファイナンス)
http://www.kobe-pitapa.com/
5名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 06:01:43
■民鉄(その他)
長野電鉄 ながでんカード (八十二ディーシーカード)
http://www.nagaden-net.co.jp/card/

名古屋鉄道 CFメディアカード (セントラルファイナンス)
http://www.cfweb.co.jp/card/04_2_media.html

静岡鉄道 LuLuCa (静岡銀行)
http://www.shizutetsu.co.jp/luluca/

遠州鉄道 えんてつカード (NICOS)
http://www.entetsu.co.jp/e-card/

北九州高速鉄道(北九州モノレール) モノレールカード (日専連ベネフル)
http://www.kitakyushu-monorail.co.jp/news/news060101/news060101.htm
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 06:04:37
過去スレ
鉄道系カード 7両目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1147099704/
【鉄道】JRカード ,VIEW,私鉄系 6号車【バス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1094339943/
■鉄道系カード総合:VIEW,JRカード,私鉄系等各種【5】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072268692/
■鉄道系カード総合:VIEW,JRカード,私鉄系等各種【4】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1059581703/
■鉄道系カード総合:VIEW,JRカード,私鉄系等各種【3】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1049552694/
■第二場内
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041697004/
■第一場内
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1029545781/
■第二閉塞
http://life2.2ch.net/credit/kako/1017/10175/1017502874.html
■第一閉塞
http://life.2ch.net/credit/kako/977/977940886.html
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 06:10:23
↓こんなスレもあるんだが、住み分けはどうなんですかね。

【換金対策は】PASMO【完璧】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1148989648/
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 11:50:06
>>7
あっちはEdyスレと同じような「チャージできるプリペイドカード」のスレ。
こっちはあくまでも鉄道系クレカ中心のスレ。
クレカが中心になれば向こうは存在する必要がなくなる。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 11:53:36
でも、関東以外の鉄道系カードの話題がPASMOの話題に埋もれてしまうのはもったいない。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 16:20:43
>>1
11名無しさん@ご利用は計画的に :2006/10/01(日) 22:04:44
8号車まできたか。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/01(日) 23:39:08
京阪乗る人、おけいはん!
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 00:05:47
おけいはん先生!
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 00:10:26
ケンタッキーフライドチキンの創始者はどなたどすか?

カーネルさんだす。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 02:00:05
【次スレから、鉄道系⇒交通系にしたほうが良いと思いますよ。】
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 02:58:41
ケンタッキーで食い逃げ〜♪って歌が昔あったよな
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/02(月) 03:00:34
京阪乗る人、おけいはん!
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 00:16:14
うーん
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 07:48:09
京阪のる人、うぉけいはーん!うぉおおお!
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/03(火) 08:07:02
江本理恵さん。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 07:44:21
京阪と言えばおけいはんしかない。おけいはん先生!
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 13:09:38
京阪も阪急も阪神も経営統合!!
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 15:11:40
経営統合なんてとんでもない。おけいはん先生はどうなるんだ!
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 15:49:03
私鉄は全て国策により国有化
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/04(水) 20:40:26
鉄道国有法で総ての鉄軌道を買収し且つ
その後一切の私鉄軌道を認めなければよかったのに
と思う
26名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 00:00:38
そんなことより、日本の国土を全部国有地にして土地の私有を禁止した方が
いいと思う。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 00:59:48
大正時代あたりの雑誌広告に
「絶対確実に儲かる方法を教える」というのがあって、
実際にカネを送ってみたら「我と同じことをせよ」とだけ
書いた紙が来る、ってのがあったらしい。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 01:00:24
誤爆すまん
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 09:13:09
>>26
同意
そして我々は国に一定の土地利用料を支払う
という制度にすれば良いと思う
30名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 20:57:32
利用権が高額で売買されるようになるだけのような気もするが
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 21:17:44
利用権売買は大した問題じゃないよ
それより国有地になる事によって鉄軌道の建設に伴う用地取得が
円滑に行われるというメリットの方が大きい
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/05(木) 22:16:50
「ここ、線路引くから」と国が決めさえしたら、
大阪の公園のホームレスのごとく国民を蹴散らせるからか
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 01:43:36
それよりもおけいはん先生だよ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 01:48:18
おはんきゅう師匠とか、おなんかい閣下とかじゃダメなのか?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 09:56:15
>>15
航空系を除いて、鉄道以外の交通系カードってあるか?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:09:33
自動車系
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:17:47
実在しないものは駄目に決まってるだろ。
だからおけいはん先生しかないんだよ。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:19:16
京阪乗る人、おけいはん!
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:23:11
おけいはんとやりたい。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 11:57:37
>>39
何をやりたいんだ?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 12:08:34
69
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/06(金) 23:41:25
>>41
ああ?何だって?いい加減にしろよ
おけいはん先生を何だと思ってんだ!
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:23:06
なんかパスモの詳細が出てから変なのが増えたな
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:27:05
セットアップを見いだせると思う
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:30:20
>>35
船舶、索道、駕籠とか

交通公社発行のカードは交通系でいいの?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:30:57
交通公社発行のカード
ってあるの?
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:34:34
>>46
http://www.jtb.co.jp/jtbcard/

これじゃないの。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:34:58
そもそも交通公社なんていう名前の組織なんて、もう存在していないし
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:42:07
50名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:44:03
株式会社ジェーティービーだが
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:51:02
>>50
財団法人日本交通公社
http://www.jtb.or.jp/
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:51:49
「財団法人日本」が余計だな
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 01:52:04
交通公社の略称がJTBなんだからさー。

利用者は正式な会社名で呼ぶ必要なんて全く無いんだから、どう呼んだっていいんじゃないの?
「JRの事を日本旅客鉄道と言わないと認めない!」って言ってるようなものだよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 02:02:42
株式会社ジェイティービーの略称がJTBでしょ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 02:05:23
JRは「日本旅客鉄道」じゃないし、そもそも「JR」という会社はないし・・・
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 02:09:06
株式会社日本交通公社はずいぶん前に株式会社ジェーティービーに
改称したのを知らない人っているんだね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 07:12:19
>>43
鉄オタがキモイのは常識だし
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 10:11:00
>>54
JTBって2つあるんだよ。バカチン
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 12:43:42
>>30
利用権を売り買いできるのは国だけ。
個人間では売買できないしくみにすればいい。
公共の利益のためには利用権を取り上げて
別の場所の利用権を代換に与える。
強制執行なんて面倒な事をしなくても
土地の有効利用ができる。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 12:47:37
個人間で利用権を売買できないようにするから
当然利用権を相続する事も出来ないようにする。
親が地主だからって子どもに自動的に利用権が
いくのはどう考えても不公平。親の利用権が
欲しければ国に何億円か支払って、再び
利用権をもらうしかないようにすればいい。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 17:32:04
>>57
キモくて悪かったな
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 19:13:25
若い時はキモいかも知れないけど
老いていくに従っていい感じのお爺ちゃんになっていくんですよ
鉄ヲタは
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 20:12:36
老いていくに従い
東鉄(東京鉄道管理局) → 大鉄(大阪鉄道管理局) → 新鉄(新潟鉄道管理局)
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/07(土) 23:09:27
鉄ヲタだけど、正直ポイント乞食クレヲタのキモさには敵いませぬwwwww
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 01:55:03
ハゲドウ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 09:25:27
鉄ヲタはいかに安く(優等列車にはのらないなど)するかだ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/08(日) 19:44:23
え?そうなの?
新幹線大好きな俺は鉄ヲタに非ず?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 02:28:48
うおおおお、おけいはーーーーーん!!
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 05:20:51
新幹線だけが大スキならば、鉄ヲタじゃ無いでしょう。
悲しむことではありません、非ヲタである事は喜ばしいことです。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 10:31:46
おけいはん大好きな俺は鉄ヲタじゃないのか?おけいはーん!
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 11:06:42
>>67
ただのマニア
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 13:40:51
京阪乗る人、おけいはん先生!
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 14:34:37
でも俺が鉄に目覚めた切っ掛けは新幹線だからなあ…
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 21:46:56
>>73
新幹線以外の電車に興味が無いのに鉄ヲタとは言えない
75名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 21:50:22
新幹線以外の電車に興味がないとは一言も言ってないのだが
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/09(月) 21:58:34
>>62
ほんとかw
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 03:35:52
嘘です。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 14:48:36
新幹線には土日きっぷか三連休パスでしか乗らない
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/10(火) 19:45:48
新幹線には乗らずに普通列車を使うのが鉄ヲタ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 02:25:27
構成の渡辺君のことか
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 11:26:08
おまいら、鉄道系カードの話をしてください
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 15:54:45
10月25日から都営の定期が買えるようになるみたいだな
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 19:14:09
都営なんか70歳以上になれば年¥2万程で乗り放題
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:09:21
なんだよ25かよ。1日予定とあったからもう現金で買ってしもた。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:17:44
>>84
1日じゃなかったかと、都庁の交通局カード担当部署に電話したら遅れているでも今月中に始まるとは
いっていたよ。 で25日になったのね。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:17:56
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2006/sub_p_200610111_h.html

どうやらNICOS国内専用も使えそうで個人的に嬉しい
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:24:14
>>86
新銀行東京カードにもニコスがありますしね
VISAのみだけど
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:36:41
「公営の交通事業者におけるクレジット決済サービスの導入は、
全国初となります。」
大阪市交通局も導入しているんですけど...
(あちらはPiTaPaのポストペイだが)
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 21:44:38
>>88
大阪市は天下り団体経由だし。 
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/11(水) 22:17:24
うぉけいはーん!!!
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 00:11:35
れっどうぉーりあ!
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 01:44:41
>>89
でもクレジット決済可能なことに変わりはないのでは?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 05:24:57
天下り団体を残すための奉仕活動になるのなら使わない。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 10:23:16
>>93
でもクレジット決済可能なことに変わりはないのでは?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 12:48:11
ってゆーか、窓口でしかクレカ使えねーのかよ。
券売機で使えればいいのに。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 18:20:01
使えるだけいいじゃないか
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 19:26:06
いまじゃ使えないタブレット(通票)
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 22:08:10
使えないATS-B
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/12(木) 22:40:11
e-kenetカードが一番だな。おけいはん!
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 11:43:58
>>95
券売機は改修工事が終わってからの為、来春から。窓口はCATをおけば良いだけなので券売機より早い。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 13:46:57
どうでもいいや。おうせ無人駅で車内改札だから
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 20:45:04
101系
103名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 21:16:24
To Me Card出すから東京メトロで定期券買う時カード使えるように
なるけどメトロは自社のしか使わせない気なのかな?
自社以外でもVISAとかMaster Cardブランドついてるカードとか使えないんかな?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 22:15:24
>>100
IC対応とクレカ対応を同時にやる気か。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 23:16:59
>>88
PiTaPaは後払いというだけで、クレジット決済ではないからな。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/13(金) 23:37:35
>>105
kwsk
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/14(土) 07:56:31
105系
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 01:16:45
早速、月曜日にプリンスカードで定期買ってきます。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 01:28:38
西武の定期は16日からなのか
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 07:27:41
>>86
3.取扱券種

(1)都営地下鉄定期券(全線定期券及び他社線との連絡定期券を含みます。)
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 08:39:30
うぉ!
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 08:42:28
お!
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 10:45:35
おけいはーん!おけいはん先生!うおおおおおお!
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/15(日) 19:32:46
うおおおおおお!
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 23:15:22
買ってきた。なぜか定期券が色違いでクレジットって書いてあった。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/16(月) 23:59:04
おけいはーん!
117名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 00:39:03
京阪乗る人、おけいはん!
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 02:05:32
おおおおおおお、おおおお、おおお
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/17(火) 02:57:43
>>109
> 西武の定期は16日からなのか
1年後の10月16日?

http://www.princepoint.jp/html/tokuten.htm
2007年10月16日スタート予定
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 01:00:20
うをおおおおおおおおおおおお!!!!!
おおおおおおおお!!!!おけいはあああああああんんんん!!!!
おけいはん先生!京阪のる人!おけいはん!おけいはーーーーーん!!!
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 13:08:02
おけいはーーーーーーーーーーーーーーん!!!
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 19:18:54
京阪=京成 と連想してしまう
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:17:11
京成と似ているのは京阪より南海のような
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:21:52
南海は京急
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:21:56
漏れのイメージ的には
・阪急≒東急、小田急
・阪神≒京急
・京阪≒京王
・近鉄≒東武、西武
・南海≒京成
・山陽≒相鉄
126名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:24:15
JR西日本=JR北海道
京阪電車=秩父鉄道
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:33:40
やっぱりおけいはん先生が一番だよ。京阪乗る人おけいはん!
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:35:21
おけいはんと結婚したい。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:43:06
夜中に電車と

や る の か ?

130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:46:59
おけいはんは電車じゃないよ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/19(木) 21:50:52
>>128-129
何言ってんだお前らは。おけいはん先生を馬鹿にするなよ。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 01:55:30
うおおおおおおおおおおお!!!!おおおおおおお!!!!
うをををおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
うぉけいはーーーーーーーーーん!!!!
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 09:16:30
おけいはんはやっぱり初代の方が(ry
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 15:01:21
あのさ、おけいはん先生って、いったい何?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 16:26:46
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 16:37:40
京阪のCMキャラクタ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 23:00:12
CMキャラクタだって、今初めて知った。
てっきり、鉄道会社の2次元ゆるキャラだと思っていた・・・・・・・

