△▼△今週のモーニングPart213△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願いします
(解禁は発売日AM6時あたり)

モーニング編集部宛のご意見はモーニング編集部へ

モーニング公式 http://morningmanga.com//

前スレ
△▼△今週のモーニングPart212△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1357385853/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:15:43.62 ID:Mh7blsaW0
◆関連作品スレッド
【女子編集2名と混浴】島耕作Part53【柴門ふみにバレた】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355400504/l50
クッキングパパ part.41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355706593/l50
バガボンド【井上雄彦】94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353232289/l50
【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ】25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1357980639/l50
【10巻で】チーズスイートホーム・7【お仕舞い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1302815773/l50
一色まこと ピアノの森 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1350454286/l50
山田芳裕 『へうげもの』 第百十三席
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361100758/l50
【ツジトモ】GIANT KILLING 第56節【原案:綱本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354819827/l50
【よしながふみ】きのう何食べた?★12食目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355555821/l50
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■16惑星■【GGG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1355393283/l50
▼浦沢直樹『BILLY BAT』 PART.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341866753/l50
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 45★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352211761/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:16:24.29 ID:Mh7blsaW0
【乗客専務】カレチ・4号車【車掌】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352038496/l50
<南Q太> ひらけ駒 <モーニング> 第四手
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346342398/l50
【原作: 森高夕次】 グラゼニ 12球目【画:アダチケイジ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354830592/l50
【惣領冬実】チェーザレ 10【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318729423/l50
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第九獄【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356114282/l50
リーチマン 米田達郎 その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339642828/l50
サラ イネス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329711173/l50
かわぐちかいじ総合64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1339703703/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:17:03.12 ID:Mh7blsaW0
◆関連作品スレッド (マンガ板以外)
【ポテン生活】木下晋也
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232858478/l50
【OL進化論】秋月りす総合2【おうちがいちばん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1325777642/l50
【とりのなん子】 とりぱん 21羽目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1338523207/l50
【ひなきみわ】miifa Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1284116490/l50
【横山】ねこだらけ【キムチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1305360684/l50
亜樹 直/オキモト・シュウ】神の雫 Part?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1319708089/l50


◆終了・休載
【東村アキコ】主に泣いてます ◆20号泣
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351159584/l50
【星野泰視】デラシネマ 第4作【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344041385/l50
【ReMember】 王欣太◇7◇ 【蒼天航路】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346052317/l50
中村明日美子 6  ←呼出し一(はじめ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337505089/l50
やっぱり大橋ツヨシって天才ですよ。Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286024138/l50
福満しげゆき 小規模なスレ 44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360484295/l50
【カレー沢薫】 クレムリン 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351159344/l50
【西餅】犬神もっこす【モーニング】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1342147882/l50
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:17:45.06 ID:Mh7blsaW0
◆姉妹雑誌スレッド
第2・第4火曜発売「イブニング」 47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360665539/l50
【2じゃなくて】モーニング・ツー vol.8【ツー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326557398/l50
月刊アフタヌーン総合スレッド Part146
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356749315/l50
【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327499007/l50

【今スレの無い作品】
天才柳沢教授の生活  北のライオン
ライスショルダー   ラティーノ&hearts;
草子ブックガイド   ZUCCA×ZUCA  
みかこさん      新白河原人(守村大)  
モー辞苑       もーたま(新人枠)

連載体制
【三勤一休】 島耕作
【隔週】 へうげもの チー ピアノの森
【月1】 きのうなに食べた 柳沢教授 カレチ バガボンド リーチマン
【不定期連載】チェーザレ 西遊妖猿伝 BILLY BAT
【不定期掲載】沖縄 草子ブックガイド 僕の小規模な生活
【お休み中】 働きマン 呼び出し一 リヴィングストン
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 07:18:30.86 ID:Mh7blsaW0
以上テンプレ終了。

抜けや更新があったらよろしく。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 09:49:26.15 ID:1FlSQ24Z0
>>1-6
乙カレー沢
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 11:39:02.19 ID:nQA72MWu0
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 18:34:44.18 ID:9hk4UBySP
      _,.x──- 、
      /リ        >、
     .//リ  __  _',
    rヘソ  .ィ廿ヽ  ィ廿i
    { 9     `¨¨´  `¨゙}
   ヽ>       、__,ふ
    ヘ        ',_}
     />、 /    ∠二ヽ   先生、いちー乙するから
     ∧  `ーt─‐ァ┬─″
    7     ∨W. |
    i  i     Vリ  |
 ___| .ム_   .リ.  |
 |__| .|__,|   ′ .|
 |   | .|┐ .|.      |
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:02:22.68 ID:ejrjU/b7O
次スレ貼ってから生めてよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:03:43.38 ID:s+n/Ejn90
お前がちゃんと付いてこれるか試したんだよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:06:16.47 ID:/i8RCdVS0
>>10
前スレ972
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:08:01.27 ID:wjyemxUh0
>>9
懐かしいな
はよ帰ってこい
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 22:22:13.66 ID:sE6IHpfJ0
「クッキングパパ」のうえやまとちが、2月18日に放送されるNHK総合のバラエティ「サラメシ」に登場する。

「サラメシ」は働く人のランチにスポットを当て、昼食に隠された仕事へのこだわりや、感動のエピソードなどを探る番組。
2月18日の放送では、自らキッチンに立つことでレシピを考案するという、うえやまのランチに密着する。
今年で連載28年目というロングランと創作の秘訣が、うえやまの昼食から窺えそうだ。

うえやまの出演回は2月18日の22時55分より、NHK総合にてオンエア。また再放送は2月21日の12時20分から、東北ブロックを除くNHK総合にて放送される。
 
ソース  コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/84997
画像
http://natalie.mu/media/comic/1302/extra/news_large_cook122.jpg
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 23:09:46.72 ID:NzXB/fQv0
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/mangaopen/index.asp  

カケルそんな面白いか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 02:28:28.86 ID:3rhgFnUG0
寄生獣と宇宙兄弟って色んな意味で正反対な印象だなー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 02:54:09.12 ID:nhduZkfT0
>>15
そんなところまで読みに行く気もないのでわかりませんw

新人も読者に金払わせたうえで腕試しさせるんじゃなかったのかね?
見開きでえらそうに語ってたドテラがなんでいまさらネット読者投票なんてやってるんだ?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 03:32:49.99 ID:Cd3JqJ8K0
しかしわざわざ貶しに、よくここまで頑張れるな
このスレからは、褒めていくことはできないかね?
はたから見てて非常に見苦しい

何処かの・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 04:31:48.94 ID:+Pi9aOCZT
いや面白かったら褒められてるだろ
読み切りだと歩道橋、ヘビ女
連載だとへうげ、一時期の駒あたりは楽しんでた人多かったでしょスレ見るかぎりは
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 05:19:28.97 ID:/1x01r3c0
>>18
う〜ん馬鹿しかいないからな…最近は特に。

俺的にもへうげとクッパパぐらいしか楽しみがない
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 05:20:23.73 ID:kROjxRfn0
今平均的に評価高いというか悪く言われないのはライスショルダー
にしてもここは鬼女だか腐女だかが巣食ってるからか
他の総合スレとくらべても
いやみったらしいねちねちした貶しにあふれ過ぎとは思うけどな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 07:03:51.33 ID:S9wqlEW70
前スレ最後の宇宙貶しの食いつきの良さったらなあw
同じ奴が同じこと連呼するから辛いんだよね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:51:00.22 ID:AyMBxj7d0
でもまーあれはほんとにつまらん
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:52:30.77 ID:7IATdaPY0
クッキングパパの制作現場というのは
うえやまとちが毎日料理の腕を振るってアシスタントにうまい飯を食わせているのかと思っていたが
アシスタントが休憩中に摂っていた食事は
カップ麺、ホカ弁、お握り。
イメージと全然違った。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:53:42.49 ID:BsnNOTjd0
読まなきゃいいだけだからそこまで必死に叩く必要もないだろ

と思ったが俺はもうカレチ載ってる時しか買ってないからなぁ
毎号買ってるとつまらないものが載っているのは許せん別の載せろって考え方もあるか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 15:37:59.61 ID:0ybAJTaKO
ざわっ・・・ざわ・・ざわ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:30:31.05 ID:OMnwAgvc0
>>21
おこめちゃんは面白いけどあんま語る事がないっつーか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:32:16.79 ID:A+z67SkoP
まぁでもおこめちゃんみたいに家事能力が高い女性を奥さんに欲しいわ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:39:18.88 ID:zpMbVrCN0
前スレ落ちてて読めないんだけど、御手洗で、腕の向きが左右間違って描かれてる件て
指摘されてた?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:42:19.16 ID:Xn4dPfdT0
>>29
されてないのでkwsk
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 18:46:30.19 ID:zpMbVrCN0
もう雑誌手元にないからページ数わからんけど、コマの位置的には確か左ページの下のコマ。
刑事が自分の顎に手を当てて考えてるところなんだけど、親指の位置が逆で、正面の人が刑事の顎
掴んでるような感じになってる。
その後にも、刑事の腕がなんか変なコマがあった。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:00:18.67 ID:Xn4dPfdT0
>>31
どの号?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:38:47.79 ID:Xn4dPfdT0
>>31
これか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967201.jpg

右腕がかなり長くて角度が変だな
右手にしても左手だとしても変
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:45:09.72 ID:CIsJp/LK0
おかしいかなこれ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 19:52:53.88 ID:Xn4dPfdT0
>>34
自分で腕組んでアゴに手を当ててみたら、その絵の肘の角度が変なことに気づくと思うw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:09:50.13 ID:452xt1dr0
左右間違えてるんじゃなくて>>33の指摘のように長さや角度が変なだけじゃんまいか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:13:39.96 ID:1lGVKL2M0
向いに立ってるおっさんが顎をさわりにてきてるように見えるアッー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:21:34.70 ID:A9oHvQtS0
>>33
変だね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:27:00.72 ID:4+IQ4yLP0
確かになんか角度が変だなw
でも推理に関わる部分の誤りに比べたら大した問題じゃないよ

原作の伏線一個(屋上にホームレスが時々立ち入る)書き忘れててフェアな推理にならないし
電車のベンチレター(通風器)じゃなく静電アンテナにロープかかってて推理に影響あるし
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086295630
(アンテナだと全然アンテナが曲がってもいないのが不自然)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 20:47:47.27 ID:bNvQX2b10
>>33
読んでる時は気づかなかった
ほんと、変だわw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:19:39.20 ID:ursA+lSnO
コミックビーム初めて買ってみたけど、おおひなたごうって普通のマンガも描くんだね。
つまんないけど。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:22:49.49 ID:zpMbVrCN0
>>33
あーそれそれ!
左手で自分の顎を触ったんなら、人差し指は腕の伸びてる方、つまり右にいってなきゃおかしい。
手を捻ってるなら、小指が見えてなきゃおかしいんだよな。
次ぐらいのページの刑事の腕もなんかおかしかったよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:27:55.56 ID:zpMbVrCN0
>>39
っていうか、もう事件そのものに無理がありすぎて、前の傘の時から
推理モノとして読んでないわー
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:31:25.05 ID:oysWsZzA0
>>33
絵が下手だから変に見えるけど、これ右手だろ
左手じゃないよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:33:53.41 ID:zpMbVrCN0
>>42
自己レス。
ごめん、間違ってた。顎触ってんのって、左手じゃなくて右手なんだな。
左手の指先がちょろっと見えてるわ。

だとしても、やっぱり妙だが。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 21:37:56.14 ID:zpMbVrCN0
>>44
うん、そうだった。

でも、前にいる人が顎を掴んでるようにしか見えないのは何でだろうと
鏡で色々試してみたけど、手首の返しが変なんだな。
自分で顎を触った時にああいう角度にならない。

ずっと見てると騙し絵みたいで気持ち悪くなってくるw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 22:23:14.93 ID:iM+tsCVo0
>>37の言う通りに見えるな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:12:48.67 ID:+Pi9aOCZT
裁判所「無免でも乗り慣れてたらから危険運転じゃないわ」遺族「えっ」裁判所「彼運転上手いよwセーフ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361279209/

カバチはこの事件を見越して描いてたのか!?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:17:59.90 ID:YS+S34mOP
逆だ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:18:30.36 ID:iM+tsCVo0
いやいや逆でしょ
世間の流れをマンガに描いた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 23:18:59.65 ID:+Pi9aOCZT
そうだな!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 09:57:31.97 ID:YDeN/5QM0
同じ世間の流れを描いてるのに、シマコーは面白くないのはなんでだ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:03:20.21 ID:fscYzgLe0
取り消しで無免ってのは、ある意味ただの無免より危険なんじゃないかな。
取り消しになるってことは法律違反を重ねたってことだし、キチガイに刃物状態
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 10:21:39.58 ID:Y0vjp4f90
カバチの方は初犯だっていうのが違うのか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 12:49:42.63 ID:WcXBS3oE0
締切も近いんでMANGA OPEN読んできた
1本目の字が潰れて読めなくて、だめじゃんこの糞ビューワーって思って放置してた
なんか1本目以外は普通に読めたわ

4本目が妙にクオリティ高いが、高校生主人公にサイバー要素って
これスクエニとかの月刊少年誌や若向き青年誌な感じじゃね
モーニングの対象読者って30-50代だからな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:58:22.87 ID:IOPhKDnd0
>>43
なんかちょっと前に流行った5分間ミステリ的なカンジだよな
「さてどうやってやったのでしょう?」って材料はもう目の前に用意されてる

おとなしく占星術殺人事件やればいいんだよ、天樹征丸に気なんか使わないでさ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:00:47.62 ID:cUwYNVsi0
絞め殺した時はなんでもなくて腕ちぎられたら発狂ってのもすごいし
電車で死体を引っ張り出すのも仮に上手くいったとしてその後どうするつもりだったんだか

無茶苦茶な話だと思うけど原作通りなの?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:06:42.77 ID:MpnAbi4r0
>>53
もともと免許の停止・取り消しってのは懲罰ではなくて、「道路からの危険運転者排除」の意味があったはず。
だから無免許でも技能があるから危険ではないってのは、屁理屈にもならない唯の嘘でしかない。
無免許を厳罰にされたら困る怖い組織があるからね〜。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:20:57.01 ID:EefzvGg+0
>>57
原作通りです

「奇想」といって、普通に考えてありえない幻想的なシチュエーションを用意して
ピタゴラスイッチ的に説明を強引につける芸が持ち味の作家なので
「不自然じゃん」というツッコミは意味ないです

まあ、発狂は、目撃者がいると不都合という事情によるものなので
上手い処理ではないと思うが
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:47:28.07 ID:cUwYNVsi0
ありがとうございます
電車で死体引きずり回すくらいならベッドの下に放置しといた方がまだマシなんじゃないかと思ったのでw

元々そういうものだと思って読まなきゃいけなかったんですね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 11:52:43.41 ID:hM9Jygsp0
なんかひどい作品だったな。小説の方はそれでも強引に納得させられる
ある意味はちゃめちゃな魅力があったが・・・
絵が下手だから筋でもアラを探すしかなくて、御手洗の推理が全部想像だけじゃん、
とあほらしくなった。
たとえば窓枠にロープの後が残ってるのかどうか
電車にそんなにうまくロープが引っかけられるのかどうか(コナンじゃあるまいし、さらに電車にロープ残るじゃん)
鍵まで取り替えた大家が開いた窓とロープをそのまま残していたことを「不思議な事に」
の一言で済ましてしまって・・・
しかも刑事たちがなんら検証もせず鵜呑みに信じて「世の中に名探偵というものはいるもんだ」
作品として金を取れるレベルじゃないだろ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:22:39.66 ID:s1HnH00J0
NHKのサラメシに上山とちガー
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:34:14.45 ID:oACFfLrt0
>>62
これいつの号?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:38:08.75 ID:84/1BTNC0
包み焼きはここ一ヶ月以内だったような
でも、これ再放送なんだっけ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 12:41:03.80 ID:oACFfLrt0
放送は今週の月曜夜あたりにやってたものだね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 13:41:40.89 ID:Sx5q65j90
>>60
上手くいったらロープ切って死体を回収して処分する予定だったよ

>>61
駅出てすぐで電車の速度が遅く、見下ろすぐらいの位置関係だから簡単、と一応説明はある
ロープも気のきいた人間なら回収できる結び方とかするかもしれない
そもそも電車によるプランはその場での思いつきだからそこまで考えてないだろうけど
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 13:48:21.26 ID:ofafmXEK0
推理小説はああでもないこうでもないと細かい部分まで検証や説明を行うけど
漫画ではそれを全部落としこめないから大枠だけ描いて済ませるので
細かいツッコミする人は推理漫画に向いてないと思う
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 14:01:57.06 ID:1uDtLWI30
ミタライの漫画はイマイチだから原作を読め
そういうことだ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 14:16:47.33 ID:cUwYNVsi0
正直説明を聞いても納得はいかないけど
ツッコミ入れるのが野暮だというのはわかった

ただこれ推理小説(漫画)とは違くね?
『どうしてこうなったか』の説明だけで『どうしてそれがわかったか』の説明がないのは
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 14:22:20.67 ID:pMcYkf6E0
いや、そもそもミタライの外見が気持ち悪いから読んでない
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 14:34:04.80 ID:545rcE790
推理漫画としては ださださでも
コミックスは島田そうじ好きがいっぱい買ってくれるんだから
それでいいの!
細かいこと つっこむな!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 14:42:21.60 ID:Oc7RuPRP0
原作通りの時代設定でやればいいのに
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 15:04:46.14 ID:59KCK/s90
>>72
いや原作通りなんじゃねえの?
浅草でスカイツリーも出ずに東京タワーだぞ
成城あたりの小田急の踏切っていつの話だよ
高架になったの10年ぐらいは前だぜ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 17:04:11.87 ID:uxLjkpsxT
原作もハムスターに殺されたのか?
どっちかってと好きなマンガだけどあれはワロタ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:19:53.09 ID:npn2YNzJ0
速報:

近くのコンビニ、とうとうモーニング入荷しなくなったw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:26:13.10 ID:H03ZudQFP
今の時間だと売り切れの可能性もあるぞ。

入荷した一冊が。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:38:07.05 ID:E4JT9fTF0
>>67
おとし込めないってのは4週分貰ってちゃんと作画にそれなりの期間もらってる人がすることじゃないな
推理漫画ってのは大体雰囲気と舞台設定がしっかり描けてればそれなりにごまかせるもんだ
単に実力不足だよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:43:09.25 ID:59KCK/s90
「探偵の推理を聞いた後で検証していないのがおかしい」なんて言い出したら片っ端からダメになってしまう
漫画ならそこの手続きは省かざるを得ないだろ
刑事が後で鑑識と一緒に検証して立証しましたなんて電話くれて面白いか?

面白く見せてあればいちいち粗探ししない、いろいろつつきたくなるのは見せ方がまずいから、ということなら
まあそれは分かるが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:52:36.97 ID:fn1txelK0
レゴリスの特性を調査して簡単にアンテナ打ち込める手法を開発してドヤ顔で発表するんだろどーせ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 18:55:48.76 ID:819ApCjo0
へ?

分かっちゃう系ですか?(笑)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 19:27:10.97 ID:XXyhGgjeO
むしろレゴリスを材料に3Dプリンターでアンテナを成形すると見た
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 20:06:45.31 ID:e2DzWfNw0
>>74

そうだよww
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:07:25.16 ID:YuWsBsXu0
産婦人科医のマンガ、ピアニストが医者って設定が今まで活かされてないけど、どうにかすんのかね
単に困った患者を解決してめでたしじゃブラよろと大差無い
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:28:38.94 ID:I4G6dVGH0
>>83
読みきりの時の入院妊婦が「このピアニストが好き、
分娩の時に流してください」ってだけだよな>設定使ったの
ピアニストとしての活動も急患入ったら投げ出してるしほんと意味ないw

普通に元孤児の産婦人科医って設定だけでいいんじゃないかと。
まあブラック・ジャックを意識してるのはすごくわかるけど。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:29:21.50 ID:amXYpDvp0
>>70
初期のキャッツのコスプレ成分があったからまだ良かったが、
最近のは本当に受け付けない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:30:41.02 ID:KWtGu5Cd0
ジパングはいきなり9年後か
ここまでの印象だと、頼朝に主人公としてあまり魅力がないように思う
合戦も特に迫力があるわけでもないし、横山光輝の「平家物語」のほうが面白いぞ

あと、どうでもいいことだが、今週の花が一面についてる桜はソメイヨシノで
この時代には存在しない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:31:36.37 ID:KWtGu5Cd0
クレムリンはアニメ化したと思ったら打ち切って
誌面で連載媒体募集とか、編集部は何がしたいんだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 21:44:32.59 ID:+XfBG1yB0
産婦人科は読み切りから満を持して連載開始という感じが全くしない。
レギュラー陣の欠場が重なったので2軍の選手を使わざるを得なかったという雰囲気だ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:08:10.67 ID:78RAnSZa0
産婦人科のピアニスト設定は、確かにいらんなあ…
何考えて、そうしたんだか………
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:10:21.64 ID:Nc8ZQyDU0
最後に医者を辞めて、丸刈りにしてバンマネになるんだよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:34:16.98 ID:vZaBPLOz0
ピアニスト設定をどう生かすかがポイントやね
勿論案あっての設定だとは思うけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 22:35:44.41 ID:eVjpg3t30
>>86
史実や通説に沿ってきっちり描こうとしていて横山先生っぽいけどかいじの作風じゃないなあ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:00:37.03 ID:2Ff1g3CW0
まじでポイントだよな。別にばれたからってどうってことないよな・・・・
急患がいるのにそれをほっぽりだしてピアノ弾いてる医者って設定なら話になるかもしれんが
それにさ、経歴年齢は不明
わかっているのは児童養護施設で育ったこと
って誰が喋ってんだよw本人しかいないだろw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:09:28.48 ID:uxLjkpsxT
バズーカン武田ワロタwwwwwww
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:10:39.93 ID:YCmTsn8d0
荒岩班から一人だけ結婚式に招待されなかったキモ目パーマ。
数年前に退職した吉田でさえ出席しているのに。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:16:44.65 ID:2tLM9kj/0
マネキン使って試すって危険すぎないか?
ロープに引っ張られたマネキンの腕だって、通行人を直撃したりとか。

