★昭和40年代を思い出そう★ パート49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
懐かしいな〜、昭和40年代!

前スレ
★昭和40年代を思い出そう★ パート48
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1239794948/

*過去の争いごとを踏まえて下記の注意事項を設けました。
 この注意事項を読まれて納得されない方は書き込みをご遠慮ください。

■注意事項■

1,youtube、ニコニコ動画のアドレス貼り禁止
2,沖縄の話題は禁止
3,天地真理、南沙織の話題はなるべく避けてください
4,意味不明の一文字または一行レスの連投禁止
2有栖川 譲二 :2009/07/03(金) 04:03:31
前スレ埋めてから立てる脳味噌は持っておらんのか 馬鹿者
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:34:53
もちろん。
前スレを埋めてからお願いします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:42:34
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで適当な数字ゲット!
    (  )へ
     >ω
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:16:32
晴れ時々age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:38:05
なんでもう49が立ってるんだ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:28:43
今年は「月面着陸40周年記念」で特別番組がいろいろ放送される。(特にスカパー)

忘れもしない、昭和44年7月20日土曜日。あれからもう40年経ったんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:29:32
お茶の子さいさい
そんなの朝飯前

言わなくなったな。
9pochi:2009/07/12(日) 22:20:48
浩美が生まれたのが、昭和44年4月1日。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:22:13
パンシロンでパンパンパン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:35:28
はばかり
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:39:55
オッペケペのカラカラ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:26:36
ハムカツや鯨の竜田揚げは給食の定番
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:01:16
アポロ11号打ち上げ記念age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:54:20
男は黙ってサッポロビール
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:01:59
虎のプロレスラーは縞々パンツ はいてもはいてもすぐ脱げる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:19:19
ガキんちょのころは夏でも腹巻きしてたよ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:20:27
エロエムエッサイム
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:04:11
トランジスターグラマー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:17:29
ビバ!純生
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:20:59
ボイン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:24:06
突然ガバチョ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:31:37
ズビズバー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:34:00
ぱぱぱゃぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:35:42
あっと驚く
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:53:31
ココロのボス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:55:30
ココロのスキマ、お埋めします
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:56:59
私の志集買ってください
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:00:49
お魚になった私。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:03:19
アッパラパー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:05:29
〜なのら
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:06:57
夜は何を着て寝るんですか?

シャネル5
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:08:54
この時代のアニメでは、動物や昆虫が人間のような社会生活をしていた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:12:25
ナタリー ドロン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:16:07
大阪万博の記念コインとメダルがまだある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:19:47
太田幸司フィーバー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:21:39
>>36
「今、ご到着なさいました」だっけ?
3836:2009/07/18(土) 23:27:06
えっ?なんすかそれ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:27:47
知んねーのか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:46:44
おんどりゃー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:48:00
おんどりゃ〜、めんどりゃぁぁぁぁ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:56:16
伴宙太式スタミナ料理
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:04:51
どろじゅん、って遊び覚えてるか?
お寺の境内でよくやったな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:06:31
けいどろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:47:39
伴宙太の声優がボヤッキー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:09:54
>>44
そうそう、地域によってはけいどろと呼ぶ所もあるんだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:27:32
>>43
京都?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:42:41
>>42
蟻を生きたまま食パンにのせて食べるんだっけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:38:18
>>48
蟻じゃなくて
九龍虫だったとオモ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:40:35
>>33
今の時代でもしている
ポケモン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:27:50
さんどボールっていう遊び
相手に3度ボールをぶつけられたら死刑(壁に後ろむきに立ってボールぶつけられる)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:35:27
飛雄馬が一徹と食事をして「ボーイ、箸を持ってこい」と叫んだ時の料理は
はっきり言って美味しそうじゃない、っていうかただの芋の煮っころがしにみえた
それにしてもあの飛雄馬の偉そうな態度は気に入らない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:37:58
飛雄馬のムカつく場面はかなりあるな
牧場との初場面で運動うオンチを
貶すするところとか
新米キャッチャーの伴のアドバイスをバカにするところとか…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:05:21
ってか、年上だろ 花形も伴も

口のききかたしらないんだよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:39:01
柔道部のボス→野球部転部の時に、伴は自ら野球部員に
「これからは呼び捨てにしてくれぃ」と申し出ている。
(他が躊躇うなか、一番先に呼び捨てにしたのは確かに星だが)

花形に対しても甲子園決勝終了後のマウンド上と、オールスターの試合前、
面と向かっては都合二回とも「花形さん」と云ってる。
少年期や独白のときは(当たり前だが)全部呼び捨てだから
この点誤解してる人が多い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:23:23
花形見 鶴って何だっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:29:31
すすめパイレーツ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:54:10
>>55
詳しいね
MXで見てた?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:39:43
犬井犬太郎
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:09:08
板井れんたろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:51:55
日食を見るのには黒い下敷きでは無理なのかw
小学○年生の雑誌に太陽を見るメガネのような付録あったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:26:36
ムーミン谷は今日も雨。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:20:40
アポロ11号月面着陸40周年か。
思えばすごい時代だったのね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:56:54
アッキラカ〜ンと飛び出すのですぅ〜
巨人の星より
侍ジャイアンツの方が面白かったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:53:21
黛ジュンの太ももに勃起した保育園時代
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:59:52
侍ジャイアンツはミスターの青々としたヒゲ剃り跡をリアルに表現してたからな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 06:58:06
「巨人の星」のスタッフが新たに作る とかいう触れ込みだったけど、
あまり面白くなかった記憶がある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:42:08
躍動感は侍ジャイアンツ
ヒロインが峰不二子みたいで笑った
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:55:47
「侍ジャイアンツ」は画が雑。
今見たら五十歩百歩だろうとは思うけど、ガキの頃
「巨人の星」との差が気になってのめり込めなかった記憶。
特に満員のスタンド表現なんぞ、
ただ水彩絵具塗りたくってボカしたような感じ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:11:44
宮崎駿だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:18:13
巨人の星に比べるとスポ根アニメとしては安っぽさが否めなかったな。
魔球も常軌を逸していて、本来ならボークになる物ばっかりだし。

作画も井上コオの原作と比べると軽いタッチなギャグ漫画風でどうも
気に入らなかった。番場蛮なんてド根性ガエルのヒロシみたいな顔を
していたしな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:11:02
野球マンガは、男どアホウ甲子園が好きだったなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:13:06
行くでぇ、豆タン!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:51:27
はいな
あんさん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:12:40
誰が豆やねん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:14:58
三球三振や どや!あゆみどの〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:24:54
集団カンニング
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:43:24
>>77
それ韓国大学受験
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:01:01
豆タンってあだ名のやつがいたけど
ここからきてたのねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:14:51
クソ踏んじゃった♪
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:19:00
あんさんが大学?ハハハハ笑わさんでおくれやす
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:59:26
>>81 そうそう、バスの中でバッテリー再会。
藤村甲子園に学生証叩きつけられ、のけぞる岩風五郎。
しっかし、なんぼ弱いからって東大の野球部を無茶苦茶に描いてたね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:38:55
野球のサインでカンニングして東大に受かろうだなんて、いくら漫画とはいえあきれてしまったよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:57:23
豆タンって美少女が好きだったけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:14:48
豆タンのお母さんは、土方作業で稼いだお金で中古のミットを買ってくれた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:16:06
南波高校の応援団カッコよかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:32:59
八百長でプロ野球を追放になった哲先生
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:17:52
結局、藤村甲子園は阪神入団して1年で肩をこわして引退したんだっけか。
甲子園球場のグランド整備員になるんだよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:08:08
じっちゃまも甲子園の整備員だったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:34:02
目が見えなくなるのは豆タンだっけか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:58:34
甲子園のクソ生意気な弟
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:45:21
>>73 以降が全然判らないのだが…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:30:17
母ちゃんは日本一の日雇い労働者です!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:37:25
>>92
漫画の話だよ
「男どアホウ甲子園/佐々木守・水島新司」
知らない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:54:53
知らない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:00:25
この漫画は単子本で読んで知っているが、アニメは一度もみたことないんだよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:14:52
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:47:01
夏休みは半分終わったか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:03:53
山城新伍といえば土曜深夜のエロ番組を思い出す。
それと長々と説教するのが好きだった。

合掌。
100100:2009/08/14(金) 18:05:48
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:39:44
もしも既出ならごめんなさい。
バスに乗ると運転手さん以外に車掌さんがいてバスに乗った瞬間どこまで行くのかを聞かれて、その料金を支払うと切符をくれて、ハサミみたいなやつで切符の一部を四角に切ってくれたね。
味があった時代だ。今じゃ、車掌さんなんて乗ってないし、どごまで乗っても一律料金っていうワンマンカーが多いね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:17:59
>>101

> バスに乗ると運転手さん以外に車掌さんがいてバスに乗った瞬間どこまで行くのかを聞かれて、その料金を支払うと切符をくれて、ハサミみたいなやつで切符の一部を四角に切ってくれたね。
> 味があった時代だ。

それ知らない。

都内じゃ、俺が乗ったころはもうワンマンバスだった

「ワンマン」の札がバス先頭にぶら下がってたが、意味がわからんかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:11:19
家の方じゃ、30年位前まで、車掌室の区切りと思われる区画があるバスがまだ走っていた。
その場所には整理券の機械が置いてあった。

バスの車掌って運賃の一部をネコババする事が日常茶飯事だったらしいな。
バスの車掌っていつもニヤニヤしていたのを思い出す。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:19:47
今はバス車内でセックスする痴女動画が多いな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:14:23
三日月刑事 
正義の雄叫び 
アォーン! 

小学校低学年の頃、うわさのチャンネルだけは夜更かしして親に観せてもらえた 
ドリフとワースト番組ナンバー1を争ってたのに、俺の親はおかしいと思った
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:50:18
今じゃ駅の改札を通る時、定期券や切符を自動改札機に通しているけど
昔は朝の超ラッシュ時でも、駅員さんが定期券を一つずつ見てたね
本当に見てるかどうかを確かめるために、定期券を裏返して改札を通貨しようとしたら、止められた。
ちゃんと見てんだなぁって感心したよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:58:03
俺の友人は期限切れ定期をレタリングして、二年以上偽造定期で通っていた 

才能溢れる友人は今や看板屋の社長である
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:21:52
>>101
車掌さん(女性が多かった)は身体の前にぶら下げてる、
デカいがま口型カバンがトレードマークでしたね。

以下、近所を走ってる阪神国道バス、昭和40年代初め頃の例。
切符購入の時に行き先は聞かれるけど、一人一人細かく覚えてられないから
車掌さんが、「次は○○、お降りの方はお早めに」と、あらためて車内にアナウンス。
お客が「はぁい、降ります」、それ聞いて車掌さんが「はい、次ぎ停車〜」と言いながら
「んが〜〜」って独特の濁った音のブザを鳴らし、運転手さんに知らせる。

ワンマンカーに移行する過渡期、この「次停車」システムだけ
現在のボタン式になった時期があった記憶(車掌さんは乗ってるけど、知らせるのはボタン)。
あれは車掌さんを急に辞めさせるわけには行かなかった経過措置だったんだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:40:49
俺のときは、もうワンマンバスで
運転手がマイクのスイッチを押して
「えー、次はー、次はー、○○ー、○○ーに停まりまーす」
っていうのを運転席の後ろ席で見てたな

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 04:20:32
降りる時は、母ちゃんが「次願いますぅ」ってがま口車掌に告げてたな
田舎のバスはオンボロぐるま
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:00:53
>>110 >田舎のバス
たいがい停留所そのものが無いんじゃなかったっけ?
乗るときゃ道で手ぇ上げれば停まってくれるし
降りるときゃ「このへんで」って云えば停まってくれるし
運転手が大概の客の自宅は把握してるんで
ヘタすりゃ居眠りしてても「起きろや、着いたぞ」(笑
・・・ってのも聞いたことがある。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:17:51
>>111 さすがにその経験はないわ〜w凄いなそれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:28:55
田舎じゃ、停留所の標識をちょっとずつ自分の家の方に移動させてくんだよ

で、いつの間にか、「田中さん宅前」とかになる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:41:34
オリラジ乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:19:36
思い出の学校給食。1位カレー、2位揚げパン。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000060-san-soci
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:44:24
>>106
裏返しじゃあ、いくらなんでも止められるだろ。
駅員の動体視力(とでもいうのか?)はたいしたもの
だったが(瞬時に有効区間を判断)、実際はキップより
客見てたらしいな。キセルするやつは態度に出る、と
親父が切符切りだった同級生の話。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:45:08
やっぱ、仮面ライダーだな。
ライダーマンの役は嫌。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:14:28
リュウショウさんのお鼻はなぜ赤い
朝から晩まで味つくり
ハウスしゃんめんしょう油味

コッコッコッコッコケッコー
わたしはハウスの〜
タマゴメン

別にハウス食品の者ではないが・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:55:15
>>118
>ハウスしゃんめんしょう油味
ここは柳昌麺じゃなかったか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:00:05
劉昇麺の袋を集めて、D51の写真をもらった。
なつかしいなあ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:33:22
ちびろくラーメン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:32:13
がってんがってんしょうじだいじょうぶ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:03:17
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:15:59
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:09:59
インドの山奥でんでんでんろくまめうまいまめだかの学校は川のなかえってきたぞかえってきたぞうさんぞうさんお鼻が長いのねぇムーミンこっちむいてるてるぼうずてるぼうず明日天気にしておくれいんぼーまん♪
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:16:52
>>125
大将の、乃木さんが、凱旋す、スズメ、メジロ、
ロシヤ、野蛮国(やばんこく)、靴履いて、鉄砲担いで出かけた (戻る
1998年(明治31年)生まれの祖母に教えて貰った、俺の知る限り最古のバージョン。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:13:09
お、思いだせん!@昭和43年生まれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:46:20
菓子とか飲料は昭和40年代の前半、後半で革命的に違っていたな。
だいたい丙午以降に生まれた人はチクロの味を知らない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:13:00
四十年生まれの俺がギリギリでチクロショックを覚えるぐらいだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:31:32
粉モノにチクロが使用されてたな、粉末ジュースとかに
よく仲間同士でガンになるぞって騒ぎながら口に入れてたわ 
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:40:17
昭和39年生だけど粉末ジュースは幼稚園の頃まで飲んでいたな。
重曹のような気持ち悪い後味が未だに脳裏に焼きついている。
クラスの渡辺ってヤツがジュースという仇名を付けられていた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:45:20
昭和40年生まれだけど、チクロ云々は知らなかったな。
粉末ジュースは飲んだことある。
当時は結構ウマイと思って飲んでた記憶がある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:13
小指をまずなめてからジュースの素をつけてねぶって喜んでいた貧乏だったあのころ。
今もそんなに変わりはないが、ジュースだけならポンジュース一気飲みもできるくらいにはなった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:58:06
メロンソーダ、シュワ〜とした後、しょっぱかったな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:51:50
昭和40年生まれだけど、粉末ジュースは、2、3回飲んだ程度