カードフェイスになれないキャラ(実写版等)など興味ない!
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 23:18:06
>>133
初代と比べたらおけいはん先生がかわいそうだ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/20(金) 23:23:53
今ぐぐったが、初代の方がいいなw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:01:04
>>139
確かに誰だってそう思うよ。でもよく考えてみろ。
比べる事自体がおかしいだろ。初代と比べたら誰でも見劣りしてしまう。
初代より劣っているからといって、おけいはん先生が駄目ってことはないだろ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:16:56
うんうん、カエラちゃんが SAKU SAKU を卒業して
優ちゃんに代わったとき、なんだこの田舎くさい娘は、と
感じたんだが、今ではすっかり優ちゃんに夢中だよ。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:38:27
うおおおおおおおお!!!おけいはあああああああああああああああんん!!!!
京阪のる人、おけいはーーーーーーーん!!!うぉけいはん先ーーーー生!!!!うおおおおお!!!
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 00:58:53
おおおおおおおおおおおおおおお!!!
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:01:08
うおおおおおおお!!!うおおおおおお!!!うおおおおお!!!!
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:04:11
ああああああああ!!!!!!ううううううおおおおおおおお!!!!!!
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:35:24
おけいはーん!おけいはーん!おけいはん先生!!
147名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 01:42:42
うおおおお!!うおおおけいはーーーーん!!!京阪乗る人おけいはーーーーん!!うおおおおお!!
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 02:06:19
おお!
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 07:51:36
うおおおおおおおおおおおお!!!!おおおお・・・・・
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 08:53:54
うおおお!!ううっ!ううっ!うぉけいはん!!
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 09:46:06
初めて見た。
東京の私鉄でこういうのやってないよなぁ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 11:21:49
関西でも京阪だけだな
153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:15:56
おおおおおお!!!!おおおおおおお!!!おおおおお!!!おぁぁぁぁ・・・・
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:43:08
うをおおぉぉぉぉぉぉぉ・・・・けいはーーーーーーーーーーーん!!!!
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/21(土) 23:55:09
おけいはん!おけいはん!おけいはん!うおおおお!!!
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 00:13:39
おけいはん・・・・。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 01:03:29
京阪乗る人、おけいはん!おけいはん先生!
158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 08:25:54
うおおおおおおお!!うおおおおおおお!!!おおおお!!!
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 11:15:47
うわーー!!!あああああ!!!!うおおおおお!!!!うううっ!!!うっ!
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 20:05:33
おおおおおお!おおおお!おおおお!おけいはん!おけいはーん!おけいはん先生!!!うおおお!!!
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 20:11:05
京阪乗る人おけいはーーーん!!!おけいはーーーん!!!
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 20:23:39
ううおおおおお!!!!!
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 21:56:34
どうしておけいはんなんだ!
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 22:05:17
おけいはん!おけいはん!おけいはん!
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 22:21:15
おおおおおお!!!
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 22:32:46
ううっ!あああああ!おおおおお!
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/22(日) 23:17:40
うわーーーーーー!!うえええええああああああ!!!
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:04:46
ああああああ・・・・お、おおおおけいはあああああん・・・・
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:05:16
衛生兵! 衛生兵! こっちだ!
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:15:47
うぉぉぉぉぉけぇぇぇーーーいはあぁぁぁぁぁーーーーーん!!!
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:35:29
そして西鉄。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 00:35:33
けいはん!おけいはん!
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 01:12:54
け、けいはん!おけいはん!おけいはん先生!うおおおおおお!!!
174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 02:05:29
う!
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 02:08:29
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 04:12:30
>>175
おいおい、「約束の地」における金沢明子みたいなことになってしまうぞ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 09:44:31
おけいはん先生は最高だな。鉄道会社でこんなに素晴らしいキャラクターが未だかつてあっただろうか。いや、ない。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 10:43:34
おおおおおおおおお!!!
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 10:57:32
ううっ!うぉ!おおおおお!おけい!はああああん!
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 11:02:08
マジレスすると東京メトロの山田優も似たようなもんだろ
おけいはん>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>山田優
だけど
181名無しさん@ご利用は計画的に :2006/10/23(月) 11:17:33
おけいはん先生とは江本理恵の事か。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 11:58:35
>>181
その通り
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 12:52:29
♪出町柳から〜
184名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 14:05:41
>>183
それはおけいはん先生ではなく、中ノ島ゆきだな。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 17:20:01
うううううおおおおおおおおお!!!
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 17:31:18
こんな客には絶対貸せない

携帯版・PC版
http://125.rgr.jp/02775/
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 17:49:11
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!
188名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 18:12:35
ううう!おおおおけええええいいはあああんん!!!
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 21:10:50
おえええええええええ!!!ううあああああ!!!!けいはーーーーん!けいはーーーーああああん!!!
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 21:15:28
うわーーーー
191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 22:13:29
OKはん
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 22:16:00
七夕伝説のふるさとか。さすがおけいはん先生だ。
http://www.okeihan.net/ensenki/tanabata/index.html
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/23(月) 23:10:55
ううううう!!おおおおお!!
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 00:02:32
おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!うおおおおおおおお!!!!!!
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 02:50:02
クレカはもう十分あるから現金専用カードのみ集めようとか無駄に思うんだが、
ネット申込ってできないのな
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 10:41:15
>>195
何のカード?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 14:05:32
ああああああああ!!おおおおおおおおお!!!!
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 18:31:06
うおおおおおおお!!!!おおおおお!!!!
おけーはーーーーーーーん!!おけいはーーーーーーーん!!
おけいはあああああああああああああん!!!!
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 19:15:00
おおあああああああああああああああ!!!!うううっわああああああ!!!
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:11:52
ううううううううううううううううう!!!!!
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:17:33
大平正芳かぁ?
202猫頭 ● :2006/10/24(火) 20:27:23 BE:25373838-2BP(24)
よっど〜やっばしから さんっじょ〜へ〜
ジィリリン ピィリピリ ポォォオォッポ〜〜
けいはぁぁあああん とっきゅうううううう
けぃはあ〜〜〜〜ん とっきゅうう〜〜〜
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:44:18
>>202
酔っているのか?


けいはんなつかしいなぁ・・・もと、こうりえんざいじゅうです。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 20:56:26
香枦園?
205猫頭 ● :2006/10/24(火) 21:22:04 BE:12687326-2BP(24)
>>203
大平さんの方にも聞いてあげてくださいよ...。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:26:43
うをおおおけいはああああん!!!うおおおお!!!!おおおお!!!
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:29:35
>>203
香里園か。俺は元枚方在住だよ。懐かしいなあ。香里園もよく行ったよ。
もう何年も行ってないな。あの頃は良かったよな。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:38:50
香里園良いよなぁ・・・
現在、関東某所在住だけど、久しぶりに遊びに行こうかなぁ・・・
あの街大好きだよ。

ついてに、ひらパーも行ってみたいね。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:48:24
>>208
そうなのか。俺も今は東京在住だよ。
あちこちに住んだ事があるけど、あの頃が一番良かったよ。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:50:18
>>205
ん〜、大平さんは四国のお方だからなぁ・・・
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:51:31
ううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 21:52:47
ああああ、うううう、うおけーいはーーん!!!
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:01:59
ううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:07:38
くおおおおおおおおおおおおああああ!!!!
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:18:59
けいはん!
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/24(火) 22:24:10
うわー!!
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:26:29
うううううううううううううう!!!!うううううう!うううううけいはーーーーん!!!
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:41:26
ひえええええ!!!ああああああああ!!!くあああああ!!!
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:49:52
京阪乗る人、おけいはん先生!!うおおおおお!!!
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 00:58:19
おけいはーーーん!おけいはーーん!おけいはーーーーーん!!!
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 01:14:18
東京人だから知らんが
香里園って何があるの?
あの頃が一番良かったって?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 07:43:42
OK!はーん!
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 10:31:27
きえええええーーーーーはん!!!うっ!
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 10:48:22
京阪おけいはん先生
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 14:51:12
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、ああ!!
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 17:58:58
おけいはーーーん!はーーん!はーーん!はーーんしーーんタイガーース!フレーフレフレフレーーーー!!!
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 19:00:22
うおおおおおおおおおお!!!!うをけいはあああああああんんん!!!おおおおお!!!!
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 20:18:48
うーおーーーううおおおーーー!!!!
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 20:50:23
うーうーうー!!!
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 21:05:57
あ、ここは!
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 21:17:09
ううううう!うううううう!おおおおお!
けいはん!けいはん!おけいはん!おけいはん先生!!
うおおおおおおおおおおお!!!!!
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 21:24:39
ほどほどにしとけよ
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:37:11
をけいはん!をけいはん先生!!うわーーーー!!!
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/25(水) 22:54:12
京阪のる人、おけいはん先生!
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:11:34
おけいはん
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:12:05
おけーーーーーい
237猫頭 ● :2006/10/26(木) 00:37:37 BE:26430555-2BP(24)
どなたか大平さんを鎮めてください...

おけいはん来月交代でしたっけ?
いい機会だから、KECA-VISAにおけいはんフェイス版を出してあげてください。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:39:12
香櫨園はいいよ。
便利だし。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:46:36
>>237
ええっ、マジで?知らなかった・・・・。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 00:54:01
おけいはんサイトを見てきたが本当のようだ。ううむ。何でこんないきなり・・・。
新おけいはんはちょっと納得いかないなあ。悪いけど、とても人気が出るとは思えない。
http://www.keihan.co.jp/news/data_h18/2006-10-25okeihan3rd.pdf
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 02:00:12
>>238
ええっ、マジで?知らなかった・・・・。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 09:24:41
ううううううううおっっ!!はああああん!おけい!はああああん!
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 11:33:27
おけいはんーーーーーーーん!はああああん!はああああん!!
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 12:21:42
はああああああああああ!!!おけーい、はああああああああん!!!!
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 15:05:11
おおおおおお!!!
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 15:13:00
おけいはんとやりたい。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 18:16:38
うおおおおおおおおお!うおおおおお!おけいはーーん!おけいはーーん!!
うおおおけーーーーーいいいいはあああああああああーーーーーーーん!!!!
うおおおおおおおおお!ぐおおおおおおおお!ををををををををををを!!!ぴー!!!
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 18:52:55
はーーーーーーん!!!!
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:29:04
ううううううううおおおおおおおおおおおおお!!!
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:31:35
おっけいはあああああん!!!おけいはああん!!!おけいはん!!!
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:34:14
ん??
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:34:30
嵐うざい。
都営地下鉄で発行する新銀行東京パスモがどんな物になるか気になる。
一体型にならんかな?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:38:01
>>240
まあ半年くらいは生温い目で視姦・・・じゃなくて見守るとして、
新おけいはんのふいんき(何故かry)としては京阪沿線というより
阪急宝塚線っぽい娘だよな。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 20:51:17
>>253
今のおけいはんも最初出て来た時は、初代とのあまりの落差に落胆したものだ。
でも2年ぐらいかかってようやく初代に追いついたと思う。
さあこれからだ、という時期に交代とは。誰も交代を望んでいないのに。
ファンあってのおけいはんだと思うけどね。京阪電鉄は何を考えているのか。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:29:31
ぐへええええ!!!
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:31:18
いい加減にしろ。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:34:21
あうううううう!おけいいいいいはんん!
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:38:21
おけい!はん!はん!
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 21:45:37
おげいはん!ぐおおおおおおおおお!!!!
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/26(木) 22:20:08
>>252
新銀行東京Suicaと変わらないんじゃないか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:34:56
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!うをおおおおおおお!!!
うううううう!!!!おう!おう!おう!うをけいはん!!!ああーー!!
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:53:47
おおおおお!おおおおお!おおおお!
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 00:58:29
きええええええええいい!!はあああーーーーーーーーーーー!!ん!
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 01:09:27
PASMOに対応するのはSuicaじゃない2つだよ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 01:26:24
けいはん!おけいはーーーーーーーーーん!ううううおおおおおおお!!!!ああああ!!!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 01:48:45
ううううう!!!ううううう!!!
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 02:08:31
けいはーーーーーん!おけいはーーーーん!!先生ーーーー!!!うわーーー!!あちょーーーー!!!
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 02:21:25
ぴゅーーー!!!!おええええええ!!!!ああああいいいいいううううう!!!
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 02:41:30
京阪が!
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 09:54:10
おけいはんだぜ!おい!
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 10:12:39
うううううううううう!!!ううううう!!!おけいふあああああああん!!!ふおおお!!!
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 10:30:38
京阪乗る人!おけいはん先生!!!うおおおおお!!!!おけいはーん!!!
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 12:06:31
>>265
Suicaは使えないのか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 12:34:18
>PASMOに対応するのはSuicaじゃない2つだよ

意味不明。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 14:20:44
新銀行東京?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 14:25:06
>>264
荒らしがいるからアンカー付けないと
分かりにくいぞ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 14:40:11
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/others/2006/otr_p_200609261_h.html
>本サービスは、「JCB新銀行東京カード」又は「ニコスVISA新銀行東京カード」へのご入会
>及びオートチャージ機能付「PASMO」発行後にご利用が可能となります。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 15:32:27
ううおおおーーー!!!!おけいはん先生!!!うおおおおお!!!!
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/27(金) 16:47:55
おおおおおおおおおおおお!!!!!!!
280名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 00:30:39
うううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
おけいはん!おけいはん!おけいふああああんん!
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 16:56:07
ふうううううおおおおおおおお!!!!うをおおおおけいいはーーーーーん!!!
ぐうううおおおおおおおおおお!!!!おわあああああ!!!!
282名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 17:33:40
おけいはん先生!
283名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 17:49:54
おおおおおおおおおおお!!!おおおおおおおおお!!!!
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 18:17:25
おおおおおおおおおおおおおおおお!!!
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 18:33:02
うおおおおおおおお!!!!うおおおおおお!!!!おおおお!!お、お、
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 18:37:48
おええぇぇぇ…
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 18:39:28
けいはーーーん!ぐおおおおおぉぉぉ・・・・うげえぇぇ・・・
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/28(土) 23:04:13
けーい!はーーーん!おおお!!!
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 01:38:11
うおおおお!うおおおお!うおおおお!
うおおおけいはーーん!!おけいはーん!おけいはん先生!!
うおおおお!!!
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 01:41:37
おお!おけいはんじゃないか!
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 01:57:03
ううううううううううううう!!!
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 13:17:15
おおお、おおおお、おけいはん先生!京阪乗る人、おけいはん先生!!
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 13:29:21
け、け、けい、は
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 13:43:57
ん!
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 14:32:10
おかしいじゃないか!
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 16:50:56
よし!
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 18:03:11
京阪ヲタの嵐激しくうざい。すれ違い。
>>277
都営のクレジット提携パスモが欲しければ新銀行東京の口座作らないとダメという事か?
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/29(日) 22:44:02
ううううううううううおおおおおおおおおおおおお!!!!!
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 00:55:59
佐賀県の鉄道系のカードは無いの?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 02:20:22
佐賀県って鉄道通ってるの?
軌道でもいいけど
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 02:54:55
>>300
本気で鉄道が通ってないと思っているのか?
君は佐賀県を馬鹿にしているのかね?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 04:19:22
うおおおおおおおおおおおお!!おけいはん!!おけいはーーん!!!
京阪乗る人!おけいはん先生!!!うおおおおおおお!!!おおおお!!!
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 09:22:01
>>300-301
通ってるけど駅がないんだよね。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 10:24:21
佐賀県なんて韓国だろ
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 10:26:58
>>304
kwsk
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 13:39:02
>>305
元寇により九州北部は朝鮮により征服され現在に至る
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 14:42:45
うううううおおおおおおお!!!おけいはああああん!!おけいはあああん!!!
おけいはん先生!!!うおおおおおおおおお!!!!
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 16:19:09
おおおおおおおおおお!!!おおおおおおおおおおおおお!!!おけいはん・・・・
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 16:28:14
おおおお・・・
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 17:01:11
どうしておけいはん先生なんだ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 21:17:21
おけいはんが!おけいはんが!ああああ・・・・・
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/30(月) 21:20:15
うおけいはーーーーん!!!
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 03:32:39
おお!!
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 07:46:56
けいはーーん!!うおおおおお!!!
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 09:22:48
け/い/はをNGにするとすっきりするかなぁ
 
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 19:52:20
1ヶ月定期をクレカ払いで購入したいのですが
JRの定期は期間前通用ってありますか?

地元のローカルのバスの定期だと
例えば本日11/10〜12/9の定期を購入すると
11/1〜11/9の分も使えたりするのですが・・・

JRにはこういうのはないですか?