なんだか出来の悪い「本陣殺人事件」だと思ったな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 23:24:50.93 ID:RLJzaAfr0
>>92
というか新たな横山漫画として見ているw
こういう需要はあると思うんだよね。
モーニングで必要か知らねえけど。
横山の作品って日本史物は絶版ばかりだし。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 00:38:43.42 ID:B6MGeqlo0
>>96
ビル→道路上空→ビル屋上→線路なので、屋上から紐が巻き付く腕は道路に落ちることはない
が、マネキンの腕付けたロープが電車に引きずられていって騒ぎにはなるな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 01:59:10.55 ID:aaWP+CQ0O
まあ普通線路にマネキンの腕なんか落としたらすごく怒られるよね
カレチなら1話分くらい説教されるぞw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 02:06:50.27 ID:51uf6dC50
新連載がどれもイマイチだ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 02:09:11.43 ID:sytiDXfQ0
四半期平均. |  モーニング........  |
―――――‐┼――――――――‐┼
08年4-6月  |*,394,292       .|
08年7-9月  |*,386,750 (▲*7,542)|
08年10-12月|*,377,750 (▲*9,000)|
09年1-3月  |*,368,667 (▲*8,917)|
09年4-6月  |*,359,925 (▲*8,742)|
09年7-9月  |*,351,250 (▲*8,675)|
09年10-12月|*,345,770 (▲*5,480)|
10年1-3月  |*,342,000 (▲*3,770)|
10年4-6月  |*,338,167 (▲*3,833)|
10年7-9月  |*,335,308 (▲*2,859)|
10年10-12月|*,333,300 (▲*2,008)|
11年1-3月  |*,329,385 (▲*3,915)|
11年4-6月  |*,317,084 (▲12,301)|東日本大震災後
11年7-9月  |*,313,250 (▲*3,834)|
11年10-12月|*,311,000 (▲*2,250)|
12年1-3月  |*,309,693 (▲*1,307)|
12年4-6月  |*,307,500 (▲*2,193)|
12年7-9月  |*,303,000 (▲*4,500)|
12年10-12月|*,300,000 (▲*3,000)|
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 02:52:52.27 ID:7l9ccdSlP
それを言ったら単なる無届けの検証で
電車にロープ引っ掛けたら大変なことになるだろ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 06:14:25.59 ID:G05dtsX40
コウノドリ読みきりだと顔キモイと思ったけど主人公と妊婦の顔よかった。
ピアニスト設定は作者が元々音楽業界の人だった筈だから何かアイデア
あるんじゃない?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 06:57:02.74 ID:7gE/ZZnq0
蛇女の蛇女であることや、リーチの自転車とか造形師志望とかと同じくらいの無駄設定になりそうだな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 07:08:23.13 ID:Oie3VXOp0
あ、もしかしてあかねが武田に惚れちゃう展開くるのか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 08:10:46.60 ID:dt5C8e4G0
>>73
ミタライは1948年生まれだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 08:37:32.29 ID:Sek5MWw80
電車のパワーなら腕が千切れるんじゃなく、体ごと引きずられてしまうと思うな
どんな力で踏ん張ったら腕が千切れるのか知りたいわ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 08:43:31.57 ID:kPcyangV0
一年間耕し続ける武蔵ピアノ弾かないカイ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:04:19.88 ID:gfM4UMIS0
>>104
蛇女は「冬眠」がいい設定になってたじゃないか。

産婦人科医の新連載、押し付けがましいベタベタな主人公いい人推しがなんか生理的にいやだ。患者も共感ポイントゼロだしw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:06:24.15 ID:UFnegCmh0
>>92
史実どおりなら頼朝の性格が良すぎ
北条正子をゲットするためにどんな手でも使って蹴落とした人の子供時代とは思えないw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:08:48.86 ID:UFnegCmh0
>>96
警察が威力業務妨害罪に加担するどころか、見逃してちゃだめだろw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:19:36.64 ID:f1nTvFxQ0
一話読み飛ばしてわけわからんのだが、どうして頼朝は殺されずに済んだんだ?
その前の話まで清盛は殺す気満々だったのに
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 09:26:03.82 ID:e2EU5/FD0
>>104
蛇女が蛇女でなかったら作品が成立しないだろw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 10:41:59.34 ID:Q9OqkSak0
>>112
「なんかこいつすげえ」ってなった
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 12:55:35.60 ID:f1nTvFxQ0
>>114
え?
すげぇからこそ生かしちゃおけんって引きだったのに。
納得いかんな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 13:35:29.43 ID:obXkm18I0
最初のシーン見てピアノの森かと思ったじゃないかww>コウノドリ
育てられないって泣いてるシーンは良かったと思う
これからもっとDQNなクズ親が出てきたりすんのかな?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 15:25:03.19 ID:ZHQbqPTc0
出てきたりすんのかな?な?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 16:04:22.15 ID:2No/7EZ8T
>>115
「こいつすげえ」
「良い世の中作れるならそれは俺でもこいつでもいいから、こいつにも賭けてみよう」
って感じだった
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:20:27.57 ID:jetHgYIh0
今週は2種類の義経が見られた
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:37:25.71 ID:KrI6PVW90
かいじのは何のひねりもないんだな
正統な歴史漫画になるのか
ジパング第二章ってどういうつもりでつけたんだ
今の所つまらんわ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:43:16.25 ID:wkcpKnzX0
>>120
ジパング詐欺だよな
濡れ場も昭和すぎて笑えない
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:52:12.75 ID:QQNQmeyg0
いや、濡れ場は笑うためのものじゃないだろw
ひねりがないのは同感だが
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 17:59:06.06 ID:WFjtBxXG0
元服した牛若が草加になる説
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 18:00:49.44 ID:4zJOfGjR0
あんな瓜実顔の義経はダメだろう
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 18:47:53.15 ID:7l9ccdSlP
俺は今のかいじの流れで満足してるけど。
普通に読める普通の話(本当かどうかは無知なので知らん)
という感じ。トンデモなオリジナルよりよほどいい。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 18:55:21.29 ID:g306rzP2P
でもなぁ・・・

かいじですら食いつぶしてしまう今のモーニング恐るべしだぞw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 20:55:46.70 ID:6J65jY3e0
かいじお約束の敵を見逃す理由も適当になってるなぁ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 21:52:59.34 ID:4cUpvjBl0
未来から圧倒的な力を持った人が来る事による歴史改変がジパングってイメージなんだよな。
このまま歴史をなぞるならジパングって題をもう一度使う必要無かった。

だから今度は陸自第一師団を平安末期の伊豆へタイムスリップさせよう。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:23:06.04 ID:wwOPbv7K0
今んとこ、全くオリジナリティが感じられないんだよな、かいじは
ただの平家物語だ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 22:57:27.06 ID:QCeOJneT0
待つんだ 弁慶(マッチョゴリラ)の登場を
ジパングの名の如く
新たな男…と男…の出会いが…始まる
牛若と弁慶のまぐわいはそりゃあもうよしなが先生でさえよだれを流して食い付きたいテーマだからな…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:01:57.47 ID:Sek5MWw80
>>130
なん子の間違いだろ
よしなが好きなのはバカボン
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:08:00.94 ID:QCeOJneT0
よしながは草加追悼の折りにクッホモに脇で草加の名を残しているんだぞ どこに残しているかは秘密な
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:29:21.76 ID:eMGYuoqp0
>>131

なん子が好きなのは黒ちくび
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:30:10.28 ID:gBr3Evqe0
史実ゆーなら清盛と頼朝は平治の乱が初対面じゃないことが分かってる
女院パーティーで確実に合ってる記録が残ってるから 
せっかく去年の大河で発掘されたのに 
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 23:44:34.36 ID:t69LDq2L0
もう島耕作勘弁して・・・

面白くも何ともないよ。

行きがかり上続けられてるだけで
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 00:51:57.15 ID:VxXASMyZ0
ほんとに嫌いなら名前すら出さないわな
何を期待してるの?



あんなのに
137よしながふみ:2013/02/23(土) 00:54:20.92 ID:mK45Hybi0
ああ、私、これ以上読者にまがい物の猿芝居みせていくわけにはいかない…




見なければ!

本物のホモセックスを!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:26:15.15 ID:oMPVDjG00
そろそろ、かわすみひろしの新作が読みたいな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:26:38.44 ID:Qgt04jn60
今回は未来から過去じゃなくて
過去から未来
牛若が現代にタイムスリップ
…したらいいな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:41:38.61 ID:nu+Vm9Aa0
てかタイムスリップものとか勘弁してほしいんだがな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:49:56.88 ID:5DSozIugP
完全に同意
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 01:58:52.45 ID:hvQ86d7i0
動物系の漫画が多すぎる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:20:13.73 ID:/xdiCOYk0
オッサンオバハン向けの雑誌だから箸休めが多いんだよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:20:31.56 ID:M7f/B+K/0
それじゃ動物がタイムスリップする漫画を
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:35:58.18 ID:AyHnPCNFO
クレムリンの関羽が本物の関羽と入れ替わりで三国志の時代にタイムスリップする話だな
作画は王欣太でヨロ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:40:01.58 ID:rP20Yu160
>>138
かわすみ・太田垣辺りは帰ってこないだろうな

逆にブラよろの人は現編集長が居なくなったら
あっさり戻ってきて、直ぐ出ていきそう
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:44:16.07 ID:oMPVDjG00
かわすみ成分は確かに今のモーニングには欲しいかもな
外の空気を吸ってリフレッシュできたろうし、また魅力あるヒロインを描いて欲しいと思う
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 02:44:38.86 ID:XaqZiID30
>>39
あれは検電アンテナじゃなく、列車無線アンテナ。
検電アンテナがあるのは交流電車(新幹線・常磐線・一部の地方)だけ。
東武は直流電車
単行本は放置か描き直しだろうが、セリフ改竄で対処するなら無線アンテナでヨロ。
カレチの池田さんにチェック入れてもらえば間違いないだろうに。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 06:52:51.46 ID:BYQuYvJa0
>>130
弁慶をタイムスリップしてきたSAS.の教官ってことにして
義経に近代戦闘術を身につけさせて無双させればいいんだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 07:50:14.67 ID:C3Rd7TjA0
壇ノ浦にイージス艦じゃね?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:31:24.21 ID:kxnsEpY60
平安時代じゃ重油の補給は無理だな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 08:39:51.21 ID:upJrciII0
何でTHE三名様が?と思ったらつくりばなしだった
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 09:55:09.60 ID:rj0Qib690
>>137
やっと本気出すの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 10:07:05.36 ID:6biE1Qmr0
出さないでいいよwww
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 11:23:58.29 ID:Yt4Ry5VXO
引っ張られて腕がもげるとかw
引っ張られたら柵を乗り越えて転落して腕だけじゃなく体ごと引きずられていくだろw
そうならず簡単にもげる人体なら死体も部屋から出ずに首がもげるわwww

死体処理しようとしてる殺人犯がそれ見て発狂するとか無茶すぎるし本当に原作あるのかあれでw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 11:34:25.68 ID:w6ciaSAc0
今回9年もタイムスリップしたらしいぞ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 11:41:16.44 ID:Ueh2D8iS0
てかあの解決編で実際の電車つかって断りもなしに再現したよな
事故とか大丈夫かいなと
電車が気づいて緊急停止するとか
マネキンが落ちて下に人がいてとか
いらん心配だろうがびっくりしたわw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 12:10:09.46 ID:b8H/YbeWO
今回の御手洗の謎、ファイナルデッドシリーズの死に方てありそう
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 12:27:01.06 ID:FIqVbDT50
まあもげた腕がころがってるところをまず見せたらおどろくだろうって発想からスタートしてるんだからしかたないかな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:19:33.26 ID:3x4S582H0
>>151
ニミッツ級原子力空母にたまたま海兵隊歩兵部隊が乗っていたことにしよう。
これで燃料にも兵力にも困らないね!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 13:47:25.19 ID:pfoue35H0
>>118
ほー、そういう流れか
ありがとうすっきりした
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 14:48:31.93 ID:1+hLiY9g0
>>161
いやいや、大分はしょってるぞ>>118
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 16:53:31.10 ID:TZgKewzqT
なんだお前大分って
鳥天か
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 17:32:16.49 ID:3x4S582H0
別府温泉かもしれんな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 18:13:59.10 ID:SsXR4C+t0
>>114の説明がかいじ作品をすごくよく表現できてて好きだ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 18:19:24.43 ID:E5UmCAo80
>>149
それ何てファウスト?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 18:29:56.20 ID:jrOGRF8V0
来週から始まるミリオンジョーって題材ワンピースだよね?

職業殺し屋斬でも同じネタあったけど集英社や尾田サイドからクレームとかないのかな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 19:51:10.69 ID:L2zK1rtD0
いくらなんでも、知り合いのゲイの名前を一字もらうという暴挙はないと思うんだが。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 20:10:47.35 ID:oHJZNPZZP
>>151
ガスタービンに重油ぶち込んじゃダメ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 20:49:16.80 ID:6a3dy6JX0
今思うとデラシネマって結構面白かった気がする
なんで打ち切りみたいな終わり方しちゃったんだよあれ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:00:00.11 ID:BYQuYvJa0
>>168
弁護士で人あたりもいい
普通に人生成功してる人だしいいじゃん。貰ったのも下のほうだし。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:08:29.85 ID:M7f/B+K/0
>>169

A重油と言う名のガスタービンにも使える軽油があるんだが
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:08:52.95 ID:3x4S582H0
下、ねぇ…(意味深)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:26:31.42 ID:5DSozIugP
>>168
お前はゲイに嫌悪感を持ってる。
あの親娘は持ってない。
ただそれだけのことよ。

>>170
お前が気付くのが遅すぎたからかもなw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 21:59:10.02 ID:3SubHU1w0
1か月前のクッパパでも塩麹使った料理だったし塩麹が流行っていたのか
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 22:03:48.53 ID:BYQuYvJa0
塩麹はインスタントにもなったし、もうブームが過ぎた感
今は塩ヨーグルトらしいよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 22:27:03.30 ID:oHJZNPZZP
>>172
K重の中の人ですがやめてください><
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:06:19.07 ID:x205/BmR0
>>170
分ってて話振ってんだろお前w
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:56:34.85 ID:1/R41rhM0
背脂ブームも一瞬だったよな
あと何か辛い油も流行んなかったっけ
名前忘れた
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 23:58:50.19 ID:1/R41rhM0
あー食べるラー油だった
ホント安っぽい流行に乗せられるクズばっかでウンザリ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:01:31.47 ID:d/maX+9l0
なんだよ、これからティラミス食おうかナタデココにしようか迷っていたのに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:15:20.84 ID:q1qSYkmH0
ケーフィアでも飲んでろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:20:25.46 ID:vdZ2fDyFP
それはケッフェイです!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:20:38.68 ID:4kFqTYDF0
>>182

いいえ、ケフィアです
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 00:21:14.91 ID:TW32BOw60
パンナコッタやタピオカはどうだ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:02:10.20 ID:acXjLHFt0
>>181
どっちも定着してんじゃん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:10:21.12 ID:CrCI7aL0P
だがパンナコッタならどうかな?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:11:11.13 ID:SRVMOohQ0
日記系の漫画もいい加減切ってくれよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:21:55.63 ID:vdZ2fDyFP
きちんとしたストーリー作成の指導ができる編集が今、いないんだからどうしようもない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:24:11.29 ID:7H52d159T
数年前までディアスポリスとひまわりが載ってた雑誌とは思えんな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:28:50.81 ID:vdZ2fDyFP
    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう ひまわりは面白かった、と?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:32:06.16 ID:7H52d159T
(^o^)/はい!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:33:46.55 ID:vdZ2fDyFP
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう でもその面白さの9割はウィング関先生だった、と?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:36:55.24 ID:d/maX+9l0
そうでもない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:38:27.67 ID:vdZ2fDyFP
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう 父ケンイチには途中から飽きてきた、と?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:40:10.60 ID:7H52d159T
むしろ父ケンイチメインの頃は「なんだこの糞マンガ」って思いながら読んでた
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:42:39.10 ID:vdZ2fDyFP
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう でもその面白さの9割は副主任トリオだった、と?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:43:39.69 ID:7H52d159T
だからお前は誰なんだよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:46:54.64 ID:vdZ2fDyFP
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:49:44.76 ID:WnC5+LDo0
NGにしてすっきり
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 02:00:49.51 ID:xzsj9KgG0
>>196
読んでて笑えずただただ辛かった
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 02:13:54.76 ID:Z4TlJzEs0
ひまわりは7巻くらいから面白くなった。
東村はひまわり以外読んでない。

今週のオノナツメが面白かった。
プロの短編を読んだ気がした。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 06:25:55.45 ID:d/maX+9l0
オノだってどう考えても腐なんだろうけど面白いな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 13:26:52.84 ID:U6IkYXfd0
いきり勃つチンポが2本あるとする。
この2本がじゃれあうと女はどうなるか

女は穴が2つある

腐とか以前に、2穴ファック想像しちゃうんだろ
あれは一度覚えたら病み付きだからな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 14:07:49.77 ID:01ZNNvdpO
腐の提案によって縮小均衡に陥る羽目に
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 15:11:11.05 ID:XnnIqbaZO
ラティーノ、面白いな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 15:58:09.53 ID:QnsOvloW0
>>205
今回のオノナツメだってモニツーからゲストで読んだだけだろ?
ドテラってそんなんばっかだな
いまのところ新人中堅あわせてもヒットさせたの腐向けの地獄だけだろ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 19:12:23.30 ID:di59Nqmk0
あと2時間なので、入札予定の方お忘れなく。
ttp://drd.yahoo.co.jp/om/5aq/3.html
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 20:33:36.29 ID:COJd38KN0
シマコだけものすごい値段になってるw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 20:46:16.00 ID:vdZ2fDyFP
最近、タイアップ企画が多いなあ・・・

カネに困ってるのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 20:47:24.38 ID:vdZ2fDyFP
>>209
何処ぞの会社のシャッチョーサンが
額縁に入れて、自分の部屋に飾るために競り落とそうとしてるのか?w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 20:54:21.29 ID:1qcrsWay0
こうもつまらん漫画ばかりってことは
編集部が崩壊しちゃってんのかね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 21:38:51.62 ID:8WiH0Y6M0
編集が「面白いものを作ろう!」って作家をコントロールしようとするから
面白くないものができてそうだな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:14:23.19 ID:COJd38KN0
落札結果

[チャリティ]「宇宙兄弟」イラスト入り小山宙哉氏サイン色紙 105,011 円 48 morningmanga 2月 24日 21時 24分
[チャリティ]「ジパング 深蒼海流」イラスト入りサイン色紙 127,000 円 92 morningmanga 2月 24日 21時 23分
[チャリティ]「ジパング」かわぐちかいじ氏サイン入り複製原稿 78,000 円 44 morningmanga 2月 24日 21時 22分
[チャリティ]「鬼灯の冷徹」作者江口夏実氏サイン入り複製原稿 102,900 円 61 morningmanga 2月 24日 21時 22分
[チャリティ]「社長 島耕作」作者弘兼憲史氏サイン入り生原画 364,000 円 150 morningmanga 2月 24日 21時 21分
[チャリティ]「荒呼吸」松本英子氏に似顔絵を描いて貰える権利 57,000 円 69 morningmanga 2月 24日 21時 20分
[チャリティ]「GIANT KILLING」描きおろしイラスト(ジーノ) 103,500 円 107 morningmanga 2月 24日 21時 13分
[チャリティ]「GIANT KILLING」描きおろしイラスト(村越) 76,000 円 71 morningmanga 2月 24日 21時 10分
[チャリティ]「新白河原人」作者守村大氏 お手製ログテーブル 34,500 円 12 morningmanga 2月 24日 21時 10分
[チャリティ]「GIANT KILLING」描きおろしイラスト(椿) 100,000 円 80 morningmanga 2月 24日 21時 7分
[チャリティ]「GIANT KILLING」描きおろしイラスト(達海) 242,000 円 76 morningmanga 2月 24日 21時 3分
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:34:59.32 ID:Ed5oBuUJ0
どっかの書店か漫喫が店内ディスプレイ用に落札してるんじゃね?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 22:49:02.65 ID:CrCI7aL0P
ログテーブル3万は単純に安いなw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 23:00:16.65 ID:acXjLHFt0
クレムリンを連載させたのは素晴らしい判断だった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 00:21:39.95 ID:gK85PiED0
ログテーブル買えば良かった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 00:55:07.60 ID:ziL008fo0
>>214
色紙とか500円でも躊躇するわ
買うやつの気が知れん・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 02:22:14.07 ID:b3JgO0D90
丸太製で一畳程の大きさ&重さのログテーブルは置く場所が限られてくるしな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 02:27:00.14 ID:b3JgO0D90
松田洋子の犬漫画読んでみたらクソワロタw
駄目人間を笑いにするセンスは健在だった
なんでどっかいっちまったんだよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 09:24:38.20 ID:qhK9VJTn0
テーブル安ぅ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 09:27:41.23 ID:m+YOnTFl0
素人が作った丸太テーブルじゃな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 12:56:44.08 ID:qr+UEzCw0
運ぶのにも金かかりそうだし
需要も限られてるから
値段上がらなかったんだろうな

晒すとこに晒せばもうちょっと上がったんじゃね?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 12:59:56.53 ID:cx3kMZQn0
送料無料にすべきだった
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 14:31:43.75 ID:nV8GJF9x0
「草子ブックガイド」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 15:25:50.67 ID:k2VPBtXS0
草子褒められてるの初めて見たw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 15:33:40.77 ID:TyfLXHUL0
今週は尋常でない気持ち悪さだったのにね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 15:41:22.43 ID:qhK9VJTn0
俺の開高に手を出すなと本気で震えた
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 16:12:37.41 ID:xuRlGNff0
まああの目つきに慣れたならまあまあいけるだろw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 16:21:09.54 ID:TyfLXHUL0
絵じゃなくて内容の話

いきなり紙飛行機飛ばして兄貴まで届くかなとか受け入れられる人ならいけるだろうけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 16:35:04.71 ID:SrhwYxLp0
「就職難!!ゾンビ取りガール」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 16:39:04.54 ID:e3cFOe5L0
それは良かった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 17:54:13.46 ID:bpIbEbI7T
草子の紙飛行機は別に「うっわぁ寒・・」とは思わなかったな 宇宙兄弟でやってたら寒そうだけど
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 19:11:23.18 ID:cA8fBXvK0
「へうげもの」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 19:14:20.77 ID:2hBbhMj30
>>226
>>232
>>235
なんで毎回わざわざID変えてるの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 19:28:44.70 ID:qhK9VJTn0
釣られちゃったのね〜
オーパ!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:24:08.21 ID:whwxYBOt0
>>216>>218
高く売るのであれば、次号掲載予定のオークション話を
事前に乗せておくべきだったな。その辺の戦略が甘いというか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:34:17.81 ID:TqvhmfOR0
「ひらけ駒!」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 21:57:28.25 ID:A7KJQXrd0
「リーチマン」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:11:46.55 ID:eFlJaPX60
>>238
今号でも載ってたけど
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 22:22:28.71 ID:W+AWBLJTP
どんなのが出来たか?
ヤッター!こんなに良いモノができました!
さてこれをいついつのオークションに出しますよー!!

っていう盛り上がりのことだろ。
あの話の流れだと普通は
オークション開催はまだという感覚になると思う。
文字告知なんて読れないのがマンガ雑誌なんだし。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 00:16:46.69 ID:R6nxaDqH0
アマニタなんて間違いなく麻薬に興味を持って読んだんだろw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 03:59:25.67 ID:RM5ezgGQ0
「ラティーノ」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 04:22:48.06 ID:cidAv/vB0
悪りーことしたな、壊しちまったか


かっかっかw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 04:58:19.99 ID:3FqVwo4+0
これを一人でやってるように見える子がいるのか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 06:56:57.37 ID:k6h8m0PP0
もしそうなら幻聴幻覚の類だな
統合失調症か
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 07:10:39.41 ID:cidAv/vB0
かっかっかっかっかw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 10:35:00.75 ID:8wq3MYxk0
中沢さんか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 13:46:21.08 ID:arc0ZCNW0
つらつらわらじの特別編、最終巻に未収録か。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 16:16:38.55 ID:TrbXKla80
「犬神もっこす」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 21:16:45.59 ID:qmg0nsfS0
唐突だけど「マリさん」って最後どうなったんだっけ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 22:53:20.68 ID:cidAv/vB0
唐突すぎんだろ

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063728943
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 12:25:50.61 ID:rAVva1wk0
↑アフィ注意!!!アフィ死ね!!!!!死ね!!!!!!!!!!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 14:43:44.48 ID:IF2nrKBH0
どこがアフィだよ
アフォは死ね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 04:28:39.18 ID:YXMyEVsp0
かっかっかっかっかww
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 05:28:32.76 ID:8cwUPmD6O
>>253
中古で1円www
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 07:22:10.37 ID:4LKLAFLZ0
尼の中古本のマケプレは価格1円で梱包手数料350円とるとこが多いんだよ
だから実質351円、いっぺんに何冊頼んでも1冊ごとに梱包手数料取りやがる
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 07:49:05.52 ID:+Idds07x0
コミックは200円ぐらいだけどね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 09:07:13.52 ID:8rfcykt5P
とうとう週刊モーニングは
脳内ミリオンセラーを弄ぶようになった・・・

これは や ば い
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 10:38:25.31 ID:/rLeiQc60
うお、リーチ次回最終回。打ち切り?

