無門会の江口慶貞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
素手の技術を追求している無門会。
現役選手で現在そのトップに君臨している江口選手について冷静に語ろう!

PS
人格の否定や後ろ向きなレスは無しでね。
2名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 01:26:46 ID:p6lo5EnY0
ゲーハー
3名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 03:18:58 ID:3UoHzQAc0
この人の強さは異常だ
4名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 04:35:18 ID:8afznWBiO
無門会自体が弱い、こいつは町の喧嘩強い人ってレベル
5名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 08:57:56 ID:n4NSbqPwO
富樫某って強いのかな?
6名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 10:24:10 ID:rlmrrX9y0
いつ何時、誰の挑戦でも受ける。
7名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 11:49:36 ID:3UoHzQAc0
挑戦するなんて怖すぎだ。
8名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 16:17:00 ID:jFa+ylSqO
K-1に挑戦しないの?
9名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 21:06:12 ID:JaX4rZ6RO
何をやらせても強い万能型の選手に見える。

器用なのでいろんな事にチャレンジしてほしい。
他の選手は無門会のあの独特なルールでしか戦えない気がする。
10名無しさん@一本勝ち:2008/02/05(火) 19:14:11 ID:crAmsMtx0
江口氏はそうかもね。また不器用な人も確かに。
無門会空手を学びつつ、腕試しを色んな大会でするような人いないかな?
おれが十才若ければやりたいんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:02:33 ID:nYzF/Ogk0
>他の選手は無門会のあの独特なルールでしか戦えない気がする

まったくそのとおり!
それが証拠に他流派をちょっとかじったフランス選手に
高段者がまったく歯が立たない…
見ててかわいそうになる。
12名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 15:46:33 ID:UPeiRGfV0
今こそ大和魂みせたれや!
13名無しさん@一本勝ち:2008/02/09(土) 15:58:24 ID:uJb9X8x/O
江口より、内田塾の山本の方が普通に強いだろ。

勝ちはしたが、江口がダウンを取られた高橋相手に、
ラウェイルールで、2ラウンド間何もさせないでの完勝。
フルコンの足技と伝統の遠間からの突きを使いこなす、
空手家としの高い完成度を持つ選手。
14名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 09:59:35 ID:XlVfWZCl0
次回ケイオス、内田塾の山本選手VS江口選手観てみたい。
15名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 13:22:20 ID:j89UmDPa0
>>13

山本じゃなく…山下敦央な。
この間、高橋を2RKO勝利に納めたな。

江口のスタイルだと蹴りも高いレベルで使える山下相手には正直キツいだろう。
パンチも近間ではなく、遠間からだせれるし。
印象としてはフルコンチックなLYOTO。
16名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 13:33:30 ID:/xM7vLHh0
絞め技でラウェイに勝ったキックボクサーいたでしょ?

彼みてたらキックの技術オンリーでも十分にラウェイに対応できるんじゃないかと思えるよ
17名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 13:35:27 ID:j89UmDPa0
背後からのスタンドチョークな。
で、それはキックの技術じゃない。

それにあれはどちらかと言えば、奇襲技として成功した口。
一度相手に警戒されたら、次は決まらんよ。
18203:2008/02/10(日) 14:45:21 ID:gqTtdYMh0
>>15
江口を前にして、蹴りが出せるか是非見てみたい。

19名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 23:13:00 ID:K7PcbY0I0
>>11 マーシャルって人か。
20名無しさん@一本勝ち:2008/02/10(日) 23:27:28 ID:K7PcbY0I0
>>14 おれも。
21名無しさん@一本勝ち:2008/02/11(月) 23:21:54 ID:8VKJ9/A/0
ちなみに江口は蹴りも強力だ。
他流との戦いではあまり出さないが、突きよりも蹴りのほうが得意な
くらいだね。
22名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:33:49 ID:pluPs9y9O
思うに江口選手(と言うか無門会選手全体)には素早く変則的なコンビネーションがいいんじゃないかと。
単発とか直線的な攻撃はカウンターの絶好の餌食になるからね。
フランス人(マーシャル?)に高段者が翻弄されたように、変幻自在に動く相手が苦手な選手が多いような気がするね。
23名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 00:38:26 ID:qE8Rs5io0
>>18
それなりのレベルの選手であれば普通に蹴りが使えるだろ。
どうあっても、物理的に手よりも足の方が長いんだから。

