【F16inch】GPZ900R/750R Eg20機目【F17inch】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2006/10/22(日) 11:12:02 ID:Syot/fyl
3 :
774RR:2006/10/22(日) 11:13:06 ID:Syot/fyl
4 :
774RR:2006/10/22(日) 12:18:41 ID:LdMib8wY
5 :
774RR:2006/10/22(日) 15:14:46 ID:6Lf13aF+
保守
6 :
774RR:2006/10/22(日) 16:23:09 ID:Vkjy84nd
保守
7 :
774RR:2006/10/22(日) 16:39:18 ID:JLDJ+zZX
GPZ最高!!
8 :
774RR:2006/10/22(日) 17:41:41 ID:Lba7gU8i
降りてわかることもあるぞGPZ。
一度降りて、んで戻ってもいいんでない?
と給油してみる。
9 :
774RR:2006/10/22(日) 19:43:53 ID:z0cvxiSr
>>乙
最近知り合いに洗脳されてきてる…。
A5の赤ライン欲しいな…
10 :
774RR:2006/10/22(日) 19:44:05 ID:Pvdj6ZvC
11 :
774RR:2006/10/22(日) 19:51:31 ID:LdMib8wY
>>8 ゴメンなさい漏れがバカなのか言いたい事がワカラナイ。
12 :
774RR:2006/10/22(日) 20:01:55 ID:VMxyl/nv
一度、Ninja手放してみると、Ninjaのよさがもっと判るよ
ってことでしょ。
オイラもそうだったもんね。
一旦、Ninja売って、ZX-12Rに買い換えようとしたけど
A10逆車の程度のいい中古にしてしまいますた。
金が足りなかったってのもあったけど。。やっぱNinja最高っす。
13 :
774RR:2006/10/22(日) 20:50:13 ID:LdMib8wY
>>12 そい事か。でも売る気もないからやっぱわかんねぇやwいゃバカで結構です。
14 :
774RR:2006/10/22(日) 20:50:51 ID:Pvdj6ZvC
Ninjaのどこが良いのか述べよw
15 :
774RR:2006/10/22(日) 20:54:09 ID:6Lf13aF+
それはバイクだから
16 :
774RR:2006/10/22(日) 21:16:17 ID:T9BJJyk2
名前
17 :
774RR:2006/10/22(日) 21:19:03 ID:s0Ecvawy
エンジンが静かすぎてバルブクリアランス
が気になると言われた人います?
18 :
774RR:2006/10/22(日) 21:20:53 ID:VMxyl/nv
微妙な振動。
ヒューンっていう独特の音が混じるエンジン音。
峠でも高速でもそこそこ走る。
TOPGUNに出てたからw
19 :
774RR:2006/10/22(日) 21:56:35 ID:bKiZOqTi
オイラのA12くん、高速のSAで休憩してたら後輪に緑の液体が!
確認したら冷却水・・・サイド空けてリザーブ見たらカラ!補充して
いろいろ確認したら120Kmぐらいクルージングなら大丈夫だけど
180ぐらいで走行すると漏れるみたいだ。
しかもバイク屋へ持っていこうと高速走らせたら途中でブレーキ壊れて
前輪ロック!逝くかと思った・・・踏んだり蹴ったり!
20 :
774RR:2006/10/22(日) 22:12:39 ID:59cQ6bAN
恐ろしい乗り物ですね
21 :
774RR:2006/10/22(日) 22:14:46 ID:Pvdj6ZvC
Ninja、恐ろしい子
22 :
774RR:2006/10/23(月) 08:56:49 ID:YKoQc3k4
>>19 どんだけボロなんだよw
ニンジャのリザーブはオーバーヒートしなくても漏れるもんだ。
あれはリザーブタンク設計ミスだね。加減速で揺られた冷却水がホースからチロチロ漏れてくる。
オレはとある対策をしてからほとんど漏れない。ウィリーすると多少は漏れるけど。
23 :
774RR:2006/10/23(月) 10:14:59 ID:aYfCpVYs
>ニンジャのリザーブはオーバーヒートしなくても漏れるもんだ。
ええええええええ
24 :
774RR:2006/10/23(月) 10:56:15 ID:YKoQc3k4
ほんとだって!アッパーレベルまで入れておくと、少しずつ減っていくんだから。
で、LOWレベルあたりまで減ると、あまり漏れなくなる。
25 :
774RR:2006/10/23(月) 13:47:15 ID:SVgVik23
忍者買いたいと思ってこのスレ覗いてみたら・・・
壮絶な話題
26 :
774RR:2006/10/23(月) 14:30:09 ID:yPrG3Vf8
>>25 まだまだ、こんなもんじゃねーぞ!
高速道路で急にガス欠症状で止まったり、
セル回らなくて修理出したら
驚くような見積もりでたり、数えだしたらきりがない。
でもninjaだからっ・・・て笑いながら乗れる。
27 :
774RR:2006/10/23(月) 15:14:26 ID:cvNDk7tI
ドMスレw
28 :
774RR:2006/10/23(月) 16:49:31 ID:YKoQc3k4
29 :
774RR:2006/10/23(月) 18:49:17 ID:VevFewAW
高速でガス欠症状 あるあるww。
30 :
774RR:2006/10/23(月) 18:56:03 ID:KsERQdR8
タンクキャップ掃除しろよ。
31 :
774RR:2006/10/23(月) 20:29:52 ID:+0TxnckK
高速道路で急にガス欠症状の主な原因は?
32 :
774RR:2006/10/23(月) 20:38:52 ID:yPrG3Vf8
>>31 30の言うとおりタンクキャップばらして掃除。
それでもダメなら交換。
タンクのエア抜きの不具合。
タンクが真空状態になってガソリンが流れなくなる。
で、ガス欠症状が出る。
そのときにキャップ開けると「プシュッ」と音がする。
33 :
774RR:2006/10/23(月) 22:20:25 ID:y0Iiuy/O
そんなNinjaが大好きです。
34 :
774RR:2006/10/23(月) 23:13:26 ID:Tt9sbuNO
おまえら自分の整備不良を自慢するなよ。
普通に整備してたら↑のような症状は起きねーよwww
35 :
774RR:2006/10/24(火) 00:33:39 ID:oRCpAg/d
>高速でガス欠症状 あるあるww。
おれもあるよw しかも追い越し車線走っててw
車少なかったから助かったけど、混んでたら多分死んでたなw
当時新車から1年経たずでなったけど、この手の話って結構聞くよね。
それにしても今回のスレ平和だな
36 :
774RR:2006/10/24(火) 00:50:24 ID:w4gJRsEq
「カワサキだからな。」「カワサキクオリティ」
で済まされてしまう。
ある意味得なメーカーだな、カワサキ。
37 :
774RR:2006/10/24(火) 05:29:38 ID:nW37Rb2p
男!!
KAWASAKI!!
38 :
774RR:2006/10/24(火) 07:27:10 ID:hvw8K3Gx
整備不良て・・・
タンクキャップの整備なんてする奴いねーよwww
原因分かるまで苦労した。
39 :
774RR:2006/10/24(火) 08:26:47 ID:lc7VOyYB
うんうん
漏れもその症状で最初は悩んだがショップで聞いたら
最初に疑うのはやはりタンクキャップということでした。
漏れはA11乗りだがA11のタンクの場合シートを外すと
見えるホースを外してそこにエアーブローしたら
とんでもないくらいさびが詰まっていたようで
タンクキャップ周辺からすごい勢いでさびの煙幕が出てあせった・・・
ショップにいたお客、スタッフ一同で大笑いだった。
Aいくつか分からんがシートを外したところに2本出ているのはどっちか分からん。
知ってる先輩方ご教授くだされ。
40 :
774RR:2006/10/24(火) 12:57:21 ID:aCtRGsoN
それエア抜きじゃなく水抜きのホースでしょ?
エア抜きの不具合はキャップバラさないと直らないでしょ?
違うかな?
41 :
774RR:2006/10/24(火) 14:03:22 ID:Kf/gjkLr
その通り
42 :
774RR:2006/10/24(火) 15:11:33 ID:jzeS+eF/
水抜きを水が通ると錆びて詰まるとはw
43 :
774RR:2006/10/24(火) 19:25:23 ID:apj5kMbD
44 :
774RR:2006/10/24(火) 21:56:03 ID:SvB1CycI
タンクキャップからプーッとオナラみたいな音が鳴らなくなったら
要注意だと思う。
エアー噴いても治らなかったので突き詰めた結果、イグニッション
コイル交換でエンストしなくなりました。(7万キロ)
でも今にして思えばエンジンが吹かなくなる感じが微妙に違いました。
イグニッションコイルはエンストするまで以外と粘ります。
45 :
774RR:2006/10/25(水) 21:06:15 ID:jEsks1BF
あ〜ぁ。 皆様と同じ症状がでちゃいましたw
自分のは平気だと思ってましたが…燃料いれて高速乗ってすぐにガス欠症状。
自分Mじゃないので乗り買え考えますorz
46 :
774RR:2006/10/25(水) 23:13:07 ID:5YvziWwX
俺Ninja買ってマジ良かったと思った。
ん?Mですか・・・よく言われます・・ハイ。
47 :
774RR:2006/10/26(木) 02:15:01 ID:b01BMTa3
漏れはドMですが、忍者糊だからってのはあんまし関係ないと思う。
48 :
774RR:2006/10/26(木) 06:39:21 ID:cb/2jIg4
タンク詰まったくらいで乗り換えか・・・。
何買っても少し不具合出たら乗り換えるんだろうな。
そんなヤツは最初からニンジャなんか乗らなきゃいいだろ。
お似合いなCBでも乗ってろ。
49 :
774RR:2006/10/26(木) 06:51:43 ID:txkt2WDJ
まあそう言うな
ニンジャは不具合というか設計ミスというのは多い方だし、、、
でも漏れはド変態だからいつまでも跨り続けるけどなw
50 :
774RR:2006/10/26(木) 08:56:28 ID:v6daoflK
誰かホットグリップつけてる人いるかな?
今年こそはと考えているんだけど、バッテリー上がりが心配なんだよね。
他にアラームも付けて、無線もやってるんでちょっと怖い・・・。
ニンジャのバッテリーって大きいほう?小さいほう?
51 :
774RR:2006/10/26(木) 09:06:24 ID:nkPI5wdQ
>>26 A8の401っす。トラブルと言えば…。
昨年の秋に東京から博多までソロツーリングへ行った。
昨年は北海道も行ったのでその後のツーリング。
用賀入り口から東名にて走り初めて菊川の手前でガス欠のような症状にて停止。
惰性で菊川を出ました。
料金所の外でタンク外して点火を確認したりしたけれど原因が特定できず。
このままでは大阪南港からのフェリーに間に合わねぇ…と焦った。
何気なくセルを回したらしあっさりエンジンがかかった。
再び走り始めた。
んで、無事博多に到着。
帰りは中央の諏訪のあたりで同じトラブル。
1分ほど放置プレイしたら往路と同じように直りました。
その後は再現せず。
あれは何だったのかと来月の車検(ユーザー)を前に整備しながら考えていました。
52 :
51:2006/10/26(木) 09:16:29 ID:nkPI5wdQ
>>51 あ、キッャプの件はその後ここで教えてもらってチェックしたよ。
53 :
774RR:2006/10/26(木) 09:54:20 ID:FeU5QuV9
完全な妄想だけどタンクバッグとか影響しないかな?
バッグの生地で密閉されるとかキャップが押され続けたとか。。
詰まった事ないからキャップ構造を良くしらんw
関係ないけど、シート下にウエス置く人がいて、
それが濡れてショートしてしまうというケースを聞いた事がある。
それから現行は知らないけど、左サイドカバー内の
スタータリレーの上に雨水が溜まると、キーオンオフ問わず、スターター回そうとするから要注意。
スタータリレーを止めてるゴム部品が水を溜めてしまう構造になってる。
ここが電解腐食してる人は既にわずかながら導通しちゃってるよ。
54 :
774RR:2006/10/26(木) 10:16:33 ID:oz6ZuzgI
うちのA11もガス欠症状出たけど原因はタンクキャップじゃなかった。
コック交換したら治った。コックの色が変わってるから何らかの対策が
あったんじゃないかとバイク屋のオヤジが言ってた。
55 :
774RR:2006/10/26(木) 10:35:53 ID:75zuA2hu
>>53 それ聞いたことある。
知り合いのバイク屋にも
「夜中に俺のninja勝手にセル回ってるんですけど・・・
めちゃ怖いです・・・」って持ち込んだ人いたそうなwww
56 :
774RR:2006/10/26(木) 12:08:00 ID:7o5sDFoJ
>>48 最初から乗るなって言われてもな…親戚からのお下がりだったりしたんだよ。今度はZZR1400が欲しいな(´A`)
57 :
774RR:2006/10/26(木) 12:48:54 ID:FeU5QuV9
>>55 それもシトシトと雨の降る夜中に・・・ガクブルw
58 :
774RR:2006/10/26(木) 13:07:03 ID:ph3sDQ8/
>>56 俺は高校生の時に単車に乗り始めて
MBX50
RZ250
RZ250RR
RZ350RR
GPZ400R
GPZ750R
GSX750R
V-max
ZZR1100C
ZZR1100D
XJR1100
と来て
GPZ900Rに10年ほど乗っているが
こいつが一番しっくり来るし
楽しい。
ZZRは速いけれど
楽しくはないぞ。
59 :
774RR:2006/10/26(木) 17:48:25 ID:7o5sDFoJ
>>58さんレスありがと。
少し似てるかな?元RZ250海苔なんですよ漏れ。
親戚のあんちゃんの視力が極端に落ちて乗らないからあげると900Rがウチにきますた。急遽限定解除したのが8年前。
ZZR欲しいけど楽しくないのか・・・
60 :
774RR:2006/10/26(木) 20:49:56 ID:qbkCT7pP
ZZR−Dは本当によくできてると思う。
まっすぐ走るだけで楽しくて、
曲がることを楽しみ始めると?が出てきて、
でももっと乗り込むと実はとても曲がることが楽しくて。
でももっともっと乗り込んでもっと曲がりたくなるとSSに行っちゃう。
実は直線だけ楽しんでるほうが長く乗れる。
XJRは軽く乗るととても快適で
乗り込むと飽きてきて、
さらに乗り込むと極めておもしろくて。
以外と長く乗る人もいる、ノーマルでね。
(ちなみに1100はないぞ)
GPZは。。。難しいなあ。。。
61 :
774RR:2006/10/26(木) 22:19:05 ID:MnIy0Hh0
>>50 アップハンにHONDA純正グリップヒーターつけてます。
「バッテリー上がり抑止機能付き」なのでバッテリーにそんなに
負担が掛からないはず・・
62 :
774RR:2006/10/26(木) 23:44:23 ID:VXrl1Zid
>>60 オイラはNinjaが単純に好きだから、難しくとも何ともないっす。
乗っているだけで楽しいっす。
63 :
774RR:2006/10/26(木) 23:50:08 ID:DOl9wohZ
>>51 セルスイッチ内の接点の接触不良もよくあるね
ただ押すだけだとうんともすんとも動かなくても
グリグリ回しながらスイッチ押すとセル回りだすw
64 :
50:2006/10/27(金) 07:26:34 ID:QuP1Vei3
>>61 ホンダ純正ですか。知らなかった・・・orz
ちょっとググッてみます。情報ありがとう!
65 :
774RR:2006/10/27(金) 07:46:21 ID:TknQ0is6
アゲ
66 :
774RR:2006/10/27(金) 16:09:54 ID:xB0IAJgG
みんなの忍者はセパ?
セパ率はやっぱり低いもんかね
67 :
774RR:2006/10/27(金) 19:04:38 ID:3e1emirJ
>>66 俺のはA10逆車のドノーマルなんで当然セパハン。
68 :
774RR:2006/10/27(金) 19:25:08 ID:tfVrwWVS
チビだと手が伸びきって疲れるんだよね・・orz
69 :
774RR:2006/10/27(金) 21:36:13 ID:oW8M18C/
マー●ラスのケツ上げKITが気になる今日この頃。
でも自作でできそうな予感・・・やってる人おる?
70 :
774RR:2006/10/27(金) 22:10:44 ID:as9c88YT
>>69 エキセンナット逆さにして少しケツ上げ。KITは使ってない。
足つき悪くなってしまった。足短いから元に戻そうかとorz
71 :
19:2006/10/27(金) 23:17:59 ID:6/Sxy5sG
修理から帰ってきた・・・・フロントタイヤの車軸のベアリング破損だった。
後、冷却水はキャブ下のプラスッチクパイプに亀裂。
さてナイトランしてくる
72 :
774RR:2006/10/27(金) 23:29:14 ID:Sy/2xj7p
>フロントタイヤの車軸のベアリング破損
どうせずっと交換してなかったんでしょ?
そんなのNinjaだからどうのって話じゃないぞ。
73 :
774RR:2006/10/27(金) 23:33:42 ID:DSFMZbCc
>>66 ヘルニアの手術経験もある腰痛持ち。
トップブリッジより上だけどセパハン。
理由はパイプハンはおっさんぽくてかっこ悪いと思うから。
74 :
774RR:2006/10/28(土) 01:05:45 ID:KE18KiUE
許せるアプハンは何でつかね
75 :
774RR:2006/10/28(土) 01:24:21 ID:Hlb3qCqe
>>68 160cmの俺が激しく同意してみる。
ZXR750Hの方が楽だった・・・
背中の痛みに負けてパイプハンにしたが選択肢がありすぎて困る。
セパハンに戻すべきか検討中。
76 :
774RR:2006/10/28(土) 01:42:45 ID:/YtbGumA
オイルパン底の油温スイッチのネジ径とピッチわかる人がいたら教えてください。
77 :
774RR:2006/10/28(土) 01:47:38 ID:R5Vj+/hv
俺はアプハン。
どうせおっさんだし、いいかな、と。w
まだお腹出てないし腕も長い方だから、ノーマルセパハンでもそんなきつい訳じゃないけど、アップハンドルの方が普段の取り回しとか楽なんで。
あとは忍者=アップハンドルってイメージがあるからかな。
78 :
774RR:2006/10/28(土) 01:53:37 ID:0b17qi8S
>>75 ZXR750はハンドル位置はいいが、ステップのポジションがニンジャよりつらいぞと180cmの俺がいってみる。
ひざに持病のある俺にツーリングは辛かった。
79 :
774RR:2006/10/28(土) 01:55:39 ID:ZZ7Fyvg0
俺はトップブリッジ下のセパハンだよ、前は低めの、バーハンだったけどね
80 :
774RR:2006/10/28(土) 03:26:31 ID:MwDRArG8
トップ下!?
カウルステーの処理とかどうしてんの?
俺は社外トップブリッジにサンセイを付けたら、スロットルさえ握れませんでした。
カウルに手が挟まるのよ…。
カウル切るのはやだしなぁ。
カウル取るのはもっとやだ。
81 :
774RR:2006/10/28(土) 12:37:09 ID:ZZ7Fyvg0
>>79です
カウルは、セパハン用にしました
カウルステーは今の所、ミラー取付部の所だけ、いじりましたが、取付部は、変えてません
ハンドルは、何種類か試したが俺にはあわず、今も、探してます
82 :
774RR:2006/10/28(土) 18:51:35 ID:tDj+mKj2
セパハン用カウルって
オートマジック?
つか、市販のセパハンカウルって他にないのかな?
83 :
774RR:2006/10/28(土) 19:15:34 ID:3LmQyrbQ
バナーレーシングとかもあるけどどこも作ってるとこは
一緒だと思うよ。
84 :
774RR:2006/10/28(土) 20:34:20 ID:QeS/O7n5
>オイルパン底の油温スイッチのネジ径とピッチわかる人がいたら教えてください。
テーパーねじだよ。PT 1/8位だと思うが。。。
85 :
774RR:2006/10/28(土) 22:06:04 ID:3LFxwzgx
今日茅野でNinjaの大群とすれ違ったんだけど、あれ何?
86 :
76:2006/10/29(日) 01:23:37 ID:4Gt8hGtL
>>84 ありがとう。
それならWithMeの温度センサそのまま突っ込めそうだ。
87 :
774RR:2006/10/30(月) 08:32:41 ID:eAMd1DLB
>>79 純正メーターとブレーキマスターがぶつかってハンドル切れなくなったりしません???
88 :
774RR:2006/10/30(月) 09:45:59 ID:7jnK/XBV
89 :
774RR:2006/10/30(月) 12:42:10 ID:T0CuNEK9
>>87 両方のマスターとも当たりますね
俺は、メーター位置をずらしました
90 :
774RR:2006/10/30(月) 12:59:28 ID:Ny9rEssX
>>89 フロントフォークノーマルですか?
ノーマルフォークにブリッジ下セパハン化企んでます。
タンクへこまさないと無理ですかねぇ?
って色々教えて君ですみませんが教えて!
91 :
774RR:2006/10/30(月) 15:01:26 ID:wm6CNSSe
初大型、ニンジャいこうと思う。このスレ読んでると買うのが不安になってきた!そんなにトラブル多いの?!
92 :
774RR:2006/10/30(月) 15:30:06 ID:Qt+BOn9g
>>91 手入れさえきちんとしてやりさえすれば、そんなにトラブルの多いバイクではないよ。
93 :
774RR:2006/10/30(月) 15:59:24 ID:wm6CNSSe
そうですか!安心しました!中型飛び越しての大型なので、単車は初なんです。だから色々と手探り状態なもので…。お気に入りのニンジャを探してるとこです!
94 :
774RR:2006/10/30(月) 17:45:40 ID:7jnK/XBV
>>93 たぶん初めは後悔すると思う。
頑張って乗ってね。操れるようになると楽しいよー!
95 :
774RR:2006/10/30(月) 17:45:57 ID:Gtw0R4te
>中型飛び越しての大型なので、単車は初なんです。
ZZR-Dをお勧めいたします。
絶対900Rでないとヤダ!なら止めはしませんが。
96 :
774RR:2006/10/30(月) 18:02:04 ID:T4dxL/Pt
>中型飛び越しての大型なので、単車は初なんです。
気を付けてね。
こういう経歴の人の死亡事故が多いらしいから。
97 :
774RR:2006/10/30(月) 18:24:25 ID:9VPcx0IZ
>>93 どーしても900ニンジャでなければアカン!!ということでなければ、
ZRXは、いかが!?
「初単車の初大型だから、まずは安いので練習だっ!!
きっと900ニンジャなら安いんじゃネ?」
なのか、
「オレは900ニンジャのために免許を取ったんじゃー!!」
なのか、はたまた全く違うのか、う〜ん...
98 :
774RR:2006/10/30(月) 18:40:51 ID:n4qhSrti
まぁ、本人がニンジャがいいって言ってんだから。
>>93 買っちまいなよ〜。楽しいぜ!
99 :
774RR:2006/10/30(月) 19:32:48 ID:bUYW521K
交差点の右折でX4にぶち抜かれた・・・。
そんなに本気になって加速しなくてもいいのに・・
100 :
774RR:2006/10/30(月) 20:33:57 ID:pjqPpvOh
漏れはZRXにやられたw
フルチンNinjaに撃墜されたことあるんだろうなぁ
101 :
774RR:2006/10/30(月) 21:05:42 ID:i8f5CuIl
>>99-
>>100 お前らもっと盆栽しろ。
レヴェルヒクス
102 :
774RR:2006/10/30(月) 21:32:08 ID:n4qhSrti
マターリしたニンジャ乗りも、またよし。オイラはブチ抜かれてもキニシナーイ
103 :
774RR:2006/10/31(火) 00:59:04 ID:HyuIWC4h
俺は強引に抜かれたりしても抜きかえしたりせず、
信号待ちで後ろに着けてニヤニヤ(・∀・)してやる。
自分の目的地を無視してでもついていき、何度もしてやる。
104 :
774RR:2006/10/31(火) 01:21:19 ID:lmHFfBv9
キ、キモイ・・・
105 :
774RR:2006/10/31(火) 09:25:18 ID:lktl2+I2
>>103 おまい、
変だよ。
まぁ、いいけどさ。
106 :
774RR:2006/10/31(火) 10:15:47 ID:BM1hcln+
>>93です。色々アドバイスありがとうございます!
自分としてはやっぱりニンジャで考えてます。乗る以上はちゃんと勉強もして、ベタベタに可愛がろうと思います!
107 :
774RR:2006/10/31(火) 10:34:20 ID:Jg6NXvSR
沢山倒してアッパーカウル何度も交換してくださいw
そうなった時には手放せない自分がそこにありますので。
車体価格は高いけど、A12以降買った方が無難だよ
108 :
774RR:2006/10/31(火) 12:07:26 ID:+cku0K1g
109 :
774RR:2006/10/31(火) 12:23:52 ID:BM1hcln+
バイクは安い物ではないし、初なんで大事に乗りたいです!
110 :
774RR:2006/10/31(火) 15:52:11 ID:CYS0FzOL
>>109 >バイクは安い物ではないし
俺のA8の査定は0円です(涙)。
111 :
774RR:2006/10/31(火) 16:56:03 ID:BM1hcln+
手放す際に思い出がたくさんあるのに、値段とかが自分の愛着とかと反比例してしまうと辛いですよね…
112 :
774RR:2006/10/31(火) 18:24:46 ID:rNcM6+AN
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
A10のノーマルなんですが、リアタイヤに純正より幅広タイヤを
履きたいのです。ノーマルのスイングアームやチェーン周辺に干渉しない
サイズは、どの辺まででしょうか?
現在、18インチ3.5Jのホイールに150・60・18です。
18インチ4.5Jのホイールの用意があります。
予測では、170・60・18なんですが・・・正解ですかね?
113 :
774RR:2006/10/31(火) 18:26:56 ID:rNcM6+AN
訂正 112記事 150・70・18が現在です。
114 :
774RR:2006/10/31(火) 19:25:41 ID:EVUGWjfg
俺は原付すら飛ばして、人生初バイクがニンジャだよ。
ニンジャの乗りたいが為に免許取ったよ。
苦労もあるけど、やっぱかっこいいバイクに乗りたいじゃん。
115 :
774RR:2006/10/31(火) 21:15:08 ID:+cku0K1g
だよな〜やっぱニンジャってカッコいいよな。
>>93も、きっと買ってよかったって思うぞ。
116 :
774RR:2006/10/31(火) 21:59:26 ID:BM1hcln+
絶対ニンジャいきます!
117 :
774RR:2006/10/31(火) 23:29:30 ID:+cku0K1g
>>116 おまいはホント真面目なヤシだな。感心するよ。ニンジャは苦労も多い分、愛着わくからさ。ガンガレ。
118 :
774RR:2006/11/01(水) 00:04:29 ID:BM1hcln+
頑張ります!早くいい相棒に出会いたいです!
119 :
774RR:2006/11/01(水) 00:27:26 ID:EDx0YwAt
>>118 程度良いのが見つかるとイイね。
私は一ヶ月前に手に入れたけど、やっぱニンジャ選んで良かったなと思ってるよ。
すでにカスタムの泥沼にハマりましたが…
120 :
774RR:2006/11/01(水) 00:30:51 ID:yA8bgLK+
>>118 評判の良いショップで買った方がいいよ。 もしくは、バイク歴長くてメカに強い連れに探してもらうとか。。
ピンキリだからね、ニンジャに限らず中古って。。
121 :
774RR:2006/11/01(水) 06:17:54 ID:TSFmCtUS
>>118 最初に払うお金は高いかもしれないけどA10〜以降を
狙ったほうが後々お金かからないよ。
なんにせよ、ニンジャ乗りが増えてくれることが有り難い。
良いの見つかるといいね!
さて、流れぶった切って申し訳ないが、ニンジャの三つ又に取り付けられる
ステダンてどこからか出てるのかな?ググってみたんだけどわからなかった。
ケツ上げてるせいか、セルフステアがきつくて曲がりづらいらいのよね。
122 :
774RR:2006/11/01(水) 07:12:15 ID:fQuYYonS
>>121 おれはヤフオクでHKS製を手に入れた。
メーターステー(メーター左下のボルト孔)と
右フォークを繋いである。
結構あちこちから出てるみたい。
123 :
774RR:2006/11/01(水) 07:39:58 ID:ckXbdilj
>>121 ビチューボは代理店が取引止めてOHも出来ないのでオクであっても止めた方がいいよ。
ステーキット買ってから無いことを知った。RCエンジニアリングの一番安い奴を加工して付けたけど。まぁ2万以内で済んだから満足
124 :
121:2006/11/01(水) 07:56:49 ID:OExBJ0Db
>>122-
>>123 レスサンクスです!
>メーターステー(メーター左下のボルト孔)と右フォークを繋いである。
メーターステーに取り付けて強度的にはどうでしょうか?
問題ないようなら試してみようと思います!
>>123 以前自分もRCエンジニアリングのODM3110を取り付けてましたが、付属のステーだと
ダウンチューブに当たってしまい泣く泣く取り外しました。
是非、加工内容を教えて頂けないでしょうか?RCのは手元にあるので週末にでも試してみたいです。
125 :
774RR:2006/11/01(水) 09:56:30 ID:XT6Xazu9
>>122さん
HKS…?
N H K じ ゃ な い の か ?
126 :
774RR:2006/11/01(水) 10:46:18 ID:DzyiNfZn
ケツあげたらセルフステアが出てその対策にステダン?
話にならんな。
なんで勝手にステアするのかよく考えて、もいっかいバイク作り直せ。
これだからNinja糊はバイクわかってねえって言われるんだよまったく。。。
まあ私も通った道なんですがorz
まじめに書きますと
・あげたケツ半分戻して
・フォークオフセットを5mm減らして
これでたぶんOKです。
ステダンで切れ込み止めちゃいけませんよ。
127 :
774RR:2006/11/01(水) 11:26:33 ID:qFWja02o
ツンデレ
128 :
774RR:2006/11/01(水) 11:38:55 ID:FMoxHtVx
>>118です。A10と言うと、90年代を買えば平気ですか?
129 :
121:2006/11/01(水) 12:16:10 ID:OExBJ0Db
>>126 そのことは重々承知してます。
一番の原因は「ケツ上げ」だってことを・・・orz
でもね、
なんかね、
乗ってても乗ってなくても今の姿勢が一番スキなの!!!orz
とまぁ、少し取り乱しましたが。
>>128 A10は'93年〜ですよ。エンジン内部の対策もほぼ完了されてるのでお勧めかな?
もしくは弄り倒すつもりなら、初期型を安く買って足回り〜エンジンまで壊れた箇所から総取替えかなw
130 :
774RR:2006/11/01(水) 12:18:05 ID:C6pgOAdl
ググレ
まずはそれからだ
131 :
774RR:2006/11/01(水) 12:23:37 ID:FMoxHtVx
そうなんですか。今バロンで探してもらってるんですけど90年のがありました。90年だとAのいくつになるんですか?お薦めはできませんかね?
