富樫宜資と無門会空手 PART15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
・自己やお互いの稽古のためになる情報を交換していきましょう。

・荒らしや粘着は徹底放置

前スレ
富樫宜資と無門会空手 PART14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221280553/

関連スレ
無門会の江口慶貞
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1201956478/

日本空手道無門会 Offical WebSite
http://www.mumonkai.com/

総本部は東京都八王子市。京王線北野駅から徒歩3分。
前屈立ち・猫足立ちの技術を指導。

富樫宜資(とがし よしもと)
1950年生まれ。1975年日本空手道無門会第一回自由組手大会を開催。
1989年「格闘技通信」に「極限の空手道理論」を発表。
1993年「月刊フルコンタクトKARATE」で「空手とは何か?」を連載開始。

『富樫宜資自伝 極限の空手道』福昌堂 1996年初版
2名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 12:12:50 ID:28CN3PFxO
不用スレ!
3名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 13:33:59 ID:TOk+RFqi0
ご意見ありがとうございます。

2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A3

上記サイトに2チャンネルの使い方、基本的マナーが記載されております。
また、以下のような掲示板もあります。そちらの方でご活躍なさってはいかがでしょう?
ご参考になれば幸いです。

【アンチの】武道板でお勧めの武道はない【結論】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1226848999/
4名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 13:45:30 ID:TOk+RFqi0
フランスのカラテ・フェスティバルの画像がユーチューブ等にアップされてるようです。
また、富樫会長もご自身のブログでそのことに触れているようです。
私が見た限りでは蹴り技に対する受即攻に新しい(これまでメディア等で見たことがない)技を公開されていたと思いますが、いかがでしょうか?
5名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 14:02:07 ID:fgGs/k1O0
珍味の奴、前スレで正体がバレそうになってうまく逃げやがった。
6木黄山鳥光軍日月:2008/11/17(月) 14:40:53 ID:kK80IXUcO
俺だよ黄身ィ!
7木黄山鳥光軍日月:2008/11/17(月) 14:42:52 ID:kK80IXUcO
「よこしまてるあき」だ黄身ィ!
8シ毎里予シ少糸者王里:2008/11/17(月) 15:02:39 ID:kK80IXUcO
うみのさおりです
9名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 15:58:43 ID:u0g+MHcR0
一瞬こないだのか、と思ったが違った、こっちもそろそろだな。


1 名前:四苦八苦φ ★[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 14:46:09 ID:???0
 インターネット掲示板に創価学会や朝鮮総連本部を爆破すると書き込み、
警察業務を妨害したとして、千葉県警四街道署は17日、
業務妨害の疑いで、四街道市の無職の男(24)を千葉地検に書類送検した。

 調べによると、男は10月23日午前3時5分ごろ、
ネットの匿名掲示板に「今から創価蛾会と朝鮮総連本部爆破しに行きます」などと爆破の実行を予告し、
千葉県警に四街道市内の同学会文化会館の警備を強化させるなど、警察業務を妨害した疑い。

 実際に爆発物の準備などはしておらず、
男は「創価学会や朝鮮総連は悪い団体だから、こらしめてやろうと思った」と動機を供述。
「蛾会」は誤記だという。ネットの接続記録などから男を割り出した。

 男は統合失調症のため通院中だが、取り調べには普通に応じ、
犯行について反省した様子だったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000556-san-soci
10土也木寸月券イ言:2008/11/17(月) 17:06:54 ID:kK80IXUcO
ちむらかつのぶだ黄身ィ!
11名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 17:08:41 ID:mRUbljWp0
>>4
  ケイオウエスの最近の大会の無門のUだっけ??VS某キックの選手??

  Uが前屈立で構え キックのR選手が左ハイをしてUが受けれていない写真を

  某大手SNSで見ました!  身長差があったのにモロもらってる写真じゃん!

  

  
12名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 17:23:50 ID:BwC7fbVl0
へ(*゚∀゚)ノ
13名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 17:24:26 ID:BwC7fbVl0
(=⌒▽⌒=)
14力口糸内ネ右シ台:2008/11/17(月) 17:44:07 ID:kK80IXUcO
かのうゆうじだ黄身ィ!
朝鮮のバカタレなどワシの上段受け即極々上段逆突きでぶっ飛んで顔面崩壊して即死だよ黄身ィ!
15珍珍味:2008/11/17(月) 17:56:27 ID:Mf/Qd3jO0


             「 ちんちんあじ。」
16名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 18:14:33 ID:u0g+MHcR0
ID:kK80IXUcO

身辺整理しておけよ「鮮人」馬鹿w
17珍味:2008/11/17(月) 18:28:37 ID:kK80IXUcO
>>16
バカかチミィ!
俺は珍味だ!
前スレとIDを比較してみたまえ!
18名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 18:33:43 ID:TOk+RFqi0
珍味さん、誰も本気で珍味さんの批判はしてないと思います。普通の書き込みでお願いします。
19名無しさん@一本勝ち:2008/11/17(月) 20:11:30 ID:Sxp0w3KR0
>>11
???
試合場で見たけどもらってなかったよ?
20珍味:2008/11/17(月) 21:20:17 ID:kK80IXUcO
>>18
こらチミィ!
チミは「あほ」じゃないのかね?
キャラ変えちゃいかんよチミィ。
21あほ:2008/11/17(月) 22:13:46 ID:TOk+RFqi0
いやいや、バレてたね;
みんな無くなったら寂しいかと思って立てといたよ。みんなへのプレゼントだと思っておくれ。
ついでに告知。
次スレは>>999の人が立てる事。自分がなったら自分が立てマス。よろしくw
22凹珍:2008/11/17(月) 22:16:37 ID:Mf/Qd3jO0

         
             ぽこちん(ヨロシク)

23凹珍:2008/11/17(月) 22:29:50 ID:Mf/Qd3jO0
スレが九九九に近づいたときィ〜〜〜

三つ手前で書き込めたら〜

なんだか今日いけそうな気がするぅ〜〜



あるような気がします。

24あほ:2008/11/18(火) 00:56:39 ID:MklUSZsq0
スマソ。なんか自分間違ってたらしい
25名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 08:12:33 ID:qc28NW3GO
>>21
どおせ999狙ってるんだろ?
お前が毎回立てればいいんだよ!
あほ!
26珍味:2008/11/18(火) 12:01:45 ID:CcBAwoWXO
俺の正体なんかより夢想の正体の方が気にならないかね?
誰だチミは?
27名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 15:09:10 ID:1l8ZlSE00
正しい答え:どっちも気になる。
28名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 17:20:23 ID:wFYsB1a60
そろそろ珍味さんもカミングアウトして正体を見せてはどうですか?
その方が会話も弾むかもしれませんよ。
29名無しさん@一本勝ち:2008/11/18(火) 17:40:50 ID:mWxy9u9F0
匿名掲示板でヤボな事を言うな
どうしてもと言うなら、まず自分で名乗ってみるんだな
30名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 00:31:17 ID:wKh9iM/50
過去スレ
富樫宜資と無門会空手 PART4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091063655/
富樫宜資と無門会空手 PART5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1104251246/
富樫宜資と無門会空手 PART6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117409104/
富樫宜資と無門会空手 PART7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1129722710/
富樫宜資と無門会空手 PART8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1140402785/
富樫宜資と無門会空手 PART9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1151968998/
富樫宜資と無門会空手 PART10
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/budou/1159539857/
富樫宜資と無門会空手 PART11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1171984156/
富樫宜資と無門会空手 PART12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1188601047/
富樫宜資と無門会空手 PART13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1208946025/
31名無しさん@一本勝ち:2008/11/19(水) 10:37:00 ID:7HUzrQ6h0
富樫宜資と無門会空手 PART14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221280553/
32名無しさん@一本勝ち:2008/11/20(木) 15:37:35 ID:RQcPXPT90
ブログに、江口選手がスキンヘッドにしている理由が書いてあったね。
富樫さんもおもしろい。
33名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 10:57:35 ID:ju6L4wkA0
珍味が書き込んでくれると、
まじめなスレになっていいのだが。
34名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 21:37:45 ID:P8PW1tvX0
>>2 書き込んだ奴は責任を持とうな。
35名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 22:35:55 ID:FqoFyX2U0
へ(*゚∀゚)ノ
36名無しさん@一本勝ち:2008/11/21(金) 23:42:56 ID:VHpU3+Lu0
誰も見たことが無い受即攻
37名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 00:49:36 ID:Rg6ccr600
>>36 俺もあんたが空手やってるなんて知らなかったぞ
38名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 01:00:04 ID:ATDIo/nt0
>E藤君がラッキーパンチで負けたのであるならば、E口君が最初に勝ったのもラッキーパンチで勝った事になる。
>受即攻で返すのがM会の練習なんだから。それが使えない技として露呈しただけの事。何発打っても倒れないパンチは
>一撃必殺じゃなく百撃零殺。   勝ってもラッキー・負けてもラッキー。。。。。。。
39名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 01:33:46 ID:Rg6ccr600
>何発打っても倒れないパンチは
>一撃必殺じゃなく百撃零殺

確かに。倒れなければ。でもEさん倒しちゃったし。
もう寝ろ!
40名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 07:47:06 ID:E9GQssB50
江口選手は、体格とパワーがあるから。
無門会空手のせいではない。
ボクシングでも、軽量級は連打で倒すが、
ヘビー級は、一撃性が出てくるでしょ。
41名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 09:23:42 ID:TR2aU5Ym0
>>39
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
42名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 10:24:40 ID:Rg6ccr600
馬鹿、だったらラッキーパンチじゃないだろ!
へそ曲がりが!
43名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 12:42:53 ID:TR2aU5Ym0
>>42
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
44名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 13:32:31 ID:Rg6ccr600
>>41 >>43
お前のようなコピー君はもう寝ろ
45名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 14:23:20 ID:TR2aU5Ym0
>>44
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
46名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 14:35:16 ID:Rg6ccr600
僕ちゃん、子供が書き込むサイトじゃないよ無駄に投稿とかやめてね。
意味わかる?
47名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 14:36:55 ID:TR2aU5Ym0
>>46
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
48名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 14:45:56 ID:Rg6ccr600
お前日本語読めないのか?

解った、私が大人げない態度でした。あなたの言いたいことには主張がなく
よって私も仮にあなたの言うように会長に問いただすとしても、何を聞くのか
あなたの主張が抜けてるために解らないのですよ。あなたを一人前の大人と
認めますので、自分がまず何を言いたいのかまとめてから投稿されるのが正しい
と思われますよ。
49名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 14:52:23 ID:TR2aU5Ym0
>>48
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
50名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:01:53 ID:kxyQXLKiP
>>38-39
ID:Rg6ccr600は「富樫」の意味わかってないだろw
だからループになる
51名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:02:04 ID:Rg6ccr600
ええと、病院はちゃんと行ってます?薬はのんでますか?

Can you understand Japanese?
52名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:03:10 ID:TR2aU5Ym0
>>51
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
53名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:07:07 ID:Rg6ccr600
>>50 さんこのプログラムが

>文句があるなら「富樫」に言うんだなw

しか繰り返さない理由を知ってるんですね?
その「富樫」の意味って?解除コードはいったい?
だれがこんなややこしいこと頼んだんですか?
54名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:11:40 ID:kxyQXLKiP
>>39で先に>>38に絡んだのがID:Rg6ccr600

だったら「富樫」に文句を言ってこいと言われているだけ
>>38の文を誰が書いたと思ってるんだw
55名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:12:11 ID:TR2aU5Ym0
>>53
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
56名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:32:08 ID:Rg6ccr600
>>54 わかっただからそのことを妬んで心を閉ざしちゃった訳だ。
これは自分が申し訳なかった説明不足で。
大体>>38 の書き込み内容も過去スレからの引用でしょ。
それを信じて書き込んだために彼のような被害者が生まれたって事か。
ってどうしようね?怒ったの?泣いてるの?ごめんね〜m(−−)m
57名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:38:09 ID:kxyQXLKiP
ID:Rg6ccr600
お前、無門会について何も知らないにわかだろw
>>38の文は間違いなく「富樫」が書いたんだよ
俺も書いてやる、ほれ?>>38に文句あるならさっさと書いた「富樫」の所に行け、アホがw
58名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:39:07 ID:TR2aU5Ym0
>>56
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
59名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 16:48:03 ID:Rg6ccr600
なんだお仲間だったのか、そりゃ失礼。
君らの理念にそういう言葉は無いかもしれないけど、ガチンコで武道とか格闘技やってたら倒したり倒されたり当たり前だぜ普通。
他のスポーツもそうだと思うけど、オリンピック出て金メダル取れなくても善戦とかなんとか言って負けた責任とか「メダル取ります」
って発言したことに責任取ったりしないだろ。
大体ここで裏工作に走ってる君らが自分で文句言ってくれば良いんじゃないの?
俺に言われたって困るよ。

まあでも俺も会長の立場なら同じ発言してるだろうね。負けたら切り捨て、そういう発想だと選手が育たないだろ普通。
でも君らが主催してる会は切り捨てとか普通にやるだろうね。ちなみに何処の流派?

60名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:10:03 ID:TR2aU5Ym0
>>59
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
61名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:13:04 ID:kxyQXLKiP
ID:Rg6ccr600
いつもの無門を何もしらない、知ったかぶり馬鹿粘着か・・・

だから文句あるなら「富樫」の所へいけよチキン君w
まさか空手やってる「富樫」は一人しかいないと考えるような馬鹿なのかな?w
62名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:18:29 ID:Rg6ccr600
TR2aU5Ym0 君、自動プログラムかなんか解らないが、小学生みたいな真似してないで自分で意見を主張してくれ。
他人に代弁してもらっても自分の殻から出てこられないぞ、ホント世の中やっつけたりその逆やっつけられたり大変だよね。
俺もうまくいかないこと多いよ。ため込まないでこの場を借りて話聞くぐらいしかできんが、君のこと敵だとかそんな事は思ってないよ。
63名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:24:11 ID:Rg6ccr600
っと、>>61 ななななに〜?「富樫」は一人じゃない?
そうか、それは気がつかなかった、そんなところに盲点が・・・!

でもそれはその辺の兄さんと何ら変わりないのでは・・・? 
64名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:25:48 ID:TR2aU5Ym0
>>63
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
65名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:42:11 ID:TfmUrM3Q0
>>64
文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw
文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw
文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだ文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw文句があるなら「富樫」に言うんだなw
なw文句があるなら「富樫」に言うんだなw
66名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:48:39 ID:kxyQXLKiP
ID:Rg6ccr600

無知なにわかはスレから消えれば
>その辺の兄さん
バカジャネーノw
67名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:57:50 ID:Rg6ccr600
おおわかった、君ら(というかTR2aU5Ym0君)は●山泊だろう!
だからしつこいのね・・・。

まあ●山泊も良いよね、キックボクシングとかやってるみたいだし。
それに生かすための「迎●拳」の練習だとか、仮面ライダーの藤岡氏も顧問らしいし。
何でも天心流拳法の師範だとか。肩書き見ると無門会の富樫会長より強そうだしね。
この人の失態は無門会に在籍したことを過去の歴史とし、もみ消してない事だろうな。
ホームページだけ比較すると無門会より繁盛してそうだ。ってこれで良い?
68名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 17:59:40 ID:Rg6ccr600
てか、君ら説明少なすぎ。文法って知ってる?
69文句があるなら「富樫」に言うんだなw:2008/11/22(土) 18:19:39 ID:Rg6ccr600
わかった、TR2aU5Ym0君のためにも、自分を戒める意味でこの名前を名乗ろう・・。
70名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 18:20:51 ID:TfmUrM3Q0
>>67、68 
お前って気持ち悪〜〜いね(笑) 弱くてヘタレっぽいね♪ ウンコくん♪
71文句があるなら「富樫」に言うんだなw:2008/11/22(土) 18:24:22 ID:Rg6ccr600
それはお前だろう●ンコくん、エロ過ぎだ。
72名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 18:26:47 ID:TfmUrM3Q0
ははは(笑) 楽しいだろ?ヘタレウンコちゃん♪ とっても弱いウンコくん♪
73名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 18:34:20 ID:kxyQXLKiP
どうしたID:Rg6ccr600
梁山泊の「富樫」に文句あるんだろ?
さっさと本人に言いに行けよ
ヘタレチキン君w
74文句があるなら「富樫」に言うんだなw:2008/11/22(土) 18:49:56 ID:Rg6ccr600
面白い訳あるか。なりきり文章はやめろ釣り師君。
君らの迎●拳の威力がいかに一撃必殺でも、人間マナーと文章表現能力は小学生レベルと言わざるを得まい。
それにしてもわざわざ無門会関連スレに荒らしに来るとは・・・。

ちなみに俺は例の「富樫」氏に文句言いたい気持ちは無い。
それに

>●山泊の「富樫」

それは俺の解釈だ。おまえらの意見はどうなんだ。たぶんそういう意味じゃないぞ、ちゃんと読んでから言え。

75名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 19:24:55 ID:TR2aU5Ym0
>>74
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
76名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 22:08:48 ID:E9GQssB50
梁山泊は、政治家を顧問かなんかにして、箔を付けようとしているね。
77文句があるなら「富樫」に言うんだなw:2008/11/22(土) 23:19:08 ID:Rg6ccr600
わかったTR2aU5Ym0君は自閉症とか傷つき安い加藤二号とかそういうわけでは無いようだ。
おい >>75 あんた、訳解ってる?俺も一杯やりながら2ちゃんとか見てるよ。
文句文句って、あんた理由もなく自分の頭壊れそうなの周りの誰か、たとえばこのスレ見てるみんなの力借りようって、
虫のいい話考えてないか?誰だって自分の努力で自分の考えを持って主張して行くんだ。
あんたははっきり言えば馬鹿の一つ覚えだ。意味が解らない場合はママに聞いてくれ。お前の事は解りたくも何とも無くなったよ。
お前の先生の●山泊の「富樫」も結局ガキんちょレベルの批判しかできないって言われても文句は

文句があるなら「富樫」に言うんだなw

だよな、言いたくなかったけど「この知恵遅れが!」
あんた空手とかやったこともなくてよく書き込めるな、ホント。
やってる奴はもう少し自己主張があるか、ここには来ないよきっと。
日本人じゃない可能性もするな、韓国とか?もしかして?とにかく人に迷惑かけんなよ。坊や。

To you whom I cannot understand who are Japanese、Your sentence is indigestibility.
When I cannot follow the rule of the thread and do not understand the meaning, please refrain from a note.
You pray for an intelligible thing about karate as soon as possible.




78名無しさん@一本勝ち:2008/11/22(土) 23:41:41 ID:TR2aU5Ym0
>>77
文句があるなら「富樫」に言うんだなw
79名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 00:45:14 ID:XVbPaZ3m0
TR2aU5Ym0⇒次お前、文句があるなら「富樫」に言うんだなw・・・って言ったらお前は
変体で、オタクで、ヘタレで暇人で、ブ男で、マジでチョー弱いのだ!
80名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 00:46:50 ID:XVbPaZ3m0
そしてRg6ccr600はチョー気持ち悪いブ男なのだ!
81文句があるなら@「富樫」に言うんだなw:2008/11/23(日) 01:01:04 ID:jU1L0ex50
言うよこいつは平気でね、とりあえず日本人でも英語できる外人とも違うようだ。
ネットやってる中華とか当然インテリだから日本人より英語はできる。
それぐらい俺でなくても、誰でもわかる。それを無視。というかすべて無視。
自動プログラミング?2ちゃんのために、何の言葉に反応して投稿するプログラムかは解らないけど。
反論も無し。人間か?あんた。喜んでるだろ。2ちゃん生き甲斐なの解るけど、空手はやらなきゃ理解できない部分が殆どだ。
読めない漢字があったら言ってくれ、坊や。

As for the karate, the theory is important, but it is the martial arts that it cannot understand if it does not really do it.
All about karate become kind and will teach it even if you cannot understand it.
I think that posture to challenge karate is good for a human being aiming at the future samurai for you without being afraid.
If there is prejudice for karate, please ask you a question honestly. I reply it with every effort.
82文句があるなら@「富樫」に言うんだなw:2008/11/23(日) 01:06:07 ID:jU1L0ex50
>>80 おい、おれ?
変なこと言うなよ、嫁はシバコウそっくり、俺も坂口憲二似ってよく言われるよ。マジで。

Have I watched a yourself mirror? You had better go so to the hospital.


83名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 01:54:41 ID:9WLG9u3n0
 スレが伸びていると思ったら、何の話をしているのだか・・・。
 梁山泊の富樫氏より、無門会の富樫氏のほうが強い?
84名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 02:00:19 ID:k4er0H0lO
ネコ即タチ
85珍味:2008/11/23(日) 02:05:29 ID:5p58HsPKO
くだらない争いは辞めろよチミ達ィ!
久しぶりに覗いたら何かねこのザマは?
86名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 02:15:00 ID:0Wmwhp9J0
ID:Rg6ccr600が>>38が梁山泊の「富樫」が書いた可能性があると知ったとたん
いきなりトーンダウンしたのには笑わせてもらった
無門会の批判がちょっとでもあると「来てみろ」だの「会長の前で言ってみろ」だの
偉そうにしてるゴミが、自分がいくはめになりそうになったらこれだw
87名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 02:20:55 ID:k4er0H0lO
梁山泊てパチンコの?
88名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 09:17:42 ID:ri9lPxjY0
そう、パチンコの。
今も活動してるのかね。
89文句があるなら@「富樫」に言うんだなw:2008/11/23(日) 09:57:41 ID:jU1L0ex50
>>86 そうか、そういう解釈か。お前の違いを見せてくれ。
90名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 10:02:48 ID:rqvhvA7+0
>>89
さっさと行けよ無門会粘着w
91うるせえな@俺がヒスババだw:2008/11/23(日) 10:14:16 ID:jU1L0ex50
>>90 たのむから小学生みたいな書き込みはやめてくれ。
それから逮捕までのカウントはやめたのか?
92失礼:2008/11/23(日) 10:16:38 ID:jU1L0ex50
あ、すまんスレッドまちがえた。
93名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 10:17:02 ID:rqvhvA7+0
>>86
確かにヘタレは違うなw


38 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/22(土) 01:00:04 ID:ATDIo/nt0
>E藤君がラッキーパンチで負けたのであるならば、E口君が最初に勝ったのもラッキーパンチで勝った事になる。
>受即攻で返すのがM会の練習なんだから。それが使えない技として露呈しただけの事。何発打っても倒れないパンチは
>一撃必殺じゃなく百撃零殺。   勝ってもラッキー・負けてもラッキー。。。。。。。

39 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/22(土) 01:33:46 ID:Rg6ccr600
>何発打っても倒れないパンチは
>一撃必殺じゃなく百撃零殺

確かに。倒れなければ。でもEさん倒しちゃったし。
もう寝ろ!


74 名前:文句があるなら「富樫」に言うんだなw[] 投稿日:2008/11/22(土) 18:49:56 ID:Rg6ccr600
ry)
ちなみに俺は例の「富樫」氏に文句言いたい気持ちは無い。
ry)
94名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 13:56:14 ID:z2YHbBviP
岩手のアホが・・・w
95確かにヘタレは違うなw:2008/11/23(日) 14:00:44 ID:jU1L0ex50
ごめんちょっと他の投稿で忙しかったよ。
>>93 お前の意見を書け。
96確かにヘタレは違うなw:2008/11/23(日) 14:03:54 ID:jU1L0ex50
>>94 もっと思いっきり書き込まないと、何言いたいかわからんぞ
97確かにヘタレは違うなw:2008/11/23(日) 14:08:35 ID:jU1L0ex50
>>94 お前らの話は省略しすぎで文章になってないんだよ。
だいたいミクシィの奴は宮城だろ、お前は馬鹿か!
98名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 14:09:41 ID:z2YHbBviP
あの痛い「山ちゃん」とかいうアホと同類だな

岩手のアホが・・・w
99確かにヘタレは違うなw:2008/11/23(日) 14:17:58 ID:jU1L0ex50
すまん、なんの話か解らん。
詳しい説明をしてくれ。
100確かにヘタレは違うなw:2008/11/23(日) 14:30:35 ID:jU1L0ex50
暴露とか個人情報とか書くつもりじゃないだろうな?
だいたい

痛い「山ちゃん」

誰だ?今度はググりようがないんだが、信頼性のある情報か?
ID:z2YHbBviP 説明を求む。
101名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 15:13:39 ID:ANUuFPvJ0
くだらん争いはやめろ。
102名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 17:54:13 ID:ri9lPxjY0
話題がないんだからしょうがないよ。
放っておこう。
103名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 20:09:27 ID:ri9lPxjY0
ケイオスと前回までのスレで、
アンチの言う「妄想の空手」というのが、
半分当たっていることが明らかになってきた。
104名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 20:26:44 ID:/u5EzhGo0
シンパなんだか馬鹿な煽り屋なんだか知らないが、
「無門会はケイオスで負けてない」
とか嘘を平気で言い出し、それを指摘されると、
「無門会の選手がダウンして判定負けをくらったのは、相手が逃げ回っていたから」
頭どうかしてるんじゃないか、みたいな酷い言い訳をした辺りから荒れだした。

まぁ当たり前だがw
105珍味:2008/11/23(日) 21:08:54 ID:5p58HsPKO
久しぶりに富樫blog見たよチミィ。
痩せる方法についてコメントしてたが
1日1食なんてありえんよ。
基礎代謝を上げるために食事回数は増やすべきなんだよ。

知らない事まで適当に答えるんじゃないよチミィ!

106名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:04:13 ID:ri9lPxjY0
ケイオス3のDVD、今度は安くてよかった。2,940円。
2は6,000円近いからね。
107名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:50:38 ID:yqQ/JN/e0
よく金出してまで見るね、くっっだらない試合・・・
108名無しさん@一本勝ち:2008/11/23(日) 23:55:24 ID:ri9lPxjY0
オレはK−1よりおもしろいと感じるんだよ。
109名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 00:01:02 ID:z9cG532G0
ははは。ほんとくだらない(失笑)
110確かにヘタレは違うなw@シンパって?:2008/11/24(月) 00:33:46 ID:3lJ0lFZ70
ようよう、くだらないってそれが見たいってみんなが言ってたんじゃないのか?
スレの内容と関連の無い書き込み、これって荒らしだろ?違うのか?

だいたい何文字まで書き込めるかわかってて、一行論文みたいにまとめようって、どんだけ天才肌の文学者だ!
馬鹿なら馬鹿なりに自分のまとまらない考えを、伝わらないながらも述べるのが男の道ではないか?
おいしいとこ行こうって、あんた会長にどの面下げて会えるんだ?
111名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 00:51:57 ID:gyLefIfS0
岩手のゴミじゃしょーがないw
112名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 14:40:39 ID:nNC/Mi2N0
ははは。ほんとくだらない(失笑)
113名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 14:43:55 ID:a2qzNz9v0
>>105
 で、チミは会長より痩せているのか?
114名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 14:58:24 ID:3LS2eqMm0
がんばれ、岩手のゴミ荒らし
115珍味:2008/11/24(月) 16:56:15 ID:ryOXBaBTO
>>113
あんなガリガリ親父より痩せてる訳ないだろうチミィ!
痩せる目的があれば痩せてみせるよ。

116名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:24:57 ID:XFVQFQOA0
>>105
おまえはボディービルダーなのか?

それから食事回数を増やすのは消化効率と栄養の脂肪化効率を下げるためだ。

>>115
私は富樫会長にだけは無礼は働かない。

だって100%勝てないもの。

というか対立して得られるものより、調和して得るものの方がはるかに大きいし。
117名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 21:27:07 ID:XFVQFQOA0
飢餓にしない。

体を飢餓状態にすると、スイッチが入り、いざという時(飢餓)に備えようと体が可能な限り脂肪を蓄えようとする。
118珍味:2008/11/24(月) 21:43:05 ID:ryOXBaBTO
>>116
>>117その通りだよチミィ!
俺はいちいちチミみたいにネットで検索して
その文章をパクッたりしてないから
チミのような巧い表現が思い浮かばないことがあるのだよ。

「蓄積のスイッチが入る」って事だよ。

ボディビルなど興味なくとも、体重コントロールのやり方くらい知らなきゃ
真の格闘家とは言えんのだよ。
わかるかな弱きチミに?
119珍味:2008/11/24(月) 21:55:50 ID:ryOXBaBTO
1日1食なんてのは百害あって一利なしなんだよ。

富樫の弟子ならさりげなく教えてやるべきだよチミィ。
きちんと栄養を取るのは大事な事だ。

1日3回、食後に飲む薬を
1度に3錠飲んだってダメなんだよ。
食い貯めはないのだよ。
120名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:46:26 ID:nNC/Mi2N0
119が正しい。富樫のおっさんは一日一食でトレーニングもしてるってのが、なんか
断食的な修行と混同してんじゃねーの? そんなダイエットのアドバイスなんか間違って
るに決まってる。それから115!なんだよ、100%勝てないって。何が??お前やったの?
富樫のおっさんと? アホかお前は? この無門教(狂)が!! ば〜か。
121名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 22:48:09 ID:nNC/Mi2N0
間違えた。116だ!! 116のば〜か!!
122名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:00:32 ID:XFVQFQOA0
>>118
はあ?

この程度の知識は私にとっては常識なので

検索などしていないが?w

君はするのだね、こういう場合www

大体、二分で検索して書き込み完了って、私は天才か?w

>>119
科学などというものはいつの時代も仮説の域を出ないものなのだよ。

世の中には体質がそうである人間もいるから、一概に科学知識で矯めてはいけないのだ。
123名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:05:43 ID:nNC/Mi2N0
XFVQFQOA0
お前も気持ちの悪い人間だな。変体野郎。
124名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:19:15 ID:zfc37bZV0
富樫の言った事を真に受けるのは愚かな信者くらいだろう。
そいつらが一日一食でどうなろうが、己の愚かさの代償を支払っているだけ。
笑ってやれよ。
125名無しさん@一本勝ち:2008/11/24(月) 23:20:14 ID:nNC/Mi2N0
おい:XFVQFQOA0!! 気持ち悪いんだよ、お前!! 変体へタレ野郎。
126珍味:2008/11/24(月) 23:20:18 ID:ryOXBaBTO
>>122
まあ、そうムキになるんじゃないよチミィ。
文章がカタいから、そうとられるんだよ。
それに俺は「名無し」のチミの知識レベルなど知るよしもない。
仮にチミが「夢想」を名乗ってればあのような事は言わなかっただろうw


ついでに言っておこう。
チミが「その程度の知識」と表現した事を
チミが尊敬する大富樫は知らないんだよ。
教えてあげなさい。
127珍味:2008/11/24(月) 23:23:40 ID:ryOXBaBTO
体質の違いはあっても所詮は同じ人間。

肉食動物と草食動物ほどの違いはないんだよ。

1日1食が合っている人間などいない。
「達人」は人間じゃないのかね?
128名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 00:59:53 ID:Ib1L9clR0
>>126
おまえが私を愚弄したから私はおまえにおまえの愚弄を謹んでお返しした。

富樫会長は私に恩恵は下さるが愚弄などはなさらない。

前も書いたように、体質の幅は広いのでその時代の科学知識で溜めて良いものではない。

読んでないのかよ。

>>127
おまえは科学を信仰している。

それはもっとも危険な宗教形態だ。
129名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 01:01:34 ID:Ib1L9clR0
>>127
もっとわかりやすく書くぞ。

該博なまでに博識な私 が 富樫会長 の 食事方法 を 問題ない と 書いている。

わかった?
130名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 01:35:31 ID:qA6bnlLB0
>>128-129
これは何ですか?
一種のギャグですか?
131名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 01:43:39 ID:Ib1L9clR0
>>130
わからないときは、書き込まないか、わからないと書くものだよ。
132名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 02:11:30 ID:qA6bnlLB0
>>131
それもギャグですか?
133珍味:2008/11/25(火) 02:20:52 ID:lWI8nu5oO
>>128>>129
この珍味が「富樫の食事のとり方は間違ってる」と言ってんだよ。
誰が言ってると思ってるんだね?
愚鈍な夢想が言ってるんじゃないんだよ、珍味だよ。
わかるかね?
珍味>富樫 なんだよ。

馬鹿チミィ!馬鹿チミィ!馬鹿チミィ!
134名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 02:23:26 ID:rhr/P2rv0
あのー
珍味とかチミィ
とかいう発言は痛いので止めていただきたいのですが?
135珍味:2008/11/25(火) 02:29:06 ID:lWI8nu5oO
>>128
もっと言ってやろう。

チミは富樫の全てを信仰している。
それはもっとも危険な宗教形態だよチミィ!
136名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 02:30:35 ID:Ib1L9clR0
>>132
繰り返しでごまかせるとでも?

日本人もなめられたものだ。

戦前はへいこらしてやがった癖に。
137珍味:2008/11/25(火) 02:33:46 ID:lWI8nu5oO
>>134
今さらキャラを変えるのは厳しいよチミィ…
138珍味:2008/11/25(火) 02:35:56 ID:lWI8nu5oO
>>136
なんだチミは?
受速攻のやりすぎで馬鹿になったんじゃないのかね?
139夢想:2008/11/25(火) 03:18:57 ID:nWQ8huaT0
久々に来てみたら、なんだこのスレw

珍味も、無門会意外の話題は、ほどほどにしとけよ。

科学=仮説の人の書いてることには中身があるし、
大筋で同意できる。

それに引き替え、最近の珍味の書き込みはキレ味がない。

贅肉がつきすぎると、感受性も麻痺するんだぞw

ためしに一度、断食をしてみたらどうだ?
五感が研ぎ澄まされるのが実感できるぞ。

感度の鈍い奴に、受即攻やカウンターは無理だからなw
140夢想:2008/11/25(火) 03:25:17 ID:nWQ8huaT0
富樫先生の一日一食は、
禅や密教からの影響もありそうだね。

たぶん、老化を遅らせるという目的がおありなのだろう。

食べ過ぎは老化を早めるから、珍味も気をつけてなw
141夢想:2008/11/25(火) 03:30:50 ID:nWQ8huaT0
でも、ハードな練習をするきときは、前にも述べたが、
食事はきちんととった方がいいよ。

ちなみに夢想タソは、
その日の肉体の酷使度にあわせて、
食事の回数を1〜5回に調整しているよ。

ここ一年は稽古漬けなんで、
4〜5食はとっているけどねw

それでも軽く腹筋の割れた逆三角形バディに落ち着いてきたw
142名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 03:32:15 ID:NMDVNooaO
なんだかほのぼのとしたやり取りですね^^
143夢想:2008/11/25(火) 03:34:51 ID:nWQ8huaT0
コツは、とにかく一度に食べる量を減らすことだ。

あと、寝る前には食べない。これも基本。

夢想タソと珍味は同年代だけど、
俺の方が十歳近く若く見られるはずだよw

富樫先生も、
あれだけハードな人生を送られている割には、お若く見える方だね〜。
144夢想:2008/11/25(火) 03:37:51 ID:nWQ8huaT0
マッタリズム (^^)



ピポーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145夢想:2008/11/25(火) 03:42:25 ID:nWQ8huaT0
ところで、拳造タソはどうしてるんだろう?

石影塾さんが精神を病んでいるという噂を耳にしたんで、
ちょっと心配なんだが。。。
146名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 03:42:30 ID:qA6bnlLB0
>>136
おっ!
朝鮮ギャグだ(笑)
結構自虐的な方ですね(笑)
147名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 08:42:45 ID:hwz/JM7h0
>シンパなんだか馬鹿な煽り屋なんだか知らないが、
>「無門会はケイオスで負けてない」
>とか嘘を平気で言い出し、それを指摘されると、
>「無門会の選手がダウンして判定負けをくらったのは、相手が逃げ回っていたから」
>頭どうかしてるんじゃないか、みたいな酷い言い訳をした辺りから荒れだした。


これは岩手のウスラ
「鮮人、鮮人」言ってるのもそう
ずっと粘着している
148名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 11:34:52 ID:Xj3nqgoY0
ハジメマシテ、w山チャンデスw
>>147 チガウヨ。

>38 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/22(土) 01:00:04 ID:ATDIo/nt0
>>E藤君がラッキーパンチで負けたのであるならば

コノカタノ、カキコミ。リョウザンパクHPカラノコピー。

ムダンテンヨウ=チョサクケンホウイハンwwww
コノネタデヨクヒッパッタ、リッパ!