1回じゃいろいろと回収しきれんだろ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 12:55:43.02 ID:ivBG4CawO
回収する気もなくいつも通りにイクメン気取りのワシカコイイ、で終わる予感
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 16:36:28.26 ID:Ehpxgv3/0
というか回収するほどのものがあったか?
まあ赤ん坊の顔くらいは見せてもいいか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 17:13:22.22 ID:/rLeiQc60
・造形師になれたのか?
・そんで生活の目処は立ったのか?
・嫁の親は結婚を許したのか?
・眼鏡の先輩は結婚できるの?

このくらい。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 17:30:23.40 ID:/wkVYTlC0
リーチマンの嫁は蛇女だったんだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 17:34:20.17 ID:5zTx6kW+0
蛇女って卵産むんかね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:15:13.96 ID:SAWXKEVa0
「俺達の戦いはこれからだ」パターンだろ>リーチ最終回
多分造形のコンテストに入賞はするんだろうな。
作者本人の自伝的作品(しかもデビュー作でw)なんだろうし。

作者は絵はいいんだから原作つけてもらったほうがいいよ。
日記エッセイマンガにはむいてないと思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:22:37.91 ID:nFJq8+i40
>>267
>日記エッセイマンガにはむいてないと思う。
同意
自己満絵日記を公衆に曝す趣味に付き合わされるのは勘弁
兎に角終了は朗報
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:48:27.37 ID:U+qvbFEq0
本屋で鬼灯の単行本を見かけて、本気で吐きそうになった
何だあの気持ち悪い帯は。平積みだからまともに見ちゃったよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:50:57.19 ID:Y5AzE5Ez0
>>269
どんな帯?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:54:00.93 ID:u6Z1stD+0
帯ステマか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:57:36.26 ID:/1abQe+U0
きっとヴァン・アレン帯
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 18:57:56.97 ID:mclMZpvM0
「君の瞳に乾杯」…0rz。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 19:42:40.77 ID:wRzepnv00
モニも読むモンねーな最近は
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 20:03:31.48 ID:U+qvbFEq0
>>270
地獄にはなんやかんやいっぱいいるけど
やっぱり鬼灯様(はぁと
みたいなやつ。思いだしても気持ち悪い
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 20:22:17.63 ID:mA7Sv5P50
あかねさんは男前でいいなあ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 20:53:53.31 ID:+9z9LJBo0
黄緑か?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:12:02.13 ID:icqbuhtO0
本格的に読むものなくなったな
もうピアノの森と柳沢が載ってる時以外立ち読みでいいわ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:15:00.36 ID:Y5AzE5Ez0
読むもの無いなら立ち読みもすんなよ乞食
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:26:41.25 ID:O9kzOAr9O
釣り、次回があるかは読者の反応次第!
みたいに書いてあったけど、次はいらないよ。
と本気で思った
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:33:24.59 ID:icqbuhtO0
釣り漫画さー
主人公が怒りっぽいので39年きちまったとか言ってるけど
そもそもこの主人公って優しい熟講やってたら生徒に一方的に惚れられちゃって問題になって地方へ左遷されて
問題を起こさない様に怖い先生やってますけど気持ち荒むわーってキャラだったよな
何で設定変わってんの
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:47:13.77 ID:KwT90BTt0
今回の新連載、カバチ、ミタライ。
死人を出せば盛り上がると思ってないか。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 21:58:28.43 ID:mA7Sv5P50
>>282
ミタライに関してはそれを言うのは酷じゃないか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:08:28.91 ID:U0rX9Cdq0
リーチマン、無事出産おめでとう。でも無愛想な産科はないな。立ち会いぎりぎりでもできるでしょう。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 22:17:19.08 ID:WSJQk+GK0
ゴリラーマンいたな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 23:08:10.58 ID:y3t4OqYQP
産婦人科医のやつ、妊婦の夫が電話しながら運転してるように見えるけど大丈夫なんだろうか
法律上アウトよね?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 23:42:46.90 ID:4hL7fyfVT
ミリオンジョー結構面白そうだった
釣りは先週は面白かったけど今週は微妙だった
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 00:39:27.31 ID:zbjUSX3j0
>>287

職業殺し屋・斬の方が面白かった。
マンガのタイトルが「海賊忍者ハンター」とまんまだしww
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 00:41:12.43 ID:OKetImoW0
ミリオンジョーってなんであんなに下手な絵のやつに描かせてるの?
原作作画を別にする意味ないじゃん

釣りは本当にどうでもいい話を延々と・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 01:01:38.40 ID:5QyQs/Hf0
ミリオンジョー結構良いな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 01:49:36.10 ID:7TGrDh5gO
あの絵が下手に見えるとか…
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 02:39:32.97 ID:qCSxwmsWO
下手とは思わないけど、キャラの顔が気持ち悪く感じる
イブニングの羊の木(いがらしみきお)と同じような、生理的に苦手な顔してるわ
話は面白そうだった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 04:35:51.28 ID:5zvMy2XMI
同じ、
ミリオンジョー話はよさそうと思ったけど絵がなー
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 06:55:08.60 ID:fNuC8wsW0
釣りは、相変わらず鼻を描かない顔が気持ち悪かった
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 07:34:26.53 ID:e+ofi3wH0
リーチマンは震災以降の迷走ぶりがすごかったなー
フィギュア作りの話がどっかに飛んでっちゃった
妊娠はなくても良かったんじゃないかなー
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 07:54:20.16 ID:omj0KVTIO
震災で親友を亡くしてもなおウダウダヒモ生活ってのがもう
嫁の元婚約者から送られてきた内容証明は?
嫁実家とは逃げ回って終わり?

まあ終わってよかった
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 08:51:04.78 ID:NfJBWzFA0
震災前からやってたから2年以上も連載されていたのか
不評のままよくここまで引っ張ったなぁ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 08:54:39.25 ID:Q7t1ciZw0
そして達郎は原型師を諦め漫画家に

リーチマン(漫画家編)スタート
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 09:09:09.13 ID:8F5hB9fG0
カバチはタクシーの車載カメラから証拠を発見するのね
ムナクソ悪い話だったけど、子供は大野さんの養子になって解決か
東風さんの書く子供はやたらと感情を刺激するから困る

リーチマンの看護師さんがゴリラーマンに似ててワラタwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 09:14:43.96 ID:zyjYOjwD0
タクシーのドラレコに”奇跡的に”上書きされず残ってるんだろうな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 09:24:35.63 ID:Ux/LfFXg0
ヤング リーチマン
漫画家 リーチマン
造形師 リーチマン
師匠  リーチマン
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:00:11.23 ID:0sYIK3F00
ドラレコってそんなに保存しとくものか?
トラぶってなけりゃ次々上書きするんじゃないの?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:10:23.31 ID:Iy12eR4T0
あと、死人が出るような交通事故を見てて平然とうどん食い続けるか?
という疑問

でも、このタクシードライバーがあれはスクーターが悪いわwと証言す
るだけだったりして
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:15:03.55 ID:MggDrspA0
レコーダーが無くても事故の時に信号が赤か青かぐらい見てるんじゃないの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:20:31.13 ID:2dyuzFdt0
糞編集部みてるか?

なかなか新連載いいやないか
読むのやめようと思ったが5週間だけ様子みてやろうやないか

コウノトリのやつは、生理的にキモイ絵を描くのが持ち味だったと思ったが
うまいこと毒消してるな
まあドラマ化まで視野にいれて編集がキッチリ手綱とっているってとこか
けど、平凡な作品はおもろないで。
ワイらはドラマの原作読んでいるとちゃうんや
そこんとこよろしくな

ミリオンジョーはびびったな
おいおい、なんだよ
糞コウモリマンガとか載せなくても
自前でこういうのできるんかよ?
じゃあさっさとやってくれつー話だよ

次の新連載も楽しみにしとるぞ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:22:51.71 ID:qRS5dZUJ0
アホは死ね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:25:40.40 ID:hwmvRK+30
>>304
防犯カメラの時刻表示から、事故の瞬間の信号の色を割り出すのか
なるほど良いな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:30:30.39 ID:2dyuzFdt0
>>306
おまえいまどこ?
新宿にいるんだけどさ、
ああ、アルタの横の喫茶店な。窓際の席。
22時までここで待っているから、
ちょっときてくれよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:36:00.63 ID:kyu+wHEs0
そういやビリーバットどうなったんだっけ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:43:15.99 ID:kyu+wHEs0
それはともかくリーチマンキモい
1Pぶち抜きの構図の気持ち悪さは言うに及ばず、自伝の癖に赤ん坊を受け入れたワシという自分を使ったシーンをいかにも感動的なシーンですよ、と言わんばかりの構成がものすごく気持ち悪い
どんだけ自分大好きだこの甲斐性無しのオッサン
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:51:28.51 ID:MggDrspA0
リーチマン嫌いって人はすごく細かい所まで読んでるよねw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 14:01:19.77 ID:LA2p/UhK0
生活力ないのによくなかだししたよなリーチマン
作者は連載決まったからまだわからなくもないけど
キャラとしてのリーチマンは何の芽も出てないのによくやるわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 14:05:06.69 ID:I0+EPMIJ0
>>311
妙にヒステリックな特徴があるんだよね
社保とか弁護士とか詳しくもない分野に足りない知識で噛みついて笑いものに
されてるっていうw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 15:26:40.36 ID:zchmzZC90
>>311
ほんとに嫌いな人とつまんねって思った人は
もう読んでないだろうしな

アンチが一番熱心な読者だわ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 15:27:24.11 ID:AnYiOA6L0
>>281
新人投稿で寄せられた作品を読みきり用に手直ししたのと
連載用にたいへんゆうしゅうな編集者様がこねくりまわした結果
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 16:37:56.07 ID:DdZnW5eC0
>>314
だな
ここでネタにならないと載ってることすら忘れる
ともかく終わるのはめでたい
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 17:21:23.60 ID:5/TDPB/90
もうあの震災で友人が亡くなったって胸糞な広告を見なくて済むのか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 19:19:55.28 ID:EDDrhOxe0
新連載はバクマンの1エピソードって感じになりそうでもあるなあ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 19:29:53.13 ID:0sYIK3F00
まだ1話だからしょうがないけどネタ的にどうしてもバクマンと比べてしまう
特に絵に粗が目立つな。ジョーのほうのはとてもじゃないが人気漫画に見えないw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 19:43:28.00 ID:bLfh21wd0
ジョーのいない時代に生まれてみたいなマンガあったな
変なのと思ってたらすぐ載らなくなってたけど
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:07:51.86 ID:m11vKUHe0
クッパパはあのハナがおかしい男がどうしても我慢出来なくて読まなくなった
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:09:42.40 ID:c29NDwVy0
あー、あの口より下に鼻がついてる男か
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:17:56.28 ID:4jba30GFO
新連載は『世界はミリオンジョーを中心に回ってる』
辺りで白けた。戦後の娯楽のない時代じゃないんだから…。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:20:51.96 ID:c29NDwVy0
ワンピースでも初版150万部ぐらいだよな
初版500万部って他に娯楽無いのかよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:21:51.96 ID:kyu+wHEs0
AKBはビートルズを超えたよりマシだろ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:29:57.50 ID:bLfh21wd0
ワンピースは最新刊だと初版で400万とか刷ってるはず
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 20:30:52.55 ID:c29NDwVy0
>>326
ワンピそんなに刷ってたのかw
じゃあ500万部もありえない話ってわけではないのか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 21:37:50.61 ID:VhT670JK0
「ミリオンジョー」最新刊購入。
連載時にも読んだけど、各話を続けて読むとすごく濃くて面白い。
こりゃ名作。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 21:41:27.61 ID:lL5ecLig0
むしろ最盛期のドラゴンボールの方がイメージ近いんじゃない?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 21:57:24.67 ID:LLUIa+EjP
一度、最終回になりかけた時
政財界の大物たちが集まって、DBが終わることで
日本経済がどのような損害をこうむるか会議をしたくらいだからな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 22:42:44.82 ID:tRDLtoOX0
>>330
IDが深き者
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 22:48:46.82 ID:DBR2nl8d0
リーチマン面白かったけど終わっちゃうのかな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:39:21.94 ID:d/4yv4pxP
新連載はあの画だから、話の面白さでどこまで引き込めるかなあ
とりあえずチーフアシも巻き込むのかどうかが気になる
あの後すぐ帰るみたいだし
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:45:57.37 ID:/SISyV3dT
いやー巻き込むんじゃないか
主要キャラを描くほどまでに絵に関して信頼があるチーフアシと、昔は自分でも漫画を描く情熱があった主人公
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:53:03.53 ID:7TGrDh5gO
新連載の絵不評なんだな俺は好だけど
確かに腐もオタクもつかなそうな泥臭い感じだけどそれがいい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 23:55:13.46 ID:d/4yv4pxP
でもチーフアシですらほとんど会わないって設定もあったからなあ
その場合死体の処理どうするのか問題だけど

チーフアシが犯人なんだけど、主人公が生きてることにするから!?となりながらも
しばらく様子見てるって展開もあるな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 00:32:30.00 ID:pJHPyjxm0
この展開だと、

「チーフアシが影武者で描き続ける」

で確定でしょ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 00:43:03.87 ID:2drJDm2F0
そうだろうけど、ありきたりにしないの相当難しそうだよな
最後まで読んで「え?ここでもう殺すの?」ってちょっとがっかり
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 00:50:30.32 ID:ayTSgoMc0
>>335
クソ気持ち悪い鬼灯やリーチマンよりずっとずっとモーニングだ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 01:22:30.03 ID:Q1iGWw2D0
和田慎二先生が急逝した時
絵柄クリソツで熱烈なファンであった
森勇気が先生の漫画を引き継ぐと思った
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 01:22:56.11 ID:aGjYIx2YO
あの新人編集が原稿を読む場面の微妙な表情は何を思っている顔なんだ
つまらんとか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 05:20:03.82 ID:YBHmEUBF0
>>337
だね
チーフアシが作画
主人公がストーリー担当

なぜかバクマンっぽく・・・

しかし、オレも絵が苦手だな
小林まこと先生みたいなら良いのに
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 07:26:48.12 ID:LOmpIBduI
クレヨンしんちゃんは何の問題もなく続いてるもんね
石森章太郎のホテルとか。009は読んだことないが、やはり絵そっくりな人が書いてるよね今
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 07:28:34.70 ID:1J/gvqZ20
さすがに作家なんて死んじゃっても絵が描ける奴と編集がいりゃーいいんだよwwwwという話じゃないよね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 07:37:20.75 ID:ARpywDwG0
>>344
設定とか伏線とかあの漫画家の頭にしかないみたいなんだからすぐに破綻しそうなんだよな
それとも勝手に深読みして感心してくれる、ていう展開にするのかな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 07:37:44.72 ID:kTFnbZfb0
作家本人よりも遺族の方がガメツいんで
作家が死ぬと出版社はかなり困る
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 08:09:15.99 ID:infEgpmmP
>>345
流石にあの編集に俺でも出来るっていう考えは無かったと思うんだよね
これから詳細なプロットが出てくるからこれさえあれば・・・っていう誘惑が出てくるんじゃない?
でも実はそれだと破綻する仕掛けがあるみたいな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 08:26:01.62 ID:DJzdcTo/O
さすが一流の漫画読み&一流の編集さんは言うことがちゃうで(棒
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 09:07:13.32 ID:sOPVQFFv0
なんで編集が漫画のこれからの展開も把握してないんだろうと思った
アイデアもこれからの構想も全部漫画家一人の頭の中って現実ではそうそうないんじゃないの
死んじゃった漫画家には実はブレーンがいたとかチーフアシがかなりのアイデア出してたとか
編集王的展開になるのかもね
でもあの絵柄は女性ファンはつきそうにないなあ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 09:46:48.82 ID:YLC7WD990
ミリオンジョーの絵はデラシネマの人が描けばよかったんじゃないの
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:25:10.75 ID:infEgpmmP
まあグラゼニとか女性ファンとかいなそうだし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 10:25:45.99 ID:aGjYIx2YO
冨樫方式でキャラに人気が出るのに比例して美形になっていくとかなら
女性ファンもあるいは
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:07:15.71 ID:P+tzWhO+O
女性に媚びさせるとキャラも話も形骸化し詰まらなくなる
じぶんの作風をだいじにさせてください
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:19:31.33 ID:0ZX4ckJ00
単純に作家が描ける範囲での「少年漫画風の絵で、且つ本編と大きく画風が離れてる絵柄」なんだろうな
バクマンやコミックマスターJみたいに作中で漫画作品として出てくる絵がそれ単品でも面白そうと思えるのもあるが
ミリオンジョーは劇中の世界では凄い作品と設定されてるものの・・・
まぁ話のメイン筋が作品がどうのってより商業的な話や編集裏の話、ブームという流れがどういうモノかってテーマなら
そういうのは瑣末なことかもしんない
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:33:02.51 ID:LOmpIBduI
この作家さんにバクマンなんか望まん
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 11:48:19.03 ID:/j7Z7fR90
おっさんに媚びてる島耕作は面白いとでも言うのか
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 13:12:09.70 ID:eD42a0580
サラリーマンおっさん向け漫画誌 だった んだからいいじゃないか
面白くないけど
あとワイン
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:20:23.16 ID:yHTyudT20
アフタの「そんな奴ァいねぇ!!」と同じような
気持ち悪い読後感の鬼灯よりははるかにマシだわな
そもそもおっさんのための雑誌だったんだし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:32:07.45 ID:bav6URHE0
久々に見たらジパングがチャンバラ時代に
イージス艦で元寇の時の軍を倒してくれると良いな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:42:14.75 ID:h7c8GVidO
鬼灯って
読み切りの時から今までクスリとも笑えたこともないし
絵も上手いわけでないしうんちくが面白いわけでないのに
なんで人気ってことになってるの

既女の漫画スレなんか見ても
つまらん漫画にはかなり辛辣なのに
鬼灯に関しては「限定版買っちゃおうかな」とかばっかりで…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:55:04.01 ID:COFAdjk8T
あれは女に受ける漫画なんだろう多分

雑談とかニュース系の板に立つ漫画スレ見てると評判良くないしあれ

売れてるから買ってみたら「欄外にある作者の体験談です〜みたいな書き込みが気持ち悪い」とか「キャラがキモい」とか そんなんしか見ない
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:57:11.03 ID:YFK8uEaf0
読みきりの時点の出来で今の腐人気を予測して連載にしたとしたら
雑誌カラー云々は横に置いといて、なかなか敏腕編集だよなw
俺も今の出来からでもなんで当ってるんだか分らないわ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 15:57:33.91 ID:infEgpmmP
>>356
おっさんはあれが良いんじゃねえの
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 16:00:18.69 ID:B7YFy0Uy0
鬼灯は動物漫画だ       多分
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 16:57:12.43 ID:HXzlxO3z0
動物と女の子が地味に可愛い
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 17:00:13.84 ID:sOPVQFFv0
100歩譲って動物は可愛いと言えるかもしれないが女キャラは気持ち悪くてダメだ
性格云々じゃなくて単に見た目が気持ち悪い
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 17:15:31.85 ID:YBHmEUBF0
女性キャラも別に嫌いではないが
動物キャラは好きだな
シロが可愛いよな
・・・
そういえば、先週だったかモー辞苑でアイアイが出てたが
「猿王」を思い出した。けっこう面白かった。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 17:17:42.81 ID:dXaKtLgm0
>>366
お前にとって気持ち良い女性キャラなんているのか?w
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:05:14.25 ID:/j7Z7fR90
女性キャラは気持ち良くないと駄目だろおっさん的に考えて
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:25:00.56 ID:LOmpIBduI
鬼灯ってよくここで腐女子人気って言われるけどなんで?
鬼灯ホモなの?ちがうよね…わからん
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 19:26:09.67 ID:kTFnbZfb0
>>363
おっさんとしては社長で俺TUEEEしてる現実離れしたサラリーマン漫画より
平や課長で板挟みになってる方が良いなあ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 20:05:21.68 ID:+YCFV8XI0
>>361
鬼女だけど鬼灯の面白さが全然わからんが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 20:08:39.16 ID:YLC7WD990
姉弟でモーニング読んでるけど、確かに姉は鬼灯支持者だな。

但し、姉に言わせると鬼灯は伝説・神話の信憑性がイマイチだとのことで
単行本を買うほどではないらしい。

まぁ、姉弟そろってウザい性格だわなww
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 20:35:51.52 ID:t7idMuC0O
>>370
ホモだよ ガチムチ自衛官が好みらしい
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 20:54:53.82 ID:NfRp68vu0
ミリオンジョーは久々に続きが気になる漫画。
絵もモーニングにありがちなアート系じゃなくて読みやすく描いてる感じが好き。
カバチとグラゼニ、次に来る新連載もあるし充実してきたかも。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 21:12:15.20 ID:/j7Z7fR90
ミリオンジョーは劇中漫画がちっとも面白そうに見えないのがな・・・
いっそモザイクでもかけといたらいいのに

次に始まるの面白そうだよね
モーニングというかスピリッツっぽい気がするけどw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 21:25:54.79 ID:A0Flh4IM0
漫画を描く漫画ってある程度絵が上手くないと読むのしんどいな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 21:28:54.28 ID:B+tK4pAlI
>>374
ありがとう 自衛官…??いた?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 21:38:02.60 ID:5JY6TaowO
あれ漫画家に挫折して編集なった奴が代わり描くとかいう話じゃないよな
どう裏切ってくるのか期待だわ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 23:18:59.85 ID:MOa9PXhr0
シマコーの中年女のマン毛みたいな気色悪さは笑い飛ばせるが
鬼灯の作者が主人公に萌えながら描いてそうな薄気味悪さは
笑えなくてひたすらうんざりしてくる感じ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/02(土) 23:33:36.10 ID:bO0aRp410
>>380
@じゃ、何だお前は 主人公に"キモい 死ね こん畜生、二度と出てくんな"みたいな思いで描く漫画のがいいのか?
Aよしながふみも自他共に認める腐女子だが あれは叩かないでいいのか?
思いきり主人公にホモ設定して掛け合わせしてごマン悦じゃないか? これこそ叩かないでいられるか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 00:01:34.44 ID:JkZDkiof0
>>381
作者がキャラに萌えてる漫画より、キャラを単なる駒として扱うストーリーテラーの方が好き
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 00:04:17.21 ID:zIq5Xg9K0
>作者がキャラに萌えてる
クッキングパパの天子とか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 00:04:47.46 ID:K2JHZ/wp0
正直いって読む方としては
キャラに萌えてようが萌えてまいがどうでもいいよ

面白ければ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 00:07:05.52 ID:yDsaswRd0
鬼灯は好きじゃないけど一色まことの絵柄で書いてたら普通に応援してたかもしれないな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 02:05:57.27 ID:Oozbz6JCP
自動後退でドライブレコーダー買って来たわ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 02:22:47.09 ID:uhuMlFo80
腐女子が描いて腐女子が憑いてても
別にその読み方に付き合う必要はないけどな
所詮聖お兄さんの地獄版なわけだし
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 05:44:30.88 ID:tyx2NhlV0
お兄さんに謝れ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:27:35.69 ID:OQ6OCGIS0
>>387
どの面下げて聖お兄さんと鬼灯が同列とか言っちゃえるんだ…さすが驚愕の腐女子脳だわ
病気も程々にな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:43:58.45 ID:g59y4C3L0
>>384