132 :
774RR:2006/11/01(水) 12:33:38 ID:fQuYYonS
>>124 実際使っていて問題ないよ。ただ計算上どうなのかは置いといて。
>>125 正解!NHKです。
133 :
774RR:2006/11/01(水) 12:37:18 ID:fQuYYonS
連投ごめん。
>>131 A7じゃないのかい。
ちなみに国産はA8から。したがって逆車
134 :
774RR:2006/11/01(水) 12:38:54 ID:FMoxHtVx
ありがとうございます!今調べて全部メモりました!
135 :
774RR:2006/11/01(水) 12:40:36 ID:Udd9ez+T
>>126 フォークオフセット変えるって事は、三つ又を交換するって事ですか?
136 :
774RR:2006/11/01(水) 13:28:47 ID:DzyiNfZn
>フォークオフセット変えるって事は、三つ又を交換するって事ですか?
そーです。
ノーマル45mmから40mm(ZX10)、35mm(ザンザス)と小加工で流用できます。
オークションあされば数千円(私は110円)で購入可能。
137 :
774RR:2006/11/01(水) 13:45:59 ID:DzyiNfZn
誰か私のNinja買ってくれる?
エンジン1052、前後17インチ、前後ショック交換済み、TMR−MJN、キャリパ&ローター、バックステップ、マフラー他一通り手入れ済み。
ただしヤレあり年式(初期型よ)相応。改造申請取得未済。
パーツ取りには最高だと思うがさあいくら?
私はもうノーマルの新型乗りたいの。実は。
金額によってはマジで手放すかも、いまいち踏ん切りつかず。。。
思い入れはあるんだけど、体ひとつだからなー。
うーん悩む。
138 :
774RR:2006/11/01(水) 13:48:33 ID:zcEkQxvZ
最初のバイクはそこそこ程度いいのを選んでおいた方が、バイクライフを楽しみやすいかと思いますよ。
頑張っていいタマ探して下さい。
安いからって、初期型や間違っても750には手を出さない様に。
漏れみたいに。www
チョコチョコといじってあって、安かったし、最悪部品取りにでもと思って買ったけど、その後の修理、改造で多分普通に900買える位になってると思う。
そして結局エンジンも今900に載せ換え中…。
900にタマ替えも考えたけど、今まで乗っていじって修理してで愛着もあったからね。
俺みたく安物買いの何とやらにならん様にいいの見つけて下さいです。
139 :
121:2006/11/01(水) 14:00:58 ID:OExBJ0Db
>>132 サンクス!
週末試してみようと思います。
車高下げてケツ上げキットでも入れようかなぁ〜と思う今日この頃。
>>134 A7も個人的にはお勧め。ちなみにA7を区切りにガラッと仕様が変わります。
詳しくはググって調べてみてねw
>>137 バックステップほちぃ。。。
140 :
774RR:2006/11/01(水) 14:35:04 ID:twCrhk6j
A8以降にも逆車ありますか?
141 :
121:2006/11/01(水) 15:12:46 ID:OExBJ0Db
>>140 逆車はA8とA11以降だったかな。うる覚えだけど。
A9,A10は国内のみだった希ガス
142 :
774RR:2006/11/01(水) 18:22:45 ID:4s5VufwC
A10逆車あるよ。俺乗ってるし。A9はわかんないけど。
143 :
774RR:2006/11/01(水) 20:19:15 ID:fQuYYonS
>>142 A9は国産のみ。あとA12で国産終了。
そのあとはマレーシア仕様のみ。
144 :
774RR:2006/11/01(水) 20:24:47 ID:NdIYhpv9
あ〜早くも酔ってきた。
みんないつまでもニンジャとハッピーライフ楽しんでくらはい。
オッサンになっても倒れた愛車起こせてちょっと安心した。
でもいつか体力の限界が来るのかなぁ。(涙)
なんとか60まではVOLT/TACHOのボタンを
押し続けたいな。
145 :
774RR:2006/11/01(水) 20:59:28 ID:VJ4c7jVn
>>144 よぉオッサン!ニンジャ好きなんだろ?
死ぬまで乗る気でいろよ。
弱気でいるんじゃねーぞ!
俺は、死ぬまでずっとニンジャに乗ってくつもりだぜ!
パーツなくなっちまえば、わかんねーけどw
あ、あと、酒はホドホドにな。
146 :
774RR:2006/11/01(水) 21:02:22 ID:4s5VufwC
147 :
774RR:2006/11/01(水) 21:32:13 ID:NdIYhpv9
>>145 ニイチャン、あんがとさん。
どっかでノロノロと親爺ニンジャが走ってたら声かけてくんろ、
クチからアフターファイヤー吹くほど安酒ゴチるよ。
148 :
774RR:2006/11/01(水) 22:05:21 ID:VJ4c7jVn
>>147 わりぃ、俺、アルコールはアレルギーでダメなんだ。
気持ちだけもらっとくよ!
オッサン、酔っ払ってんならニンジャ乗れないからさ
TOPGUNでも見て元気出せよw
149 :
774RR:2006/11/01(水) 22:34:57 ID:NdIYhpv9
>>148 おっさん朝早いからもう寝るよ。
楽しいひと時をサンクス。
150 :
774RR:2006/11/01(水) 22:43:28 ID:vQGIwkZA
ニンジャマスターブックによるとA9のみ青色がメタリックポラリスブルーって
なってて、他のモデルはルミナスポラリスブルー。
これって誤植?
A9青銀に乗っているのでちょっと気になる。
151 :
774RR:2006/11/02(木) 01:03:41 ID:FJFB7ltE
152 :
774RR:2006/11/03(金) 13:50:51 ID:k6wc6rwX
今度、初めてタイヤ買うんですが、A7以降のノーマルホイールの方々は、何を履いておられますか?今はD205ですが、折角だからクオリファイヤーみたいな、ダンロップのカタログで言うと、真ん中くらいのヤツがほしいのですが、アレはサイズが無いので・・・。
153 :
774RR:2006/11/03(金) 16:52:14 ID:gZcExkvw
A7なんですけど、高速道路+80Km/hクルージング後アイドリング時にも
バックファイアが出て、エンジン音がガサガサ言うんですが、こんな
トラブル遭った方いらっしゃいますか?
もしかしてカムやられた?
154 :
774RR:2006/11/03(金) 19:23:28 ID:qLGO0R3+
アイドリングは安定してんの?
155 :
774RR:2006/11/03(金) 19:25:01 ID:qq9XwDgH
>>152 夏前にD221に履き替えたよ。
ツーリングメインには結構良さげ。
200k以上でも問題なし。
156 :
774RR:2006/11/03(金) 22:23:36 ID:dS3H4Q74
教えてクンで申し訳ないのですが・・・
本日ツーリングに逝ったのですがバイクが不調になりまして・・・
症状は4000回転以上回すとタコメーターが踊りだすというか暴れます。
ときたまイグニッションコイルの不調か原因がわからないのですが
タコメーターの指針が0になり2気筒しか稼動しなくなり
アクセルをあけて回転を上げてやると元に戻るということが3回ほど。
余計なノイズか回転信号の異常なのかイグニッションコイルか
それとも自分には考え付かないもっと違うところに異常があるのか???
おまけに本日420Kほど走ったのですが帰りの道中ラスト100Kではまったく上記の症状が
出ないという喜んで良いのか微妙な状態です。
とりあえず明日心当たりのところを全てチェックして見るつもりですが
お分かりになる諸兄のお力を借りたいと思いまして・・・
長文スレ汚しスンマソです。
157 :
774RR:2006/11/03(金) 22:24:55 ID:k6wc6rwX
ライフやウェット性能は気にしないんですが、GPRαー10は相性どうですかね。ノーマル車両に初心者なんですが・・。
158 :
774RR:2006/11/03(金) 22:26:07 ID:9TR13zMB
点火系、コイル、イグナイターあたりが怪しいかな。
159 :
774RR:2006/11/03(金) 22:28:08 ID:mKA2NYA/
>>156 多分イグニッションコイル。
タコの信号って1,4番でとってるんじゃなかったかな。
160 :
774RR:2006/11/04(土) 15:00:24 ID:WcCn7i/W
>>157 サーキットでも走るならいいんでないの。
まっ買ってインプレよろ
161 :
774RR:2006/11/04(土) 18:32:28 ID:Zxsa9Tkk
忍者用オーリンズって17用と18用にパーツ互換性無いの?
エンドアイ廻りの部品換えれば済むなら今付けてる17用を18用に
改造して、エキセン逆付けしたいのだわ。
162 :
774RR:2006/11/04(土) 18:41:37 ID:tbQ7MX2P
また面妖なことを。。。
163 :
774RR:2006/11/04(土) 20:09:57 ID:ODOjzB3Y
153です。アイドリングは症状が出てから不安定に成りました。
1000rpm〜1500rpm行ったり来たりです。
行き付けのバイク屋さんは連休でバイク乗りに行っちゃたし、
今日はエンジンもかかりませんでした。
164 :
156:2006/11/04(土) 21:56:06 ID:eO75RW+c
>>158&159
レス有難うございます。とりあえず今日ゴチャゴチャの
配線等全部整理してつなぎ直してみたら症状が出なくなりました。
長時間乗っていないので熱によるイグニッションコイルの
変化はわかりませんがこれで出るようならコイル、
イグナイターの交換を試みます。
>>161 18インチ用を17インチ仕様にするのはタゴス等で
エンドアイが出ていますが・・・
エキセン逆付けはチェーンの調整等デメリットの方が多いような?
確かラボなんかではサスの仕様変更もできるというようなことを
ショップで聞いた様な気がするのでラボに問い合わせしてみては?
165 :
774RR:2006/11/04(土) 22:20:00 ID:uNFpnyem
ラボで仕様変更できるけど新品が買える値段に近かったような気する。
つかバネレートとかも違うんじゃなかったけ?
166 :
774RR:2006/11/05(日) 09:40:03 ID:xKFIC96O
17インチ用だと硬すぎる気がする俺・・・orz
167 :
774RR:2006/11/05(日) 12:30:05 ID:bvfjubuf
オーリンスはナラシ終わるとがらっと動きが変わるから
硬いか否かの判断はそれからだ。
168 :
774RR:2006/11/05(日) 21:04:45 ID:NJyO2wn0
17用は初めからサーキット使用前提で開発発売されたもの。バネレートも当然高いし減衰もそれに合わせてる。某オーナーズクラブからの要望が発売のきっかけとなったとか…ならないとか…
169 :
161:2006/11/05(日) 22:35:28 ID:ZROUQYaI
<<164 <<165
とりあえずラボに聞いてみますわ…
165氏言う様に高かったらやめるけど。
ふと思うところあって17用オーリンズのエンドアイを目いっぱい
締めこんでみた。初期の動きが軟らかくしなやかになって非常に
乗りやすくて良い!軽快感が出る。しかし車高が下がりすぎて
マフラー擦るわつま先擦るわリア下がりでかっこ悪いしターンインも鈍い。
そこでそのままエキセン逆にしてみたら車高は上がりすぎ。
切れ込みキツすぎ足つき悪く、チェーンスライダーは見る見る減る。
だが初動がソフトな事による軽快感はそのまんまだった…
つー事は18インチ用のサスでエキセン逆がベストかも?と思った訳。
スイングアームの角度(=リンクの角度)が純正に近いほうが
サスのプログレ特性上好ましい様に感じたわけですわ。
170 :
774RR:2006/11/05(日) 22:54:57 ID:cABbcMkw
まあ、そりゃそうですね・・・
171 :
774RR:2006/11/06(月) 00:04:17 ID:OQiwf4qw
つウイリーのリンク
172 :
774RR:2006/11/06(月) 09:51:42 ID:vetki/tc
リアホイール変えたいんですがオヌヌメはなんでしょうか?
やっぱZZR400?
173 :
774RR:2006/11/06(月) 10:03:32 ID:EMq1l5F+
ステムベアリング交換するのに土日を費やしてしまった。
フレーム側の上側のレースが引っ掛かりが少なくててうまく叩けず。
結局リューターでぶった切ったけど、フレームもちょっと削ってしまったorz
特殊工具があれば楽勝なんだろうけど・・・
もう二度としたくない。
174 :
774RR:2006/11/06(月) 16:40:54 ID:HLTi0VH/
みんなスゴいな。
俺なんて改造するテクも金もないから、ノーマルのままでつ。
175 :
774RR:2006/11/06(月) 17:31:30 ID:oDBn710t
大抵は自分で作業するが
ステア周りは自信がないからやってない
レース抜きとロックナットの締め加減がねぇ…
176 :
774RR:2006/11/06(月) 18:02:28 ID:KvsLlYiL
TMR−MJNのセッティングって基本的には針は交換しなくてオッケー?
177 :
774RR:2006/11/06(月) 19:30:47 ID:d05c8WOB
178 :
774RR:2006/11/06(月) 20:32:12 ID:kmqVVa8+
>>172 俺的にオススメなのはマグタンのJB3-4.5インチ
179 :
774RR:2006/11/06(月) 22:06:26 ID:MslmqVYS
質問です
FCRを買おうとしていますが、37と39どちらがおすすめですか?
ちなみに、エンジンはノーマルです
インプレ等あれば、よろしくお願いします
180 :
774RR:2006/11/06(月) 22:20:34 ID:kE9pBOVt
勇気あるねぇ
181 :
774RR:2006/11/06(月) 22:29:14 ID:P8deUpLV
>>172 同じことショップで質問したんだけどノーマルのデザインだけのために
重いし値段も新品で揃えると結構するから、どうせならアルミのTWMを
前後入れるのがいいよと言われたよ
182 :
774RR:2006/11/06(月) 23:14:07 ID:vNbX0vBN
CB750F乗りっすけど、GPZ良いっすね。 危うく浮気しそうになったじゃないですか。
183 :
774RR:2006/11/06(月) 23:23:28 ID:VY4vzhzc
184 :
774RR:2006/11/06(月) 23:26:22 ID:Lom3IZY/
ZZR600の新車とGPZ900R逆車のどちらかにするか迷ってたけど、GPZ900Rの中古は
程度の良いものがなかったから、結局ZZR600の新車を買った。
GPZ900Rはどうして程度が良いものが無いんだろう?
185 :
774RR:2006/11/07(火) 00:13:15 ID:udRPiN0B
>>184 そう?今でも程度良さそうな忍者の中古を店頭で見かける事ありますよ。
もっとも俺の場合は自分の忍者と見比べると、ほとんどが自分のより程度良さそうな忍者に見えます。
リッターバイクみたいな押しの強さはないけど、実を取ればZZR600はいい選択ですね。大事に乗って下さいです。
186 :
774RR:2006/11/07(火) 00:19:20 ID:zLuwRzkJ
>176
PASは調整必須
それ以外は調整不要
いろいろ試したが結局もどったよ
PAS調整ドライバデイトナ製買うべし
187 :
774RR:2006/11/07(火) 05:41:24 ID:kRHlR/+J
188 :
774RR:2006/11/07(火) 08:00:29 ID:Fz0wtvD4
>>123 亀レスで申し訳ないが、俺もどうやって加工して取り付けたか教えてもらいたい。
メーターステーに取り付けていたけど、メーターステーが破損してつけられないんだよね。
189 :
774RR:2006/11/07(火) 09:06:10 ID:t9zM4qNX
>>185 まだ限定解除する前に
GPZ600Rにあこがれつつ
GPZ400Rに乗っていたことを思い出した…。。
190 :
774RR:2006/11/07(火) 17:20:35 ID:+G4onQPP
>>179 セッティングが面倒な人は、ポン付けでいけるMJNがオススメ!
191 :
774RR:2006/11/07(火) 18:04:06 ID:QUczStSp
>>190 ありがとうございます
一応、セッティングは、出来ます
街乗りの使い勝手や、パワー感などは、どうですか?
192 :
774RR:2006/11/07(火) 21:45:39 ID:9FXhY5sz
まあ個人の自由だとは思うんだけど街乗り主体で考えるぐらいならFCRは
いらないんじゃないかと。ノーマルエンジンで39なんて意味ないでしょ。
そもそもセッティングまで出せる人間が37と39で悩むのか?
俺って釣られちゃったのかな?
193 :
774RR:2006/11/07(火) 22:43:08 ID:QUczStSp
>>192 すいません
本気で悩んでます
街乗りが主体ですが、
ドラッグレースもやっているのです
来年中には、972化もしたいのですが、まずは手始めに、キャブから、手を付けたいのです
194 :
774RR:2006/11/07(火) 22:58:41 ID:kRHlR/+J
39
195 :
774RR:2006/11/07(火) 23:44:25 ID:udRPiN0B
エンジンノーマルで行くなら37でもいいでしょうが、ドラッグレースもして、なおかつ972化も考えてるなら、39の方がいいと思う。
196 :
774RR:2006/11/08(水) 00:23:52 ID:n6v6R8c9
>>195 ありがとうございます
972の車両でも、37や39を使ってる車両があるので、疑問に思ったのです
197 :
774RR:2006/11/08(水) 00:46:57 ID:sfRXAQiJ
今年、新車を買った俺だけど
GPzは魅力があるね
すれ違う度に初恋みたいな
切なさを覚えちまう・・・
俺は乗ったこと無いから
感触とかわからないけど
外見はやっぱりかっこいい
198 :
774RR:2006/11/08(水) 01:09:17 ID:7ZKmUSmN
バッフル脱着可の社外マフラー入れてる人は、バッフル入れて乗ってます?それとも外してますか?普通はどっちなんだろ。
199 :
774RR:2006/11/08(水) 09:15:17 ID:faWL32ze
>>198 全く根拠は無いが、入れると94db以下、外すと99db以下になると勝手に
脳内設定している。俺のA11は98年式なので外してもいいと、これまた
勝手に脳内設定して外して乗ってる。ちなみにストライカーステン手曲げ。
200 :
774RR:2006/11/08(水) 09:41:55 ID:FX/RLoUS
>>193 37にしとけ。
今ニンジャでドラッグやるってことだろ?
相手が最新のZX10RとかGSXR1000とかと対戦してピークで勝てると思うか?
相手がよっぽどのヘタレでない限り多分勝ち目は無い、仮に972にしても。
しかし出だしだけでグンと前に出れれば勝ち目が全く無いとも言えない。
だから下のツキ、出だし重視で37だ。
201 :
774RR:2006/11/08(水) 11:10:53 ID:n6v6R8c9
>>200 ありがとうございます
参考にさせていただきます
確かに、最新車には、劣りますが、どうしても、Ninjaで、最新車に勝ちたいのです
202 :
774RR:2006/11/08(水) 11:29:48 ID:I18JYybX
つエンジン載せ換え
203 :
774RR:2006/11/08(水) 13:14:37 ID:DL/Nes4c
つ[最新車にNinjaカウル]
204 :
774RR:2006/11/08(水) 13:59:30 ID:FX/RLoUS
ドラッグで使うのなら972とかセコい排気量でなく
クランク換えてシリンダー加工して1100ccオーバーとかいう手もある。
でもレースに出るんだったらそのレギュレーション違反にならないように。
ニンジャのワンメイクだったらいいけど、最新型交えてのレースだと不利なバイクだよ。
最新型買って、それでレースやった方がどんだけ楽か。
しかしその苦労も楽しいんだよね。
205 :
774RR:2006/11/08(水) 15:14:10 ID:PlQxS6gm
>どうしても、Ninjaで、最新車に勝ちたいのです
あきらめろ
もまいがあややと付き合うほうがまだ可能性ある
206 :
774RR:2006/11/08(水) 17:40:52 ID:zWW5MQLc
〉〉205
あやや…
207 :
774RR:2006/11/08(水) 18:57:34 ID:y/kNJbqk
アワワ(゚д゚)
208 :
774RR:2006/11/08(水) 20:48:13 ID:DL/Nes4c
♪窓を開け〜れば〜
209 :
774RR:2006/11/08(水) 22:14:58 ID:GTLYog7z
おいらのA10、年末でもう丸8年の付き合い。
前オーナーも含めて数え年13歳。
さすがに故障が多くなって維持費と手間もバカにならず、買い替えも視野に入れてる…
アンダー200kgで600-750クラスをちょいちょい物色中。
若干スレ違いだけど、ここの皆は仮にニンジャを手放して乗り換えるなら何にする?
210 :
774RR:2006/11/08(水) 22:24:50 ID:o4YzsPBd
211 :
774RR:2006/11/08(水) 22:27:32 ID:2LaZwA6M
それは恐らくバイクを降りるときだと思う
212 :
774RR:2006/11/08(水) 22:58:11 ID:YEZComRb
>>209 ZR7S
GPZ1100(水冷)
ZX9R-C
FZ-1
GSF1200S
カウル付でツーリング楽そうでコテコテにとがってないヤツが好き。
213 :
774RR:2006/11/08(水) 23:02:07 ID:JceJzOM2
ずっとニンジャ乗り続けたい。もう12年乗ってるし愛着がすごくある。
214 :
774RR:2006/11/08(水) 23:30:44 ID:rtz92B2d
CBR1000RR
フルノーマルでマフラーすら変えず乗る
というか乗り換えますもうお腹いっぱいになっちゃったよ。
215 :
774RR:2006/11/09(木) 00:30:57 ID:JteWZERQ
うちのA10も13才だけど、まだ調子いい!
でも、ZRX1200Rが気になるなぁ。
次点はCB750かな。
216 :
774RR:2006/11/09(木) 00:43:07 ID:562dIIEp
うちのA10ちゃんも元気だぜ
やっと慣らしが終わったところだ
217 :
774RR:2006/11/09(木) 01:30:01 ID:ytR1fx02
>>209 好きだと言ってよ、バーニー。ねえバーニー!(ガンオタですみません)
やっぱ
>>211さんの言う通りすれ違いですよ。
今のバイクは軽いし(乾燥200s弱)、乗り心地良いんだけど、やっぱ古くても"Ninja"のかわいさは捨てられないですよ。
決して新くないA11ニンジャオーナーの藻れからのおながい。
どうか考え直して下さい、ニンジャを降りてからバイクに対して気付くことっていっぱいありますよ。
ニンジャから浮気して縒りを戻した気付いた漏れからの助言
218 :
774RR:2006/11/09(木) 01:38:04 ID:SB9jg8ep
ホイールの件で質問した者です
社外品を検討してみます
219 :
774RR:2006/11/09(木) 02:14:44 ID:+BIUwzJr
A10で古いって言われたらG1の漏れは…。
220 :
774RR:2006/11/09(木) 06:52:14 ID:/1/d9y+n
漏れのA1は22歳だがリフレッシュして
1歳に戻ったYO
221 :
774RR:2006/11/09(木) 09:07:45 ID:sK4G8FDv
漏れのA1はエンジンかからなくなったしエンジンオイルもだだ漏れ。一週間やれる手は尽したけどもう駄目だわ。
今から入院手続きをしに逝ってくる…金ねぇー
222 :
774RR:2006/11/09(木) 10:15:04 ID:GE/4Ayw/
223 :
774RR:2006/11/09(木) 11:42:05 ID:kw/E712d
ニンジャは好きだが乗ってる奴が嫌いだ
224 :
774RR:2006/11/09(木) 13:28:14 ID:GU9cCF3S
俺はニンジャ乗りをひとくくりにするやつが嫌いだ
225 :
774RR:2006/11/09(木) 14:41:29 ID:rN/ibD+M
重低音でうるさくなるサイレンサーをだれか教えてくださいww
226 :
774RR:2006/11/09(木) 15:17:57 ID:x3Au6E+t
綿抜きゃどれでもうるさくなるんじゃね?
227 :
774RR:2006/11/09(木) 18:41:25 ID:qnqdXfmw
kerkerのスリップオン
228 :
774RR:2006/11/09(木) 20:28:51 ID:tksttCUL
あんまりニンジャって呼ぶのが好きくない
固有でなくなってるから
229 :
774RR:2006/11/09(木) 20:58:12 ID:KKkxv2m/
でもニンジャって言えばやっぱ900Rでしょ?
230 :
774RR:2006/11/09(木) 21:08:41 ID:youghqAq
オイラのA1も22歳になり、キャリパーピストンは動かなくなるわ、エンジンの掛かりは悪くなるわと、オーナー同様くたびれ始めてますが、コツコツと整備して、先日ユーザー車検を無事に通しました。
何だか「まだまだ行けるぞ!」と励まされた感じです
231 :
774RR:2006/11/09(木) 21:25:20 ID:LwGiPVdQ
>>209 ニンジャを手放さず買い増やす。
調子に乗ってそんなこと繰り返してたら
バイクが車庫からオーバーフローorz
232 :
774RR:2006/11/09(木) 23:51:45 ID:TvaHfjE3
ちょっと教えてくださいな。
今つけてる社外品のウィンカーを外して純正品付けたいと思ってるんですが
型式によって付けられないのってあります。
ちなみに自分のはA7。
どの型式のでも付けれますかね。
233 :
774RR:2006/11/10(金) 01:53:33 ID:qO50fMT2
>>201 マシンのみ(ライダー別)の性能対決・・・最新には絶対敵いません! 先日12Rを乗って感じました。。
でも・・・ニンジャのほうが乗ってて楽しい^^;
234 :
774RR:2006/11/10(金) 02:00:16 ID:bnfWS9QK
>>232 フロントウインカーがポジションランプ内蔵のW球かそうでないシングル球かの違い位でしょう。
235 :
774RR:2006/11/10(金) 09:25:05 ID:Dcx0DLLj
最新バイクがひしめく中、ニンジャ購入を検討しています
仲間からバカだアホだムダだなど言われてますがあの顔を実際見てからは最新バイクに萎えてしまいました。2006年の時代にニンジャ乗るの俺はアホでしょうか?
236 :
774RR:2006/11/10(金) 10:46:01 ID:mFUCnpwi
>>235 愛すべき最高のアホだ!
来たれ、ニンジャワールドへ!(´∀` )
237 :
774RR:2006/11/10(金) 10:48:22 ID:2DcjSxSx
はっきり言ってアホだと思います
最新バイク買える位金かけて
いじってる俺はもっとアホです
開き直れば周りになんか気にならないですよ
忍者で仲間達をカモったれ!
238 :
774RR:2006/11/10(金) 12:38:42 ID:LqU1o1Rd
だからNinja降りればわかることがあるって書いたのに
バイクってもっと自由で楽しいんだって
改造しなきゃカスタムしなきゃ切れ込みがどうのヒートがどうの
ノーマルで切れ込みもせずヒートもしないマシンの自由さを一度は知るべき
その上でNinjaに戻るならそれもまたよし
普通のバイクを知らないのは不幸だよ
239 :
774RR:2006/11/10(金) 12:53:03 ID:iEXdyWcS
>>238 確かにね。
他のバイク乗らないと忍者の良さもわからないだろう。
俺も10RとR1000を借りて乗ってみたが改めてニンジャに乗ってて良かったと思ったよ。
確かに最新式は驚くほど加速するし、よく曲がる。
ただ、すんごくツマンナイんだよね。誰が乗っても似たような走りになるし。
エンジンで動いてるって言うよりモーターみたいな感じ。
買ってもすぐ飽きて売ることになるだろう。
本当、ニンジャ乗ってて良かった。
240 :
774RR:2006/11/10(金) 13:09:31 ID:3u8rgw1y
エアサスにエア補充するのって専用工具必要なんですか?
盛り上がってる所にスマソ
241 :
774RR:2006/11/10(金) 15:23:08 ID:bnfWS9QK
つ【エアサスコントローラー】
普通の空気入れとエアゲージで桶です。容量は知れてるから入れすぎに注意して下さいね。
242 :
774RR:2006/11/10(金) 16:20:42 ID:0X8JhUuq
確に最近のバイクには勝てない罠。軽いし楽だし。
でも最近のバイクにはない魅力がNinjaにはある、と思うから乗り続ける。
243 :
774RR:2006/11/10(金) 18:16:16 ID:+EpozaZX
244 :
774RR:2006/11/10(金) 18:19:00 ID:tpk0dg/Y
バイクの性能の差が速さの決定的な差ではないことを証明できるからじゃないの?
あと、未完成なところとかね。
245 :
774RR:2006/11/10(金) 18:34:25 ID:0CqEIenZ
ホントきもいな!
246 :
774RR:2006/11/10(金) 18:43:24 ID:tpk0dg/Y
はは…
やっぱり〜。
でも、一人釣れて良かったよ。
247 :
774RR:2006/11/10(金) 18:49:06 ID:LqU1o1Rd
真の釣り人は「釣れた」とは言わない
248 :
774RR:2006/11/10(金) 18:57:24 ID:vGyEt99e
操る人間の介在度が高いから飽きない!だから乗り続けてる!と、忍者も好きなCB1000SF乗りがお邪魔しますた〜
249 :
774RR:2006/11/10(金) 19:00:46 ID:zLYqbwSx
オレ、まだまだ900Rに乗せられてるよ...
だから離れられない。
250 :
774RR:2006/11/10(金) 19:34:09 ID:ZYdWXg/4
>>240 〜A11の純正リアサスだろ?
アブソーバーが冷えてるときにセンタースタンドかけて、0.5kg/cmが、一人乗り時の標準値…
と、サービスマニュアルに書いてある。
251 :
774RR:2006/11/10(金) 22:02:27 ID:3u8rgw1y
>>241&
>>250 ありがとうございます。
手持ちのエアポンプだと入らない&圧はかれないだったので明日もう一度やってみます
252 :
774RR:2006/11/11(土) 00:33:39 ID:MzqLaX+k
流れブッタ切りスマン
今日エンジン載せ換え終了しました。
750に900フルパワーエンジンとキャブだから、さしずめ旧ザクがザクになった程度の進化ですwww
750で3年位乗って、特に不満はなかったけど、やっぱり900は速いっす♪
しかし一桁万円でG1買って、諸々と手間暇掛けてたら、普通に900が買える位金掛かってる気が…。
チラ裏スマン
253 :
774RR:2006/11/11(土) 00:45:08 ID:9iQIb8NG
>>252 乙!逆車エンジンなら、シャアザクくらい言ってもいいんでない?
おおきなお世話だけど、水漏れ等に注意?!
254 :
774RR:2006/11/11(土) 00:56:56 ID:y9TdtBzD
ということはグフやドムには敵わない罠。
しかも連邦の「白い悪魔」ことVFR800Pには手も足も…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
255 :
774RR:2006/11/11(土) 01:00:14 ID:VJ4Fbbk/
量産型だから事務
256 :
774RR:2006/11/11(土) 06:03:22 ID:EZtk6Kx4
A16糊でつ。
新車から乗り出し3年経過したんですが、
ノーマルのバックミラー・ステーにクラックが入りました。
シート被せるとき、ミラーをたたんでいたからか?
今のところミラーが動いてしまうことはないんですが、
交換してもまたヒビが入るのなら、
社外品を入れてしまおうかとも思うのですが、
よくある症状なのでせうか?
