久々に坂口良子見たけど、見事に劣化してるな・・・・
昔は綺麗だったよなぁ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:20:48
>>903 池中玄太80`では颯爽としてた記憶があるなぁ
元々不細工だからな、、、肌汚かったし
ポパイのほうれん草のカンズメって見たことないよな。売ってるのか?
てか、ほうれん草のカンズメを握りつぶして開けて食う場面を何度か見た
覚えがあるんだが、カンズメ握りつぶす力があるのにさらに食う必要が
あるのか? とか子供心に思った。
そんでやることがプルートを殴ってぶっ飛ばす程度でw
>>903 旅番組で老眼鏡掛けてるの見てうちの旦那が
椅子から転げ落ちてたもんなぁww
トムとジェリーに出てくる穴の空いたチーズも実物を見た事がないなあ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:58:06
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:55:56
そういえば、粉チーズがパルメザンチーズだと思っていたな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:06:12
チーズフォンデュで使うねエメンタール
粉チーズ=チーズを粉にしたもの
パルメザンチーズ=パルミジャーノレッジャーノを粉にしたもの
>パルミジャーノレッジャーノ
いつもここから の暴走族ネタを思い出した。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:40:50
ポパイでほうれん草の缶詰が人気になってから、商品化されたそうだ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:42:53
俺は小さい頃からチーズが苦手。
どんな種類のチーズだったか忘れたが、人がゲロして戻したのと同じ匂いがしたから。
その後、プロセスチーズは何とか食べられるようになったけど、あのチーズ、
いったい何だったのだろうか?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:59:50
俺、愛があればどんな臭マンでも大丈夫だから、ハードウォッシュのチーズも平気。
でも、くさやが苦手。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:06:17
クサヤは好きだが、あれを食うと翌朝、体中からクサヤの匂いが漂うのが苦手だ。
ウンコまでクサヤの匂いになる。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:59:20
大島土産のくさやを家にもって帰ったら嫁が絶縁騒ぎ
>>916それじゃあ女とできないだろ!お道程さんか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:07:40
かといって匂いひかえめのクサヤはおいしくない。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:18:39
チーズならミモレットが好きだな
朝日新聞連載の4コマ漫画の「フジ三太郎」は面白かった
TV番組で白黒とカラーが混在してた時期に画面の隅に「カラー」とか表示されてた
それを真似たフジ三太郎が、カメラで撮影してもらうときに「カラー」と書いた紙を持って笑ってたのが印象に残っている
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:02:09
とろけるチーズ(たしかメルティー)が登場したときは、チーズってとけるんだ!?って衝撃だった
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:21:22
ハイジがチーズを溶かしてパンに乗っけて食うの見て美味そうだなって思ったのは俺だけじゃないはずだw
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:37:09
それ言うんだったら「ちびくろサンボ」に出てきたトラのバターだろ
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:18:26
4コマ漫画といえばサザエさんだろ
>>930 「家にカラーテレビが入ったのは、大阪万博の頃」って人が多いように思う。
うちは翌71年だったけど、もちろんそれまでは白黒テレビで見てた。
ちなみにテレビの番組そのものがすべてカラーになったのは、
番組のカラー化が遅かった教育テレビでいくと、なんと77年10月。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:23:24
>>930 >40代のヒトで白黒画面てあったの?