その上、その山下という選手は伝統派の遠間の技術も持っているんだろ?
普通に蹴りが出せると思うぞ。
24名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:33:36 ID:Jxpcsh3WO
山下、高橋戦って何時の何の試合?
25名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 21:36:50 ID:ex8puak7O
先月位に行われた試合
26名無しさん@一本勝ち:2008/02/12(火) 23:45:23 ID:zONZdW0bO
内田塾のみなさん・・
必死のパッチでつねw
27名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 02:09:51 ID:2TccZhvf0
別に内田塾の人間じゃないが、ハッキリ言って無門会よりも期待している。
無門の会長は虚言癖のけがあるらしく、正直時々そのコメントにイラっとくる時があるし、
その技術スタンスもそんな特別革新的な物じゃないだろ。

それよりも、伝統、フルコンの両技術をしっかりと磨いて、
それを上手くミックスさせている内田塾の方が余程新しい空手の期待が出来る。
28名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 08:59:49 ID:YzoTDmid0
柳川先生は『続・空手の理』のなかで、
『一撃必倒は不可能に近い難事」と書いている。

富樫会長以外、受即攻は無理なのではないか。
29名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 09:49:25 ID:D/eYckZa0
江口一人に9連覇もされる流派じゃどうしようもないなー
他の会員はカスばかりなのか?それとも江口がかなり強いという事かな?
でもDVD観た限りでは、良くて二流選手ってとこだわなーあれじゃ
30名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 09:55:56 ID:smcp23poO
アゲ
31名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 13:02:58 ID:hXoIdCo10
>>29
お前にいわれる筋合いはね!
32名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 17:19:08 ID:GH0bGz4F0
↑図星だったみたいだね。痛い所突いちゃったね、ごめんごめん。
でも、あの程度(江口)の選手なら、そこらじゅうの流派に存在しますよ。
所詮、200人程度の無門会じゃ江口が最高ですか?
33名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 17:20:40 ID:GH0bGz4F0
31に聞きたいんだけど、滝沢と江口はどっちが強いの?
34:2008/02/13(水) 17:22:18 ID:y9Jq4VM60
では、あなたは、あの程度(江口)と同等若しくはそれ以上なのですね?
35名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 17:28:37 ID:hXoIdCo10
それは単に組手という意味か?それとも殺し合いという意味か?
死合いなら滝沢!そこらじゅうの流派でもかなわないね!
相手に対するかけひきや技のえげつなさは誰にもひけをとらないし
闘志も随一!どのような手段を使っても相手を倒すのが滝沢!その意味では
江口はまだまだやさしい人よ
36名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 18:02:11 ID:GH0bGz4F0
>そこらじゅうの流派でもかなわないね!
ならなぜ大道塾と戦わないの?大道塾はそこらの流派じゃないの?
出来たら滝沢の組手が見たいけど無理かな?それ見てから江口が強いか滝沢か
判断するね。宜しく。
37名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 20:49:43 ID:hXoIdCo10
で!なんで大道なの?大道は面無しでやるの?死合いは面無でしょう?
江口はこんど極真館が素面の大会をオープンにしたら必ず出る!
38名無しさん@一本勝ち:2008/02/13(水) 23:00:52 ID:MerIfifC0
>>37
大道の選手でも面なしの試合に出てる人はけっこういますよ。
39名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 00:02:28 ID:a93woJcF0
やっぱり無門会は極真と闘うのが一番面白い。
顔面取り入れてる極真もあるんだからそことの試合は是非みたいね。
でも無門会は普段防具つけてるし、素面でどこまでやれるかは少し疑問。
しかも関節技やタックルもないんでそういう技に対応できるのかな?
40名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 02:00:55 ID:SE7kBJ/B0
無門の最強は間違いなく江口だよ。

ただ、ラウェイルールでは江口よりもマーシャルの方が向いてるかもね。
倒す能力よりも攻撃を貰わず、自分のペースにする能力の方がより求められるでしょ、
このルールだと。
41名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 08:43:44 ID:Tba6dA0Z0
>江口はこんど極真館が素面の大会をオープンにしたら必ず出る!

