SEIBUプリンスカード 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
SEIBUプリンスカードは、西武鉄道の定期券が買え、
プリンスホテルをはじめとする西武グループの施設で
数多くの特典が受けられ、
《セゾン》永久不滅ポイントとプリンスポイントの
両方が貯まるだけでなく、
オートチャージ付きPASMOも紐付けできるクレジットカードです。
2007年9月29日からオートチャージ付きPASMOの
申し込み受付も再開です。
前スレがいつの間にか落ちていましたので再び立てました。

株式会社西武ホールディングスによるSEIBUプリンスカード公式サイト
http://www.princepoint.jp/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 16:46:46
2ゲッツ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 16:59:07
で、結局審査はセゾンなんでしょ?

落ちるからどうでもいいくそカード。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 18:32:56
前スレ
【西武】プリンスカード1枚目【荒川静香】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161064736/
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 19:02:43
>>3
普通の人なら問題なく通りますが。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 02:10:03
セゾンカードとプリンスカード持っているけど、
プリンスカードは定期買うときしか使わない。
あんまり使い道ないな。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 16:12:31
んだ、西武線の定期券購入とやっと再開のパスモオートチャージ、
あと西友の割引程度だな、このカードの価値は。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 23:20:37
セゾンカードとプリンスカードだったらセゾンカードいらなくねーか?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:37:08
今日から申し込みページ内に
PASMOオートチャージ申し込みの項目が復活してますよ。
今ならプリンスポイント1000ポイントがもらえます。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca099.html
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:57:41
>>8
私は《セゾン》カードインターナショナル(プロパー)VISAと
プリンスカードMasterCardの2枚持ちです。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:42:52
>9
PASMOオートチャージで
プリンスポイントは貯まんないじゃん・・・
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:15:31
西武線沿線住民だがプリンスカードは興味なし。VieWカード使用中。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:22:08
クレなしプリンスカード持ってる俺ってレアかな?
去年の募集開始のときに多重申込してたから絶対《セゾン》通らないと思って
とりあえず作ったんだが西武線沿線から引越ししちゃったからそのまま放置中なんだよね…
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:41:17
プリンスカード持っているから、クラブオンは解約しようかな?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 13:54:52
また、在日禿カードのスレたったのか
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 20:07:20
age
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 17:37:42
まったくやる気のないカードだし
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 22:40:08
せめてクラブオンと統合してくれ。
西武鉄道以外使い道が無い。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:27:55
高田馬場BIG BOX の改装終わったから、買い物で使おう。
職場も高田馬場だし。
新宿のぺぺでも使えるけどね。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 11:18:13
入会を考えたけど、
誰もこのカードを持ってないんだな・・・
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 16:05:30
東急とか小田急に比べると沿線住民に対する
サービスをしようとする意思が伺えないカード
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 17:19:34
プリンスポイント使えねー
pasmoにチャージ出来るようにしろよ
西武沿線に住んでるけどVIEW+とポイントをチャージできるVIEWSuicaの方がいい
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 22:35:50
入会を考えたけど、
人気が無いカードなんだな・・・
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 17:39:45
高田馬場のBIG BOX買う物がない。
レディース物、イマイチだった。
新宿ぺぺの方が買いたい物あったな。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:00:56
新宿ぺぺは悪くないけど、西武新宿って不便だな
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 23:31:28
セゾンカードでオートチャージできれば
すぐに解約だな。
27無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 07:56:26
パスモのオートチャージの為に入会したよ。
人気が無いカードなんだな・・・
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 19:04:58
セゾン持ってなくて西武線使ってるから作った
西友5%OFFが地味にありがたい
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 15:30:19
無料家族カード作れるの、セゾンではこれと無料雨くらいだからなあ。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 00:51:05
デザイン悪くないと思ったんだけど
人気無いカードなんだね・・・
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 15:36:35
地下鉄メトロと山手線を使ってるんだけど
メインのカードがセゾンで不滅ポイントを溜めたいから
ビュースイカから替えようか考え中だよ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 16:33:36
「王子様」カードっていうネーミングがかっこ悪いな・・・
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 17:04:45
西武線使ってるんで

パスモ一体型のプリンスカードが欲しい。
無いようだが・・・
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 17:09:59
有楽町線直通電車でやたら宣伝してるTO ME CARD(UC)に入っちまったよ。プリンスカードは全く魅力感じない。テコ入れに乗車ポイントキャンペーンとかやれば良いのに。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 17:59:38
>>34
西武線パスモ使いだが、
ToMeCARD(UC)の良い所って何?
プリンスカードのどこかが損なのかな?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:03:42
JRを使わない西武線使いだが
カードは小田急OPでパスモにオートチャージ。
定期は現金購入。
完全にプリンスカードは無視。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:26:22
おれは西武線(自宅最寄)と東武線(職場最寄)を使う
西武の駅でPASMO定期を買って帰りに西友に寄るからこのカードでいい
自宅と職場の位置が逆ならTOBUカードにしたかもしれない(きっとTOBUストアとかつかうんだろうな)
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:01:27
西武線沿線に住んでいるけど、VIEWで足りるのでいらない感じ。
特にメリットがないし、西武線のサービスは首都圏最低だからねw
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:12:00
西武線住民らしくしなさいwww
4038:2007/11/13(火) 22:28:43
>>39
東横沿線から引っ越してきて愕然としたよw
もう引越先を捜しているw
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:33:35
>>40
山手線内にマンションでも買いなさいw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:43:51
西武線は土地が安いからお得だよ〜
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:57:06
>>38
アパートって気軽で良いですねw
4438:2007/11/13(火) 23:14:00
>>43
うん、マンションは気楽だね。
どうせ中古だし、新橋あたりに買い換えようと思っているよ。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 04:30:21
西武線のサービスが悪いのは諦めてるけど
朝のラッシュ時に高田馬場直前で減速するのやめて><
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 07:55:21
俺はセゾンカードの永久不滅ポイントが好きだよ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 18:35:37
>>46
永久不滅ポイントが付いて、PASMOオートチャージができるのは、
他に東京メトロTo Me Cardもありますよね。
同じクレディセゾン発行でも、UCブランドではありますが。
プリンスカードは西武沿線住民にしか大きなメリットはないようですね。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 18:44:40
西武沿線住民でもメリットが無いのだが
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 19:35:17
ぺぺを利用しない人には殆どメリット無し
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 20:27:57
プリンスポイントためても使い道がない
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 20:34:18
グラプリ赤坂で酒飲むときに割引になるのはありがたい。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 19:54:14
私はプリンスMasterのほかに、
ビュー・スイカMasterも持ってますよ。
あと《セゾン》プロパーVISAと三菱東京UFJ-VISA(ICクレカの方)と
ファミマカード(JCB)も。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 14:31:53
今日クレジット機能なしのプリンスカードを取得しました
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:38:33
>>53
そういうのがあるのは知ってますけど。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 15:18:57
京王みたいに乗り物ポイントキャンペーンすれば会員数伸ばせると思うぞ。
>>47
通常のショッピングで200ポイント貯まったらメトロポイント1000点に変える事が出来る。そのポイントはPASMOにチャージ出来る。プリンスカードにはそのような事は出来ない。プリンスチケットもらったってしょうがないよ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 17:41:27
西武の駅にしてもやる気ないし。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 13:08:27
永久不滅ポイントが溜まるのありがたいので
結構使ってる。