普通にあったよ。
俺は昭和40年生まれだけど、家にカラーTVが入ったのは、
1972年(札幌オリンピックの頃)からだよ。
>>925が書いてる
『TV番組で白黒とカラーが混在してた時期に画面の隅に「カラー」とか表示されてた』も
経験してるし、良く覚えてる。
今の画面右上に出る「アナログ」と同じで、
白黒TVでコレが出ると口惜しいんだよな・・・(´・ω・`)
俺の
俺は42年生まれだけど、白黒の記憶無いなぁ。
小さい頃のTVの記憶って、キャシャーン、ガッチャマン、ウルトラマンしか無いような。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:32:06
>933
おれも42年生まれで、白黒の記憶無し。
「しばらくお待ち下さい」を昔はしょっちゅう見たっけな。
935 :
933:2009/10/08(木) 10:37:09
ハイジと母を訪ねて3千里もあった。
>>934 やっぱそうだよねぇ。俺んちが貧乏だっただけかと思ったよw
昔NHKでしばらくお待ち下さいの後に番組変更して流れた「魔のバミューダ海域」って映画が中々良かった。
当時ホラーなんて一切流れないNHKのことだから、やはり推理物の映画がと思ったら最後のあのどんでん返し。
DVD化されていないのが残念。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:30:59
今はアナログって出てる。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:17:22
ウチも記憶にあるのはカラー。
テレビの上には
キドカラーのオウムの人形が置いてあった。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:32:46
ルーフィン チャウってなんだっけ?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:34:44
俺ん家も札幌オリンピックで白黒から買い替えた。
フィリピン人アイドル
昔はちゃんねるのつまみガチャガチャやってたんだよなぁ。
いつ頃からリモコンになったか覚えてないや。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:59:24
>>931 うちは75年の暮れだったな。親父がボーナスで買ってきた。
それまでは白黒テレビでもそれほど不便に思わなかったが、今も続いてる朝日の
「パネルクイズアタック25」を見たときは、さすがに白黒は限界だと悟ったよ。
あの番組、白黒で見たらサッパリ訳分からんwww
>>944 アタック25の頃は、どうすればカラーテレビを必要とする
番組を作れるか、がテーマだったからね。
そうやって作られた他の番組に比べて、色のセンスが抜群だね。
あと、ストライプ系の服を着てはいけないっていうお達しも
あったみたい。チラチラするから。
>>943 このつまみが抜けてとれるんだよな。
夏カシス
あとテレビのアンテナ調整してたな。親父が屋根上がって、下から、右〜左〜、とかで調整してたっけかな。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:40:26
カラーテレビが普及してからも、自分専用サイズのトランザムとかラテカセとかは白黒ブラウン管が多かった。
白黒テレビといっても初期のものは、画面全体が青み掛かった2色という感じで、
画面からは放射能が出ているという噂もあった。
そしてその放射能を防ぐという触れ込みのフィルターまで売っていた。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:18:05
放射能じゃなくて電磁波だったんだよね。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:19:42
>>948 『放射能』って・・・(^^;
電磁波か何かじゃなかったかな?
同様のフィルターは、TVだけでなく普及し始めのパソコンにもあったよなぁ。
(´・ω・`)・・ま、すぐに廃れたけどね。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:23:46
電磁波遮断用のエプロンまであった。
自分は35年生まれ。
幼稚園の頃(5or6才)のスーパージェッターを白黒/カラー両方で記憶していて、
たしか、番組前半と後半で切り替わったような気がするんだが。
あと、ウルトラQは白黒、ウルトラマンはカラーのイメージ。
このあたり(年代)が番組の転換期じゃなかったかと。
記憶だけで書いてるんで、多少の誤差があってもカンベン。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:57:03
>>952 37年生まれ 同感。
最初はカラー番組では画面の端に「カラー」と書いてあったが
そのうちカラーが主流になってきて白黒の番組で「この番組はカラーではありません」となっていた。
サイボーグ009のOPで「赤いマフラーなびかせて〜〜」で白黒やったら赤かどうかわからん!
とTVに突っ込んでいた幼少期。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:59:23
サイボーグ009は最初は、今風に言えば劇場版アニメとして出発したから、
「赤いマフラー」の主題歌で問題なかったんですよ。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:29:16
ドラえもんって、途中で声変わらなかった?昔のドラえもんね!
ドラえもんって、途中で声変わらなかった?昔のドラえもんね!