ロールミー。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 06:52:53.90 ID:uhuMlFo80
>>389
もやしもんスレで腐女子擁護してた奴がこっちで腐女子決め付け?
荒らすだけが目的なのかこいつ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 07:12:48.00 ID:OQ6OCGIS0
腐女子擁護だの叩きだのってレベルでしか語れないからその2作品が同レベルに見えるって事か?恐ろしい話だな
というか1レス否定されただけで発狂して必死チェッカーだかでストーキングしてる時点で
第三者にどんな目で見られるか想像つかんのか…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 07:39:56.18 ID:uhuMlFo80
慌てて自己弁護しなくていいんだよ、荒らしさん
荒らすためだけに正反対のことも平気で言えるその神経はある意味尊敬する
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 08:27:49.86 ID:AOmppW+I0
みなさん、日曜の朝からお盛んですなあ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 09:03:39.92 ID:ibdO875n0
マジンガーZとテコンVを同レベルって言ってるようなもんだよな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 09:07:52.68 ID:OWnUiLqa0
聖☆おにいさんは普通に読めるのに
鬼灯はなんでこう説明しづらい嫌悪感が出るんだろう
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 09:16:39.25 ID:OZbxH2ql0
ミリオンジョーにレン君とカンガルーが出てきたら教えてください
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 09:23:54.79 ID:OQ6OCGIS0
まぁ編集部に粘着してたり福満が影のフィクサーとか電波飛ばしてた自演キチガイ女が
何を言っとるんだという話ではあるな
鬼灯を擁護する気は一切ないけどこんな狂女に信者になられるのも気の毒なもんだ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 10:57:16.50 ID:Md3TGppJP
鬼灯と聖お兄さんの違いって絵の線のキレイさ見易さくらいだと思うけど。
お兄さんの方が少女漫画作家臭さはプンプン臭ってるよ。
キリストと仏陀だから気になりにくいのかもしれないけど
そもそも男が二人で仲良く共同生活っていうシチュエーション自体が
男には思いつかないし表には出てないけど危うい雰囲気を内包してる。
そういう意味では鬼灯の方が健全で腐臭は少ない。
鬼灯の青年マンガとしての欠点は線がクリーンでないのと
主人公がスーパーマンな事くらい。

小学低学年から姉の少女マンガ見て育って
少女漫画に全くアレルギーの無い俺が言うんだから間違いない。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:00:06.47 ID:/yOHhSNdP
>>399
アシスタントが付いてからはクリーンになってきたよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:02:42.20 ID:ibdO875n0
長々と書いてるけどそういう事言ってるんじゃないんだよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:06:08.79 ID:JKLTO9420
ギャグの面白さが天と地ほど違う
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:08:55.94 ID:OQ6OCGIS0
わざわざPに切り替えて
ひたすら韜晦のための韜晦をしてるだけで
そういう事言われてるんじゃないのは
分かっててわざとやってるんだと思うよ
いつもの自演っつーか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:11:07.44 ID:Md3TGppJP
だってあんたたちは腐臭がして嫌だ不愉快だって言ってるんでしょ?
それが昔からずっとあんたたちの言い分じゃない。
それとも腐臭はしないって訂正する気あるわけ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:13:07.22 ID:OQ6OCGIS0
わざわざ一人称俺にしたのにそこで女言葉に戻したらPに切り替えた意味無いだろ…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:19:17.40 ID:Md3TGppJP
俺はアラフォーのおっさんだよ。
これが女言葉ってどんだけ狭い世界で生きてんだ?

作品自体のレベルの違いとしてお兄さんを出したわけじゃないだろ。
普通に読めるのと嫌悪感が出るのとの違いの話だろ?
あんたたちが語りたいのはさ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:44:38.03 ID:yWL1miN0O
ミリオンジョーの人受け付けないとか言われてるがデッサンとコンテのセンス何気に凄くねーか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:46:56.43 ID:tyx2NhlV0
>それが昔からずっとあんたたちの言い分じゃない。

これがオッサンの言葉使い・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 11:47:04.25 ID:3XDdRqdN0
鬼灯の臭さは主人公だな
目つき悪い毒舌のSでいかにも女が好きな感じでしょ
本来の意味の腐(ホモ愛好き)も付いてるのか知らんが、それよりも、
間違って広がった意味の腐(女オタク)が涎だらだら垂らしてそうなね
あとメガネかけてたら完璧なダッチハズバンドじゃね?みたいなね
金髪ツインテールのツンデレお嬢様みたいなダッチワイフ感ある

けいおんが載ってたらキモいって思うだろ
そんな感じ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 12:07:03.53 ID:Md3TGppJP
俺も鬼灯が平積みされるほど売れる理由ってのはわからんけど
鬼灯のキャラってそんなに女好きするキャラか?
女がドSのサド目毒舌男が好きって理屈が理解できんわ。
そういう嗜好の人もいるだろうとは思うけど、単行本の売り上げの説明にはならんだろ。

鬼灯が女ウケする理由があるとしたら、主人公の見た目や
性格・キャラというより歴史ウンチクなんじゃないの?
俺の尊敬する近藤ようこや高橋留美子も、
代表作の現代劇より明らかに面白くないのに
女流作家って歴史物描きたがるんだよね。

俺はそう感じてるから歴女っていうならわかるけど
腐女って言われても全然ピンと来ないのに
延々延々同じ悪口ばかり繰り返してほんとウザいし
聞かされてて気分悪いんだ。好き嫌いだったら単なる悪口だろ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 12:33:29.60 ID:MrASLMMrO
攻撃的で粘着質で気持ち悪いな
何言った所で理解しそうもなく延々と意味不明な反論して自分の主張を続けそう
腐女子疑われて当然のレスも非を認めないし
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 12:36:54.78 ID:tKYqc77+I
>>407
どこがいいのかはわかる
ただ私が美形好きなだけで
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 12:42:42.99 ID:Md3TGppJP
出た!確たる論拠もなくアンチしてるバカの常套句。
「気持ち悪い」w

お前らの鬼灯への執拗でワンパターンな粘着気質の方が
よっぽど気持ち悪いんだよ。その執念深さの方がよほど女臭い。
お前ら売れない女流作家の卵で単なる僻みなんじゃねーの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:04:48.87 ID:ibdO875n0
とりあえず[お前ら][おっさん][腐女子]とか十把ひとからげにくくるのやめてくれる?
勝手にカテゴライズして考えを決めつけられても話のしようがない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:06:48.80 ID:3XDdRqdN0
カテゴライズせずに個人として自分の意見を見てほしかったらFacebookで書けばいいと思うよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:07:59.46 ID:ezkDgbOF0
そりゃ自分の好きなものを貶されたら攻撃的になるのも分るが
言い合いするより好きな人が集まるとこ行ったほうがいいよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:10:38.85 ID:lZV9wxuY0
おばさん同士の口げんかみたいで笑える
ほんと脈絡がないんだよなw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:15:20.33 ID:tyx2NhlV0
>>269にもあるが、帯が露骨に女性向けだった
売る側がそういう姿勢だってことだね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:18:39.16 ID:MrASLMMrO
な、攻撃的で自分の非は一切認めずスルーし意味不明な反論するタイプだろ
腐女子臭いレスしたのもまだ非を認めないでスルーかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:21:40.72 ID:pWsJurHD0
>>408
かわいい・・・
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 13:38:09.19 ID:LSaSl0R40
「出た!」

おっぱいポロリじゃなくてガッカリ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 14:39:00.42 ID:nmHDM1Vx0
>>403
あ〜るか!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 14:50:23.07 ID:VY5RSmec0
(・ω・)ノ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 14:55:19.11 ID:Y8eOYXtlT
(・ω・)ノ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 15:26:42.78 ID:zfGSs+jaO
新連載は「僕はBILLY BAT」ですか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 17:34:47.63 ID:t7kK2G5f0
漫画家死亡
助手が書く
評判変わる
同期が気づく
うまく隠すがばれそう
漫画家の過去を追う
話がうまくなる
同期が本格的に気づく
そして殺人へ
くらいしか思いつかん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 17:53:27.90 ID:dr+Drvnv0
>>407
確かに背景や小道具ひとつひとつもうまい
だけど人物の顔だけが汚いうえに安定してないんで台無し
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 20:46:54.15 ID:Pzadq8hE0
そーそーデフォルメ顔がいろいろあったり(安定してないだけ?)
なんか寄生獣で寄生獣が人間状態から変化する瞬間みたいな顔があったり
連載が続けば安定するのかな
>>426
つタイムスリップ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 21:02:37.71 ID:PoFJriqH0
カバチなんでタクシーの運転手探して事故を見たか(信号がどうったかとか)聞こうとしないんだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 22:30:19.03 ID:+crbCgqA0
>>427
どこかで見たような気がしたんだけど
井上三太の絵に似てるんだよなあ
影響受けてるんじゃないの
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 22:52:40.44 ID:oCLJE9Ti0
死人が二人も出た大事故を目撃しながら平然とうどんを食べ続けるタクシー運転手
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/03(日) 23:34:25.55 ID:yWL1miN0O
>>427
まだ研究段階なのかもな
あれがいつか小綺麗にまとまってしまうんなら今は荒削りでいい気がする

しかしモブのコメンテーターの顔ひでえなw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 06:45:28.85 ID:NiLLL9I+0
キメェって感想しか書かれなかったコウノトリに比べたら出だし成功か
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 10:54:15.32 ID:s0D+kfjp0
よしなが:「私ホモしか描けません」
編集:「どーぞ、どーぞ」

(実話)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 10:59:52.83 ID:Ba1XJbW7P
そもそもホモカップルの話はBLありの女性マンガ誌に作者が描こうとしたのを
編集者が面白いと言ってモーニングで始めたんだが
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 11:08:43.88 ID:1e4PVQx20
>>435
んーてことは勝手な想像だがモーニング(基本男向け雑誌)に連載する事からホモ成分薄めてるんかね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 16:25:10.08 ID:9dNc4Cki0
モーニングのミリオンジョー、
ヒット作家の名前で真賀田四季思い出した
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 19:50:07.05 ID:pxMfeHcd0
>>434
なめとんのかこのババア
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 20:01:31.42 ID:bQqJp/0G0
なめてるのは編集のほうだろw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 21:40:10.78 ID:Q0BDOFXS0
草子ブックガイドが顔マンガとすれば、ミリオンジョーは鼻の穴マンガだよな
鼻の穴しか目に入らない絵だ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 21:57:32.86 ID:mhZy7mNl0
>>435
そういやこれって当たり前みたいに言われてるけど
ソースってあったんだっけ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 22:17:06.83 ID:Mp55IIh20
>>440
オレは歪んだ口が気になって・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 22:35:12.93 ID:IyHb6o8w0
>>407
変なアングルからの顔の立体感の正確さが凄いよね、勢いをつけて歪ませた絵もパソコンで歪ませたような感じだし。
最近のアート系漫画家にありがちなデッサンの狂いを感じませんな。
この次は是非ロボット物を連載して欲しい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:14:50.21 ID:dOuwr1LiO
>>434
生のホモセックス見たことあんのかババァ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:40:08.44 ID:8f0xLcCk0
現物を実際に見なくても描けるのが漫画だ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:50:07.96 ID:pUoQhAWa0
見た物しか描けないのは無能漫画家
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/04(月) 23:57:36.54 ID:tZDYG7T40
女の脳だけにあるファンタジーホモを見せられてもな

うだつのあがらない男のもとに美人がうじゃうじゃ転がり込んでくる系の漫画見せられて
受け入れなよーって言われてもお前らも困るだろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:28:17.47 ID:R8c0mVk10
ファンタジーだろうがリアルだろうがホモ漫画なんか読みたくないよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:43:34.89 ID:zhv5M8xc0
>>448
何その嫌がり様 もしかして覚醒?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:46:46.03 ID:AFXVqv5p0
それが特別な嫌がり方に見えるという
その腐れ脳が気持ち悪いと言うのだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:48:59.12 ID:8EKLm0U20
恋愛描写全部嫌い、人間関係すら嫌い、って言うなら分かるけど
異性愛は認めて同性愛だと嫌悪するっていうのは差別じゃねえの?
国連から差別禁止命令が何度も出てるよ
バチカンが全力でそれに逆らってるんだけどw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:50:43.51 ID:AFXVqv5p0
それで誰かを納得させられると思って書いたのか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:53:37.56 ID:NLjRbIFZT
国連ワロタ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 00:58:14.95 ID:kFjUl+se0
ちょっと目を話した隙に
話が国連vsバチカンになっていた
腐女子ってすごいなあ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 01:00:28.38 ID:3e+qc0uSP
国連×バチカン
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 01:01:56.63 ID:AFXVqv5p0
おいおいそこはバチ国だろうが
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 01:47:50.02 ID:4JSUXLb00
>>451
つまり女どもがキモヲタや脂ぎったオヤジを嫌悪するのも差別だと言いたいわけだね?

違ったね、ごめん
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 02:02:46.89 ID:7OyxfOAW0
>>441
以前はダ・ヴィンチ
↓最近ほぼ日で再編ver.↓

ほぼ日刊イトイ新聞 対談 よしなが4度目返答位迄
http://www.1101.com/yoshinaga_fumi/2013-01-24.html
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 02:13:55.70 ID:AFXVqv5p0
想像通りだけどやっぱり作者本人談だったな
そして「編集が面白いと言った」は一言も書かれてなかったな
というかこの一言を延々引っ張ってたんやな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 02:20:43.11 ID:3Xj1cHkK0
男が妄想で描いた百合漫画が女性誌に載ってたらどうなん?
やっぱり嫌でしょ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 03:20:11.74 ID:h2cXSUdQ0
>>460

>男が妄想で描いた百合漫画が女性誌に載ってたらどうなん?
>やっぱり嫌でしょ

いや玄鉄絢とか東山翔とか結構人気のある男性作家も居る
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 03:39:49.52 ID:4g17XCBDP
男だろうが女流だろうが精神的な百合は女性にも人気あるだろ。
男の描く百合=エロ同人=淫乱レズビアン
という即物的な方程式だから嫌われるだけで。
そういうのは男の読者でも気持ち悪いと思うやつはいるよ。
そういう意味ではゲイ弁は極めて精神的だし。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 05:02:57.95 ID:afDczxwv0
別にモーニングは男性誌じゃないんでw
繊細なタッチの精神的ソフトホモを載せて女性読者歓迎の姿勢を見せる意味がある

基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)
その点、男同士の精神的ホモは肉体の軛を解かれた高次の愛だし、
もし肉体関係に発展しても女性に痛みはない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 07:40:55.74 ID:xHchZiSL0
腐女子が自己正当化の熱弁垂れる様とその内容が
こんなにも薄気味悪いとは
ちょっとしたグロ画像踏んだ時か
初めて老女のホームレス見た時と似たような気分
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 07:43:43.75 ID:HnokuHTi0
百合のゆの字も知らない人たちに、ゲイ漫画と絡めて分かった風に論じてほしくない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 07:45:33.82 ID:m9IJGbBH0
腐でフェミって救いようがないな
もちろん羊水も腐なんだろう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 08:46:30.10 ID:JoMC5NhP0
いつ「私は生粋の四十台のおっさんだけどアンタ達の方が変じゃない!」とか
叫びだすか気が気じゃないな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 08:55:54.60 ID:KoyXMITqO
>基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ







イったことないんだこの人 てかセックスすら…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 08:56:28.14 ID:Pr1pKS1k0
G.I.D.なのかもしれん
心は女性で、しかも腐
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 09:25:23.07 ID:fr3n5sPV0
>>463
自己弁護乙
死ねよ糞ババアww
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 09:55:49.94 ID:uuA8NBAj0
お前らの性癖なんかどうでもいいから漫画の話しろよw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 11:09:12.55 ID:czjrqm990
まぁ例のいつものキチガイ女だとは思うけど(こんなのが何人もいると思いたくねー)
これだけ狂ってりゃあれだけの編集部粘着荒らしみたいなこともできたわけだよ
このスレで昔から妙にネチネチした叩きの独特の空気作ってたのもこいつじゃないの
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 12:30:25.22 ID:fr3n5sPV0
>セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
>(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)


確かに、このキチガイっぷりは例の混浴コピペ馬鹿に似てるw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:01:18.84 ID:W5vMYIXf0
【漫画家】 よしながふみ「ホモ漫画描きたい」 編集「いいですね。じゃあモーニングでやりましょう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362454565/


誰だこんなもん建てたのは
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:29:17.39 ID:226YsKun0
クッホモは面白いけど
性活に入る時に浣腸してんのかなとか考えるとやっぱきつい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:39:37.99 ID:bLhWykLjP
>>475
同性愛ってだけでアブノーマルなプレイをすると思うなんて単純過ぎるわ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:40:45.60 ID:226YsKun0
>>476
え?尻使わないプレイもあるの?
よかった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:46:56.53 ID:Vmv/utoC0
オーラルセックス推進
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 14:55:44.44 ID:hM6lbj2a0
ホモにとってはノーマルなプレイなのにアブノーマルなプレイ呼ばわりは酷い
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 15:20:58.11 ID:H9YejWIj0
ゲイを絡めたレシピ漫画を男性読者メインのモーニングで連載するっていう意図が分からんな
レシピ漫画はクッパパだけで十分だしゲイに嫌悪感を持つ読者も多いだろう

作者がゲイ好きなのは分かるが読者に合わせた作品を描くつもりがないなら同人でもやっていればいい
むしろよしながふみを連れてきてそのままゲイ漫画を描かせる編集の無能っぷりに腹が立つ
新規読者獲得が目的ならゲイ漫画でなくてもよいだろうし読者層に合わせて新分野を描かせるべきだろう
大奥のような作品だったらモーニング読者にも受けていただろうに
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 15:28:14.72 ID:NLjRbIFZT
男臭立ち昇るスレですね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 15:28:26.94 ID:uuA8NBAj0
『男性読者メイン』の前提を変えるつもりなんだろうから
以降の長文はまったく無意味だねお疲れさん
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 15:31:54.80 ID:ePZovgr50
>編集の無能っぷりに腹が立つ
あーはいはい、チンコも立ててなさい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 15:48:11.27 ID:r1InH80z0
ミリオンジョーはなんか凄いな
漫画家志望だったオレが話考えて何でも描ける有能アシが作画すれば
面倒くさい漫画家なんか死んでしまっても問題なく代替効くんじゃね?っての
クリエーター志望だった編集の本音ダダ漏れって感じだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:00:37.10 ID:226YsKun0
ところで大手漫画誌の編集者って超エリートってイメージがあるんだけど
漫画家志望でくすぶってた人間がなれるようなもんなのか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:10:13.18 ID:fr3n5sPV0
もしオタ向けの萌えキャラ漫画やレズ漫画が連載されてたら
このスレのババアや毒女がどんな発狂の仕方をするのか見てみたいw

双子漫画の時以上に熱くなる予感!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:13:01.03 ID:r1InH80z0
>>485
まぁ今の時代に社員編集者はエリート中のエリートだよなぁ
編集者に、なら、非正規もいるからなれると思うが
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:15:00.05 ID:H9YejWIj0
>>482
男性読者メインの前提を変えるっていうことは女性読者メインにするということですか
すごいですね

>>485
講談社のような大手ではありえんだろうね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:16:31.39 ID:nwSyI4ty0
あなた、おぼこいですね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 16:52:38.51 ID:uuA8NBAj0
すごいですねその白か黒かしかできない考え方
女向け単行本のが売れてたらそっちにも力入れるのが当たり前
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 17:21:29.57 ID:FX9BOvff0
>>477
>よかった
その立板に水のような物分かりの良さワロタw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 18:13:27.35 ID:fN4mXVhm0
>>480
>作者がゲイ好きなのは分かるが

ゲイが好きなんじゃなくてBLが好きなんだよ
両者は全く別物
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 19:07:17.71 ID:3e+qc0uSP
>>461
東山翔って百合も描くんだ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 19:17:56.73 ID:2xZT5ajd0
新連載の絵師の人もレズ?もののマイナー誌に描いたりしてるんだな
もともとはちば賞出身みたいだが
てっきりマージャン漫画かなんかの人だと思ってたよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 19:19:01.47 ID:AjxAXgW/0
出版業界は採用数少ない割に人気職だから倍率スゴい
例えば講談社とかだと採用率500倍位行くし、どうあがいても無理だな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 19:27:42.58 ID:koxHWJyI0
まあ、新卒と中途じゃ採用条件が全然違うし
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 20:56:27.37 ID:EeKmibAkO
>>494
作画、女性なのか?男だよな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 21:01:20.93 ID:CS35JJQD0
絵師って気色悪い言い方すんなよ
ピクシブかっつーの
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 01:20:42.00 ID:tsYmDzjD0
ようはお前ら腐漫画大好きなんじゃんw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 01:23:41.87 ID:wm5wK7p1T
クッホモは結構面白いし好きだよ
地獄は苦手だけど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 08:52:50.54 ID:heuT5x0b0
BL好き(腐女子)の9割9分がキモブスやババアやデブスという事実
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 11:12:40.74 ID:lpnSU9vg0
>>499
要は腐女子が嫌われ者ってことじゃん
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 12:18:18.31 ID:Zf9I6ALP0
まぁ>>463とか見る限り
そりゃ腐女子が蛇蝎の如く嫌われて
排斥されるのも無理ないでしょ…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 15:52:05.88 ID:97HuelYT0
鬼灯ってガチャガチャになっていたんだな、そんなに人気あるのかと驚いたよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 20:52:37.96 ID:heuT5x0b0
>>463
プライベートで友達とかいる?
周りも同じような脳ミソの腐った連中ばかりなん??
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 22:44:52.02 ID:MmB69pH90
>>463は流石に釣りじゃないかと思ったけど
真剣に書いてるなら怖いな
ちょっと可哀相かも
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 22:55:08.98 ID:/aY5Xmtk0
ブラックジャックによろしく
ジョーのいない時代に生まれて
もしもワンピースの作者が急死したら
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 23:15:46.40 ID:lObbBv1J0
>>507
上からチャンピオン・マガジン・ジャンプか・・・

あとはサンデー漫画だけだな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 02:18:49.83 ID:d+kEn8Hd0
>>506
これが本気だと思わせる程度に狂ってる女がこのスレに一人いるからな
編集部の温泉がどうこうでずっと荒らしてて、
最終的にid自演しまくりがバレてコピぺ荒らしはやめたけど、
あいかわらず複数id装った煽りは続けてる
自分に反論するやつの他スレの書き込みを必死チェッカーでストーキングしたら
大人しくなると思ってたり、やることがずっと同じ腐女子独得のパターン
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 03:03:34.58 ID:GA+6vRbs0
>>463が本気だと思わせたい程度に狂ってるヤツが
このスレにいっぱいいるのはわかるけどな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 06:57:40.14 ID:+qgsdCo/0
糞編集部みてるか?
今回の新連載もなかなかいいじゃねーか

今号はここ一年で一番のできだな
この調子で頼むぜ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 07:12:38.49 ID:lH2blxCh0
>>488
講談社や小学館は東大京大卒がゴロゴロいる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 08:03:23.14 ID:LZL1fBrd0
今週のモーニングは買いにくい表紙だな
作者が力一杯お気に入りのお人形さんを可愛がり
皮肉や嫌味を垂れ流すだけの漫画は苦手だ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:00:50.93 ID:GDy9DgKM0
>>509
よしながのホモ漫画あたりからキチガイ女(腐女子&信者)が涌いてきておかしくなったようにおもう。
それまではこのスレも、わりと普通だった気がする。