その前に、プラッシー、三ツ矢サイダー、カルピス、ファンタ、チェリオでしのいでた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:08:31
今は粉末ジュースってあまり見ないけど、粉末レモンティーとかは健在だよね。

馬鹿でかい缶に入っている物。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:14:39
>>136
あれ、甘くなければいいんだけどな

糖尿こわいから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:16:53
ハイシーレモンの粉末ジュースもよく飲んでる 44年頃にチクロは使用禁止なったのかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:05:55
もうすぐ50の世代は、チクロよりもやはりサッカリンだ。
安物のお菓子は「全部サッカリン入り」だと親に叩き込まれて信じ込んでた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:34:55
お〜らグズラだドンキッコめっとサンダーバードンガバチョコレートは明治♪
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:01:55
グズラで思い出すがアニメのソノシートをよく買った
音声だけのドラマが収録されていて、あとアニメの主題歌入り
パーマンとかガボテン島、グズラやキャプテン・ウルトラ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:06:16
ソノシートをもらってもかける機械を見たことなかった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:08:31
やたらボーリングが流行ってたな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:21:17
ビルでも建てるのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:23:18
温泉探してんのかもしれない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:03:25
>>142
てんとう虫型のレコードプレーヤーで聴いてたよ
けどめっちゃ針が傷んだ
レコードプレーヤーの針は劣化するって知識のある人は少なかったんじゃないかな当時
劣化した針で傷だらけにしちゃったレコードよく見たよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:18:49
>>146
針が傷むってのは知らなかったな。
ダイヤなんて地球上で一番硬い鉱物だから、永久に使えると思ってた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:23:46
レコード屋さんでナガオカの替え針売ってたやん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:25:14
MM型とかMC型なんてのがあったような
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:28
アームの上に十円玉を置いてウェイト調整をしたなあw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:33:41
ブロック敷いてハウリングがどうたらこうたら
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:37:35
ファンタ ゴールデンアップル味
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:05:28
それはタブーだちゅーとんじゃがにぃ(by 谷岡ヤスジ)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:41:50
あ、
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:56:34
『全糖』
 
ビンの自販機コーラはよく爆発したよなー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:42:55
昔、大瓶のコーラやスプライト売ってたよね。
あと、ファンタグレープは、もっと鮮やかな紫色だったし。
ベルミー缶コーヒー好きだったなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:40:07
ベルミーって語感は覚えてるけど どんなパッケージだろう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:49:06
大瓶の三ツ矢サイダーもあったな。ビール瓶みたいな形で
中央に風車のようなデカい矢のマーク。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:49:09
コーラの瓶の△とか□の記号を見て、甘口とか辛口とか言う奴居なかった?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:46:45
昔のコーラはもっと薬臭くて炭酸も強かったな。昭和50年頃から
急に気の抜けたようなマイルドな味に変更されたのを覚えている。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:44:23
今でもコカ・コーラの小瓶は旨いよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:04:06
一時期ホームサイズの瓶にビニールのカバーが付いてたね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:28:04
パインサイダー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:33:32
コーラの空きビンを店に持って行ったら10円だったけな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:08:14
>>160
ゲップが出来ずに窒息した中学生が死んで以来、炭酸が変わった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:43:33
>>165
ゲップの我慢くらべだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:57:52
子供の頃はコーラよりも寧ろラムネのほうが好きだった。今のみたいに口のところがプラスチックではなく全てガラスのヤツ。
箸の後ろでポンとついてサッと咥えてこぼさないように飲むのは難しかったが楽しみでもあった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:04:32
なんか大人の「おっとっとっ」みたいで気分がよかったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:43:16
>>167 俺は店先に紐でぶら下げてあった
⊥ ←縦断面がこんな形の「ラムネ開栓機」(笑)で開けてたよ。
出っ張った部分を口のラムネ玉に当てて、掌で「ポン」と押し込む。
で、これを客にやらせる、ってのが、ガキにはどことなく
「大人扱い」されてる感じがして心地よかったな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:13:44
そうなっちゃいますぅ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:57:10
>>167
>>169
ええっ!今のラムネは『口のところ全てガラスのヤツ』でも無いし、
『⊥←縦断面がこんな形の「ラムネ開栓機」』で開けもしないの?
(´・ω・`)・・小学生から30年以上ラムネ飲んでないから分からないや。

今のラムネってどうなってるの?
ちなみに当時(70年代後半)1本30円〜50円だった。
(1本35円なんて半端な価格の店もあったなぁ)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:00:29
今のラムネは、ビー球の上にプラスチックのT型の栓が付いていて、
それを押し込んでビー玉を落とし込むんですよ。
ビー玉はガラス球だけど、容器はプラスチックですね。
100円くらいじゃなかったかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:03:09
ラムネで100円てとてつもなくボッタクリに感じるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:07:12
麦茶のペットボトルに150円払うよりはましじゃあるまいか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:08:59
>>164
貧乏じゃなかったのに、空きビン拾い集めて100円にしてお菓子買ってたな。
遊びの一環だったけど、小4ぐらいになると幼稚園生集めて拾いに行かせてた。
今から考えると恐ろしいガキだった。大それた事したのその時だけだ。
176171:2009/09/14(月) 19:27:36
>>172さん、ありがとう、情報感謝です。
>>173さん
俺も『ラムネで100円てとてつもなくボッタクリ』に思っちゃうなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:36:08
ラムネなどない!
レモネードだ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:23:28
ラムネ菓子が実に好物なのであります。ポリポリ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:48:27
グッピーラムネ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:21:18
ピッキーラムネ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:21:53
コカコーラが出していたスプライト。
昔の味はもろ、ラムネ味そのまんまだったよね。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:54:28
ウチは無料キャンペーンで初めて飲んで
「うわ!くすりクサッ」家族ドン引きw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:38:05


                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖   桃屋

184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:51:08
>>159
コーラ瓶のあのマークの噂が気になって実際工場見学に行って質問したら
製造工場で瓶を挟むピンのようなものの形状の違い(だったかな?)
という夢のない答えを聞いてがっかりした思い出が・・
185159:2009/09/19(土) 08:13:37
>>184
僕は子供ながらに瓶の製造工場やら配送地域などの違いだと感ずいていましたよw
『あっ、これ甘口だ!』と叫ぶ友人達を冷めた目で見ていましたから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:36:58
昭和46,7あたりが歌謡界の変換期であったと思う スター誕生などのオーディション番組が各局で制作
それによる10代前半のルックス重視の歌手達が登場してきた
テレビは歌謡番組が中心で多くのアイドルが現れ、テレビ観てて楽しかった時代であった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:32:23
ラムネはビー玉を指で押せば普通に開くよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:21:39
水色の恋
http://jp.youtube.com/watch?v=cdqFXoVcYb8

昭和46年に「水色の恋」で彗星の如くデビューし、瞬く間に国民的アイドル歌手に君臨した天地真理。
昭和47年が絶頂期で、その絶頂期の人気たるや、まさに空前絶後。
昭和49年までの4年間という短い期間だったが、天地真理は昭和40年代という激動の時代を駆け抜けたスーパースターだった。
デビューから38年が過ぎたが、彼女が残した功績はいささかも色褪せることはない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:22:37
>>186
そうだね、あのころが一番面白かったね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:50:27
>>186
当時は朝から歌番組があったな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:57:32
昭和40年代前半は日曜の午前中に「ロッテ歌のアルバム」をやってたような気がする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:14:50
兼高かおる世界の旅
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:17:10
平日午後には東京タワーでの歌番組があったような気がする
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:39:27
作曲 浜口蔵之助がよかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:37:31
作曲家では筒美京平がいい曲をたくさん作ったね。
作詞家ならやっぱり阿久悠かな。
都倉俊一、なかにし礼も昭和の歌謡曲をたくさん世に出した。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:50:50
ロマンス
http://www.youtube.com/watch?v=DO0svNoe42Y

ガロが歌ったこの曲とこの映像が懐かしい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:59:42
君の誕生日
http://www.youtube.com/watch?v=ZWZGt6omc08

この曲も思い出の一曲(作詞・山上路夫、作曲・すぎやまこういち)。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:11:48
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:02:58
尾崎亜美
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:27:24
懐かしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:46:12
>>194
プロレスラー アニマル浜口が良かった。地元出身だもんで。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:52:23
昭和40年代を語ろう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:01:08
昭和40年代は今から見れば娯楽も遊びアイテムも乏しい時代だったが
なぜか毎日が楽しかった。物がない代わりに親密な人間関係があって
周囲にはいつも仲間がいた。

学校で友達に合うのが楽しいなんて感覚は今の子供にはないだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:18:20
「20世紀少年」のようにみんなで基地作ったりしてたな
化石発掘なんかもしたな ともかく外で遊んでた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:25:09
おもちゃはあまり持っていなかったけど、外に出れば空き地や森や小川があった。
それがおもちゃだ。

なにより子供が多かったから、いつでも仲間がいた。
夕方、暗くなるまで子供たちの歓声が聞こえてたものだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:38:54
ビー玉はよくやったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:46:29
自転車で遠出して遊具が豊富な公園見付けたり、遊び場探しをしたりしてたな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:41:09
行きと帰りの自転車が違っていた時もあった。
家路につく暗い帰り道をフラッシャーが誇らしげに光っていたな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:51:02
子供の頃だって毎日退屈だった
だからどうということもなかったが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:07:40
クラッカージャック持って自転車で公園廻りやったね〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:04:03

2番 セカンド 土井

死去

あ〜〜〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:29:59
>>210
>クラッカージャック持って自転車で公園廻りやったね〜
懐かしいなあ あとマイクのポップコーンとかミスターピーナッツ
スキッピーのヘーゼルナッツバター ラピズベリーのクッキーとか
今は成城石井あたりでしか見ないけど、やたら高いね









213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:57:41
ローセキでアスファルトやコンクリートに絵を描いて遊んでいた。
紙といえばわら半紙。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:29:25
おはじきやビー球を指ピンして、陣取りなんてやってたなあ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:57:57
メンコはもう1つ上の世代だったかな 40代はカード集めだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:11:09
仮面ライダーカードとか
プロ野球カードとか
あったなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:13:05
昭和40年代前半にアトムシャンプーってのがあったけど、覚えてるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:13:47
「当たり」で貰えるカードホルダーw


写真屋さんがタダでくれる写真入れと
構造的には対して変わらん。
冷静に考えればの話だが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:20:32
カード入ってる袋を破る時、上の辺だけ破ってジワジワとカードを出して
新カードかラッキーカードかを期待して見たな 持ってるカードが出てくるとガックリ来たもんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:24:12
>>217
アトムシャンプーなんてあったあったなぁ 今40年ぶりに思い出した
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:42:26
あぁ、それでシャンプーしながら髪の毛をアトムの形にして遊んだりしたんだ。


最近何故かそれが出来ない事情があるんだけどな…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:54:37
>>221
全俺が泣いた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:06:44
>>222
そこは笑うとこだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:21:02
大阪万博の年に京都タワーへも行って、展望台で記念メダルの刻印機をいじくって失敗した(ような記憶がある)。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:33:47
そういや、そのころ京都タワービルの中程に
軟球投げて、布団みたいなキャンバスに当てる(コントロール試し?)
「ピッチングセンター」があった記憶が確かにあるんだが・・・
小四くらいのときに一度だけ通りかかっただけだから曖昧だし
まぁ誰も覚えてないだろうなぁ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:12:46
ジャイアントロボシャンプーを使ってた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:00:50
そんなんあったんか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:34:13
オレは鉄人28号のだった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:49:10
ボクは五歳
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:24:37
京都タワーのゲーセンで、コイン落としのゲーム台を揺らしたら、
店員の若い男にいきなり後頭部にパチキ入れられたのを思い出した。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:27:05
万博のとき、京都で宿泊したんだけど、ひどいボロ旅館だった。
あれから京都への何度も行き、何度も宿泊したが、京都というとあのボロ旅館が思い出される。
今でもあるだろうか?

