∞ ICOCA電子マネー 1 ∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
岡山・広島エリアのサービス開始でますます利用可能範囲の増えるICOCA電子マネーについて語りましょう。

ICOCA公式:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/ICOCA
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 20:21:34
【 ^ω^】自宅警備乙です
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 21:57:32
【 ^ω^】自宅警備乙です
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/07(金) 22:54:44
【 ^ω^】自宅警備乙です
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/08(土) 00:23:43
【 ^ω^】自宅警備乙です
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/08(土) 14:38:25
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 00:07:28
【 ^ω^】自宅警備乙です
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 21:59:10
Heart in くらいなんじゃない?
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 03:03:13
モバイルイコカはまだかいね?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/13(木) 21:45:34
>>9
モバイルスイカでいいんじゃない?乗れるでしょ。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 22:39:47
ネーミングが嫌い >>モバイルスイカ
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 17:32:50
イオンICOCA マダー
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 19:24:06
age
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 19:41:12
天王寺ミオ・ステーションプラザてんのうじ
ICOCA対応マダー?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 22:37:39
いかりスーパー対応マダー?
京都駅の西改札キヨスク対応マダー?

利用者が結構見込めそうなお店が対応していないというあたり、
酉クオリティーを感じる。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:48:27
岡山・広島の駐車場でも使えるようになる。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 20:31:36
15日からでICOCAキタ――(゚∀゚)――!!!!!
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:43:11
15日からイオン系(ジャスコ・イオンショッピングセンター・マイカルサティ・カルフールなど)で
ICOCA・WAON・IDキタ――(゚∀゚)――!!!!!
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 01:10:22
明日から京都・錦市場もICOCA(&QUICKPAY)でいこか。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 01:16:48
http%3A%2F%2Frelease.nikkei.co.jp%2Fdetail.cfm%3FrelID%3D169814%26lindID%3D3&pG=4265&sZ=5#cT
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 09:32:39
>>18
ちょ、ICOCA&iD共用端末って、クイックペイですら明日からようやく
京都のごく一部で開始なのに、JCBの立場ないがな。

ところでスマプラ・膝タッチとの共用端末はどうなった w
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:23:34
明日で一気に650店追加か。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:52:50
いるか!アホ!
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 09:38:26
京都でのクイペとの共用端末、探してもどこにあるのかさっぱりわからず。
JR、JCBともサイトにも案内ないし、本当に開始したのか??
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 17:12:25
1●日にプレス向けのイベントを京都のジャスコでします。

関西の大型イオンのレジにはFeliCa台が設置。

もうすぐよん。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 18:44:25
結局いまだにサイトの更新は無いな。
やはり15日以降に更新予定?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 19:30:21
キヨスクはいつ対応するんかね?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:39:19
>>26
なんのサイト?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 12:24:29
>>28
ICOCAのHP
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:45:00
電車以外は りくろーおじさんでしか使わないなあ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 16:15:27
KIOSKで使えない時点で論外。
まず足下を固めろよ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 22:08:03
>>26
お店検索が駅ナカと街ナカに分割されて、街ナカのほうでイオンや京都の商店街などが
見れるようになっていた。
33おかいものさん:2007/10/14(日) 11:14:08
イオン喜連瓜破ショッピングセンターの
フードコートにあるスガキヤ・築地銀だこ・ファッキンで使えるようになるのか
気になって明日が待ちきれない。

ちょっと見に行ってくる
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 13:09:46
イオンすら皆無の和歌山在住の俺には、結局電車しか使い道ないのか・・
35おかいものさん:2007/10/15(月) 21:57:15
ついに15日になった!

喜び勇んで行ってきましたが、フードコートでは使えませんでした。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 22:13:45
茨木のマイカルの銀だこは使えたよ。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:25:00
フレッシュネスバーガーもいけそう。

あ、ミスドはいけたかな?

自分で確かめるか。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 23:26:47
>>36
ビブレんとこやね。漏れもよく頼むよ。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 22:45:57
イオン大日ショッピングセンターのフードコートは使える店と使えない店があった。
ちなみに銀だこでは使えないようです。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 17:41:47
店長さんにお願いしますカードを書く時がきたか。

購買部の白石的な回答はないだろな。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 21:45:49
電子マネー新時代の抽選を8回やって3等イコちゃんストラップ3個、4等ハッピーワオン・イコちゃん・ドコモダケステッカー5枚もらった。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:06:18
行ってきますた。4等ばっかりやったわ。

デカイとこはスカしか入れてへんのかな〜?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 12:48:09
2等4個、3等2個、4等5枚もらったよ。
ちなみに結構デカい店でしたが、カウンターのおねいさんのアドバイス通り、
箱の中を十分かき混ぜてからくじを引いたらこの通り。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 12:55:06
えー、いいなー。さっき、650円使ったから抽選いってくるわ〜。

45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 14:29:27
お姉さん「中をいっぱいかきまぜてください...」
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 21:07:01
SMART ICOCAでご質問なのですが
質問:1
J-WESTカードのベーシックは二年目以降はショッピングでのカード利用がなければ
年会費1050円徴収とありますがこのショッピングはICOCAにチャージ(入金)も含みますか?

質問:2
通常のICOCAと同じ方法で現金かカードでの後払いかの違いだけで
カード払いだから改札で不足があれば自動でチャージ(入金)してくれるとかの機能はないのでしょうか?
現在普通のICOCAを利用してるのですがチャージが面倒なので改札等で不足があれば自動でチャージしてくれるなら
入会しようかと考えています。
ご返答お願いします
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 10:01:45
>>46
回答:1
ICOCAチャージも対象です

回答:2
残念ながらオートチャージはありませんが、駅の改札付近に設置のSMART-ICOCA専用の
クイックチャージ機や一般の入金機、ICOCAの扱える児童券売機を利用することにより
簡単にチャージすることが出来ます。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 22:02:37
>>47
回答ありがとうございました。
やはり自動チャージはないですか。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 22:57:58
JR酉に要望を出し続ければ、
JR束のように、改札機でのオートチャージ機能をつけてくれるかもな。

PiTaPaは、ICOCA部分がオートチャージできるんだから、案外JR酉も
改札機のソフトは対応しているけど、機能を有効化していないだけかも。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 07:50:59
改札機が古いからオートチャージできない。
関西の改札機が全部更新されたら全面的に対応するでしょう。
もしかしたら、JRでPiTaPaのオートチャージもできるようになるかも。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 20:38:34
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0710/31/news109.html
ICOCAの発行枚数がSuicaに比べて6分の1以下なのは仕方ない。
人口が全然違うんだから。

しかし、だ。

利用可能店舗数が49分の1なのは、どうにかならんか。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 21:07:18
PiTaPaとICOCAの電子マネーを完全統合すれば、一気に利用店舗数でSuicaを抜かせるぞ。
馬鹿な大阪人は、いつまでも内輪争いをして、結局SUGOCAにすら負けるんじゃないのか w

大阪レベルの地方都市のキャパは、ICカード規格は1つくらいしか無理
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 21:17:41
私鉄陣営も、磁気カードではなかなか良い選択をしたが、ICカードでは大失敗だよな。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 22:17:42
イオン系列でこれだけ使えるようになったけど
クレカチャージは相変わらず緑の窓口しか無理なんですか?

いつの日かパソリでチャージ出来るようになって欲しい。
でもそしたら、ポイント目当てでアホみたいにチャージする奴が出てくるのかな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 23:09:02
来春のSuicaとICOCAの電子マネー相互利用に向けて電子マネーを広げたいのに、
PiTaPaが先に加盟店を増やしまくっている。
SuicaがPiTaPaとの相互利用を渋っているのはそういう理由があるのかも。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:53:41
ICOCA電子マネーの店舗数もこれから挽回するだろう。
近いうちにPiTaPaを抜くのは確実。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 22:07:12
来春スイカとICOCAの電子マネーが相互利用できるようになるので助かる
2万円ICOCAにチャージした後、関東に転属になったから使い道がほとんどなくて困ってた
電車に乗ることはあってもJRには滅多に乗らないから1年近くかかって5千円程度しか使ってない
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 22:23:53
ICOCAなら、東京でも使える。




PASMOエリアでも使えたらなあ。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 22:34:14
>>58
ICOCAは東京でも電子マネーとして使えるの?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:46:23
>>59
来年の春から使えるようになると覚書を結んでいる。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:48:04
>>59
電子マネーは来春からな。
「ICOCAなら、東京でも使える。」はガイドブックに記載されているキャッチフレーズのひとつ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:51:39
Edyなら国内どこでも使える。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:11:54
>>62
(使用可能な)店は多いのにユーザーの使用回数(頻度)が少ない。
小銭出し入れの面倒臭さがなくて「簡単で使い易い」のがウリなのに
ユーザーの利用回数が少ないんじゃあ、電子マネー失格だろ「Edy」はw
「高額な買い物に使ってるから回数少ないんだよ」なんて逃げ口上は無しよw。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:34:49
>>61
仙台、新潟、東海エリアは無視なのでしょうかねえ。
それと、ICOCA→Kitacaの連携プレー、SUGOCAとの提携はどうなるのだろう。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 18:30:20
>>64
最新のガイドブックでは「PiTaPaエリアでもSuicaエリアでも使える。」になっていた希ガス。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 10:33:53
ニューでいずとかでICOCA支払い出来るの?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:16:24
答えるのがあほらしい
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:42:31
>>66
来年三月以降になります。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 01:11:06
ありがとうございます。
Suicaで、電子マネーICOCAやピタパが使えたら神なのに。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 14:18:21
みどりの券売機でICOCAにクレカチャージできるようにしてくれ〜
常に窓口は混雑してるけど、みどりの券売機はガラガラなんだよねw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 16:46:27
確かに、その機能欲しいよな。

あとは、EdyViewerでEdyが家のパソコンでチャージ出来るのと同じように
ICOCAも家のパソコンでチャージできるようにしてくれ。

駅のみどりの窓口で、事前登録しておいたクレジットカードでチャージ出来るとか…
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 19:42:26
それは激しく希望
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 20:57:02
駅の端末でクレジットカードとICOCAを読み込んで紐付け。

インターネットで専用ページを開き、チャージボタンを押すと
指定金額が自動的にクレジットカードからチャージされる。

これくらいの機能は簡単につけられそう。

とりあえずは、スマートICOCAから始めてくれないかな。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 21:36:37
>>73
スマイコはJ-WEST CARDに縛られてるから_
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/19(月) 21:45:53
あれなんで縛られてるの?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 01:18:54
ロープ かな?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 07:53:19
見えない赤い糸 だろ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 22:45:23
【現状】
 オタクやキモイ鉄マニア&わがままでハゲのサラリーマンはICOCA持ち多い
 上品な阪急沿線住民や女子大生、OLはPITAPA持ち多い。

それに分かってきたICOCA持ちがPITAPAに変え始めた件について。

【回答】
 PITAPAのイメージが崩れるから、お前らは近寄って来ないでください。
 実際のホルダー数は、もう並んだね。ICOCAはPITAPAの後塵をかぶるのみ。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:09:13
PITAPA陣営は対応改札機をもっと増やせ!
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 19:25:01
わかる。阪急はICカード専用にしてガラガラ。たまに間違えて引き返す人とカチあって遅くなる。

地下鉄や近鉄南海は端っこで出るのが遅くなる。

81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 20:29:53
PASORIのSF CARD VIEWERで見ると、大阪モノレールが大モから大モノに変わっている。
東京に合わせたのだろう。

ICOCAを大モノ、東モノと連続したトランザクションで使う航空利用者(マイラー?)
も少なくないから、合わせないと不釣合いになるしね。

ただ、東阪移動に新幹線しか使わない人にはどうでもいい話ではあるが。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 22:43:50
SF CARD VIEWER、PASMO開始時点のバージョンだと、江ノ電が全部未登録駅扱いだった。

いろいろと不具合があるよ、あのソフトは。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 07:39:13
そこで、フリーソフトのSFCard Peeperを使うんですよ。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 18:51:16
age
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 01:03:09
しかしなんだな
あの時、伊丹で事故さえなかったら・・・
ICOCAは全く違った展開になってたのと違う
JAL-ICOCA
ANA-ICOCA
BIC-ICOCA
YODOBASHI-ICOCA

そしてモバイルICOCA

もうなにも期待できないけどな
あの運転手はどえらい事しよったな
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 01:14:01
>>85
板違いになるが、運転手だけの責任ではなくJR西日本全体の責任でもあるような気がする今日この頃
その結果が現在の展開を招いてる希ガス
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 23:01:56
ファミマでICOCAキタ━ ━ ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!








南田辺駅前店だけだけど。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 16:59:39
SuicaとICOCAの電子マネー、来年3月18日より相互利用開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37617.html
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 18:01:27
モバスイ無料が終わる次期だね。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 20:20:56
445 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2007/12/11(火) 18:20:11 rDs65ADG0
南田辺のファミマに行ってきた。
が、現在ICOCAのR/Wの不調につき、ICOCAでの決済不可。

でオレは買い物する際、Tカードを出して、店員に
「支払はICOCAで」と申告したものの、
間違えてTポイントから差し引きされてしまった、、、orz



446 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2007/12/11(火) 18:21:20 rDs65ADG0
せっかくもう少しで500ポイント→ANA250マイルに
交換できたというのに、、、。・゚(ノД`)゚・。


447 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2007/12/11(火) 19:03:21 xRS5toc10
>445

マイル古事記氏ね
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 10:27:49
お約束です。

ホイ('ω'*)ノ
ICOCAで、バーコード付き伝票はできましたか?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 10:31:03
規約読めれば無理なのはわかるな
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 14:55:35
>>92
ありがとう
お約束のフリでしたがwww
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 08:35:37
SuicaとKitacaの相互利用が発表された。

札幌、特に快速エアポートは内地の人によって支えられているから、
ICOCA,TOICAとの相互利用も近いうちに始まると見ている。
空港利用がなければ5〜6連15分間隔であれだけの需要があるわけない。
地元利用が大半の関空快速とは性格が異なる。

これで、Suica,ICOCA(PiTaPa)の2枚があれば、ほぼ全国の大都市圏を
網羅できるということが確信できる。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 00:33:14
Suica/ICOCA/TOICA相互利用の詳細きたー!!

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173470_799.html


ICOCAってどんどん便利になるね。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 02:18:36
ロボット、エゾモモンガ、カエルとお友達になれるのはいつだろうか…
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 08:31:02
そもそも10円から入れないお馬鹿なSuicaが一番いらないよ
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:32:37
ICOCAだけは名古屋のJR・近鉄ののりかえ改札機を通れるな。
極端な話、函南から播州赤穂まで行けるということだ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 10:30:11
>>98
いつからTOICAとの相互利用がはじまったの?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 22:53:09
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 14:48:20
よく知らないんだけど関西はもうICOCAで最強じゃないのか
カード発行は緑の窓口で1分で作れるしチャージはどんなクレカでも出来るし
Suica互換でいろんなところで電子マネーとして使えるし交通機関は関西私鉄バスJRなんでもいけるし
ちがう?EDYとか初期準備がすげえ面倒なんだが。使えるカードは限られるし改悪は続くしで
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 22:55:11
>>101
だな。
水色の券売機なら1分もかからず、すぐに買うことができるし、
来春以降からは広島の路面電車・バス等でも順次使えるようになる。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 17:53:41
某後払い式交通ICカードを申し込もうかなと思ったが、その必要はなさそうだね。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 00:25:44
2枚持つならICOCA&PASMOが最強かな
105名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 12:15:30
>>103 俺もそう思っていたが使い始めてみると残額を気にしなくても良い利便性は捨てきれなくなった。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 14:21:56
3月から三田〜猪名寺発の沿線バスが使えるから期待。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 18:11:30
>>106
伊丹市営と阪急田園バスが新たに導入するね。
尼崎市営も導入すればいいな。あまっこちゃんおねがい!
108名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 20:30:40
PiTaPaエリアの拡大、TOICAとの相互利用、Suicaとのショッピングの相互利用…

春が待ち遠しい。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 22:52:05
まだ西日本キヨスクとは交渉が妥結しないのか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 14:02:24
加盟店が増えたはずの京都駅でICOCAが使えない店が多くて困る。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 22:03:59
Suicaと完全相互利用になったら、キヨスク導入の機運も高まるんじゃないか?と少し期待。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 22:42:41
静岡県と広島県は今年ICOCAが最も使えるカードになる。

静岡県:熱海−伊東間SFと物販、東海道線函南から西のSF、静岡鉄道のSF。
広島県:ICOCAエリアのSFと物販、PASPYエリアのSF。

これだけ使えるカードはICOCA以外にはない。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 14:02:01
みどりの窓口、ありがとう。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 18:21:46
静岡市在住の人はTOICA持つよりもICOCA持ったほうがいいね。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 20:13:54
静岡が実家で彼女が関東にいて岡山に住んでるICOCA持ちの自分には、3月がちょっと待ち遠しい。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 22:31:46
関東以北に強いSuica。
静岡以西に強いICOCA。

この2枚があれば日本中どこへ行っても使える、
となればKitacaやTOICAやSUGOCAは要らないね。

それと、PASMOやPiTaPaも要らない。

Suica,ICOCA以外を使うのは、地元で定期券を使っている場合や、
よく乗る地域で割引を期待する時だけだね。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 11:08:51
組み合わせは自由だよね。

モバイルICOCAがあれば、
ピタパ、モバスイを一つにできるんだが。

118名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 23:27:14
関東のファミマやミニストップでSuicaが使えるんだな。
関西の(南田辺以外の)ファミマとミニストップでICOCAが使えるといいな。いや、使えるようになると信じたい。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 18:53:37
ミニストップの中部地区Suica導入が「三重県の一部店舗を除く」っていうから
可能性は大きいだろうな。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 23:55:22
ファミマも店舗検索のカテゴリーに追加されるほどなので拡大は充分ありえる。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 00:39:54
今日、SATYで初めてICOCA使いました
レジのおばさんの緊張度がカードに伝わってきましたw
122名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:27:01
北花田のイオンモールは紀伊國屋やタワレコでも使えるからすげーな
123名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 17:14:14
神戸北のイオンモールはジャスコ以外、ほとんど使えないぞ。
今は知らんが。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 12:27:17
ジャスコ内のマクソが使えない。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:41:45
河原町ビブレなんか使えないとこがほとんど。やる気あんのか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 01:18:40
>>125
京都方面は全然やる気ないな
ジジババには必要ないらしい
127名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 06:02:19
向日町サティはテナントも含めてほとんど使えるぞ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 10:14:04
北大路ビブレもみすど、フレッシュネスとか使えるお。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 02:14:44
正直レジまで行かないと使えるのか使えないのかわからん。
使える店は「使えます」とか表示してほしい。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 02:09:59
岡山・広島のイオン導入キター!!