チナミニ、イワテケン、ジツハチガウ。トクメイデ、ソコマデホントノコトハカカナイ。
ゴミアサリ、トカ、イワテノ、ヒトニ ウラマレルヨwwwwwww
149名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 11:36:39 ID:ov7gEC4X0
岩手だったんだなw
150名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 11:39:54 ID:ov7gEC4X0
>>148
おっ、岩手のウスラ君か
ハイホーハイホー、ネットやってる場合かw
君のおつむがハイホーだ
ソーソー(^ε^)♪
151名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 15:02:14 ID:NhBPNOYa0
 富樫氏は、山篭りのときに飢餓のスイッチが入ってしまって、普通に食べると
太るから食べないとblogでいっているだけだよチミィ。
 富樫氏が、他の人に1日一食を勧めたているとは聞いたことがないよチミィ。
 チミチミ言ってる前に、書いていることぐらいちゃんと読めよチミィ。でも、
読み難い文章なんだよチミィ!
152文句があるなら「富樫」に言うんだなw:2008/11/25(火) 17:39:41 ID:nzGKW9en0
やっぱり身内ネタだったか・・・。ググりようもない。それより無断は●山泊ホームページにも書いてあった。
「このホームページに掲載の文章・画像・写真・技術などを無断で転載・掲載・利用・使用・複製することは法律で禁じられています。」
うーんコメントしづらい。以上、終わり!
153名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 17:52:39 ID:QtSXQXhN0
「絶縁」してるのに身内とかアホか

これだから岩手のハイホー馬鹿は・・・w
154名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:57:32 ID:Xj3nqgoY0
アナタニ ゼツエン サレタ オボエハ ナイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 20:59:48 ID:Xj3nqgoY0
イワテ チガウッテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:06:57 ID:QtSXQXhN0
>>154-155
おっ、岩手のウスラ君か
ハイホーハイホー、ネットやってる場合かw
君のおつむがハイホーだ
ソーソー(^ε^)♪
157名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 21:55:00 ID:Xj3nqgoY0
・・・ソレデ、ツマリ?
158名無しさん@一本勝ち:2008/11/25(火) 22:06:11 ID:T1Gpi0+00
こんなのみつけたから貼っとく。
立ち読みしてみたけど、確かにやられ役の男は受即攻の構えとかしてた。

名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/11/25(火) 12:59:08 ID:FAcWJSCqO
JKF1月号読んだけど、今回の漫画はヤバいね。
フルコンの黒帯、多分、構えからして無門会だろうけど、白帯の女の子が余裕でボコってる。
これじゃ、極真の機関誌に連載している漫画と同じ手法だよ。
159名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:16:19 ID:ImxPk21j0
必死のカナ打ちで別人を装おうとしている馬鹿が哀れw
160名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:40:20 ID:IiXFxn4C0
カナウチ ソレデ キミハダレ?サイゴノ w 
ヨク ツケルノガ クセダ
161名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:40:49 ID:r1u7p8bxO
711:名無しさん@一本勝ち 2008/11/26(水) 00:12:42 ID:frwnihfx0
相手は無門会の高校生チャンピオン。
かたや伝統派は白帯の女の子(通称ラビットちゃん)

ローキックは空振りに終わり、左右のスイッチした後ろ蹴り?も空振り。
構えは受即攻だが、カウンターも取れずにラビットちゃんの飛び込み
突き(通称ロケットパンチ)で吹っ飛ぶ。

伝統派強すぎ。
162名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:50:58 ID:IiXFxn4C0
>>144 モ カナウチダガ?ソレトモ ナニカハナシガアルノカ?
163名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:53:14 ID:IiXFxn4C0
>>144 ムソウシ、シツレイ、メイワクハカケナイ
164名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 00:56:37 ID:IiXFxn4C0
ソウイエバ 「鮮人」トカナントカ、タイホサセルトカ・・・サワイデタノ モシカシテ?
165夢想:2008/11/26(水) 04:12:56 ID:iRyr4EML0
相変わらず中身の薄い展開だなw

ところで、
元研究生らしき熊ちゃんとかいう人のサイトにも書いてあったけど、
ここ数年の富樫先生の動きは、また変化してきてるね。

夢想的には、素手の闘いを想定した場合、
三十代の富樫先生の動きが理想に近いんだが。。。

今の富樫先生の方が、キレ味鋭いのも確か。。。

ただ、他の高段者を見ていても、
重心や体重のかけ方が、
顔面攻撃に偏りすぎのような気もするんだよね。。。

無門会同士なら、それでもいいんだろうけど、
他流試合を想定すると、どうなのかなあ。。。
166夢想:2008/11/26(水) 04:23:45 ID:iRyr4EML0
梁山泊の弟さんのサイト、読んでみたけど、
なんだか中途半端な物言いだなw

富樫先生の技術を暗に否定してるみたいだけど、
その根拠が交流先の教官方の経験段というのは、どうなんだろうね。。。

顧問や名誉会長に、政界や芸能界の人間を連ねてるあたり、
無門会とは方向性も大きく違っちゃってるし、
今後はお互いにノータッチで別の道に進むのが最善なんじゃないかな?

門下生の移動があったみたいだけど、
それは個人の進路の選択でもあるので、
大金で釣ったとかいうケースでもないかぎり、
うらみっこはなしだよ。それが武の世界というもの。
167夢想:2008/11/26(水) 04:51:45 ID:L5W6zftn0
しかし、身内のいざこざというのは、
解決が困難きわまりなく、
そのくせ端から見ると滑稽なものなんだね〜w

富樫先生は、弟子をつぶしすぎた因果にとらわれ、
弟さんは、他人のふんどしで相撲をとり続けるw

他人のことはよく見えても、自分のいたらなさには気づかないのが、
人間というものか。。。

大富樫も、小富樫も、愚夢想もまたしかり。。。

ちょっと書きすぎたかもしれないけど、
部外者の忌憚なき一意見ということでお含み置きをw
168名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 06:52:29 ID:RyEBTDv7O
>>167
弟子を潰し過ぎたて例の大きいフォームのパンチで思いっきり顔面ブッ飛ばしたの?

顔に似合わずおっかない先生だね。
169珍味:2008/11/26(水) 07:12:06 ID:etAuVzFVO
マジレスなんだが
夢想タンって馬鹿なのかね?
170夢想:2008/11/26(水) 07:45:12 ID:bUFZ0RVh0
>>168
大きいフォームは演武用で、
実際は最小限の動きで効かせてる。

youtubeに80〜90年頃の富樫先生の受即攻の映像があるから拝見してごらん。
171夢想:2008/11/26(水) 07:47:40 ID:bUFZ0RVh0
おはよう、珍味w

名付け親を馬鹿呼ばわりするとは何事かw

どうして馬鹿だと思うのか、ちゃんと書いてみろ。

気が向いたらレスしてあげるからw
172珍味:2008/11/26(水) 08:05:38 ID:etAuVzFVO
富樫は空手バカで
夢想タンは富樫バカ
173夢想:2008/11/26(水) 09:10:36 ID:MTvR3o460
じゃ、珍味は夢想バカだなw

空手バカは一代かぎりで衰退する定めらしいんで、不吉だw
174名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 09:11:47 ID:kexX5I4A0
>>162-164
語るに落ちてるな、岩手のハイホー馬鹿w
175夢想:2008/11/26(水) 09:17:23 ID:MTvR3o460
岩手ネタや挑戦ネタは、ほどほどで頼むよw

しかし、世間では未だに、
富樫宜資=空手バカ一代 なんだね〜!

たしかに、あの漫画の中では、一二を争う名キャラクターだったけどw

技術的には、無門会発足後の方が圧倒的におもしろいのに、
もったいない話だよなあ。。。
176名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 12:34:24 ID:x9+hku380
夢想さんは無門会に在籍されたことがおありか、
そうでなくとも、無門会の方と技術交流をされた経験をお持ちなのですか?

映像や会長の文章、無門会の試合観戦だけだと、
そこまで包括的な理解、詳細な分析は難しいと思いますが。

それとも他の空手(や打撃系)の長年の経験があってそれがおできになるのでしょうか。
177名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 14:42:39 ID:r1u7p8bxO
JKファンに現在連載中のマンガより。

711:名無しさん@一本勝ち 2008/11/26(水) 00:12:42 ID:frwnihfx0
相手は無門会の高校生チャンピオン。
かたや伝統派は白帯の女の子(通称ラビットちゃん)

ローキックは空振りに終わり、左右のスイッチした後ろ蹴り?も空振り。
構えは受即攻だが、カウンターも取れずにラビットちゃんの飛び込み
突き(通称ロケットパンチ)で吹っ飛ぶ。

伝統派強すぎ。
178名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 14:44:30 ID:673PwOAA0
716 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/08/12(火) 22:48:14 ID:iOAsmyPC0
>>713 しつこいね。
でもあえて説明・・・。富樫会長の連載記事の話で申し訳?ないのだが、極真会館の初期の頃の退会の分析で、下段回し蹴り(俗にローキックの愛称で親しまれている)の受け方を知らない外国人選手が、
ピョンピョンと跳びはねるしか無く、受け方を知らない、受けの認識が無いことが組手のスタイルに非常に影響してくることが書いてあったと思います。
資料をお持ちの方は読み直してください。その当時から会長は限定ルールの限界や錯覚を研究しておられた、というのが正しい見方では?
外国人選手が寸止めの試合経験しかなくとも、ローで負けたのはルールが悪いからですか?それともローは反則?
少なくとも受け方を知らない外人選手から見たら、反則にしか見えないのでは?だから初期の大会では顔面への打撃で反則を取られる外国人が多かったのではないのでしょうか?
と、いうか今更くどい。

831 名前:只野 仁[] 投稿日:2008/08/30(土) 16:58:50 ID:Qvky760V0
ただし、試合形式は硬式空手に近いものなので、「たいしたことねぇじゃん」と
と思われがちなのが誤解を生じ易い点でもある。また、カウンター狙いなので
両選手とも動かない展開の時もある。「互いに相手の初撃を読む」「だから
無駄に動いて体力を消耗させる必要ない」「時間切れ」というパターンだな。
観客はちっともおもしろくない(理解不能)が、動く必要がなければ無駄に
動く事はない。
第5回の山崎選手見てみ。無駄な動きをせず、佐藤俊和先生の蹴りをひじと膝で受けるだけで
TKOにしてるから。
あと、猫足組手で蹴りの防御を鉄壁にしておかないと、極真の蹴りにふっとばされる
というのも先生はご存じで、猫足組手抜きで前屈やっても他のフルコンには
通用しないという事も当然分かってらっしゃると思う。

が、どうですかね?
179名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 14:45:07 ID:673PwOAA0
840 名前:只野 仁[] 投稿日:2008/08/31(日) 01:56:14 ID:JccrDDRD0
「きょくきょくじゅそっこう」というのは、相手が「絶対にこっちの突きが当たる!」
と確信する位に、自分の顔を前に出し(これが誘いなんだが)カウンターを取る技。

後屈は、前の手と足が攻撃に使えない・受け返しがワンテンポ遅れる、という点で
あまり重視していないはず。

また、何故に基本を三戦立ちで行うかをビデオで説明している。
先生なりの解釈だと思うが、何故この立ち方でやるのか疑問だった俺にとっては、
長年の疑問が氷解した気分だった。

924 名前:只野 仁[] 投稿日:2008/09/08(月) 00:55:35 ID:eIpluewb0
そういえば、騎馬立ちは全ての立ち方に役立つとも言っておられた。
足幅が広いから。
180名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 15:28:52 ID:vd8LrUOy0
どのような御大層な理屈も、実際他流と試合ってみたら、まったく使えなかった。
そこで検証と改良が行なわれるわけだが、堀辺の骨法のように引き篭もってしまう流派もある。
さてね。
181名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 16:04:35 ID:DHVbYrx50
>>179
> また、何故に基本を三戦立ちで行うか
> 長年の疑問が氷解した気分だった。
→簡単に要約するとどういうことなんでしょう?教えてくんで済みませんが。

> そういえば、騎馬立ちは全ての立ち方に役立つとも言っておられた。
> 足幅が広いから。
→足幅が広いからというだけなのでしょうか....

外にも
諸手突きは確かに空手の普通の突きの原理からでている様な気がして
深い理論があるように思えますが,なぜそういう突き方をするのか,それがドウ
片手突きに繋がるのか,そのような突き方がなぜボクシング流の突き方より
優れているのか,受速攻のときの投球動作のような突きとの関連はどうなっているのか
などという点にどこにも解説がないのが残念です。
182名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 16:05:04 ID:Hh9/6yYv0
ブログを読む限り、改良は行うつもりはないようだね。
このまま行くつもりらしい。
準会員になろうかな、と思った時期もあったが、
もう無門会に興味はないから、どっちでもいいけど。
183名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 17:49:18 ID:rQJW07no0
 諸手突きは、肩甲骨を滑らかに動かすための練習ではないか。
 そして、順番に使う体の要素を増やしていって、各要素をしっかり身に付ける。
 こうして、最大限に大きくしたものを、今度は全ての要素を残したまま小さくし
ていく。限界まで小さくすると、各要素は連続ではなく同時になる。

 と、部外者が勝手に想像しているのだが・・・。
184名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 18:52:51 ID:DaCXT6q50
>>182
ケイオスに参戦するような流れを閉ざさなければまだ見込みはある。
内輪の大会では見る事ができると主張している「無門会独自の高度な技」が、
なぜ他流試合になるとうまくいかないのか?
これを何度も現実として突きつけられれば、なんらのか改革の兆しもでてくる可能性はある。
流派として引き篭もってしまったら団体としての命脈は尽きるだろう。
185名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 19:24:42 ID:lXzEdaUO0
ケイオス3の本見たけどボロッカスに書かれていたね。
勝ったにも関わらず文章だけ見た感じだと何で判定負けしなかったのか
全く理解に苦しむ文章だったね。
自業自得とはいえ、内田選手ちと気の毒。
186只野 仁:2008/11/26(水) 20:25:55 ID:g+alj3jX0
> また、何故に基本を三戦立ちで行うか
> 長年の疑問が氷解した気分だった。
内股で立つ事で、上半身を左右に回転させにくくする=正面にいく力が横方向に
分散しないようにする。

> そういえば、騎馬立ちは全ての立ち方に役立つとも言っておられた。
> 足幅が広いから。
苦しい立ち方・大きい立ち方で鍛練する事によって、前・後屈・猫足のような
左右の足どちらか一方に加重がかかる立ち方を行う際に役に立つ、ということでは。

ただ、左右均等に体重をかけた立ち方が動きやすい、というのは我々はともかく
富樫先生が判らないはずがない。
その向こう側の世界を知らない俺としては、最終的にああいった居着いた立ち方に
なるかはハッキリ言って判らない。
そして、そういう鍛練でつけた筋肉とスクワットでつけた筋肉がどう違うのか、
引き手を取って突く稽古で身に付けたパンチと、ボクシングのパンチがどちらが
優れてるのかも判らない。

ケイオスがどうたらこうたら、俺には関係ない。
ただし、オウム信者のように師の歩いた道を体験したい、という欲求もある。
無理だけど。

187名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:48:25 ID:673PwOAA0
>>186
あれ?前スレの方とは別の方ですか?

>最終的にああいった居着いた立ち方に
なるかはハッキリ言って判らない。

二拍子で受けて蹴り返すとき後ろに重心が行きますよね。
二拍子で受けてつき返すときに最終的には前屈立ちになる瞬間がありますよね。

それらの終端姿勢をあらかじめ準備しておいて、威力は別に養っておいて、一拍子で受け返すということではないかと愚考します。

それでいて居つかないことが、後継が現れない難度の高さと、富樫会長のいまだにお強いことにつながるのでは?
188名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:49:03 ID:673PwOAA0
いわば 秘伝 ですね。
189名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 20:50:53 ID:LwgqRr0/P
本当にオウム信者並だな
富樫のフロの残り湯でもありがたがって飲みそうな下司
190名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 21:02:07 ID:Hh9/6yYv0
>>186 ケイオスがどうたらこうたら、俺には関係ない。

ほんとに信じきっているんだね。
191名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 21:05:07 ID:673PwOAA0
あほうは鮮やかにスルーで。
192只野 仁:2008/11/26(水) 21:11:10 ID:g+alj3jX0
いやそうじゃなくて、空手とは何なのか、そこに興味があるんであって。
プレイヤーとして。だから「おっ」と思った人には興味が湧く。
ただ、富樫先生は説明も文章もホント下手。その代り空手の実力はあるんでしょう。
パソコンとかネットとかあまり知らない代わりに。
193名無しさん@一本勝ち:2008/11/26(水) 22:34:36 ID:DaCXT6q50
ケイオスは現実そのもの。
そこから目をそむけるとID:673PwOAA0みたいなアホになるしかない。
しかし無門会にも危機感を持ってる人間もいるのではないか。
それに期待。
194只野 仁:2008/11/26(水) 22:41:53 ID:g+alj3jX0
うん、そうだね。
受即攻って、上段受け逆突きだけじゃないんだし、そこにこだわり過ぎると
登山の最中に息切れして、あきらめちゃうかもしれないし。
フィニッシュブローにカウンターを合わせるのは、とんでもなく難しいわけだし。
195夢想:2008/11/27(木) 00:32:24 ID:6K4hhdlK0
>>176

無門会に正式に在籍していたことはありませんが、
北野道場時代に、何度か見学や体験入門に通わせていただきました。
もう十五年以上も昔のことですねw

無門会の選手とも、多少の交流はさせていただきました。

当時は研究生が五名もいて、
ものすごい勢いで上達していったのを、
外野から眺めては感心しておりましたw

印象に残ったのはS鎌さんですね。
当初は初心者でしたが、素質があり、性格的にも一癖ありそうで、
いずれは相当手強い存在になるだろうと予感していましたw
196夢想:2008/11/27(木) 00:38:01 ID:6K4hhdlK0
>>183

双手突きは、肩胛骨と丹田の連動を研くためのものです。

閉足立ち双手極突きを毎日数百〜千本単位でやりこむと、
丹田が作動するのが実感できるはずです。
197夢想:2008/11/27(木) 00:44:11 ID:6K4hhdlK0
ケイオスへの参加は続けてほしいね。

あのルールは、無門会の方向性と一致するし、
いまの選手に足りない心技体を補完するのに、ぴったりだと思う。

個人的には、
新宿のSさんのケイオス戦が見たくてしょうがない!w

以前の大会で素面で闘ったOさん vs H選手 あたりもおもしろそう。
198夢想:2008/11/27(木) 00:49:19 ID:6K4hhdlK0
ただ、ケイオスルールはサラリーマンには過激すぎるから、
年に一度くらいの出場が目安になるでしょう。

だから、対戦相手を吟味して、
噛み合う試合、悔いのない闘いをしてもらいたいね。
199夢想:2008/11/27(木) 00:52:00 ID:6K4hhdlK0
ただ、ケイオスルールはサラリーマンには過激すぎるから、
年に一度くらいの出場が目安になるでしょう。

だから、対戦相手を吟味して、
噛み合う試合、悔いのない闘いをしてもらいたいね。
200夢想:2008/11/27(木) 00:56:01 ID:6K4hhdlK0
あらら、二重カキコすまそw
201名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 01:06:41 ID:3U4Cti4Z0
伝統派白帯の女の子にボコられる無門会の高校生黒帯。
202176:2008/11/27(木) 01:40:51 ID:tr3Ep1BL0
>>195
レスありがとうございます。

S鎌さんには会ったことはありませんが、
学生や20代前半〜半ばの頃、無門会ですごく強かったり有望株だったりした人で、
プッツリ辞めてそのまま名前を聞かなくなり復帰していない人は何人もいて、もったいないと思います。
203夢想:2008/11/27(木) 02:14:54 ID:Cft/fd2r0
やめちゃった人、
もったいないですよね〜!

無門会を退会するのは個人の自由意志ですけど、
せっかく武術という人類最高峰の文化に出会いながら、
それを捨ててしまうのは、愚かですよ。

S鎌さんは、沖縄で体を動かし続けているという噂を聞きました。

K城さんは、居合いか合気を習っているらしいと、
2ちゃんで見たような記憶があります。

ちがっていたら、ごめんなさいw

でも、天才肌の人は、武道から離れられないと思いますよ。

これ以上におもしろく普遍的なものって、
この世界には存在しませんからねw
204名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 02:17:13 ID:7NTPJYaQ0
体力がなくとも,普通の職業生活を送って,頭や顔,に怪我なく,
手にタコを作ったりしなくてもいい武道なんでしょうか?
だったらやりたいのですが
205夢想:2008/11/27(木) 02:28:05 ID:fFDdZlhU0
>>204

大丈夫ですよ。

入門時に、
「怪我をするのは困る、安全第一でマイペースでお願いします」と明言しておきましょう。

あとは、生意気な言動をしないように心がければ、
みなさん優しく接してくださいますw

どこの道場でも同じ、対人関係の基本ですね。

武術の恐いところは、実力行使があるあたりですから、
処世術は重要ですよw
206珍味:2008/11/27(木) 11:39:45 ID:GLdtTHOSO
>>203相変わらず屁理屈ばっかだな。調子乗るなよチミィ。
価値観は人それぞれであり、特にチミみたいのは少数派なんだよ。
お前みたいな人間を心底バカだと思うよ。

それと、最高峯だと思ったんならやれよ?やりもしないで分からないだろ?
いい加減、部外者ヅラすんのはよせ。

わかったかチミィ!
207珍味:2008/11/27(木) 12:01:39 ID:GLdtTHOSO
格闘技でも他のスポーツでもそうだが
与えられた時間で、とことんやったやつは
30過ぎりゃ衰えも感じ始めるし、一線からは退くんだよ。
無門会みたいに中途半端な武道家気取りは
いくつになっても自分は発展途上だと感じてるし
10年20年先とか、ありえないぐらいの先を見てるから、逆に本気で努力しない。
全てにおいて、もう伸びしろがないと感じるくらいやってみろよ?
やってないから気付かないんだよ。
思考もユッタリズムなんだよ。
逃げ道を作らず、自分に正直になって考えれば答えは分かるだろ?
甘ったれを屁理屈で正当化してんじゃないよ夢想チミィ!
208珍味:2008/11/27(木) 12:12:11 ID:GLdtTHOSO
武道の「格闘技における強さ以外の要素」に魅力を感じて
爺になるまで続けるのは有りだろう。

ただ、バカな夢想が言うような
「富樫は50過ぎてからも、益々発展し続けている」だとか
そういうのは古くさいし、胡散臭いんだよ。

それが、流行らない・認められない理由だって事に気付けよチミィ。

209名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 13:21:46 ID:yEKQKd140
>>203
以前2ちゃんで読んだ情報によると、
金城さんは、黒田鉄山氏のところへ通っていて、
「なぜ受即攻が実戦で決まらないか分かった。」
と言ったそうだ。
210名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:28:04 ID:MbUs+L+80
>>209
なぜ?
211名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:29:24 ID:MbUs+L+80
>>209
継承された極意より、独学の秘技の方が価値が高い。
212名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:32:12 ID:vGAtJqQ90
「極意」だの「秘技」だの
まず実践してから言え
聞いてる方がこっ恥かしいわ
213名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:32:21 ID:MbUs+L+80
>>209
ビデオの研究から己の体一つで新しい完成度の高い武道を創り上げたのだぞ?

柔道部物語のちびめがねマッチョはげの

「もやしっ子のように細くて小さいいじめられっこだったが、ビデオが擦り切れるほど研究して誰よりも練習して強くなったんだ。」顧問

という逸話は、無門会の富樫会長の逸話にちなんだものだ。
214名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:33:02 ID:MbUs+L+80
>>212
俺はあれを秘技としか呼びようがないと思うが。
215名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 15:55:48 ID:fGvUt4PL0
>>209
極められるつもりで出場したらああだった,ということなんでしょうか
そうだとすると痛い...
実践に学んで改善されたのでしょうか?それともそのまま?又は諦め?
216夢想:2008/11/27(木) 17:13:51 ID:Up0XDbDO0
>>206-207

何をムキになってるんだ、珍味w

俺は結構本気でやってるよ。この一年は、週に12時間は武術のために使ってる。
いまが全盛期で成長期だからねw

三十歳程度で衰えるのは、
持久力と回復力くらいだよ。

だから持久力や回復力が重要な競技では、
それまでに結果を出せばいいだけのことじゃないか。

あと、肉体や精神にどれだけ貯金があるか、というのも、
年をかさねるごとに大事になってくるね。

浪費するだけでは、貯金はすぐに底をつくw

目先の勝負事にとらわれてばかりいるから、老化も進んでいくんだよ。
217夢想:2008/11/27(木) 17:19:43 ID:Up0XDbDO0
>>208

物事は、ありのままに見るものだ。

富樫先生は変化し続けている。これが事実。

キレ味は三十代の頃以上。

ただ、格闘競技に必須の『重さ』は減少してしまったけどね。

でも、競技を卒業された方だから、それでいいんだよw
218夢想:2008/11/27(木) 17:25:13 ID:Up0XDbDO0
>>209

K城さんも、やっぱり離れられないんですねw

>>213

西野のモデルは富樫先生だったのかw

珍味も柔道部物語を読んでみろ。
忘れていた熱い思いが甦るかもしれんぞw
219名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 17:25:56 ID:hiYcNwaR0
珍味、いいこと言ったな。その通りだよ。
220珍味:2008/11/27(木) 19:15:53 ID:GLdtTHOSO
>夢想
お前は部外者なのに何でそこまで分かるんだ?
富樫のキレが増しているとかほざいてるが、いつ見たんだ?

短刀直入に言うと、おまえは嘘つきだ。
検証の舞台がいくらでもあるのに、そこに立てない、証明できないなら
偉そうに「事実」とかぬかすんじゃないよチミィ!
221珍味:2008/11/27(木) 19:19:54 ID:GLdtTHOSO
>>217夢想
ものごとをありのままに見ていいのかね?

第2回ケイオスをありのままに見ていいのかね?

ありのままに見て、あれが最高峰だと思えるやつはいるのかね?
222名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 19:24:23 ID:yEKQKd140
>>富樫先生は変化し続けている。これが事実。
>>キレ味は三十代の頃以上。
>>ただ、格闘競技に必須の『重さ』は減少してしまったけどね。

こんなこと言うから、会員かと思った。

223名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 20:03:01 ID:MbUs+L+80
>>218
常識。
224名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:12:19 ID:vGAtJqQ90
>>富樫先生は変化し続けている。これが事実。
>>キレ味は三十代の頃以上。


やはりオウム
225名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:25:15 ID:MbUs+L+80
>>224
オウムのバックは朝鮮総連。

オウム→統一教会潜入変質オウム<朝鮮暴力団(覚醒剤工場)<朝鮮総連<北朝鮮<アメリカ(テロ実験)
226名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:28:19 ID:olgt8vWtP
ID:MbUs+L+80
こういう馬鹿が粘着しているからな
まぁ富樫の身から出た錆ではあるが
227名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:43:01 ID:vGAtJqQ90
ID:MbUs+L+80は、岩手のハイホー馬鹿だろw
228名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 21:48:03 ID:MbUs+L+80
事実



オウム→統一教会潜入変質オウム<朝鮮暴力団(覚醒剤工場)<朝鮮総連<北朝鮮<アメリカ(テロ実験)
229名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:44:20 ID:8m0WUvzj0
>せっかく武術という人類最高峰の文化に出会いながら、
それを捨ててしまうのは、愚かですよ。

見る目、ないね。
まあ昔からだがね、あんたは。

あれは武術とよべる代物ではない。

230名無しさん@一本勝ち:2008/11/27(木) 23:53:03 ID:yEKQKd140
武術と言うのは、黒田鉄山氏がやっているようなこと。
あれは日本文化遺産。
231夢想:2008/11/27(木) 23:58:48 ID:6NnLLV8I0
無門会のサイトやBUDO-RAで、
貴重な動画を大量に公開してくださっていたというのに、
いったい何を見ていたんだw

近年の富樫先生の切れのある動き
http://www.mumonkai.com/entry/virtual.html

ここ何年かは、腰痛にお悩みだったとうかがったが、
少し回復しただけで、この恐るべき切れ味だぞw

きちんと稽古を続けていると、
五十歳代でも伸びる能力は無数にあるんだよ。

ほれ、youtubeにもいっぱいあるぞw

三十代の富樫先生の動き
http://jp.youtube.com/watch?v=VGdrkiAXpOE

去年のフランスでの動き
http://jp.youtube.com/watch?v=dI7jUGXilDw

しかし、加齢による影響があるのも事実。。。

回し蹴りへの一円の受けを見ると、
末端への力の伝わりが軽くなってるのが一目瞭然だろう?

この映像を見ても何もわからないようなら、
武術からはきっぱり足を洗うか、
八王子に行って直接体験してくるしかないなw
232名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 00:04:10 ID:MbUs+L+80
>>231
おおむね同意。

もう少し柔らかく言いましょうよ。
233夢想:2008/11/28(金) 00:09:37 ID:fL6IVbSp0
>>229
あれってなんだ?
否定のための否定しかできないのなら、程度が知れるぞw

>>230
黒田さんに迷惑をかけないようになw

>>231
了解しますたw
234名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 00:13:31 ID:RENscCaZ0
>この映像を見ても何もわからないようなら、
武術からはきっぱり足を洗うか、
八王子に行って直接体験してくるしかないなw


間抜けに言われる筋合いはないね。
235珍味:2008/11/28(金) 00:25:44 ID:SZNZtIy1O
>「恐るべし切れ味」www

どこがだね?いちいち大袈裟なんだよ。
お約束組手じゃないか。
実戦で使える証明にはなってないよ。
こんなんで証明したつもりなら、笑ってしまうよチミィ。
236珍味:2008/11/28(金) 00:35:33 ID:SZNZtIy1O
夢想の職業はなんだね?

弁護士か、2ちゃんで「成り済まし弁護士」やってるか、どちらかだろう。
237夢想:2008/11/28(金) 00:36:49 ID:P+C/CSVD0
ヴァーチャル無門会の基本の極々単突きを見たかい?

五十代でも進化するというのに、充分すぎる動画だぞ。

珍味も最近、まず否定ありきに陥ってるぞ。

それじゃ、見えるはずのものも見えてこんよ。
238名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 00:38:48 ID:F4DLIzC50
>>234
言っている人と言っている内容を分けるのは基本。

少なくとも内容は正しい。

>>235
一度前に立ってみろよ。金的守って動けないぐらいなら上等だぞ?
239夢想:2008/11/28(金) 00:39:05 ID:P+C/CSVD0
珍味の職業はなんだ?w
240名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 00:46:05 ID:zM+RAeLpO
>>239
珍味売り

241珍味:2008/11/28(金) 00:58:11 ID:SZNZtIy1O
>>238
否定されるのが嫌なら、証明の場に立ってみろよ
って富樫に伝えときなさいよチミィ。

242珍味:2008/11/28(金) 01:02:18 ID:SZNZtIy1O
俺の職業はニートだよ。
生活保護で暮らしてるんだよ。
文句あんのかねチミィ?
243夢想:2008/11/28(金) 01:14:52 ID:wwEEiQdw0
珍味よ、
ニートはだめだ。。。

余裕があるなら労働に従ずる必要はないが、
なにかしらのトレーニングだけは怠ってはいけないよ。

生活保護を受けるのもだめだ。
それでは生命力が衰えてしまう。

怠惰なときを過ごすのも、ときには悪くないが、
そればっかりじゃ、せっかくの人生、つまらんだろう。

やるときはやるんだぞ。いいな?

珍味たちニートの双肩に、
日本の行方もかかってるんだからなw
244夢想:2008/11/28(金) 01:22:15 ID:wwEEiQdw0
富樫先生だって、
若い頃はニートと同じような扱いだっただろうw

当時は世間の風当たりも強かったことだろうしね。

いまは、安易にニートやフリーターに流されてる若者が多いなあ。。。

浪人というのは、それなりの覚悟がともなわないと、
それなりの結果というのもついてこないものなんだが。。。

大富樫の凄さも、
狂気じみた覚悟によるところが大きいのだが。。。
245珍味:2008/11/28(金) 02:02:30 ID:SZNZtIy1O
ニート珍味>大富樫>バカ夢想
246名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 02:05:58 ID:Nv2WR79n0
生活保護を受けていても、ネットはしていいんだね。
247大山倍達:2008/11/28(金) 02:20:18 ID:7pt3qdC3O
どがし君、ちちょーさいきょーのキョクシンカラテをやりたまえ。海外に支部もあるよキミィ
248夢想:2008/11/28(金) 02:24:59 ID:7W/rTMwy0
珍味、もう眠くなったよ、おやすみ、パトラッシュw
249名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 08:55:30 ID:cZOwmBRz0
会長のブログいいですね♪
250名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 09:05:28 ID:2oA6F6nX0
岩手のハイホー馬鹿、少林寺スレでも暴れてるな
こういう既知外がよってくるのが富樫



16 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 23:18:43 ID:MbUs+L+80
>>14
>>15
腹を切れ。

20 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 23:40:55 ID:MbUs+L+80
>>14
違う。

腹を切れ。
以って腹部大動脈を切断せしめ失血死しろ。
251名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 09:09:57 ID:F4DLIzC50
>>249
人柄がしのばれるね。
252名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 09:14:46 ID:2oA6F6nX0
やはり知恵遅れみたいだな、岩手のハイホー馬鹿


51 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 23:38:42 ID:MbUs+L+80
目打金的で他武道の技の大半が死ぬことを
図らずも千年に一人の天才空手家が証明してくださいました。


YouTube - 無門会空手 富樫会長 猫足立ち 金的蹴りの恐怖
http://jp.youtube.com/watch?v=1C2CH865Cdk&feature=related

ああやって金蹴りを狙うわけです。するとああして左脚を挙げるだけで精一杯になります。
他の技、回し蹴りから何からみんな死んじゃうわけです。
253名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 10:00:38 ID:/dyg7Er90
231>三十代の富樫先生の動き って ^^;

○手首捻って投げる・・
実践では絶対使えないですね。
○ハイキックを肩でかかえて押し倒す・・
こういうのは偶然発生する状態で、狙ってやる技ではないです。
下手するとハイキックでノックアウトされます。

夢想さんは本当に格闘技の経験あるのかなと思ってしまいます。
254名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 10:25:50 ID:F4DLIzC50
>>252
動画の中の富樫会長の台詞がどうかしたのか?
255名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 10:39:20 ID:MLdDV/yn0
岩手のハイホー馬鹿って・・・?
256名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 11:02:21 ID:F4DLIzC50
支那人朝鮮人は、現在、日本を間接侵略している。

検索 つ 「民間防衛」
257名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 11:07:02 ID:Z+sjiKuFP
>>255
ID:F4DLIzC50今荒らしてるこいつの事
2chや無門会について初心者か?
そうでなければ、いくつかの場所を調べて見ろ
そうすれば、この馬鹿がなぜそう呼ばれているかすぐわかる
258名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 11:36:04 ID:MLdDV/yn0
>>257
どうも、見つけた。
しかし、なんだあれ?
何か意味あるのか。
変な朝鮮人憎悪といい、こういう馬鹿のやる事はわからん。
岩手の山奥で妄想だけふくらんだ哀れな奴なのか。
259名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 11:41:16 ID:hb3lGyei0
>>231
基本だけのようですが?
蹴りが大山マスタツ化しているような...
260名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 12:17:59 ID:F4DLIzC50
これが、「間接侵略」

【マジで】国籍改正法案:二重国籍【ヤバイ】 2008年11月11日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5218583
【最優先】国籍法案:重国籍【行動情報】 2008年11月22日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5320555
【まだ終わってない】国籍法:重国籍【最後まで結果はわからん】 2008年11月27日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5373695
261只野 仁:2008/11/28(金) 13:25:07 ID:kru6IpTh0
円の受即攻みたいな動きは、多少なりとも各流派にある。ただ、それそのもの
の技に名前を付け、練習するような体系ではなく、単に「崩し」の一貫として
認識してる程度じゃないかな?
先生本人もおっしゃっているが、蹴り技への受けが完璧に近くなって、相手の
技が読めるようになってから初めて、円の受即攻というのは掛かる技。
技の起こりを察知すると同時に掛ける技なので、やはりこれもカウンターだな。
「崩し」のひとつとして覚えるのと、最初から「カウンター」として稽古を
やり込むのとでは、完成度は質的に違うだろう。
演武用の先生の動きは、あくまで演武用の大きな動きなので、あれが実際の
ものなのかというと、違う。
262只野 仁:2008/11/28(金) 13:41:33 ID:kru6IpTh0
と、いう風に「基礎編」「組手編」のビデオに○万円を投資した阿呆の
俺は思うんだw。やはり先生は空手バカというか、若い時から空手を創る・技を創る・
弟子に稽古をつける、という事そのものが「仕事」になっているので、
その意味ではプロの空手家。
観察眼とか着目点は、沖縄から連綿と繋がってきた空手を教わった先生方、あるいは
リングやマット上で勝つ事を目的にした人たちとは方向性が違うので、理解されにくい面
がある。
最近は知らないが、ビデオで見せる先生の蹴りは素晴らしい。「基礎編」の「後屈立ち」
で見せている蹴り技は、極真の大石先生ほどではないにしろ、稽古を続けていなければ
出せないスピードである。
263只野 仁:2008/11/28(金) 13:54:11 ID:kru6IpTh0
人間としてのありかたも問われているが、基本的に豪傑タイプのメンタリティ
なので、凡人には及びの付かないものがある。が、ブログを拝見すると、
「あぁ、普通の人だな、子供好きなんだな・・・」と微笑ましく感じるものが
ある。他流や弟子との軋轢は、どの道場でも多少なりとも抱えているものだ。
組織のトップは時として、外や下のものに対して厳しい事を言わなければならない・
主張しなければならない、という時もある。
サラリーマンの俺なんか、毎日会社で厳しい局面に立たされている。トップとも
なれば、言わずもがな。
評価・評判・好き嫌いがハッキリ分かれてしまうところも、一流どころの条件である
と思うんだが・・・どうかな?
264名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 14:12:24 ID:/dyg7Er90
>蹴り技への受けが完璧に近くなって、相手の
技が読めるようになってから初めて、円の受即攻というのは掛かる技。

ですから、大先生が実践(試合)で証明してないので賛同できませんが?
265只野 仁:2008/11/28(金) 14:13:36 ID:kru6IpTh0
極真に顔面攻撃が無い、ということから離れていった極真の方も多いが、
先生も同様のことだったと思う。
しかし、当時は突き蹴りでフルコンタクトの倒し合いをやるのは極真以外では
キックしかなく、グローブでは指や掌から伝わってくる技の起こりを察知出来ない
とか、一撃性を求めるとかのの理由があって、キックには行かなかった。
そこで、大山総裁から円運動、協会や他の伝統派からはピンポイントやカウンターの技、玄和会、千唐会、少林寺等
からは防具付きでの動きや限界を学んで、そして自分の身体を使ってPDCAをして
出来あがってきたのが無門会の空手なんだと思う。
だから、ケイオスだかの結果は大きなもののひとかけらみたいなもんで、
あれが全体じゃないから。
だから、ケイオスがどうたらこうたら、もっと高度な話にもってかない?
266只野 仁:2008/11/28(金) 14:17:53 ID:kru6IpTh0
>>264
あのお歳でガチ試合に出ろってのは酷でしょう。意志を継いだ人が出場
したい時に、その場があれば出ればいいんじゃないの?
おじいさんがすけべな話が好きで、じゃあお前逝ってみろっていうような
もんでしょう。
267只野 仁:2008/11/28(金) 14:26:20 ID:kru6IpTh0
ただし、「実践なくんば証明なく、証明なくんば信用なく、信用なくんば
尊敬されない」という言葉が好きな俺にとっては、確かに

ですから、大先生が実践(試合)で証明してないので賛同できませんが?

