第2・第4火曜発売「イブニング」 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 14:56:51.49 ID:4Zid4GsP0
>>951
苦しいレスだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 15:05:49.50 ID:mt/vhLlG0
しばちゅ〜さんのスレがない・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 16:43:38.81 ID:fj1xcYk40
>>950 誰と闘ってるんだ?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 17:30:23.34 ID:VjRL5God0
己自身と
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 21:33:41.23 ID:uZUxhZVo0
ジャポニカ終了かぁ
太い人気作家か、オタクに人気の中二漫画か萌え漫画の2極化が進むな
講談社黄金時代は終わったな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 21:44:26.60 ID:ZJjsFZjD0
エッセイ漫画とスイーツ向け漫画ばっか増えまくってるのに
どこに目をつけてたらそういう思考になるのか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 22:52:36.05 ID:evmNmzZd0
オタに人気どころかますます身の丈漫画が増えてるよな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:39:25.73 ID:gb2+CZh2O
>>956 ジャポニカとかプロチチとか悪くない作家に変なテーマを押し付けて失敗してる感じがする。
編集部が中途半端に社会派気取ってないか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 23:50:27.57 ID:FxvHDk2L0
いつの間にか若手時代も有能な島さんがメインになってんだよな
アレが表紙になると売り上げ伸びるって聞いたことあるけど、団塊の負け組みの人が好むのかねえ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:04:41.68 ID:ZJjsFZjD0
>>959
ジャポニカは西山の経験あってこそだからいいじゃん?
西山が他誌でやってるのなんか家電擬人化男に癒されるっつー糞漫画だぜ?

外国の話だから興味ネーヨ氏ねって読者が多いだろうとは思っていたが
レアアース問題だの、ナイジェリアテロ事件だの、現実のニュースが追っかけてきて
こりゃ一世一代の代表作になるかもと思ってたんだけどな…

中国が仮想敵サイドなのに常に中国に配慮して強引に日和ってきたから
描けなくなってしまったんだろうかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:06:20.18 ID:hAiI6k1Ai
>>960
どうやったら課長島耕作の落ちぶれた感じになるんだよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:15:59.08 ID:Q8XnK4YF0
以前に課長になれなくしたのは引き延ばす為なのか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:56:32.40 ID:/ChLEmhF0
西山のブログによると単行本が売れてなかったらしいよ

お父さんの読み捨てが多い青年誌で単行本が売れるって
島耕作やおせんみたいなファンが根強い怪物漫画か
犬漫画みたいに題材が受けるか
他の層にも一定のファンがいて買ってくれるかしないと無理だろう。

こうして中堅の手堅い作家は潰されて
ある程度シェア確保している大作家か
オタクが買ってくれるスィーツ萌えかの二極化がすすむんだろうな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 00:59:32.94 ID:WaznYq3z0
単行本を買ってまで読みたいような話ではなかったなw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 01:14:58.31 ID:/ChLEmhF0
いっそ大使の子供主人公の
萌え萌え時々ほっこり()海外駐在記inフランスぐらいの方が
ゆとりスイーツ向けに単行本売れそうだよなぁ

糞みたいな世の中だわ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 01:28:52.42 ID:WaznYq3z0
中堅で手堅くても面白くないんですもの
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 01:34:25.09 ID:tLQLmEO00
でもさー、ブウンが日本に来て漫画描いて喜ぶ腐れセルフ二次創作になっちまうぐらいなら
二年で惜しまれて閉じる方が幸せな作品だと思うよ?
申し訳ないけど、続いてたらそうなったというんであれば、終わらせる判断は正解
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 01:44:58.79 ID:VqoKf+Wm0
ジャポニカ面白かったけどコミックスは買ってなかったわ
まだ書きたいこともあったようだけど、綺麗にまとまったと思うね
西山先生、次作にも期待してますよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 01:50:05.12 ID:rPFjzG9/0
個人的には連載陣の中ではかなり上位だったけどな
安心して読めるというか

廻が割と近いポジションかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 03:23:28.14 ID:9rnj/Kmy0
まあ、今ぐらいでまとめてもらった方がちょうどいいとは思うな。
無駄な引き延ばしよりは。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 08:39:13.00 ID:0NrykZLa0
長引く不況に続いて、特に東日本大震災以来、ことさらに右寄り・内向きになってるから
アジアの誰も知らないような国の話では受けが悪かったのかね
言ったら悪いけど地雷原とかバブルの頃にも聞いたし、日本軍の罪でもないわけので
もう先進国全体の戦争犯罪だとか言って被る精神的余力がないんだよな…
そこに風穴開けに行く気概はあったのかもしれんが、まあ売れなかったらもたんわな