はじめて鉄道で通勤することになるので。。。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 19:54:56
んじゃ何か?
再来年の8月から、なんていう定期を買えば
今日から再来年の8月までタダで乗れたりもするのかその田舎バスは。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 19:56:37
いえ、あくまで購入したい日の10日前からしか購入できませんでした。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 21:32:44
http://www.keio.co.jp/news/nr061030v02/index.html
メトロ以外でもポイントやるんかな?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:15:56
おけいはんもいよいよ最後だね
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/10/31(火) 22:59:55
「最期」じゃなくて「最後」なのか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 01:33:17
>>321
それはどういう意味だ?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 11:24:04
>>316
期前通用って継続購入のときは当然のようにやってもらえるけど、
新規購入でも期前通用の扱いしてくれる会社なんてあるの?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 12:30:40
>>323
定期券販売所が主要駅にしかない場合に、その駅までの運賃を免除
してくれるのはあるけど、新規購入で期前通用というのは珍しいね。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 19:26:23
もう今日から新おけいはんに移行かと思っていたが、まだおけいはん先生のままだな。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:03:20
>>323
継続だからだったみたいです。

てっきりそういうサービスだと思い込んでました。
電車でもあるのかなぁ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:23:26
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!おおおおおお!!!
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:30:45
ああああああああ!!!!おおおおおおおおおおあああああ!!!!
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 21:48:55
>>319
阪急,京阪,南海(期間限定)はPiTaPaによる
マイレージサービスやっているみたいです.
そのうち東急あたり追従しそう.
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/01(水) 22:57:40
京王パスポートクラブ
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/02(木) 23:12:48
ううううおおおおおおおおお!!おけいはんが!!おけいはん先生が!!うおおおお!!!
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/03(金) 14:10:11
うおおおおおおお!うおおおおおおおおお!うおおおおおおおおおおお!!!!
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 01:48:05
うおおおお!!おおおお!おおけいいはあああん!!!うおおおお!!!
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 12:45:29
京阪嵐もう書くなよ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 13:21:33
福岡に転勤になったんだけど、西鉄のカードはないの?
ないなら、なんか福岡仕様のカードない?(ホークス除)
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/04(土) 16:22:15
おけいはん先生ってホントにいるんだな。
もうちっとデカい壁紙が欲しいな。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 00:51:11
>>336
15日でいなくなるけどな。
壁紙は拡大すればいいじゃないか。1600×1200に拡大しても多少荒いが何とか見れるぞ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 16:48:49
うおおおおおおお!
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 18:45:46
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおううう!!!
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 20:40:09
うわあああああ!!!ああああ!!!!
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/05(日) 22:50:51
おおおおおお!!!おおおおお!!!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 11:56:57
をけいはん
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 19:07:37
うおおおおおお!!!けいはーーーーーーーん!!!
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/06(月) 19:51:38
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/07(火) 02:08:24
ふん
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 00:14:29
きええええええいいいい
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/08(水) 17:42:26
はーーーーーん!!!
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/09(木) 11:46:51
京阪と言えばくずはモールだ
http://www.kuzuha-mall.com/
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 00:51:05
うおおおおおおおおおおおおおお!!!
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/10(金) 22:12:30
京阪といえば、ひらかたパークだ菊人形だ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 02:30:52
おおおおお!おおおおお!おけいはーーーーーーーん!!!
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 17:47:52
鉄路板からコピペ失礼します
鉄オタが板違いの宣伝で失礼します。。
千葉の東端、銚子に銚子電鉄という小さな鉄道が走っているのをご存知でしょうか?
http://www.choshi-dentetsu.jp/
なんのことはない、地方交通の一端を担っていた普通の鉄道でした。
しかし、数年前に前社長が会社の資金を横領するという事件が発生。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/11/16/20061116ddlk12040406000c.html
ただでさえ資金が不足していた会社が、前社長に関わる借金まで抱え込んでしまったのです。
このままでは法で定められた車両の整備をすることもできず、 年明けにはいつも通りの運行すらできなくなるかも知れないとのこと。
今このときも、じわじわと廃止に向けて追いつめられているのです。 それも経営状態の悪化ではなく、個人の犯罪が原因で。
銚子住民の足として、また犬吠埼の観光の一端を担う路線としても
銚子電鉄をなんとか存続させるため、皆さんのお力を貸して下さい!
こんな遠い所いけないよ…というあなたも、この会社が売る濡れ煎餅
というおせんべいで会社を手助けしてあげてくれませんか?
主な販売店→http://www.choshi-dentetsu.jp/senbei.htm
また、通販や千葉県内の総武線の駅売店でも売っているとのことです。 ぜひ見かけた際には買ってあげて下さい。
たかが煎餅一袋ですが、銚子電鉄の未来がかかっています。
以上長々と失礼しました。重ねて銚子電鉄存続のためにお力添えくださるようお願いします。
元スレ:銚子電鉄を救おう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163685536/
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 18:44:29
濡れ煎は、おいしいね。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 18:52:49
>>352
何年も前から廃止の危機に晒されてきたのに、その最中に社長はそんな事をやっていたのか。
みんなが煎餅を買ったところで、今更もうどうにもならないだろう。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 18:54:50
別に板違いの話題でも構わんが、せっかくだから何かカードの話題も書いてくれよ。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 19:06:02
銚子電鉄ってPASMOに対応しないのか
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 22:15:34
>>352
>>355
ネット販売はクレカ決済できるぞw
http://chodenshop.com/
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/18(土) 22:40:01
>>352
>http://www.choshi-dentetsu.jp/
から行けるページに書かれている、

       緊急報告
電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。

と言うのが、切実過ぎて哀愁を誘うなw
359某JCB信者:2006/11/19(日) 01:54:58
>352
>357

駄目だ、JCBが使えない!
使えるようにしてから来て下さい。話はそれから・・
360名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 09:29:52
クレカが使えるなら買おう。
しかし、濡れ煎餅がいくら売れたところでほとんど影響は無いと思う。
煎餅が本業ならともかく、副業でちまちまと売っている物が多少売れたところでどうにもならないだろう。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 09:32:21
>>358
いや笑い事じゃないぞ。

修理代も出てこないようでは、いずれ廃止は避けられないだろう。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 09:47:23
楽天にでも買い取ってもらえ
修理ついでに真っ赤なボディにペイント、でっかく「楽天」のロゴの電車走らせようぜ
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 10:48:54
クレ板らしい展開になってきたな。w
364猫頭 ● :2006/11/19(日) 11:33:49 BE:47574195-2BP(24)
表は白
車内は赤

嫌だ...。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 12:19:09
注文した。4000円以上だと送料無料なので、4000円以上になるようにした。
もちろんカード払い。スターαの為にJCBで決済したかったが、無いんだから仕方がない。ビューカードを使った。
いくらかは修理代の足しになるかな。
レール文鎮も欲しかったけど売り切れだってさ。
記念切符も使用期限の切れているのは額面以下にしないと誰も買わないと思うけどな。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 13:15:41
役員従業員の賃金カットが先だろボケがとゆいたい
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 14:59:50
どこかの不動産屋かリゾート業者に買い取ってもらって
会社名を太平洋鉄道に変えるとか・・・
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/19(日) 16:23:14
>>367
それ何て紀州鉄道?
369 ◆NAGISAswXc :2006/11/20(月) 00:29:17
>>359
決済システムがUFJニコスのデジコインですからねえ・・・

京急カードのキャンペーンが、京急カード加盟店限定でなければもっといいのにと
思う今日このごろ。
370 ◆NAGISAswXc :2006/11/20(月) 00:53:26
ツッコミくらう前に訂正。

× 決済システムがUFJニコスのデジコイン
○ 決済システムがUFJニコスのデジコインと同じ(なおかつ、今の経営状況で新たに
 JCBとの契約は困難)

さて、寝ますかね・・・
濡れ煎?注文しておきますた。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 02:39:05
PiTaPaについて質問

PiTaPaベーシックカードやVISA付きのPiTaPaは三井住友が審査するので
審査がきびしいとの書きこみを他のスレなどで見かけるのですが、
HANA PLUSなどの三井住友が直接発行をしないカードで
JCB付きのカードを発行する場合でもPiTaPaの審査は結局
三井住友にされる=審査がきびしい
ということになるのでしょうか?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 18:22:35
HANA PLUSは三井住友の発行だ。(JCB除く)
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/21(火) 18:24:13
JCBでもPiTaPa部分は三井住友の審査。
別に審査は厳しくないと思う。
374371:2006/11/21(火) 22:21:53
>>372
レスThx.
つまりHANA PLUS(JCB)であればクレジットの審査及びカードの発行はJCBで、
PiTaPaの審査はやはり三井住友がやるということですね。
そしてPiTaPaだけの審査であれば三井住友もそれほどきびしくないと。

近々楽天カードを申し込もうかと思っているので、適当に間隔をあけて申し込んでみます。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/22(水) 02:08:47
>>374
JCBだと請求が2つになるから面倒だと思う。
三井住友なら一つで済むから、そのほうがいいと思うけど。
JCBより審査が厳しいのかどうか俺には分からない。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 10:39:49
請求が二つのほうが、鉄道でいくら使ったかわかりやすいからいいよ。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 18:13:52
濡れせんこないなあ。
24時間発送と書いてる割には・・・
急に2ch効果で売れすぎて遅れてるのか
すでに夜逃げ体制なのか・・・
378 ◆NAGISAswXc :2006/11/23(木) 22:17:39
PASMO紐付けの詳細発表マダー(AA略

>>377
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news089.html
ということらしいです。
379 ◆NAGISAswXc :2006/11/23(木) 22:22:45
詳細というか、FAQ的なもの(前回の発表に書いていないものを含む)とか、
申し込み時期&方法とか、そのあたりの話です。
わかりにくくてすみません・・・薬飲んで寝よう。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/23(木) 23:57:17
いずれにしろ銚子電鉄は潰れる運命
かな
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 01:59:22
>>377
俺も19日に注文したけど来ない。
>>378
発送まで20日以上かかるのか・・・。当分来ないな・・・。
忙しいのは分かるけど何の連絡もよこさないのはいただけないな。
メールぐらいしてくれたっていいのに。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 07:57:29
>>381
いや、関連スレ一晩中見たけどその余裕がないぽい。
返信メールの文章24時間以内をなくせばいいと思うんだがね。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 12:44:04
>>376
そうか、そういう考え方もあったな。参考になった。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/24(金) 18:27:26
>>382
3週間も商品が来なかったら普通は怒るぞ。
濡れせんが食いたくて注文した一般人が、2chのおかげで注文が殺到している事など分かるはずもない。
メールに3週間ぐらい遅れますと一言入れれば済む話だと思う。
385 ◆NAGISAswXc :2006/11/25(土) 10:14:18
19日発注で煎餅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スレ違いですがご容赦を。一応ご報告。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 01:18:58
http://www.jreast.co.jp/card/corner/area.html
本当に置いたんだ。。。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 03:31:52
>>386
なんじゃこりゃー!?
ゲラワロス
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 13:36:01
なんばには置くのかな?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 18:08:15
Suicaに興味がある奴ならとっくのとうに知ってる事さ。
今頃はしゃいでる様じゃ.......
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:17:31
で、チャージすると駅名表示は何になるの?

人柱きぼん。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:46:03
俺も19日に注文したが、まだ届かず。

http://chodenshop.com/
発送まで3ヶ月だって。届くのは来年の2月ぐらいか・・・。

392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:51:10
パスタウンカードはいつ発行開始されるんだ?
なんか発表あったっけ。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 21:56:36
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 22:02:28
>>393
いや、具体的にいつ発行開始されるのかを知りたいわけなのだが。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/26(日) 22:12:55
とりあえずわかってるのは、早くても来年3月開始って事だけ。
カード自体は1月か2月には募集開始されるかもしれないが。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/27(月) 20:38:42
銚子電鉄ぬれ煎かーど
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 00:19:47
煎餅はやはりパリッとした堅いものがいい。
それはともかく、銚子電鉄再建を積極的に願うなら、新京成
千葉乗り入れを機に新京成沿線でも積極的に濡れ煎餅を売って
ほしいものだ。
今でも一応売ってはいるが、積極的に売っている感じはない。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 06:02:24
京成はつぶれていい
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/28(火) 20:58:24
何で潰れていいんだよ。ふざけんなよ。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 05:52:31
>>390
ビックカメラ天神でSuicaチャージ後印字すると、駅名欄は空欄
になる。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/29(水) 22:02:41
うおおおおおおお!!おおおお!!おけいはん!!おけいはん!!
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 00:06:48
おほっ、久しぶりだな。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 00:17:09
今日はちょっと暖かかったからなぁ・・・
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/11/30(木) 23:32:15
きえええええーーーーいいいいはあああああああん!!!
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 01:41:24
>>403
そんなの地域によって違うだろ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 07:45:03
>>405
そんなこと言ってたら天気の話もできないじゃないか
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 09:21:33
>>406
まちBBSでどうぞ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 22:40:20
OSAKAPiTaPaやToMeカード(東京メトロ)があるんだから
名古屋地下鉄にもクレカキボンヌ
しかし質問したら以下の回答とのこと
>名古屋市交通局で導入を予定しておりますICカードにつきまして、
>提携クレジットカードの発売につきましては、未定でございます。
>IC定期乗車券、及びSFカードにつきましては、導入いたします。
>また、既存の民鉄カード(注:PiTaPa,PASMO)との互換性につきましては、
>未定でございます。
OSAKA/KOBE PiTaPaを見習わないんでしょうか?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/01(金) 23:17:52
名鉄&名古屋市営地下鉄のFelicaだって黙っててもどうせ同じようになるんだから期待して待ってな。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 01:38:52
憶測で物を言うのはやめてください。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 07:45:40
>>410
憶測が駄目だって言うんだったら何も言えないじゃないか
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 11:27:39
>>411
お前は憶測しかしゃべらないのか?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 18:40:36
>>412
憶測”しか”なんて誰も言ってないだろ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 19:29:27
>>413
それなら何も言えないことないじゃないか
415名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 20:49:57
PASMOのサイトいつになったら更新されるんだ。
ぜんぜんオープンしてねえじゃんか (#゚Д゚) ゴルァ

http://www.pasmo.co.jp/
> 2006年12月
> PASMOのサイトがオープンします

416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 21:28:03
>>415
12月って、まだ、31日まであるじゃん。何言ってるんだか。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/02(土) 22:33:58
俺の業界では、「○月に」と書かれていれば、月の初めを指すなあ。
どっちにも取れるような書き方をすると、>>415みたいな反応があるのはわかってるから、
日付がはっきりしないときには「の予定」、「○月までには」、「○月中に」とか必ず入れることになってる。
クレカ業界は違うのかな。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:13:28
改札機のPASMO対応に続き、券売機にも対応機出てきたね。
多分定期券とかも買える様な高機能機なんだろうけど、
PASMOロゴが見える状態で「調整中」の札が下げてある。
まさか3月までずっと調整中じゃないだろうな?
券売機3台しかない駅なのに。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:25:32
鉄道で「○○年度中開通」と言ったら開通は年度末
ショッピングセンターで「○○月オープン」と言ったら中旬以降。
もまいの世界の常識語るな
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:41:15
>>419
>>417 のいる業界では違うけど、クレカ業界はどうなのと言っているだけなのに、
そのレスは、いくらなんでも頭が悪すぎるかと ┐(´ー`)┌
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 20:56:52
つーか419は反論どころか会話にすらなってない罠
> クレカ業界は違うのかな。
と聞かれてるのに、関係ない鉄道やらショッピングセンターやらの話をしてるんだもんなあ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/03(日) 21:10:39
おまいら、おさわりしすぎ。荒される前にスルーしなさい。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 00:20:10
>クレカ業界は違うのかな。
そもそもPASMOはクレカの会社じゃないんだが
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 01:31:19
それよりも濡れせんはどうなってんだよ。マジで3ヶ月待たなきゃならないのか?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/04(月) 02:06:11
この際だから寄付したことにしておけ
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/07(木) 15:19:33
うおおおおおおおおおお!!!おおおおお!!
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 02:26:16
きええええええーーーーーいはああああああーーーーん!!!!おけいはあああああん!!!!うおおおおお!!!
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 22:00:40
銚子電鉄からお詫びのメールが届いていた。
フル稼働で煎餅を一枚一枚心をこめて焼いているそうだ。
何も連絡をよこさないで腹立たしく思ったりもしたが、
彼らも一生懸命頑張っているんだ。
何カ月先になるか分からないが、気長に待つことにしよう。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/08(金) 23:02:22
>>428
電鉄社員が焼いているのか?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/09(土) 22:52:22
>>429
たぶんそうだと思う。