という意見にも、微妙に賛同する。
先生の中では完結してんだろうが。


268名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 15:19:09 ID:LYAEz2kH0
>>富樫先生は変化し続けている。これが事実。
>>キレ味は三十代の頃以上。

お前が出ろよ、富樫
アホな信者が垂れ流しで喜ぶぞ
269名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 15:55:23 ID:/dyg7Er90
>266
ガチとかそんな馬鹿な事は言いませんが、30歳前に完成したんだから
再度極真大会に出て証明するとかして欲しかったですね。

あと唯物弁証法とかマルクスだの宇宙論だの、
なにかとこじつけが多いのが難点な人です。

K1でフィリオがバンナにパンチでやられるのを予言してたみたいな・・
(空手はパンチが有効とか)
K1を空手の試合として見てるような人って痛いですよね。
270名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 17:13:57 ID:jnt1SRr70
>>269
カラテ、キック、拳法のKだろう?
271名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 17:32:25 ID:/dyg7Er90
HPの武道教育学を熟読してから発言しなさい。

全部読むのは辛いが頑張りたまえちみぃ〜
272名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 17:33:50 ID:jnt1SRr70
YouTube - 無門会空手 富樫会長 猫足立ち 金的蹴りの恐怖
http://jp.youtube.com/watch?v=1C2CH865Cdk
YouTube - 無門会空手 富樫会長 猫足立ち 円の受即攻技
http://jp.youtube.com/watch?v=mn9mOMacXZo
YouTube - 無門会空手 富樫会長の受即攻技
http://jp.youtube.com/watch?v=VGdrkiAXpOE
273名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 17:38:50 ID:/dyg7Er90
>カラテ、キック、拳法のKだろう?
ついでに我々は、和義のKとも呼んでました。
274只野 仁:2008/11/28(金) 18:56:14 ID:kru6IpTh0
>>唯物弁証法とかマルクスだの

ある時期、日本は左傾化した時代があったから、そういうバックボーンというか
影響もあったんじゃないかな。
むしろ俺は理屈は後から付けたように感じるが。否定の否定とか相互浸透とかは
ともかく、稽古した分、上達する「質量転化の法則」というのは皆知ってんだから。
南郷のパクリなんだが、極真の大会で結果を残してるとこが南郷と決定的に違うとこ。
K-1への論評も、半分当たり、半分こじつけみたいな感じはする。
275只野 仁:2008/11/28(金) 19:01:33 ID:kru6IpTh0
要するに我々は、そういう先輩方の良いとこだけ吸収したりすればいいわけで、
悪いと感じる事までマネしないようにすれば良い。
武道界だろうが、サラリーマン社会だろうがニートだろうが、大人になればそうすべき。
276名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 20:38:47 ID:sMWFxLts0
元無門会会員なんですが、
最近別のフルコンをはじめて拳サポかグローブ用意しないといけないんですが、
無門会の時使っていた革の拳サポが使いたくて買いたいんですけど、
あれは東京守礼堂で売ってるんでしたっけ?守礼堂のホームページでは確認できなかったので
ここで質問させていただきました。教えてくだされば幸いです。
277名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 23:51:48 ID:7aSt4UwF0
昔、富樫さんが他流批判をした中に、大道塾も入っていたのだが、
内田vsRIKIYAで、内田選手はアームロックのようなことをしようとした。
278名無しさん@一本勝ち:2008/11/28(金) 23:58:10 ID:XagSKVqE0
富樫が「完成した」と言ってるだけで
富樫が他流相手にその完成技を使ったのを見た者は誰もいない

その時点でまともな人間なら眉に唾をつけるわけだが・・・
279名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 00:10:05 ID:w71PZGu10
>>277
それを言ったら江口選手なんて柔道技でぶん投げてたぞ。
280夢想:2008/11/29(土) 01:06:01 ID:x5ZOfKHb0
>>253

せっかく格闘技をやっているのなら、己の闘いに生かすためにも、
技の表面より、本質をとらえてもらいたいな。

腕をとって投げを打つのは、演武よりの動きで、
たぶん大東流からのパクリだよw

技そのものよりも、
見よう見まねで使いこなしてしまう富樫先生の眼力や自力が恐くないかな?

回し蹴りへの円の受けは技は、
肩じゃなくて、軌道を読んで腕で跳ね上げて暴走させるんだよ。

極真ルールなら結構簡単に使える技術だけど、
一度決まると警戒されて、相手も高い蹴りは使ってこなくなるね。

顔面ありになると、よほどの実力差がないかぎり、
構えを崩されてコンビネーションの餌食になりかねないw
281夢想:2008/11/29(土) 01:14:33 ID:x5ZOfKHb0
>>259

マス大山もそうだったけど、ウェイトをやりすぎると、
股や腹の中が硬くなって、
加齢とともに蹴り技が死んでいくんだよ。

妖刀村正の大石さんは、マイペースでやってこられたから、
いまでもあれだけ蹴れるんだ。

富樫先生、レッグプレスはやめた方がいいですよ!

国宝級の名刀を、台所用の砥石で研いでいるようなものですからね。

マシンよりも、せめてフリーウェイトを使ってください。
282夢想:2008/11/29(土) 01:26:19 ID:x5ZOfKHb0
>>264

E口さんが万が一のKO負けでもしたら、お考えになるかもねw

Hさんが挑戦を表明したときだって、
「E口ともまともに打ち合えないレベルで、何を抜かしとるんだ、こやつは〜!」
と体がワナワナ震えたみたいだしw
283珍味:2008/11/29(土) 01:58:38 ID:8jLN+40HO
江口≧馳>>>富樫
284夢想:2008/11/29(土) 02:24:47 ID:T6cSXgUd0
よう、珍味w

ビールと2ちゃんの日々も悪くないが、
たまには体も動かせよ。

そういや、無門会の大会も、そろそろみたいだな。

珍味も出場してやったらどうだ?

歓迎してくれるはずだぞw
285夢想:2008/11/29(土) 02:28:27 ID:T6cSXgUd0
ところで珍味は、大富樫と直接接点をもったことはあるのかな?

軽い約束組手でも経験してれば、
よほど鈍くさい奴でもないかぎり、
何か感じ入るものがあると思うんだが。。。
286名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 12:16:52 ID:k0XBSkXY0
引き篭もってないで、富樫が外に出てこいよ。
盲信弟子相手に無敵超人ごっこだったら麻原だってやっている。
287名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 13:17:08 ID:L5mHKjiu0
珍味さん、違うよw
怪我をしていない(右ローが出せる)馳>江口>>>>>>>>>>>>富樫
288名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 14:01:36 ID:Fg3jc+NI0
こっちの宗主先生のほうが富樫氏より強いらしいぞ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1217346325/
289新宿のS:2008/11/29(土) 23:01:14 ID:rjMr733B0
>>277
彼はプロ修斗の連中とも練習してるからああいった技が出る。

>>279
彼は仕事の中での当然の業務として柔道の練習してるからああいった技が出る。

いいじゃないか。
色んな技術を実際に使えてるってのは。

会長はそこを突き抜けた世界を分かってるから
「そこは発展途上の世界だよ。その上の段階があるから早くそのステージに上がってくれ」

と言ってるんです。

なんか久しぶりだな。ここに来るの。
290名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 02:00:48 ID:QmTIslOl0
>>288
なんすかこれ?子どものケンカ?骨法のまね?
291名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 08:55:51 ID:mhwTAweM0
>>289 会長はそこを突き抜けた世界を分かってるから
「そこは発展途上の世界だよ。その上の段階があるから早くそのステージに上がってくれ」

また理屈っぽくなってきた。
悪く言えば、理屈でごまかそうとしている、煙に巻こうとしている。
292名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 19:06:18 ID:ddG3JLkZ0
グローブつけると指の動き云々とか、訳のわからん主張して実践を想定した
空手を提唱してるわりには使えん投げ技とか練習してることに気がつかない
のかね・・
受即効など公言しちゃうからボコボコにやられるのだよ。
妖刀とか^^;あんた馬鹿じゃないの?
パワー空手には通じないことは皆しっとるよ。
293只野 仁:2008/11/30(日) 22:54:16 ID:eM4p99kn0
ちょっと誤解があるようだ。
富樫先生(あえて先生と言わせてもらう)は、いわゆる月刊「秘伝」等に掲載
される、理屈ばかりで使い物にならない武道を教えてる人ではないんだよ。
空想家ではなく、どちらかというと独自で身につけたものを他人に教えよう
として、何故こうなるかを理屈で説明出来るようにしようと、理屈に頼ってる
感じに見える。そして、理屈ばかりの連中にツッコマレてるw。
てか、富樫先生への評価と、無門会という道場の評価は別でもいいんじゃない?
大山総裁と極真みたいなさ。東先生と大道塾とかさ。
俺的には、極真の大会において「自己流で・倒されず・結果を出している」
というのと、「オリジナルな空手を創作した」とこに関し、評価点が高い。
普通、真似出来ない。尊敬に値する。


誰も援護射撃無しですか?w
294只野 仁:2008/11/30(日) 22:59:29 ID:eM4p99kn0
アンチはいいよ、別に。偏った意見に流されんように。ただしね、
聞きかじりのヤツが多いな、ここは。脳内で総合マンセーでもしてんのか?
批判するにしても、説得力ある話をしてよ。
盛り下がっちゃってるからさぁ・・・・
295名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 23:02:14 ID:WZp0cOkX0
他流をボロクソに罵って、自分については恥かしげもなく超人のごとく自画自賛。
富樫とかいうアホが天に向かって唾を吐いたから、それを自ら今被っているだけ。
296名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 23:34:43 ID:y7fILvve0
>>293
そこ(「極真で上位入賞」「オリジナルの空手を創出」)は
みんな認めてるだろ。それは誰が見ても凄いよ。

だけど問題はそれ以外だよ。
「空手を完成させた」「受即攻を完成させた」だのと
無茶なこと言ってるのが問題なんだよ。

そこまで言うなら真剣な勝負の場で
他流相手に証明すればいいのに
弟子ボコボコにして喜んでるんだもん
そりゃ突っ込まれるよ。
297只野 仁:2008/12/01(月) 00:00:11 ID:a4Mpb8OK0
「空手を完成させた」「受即攻を完成させた」だのと
無茶なこと言ってるのが問題なんだよ。

それまで空手技といえば、基本、移動、約束組み手(1〜3本)位しかなく、
「使えんのかよ?!」という、まさに基本のオンパレード。そういった技術書
しかなかった時代にそれらを見て、答えが見つかるか?逆に混乱するだろ?
それで様々な空手・拳法を解析してPDCAして、たどりついたのが、「富樫先生」
には「極きょく受即攻」だったんだよ。だから、正確には、
俺の理想と考える「空手を完成させた」「受即攻を完成させた」
ということなんじゃね?

弟子ボコボコにして喜んでるんだもん
そりゃ突っ込まれるよ。

確かに弟子だけ相手にしてたら自分の限界が分からなくなる可能性があるわな。
だからそのかわり、受けの100人とか1000人組手とか、大人数使って限界を最初に設定
したんだろうな。

こんなんでどうだろ?
298名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:22:05 ID:2yjKMlNv0

富樫も月刊「秘伝」等に掲載
される、理屈ばかりだよ。
299名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:35:01 ID:BoYGA7zj0
それより、なぜそうも「すばらしい」理論を持つ無門会の
会員数が激減しているのかを掘り下げて考えるべきだろ。

今じゃ100人切ってるんじゃねーのか?

弟子に見切られてるんだってはやく気づけよ富樫さん。
300名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 00:53:01 ID:Ygmn67cU0
末期症状なんだろう
このスレにも岩手のハイホー馬鹿みたいなのしか寄ってこないしw
301珍味:2008/12/01(月) 04:51:36 ID:7BTBDPH4O
只野くん、チミも苦しくないかね?
「使えるかどうか」を議題にした場合
どうあがいても無門会理論は苦しいんだよ。

夢想のレスを見てたら分かるだろう?
子供が「うちの父ちゃんは強いんだ!絶対に強いんだ!」
ってダダこねてるのと大差ないんだよ。

まあ、頑張りたまえ。
302名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 08:10:37 ID:uzP6sPyO0
>>297
>俺の理想と考える「空手を完成させた」「受即攻を完成させた」
>ということなんじゃね?
「あくまでも『俺の』理想ですよ〜ん、本当に空手を完成させたんじゃないよ〜ん」ってわけ?
富樫がいつそんなこと言った?勝手な想像で庇うのは苦しくない?

初期の十文字君とかはどうなる?youtube動画なんかでは弟子をボコボコにしてる映像垂れ流し。
「大人数だからいい」ってそんな理屈通用しないよ。
第一大人数だろうと弟子は弟子。他流相手に証明してない事実には全く変わりありません。

303名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 16:43:11 ID:bOwRm2NJ0
只野さん、少し頭固いね。
弟子達は本気で大先生を倒すつもりで向かっていかないでしょうし、
そんな中で生まれた技が究極と言えますか?

>会長はそこを突き抜けた世界を分かってるから
「そこは発展途上の世界だよ。その上の段階があるから早くそのステージに上がってくれ」

意味わからないです。大先生は総合格闘技での実績はありません。
あるのは極真での上位入賞のみです。

304只野 仁:2008/12/01(月) 19:55:58 ID:a4Mpb8OK0
あ〜、確かに頭固くなってきてるね(笑)。
空手しか知らないからね。空手が好きだから。
「極限」とか「最高の」とかは、カチンとくる人がいるのは大変よく分かる。
昔、本部でもらった会報兼入門案内みたいなパンフをもらったんだが、そこに、
「芦原空手〜70点」とか「大山倍達の空手〜○点」とか、点数かいてあるんだよ(笑)。
あの時は頭に雷が落ちたようなカルチャーショックがあったな。
他流に堂々とダメ出しする人は珍しいから。
でも結局空手界がまとまらないのって、皆自分とこが最高って思うからでしょ?
当てると危険とか、グローブはダメとか、極めが無いとか、顔面が無いとか。
主義主張が、その会派の信念とか、芯になるものがあるわけだから。
ただ、周りの人あっての自分・他人とかかわることで自分が成り立つという観点に
立てば、それをモロにだしてはいけないことも確かだわな。
ま、その辺は問題ありだね。ただ俺は富樫さんの空手に興味があったから、
いろいろ研究したわけさ。
ぶっちゃけ、「技は力の中にあり」っというのはまさに真理だと思うよ。
305珍味:2008/12/01(月) 21:24:13 ID:7BTBDPH4O
>>304
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっwww
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっwww
た、只野くんチミィwww
笑っちゃいけないんだが…
ぶっ…ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっwww
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっwww
306名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 21:50:54 ID:k7HJk0deO
証明だとか富樫会長自身がどうだとかは全く興味がない。
問題は己が無門会で修行し受即攻=空手の完成を達成出来るかどうかだ。
盲信的な会員と無門会空手を実際にやった事ない連中には分かるまいが、答えはケイオス、または修行年数が20年近くになるトップクラスが未だに受即攻出来ない事を考えれば分かるだろう。
こじつけで何とでも言い訳は出来るが、もっと現実を直視するべきだ。
307名無しさん@一本勝ち:2008/12/01(月) 21:54:08 ID:k7HJk0deO

実際に無門会空手をやった事ない連中とは、夢想を指す。
只野はどうだったか忘れた。
珍味は元会員らしいから除外。
308名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 00:02:43 ID:vjJEqy/8O
珍味>富樫>メッシ>田中達也>夢想>にわとりオッサン
309名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 10:31:53 ID:IXTu03Wd0
他流の空手に点数つけるとか^^無門会は何点だったの?
程度の低いキャッチコピーに、はまった人もいたわけだ・・

空手界がまとまらない云々のくだりは???ですね。
まとまる必要もないだろうし、メリットもないしね。
妄想じみた考えはやめましょうよ。

昔は一撃必殺、空手は地上最強とかありましたよね。
でも残念な事に一撃必殺でも最強でもなかった。
そこで皆フットワーク取り入れたり、べた足蹴りから踵を上げる蹴り等等
良い意味で進化してきたと思う。(ウェイトやったりね)
だから受即攻のような昔の使えない技を持ち出されたら、
『はぁ〜?』となる訳なんですよ。
310名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 10:54:09 ID:Y0Z6O3S+0
かまってもらっているうちが華なんだが
岩手の薄馬鹿あたりは、それすらわからんのだろう
これがそのへんの町道場の頭のおかしい親爺が、妄想垂れ流しているだけと思われたら
誰にも相手にされなくなるわけで
(段々それに近くなりつつはあるがw)
311名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 11:06:16 ID:Z2vaHdKX0
マンガ「ゴリラーマン」での、ゴリラーマンが人を殴ると
人が二回転半ぐらいしながらぶっ飛んでいくが、
あの描写のモデルは無門会の富樫会長である。
312名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 11:09:02 ID:XFhC6aHR0
>>311
漫画レベルの妄想だったということですか
そうですか...
313名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 14:53:06 ID:6p8j3GLB0
「しかし、無門会空手のこの大会では落ち着いて戦えば、ケイオスで戦った選手は、まったく相手にならないであろう。
 伊藤とケイオスで戦った選手は無門会空手の大会で戦うべきであろう。
 本当に勝ったのかは、すぐに分かる。」(ブログより)

ケイオスルールのほうが公平で、どちらが強いかはっきりすると思うのだが。
314名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 14:59:39 ID:v/YsjBuC0
鮮人妄想なんだよ、いくつかの場所を調べて見ろ
岩手のディズニーヲタがw
315名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 15:23:17 ID:oU14zKFf0
やはり岩手の鮮人は「山ちゃん」なのかな
山奥で「無門会って凄い」とか妄想たくましくしてるカッペ君かよw
316名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:04:26 ID:ftU6sX1J0
↑自作自演厨wwwwwwwwwwwwwワロス
この岩手の無門ヲタw
317名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 16:26:36 ID:oU14zKFf0
316 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/02(火) 16:04:26 ID:ftU6sX1J0
   ↑自作自演厨wwwwwwwwwwwwwワロス
    この岩手の無門ヲタw


自己紹介されても・・・w
どうしたの岩手の鮮人君
318名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 17:19:12 ID:EcKJcVR/0
通りすがりです。
大体ここもそうだけど、ブログの方も荒らされてるねw
他人のコテ使って騙りレスやってる可能性大だよね(^_^;)
「山ちゃん」は名古屋の時の「世界の山ちゃん」(08-9-9ブログ参照)
ここから来てる可能性は大だな。まあただのブログ読者のヲタ公かもしれんが・・?
それより「○」とかいう人も上げ下げひどくてまるで二重人格?やっぱり騙りかと・・。

ここ見てても珍味さんとか夢想さんとか、只野さんとか、たまにある支離滅裂発言は騙り?
その岩手の鮮人くんのゲリラ作戦かも。まあよう解らんが・・・。
失礼しやした〜!(^.^)/~~~
319只野 仁:2008/12/02(火) 17:56:21 ID:4R4sVWqh0
俺らの意見はいったん置くとして、専門家の人はどう評価してるんだろう。
例えば、盧山師範とか、山崎照朝師範とか、佐藤俊和師範とか。
盧山・山崎両師範は分析の対象にされていたし、佐藤俊和さんは拳を交えた人
として。富樫先生に関するコメントとしては、「マッキーに聞け!」の真樹さんの
ものしか知らない。
極真館、逆真会などの門下の方、誰かいらっしゃいませんか?
320名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 18:00:04 ID:oklZkSgn0
>>312
あなた国語おかしい。
321珍味:2008/12/02(火) 18:05:54 ID:vjJEqy/8O
>>318
俺の意見が支離滅裂に思えるのは、チミがシロートだからだよ。

322名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 18:14:17 ID:UWhYjmKu0
>>320
あなたの国語力に疑問を感じます。
323只野 仁:2008/12/02(火) 18:18:09 ID:4R4sVWqh0
最近、極真館は顔面への攻撃を導入してるわけだし、師範はどういう方針、というか
メソッドを持って指導しているのか、大変興味がある。
キックとはどこが違うのかとか。
324名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 20:06:43 ID:oklZkSgn0
>>322
マンガ「ゴリラーマン」での、ゴリラーマンが人を殴ると
人が二回転半ぐらいしながらぶっ飛んでいくが、
あの描写のモデルは無門会の富樫会長である。
325名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:46:51 ID:/hkyRUut0
>    ??   ??                      ??  ??
>   ??::  ?                         ?  ::??
>  ??::              ?      ?             :::??
>   ??:: ::     ●     ?::    ?  ??     ●    :: :::??
>  ????::            ?:::  ?? ::??         ::::???
>   ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
>    ??????:::: ::       ??  ??        :::????
>
>       元気ないよ?
326名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:50:49 ID:/hkyRUut0
    _______________   ☆   . ::゜.゜。・゜゜゜゜   。 ・
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \     +  : ::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \  。    : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜... ゚
  ./  /  / \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__.┌─────────────
  |=  =| || | ギコハハハ、照れるなぁ
  |=拉=| || └v─┬───────────
  |=麺=| ||  ∧∧| 大将のラーメンは粘着も
  |=  =| || (,,^Д)| 忘れさせる味ですねっ
  ~~||~~ .|| (| ギ)└-v――――――――――
   .||   || ===┻== ∧∧               ||
 ┌┴┬┴┴――┴(  *)――――――― ┴ ┐
 │  |―┬―――/  |―――――――――┴┐
 │  |―┴― 〜(   ノ―――――――――┬┘
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    |
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    |
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~ ""^ """""""~""" ""^ """
327名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:53:29 ID:/hkyRUut0

■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
328名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 22:57:14 ID:7Db2hfgN0
ほんと気持ち悪いスレですね。全員アホ。
329名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:08:53 ID:mZSZDXfu0
皆富樫の同類
330名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:40:53 ID:oklZkSgn0
少林寺拳法が師として学べるのは無門会だけ。
331名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:45:19 ID:VHr6O+DeP
岩手のハイホー馬鹿が見られるのはこのスレだけ^^
332名無しさん@一本勝ち:2008/12/02(火) 23:51:23 ID:gM3P8prn0
うわー、この流派、懐かしい!

今度の全国大会とやらはどこで?
ちょっと昔、ぴあでチケット予約して、ある体育館2FLから仲間(硬式空手の同僚達)と観たなー。
333名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:00:48 ID:SykHFb3q0
一番最初に一般公開された試合の入場料が確か30万円くらいだった。
実際払って見た奴がいたそうな・・・。
確か翌年金城選手がデビューしたんじゃなかったかな?
あと、失速した鬼塚選手とか、新潟勢とか・・・。なつかしいね(笑 ピポー
334名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:08:38 ID:h4eBsZ010
>>333
レスありがとう!
そうそう、当時は噂の金城選手観に行ったんだよ、あの頃は。

30万円って凄いねー。
K-のRSがそれくらいすんのかな?
335名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:12:23 ID:h4eBsZ010

スマン、
「K-1のRSがそれくらいすんのかな?」
が正解。
336名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:16:22 ID:5hCpIrQZ0
そんな金あったら他に使うとか、自分とこの道場の師範に払えば3段ぐらいには簡単になっただろうにぃ。
全く岩手のディーズィーヲタとやらは!馬鹿!女喰い!モテオ!イケメン!
337名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:18:44 ID:pdMWOhJG0
ホントみんな天才さんなんスか?
338名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:29:31 ID:o2/Q6VVh0
金城さんは天才ですよ。 福岡の古川さんは努力型、努力してあそこまで行った人。
339珍味:2008/12/03(水) 00:35:57 ID:qRgQiAvvO
天才でもできなかった受即攻
340名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:42:09 ID:p3R+rhyy0
その頃岩手では・・・
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   まだ言ってんだ〜 こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
341名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:50:58 ID:aBLgB/Ei0
岩手のカッペ「受即攻最強アハハ」
342名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 00:58:09 ID:p3R+rhyy0
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  ( ( 从  `) ノ.ノノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\)
   |:::::::::::::ヽ  ...  ...丶.  プw 岩手のカッペが、粋がって!  
   |::::::::.____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄|´((o))|=|((o))   ( (
   (:::: (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

鮮人将軍様
343名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:02:09 ID:cRFtNrhb0
>>333
そんなに高くないよ。
2万円だよ。
344名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:09:23 ID:52+timewP
岩手のウスラ山ちゃん^^
345名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:11:53 ID:utK7XoAn0
>>324
なんか壊しちゃったかな
ごめんね本当のこと言っちゃって
346名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:13:43 ID:aBLgB/Ei0
岩手のカッペ「富樫はゴリラーマンアハハ」
347名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:27:58 ID:p3R+rhyy0
岩手じゃ無門会なんてマイナー過ぎて空手団体とも思われて無いんだよ!
世界の山ちゃんの手羽先喰いたいんだけど、岩手に無いんだよ!
なんとかしなさい、キミィ!wwww(笑)wwwwwワロス

     ゚  。          ゚
゚  o              。  ゚
    (~)
  γ´⌒`ヽ   。     ゚    。    ゚
.  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. ( ´・ω・)     さむいね
 γ'´  ̄`ヽ
 i       i      。  ゚     。
 ヽ、.,.....::::::ノ
⌒~   ⌒~⌒⌒  ⌒⌒~⌒   ⌒ ~⌒   ⌒




348夢想:2008/12/03(水) 01:46:11 ID:nW1vXaFT0
新宿のSさん、前スレではレスありがとうございます。
現役選手の書き込みは貴重ですね。

第41回大会のリザルトなど、
どなたか書き込んでくださるとありがたいです。
349夢想:2008/12/03(水) 01:53:52 ID:nW1vXaFT0
>>324
ヤンマガ世代だなw
講談社には、無門会シンパがいるとか。

>>338
F川さん、すごいよね〜!
継続は力なりを体現されている人物だと思います。
350珍味:2008/12/03(水) 01:58:38 ID:qRgQiAvvO
>夢想
やいチミィ!
全然面白い事言ってないのに→w をつけすぎなんだよ。
じじいにwは似合わないんだよチミィ。
351名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 01:59:33 ID:eo1cqKYK0
◆◆◆ 岩手の武道・格闘技事情 part3 ◆◆◆ スレにて

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1189925558/l50

>340 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 20:10:59 ID:9dWrPAKA0
>「鮮人、鮮人」言ってる、岩手のキチガイがいろんな所で暴れているようだな。

>341 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:12:12 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮がなんか用ですか?

>342 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:14:30 ID:CuEvGNcq0
>>>340
>少林寺スレで暴れてたな、そのキチガイ

>343 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:23:58 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。

>344 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:42:11 ID:CuEvGNcq0
>岩手のハイホー馬鹿か

>345 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 13:01:33 ID:ZN5lzhshO
>ハッタリ朝鮮人は出て来るな。

以上、被害妄想の末「岩手」と名の付くスレッドを荒らしまわる鮮人工作員。
しかし、岩手の真の格闘技ファンに一蹴され退散。wザコが来るなよ。
っていうか他に迷惑とか掛けるの無しだね普通。ハキケスルww
352夢想:2008/12/03(水) 02:01:13 ID:nW1vXaFT0
>>277

立ち関節は、よほどの実力差があるか、
内輪でのやりとり意外では、決まらないね。

支点がないと、相手に逃げられちゃうから、
地面や壁を利用しないとね。

たったまま確実に決められる関節技も、三つほどあるけどね?w


353夢想:2008/12/03(水) 02:03:20 ID:nW1vXaFT0
>>珍味w

もう寝ろw
354夢想:2008/12/03(水) 02:07:45 ID:nW1vXaFT0
ところで、
無門界ブログの合気ネタ、さすがだねえ〜!

富樫先生は、本物のプロフェッショナルだよォチミィ!

チミィの使い方、これで合ってるか、珍味?w
355名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:16:42 ID:eo1cqKYK0
よお、「鮮人」野郎、岩手を馬鹿にしやがって
    ∧_∧              ∧_∧
   ( ´∀`)     鮮人オタ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   (    )      J^ω^し⊃   (    )
   | | |        (⊃ )      | | |
   (__)_)      /   ヽ     (_(__)死ねうじむし野郎
    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!!!「ブ…」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )      空手ぇ?こいつ素人だな!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          いたいお・・・やめてお、くるしいお・・・
 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
356名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:17:49 ID:eo1cqKYK0
◆◆◆ 岩手の武道・格闘技事情 part3 ◆◆◆ スレにて

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1189925558/l50

>340 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 20:10:59 ID:9dWrPAKA0
>「鮮人、鮮人」言ってる、岩手のキチガイがいろんな所で暴れているようだな。

>341 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:12:12 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮がなんか用ですか?

>342 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:14:30 ID:CuEvGNcq0
>>>340
>少林寺スレで暴れてたな、そのキチガイ

>343 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:23:58 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。

>344 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:42:11 ID:CuEvGNcq0
>岩手のハイホー馬鹿か

>345 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 13:01:33 ID:ZN5lzhshO
>ハッタリ朝鮮人は出て来るな。

以上、被害妄想の末「岩手」と名の付くスレッドを荒らしまわる鮮人工作員。
しかし、岩手の真の格闘技ファンに一蹴され退散。wザコが来るなよ。
っていうか他に迷惑とか掛けるの無しだね普通。ハキケスルww
357名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:19:40 ID:eo1cqKYK0
よお、「鮮人」野郎、岩手を馬鹿にしやがって
    ∧_∧              ∧_∧
   ( ´∀`)     鮮人オタ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   (    )      J^ω^し⊃   (    )
   | | |        (⊃ )      | | |
   (__)_)      /   ヽ     (_(__)死ねうじむし野郎
    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!!!「ブ…」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )      空手ぇ?こいつ素人だな!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          いたいお・・・やめてお、くるしいお・・・
 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
358名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:20:50 ID:gICuvX8N0
ステーキ屋の塚本さん、知らない間に弟さんのほうへ行っちゃったね。
359名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:27:13 ID:eo1cqKYK0
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  ( ( 从  `) ノ.ノノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\)
   |:::::::::::::ヽ  ...  ...丶.  プw 岩手のカッペが、粋がって!  
   |::::::::.____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄|´((o))|=|((o))   ( (
   (:::: (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
360名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:30:07 ID:eo1cqKYK0
その頃岩手では・・・
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \     将軍もしつこいな〜。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
361名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:32:22 ID:eo1cqKYK0
その頃岩手では・・・
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \     空手=無門会は将軍の
   /    (●)  (●) \        空想だってば!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
362名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:34:11 ID:eo1cqKYK0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  ( ( 从  `) ノ.ノノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\)
   |:::::::::::::ヽ  ...  ...丶.  プw 岩手のカッペが、ヒーロー気取りか!  
   |::::::::.____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄|´((o))|=|((o))   ( (
   (:::: (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
363名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:37:04 ID:eo1cqKYK0
その頃岩手では・・・
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ いっとくけど俺の仲間達は強いよ。
   /    (●)  (●) \     寒さに鍛えられてるから。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
364名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:38:24 ID:eo1cqKYK0
◆◆◆ 岩手の武道・格闘技事情 part3 ◆◆◆ スレにて

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1189925558/l50

>340 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 20:10:59 ID:9dWrPAKA0
>「鮮人、鮮人」言ってる、岩手のキチガイがいろんな所で暴れているようだな。

>341 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:12:12 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮がなんか用ですか?

>342 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:14:30 ID:CuEvGNcq0
>>>340
>少林寺スレで暴れてたな、そのキチガイ

>343 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:23:58 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。

>344 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:42:11 ID:CuEvGNcq0
>岩手のハイホー馬鹿か

>345 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 13:01:33 ID:ZN5lzhshO
>ハッタリ朝鮮人は出て来るな。

以上、被害妄想の末「岩手」と名の付くスレッドを荒らしまわる鮮人工作員。
しかし、岩手の真の格闘技ファンに一蹴され退散。wザコが来るなよ。
っていうか他に迷惑とか掛けるの無しだね普通。ハキケスルww
365名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 02:41:28 ID:eo1cqKYK0
よお、「鮮人」野郎、岩手を馬鹿にしやがって
    ∧_∧              ∧_∧
   ( ´∀`)     鮮人オタ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   (    )      J^ω^し⊃   (    )
   | | |        (⊃ )      | | |
   (__)_)      /   ヽ     (_(__)死ねうじむし野郎
    ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!!!「ブ…」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )      空手ぇ?こいつ素人だな!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          いたいお・・・やめてお、くるしいお・・・
 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁)明日も来るからなw
366名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 03:00:10 ID:Ics6OKXpO
なあ夢想サンよ、アンタ無門会やってから発言しなよ。
いくら研究したって本当のところは理解出来んだろ?
それともやらずとも無門会の高段者より技術的に優れてんのか?
アンタ部外者なんだからさ、あんまり分かったような口聞くんじゃないよ。
聞いてて胡散臭いよマジで。
367名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 03:15:59 ID:tbvRt9kn0
もう寝ろよ、いいからw
368名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 08:48:12 ID:LzxbhLlD0
岩手のハイホーカッペ、壊れてきたなw
369名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 13:39:05 ID:HFJMTEPn0
>↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。
370名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 14:02:18 ID:AGTMzu2+0
369 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/03(水) 13:39:05 ID:HFJMTEPn0
   >↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。


自分に言ってるようだから、さっさと帰れば?岩手のカッペ君w
371名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 14:33:59 ID:HFJMTEPn0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  
  ( ( 从  `) ノ.ノノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\)
   |:::::::::::::ヽ  ...  ...丶.  プw 岩手のカッペが、ヒーロー気取りか!  
   |::::::::.____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄|´((o))|=|((o))   ( (
   (:::: (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
372名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 15:15:05 ID:AGTMzu2+0
岩手から無門会や少林寺を妄想。
がんばれカッペw
373名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 17:09:00 ID:HFJMTEPn0
◆◆◆ 岩手の武道・格闘技事情 part3 ◆◆◆ スレにて

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1189925558/l50

>340 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/29(土) 20:10:59 ID:9dWrPAKA0
>「鮮人、鮮人」言ってる、岩手のキチガイがいろんな所で暴れているようだな。

>341 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:12:12 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮がなんか用ですか?

>342 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 00:14:30 ID:CuEvGNcq0
>>>340
>少林寺スレで暴れてたな、そのキチガイ

>343 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:23:58 ID:ZN5lzhshO
>↑朝鮮人は朝鮮半島に帰りなさい。

>344 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 01:42:11 ID:CuEvGNcq0
>岩手のハイホー馬鹿か

>345 :名無しさん@一本勝ち:2008/11/30(日) 13:01:33 ID:ZN5lzhshO
>ハッタリ朝鮮人は出て来るな。

以上、被害妄想の末「岩手」と名の付くスレッドを荒らしまわる鮮人工作員。
しかし、岩手の真の格闘技ファンに一蹴され退散。wザコが来るなよ。
っていうか他に迷惑とか掛けるの無しだね普通。ハキケスルww
374名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 17:12:59 ID:cRFtNrhb0
今日はふざけた書き込みばかりでおもしろくない。
375名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 17:13:21 ID:vHTh4Zuf0
ID:AGTMzu2+0
君、やり過ぎじゃないの?
376名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 17:49:45 ID:ogKmY1cA0
岩手のカッペの分際でw
377名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 19:03:44 ID:vHTh4Zuf0
ええ?俺かよ!
これだから荒らしちゃんは・・・^^;
378名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 20:18:39 ID:ogKmY1cA0
岩手の山奥でなぁw

がんばれカッペw
379名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 21:11:56 ID:vHTh4Zuf0
ID:ogKmY1cA0
ID:AGTMzu2+0
ID違うけど、同じ人だよね?どうしてそんなこだわるの?恨みあるんだ?
「荒らし」って言うんだよ。悪いお手本。その岩手のなんとかって人も。
俺関係無いけど、やめた方が・・・^^;
380名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 22:07:45 ID:c3G7/eo50
●日本統治35年と、その前後=李王朝と南の軍政&北の金王朝体制を比較せよ●

韓国人は日本統治の終結を『光復』と言うが、とんでもない妄言である。
李氏朝鮮は強欲な特権階級が贅沢三昧やりたい放題の暗黒土民王国だった。
しかも人口の約4割もが奴隷(奴婢)で、彼らは激務を強制され金銭で売買され、暴行・強姦され、人権の欠片も無い牛馬以下の存在だったのである。
さらに、一般農民も重税に耐え切れず無人島や満州・沿海州に逃亡する者が続出していた。

こんな調子だから、国家の団結を要する近代化事業など不可能だった。近代化は当時の朝鮮が突きつけられた急務であったにもかかわらず。
故に朝鮮政府は、自国より100年以上進んでいる日本に自分達の近代化をお願いしたのである。
※日韓合邦は両国政府の合意の下に締結された国際条約であり、反対した外国は皆無。

日本は莫大な国家予算を投入し、特権階級の贅沢三昧で破綻状態にあった朝鮮の財政を立て直した。
それだけでなく、道路・堤防を造り鉄道を敷き、農地を開拓し、上下水道をつくり、工場を建て、近代都市を築き上げた。
さらに身分制度を廃止し、虐待され続けてきた奴隷・民衆を解放し、選挙で地方議員を決め、農民の5割以上に耕地を与えた。
朝鮮人を近代国家の国民にするべく、半島各地に学校を建て日本が200年かけて得た西洋の学問を教えた。
もちろん、日本語・ハングルの読み書きも惜しげもなく授けた。

加えて、伝統的に路上脱糞を好む不潔極まる朝鮮人に粘り強く衛生観念を教え込み、呪術師のマジナイを禁止して西洋医療を導入した。
結果、伝染病が激減し、食料輸入・増産によって餓死者を出さなかったので、人口が倍増した。

言うまでもないが、
半島史上には日本統治時代ほど朝鮮民衆にとって輝かしい発展時代は他に存在しない。

朝鮮民衆は、
日本によって極悪非道の李王朝による圧政から解放され、日本によって禍々しい土民の因習に別れを告げ、日本によって自由を手に入れて、日本によって近代文明の恩恵に浴した。
これらの事実は、何人たりとも否定出来ぬ歴史上の真実である。

それは『光復』後、
日本から独立後に、南北両体制によって殺された朝鮮人の数が500万人以上という事実で、
朝鮮人自身が証明している。
381名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 22:16:47 ID:vHTh4Zuf0
お先します。乙。(・ω・)
382名無しさん@一本勝ち:2008/12/03(水) 22:34:33 ID:shPtN1wx0
岩手の鮮人大好きカッペ^^
383名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 00:02:44 ID:RsQiOYJs0
ID:ogKmY1cA0
ID:AGTMzu2+0
ID:c3G7/eo50
ID:shPtN1wx0
以上は自作自演厨の工作員1号ナリ。

そしてその頃岩手では・・・
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   まだ言ってんだ〜 こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


384名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 00:44:00 ID:Whv/ww9+0
岩手のヒスババカッペw
385名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 00:53:07 ID:wNiUXOYH0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _| >>384 ヽ 「岩手のヒスババカッペw 」←生き物?
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ 「さっきまでベソこいてた奴が偉そうに(藁」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /
386珍味:2008/12/04(木) 01:12:40 ID:x+kEEaKzO
今日はまじめです。「チミィ」とは言いません。
突然ですが
今年の無門会の全国大会に出場したいと思います。

条件として面無し投げ有りを希望します(無門会のルールの範囲内)。

できれば富樫会長との試合を希望します。
お願いなんですが
僕が勝てば参加費を無料にして交通費として往復1万支給、
会長が勝てば参加費として5万払います。
このような条件であれば
参加させていただきたいと思います。

夢想さんも出場なさいませんか?
身体で示します。
よろしければ連絡ください。
[email protected]
387珍味:2008/12/04(木) 01:22:40 ID:x+kEEaKzO
もし弟子の前で闘うのが嫌なら
人知れず個人的にでも構いません。
富樫会長の凄さを体感したいのです。
結果を公表するつもりはありません。

受速攻とやらが本当に可能なのか俺自身が確かめたいだけなんです。

実現すれば勝敗や結果は別として
珍味は2ちゃんから消えようと思ってます。

無門会の大会で優勝したら…とかの「逃げ」はいりません。
珍味を新しい世界に導いて下さい。
388夢想:2008/12/04(木) 01:27:56 ID:fgOPBlK50
>>386

おおっ! なんか予感がしたんで来てみたら、ビッグニュース!

本物の珍味なのか? 本気なのか?
コンディションはどうなんだ? どのくらい動けるんだ?

無門会ブログでも、
会長自ら参加者募集の挑発をなさってるくらいだから、
さぞや歓迎されると思うよw

富樫先生にお相手してもらうのなら、
お面とファールカップはあった方がいい。

その方が本気になれるだろ?
389珍味:2008/12/04(木) 01:36:48 ID:x+kEEaKzO
>>388
お前とも勝負したいんだよ。
コンディションなんか調整もしてないし
最近の運動といえば
週8回のオナニーくらいだ。
それでも、俺の想像の範囲内なら
富樫会長には90%勝てる。
俺は素面で勝負して白黒はっきりさせたい。

子供騙しには興味ない。

空手ルールなら江口あたりには負けるだろう。

但し、無門会のルール内で認められている技術の範囲内でなら
それなりに闘える自信はある。

俺は本物の珍味だよチミィ!
390夢想:2008/12/04(木) 01:42:47 ID:fgOPBlK50
ただ、もし富樫先生が手合わせを承諾してくれたとしても、
受即攻は体験できない確率が高いと思うよ。

珍味の攻撃技に一撃必倒の威力とスピードがあれば、
カウンターや受即攻の出番もあるはずだけど、
そうじゃなければ、たぶん金的蹴りや突き技の先制攻撃でやられそうだ。

やはり、タックルが死活を分けるそうだね。
391夢想:2008/12/04(木) 01:46:06 ID:fgOPBlK50
俺と珍味の勝負?
誰が見たいんだ、そんなもんw

それよりも、友達になろう。
そして、富樫先生との対戦談を、こっそり打ち明けてほしいw
392珍味:2008/12/04(木) 01:46:59 ID:x+kEEaKzO
>夢想
屁理屈はいらない。

お前も出ろ。スルーすんな。
お前の目の前で証明してやる。
393珍味:2008/12/04(木) 01:48:38 ID:x+kEEaKzO
>夢想
出る気がないなら俺に絡むな
394名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 01:48:46 ID:hDpOtbtA0
お互い、続きはメールで個人情報やりとりして勝手に戦ってくれ。
395珍味:2008/12/04(木) 01:52:46 ID:x+kEEaKzO
>>394
俺は了解。あとは夢想に言ってくれ。

[email protected]

396珍味:2008/12/04(木) 01:57:36 ID:x+kEEaKzO
ついでに言っておきますが
無意味なメールはおやめください。
397夢想:2008/12/04(木) 01:58:17 ID:fgOPBlK50
珍味よ、ビールの飲み過ぎか?

あすになって気が変わったとか言われても困るから、
俺は当分、様子見させてもらうw

珍味が本気なら、いずれにせよ新しい世界が見えてくるよ。
だから、いまからでもバービーや壁タックルくらいやっとけ。
398夢想:2008/12/04(木) 02:01:46 ID:fgOPBlK50
メールしたいんだが。。。

やっぱ様子見だなw
399珍味:2008/12/04(木) 02:03:00 ID:x+kEEaKzO
>>397
逃げるならスルーしろ。
俺はシラフだよ。

お前、見苦しいぞ。
400珍味:2008/12/04(木) 02:09:17 ID:x+kEEaKzO
>夢想
お前の>>390のレスは突っ込みどころ満載だな。

以前は
「受速攻は高段者どうしでは決まらない、
トップクラスが初二段を相手にすれば決まる」
と言ってたよな?>>390と矛盾してないか?

とにかく、お前は胡散臭いだけの弱小オヤジなんだから黙ってろ。
401夢想:2008/12/04(木) 02:15:13 ID:0G8JsLH90
>>400
そんなこと、言った覚えはないが??
402珍味:2008/12/04(木) 02:15:27 ID:x+kEEaKzO
ちなみに俺はブログの〇とは別人だからな。
403珍味:2008/12/04(木) 02:18:16 ID:x+kEEaKzO
>>401
じゃあお前じゃないかもな。
誰かが言ってたんだよ。

まぁ、どうでもいい。
俺は言葉の遊びは嫌いなんだよw

勇気あるならかかってきなさいよチミィ!
404夢想:2008/12/04(木) 02:28:08 ID:JCyj3bCj0
まあいいやw

あんまり無駄な書き込みさせると、
せっかくやる気になった珍味のモチベーションも下がりそうだしね。

がんばってな、珍味。
405珍味:2008/12/04(木) 02:37:35 ID:x+kEEaKzO
>>404
他人事かよ・・・雑魚が!
406名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 08:45:00 ID:zKlrJ+GK0
何だよ。夢想は無の想いで無想か?
しらけるから来るなボケ。
407名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 09:02:45 ID:71CBMoIL0
ここって、出始めた頃とか試合の動画見てるとすげーなって思うんだけど
実際どうなの?
408名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 09:31:27 ID:INA5MFMA0
ケイオスの内田・・・・    ハナ血出してたね!  
409名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 10:36:34 ID:kt8opBg40
で、結局珍味さんは出場しないのか?

1、条件として面無し投げ有りを希望します(無門会のルールの範囲内)。
2、できれば富樫会長との試合を希望します。
3、お願いなんですが、僕が勝てば参加費を無料にして交通費として往復1万支給、
会長が勝てば参加費として5万払います。

1,2,3、を大先生が飲むわけ無いし、夢想も出るわけないし・・
筋書きが見えてますけど?
410名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 18:09:56 ID:n5OsiB8r0
ほんとうに参加するのなら、俺が参加費と交通費を出してやろうか?
@富樫会長と試合すること
A江口選手と試合すること
これが条件だ。
411名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 18:28:55 ID:8nI05U5X0
>>407
ケイオスを見た通りだよ。
412珍味:2008/12/04(木) 20:40:51 ID:x+kEEaKzO
>>410
条件を飲むからメールしなさい。
413珍味:2008/12/04(木) 20:58:10 ID:x+kEEaKzO
>>410
逃げるなよチミィ!
414珍味:2008/12/04(木) 21:50:14 ID:x+kEEaKzO
夢想も逃げるんじゃないよチミィ!
415名無しさん@一本勝ち:2008/12/04(木) 22:19:12 ID:n5OsiB8r0
@富樫会長と試合すること
A江口選手と試合すること
この2つが実行されるという確証がないとダメですよ。

富樫会長の他流試合には、皆さんも興味があるでしょう。

まず、あなたは富樫会長のブログのコメント欄に
「無門会の大会に参加し、富樫会長・江口選手両名と試合をしたい」
と表明するべきです。
それを富樫会長がブログで承諾すれば、
@Aの条件が成立すると見なせますよね。
416珍味:2008/12/04(木) 22:35:10 ID:x+kEEaKzO
>>415
珍味の代理として
チミが富樫ブログに書いておいて下さい。
僕は手元にパソコンがないので。
メアド載せておいて下さい。
二人ともマシャルとも闘います。
417名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:10:53 ID:Z4VaC3PV0
挑戦めいたことを代理で書き込むのは嫌です。
貴方がご自分で書き込むべきでしょう。
人任せにしないでください。

金も出してもらう、段取りもつけてもらう…甘えすぎでしょう。
条件が満たされれれば、参加費と交通費は提供させて頂きますよ。

大会会場で貴方の参加を確認して、引き渡すようにしましょう。


418名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:21:32 ID:hAL1ed5E0
珍味さん、出場するの良いと思います。たぶん反対する人はここにいない。
でも結果次第で2ちゃんもやめるとか、そんなのは無しで。
ビール片手に2ちゃん、みんな同じです。空手も野球も2ちゃんも娯楽、平和な日本だから。
でも大会参加はすばらしい、英雄だ、特にこのスレの。(まあ、ビビってやめても有りだと思う)
珍味ガンバ!!
419珍味:2008/12/05(金) 00:25:15 ID:Q95pImP+O
ガクガクブルブル
420珍味:2008/12/05(金) 00:34:51 ID:Q95pImP+O
普通の大会参加とは違うんだよ。
富樫と闘いたいだけだ。

正直ほかは興味ないんだよ。
夢想くんはどうかね?
421名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:35:46 ID:RTpjEOEwO
うしどし
422名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:52:50 ID:rAz7uDiU0
かもーん2009
423名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 00:54:47 ID:ny9O3H+/0
なんか、珍味の事、みなおしたわ。
424夢想:2008/12/05(金) 00:57:28 ID:EGRPHe+00
ほら見ろ、さっそく失速してるじゃないかw

俺か?
俺は逃げんよ。

しかし、
試合は卒業した身だし、
私闘のような無益な争いは好まんw

どうしても俺と闘いたいなら、
どこでもいいから、いきなり仕掛けてくればいい。

そうすりゃ、俺の場合、
体が勝手に反応してくれるからな。
425夢想:2008/12/05(金) 01:01:47 ID:c82Ik7Ti0
しかし珍味、どういった心境の変化だ?
私生活で何かあったのか?

やけになってるんじゃなければいいのだが。。。
426夢想:2008/12/05(金) 01:14:42 ID:c82Ik7Ti0
大会って、今週だよね?

土曜日だっけ、日曜日だっけ?
427珍味:2008/12/05(金) 01:41:41 ID:Q95pImP+O
>夢想
どこからでもしかけてこいとか言っているが
お前はどこにいるんだよ?
428珍味:2008/12/05(金) 01:43:54 ID:Q95pImP+O
>>424
昨夜のお前は必死すぎて笑えたよ。
429珍味:2008/12/05(金) 01:48:32 ID:Q95pImP+O
夢想。チミは誰かね?
無門会の会場でもいいからチミと闘いたいのだが。

交通費とかケチくさい事は言わん。
但し、参加費は高いし払いたくないなあ。
大会を盛り上げるエキシビジョンとしてタダで参加したい。
チミが大富樫に頼めよチミィ!
430夢想:2008/12/05(金) 01:50:06 ID:WP+CpvvC0
珍味、もう寝ろw

大会は明後日だぞw
431珍味:2008/12/05(金) 01:56:03 ID:Q95pImP+O
一番胡散臭い夢想が相手だと燃えるんだが。

432珍味:2008/12/05(金) 01:57:49 ID:Q95pImP+O
>>430
いつ寝ようが俺の勝手だよチミィ!
433新宿のS:2008/12/05(金) 02:14:11 ID:A9vfKi730
この展開にちょっとびっくりしてます。

いい加減頭にきたんでしょ。
珍味さん頑張って下さい。
434珍味:2008/12/05(金) 05:00:05 ID:Q95pImP+O
やっぱり出るのやめました。
理由はこわいからです。

でも夢想
435珍味:2008/12/05(金) 05:01:33 ID:Q95pImP+O
やっぱり出るのやめました。
理由はこわいからです。

でも夢想とはいつでも闘います。
富樫とも闘います。

436名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 05:14:20 ID:MEj0z6/e0
身体操作的要素のある武道を探してるのですが
何かやってみてよかったものはありませんか?
437夢想:2008/12/05(金) 06:11:19 ID:OPjMMJiU0
>>珍味

ほら見ろw
こうなると予期していたから、メールしなかったんだ。

ろくに体も鍛えていない人間の言うことなんか、
まともに聞くもんじゃないw
438夢想:2008/12/05(金) 06:13:21 ID:OPjMMJiU0
でも、もし珍味が本当に大会に参加するのなら、
俺は珍味を見なおすし、その勇気を無駄にはしないよ。

ことの顛末をフィクションかノンフィクションで書籍化させてもらおうw

タイトルは、

  『空手男』

 でどうよ?www
439夢想:2008/12/05(金) 06:16:27 ID:OPjMMJiU0
>>436

無門会もいいけど、
身体操作重視なら、
阿吽会っていうところもおもしろそうだよ。

いま自分がやってる古武術と体の使い方や練体法が似てるw
440珍味:2008/12/05(金) 06:39:30 ID:Q95pImP+O
おい夢想。マジでお前と闘いたいんだよ。
勇気があるならメールしなさい。
新しい世界を見せてやるよ。

逃げるなよwww
441夢想:2008/12/05(金) 06:50:57 ID:I5iL/Zca0
ろくに体も鍛えてないメタボ中年に興味はないなw

>>逃げるなよwww

よくそんなことが言えるな。。。

おまえこそ、自分の言動に少しは責任を持て。

大会にも出ず、富樫先生にも挑戦しないんなら、
珍味のハンドルネームは金輪際使うなよ。
442名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 09:51:07 ID:eNhlGAfc0
今日も元気か?
薄馬鹿岩手w
443珍味:2008/12/05(金) 12:47:10 ID:Q95pImP+O
>>441
大会に出たって富樫とは試合できないんだよ。
弟子の前で耻かくわけにはいかないだろうし。

門前払いされるのが関の山本だよ。
但し、お前と同様
あまり調子乗ってたら、逃げれない状況つくって挑戦してやるよ。

お前とはいつでもやるぜ?
まぁ、お前は2ちゃんででかい事言いすぎてるから
姿晒せる訳ないがなwww

444名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 12:55:54 ID:rMfKS+E20
>>439
阿吽会の基礎クラスを体験したが、
やっていることの意味が分からなかった。
肩が痛くなっただけだった。
445名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 14:35:14 ID:aBfrRnpk0
>>443
直接訪ねて行ってグレーシーに挑戦した安生みたいにビデオに取って(取られて)
公開してみてください。期待して待ってます。
446珍味:2008/12/05(金) 16:53:33 ID:Q95pImP+O
>>445
俺は悪魔じゃないんだよ。
人間富樫を完膚なきまでに潰す必要はない。
弟子が一気に離れてくような結果を導いては
家族が可哀想だ。
撮影はしたいが、俺が勝った場合
それを公に晒すつもりはない。
あくまで個人的な実験なんだよ。
俺が負ければ(ありえんが)
晒すなり、好きにすればいい。
まぁ、富樫は柳龍拳ほどバカじゃないから
実現しないだろうがなw


447名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 17:47:47 ID:Z4VaC3PV0
あれ?結局やらないんですか?
富樫会長のブログのコメント欄で大会参加表明して、
江口選手・富樫会長との試合を希望すればいいでしょう。
やってくれると思いますよ。会長は。

もし富樫会長が承諾されなければ、それはそれでしかたありませんが。
少なくとも、貴方が真剣に無門会と富樫会長に挑戦したという事実は残りますよ。

動いてみる価値はあるんじゃないですか?
動かずにここで批判するばかりでは、何も生まれませんし。
448名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 18:07:05 ID:aBfrRnpk0
>>446
じゃあ勝った場合は公開しないでいいですからやるだけやってください。
待ってます。
449名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 18:25:15 ID:xegkOCej0
なら、馳選手と戦えよ。富樫は逃げたんだろ馳の挑戦から、珍味より現実味があるだろ
450名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 18:47:09 ID:dNKZeEF+0
結局やらない方に
3000ペソ
451名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 19:13:53 ID:Owga+hmy0
馳が富樫に挑戦した時、冨樫はなんと言ったのかな?
知ってる人間は書いてごらん。
452名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 19:39:40 ID:cKV/xJ/u0
おいおい、道場破りか。
この時代に豪傑な人いるもんだ。

そういうのって、最悪、歩けなくされても文句言えないんだよ。
看板狙うってこと自体、よく理解してないみたいだけど、大丈夫か?

で、今は大会の規模はどの程度なんでしょう?>知っている人
行ってみたら、選手と関係者のみ、というのは抵抗ある。
おい、あそこのあいつ?とか言われるのは、ちょっと。
453名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 19:40:41 ID:YC8RgRy0O
珍味を見直した、と最初にカキコした者だが、改めて書く。

珍味には、失望した。

454珍味:2008/12/05(金) 20:34:44 ID:Q95pImP+O
ばかやろう。
俺は本気だから現実的な方向で考えたんだよ。
それがこうだ。

まず俺が富樫に対戦要求したら
「無門会の大会に出て優勝してから挑戦しろ」 
てな事を言われるのが目に見えている。
現実的にそれは無理だ。
無門会ルールを最大限に活かしたとしても江口には勝てん。
無門会ルールや選抜方式を知ってるやつなら分かるだろう。

普通に他流として参加させられ
ブログで酷評されるのがオチなんだよ。
富樫の性格を知ってるだろ?

455珍味:2008/12/05(金) 20:37:55 ID:Q95pImP+O
無門会では現在でも「富樫最強」というタテマエがある以上、それは避けられない。
実際は、60近いオヤジが最強な訳はないのだが。

富樫に勝つ事より、無門会の大会で優勝する方が難しいんだよ。

つまり
大会→富樫挑戦
ていうルートはありえない。
高い金払って、敵だらけのところに「酷評のネタ」を提供しにいくようなもんだよ。

456珍味:2008/12/05(金) 20:50:00 ID:Q95pImP+O
>>447
でかい娘がいる親父の立場を考えた事あんのかね?
安易に事を進めるのは浅はかすぎる。

「最低限の思いやり」ってものを持たないと真の武道家とはいえんよ。

人間的には「小富樫」の称号がふさわしい小っさな男だが
犯罪者というわけじゃないからな。

457名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 21:22:43 ID:aBfrRnpk0
>>454
だからいきなり道場に行けばいいでしょう?
娘の立場?
反論も出来ないで糞だ弱いというのはいいんですか?
458名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 21:43:17 ID:aEKtVcc6O
>>447
まあこの辺が妥当な意見じゃないかね
459珍味:2008/12/05(金) 21:58:32 ID:Q95pImP+O
>>457
方向性としてはそれしかありえんな。

それから「娘の立場」じゃないんだよ。
得体の知れないアマ格闘家に団体の長がブザマにやられたらどうなる?
多数を占める富樫シンパ会員は失望して
弟子の数と収入は激減するだろう。
俺やお前にとっては「ただの刺激的な出来事のひとつ」にすぎないが
富樫には生活がかかってるんだよ。背負うものが違いすぎる。
相手は夢想やにわとりオッサンじゃないんだよ。
こいつらなら再起不能にしてやるが。
チミは、柳龍拳の「その後」を考えた事あるかね?
富樫とダブるんだよ。
ハッタリなら何とでも言えるが、現実的に考えると
色んな想いが交錯するんだよ。
わかるかねチミに?
460名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:02:12 ID:aEKtVcc6O
俺札幌だけど、柳はボチボチやってるみたいよ。
461名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 22:44:37 ID:aBfrRnpk0
>>459
いや,それは一流を立てて自分を創設者として世に出た以上は甘受すべきでしょう。

もちろん絶対負けない,などというのが一流創設のノルマとは思いませんが
それなりに学ぶべきものがあるかもしれないと信じ,それなりの読者となって来た者に
対する責務でもあります。

 それに対してそこまでくそみそに非難する人に取ってもその言が全くの妄言ではないことを
示すのが責務だとも思います。

 まあ,私にとっては評価できるかと思って好もしく思える信じていたものが崩壊するか,しないか
程度の問題で,死活問題ではないことは認めます。
462名無しさん@一本勝ち:2008/12/05(金) 23:58:06 ID:6fe1Xnf10
>肩が痛くなっただけだった

それはあんたが未熟だからだよ。
自分の欠点がよくわかったんじゃねーの?

肩が使えてないってのは、
跨も使えてないってこと。
つまりはあんたの場合、
身体の理合がまったくわかってないってことで、
体格差を凌駕できない。

馬鹿者には武術はできない。
ここの夢想のようにな。
463夢想:2008/12/06(土) 00:12:49 ID:nNotXuGG0
珍味よ、とりあえず、
裸になって鏡の前に立ってみろ。

そして渾身の攻撃を繰り出してみろ。

わかったか?
それがおまえの現実だよ。

大富樫の身の上を心配するなぞ、おこがましいにもほどがあるわw

ごちゃごちゃ言ってないで、
さっさと八王子に行って、ぶっ飛ばしてもらってこいw
464夢想:2008/12/06(土) 00:17:23 ID:nNotXuGG0
>>444

普段は使ってない部位に、それだけ効いてるってことだよ。

通えるようなら、続けてみたら?

阿久澤さん、結構いい先生だと思うよ。
465夢想:2008/12/06(土) 00:20:22 ID:nNotXuGG0
>>462

肩と股の連動を覚えたくらいで、体格差を凌駕できると思ってるんなら、
おまえの方がよっぽどおめでたいけどなw
466珍味:2008/12/06(土) 00:22:14 ID:hIETGtiQO
>>462は富樫
467夢想:2008/12/06(土) 00:27:50 ID:nNotXuGG0
体格差を凌駕するために必要なのは、心術だよ。

自分の心と、相手の心。

そして、オーディエンスの心を操れればいいw
468夢想:2008/12/06(土) 00:29:40 ID:nNotXuGG0
>>466

マジで?w
469名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:31:57 ID:jgvyU6/Q0
>465

あいかわらず文章がよめない奴だ。
連動→体格差凌駕
なんてことは誰も言ってない。

馬鹿に武術はできないから。
もうこのスレに書くなよ。

富樫氏の評価、おまえが書くほど下がる。
470名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 00:35:20 ID:jgvyU6/Q0
>体格差を凌駕するために必要なのは、心術だよ。

オタク。

おまえはまぎれもない技術を知らないし、使えない。
だからこういう文章を書く。

うざいから去れ。会長も迷惑がってる。(ってか気にしてねーか笑)
471夢想:2008/12/06(土) 00:49:30 ID:tOHbZzRh0
自分よりも大きい相手に勝てない人は、
自分の心に無意識のうちにリミッターをかけちゃってるんだよ。

相手の心にリミッターをかけるくらいじゃないとね。

大きな大会でこれを成し遂げたのが、
極真の緑選手や大道塾の加藤選手だった。

無門会にも、そろそろ現れてほしいね。
小よく大を制す、日本の伝統の体現者が。
472珍味:2008/12/06(土) 00:51:40 ID:hIETGtiQO
>>471
ば〜か
473夢想:2008/12/06(土) 00:53:28 ID:tOHbZzRh0
>>470
で、おまえはどういう技術をもってるんだ?
ちょっと書いてみろw
474夢想:2008/12/06(土) 00:56:16 ID:tOHbZzRh0
珍味は燃え尽きたようだし、
無門会員は大会の準備で忙しそうだ。

だから462がこのスレをもり立ててくれw
475珍味:2008/12/06(土) 00:59:31 ID:hIETGtiQO
ひとつ教えてやろう。
国士舘のでかいヤツはでかいから強かった。
わかるかね夢想くん?
476珍味:2008/12/06(土) 01:04:42 ID:hIETGtiQO
ケンカなら、中村紀洋>>>富樫≧石川遼
477名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 01:16:23 ID:0bDxqXB80
ハイホーハイホー
岩手の知恵遅れでーすw
478夢想:2008/12/06(土) 01:22:06 ID:47yX+35x0
>>475

デカさは大きな要素だが、相対そのもので、絶対的なものじゃない。

俺は体重を100キロオーバーまで増やしてみて、
デカさのメリットとデメリットがよくわかったよw
479珍味:2008/12/06(土) 01:26:24 ID:hIETGtiQO
>>473
「書いてみろ」じゃないんだよ。
お前出てこい。

480夢想:2008/12/06(土) 01:27:10 ID:47yX+35x0
富樫先生も若い頃に100キロくらいまで体をデカくしてた時期がおありだったけど、
「あんまり意味がない」とお気づきなられたようだw

デカさは、攻撃力や耐久力や安定性をもたらす。
でも、それだけのことだよ。
481夢想:2008/12/06(土) 01:33:50 ID:47yX+35x0
ああ、
でも若いうちは、デカさが生命力を増大させるのも事実だ。

これは結構重要なんで、
あたりや気持ちが弱い人は、
一度くらい限界まで体をデカくしてみるのを勧めておきたい。

年齢的には、三十代半ばくらいがデカさのピークになるから、
チャレンジするなら早めにねw
482珍味:2008/12/06(土) 01:38:36 ID:hIETGtiQO
>>478
お前の嘘は聞き飽きた。
出てこいカスじじい。
483珍味:2008/12/06(土) 01:45:36 ID:hIETGtiQO
作られたデカさと生まれもったデカさとは違うんだよ。
だろ?夢想くん( ̄ー ̄)
484珍味:2008/12/06(土) 01:52:54 ID:hIETGtiQO
なあ夢想くん
富樫は弟子から集めた金で旅行ばかりしてるのかね?
ある意味人生の勝ち組だな。
そろそろ最強の称号を江口あたりに譲って
自分はグルメでもやってりゃいいんだよ。
1日3食ガッツリ食えばいいんだよ。
485夢想:2008/12/06(土) 02:05:18 ID:9YDHI9LA0
出てこいって、どこにだよ?w

>>483
それはあるな。

だが、作ったデカさも、作り方がよければ、
生まれ持ったデカさに勝ることもある。

対人競技なら、なおさらのことだな。
486夢想:2008/12/06(土) 02:11:17 ID:9YDHI9LA0
>>484

旅行くらい、
段階世代で小金持ってる連中は、みんな行ってるだろw

富樫先生が勝ち組なのは同意。
それも典型的なねw

最強の称号は、たとえE口さんにでも譲らないだろうw

T澤+K城+S鎌+E口 みたいなスーパースターが現れても、
もったいぶってると思うよw
487名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 02:41:03 ID:5HbLCgbaO
ここの連中は町中の中学生ヤンキーより少し強いレベル

488名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 08:52:54 ID:TIGw0Ni00
富樫と同じくらいという事だな
489名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 09:56:23 ID:PZN64cEK0
???? ??? ??
490名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 10:12:27 ID:3F6DVD3/0
ケイオスなくなるって。
491名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 16:50:13 ID:4Czj8fsy0
>>462
体験もしてないのに、偉そうなことを言わないでくれ。
そんな偉そうなことを言うのなら、
『フレーム造り』とは何か教えてくれないか。

お前ネットだけやっていて何もしない人間だろう。
492名無しさん@一本勝ち:2008/12/06(土) 17:13:48 ID:4Czj8fsy0
阿吽会スレッドを読んでいても、
ただ阿久沢さんのことを、「凄い、凄い」と言うだけで、
どの辺が凄いのか説明できない奴がいるんだよな。
493名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 06:37:15 ID:euSaItf80
>>491
あんたの身体は、あんたに何も語らないのか?
自分の身体との対話なくして、頭だけで理解しても
それは何の理解にもなってないんだが。
だから説明してもだめなんだよ。
見て、理解する。
それができなきゃ縁がなかったとあきらめなよ。

ここは無門スレ。スレ違いだよ。

それにさ、2ちゃんで聞こうなどと、
あんたそもそも間違ってる。
やめたほうがいいよ、武道とか。
まして武術なんて無理。
494名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 07:16:32 ID:xvSMyau/0
富樫が勝ち組?
支部も減って、弟子の数もたかが知れてるのに?
何で食ってるんだ?

弟子最強の江口が馳を倒せなかったんだから
富樫だって倒せねえだろうな

しかし無紋は墓穴を掘ったもんだ
むかし、富樫弟の梁山泊の猿なんとかも惨敗してたよな
495名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 07:42:22 ID:+U0SHv1c0
何で食ってるって。。。自転車屋だよ。立派な定職。。
496名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 08:58:13 ID:tKaXlUcG0
自転車や?(笑 冗談でしょ?
497名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 10:18:12 ID:Net+nAvo0
自転車操業という意味?
498名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 12:27:06 ID:WK0c5lsb0
>>493
具体的なことが分からないから、
抽象的なことを言ってごまかして・・・。
499名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 14:34:17 ID:krTaIh/r0
京都舞鶴女子高生殺害事件の容疑者のゴミ屋敷から証拠を見つけるのと受即攻はどちらが難しいかな?
500名無しさん@一本勝ち:2008/12/07(日) 22:33:04 ID:+8MWNUlI0
>>499
マクモビーグルの夢占いで、事件を解決するのが、一番難しい。

501名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 00:44:36 ID:hStu+TsP0
大会結果はどうなったんでしょうか?
502名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 09:10:43 ID:mgWAq+Q4O
富樫が優勝
503名無しさん@一本勝ち:2008/12/08(月) 21:24:36 ID:6xWbO2tfO
つまらんな。ボクシングルールならいつでも相手になるわ。
オッサンだけどここの住民ぐらいなら楽勝だろ。
504珍味:2008/12/09(火) 02:32:12 ID:1TzB4BznO
>>503
ここは無門会という空手のスレだよ。
何故にボクシングルールかね?
雑魚かねチミは?
泣かすよチミィ!
505名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 03:38:39 ID:L4BepogTO
梁山伯と無門会は何が違うの?
506名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 08:27:42 ID:RBwJDw5E0

梁山伯・・・髭無し

無門会・・・髭あり

507名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 17:21:03 ID:sETOi/0Y0
馳晩成氏が、実話マッドマックスという雑誌のインタビューで、
富樫会長を批判していますね。

富樫会長、馳氏と試合はしないのですか?
508名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 17:39:02 ID:wPwUjE7H0
おいおいもうすぐ還暦を迎えるお年寄りに無茶いってはダメよ!
509名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 17:42:26 ID:nrhL2SQbO
また馳のネタか。
もういいよ、単に目立ちたいだけなんだから。
510名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 19:24:50 ID:WyzkpQNX0
富樫は30代よりキレがいい、とか
涎流しながら言う知恵遅れ信者がいるから
いつまでたっても突っ込まれるんだろうw
511名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:43:44 ID:q5jAJ/iYO
>>504
所詮、格闘技はそのルールでもっとも強さを発揮できるわけだ。
どの流派が最強とか頭が悪すぎ。30年前から進歩なしだな。
空手やってる奴、頭悪いよな。珍味でもボクシングルールなら勝てるわ。
512名無しさん@一本勝ち:2008/12/09(火) 23:56:36 ID:TkOWAKp00
オレは水泳なら富樫さんに勝てる。
513名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 00:40:56 ID:niC/z2OK0
馳というのはあれだな
「俺が挑んだら、富樫が逃げやがった」と
ずっと言い触らすつもりなんだろう


「俺が挑んだら、大山が逃げやがった」と
ずっと言い触らして、自分の伝説作りをやっていた
かの有名な(卑しい富樫菌)に感染したんだな
514珍味:2008/12/10(水) 01:43:21 ID:ok/Awoi0O
>>511
チミの発言も頭悪いよ。
死ねチミィ!