って、もうないよなあ。
いくら京都の人が古いものを大切にするからたって。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:32:54
いいじゃないか、風情があって
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:46:40
>>232
子供のころの話ですよ。ある意味、トラウマw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:17:34
フラフープのはじまりの終わり。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:13:18
京都の駅前は(略
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:35:45
子供の頃は良かったなぁ、両親も若くて甘えられた……今では末期癌の父が亡くなるのを待つだけの身が悲しい
完全にスレチごめん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:39:37
ヤンヤン歌うスタジオ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:09:18
ベスト30歌謡曲
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:43:12
>>235
おっと街道の悪口はそこまでだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:53:10
おはようございますの帽子屋さん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:10:53
差別四大都市 
京都 奈良 大阪 福岡
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:30:08
姉妹都市
長野
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:14:07
♪僕はアヒルのせんたっくや〜
雨でも風でも平気ですゥ〜
しっかり洗っておぉ届けしますぅ〜

夏の朝練で叩き延ばされてる時に
此奴がグランドの近くを必ず通りやがった。
この会社、もう潰れて跡形もないんだろうな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:36:49
>>243
>♪僕はアヒルのせんたっくや〜
この歌サビで「ママ号ママ号」って言って無かった?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:15:44
ママシャワー
ママシャワー
246243:2009/10/09(金) 17:58:18
>>244
そうそう。
♪ママ号 ママ号 クリーニング ママ号
その軽トラ自体が「ママ号」って名前でしたね。
・・・で、いま暇だからググってみたら、ごっそり引っ掛かりましたわ。
細々ながらまだ継続してる地方もあるようです。
しっかし限りなく脳天気なアノ歌、ハードリフレインで聞かされたら
耳に残りまくって発狂しそうになりましたね。
やはり気になってたヒトは多かったようで
2chの専用情報(過去)スレまでありましたよ(笑
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:34:04
昭和45年‥いい年だった。楽しいコマーシャルが多かった。
う〜ん・マンダム!とブロンソン、男は黙ってサッポロビールと
三船が、唸る。ハヤシもあるでよは南利明のオリエンタルカレー。隣の車が
小さく見える…って、今ではできないCMだよな。
突拍子もない野良オヤジが出てきて「それにつけてもおやつはか〜る♪」
その前の年だったか「オーモウレツッ!」小川ローザはかわいかった。好きだった。
そして名作(迷作?)巨泉のはっぱふみふみだろう?
最近最悪の誉れ高い「アリコ」のCMに比べれば、芥川賞と息子の作文の違いだ。
近頃のCMは数こそ多いが駄作ばかり。もう、俺たちの脳髄を引っ掻き回すような
クリエイターはみんな死んでしまったのかなぁ。
銭はかかっても番組を喰ってしまうようなCMを作れ!って要求する
「すてきなスポンサー」はいないのかな?  そうか、不況だもんなぁ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:02:47
ぼ〜えんだよ ぼ〜えんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:07:31
アサヒペンタックス?
ペンタなんとか方式のシャッターだったかな?
普通のフィルムの半分だけ使い、画質は落ちるが二倍枚数撮れる二コハーフ?とかいうのも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:08:00
最近、ボクはミノルタの一眼レフに凝っている。
しかも、美人しか盗らない。
・・・
だから、シャッターを押さない。

篠山紀信×研ナオコの掛け合いがよかった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:13:29
×→篠山紀信
○→愛川欽也
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:21:32
>>249
ニコじゃねえ、リコーだ。
リコーオートハーフは20枚撮りフィルムで40枚写真が取れる優れもの。
引き伸ばすとちょっとつらいけど、スナップ程度なら充分だった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:26:23
ハーフサイズカメラが一生を風撫した時代がありましたね。
各メーカーが出しましたが、先鞭をつけたのはオリンパスのペンシリーズ。
我が家には、PEN EEDがまだあります。写真もまだ撮れます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:34:01
>>251
いや、あれは絶対篠山貴信の風采を真似てるって。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:10:36
MCロッコール
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:18:50
一世を風靡、な。「撫」なんてどういう入力ミスだ?

それはそうと、PEN EEDってレンズ交換できるやつ?
そのシリーズだと結構高値で流通してるみたいね。
ま、昔はフィルムが高かったし、シロートはよほどの
ことがなけりゃサービス版でしかプリントしなかったから
無問題。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:21:40
やっぱり大物釣りにはPENのリール
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:28:46
40年代とカメラはあまり結びつかないか・・・
やっぱ50年代に入ってしまう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:40:50
EEDは距離合わせて押すだけ。
レンズ交換はPEN F。
うちにあったのはPEN D。小、中と修学旅行に持ってった。フィルムは白黒、今見ると意外によく写ってる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:42:21
小学校の頃の写真、モノによっては酷いピントだったり画質w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:54:48
フラッシュ外付けだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:56:45
発光したてのフラッシュ球を触って「アッチッチ!」て経験ない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:58:06
なぜかは覚えてないが、写真は「絹目」で頼んでた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:00:48
あったな、絹目w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:10:01
今は光沢しかないね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:15:04
絹目フチなしだと高級に見えた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:18:39
「絹目」にしたくないばっかりに「木綿漉し」にしてください、と言って
写真屋に嗤われたことあり。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:40:00
絹目だと手の脂とか目立たない気がしてすきだった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:24:27
>254
それは反論になってないw
仮にそういうつもりで書いたんだ、と言いたいのだとして、その場合でも
「篠山紀信風味の愛川欽也」と書いてない時点で完全に間違いだよ。

と書きながら、篠山紀信の「完成度の高い物は手になじむ、このカメラ手になじむんですよね」ってCMを思い出した。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:27:43
>>262
アチチ、どころか発光時に指かざしてて大やけどしたよ。
今も痕跡あり。
子供にフラッシュバルブを使わせてはいけない・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:10:36
発光したらガラスが解けて変形するくらいの熱量でしたからねえ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:58:53
一度だけマグネシウムを燃やしてフラッシュにした写真をとったことがある。
近所のおじいさんがやってた写真館、もうないけど。

そのことを学生の頃友人に言ったら「俺もあるある・・・バリウム燃やして・・」
『お前ウソだろ』
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:34:48
ウラニウムじゃなくて良かった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:55:34
フラッシュバルブだか真空管だか手に入れて
コンクリに叩きつけて遊んだ事ある。手榴弾ごっこ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:24:39
>>274
そう、あの頃、古いテレビなんかその辺に投棄されてて、そこから真空管を抜き取り、叩きつけて割った。
いい音するんだよね。
ボン!パリーン!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:24:40
今じゃバンドでもやってない限り、真空管の実物を見た事ある奴なんてかなりの少数派だろうな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:43:55
真空管式のアンプ(オーディオ用)を愛用している俺が来ましたよ。

甥っ子たちは光っている真空管を、イルミネーションだと思っていたらしい。
アンプ内部を見せる演出なんだと・・・
俺が熱いから気をつけろと言ってるそばから
「アチッ!」
そのうち、きっと彼らは言うだろう。
「俺の伯父さんが真空管式のアンプ持っててさ、俺、うっかりさわって火傷した事あるよ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:03:31
真空管を使ってないってふれこみのテレビが出たときに、伯父が「ブラウン管だって真空管だ」と馬鹿にしていたのを思い出した。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:22:01
ブラウン管が真空管だと今気づかされた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:55:54
近い将来、ブラウン管式のテレビも思い出になるのだろう。
「昔のテレビってさ、奥行きがもの凄くあって、四角い箱状だったんだよ・・・」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:15:01
PCのCRTディスプレイは小型でもやたら奥行きがあって重かった。
いずれはTVのように小さく軽くなるのかと思ったら、CRT自体がすたれた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:19:12
>>275
小型のものは「パシュッ!!」って割れたぞ、なかなかボンとかパリーンはいわんだろ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:25:46
真空管を投げる遊びなんかしたら絶対叱られたわ。


学校のゴミ焼却場には給食室の調理油の使った缶があって、
それを投げ込んだら、勢いよく燃えた。
予防注射の薬剤や注射器も捨ててあった。どっちも今では考
えられん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:39:55
>ゴミ置き場 つながりで
「放置冷蔵庫に子供閉じこめ事故」、むかし頻繁にあったのを思い出しました。
あれ、なんで中からは開かないのか長い間ナゾでしたが・・
ほか、マントが首に絡まり「スーパーマンごっこの少年死亡」とか
屋上から転落した「ターザンごっこの少年墜死」とか
こういう報道も(夏休みの水死以外)ほとんど見られなくなりました。

大型ゴミの投棄禁止、公園の遊具や立ち入り禁止柵なども
安全対策が今は進んでるからなんだろう、と単純に思いますが
(マスコミも袋叩きにするからなぁ)
むしろ子供が外で遊ばなくなったことの方が大きいような気も・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:58:06
冷蔵庫に鍵付いてたな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:33:13
>>280
すでに思い出、じゃね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:41:34
>>285
それが不思議だった
テレビに扉が付いてたり、レースのカバーを掛けてたり
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:42:54
>>284
見方を変えると、俺らってそういう危険な遊びで死ななかった運の良い
生き残りって言えるな。

自分は、臆病者だったから無縁だけどな。w

でも、友達で団地のベランダの窓上の屋根に登って勇者ごっこしているのが
いた。落ちたらもちろん死ぬ。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:47:49
冷蔵庫の件はレバー式の物だったんじゃないかな、家庭用にも古いやつにはあった気がする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:00:19
地元が横浜のドヤ街や青線に近かったから、子供の頃は路上に注射器が普通に落ちてた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:17:53
昔、親戚の家に行ったところ、離れの座敷の壁にシーツが貼ってあり、
そこの家の子に「なにこれ?」と聞いたら、「昨夜、同居してるおじさんが
映写機を借りてきてブルーフィルムの上映会を開いたようだ」と・・・w
当時はエロ動画見るのも手間ヒマかかったようで。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:00:11
>>289
なるほど。「冷蔵庫は中からだと開かない」は
迷信だと思ってたが、そういう機種もあったのだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:02:07
あったな。
マグネット吸着タイプになる前にレバーロック式のが。
角が丸っこいデザインのワンドアタイプだったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:39:00
ブルーフイルム  あったなぁ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:51:55
なぜブルーなんだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:54:48
ブルーはスケベのスラング
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:00:56
白雪姫が実在するならこんな人だろうと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=-hk4cKai4kw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:04:53
ならばブルーレイってのはエッチなネーミングなんだなw

昔、セリカXXをそのままの車名で輸出できなかったってのを何となく思い出した。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:07:26
>>297
クリックしてみる気もないわ
どうせまた豚雪姫だろ?
300300:2009/10/14(水) 19:10:37
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:11:07
38年前の映像だけど、めちゃくちゃかわいいね!
http://www.youtube.com/watch?v=nsyBnP0C5Dg
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:16:54
昭和の名曲はいいねえ!
http://www.youtube.com/watch?v=CQCc9Mby5mo
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:03:02
キチガイオタうぜえ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:46
豚豚豚豚豚雪姫
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:34:50
昔は幽霊屋敷みたいのが必ずあったね
考えてみればスゲー失礼な餓鬼どもw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:37:05
>>303 >>304
永遠のアイドルを見れてよかったね(^し^)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:11:11
>>289
うちのは、プッシュボタンだった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:07:44
>>301>>302
古今東西、最も偉大な歌手の素晴らしさに感動しました。
どうもありがとうございますた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:38:42
うるせーよおまえ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:41:45
>>308
どういたしまして。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:52:58
>>310
ねえ、君いくつ?36年スレによく出てくるけど違うよな
俺と同じ歳に真理ファンは居ないべよ 10歳離れてるんだぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:36:47
34年、35年スレにもしょっちゅう涌いてるよ、あっちではここでの悪行が知られてないから相手して貰えるからな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:09:16
岩崎宏美の「ロマンス」をはじめて聴いたときの衝撃を思い出した。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:26:46
伊藤咲子の歌も良かったな「木枯らしの…」とか「君可愛いね」とか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:15:54
伊藤咲子は城みちると付き合ってたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:14:55
城みちるの営業での持ちネタ「当時はひまわりに乗った少年とか言われましたが」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:06:59
伊藤咲子はどうもあの無理に作ったような笑顔が苦手でした。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:39:46
>>316
ひえ〜・・・エグいこと云うなぁ。
歌ってた頃の顔しか浮かばんから、どうにもギャップがキツ過ぎ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:24:06
いつごろの話?
交際当時は言うわけないし、最近だったら
そんなこと聞いても????だしなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:32:36
城みちるなんてのぺ〜っとした顔で気持ち悪かったけどな
なんで人気あるか理解できんかったよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:39:05
イルカにのった少年
http://www.youtube.com/watch?v=uYJ1Q3pkD8o

第16回日本レコード大賞新人賞受賞。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:40:22
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:40:41
マグロに乗ったオッサン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:56:47
しかも3万とられた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:29:49
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:22:41
>>323
爆笑!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:23:45
>>321
それ 海のトリトンやねん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:07:00
海のトリトンってなんやねん?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:32:57
水平線の彼方からAh〜♪
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:02:07
鉄腕アトムやワンダー3で育ったけど、手塚アニメってあまり好きじゃない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:26:56
そういや、手塚アニメってあんまり見てないな。
マンガは9割がた読んでるはずだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:45:31
観てない手塚アニメ 
不思議なメルモ 
ビッグX 
ワンダー3 
リボンの騎士
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:54:30
たしかに、ちょっと調子に乗りすぎじゃないの?てな時期がありましたね。
とくにジャングル大帝、大風呂敷拡げすぎ、とガキながら思った。

>>332
「悟空の大冒険」は如何?
これだけは例外で毎週かじりついて観てました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:40:45
やっぱ、メルモちゃんやな。
性教育・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:29:42
>>333
小生意気な設定な悟空とカマっぽいしゃべり方の三蔵法師がどうしてもなじめなかったなあ。
主題歌は好きだったけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:48:15
四十年生まれのせいかタツノコプロはいっぱい観てる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:24:04
>「悟空の大冒険」
これこそ虫プロの最高傑作だろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:17:35
>>336
タツノコプロの最高傑作と言われている、アニメンタリー「決断」を再放送してくれないかな。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:16:46
「決断」スカパーでやっていたのを興味本位で録画したけど
紙芝居な上に陳腐で続けて見る気がしなかった
声優の熱演だけは聞き応えがあったが・・・
脚本は悪くなさそうだがあの作画は無い  orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:51:06
>>339
あの手のアニメは技法は二の次でしょう。

ストーリーが右翼的なのでもう二度と普通のアニメプロダクションが
製作する事は絶対無いと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:09:22
俺が小学生の頃だったから昭和40年代後半に間違いないんだが、二つの異なるテレビ局で
「実録第2次世界大戦」と「太平洋戦史」っていうタイトルのテレビの深夜番組があったのを憶えてる。
夜遅かったので殆ど見たことは無かったが。
終戦○○年記念、みたいなキャンペーンだったのだろうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:56:23
>339
>声優の熱演だけは聞き応えが
巨匠古関裕而作曲のテーマ曲がある!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:13:53
>>341
俺は昭和50年前後に小1か小2くらいでそういう番組を見た。
でも、それは昼間の2時とか3時にやってた記憶がある。
母親の背中を足で踏み踏みしながら
「戦争って怖いな〜」って思った記憶がある。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:32:06
最近は敗戦記念日ごろになっても、そういう戦争もののテレビ番組をやることも少なくなったね。
昭和も遠くなりつつあるか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:44:47
つうか、「戦争を美化している!」、「軍国主義再現を
意図している!」とかいうバカが圧力かけるからじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:14:46
国民の大半は反戦だろう?
本当に反戦バカには萎える 
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:56:35
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:39:13
とはいえ、戦争を知らない世代(30代前後)が「戦争ってこんなにヒサンなんですヨ!」って
わかったような顔で作られても、おぼろげながらも子供時代に戦争や戦後の混乱期を
体感している世代が見たら、「若造がなに言ってんだ!」と思うだろうけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:44:27
昭和40年代、日本はまだ戦争を引きづってたよな。ドラマでもマンガでもそんなシーンをよく見かけた。子供のころに読んだ「はだしのゲン」は強烈に印象に残ってる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:09:10
>>349

