◎◎京成カードでパンダフルライフ◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京成パンダ
乗る、買う、タマル。京成カード
PASMOオートチャージサービス対応
京成・新京成・北総の定期券売り場で定期券が買える唯一のクレカです。
9/30まで定期購入・オートチャージポイント3倍!

京成カード公式
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/index.html

関連スレ等は
>>2以降
2京成パンダ:2007/02/06(火) 12:23:51
関連スレ
□□mo PASMO電子マネー2 ■■mo
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1169026100/
【PASMOプロパー】Pastownカード【やる気皆無】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1169022718/
鉄道系カード 8号車
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1159649893/

他板関連スレ
びゅんびゅん京成@2ch 【第84部】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169473680/
【街ガツナガル、】新京成スレッド 15【ココロガツナガル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167527654/
【退職勧奨】北総線スレッドPart23【契約社員】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159949702/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 12:25:57
鉄道系カードスレから引用
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
563 名前: 551 [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 14:03:44
京成の話題ばかりで沿線外の人には申し訳ないが、
個人的に気になる点を電凸したのでカキコしときますね。

ポイントの有効期間、最悪で実質1ヶ月ってことでおk?
 → おk。その通り。

ポイントでもらえる優待券、よーく見ると有効期間書いてあるぽいけどどうなのよ?
 → 有効期間3ヶ月だお。

優待券とPASMO/Suicaを窓口に持ってけばチャージできるって書いてあるけど、
窓口で京成カード使って任意額をチャージしたりできんの?
 → 無理。チャージは優待券、現金、あとはオートチャージくらい。
    (チャージ済カードの購入については聞き忘れた orz)

定期券のカード販売、やっぱ一般のV/M/Jカードとかじゃだめなの?
 → だめ。

ショッピングで3000ptキャンペーン、京成グループ加盟店だけで3万使わないとだめなの?
 → もちろん。あ、鉄道定期購入・オートチャージ利用分は含まないからね。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 12:34:06
予定されているキャンペーン

・入会記念もれなく1000P(本会員のみ)
・携帯引落しで1000P
・京成グループ加盟店(定期券・オートチャージ除く)で3万円使うと3000P
・定期券購入でポイント3倍(1000円5P→1000円15P)
・オートチャージでポイント3倍(1000円5P→1000円15P)
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/campaign.html

京成カード勧誘カウンター情報(新京成電鉄)
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/2007/007.html
5某スレ551:2007/02/06(火) 15:57:52
>>1
パンダタソ、乙!

とりあえず申込書投函してみますた。
多重4件目でUFJ新規だからどうなることやら...
6 ◆nnCotinLzA :2007/02/06(火) 19:30:13 BE:521909478-DIA(72346)
>>5
申込みましたか!楽しみですね。
漏れは週末にでも特設カウンターできた時に申込しようかと。
つーかどこの駅にもサービスガイドばっかで肝心な申込書が品切れだし・・・
75:2007/02/06(火) 23:47:21
>>6
先週末、昼間に日暮里を通った際にカウンターなかったから、京成じゃやってない
のだと思ってた・・・カウンターあるならカウンターで申込みたかったなぁ〜。

確かに申込書が品切れしてる駅ばっかりですねー。
このカード、そんなに人気あるのか?w
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/06(火) 23:58:16
先週末は上野でやってたよ
オッサンが一人申込書書いてたな
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:10:03
>>8
上野っすかー
まぁ、日暮里じゃカウンター設けるスペース自体がないかw
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 00:36:12
>>9
カウンターならビニコン 以下略
11 ◆nnCotinLzA :2007/02/07(水) 07:00:27 BE:223675283-DIA(72400)
>>7
北総じゃ大人気らしい(駅員談)
なにせ都心までの1ヶ月の定期(千葉ニュータウンからは4万以上)
をこのカードで買うだけでガンガンポイント溜まる訳だし。

申込書、上野駅も切符売場と改札内は品切れだったけど京成トラベル
のカウンターにはまだあったよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 08:59:35
>>11
シャイーンの方ですか?(w
確かに、千葉ニュータウンから都心までの定期半年で30マソもザラだから、売るほうも買うほうも
双方にメリット
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 09:38:44
>>11-12
なるほど...
クレヲタが1万円しない定期をカード決済したいがために渋々作るのとはワケが違うのですな。w

それにしても半年で30万とは。
PASMO導入されないと、なくしても再発行できないからブルガク。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 09:57:29
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 10:20:49
クレ板ってなにげに鉄ヲタ多いのか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 10:30:03
京成パンダのカードフェイスなら速攻で申し込んだのに…
ふてぶてしい表情がいい
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 12:41:59
北総線沿線住民の合言葉

「財布落としても定期券落とすな」
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 16:19:10
特設カウンターなら、こないだの日曜日にリブレ京成ってスーパーでやっていたよ。
京成駅の近くにあるリブレ京成ならやってるんジャマイカ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 18:29:14
リブレ京成公式サイト いまどきJava使用かよ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 22:23:17
UFJ以外のも出してプリーズ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 22:44:25
俺は北総沿線なので申込書ゲットで速攻申し込んだ。
でも多重だから少々不安。
発行されればUFJは三枚目だし。

どうせなら京成パンダカードにしてほしかった。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 23:23:08
通勤6ヵ月買おうとして枠不足になる悪寒。
23京成パンダ:2007/02/08(木) 00:03:19
京成パンダですが何か?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 01:23:26
京成パンダ柄の記念パスモは出そうな予感
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 05:25:51
>>24
出ない。っつーか出せない。
PASMOそのものは株式会社パスモが発行するから鉄道側がカードデザインを決めることはできない。
パンダ柄の京成カードは出るかもしれんが、ふいんきとしては貧乏神だなw
財布には入れたくない。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 08:12:05
>>25
と、いうことは例のPASMOロボットとかいうキャラ柄か?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 10:16:53
>>25
出そうと思えば出せるはず。
勿論京成が発行するのではなくパスモが発行。
Suicaだって発行はJR東日本だけどりんかいSuicaやモノレールSuicaだってあるわけだし。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 12:52:26
>>27
suicaは各自業者ごとの発行(製造は東日本)
ゆえに、デザインカードが出せる。

パスモは東急が独自カードを発行したいと株式会社パスモに打診はしている
29 ◆nnCotinLzA :2007/02/08(木) 14:56:48 BE:223675564-DIA(73487)
>>12
ただの沿線住人ですw
表に出てる申込書無かったら駅員に在庫無いか聞いたら
「かなり前評判が良くて切らしてしまった」と。
今日は京成日暮里と北総鎌ヶ谷・小室には同時入会とクレジット専用両方在庫ありますた。
新京成松戸は京成カードの代わりに何故かパスタウンの申込書が大量にあった・・・

>>21
嫁もパンダ柄出たら申込むと言ってますw
30 ◆nnCotinLzA :2007/02/08(木) 19:31:14 BE:93198825-DIA(73488)
あうっ

×表に出てる申込書無かったら
○表に出てる申込書無かったから

×北総鎌ヶ谷
○北総新鎌ヶ谷

#つーか楽ペイ使って6ヶ月定期買っても十分元取れるな・・・
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 12:00:00
何でパンダなんだよ
ミッキー使わせて貰えなかったのか?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 17:20:44
定期券を購入したとき,京成グループ以外の区間についても,ポイント発生しますか?
例えば,高砂−新橋の定期を買って,都営線部分の料金についてもポイントの発生対象になりますか?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:10:37
>>32
勿論対象
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:26:06
>>32 どうもです。

なら,高砂在住の私にはメリットありますね。駅裏のセルカスーパーでも使えるみたいだし。

同時申し込みできるPASMOは後に定期券として使えますか?
4月末に現在の磁気定期が切れるのですが。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 18:48:03
>>34
京成カードのパスモは定期券に出来ますよ。
3632:2007/02/09(金) 21:36:05
>>35 どうもです。では,申し込みますかと。Viewカードは干渉するから財布に移することにして。

高砂−新橋 のパスモ定期でたまに出張で直接羽田行くときに羽田空港駅でそのままタッチ&ゴー
で行けることに期待。
今の磁気定期だとパスネットと2枚重ねても自動改札抜けられないんですよ。羽田空港のみならず京急すべての駅で。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 21:38:23
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/parts/keiseiCard/kenmen.gif
マスター、捏造かわいそす。紙のパンフレットは正常なのに。

>>36
磁気とパスネの2枚重ね、なんでダメなんでしょ・・・?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/09(金) 22:13:54
今申し込むと京成パンダグッズもらえるの?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 03:53:04
京成−(押上)−メトロの定期券使ってるんだけど、
「パンダフルカード」と「留めカード」、どっちの方がいいんだろ。
単純に言うと、京成の入会キャンペーンの方が美味しいような気もするんだが
長い目で見ると、クレジット各社のポインヨが付くToMeカードのほうが
いいような気も…。
いかがっしょ?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 05:24:21
>>39
無料なんだからとりあえず両方申込んでみては?

よっぽどの多重申し込みでなきゃ通るかと(属性次第だけど)
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 06:00:16
あのパンダのキャラって誰が描いたのですか?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 07:53:40

京成エージェンシーの人
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 12:07:33
だれかあのパンダをかわいくしてみてくれ。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 13:00:49
>>43
無茶いうな
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 13:48:19
私に言えば、もっと安い料金でもっと可愛く描いてあげたのに。

スイカペンギンぐらい可愛いキャラでフェイスにさりげなくいれば
もっと契約数伸びると思うんだけどな。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 15:03:27
京成カードいいなあ

結局一番の糞カードは東武カードで確定か・・・
47 ◆nnCotinLzA :2007/02/10(土) 15:13:33 BE:298234548-DIA(74472)
さっき京成上野のコンコースで勧誘やってますた。
・・・が、スタッフのあまりのやる気の無さに意気喪失して申込まなかった・・・
ノベルティ配ってる訳でもなさそうだったし・・・

#記念パスモ狙いでパスタウンUFJの方申込んでしまった
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 15:30:13
> 記念パスモ狙いでパスタウンUFJの方申込んでしまった

ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
京成カードの特典は魅力的だったけど記念柄に目がくらんだ
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 17:26:40
>>47
ビニコン出来るのに
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 17:36:04
>>45
可愛く書いたら何の意味もない。
あの不気味なキャラクターだからこそ意味があるんじゃないか。
51 ◆nnCotinLzA :2007/02/10(土) 19:03:21 BE:372792858-DIA(74473)
>>48
漏れのメインカードがプレミオなのでパスタウンとポインヨ合算出来るという強みが。
でも京成カードもキャンペーンやってるうちにどっかの店頭で申込もうとは思うけど・・・
>>49
回すのは興味無いので・・・つーか口座が旧UFJなのでハンディ端末で口座設定完了でつ。

#京成パンダ書いたのは小道迷子のような希ガス
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 20:29:59
とりあえず沿線住民なので申し込みますた。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 21:33:28
カード到着の報告、まだー?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 23:23:43
このカードでの決済が可能なバス定期・乗車券
発売窓口が少なすぎるのが痛い。千葉市内(千葉・千葉中央駅)で
路線・高速バスの乗車券類も買えれば良かったが、色々問題がありそうで
見送られたか・・・
55 ◆nnCotinLzA :2007/02/10(土) 23:34:32 BE:223675564-DIA(74999)
>>54
高速バスなら京成千葉の京成トラベルで買えるんジャマイカ?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 05:23:26
>>31
カードの案内にも
テーマパークとしてしか書いてないし
そんなに気を使うのか?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 06:50:19
>>56
結構うるさい JCBと提携すれば問題なかったが、
UFJ-NICOSのJCB部門からも出せばよいのに
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 09:41:42
よくわからないのがここの銀行はみずほ(旧興銀)、三井の方が近いのだが、カードはUFJで出てきたのね。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 11:05:31
>>58
旧三和系のみどり会加盟企業のため
http://www.midorikai.co.jp/member.jsp
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:21:10
リブレでやっていたGEカードを持っている人います?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 12:37:48
>>31
>>56
最新のサービスガイドも「オリエンタルランドの一部施設」だし、
契約上「ディズニー」の名前は使えないのは今に始まったことじゃないからね
万が一使えるのなら、とっくの昔にミッキーのラッピング電車でも走ってたことでしょう
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 18:21:23
>>55
サンクスです。
京成トラベルがありましたね
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 21:15:59
このカードはオンライン申し込みやってないの?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 21:30:12
そういえばやっていないですね。あんまり入って欲しくないもかもw
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 23:23:56
この還元率の低さはいかがなものか
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 23:33:23
pasmoがらみで渋々やっている感じですよね。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 23:54:51
>>65
キャンペーン中はビューと同じの1.5%  その後は銀行系の並0.5%
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 12:36:29
>>65
糞東武よりまだマシ
69 ◆nnCotinLzA :2007/02/12(月) 13:53:27 BE:93198252-DIA(77551)
>>67
ただ1.5%はオートチャージと定期のみなのでびゅうプラザでも1.5%のVIEWには劣る・・・
京成トラベルはキャンペーンに関係無く1%ですけどね。
>>65
鉄道以外のグループ加盟店は1%なので悪くないと思うけど、海外利用で0.3%はいかがなものかと。

店頭で申し込んだ人の情報求む。パンダグッズもらえたとか・・・
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 14:41:20
>>69
VPって JR券と自社の旅行商品以外は0.5%じゃなかったけ?
71 ◆nnCotinLzA :2007/02/12(月) 15:21:49 BE:372792285-DIA(77551)
>>70
確かそう。売ってればオレカも1.5%で旅行商品は国内旅行のみ1.5%だったか。
なるほど、航空券だけ買う場合や海外旅行は京成カードの方が若干有利か。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 15:28:26
>>69
社員紹介だとパンダの時計が貰える
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 11:51:07
カードなんかどうでもいいから
パンダのストラップ希望。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 19:05:38
はよネット申し込み始めろや。
江戸までいくんめんどいねんや。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 09:30:49
先週申込書品切れだった京成上野にも大量に置いてあった。
パスタウンまでも。
都営と連絡定期のおいらはパスタウンでマイペヒーの方がいいのか?
新銀行は問題外だしね。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 12:34:52
新銀行はJCBなら期間限定でオートチャージ5%引がとりえかな
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 14:36:38
パンダストラップほすぃ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 10:27:55
新京成五香で昨日カウンターキャンペーン予定されてたけど、用があって
昼頃と夕方駅行ったのになーんもやってなかったぞ。
やはりやる気無しなのか。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 17:12:53
あのパンダからしてヤル気ない顔してんじゃんw
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 19:56:53
何度見てもあのパンダは不気味だ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:18:10
あのパンダは(ある意味で)珍走してるからな
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 20:19:50
それより誰かあのパンダの擬人化きぼんぬ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 11:03:15
今京成上野に居るけど週末なのに勧誘やってない。
まるでやる気なし。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:14:24
パンダの着ぐるみでやればいいのに。
人が寄り付かないか・・・
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 22:10:38
子供が泣くから
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 22:38:47
>>83
上野は初日の週だけやっていたね。 本社にメール出すと開催日場所を教えてくれる。 それで初日
上野でやるとわかってビニコン ry
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 23:24:26
ユアエルムもリブレも両方ある駅に住んでて京成グループ使いまくりだわ
定期も京成だわで、パスモ紐付けはあんま関係なくノリノリで申し込んで早2週間。
音沙汰ないわ〜・・・。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 23:34:50
早くネット申し込み恥マラないかな〜。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 10:40:08
あれ?申し込みから4週間かかるって書いてなかったっけ?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 16:32:41
そんなにかかんのぉ〜
MMC並みかいなブーブー
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 19:41:27
大っぴらにしていないけど、ここのカードのポイントでディズニーランド・シーのチケット
交換できるみたいですね。 
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 01:05:17
>>91
ふつーに書いてあっぺ?
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/kameiten.html
> 東京ディズニーランド
> 東京ディズニーシー
> 入園引換券
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/20(火) 13:51:10
>>92
京成トラベルかぁ  テーマパーク、オリエンタルランドうんぬんとぼかして書いているから、気が付かなかった。
現地ではポイントためることが出来ても、引き換えは出来ないということね。
現地もポイント貯められる店の詳細はお問い合わせくださいになっている。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 20:43:49
WebサービスのIDがカードより先にきた。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/21(水) 21:20:26
うちも来た<Web用ID
薄い封筒が来たから、てっきり落とされたのかとオモタ
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 10:13:52
>>94-95
申込は勧誘部隊?それとも郵送?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 10:29:31
>>96
駅に備え付けの申込書による郵送です。
ちなみに北総線某駅です。
985:2007/02/22(木) 11:31:46
>>97
そうでしたか。5日投函の当方にも、そろそろ来るかな?
審査落ちの可能性も大だけど・・・
9995:2007/02/22(木) 21:55:00
>>98
私も郵送で申し込みしましたよ〜。
UFJスレによると、ここの審査は甘くもからくもありません。だそうな。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 09:07:55
それで審査落ちしたらやだな
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/23(金) 16:45:41
Pastownスレで、Pastownは26日発送という情報が。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1169022718/231
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 00:18:24
今日会社から帰ったらUFJニコスから配達記録届いてました。
不在で受け取れなかったから明日になるけど。
募集開始と同時に申し込んだ人には、今ぞくぞくとカードが届いているんでは?
103 ◆nnCotinLzA :2007/02/24(土) 14:31:16 BE:279594656-PLT(85402)
結局スレ立てた当人はまだ申し込んでないw
今日勧誘ブースで申込しようと宿直明けで上野行ったらこれまた大盛況で
2人分しかないテーブルに申込みたい人が3人程待ってる状態w
今度でいいやと今回もまた申込まず。
したら高砂でもやってた・・・
先客も居たし北総の時間もあるので結局申込まず。
どちらもノベルティを配ってる様子は無かったですね。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/24(土) 18:27:47
ユアエルムでも土日ごとに勧誘ブースにスタッフが来てますね。
見かけるとつねに誰かお客さんが座って申し込みしてたり結構人気ある様子?
当方は郵送で申し込み20日後にカードが届きました。
属性は、即許可してもらえるほど良いところに勤めてたり
持ち家があるわけでもないけど、悪い要素も無いまぁ普通の人ってとこで
UFJは初めての申し込みでしたが在確なしでした。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 01:32:59
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:13:26
土曜日に来ていた京成カードを今日取りに行った。
ドコにも京成パンダはいませんでした。