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173512_799.html
131名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 02:50:00
>>129
禿同

JR東のSuicaを見習って幟を立てるとか、
入口のわかりやすい所にステッカーを貼るとかしろと。

そういう所で商機を逃がすというのがわかんないんだろうな、JR西のICOCA担当は。
入れれば使う?
そんなアホはいません。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 04:18:20
チャージが面倒すぎ
スーパーだとクレカ払いのままだね
133名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 04:39:12
イオンはわかったから、それよりJCBとの開拓はどうなってんだ?
まさか商店街数か所で終わりってことはないだろうな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:54:26
こんなペースでSuicaと完全相互利用にできるとでも思っているのか。
Suicaユーザーに「関西ってだめじゃん」って思われちゃうよ。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 11:01:14
>>133
JCBはまだ京都の商店街を口車に乗せただけでもましだろう。
三菱UFJニコスは何やってんの?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 12:14:20
>>134
実際だめじゃんw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:52:55
山手線なんかついこないだまで
有人で切符回収してたがなぁ
138名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 19:01:31
pitapaで代用できていたんだが、エクスプレスICカードがでたらまた
ICOCAを引っ張り出さないとなあ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 10:17:18
来月18日からはーといんやイコカ電子マネーのお店でモバスイも使えるのか。

4月からモバスイの年会費とられるから、3月中にモバスイの残高使いきれそう。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:53:56
PASPYエリアもICOCAで行こか!
ttp//www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173525_799.html
141名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:40:23
みどりの窓口でPASPYにクレカチャージは…当然無理だろうなぁ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 22:06:25
143名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 17:39:16
車内でチャージできるなんて素晴らしい。
あの事業者どもとはえらい違いだな。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 19:27:30
>>134
Suicaエリア在住の多くの観光客はSuicaがKANSAIで使えることを知りません。
特に京都、奈良観光ではSuica利用可能路線に乗らないで東京に帰る人もかなりいます。

JR東海と西日本は仲が悪いのです。
JR東日本と西日本はそれほど仲が悪くありません。
JR東海と近鉄は大の仲良しです。

JR東海はSuicaをKANSAIで使うことを全く想定していません。
それに一見の観光客はICOCAなんて持っていません。
JR東海が発行する乗車券が使えればそれでいいのです。
そのためにJR東海と近鉄と奈良交通が利用できるフリー切符を
出して、JR東日本と西日本を排除する行為に出ています。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 23:27:12
もうすぐEdyによる収納代行が終わる。
そこでだ
みどりの窓口でどのクレカでもチャージできるICOCAが
ハートインで収納代行に使えれば最強の電子マネーになる

1件の収納代行の上限金額は30万、Edyの場合最高で5枚、25万円まで支払えたので
ICOCAは12枚24万円上限でどうだろうか


と妄想してみる。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:34:47
>>145
ICOCA12枚ってw
147名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 12:13:21
限度額20000円ってなんか少ない気がするなぁ
50000くらいに引き上げてくれないかナ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:49:03
熱海−函南間って、電子マネー使えないの?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:04:42
>>148
使えない。
しかしSuicaまたはTOICAエリア内でその区間を含むきっぷを買うことができる
IC対応券売機を設置している駅からであればきっぷを買って乗るという手がある。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 17:25:45
モバスイの無料終了。電子マネー互換化。
ベストな組み合わせか。最低2枚は必要だな。

ピタパにチャージしてJRと私鉄利用→ICOCA電子マネー、スイカパスモ不可。

ICOCA→割引適用外。チャージがめんどいがパスモ以外可能

モバスイ→関西私鉄は使えない。
VieWがないと1000円払う必要アリ。

わざわざViewいらんし、1000払ってもええかなぁ?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 18:30:13
ICOCA&Suicaが最強の組み合わせではなかろうか。
俺の場合はICOCAがメインで、Suicaは補助的な役割。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 16:40:02
ICOCAホームページから、みどりの窓口でクレかチャージできますよ、ていう記載が消えてる?
これって意図的?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 19:10:23
ICOCA&PASMOもなかなかの組み合わせ。
磁気カードも含むならSuica&スルKANだな。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 19:18:44
>>152
めんどいから、もしくはキャッシュレスにしたいならスマイコ申し込めということじゃね?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:42:34
スマイコの一般クレカ開放が近いという噂も聞いた。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 07:57:16
本当でありますように…
157名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 13:38:25
>>152
終わったな。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 19:15:25
>>155ソース希望
159名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 05:57:02
>>152
よくある質問
https://info.westjr.co.jp/cgi-bin/westjr.cfg/php/enduser/std_alp.php?p_accessibility=0&p_page=1&p_pv=1.84&p_prods=84&prod_lvl1=84&prod_lvl2=0&p_new_search=1&p_search_type=answers.search_fnl&p_sort_by=dflt

1191 3-4. ICOCA 購入・チャージ
クレジットカードで「ICOCA定期券」「ICOCA」の購入またはチャージ(入金)ができますか?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 18:37:33
>>159
終わってないな。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:18:32
金沢都市圏でもICOCAを導入すべき
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201883203
162名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:44:11
「イコカ」利用キヨスクOK──JR西、2月末から 近畿200店超で
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002778.html

 西日本旅客鉄道(JR西日本)は管内の駅売店「キヨスク」での料金支払いにICカード
乗車券「ICOCA(イコカ)」を利用できるようにする。今月末から近畿圏の200店超に
読み取り端末を設置、雑誌や飲料をキャッシュレスで購入できるようになる。3月から
東日本旅客鉄道(JR東日本)の電子マネー「Suica(スイカ)」と相互利用を始めるのを
機に利便性を高める。

 イコカを利用できる飲食・小売店は1月末時点で約5800店。3月からは近畿・山陽地区のイオンの
商業施設約5300店でも使えるようになるが、グループ企業では駅構内にあるコンビニエンスストア
「デイリーイン」など2―3割にとどまっていた。管内には計413店のキヨスクがあり今後、
都市部の駅を中心に読み取り端末を設置していく方針だ。 (2008/02/26配信)
163名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 18:16:33
>>162
やっと来たか。
随分待ったよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 19:59:58
>>162
待ち切れずに今日売れ残りのイコヤンストラップ現金で買っちまったよw
ICOCA払いできるかどうか聞いたら4月(だったっけかな?)から使えるようになる、今度講習受けるって言ってた。
ストラップのパケが色褪せしてたのと併せておばちゃん大分すまなさそうにしてた、悪いことしたな…
165名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 14:23:38
関西に引っ越してきたのだが、SUICAとICOCAが互換性があると
単純に思い込み、勢いよく阪急に乗ろうとしたら恥をかいたw
SUICAとICOCAの電子マネーの相互利用は来月からだけど、
SUICAでPITAPA区間に乗り入れることは、当面できないんだろうなあ。

家の近くにイオンがかんでいるスーパーがあるので、
おとなしくICOCA買えばいいんだろうけど、結構あの緑色が好きでw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 14:36:44
関西在から、パスモいらんのと同じかも
167名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 18:06:06
ICOCAの電子マネーがPITAPA加盟店で使えるようになるのはいつ?
168名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:19:22
>>165
SuicaとICOCAに互換性があったら誰も定期利用以外でICOCAは買わないよ。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:16:48
>>168
J-WESTポイント(EX予約利用分)がチャージできる、いろんなクレカからチャージできる、
PiTaPa、NicoPa、PASPYエリアでSF利用ができる。

西日本エリアで新幹線利用する人にはSMART-ICOCAは最適。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:38:42
>>168
> >>165
> SuicaとICOCAに互換性があったら誰も定期利用以外でICOCAは買わないよ。

クレカからチャージ可能。
これは大きい。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 10:13:00
住道駅、PiTaPa自販機に遅れたが改札内自販機がやっとICOCA対応。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 23:04:38
>>169
SMART-ICOCAもいろんなクレカからチャージできる?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3739840.html
でできないって書いてるから俺スマイコ届いたのに使うのやめちゃってノーマルICOCAにクレカチャージして使ってる。

クレカからチャージ可能が大きいのは禿同。Suicaイラネ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:21:32
>>165
> 関西に引っ越してきたのだが、SUICAとICOCAが互換性があると
> 単純に思い込み、勢いよく阪急に乗ろうとしたら恥をかいたw
> SUICAとICOCAの電子マネーの相互利用は来月からだけど、
> SUICAでPITAPA区間に乗り入れることは、当面できないんだろうなあ。
>
> 家の近くにイオンがかんでいるスーパーがあるので、
> おとなしくICOCA買えばいいんだろうけど、結構あの緑色が好きでw


いおんでイコカ使えるのか????
174名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:23:17
>>173
直営店でもテナントでも使える。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:23:31
>>168
> >>165
> SuicaとICOCAに互換性があったら誰も定期利用以外でICOCAは買わないよ。


ばかもん!!!

Suica⇒クレカチャージ不可
ICOCA⇒クレカチャージOK

関東もんは皆これを羨ましがってるというのに。


176名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:24:19
>>174
どこかのHPの載ってる??

177名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:27:10
>>176
それは自分で調べてくれ。
とりあえず関西では実際に使えている。
テナントのダイソーでも使える。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:33:06
>>168
それはない
179名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:42:16
>>175

>Suica⇒クレカチャージ不可
>ICOCA⇒クレカチャージOK

間違ってるから。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:53:37
そうだねぇ、

JR西⇒ICOCAもSuicaもクレカチャージ可
JR東⇒ICOCAもSuicaもクレカチャージ不可

結論:Suicaじゃなくて関東イラネw

鉄板の例のSuica厨も不用意にこんなとこにまで来たもんだからズタボロにされてるなw
181名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 10:09:12
>>179
Suicaも一般のクレジットカードでチャージできるのかな。
182181:2008/03/01(土) 10:11:05
>>180
西の窓口でできるのか。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:09:15
3/18から手持ちのICOCA(定期)とSuica(ペンギン・イコヤン電車ごっこの絵柄)は、
ICOCA=西エリア鉄道用
Suica=物販(東西)&東エリア鉄道用
といったように使い分けを考えてる。
184172:2008/03/02(日) 09:45:57
>>172に自己レスだが、J-WESTスレの過去ログ見たら他クレカで窓口チャージできてるな。
スマイコのチャージの場合は操作手順が違うらしくて普通のICOCAと同じようにしてしまうと途中でエラーが出るらしい。
185172:2008/03/02(日) 17:51:48
早速(?)、漢方でチャージしてきた。無問題。
スマイコである意味がほとんどなくなってるがキニシナイ
186名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 22:53:56
>>185
> 早速(?)、漢方でチャージしてきた。無問題。
> スマイコである意味がほとんどなくなってるがキニシナイ

漢方ってなに??
187名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 00:24:10
ジャクスから出ている還元率の高いカードだよ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:08:51
南田辺のファミマでICOCAを使ってみた。

・・・東京と違ってスマートに使えないね。
差額を現金で払おうとしたら5分くらいマニュアル読む始末・・・
つか、POSと連動していないのが一番痛い・・・。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:24:20
>>188
> 南田辺のファミマでICOCAを使ってみた。
>
> ・・・東京と違ってスマートに使えないね。
> 差額を現金で払おうとしたら5分くらいマニュアル読む始末・・・
> つか、POSと連動していないのが一番痛い・・・。


ファミマでイコカ使えるの???

どっかに載ってる?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 22:59:41
>>189
コンビニ決済事情スレのテンプレ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 23:16:37
POSと連動しているのは、
JR西系のコンビニとビックとイオン直営レジぐらい?

イオンでもテナントでは、
クレジット扱いで処理しているみたい。
だから、結構待たされる。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 19:18:15
公式HPの店舗検索が新しくなったぞ!
街ナカの店も飲食店を中心にかなり増えていた。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 01:47:43
4月限定で電子マネーポイント復活

ビックでスマイコ使ってネ!と言う
ビミョーなキャンペーン実施
194名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 20:09:20
>>193
SMART ICOCA 毎日使っておトクにボーナスポイントキャンペーン
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173579_799.html
キャンペーン期間:平成20年4月1日(火)〜30日(水)

1 SMART ICOCA定期券購入ボーナスポイント


2 ICOCA電子マネーポイント
○期間中に駅のコンビニやキヨスク、飲食店などICOCAマークのあるお店で
  SMART ICOCAをご利用いただいたJ-WESTカード会員の方に、ご利用100円につき
  1ポイントをプレゼント
 ・Suica加盟店でのご利用分については、J-WESTポイントは加算されません。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 20:10:44
岡山広島限定
ビックカメラでSMART ICOCA、J-WESTカードを使ってネ!キャンペーン
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173580_799.html

1 キャンペーン期間 平成20年3月6日(木)〜8月31日(日)
2 キャンペーン実施店舗 ビックカメラ岡山駅前店
ビックカメラ・ベスト広島店(平成20年3月6日開店)
3 キャンペーン内容
・下記の(1)の条件を満たしたお客様に、後日(2)に相当するJ-WESTポイントを還元いたします。
  (1)ポイント還元の条件
   1. スマートICOCAでJR西日本にご乗車(自動改札で運賃を引き去る場合に限ります。以下「鉄道ご利用」と略します。)
   2. 1と同一日に、ビックカメラのキャンペーン実施店舗で、スマートICOCAまたはJ-WESTカードを使ってお買い物
  (2)還元額 1日のお買い物額が
   1. 5,000円未満の場合、当日の鉄道ご利用運賃相当分の半額
   2. 5,000円以上の場合、当日の鉄道ご利用運賃相当分の全額
  ただし、いずれもお買い物額の20%相当(最大5000ポイントまで)を上限といたします。
・ご利用月の翌々月上旬頃に、還元額1円をJ−WESTポイント1ポイントに換算して還元いたします。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:39:49
あげ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 00:18:11
イコーカ山古墳age
198名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 03:11:04
199名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 20:16:02
>>198
かわゆい
200名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 16:58:01
早く電子マネー相互利用始まってくれ〜!

モバスイの50円早く消化して、退会アプ削除、携帯解約したいのにー!

201名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 23:36:20
>>198
J−WESTなしでスマイコ作りたいよなぁ。
今はJ−WESTベーシックにハサミ入れて放置プレイ中。
勿論スマイコへのチャージは別のカードからです。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 23:38:23
誰か、イコヤンぬいぐるみのケツの下にICOCA貼り付けて
改札でイコヤンタッチで通過してみせてくれないかなー。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 00:10:34
スマイコへのチャージを別カードからするのって、
なんか後ろめたくないですか?