× 引きづって
○ 引きずって

どうやって変換したんだ、あん?!w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:45:20
ん…?>>350
NUMAZU‥NUMADU 俺の住所の入力が原因さ。
昔はラヂオRADIO、エンヂンENNDINN、ヂーゼルDI-DERUで変換したもんだ。
SENNDURI・・閑雅っているか?
ドピュッ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:39:50
日比谷ビルヂングってまだあるよな。
有楽町ビルヂングも。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:49:57
そういえば新幹線のホームから大名古屋ビルヂングというのが見えたが
まだあるのだろうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:31:26
そういやカタカナで「ヰ」の字を使った屋号や看板をよく見かけたなあ
「スヰング」とか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:32:06
水色の恋
http://jp.youtube.com/watch?v=cdqFXoVcYb8
ちいさな恋
http://www.youtube.com/watch?v=xgXMbeqaGNE&feature=related
ひとりじゃないの
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=4MOlYp13n_I
虹をわたって
http://www.youtube.com/watch?v=CQCc9Mby5mo
http://www.youtube.com/watch?v=jpwobrRDqGU
ふたりの日曜日
http://www.youtube.com/watch?v=Mfe9er0Xz6w
若葉のささやき
http://www.youtube.com/watch?v=Yq9PPAY_c1c
恋する夏の日
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=fdMWKeT3g4A
想い出のセレナーデ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MNm9PyoWwXY

昭和46年に「水色の恋」で彗星の如くデビューし、瞬く間に国民的アイドル歌手となり「元祖アイドル歌手」として絶大な支持を得た天地真理。
昭和47年が絶頂期で、その絶頂期の人気たるや、まさに空前絶後。
昭和49年までの4年間という短い期間だったが、天地真理は昭和40年代という激動の時代を駆け抜けた国民的スーパーアイドルだった。
デビューから38年が過ぎたが、彼女が残した功績はいささかも色褪せることはない。


<シングル全曲>

水色の恋 (1971.10.01) 作詞:田上えり/作曲:田上みどり
ちいさな恋 (1972.02.05) 作詞:安井かずみ/作曲:浜口庫之助 - オリコン1位獲得
ひとりじゃないの (1972.06.21) 作詞:小谷夏/作曲:森田公一 - オリコン1位獲得
虹をわたって (1972.09.01) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一 - オリコン1位獲得
ふたりの日曜日 (1972.12.05) 作詞:山上路夫/作曲:平尾昌晃
若葉のささやき (1973.03.21) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一 - オリコン1位獲得
恋する夏の日 (1973.07.01) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一 - オリコン1位獲得
空いっぱいの幸せ (1973.10.21) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一
恋人たちの港 (1974.02.01) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一
恋と海とTシャツと (1974.06.01) 作詞:安井かずみ/作曲:森田公一
想い出のセレナーデ (1974.09.01) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一
木枯らしの舗道 (1974.12.10) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一
愛のアルバム (1975.04.01) 作詞:山上路夫/作曲:森田公一
初めての涙 (1975.05.21) 作詞:安井かずみ/作曲:宮川泰 - ミュージカル「君よ知るや南の国」挿入歌
さよならこんにちわ (1975.09.01) 作詞:山口洋子・安井かずみ/作曲:筒美京平
夕陽のスケッチ (1975.12.05) 作詞:宮中雲子/作曲:筒美京平
矢車草 (1976.04.21) 作詞:岩谷時子/作曲:筒美京平
愛の渚 (1976.07.21) 作詞:岩谷時子/作曲:弾厚作(加山雄三)
夢ほのぼの (1976.12.05) 作詞:橋本淳/作曲:小林亜星
愛・つづれ織り (1979.12.21) 作詞:松本隆/作曲:森田公一
初恋のニコラ (1980.09.01) 作詞・作曲:M.Peters,N.Istvan,M.Mallory
私が雪だった日 (1983.02.01) 作詞:山川啓介/作曲:網倉一也
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:37:19
スヰィスキー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:38:16
お前らのやってることはホメ殺しじゃないか!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:38:49
天地真理さん素晴らしい!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:41:08
「てんち・しんり」さんは下着姿でブラブラという噂をみんな話してた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:48:38
犬は泥棒を見張る為に屋外生活だった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:48:54
ゑ、ヰ、ゐ、ヱ、いまだに読めん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:54:26
古代には「じ・お」と「ぢ・を」なんかの発音を区別してた名残だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:02:04
ゑ、ゐはひらがな
ヰ、ヱはカタカナだってググって今はじめて知ったぜ ヰヱ〜ヰ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:02:32
高知のひとは「じ」と「ぢ」を言い分けられるって20年以上前に教育テレビでやってた。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:32:21
わゐうゑを
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:35:55
ラヂオ エンヂン ヂーゼル をたうさん 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:00:40
昭和45年頃に復刻された「のらくろ」を読んで
旧かな使いってのにハマった小学生だったw

「そうでしょう」が「さうでせふ」みたいな感じなんだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:01:30
小学校の頃、のらくろのアニメやってたしな。
兵隊さんの位を覚えたもんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:35:28
のらくろは最後は焼き鳥屋のオヤジになって幸せな人生を送りました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:05:07
今はまったく無くなった「戦記」もの。
昔はけっこういろいろあったよね。

それでみんな旧陸海軍の軍用機や軍艦にやたらと詳しくなった。
俺自身、今でも旧軍の戦闘機に憬れていたりする。
久々にプラモでも作るか・・・

371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:03:20
昭和43年だったかな?三億円事件。犯人はご存命かな。
当時30歳としても既に72歳。老い耄れよ、生きてる間に自首して
死に花を咲かせて見せないか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:21:17
3億円って、今の貨幣価値でどのくらい金?
単純に初任給比較すると7〜8倍、20~25億ってことに
なるけど、今20億の盗難があっても「スゴイなあ」くらいの
感想だろうな。当時のインパクトは今なら100億強奪、もしくは
それ以上金?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:05:33
年末ジャンボの1等賞及びに前後賞に期待するしかないな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:46:30
>>370
戦記ものはガンダムに取って代わられちったからなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:00:06
今のプラモは出来が良いよ。
有名メーカー製なら何を買ってもまず間違いない。

昔、50〜100円で買えたインチキ臭ぷんぷんの、チープモデルが懐かしい。
それはそれで味があった。

当時のチープ・プラモメーカーで今も残るアリイは、鉄道模型の世界で相変わらず怪しさ爆発。
鉄道模型愛好家をいろんな意味で楽しませている。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:20:07
アリイは田宮のものをデッドコピーしてたな。
金型剥離材の油がべとべとでよう、安けりゃいいってもんじゃないって思ったよう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:01:02
駄菓子屋で売ってたビニール袋入りの?ナツカシス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:07:39
駄菓子屋で売っていたビニール袋入りの艦船の木製組み立て模型がなつかしい。
もう、あんなもんを知ってる世代の方がめずらしいわな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:06:32
少年仮面ライダー隊に入りたかった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:36:51
社会問題にもなったライダースナック 
まぁ俺は食べるのも好きだったが必死になってカード集めたな〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:35:11
世代がちょっとばかり上だったので、その辺の集め物にははまらなかったね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:21:49
社会現象にもなった真理ちゃんブーム!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:48:29
俺はナチス少年突撃隊に入りたかった。
>1940年代を思い出そう なんちて。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:55:24
ヒットラーは日本人を含めて黄色人種も大嫌いだったのよぉん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:10:59
昭和なら三島由紀夫の盾の会だね。最後は悲惨だったけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:32:18
連合赤軍も最後は悲惨だった
昭和40年代は学生闘争の終わりでもあった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:43:49
50年代のキャンパスにも立て看板が林立してたけどなあ。
怪しげな人達も闊歩してたし。
ほとんどの学生は冷ややかな目で見ていたけどさ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:59:30
既に運動が「学生」から遊離して「元学生」たちによって継続してた頃だな。
学生運動の職業化が始まった時期ともいえる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:50:47
さてと、ソーカツするか・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:27:47
あ、そーかっ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:54:43
あの独特な「タテカン文字」ってフォントないのかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:16:07
ベニヤ板を白く塗って自分で練習しなされ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:20:23
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:34:23
針金みないなのをグルグル巻きにしたような玩具で階段でよく遊んだがすぐ壊れた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:40:13
最近は針金見ないな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:44:05
スプーン曲げの関口淳少年は今思えばイカサマだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:45:35
そりゃ本当なら学会に発表するさ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:51:48
仮に超能力だとしてもスプーンが曲がるだけという屁のつっぱりにもならん芸だったもんねえ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:08:30
いや、直接接触せずに遠隔からスプーンを曲げるだけの力が本当に出せるならそりゃ恐ろしい事だぞ。
考えてみろ、その同じ力を誰かの脳髄に直接作用させたらどうなる?
スプーンを曲げられるだけの力を心臓の冠状動脈に集中させそれを押えて血行を停止させたらどうなる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:43:30
スプーンは曲がるがフォークは曲げられない。
動脈なんて俺知らない。

そういうこっちゃね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:46:00
40年代仲間元気でやってるか?
体が資本だから、頑張ろうぜ
俺?今年でバツイチ
結婚10年の絆なんてこんなもんだろ・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:52:31
そんなやつはザラにいるさ、
ただ頑張る理由が無くなって転落していかないように気をつけろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:56:15
>>401
奥さんの浮気か?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:45:46
浮気じゃなくて本気だったから別れたんじゃねーの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:36:47
バツ2なんてのもいっぱいいるね。親たちとは違うな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:06:30
バツ2で悪かったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:47:10
悪くないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:18:34
結婚に失敗して、やり直して再婚したというのにまた失敗するってのはどういうこった?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:59:30
もう女と生活したくないわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:29:58
子供はできなかったのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:33:47
ママキッチン 欲しかったな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:31:05
エアコンでなくて、クーラーの付いた車は金持ちの車だった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:55:32
>>412
自動車用の小さな扇風機があったねえ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:48:00
夏休みの昼下りは、冷蔵庫のドア開けて頭突っ込んで涼んでた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:48:50
>>414
こら!たかしちゃん!
お肉が腐っちゃうでしょ!
はやく閉めなさい!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:51:39
>>414
もちろんドアスイッチは押して冷却ファンを回したよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:54:32
チンチンが膨張して透明粘液が出るのが不思議に思ってた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:30:58
冷凍庫の霜が巨大に成長
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:09:34
結婚するからだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:35:18
科学が作る明るい未来と核がもたらす悲惨な終末のはざまにゆれていた時代ですなあ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:33:37
三角窓
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:17:42
グローブボックスのなかに8トラックカセットがいっぱい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:50:24
真理ちゃんの歌声は空気をキレイにする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:54:55
大学生が何と戦っていたのか分かりませんでした
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:05:35
放水
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:06:26
見えない敵
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:30:09
永田洋子
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:28:27
樺美智子さんが機動隊の催涙弾の水平発射の直撃でなくなられました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 13:30:10
それは昭和35年だろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:44:16
東山事件は昭和50年代だし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:49:41
アニメ「怪物くん」のナレーションが今は亡き「淀川長治」さん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:17:35
大きなイベントといえば南春夫さんの歌声でした。
433たか埼玉:2009/12/30(水) 11:59:31
給食の時間に
「傷だらけの天使」のOPのマネして
食べてました。(笑)

(^^;

PS:コンビーフを旨そうに食うんだよな?>ショー健
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:02:39
俺も真似したがソーセージの金具を食いちぎるなんて
なかなかできるもんじゃあないねw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:56:57
>>434
想像して口の中に金属の味がしてきたじゃないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:10:49
学校給食の定番、鯨肉。俺はどうも苦手だったな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:27:51
鯨は竜田揚げの甘辛煮だったなぁ

最近、総菜屋でたまに豚レバーバージョン売ってて食べるけど
竜田揚げの甘辛煮って旨いなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:19:36
家が貧乏でいつも腹をすかせていたので、給食で苦手とか嫌いとかなかった。
食えれば幸せ。

空腹が最高の調味料とはよくいったものだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:47:45
>>434
金具を食いちぎるわけじゃなくて、。。。。
あの食い方、TV見る前からみんなやってたど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:59:56
そうそう、金具のところ歯でねじ切るのは、魚肉ソーセージ一本食いするときのデフォでしょ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:23:05
もうできない。前歯が取れる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:11:05
そういや、最近の魚肉ソーセージのパックの封印はプラスチック製になってるんだよな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:14:51
それはいえる。取れないまでも
怖くてできないな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:23:12
【訃報】宇宙猿人ゴリと戦った「スペクトルマン」の成川哲夫さんが死去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262444630/
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:22:49
2年前にCSで見たよ

年金払い損か?遺族年金出るの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:44:03
レインボーマンは元気にしとるんかい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:46:19
レインボーマンもそうだし、仮面ライダーもそのものだが、暗い影を引きづった
ヒーローが多い感じだ。公害・戦争いろいろあったからか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:22:21
一口に昭和40年代といっても、44年まで(必然的に1960年代という事になるのだが、)の方が、
俺にとって興味や関心のある物出来事が多い、(興味のある車の製造、デザイン開発、音楽)。

1970年代は、一通り物やシステムが揃ったが公害やサイケなんか鑑みると、問題解決法や文化のその後方向性を
見失い 戦争が終わって十数年間の1960年代モーレツに奔り過ぎて日本もアメリカも、みんな疲れた出した時代のように思う。
異論は、あるだろうが車とか工業製品のデザイン今よりは、マシだが明らかに1960年代より退化した時代だと思う。

かろうじて残った残影も昭和50位で大体死に絶えてるな。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:54:37
1960年代の邦画をCSでよく見るけど、カラー作品は奇麗に残ってるんだよね
作品のシナリオもいいし、都会の街の風景も落ち着いてていい。

今の都会は、人ごみが多すぎて、狭く感じてつまらん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 09:34:54
地域にもよるだろうが、正月にすご六や凧揚げをしたのは
俺たちの世代か、その次の世代が最後じゃないのか。

今や誕生日会を開いてファンタグレープとデコレーションケーキを食べてる子供なんていないだろうしw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:39:34
キリンレモンなんて誕生日しか飲めなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:49:10
クリスマスケーキは、バタークリーム
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:53:03
クリスマスはオーダーメードの生クリームデコレーションケーキが常識だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:17:13
>>453 ブルジョアか?