文章は下手くそだし、ひたすら謝ってばかりのメールだったが、
心から申し訳ないと思っている気持ちが伝わってきた。
一枚一枚心をこめて焼いているという言葉にも心を打たれた。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/12(火) 00:59:50
あそこは、電鉄のおばちゃんが改札のそばで一枚一枚手作業で
ひっくりかえして焼いてるんだよ。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 01:11:00
小田急+JALカード
http://www.jal.com/ja/press/0000787/787.html
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/13(水) 16:38:48
ああああああ!!おけいはんが!おけいはんが!
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/14(木) 13:34:53
どうしておけいはんが!
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 00:10:22
長野電鉄カード
2000系が絵柄なんだな。
ttp://www.railfan.ne.jp/nagaden/
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 18:36:00
やっと濡れせんが届いた。1カ月近くかかった。
1枚1枚心をこめているだけあってやっぱり美味い。
4000円分買ったけど、もう2袋食ってしまった。また買わなければ。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/15(金) 23:26:43
ワラタがあまり食べすぎるなよw
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 22:10:55
>>435
二千系じゃなくて二万系な。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 22:13:13
あ、カードのことか。ごめん。ページ上のロマンスカー流れ車両のことかと思ったよ。

いや、あれは10000系か、何やってんだオレ・・・
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 18:04:15
5桁台なんて番号インフレ
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/19(火) 20:04:08
>>440
まったくだな。デキ3を見習えってもんだ。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/21(木) 23:23:58
>>440
6809から68000になった時にもそう感じたけど、すぐに慣れるぞ。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/22(金) 00:18:34
相鉄カード、いつのまにかページができてました。
ttp://www.sotetsu-card.jp/

あとPASMO公式ページがオープンしてたので一応。
PASMO:オートチャージが使えるカード
ttp://www.pasmo.co.jp/links/index.html
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:00:08
京成カードのキャラがきめぇw
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/index.html
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:34:00
ううおおおおおおおおおお!!!!
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:40:18
>>444
なかなかいいじゃないかw
俺はこのキャラを見て申し込む気になった
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:44:58
気に入った!気に入ったぞ!
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:45:36
新京成と北総鉄道でも使えるのか
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:50:00
>>444
こんなにアクの強いキャラのくせして名前に何のヒネリも無いw
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 01:50:50
凄いなぁ・・・
21世紀になった今でも京成電車のキャラクターはパンダなんだ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 02:38:50
京成パンダw
452名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 12:28:52
これは・・・上野動物園にちなんでるのか?だとしたら時代遅れというかなんというか・・・
ま、博物館動物園のペンギンとかデザインされても困るけど。


肝心のカードの方は鉄道利用の還元は0.5%、加盟店で利用しても1%か。
Suicaの方がマシぽ?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 16:18:32
ううううううううううう!!!!
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 16:29:31
>>452
しかも、ポイントをチャージにすることも出来ないんでしょ
455 ◆nnCotinLzA :2006/12/23(土) 17:30:10 BE:521909478-BRZ(5023)
駅で京成カードのパンフ貰ってきた。
海外利用の還元率0.3%って・・・wwww
定期券やオートチャージ0.5%といい強気なカードだねぇ。
定期は他社カード解放しないつもりかな?
京成pとスマイルpがダブルで貯まるなら悪くは無いけど無料カードだから
それは無いだろうね。

>>452
漏れは現時点の情報だとスイカ利用継続決定でつ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 18:07:27
鉄拳を思い出した。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 18:57:46
>>456
パンダか?
458 ◆nnCotinLzA :2006/12/23(土) 19:25:58 BE:260954674-BRZ(5025)
5、6年前にテレ朝で深夜に垂れ流してたパンダマンにも似てる・・・
459沿線住民:2006/12/23(土) 20:31:03
>>455
「京成カードなら、京成(ryの定期券がカード決済で購入できます」
"なら"ってのが気になりまつね・・・。

他社カード解放してくれなきゃヤダヤダ!
解放してくれなくても、たぶん京成カードは作らない・・・。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 20:39:28
所詮は京成だな
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 21:01:41
パスモが欲しい。
西武のカードに付けられると不滅ポイントだからイイのだが。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 21:19:49
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 22:31:09
>>459
一般カードは開放いたしません。
京成電金失 コヒ総金失道、新京成電金失
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 22:48:09
自社カード以外でも定期券が購入できる電鉄会社のほうが稀だが・・・
小田急と、あとはどこだ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 23:13:00
東急かな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 23:56:02
>京成カード
あれ、関鉄は?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 00:20:38
JRがこの機会に連絡定期開放してくれないかなぁ。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 00:29:32
>>463
コヒはちょっとつらいな
469 ◆nnCotinLzA :2006/12/24(日) 00:44:44 BE:167756292-BRZ(5027)
>>467
現時点では連絡定期をVIEWでってのが一番のような。
JRはたった150円区間なのに北総含めた3社連絡定期でえらいポインヨ貯まってったしw

今は回数券をパスネで買う生活でつ・・・
高砂駅にピンク色のパスモ対応(予定)券売機が入りますた。
その券売機で回数券売ってたからスイカでも買える可能性高いです。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/24(日) 09:38:29
>>467
都内では2駅に限り連絡定期券一般カード開放
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 14:42:55
>>470
東京・品川?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 21:51:43
綾瀬じゃねーのか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 21:55:47
西船橋
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 00:31:49
>>470
神奈川県内は2駅ですね。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 08:20:24
JR-小田急-相鉄-京急-都営 と使っているが定期が1枚になれば非常にうれしいのだが
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/26(火) 10:48:41
横浜で切ったほうが良いじゃないか?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 00:45:29
うううう!!
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 01:15:44
>>470
マジレスすると西船橋と中野。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 01:33:09
西船橋が都内ねぇ、ふ〜ん
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 03:24:12
綾瀬と中野
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 21:52:22
綾瀬はクレジットカード非対応なので×。

正解は中野と大崎。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 23:40:48
>>481
社線発(メトロ発、りんかい発)確かに買えるけどVIeWのみじゃん
SMCからJRカードの申込書取り寄せるのにかかった時間
入会机5分←ないと言われあっさり撤退
会員机20分←あるので確認汁といい探させた・・・

priceless
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/06(土) 16:13:41
>>483
入会デスクもオールドミスレベルの人じゃないと存在知らない人多い。 入会デスクの時点で探させた
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/07(日) 22:04:15
ttp://www.jreast.co.jp/card/rule/change2.html
viewで「あとからリボ変更」が出来るようになるみたいね。
486 ◆NAGISAswXc :2007/01/11(木) 23:55:12
2/3、早くこないかな・・・
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 01:22:33
>>486
相鉄沿線にお住まいですか?
488 ◆NAGISAswXc :2007/01/12(金) 23:41:40
>>487
いいえ。
各社のオートチャージ対応PASMO申し込みが2/3開始なので、早く
京急カードと紐付けのPASMO申し込みしたいな、というだけです。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 03:51:17
ううううううううううううううううう!!!!
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 15:17:30
私鉄各社よ、クレジットカードに力を入れるくらいなら、
パスネットの利便性をスルっとKANSAI並み
にするよう努力してくれ。

スルっとKANSAIが加盟各社全線乗り放題パスを出しているのに、
パスネットにそれが無いのは納得できん。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 20:50:40
ToMeカードの概要がセゾンプレスリリースにあったな
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 22:23:14
トメさん用カード
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 22:28:37
>>491
専用スレで大騒ぎになってるよ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 01:16:31
うん
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 01:37:21
うおおおおおおおおお!!!!おおおおおお!!!
496 ◆NAGISAswXc :2007/01/20(土) 11:37:44
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/070119.shtml

某スレで猫頭氏が書いていらっしゃったように、DC一本化されるんですかねえ・・・
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 15:23:27
>>496
俺の母校カード今頃ktkr

でもいらない。パスモはJGC-TOP&CLUBQで攻める。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 16:49:30
>>497=低学歴乙
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 17:32:00
>>498
こういう奴に限って、高卒だったりするんだよな。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 20:08:06
中卒ですが?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 20:43:24
>>500
絶対にこういうレスをする奴がいるんだよな。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 21:00:47
恥ずかしながら、私は尋常小学校しか出てません。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/20(土) 23:11:38
で?結局一番還元率が高いのは定期券なんだろ?
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 18:27:34
>>496
京急自体は芙蓉系だからそれはないんじゃないの?
むしろタイアップ先との関係じゃ?
実際横浜市は三菱と関係深い。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 19:54:26
>>504
羽田空港提携カードもDCしか無いわけだが。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 19:56:46
UCはセゾンとのブランド統合のからみで新規には提携カード出していない
507名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 20:10:04
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 20:58:31
>>507
あれはカード自体はだいぶ前に決まっていたからなぁ。 微妙な時ですね。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 22:10:36
UCの新規提携カードはヤマダがあるだろ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/21(日) 22:11:26
>506
バカダ電機-UCは?
511 ◆NAGISAswXc :2007/01/21(日) 23:54:00
UCスレに移動するか悩みつつ。

>>504
UCの会員業務は芙蓉グループじゃなくなっているという・・・

>>506
セゾンと会員業務は統合したものの、「UC」ブランドそのものは全く
統合していないのですが・・・。
<<セゾン>>ブランドと競合しない範囲においては、UCで新カードを
出すことは、クレディセゾンにとってプラスになってもマイナスには
ならないはずです。UCで出さなければ、ライバル企業に取られるだ
けになってしまいますし。
ですから、猫頭氏の「順次DC一本化説を小耳に挟んだことが...」と
いう発言が重く感じられるわけで。

あ、もちろん、セゾンがUCブランドで出したいかどうかは別問題です。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 01:39:59
うううおおおおおお!!!!おおおおお!!!!
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/22(月) 19:50:22
おおおおおお!!!けっ、けっ、けいはああああん!!!
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 02:35:16
うううう!!!うう!!けいはん!!!
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 03:08:00
うけいはん!
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/23(火) 18:57:58
うおおおおお!!!うおおおおおお!!!おおおおお!!!
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:48:36
うううう!!!
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 22:59:09
擦違いなんだけど、渋谷や新宿のJTBにある、クレカが使えるバスカードの自販機って、もうないの?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 23:03:49
>>518
とっくの昔に終わった
パスモのオートチャージをご利用ください
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 01:27:13
うううう!!
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 17:40:36
MAMBO!
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 19:28:35
笑ってごまかせ♪
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 02:19:47
けっ、けっ、けいはん!おけいはん!おけいはーーーん!おけいはん先生!
524名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 10:05:36
カードフェイスが美しいのはありませんか?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 10:52:18
デザインの好みは人それぞれ。
>>524の美的感覚なんか他人にわかるわけないんだから、
自分で探してくださいな。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 11:42:01
キャラクターものの萌えカードだな。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 11:53:20
カードフェイスはEF58のお召し仕様がいい。見ながら1発抜ける。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 12:00:51
>>524
プリンスカード
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 12:18:49
大股開いてパンチラならいい
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 12:31:26
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 14:52:54
うは、何だこの破壊力w
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 21:09:50
うううううううう!!!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/28(日) 23:01:18
うおおおお!けいはん!けいはん!
534 ◆NAGISAswXc :2007/01/28(日) 23:04:32
>>511関連で。
京急のオートチャージPASMO申し込み開始の中吊り、隣に京急カード(UC)の
大きな中吊りがあるんですよね・・・わけわからなくなってきました。

チラシの裏的な話ですみません。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 21:44:57
京急カードって、DC発行のやつもスケルトン仕様なの?
UCのやつがなかなかカッコイイので、DCも申し込もうとたくらんでいるのですが。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 22:47:32
名鉄メディアカード
537 ◆NAGISAswXc :2007/01/31(水) 00:17:35
>>535
DCはスケルトン仕様ではありません・・・
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:27:23
>>537
何てことだ・・・、うううう・・・
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 00:34:36
おけいはんカードは、多重だと厳しいかな?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 01:21:04
厳しい
541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 00:37:38
厳しいのか
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 13:53:40
厳しいね
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 14:41:46
うおおおおお!!!!うおおおおおおお!!!!
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 13:29:39
パスタウンカード申込書入手は難儀ですね。大手私鉄は自社系カードしか申込書しか置いてないですね。
りんかいだとパスタウンあるかな?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:42:14
>544
りんかいはSuica事業者…
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 18:51:06
ネットでPASMO申し込める事業者一覧きぼんぬー

KQ申し込みページが見つからないorz
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/03(土) 21:50:21
猫タンのプログみれ。
548 ◆nnCotinLzA :2007/02/04(日) 11:08:28 BE:447350786-DIA(71657)
京成カード、9月末までの期間限定でオートチャージと定期券購入ポイント3倍・・・
VIEWの動き見て恒久化しそうな予感。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 14:29:32
ううううう!!!
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 21:38:59
最近パスモのパンフ見てる人増えたね
551京成沿線住人:2007/02/04(日) 22:24:32
>>548
どうですかね〜

入会とケータイで2000ptもらえるし、作るかどうか検討中...
なんか負けた感が orz
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:25:59
>>551
俺も沿線住人だから多分作ることになりそう
9月までポイント3倍だし最大5000Pはでかいよ…
553 ◆nnCotinLzA :2007/02/04(日) 23:33:31 BE:335513366-DIA(71659)
>>551-552
漏れも作る予定、携帯引き落としで3万はすぐだし。
携帯引落しはちばぎんスーパーカードの優待使ってるけど
入会月が1月なんで年末までに戻せばいいし。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:40:06
京成住民がうらやましい相鉄沿線住民。
相鉄カード出すくせにポイント渋いばかりか定期券は購入すらできない。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/04(日) 23:44:43
んぢゃ京成カードにすりゃいいぢゃん
定期買えないならどこでもいっしょでしょ?
556 ◆NAGISAswXc :2007/02/04(日) 23:46:11
品川駅で「京急カード持っているので、オートチャージPASMOの申込書
ください」と言って出てきたのは「PASMOオートチャージサービス入会申
込書」と「PASMOオートチャージサービス&京急カード入会申込書」、
それから京急カード単独申込書のセットでした(なんて無駄な・・・)。あえ
てブランド指定しなかったのですが、出てきたのはUC。

ちなみに、
クレカ兼PASMO申込書:日本橋小網町の「ユーシーカード(株)受付センター」
PASMO単独:台場の「ユーシーカード(株)事務センター会員グループ」
宛になっています。

>>548
「トンネルの向こう側」が一生懸命なのはどこ対抗ですかねえ・・・
京急は特にポイント割増とかしないようですorz
557 ◆nnCotinLzA :2007/02/05(月) 00:09:35 BE:149116782-DIA(72000)
>>556
京成船橋でのJR流出を食い止める為・・・かな?
(フェイスが出来て雨でも傘無しでJRに乗換えられるし)
558551:2007/02/05(月) 09:29:27
>>552-553
とりあえず作るつもりの人、多いんですね。w
VIEW持ちだけど、どーせこのカードじゃないと定期買えないんだろうし、作るか...