オレもスマイコ持ちたいけど、そう考えてしまうからなかなか踏み切れないorz
204名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 01:05:10
スマイコじゃないイコカへのクレカチャージ(=窓口チャージ)だって
窓口の人はきっと内心いやがってるはず。券売機やチャージ機でセルフでチャージしてクレよと思ってるはず。

それに耐えて窓口クレカチャージを続けられるのなら、
スマイコ別クレカチャージだって、んな別に大した違いでわ。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/12(水) 18:10:13
206名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 11:48:37
俺はICOCAを返却したよ。
返却前に別の駅でクレカでフルチャージしたのは当然だが。
これでモバスイとPiTaPaで済ませられる。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 15:27:02
>>204
機械でクレチャージできれば窓口なんて使わない
208名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 19:11:35
メインカードのクレカ(蜜墨visa)からICOCAにチャージした代金から
私鉄・地下鉄の運賃を払いたいオレにとっては、PiTaPaを解約する予定。
PiTaPaが使える店は、たいがいiDも使えるから無問題。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 19:51:17
>208
ポイント乞食乙
210名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 22:56:59
>>208
ICOCAで私鉄・地下鉄乗ると割引がないだろ
211名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/13(木) 23:20:33 BE:2519400299-2BP(0)
3.29 JR3社相互利用記念カード発売!!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1205417150/1-100


212名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 00:21:20
>208

割引はそれはそれで魅力はあるが、
メインカードに決済を一本化したいので。
それにいま使ってるPiTaPaは
minapitaアプラスJCB(コンビニEdy払い)なんで、
Edy収納代行中止の件もあるし
見切れるタイミングかなと思って。

蜜墨PiTaPaも、交通・物販ともに
メインカードからの決済&ワールドポイント加算対象に
してくれればなあ、、、無理か(´・ω・`)
213名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 22:29:03
西日本旅客鉄道株式会社、イオン株式会社およびイオンクレジットサービス株式会社の3社は、平成20年年3月18日(火)より、
J-WESTカード会員のみを対象としていた「スマート ICOCA」のサービスをイオンカード会員にもご利用いただけるようにするとともに、
近畿・山陽エリアのイオン店舗における「ICOCA」へのチャージ(入金)サービスを開始することといたしました。

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173600_799.html
214名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/14(金) 23:57:27
北陸新幹線が開通する頃までにはモバイルイコカが登場していてほしい。

ってかいまだに改札が自動じゃないってどうなのよ、金沢駅。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 23:59:37
5/1〜 P-One ポイント/1%引き非対象に
http://www.pocketcard.co.jp/service/point_00.html
216名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 10:08:38
わはは。遂にだな。つか、ちとやりすぎたな。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 11:33:37
1枚1枚みどりの窓口か旅行代理店で近距離切符買う生活が始まるお
218名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 14:54:20
>>217
大きな切符は券売機で買い間違い払い戻しができるのかい?
小さな切符の方じゃないのか?
それも買ってから5分以内とか、
スイカ購入券ははじくようになったとか
聞くけど。

15日、新潟では転売屋が
稲穂ペンギンのスイカのチャージ分を
券売機で現金化していたそうだな。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 21:26:38
HPに18日から使える店舗が追加された。
新大阪の駅ナカではマクドナルドや551蓬莱といった店でも利用可能に。
そして何と弁天町の交通科学博物館がICOCAで入館できるようになる。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 18:42:09
いよいよ今日から相互利用開始だな
221名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:55:40
イオン千○ニュータウン店でICOCAを使った。

レシートには、ICOCA支払、ICOCA残額と表示されていた。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 21:07:51
朝鮮日報大阪夕刊に相互開始の広告発見。
絵柄は駅張りポスターと同じだけど、広告主はJR東日本
223名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 21:10:00
>>219
551蓬莱はEdyやPiTaPaを使える店舗は存在したが、ICOCA、Suicaが
使える店舗が登場したのはかなり大きい。
弁天町の交通科学博物館だけでなく、相互利用で大宮の鉄道博物館
でも使えるようになるのも革命的だ。

PiTaPaとの相互利用はいつのことだろう?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:16:50
ICOCAとSuicaを持っている俺。
これからSuicaはPASMOエリアの交通・物販利用専用になりそうだ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:25:08
>>222
他の新聞でも見たぞ。
HPアドレスもSuicaサイト。東京に来たらICOCAを使ってねということなんだろう。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/19(水) 11:06:51
>>221
きのう大阪の茨木SATYで西瓜を使ったがレシートはSuica支払になってた
227名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 01:37:40
>>223
マクドナルドでICOCA対応も画期的じゃないか?
マクドナルドがiD対応するのは前に話題になっていたけど、
他の電子マネーの話は聞かなかったからな
228名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 08:54:38
EDY終わり・・

いこか、すいか、やっぱり電車も乗れて買い物もできてって、便利だな。

EDY残高20万ある、何に使おう。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 09:16:06
イオンとマイカルが使えるのはうれしいね。

千円づつポイントがつくクレカならそっちが得だし。

20日だ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 09:27:04
>>229
ワオンと違って端数が切り捨てられることなくポイントつくし
1%以上のポイントがつくクレカでのチャージならWAONデーのポイント2倍よりも得になるしねえ。
Edyと違っていつまでもクレカポイント付け続けてくれよ各社…

>20日だ。
ただこの日だけはワオンの方が有利w
231名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 11:55:18
>>215
普通に1%引き継続だと思うけどな。
西窓口チャージは電子マネーじゃないTOICAだけは1%引きなんてありえないだろ。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 17:07:26
>>231
ICOCAは1%引のままなの?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 14:14:01
西日本鉄道、一般だけどチェックされるだろう。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 18:06:34
マックスバリュ貴志川って閉店してしまったのか。
さすがのイオンもオークワとマツゲン相手の消耗戦ではやってられんか。
これで和歌山でICOCAで買い物できるところって、和歌山駅の鳩員だけに逆戻り?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 23:28:38
236名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 05:27:40
これって新規購入は2k円でおk?

なんかJRのサイト見たらそう見えるんだが、高いな・・・。
あと窓口の場合は、購入からクレカ使用可ですか??
237名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 08:20:40
>>236
そのうち500円がデポジット。
JR西日本はカードでおk。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 16:46:11
さんくす。
公式見たら、1500円は運賃として使えると書いてなかったもので。

今度の記念カードも同じくデポジット500円の2000円なら買ってくるかな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 01:58:15
500円デポジットってことは
あのカード一枚1500円ってことか・・・

高いな・・・
240名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 06:13:10
>>239
頭悪いなぁ。
残りの1500円は運賃として使えるんだ。
241239:2008/03/24(月) 10:43:41
>>240


え!?まじ!?

しらなかったv^^v
242名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 11:09:25
wwwwwwwwwww
243名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 20:30:01
>>239
おまいの脳みそねーよwwwwwwwwww
244名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 23:15:49
まじで公式にそれらしき記述ないから混乱するって!!!
245名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 00:52:23
>>244
お前は
何のためにカードを購入すると思っているんだよ。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 12:46:11
一昨日、新大阪のマクドでICOCAを使ってみた。
読み取り機はレジ横にあるけど、操作はレジ下の専用端末でひと手間必要らしく、
店員が下にしゃがんで専用端末を操作してた。

少々時間はかかるが慣れた手つきで操作してたから、
相当練習させられたんだろうな・・・。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 12:54:24
東京で使ってみました。駅そばがICOCAで食べられるなんていいよな。新潟や長野の駅施設でも使ってみたがSuicaですねと言われてしまった。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 16:44:20
>>246
>少々時間はかかるが慣れた手つきで操作してたから、
相当練習させられたんだろうな・・・。

時間をかけないように慣れる必要があるな。


>>247
Suica加盟店で使う時は「Suicaで」と言ったほうがいいのかな。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/25(火) 19:53:51
>>248
ICOCAを
Suica加盟店で使うときは
「Suicaとして」
ICOCA加盟店で使うときは
「ICOCAで」
だな。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 11:03:22
元ショップ店員の木下行き名みたいなのがいるから、
電子マネーは使う側が理解してやらないとなw
251名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 19:16:49
チョリーっす!!
252名無しさん@ご利用は計画的に :2008/03/27(木) 00:17:55
SATYで使った。
マニュアルを出してきて、ワオンと同じってことを確認してから
操作するのに時間がかかって、ずいぶんと遅くなった。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 01:24:56
マクドナルドのiDって使ってる人見たこと無いけど。

なんでiDなのか意味不明、所有者2.1%って笑える。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 09:29:49
ICOCA地域で2年前のSuica定期を返却してもデポジットもらえる??
255名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 13:59:05
>>254
SuicaはJR東日本エリアじゃないと返却できない
256名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 14:07:38
ビックカメラJR京都店で、目覚し時計を買うのにICOCAを使ってみた。
どのレジでも使えるわけでは無いので、専用端末があるレジに移動。
チャージ金額が2万円なのが、微妙。
やはり、デビットかクレカが使いやすいよ!
ただ、JR京都駅の関空特急はるかのホームにある蕎麦屋でICOCA使えたのは
嬉しかったよ。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/27(木) 18:33:22
京都にある近所のビブレでSuica使ってきた
カード見て店員さんが戸惑ったが
ICOCAと同じですよと説明してすんなり終了
258名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 10:32:45
記念ICOCA買ってきた。

なくなるの早いかなーと思ったら、まだ40枚くらい積まれてた・・・。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 12:50:36
>>256
ヒント;カード払とICOCA払でのポイント付与率の違い
260名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 13:07:33
全然余裕。前も余りまくってたし。

オク出しても売れへんで。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/29(土) 15:11:07
>>258
いいなぁ
近所の駅では発売開始10分で売り切れたよ
オクで買うから出品してくれ
262258:2008/03/29(土) 20:14:36
それなりに需要はあるのか、じゃあ5枚買ってくればよかった。

こっちは片田舎な駅だったからねぇ・・・@三原
263名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 08:32:15
オクじゃ結構人気あるみたいね
264名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/30(日) 20:14:27
>>258
関西では発売直後に売り切れの駅続出だったが、
広島では余りまくっていたらしい。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/31(月) 23:49:05
4/1火-30水 SMART ICOCA 電子マネーポイント 100円1pt
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173579_799.html
266名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:07:57
JR住道駅のパントリーにEdyとクイックペイの共用端末が入っていたが、
クイックペイ入れるのならICOCAも入れたれよ。ひどいなJCB
267名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:14:43
>>266
気持ちは分かるが、あれギャレにでなくパントリーに入れてるだけだから。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 20:28:47
ICOCAもイオンと組んでwaon&iDの共用端末に熱心だから、QUICPay&nanacoのJCBとの関係が冷めていたりしてw
269名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:42:00
ジェイアール西日本デイリーサービスネットは1日、同社が運営するコンビニエンスストア
Heart-in(ハートイン)、Daily-in(デイリーイン)のコンビニ収納代行サービスで
西日本旅客鉄道が発行管理運営する電子マネーICOCAを利用できるようになると発表した。
同社の太田広報副部長代理は先日電子マネーとして相互利用可能になったSuica、TOICAとの
最終調整の兼ね合いから正確な利用開始日時は発表できないとしながらも
2008年の第二四半期をめどにサービスを開始できるようにしたいと述べた。

コンビニ収納代行サービスでは電子マネー最大手のビットワレットが"想定外の使い方"を理由に
7月までに撤退を表明。
またグレーゾーン金利廃止に伴うクレジットカードの顧客への還元が縮小傾向にある今日だが、
太田氏は「新しい戦略の可能性を示唆しています」と熱く語る。
電子マネーのこれからの付き合い方に悩むユーザーに新しい風を呼び込みそうだ。(民明通信)
270名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 21:52:31
>>269
いくら4月1日とはいえこれはやめれ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/01(火) 23:44:37
ひでぇ
272名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 00:30:40
最後の(民明通信)があるからそんなに目くじらたてなくてもって気がしてる俺は甘い?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/02(水) 08:05:57
>>269
ある意味悪質
もっとジョークだということをはっきりわかるようにしないと。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/03(木) 22:00:07
店員が土下座して、どえらくなるとか?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 00:50:15
イオン系のスーパーで電子マネーを使うときは、
「ワオン」「イコカ」「iD」を客がボタンで選ぶのだから、
イコカで払う時でも「ワオンで」と言ってもいいかもね。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/04(金) 11:26:48
「ワオ〜ン」とか店頭で行ったらなんかオオカミ男みたい・・・
277名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/05(土) 19:59:49
>>228
ヨドバシで大型液晶でも買えば?もちろんEdy払いで。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/07(月) 01:10:20
ヨドバシは電子マネー対応のレジが少ないのが弱点。
全部が対応してくれたらいいのだが。
でもEdyでもポイント率が現金と同じというところはいいな。
ビックカメラのICOCA払いも現金と率が同じだし。

で、昨日西明石駅でイコちゃんのぬいぐるみをゲットしてきました。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:19:32
ICOCAってみどりの窓口で買えるの??
280名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:33:09
>>279

クレカで買った
281名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:36:06
>>280ありがとう!!
クレカって何??
282名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:38:51
>>281
クレジットカードなんでもいいよ
AMEXで買った
283名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:41:07
>>282ICOCA買うの何分くらいかかる??
284名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:56:17
買える券売機もあるよ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 07:35:42
>>283
1500円入金などの初期設定をする必要があるが、2〜3分もあれば完了すると思われる。

それに対してPiTaPaは2〜3週間かかる。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 00:28:54
定期購入とGW前だから、みどりの窓口混むね。

287名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 02:31:22
ICOCAで家族の分の切符を買うときに、誤って購入した場合、
払い戻しはきちんとICOCAに戻してくれるのですか?
地元の駅は、みどりの窓口がなく、ICOCAで切符が買える駅なんですが、
誤購入したときの処理はどうなるのかなぁと思ったもので。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 02:45:53
翻訳↓
ICOCAの換金方法教えれ!
289名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 07:00:09
>>287
ええ、窓口に行って払い戻しをすれば、きちんとICOCAに残高を戻してくれますよ。
ご心配なく。
窓口がないところは、あきらめてね。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 11:39:48
ICOCAってみどりの窓口で買うんだよね??身分証明書いるよね?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 15:31:33
>>290
当然いりますよ。
あと住民票もね。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 16:04:57
あと、一発ギャグで窓口の係員を笑わせないと発行してもらえない。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 16:08:45
>>291住民票も要るの??
294名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 18:46:23
>>293は在留期間ちゃんと延長したか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 19:07:47
おまいらの優しさに感動した
296名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 20:06:20
明日仕事休んで住民票取りに行ってきます。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 21:29:07
おいおまいら嘘を教えるんじゃねーよ。
住民票でなくて運転免許証でもおkだろ
298名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 21:30:36
保険証でもおk
299名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 21:43:39
俺は顔パスだった。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 22:25:10
>>299
はいはい、駅員と友達ね
301名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 23:02:37
三井住友visaカードで土下座された。
ほんとどえらい(rya
302名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 23:41:27
大阪駅でSMART ICOCAをイオンカードで発行してきたが、結構まだ出てない情報があった。

・SMART ICOCAの即時発行には顔写真付の身分証明書が必要。

・申し込み用紙には会社の住所も書かされる。
休みの日まで名刺持ち歩いてないし、会社の住所って覚えてない奴も多いんじゃないのかな。

・イオンカードでクイックチャージはときめきポイントが通常の半分(2000円で1ポイント)。

・イオンカードは、紫のイオンカードじゃなくても可能
(イオンJMBカードも可能、試してないので分からないが多分2000円5マイル)、これは既出だけど、
イオンカード専用のSMART ICOCAの申し込み用紙のカード番号記入欄は先頭4桁が既に書いてある。
VISAは4205が書いてあるので、先頭4桁が4525のイオンカードで申し込めるのかは不明。
4525のイオンカードは更新の際に4205にカード番号が変わるけど、まだ4525のカードも残ってるはず。

・イオンカード紐付けでSMART ICOCAを発行した場合でも、J-WESTカードを持っていれば乗車ポイントが貯まる。

・SMART ICOCAを申し込むと、今持っているICOCA1枚のチャージ分を手数料無しで現金払い戻しできる券をくれる。
だから20000円チャージして払い戻すと最強、というより10円未満は切り上げだから19991円を払い戻すのが最強だな。

・大阪駅のお姉さんは、クイックチャージの引き落としカードを別のクレカに変更できることを知らない。

それにしても、あのサービスカウンターに来る一般人見てるとおもしろいな。
列に並びながらPiTaPaのパンフレット見てまだ悩んでる奴とかいる。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 00:06:36
>>302
えっ、クイックチャージ用のカードは他のカードに変更できるの?
ということはイオンカードでSMART ICOCAを発行しておき、
後から自由に他のカードへ紐付けできるわけ?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 00:47:19
J-WESTスレには出来るって書いてあったが、
実際にやっても後から駄目と電話が掛かってくるそうな・・・

それでも、イオンカード紐付けで発行して決済カードを
J-WESTカードに変更は可能だけど、あまり意味無いな。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 08:52:37
やっぱりだめなんだ。
ところで窓口で現金チャージはできると書いてあるけど、
同じように窓口で紐付けしていないカードからチャージすることはできるんだろうか。
SMART ICOCAは紛失しても補償があるから、できればそうしたいんだけどね。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 20:51:36
キオスクで使える場所が一気に増えたな
307名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 21:24:11
>>305
それは可能、ただし端末の操作方法が通常のチャージとは違うので、
たまにやり方を知らない駅員もいる。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 22:23:00
>>307
そうなのか。クレジットチャージだとトラブルもありそうだな。
うちの近くのローカル駅でできるものやらどうやら。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/18(金) 21:55:45
和音もアイディーもいらない。イオンカードのスマイコで、定期。

枚数減らしにはオヌヌメ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 09:44:12
キャンペーンあってもJ-WESTポイントなかなかたまるもんじゃないなー
今月だけじゃなくてずっとやってくれたら3000ポイントたまるんだけど
311名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 15:09:09
10倍キャンペーンまたやってくれないかな〜。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 19:00:16
10倍あってもチケ屋の回数券バラ売りに負けるんだよなー。
回数券に迫るポイントとか昼得・日祝ポイントとかつけてくれないものかなー。

あとJ-WESTカードのチャージや買い物はポイント率低すぎて使えないし…
せめてVIEWカードのようにチャージポイント3倍なら…
313名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/22(火) 15:13:29
>>302
JMBカードでのチャージはマイル付与されない
314名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 16:15:55
とりあえずキオスクで使えるのは便利だな。

どのコンビニでも使えるようにしてくれんかな。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 17:15:18
ローソンが本格的に、関東と関西でサービスをするそうだ。
詳しくはニモカスレか、新聞で見てね。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 17:48:40
にもかけんスレ見たけどどこにもそんなこと書いてなかったよ
317名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/25(金) 18:42:14
関西はPiTaPaになりそうな悪寒・・・
318名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 14:27:30
ミナピタビニコン払いが終わるピタに用はない。

319名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/26(土) 15:29:10
イオン大日ではミスドやケンタッキーは使えないなー。

フードコートチェック続きそうだ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/27(日) 10:30:06
>>319
京都の「北大路ビブレ」のミスドも使えない。
もしかしたらミスド全般なのかもね。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 16:55:40
>>318
あんたの都合なんて訊いてません
322名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 22:37:55
Suicaはやる気あるのになぜICOCAはやる気ないのだ。
PiTaPa陣営みたいにやる気出せよJ西
323名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 23:23:46
鉄板のいらない厨ではないが、電子マネー開拓はICOCAがするよりも
Suicaにやってもらったほうがよかったのかもな。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 00:16:37
>>323
事実、東海地区はそのはずだが。
三重県は伊勢はSuica、伊賀はICOCA。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 02:31:50
いや、電子マネーなんて本業とはあまり関係ないのだから
JR西のスタンスの方が健全だろ。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 07:07:11
JR西は本業の鉄道安全対策に人も金もとられていて、
付随する電子マネーにまだあまり力をかけていないだけでは。

あと、JR西とJCBが加盟店開拓を共同でやるってニュースがあったと思う。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 13:15:33
いずれにせよ、ICOCAで買いもんできてもそんなに嬉しないけどな
328名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 15:57:18
>322