ひょっとして、よしなが本人もキチガイなんかな?
キチガイはキチガイを呼び集めるからな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:11:22.61 ID:lH2blxCh0
よしながの漫画は別にホモ設定じゃなくても、例えばシングルファーザーとかの設定だったら、もうちょっと一般受けして売れてたような気もする
どうしても同性愛設定に引く一般人てのはいるから
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:15:01.27 ID:N8c8IP+b0
ちょっと前に独身男の家に子供が転がり込むみたいなのが流行ったから、あえて外したんじゃ
いやホモ描きたかっただけだな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 10:28:13.15 ID:weiGIJtsP
>>512
集英社にもいるぞ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 11:07:26.44 ID:SDBvLUNz0
>>515
よしながの時点でどう設定してもそうだってんで腐ると思うわ
そういやシマシマなんか格好の餌食になりそうなもんだったけど、湧いてなかったな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 11:17:30.69 ID:+Cebnnx80
>>514
>>それまではこのスレも、わりと普通だった気がする。

腐っぽいのは増えたが
それ以前がまともってのは同意しかねるw

鬼女っぽいのは双子のときにもいたし
粘着アンチっぽいのはちょくちょくいた

バガ掲載以降ガキっぽいのは増えたきがする
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 11:42:13.92 ID:kC+wiCdm0
ミリオンジョー、まあまあ良い出たしだけど
寺師が真犯人ってバレバレなのがキツいな

あんま長く続かなそう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 12:28:31.75 ID:tyPTbFT6P
ミリオンジョーは主人公がクズっていうか下品過ぎて一気に冷めたわ
中学生見せられてる気分
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 12:30:45.51 ID:tbFZAogHP
新連載好きだわー
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 13:03:31.21 ID:Q0INceSti
新連載、ネタはいいけどあの主人公じゃ面白くなりそうな気がしないな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 13:17:16.16 ID:q1/6CK+E0
新連載はウシジマ君とクロサギのハイブリッドみたいな感じになるのかな
あとミリオンジョーは作画がアシ募集して本格連載に踏み切ったみたいだな
最寄り駅が同じなので結末聴きに行こうかな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 13:52:27.61 ID:ywf15tiV0
>>524
こっちが聞きたいとか言われて
タイムマシンで次週の号買いに行くはめになるぞ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 14:14:24.27 ID:eDgEasDZ0
オシシ仮面か。

今週は巻寿司下手に不意を突かれました
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 14:23:29.44 ID:IC5xqUtEP
>>520
何か先週まであったこれからどうなるんだ感が一気に収束したわ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 14:50:07.65 ID:ibHOkl4G0
ついにリーチマンみたいな笑い所皆無のガチンコの下層階級が舞台の漫画が
載るようになったんだから
ワインの功罪だね
ブラジル人夫婦の生活なんてじゃりんこチエ以下やで。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:00:13.83 ID:1tA5Q4Yv0
あの夫婦は何の教員も受けてないし、生まれてきた子供も死ぬまで教員されないんだから
機械と同じ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:02:10.08 ID:qUqzWpoc0
↑教育
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:06:37.18 ID:ME5uA+7I0
>>520
別に殺人犯はいなくても成り立つ話だから
何をそこまで自信満々に言ってるのか分からない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:07:24.92 ID:ZWlRMGiH0
リーチマンの夫婦みたいな人種はワイン工場やデパートのワイン売り場に
つっ立ってるだけの人生なんだから
(ワイン生産やレジは本当の機械がやる)
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:17:07.72 ID:tbFZAogHP
なんでID変えてるんだ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:56:40.42 ID:lgu/EsyV0
勝手に変わるんだわ
リーチマン、小雪とマツケンあたりでドラマ化してもいいな
見かけ倒しの私生活をそのまま出せばいい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 16:00:12.39 ID:B16SEkiW0
CGで巨大化させるのか
いらねえな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 16:47:57.64 ID:aVDhyjXJ0
最後に出てきた産院の請求書も国が払うのに、正社員やってる嫁の保険証で
支払ったって言い張るんでしょ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 18:05:09.19 ID:TVcHb7qO0
ピアノ良かった!
もうすぐ終わるの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 18:09:45.93 ID:fdpFffmI0
無茶言うなw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 19:00:44.50 ID:NLBRcXaiP
新連載、画が見にくいなー
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 19:42:34.07 ID:76oxt2qSO
新連載の主人公結構好きだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:12:05.83 ID:wReXxP2S0
今週も見ないページをパラパラ送ってたら、
遺言のワインの正解が2008年っていうのが目に入って手が止まった
2008年じゃ、死んだ後のだろ…遺言じゃなく予言書の話だったっけ?
一応、年代に関する物を扱うウンチクもので時代が固定されてないのはどうなのかと
それとも宇宙兄弟みたいに、ン十年未来の話っていう設定だったのかな?

まあこんだけスレでスルーされてるってことは、
つっこんだら負けの領域に達してるんだろうな
>>4の、他板にある作品スレも過疎ってたし
ひょっとしていつの間にか、広告タイアップ漫画って事になってたですかね?
シマコーも広告掲載の時は何も言われないよね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:27:34.85 ID:J2dHAMYa0
あれ?OL進化論って休み?言及がないが。

あとサライネスのやつってどうなってるの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:32:26.63 ID:J2dHAMYa0
あ、来週から再開なのね>サラ

家庭の事情って?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:33:46.47 ID:APsrDxN10
新連載読み辛いな
絵柄は嫌いじゃないがいちいち業界用語みたいな注釈で欄外に引き込むのやめて欲しいわ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:40:39.78 ID:lH2blxCh0
【社会】「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい? 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362651181/
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 20:40:53.96 ID:j4LgHjrP0
>>544
寧ろ注釈なしのが雰囲気出ていいかも知れんのにな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 21:43:21.47 ID:D+UK+bnK0
たしかに新連載は読みにくいな
それに話が単純につまらない
ヤンマガやヤンジャンあたりの方が合ってるんじゃないか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 21:44:28.19 ID:soHd0X9t0
新連載はけっこう面白そう。原作者付きなのでネタも色々ありそうだし。
ただ、あの主人公は単なるニートのオタにしか見えない。

ミリオンジョーは予想通りの展開だったし
今回は歪んだ人物が目に入らなかったので
すんなり読めた。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 22:01:32.37 ID:j4LgHjrP0
産科医、編集者、ヲタ
新連載はどれから終わるかな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 22:14:45.27 ID:GST4JGnp0
お試し連載を飛ばしてたので、コウノドリの後半の展開が理解できない。
後半の電話に出た鴻鳥先生は、前半の寝ぐせ医者と髪の色が違うけど同一人物なの?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 22:27:06.25 ID:IS22S7Ql0
>>544
説明文が多すぎだわな。
これは原作の責任だよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 22:32:15.05 ID:+S69gLhS0
ギャングの面白いな
カス漫画がバカスカ消えて、
少しはまともに読める漫画雑誌になった
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 00:16:13.07 ID:GmW+8uKi0
ミリオンジョーは案の定なんのひねりもない展開か

自分のところで警察署長やカバチタレ!という作者が死んだ後でもアシに続けさせたとか同種の物描かせた例がある上に
ジャイキリとか蒼天航路とか原作なんていなくても関係ないって連載拵えてて今更こんなベタな展開されても
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 00:49:16.12 ID:OpKTwieZ0
なんで手書きの酒漫画はいつもカラー面使わせてもらってるの?
そんなに酒漫画ファンがいるのかよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:17:45.83 ID:RzNx7ZVjP
>>553
ミリオンジョーはそんなしょぼマンガと違ってワンピース以上って設定だからw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:26:02.30 ID:nn+H9xk70
ジャイと蒼天は原作抜けたら浅くなったよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:45:39.79 ID:9mfppIwi0
カバチタレ!は最初から原作田島、作画東風だったよ
青木氏は原案協力みたいな感じだったかな
新連載だった当初にカラーグラビアで特集みたいなのやってた
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:54:21.37 ID:TqL5RDTz0
ライスショルダーの顎がマジモンのくずで笑ったわw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 03:04:38.37 ID:spg9ZoyS0
気持ちは理解するが
口に出すところがスゴイな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 03:06:25.67 ID:spg9ZoyS0
>>553
既存の例と違って、作者が死んだのを秘密にするんじゃないの?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 07:35:13.48 ID:0OiENR7N0
新連載はウシジマくんとディアスポリスが合体したのか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 07:38:04.16 ID:Kj3BPR040
>>551
闇家業の情報が売りなんだろうがくどいね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 07:41:20.87 ID:DFLes77K0
>>544
面倒なら注釈は読み飛ばすだけだしどうでもいいわ
「欄外に引き込む」とか意味ワカンネ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 07:44:44.22 ID:9E5mdsaw0
オカルト的な
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 09:22:31.81 ID:xiZ0KyD7P
ライスショルダーの顎は精神病の一種だろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 09:34:51.49 ID:xYR/t1nS0
ミリオンジョーは素直に作家死亡を発表して驚いたな
これは意外な展開

と思ったら妄想で、全然意外じゃない展開に行ってしまった…
編集のクズっぷりしか記憶に残らない
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 09:36:06.47 ID:AgH3X5Wy0
セケンノハテマデは終わったんじゃなかったんだな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 10:07:23.20 ID:vE5icPSYP
>>555
ワンピだって鳥山明が執筆意欲なくして半引退状態になったんで
似たような物を描けるド新人を使って穴埋めさせたら予想以上の大当たりになった
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 10:13:12.90 ID:gTIJqEzB0
新連載はけっこう好きだな
ディアスポリス思い出した
産婦人科医はもういいわ
前の連載してた時もつまんなかったし
編集者はまあ普通に読めてる
今週号はそこそこよかった
しかし連載陣の中で鬼灯だけが浮いてる感じ
アフタかイブかモニ2の方があってるんじゃね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 10:28:24.74 ID:1Dvv/H9i0
ああそうか、読んでみたらそこそこ読めたのはディアスポリスの劣化版だったからか
絵だけ見えたときは、なんで下手くそな絵の方向で入れ換えやるの?しか思わなかった
ディアスポリスはもうちょっとすんなり食いつけたから、絵のヘタウマは微妙な差なのかな
まあこれで福満が戻ってこなけりゃ我慢は出来る
俺の懐は深いからw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 11:09:44.93 ID:PIkT5RFaO
新連載は二回目掲載で「ん?」ってなることが多い気がしませんか?
最初に力入れまくってる感じがするからか?
ヘビ女のときなんかもそう思った
風呂敷広げて「これからどうなるんだろ!」から2話目「あーまぁ普通に考えたらこういう展開になるよな」ってワクワクが終わるのかな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 11:18:48.95 ID:gTIJqEzB0
せりかはムッタに惚れるべきだよね
つーかさっさとくっつけ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 11:41:51.02 ID:A85+RudB0
なんか誌面がスピリッツ臭くなってきた気がする
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 12:32:51.35 ID:h8m86udG0
>>573
スピリッツだな
今回の主人公がヤンキーで成り上がるならヤンマガだな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 12:44:23.08 ID:bbhT7kYxi
新連載、ハリが一人しかいないんだったら武力行使したほうが確実だよなと思った
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 13:01:27.32 ID:2i6JwUaz0
>>575
技術と筋肉使ってるだけで、頭脳的な面は皆無だったよね。
キャラは面白いと思ったので今後に期待か。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 15:32:06.95 ID:MksIx4kd0
武力行使したら顔バレるじゃん
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 18:39:55.72 ID:Jx2kJRQYT
ミリオンジョーは好みだけど 新連載はそうでもないかな・・
嫌な言い方すると、ディアスポリスと比べるほどのもんでもないと思う
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 19:29:58.84 ID:aVqJ7RW20
>>574
スピって、全盛期は小金持ちな若手リーマンが読者層というイメージだったのに
今は底辺主人公ばっかりだよなw
何なんだろうあれは。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 19:57:44.09 ID:9ohl/vaO0
講談社=京
集英社=なにわ

番外
婦人画報=東京
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 20:04:25.81 ID:9ohl/vaO0
小学館=EDO
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 20:27:40.11 ID:v28lFyvj0
 
 
 
厄年ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwww
 
 
 
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 20:29:29.42 ID:n7Lc6Fe60
>>579
スピは雰囲気の暗い漫画が多すぎ
月曜からブルーになるわ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 20:35:25.90 ID:RzNx7ZVjP
それが嫌だからずいぶん前にスピリッツ切ったわ
何か暗いっつーか斜に構えたマンガが増えた
585自演屋:1人がミタ:2013/03/08(金) 20:37:01.66 ID:RxyY6ni60
このスレにも用があるので・・
業務命令なので早速梅に行きます。
586自演屋:1人がミタ:2013/03/08(金) 20:42:41.39 ID:RxyY6ni60
>>582 今年の厄年とは無関係では・・。
587自演屋:1人がミタ:2013/03/08(金) 20:57:03.26 ID:RxyY6ni60
業務命令です私は楽しい方の漫画に興味があります。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 22:22:10.17 ID:spg9ZoyS0
>>578
ディアスポリスも連載開始時は
「こんなのヤンマガにでも載せとけ」
と言われていたような
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 22:55:23.71 ID:6vpMlB5h0
>>588
新連載には日系ブラジル人とか整形韓国人とかのうさんくさいセクシー美女キャラが欲しいな。
AKBヲタとは犬猿の仲になりそうだけど
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:08:33.86 ID:TqL5RDTz0
>>579
一流新聞社で食っちゃ寝して稼いでるリア充リーゼントがまだ生き残ってるだろ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:10:58.82 ID:LPOLsLSp0
びみしんぼって連載終わったんじゃないの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:16:11.86 ID:c2RL3eXu0
個人的には小学館が男っぽくて好きだけど
講談社はパチ屋みたいに煌びやかでちょっとお高いっていうかw
資金力なら集英社かなw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:21:26.63 ID:JLa25RdT0
>>591
雄山と山岡が和解して究極と至高のメニューも完成して完結したんだけど
究極と至高のメニュー作りと対決は続いて不定期連載は続いているんだよ
何を言ってるかわからんだろうが俺もわからん
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:21:29.94 ID:4NwMYeQk0
スピリッツは村上君が東大出たはいいが就職できなかったあたりから
落ちぶれ始めたんだよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:30:53.00 ID:aVqJ7RW20
>>593
今はなんだか原発の話を一生懸命してるよね。料理?知らん。
山岡御一行が被災地に行って「見ろよ被災地は全く復興していない!」と
ぶち上げるが作中の時間は震災から3ヵ月後だっていう。
それを今スピリッツに載せているという。恣意的だよね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 23:46:30.89 ID:NnqeSXVJ0
アカの雑誌買うても売上はヒロ○ネ先生の故郷経由で北、
最終的には露に流れていくだけやで。
何年待っても国内では赤字のはずや。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 01:32:11.00 ID:cxtUkznG0
新連載のマメ知識が、一般読者が知って面白いこととズレてる気がする。
原作の人はジャーナリストと言うよりはアッチの世界で暮らしてきた人なのかね。
出し子とか受け子の説明をして欲しかった。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 05:18:58.31 ID:oZ08tgKt0
ライスショルダーのあかねは、数話前からフラグ立ててたから予想できてた
おこめはもっとマシな奴と付き合うだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 06:56:03.57 ID:AFXVN2L70
>>541
さらっと流されてるがワロタwww
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 07:52:00.41 ID:0Shk+v2c0
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 08:00:13.04 ID:ptA3qUd80
表紙の裏はキャッツ・アイ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 09:11:54.88 ID:DSs/JUKL0
>>600

そんな古いレスにアンカー打って
また話の流れをそっち方向に持って行きたいの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 09:50:18.29 ID:pvdBVA+U0
ムッタの台詞を聞いたせりかさんの顔、「おろち」で妹が龍神家の
血を引いてないと聞いたときの姉の顔を思い出した。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 14:09:24.67 ID:L9sE9UcQ0
今週号、モニ2かと思った
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 14:27:34.76 ID:0Shk+v2c0
富永(仮)は在日朝鮮人でばりばりのアカだから客が多いのも仕方ないよ。
小日向(仮)も同志だし
加代子さんみたいなのは年頃になって盛りがついたら性欲を抑えられなくなるタイプなんだよね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 16:28:03.68 ID:8UDeRTeH0
せりかがムッタのこといろいろ誤解しててワラタ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 19:13:51.40 ID:bwTSYUyE0
>>598
前々回の走りこみのとこで
もしかしたらあかねがアゴに惚れる展開も
なくもないのかと思った
あのジムいきなり大学のサークルみたいにドロドロしだしたな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 19:15:59.82 ID:6LFNwKUm0
せりかはムッタと付き合い長いくせにあいつの事なんにもわかってなくて呆れたわ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 20:54:39.21 ID:o8PTw/QP0
宇宙飛行士になるほど頭がいいのに男のねっとりした視線に何年も気づかないとかもうね
逆に初日から気づいて完全にそれをいなしつづけるとかだったらすごいけど
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 20:55:12.60 ID:fHs6rFLQ0
仕事はよく出来ても、そういうの疎いというか残念な人もいるだろう
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 20:58:59.65 ID:bwTSYUyE0
漫画の中にならいる
漫画だった
d
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 21:11:50.15 ID:8UDeRTeH0
よくあるパターン。漫画の中の登場人物が「漫画じゃあるまいし」っていう。
お前が漫画なんだよ!って突っ込む。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 21:41:11.30 ID:7pbjHqZr0
>>609
それ関係あるのw?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:07:28.12 ID:3zR3I2T30
この漫画の宇宙飛行士は宇宙飛行士(笑)ですから…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:54:00.83 ID:cxtUkznG0
>>612
ああ、あれを思い出した、コクリコ坂の「これじゃまるで安っぽいメロドラマだぜ…性欲を抑制せいサチコ!」ってセリフ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 01:25:48.37 ID:Zon0wXdEI
>>579
バブルのころは軽佻浮薄がモットーだったけど
時代とともにそれが受けなくなったとみて路線変更したって
小学館の人が言ってたけど、スピの編集じゃなかったからどうだか

ミリオンジョーの作者は身よりもないのね
でもやはり今時 死んだこと隠しとおせないし隠してたら死体…えー何かの犯罪になるよね?ならない?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 01:32:06.02 ID:3SBOlcbV0
死体遺棄罪
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 01:35:55.22 ID:Zon0wXdEI
あ、どっかに捨てるのが遺棄罪だと思ってた
アホですみません、ありがとう
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 03:17:26.78 ID:sJCdpLD+0
>>616
バブルの時は確かに軽佻浮薄だったし、その時流に乗れてたな
それがイイ悪いはともかくとして
辛い時代になったからって誌面全体を辛気臭くしてどうすんだという
全部が全部とはいわんがまっとうにスカッとするエンタメ載せりゃいいじゃねえか
見てて気が重くなるわスピリッツ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 06:46:12.16 ID:kQqPTIX00
でも美味しんぼとか気まぐれコンセプトとか、胸や尻を強調しない
オサレっぽいグラビアとかバブル時代のノリも残ってるんだよな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 08:00:17.30 ID:08WUI2O+0
モーニングでいえば島、クッパパ、OLが残留し続けてるようなもんじゃないの。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 10:27:37.57 ID:Zon0wXdEI
気まぐれコンセプトって、タイトルのわりにコンセプト変わらないままずっと続いてるよね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 10:48:29.95 ID:VsAA55Qe0
シェフの気まぐれサラダみたいなもんか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 11:11:13.33 ID:Zon0wXdEI
実際には気まぐれではなく仕入れですね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 11:14:47.52 ID:xQ52tvIZ0
仕入れコンセプト
シェフの仕入れサラダ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 15:58:11.45 ID:4U5DoybQ0
いや気まぐれサラダやおすすめメニューは余りものだろ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 16:12:19.93 ID:7UzEVjEU0
賢い嫁の得意料理
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 16:14:24.58 ID:90qoaQ4U0
信長の気まぐれ炒め
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 16:55:15.11 ID:GCv0iLk00
ドテラの気まぐれ新連載
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 17:05:47.63 ID:1ibYHof60
>>608
今回で恋愛フラグ立てたのかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 17:16:59.84 ID:0UEtvL+00
>>629
気まぐれすぎる
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 17:20:16.42 ID:PrxF9RpF0
>>616
死者をきちんと警察に通報しないってことはまあとりあえず置いておくとして、今後、税金の申告とかどうすんだ、とか
思ってしまった。漫画が続いたとしてもいろんな部分から直ぐにバレルと思うのだが、ダメ人間が保身の為(と思った選択で)
破滅の道を行くってストーリーにするつもりなんだろうか。
大金稼いでる人間なんだから、よくある年金生活してる外部と縁遠い老人の死を隠すのとはわけが違うのだが、まあその辺は
読んでのお楽しみってつもりなのかねえ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 17:31:28.39 ID:4Aptg4q00
そんな部分をきっちりやる気があるとはまるで思えないが
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 18:28:52.52 ID:B7D17MLg0
そんなところは特に読みたくもないし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 19:01:01.62 ID:u+RNCOo/0
新連載面白いよ
これはイケる予感
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 19:24:40.66 ID:JYaLLn1v0
>>635
どことなくヤンマガ臭漂うけどね。
エリートヤンキーの人が描いた方の、双子みたいな感じ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 19:30:20.18 ID:Q3GStG0A0
>>632
題材的にあんまり長期連載は出来ない感じだね
短期集中連載ってわけでもなかったよね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 19:57:21.10 ID:mk1BEChqP
というか編集に金降ろすのすらやらせてるんだからどうにでもなるだろ税金くらい
死体どうするのかってことだけだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 21:01:03.80 ID:ZvFCbNnJ0
>>638

3話で副編が原稿見て違和感を感じる
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 21:06:13.16 ID:Qy0UQi6+0
急にヤンサンとスピリッツみたいになってきた
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 21:33:08.63 ID:tRpo8grT0
新連載糞つまらなかったけどなあ
モーニング読者向けじゃないと思ったけどそうでもないのか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 21:48:14.61 ID:KbAj0Tbn0
ギャングの作家さんは前の読みきりのが好きだった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 21:56:48.86 ID:+lGhD/pn0
蒼天の原作者死んだ時も編集顔面ブルーレイになったのかな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 23:40:47.98 ID:IBCsy4u50
>>643
その頃は殆ど原作者の手を離れてたろ・・・

最初っから結構原作ぶっちしてたけどな
脚本読んだら
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 23:47:11.71 ID:rjzxh8ym0
>>644
え、そうなんだ
蒼天とジャイキリは原作消えたらなんか薄くなったなと感じてた
カバチはたいして変わらなかった感覚
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 23:47:51.35 ID:rjzxh8ym0
薄くじゃないや、浅く、ね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 23:53:41.95 ID:rgWaX6Fq0
>>641
産婦人科 ヤンサン
漫画編集 イブニング
3匹が斬る ビジネスジャンプ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 00:57:12.25 ID:vbugclD20
>>641
別にモーニングは男性誌じゃないんでw
繊細なタッチの精神的ソフトホモを載せて女性読者歓迎の姿勢を見せる意味がある

基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)
その点、男同士の精神的ホモは肉体の軛を解かれた高次の愛だし、
もし肉体関係に発展しても女性に痛みはない
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 01:16:31.25 ID:2iPhkjveT
>>648
なら国連がバチカンと戦うのもしょうがないな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 01:46:41.12 ID:z3hsR+Vx0
国バチかバチ国か
それが問題だな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 02:50:05.97 ID:gz9Uwh/U0
>>641
妙な説明過剰がモーニングっぽいと思ったけどな
スピならもっと作中で説明させるし、ヤンマガはこまけぇこたぁいいんだよってノリだし