ちと気になるのはポイントの有効期間。パンフレットやWebの例だと、
09年5月に獲得したポイントは実質1ヶ月しか有効期間ないってことですよねぇ。
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/group.html#03

>>553
3万円で3000ptは「京成グループ加盟店」のみ対象のようだから、
ケータイ引き落としで3万使っても対象にならないぽ...?
559 ◆nnCotinLzA :2007/02/05(月) 12:43:48 BE:596467788-DIA(72024)
>>558
その重要な所見逃してた・・・orz
北総は今回数券で通勤してるからなぁ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:21:08
京成カード何でパンダなんだよ
版権の関係なんだろうけど鼠使えよ
京王のドア絵なんかハローキティ使ってるんだから大丈夫だろ?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:49:14
>>560
シーのショッピングセンターのカードですら使えてないから、よっぽど版権が高いのでしょう。
パンダ柄は無料、ねずみ柄は1500円とかすれば何とかなるかも
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 13:57:10
三菱銀行(現BTMU)はずっと通帳とカードにネズミ選べるような。
そんな高くないんじゃない。
563551:2007/02/05(月) 14:03:44
京成の話題ばかりで沿線外の人には申し訳ないが、
個人的に気になる点を電凸したのでカキコしときますね。

ポイントの有効期間、最悪で実質1ヶ月ってことでおk?
 → おk。その通り。

ポイントでもらえる優待券、よーく見ると有効期間書いてあるぽいけどどうなのよ?
 → 有効期間3ヶ月だお。

優待券とPASMO/Suicaを窓口に持ってけばチャージできるって書いてあるけど、
窓口で京成カード使って任意額をチャージしたりできんの?
 → 無理。チャージは優待券、現金、あとはオートチャージくらい。
    (チャージ済カードの購入については聞き忘れた orz)

定期券のカード販売、やっぱ一般のV/M/Jカードとかじゃだめなの?
 → だめ。

ショッピングで3000ptキャンペーン、京成グループ加盟店だけで3万使わないとだめなの?
 → もちろん。あ、鉄道定期購入・オートチャージ利用分は含まないからね。

・・・以上。

ショッピング3000ptをもらうのは、自分には無理かなぁ。
入会+ケータイだけで我慢するか。(´・ω・`)
んで2年後の1期目のポイント有効期間が終わったら解約しそうなヨカーン。w
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 14:16:09
京成はパンダじゃなくハマグリやアサリがいい
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 21:11:30
>>560-564
ねずみカードを出せるにしても,
JCB最優先でしょうな。なんたってスポンサーだからな。
566 ◆nnCotinLzA :2007/02/05(月) 22:54:08 BE:671026098-DIA(72227)
>>563
電凸乙です。
船橋駅から船交や三田下総によく乗るけどタクチケ使うしなぁ・・・
でも京成カード紐付けのタクチケがを発行して使えばボーナス対象になるか。
発行手数料かかるけど。
無難に今年は航空券を京成トラベルで買うか。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 22:55:53
おいおいviewさんよ。ポイント交換8千円の商品券を普通郵便で送るなよ。
封筒がポストから5分の1ぐらいはみ出てたっての。何かあったらどうするのさ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 23:54:59
ううううおおおおおお!!!おおおお!!!
569 ◆nnCotinLzA :2007/02/06(火) 12:36:10 BE:223675946-DIA(72303)
需要ありそうなんで専用スレ立てますた
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170732206/
570名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 16:21:30
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070111.pdf
JR東、連絡定期を一般カードに解放!
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 18:50:10
先日、出張で三重県の津へ行った。往路は時間の都合もあり近鉄を使ったが、復路はちょうどよい時刻の「快速みえ」があり、自宅の最寄り駅がJRということもあり、この列車を使って帰ることにした。
最近JRに乗るときは、ごく近距離はオレンジカードやIOカード、Jスルーカード(出張が多いので)を利用し、それ以上はJRカードを利用している。津から自宅の最寄り駅までは、そこそこの距離があるので、JR カードを使用することにした。
ここでJRカードを知らない方へ、どのようなカードかを説明すると、JRカードとは、一部を除く全国のJRのみどりの窓口で切符等の購入できるクレジットカードなのである。
VIEWカードやエクスプレスカードなどは、JR発行会社内でしか利用ができないが、このカードはJR6社で共通して使えるという、スグレモノなのである。
さて、津駅でJRカードで名古屋方面の切符を買おうとしたところ、窓口氏曰く「JRカードでは、伊勢鉄道の分が売れない」とのこと。だが、「JRカード会員規約にはそんなこと書いてなかったなあ。」と頭の中で考えていると
「伊勢鉄道は他社線になるので発行できないんだよ」と、窓口氏。結局その場は、河原田(伊勢鉄道の名古屋寄り起点)から最寄り駅までの乗車券を発行してもらい、あらかじめ持っていたオレンジカードで伊勢鉄道分の乗車券を買い、家路についた。
明朝、JR東海営業課にこのことについて電話にて問い合わせると、「他社線になるので発行できません」と。会員規約には明示のないことを指摘すると、「利用のしおりで案内している」。さらに、名古屋から、新宮までのような、
他社線を挟んで前後の運賃・料金を通算するような場合はどうするのかと質問すると、「発行できません。どうしても発行する場合には、
名古屋・河原田と津・新宮を分けて発行することになります。」との回答がかえってきた。つまり、これは、JRカードを利用すると割増運賃になるような制度になっているといえる。
枝線の3セクならともかく、一体運転している社線に関しては、JRカードでも発行できるようにしてほしいものである。
なお、この問題については、関係法令等を研究中である。その結果は、追々、レポート等にて報告することになるだろう。
http://shiraishimikage.at.infoseek.co.jp/ccken/hitorigoto/sono3.htm
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 19:04:06
>>570
これでビューTypeU提携カード(イオンSuicaカードなど)でも連絡定期券が買えるな
573名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 19:27:26
>>571
1999.11.30作成とありますから、とても古い話ですね。
今は伊勢鉄道経由でも買えるはずですけど。
ちなみにJR東海も2004年4月1日から
きっぷうりば(JR東海ではみどりの窓口とは呼ばない)で
一般クレジットカードを開放しています。
もともとエクスプレスカードは使用可能でしたが。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 23:32:19
ううううううう!!!!おおおおおおお!!!!
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 12:26:30
>>569
京阪じゃないと需要ないよ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 19:43:05
ネズミランドのチケットって京成カード以外でも交換できるよね?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:43:58
うおおおおおお!!!おおおおおおお!!!!おおおお!!!
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 21:45:31
http://www.jreast.co.jp/card/viewsnet/service.html
ビューカードのwebサービスが充実した。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 22:27:20
>>544
俺がヤフオクで送料のみで送ってやるよ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 21:51:02
ううううううううう!!!
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 00:06:54
パスモ系カード
あんま還元率良くねえな
たいがい0.5%
ポインヨがパスモにできるのは
メトロと京成か
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 07:19:18
>>581
109電鉄も
583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 21:44:34
桃太郎電鉄も
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 23:54:22
うおおおおおおおおお!!!!おおおおおおお!!!!
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:01:29
>>581
ノック&KQはまぁまぁだな。

JAL先徳割引みたいにおニャン子の歌を使わんとPASMO普及せんぞおお!
PASMO利用促進テーマソング「(Suica)じゃあね♪」とかな。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 18:06:36
うおおおお!!!!おおおおお!!!
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 08:43:29
西武プリンス申し込んだのに、一向に来ませんけど・・・
パスモだから遅いのか?
クレジットだけ先に来て、後にパスモが来るはずなんだけどなぁ。
588587:2007/02/23(金) 17:53:01
さっきやっと来た。
かれこれ2〜3週間もかかった。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 23:51:56
プリンス一般カードってIC対応してないのでしょうか?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 22:36:47
>>588
良かったね。俺なんかまだ来ないよ。
いや、まだ申し込みすらしてないんだけど。
忙しくて申込書に記入する暇もない。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 23:00:14
>>589
セゾンはIC化いったんしたが、費用面で割に合わないとまた磁気カードに戻した。除くコールド
提携先の意向でIC付のもある

なんでも不正利用の割合とICカードの作成費を天秤にかけたら不正利用のほうが安くつくと判断した。
主婦層にばら撒いているから死蔵カードが多いんだろうな。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 01:01:25
ビューカードの「R通番」リセットされた?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 23:02:35
>>592
毎日リセットされる仕様になりました。 同一日でも駅が違うと001からです。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 01:21:14
viewは明細も変わったね。
A3見開き両面印刷は珍しい。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 16:16:39
新しい関連スレ
【近鉄】KIPSカード【PiTaPa】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172558119/l50
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 20:26:06
うおおおおおおおお!!!!おおおおお!!!
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:05:00
おおおおおおおお!!!おおおおおおお!!
598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:27:51
おおおおあああああああ!!!!あああああああ!!!
599名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 23:30:26
キモいスレだな。さすが哲ヲタ。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 00:45:36
哲学ヲタ?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 00:57:28
たまにうおお!!!を見かけると妙に和む俺がいる。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 05:04:57
西鉄や水島臨海、能勢電鉄、大井川も独自カード出さないかな。出してくれたら入会するんだが。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 05:37:49
能勢って阪急やん
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 07:47:10
銚子電鉄ダイナースカードなんて出たら最高だが。
一畑アメックスセンチュリオンとか。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 11:08:31
>>602

大井川はJCB出していたけど申込者がほとんどなく終了した
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 17:49:03
紀州鉄道は親会社で何かカード出してたかな?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 20:10:57
>>606
紀州鉄道と紀州レンジャーは直接関係ない気がする

ttp://www.kankoiryo.net/index.html
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 21:22:46
うおおおおおおお!!!!!!おおおおおおお!!!!
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/08(木) 19:49:40
うおおおおお!!!おおおおおおお!!!おおああああああ!!!!
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 17:27:29
うおおおおお!!!うおおおおお!!!おおおおおお!!!!
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 20:34:57
オタ急のロマンスカーがデザインされたカード、もう出ないかな。欲しかったのに。
612 ◆NAGISAswXc :2007/03/14(水) 20:49:51
配達記録で、京急カード(UC)と紐付けで依頼したPASMO到着。
ピンクをベースにした封筒に、大きく「PASMO」の文字。
台紙には株式会社パスモと、「業務代行会社 株式会社クレディセゾン」の印字。

PASMOの裏面はつや消しで署名欄つきでした。
613 ◆NAGISAswXc :2007/03/14(水) 21:04:05
京急カードといえば、
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/061106.shtml
でパスネットが当選したそうで、それも届いていました。
こちらはクロネコメール便。

他にも応募された方がいらっしゃると思うので参考まで。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 07:36:46
うおおおおおおお!!!おおおおおお!!!!おおおおお!!!!
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 09:24:42
>>613
いいなぁ…俺はバスカードきた。しかしバスにはほとんど乗らないorz
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 09:53:59
>>573
JRカードについて。2007年1月のこと。
JR沼津駅で特急「あさぎり」で新宿駅までの切符を買おうとしたところ、
「JRカードでは他社線に乗り入れる切符は発行できません。」と言われた。
しばらくのやり取りの後、連絡乗車券はJRカード以外のクレジットカードでは買えるけど
JRカードでは買えないとのこと。
JRカードとしてではなくVISAカードとして利用できないかと申し出たが出来ないとのこと。
確かにJRカードの会員規約にそのような記載があったけど・・・。
それならVISAカードとして認証してくれればいいのに・・・。
JRカード以外は携帯していなかったので結局現金払いに。
以前、JR西日本ではJRカードでも伊勢鉄道経由の切符を購入できました。
せっかく、高い年会費を払ってJRゴールドカードを持っているのに不愉快でした。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 12:46:18
>>616
3月に買えたよ。 というか昔から出札の人だと変に昔の知識があるからダメといわれます。
今は買えます。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 01:15:22
>>616
伊勢鉄道経由ってのはJR+伊勢鉄道+JRのことだろ。
JR+私鉄+JRの場合とJR+私鉄の場合は
色々と扱いが異なる(前者のほうが制限が緩い)
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 18:53:44
おおおおおおお!おおおおおお!!!
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 01:21:13
うおおおおおお!うおおおおお!!おおお!!!
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 07:18:49
現金でチャージしていた会社の後輩にviewを勧めたら
「俺ブラックなんですよね」と明るく言われた。。。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 08:04:02
>>621
この板では日常の風景なので慣れてくださいw
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 19:29:46
ううううううう!!!おおおおおおお!!!
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 22:14:06
>>621
一瞬ブラックカード持ち主かと思った
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 00:10:48
うおおおおおおお!!うおおおお!!!おおおおお!!!
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 09:10:36
猫ロダの京成パンダワロス
627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 20:01:05
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 22:34:08
羽田空港カードモナー
629 ◆NAGISAswXc :2007/03/29(木) 22:59:41
京急カードUCってどうなっちゃうんでしょうね・・・
今のところ普通に勧誘部隊もいますし、なくなる気配はありませんが。

でも新規カードが全部DCなのはさびしい・・・
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 10:03:47
牛はセゾンに飼い殺されました。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 23:54:18
UC、DCの2枚持ちってできる?
632けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2007/03/31(土) 00:53:48
>>631
できますよ。
でもポイント分散するだけなので、フェイスに惹かれなければお勧めしません。
(ポイントの統合は不可)
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 10:50:57
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070330/index.html
一般カード移行もしないんだね。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 21:20:15
>>627
赤い電車カードねえ・・・
今度の新車からステンレスにしたくせに・・・
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/31(土) 23:21:09
うおおおおお!おおおおお!!おおおお!!!
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 01:07:58
>>634

うわぁ、ついに京急も「走るンです」か。最低だな。

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20070314a.shtml
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 01:46:32
東武やらりんかい線やらやたら走るンです電車増えてるな・・・
638名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 07:52:38
>>634
十分赤いやないか
639名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 23:35:10
ううううう!!!おおおおおお!!!おおお!!
640名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 00:49:28
赤い電車のカードほしいなぁ。
関西人のために、WEB申し込み対応してくれよ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/02(月) 19:50:24
うおおおおおお!うおおおおお!うおおおおお!
642けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2007/04/02(月) 23:08:51
>>640
電話すれば申込書送ってもらえますよ。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/03(火) 23:50:32
そうですか
644名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 23:44:08
DC-JRカード申し込みしたら今年の1月をもって新規会員の受付終了しましたと。
聞いてないよぉ〜
645名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 23:52:38
>>644
JRカードをお求めならAPAカードで。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 00:27:50
ぐおおおおおお!!!
647名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 00:50:47
648名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 00:54:06
JCBは2月に作れたぞ。
649名無し@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 02:13:10
江ノ電カードって出ないかな。