やる気はあるけど、例の4・25なんちゃらがうるさいから。
電子マネーに投資するぐらいなら、我々に謝罪と賠償と事故の原(ry
329名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 16:27:08
まだそんな都市伝説信じてるの?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 01:43:54
>>329
尼の脱線事故は幻だったんだよな
331名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 07:19:51
あれはゴミを処理するために必要だったのだ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 22:05:24
なさけない
333名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 09:58:11
>>330、足を切断した学生さんの講演会に行けよ。見ろよ

家族亡くした人の新聞のインタビュー記事読めよ。

二度と幻て書くな
334名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 10:01:56
宝塚線が運休になって、静かで異様だったのを知らんもんな。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 10:04:55
>>333
被害者はかわいそうだけど講演会は結構ですわ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 11:18:41
>>333
人にものを頼む態度じゃないないぞ
337名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 15:46:42
338名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 15:48:11
>>12
イオンカード紐付けのスマイコで我慢してください。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/03(土) 20:59:50
西日本旅客鉄道株式会社って極悪非道な企業だな。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 11:41:51
そう。でも、
大事な会社。

銀行より利用が多い。
341伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:05:00
8 7 3 2 7 1 5 5 4 6
1 2 0 5 6 2 4 6 6 4
3 7 2 2 7 1 0 3 7 6
0 5 6 6 3 4 1 5 8 0
6 8 2 8 1 5 5 6 6 8
342名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 12:22:19
ICOCA対応自販機の台数を
もっと増やして
343名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/13(火) 21:49:21
最近キオスクで買い物する機会が増えた。
ICOCAマンセー
344名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 16:41:24
天王寺MIO・ステーションプラザてんのうじの
ICOCA対応マダー?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 18:45:07
JR西エリアのビックカメラもICOCA決済を始めてるんだから、
子会社のソフマップもやってくれよ。。。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/18(日) 00:11:26
>>345
ビッグスイカがあるんだから

ビッグICOCAやソフマップICOCAとかないのか?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/19(月) 21:22:35
348名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 16:49:13
ミニストップが7月からいずれはローソンやファミマもなるんでは内科医1部
大阪の西田辺でファミマで試験運用してるけど。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 18:51:34
ファミマもそのうち導入だろうな。ローソンはもう少し先かも。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 22:19:45
ミニストップはICOCAへのチャージ出来るようになるのかな。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/20(火) 23:09:59
クレカチャージじゃないと
352名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 00:06:59
ミニストップは近所にないし微妙だ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 00:33:54
ミニストップ、俺の家の目の前にあるw
354名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 03:52:31
ミニストップはうちの市にとって一軒しかないイオンの店w
355名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 19:10:10
ミニストップ。オレの行動範囲内では、
日本橋でんでんタウンのところと、
京阪淀駅前店しか無い。

ハイハイどうせオレはアニゲヲタ&競馬ヲタですよソウデスヨorz
356名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 20:12:59
自己紹介しなくていいよ。
まったく興味ないから
357名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 03:02:04
ここって普通にクレカ使えるし、今さらイコカって何か良いことある???
358名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 05:26:28
無いよ。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 09:29:51
>356

そいういうてめえも自己紹介してみろや。スルーしてやっからwww
360名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 09:32:25
>>355=359
361名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 10:07:38
>360

ですがなにか?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 17:24:01
ミニストップ。オレの行動範囲内では、
谷町6丁目の近くにある店舗しかない。
さて私は何ヲタでしょう?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 18:12:11
>>362
谷町秘密倶楽部?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 19:37:37
青山のキャンペーンあと1週間
365名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 22:14:13
>362

誰もお前の行動範囲なんぞ興味ない。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:01:22
367名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/24(土) 23:07:27
>>366
あれ?ほんとだ
素で間違ったスマソ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/27(火) 00:02:33
ICOCAの使えるマクドで試しに使ってみたら、
店員さんは慣れてるみたいだったな・・
369名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/30(金) 22:40:44
天王寺うどんのICOCA対応マダー?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 01:47:02
>>368
新大阪駅?
他にもICOCAが使える店ってあるっけ?
371名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/01(日) 23:23:28
京都駅のうどんやはICOCA対応なんだな。
便利だ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 12:46:05
内部の者ですが、ICOCAへのクレジットでのチャージは今月いっぱいでできなくなります。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 15:11:25
>>372
どっかの1乙


と言いたいところだが、その件については以前から話が出てるな。


スマイコ一般開放はないのかな。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 16:53:23
バカ反応発見
375名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 18:00:06
どっかの1乙
376372:2008/06/09(月) 18:30:04
>>373
普通のICOCAにクレカで入金できなくなる代わりに、7月から一般開放されるよ
377373:2008/06/09(月) 19:21:05
>>376
遂に実現ですか。
だいぶ前から話は聞いてたけど。

出張でSuicaチャージしてた人は涙目かな。
まあ、最近はモバスイもあるからそれほどは痛くないかな。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 21:18:32
それ公式発表はあったの?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 22:25:09
スマイコのクイックチャージは
1日2万まで 1カ月で4万までなので
それを使いきったら
窓口でJ-WESTカード使って
チャージしてもらっていたんだが。

上限を上げてもらわないと困るな。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 23:44:51
スマイコ一般開放されたら疑似的な「家族スマイコ」を作ることができるようになる?
できるとしたらそれを作るのに家族分のJ-WESTカード申込は必要?

このあたりが作れないとかJ-WESTカードがいるってんだったら現状のままの方がいいな。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/09(月) 23:47:30
J-WESTカードは不要だろうけど、他人名義(家族であっても)のカードにチャージが可能かどうかは微妙だね。
公式リリースが出ないことには、ここでは分からん。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 09:35:11
モバイコキボンヌ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/10(火) 10:18:59
どこのマックで使える?
384名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 00:04:01
地下鉄新大阪駅前マクド
385名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 07:26:04
ICOCAが使えるマツドナルドやマツドナルドはありますか?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 08:19:17
今朝出勤前に久々に2万程チャージしてきたんだが、7月から窓口でチャージできなくなると言われた
急いでたので詳しくは聞かなかったが、現場には昨日情報が降りたみたい
やはり換金対策として東のようにJ-WESTでのチャージしかできなくなるのか…?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 08:57:51
ちょっと上のレスも読めんのか。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 09:46:37
J-WEST入会→スマイコ発行→紐付けクレカを一般クレカに変更って手順?
駅員は窓口チャージができなくなると言ってたんだが、となるとオートチャージのみっていう風に取れるんだが
上限2万の枠を越えた場合はどうなる?
窓口チャージできなくなるんだから…
389名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 16:51:32
>>388
現金チャージしろってことなのかorz
390名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 17:38:02
でも、Jスルーはクレカ購入できますよね?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 22:46:45
くっそー
何でもっと単純に『みどりの券売機でICOCAチャージ可に、だから窓口チャージは廃止』
にしないんだ
392名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 23:23:02
スマイコ一般開放はいいとして、ちゃんとポイントはつくのかいな。
今でもイオンでクイックチャージはときめきポイントが通常の半分なんだけど。
Edyみたいなことにならなければ良いが・・・
393名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 23:49:50
>>391
出張Suicaチャージ族の排除では?

ノーマルICOCAとSuicaにチャージ方法の差を付けたらそれはそれで角が立つし。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 23:56:31
それならもっと単純にJR西日本発行のつまりICOCAとスマイコのみ窓口チャージおkにしてほしかったなあ。
束と角が立つより地元の客と角が立つ方が深刻なんだし。

>>392
チャージした時のクレカのポイントはきっと付くだろうけど
J-WESTカードに紐付けてなければ乗った時やキャンペーンでのJ-WESTポイントは付かないってのは
ものすごく大いにあり得るな。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 11:09:52
>>392
モバスイチャージにポイントが付かない蜜墨はスマイコでも付かない可能性大だな。

個人的にはモバスイもスマイコもEdyもポイントが付かない蜜墨なんつうカードは捨てちまえと思ってるが。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 11:15:51
>>395
そのうちはそうなる可能性は大だが、多分少しタイムラグが出ると思う。
墨蜜は気づくのが遅いからww
397名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 14:16:24
クレジットカード、プリペイドカード、電子マネー・・・
いろいろ出ても結局最後は現金。何やってんだか・・・
398名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 10:38:18
現金は持ってるだけで年々価値が目減りしていくよ。
資本主義社会では年々インフレで物の価値が右肩上がりに上がっていくからね。
普通預金も今の年率0.2-0.4程度では物価上昇に追いつかないでやっぱり目減りする。
最低でも年率1.5以上は必要。これを達成するには外貨預金、商品や株を買うしかないね。
具体的には外貨MMF、金、銀、プラチナ、証券、投資信託、不動産などだね。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 18:26:55
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173717_799.html

お持ちのクレジットカードで、“SMART ICOCA”をお申し込みいただけるようになります

“SMART ICOCA(スマート イコカ)”は平成18年2月より、J‐WESTカード限定のサービスと
して、「現金なしでチャージ(入金)できる」「紛失しても再発行が可能」などの利便性から、ご好評を い
ただいておりますが、この度決済用クレジットカードとして、各種クレジットカード(※)がご登録いただけ
るようになります。より身近になった、もっと便利な“SMART ICOCA”をぜひご利用ください。

あわせて、ご要望が多かった「こどもICOCA」の紛失再発行サービスも開始いたします。
※ご利用可能なクレジットカード:JCB、UFJ、アメリカン・エキスプレス、VISA、UC、Maste
rCard、ダイナースクラブ、DCの各カード(一部お申し込みいただけないカードがあります)
400名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 19:34:04
>>399
イオンカードの紐付きで作った人は、ポイント付与の面で
涙目になってしまうんでしょうか?

乗り換えるにしても、しばらくは情報収集が必要ですね。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 19:40:26
質問なんですが、他のカード使いたくても結局J-WESTカードを申し込まないとだめなんですか?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 19:58:27
記念イコカにクレカチャージ出来なくなるのか・・・
スマイコのデザインはあまり好きじゃないから申し込むか迷うな。
403380:2008/06/13(金) 20:31:22
公式リリース来やがったか…orz
とりあえず手持ちの記念ICOCAにチャージしまくってくる。

しかし紐付クレカ替えると乗った時のポイントはつかなくなるし、
ポイント面では相当の改悪だなこれは。
御丁寧に一人一枚/本人名義クレカのみときっちり制限してやがるorz
せっかく今までノーマルイコカにクレカチャージして親に渡して使わせていたのに…
404名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 20:32:40
>>393
出張族よりも、フルチャージ→払い戻し→現金ゲットを排除したかったからじゃないか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 20:33:21
>>401
とりあえずあと1回プレスリリースを声出して嫁
406名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 21:59:31
いま持っているスマイコの紐付けクレカを変えられるかどうかはよく分からんな
407名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 22:02:27
>>404
かばん一杯のイコカに、ひたすらクレカでチャージして窓口を占拠する光景を見たことがある。
お互いに無言で、ひたすらマルスと暗証番号を叩いていた

百枚単位のチャージなんて、常軌を逸するも甚だしい
こういうキティを排除するという意図もあるんだろう
408名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 22:57:55
ついに公式来たな
大和路のHさんの言ってたことは間違ってなかったってことか・・・
プレスを読む限りJ-WEST持って無くてもスマイコだけ申し込めるぽいね
しかし、月4万超えたら本気でどうするんだろうか・・・?
後、岡広のマルス入れ替えたのは無駄じゃなかったと小一時間・・・
409名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 23:00:58
キオスクで買い物よくするからスマートイコカ申し込もうかな
410名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/13(金) 23:49:54
この板換金豚に甘いもんねえ
気色悪いだけなのに
411名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 00:17:44
換金厨じゃなくても月4万超えは普通じゃない?
大阪〜長浜を10回往復すれば4万近くになるし
第一、青山やビックで使えるんだから限度額の2万を超える買い物も平気でするだろうに
ちゃんと対策はとってくれるんだろうな・・・?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 00:32:06
何事につけ悪名高き西日本だぞ?
顧客の利便性・都合なんか有線するわけないだろ!!w
413名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 01:12:09
>>408>>410だけど
今日はちょうどHさんのシフトの日なので詳しく聞いてみるよ
J-WESTからスマイコでも窓口チャージはできなくなるのかとか
PiTaPaのように月々のオートチャージ限度枠を上げないのかとか
他に聞いておくべきことある?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 01:21:14
J-WEST以外でSMART ICOCAが使えるのはありがたいけど、
新幹線のExpress予約には対応できないんだよね?
JR東のモバイルSuicaみたいにJR東海に年会費だけ払えば利用可能
みたいなことはないんだよね?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 01:54:29
>>413
・スマイコ既存ユーザの紐付けクレカ切り替え方法
・スマイコ既存ユーザが紐付けクレカを切り替えたらJ-WESTカードだけ解約できるか
 (乗車でポイントつかないなら真剣に存在意義なくなるし)
416名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 02:22:22
スマートICOCAって複数枚持てるの?
これけっこう重要かも・・・。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 04:15:23
>>416
プレスリリースを100か(ry
418名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 07:20:06
>416
もてない
419名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 09:10:21
>>418
イコやんが不細工だから?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 09:52:04
換金ブタが臭いから
421名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 10:03:05
出張でしか使わんけどスマイコ申し込もうかな。
Suicaで地下鉄乗れれば必要ないんだけどさ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 10:42:24
>>419
Suica厨のせい
423名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 10:53:11
つうか窓口の前で臆面もなく人の所業でないような真似平気で続けるバカ全般のせいだな
424名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 19:41:46
>>404>>407
払い戻し手数料を500円くらいにアップすりゃ解決してた希ガス…
425名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 19:56:32
バカクレーマーのせいでそれ通るとでも思うか?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/14(土) 21:06:02
>>425
思う
427名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 02:39:44
やりすぎて晒されたウマシカ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1208609789/787-789
428名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 02:56:24
>>413だけど、仕事の帰りに早速聞いてきた
やっぱり、まだ詳細は各駅には降りてきてないみたいで、上に確認でき次第折り返し電話してもらう約束してきた
急な発表でどこの駅の駅員も対応にパニってる様子
429名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 10:24:34
残り半月強しかない発表なんてEdy収納代行中止発表より酷いよな。
もっともそんなのと比較にならないくらい酷いのが>>427のリンク先のキチガイだが…
430名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 10:26:36
善良な人にとってはそれで充分なのだが
キチガイ狙い撃ちで対策してんだが、それに便乗してる奴が
ブーブー言うのは筋違いだな
431名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 10:44:23
Smart ICCOCAなら落としても大丈夫だからどのカードでも使えるようにしてほしいと思ってたぐらいだから、
漏れ的には今回の改正はありがたいんだけどな。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 11:03:57
クソ豚は個人情報握られると困るから感情的に暴れるだろうな
コピペ中傷何でも始めるんでは
433名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 11:07:39
>>432
どっかの1乙
434名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 11:22:57
なんだよ図星だったのか カスデブw
435名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/15(日) 13:28:40
自己紹介乙
436名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 18:44:50
>>399
楽天orビックSuica紐付きでやると良さそうだね
スマイコ一般カード開放は朗報だね

楽天の利用枠が多すぎたためか、J-WEST加入NGだったからねぇ
437名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 19:27:34
公式発表はこれからだが、墨蜜は、やっぱりスマイコチャージはポイントつかないみたいだな。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 19:44:02
だから蜜墨なんぞ作る方が馬鹿。
あんなの、就職したての餓鬼が銀行口座作る時に窓口で言うがままに進められて作る程度のカード。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 20:04:23
>>438
じゃあどこの作ればいいと思ってるの?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 20:31:34
せっかくカード使ってもポイントつかないと微妙だよね
三井住友がつかないんならクレディセゾン作ろうかな
441名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 20:56:39
>>437
どいつもこいつもソースのないことばかり言いやがるな
ええ加減にせい
442名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 23:23:50
まあ、モバスイでポイント付かないのにスマイコは未来永劫ポイントが付くと思う方がどうかしてるとは思うけどな。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/18(水) 23:47:50
未来永劫ポイントが付くと思う方がどうかしてる?
別にどうもしない。蜜墨持ってない

ポイントが付くかどうかよりも
風説の流布がどうもね
444名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 00:02:00
まあ、リークなのかデマなのかわからない情報が玉石混交なのは2chの醍醐味。
公式発表までどうしようかと悩みましょう♪

西のみどりの窓口での一般クレカチャージ終了も、ずっと2ch上では噂されてたしね。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 04:20:02
ファビョーンが一々反応するとスレが無駄に荒れてそっちの方がうざいな
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 04:45:57
イーバンクマネーカードにしよ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 11:15:30
現在SmartICOCA使ってたまに他社クレカで窓口チャージしてたんだけど
今回の噂は窓口チャージができなくなるだけでこれからもクレカからはチャージできるんだよね?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 12:30:19
>>447
噂…?開示でっせ
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173717_799.html

よく見て理解しろ
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/19(木) 16:20:09
>>438
別にチャージだけが目的じゃないし
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 20:51:33
え、スマイコにクレカでチャージしてもクレカの
ポイント付くんでつかね?

大阪出張の多い俺はPiTaPaがいいのかスマイコがいいのか?
451名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/20(金) 22:12:17
金券屋でJスルーとスル関を買うよろし
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 08:26:08
>>451
電車だけじゃなくて買い物にも使いたいんだよ〜

スイカが近畿圏の私鉄乗れて買い物にも使える様になれば
すべて怪傑するのに〜

今は普通のイコカ使ってますが無記名しかないので
あんまり高額チャージする気が起きないです〜
453名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 02:44:28
>>452
pitapaでおk
icoca=suica相互でショッピングもOK
pitapaなら私鉄系コンビニでもおk・他も多い
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 21:25:13
>>428です 遅くなりましたが、回答もらいました。

J-WESTからスマイコ、現金からICOCAなど、種類に問わず窓口チャージは全て廃止
PiTaPa並にオートチャージ枠を上げないのか?⇒上がらず4万円のまま
4万円超えたらどうなる?⇒入金機、精算機、青い券売機で‘‘現金で’’チャージ
既存ユーザの切替方法⇒25日に切替の書類の準備ができるので以降J-WESTデスクから取り寄せて変更
紐付け変えたらJ-WEST解約してもいい?⇒大丈夫です

と、散々たる回答でした・・・。
これからはICOCAにはお一人様各月4万円までしかクレカチャージできません
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 21:43:15
別に4万で十分だけど?

ICOCAで買い物ってもあんまり使えないし。
モバイルSuica+ビックSuica使ってるんで定期以外の私鉄、地下鉄乗れればOKだよ。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 23:15:42
イオンで使ってるやつには4万じゃ厳しいよな
457名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 23:28:15
イオンで月間4万以上使うぐらいなら、おとなしくWAON作った方が幸せになれそう。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 23:59:46
いや、あれやろ
たぶんこういうことやと思います

ワタクシどもは、クレカ事業においても同じ失敗を二度起こしますので、
賢い利用者の皆様はJR東日本のビューをお使い下さいますよう
おながいもうしあげ。
                         酉日本旅客鉄道株式会社

459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 00:33:24
クソ鉄ヲタ属性はどっかに消えた方がいいかもね
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 01:18:46
イオンじゃクレカも使えるしな。
俺のICOCAは回数券買いが専らだから4万で十分。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 02:34:05
同じあやまちを犯すのが仕様ですから、この会社は
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 09:16:04
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 19:42:33
黙って新幹線回数券をクレカでかっとけ
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 20:16:03
>>462
何か反論したいのなら言葉を発せよ。
そのままでは>>462が底辺のバカであると自分で証明してしまうことになる。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:41:06
そんなムキになって書くことかよ
とりあえず俺はスマートイコカ申し込もうかな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/23(月) 23:54:55
>>456
ノシ
しかも「自分のクレカでチャージして親に持たせて食材etc買ってきてもらう」ってな使い方だから
「クレカで直接買う」に変えるわけにもいかないしマジで来月以降どうするべきか悩み中。

>>457
おとなしく「オーナーズカード」作った方がと言うことなら話も分かるけど、
イコヤン+高還元クレカがあれば
WAONなんて5%引きデー(WAON使えるがイコヤンNG)の時しか出番無いぞ?

そりゃまあオーナーズカード持ちになればイコやんの出番は全滅してWAONしか選択肢なくなるが…
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 03:51:00
JCBはスマートイコカチャージ、ポイント付与対象外なんだな。
しょうもな。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 06:36:41
>>467
ソースある?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 08:39:06
>>468
あるよ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 08:41:51
JCB NEWS 7月号の3頁
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 09:05:34
自分も確認中ですが、ポイントが付くのは一体どこのカードなんでしょうねぇ…
472名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 09:17:42
OMCはモバスイでもポイント付与を前面に押し出して宣伝してるぐらいだから、スマイコでも付くに違いない。

ステータスとかサムライとか、そういうくだらんことに拘ってカードを選んだ奴が泣きを見てるようだな。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 10:04:20
実はそんなに泣いてない
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 10:16:19
JCB NEWS 7月号の3頁

〈モバイルSuicaチャージ〉
2008年9月16日(火)以降のご利用分〈11月10日(月)お振替分〉より、Oki Dokiポイン
ト付与およびJCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)の集計対象外となります。
*モバイルSuica定期券・グリーン券・特急券のご利用分についてはこれまでどおりポイント付与の対象となります。

〈SMART-ICOCAチャージ〉
2008年7月1日(火)よりJCBカードのお取り扱いが開始となりますが、Oki Dokiポイ
ント付与およびJCB STAR MEMBERSの集計対象外となります。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 11:36:24
ポイント付与対象外 は スマイコ紐付不可と同等の意味を持つ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 11:40:02
じゃあ、電子マネーわざわざ使わない。
普通にカードですな。
ピタパも最近ほとんど使わずだし、
ミナピタ解約しようかな?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 20:52:25
J-WESTカードからのチャージもポイント除外になったりしてw
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 02:07:25
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 04:47:04
月4万しかチャージできないのにカード会社必死だなw
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 07:11:55
DCMXがアウチだったら、SMCも確実にアウチになるでしょう、、、orz
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 11:28:30
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 11:40:54
やっぱPiTaPaでええわ
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 13:12:28
>>481
ま、それは想定内だな。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 15:07:00
モバスイがアカンから横並びだな。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 18:35:50
もし、どのクレジットカードでもポイントが貯まらないならば、スマイコに替える意味はあるのでしょうか…?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 18:40:28
pitapaとの比較なら
年会費がかからない、JR束でも使える、くらいかな
替える元が何かによるけど。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 19:51:57
これからはICOCAを使わずに、
120円区間でも「みどりの券売機」を使ってクレカ払いで買うわw
488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:04:54
>>486
ありがとうございます
今はスマイコではなくイコカです
クレジットカードのポイントが付くなら、スマイコに替えようかなと思ったんですよ。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:07:54
もうJALカードしかないか・・・
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:18:51
JALカードも一部ポイントつかないよ。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:20:47
UFJカード(K-Power)のポイントがつけばそれでいいや。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 20:23:28
俺の猫金もまだまだ大丈夫なはず
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:11:04
Edyチャージで、いまだにポイント付与しているカードに
すればよいのじゃろか?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:39:46
これからは(クレ板住民として実質的に)ICOCAを使えないので、
120円区間でもみどりの窓口を使ってクレカ払いで買うわw
係員は手間だろうががんがれ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:43:39
>>494
みどりの券売機もあるぞ。

しかし、それだけのポイントのためにわざわざ長蛇の列のみどりの窓口に並ぶ気になる暇人なお前が羨ましい。マジで。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:52:08
職員の手間をとらせるという所がミソですな
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 22:59:09
>>494
120円区間ならJスルー使えるやろ。クレカでカード買えや。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/25(水) 23:57:30
わざわざ窓口で職員の手間をとらせるという所がミソ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 01:03:41
職員の手間がかかるから窓口チャージが廃止になったんだろうに・・・
120円区間は窓口では発売しない、なんてことになるぞ。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 01:16:39
窓口だと120円でもサイン必要?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 06:22:33
>>500
当然

>>498
暇人乙。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 09:09:32
そういや昔、初乗り区間のきっぷでの着せるがあまりに多かったんで、
初乗り区間のきっぷは窓口で買ってくださいって時代が有ったよなぁ
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 12:19:18
SBIでいってみようかと思う。
J-WEST解約したときに送られてきた変更申込書が使えるようなので、
早速申し込みしたいのに、PINが来なくてアクティベーションできないorz
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 17:20:28
蜜墨とセゾンのカードしか持ってないからとりあえずセゾンのほうにしておくか
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/26(木) 20:59:52
>>502
長崎は今でも。
506エビフリャー:2008/06/26(木) 22:56:28
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 10:51:38
スマイコは1人1枚しか持てない
クレカチャージは月4万円まで
JRがクレカ会社に手数料を払っていないわけではない

なのにポイント付けない糞カードリストはテンプレしとかないとヤバくね?
発表後しばらく経過すると、ポイント付けない旨の表示が消えるからね。

・JCB OkiDokiポイント
・DCMX
・三井住友 ワールドプレゼント
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 10:56:31
ぬこにテンプレ作らせるか。
Suicaスレではもうだいぶまとまってるが、こっちも必要だ。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 10:57:18
>>507
>JRがクレカ会社に手数料を払っていないわけではない

ポイント分も出ないような手数料なんだよ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 10:57:50
その3つのカードしか持ってない俺にはもうどうでもいいわけで
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 11:14:31
>>510
プギャー
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 12:46:40
オリ子のuptyを持っているので電話で確認したところ「ポイントは付きます」との事。

しつこく2回確認したので、間違いは無いはず。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 21:43:31
そんな糞カードでポイント付かなけりゃ誰ももたないわな
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 23:04:50
ライフにポイントつけばおk
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/27(金) 23:22:31
やっぱり電子マネーはOMCだなと再実感。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 08:29:54
>>513
糞じゃないカードはどれですか?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 12:49:04
尿カード
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 15:14:15
>>512
聞こえないぐらいの小声で“当面は”とか言ってなかったか?
519エビフリャー:2008/06/28(土) 15:35:14
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 17:21:31
明日天気が悪い予報なので今日ラストみど窓チャージしてきた。って今日も天気悪かったけどナー

一週間前と違って今日は「窓口チャージは今月までですので」とお知らせの紙までもらった。
そのせいで駆け込みチャージに来たんですけど…
普段は1回に切り良く1万円を1枚しかチャージしないようにしていたのに
今日は3千円とか8千円とかを3枚…マンドクセ。後ろに行列できなくてヨカッタ

そして来月以降俺のメインカードはスマイコ紐付けにしてもポイント付くのかどうかハラハラドキドキガクガクブルブル
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/28(土) 22:51:50
http://www.rakuten-kc.co.jp/p/kc-net/oshirase/060921/

還元率高め+審査ゆるゆるの
楽天は「Edyチャージを除いて」ポイントがつくみたいだ
SMART ICOCAだとポイントはちゃんとつくみたい
楽天は100円で1ポイントだからウマーだぞw

ちなみに楽天はモバイルSuicaチャージに
ポイントがついていた
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 00:22:04
>>521
楽天ポイントなんて現金にもギフト券にもならんがなw
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 00:24:49
やり方を知らんのかw
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 01:04:21
楽天ポイントが現金かギフトカードになるの?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 09:01:22
楽天ポイントは楽天で買い物するときや、楽天トラベルで使えるぞ。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 10:03:57
俺のぷららカードがメインになる時が来たぜ
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 10:44:03
近鉄バファローズファンの俺とすれば楽天カードなんて使う気になれんな
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 13:39:42
きっぴいやね。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 15:38:20
つか、バファローズを売り捨てた近鉄のカードなら
なおさら使わんだろ。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 17:42:55
そうだよな
あとオリックスもな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 19:32:02
クレカチャージでポイント乞食ができなくなるなら
金券ショップのJスルーカードに戻ります。
お世話になりました。さようなら。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 07:28:37
>>531
Jスルーをクレカで買えば良いのでは?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 10:50:14
換金豚にいちいち相手すると仲間と見られるの法則
534(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2008/06/30(月) 20:37:59
スマイコ入会申込書を華麗にゲットしてきましたがどのカードに紐付けするか悩む
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 20:52:00
どれにしようか迷ってるときが一番楽しいんだよな。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 20:55:06
蜜墨と三鷹JCBとDCMXしか持ってない俺は
あまり楽しくないわけで。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 22:27:45
かけこみチャージしてきたよ。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/30(月) 23:08:05
かけこみチャージとスマイコ入会書貰ってきたけど
これに紐つけするカードってオンラインやみどりの窓口なんかで変更可能なのかな?
539(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2008/06/30(月) 23:11:51
>>538
その辺がはっきりしないとうかつに申し込めないのよ
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 01:24:17
現在のところは大阪駅のスマイコ発行所か
郵送での変更のみ可
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 07:57:26
糞オタは顔覚えられないように必死に郵送
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 09:27:44
どっかの1乙
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 09:57:58
>>536以外でポイント付与無しの会社はあるの?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 10:03:21
ある。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 12:59:00
昨日、定期組もいたんで列んでた。
前のオッサンはUA金、後のにーやんはJWestにオーサカピタパマスターTS3やしwww
なかなか、定期組もやるなぁとおもたわ。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 13:07:59
>>545
にーやんはJWestにオーサカピタパマスターTS3

TS3にそんなカードは無いし
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 13:12:12
>>545はどれが間違ってるんだろう。

オーサカ→コーベ
マスター→JCB
TS3→SMC

3通りも考えられる
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 13:41:25
紐付けにするカード、クレカ二枚しか持ってないうちの一枚は蜜墨だから迷いようがない
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 14:02:30
>>548
あれ?俺がいつの間にか書き込んでる
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 18:18:11
大阪駅行ってきた
レーンが2本に分かれてて、右のスマイコ新規発行列には鉄ヲタ臭プンプンが数人
「なんで俺の持ってるクレカがポイント付くか付かんのか分からんねん!」とゴネるおっさんの姿もあり
左の紐付けクレカ変更列はスムーズに流れてた
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 18:37:27
明日、申し込みしてみようかな。
なんかグッズとか貰えるかなぁ?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 18:48:41
ああ、そうだな
デビュー!の時みたいにクリアファイルとかでも良いから配ってくれることキボン
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:13:18
※ “ICOCA定期券”にチャージ(入金)されたカードの残額は、“SMART ICOCA定期券”に移し替えできません。

どうやって使いきればいいのさ?
イコカって一回の決済で2枚使えるの?
キオスクとかイオンとかで
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:19:15
不足分は現金でお支払いください。2枚以上のを使用してのお支払いはできません。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:28:25
>>553
払い戻しキャンペーンやってるぞ。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 20:34:41
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 16:47:31
EASYモバイルスイカで 
ハートインやデイリーインでチャージってできますか?
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 16:50:01
さっき申込書郵送したぜ
早く届くといいな
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 17:11:34
スマイコへの定期券情報の移し替えって大阪の窓口以外でもできる?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 17:55:56
結局 払い戻しキャンペーンって手続きどうするの?
キャンペーンの無手数料払い戻しって1枚だけなの?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 18:35:54
窓口に電話したほうが早いんじゃないの
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 20:24:18
今日、大阪駅の窓口で申し込んできたのでレポしてみます。

・とりあえず並ぶと係の人が寄ってきて簡単な説明をしてくれます。
・この段階でまだ申込用紙に記入していないと、記入台みたいなところに
 誘導されますが、順番は係の人が確保してくれるようです。
・少し並んでいる程度でも、手続きが結構長いので、意外に待ちます。
・窓口は7時までとなっていますが、7時の時点で並んでいればOKらしいです。

・払い戻しキャンペーンは、スマイコ発行後、チケットみたいなものを配られるので
 それを持って、みどりの窓口で手続きしないといけません。
・払い戻し時は、イコカ、スマイコ、身分証明の3点が必要でした。

参考になればどうぞ。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 21:33:24
>>562
払い戻しの要領はそうなってるのねん、さんくそ
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 22:24:27
クレジットカードでチャージしたイコカも
現金で払い戻ししてくれるのですか?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 22:38:24
>>564
ここ1年ぐらいずっと全額クレカチャージしかしてないけど、残額は現金での払い戻しだった。
中途半端に使いかけの残高をクレカ経由で返すのは面倒なのかも試練。
どうでもいいけど払い戻し優待券に、POS処理のときは理由を誤購入に汁と書いてあったのが印象に残って仕方がない
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 23:27:12
>>565
×払い戻し優待券
○ICOCA残額払い戻し券

×POS処理のときは〜
○POS払戻事由:「誤購入・他」とする(定期部分を除く)
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 23:34:54
現金で払い戻してくれるんだね。払い戻し券が必要ということは
1回限りなんだね。
その1回に、複数枚のイコカでもOKなのかな?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 23:40:44
月4万円までしかチャージできないのは痛いな。
回数券だけで月3万円は買うし、ちょっと売店で使ったらもうなくなるよ^^;
マルスで回数券買うと、毎回一冊ごと暗証番号打たなきゃだめだし、区間を分割購入しているから手間なんだよね・・・。
サインもしなきゃだめだし。でもって何より、マルス券自体がかさばるしw マルスも回数券はエドモンソン券で出してくれないかなw
あと、私鉄みたいに22回回数券とか時差・土休日が全区間に設定されれば良いんだが。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 23:46:32
>>567
一枚のみ、複数枚は不可
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 00:29:24
何枚持ってんだw
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 00:29:43
>>562
払い戻しはクレカ購入の定期券以外であれば
みどりの窓口が無い駅でも可能。
もっともそんな駅だと慣れてなくて時間がかかるかも。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 07:00:58
やっぱり払い戻しは現金で返ってくるんだな
一つ限界までチャージして正解だったな
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 09:52:36
貰った払戻引換券にJWの通し番号が控えられてるWWW。
あんなに閑散としてたスマイコカウンターの混み具合にはウケる。あと、改めてカード利用者多いなと、思った。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 21:05:51
今日郵送したぜよ、はよ届け
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 21:54:16
JWの通し番号って何ですか?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 22:19:28
>>575
カード番号
裏面のJW30* **** **** ****

ハートインなどで買い物するとレシートには
カード番号下4桁のみ表示される。


577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 23:11:18
>>576
なるほどサンクスです
なにか問題あるんですかね?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/03(木) 23:26:19
スマートイコカの場合、カード番号で管理されている。
第三者がカード番号を知り得た場合、セキュリティに問題がある。
クレカの売り上げ票と同じ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 00:00:10
スマイコを落としたらかなりヤバイって事ですか?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 00:33:39
スマイコ紛失ダイアルか駅員に通報しないと利用を止められない。
止められないと残高の保護や勝手にチャージ不可にできない。
落として気づかず悪用されたら最大4万の損失かな?
現金で2万チャージした後なら6万かなそんな人この板には居ないと思うが。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 11:36:07
落としたくらいで壊れたりはしないと思います
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 15:36:59
今日、郵送申し込み用の書類が届いたよ。
本人確認書類を同封とか面倒くさすぎw
クレジットカードの新規申し込みじゃないのだから・・・