同時に申し込んだオートチャージ機能付きパスモは3月17日に発送なんだと。
もっと早くしてくれないかな。
俺は18日にすぐ使ってみたいんだよ。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:37:25
うちにも来た。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 07:19:31
多重22件目で申し込んでしまいました。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 12:21:30
パンダにやるきがあっても、カードにやる気がないな
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:20:11
2月6日申込書投函、職場への在確無し(の模様)で
あっさり発行されました(25日に配達記録で到着)。
枠はショッピング20万、キャッシング利用不可という結果に。
当面はクレカ決済によるパスモチャージにしか使う予定がありませんが、
電鉄・バスの利用範囲が増えて使いやすくなることを期待しています。
グループの乗合路線バス会社でも使えるようになればありがたいですが、
現時点で京成バスは東京寄りの3営業所でしか使えないので不便です
111名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/28(水) 02:15:12
定期とパスモの3倍ポイントキャンペーンが継続されれば、持つ価値あり?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 00:49:58
ポイントが京成優待券にしかならない
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/01(木) 12:59:44
>112
それでチャージできる。
1145:2007/03/02(金) 09:16:28
カードキター!
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 21:28:23
パンダ柄出せ!
116 ◆nnCotinLzA :2007/03/03(土) 10:07:53 BE:167756292-PLT(91465)
>>115
おめ!
漏れもそろそろ申込まないとな・・・
117114=5:2007/03/03(土) 10:27:17
不在通知入っててすっかりカードがキタのだと思いこんでいたら、
書類不備で申込用紙が返送されてきただけだった罠。orz
配達記録で送り返してくるのね...

しかしこれ、書類にいろいろ承認印とか書き込みとかあって、
中の人の仕事がかいま見られてなかなか面白い。(・∀・)ニヤニヤ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:22:52
くわしく
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:38:48
オンライン申込みなんて贅沢言わんから
申込書の郵送くらいやれよと思う
UFJカードのサイトでも無視されとるな
パンダが不憫じゃ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:42:44
>>119
郵送ならカード事務局に言えばいい
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:52:12
>>119
いやいや
ちゃんと郵送専用フォーム作れって話でね
事務局に電話しろなんて
一般の問い合わせと同じ扱いでついでの仕事って感じだ
会話で住所氏名伝えるのって面倒だからおっくうだよ
募集するなら手軽に入会できるようにするべきじゃん
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 15:53:18
おっと>>120だね
自己レススマソ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 16:12:28
郵送なんて頼まなくても駅に申込書が腐るほど置いてあるよ。
京成沿線の人じゃないの?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 16:35:16
>>123
沿線と言えば沿線だが通勤では使わんから駅行かない
でも出張のチケットを京成トラベルで買いたいんだよね
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 22:41:19
2月6日に申し込んだけどまだ来ない〜♪
同日申し込んだTo Me Cardは来たのにパンダちゃんはまだ来ない〜♪
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/03(土) 23:17:34
>>125
パンダなど来ない!
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 00:21:43
スレタイが「パンタグラフライフ」に見えた
128 ◆nnCotinLzA :2007/03/04(日) 14:27:25 BE:149116782-PLT(92114)
さっき高砂で申込んで来ますた。
京成カードにスタッフじゃなくてUFJニコスの人でした。
UFJニコスのIDぶら下げてNICOSのジャンパー・・・
おいおいUFJカードの勧誘なんだから・・・やっぱやる気無しw
129 ◆nnCotinLzA :2007/03/04(日) 16:45:07 BE:298233784-PLT(92114)
×京成カードにスタッフ
○京成カードのスタッフ

ちなみに今日は京成上野には誰も居なかったでつ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 22:46:50
京成カード申し込もうか迷ってるんだけど
PASMOのオートチャージも申し込んでる?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 23:13:59
>>130
おじょうちゃん、そのぐらい自分で決めれるようになりまちょうね!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 23:21:06
京成にパンダのデザインの理由を聞いた人がいたようです
ttp://depart.blog21.fc2.com/blog-entry-367.html#comment72
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 01:10:54
>>132
普通の人が聞いてもきちんと答えてくれるのかな?
株主様だからか

京成にもJR上野みたいにジャイアントパンダを置かないとな
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 20:17:09
京成パンダ柄カード作れば
さらに加入数増も
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 22:51:23
>>134
加入するノシ
メインには無理だがサブで細かい買い物に使いまくるな
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 23:34:20
おれもパンダ柄なら話の種に加入するけどな。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 22:54:58
京成カードって申し込みから発行、手元に届くまでどのくらいかかる?
そもそも在確ある?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 01:27:30
ないんじゃね?
俺はなかった。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 09:54:25
俺も在確なかった。
2月20日申し込みで昨日カード到着。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 10:42:36
>>138-139
さんくす

約3週間ってところですかね
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 19:00:34
勧誘部隊に引っ掛かればコンビニ払いできるの?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 20:27:58
コンビニ払いする意味がないから。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 21:44:47
>>142
141はEdyかiDで他のカードのポインヨ狙いだろ
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 21:47:27
>>142
で、 できるの? できないの? どっちなんだ?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 07:50:06
>>144
するなこの改悪促進厨
一般の利用者が迷惑すんだよ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 08:08:07
>>141
Yes
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 12:52:49
>>145
で、できるの? できないの? どっちなんだ?
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 15:30:19
>>147

>>146 みても分からない人はやめたほうが良い
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/12(月) 23:33:21
パンダ来るの遅せー。
2/25に申込書投函したんだぞ。早く送ってこいや。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 07:47:20
沿線住民の、Suica持ちですが。
京成カードにするメリットってありますか。。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 10:34:44 BE:258216375-2BP(15)
OLCが企画したんでしょ<パンダ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 15:47:28
>150
さぁ?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 18:13:52
>>150
とらあえず9月まで入会特典フル活用。
その後はリブレ京成使うならそのままもっててもいいかと。

JRとの連絡定期ならメリット小
154150:2007/03/14(水) 18:31:12
>>153
入会特典を、さらってみます。
アドバイスをありがとうございました。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:33:56
パスモ北。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 23:05:36
今日の午前中にオートチャージ機能付きPASMOが届きました。
意外と早く来た

18日からのサービスインが楽しみです
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 23:41:57
今日・・・PASMOキター。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 23:44:20
サービスイン 東横イン
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 23:44:23
18日始発からタッチ&ゴー確定!
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 01:12:51
京成カード持ち、パスモ待ちでしたが
今日遅く帰ってきてこのスレのぞいてパスモ到着報告読んで
えっそうなの?とポストのぞいてみたら不在通知キテタ。
あとは携帯料金登録してポイントゲット。よしよし。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 07:34:32
ポイントで貰える500円の商品券、単独でPASMOチャージできるのかな?PASMOチャージは普通1,000円単位だと思うが。
500円現金足せば可能?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 12:07:33
>>161
キホンは現金チャージのみ(オートチャージ除く)だから商品券使えないんじゃないの?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 13:05:02
>>162
京成は共通優待券でチャージできる
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/group.html
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 14:15:46
>>163
ほんまや!
165名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/17(土) 23:08:45
PASMOこねー
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 02:13:59
京成カードもこねー

もしかして審査落ちたのか
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 11:01:38
PASMOこねー…ので、とりあえず駅で記念PASMO買ってきた。なんか凄い列だった。
届くまでこれチャージして使おう。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:15:10
やっとカードきたお。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:17:01
>>168
いつごろ申し込んだの?

漏れは2月末申し込みでまだこねー
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:22:27
2月25日に投函しました。
パンダに曳かれて申し込んだ福岡市在住です。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:28:32
福岡市で京成カードってあんまり意味なくね?
フェイスにパンダいないしw
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:30:36
そう言うな。俺なんか江別の京成カードホルダーだぜ?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 22:33:43
やっぱり
パンダ柄カード
きぼんぬ
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 23:13:36
京成パンダは記念柄パスモより欲しいな
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 06:35:08
江別って…
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 10:26:35
パスモカードこねー

UJFカードコールセンターに問い合わせたら
「駅の係員に聞いてください。そのうえで係員の誘導に従ってください」
はぁ?あんたんとこがパスモカード発送してるんでしょ?
なんで配達記録の戻り有無が自前でわかんないだよ!

ちなみに京成カード事務局はちっとも電話つながらん!
177176:2007/03/19(月) 10:32:57
やっと京成カード事務局つながった

「パスモは発送に約4週間かかっております」

ハァハァハァ?なんのための同時入会なわけよ?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 14:23:39
京成カードの審査が通ってるのか知る方法ない?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 19:35:37
京成パンダ見てちびまる子ちゃんの永沢君を思い出したのは俺だけ・・・
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 20:08:31
開示したら通ったかわかる。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 20:56:22
>>180
開示して載ってるころにはカードが手元に届いてると思うんだが
182 ◆nnCotinLzA :2007/03/19(月) 20:57:33 BE:186396454-DIA(111655)
>>178
普通にUFJニコスの机にかければ教えてもらえるお
(052の局番の方にね)
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:52:03
俺17日に着たけど遅い人もいるんだな。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:52:16
>>179
似てるw
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 00:01:55
>>178
京成社員に紹介状もらう
ついでにパンダ時計も貰える。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:16:13
京成カードで定期買うときってPASMO定期だけ?
磁気定期でもおk?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 01:26:29
>>186です
ホムペのQ&Aに書いてあった・・・orz
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 10:37:57
俺は枕崎
189 ◆nnCotinLzA :2007/03/20(火) 13:07:51 BE:260954674-DIA(111893)
北総線の駅に
「6ヶ月定期買う時は事前にUFJニコスに連絡すれば臨時で枠上げてもらえる」
という主旨の貼り紙がw
S20でも足らないもんなぁ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 13:30:29
>>189
北総発都心への定期は半年だと30万超えあるからな。 普段買い物しているとS50でも厳しい
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 13:41:53
>>189
なるほど。
192 ◆nnCotinLzA :2007/03/20(火) 17:32:13 BE:521909478-DIA(111893)
さっき京成カードキタ━(゚∀゚)━!
パスタウンより早かったな・・・3週間かからなかった。
オートチャージパスモはまだ来て無いけど・・・
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 18:09:59
京成カードコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 18:44:31
きたよ。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 19:49:44
レッサーパンダ夫婦新居に・妻歩き回り、風太は箱の中
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/photo24/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070319NN000Y45919032007.html

レッサーパンダの風太くん一家引っ越し
http://tuf.co.jp/i/news/mori/0319/03191406.htm

レッサーパンダの風太くん一家が引っ越し
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3519499.html

京成千葉駅から千葉モノレールに乗って千葉動物園に行こう
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 20:47:15
>>189
穂糞用裏枠でも作っとけ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:12:44

千葉市動物公園がレッサーパンダファンクラブ
(正式名称 動物サポーター制度)を4月から開始

料金(年会費)は年間パスポート+手数料くらいの低額になる模様


北九州市到津の森公園の動物サポーター制度
http://www.kpfmmf.jp/zoo/raise/support.html

上野・多摩動物園の動物サポーター制度
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/supporter/main.html

京成千葉駅(旧国鉄千葉駅前駅)で僕と握手
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:15:53
大阪府民だけど申し込んじゃったよ。
いつカードとどくかwktk
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 00:23:03
>>198
もし今度上京の機会があったら、上野で京成パンダのパンフでも手に取り
成田とは言わないから柴又くらいまで乗ってやってください
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 14:10:33
京成カードがらみのぬーす

impress INTERNET Watch, やじうまWatch
SuicaのペンギンとPASMOのロボットと、パンダキャラの京成電鉄
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/03/20/
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:15:47
京成カードキタ━━━(゚∀゚)━━━!
S20で北総ユーザーの漏れは定期しか買えねぇー
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 06:01:32
定期専用でいいじゃん。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 15:51:02
京成カード、うちもキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
京成パンダグッズとかないのかなあ。
ヤフオクで検索したら一件もヒットしなくて寂しい…。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:18:02
>>203
枠いくつ?
205165:2007/03/24(土) 11:34:42
PASMOやっとキタ━━(゚∀゚)━━!!
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 18:37:09
なんだ、このスレでも京成パンダのAAはまだ出来てないのか。残念。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 10:35:27
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 10:34:06
鉄道板の記念ICカードスレで人気キーワード筆頭に挙げられる京成パンダw
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 18:39:08
AA職人さんってどこにいるの?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 21:08:42
AA板じゃね?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 07:39:34
新京成松戸駅で定期券購入、京成カード初使用。なんと、利用控えに京成パンダの絵が!何気に嬉しいなぁ。
定期券購入と同時にPASMOチャージできるみたいだが、チャージ分は現金払いと言われてしょぼ〜ん。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 08:58:43
>利用控えに京成パンダ

それは嬉しい!
早速次の定期券はカードで買うことにするよ。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 09:00:28
こんなにパンダ人気なんだから、京成も欲出してグッズ販売したらいいのに。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 10:35:18
>利用控えに京成パンダ