よーく意味が解りません。極真館が素面ってどう言う事?
まー出るのはかまわんが、ボロ負けでしょ、無では9連覇の人間が一回戦負け。
9連覇が一回戦負けじゃ残りの会員は少年部大会でも勝てないかもなー?
上記は妄想ではなく現実でしょうな。
42名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 11:18:45 ID:0eCjSDjl0
↑あらあんた知らないの盧山さんとこの極真館が素面の大会を開催したんじゃで
昨年の話じゃけん
43名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 11:44:38 ID:Tba6dA0Z0
↑じゃーなぜ江口は出ないのですか?
上のレスに出るってありますが妄想ですか?
44名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 11:47:43 ID:Tba6dA0Z0
>42の君は漢字が読めないみたいなので教えてあげるけど
これは「素面」 しらふ って読むんだからね。
45名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 11:49:42 ID:tCZRds+qO
何回よんでもエロ童貞に見える
46名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 16:04:44 ID:msVP7J7O0
極真大会って、皆いっちゃってるの?
それともしらふ
47名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 16:38:02 ID:vjqyk0tbO
館の顔面ありの大会はまだオープントーナメントになってないんだよ。身内の大会。オープンになったら出る、ということだんべ。
48名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 16:39:19 ID:hlJakZt50
>>43
よく読んでねオープン制にしたら出ると言ったのよ!
49名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 17:37:57 ID:msVP7J7O0
↑出た所で負けるか、親分のように反則をするかだろきっと
50名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 17:48:01 ID:OLLbkv8v0
江口童貞に見えた
51名無しさん@一本勝ち:2008/02/14(木) 22:47:12 ID:QUGiGfhz0
山下敦央って187センチ100キロあるんだね。八巻並のでかさだな。
52名無しさん@一本勝ち:2008/02/15(金) 02:07:31 ID:zkO1ndH70
フィジカルでも江口負けてんのに、
その上、フルコンと伝統の両方の技術も使いこなす、技巧派でもあるのか…


そういう相手にかってこその無門だよな?
受即攻の技巧の高みを実践する恰好の相手だな江口よ。
53名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 10:28:29 ID:yKR8X95Q0
山下でかいから、金玉ありでいいんじゃない。
54名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 14:34:05 ID:dRgZ8/qr0
そんなの、普通の空手と同じじゃん。
無門独自の技術体系である受即攻を持って迎撃してこそ、
意味が在るんじゃないの?

ま、金的在りにした場合江口も蹴られる訳だから、
逆に危険性が増す訳だけれど。
55名無しさん@一本勝ち:2008/02/16(土) 22:32:57 ID:RGGppj2a0
そういえば江口氏キックのリングに上がった事あるの?

トークが聞きたいな。話が面白いんだ。
56名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 12:07:23 ID:i7Fb5HuP0
無門会は金的の技術がある。人は普段練習していることしかうまくできない。
故に金的ありなら江口=無門会はかなり有利だ。
 逆に言うと金的なしで勝つ江口は凄いと思う。
57名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 12:18:27 ID:Jr7y/VsjO
他流出身のマーシャルにまるで、通用しない金的の技術だけどな。
58名無しさん@一本勝ち:2008/02/17(日) 13:25:53 ID:kK1ICDPP0
やっぱりどこかしら日本人用の格闘術なのかね?
59名無しさん@一本勝ち:2008/02/18(月) 22:20:15 ID:KXva/FN/0
というか世界に広がった時点で日本人がずっとチャンピオンになること自体
が不自然だと思うが・・・・。
 フランス勢が強いなら彼らがケイオスに出るのも面白いな。
無門会フランス部隊ってのは話題性あるぜ。
60名無しさん@一本勝ち:2008/02/19(火) 23:38:22 ID:3RuNDCYK0
レスラーのタックルも受即効できるんですか?  
61名無しさん@一本勝ち:2008/02/20(水) 01:58:38 ID:uJPVvPDP0
無門にマーシャル以外のマトモなフランス人選手なんて居ない。
フランス勢なんて尚の事無理。
62名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 17:26:29 ID:LBcbm8Lq0
>>60
突きを受即攻できる反応力があれば
タックルも避けられるとは言ってます。
63名無しさん@一本勝ち:2008/02/23(土) 19:02:56 ID:IdoMg5Gv0
なんかこのスレが段々と富樫宣資と無門会PART12ぽくなってきましたね
64名無しさん@一本勝ち:2008/02/25(月) 13:43:47 ID:5bavXzuD0
保守
65名無しさん@一本勝ち:2008/02/27(水) 23:52:25 ID:iT7tB2TU0
>62
反応力があってもタックル避ける練習しなきゃできないんだよ。
練習しないとイザというときはできない。
一流のアマチュアレスラーのタックル知らねえだろ、おまえら。
66名無しさん@一本勝ち:2008/02/28(木) 01:46:33 ID:TuBQDeAL0
>>65
同意。
無門の選手が相手に受けられないように突きを出すのと同じでアマレスの選手も
きられないようにタックルするからなおのこと。
自分もタックルに膝が合ってくるのにずいぶんかかったし。
しかもアマレスや総合の組み付き方はタックルだけじゃないですしね。
6762:2008/02/29(金) 18:35:34 ID:3Q7Ph3KT0
>>65 >>66
練習しなければできない、ということは完全に同意です。