257 :
774RR:2006/11/11(土) 11:09:33 ID:y9TdtBzD
>>256 A12糊(7年/7万km)だがミラーステーにクラックは発生してないし、聞かない。
俺のNinjaも初期にタチゴケ4回ほどやっているが、ステーは無事(カウルも無事)
流石にステー前面の塗装は剥がれてきたけどね。
シートかけるときにミラー折りたたんでいるのが原因と思われ。
(毎回ステーをグニグニ曲げているような感じだからね)
258 :
774RR:2006/11/11(土) 12:50:06 ID:eOcXlOrQ
みんなシートカバー掛ける時、ミラーはそのままにしてんの?
A10海苔だが週に2、3回ミラーの折り畳み(カバー掛け)と
バックミラー調整を11年間続けても、クラックは入ってないが…
259 :
774RR:2006/11/11(土) 14:49:06 ID:L6WsB4en
折りたたまない
260 :
774RR:2006/11/11(土) 16:43:50 ID:y9TdtBzD
同じく折りたたまない
261 :
774RR:2006/11/11(土) 19:37:20 ID:bjA9A12A
僕は折りたたんでカバーかけてます。
ミラーステーのクラックは見当たりませんでした。
ミラーの締まり具合(わかりにくい表現ですんません)は、
ガッチガチにならないくらいに、かつ走行時に風圧で戻らない程度に
調整しています。
262 :
256:2006/11/11(土) 22:07:22 ID:EZtk6Kx4
>>257-261 情報、ありがとさんです。
駐輪場の幅が狭いので、たたまざるをえんのです。
原因は、別かも知れません。
座高が高いためからか、普段の位置がめいっぱいで。
だから、左右両方ともヒビが入りました。
GPz400Fの時は自由度が大きかったです、幅も狭くて。
263 :
252:2006/11/11(土) 23:19:18 ID:MzqLaX+k
>>253 ありがとうです。
RXエンジンあたりならシャアザクと言っても良さそうですが、RXエンジンだとラジエーターやらも換えた方が良さそうだし、いろいろ面倒なので今回は止めました。
水周りはホースとサーモ、Oリングは全部交換して載せましたよ。
>>254 連邦のモビルスーツは化け物ですからwww
ヤツらはニュータイプとなるべく日々鍛錬してるし、俺ごときではどう頑張ってもかなわんでしょうなぁ。
>>262 つ【前期ミラー】
張り出しは少なくなる分見にくいですけどね。
264 :
774RR:2006/11/11(土) 23:50:45 ID:L2NacpzR
A10を最近購入したのですが、盗難対策したほうがいいですか?
265 :
774RR:2006/11/12(日) 00:19:16 ID:SwJHEHN0
泣いてからでは遅いんじゃない?
266 :
774RR:2006/11/12(日) 01:49:44 ID:Mw4v0nBv
267 :
774RR:2006/11/12(日) 07:46:36 ID:0REqEyZJ
268 :
774RR:2006/11/12(日) 23:01:22 ID:gqmPaJ7Q
イタズラ対策の方が重要
269 :
253:2006/11/13(月) 09:30:43 ID:gIyc/48n
ホースとサーモ、Oリングは全部交換・・・なかなか手堅いですね。私はケチって再使用した所が、次々に。。
RXエンジン、冷却系ノーマルでもOKですよ。ニンジャのオーバーヒートは使用状況(乗り方)の問題なので。
270 :
774RR:2006/11/13(月) 11:31:06 ID:p+z6xDPC
このバイクで膝擦れる人いるの?
271 :
774RR:2006/11/13(月) 12:06:59 ID:yBWkBFeX
峠で無理な人でも、サキトなら簡単に擦れるよ
272 :
774RR:2006/11/13(月) 13:06:59 ID:SwKoo3Uy
膝スリなんて飾りです。
エロい人にはそれがわからんのですよ。
273 :
252:2006/11/13(月) 14:42:40 ID:AmQOiSQv
>>269 最初に忍者買った時にホースがだいぶ劣化してたので、ホースと、ついでにサーモを交換してクーラント入れたら、エンジン側のウォーターパイプの根元からポタッ、ポタッと…。
また水抜いてやり直しましたよ。
なので今回は最初に全部交換しました。特に前側はマフラーまで外した時でないと交換する気が起きませんし。
冷却関係は手動ファンスイッチ付けただけで後は全くノーマルですからねぇ。750エンジンでも街乗りで流れ悪い状況だと水温上がりました。
RXエンジンも買ったけど、結局使わないまま会社の倉庫で放置プレイ中…。
(^^;)
冷却関係ノーマルでも何とかいけるならRXエンジン載せておけば良かったかな?
274 :
253:2006/11/13(月) 23:01:14 ID:8aTQ7IV1
>>273 サーモ下のエンジン側Oリング、私もやりましたよ。。前側の4つも。その後、水ポンプ、ラジエター継ぎ目などなど。。
盆栽のほうに使いたいから、ついついケチってしまい・・・(**)
RXエンジン、勿体無いじゃないですか! 会社の倉庫?! て、もしかして、同業者??(私は某ディーラーメカ)
逆車エンジン載せたばっかりで言うのもなんですが・・・RXのほうがいいですよ。トルクが上がって乗りやすい^^v
275 :
774RR:2006/11/14(火) 00:29:47 ID:/M5DPe9s
RXエンジンなんて今時金出して手に入れるもんじゃないです
あのクランクの重さ、レスポンスの悪さはどうにもならず
どうせ金出すなら1100か1200でしょう
276 :
252:2006/11/14(火) 04:38:48 ID:30fZjaX7
>>273 俺はアップガレージみたいに中古のカー用品を扱う仕事してます。バイクに関してはあくまで自分の趣味ですね。
RXエンジンは確かに買うだけ買って勿体ないですが、ただ寝かせて朽ちるのも忍びないので、知り合いにお知り合い価格で譲る事にしました。
今のところ750→900でもかなり馬力アップした感じですし、もしRXエンジン欲しくなったらまた探します。
>>274 確かに20年前のエンジンよりZRXとかの1100、1200のエンジンの方が全てに於いて間違いなくいいでしょうね。
ただアンダーループとか付けたくないってのもあるんですよね。
そんなにバイクに金も掛けられないですし、自分でやれそうな範囲が900載せ換えだったので。
277 :
774RR:2006/11/14(火) 16:51:43 ID:1evvtquN
今日マフラー腹下擦った。擦った集合部のあたりに手をあててアクセルあおってみたら、微かに手に風圧がきてて、少し心配です。ニンジャ用の中古マフラー見てたら集合部のあたりがへこんでるのよく見るけど、若干排気漏れする程度なら大丈夫なんかな?
278 :
774RR:2006/11/14(火) 20:01:03 ID:84R5XvC0
>>277 >若干排気漏れする程度なら大丈夫なんかな?
オマエ次第だろ
279 :
253:2006/11/14(火) 20:53:27 ID:LBpe290c
>>275 たしかに。クランクの分、重いですね。 なので、私は腰下をC3にしました。
好み、賛否あると思いますが、あのデカヘッドのほうがニンジャらしいかと。。(と言いつつ、そのうち気が変わって1200のエンジンとか載せるかもしれないが。。)
>>276 似たモン同士?!ですかね^^
280 :
774RR:2006/11/14(火) 22:56:54 ID:3fS7eJV4
すみません、お馬鹿な質問させてください!
リヤ18インチでエキセン逆付けしたらどんな乗り味になるでしょうか?
フロントキャスターが立って軽快感UPなんてことは・・・
どーも、お馬鹿ですみませんでした。
281 :
774RR:2006/11/14(火) 23:14:17 ID:nzQvf3gg
簡単な作業なんだから試してみたら?
でレポ汁
282 :
774RR:2006/11/14(火) 23:44:53 ID:xxeaUH1G
>>279 腰下C型とのことだけど、どんなフィーリングです?いえね、自分もC3エンジンが手元に転がってるんですよ。
で、腰下だけ使えないかな〜って思ってたもんで。
よろしければ詳しく教えてくれませんか?
283 :
774RR:2006/11/15(水) 10:39:50 ID:q0uU2i0F
組み合わせる金額でGPZ1100やZRX1100エンジンが買えるとわかってもやります?
284 :
774RR:2006/11/15(水) 13:52:05 ID:Q9MTaPo3
俺もGPZのでかいヘッドは譲れねぇ。
ZRXエンジンはマウントやら冷却系やらの加工が面倒そうじゃない?
285 :
774RR:2006/11/15(水) 14:58:17 ID:q0uU2i0F
煽りではなく、俺が1100を選択したときにいろいろ考えたから書いてるんだけど
・GPZ900Rまたは1000RXのポート(特に排気)がたまげるくらい狭い点
・同じくバルブ系が小さい点
をどう見る?というハナシ。
腰下ZZRだと腰上は900RorRXなんだけど、腰下に見合うためにはバルブ拡大、
ポート手加工、カム入れ替えが必要。
あとピストンの選定、スリーブボーリング、その他もろもろ。
ただ腰下変えてそれにあわせてピストン入れ替えてってやってもヘッドいじらないと
意味ないですよ。もったいなすぎる。で、そのヘッド加工にこれまた
たまげるくらいの大枚が掛かるってわけ。
それでもデカヘッドは譲れない?数十万掛かるよ?
286 :
774RR:2006/11/15(水) 16:08:59 ID:TbkzJDwi
数十万かかってもやるヤツはやる。
そこはデカヘッドに対するこだわりってことで。
エンジンの外観も含めてニンジャの顔なんだよね。
287 :
774RR:2006/11/15(水) 18:05:53 ID:q0uU2i0F
すげーなあ。
そこまで顔(見た目?)こだわるのか。
だとしたら当然ホイールもフレームもノーマルだよな?
っと、ちょっと意地悪言ってみる。
正直、妙なとこを大胆にカスタマイズする割には妙なところにこだわるな、と。
だってGPZ1100エンジンは10万が相場だよ?
カムの駆動方式だって変わってるし、オイル量も増量されてるし。
エンジンをそこまでいじるってことは当然足もフレームも手を入れてるんだから、
なにもヘッドに固執することはないと思うが。。。
チラシ裏です聞き流して
288 :
774RR:2006/11/15(水) 18:53:02 ID:TbkzJDwi
そう思うんならそれで良い。
でも、デカヘッドで速いってのは、、、
やった者だけが得られる満足感ってのもあるわけで。
289 :
774RR:2006/11/15(水) 20:25:18 ID:q0uU2i0F
書き込みないからもうちょっと書いていいよね。
その代償が6年の歳月と280万円の投入費用だ。俺の場合。
満足感?確かにあったかもね、コースを走るようになる前は。
見てくれ盆栽でなく走り重視の改造してたからそれなりの速さとまずまずの
満足感はあったけど、容赦なく新型にはぶち抜かれる。
そしてほぼノーマルのZ750FX3(某所でチョッ早のFXがいる、最終コーナー
振られて振られたままフレームを与太らせながらストレートを抜けてく
異様な速さ)にもぶち抜かれる。
後者が一番衝撃的だったね。俺はいったい何がしたいんだろ?ってね。
Ninjaいくら弄ったって速さへの満足感なんて得られないよ。
所詮は俺も盆栽持ちだったってことさ。
そしてメインマシンは新型になった今も、盆栽Ninjaは手元においてある。
でも、異常な改造はもうするつもりはない。
Ninjaのよさはほどほどの乗りやすさ(にくさ)とほどほどの重さと、
ほどほどのスピード。それ以上を求めたら、不幸になるだけ。
作ってるときはとても楽しいけど、出来上がったら楽しくない(いつか気づく)。
もっともっと、ノーマル(に近い状態)でたくさんたくさん乗ったほうが
いいんでないかなあ。これまた某所のオレンジのRXくらいのレベルまで
行けるなら、また話は別だけれど。もう生産中止になったのだから、正直
妙なタマは増やして欲しくない。
Ninjaを愛するが故の意見と捉えて頂ければ幸い。
290 :
774RR:2006/11/15(水) 20:32:30 ID:TbkzJDwi
貴重な意見、ありがとうございました。
291 :
774RR:2006/11/15(水) 20:50:07 ID:3Gs8/ZxB
>>289 どーでもいいけど作りに失敗しただけじゃん。
プロでもハマるニンジャにケチつけられるほど金使ってねーだろ。
頭でっかちになってないでプロに相談の一つでもすれば考え変わっただろうに・・・。
292 :
774RR:2006/11/15(水) 20:57:12 ID:TbkzJDwi
よく読んでみたらGPZ1100エンジン積んで失敗したヤツが色々言ってたのかw
280万かけたニンジャでZ750FX3にストレートでに抜かれるってw
そらショックだわw
293 :
289:2006/11/15(水) 22:15:31 ID:mTvGKvca
いやいや、さすがにストレートで抜かれたりはしてないって。
でもインフィールドは手に負えない速さだったよ。ショックなくらいね。
旧車で速さ求めるなら別に異常に金掛ける必要ない、ってことは学んだわ。
>プロでもハマるニンジャにケチつけられるほど金使ってねーだろ。
そう、280万でも足りないのよw
俺はもうこれ以上掛ける気ないしプロとやらに見てもらったら280じゃすまないのも承知
そもそもプロって何?ロードライダーの読みすぎじゃね?
(違ったらごめんね)
「純粋に速さを求めると辛いよ」ってのが言い分なので、そこんとこよろしく
デカヘッドが好きならノーマル+キャブくらいでいいんじゃね?
そもそも900R+テンパーツや900Rヘッド&ZZRクランクケースの
組み合わせって、DやEが発売される前の手法だぜ。
今やる価値ある?
294 :
774RR:2006/11/15(水) 22:37:06 ID:TbkzJDwi
ん〜、言いたいことはなんとなくわかるんだけど
価値うんぬんは己が決めることだからなぁ
295 :
289:2006/11/15(水) 22:57:21 ID:mTvGKvca
もちろん。だからさ。
だからこそ、「速さを求めるならば」デカヘッドへのこだわりなんて捨てて
可能な限り新しい年式のフレッシュなエンジンを積むべきだし、ヘッドに
こだわるならば無駄な(ごめんね)お金掛けずに900Rのトルク谷を
楽しめばいいんでないの、ってこと(ちなみ900Rノーマル+FCR
なりTMRはとても楽しい)。
今時デカヘッドに金掛けるのは渋滞用ビッグラジエターみたいなもんでさ、
なんかちぐはぐなのよ。
それでも個人の自由だってんなら、、、それは速さの追求じゃないよね。
それならそれでOK。
でも速さ追求しないでエンジンに大枚掛けるってのはなんなのよ。
296 :
774RR:2006/11/15(水) 23:28:05 ID:TbkzJDwi
速さ追求してないなんて言ってないけどな。
デカヘッドで速い車両が実際存在する。
ZZR1100やら1200をものともしないやつも実際いるのだよ。
そういうのは充分速さを追求してると思う。
デカヘッドでそこまで速いと痛快だと思う。
多分エンジン組み立て技術もあり、金も相当かけてるだろうがね。
カタチがチグハグってのも、俺にしたらGPZ1100エンジンやZRX1100エンジンを
妙なエンジンマウント追加で搭載してるのもチグハグに見える。
297 :
774RR:2006/11/15(水) 23:32:05 ID:MrVFFgBQ
750FXに勝つだけならバイクより人間だろ。
例えば筑波で1秒台出すなら異常に金掛ける必要があると思う。
298 :
774RR:2006/11/15(水) 23:36:41 ID:gqbyRyX4
すまん、渋滞用ビッグラジエターにフルカウルだ。
299 :
774RR:2006/11/15(水) 23:54:17 ID:ANpNN0Cp
>>289氏
まあ、がんばってニンジャ乗りが如何に安価に効率的なカスタムを出来るかを述べてください。
いくらカスタムしても新型車云々、盆栽の自己満足云々についてはもう個人の価値観でしかないけどね。
300 :
774RR:2006/11/16(木) 00:03:00 ID:UzXgiVRI
エンジンもだけど、足が一番重要だろ。80年代の足だぞ。エンジンノーマル+TMR38で17インチ化だろ
俺は一瞬の速さより現代の安定感がホスぃ
301 :
253:2006/11/16(木) 00:11:47 ID:DsO7Vhtr
>>282 遅くなってスマソm(_ _)m チビ達が居ると、なかなか書き込みが(**)
で、フィーリング。。というほどではないですが・・・RXよりレスポンスが良くなりましたよ。
ただ、わざわざ組み合わせるほどではないかも。。RXのままでも、900オーバーするので。
ちなみに、私はベースガスケットをワンオフ(チタン板削りだし・15000円)で、ピストンの面を合わせました。
>>289 言ったら話終わっちゃうんだけど・・・人それぞれのカスタム(自己満足)なんだから、いいんでない?
実は・・・私、手っ取り早く?!速いのに乗りたくなって(高速を、連れのブサと気持ち良く走りたかった)、12Rを購入。
圧倒的なエンジンパワーにワクワクしていたところで^^;
でも、やっぱり、ニンジャが楽しい。てゆーか、あの個性的なスタイルがイイ!
限られた費用なら、289氏の言うようにキャブだけでも十分楽しめると思う。ちなみに、標高差にあまり影響されない、MJN+K&NはGoodでした。
302 :
774RR:2006/11/16(木) 08:45:16 ID:EGiupocD
オイラはパワーよりトルクが欲しいんだ!!!
ぐいぐい押し出す力。できるだけ低めの回転数から湧き上がってくるトルク。
どうしたらいい?
303 :
774RR:2006/11/16(木) 09:45:33 ID:5faPNYFd
304 :
774RR:2006/11/16(木) 09:49:26 ID:D2qHE2Tr
普段250とか400のバイクに乗ってたらいいよ。
たまに大型に乗るとすごいパワーを感じることができる。
305 :
774RR:2006/11/16(木) 11:02:30 ID:B6hBKQsD
A10フルノーマルで12年間乗ってる俺が通りますよ
306 :
774RR:2006/11/16(木) 11:48:28 ID:UzXgiVRI
>A10フルノーマルで12年間乗ってる俺が通りますよ
ある意味尊敬
307 :
774RR:2006/11/16(木) 13:52:09 ID:wmP/eb9w
>オイラはパワーよりトルクが欲しいんだ!!!
パワー=馬力=トルク×回転数×係数
308 :
774RR:2006/11/16(木) 14:14:41 ID:EGiupocD
表現間違ったかな?パワーじゃなくて出力っていうのか?
まぁ言いたいことは伝わってるでしょ?許してw
309 :
774RR:2006/11/16(木) 14:17:26 ID:wmP/eb9w
つ低回転時のトルク
310 :
774RR:2006/11/16(木) 15:01:56 ID:OyOBPtIP
最良のパワーアップは排気量アップである
311 :
774RR:2006/11/16(木) 23:09:42 ID:iVzUp7yf
先日友人からZZR1100Dのフロント廻り一式(ホイール、三又、ハンドル左右スイッチボツクス、キャリパ-)
を譲ってもらいましたが、GPZ900R(A5)に移植するにはどの部品が必要になるのでしょうか?
三又をZRX1100のに変更すれば良いと聞きましたが、
加工など必要ではないのでしょうか?
312 :
774RR:2006/11/16(木) 23:36:17 ID:+Zq4c6Zx
313 :
774RR:2006/11/16(木) 23:56:26 ID:++/3WE1o
聞いてる人にはできませぬ。
314 :
774RR:2006/11/17(金) 11:31:48 ID:BocDAVb4
ZRX1200エンジンが欲しいー!!!
315 :
774RR:2006/11/17(金) 15:30:41 ID:V2AYUsFX
5速。。。だよね?
316 :
774RR:2006/11/18(土) 20:11:09 ID:xiY27+GS
落ちますよ
317 :
774RR:2006/11/18(土) 22:47:13 ID:gYuOGInQ
今日、エンジン掛かった…。チューニングマニュアル見ながらエンジン全バラして、
バルブ、ピストン、コンロッド、ロッカーアームすべて重量合わせ、鏡面加工して
1039仕様。掛かった瞬間、なんだかすべての苦労が報われたようで…。
この感動、誰かに伝えたくて書き込みました。
明日、明後日はは雨みたいだから、しばらくは弄れないけど、とりあえずキャブからガス
がオーバーフローしてなきゃいいな。
ニンジャヘッドに拘るか、後継機種の乗せ換えかは、個人の価値観の違いだし、ニンジャ
カスタムの一つのテーマかも知れないけど、とりあえず今、自分で全バラして組み上げた
エンジンが掛かって最高にハッピーです。ちゃんと走るかは後日またレポします。
318 :
774RR:2006/11/18(土) 23:06:13 ID:mdqFef1R
>とりあえず今、自分で全バラして組み上げた
スゲー(・ω・;)
俺にはエンジンバラすことなんか…できないorz
319 :
774RR:2006/11/18(土) 23:12:20 ID:1r8OvWsy
>>317 おめでとう&おつかれさま
次はセッティングだね
がんばれ〜
320 :
774RR:2006/11/18(土) 23:18:08 ID:56KymIPV
自力で、セッティングするなら、空燃比計を使うと、楽だよ〜
321 :
774RR:2006/11/19(日) 01:03:41 ID:G+LyRXgJ
317です。レス、ありがとうございます。只今感動の余韻に浸って、焼酎で酔っ払ってます。
318>> ええ、自分も怖くてめちゃくちゃ不安でした。今でもちゃんと走るかどうか不安です。
整備資格をもたない人間のプライベートチューンなんて、聞こえはいいけど実際は滅茶苦茶
危険な行為だと思います。その分、組み付けにおいては、脱脂、潤滑、トルク管理はすべて
マニュアルどおりに真剣に取り組んでおりました。自分はともかく、他人の命を巻き添えには
絶対にしたくないので、テストランは夜中でガラガラの幹線道路でやると思います。
319>> AFメーターですか。欲しいですけど高そうですね。^^バキュームゲージなら持ってますが、同調を取る以前に、
ガスの濃度を決めてあげないといけませんよね。現在キャブはノーマルCVKで、メインジェットもノーマルです。
排気系は4-1マフラーにエアクリなしのK&Nフィルター仕様です。これでは絶対にガス薄いですよね。
いずれはFCRをつける予定でいますが、とりあえずCVKでセッティング出すには、メインは何番ぐらいが良いでしょうか。
322 :
774RR:2006/11/19(日) 01:42:26 ID:eoRHta6P
>>317>>321 お疲れ様&エンジン掛かっておめでとう
最近の話ですが、漏れはエンジン載せ換えただけでも動いて感動してましたよ。
エンジン全バラして無事動いた日には心臓止まっちゃうかも(笑)
まだセッティング地獄があるとはいえ、今日はやり遂げた美酒に酔い痴れて下さい。
お疲れ&おめ
323 :
774RR:2006/11/19(日) 12:28:44 ID:mPMhE/qF
カタナからニンジャに乗り換えよっかな・・・
324 :
774RR:2006/11/19(日) 13:18:43 ID:aJqPbOdL
325 :
774RR:2006/11/19(日) 18:53:36 ID:TCC3YUmV
漢なら忍者刀で
326 :
774RR:2006/11/19(日) 23:56:02 ID:JWWx2f4J
新種の変態マシンだな のりたくないが見て見たい
327 :
774RR:2006/11/20(月) 04:06:46 ID:QV9ZRNu8
刀カウルの忍者か忍者カウルの刀か…。
328 :
774RR:2006/11/20(月) 10:37:04 ID:NCRxi4JG
余裕があれば両方持ってたいよね
ガレージにカタナと忍者
しぶい
329 :
774RR:2006/11/20(月) 14:28:51 ID:qR59l9AG
CB,カタナ、ニンジャと乗り継いできた俺はまさに王道を行く。
330 :
774RR:2006/11/20(月) 14:54:00 ID:fCJ4KzKn
そしてビクスクへw
331 :
774RR:2006/11/20(月) 15:51:16 ID:VtNgsFU1
近所の赤いニンジャ乗りに相談したところ
「アンタはカタナじゃなきゃだめ」
だそうです・・・orz
(by323)
332 :
774RR:2006/11/20(月) 17:01:03 ID:wlmlzNRK
>>328 余裕は全く無いが750刀1型とA10カスタム車を
所有してます。06、10Rも・・・
年中金欠、車なし・・・・orz・・・gpz
でもまだノーマルA13と1100カタナが欲しい!
333 :
774RR:2006/11/20(月) 20:05:16 ID:VL66IDFU
すいません。
誰か スイングアームのウィリーのホームページ知りませんか?
くぐったけど見つかりません・・・
何方か 教えてくれませんか? 御願いします。
334 :
774RR:2006/11/20(月) 21:52:35 ID:vFZSUs9W
>>331 ひょっとしてカタナを何台も乗り換えたとかしていた?
335 :
774RR:2006/11/20(月) 23:35:14 ID:aE6oXd60
誰かMSLの100万円超のトップガン仕様買った人いない?
ちょっと興味有るんだけど。
336 :
774RR:2006/11/21(火) 00:08:01 ID:d3HKedcM
ウィリーにホームページはありません。
337 :
774RR:2006/11/21(火) 05:05:08 ID:0mvBhhNj
ウイリーは一度電話したらケンカ売っているみたいな対応された。
それ以来大嫌い。
338 :
774RR:2006/11/21(火) 07:01:39 ID:ntms3WrZ
ニンジャとCB750だったらどっちが速いだろう?
339 :
774RR:2006/11/21(火) 07:44:50 ID:CywziFMn
ニンジャ
340 :
774RR:2006/11/21(火) 12:31:24 ID:MMH0it6e
>>333 あそこは個人とは取引しないから最寄の取扱店でどうぞ
341 :
333:2006/11/21(火) 12:45:10 ID:YiOgOowD
そうなんですか?
ありがとうございました。
342 :
774RR:2006/11/22(水) 21:05:18 ID:Y2OEMidI
UPハン計画をたくらんでいるんですが、皆さんはどこのものをつけています?
ハリケーンくらいしか見当たらないのですが。
343 :
774RR:2006/11/22(水) 21:15:51 ID:/nq5VcnE
344 :
774RR:2006/11/22(水) 23:12:31 ID:Crhqgwke
345 :
774RR:2006/11/23(木) 00:43:57 ID:PuAPBsCk
IDがGpzなんで記念に
346 :
774RR:2006/11/23(木) 00:45:25 ID:PuAPBsCk
変わってる・・・orz
347 :
774RR:2006/11/23(木) 03:16:21 ID:2VwsVOen
>>335 アレの何処がトップガン仕様なのかわからん。
ただの750G1カラーもどきじゃん。
348 :
774RR:2006/11/23(木) 12:11:35 ID:1LSqBWoD
>>342 最近バーハン仕様ばっかりだから、あえてノーマルのハンドルのままがいいと思う。
349 :
774RR:2006/11/24(金) 16:53:52 ID:E4AAmmI4
ハンドルくらい好きなやつつけさせてあげようじゃないか
350 :
774RR:2006/11/24(金) 18:55:24 ID:5fk9I5XK
初期型欧州仕様持ちですが、
ナナハンのハンドルに換えようと思っています。
スロットルケーブルの長さは足りるでしょうか?
351 :
774RR:2006/11/24(金) 18:59:09 ID:5hABM5+h
知らないけどたぶん足りる
352 :
774RR:2006/11/25(土) 00:01:00 ID:016CqSiu
むふ。 キャスティングだけどブレンボ買っちゃった。
フォークスプリングも買っちゃった。
金がないからレーシングとかフルアジャは買えないけど、
次の週末が楽しみ
353 :
774RR:2006/11/25(土) 00:44:36 ID:6Pzr3qb4
>>350 うーん、よく分からないけど、
900をアップハンにするときは750のワイヤーにすればよろしって聞いた事があるような。
ってことは足らないんじゃない?
どっちにしてもワイヤーなんてそんなに高くないかと。
買っちゃえ。
354 :
774RR:2006/11/25(土) 00:49:33 ID:tOUnYXGQ
6月にちょっとしたことで事故り、この間(バックステップ導入も含め)完成!
ヤッター!復活!!
と、思ったらギャチェンジする時が微妙に固い…信号待ち等でNに入りずらい…
バックステップの調整が必要なのかな…それとも半年も動かさなかったからかな…
なかなか乗れないのでストレスが(>_<)
今度の休みには完成させたいな
355 :
774RR:2006/11/25(土) 02:02:15 ID:PX8wxS9A
>>350 いいこと教えたげる。
バーハンにしてる人とかでもケーブルの取り回しでどうにか対処できてるから無問題でしょ。
別にそのままでも問題ないかも知れんし。やったこと無いからわからんけど、、、
ニンジャってバランスで言うとR荷重が大きいバイクなのに、これ以上F荷重が減ってても良いのか
不思議に思う位、極端UPなバーハンつけてる人でも純正で間に合ってるのを見たから多分大丈夫です
356 :
774RR:2006/11/25(土) 03:06:52 ID:e4fzkWdo
>>350 54012-1220 ケーブル(スロットル)
G1/G2の一本引きワイヤーの部品番号です。
長さ足りなかった場合の参考までに…。
これだとハリケーンのコンチハン位なら余裕で足りる位の長さあります。
750ハンドル位なら900のノーマルワイヤーでも届くかとは思いますが、漏れのはそもそも750だったので確証はないです。
357 :
774RR:2006/11/25(土) 12:37:09 ID:O/KDjOOx
358 :
774RR:2006/11/25(土) 15:13:22 ID:jh2rgrod
ここの住人はみーんなええ奴ばっかりやね。
359 :
A1乗り:2006/11/25(土) 17:28:41 ID:zMcTErqC
〉〉350
360 :
774RR:2006/11/25(土) 17:33:21 ID:6Ta6YY4K
>>354 ギアシフトのリンクを要見直しで・・・
ちょっとした角度で全然入らなくなるよ
361 :
A1乗り:2006/11/25(土) 17:48:57 ID:zMcTErqC
>>350 900に750のハンドル付けてるが、三ツ又下のトコにある奴で調整すれば、問題無しです。
問題はノーマルのブレーキホースがいっぱいいっぱいになるので、精神衛生上良くない。
ちなみにオイラは社外品にしてる。
362 :
774RR:2006/11/25(土) 21:12:38 ID:GmA+6v2p
363 :
774RR:2006/11/26(日) 06:37:16 ID:s/8RlcXB
昨日、久々にエンジンかけたら、左のヘッドの辺りがガタガタうるせぇ・・。
364 :
774RR:2006/11/26(日) 13:05:22 ID:niGBt+Mm
>>360>>362 多分地面に対して垂直についてると思うんですけど、
明日は休みなので雨が降らなかったらやってみます。
ありがとうm(._.)m
365 :
774RR:2006/11/26(日) 15:58:07 ID:wRmepMOP
366 :
774RR:2006/11/26(日) 17:24:51 ID:9uKZNGJ7
>>364 地面じゃなくて、ロッドとアームの関係が直角でしょ
367 :
774RR:2006/11/26(日) 20:28:40 ID:oUcfQ1vD
ETCを付けるのですが、アンテナを付ける場所で迷っています。
フロントスクリーン内側手前のビスあたりにステーで固定ってのが無難でしょうか?