漏れ北総ユーザーだけど京成パンダの利用控え欲しいから
京成区間で定期買ってくる
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 12:32:35
>>213
そんな控えめな京成に萌え
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 12:47:55
利用控えクレ板あぷろだに上げました。
>214
うちも新京成だったから、北総もパンダなのでは?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 15:35:47
>>216
北総でも京成パンダ明細なのかな
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 17:05:32
>>216
ありがとう!あはは。可愛いでないのw
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 20:46:49
パンダ柄のカードはまだですか?
220 ◆nnCotinLzA :2007/03/27(火) 21:10:05 BE:326193375-DIA(115082)
うちの嫁が京成に「パンダ柄のカード出して」とラブレター送った。
そしたら明確な返事が無いかわりにスカイ君のグッズ送ってきたw
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 21:55:06
このキャラを世に出す勇気があったんだからカードにしたってよいのに
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 02:17:44
なにこのポイント還元率の低さは w
JRとの相互乗り入れ定期を持つ者としては、絶対京成カードは作らない
京成沿線に住んでいても、ほとんど使えない商品券に変えても何も意味無いだろ

今の通勤区間で、Bic Suicaカードを作ってSuica定期を買ったときとの
ポイントを計算したら2.5倍の差が付いたぞ ww
京成全くやる気無いだろ www
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 02:37:09
>>221
確かに勇気がいっただろうね。
担当者は他の無難で可愛いらしいキャラとの間で最後まで悩んだとみた。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 06:51:58
>>222
・ポイント3倍などのキャンペーン中
・商品券はパスモチャージ可能
・BIC Suicaは定期が載らない

とりあえずキャンペーン中はパンダ使用で、その後Suicaに乗り換えるか検討予定。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 07:39:03
>>224
うちもキャンペーンだけフル活用してあとはSuicaにする予定。
ポイントが京成パンダグッズになるなら還元率度外視で使い続けるんだがなぁ…
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 09:14:53
BIC Suicaは定期券を付けなくて正解
確かにチャージ分が使いにくいけどガソリンスタンドとかで店員に通勤区間を晒すのはもっと嫌だ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 10:40:41
京成パンダのキャラクタークレカだせば加入者がいっきに増える希ガス
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 17:36:21
なんか印鑑間違ってコンビニ払いモードになっちゃった。
このまま放っておいた方が高還元だなこりゃ・・・
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:27:54
コンビニ払い出来るのか

ということはE(ry
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 22:38:59
Edyぶん回しますか
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 09:25:58
勤務地の最寄り駅がJRでよかった。
PASMOは便利だけど京成カードは糞だからSUICAに流れる人多すぎ
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 13:27:46
北極グマが・・・
http://news.ameba.jp/2007/03/4001.php
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 14:55:02
京成カードのポインヨの使い道がダメダメじゃん
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 16:46:55
まったくだ。一応作ったが、使うことはないだろうな…
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 17:24:21
PASMO チャージに使えるジャマイカ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 01:18:13
郵便局からUFJからの「郵便物お預かりのお知らせ」が届いていたけれど、
これって、まずはクレカだよね?
PASMOって別送?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 02:31:31
>>236
別送

ちなみにPASMOが届くのは6〜8週間後らしい
当初は4週間だったが申し込み多数で遅れてるらしいよ
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 10:46:03 BE:419391195-DIA(115580)
>>236
PASMOは差出人がパスモでつ
239117:2007/03/30(金) 12:37:04
>>236
漏れのように、申込書の返送かもしれないぞ。

なんだかんだで未だにカード発行されず・・・ orz
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 12:45:22
>>238
ちょっと話はズレるが、確かに名義はそうだけど、それ実際はどうなんだろう。
UFJが送ってるんじゃない?
241236:2007/03/30(金) 13:06:36
みんなありがd。
先ほど「UFJカード」が届きました。

ただ、定期券をそろそろ継続しなきゃいけないんだけど、
てゆーことは、今回はPASMOが間に合わないって考えた方がいいのかなぁ?

>>239 ガンガレ!w
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 00:02:10
ETCとかsmartplusなど、これまで累積6通。あとはPASMOだけ。
はよ、くれぃ。
ま、4月末の磁気定期切れまでに来てもらえばよいけど。。

243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 02:33:15
オートチャージPASMOやっとキタ。
早速定期券を乗せに行ってきたよ。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 12:06:21
>>243
申し込んだのいつごろですか?

漏れ3月頭に申し込んでまだこない・・・
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 14:25:15
自分も三月上旬で まだだよ。
ゴールデンウィークくらいには届くかなあと思ってる。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/01(日) 16:30:41
>>244
243だけど、確か2月末頃に申し込んだと記憶している。
定発所の駅員も「PASMO持っているんですか?」と確認してきたから
持ってる人まだ少ないのかなと感じたよ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 00:23:31
さすがにまだ京成商品券交換したやつはいないよな
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 10:59:38
決済完了しないとポインヨ付かないんじゃなかたけ?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/04(水) 20:56:06
商品券より5000円のバス共通カードをくれたほうが喜ばれると思う。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/05(木) 01:47:39
PASMOを待っていても有効期限に間に合わなさそうなので、
今日、京成カードで磁気定期にしてきますた。
「C制」の付いている磁気定期は、最初で最後かも。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 07:33:51
>>249
そうかね
バスより鉄道に乗る人の方が多いはず
パスモやスイカチャージに充当できるのだから
商品券はほぼ現金に近いよ

バスカードはプレミアムつくし実質換金も可能ではあるけど
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 08:01:06
申込書取りに行ったのに
PASMO紐付きのしか置いてなかったぜ
くそう
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 08:56:36
>>251
京成商品券であって全国のデパートで使えないので無意味。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 16:16:15
>253
チャージに使えるだろ禿
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 22:28:36
suicaにもチャージできるの?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/06(金) 22:32:35
>>255
京成・新京成・北総の定期券売り場まで行けば、ね。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 00:44:13
定期券売り場までのただ券もらえばいいじゃん
言えばくれるよ。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 08:45:55
>>257
京成は切符かって改札で証明もらうよ。 チャージだけのために行って、払い戻してくれるかな?
ましては帰りの切符はくれるのか?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 10:43:19
まあ商品券使うのが無理な人が作ってもしょうがないカードだからな
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 12:00:00
商品券いらんからパンダグッズくれよ。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 13:40:33
ポイント交換賞品ってどこでみれるの?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/07(土) 23:41:52
こんなカードで満足してる奴って田舎もんだな
263マジレス過去悪い新京成民:2007/04/08(日) 12:28:43
>>262
田舎者なのは認めるが、定期券買うのに他に選択肢がないだけで、決して満足しているわけではないぞ。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 16:25:37
>>263
北総鉄道民の漏れと比べれば、おまいはまだましだ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 19:02:37
>>264
都営を使うのなら都の窓口で他のカードが使えるじゃん
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 19:37:38
>>265
北総から京成に抜けていくのでクレカは京成カードしか使えん
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/08(日) 23:03:25
京成もUFJカードもサービスのかけらもないな。
パンダ発行するのに4週間も6週間もかかるなんてこのご時世に信じられん。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 21:51:15
今日で定期が切れたので、初クレカ決済のため高砂駅に寄ってきたけど
定期券売り場に10人以上の長い列ができててイヤんなったので帰ってきた・・・
中の人も処理にとまどってんだろうか。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 21:59:55
>>268
新学期だから混んでたとかじゃなくて?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:29:02
>>268
新学期だからだろ常識的に(AA略
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/09(月) 23:50:37
京成定期売り場の有人窓口が少な過ぎ!

有人窓口は軒並み混雑しているのでは?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/10(火) 01:34:52
昔は全て有人だったのにな
273117:2007/04/12(木) 23:40:00
ようやくカードきた...
2月5日申込みなのに。orz

もう発行されないと思ってたよ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/13(金) 21:07:36
全駅の定期券対応券売機で京成カードを使えるようにして欲しい所だ。
ポイント還元率の低さとクレカの定期券購入対応が弱杉。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 09:14:00
パスモに導入に歩調を合わせてるだけで
カード業そのものはやる気が無い感じだ
パスモ新規停止したら駅に置いてあった紐付き申込書は引っ込めてそのまんま
通常カードの方を置いて会員は確保しておこうって発想は無いらしい
オンライン入会もできないし
誰が申し込むのかなあ
多くの会員がいろんな所で使わなければサービス拡充にもつながらない
期待できんな
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/14(土) 16:09:10
パンダフルライフ
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 00:57:15
幻カードになる前に申し込んでよかった

まあ薄い封筒が来るかもしれんが・・・
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 01:03:12
京成パンダフェイスのカード出せば今より加入者増えるんじゃね
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/16(月) 17:24:37
パンダセックス
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=206165
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/17(火) 21:28:58
総武快速線に乗って来い。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/18(水) 19:01:35
パンダカードだしてほしいな。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/21(土) 23:22:15
パンダのカードも欲しいけど、現在のフェイスもなかなか味があって好きだな
京成沿線民じゃないのに申し込んじゃったw
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/22(日) 00:58:25
ベンリでおトク!age
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/23(月) 21:47:07
京成パンダ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 22:48:41
京成カードオワタ
ポイント還元率悪すぎ
使い道無さすぎ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/24(火) 23:28:57
定期購入専用だろ
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 09:12:13
私鉄圏から出れないやつは選択肢ないわなw
JR相互乗り入れでSUICAにしないやつは無知
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 11:09:18
通勤は京成のみなのでパンダカードしか選べません
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/25(水) 23:35:22
>>258
京成はきっぷ買ってハンコ貰って購入時払い戻し。帰りはダダ券くれる。
極端に言えば非発売駅の上野から発売駅の成田でもOK。
係員がゴネたら規定持って来い。どこに最寄の(ここがポイント)駅で買えと書いてあるのか説明しろといえばOK
これは昔は全駅で発売していたものを集約発売にしたため、客はどので買ってもいいことになっている。

会社違うがメトロは航空券購入でも貰える。西船橋から乗り池袋で買っても払い戻し+帰り券繰れた。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 04:58:21
>>289
お前せこいな。京成は儲かっていないんだからせいぜい近所の駅で買ってやれよ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/26(木) 22:16:14
検見川でもらって津田沼で買った俺は神
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/27(金) 16:28:09
みどり台とみのり台を間違えた俺は神
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 22:11:24
ネタ切れだな。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/04/29(日) 23:41:52
パスモがあのザマだからなあ…
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/01(火) 22:45:58
4月10日頃、郵送にて申し込み。
4月27日にカード到着、29日PASMOも無事入手。
ぎりぎりで間に合ったのかな。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/04(金) 17:16:56
なんかこのカード埃がいっぱい付くんだけど、フェイス黒いから目立つのかな
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/14(月) 11:42:10
京成パンダ最高!パンダフルライフ!
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/15(火) 12:21:52
思わずニヤリ
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/15(火) 21:48:47
パンダフルだね
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/16(水) 00:14:18
京成ぱんだ
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/16(水) 00:36:06
もうすぐ引っ越すんだけどカード作っておけばよかった。
京成とは全く関係ないところに引っ越すんだけど発行してくれるかな。
無理だろうなあ。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/16(水) 08:39:46
>>301
京成沿民じゃないけど発行されたお
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/16(水) 09:32:57
>>301
大阪在住で発行されたから大丈夫
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 01:18:14
高砂の改札でやってた京成カード入会キャンペーン、
入会すれば、パンダのトートバックもらえるっぽいよ。
もう持っているオレには関係ないが
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/21(月) 17:41:16
トートバッグも良いが早くパンダ柄カードを!
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 00:09:58
パンダフル!
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 01:56:52
ライフ!
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/22(火) 23:40:44
やっぱパンダフルライフだよ。さすがだよ。うん。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 17:16:19
京成パンダ!パンダフルライフ!
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 19:32:26
京成パンダかよ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/27(日) 20:25:08
びゅんびゅん京成
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/28(月) 02:38:48
京成パンダは唯一神
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/05/30(水) 07:31:22
又吉イエス
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/02(土) 14:16:12
新京成、定期は全駅(委託除く)発売になってから購入乗車タダ券繰れなくなったけどこのカード見せて買いに行くといえばくれるね。
松戸・新津は改札と離れてるからトンズラしほうだい。
最高なカード。
あまりやりすぎるとバレルから半月に1度か、船橋・松戸市内は駅間短いから駅変えろよ。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/03(日) 22:34:56
京成パンダフル!
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 08:17:04
びゅんびゅん!
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 10:06:16
便利でおトク

ポイント交換品に京成パンダたんのグッズ加えてくれ!
318 ◆nnCotinLzA :2007/06/04(月) 23:40:28 BE:167756292-DIA(135999)
高砂のブースで申し込み者にパンダのトートバッグ配ってた。ずるい!
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 23:50:42
>>318
ずるい!!!
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/04(月) 23:55:31
申し込んでくればいいじゃん
審査が通るかどうかは別問題でそ?
321 ◆nnCotinLzA :2007/06/04(月) 23:57:52 BE:596467788-DIA(135999)
>>320
既に持ってるんで「お申込みのカードは既にお持ちです」とお断りのハガキが来るだけかと。
マジもう一回申し込んじゃおうかと思ったよw
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/05(火) 00:08:51
次の休みに高砂駅へ京成カード持参で凸してみようかな
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 13:16:01
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/07(木) 21:10:59
>>323
神だな・・・
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/10(日) 22:26:04
パンダフルライフ!
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/14(木) 02:18:35
京成パンダも京成カード持ってるんだよね
京成パンダの属性が気になるな・・・あと枠も
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/17(日) 18:47:10
>>318
昨日の昼ごろに津田沼でもトートバッグ配ってたよ。
現物をみたけど、あれは素晴らしい
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/18(月) 23:34:45
5月10日引き落としでドコモ携帯一ヶ月だけおとして1000P戴くために変更し一ヶ月経過したけどポイントつかない?
公式案内にも翌月付けるとあるが付いていない?どうゆうシステム?
付いた方、いつ付きましたか?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/19(火) 18:52:02
>>328
ポイントつくまで変更しないほうがよい
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/21(木) 23:00:42
>328
俺も気になる。
翌月、何か支払いありましたか?
>329
とりあえず、ポイントつくまでほっとくのが良さそう

331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/24(日) 13:29:17
>>
328うちもau携帯1ヶ月だけ落としたが、ポイント付かないなぁ…
引き落としはもう元のカードに戻し済。パンダに騙されたか?
332328:2007/06/26(火) 18:12:16
>>331
翌月以降は一切使っていない。
請求は初回のデポ500円と2回目のドコモのみ。
携帯は普段モバチェ利用でダミーとして登録してあるカードも元に戻した。

商品券2000円戴いたらサヨナラ予定。
で、暫くしたらまた入会する。
社員紹介でパンダ時計、駅頭入会でトートバックと初期入会者に冷たいカードは即刻退会です。

あとUFJ電話ポイント照会は独自ポイントに付き対応していない。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/26(火) 23:08:16
俺もパスモ発売中止前に駆け込み入会したorz
トートバッグかオートチャージパスモか、
どっちか選べっていうのなら迷うことなくパンダバッグを取るのにな
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/27(水) 15:46:51
んで、質はどーなのよ?
販促用ビラを入れる用のペラペラのすぐに壊れそうなトートなのか田舎

パンダバッグほすぃな
ただ待てよ、冷静に考えて、成人男性がパンダタンのバッグ…
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 02:13:45
デキる男のビジネスシーンにこそ京成パンダたんグッズが映えるのさ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/28(木) 06:05:59
誰かもっている人はウプしてよ。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/06/30(土) 10:43:49
>332
請求ないからポイント加算タイミングがないんじゃないか?
ViewカードのWeb明細ポイントサービスのように。。。
いまさら遅いがこことか使うとか。。。
ttp://item.rakuten.co.jp/5959mammy/ms-0004/
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 12:42:57
>>332
入会ポイントは引き落としなくても溜まったぉ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/02(月) 19:08:14
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/07(土) 00:11:58
>>339
パンダフル!パンダフル!
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 16:46:55
成田空港直結なのに航空会社との提携カードはやらないんだろうか・・・?
小田急、東急の方はやってるって言うのに・・・。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/08(日) 22:34:38
京急をまねて成田空港カードでも出すんじゃね?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 00:19:51
パンダフルなら何でもいいよ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/10(火) 15:17:26
びゅんびゅん京成!パンダフルカード!
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 15:58:46
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/12(木) 20:43:15
携帯料金決済で1000Pプレゼントは、自分の場合最初に払ってから
2ヶ月半かかった先月になってようやく加算されてました。
この調子だと加盟店で30000マン以上ショッピング利用による3000Pプレゼントも
実際に付与されるまで時間がかかりそう
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 01:43:27
パンダフルだからね
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/13(金) 01:49:49
>>346
3億円も使うのかぁ、それは厳しいな・・・
と釣られてみた
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 09:54:49
>>341
京成カードの歴史が浅すぎるので、提携の話にまで持っていけない。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 10:07:18
実質UFJじゃん。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/15(日) 14:31:13
京成パンダフルなんだからUFJでも何でもいいんだよ
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/16(月) 07:20:28
びゅんびゅん京成!
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/19(木) 22:38:48
>>348
誤植失礼しました。
3マン円以上です(笑
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:29:08
木曜日に新津田沼駅で勧誘していたので
覗いてみたらパンダバッグがあったのでふらふらと入会してしまった。
判子ないよ?っていったらキャッシュカードあれば大丈夫ですよといわれ
旧UFJ銀行のカード出したらINFOX(?)のリーダに入れられ口座振り替え完了。
店員曰く
「旧UFJは大丈夫なんですが旧糖蜜は駄目なんですよ。三井住友はOKなんですが」
っておい。まだそんな状態かよ。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/21(土) 12:38:16
>>354
旧東京三菱銀行のそのあたりの駄目さ加減は異常。
旧UFJのサービスレベルを落とさずに旧東京三菱側にシステム統合するのは並大抵の努力じゃかなわない。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 03:10:17
Jデビット非対応関係なのかなそれって。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 05:04:48
またこんや〜
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/22(日) 07:39:36
ペイジー口座振替受付サービスのことか。
あれって、非対応のメガバンクは旧糖蜜だけじゃなかったか?