見張りが偶然財布忘れたってなった時点でシラケたわ。主人公側も危機感なさすぎ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 11:45:57.66 ID:o5f+sQBD0
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 14:44:35.08 ID:OZ7KB78f0
ナニワ金融道で裁判所(国)をだます話が一番面白かったが
こういう作品は二度と出てこないんだろうな
なにが国連バチカンだよw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 14:54:29.12 ID:dK0qmArOP
>>653
騙すと言うよりは主役側が正しいと思わせただけだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 18:59:35.16 ID:GV6oUINq0
>>648=>>463
腐れBBAきめえ。タヒねよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 19:45:56.53 ID:SG4QgK8n0
>>645
蒼天航路の原作者は最初の数話しか関わってない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 19:50:57.79 ID:9Gvo1DYk0
三国志の大まかな流れは知ってるからなんとか着いて行けたけど
物語としてはメチャクチャだろ、蒼天はw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 20:31:10.39 ID:6yfz0RDnO
牛若のヤツ万引きして店ぶっ壊して女と逃亡とかクズ過ぎだよな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 20:49:34.45 ID:vbugclD20
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 22:46:33.88 ID:Ru8Krua9O
ジパング蒼天航路とかいうからまた自衛隊と旧帝海軍が出てきて
尖閣諸島や竹島を背景にドンパチやソフトホモを繰り広げる

話かと思っていたのに
オレの書いたあらすじだけで面白いだろ



今からでも遅くない 方向転換して下さい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 23:08:40.05 ID:77ttww3k0
震災から2年たってなお、
まだヒロカネがのうのうと連載し続けているとは思わなんだ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 23:30:12.56 ID:Dx7ZpRu90
>>656
まじすか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 00:02:21.50 ID:bnbdpx/h0
【肉便器w】 海上自衛官とメス豚150人の合コン いきなり60組のカップル誕生w 肉便器女どもワロタw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362970439/
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 00:28:22.65 ID:ILPFcGnN0
ホモ(カマ)が密かになりたがる職業の一つが自衛官←これ豆な
なぜならホモ(カマ)にとって自衛隊は男だらけの天国だからな
クッホモみたいなホモ野郎が自衛官を目指すのも実際にあるわけ
自衛隊にも炊事班?ってのがあるからな
いわば調理を専門に担当する部署

どうだ?次の漫画の題材提供してやったぞ?
かわぐちとよしながのコラボ完成や!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 00:37:05.00 ID:YZckkszi0
>>663-664
ぶっ壊れるかID変えるかどっちかひとつにしなさい
両方一辺にやるバカがありますか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 11:49:31.40 ID:95nBdXo90
>>651
財布忘れるのって何か影響したっけ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 11:57:38.81 ID:EZa71rH30
>>664
腐ばばあ必死だな。早くタヒね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 12:00:15.03 ID:2qZQosTz0
10年以上前、沈黙の艦隊のホームページないかと探したんだが中々なかった
それで、やっとの思いで見つけたのが腐女子のサイト・・・
俺は沈黙の艦隊で腐の存在を知った
ありがとう、かわぐちかいじ先生
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 12:43:13.13 ID:oQWA6zAg0
こんなのはじまった

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130213/456021/
>miFaは、家族内に閉じた環境でメッセージや写真をやりとりするアプリである

開発した社員はあんなオゲレツな名称の連載があるって知らなかったのかなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 13:15:32.42 ID:ko6H1DTjO
>>668
チンカンはまだ大人しかったがジパングの腐は肉食が多かったのか 角松が犯されたり 草加拓海を輪姦する会とかがあったり
クリックすると角松と草加が猛烈にホモセックスを始めたりするサイトがあったんだぞ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 18:55:39.09 ID:QDaI9PK+0
>>669
まあ 漫画の方はmiifaだし
愛が一つ多いのー♪
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 19:14:40.84 ID:EZa71rH30
>>670
お前の中ではな。腐ればばあ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 11:31:52.17 ID:gl1LraxN0
モーニング、他の週刊誌に比べると総ページ数が少ないのよね
なんか割高感あり
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 11:37:25.54 ID:jt4pjEd10
冗談抜きで沈黙の艦隊のおかげで腐女子の存在知ったからな
ファーストコンタクトの時は恐ろしかったが・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 12:00:21.34 ID:JomBIiha0
>>674
冗談じゃなくて上のサイトは確かに存在していた キャッシュが残っているはずだ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 13:46:04.57 ID:zafT8l5u0
おいおいワンピの尾田が急病で死にそうじゃねえか!

ミリオンジョーが噂になる予感・・・!!!!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 14:07:10.08 ID:GWMoy+yv0
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/03/13(水) 01:45:10.41 ID:jrZeBv0d0

冨樫「尾田君、適度に休まないとだめだよ」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 14:38:42.76 ID:iHPGukeU0
腐女子の
腐女子による
腐女子の為のモーニング♪

乗っ取り完了(*^^*)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 15:59:07.63 ID:JkYgnaPG0
世の中には価値のない処女もある
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 17:25:18.74 ID:3wql/tYs0
>>687のような役立たず腐ばばあのせいで漫画が衰退していくんですね、わかり(ry
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 17:26:17.30 ID:3wql/tYs0
未来レスしてしまった。>>678ね。マジキモいし価値もない。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 19:05:02.18 ID:KOVoqLRu0
週刊ヤングマガジン+月刊ヤングマガジン+週刊モーニング+月刊モーニング・ツー+月刊アフタヌーン+月刊
good!アフタヌーン+月2回刊イブニング→月刊コミックイモータリティー
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 11:07:35.73 ID:sjrlv3Cn0
お前らスルー力なさすぎ
いちいち答えてるのも込みで荒らしだ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 11:42:40.31 ID:T6YlDnSF0
安定のスカ週だった

新連載もまだ微妙だし
サライネス戻ってきてよかったが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 12:44:15.98 ID:Le76Y8XA0
ララティーノが面白すぎて毎週脱肛しそう。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 12:48:23.56 ID:st3o59w6P
そろそろクロサギ終わりそうだから、
その後をねらってるのかなあ・・・>悪党専門の窃盗団
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:03:59.96 ID:1unfOSuy0
来週はへうげにバガボにビリーバットと一気に集まってる感じだな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 13:11:22.99 ID:OuJ+ozbA0
カレチ早く再開してくれないかなあ
国鉄からJRに変わるところ早く見たい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 14:44:14.34 ID:XNPMrFtw0
島耕作は家電業界が苦境におちいってるこの時にトンズラか
まさか会長になったり政治家に転身したりするんじゃないだろうな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 14:57:07.98 ID:YB99rVUw0
カバチは予想通りの展開だった
次号は相手の弁護士が何らかのカバチたれて終了かな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 15:20:58.44 ID:+o4O42F2O
宇宙が女性読者を取り込んで成功したけれど
ジャイキリは女性読者を意識したのが劣化のはじまりだったのかなあ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 16:09:56.41 ID:O1RvkW/40
>次号は相手の弁護士が何らかのカバチたれて終了かな

そのための後見人成立だろうしなあ。
まあ俺は読んでるだけだから。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 16:40:51.24 ID:sPQkAoev0
ギャングーズのぜひ防災に役立てて下さいってのにワラタw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 16:46:15.87 ID:vZ5DTv4g0
まーた休載かよ
いい加減基本隔週とかにせーよ
どーせ描けないんだからよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 17:03:56.19 ID:ktb0+qCA0
>>691
あれに女読者いるの?
好かれる理由が見当たらねえけど
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 17:56:40.25 ID:dMDiyg0k0
新連載がイマイチすぎて読む気しねえ

漫画家のやつは絵が下手糞過ぎる。
なんだありゃすぎむらしんいち風かっての

釣りの漫画イラネ
あの絵でメシ食うな

窃盗団。一応読めるけれども、
今時のどっかの何かに似せたようなつまらない漫画

コウノドリとかはモーニングらしくて唯一良いとは思うが

あとラティーノいらないw
あれを連載するくらいならクレムリンのほうが良かったw

カス回だと萎えるわ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 18:50:12.50 ID:0vVMZdzX0
今週号の後の半分は読みたいページがなかった
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:02:42.93 ID:I2gqGgqT0
やっぱミリオンジョーあんまり面白くないよな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:14:50.96 ID:B7MapMjx0
ギャングーズは面白かったろ。作画原作分業体制の利点がフル活用されてる。
作画に時間を取られない分、現代の犯罪のリアリティをがっつり追及出来てるおかげで
臨場感がすげえ。
ページを読み進めながら、自分が主人公グループの一人として
犯罪現場に立ち会ってるような疚しい高揚感を感じた。
ただ、連載の寿命があまり長生きできなさそうでもあるな。
ストーリーの展開の上手さとかで読者を引っ張るんじゃなくて、
情報量の多さで読者を圧倒するってタイプの漫画になりそうだし、
ネタのストックが尽きるの早いかもしれん。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:18:14.13 ID:3GRXofOe0
えらい褒めようだなw
びっくり
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:30:20.24 ID:xXleOMGT0
デビューの読みきり好きだったし新連載3作の中では一番期待してるけども
そこまで持ち上げられると、そうかぁ〜?そこまで言うほどかぁ〜?と思ってしまうわw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 19:50:50.12 ID:9uA5nfIr0
ミリオンジョー、展開自体は予想通りだけど、「バトン、俺が受け取った」には反吐が出た
作品は作家のもので、編集が独りよがりな思い入れで勝手に作者に成り代わったら
ただの泥棒 作家と作品に対する最大の侮辱だろ

原作者は「編集者なんてこんなやつらなんだよ」ってわざとあてこすってんのか?って
勘ぐりたくなる
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:16:26.42 ID:iHlKxMCW0
ミリオンジョーは死体の処理や、漫画のストーリーをどう作るとか気になるところが沢山あるので期待。
ギャングースも去年までのアマチュアっぽい新連載よりは全然期待できる。
ラティーノも面白くなってきたし。
あとコウノトリと釣りは完全養成枠って感じかな。(読後の損した感がハンパないから たまにしか読まないけど、ヤル気のある人を育ててみるのも大事)
ポテンの人とミーファも安定してるし。
カバチとグラゼニは毎回確実に面白い。
地味にレガロの読み切りが毎回良い。(去年までの読み切りはイマイチなのが多かったが)
モーニングは何かが変わりつつある気がする。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:27:07.44 ID:3+hO+1Y/0
いやミリオンジョーは駄目だろこれ
クソ編集がファンレター読んで滂沱の涙流してバトン受け取りました!って
何言ってんだコイツっていうw

読者としてはクソ編集も怪しいアシも敵として読んでんだぞw
真賀田の死を隠してやっていけるか?ってサスペンスが(少なくとも最初の)軸になるわけだけど
熱い思いを抱えて遺志継いだ編集者が作品のため追及をかわして頑張ります!って持って行き方じゃ
とてもじゃないが乗っかれんよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:28:43.33 ID:joNSTJ+X0
>>702
元編集者とかなんじゃね原作
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:30:06.44 ID:42S0Spzm0
どうしてオウノトリじゃなくてコウノドリなの?
まあ全く読んでないから良いけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:30:39.95 ID:42S0Spzm0
× オウノトリ
○ コウノトリ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:42:47.66 ID:XNPMrFtw0
建設機械の盗難についての薀蓄は面白かった
誰かこういう関係の仕事してる人いないのか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 20:48:04.03 ID:dMDiyg0k0
好みはあるよな。正直な。
例えば俺はリーチマンが非常に好きだ。
モーニングは読むと元気になる漫画なわけでしょう。他誌では読めない漫画で勝負して欲しい。個性をこれからも大事にしてくれ

俺は低俗なエロ漫画がモーニングに登場したら読むのをやめる。ミーファのような大人ジョークの笑いは除く
ヤンジャンのようなエロ本だか何だかわからんような雑誌にはならないで欲しい

殺人・犯罪手口系の漫画も最近巷に多いが、他誌でやれ。死体や犯罪ノウハウは、元気が出る雑誌にゃいらんだろ

いくらワンピースが人気だからって、尾田栄一郎の漫画をモーニングで読みたい訳じゃない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:06:27.16 ID:1O9/jASu0
読者の年齢層引き下げにかかってるのかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:15:16.63 ID:anEA3gupO
>>709
オッス!俺ババァ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:33:06.59 ID:9uA5nfIr0
そういやつい一週間くらい前にもこんなスレたってたな↓
マガジン編集長 「1万しか売れない超絶面白い漫画と100万売れるありきたりな漫画、どっち担当したい?

本当、編集は作家や作品を上から見下ろして自分たちの好き勝手できる商品としか考えてない感がすごい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:34:55.81 ID:hPBAyHPd0
傷があるやつが弱いんだったらキャプテンハーロックとかケンシロウとかもそうなのか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 21:40:30.44 ID:1nQBSFdE0
>>703
クッホモ大好き

まで読んだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 22:00:05.11 ID:3+hO+1Y/0
>>712
「バトン受け取った」とか言い出すなら、せめて二人三脚で作り上げてきた編集者であってほしいよな

まあそういう設定でも「作家いなくてもいいと思ってるわけか、編集者驕ってんな」って同じ感想持っただろうけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 22:01:06.45 ID:KOmzCP130
カバチ読んだ。リアルに弁護士ってあんなやな奴多いの?

将来行政書士になろう。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 22:05:58.29 ID:zY4tOtXKO
ギャングースのノリ嫌いじゃないぞ
もっと暗くてスカした感じかと思ってたからいい意味で裏切られた
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 22:14:07.39 ID:dMDiyg0k0
>>711
オッス!俺ジジイ

>>717
それは確かに言えてる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 23:11:25.57 ID:qp/EYPUz0
チェッ、今週号は久しぶりに裏表紙の黒インクで手を汚しちまった。
印刷技術の向上でこういうのなくならんのか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 23:19:43.50 ID:luKCtCIn0
印刷技術と言うより大豆インクの性能向上次第
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/14(木) 23:36:52.33 ID:rGrOSo5yP
クッパパのアレはサービスのつもりなのか・・・?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 01:00:07.12 ID:GRROwQlV0
鳥系 料理 釣り
はいらない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 02:58:22.28 ID:7KF0vNEt0
読み切りの
「お前さ もしかして」
って何?

面白くなかったが、ピンと来なくて気持ち悪い。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 03:26:38.74 ID:Vm2zy5kCP
ギャングースって初回からの
「やべー戻ってくるぞ!早くしろ!!」っていう展開マンネリを脱せるのか早くも心配だな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 07:55:56.72 ID:gbTERocI0
つかまったら確実に殺されるような相手ばっか狙ってるわけだけど、
まあどうせうまいこと逃げちゃうんだろ(つかまったら連載終わるし)って
絶対安全が保障されてるゲームやってる感じで緊迫感はあんまりないな

>>723
自信ないけどその後に「バカだなお前も」って続くから、その前の会話の
惚れてしもたが運の尽き(相手は遊びで栄転であっさり捨てられたのに、
女のほうはわざわざ墓参りに来るほどずっと忘れられず本気で惚れてた)
ってことじゃないかね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 08:02:41.88 ID:u1/YemmZ0
>>725
ホモだいすき

まで読んだ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 09:56:39.76 ID:5wc3a1kF0
ミリオンジョー、展開が粗雑すぎ・・・
作者を引き継ぐにしたって人としての最低限のモラルを理解できてない主人公とか気持ち悪すぎる
警察に通報するとして編集長に頼んで世間への公表はしないとか、そもそも作者死なせないとか手はあったろうに
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 10:50:15.85 ID:nqB8vLzAO
牛若が本気で殴ってくれて嬉しかった、とかほざいてたけど
その後店ぶっ壊して逃亡、しかも万引きもしっかりしてくるとかクズ過ぎだろ…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 10:59:03.52 ID:V8qR0bet0
>>727
「殺して成り代わる」の方がまだ筋が通ってる分気持ち悪くないよなー

漫画に目を通しもせず、病気の訴えにも耳貸さず見殺しにした編集者が
俺は絵描いてほめられた子供の頃熱い思いを忘れていた!バトン引き継ぎますぅぅ!
これ頷けた読者一人でもいるのか?

元々の意味の「ワナビー」に近くはあるんだが…
何の努力もしてないけど熱狂してるうちに自分を志望者と勘違いしてプロと入れ替わろうとするっていう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:03:43.88 ID:IMQ9rLCB0
テンパリ感がでてて良いんじゃないの
今後やべーって罪悪感と読者のためにやっているって大義名分とのせめぎ合いで
編集の精神がどう壊れていくか
今は完全に俺がやらないでどうするって舞い上がってる感じが非常によいじゃん
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:14:34.36 ID:V02Ie6b20
さすがにその擁護は無理があるだろw

打算でなりかわるならともかくこんな理解できない理由を後付する必要はなかった
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:20:48.13 ID:V8qR0bet0
今回の話が気持ち悪いと思ったのも織り込み済みで
その担当編集者の増長が否定的に描かれる展開にひっくり返るなら
730も無理筋ではないと思うが

ひっくり返る気がするか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:35:42.67 ID:IMQ9rLCB0
えっ?どこが擁護???普通の感想だよ
編集の行動のどこに納得できないのかが分かんないわ
打算で成り代わるパターンもあるけどこっちのパターンも普通にあるじゃん
むしろ小物にありがちって言うか…

あ、それと別に俺は編集が酷い目に合うBADENDを望んでるわけでもないからね
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:50:12.32 ID:V02Ie6b20
普通、ねぇ…w

一緒に作品作る描写をあえて排除しといて、読者のためにもくそもないがな
何の裏付けもなく今度はオレが読者を感動させるんだってkz杉
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 11:59:55.46 ID:V8qR0bet0
>>733
「納得」の意味がずれてそうだな

批判側としては「ああいうクズがボロボロ涙流して引き継ぎますぅ言っても共感できるか!」だ
あいつを視点人物として感情移入させようったって無理だろ、あいつが漫画作り引き継ぐような話には誰も入り込めねーだろってこと

擁護側としては「ああいうクズよくいるよね、その人間観察理解できるわー」って意味でいいんだよな?
感情移入とかナニソレ、俯瞰で話を眺めろやってことだよな?
それなら分かる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 12:37:03.07 ID:5wc3a1kF0
呉井を勘違い野郎として描いてるならともかく、そもそも原作者とモーニング編集部は
これを、感動ものとして作ってるとしか思えない所がまた痛い・・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 12:49:51.61 ID:5Q9mkmtE0
>>736
どこが感動モノ?
まあ読み方、受け取り方は人それぞれだけどそう考えてるのは君ぐらいじゃないかな?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 13:07:50.57 ID:VcrA2PrQ0
バトンてのは渡されて受け取るんだ
みんなのため、じゃなくてテメーのためだろう全部
ってのは読者に伝わってるし、今後でしょう
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 14:13:06.28 ID:qJY+18pB0
出でよ キングジョー!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 14:22:10.44 ID:UAunBlDb0
新連載はタタキじゃなくて空き巣だよね
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 14:28:26.04 ID:L+wFGZ2b0
ほう、タタキ始まるんだ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 14:56:59.21 ID:V02Ie6b20
ギャングは空き巣ばっかになりそうだな。解説は面白いんだがマンガとマッチしてないんでコラムでやってくれないだろうか
ジョーは絵がきたないのと自己満勘違いでクソマンガの予感がしてきた

結局、いまのところ産科医が一番まともそうだ。ピアニスト設定いらんけど
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 15:01:08.63 ID:I9GynYni0
ピアニスト設定は映像化されたときにBGMや手術シーンとのギャップとして活きる
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 16:19:35.15 ID:6Lf38eUL0
>>721
それは判らんが、万一そうならモーニングはアグネスに見張られます。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 16:22:21.88 ID:TFwo9xBI0
アグネスは金にならない仕事はしないからセーフ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:00:51.04 ID:Za4fVkeM0
>>721
大好物です!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:30:24.68 ID:2Gz2xGdz0
ジョーがこの流れで感動モノになったらカス漫画確定だな
まさか原作までついててそれはないと思うが
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:53:29.44 ID:EvwOfL5e0
カバチの大野の行動が意味不明
あれ理解できる人いるのかな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:55:38.86 ID:I9GynYni0
偽証罪だろ
ちゃんと読んでるのか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:57:02.50 ID:7K7/VXPZ0
今週も大したこと無かったけど、サライネス復帰は喜ばしい。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 17:57:48.60 ID:EvwOfL5e0
>>749
は?適用されるわけないだろ。
強引に適用するとしたら弁護士倫理違反で懲戒。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 18:10:01.89 ID:Vm2zy5kCP
偽証罪w
こんだけ国民が法律知らないと弁護士も儲かるわな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 18:11:50.17 ID:UAunBlDb0
わかってんじゃんw

和解狙いで刑より金を引っ張ろうとしてるのではなかろうか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 18:12:34.95 ID:f6qUXD6C0
センセー、行政書士でも知ってますでw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 21:32:28.06 ID:G4x3/xxP0
>>702
反吐は出ないが、やっぱあのコマで「なんじゃこりゃ」って思う人は多いよな

俺は展開も今のとこ予想通りとはいえ面白いと思ってたのに ありゃねえだろ・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:12:33.74 ID:UGUAhtC3i
ギャングース、被害届が出ないからあえて犯罪集団を狙う、ってなら
そんな危ない橋渡らないで普通に建築資材狙えばいいのにな、被害届出ないんだから
捌きのルートも本職の犯罪集団より確実なのがあるみたいだし
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 22:48:39.63 ID:G4x3/xxP0
義賊感を出してるんだろうね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:03:42.36 ID:6INJpuiO0
読みきりは話題にもならんなw
自己愛の強いサポーターなんてジャイキリだけで十分
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:04:54.71 ID:7SrTvw640
>>756
あれはうんちく系の漫画というよりは
猿ロックみたいなお馬鹿系コメディだと思って読むのが正解な気がする
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:30:42.29 ID:RJPWz0+Z0
>>723 
意味はまんま >>725 の通りだと思うなあうん

でもあの読み切り、全くもっていらない子。
感動するシーンで感動出来ない、最後のオチも面白みが無い

いや、最後の落とし方は「式の前日」のパクリと言っても過言では無い気がする
絵はそこそこだと思うのだが、ストーリーがあれじゃあ...。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:34:12.58 ID:6YtEfox70
ギャングース・・・
ヤンマガ臭というかスワン臭というか
新連載がはずればかりで最近スルーになってるわモーニング
特に短ページ物がはずればかり

王は何処いったんだよ
今からでいいから三国志の続き書いてくれ
ジパングもシリーズ化したぽいので
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:43:45.09 ID:RJPWz0+Z0
有名な漫画家は不定期連載or休載
最近はもっぱら新人発掘と読み切りチョロチョロやって
マジでモーニング何やってんの?
チャレンジ枠多すぎてな。俺たち実験台じゃないんだぜ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:43:50.64 ID:k3yPykQs0
ゴンタはアクションで古代中国モノ描いててwebでもちょっと読める
三国志漫画家と思われたくないと言ってたのに結局そうなるなら
モニで北方水滸伝でもやってほしかったね
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/15(金) 23:46:16.04 ID:Vm2zy5kCP
もう誰もバガボンドとか待ってないだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 00:45:43.40 ID:+nvpTeck0
>>762
編集部はそうは思ってないんじゃないの?
実験台だって見開きで言い放ったやつが編集長になってもう2年くらいか?
チャレンジ枠がいやなら買うのやめろよ。おれはやめたぞ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 00:55:09.67 ID:anoer7p1P
ドラレコの映像の証拠能力を否定した判例
767723:2013/03/16(土) 01:01:40.50 ID:jeTMn6Rb0
>>725>>760
う〜ん
やっぱり そうとしかとれないよね
もうちょっと何か仕込んで欲しいよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 01:09:32.28 ID:TaClc9lo0
実験台はなんかウェブでやってたじゃん
何が勝ったかしらんけど
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 01:22:25.21 ID:Rl/Bbo3C0
ギャングースもミリオンジョーも
悪くないと思うけど
今のところは
釣りは載せれるレベルじゃないな