368 :
774RR:2006/11/26(日) 21:02:44 ID:71hGuOM0
369 :
774RR:2006/11/26(日) 22:27:51 ID:+3EMU64w
今日、10年間乗ってきた750Rのエンジンが焼きついて
終わりました…。
370 :
774RR:2006/11/26(日) 22:38:22 ID:kHRUt/dw
>>369 そいつは御愁傷様です。
750のエンジンで良ければ、先月900に載せ換えて降ろしたのが余ってます。
良かったら使って下さるとありがたいです。
壊れて載せ換えた訳ではないので実働ですよ。
371 :
774RR:2006/11/26(日) 23:23:44 ID:yNqrCdFl
>>367 俺もETC付けようと思って、取り扱い店に行ってきますた。
車載器は紫外線がダメらしくて店員さんと相談した結果
テールカウルの中に取りつける事にしたよ。
カード入れにくいけど、何とかなりそう。
でもモノが1月の末にならないと来ないらしい。ま、仕方ないけど。
372 :
774RR:2006/11/26(日) 23:26:11 ID:yNqrCdFl
あ、アンテナは言う通りね。
373 :
363:2006/11/27(月) 02:41:09 ID:WoIzWsdl
>>365 ですかねぇ・・・?
新車で買ってまだ3500kmなのに。
374 :
365:2006/11/27(月) 10:03:33 ID:rkA+7Svd
オートアジャスタタイプのテンショナーの型のNinjaで、
一度だけ自動調整がきかずにジャラジャラと音を立てているのを見たこと有る。
そのNinjaはツーリング中に突然、調整機構が動き出して静かになったけど。
Ninja買ったバイク屋でカムチェーン周りをチェックして貰うしかないかな?
(音の種類によって特定部位が変わるから想像でテンショナーにしてるけどね)
375 :
774RR:2006/11/27(月) 10:20:32 ID:3uIfX3it
>>374 ヘッド左側に付いてるテンショナーの真ん中のボルト外して
適当な六角レンチ差し込んで押してやれば直るよ。
それで音が消えないようならヘッド開けてタペット調整してみな。
どんな音かわからないがこれで大概は静かになる。
376 :
365:2006/11/27(月) 11:04:35 ID:zn4tTpnF
>>375 調整方法は俺も知っているけど、363氏が整備出来るかどうか不明だからね。
書いてしまったが為に質問者が迂闊に手を出して手に負えない状態になるのは避けたい。
が、バイク屋に持って行こうと自分でやろうと、六角レンチで済むのは同意。
自動調整とはいいつつも、細々としたトラブルが多い箇所だからね。
あと、タペットクリアランスも考えられるね。
走行3500kmだと調整するにはまだ早いタイミングかと思っていた。
(俺の場合は5000kmでチェックして規定内数値だった)
そして…外れた予想だと思うが、フルカウル仕様(ノーマル)のままで、
シリンダの前にある黒い樹脂板(前から取り込んだ空気を下に逃がす為?)の
ネジが緩んでしまい、板が振動している…
緩み具合で大きく変わるが、俺の場合は特定回転域で妙な振動音を発していた。
最初はビビッたけど、よくよく目視点検すると…(゚∀゚)アヒャ!
377 :
774RR:2006/11/27(月) 11:18:01 ID:eiY1SrVm
レンチで押し込むってのはお勧めできない。
走行も3500キロしか走ってないのなら販売店に持っていき
クレーム処理してもらう方がいい。
下手にさわって「クレーム対象外です。」なんて言われたらたまらんよ。
378 :
774RR:2006/11/27(月) 12:53:05 ID:3uIfX3it
>>376 あ、3500kmだったのか。見逃してた。
>>377 テンショナーの張り調整したことが無い様だが、あんなんでクレーム対象外になるのか?
第一、国内仕様なんてとっくに保障切れてるんじゃない?
379 :
774RR:2006/11/27(月) 13:09:03 ID:eiY1SrVm
あとから押し込んで調整するんではないんだけどなあ。
変に押し込んでしまいガイドに変な負荷かけたりしないか?
マニュアルテンショナーとか使ってたら話は別だが、、、
あと、いつ買ったかなんかは俺も知らん。
期間ちょっとくらい過ぎても良心的な店だったら常識的な範囲で診てくれると思うよ。
380 :
774RR:2006/11/27(月) 16:02:03 ID:Suq50dTW
>>364です。
今日見たところ説明書通りについており、埒があかないので
販売店に行き見てもらいました。
すると、ロッドと車体側のギヤシャフト?を繋ぐ└┐が曲がってました。
お店の人にもの凄い勢いで謝られました。
と、言うことで交換してもらい、無事解決しました。
あとで、店員さんにそんなに謝らなくてもいいですよ。と伝え、缶コーヒーをプレゼントしました。
少しでも一緒に考えてくれた皆さんありがとうございます。
381 :
774RR:2006/11/27(月) 17:19:26 ID:WIo0OMI0
まずサービスマニュアルを入手しよう。
ちゃんとテンショナーの調整方法も写真つきで載ってるからそれを見て、試してみよう。
話はそれからだ。
382 :
774RR:2006/11/27(月) 18:11:47 ID:ZL6BrEvb
テンショナーの張りを調整、、、、w
お前らいじり壊し予備軍
383 :
774RR:2006/11/27(月) 19:57:24 ID:kP74RUx3
押し込めば張り具合は変えれるけど、正常なテンションかどうか
分からない人がやるのはお勧めできないね。
ちゃんと分かってる人がやるのはそんなに問題ないと思うけど。
384 :
774RR:2006/11/27(月) 20:17:09 ID:ZL6BrEvb
ちゃんとわかってる人はやらねーよ
385 :
774RR:2006/11/27(月) 22:38:37 ID:PPmTJssC
>>370 お気遣いありがとうございます。
実は自分も900のエンジン乗せる事になりました。
RXのエンジンに乗せ変えるって降ろした900エンジンを譲って
貰いました。
386 :
370:2006/11/28(火) 00:41:18 ID:b0xGIlsS
>>385 900に載せ換えますか。俺はキャブも900フルパワーのに換えて、乗る前はたかだか150ccの差と思ってましたが、いや〜、全然違います。
外した時に750のキャブをばらしてみたらジェット類はノーマルで、900もジェット類はとりあえずそのまま(MJ135番)付けましたが、それでも750とは全然違いますねぇ。
マジーのマフラーが付いてて、2500か3000回転位まではスカスカだったのが改善されて随分乗りやすくなりましたよ。当然上もパワー上がってますし、忍者は自分の750しか乗った事ないので、あまりの違いに驚きました。
正直、エンジンの置き場に困ってたので、残念ですが(笑)、
>>385さんが乗り換えじゃなくて載せ換えを選んだのは嬉しく思います。
387 :
774RR:2006/11/28(火) 23:09:55 ID:xnyq45OS
初の書き込みです。ガキの頃に400Rを三台乗り継いだきり
30になるまで乗ってなかったのですが、気まぐれで大型
とりました。で、乗るならニンジャと思って900Rを考えてます。
絶版車なのに、まだまだ人気もタマもあるので今は
どれがいいか探してる最中です。元々乗ってたと言っても
素人なもんでマフラーの交換ぐらいしか自分で出来ないので
皆さんの詳しい書き込み見てるとすごいなぁと。
で、お聞きしたいのですが、見た目は別として買うなら
どの型が一番お勧めとか、こんな中古はヤバいとかアドバイス
貰えませんか?まぁ事故車とかは論外ですが・・・。
388 :
774RR:2006/11/28(火) 23:20:50 ID:Z2bvBBZm
>>387 あくまで個人的な見解でつが
A12以降でできれば高年式。
乗り込むオーナーが多いと思われるので
距離はあまりあてにせず
程度優先で。
できればあまりカスタムしてない
ノーマルに近いもの。
389 :
774RR:2006/11/29(水) 01:33:58 ID:ecRdGuo/
>>387 俺も
>>388と同じくなるべく新しめの年式のをお勧めします。
予算が許せばA12以降のフロントブレーキが6ポットになったやつ。これはタイヤがラジアル標準になったり、リアショックが変更になったりと、忍者の中でも一番現代的になってます。
そこまでは予算的に厳しいならちょっと妥協してA10以降かな。93年からあるので、比較的タマもあるかと思いますが、93年といえばもう13年前なので程度はピンキリでしょうけどね。
カスタムに関しては半ばカスタムされてなんぼ、みたいな状態なバイクになってますし、自分の好みに合ういじり方されてるなら、程度と値段次第でアリかと思います。
値段と希少性とオリジナルでA6以前の16インチ車に乗るのもいいでしょうが、年式的に昭和のバイクですからそれなりにトラブル覚悟で。
え、漏れ?
G1(750初期型)ですが…。
安さと付いてたパーツと色で飛び付きました。それなりに手も掛かって、結局エンジンも900載せ換えで普通に900が買える値段に…。
(^^;)
390 :
774RR:2006/11/29(水) 02:26:41 ID:NHuC80H4
え、漏れ?
391 :
350:2006/11/29(水) 07:57:30 ID:434Eh65s
お礼が遅くなりましたが、皆さんギザマリガタス。
392 :
774RR:2006/11/29(水) 18:14:17 ID:EREvbCCo
みんな900Rの純正パーツそろそろ保存用に準備してたりする?
オイルシールとかベアリングとかそういうの。
393 :
774RR:2006/11/29(水) 22:00:43 ID:IZBjCSL+
そーいった規格のある機械消耗品は心配ないんじゃないの?
やっぱり心配なのは外装パーツだろうね。
394 :
387:2006/11/29(水) 22:11:46 ID:9lw3UVAI
レスありがd。雑誌見てもピンキリがすごいんで悩んでます。
手を入れる気はマンマンなんですが、中々一人では出来ない為
店で頼むことになると思うけど、ノーマルから好きなパーツ
全部つけたらとんでもない金額になるのは見えてるんで
ある程度の改造入ってる奴探してます。
ちなみに、改造してあるバイクの保険ってどーなってるん
ですかね?昔はマフラー交換だけで何も考えず入ってたんで・・・。
ノーマルより保険料高くなったり加入出来なかったり
するもんなんでしょうか。
雑誌眺めつつ皆さんの書き込みもROMらせて頂きますねm(__)m
395 :
774RR:2006/11/29(水) 23:13:52 ID:Ihaf/vFw
>>386 正直いってどうなるかわかりませんが、それなら初めから900買った方が
いいじゃんって思う人もいると思いますが10年前は免許取った
のはいいけど金がなかったもんで安い750にしたんです。
396 :
774RR:2006/11/29(水) 23:31:35 ID:vFVdPm6x
>>367 >>371 できれば、画像up希望。
手がかじかんで財布を開け難くなってきたので、
俺もそろそろETCを付けたいです。
397 :
774RR:2006/11/30(木) 00:45:37 ID:2zNNABtI
>>394 ノーマル買って一からいじるとなると…、確かに金掛かりますね。俺はマフラーやハンドルやリアのオーリンズやブレーキやら一通りいじってあったの買いました。
パーツは自分の好みに近い物が付いてましたから、その辺りのパーツは変更する事なくほぼ前オーナーのまま乗ってます。
おかげで一からいじるより遥かに安上がりに済んでます。
保険は改造してあっても加入はできますが、例えばエンジン載せ換えしてあって未公認とかだと、万が一の際に保険が降りないとかあるかも知れませんね。
↑↓は俺の勝手な想像ですので詳しくは保険会社に問い合わせて下さいです。
保険料は(カスタムパーツ代も車両保険に含めて)車両保険入れなければノーマルでもカスタム車両でも変わらない筈ですよ。
>>395 >>386です。俺も似た様な感じですよ。10年位前に大型取って、当時欲しかった忍者(A7以降の逆車)は高かったので、悩んだ末にFJ買いました。
俺にとっては速いしABSもあったし、これはこれで気に入ってましたが、忍者がいよいよ生産終了になると聞いて再び忍者への憧れがフツフツと…。
折しもFJのセンタースタンド掛ける時にギックリ腰やらかしたのも手伝って、いよいよ乗り換えました。
398 :
774RR:2006/11/30(木) 03:51:25 ID:tLRw5kcw
話の腰を折って申し訳ない m(_ _)m
スレ全部読んでないから、勝手に・
GPZ750ターボに今でも乗っている人居ますか?
あれに憧れGPZ400(Z400GPでは無い)乗ってたんですよ。
24年前
399 :
774RR:2006/11/30(木) 09:09:24 ID:9oau1l/y
熱対策として、渋滞にハマッたらエンジンをこまめに切る、というのは効果はありますでしょうか?
過去ログとかいろんなサイト読んだのですがほとんどそのような記述がなくて・・・。
もしよかったら教えてください。
400 :
774RR:2006/11/30(木) 09:41:55 ID:SwNn4nkV
>>399 効果はあると思う。
でも、今の時期そんなに気にならないんじゃないかな?
気になるようなら手軽なところから始めてみたらいいと思う。
強制ファンスイッチorワコーズのヒートなんちゃらクーラント→マジーファン→ラジエター交換→オイルクーラー交換
401 :
774RR:2006/11/30(木) 10:50:48 ID:1JhDh4FW
ラジエター、オイルクーラー交換?いらないよwww
熱対策って言うけど夏場でもノマルEGなら無問題っしょ。跨ってる人間がキツイだけ。
ファンは回って当然。バッテリにいくらか負担かかるだけ。高い買い物するより日頃の整備。
402 :
774RR:2006/11/30(木) 12:19:34 ID:qbUBBNt/
>熱対策として、渋滞にハマッたらエンジンをこまめに切る、というのは効果はありますでしょうか?
効果あります
>ファンは回って当然。バッテリにいくらか負担かかるだけ。
ぜひ後付けの水温計をお付けください
びびるよ
とはいえこまめなエンジンストップで十分だけどね
403 :
774RR:2006/11/30(木) 13:15:31 ID:SwNn4nkV
>>401 一理はあるね。
クーラント交換やキャブのセッティングでも変わってくるし。
俺の場合、FCRとマフラーだけだけどセッティング薄めにしたらバンバン水温上がるようになった。
まぁ、それでもファンスイッチだけで凌げたけどね。
>>402の言う通り純正の水温計は当てにならないから社外の水温計つけることをお勧めする。
404 :
774RR:2006/11/30(木) 15:12:09 ID:OUYGB196
低年式のニンジャには、渋滞中エンジンをこまめに切るのは疑問。
キュル、フォンくらいに再始動性のいいエンジンなら良いけど、
セルのワンウェイクラッチが滑る原因の一部になりえると思います。
知ってるとは思いますが、逆輸入車ならオイルパンにある油温スイッチ
の配線を抜けばキーON/OFF関係なく100度前後でファン回ります。
とはいえ、社外の水温計に交換(追加)は良いと思います。
405 :
774RR:2006/11/30(木) 21:24:21 ID:gdpX8chJ
世の中には知らないほうがいいこともたくさんあると思う。
ニンジャで言えば水温もその中のひとつじゃないか?
406 :
774RR:2006/11/30(木) 23:34:56 ID:/tTLmyyE
4輪では水温が上がったときのエンジン停止は御法度
カップリングファンを回しておくというのもあるけど、それ以上
に冷却水の循環を止めてしまうことや、電動ファンを止め
てしまうことが結果的にエンジンにダメージを与えるらしい
Ninjaでもあてはまらないかな?
407 :
774RR:2006/12/01(金) 00:11:42 ID:L7cKpfFN
あてはまんねえよ
408 :
774RR:2006/12/01(金) 04:25:01 ID:3Tk7C2/j
>>405 何となく体がだるいな、と思いつつも何とか動けてたのが、体温計で体温測ってその数字見た途端にヘナヘナになるのに似てるね。
39℃とかって示してると急激にだるさが倍増します。
409 :
774RR:2006/12/01(金) 13:40:46 ID:N5cRJyay
しかし何でこの時期に水温の話してんだろうか・・・。
410 :
774RR:2006/12/01(金) 14:09:00 ID:EcCZJtEz
考えすぎなんだよ
Ninjaビッグラジエター必須説がまかり通ってるから
渋滞用ビッグラジエターつけてる奴が必死すぎるから
411 :
399:2006/12/01(金) 14:29:29 ID:OYdvcuNx
いろいろと親切にコメントありがとうございました。
実は今度納車なんです。
当然、いろんなことが気になって、たくさんのサイトを拝見したわけですが、
多くの方が熱に関して記述しておられるので、どうかなと思った次第です。
今まで20年近く単車に乗りましたが、初めてのカワサキになります。
いろいろな情報を見ますと、
今自分が乗っている単車の方がよっぽど信頼性高そうな気がしますが
それでも足を踏み入れるという自分・・・変態ぽくなってきました。
412 :
774RR:2006/12/01(金) 14:30:56 ID:3Tk7C2/j
昔ゼファーに乗ってて、夏場に渋滞はまった時、エンジンから明らかに普段とは違う音がしたが、油温計は付けてなかったから、
「う〜ん、やばそうな音してるな〜」で済ませてた。
次に乗ったFJは油温計を付けてみた。
ツーリング先で夜テント張るのにエンジン掛けたままライト点けてたら、テント張り終わる頃には油温が130℃位に…。
さすがにやばいかな、と思った。
そして今の忍者はファンスイッチ付けただけ。
純正の水温計があてにならないとか言われてるけど、目安程度にはなるし、針が右の方へ行ったらスイッチ入れてファン回せば針は左の方へ戻ってくし、俺としては無問題。
やっぱり数字でバンと出ちゃうと精神衛生上良くないよね。(笑)
渋滞用デカラジ必須の盆栽派の人達のおかげで、中古純正パーツがたくさん出回るから、そんな寄せ集めでバイクが成り立ってる俺としてはそういう人達も必要です。www
413 :
774RR:2006/12/01(金) 16:47:40 ID:EagY5bJN
>>410 渋滞用にビッグラジエタだとするとまさに盆栽、かといって
こまめにエンジン切るのも実際エンジンにはかなりの負担
バッテリの容量問題はあるが風量アップが現実的な解決
方法なんだろうなw
414 :
774RR:2006/12/01(金) 17:24:18 ID:CTO3uQsW
>>412 コラー!ダラダラとアイドリングさせてちゃいけませーんw
ニンジャだったらカム齧っちゃうよ
415 :
774RR:2006/12/01(金) 20:59:52 ID:TWNtpasA
>>413 オレもそう思う。
なので、渋滞は迷わず、すり抜け。流している時は、ほとんど80以上。
416 :
774RR:2006/12/01(金) 21:24:27 ID:rVhMgiz6
さっき会社からの帰り道、道路に設置してある外気温計が
7度でした。
エンジンはHOTでもみなさん風邪引かないようにね。
417 :
774RR:2006/12/01(金) 22:17:20 ID:L3V1KSol
>408
よくわかる例えをありがとうwww
418 :
新人:2006/12/01(金) 22:39:38 ID:8OW7qv93
ninjaはz1とかMk2とかとツーリングすると合わないバイクですか?どう思います?
419 :
774RR:2006/12/01(金) 22:45:42 ID:QqDuiIya
>>418 私のツーリング仲間はZ1100RとCB900FとA7Ninjaだよ
420 :
新人:2006/12/01(金) 22:57:43 ID:8OW7qv93
渋いですねー! 40くらいの元不良親父(先輩)にはCBRのようなイメージが
あるらしくあんまり評判がよろしくないので・・・・
私には硬派なイメージ(キリンのせい)があるのですが?
421 :
774RR:2006/12/01(金) 23:13:08 ID:tl9cBWE1
>>418 人に合わせてバイク選んで乗って楽しいのか?
422 :
新人:2006/12/01(金) 23:33:40 ID:8OW7qv93
客観的な意見とninjaのりの意見を聞きたかったんで・・・
私はninjaのりです
もちろん人に合わしてバイクは乗るつもりはありませんよ!
423 :
774RR:2006/12/01(金) 23:39:55 ID:V2PGL4YO
>>418 自分が思っているほど他人は意識して見ていません
424 :
新人:2006/12/02(土) 00:02:50 ID:5xyVSfaG
ninjaのイメージとゆうか立場? 私の中ではZ1よりの旧車よりだと思うんですが・・
それともまた違ったジャンルなのですかねー? 先輩の話は忘れてください。(免許もないし)
自分が思っているほど他人は意識してません たしかに
425 :
新人:2006/12/02(土) 00:20:35 ID:5xyVSfaG
みなさん気を悪くしないでくださいね
ただ純粋にgpz900rは刀のように孤立したバイク?
レプリカ?
憧れの空冷が進化した仲間?
そうゆう意味で無知な新人にご教授ください。
426 :
774RR:2006/12/02(土) 00:29:25 ID:FUsCnGWn
あ〜、俺は通学の足に使ってる
どうせ俺の世代じゃ400ccにしか見えないから自慢するもんでもないし
明らかにビッグスクーター、アメリカンの方がウケがいい。あと高級車。
なんかな、なんでも手に入る時代って自分の宝物っていう概念がなくなってる気がする。
と論点をずらしてみる
427 :
774RR:2006/12/02(土) 02:18:07 ID:dHF/XLoI
流れからしたら〜Z1〜Z1000J〜GPz900R〜ZZR1100〜と続いてる、84年当時カワサキの最速バイクという位置付けでない?
忍者のイメージっていうと、キリン、バトルスーツ、Gベスト、スターダストブラザーズ、トップガン、イエローコーン、忍者会、盆栽etc…。
とそんな感じでしょうかねぇ?
428 :
774RR:2006/12/02(土) 08:34:43 ID:osYbiljc
そして忘れられてるRXとテン
429 :
774RR:2006/12/02(土) 10:27:44 ID:kuDhc4Sa
丸型ライトから現在の樹脂成型ライトへの移行の途中に角型ライトの時代があって
その時期に発売された2輪には名車(迷車?)と呼ばれるものが多い
特に角型ライトと樹脂成型カウルとの組み合わせの過渡的な時期のデザインのNinja
や刀はその代表的なもので、当時のデザインでの苦労が想像できる
しかし今となってはそれ自体がデザイン上の特徴や味のようになってきている
ネイキッド回帰で多くの丸型ライト車が発売されている現在、需要があるかは不明だ
が角型ライトの車種ももう少し増えてもいいんじゃないかなとも思う
430 :
774RR:2006/12/02(土) 10:51:14 ID:G9jqUwOe
一言で言ったらNinjaもKATANAも「デザイン先行」で話題になり、
性能は二の次だった感が強いのだが、間違った認識かな?
Ninjaに関しては最速を狙っていたが、KATANAは微妙…
当時は十分に早かったけどね。
どちらかっつーと雑誌が煽ったというか…
431 :
774RR:2006/12/02(土) 12:37:28 ID:51OYZll5
あげ
432 :
774RR:2006/12/02(土) 17:24:41 ID:pnjTnAQM
九州の表には出ないすごい某チューニングショップの900Rに乗りました。 ちなみに僕がお世話になってるショップです。
900Rすげぇ……。 夜眠れませんでした。
433 :
774RR:2006/12/02(土) 18:03:45 ID:zUQiGDP1
434 :
774RR:2006/12/02(土) 18:06:56 ID:zUQiGDP1
>>433 最初の画像は移設のためにアンテナを取り外した後です。
435 :
新人:2006/12/02(土) 19:37:04 ID:Hdz4DYSL
ninjaにバトルスーツってキリンの影響?
ninjaの雑誌には凄いこと書いてるけど世間では当時そうでもないんですね。
バイク仲間にはウケがいいけど!!
でも大好きなバイクですけどね。
436 :
774RR:2006/12/02(土) 19:46:40 ID:P7tcgkoV
437 :
774RR:2006/12/02(土) 21:33:37 ID:vQ5/cEim
>>433 アンテナの写真参考になります!
で、ETC本体はテールカウル内で開閉できるのですか?
17inch化でスペースがあるの?
できれば本体の写真も見てみたいです。
438 :
774RR:2006/12/02(土) 21:56:01 ID:pnjTnAQM
439 :
774RR:2006/12/02(土) 21:59:25 ID:P7tcgkoV
ええ、まあ。
いや何がどうすごかったのか気になった。
3速でもフロント浮くような加速したとか?
440 :
774RR:2006/12/02(土) 22:23:11 ID:pnjTnAQM
加速、すごいんです。 明らかにスピードの乗りが洒落じゃ済まされないんですよ。 でも全然恐くないし、アクセル開けられずにはいられないってくらい洒落ならんくらい楽しくて。 これが本物のチューニングバイクかぁって思いました。
441 :
774RR:2006/12/03(日) 00:21:09 ID:yXx5nAW4
おちつけ
442 :
774RR:2006/12/03(日) 01:11:50 ID:uShLIbN+
443 :
774RR:2006/12/03(日) 03:05:47 ID:dzxUa5xo
プラグコードがカチカチだったんで交換しようと思うんだけど
何かお勧めってある?
444 :
774RR:2006/12/03(日) 07:59:15 ID:JtQkeCCh
>>「新人」
くだらねーやつ
445 :
774RR:2006/12/03(日) 09:03:34 ID:fLQkI9fN
>>443 NGKのやつ(赤か青)。ネットで\9,000位
イリジウムプラグ同時に使うとかなり良い。
446 :
443:2006/12/03(日) 10:27:28 ID:dzxUa5xo
>>445 ありがと。
純正ってコイルごとしか買えないみたいで高いのね。
447 :
774RR:2006/12/03(日) 11:55:10 ID:PN1l0kxi
あまり乗っていなかったんでいよいよ5年目のバッテリーが死亡した。
充電して乗った後、1週間放置するとセル起動できません。
この機会にMFのバッテリーに換装しようと思いACデルコのDB14-A2
なるバッテリを探り当て、オクで6000円程度で買えるようだが、どうなんだろう?
価格がFB14−A2の安いところと変わらんので正直迷う。
448 :
774RR:2006/12/03(日) 12:58:57 ID:yuG8Vwl2
何度も何度も書いたが
ACデルコのMFバッテリは
最高
です2ヶ月乗らなくても一発(いや2発くらいか)始動可能です
449 :
447:2006/12/03(日) 14:03:48 ID:PN1l0kxi
MFなのはACデルコのDB14-A2ではなくWestCoだった...orz
今回はFB14−A2にしておこうと思う。
450 :
774RR:2006/12/03(日) 21:58:41 ID:3Zq1Fuey
ユアサからYB14L−A2相当のMFバッテリが出てなかったっけ?
451 :
774RR:2006/12/03(日) 22:24:32 ID:a3OKxec/
まだ大型二輪の免許取ってないけど、A10の逆車フルノーマルの契約行ってきます!
距離は20000とちょいですが店長が馴染みの客にしか売りたくないと言うくらい程度がいいらしいので楽しみです(・∀・)
452 :
774RR:2006/12/03(日) 22:29:05 ID:F5qkgGQE
オメ
453 :
774RR:2006/12/04(月) 00:01:53 ID:N19oX10E
>>437 テールカウルスペースは18inchの純正のままです。
ETC本体はテールカウル内では30度ぐらいしか開きませんが、隙間からカードの抜き差しは可能です。
カードの抜き差しの頻度が多いのでしたら、本体を固定する両面テープの代わりにマジックテープを使えばいいような気がします。
今日は時間がなかったので写真はまた後日。
>>442 デイトナのステーはそのタイプです。吸盤は使わずに付属の両面テープでメーターボックスの裏に貼り付けています。
454 :
774RR:2006/12/05(火) 10:18:31 ID:qgXoxSM9
あげときますよ
455 :
774RR:2006/12/05(火) 20:28:47 ID:s+hDYB/v
地元のバイク屋に2000年登録のGPZ900Rが置いてありまして、店員いわく逆車とのことです
しかし2000年登録とはいえ、製造が99年以前だった場合国内仕様ということも考えられると思うのですが、
国内仕様と逆輸入車の見分け方ってありますか?
メーター変えられちゃってたら店員の言うこと信用するしかないですかね?
456 :
774RR:2006/12/05(火) 21:54:42 ID:HIZtqsml
>>455 フレ番調べてカワサキに聞けばわかるだろ。
457 :
774RR:2006/12/05(火) 22:23:04 ID:Lzs3ZltS
458 :
774RR:2006/12/05(火) 22:34:07 ID:B4ScE6VC
>>456 フレーム番号ですよね なるほど
サンクスです
459 :
774RR:2006/12/06(水) 09:23:37 ID:L4TQTNxl
フレームナンバーの情報ここに書いてあるね
460 :
774RR:2006/12/06(水) 17:09:20 ID:L4TQTNxl
461 :
774RR:2006/12/06(水) 21:45:28 ID:71QEDc9k
みんなリミカってつけてる?
どこがお勧めだろう。
そんなもの必要ないだろうって言われたらそれまでなんだけど、
鈴車一筋だったもんでなんか気になる。
462 :
774RR:2006/12/06(水) 21:49:55 ID:T+FOsuLb
>>460 サンクスです これメモって持っていきます
463 :
774RR:2006/12/06(水) 21:55:06 ID:PFeLzxyB
どうしよう・・・
>>461が理解できない・・・
俺、もうダメかも・・・
464 :
774RR:2006/12/06(水) 21:58:52 ID:71QEDc9k
あっ、スマンかった。
スズキ車にリミッターカットは定番なんです。
3〜4速での吹け上がりに違いがでる。
初めてのカワ車なんでどんなものなのかなぁ〜と。
465 :
774RR:2006/12/06(水) 23:30:54 ID:66ZuQ6KE
>>464 リミッターカットですが欲しかったらあまってるので差し上げますよ〜
466 :
465:2006/12/06(水) 23:38:19 ID:66ZuQ6KE
467 :
774RR:2006/12/07(木) 00:14:59 ID:8hudXe4a
鈴菌車は輸出車にもリミッターカットついてるのか
知らんかった
468 :
774RR:2006/12/07(木) 01:30:29 ID:w1CDpf4v
>>467 リミッターカットがついてるんじゃなくてリミッターがついてるんでは?
469 :
774RR:2006/12/07(木) 06:55:42 ID:kZce4wg1
>>465 お心遣い感謝です!
残念ながら購入車はA12…。
状態のいいフルノーマル車なので大切に乗っていきます。
その前に大型免許どうするかな。
470 :
774RR:2006/12/07(木) 08:24:51 ID:lmxWbjP8
ちょ
471 :
774RR:2006/12/07(木) 08:46:20 ID:FtLv94iz
カワ車にリミッターカット装置装着は金の無駄。
メーター加工で解除できる。
472 :
774RR:2006/12/07(木) 10:27:23 ID:Fgc8ECSo
>>464 スズキのインジェクションはリミ解によって燃調マップが変わるんだっけ?
ニンジャは単純な構造のリミッターなのでその辺は心配なし。
金掛けたくなければメーターバラして扇状の部分をカット。
単純にメーターのセンサーだけで判断してるので吹け上がりに影響は全く無いよ。
473 :
774RR:2006/12/07(木) 14:29:35 ID:a28ysTvs
474 :
774RR:2006/12/07(木) 14:36:03 ID:Fgc8ECSo
475 :
774RR:2006/12/07(木) 21:11:48 ID:P3EqOVvf
kawasaki?