>旧UFJのサービスレベルを落とさずに旧東京三菱側にシステム統合
IBMだしな。
そういえば旧東海口座持ちの香具師が、合併する度にATMでできる機能が
減っていくと言ってた。
かといって新しい機能が付くわけでもなく。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 00:18:41
>>358
昔名古屋に住んでいた時に東海銀行を利用していた。
ATMを使用中に音楽が鳴ってたんだよな。あの音楽は好きだった。
今はどうなのかな。もう無くなっているのかな。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/01(水) 01:14:53
>>359
オルゴールの音楽のなる旧型のATMか?
もう10年以上前に無くなった気がする。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 00:39:46
>>360
そうそう。画面が液晶じゃなかったと思う。液晶画面のやつは音楽は鳴らなかったと思う。
もう10年以上前か。三和銀行と合併する前に既に無くなっていたのかな。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 19:32:01
文字表示部がクルクル回るATM、ナツカシス。
同型機は三和銀の方が遅くまで使ってたよ。記帳専用機として。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 00:19:20
名古屋にいた時は東海銀行がメインだったが、東京に引っ越してからは三和銀行をメインにしていた。
合併してUFJ銀行という変な名前になった時はがっかりした。
それが今では三菱東京UFJ銀行という更にふざけた名前になっている。
そのうち変わるんじゃないかと思ったが、ずっとこのままみたいだな。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:06:47
太陽神戸三井がさくらになったみたいにいずれ短くなるんじゃないかと期待
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:39:03
漢字で4文字が限界だよな・・・。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/05(日) 23:42:27
>355
もう既に、旧UFJの便利なサービスが統合によって一方的に消えていってます。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/07(火) 20:07:21
パンダカードキター
ついでに転勤もキター
一回も使わずにお蔵入り決定ですorz
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/09(木) 13:59:21
>>367
パンダフル!
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 00:13:11
何かパンダフルな話題はないのかね?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 07:05:32
>>369
パスモ発行再開後もパンダフルな話題が増えないなら解約も考えてる
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 07:49:24
京成
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/29(水) 13:33:34
パンダフルライフ!
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/30(木) 10:41:03
マジで京成パンダカード欲しい・・・
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/01(土) 21:56:44
パンダフルライフ!
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/02(日) 10:00:09
三倍キャンペーンは継続するのか否か
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/06(木) 23:47:01
京成パンダフルカード
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/08(土) 15:39:54
パンダカードまだ〜
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 17:32:34
しんちゃんが載ったカードが欲しいんですけど。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 16:31:53
共通優待券って有効期限3ヶ月なんだな
関東に行く用事がない大阪府民の漏れはこのままだと失効だなorz
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 18:11:14
売ればええやん
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 20:05:23
>>378
出るとしても東武からだろwww
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 23:19:20
東武だったららき☆すたカードも出せそうだな
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:40:34
25:15〜42ch観なきゃ!
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:55:58
>>381
大阪の金券屋じゃ買ってくれない
というか他人に譲渡及び売買することを禁じるって書いてあるし
有効期限3ヶ月だなんてサイトに載ってなかったぞ?
これって机に文句言ったらポインヨ返してくれるかな・・?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:59:19
金券屋ではなくネットで売れば良いとおもーよー
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 01:21:13
>>385
他人に譲渡及び売買できないってあるけど売れるの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 09:26:43
>>381
そっちのしんちゃんじゃないと思うw
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 10:50:29
>>381
クレしんか!w
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 00:12:08
パンダマン by テレ朝
↑以前、深夜のBGVで見た・・・京成パンダにそっくりな?キモキャラW
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 00:14:28
>>381
春日部のヒーロー 乙
春日部駅限定 ワロス
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 15:07:11
そういやパンダマンとかきぐるみーずとか変なショートアニメをループ放送してたな
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 18:16:04
定期自販機でカード決済できるようになったね!
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 20:03:53
ふと目に付いてパンフ取って見たら
ポイントキャンペーン半年延長してたね
公式サイトは更新されてないけど…

新京成にもカード決済できる定期券発行機能付券売機導入して欲しい
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 22:44:48
初めて京成カードを券売機で使って定期を買ってみた
こんなに簡単でいいのか・・・
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 20:19:24
>>394
それがパンダフルライフなんだよ。パンダフル!パンダフル!
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:43:33
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:40:32
>396
ktkr!
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:57:18
売れまくればパンダ柄のカードも夢じゃない?!
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:12:55
パンダ柄カードまで後一歩というところだな。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:38:08
壁紙は魔除け仕様となっております。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 23:41:43
京成パンダの壁紙にした(・∀・)
が、壁紙で入会勧誘してどうするww
既に入会しとるわ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:03:28
壁紙だけじゃなくてケータイの待受も希望
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 00:07:45
次は定期券一体型キボンヌ
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 01:58:37
久しぶりに京成カードのサイトを見た。
随分と楽しいページになっているじゃないか。
405370:2007/09/30(日) 10:02:49
パンダフルな話題が増えたので解約保留age
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 08:33:50
>>396
京成上野駅の売店で4つ買ってしまった。パンダフル!
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 15:59:12
>>406
俺は10日にならないと買いに行けないんだよ。
一人で4個も買って売り切れたらどうするんだよ。
限定3000個だもんな。もう売り切れてるかな。
408406:2007/10/02(火) 22:19:03
>>407
安心しろ!誰も見向きしないからまだ山積みだ。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:49:39
>>407
京成上野のショップ、レジ前の小箱に京成パンダぎっしりだったよ
いっぱい買ってあげて
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 19:11:38
売り切れていないといいけど。あと1週間も残ってるかな。
売ってたら5個ぐらい買うよ。
20年近く京成沿線に近いところに住んでたのに。
引っ越してからこんないい物が出てくるんだもんな。
411406:2007/10/10(水) 21:16:26
>>407
無事買えた?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 10:28:07
>>411
いや、まだ。今日の夕方に行く。5個ぐらい買ってくるつもり。
まだあるといいけどどうかな。上野、日暮里で駄目だったらどうしようかな。時間的に厳しいな。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:29:53
昨日の時点で大量にあったよ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 22:44:30
たくさん京成パンダたんをおうちに連れて帰ってあげてね

しかし地味なカードだ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:05:42
>>414
今日京成上野の売店で買ってきた。さすがに5個は恥ずかしかったので3個だけ買った。
まだ結構残っていたな。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 23:13:29
でもあと5個ぐらい欲しいんだよな。親戚の子供達にあげたらきっと喜ぶと思う。
明日もまだ都内にいるから買いに行こう。
またあの売店に買いに行くとおばちゃんに笑われそうだから日暮里に行ってみよう。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 09:15:35
親戚の子供が喜ぶかは知らんが(泣くんじゃないか?w)、
日暮里・京津上りホームにはいっぱいあった。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 15:39:19
あのパンダ怖いお((((( ;゚Д゚))))

あんなのパンダタンじゃないやい!!
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 23:22:50
だが

それが(・∀・)イイ!
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 09:45:10
日暮里でも大量展示発売中!
421415:2007/10/18(木) 18:10:45
報告が遅くなったが結局次の日は買いに行けなかった。
また来月中旬頃に行くから残ってたら買おう。

とりあえず1個使用中だが、もう塗装が剥げてきている。
あまり長持ちしないな。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 21:06:06
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 21:32:59
>>422
第一弾ということは第二弾、第三弾もあるということか。楽しみだ。
424相互リンク:2007/10/19(金) 20:34:11
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:27:06
グッズもいいけどパンダフェイスのカードを頼む…
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 14:57:40
>>425
それ欲しいw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 01:03:55
今月の請求明細見たら、9月末に終わった3万円利用キャンペーン
ポイントついてたね。さっそく商品券にしてPASMOにチャージだわ。
しかし、ユアエルムがある駅が最寄りだから結構京成カード使ってるけど
そーじゃなかったら恐らく定期券購入とオートチャージ分くらいしか
使うことなかっただろうなぁ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 09:14:16
近所のスーパーの特設カウンターで申し込んできた。
UFJニコスの兄ちゃんだったな。
申込時に銀行のカードをCATみたいのに通してたんだけど、何したんだろ?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 13:56:31
オートチャージしてきたので上げます
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 14:10:18
>>428
っスキミング

・・・嘘でつ。
ペイジー口座振替サービスだな。
口座振替用紙に印鑑突かなくても振り替え手続きできるシステムだが、
手続き時に説明無かったか?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 14:33:49
面白いよな〜
不思議(不審)に感じたら何故その場で確認しないんだろう。。。

そういう人が多いから日本人消費者は鴨にしやすいんだがwww
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 15:47:17
普通にスキミングな可能性もあるのに、何故確認しないかな・・・
433428:2007/11/10(土) 16:19:19
>ペイジー口座振替サービス

なるほどね
ていうかこっちは判子持って申し込む気満々で行ったんだけど
ペイジーについては説明無かったなぁ。
申込書判子ついちゃったしUFJニコスの人間が目の前でやったので
特に怪しくは思わなかった罠。
気をつけなきゃねー
ご忠告d
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 07:17:35
相鉄や西武のカードスレが消え京急や東武のスレが落ちかかっているのにこことメトロはデパート持っていないのに元気だな。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:03:07
>デパート持っていないのに
年少300億弱のデパートがあるのだが・・・・・・まあ2chのレベルといったところか。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:30:22
おっと
×年少
○年商
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 10:15:58
パンダカード出るまではスレ落としてはならぬ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 10:25:13
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:01:37
>>438
ふざけんな
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 09:25:46
これ申し込んでどれくらいで在確電話来る?
441Saikyo-yaki:2007/11/13(火) 10:38:00
>>440
1週間で在確、その1週間後にカードとACパスモが来ました。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 21:47:36
トートバッグ以外に非売品でこんなの配ってたんだ・・・ホスィ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80758917
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 22:09:35
威圧感たっぷりだなw
一般販売して欲しいな
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 10:54:16
>>442
素晴らしい一品だ。一般販売してくれたら10枚ぐらい買うよ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 11:04:39
きのうはしR某駅でオートチャージしました
よってAgeます
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 21:06:52
オートチャージ記念揚げ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 21:11:26
京成線沿いの俺がこんなカードもあるのかとスレを開いて公式サイトに飛んだが
パンダが気持ち悪くてワロタwwwwww
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 06:55:54
鉄板のTOICAスレに張ってあった
http://wktk.vip2ch.com/vipper54838.jpg 
449名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 06:56:34
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 23:38:24
パンダストラップまだ売ってるかな。
このストラップすごく使いやすいよ。長さもちょうどいい。
でも1ヶ月使っただけでパンダの塗装が剥げてボロボロ。
http://wktk.vip2ch.com/vipper55655.jpg
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 22:29:13
東京都葛飾区青戸駅の駅ビル ユアエルム青戸はいまどき信じられないことに
喫煙所が室内にあります。受動喫煙防止を定めた、健康増進法に違反した、
違法な施設です。
客と店員ともに受動喫煙により、肺がんやCOPDなどになる可能性があります。
京成のグループなので、http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/form.htm
まで喫煙所の廃止の要望のメールを送っていただくか、
ユアエルム青戸 03−3838−2211まで喫煙所廃止の要望電話を
かけてください。
みなさんの協力で喫煙所の廃止まで戦っていきたいと思います。

452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 15:04:12
俺はたばこ吸わないけど過度の嫌煙って凄くキモく感じる。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 19:42:50
おれも>>452に同意。

いやなら逝かなければ良いだけの話。
ただの粘着だな。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 07:54:07
うちはタバコ吸わないのにTASPO申し込んだよ。天国に一番近い電子マネー「ピデル」付♪
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:02:38
ようやくWeb申し込みが始まるな。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 13:06:29
UFJ既存だけど、
ここの枠は共通かな?
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 20:31:18
共通枠だよ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 23:35:33
>>457
サンクス。
でも、パンダ柄のカードがほしいから申し込むとするか。
えっ、パンダじゃない??
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 11:58:19
パンダの部屋キター(:∀:)-!!!
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/index.html
右上の入口からドゾ
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 21:12:57
空も飛べるが疲れるので、普段は京成電車で移動するにワロタ
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 00:23:09
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 10:52:53
1936 ベルリン五輪
1945 ナチス・ドイツ崩壊
1980 モスクワ五輪
1984 サラエボ五輪
1991 ソ連滅亡
1991〜ユーゴ紛争
2008 北京五輪
20?? …

http://blogs.yahoo.co.jp/y_nakatani666
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 14:10:18
パンダ王子が自室で倒れてます。救急車呼んだ方が・・・。
昨日は起きてたのに。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 20:22:56
大丈夫かよおい。誰か助けてあげないと・・・・。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 20:24:21
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 21:07:11
まだ倒れてるよ。
痙攣してるよ。
苦しがってるよ。救急車〜〜〜〜。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 15:14:00
今日は元気になってるじゃないか。昨日はどうしたんだろう。
しかし見学に来るお客さんに対してあれは無いよな。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 21:06:32
京成パンダは媚びないからな。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 23:04:15
成田市近郊にこんなセレブなマンソンあったかしらん?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 09:39:15
今日は部屋の中で浮いてるよ。
疲れるからって電車で移動する奴が無駄に体力使うなよ・・・。
471 ◆nnCotinLzA :2007/12/22(土) 21:48:48 BE:223676238-DIA(165700)
掛かってるマントはスペアなのか?
それとも新品マントで部屋の中を試し飛びか?
>>469
公津の杜の高層階?