515名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 04:05:04 ID:NVEN5e2jO
どこが間違ってるか具体的にいえや。ぼんくらがよ。
516名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 09:11:16 ID:ETX5kuEW0
>>511
スポーツと武道の違いを分かっていない。
スポーツはあるルールの中だけで強ければいい。
他のスポーツ、格闘技と戦うことなど想定する必要すらない。

しかし武道は実戦(町中の喧嘩から究極的には殺しあいまで)で勝つために生まれたものなので
ただ限定されたルールの中だけで強ければいいというものではない。
寸止めやら面付きやらグローブやらだけでなく、それらをとっぱらったより実戦に近い
状況の中でどれほど強いか?どれがより実戦に向いているか?というのを検証する必要がある。
だから「どの流派が最強」と考えるのも一定の必要性がある。無論限界はあるが。

自分が間違っている可能性だって十分にあるのだから(もちろん俺自身も)
他人に向かって簡単に「頭悪い」とか言わない方がいいぞ。
517名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 13:48:43 ID:NVEN5e2jO
それは建前だろ。そこまで言うならせめて空手ぐらいルールを統一しろや。
『極真が最強』とか『無門会が最強』とか聞いてるほうがあきれるんだよ。
518名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 15:26:58 ID:ETX5kuEW0
>>517
建前もなにも事実だろ。
単なる建前だとしたらなぜこれだけ流派が乱立するか、その理由が説明できない。
「ルールの中で強い」という基準と
「実戦ならどうか」という基準と二重になってるから、空手だけでなく本来の武道は〜流っていう
流派が乱立することになる。その中で競い合っていくからこその発展もある。

ルールを統一する必要なんか全くない。
せいぜいケイオスみたいに試しの「場」があればいい。だいたい現実問題としてどうやって
全空連・極真・協会・無門会…いくらでもある空手流派のルールを統一するのか言ってみな。

…まぁただ大した実績もないのに「○○が最強だ」っていきがってる奴は空手の側からみても醜いのは事実。
519珍味:2008/12/10(水) 17:29:38 ID:ok/Awoi0O
>>515
当たり前の事を声高に言ってるから頭が悪いと言っているんだよ。
チミは中学生かね?
520名無しさん@一本勝ち:2008/12/10(水) 19:15:41 ID:NVEN5e2jO
ん? 『どこどこの流派が最強』と言ってるのがおかしいと言っているのだが。
珍味がぼんくらなのはよくわかった。
521珍味:2008/12/10(水) 20:38:18 ID:ok/Awoi0O
>>520
国語力がないチミとは話が噛み合わない。

死にたまえチミィ!
522名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 00:31:03 ID:7iBy0bDPO
頭悪すぎだな。教祖があれだから仕方あるまい。
523珍味:2008/12/11(木) 01:54:46 ID:934ltaMwO
俺ならボクシングでも長谷川穂積レベルなら勝てる。
やんのかねチミィ!
524珍味:2008/12/11(木) 02:25:42 ID:934ltaMwO
文句あるやつはメールしやがれ。
なぐりあいオフやってやる。
アドレスは
[email protected]
525名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 08:03:51 ID:7iBy0bDPO
そうか。だいたいでいいから住んでるとこと体重教えてくれや。
俺は九州で体重は百ちょいだよ。近くなら楽しくやりましょか。
喧嘩じゃなくてあくまでボクシングルールでな。
526名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 09:32:37 ID:rVeSF8+z0
芦原と大山なんてチャカで殺そうとして裏拳で眼窩骨折させた,なんて話しているのに
ここはえらく牧歌的やなあ
527珍味:2008/12/11(木) 09:42:06 ID:934ltaMwO
俺は体重50キロ体脂肪率28%だ。

チミも夢想と一緒だな。
2ちゃんでばっかりでかい口たたくんじゃないよ雑魚チミィ!
528名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:40:52 ID:7iBy0bDPO
ん? 50キロで長谷川に勝つのは不可能だよな。100あるのがそんなに
珍しいか? 俺の回りにはごろごろいるが。

あと朝鮮ヤクザの話は聞きたくないわ。
529名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 12:45:30 ID:8mY+Eo5r0
岩手のウスラカッペ、元気かw
530名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 14:45:59 ID:jSbMetPu0
>>528
×朝鮮ヤクザ
○朝鮮暴力団

「朝鮮ヤクザ」なるものは存在しえない。
531珍味:2008/12/11(木) 18:53:31 ID:934ltaMwO
>>528
チミつまらないんだよ。
男ならつまらない駆け引き無しでガツンと来なさい。
何が九州だ。
大口たたくんなら
いつでも証明できる環境に身をおきなさい。
そこらの2ちゃんネラーと一緒じゃないか?

だめだチミは。
根性無しチミィ!
532名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 19:07:37 ID:k42EZyym0
>>525
体重百ちょいのボクサー?
こいつデブすぎじゃね?
533名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 20:21:21 ID:7iBy0bDPO
ボクシングやめたら太った。が、珍味やここの住民なら楽勝。
珍味へたれやな。俺の半分しかないじゃねーか。
534名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 20:52:40 ID:sMwFYynt0
>>ボクシングやめたら太った。

幾らなんでも太りすぎだ!!
535名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:13:12 ID:7iBy0bDPO
確かにな。正直に言うが、110キロある。自分でも困っとるわ。
536珍味:2008/12/11(木) 21:25:21 ID:934ltaMwO
>>533
やる気がないヤツってのは必ず北海道とか九州に住んでるんだよ。
「実際に勝負してやる」てな感じで吠えるんなら
せめて関東圏で吠えなさい。

仮にチミが本当に九州の人間なら、オフなど希望しない事だ。
実現する可能性が限りなく低い事くらい、バカなチミでもわかるだろう?

くだらないんだよチミは。
537名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:30:07 ID:7iBy0bDPO
おい、珍味。おまえが本当に50キロなら長谷川に勝てる訳無い。
もちろん、俺の敵ではない。だから頭が悪いといわれるんだよ。
538珍味:2008/12/11(木) 21:38:30 ID:934ltaMwO
>>537
俺は2年間「珍味」を名乗ってるんだよ。
ここの住民の中には、俺の鍛えあげられた「裸体」の写メを見たやつもいるんだよ。
今さらハッタリ並べる必要もない。

明らかにシャレだとわかる書き方してるのに
悪意を持って鵜呑みにするんじゃないよチミィ!

539名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 21:56:16 ID:7iBy0bDPO
俺はおまえのこと知らないわ。110キロのボクシング経験者におまえがボクシングルールで勝てるのか?
だから馬鹿と言われるんだよ。
540珍味:2008/12/11(木) 22:05:25 ID:934ltaMwO
>>539
俺はそのような事は一度も言ってない。
どこの流派が最強かの談義もしてない。

チミは俺の過去レスをよく読んでみたまえ。

それから、俺はチミのような得体の知れない2ちゃんネラーの話など信用してないんだよ。
チミの話など半分くらいにしか聞いてないんだよ。

なんなら、110キロのシャドーの動画でも送ってみなさい。
もちろんチミだとわかるように。

541名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:12:10 ID:7iBy0bDPO
じゃあ最初から絡んでくるな。
542名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:15:34 ID:7iBy0bDPO
あと、俺は嘘は書いとらん。
543珍味:2008/12/11(木) 22:22:28 ID:934ltaMwO
>>541
>>542

ところでチミのヘビー級の肉体と、切れのいいシャドーを見せてくれないか?

それともチミは、夢想と同じく嘘つきかね?
544名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:25:58 ID:7iBy0bDPO
ん? どうすればいいんだ? ムービーを送るとかのテクはないからな。
そんなに疑われると見せたくなるぞ。
あと今パソコン開いて君のすれを読んどるわ。
545珍味:2008/12/11(木) 22:30:32 ID:934ltaMwO
>>544
そんなもんも知らないのかチミは。
相当なオッサンだな。

ところでチミは何しに無門会スレに来たのかね?
何の縁もないだろう?

546名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:35:19 ID:7iBy0bDPO
おまえもオッサンだろうが。
547名無しさん@一本勝ち:2008/12/11(木) 22:45:06 ID:8mY+Eo5r0
岩手のカッペの腐臭がするw
548珍味:2008/12/11(木) 22:49:46 ID:934ltaMwO
無門会なんてオッサンしかいないんだよ。

549夢想:2008/12/12(金) 00:03:06 ID:Bj/qde8p0
こらこら、メタボ中年どもw

つまらない私闘を社会の片隅で演じるのは勝手だが、
スレ違いの話題は、よそでやってくれw
550夢想:2008/12/12(金) 00:12:31 ID:jSAwxJUw0
実話マッドマックスの馳さんのインタビューの要約を書いておくよ。

・空手バカ一代に出てくる一匹狼の富樫宣資にあこがれていた。

・だが、ルール上では引き分けになった試合を、
 ブログで一方的な勝利であるかのように書いたのは許せない。

・富樫会長の机上の空論にトドメを刺すためにも、
 公然でも非公開でも闘ってもらいたい!

こんなところだったw
551夢想:2008/12/12(金) 00:17:32 ID:jSAwxJUw0
非公開でもいいのなら、
八王子に行けばいいだけなのにねw

馳さんのキャラは好きだったんで、ちょっと残念な展開だな。

第三者のマスコミ関係者立ち会いのもとで、
富樫先生と馳さんが一本組手をやってみるってのはどうだろう?

馳さんが本物の強さを持ってるだけに、
とてもおもしろい企画になるとおもうんだけど。
552夢想:2008/12/12(金) 00:23:51 ID:jSAwxJUw0
U田さんの試合がyoutubeに流れてるね。

まだ二段ながら、前手で相手をコントロールしきってるのは、
さすが無門会だとうならされた。

ただ、初撃の攻防のあとに簡単に組み付かれるのは、
顔面偏重の構えの弊害でもあるなあ。。。
553夢想:2008/12/12(金) 00:29:42 ID:jSAwxJUw0
と思っていたら、今年の全国大会で、
U田選手は『他流試合』を想定した構えや闘いを披露した模様!

『流水』部門には、正直いって期待してなかったんだけど、
ブログの写真を見たら、ピンとくるものがあったw

これは二年後が楽しみだなあ。。。
554珍味:2008/12/12(金) 00:38:06 ID:u1NBXXupO
おい夢想!おまえ他人事だと思って>>551のような事書くなよ。
120%富樫が負ける。しかも一方的にだ。

ところで内田の動画を見たいんだが?
555夢想:2008/12/12(金) 01:02:07 ID:gc/9yVuJ0
>>551
まだいたのかw

勝負事に100パーセントはないぞ。
その一言で見識が知れるw

だが、一本組手なら条件設定次第で100パーセントも可能なんだ。

U田さんの動画はyoutubeで検索するといい。
キーワードは『CHAOS MADMAX』で見つかるはずだ。
556珍味:2008/12/12(金) 01:18:17 ID:u1NBXXupO
>>555
100%ではなく120%だ。

今、動画見たが
内田って足腰が弱いんじゃないか?
コケすぎなんだよ。

557夢想:2008/12/12(金) 01:36:25 ID:UBlLBDcw0
勝率だから100パーセントが上限だぞw

俺が与えたハンドルを使うなら、恥を知れい、珍味!

558名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 01:36:26 ID:NR5Bx+B30
>>556
逆にコカしてたみたいだよ?
559夢想:2008/12/12(金) 01:41:43 ID:UBlLBDcw0
U田さんは全体的に、ちょっと重心が高いな。

それに、本物の打撃を身につけるには、まだまだ線が細い。
無差別でやるためには、とりあえず三年計画で十キロ増量することだ。

まだまだ若いんで、これから期待できる逸材には違いないよ。
560夢想:2008/12/12(金) 01:52:33 ID:UBlLBDcw0
ボクシングやキックの階級性の影響で勘違いしてる人が多いんだが、
打撃系こそ本来はガタイづくりが大事なんだよ。

ミニマム級の打撃は、よほどのハードパンチャーでもなければ、一撃性はない。

だからまず、重量級の体をつくることだ。

そこから体重を絞り込んで、技術のチューニングをすれば、
重さ×速さ=パワー が手に入る。

武板でパワーファイターを名乗ってる連中の大半には、
速さがなく、ただの『重りファイター』だったりするw
561名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 02:38:24 ID:FVQWurkcO
コカした側を褒めるって発想は無いの?
562珍味:2008/12/12(金) 02:52:50 ID:u1NBXXupO
>>561
あの試合に関してはない。
563夢想:2008/12/12(金) 03:14:32 ID:5+mHKi5w0
コカすのはいいんけど、
自分も崩れてたらダメだね。

E口さんは極力自分が崩れないように投げてるよ。
このあたりが、七段と二段の違いでもあるんだろうな。。。
564名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 03:27:07 ID:rThOc4HkO
体重110キロの俺様が来ましたよ。
565名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 03:33:32 ID:rThOc4HkO
昔、マイクタイソンのパンチは、無門会の突きに似てるとか言ってたが
試合を見る限りじゃ威力、スピードともタイソンに遥かに及ばないな。
まー、それはしかたないけど言わなきゃいいのにと思うよ。
566名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 03:41:26 ID:rThOc4HkO
560の夢想の意見は打撃のプロの俺から見ても正しいと言えるな。
ところで、顔面無しの極真ルールじゃ不利だからいいとして顔面ありルール
の大会に出て無門会最強を証明しようとする試みはなかったんだろうか?
567珍味:2008/12/12(金) 03:44:14 ID:u1NBXXupO
>>565
チミもコテハンにしなさい。
名前はデブにしなさい。

>夢想
マッドマックス読んだが
富樫は馳にやられるんじゃないかね?
かなり怒ってるみたいだな。
568珍味:2008/12/12(金) 03:50:40 ID:u1NBXXupO
>>566
夢想が>>560で語ってる最後の4行はチミの事だよ。
俺は夢想の腹ん中は手にとるように分かる。
長い付き合いだからな。
569珍味:2008/12/12(金) 03:53:08 ID:u1NBXXupO
PCだと最後2行だ。
俺は携帯で見てるから4行に見えてるんだよ。
570メタボマン:2008/12/12(金) 04:05:10 ID:rThOc4HkO
さすがにデブは嫌だからこれでいくわ。悪いが、俺のパンチはかなり早いよ。
長くやってるからな。しかし、夢想や珍味って何者なんだ?
夢想って前は青雲とか言ってなかったっけ? 何年か前に来た記憶があるんだよな。
571名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 04:10:34 ID:rThOc4HkO
富樫が空手の達人なのには、異論はない。他流派やボクシングなどの批判を
しなきゃいいのにな。あと自分の技術をプロ野球なら10割打者に相当する
とかな。
572珍味:2008/12/12(金) 04:28:40 ID:u1NBXXupO
夢想は無門会の関係者だよ(本人は否定してるが)。
俺は元無門会で、現在は基本的にはアンチだ。

>メタボマン
センスないな。
「無知無知デブ」なんてどうかね?
573名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 04:34:46 ID:rThOc4HkO
おまえもたいしてわかってないんだから無知とか言うなよ。
何度も言うがボクシングルールならおまえは俺にかなわない。
574珍味:2008/12/12(金) 04:36:12 ID:u1NBXXupO
富樫のバカは相変わらずだな。
またブログで馳を挑発してやがる。

次回ケイオスがあるのなら、
是非とも富樫に出ていただきたい。
富樫vs馳 じゃ残酷ショーになりそうなんで 富樫vs羽山 が見てみたい。
575珍味:2008/12/12(金) 04:42:49 ID:u1NBXXupO
>>573
マジで?
576名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 04:46:00 ID:rThOc4HkO
ルールが全てなんだから他の格闘技や流派を批判するな。以上だ。わかったか?
『柔道は蹴りがないからダメなんだよ』って言ってるのがあほらしい。
嘉納治五郎がちゃんと柔術をまとめて作ったのが柔道なの。
批判の仕方がおかしい。空手やってるやつはこの手のやつが多過ぎなんだよ。
577名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 04:50:46 ID:rThOc4HkO
仕事終わったからもう寝るわ。珍味は筋肉だけじゃなく脳細胞も鍛えたまえ。
あと九州を馬鹿にするなよ。
578珍味:2008/12/12(金) 04:55:47 ID:u1NBXXupO
無門会最強!空手最強!

路上のケンカなら
無門会>>>他の空手>相撲>ボディビルダー>>>ボクシング≧ちんぴら
579珍味:2008/12/12(金) 04:59:31 ID:u1NBXXupO
人間性なら
本州>>>四国>北海道>>>>>九州≧中国
580名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 05:06:33 ID:rThOc4HkO
ぷっ。 批判してても思考回路は教祖と同じやな。所詮そのレベルだな。
581名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 06:57:00 ID:XYH0RZVUO
U田の相手えらい小さくねえ?
582名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 07:16:18 ID:oZsg7USt0
>>580
豚骨デブに思考回路あるのか?w
なんでここに来るの?デブのくせにw
583名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 07:33:39 ID:MkgeFqin0
U田鼻血Bu-
584名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 07:34:26 ID:Fy9YvkX80
ここは、馬鹿ばかりやな。
585名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 10:59:28 ID:vuF8j8lP0
珍味クン まだいたの? あんだけ吹かしといて 恥を知らんのかね
586名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 11:13:21 ID:KR/DuSya0
恥知らずは岩手のウスラ
587珍味:2008/12/12(金) 12:23:48 ID:u1NBXXupO
明日あたり八王子に行って暇つぶしに富樫をボコボコにしてこよう。
588名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 16:45:23 ID:squJbF9j0
>>587 お前のホラは、聞き飽きた。

どのツラ下げて 八王子に顔だせるんだ? 元本部会員が!!(怒)
589名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 17:17:46 ID:eWqTBkM50
元本部会員が!!(怒) と怒ってるが、お前に何ができるんだ!?
豚骨豚野郎と変らないな・・
590珍味:2008/12/12(金) 18:35:50 ID:u1NBXXupO
本部会員www

591名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 18:54:41 ID:prfo5nTG0
> 無門会空手は猫足立ちの攻防、
後屈立ちの攻防(有効な立ち方であることは否定しないです)、
前屈立ちの攻防、
全てを肯定しながら、
受即攻を最高峰として、
組み立てていかないと、
世界から納得されないですね。

同意です。
592珍味:2008/12/12(金) 19:00:37 ID:u1NBXXupO
内田は非力だけど、無門会らしい闘い方をしてるな。
当たらなかったが常にカウンターは返してる。
トリッキーな、無門会らしくない選手だと言うイメージがあったが
江口より無門会らしく闘ってる。

ただ、ケイオスって笑っちゃう程低レベルな選手がいるな。

593名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 19:07:46 ID:rThOc4HkO
珍味は黙っとれ。
594珍味:2008/12/12(金) 19:17:11 ID:u1NBXXupO
但し、逆突きオンリーで、途中から読まれちゃってるな。
たまに放つ順突きは、あれはボクシングのジャブだ。
無門会の飛順突きではない。
珍味のくせに生意気な事言うようだが
彼に限らず、無門会員はもっと飛順突きを磨くべきだ。
俺も在籍時は、逆突きより順突きの稽古に時間を割いたもんだよ。
595名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:36:28 ID:oZsg7USt0
>>593
まだ生きてたよ豚骨デブw
なんで生きてるんだ?頭パーの弱デブのくせに
出汁にでもなってろよwww

596名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 22:49:39 ID:rThOc4HkO
デブだがおまえよりは強いわ。
597名無しさん@一本勝ち:2008/12/12(金) 23:37:25 ID:9YDg4gNq0
>無門会員はもっと飛順突きを磨くべきだ。

同意。
ただしその前に、身体をもっと練りこめ。
前屈立ちのまま前進する稽古、無門にあっただろ?
あれをやりこめば多少は練れる。多少は、だがね。
足腰が弱すぎる。

>560の夢想の意見は打撃のプロの俺から見ても正しいと言えるな。

どんなレベルのプロだよw
馬鹿同士褒めあってどうする?
598夢想:2008/12/13(土) 01:13:41 ID:pi/GCxOj0
なんの実績も残さずに無門会をやめていったヘタレが、
たいそうなことを吠えるのが、
このスレの醍醐味だよなw
599夢想:2008/12/13(土) 01:17:52 ID:pi/GCxOj0
逆突きは、ショートレンジのカウンター意外では、
なかなか決まらないいからね。

E口さんもCHAOSでは、カウンター気味の順突きを決めまくってたなあ。
600夢想:2008/12/13(土) 01:26:47 ID:pi/GCxOj0
無門会=逆突き と思っている相手には、
順突きはよく決まるだろうね。

太極の型をやり込むと、順突きも追い突きも巧くなるよ。

あとは、角度をやや斜めに設置した巻き藁を突いたり、
タイソンみたいに、ヘヴィバッグを突き上げるトレーニングをしようw
601夢想:2008/12/13(土) 01:38:02 ID:pi/GCxOj0
順突きというのは、小柄な選手用の武器でもあるな。

下から突き上げるのは無論のこと、
フック気味に打ちぬくのも巨人対策には有効だ。

タイソンも、左が主武器だった。

故アンディ・フグも、身長差のある相手には、
オーソドックス構えからの左を多用してたよ。
602夢想:2008/12/13(土) 01:45:27 ID:pi/GCxOj0
ただ、順突きを打たせにくくするのも、
無門会の構えの特徴なんだよな。

あの構えで相手の前手の突きをコントロールする代わりに、
自分の前手の突きも制限されることになるんだから。

どっちを取るべきか?

他流試合と無門会同士の対戦で、また違ってきそうだね。
603名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 02:25:48 ID:Aby7NBdp0
夢想って、ほんと能書きがすきだよな、昔から。
実績云々って、あってもなくても意味ないがね。
外野の恥知らずっていう自覚がないのも昔からだ。
604珍味:2008/12/13(土) 02:27:12 ID:VI3EYx7rO
>夢想
おまえは2ちゃんで吠える以外に何したんだ?

いつでも勝負してやるよ。連絡よこしなさい。

俺はチミのように弱虫ではない。
605夢想:2008/12/13(土) 02:40:26 ID:37vnPFX10
おお、今宵も醍醐味だなw

>>603
実績が意味ない?
すごい発想だなw
さすがにボコられっぱなしの人間は言うことが違うw

>>604
珍味、603と、やめていった者同士でタイマンはれw
勝った方の相手ならしてやってもいいぞ。
606夢想:2008/12/13(土) 02:45:37 ID:37vnPFX10
珍味よ、
九州はいいところだぞ。

焼酎が旨いのと、女の子が人なつっこいとこがいいw

九州も北部と南部では文化やルーツが違うけどね。

>>メタボマン

時間があったら、無門会の福岡道場へ行って見るといいよ。
達人候補がいるからね。
607珍味:2008/12/13(土) 02:52:59 ID:VI3EYx7rO
>夢想
能書きはいらん。
連絡よこしなさい。
608夢想:2008/12/13(土) 03:04:05 ID:Q+vSvR7x0
いいからもう寝ろw

そして明日に備えろ。

やめ癖のついたヘタれにも、
生きているかぎり、明日はやってくるんだからなw
609名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:07:07 ID:Aby7NBdp0
実績云々って、そんだけでお前のレベルがわかる。
そういう人間しか目にはいらないんだろうな。
狭い見識はさすが能書き人間だけある。
610珍味:2008/12/13(土) 03:10:05 ID:VI3EYx7rO
>夢想
勝負してくれるんじゃないのかね?
連絡よこせ。
机上の空論にトドメを刺してやるよ。
611名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:13:27 ID:8eXmSXzv0
夢想タン考える、最高の鍛練・稽古ってどんなもの?

俺は、
基礎的なウエイトトレーニング
プライオメトリクス
クイックリフト
SAQ
等のフィジカルトレーニング(ピリオダイゼーション組んで)

総合格闘技
のスキルトレーニング

を並行してやってるんだけど、
仕事などとの兼ね合いもあってなかなか理想どおりにはいかない。

スキルとフィジカルの間を繋ぐような鍛練…パソコンでいうなら
ハードでソフトを機能させるためのOSみたいなもんが必要なんじゃないかな?
とか思う今日この頃。

夢想タンの理想とする鍛練・稽古について、
熱く詳しく語ってくれないか?
612夢想:2008/12/13(土) 03:14:33 ID:Q+vSvR7x0
>>609
相変わらず見性が低いな。

実績というのは、試合とかの結果のことばかりじゃないんだぞ。

ひとたび、会派に所属したなら、その会派のために、何をしてきたか?

それが実績だよ。
613夢想:2008/12/13(土) 03:25:22 ID:VI3EYx7rO
>>611
ゆびたてふせを3600回しなさいよチミィ!
614夢想:2008/12/13(土) 03:25:37 ID:Q+vSvR7x0
>>611
歯ごたえのある書き込み、うれしいなw

フィジカルトレとスキルトレのあいだを埋めるというより、
それらを分離させてはもったいないんだよ。
継続性とかエネルギーの連動が重要だからね。

たとえば、ウェイトのあとは、シャドウをやっても感覚が違う。
その違う感覚の中から、見いだせるものがあるはず。

こういう意識が根付いてくると、
日常そのものがトレーニングになってくる。

本業を持ちながら頂点を目指すなら、
このくらいの意識を維持し続けないと難しいね〜。
615名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:26:16 ID:8eXmSXzv0
珍味タンは結局無門会の大会には出なかったんだねー。
非公開でもいいなら、本部道場に行って挑戦すればいいのに。
真田さんとか、昔会長にボコられて入門したんだし。
やってくれると思うよ。
会長の強さは、マジで半端ないよ。
受即攻だけが無門会とか富樫会長の強さじゃない。
空手の技術構造を解明する過程に、
受即攻があったってことで。
616夢想:2008/12/13(土) 03:31:10 ID:Q+vSvR7x0
>>613
こらこら珍味、
恩師の名を語るでないw

でも、指立ては有効だな。

『逆指立て伏せ』っていうのもおすすめしておこうw

これをやり込むと、一本拳や貫手が丈夫になるからね。
617夢想:2008/12/13(土) 03:33:53 ID:Q+vSvR7x0
>>615
その通り!

珍味も一度、富樫先生の前に建ってみろ。

約束組手でも生命の危機を感じられるから。

いやマジでw
618名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:35:58 ID:8eXmSXzv0
>>614
レスありがと。
ウエイトの後にシャドーやったらヘロヘロで無様だよ。w
昔々、高岡レフパワー/ラフパワー理論なんかを読んで以来、
フィジカルトレーニングの際にも意識を鋭敏にするようにしてる。
必要な時に必要な動きができるような自分を作りたいと考えて、
いろいろ試行錯誤してる。
おかげで、一般的な体格・体力の素人なら、力だけでも潰せるくらいの
身体能力はあるんだけど…。
何か不足してるんだろうなー。
格闘技のプロ選手とか、空手・柔道の上位選手なんかには、
及ばないことも多いんだよね。凹。
古来の鍛錬法なんかにそのヒントがあるのかなーとは思うんだけど、
わかりにくくてねー。
619珍味:2008/12/13(土) 03:44:06 ID:VI3EYx7rO
>夢想
ピリオダイゼーションについて具体的に説明してやれよ?
無難な答えを選んでんじゃねーよ。
620珍味:2008/12/13(土) 03:46:34 ID:VI3EYx7rO
富樫が強かったのは昔の話し。
621名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:47:14 ID:8eXmSXzv0
>珍味タン
ピリオダイゼーションについては理解してるから説明してもらう必要はないよ。
チューダ・ボンパの著書もちゃんと読んだし。
622夢想:2008/12/13(土) 03:50:14 ID:Q+vSvR7x0
>>618

ヘロヘロになるまで追い込んで、なお動く中で、
ひらめくことも多いよ。

一番いいのは『プロ』になってしまうこと。

選手でも指導者でもいい。

プロ選手は追い込みが半端じゃない。ほとんど命がけだ。

プロの師範は、生き方そのものが生徒や弟子たちの手本になる。
妥協すれば、有能な後進は育たない。

どちらも『極限』を知ることで、
自分の限界を打破していくんだよ。

高い身体能力があって、他に転職と呼べるものがないのなら、
できるだけ早いうちに、プロになる道を模索してください。

プロの世界に飛び込んでみると、
自分の潜在能力が開花するのが実感できるはず。

たとえプロとしてやっていけなくなっても、
その経験は生涯の財産になる。

気をつけなければならないのは、
何事も自分の意志と責任で選び取ること。

人のせいにすると、
自滅していくからね。
その経験は
623名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:52:26 ID:8eXmSXzv0
こんな風に段階を踏んで稽古してたら、
名人・達人になるんじゃない?みたいな話をしたいな。
一般的に、レベルが上がるにしたがって
剛→柔とか、動→静みたいなイメージあるよね。
624珍味:2008/12/13(土) 03:54:31 ID:VI3EYx7rO
夢想=原田知世世代
625夢想:2008/12/13(土) 03:55:36 ID:Q+vSvR7x0
>>620

本当にそう思ってるんなら、明日にでも八王子に行ってくるんだな。

珍味は『常識』というリミッターに縛られてるんだぞ?

世界は広く、人間の可能性は限りない。

常識人に、達人や名人はいないよ。
626名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 03:58:58 ID:8eXmSXzv0
ごめん。レス待ち切れずに>>623を書きこんだから、
話がかみ合わなくなってしまった。

せっかくの助言なんだけど、今さらプロは無理だなー。
大学出て卒業して、だいぶ経つしね。
憧れはあるけど、格闘技や武道で生活を成立させる自信は持てない。

仕事の傍ら、トレーニングしたり練習したりしてると、
全てを並行して行うのが難しいんだよね。
自由に使える時間も限られてるし。
たとえば、ウエイトやってたらランニングする時間がない、
クイックリフトでどっか軽く傷めたらスパーができない、みたいな。
言い訳に聞こえるかな〜?


627名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 04:01:51 ID:8eXmSXzv0
誤 大学出て卒業して
正 大学卒業して

628夢想:2008/12/13(土) 04:07:12 ID:Q+vSvR7x0
>>623

ヒントというか、答えは『量質転換』にあるはずです。

柔道のトップは、学生時代の稽古量が半端じゃない。
地道な稽古の積み重ねが、
圧倒的な地力や、無駄のない、より確実な攻防につながっていきます。

空手も、基本や型や組手を狂ったようにやり込めば、
富樫先生や、いにしえの達人の境地にたどり着けるはず。

量だけでなく、常に質の向上を目指すのが、鍵になってくるでしょう。
629夢想:2008/12/13(土) 04:11:58 ID:Q+vSvR7x0
>>626

できる範囲でやればいいのよw

できないことをやっても、それは無駄。
だって、できないんだからw

でも、続けていると、
できる範囲が、わずかずつだけど広がってくる。

その先に、もしかしたらプロになる道も拓けてくるかもしれないしね。
630夢想:2008/12/13(土) 04:16:36 ID:Q+vSvR7x0
あと、本業との両立で苦しんだ経験は、
将来指導者になったときに、活きてくると思います。

一般社会人としての経験が少ないと、
富樫先生のように浮き世ばなれした達人になりそうだから、
習う方も大変みたいだしw
631名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 04:23:51 ID:8eXmSXzv0
できる範囲かー。
不足しているものが多すぎて、あれもこれもやらないと…ってなっちゃうんだよ。
まあ、故障したりするとその間はロクにトレーニングできないからね。

ウエイトトレーニングなんかは、
負荷もペースも自分でコントロールできるからいいんだよね。
ヘビーデューティーでやれば短時間で終わるし。

対人練習は、怪我したりして負担がでかい。
でも対人練習しないで強くなることはないもんなー。
富樫会長だって、毎日が受けの100人組み手みたいな時期があったからこそ、
強くなったんだろうしね。
そこで得た能力を、今でも維持してるのはなんでなんだろう?
今は毎日組み手してるわけじゃないよね?

夢想タンはプロなの?
632名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 04:32:28 ID:8eXmSXzv0
量質転化は富樫会長もよく言ってたよね。
その量をこなす時間がないんだよ。
学生の頃にもっと真剣に稽古しておけばよかったな…。
社会人は限られた時間で効率よく鍛練するしかないしね。
朝にフィジカルトレーニングやって、
夜格闘技の練習やって…トータル2〜3時間が限界。

煽りでもなんでもなく、単純に疑問なんだけど、
伝統的な基本・型って効果あるんだろうか?

633夢想:2008/12/13(土) 05:17:00 ID:Jba2L1HX0
忙しい社会人が、こんな時間まで起きてていいのかな?w

>>631
足りないものにとらわれても、切りがないよ。

対人練習は、防具をうまく活用すること。
ただし、意識の上では、あくまでも素手素面の真剣勝負のつもりで。

受けに絶対の自信が出てきてから、防具なしのフルコンタクトをやればいい。

組み討ちは、巧くて性格のいい人とやれば、怪我は少なくて済むw

富樫先生も、
あらゆる面で最盛期の能力を維持してるわけじゃないと思う。

反応や早さといったコアな部分だけは衰えないようにしてるので、
俺たち格下の人間には推し量れないだけなんだよ、たぶんw

俺は現在、セミプロです。
プロになるべく修行中の身ですね。
634夢想:2008/12/13(土) 05:23:25 ID:Jba2L1HX0
>>632

富樫先生は、伝統的な基本で体を練り上げた。
そこから、極々の動きを見いだされた。

型も何万回もやっておいでだ。
極々単突きは、ナイファンチから生まれた動きだよ。

効果がないわけがないw

ただ、効果が現れるのに相当な時間差があるので、
根気と本気がないのなら、西洋式のlトレーニングの方が効率はいいよね。
635珍味:2008/12/13(土) 08:22:54 ID:VI3EYx7rO
>夢想
死ねよハッタリチミィ!
636名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 10:08:29 ID:8bnMry270
今日 八王子に行くんだろ? 珍味クン  富樫先生をボコるんだよね?

君がブログの記事になるの たのしみ〜

どうせ またフカシだろうけどwww 
637名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 11:03:16 ID:s7YtqEJtO
610の珍味さんの「机上の空論にトドメ」いいですねw
実話MMに出ている馳さんの言葉ですねw
まじな話イカサマ空手は消えて無くな〜れ(・∀・)/
638名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 11:46:03 ID:H/1rOhkv0
馳さんって、江口さんの事は、どう思ってんだろ?

639珍味:2008/12/13(土) 15:12:00 ID:VI3EYx7rO
馳の言葉をパクったからな。
馳は江口の事は「戦友として尊敬する」と言ってたよ。

さてと…今から富樫でも泣かしに行ってくるかな。
640名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 15:55:26 ID:jtWXp06F0
夢想って、馬鹿だよ。なに『量質転換』お前の頭が癲癇だわ。
641名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:26:55 ID:WsaJrysTO
わけのわからん批判がくるのは、他流派や他の格闘技にわけのわからん
批判をした報い。四語字熟語で『自業自得』という。
空手の技術ばかり磨いて常識や人格を磨かなかったからしかたない。
弟子も似たようなもんだろ。
642名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:39:14 ID:h4kOtwjB0
>>641
わけのわからん批判したというが理屈は通っている。きみの理解力がないだけである
後半の批判は納得!弟子も似たようは反論の余地あり
643名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 22:43:00 ID:vWbU1mur0
>>642
結果が出せない「理屈」とやらに何の意味がある?
「受即攻」が富樫の妄想だというのは空手界の常識
644名無しさん@一本勝ち:2008/12/13(土) 23:14:46 ID:jbj2HQtFO
受即攻は完全無欠。
645夢想:2008/12/14(日) 00:46:57 ID:yItVHvVI0
嗚呼、今宵も醍醐味w

ところで、
無門会ブログで大会事後処理のボランティアを募集しているようだ。

やめていった連中、恩返しするいい機会だぞw

久々に富樫先生の謦咳に接して、己の小ささを思い知ってこい!w
646夢想:2008/12/14(日) 01:33:05 ID:uii3V+b60
珍味もそうだが、みんな言葉遣いが汚いな〜w

日頃の立ち居振る舞いから気をつけないと、
何事も一流として大成しないぞ。

罵倒や揚げ足取りや批判のための批判しかできないのなら、
2ちゃんの負のパワーに取り込まれてしまうぞw
647名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:36:58 ID:o5ExK4ko0
人がどんどん離れていってるのか
大会事務処理をボラに頼るとはなんだw
組織としての態を成してないだろうが

これは長い事ないな
648夢想:2008/12/14(日) 01:45:38 ID:RA08Dg2I0
剣術の世界でもそうだが、
トップが人を切りすぎた団体は、
大組織として発展することは稀だよね。

これもまた因果応報w

だが、それがいい。
649名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 01:52:45 ID:fVbwYzFi0
 量質転換の話がでたところで、漏れが本を読む限り、量質転換とは、質の相違は
人間の認識の問題であり、本来の事象は相対的な差しかない(量の違いに過ぎない)
、すなわち、量の違いが一定量を超えると、人間には質が違うように認識されるが
その認識は誤りであるということではないかと。
 仏教でいうところの、無自性・空相と同じことを言っているように思われる。

 なので、量こなせば質が向上するというのはいささか不正確で、練習によるわずか
な変化の積み重ねが、見るものに異質と思えるほどの違いを生じさせるが正しいので
はないか?
 そうであるとすると、練習をしても変化が生じない段階に至れば、量をこなしても
質が変わることはない、すなわち、だれでも量をこなせば質が上がるというのは誤り
と思われる。
650夢想:2008/12/14(日) 02:29:04 ID:77g0VtYl0
本質に迫ってきたね。

転換という言葉を使うとわかりやすいが、
技術というのは一周すると、元の位置に戻ってくる。

そこで「同じだな」「限界だな」と思ってやめてしまうと、
そこから先の世界は見えてこないわけだ。

一見すると同じでも、一周するくらいの修練を積めば、
螺旋階段を上るように、一段上の質の向上がなされている。

そこに気づくと、
「反復にこそ奥義へいたる道があるのではないか?」
 とひらめくはずなんだ。

螺旋階段を登っていくスピードには個人差があるが、
それも百年単位でみれば、たいした差じゃないw

誰でも量をこなせば質は上がるんだ。
651名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 02:46:10 ID:9FYI4gjj0
何がボランティア募集だよなあ。

能書き夢想、おまえ行って来いよ。大富樫の危機だぞw

能書きより行動だろ?