生クリームなんて餓鬼の頃食わせてもらえなかった。
なんとか、頑張り一度だけ、アイスクリームのケーキありつけた。
霜降りに牛肉のステーキなんて、乳臭く脂っぽくエグ味を感じて、当時の貧困家庭の餓鬼の口に合わなかった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:33:23
もしかしてソレは、牛肉コーナーに置かれている無料で持ち帰れる
脂身だったんでないかい?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:26:21
家で、すき焼きを食べるとき、俺は牛肉が臭くて食えず、豚肉にしてもらってた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:17:18
カレーは豚肉が一番旨い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:24:18
極上牛肉で作るカレーは旨いぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:15:52
この前、カレー用の牛スネ肉が100グラム800円だったんで、笑った。
松阪牛のスネ肉だそうだ。

バカバカしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:24:27
>>459
それは酷い

クズ肉まで高くうるようなもんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:42:32
>>460
昔は、松阪牛も近海物のトロも、そんなに高いものじゃなかったね。

スネ肉にバカ高値付けているチェーンの有名肉屋は、ブランドがあれば
バカに売れるだろうって、客をなめているんだろうな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:46:14
某行列のできる肉屋のメンチカツも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:38:23
メンチカツを初めて食ったのは18の頃
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:42:08
@吉祥寺
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:01:37
>>463
私も地方から進学で上京して、キャンパスの生協食堂ではじめてメンチカツを食べました。
こんなに安くてうまいものが世の中にはあるのかと感激いたしました。
それと、ミンチのカツなのに何でメンチなのかと疑問をいだき、その疑問はいまだに未解決です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:09:48
>>465
創作駄文が下手だな。

普通の人なら、ミンチなんて言葉を使わずに「挽肉」という。
ミンチなんて言葉を使うのは、食肉加工業者関連か大阪人だけ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:20:09
>>466
またお前のへたくそな煽りか。あほらし。
透明あぼ〜んしとくぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:21:38
>>466

> ミンチなんて言葉を使うのは、食肉加工業者関連か大阪人だけ。

俺もそう思うよ

関東じゃミンチなんて、言わないし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:25:46
屋上屋を重ねて恥を上塗りするのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:32:32
そう言えば、暴走族が、事故ってミンチになったとかって言ってたな。
いずれにしろ関東ではまともな人は使わない。

minceが語源だけど、まともに読めばミンチなんて音にならないし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:35:03
なぜかミンス
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:35:26
そういえば40年代は喫茶店もタクシーも「冷房中」って書いてあったな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:36:25
まだ言ってるよ、ミンチ厨。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:38:09
俺の両親は関西人だったから普通にミンチという言葉使ってたよ
台所の事も「ダイドコ」って言ってた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:39:19
>>470
関東語のメンチカツの立場はどうなるんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:49:43
両親ともに茨城出身ベタベタの関東人だが普通に「ミンチ」は使うぞ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 04:06:02
北関東は、黙ってなさい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 06:26:31
>>476
イバラギは、なまっでがらのー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 06:27:28
もはやとうほぐだべ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:32:13
うぢでもダイドゴって言っだっけな〜懐かすィ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:43:17
ビフテキ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:20:55
ダイドコって関西なの?うちの婆ちゃんが言ってたな
台ふきんのことを「お膳ぞうきん」と呼んでたのは少し恥ずかしかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:59:32
>477-479
おめらいづまでもいづまでも調子に乗ってんでねーがらな!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:02:28
>>482
映画評論家の荻昌弘氏の著作に『男のだいどこ』ってのがあったのを思い出した。
荻氏はどこのご出身なんだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:39:43
インクのことインキって言ってた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:13:41
>>484
自分は関東だけど「御だいどこ」って言っていたよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:34:58
北関東出身の父母は、だいどこって言う。
俺はだいどころ、だけど。

>>485
インクとインキは別物。

印刷用がインキ、筆記用がインク。
マジです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:47:22
マジックインキってのがあるじゃん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:53:44
マジックは油性インキ=印刷用だろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:06:15
水性インキボールペンは?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:08:11
>>490
ボールペンは、インクだ。

わざと間違えてるだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:09:15
モンスターズ・インクは?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:13:27
Cannon Inc.と同じ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:14:54
セキセイインキは?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:19:09
>>491
いや、パイロットのこの商品なんだが
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/choose/index.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:24:29
>>495
それは水性インクじゃないじゃん。
「水性ゲルインキ」じゃないか。
大嘘つき。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2010/01/08(金) 22:06:15
水性インキボールペンは?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:28:03
ボールぺんてるはネ申
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:31:01
わけわからん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:38:21
インキんたむしは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:39:09
水性ゲロじゃなくてよかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:43:10
やまだかつてないインク
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:47:01
>>499
いんきんたむし 写真
でぐぐれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:07:25
サルマタケは?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:08:02
ボクは陰気です。だじげで。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:13:02
淫気だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:14:05
淫靡です
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:15:58
ノールス!
ノータリン!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:04:37
いんきんたまきんすだれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:17:49
応接間とか勝手口って言わなくなった
三河屋さんも見なくなった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:29:36
出入り可能なのはドアと非常口だけ
スーパーが宅配
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:23:06
いつもの八百屋さんの、新任の御用聞が来たようです。
「ちわぁ!三河屋でっす。御用はございませんかぁ?旬の牛蒡や太めの竹の子が美味しいですよ!」
「竹の子、いいわねぇ、入って・・ドアを閉めて奥へ来て」
「毎度ありぃ!‥入ってもいいですか?ええっここは・・」
「可愛い御用聞きさん・おいくつ?へぇ、まだ16才なの。さあこっちへ来てここに座って、
 竹の子、見せて」
「あ、奥様!竹の子は籠の中です。そこは…チャック開いたってこの中にはありませんよ」
「いいの、私の好きなのは、ここの・・・この布の裏に‥ほらぁすっかり大きくなって!」
「ダメです、ああ、触って・・舐めちゃいけません。汁が出ちゃいます。
 ええ?この僕の竹の子の皮を剥いて、奥様のここに入れるのですか?」
「さぁ奥まで入れていいのよ、まだ出しちゃだめよ。ゆっくりね」
「こんなことしたら、僕・・・」
続きは寝室でね!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:26:27
悲しいほどにつまらない。
それなのに、書いた本人の「おもろいやろ」のしたり顔が想像できて、私は死にたいほど悲しくなる。
死なないけどな。

阿呆か、お前。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:32:32
いや、>>511には昭和40年代レベルのエロを感じとれるようで
実につまらないとはいえ、スレの趣旨から遠く離れてはいないと思ふ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:42:46
的外れの批評をするよりも>>511に勝ることを書いて見せたら?
言うだけならつるっぱげ(512)の頭だって結えるよ。

無能か、512.
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:52:04
芸風がちょっと変ったけど、またお前かパターンだ。
もう嫌だわよう。淳子のお願い。許してね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:54:00
うらら〜・・・


byロボコン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:07:17
子供の頃のマンガに『押し売り』ってヤツが家に来てゴムひもや歯ブラシなんかをボッタクリかってくらい高い値段で売り付ける描写がよくあったけど
東京あたりじゃほんとにゴムひもや歯ブラシなんか売り付ける商売人なんかいたのかい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:09:59
今でもミカンやリンゴを押し付けて高額な金を取る商売があるくらいなんだから、
何を今さらって感はあるぞえ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:48:37
歯ブラシやゴムひもの押し売りは本当にいたの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:43:36
ズルッ・・・

バナナの皮ですべっちゃった。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:47:35
>>520
お前は昔のマンガか!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:50:02
でも板張りの床でのバナナの皮はマジで滑るぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:52:10
そろばんスケート
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:01:26
バナナは高級品ですた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:26:24
パイ投げ

実際、あんなクリームいっぱいの丸いパイは見たことない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:03:12
小麦粉ってなに?メリケン粉だろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:53:13
国産小麦粉は、メリケン粉じゃないよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:58:38
うどん粉か
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:00:08
地粉はうどんに使えるけど、それ以外の国産小麦粉は
実は使い道があまり無い。

パンに合わない、麺にダメ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:16:45
障子貼りの糊ぐらいか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:19:07
天ぷらの衣とかすいとんとか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:01:24
使い道がないんじゃねーよ。
コスト的に見合わないだけだ。
ふぬけたことを抜かしてはあかんよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:21:38
腑抜けてない人は判りやすく書くもんだけどな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:25:57
ムササビードル
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:59:40
カビビンガ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 07:56:22
都会と田舎の風景が明らかに違った。夏休みなんかに行った親の実家の
ボットン便所や土間での食事にビックリ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:30:39
ウチも土間だったよ
釜戸があって婆ちゃんが飯炊いてた
風呂もゴエモン風呂だった
車の無い時代から薪木を取りに遠い山まで行ってたそうだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:53:07
親の実家に行ってる数日間、なるべくウンコしないようにしてたなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:02:57
うちなんて、くみ取り業者の来れない田舎だったので、自分とこの糞便はこえたごかついで母屋の隣の畑にまいてたな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:01:57
親戚ン家はウンコ臭かったなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:58:35
親戚のボットン便所でお年玉の勘定してたら便所に落としてしまった
怒られるのが怖くて黙ってた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:21:01
お釣りきた?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 05:55:53
>>542
うまい事言ったつもりか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:06:57
むかしはエアコンも無かったしストーブも客が来た時やよほど寒い日にしか使わなかった
掘りコタツや釜戸、ゴエモン風呂の火の温もりで団欒だったなあ
やっぱ火を囲まないと家族はバラバラになる気がする
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:49:21
そもそも「死ぬほど寒い日」ってのが、やたら多かったから
(阪神間の者ですが、最高気温が氷点ギリギリなんてザラだった記憶)
貴方の仰有る「よほど寒い日」ってのはさぞかし地獄だったんでしょうね・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:59:58
>>545
個人の感覚にツマラン突っ込みしてんじゃねーよ、バカ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:38
関東でも、寝るときに熱い湯を入れた湯たんぽが凍ったことは多いらしいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:58:26
ホリエモンがどうしたって?
549545:2010/01/18(月) 11:58:29
>>546 云われて気付いた。
あくまでそういう意図はなかったんだが、書き方が悪かった。
「なんだかんだ云って、今は昔に比べりゃ暖かい」ってことが
云いたかっただけなんですわ。
謝ります。ごめん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:37:51
>>549
文章じゃ表情や感情まで伝わらないからね。
メールのやり取りでも、よく誤解を招くことはあります。
だいじょうぶ、俺を含めてちゃんとそういうふうに理解した人も多いと思いますよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:16:49
二十数年前までは水道が凍ったりしたな、よく。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:08:47
今でも夜に北風が強い日は北側の屋外水道は凍る(2、3年に1回くらい)。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:58:05
昭和43年の3月に東京で大雪が降った
雪ダルマつくったの覚えてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:46:40
昭和60年の大雪も結構積もったよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:28:46
>553
俺はその時、アパート横の坂でソリ遊びした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:51:56
>>553
かまくら というものを作りたかったがそれほどの雪は無かった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:27:55
>>554
おもいっきりスレチ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 09:51:16
雪でポインター作った、昭和45年
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:38:25
70年代の声を聞いてウチにもカラーTVが来た、ほどなくрェ引けた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:31:44
東京オリンピック(39年だが)でテレビ、
万博でカラー、って感じかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:01:06
まさかすべてにおいてダイヤル式がこれほど廃れるとは・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:30:51
近ごろの若者はダイヤル式の黒電話を前にして困り果てるのだそうだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:31:26
サザエさん家は今でも黒電話だ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 03:34:31
HEYHEYHEYで1968年の名曲リクエストを受け付けています。

http://wwwz.fujitv.co.jp/HEY/index.html
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 04:54:15
うちのビデオデッキも最初はダイヤル式だった すっげえでかいの
でも友達に自慢出来た
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 12:19:07
電気屋の友人宅でビデオデッキを始めて見た
上部がチルトアップしてビデオテープを挿入
テレビ番組が録画できる電器製品らしい
高価過ぎるから普及しないだろうって言ってた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:45:20
ウチのテレビは真空管を一本も使ってない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:51:10
ブルーシャトー
http://www.youtube.com/watch?v=87sTwIHfSSk

俺が生まれて始めて口ずさんだ曲。いつ聴いてもいい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 02:48:57
そんな幼稚園児だらけだったな、たしかに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 05:13:00
森トンカツ  泉にんにく〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:52:48
か〜コンニャク♪ まれ天ぷら〜♪
しずかにんじん♪ 寝むルンペン♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:47:23
俺の園児の頃の持ち歌は「恋の季節」と「こまっちゃうナ」だった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:04:05
幼稚園で友達の誕生会に行った時にザ・タイガースの「君だけに愛を」で
みんなでゴーゴーを踊ったのが懐かしい思い出。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:43:42
ジュリー〜!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:30:46
>>565
「ダイヤル式ビデオデッキ」というのが想像できない。
どういう部分(機能)をダイヤルで操作してたの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:32:22
チャンネル
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:09:21
>>575
VHFのチャンネルとUHFのロータリーエンコーダーみたいな奴が平面型機会の上部についていて
スイッチを押すとゆっくりとスロットが持ち上がりテープを入れる閉めるときは手動
録画中ポーズを使うと再生時キュルルって変な音がした。定価45万円(1977年)店頭展示品で
少し負けてくれたみたい。その後もその電気屋さんから通称アフターサービスといって
外国物のエロビデオをダビングした奴を家の親父は貰っていたと後に告白していた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:03:03
Ejectキーがスイッチじゃなくてピアノキー、力を入れて押し込んで内部のロックメカを直接動かす。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:34:31
そうそう当時のラジカセみたいな感じだったな 側板木目で
で確か裏にはTVフェーダーっていうのかな?平べったい線が結線できるねじ式みたいなアンテナ入力があった-
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 02:46:09
フィーダ線はアンテナとしての能力が高くて、AMラジオ放送とかを
うまく受信出来たんだよね。
SONY製のミニコンポを買ったら、付いてきたAMアンテナがフィーダ線
だった。