今度、メトロや東武、東急なんかはパスモ一体型クレカを出すようだが京成もぜひ出して欲しいね。
来んどこそパンダ柄きぼん
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 22:01:46
>>471
どうせなら裏ホロであることを利用して表にパンダの顔アップのホログラム希望。

・・・怖いだろうなww
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 00:10:03
くぉら〜、だからってスカイライナーに直接跨るんじゃねぇ〜w
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 17:21:42
パンダ部屋覗くのが日課になってしまったw
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 18:17:42
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/goods.html

今日の時点で京成上野駅売店にて9個確認。
そのうち今日3個自分が買いましたw 残り6個。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 01:10:32
>>475
ひどい・・・楽しみにしてたのに
明日売り切れてたらどうすんだ
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 07:13:16
>>476
楽しみにしてたんだったら、もっと早く買えよww
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 08:08:31
王子!リラックスし過ぎです!手を振ってる場合じゃないです!
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 10:07:24 BE:754904399-DIA(165700)
京成上野のパンダストラップ、20個ぐらいに増殖してたぞw
手持ちのが剥げてきたので予備で2つ買いますた。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 14:01:36
>>479
限定といいながら結構在庫あるんじゃね?
10個切ったら継ぎ足すとかして希少感煽るとか。

だいいち白い小さなカゴに入れて細々売ってる感じだったもんなw
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 00:57:58
今日はバラをくわえながら変な踊りをしている。奇行の多いパンダだな。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 00:59:06
黄色い救急車を呼んで病院に連れて行ってもらった方が良いんだろうか?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 07:38:14
フラメンコのようだが、カーソル合わせると歌舞伎・・・
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 10:48:26
50インチクラスの液晶(プラズマ?)テレビに2.1chシステム。
しかもテレビの脇にはギブソン・レスポールてか。

一度携帯抱えたスイカペンギンとセッションしたらいいんでないか?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 20:43:07
何気にこのスレ長生きしてるね。
パンダ王子様々だなw
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 08:29:29
大変です!また王子が倒れてます!
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 12:56:49
ぬいぐみ出してくれええええ
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 13:50:57
今週のアド街は必見だな
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 16:07:26
>>486
カードを作ろうと思って見に来た奴が、パンダが痙攣している姿を見てどう思うかね。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 20:34:31 BE:596467788-DIA(165700)
>>489
京成パンダは媚びないからね。

28日の朝日新聞朝刊に京成パンダの福笑いが付いてくるよ〜
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 00:00:07
クサッ!この部屋臭うよ!by京成パンダ
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 05:34:02
京成はパスモ一体型出さないのかな?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 11:30:34
>>492
UFJ次第だが、たぶんカードフェイスを変更しないと無理だろう。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 12:28:02
そこでパンダ柄ですよ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 22:10:40
アド街でパンダグッズキター!!
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 22:10:59
ついにパンダがアド街の新名物に!!
497 ◆nnCotinLzA :2007/12/29(土) 22:15:31 BE:167756292-DIA(165700)
アド街キタ━(゚∀゚)━!
ストラップ追加販売もキタ━(゚∀゚)━!
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 22:52:07
誰かマリリンやるやついるか?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 18:33:15
今年もパンダフル!
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 22:51:37
大晦日に京成上野駅の特設カウンターで購入。
「このカードお持ちですか?」と言われて「はい」って答えたら
パンダシールを10枚まとめて貰えたよw
501 【中吉】 【675円】 :2008/01/01(火) 23:28:22
あけおめことよろ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:17:48
おい、パンダが地面這ってるぞw
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/02(水) 21:52:35
這ってるんじゃないよ!
てんかんの発作だよ!
早く救急車!
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 01:18:31
3月からオートチャージの条件・金額設定がPASMOでも任意で設定可能に
なるので、楽しみです
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 21:28:10
今日は飛んでるな
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 14:40:11
今日は外にいるね
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 20:49:26
あんなののせてる電車嫌だw
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 00:23:22
京成パンダ万歳!
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 15:55:18
ポイント
3月までは神
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 18:34:37
今から入る意味はあるだろうか
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 15:55:09
相互乗り入れではなく京成線を微妙に通勤に使わないといけない場合でも、
持っておいた方がいいのかな、このカード
パンダがやたら人気あるみたいだけど、この痙攣してるパンダの何がいいのか本気でわからん‥
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 17:17:17
京成カードの入会キャンペーンイベントのカウンターいくと
アド街に出てきたパンダの着ぐるみがいるのですか?一度実物見て見たいのだが…
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 17:46:30
>>512
少なくともうちの近くの駅のキャンペーンでは見たことないな
514名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 21:17:34
私も511さん同様、相互乗り入れではなく千葉駅で乗り換えてます。
どうあがいても京成で1枚、JRで1枚定期が必要。
こういった場合どんな風にするのが効率的でお得なんでしょう。クレカ板的に。
誰か教えてください
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 00:14:41
>>514
3月から連絡定期発売区間が拡大されるらしいので、とりあえずそれを待ってみるとか。

でも千葉乗換えはやっぱりだめかなぁ
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 07:54:50
>>515
千葉・成田・上野乗り換えはOKになるはず。幕張本郷は×。
個人的には新八柱〜八柱乗り換え桶になるのがありがたい。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:22:40
>>516
そうなんですか!
だとしたら京成カード作るよりもビュースイカでいくのが賢いですかね?
あ、でも京成バスも使うからどっちみち京成カードは作っておいて損はないのかな
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 10:31:32
京成
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 16:29:41
>>517
損とか言う前にまず作る。使い道は後で考えればいい。
俺も使い道もないのにピタパを作ったけど、2年ぐらい経ってから仕事を辞めて関西に引っ越した。
今は資格を取るために学校に通ったり試験を受けに行ったりしているんだけど、
電車やバスで移動するのにピタパはとても便利だ。
無職では作れないから、働いているうちに作っておいてよかった。
人生何があるか分からないんだから得とか損とかあまり考えなくてもいいんじゃないか。
夏には東京に戻る予定だからまたピタパは使い道は無くなるけど、それはそれでしょうがない。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 19:25:28
今日は電車に乗ってるのか
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 19:34:40
>>519
ありがたきお言葉なんですが、ちょっと不安もありまして。
クレカって個人の与信情報みたいなのをカード会社で共有してて、
総与信みたいのが一定額に達すると審査落ちるんですよね?
だから慎重に行こうと思いまして。
ましてや京成カードもスイカも利用圏は完全にかぶっているので、
どちらか一方で済むのなら済ませたいわけです。
わがままいってすみません。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 20:40:37
一定額があるのかどうか分からないけど、あまり心配しなくても大丈夫だと思うけど。
クレ板には10枚以上持ってる人も大勢いるし。俺も15枚ぐらい持っている。
どちらか一方だったら俺だったら京成カードにするけどね。
今申し込んだらパンダグッズも貰えるし1000ポイントGETだし。
http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/index.html
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 21:59:56
パンダグッズはカウンターで申し込まないといけないからなあ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:08:47
>>522
かなりの高属性なんでしょう?
今度千葉駅での連絡が一枚の定期でできるようになるみたいなので、悩み中
525 ◆nnCotinLzA :2008/02/04(月) 19:26:04 BE:223675946-DIA(165777)
ストラップ第2弾キタ━(゚∀゚)━!
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/19-060.pdf
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 08:21:08
>>524
只今上野駅売店で購入。店員さんに「今回は女の子バージョンですよ〜」と言われた。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 09:09:05
>>525
当方、お花茶屋、堀切菖蒲園、町屋で各1ケずつ購入。
これから買いに行く人に多少は配慮したつもりw

この3駅では購入時点では在庫はそこそこある模様(箱から出してきた)。
ただ、確実に入手&大量購入したいなら大票田の上野がおすすめ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 23:53:13
当分東京に行く用事が無い・・・・。
たったの3000個だもんな。一人5個は買うだろうから実質600個程度か。
今月中には売り切れるだろう。でも今月中は空いている日が一日も無い。
知り合いに頼んで買ってきてもらおうかな。
でも5個も買ってきてもらうのは恥ずかしいしな。
俺が第1弾を買った時も恥ずかしくて3個しか買えなかった。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 08:06:28
>>528
買ってあげてもいいけど…
530 ◆nnCotinLzA :2008/02/06(水) 20:48:11 BE:186396454-DIA(165777)
昨日の朝、高砂で2つ購入。
今朝も日暮里・高砂ともに在庫に余裕ありますた。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 21:32:10
大人の名無しさん New! 2008/02/05(火) 21:13:24 ID:AljiL2C5
友人が出た披露宴の話
なんだか変な雰囲気の式場で、時間通りに始まらないし受付もない
やたら空席が目立つし新郎新婦とその家族がいない。
そこに式場の人がやってきて
「本日の披露宴は中止になりました、お食事の用意はしていますので
差し支えなければ召し上がって行って下さい」
事情説明もないまま座席が一箇所に集められてお食事会が始まった
新郎の友人が「新婦がマリッジブルーになって破談になったらしい」
「今朝まで説得に努めたけどだめだったんだって」と教えてくれた
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 06:54:49
今朝の毎日新聞千葉面に京成パンダストラップが紹介されていました。これでますます売れるかな?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 13:21:05
>>532
ますますどころじゃないよ。
新聞を見たおばちゃん達が殺到するよ。
早々に売り切れるのは間違いないよ。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 23:08:59
ストラップ第1弾ってもう売ってないの?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 21:11:14
>>534
完売御礼
536516:2008/02/12(火) 11:52:36
ごめんなさい、千葉乗り換えは×になったみたい。情報が古かったようで。
えらく済みません…
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 00:27:22
申し込み駅でもらって書いてから郵送してみた。
一ヶ月くらいで来るかな?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:23:20
日暮里でパンダストラップ買ったら売店のおばちゃんに( ´,_ゝ`)プッ
って笑われたぞ('A`)
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 11:31:37
>>538
俺は京成上野の売店で他の鉄道グッズも勧められた。鉄道ファンと思われたのか。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 01:24:04
都営地下鉄から新京成への定期券が一枚化されそうだな。
これを機に申し込む奴出るかな。
都営→京成→北総→新京成だと結構定期代掛かるよ。
双方旨みはあるのだが。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 06:32:00
>>540
都営で買ったほうがいいじゃん。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 09:31:35
とめさんしか使えないどこかと違って都営は一般クレカが使えるから。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:16:28
>>540
都営のリリースみればわかるけど、
>都営→京成→北総→新京成
は1枚にできませんよ。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 22:31:08
明日休みだからパンダストラップを買いに行く。
大阪から東京までとんぼ帰りで。昼12時頃に出て夜10時までには戻らなければならない。
他に寄らなければならない所もあるから時間がない。
日暮里で買いたいんだけど( ´,_ゝ`)プッ って笑われたら嫌だしな。上野で買うしかないか。
夏になれば東京に戻れるからいつでも買えるんだけどな。
それまではグッズの販売のたびに往復3万使って行かなければならない。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 22:45:11
>>544
よかったら郵送してもいいんだぜ?
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/21(木) 23:09:42
>>543
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2008/sub_p_200802121_h.html
によると、4社目が東武、JR東日本だけだな。
駅張りのポスターでは新たに連絡定期を発行する路線として、新京成も書いてあったのだが・・・
期待しないで運用開始を待ってよう。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 00:17:37
ローカルな話題だな
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 03:05:08
>>545
無茶言うなよ

ヤフオク見てたら1000円で出品されてる。
もしかして、もうとっくに売り切れているのか?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 11:52:59
さて、あと1時間したら出かける。東京に着くのは4時ぐらいだな。
で、大急ぎで用事を済ませて6時には出発しなきゃならない。きついなあ。
ストラップを買いに行くのは無理かもしれないな。
駄目だったらヤフオクで買うしかないか・・・・。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 21:26:52
普通に店先に並んでるが・・・

ただし、( ´,_ゝ`)プッされるけどな('A`)
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 22:29:55
10分前に自宅到着。東京は近いようで遠い。
行きも帰りも満席で座れないし、ずっと立ちっぱなしで散々だった。
結局買えなかったよ。京成上野まで行く余裕がなかった。
用事の行き先が都営浅草線だから押上まで行こうかとも思ったが、どうにも時間的に無理だった。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 22:47:32
>>546
その新京成は、「都営→京成→新京成」のことだろう。
今まではこの組み合わせも売ってなかったはずだから。
553526=529:2008/02/24(日) 19:55:44
>>548
ほんと、良かったら実費で郵送するよ。うち上野駅利用者だし。
捨てアドレスさらしてくれてもいいし、うちで捨てアドレス作ってもいい。
554553:2008/02/25(月) 09:16:42
>>548
捨てアドレス作りました。必要なら連絡をください。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 09:27:44
京成沿線に越してきたからこのカード加入を考えてるけど、
カードフェイス、黒はないわなあ・・・。
そういう高級感煽るようなカードでもないだろうし。なんかなー。
556544=549=551 ◆KPfOq5JRrI :2008/02/26(火) 22:38:33
>>554
メール送りました。送信日時2月26日22:34。それ以外は偽者ですので。
557554(私信お許し下さい…):2008/02/27(水) 07:49:19
>>556
メール転送設定を家のアドレスにしたので、帰宅まで見られません…夜確認します。以降メールで。
もし確認できなかったらまたここに書きます。
558557:2008/02/27(水) 08:15:53
>>556
なんと!上野駅は最後の一個でした。とりあえず買いましたので上野駅完売です。
必要個数わからないので、足りなければ他駅探しに行きます。
559556 ◆KPfOq5JRrI :2008/02/27(水) 11:08:42
>>558
ありがとうございます。
もしメールが届いていないようだったらここにお願いします。
届いていたら以降はメールでお願いします。
560537:2008/02/27(水) 21:42:09
14日に申し込んでカードは25日 パスモは27日に来た。
在確無しで2週間も経たずに来るとは、なかなか早い。

嫁はカードフェイスにパンダが無かったのが不満らしい。
561558:2008/02/27(水) 22:36:36
>>559
どうもメールがうまく受信できていないようです。転送先を変更しましたので、大変申し訳ありませんが

penguin_and_platypus(あっと)yahoo.co.jp

までお願いします…。
(度重なる私信すみません)
562556 ◆KPfOq5JRrI :2008/02/28(木) 00:32:00
>>561
メール送信しました。よろしくお願いします。

送信日時 2月28日0:26
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 08:11:20
>>550
昨日日暮里駅の売店で買ったが、「プッ」されなかったぞ。まだ買ってない人はぜひパンダ王子を保護しよう!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 11:31:29
パンダフル!
http://sakura-panda.com/
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 15:44:37
3月末までPASMOチャージポイント3倍
(3000円オートチャージ=45ポイント?)実施中。

ここ最近使いすぎて15000円分も履歴にあがってた(汗
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 18:02:40
京成カードで払うとミラマーレ内レストランでの飲食代が5%引きなんだね。
素で知らなかったからなんか得した気分っす。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 20:25:53
Pasmo使いが多いと思うが、
ここEdyチャージはOKなの?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 20:32:47
>>567
できる。ポイントもつく
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 19:49:58
乗る、買う、タマル。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 18:48:01
京成カード!
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 09:51:17
申し込んでから6週間経つけど、何の音沙汰もありません。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 23:13:40
それはちょっと長すぎるな。問い合わせてみたほうがいいんじゃないか。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 01:31:39
定期・携帯料金決済・パスモオートチャージのポイントアップキャンペーン、
9月まで再々延長
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 02:59:06
>>573
ポイントがものすごく増えそうな気がする
10,000円オートチャージしたときは尚更
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 16:23:17
9月か・・・。
来年ぐらいまで延長してほしいな。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/22(土) 21:33:58
京成最高!ケチ王とは大違い
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/23(日) 21:31:20
まじか
限度額交渉しなきゃ
またしばらくはこのカード一本だな
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 20:41:11
2010年に北総線と成田空港を結ぶ新しい路線が開通するらしいね。
日暮里から36分、最高時速160kmか。すごいね。
でも日暮里まで行く面倒くささを考えると、やっぱり成田エクスプレスに乗ると思う。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:07:07
>>578
さすが革マルを抱えるJRさんがアンチ工作をしていますね。工作活動はお得意ですからね。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 22:09:42
>>579
道路ティバは最悪だからな
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 23:40:40
道路ティバ?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/13(日) 08:21:08
負の遺産国鉄千葉動力車労働組合の事だ
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/14(月) 23:54:59
>>582
すごい名前の労働組合だな
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 05:08:22
チャージ1.5%でなにげに良カードなんだね。
また延長でそ。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/23(水) 09:42:14
今日見たら5月12日分チャージ0.5%でついてた・・・orz
後からポイントアップされるのかな?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/29(火) 15:34:53
>>585
漏れはチャージ分は大丈夫だけど、定期購入分が0.5%になっちょる。orz
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/01(木) 13:35:20
>>585
俺の所も、請求書到着。やっぱりチャージ分0.5%だよ。問い合わせる電話代の方が高くつくなー
どうしよう
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/02(金) 00:00:16
リンリン追悼age
589586:2008/05/06(火) 20:31:33
ポイントの件、しゃあないから問い合わせた。
システム不具合による付与漏れで、不足分は来月分と一緒に付与するとのこと。