実績つくってこいよ、糞野郎
652名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 02:55:33 ID:fVbwYzFi0
>>650
>誰でも量をこなせば質は上がるんだ。
 練習を始めて日が浅い局面では正しいと思う。
 しかし、人間は一度上ったところを維持できるわけはなく、何もしなければどんどん
下がっていくものだ。
 言わば穴の開いたプールに水を張るようなものだ。水を張るより、穴から漏れ出る速
度が早くなってしまうこともあろう。
 生まれつき穴が小さい人間や同じ時間でたくさんの水を供給できるやつもいるだろう。
しかし、給水の時間を十分に取れなかったり、給水機が先に持たなくなるやつがいるだ
ろう。達人ってのは、それらをクリアして、プールに水をはって、かつ、満タンを維持
できる人のことで、きわめてレアな存在だと思う。
 そういう意味では、漏れの考えは珍味に近い。
653夢想:2008/12/14(日) 03:26:37 ID:QRxqlJLG0
>>653

いったん高めた能力を維持できないのは、エネルギーが漏れているからだ。

では、エネルギーを漏れさせないためには、どうすればいいか?

基本中の基本だが、酒や煙草や女をやらないことだw

目先の勝負事や快楽にとらわれてばかりいるから、
老化も進んでいくんだよ。

達人になれるのは、
このあたりの優先順位がしっかりしている者だけだ。

せっかくそこまでわかってるんだから、625はもっと高い視点をもってくれ。

転換を突き詰めると、輪廻なんかの実相も見えてくるw

そうすると、素質とか結果とかは、どうでもよくなってくるしなw
654珍味:2008/12/14(日) 04:59:41 ID:zPNy/fKAO
>夢想
おまえもう喋るなって…
痛々しいにも程がある。

655名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 06:53:15 ID:qY7cgHwcO
ひとつ夢想氏に聞きたいんだが何で会員でもないのに無門会スレで質疑応答したり偉そうに蘊蓄垂れ流してるんですか?
そんなにオナニーしたけりゃ自分専用のスレ立てて語ればいいじゃないんですかね。
どう考えてもあなたがやってる事は滑稽ですよ。
正直、迷惑です。
知識だけのオタクかもしれないのに、常に上から目線で物を言うのは読んでる我々としては気分悪いです。
オフでもやって発言に伴う腕前を披露してくれたら認めますけどね。
それが出来ないのなら消えろとは言わないが少しは自重して頂きたい。
あなたは部外者なんだから。
656珍味:2008/12/14(日) 07:05:41 ID:zPNy/fKAO
>夢想
おまえインチキ宗教団体でも作ったらどうだ?

657名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 07:58:41 ID:VEkhSWlO0
>珍味
そういうオマエも引っ込んでろ、カス。
富樫と闘うなんてカッコつけて結局やらねえじゃんかよ。
最初からやる気のねえヘタレのくせしやがってエラソーにしてんじゃねえよこの馬鹿。
658夢想:2008/12/14(日) 08:07:00 ID:q44hDKIU0
おはようw

>>655 656

武術団体で指導を任されてるから、
探して遊びにおいでw
659夢想:2008/12/14(日) 08:18:31 ID:q44hDKIU0
珍味よ、
ともかく体を動かすことから始めろ。

本当にニートなら、精神にも肉体にも、
貯金というか、残高が余ってるだろうw

そのエネルギーは、2ちゃんだけじゃ使いきれないぞ。

毎日、無門会式の基本と移動を全力で1200本〜2000本やれ。
基本をやらない日は、フィジカルトレに励め。

三ヶ月もすれば、
野生の目をした青年が、鏡の前に立っていることだろうw
660名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 10:30:58 ID:IJ6IKvRw0
夢想というのは、無門会がいかに馬鹿げた組織か宣伝するためにいるんだから
おいといてやれw
661名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:21:59 ID:VEkhSWlO0
それより珍味のほうがウザい。
もう来るな。
来るなら富樫とやってから来いよ。
662名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:23:37 ID:lMzKjYIR0
>>661
同意
たまにならいいけど,コテハンでいつも同じようなことばっかり言ってると
もう....
663珍味:2008/12/14(日) 12:29:18 ID:zPNy/fKAO
今日のトレーニング
極々単突き5000本×3
逆立ち伏せ2000回
664名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 12:48:05 ID:F3WorgHoO
珍味なら十秒以内に倒せるな。ボクシングルールならな。
665名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 13:25:19 ID:wVZn0jXu0
>>664
また出た九州豚骨デブwww
何しに来るの?自分の得意なルールでしか戦えないんなら消えろよwww
666名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 14:23:40 ID:RXzJVd8B0
岩手の薄馬鹿カッペは元気かw
667珍味:2008/12/14(日) 14:37:30 ID:zPNy/fKAO
>>664
俺はおまえに
空手ルールなら5秒
ケンカなら2秒で勝てる
668名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 14:50:06 ID:VEkhSWlO0
>珍味
だから早く富樫とやれよ。
669名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 14:54:35 ID:F3WorgHoO
所詮、最強と言っても無門ルールの中だけなんだよ。馬鹿なやつら。
670名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 15:36:51 ID:Kjogwsq5O
受即攻など迎撃拳には敵すべくもない。
671名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 15:54:57 ID:eKsJYgC/0
JKFAN1月号では、受即攻が伝統派の白帯に通用しなかったね。
672名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 16:08:44 ID:F3WorgHoO
極真のような顔面なしルールなら仕方ないが、顔面ありルールの大会とかないの?
受即攻で打ってきた相手をぶっ飛ばすの見てみたい。
673名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 16:30:31 ID:eKsJYgC/0
大道塾の大会にでも出ればいいんじゃないかな。
674名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 16:40:17 ID:F3WorgHoO
富樫会長が大道塾の大会に出て優勝したら日本の武道の歴史は変わるぜ。
一番弟子が出てもいいけど。それができないなら、他流派やボクシングの
悪口など言わないほうがいいすよ。まじで。
675名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 17:13:01 ID:eKsJYgC/0
>>674の言う通りだよ ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
676珍味:2008/12/14(日) 18:29:40 ID:zPNy/fKAO
珍味>>>無門会>他流派>>>野球>>ボクシング≧サッカー
677名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 19:14:47 ID:F3WorgHoO
珍味はニートなのか? 体力あるなら雇ってもいいぞw
678只野 仁:2008/12/14(日) 19:16:05 ID:0TPNowAc0
俺はかつてグローブ空手をやって、ボクシングテクニックも磨いたが、やっぱ
どうしても地力は空手の基本のほうが身に付くような気がするんだよなぁ。
両方に長短あるんだけど。両方に役立つとこもあるし。
単突きがナイハンチから出たってのは興味深いね。ナイハンチの5番目の
動きだな。ナイハンチが好きでよくやるんだが、意味の判らない動きが多い
んで、そういう着目点があったのかと、嬉しい。
679名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 19:29:44 ID:I3HBvKSp0
>>678
そういうコテハンを付ける時点で、妄想家と思われるんだから
考えて名乗った方がいいよ。
680珍味:2008/12/14(日) 19:53:21 ID:zPNy/fKAO
俺はニートではない。
自営業だ。

九州など豚骨臭いとこは行かんよ。
681名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:07:14 ID:F3WorgHoO
そうか。こき使ってやろうと思ったんだが。珍味はヘタレだから九州に
来るのは無理だろ。珍味といい夢想といい胡散臭い輩が多過ぎだな、ここ。
682珍味:2008/12/14(日) 20:20:46 ID:zPNy/fKAO
>>681
おまえはヘタレじゃないなら関東に出てこい。
弱いから来れないか?

来たらボコボコにしてやるよ。
俺は強いからな。
683名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:20:49 ID:RXzJVd8B0
岩手の百姓が・・・w
684名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:24:52 ID:F3WorgHoO
珍味は岩手なんか?
685名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:28:23 ID:qEI1atc1P
自称九州の薄馬鹿の事だろ?
686名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:34:04 ID:F3WorgHoO
誰かと勘違いしてるだろ。俺は九州、悪いがなんも嘘は書いてない。
体重もちゃんと書いただろ。
687珍味:2008/12/14(日) 20:34:54 ID:zPNy/fKAO
おい九州!
ごちゃごちゃ言うんならまずメールしてこんかい!
お前が本当は九州じゃないのは明白だからな。
とりあえず関東に出てこい。
無門会の事を何も知らず、何もできないやつがほざいてんじゃねえぞ。

688名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:38:12 ID:RXzJVd8B0
>>686
気にするな
お前は岩手のカッペだ
それで十分
689名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:43:43 ID:F3WorgHoO
最強なら他流派を倒せよw痛いとこつかれたら、キレる。
所詮その程度なんだよ。全ては自業自得だ。
690珍味:2008/12/14(日) 20:44:42 ID:zPNy/fKAO
日本のはしっこに住んでるヤツは黙ってろ。

「九州に来い」って言われて行くやつがいると思うか?
来るわけがないっていう計算があるからほざいてんだろ?
オフ前提にほざくんなら関東〜大阪ぐらいにしとけ。 
テメーのスペックが本当かどうかなんてどうでもいいんだよ
どうせお前は出てこれねーんだから。
691名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:48:36 ID:uIqIJKqM0
>>688 他の話題は無いんですか?
692珍味:2008/12/14(日) 20:51:54 ID:zPNy/fKAO
>>689
「アンチ無門」ということで共通してるはずなんだがお前はむかつく。
日本人の110キロボクサーなんてハナクソじゃねえか?
おいコラ豚肉、メールくらいよこせよ?
お前何ひとつできねーじゃねえか。

びびってんのかオイw

バ〜カ
693名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:52:49 ID:F3WorgHoO
日本の端っこで悪かったな。腹立つが確かに端っこだわなw
おまえは東京なんか?
694名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 20:55:28 ID:F3WorgHoO
ボクシングやめて太ったと言っとるだろうが。元はミドル級だ。
おまえはアンチには見えない。むしろ持ち上げとるだろ。
695珍味:2008/12/14(日) 21:05:55 ID:zPNy/fKAO
>>694
そんなもんはどうでもいいんだよブォケ!
お前は知恵遅れか?
メールしてこいって言ってんのがわかんねえのか?

この根性なしが!
696名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:09:31 ID:F3WorgHoO
おまえ、メルアド以外なんも言わないな。
仕事でも使ってるメルアドや。ぼんくらに悪用されたくないわ。
697名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:16:51 ID:lMzKjYIR0
なんか寂しいすね
698名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:20:04 ID:vNyUnVns0
珍味さんは別ハンネで武板のオフに頻繁に参加されてる方だと思います。



699珍味:2008/12/14(日) 21:25:13 ID:zPNy/fKAO
>>696
そこまで警戒心が強い(ビビり)なら
最初から会う前提の話しなんかできないだろ?

矛盾してんだよ。スーパースペシャルダイナマイト級ヘタレが!

700珍味:2008/12/14(日) 21:26:04 ID:zPNy/fKAO
>>698
人違いだよチミィ!どこのオフかね?
701名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:32:01 ID:F3WorgHoO
正直、ここ数日で珍味が口だけなのがよくわかった。
八王子に行くとかはどうなったんだ?
702名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:36:02 ID:wVZn0jXu0
そもそも九州豚骨でぶよ。
お前はなぜそこまで無門会に絡むのだ。
他空手流派の悪口を富樫会長が言いまくってるのは知ってるが
ボクシングの悪口なんて書いたっけ?できればソース出せ。

あと「ボクシングルールなら勝てる」ってそれで勝っても何の自慢にもならないぞ。
無門だけでなくケイオスなんかのルールなら
ボクシングの技無制限なんだからそれでやるぐらい言えよ。
そんなに空手の蹴りが怖いのか?

703珍味:2008/12/14(日) 21:41:08 ID:zPNy/fKAO
話しそらすなよカス豚。
俺が富樫のとこに行かない理由は説明したはずだ。

俺はおまえみたいにモグリじゃないんだよ。
モグリじゃないから色んな制約が出てくるんだよ。

絶対にバレないように書いてきたつもりだが
俺はそれなりに知名度がある人間なんだよ。

お前みたいに何の影響力も持たないモグリとは違うんだよ。
704名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 21:45:48 ID:F3WorgHoO
702は無門会の人間なんか?
珍味は黙っとれ。知名度って何?w
705珍味:2008/12/14(日) 21:56:20 ID:zPNy/fKAO
>>704
黙っとれって言いながら質問するなよ弱虫ウジムシ口だけ野郎。
連絡してこいよ?ん?なに?こわい?こわいの?
ぷぷぷっwかわいいねボクw
706名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:01:35 ID:wVZn0jXu0
>>704
とある空手流派でやってた。
無門じゃないがルールは似てる。

ってんなことどうでもいいんだよー
早く質問に答えたまえ。
707名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:07:56 ID:F3WorgHoO
なるほどな。俺も10代は空手(沖縄のほうな)と柔道をやっていた。
当時、仲の良かった友人は極真やってて極真は最強とかよく自慢されてた。
20代はボクシングだ。ジムに通って一生懸命やってたよ。ちょうどその頃、
格闘技通信か何かで富樫会長の記事がのったわけ。
708名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:13:58 ID:F3WorgHoO
究極の打撃とか全ての答を持ってるとかさ。マイクタイソンのパンチは
無門会と同じといいつつボクシングをけなしていたからムカついた。
でも、なんか利用して強くなれないかなと思ってたんだわ。
どんな打撃にも対応でき、凄まじいカウンターを決めることができるなら
俺もやってみたいという感じだな。
709珍味:2008/12/14(日) 22:14:15 ID:zPNy/fKAO
>>707
お前の嘘臭いでっちあげ過去なんかどうでもいいんだよ。

2ちゃんで自分の事ばかり語るやつって痛々しいんだよ。
俺が証人になってやるからメールよこせ。
710珍味:2008/12/14(日) 22:16:46 ID:zPNy/fKAO
いつまで逃げてんだコラ?あ〜ん?シャバ僧かぁ〜ん(ヘラヘラ)?
711珍味:2008/12/14(日) 22:24:04 ID:zPNy/fKAO
>>708
競技格闘技と武道の違いを勉強してから出直してこい。
このスレに来る、ほぼ全員が同じ事を思うだろう。
「(そんなとこから説明しなきゃなんないのか)話しにならない」
712名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:24:20 ID:F3WorgHoO
久しぶりに来たらスレがあったからさ。他流派批判などやめたほうがいいし、
やるならその流派の大会に出て優勝しなきゃな。達人なんだから黙っとけば
いいのにと思ったわけさ。格闘技なんて所詮そのルールで闘うわけだから
流派の強弱なんてないだろ。個人の強弱はあるけどよ。
713名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:30:00 ID:F3WorgHoO
不思議なんだが、何故空手は流派の強弱を言い合うのか?
何十年前からよ。特に新興流派は伝統空手をぼろくそ言うわな。
正直、言われてるほうは気分よくないんだよな。
K-1がロートルボクサーを引っ張り出してK-1の勝ちとか頭悪すぎw
714名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:32:11 ID:F3WorgHoO
別に珍味に絡む予定ではなかったんだが、書き込んだらしつこく絡まれたW
本当に珍味が知名度あるぐらいの人間なら人格と脳みそも鍛えろや。
715名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:34:23 ID:F3WorgHoO
そこまで武道うんぬん言うなら合気道のように試合しなきゃいい。
716名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 22:53:26 ID:wVZn0jXu0
了解。
気持ちは分かったが
会長の発言がオモローなのはみんな知ってて暖かく見守ってるしw
ただ武道は「実戦を想定」してるのが一応の前提なので
分裂してくのはある意味仕方ないし「俺が最強だー」アピールをするのは
仕方ないと思ってくれ。ムキになって「間違ってるぞ!」ってのは必要ない。
流派の強弱は個人的には興味深いテーマだし、「ない」とまで断定するのは間違い
だと思うぜ。もちろん個人の強弱の方が重要なのは言うまでもない。

合気道には批判すべき点がある。試合をなくしたらかえって武道としてはおしまいだ。
717名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:10:11 ID:Shn193Db0

   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)○((⊂(´∀` ,)  とおお!
 ○'\  ´__ ̄)    \    ) 
    / / (_)    ( (  |
   (__),        し(_)

 稽古の後は・・・・

   \  乙でした〜! /

  ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)    (´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  つつ日日⊂    つ < 今日は豚骨ラーメン  |
  )  ) )      ( (  (   |  喰いに行くか!!   |
 (__)__)     (_(_)   \_________/
718名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:11:46 ID:F3WorgHoO
流派の強弱ってよ、全く同じ人間二人持ってきて、同じ期間練習させて
喧嘩させなきゃ答えでないだろ。
まだ実戦を想定した軍隊徒手格闘や警察の逮捕術でも研究したほうが、ましかもな。
警察の知り合いのツテで逮捕術の大会の練習見に行ったが、迫力あった。
少し歩いてくるわ。確かに太りすぎだしなw
719名無しさん@一本勝ち:2008/12/14(日) 23:29:26 ID:wVZn0jXu0
>>718
いっつも思うんだが
あんた例が極端すぎねぇか?
そこまで限定しなくても流派の強弱、善し悪しくらい
ある程度見る目があれば判断できるだろ?
720名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:25:30 ID:fo8gNW3h0
>>680
この前は、生活保護を受けている、と言わなかったっけ。
721名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 00:36:00 ID:Zyjz6lpy0
珍味ちんと他スレの胴締め氏とどっちが強いだろう?
でも珍味もガンバレ!
722名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 01:49:50 ID:yYxV10Vq0
受即攻というのは、
約束組手のなかだけでしか存在しないのでは?

自由攻防のなかではさまざまなフェイントが存在する。
約束組手にはそれがない。

自由攻防においても存在すると主張するのなら、
ぜひ見せていただきたいものである。

約束組手でいくらやったって、そんなもん笑
723夢想:2008/12/15(月) 01:50:51 ID:xNJWODq20
>>720
珍味は恥知らずの嘘つきだから、
まともに相手にしない方がいいよw

>>721
胴締めさんは、アマ格闘家としても、武術家としても、
いい線いってるから、比べるのは失礼だよw
724夢想:2008/12/15(月) 01:53:52 ID:xNJWODq20
>>722

鋭い! 実践者の意見だね。

でも、自由攻防の中にも、
約束組手に近い状況は生じるんだよ。

このあたりにも、受即攻の鍵がありそうだ。
725夢想:2008/12/15(月) 01:56:46 ID:xNJWODq20
今日も元気だ、稽古後の酒が旨いw

九州の芋焼酎を片手に、柔道部物語を読みつつ、2ちゃんをする幸せw
726珍味:2008/12/15(月) 02:07:23 ID:ZhBOmnPxO
>>725
達人になるには酒はダメだって言ってたじゃねえか?
あれも嘘か?

おまえ本当に適当だよな。
727名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:08:11 ID:yYxV10Vq0
>724
それは常に前に出て、相手にプレッシャーを与え続ければ
ある程度のコントロールは出来る。

いつ来るか、のね。

しかしそれすらも100発100中というわけにはいかない。

トップの江口氏の受けの姿勢(無門会ブログにある)を見ても、
コントロールからは程遠い。

富樫氏がそれをやれる、ということを見た人はいない。

見せようとして、もしできなかったら、会の存亡の危機となる。

そのリスクを取れないから、見せない。

それで10段を名乗ってしまうことに、私は危うさを感じる。

9段にしときゃいいものを笑
728名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:11:57 ID:eN1dziNw0
歩いて温泉行ってきたどーw 

>>719
>そこまで限定しなくても流派の強弱、善し悪しくらい
ある程度見る目があれば判断できるだろ?

わからんねー。個人の強さはなんとなくわかるがよ。しつこく聞くが「流派の
強弱」って何? 俺が10代にやっていた型中心の伝統空手。当時は、わからな
かったが、型にも意味はあると思う。先生も今思うと強かったと思う。
君はどこの流派が弱いと思うのよ? はっきり言って空手なんて個人の資質に
よるところが大きいんだよな。極真は顔面がないから弱いなんていえるのか?
あれだけの人数を抱えて凄まじく鍛えているわけだ。
例が極端とのことだが、そのように考えないと流派の強弱なんて出せないだろ。
それも仮定の話だがな。全く同じ人間というありえない話をしたが、期間だって
一年と三年、十年じゃまた違う結果にかもしれない。

729名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:14:53 ID:eN1dziNw0
仮に富樫会長が考え出した理論が、史上最強空手だとしても富樫会長以外にその
境地に達することができないのなら「無門会が最強です」なんて言えないだろ。
730夢想:2008/12/15(月) 02:15:14 ID:K8GQ8izA0
>>726

俺はすでに達してるから、アルコールは適量なら許されるんだよw

その代わり、煙草は吸わないし、女遊びもしないw

還暦を迎えたら、シガーをやるよw

女もいくらでも寄ってくるが、
かみさんにしたいくらいのやつじゃなきゃ、手は出さないしなw
731夢想:2008/12/15(月) 02:18:53 ID:K8GQ8izA0
>727

あんた本物だなw

せっかくだから、コテハンになってくれないかな?

命名『醍醐』でどうよ!w
732名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:19:19 ID:eN1dziNw0
夢想と珍味って同一人物じゃねーの。なんか似てるわ。
733夢想:2008/12/15(月) 02:24:18 ID:K8GQ8izA0
ちなみに、本日の稽古。

縦のスワイショウ 200×2セット
横のスワイショウ 200×2セット

肩胛骨と頸椎と胸椎の動的ストレッチ

2キロのパワーアンクルをつけての蹴り技 しめて400本

どんなもんじゃーいw
734名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:27:35 ID:eN1dziNw0
やっぱ同一人物かよ。めんどくせーやつだなw
735珍味:2008/12/15(月) 02:27:52 ID:ZhBOmnPxO
>>730
このまえは自分の事をセミプロだと言ってたじゃねえかw
達人はセミプロか?

それよりおまえ、おっさんのくせに独身かよ?
おまえの大好きな大富樫も結婚してるじゃねえか。

童貞捨ててから偉そうな事ほざけよ。
736夢想:2008/12/15(月) 02:28:42 ID:K8GQ8izA0
>>732

珍味が夢想タソに感応してるんだよw

水は高きから低きに流るるw
737夢想:2008/12/15(月) 02:33:31 ID:K8GQ8izA0
>>メタボマン

せっかくだから、コテハンになってくれw

>>珍味

達人なんていうのは、達してない下の人間の使う言葉だw

俺はセミプロだが、
学生の国体選手から見れば、達人なんだそうだw

どこにも矛盾はないが?w
738珍味:2008/12/15(月) 02:34:18 ID:ZhBOmnPxO
現実主義の珍味と妄想主義の夢想は両極端じゃねえか。
739夢想:2008/12/15(月) 02:39:19 ID:K8GQ8izA0
体を動かさないと、妄念がたまるぞ、メタボ中年w
740珍味:2008/12/15(月) 02:39:21 ID:ZhBOmnPxO
男はセックスしたいという欲求があるから成長するんだよ。
童貞の夢想は黙ってろ。
741名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:40:11 ID:eN1dziNw0
おまえら似てるよ。まじで。
俺は同一人物がボケとツッコミをやってるようにしか見えない。
話は変わるが、「受即攻」なんて相手との技量が離れてるときしか
使えないじゃねーの。俺もボクシング初心者相手ならびしばしカウンター
入れることができるぞw 
どうよ、夢想さん。どんな相手にも「受即攻」ができるなんてそれこそ
「矛盾」してないか? 
742夢想:2008/12/15(月) 02:44:18 ID:K8GQ8izA0
男は、事を済ませると、冷めるだろ?w

それが根元力の消滅であり、老化の始まりなんだ。

稽古は必死でやるが、競技や争いごとで消耗しない。

恋はしても、色事にはのめり込まない。

これが本質というものだw
743夢想:2008/12/15(月) 02:48:25 ID:K8GQ8izA0
>>741

格闘というのは、相対そのものだからね〜!

格下相手にカウンタービシバシってのは、格闘レベルなんだよ。

極限レベルになって、はじめて絶対的な世界が見えてくるんだと思う。
744名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 02:53:49 ID:RHarqCTSO
じゃあ極限レベルに達したもの同士が戦ったらどうなるんだ?
すべては相対だろうが。ちなみに俺メタボマンな。
もう寝るわ。
745珍味:2008/12/15(月) 02:54:16 ID:ZhBOmnPxO
>>743
うやむやに答えるな。はっきり言ってやれ。
746夢想:2008/12/15(月) 02:58:48 ID:0Ai1Hpmy0
極限レベル同士だと、お互いに動けなくなる。

先に動いた方が終わる。

これが解だw
747珍味:2008/12/15(月) 03:05:43 ID:ZhBOmnPxO
>肥満児
答えは>>390にある。

>先に動いた方が終わる
こんなことばっか言ってっから格闘技界でバカにされるんだよ。
宗教だなんだかんだって言われるんだよ。

ここを見てる現役の無門会員は、夢想の発言に迷惑してるだろうよ。

748珍味:2008/12/15(月) 03:13:29 ID:ZhBOmnPxO
>夢想
おまえが本当に無門会の将来を心配してるんなら
もうここで語らない方がいいよ。

おまえの発言は本当に痛々しい。
アンチであるはずの俺が見てもマジで恥ずかしくなる。
749夢想:2008/12/15(月) 03:21:16 ID:r1t/gLzc0
>>ヘタレw

もう寝ろ、いいからw
750珍味:2008/12/15(月) 03:46:06 ID:ZhBOmnPxO
これまでは「無門会はまともに闘えるのか?」と思われるくらいヤバい流派だった。
それがケイオスで、内容はどうあれ「闘える」事を証明した。

今なら会員は「僕は無門会という流派で空手やってます」
と、人に言えるだろう。

俺は人に言えなかった。
夢想みたいな恥ずかしい宗教家と自分が同類だと思われるのが嫌だった。

ケイオスに参戦して、違うスタイルの外人を持ち上げて、他流と交流して
無門会は大きな転換期に来ていると思う。
若干だが、イメージは良くなってるだろう。

751珍味:2008/12/15(月) 03:47:30 ID:ZhBOmnPxO
>夢想
2ちゃんねるは、見てるやつはたくさんいるし
それなりの影響力はあると思う。
その辺を考えて発言してるか?
ここを覗いた人が「夢想=無門会理論の代弁者」というとらえ方をしたら
無門会のイメージは、以前の悪いものに逆戻りするだろう。
「やっぱここはダメだ。胡散臭すぎる」と。

夢想はあまり語らん方がいいよ。
752夢想:2008/12/15(月) 03:50:01 ID:ZbPDkfB10
>>俺は人に言えなかった。

うはははははははっww

他力本願なやつだな〜w

おまえは『一般論』という宗教の奴隷だよw

いつになったら、主体性をもてるんだ?w
753夢想:2008/12/15(月) 03:53:39 ID:ZbPDkfB10
>>ここを覗いた人が「夢想=無門会理論の代弁者」というとらえ方をしたら

おまえは2ちゃんねらをなめすぎだw

2ちゃんねらの平均的な認識力は、
珍味以上なんだぞw
754珍味:2008/12/15(月) 04:06:32 ID:ZhBOmnPxO
>夢想
滝沢と金城の闘いは極限じゃないのか?
お前から見て滝沢は極限のレベルなのか?
755名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 04:16:03 ID:ZbPDkfB10
タッキーは、格闘家としては極限までいったと思う。

だが、日本の伝統武術を極めるには、
体格的に恵まれすぎていた。

マイナスがないと、極限にまではいたらないんだよ。

達人が、みんな小男ばかりなのは、
ちゃんと理由があるんだよw
756名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 04:32:18 ID:755UJBsE0
>>750
珍さんは無門会だったんですか
757珍味:2008/12/15(月) 04:35:41 ID:ZhBOmnPxO
なんだお前、小男のくせに100キロまで増やしたのかw
それじゃ動けないわなw
それでベンチ160キロ挙げたと…
どこまで嘘臭いんだよ?
てかお前誰だよ?

滝沢に上から物言えるやつは富樫しかいないんだが、
誤字の少なさを見ると、お前は富樫ではない。

てことは?ニヤニヤ
758珍味:2008/12/15(月) 04:47:19 ID:ZhBOmnPxO
俺は元無門会。
無門会には良いと思えることも沢山あるが悪いとこも多い。
全て富樫が悪いわけではなく
勝手に間違った解釈しているバカ会員が多いのも事実。
自分に都合の良い解釈と、能書きだけは一流。

あるヤツは、10年やっててミドルすら打てないくせに能書きだけで武道家気取り。


759じいさん:2008/12/15(月) 06:25:43 ID:GP7q2PLP0
醍醐は勘弁な。
じいさん、とでもしておこう。

以前、無門会をいろいろ研究した。
杉山さん、ってのはいい「突き」をしていた。
たぶんあの会では唯一、「突き」ができる人、だったろう。
その原理がわかる会員、いったい何人いるかのう・・・
760夢想:2008/12/15(月) 08:05:10 ID:KI1MlBUM0
じいさんさん、あらためて初めましてw

S山さんの突きは強烈でしたね。
後ろ足の蹴りと下丹田の回転が印象的でした。

じいさんさんは現在、どのような研究をなさっていますか?
761名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 09:47:14 ID:CXspigJQ0
わしは、真田のスパーリングパートナーじゃよ。
来年、新宿の真田が無門会空手の真髄をケイオスで披露するそうじゃ。
762名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 09:59:41 ID:GTOhGvzo0
研究とかはいいからさ・・
夢想は珍味さんにメール打て!能書きはいらん。
763名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 12:37:11 ID:RHarqCTSO
珍味と夢想は同一人物だからメールのやり取りしても意味ないじゃん。
764夢想:2008/12/15(月) 15:36:11 ID:lingJHoC0
>>761

S田さんがCHAOSに出たら、無門会のイメージも変わりそうだね。

その試合を見て、
運動神経のいい中量級の会員が入門してくれるといいなあw
765珍味:2008/12/15(月) 18:55:16 ID:ZhBOmnPxO
新宿のSさん、頑張ってください。
766名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 19:00:22 ID:bQAVpvl1O
CHAOSにミニマム級あるの?
767名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 19:07:44 ID:+59AYRvoO
夢想、お前散々ココで垂れ流してる持論を富樫会長本人の目の前で言ってみろ。
無門会の有段者と組手をやり、その持論に劣らない実力を見せてみろ。
それが出来ないなら(どうせ上手く逃げるだろうが)調子に乗らんでいい加減黙っとれ。
会長から最も嫌われるタイプだな、今のところ口先だけなんだから。
768名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:18:50 ID:RHarqCTSO
一人二役やるんだからまともではないわな。
769夢想:2008/12/15(月) 20:32:19 ID:kTRsDB5O0
>>766のハートがミニマム級w

>>ヘタレ

俺の実力が知りたいんなら、探し出して自ら訪ねてこい。
体験入門は無料だぞw
770名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:45:23 ID:RHarqCTSO
ん? 夢想なのに珍味モードだぞw そろそろカミングアウトしても
いいんじゃね?
771名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 20:47:00 ID:+59AYRvoO
>>769

お前アホなんか?
どーやって調べろってか。
分かりやすいようにヒントぐらい出さんかい!
なんなら捨てアドでも載せりゃ俺からメールしてやるよ。
それすら出来ないならネット番長決定だなw
772夢想:2008/12/15(月) 20:51:46 ID:dF7lfiz40
CHAOSのDVDを見ていて、あらためて感心するんだが、
E口選手の見切りは凄いね。

馳さんも対戦して、
「これは違う」と感じ入るものがあったはず。

反応というのは、
地力の中でも、もっとも大事な要素のひとつなんだな。
773夢想:2008/12/15(月) 20:58:31 ID:dF7lfiz40
>>770
紙背を読む訓練を積みなさい。
いくら文体をまねても、文章には個性や人となりが現れる。
その違いを感じ取ることだ。

>>771

パブリシティが解禁になるのは、もう少し先だから、
首を長くして待ってなさいw

メディアに露出するころには、
2ちゃんも禁止にするから、それまでのあいだ遊んでやってくれw
774名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 21:02:30 ID:RHarqCTSO
俺には夢想と珍味が同一人物なのは、すぐにわかったよ。
皆にばれてるだろ。一人二役忙しいねーw
おまえ、単なる格闘オタクだろ? 一年ぐらいは無門におったんか?
775夢想:2008/12/15(月) 21:23:14 ID:nqvYvv7v0
聞いたか、珍味?w

世の中には、変なやつがいるもんだな〜w

あとは任した >> 珍味w
776名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 21:47:11 ID:RHarqCTSO
もう、ええっちゅうねん。
777名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 22:41:15 ID:+59AYRvoO
まだ気付かないのかよ‥
とにかく夢想よ、お前はその上から目線で物を言うのはやめれ。
たかが武術団体の指導を任されただけの分際で好き勝手に他団体のスレで暴走する権限はない。
持論を展開して自分に酔いたいんなら余所でやらんかい。
肝心なところは逃げの一手ばかりの奴の寝言を誰が信じるんだ?
只野氏のように普通に物を言うならまだしも、偉そうなお前の発言はとにかく不愉快だ。
これ以上同じ調子ならお前も所詮その程度の器だって事さ。
778名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 22:46:30 ID:9HgzXROy0
メタボマンさん あなたプロまでいったのですね?

今 無門会の重量級は、層が薄くて・・・

是非 入会してください!

九州の古川道場 遠いなら 月1〜2回稽古ができる「準会員制度」があるから

入会して 試合に出て重量級を盛り上げてください。

お待ちしてます
779名無しさん@一本勝ち:2008/12/15(月) 23:13:47 ID:wD+YnWrs0
でもボクシングミドル級→やめて110`w
は何の戦力にもならないでしょ。
まずひたすらランニングして現役時代のウェイトに戻してからじゃないと
笑われるだけだからね
780じい:2008/12/15(月) 23:56:46 ID:H4YOXcvR0
あらあら四面楚歌だね、夢想さん。

ネットだから、顔が見えないからって考えは結構危険。
人の恨みや怒りの思念ってのは、あなたに届くよ。
夢想さんがどんなに強くても(弱くても)
その攻撃からのがれることはできない。

人に好かれるってのは最高の防御。
781じい:2008/12/16(火) 00:01:03 ID:6+22q82s0
>E口選手の見切りは凄いね。

それが受即攻を取得するうえで
大変なマイナスになってると私は思う。
一度反応力を封印したらいいんだが、
無理だろうなあ、負けるの嫌いみたいだから。
782じい:2008/12/16(火) 00:14:13 ID:6+22q82s0
連投ごめん。これ最後にすっから。

富樫氏のすばらしいところ2点

1. 鏡に写った自分よりはやく動いた、と感じたところ
  これは受即攻のメンタルなキーポイント。

2. 衝撃をアースできる形にきづいたところ
  これは受即攻のフィジカル面のキーポイント。
  それがフレーム作りにつながる。
  後ろ足で蹴ってはいけない。
  蹴ったらアースできないし、入力にならない。
  入力がフレームを成り立たせる。
  核爆弾のたとえはこれのこと。

まあ能書きだからスルーね笑
783名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 00:20:42 ID:NnjDcydM0
骨法の堀辺と同じ、スバラシイ富樫
784夢想:2008/12/16(火) 00:39:39 ID:HH/94fSh0
メタボマンはプロのミドルだったの?
T地選手や竹原がいた黄金世代だね。

階級性じゃないんだから、減量は数ラウンド動ける程度まででいいんじゃない?
785夢想:2008/12/16(火) 00:43:39 ID:HH/94fSh0
じいさんの書き込みはおもしろいです。

恨んだり怒ったりしてるのは、つきあいの長い二名がほとんどなので、
あまりお気になさらずw

「鏡に写った自分よりはやく動いた」というのは、どこでの発言ですか?
786夢想:2008/12/16(火) 00:51:08 ID:HH/94fSh0
>>782

相手の前手の構えより上から逆突きを打ち込む場合、
ほとんどの人が後ろ足で蹴ってますよね?
93年頃のS山さんの動きもそうでした。

わたしも勝ち気に逸ってついやってしまうのですが、
これをやるとやっぱり受即攻になりませんw
787じい:2008/12/16(火) 00:55:06 ID:6+22q82s0
うーんどこだったっけなあ。
たしかマンガ本にあったと思う。
空手バカ一代とかかおるの拳とかじゃないやつ。
788じい:2008/12/16(火) 00:59:10 ID:6+22q82s0
武蔵が五輪書で、

かかとを踏め

って言ってるでしょ?