476 :
774RR:2006/12/08(金) 01:34:16 ID:iukHn64R
ニンジャに、ZX10のメーターって、もう古い?
477 :
774RR:2006/12/08(金) 02:35:55 ID:ltZya2p8
>>476 古いと言えはば古いですな。
ただ、忍者のイメージには合ってますね。
478 :
774RR:2006/12/08(金) 06:30:19 ID:3J1jfjLo
古いも何も純正とほとんど変わらないんだから良いじゃん。
479 :
465:2006/12/08(金) 07:01:25 ID:iclbZZYq
480 :
774RR:2006/12/08(金) 10:20:08 ID:pbmGiXIC
>>479 カコイーね、それ。
『N』って表示されてるけど、何速に入ってるかも出るの?
481 :
774RR:2006/12/08(金) 16:39:20 ID:z2GQGO/+
>>479 タゴスステッカーがあるっ
群馬県在住っすか?
482 :
774RR:2006/12/09(土) 00:56:17 ID:CkNaUUTY
質問です。オーリンズのリアショックを着けている皆様、どれくらいでオーバーホールしていますか?
自分のは雨の日やダートなど走るとあっという間にシャフトにオイルがにじんできます。
半年前にバラしたのに、です。
対処法などないっすかね?
483 :
476:2006/12/09(土) 00:58:45 ID:wXDKKySd
皆さん、レスありがとm(_ _)m 10にするか、Dにするか、デジにするか、迷ってたもので。。
>>479 これって、あの400のですよね? スピードって、どこまでも表示します?
484 :
465:2006/12/09(土) 07:51:32 ID:zJUhpqQS
>>481 残念ながら橋を超えて埼玉ですが
タゴスまではバイクで20分ほどです。
>>483 10にしてもDにしても国内仕様なら配線組み換えとステーの製作が必要。
自分は面倒なのでオクで買いました。
このメーターの製作者の聞いたところ理論上999Km/hまで
表示するとの事です。よってメーター振り切りは絶対無理。
ちなみに自分ではふおやkm/hまでは確認したがビビリミッターオンで
それ以上はとてもとても・・・所詮盆栽ですから。
ご自分で加工なさる場合は燃料計のゼンダ値が合いませんので
抵抗を変える必要があるとの事です。
485 :
476:2006/12/09(土) 23:39:20 ID:AUvaxYpg
情報ありがとうございますm(_ _)m
てことは、逆車なら、10もDもカプラーオンですか?
抵抗値かあ。。電気の計算、苦手。。。
486 :
774RR:2006/12/10(日) 01:03:59 ID:C4vdu9MZ
>てことは、逆車なら、10もDもカプラーオンですか?
10は知らんけど、Dは確か違います。
時計とか余計なのが付いてる分、カプラーのおおきさが違います。
裏技でニンジャのメーターのハーネスを使えばカプラーオン
487 :
774RR:2006/12/10(日) 19:28:42 ID:dqEfKyXV
今日アップハン一式取り付けて、それに伴いブレーキ・クラッチホースも
長いのに変更。一応形にはなったけど、問題は初のエア抜き。
専用道具も無いんで、安くシャンプーポンプで代用。
ジュルジュルと吸出して完了。若干スポンジーだが妥協。
そしてクラッチも同じように吸引。握った手応えは上々。
で試乗してきました。特に異常は無さそうでしたが、何かおかしい。
一速に入った状態でクラッチ切っても、押し歩きができない。ギア入れて
押し歩きなんてしたことないけど・・
む〜、完全に切れてないのか?でもエンストもしないし、勝手に前進するでもない。
アイドリング回転数も落ちない・・
これってやっぱりエア抜きが甘いんでしょうか?
488 :
774RR:2006/12/10(日) 22:03:32 ID:vmDbToT8
何故エア抜きにポンプ!?
命は大切に。
やり方はググって調べてみな〜。
489 :
774RR:2006/12/10(日) 23:12:31 ID:41LvBFF6
>>488 シャンプーのポンプでバキュームの代用ができるよ。
マスターバックと比べると使い勝手悪いけど
490 :
774RR:2006/12/10(日) 23:20:49 ID:Vii1o4mG
でも最終的にはレバー握ってブリーダー緩めて・・・
それが一番だと思うが。終わってからすう実放置した後にやると、細かな気泡がまとまって
出てくるからお試しアレ!
491 :
476:2006/12/11(月) 00:42:29 ID:9a1DUX4E
>>486 ありがトンm(_ _)m
暖かくなったら、やってみます!
492 :
774RR:2006/12/11(月) 06:55:24 ID:Hcrtmkox
>>489 まぢで!
そんなやり方もあるんだ。知らんかった。
>>490さんが言うように、
数日置くとマスターの上部に空気が集まってくるよ。
フルード注ぎ足せばオk。
493 :
774RR:2006/12/11(月) 13:38:30 ID:cgEY+sXY
こけますた・・・orz
494 :
774RR:2006/12/11(月) 14:20:17 ID:dRALI77m
友人がGPZ900R乗りたいと言い出し現在教習所に通っています。
バイクに乗ること自体初めての31♂です。
近々、中古を探しに行くことになると思うのですが、
GPZの持病というか、中古車選びの際にはここは確認しとけ!
みたいな箇所ってありますか?
私としてはER5とかを勧めたいところですが、
好きなバイクに乗るのが一番ですよね…。
495 :
774RR:2006/12/11(月) 15:37:01 ID:sSzf7QKz
エンジン自体が欠陥設計みたいなもん
496 :
774RR:2006/12/11(月) 17:42:26 ID:rzHVRsrC
会社自体が。。。
497 :
774RR:2006/12/11(月) 18:26:10 ID:cgEY+sXY
現物も重要だが古いバイクなので店選びも重要
安心して修理を頼めるところがいいかも
498 :
774RR:2006/12/11(月) 21:37:05 ID:PD6CbIZG
>>494 思いつくまま書いてみた。
・エンジンヘッド部分からの異音(カムかじり)
→これは説明の必要ないか?タペット音意外に異常な音がないか確認
・フロントカウルのウインカーステーの根本チェック
→タチゴケで痛んでいたり補修されていたりするので裏からも確認
・シートレールの歪み
→Ninjaのシートレールは意外と柔らかいので真後ろから見る
・サイドスタンドの曲がり
→根本から曲がっているものもある
・フロントカウルステーの錆
・メーターステーの錆
→以外と盲点、走っていたらポキリ…と…錆チェック
・ワンウエイクラッチの消耗
→必ずセルスタート時のチェックを行って滑りがないか確認
・イグニッションスイッチの接触不良
→キーをONにしてグニグニ動かして接触不良チェック
あとは一般的なホイルベアリングチェックやらフランジのナット舐めやら確認。
エンジン下部にオイルが滲む程度は仕様なので無視。
あえてチェックするなら左側のスプロケットの根本とウオーターポンプ根本。
可能なら鮮度が良く対策品も多用されているA12以降がお薦め。
値段が安いA6以前は消耗度合いが激しい年式が多いので497氏の言う通りお店を信用できるかどうか。
499 :
494:2006/12/11(月) 22:22:47 ID:dRALI77m
ありがとう!参考にいたします。
500 :
774RR:2006/12/12(火) 10:48:10 ID:Ln8qZpvr
今だ!500番ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
``) ( ´∀`)
`)⌒`) ⊂ ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
;;⌒`)⌒`) (__)(__)
ズザーーーッ
501 :
774:2006/12/12(火) 16:23:49 ID:5R72kK5/
先日GPZ900(A10)97年度登録走行距離7100kフルノーマル買いました。
乗ってて水温計がやたらと動くんです。少し渋滞にはまるとH近くに走りだと
C近く・・・こんなもんなんですかね?バイクは今迄Steed(水温計無し)
後は車しか乗ってないんで少々不安です。(夏場とか)こんなもんなんですかね?
502 :
774RR:2006/12/12(火) 16:30:14 ID:QLBrMb98
何が問題なの?
503 :
774RR:2006/12/12(火) 16:59:03 ID:v0/LpUvW
不安だって書いてあるじゃん
これだからNinja糊って奴はr
504 :
774RR:2006/12/12(火) 17:04:48 ID:5KG0S0VL
505 :
774RR:2006/12/12(火) 17:09:18 ID:1ho8Qew3
ZXRのラジエタ+ファンスイッチに変えちゃってるんでアレだけど。
夏場渋滞でとまってるときは水温上昇するのでファン回しっぱなし、
走り出すと一気に下がるのでファン止めって感じでした。
ノーマルなら水温センサでファンがぶんぶん回るから、渋滞ぐらいなら
ダイジョブだと思いますよん。
クーラントとオイルをしっかり見てやって、マイクロロンとかSLICK50
みたいなコーティング剤使えば冷却系ノーマルでも多少は「安心感高まる」かも。
簡単だからファンスイッチ自作してもいいしね。
506 :
774RR:2006/12/12(火) 17:17:07 ID:BeDIW12h
アンダーカウルの内側の整流板?を外すと多少改善
そしてマフラーを換えてアッパーのみで更に改善
・・・の定番改造パターンw
507 :
774RR:2006/12/12(火) 18:54:13 ID:WG7m8jt6
毎年ビッグラジエター付けようと思っていてるけど未だノーマルのまま…
この時期だとノーマルでも十分なんだけどやっぱり夏は辛い
ラジエター変えてる方は冬のオーバークール対策ってどうしてるんですか?
やっぱり無難にガムテープとかなんですかね?
508 :
774RR:2006/12/12(火) 19:41:42 ID:8BoLGuov
サーモがついてますので…
509 :
森 新一:2006/12/12(火) 20:39:09 ID:fCBwAa0H
♪セルが〜泣く キャブが泣く〜 少し遅れて ガスが無く
今度 いつ乗る〜 免停が開けて 白い免許が 戻る頃〜
もしも私がNinjaならあ〜 ヨメのバイクは エストレア〜
赤い ボディーは キズまるけ〜〜
ホ〜 ホ〜 ホ〜ンダ飛んで逝け コースを外れて飛んで逝け〜
ホ〜 ホ〜 ホ〜ンダ飛んで逝け おいらのNinjaを 避けて逝け〜〜
510 :
774RR:2006/12/12(火) 23:30:45 ID:xxuZ8J/i
>>507 盆栽ニンジャ海苔は、冬乗らない。寒くて・・・(**);
早く春が来ないかなぁ。。
511 :
774RR:2006/12/13(水) 09:15:19 ID:0LR5LcwM
>アンダーカウルの内側の整流板?を外すと多少改善
逆です悪化します
512 :
774RR:2006/12/13(水) 13:56:01 ID:seABqL+9
>>511 雑誌で読んだ記憶ではこもった熱気の抜けが良くなるとか書いてあったような・・・?
当時、空気抵抗に関しては研究して結構な値だったけど、熱気の抜けまでは云々なんて記事
だったような。
513 :
774RR:2006/12/13(水) 17:34:51 ID:NWC2KSwl
走行時にはせき止められているのでラジエターの効率が良くなりそう
停車時には熱気が抜けないので温度的には厳しそうかな
でも外してしまうとエンジンより人間が茹蛸状態にはなるねw
514 :
774RR:2006/12/13(水) 19:52:00 ID:zQkzq0Kg
マジーファンに換えたけど、説明書にその整流板?を外せと書いてあったような・・・。
話変わるけど、A11国内仕様にA12逆車のメーターって付きますか?
部品とか何を変えればよいのかな?
515 :
774RR:2006/12/13(水) 20:14:49 ID:+Sb7GVog
房な質問ですが、どなたか助言お願いします。
バーハンドル化を検討中なんですが、
どのキットを見てもアクセルワイヤーは付属していない…。
ノーマルワイヤーでも届くのかな?
POSHのキット買ってから気がついたorz
516 :
774RR:2006/12/13(水) 20:39:18 ID:PuftA4Ht
ハンドルとポスト次第
517 :
774RR:2006/12/13(水) 21:00:31 ID:AKd8ci3v
>>515 ワイヤーの取り回し次第で何とかなるが
ハイスロにして長さのあったワイヤーにするが吉とおもわれ
518 :
774RR:2006/12/13(水) 21:43:11 ID:8IN/B74l
519 :
774RR:2006/12/14(木) 03:00:02 ID:QJTqGqED
>>515 足りなかったらハリケーンとかからロングケーブルが出てます。
左右スイッチボックスは取り回し変えれば大丈夫だと思う。
漏れは延長ハーネス自作したら微妙に長かった…。
(-_-;)
520 :
774RR:2006/12/14(木) 07:38:42 ID:82d9Isq3
誰かまとめサイトでも作んないかな
521 :
774RR:2006/12/14(木) 11:02:19 ID:sFaJWPUx
>>514 メーターは、ステーごとならポン付けだよ。
>>515 アクセルワイヤーは、取り回し次第で取り付けOK。(ただし、アップがきついとロング必要)
522 :
774RR:2006/12/14(木) 15:00:53 ID:O44QBbBT
wikiでみんなでやらまいか
523 :
774RR:2006/12/14(木) 18:20:17 ID:ha1itkrW
自分の持ってる情報がお役に立てるならば協力します。
ファンスイッチの作り方とか費用のメモがあるし。
カワサキ他社純正のボルトオン流用も多少してますので。
。。。そんな情報いらないかw
524 :
774RR:2006/12/14(木) 18:36:01 ID:PiC1YBqs
ショップによって同じチューニングでも違う見解も多いから画一的でなく
いろんな方法を載せて見た人自身が選択できるようだとイイ!!かも
525 :
774RR:2006/12/14(木) 18:51:30 ID:MjU5HQuU
そろそろ暴利をむさぼるショップに対抗すべく
立ち上がる必要があると思う
一部腐れ雑誌がいんちきショップを「プロ」とかもてはやすあたりから狂ってきた
526 :
774RR:2006/12/14(木) 19:54:13 ID:IHYAcPGW
kwsk
527 :
774RR:2006/12/14(木) 21:59:27 ID:Z9DcDUvh
>>514です。
>>521ポン付け可能なんですね。僕はてっきり、メーターギアとか変えないといけないと思ってました。
早速、ヤフオクで探してみます。
528 :
774RR:2006/12/14(木) 23:49:07 ID:iigUwruy
>>523 オレも、カワサキ純正流用大好き!!
エンジン、足廻りは、けっこー自己満足^^
ファンスイッチ、キーOFFで作動しない仕様なら教えてm(_ _)m
529 :
774RR:2006/12/15(金) 08:23:14 ID:ccPyLh84
ファンスイッチはキャブの上んとこのセンサの配線を分岐してアースに落とせだけでだべ?
これならキーONになってないと回らんよ。ふつうはこのやり方じゃないの?
530 :
523:2006/12/15(金) 09:01:35 ID:sLmBc+oH
531 :
523:2006/12/15(金) 09:30:16 ID:sLmBc+oH
補足
配線カットはサーモスタットよりラジエタファン側で。
絶縁はきちんと、ギボシ使ってテーピング。
スイッチは左のアッパーカウル穴につけると使いやすい。
他の人のスイッチは見たこと無いので、通常がどうなのかは知らない。
情報は10年前に自分のサイトで公開していた物の一部なので価格は古いかも。
532 :
774RR:2006/12/15(金) 10:29:09 ID:+yfelEBu
533 :
774RR:2006/12/15(金) 14:18:25 ID:ccPyLh84
でしょー?ムダにフューズとか付ける必要ないし、リレーを強制ONさせるわけだから安全っしょ?
なにより簡単安上がり。
534 :
774RR:2006/12/15(金) 18:35:48 ID:zyYJlvYb
そして漏電して配線を焼く訳だ。
面倒見るバイク屋も大変だな。
535 :
774RR:2006/12/15(金) 21:17:12 ID:uqEJK7Y6
536 :
528:2006/12/16(土) 01:36:20 ID:p3sb8zQ+
>>530>>531 情報ありがと。。でも・・・
>>529の方が確実ですね^^;
そういえば・・・以前、ファンの作動を確認する時、センサー部ハーネスをボディアースで確認してた。。
537 :
774RR:2006/12/16(土) 14:04:34 ID:8+phTGJc
チェンジペダル、ショートタイプにやりかえたら使いやすいですか?
538 :
774RR:2006/12/16(土) 16:36:33 ID:ix4soH5q
う…う…やっとやっと入院から帰ってきたぁ。苦節三週間、長い!しかし待った甲斐があった。まだまだ自分で直す部分はあるがこれからも長く、長く乗り続けたい。こんな俺はまだ23。
539 :
528:2006/12/16(土) 20:37:04 ID:QS2vEOUc
退院おめ!!
オレは来週から入院になりそう。。
540 :
774RR:2006/12/16(土) 20:42:24 ID:1Aa0nPEq
>>537 足のでかさと靴の選択で変わる。
少しは考えろ。
541 :
774RR:2006/12/17(日) 01:43:27 ID:s0XBzIqy
ようやく、フロント廻り移植完了
ZRXフォークを付けてる人は、リヤの車高は、どうしてますか?
ちなみに、リヤは、オーリンズの17インチです
542 :
774RR:2006/12/17(日) 10:36:50 ID:FFQvodob
短いシフトペダルは靴のサイズ26cmの漏れには必要w
543 :
774RR:2006/12/18(月) 09:28:41 ID:Qt2e+LPN
バックステップ入れてる方に質問。
各メーカーがバックステップを販売してるけどそれぞれの感想が聞きたい。
個人の体格、感覚、趣向の違いはもちろんあると思うので個人的に感じたことを教えて欲しい。
ちなみにスパイスなんてどう思う?
値段も手頃で3ポジションなんだけど、質感が安っぽい気がしないでもない。
ニンジャのステップは他社に比べて結構な金額がするのでみんなの感想を教えて頂けないだろうか?
544 :
774RR:2006/12/18(月) 09:30:17 ID:Qt2e+LPN
×←他社
○←他車
545 :
774RR:2006/12/18(月) 10:37:35 ID:OvrRNw2f
ニンジャにBS入れると、膝の曲がりがきつくなってくる。
アンコ抜きシートだと余計にね。
質感はやはり高価なモノがいいとは思うが
WRSでも十分。
546 :
774RR:2006/12/18(月) 10:47:13 ID:Qt2e+LPN
>>545 レスありがとう!
膝の曲がりは割り切って乗ります。質感は値段相応かな?
WRSは値段の割に評判良いですね。
ちょっと疑問に思ったんだけど、WRSとSPICEを作ってる所って同じなのかな?
何度見比べてもレバー以外同じ形にしか見えないんだよね。
547 :
774RR:2006/12/18(月) 12:30:55 ID:OvrRNw2f
製造元までは知らん
気になるなら問合せ汁
WRsはみんな値段で決めてるだけと思うが…
548 :
774RR:2006/12/18(月) 12:57:12 ID:TAuepdSQ
WRsとSPICEは一緒のところ。ちなみにコワースもね。
549 :
774RR:2006/12/18(月) 13:10:17 ID:bvNViHU5
なんと!それは怖ス
550 :
774RR:2006/12/18(月) 13:24:01 ID:Qt2e+LPN
>>548 お〜、やっぱそうですか。
WRSとSPICEの値段見ると惹かれるなぁ〜。
ウィリーとかBEETとか好みなんだけど値段がタカス
逆車なんでステップ替えたいのとポジション変えたいのを考えるとWRSが良さそうですね。
質感も悪くないみたいだし。
ありがとうございました。
>>549 ちょっとだけワラタw
551 :
774RR:2006/12/18(月) 16:53:17 ID:dTiey64B
ボルトは付属品を使わない方がいいよ。
552 :
774RR:2006/12/18(月) 17:00:51 ID:hhfL/TDB
WR`s付けてます、
まー値段で選んだんですけどw
シフトフィーリングは角度によって変わるけどノーマルと変わりません、
ブレーキはなんかイイ感じですw
コントロールがしやすくなりました、
ただ、一番下以外は(3段階の)、3a以内のアンコ抜きを進めます、
転倒した時の強度等はわかりません、
553 :
774RR:2006/12/18(月) 17:12:20 ID:Qt2e+LPN
>>551 ちょっと調べてみたんですけど、そうみたいですね。
コストダウンの為でしょうがないんでしょうね。
ホムセンでステンボルトを揃えようと思います。
>>552 レスありがとうございます。
シフトフィーリングがカチッとするってどこかに書いてありましたけどそんなに変わらないのかな?
フィーリングに関しては特に今ので不満は無いので大丈夫そうです。
ありがとうございます。
よし、年内中に入れ替えて年明け楽しむぞ〜!
554 :
774RR:2006/12/18(月) 22:52:12 ID:WfS+2NdQ
>>543 WRSなどのシフトペダルにボールベアリングなどではなく
ブッシュを使っているタイプはペダルのガタが大きく
ヲレは操作していると気になりまつ。
ただ気にならない人もいるので単に好みの問題かも。
ボルトはWRSはボタンタイプのモノが多用されていて
六角レンチのかかりが浅くボルトをなめやすいでつ。
ニンジャのマルチポジションのタイプのバクステップは
WRSやBEETのような上に上げると後ろに下がるタイプと
オーバーやナイトロのように前後と上下が別々に調整できるタイプ
のがありまつがヲレ個人としては前後と上下が別々に調整できるタイプが
お勧めでつ。上には上げたいけど後ろにはしたくないとか
逆に後ろには下げたいけど上には上げたくないなどの
要求にも対応できまつから
555 :
774RR:2006/12/18(月) 23:11:36 ID:2FL7wNAS
まつとかでつとかきもいんだよ
さすが肝人
556 :
774RR:2006/12/18(月) 23:32:03 ID:gIlJYaCA
倒壊?
557 :
543:2006/12/19(火) 10:15:37 ID:cUomDuFf
>>554 参考になります。
考えれば考えるほどドロ沼に・・・orz
オーバーやナイトロが前後上下別々に調整できるとは知りませんでした。
ナイトロはプレッシャースイッチが別売りだそうで。。。
妥協しないでもうちょっと貯金してからにしようかしら・・・。
スレ汚しスマソ
558 :
774RR:2006/12/19(火) 10:55:47 ID:7pXCt5LN
クラフトマンなんか好きだけどなあ。
559 :
774RR:2006/12/19(火) 12:31:41 ID:krVbW1Q5
いずれナイトロのダウンチューブを入れる予定があるならナイトロのステップにしておいた方がいいよ。
他社のステップだと加工が大変。
560 :
774RR:2006/12/19(火) 13:09:51 ID:H8474ROP
流れをぶった切って申し訳ないんですが是非教えてください。
現在LLCがドレインボルトがついているパイプのウォーターポンプ側のつなぎ目から漏れてます。一回はずして組みつけたのですが漏れてます。あのパーツにはOリングか何かついてましたでしょうか。液体ガスケットを塗って組んだのですがまだチロチロ漏れてきます…
561 :
774RR:2006/12/19(火) 13:17:30 ID:p9aXds3h
>>560 パーツリスト見てみたけど、Oリング入ってるよ。
562 :
774RR:2006/12/19(火) 13:32:42 ID:cUomDuFf
>>559 別のダウンチューブを入れています。
あのアダプターって魅力的ですね〜。
こうなるならナイトロでそろえておけば良かったと少し後悔orz
>>560 Oリング入りますね。外したパイプにくっついてませんか?
出来れば新品用意したほうが良いと思います。
563 :
774RR:2006/12/19(火) 13:42:24 ID:H8474ROP
>>561 >>562さんありがとうございます。早速カワサキに電話します。
早急にサービスマニュアルとパーツリストを自分で用意します。申し訳ありませんでした。
564 :
774RR:2006/12/19(火) 19:15:06 ID:hckwlz/9
ZRX1100エンジン載せているヤシに質問
GPZ1100EGに載せ換えしたくなりますか?
どちらにしようか迷ってるヤシの素朴な質問です
565 :
774RR:2006/12/19(火) 21:18:51 ID:JUkWiIjW
おれはGPZ1100エンジンだけど、どっちでもいいんじゃね。
ZRXの方が今時にみえるな。
566 :
774RR:2006/12/19(火) 21:21:28 ID:PFR+vgAh
悩むぐらいならやらないほうが良いと思うが?
いい悪いひっくるめて忍者はどんだけイジっても忍者だろ。
567 :
564:2006/12/19(火) 21:44:43 ID:it7BUqQ8
>>566さん
そんな意見は聞いていませんのであしからず
568 :
774RR:2006/12/19(火) 22:03:52 ID:sdavRmMv
>>567 だーね!
>>556はツマラン。。
せっかくスモールヘッド載せるなら、ZZRCの腰下にZRXかGPZのヘッド、ZZRCのカム。
金があれば、1200をベースに・・・
569 :
774RR:2006/12/19(火) 22:08:51 ID:7pXCt5LN
Dの腰下じゃだめなの?
570 :
774RR:2006/12/20(水) 00:52:38 ID:J6FJ2pWO
ところで皆はエンジン換装したらイグナイター等の電装関係も交換してんの?
1200エンジンがほしぃ。C型Egなら転がってんだが・・・
571 :
774RR:2006/12/20(水) 07:42:33 ID:Wox1nlYc
Cでいいじゃん。
なんで5速エンジンがほしいの?
572 :
774RR:2006/12/20(水) 08:17:23 ID:PwQDpAlP
やすく手に入るから
573 :
774RR:2006/12/20(水) 15:50:45 ID:TGYD4hm7
>ZZRCの腰下にZRXかGPZのヘッド
なぜわざわざCの腰下使う?
全部Eでいいじゃないのさ
574 :
774RR:2006/12/20(水) 17:48:20 ID:KWB/PWRy
みなさんに質問です。エンジン載せ変えしたニンジャは車検どうしてますか?私はRXエンジン載せてます
575 :
568:2006/12/20(水) 19:46:21 ID:YgbdfjM6
>>569>>573 Cのクランクが、一番軽くて、よく回るから^^ Eはピストンしょぼい。。
>>571 1200は、5速を打ち消す魅力がエンジンに・・・キラリ!
>>574 現在、腰下C3+RXで非公認。来年、ユーザーで公認取る予定。
陸自のおじさん、丁寧に教えてくれるよ。
576 :
774RR:2006/12/20(水) 20:34:47 ID:Xl1QuAXo
>>560 既に解決済みかもしれんが、水漏れしているパイプに
角度を合わせるようにしてウオーターポンプ装着するとトラブル少ない。
新品のOリング使っても水が漏れるようなら試す価値あり。
577 :
774RR:2006/12/20(水) 23:05:11 ID:ihpghOiz
578 :
774RR:2006/12/21(木) 19:55:53 ID:FfhNW1SO
俺のニンジャ、後輪出力160馬力。パワーだけならハヤブサ、12Rより出てるポ
579 :
774RR:2006/12/21(木) 20:59:21 ID:ekdEd+w8
俺のチンポ、通常時全長16センチ。長さだけなら(略
580 :
774RR:2006/12/21(木) 21:23:20 ID:ygE5O+d3
581 :
568:2006/12/21(木) 21:24:58 ID:FaTU8YcS
>>577 たしかに! 陸事だった。。ワロタ^^;
>>578 内容は?
ちなみに・・・12Rは、A1だとマフラーのみで180出てるのも。。。
582 :
774RR:2006/12/21(木) 21:31:48 ID:ijG2bRem
579が華麗にヌルーされてる件について
583 :
774RR:2006/12/21(木) 23:00:07 ID:LrdusYOc
584 :
774RR:2006/12/22(金) 07:25:08 ID:MZ+uAXrl
>>578がつい見栄を張ってみんなに突っ込まれて困っている件について
585 :
560:2006/12/22(金) 13:37:27 ID:pWRFqu8u
水漏れ直りました。ついでにオイル漏れを直そうとパンを割ってガスケット交換。しかし走り出そうとするとまたポタッと。見たらウォーターポンプとケースをつなぐ所に小さな穴が空いててそこから漏れてる。最初から空いてるっぽい穴。ポンプ丸々交換かなぁ辛い…
586 :
568:2006/12/22(金) 21:41:33 ID:D/ra8Ypp
>>578 なぁんだ、妄想か。。
でも・・・以前、ニンジャ本で、160オーバーってのを見たような。。。
ストローク58mm、ワイセコ75に、FCR39だったかな?! あとで確認してみるか。
>>585 その穴は、ポンプの寿命を知らせる穴ですね、残念ですが・・・
でも、新品は気持ちイイよ! パーツ代はイタイけど、一緒に「安心」も買ったと思えば^^v
587 :
774RR:2006/12/22(金) 22:31:38 ID:OPKTPQqz
Qpz 900Rです^^
588 :
774RR:2006/12/23(土) 01:05:07 ID:ssPbEE5P
マフラー新調したよ!
ショットガンって奴。
なかなか爆音でカコイイ!!
589 :
774RR:2006/12/23(土) 05:26:17 ID:kJv19NFi
590 :
774RR:2006/12/23(土) 09:33:39 ID:SaY15Tep
>>585 もしかすると品番統合で無意味になっているかも試練が、
ZZR系の水ポンプにすると吐出量が微増して幸せになれるかも。
591 :
774RR:2006/12/23(土) 11:19:27 ID:9aUJuTIW
age
592 :
774RR:2006/12/23(土) 23:01:19 ID:mlxf+Sdr
そして、ヲーターポンプの容量が増えたぶんフリクションロスも増えるわけだがw
593 :
774RR:2006/12/24(日) 00:03:56 ID:Pmpe/MFV
そして、フリクションロスが増えたぶん発熱量も増え・・・(ry
594 :
774RR:2006/12/24(日) 17:03:59 ID:/RKQzmhJ
>>578 いくら金使ったら160馬力も出るの?
オレ、FCRと集合で真冬に測って106馬力。。。
夏なら100馬力越えないかも。。。まぁ〜国内仕様
(ローカム)だから、しょうがないか><
595 :
774RR:2006/12/24(日) 17:57:49 ID:+BPYFyAZ
>>594 国内カムで、それだけ出てれば十分じゃない!
596 :
774RR:2006/12/24(日) 18:03:50 ID:kVYbJF61
そういえばニンジャ乗りってどうしてアンダーカウルとミドルカウルを外してる人が多いの?
付いてた方が絶対に格好いいのに。
597 :
774RR:2006/12/24(日) 18:25:52 ID:T+B5QHTX
|д゚)<イブにシートロックが逝った...
598 :
774RR:2006/12/24(日) 18:29:02 ID:MdpHuFhQ
599 :
774RR:2006/12/24(日) 18:51:06 ID:B8wOn9qS
漏れなんかオイルが乳化してるんだけど。欝だ
600 :
774RR:2006/12/24(日) 19:07:15 ID:ikJVX7v4
マフリャーに当たるのと冷却の為に外す人が多い?