問い合わせた人だけ救済されるのかどうか知らないけど、
まぁ次の明細まで様子見て、それで付与されてなかったら
ゴルァ電すれば良いかと。。。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 02:21:58
公式みるとこれってポイント交換には交換申請書みたいな書類を提出しないといけないのか?
面倒だな・・・
あと定期券は京成カードに乗せられる?定期パスモと一体型だよね?
>>403が・・・
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/08(木) 09:33:59
>>590
申請書は公式サイトからダウンロードできるし、たいてい毎月の明細にも同封されてるよ。

京成カードはPASMO一体型ではないので、京成カード自体に定期を載せたり
改札を通過することはできないが、もちろんオートチャージPASMOに定期を
載せることは可能。

一体型カード欲しいね。。。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 01:24:01
>>590
今までの定期からオートチャージへ載せ替えたけど、有人窓口でしか出来ないのは勿論だけど、
係員が慣れて無くて、汚らしのでは使えなさそうな係員が出来ないとか言い出す始末。
新津田沼で何とか出来たけど、結構いろんな操作をしてて大変そうだった。
時間に余裕があるとき、新津田沼とか松戸などでやった方が良いよ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 08:23:57
汚らしのw
駅員が不潔wでカード渡したくなかったのかとオモタヨw
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 14:06:02
>>591-592
うわ、一体型じゃないのか
しかもパスモ持ってるけどオートチャージじゃない普通の奴だ

本当はViewスイカが良かったんだけど、北総→京成→都営の通勤だから京成カードくらいしか使えないよ・・・orz
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 14:25:32
>>594
春からはカード申込後に手持ちのPASMOをオートチャージに設定することができるようになったよ。
なので、既に定期PASMO持ってるなら、それをオートチャージにしてはいかが。

というか、定期の購入とオートチャージ設定は無関係なので、オートチャージが不要なら
オートチャージに設定しないまま、定期の購入だけカード使っても良いし。
(漏れは諸事情によりPASMO定期にできないので、京成カードで磁気定期買ってるしw)

あと、都営使うなら、都営で定期買えば任意のクレカ(V/M/J/A)使えるのでは?

今ならキャンペーンで定期購入1.5%ポイントだから、
他に1.5%還元以上のカードを持っていなければキャンペーン中は京成カードで定期買って、
キャンペーン終わったら都営の窓口でもっと還元率高いカードで定期買う・・・とか。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 14:33:12
オートチャージ重視ならそれしかない。

オートチャージあきらめるなら都営発行にすれば?
支払いはJ、V、M、雨が使えるし。
新銀行東京の都営オートチャージ無くなったみたいだけど。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/10(土) 15:07:39
>>595-596
ありがとうございます
キャンペーン中は京成パンダにするとしても、その後都営で通常クレカで買うとすると
やっぱり還元率で他と比べて劣るのがなあ。。

通勤6ヶ月で23万円程度なのでポイントもでかいからよく考えたいところなんですが
viewスイカ、ToMeカードを作ってそのクレカ機能だけ使って都営で買うとかも考えている。
どれが1番良いんだろうか・・・
いつも北総の馬鹿高い運賃を払っているから、こういうところで上手く活用したい!
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 12:27:49
一番いいのは新鎌ヶ谷、東松戸から他線に。
押上から半蔵門で都線を使わないこと。
ポイントよりずっと儲かる。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 14:23:14
>>598
自腹通勤ならそれが出来れば一番良いね。
通勤費支給されてるのをちょろまかしてると、
ばれた時差額返還請求と一緒に、クビはだなあ
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 14:25:41
>>599
距離にもよるけど一駅分歩くってのはどう?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 14:32:54
都営側はともかく、北総側一駅歩いたら、
ちょっとしたウォーキングゥ〜〜〜〜
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 15:04:22
>>595
パンダ→他クレカをキャンペーンに応じて切り替えたしてもその際のポイントロスとか出そうだから
できれば一本に決めたいんだよなあ
ビックスイカだと普通のクレカとして使って1%つくし、そのほかのサービス考えるとこっちの方が良いじゃないかと思っている。
(JRは通勤では使わないけど、オートチャージやらでサンクスポイント付くし)

>>598
東松戸からJR武蔵野→東西線というルートもあるんだけど(通勤時間はほぼ同じ)
あの超満員電車には耐えられそうにない・・・

>>599
俺、それやろうとしてるんだけどバレたら首になるのか。ガクブル
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/11(日) 16:27:23
>>602
北総・都営の定期代をキッチリ払ってくれる会社を裏切るのはイクナイ!
ポインヨ小遣い稼ぎぐらいにしときなはれ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/12(月) 02:34:07
>>602
> パンダ→他クレカをキャンペーンに応じて切り替えたしてもその際のポイントロスとか出そうだから
たしかに↑これはネックですな。

Bic-Viewも良いけど、PASMO定期だと定期にオートチャージ紐付けできないのが残念な感じ?

PASMO(定期専用)とSuica(その他用)の2枚餅で構わないなら、Bic-Viewはなかなか良いと思う。
定期は都営窓口でBic-Viewで購入して1%還元。(・∀・)
605586:2008/05/17(土) 15:24:17
ポイント付与ミス、詫び状キター
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/17(土) 17:27:50
詫び状の郵送料の方が高いって
オレは30円分だもん
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/29(木) 21:18:06
パンダグッズ新商品期待上げ。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/31(土) 04:02:05
このカードって実物は意外とカッコいいのな。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/11(水) 01:04:59
>>608
同意
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:35:57
今日、bay-fmで京成カードのCMが流れてた。その中で
「パソコンでお申し込みの方、今なら京成パンダパスモプレゼント中」
と聞こえたのだが、そんなパスモ無いよね・・・聞き間違いだと思うが
本当は何って言ってたんだろう?気になって眠れません!!!><
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:41:54
>>610
 プレミアムスクリーンセイバーじゃないのか?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/16(月) 20:47:23
>>611
いや、そんな長ったらしく無かった。
京成パンダ***
***は3文字か4文字。カーステレオで聞いてたのでよく聞き取れなかったのよ・・・
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/21(土) 12:00:37
誰も書かないので一応書いとくけど、来週には楽天へ交換開始するんだね。

ttp://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/20-018.pdf

PASMOオートチャージ・定期の3倍は10月以降も続くと思う?
続くのであればPASMO系ではNo.1カードのような気もする。
続か無ければ駄カードw
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/22(日) 14:02:04
カウンター申込だとパンダポーチくれるんだね
うらやましい

オンライン申込でも+500ポイントもらえるんだな

俺はついてねえな
オンラインできなかったから
駅まで遠いが申込書取りに行って
もちろんグッズはもらえんし
パスモ発行中止期間だったから2度手間だし
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 00:06:29
長い道のりだったが、ようやく来月東京に戻れる。

>>614
そんないい物をくれるのか。戻ったら早速申込に行かなきゃ。
でも来月下旬ぐらいまで残ってるかな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/24(火) 17:14:38
>>615
おかえりなさい!
welcome to 京成パンダのあるTOKYO
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/29(日) 23:43:52
カードフェイスが早く京成パンダにならないかな。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/01(火) 06:43:24
パンダストラップ第3弾発売決定!
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/05(土) 08:15:25
舞浜駅前でパンダフルカードの街頭宣伝するとか聞きましたが、ガセ?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/06(日) 21:06:57
やっと東京へ帰ってきた。
これでいつでもパンダフルグッズを買いに行ける。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/07(月) 21:55:55
京成駅売店でVT/SPは使えるようにはならないのか。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 00:51:09
UFJカードのポイントに交換できればなぁ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/10(木) 20:23:23
楽天にポイント回してみた人いる?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 08:29:22
スカイライナーの切符買える?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 08:33:08
パスモで間接的になら
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 19:44:40
京成津田沼でストラップを買った。
ビックカメラsuicaで。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 19:47:01
>>583
千葉県民なら大体知っている団体。
なのはな体操並みの知名度か。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/11(金) 20:02:52
>>627
厳密には習志野以南の千葉県民な。

そういえば猫氏のブログに動労千葉クレカの画像があったな。
妄想とはいえあれは秀逸だったw
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/12(土) 03:53:45
>>628
発行元がDC(どーろーちば:ちばぎん委託)で「valid in chiba」
なのが笑えた。
ttp://creita.info/blog/elements/trash/palody/060707_dc/dc.png
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 21:59:27
>>627-628
市川市に1年、千葉市に2年ほど住んでいたけど全然知らない。
なのはな体操も聞いたことがない。
ああ情けない。とても千葉に住んでいたなんて言えないな。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 22:19:46
県内の学校に通っていないとなのはな体操はやらないな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/13(日) 23:43:57
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/21(月) 16:24:33
券面デザインはシックなんだね
来週末に上野行くけど第三弾ストラップ残ってるかなあ
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 06:56:16
千葉駅前で統一が勧誘していた。キモスギ
統一は合同結婚を通じて日本女性を拉致しただけでなく霊感商法をする挑戦カルト。
教祖ムンソンミョンは犬作と同じレイプ魔。
挑戦カルトって教祖がレイプ魔なのに偽善的なことを平気でするからな。
千葉では先日まで説利がいたというのに。
カルトやサヨクを駆除できないのかねぇ。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/26(土) 08:28:57
統一は産経と組んだノータラリン右翼だろ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 00:16:58
パスモ一体型で出てくれないかな
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/14(木) 07:06:07
出すならぜひパンダ柄で!
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 09:58:29
ポイントで貰った京成の共通券をPASMOにチャージしてみた。
有人の定期売り場でチャージと書いてあったので、
京成千葉駅まで行くついでの時にチャージしてきたよ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 16:06:57
このカードの審査は普通のUFJカードと同じ?
ニコス金落ちて、このカードも落ちたらメインバンク切り替えよっと
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/25(月) 00:33:13
うちは大手法人相手がメインなのであって、お宅のような下賎のはした金なんか
持ってこられても余計な経費がかかるだけで迷惑なんですよ!
とっとと近所の地銀さんか信金さんにでも逝って頂けると助かります。

fromお前さんがメインバンクだと思ってる銀行の中の人
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/07(日) 00:09:21
@早くパンダ柄出せ
A駅券売機、精算機でクレカ使えるようにしろ
B飲料自販機、売店、ampm、駅そば、ユアエルムなどでVT/Sp使えるようにしろ
C京成独自ポイントでなくUFJカードのスマイルポイントにしろ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/20(土) 16:29:46
PASMOオートチャージ3倍キャンペーン継続
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/21(日) 03:10:45
このカードってディズニーのオリエントランドがデザインしたカードなんだね。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/28(日) 14:31:22
千葉中央駅での勧誘の兄ちゃん、やる気ないなー
もっとも、やる気の出るカードではないが。
客のニーズは定期券だけじゃないのよ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/09(木) 10:29:20
パンダ柄まだ???
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 00:57:22
過疎ってるね…
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 05:47:29
3倍キャンペーンはまだやっているんだっけ?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 17:54:16
>>647
うん
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/21(火) 17:56:07
京成は他のクレカ対応する日はくるのかな
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/10/22(水) 22:43:17
三倍をやっている分には悪いカードとは思えないが。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 00:09:43
本気で会員増を考えているのだろうか?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 00:14:11
パンダ、二重に整形して欲しい
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 01:21:12
券面かっこいいのに人前に出る事のないカードになってる
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 01:54:25
形成沿線住みで審査落ちする人はいるのだろうか?
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 11:11:15
電車で使って貰うから審査緩いみたいよ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 22:03:23
Edy,VT,ETCを内蔵。
機能てんこ盛りこそ繁栄の道。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 22:06:19
京成はマイナーだからなぁ
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 22:06:19
PASMO一体じゃねよね
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 22:44:41
フリーターだけど申請しようかしら・・
定期でしか使わないからS3とかでいいんだけど
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/02(日) 23:10:09
3円じゃ何も買えないじゃないか
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/15(土) 13:25:34
パンダフル
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/16(日) 14:38:37
パンダ柄携帯液晶シートゲット!
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 21:29:09
ポイントが一万超えた。定期やPASMO多用していると早いね。
そろそろ考えないとなぁ。
けど冊子見てると食べ物ばっかり。正月近いしそれでもいいけど。。
皆さん何に変えてる? 商品券ばかり?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/01(月) 23:39:35
楽天ポイントに換えたお
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/09(火) 08:51:46
パンダストラップ第四弾は出ないのかな?
野球帽かぶってバット持ったマリーンズのコスプレパンダがいいな
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/12(金) 16:48:47
割賦販売法改正により、カードが持ちにくくなるのだから、
定期券の購入は京成カード以外でもできるようにしてよ。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 09:10:33
VISATouch内蔵型パンダ柄orスカイライナー柄のカードを早く出せ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/12/20(土) 09:48:26
現行カードがスカイライナー柄じゃない?(帯だけ)
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/01(木) 00:18:00
明けましておめでとう。

去年は結局京成カードどころじゃなかった。
今年こそは作ろうと思う。
その前にUFJカードの住所を元に戻しておかないと。
京成カードはUFJカード提携だからな。
7月に戻ってきてから放ったらかしになっている。
670 【ぴょん吉】 【855円】 :2009/01/01(木) 13:36:43
あけおめ

一昨日頃、久々にHP見て知ったんだが
我らが王子はエコ修行の旅に出たらしいなw
671 【1244円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 21:06:43
>>670
今久しぶりに見てみたらサイトがすごく充実している。
漫画の連載まで始まるとは驚きだな。
明日携帯フェイスカバーを買いに行こう。
ちょうど船橋のほうまで行く用事があるし。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/03(土) 13:43:41
あけおめことよろ
673王様:2009/01/22(木) 11:12:24
エコ修行の旅面白いですね。この後どこまで行くのか?自分でエコロジー財団かなんか建ち上げちゃったりして・・・
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/02(月) 01:22:21
今日発売の時刻表に京成パンダのイラストがありますように(▽^)
67578:2009/02/03(火) 15:56:14
3月からPASMOエリアになる私鉄沿線に住んでいるものなのですが、
2月にこのカードの募集を開始すると書いてありました。

ということは、京成カードに限りクレジット決済OKになるんでしょうか?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:45:48
>>675
 寒鉄?
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 17:59:23 ID:j0u3Zvud
そうです。

ただ‥最近三井住友とビックSuicaを申し込んだばかり(涙)
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 01:31:31 ID:VR1FdYoo
それぐらいなら大丈夫だと思うけど。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 10:27:27 ID:cV3qbjCL
いや、学生なのであまりクレジット持ちたくないんです。


680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 22:54:26 ID:xp9w/TGi
>学生なのであまりクレジット持ちたくない

・・・
???
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:07:10 ID:K1ab7jTO
>>679

学生こそ高属性なんだがー。必ずしも一流企業に勤められる訳じゃないんだから、今のうちにガンガレ!
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 20:52:08 ID:ncZduJZv
>>679
その気持ちは分からなくもないが、勇気を振り絞って作っていくといい。
心配な気持ちになるのは最初だけ。7〜8枚を越えたら、何とも思わなくなるから。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/10(火) 07:08:08 ID:EX6x+JZr
ありがとうございます。申し込んでみます