あと、オーディオに凝っていた人は経験があると思うけど、スピーカ用の
ケーブルが無線の音をよく拾ってた。
波長が合っちゃうんだよね。

波長が合うと言えば、20cm程度の心臓ペースメーカーのケーブルは
800MHz帯の携帯の電波の受信に最適。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:31:27
オーディオにこったことはないが、鉱石検波器にこったことはある。
電源なしで電波拾って音が出るのが不思議でしかたなかった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:53:15
ゲルマニウムラジオがせいぜいだった・・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:38:40
ニャロメ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:12:31
ギターアンプにトラック運ちゃんの無線が飛び込んできて
驚いた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:13:50
鉱石検波器=ゲルマニウムだと思っていたのだが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:29:48
クリスタルイヤホンがでかくて子どもの耳には固定できないんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:09:38
イアホン、だったかな? 子供の科学。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:12:14
イアーフォンとも言った
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:24:10
何で同じスレが2つあるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 08:19:06
そう言えば昔のイヤホンってコードがあざなえる縄のような感じだったね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:25:57
「あざなえる」とはまた小難しい言葉を(笑
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:32:05
エグザエル
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:08:36
エコエコアザラク
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:32:07
エコエコアザラシ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:03:29
エコエコゴミダシ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:40:15
万国博までが昭和のピークだった気がするな〜(オイルショックまでか)
万博の関連雑誌を見てワクワクしてたもんな
あのワクワク感は子供特有の物だったのか
歳を取ると、何を見ても無い。。。
ちなみにエコエコアザラクって50年代だ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:55:23
593は頭を丸めよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:10:02
命を賭ける価値も無い
それほど汚れた日本に
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 18:13:09
>>596
世界の未来は輝きに満ちていましたよね。
東西冷戦や原爆水爆による第三次世界大戦なんて不安はあったけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:36:05
あ〜ちゃん水爆キラ〜イ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:12:36
ウルトラシリーズ第一作の「ウルトラQ」放映開始が昭和41年元旦
40年代〜子供主体の黄金時代到来〜
特撮、漫画(アニメーション)プロレス中継、野球中継、海外ドラマ
みんなテレビに夢中だった
近年、ビデオやインターネットの普及でテレビ勢力は衰退
仕方ないですかね、寂しいものですが。。。
それにしても、毎週見たい!って番組が無いのも事実
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:52:22
ダモリ倶楽部
モヤモヤさまぁ〜ず
どてらい奴
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:56:06
「四つの目」で理科が好きになった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:02:29
大人になったら絶対にアメ車に乗るぞ〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:01:39
肝っ玉かあさん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:22:46
ジョー90
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:47:34
スーパーカー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:50:03
スーパーカブ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:55:52
大きなカブ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:34:19
バリコン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:36:17
バリアブルコンデンサーはゲルマニウムラジオの必需品じゃ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:44:47
ダブルスーパーヘテロダインキョーダイン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:32:28
同調指示管
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:47:08
クリトリスイヤホン
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:04:25
バカチン放送
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:57:15
チャンネルもボリュームもダイヤルもレコードもカセットも
なにもかも回して生きてきました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:00:41
今は見えないところでHDDが回っています
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:46:01
マタンキ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:51:23
少年ジャンプの「マタンキバッジ」プレゼント応募したっけ。
まだ実家にあるはず。
620たか埼玉:2010/02/01(月) 06:07:18
サリンジャーじゃないけどさ、
鳥居かずよし先生とか
川崎のぼるとか、何やってるんだろう?
漫画は見ないよね?
死んでもないよね?汗

(^^;
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:22:12
>>602
どてらい男のカステラの回とストッキングの不良品出しちゃった回は
なぜか覚えてる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:01:54
川崎のぼる氏は、九州のどこかで童話を描いてるんじゃなかったけ?
前にTVでやってたような気がする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:48:16
>>620
ギャグ漫画家の作家寿命って短いんだよね。
赤塚不二夫くらいだよ、何十年も描き続けられたのは。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:48:58
あ、川崎のぼるはギャグなわけないから・・・。
とりい先生について書きました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:37:06
臨兵闘者皆陣烈在前!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:05:33
川崎のぼる氏の画のタッチは好みだ
アニマル1からファンで氏の漫画は結構持ってる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:08:04
七年殺し!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:21:49
スナミ先生
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:58:15
社会党浅沼委員長暗殺事件
17歳の犯人の父親は防衛庁職員だったらしいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:04:58
川崎のぼるか、「いなかっぺ大将」と「荒野の少年イサム」は持っている
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:02:38
そーだ。いなかっぺを出すと川崎のぼるもギャグだな。
タイガーなんとか、つうスパイものはいつだっけ。
巨人の星より前だよね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:14:21
赤塚も典型的な燃え尽きギャグ作家だよ、「レッツラ・ゴン」終了後は全く抜け殻と言っていい。
以降は過去の遺産だけを頼りに虚名を生きたような物。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:04:22
でもバカボンの再放送を見ると後世の多くのギャグの源流が
随所に見られたりする。やっば赤塚先生は凄いと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:09:53
赤塚が燃え尽きたのは確かだろうが、「典型的」と
いえるか?
おそまつ、ア太郎、ギャクゲリラ、バカボンなどの
1級作品は15年くらい描いてたし、その間アッコちゃんとか
少女マンガの大ヒットもある。典型的なのは「つばめ」だろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:41:25
たまねぎたまちゃんサイコウ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:00:07
>634
その辺のヒット作って結局当時のフジオプロスタッフの力なんだよな。
イヤミをデザインした高井研一郎やバカボンパパ係だった古谷三敏、
あとは北見けんいち、とりいかずよし、この辺のスタッフが独立して抜けると共に一気につまらなくなった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:50:36
>>636
抱えているスタッフの能力は、そのプロダクションの能力だろ。
企業のパフォーマンスが社員の個人的能力のみに依存するって
考えている、アホな40代がいるとはビックリだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 03:04:00
皮かぶりすぎだよキミw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:40:44
集団合議制で製作してたフジオプロと、ただ一人で編集と対立しながら戦った鴨川を同列に語る方がよっぽど阿呆でしょ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:11:46
だから鴨川は燃え尽きたわけだろ。
つうか、誰が何いってんのかわからん流れだが、
632がおかしいわけよ
636もなんかなあ。バカボンの本領発揮はそれら3バカ抜けてから
だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:42:38
こういうことで云々するのって頭が少しわるいと思うがどうか
後講釈になるんだよな、過ぎたことを言うのは
ナンセンス!!
だ。
どれも間違ってねぇし、どれも正解でない
ということだ。
今さっきここを通りすがっただけやけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 13:01:02
バスクリンプリンスは〜
来たかチョーサン待ってたホイ

タケダメルトン殺虫剤
すすめられたりすすめたり〜 


これ知ってる人多くいるのでは。
けっこういると思うが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:28:59
春でやんす
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:30:34
ケムンパスでやんす。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:00:28
べしだべし・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:29:03
ココロの親分
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 11:59:08
コマツの親分
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:22:47
あんたは偉い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:04:33
みじめみじめ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:30:12
鏡よ鏡よ鏡さん、みんなに会わせてくださいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:54:42
ドッキリドキドキ
652名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 10:03:12
昭和40年代に懸賞で当たった物。
トミカの立体駐車場
中学入学セット(各種文具の詰め合わせ)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:52:32
みんなで、オモチャへ、行こう!!! (ブラウン管越しに裏山鹿〜〜〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:05:33
>>652
小学●年生シリーズの懸賞に親が応募したけど
一度も当たった事なかったな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:07:24
名前入りボールペン当たった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:25:32
このころは懸賞がいっぱいあったし賞品も豪華だったよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:29:37
自販機型ラジオ欲しかった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:02:02
月刊ぼくらを毎月買ってた。付録がたくさんあってぶ厚いだよ。
夢が詰まってたな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:01:14
風邪で家で養生してる時、親父が子供の科学って本を買ってきてくれた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:19:55
テレビを観た最初の記憶は、てなもんや三度笠。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:15:00
>>660
http://www.youtube.com/watch?v=XpOxYIIbHm8

藤田まこと、白木みのる他懐かしい面々。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:40:12
あのころのままの日本でいたかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:48:04
いやだよ、公害病
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:57:35
「あのころのままの日本」じゃ嫌だよ。
公衆トイレなんか、おぞましいまでに汚かったぞ。
よくあんな所で用が足せたと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:05:44
銀のエンジェル4枚で挫折しました。
今、思い返しても悔しい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:09:49
うさぎ跳び十周!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:44:44
少年野球やってた頃は兎跳び三昧の日々だった。
今では兎跳びやらないんだってね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:57:30
公害・交通事故・オイルショック
(゚听)イラネ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:59:39
当時も兎跳びは無駄な感じしてたなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:00:34
あれのせいで太もも太いやつ=野球部だったよなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:45:22
凶悪事件も今よりはるかに多かったぞ、殺人件数なんて今の倍以上。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:56:42
んなこたあない!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:57:46
匍匐前進!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:43:42
今夜「あさま山荘事件」映画やるよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:20:41
突入せよ!の方か…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:48:30
>671
煽るなら統計くらいぐぐってからにしな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:49:22
↑間違った
×→>671
○→>672
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:45:25
役所さんは嫌いじゃないが
「実録」の方が見ごたえある
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:40:01
浅間山荘映画の放送は、藤田まことさんの追悼上映ではないかな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:02:07
>>662
「くれしん」の大人帝国が本当にあったらいいのにな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:13:05
わかる。
でも、やはりおれもヒロシ同様、最後は子どもの元に帰るだろう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:51:58
>679
1月末発売のTV雑誌に載ってるから予定通りだよ、図らずも追悼放送になったな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:53:25
合掌age
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:24:42
我々は、この頃の藤田さんの年齢を既に越えてしまったわけだ
ttp://yaplog.jp/cv/raguan/img/1046/sigoto_p.jpg

合掌
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:35:44
長谷川平蔵も50で死んだそうな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:26:58
サザエさん、竜二さんや勇作サンの歳を超え中村主水の歳まで超えてしまったのか 寂しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:27:27
竜二さんや勇作サン

誰?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:36:35
優作だろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:05:37
となると、竜二は金子正次か?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:07:39
ダチョウの上島だろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:52:17
いきてないよ〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:01:38
竜平だし
693690:2010/02/25(木) 14:05:36
>>692
キミのおかげで書き込んだ甲斐があったよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:38:22
しかも「竜兵」だろ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:11:48
エメロンシャンプー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:18:48
竜二って、品川竜二?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:12:02
>>696
>竜二って、品川竜二?
俳優 脚本家の金子正次さんの事だよ 映画が大ヒット直後に無くなられたから竜二さんと呼ぶ人多い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:47:53
>>697
正次だべ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:56:04
アイアンキング
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:35:01
それは石橋
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:47:32
40板で「竜二」と言ってピンと来ない奴が多いのに驚く。
まぁ、「狂い咲きサンダーロード」と同様、一部に熱狂的な
ファンがいるものの、多くは「何それ?」なんだろうな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:26:50
銀次だったらよかったのにね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:17:52
冬でも半ズボンで学校に行ってたぜ。
授業中は寒くてイスとお尻の間に手を挟んでた。当時まだ使い捨てカイロはなかった。
いまは暖房が入ってる学校もけっこうあるらしいな。うらやま。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:26:10
最近は、夏に半ズボンはいてる子供っているの?

朝電車で見かける私学の小学生は半ズボンの制服だったような気もするけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:05:46
半ズボン穿くやつぁカマ野郎〜やーいやーい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:11:06
私学の小学生は野郎
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:50:06
台風だろうが熱があろうが、絶対学校休まない奴が
クラスに一人は居た。そういう奴は1年中半ズボン。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:56:49
靴下はいてないやつの家に行った
貧乏ぽかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:08:07
ばあちゃんと二人で長屋住まいの友人がいたなあ。
元気にしてるかなあ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:57:51
同級にもいた
大きい地震が来たら崩れそうな家に婆さまと住んでたヤッコ
母ちゃんは東京で働いてヤッコは婆さまに預けてた
やがて中学卒業すると高校は母ちゃんのいる東京の学校に通ってたが卒業したら何故か婆さまの家に帰ってきてた
がばい婆ちゃんみたいな話だ
711たか埼玉:2010/03/04(木) 22:13:38
昭和40年代頃の小学生はさ、
顔が、粉ぽい奴とか、
ほっぺたが赤くなってるリンゴ病とか
青ぱな垂らしてる奴とか、
要するに栄養が足りないんだよな?汗

(^^;
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:26
オレんちも貧乏で子供の頃はシモヤケやらアカギレなんかによくなったな、
関節の部分にシモヤケが出来ると割れてきて痛痒いのな。
小児ぜんそくで医者には心因的なものとか言われてたけど
家は古くて清潔とも言えなかったからねずみの糞とかホコリなんかのアレルギーだったんだろうな、きっと。
もちろん栄養不足も…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:32:10
てるくんげんきかなあ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:45:27
お寺の境内の隅っこに、物置みたいなのがあって
そこを住居にして通ってる子が居た。
多分、住職が許可したんだと思うが、とても人間が住める場所では
無かったと記憶してる。
母子家庭で、二人の姉弟 俺は姉と同級でとても勉強が出来た子だった。
ただ小6の修学旅行(S51年になってしまうが)にその子は参加してない
お金がなかったからだ。
今は、良いお母さんになってる事を願う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:57:42
残念だが無理だろうな…
40半ば越えたのにたちんぼやってるんじゃないかな
諸外国に比べて貧富の差は薄いと思うけど、そこまで底辺だと…
716たか埼玉:2010/03/05(金) 05:56:05
>>714