でも、
このプリンスポイントとクラブ・オンポイントが
合体してくれたらもっと嬉しいのだが・・・
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 00:09:16
セゾングループ解体前であれば、
クラブオンセゾンかパルコカードに
pasmoの紐付けができたんだろうね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 19:12:48
プリンスの金を持っている人はいるの?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 22:25:35
プリンス金持ち主いない!?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:34:16
スイカとパスモってどっちが便利なんだろう?
ポイント的な意味でさ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 23:13:22
スイカとパスモってどっちが便利なんだろう?
性的な意味でさ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 14:36:20
そういや池袋の北口に「すいか」ってフーゾクがあったな
パスモは知らん
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 15:37:37
>>63
それソープじゃなかったっけ?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:30:27
このカードをメインとして使っている人いるの?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 21:28:49
俺は定期券購入にしか使わないな。
ペペとかプリンスホテルで使う機会があればいいんだが、行かないし・・・。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 22:06:07
セゾンNEXTからこのカードに切り替えたら
違いはある?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 21:03:56
>>65
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 04:12:20
>>67
切り替えなんてやめとけ。オートチャージカード欲しいなら他社を薦める。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 13:03:55
俺はセゾンポイント溜まるから
オートチャージをこのカードにしてるけど・・・
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 22:28:59
まあ、滅多にオートチャージしないのなら永久不滅の方が貯めやすいだろうな。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 18:01:38
プリンスホテルの売店で使ったら、
「このカードにはICが付いていないのでサインが必要になりますが、
それでも利用しますか?」と、聞かれた・・・・

ICカードの方が扱い易いのなら、このカードにもICを付けてクダサイ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 01:24:18
長野電鉄はローカル線でありながら一般クレカで定期が買えるぞ。
西武見習え。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 16:36:08
西武線内通勤だがSuicaを使っている俺。
プリンスカードは欲しいとは思わない。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 23:24:15
なんで定期買わないの?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 14:30:34
定期は現金購入
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 08:50:47
定期購入用にカード作りました。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 15:52:21
ペペでも使ってやれw
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 16:02:09
西武線住民。VIeWカードの代わりとしてようやく本日申込み。
発送準備完了しカード到着は来年とのこと。PASMOは当分先らしい。
手持ちカードをセゾンカードに統一しているのでこれでVIeWカードとおさらば。
西武線とバスしか使わないのでVIeWは無くても困らない。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 21:54:29
>>79
本日申し込みでもう発送準備完了か。早いね。
俺は23日に発行手続き完了したけどまだカード来てない。
ネットアンサーの登録完了メールは来た。
年内届くかな・・・・
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 09:44:32
「25日以降に発送準備完了メールを受け取った方は郵便事情により発送は4日以降になります。」
携帯サイトに記載あり。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 10:01:21
定期買うかPASMOオートチャージぐらいしか使ってないはずだけど
(5%引きの日に西友で買物したぐらいかな?)
それなりにポイント貯まるのは定期とチャージが大きいんだな
通勤代支給で厳密には自分のフトコロから出してる訳じゃないし
83名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 06:17:17
一体型も出そうも無いし関東大手私鉄一の過疎スレだな。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 06:51:09
関東鉄道がある
85名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 16:50:27
>>94
関東鉄道はまだPASMO導入していないし、入ったとしてもパンダカード勧誘だろ?
伊豆箱根(大雄山線)はプリンス薦めているらしい。箱根登山や江ノ電はOPカードか?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 17:13:37
近江鉄道もプリンス
87名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 12:16:54
>>83
一体型がでない根拠は?
8879:2008/01/06(日) 16:12:49
本日カード到着。S50
89名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 21:57:51
落ち目だな
90名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 13:05:33
はじめて西武鉄道で定期買うのに使った。。。使えた。。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 04:29:16
>>90
定期買えなかったら作る意味ないカードだよ
92名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 10:23:17
定期とパスモとぺぺ専用となりますた
93名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 23:07:44
5日と20日は西友でも使ってやれよ。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 17:47:56
S50で発行されたが多すぎる
95名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:34:02
>>94
私もそうです。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:40:29
とくに延滞事故ないのに、なぜかセゾンは作れないんです。
30歳の男性は西友とか使いそうもないから落ちるんだと他スレでは
言われたんですが、プリンスカードなら作れたりしないでしょうか。
西武の定期買えるのこれだけだよね?
属性普通なのに落ちた方いますか?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:57:17
>>96
どこかとの提携のセゾン(例えばクラブONとか)つくってごらん。
取得できれば他のセゾンカードも簡単。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 22:25:06
ここだって提携カードだろうが
99名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 19:53:18
>>96さん、思い切ってプリンスカードを申し込んでみてはいかがですか。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 19:54:23
100
101名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:16:11
他スレで、S100は発行されないっていうから
冗談でS100って書いて申請したら、本当にS100で来てしまった。
5,20日の西友5%OFFのために作ったカードだから、S100もいらないんだけど。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:34:48
セゾン白雨持ちなのでS150だった。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 10:14:49
プリンスカードのキャラクターが幼稚すぎ
10496:2008/01/20(日) 14:12:11
ありがとうございました。
とりあえず申し込んでみて、落ちたらまた考えたいと思います。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 15:00:11
いつになったらプリンスポイントからパスモにチャージできるようになるの?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 21:47:08
は?いつからプリンスポイントがPASMOにチャージできなくなったんだ?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:13:19
できたっけ???
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:22:39
>>105-107
今でもできません。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:44:32
そうだよなあ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:03:45
このカードはセゾンプロパーと別枠なんだね
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 18:32:17
>>110
違います。共通枠です。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 22:56:33
>>111
そうなの?
セゾンnext、クラブオンセゾン、プリンス
持っているけど、
セゾンnext、クラブオンセゾンはS100、c60
プリンスはs60,c50
だけど。
全部入会時は金額指定してないよ。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:31:52
>>112
その場合,S枠合計はS100
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:55:40
>>112
勘違いされると困るので追加しておくと、全カード合計でS100まで使えるが
プリンスカードは他のカードを一切使っていなかったとしてもS60までしか使えない。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 12:37:21
プリンスカードの増額は
電話でしかできないんだよね。
11696:2008/01/27(日) 18:33:55
無事に作れました。
アドバイスいただいた方ありがとうございました。
在確すらなかった。

これで他のセゾンも通りやすくなったりしないだろうか・・・
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 18:42:25
>>116
なるよ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 07:24:06
>>116
ある程度問題なく使ってりゃすぐ通るようになるよ。
俺はマイレージプラスをオンラインで申し込んだら5分で審査完了メールきた。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 08:07:18
セゾンに実績をつくればいいだけ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 15:48:08
このプリンスポイント
西武百貨店のクラブオンのポイントと統合ってあり得ない?