面倒だから大阪駅へ出たときに申し込むことにしよう。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/04(金) 22:58:34
1日前に郵送したのに今日まで来なかった
これじゃ明日直接大阪駅行ったほうがよかったな
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 00:51:54
>>582
勤務先とか、家族情報とか、いったい何様やねん、
って思った。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 14:10:46
自宅警備員だから勤務先は自宅の住所でいいのかな?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 14:48:48
おk。
役職は、代表取締役で(嘘w。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 14:55:19
無職の欄があったろ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 15:03:07
>>586
別の板で
「代表戸締役」のコテがあったよ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 16:33:48
代表戸締役にワロタw
確かに自宅警備員は、戸締確認する鴨。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 18:14:27
戸締役wwwwwwwwwwwwwwwwww

自宅専務よりかなしぃwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 19:47:59
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 01:32:51
郵便出してから何日で届きますか?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 12:47:46
まだ郵送で届いた報告はないよ
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 15:13:43
スマイコの登録できる高還元のカードってある?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 18:13:35
ライフ万切り
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 18:50:40
スマイコのクレジット登録用紙取り寄せてみたが、
なんでJRにまで勤め先教えにゃならんの?
ただの加盟店でしょうに
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 20:04:58
無職で出せば
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 20:08:04
自宅警備員で役職は、代表戸締役でだなw
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 20:27:56
今日、スマイコのクレカ登録完了通知が来た。
1日に送ったから、ちょうど1週間。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 21:44:42
落とした時に企業に連絡が行くとか?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 23:18:22
月末に送付して昨日不在票入ってて今日郵便局に取りに行った
さっそくICOCAのほうの返金してもらって3000円分チャージしてきた
通常券売機でチャージできるのが快適だね
602596:2008/07/08(火) 01:13:53
一応、東証一部上場企業勤務だけど・・・。
別にクレカ申し込むわけでもないのに、関係ないじゃん、と思った。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 01:27:05
一応、東証一部上場企業勤務(笑)
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 01:41:02
>>601
みどりの券売機でクレカ→ICOCAにチャージできたら更に便利なのだがな。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 02:54:41
先週日曜に申込書郵送して、7日配達記録でスマイコきますた
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 06:18:14
>>602
どこ勤務でもいいんだけど、個人情報を取られるのが嫌なら「無職で出せば」ってこと。
「お前ニートだろ」と馬鹿にして「無職で出せば」じゃないよ。
無職と書くのが格好悪いと思うなら、適当な会社をでっち上げて出してもいいじゃん。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 14:44:26
>>594
楽天
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 21:28:45
>>604
クレカ→ICOCAにチャージって終わったんでしょ?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:08:46
>>608
窓口ではな
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/08(火) 22:56:06
窓口でいちいちやってたのか?
普通に券売機使った方が楽だろうに
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 00:32:17
スマイコ、suicaやpasmoみたいにオートチャージ対応してくれると
もっと楽なのだが
土地柄、勝手にチャージすると損した気分になるから
しないのかな?
それとも機械側の為?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 00:35:17
>>611
>土地柄、勝手にチャージすると損した気分になるから
>しないのかな?

もうちょっと勉強してから書き込みましょうね。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 00:53:00
1万円切りしたい奴がいるからそうなってんだよ
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 12:39:35
>>611
PiTaPaのオートチャージを知らない恥ずかしさ。
「土地柄」と書きたいだけちゃうんかとw
615611:2008/07/09(水) 15:35:31
いやぁ、土地柄と打っただけで
こんなにも無関係に反撃にあうとはおもわなんで
すまんかった。
一応、気になって土地柄(単語)調べたのだが
ここまで反撃されるのは殺意に近いものを感じるな。
なんせ田舎モノ故失礼
ちなみに土地柄とは相当失礼にあたるようだね。

>>614
PiTaPaのカード所有はしているのだが
オートチャージの例に出さないだけで
知らないと表現されるとはすまんかったねぇ。
差別するつもりはないが、差別されてるなぁ。

まっ、逆にPiTaPaはオートチャージできるのに
スマイコはオートチャージに対応してくれないの?
と素直に打てば問題なかったろうが。

また、気悪くしたら失礼。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 19:51:23
>>615
同じ論法でPiTaPaを用いれば
逆の結論が生まれ矛盾して
すぐその論法が誤りだと分かる。
差別とか土地柄とかの話じゃなくて、
PiTaPaがあるのにICOCAだけで短絡的に
関西人の気質や土地柄を論じるのは
頭がどこか抜けているからだろう
とみんな思ったからだよ。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 20:01:23
>>615
別に土地柄って言葉に反発したわけじゃないだろ。
勘違いもはなはだしい奴だな。
関西人は柄が悪くて、
それをコンプレックスに思っているから
土地柄って言葉に反応された
とでも思っているわけかい?

PiTaPaを知らないで書いたとしか
思えない杜撰な論法だという指摘だよ。
知っていながら書いているって
どういう頭の構造なんだい。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 20:03:07
つまり人間経験が薄いのがまるわかりだということですね。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 20:29:51
人間経験は知らないが、基礎知識の不足のまま適当に理屈くっつけたり
言い逃れすればどう思われるか、その辺の想像力も無いんだろうな。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 21:20:16
J-WESTカードにICOCA機能を載せてクレカ請求にしてくれたらいいのに。
つまり、PiTaPaのJRW版です。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:13:19
ノーマルICOCAって以前クレカでチャージするには窓口でしなきゃいけなかったんだよね?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:22:41
>>620
それわかりにくい。まだビューカードで例えるほうがわかり易い
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:35:38
>>621
今はSuica厨のせいでノーマルICOCAにクレカでチャージすることは不可能になってしまったがな。

>>622
いいや、PiTaPaの方がわかりやすいね。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:37:43
またピタ厨か
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:39:20
違うよSuica厨。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/09(水) 23:54:20
イコ厨はどうなの
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 00:15:39
Suica厨以外に厨と言える程の者はいない。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 01:14:23
あの犯罪級の40代(50代?)キモオヤジを晒せ!
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 11:58:38
ペンギン厨が西エリアでクレカチャージしまくったからな〜
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 17:24:02
スマイコの不在通知が来てた
今日は都合悪いので明日再配達してもらうつもり
投函日は先週の水曜か金曜だった
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 18:57:50
俺もスマイコ来てた
週末は普通のイコカの払い戻し額で生活だな
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 21:03:07
                                   チーン.......
                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ    >615さん….                ヽ    \/   ::::::::::ノ
                    今日は>615さんのお葬式だよ…
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 21:51:51
私は、思います。
>>615は、自身の間違いを認め心から謝罪するべきだと。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 00:53:45
クレジット板だから勘違いして無理矢理暴れた結果があれだよ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 09:56:50
>>615さん。壊滅。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 18:07:26
スマイコ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6日投函12日配達だった
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 00:04:32
JR西のICOCA利用店舗検索画面、
ミニストップ店舗追加キター
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 00:27:48
残高移し変えのチケットが入ってたんだけど、残高だけ払い戻してもらって、カードはそのままって訳にはいかないの?
記念柄だからカードは没収されたくないんだけどなぁ・・・。デポジットはお布施だと思ってるし
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 00:47:52
>>638
じゃあ残高を使い切れよ。
これだから(ry
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 02:11:34
近所にミニストップなんてねぇよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 09:53:28
>>638

大阪駅のJ-WESTカウンターで聞いたらカードごと没収らしい。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 15:02:42
>>641
朝4時から並んでまで買った3社記念のイコヤン・・・
デポジは返してくれなくてもいいのになぁ・・・
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 15:04:18
残高移し換えなければいいだけ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 18:06:14
>>640
ハートインやらキオスクでも使えよ
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 23:31:02
スマイコ、一人で二枚作った人いる?

俺はJWESTカード紐付けのスマイコ持ってて
もう一枚作ろうと思うのだが
とりあえず、JWESTIDは二つある。
646645:2008/07/13(日) 23:32:03
>>645
ごめん、質問なのにsageちゃった
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 23:44:34
先週の火曜にスマイコ申込。
J-WEST iDはJ-WESTカード落選時に番号を保存したメールを削除した凹

尚、登録クレカはPiTaPa(VISA)
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 00:55:04
スマイコは「お一人様一枚限り」って客船の人に言われてしまった。
649645:2008/07/14(月) 01:24:42
>>648
それは申込書にデカデカと書いてるから承知してるんだけどね。
いっぺんやって見ようかな
でも紐付けクレカをどれにするか悩ましい。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 03:06:44
普通のイコカにクレカでチャージがしたい…

あぁ…
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 08:00:18
素直にスマイコ作れって!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 12:25:08
649みたいな奴が死に絶えたら日本はもっといい国になるのになぁ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 13:43:39
>>649
承知しているならやるべきでないだろ?
なんでこんな人種ばっか増えてるの?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 14:26:18
増えてるんじゃなくて、三十万のキチガイオヤジが粘着質問してるだけじゃ?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 14:45:28
>>652-653
根拠の無い規制だし
別に換金しようとかたくさんチャージしたいとかそういうわけもない。
ただ、財布の使い分け便宜上
クレカチャージできるICOCAが二枚ほしいだけ。

そこまでいわれたらやってるしかないな。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 14:55:17
>>655
社会ルールには、根拠が無いのは一杯ある罠。
守らず守れずにそういうことを言う奴が増えていると言うこと。
渦中のお前に説明しても分からんだろうがなw
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 15:34:35
>>656
2ちゃんで何をいわれても結構。
あなたはルールきちんと守って我慢してくださいw
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 15:36:13
あ、バカが喋った
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 17:20:16
こういうやつがモンスターペアレンツになるんだろうな
給食費払わないといけない根拠がない、誰が頼んだ、とか言い出して。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 18:30:48
>655
>ただ、財布の使い分け便宜上
>クレカチャージできるICOCAが二枚ほしいだけ

つ【スマイコ】【モバスイ】
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 18:37:59
スマイコとPiTaPaでいいじゃん。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 20:04:11
>>655
そりゃここの住人なら複数枚持ちしたい奴多いだろうね。4万/月って上限あるし。
でもね、駄目な物は駄目なんだよ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 21:04:55
スマイコクイックチャージが楽すぎて常に2万円近くまでチャージしてしまう
キオスク、イオン専門店くらいでしか使わないけど
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 22:04:20
いよいよ明日からミニストップでICOCAが使えるようになるな。
ファミマも追随して欲しい。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/14(月) 23:13:56
'SMART ICOCA 会員規約'を読めない、
書いてあることが理解できない馬鹿がおるな

会員資格喪失
>>655
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 04:55:16
いままでみどりの窓口でクレカからICOCAにチャージしてたけど出来なくなったんやね? ネットで調べてSMARTイコカつくりに大阪駅まで行くつもりだけど駅のどこに窓口は有るの?? 広いから良くわからない
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 05:34:24
確認なんだけど、要するに、7月以降は(スマートでない)普通のイコカは、
クレカでのチャージは一切できなくなったということでしょうか?
そして、(モバイルでない)普通のスイカへのクレカチャージは、びゅうアル
ッテでびゅうカードを使ってチャージするしかなくなったということでしょう
か?(定期券更新時のピンクの機械を除く。)
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 09:30:53
>>667
1.うん
2.うん
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 09:36:58
通常のクレカの使用をダメにしたのは、キチガイ換金ブタ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 09:57:18
>>666
みどりの窓口の奥のほうにあるよ。
みどりの窓口は改札の反対側だよ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 11:46:54
670さん 有難う みどりの窓口目指して適当に進んでたら一発で見つかった(^.^) ホントに端っこにあって寂しいカウンターがあった スマートICOCAって券面に名前が出るんやね あんましカッコ良くない
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/15(火) 22:24:31
いいってことよ
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 18:58:15
Jスルーカードの発売終了について
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173757_799.html

ちょっとショック
金券ショップでよく買ってたのに
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 19:47:05
Jスルーって現金でのみ発売?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 19:54:08
いや、カードそのものがなくなるみたいだぞ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 20:46:11
>※自動改札機などでのご利用終了日までにお使いにならなかった
>Jスルーカードの残額につきましては、ご利用終了日以降、無手数料で払いもどしのお取り扱いを行う予定です。
>※払いもどし方法などの詳細につきましては、改めてお知らせいたします。

クレカとか金券ショップで大量に買っとけば億万長者じゃん
1億円分を1%還元のクレカで買えば100万円還元
3%安い金券ショップで1億円分買えば300万円ゲッツ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 20:53:20
>>675
いや、>>676の引用部分にあるようにいくらか溜め込んでおこうと思ってね
パスネットのように無手数料でICOCA乗せ替えとかもあるんじゃないかと予測してる

それに、クイックチャージ枠超過分はクレカでJスルー買えるならそうしようと思ってたからさ
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 21:00:59
>>676
地球上のJスルー全部買った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 21:34:55
登録クレカの変更はできますか
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 22:03:58
>>679
免許書もって大阪駅池
681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 23:28:51
8月誕生月の俺に一筋の光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/16(水) 23:31:32
>>681
何で?俺も8月生まれ何だが
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 00:44:57
>>681
なんで? 俺は5月生まれだが
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 10:27:50
J西さんへ
今日からクレカでJスル販売を停止した方がいいのでは?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 14:13:42
嫌がらせかよ
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 15:05:38
これで実質一般クレカで電車賃払う方法がなくなったってこと?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 15:32:17
切符をカード払いで買えばいい。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 18:48:47
今日、環状線某駅で5000円100枚、3000円100枚、1000円200枚の100万円分をクレカで買ってる香具師発見
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 20:04:32
>>676
> >※自動改札機などでのご利用終了日までにお使いにならなかった
> >Jスルーカードの残額につきましては、ご利用終了日以降、無手数料で払いもどしのお取り扱いを行う予定です。
> >※払いもどし方法などの詳細につきましては、改めてお知らせいたします。
>
> クレカとか金券ショップで大量に買っとけば億万長者じゃん
> 1億円分を1%還元のクレカで買えば100万円還元
> 3%安い金券ショップで1億円分買えば300万円ゲッツ

1億あればなwwwww
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 20:53:36
3月以降の返金は、カードで買われた場合は
カードで相殺するように、さっき西とカード会社に連絡しましたw
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:23:28
今のやり方じゃカードで買ったのか現金で買ったのかわからない
元々、Jスルーは返金は受け付けないから問題なかったんだろうけどd
それに伴い、天王寺はJスルーにカードか否かの印字はできないから逆にJスルーの番号を控えてる
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:33:06
もしクレカ購入はクレカに返金されることになっても

Jからクレカ会社に返金される月にクレカを使わなければ
クレカの使用額マイナスになって銀行口座に振り込まれる
ウーウーウマーウマー
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:35:06
古事記脳www
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:56:02
>>692
ポイントも減算されますが?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 22:56:31
Jスルー買ったあとにクレカ解約するとどうなるんだ?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 23:01:08
ハイカにしろスマイコ導入による一般ICOCA返金にしろ、全部現金だから安心しろってw
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/17(木) 23:04:38
>>695
カード会社から銀行口座へ返金
ウマーウマーウマー
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 00:29:15
Jヌルー売り切れ祭りじゃ〜
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 00:58:45
ぐは、Jヌルーあぼんの話を今頃知って心配になって来てみたらやはりこんなことになっている…

・スマイコのチャージが月4万までだと買い物によく使う月はヤヴァイ
→JRの運賃は窓口でクレカで買ったJヌルーにすればチャージ額を圧迫しなくて(・∀・)イイ!←本末転倒もハナハダ
 →Jヌルあぼんorz
  →しばらくガクーリした後ふと気がつく:もしかして…
   →このスレ覗く
    →やはりorz
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 01:05:05
スマイコ+モバスイ併用なら、月間最大8万円利用可能。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 03:17:04
JR西ってバカなの?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 05:54:49
クソ換金豚談
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 08:29:23
>>691
番号を控えてるのは、業務上の不正防止からだろ。
第一、番号控えても、どこの駅で払い戻しに来るわからないし、
いちいちチェックしようがないだろ。

704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 10:07:23
今から買い込んだところで、現金化はまだまだ先なのに
ここはなんと資金に余裕のあるチャリンカーの集まりだ。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 12:53:03
半年の定期預金ですよ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 13:25:08
利率だけを考えたらNZ$にでもぶち込んだ方がいいけど。
俺のメインカードも最近ステージ制なんつうものを導入しやがったから、ちょっとでもつかっておかなきゃいかんのだよね。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/19(土) 20:12:46
>>706
いや、トルコリラでしょ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 22:24:11
>>707
そんなのもあるんか。
三井住友のネットバンキングでできる範囲でしかやってなかったから他は知らんかった。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/20(日) 23:51:37
う〜んスマイコまだ来ないな。
710(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2008/07/20(日) 23:59:41
郵送申し込みで約一週間で来たよ。
大阪市内在住。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 11:43:53
>>710
俺、埼玉在住だからな。
大阪へは出張でしか行かないから無理なのか?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 19:30:27
出張のついでに大阪駅で手続きすれば数十分でおk。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 22:48:11
スマートイコカ発行されたのでイコカの払い戻しに行ったら、
窓口で「払い戻し手数料210円かかりますが宜しいですか?」って言われて、
手数料掛からないことをオイラが説明しなければならなかった。

駅員もイマイチよく解ってないヤツがいるな。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 22:54:30
>>713
>手数料掛からないことをオイラが説明しなければならなかった。
無料払い戻し券持って行って見せなかったのか?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/22(火) 22:59:04
>>714
イコカと無料払い戻し券を同時に渡したが、理解していない様子だった。

無料払い戻しの件を全く知らなかったんだろうな。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 11:07:00
みどりの窓口だとそれはないわ。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/24(木) 21:30:04
今日郵送申込書を送った。
関東在住なのでViewSuicaカード(JCB)で申し込んだが
ViewSuicaで申し込んでいる人っているのかな?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 04:17:00
>>717
関西私鉄対策?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 07:28:57
召し上げ祭りの予感w
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/25(金) 09:35:56
717です