なぜ

踵で蹴れ、

って言わなかったか?

それは地面からの反圧をつかうことではないから。

それじゃ遅いし、力が殺されちゃう。

武術では肘と膝がキーなんだけど、

この場合は膝ね。

ヒカガミを伸ばすのが目的なんだと俺は思ってる。
789夢想:2008/12/16(火) 01:07:46 ID:HH/94fSh0
>>788

かかとから一本の突っかえ棒になるのは、
順突きや下から突き上げる逆突きだとできるんですけどね〜!

上から打つのは、じいさん的には、あまりよろしくない?

790じい:2008/12/16(火) 01:10:06 ID:6+22q82s0
鉛筆を机の上に立てて、
上から垂直に力入れて手で押したら、痛いよね。

つまり力を入れて押す側が自爆する。

これを生身の身体でやる、ってのが
フィジカル面の受即攻で、鉛筆に力みがないのと同様、
身体に力みがあってはそこで力が死ぬ。

江口さんが白刃の下に飛び込む勇気があれば、
別格の強さを得るんだが・・・もったいないことだ。
791じい:2008/12/16(火) 01:14:40 ID:6+22q82s0
>上から打つのは、じいさん的には、あまりよろしくない?

かかとからの流れをつかうなら、
突きは下から。
手はぶら下がってるんだから下から槍のように刺すのが最短最速。
いちいち上に持っていかない。

構えは無構えが基本で、あとは即興。
無門会の構えは不自然極まりない。
792じい:2008/12/16(火) 01:16:47 ID:6+22q82s0
風呂はいるわ。
夢想さん、こうやって普通に話せばいいのに・・・
793夢想:2008/12/16(火) 01:24:54 ID:HH/94fSh0
>>790

力学的な見解は、うちの流派と同じですねw

しかし、だとしたらなぜ、
富樫先生は「後ろ足のかかとを浮かせる」指導をなさっているのか?

このあたりが、ここ数年、ずっと気になっています。

E口さんは充分お強いですし、
試行錯誤されてる最中みたいだから、
心配しないでも大丈夫ですよw

今の時代だと、格闘競技的な強さも大事だと思いますから。
794夢想:2008/12/16(火) 01:27:45 ID:HH/94fSh0
>>792
俺は相手に合わせてるだけですw
即興の訓練の一環ですね。
795夢想:2008/12/16(火) 01:30:57 ID:HH/94fSh0
さてと、本日の補強メニューを書いておこうw

変形腕立て&拳立て伏せ 計250回

反動を使った懸垂 計60回

V字腹筋 計150回
U字背筋 計150回

ネックエクステンション 軽い負荷で前後左右 計400回

どんなもんじゃーいw

一時期ミドルまで絞ってた体重が80キロ台まで戻ったので、
これだけでも結構きついw
796じい:2008/12/16(火) 01:51:00 ID:6+22q82s0
>後ろ足のかかとを浮かせる

多分だけど・・・
バックステップを想定してるからでは?
無門では「後進」っていうんだっけ?
踵つけてたらすっ転んじゃうからね。

ぶっちゃけわからんけど。
797じい:2008/12/16(火) 01:54:12 ID:6+22q82s0
寝るわ。
今日はしゃべりすぎたかもしれん。
アースできる身体づくりは時間がかかる。
格闘技とはそこが違うんだな。
筋肉運動じゃないから、かえってキツイ。
798名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 02:09:42 ID:/+gWLUc00
 漏れは、昼の仕事だが、帰ってきたのは午前1時だ。当然何の補強もしていない。
酒も飲むし、子供が欲しいので嫁を抱く。
 でも、空手よりも、仕事や家族のほうが大事なんだな。空手の達人になる前に、
仕事の達人になりたい。
799名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 02:19:12 ID:+OPVLfEd0
無門会って都内じゃやってないの?
新宿のとこに通いたかったのに・・・
800名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 04:12:26 ID:fzvJmeFV0
とおりすがりで直近の50レスぐらいみたけど
じい氏の見解は興味深いね。

>>781
>>E口選手の見切りは凄いね。

>それが受即攻を取得するうえで
>大変なマイナスになってると私は思う。
>一度反応力を封印したらいいんだが、
>無理だろうなあ、負けるの嫌いみたいだから。

無門会の人ってなんとなくこんな感じするんだよね。
上位の試合の動画見ると目が良くて「当て感」にすぐれた人が
勝ってる感じがするけど。確かにそれはすごいんだけど、ボクシングや
伝統派・防具空手でのカウンターと比べてこれが「カウンター技術」
として洗練されているかと言えばどうなんだろ?と思ってしまう。
他の伝統空手と比べて叩きつけるような殴り方もあいまって
「凄い強い素人の人」みたいに見えてしまう。

でも妙な迫力あるしw ボクシングや防具空手でカウンター上手い人
と対戦したらどうなるんだろうかと興味はある。
801じい:2008/12/16(火) 06:16:20 ID:xfo6h3Rz0
2.に関する質問が飛んでくるかと期待したんだが・・・笑

>後ろ足のかかとを浮かせる

鶏歩ってのがあるんだが、それを研究したことはあるかね?
なにかの参考になるやもしれん。
802胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/16(火) 07:33:39 ID:4eT3FJ2KO
じいって、糸東会のハグレのじいか?
嘘ばっかり言う弟贔屓の
803名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 10:17:56 ID:vbgSobsj0
鉛筆とか・・当たり前の話だわ。
瓦は割るものではなく、屋根に敷くものとか・・
素人は当たり前の例えにだまされ易い。

突きは下から最短最速には笑えたよ。お前らの退化した技術はそれだけか?
804名無しさん@一本勝ち:2008/12/16(火) 18:55:08 ID:yyRNNYRaO
メタボマンです。お誘いありがとうございますm(__)m
でも、俺はボクシングで上に行けなかったからやはり才能はないでしょう。
無門会の足を引っ張るかもですわ。前、日本拳法かグローブ空手が近所に
ないか調べたんすけどなかったです。あと太りすぎだから走れません。
サンドバッグは週に二、三回は叩いてるからパンチのスピード、威力は
自信があるけどね。自分なりに研究してるし。まーお誘いありがとう。
古川道場な。場所調べてみますわ。
805名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:43:23 ID:VawYZF0P0
おお! メタボマンさん 古川道場 調べてみてください。 
ブランクあっても あなたのミドル級のパンチ、威力とスピードは 本物でしょう

蹴りのディフェンスさえ覚えたら 戦えるし、蹴りが打てるようになったら 面白いよ!
古川さんも きっと期待しちゃうだろうな あなたの恵まれた体格 遊ばせておくのもったいないから!

来年 試合会場であいましょう   

806夢想:2008/12/17(水) 00:45:34 ID:dQ1832Ta0
>>798

私生活の暴露はしなくてもいいけどw

お酒を飲む回数を半分にして、できた時間を補強に当てるってのはどうだろう?

無門会の下位戦を見ていて驚くのは、
いかにも基礎体力のなさそうな一般人以下の体型なのに、
防具付きとはいえ、よく顔面ありの試合に出てくるなあ〜、ということ。

体づくりをしっかりやっておけば、
家族も多少は安心して試合や練習に送り出せるだろうしね。

家族を心配させたり泣かせたりするんじゃ、
空手なんかやらない方がいいからね。

家族 >>(超えられない壁)>> 空手 はみんな一緒だよ。
807夢想:2008/12/17(水) 00:57:51 ID:dQ1832Ta0
>>800

『凄い強い素人の人』みたいって、なんかかっこいいなw

伝統派や防具空手のトップには、
無門会ルール限定であれば、
見切りのよさとリターンの早さで、ほぼ確実にちょい勝ちできそうだね。

手強いのは、ボクサーが無門会対策をしてきた場合だと思う。

そこで、メタボマンのご登場となるわけだw
808名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 00:59:08 ID:bxV8D9150
ブランクあっても あなたのミドル級のパンチ、威力とスピードは 本物でしょう

なんでわかるんや?走れんのか、そう思ったわ。
所詮カスの集りやんけ
809夢想:2008/12/17(水) 01:04:09 ID:dQ1832Ta0
>>メタボマン

意外なご縁になるかもねw

ボクシングは競技性が特殊だから、
素質というか適正で限界も粗方決まっちゃうんで、厳しいよね。

無門会の選手はポイントアウトなんて狙ってこないんで、
ハンドスピードとハードパンチを存分に活かせるはずだよw

ボクシング特有の小刻みなポジショニングや、
ショートのカウンターやサークリングからの攻撃に、
無門会の選手がどう対抗するか?

興味津々w
810夢想:2008/12/17(水) 01:13:47 ID:dQ1832Ta0
>>808

フォアマンは、ろくに走れないカムバック後も強かったじゃないかw

メタボマンにも、まだまだ可能性はあるよ。

だって、いまだに週3回サンドバッグを叩いてるんだぞ?

なんの目標もないのに自主練してる人間は恐いよ。
いろんな意味でw
811夢想:2008/12/17(水) 01:29:20 ID:HntAwB1C0
そういえば、
ボクサーやアマレスラーや柔道の選手だった人で、
無門会のことを悪し様に言ってる人は、これまで直に見たことがないんだよなあ。。。

彼らは、無門会が何をやろうとしてるのか、
自らの試合経験と照らし合わせて感じ取っている様子だった。

でも、無門会の試合展開には、懐疑的な人が多かった。

「これは競技なの? なんで崩していかないの?」

こういう質問が飛んでくるんだよな〜w
812名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 01:56:14 ID:StqBziFV0
パソコンから書き込みさせてもらいますよ。メタボマンです。残念ながら
古川道場には通えません。遠いです。ホームページ拝見させてもらいました。
雰囲気の良さそうな道場なので近けりゃ通うのですけどね。

週3回サンドバッグ叩いているのはストレス解消ですわ。あと自分なりに
パンチを研究したいからw 動画も見ました。よく伸びるいいストレートだな
と思いましたよ。後ろ足が浮くのが少し気になりましたがね。ちゃんと理由が
あるんでしょう。でも、極真空手より見ていて楽しいですわ。
813名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 02:03:03 ID:StqBziFV0
>>811
確かに試合展開は、よくわからないとこもあるけどルール上こうなるのかな。
空手の流派ごとのルールがよくわからないのでなんとも言えない。
814名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 02:07:07 ID:StqBziFV0
まー、皆さんいろいろと教えてくれてありがとさんです。
言いたいことも言ったし、いろいろ教えてもらったので
このへんで。じゃあお元気で。
815名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 18:28:31 ID:2meflQcUO
富樫って昔カクツウに連載してたとき
「フルコンを十年やっても無門会の初段以下」
「もし私が今日死ねば極限の世界は人類滅亡まで永久に達せれない」
「グレイシーやムエタイは無門会の相手にならない」

って戯言ばかり言ってた、言うだけで実際戦うのは絶対しない。

バカにしか見えなかった。
816名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 19:03:07 ID:p5sK/j7+0
会長ねぇ…
「一九七九年、私は今後いかなる人間と殺し合いをしても勝つ自信があった。
 殺し合いをしたくて仕方がなかった。相手がどんな動きをしてきても
 一撃必殺で殺せる自信があった(「極限の空手道」p337より)」
自信があるのはいいけど…

でもどうも納得のいかないことがある
確かにかなりの修練を積み、それなりの修羅場もくぐって来ているとは思う(本を読んだ限りでは)
だが、あの程度の練習量・練習内容だったら
歴史上かなり多くの武道家・武術家がこなしてきているんじゃないか?
なぜあそこまで「極限の世界」だの「史上誰も到達できなかった境地」とか
自信満々で言えるのか?
というより言い換えれば「なぜ会長はそう思いこんだか?」の方にすごく興味がある
817名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 19:06:10 ID:alG2yW710
昔、あまり頭のよくない人達が左翼思想にかぶれたのと一緒。
818名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 19:19:16 ID:alG2yW710
思想とか哲学の基礎教養がまったくない人間に、
オルグのうまい人間が言葉巧みに共産主義を吹き込むと
「おぉぉぉ、そうだったのかぁぁぁ、資本主義から社会主義そして共産主義に移行していゆくのは、
偉大なる歴史の必然だったのだぁぁぁ、この世の真理が総てわかったぁぁぁ」
と、完全に逝ってしまう人間が多数出た。

富樫氏もこれとまったく同じ症状が出ている。
ある「理論」に出会って、それを客観的に評価する能力がまったく無かったので、完全に信者になってしまった。
空手の総て、どころかこの世界の総てをその「理論」で説明できると盲信し、
「この世の総てを理解した」と言う「超人的自我」のまま、自画自賛他者罵倒をしていたのが、あの醜態。
819名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 20:02:29 ID:7cENPdfs0
左翼スレここですか〜?
820名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 20:27:17 ID:7cENPdfs0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
821名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:21:23 ID:QfDBFTGHO
メタボマンだす。富樫会長に対する批判は仕方ないっすね。
人間的なものは、置いときますが空手の達人であるのは異論ないでしょ。
実戦ではヒョードルにも勝つ可能性はあるでしょうね。
あの、強烈なカウンターが決まれば、まー終わるわな。
もちろん総合ルールならヒョードルだけど。
822名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:31:03 ID:p5sK/j7+0
>>821
いや〜メタボマン氏それはどうかわからんですぞ。ヒョードル…
会長が「俺は世界最強」と言ってるだけで
それを弟子以外の相手に証明したことはない。
会長は会長なりに何か実感として掴んだ物はあるのかもしれんが
なぜそれを>>816までに自信満々で言えるのか。
実際に山崎+廬山+空手協会王者+柔道王者+レスリング王者+ボクシング王者
まで倒してたら水戸黄門で印籠を出された時の悪役状態で
「はは〜っ」とひれ伏していただろうが…
823名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:50:25 ID:A2HT9ujb0
富樫氏のことを良く書く人もいるが、彼が格闘技通信や月刊フルコンタクト空手
などでエラソーに書いていたことをみれば自分自身がいかに人類史上初の偉業を
成し遂げたか?そして最強か・そして他流派の黒帯など赤子の手をひねるような
ものだと散々書いてきた。
これだけ書いたらそりゃあんた、自分が本当に強いのかみんなの前で証明
しなきゃ誰も納得しないでしょう。
 八王子の一部の弟子相手に受即攻?
それがどうかしたんですか?
マイクタイソンのパンチを受即攻できるっていってんだから
今のヘビー級チャンプのスパーリングパートナーでもやらせてもらって
もんでもらったら?
824名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 22:57:30 ID:QfDBFTGHO
実際無理すよね。ルール違うし実戦=喧嘩で多分負けたほうが下手すりゃ
死んじゃうんだからさ。

俺さ、もちろん総合ルールじゃ総合の選手に敵わないのはわかるのよ。
でも、手にメリケンサックかなんか尖ったやつでもはめさせてもらえば
勝てるような気がするんだよね。当たり前だがストレートよりジャブの
ほうが早いわけ。俺ぐらいの体重があればジャブでもかなり威力あるんだわ。
ジャブ軽く当てただけで致命傷与えられたら楽勝だわ。
何が言いたいかと言うと打撃の本当の威力はグローブをはめたら発揮できない
と思うのよ。だから富樫会長のいう一撃必殺の世界もあると思うんだわ。
鍛えた拳で人体の急所を打ち抜くってのが無門会の目標だろうからね。
825名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:02:35 ID:QfDBFTGHO
無門会ルールでいいからタイソンにカウンター決めれたらすごいわな。
でもやはりイメージわかないっすね、それは。
ミドルぐらいの世界チャンプのパンチははんぱじゃなく早いからな。
あれにカウンター合わせられたらすげーけど。試合はあの間合いや構えで
やるってルールなんですか?
826名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:04:17 ID:7cENPdfs0
一撃とかなんとかって、拳銃でも使えば?
そんなモンに何十年もかける人間の気が知れんw
ホント他の奴も書いてるようだけど、馬鹿の巣窟だナw
827名無しさん@一本勝ち:2008/12/17(水) 23:14:39 ID:QfDBFTGHO
ん? 拳銃持ってたら捕まるじゃんw チンピラと同じだし。
自分の肉体を鍛えて何らかの効果を実感出来るのは、快感だすよ。
自己満足と言われたらそれまでだけど、人生すべて自己満足でいいんじゃね?
828名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:03:00 ID:xmEmi8zN0
おお! メタボマン おつかれさま  もう来てくれないかとおもったよ。

会長が、格通やフルコン空手で随分なこと書いてしまったねえ
それに対して、ボクサーのあなたが反発するのは 当たり前ですよ。 会長は ガキ大将がそのまま大人になったような方です。

思ったことをストレートに言ってしまうし、サービス精神も旺盛だから つい人の興味を引くようなこと言ってしまう。
文章が上手くないのは、無門会のブログを読んでくれたら すぐわかる(笑)


829名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:15:08 ID:xmEmi8zN0
つづきです。 実際 会長にお会いして話してみると 最初の印象と全然違うでしょう。
東京に来る機会があれば、ぜひ 総本部に来てみてください。

事前に見学希望と連絡すれば会長、待ち構えてます。
正直 あなたと飯食いながら 酒でも飲みたいね。 でもワリカンは勘弁な。 俺は、体重65キロしかないから(笑)
830名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:42:19 ID:y4vcP6Lr0
必ず人柄論で免罪しようとする馬鹿信者がいるから言っておくが、
どうしようもない弱小団体とはいえ、かりにも格闘団体の長が、
公(一般販売雑誌)で言った事には、責任が生じるのが当たり前とその悪い頭でもわからんか。

いままで問題にならなかったのは、人柄に免じてではなく、単に馬鹿の妄想ということで空手界から相手にされなかったから。
だからと言って放言の責任が消えるわけではないのも当然。
831名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:49:09 ID:nbnGJqL90
>>828
メタボマンですw 何か気に入ってくれてありがとうw
俺もここ何日かここでいろいろと言いたいこといったけど、ちゃんと対応して
もらったので今はすっきりしています。会長あったら印象違うかもですね。
最初、ブドーラかなんかの動画でしゃべってるの見ても印象違いました。

人間性云々とかも言ったけどさ、達人ってそんなもんかもとここ数日思って
しまった。大東流の武田、佐川や合気道の植芝などのエピソードも人間的には
?を感じる話は多いしね。ボクシングの世界チャンプでもヤクザになって捕まる
元チャンプもいるし。現役時代は日本ボクシング史上に残る名ボクサーだった
のに。そう考えるとなんか納得いきますわ。
832名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 00:59:02 ID:nbnGJqL90
昔、八王子の近くに住んでいたんだけどね。一度ぐらい見学に行けばよかった。
佐川道場も近くにあったし、もったいないことしたな。もっとも佐川道場は
後から知ったんだけどさ。割り勘じゃなくて奢りますので色々お話聞かせて
くださいな。
833名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 01:30:21 ID:UfDHuufM0
>>830 こいつの意見が最もだ。
世界の空手道場は一撃なんとかの妄想の責任を取って早々に道場を閉鎖するべきだ。
他の武道も同様。帝国時代に戻ろうとする思想教育に過ぎないw

現在の空手界で一撃何とかと語っているのは単なるウスラ馬鹿だけだよw
834名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 01:32:54 ID:nbnGJqL90
>>830
お怒りごもっともですね。俺もここの会長も出てくる「空手バカ一代」が
ほとんど嘘ばかりとわかった時はショックだったもんな。元特攻兵だっけ?
伝統派を「舞踊空手」とか馬鹿にしてたもんな。
835名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 07:05:01 ID:eeXQ6cQz0
>帝国時代に戻ろうとする思想教育
アイッタタタタタw
なかなか微笑ましい妄想
空バカ一代には俺もムカついてるがw
836名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:26:16 ID:d/3DHpD60
>>834
空手バカは後半どう見ても嘘ってなったが,虹を呼ぶ拳はフィクションだった
だけに,空手の内容としてはあり得ると思ってしまったのが恥ずかしい
837名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 09:29:54 ID:CiQBjEuc0
空手の達人だとか、ヒョードルまで・・
そんな事思ってるのはお前らだけだ。
夢想はどうしようもないが、メタボは目を覚ませよ・・
838名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 11:14:21 ID:bNcLRAgm0
 逝ってしまった人間でないと、狂ったような練習は出来ないのさ。
 放言の責任と言うけど、それを追求する資格が匿名の連中にあるのか?
 やる側は、いろんな人たちのいいと思えるところを取り入れて、オーダーメイド
で自分なりの戦い方を作り上げればいいのさ。
839名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 11:26:23 ID:PSdw6ZWW0
「狂ったような練習をした」と、富樫が言っているだけ
それで富樫が何を身に付けたのか見た者は誰もいない
>>838のような盲信馬鹿が一番しまつにおえない

麻原尊師は「凄まじい修行」によって「空中浮揚」ができるようになった、と喚いていた
オウムの知恵遅れの信者と一緒
840名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 12:59:56 ID:DTMuxjIZO
ヒョードルは総合ルールじゃ最強。ボクシングルールならせいぜい六回戦。
マジレスさせてもらうが、ボクシングでは体重差は絶対的なものがある。
10キロ違えばパンチや身体の圧力など全然違うからな。だから階級があるわけ。
が、それはあくまでボクシングルールでの話なんだわ。急所である眼球とか
に指入れられたら体重差など吹っ飛ぶからな。だからサミングは反則なんだよ。
ヒョードルの眼球にあの強烈な一発が入れば眼球破裂じゃね?
脳震盪を起こして相手を倒すのと違うわけだよ。わかるかな?
841名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:11:52 ID:DTMuxjIZO
ヒョードルのパンチは、ロシアンフックとか恐れられてるが、スピード、
威力ともタイソンが数段上だろ。タイソンにヒョードルの寝技の技術があれば
総合のチャンプになってたと思うよ。
842名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:17:30 ID:DTMuxjIZO
富樫会長の山篭もりや他流派批判など大山総裁の影響を受けてるんだろ。
でもフルコンでもなんでもいいけど元々は伝統派から発生してるのだから
やはり伝統派へのリスペクトは大切では。
俺の意見はこんな感じですわ。
843名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 13:29:07 ID:LGJFNwjS0
>>840一発が入れば眼球破裂じゃね?

現役最強?E口正大師は突きを何度ヒットさせても掠り傷しか与えられなかった訳だが…
T樫尊師ならば“極限修行”により“最終解脱”しているから、有り得るとでも?www

ここまでくると、カルト教団だなwww
844名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 14:08:27 ID:+P6CWjMn0
>>840
頭大丈夫か?おまえ
845名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 14:27:26 ID:DTMuxjIZO
素手の話しとるだろ。何がおかしい?
846名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:13:14 ID:+P6CWjMn0
>ヒョードルは総合ルールじゃ最強。ボクシングルールならせいぜい六回戦。
なんでボクシングせなあかんねん?6回戦の根拠は?

>マジレスさせてもらうが、〜サミングは反則なんだよ。
はぁ?長々書いてるが反則に決まってるやんけ

>ヒョードルの眼球にあの強烈な一発が入れば眼球破裂じゃね?
脳震盪を起こして相手を倒すのと違うわけだよ。わかるかな?
つまらん講釈やな。仮定の話をすんなよ。妄想しすぎやんけ
対戦相手は動いとるんや。843が書いてるやろがボケ!
847名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 15:16:28 ID:+P6CWjMn0
>タイソンにヒョードルの寝技の技術があれば
総合のチャンプになってたと思うよ。

お前だけやそんな妄想。例えにもセンスない。
848名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:18:15 ID:DTMuxjIZO
尖らせた中指が急所に決まれば眼球破裂するぜ。
ヒョードルの六回戦は、ボクシング経験者としての意見。
廻りに元プロとかいたら聞いてみればよい。
ヒョードル出したのは、格闘技は試合する以上ルールの中で闘ってると
言うこと。でも君もかなり頭悪そうだな。空手やってる奴はこんなもんか?
849名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:26:01 ID:zpEcFIuA0
なんか一昔前の「プロレス最強論」を思い出す(笑) グレーシーによってそれが崩れたわけだが やっぱ妄想はいかんよ 実際戦ってみないとわからん
昔雑誌で会長さんが、ミルコとEさんならEさんが勝つ、みたいなこと言ってたけどそこまで断言するならEさんをK−1に出すべきだったと思う あるいはなんとか手を尽くしてミルコを無門会の大会に呼ぶとか
あと唯物弁証法、これを人間や人間生活にすべて適用するのはやっぱり危ない氣がするなあ だって人間は完全に「モノ」ではないんだし
850名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 16:33:39 ID:Ie96BMCK0
>タイソンにヒョードルの寝技の技術があれば
総合のチャンプになってたと思うよ。

ボクシング経験者らしいけど、
なんか見る側専門の人が言うようなコメントなんだよな。
851名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 17:06:21 ID:+P6CWjMn0
>尖らせた中指が急所に決まれば眼球破裂するぜ。
>廻りに元プロとかいたら聞いてみればよい。
だからお前はアホやちゅーねん!
お前の話はタラレバばっかりやな
たられば話する人間って薄っぺらな奴が多いよな。
852名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 17:41:06 ID:+P6CWjMn0
俺は蹴りでバット4本折ることできる。
お前の足を折ってやろうか?
お前が足を固定して正面から蹴らしてくれたら(れば)の話やけどな。

お前のボクシングはほんまもんか?いつでも相手したるで
中立ち一本拳でサンドバッグ思いきり叩いて出直してこいや!
853名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 18:25:36 ID:RgIqIyGj0
>>842
スレの流れとは関係ないけど
富樫氏は空手習ってないでしょ
空手習ってないのに空手の流派名乗るのはどうかとも思うけど。

まあ極真も競技としては伝統空手とかとほぼ別物だし
やる人はルールとかで好きなのやればいいと思うけど。
このスレで上がってる古川道場のサイトでも過激さをアピール
するかのように組み手で殴り倒すような動画を多く載せているのは
指導方針として問題ではないかとも思う。
854名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 19:51:10 ID:DTMuxjIZO
ん? いつのまにか俺が、無門会側の人間になっとるなw
仮想空間で喧嘩売られてもな。ボクシングと言っても所詮、上に行けなかった
ぐらいだから見せるほどではないよ。
あとここでの批判は、散々俺が言ってたこと。他流派を批判するなら
その流派のルールでチャンプを破らないとな。
855名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 20:26:31 ID:27qSK1g90
>ん? いつのまにか俺が、無門会側の人間になっとるなw

誰もあんたが無門会だと思ってないけど?また妄想ですかW
856名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 20:41:05 ID:HJnRaxiNP
薄馬鹿岩手
857名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 20:56:49 ID:DTMuxjIZO
はいはい、もういいわ。空手が最強な。了解です。
858名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 21:43:56 ID:eeXQ6cQz0
>>857
なんでいい年こいてそんな挑発するようなことしか言えないかね…
だからメタボマン豚骨ブタ野郎って言われるんだよ
859名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 21:51:18 ID:DTMuxjIZO
おまえらに豚野郎とか言われてムカついたから、来年は百割ってやるわ。
目標は90だ。それぐらいになれば、夜もビンビンだろ。じゃな。
860珍味:2008/12/18(木) 21:52:44 ID:MP4jHdJtO
無門会最強。
無門会>倍達>牛>ヒョードル
861只野 仁:2008/12/18(木) 22:08:36 ID:12WE6nIS0
横から口論に割り込んで悪いが・・・

独学で極真空手を超えるものを創ろうとした時、「他の格闘技のおいしいとこ
の寄せ集め」をしよう(ありきたり)としたのではなく、空手をつきつめて
いって、結果として先祖返りというか、「前屈」になったのが興味深い。
「猫足」→「後屈」→「前屈」と・・・
ただ、滝澤さんみたいに前屈にこだわらずベタ足にするとか、動きやすい
戦い方をするべき。逆突き(極受即攻)狙いすぎで、他流に付け込まれやすいし、「円」
や「3重」があるのに、何も知らない他流に「逆突きしか無い」と誤解されやすい。

前にも言ったと思うが、攻撃が決まるたびに「やめ」が入るから、普通に
ポイント制の空手と変わらないと思う(選手は)。
もし防具空手に負けるとしたら、「富樫の門弟」として情けないからね。
日拳や防具付きも強いからな。
862名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 22:17:32 ID:V9RN9mVK0
技術的に見た場合、極チンなんかより明らかに強いよ
ただ選手層が薄いのが悲しい
極チン選手が無モン会のトレーニングすればすごく強くなる
863只野 仁:2008/12/18(木) 22:17:42 ID:12WE6nIS0
大道塾では使えないとして切り捨てた、伝統的な「受け」の稽古を、無では
どういう解釈で行うのか、富樫さんに聞いてみたい。
実戦では普通、「受け」は開手で行うものだが、あえて拳をギュッと握って稽古
するのは、小手の部分をガチガチにするためと、受け手のひねりを意識するためと、俺は解釈している。
864只野 仁:2008/12/18(木) 22:21:32 ID:12WE6nIS0
「キック化」「総合化」する空手が多い中、「渾身の一発」で倒す空手
があっていい。古い考えかもしれないが。
865名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:01:34 ID:eeXQ6cQz0
>夜もビンビンだろ。

豚骨ブタ野郎と言って悪かった。謝る。

お前は今日この場から
「豚骨ブタデブインポマン」
と命名する。じゃな「インポマン」。 ノシ
866名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:10:48 ID:DTMuxjIZO
童貞が。結婚してから生意気な口たたけや。
867名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:28:18 ID:RgIqIyGj0
>>846
>「キック化」「総合化」する空手が多い中、「渾身の一発」で倒す空手
>があっていい。古い考えかもしれないが。

この流派の魅力?はその辺にありますわな。明らかに異質だからねえ。

>前にも言ったと思うが、攻撃が決まるたびに「やめ」が入るから、普通に
>ポイント制の空手と変わらないと思う(選手は)。
>もし防具空手に負けるとしたら、「富樫の門弟」として情けないからね。
>日拳や防具付きも強いからな。

選手層からいっても表面上のルールが近いこの辺の上位には厳しいん
じゃないかと思うけど。かといって「無門会が進化したら防具空手になった」
という結論も実につまらない。というかそっちの方向でポイント取り合うように
変わって欲しくもないwこの辺が微妙な所ですな。
868名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:52:41 ID:Ie96BMCK0
>>「渾身の一発」で倒す空手

魅力的だが、オレが身に付けるのは無理だ。
869名無しさん@一本勝ち:2008/12/18(木) 23:58:07 ID:eeXQ6cQz0
>>866
インポマン素早く反応w
どうやら心の琴線に触れたらしい
ようインポっwwwwww

ここから真面目な話。
あのさー なんで無門会は試合でフットワーク使わないのかね。
いや「極限の反応力を磨く」ためにできるだけ余分な要素を排除したいのは分かる。
でも実際問題として常に向かい合って居着いた状態から
「さぁどっちが早く叩くか?」みたいな状態にはならないわけで。実際には。
あれって「自由組手」じゃなくって
高度だけどあくまでも「約束組手」の一種なんじゃないの?
(「どっちが受け、どっちが攻め」は自由という)
だからケイオスで様々な動きする奴に苦戦するようなことになるんじゃないの?

870名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 00:06:23 ID:AeRle/O2O
フットワークを使わないのは、金的を狙いあってるからだよ。

871名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 01:41:55 ID:vHNdj7Ia0
>ヒヨードルなど軽い
>渾身の一撃で倒す

その素晴らしい成果がケイオスか
空手界の笑い者だな
872夢想:2008/12/19(金) 02:26:58 ID:/bmjqP9+0
>>821

さすがにヒョードルは、全盛期のタイソン並に、相性的にキビシいわw

ヒョーって、心術系や達人系入ってるしね。

彼はあれで、まだ二十代半ばくらいなんだぞ?

富樫先生的には、
ミルコやシウバは「おいしそうな相手♪」に見えてるだろけどねw
873夢想:2008/12/19(金) 02:34:03 ID:/bmjqP9+0
>>840

ヒョードルのパンチテクが六回戦というのは妥当だね。

アマボク基準なら、ノゲイラの方が数段上だ。

しかし、パンチで崩してからの連携となると、
ヒョードル>>>ノゲイラになるんだよな。

このあたりに、総合格闘技や無手の武術の醍醐味もあるんだよw
874夢想:2008/12/19(金) 02:43:16 ID:/bmjqP9+0
>>840

眼球は結構、頑丈にできてるぞw

一本拳で視界を奪うのは可能だが、
それだって相手を戦闘不能にするにはいたらない。

そこから先の攻防を考えてないと、
片目の手負いの獅子に、逆転失神負けをすることになりかねないよ。

このあたりの技術研究が、U田さん世代の課題になるだろうね。

ボブ・サップみたいにハートが弱いやつ相手なら、
眼球攻撃で一撃KOも可能だろうけどさw
875夢想:2008/12/19(金) 02:51:42 ID:/bmjqP9+0
>>メタボマン

三十代なら、80キロくらいまでは絞りんでおいた方がいいよ。

四十代になってから減量すると、枯れきった感じになっちゃうからね。

一気に二十キロ絞ると、男っぷりが上がるぞ〜w

かみさんも惚れ直すだろうが、
若い子もいっぱい寄ってくるようになるんで、
極限の精神力が試されるだろうけどねw
876夢想:2008/12/19(金) 02:58:41 ID:/bmjqP9+0
只野仁さんは、優良コテハンなので、
これからもちょくちょく書き込んでほしいねw

『受け』に対する考察も的確だ。

基本の『ひねり』を突き詰めると、どうなるか?

このあたりがわかってくると、二拍の受即攻ですら、驚異になってくるんだけどな。。。
877夢想:2008/12/19(金) 03:06:00 ID:/bmjqP9+0
>>870

鋭い!

けど、前屈系で極限のスピードの持ち主は、
金的を無視して倒しにきちゃうんだよ?