期待したいのだけどなぁ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 16:57:15
資本が違うから無理
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 12:06:25
西武線発着定期購入で(永久不滅ポイントとともに)プリンスポイントも貯まるようになるらしい(3/15から)
永久不滅ポイントはそこそこ貯まってるがプリンスポイントゼロのおれも今後は貯まるようになるだろう
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 01:00:02
利用枠はどうしたらあがるの?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 01:07:17
>>122
探したけどソースが見つからん
パンフとか?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 08:56:29
>>124
電車内吊広告だよ
ケータイにカメラないからうpできないけど
126124:2008/02/24(日) 11:36:17
今日確認した。dクス
これで少しは利用者が増えるのか
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 15:46:29
>>126
駅にもぺたぺたポスターが貼られているね。
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/princecard.html

トータルで還元率は約1.5%ということになるのかな
(セゾンポイント0.5%+プリンスポイント約1%)

PASOMOオートチャージもポイント付与してくれるとうれしいんだけど。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 19:18:50
age
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 15:45:29
昨日プリンスカード届いたけど、S枠が80万になってた。
ラオックスセゾン使っていたからかなぁ?
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 06:55:47
かぼちゃマークの西武用カード
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 01:35:08
「イベント専用のポイントカード」サービスが誕生しました
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2007/0303.pdf

イベント参加でプリポが貯まってプリポがチャージ出来るなら神だったのに
ところで西武さん、西暦間違ってるyo!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 02:59:59
>>131
年度かも。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 21:47:03
昨日の夜ネットから申し込んだら
夕方に電話かかってきて受け付け完了って言われた
意外と早いね
NEXT持ってるからかな
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:39:40
オートチャージにもポイントつけてくれ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 16:31:59
つかないの?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 22:53:22
今月15日からつくよね。
137136:2008/03/26(水) 23:00:21
ごめん、定期券購入と混同してた。
つかないね。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 03:15:06
京王沿線民だけどプリンスカードを作ってみた。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 18:52:05
>>139
西武沿線以外でも使う機会がありそうなカードですからね。
国内外のプリンスホテルでの宿泊時とか。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 18:52:43
>>139>>139>>138の誤りでした。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 23:38:31
ケチ王の改悪ぶりって凄いぞ。
スレで「詐欺だ!」とか騒がれてるし。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/08(火) 23:43:48
定期券購入でプリンスポイントとやらが付く様になったらしいけど
京成沿線で使ってるので無関係。悲しい。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/09(水) 19:49:21
>>142
せめて西武線の駅の改札機でのPASMOオートチャージにも
プリンスポイントを付与してほしいですね。
それ以外の駅(西武を除くPASMO/Suica導入社局)の改札機では
付与されなくてもいいです。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/11(金) 19:51:35
age
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 04:30:34
パスモきた。ありがとうプリンスT世!
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 04:46:17
過疎ってるな…
西友使うから申込もうかと思ってるんだがどうしたものか
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 19:28:33
プリンス系列と西武線で使う住人でないと縁がないし。
セゾン系でパスモが発行されるのがメリット
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 20:49:48
西武の定期券買うぐらいしか使い道なんだよ。

西友で使うんならパルコや西武デパートのカードのほうが
メリット多いしね。

149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 21:39:38
セゾンスレによると

2 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2008/03/17(月) 00:53:58
Q : Web明細にできますか?
A :
提携企業次第です。パンフ等の広告を入れたい企業はほぼ郵送のみ
の対応となります。Web明細可能かどうかはネットアンサーの左側の
メニューにWeb明細(Eco明細)が表示されていれば変更可能だし、
なければ不可能。カード情報変更メニューにも変更可能であれば項目が
表示される。提携企業の気が変わるのを待ってください。

Web明細可能:
SAISONプロパー、KDDI、マネックス、MONEYKit(ソニー銀行)、MUJI、
セゾンNEXT

とのことだけどプリンスカードはWeb明細にできないの?
ネットアンサーを探してみたけど「Web明細」の設定が見つからないんですけど。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 00:34:41
>>149
プリンスカードはできない。
IDやクイックペイにもできないし、
限度額上げるのも電話でしかできない。

来月からセゾンカードでも西武の定期券が
かえるらしいが本当か?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 01:26:20
>>150
今日届いたセゾンカード利用明細のお知らせ欄に
5/16から西武鉄道発行の定期券が購入できると
記載されてたよ

プリンスカード作るの我慢してよかったー

152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 07:33:58
>>151
うわ、マジだよ
プリンスカードはオートチャージだけのカードになっちまうな
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 17:32:25
ぺぺの5%引きが残ってる
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/24(木) 18:48:07
定期買うだけのために作ったのに、作ったとたんにこれだよ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 07:15:05
オートチャージも一般セゾンカードで出来るようになったら終わりだな
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 10:04:21
そのうち西武鉄道も見放したりして
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 23:37:14
NEXT雨でも定期買えるようになるならそっちで買うかな
プリンスポイントだっけ?
そんなの使わないしね
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 08:08:12
プリンスカードにPASMO一体型が欲しい。
東急TOPカードでは発行しているみたいで、羨ましい。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 03:34:59
金曜日に早速セゾンカードで定期を買ってみた。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/22(木) 19:55:32
age
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/25(日) 17:18:25
>>158
需要がないので必要なし。発行枚数が都内大手民鉄で最低だしな
東京メトロTO MEかBICスイカで我慢してろ
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/26(月) 19:51:58
>>161
私はプリンスMasterもTo Me UC Masterも持ってますよ。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 02:31:15
「<<セゾン>>パスモカード」に改名したほうが利用者増えるぞ!
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/02(月) 23:24:15
プリンスカードのゴールドって審査厳しいのでしょうか?
入会資格が安定した収入と社会的信用を有する方とあるが正社員で働いてれば大丈夫なのかな?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/05(木) 23:14:28
プリンスとセゾンのダブル審査
だから厳しいと言えば厳しい
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 06:48:29
セゾンNEXTなみのカードにすれば
いいのにな。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 01:25:22
PASMOオートジャージで
セゾン永久不滅ポインヨが溜まるのはいいと思う

京王とか小田急のポインヨなんてイラネ
168本家:2008/06/14(土) 02:37:56


とりあえずJCBプロパーの渦巻きにちんこいれてみな。

きもちいから。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 19:41:32
>>168
ついてないから無理
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 00:58:29
永久不滅PASMOが見れるのはジャンプだけ!
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/17(火) 13:11:05
東久留米の橋上売店TOMONYへ改装の為に1ヶ月急止


トモニーはファミマのポイントは溜まるが、プリンスポイント溜まらない。
このカードの存在価値が危ぶい
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 01:07:25
危ぶい
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 05:05:47
でも密かに机が0120だったりする。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 17:54:03
雨の日の傘貸し出しサービスが便利。ただいつまで続くか・・・
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 21:51:40
ゴールド申し込みしました。
一ヵ月掛かるそうです。
長いなぁ…。
夏休みに飛行機乗るからラウンジとやらを味わってみたい。
間に合うかな。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 19:48:00
>>175
もう審査結果は出ましたか?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 08:28:57
プロパー持ちだけど、このカードは枠が別だった。
セゾンて枠一緒じゃないの?