泣けてくる。ちょうど「佐賀のがばいバアちゃん」見た後だし。
昔は、皆、貧乏だったんだね〜?
それに比べたら、今の不景気なんか
鼻くそみたいなもんだね?笑

(^^;
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:30:00
おれっちも母子家庭で貧乏だったから、今でもあのころを思い出すと胸が痛むね。
もちろん俺の育ててくれたかあちゃんにはすごく感謝してる。

同窓会にはまだ一度も行ってない。あのころのを俺をみんな知ってるから、素直に飛び込めない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:03:56
ハゲマス城
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:50:27
女子だけ体育館へ集合
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:12:15
>>719
ありましたねえ。男子一同あれこれ想像はしてましたけど、生理って現象が理解できなくて、ブラジャーがどうのこうのいう馬鹿の主張を鵜呑みにしてた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:10:31
男子はバカみたいに”たいくかん”でスモウw
 
体育教師がカラダ触ってくるとか言って女子ってバカだなナニ言ってんの?
今考えると、大変キケンな状況だったのかもな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:44:49
>>721
>今考えると、大変キケンな状況だったのかもな。
それ皆 経験あるんじゃないか?俺も中学生位までは小学校の担任を尊敬しながら時々思い出していたが
大人になると、そう言えば女子が言ってたな 確かに女の子の体を良く触っていたな、、、やはり、、、という経験。
先生は子供だから忘れてしまうだろうと思ってたんだろうね。子供って実はハッキリ覚えていて
大人になった時に再び担任の、人間としての評価を下す。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:56:06
女子に聞いても教えてくれないんだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:50:58
俺、水が怖くてプールの時間が大嫌いだった。
でもなぜかカルキ拾うのだけは好きだったw

家でもシャンプーハット
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:22:35
今でもシャンプーハットかぶってるのか?
なんだか頭の薄い腹の出たオッサンがかぶってるの想像したら笑えるのだが…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:56:57
カッパか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:49:59
ザビエルってるんだったらシャンプーハットをかぶると
ザビエルの部分がシャンプーハットの接触部分とシンクロしてきれいに洗えないだろ、
シャンプー仮面ってのがあったがオレは水泳用のゴーグルをお勧めする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:56:06
いい歳したジジイがお湯がおっかないだと?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:43:11
>>720
おれはいち早く情報を収集し、事態を把握した。
もちろん、仲間の男子に吹聴してまわった。
教師と母親から大目玉を食らい、父親からあきれられ、クラスの女子からは総スカン。
懐かしいと呼ぶには、あまりにもつらい思い出だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:57:20
あの頃に戻って友達と思いっきり心ゆくまで遊びまくりたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:20:17
傘さすのが面倒くさかったのでコンビニまでシャンプーハットで行きました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:29:11
>>729
バカガキの典型じゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:41:31
ガキのころしかバカで済まされないからな・・・
むしろ子供の頃に散々バカなことをやっておきたかったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:09:41
>>731
昭和40年代にはコンビニ無いと思うが・・・

っていう突っ込みあり?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:32:35
>>720
女子だけ体育館に集合とか多分あったと思うが覚えていない。
当時の俺はガキでそーいう事に疑問すら感じなかっただろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:40:40
健康診断の日、男女共一緒にパンツ一丁で保健室に行ってた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:57:41
中学の時、レントゲン車の前に並んでる女子のTシャツの下のノーブラの胸が気になってしょうがなかった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:06:13
健康診断の日はおニューのブリーフ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:03:06
学校帰りに揚げたてのコロッケ買って食べた。
1個30円。あれは美味しかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:12:23
学校の帰りに脱ぎたてのパンティを盗んで嗅いだ。
1枚5千円で友達に売った。あれは臭かった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:06:39
盗んだチャリは返しておけよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:48:31
関係ないけど、飲み会なんかで昔の悪事を武勇伝のように語り出す奴がいるね
バイクかっぱらったとか、誰々をいじめてたとか
総じて、そういう奴の方がいい会社努めて、綺麗な嫁さん貰って、良い物着て、家持ってて金持ってたりするんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:54:34
最近の若い子はその手の話を極端に嫌うね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:00:20
自分も若い頃はその手の話を嫌ってた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:07:38
ニヤニヤしながら聞いてるしかなかったよ。
最近の子はクールだわw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:15:31
ビールも飲まねーしなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:22:33
♪盗んだパ〜ンツで走り出す
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:42:55
盗んだパン食って走り出す〜
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:03:36
盗んだタバコで補導
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:10:19
>742
そういう話は半分は嘘と思って聞いているよ。
どこか矛盾もあるし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:24:39
>>750
つーか、どうしてそういうウソを言って喜ぶのか、理解出来ないんだよな。
聞いている方はちっとも楽しくないのに。

そういう奴に限って、俺が懸賞で本当にハワイ旅行が当たった事を
ウソだとずっと思っていた。つまり自分がウソだらけだから、人の話も
ウソだと思うんだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:03:24
自分の話ばかりする奴はやっぱりどっかオカシイのが多いって事かな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:24:48
>
俺も武勇伝、小学校時代学業優秀だとか自分
から言う話の奴はほとんど信用しないな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:28:51
水色の恋
http://jp.youtube.com/watch?v=cdqFXoVcYb8

昭和46年に「水色の恋」で彗星の如くデビューし、瞬く間に国民的アイドルに君臨し老若男女から絶大な人気を集めた天地真理。
昭和47年が絶頂期で、その絶頂期の人気たるや、まさに空前絶後。
昭和49年までの4年間という短い期間だったが、天地真理は昭和40年代という激動の時代を駆け抜けた国民的スーパーアイドルだった。
デビューから39年が過ぎたが、彼女が残した功績はいささかも色褪せることはない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:19:08
↑こいつがいちばん信用できない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:10:42
>>742
3,40代になっても過去の武勇伝の類を話してられる
会社なんてガテン系だろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:13:04
でもないと思うよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:19:35
数年前だが、三兄弟ともラサールから東大理V現役合格の三男が、
合格体験記の中で、高校時代に寮で気にくわない奴を呼び出して、
配下の同級生と一緒に殴って、受験ストレスを発散していたと書いていた。
ああいう学校は勉強の出来る奴が、影響力を持てるらしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:31:32
小学校のとき、砂消しゴムが流行った。
中学校のとき、ラインマーカーが流行った。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:49:59
今日BSタイムトラベラーは昭和46年特集
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:59:49
小学校低学年のときなんか思い出したくない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:09:07
小2〜4の記憶が欠落してる
思い出したくないのだと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:14:15
>>760
情報サンクス。3時間たっぷり昭和46年を楽しみまっせ。

大久保清、仮面ライダー、カップヌードル、尾崎紀世彦…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:23:53
消えるマーカーペンが流行った。勉強に役に立った記憶は無いけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:41:24
探偵手帳
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:35:10
>>765
復刻版で文庫化されてるよ、ちょっと前だけどさ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:01:09
ライダーは後期の主題歌(題名忘れた)
<稲妻を呼ぶライダーキック、敵を倒したライダーチョップ
の方が好きだった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:04:05
ライダーアクション
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:49:57
薬局でスパイメモ買った。必死で先を争って
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:10:24
ブラシのついた消しゴム
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:26:36
>>770
キャップ付きな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 05:10:20
先日、子供の卒業式に行ってきたけど、流行歌を歌うことに戸惑いを感じたね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:38:21
断固抗議!粉砕!殲滅しろよー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:16:34
>>772
ウチの長女が来年高校卒業なんですが、こちらもどうやらそんな感じで憂鬱。
そこまで子供に阿(おもね)って恥ずかしくないんでしょうかね。
聞いてみたら(娘も反対してる)「なんか周りもやってるし」「時代だから」etc
主体性もヘチマも全くない、情けない話なんだそうで、
もう今から「クダラナイから来なくてイイよ」って云ってます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:42:32
「蛍の光」も「仰げば尊し」も無いのに「君が代」だけがある違和感
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:45:02
たいへん効果的に反面教師が機能しているようです
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:12:10
地方の盆踊りもよさこいソーランで破壊されてるとこが多いしなあ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:20:28
小中学校の運動会でよさこいソーランが出てくるとガッカリ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:26:34
花笠音頭踊ったなあ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:27:54
よさこいソーランウザイ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:25:52
>>777,778,780
あれは北海道の馬鹿が無理矢理作ったんだっけ?
よさこいと言っても鳴子を持ってるだけだし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:26:14
節分も労損かどこかが仕掛けた関西でしかやってなかった恵方巻とやらを
金儲けのために全国に広めて、ウチに地方でも代々伝わっていた、鰯と柊
を玄関先に飾る風習とかを忘れさせてるからな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:30:08
アンチよさこい、ホント多いな
俺も大嫌い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:41:20
盆踊りに若い衆を呼び込むためとはいえ、あまりに悲しいことではあります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:15:00
オレの田舎も子供の頃親しんだ祭りがよさこいに取って代わられた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:15:35
夏祭りには、やはり風流な太鼓の音聞きながら浴衣の女性を眺めてビールがいいです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:10:09
そして傍らにはブタの置物の中に吊るされた蚊取り線香が・・・。
風情があったねぇ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:16:39
ま、とりあえず八幡様の春祭りを待つべ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:40:11
しかしながら俺らにも
「盆踊りなんかダッセーよ」
とかほざいていた若かりし頃があった
790たか埼玉:2010/03/30(火) 06:03:28
ガキの頃に
近所で家を建てている時、
骨組みが出来上がると
屋根の上から、
お菓子とかお金とかを
投げました。
これを「投げ餅」といってました。
最近は、全然見ないねー?ぐっすん。えへ

(^^;
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:30:19
>>790
ウチらのほうは『建前』と言ってたよ
学校帰りなんかでも『建前』があると聞くと寄って餅や菓子、お金を拾ったもんだったよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:28:42
デパートの屋上で観覧車に乗った帰りに、食堂でお子様ランチ食べた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:30:30
おかあちゃん・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:37:21
スパゲティは金属の楕円の皿に盛られてたよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:39:31
スパゲティとかチキンライスにはグリンピースが載ってた。食えない
やつもいた。自分はタマネギが駄目だった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:43:31
>790-791
「棟上げ」とか「上棟式」の事だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:01:39
俺の家はトレーラーで運んできて積木みたいにしてわずか3時間ほどで家が建ってしまったので、その上棟式をやる暇がなかった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:06:20
>>797
>俺の家はトレーラーで運んできて積木みたいにしてわずか3時間ほどで家が建ってしまった

2×4(ツーバイフォー)だな。
俺の家もそうだったよ。
仕事帰りに寄ったら、わずか一日で屋根まで組みあがっていたのに驚愕したよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:51:11
ツーバイフォーでなくてユニットハウスでしょう。
ツーバイフォーは柱とかに使う木材の寸法比の規格だったと思うよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:01:11
そうそう、セキスイのユニット工法です。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:58:16
昭和40年代を感じる人、しばたはつみが亡くなった。
子供の頃、エロいおばさんだな〜と思ってた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:40:36
エコエコアザラク
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:23:36
コノウラミハラサデオクベキカ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:48:46
八丈島のキョン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:01:14

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:53:05
ビャヒャ〜〜〜ァ〜キュ〜ン
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:39:13
俺たちがガキの頃、ゴールデンウィークって言ってたか?あんまり記憶にないな。
4月29日、5月3日、5日と飛び石だったから、旅行するから休むってやつもそういなかった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:33:40
言ってた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:27:02
ゴールデンウィークなんて普通に言ってた。
黄金週間なんて言い方もあったな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:50:52
うちはNHKだから「大型連休」って言わないと鉄建制裁→座敷牢
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:38:59
「月遅れのお盆」もいつの間にか普通に「お盆」て言うようになったな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:20:41
月遅れの正月は?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:21:27
月遅れの月経は?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:24:07
そうくると思ったwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:46:00
アタシ、産みます・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:46:29
知恵遅れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:44:22
同上するなら知恵遅れ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:05:23
40年代、うちの近所はまだ舗装されてなかったし
野原もたくさんあった。
野原で兄弟で秘密基地を作ったり、舗装されていない道
を泥だらけになりながら学校へ行ったり。田んぼでは
ざりがに取ったり。

でも、今では住宅地。舗装され、周囲はマンションだらけ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:11:14
野原じゃなくて、資材置き場だな。

実家に帰省してひさしぶりに蟻を見た、庭で。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:20:27
原っぱ、というのも死語かね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:45:22
当時から30年くらい前まで住んでた市へ寄ってみたら
通ってた幼稚園も小学校も無くなって知らない街になってた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:38:37
ある種の世にも奇妙な物語だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:56:20
通ってた学校が統合等でなくなるのは嫌だな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:27:08
>>819
資材置き場もあったなあ。
海のそばに製材所があったから、そこで
蟹を捕ったりもした。今はウオーターフロント開発で
ファミレスとヤンキーのたまり場になっている。

>>820
ハッスル、原っぱ、気合い、ナウイ、など消えたな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:56:59
原っぱで草を結んで罠しかけたら、自分がひっかかって転んだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:57:52
この季節、朝、起きて窓を開けると朝露の匂いがしたもんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:03:13
ぐしょぬれ団地妻
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:42:31
田んぼの真ん中にあった半径3mのため池に
Hな本が捨ててあって、ドキドキワクワクしながら
連れと眺めた日

身の回りに自然=命があふれていたあの頃
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:46:32
パソコンが貴重で、宝ものだったあの頃、
NIFTYのインターネット料金が馬鹿高く
映した画像やHPは全部保存していたあの頃
”もの”は少なくとも心は今よりずっと豊かだったあの頃
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:50:29
夏の朝、土の匂いでむせていたな
今はコンクリート砂漠。文字通り砂漠。