単行本出してもらった新人って
どうなってんだ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 01:24:34.64 ID:XjCt5UMMP
まあ今のモーニングなんてグラゼニジャイキリ宇宙で持ってるようなもんだから
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 01:39:17.32 ID:anoer7p1P
クライトンって誰よ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 01:49:43.48 ID:HUlJVOTF0
ふむ、チャレンジ枠を廃してホモ枠をもう一つ作れと
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 03:03:57.78 ID:DhPpp62F0
ここ最近、ヘッタクソな絵の漫画が増えたよな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 03:46:32.87 ID:EkX12XM00
ミリオンジョーの絵はヘタなんじゃなくてキャラの絵が気持ち悪いんだよ
本編のミリオンジョーの絵柄と差別化するためにあのキャラデザインにしたんだろうけど
それなら劇画調にでもすればよかったのに

まあ話が粗いのは絵とは関係ないが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 08:23:06.55 ID:kPjsmxMw0
>>770

バガボンド忘れてる。

山崎さやか、東村アキコ、三田紀房の連載早く始まらないかな。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 08:28:13.29 ID:qtRpIAdIO
天井見えてる割には原稿料高そうなメンツだな。
正直、東村アキコは過大評価すぎだろ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:13:47.72 ID:Y63Tu9fy0
山崎紗也夏ほしいところだね
次回作考えてますってことになってなかったっけ

で、リヴィングストンどうなったんだよw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:31:35.53 ID:DkI6slTh0
>>770
ジャイキリって空気になりかけかと思ってた。
言われてみればちょくちょく表紙になってるな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:41:05.81 ID:mDMuS0gp0
>>770
グラゼニは下位グループ上位って位置なんだよな

■週刊モーニング(発行部数 303,000部)
**│ 初動 (日).,│ 2週計,| 3週計,┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│312,311 (6)│386,652│415,145┃415,145 (*20)┃2012/10|バガボンド 34【月一連載】
*2│269,234 (6)│342,265│369,855┃369,855 (*20)┃2012/10|宇宙兄弟 19
*3│179,928 (5)│241,474│265,387┃265,387 (*19)┃2013/01|GIANT KILLING 26
*4│186,667 (7)│236,800│---,---┃236,800 (*14)┃2012/12|きのう何食べた? 7【月一連載】
*5│*82,926 (3)│158,076│183,520┃178,520 (*18)┃2012/09|鬼灯の冷徹 8
*6│*58,008 (3)│116,504│136,829┃136,829 (*17)┃2012/09|BILLY BAT 10【長期休載中】
*7│*68,936 (4)│106,365│121,363┃121,363 (*18)┃2012/09|ピアノの森 22【不定期連載】
*8│*36,650 (3)│*67,868│---,---┃*67,868 (*11)┃2012/11|グラゼニ 9
*9│*42,256 (5)│*61,323│---,---┃*61,323 (*12)┃2013/01|社長 島耕作 14【月3連載】
10│*43,668 (7)│---,---│---,---┃*43,668 (**7)┃2012/07|へうげもの 15【隔週連載】
11│*37,159 (7)│---,---│---,---┃*37,159 (**7)┃2012/04|チェーザレ 破壊の創造者 9【不定期連載】
12│*29,144 (5)│---,---│---,---┃*29,144 (**5)┃2013/01|クッキングパパ 122
13│*27,342 (7)│---,---│---,---┃*27,342 (**7)┃2012/07|OL進化論 33
14│*22,086 (7)│---,---│---,---┃*22,086 (**7)┃2012/07|とりぱん 13

【圏外】
ライスショルダー、カバチタレ、神の雫、チーズスートホーム、天才柳沢教授の生活etc...
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:43:48.02 ID:UM+3xiy70
モーニングってけっこう売れてんだなあ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:44:56.34 ID:/wRC3CGU0
ここの連中が嫌だ嫌だ言ってる漫画が上位独占じゃんw
招かれざる客なんだな、もう。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 09:58:26.85 ID:SnOuN1H60
>>781
自分が面白くないとおもったのに
売れてしまっている作品には
つい声がでかくなってしまうだけなんでないの
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:12:23.19 ID:LrwLUKci0
武蔵は絵は上手くて迫力あるし普遍的な人気のある歴史物だから
これぐらい売れてるのは当然でしょ。むしろ作者や編集的には
スラムダンクくらい売れて欲しいって漫画なんだから。
宇宙兄弟は出た直後の宇宙ブームに上手く乗って映像化された流行り物だし
読み物としてのドラマもあるからこれくらい売れてても不思議はない。
ジャイキリはサッカー漫画として普通に面白いと思うし
これも強い日本代表の時流に乗ってるしで売れてて当然。
何食べと鬼灯がこの位置なの正確な理由は俺にはわからんけど
俺はどっちも面白いと思ってるから熱心が作者ファン少女マンガファン?が
ついてるのかなと思う。それより蝙蝠がその二つの下ってのが
作者的にも編集的にも大誤算でしょ。俺的にはここでも売れ過ぎと思うが。
ピアノグラゼニシマコーへうげは順当な位置だと思うけど
チェーザレがこの位置なのは連載間隔が開きすぎだからなのかなと思う。
武蔵くらい売れてたって不思議がないクオリティだと思うんだけど。
クッパパOLとりぱんはこの手の作品として順当な位置だと思う。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:17:58.43 ID:sZrY4Lmp0
チーってアニメ化して単行本の帯に「累計80万部突破!」とか描いてあったからもっと売れてたと思ってたけど
最新刊2万部も売れてないのか
ドラマ化され認知度が高くたびたび表紙を飾るカバチ、神の雫、柳沢教授がとりぱん以下とは驚いた。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:20:38.25 ID:sgtEBLrD0
>>781
このスレ住民の少数派っぷりには昔から定評がある
それこそが一流のあかしなので問題ない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:43:53.53 ID:lmNh1V4E0
なにげにチェーザレがすごいね
こりゃ切れない訳だ

思いのほか鬼灯が売れててびっくりw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:46:36.91 ID:OUBdW/Hs0
つり漫画って読み切りじゃなかったの?
とんでもなくつまらないんだけど
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 10:56:02.38 ID:GCLzUo+7i
しかもチェーザレ単価高いしな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:06:52.08 ID:pflhKPhE0
東村アキコはもういらないなぁ。正直ネタ切れ感酷いし
あの手のコメディは鬼灯でお腹いっぱいです
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:20:44.12 ID:lmNh1V4E0
>>788
しかしページ単価では鬼灯の方が高いという・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 11:26:56.94 ID:V4f5d32oO
イノタケは普通に面白いマンガ以上の手応えがほしいのかと思ってた
そのための労苦を厭わないならラクをしない向学心強いスタッフなりで固めてほちいと
贔屓目に見てたけど売上げ絶好調だし神経削って描くまでもないんだよね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:03:59.10 ID:LrwLUKci0
>>784
教授の(クオリティと作者知名度から予想する)低さもだけど、
あれだけ人気だって言われてる鬼灯が何食べより低いのかとか
教授と何食べと鬼灯の位置関係は、女流マンガファンを
ベースに考えても何か不思議な感じだよね。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:28:21.54 ID:4iRHsxPJ0
>>779
ホモメシ漫画はレシピ漫画として需要はあるだろうが
鬼灯がこんなに売れてる理由が分からない
面白くないし絵も下手くそだし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:35:58.87 ID:T9+hqDDH0
>>781
必ずしも「売れている作品」イコール「面白い作品」じゃあないからね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:37:52.14 ID:SnOuN1H60
クッホモにレシピの需要あるの?

ホモに対する生理的嫌悪感が出ちゃって
レシピ参考にする気にならんわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:43:26.99 ID:4iRHsxPJ0
クッパパのレシピが一般人に再現不能になってるんで
それに比べたらホモメシはまだ可能
メシ作るシーンだけ見てればいいし
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:44:03.10 ID:/NLepLfm0
>>795
連載初期の頃試したことがあるが
まともに成功したことがなかった。
まだ美味しんぼ初期に登場する
お手軽酒のつまみレシピのほうが役に立った。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:48:19.67 ID:Y63Tu9fy0
>>783
せやな
チェーザレもっと売れていいと思うな

>>787
つり漫画のいい評価ここでは聞かないね
俺も早く終わって欲しいと思う
主人公のオヤジが気色悪い
迫真顔のとき目の中にいちいちトーン貼るなよ気持ち悪い
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:53:51.09 ID:bI9nrT3W0
クッホモは常備菜の類でも少量作る前提だったりするからあんまり実用的じゃない
クッパパは材料に金かけ過ぎ量多過ぎでやっぱり実用的じゃない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 13:13:30.45 ID:LrwLUKci0
つりマンガの話は俺は好きなんだけど
連載になってからの主人公が卑屈というか矮小というか
嫌な奴になってるのは俺もどうかと思う。
初登場の時は不器用なヤツ程度だったと思うんだが。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 13:45:55.28 ID:5QJJfgxl0
>>781
というか、それ以前に>>779に俺の読んでる漫画がない
いや、かろうじてへうげを読んでるが、それだけだ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:03:12.28 ID:hbklDFYe0
釣り漫画はキャラの顔が気持ち悪すぎ
特に嫁
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:06:05.61 ID:QtGW9eWi0
釣り漫画は塾講師が生徒と淫行して結婚したんだっけ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:10:47.37 ID:NomZVmMUT
釣りマンガは釣りに対する情熱を感じるから
もっと釣り釣りした漫画にすればいいのに 無理に他の要素入れないでさ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:29:35.88 ID:vWBMnCwb0
>>792
教授の場合は長期連載でかつ長期休載もあったから
単行本だけの客が離れていってしまったんじゃないかな。
連載終わったと勘違いされてるのもよく見かけるし。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 14:39:14.26 ID:LrwLUKci0
あそっか、>>779は単行本特定巻の売り上げか。
それじゃ休載多い作者は発売時期とかによって全然違ってくるわな。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 15:19:31.71 ID:2ce9mjniO
>>799
R25の後ろに載っている荻原和歌の料理本程度でいい
うちめし厨房 おつまみ道場
どれも男が夜残業してコンビニで材料買って5分強で作れるレベル
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:09:57.48 ID:nOa8qLjz0
新連載3本

なんか今週になっていきなりテンション落ちたな

この3つコケるとモーニングきついな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:16:52.17 ID:3dx7JHk+0
ギャングースは地方の幼いDQNに「これリアルすぎるはwww」と大受け
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 17:10:31.74 ID:HUlJVOTF0
>>779
ホモ枠は固いで、もう一つ追加するで(^0_0^)
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 18:42:56.68 ID:/wRC3CGU0
>>794
でも面白くない作品は売れる作品にはならないでしょう。
それでも面白くないんだって言うならそれはあなたの個人的な事情でしょう。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 18:45:02.55 ID:g8fZjsF40
趣味嗜好だろ
事情って何だよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:12:28.21 ID:/wRC3CGU0
趣味嗜好ではなく個人的な事情だと考えてるからそう書いているんですけど?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:21:49.44 ID:8xsGrQiH0
個人的な事情でお前はバカだと思います
あくまでも個人的な事情です
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:47:34.54 ID:Y63Tu9fy0
面白い作品と本の売れ行きはほぼ比例するとは思うけれど
「話題の本!」と宣伝されただけで買う人も少なくないからねぇ

あと個人的には、いくら面白くても、買っておきたい本とそうでないのはあるな
傍に置いておきたいものとそうでないもの。ジャンルなども関係あるかもね
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:54:49.53 ID:/wRC3CGU0
>>814
好き嫌いじゃなく一流のナンタラでありたいという個人的な事情が
売れる漫画を面白いとは言えなくさせてると言ってるの。
馬鹿でもこれなら理解できるかな?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:58:36.67 ID:iJxy3KNM0
故人の事情は故人にしかわかるまいて
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:03:03.47 ID:r8aN/7090
>>816
一流のナンタラって>>794とは関係無くね?
他のレスと混同しすぎだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:08:26.27 ID:/wRC3CGU0
そうかな?彼らの常套句だと思うけどw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:11:47.11 ID:r8aN/7090
あー見えない敵ね はいはい
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:36:48.22 ID:pTwQKnpE0
最近「ひらけ駒」載ってないな
療養中か?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:42:54.46 ID:OUBdW/Hs0
>>821
以前、俺がこのスレで聞いた時は
なんか将棋連盟だか柔道連盟だかの関係で
連載できなくなってるって話らしい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:45:18.82 ID:Qa5NJdhE0
ギャングースは田舎のDQNのバイブルになりそう(悪い意味で)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 20:59:41.42 ID:pTwQKnpE0
柔道連盟が何の関係がw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 21:25:37.24 ID:JqOqtIO50
連盟つながりワロタ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 21:26:22.70 ID:XjCt5UMMP
>>823
下手に真似したら死ぬよね
冗談じゃなく
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 23:04:58.69 ID:rQOeh9Xi0
そこまで想像力が働くようならいいんだけど
なんも考えずに真似しそうだw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 23:23:43.90 ID:f/85XiO80
読者の中にはどこぞの社長を真似して、
世界進出を企てる会社経営者もいるのかもしれないな。

業界再編も中途半端に投げ出したし、島耕作は社長としてなんか足跡を残したっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 23:43:54.97 ID:Y63Tu9fy0
>>823
まじで頭の悪いDQNがマネしそうで嫌だ

>>821
ひらけ駒好きだから再開してほしい
連盟の関係?なんだろうね。ライオンのほうは平気なんだろうか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 23:47:11.66 ID:5QJJfgxl0
DQNが犯罪教唆漫画を真似しても
押し入る先は選ぶだろ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 23:53:07.43 ID:SFrG60LU0
南Q太の旦那の前妻の安彦麻里絵のwebエッセイ読んで知ったが
南は前の旦那との間の二人の子供、今の旦那の連れ子、今の旦那の間に二人の子供と計5人の子持ちなんだな
連盟のゴタゴタ抜きにしても5人の母親業こなしながら漫画描くのはさぞ大変だろう
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 00:06:09.59 ID:XS4LwUXt0
前旦那のSABEちんは死んじゃった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 00:24:13.57 ID:zj7fuF4IO
メイドを雇うレベルだな>五人のガキ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 01:35:10.06 ID:Cql/raurO
あんま良い評判は聞かないな。Q太の育児は。
まぁ2ちゃん特有のネガキャンにすぎないのかも知れんけどな。
現夫との子供しか可愛いがらないとか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 02:36:45.82 ID:/tU0PXH20
729、730は理解できるが731はどうかと思う
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 04:54:17.90 ID:QPzVYt010
>>834
嬉しそうに育児マンガ書いてた前夫のSABEは自殺してるし
なんかおかしなことがあっても不思議じゃないという気はする
色んな男と5人子供作るって時点で何やら怖いし
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 06:38:59.13 ID:b622DMtj0
>>819
うーん…大方、此処の書き込みROMってて感じるのはだけどその"彼ら"

態々こっ恥ずかしい「一流の云々」の対面or自負を保持する為に
商業的に好成績な作品をやり玉に挙げて叩こうと
一々便所に落書きしに来てはいないでしょ

と言うよりはなんか自覚の有る無しに係わらず裸の王様的状況の
作品&作家に辟易して此処に吐き出しに来てる感じじゃないかな
裸の王様で観客が熱狂したがるってのもあるんだろうけど
熱狂中の雰囲気から便所にでも退避してきて「あいつ裸じゃね?」
って落書きしてる的な

まあただ世間は裸の王様のお陰で
観客共々嘘をつき通す為に大きくお金が回ったりもするしね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 09:11:14.91 ID:9Q0wrfHi0
相変わらず腐った文章ですみません、まで読んだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 09:47:05.17 ID:oAuyWSw40
>>837
その上から目線がさぁ…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 09:50:05.29 ID:uKQyojcv0
>>837
ホモ最高!

まで読んだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 09:58:25.05 ID:uKQyojcv0
>>837
↓↓↓コイツの事ですね!

別にモーニングは男性誌じゃないんでw
繊細なタッチの精神的ソフトホモを載せて女性読者歓迎の姿勢を見せる意味がある

基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)
その点、男同士の精神的ホモは肉体の軛を解かれた高次の愛だし、
もし肉体関係に発展しても女性に痛みはない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 10:07:32.34 ID:QPzVYt010
お前らあんまりいじめると
必死チェッカーで他スレの書き込み晒されるぞ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 10:49:29.27 ID:cVHjlHJp0
「1万部で超面白い」「100万部でありきたり」どっちを担当したい 講談社の「採用面接質問」に侃々諤諤
http://www.j-cast.com/2013/03/07168644.html?p=all

マスに売れる作品は最大公約数的なありきたりさをともないがちであるという認識を
講談社の編集者がもった上でビジネスとして展開してるという事実がまずあって。
その文脈からしたら宇宙兄弟みたいなつまんなくもないけど、
めちゃくちゃ面白いってわけでもないよねってマンガに対して
ある程度マンガに読み慣れた層がある種の退屈さを感じてしまうのは至極当然のことで。
だってより多くの客に売るためにプロ意識をもってありきたりなマンガ描かせてんだから。

ただ、そこでやっぱり数売れるだけの作品はクソなんだとdisるのは利口じゃないよね
100万売れる退屈なマンガが稼いでくれるおかげで
何万部売れるかわからないような読み手を選ぶ面白いマンガも共存できるんだから
このあたりの事情は小説やら音楽やら映画やらゲームやら、他の娯楽市場も似たようなもんで、
何に限らず商売には普遍的に存在する話ということもできるだろう。

ま、誤解のないように念を押すけど、売れてる=ありきたりでつまんないってのはない。
陳腐な作品の方がマスに売れやすいという<<傾向>>があって、
その結果が数字として市場に現れているというだけの話。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 10:52:12.72 ID:feH5n/HI0
>>843
わけわからないこと書いちゃってごめんなさい、まで読んだ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 11:40:01.09 ID:MxIkP6Zc0
>>843
クッホモにはマスの需要がある、まで読んだ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 13:59:21.57 ID:zj7fuF4IO
裸とかホモとかマスとか
ちょっと暖かくなると覚醒する奴もいるからな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 15:53:36.80 ID:4yJS3skU0
別につまんないもの描こうとしてつまんなくなってる訳じゃないと思うけどね
マスに売れていながら面白い作品だって沢山ある

宇宙は単純につまんないものしか描けないだけだよ
それを出版社のゴリ押しで売り抜けただけの話
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 16:13:58.85 ID:M5RJyZe70
マス大山の自伝漫画でも連載してくんないかなあ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 16:41:31.63 ID:vXB+FuxP0
マスマスモーニング離れが加速するぞ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 16:54:37.68 ID:5CbOIxAv0
>>849

ロールユー。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:18:44.41 ID:Vf63rYzHP
わ一
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:22:57.56 ID:oAuyWSw40
どっちにしたって日本のどこのコンビニにも置いてあるようなモーニングに載ってる漫画なんだから
マクドナルドよりモスバーガーの方が美味しいっていうレベルの話。
どっちもファーストフードじゃん。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:24:48.77 ID:pwJnqUF60
ファーストフードだからなに?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 18:32:02.15 ID:/8I6yXNQ0
今の他の漫画で猿真似できそうなものがないからな。
マネして対抗漫画しか出せないモーニング乙。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:10:59.52 ID:j/ehjqSu0
>>847
”沢山”ってなに?>>779みたいな客観的なデータに基いて語ってくれるかな
働いたことがないとマーケティングの概念とかわかんないのかな?
宣伝広告費かけてゴリ押せば何でも売れちゃうみたいな、
あまりに幼稚だから実社会で言うと笑われちゃうよ
宇宙兄弟が売れてるのはあれを面白いと思う読者の方が多いから。
そういう読者に向けて描かれてる。
オツムが足りない人は自分の感覚と世間の常識が一致していることを妄信したがるけど、
世の中を見渡せば「なんでこんなくだらないものが売れてるんだ?」ってものが腐るほどあるだろ?
きみは価値があって売れているものだけが真実だと信じたいのかもしれないけど、
そういうものの方が圧倒的に少数だって現実から目をそらしてはビジネスなんかできない。
世界にはね、モノの値打ちの分からない人間の方が圧倒的に多くて、
そういう連中を適度な満足感与えてカモにする方がはるかに安定した利益をあげられるんだよ。
残念ながら世界は坊やが信じたいようにはできてないんだ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:14:22.82 ID:Dd6hlVXG0
3行で頼む
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 19:15:57.09 ID:vXB+FuxP0
>>856
ロール

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:12:26.84 ID:FjtzqXVK0
糞漫画にこんな突っ込みいれたくなかったんだが
アメリカの駐車場は、前が後部だから、宇宙兄弟の駐車場の泊め方はアメリカじゃなくて日本
アメリカの話なのに、日本が舞台なのかよと思った
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:14:18.79 ID:FjtzqXVK0
アメリカの駐車場
http://flatout.main.jp/column/america/car/DSC00140.jpg

宇宙兄弟のアメリカの駐車場(笑)
http://www.tamagawa-trunkroom.jp/images/lower/motorpool.jpg

ちょっとは勉強しろよと思う
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:15:55.62 ID:iiWJExq6T
豆知識披露したいだけおじさんが来たぞー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:32:27.95 ID:ZtymPHR30
一点でも作者より詳しい事があると
その作者を下に見れるって凄いね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:36:34.42 ID:oAuyWSw40
そういう小さな「アイツは俺より馬鹿」の積み重ねでなんとか生きていけるんだろう。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 20:59:37.08 ID:3747cgOy0
わざわざ「糞漫画」をチェックしてるくらいだしな
他に楽しみ無いんだろね
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 22:18:12.25 ID:Dd6hlVXG0
あんまりいじめるなよ
かわいそうなやつなんだよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 23:00:59.69 ID:dM5lNqSH0
今回の新連載陣は読んでて不快になるモンばかりで何がしたいんだ!って気分になる。
ただでさえ樹林のつまらんワインとヒネリのないクッパパと老害シマコーと捨て漫画が有るのにどーすんだよ!
とりあえずクレムリン復活希望。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 23:01:38.42 ID:EWsxxFCS0
小さい奴を小さいと見下す小さい奴という無限地獄
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 23:06:07.30 ID:dK7M201O0
>>865
モーツーで復活だってよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 01:08:32.26 ID:ublgT3tF0
>>843
><<傾向>>
これなんだろう…「ぽわわーん」って光ってるって意味なんだろうか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 01:19:28.37 ID:Vu/4vsOP0
蛍光ということか…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 01:40:40.11 ID:iJ8M6LjT0
>>836
>色んな男と5人子供作るって時点で何やら怖いし
×は一個で作った子供は2人の男と其々2人ずつの子供で4人じゃねーの?
んで何がこえーの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 02:04:18.53 ID:F1Fzj5kw0
>>870
自分に皆無のメス力がありあまってるから本能的に怖いんだろw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 03:21:23.49 ID:ublgT3tF0
>>870
>>871
単発IDで自演してないで<<傾向>>の説明早よ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 04:29:56.44 ID:iJ8M6LjT0
いや俺843じゃねーけど
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 12:38:12.81 ID:MGW9D+260
別にモーニングは男性誌じゃないんでw
繊細なタッチの精神的ソフトホモを載せて女性読者歓迎の姿勢を見せる意味がある