猿人や駅πが見えたほうがバイクらしいと考える派も
なんかディープ見てたら忍者に見えたのは気のせい?w
601 :
774RR:2006/12/24(日) 19:42:59 ID:jTgWpkUk
>>596 立ちこけ等でカウルを壊してしまい、お金がないから
カウル無しにしているのが大半。
602 :
774RR:2006/12/24(日) 22:01:29 ID:ugeZzfLx
俺は、邪魔だからその内捨てようと思ってるよ。ミドルカウルとかアンダーカウルとか。
603 :
774RR:2006/12/25(月) 03:22:44 ID:2ucjtfxd
中古で買ったら既に付いてなかった、に一票。
俺のがそう。
604 :
774RR:2006/12/25(月) 19:34:19 ID:2uDBTLCp
>>596 価値観の違いだろ。
俺は納車された日に外した。
理由はカウルが無いほうが絶対にかっこいいから。
605 :
774RR:2006/12/25(月) 19:43:02 ID:vPqt73Fp
俺もカウルがない方が絶対にカッコイイと思う一人w
606 :
774RR:2006/12/25(月) 21:02:22 ID:9uDm5HUC
オレも無しに一票。
稀に、フルノーマルなら、付いてたほうがいいかも。。
607 :
774RR:2006/12/25(月) 21:02:47 ID:iZhlMykS
俺はフルカウル派!
でもマフラー替えたらアンダーだけ社外品に変えた。
ノーマルの加工もチャレンジしたけど断念・・・
社外品もなんか中途半端でいまいちだけど
見慣れたら結構いい。
カウル外すと左から見た下回りがかっこ悪い。
608 :
774RR:2006/12/26(火) 14:57:33 ID:BMy2be27
>でもマフラー替えたらアンダーだけ社外品に変えた
どこのメーカー?
俺は不本意ながらセンターまでしか付いていないので、気になる
609 :
774RR:2006/12/26(火) 17:05:00 ID:GHj2EVPg
フルカウルに一票。
で、ついでに、俺のあs(ry
610 :
774RR:2006/12/26(火) 19:19:17 ID:6uMCDRFr
>>608 ヤフオクで買った。ブーメランみたいな形。
メーカー不明FRP製
残念ながらエンジン下は隠れませんでした。
611 :
774RR:2006/12/26(火) 20:53:46 ID:4n730dIG
俺はフルカウル派。ずっとフルノーマルなもんで。
612 :
774RR:2006/12/26(火) 23:44:09 ID:E9lViD/L
掃除しにくくて嫌だから、取り外しに一票。
613 :
774RR:2006/12/27(水) 00:02:46 ID:hMupZ1fn
614 :
774RR:2006/12/27(水) 01:00:32 ID:Sz+GeX+g
カウルレス+ダウンチューブに1票! 剛性がぐんと上がる!!
615 :
774RR:2006/12/27(水) 13:48:28 ID:TMBkCXbT
どこのどんな剛性だよw
616 :
774RR:2006/12/27(水) 17:45:35 ID:NaVnALwt
だから俺のあそk(ry
617 :
774RR:2006/12/27(水) 19:19:28 ID:4YDUDz5d
いまさらだが
>>587 のIDはOPKTPQqzだよな。
キューピーゼットじゃなくてキューキューゼットだな。
618 :
774RR:2006/12/29(金) 08:17:09 ID:IKl/tYjR
補修
619 :
774RR:2006/12/29(金) 17:51:49 ID:JC/7iQSo
エンジンが冷えている時ニュートラルなのに後輪が回ってる。
温まると完全に停止している模様。
何故だ?
センスタ掛けてみて判った。
620 :
774RR:2006/12/29(金) 17:59:51 ID:cLB2tHpw
621 :
774RR:2006/12/29(金) 18:17:56 ID:JC/7iQSo
湿式はみなそうなのでつか?
622 :
774RR:2006/12/29(金) 19:05:50 ID:T7O+154P
そうなんじゃないの
623 :
774RR:2006/12/30(土) 00:54:37 ID:PIJ6u8/n
624 :
774RR:2006/12/30(土) 01:07:58 ID:MS4/VBgw
クランクケース内でオイルが撹拌されてるから。
625 :
774RR:2006/12/30(土) 07:55:29 ID:s+ELYiDt
トルコン(オートマ)の原理です。
626 :
774RR:2006/12/30(土) 08:03:37 ID:ZFhg9h7O
馬鹿ばっかりだな
627 :
774RR:2006/12/30(土) 10:23:41 ID:vZFSam+j
冷たいとオイルが硬く動力が伝わり易いという事なのか?
628 :
774RR:2006/12/31(日) 16:17:54 ID:cr5x7xGF
しゃぶいオイルにしたら?
629 :
774RR:2006/12/31(日) 16:58:52 ID:gJTRzaiQ
クラッチ切れてないんじゃね
630 :
774RR:2006/12/31(日) 17:13:51 ID:FJ+HKmaW
円心クラッチのカブでもなるべ
631 :
774RR:2006/12/31(日) 17:20:34 ID:s6HIVDo1
ビスカス状態
632 :
774RR:2006/12/31(日) 23:13:27 ID:+BZB+uXl
年末ジャンボの1等組み違いが当たったorz
なんと悔しいんだ。
ナイトロのバクステでも買うか。
633 :
774RR:2006/12/31(日) 23:54:15 ID:s6HIVDo1
微妙だがオメ!
おめ!
635 :
774RR:2007/01/01(月) 00:18:14 ID:5p5H14GO
あけおめ。
今年もニンジャをかわいがりましょう(^ω^ )
636 :
774RR:2007/01/01(月) 00:57:57 ID:JTt32C8Y
あけおめ。
ことよろ。
638 :
774RR:2007/01/01(月) 20:27:47 ID:9rRsnb+7
今年もニンジャをいじって現役SSに負けないバイクを作ろう。
639 :
774RR:2007/01/01(月) 20:33:24 ID:xeyZUNYz
>>638 無理。もうおじいちゃんなんだから
速さとかは若い者達に任せようよ。
640 :
774RR:2007/01/01(月) 20:53:08 ID:DNCTvXal
うっせぇ。生涯現役だバカヤロゥ!
641 :
774RR:2007/01/01(月) 20:55:44 ID:A4NBJtQt
歩いて10分の神社にNinjaで初詣行きましたよっと
642 :
774RR:2007/01/01(月) 21:45:50 ID:PimXnPmV
金がない。
もうニンジャを売るしか……
643 :
774RR:2007/01/01(月) 21:49:42 ID:gUmzIQTk
644 :
774RR:2007/01/01(月) 21:53:15 ID:g8FfJS2r
車検を通さなければいいんだよ
1/1の模型だと思えばいいんだ
645 :
774RR:2007/01/02(火) 10:17:09 ID:xmjCBQjK
>>640 俺はR1000との2台持ちだけど、どこをどういじっても絶対に無理。
バイクとしてのスタンスが違うから今のままマターリ乗ろうよ。
速さなんてのは若いSS乗りに任せてさ。
それとも君はアレかい?忍○会なんていう恥ずかしい組織に入っていて
盆栽忍者に袖切りチョッキなんか着て乗ってる類の方かな?
646 :
774RR:2007/01/02(火) 14:58:11 ID:R3nhhXnD
サイドカバーのステッカーで、GPZ972R のステッカーを売ってる店を知りませんか?
647 :
774RR:2007/01/02(火) 15:36:09 ID:kl0YEwIL
そんなカコワルイのしらないよ
648 :
774RR:2007/01/02(火) 17:07:57 ID:A1jc20cF
じゃ、漏れはGPZ908Rのステッカーがホスイw
649 :
774RR:2007/01/02(火) 18:30:36 ID:1vl6Kaq8
650 :
774RR:2007/01/03(水) 01:24:12 ID:Dz0cIDu0
>>646>>648 そんなもん、パソコンで幾らでも自作出来るよ、フリーのフォントDLして
画像処理ソフトで作って、プリンター用ステッカー用紙(白色)に印刷して、上からクリア
シート貼れば、おK
651 :
774RR:2007/01/03(水) 01:33:57 ID:Dz0cIDu0
652 :
774RR:2007/01/03(水) 01:44:11 ID:mRjknERh
908へのツッコミがヌルー
653 :
774RR:2007/01/03(水) 10:53:29 ID:wULuqLiZ
908かよっ!
654 :
774RR:2007/01/03(水) 14:28:32 ID:sxqLWI7M
A1〜A6までのフロント16にFZR400初期型(1WG)のフロントホイール付けている人いますか?
655 :
774RR:2007/01/04(木) 02:48:51 ID:9XxCjFa2
なんでニンジャって896ccとかじゃなく、908ccなんだろう??
656 :
774RR:2007/01/04(木) 07:44:32 ID:4D6Uklnx
400じゃあるまいし、896ccに抑える必要が・・・。
657 :
774RR:2007/01/04(木) 09:47:44 ID:Q2AV57Pe
あえて750Rのステッカーにしてます
658 :
774RR:2007/01/04(木) 12:11:49 ID:G6wQCB+Q
659 :
774RR:2007/01/04(木) 14:11:20 ID:k8NyDQ82
今日初めて並列エンジンなんだと気づいた
660 :
774RR:2007/01/04(木) 17:40:40 ID:5KiKRaxq
661 :
774RR:2007/01/04(木) 18:23:32 ID:ANKmwxtm
>>656 まぁ〜そうなんだけど、908ccはやっぱり判らん。。。
662 :
774RR:2007/01/04(木) 19:00:17 ID:cE1OAisQ
>A1〜A6までのフロント16にFZR400初期型(1WG)のフロントホイール付けている人いますか?
いたらどうだというのだろうか
先を続けたらどうだろうか
663 :
774RR:2007/01/04(木) 23:07:12 ID:yF/ipoM0
ageとくよ〜
664 :
774RR:2007/01/05(金) 19:16:51 ID:cIioAfJQ
おれもあげー
665 :
774RR:2007/01/05(金) 20:15:25 ID:LGt8S58l
またタイヤ交換してしもた。
ニンジャは乗り換え時期がわからん。
666 :
774RR:2007/01/06(土) 01:46:48 ID:ijm9a+eM
>>665 乗り換え時期は人それぞれだからなぁ。
致命的に壊れたり廃車になったりとか、物足りなくなったり、逆に持て余したり色々でしょう。
俺は隣の芝生がとっても青々と見える性格なので、常に他のバイクにそそられつつも、やっぱり忍者は昔からの憧れだったし、自分のバイクに愛着もあるのでまだ乗り換える予定はないです。
667 :
774RR:2007/01/06(土) 19:06:38 ID:SvBIs8ub
ニンジャでサーキットとか峠とか攻めてる人に質問なんだけどタイヤは何履いてますか?
PP2CTとか002STとかフレーム補強無しだけどバランス悪いかな?
668 :
774RR:2007/01/06(土) 20:18:47 ID:OvEsAQR/
俺は012SSだけど、フレーム補強入れマクリでダウンチューブ付けてるから参考にならんな。とりあえず振れた事はないヨ。
669 :
774RR:2007/01/07(日) 01:54:25 ID:vwFdG3QN
ライコで初めてパワーチェックしたんですけど、
マフラー交換したノーマルエンジンで
107.8馬力でした
大体こんな物なのかな?
670 :
774RR:2007/01/07(日) 02:09:05 ID:Dg/72x3R
>>669 ノーマルの逆車だと100馬力出ていない車両が多数見受けられるとバイク屋
さんが言っていました(マレーシア仕様の事を言ったのかは未確認)
マフラー交換で108馬力近く出ているのは立派ではないでしょうか?
真冬の寒い日だと、空気密度が高い為、夏に比べると多少高馬力にはなりますが。。
671 :
774RR:2007/01/07(日) 08:42:06 ID:rSYeeYS1
>>669 漏れのはA11国内仕様なんだがダイノST-3とカムとマフラーで
やっと後軸105PS程度だ。マフラー交換のみでそれならウラヤマスイ
672 :
774RR:2007/01/07(日) 11:49:51 ID:41ILBGg9
>>668 やはりフレーム補強ですか。
一応タンクとシートの下あたりに補強入れてA型のサブフレーム程度なんだけどあんまり効果ないよね?
どこに補強入れるのが一番効果大ですか?
673 :
774RR:2007/01/07(日) 15:13:26 ID:elLUUO0S
>>672 俺もきになります
出来れば、外見は、ノーマルフォルムのままがいい
674 :
774RR:2007/01/07(日) 21:42:56 ID:JVxOAmux
乗り手のウデの補強が一番効果的。
補強済だったらゴメン。
675 :
774RR:2007/01/07(日) 22:48:06 ID:xDhxTh3v
>>674なるほど!ニンジャ乗りともあれば全てをウデでカバーする訳だ。
さては補強が云々言う乗り方してないな?
もし当たってたら傷つくこと言ってゴメンネ。
676 :
774RR:2007/01/08(月) 05:04:26 ID:JzwAMuSS
バックステップ入れて将来的にはアンダーフレームも視野に入れてるんですが
剛性考えたら初期投資がんばってナイトロのコンビネーションキット買った方がいいかな?
目立つ箇所だけに一式変えたら個性でないのが難点だが('A`)
677 :
774RR:2007/01/08(月) 19:45:55 ID:6J9VhlHV
ニンジャに限らずバイクの改造なんてしょせんオナニーだから
自分の好きなようにやりたいとこまでやればいいんじゃね?
速さを求めるなら最新のSSとか買えば済む。補強もいらない。
678 :
774RR:2007/01/08(月) 23:06:00 ID:HClOiCNT
>>677 あえて聞く
モトルネで何故Ninjaワンメイクレースが出来たのだろう?
679 :
774RR:2007/01/09(火) 14:17:03 ID:R6NIIw9r
972cc化とK&Nパワフィル仕様を予定しているのですが
効果はどのようなもんでしょうか?
実際にしておられる方が居ればインプレお願いいたします。
680 :
774RR:2007/01/09(火) 14:28:37 ID:gob6DDKQ
GPZ900R(A16)ファイナルエディション
未だに新車のまま売れ残ってる件について・・
681 :
774RR:2007/01/09(火) 16:54:58 ID:J5cQFV5T
ど、どこに!?
682 :
774RR:2007/01/09(火) 17:27:11 ID:OwBZAqlk
クラフトマンのA型になる前のサブフレームがえらいことカッコよかった
エアボックスはずしが前提になるのでA型にしたという話をどっかで読んだが
頼んだら作ってくれるかなでも10万くらい請求されそうだから怖くて聞けない
683 :
774RR:2007/01/09(火) 18:26:05 ID:gob6DDKQ
684 :
774RR:2007/01/09(火) 19:07:50 ID:bQyIy8u7
>>679 負圧キャブをFCRにした時みたいな感じ。体感はできると思う。
けっこうパワー出た感じで乗りやすいし良かった。
現在972+FCR+K&Nだけど俺的にはもう満足かな。
上をみればキリがないし金かかってしょうがないしね。
685 :
774RR:2007/01/09(火) 22:14:22 ID:0CnWAtjp
>>682 わかる。
けど今はS字でもK-ファクからチタン製のが4マソしないくらいででてるしねえ。
686 :
774RR:2007/01/10(水) 23:43:41 ID:XzUWM637
今更な話題だけどマフラーの話しでもしませんか?
自分のはBEETのナサートR
50.8φと400クラスのエキパイの細さながら何気にトルクもあるしフケもいい。
でもボアアップしたり、社外キャブ入れたら微妙なんだろうなぁとか思ってみたり。
最近気になっているのはnojimaの集合部がうねってるやつw
みんなはどんなマフラー使ってます?
687 :
774RR:2007/01/11(木) 00:03:24 ID:yOWqBz1r
ZZR1100用のテックサーフ。集合部がねじれるから、ステップ次第でアップにもダウンにも出来て便利!!
でもやっぱ・・・チタンが欲しい。。(でも、割れるのコワイ。。)
688 :
774RR:2007/01/11(木) 05:23:18 ID:bfJ+8uxu
ノーマルエキパイ+KERKERスリップオン
689 :
774RR:2007/01/11(木) 05:47:06 ID:udydzl9Q
ツーリング指向なんでトルクの谷を嫌ってストライカー4-2-1アップタイプ。
けど最近飽きてきた。
4-1のあの音いいですよねぇ〜!
690 :
774RR:2007/01/11(木) 06:59:11 ID:AtK368kg
クラッチ重いんだけど、社外メーカーと交換すると
金額と比較してみても、驚く程軽くなるの?
691 :
774RR:2007/01/11(木) 10:54:22 ID:w2BmB6Sx
692 :
774RR:2007/01/11(木) 12:33:59 ID:skDf2S7M
>>691 過去にやってたけど爆音です。
今つけてるUSヨシムラのほうがなんぼかまし。
爆音過ぎるので加工してバッフル入れてました。
693 :
774RR:2007/01/11(木) 12:52:06 ID:Fag2z0Q+
ナイトロの短いの欲しい〜。
デビルはもういや・・・
694 :
688:2007/01/11(木) 13:36:21 ID:bfJ+8uxu
>>691 自分の装着してるのはカタログ落ち旧式ですがテラ爆音です_| ̄|〇
現在カタログに乗ってるタイプは比較的静かでした(と言っても十分爆音ww
695 :
774RR:2007/01/11(木) 13:47:23 ID:AZi2LWY/
マフラー繋がりで、
誰かZRXのエンジン載せ換えてる人いる?
ZRXのエンジンでZRX用のマフラーだとダウンタイプでも結構アップしそうなんだけど、どうだろ?
逆にアップタイプにするとテールカウルより上にくるぐらいアップしてしまうんだろうか?
メーカーによっても変わるだろうから、実際つけてる人詳細教えてください。
696 :
774RR:2007/01/11(木) 14:40:29 ID:2RAjfRPM
697 :
774RR:2007/01/11(木) 15:09:27 ID:CJnmx1ds
ZRXのオイルパンに換えれば付くんじゃなかった?
698 :
774RR:2007/01/11(木) 20:17:19 ID:7C0BPWIk
>>695 ZRX用のマフラーだとダウンタイプでイイ感じにアップしまつ。
アップタイプにすると付けるマフラーにもよりまつが
サイレンサーの出口がウインカーの上に出まつ。
あと注意点としてZRXはツインショックのためマフラーが
おおむね外に出ているためマフラーによってはとても外付きになりまつ。
4−1よりもジョイント部が多くて位置の修正が効く4−2−1の方が
イイかも。ニンジャエンジンにZRX用のマフラーは
オイルパンの他にもフランジのボルトが短いので
スタッドボルトを抜いて長いボルトに変えるなどしないと
つかないでつ。
699 :
686:2007/01/12(金) 01:13:22 ID:b2vs8gsL
話を聞く限りだと爆音の方が多い気がしますねw
ナサートはかなり静かです〜 物足りないかなぁってくらいにw
メンテナンスを考えて4-2-1も考えたんですが、
集合の繋がる音にしたくて今のマフラーにしちゃいました。
ま、仕切り板があるんで見た目だけ4-1なんですがw
実際、集合使ってる人達はオイル交換2回でフィルター1回交換してるのだろうか…
700 :
774RR:2007/01/12(金) 01:36:45 ID:PPiFxpLc
いや、毎回フィルターも交換しています。
集合部から後ろをまとめて引っこ抜くだけなので1分かからずに外せますよ。
つける時は四本がウマク入らず2〜3分ぐらいかかってしまいますが。
マフラーメーカーによって難易度が違うのだろうか・・・?
701 :
774RR:2007/01/12(金) 07:21:26 ID:Y6J4v5yX
今つけてるヨシムラ管だとオイルパンの右に流れているので
フィルター交換問題なし。
702 :
695:2007/01/12(金) 13:06:57 ID:L5jSOsuO
>>698 レスありがとうございます。
実は先日、ZRX1100のエンジンが手に入りまして積み替えをしようと思っているのですが
忍者のマフラーが使えないとの事なのでZEX用のマフラーを物色中です。
ちょうどサイレンサーエンドが右のリアウインカーまで来るようなのを探していたんですが、
何本か買って試したほうが良さそうですね。カネカカル・・・orz
ありがとうございます。
703 :
774RR:2007/01/12(金) 13:07:54 ID:L5jSOsuO
ZEX→×
ZRX→○
704 :
774RR:2007/01/12(金) 13:44:09 ID:yDAQ3gK8
>>702 つい最近見た本にちょこっとだけ載ってたよーな。
\2500くらいで、ニンジャのパーツやらカスタム車がワンサカ載ってるやつ。
705 :
774RR:2007/01/12(金) 14:31:32 ID:L5jSOsuO
>>704 あ、もしかしてハイパーバイクですか?
存在忘れてました・・・orz
今度、実家帰って見てきます!ありがとう!
706 :
774RR:2007/01/12(金) 21:19:53 ID:yDAQ3gK8
>>705 ゴメン!
確認したら1100のエンジンだた。
707 :
774RR:2007/01/12(金) 22:09:18 ID:IzvZMxuX
質問なんですが、A10の逆車でどこの国仕様かどうかを見分ける方法はありますか?
708 :
774RR:2007/01/12(金) 23:21:09 ID:X1zpUMXq
>>707 フレ番調べてカワサキに聞け。
車体番号を調べてカワサキのお客様相談室に聞いてください。
709 :
774RR:2007/01/13(土) 01:51:46 ID:L9ver4WB
gpz900rエンジン売ります
内容は
走行距離組み込み後約1500km
972cc(ワイセコピストン)
ヘッド面研0,5mm
ポート研磨
クランク軽量化
ワンウェイクラッチ ZZR用
ミッションアンダーカット
キャブミクニTM38
その他強化部品使用
25万でいかがでしょうか?
710 :
774RR:2007/01/13(土) 08:53:22 ID:6NanbyhW
ヤフオクで売れば?
711 :
774RR:2007/01/13(土) 09:11:45 ID:3UqHHMKu
972ccに金かけても1100エンジンとかのポン付けに
負けるのではつまらんよな
712 :
774RR:2007/01/13(土) 11:51:23 ID:xVwI4HOY
でもさ、1100エンジンのっけたらいろいろめんどくさいじゃん?
フレーム、足回りも手入れないとダメだし金もかかる。
972、ヨシムラ、キャブぐらいが車体とのバランスもいいと思うけど。
安く上げるという意味ではね。
金かけてきっちり作ればバランスもいいし速いんだろうけど。
713 :
774RR:2007/01/13(土) 14:21:25 ID:IS7U5CQy
その改造エンジンは何で売るんだ?
組み込み後1500キロで調子悪いのか?
何でクランク軽量化?その意味は?
その他の強化部品ってどんな?
714 :
774RR:2007/01/13(土) 17:27:53 ID:tTkJ1AZs
GPZ1100エンジンと972エンジンじゃ出力たいしてかわらないよ。
1108仕様と比べたら違うだろうけどね。
715 :
774RR:2007/01/13(土) 20:31:31 ID:IuKnYZAn
ストロークの違いからくるトルクの差はでかいだろ?
最大出力だけがすべてじゃないと思うが…
716 :
774RR:2007/01/14(日) 00:50:45 ID:rralnorN
717 :
774RR:2007/01/14(日) 08:05:17 ID:JHlZinAS
先日、車検時にキャブのオーバーホールしてもらったんだけど
めっちゃ調子が良くなったヽ(´ー`)ノ
今日から全塗装と前後サスの交換などでしばらく乗れない…
この空気の濃い時期に乗れないのはなんかもったいない気がする
チラ裏スマソ
718 :
774RR:2007/01/14(日) 09:25:03 ID:n//4G+jp
バイクの楽しみ方なんて人それぞれだろ。ただ乗るのが好きとか
速く走りたいとかカスタムして眺めたいとか。
盆栽盆栽うるさいやつは金が無くて悔しいのか?
バイクは走ってなんぼだと思ってるんならこんなとこ
見てないで表に出て好きなだけ走ってくればいいんだよ。
719 :
774RR:2007/01/14(日) 13:33:26 ID:1+wzL+XR
忍者乗りはみんなそんな感じに見えるのか。
うちのは盆栽どころか雑草だなw
ほとんど金をかけず、ジャンクを買って自分でO/Hして貧乏カスタムだからな。
忍者で言うなら下忍ですよ下忍。
盆栽でもなんでもいいと思うけどねぇ。趣味なんだしw
720 :
774RR:2007/01/14(日) 18:27:52 ID:3R7V9S1b
721 :
709:2007/01/14(日) 21:48:41 ID:dM1ib7RQ
722 :
774RR:2007/01/15(月) 00:02:09 ID:KpVEDpc7
>でもさ、1100エンジンのっけたらいろいろめんどくさいじゃん?
>フレーム、足回りも手入れないとダメだし金もかかる。
>972、ヨシムラ、キャブぐらいが車体とのバランスもいいと思うけど。
>安く上げるという意味ではね。
>金かけてきっちり作ればバランスもいいし速いんだろうけど。
あらゆる点で1100エンジンが勝る
723 :
774RR:2007/01/15(月) 00:58:30 ID:0NO46OUY
>680
どうやら全国的に最後の一台らしいよ。
店の人も売りたくないらしい。
とんでもない値段だけど、ホントに新品。
ガスもオイルも冷却水も入ってない新品。
入ったときから見てるから、ホントに新品。
だれか買ってみてくれ。
724 :
774RR:2007/01/15(月) 01:23:44 ID:rsfXfScj
カワサキの新車はオイルも冷却水も入ってないか?
725 :
774RR:2007/01/15(月) 04:06:57 ID:mGTRZq72
>>走行距離組み込み後
総走行距離は10万ぐらいだったりしてな
726 :
ふひぃ〜:2007/01/15(月) 09:03:55 ID:0NO46OUY
いきなり失礼します。ところで、自分たちの間ではニンジャのベストはノーマルにアップハンと4-2-1タイプぐらいが、コスト的にはベストじゃないかという結論になりました。もしカスタムするなら150万はかけないと今のバイクに追いつかないかなと言う話になりました。
727 :
774RR:2007/01/15(月) 11:42:31 ID:rsfXfScj
どこの誰がいじったかわからん改造エンジンには信頼性が無いからいらない
728 :
774RR:2007/01/15(月) 12:29:13 ID:njns3WIo
ニンジャの良い所や気に入ってるとこってどこなのよ?
729 :
774RR:2007/01/15(月) 13:42:15 ID:emkZ3L4W
>726
あとほんの少しだけキャスターを立たせれば結構軽快になるかも
アンコ抜き+車高調整リンク(+できればロングスタンド)
730 :
774RR:2007/01/15(月) 14:53:08 ID:f0n/Ua24
腰上OH+ワイセコで972、ヨシムラカムst-1、パワフィル仕様マフラー4-2-1で
後輪120馬力ぐらい行きますかね?逆車のA11です。
731 :
774RR:2007/01/15(月) 15:14:43 ID:0NO46OUY
730にダイナ2000を組むのが良いらしい。
732 :
774RR:2007/01/15(月) 15:17:47 ID:Bqi9vl3X
ダイナよりウオタニのが信頼性があるらしいが、どうなんだろう
733 :
774RR:2007/01/15(月) 15:31:54 ID:rsfXfScj
純正の方が信頼性は高い
734 :
774RR:2007/01/15(月) 16:01:07 ID:7WvtxDuh
信頼性だけをとれば
純正>魚屋>>>>越えられない壁>>>駄伊奈
と聞いた事があります
何かあるみたいだよね 駄伊奈・・・
735 :
774RR:2007/01/15(月) 16:56:36 ID:t9sI5ym/
>>728 好きなモノに理由が必要なのか?
良い、悪い含めてニンジャの個性なんじゃねえの?
736 :
774RR:2007/01/15(月) 17:32:47 ID:GqbHOA2f
オールペン(オデッセイの黒っぽい紫が第一候補で)をしようと思います。
そこで!みなさんはオールペンするとしたら何色にしますか?
737 :
774RR:2007/01/15(月) 17:34:33 ID:PioG18bi
仏壇カラーをリペイント
738 :
774RR:2007/01/15(月) 19:25:28 ID:rEVdfU6M
739 :
774RR:2007/01/15(月) 20:13:02 ID:rPjVrRPZ
A10逆車ですが、シャシダイでパワーチェックしたんですけど、113psってどうなのかな?
ノーマルエンジンに、キャブはダイナのST-3で、
マフラーは月木デクスターです
740 :
774RR:2007/01/15(月) 21:08:39 ID:blJlGYcC
>>730 +面研、ポート拡大、FCR39でそれ位いくんじゃね?
741 :
774RR:2007/01/15(月) 21:56:28 ID:xsuu4IaR
>>736 MR2とかSMXにあったオレンジメタリックとブラックのツートン。
A7-8の赤黒と同じパターンで。
742 :
774RR:2007/01/15(月) 22:05:58 ID:2vK5jzea
>>737 仏壇カラーもいいですな! でも・・・オリジナルカラーなら、リペイント物じゃないセットが欲しい。。
>>741 MR2にオレンジメタって有りましたっけ?
現在、派手カラー(現行vitzのレディシュパープルマイカ)なので、次はちょっと地味なカラーにしてみようかと。。ソリッドの黒も捨てがたい。。。
743 :
774RR:2007/01/15(月) 23:20:43 ID:2266oH26
このバイクでジムカーナやってる人っています?
結構いけるものかな?
744 :
774RR:2007/01/16(火) 02:11:11 ID:hY/Xl9OO
今A5なんだがバックミラーがまったく自分の後ろが見えない。
横車線の車見るのには問題なんだが後続車がいるかどうかとか確認できない状態。
色々角度弄ってみたんだがどの角度でもトラックなら何とか見える程度。
ハイパーバイク見ると、A7以降は後方視認性が高まってるとなってるんだが
後続車が確認できるくらいには見えるようになるの?なるんだったら交換したい。
745 :
774RR:2007/01/16(火) 02:13:55 ID:shDOJtUh
>>743 やっぱ
NSRとCB400SFでしょ、、、orz
ZRX1200でやってる椰子も、いるけどさ
746 :
774RR:2007/01/16(火) 06:54:20 ID:rsVEANSO
俺のA6 サイドスタンドで停車しているとキャブのフロート室?からガスが漏れて来る3月の車検で直すつもりなんだけどキャブのOH幾ら位かかる?
747 :
774RR:2007/01/16(火) 09:00:41 ID:yNjT0JbV
店による。
以上。
748 :
774RR:2007/01/16(火) 11:41:38 ID:FsFGf3vx
まぁ100万も取らないわな
749 :
774RR:2007/01/16(火) 11:55:25 ID:qvbnseNU
>>746 フロート室のガスケット等の通常交換部品こみで3万程度じゃないの?
でも実際開けてみないと交換する部品も判らないし断言は出来ないね
747の言う様に基本工賃は店によってまちまちだから
行き付けのショップがあるなら其処で聞いた方が早いよ
ってか、古いバイクだしキャブ位自分で出来ないと金掛かり過ぎて辛くない?
金持ってっから心配スンナ!ってなら構わないけど
750 :
774RR:2007/01/16(火) 16:31:51 ID:hravxOO9
>>744 A6以前のミラーに比べたら、断然A7以降のミラーのほうが視認性イイよ!