178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 02:40:20
C枠は個別設定らしい。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 07:27:44
>178
S枠別でした。

ポイントからチャージできればもっといいのにね。
せっかくカードフェイスも渋いし。
ちょっとした割引もいいと思う。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 18:52:31
>>179
To meを見習ってほしいと思います。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 19:50:42
up
182名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 08:47:03
うんこ
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 02:49:10
>>179
亀レスだが、S枠って本当に別なの?
背損ホルダーだけど、他の背損とプリンス背損、
どっちもS=150なんだけど、これって偶然?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 16:07:51
>>183
俺もS枠は別だった。ゴールドだと違ったりするのかな?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 17:46:32
マジレスで
セゾンプラチナとセゾンプリンス持ってるけど、プラチナ(S300/C50)・プリンス(S50/Cは0にしてもらってる)だよ。
で、プラチナ使うとプリンスの利用可能額減らないけど、プリンス使うとプラチナの利用可能額減る。
ということでわかるかな?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 18:09:29
>>185
カード毎に枠を設定可能ただし総枠は共通
という理解でよろしいか?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 21:57:12
プラチナがS250以上枠を超えてくるとプリンスの枠にも食い込んでくるんじゃない?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 23:34:12
>>186
多分そうじゃないかなあ?
>>187
さすがに普段は10〜40くらいしか使ってないので分からんです
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 23:02:12
おう
190名無しさん:2008/10/03(金) 23:45:37
定期券、別のカードでも買えることを知って、
解約した。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 08:23:59
>>190
別のカードで買うとプリンスポイントが付かない。
まあ必要なければ他のカードのポイントの方がいいけど。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 11:16:07
定期で使うようになって着々とプリンスポイント溜まってるけど
よく考えたらポイントの使い道がないことに気づいた
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 12:54:08
セゾンポイントも移行して商品券にしている
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 13:07:09
漏れは、去年はプリンスポイントをプリンスホテル利用券(5000円)と、万座のリフト券にした。
プリンスホテル系使わないと旨み少ないわな
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/04(土) 13:25:44
中途半端にたまるポイント。使い道がねえ〜!!
他社のVISAで定期買えるから解約しようかな。
196名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 13:31:55
次雨決済でプリンスPASMOに定期買った
プリンスポイントの使い道ないから次雨の1.5倍ポイントの方がお得
PASMOオートチャージに次雨も対応してくれればいいのに
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 07:07:03
いつも行く書店で、PASMO(プリンスカードからのオートチャージ)で本買って、その時プリンスポイントつけてもらってるんだが、3日間で連番が4つしかあがってねえwww
よっぽどプリンスカード使われて無いんだな。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 11:32:09
プリンス系つかわなければ旨みがないし。目だったサービスもないし。
定期は他社のカードでも買えるし。
解約しようか思案中。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 14:58:46
セゾンカードインターナショナルからプリンスに変えた。
家族カード無料とフリーダイヤルってだけでも意味はあった。
しかしプリンスポイントは貯まらないなぁ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 18:46:55
>>199
私は≪セゾン≫カードインターナショナルのVISAと
プリンスカードMasterCardの両方を持ってますよ。
プリンスカードだと、ECO明細が使えないので、
あえて≪セゾン≫カードインターナショナルを残しております。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 19:00:24
考えて見たら、無料VISA・MASTER・JCB系列で、数少ない家族カード発行できるカードだった。
けど、プリンスホテル使わないとプリンスポイントは意味が薄いね
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 21:33:17
セゾンポイント→プリンスポイント→プリポチェッカーで¥500の金券へ

この流れで使ってます。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/12(日) 23:22:36
>>202
永久不滅ポイントから移行すればプリンスポイント
失効させずに済むね。耳寄り情報ありがとう。
でもその金券はプリンスポイント加盟店でしか使えない?
最寄駅の売店がTOMONYに変わって、プリンスポイントが
貯まらなくなってしまったんだよね。

# Tポイントのほうが加算処理も早くて使い勝手が良かったりするけど。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/13(月) 07:19:52
>>203
プリンスポイント加盟店だけ。
逆に永久不滅な流す方向もあり。
この前プリポチェッカーで来店ポイントとして1ポイントつくことを知った
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 13:05:49
アンケートポイント5ポイント開催中
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/17(金) 20:59:06
>>204
レオレオ軍団が勝ったときだけじゃなく?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/23(木) 14:14:34
Webでは増枠申請できないので電話の自動応答にて申請した。結果は後日郵送。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/03(月) 02:11:08
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/12(水) 06:39:26
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/13(木) 03:41:57
萌える地下鉄
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/14(金) 22:05:25
「プリンスポイント商品お引換券」は定期券代金に充当可?
知ってる人いたら教えて。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/17(月) 14:33:42
これからのスキーシーズンにS50だとプリンスホテルの支払いがキツいので電話で枠のアップ申請した。
やはり一週間目処で郵送と言われたけど、夜にネットアンサー覗いたら既にS80になってた。
一週間ってなんなんだろ(笑)
ちなみに元セゾプラ持ち(S300)なんだが、セゾプラ作った時、他のセゾンカードはS150になったのに、プリンスカードだけ変わらなかった
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/25(火) 01:41:06
セゾンプラチナのサービスはいいが,カードフェイスが…
ということで何とかしてくれセゾンよ
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/29(土) 22:08:47
西武の定期と西友5%引きしか使っていなかったが定期は他社VISAでも買えるようになり
西友5%しか使わなくなったので限度額をS20迄下げた。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/07(日) 23:56:44
昨日BIGBOXでプリポチェッカーで商品券発行して買い物したんだけど、
商品券とクレカの併用はできないって言われたんで、不足額を現金で払ったんだ。
そしたら、プリンスポイント加算してもらうの忘れてた。
めったに貯まらないポイント貯める機会だったのに。orz
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 17:59:48
>>215
西武新宿ぺぺはプリンスカードでのクレジット払いはOKだったよ!
もちろんポイントもついた。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/08(月) 19:18:07
オレはPASMOにチャージして、池袋地下の本屋で本買ってる。そしてプリンスポイント加算も頼む。
最初からプリンスカードで買う方が本屋にとっては楽なんだろうが…
218 【大吉】 【1823円】 :2009/01/01(木) 15:41:16
このスレ、今年こそは賑やかになりますように
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/02(金) 17:23:57
早速、プリンスホテルで宿泊・スキー三昧してきたよ。
昼飯とかプリンスカードで支払うと5%引きとは聞いてたけど、その場で割り引かれるのね。
セゾンカード感謝デーみたいに、請求時5%引きかと思ってたのでびっくりした。
これで、ポイントもたまったので、リフト券に変えておくかな。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/11(日) 20:36:02
昨夜に申込んで今日完了メールを頂きました
対応が早いですね、ありがとうございました。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 03:13:57
ほう
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 10:57:21
QP・iDに対応してほしい
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 09:14:03
ケチ王パスポートの次に使い物にならないPASMOオートチャージ対応クレカに違いない。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 13:33:27
西武新宿線沿線住民だが
乗車ポイントないし定期は他社クレカで買えるしプリンスホテルやペペ使わないし……
VIeWカードのほうが還元率いいし
条件悪すぎ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 20:04:12
seibuデパートって店員多すぎじゃない?
有楽町はちょっと多いかな??って位だけど、池袋は多すぎ。。。
それだけいれば店員同士の私語(店員同士の悪口)も聞こえてくるし、中には
接客態度が不快の店員もいるし、横でじーっと見てられっると気まずーーーーー。。
店員がいることによって余計に不快感増す。
店員がいることによって購買欲そそられるような人って外商利用してるでしょ。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 20:08:15
西武百貨店は別物ですねん
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 18:28:43
2月末で実家戻るからこのカード要らなくなった。
解約したくてもAIGの保険入っているから出来ない。
・・・UCでもこの保険やってるけどセゾン→UCの切り替えできるかなぁ
ちなみにUCだったらヤマダ・メトロ・MMC/ANAどれを薦める?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 20:14:59
メトロ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 02:17:04 ID:y7ooW2qI
セルクル
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 20:29:18 ID:+3ueS8fn
>>227
実家に戻ったら解約せず、プリンスカードの家族会員も申し込んでみては?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 19:51:54 ID:A9PNZUji
age
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 18:16:43 ID:9Dz724Ed
せめてSuicaみたいに他のポイントと交換出来ればな…
500ポイント貯まったら解約するつもり
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/19(木) 02:16:27 ID:SZi98uAv
いやこれ西友5%オフ用パスモ付きセゾンカードだから。パスモはおまけだよ。
そんな事よりセゾン3枚持っててこのカードだけ限度額低いのは何故よ?ステータス(笑)が高いの?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 11:55:54 ID:5O+K8Fyo
西友5%オフならパルコカードやMUJIカードでもいいじゃん