武官さん引っ込めて露骨に女読者得になってたのもちょっとな
もう少し読みたかったが、良作と言われるうちに終わったのは悪くはない結果かも
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 09:39:19.11 ID:H2vMIdsh0
青年誌なのに濡れ場が島耕作のジジババセックスだけとかつらすぎないか。
おせんなんて処女設定だし。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 10:28:43.90 ID:vAmBNXkK0
>>972

ネトウヨは世論の代弁者じゃないよw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 10:55:23.80 ID:fxzpJZU60
>>973
これから売り出すアイドルが垂れ乳巨乳輪黒乳首だもんね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 14:01:34.76 ID:p17OEU6x0
>>974
連呼厨は大便者だけどな。しかも食っちゃうんだよねw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 14:12:07.53 ID:vAmBNXkK0
無職ネトウヨw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 14:24:48.14 ID:k5cxdRga0
REDが載ってる雑誌のスレで何を言ってるんだか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 16:14:19.01 ID:0NrykZLa0
>>974
いや、日本社会全体が恐ろしく右化してるよ

それこそ、REDの頃の一般の日本人に今の日本見せたら、
極右だ戦時中だって呆然とするぐらい
緩やかに変遷してきたから気づかないけど、20年前と比べてもだいぶ空気は違う
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 16:25:17.61 ID:relpjP9q0
きもちわる。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 16:40:33.01 ID:0NrykZLa0
本当気持ち悪いよな、今の日本社会

例えば、国家権力は必ずしも国民の見方じゃない、なんて理屈は
それこそアメリカでもイギリスでもフランスでも、どんな底辺市民でも知ってるのに
日本だけが「文句があるなら日本から出て行け」だ
その結果、国を国民の手で良くすることができず、
在日に国をいいようにされて、国際社会でも一人負け
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 16:51:19.00 ID:k5cxdRga0
ばかだなあ
ネタバレばっかしてないで新聞くらい読めよw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 17:59:16.73 ID:xFCQTZwB0
このスレはキチガイが常駐してるから楽しくない
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:43:02.50 ID:n3bFDYml0
犬と人間が入れ替わる漫画
「相談ってこんなめんどくさいものだっけ」っていう言葉に違和感

2chに「犬に恋したったwwwwww」
なんてスレ立てて「スペックJKって書いとくか」くらい知ってるなら
制服うpしろ、なんて流れになるのは当然わかるはず

これに限らずネット掲示板をネタにした漫画ってなんかズレてることが多い
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 19:01:16.99 ID:JPTOH8ic0
違和感でも挿入感でもOK
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 19:21:57.13 ID:srRmTMH90
残尿感
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 19:54:14.05 ID:QHlADiqw0
>>984
1)ネーム書いてるのは編集
2)編集がスレを見るときの目線とうちらがスレを見るときの目線は違う

ネット掲示板をネタにした漫画がずれてるのは当たり前。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 20:23:52.60 ID:15eZu7xH0
単行本買うのは闇のラッパぐらいだな
後はレンタルかイブニングで我慢
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 21:14:09.53 ID:Q+Xd7ZCW0


第2・第4火曜発売「イブニング」 48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365855009/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 02:52:56.31 ID:nDcXm5aj0
>>977


      そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ。


.
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 03:49:15.28 ID:Q3m5cq0J0
このスレってネタバレG&自治コピペ厨&ダブスタ厨のレスでどの位消費されてんだろ・・・
っていううめ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 03:57:15.39 ID:lJX0s13F0
まともなレスがほとんど無い…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 04:47:01.48 ID:M8wpVqaK0
そりゃ何か書き込もうとしてスレ見たら、キチガイコピペに工作員。それらを懸命に煽る馬鹿のレスばっかりじゃ、まともな人はそっとスレを閉じるしか無いだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 09:11:00.49 ID:8vKHMyEU0
第2・第4火曜発売「イブニング」 48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365855009/

公式発売日の人は引き続きこちらで
他人に向かってくるなとか言ってる人はどこか別スレに移動で〜す
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 23:32:34.83 ID:tPoOtpIC0
スレはこんな流れだけど
今のイブニング 結構好き
いろいろ終わってくからどうなるか気になる
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 14:27:25.47 ID:M3xsODQQ0
だな
モニより読めるものが多い
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 15:34:46.44 ID:TjZa3uNV0
モニは大昔が神雑誌だったがなぜあんなに劣化した
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 23:49:19.60 ID:qEwavBalO
昔はモニ購読のイブ立ち読みだったけど、逆転しちゃったなあ…
なんつーか、モニは終わり時を逸してしまった漫画が多くなっちゃったね。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 08:13:12.48 ID:FqDTOfP9O
モニが神だったのって10年くらい前だろw
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 09:48:26.88 ID:uFInoe0U0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。