スマートプラス用になるんだろうな…
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 11:02:28 ID:DS0uNkZg
2月のはじめに街頭で申し込みましたが、音沙汰がありません…

時間かかるのでしょうか
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 23:56:12 ID:Fo4iSimW
個人情報盗まれてさようなら〜
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 01:40:15 ID:w3wh1L2T
京成カードじゃないけど、UFJカードを作った時に1ヶ月ぐらいかかった。
1ヶ月以上経って音沙汰がなければ連絡してみたら?
687306:2009/02/27(金) 13:13:33 ID:1xGKAtAz
UFJからWebサービスのお知らせが来ました。
ただ… 転送で来たのにはびっくり。これが日本郵政クオリティorz

\(^o^)/
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 18:20:37 ID:C/dJLeLd
>>687
何で転送?引っ越したのか?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 08:22:57 ID:6aGhubkW
実家に戻っている(大学が無いため)のですが
このカードを申し込んだ後に転送onにしてしまったんです。

うっかりしてましたorz

というわけで、カード会社に「そちらに届き次第もう一度送ってくれ」とお願いしました。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 10:36:05 ID:SyPIDKan
1万円分の京成の優待券が届いた。さて、PASMOに換金してくるか。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 13:05:20 ID:VRQ7SY7/
金曜に送ったといわれ、まだ届かない〜

どこから送られるんだろう‥
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 17:32:20 ID:AgG2oy41
届きました。
ぱっと見、ブラックカードですね
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 22:09:21 ID:vI+Q4sbn
それはないw
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 13:57:56 ID:r/AP8uA9
スマプラって、申し込んでもすぐに使えるわけじゃないのね。
てっきり、iDの様に

『申し込み』→『すぐにダウンロードID』→『使用開始』だと思った‥

で、オートチャージパスモまだ〜?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/14(土) 12:25:41 ID:iLKKrA8X
あまり使えないポイントを、有効期限が迫ってたため京成百貨店ギフト
セレクション(食料品)に交換してみたが、希望した商品が生産を
終了していたので他の産地の代替品に電話で了承のうえ変更させられた(笑
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 01:16:10 ID:+Tqej0yg
ポイントアップキャンペーンは延長なし?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 14:48:11 ID:mTlX6xdf
使いにくい京成ポイントはやめ、毎月PASMOにキャッシュバックするようにすればよい。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 16:48:23 ID:iDxU15U4
単純にキャッシュバックだけでもいいんだよな。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/21(土) 21:11:53 ID:3xqc/NDs
京急カードのほうが格好いいんだよな
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 20:17:34 ID:rVtp47tW
WEB申込でOKをもらい印刷された申込書を返送して一週間。音沙汰がないのですが、これが普通ですか?ちなみにMASTERです。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 01:02:28 ID:6y0JBsN9
普通ですよ。もう少しゆっくりと待ちましょう。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 22:44:50 ID:sxTmN4K8
オートチャージ3倍キャンペーン延長してくれないかな
703OM-ATS:2009/03/31(火) 15:14:27 ID:w3YiSt1M
もしかして延長無し?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/31(火) 17:58:32 ID:kBc/wjgl
定期3倍ポイント延長なしかな…。4月末に切れるからまだ継続できないし。
他クレ開放する気もなさそうだしなぁ。困ったもんだ。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 16:06:41 ID:BoeH9OxY
>>700
カード来た?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 17:09:22 ID:wntjSgNT
市川・船橋・松戸・鎌ヶ谷 合併予想スレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1238526019/

東葛飾・葛南地域4市政令指定都市研究会 ホームページ
http://www.4shiseirei.jp/
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 16:26:42 ID:/M3EwoRa
繰上返済しやすいからいいね。
サブのつもりで契約しましたが、こちらメインでもいいな
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/07(火) 23:02:59 ID:AG4yLvdE
パンダグッズどこで買えますか?
もし、日暮里や上野にあるとしたら、改札内ですか?外ですか?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 18:35:44 ID:+Godmqof
>>708
京成各駅の駅売店。上野は改札外にある。
710708:2009/04/08(水) 20:47:30 ID:/nL/m2lc
>>709
ありがとう!
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/19(日) 02:09:32 ID:NRej5F7J
もう知ってる人も多いと思うけど、一応貼っとくべ。
http://www.ana.co.jp/pr/09-0406/09-ana-keisei0417.html
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/05(火) 08:53:08 ID:NcGP9vBu
なかなか話題にならないな。
京成ポイントでは使い道がほとんどないし。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/05(火) 19:38:16 ID:MzdZzSDX
2年でたまった約1万ポイント、ありがたく商品券へ交換させていただきますた。
次の2年間は1万も貯まらないだろうけど、マッタリと使わせていただきます。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/29(金) 01:27:03 ID:c3It1WLC
スカイライナー変顔になっちゃった
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/30(土) 00:39:30 ID:LyjkyK4Q
>>714
南海みたいに鉄人よりいいだろ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/06(月) 11:44:31 ID:mkhHj807
28号
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/12(日) 00:31:22 ID:Fi/lL7ps
鉄人といえば衣笠でしょう
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/13(月) 20:30:51 ID:cAJRE9QD
30代の人間にとっては鉄人と言えば衣笠だよな。
衣笠と言えばカープの選手か横須賀線の駅かというぐらいだったもんな。
80年代の楽しかったあの頃に戻りたい。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/25(土) 23:33:31 ID:MH6Y9R4Q
新型スカイライナー柄にしたら喜んで入会するのに。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 00:09:28 ID:n1J2RGOv
あー、そうだな
鉄ヲタ誘引デザインの作れば?
三脚とリュック背負ってブヒブヒ言いながら突進してきてくれるよ!
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 12:53:13 ID:EDcmw/FS
30代男、クレヒス無しの状態で今年の5月中旬にwebで申し込むも落選
それ以降他のカードでクレヒス修行中の身ですが、京成線単独の定期や
PASMOオートチャージのために、どうしてもカードが欲しいのですが
UFJ新規の場合、最低1年程度は間隔をあけて再申込みした方がいいんでしょうか?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 23:21:07 ID:0YisGj3N
そんなに間隔を開けなくても大丈夫だと思うけど
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 00:35:07 ID:nn9MpwtJ
八千代台・千葉中央のam/pmでSmartplusが使えるようになったら入会する
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/01(火) 14:13:24 ID:GUk1EizK
 
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 13:09:46 ID:Ws6nN4uD
成田空港にスカイライナー利用者ラウンジ作ればいいのにね
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 22:01:23 ID:h6HMhytf
京成カードの利用明細に同封されてた
京成トラベル創業50周年なんたらかんたらの折り込みが
あまりにしょぼくて泣いた
近所のスーパーのがよっぽどまともなチラシ作るわ
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/11(日) 15:53:26 ID:5rQ2PccC
年末までのキャンペーンの
ユアエルムのポイント5倍って、
1000円で50ポイントくれるの?
それとも25?
(VISA加盟店の5倍じゃなくて、京成グループ加盟店の5倍だよね?)
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 01:10:48 ID:30pHT/4f
紅葉狩りの季節がやってまいりました
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/04(水) 18:42:14 ID:0ziWYvRy
オンラインでカードを申し込んだら、翌日審査結果が来ました。
融資枠で落ちたorz
今まで落ちたことなんてなかったんですけど、なんでだろ?ここの審査って特別ですか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/14(土) 11:48:11 ID:4m+V8cW/
パンダカレンダー欲しいー!

京成カードは要らぬがw
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/14(土) 14:32:08 ID:fEEZHxnp
カード来た。
キャッシングはダメだったけど、クレジット機能はOKだったからまあいいや。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/14(土) 15:11:37 ID:nbfSVXAb
キャッシングなんて使うことないだろ
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 01:13:34 ID:Smk97YET
>>729
審査しているのはUFJカードだし、特別なことは無いと思うけど。

>>730
俺もほしい。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/13(日) 08:02:48 ID:RbZbYPm8
まあ、パンダフルライフの一環として紹介。


京成カード会員の方30組60名様を招待して「新型スカイライナー見学会」を開催します!
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/21-086.pdf
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 02:09:27 ID:WNK+w8BK
バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 00:18:02 ID:fFl3mdGD
>>734
いいなあ・・・。
こんなパンダフルな特典があったとは。
今からカードを作っても駄目だろうな。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/27(日) 21:20:07 ID:wXbk5Kej
俺も応募してみたけど、発表はいつごろになるのかな
当選者の発表は発送に代えさせていただきますなんだろうけどさ・・・
738 【末吉】 【237円】 :2010/01/01(金) 00:23:18 ID:IiJjaQ9A
謹賀新年パンダフル
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 17:45:16 ID:tOy1/rCK
定期券購入1.5%還元は終了ですか?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 21:33:57 ID:QECtvwWi
>>739
ぽいね。しょぼーん。。。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 20:11:25 ID:F2tqM2OY
オンライン入会申込してみた。

受付完了メールから2時間で審査終了のメール。早過ぎない?
三菱UFJニコスのカードは作ったことないから既存じゃないし、
在確のの電話もなかったので、こんなにあっけなく発行してもらえて
ちょっとビックリ。

届いたカードはデザインが落ち着いた感じで好み。
すでに愛着がわいたので、今後はこれをメインにしようかな。

せっかくだから、新型スカイライナー見学会キャンペーン
申込んでみるか。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 16:34:56 ID:3dH6RWve
今の定期、3月15日で期限切れ…
1%還元狙いで翌16日早朝に買ってみるか
743名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 19:50:20 ID:qq5nxpos
定期で0.5%とかゴミにもほどがある
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 23:39:16 ID:rfuN2tmc
これってPASMOチャージできる?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 08:51:21 ID:Wu54YLc4
>>744
オートチャージなら。
746744:2010/04/07(水) 17:21:49 ID:sl5y0qC+
>>745
レスサンクス
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 07:47:48 ID:xrsRA7JC
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/22-004d.pdf

新店舗がいよいよオープン
リブレ京成ミナーレ本千葉店が開店します
4月28日(水)9時開店
京成グループの京成ストア(事業所:東京都葛飾区 社長:田 和生)では、4月28日(水)、
リブレ京成ミナーレ本千葉店(千葉市中央区長洲)を開店いたします。


(2) 開店日4月28日(水)には、京成パンダがお客様をお迎え致します。

748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 20:56:12 ID:GG8S/OCP
これって銀聯申し込める?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 11:05:43 ID:r9poQ5Jg
このパンダ
ワンナイの轟さんに見えるwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/09(日) 02:17:08 ID:mhHAEXg3
んなアホな
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/17(月) 02:13:45 ID:wXgbcP7H
【京成線】八千代台駅【ライナー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274026616/

【京成】 ユアエルム 【専用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1274025760/
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/27(日) 10:11:14 ID:YMvcwJyi
ぱんだあげ
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 10:24:55 ID:evYLwdp5
京成パンダ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/08/17(火) 23:41:58 ID:S313VptO
OLC施設の内、TDRの入場券とかショップも優遇対象?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/18(土) 19:49:33 ID:maW32OrS
2年以上も前の事だから、もうこのスレを見ていないかもしれないけど、
以前このスレの人に京成パンダのストラップを買って来てもらって送ってもらった。
あの頃は大阪にいて買いに行けなかったので、とてもありがたかった。

東京に戻ってきたら京成カードを作ろうと思っていたけど、
最近になってようやく京成カードを作った。
沿線の住民じゃないのであまりメリットが無いのが残念なところだけど。
京成グループ加盟店だと1000円で10ポイントだもんな。
都営浅草線や京急線のほうでもお得に使えるようにしてくれないかな。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/09/21(火) 11:13:12 ID:L/WkfTK3
30代女性。借金なし事故などなし
クレジットカードは現在三枚保有しておりますが審査落ちました。
今までカード審査落ちたことないし保有してるのもゴールドなのに。
年収が少ないからか??ちくしょー(泣)
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 20:30:55 ID:JnrQnHN/
ここのポイントの消し方ってひどくないか?

平成22年8月15日にすべてのポイントを消されてたが
直前に計上されたポイントもすべて消しやがって!

ほかのカードであれば、通常は
直近に獲得したポイントは
1〜2年は保全するだろ!
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 21:56:37 ID:dhdfmjPi
普通は次年度まで繰り越しというシステムになっているところが多いと思うけど、
カード会社によって全然違うからな。直近とか関係ないよ。

京成カードのサービスガイドを読んでみたら、>>757の通りだった。
2年毎に締め切って、交換期限が過ぎたら締め切り時点のポイントは全て失効してしまう。
知らないと苦情が殺到しそうなシステムだな。
おばちゃん達とかみんな知ってるのかな。俺は今始めて知ったよ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 22:41:43 ID:fVodTAbO
>>758
他社系列だけどアトレポイントも同じ仕組みだね。

これはこれで人間が有効ポイントを計算しやすいというメリットがある。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/02(土) 23:49:03 ID:brF8tNjf
ぱんだ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/03(日) 08:18:46 ID:lMsKXOlf
>>757
京成パ●ダ「京成なめんなよ」
762757:2010/10/03(日) 13:30:42 ID:DSmNWh6l
>2年毎に締め切って、交換期限が過ぎたら締め切り時点のポイントは
>全て失効してしまう。

他社でこういう扱いをしているところを
オレは知らないんだが・・・。
個人的な話で恐縮だが、7月に20万弱の一括決済を
したばかりなんで、さすがにむかついたよ。
他社でこんな扱いをしているところを
オレは知らないんだが・・・。

あと、ここの商品券が大変粗末なモノだったことを思い出したよ。
(カラーコピーで簡単に偽造できそうなショボさ。)
有効期限も4か月くらいしかなかったし。

763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/04(月) 05:35:09 ID:GQKQvU+7
自分は楽天ポイントに交換しています。
1番便利に思う。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 21:31:29 ID:jiV+6uVy
京急カードと合体してK&Kカードにでもなったら嬉しいぞい
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 22:12:10 ID:zYtoMn8u
今、磁気定期券を使ってるんだけども、途中に新京成を使うんだ。
やはりオートチャージでpasmoを利用したいならここのカードなのかな?
でも定期券とは一体じゃないんですよね?
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 23:03:20 ID:RiwZ6WBV
>>764
それはいいなあ。
京急、都営地下鉄、京成で一緒になってカードを発行してほしい。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 23:07:44 ID:RiwZ6WBV
>>765
パスモと定期ってこと?それなら一体にできる。
768765:2010/10/11(月) 23:46:42 ID:zYtoMn8u
書き方がおかしかったかな。
京成カードに定期(パスモ)は一体じゃないんだよねってこと。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 23:47:57 ID:jiV+6uVy
>>766
都営はメトロに流れる見通しなのでスルーして
京急と京成双方のポイント加盟店で優待使えたらさぞ嬉し

つか新銀行東京カード(3年近く前に募集停止)が
一応都営のクレカ扱いだからな
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 00:16:15 ID:ON2ekNIG
>>768
そう。京成カードと定期(パスモ)は別になる。
自分はオートチャージのためだけに京成カードを作ったので定期を買うとき以外は京成カードは自宅保管。
771765:2010/10/12(火) 02:26:35 ID:WgWJRZRS
>>770
なるほど。ありがとう。
オートチャージ+他に普通に使うこと考えたらsuicaにして他のクレカ選んだほうがいいのかな。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 18:39:40 ID:SVtIT0OZ
>>769
いや、間を繋いでいる都営をスルーしたら効果半減だと思う。
新橋とか人形町辺りでポイント加盟店を作ってくれたら利用客は増えると思う。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 19:15:28 ID:cfITMTFw
>>772
新橋はしんちかウイングで使えるので良いが
人形町とか宝町とかの浅草線沿いじゃ
メトロ食堂街並の定食屋程度しかめぼしい店がないからな
飲み屋は論外として

どのみちPASMO乗車でポイント貰えば良いや
定期買わないと1000Pには全然達しないし
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/12(火) 20:58:28 ID:AiTmqgTi
>>771
うん。
Suicaで運用できるなら、Suicaオートチャージの方がポイント還元的には有利かも。
自分はPASMO定期券でないとダメだから、京成カード使ってる。
楽天ポイントに変えられるとこが気に入ってる。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 12:40:23 ID:5HG/P5Ut
京成パンダカレンダー発売中
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/19(金) 20:44:50 ID:cjdJ7dYn
>>755

久しぶりにこのスレ来ました。送った人です(笑)。東京帰還おめでとうございます!