718
そうです。
Suicaが関西私鉄でも使えれば…
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 15:14:08
昨日、天王寺でICOCA購入orスマイコチャージして仲間タングッズ貰ったヤツいる?
N700のクリアファイルとか合計で先着700人に配ってたみたいだが
722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 18:00:31
>>717
JAL View Suicaで申し込んだ@関西在住
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 22:29:39
じゃ、ビューカードにするしかないな。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 22:30:53
>>717
ビックカメラsuicaにしてますが、それが何か。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 23:21:39
>>724
そんなことは訊いてません
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 20:58:31
>>713
イコカの払い戻しは1円単位で払い戻ししてくれるのかな?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 21:55:49
10円単位に切り上げだった。
駅にそんな、小銭ないじゃん。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 22:29:05
じゃ、残金1円になるように工夫しよう。
icoca版猫システムはないの?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 22:32:02
そこまでして9円儲けたいか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/27(日) 23:26:03
1円を笑うものは(ry
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 00:00:28
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 00:02:29
週日で毎日続けると1500円/月。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 14:20:04
払い戻しはカード(デポジット)ごと回収?
記念イコカ使ってるので
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 16:35:54
ICOCA(正確にはICOCA乗車券を利用するためのICカード)の所有権は
JR西日本にある。

使用しなくなって払い戻しを受けるときには返却が求められるはず。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/28(月) 21:42:37
カードごと回収されます。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/29(火) 16:14:40
千葉のミニストップでICOCAにチャージできたんだが、いつから?
確か公式サイトは出来ないって書いてあったはずだけど…。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/29(火) 16:18:46
WAON扱いだろ
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/29(火) 23:05:11
みどりの窓口で、新幹線の切符を購入していると、隣のカウンターに輪ゴム
で留めたICOCAを持ち込んでいる。よく見ると、10数枚。
新手の換金かと思いきや、若い女性の駅員が残高を確認し、どのカードにも
少額の残高がある模様。コンビニ等で使ってからと勧めているが、そんなこ
とには頓着していない。とにかく、デポジットを返金してくれと言っている。
彼の目的は知るよしもないが、少なくても換金厨やカードヲではなさそうだ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 00:06:26
>>738
たぶん借金の形として巻き上げたんだな。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 00:09:43
>>738
落とし物回収業者様
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 10:19:09
>>738
駅で脅して取り上げたicocaだろ?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 21:26:55
ICOCAを使い捨てする人だろう 初回チャージのみで1500円近く使ったら即返却
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 21:39:56
オキビキやスリやヒッタクリ
ヤミサイトガラミ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 21:45:45
会社で通勤用に社員に渡してたけど、会社が潰れたか予算削減の煽りで換金
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 21:51:06
朝鮮人
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/30(水) 22:09:52
>>742
おれのことか
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 02:45:38
>>742
駅で切符を買うときになぜか切符ではなくICOCA購入→電車に乗る→自宅に帰る→財布から抜く
→次回出かける時に持っていくのを忘れる→始めに戻る
な生活してる人意外と多いかもしれないな。
コンビニのATMを財布代わりにして毎日小額を出し入れしてる人とか居るぐらいだしw
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 09:29:33
スマートイコカでポイント加算されるカード一覧ってないの?
ライフは可でポケットは不可らしいけど
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 09:42:01
>>748
SMART ICOCA 利用でポイントが加算されないのは、

JCB
ttp://www.jcb.co.jp/pointservice/pop/hifuyo.html

VISA
ttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8020219.jsp

マスターでポイント加算されなくなる日も近いのかな?
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 10:07:01
マスターも三井住友は加算されないよ。
751猫頭 ● :2008/08/02(土) 10:08:12 BE:51803377-PLT(15200)
>>748

いまのところですが。

JCB・IY・OP(Jブランドのみ)・NIFIS・フジ・Pocket・VJA/Omni(citi除く)・JPBANK・DCMX・Soblio

...かな。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 10:15:27
了解 ありがとう
ライフにするよ
誕生月5倍はEDYは半減だけどスマイコは大丈夫みたいだし。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 10:56:09
個人的には、今回のスマートイコカの一般カードへの開放によって、雨や茄子で
JRだけでなく関西私鉄の電車代がすべて決済できるようになったのがウレシイ。
しかもどちらもポイント付くしね。かなりいいよ。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 11:20:00
>>751
ファミTカードはどうでしょ?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 11:39:27
>>754
文盲?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 11:54:25
どれに属するか理解できてないかも
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 17:46:44
俺も751のリスト読んでも、全然意味がわからん。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 18:45:35
通じる略語と通じにくい略語混じってるからな
JCB アイワイカード 小田急ポイント 紳士服はるやま 富士fjカード
ポケットカード ビザジャパン・オムニカード(citiバンク除く) ゆうちょ銀行
ドコモDCMX 住商ファイナンスソブリオ
こうまで開いておけばある程度分かるだろうが、一部間違ってるかも。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 19:09:49
OPって小田急ポイントのことか。
コレはわかりにくいわ。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 19:40:17
>>758
でそれがポイント付与対象なのか対象外なのか
748みて751見るとワケワカメになるな
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 21:16:32
最初のはJCBブランドのIYカードと解釈すんのかな
純粋JCBだと駄目だとすると。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 22:01:49
NIFISって何の略?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 22:42:41
日本フィナンシャルサービス
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/02(土) 23:56:38
今HPを見たのだが、イコカ定期のチャージ分移行できないってどういうこと?
使い切るまでスマイコにはいけないってことですか???
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 00:29:44
>>764
移行しても元のICカードにチャージ額が残ったままになるだけ。
要するに2枚になっちゃうから、元のカードは使い切ってから返却してね、ってこと。

そういやVIEWスレでVIEWカード更新で古いカードにハサミを入れてしまい、
古いカードのSuica残高をぱあにしたうっかりさんがいたなあ。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 06:59:09
>>764
765は大嘘。
無手数料で払い戻される。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 10:09:59
ビューカードの改悪はいつですか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 10:12:00
もちろんうそ記事だが、将来やりかねないかも。
-------------------------------------------------
ビューカードにおけるsmart icocaへのクレジットチャージはXX月--日をもって
サンクスポイント付与の対象外とさせていただきます。
JR西日本エリアでも便利に使えるモバイルsuicaをご利用ください。
もちろん、ビュープラスが適用されます。

JR東日本
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 10:17:42
>>766
それは現在キャンペーン中の払い戻し券を使った場合のみ。
通常は移行であっても払い戻しには手数料がかかる。

つまり今移行しとけっということだ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 12:39:00
>>769
スマイコはそうだが、766が指摘してるのはVIEWカード。
漏れの場合も、紛失再発行時にチャージ残分を移行してもらった。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 14:17:21
モバSuiは西エリアの定期を載せられないし、
運転停止時の振替輸送にも対応してない。
(ICカードのSuicaは振替輸送おk)
関西じゃ頻発する振替輸送に使えなきゃ役に立たない。
772764です:2008/08/03(日) 14:22:18
結局、今スマイコに以降すると、旧イコカカードにチャージ分が残るってことですか?
でも、イコカは返却じゃないんですか???
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 16:24:58
ICOCA/Suica/PASMO電子マネー@credit.2ch スレッド共同テンプレート
(更新2008/8/3)
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/03(日) 20:45:17
バカの巡回を見た
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 10:03:46
そんなに毎日のように不通になる電車なんて乗りたくないね。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 20:22:17
>>775
君のように趣味で乗る人ばっかじゃないんだよ、世の中。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 20:23:36
>>775
乗りたくないが、JRしかないから仕方がない。
数分の遅れはいつものこと。バスが待ってくれてるかいつもヒヤヒヤする。
頼むから自殺は、10分で復旧する阪急阪神HDか京阪にしてくれ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 22:23:45
車で通えよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 22:59:59
>>778
田舎に住んでるの?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 23:07:21
Edyスレには糞朝鮮人が多いというのは本当だな
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/04(月) 23:24:18
バイクで通えよ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 02:27:22
>>779
都会でも車で通えますよ
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 02:37:41
そりゃ通えるけど時間かかるだろうが・・・
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 03:46:50
でも楽やんか
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 03:51:49
渋滞多いし酒飲めないし寝れないしガソリン代かかるしどこが楽なの?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 20:21:28
>>785
車の中で眠れるだろ。
当然エンジン止めて、道の上には止まるなよ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/05(火) 23:35:52
電車でも眠れるだろ。しかも自分で運転しなくても前に進むで?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 00:12:25
えぇ〜、今頃知ったけどクレカでイコカに
チャージできなくなったのか。ビックカメラで
重宝してたのに。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 00:13:41
ヒント:スマートイコカ
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 01:25:40
>>785
ずっと座っとけるから楽。
酒飲みたかったら代行使う。
ガソリン代支払える程度には給料もらってる。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 10:43:26
愛知県のミニストップでICOCA提示したら、Suicaしかつかえませんと言われた
けどそうなの?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 10:55:20
店員が知らないだけ

※PASMO・ICOCAでもSuicaと同様にお買い物をしていただけます。
http://www.ministop.co.jp/service/suica/index.html
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 11:30:46
システム用意してない
電源入れてダウンロードやなんやらをサボってる
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/06(水) 21:51:25
TOICA提示して使えない、なら正解だけどな。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 20:22:16
むしろTOICAは使えねぇ奴!が大正解
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 20:27:29
ToicaなんてPaspy以下だよね(ww
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 20:30:44
Uricaよりまし
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/07(木) 22:45:25
ウリのことニカ?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 17:38:51
>>791
その場合は「Suicaでお願いします」と言ってICOCAをタッチでおk
参考にだけど、漏れはICOCA導入店舗で、モバイルSuicaを使うときに大抵Suica使うと言わず「ICOCAでお願いします」と言うからね。
「ICOCA」使うと言って、「モバイルSuica」をタッチしてもなにも言われない。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 22:41:56
スマイコでポイントつくカードで
還元率がいいのは結局はどれ?
ライフの通常0.6%位しか思い浮かばん。
誕生月にチャージすると3%になるからこれが最強?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/08(金) 22:44:51
>>800
楽天
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 09:06:52
>>800
スマイルパーソナル
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/09(土) 10:29:30
漢方。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 20:00:22
スマイコ申し込んで、ちょうど一週間にあたる金曜午前の時点で到着しなかったんで
そのまま帰省しちまった。
来週の月曜まで受け取れないが、大丈夫かな?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 20:46:50
俺もスマイコ来たよ。
でもこれクレジット番号変る時は手続きどうすんだろ?
ググっても詳しく出て来んな?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/10(日) 23:53:52
ttp://www.jr-odekake.net/cjw/info.html
の下から2番目に電話するか、大阪駅に逝け
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 02:50:57
>>758
これは付与対象外でおk?
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 03:01:26
電話してもいいと思うが、J-WESTネットにログインして
登録内容変更ではアカンのか?
釣り?
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 07:17:12
>>808
J-WESTネットじゃICOCA紐つけクレカの変更は出来なかった様な気が?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 07:44:10
>>809
束がモバイルSuicaのクレカ登録を
Webで容易にできるようにしていたため
クレカの不正登録使用で問題になっていたな。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 10:33:44
>>807
YES
>>810
そういう事情だったのかぁ。
812805:2008/08/11(月) 22:54:38
>>806
オマエウザイ
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/11(月) 23:19:04
>>812
答えを持たない奴はスルーしろ!ってのは分るが
そんな言い方じゃ、お前もウザイ奴になっちまうぞ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/12(火) 19:32:02
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 02:00:39
ポストペイ使いまくると自己破産がお待ちかね。
JRはアホか。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:17:58
Smart ICOCA 利用限度額 一日利用2万円まで、一ヶ月利用4万円まで
ほんなら新幹線利用すると@いうまに2万円や。
なんだか矛盾しとるなぁ。EX-IC使っても@いうま限度額やなぁ。
 
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:26:45
>>815
・スマイコはポストペイではない。
・月間4万で自己破産か。
・鉄ヲタは巣に帰れ。

>>816
EX-ICはICOCA利用枠とは全く別物(というか、ICOCA残高では乗れない)のだが。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:29:48
公共料金の支払いでもポイントたまるって・・・スイカより良くない?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:33:01
でも3000ポイント貯めないと使えないのか
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:34:49
参考までに、公共料金がICOCAで支払える店を教えてくれ。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:36:09
スマートカードだろ
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:45:32
は?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:46:16
もしかして、J-WESTで払えばポイント貯まるってこと?
それならVIEWだって同じだろ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 07:58:42
なんだ同じシステムかよ
それならスイカでいいか
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/13(水) 13:09:35
icoca区間はビューカード使えよ。
pitapa区間はsmart icocaでいいだろ?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 00:36:45
>>823

J-WEST 1000円で5P
年会費1050円

BICーVIEWSuica 1000円で10P
年会費 クレジット使用で無料
827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 07:17:16
>826

ベーシックなら年会費無料。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 16:35:10
しかも関西にないアルッテに出向かないといけない>BICポイント
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 18:57:42
近鉄か18きっぷで名古屋にでも行けよ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 19:19:23
>>829
まさに目先の還元率にとらわれて損する典型だな。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/15(金) 23:07:47
>>828
アルッテはBICポイントをSuicaに入金するときだけしか使わないぞ。
名古屋や東京に行ったとき、ついでにSuicaにチャージすればいいだけ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/17(日) 21:22:04
ここ5年くらい京都から東に行ってないわ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/21(木) 14:43:23
そんなこときいてへんし
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/23(土) 02:17:58
電子マネーに関する調査|国内調査|市場調査・インターネットリサーチの【楽天リサーチ】
http://research.rakuten.co.jp/report/20080821_01/
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 11:53:19
つい、ジャスコやサティで利用すると4マンギリになってしまうな。

月チャージ限度もっと上げてホスィ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 23:24:27
>>835
文句は花見客や丘マイラーに言ってください。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 09:08:40
スマートイコカは月末締めで翌月請求でおkでしょうか?
オーソリがすぐに来ないんですけど。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 09:10:29
>>837
yes
そう約款に書いてある。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 09:26:21
>>838
ですよね。他件のついでにカードセンターに聞いたら、
月末締め翌月請求はJwestカードのみ、他はカード会社による、
との返答だったもんで。

経験でカード会社へは正確に何日に請求来るかわかりますか?
月頭だと使用可能枠なくなりそうなんです。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/26(火) 22:07:30
>>835
DCMX miniで5万までおk
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 01:28:42
>>839
UFJカードだが、
7月新規発売+チャージ分の請求は
8月11日に上がった。

ちなみにカードの〆は8月15日で
支払いは9月10日。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 03:15:31
普段はicoca使わないんですが、昨日まで東京に行ったので久しぶりに使いました。
財布の上からタッチしたのですが、なかなか読み取れずに財布から出して使いました。
一緒に来ていた友人の財布のほうが分厚いのですが、普通に読み取れていました。
JALやANAのICカードが邪魔をしているとしか考えられないのですが、ほかに原因はあり
ますか?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 04:32:59
>>842
ICカードが複数あると、それだけ電力が分散されるから読取精度が悪くなる
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 07:08:23
>>843
  _, ._
( ゚ Д゚)
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/27(水) 20:40:40
>>842
ICカードが複数あると、改札の中のおじさん(42才、時給780円)が迷うので時間がかかります。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 00:11:49
払い戻し券を使いました。10円未満は繰り上げなんですね
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/28(木) 00:13:33
切り上げと言いたいのかな?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 00:20:23
月初から月末までの利用分を纏めて末日にオーソリに上げる

15〆、10払いの場合
8/1〜8/31利用分
8/31請求が上がる
9/15カード会社締め日
10/10振替日

支払いサイクルはPiTaPaと同じだね
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 03:40:51
エリアの境目ってチャージ機置いてあるのかな?
米原にチャージ機あったっけ?
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 12:50:43
>>849
西口改札外の自動券売機(ICOCA非対応)の右に現金チャージ機が置いてある
また、改札入ったところにクイックチャージ機があったはず(こちらは自信がない)

東口(近江鉄道乗換え方面)は知らない
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 19:37:57
>>850
ありがとう!
すごいなー、場所まで完璧だ。
あのやる気のない東海でも、一応米原までは大丈夫なんだね。

852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 20:21:43
スマイコ入会キャンペーンで「イコちゃんぬいぐるみ」が当たって届いていた。微妙にうれしい・・・。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/29(金) 23:04:16
>>851
米原は西が管理してる駅だからね
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 11:36:52
>>852
在宅で受け取っていたのなら、
玄関に立つ銀色のスマートイコやんから
後ろ手に隠し持っているのを
直接渡してもらえたかもしれないぞ。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 23:06:18
ICOCAとPitapaって使える駅は全くいっしょなの?
前者が事前にチャージ、後者が後払いっていう利用方法の違いを除けば。

Pitapaは割引あるけど、ICOCAはないんだよね。
今、ICOCA定期を利用していて、それ以外の区間の乗車では毎回切符を購入してるんだけど
そろそろICカードでの乗車に切り替えようと思って…
スマートICOCAとPitapaどちらを持つべきなのかなぁ?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 23:12:14
使っている金額によってはどうでもいい。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 23:26:28
Pitapaエリア(地下鉄)は月2000円くらい
ICOCAエリアは月1000円くらい
あとは定期の区間で利用するだけ

どっちでもおk?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 09:05:27
>>857
地下鉄というのが大阪とか神戸とか京都だったら,
回数カードとかUラインカードとかトラフィカ京カードとか買っとけ
地下鉄にICOCAとかPiTaPaとかで乗るのは馬鹿

あとは定期がJRだけなんだったらICOCAでいいんじゃね?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 10:21:02
非接触しか使いたくないとか、定価で払いたいならPitapaやIcocaだろ
うけど、その金額なら回数券(カード)だな。