もっとこう、なんというか西武ホールディングスは頑張って欲しい
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 23:13:03 ID:dB8MHdI6
西武ライオンズ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/05(火) 08:57:15 ID:NcGP9vBu
特急券や乗車券を券売機で購入できればいいのに。
PASMOに任意の額をチャージできるようにするとか。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/25(月) 16:21:03 ID:c/9pev1T
せめてプリンスポイントの貯まる店増やせよ
せっかく鉄道持ってるんだし、沿線の店に営業するとかさ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/01(月) 06:20:25 ID:Wdkp/S0W
きょう廃止の手続きをしますついでにセゾンUAも廃止。セゾンソフトバンク
に変えます
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 00:31:02 ID:H6g1TCVN
来月からsuica定期券でもオートチャージができるようになる。
ぱそりを使って、端数入金も可能になる。

このカードの存在価値がなくなった。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 23:56:46 ID:EYohHU5i
>>237
激しく同意。で、貯める手続きもスムーズにすべし。
tomonyでTポイント貯めるのは速いのに、
西武売店でプリポ貯めるのがなんとも面倒なこと。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/15(土) 09:13:16 ID:ePibtkLJ
高田馬場のキャンドゥでポイント貯まるって知らなかったわ
Suicaで支払った後にカード出すのがめんどくさいが
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 15:46:22 ID:IVT3kPk4
駅キャンペーン
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/22(火) 22:29:32 ID:oD/RKnWG
飯能駅じゃしないんだな…
ペペがあるのに…
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 23:29:09 ID:ZOxcWiFv
所沢の立ち食いそば食いたい
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/03(火) 20:36:40 ID:rAtkAU6n
suica定期券のオートチャージが始まってから
使い道なし。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 01:20:32 ID:mxfioQ4M
西武沿線なら使っている人多そうなんだけどな
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 21:59:41 ID:oEn1XgXK
中村橋住民だがJALカードTOPQのオートチャージPASMO使ってる。
V/Mだから西武の定期も買えるしオートチャージでもマイルになるし
東急ストアではTOKYUポイント+JALマイルの両方入る品。

西友の5%引きの日だけプリンスカード。
家族カードのある年会費無料のセゾンって少ないから
その点では重宝。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 17:50:18 ID:6Z0RjbPy
練馬住民だが、皆にダメポと言われるプリンスカード申し込んでみた。
定期パスモにオートチャージ付けたいため。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 22:14:31 ID:/HoN85U8
新横ペペのキャンドゥーで店員パニクらせた
いい経験だ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 00:55:40 ID:LidNMY/O
プリンスカードこねぇぞ、落ちたか。
トゥーミーカード申し込むからもういいよ
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 12:20:09 ID:k2+ao6+Z
来て
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 22:49:51 ID:RxnQdRNw
西武ドームBC駐車場の無料サービスのためだけにゴールド会員になったのに、終了だってさ。

解約するわ。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 21:51:14 ID:Byryhfvs
>>244
狭山そばは未だPASMO使えないんだよな。
JR・京急・小田急の立ち食いそばでは殆ど使えるのに。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 17:56:40 ID:3+G8hl2A
Status High!!
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 18:31:03 ID:kw9gTUwA
無印週間と合わせて20%オフになるかと思ったら甘かった
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 15:29:19 ID:zClL5u8X
券面カッコいいから作ってみたけど、このカード人気ないのかね?

257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 23:13:28 ID:fCqUQoYf
SAIS◎Nマークさえなければデザイン良いのにね。勿体無い。
せめてSAIS◎Nマークは裏面にして欲しかった。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 22:35:13 ID:jJk8ROwX
これ作るのやめて、穴V-Suicaにした。VISAなんで西武線の定期も買えた。
唯一の難点は、馬場の橋上連絡口でPASMO定期と穴V-Suicaが一緒に使えない
こと。月に数回だし、乗り換えるのが山手線だから、PASMO定期に1000円
ほどチャージしておけばしばらく持つので、それで我慢してる。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/07/26(月) 01:21:11 ID:QiIiZOjq
プリンスカードセレクルって、PH・鉄道社員専用のゴールドでおk?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/19(木) 10:33:17 ID:sirBrdR0
SEIBUプリンスカードってセゾンと一緒?カード会社

プリンスホテルによく泊まるから受付やってるのチラッと見たけど
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 09:59:32 ID:dCnIgSNX
セゾンて信用出来るカード会社なの?
ライフやアイフルみたいなサラ金とは違うん?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 10:11:47 ID:r1k9a/8V
>>260
今(SEIBUプリンスカード)は
セゾン提携のしかない。
コクド義明時代の菊マークの時はNICOS提携もあった(強制退会)が
一般人は従業員(主にホテル)の紹介がないと入れなかった。
PASMO登場以前に西武線定期券が買えるようになったのは
セゾン提携が募集されてから。

「受付やってる」って品川PHとか軽井沢にある募集カウンターの事かい?

>>261
セゾンスレでドゾ
セゾンファンデックスは借金生活板で
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 19:36:10 ID:4sDzwKYh
>>262
ほえー詳しいんだねぇ


> 「受付やってる」

そうそう、品川に最近宿泊した
プリンスと言ったら品川、そしてハプナでディナーを食べる
プリンスホテル20%割引だったはず、カード作るなら是非欲しいなあセゾンカードじゃダメだー><
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/20(金) 19:37:35 ID:KbodX7Yo
割引プランとの併用は出来ないからあまり意味ないぞ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 01:50:16 ID:YuLRs8Hw
>>263-264
都内・新横浜の場合はプリンスカード割引よりも
公式サイトの方がかなり値打ち(日曜平日メインで)

スタンダードツイン2連泊1室素泊まり14000円のプランとかあるし。

ちなみにゴールドホルダーだと格安プランでも、レイトチェックアウト・
ルームアップグレード無料とかのリクエストは聞き入れてくれる。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 05:04:41 ID:Mx3osIZt
食事無しって書いてあるプリンスもあれば
新宿とか素泊まりって書いてあるよな
一気に品が下がるような気がするが歌舞伎町だからか?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 16:02:57 ID:Mx3osIZt
プリンスカード申し込みををWEBじゃなく郵送でしたいんだが
プリンスホテルとか申込書をとりにいくには遠いので
自宅に申込書を送ってもらいたいんだが
メールフォームか住所か教えて
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 16:18:32 ID:athLnO4r
ここに書き込めるのになぜ自分でググらない
甘えんなバーカ
死ねよゆとり




























↓カチンときたお節介屋さんどうぞ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 20:08:11 ID:SnaeuuPY
年会費3150円のアメリカン・エキスプレスにしたらどうなるの?
不正使用された時とか保障が充実してるのん?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 20:26:42 ID:athLnO4r
ID:SnaeuuPY=ID:Mx3osIZt
マルチすんな
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/21(土) 20:36:52 ID:Mx3osIZt
>>270
するかよ!ID変わらんわ誰かが真似たんだろw
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/22(日) 11:39:04 ID:ddyHtS3z
>>269
マジレスしてやるよ