情報が無く、村の医者=先生が神みたいだったあの頃
今では、ただの便利な処方箋発行機と検査のおっさん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:47:08
昭和40年代(1970年前後)でお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:03:13
>>829
40年代にパソコンなんかねえだろうよ!
若造が知ったかぶりして40代板にカキコしてんじゃね〜よ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:27:21
TK-80でも50年代なんだよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:34:08
40年代って、別室にマシンルームがあって記憶用の磁気テープがクルクル回ってた大型コンピューターの時代じゃねの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:36:36
中津川フォークジャンボリーの頃だろ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:49:19
>>835
なぜかワロタw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:33:48
日劇ウエスタンカーニバルの頃だよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:45:59
>>832
必死だなwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:47:20
ていうか、お前ら何歳なんだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:51:32
ていうかさ、40代スレで40年代を思い出すっておかしいだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:52:54
>>832
死に損ないの爺のお前に言われたくねーっての!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:43:52
お前ら「母の日」はかーちゃんに何かした?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:54:16
いかがわしいことした
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:15:47
カーチャンごめん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:22:58
>>834
亀レスだけど。
昭和40年代の近所の駄菓子屋で、パンチ穴が開いてる紙テープをおもちゃとして売っていて、それを買った事がある。
特撮番組でコンピュータがはきだして「○○地区に怪獣」ってやってるあの紙テープだと思った事を覚えてる。
おそらくどこかで使われていたが、要らなくなったのが回りまわって駄菓子屋に来たんだろう。
今考えると情報漏えいなんだけど、大らかな時代だった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:17:36
人差し指と親指に付けて、その指をペチャペチャすると煙のようなものが出る紙?があった。
あれ何だったんだろう?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:02:18
そうだ
オープンリールの磁気テープの前はそれだったんだよな
磁気テープに世代交代したため不要になったものが再利用されてたってことかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:04:45
ロケット花火を水の中に打ち込むのが大好きだった。

ゴボゴボゴボ・・・・・・ボン!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:52:42
工場でNC工作機械が使われだした頃だからその動作制御用テープかも。
'69年まで大田区に住んでたんだが、駄菓子屋で売ってた以外に、
結構そこいらに捨てられてた記憶がるんだよ、クルクル巻いた鉄の削り屑なんかと一緒に。
そういうの拾ってコンピューターごっこしてたような記憶がある。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:44:02
>>848
爆竹を水面ギリギリで爆発させるのもな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:14:21
「爆竹に火を着けてから投げるまでどれだけ長い事持ってられるか合戦」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:33:58
>>846
おばけけむりですか?ようかいけむりとか複数の商品名があるようです。


コンピュータ用紙テープを駄菓子屋で買って遊んでた昭和40年代。
本物のコンピュータなんて見たことも無く、
せいぜいテレビの中の、電気がピカピカ光って紙テープを吐き出す偽物しか見たこと無かったのに、
まさかこれほどコンピュータが個人用に普及して、自分でも使う日が来るとは全く思わなかった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:48:28
真空管式の四則計算機を見たことがある。
ほぼ+−×÷しか出来んくせに、小さい箪笥くらいの大きさだった。

>>852 TVや映画のコンピュータって云えば
オープンリールのテープも重要なパーツだったね。
電飾は市松模様の各々のセル(?)が、ランダムにぴかぴか(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:55:10
電算機室にしかエアコンが無かった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:51:39
>>853
真空管式ってすごいな。

我が家には電動の機械式計算機が有った、計算結果はレシートみたいなロール紙に出力された。
ガチャガチャダダダダダッ!と動作音がうるさいのなんのって。
親が商売をしていた(今でもしているが)ので買ったのだが、あまり使ってなかった。
何年か後、電卓を買ってからは全く使う事無く、カバーをかぶったまま長期間放置されていたが、
いつの間にか捨てられた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:22:09
>動作音がうるさいのなんの
って事は多分リレー計算機だろうな、小さな机くらいの大きさじゃなかった?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:46:30
>>856
そんなに大きくないよ、事務用机の上の片隅にのってたし、
今でもそのくらいの大きさの背の低い小型レジスターを見かけることがある。
(スーパー・コンビニにあるような大きさじゃなく、個人商店にありそうな小型タイプ)
それにリレー式じゃなく「機械式」で中の歯車やカムの機械をモーターで回してただけだと思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:47:30
あぁ、タイガー計算機のモータードライブ仕様ね、
いわゆる「電気計算機」って奴だ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:21:58
メカ式の機械が異常に好きで、
その計算機も山ほど持ってる上に、
ちゃんと自力でオーバーホール、
使える状態にした上で、住居とは別にプレハブを建て
「私立展示館」に飾ってる御仁を、少し前にNHKで見たよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:26:42
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:39:43
インクのことインキって言ってた


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:13:41
>>484
自分は関東だけど「御だいどこ」って言っていたよ。


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:34:58
北関東出身の父母は、だいどこって言う。
俺はだいどころ、だけど。

>>485
インクとインキは別物。

印刷用がインキ、筆記用がインク。
マジです。


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:47:22
マジックインキってのがあるじゃん


489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:53:44
マジックは油性インキ=印刷用だろ。


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:06:15
水性インキボールペンは?


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:08:11
>>490
ボールペンは、インクだ。

わざと間違えてるだろ。


492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:09:15
モンスターズ・インクは?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:36:49
出前一丁についてるゴマ油の袋はひし形だったよな?
記憶違いかなぁ??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:02:54
インキーモモ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:34:56
インキンたむし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:27:54
>>861
わたしの記憶でもひし形でした。間違いないと思います。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:42:43
>>861
私は平行四辺形だったと記憶しております
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:01:35
バスの運転手、電車の車掌、八百屋、魚屋のおっちゃんは、
いかりやみたいに、ダミ声でわざわざしゃべってた

なんでだろな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:43:21
個人的な用件だとできないことも、
仕事だと割り切れば平気なこと多いじゃない?
たぶん、彼らなりに仕事用のマニュアルつくってオンとオフを切り替えるのだろう。
コンビニやマックの店員と一緒。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:55:16
俺も営業電話は別人格でつ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:40:17
ま、プロだからな。
つうか中にはわざとじゃなくて喋り過ぎでダミ声になった人も多いんじゃね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:51:20
いかりやも、コントでダミ声のときは、なんか売ってるパターンだったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:03:32
>バスの運転手、電車の車掌
この辺の方々の場合、地方出身者の訛りを目立たせないためとか聞いたような。
昔の花魁のありんす言葉みたいな。
八百屋、魚屋系は今でもアメ横あたりには残ってるんじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:26:08
40年代後半に台風で多摩川が氾濫して狛江付近のお家が何軒も川に流されたことがあったけど
あれって衝撃的だったよな
あのときの被災者の人達を取り上げた番組って一これまで切なかったように思うが
彼らの今はどうなっているんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:30:14
補償もされて無事に暮らしていますよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:24:02
けど自分のお家が流されたときにはそれ見て泣いただろうな
ローンもあったことだろうし
思い出も沢山つまっていたはずだろうから

被災者ドキュメンタリー番組でも今年の秋にNHKでやったらいいのに
もしも、やったらこのレスを書いた鷲のアイデアだからね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:34:58
関西在住なんで、そこらあたり疎いんですが
その水害って「岸辺のアルバム」のヤツですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:11:24
まさにそれ。1974年の水害。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:22:00
流れていく住宅をTV中継してたな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:16:37
あんな川沿いに家建てるのがアホだよな

それよか、雲仙普賢岳で無茶して死んでったマスコミアホのDQNメンタリーやって欲しいわ

DQNを救助するために、最後まで残って亡くなった人がかわいそうだわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:01:00
火山学者もアレで亡くなってるよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:12:54
>>846 マッチの側薬を燃やすとできる液体でできますよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:18:08
昔は川っぷちに住む人たちの身分は決まってただろうに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:48:09
>>879
> 火山学者
DQN
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:06:14
>>861
バンダイの宇宙戦艦ヤマトやガンダムのプラモデルに付いていた接着剤が同じ形だった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:22:00
>>866
ノドが潰れないように敢えて濁声にしてるそうだよ、車掌さん達。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:32:40
だめだ、こりゃ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:34:06
>>881
アフリカやパキスタンでは水辺に近いところに住む人たちが
いちばん裕福だけどな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:01:10
そんな古代奴隷制国家と・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:31:22
さっき 兼高かおる世界の旅をスカパーで見たが
大阪万博の映像が奇麗なカラーで残ってた

乗り物、建物 あれぶっ壊して片付けちゃったの、もったいないな
同時期に建った新宿のビルなんてまだ健在なのにな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:49:41
>>886
川のほとりに文明が栄えたという経緯もあるしな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:29:15
〜昭和史と流行歌のサイト〜
http://www.geocities.jp/showahistory/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:16:19
>>888
作りが違うでしょ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:03:58
小学校の学級新聞はガリ版印刷だった。あのなんとも言えない香りと学校にあった
印刷室、今はパソコンで新聞を作りプリンターで印刷しコピーだもんな。
あと消えてしまった記憶?学校にあった百葉箱って何のためにあったのか?
41歳の今思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:08:07
>>892
百葉箱の詳細については下記をご参照下さいまし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%91%89%E7%AE%B1

ガリ版の匂い、懐かしいよね!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:12:38
見ないで書くけど気温測定でしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:14:18
いやいや、何のためにあったのか?って話よ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:47:26
理科教育のために、でしょう?

記憶ははっきりしないけど、昔は公式に発表される気象状況は
地方気象台のある場所についてだけで、
都道府県内の地域差についてのきめ細かいデータは貴重だったのではないかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:51:11
あの水害のあった多摩川界隈って当時のドラマの撮影場所で良く使われていた場所だったよね
ケンちゃんシリーズ
パパと呼ばないで
他にも色々
きっとあそこいらは河原の土手や下町風な町並みあり高級住宅地もあったので
脚本家がドラマのストーリーを作る時に適した場所だったのだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:56:05
北九州工業地帯は、日本四大工業地帯の一つだった。

今は北九州工業地帯とは言わないらしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:29:59
門司小倉八幡戸畑若松・・・社会のテストでの必須暗記項目だったね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:59:06
群馬の富岡製糸工場は?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:03:17
東洋のスイス・岡谷の精密機械工業
902892:2010/06/07(月) 23:42:29
893,895,896有難う。便利だなウキぺディヤは時々「?」の時のあるが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:58:13
何のテストだったか忘れたけれど、20万分の一くらいの地図が出題されてて
その地誌について設問が続くわけだが、「小林市」とだけ書いてあって、何故か宮崎県のあそこだと判った俺は、余裕で完答勝利した。

中学受験が人生のピークだった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:09:18
それはお前の隣席に座っていた山田君のことだろ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:08:00
>>903 地元or近隣在住ではないとしたら・・・
ひょっとして駅伝ファンの中学生でしたか?(笑)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:56:53
谷口選手の母校があるところだよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:08:06
うん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:43:48
あのへん口蹄疫でたいへんみたいだあなー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:09:08
>>892
今は百葉箱って理科の授業で使われてないかもね。
会社の駐車場の向かい側が小学校の校庭で、朽ち果てた百葉箱がある。l
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:58:29
俺が「ひゃくようそう」と読むことを知ったのは割と最近の話で・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:27:23
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:40:57
ひゃくようばこ、じゃないの!?
ひゃくようばこ、なら変換されるけどひゃくようそう、は無理だった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:03:59
ニワトリ小屋
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:48:06
避難訓練に備えて防空頭巾をいつも椅子に敷いて座布団代わりにしていた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:09:38
新産業都市はいまや
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:56:19
近所の小学校で2、3日前、避難訓練やってた、頭巾かむって
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:00:02
俺は防空頭巾無かったなあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:30:34
俺の時代も防空頭巾なんてなかったぞ。
そもそも防空頭巾っていう名称なんとかせい!
戦中じゃあるまいし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:01:00
うちの子の学校では防災ずきんて呼んでるよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:08:19
民防の日
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:14:32
嫌われている女子の頭巾を「サイコ菌」と言ってぶつけ合ったり
頭に被せたりしてふざけてたな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:06:22
>>920
日本にも最近出来たよ7月11日民主党政権防止の日
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:53:34
小学6年生(12)が山形銀行鶴岡支店に「1千万円出さないと銀行を爆破する」という脅迫状を出し捕まった。
母親が飲食店をはじめるための資金に困っており、以前に融資の世話になった支店長代理宛に鉛筆書きの
ハガキを出したもの。鶴岡市では東北電力変電所爆破未遂事件が起こったばかりで、大騒動となった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:44:49
>>923
いつ頃のニュースでしたっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:59:14
この時代って女児のレイプ殺人多くなかった?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:29:17
【拡散お願いします】

尖閣諸島問題で、中国政府が日本に恫喝を続けている問題について。
事の発端は、9月7日の台風明けの 鶸デイでした、

なぜ9月7日だったのでしょう?

中国側の報道をチェックする為に中国大使館のホームページを見ていると、遡る事3日前、新着情報に
「日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始」との記事が目にとまった。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm

これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。
この問題については近年浮上し政府も人道的立場から条約を結び、遺棄された化学兵器の費用負担だ、しかし実態は電力がないから発電所を立てろ、道路が無いから整備しろと無尽蔵な金の無心をしてくると以前から指摘されていた。
しかし最近の調査により旧日本軍の武器の引継書が発見され、雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ、遺棄は中国側でなされたものとして、決着の付いた問題だと理解してきた。

しかし中国と日本政府サイドは、某兵器商社の○田洋行も参入して、水面下で着々と侵攻してきたのです。

そして問題の9月4日に化学兵器を廃棄処理する作業を正式にスタートさせた。
この問題が表面化すると日本における世論はどうなるか、中国サイドも反発が予想されるのを察し、尖閣問題に目を向けさせる為、台風の中を船を尖閣突入させる荒業に出たのでしょう。
この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール、そして遺棄問題の目くらましと、この問題に対する有無を言わせぬ恫喝である。
今まで何故、台風の中でと腑に落ちない点がやっとすっきりとした。
中国政府は2重3重の搦め手で日本を狡猾に揺さぶり続けている。
Xデイの意味が明らかになったのではないでしょうか?
内閣府、遺棄化学兵器処理担当室の中国出張から帰国登庁は21日です、
然るべき報告を問わねばなりません。
尖閣だけに目を向けていると足元をすくわれてしまいかねない分岐点が今なのです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:54:59
人頼み
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:45:36
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                .  ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:36:26
hoshuage
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:04:54
デン助劇場
931名無しさん@お腹いっぱい。