地下鉄は250円区間をひと月かふた月に一往復するだけだから
Icocaを使ってる。
まとめて馬鹿扱いされたが、これで3000円カードを買う方がバカらしい
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 18:35:48
結局1日かかった挙句の結論が856と同じとは・・・
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 23:39:59
回数カードを使いきるのに1年以上かかったが、次の回数カードを買ったオレがいる。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 15:10:50
あまり使いもしないプレミア付きカード何枚も持ってるなんて
鬱陶しい。俺は全部ICOCOで乗る。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 16:32:23
ICOCO
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 17:36:46
PiTaTa
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 21:46:45
aitata
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 21:52:37
atatatata
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 22:08:02
Suita
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/01(月) 23:30:32
iruca
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 01:39:01
POSMO
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 08:48:34
InaGo
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 13:07:58
ネタがないんだな・・・
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/02(火) 22:59:25
WPVI action news
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/03(水) 06:20:27
さすが民国カードですな。宗主国に採用されて嬉しいだろw
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0808/15/news054.html
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/04(木) 22:20:40
スマイコにしたけど
やっぱあんま使わないな…。
1万チャージしてしまったから
1年は持ちそうだ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/05(金) 04:45:24
お前は俺
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/06(土) 17:29:59
イオングループのICOCAチャージ対応レジって、Suicaのチャージはできないの?
ミニストップは確か、ICOCAエリアでもSuicaチャージできるんだよね?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 23:36:08
3月の記念イコカが手元に余ってるんだけど、オクだとどれぐらいで売れるんだろう
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/09(火) 23:47:49
500円。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 11:56:40
>>855
ICOCAのほうが範囲が広い。

JR東日本、東海、広島の路面電車やバスでも利用できる。

つまり近畿圏+岡山県内だけならば同じということになる。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 11:59:59
>>879
岡山も路線バス使えるだろ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 23:17:50
民国住民の民度の高さがよくわかりますw
http://jp.youtube.com/watch?v=vVvGtwkg78o
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/10(水) 23:51:58
>881

それ民国のお隣の「みやこ人」の仕業なんだが。。。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/11(木) 03:41:20
>>880
日本語って難しいよね、わかります。
884資本主義の餌食:2008/09/13(土) 12:41:00
ICOCA アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。
 
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 15:29:14
>>839亀レスでスマソ 

オイラは7月にスマイコを蜜墨VISAに付けた。 

何故か知らないが請求上げは遅い_| ̄|○ 
で9/10に引き落とし。 

スマイコのクイックチヤージをカード到着して数日後に試しに1万やった。 

その支払いは10/10になっとる。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 18:46:17
SMART ICOCA 会員規約(スマートICOCA 会員規約)

第15条(代金の支払方法)
2. 当社は、毎月1日から末日までのキャッシュレスサービスの代金の総額を、
翌月上旬にカード会社に請求します。

つまりはそういうことだ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 19:01:42
suica アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。

toica アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。

pasmo アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 19:21:26
>>887
2番と3番の間にCメロ入れた方がいいんじゃない?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 19:33:36
ICカードは生カードでもそれなりの値段するんだよ。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 21:48:16
>>887
プロジェクトXでも観て開発陣の努力を知ればあのような言葉は出ないはずだ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 22:22:55
努力をしない人間は他人の努力してる所を見ても理解できない
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/13(土) 23:22:23
Iruca アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。

Kitaca アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。

Paspy アホが使うもの
システム開発したやつももっとアホ。
利用履歴見んのにPC+パソリ買うのアホ臭い。
無くすと保証なし、預託金500円かかる。
預託金って言うけど着服かシステム回収費使われとるのが落ち。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 01:53:29
モバイルsuicaでじゅうぶん
イコカ使えん
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 03:47:32
SMART ICOCA(定期)持ちだが、
モバスイと2つにチャージするの('A`)マンドクセ
逆にモバスイいらん。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 07:34:29
JR東日本がモバイルSuicaの普及に苦労してる現状では、
モバイルICOCAなんてあり得ないんだろ。
もう鉄道事業者はモバイル対応しないかもしれんとか。

JR東はPiTaPaとの相互利用を実現して、
関西でもモバイルSuicaのキャンペーンをやればいい。
「ケータイで使いたい」というユーザーがそれなりにいるんだから、
関西でも普及させれば、ちゃんと儲けが出るだろう。

これから出るドコモ、au、ソフトバンクのケータイには、
モバイルSuicaが最初から入ってるわけで、
関西に打って出る環境にはなりつつあるじゃん。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 10:23:27
Suica=PiTaPaの相互利用なんて破談したでしょ?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 10:44:12
>>895
定期が乗らない限り無茶。結局>>894なんだよな。
つかそれすると管轄エリア外への営業ということで問題が起きる。
(せいぜい自社エリアへの誘導ぐらい。)

TOICAエリアにはSuica加盟店があるのにJR東はSuicaの宣伝をしない、というかできない。
いくらJR東海が電子マネーに消極的でJR東と仲悪いといっても、勝手に他人の土俵に上がって
事業展開するのは無理。結局イオンなど加盟店頼みになる。

事業丸投げしたら可能だけど、JR西、東が胴元丸投げはまあ考えられんな。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 12:44:45
何で倒壊ってあんなにショッピング導入にやる気無いの?束は言うまでもなく、酉もゆっくりだけど加盟店増やして
北も早くも導入を発表してるのに。本当に新幹線頼りだなあ、倒壊は。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 12:47:14
東海は新幹線だけでボロ儲けだからね。
本業が儲かってれば、副業に手を出す必要はない。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 15:22:41
下関のマックスバリュでICOCA使ってみた。
さすがにこんな僻地では使う人がいないのか、レジが少し凍りついてた。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 16:16:20
明日からです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173832_799.html
「SuicaかICOCAをイオンで使うと、いいもの当たる。」キャンペーン
2 実施期間 平成20年9月16日(火)〜9月30日(火) 15日間
3 対象店舗 ICOCA(またはSuica)がご利用いただけるイオングループのお店
4 キャンペーン概要
対象店舗においてICOCA(またはSuica)を500円(税込)以上
または2,000円(税込)以上利用したレシートを
専用ハガキまたは郵便ハガキに貼って応募された方の中から抽選で、
総計4,100名さまに素敵な商品をプレゼントします。
◎Aコース:レシート合計2,000円(税込)以上で応募
イオンおすすめ「ラヴィマインカタログギフト」10,000円相当分を100名さま
◎Bコース:レシート合計500円(税込)以上で応募
トップバリュ詰め合わせ3,000円相当分を500名さま
◎Cコース:レシート合計500円(税込)以上で応募
Suica・ICOCAオリジナルカップ&ソーサーを500名さま
◎Wチャンス:Aコース・Bコース・Cコースにはずれた方の中からさらに抽選で
オリジナルデザインレジバッグとミニストップソフトクリーム無料券(3枚セット)をセットで3,000名さま
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 16:18:42
マルチポストするなボケ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 16:42:49
>>890
努力するだけですばらしいとか考えている前時代的な化石がいまだいたとは。
消えていくようなものに努力しても単なる無駄でしかないんだよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 19:13:24
>>903
人は皆、消えて行くが
お前みたいに無駄な人間ばかりでもないんだぜw
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 21:06:00
>>902
基本的な告知は貼らせてもらう。
いやなら読むなよw
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 21:30:27
>>901=905
告知サンクス。
いつもMVやJUSCOでICOCA使ってるから、応募してみよ。
直接カードで払うよりも、半端が出なくてポイント的にお得なんだよね。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/15(月) 23:13:40
>>902
応募者が増えるとC賞のオク出しができなくなるんですね、分かります。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 01:34:46
>>898
中京圏にはサークルKとサンクスが土壇場。
ICカードはEdy加盟しとる。
カルワザクラブはスマイコ+J-WESTよりもサービス良いぞー。
あちらのカードはクレジット契約せんとポイントつかない。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 07:21:24
>>908
× 土壇場。

○ 独壇場w
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 10:14:46
裏口
     ┌────1────┐
     │     城端線      │
     └────2────┘      >>1

┌───────3─────┐
│        北陸本線         │     高岡駅の
└───────4─────┘

┌───────5─────┐     ホームもどき
│        北陸本線         │
└───────6─────┘

            ┌──>>1───┐
   ┌──7─┘          │
   │ 氷見線            │
   └──8─┐          │
            │    表口     .│
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 14:58:23
名古屋って何でも非協力的な人種だから。キモイ名古屋
912ポルシェ 911:2008/09/16(火) 15:19:35
>>911
それりゃ車馬鹿と工場馬鹿とテクノヲタの塊!
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/16(火) 23:34:50
■「日経ビジネス」2008年7月28日号について
お客様各位
平成20年9月9日
株式会社ヤマダ電機

日経BP社は、「日経ビジネス」2008年7月28日号において、「2008年版1万9000人によるアフターサービス満足度ランキング」として、
弊社が最下位のランキング表を掲載するとともに、マツヤデンキも弊社の子会社となったことで順位が急落した旨の記事を掲載しました。

弊社としては、日経BP社が行ったアンケートの調査方法・調査結果等に多大な疑問があり、また記事の内容についても事実と異なる点が
あったことから、平成20年7月30日に10項目の質問及び記事の訂正・謝罪を求める旨の下記の文書を日経BP社宛に送付しましたが、
現在まで日経BP社から誠意ある回答はありませんでした。

日経BP社は、過去にも弊社の名誉を毀損する記事を掲載しており、本年6月に裁判所における和解において謝罪したばかりでした。
本記事は、弊社に対するネガティブキャンペーンと受け取られるものであり、今後、弊社の顧問弁護士と相談したうえで、日経BP社に
対し、訴訟等の法的な対応を取ることを検討したいと考えております。

本記事によりお客様にご心配・ご不安を抱かせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 14:39:34
>>911
自分たちが必要な時だけ協力しろといい、
一方協力を求められるとよそはよそうちはうちを振りかざす関西よりは筋が通ってるじゃないかw
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/17(水) 14:43:21
名古屋人必死すぎw
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 21:57:11
Business Media 誠:吉野家が全店でWAONを導入
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0809/19/news110.html
吉野家は2009年春から、イオングループが運営する電子マネー「WAON」を導入する。
吉野家で電子マネーを200円利用するごとに、1ポイントが付与される。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/19(金) 22:29:29
>>916
どうせならイオングループと同じ端末でiD Suica/ICOCA WAONから選ばせろや!!
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 08:43:51
>>917
吉牛は食べないけど、全くその通り。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 09:44:36
>>917
つ 「囲い込み」
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 11:25:23
WAONしか使えないなら、今まで通りジェフグルメだな。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 17:23:23
ドコモ三井住友は必死だと思ってた。
なんで吉野家にねじ込めなかったんだろ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 18:06:07
吉野家、今は西武資本は入ってないんだっけ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 19:58:02
電子マネー嫌な予感がスル。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 00:57:40
近所のハートインで使えないのは何故なんだぜ?
駅の改札はICOCA対応なのに。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 04:08:35
>>924
中国地方?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 06:44:57
モバイルICOCAできないのでしょうか
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 09:47:54
>>926
モバイルsuicaにすれ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:42:06
東(Suica)でもモバイルは客集めに苦戦しているのに、
西だともっと苦戦するでしょう。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 12:50:52
それなのに、1,000円の年会費取るの?>モバイルSuica
930土山付近人身事故発生:2008/09/22(月) 20:08:25
安全は2の次
今日も飛び込み事故。
稼ぐが第一に撤回しない。



931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 20:27:42
365 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2008/08/25(月) 20:16:03 ID:kRnCWoW60
何が事後の処理を速くして利用者への影響を最小限にしているだ。

なら、阪急みたいに10分で復旧させんかい!!

客には、長時間運休で泣き寝入りさせておいて、JR西日本は
復旧時間を引き伸ばして被害額を増大させ、遺族へたっぷり損害賠償を請求する。

最低な会社だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000099-san-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000924-san-soci
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 22:19:39
>>930
どうして日本語で書かないんだ?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 22:54:42

お前はそれしか頭無いんか。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/22(月) 23:24:48
ギリギリ巻き込まれずに済んだぜよ>土山
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 01:13:10
>>931
二次被害で、救急隊員撥ねたからなぁ。
あれ以降、関西のどこよりも復帰に慎重になった希ガス
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 21:11:38
スマイコは楽天カード紐付きに限る。還元率倍だからな
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 21:20:46
なんかキャンペーンでもやっているの?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 21:22:44
>>936
つ[JALカードSuica]
つ[BICSuica]
つ[ライフ]
つ[Yahoo]

・・・いくらでも楽天と還元率同じの出て来るんだが。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 22:45:11
漢方でいいだろ?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/23(火) 23:30:25
>>939
良くない
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 13:05:10
GEスペ銀の俺が通りますよ
ちゃんとポイント対象になっていて一安心
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 16:40:26
12社共同開発の新型自販機で、いっきにICOCA対応機が増えるかも。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/26(金) 21:17:56
>>942
還元率の悪いICOCAは不利になるな
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 13:28:06
このスレもやっと消化しそうやけど
PiTaPaスレはすでに13枚目
ICOCA終わってる
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 15:47:26
平和堂はあれだけ京都あたりのエキマエ占拠しときながら未だにICOCA使えないw
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 16:05:13
>>944
あっちはクレジットだし、申し込みとか種類の話もあるからなぁ。
ICOCAは2000円もって買いに行くか、スマイコ申し込むぐらいだし・・・。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 18:32:39
今のイコカを使い切ったら、スマートイコカに
移行しようと思ってます。

イコカの残高が603円になりました。
あと使えるのは103円ですか?
それとも603円ですか?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 19:07:57
>>947
アナタ
ニホンゴ
ワカリマスカ?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 19:49:15
>>948
だって、デポジットの500円があるので、
全部使い切れるのかなと思った次第です。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 20:04:45
>>948
馬鹿を相手にするなよ
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 20:16:59
>>945
まあスマイコのクイックチャージの1日2万円、1ヶ月4万円制限をはずさないと導入しても使いようがないね。
いくら使いすぎ防止のためとはいえ、これはやりすぎ。
現金チャージだったら他の電子マネー使うだろうし。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 20:57:47
クレカとかiDとQUICPayが使えるならICOCAはいらない子だよね
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 23:00:37
アルッテが近畿にあれば、ビューカードで十分だな。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 00:13:45
VIEWカードってそんなにいいの?
ポイントは最低だし、えきねっとは関西はダメだし、メリットがまるで見当たらんけど。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 01:50:56
>>953
完全に非同意
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 06:55:45
JR沿線じゃなかったら
ICOCAの存在意義が
なくなってる
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 07:17:15
関西にアルッテ入れろって言ってる奴って、
「関西でも関東ローカルの番組流せよ!」
って、テレビ板で理不尽に吠えてる奴らと同じだろ。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 09:44:55
大阪ニート発見
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 18:58:20
次スレ立ってるな
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 20:14:11
>>957
意味不明。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 20:24:16
でも、ぶらり途中下車は見たいよなw
アド街やるくらいなら、これもやっていい
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 21:28:48
>>961
BS日テレ見ろ
963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 21:29:08
神戸はテレビ大阪見られないお
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 22:34:39
西宮は写るのに?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 23:09:01
Jスルーカード払戻方法詳細発表まだ?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/29(月) 23:09:36
>>963
神戸でも見れるわ!ボケ!
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 08:05:04
>>965
同額のオレンジカードに交換させていただきます
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/30(火) 21:50:24
>>697
払い戻しじゃないじゃん
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/01(水) 01:54:14
◎平成20年10月1日より、交通科学博物館のミュージアムショップでICOCAをご利用いただけます。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 23:44:44
イーコッカ
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 23:45:34
イーコッカ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 23:46:27
イーコッカ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/02(木) 23:47:18
イーコッカ
974名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 21:05:48
楽しいか?
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/03(金) 21:22:06
楽しいか
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 21:01:18
次スレへ移動してください
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 22:04:47
今日広島駅でICOCAにクレカでチャージしてくれって窓口で言ったらできませんといわれた。

2ヶ月前に三原ではできたんだが、なんか変わった?
ただ受付がアホだっただけ??
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 22:09:03
>>977
できないものはできない。

システム上はガードをかけていないかもしれないが、あとで駅員が怒られて制裁を受けるだけ。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 23:01:23
>>977
ニュースくらいチェックしろよ
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 23:32:25
>>979
ニュースwwwwwwww
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/05(日) 23:37:41
ごめん、このスレ見なくなってからぜんぜん公式すら見てなかったわ(´・ω・`)

982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 01:19:44
問題は、

「2ヶ月前に出来た」←ココだと思うw

因みに書き込みは「10月5日」だから…
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/06(月) 09:16:40
「ICOCA」「SMART ICOCA」「ICOCA電子マネー」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1222670110/
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 01:57:42
 
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/07(火) 20:59:42
大阪民国は朝鮮に併合されてください。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/08(水) 20:59:42
264:
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 07:32:30
モバイル普及しないのは1000円かかるか。
携帯とかカードで支払えば特するのに何で逆に金かかるんだとw
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 09:47:14
俺はpitapataとの相互利用が可能になれば迷わずモバイルsuicaを利用する
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 09:48:04
pitapataってなんだよ

orz
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 20:15:07
pitapata の検索結果 約 338 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 22:26:43
モバイルpitapata
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:27:44
次スレ
「ICOCA」「SMART ICOCA」「ICOCA電子マネー」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1222670110/1-
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:56:44
イコカ終わってるな
994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:58:34
イコカで行こうか?
995名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 23:59:41
ピタパにスレ
996名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 03:46:07
ピタパタ

なんだか、スルッとKANSAIの
緑服の魔法使い スルット ちゃんの
魔法をかけるときの音みたいだな。
997名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/10(金) 06:29:11
スルットちゃんのフェイスのカードを出せば、もう一枚持つぞw
998名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 00:33:54
ume
999名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 09:31:22
tate
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/11(土) 09:32:32
完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。