年会費3150円のセゾン提携雨は、青雨と保険サービスとか殆ど同じ
ただ、空港手荷物サービスは現在プロパーだけしかアナウンスされていない

年会費無料のセゾン提携雨(MMC・ヤマダ・パルコなど)はPEARLに準拠してる
273名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 00:14:28 ID:3cw0d/yN
>>272
ほー(・∀・)
274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/23(月) 17:19:30 ID:IdD1iKN5
何だよほーって
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/09(木) 04:07:19 ID:TLyB7jPK
ぬほー(・∀・)
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/10(金) 23:13:08 ID:cA7fDBVh
300円のオプションサービスいらないなら何も書かなければいいのか?申し込み書
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 20:05:00 ID:9cEvXS67
SEIBU スマイルタッチに申し込むために、このカードが必要だそうで、
申し込むことにしました。仕方ないので他のセゾンカードは切るかな。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/08(金) 15:40:34 ID:Zwmm8gvP
郵送で申し込みして1ヶ月近くになるけど
まだ合否も何もないなあ

申込書に十分にお時間を頂いておりますと
書いてあったが1ヶ月単位になるのか
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 23:00:10 ID:ZvjOXRmr
ちょっと先輩方教えてください。
シルバーカードでプリンス宿泊すると室料20%割引とありますよね。
スキープランをネット予約したのですが確認メールの料金明細に反映されていませんでした。
引落し時に割引かれると思ったのですが不安になりホテルへ直接確認すると
1000円引きにしかならないと言われました。
プリンスカードのシステムがイマイチ理解できません。 

280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 23:03:33 ID:Ii2l2AQd
割引って正規料金の時だけだろ
プランは適用外
281279:2010/10/31(日) 23:16:04 ID:ZvjOXRmr
>>280
早々ありがとうございます。
雫石ですが検索してもプランしか出てこないんです

http://www.princehotels.co.jp/ski/shizukuishi/stay/index.html
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 23:47:57 ID:Ii2l2AQd
正規料金20%引きよりお得なプランに文句言うな
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 14:05:54 ID:m1MvSwVm
>>279-281
西友やパルコのような請求書割引は絶対に無い

まぁ普通に法人契約のWebで安いパッケージ出してるからな
福利厚生に無縁な香具師は週刊ダイヤモンドの定期購読とかで権利取るか
株主優待券を買う方法もある

このカードの利点はクレカ専用チェックインレーンが使えること
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 23:38:57 ID:Vuw8Ycg7
JTBで予約した方が安いw
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 13:13:14 ID:To5tHlZ8
>>284
同一日程・同一プランor客室で比較してくれ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 14:12:10 ID:gFGwPrjv
しかしそれしかメリット無いと
年に1、2回利用だしどうでもいい
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 21:56:59 ID:MQxk9xWg
西武系ゴルフ場を多々利用するので
プリンスカードは個人的には最強カード
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 14:06:39 ID:1pphpxX8
これからの季節はリフト券割引だね
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 23:41:41 ID:6y0Bryke
普通に株優リフト無料券買った方が得じゃない?
塩漬けにしてる個人・法人・OB株主が放出してるから割と安い

今朝新宿プリンスのバイキングで朝食採ったら
本家ロッテワールドのレストランに居る錯覚を覚えたが
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/01(水) 22:25:08 ID:K98Uw1RW
ジェフグルメ3枚でも誕生月ポイント付くかどうか人柱になる
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/05(水) 19:58:25 ID:vxt8zTKH
あげ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/15(火) 09:52:58.88 ID:GgPzmCc0
現在、大地震の影響で西武鉄道の列車の本数が大幅に減っていますね。

プリンスホテルなど、他の西武グループ施設にも影響が出ています。

こんな時は当然、プリンスカードの出番が少なくなりますね。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 19:12:10.65 ID:2lzPOw+m
プリンスカードの出番だぞ
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 19:04:43.99 ID:S7Ihcrr1
プリンスカードはいまだにECO明細対応でないのが不満ですね。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 21:38:25.05 ID:r6mv9Tbc
ここの有料カードは、NEXTみたいに年間一定額使うと年会費無料にならないのかな?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 20:29:53.96 ID:B2wkvP1v
>>295
なりません。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 12:49:32.75 ID:IZ/L98i1
無料のでいいや
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/27(日) 01:15:30.35 ID:IoM0jFxA
定期券購入可能なクレジットカードが
セゾンカード、UCカード、VISAカード、Masterカード
になってホント使い道ないような。
JAL提携ならTOQや小田急だし、
池袋のデパートなら東武カードの方が優待あるからな。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 11:52:10.46 ID:8KckXku+
age
300名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/22(日) 15:55:34.10 ID:GG7sJHqN
sage
301名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 20:07:35.91 ID:oPuZz9vb
西武の定期券も今は一般クレジットカードで買えるようになりましたから、
このカードもメリットがやや少なくなりましたね。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 22:47:36.43 ID:kbHHZU6n
>>301
オートチャージもTOP & CLUB Qとかでもできるしね。ただ、机電話が
フリーダイヤルのセゾンカードと思えば、持っていられる。本家は有料。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 23:07:21.36 ID:Jc7AlG1p
ポイントは永久不滅でまとめてる俺には必須
ただ西武沿線住みじゃないんで本当にオートチャージ専用
304名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 08:41:00.23 ID:yupxOADU
>>303
永久不滅でも還元率0.5%でいいのか?
楽天カードだと1%で実質無期限だぞ。
あるいはP-oneのように、決済時1%キャッシュバックで、ポイント期限を気にしないでいいものもある。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 00:13:44.67 ID:26c4lV8I
グランドプリンス新高輪って
チェックイン、チェックアウト手続き、なんであんな激混みなん?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 12:08:24.87 ID:Dq9V4cKZ
>>305
激混みな時間に行くからでないの。早めにチェックインして昼前にでもチャックアウトすれば?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/12(日) 12:42:02.61 ID:nerXPw5w
いや、それが1日中ロビー激込みなんすよ。
サービス省き杉。収容規模に対してスペース小さ杉でスタッフ少な杉。
これから謝恩階のシーズン。
ロビーにまでカラOK叫び声が響いてくる、やめてくれー。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 11:06:08.05 ID:eHJvDzvX
>>304
303だけどポケットカードイエロー持ってるよ
でも株主優待ポイント受け取り専用
一番高い支出が交通費だからポイント分散させるより
還元率低くても永久不滅でまとめたほうがいいと思って
セゾンカードは色々持ってても一つにまとめられるし
309名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/13(月) 23:47:58.34 ID:fay7sxaM
ポイント分散させないというのなら、
最初から請求時現金値引のカードではないの?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/16(金) 09:53:39.92 ID:vSSSAvZq
age
311名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 23:07:34.20 ID:e5xb5D3R
現在セゾンブルーアメリカンエキスプレスを持っています
海外行かなくなって年会費がもったいないのと、カードデザインに秋が来たので、
このカードを申し込もうと思っています

パスもにオートチャージできるのも魅力です

皆さんは国際ブランドは何を使ってますか?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 23:10:17.58 ID:pRAYIjLJ
海外利用時の手数料が安いマスターにしとけ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/21(水) 10:37:01.66 ID:VdJ182Db
海外いかねぇっていってんだろw