基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)
その点、男同士の精神的ホモは肉体の軛を解かれた高次の愛だし、
もし肉体関係に発展しても女性に痛みはない
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 12:44:08.58 ID:OsCXv6twO
ミリオンジョーがシャレにならなくなって打ち切りになったりして…。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 13:36:21.12 ID:VXjUmo9n0
腐ばばあは巣に帰れよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 13:39:34.21 ID:iVdJ5TXF0
そもそもミリオンジョーって長期やるには向かない題材な気がするけど
どうなんだろう
着地点考えてあるんかね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 14:26:58.27 ID:HTSeGLVh0
>>874
コピペ化したなwww
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 14:47:36.80 ID:wXrYU5op0
何度見ても怖気が走るなかなかの傑作だな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 14:49:23.54 ID:dpK96jdc0
改変されても気付かない自信がある
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 14:53:25.27 ID:HTSeGLVh0
繊細+タッチ+精神的+ソフト

ここまで、複合的に柔らかくぼかした表現でも「ホモ」の単語の強さには勝てないンゴwwwww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 15:14:15.61 ID:mrJE4fFXO
>>823
ある意味、ヤクザらも対策強化することになりそうだな
そうなると、主役キャラみたいな人々はどうするか・・・
ある意味、経済的問題にもつながるな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 16:30:35.75 ID:0PLXQOii0
半グレが増える
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 16:57:00.30 ID:0PLXQOii0
>>882
ウシジマくんとつるむ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 17:18:17.47 ID:F1Fzj5kw0
>>872
ばかでしょ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 17:41:40.46 ID:NDErmHp30
そういやうしじまくんの作者モーニングかアフタヌーンでかいてたんだよね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 17:53:13.19 ID:Uu2+iw4Ki
アフタの四季賞出身だなウシジマくんの作者
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:18:24.16 ID:qEAsKwIK0
ナニワ金融道、カバチタレ、ギャングースと順当な流れか
ダンダリン101が終わったのが残念だ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:25:15.32 ID:5n0JVDquT
でもギャングース続くかねぇ 専門用語説明多すぎて読むの疲れる
法律系の漫画なんかだと読むのに時間かかってもそんなに気にならないけど、この漫画は話自体のテンポと合ってない気がする
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:43:54.24 ID:lt3jKNW+0
>>889
DQN中高生は粋がって裏用語を真似する
でもモーニングを読まないと思われる年齢層

果たしてどうなるか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:46:17.73 ID:5oAxvjXO0
意外と産科医が続きそうだな
モニって誰が読んでるの?って空気漫画飼うの好きだし
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:47:30.10 ID:Uu2+iw4Ki
>>889
あんな欄外コラムみたいにしないで普通に ※見張りの事 とかでいいのにな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:53:47.78 ID:EC3WGmxe0
>>889
専門用語多すぎてつったって、注釈読み飛ばしても大して困らないような内容だし、
あれで疲れるってどんだけ頭が弱いんだよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 18:58:00.25 ID:/kO3LTkm0
面白ければ疲れないだろw
ツマンネって言ってるんだよ
それが理解できないって、頭弱いんじゃねえのか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:09:17.71 ID:EC3WGmxe0
疲れる=ツマンネって書いたら国語は落第でちゅよボクちゃん
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:30:26.41 ID:/kO3LTkm0
は?
マンガが糞だから興味持てないしメンドクセって話だよな
マンガが面白ければ説明立てこんでても付いてくよな
理解できないかな?
できねえんだろうな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:32:10.11 ID:nlFNY2fi0
実際つまらんよな
ストーリー性が薄くてキャラがドタバタやってるだけだもの
あのすずきメモってのを読めば面白くなるのか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:41:18.87 ID:8btpeRgZ0
ギャングースのデブってまるでゆうちゃんみたいなんだもん
前歴があっていじめられっ子で調子こいた厨二でしょ
見苦しいよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 19:43:14.62 ID:8btpeRgZ0
すずきと言えば、ディアスポリスの鈴木君のスピンオフが読みたい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 22:04:34.18 ID:R6Qkj6wh0
ディアスポリス面白かったねぇ

ギャングースな。
あれだけ豆知識披露されたとこで、俺には、誰得?という気にしかならんのだ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 22:07:13.72 ID:QLq6ObLC0
>>899
銀行員時代の元彼女を助ける話はハードボイルドで渋い話だったなぁ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 22:16:21.02 ID:5n0JVDquT
にちゃ・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/18(月) 22:21:14.66 ID:aNghOKiR0
最後に握手した手が汗で湿ってネチャネチャしてることで鈴木の正体を知る
チャップリンの『街の灯』のオマージュのラスト
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 02:41:47.03 ID:6LwUdVdC0
ディアスは半端に現実離れしてたから捕まっても即autoってわけじゃないからよかったよね

ギャングースはリアル路線だから捕まったら絶対に再起不能=作品終了だからな。成功するしかないから緊迫感もない
あと、説明は後でコラムででもまとめてやった方が良い。マンガの勢いぶつ切りにしながら読むとか誰得
905モーニング新時代の幕開け:2013/03/19(火) 10:00:15.20 ID:TKjJjk6x0
別にモーニングは男性誌じゃないんでw
繊細なタッチの精神的ソフトホモを載せて女性読者歓迎の姿勢を見せる意味がある

基本的に、男女の性愛って女性にとっては痛みや嫌悪感しかもたらさない
セックスって全部、女性を屈服させる強姦行為なんだよ
(女性の権利が守られているカナダや北欧のような先進国ではこれが常識)
その点、男同士の精神的ホモは肉体の軛を解かれた高次の愛だし、
もし肉体関係に発展しても女性に痛みはない
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 11:09:03.25 ID:mDbUPvJV0
ID:TKjJjk6x0

Telinco大好き、まで読んだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 11:15:11.32 ID:1GyAka970
ペコピ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 23:06:20.71 ID:IDeAQGQg0
>>904
雑誌ならその場で注釈あったほうが絶対読み易いよ。
いちいち知らない言葉でペラペラ後ろのページに行けるかよ。それも数文字の内容で。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 01:37:58.74 ID:XSSrFJG6T
いや別に知らない言葉を放置するんじゃなくて 分かり易い言葉で会話しながら話進めてくれればそれでいいですから
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 02:13:01.67 ID:9PXDbpBh0
1ページに2つも3つも注釈つけるなら欄外にする以前に、台詞回し考えろと
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 03:08:45.03 ID:TiiZjDit0
そんな「てめぇコラ耳の不自由な人ぉ!!」みたいな
腰砕けの漫画読みたくねーよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:04:41.36 ID:FT6NFAjg0
オトコ臭い新連載が始まったのはいいけどなあんか微妙だなぁ
おくされ様向けになった今のモーニングじゃういてるわ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:05:51.44 ID:FT6NFAjg0
ミリオンジョーは別に見たくない展開にいきなり脱線
泥棒話の方はデブのキャラクターを認知させようと無茶させまくりでついてけない
うーん
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:07:01.67 ID:FT6NFAjg0
コウノトリは重すぎてちょっと
これサッカーの試合中に何故か笛吹いた人の漫画だよな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:25:43.79 ID:TiiZjDit0
>>912
ああ、新連載陣への文句もなんかピントズレてて難癖っぽくて変だと思ってたら
お腐れ様がやってんのかこれ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 05:52:41.89 ID:yaMCcx1z0
>>911
それはある意味読んでみたいなw
私も前に欄外について書いたけど
日本語があるのに英語で表現してるようなもどかしさちゅーような感じがするんだ
いやなら読むなって書いてる人いるけど無意識で読んじゃうんだよね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 07:24:34.33 ID:HYD3IbrkP
あけがらすのランデブーが微妙すぎる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:07:28.22 ID:Tme5DUyu0
>>905
ヒソヒソ(お腐れ様だ)ヒソヒソ(お腐れ様よ)
ヒソヒソ(荒ぶっておられるぞ)ヒソヒソ (しっ!丁重に対応してお帰り頂くんだ)ヒソヒソ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:39:52.27 ID:stk0xFUb0
コウノトリはピアニスト設定がどうからんでくるかが楽しみ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 15:59:10.30 ID:KWaWZNGk0
何でコウノドリなの?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:11:34.33 ID:Pht6GMDI0
コウノドリ?・・・ドリ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:16:12.83 ID:KWaWZNGk0
やっぱバカは気付いてないんだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:19:44.36 ID:XSSrFJG6T
キレるようなことでもないだろw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:22:47.35 ID:Yai769AF0
バカだなあw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 16:23:44.26 ID:kDaEziiv0
ピアノのいちのせかいっぽく崩すと
ど利口の
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 19:25:07.71 ID:VMXbXsU00
>>914
なんかあの絵に記憶があったんだが、それか。

注釈は歌舞伎の「梨園」くらい徹底してくれると気持ちいい。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 19:38:06.11 ID:O+ZFXgkN0
歌舞伎ってどう終わったっけ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 19:56:55.20 ID:FUc9LJCj0
コウノトリは絵に清潔感がないのが残念
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 20:06:29.16 ID:uI/UDR2v0
>>910
士郎正宗先生の悪口は
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 20:29:53.37 ID:Mmtxov4+0
>>927
俺達の歌舞伎はこれだからだ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/20(水) 21:39:54.84 ID:urXrA1JY0
ちゅっこん
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 03:25:13.34 ID:hIffzYPg0
ミリオンジョー、早速グダってきたな。もう先短いわ、これ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 11:27:06.69 ID:GAFAN9Qz0
ミリオンジョーは「バトンは受け取った」でハァ?ってなった
誰もお前にバトン渡してねーし受け取れって言ってねーだろ
尾田死んだから編集とアシでワンピの続き描くわ伏線処理するわってそんなん誰も納得しねーだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 11:39:43.56 ID:sCkU5bHY0
>>933
間違えて先週号買った?

しかしジョーは電話一本で死体処理してくれるとかトンデモになってきたな
いくら原作があったって死体隠して金横領してたらすぐに限界くるだろ
プロダクション方式で続ければいいだけなのに、なんでこんなムチャな方向へ持っていくんだろうか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 12:54:50.35 ID:xpfVa2rjO
ミリオンジョーの編集らは歪んだ使命感にかられて
デスノの月みたいな末路になりそうな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 12:59:30.61 ID:5tUwuud60
ビリーバットもなんだかな
当時グラフィティは白人文化で、ビルっていうよりはスラムの廃墟とか操車場の地下鉄が中心だったような気がする
あと85年感を出したいんだろうけど、スリラーのベースラインはロッド・テンパートンが作ったことで有名だな
あの当時ならコーラも缶が中心だよね
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 13:06:56.80 ID:aodBR2kA0
>>935
デスノは作者が意図的に月を悪として描いてたから
月がどれだけ下衆なことしてもムカつかなかったけど
ミリオンジョーの主人公はその辺りが中途半端だし浅はかすぎてイライラする
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 13:28:17.75 ID:GAFAN9Qz0
そうそう
作者死んでもムリヤリ続ける行為をちゃんと悪として描けば面白かったと思う
またはそういう会社方針に従いつつも現場編集の立場で自分なりの正義を見つける主人公とか
まるっきり正義行為として描くから違和感しかない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 13:34:30.96 ID:c02wqtW50
変な使命感持っちゃって舞い上がったワナビが破滅に突き進んでく話としか読んでないわ
正義行為がどうとか全然感じないなー
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 13:35:06.03 ID:Dk5GuFyNP
ジャイキリが無いのは残念だったが新連載、特にギャングースが良かったので楽しめたわ
ビリーバットはもう知らん
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 13:38:26.65 ID:dexoIjkg0
>>933
クレしんみたいなもんだな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 16:02:01.73 ID:ZzshJPIR0
あの行動を正義行為?とか見れる人はどんな頭の構造をしてるのだろうか?
前にも感動物とか言ってた人もいるけど同じ人か?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 16:09:57.12 ID:F2fkYlap0
>>942
わかってねーなーお前
「あの行動を正義行為?とか見れる人」なんていねえよ
バトン受け取りましたって感動演出する描き方がそうなってる、つって文句言ってるんじゃん
お前頭の論理構造に欠陥があるんじゃないか?

マジで正義ですと描き続けるのか
正義ですとやってる編集者の愚かしさを描いてひっくり返すのか
それは現時点では分からんけどね
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 16:54:12.70 ID:77Uhi57V0
ピカレスク系の話はそこそこ好きだけど
「他人の創ったモノをパクる・作者に成りすます話」
はどうしても好きになれない
僕はビートルズが終わってホッとしてたのにミリオンジョーで
また似たようなパクラー物語やるとか悪趣味だ…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 17:26:38.75 ID:fkJlWVbO0
チェイサーのあの治虫ストーカーがなりすましちゃう方が説得力あるかな(´・ω・`)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:05:50.11 ID:wNBwOUio0
>>944
あーなるほど
ここの編集部がなりすまし物語を好む心性なんだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:13:29.01 ID:U1Zyw7Jq0
作者が死んでることに気づきだした同僚編集を
今回出てきた新キャラが勢いで殺してしまって更に泥沼にって安い展開はイランね
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:26:30.83 ID:M0VY/grA0
演劇じゃなければ死体は早々に痛み出すことになる
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:45:30.09 ID:1yPjKtFa0
犯罪ものって主人公(必ずしも悪党ではないにしても)の知恵や覚悟が読者を惹きつけるところだろうに、
ミリオンジョーの編集者ってタダの馬鹿でしかないし、どう転んだって馬鹿がその場その場を取り繕うって惨めな話を
延々と見せ付けられるのがわかりきっているから、読む側としては面白くもなんともねーんだよな。

ギャングースの方もまともな人間が一人だけであとはコミュ障、今週主役だったデブなんて理解不能なレベルにいってるから、
こっちも面白くないんだよな。もうちょっとキャラクターのあり方を考えればよかったのに。
好感持ちようのない主人公の話なんてやられてもねえ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:47:37.29 ID:A0tQzPBY0
どんどん対象年齢下がってる
もう大人の読む雑誌じゃないよねえ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:48:26.09 ID:0p1jLgMv0
まともな大人なら文句も言わず黙って去ると思いますが
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:05:41.49 ID:BJEpSk+v0
大人の読む漫画=ホモ漫画
って脳の生物に触ってはいけない
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:20:52.98 ID:wNBwOUio0
>>949
ならスピリッツでも読んでろってな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:26:14.27 ID:v3jVsP0U0
>>949
漫画家クズレなのにエリート編集者なんてイミフ設定やるより
漫画見下してる超エリート編集者が連載続けるために四苦八苦する中で漫画再評価して自首みたいな方がみてえや
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 20:33:36.04 ID:tk2XCgrr0
>>953
なんでスピリッツ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:03:29.68 ID:EYbZfCSg0
>>955
同時期にちょっと似たようなアウトロー系の連載が始まったからじゃね?
あっちで、さだやす圭の娘がやってるハッカー漫画の方が好みだわ。
父親は講談社歴が長いのに、子供はなんでスピに行ったんだろう。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:39:09.49 ID:PZ/y5zl20
>>956
トン。
そういやスピリッツってしばらく読んでないな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:54:54.29 ID:gteRo2M30
スピリッツは嘗めてたエバタが、段々面白くなってきた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 21:57:27.86 ID:R0bXGkkt0
スピリッツ、話題作作りたい欲が凄くて
気づいたら誌面がすげぇ辛気臭いことに
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 23:08:08.86 ID:V/+jxdu1P
空港のテレビなんてメーカーが広告塔として置いてるのが普通だと思ってたが、
初芝ってそんなにお花畑な会社だったのか・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 23:15:21.25 ID:qfI48JiK0
ジャコウネコのコーヒーはクレムリンに載ってたな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 23:32:04.96 ID:bKodLnPyO
>>919
来週でエピ完結ってことは、あっけなく新生児死亡→
両親は病院に感謝、「また産んであげる」とか言って退場→
主人公レクイエムを1人弾くってとこかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 01:01:12.24 ID:BcsYH/+r0
クッホモのあの美容院の若い店員の男の子、
好きか嫌いかでいったら別に嫌いじゃないけど、
今週の流れで何が「カッコいい」のか本気でわからない
彼女もかなり頭弱いとは思うが、それとこれとは別で
あの彼のカッコよさがわからない
理解できない世界
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 01:33:57.56 ID:0j0lOQJ1T
へうげもの、カレー一気食いするだけでかっこいいなんて凄いな

ミリオンジョーに関しては>>939の流れだと思うわ
初めはキラキラした動機で始めるけど、次第に金だの名誉に流れていく&色んなとこに綻びが出て破滅
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 01:45:54.23 ID:e/zWsHL/0
>>959
あそこはもともと広告業界がらみでドラマ化目当てみたいなのが多いからな。全部すべってるけどww
ヤンサン組がある意味堅実にやってるからバランスはとれてるのかもしれないけど

モーニングはマンガで話題作出そうとして迷走している感じ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 01:49:18.33 ID:ckF6Em6U0
>>963
自分も。全然わからない…
よりを戻したりしないのはいいと思ったけど。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 02:39:52.54 ID:e/zWsHL/0
長く付き合ってたのに、自分の非を認めてスパッと諦めるなんてなかなかできんからすげぇコイツってなると思うのは理解できる
カッコいいってのが適当かは知らんけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 05:28:45.38 ID:HXt91kaV0
新連載はこの中ではマシなほうだけど、場違いな気がする
こういうのはせいぜいヤンマガだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 07:26:56.34 ID:Qc80m6HB0
一時期の腐向け・女向け連発よりはよっぽど馴染んでるよ
方向性を腐媚びから変えたっていうんなら大歓迎だ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 09:59:38.66 ID:y9d8Hm4d0
【漫画】「クッキングパパ」のレシピに誤り、週刊モーニングがお詫び
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363906638/
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:00:44.08 ID:+MeZ1wUt0
【漫画】「クッキングパパ」のレシピに誤り、週刊モーニングがお詫び
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363906638/
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:01:12.19 ID:+MeZ1wUt0
しまったかぶっても一た
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:08:29.69 ID:0j0lOQJ1T
どおりでしょっぱいと思ったんだよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:10:03.07 ID:8DWOvA2L0
嘘付くなよお前クッパパ読んだことないじゃん
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:40:35.04 ID:dFi9+MuQ0
俺は読んでない
つまらない漫画を読んで批判してる人間の方はどうかと思う
面白くなったら読むから、そのときは教えてくれ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 10:40:51.55 ID:Y+NGfikG0
ヒデエ連載が軒並み終わって良かったと思ったら、新連載が全部危ういなあ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 12:14:22.76 ID:Qf84Rdnoi
ギャングよりモニワンピのほうが期待できるな、最初の印象は真逆だったけど。
ギャングはあの豚の性格が早くも意味不明すぎるし
もう子供を登場させるには早すぎるわ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:05:07.54 ID:SSQYQxae0
浮気してあんた利用価値無いから浮気相手に走るわって、言った相手に対して
恨み言言わずに逆に「元気でな」って言えるのは、カッコいいと言えると思う。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:05:27.01 ID:m4XewGpnP
                                   ____
                                  ノ    \
                                  /        \
        .                          |   ・  .オ   |
    _, -‐"\                          |   ・   レ   |
  /     ヽ.                         |   ・.  に   |
 /  ぐ .間  |      ______             |   ・   だ.  |
 |   ら . 違  | _,,..-‐''"´:::::::::::::::::::`"''-..,,_.        |   ・   .っ. .|
 |  .い .え    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''-..,,_  |  ・   て.  .|
 |  ・. .る  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 ̄  .|  ・       .|
 |  ・  .こ  /::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄`"''-、l`''-,,_ヾ ̄   /        /
 |  .あ  と ,':::::::::::::::::::::::::::`7 ∠三≡== .|  ヾ   //\___/
 |  .る    ,':::::::::::::::::::::::::::::l    l    e/ 〈_
 |  ・    l:::::::::::::::/⌒ヽ:::|    ヽ--‐''´   /
 |  ・    |::::::::::::::| {ヽ `"   _,,...-‐''"´ ̄ ̄ ̄l
 |  ・    |:::::::/ ヽ、-'             |
 |    ,.-/|:/    T               |_
_,,...-‐''"´../ \                       |  `""''‐-..,,_
     /.l   \                   |
      ヽ   \                |
       ヽ    `"''-..,,_:::::::::......_____ ノ|
        ヽ       `''-:::,,:::::,,...-''"´  ..l
         \        /⌒ヽ     /
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:38:46.58 ID:nQrufYrm0
>>979
初めて見たwワラタwww

キバヤシ風味乙w
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:44:42.84 ID:wklr7lDO0
クッパパの料理をレシピ通り作ってみると味付けが九州風で甘すぎ濃すぎという意見はよく見るな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:47:02.29 ID:Gfk6vgjZ0
>>979
全般にダメだな
カイジかよと
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 13:53:00.25 ID:0j0lOQJ1T
>>981
美味いの語源は甘いだということを 忘れないでほしい・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 14:14:11.12 ID:wD36JKod0
ああ美味しんぼ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 18:05:28.65 ID:8zjDdkhX0


△▼△今週のモーニングPart214△▼△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363942895/
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 18:29:19.70 ID:Ndu96ZLk0
>>981
九州では醤油自体が甘いのだからその意見はおかしい気がする
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 18:42:44.33 ID:fZSSxjRa0
甘いっていうか口に淡く広がるんだよね
すし屋とか行くと西と東の違いがよくわかる
東はキレ重視で攻撃的な味
ワインでも一度醤油編とかやらないかな

ちなみに最近はそばつゆが似てきてて、丼ものなんかの方が違いが出やすい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 19:10:31.23 ID:umwWxLjm0
甘いのは「甘口醤油」というのがあるだけで、普通の醤油は砂糖入ってないよ
寿司屋のはただ単に刺身醤油と普通の醤油の違いじゃね
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 19:11:11.03 ID:SFYCKupg0
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 00:23:29.73 ID:t7qSZAcU0
今週のバガボンドで不覚にも泣いた俺は変だろうか
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 00:46:15.76 ID:BuafrnD1P
偏屈な嫌われ者なのか(´・ω・`)
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 01:26:37.77 ID:NxWgrnqV0
【訃報】漫画家、いわしげ孝さんが三月六日に死去、ぼっけもん、二匹のブルなど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363957818/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 01:29:21.70 ID:Cz2o27dKT
まじかー
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 02:25:40.82 ID:aNFMtItE0
残念だ
またモーニングらしい漫画を描ける作家が逝ってしまったか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 11:56:06.80 ID:cVpBgzc+0
ご冥福を。
モーニングで書いてたのって青春の門と山頭火ぐらいだっけか?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:03:03.88 ID:3nVfZGyM0
まっすぐな道でさみしいと青春の門くらいしか知らないし
自分は当時凄く評価していた訳では無かったけど
今の誌面には無い良い意味での泥臭や濃いドラマが好きでした
ご冥福をお祈りします
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:07:30.90 ID:hTmB5TrY0
元々ヤンサンとかで描いてた小学館の作家だからモーニングではそれくらいだよね。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 19:54:07.02 ID:7Z5f8gmz0
絵は少年漫画っぽくてあまり好きじゃなかったんだけど、読んでると引き込まれるんだよなあ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 21:23:59.57 ID:WPzh/tHz0
1000
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 21:30:15.05 ID:ECh9yQ+U0
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。