もっとも、親会社が小田急だから、抱き合わせでくくられたりして。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 18:06:14
>>644
コーポレートカードはどうなるんだろう
昨年解約してしまったけど
651名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 21:41:07
ああああああ!!!!うううううううう!!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 20:11:48
うおおおおおおおおおお!!!
653名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 00:04:39
1ヶ月たつのにほとんど投票が進まないな。
ttp://www.37vote.net/railroad/1173485146/
654名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 05:53:56
未だにJRカードを超える鉄道系カードが出てこないのは
どういうことなのか
655名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 08:44:06
>>654
東京・三島間を良く使うのだが、JRカードは便利です。JR東日本、東海を意識しないで変更・払い戻しが出来るので。
JRカード以外も出来れば他のカードに乗り換えできるのだが
656名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 02:29:06
うおおおおおおおおおおおおお!!!!おおおおおお!!!
657名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 01:14:32
一般クレカ開放されてるのにJRカード使う意味あるのか?
てか、束以外でもVIEW使わせろよ。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/11(水) 01:26:44
>>657
サインレス
659名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 18:21:10
うおおおおおおおおおお!!!おおおおおおお!!!
660名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 21:27:53
JRカードはSuicaが買えるので解約出来ない
661けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2007/04/21(土) 12:20:20
APAカードの更新カードと赤い電車カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

APAカード、ICついて裏ホロになったのですね。
裏面の会社名は既に「三菱UFJニコス」なので、合併に合わせて原板作った模様。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/23(月) 15:51:58
>>657-658
MVや蛙ならJRカードでなくてもサインレス。
ただ、JR各社のハウスカードでもPIN入力が必要となる。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 23:23:42
おおおおおおおおお!!!!あああああああ!!!
664名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 14:06:46
うおおおおおおおおお!!!
665名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/30(月) 18:03:12
おけいはん!
666名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 08:48:19
メトロ!
667名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/02(水) 16:36:50
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/card1.html
>三菱UFJニコス(協同・DCは除きます)

ってどういう意味?
DC申し込めないの?
668名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 06:42:09
>>667

少し前のスレ嫁 >>644
669名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 22:26:25
>>668
はぁ?
そんなの信用出来るかよ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/03(木) 23:01:27
俺は団塊ジュニア。
ベビーブームの子供だ。ゆえに、高校受験も大学受験も異常に高い倍率だった。
そんな人ごみと競争を勝ち抜いた。偏差値も70超えの大学が複数存在した。
日東駒専程度の大学ですら、偏差値60を超えていたなw
厳しい中で勝ち取った結果には満足している。
就職活動はバブル崩壊の煽りを受けて、非常に厳しいものだった。しかも、人数が多い
世代だから、ここでも熾烈な競争が起きた。超氷河期の真っ只中で奔走した。
あれからもう10数年か。バブルは知らない。だから、バブル世代は嫌いだ。無能だしな。

今はゆとりだの何だのの馬鹿ばかりだ。そして、温い競争社会。当時、偏差値60超えを
していた大学は軒並み、今では偏差値50台半ば。楽な時代だと羨ましい。
そんな平成生まれの馬鹿も後数年で社会に出てくる。困った話だ。

俺のような時代の奴らがこのスレに多いのではないのか?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 22:28:06
>>668


>>667 に答え書いてあるじゃん。 
672名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 11:37:24
>>669
信用できないならなんでここに訊きに来るの?アホだから?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/10(木) 20:48:54
>>672
はぁ?
信用に足るソースを出せば済む話だろ
674名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 17:05:13
ここに信憑性求めるのはナンセンスですな。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 20:12:39
>>673
はぁ?
ひとりで必死になってろよ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 20:19:02

田中3号 観てくれよ〜
視聴率が イマイチで
ピンチなんだよ。

鉄オタ、クレオタ諸君 頼む!!
677名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/11(金) 21:15:35
>>674
信憑性は俺が判断するよ
俺さえ納得すれば済む話だからね

>>675
全然必死じゃないけど
678名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 18:59:23
あんたが判断するも何も、こんなやり取り見た後に
マジレスする物好きなんかいるのか?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 22:23:06
>>673
信用に足るソースが欲しかったら自分で調べな、クレクレくん
680名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 22:25:46
  | 必死だと悟られるわけなんかないんだ!!!
  | 全然必死なんかじゃないんだ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
              >>677 (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
                . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
                |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
                  ̄]||__)   | ||       | ||
                 ./ ̄\  / ||       / ||
                 ◎    ◎ .[___||     .[___||
681名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 23:05:26
>>678
世の中には奇特な人が居ると思うんですけど

>>679
自分で調べて解るならここで訊くかよ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 23:10:04
今日DCカードから郵便が届いたが、中身は2週間前に頼んだJRカードだった。
これでがんがん鉄道使えるぞ、払い戻しとか気にしなくていいのはありがたい。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/12(土) 23:19:54
>>676
毎回見とるがな
684名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 01:08:10
相談。
私鉄とメトロで通勤してるんだけど、Suicaで定期を作ることは可能?クレカで買いたいんだが。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/13(日) 01:12:26
PASMOじゃないと無理。クレカ使えるかは私鉄次第。
関係ないけどJRカードがなんか欲しくなって来た、使わないのにw
686名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/15(火) 10:38:14
>>682
DC本体?FC? はたまたコーポレートカード?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 22:10:23
J-WEST/Ex(Master)とUFJ-APA(VISA,JR CARD)同時申込して、無事両方発行された。
が、JR CARDとしての利用は到着してから約3週間後より可能って…余程内部で特殊な手続踏んでんのか?

ま、これでJR本州3社とJR CARDが揃った。他にコンプした香具師おる?本州3社コンプはよく聞くが。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 23:13:52
>687
それぐらい普通にいるだろw
おれはVIeW3枚+京都いこう+J-WEST(Exつき)+JR-JCB金
689名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 12:39:01
PASMO一体型は出ないの?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 12:40:39
それ以前にPASMO自体が申し込めないのだが
691名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 16:32:18
関東は完済に比べ数年は遅れてるからな〜
692名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/16(土) 20:32:06
>>689
東急TOPで出す予定
693名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 17:49:19
>>692
いつ頃?
694692です。:2007/06/17(日) 21:30:41
>>693

http://blog.livedoor.jp/nz6jp/archives/50917643.html

2008年3月ごろらしい。

ただし、予定は未定にして決定にあらず。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 00:10:40
>>694
それは楽しみだ。でも東急の正式発表は未だに無いのか。来年3月は無理かな。
696692です。:2007/06/18(月) 02:08:07
>>695
あえて、「予定は未定にして決定にあらず。」としたのは、
理由がある。

あくまでも私見だが、一体型のニーズはあり、
SUICAが発行されて数年経過しているので、
技術的な問題は既に解決していると思う。

スタートと同時に発行されなかったのは、
解決しなければならない問題が別なところにあるからだと思う。

正確には解らないが、
PASMOが別会社になっている事や、紛失時のセキュリティなど、
何か別なところが引っかかって発行に至らないのではあるまいか?

単に、システム的に間に合わなかったとか、発行体制が整わなかった
だけかも知れないが・・・

結構、エンボス入りを発行予定で研究中だったりして。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 07:46:17
パスモは現行の準備で手一杯で、一体型まで手が回らなかった。
現行のすら見込違いで苦慮している次第。
駅務システムには、パスモ一体型の対応をしている。
698692です。:2007/06/19(火) 14:14:12
>>697
そういえば、圏外の香具師がPasmoをお土産に買っていくとか、
オークションで流すとかしてるとか、色々いたな。

そんなもんまで予想はできないし。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/20(水) 22:23:52
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
700名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 23:22:09
うおおおおおおおお!!!おおおおお!!!
701名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/09(月) 00:16:14
ネタ無いのかね。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 00:47:12
いつものことだが、ポイント交換の商品券を普通郵便で送るのやめようよ、VIEWさん。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/20(金) 03:12:54
たいがい何処でもそうだよ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:30:00
おまいら、JCBのサイトからJRカードの案内が消えてるぞ!!

ついに(ry
705名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:59:19
あー本当だ

こっちも
「提携カード会社は、UC、三井住友VISA、三菱UFJニコス(協同・DCは除きます)、バンクカードです」になってる
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/card1.html
706名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 13:04:10
じゃあ、俺のJRカードは使えなくなるのかな?
クイックペイ申し込んで1週間経つが、カードが届く気配なし。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 21:37:05
JRカード、ついに終了し始めたか?

俺のJCBも次回更新時にはプロパーかな?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 23:07:03
JRカード終了し始めたのは、昨年夏でニコスが新規終了、秋に協同が終了(ブランド消滅)、今年
に入ってDCが新規終了しているから不思議ではない。ただ法人では根強い人気だから法人は残るの
では
709けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2007/07/23(月) 23:36:53
やっぱり京急カードスレdat落ちか・・・
710名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 21:49:01
小田急スレは何とか残ってるが、過疎り方が半端無いw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 01:08:07
だって、ダメダメすぎるからねぇ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:20
京急赤い電車カード。
鉄ヲタ連中の飲み会で見せものにしたことはあるが、
実際使ったことはない。

羽田空港で使えばいいのだろうが、
食事は新大和とルシしか使わないし、
お土産は穴フェスタ1割引しか使わない。

とすると、どこで使えばよいのだろうか。。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:31
京王スレはカレーの話で盛り上がりかけてたがw
714名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/30(月) 00:20:33
>鉄ヲタ連中の飲み会で見せものにしたことはあるが、

立派な使用法じゃないか!!
未取得の鉄ちゃん達の羨望の眼差しを受けれるw
715名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 21:57:51
うおおおおおおおおおおおお!おおおおおおおお!おおお!!!
716名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/20(月) 00:38:06
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!おおおおおおお!!!!
717名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 20:42:45
JR提携バンクカードVISA終了
http://www.boy.co.jp/kojin/card/cardkirikae.pdf
718名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 21:15:15
>>717
浜銀だけじゃん。KASAカードへ委託するから無くなるだけでしょ?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 22:56:05
ほかにJRカードを発行している地銀ってあるの?
720名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 23:14:55
>>712
ANA FESTA 1割引ってANAカードか?
あれは「カードの提示」だけで割引になるから
KQカードで払えばええやん
721名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/31(金) 01:08:30
うおおおおおおお!うおおおおお!!おおおおおおお!!!
722名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 08:56:33
あああああああ!!ううううおおおおおお!!!
723名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 11:31:04
コイツアク禁にできないの?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 12:37:09
栄作?
725名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 17:38:21
やっぱり鉄オタはおかしな奴が多い。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 17:42:35
東武スレ・・・・・無い
727名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 19:21:33
>>726
このスレじゃ駄目か?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 21:13:32
銚子電鉄を救え!
北総開発潰れろ!運賃高すぎ
729名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 21:39:45
潰れたら尚更運賃が高くなるんじゃないか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 23:01:23
うおおおおおおお!!!おおおお!!!
731名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 01:36:15
三住、UC、UFJも申し込みできないの?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 01:58:56
>>731
JRカードは出来るよ
733731:2007/09/07(金) 02:02:10
>732
JRカードとは?
ハウスカードのようなものがあるのですか?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 02:03:03
あぁ悪い>>732は誤爆だったと思ってくれ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 02:20:09
>734
そうでしたか
三住、UC、UFJともにホームページに記載がないのですが、新規はどこも終了ですか?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 10:17:35
UFJもプロパーJRカードは終了。APA提携はJRカード機能あり。
旧日本信販も終了。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 15:26:38
738名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 18:33:47
>>737
それはビューカードだろ。俺が聞いているのはJRカードだよ。
739鉄ヲタ:2007/09/09(日) 18:53:00
>>738
http://home.att.ne.jp/grape/kippugaiine/JR-card/credit.html

旧国鉄時代のカード
JNRカード → JRカード (名称変更)
740名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 22:00:46
>>739
ありがとう。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 07:18:13
Rail-Onカードって、ずっとJRカードだと思っていたら
ビューカードだったんだ。それももう終わりだけど。
http://www.jreast.co.jp/rail_on/index.html
742P〜:2007/09/20(木) 21:53:03
Rail-Onクラブカード持ってるけど(D51動輪柄)…
有効期限後は、通常柄のViewカードに移行されるのかな?
Rail-On会報では、新鉄道博物館(大宮)のファンクラブを新生するような予定がある案内があったけど…
そのようなクレカが出来ることに期待。通常柄View-suicaはすでに持ってるし…
743名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 08:27:35
ViewSuica 桐と動輪カード
ViewSuica NRUカード
Pastown PRUカード
744名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 12:56:11
>472
>471 のリンク先くらい見ろ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 14:32:29
>>744
9ヶ月も前のことに何を怒っているんだ?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 15:51:05
軽便鉄道なんだろう
747名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 16:17:24
軽便鉄道とかって、香港の話してんのかい?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 18:46:44
村営軌道とか知らない世代だな
749名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 18:58:56
ビュースイカ欲しいけど無職で事故7年目だと厳しい?
家に電話も無いんだけど。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 19:56:00
>>749
もう数年刑務所に入ることを気にせず、
改札口でビュースイカを持つ人を待ち、
見つけ次第それを頂戴すればいい。

ところで、電話が無いと何が問題なのかね?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 19:57:28
e-kenet
イーケネット
おけいはん
752名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 20:09:51
自宅電話の項目があるでしょ。
で、何で刑務所に入る事を気にせずに他人のカードを奪わなくちゃいけないのさ。

数分でカード停止させられるに決まってるし。
そもそもスイカのチャージに便利だから欲しいんだけなんだけどね。

申し込んで見ようかなぁ。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 23:10:33
>748
知ってる世代って、今何歳?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 13:57:11
浜中町営、別海村営とか、40年代後半まで残っていた軌道だったら結構知ってるんじゃない?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:41:42
うおおおおおおお!うおおおおおお!おおおおおお!!!
756名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 19:41:33
相鉄カードとプリンスカードはPASMOオートチャージ負け組
新銀行東京を見切った東京都交通局は論外
757名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 21:56:33
で、チミの勝ち負けの基準は何かね?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 15:55:13
>>757
発行枚数の少なさだろ。特にプリンスカードは相鉄カードより少ないんじゃないか?
セゾンは一般カードをオートチャージ開放すれば良かったのに。オートチャージは鉄道子会社で持っていないクレジット会社にとってはあまりありがたくないんだろうか?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:34:31
西武線沿線住人で西武線利用者だがまったくプリンスカードには魅力を感じない。
VieWカードを使ってる。
だいたい西武鉄道もプリンスカードには力を入れてないし。駅に申込書さえ無い。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:24:06
少なくとも
JCB-JRカードは、プロパー発行だぞ。

761名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:52:28
少なくともじゃなくて全部プロパー発行だったはず
762名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 01:31:51
さくらカード発行のなかったっけ?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 22:52:28
>>760
JCB-JRはFC各社でも発行していた。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:43:09
高千穂鉄道カードまだー?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 23:48:30
JR-JCBを10年くらい持っていて、今や意味がないから解約しようと思うんだけど
まだ持っている価値あるかな?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 06:52:33
>>765
マイナーカードを持つ歓びが味わえますw
俺もJRカードの機能は使わなくなったけど、終了まで持つつもり。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 08:19:01
そうだなぁ。もともとJRカードもってるヤツってあまりいないもんな
JR-JCBゴールド→JR-JCB一般に切り替えて、しばらく持つか…

終了まで、っていってももう新規募集してないけど、このまま更新されるの?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:33:54
>>767

JCBの机に凸電したら、そのまま更新なんだてさ。
ただ、うpグレードしたらJR-CARDになるかどうかは知らん。

あと、JR-JCB-CLASSなんてないよなぁ。ホルダーいたら「ネ申」だろうな。


769名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 23:43:52
提携カードにクラスはないよ。ゴールドまで
ダウングレードしたらJRカードにならなかったりして?
試してみる
770名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 00:44:01
>765
JR-JCBカードだと、国内旅行傷害保険が附随しますよ〜