国内オンリーなら安心のJCBだな
314名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/21(水) 20:25:03.87 ID:eiFH68PU
>>313
海外に行かなくても、海外通販を利用することはありえる
315名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/21(水) 23:13:06.53 ID:Uu77/f4r
>>314
だね。プリンスカードに至っては
マスターのがデザインは良いと思うし。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/21(水) 23:54:54.46 ID:VdJ182Db
このカードマスターしか券面見ないな
何でマスター推しなの?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/23(金) 22:57:54.38 ID:3wqpTrOA
人稲杉
318名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/24(土) 11:19:20.78 ID:ypimpepr
パスモ目的に作ったけどスイカ付きの方が便利と思って処分した
スケート場の200円引きには気が付かなかった
持っててもよかったな
319名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/24(土) 12:20:24.45 ID:o1TKqR6z
庭の湯平日300円オフは地味に助かる
320名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/24(土) 22:01:32.53 ID:Ykeo7Yg3
ぽね工作員が威張ってますね
321名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/04(水) 20:31:57.44 ID:V1sEttC5
クレカ利用のポイント制度じゃないけど、
プリンスポイントって貯めにくいなぁ。
TOMONYでTポイントはレジ通すだけなのに、
プリポはCAT通さなきゃならないから、面倒くさい。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/05(木) 22:53:45.73 ID:zRcjRD3V
プリンスシルバーJCBが届いた!
このカード、昔誰もが持っていた郵貯セゾンに似ている
シルバーがとてもきれい
JCBのロゴも新しくなっていて悪くない
323名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/05(木) 23:07:40.54 ID:zlnPpFON
>>322
西武の定期ってJCBはセゾン/UC提携でしか買えないんだよね。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 05:14:49.54 ID:8f6rlcv1
誰かプリンスホテルでこれ使った人経験談ないの?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/09(月) 16:45:46.47 ID:RbAzGor/
Does anybody ...Can you hear me ?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/09(月) 18:46:27.14 ID:Ds52KELc
nobody can cause therere only letters
327名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/09(月) 22:03:59.98 ID:PTqAx7cn
By the way, can you read my text?
328325:2012/04/10(火) 00:47:52.17 ID:NR3rRU8S
>>327

Bullshit ! this is mine not yours !
329名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 22:40:29.29 ID:ahGTzwen
Prince hotel accepts only cash.
330名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 22:52:41.30 ID:Pa9AmVBk
You don't put on condorm unless you gonna fuck !
331名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 23:35:58.04 ID:ZJPEgfD7
Prince Hotels aren’t comdorms. Perhaps condoms are sold in them.
332名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/17(火) 21:41:54.93 ID:I6GBvit+
オートチャージできる唯一のセゾンカードage
333名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/23(月) 20:24:36.49 ID:eXZ045xR
>>332
それだけじゃ訴求力弱いよね。
西武線オンリーでも、他のオートチャージ可能のクレカ作った方がマシ。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/25(水) 17:19:27.37 ID:7RrjOp8M
>>333
どれがいいの?ToMe?
335333:2012/04/25(水) 19:11:32.73 ID:pKJ44M3A
>>334
マイラーならソラチカかJAL-TOP、無料がいいならToMe、還元率1%ならTOPの有料のやつとか。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 12:17:21.39 ID:xmM8zlOq
・オートチャージ専用に使いたいが、そんなに使わないので年会費・ポイント有効期限ないのがいい
→プリンスかToMeに絞られる

・ポイント合算したい(セゾン⇔UCは無理)
→すでにセゾン持っているのでプリンス

という消極的な結論に至る
337名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/19(土) 15:02:04.30 ID:Irbdy2/X
西武線沿線民だけど、PASMO定期は地下鉄乗り入れじゃないのでチャージせず、
定期区間外はBic-Suicaを使ってる。VISAだから西武線定期も買えるし、
年27000円使えば1000円分のSuicaになるから、ポイント消滅の心配もない。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/05(火) 21:48:48.85 ID:hu4hgJqS
カードフェイスが新しくなるんだね。
前よりは良いんじゃないか。すっきりしてるし。

とくにゴールドは気に行った。年会費半額なら入るんだが。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/06(水) 22:32:56.11 ID:srBUF49N
ふざけるな!
おれの銀紙をどうするつもりだ!
340名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/07(木) 00:27:31.81 ID:hJaK8RZW
7月から定期券決済でプリンスポイント付与はいいんだけど、
オートチャージでも付与してほしいな。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/07(木) 08:19:41.53 ID:HL1wwbAR
>>338 >>340
少しは改善する動きがあるようだね。
今のままじゃ、西武線沿線に住んでても、このカードを作るメリット薄いもんな。
オートチャージも他のカードでできるし。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/02(月) 22:09:59.79 ID:JQsqTHEC
結局のところ、このカードはSEIBUレールウェイカードではない。
SEIBUプリンスカードなのだ。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/09(木) 19:00:29.64 ID:/ArqCe5+
ベストレートに除外日や枠があるってどういうこと。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/10(金) 00:39:30.47 ID:tkoGH1pv
菊華会プリンスカードゴールド届きました。
かなりレアですか?

年会費も無料になりました。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/10(金) 23:36:32.72 ID:cwEugb+T
特定いたしましたお客様
近々ご挨拶に参りますwwwww
346名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/04(火) 23:53:09.82 ID:83lEcB2Y
更新で新フェイスのカード届いた。
前のシルバーフェイスが落ち着いてて良かったなぁ。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/09(日) 13:45:40.85 ID:YJTTFgF/
駅前に居てもらったほうがいいな
348名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 07:26:49.94 ID:YLfGgQ0C
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
349名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/01(月) 14:27:39.64 ID:9ampbIas
プリンスポイントもプリンスダイレクト予約しか付けなくなったよ!
ベストレートも他社旅行会社のほうが安いのも多いような!
システム変更はただの改悪じゃないかな?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 19:55:06.46 ID:LQxcV3Fb
西武線沿線住民がプリンスカードを使ってまずは定期券購入やPASMOオートチャージに利用してもらうようなメリットを設定するしかないな
・定期券購入やオートチャージは1.5%ポイント付与(VIeWと同水準)
・プリンスポイントはPASMOにチャージ可能(MetroToMeやVIeW等と並ぶ)
・接触型ICを付ける(他社のPASMO非一体型鉄道系カードだと結構付いている)
・PASMO一体型も発行
・土日祝日に乗車ポイント設定(西武鉄道と西武バス両方利用で乗車ポイント1.5倍)
・プリンスカード会員限定でモバイルからレッドアロー予約

全部じゃなくても2つ3つ程度は実現してほしいところ
SAISONはJCBとAMEX、UCはVISAとMasterと分けるやり方にして接触型ICはヤマダLABIカードみたいにUC発行の方に付けられるはず
351名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 20:28:20.33 ID:OHl8/M7B

ぼくのかんがえたさいきょうのぷりんすかあど
352名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 00:59:34.89 ID:d6BKnOfB
プリンスクラブカードになって、プリンスホテルの室料割引(20%)なくなった?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 00:49:45.87 ID:a3/fgsBh
品川プリンスシネマ平日レイトショー1000円で見れるのな
知らなくて損してた
354名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 14:20:08.52 ID:Y8VQDt9B
関東の大手私鉄で西武、東急、小田急は自社カード以外でも定期券をクレジット払いできるが
東武京成相鉄京急は自社カード以外は現金で払えと言われるから糞
355名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 14:22:08.84 ID:Y8VQDt9B
>>354
京王が抜けてた。自社以外のクレカ払い不可だと
356名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 17:06:02.42 ID:5wTIIUuw
>>354 >>355
自社カード以外で定期券を買えるから、西武沿線に住んでるけど
還元率が低いプリンスカードの利用価値はゼロ。オートチャージも
他のカードでできるし。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 18:19:55.82 ID:eEHo3QlH
このカードはセゾンプラチナアメックスと2枚持ちして、Pasmoチャージでマイル貯めれるサブのV/Mとして使うといいよ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 01:25:32.28 ID:EptDjQDH
菊華会プリンスが最高位でしょうね
独身者の方はごめんなさいですが