ちなみに、ZX−10も同じだよ。
751 :
774RR:2007/01/16(火) 17:54:38 ID:rsVEANSO
<
752 :
774RR:2007/01/16(火) 18:01:17 ID:rsVEANSO
<<749
有り難うございます古いバイクで自分でやりません。お金も無いのですが、やはり好きなので忍者に乗り続けたいと思ってます。御指導お願いします。
753 :
774RR:2007/01/16(火) 22:29:57 ID:3wKZmZPB
>>神奈川県民なら、M山エンジニアリング行くこと勧める。
754 :
774RR:2007/01/16(火) 22:44:59 ID:qvbnseNU
>>752 では、まずサービスマニュアルとパーツリストを手に入れるのがお勧め
自分でやらないにしろ構造や作動原理を覚えておくと
ツーリング先での故障にも慌てず対応出来る様になると思います
特にサービスマニュアル付属の配線図は古いバイクですから役に立つはずです
お金が無いならなるべく自分でやった方が愛着も湧くしいいと思う
でもいきなり全ては無理だから信頼出来るショップを見つけるのが先かな
頑張って下さい
755 :
774RR:2007/01/17(水) 00:07:44 ID:p6Hr7+J4
756 :
774RR:2007/01/17(水) 00:08:28 ID:SrSt1QUx
757 :
774RR:2007/01/17(水) 00:11:06 ID:ETpQEO/h
>>746 近所のバイク屋さんでは、キャブのOH、10,000円×キャブの数と言われたことが
あります。4祈祷だから4万+パーツ代。
参考までに・・・
758 :
744:2007/01/17(水) 02:02:29 ID:8D3QQ8CD
759 :
774RR:2007/01/17(水) 10:12:15 ID:Syjs1zAw
>>744 >>758 その前期のミラーが壊れてないなら
オレの後期ミラーと交換してあげるけどどう?
760 :
774RR:2007/01/17(水) 10:22:59 ID:LoMHUDN6
オクで売る気か?
761 :
774RR:2007/01/17(水) 12:13:02 ID:Syjs1zAw
いや、自分のに付けたいからだよ。
買ってまでは付けたくないけど、交換ならいいなと。
762 :
774RR:2007/01/17(水) 18:05:54 ID:FDV5hiyO
前期型の方がデザインはシンプルでいいもんね。
763 :
774RR:2007/01/17(水) 23:48:18 ID:dFOHiyW3
どっちも付けてみたけど、視認性を考えたら後期型の方が断然Good!!
デザインも後期型のほうがイイ。
ホイールは前期型のほうがイイ!! 趣味の違いだけど。
前期型と同デザインのリヤワイドホイールが有ればなぁ。。
764 :
774RR:2007/01/18(木) 02:09:32 ID:2udg4YW4
ホイルはビトマグタン3がカコイイ
765 :
774RR:2007/01/18(木) 08:32:30 ID:BaHfgWMk
オレは後期ミラーとEXACTホイールに1票
Y字スポークは装着率高くて見飽きたっつーか・・・
766 :
774RR:2007/01/18(木) 13:07:01 ID:Tn/6NY3e
EXACTって単体だとイマイチだけど
車体に付けるとかっこいいな
767 :
774RR:2007/01/18(木) 17:47:26 ID:EM0ANgpO
devilのGG装着してるかたはいらっしゃいますか?
感想をお聞かせ願いたいです
768 :
774RR:2007/01/18(木) 20:51:39 ID:20Cj/aO4
今日、守衛の人に「でかいねー、400ですか?」と言われちまった。
スティードをハーレーと言う人だから仕方ないのかな。
なんで後期型は900Rのデカールなくなったんだろ。
769 :
774RR:2007/01/18(木) 21:06:10 ID:LaPQXcVO
カワサキに聞け
770 :
774RR:2007/01/18(木) 21:36:36 ID:cw+6Wtba
900Rのデカール貼ってても警察の人に400と間違われた。
去年のことだけど
771 :
774RR:2007/01/18(木) 22:49:18 ID:BmUjihxW
ポジションは大柄なのに車格は小振りだよねー
772 :
めし:2007/01/18(木) 23:20:19 ID:2B2sJjSx
>>767 現行のGGつけてるよ。
超フラットな盛り上がり方。
デビルは音が独特とか音がいいとか言うけど、個人的には普通の4-2-1の音だな〜と思う。
重いのが短所だよ…
773 :
774RR:2007/01/18(木) 23:32:17 ID:5GmojfcZ
>>768-771 400に間違われても桶!
オイラもたっぱが1.83mなので、
余計によう間違われる。
けど、ポジションはノーマルでちょうど良い。
774 :
774RR:2007/01/19(金) 09:11:01 ID:hvalqPgB
972Rってステッカー売ってるところ誰か知りませんか?
775 :
774RR:2007/01/19(金) 10:38:55 ID:0rbkDvA0
復活
776 :
774RR:2007/01/19(金) 14:20:49 ID:4RWsGpZT
記念かきこ
777 :
774RR:2007/01/19(金) 18:14:59 ID:vy0Lt94U
ベビーフェイスのステンカーボンマフラー(4-2-1)を装着しているシトいますか?
中古で購入したのですが、
付属してきたセンタースタンドストッパーたる黒い金具の取り付け方がワカラナイ…。
どなたかご存知の方がいればなにとぞお助けをぉ。
778 :
774RR:2007/01/19(金) 19:24:23 ID:b/yb0XzH
俺のインペリアルので良ければピクトしてやりたいが、今職場だ。
779 :
774RR:2007/01/19(金) 21:51:10 ID:317ud9bV
コック壊れたんですけど純正が在庫なしで時間が大分かかるみたいなんです。pmcの汎用コックつきませんかね?ピンゲルは高い…
780 :
774RR:2007/01/19(金) 21:58:22 ID:5b0pZkbd
PMCに聞けよ
781 :
778:2007/01/19(金) 22:36:33 ID:b/yb0XzH
よくみたら、4-1じゃなく4-2-1で、サイドじゃなくセンスタ用を聞いてたんだね。
逝ってくる。
782 :
774RR:2007/01/20(土) 11:48:49 ID:REwBwVcq
>>779 純正たのんでたら時間がかかりそうっていうんでピンゲルたのんだら
純正の方が先に来た俺が来ましたよ。半月くらいで来たような。
783 :
774RR:2007/01/20(土) 14:56:05 ID:uzJArEjO
純正コックの製造会社、在庫切れを分かっていて中々作ろうとしないらしい。
製造ロットと利益率の関係かな。電話で問い合わせても切られてしまうと聞いたことがある。
自分もコック不良でガソリン漏れしたときにパーツ注文して、ショップからいつ届くか分からないことを
告げられてピンゲルにしました。キャブはノーマルなのに…。
ピンゲルだと強制落下式だから、いちいち停止時にコックをオフにしなけりゃならん。
忘れて放置してしまったときなどドキドキもんです。
784 :
774RR:2007/01/20(土) 15:58:46 ID:6cmaWFGv
779です。
とりあえずカワサキに電話してASSYではなく中身だけを頼む形にしました。
それで直らなかったらピンゲルしかないですね。PMCのは明らかにタンクに入れる形が違うから断念しました。
785 :
774RR:2007/01/20(土) 20:22:19 ID:MjvH+Bd3
ベビフェのステンカーボン(4−2−1)を付けているが
すまんセンスタも外してる
君もどうだい
786 :
774RR:2007/01/20(土) 20:50:00 ID:r5acDUHR
>>785 うん、組み込み方が全然わからなかったから、
むしゃくしゃして外してしまった。ざまーみろ。
ところでもう一つ問題発生。
ラジエターからエンジン左側に伸びているパイプに、
エキパイが干渉して溶けトル。どう対処してますか?
787 :
↑:2007/01/20(土) 21:37:51 ID:cspl8ToJ
普通は
溶けるとかの前に
干渉していないかエンジン始動前に確認するよな
つか取り付け中わかるし
こんな奴とは話もしたくない
788 :
774RR:2007/01/20(土) 22:20:28 ID:6fYzE5DC
まぁそう言うなよ
世の中お前みたいに出来る奴ばっかじゃねーんだから
789 :
774RR:2007/01/20(土) 22:49:52 ID:wB2NpdAE
>>786 先輩のヤツが確かベビーフェイスでセンスタ付きだったはずだな…。
明日見てくる。待ってろ。
790 :
774RR:2007/01/21(日) 10:55:26 ID:h90P+iO3
いらねーよ
791 :
774RR:2007/01/21(日) 19:58:07 ID:MjP9hJxM
>>ベビーフェイスの椰子
そう、あれは個体差により冷却水のパイプに触る、もしくはクリアランスが近くなるので
断熱材を巻くか、1p以上のクリアランスを取るように取説に書いてある。
エキパイの継ぎ目が多い分、レイアウト上サイレンサーの上がり方や前述の部分が大分
変わるんだが、全体的にバランスが丁度良さそうなとこでパイプに干渉するのを覚えてるw
792 :
774RR:2007/01/21(日) 20:48:53 ID:7QP4vKOb
793 :
774RR:2007/01/21(日) 21:16:13 ID:JYVJ+qp2
>>791サン
ありがとうございます!
説明書付いてなかったんで(^^)ゝ
断熱材購入したけどけっこうしますね〜。
今度はやたらヒューズが飛ぶんでなんじゃいと思ったら、
ホーンの配線がエキパイに当たって溶けてましたw
それも対処したので、とりあえず一段落。
皆さんアリガd!
>>790>>792 迷惑かけてゴメンなー。
794 :
774RR:2007/01/22(月) 01:28:10 ID:YNzvYVDE
ニンジャはカスタム進めていくとボルトオンの製品でも他のパーツに干渉して簡単には付かないな。苦労してるよ、ウチノニンジャにも。いまはリアブレーキのマスターカップの取付場所ダネ…
795 :
774RR:2007/01/22(月) 02:24:27 ID:BAuiJJZA
どこから見てもスタイル最高!乗り味Good!!のニンジャ。。他車浮気の為、2台所有はなにかと困難の為、降りる事にします。。。
楽しかったニンジャライフ、またいつか・・・
796 :
774RR:2007/01/22(月) 02:25:48 ID:2hqOSiQY
じゃ、すぐにでもw
797 :
774RR:2007/01/22(月) 03:38:18 ID:LS/JCPqV
17インチ組むのに、18インチの大綸子だけで車高調リンク無し、
エキセンも逆付けなしでいけるか誰か教えて!
46HRCLSの18インチ用ってどのくらいまで車高上げれるの??
798 :
774RR:2007/01/22(月) 08:11:24 ID:DvH7HtO4
>>797 エキセン逆付けすれば良いだけの話じゃない?
799 :
774RR:2007/01/22(月) 08:43:24 ID:NrbuOgyL
ニンジャに乗った男の人が、信号待ちで並んで青になった時、手を上げて
去って行きました。同じニンジャだったからですかね?
800 :
774RR:2007/01/22(月) 09:54:09 ID:+BF6BNWr
801 :
774RR:2007/01/22(月) 10:03:02 ID:DvH7HtO4
>>800 いやいや、いけるいけないなんて個人の判断だろ?
17インチ化する前の車高に合わせたいならエキセン逆付けで良いだろ。
802 :
774RR:2007/01/22(月) 14:15:10 ID:FF8z6Dg5
燃料コックって欠品なのか?
この前注文したら3日で来たぞ。
部品販売店が横着なだけなのではないのか?
803 :
774RR:2007/01/22(月) 14:36:03 ID:fVF+X7g2
>>794 新しいセロー用のリアマスターがカップ一体式でさっぱりしてていいぞ。
元がニッシンのマスターなら小加工で付く。
ちょっと油圧レシオがアレなのか効きが甘いがww
リアだからついてりゃいいかって感じでつけてみた。
804 :
774RR:2007/01/22(月) 16:49:44 ID:py9U+jRh
805 :
774RR:2007/01/22(月) 17:07:28 ID:fVF+X7g2
>>804 全く持ってその通り。
漏れ的にカッコ良ければいいと思ってる。
腕もないしナー
人それぞれだとは思うがカスタムされた車両見てたら楽しくないか?
「これはカコイイ!」とか「これは無しだろwww」とか。
走って楽しいかどうかも重要だから改造するときは一応考えるけど
見た目重視なところは否定できんなw
806 :
774RR:2007/01/22(月) 17:13:11 ID:jvGnTgJn
>>805 太っていますか?メガネをかけていますか?
イエローコーンのジャケットを着ていますか?
忍者会に所属していますか?
807 :
774RR:2007/01/22(月) 17:16:45 ID:fVF+X7g2
>>806 太ってない
メガネかけてる
イエローコーン持ってないな
忍者会入ってないな
うーむ、、、ここは盆栽好きはダメか。
場違いみたいだから消えるわw
808 :
774RR:2007/01/22(月) 17:52:24 ID:EnfmxnAs
809 :
774RR:2007/01/22(月) 19:00:04 ID:gDuweEa0
>>807の人気に嫉妬w そんな俺も盆栽見るの好きだ。
楽しくなるし、羨ましいとも思う3人の子持ちだw
810 :
774RR:2007/01/22(月) 19:17:29 ID:Tx8DnrWS
ナイトロのダウンチューブってエキパイに干渉するらしい。
ストライカーの4−2−1との干渉はあるのかないのか知っている
人いたら詳細教えてください。
マフラー見る限り、エキパイよりも集合部の方の干渉(ステップもかえるので)
が怖いんだけど。。。
811 :
774RR:2007/01/22(月) 19:42:32 ID:vPSvlq0I
>>801 俺は797じゃないんだけど
エキセン逆付け無しでいけますか?
ってゆう質問みたいなんだが‥
812 :
774RR:2007/01/22(月) 19:44:16 ID:YNzvYVDE
マスター・カップ一体式ね。この手があったかー、でも、純正マスターを新調したばっかりなんだな…
でも情報ありがとう。
813 :
774RR:2007/01/22(月) 21:13:25 ID:2/bCe3qy
>>811 801じゃないんだがエキセン逆付けにすれば良いことを何故しないことに拘る
のかがわからない。バイクに詳しい先輩が逆付けは良くないってゆってたんだろうか?w
814 :
774RR:2007/01/22(月) 22:44:18 ID:bZIxsZ0v
ちょっと聞きたいのですが
4-2-1マフラーから4-1のマフラーに付け替える予定ですが
社外オイルクーラーのホースが
2番3番の間を通ってます。
4-1のマフラーにした場合はホース替えてエキパイ外側廻したりしないと
いけないのでしょうか?
815 :
774RR:2007/01/23(火) 00:21:59 ID:8C08lUoO
>>814 ホースの取り回しなら、
好きなようにしたら、いいんじゃない
俺のは、アクティブのオイルクーラー着けてます
マフラーは、4-1だけど、2と3のエキパイの間に、通してますよ
ホースには、耐熱処理してますけどね
油温にも、影響は、少ない様です
816 :
774RR:2007/01/23(火) 01:39:07 ID:5D7YCYgi
>>810 ダウンチューブと4-2-1のマフラーは干渉しますよ。
4-1のマフラーに交換してダウンチューブ付けたら、4-2-1のストライカーは漏れにくれ!!
ってのは、まあアレなんで、売って下さいでつ。
817 :
774RR:2007/01/23(火) 01:56:33 ID:nkB/4q0G
797です。
5年前にも乗っててそのときはエンジン命でエキセン逆づけしてたんだけど
かりた忍者が17オーリンついててのってサスの動きにかんげきした
って過去があるもんで。。。
エンジンはばらして組めるくらい基地外なんだけど車体はわからんちんで。。。
リンク比なにそれ級なんです。。。
そういう過去があって
797の質問が出てくるんです。
818 :
774RR:2007/01/23(火) 01:58:39 ID:nkB/4q0G
810参上
やっぱ4−2−1きついっすよね。。。
音は耕運機だし藁
ベビーフェイスの4−1ほしいっす
819 :
774RR:2007/01/23(火) 02:07:27 ID:nkB/4q0G
ちなみに797と810は二人で一緒にネット中です藁
820 :
774RR:2007/01/23(火) 07:00:15 ID:2QLNsN7f
以前は18インチ用のオーリンズで
17インチホイール、エキセン逆付け、車高調リンク仕様にしていたが
サスの動きが渋かったのでバイク屋に相談したら
18インチ用を17インチ仕様にするエンドアイが
有るとの事で25K円ほどはたいて付けた。
サスの取り付け位置?が適正になったおかげで
スムーズな動きになったよ〜
821 :
814:2007/01/23(火) 08:05:19 ID:I+QEIqOU
>>815 ありがとうございます。
デビル管なもんで2-3番は空いてるんですが
4-1だとエキパイ間、狭くなるから油温、接触等心配でしたが
参考になりました。
耐熱処理しつつ考えます。
822 :
774RR:2007/01/23(火) 08:44:49 ID:U5pcMRgW
>>802 万年欠品中です。運がよければ早く来ることもあるみたいです。
サイズがちょうどいいからって使うなって刀乗りの人達に注意してあげて下さい。
823 :
774RR:2007/01/23(火) 09:12:57 ID:qo+2udhj
おれは17インチ仕様オーリンズ使ってるけど、どうもサスの入りが悪く感じるんで
18インチ用に戻したいくらいだ。
結局のとこ、17インチ化によるケツ下がりをサスで調整してはダメって結論付けた。
車高調整リンクは問題外ね。
824 :
774RR:2007/01/23(火) 09:49:24 ID:eNp+LOhz
今リアを17インチ化しようと考えてるのですが皆様の意見を読んで
すごく悩んでいます。
当初の予定は
・ZRX1100ホイール
・18インチ⇒17インチモディファイオーりんず
・エキセン逆付け
でいこうと思ってました。
金に余裕があればウィリーのリンクを組もうと思ってます。
825 :
774RR:2007/01/23(火) 09:51:29 ID:eNp+LOhz
すいません、途中で書き込みしてしまいました。続きです。
見た目重視では無くてきちんと走れるようにしたいので
多少費用はかかってもかまいません。
ベストの方法を誰か存じませんか?
826 :
774RR:2007/01/23(火) 11:21:13 ID:sqtl/pcb
>>817 車高調リンクと呼ばれてるものだけは付けない方が良いです。
車高調なんてものは謳い文句だけで、素人が触るととんでもなく危険なものになりますよ。
また、18インチ用と17インチ用ではバネレートも違います。
確かオーリンズで仕様変更も出来たような気がしますが、18インチ用をオクで売って、
17インチ用を買ったほうが手っ取り早くて良いと思います。
出来ればウイリーのリンクなんて入れられればサスの動きがさらに良くなります。
ちなみにウイリーのリンクはエキセン逆付けがデフォです。
827 :
774RR:2007/01/23(火) 14:50:17 ID:ydfS+Gs2
リンク?
アダプタ?
828 :
774RR:2007/01/23(火) 14:58:30 ID:iXa1Q7dA
結構17インチにしてる人多いいですね
18インチオーリンズで足回りいじったばかりなのですがいずれ17インチに
しようかと思っているので参考にさせてもらってます。
以前ナップスなどのHPで17インチ換装の値段が60万程度(ゲイルとかほとんど一新で)と見たのですが
ZRX流用などしている人はどのくらいかかりましたか?
829 :
774RR:2007/01/23(火) 16:49:01 ID:5/aL38cM
俺はZRXではないがZZR流用加工+オーリンズ+ウィリーリンクで20万くらいだったかな
リアだけならね
830 :
774RR:2007/01/23(火) 16:52:47 ID:eNp+LOhz
>>829 すいませんっ、リンク単品の値段を教えて頂けると嬉しいんですが・・・
831 :
774RR:2007/01/23(火) 17:13:51 ID:5/aL38cM
38000円だったよ
832 :
774RR:2007/01/23(火) 18:12:36 ID:eNp+LOhz
833 :
774RR:2007/01/23(火) 18:47:29 ID:I+QEIqOU
WRsのバックステップ、ダウンチューブついてると
正チェンジには取り付け不可?
雑誌見てると普通についてるみたいだけど
自分のは└┐が当たってしまう・・・
834 :
774RR:2007/01/23(火) 19:21:22 ID:LGi9YPiq
ダウンチューブはどこの?
オレはWRsにナイトロだけど、正も逆も出来るよ
835 :
774RR:2007/01/23(火) 19:34:38 ID:I+QEIqOU
836 :
774RR:2007/01/23(火) 21:46:22 ID:y8yCwm1I
やはりノンカウルはナンセンスなんだろうか
837 :
774RR:2007/01/23(火) 21:47:26 ID:HL2n77RQ
ウイリーのリンクな。
あれA12〜の17インチ用オーリンズ前提で作ってあるらしい。
買ったら取り説にそう書いてあった。
〜A11用とA12〜用だとオーリンズのバネレート違うっぽい。
サス買うなら注意汁
ソースはリンクの取り説だから真相は知らんけどな。
俺は〜A11用のサスと組み合わせてプリロードでごまかしてある。
838 :
774RR:2007/01/23(火) 21:51:57 ID:HL2n77RQ
補足
ウイリーリンクの〜A11用とA12〜用の違いは幅が違うだけ。
オーリンズサスは下部取り付けの幅とバネレートが違う。
んでもって〜A11用のサスのがバネ柔らかかったハズ。
オーバースイングアーム(OWタイプ)+ウイリーリンク+〜A11用17インチオーリンズ+170タイヤ
でノーマルより少しケツage
ご参考までに。
更に補足すると、ウイリーリンクは若干ケツが下がる傾向。
840 :
774RR:2007/01/24(水) 12:24:27 ID:Ax4mrwob
つうかまじめにNinjaでサーキットを走ろうとしたら
クソみたいなケツ上げではなくわりかし大人しい姿勢になるわな
負荷を掛けてきっちりまわそうとしたら18インチについてるバネじゃ物足りなくなるわな
バネレートの不足はプリロードではフォローできんわな
見た目重視なら好きにするさ
全てはまじめに走りたい人が考えるべきことで
ルックス重視ならZZRサスでも車高調整リンクでもなんでもOKよ
どうせ乗らないんだからさ
そのほうが安い
841 :
774RR:2007/01/24(水) 17:36:03 ID:Z6WIGPtO
まあ、「渋滞で自分が暑い」という理由でビッグラジエターが流行る世界だから
気にすんな。そのうち老後の楽しみがニンジャいじりという時代もやってくるさ。
842 :
774RR:2007/01/24(水) 21:09:42 ID:DsiuGXeu
>836 有りだとおもうけどステーは変えような
前から見たらカワサキぽいけどな〜って車種の判明に悩むかも
そういや最初に買った盆栽品がホーンステーだったが
実に良いものだと今でも思う。
843 :
553:2007/01/24(水) 21:59:01 ID:4FbdzBAR
すみませんNinjaファイルっていう本はもう本屋では買えないですかね?
844 :
774RR:2007/01/24(水) 22:09:33 ID:TQGMX+FS
アマゾンとかヤフオクをチェックしたら結構でてるよ。
高いんだよねー。
そんな俺は、カワサキのショールームでタダ見してるw
845 :
837:2007/01/24(水) 22:25:02 ID:Q4DBlQt1
>>840 俺はサーキットじゃないがマジメに(?)走ろうと思うと大人しめの姿勢になるっつうのは同意。
サスの車高調整は最短でリンクアームはノーマルが一番具合良かった。
俺のA10でさ、ウイリーリンク入れたら確かにサスの動きは良くなったんだが、今のバネだと峠でちっと柔らかい感じ。
そんなポンポンばね入れ替えられないから次のOHまでは、プリロードかけてごまかしてあんまり無理しないようにしてるw
もうすぐOH時期だからバネレート変えて実験してみる予定。
ニンジャってケツをアフォみたいに上げていくと荷重かかった旋回んときにフロントからすっぽ抜けるから怖いよね。
846 :
774RR:2007/01/25(木) 00:04:39 ID:DCbqnzkZ
ケツあげすぎとか言ってる奴らは
能書きだけだね
サーキットには
派手にケツ上げしてても速い奴は
たくさん居るしな
バネの動きも自分好みが重要なわけで
体重によっても変わるし千差万別なはずだ
847 :
774RR:2007/01/25(木) 09:18:29 ID:4g5C2fme
そうか?
スイングアームに角度が付きすぎたらアカンやろ?
848 :
774RR:2007/01/25(木) 14:06:31 ID:eh3ESaFd
荷重掛けやすくするためにシート高をあげるときはシートレールであげるのよ
単純にショック周りでケツ上げるやつはいないんじゃないかな
キャスター立てすぎたNinjaがどうなるか知ってる?
街中ちんたら走ってる分にはクイックで楽しいと思うかもしれんが
好みはあるがセオリーもあるというわけで。
849 :
774RR:2007/01/25(木) 21:00:46 ID:JvVXfsgk
《セオリー》言っている時点で
ダメ ってことに気がついていない
>>848に乾杯w
850 :
774RR:2007/01/25(木) 22:16:49 ID:TLkP4rl3
851 :
774RR:2007/01/25(木) 23:30:38 ID:WudSmKDr
a theory⇒りろん(理論)
ダメなの?
852 :
774RR:2007/01/26(金) 00:49:06 ID:8gkUQF+Z
♪育ってきた環境が違うから〜
853 :
774RR:2007/01/26(金) 09:14:19 ID:fUud78op
セロリじゃんwww
854 :
774RR:2007/01/26(金) 09:25:39 ID:nC84T+bi
>>852の巧さは育ってきた環境が違うから考え方も違うんだぜと深読みさせるところにもある
855 :
774RR:2007/01/26(金) 11:16:05 ID:6IDnOaYJ
ところでウィリーのリンクってどうなんですか?
ベアリング交換兼ねてリンク交換しようかと思ってますが。
856 :
774RR:2007/01/26(金) 15:05:32 ID:Y2oB6uBm
漏れは餡渡来音の高いほう付けた
857 :
774RR:2007/01/26(金) 16:27:10 ID:35nM+tQ9
>>856 それリンクアームのこと言ってんじゃない?
車高調とは名ばかりの危険なパーツw
858 :
774RR:2007/01/26(金) 23:31:12 ID:HxbFuxAi
ベアリングだけなら数千円
859 :
774RR:2007/01/27(土) 16:48:14 ID:Y6gNZf1b
流れを変えてスマソ
ナイトロのダウンチューブって、他社のバックステップと互換性が悪いんだよね?
どんな加工が必要なの?
そんなオイラはペンスケのステップなんだが。
大変な作業だったら、サブフレームにしようかと思ってるんだけど。。。
860 :
774RR:2007/01/27(土) 17:34:05 ID:xMYLxIMb
ステッププレートの一番下の部分の厚みが問題、運が悪いとプレートも
加工しないといけないと思う、加工大変だし強度も期待できないので
見た目のみと割り切れないならやめたほうがいいと思う。
削り出しでアダプター作れるようなら大丈夫と思う。
861 :
774RR:2007/01/27(土) 20:50:35 ID:CUpsqu9u
他社のステップでも取り付けだけならいけるんじゃないか?
トータルなら更に剛性UPってことだと思うが
862 :
774RR:2007/01/27(土) 22:30:07 ID:GBLb/65e
しかし他車種のスレと見比べると、パーツの話ばっかり出てくるね。
車高やら剛性やらウンチクたれる前に表に出て走れよおまいらw
863 :
774RR:2007/01/27(土) 23:12:16 ID:V8YDu3tS
>>862 いい事いったな
ウンチクたれるのに限って
盆・超亀
864 :
774RR:2007/01/28(日) 00:12:21 ID:+dDVgMnl
去年の暮れに750Rのエンジンダメにして900Rに載せ換えて今日
復活しました。
協力してくれた方に感謝です。
2ヶ月近く乗っていないとドキドキだったけど若干エンジンがパワフル
になった感じがしました。
今時のスーパースポーツとは比べ物にならないほど遅いんだろうけど、
10年乗った車両はやっぱりしっくりします。
とにかくまたニンジャに乗れてよかった…。
865 :
774RR:2007/01/28(日) 01:58:56 ID:a8Xkx9a2
>>860 >>861 THX!
削り出しのアダプターは作れないな・・・orz
せっかく投入するなら、きっちり装着して効果を体感したいな〜
もうちょっと調べてみるよ。
866 :
774RR:2007/01/28(日) 05:04:06 ID:HeOOsbjv
すんません、初歩的質問です
ニンジャの購入を考えてるんですが、
エンジン本体だけで逆車か国内向けか見分ける方法ってあります?
何件か回ってみたんですが、A5なのに外装はA10国内とかあるんですよね。
結構程度はいいのにちょっと値段が安かったりして、
ホントに外装だけか?とか考えてしまいます。
あと、401とか423とかどこで判断するんでしょうか?
どっかに一覧表ないっすか?(w
検索しても全然出て来ないんですよね、、。
867 :
774RR:2007/01/28(日) 14:33:38 ID:BRHdnSbv
エンジン ・ない
401とか423・ 意味不明
国内・逆車はメーター見れば判るだろ
国内物でも十分に楽しめるのだがな・・
868 :
774RR:2007/01/28(日) 20:50:10 ID:AAUtmViH
今更なんですがZZR1100 Dタイプのリヤサス入れたいのですが何処を加工するか教えて
869 :
774RR:2007/01/28(日) 21:00:53 ID:g5BUs8D3
教えてクンの巣窟だな・・・。
ところで、右側のマフラーのしたの管って何のためにあんの?
たまに透明な液がしたたってるけど?
870 :
774RR:2007/01/28(日) 21:14:49 ID:3pX/asL9
そお言うおまえは
何クンだよボケ!
871 :
774RR:2007/01/28(日) 21:19:25 ID:3pX/asL9
管を辿っていけば判る事だろ
それでも判らんのなら
何処に繋がっているかわかったら
書き込めな
教えてクンよ!
872 :
774RR:2007/01/28(日) 22:11:12 ID:jQMNkf8t
873 :
774RR:2007/01/28(日) 23:50:42 ID:lae91QIb
>>868 ヒント:取り付け部を削る。 ちなみに・・・全長長いから、ケツ上がるよ
>>869 タンク部の水抜きか、バッテリーorキャブのオーバーフローパイプ
874 :
774RR:2007/01/29(月) 01:39:23 ID:HOOY5HQg
>>868 1100Dのサスだとケツがかなり上がっちゃうから、
スタンドどーにかしないといけないよ。
875 :
774RR:2007/01/29(月) 07:04:30 ID:6lRbyBlU
スタンドは長い奴に交換予定です 具体的にどれくらい削るとかはわかりませんか?
もちろん個体差はあるかと思いますが
876 :
774RR:2007/01/29(月) 12:44:50 ID:ZrYNSMH7
>具体的にどれくらい削るとかはわかりませんか?