自動だとか利用だとかの無粋な事は考えないで下さい・・・
771名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 14:23:59
JR-JCBなら一般の平カードでも?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 19:31:25
>>771
保険サービスはプロパーに準ずるよ。
国内の旅行保険が欲しければグランデやゴールドに入会する必要がある。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 23:54:37
だったよね?確か。
でもJCBのエライところは、グランデ以上なら自動付帯というところ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 21:37:41
いつの間にかJR東日本の汎用版取り扱いクレジット一覧ステッカーが変わってるのね。
新旧VISAと新旧JCBロゴ掲載のほか、イオンが加わってる。提携の成果か。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 16:21:26
JRカードでよいこと。
オレカが買えること(JR東とJR海で)。
みどりの窓口なら全国どこでも払い戻し、乗車変更が可能なこと。JRホテルと全国の駅レンタカーが割り引きになるくらいか?
あとは、一般カードと差がないなあ。せめて列車の電話予約や割引きがあればなあ。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:17:26
まぁ、國鐵時代の遺物のようなもんだからさ。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 00:09:45
その、昭和の遺物の様なカードのサービスが、他のカードでは提供さてないことが最大の問題。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 16:13:42
ん?
>みどりの窓口なら全国どこでも払い戻し、乗車変更が可能
というのは、他のクレカ購入分じゃできないの?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 16:32:52
>>778
出来ない。普通は購入した時と同じ窓口にいかないとだめ。

JCBカード持ちなら、JCBトラベル経由で買うとできなくもないけど、
窓口ないから電話するしか方法がないし、一般カードなら送料もかかるので
一般的にこれをもって「他カードでもできる」とは言いにくい。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 17:00:45
>>779
なるほどー
そういう利点が唯一残されていたかJRカードにも

しかし、それだけかぁ。もはやオレカなんて買わないし
たびたび乗車変更する必要がある人ならともかく…
781名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:08:04
≫779
JCBトラベルのサービスはJR券のみの手配代行サービスは無くなってしまったよ。
クレジットカードで買ってもC制の印がなかったし、よかったなあ。名古屋在住の私には、JR東の土日きっぷを手配してくれて有り難かったなあ。
今もJR−JCBを使ってます。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:11:01
783名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 18:29:35
>>781
そこまで便利に使いこなしてるならJR-JCB金にうpグレードしてあげたら?
これからは希少価値が高まるよ

かくいう私は、金からJR-JCB一般に落とした組
784名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 19:36:07
今から金に変更できるのか?まあ、会費が高いのでやんないけど
かくいう私は、JR−JCBグランデもち。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:33:21

うちも金からJR-JCB一般に落としたんだけど今になって後悔しているんですよね。
年中に雨金(会費無料だし)を切って、金へアップグレードしてしまおうかな。
雨金はほんと国内旅行に限定だと使用不能なサービスばかりで使えない・・・。


786名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:37:15
分割民営化によって自分とこが管理してるカード使って欲しいのは理解できるが、
出てるのが束と酉と……倒壊CF?www ぐらい出汁な。

せめてツインクルふかーつしてよ!
モモンガ付きでさ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:00:09
なぜ、金から一般へ落とすのか?年会費のため?年会費だけならAPA-JRがいいと思われ。
ただ、駅員にJRカードとすぐに理解されない。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:29:15
JR-JCBは、JCBの提携カードの中じゃ一番特典の無いカードだから
金を維持するほど旨味が無いんだよ
解約して他の提携かプロパーにするつもりだったが、何となく惜しくなって、
もう一年一般で持ってみることにした。会費は安いし
789名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 11:01:03
JR−JCB 解約しようと思っても何となく惜しくなって維持し続けて14年。結局今もメインカードです。
サブがJ−WESTって変?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 11:51:56
>>781
つい先日も使ったのにそんなことはないはず、と思ったら
>>782ということだったのか。これは知りませんでした。
JCB金持ちだったのでわからなかっただけか。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 23:47:26
JRチケット手配してもらいたい時は重宝かもな
でもJR-JCBじゃなくても、金ならタダのJCBでOKだし、
やっぱりJRカードならではのサービスではないな
792名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 19:41:22
富士通トラベルのJR-JCBは新規発行しているのかな?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 23:14:35
これか?
http://www.travelance.fujitsu.com/employee/travel/profit/card/card_jcb/

富士通社員用ジャマイカ
794名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 23:51:54
法人カードだよな
でも情報古くないか?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 00:59:03
木村裕子カードはまだでしょうか?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 00:59:27
木村裕子VIeW-Suica
797名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 23:52:03
>>779
払い戻しはできないけど、乗車変更はできるんじゃないか?
798名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 06:16:21
>>793
欲しい
799名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 06:21:12
>>778
変更や払い戻しが頻繁に多い人のためのJRカード
800名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 15:07:38
新幹線800系
801名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 08:13:21
新幹線なら912系
802名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 10:24:55
>>789
漏れは東京VISA-JRがメインカードでJ-WESTがサブです。
酉のポイント改悪以降休眠状態だった東京JRカードが復活しました。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 17:15:00
JRカードをメインにしている人がいるのが何かうれしいです。
でも、何故メインにされるのでしょうか。メリットはあまり無いのに。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 17:40:52
メインにするのはスケジュール変更が変更が頻繁にあるから。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 18:56:53
J-WEST JCBでQUICPay携帯入会しようとして、My JCBで何度やっても
はねられるんだけど、俺だけ?
ちなみにPCサイトからの申込書申請もはねられる
806名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:25:40
11月8日から11日までルミネカード10%offキャンペーンage
807名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:33:29
>>805
対象外カード 
JCBプロパー扱いでないため 
カード発行、事務業務をJCBに委託していて、あくまでもJR西日本が発行会社のカード
小田急OPカードも同じ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:34:08
>>803
変更、払い戻しがJR各社間で相互に出来る
809805:2007/11/01(木) 23:53:23
>>807
thx
やはりイシュアがJRじゃだめかぁ
クイペのためだけにプロパーJCB入るのもなんだしなあ
810名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:56:45
QUICPayスレのテンプレ読んで選んでこい。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 05:48:41
J-westをメインにしている人っている?今後もメイン続ける?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 12:40:57
>>811
年間決済額が100万円を超える。しかしメインではない。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 13:31:59
ついにVIEWとTS3カードが提携したみたいですね。いよいよスイカの名古屋進出だね。来年3月らしい。
しかしVIEWはタイプ2だし、名古屋でのVIEWのメリットはどこまであるか?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:14:13
京阪乗る人!おけいはん先生!!!うおおおおお!!!!おけいはーん!!!
815名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 15:21:19
ブルトレ急行銀河もいよいよ来年3月廃止か。J−westも解約しようかな。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 15:23:48
銀河といえばナハネ(フ)10
817名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 10:39:47
何で全角なんだよ。腹立つなあ。素直に半角で打てないのかよ。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 12:11:15
ナハネ10
819名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 23:33:54
>>818
いやそれは全角でいいんだよ。
俺が腹が立つのは>>813とか>>815
820名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 17:31:53
全角ですみません・・。今後気をつけます。
しかし、何故立腹なさるのかお教え下さい。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 17:40:28
>>820
全角のアルファベットは読みにくくて嫌う人が多い。
それから半角で書く習慣があるので、全角で書かれていると違和感を感じる人が多い。
こんなところかな。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 18:02:40
了解です。ありがとうございました。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 20:59:44
全角にするとメモリ領域消費する
824名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:55:42
全角半角に拘って他人を中傷するのは低脳女の証拠
825名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 12:23:38
てす
826名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:31:16
>811
私学生なんですがJ-WESTをメインに使ってます。

電車にのってもポイント貯まるし、大丸や伊勢丹、ミオで買い物するとポイントが2倍3倍になるからかなりポイント加算されたし、こないだまでみどりの窓口でもポイント3倍キャンペーンやってたから定期券買うときもよくポイント貯まった。
おかげで入会してまだ半年も経ってませんが、1500p貯まりました。

セゾンとかよりいいかも。
J-WESTもそろそろICOCA一体型になればいいんだけど。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:25:09
あけ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:36:40
最近小田急OPやJR東日本のVIEWにとられまいと
伊豆箱根鉄道の大雄山線でプリンスカードでPASMOを宣伝。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 18:03:44
小田原あたりで、プリンスカード入っても何の特典がない。
まず、伊豆箱根グループの鉄道、バス、タクシーで使えないと。
鉄道は定期券。駿豆線はJR連絡乗車券、踊り子特急券、新幹線特急券。
伊豆箱根トラベルで、各週きっぷ、航空券、旅行商品。
募集しているわりには、パスモオートチャージ以外一切使えない。
830828:2007/12/09(日) 23:09:37
>>829
大雄山乗るけどこれじゃ旨くないですね。
プリンスホテルや軽井沢のアウトレット行く人ならともかく
大部分の人は プリンスカード+オートチャージPASMOは年会費無料ぐらいしかメリット無いですね?

競合私鉄の 小田急OPは 年会費525円でオートチャージPASMOがもてる
JR東のVIEWのオートチャージSuicaは 年会費 525円より ※但しAEONSuicaは年会費 無し
但し BicSuicaと小田急OPは年一度でもクレジットカードでのお買い物をすれば無料
僕は小田急OPにしました、たまったポイントでロマンスカー乗れるので。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 22:20:26
保守
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 22:39:04
昨年12月15日からJR東日本の定期券発売機も一般カード開放されてたのね。
指定券発売機では既に開放されているので、何を今更という感じだけど。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 02:59:05
>>832
お勤め御苦労さま
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 18:27:54
蜜墨のマイペが廃止になるおかげで、PASMOにオートチャージできるカードはメトロのNicosGOLD以外全部ポイント0.5%になっちゃうね。
となると、PASMOはますます廃れて、ビュープラスで1.5%もらえるSuicaの一人勝ちになりそう。
一般カードにオートチャージ開放しないと、私鉄定期券の人しかPASMO持たなくなっちゃうかもね。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 23:04:10
廃れるところは廃れてもらっていいんじゃない?
近隣住民はどうせ乗らなきゃいけないんだから、たいしたメリットなくても入会しるだろうハッハッハ
と殿様気分な経営陣のところは、しょうがないね。

設備投資に比べて利潤があがらん!と尻に火がついたところは
何かマトモな施策を出してくるでしょう。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 15:21:19
これからJRカードを申し込もうと考えているのだが、
今発行しているのは、上レスを総合してSMC、NICOS、
UCぐらい(!?)なのかなあ?
今後、希少価値が出てきそうだし、VIEWやJ−WESTの
サブとして使いたい。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 15:29:17
VIeWもオートチャージパスモみたいに紐付き別カード方式に出来れば
いいのに。
VIeWはスイカチャージにしか使わないから別カードに出来れば家に
置きっぱなしに出来る。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:36:03
JRカードはもう無いのでは・・・
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 20:41:29
>>838
ないわけではない。今新規でJRカードが持てるのは事実上これだけ。

http://www.apacard.com/visa.html
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 21:42:24
>>838
APAを除くと、
あとは法人カードとして生き残っているな。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 12:24:10
うおおおおお!おおおおおおお!!
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!おおおおおお!!!
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 21:29:35
お京阪〜!!
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 11:27:25
でたWw
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 11:44:50
>>816-818
不覚にも受けた
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 11:10:05
京阪乗る人おけいはん先生!
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 10:30:47
うおお・・・おっ、おっ、
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 13:12:50
関東者にはわからん
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:54:19
僕の名前は目蒲線♪
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 16:25:58
♪古い電車のドアのそば
二人は黙って立っていた
話す言葉をさがしながら
すきま風にふるえて
いくつ駅を過ぎたのか忘れて
あなたに聞いたのに
じっと私を見つめながら
ごめんねなんて言ったわ
泣いてはだめだと胸にきかせて
白いハンカチを握りしめたの
池上線が走る
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 18:30:55
きょうは
おけいはんのひと
こないなぁ〜(´ω`)
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 02:05:55
>>838
北陸JCBカードがあるよ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 18:46:16
UFJ APA VISAとか。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 00:46:26
今のおけいはんは駄目だ。応援する気にもならない。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 00:55:04
うん、前の方がよかったな…
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 03:47:27
東海のエクスプレスカードが好き。黒字に金って上品だし
JPSカラーみたいでカッコイイ。
一枚あるだけで財布が引き締まるし何よりたまに新幹線を利用するから便利だし。
クレジットカードとしてはセカンドカード的に利用してるけど
メインで使ってるカードと一元化できたらいいのに。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 06:11:20
微妙にブラックカードっぽいしねw
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:11:43
N700系をJPSカラーにしてほしい。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 17:35:12
塗装は赤2号で
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:43:24
うおおおおおおお!!うおおおおおお!!おおおお・・・・
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 02:04:37
鉄道系で審査甘いカードないですか?
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 16:12:14
>>860
京王パスポート
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 02:05:29
>>861
非提携プロパーのこと?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 12:02:57
>>860
小田急OP
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 23:26:03
>>860
みずほSuica

みずほで給与受取していれば甘め
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 02:27:15
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!おおお!!
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 13:08:02
JR東の利用でオートチャージできて永久不滅ポイントのものはありますか?
当初プリンスカードを作ろうかと思っていたのですが、
丁度PASMOの在庫が切れてしまっていたので、
また作れるようになってからと思っていたのですが、
何時の間にかICOCA等と提携していて範囲が広くなってしまい把握しきれないです。
ちなみに、BICのポイントを維持できないぐらいしか電車に乗りませんし、
メインカードも別に持っていますが、
利用する駅が無人駅な上にチャージ機が無いため、
いつも清算などが面倒なのでオートチャージ可能な電子乗車券を持ちたいのです。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 13:15:23
無人駅の簡易Suica改札ってオートチャージされなかったような気が
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 13:19:53
永久不滅である意味あるの?
例えばVIEWだとWeb明細にしておけば、月1000円くらいしかチャージしなくても
それだけで1年半くらいに1度はポイント交換できる分だけラクに貯まりそうなもんだが。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:48:26
JR東のVIEWは年会費がかかるからね。
リボなら無料もあるけどな!
オートチャージPASMOは完全無料や年一回でも使えば無料とかあるので
866さんはたまにならプリンスが良いんじゃない?
俺は小田急やメトロ使うので小田急OPにした。
JRと違い条件付無料なので得した。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 19:10:08
BIC-VIEWなら年1回使うだけで無料。チャージ還元率1.5%だよ。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:43:05
基本は車で、鉄道をあまり利用しないヤシへ向けた宣伝工作か
あんたらの汚さは本当に永遠不滅だよ。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:41:06
何が言いたいんだお前は!
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 02:59:46
うおおおおおお!うおおおおおお!うううおおおおお!!!
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:37:00
おけいはんキター(゜∀゜)
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 04:50:45
相鉄カードスレも今はないが話題も無いのかい?
876うおおおおおお!:2008/02/07(木) 14:37:50
うおおおおおお!うおおおおおお!うううおおおおお!!!
877男・岩鬼:2008/02/07(木) 20:23:11
夏子はん!
878866:2008/02/08(金) 08:06:16
返信遅くなって申し訳ありませんでした。
>>867
調べてみたらその通りでした・・
でも下車する自宅の近くの駅は無人ですが、
乗る方は無人では無いので残高不足になったら、
仕事の帰りにでも駅の窓口で支払う事にします。