> タックルも避けられるとは言ってます。
「『とは』言ってます」と書いているように飽くまで考え方、言い分として書きました。
気に障ったようで失礼しました。
6865:2008/02/29(金) 23:59:23 ID:TbBnlG2R0
>62
いや、気にさわったというかキミのいいかた自体は会のトップかトップクラスの言い分
を述べたんだろうというのは感じてたから別に62に文句を言ってるわけじゃないよ。
でも会のトップクラスがレスラーのタックルや総合格闘家の一流選手に対して経験も
ないのに反応力の速さだけで対応できると言ったりするのはおかしいよね?
だったら証明してみてよということになる。
もちろん無門会のトップクラスが出てだよ。
69名無しさん@一本勝ち:2008/03/03(月) 02:00:03 ID:HKJkuYme0
江口選手の試合の予定はないのか。
70名無しさん@一本勝ち:2008/03/06(木) 23:00:57 ID:RBZgG6iZ0
保守。
江口さんは180度開脚ができるのが羨ましい。
71名無しさん@一本勝ち:2008/03/15(土) 06:02:54 ID:UrvXYtEt0
今、無門会の現役選手だと江口さんだけが六段で、他の人は五段までなのだろうか。
72名無しさん@一本勝ち:2008/03/24(月) 07:17:47 ID:uAcb302s0
江口、総合出ろ!
73名無しさん@一本勝ち:2008/03/26(水) 00:27:36 ID:G7m2yEws0
富樫宜資と無門会空手 PART11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1171984156/
858 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 12:32:05 ID:zpNBezPMO
ところで江口さんはこれからもラウェイするのかね?
この間の慧舟会の興行に身内の応援に行ったらギャル二人組が観客にいて
ギャルがラウェイ見に来てるってのも驚きだったけど、しかも二人の口から
「次はロン・チョーと江口の試合見たくない?
「だねー江口搾ればウェイトあうんじゃね?」
とかって会話が飛び出してきて、お前ら何者だよと言いそうになったw
でも俺もこのカードは見たいな

861 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/08/23(木) 16:26:23 ID:Nuxzm1EuO
>>858
言わねーだろww
そんなことはww
小話ならもっと上手く作れww
アフォww
74名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 22:31:09 ID:EhrqJczw0
年度も明けたし、今度からはもっと技術的な話をしたいものだね。
悪口や挑発的な話は無しでいこーよ。
75名無しさん@一本勝ち:2008/04/01(火) 23:48:00 ID:pkU2ZdXr0
無門会の話は、
「富樫宜資と無門会空手」スレッドのほうで、
統一してやらないか。
76名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 11:33:56 ID:cpKSF/040
保守。今後も江口選手は他流試合をするのだろうか。
ケイオスについて言えば、江口選手と体重や実力でかみ合い、
かつケイオスで江口選手と戦いたいと考える多団体の選手がどのくらいいるのか。
77名無しさん@一本勝ち:2008/04/17(木) 18:42:37 ID:ALEBe2YM0
拳真館 内田選手 身長は同じ位なので体重アップして
戦ってみたら?弱いやつばかりとやらないで。
78吟味:2008/04/23(水) 06:44:16 ID:tE7K91Z0O
俺なら江口に勝てるよ
79名無しさん@一本勝ち
それはよかった