タイソンやアマレス中量級のトップには、
なかなか金的はクリーンヒットしないよ。

だから富樫先生も、
猫足 → 前屈 と技術転換されたんだろうし。
878夢想:2008/12/19(金) 03:13:24 ID:/bmjqP9+0
さてと、
恒例の本日のトレーニングメニューと洒落込もうかw

ナイファンチの型 20打

アップを兼ねたインターバル走 1km

50mダッシュ × 6本

50mサイドダッシュ × 2本

50mバックダッシュ × 2本

バービー 30本

開脚跳び 30本

いかがなもんでしょう?w
879名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 03:35:23 ID:W1m3RYyx0
「武道を通じて、無門会空手の極意を通じて世界は、一つになりつつ有ります。」(ブログより)
880名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 03:53:32 ID:5qWWrhQO0
>>879

プリティだよなw
881名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 09:58:06 ID:4V/HqqMc0
なにがボブサップや?
珍味にメールもできんようなチキン野郎が偉そうに語るなよ。

極真より強いとかやってから言わんかい!
九州の道場の動画見たわ。優しいまなざしで子供達に指導してるのは
伝わった。
だけどな、サンドバッグ蹴ってる子供ら見てみ。
手が遊んどる・・ノーガードや。所詮そんな技術しかないんやな。

ところで、円とか3重とかってなんなん?分かり易く説明してくれよ。
882胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/19(金) 10:14:52 ID:PBSzBuzOO
ヒョードルは下からの寝技があんま上手くないから
タイソンがヒョードルぐらいの寝技身につけても無敵ではない
ヒョードルぐらいのレスリング力もあれば無敵かもな

個人的にはリョートとアローナを合成すれば究極に強くソルトなファイターになると思う
883名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 10:41:28 ID:SF8B9bVp0
>>877
タイソンやアマレス中量級のトップ<猫足<前屈

猫足は汎用性が高く前屈以外には敵がいない。
しかし前屈には負けるので前屈を極める。

こういう論理構造だ。

わかるか?
884名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 10:49:27 ID:0IkL2jl60
まったく出来もしないことに屁理屈つけて
あたかも極めたかのように得意げに語ってもしかたないだろうに
なんか無門会馬鹿というのは救いようがないな
885名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 11:37:52 ID:E6a1DBNT0
なんか、胴締めさん登場といい、年末に向けて盛り上がってきたね。
やっぱり無門会は理想型を追求しながら、総合に挑戦していくのが正しいのかもね。だから新部門をつくったんでしょうけど。
確かに富樫会長の理論や一撃性の追求をやめたら空手としての魅力や会の特色はなくなってしまうかも。
それよりも既に総合に取り組んでいる流派と交流戦とかやるようになれば、無門会だけでなく空手界全体に脚光がもどるのでは・・・?
どうですか会員さん、一格闘技ファンの意見ですが・・・。
886名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 11:42:39 ID:RlX8x3dw0
↑大賛成。もう結果は既にケイオスでさらされたでしょ

無門会ナンバー1が大して強くないし、ナンバー2は負け。

富樫は馳さんの挑戦からビビリまくるし、無門会解散。
887名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 12:58:35 ID:GJE7z63sO
童貞がなんかぬかしとるのぅw
888名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:08:25 ID:E6a1DBNT0
ええっ >>886 さん私>>885 書き込んだモノですが・・・
そこまで過激なことは書いてませぬ、むしろ最近人気の某漫画ではないですが、そんな感じで無門会が空手流派として総合に挑戦していく様が見てみたいのです。
それと他の総合に挑戦している流派、団体との交流は絶対やった方がいいと思います。既にその予定なのかも知れませんが・・・。

無門会だけでなくそういう流派が集まって、総合ルールの空手の大会を開催してプロ格闘技への登竜門にする、等。
まあ、あくまでも格闘技ファンの意見ですんで・・・。
889名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:08:58 ID:GJE7z63sO
なんで空手が、総合に挑戦しないといけないの?
890名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:32:37 ID:E6a1DBNT0
あれっ違うんですか?そういう話の流れになってるのかと・・・。
時代の流れ?流行ってるから?う〜ん難しい質問ですね・・・。

書き方が悪いんですかね、「挑戦」じゃなくて「参加」。いや、挑戦で良いと思いますが・・・。
でもここまでの話で、総合=プロリングの話なので、わかりやすく説明すると、ミルコがボランティアで空手の大会(例え極真でも)には出ないでしょって話です。

そういう公式の試合での実績を我々ファンもメディアを通して見てる訳です。
そうでなければ、地下(アングラ)での実績(たとえば非公式の喧嘩で勝ったとか)になってしまうので、やっぱり認められないでしょう。
空手は技術書とか漫画とかでも、本来総合的技術体系だと謳ってるんで、打撃の練習がない柔道より総合向きであるべきだと思います。で、どうですか・・・?
891名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 13:43:21 ID:GJE7z63sO
そこまで総合を持ち上げてるのって日本だけじゃねーの?
空手は空手の形で最強を目指せばいいんじゃね。
892胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/19(金) 14:02:22 ID:PBSzBuzOO
それは無理やし可哀想や

富樫さんはいわゆる組技寝技なんか知らんのやし‥

昔、グレイシーが出てきた時になんかの雑誌で噴飯モノの柔術対策を発表してもうた黒歴史があるやろ?

あれ見たからこその意見やが、やっぱり無門会は寝技は無しでやるべきやな
893名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 14:21:17 ID:4V/HqqMc0
アンポンタンな奴やの〜
柔道の方が総合に向いとるんや。吉田、秋山見たらわかるやろが!
プロレス入りした柔道家が八百で負けたからそんなイメージあるけどな。

空手だけでは総合には勝たれへん。
一撃で倒せない場合は組まれて、投げられて、締められて終わり。
だから、投げや関節取り入れてる流派もあるんや。

無門は小さな枠の中で最強〜と叫んでる団体なだけや。
894名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 14:57:28 ID:GJE7z63sO
総合=喧嘩、実戦とは痛いやつだな。
895名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:13:34 ID:hJTv6U540
>>892
本人や愚かな信者は「黒歴史」と思ってないからこうなるんだろうw
896名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:17:31 ID:kK+QR6Qs0
富樫氏の大言壮語をとりあえずスルーすれば
無門会も普通に悪くない流派だと思うんだけどね。
もっとわけの分からんルールで縛ってる流派もあるでしょ。
そんなに大きくもない団体で総合もやれとか無茶な話。

空手は空手が好きな人でやればいい。
総合格闘技でグレイシー全盛期の頃でもやっぱり空手の方が
好きな人は空手やってたんだし。
要するに無門会のスタイルが好きな人がやればよいこと。

まあ比べたり交流したりるとすれば同じ空手の他団体だけど
それとてルールが違えばなんとも言えんが。
897名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:18:22 ID:E6a1DBNT0
>>894 さん、そんなことは書いてませんが・・・どっちの味方?まあいいですけど・・・。
うう、無門会のスレなのに微妙な書き込みしてすいません・・・
ただ確かに吉田、秋山選手の総合での活躍は、元々鍛錬した柔道の地力がありながら総合挑戦ということで、謙虚に打撃技を習得した結果であり、空手の選手も総合に挑戦する以上は寝技、投げ技を習得しなければならないのが本当でしょうね。
おそらく普通の練習生には練習時間が足りなくて習得できないとも思います・・・。
空手=総合的技術体系というのがちょっとご批判いただきやすいような気がしますが、たしかそういう事を標榜している団体も(数多く)あると思いますので・・・・。
898名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:30:13 ID:W1m3RYyx0
空手を主体とした総合をやりたければ、大道塾や禅道会があるわけで、
無門会が総合に参加する必要はないと思いますが。

>>無門会が空手流派として総合に挑戦していく様が見てみたいのです。

あなた個人が、無門会が総合の試合に出るところを見てみたいだけでしょ。
899名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:54:14 ID:W1m3RYyx0
>>890 総合=プロリングの話なので、わかりやすく説明すると、ミルコがボランティアで空手の大会(例え極真でも)には出ないでしょって話です。

失礼ですが、分かりませんよ。
私の理解力がないのかもしれませんが。
900名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 15:56:31 ID:4V/HqqMc0
スーパーセーフなら大道(日拳もあるな)
フルコンなら極真系
顔面ありなら極真館

無門は他流と試合せんよ。というか、誘っても昔から出ないしな。

901名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 16:02:34 ID:E6a1DBNT0
はあ、すいませんプロ格闘家がノーギャラで試合する訳がない、という事を書きたかったんです。
これでわかっていただけましたでしょうか?私は観戦が主なので、武道家・格闘家の皆さんにはちょっとレベルが低い話ですいませんでした。
それではこれにて失礼します・・・。
902名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 19:56:57 ID:aqJ0tXDT0
夢想さん、色々お話してみたいのでメール頂きたいのですがよろしいですか?
ちなみにナイファンチの型もいいと思いますが個人的には三戦もいいと思います。
あの型がしっかり出来ればモーションの少ない強い突きが打てると思います。
903名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:19:18 ID:jiZc/ea80
>総合=プロリングの話

総合=プロ?
総合格闘技はアマチュアの試合も多い。
アマチュア修斗、アマチュアパンクラスなど多数ある。
格闘技や武道をやっている人間が皆、DRAEAMや戦極やUFCを目指してるわけでもないし。

>すいませんプロ格闘家がノーギャラで試合する訳がない

五味やルミナはプロになってからもコンバットレスリングの大会に出た。
タクミ等、プロ修斗の選手はブラジリアン柔術の試合に出てる。
KIDはレスリングの大会に出た。
ヒョードルはコマンドサンボの大会に出てる。
吉田は柔道の大会に出たいと言っている。どこまで本気かは知らんけど。

認識不足なんじゃね?
904名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:36:00 ID:kEd2W0oxO
プロと働きながら格闘技やっている人を同一視する時点でおかしいと思いますが…。
905名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 20:48:35 ID:E6a1DBNT0
今までケイオス云々で盛り上がってきたこのスレっていったい・・・?
906名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 22:22:46 ID:hlho+uOK0
富樫氏って、この総合全盛の時代に一撃必殺の上段突きとか、
世間の流れに流されず自分の信念を貫き通してるところとか人として愛すべきところがある。
907珍味:2008/12/19(金) 23:17:07 ID:6UG9LuxqO
相手の眼球をつまんで潰せば相手は視力を失う。
わかるかねチミたち?
908名無しさん@一本勝ち:2008/12/19(金) 23:38:07 ID:kK+QR6Qs0
富樫氏のビッグマウスとケイオスの話題が出たから
スレの話題がなんとなく総合みたいな方向になってるけど。

中小の空手団体は未だに大半が打撃専門でしょ。
そういう所ではやっぱり「実戦」をほぼ打撃オンリーで説明するし。
結局「富樫理論」と大差はない。

自分の信念を貫くと言うより、出来もしない分野に下手に手を出すと
団体の方向性として訳分からん事にもなるから。
人員とかトップの選手層とかに余裕があるなら色々増やしてもいい
だろうけど。あまり無茶な事を期待しない方がいいと思う。
909名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 00:42:07 ID:5yoGXahD0
>>908 あのね、たぶんそういう意味じゃないよ。
つまりアマチュアとプロは違うって言いたいんでしょ。
空手団体はすべてアマチュアなんだよ無門会も。ビッグマウスはトガチャンだけじゃないよでもここ無門会スレだから。

みんな知ってるかどうかわからんけど、暴露じゃないけど無門会じゃなくても、掴まれたらとか、投げられそうななったらとか、
タックルされたらとかの対処法を稽古で教えてる団体は腐るほどあるよ。

でも馬鹿かも知れないけど、空手技で対処できない=空手が未熟って考え方もあるしね、これは・・・O山総裁の時から?
いやいやもっと昔から。何となくそれにロマンを感じて空手やってる自分。たぶん3秒で倒されるかな(チョーク)?
910名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 00:54:21 ID:5yoGXahD0
あとね、もう寝るからカキコむんけど、おれはアホだ。
珍味ちんもたかがこんなバーチャルの世界でうんぬんいわれたかて、
書き込みやめるなんてサブい真似やめるように。むしろ胴締め氏に意見くれては?
(胴締めさんゴメンナサイ)
911珍味:2008/12/20(土) 01:27:13 ID:a/D+nyIEO
>>910
俺の書き込みなんてのはその日の気分なんだよ。
2ちゃんだから適当な事言ってりゃいいんだよ。

「胴締め」に意見などない。
特に変わった事言ってる様子もないからな。

俺は夢想の書き込みの矛盾点と、「珍味」の二文字を探す以外は
ほとんどの書き込みをちゃんと読んでいないんだよ。
このスレの住人はやたら文章が長く、読んでる途中で飽きるんだよ。

理論が白熱すればする程つまらない。

そういう事だよチミィ。
912珍味:2008/12/20(土) 01:37:29 ID:a/D+nyIEO
たとえば>>872あたりを読むと
「バカかチミは?」とつっ込みたくなる。
一昔前ならそれを鵜呑みにするやつがいたかもしれんが
今時、信じるやつはいないだろう。

夢想は時代を読めないやつなんだよ。


913名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 01:45:04 ID:dqfSe+If0
空手の突きや蹴りをその流派なみに極めればいいんじゃね?
今、総合がブームだからタックルされたらどうとか言ってるけど
あれだって総合ルールだからできるんだから。
ちなみに俺、メタボマンな。
914夢想:2008/12/20(土) 01:48:13 ID:SWKrBqeB0
>>883

タイソンやアマレスのトップ選手は、バリバリの前屈だぞ?w
おまけに極限に近いスピードを備えてる。

一度アマレスの国体クラスと、
テイクダウンまでのガチスパーをやってみるといいよ。

金的がクリーンヒットしなかったら、そこで組み付かれて倒される。

アマレスのトップくらいの連中が金的攻撃に順応すると、
猫足じゃ対処の仕様がなくなるんだよ。
915夢想:2008/12/20(土) 01:53:00 ID:SWKrBqeB0
>>珍味

俺は『時代を作る』のが仕事なんだよ。

時代に流されるだけの珍味とは違うんだw
916夢想:2008/12/20(土) 01:56:47 ID:SWKrBqeB0
常に猫足で立つというのは、
実はものすごく隙が大きいんだ。

攻防の動きの中で、瞬時に猫足になるのは、かなり有効だけどね。
917珍味:2008/12/20(土) 01:56:56 ID:a/D+nyIEO
>>914
アマレスラーも、おまえや富樫並の反応力があれば
赤子をひねるようなもんだろ。
アマレスラーが動いた瞬間に勝負は終わってるなwww
918名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:01:56 ID:dqfSe+If0
>>914
夢想さんよ。俺、両手にメリケンサックはめさせてくれれば
タックル怖くないんだけどさ。どう考えても手の方が早くね?
たとえ足にまとわりついても後頭部思いきり叩けばいいんと
ちゃうかな? 
919夢想:2008/12/20(土) 02:04:38 ID:SWKrBqeB0
>>メタボマン

タックルも、畳やリングの上じゃなきゃ、いきなり使ってくる相手は少ないよね。

アスファルトやコンクリートの上だと、タックルを潰されると、即座に自滅しかねないしね。

板の間でも、きちんと前屈ができてる相手には、いきなりのタックルは仕掛けづらいよ。
ある程度、打撃の攻防ができないとね。

それよりもメタボマン、
赤霧島が定価で買えるお店があったら教えてくださいw
920珍味:2008/12/20(土) 02:05:14 ID:a/D+nyIEO
>>915
おまえはその器じゃないし世界を変える力もない。
もちろん富樫も無門会もだ。
謙遜は日本人の美徳であり文化なんだよ。
921名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:05:25 ID:dqfSe+If0
俺も最近はサンドバッグに加えてもらったマネキン人形の目を
突く稽古を自主訓練でしている。ジャブで思い切りスピード重視
で目を突く。この練習は、駄目かね?
922夢想:2008/12/20(土) 02:08:49 ID:SWKrBqeB0
>>917

アマレスオンリーの相手なら、俺も結構自信はあるよw

ただ、打撃対策のしっかりした相手だと、
一か八かになるだろうな。

大富樫の場合は、どうなのかなあ?
俺のような若造には読み切れないなw
923名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:10:30 ID:dqfSe+If0
山口組三代目も喧嘩のときは親指以外の手で目を狙うのが必殺技だったとか。
確か、体のでかい柔道家と喧嘩をしたときに編み出したとか書いてあったな。
タックルのまねごとするより空手家なら突きを極めたほうがいいよ。
凡人なんて片方すら難しいから、両方極めるのは無理だ。
924夢想:2008/12/20(土) 02:12:13 ID:SWKrBqeB0
>>913

メタボマンみたいなゴツいのがメリケンサックはめてたら、
相手も鉄パイプや金属バットを持ち出してくるぞw

そういう課程は、このスレではやめておいた方がいい。
余計な混乱を生む元だからね。
925名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:13:40 ID:dqfSe+If0
赤霧島は手に入りずらいよ。たいてい抱き合わせで売ってるけど
それでも高いね。最近は三岳も買えない。定価なんかしれてるのに。
ちなみ味は、たいして変わらないと思うけどな。
926夢想:2008/12/20(土) 02:15:52 ID:SWKrBqeB0
>>921

その練習方はいいね!
俺も似たようなのやってるしw

でも、実際に使う機会は、一生訪れないかもしれないねw

訪れないに越したことはないしね。
927名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:15:57 ID:dqfSe+If0
>>924
失礼しました。どうしてもパンチ力に拳が追い付いていないんだよね。
ボクサーの致命的欠陥というか。今でもサンドバッグ叩くときは、
バンテージにショック吸収材を巻き込んで16オンスで叩いている。
928名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:18:47 ID:dqfSe+If0
もちろん一生訪れなくてよい。傷害で捕まったらしゃれにならん。
俺の住んでいる町は平和だから喧嘩なども皆無に近い。
犯罪都市の首都圏や大阪と違うよ。ほんとに平和だよw
929珍味:2008/12/20(土) 02:21:42 ID:a/D+nyIEO
「自信あるよ」なんて言ってるようじゃダメだな。
お前や富樫的には「絶対」じゃないのかね?
あらゆる武道、格闘技の最高峰じゃないのかね?
急に夢想らしくなくなったなw

930夢想へ:2008/12/20(土) 02:26:58 ID:SWKrBqeB0
>>927

重量級の宿命だね〜!

パンチの質を変えてみたらどうかな?
ブレを少なくするように、近距離から打ち込む練習をしてみては?

カムバック後のフォアマンのバッグ打ちは、
寸剄みたいな感じで凄かったよ。

三岳を探してみますw
他におすすめの芋焼酎はありますか?w
931珍味:2008/12/20(土) 02:32:55 ID:a/D+nyIEO
夢想のくせに俺を無視してんのかね?
生意気なんだよ弱きチミィ!
死にたまえ。
寝るよチミィ。
932夢想:2008/12/20(土) 02:35:46 ID:SWKrBqeB0
>>928

日本の地方都市は平和でいいよね〜w

世界で一番暮らしやすいと思う。

そうした環境の中で、武術を追求できる幸せを、俺たちは噛みしめないとね。

>>929

夢想タソは、実はリアリストなんだよw

富樫先生ほどの自信は、まだまだ持てそうにない。

それと、
「あらゆる武道、格闘技の最高峰」じゃなくて、
「武術は、人類が見いだした文化の最高峰」だからな。

じつのところ、無門会空手自体には、あまり興味はないんだよw

武術というのは、パーソナルなものだからね。
933名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 02:38:42 ID:dqfSe+If0
>>930
近距離から打ち込む練習などずっと前からしてるよ。別に自慢するわけでは
ないが10センチ距離があれば、フックならかなりの力を集中させることが
できる。現役のときにもっとやっておけばよかったっす。空手じゃフックは
あまり重要視されないのかね? 素人相手の喧嘩じゃ一番いいんだけどね。
普通は見えないからな。ほんとのフックはね。

「三岳」は屋久島の焼酎で人気がでてきた。お勧め銘柄ねー。焼酎は、たくさん
あるからね。かわったところでは黒糖焼酎なんかもいいと思うけど。
有名な銘柄が旨いとは限らない。定価なんてどこも似たようなもんだし。
934珍味:2008/12/20(土) 02:43:19 ID:a/D+nyIEO
>>932
その書き込み、明日には猛烈な非難あびること必至だな。
俺はもう面倒臭いから黙って寝るよチミィ。
死ね百漢デブマン。
935夢想:2008/12/20(土) 02:57:04 ID:bboM7ce80
>>902

メール、送信させていただきました。

サンチンは力が途切れにくいのが魅力ですね。

ナイファンチで力を途切れさせないようにするには、相当な修練が必要になります。
936夢想:2008/12/20(土) 03:02:45 ID:bboM7ce80
>>933

ボクサーのフックは死角からくるから恐いね。

ストレートでも同じくらいの威力を出せるかな?

これができると、相手が組み付きにくる瞬間がチャンスになるよ。

黒糖焼酎好きとは、ほんとに趣味があうねw

メタボマンさんとは、何かご縁がありそうな予感w
937じい:2008/12/20(土) 03:21:36 ID:5mohpFZe0
>武術というのは、パーソナルなものだからね。

これは本当にその通りだと思う。
同じことやってるように見えて、実は全然違ってくる。

通常は先人達が残してくれたものを道しるべにたどりつくのだが、
富樫氏はまったく違う方法によって一つの境地にたどりついた。
たとえそれがある特定の条件下での技術であったとしても、
大したものだと思う。ただその過程で犠牲にしてきたものが
あまりに大きかった結果、現在の状況があるのだともいえる。

自分の身体を練磨することによってのみ、自分の解釈の解を得る。
938じい:2008/12/20(土) 03:25:12 ID:5mohpFZe0
あ、最後の一文は消し忘れだ。

夢想さん、老婆心だが、筋肉にこだわりすぎだ。
加えるのではなく、そぎ落としていく方向にいかないと、
これからきついよ。

まあ、達者でな
939夢想:2008/12/20(土) 03:34:42 ID:BzwiLKwS0
珍味にも、ついでにカーボンコピーを送っておいたんだけど、ちゃんと届いてるかなw

届いてなかったら、また送信します。

それでは、アディ押忍!ww
940夢想:2008/12/20(土) 03:41:25 ID:BzwiLKwS0
jじいさん、アドバイスありがとうございます。

筋肉は、これでも大分削ぎ落とした方です。

いまのところ、若い連中ともガチスパーをやることがあるので、
このくらいの体格は維持しておきたいんです。

スパーをやってしまうあたりが、自分の若さでもあり、持ち味でもありますw

不惑を迎えたら、筋力は捨てていく方向になる予感がしています。

富樫先生も、そうでしたからね。
941名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 03:55:09 ID:Z0697YfO0
>>931
そうかマスタツファンなのか
942名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 07:51:06 ID:Kq+PhLSo0
>>935
ありがとうございます。
後ほど、ほかのメールアドレスにて返信させていただきます。
943名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 12:44:15 ID:EbtXK7TAO
会長と馳が戦えば受即攻の凄さが他流派のクズ共にも分かるのに・・・
江口さんは4ラウンド戦っても受即攻をできなかったわけだしね・・・


と末端会員の白帯の俺は思う
944夢想:2008/12/20(土) 14:07:08 ID:fBkrR9io0
ずいぶんと威勢のいい末端白帯だなw

それとも、会員をよそおった新手のアンチかな?
945夢想:2008/12/20(土) 14:10:01 ID:fBkrR9io0
馳さんは根が優しそうだから、
決闘とか、よその道場に乗り込んで行ったりはしないだろうしなあ。

あの手の顔立ちは、じつは甘えん坊さんが多いんだよw
946夢想:2008/12/20(土) 14:12:22 ID:fBkrR9io0
>>珍味

もうちょっと増しなメールをよこせw

牛とは闘うよりも、食べた方がおいしいぞw
947名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:47:02 ID:LnsWjBDwO
昼飯は、菓子パンにもらった明太子とご飯、締めはカツカレーだ。
やっぱり食っとるのぅw
近距離でのストレートの威力はフックにかなり劣りますわ。
今後の課題とさせてもらいます。仕事暇だな。来年ちと不安だ。
948名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:48:43 ID:nZINncR70
岩手のカッペ
949名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:51:35 ID:LnsWjBDwO
岩手はもういいわ。頭おかしいのぅ。殴られすぎか?
950名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 14:57:27 ID:jBfiqTwXP
あの「うす馬鹿山ちゃん」といい、なんで岩手の百姓ごときが無門会スレに出てくるかね。
951名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 17:03:17 ID:LnsWjBDwO
そんなに岩手が好きなのか?
952名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 18:54:15 ID:K1VJHWjI0
岩手は頭が弱いから何時までも弄られる
953名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 19:25:57 ID:mxYqDNSf0
↑このスレでもおなじみ自作自演厨
954名無しさん@一本勝ち:2008/12/20(土) 19:34:08 ID:jBfiqTwXP
953 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 19:25:57 ID:mxYqDNSf0
   ↑このスレでもおなじみ自作自演厨

自己紹介乙w
955珍味:2008/12/20(土) 19:45:04 ID:a/D+nyIEO
>夢想48歳
クソジジイ
956只野 仁:2008/12/20(土) 20:21:31 ID:NK9Gsow90
今日、全空連の全日本をTVで、「黒帯」をDVDで見た。
気分転換になった。
全空連の型の決勝は毎年大体、スーパーリンペー。なんであの型ばっかりなのかな?
演武時間が長い型じゃないとダメなの?「ナイハンチ」とかじゃダメ?
上地流の「サンダイルイ」なんかが好きなんだけどな。
957名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 01:03:59 ID:45TumABQ0
>947  メタボマンさん

 「昼飯は、菓子パンにもらった明太子とご飯、締めはカツカレーだ。
やっぱり食っとるのぅw 」 炭水化物多すぎません?

でもやっぱり 素直なあなたに好感を持ってしまう(笑) 焼酎お好きなんですね。
 ボクのおススメは、ゴマ焼酎の「紅乙女」 メタボマンさんは、飲んだことありますか?
958名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 09:11:03 ID:cpe8gfEX0
これが噂の自作自演厨か
959国技と偽称する相撲界を告発する会:2008/12/21(日) 09:12:34 ID:uZRhoPaZ0
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということになり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な根拠はなく、人によっては「柔道」や「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、一般的認識と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。その基準は実に曖昧なものなのです。


相撲は国技ではないのだ 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)

賛同の方は書き込み若しくは各方面にコピー貼り付けお願いします。
960名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 09:50:38 ID:Zoz//vyK0
>>959
国家や国旗には根拠法があるのか
961名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 12:13:54 ID:nHc4orSsO
新弟子リンチ殺人のとき、某親方が国技じゃないと言ってた。でも、新弟子
一人につきいくらか国から金がおりるんだから、国技扱いでいいんじゃね。
メタボマンです。紅乙女は飲んだことあるけど、日頃は芋焼酎しかのまないので。
なんか、いいダイエットの方法知ってたら教えてくださいm(__)m
962胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 12:40:23 ID:V+JMm199O
メシ食うな
腹が減ったら肉か魚を食え

後はウェイトトレーニングしろ
ビルダーに習え

マッチョになれば基礎代謝あがるから寝てるだけで痩せる
963名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 13:35:50 ID:ahvli2AG0
>>961
国と協会の区別もつかんのか、マヌケw
964珍味:2008/12/21(日) 13:48:02 ID:B3vFwBX1O
>>962
マジかねチミィ?

犬やガクトじゃないんだから、エネルギーは炭水化物で補うべきだよ。
ダイエット目的なら夜の炭水化物を減らすのは効果的だとは思う。
下手な有酸素を中心にするよりウェイトした方が消費カロリーがデカいし代謝があがる。
太りづらい体質に変わるというのは同意だよ。
それから、「パーツごとにデカくするだけのビルダー」と
「連動性を意識して、全身の筋肉を繋げなければならない競技者」は違う。
ビルダーのトレをそのまま真似るのはマイナス要素を生む危険がある。

ちなみに、チミはかなり強いらしいが
知識量と強さは比例しない事がわかる。

以上を踏まえて、わかるかね夢想クン?

ウンチクだけじゃ勝負には勝てないんだよ。
実際、俺の知り合いの「ちょっとした有名格闘家」なんて
超ダメ人間で、驚くほどの無知っぷりだ。
思想なんか低俗でいい。
バカでも女にだらしなくても強いやつは強いんだよ。
何事もストイックになりすぎるのは危険なんだよチミ達ィ!

965胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 13:56:52 ID:V+JMm199O
メタボマンはダイエットしたいんやろ?
そんならビルダーに習うのでえーやん(笑)
たいがいのビルダーはデカくするトレーニングだけでなく
スポーツで使いやすい全身協調のトレーニングも知ってるやろ
プラトーが来たら、取り入れたりしてるやん(笑)
966胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 13:58:13 ID:V+JMm199O
それにデブにメシ食うな!と言った所で必ず隠れてメシ食うからな(笑)
だからこそのメシ食うな!や(笑)
967名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 14:14:41 ID:nHc4orSsO
>>963
悪い、俺の認識不足でしたm(__)m

肉だけダイエットは一回やってそれなりに効果がでたんだが、体調を崩し
とどめに痛風になった。魚ならまだよかったかも。夕飯、炭水化物抜きが
いいかもな。みなさん、いろいろアドバイスありがとう。
968胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 15:00:59 ID:V+JMm199O
太りにくい(腹持ちの良い)炭水化物として理想的なのはサツマイモや蕎麦やな(笑)
オートミールも悪くない

意外にいけるのが冷凍イチゴや(笑)
業務スーパーなんかで売ってるが、安くてカロリー低いし(糖度が低いしほとんど水やからな)
わずかに甘くて、ダイエット時の甘味としてイケる
969名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 15:25:20 ID:nHc4orSsO
飯替わりに蕎麦食えばいいわけやね。早速、今夜から始めますわ。
諸事情によりマジに痩せないといけなくなった。来年はメタボマン返上だ!
970珍味:2008/12/21(日) 16:50:12 ID:B3vFwBX1O
>胴締め
デブならではの我慢弱さは考慮してなかったよチミィ。
「どうせ食うんだから」は間違いないなw
どうせ晩酌もやめれないなら、つまみは枝豆や豆腐にするのも有りだな(コッテリ好きのデブには厳しいかもしれんが)。


971胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 17:10:17 ID:V+JMm199O
酒のアテやオヤツにはアジのみりん干しやタコワサ、
カワハギの干物なんかの魚介類なんかも悪くないな

正月は田作り喰っとくんやな(笑)
972胴締め ◆NYz56RLC7. :2008/12/21(日) 17:13:52 ID:V+JMm199O
メタボマン!
蕎麦は十割蕎麦が理想的やぞ!?
普通のやっすい蕎麦は小麦粉が入っとるからな

精白された小麦粉は最高に腹持ち悪いから、お好み焼きやうどん、パンやラーメンはおすすめできん

粉もんはすぐに腹が減ってしまう
973名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 17:56:37 ID:nHc4orSsO
十割蕎麦などそうそう手に入らんわ。魚なら大丈夫だけどさ。
あと田舎に住んどるからオートミールなんか見たことない。
974珍味:2008/12/21(日) 18:40:10 ID:B3vFwBX1O
メタボマンは筋肉バカになればいいんだよ。
地味だし辛くてつまらないイメージがあるが
手っ取り早く成長や変化を実感できる。

最初は妥協しまくりでもいいから、とにかくジムに通うんだよ。
上級者に対し謙虚な姿勢で「凄いっスね!」なんて言ってれば
色々教えてくれるだろう。
マッチョはナルシストで「教えたがり」なヤツが多いからな。
俺は知識も身体も中途半端な「ややマッチョ」だが
以前は筋肉談義が大好きだったよ。

2ちゃんのウェイト板で散々やってきたんで、今はだいぶ冷めたがね。

975名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:23:02 ID:e5wgXKEC0
皆さん、夢想のウンコがウザイので実名と何をしている人かを暴く作業を皆でやって公表しちゃいましょう!!
マジきもいんで(笑)
976名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 19:51:48 ID:nHc4orSsO
筋肉馬鹿すか。前にも書いたが週に二、三回はサンドバッグを叩き自分なり
に打撃を研究しとる。筋トレして打撃を鈍らせたくないんだわ。
知ってるフルコン空手やってるやつでベンプレ俺の二倍ぐらい上げるやつが
いるんだが、パンチは俺のほうがずっと強いんだわ。鍛えるなら上半身より
ふくらはぎとかの下肢三頭筋とかのほうがよくねーかな。ビルダーのような
マッチョマンは弱そうなイメージがしてちょっとね。あまりモチベーションが上がらない。
977名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 20:15:09 ID:nHc4orSsO
まーいろいろとアドバイスありがとうございますm(__)m
珍味もアドバイスありがとな。じゃあ皆さんお元気で。
978珍味:2008/12/21(日) 20:51:19 ID:B3vFwBX1O
筋肉つくと鈍くなるのではなく
鈍くならないための「繋ぎトレ」をやらない事に原因があるんだよ。

時間かけず絞って鍛えるんなら、末端なんかに集中するより
体幹を中心にやった方がいいな。
末端の重みが増すと、振り回しづらくなるんだよ。
だから先天的にふくらはぎが太いヤツは運痴が多い。
まぁ、嫌いな事を無理にやる必要はないし
好きな事を無理にやめる必要もないだろう。

「必要以上の炭水化物と糖質は採らない」でいいだろう。


979名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 21:24:52 ID:Cd4BDTJpO
>>975
夢想のホラ吹きなんかスルーが一番。
誰もアイツの事を本物の武道家なんて思っちゃいないしさ(笑)
蘊蓄だけで立派な武道家や達人になれるのが2ちゃんなんだよ。
発する言葉からも人間性の薄っぺらさが際立ってるし大した事ない奴なんだろう。
会員の中でもアイツをかなり嫌ってる人間は?
980名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 21:25:52 ID:Cd4BDTJpO
>>975
夢想のホラ吹きなんかスルーが一番。
誰もアイツの事を本物の武道家なんて思っちゃいないしさ(笑)
蘊蓄だけで立派な武道家や達人になれるのが2ちゃんなんだよ。
発する言葉からも人間性の薄っぺらさが際立ってるし大した事ない奴なんだろう。
会員の中でもアイツをかなり嫌ってる人間はいるからな(高段者含む)
あとメタボマン。
何度も消えるような事言っては再度現れ‥まるで引退をすぐに撤回するプロレスラーみたいだな(笑)
結局Fさんとこには行かないようで。
まー最初から行かないと思ってたけどね、理由が「遠すぎる」って(笑)
本気の奴は月一でも遠方から稽古に来るし、準会員制度で入会すれば金銭的な負担も軽くて済むんだがね。
まー今更だと余計行けないだろうね(笑)
981名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 22:01:09 ID:nHc4orSsO
いや、無門会なのにダイエットの話して悪いなと思ったんだわ。
しかし、ここは妙に居心地がいいな。無門会もいいやつ多いかもW。
古川道場ですね。行って金的蹴りくらってカウンター決められたい
気分もあるんだが、遠すぎる。せめて各県にひとつぐらい道場あればね。
正直、以前あったアンチ無門の気持ちはないんだわ。ホントに近所に
あれば頭下げて入門したいです。極真などよりずっと魅力的だ。
じゃあな、また来るかもしれんがよ。
982名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 22:04:48 ID:rXBX0TGP0
名無しに極真より魅力的と褒められても嬉しくないだろ。
983名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 22:09:28 ID:Cd4BDTJpO
メタボマン。
貴方のように純粋に物を言える、物が見える人はきっと強いんだろう。
機会があったら是非無門会空手をやって欲しいと心から願うよ。
Fさんのところに限らず、どこの支部でも素直に喜んで受け入れてくれるはずだから、蘊蓄だらけの誰かさんみたいに口先達人じゃない人は遠慮なく体験にでも行かれる事をお勧めするよ。
984名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 22:46:22 ID:nHc4orSsO
褒めてくれてありがとう。でも、俺はたいしたことないっすよ。
無門会で空手を学んでみたいすね。貴会のますますの発展を願ってます。

ところで、少しだけ思ったことを書かせてくれ。でも、野暮用だわ。少し
出かける。またな、空手馬鹿どもよw
985珍味:2008/12/21(日) 23:11:25 ID:B3vFwBX1O
>>980
夢想の正体って誰だね?
俺の中にも「アイツじゃねえか?」ってのがいるんだが確信が持てない。
ヒントだけでも教えて欲しい。
頼むよチミィ!
986名無しさん@一本勝ち:2008/12/21(日) 23:21:31 ID:Zoz//vyK0
>>985
チミでしょうが
987珍味:2008/12/21(日) 23:43:22 ID:B3vFwBX1O
>>986
もしそうだとしたら俺の目的は何なんだ?
バカかチミは。
988夢想:2008/12/22(月) 00:17:04 ID:eKeoVAL20
なんだこの展開w

>>976
重量級のハードパンチャーはマッチョが多いのに。

ただ、見た目筋肉カチコチなタイプは、意外とパンチが軽いのも事実。

ある程度、ほぐさないと、切れや浸透力は出てこないよね。
989夢想:2008/12/22(月) 00:22:35 ID:eKeoVAL20
>>末端の重みが増すと、振り回しづらくなるんだよ。
>>だから先天的にふくらはぎが太いヤツは運痴が多い。

ここは重要。
珍味も、たまにはいいこと書くよなw

逆に、前腕に筋肉をつけると、パンチが物理的に重くなる。

三十代の富樫先生の前腕の太さは凄かったよw

突きの重さも、映像を観ただけでも半端じゃないのが伝わってくる。
990名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:31:55 ID:p+QLsUSJO
カーネル
991名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:33:15 ID:p+QLsUSJO
若造剥製
992名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:34:01 ID:p+QLsUSJO
若造剥製が
993珍味:2008/12/22(月) 00:35:13 ID:ntwx2FHGO
>>989夢想
馬鹿かチサマ!
前腕も同じ理屈だろ。
相対的な問題ではあるが、前腕ばっかり太けりゃいいってもんじゃないんだよ。
チサマは説明不足なんだよ。
嫌われ者チミィ!
994夢想:2008/12/22(月) 00:40:41 ID:7ivLFnuK0
どのあたりに重りを配分するかは、
その人の求めている動きによって当然変わってくる。

ブン回すような突き(打ち)や、
ラリアートみたいなのを効かすには、腕は太い方がいいねw
995名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:41:05 ID:p+QLsUSJO
サウジアラビア王国
996名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:42:16 ID:p+QLsUSJO
内緒が、ならびに
997名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:43:49 ID:p+QLsUSJO
アラバマ方面が怪しい
998珍味:2008/12/22(月) 00:44:43 ID:ntwx2FHGO
1000だよチミィイイイイイイ!!!
999名無しさん@一本勝ち:2008/12/22(月) 00:44:46 ID:p+QLsUSJO
万代マッコイズ
1000珍味:2008/12/22(月) 00:45:30 ID:ntwx2FHGO
夢想のバーカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。