>>868
月1000円チャージの裏技は知っておりましたが、
方法が方法だけにどうなのかな?と思い避けておりました。

>>869
やはり現在でもプリンスが私には合っているようですね。

>>870
ショッピングで溜まるBICのポイントの方はおそらく溜めないと思うので、
サンクスの方を溜める為には月1000円チャージしないとならないようです。

皆様相談にのっていただいてありがとうございました。
プリンスカードの方向で決めてみたいと思います。
魔が差したらBIC作るでしょうけどw
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 09:35:24
工作員の粘着は永遠不滅!
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 23:44:55
>>879
何なんだよお前は!
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 07:42:53
プリンス作る位ならTOMEのUCにした方が良い。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 20:48:18
J-WESTよくポイント貯まる。関西人にオヌヌメ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 20:53:56
>>882
日経トレンディにも書いてあったね。 関東人でもしょっちゅう関西に行くなら検討の余地があるみたい?
関東ならビックカメラSuica+モバイルSuicaの組み合わせが最強!
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 12:05:07
>>882-883
よくわかってない人たちだこと。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 12:48:52
>>884
よくわかっている人に御教授願いたい
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 12:53:04
欲しい商品を引き換えるのに必要なJ-WESTポイントをためるには、年間いくら決済する必要があるか計算してみよう。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 20:55:54
難しすぎてわからん。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 12:21:41
888
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 00:21:51
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2007/pdf/20080212_5.pdf
横浜市交通局定期券クレジット決済導入予告&独自カード導入の検討
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 02:16:55
ど、どっ、独自カード???
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:56:35
思いっきり提携カードと書いてあるが?
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 05:27:19
横浜の地下鉄は、ただでさえ運賃高いんだから、サービスくらい良くしてくれww。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 14:56:19
>>892
東京の地下鉄と比べたら高いのはしょうがない。赤字なんだから。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 00:40:23
893は、なんというか、あれだ、
日本は借金まみれです!一秒ごとにこんなに借金が増えてるんです!
だから増税はしょうがないんです!っていう政府与党の大嘘を本気で
信じてるタイプなんだろうな。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 11:41:43
まあ何といっても893だからな
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 09:05:26
>>892
全席優先席の替わりに、
健康推進列車(全てを座席を撤去)とかw
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 19:30:18
京成カードには京成パンダの絵が欲しかったなあ。
VT/SPが追加できるが、駅構内のampmで使えればなあ。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 07:31:36
最近は建設費がものすごく高い、昔は安かった。
こういうのを過去からの仕送りという
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 02:04:38
うおおおおおおおお!!!うおおおおおおおお!!!
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 12:11:33
900get!
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 20:00:38
もうJRカード廃止してくれてもいいよ。
いろんな提携カードがあふれて使い分けとか万毒せ。

プロパーカードとVISAデビの使い分けでこれからは行くことにする。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 23:31:55
ながでんカード
http://www.nagaden-net.co.jp/card/index.html

2000系カコイイ!!
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 06:29:52
東京都交通局はPASMOオートチャージ対応カード(又はPASMO一体型カード)出さないのかなぁ?
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 09:37:13
小田急電鉄もPASMO一体型クレジットカードオートチャージもこれ一枚のOPカードでないかな?
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 12:23:51
うおおおおお!!うおおおおお!!おおおおおおおお!!!
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 19:46:23
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よっしゃいくぞおおおおおおおおおおおおおおおお
タイガー
ファイヤー
サイバー
ファイバー
ダイバー
バイバー
ジャージャー
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 21:18:21
>>903
首都銀行東京をきれいにしてからだな
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 00:47:16
>>907
新銀行東京だろ。
普通の銀行なら完全に破綻してるな。
だけど東京都交通局とは全く関係ない話だ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 14:32:12
いや関係なくないだろ
新銀行があったせいで新銀行のカードにPASMOとかいうわけわからん発行の
仕方になったんだから
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 16:18:29
どうせ破綻
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 20:06:08
年会費無料のPASMOオートチャージカードなら
都営に乗り入れてる 鉄道会社の 京王パスポートとか、京急や京成とかのカードじゃ駄目かい?
あとプリンスカードや東急TOPカードもあるよ。 こちらも年会費無料
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 20:55:20
>>911
京王パスポートカードは年会費かかります。ハウスも提携も。
913911:2008/03/12(水) 21:12:09
>>912
ごめん京王は利用の有無にかかわらず年会費250円だった。
京王線利用者じゃないとメリット無し。
http://www.keio-passport.co.jp/card/q_a/index.html#1_6
小田急利用者なら小田急OPがお勧め、たまったポイントで小田急OX買い物したり
ポイントでロマンスカーに乗れる、年会費は525円と京王より高いが
年一回でもクレジット決済があれば無料!
http://www.odakyu.jp/release/pasmo/index.html
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 22:23:21
京王エグゼクティブカードも年会費\250
http://www.keioplaza.co.jp/mem/index.html
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 04:18:52
ケチ王にエサを与えないで下さい。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 22:06:40
うおおおおおおおおおおお!!!!
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 17:35:52
よっしゃいくぞおおおおおおおおおおおおおおおお
タイガー
ファイヤー
サイバー
ファイバー
ダイバー
バイバー
ジャージャー
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:02:49
>>901
三井住友JRカードは昨年末のレート改悪・この度の
マイペ終了まではVIEWカード以上の高還元カードだった。
そしてこれは知られていなかったのであるが、東京JRカードは以上に加えて
全員勝ち組になれた点で、
三井住友がマイペ限度額を1万円までとした後は、
最強の鉄道系カードであったといっていい。
以前JRカードではアパカードが一番といわれていたが、そうではない。
歴代の鉄道系カードスレで結局このことは誰も指摘してこなかったが、
もうマイペも終わりなのでここで明かしてもいいだろう。


919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:27:37
>>918
アパカードをマイペチャージのEdyで払ってたよ。
そっちの方が還元率高いし。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 18:43:06
つアパを利用しないと年会費かかる
つコンビニ払込手数料
決済額が多いなら919の通り。
今でもコンビニ払いできるのかな。。。懐かしい。
まあできたとしても収納代行も終わるので919の方法もおしまいだな。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 18:54:11
>>918は他にSMC持ってなかったのかな。
SMC同士はポイント合算できるから、そっちの方が色々便利だと思うが・・・。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 19:00:33
SMC自体もう終了です。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 10:38:43
( ^ω^)うんうん
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 11:45:40
SMCどころかVJAも釣られて終了です。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 17:48:32
うおおおおおおお!うおおおおおおお!!!
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/21(金) 02:23:49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
もういっちょいくぞおおおおおおおおおおおおおおおお


人造
繊維
海女
振動
化繊飛除去
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 16:24:15
うおおおおおお!!!うおおおおお!!!おおおおお!!!
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 04:47:32
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よっしゃいくぞおおおおおおおおおおおおおおおお
タイガー
ファイヤー
サイバー
ファイバー
ダイバー
バイバー
ジャージャー
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 13:25:26
お京阪〜〜!!!!
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:41:22
viewの明細、なんか広告欄が増えて下品になってないか?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:47:55
ビューで明細貰う奴なんか居たんだ・・・。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 00:09:46
神奈川在住だけどViewの明細まだ届いてない。まさか郵便事故?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:02:15
>>932
あり得るな。俺も前にあった。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:13:03
西日本鉄道のICカードとかクレカ話題にならないなぁ・・・
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:20:00
>>933
提携Suica作って今回が二度目の請求書で、いつ届くか不確かだったので気長に待っていたのですが、…郵便事故とはorz
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 01:49:45
ちょっと待て、木曜日祝日で、しかも土日挟んでるから遅くなってるだけと考えるのはなしなのか?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 06:52:57
>>934
専スレ

【エクスプレス予約】J-WESTカード8号車【EX-IC】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205680370/
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 10:07:46
それJR西やんw
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 20:33:15
福岡県の西鉄にもクレカが?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 20:59:24
>>933:>>936
今日無事届きました。
(^^ゞ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 01:33:04
>>939
そう。
ttp://www.nimoca.jp/home/info/pdf/080312.pdf
nimoca
クレカは旧ニコス、JCB、蜜墨、セゾンの4社
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 02:52:45
うおおおおお!うおおおおお!おおおおお!!!
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 03:13:47
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よっしゃいくぞおおおおおおおおおおおおおおおお
タイガー
ファイヤー
サイバー
ファイバー
ダイバー
バイバー
ジャージャー
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 16:26:51
うおおおおお!うおおおおお!おおおおお!!!
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 11:17:09

(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/15(火) 19:32:06
うおおおおお!
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 19:32:26
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!うおおおおおお!!!!
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/19(土) 00:12:42
うお?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 15:52:57
魚?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 11:41:49
JRカードって、SMCも新規発行終了なの?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 11:53:22
小田急 落ちてた
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 16:02:33
落ちたのか。残念だな。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 16:25:27
ながでんカード
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 17:18:37
長良川電鉄カード?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 21:10:38
ながでん DC

で検索
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 02:19:31
やっぱ八十二?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 22:33:17
JRカードはAPA以外ではもう新規申し込みやってないの?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/15(木) 21:46:17
さあ?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 18:45:58
VIEWやJ-WESTがあるけど、JRカードの方がいいな。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 20:49:22
JR-DC更新カード到着。
JNR−DC時代からの会員だからもう20数年の時間が経過。
2013年までの有効期限なのでJRブランドカードとしては
これで最後かも知れませんね。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 20:58:59
>956 そう82

西鉄SBIカードはどうよ
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 20:51:18
西鉄ソフトバンクカードはいらね
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 00:29:40
>>962
SBIにソフトバンク資本は全てなくなったわけだが。全株売ったよ、Vodafone買うために。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/23(金) 20:43:20
>>950
ネット上にはなくても、電話してみると発行するところあり。
APAだけではない。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 14:20:06
連休中に申し込んでいた小田急OP-RU-Masterが先程到着。S10C0。
低属性の上、既存のカード3枚で与信枠に余裕が無かったので発行されただけで満足なのだが
審査完了のメールやら発送の通知やらが一切無く、いきなりカードが送られてきたのでちょっとビックリ。
到着後オンラインでの審査結果の照会をしてみたら、未だ審査中のままだし。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/28(水) 09:37:01
>>965
既存カードのご威光。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 04:25:04
低属性の自覚がある奴は既存共通枠を活用すべし!だね。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/07(土) 22:23:25
うおおおおおおおおお!!!!うおおおおおおおお!!!!おおおおお!!!
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/08(日) 07:02:18
久しぶりにここに来たけど、JRカードのお話が続いていたのですね。新規発行のの個人カードはアパ以外にあるのだろうか?だれか新規発行された人いる?。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 00:59:26
自社で使うときは自社ブランドで決済するかJRカードとして決済するかを
選べて他社で使うときはJRカードとして決済できれば便利なのに。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 21:56:57
そうだな
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 22:54:27
おっしゃるとおり
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 22:09:42
だけど無理なものは無理
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 21:18:05
うおおおおおおおおお!!!!うおおおおおおおお!!!!
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 18:45:26
京阪乗る人、おけいはん!おけいはん!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 11:54:53
京阪ってボロ路面電車のイメージ by 関東在住
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 19:54:24
>>976
実際ボロボロだから。40年以上経った古い電車ばっかりだもんな。
20年経っている特急の車両が新車に思えるぐらい。
でも京阪に限らないけどな。阪急も古い車両が多い。
大阪に行くと私鉄もJRもくたびれた感じの電車が多い。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 21:02:30
球団手放した路線だらけだね。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 18:00:23
おけいはあああああん!うおおおおおお!うおおおおおおお!
京阪乗る人おけいはあああああん!!!!
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 00:55:49
>>977
大阪にいって電車乗るとタイムスリップした感じがする。
981猫頭 ● :2008/07/19(土) 11:57:27 BE:25372883-PLT(15100)
伝統の技で古の鉄道車輌を次世代へ遺すJR廣嶋もよろすく。

遠鉄カードリニューアル
http://card.entetsu.co.jp/
イシュアも変更です。NICOS→SG_SAISON
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 12:21:22
JCBが新ロゴだ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 16:50:24
東京では103系終焉の時に大阪環状線に乗ったら101系が現役だった。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 18:36:41
関西は人が少ないから、車両があまり傷まないのかな(´・ω・`)
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 23:57:15
傷んでいるけどJR東日本や東海みたいに新車を投入できる余裕が無いのだろう。
何しろ103系の置き換えが国鉄時代の201系だって言うんだからどうしようもない。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 09:29:17
くたびれた車両で急加減速を繰り返しているし。
関東なんておとなしい。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 00:43:19
関東の場合は、ホームの最後部寄りに立ってると怖いと感じるときがある
通過せんばかりの速度で突入してきて、止まるもんだから
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 10:28:14
次スレテンプレ案
《前スレ》
鉄道系カード 8号車
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159649893/

《JR東日本》
∞ Suica電子マネー 6 ∞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205899227/
【都市】Suica対Edy 第9ラウンド【郡部】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205586196/
Suica/ICOCA利用日記
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1134918270/
VIeW-Suica (ビュースイカ) Part39
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1213884490/
【LUMINE】ルミネカード Part1
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202054659/
【JAL】JALCard-Suica Part5【VIeW】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1197182052/
みずほ-VIeW-VISA / みずほSuicaカード 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1211003190/
BIC-VIeW-JCB ビックカメラSuicaカード 26
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1215170657/
【AEON】イオンSuicaカード【VIeW TypeU/JCB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1176726285/
【SuicaでYahoo!ポイント】VIeW-Yahoo-V/M
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205214932/
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 10:31:05
《JR東海》
【新幹線】JR東海エクスプレスカード9号車【予約】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1207369317/
新幹線をカードで買える店おしえて 2編成目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1089426842/

《JR西日本》
∞ ICOCA電子マネー 1 ∞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189164040/
ICOCA被害者の会【Suicaチャージスンナカエレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1213444637/
【エクスプレス予約】J-WESTカード9号車【EX-IC】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1216127764/
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 10:39:23
《関東民鉄》
□□mo PASMO電子マネー5 ■■mo
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189351962/
【PASMOプロパー】Pastownカード2【SMC/UFJ/JCB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175503587/
[PASMO] 東京メトロToMeCARD 2番線 [JCB,NICOS,UC]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1175999848/
【還元率】東急TOPカード 7【たったの0.2%】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144159306/
【UC DC】京急カード 2【PASMO】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185262657/
京王パスポートカード Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1204211995/
SEIBUプリンスカード 2枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190878985/
東武カード【TOBU】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1151446214/
◎◎京成カードでパンダフルライフ◎◎
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1170732206/

991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 10:55:14
《関西民鉄》
【定期不要】PiTaPa/ピタパ 12枚目【マイスタイル】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208701341/
【京都ぷらすも】OSAKA PiTaPa【あるよ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1185620450/
【阪急】STACIAカード【阪神】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189264884/
【Persona】 阪急・東宝 ペルソナカード
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1035910164/
【KECA】京阪カード・e-kenetスッドレ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160181246/
【近鉄】KIPSカード【PiTaPa】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1172558119/
【南海】minapitaカード【アンスリー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182841439/
KANKU CLUBカード
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1145114643/
『フェレット』西鉄nimoca〔福岡地区〕 2 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1211253910/
992名無しさん@ご利用は計画的に