菊華会のクレカ付きが出れば最強と思います。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:30:27.94 ID:4OEu3eRS
360名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 19:28:18.38 ID:BGJRRml1
>>359
こっちね。
http://www.princehotels.co.jp/kk2/about/
菊華会のにはクレカ付きがない。

>>358
既婚者でも、プリンスホテルで挙式してなきゃ、ごめんなさい。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 01:57:56.62 ID:K2Zx65QO
ふふ
362名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/27(日) 22:29:34.75 ID:Tcxv/Yws
保守
363名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 05:59:42.90 ID:RQ0zWv6+
西武ライオンズファンクラブのLポイントと交換可能になったね
どうせなら入会金もプリンスポイント対象にしちゃえ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 20:14:36.14 ID:NqqvvV/s
菊華会ゴールドの人が、セゾン持ちたくなったらブルーのセゾンになるの??
そしたら菊華会の印字はつくの?それともまた2枚に分かれるんでしょうか
365名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 22:34:21.34 ID:2+mX2Ouj
>>364
あなたか周辺の人で該当者がいれば人柱になって報告すべし
366名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 23:29:57.68 ID:JZcOzULw
>365 まだここのスレにはそういう人いないのか。。
今度問い合わせたら結果かきます。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 23:23:16.88 ID:LIsJ8ggR
プリンスポイントを、もう少しためやすくして欲しい
368名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 12:19:42.15 ID:CbYrzZEz
プリポ自体があんまり魅力無い
500Pでケーキセットだが、食中毒や賞味期限切れケーキを出したPHで提供してたりする。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 15:58:10.97 ID:tOONePFG
>>368
俺も解約しようかと思ったが、永久不滅ポイントだし、ANAマイルの交換レートが出光よりいいから西友5%オフ専用として残してる。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 02:02:11.20 ID:cyfKzkYJ
>>368
Lポイントに交換可能になったので、西武戦のチケット交換用でメインでつかうことにした
371名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 21:14:15.75 ID:XTNv3uoB
PasmoエリアからSuicaエリアに引っ越した。
みずほセゾンSuica作ってそっちで永久不滅オートチャージにしたけど
こっちはPasmo手放してサブMasterとして維持するわ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/06(木) 19:48:25.15 ID:NZ5WbHND
age
373名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 16:38:24.79 ID:98yvObYt
プリンスカード(VISA)に少し集約したらすごい得してます。
1年間の定期代の支払い+電気代とネットの買い物くらいしか使ってないけど
1年間でなぜかよくわからないけど、5000ポイントくらいたまった
交換したもの
スキー場リフト券 1000ポイントx3
スケート1日券 500ポイント x4
+永久不滅が800ポイントたまってたので400ポイントをプリンスポイントへ移行
2000プリンスポイントをスキー場リフト券 x2へ交換
リフト券 約\5,500 x 5
スケート 約\1,200 x4
計 \32,300のお得  ここまで使えるカードだとは恐るべし 西武系列のレジャー利用するにはお得です。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/22(土) 23:51:48.19 ID:rDCzkgxt
保守
375名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 23:12:46.21 ID:mOX1J8zj
age
376名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 16:41:19.66 ID:2mvVu6LM
保守
377名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/23(日) 22:58:01.27 ID:S+G41eqa
何も語ることはないな
378名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/08(木) 22:26:29.07 ID:0/wFzRnW
検索してこのスレ見つけたけどほとんど書き込みないんだね。

所沢在住で半年通勤定期が10万円以上の場所に勤務してるので自然にポイントが溜まるんだけどこれ無駄なく有効活用方法ある?
年末にポイント期限が切れそうだったので6000円分のプリンス商品券にした。
けど、使い道がない・・・

ファッション、グルメ、音楽、本、スポーツ、レジャー、興味ないです。
とりあえず新宿のユニクロで使えることが分かったので消耗品の下着や靴下でも買うくらいしか思いつかないが5000円も使わない
379名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/08(木) 22:31:42.38 ID:0/wFzRnW
もしかして一部のペペにあるQBハウスっていうバーバーで商品券使えたりする?
そこで使えるなら有効活用なんだけど。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/09(金) 12:39:31.29 ID:fSnJ9yJL
>>378
俺も西武線だけど、このカードは西友5%オフの時しか使わないな。
月に数ポイントしか貯まらないから、交換できるまで数年かかるけど、永久不滅
だから気にしなくていいし。あとはたまに行くスキー場のリフト券優待ぐらい。
定期券を買ったって、1%のプリポと0.5%の永久不滅ポイントに分かれるから、
メインの高還元カードで買ってる。VISAとマスターならどれでも使えるし。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/11(日) 16:19:44.90 ID:GJi1ZIp5
>>380
プリンスカードが出始めの頃は西武線の定期券ってそれしかクレカが使えなかったと思うけど今は違うのか。
知らんかった情弱。
それならBicカードみたいな1.5%ポイントつくやつのほうが利便性がいいのか。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/11(日) 22:34:52.57 ID:upYZmCUR
>>381
「西武 定期券」で検索すると出てくるサイトに書いてある。
「ご利用いただけるクレジットカードはすべてのセゾンカード、UCカード、
 VISAカード、Masterカードです。」
セゾン・UC以外のJCBはダメ。だから、BicカードはVの方しか使えない。
しかし、Bicカードで定期を買っても、View0.5%+Bic0.5%でしょ。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/11(日) 23:12:32.18 ID:GJi1ZIp5
>>382
>>しかし、Bicカードで定期を買っても、View0.5%+Bic0.5%でしょ。

そうだ、すまん。
BicはJR系の商品(チャージ等)でないと1.5%じゃなかったね。スレチすまそ。
プリンス商品券どうしよう。
外食って興味ないからレストランで無駄に消費するのも勿体ないし。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 17:17:35.20 ID:leQZ8sT2
プリンスポイント商品引換券って全然浸透してないようね。
西武の駅のコンビニのトモニーで使おうとしたら「ポカーン?」って顔されて適当な操作でバーコードを読みこませてみたが使えず。
あとで調べたがトモニーでは使えるはず。(2015年春まで)

トモニーとは全然違う他の店でも「ポカーン?」状態で、店員同士で話した結果「ウチでは使えません」って言われた。
プリンス加盟店ステッカーがあれば基本的に使えるんだよね?金券などの特殊商品は別として。

新宿のペペはどこの店でもスマートに対応してくれる。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/22(日) 13:09:40.86 ID:28K2DjUG
西武ファンなら、プリンスポイントをLポイントに替えて、チケット代に回せば無駄なく使えるが…
正直、西武ファンぐらいしか恩恵ないようなカードだと思う
386名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/22(日) 21:47:51.43 ID:bfYzVFCY
>>385
それ目的でクレ無しカード作った
byマリーンズファン
387名無しさん@ご利用は計画的に
>>386
西武ライオンズファンクラブカードなんてものもあるが、こちらの方が西武ファンにはお得だったりする。