ノーマル外してDのショックと並べて比べればいいじゃないですか
もう君一人の力でできるはずですよ
>もちろん個体差はあるかと思いますが
そんなところに問題になるような個体差はありません
877 :
774RR:2007/01/29(月) 16:40:41 ID:tK9wF0NQ
亀レス&流れブッタ切りスマソ…
>>864 復活おめ、そしてお疲れ。
俺も去年750から900に載せ換えしましたよ。
エンジン降ろして分かったんですが、マジー管にキャブ全くノーマルだったので、3千まではスカスカだったの
が、一緒にキャブもCVK34(MJ135&2穴ダクト)にしたら、下からトルクあって随分乗りやすくなりましたよ。
1200からの乗り換えでさぞ遅く感じるかと思いましたが、意外と走るし750でも憧れの忍者に乗れて楽しかったです。が、900に載せ替えして更に乗ってて楽しいバイクになりました。
878 :
774RR:2007/01/29(月) 19:02:20 ID:iMQvIfl3
>>875 おまいのIE(ネスケでもなんでもいいが)の
ブックマークにニンジャ系の個人サイトは無いのか?
有名どころでも3人は詳細に載せているぞ。
それくらいの苦労はしてくれよな。
879 :
774RR:2007/01/29(月) 23:04:26 ID:v6v+WGST
>>877 私のはツキギのデクスターなんだけど、今の所
ノーマルキャブで満足しています。
ただ、最近のデクスターなもんで音が車検対応のためかかなり
静かです。迫力に欠けるっつーか…。
880 :
774RR:2007/01/30(火) 09:57:20 ID:htFfyz5h
>>879 サイレンサーだけ、ストレートに変えてみたら?
俺には、抜けすぎて、気に入らなかったけどね
881 :
774RR:2007/01/30(火) 21:28:57 ID:oKlF0JWz
>>879 BrightLogicなんてどーだい?
俺的には…着けてる人は少ないし(俺の周りには居ない)
音量もウルサイの好きならオヌヌメしたい。
デビルより回る(抜ける?)ノーマルマフラーを知らない俺のレポだorz
882 :
774RR:2007/01/30(火) 22:38:49 ID:no9MsNKO
>>880・881
社外マフラーって正直言って音量は取り付けて
みないとわかんないってトコだよねぇ。
883 :
774RR:2007/01/30(火) 23:50:49 ID:MeuNsHgG
忍者会の全国Mに行くとたいがいのマフラーは見れるな。
音も聞けるし。そうゆう点では便利だな。
>>879 サイレンサーを同じツキギのTRショートにしてみたら?
物は昔の規制前デクスター用サイレンサーと考えて間違いない。
うるさいと思ったらバッフル付けとけばいいし。
885 :
774RR:2007/01/31(水) 01:52:25 ID:N/8GfX+G
>>879 静かなのはまあ、時代の流れに沿ってていいかと思いますよ。デクスターならサイレンサー交換も簡単ですし。
俺のはマジーのアルミサイレンサーの旧タイプですので、正直乗ってて気が引ける位、爆音です。
886 :
774RR:2007/01/31(水) 02:02:33 ID:6PXRlnp3
TRの爆音に疲れたのでツキギのレーシングサイレンサー付けてる。
TRほど爆音じゃなくてイイ感じ。
個人的にエンドバッフルは音がイカンと思う。
887 :
900R:2007/01/31(水) 19:43:07 ID:GAY8BHXa
長野県にあるA16の新車。
県内の人しか売らないと言っていたが、
確認の為、電話してみた。
私「あの〜GPZ900Rの新車があると聞いたのですが」
店「どちらから電話していますか?」
私「県外です」
店「あれ、もう売れましたからありません」
やはり、県外の人には売らないらしい。
なにも嘘をつく事ないのにと思う。
888 :
774RR:2007/01/31(水) 19:50:14 ID:tEYiEMeY
買っても後々厄介だな
889 :
900R:2007/01/31(水) 20:13:12 ID:GAY8BHXa
近所のバイク屋もそんな店で
買わない方がいいと言っていた。
あと、東京の150万の店も。
890 :
774RR:2007/02/01(木) 11:58:09 ID:9wh1Hs2O
会話の順番逆だなw
私「あの〜GPZ900Rの新車があると聞いたのですが」
店「あれ、もう売れましたからありません」 「ちなみにどちらから電話していますか?」
私「県外です」
だよなw
891 :
900R:2007/02/01(木) 18:56:49 ID:HqrK98Qu
774RRさん、レスありがとうございます。
ところで、A15からKCAを装着したとの事ですが、
馬力ダウンしているのですか?
一応、A15/16の緒元みたら108PSでした。
892 :
774RR:2007/02/01(木) 21:14:52 ID:oSXWMdGs
たしか装着前は115psだった気がする
まぁ、なんだ ググr(ry
893 :
774RR:2007/02/01(木) 21:31:03 ID:29JaM3FY
>774RRさん
は30人くらいいるからな、たぶん
894 :
774RR:2007/02/01(木) 23:28:05 ID:7rue3LEG
891>
手元の資料によれば、A6(115ps)→A7(108ps)となっているので、
KCA装着のためにパワーダウンしたのではないみたい。
895 :
774RR:2007/02/02(金) 09:04:40 ID:dlJmuTcK
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おもいっきりL⇔Rを語る会 Part13 [伝説の]
【350Z】日産フェアレディZを語れ Part51【Z33】 [車種・メーカー]
【占拠】イッズ・ミーpart6【迷惑】 [車]
【HONDA】プレリュード 22nd【PRELUDE】 [車種・メーカー]
シュワンツ好き集まれーPART5 [モータースポーツ]
前が尖がってる車両が好きだなおまえら
896 :
774RR:2007/02/02(金) 13:55:48 ID:L3AU8f5d
抜けのいいマフラーが手に入って装着しますた。アクセルオフでパンパン鳴る…ってことはどっちだ?やっぱり薄いんですかね
897 :
774RR:2007/02/02(金) 15:06:45 ID:93GL48ay
>>896 正解。
まだバイクのことは何も知らなかった頃、アクセル戻してパンパンいってるのを「カコイイ…」と思ってましたが、パンパン響かせて走ってても、今じゃコンビニや道の駅でタムロしてる香具師らに小バカにされるのが関の山です。(←実話)
898 :
774RR:2007/02/02(金) 17:00:29 ID:L3AU8f5d
>>897 レスサンクスです。MJの番数上げます。G1なんでカワサキのホームページにサービスデータ無いのでパーツ屋に行って相談しまつ
899 :
774RR:2007/02/02(金) 20:04:27 ID:fafoXbiM
メインではなくて、スローかパイロットスクリューじゃないと効果ないと思われ。スクリューなら金かからんからやってみれ。
900 :
774RR:2007/02/02(金) 20:13:08 ID:cF8lWN9E
GPZ900Rあげ
901 :
774RR:2007/02/02(金) 21:53:40 ID:hhTU79EK
902 :
774RR:2007/02/02(金) 22:56:16 ID:VaU2YGir
>>901 逆車と書いてあるけど、ショートフェンダーは国内使用だっけ?
あと、高すぎw
903 :
774RR:2007/02/03(土) 01:40:21 ID:kohtPX54
マレーシア仕様だから、たしかに事実上の国内仕様だな
904 :
897:2007/02/03(土) 03:47:55 ID:vaV5BPdK
>>898 ( ´∀`)ノ\(´∀` )ナカーマ
漏れのもベースはG1ですよ。
905 :
774RR:2007/02/03(土) 11:01:19 ID:kScXejue
>>902 オイラのA16、青銀、2003.11登録の赤男爵HID仕様で、どノーマル・キズなし。
走行距離2,200kmで、さあ、いくらだ?
・・・売らないケド。
906 :
774RR:2007/02/03(土) 11:22:21 ID:yOnqmWtP
>>905 200えん位ならすぐに用意出来るが…どうだ?
907 :
774RR:2007/02/03(土) 12:53:52 ID:9+NM151+
漢なら全て新品部品で作れや!w
908 :
774RR:2007/02/03(土) 17:29:29 ID:a++7GSaf
898です。
エアスクリューではやっぱ駄目ぽですた。
MJをノーマルから10番くらい上げようと思います…誰かG1で4-1の抜けのいいマフラーの大体のセッティング教えてくれませんか?参考にさせて下さい
909 :
774RR:2007/02/03(土) 19:42:29 ID:4UrxxFQq
>>905 A16はガス検あるしマフラー選べないから此処の住人的にはどうなんだろうね?
910 :
900R:2007/02/03(土) 20:36:31 ID:g/zJmael
911 :
774RR:2007/02/04(日) 00:54:18 ID:JSK+IRKN
>>909 ニンジャは、音量規制の緩い99年式12Aがベストだね。。と自分のニンジャを褒めてみる。。。^^
912 :
774RR:2007/02/04(日) 03:39:47 ID:01bGQM5Z
>>908 キャブ毎900フルパワーのに交換。
低速のスカスカもなくなっていい感じっす♪
でも俺のは4-2-1だから参考にならんかも。
913 :
774RR:2007/02/04(日) 03:43:38 ID:Bp1dqcIh
スクリーンのネジ外してたらナットが中へ落ちて取り付けできないよ・・・orz
これどうすれバインダー ・・・ (:D)rz
914 :
774RR:2007/02/04(日) 07:31:59 ID:7PijhK6u
>>913 自分も同じ事になって面倒なので
ゴムのスクリューグロメットに替えてしまいました。
おかげでスクリーンを外すのもラクチン。
数百円で整備性向上!
ついでにアッパーカウルのインナーカバーのナットも
これに変えると裏に手を伸ばさないで取り付け、
取り外しが可能になってウマー
915 :
774RR:2007/02/04(日) 09:05:25 ID:e034NrlN
>>914 ググったらカー用品でオーディオ関係の売り場にあるっぽいですね
カウル用で2輪の用品店にもありますか?
916 :
774RR:2007/02/04(日) 10:02:13 ID:mthYRz/T
>>915 914ではないが俺はキタコのウェルナット使ってる。
2輪用品店で探すならこっちの方が置いてるかも。
917 :
774RR:2007/02/04(日) 10:05:07 ID:e034NrlN
ありがたう早速探してきます
918 :
774RR:2007/02/04(日) 11:47:02 ID:VDefMx9g
スクリーンを外すときはアッパーカウルを外すのが正規手順ね。
スクリーンなんて何度も外すわけじゃないんだから可能な限りオリジナルを維持するほうがいいと思うけどね。
919 :
774RR:2007/02/04(日) 14:21:02 ID:e4OEnEje
余計なお世話だ
920 :
774RR:2007/02/04(日) 15:46:01 ID:Bp1dqcIh
飢える納豆情報アリガトゴザイマスm(_ _)m
早速近所2件の煮林間の店頭在庫買い占めてきましたw
落ちたナットの回収に苦労しましたが、おかげ様でETCの
位置調整の途中ではまっていたの何とかなりました
921 :
900R:2007/02/04(日) 17:43:50 ID:FxaD+0m8
話変わりますが、好きな外装を教えてください。
私は、A5黒、A6黒、A7赤/黒の順です。
ホイール着色車はよく映えます。
922 :
774RR:2007/02/04(日) 17:57:36 ID:r3DYV2Fh
G2 赤黒
923 :
969:2007/02/04(日) 19:28:43 ID:Xy/S3tIw
>>918 アッパーカウルなんかはずさんでも出来るでしょ?
メーターとインナーで十分。
924 :
774RR:2007/02/04(日) 20:09:49 ID:cGl2Ihf5
教えてクンで申し訳ない。
最近クラッチの遊びが少なくなってきたんですけど、
同じ症状を経験した方おられますか?
レバーのリザーブタンクの窓からは半分くらいオイル
が見えます。
30分も走ると時折クラッチが切れていないのかシフトが
硬くてヒヤヒヤ」します。
距離は7万キロです。
925 :
774RR:2007/02/04(日) 20:25:30 ID:K4iere5B
924と同じ症状でしたがクラッチレリーズからオイルは漏れてませんか?私は交換して直りました
926 :
774RR:2007/02/04(日) 20:32:18 ID:r3DYV2Fh
>>924 レリーズassyとマスターインナー交換したほうがいいじゃないか?
927 :
774RR:2007/02/04(日) 23:51:18 ID:VDefMx9g
>最近クラッチの遊びが少なくなってきたんですけど、
↑
↓
>30分も走ると時折クラッチが切れていないのかシフトが硬くて
矛盾してません?
走ってるうちに遊びが増えてきてクラッチ切れないなら、
ハンドル変えてクラッチマスタの角度が悪くなってるかリレーズがへたってるかどっちかでは。
928 :
774RR:2007/02/05(月) 00:24:35 ID:KU7xsMh9
遊びの意味が解ってないんじゃなかろうか?
929 :
924:2007/02/05(月) 07:37:14 ID:VGeoKYWS
>>925,926
ご返答ありがとうございます。
>>927,928
おっしゃる通り。
遊びと言うより、ミートポイントがグリップより
になってくる感じなんです。
930 :
774RR:2007/02/05(月) 10:40:59 ID:eULtsSPo
>>929 フルードにエア噛んでるのでは?
私も中古で購入して1泊ツーリング行った先で同じ症状がでたが、リザーブタンク容量内でエア抜きして事なきを得たことがある。
931 :
774RR:2007/02/05(月) 14:30:22 ID:z9VcCbcI
>>929 どっかから圧が逃げてるんでしょうね。
点検して漏れがない様なら、フルード交換からやってみて下さいです。
俺のはまず、レリーズから漏れて交換して、マスターシリンダーの秘密の小窓から漏れて交換して、ホースも換えたから、当分大丈夫。
932 :
774RR:2007/02/05(月) 15:41:28 ID:fg1vKMkl
今日は良い天気だし仕事は午後からなんで久しぶりにニンジャを洗車。
キレイになったんでボチボチ仕事行くかぁと思ったらコンタクトの調子が悪くなって両目とも激しく痛い。
取りあえずレンズ外すがこれじゃ運転できんし仕事にも行けん。
仕方無いから仕事休みにして今兄貴待ち。
たまにはシャワー浴びせて念入りにと思って洗車場行ったのが運の尽きorz
兄貴に運転頼んで何とか帰るしかないべorz
コンタクトのニンジャ乗りさんならではのエピソードあったりします?って激しくスレ違い&長文すみませんm(_ _)m
933 :
774RR:2007/02/05(月) 18:00:07 ID:tvf/9fKc
934 :
774RR:2007/02/05(月) 19:15:06 ID:U5OulceZ
社外、中古のシート付けたら外れなくなったorz...
はめる時、やけにはめ難いな...と思ったら
次の日、シートを外そうとキーを回してもびくともしない><
シート側、コの字型ステーの位置少し曲がっていたのかも...
なにか良い方法は御座いませんか?車検証が取り出せない...
935 :
774RR:2007/02/05(月) 19:25:19 ID:uzWbIj9b
みんなトラブってますねー。
そんな自分も問題発生。
プラグコードを外してみたら、なにやら白い粉(カビ?錆?)の様なものがビッシリ。
エンジン内やプラグも同状況。
これってなんでしょうか?
まだ購入して2週間ほどなのですが、バイク屋にゴラァしに行った方がいいかな…。
936 :
774RR:2007/02/05(月) 20:24:14 ID:FcOevidP
>>934 知り合いで一番のデブを呼んで
シート(後ろ座席)に座って貰い
カギ回すってのは?どう?
937 :
774RR:2007/02/05(月) 20:24:36 ID:u9aZ9LPn
>>934 漏れも同じことなってとりあえず長いマイナスで下からステーこじって上げたらたらなんてかなった…ガンガレ
>>945とりあえず(*゜Д゜)ゴルァー!!しとけ
938 :
774RR:2007/02/05(月) 20:29:19 ID:eULtsSPo
939 :
924:2007/02/05(月) 20:52:48 ID:VGeoKYWS
>>930,931
有難うございます。
ホントこのスレは親切な人が多い。
940 :
774RR:2007/02/05(月) 21:05:26 ID:uc5jb6zM
>>934 シートカウル外せば、なんとかなるんじゃねーの?
941 :
774RR:2007/02/05(月) 21:58:56 ID:v/ZgtvR0
ニンジャ会?のツーリングに遭遇したんだけど、皆さんアップハンにバックステップで正座して運転してるみたいだった。
942 :
774RR:2007/02/05(月) 22:03:51 ID:lnT4rhhv
忍者っていうくらいだから正座も好きなんだろ
943 :
774RR:2007/02/05(月) 22:46:16 ID:lA4z3HQx
>>734 飛騨のサイドカバーの裏側に、
メインスタンドを掛ける時に手を掛ける取っ手みたいな所があると思います。
これは外側から見える10ミリのボルト2本で留まっています。
その取っ手を外して下から覗き込むと、シートのロック機構が見えるようになります。
あとは、長いドラバーか何かを突っ込んでガチャガチャやって頑張れば外れるかも。
944 :
774RR:2007/02/05(月) 23:16:17 ID:3m17zCEG
このスレでないが以前イグニッションのキーシリンダーの外し方なんて物を
堂々と書き込んでる奴が居た事があった。
聞く方も聞く方だとは思うが答える方もどうかと思う
車両の盗難に係わる様な情報を得意げに書き込む人って何なんだろう…
945 :
774RR:2007/02/05(月) 23:34:14 ID:U5OulceZ
>>944 余りに軽率でした、皆さんにも大変迷惑をお掛けしました、重ね重ね申し訳御座いません<(_ _)>
間のなく車検が来る為、車検証を取り出そうとしたら、この様な事態に陥った為、かなりパニックって。。。
盗難が著しい昨今、この様な書き込みは迷惑千万ですね。。以後気お付けます
回答を下さった方、有難う御座いました。
946 :
774RR:2007/02/05(月) 23:47:37 ID:r9K+a7ks
殊勝ではないか
947 :
774RR:2007/02/06(火) 00:18:29 ID:uiEJl5pX
>>935 プラグホールに水が入って、ヘッドのアルミが、腐食して白い粉みたなのが、プラグキャップとプラグに付いてただけじゃないの?
もしそうなら、ニンジャの持病でしょ
948 :
774RR:2007/02/06(火) 00:45:56 ID:L0MRC+Gl
>>945 判っていただけ様で良かった。
キツイ文面になってしまって申し訳無い。
で、カキコ序にアドバイス
書類(車検証・自賠責証書)を車両に保管するのは絶対駄目です。
車載用は両方ともコピーで十分ですのでそれを車載し
本物は必要時まで屋内で保管して下さい。
理由は専門家に聞いて頂ければ分かると思います。
949 :
774RR:2007/02/06(火) 01:19:49 ID:72+b7UgL
>>948 融通の利かないお巡りさんに止められて車検証の提示を要求された時でもコピーで大丈夫なの?
法律上はあくまでも 「運行時には書類(原本)の携行が不可欠」 だと思うんだけど…。
ちなみに俺はバッグに入れて文字通り“携行”してる。(車体に入れたままには絶対しない)
950 :
774RR:2007/02/06(火) 03:31:41 ID:3WCOVyu0
車検証あれば盗んですぐ名義変更できるからな。
俺が警察にとめられたときはコピーでもよかったよ。
951 :
774RR:2007/02/06(火) 04:07:14 ID:ImIIGuNX
スピードで捕まった時コピーの車検証出したら、自分より若そうなお巡りにブチブチ言われた。
そいつの言い草にカチンと来て、「盗まれた時の事を考えたら原本なんて積んで置ないだろ。
届け出したって探しもしねえくせに何言ってやがる。」ってちょうと噛み付こうとしたら、年配の
お巡りさんに「コピーじゃダメよ」って窘められた。
そんな、28の夏の残業帰りの深夜0時。
車検証は、免許証と同じ様に持ち歩くのが正解なのか?
スレ違いなので、これにて御免。
952 :
774RR:2007/02/06(火) 04:16:07 ID:ZLzs/qZ0
>>949 それって幹線道路を流れの速度と制限速度とどっちで走るのか?って感じの質問だと思う。
俺が警官に聞いた時は本当はダメだけど特に文句は言わないって言ってた。
今のなんでも捕まえる時代はどうだか知らん。(聞いたの10年くらい前だからな)
953 :
774RR:2007/02/06(火) 04:33:08 ID:dedsIznG
車検証持ってたらあかんよ、悪いこと一杯される…名義変更だけじゃ済まされん。警官も人間、捕まった時にも紳士に対応すればなんとかなるべ
954 :
774RR:2007/02/06(火) 04:33:58 ID:dedsIznG
車検証持ってたらあかんよ、悪いこと一杯される…名義変更だけじゃ済まされん。警官も人間、捕まった時にも紳士に対応すればなんとかなるべ。
よし、漏れも消えるわ
955 :
774RR:2007/02/06(火) 09:37:04 ID:DCL7HE2/
2回言って満足したか
956 :
774RR:2007/02/06(火) 20:13:46 ID:k0pOMtxd
ちょいと質問です。自分は今A10の逆車に乗っています。
距離が2万の時に納車されてから2000kmくらい走ったのですが、納車されてすぐの時には聞こえなかったエンジンからのカラカラ音が出ている気がします…
暖機してしばらくは聞こえず、走りだしてしばらくするとギアダウンしてエンブレを聞かすたびにカラカラと音がします。
3000回転以上ではなってない(聞こえてない?)のですがどうも2500回転以下〜アイドリングくらいの回転数で音がなるようです。
これって何なんでしょう?ちなみに温度がHに近くなったら音がならなくなりました
957 :
774RR:2007/02/06(火) 20:36:33 ID:F7xSTRQU
カワサキの仕様。
以上。
958 :
774RR:2007/02/06(火) 20:39:20 ID:k0pOMtxd
やっぱそんなもんなんですね(´・ω・`)この症状はすぐ手を打たなくても大丈夫ですか?
959 :
774RR:2007/02/06(火) 20:40:43 ID:PE4c9LdI
壊れたら壊れたで新しいバイクを買うだけでしょ
960 :
774RR:2007/02/06(火) 20:47:28 ID:9b71C8PN
残念ながらカワサキの仕様ですね
とりあえずは大丈夫でしょう
961 :
774RR:2007/02/06(火) 20:57:44 ID:yXnpp4uk
MOTULとか入れてみてダメなら「仕様」かなw
962 :
774RR:2007/02/06(火) 21:06:22 ID:XJjmyRgL
>>956 オレも、購入以来、その症状に半年近く悩まされ、バイク屋二件、知り合いにも相談etc。。。
凄く気になるんですよね。。オレの場合は2000〜3800位で常時なり続け、
4000を超えるか、水温系がH近くになると消える。。。
色々調べましたが解決としては、音の大きい集合に変え、FCRも付ける。。。
集合のうるささと、FCRのアイドリング近くから聞こえるカラカラ音。。。
音には音をもって制す!今でも鳴ってはいるのでしょうが迫力のエキゾースト
ノートで全く聞こえない^^
963 :
774RR:2007/02/06(火) 22:06:27 ID:k0pOMtxd
>961
MOTULの300V入れてるんですけどねー('A`)やっぱKawasakiの仕様ですか。
964 :
774RR:2007/02/06(火) 22:18:44 ID:uiEJl5pX
タペット調整してますか?
965 :
774RR:2007/02/07(水) 00:32:27 ID:X1WxL5Kc
>956
kawasakiの専門店で診断を受けたほうがいいと思う。
水温が上がると音が消えるというのは、エンジン内部のパーツ同士の
クリアランスと関係してるのかも・・
クランクメタルやベアリング類でないことを祈ります。
966 :
774RR:2007/02/07(水) 00:53:55 ID:82vZBE+p
>>956 年式からして走行距離も怪しいもんだ
調子が悪いから売り飛ばしたってオチだな
納車2000`だと前の持ち主がZOILでもぶち込んで誤魔化してたんだろうな
967 :
774RR:2007/02/07(水) 09:26:54 ID:13nvJ5aq
>>956 音聞いて無いからどこが悪いか確定出来んが、
カムチェーンテンショナーかもしれん。
でも換えても音消えるの最初だけらしいけどね。
重症じゃない事を祈る。
968 :
774RR:2007/02/07(水) 10:29:25 ID:9eWQD5Rp
水温上がって消えるなら
ロッカーシャフトとアームのガタジャマイカ?と知人のバイク屋が言っていた。
Ninjaはしらんケド、他車種ではそういうのもあるらしい。
予想だけどヘッド部は暖まるのが遅いから
タイムラグがあるんじゃないかなぁ。
969 :
774RR:2007/02/07(水) 10:30:44 ID:9eWQD5Rp
あ、そう遅い事はないかw
970 :
774RR:2007/02/07(水) 14:10:43 ID:7MvgbSIF
2万キロ?も走ったA10買った時点で、ご愁傷様\(^o^)/オワッター
971 :
774RR:2007/02/07(水) 14:49:42 ID:f4nVe3g3
こう考えるんだ
メーターが一周しているんだと
972 :
774RR:2007/02/07(水) 16:15:45 ID:mTV//+Vh
今時そんなにバイク乗らんから走行距離ってそんなもんな気がする。
973 :
774RR:2007/02/07(水) 17:55:07 ID:rCVCUFMn
>>970 俺のA7は10万キロ超えてるから化石か?w
974 :
774RR:2007/02/07(水) 18:52:07 ID:Xnj4Zuu7
話しぶった切りますが、
国内仕様と逆輸入仕様の違いはキャブ・マフラー・リミッターでオK?
オクで逆車用のマフラーとキャブを落札したら、
おりの国内ニンジャもハイパワー化できるんだろうか。
975 :
774RR:2007/02/07(水) 19:02:16 ID:SEeqZXm9
マフラー・リミッター・”エアクリの孔・キャブのセッティング・カム”
キャブ本体はイラネ、いるのはエアクリの孔
976 :
774RR:2007/02/07(水) 19:10:08 ID:1XR4pgTe
安上がりに逆車にするには
>>472でリミッターカットできるらしい
安い抜けのいいマフラー
リアショック側のエアクリの孔を取る
キャブのセッティングを変える
カムは「変えないほうが下からのツキがいい」と理論武装
中古のマフラー探せば総額5万円くらいじゃないか?
977 :
774RR:2007/02/07(水) 22:02:06 ID:yOfc9i5g
ちなみにフルパワー仕様のジェットは何番?
978 :
774RR:2007/02/07(水) 22:28:28 ID:pOwyKxgF
85番
2ちゃんの情報なんて信用できる?
979 :
774RR:2007/02/08(木) 00:28:45 ID:GfEKmzek
ピストンで圧縮比変えてるから、逆車仕様にするのはタイヘン。。
980 :
774RR:2007/02/08(木) 00:30:40 ID:V584XohK
へぇ
981 :
774RR:2007/02/08(木) 01:01:44 ID:dCjm5faA
リミッターカットしてFCRが一番手っ取り早いんじゃね?
982 :
774RR:2007/02/08(木) 01:41:52 ID:V584XohK
逆車に拘るなら逆車に乗り換えればいいのにw
逆車以上のパワーにするにはパワー系のパーツで如何様にもなるでしょ
ぶっちゃけキャブ、カム、マフラーが違うんだからさ
983 :
774RR:2007/02/08(木) 11:24:06 ID:DFXqAnqP
>カムは「変えないほうが下からのツキがいい」と理論武装
もっと回せ
下のツキなんてどーでもいい
984 :
774RR:2007/02/08(木) 15:20:44 ID:LGlmZQ5n
ZZR1400
985 :
774RR:2007/02/09(金) 02:49:31 ID:BnuhCoyH
>>977 初期型の115馬力仕様のMJは#135ですYO!!
2ちゃん情報だから参考までに。www
986 :
774RR:2007/02/09(金) 08:15:36 ID:vJVaO4iz
>>985 やっぱりそのくらいですね。国内ノーマルの数字で100,105だったので。
>>978 参考になります。早速交換してみます。
987 :
774RR:2007/02/09(金) 08:46:59 ID:EQkj+fBX
俺 A8逆車・マフラー交換・エアクリBOX撤去汎用ファンネルにラムエアーのスポンジ・#135
知り合い1 A7逆車・マフラー交換・BOXのフタ交換・#128
知り合い2 A10国内・リミカ・マフラー交換・BOX撤去K&Nエアクリーナーフィルター・#132
今はもう違う仕様だけど、当時金かけないでやったのがコレだったが全員違う
988 :
774RR:2007/02/09(金) 09:27:57 ID:HReNz+RA
まったりツーリングにしか使わないようだったら国内ノーマルで充分
989 :
774RR:2007/02/09(金) 09:47:55 ID:/VqAnxEo
このバイクで300km/h目指すのは無謀ですか?
金に糸目はつけません(長い目で見て)。
990 :
774RR:2007/02/09(金) 09:51:30 ID:qHfihMUB
エンジン乗せ換えたとしても空力的に無理
991 :
774RR:2007/02/09(金) 10:00:07 ID:/VqAnxEo
>>990 そうですか。ありがとうございます。
ZZR1200腰下、ZRX1200腰上ポン付けでどの位の馬力がありますか?
もしくは1100で同じことした場合、どの位馬力があるんでしょうか?
そんなこと考えてたら夜も眠れません。
992 :
774RR:2007/02/09(金) 10:18:16 ID:HReNz+RA
頑張って150馬力くらいでないか。
1100エンジンベースで耐久性を無視した仕様で180馬力くらい出せる。
993 :
774RR:2007/02/09(金) 10:24:21 ID:/VqAnxEo
>>992 耐久性考えたら150馬力その辺がニンジャ系エンジンの限界ですか。
言ってることが矛盾してますが、組んで1〜2万キロ位で壊れるのも嫌ですねぇ。
精々頑張っても280キロ位なんでしょうね。
994 :
774RR:2007/02/09(金) 10:48:42 ID:HReNz+RA
最高速アタックすることがめったにないのなら
ノーマルエンジンのままで充分だよ。
わざわざお金かけてエンジンの寿命縮めることはない。
ZRXとかGPZ1100エンジンベースのフルチューンといわれる仕様でも
やっと280キロというところでないでしょうか。
995 :
774RR:2007/02/09(金) 11:09:14 ID:/VqAnxEo
>>994 まぁ、速くしたいのなら乗り換えろって周りにも言われるんですけどねぇ。
どうしてもこのバイクで最新バイクに追撃したいんですけど限界があるでしょうね。
さすがに隼や1400に勝とうとは思わないんですが、リッターネイキッド辺りには負けたくないんですよ。
この間、仲間のボルドールにカモられた時は悔しかったです。。。。
996 :
774RR:2007/02/09(金) 11:16:45 ID:TfR5aDul
「世界最速のインディアン」絶賛公開中!
997 :
774RR:2007/02/09(金) 11:47:56 ID:LHylVlO/
ブレーキパッド前後交換しよと思ってるんだけどもヤフオクで出てる安いパッド使ってるヤシいる?
998 :
774RR:2007/02/09(金) 13:41:07 ID:T3RBmQ/s
>>997 せめてプロジェクトμのECOスポーツパッドにしとけ
山師打はマジで効かない
最低でもGOLDfrenかDELTA位の制動力は必要と思
999 :
774RR:2007/02/09(金) 16:25:47 ID:g+g3PcMI
くっくっく
1000 :
774RR:2007/02/09(金) 16:26:17 ID:g+g3PcMI
Centrino
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