私信だからメール送ったらエラーで帰ってきたので一言。スレ汚しすみません…
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 20:59:16 ID:jTN3mazI
>>776
お久しぶりです。
メールは、@ybb.ne.jpのところを@yahoo.co.jpにしていただければ届くと思います。
ヤフーBBを解約したので前のアドレスは使えません・・・。
又はもう一つのほうのアドレスに送っていただければ。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 23:03:55 ID:deO67dOX
自分はニコスは既存なんですが、UFJであるこのカードに申し込んだら再審査になるのでしょうか?
審査の仕組みを良くわかっていなくてすみません・・・
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 15:59:46.37 ID:xtZRd2WW
>>778
もちろん審査はあると思う
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 14:51:29.67 ID:uRYQBEyr
そうだよな
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/05(火) 08:52:34.59 ID:532vQreO
既存ホルダーも年会費有料化?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 10:51:34.49 ID:fpMMHHJK
>>781
それは何の話だ?有料化なんて聞いてないぞ。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 21:01:51.50 ID:MRGc5Ht5
>>782
http://www.keiseicard.jp/
@平成23年3月31日をもって、新規会員募集停止のため「入会申込WEBページ」を閉鎖しております。
A本年中に年会費有料での新規入会案内を予定しております。
なお、詳細は京成カード事務局(03-3621-2622)にお問い合わせください。
B既存会員様には、5月10日ご請求分よりご利用明細書がハガキになりますので、ご了承ください。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 18:18:21.95 ID:mYmJoX4u
>>783
既存会員が有料化とは書いてないんだけど・・・
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/13(水) 21:05:21.08 ID:v+HaEVpo
>>784
既存会員は無料のままだといいんだけど。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/14(木) 23:27:29.76 ID:8SAkQj3U
永年無料とかで募集してなかったっけ?
まあ大抵規約は勝手に変えられるんだけどさ・・・。
やるなら定期券一体型位にはして欲しい、券面パンダじゃごまかされてやんないぞ。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/15(金) 23:20:49.76 ID:lnGZxPpk
>>786
> 永年無料
なので有料化しても実際のところは問題ない。
永久無料を謳っていたなら問題になる。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/22(金) 22:50:02.23 ID:lTnWv7J9
>>783
みんなハガキになってしまう。
俺が持っているカードで封書で送ってくるのは、JCBとビューカードだけになってしまった。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 23:09:18.03 ID:+B2XKzkt
むしろハガキも要らない。
ここ、Web明細のみに出来ないよね?

PASMOのオートチャージが年数回、
あとはVisaTouchが使える自販機でたまに缶コーヒー買うくらい。
月300円とかの請求に無駄なコストかけてるから年会費無料でやっていけなくなったのでは。


・・・・・・って、書き込みボタン押す前にWebサービス確認してみたら、
4/16から始まってるキャンペーン出来るようになってるっぽい?
とりあえず登録してみたから来月から来なくなるかな。

ついでに枠が50万→60万に増えとった。
前述のように大して使ってないのにな。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 00:11:52.98 ID:MMpcSZnm
既存会員は無料、新規会員が有料でしょ。文面からして。
これが全員一律有料化なんてなったら、問答無用で解約しますわ
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 18:02:27.31 ID:m5REt5S/
一般論だがカード会社は同一カードで無料会員と有料会員が混在する状態は避ける。
MUFGは現在UFJブランドからMUFGブランドへ移行中。最終的にUFJブランドは消滅
させる方向。
だから有料新カードはMUFG京成カードという別物(サービス内容は同一だろうが)
で登場させると見るのが自然だろうね。
UFJブランドの今のカードは旧カード扱い。旧カード扱いされたカードの末路は
大体どこも同じ。
何年先になるかはわからないがMUFGの最近の効率化はかなり強引なので以外と
早くその時が来るかも知れない。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/08(日) 16:19:46.83 ID:bDfyPyr4
>>791
まだUFJで新提携は登場している。
ただ募集中止が短期間ではないから
全く同じものではないだろうな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/20(月) 08:03:17.72 ID:K/0+Wifo
まもなく 八幡(KSー16)
794 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/26(日) 11:41:41.24 ID:Kk2fwUOi
セゾンとかオリコの提携で復活じゃね。
795 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 20:55:46.89 ID:4wOQqn1F
再開あげ

>7月16日より年会費有料での新規入会募集を開始いたします。
>なお、詳細は7月16日からご案内いたします。
796 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/11(月) 07:49:42.83 ID:YiJ/WQEF
年間10万以上、無料にしてほしいな。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 12:54:34.06 ID:Nw+x/8zj
>>794
そうなると今のUFJカードは終了か?そのうち切替の案内が来るかもな。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 12:55:52.79 ID:Nw+x/8zj
できれば一体型で発行してほしいね。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 20:29:24.16 ID:Q+dZjgIW
いよいよ明日からか
800 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/15(金) 22:37:30.07 ID:qDI8x82Y
525円の値上げになっただけ。
ブランドなど、もろもろと変わりなし。

http://www.keiseicard.jp/keiseiCard.html

完全たる改悪w
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 00:05:13.99 ID:ScyIrzhZ
>>800
年会費有料になっただけで何の変化も無しか。がっかりだ。
3ヵ月半も停止するぐらいだから、何か変化があるんじゃないかと期待していたのに。
まあ既存会員はこれまで通りみたいだし、良しとすべきか。
どうせいつかは有料になるんだろうけど。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 01:45:43.03 ID:BNpskSnT
なにげにMasterが募集ブランドから消えていてVISAのみに。
まぁ既存会員の無料期間が次の更新後もとりあえず継続と言うのはまだ良心的かな。
同じ鉄道系クレカで有料化した最近の事例は西鉄のnimoca-NICOSだが、既存会員の更新後は有料。
だだあちらは無料のセゾンや事実上無料の三井住友を選べるのが救いなんだが。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 10:31:31.76 ID:0b4wzimc
改悪点まとめ
1.年会費有料\525(既存会員は引き続き無料)
2.国際ブランドはVISAのみ(既存MasterCard会員は継続利用可)
3.京成カード加盟店以外(国内)は\1,000につき3ポイント付与
  (前は5ポイント付与。既存会員はH24年1月16日以降の利用分から適用)

変わったのはこれだけかな?
804 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/17(日) 12:35:13.40 ID:TaF6uWUi
京成沿線、最強カードとうたっているけど、

別に最強でも何でもないw

京成0.5%、一般0.3%還元じゃあ、他のカードの方がお得。
500円の年会費を取るなら尚更。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 23:10:09.81 ID:VeyTFtvT
貯めたポイントで京成パンダグッズと交換できるとか、そういうサービスがあったらいいのにな
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 23:28:20.03 ID:W+NlrYQH
>>804
顧客獲得二の次で効率化にまっしぐらのMUFG(UFJ)。
PASMOスタートに伴い仕方なくクレカを導入しただけでカードを戦略など重視していない京成。

こんな消極的両社のコラボだもんなー このカード。しかも他に提携を選択できない独占状態。

そりゃ中身が糞になるのは当然だよ。

良くも悪くも、したたかな三井住友や掴んだ顧客にはあの手この手の商売をするセゾン
あたりとも提携していれば随分違っていたかと。

807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 05:49:41.14 ID:/n7MxVIa
確かに今頃カードなどやりたくないというのは一つの見識なんだよね。カードが溢れて久しいし。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 21:04:11.69 ID:N/q3p7mh
京成が同業他社と比べてカードに熱心じゃないのは客を囲い込む事が重要な流通事業が
リブレ以外にこれと言った大規模なものを展開していないからだろう。
グループにはデパートもあるけど沿線外の遠く離れた一店舗だけだし。

逆にグループにデパートがなくても相鉄や南海のようにターミナルに自社系大規模流通施設
があると、その収益が会社にとって重要になるからカードにも熱心になる
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 20:52:21.65 ID:zkVYLCsb
京成はディズニーランドさえあれば儲け放題だからな。
カード事業なんか正直どうでもいいんだろうね。
810 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/30(火) 23:19:24.68 ID:+CSf9J4N
一応、保守しよう
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 21:06:43.94 ID:TWQgJyYQ
>>810
大丈夫。クレ板のスレは数ヶ月放っておいても落ちないよ。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 12:38:58.93 ID:DCUVsc0l
新三河島(KS-03)
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 19:37:17.36 ID:3iLxsIhV
新柴又(HS-01)
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 23:28:21.65 ID:rHFZj5Rj
有料化したならせめて京成パンダ柄出せ。(ETCおよびVT/spも)
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 20:42:40.42 ID:W0+quG5k
パンダ
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 23:13:59.19 ID:yKI+lCrJ
フル
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 17:17:32.68 ID:eNLpiajJ
ライフ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 00:42:24.08 ID:mmiFcuHn
ダッチ
819omikuji !dama:2011/12/30(金) 22:24:31.57 ID:eFawnQeB
年末あげ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 22:26:46.67 ID:7enUpWTR
パンダフル!パンダフル!
821名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/14(火) 14:13:33.56 ID:Dh5LSmuY
トクトク
822名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 23:37:52.02 ID:nwUKavR6
ついにMUFGに統合されてUFJブランドが消滅する時が来たけど、提携カードはどうなるんだろうね。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/27(月) 03:15:37.21 ID:2Q9kWojC
このカード海外で使えますか??
年会費無料で作ったやつなんだけど。

限度額どこで見ればいい??
824名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/04(日) 15:17:18.28 ID:F/se0KB9
>>823
もちろん海外でも使える。
限度額はカードが届いた時に台紙に書いてあったはず。
失くしちゃって分からなければ、UFJカードのWEBサービスで確認できる。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/12(月) 23:51:43.74 ID:2C3P6b7A
パンダフル!ライフ!
826名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/15(日) 11:37:44.59 ID:bSosOe+c
VISATouch内蔵型パンダ柄orスカイライナー柄のカードを早く出せ
827名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/15(日) 23:36:14.94 ID:G+IhOgGu
パンダフル!パンダフル!
828名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/23(月) 21:36:39.51 ID:3GGnpELB
「UFJカード」から「MUFGカード」に変わるとダイレクトメール来た。
7/16からカードフェイス変わるみたい。
もっとも、有効期限切れるまで現行カードを使う形だけど。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/14(木) 22:20:53.77 ID:xRRZEFV5
MUFGでいいからMastercardを復活させろ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/16(木) 11:21:55.48 ID:snwIKopp
パンダフル!パンダフル!
831名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/16(木) 23:17:00.49 ID:p7XhHe6s
パン駄フルライフ
832名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/05(水) 12:30:10.32 ID:WhSzdbO7
パンダフル!ライフ!
833名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/17(月) 11:32:12.68 ID:hPFg+jLB
還元悪くて使ってなかったなあ
更新せず自動退会選ぶわ

そのまま使えば無料だけど
使わんものな
834名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/19(水) 00:54:40.58 ID:UpnMwYf2
京成で定期買え
835名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/19(水) 22:59:28.69 ID:q4es9ISS
PASMOのオートチャージ用カードとしてはいい方かと。
楽天ポイントに変換できるので使いでがある。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 00:09:48.18 ID:y1igVWB7
私鉄オンリーの定期持ちだけだよな。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/22(土) 15:51:18.22 ID:K0x0OfSL
>>833
自動では退会にならない。勝手に更新カードを送り付けてくるはずだ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 10:23:15.60 ID:yJR66v9q
>>837
UFJのカードは長期間使わないと更新不可だ
半年前くらいに一回は使えと予告通知が来る
839名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/24(月) 10:00:19.67 ID:/4h0VhWn
最近はどこも経費削減で無料カードの死蔵会員はほぼ無条件で整理対象だね
その先駆けはUFJだと思う

JCBやオリコも予告が来るし
セディナは予告もせず送ってこない
840名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 05:23:51.75 ID:UuA2BiuH
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
841名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 18:49:28.40 ID:+Hks4p3W
駅でパンフ見なくなったね…
842名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 18:44:12.27 ID:cuBPQ/yP
やる気無さすぎw
843名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 23:55:10.86 ID:89ZnRZne
京成は所詮鉄雲助だから日銭が嬉しいんだよ。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 08:34:15.53 ID:A76+2b5i
パンダフルライフ!
845名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/11(月) 13:53:34.41 ID:x+ek+XCQ
コスモ石油のエンジンオイルみたいだ。
カードも「一応他社並にあることはあります」
846名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/12(火) 00:49:38.33 ID:YpyhH1Gb
あらゆる点で京浜急行カードに劣っている。
向こうは完全無料で、有馬記念などのJRA馬券も買える。
しかもポイントが永久不滅。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 18:29:58.34 ID:VKfRQP+S
警醒は永久仏滅
848名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 17:56:30.76 ID:liwL+OOQ
for Narita Airport(KS-46,47)
849名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 21:05:25.67 ID:V6A38IVn
北総民として定期用にとは思うものの、いつまで経っても魅力皆無なカードだな。
やる気ないならもうカード事業撤退してくれていいからさ、定期を他社カード払いでもOKにしてくれよ。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/06(水) 19:38:31.24 ID:/5fa0G5I
ポイントが積み立て期間2年で、交換期間を過ぎたらポイント消えるって、カード作った後に知って驚きました。
ポイント永久不滅でいつでも交換できるのが普通だと思ってたので…。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 21:10:42.36 ID:eEyOPv8B
>>849
北総定期購入用しかメリットが無いんだよなあ。
もともとカードなんかやりたくなかったしパスモのために仕方なく始めたのだろうしね。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 05:47:43.93 ID:6mFrODgF
>>851
そしたらせめてPASMO一体型出すとか…
京成/新京成/北総とあるんやからさ、View Suicaには勝てんでもそこそこ会員も集められると思うけどな、魅力あるカードさえ出せばね。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/14(土) 15:28:04.38 ID:/LnYOPsW
まあ鉄道会社からすればクレカで決済させるメリットが皆無だからなあ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/09(金) 09:15:59.19 ID:qyyqxM7r
だな
855名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 16:01:59.22 ID:xeZVImuP
いま解約しました
856名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/30(金) 00:25:41.79 ID:96wO+Ikt
ここは審査緩い?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 18:05:32.71 ID:u2FDWOWZ
京成乗ると社内広告で宣伝してるな、
お前らカード作ってやれよw
858名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 14:54:03.16 ID:9EZX+St2
いま解約しました
859名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:42:01.72 ID:Mbn/WBsh
京成は何をやっても中途半端だなぁ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/08(金) 20:00:04.80 ID:HwtR3s+4
結局、853に尽きると思う。
京成は関連事業がショボいのもあるが。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/15(金) 13:06:01.74 ID:iEBEQ3J8
デザインを鉄ヲタ向けにすればいいのにな。
俺は鉄ヲタじゃないから嫌だが。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/07(金) 09:31:19.86 ID:DGk7jFHT
新サービスヨロ
863名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/07(金) 09:38:51.57 ID:CZUVbDvP
エルムの駐車場が無料になるくらいしか使い道がない
パンダマンの怪しさは異常
864名無しさん@ご利用は計画的に
MUFGのカード事業の迷走と言うかやる気の無さもあるな
他社からの業務委託カードは募集続けてるけど

3社合併後に内部の提携カードばっさり切ったからねえ
特に手数料無料カードを嫌ったね

でも業績不振でまたいくつか復活させてるが
未だに旧3社の業務は統合されてないし
しょうもねえな