関テレの杉本清が書いてたけど
>>945 >カラーテレビを必要とする番組
競馬中継を早めにカラーにしたのはソレだったって。
予想通り普及に一役買った、とのこと。
70年(S45)のダービー、タニノムーティエとダテテンリュウの叩き合いを
うっすらとカラーで観た覚えがあります。
俺が見たサイボーグ009の記憶はカラーしか無いなぁ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:08:33
♪吹きすさぶ風が〜 よく似合う〜
昭和40年生。白黒TVは使ってたなぁ。四足の。
でも白黒の番組の記憶はあまりない。
カラーTVがうちに来たのはいつだったか・・・
キドカラーのポンパという奴で、電源ONから待機が無くてすぐに
映像が出るという凄いTVだったw 10年くらい前まではうちにあって普通に使ってた。
石油ショック以前のテレビには、省エネモードがなかったんだよな。
スイッチ・オンですぐに見られる、っていうのは、大発明だった。
それが今や薄くて大画面だもんなぁ。
テレビが壁にかけられる時代になるなんて…
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:22:31
携帯すら想像できなかったしテレビまで見れるんだからな。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:34:01
腕時計型のコミュニケーション機器って、携帯で実用化したけど
売れなかったね。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:58:05
今もまだ使っている12年前に買った厚型テレビは自分の体重くらいの重さがある!
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:10:06
>>966 あれは本体が別にあって、肩から掛けるタイプだったから
売れなくて当然。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:18:36
もう国内にはブラウン管工場自体ほとんどないんだっけ?
液晶PCディスプレイすらなんかいやだ、CRTの方がカッコエエとつい先日まで思ってたのに。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:48:09
CRTが無くなった事で、役所が電磁波防止エプロンを大量購入
しなくなったから、電磁波グッズも終焉だね。
CRT時代のPCルームを電磁波測定したら、もの凄かったよ・・・・
前後左右CRTに囲まれてたからね。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:02:50
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:14:25
何十年か先奇病が発生しそうだわ。一応普通は無害とされてる携帯電磁波。
あ、精神的には携帯中毒症にとっくにやられてる奴も多い。
975 :
CB400F最高:2009/10/09(金) 23:04:27
こんばんわ! 初参加です!
この中に、TVのピンポンパン
出た人いますか? 番組の最後に大きな木の穴から
玩具もらうの見て、うらやましく思いました!
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:55:15
ロンパールームのミルクもやけにうまそうだったなあ
>>976 俺、牛乳嫌いなのにあのミルクは確かにやけにうまそうに見えたw
私もピンポンパン出たかったなぁ。
「最後はみんなで元気良く、おもちゃへ 行こう!」で、
大木の穴に入って好きなおもちゃを取って出てくるんだよね。
後期のほうではタイガーマスクみたいな探偵or刑事の紙芝居もやってた。
「パジャママン」や「ピンクのバニー」とかのレコード、今でも持ってる。
しんぺいちゃんのソノシートもある。が、レコードプレーヤーがない。
979 :
CB400F最高:2009/10/10(土) 00:45:11
>>978, うん!うん!そうでした!!
懐かしい!
ユキエおねえさんがニュース番組やるなんて思ってもみなかった。
981 :
CB400F最高:2009/10/10(土) 01:19:48
おはやう、子供ショー
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:42:47
おはようこどもショーの中で、10分間程の特撮物やってたね
>>983 レッドマン、グリーンマン、・・・牛若小太郎
怪獣おじさんが小太郎おじさんに名前を変えた。
>>975 幼稚園時代、同じ組(お友達)が出演しました
番組終わって、幼稚園にいったら、そのお友達
がいて、ビックリしてしまった。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:11:15
ペロティ知ってる?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:11:26
私はおはようこどもショー派だったな。
子供のころからフジテレビはきらいでした。だからピンポンパン見てなかった
テレ東でもガキ向け番組やってたよな?
志賀ちゃんとかいうタレントが司会してた。
>>986 キャンディーみたいになめるチョコでしょ?
イチゴがうまかった
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:38:59
目玉が飛び出す般若のキーホルダー。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:54:49
>>991 あったあったwwウケた
人形が鉄棒してて底のあるボタン押すとふにゃって崩れるやつ。
最近も時々お土産屋さんで見かけるけど。
>>991 あれって後ろが女のお尻になってなかったっけ?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:35:28
おはようこどもショーは
竜太にいさんとみどりお姉さんがまさか結婚するとはびっくりだったな
で浮気会見までもやるなんて驚いた
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:17:39
ローカルかも知れんが民放の天気予報のBGM
笛の音メインの寂しい感じの音楽
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:23:23
1
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:35:13
1000!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:35:45
次スレくれ
1001 :
1001: