スクーターを自分でメンテナンス 情報交換5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ

スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053565513

関連スレは↓
2774RR:03/08/14 17:14 ID:xLUvw0mu
関連スレ

50ccスクーター総合スレッド Part8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059674177/l50
ホンダ4st50スクーター総合スレッドhttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059615504/l50
【快適】ヤマハ2stスクーター総合スレッド【2st】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491310/l50
あるようでなかったsuzukiのスクータースレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060441578/l50
ビッグスクーター総合
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053496471/l50
【51cc】小型スクータースレPART3【125cc】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060116700/l50
3774RR:03/08/14 17:14 ID:xLUvw0mu
関連スレ

●塗装スレ●
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053514726/l50
【復刻】総合オイルスレッド 4本目【復刻】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053656220/l50
(+)☆工具について色々と語ろう!その8 ☆(−)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053564176/l50
4774RR:03/08/14 19:27 ID:J2/+rMsm
>1
オシカレー
5774RR:03/08/14 20:11 ID:uapm0ZUE
>>1
乙かれえう
66:03/08/14 21:44 ID:g/2+PT3L
>>1
乙カレーション

7吉田 真一:03/08/14 21:45 ID:WbzjI1xm
>>1
乙んかれ
8774RR:03/08/15 00:05 ID:EWAzWszB
ノーメンテで20000kmを過ぎた 我が家のジョグ。
そこで これはまずいと気づき ワイヤー系の交換とグリスアップ、
ギヤオイル交換、エアクリーナー清掃 やりました。
あとは何をするべきですか?
9つとむ ◆mp1jHvC9hw :03/08/15 00:07 ID:vZ8r7ueD
>>8
給油・・・
10774RR:03/08/15 00:17 ID:EWAzWszB
>>9
給油もメンテなの?
それ以前の問題かと・・・。
11774RR:03/08/15 01:29 ID:R54s5WLr
>>8
やりだしたらきりが無いけど、あとは消耗具合を確認しながら
プラグ
ブレーキパッド
ブレーキフルード
ウェイトローラー
Vベルト
、、、は交換かな。
さらにピストンリング交換とキャブHOすればかなりパワー復活するよ。
12774RR:03/08/15 06:54 ID:3CDyxB9e
>>9
見事にスベったなバカコテが。
13774RR:03/08/15 07:17 ID:rcro8nVJ
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053565513/l50
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053565513.html (-791)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1051891575.dat
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/ (-54・html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 2!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041601129/ (html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10324/1032408725.html
14:03/08/15 13:42 ID:koshmoe+
>>13
フォロー感謝します。
15山崎 渉:03/08/15 14:08 ID:SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168:03/08/15 19:34 ID:EWAzWszB
皆さん ありがとう。
ぼちぼちやっていきます。
17774RR:03/08/15 20:24 ID:oKHijCIu
2STをコケにするレス
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060936347/
アボーンだな!
18774RR:03/08/15 21:19 ID:qjEaBPbX
19 ◆KWHazukiWI :03/08/15 21:36 ID:/oBk++ju
前スレ1000は潜水艦殺法のMBX80かとオモタ。
20774RR:03/08/15 22:29 ID:kCv32K5+
age
21774RR:03/08/16 01:36 ID:3+6Vdt5b
 バイク屋で中古のライブディオJ買って1週間。

 まず55`位出しかないの気になって、ここで聞いたり調べたりでリミッターは
プーリーってことでzeroのに替えて やわ`超えるようにはなったけど・・。
買った時3,400`なのでタイヤもあるしまだまだきれいなもん、が、サスがどうも?
走り出しからフロント落ち着きなくピョコピョコ、リアはスカスカで気になる。

替えてる人に聞きたいんですが、改善されるもんですか?お勧めとかあったら宜しくです。
22774RR:03/08/16 02:23 ID:/VycxBi0
>>19
ゼルビス
23774RR:03/08/16 02:31 ID:y55s6RhH
>>21
メーターの走行距離はあんまりアテにならないんじゃないかなぁ?
もしかしたら1周かそれ以上走ってるかもしれないし。
サスはとりあえずフロントはZXの金サスでリアはJOGのガスショックを奨めます
ライブディオJのノーマルとは全然違うよ〜
2421:03/08/16 06:28 ID:3+6Vdt5b
>23
やっぱりZXのですか、手に入れるのがしんどそうで・・・
ヤフオクとかになっちゃいますよね、バイク屋で取り寄せって無理ですかね?
とりあえず、Rだけでも換えてみます。
25>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 06:28 ID:myRoC6mm
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
26774RR:03/08/16 08:38 ID:AFhoE2Y0
AF35ライブディオZXの修理中なのですが
AF27スーパーディオのステムシャフトを流用しようと思ったのですがサスを付けてホイールを付けようと思った時!
なんとホイールが入りません。ディスクの車種とドラムではステムの幅が違うのでしょうか?
やっと自走できると思っていただけにがっくりしてます・・・。
27悪徳商法に鉄拳を:03/08/16 14:21 ID:ci03ltmR
>>25
わしは日本仏教のいいかげんさが嫌いじゃ。
大黒天はチベット密教のマハーカーラのこと。
ほんとうは憤怒の形相だよ。
他の神々もかなり軟弱にされた。
本物はこんなじゃ↓
http://www.rakuten.co.jp/naka/528489/531526/
28774RR:03/08/17 01:43 ID:lOZhugKT
>>26
違います。ドラムの三叉にディスクは組めません。幅が違います。
ディスクの三叉も95以降、以前で違います。
っていうかどっかのスレで詳しく教えてやった気がする。
同じ香具師だろ?
29774RR:03/08/17 07:16 ID:rRL6bvF6
クレアスクーピーのギアオイルを交換しようと思うのですが、
ギアオイルのドレンを抜くとオイルは漏れてこないでしょうか?
どうしてかというとドレンボルトを抜いたくらいでギアオイルが漏れるようなら今度新しいギアオイルを入れるとき、ちゃんと規定量注げないと思うのですが。
ドレンボルトの穴とギアオイル注入ボルトの穴は同じ穴だと聞いたので。
車体を傾けないとギアオイルを全て抜くのは無理だとかでしょうか?
3026:03/08/17 09:23 ID:kMA3Bjow
>28
ありがとうっす。聞いたのは初めてなんですが・・・なんかすいません。
95以前と以降でも違うんすね。それも調べないとなー。
31774RR:03/08/17 09:26 ID:y6+V69jQ
>>29
ギアオイル?エンジンオイルじゃ無いの?
自信ないなら一度ガソスタで交換してもらいなよ。
32774RR:03/08/17 14:20 ID:B5FUe1mH
>>13に追加

スクーターを自分でメンテナンス 情報交換3 177まで
http://makimo.to/2ch/hobby3_bike/1051/1051891575.html
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1053/1053565513.html
33774RR:03/08/17 14:23 ID:djxjR84v
>>31
ガソリンスタンドはやめておけ
壊されるのがオチだぞ
34774RR:03/08/17 15:16 ID:+Thmus4U
>>31いいえ、ギアオイルです。エンジンオイルではございません。
あの・・・あれです。100cc程度しか入れないやつです。
でも答えてくださってありがとうございます。
35774RR:03/08/17 18:00 ID:UCqpdRrd
>>34
DIOはドレンが無くてオイル注入口から抜くらしい
http://www4.justnet.ne.jp/~base_man/bike/dio/dio03/
クレアスクーピーがそうならバイク倒すか
ポンプになるもの探して抜くかだな。
長いホース突っ込んで口で吸い出すのはどうかw
オイルが粘度固かったら
満杯に入れてエンジンかけてホイール回してシェイクすれば緩くなるだろう。
36774RR:03/08/17 18:21 ID:1MMJyee0
>>34
あれはドレンボルトを抜いた穴の下端が
オイルの規定量なので、
傾けて古いオイルを抜いて
入れる時はセンスタ立ててあの穴のギリまで
いれればいいよ。
37774RR:03/08/19 11:23 ID:CgQU9iof
あげ
38774RR:03/08/20 13:16 ID:Oyed7Qm+
>>36
底についてるドレンボルトの穴の下までどうやってオイル入れるんだよ。
永遠に溜まらんぞ。
39 ◆KWHazukiWI :03/08/20 18:04 ID:QHBfwS7S
>>38
ホンダ車は底面にドレンがない…横だけです。

下がり過ぎてるので上ゲ。
40774RR:03/08/20 18:30 ID:jzFUxheb
ホンダ車のギヤオイルは、ドレンボルトの穴の下端まで入れると規定量より多いですよ。
まあ目安として分かりやすいし、オイル量数10tの変化なんて分からないからいいと思うけどね。
41774RR:03/08/20 19:48 ID:1cJ1Vgep
なんでホンダ車はドレンがないんだろう?
42774RR:03/08/20 19:51 ID:JMglSHE3
>>41
前はありましたよ。
43774RR:03/08/20 20:21 ID:N2JXUled
ジョグ(CY50)のヘッドライトの電球が切れたので交換しようと思って、近所の
大きなホームセンターに行ってみたが、売ってなかった。どこに行けば売っている
のでしょうか?
44774RR:03/08/20 20:23 ID:vXs6fi4N
変える頻度が少ないからコストダウンのためだろ。
Fフォークオイルだって数年に一度だからドレン無いのが多い。
45774RR:03/08/20 20:24 ID:vXs6fi4N
>>43
ホームセンターにはまず無い。
バイク用品店なら必ずある。
46774RR:03/08/20 20:37 ID:jv42G5ZI
ちょっと話が違うかもしれないけど

バイクが止まる前、時速20`くらいでキーをオフにしたら一応止まりますけど
あれってエンジンに良くないのですかね?
点火が止まっているのにタイヤの惰性でピストンが回って、、、、えー、と。
474e:03/08/20 20:39 ID:7zF40szH
Dio ZX用のクリアテールランプがほしいのですが
バイク用パーツは普通のバイク屋さんにあるのでしょうか??
48774RR:03/08/20 20:53 ID:vXs6fi4N
>>46
良くないね。
つか違法だし危ない。
意味の無いカッコ付けはやめたほうがいい。
49774RR:03/08/20 21:15 ID:epyQmr+I
>>48
かっこつけっつーか、近所迷惑になるから手前でキーオフするヤツもいるの。
どこがかっこつけ??訳分からん。
50 ◆KWHazukiWI :03/08/20 21:21 ID:QHBfwS7S
>>46
タイヤ回転数が落ちて遠心クラッチが切れたら無問題。

>>47
南海部品とかドライバーズスタンドのようなパーツ屋なら大体売ってます。
個人経営のバイク屋やメーカー系の販売店は難しいかも。

>>49
私もそうせざるを得ないケースは多々ある訳で…分かります。
51774RR:03/08/20 21:32 ID:c10b0aq/
>>48
どの辺が違法なの?詳しく教えてくだちい。
52774RR:03/08/21 06:52 ID:m0IQ+2D/
走行3000`のアプリオでのことなんですが。
ゼロ発進のときに一回ガクッってなってから加速します。
これはどこがヤバイんでしょうか?
よろしくお願いします。
53774RR:03/08/21 08:15 ID:o0+tlTjR
>>51
違法性は無いでしょうね。
機種によってはヘッドライトが消えるからあまりよくないでしょうが。
5446:03/08/21 10:13 ID:mhMVDdx/
では、いつもやっていたら良くない、とかは無いですか?
55774RR:03/08/21 14:53 ID:Y2m52pJA
厳密には灯火類が使えないんだから違法だろ。
ブレーキランプ点かねーぞ。
後続車が追突しちゃうだろ。
56774RR:03/08/21 15:05 ID:mcxsEtKr
>>55
莫迦八軒
57774RR:03/08/21 15:52 ID:Y2m52pJA
>>56
どこらへんが馬鹿なん?
58774RR:03/08/21 16:45 ID:hf7TIXxM
停まる寸前にキーオフにしてそれを捕まえる警官がいるなら見てみたい
裕次郎の兄から表彰されそうな行為だが
59774RR:03/08/21 17:04 ID:ik8fxiX4
>>48>>47へのレスのつもりだったんじゃない?
60 ◆KWHazukiWI :03/08/21 17:14 ID:+Ec0Buf+
>>59
そうだとしても、赤色バルブを使って赤く光る、かつ、赤色の反射鏡を付ければ違法ではない。
61774RR:03/08/21 17:54 ID:ik8fxiX4
>>60
うんそうだけど>>47へのレスの方がまだしっくりこない?
>赤色バルブを使って赤く光る、かつ、赤色の反射鏡を付ければ違法ではない
とゆう前提は無いし。
62774RR:03/08/21 21:08 ID:bVD/9Ylv
>>54
イグニッションOFFにしたらオイルの供給も止まってしまう、ってことはないのかな?
6354:03/08/21 22:28 ID:DyV2QVS0
短い距離でも、良いことは無いような気がするので止めます。


占領するのもどうかと思うのでこの辺で
64774RR:03/08/22 07:02 ID:JAKF3Jxn
>>62
止まってもエンジン爆発してないんだから問題無い
そのまま50`走るとかじゃないんだから
65774RR:03/08/22 13:06 ID:2ny/n7Im
>>48
> 意味の無いカッコ付けはやめたほうがいい。
カッコ付け ってなに?
どこにつけるの?
メットは入るの?
66774RR:03/08/22 23:55 ID:fACBQ+sg
負圧式でオイル供給してるタイプがほとんどだろうからクランキング
さえしてれば数十m走っても大丈夫だろ。

67774RR:03/08/23 00:44 ID:nKpqLlZ/
>>65 w
68メンテ初級者:03/08/24 12:54 ID:TWh7P5OS

初めて「ブレーキクリーナー」なるモノで掃除をしていたのですが
なんかチクチクします、

みなさんは手袋をはめて作業しているのでしょうか?
69774RR:03/08/24 15:20 ID:HDeEV80d
スクーター海苔は馬鹿しかいないみたいだな( ゚,_・・゚)ブブブッ
70774RR:03/08/24 18:08 ID:OJFT4itj
>>68
あの程度の成分では漏れは何とも無いけど、
肌がデリケートなのかな?
蒸発が早いからヒンヤリはするもん。
71 ◆KWHazukiWI :03/08/24 18:27 ID:YCvkwDjF
手がひどく汚れた時、特にプーリーを取り付ける寸前はブレーキクリーナーで手を洗う…
72774RR:03/08/24 20:15 ID:f7Yc84LL
ZRの16Φキャブなんですがエアスクリューが走行中に緩んできて
どうにもなりません。ボンドで止めてしまってもいいんですが・・・・
調整不能になりますのでなんかいい方法ないですか?

今はビニールを巻いて締めてますがやっぱり緩みますねぇ。
73774RR:03/08/24 21:42 ID:kCnI+Oa9
>>72
中のスプリングなくしたのか?
たぶん部品で入手できると思うが。
74774RR:03/08/24 22:05 ID:vjLqkayX
>>71
オレはシトラスグリーンで洗ってます。
数年前にハネムンで逝ったアメリカの10ドルショップ?で入手。
やたらとでかいのでまだ4/1位しか使ってない。
あの値段を知ってしまうと呉のヤシは買えないなぁ。(w
75774RR:03/08/24 22:18 ID:f7Yc84LL
>73

スプリングはちゃんと入ってます。

あのスクリュが緩むと完全にエンジン止まります。だんだん緩む
スピードが速くなってきてビニールでも巻いてないと1k置きぐらいに
緩む有様。脱落しないのがせめてもの救い。

どこぞのGアクシススレでもこのネジが緩む〜みたいな事を
見ましたんでTKキャブの持病なのかも知れません。
76774RR:03/08/24 22:46 ID:0a2yrNaq
>>74
呉でも扱ってるのならシンプル・グリーンと思われ
77774RR:03/08/24 23:18 ID:f7Yc84LL
>74

あんまりひどいオイル汚れならサラダ油を手につけてグニュグニュ
手をもむとだいぶ落ちる。その後中性洗剤で洗うといい感じ。

灯油でもガソリンでもいいんだけど匂いがなかなか取れないので
サラダ油。
78 ◆KWHazukiWI :03/08/24 23:39 ID:YCvkwDjF
>>72
そういう為にネジ止め剤(接着剤の弱いバージョン・液色は赤や白)がある訳で…
ホームセンターの接着剤コーナーや、模型店で売ってます。模型用ですがこういうやつ。
ttp://www.rakuten.co.jp/rc-rainbow/491491/491493/

>>74
ブレーキクリーナで手を洗うのは特殊な事情(と言っても、プーリー取付時に油分を付けない為だけ)
がある時に限ってますが、普通の整備あとの手洗いは呉のシトラスクリーン。確かに高いけど
安く入手できるルートがないので、仕方がない…
79774RR:03/08/25 01:51 ID:xydubmIQ
>>75
スプリングがヘタったんでないかな?
少し伸ばしてみれ。
80774RR:03/08/25 05:54 ID:2d9Hy+ox
5KNのジョグにパワーフィルターを付けたら最初は調子良かったんですが、100k程走ったら、スタートする時にアクセル捻っても加速がついてこないんですがこれはメインジェットですか?一応ノーマル車対応のパワーフィルターを買ったのですが…
8172:03/08/25 16:46 ID:RU76G3h9
>78

ネジ止め剤ってかなりガッチリ止まるイメージがあるんで使うのに
ちょっと躊躇してました。過去、ネジ止め剤付きのネジに何度か
苦労した思いがありますもんで・・・

>79

スプリングを少し伸ばすのはいいかも知れません。明日にでも
やってみます。
82774RR:03/08/25 21:07 ID:3jAgjSij
シールテープは?バスコークとかは?
83774RR:03/08/25 21:42 ID:YPMxGHA0
>80
フィルタを交換した時にMJを上げてないのならエンジンが終わってる可能性が高い。
84774RR:03/08/26 04:27 ID:k+egkvsy
手洗いは台所洗剤。いいよ。安いし。
85774RR:03/08/26 20:21 ID:OH89VeTE
2ストオイル、大っ嫌いです。臭い。
だから手に付いたら紙で拭いて石鹸で洗う。ああ嫌です。
86774RR:03/08/26 22:58 ID:b62d2oSo
このスレ女性多いの?
87774RR:03/08/27 01:21 ID:arYLIiq0
2ストオイルでローションプレーが夢
88774RR:03/08/27 01:35 ID:l2TDdwGy
>>86
女性しか居ないと思ったが?
89774RR:03/08/27 07:27 ID:RcSuU/mO
ライブディオZXのセンタースタンドを取り付けたんですけどなんかおかしいっす。
スタンド上げても上がりきらなくて地面にこすったまま・・。
バネに問題あるんすかね?
90774RR:03/08/27 19:28 ID:RXpNZOu+
>>88
俺も女だぜ。
91774RR:03/08/27 20:58 ID:IuxwvZlf
>>89
ケツアゲしてんじゃねーの?
92774RR:03/08/27 22:15 ID:+eCbg6gC
保守あげ
93 ◆KWHazukiWI :03/08/28 09:05 ID:jEWgXgKo
>>89
最低地上高が低い社外マフラーを付けてるとか。

>>90
や ら な い か
94774RR:03/08/28 09:22 ID:qIB27moJ
>>89
ノーマルなら、
 バネが弱ってる。
 バネが間違ってる。
 何処かが壊れてる。

リアを下げたり上げたりしてたら
 そんなもん。
9589:03/08/28 12:53 ID:oHXiETi+
>91
>93
>94
レスありがとう。マフラーもサスもノーマルなんですよ・・。
ケツ上げ珍どもがサイドスタンドつけてるのはそういう理由だったのかー。
バネは綺麗なんで、間違ってる予感です。
前付いてたやつは汚かったので捨てちゃったし・・。どうしよう。

あとブレーキパッド交換したいのですがキャリパー外して六角でピン?を外しますよね。
それが固着してるのか回らないんですよ・・。六角をハンマーで叩いてもびくともしないっす(泣)
96774RR:03/08/28 14:52 ID:g7QqjZYB
>>95
CRCでもかけておけば良いんじゃないかな。
キャリパー付けたままのほうが力が入ってお勧め。
97774RR:03/08/28 18:42 ID:QyxrtTCN
ネジロック剤のせいなんじゃないかな?
CRCやるならローターにかからないように気をつけてね〜
98774RR:03/08/29 00:28 ID:LZfnwRhu
>>89
六角ってなに?
正しい工具の呼び名を覚えましょう。
99774RR:03/08/29 01:41 ID:NfmnGgHn
正しい呼び名って何?
ま、まさかヘキサゴンレンチとか言っちゃうわけ?
ネジのことスクリューとか言っちゃうわけ?
つまらんこだわりも程々にな。
100774RR:03/08/29 01:47 ID:NEnrhIQr
アーレンキー
101774RR:03/08/29 10:08 ID:MVp/8fUb
シーモンキー
102 ◆KWHazukiWI :03/08/29 10:31 ID:1yteYKG5
95を書き込んだ時間からして、これのことでないかと。
http://www.rokkakuya.com/


文章から察するに、六角は六角レンチでもボックスレンチでもなく、六角ボルトの事かと思われ。
CRCを浸透させて、工具があれば遊びの少ない六角のボックスレンチ+インパクトレンチなら申し分なし。
103774RR:03/08/30 09:55 ID:lKljG1HL
スクーターのバンク角を増やすにはどうすれば良いのか???

センスタ取り
が浮かぶが
104774RR:03/08/30 11:06 ID:bsX9aOSq
>103
リヤサスを少し長くする。
ちなみにJOG系の場合、マフラーのエキパイが擦るよ。
105774RR:03/08/30 12:49 ID:arz4mwQ5
オイラのディオ君はセンスタが擦ります。
かなり年式が古いのでリアサスがヘタリまくって微妙にシャコタン気味ですぐに擦ります。
ちなみにフロントサスはオイル抜けすぎてリジットになってます。
誰かオーバーホールの仕方教えて〜(T_T)



106774RR:03/08/30 15:04 ID:z+8KqOq9
タイヤサイズを上げる。
107774RR:03/08/30 15:30 ID:+ijUXlhy
>>66
気になってちょっと調べてみたら、Sディオのオイルポンプは
ギア駆動で、燃料ポンプは負圧でした。念のため。
108103:03/08/30 19:46 ID:Trta5owp
なるほど、そういうのがあったね
109103:03/08/31 10:01 ID:Jjh5Ud+r
そういやグランドアクシスはジョグ系だ。
エキパイすりそう
110774RR:03/08/31 16:58 ID:mIa7T5G1
>>105
リアサスはOH不可だと思う。素直に安い社外ショックを買うのがよいかと。
Fサスは…ZXとかのオイルダンパーならOHできると思うけど、素Dioのグリスダンパーは
たしかOH不可じゃないかな?
11189:03/08/31 19:29 ID:WE7xcA/z
遅レスですが、みなさんありがとう。
結局元々付いてたバネに替えたら解決しました。ゴミ袋漁るのはたいへんでした。
キャリパー付けたままピン外すってできるんですか?
今日も挑戦したんですが回らなかったのでバイク屋さんに頼もうと思います。
シャリシャリ言わせながら走るのは恥ずかしいなー。
11289:03/08/31 19:32 ID:WE7xcA/z
>105
>110
連続カキコすみません。
バイク屋曰くディオのフロントフォークはOHできるけど(バネとかの交換になるそうです)
新品の性能に戻るわけではないので社外品にするのがいいそうです。純正より安く手に入るので。
↑はスーパーディオの話です。
113774RR:03/09/01 00:39 ID:PI/5cVys
スーパーディオのFフォークの社外品なんてあるの?

バネ変えてグリスアップしたら良いもんだと思っていたよ。
114774RR:03/09/01 01:29 ID:MlMRpVQz
2種にしたいがオイルとか駆動系、吸排気系はあんまり変えたくないので
ほんのちょこっとだけボアうpしたいのです。やはりキットを買うべきでしょうか?
11589:03/09/01 10:33 ID:zNxBb/Jy
>113
ありますよー。ヤフオクとかで6000円前後だったと思います。
116:03/09/01 19:26 ID:is5qQG99

こんばんはGアクシス乗りです
買った当初から気になっていたブレーキの効かなさを解決するために
190mmディスクを購入したのですが、標準のディスクを外す時、
ネジ山をナメちゃいました・・・・(TT)

購入店とナ○プスに相談したのですが、断られてしまいました
みなさんはこういう時どう解決しているのでしょうか?
(純正ホイール買い替えですか?)
117113:03/09/01 20:04 ID:Ofo3Dmmr
>>115
ほんとだ、ありました。どこのメーカーかしらね
118774RR:03/09/01 20:14 ID:3nv/8nK5
>>116
ドリルでネジ切る。
けど、ドリル買うんならホイル買えるか。
119774RR:03/09/01 20:28 ID:8zxaJFzO
>>116
ホイールのネジ穴か。
俺ならそれは買い替えだな。

リコイルできるかもしれんが。
120:03/09/01 22:03 ID:is5qQG99
>>118
>>119
ご回答どうもです

>ドリルでネジ切る
その手がありましたね、頭を飛ばす方向で検討します
でもドリルとホイールの価格って近いですか?

ありがとうございました
121774RR:03/09/01 22:18 ID:J46nTVO1
>>114
車種によっては59ccキットなんてのも売ってるよ。68ccとかよりちょっとだけ安心?
122774RR:03/09/01 22:37 ID:MlMRpVQz
>>121
サンクスです。捜してみます。
123質問だが:03/09/02 15:41 ID:6qsTPMUw
>>120
頭を飛ばす?
ん?舐めたのはねじ山なのか?頭なのか?
頭なら外せれば無問題だぞ。
六面のボックスレンチとかタガネとかでいくらでも外せる。
124質問だが:03/09/02 16:15 ID:6qsTPMUw
>>120
あとほんとうにネジ穴舐めたんなら、バイク屋でヘリサート加工してもらえ。
ヘリサートは強度アップするくらい頑丈だ。
125774RR:03/09/02 23:55 ID:1NGKxtHt
>>120
もしネジの頭をなめたのなら、+の溝に金ノコの刃で −(マイナス)の溝を切る。
で−(マイナス)を使って廻す。これが一番安上がり&ねじ山つぶさない方法では・・・

ただ、皿ネジに場合、回りもすこし削れるが・・・・
126774RR:03/09/04 08:29 ID:rp+/sRXS
 
127774RR:03/09/04 21:44 ID:aa/wUo2+
こんばんは。
スーパーDIOにデイトナのハイスピードプーリー着けました。
が、エンジンかけても走りません、というかタイヤが回りません・・・
どこがいけないんでしょうか?
走行距離は15000kmくらいで、ベルトの交換はしてないです。
128774RR:03/09/04 23:34 ID:JLepzwSR
ベルト付けた?
129774RR:03/09/04 23:56 ID:QR7zTt/b
>>127
最初はベルトが浮いてる状態なので少しアクセルの回転上げるとかみ合って来る。
だがプーリーのナット締めるときベルトを共締めしないようにちゃんとセカンダリーを広げて
プライマリーのベルトを外側に保って締めたか?
それやってないとネジは締まってなくて壊れるぞ。
130127:03/09/05 11:28 ID:u2oVvNrs
アイドリングしてる時は回ってるんですけど、アクセルを回すとダメです。
すいません、セカンダリーとプライマリーってなんですか?
後ろのやつを広げてベルトに余裕持たせプーリーのナットを締めるってことかな?
プーリー交換は力技ばかりで疲れます。
131シン:03/09/05 12:01 ID:yUcCNZ9T
グランドアクシスのテールランプ配線
黒/赤、青/白、茶の3本はどれがテール、ストップ、アースですか?
知っている方、教えて下さい
132774RR:03/09/05 16:07 ID:K2n7p88W
>>130
アイドリングでは後ろのプーリーも回るが
アクセルを開けて回転数が上がると後ろのプーリーが止まる?
良くわからん症状だな。
正確に現状を記述すべし。

プライマリ 前側
セカンダリ 後側
締め付け方法はその通り。
133774RR:03/09/05 18:40 ID:TDFJGiAY
>>130
プーリーが油だらけに1票
134774RR:03/09/05 19:20 ID:r66bJLdB
>>130

アイドリング中はタイヤは回るの?
アクセル開けてニュートラル状態ならベルトがあたる面がオイルまみれ。パーツクリーナーで徹底的にきれくする。
油の着いたベルトはどうしょう?パーツクリーナーとゴム製品は相性が悪そうだから、新品買いましょう。最高速もアップ確実!

135774RR:03/09/05 20:18 ID:pdlnIj7R
>>131
店でサービスマニュアル見せてもらったら分かるよ
グラあくでなくても、ジョグでも似たようなモノなはず
136774RR:03/09/05 20:52 ID:xlfH+GYI
すいませんが先輩方!
グラアクに車用のアルファーホーン一個を取り付けようと思うのですが…
ボルトオンで平気ですか?

電装系苦手なもんで。
ヨロシクですm(__)m
137127:03/09/05 20:53 ID:7kG78ysZ
えーとどう説明すればいいか・・・
確かにアクセルを回すと後ろのプーリーも止まります。
アイドリング中はタイヤ回ってます。
後ろのクラッチシューASSYのスプリングも交換してます。
確かにプーリーやらを外す時に全然緩まないんでムカついてクレ吹きまくりました。
多少パーツクリーナーで洗ったつもりだけど・・・
でもベルトはかまってないので外して確認してみます。
油ついてたら中性洗剤で洗えばOKかな?
138774RR:03/09/05 21:30 ID:PEiK6Bl5
今度知り合いから自主規制前のZXをもらえる事になったのですが、
サービスマニュアルってまだ買えるんでしょうか?
あと、せっかく二輪免許を持ってるんで黄色ナンバー化したいんですが、
ボアアップキットを入れる際、一緒に換えないといけないパーツって何でしょうか?
メーターくらいしか思いつかんのですよ。
139774RR:03/09/05 22:12 ID:hdMoQrfZ
>>136
折れはリードに2つとも付けてる。
リレーも必要ないし、取り付け場所さえ確保できれば無問題。

でもノーマルの位置には無理っぽいと思う。
140136:03/09/05 22:22 ID:xlfH+GYI
>>139
レス有難う。m(__)m
早速、日曜にステーでも買ってきて取り付けてみまつ!
141 ◆KWHazukiWI :03/09/05 23:09 ID:5yx1nzgJ
>>136, >>139
一つならセーフかもしれませんが、二つなら8アンペアほどの電流が流れるので、
ハーネス強化&リレー取付推奨。私は二つ付けてるのでそうしてます…
あと、電気系ならこのスレもおすすめ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053527345/l50

>>137
プーリーやベルトにCRCが飛散して空回りしてるに100JYOG

>>138
必須なのはそれのほか、メインジェットとプラグの変更。△マークとフロントフェンダーの
U状マークは、キットに付属してると思うので、それを使う。あと、ブレーキの強化も推奨。
サービスマニュアルは純正パーツと同様に注文できるハズ。
142774RR:03/09/06 01:24 ID:OqXxdRv+
ベルトに油脂が付いた場合は廃棄して新品交換しろ
とサービスマニュアルには書いてあります。

プーリーは脱脂すれば良いんだけどね。
143127:03/09/06 12:21 ID:pXoyi1PR
ああ!やっと走りました!速いです。
やっぱり油でした。
プーリーを念入りに洗浄して、とりあえずベルトは台所洗剤で洗って着けました。
いずれ交換しなければいけませんね。
おんぼろスクーターだけど元気に走るようになりました。
みんなありがとう。
144774RR:03/09/06 13:04 ID:b8AYXTUx
>143
無事走ってよかったな。
ただ、洗浄したのはいいが、ボスとかWRのとことか必要なとこのグリスは
ちゃんと入れてるよね?
145127:03/09/06 13:29 ID:zMK0EtN/
WRのとこは塗りましたが、プーリーボスのところは・・・
またばらさねば。
他グリス塗るとこあります?
146774RR:03/09/06 15:47 ID:DrSy/Bb1
>145

それぐらい自分の頭で考えろ。

なんでグリス塗ってるかぐらい小さい脳みそでもわかんだろ。
147774RR:03/09/06 20:58 ID:0U1vz209
【チーム】ビッグスク-タ-総合2【ミーティング】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062839887/l50
148横レス失礼:03/09/06 23:51 ID:JeEwPBT9
>>129
今日、グランドアクシスのベルトを交換したのですが

>プーリーのナット締めるときベルトを共締めしないようにちゃんとセカンダリーを広げて
プライマリーのベルトを外側に保って締める
それやってないとネジは締まってなくて壊れる。

と言う事ですが、セカンダリーが固くて広げられませんでした
でもプライマリー側にベルトを何とかはめる事ができたので
フェイスとナットを取り付けてエンジンをかけて、強引に
セカンダリー側のベルトを内側に入れてから、プライマリーの方
のナットを増し締めして、走りました

一応普通に走りますが、壊れるでしょうか?
できれば正規の方法でやり直したいのですが、プライマリー側のベルトを
外側に、セカンダリー側のベルトを内側に、人力で移動できる方法が
あるのでしたら教えてください
149774RR:03/09/07 00:12 ID:0MAEAyDt
>>148
まずクラッチをはめる前にベルトをかまします。
クラッチASSYを両手で持ち、ベルトを引っ掛けて、ぐい〜っと広げてベルトを落とし込む。
その状態でクラッチASSYをベルトごとはめればオケ。
150774RR:03/09/07 00:33 ID:+3z6f3zO
>>148
グランドアクシスのセカンダリーそんなに硬いですか?
あれは広がる時に時計回りに回転して捻れながら広がるので
両手でプーリー抱えたら捻りながら握力計握るように引っ張るのです。
そしてすぐに両プーリー間のベルトをすぼめて奥に追い込む。
プライマリーはフェイス嵌めて奥まで押してカチッと感触保ったままナットを手で締める。

まぁ多少コツがいるんだけど、要はベルトを挟んだままフェイス締めてなければいいんす。
外さなくてもベルトを緩めてナットを増し締めしてみればOKでしょ。
151 ◆KWHazukiWI :03/09/07 00:41 ID:5jF3U+fA
本日ねじ切ってしまいました。後ブレーキレバーの取付部が緩んでいた為、
ソケットレンチで締めた処、いやーんな感触が…
電動ドリルで格闘する事30分、何とか残ったオスネジを除去。リコイルは不要でした。

M6×20mmのステン製ボルト(\12)と、M6の緩み止めワッシャ(\3)を買う為だけに
車で買いに行かざるを得なかった事の方が悔しかった。正直ガソリン代の方が高い…
152774RR:03/09/07 00:57 ID:Q+Wc4y1f
>>148
>外側に、セカンダリー側のベルトを内側に、人力で移動できる方法が
>あるのでしたら教えてください

力に自信がないのなら少々面倒だけどセカンダリーも外してベルトをかけ
セカンダリーの下側を足で踏んでおき↑側を時計方向にひねる。
そうすれば>150氏の言うようにプーリーが広がるのでベルトを深く
食い込ませたままの状態で元の位置に組み付け>150氏の要領でプライマリーを
取り付けるだけだ。

取り付けに失敗してるとスプライン削って取り返しのつかない事になるので
速めに確認しる!
153774RR:03/09/07 00:58 ID:0uEh3uSW
>>149 >>150
ありがとうございました、早速、明日にでもやり直してみます
走っている最中壊れるのイヤですから

ところで好奇心からお尋ねしますが
壊れる場合、どんな風になるのでしょうか?
154152:03/09/07 01:00 ID:0uEh3uSW
>>152
ありがとうございました
155774RR:03/09/07 01:04 ID:0uEh3uSW

あっと、スプラインとはどの部分ですか?
156774RR:03/09/07 01:16 ID:+3z6f3zO
>>155
スプラインってのはクランクシャフトに切ってある縦の筋っす。
奥のプライマリープーリーとこちら側のプーリーフェイスの凸凹とで噛み合ってるので
駆動力が伝達されます。

ゴムベルトを噛んだ状態でネジ締めると、ベルトは結構固いので締めたつもりで締まっていない。
このガタガタの状態だとスプラインか凹凸が駆動力に負けて破壊します。

実はわしも経験者っすw
幸い私の場合はフェイス交換で直ったけどね。
157774RR:03/09/07 01:41 ID:+3z6f3zO
>>153
あ〜、状態忘れてた。
わしの場合は最初は発進するんだけどガタガタ言い出してスピード出なくなったので調べた。
だがそこそこ締め付けられてて最高速時なんかだと凄いことにもなるだろうねw
158774RR:03/09/07 01:51 ID:0uEh3uSW
>>156
わかりました、恐ろしいんですね、気をつけます
>>157
説明ありがとうございます
159774RR:03/09/07 14:06 ID:uormFzA6
ウインカーレンズの外し方&取り付け方を教えてちょ。
JOGです。
160148:03/09/07 15:37 ID:0uEh3uSW

昨日、グランドアクシスのベルト交換の件でお世話になった者です
皆様、その節はありがとうございました

今さっき再度の交換をしたのですが
セカンダリーは時計回りにひねりながらでもやっぱり固いです
というか、外側はベルトがかかっているので内側しかつかめません
でした、押し込み具合はプライマリーの方のベルトがボスからゆとりを
持ってはめられる程度でいいのでしょうか?、
スプラインにはめる溝があるパーツはすべて溝にはめられる所まで
は入れたのですが、昨日の話があるので不安です

みなさんはベルトを
セカンダリー → 一番内側まで落とす
プライマリー → 一番外側まで広げる
くらいやってからナットを締めているのでしょうか?

質問ばかりですみません、もしそうなら私の力では不可能です
次は>>149の言うとおり、クラッチを一度外してからベルトを付けます

161136:03/09/07 15:59 ID:RQqr1Ss/
たった今、グラアクにホーン♪取り付け完了しまつた!
向きを変えて手持ちのボルト&ナットを使ってボルトオンでした。
たったこれだけの作業でもホーンを鳴らした時にはニヤニヤ嬉しくなりまつた〜!

>>141 レス有難うm(__)m

取り付けスペースが余り無い&手持ちが無かったので、一個しか付けませんでつた。なので大丈夫かと…
162149:03/09/07 16:59 ID:0MAEAyDt
>>160
ドライブフェイスをはめてベルトが遊んでれば充分でつ。
50ccのノーマルSP位なら車体に付けたまま落とし込みますけど、
2種スクや強化SPだとやっぱ辛いので、横着せずに一度外してからの方が結果楽チンでつ。
手の油が付かんように良く手を洗うか、手袋やウェスを使うように注意汁。
163774RR:03/09/07 19:25 ID:FFHz+/sT
スクーター専門のメンテナンス本ってなかった?
164774RR:03/09/07 19:44 ID:xy9o0La9
>>160
漏れはそのまま出来たが、
握力が54くらいあるからか。
165160:03/09/07 21:12 ID:0uEh3uSW
>>162
はめる時は確かにベルトとボス外周の間に間に指一本分くらいの隙間
がありました、が、ナットを締めこんだ後ドライブフェイスをつかんで
回すとベルトはなんだか動きにくそうな感じでした
>ドライブフェイスをはめてベルトが遊んでれば充分でつ。
ベルトはナットを取り付けた後、遊んでいませんでした

さっき1時間ほど走ってきたんですが、気のせいか異音がします
ですが、プーリーをデイトナ製に変えたせいかもしれません
加速はかなり良いです、最高速も80`に届くみたいです
でも、やっぱヤバイでしょうか?

ノイズが酷くなるようでしたらバイク屋に持って行きます
ありがとうございました
166微妙:03/09/07 23:07 ID:+3z6f3zO
>>165
う〜ん、文面では今ひとつ。
言われるようにバイク屋で確かめてもらって作業を良く見ておくのがベストかと。
167774RR:03/09/08 01:15 ID:2RmlHyc2
>>145
SuperDioならWRにはグリス不要だと思うが。
HONDAでプーリーの裏にカバーがついてないやつはグリス塗らない。
168127:03/09/08 10:58 ID:dpCPzDYt
>>167
あら、そうなんですか。
デイトナの説明書にはWRには塗ったほうがベストって書いてあったので塗っちゃいました。
まぁ、いろいろ様子見ながらやってみます。
昨日はエアクリ掃除したんですけどあんまり汚れてなかったです。
次はメーターケーブルを交換する予定。
169774RR:03/09/08 19:42 ID:poHCDqy+
×塗ったほうがベスト
○塗ったほうがベター

どっちでもいいよ。ベタベタに塗らなけりゃ。
逆に金輪際、駆動系は弄らないってんならモリプデン系のグリスを少量塗ること。
170774RR:03/09/08 21:04 ID:lZ0oQXFb
ジャイロキャノピーとかが発進加速時に「ヒューン」って言って加速しますよね。
昔の4,5SPジョグもそうだった。
あの音って何で出るのでしょうね。
ジョグに関しては減速に平歯車を使っていたらしいけど。
171774RR:03/09/08 22:15 ID:fXPEg31S
ギヤ鳴りかと思ってた。ハイギヤ組んでも
似たような音がしたから・・・
172170:03/09/09 00:26 ID:pKizjkwJ
>>171
初期ジョグ?
あれは元々なるらしい。
しかしあの音萌え。ミントもああいう音が鳴る。
普通のスクーターでも鳴るのは、オイル交換していないのかなぁ?
自分のは静かです
173 :03/09/09 01:13 ID:kRP9p2/V
トゥデイのオイルフィルタを交換しようと思うのだがどれが適合するのか
わからないよ〜
174774RR:03/09/09 15:22 ID:kbrpgiJ9
YAMAHA JOG の94年式くらいの中古車を買いました。
アイドリングしていると止まってしまいます。(止まってもセルですぐかかりますが。)
よく OIL ランプが点灯することと、
ネットでいろいろ見ていて「マフラーからの白い煙はオイル関係に原因があることが多い」
ということを知って、とりあえずオイルを買ってきたのですが(ドンキ・ホーテで198円)
オイルを入れるところはわかったのですが、抜くところ、入れる量、がわかりません。
エンジンって、キックの蹴るやつが生えてるところですよね・・・??
ごめんなさい、こんなレベルです。m(_ _)m
175774RR:03/09/09 15:52 ID:kbrpgiJ9
ぁ・・・・・・・・・・・・・

さっき間違えて、ギアオイルのところに間違えてちょっとエンジンオイルを
垂らしちゃいますた・・・・・・・・・。100cm3って書いてあったのが
気にかかってはいたのですが・・・・・・そのまま10kmほど走ってしまいますた。
オイルランプがいつもより明るく点灯していた気がします。鬱打氏脳。

どこかに写真つきでわかりやすくメンテナンスの説明があるサイト、ないでしょうか?
176774RR:03/09/09 17:54 ID:SqUQ4T0b
ホントになにも知らないでみんな買っちゃうんだな。
周りでスクーター乗ってるヤシくらいいるだろ?
それとも人が恐くて話かけられないのか?

まずオイルの入れるトコだが、シートに座った状態でチンコも下辺りに
台形のフタがあるだろ?そうそうネジ一本でとまってるヤツだ。
そのネジを外してフタをはずすんだ。おっと爪があるから丁寧にな。折るなよ。
中に乳白色のいかにもオイルが入ってそうなタンクがあるだろ。ちょっと油っぽい。
そこが2STオイルをいれるタンクだ。
一番上の黒いキャプを外してオイルを注ぎ込む。ちゃんとオイルを買った時に
つけて貰ったノズルを使うんだぞ。横着して缶のまま入れようとすると
絶対こぼすからな。



177774RR:03/09/09 17:56 ID:SqUQ4T0b
続きだ。
最後はキャップと台形のフタを閉めて完了。キャップは少し力を入れて押し込まないと
閉まりきらないからな。「ぽく」って感じの感触があるまで押し込むんだぞ。
あと、君が買ってきたそのオイルは捨てな。ホームセンターで5百円前後で「○○純正」
ってオイルがある。最低でもそれを入れるようにしな。もちろん2STオイルだ。
ギアオイルのトコに間違って2STオイルを入れたみたいだがチョットならそれほど
問題無い。量にもよるがな。気になるんだったら君が入れたキャップの
真下にボルトがある。それを外せばギアオイルを抜く事できるから
入れ替えるのをすすめる。なんでも良いが車のエンジンオイル辺りが
手軽に入手出来るから、100ccほど入れときな。間違っても抜きっぱなしに
すんなよ。なんにも入ってないよりゴマ油が入ってたほうがまだマシだ。
入れすぎにも注意。抵抗になるからな。
余談だが俺は車のATFを50ccほど入れてるだけだ。そのかわり交換サイクルは
早くなるけどな。
おばちゃんなんて新車で買ってきてぶっ壊れるまでギアオイルなんか交換しない。
それほど重要なもんでもないが、1万キロ辺りでは交換しといたほうがイイぞ。
それより2STオイルのほうが重要。切らすと即エンジンあぼーんになる。
警告灯点いたらすぐ入れるんだぞ。わかったか?

これくらいの会話ができるようになってねww

178774RR:03/09/09 19:21 ID:H+UxbVvf
>>175
176がとても親切に解説してくれてるが、補足。
貴方のレベルではギヤオイルの交換は難しいように思いますので、
どうしても気になるのならバイク屋へ行って、
「間違えて2stオイルをギヤオイルのところへ入れてしまったので、交換してください」
というのがよろしいかと思う。
工賃込みで2000円もしないはず。
179774RR:03/09/09 21:36 ID:OvbrFNBS
ギアオイルって普通80W-90位だけど、
エンジンオイルは10W-40くらいが普通だよね.
ATFはそもそも潤滑を目的としてないように思うんだけど。

で、多様なオイルをギアオイルに使うみたいだけど、
それぞれの長所や短所はどんな風になるんだろうか?
180774RR:03/09/09 21:53 ID:Q1Z0xa3j
質問です、おねがいしま〜す

スクーターのクランクケースのガスケットが破れてしまったんですが
新品に換えないとダメですか?
不必要なパーツにも思えるのですが・・・??
181774RR:03/09/09 21:58 ID:/H8Bekyg
>>180
>不必要なパーツにも思えるのですが・・・??

雨水が染みて駆動系内部が錆び錆びになりVベルトがちぎれて
粉々になって走行不能になってもかまわないならそのままにしておけば?
182774RR:03/09/09 22:10 ID:T9k4GKrv
>180
1箇所ぐらいなら無理やり使えなくはない。
実際、漏れはその状態で3回ぐらいケースを開け閉めした。
まあ、早めに新品にして、組み付けるときにケースの端面にグリスを
薄く塗っておけば次回開けたときに張り付きをおこしにくくなる。
183181:03/09/09 23:00 ID:/H8Bekyg
ちなみにリード100だと、ゴムパッキンなんで何度でも再利用できで(゚д゚)ウマー
184774RR:03/09/09 23:19 ID:7VES9vbz
>>176-177
グッジョブ!!
185774RR:03/09/09 23:22 ID:wNalSuKM
>>179
ギアオイルとエンジンオイルは粘度を表す数値の値が違うのです。
ギア80≒エンジン30ぐらいの堅さ。

ATFはエンジンオイルにたとえると0W-15ぐらいの粘度かな?
186れれ ◆ka91UW84IY :03/09/10 00:48 ID:BNkDCzZA
>>176-177
ウゼェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!
187774RR:03/09/10 01:40 ID:Clhvr67M
>>186 じぇんじぇんうぜくね
188774RR:03/09/10 14:17 ID:X7j/YiDn
>>179
エンジンオイルとギアオイルの粘度表示は違いますよ。
189774RR:03/09/10 14:59 ID:l9jTfJOq
>>185 >>188 サンクス。説明してるようなサイトってないっすかね?
1908:03/09/11 18:29 ID:Afi05/Ei
3KJ のジョグですが、後輪のブレーキシューの交換はタイヤをはずしてするんですよね?
タイヤは簡単に外れますか?
191774RR:03/09/11 20:13 ID:emDWEBIb
>>190
二人がかりで作業すれば楽勝かと。
まず、後輪ブレーキの調整ダイヤルを目いいっぱいペンチなどで締め付けて、後輪ブレーキレバーを一人が握り もう一人がホイールのナットに合う工具を使い時計反対周りに回す!!

以上の作業で簡単に外れます。


1928:03/09/11 20:59 ID:Afi05/Ei
>>191
と、いうことは、ブレーキで後輪を固定してアクスルのナットを緩めるという感じでしょうか?
193774RR:03/09/11 21:59 ID:jNBwg8fX
>>192
そうでつ。
一人でもメガネレンチがあれば作業できるよ。
ブレーキをかけてレンチを適当な角度でかけて踏んづける。
これでオケ。
194774RR:03/09/11 22:17 ID:ZvPJPbdy
>>193
おれもそのパターンだな。
付け加えると、リヤキャリアに体重かけて後輪を接地させつつ踏みつけてる。
1958:03/09/11 22:49 ID:Afi05/Ei
>191 >133 >134
ありがとう。
ミッション車は今まで何回もでもやってるんですが、スクーターは初めてなもので仕組みがわからなくて・・・。
196 ◆KWHazukiWI :03/09/12 00:32 ID:6DBlJSxw
21だったか22だったかのコンビレンチがでかくて高かった。
もう後輪のミゾが減ってきたので、近々ホイル脱着&タイヤ脱着をせねば…
197b:03/09/12 00:49 ID:is5Do7Y4
アヴェニス150に乗っています
信号待ちで、エンストによくなるんですが
何故ですか?アイドリングが低いのかな?
高める方法教えてください
198774RR:03/09/12 02:41 ID:iZivvIQZ
>>189
どっかにPDFがあった気がする。

スクーターのギアオイルなんて交換しなくてもいいってほどどうでもいいんだけど。
実験でギアオイル完全に抜いてドレンも外して、
チェーンルブみたいなグリスを時折スプレーしながら走ってもなんとか大丈夫だった。
でも走行後、手で回すとゴリゴリと音がしてたんでファイナルのギアかベアリングあたりが逝ったかも。

安くあげたい人は車のオイル交換で余ったやつを
普通の人は専用ギアオイルを、フリクション低減を狙う人はATFやロイヤルパープル入れてるね。
199774RR:03/09/12 07:19 ID:Ru8btNJ9
数回いいオイルとかも入れたが何も変わらなん(当たり前だが)ので
指定キロ数で全然オケと思ってる。
200774RR:03/09/12 09:08 ID:jNjZkgsk
>>198
スーパーディオですっからかんで走ってたら
しばらくしてからギアぶっ飛びました。
201774RR:03/09/12 09:38 ID:17WswPp2
暇な時に低速で「ブンブンブンブブンブブンブブンブン」ってやってしまうんですけど
駆動系によくないですよね?
202774RR:03/09/12 23:40 ID:0s/mRa6N
>>201
駆動系と言うよりガキの教育上良くない。ヤメレw
203774RR:03/09/12 23:55 ID:tAYnApPt
YAMAHA JOG 3YJに乗っています。
朝最初にエンジンかけるときだけかかりづらく(キック3〜20回)、
あとは(エンストしたときでも)セル一発で簡単に確実にかかります。
かかりにくい最初の始動ですが、かかったとき大量に白い煙が出ます。
走っているときはとても調子いいのですが、
赤信号などで(完全に)停止するとエンストしてしまいます。
(ごく僅かにでもアクセルをひねっていればエンストしません。)

どのような原因が多いのでしょうか。
204774RR:03/09/13 01:44 ID:r9oyzauv
>>203
エアクリが詰まって濃いめなのでは?
205774RR:03/09/13 11:09 ID:0k8Rq7PG
>>203
アイドルが低すぎるからストールするんでしょ。
206774RR:03/09/13 12:51 ID:chn5iSSJ
>>203
俺はプラグと見た。
あっでも>>205有力。
つーか>>203もありうるぞ。
207774RR:03/09/13 21:30 ID:3CteZNyp
なんか昨日乗ったとき急に、後輪の空気が少ないって感じるように
なったのでパンクかもしれませんが・・・
原付のタイヤの空気って、ガソリンスタンドでも入れれるんですか?
208 ◆KWHazukiWI :03/09/13 21:37 ID:Nr16o93A
>>207
可能。ただし、車種によってはノズルの方向を工夫しないとニップルに届かないけど。
209774RR:03/09/13 21:45 ID:H9+1JWUD
店員に入れてもらうなら
ガソスタは止めたほうがイイ。
なんだかんだいってバイク屋ではない。
漏れは入れてもらって、その後ゲージで確認したら3ヘクトパスカル(単位忘れた)
も入れられた。推奨は2くらいだったのに。

自分で入れるなら医院で内科医
210:03/09/13 21:50 ID:NMN856DO
高校を卒業して大学の通学用にバイクを買おうと思ってるんですけど、
どんなのがカッコイイでしょうか?
211774RR:03/09/13 21:57 ID:chn5iSSJ
スレ違いじゃ「初心者のための〜購入スレッド」にイケ

そしてチョイ乗りを買え
212774RR:03/09/13 22:01 ID:wj3qWCKv
ディオ系のギアオイル交換ってやりづらくないですか?
車体傾けて出して、逆に倒してドレンから抜いたぐらいの量のオイル入れたんですけど。
なんだか走行中に異音が発生してるような・・。不安になって大目に入れたのがまずったかな?
213 ◆KWHazukiWI :03/09/13 23:53 ID:Nr16o93A
>>209
私の場合、行くスタンドがセルフばかり(エア調整もセルフ)なので、違和感がなかった。
私の乗るスーパーDioの場合、前は1.25kg/mm²、後は2.00kg/mm²(ヘクトパスカルはいまだ分からず、汗)

>>202
抜いた量ではなく、車体を正立させた状態で給油して、ドレンから溢れる程度まで入れましょう。
規定量はアルミブロックの文字の通り(私の場合、0.09リットル)。
214203:03/09/14 04:59 ID:07YaC1jy
>>204-206
ありがとうございます。やはり自分ではまだ難しそうなので、
とりあえずバイク屋さんに持っていくことにします。

譲ってもらうときに言っていた整備内容は、
キャブのOH、エアクリ清掃、バッテリー新品交換、でした。
(ついでに、「YAMAHAはエアクリの取り付けが大変だよー」と言われました・・・)

前からうすうす気づいてはいたのですが、今日意識しながら乗ってわかりました。
走りはとても調子いいように感じるのですが、
走っているときもマフラーから大量に白い煙が出ていました。
赤信号で停止していると、
斜め後ろの視界がかなり白くなるほどモクモクとあがっています。
ものすごくオイル臭いです。が、オイルの減りが激しいということはないです。
この症状は、最近エンジンオイルを入れてから酷くなった気がします。

SIGMA : POWER CLEAN SUPER 2
(煙やニオイの少ないスモークレスタイプ)
用途 : 2サイクルガソリンエンジン用(分離、混合両タイプ用)
JASO : FB

というのを入れました。
215774RR:03/09/14 05:36 ID:eCeeQIcF
HONDAのタクト(10年位前の年式)に乗ってるんですが、
アクセルを捻っても10`くらいしか出なくなってしまいました。
最近までは普通に走ってたのですが・・・。
エンジンが壊れたのでしょうか?
216774RR:03/09/14 06:05 ID:BtnBYaTF
>>215
エンジンがブン回ってるのに遅いのなら駆動系。
217774RR:03/09/14 06:20 ID:eCeeQIcF
>>216
エンジンはかかるので、やっぱ駆動系ですか。
218774RR:03/09/14 07:42 ID:z+GmLtfh
>>217
空ぶかしして回転は上がる?フケ具合はいいか、という意味だけど。
フケないのならマフラー詰まりかも。
タクト、それもAF24あたりなら可能性大。放っておくと走れなくなる。
マフラーの交換で直るが純正品は高いのが欠点。

フケが良く回転が上がるのにスピードが出ないのなら、>>216が言うように
駆動系(ベルトの磨耗とか)が疑わしい。
219774RR:03/09/14 12:05 ID:sT3Wk6Lx
>>214
2STオイルの規格はFCが一番上で、次がFB、最下位がFAとなっている。
実際には規格外の耕運機用オイルも売ってるけどね。
FBの価格に200円ぐらい上乗せすれば(安売り店で)純正オイルが買える。
純正品は全てFC規格なので、これが無難。
ちなみにFCでもピンからキリまであるが、無名メーカーのは要注意。
220774RR:03/09/14 15:17 ID:a/m2WH8/
半年前にクランクを交換して快調だったのに
昨日から、走っているときに、ブレーキでもかけた時のように
カクンカクンと断続的に起こる症状が発生しました。
停止しているときも、アクセルを少しあげておかないと止まるように
なってしまった。
エンジン始動も、セルで始動するときにグリップ少し回さないと
エンジンかからなくなってしまった。
またどこか壊れたのだろうか。
221209:03/09/14 21:46 ID:V2hjeq49
>>213
kg/mm²  ←これが単位ですね。膣礼。
222 ◆KWHazukiWI :03/09/14 22:29 ID:LtHNHUmY
>>221
すみません、それだと思いっきり高圧でした。正しくは kg/cm2 。
                                   ~~~
kg/cm2 は過去の単位で、今はパスカルなので覚えなきゃと独り言。
1kg/cm2 ≒ 100kPa (98.068059kPa)

# ² (²)表記は Win/Mac とも MSIE でないと表示できないようなのでやめた…
223774RR:03/09/15 00:58 ID:I8nlUb0K
よくわかわん!
224774RR:03/09/15 09:34 ID:6Cl354My
>>223 勉強しる!!。
225 :03/09/15 20:11 ID:9jMQIyW5
友人から97か98年式のアプリオをもらいました。通勤用にイエーです。
が、動き出した直後にブレーキかけると「キュー」とか鳴るんですよ。
これってブレーキパッドがもうダメでしょうか?
知識として「エンジンオイルは補給すべし」
くらいしか知らないのですが、とりあえずこれはバイク屋行くべき?
226774RR:03/09/15 20:55 ID:F48Ld+Cx
ブレーキパッドを外して大根で柔らかくなるまで叩いてください。
根気がいりますががんばって。

柔らかくなったらレンジでチンして(゚Д゚)ウマーです。
227774RR:03/09/15 21:09 ID:NmTZJbQx
ライブディオとライブディオZXのキャブレターって同じだよね?
228774RR:03/09/16 00:08 ID:TErNPBfm
綺麗に舗装された平坦な道を走っていても、
かすかに縦揺れしているように感じます。
後輪の方から感じるような気がします。
どうなっちまっているのでしょう?
229774RR:03/09/16 00:12 ID:cRcvFK/5
>>228
リヤタイヤのバランスが取れてない。
センスタ立てて空ぶかしして車体が異様にぶれるようならビンゴ。
230774RR:03/09/16 00:29 ID:QGqi6icw
スクーターでタイヤのバランスなんか普通取らないよ。
ホイールが歪んでるな。ご愁傷様。
231774RR:03/09/16 00:30 ID:TErNPBfm
>>229
すんごい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルいってます。
ぁでも、
空ぶかししなくてもヘッドライトの辺りとかが
結構カタカタと揺れてます。
23200:03/09/16 00:35 ID:RQ9asq97
みんな洗車はどこでやってる?。洗車できるとこが無ぇー!
233774RR:03/09/16 00:48 ID:TErNPBfm
>>232
うちのアパートには外に共用の水道とかがないので、
ちゃっかり隣のアパート(どっかの社宅)で
住民を装って(?普通に)どうどうと洗ってます。
234774RR:03/09/16 01:11 ID:235+wGNr
>>232
うちは水を使わず、キッチンペーパーとポリメイトでシコシコ
235774RR:03/09/16 02:42 ID:w+nlcNy2
すいません、ひとつお聞きしたいのですが、バッテリーを交換したいと思ってるんですが、
ディオ(AF27)ではどこにバッテリーがあるのかどなたがお教えいただけませんでしょうか?
236774RR:03/09/16 08:01 ID:kWzt8/Y5
>>232
自動車洗車場は近所にありませんか?
237774RR:03/09/16 08:51 ID:0Aauc4TF
>>235
シートのロックユニット(キーシリンダーではなくキャッチ部分)の真下
メットインスペースの中後部の凹んだ部分のネジを2個外せば開けられるよ
238774RR:03/09/16 15:56 ID:a0Bld6fr
ライブディオZXのメーターケーブルを交換してメーターは直ったんですが
それから電装?がおかしいのかセル反応なし、燃料計も動かない状態になってしまいました。
エンジンはキック一発です。それっぽいところにCRCかけまくったんですが効果なしです・・・。
やっぱバイク屋行きですか?くやしいなー・・・。
239774RR:03/09/16 16:44 ID:SmcdN8rc
>>238
ハーネスが外れてるだけでは・・・・
もう一回端子が外れていないか点検汁。

その後、燃料計はメータの接点にCRCを掛けて、こすり合わせてみる。
240774RR:03/09/16 21:14 ID:J2WluP7w

スクーターのギアオイルを交換しようと思うのですが
4stエンジンオイルじゃ代わりになりませんか?
241774RR:03/09/16 21:24 ID:+J+JMLOd
242774RR:03/09/16 21:33 ID:5if7NClc
>>240
「人生は博打だろっ!」がモットーですか?
それならば良いとおもいます。
僕は普通に2輪用を入れますが何か不都合がございますか?
243774RR:03/09/16 21:45 ID:cRcvFK/5
>>242
何が言いたいのか意味がよくわからんが、ホンダのスクーターのギアオイルは
純正4st二輪車用エンジンオイルなんだけど?

>>240
って事なんで二輪用なら4stオイルで代わりになります。
10W−30が推奨値。
244774RR:03/09/16 21:49 ID:p5L3sZtW
スクーターにハイスピードプーリー。
1番始めの改造ですよね。しかし自分はなぜかしなかった。
理由を考えたら、ハイプリを付けるとリアのセカンダリにノーマル以上の
負荷が掛かって良くないのでは、とか思ったんです。
実際ハイプリって付けると耐久性はどうなるのでしょうか、全体的に。
あと、強化ベルトって入れる必要あるのです?
余計突然切れそうな気もしますけどね。
245774RR:03/09/16 21:55 ID:CrUVZpmn
>>244 何でも過ぎたるは・・・ってことでやり過ぎなけりゃそうそう壊れないだろ
246242:03/09/16 21:59 ID:5if7NClc
>>240.243
ああっスマンです。大きな読み間違いをしていた!
スミマセンスミマセン
247238:03/09/16 22:08 ID:a0Bld6fr
>239
メーターから出ている端子は付け直したりしたのですが状況変わらずでした・・。
バイト先まで往復して気づいたのですがウインカーも出ません。
あとブレーキをかけてもランプが点灯しません。テールランプは点いています。
ヘッドライトはハイ、ローの切り替えもできますし問題ありません。
明日はバイク屋休みだし困ってます・・。
248774RR:03/09/16 22:22 ID:+J+JMLOd
>>247
ヘッドライト(たぶんテールライトも)は発電機から直結ですが、
その他の電装品はヒューズ・バッテリーを介しています。

…キーシリンダーでの接触不良も考えられますね。
249238:03/09/16 22:57 ID:a0Bld6fr
>248
なるほど。バッテリーは古くはないのですが数ヶ月放置期間があったので上がっている可能性はあるかもしれません。
でもケーブルを弄る前は元気にセルが回っていたのでやはりフロントの配線がどこか切れているのでしょうかね?
キーシリンダーで接触不良を起こしていてもエンジンはかかるものなのですか?
250774RR:03/09/16 23:27 ID:235+wGNr
>>249
どっかで外装と配線を挟んでショートしてるんじゃない?
とりあえずヒューズをチェック
251239:03/09/16 23:58 ID:KyVn6kFb
>>249
>>250に同意。とにかくメットインの中のバッテリーを取り外してみて、
ヒューズを点検して、その後、バッテリーの電圧をしらべてみ。
252238:03/09/17 12:56 ID:S2aFTyH0
バッテリー外してみました。電圧はテスターがないのでチェックできません。スマソ。
ヒューズは飛んでません。これって飛んだら音がするのではないのですか?
実はフロントマスクを付けるときに配線をボルトでぐりぐりしてしまったようなのでこれかな、と思っています。
円筒状の物体に繋がっている線なのですがこれかな・・。
CDI周りの配線が外れていたらエンジンかかりませんよねぇ。
253774RR:03/09/17 16:08 ID:8096RmgM
ちゅーかヒューズ交換しろよ。
あと、なんでヒューズ飛んでたら音がするのか教えて下さい。

てかアース線ちゃんと繋いでますか?
254774RR:03/09/17 17:31 ID:/jcY+mX6
>>244
ドリブンに余計な負荷はかからないと思います。
ドリブンで吸収出来るぶんしかドライブも変化できませんから。
255774RR:03/09/17 18:35 ID:xoZiS4v8
>>252
>バッテリー外してみました。電圧はテスターがないのでチェックできません。スマソ。

ドライバー、スパナ、ウインカーの玉で回路を作って、電気をつけてみるとか、
ホーンを鳴らしてみるとかできないっすかね。

> ヒューズは飛んでません。これって飛んだら音がするのではないのですか?

>>253も言ってますが、音はしません。つか、実際に外してみた?
外して透かしてみたときに、中の電線がつながってるなら大丈夫だし、
切れてれば多分すぐにわかります。可能なら予備のヒューズに交換すれば尚可。

> 円筒状の物体に繋がっている線なのですがこれかな・・。

その円筒の大きさと場所、材質などを書いてください。
256774RR:03/09/17 19:51 ID:CELt1Jip
ジョグアプリオ乗ってるんですが、ある程度速度出した状態で曲がると後輪がずるずる滑ります。
(ある程度って言っても、そんな飛ばしてるわけでもないんですが…)
タイヤの溝もまだ残ってるけど、しばらく乗ってた無かったんで状態が悪くなってるのかな?

タイヤ替えたら改善されるんでしょうか。
それともやっぱりスクーターじゃこんなもの?
257774RR:03/09/17 20:03 ID:xoZiS4v8
>>256
空気圧低くない?
原付でリア滑るって、そんなもんかと思うけど。
258256:03/09/17 20:12 ID:CELt1Jip
>>257
そんなもんですか〜。ありがとうございます。
空気圧はついこの間測ったんで、そんな低くはなってないと思います。

あと、アクセル結構開いた状態のまましばらく走ると、真っ白い排ガスが凄い勢いで出てくるんですが…
これをどうにかする方法ってないんでしょうか?
40〜50km/hくらいで走ってもかなりモクモクと出てきます。
259774RR:03/09/17 20:54 ID:xoZiS4v8
>>258
うーん、原付スクータの後輪がパワースライドってのは、あるんだろか…
経年劣化で滑りやすく、ってのはあるだろうけど、ずるずるというよりは
ずるっ!といってそのまま…って感じになるだろうから、なんとも。
あと前輪/後輪/スイングアームを足で蹴っ飛ばしてみて、ガタはないかな?
一度がたがあるバイクに乗ったときは後輪が逃げていく感じだったんで。
排ガスに関しては、オイルポンプの調整不良も疑わしいけど、他に
プラグギャップの調整不良やキャブの調整不良(要するに燃焼がうまくいかない)も
疑えるし、しばらく乗ってなかったなら、クランクケース等にオイルが溜まってる
事も考えられる。近所の山道でも数回往復してみて、それでもカチカチ山なら
オイルポンプの調整も考えてもいいかもしれんね。
つか、スクータに関してはこちらも経験不足なんで、誰かのフォローキボン
260774RR:03/09/17 20:57 ID:hMKyQsju
>>258
マフラーにオイルの燃え残りが溜まってて、それが煙を出してることがあるよ。
どっちにしても老いるポンプの状態を確認することをお勧めします。
261256:03/09/17 22:26 ID:CELt1Jip
>>259-260
ずるずるっていうよりはずるって感じです。
前輪はどうもなかったんですけど、後輪を手で回すとちょっと遊びがあるような感じがありました。
左右へのブレは一切無かったです。

マフラーを見ると、排気口の下の方がオイルでちょっとベトベトなってました。

オイルポンプっていうと分解調整ですか?
マニュアルにも載ってないし、どこにあるかも分からんです…
そんなスキルも無いだろうし、そのまま乗るか交換かなぁ?
262238:03/09/17 23:37 ID:ifn2GmKa
>>239
ヒューズが飛ぶとは、ガラス管の中の線が切れることです。(無音)
切れていないか確認汁。

で、切れたまま走っていた場合、バックライト・ウインカなどのバルブも切れることが
あります。ヒューズを交換後、点灯しないバルブはすべてチェック汁

>>261
オイルポンプは分解しなくてもキャブの近くにあるはず。
アクセルを動かすと動く部分をチェックして、半円状に動くやつを見つけたら
刻印を確認してみる。ずれていたらあわせる。で、改善されるか確認汁。
263256:03/09/18 20:43 ID:SznMAMCW
オイルポンプを見ようとして、ジョグアプリオのカバーとか開けてみたんですが
それらしき物が見当たりません。
ネットとかで検索して、画像とかでいくつか見たんで
形とかの想像は付くんですが、どこをどうひっくり返しても ? です。

どなたかアドバイスください〜
264774RR:03/09/18 21:27 ID:QoaCyddT
>>263
JOGのオイルポンプは、エンジン右側の強制空冷ファンの奥の
クランクケースの所に有るよ。
乗ってたの大分前なんで、よく覚えてないけど
ワイヤー引きじゃなくて、ギア式なんで調整でき無いと思ったけど・・・
265256:03/09/18 21:48 ID:SznMAMCW
>>264
あそこの奥でしたか。
さすがに何が何だか分からないのにパーツ外す勇気はありませんでした。
自分が検索したサイトにも調整出来ないのがある、みたいな事が書いてあったんで、
ひょっとして…と思ってたんですが、出来ませんか…有難うございます〜。

調子良い時は風向きさえ悪くなきゃ煙たいって程ではないんで
しばらくはこのまま我慢して乗る事にします。
266774RR:03/09/18 22:18 ID:YUsTF2e/
>>265
ていうか、オイルは何使ってる? 安物だと激しく白煙を吐くよ。すぐマフラー詰まるし。
2stオイルはヤパーリ純正がおすすめ。でもヤマハ純正オイルってあまり安売りしてないんだよなぁ
267774RR:03/09/18 22:26 ID:SJtGTOAd
1リットル200円で買ったオイル使っててやっとなくなりそうだから、
オイル交換と一緒にマフラーも綺麗に掃除したいんですけど、
どう洗ったら綺麗になりますか?
マフラー外してエンジン側の口の方から
煙突掃除ブラシみたいなもん使って
洗ったらいいんですか?
洗剤はどんなの使ったらいいでしょうか。
268256:03/09/18 22:51 ID:SznMAMCW
>>266
一応、ずっとメーカ指定の純正2stオイル使ってます。
ずっとと言ってもやっと4000km程度ですけど。
269774RR:03/09/18 23:18 ID:Ks+axZRC
ドレンボルトがいつの間にか外れてた。
ミッションオイル換えた事なんてないし、
あんなの盗むヤツがいるとは思えないし…

あれっていくらぐらいするの?
270774RR:03/09/19 00:20 ID:uUJ4SCTa
>>269
数十円
271774RR:03/09/19 00:27 ID:lZduTVnp
>>270
そんなにするのか・・・高いなぁ・・・
272774RR:03/09/19 00:53 ID:kOOeSnbD
>>271
足で漕いでるのか?
273774RR:03/09/19 10:34 ID:hdjrWElw
数千円に見えたんじゃ?
おれも最初そう見えた
274774RR:03/09/19 16:38 ID:5T9n+KPP
坂道登っていたらエンジンの方からパンパンという断続音が。
マフラーのガスケットが破れたのか、接続部分からオイル漏れしてます。
これはガスケット交換すれば直りますか?
また、坂道で力が出ないのと関係あるんでしょうか?
275774RR:03/09/19 20:37 ID:Jp0aPNBy
あるはずだ。
トルクダウンで。
276774RR:03/09/20 19:05 ID:yUytyBvk
で、マフラーの掃除はどうやるのがベストですか?
277774RR:03/09/20 20:00 ID:A7pFJRd4
ブラシ突っ込んだら逆効果。
かえって詰まらせる事になりかねない。
洗浄は難しいが、焼くのも面倒。時間もかかるし、穴が開く恐れも。
交換したほうが確実。
278774RR:03/09/21 01:52 ID:IQgjxVIf
>>276
浸けおきマ○ックリンを入れて1日ほど放置プレイ。
279774RR:03/09/21 06:36 ID:hM+U1L7Q
>>278
錆びないか?
アルカリ性だろ、マジ○クリン・・・
280774RR:03/09/21 09:02 ID:bzz3skXT
>>279
綺麗に流してからすぐ付けてしばらく走れば排気のオイルが内部に回るから気にする
ほどのことではないと思われ。
洗ったあとに走ると水蒸気モクモクになりまつ。(w
281774RR:03/09/21 09:07 ID:kvqltNm9
>>279
錆びるのは酸性ぢゃないかと・・・。
282774RR:03/09/21 09:34 ID:Yo3vPN21
プラグを外して、
そこの穴にキャブスプレーを噴射して中のカーボンを取ろうとしたらどうなる?

予想
カーボンもなくなるが、
ピストンのオイルも剥がれ落ち焼き付きを起こすだろうと・・・
283774RR:03/09/21 13:44 ID:8vy2iRAd
>>282
やった事ないから分からんが、焼きつく可能性もある。
燃料添加剤の方が安全。大した効果は無いだろうが・・・
284774RR:03/09/21 18:13 ID:18P5QYZ6
そういえば呉の添加剤は4サイクル用と明記しているのが多い。
2stには使えないんだろうな。
285774RR:03/09/21 21:41 ID:kvqltNm9
>>282
カーボンが落ちた頃合を見てオイル垂らしてやればいいんぢゃないのか?
286774RR:03/09/21 23:57 ID:65Ro4LtV
焼き付いたカーボンがキャブスプレーで取れるとは思わないがな。
分解したことある香具師ならわかるだろう。
だが多少積層したススは落ちるかもな。
内視鏡用意して人柱キボン
287774RR:03/09/22 00:17 ID:4LA1QG+8
キャブスプレーごときでは表面の汚れしか落ちません
マイナスドライバーなどでこじらないと取れないよ 
288774RR:03/09/22 00:35 ID:4kUjJTQT
>256
ずるずる滑るのは空気圧不足。パンクしてない?ガソリン入れたら空気入れてみな?
じんわり抜けてたら気付かないモンだよ。でも原付なんか滑るモンだしね。
タイヤが硬化してたりもっさいタイヤだと普通でしょ。俺は気にしてない。
あとアプリオはオイルポンプ調整出来ないよ。煙吹くのは普通。
大抵、クランクケースに溜まったオイルが燃えてるか、マフラーに溜まった
カーボンが燃えてるか、だ。
しばらく全開で走ってりゃ出なくなるよ。放置されてたマフラーなんかだと
かなり全開走行続けないとダメだけど。
あ、エアクリ掃除した?エアクリ詰まってるとガソリン濃い状態になるから
白煙吹くよ。まぁしかしマフラーの状態考えるとマフラー詰まってんね。
>282
キャブクリ吹いてもカーボン落ちないよ。無駄。
仮にカーボン落としたってナンの意味もない。
どうしも落としたいならヘッド空けてマイナスででも擦れば落ちるよ。
しかしそんな意味無いことするより、駆動系のO/Hとかエアクリ掃除、
各回転部のグリスうpとかのほうがよっぽど効果的。
体重減らすのが一番効果あるけどね。
289774RR:03/09/22 00:41 ID:hFlXLHkr
>>288
> あ、エアクリ掃除した?エアクリ詰まってるとガソリン濃い状態になるから
> 白煙吹くよ。まぁしかしマフラーの状態考えるとマフラー詰まってんね。

ガソリンが多くて吹くのは黒煙だと思う。その他は参考になった。サンクス
290774RR:03/09/22 02:12 ID:abfLFaNm
>>289
4ストの話かイ?
291774RR:03/09/22 08:45 ID:hFlXLHkr
>>290 そう。2stだと、濃いと白煙吹くの?
292774RR:03/09/22 08:56 ID:fsNYJmZc
空気が大杉て吹くのは白煙だと思う。
MJをお〜ば〜サイズにするなど、
燃料の流入量を多くしても、
白煙を吹くにはなんで〜?うぐぅ〜
エンジン内部は高温気味。
ピストンを新品にOHしたら直る可能性あるかなぁ?
2スト。
そこ高いもん。
293774RR:03/09/22 09:01 ID:hFlXLHkr
>>292
>空気が大杉て吹くのは白煙だと思う。

ついでに、薄くて白煙吹くのもわからんのだけど、なんで?
294774RR:03/09/22 13:06 ID:lRaEJurn
4ストの場合、白煙吹くのは燃焼室にオイルが漏れてる証拠。
しかし2ストの場合、最初からオイル燃やしてるので白煙吹くのは必至。
という訳で2スト用オイルでスモークレスというのは大ウソなんだが・・・
295774RR:03/09/22 18:21 ID:MWHeqrfA
最近、セルを回すときにカリカリッとすごい音がするようになってしまいました。
キックの場合は全くその音がないので、エンジンが逝ってしまったということは
ないと思うのですが・・・。
心配なのは、ギアオイルを入れるところに間違えてエンジンオイルを入れて
しばらく走ってしまったことです。
エンジンは一応そこそこ調子よく、セル一発か、キック2,3回でかかります。
が、昨日くらいからセル回すときにすごい音が・・・。
どうなってしまったのでしょうか。
296774RR:03/09/22 19:33 ID:pnU+VOzZ
>>282
それ、むかしオートメカニック誌で実験をやっていたな。
確か、キャブクリーナーより、エンジンコンディショナーの方が
効果があったと記憶している。
297774RR:03/09/22 21:33 ID:a5mO+sJh
マフラーの洗浄にキャブクリ使ったことあります。
おれは外してスプレー吹いて放置して水でシェイクしました。
で、水抜けるだけ抜いてから取り付けてしばらく全開。
マフラーから白煙とカーボンが出まくりました。
効果はあると思います。つまり気味だったマフラーが直ったので。
298774RR:03/09/22 22:14 ID:xkON+qj7
ノーマルマフラーは内部が幾つかに分かれているので洗浄しにくいね。
Dioの場合は3室構造で前・中・後に分かれ、排気の流れは前→後→中→排気口
という具合に内部で一回転する。洗浄後、水が抜けにくいのはコレが原因。
水抜きの穴でも開いてれば作業しやすいんだけど・・・
299 ◆KWHazukiWI :03/09/22 22:29 ID:gqwqDbtt
マフラー洗浄歴(スーパーDioの場合)

1) 下水掃除のワイヤーでゴシゴシ → かゆい所に届かない
2) さんぽーるシュッ!シュッ!シュッ! → 液が入りづらいし、出づらい
3) ガスコンロやバーナーで焼却 → 消音材も焼却されて音が大きくなってマズー
300774RR:03/09/23 00:25 ID:jrqaJgQn
サンポールはマズイだろ。
モロ酸性だからな、ヘタするとマフラーに穴開くぞ。
漏れはパイプウォッシュを使ったが排気口の部分が錆びてしまった。
今度はフラッシングオイルを使ってみようかな。
301774RR:03/09/23 01:22 ID:p0fd6q1c
JOG ZX糊です、メーターの辺りにある、やかんの形のマークは何でしょうか?点灯しっぱなしです・・・
302774RR:03/09/23 01:40 ID:HyfxcVm7
4st50ccスクターのりなんだけど、どうやらエンジンオイル入れすぎた。
レベルゲージ見たら上限を数mm超えてる。これは少し抜いた方がいいよな?

入れすぎの弊害ってなにがあるの?
303774RR:03/09/23 01:58 ID:jrqaJgQn
>>301
JOG ZXなんてバイクあったっけ?

とにかく、やかん型のマークはオイル。ランプが点灯してるなら補給しる。
バイクの種類にもよるが、点灯した時点で残り20パーセント程度。
しばらくは走れるが放っておくと焼きつくぞ。
304774RR:03/09/23 06:08 ID:McyatARO
>>302 数ミリ程度なら気にしなくても(・∀・)イイ!!鴨
上限を超えると、フリクションが増えたり、ブローバイにオイルが多く出てったり
最悪どっかがオイルロックする可能性もあるんで、それなりのデメリットは覚悟した
方がいいと思うけど、日本のメーカーが数ミリの余裕を持たせないとは考えられない。
白煙を吹いたり、調子を崩すようなら改めて油面をあわせればいいと思うよ。
305774RR:03/09/23 10:44 ID:xHEJ0DhG
スーパーDioのメンテ
http://bikesalon.com/dio/dio.html
306301:03/09/23 12:50 ID:p0fd6q1c
>>303
どうもです。名前はちがうかも…
オイルってゆうのはギアオイル?エンジンオイル?  そもそもjogって4st?
貰ったばがりで何も分かりません
307774RR:03/09/23 12:55 ID:McyatARO
>>306
電気がつくのは2stオイルの方。jogは2stだろ。
つきっぱなしのまま乗ってると、最後はオイルが切れてバイクがアボーンするぞ。
ホムセンで2stオイル(漏れは安いので構わんと思うが、スレ的には純正を)を
買ってきて補充すべし。分かるまで過去ログよんでみ。
308301:03/09/23 13:05 ID:p0fd6q1c
>>307
2stですか!全部理解できました。

  てっきり4stだと…
309774RR:03/09/23 14:49 ID:5o2uC/UV
>>295
スタータークラッチが逝かれてるな。
310774RR:03/09/23 15:56 ID:dl3nf/ko
>>309
修理にはいくらくらいかかってしまうのでしょうか(T□T)
311774RR:03/09/23 17:14 ID:TytCyBww
エアフィルターってガソリンで洗ってもいいの?
312774RR:03/09/23 20:41 ID:Ylyst+Fa
>311
溶けてなくなるかも・・・

それよりも静電気等で着火すると、
豪災でカラダもなくなるかも・・・
313774RR:03/09/23 21:45 ID:EXX/EmxT
不要になったマフラーの処分、どうしたらいいでしょう?
314774RR:03/09/23 23:52 ID:lCmmHlL+
>>313
よく知ってるバイク屋に処分してもらう
ヤフオクで売っぱらう
315313:03/09/24 01:02 ID:5CRWoKy6
>>314
単なるゴミと化しているので売れません。
処分頼めるバイク屋も無いです。
手数料払えば回収してもらえるんでしょうか?
置いとくと結構ジャマなもんです、マフラーって。
316774RR:03/09/24 02:40 ID:CMNW398j
>>315 自治体によって違うだろ、市役所にTELしれ
317774RR:03/09/24 22:44 ID:zA9RCztm
>>315
サンダーでぶった切って、燃えないゴミとか・・・
俺は要らないパーツが溜まったら便利屋に持ってってもらう
318 ◆KWHazukiWI :03/09/24 23:23 ID:DU0+e6v8
昔は四輪用のマフラーを処分するのに電動工具で小さく切り刻んだな…

今だったら、100円ショップで糸ノコが買える時代だから、それでレッツトライ。
319774RR:03/09/25 00:49 ID:krIF0kKN
>>315
深夜にバイク屋の玄関に放置。
320313:03/09/25 02:48 ID:FZIczej6
>>316さん、朝になったら市役所に聞いてみます。
>>317さん、>>318さん、不燃ゴミとして出せるようなら切断してみます。
>>319さん、それは最後の手段ですね。不法投棄と同じですから・・・
321774RR:03/09/25 04:47 ID:YBd6T887
>>319
だめだぞ、ヽ(*`Д´)ノゴルァ
322774RR:03/09/25 14:44 ID:N8vr6Dga
切るんなら中身の写真とって見せてちょ
323774RR:03/09/25 16:14 ID:W6xII6Zv
>>322
ホンダ系スクーターの場合、このようになってます。

ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/images/toraburu-pict/speed/t-741.jpg
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/images/toraburu-pict/speed/t-742.jpg

741は全体の写真。3分割された構造です。
742見れば、排気ガスがターンするのが分かると思います。
324774RR:03/09/25 21:12 ID:Ewk30fT6
ジョグのマフラーの断面図も見たい・・・。
325774RR:03/09/25 21:34 ID:eaQNtTAK
>>323
撮影した本人氏?それなら質問。
グラスウールのような劣化するような吸音材はありますたか?
326774RR:03/09/25 22:54 ID:EDFctm52
>313
川崎市なら50cc原付は粗大ごみで捨てられるのに
http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/sodai.htm
327774RR:03/09/25 22:59 ID:Ewk30fT6
でも、費用がかかるんでしょ?タダ?ジャンク品としてオークションで1円スタートで売ったほうが
いいんじゃない?でも原付が粗大ゴミにだせるってすごいね・・・。漏れ拾いにいきたい・・・。宝の山じゃん
328323:03/09/25 23:14 ID:hXyuF+GX
>>325
私は撮影していません。某サイトの写真です。
規約には画像にリンク貼るなと書かれていないので使わせてもらいました。

マフラー内部の一番広い部分の壁に布のような物が付いています。
真っ黒で判りませんがグラスウールじゃないでしょうか?
329774RR:03/09/26 01:51 ID:XPy4L9pY
キャブのオーバーフローのせいでエンジンかかりにくいんですが、
ここの皆様はどういう方法で直しますか?

330AF28 Dio XR BAJA:03/09/26 01:56 ID:Br1eA1HS
分解、清掃、ジェット・パイプ類チェック
必要に応じてジェット類の交換します
331774RR:03/09/26 02:01 ID:sTKS5haJ
>>329
オーバーフローの原因をまず見つけて直す、かな。
332初心者:03/09/26 11:01 ID:zkrsYynb
教えて下さい。
教えて下さい。

ジョグ(3KJ)を乗っているのですが、プラグやバッテリーはどこにあるのですか?
それとプラグなどは、定期的にメンテした方が良いのですか?
あとバッテリーは、どの位持つのでしょうか?
宜しくお願いします。
それとプラグなどは、定期的にメンテした方が良いのですか?
あとバッテリーは、どの位持つのでしょうか?
宜しくお願いします。
333774RR:03/09/26 11:26 ID:AsqeI4Qw
なんだよその書き方、
334774RR:03/09/26 13:39 ID:668unV6/
マルチなのでしょうがない
335774RR:03/09/26 17:28 ID:eK/SxGe5
あーーーーーーーーーまふらーがほしーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
金が無い・・・。漏れのジョグ号よ給料日まで持ってくれ・・・。
336774RR:03/09/26 17:38 ID:2sQMdytj
せつないね。
337774RR:03/09/26 21:32 ID:Dpnpdle6
あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ・゚・(ノД`)・゚・。
ついに来たか。・゚・(ノД`)・゚・。
前からエンジン付近で金属がカシャカシャこすれる音がしてたので、
おかしいとは思っていたが、今日ついに焼き付いた。キックが踏めないから間違いない。

2ストは難しいなかでも簡単なほうなので、
エンジンばらしてピストン他一式OHしたら、
元のようになるかなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁーー
338774RR:03/09/26 21:42 ID:C+0xU+aT
>>337
焼きつきの程度にもよるけど、腰上OHで復活するかもよ。
ガンガレ!
339774RR:03/09/26 21:45 ID:/GjGRyE7
>>337
クランクでないことを祈ってな
ピストンとはかぎらんよ
340774RR:03/09/26 21:55 ID:bTgic0O2
>>337
例えば壊れたピストンリングがクランクに廻ってるとクランク内部の洗浄も必要。
クランク割らないと無理かもね。

そうなると工賃も急上昇・・・。
341337:03/09/26 22:33 ID:Dpnpdle6
スナップリングがクランクに入り込む恐れがあるので、
スクーターのカバーを剥いだところで終了。
ピストンの取り出しはアシタにしよ。

明日にならないとよく分からないが、
今は、プラグをはずすとキックは軽く踏めるし、
圧縮もあったけど、クランクまで逝ってるかなぁ?
そこが逝くとあぼーんだ・゚・(ノД`)・゚・。
342774RR:03/09/26 22:37 ID:9b7s4Q6u
DIOZX
前はならなかったが最近セル回すと
ドパァン!
て爆発音がするんだがこれはなんで?
343774RR:03/09/26 23:16 ID:To8iwtWq
自分のボロスクーター。
加速する時2段に分かれてる感じがします。
発進直後はブ〜ってなかんじで進み、その後急加速します。
車体はJOGで12年間ほぼノーメンテ(タイヤ交換のみ)です。
シグナルダッシュでノーマルな原付に負けたことないので、気分は良いですが心配です。
もうやばいでつか?
344774RR:03/09/27 00:24 ID:alI45WbC
キミの脳味噌がやばい。
345774RR:03/09/27 05:08 ID:Ql4jR4GI
>>343
古いスクーターだとオートマチック2段変速の車種もあります。
初代の蘭がそうでした。
最初はブ〜で直後にビュイ〜ンと加速します。
アレって結構面白いんですけどね。

無段変速の車種で段つきするならプーリーとかウェイトローラーの磨耗。
でも走行に支障ないなら問題ないでしょう。
346774RR:03/09/27 05:21 ID:EthSiSbb
>>343
12年間ってネタですか?
ノーメンテですむ機械なんてありませんよ、
最低限エアクリ、プラグは見ないと。
駆動系も多分オーバーホール時期・・・というかあちこち心配。
347774RR:03/09/27 06:48 ID:pTwcuDBR
ギアオイルひとつでこんなに変わるなんて・・・
最近なんか異音がするようになったり、始動が恐ろしく悪くなったりで凹んでたのだけど、
昨日やっとお金が入って(昨日までの3週間の間、米と塩と水しか食べてませんでした。)
とりあえずギアオイルを変えることに。
初めてだしとりあえずプロのお仕事を見て技を盗んじゃおうと、車屋さんに持っていく。
いろいろ質問攻めしたあげく、工賃無しのオイル代のみで、
細かく説明しながらやってくれた。とても優しいオジサマでした。

いやぁービックリです。
今朝エンジンかけてみたら、セルで1発・・・と思いきや弱くて止まっちゃったけど、
キック1発で完全始動。今まで30回くらい必死に蹴ってやっとかかってたので、
それに比べればすごく調子いいみたい。
走った感じの振動も減って、加速も速度もなめらかで気持ちよく走るようになりました。

(ちなみに、入れたのは4サイクル車用エンジンオイルのいいヤツ(?)でした。)
348774RR:03/09/27 09:44 ID:hz6GAsJv
>>347 ネタか?
ギヤオイルで始動性は変わらんと思うのだけど。
349774RR:03/09/27 11:30 ID:IdUBpMVq
>>348
そうですね。
ギヤオイルで始動性は変わらないでしょう。
こういうインプレがあるから、おまじないチューンが流行ったりするんでしょう。
>>347
が嘘を言ってるとは思えませんが、カバー開けたときについでにゴミを払ったとか
昨日、普段より長い時間走ったとか、そんなことが影響してるんでしょう。
350343:03/09/27 12:19 ID:XocOMleH
>>344-346 レス感謝!

無段変速のヤツっぽいです。
駆動系の磨耗ですか・・・走行には問題ないのでそっとしておきます。

思い出したんですが、3年前くらいにエアークリーナー洗浄か
交換してもらった気がします。(ノーメンテではなかったですね・・・)
プラグは何にもしてないと思います。

走ってて心配になるのは、サスペンションがやわらかすぎる、
ていうかスカスカなとこでしょうかw。
ブレーキも効かないですね・・・(ライニング(?)はまだあるようです)

脳味噌がやばいのは仕様です・・・。

351774RR:03/09/27 13:03 ID:b7/3k/ka
>>350
タイヤも無交換?
貧乏自慢もほどほどにね
352774RR:03/09/27 14:28 ID:xPmqN0F9
>>347
ギヤオイルは始動性には何の関りも無い。

>>350
>3年前くらいにエアークリーナー洗浄か
最低でも3年間ノーメンテなんだろが、アフォ。
353774RR:03/09/27 15:44 ID:YZb28v1P
>>351
よく読め!
>車体はJOGで12年間ほぼノーメンテ(タイヤ交換のみ)です。
最初のレスにタイヤ交換のみと・・・。
えらそうに言うならちゃんとよめ!
馬鹿の代表。
354774RR:03/09/27 15:53 ID:GK0nhSCE
らべるがひくすぎ
355351:03/09/27 18:21 ID:b7/3k/ka
>>353
あ〜ゴメンゴメン
あまりにも貧乏臭い文章なんで読み飛ばしてたよ
まぁこれからもその貧乏臭さでがんばってくれ貧乏代表くん!
356774RR:03/09/27 18:33 ID:qDVh/uj2
>>355 うわ、恥ずかしい捨て台詞だね。
357351:03/09/27 18:51 ID:b7/3k/ka
アレ?爽やかに謝罪&激励したつもりなんだがなぁ
オレは本来煽りキャラだがしょぅがねぇからマジレスしてやろう
16歳で免許取って12年ノーメンテって逆算すると少なくともお前は28歳だし場合によってはもっと上なんだろ?
若いヤツが金無いのは当たり前だし仕方ないとは思うけどお前の場合はそうじゃない
そのトシでこんな貧乏自慢されても誰もスゲェなんて思わないし書けば書くほどお前が憐れなんだよ
年下のオレに説教なんてされてる暇があったらもういいトシなんだから親孝行のひとつでもしてやれ
そしてスレタイに沿えるよう普段から自分でメンテ出来るようになれよ
ノーメンテなんてこのスレじゃ自慢にもなりゃしねぇ
358774RR:03/09/27 18:53 ID:Ir3rfGlg
>>343
クラッチが規定より低回転で繋がってる感じですね。
ブレーキが効かないのは12年でライニング変質してるんじゃないかな。
359774RR:03/09/27 19:07 ID:3+QrhlC9
レスすればするほどみっともなさが炸裂して笑えるb7/3k/ka
360774RR:03/09/27 19:31 ID:VjYxOztw
恋をするだけでも人は変われると思う
361774RR:03/09/27 20:20 ID:hz6GAsJv
良スレだったのに…

まぁ、プラグとシュー位はそろそろ交換してもよさそうな羊羹。
362774RR:03/09/27 23:40 ID:K8AC6Krn
まぁ10年だかなんだか知らんがノーメンテの香具師なんかザラにいる。
年間走行距離がすくなけりゃ結構普通だぞ。スクーターなんかそう簡単には壊れんよ。
ガソリンとオイルさえ与えときゃそうそう壊れないし、俺からすれば
フレームでも折れない限り一生モンと考えてる。
実際俺のJOGなんかハーネス以外最初についてたモンないしな。

しかし整備は必要だぞ。自分の命なんかより他人き傷つける恐れあるしな。

簡単には壊れないが、もっとバイクの声を聞いてやれ。
363347:03/09/28 02:42 ID:DHGE2JGY
おっしゃるとおり、始動はたまたまでした。(´・ω・`)ショボーン
でもなんか走りはなめらかで(・∀・)イイ!!です。
なにより、セル押したときのガリガリ音がなくなったのがステキです。
364774RR:03/09/28 16:54 ID:adAbEOHF
プラグをはずして、
そこの穴からキャブクリーナーを入れたらどうなるか試したら、
ヤヴァイことになったお
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

エンジンの始動性が悪くなり(セル不能。無理するとバッテリがあがる)、
キックを30以上踏んでやっとかかるがマフラーから白煙を吹く。
(2ストだが燃焼オイルの燃えたにおいではない)
最初はクリーナーが燃えているのだろうと思っていたが、
10`超試走ってもなかなかおさまらず、プラグは真っ白になって
エンジン内部がデトネーションをおこし・・・

その後はどうなったんだろう
365774RR:03/09/28 17:21 ID:vRkyf9s2
キャブクリーナなら始動性が悪くなって白煙を吹くのは当然ではなかろうかと。
10キロ走っても抜けないのはちと?だが、本来揮発性が高いので、
もう一度プラグはずして、できればマフリャーも外して、数日放置したらどうかな?

クランクケースやシリンダで油膜はがしたところを回したんなら逝くかも。
366774RR:03/09/28 18:17 ID:ip93e+1z
JOGのスレで聞いたんだが返答がないのでこっちでも質問!こちら3kjのメットインJOGですが、マフラーを取り付ける際にネジでガスケットに穴が開くことがあるんですか?ネジを交換したんですが元のネジ
より数ミリ長いものを使ってしまいました・・。そのネジを次の日触ってみたんですがオイルでべっとり
ですた・・・。洗浄してちょっと試運転してみてみたらまたオイルべっとりですた・・・。まだ特に障害はないですが、どう思いますか?
367774RR:03/09/28 18:29 ID:KzAFR1Bt
ガスケットに穴って・・・いったい何の事を言ってるんですか?
マフラーのガスケットですか?
マフラーの音は大きくなってませんか?
マフラーはきちんと取り付けられていますか?
ガスケットはきちんと取り付けられていますか?
マフラーとシリンダーに挟まれてガスケットがつぶれてませんか?
オイルは安物を使ってませんか?
まずはそれからだ!
368774RR:03/09/28 18:56 ID:ip93e+1z
漏れなんか勘違いしてまつか?初心者なもんで・・・。バイク屋に聞いたらヘッドに穴があくかも・・・。
といわれたので・・。ガスケットヘッドってありませんでしたっけ?
369774RR:03/09/28 19:18 ID:vRkyf9s2
言葉の勘違いだな。シリンダーヘッドとエグゾーストガスケットの事かと。
ガスケットはこの場合、ヘッドとマフラーの間に挟まってる
金属製のパッキンで、締め付けられる時に潰れて密着し、排ガス漏れを防ぎます。

この場合はシリンダーヘッドに穴が開くより先に、ネジ穴舐めるんじゃないかな。
370774RR:03/09/28 19:43 ID:5aFuZBdd
ヘッドとエキパイが密着していない、とか・・・
隙間があると排気ガスが漏れるのでオイルでベトベトになる。

ところでドライバースタンドで売ってるエキゾースト用ガスケット、レース専用
なので公道では使うなと書かれてました。なにか問題あるのでしょうか?
371774RR:03/09/28 21:09 ID:RzYrsVGl
JOGの液ガスケトなんか買った試しがない。ちゃんとついてりゃまず漏れないよ。
レース用?メーカーの逃げ道だろ。
>366
それで普通だろ。音デカクなってなけりゃなんにも問題無い。
しかしなんで長いボルトつかったんだ?ボルトの収まる懐が足りなきゃ
締め付けられないんじゃないかな?とか考えなかったんか?
調子にのってステンのボルト使ってるんじゃないだろうな?
あそこは仕様環境が厳しいから純正以外使うんならよーく考えろよ。

ボルト切って泣きみるのも勉強だけどな。
372774RR:03/09/28 23:57 ID:OOrZTWvI
グラアク乗ってるんですが…
プーリーをショップに交換してもらって、しばらく経ち、そろそろ自分好みにセッティング変えてみよーと思うのですが…

なんせド素人…
ウェイトローラー変更等の作業注意点有りましたら教えて下さい。
373774RR:03/09/29 01:02 ID:ocLWsxDU
プーリー交換でグーグル検索
374774RR:03/09/29 12:49 ID:gM4BEfKZ
昨日突然エンジン不調になりますた・・・。マフラー詰まりもあったって時速30キロが限界だったのですが、エンジンまでやられたのか音が鈍くなり、人が乗ってないで時速10キロ乗ってると動きません・・・。
あとキックすると異常に軽いです手ごたえがないです。この程度の情報で意見がいただけるかどうか
分かりませんが指導をおねがいします・・。あ、もうひとつマフラー詰まりでもエンジン吹かしたらそれなりの音がしましすよね・・・。現在すんごい貧弱な音です・・・。
375774RR:03/09/29 12:56 ID:OMLmgpEt
>この程度の情報で
わかってるなら車種と走行距離くらい書いたら?
そんなのも面倒なんだったらバイク屋しかないけど。
376374:03/09/29 13:08 ID:gM4BEfKZ
>>375中古で買ったもので走行距離は表示で8500キロ古いJOG(3KJ)だから2回転3回転はしてるかとおもわれます・・・。買った直後は50キロぐらいまで出てて加速も良かったです。3ヶ月まえに買いますた
377774RR:03/09/29 13:19 ID:0C4wmWk5
>>374
キックが異常に軽いんじゃエンジンの圧縮漏れで、もう寿命だな。
378374:03/09/29 13:41 ID:gM4BEfKZ
>>377マジですか・・・。
379774RR:03/09/29 15:08 ID:2nKrp/xK
>>374
JOG系は丈夫なエンジンだから、普通に3回転ぐらいは平気なはず。
前のオーナーがどういう乗り方していたかが問題。
マフラーの出口に手を当てて排気に力があれば○
なくて、ムモモモーってな音がすれば×
マフラーが詰ってます。
キックが軽いのなら・・・>>377のいうとおり。
バイク屋行って見てもらえ!
380374:03/09/29 17:35 ID:gM4BEfKZ
>>379排気はあります!ちょっと少ない気がしますが・・・。マフラーをレンチでぶったたいてカーボン必死で振ってだしたら両てのひらいっぱいのカーボンがでますた・・・。マフラー掃除したつもりだったのに・・。
エンジン音も一晩たったらなぜか普段どおりになってますた、キックが軽かったのはなぜだろう・・。スカスカだったんです。55−6をかけたせいだったのかな・・・。また不調になったらカキコするかバイク屋に
もっていきます。
381774RR:03/09/29 17:43 ID:w9sFPoNw
プーリーはずしを使わずにドライブフェイス外すことってできますか?
382774RR:03/09/29 18:35 ID:2nKrp/xK
ドライブフェイスってな〜に〜?
383774RR:03/09/29 18:46 ID:OMLmgpEt
>>381
できるよ、プーリー本体とケースの間にラチェットレンチのビットを噛ませる。
他にも方法あるが工夫しなくちゃならないのと確実性が保障できないので
そんなに高い物じゃないからツール買っとけ。
384774RR:03/09/29 18:55 ID:lRiZpLCN
もしクランクが焼き付きを起こした場合は、
ヘッドカバー、ピストンとかを取っても、
キックは踏めないんでつか?
385774RR:03/09/29 19:02 ID:gM4BEfKZ
マフラーつけようとしてたらとなりのおっちゃんが「ちょうしわるいんか?」ってきいてきたら
「ああ・・。エンジンかかりにくいんです。」っていったらカバーはずしてエンジンばらしてみ!
とか素人のもれにいってきてできない・・・。っていったらあっちこっちいじってカバーはずしてくれて
あ・・・。仕事いかなきゃって放置されてしまいますた・・・。どうしよう・・・。はずしたりするの見てたから自分で組んでみたけどネジが3本あまりますた・・・。走るのこわい
386774RR:03/09/29 19:22 ID:jaOF6ZuV
友達のDIOが急にうるさくなったんですけど、
なんでですか?
387774RR:03/09/29 19:48 ID:nX4e28bW
>>386
生理だろ。
388774RR:03/09/29 20:07 ID:v8SHwGUD
初心者スレより誘導されてこちらへ来ました。
ライブデュオZXのベルト&ウェイトローラーを大型パーツショップで交換しようと思います。
純正部品はないと思うので社外部品になると思うのですがベルトは社外の強化ベルトにするとして
ウェイトローラーの重量はいくつにすればよいのでしょうか?
純正部品の場合は何グラムなんでしょうか?
そもそもプーリーは純正なのにベルト(強化)、ウェイトローラーは社外部品に交換ってやっていいんですか?

389774RR:03/09/29 20:19 ID:ry1GlkLo
デュ?
390388:03/09/29 20:22 ID:v8SHwGUD
ディオが正解ですか?
391774RR:03/09/29 21:03 ID:SeysuOBP
>>383
どうもです。聞いたところによると3000円ぐらいらしいので買うことにします
392774RR:03/09/29 21:34 ID:pyIl4143
既出かもしれませんが教えて下さい。

ジョグを乗っているのですが、エアクリはどの様に取り出せば良いのでしょうか?
それと、エアクリのメンテってどうやるのでしょうか?

宜しくお願いします。
393774RR:03/09/29 21:42 ID:ry1GlkLo
今までどれだけ多くの種類のジョグがあったのか知らないのだろうか…。
394392:03/09/29 21:47 ID:pyIl4143
ジョグの3KJです。
宜しくです。
395774RR:03/09/29 22:21 ID:KLz0m/RA
>>392
検索したら普通に出て来るが…

普通にキャブから取り外して、フタのネジ外してフィルター取り出し。そんで灯油で洗う。
洗ったらエンジンオイルを少し含ませれば良かったはず。
396774RR:03/09/29 22:24 ID:ry1GlkLo
3KJと言っても16種類あったりする…。

サイドカバーを外せばエアクリーナーボックスを留めてるネジが2本見える。
ジョイントはクリップを外せばキャブから外れる。
フィルターメンテについてはGoogleで検索すればいくらでもやり方が出てくる。

キツイこと言うが、このくらい自分で調べられないならバイク屋に依頼した方が身の為。
397774RR:03/09/29 23:01 ID:gM4BEfKZ
漏れの古いJOGエアクリはずすのにスタンドはずしてさらにカバーまではずさないとはめることができんかった・・・。はずすときは無理矢理ひっっぱったんだがはめれなく工具がなくてバイク屋にもってったら
2000円もとられますた・・・。
398774RR:03/09/30 00:34 ID:YqLntCJB
ネジ失ったんですが、パーツショップとかのじゃなきゃ駄目ですか?
ホームセンターとかで安く買えればいいんですけど。
399774RR:03/09/30 06:02 ID:8UY9uS+T
>>398
ネジの種類による
400774RR:03/09/30 06:24 ID:Sek1Fxs5
>>388
> 純正部品はないと思うので
あるよ
ホンダいってやってもらったほうがいいよ
401774RR:03/09/30 14:37 ID:RP3vZ00K
>>397
「2000円もとられた」と言うが、サービス受けたら対価を支払うのは当然。
バイク屋の時間工賃の相場がいくらぐらいか分かってて言ってる?
402774RR:03/09/30 19:26 ID:M4t7rVBr
プラグをはずして、
そこの穴からキャブクリーナーを入れたらどうなるか試したら、
ヤヴァイことになったお
ガクガクブルブル (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

364続き
クーリングファンから黒煙が少々吹き出しエンジンが停止した。セルでの始動不能。
エンジンが冷えてからキックを50位踏んだらなんとか始動。
しかしクランクあたりから発生する音が1.5倍位大きくなった。

その後エンジンの始動性が極端に悪くなり(セルは使用不可)かかっても、
大きなエンジン音がして、アイドリング状態でしばらくしたら停止

ヘッドカバーをはずして、ピストンを見たらどんな状態になっているんだろう?・・・


403 ◆KWHazukiWI :03/09/30 19:40 ID:tIye8gYo
>>402
CRCなんかの浸透潤滑剤をそんな所に入れるのはイクナイらしい。

ブレーキやクラッチのワイヤーにCRCを圧入するとグリスが溶け出たり、
シールチェーンに吹き付けるとOリングを侵して中のグリスが溶け出たりするらしいです…
404774RR:03/10/01 01:18 ID:ACjPUnIM
>>402
すげー、女体の神秘に初めて触れた原始人みたいな行動だ・・・
アナルに入れたチムポはマムコに入れちゃダメだよ。
女の子が病気になるからね。といちいち注意されないと試す中学生みたいだな。
405774RR:03/10/01 01:43 ID:kGtYLnCG
エンジンがかからない理由として挙げられる原因は何だとおもいますか??
406キム:03/10/01 01:45 ID:kGtYLnCG
エンジンがかからない理由として挙げられる原因は何だとおもいますか??
407774RR:03/10/01 01:49 ID:vy/xBMYp
>>405-406
整備不良…

整備不良。

一応マヂレスしとくと、「よい火花・よい混合気・よい圧縮」のどれかが欠けているんでしょう。」
408774RR:03/10/01 12:30 ID:KXw2uFtM
>>405-406
も〜とおじゃ魔女
じゃなくてマヂレスしとくと
いろいろあるけどとりあえず

ばっちぃプラグとエアクリをきれいな状態にする。
そこで、プラグコードが断線してないかどうかもちぇきね。
それでもダメならキャブ内の目詰まりの分解清掃、場合によれば部品交換となるが、
いろいろ設定が大変れす。
最終手段でエンジンをバラしてチェキかな。ピストンの欠けとか。
工賃はそれ相応にかかるが、
キャブ以上の点検はバイク屋に頼むほうが無難。



409774RR:03/10/01 14:27 ID:9dRG/8sg
しつもんです・・。エンジンはかかるんですが、1キロくらいはしると止まりますそしてその後はエンジンは
かかりますが弱々しく20キロ未満です・・・。もともと30キロしかでなかったです。エンジンがおかしいですか?自分でできる対処法などあれば教えてください!よろしくお願いします・・・。
410409:03/10/01 14:28 ID:9dRG/8sg
追伸、一度エンジン停止したあとは数百メートルごとにエンジンがとまります・・・。
411774RR:03/10/01 14:39 ID:b4C+nNts
自分で問題箇所が分からないのに対処も何もないだろ。素直にバイク屋行け。
412774RR:03/10/01 14:40 ID:JxLH5pm+
マフラー詰まり。かキャブ詰まり。
あるいはどちらも。

マフラーの排気口から針金入れてガリガリしてみる。二本重ねとか色々してがんばれ。
ホンの少し改善するかも。
それでダメならまた尋ねて頂戴。
413774RR:03/10/01 14:44 ID:kmHERQgN
>>412
なんでそこまで自信もってアドバイスできるんだあの程度の情報量でw
おれは>>411に同意する。
414409:03/10/01 14:57 ID:9dRG/8sg
>>412マフラー詰まりは解消しますた・・・。バイク屋で聞いたらマフラー詰まってるからって
いわれて交換してキャブもオーバーホールしてもらいますた。あとタンクに水が入っててさらに
タンクがさびてたらしいので交換しますた・・・。もうバイク屋には2回もっていきますた・・・。
ボッタクリなきがします・・・。バイク屋はもう信じない・・・。
自分でできないかなぁむりかなぁ(つД`)漏れはエンジンがすぐ止まるから直してくれっていったのに・・。
直らんかったでどんどん金とられてまつ・・・。もういきたくないよ・・。もともとマフラーは詰まってなかった
とおもいます・・・。タンクもどうなんだろ・・・。エンジンが止まるのとかんけいあるんでしょうか?
水抜きすればよかっただけじゃないんでしょうか?
415774RR:03/10/01 15:01 ID:JxLH5pm+
自分でメンテだしバイク屋には最期に逝けばいいんちゃうんかとw

俺が同じ症状になった時はマフラー詰まりだったので。

最高速出ない&エンジン止まる時は大体マフラー詰まり。
エアクリが詰まってエンジン掛からない、てな話聞いた事無い。
キャブのジェットが詰まってエンジン掛からない話は放置バイクでよくある。が
一旦掛かったエンジンが止まる症状の原因になってたって記憶はない。
燃料ポンプも疑わしいがその異常が最高速に絡まないし。

駆動系が原因ならば何らかの異音がしてるはずで
過去ログのように大体みんなその辺りはレスに書き込む。
「後輪の方からシャカシャカと・・・」みたいな。のでそれもない今回は駆動系でもないだろうと。

あとはバッテリーの線が外れかけててエンジン止まる場合もあるだろうけども
それならば最高速20〜30キロってのがおかしいものな。

というわけで取りあえず断言した。

とここまで書いて>>414かよw
原因を誰か一緒に考えてくれ。
てかまず車種と年式教えてくれ。
416774RR:03/10/01 15:02 ID:kmHERQgN
じゃ別のバイク屋にしろ。
修理が好き(得意)な店はなかなかないが、探せばあるから。
417774RR:03/10/01 15:05 ID:4ohKflzL
>>409
タンクが錆びてたら、錆びてた状態にもよるが交換したら安心できるな。
錆びがキャブに詰ると面倒だし。キャブの掃除もしかたないだろ。
マフラーも詰っていれば、交換しないと完全には直らんからな・・・
で、それだけしても今もエンジンが止まるのか?
ならきちんとバイク屋行って直ってない!と話さないとダメだぞ。
きちんと最初にいくらかかるのか聞けばよかったのさ。
418774RR:03/10/01 15:23 ID:BoZoFqlt
>>415
漏れのJOGは後輪の方(左)からシャカシャカっつーかビビリ音みたいな音がする。
ギアオイル変えたとき金属粉がけっこうでてきたんだけど、マズぽですね。
ギア交換するしかないんですか?こういう場合。ギアオイルは変えたばっかですけど、
やっぱり音はしますね。相変わらず。
419774RR:03/10/01 15:40 ID:4ohKflzL
>>418
クランクケースのベアリングはチェックしますたか?
グリスが切れて錆び付く事がありますです。
420774RR:03/10/01 16:01 ID:JxLH5pm+
>>415
ギアオイル交換した時にネズミ色までにオイルが変色する程に金属粉が入っていれば問題かもだが
そうでなければ様子見でいいのとちゃうかと。
普通に乗っていてギアが砕けた話も聞いた事ないしね。
安全に直ちに関わるものでないので大丈夫だと思い。

それよかクラッチかもよ。ベルト滑ってるか。
ベルト交換で音が収まらない→クラッチのメンテ(スプリング落ちとか)
の順で見てミレ。
いづれにせよ今の所は大した事無いと思う。

>>419
錆びるの?てかクランクベアリングが先天的に弱いのはホンダですね。
ヤマハはなんでか壊れないwその代わり燃料系と電装系が・・・
あと後輪軸のベアリングがやられたらシャカシャカどころか
押すだけでジャリジャリギシューンギシューンとw
まぁ2万や3万キロぐらいではそんな事にならないので大丈夫かと。

まぁその辺りは後輪回さずにエンジンふかして切り分けてくれ。
421774RR:03/10/01 16:06 ID:ysZKUma0
>>418
走ってるときだけ?それとも止まってるときも?
止まってるときもだとクランクの可能性が出てくるけど、
走ってるときだけならギヤ周りの可能性あり。
ギヤボックスから金属紛がでてたのなら、ベアリングの
玉が割れてるのかも。
センスタ立ててタイヤを手で勢いよく回してみ。
すぐに止まるようならベアリングが逝ってる可能性大。
422( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/01 16:14 ID:dfcE0gqd
>>415
エアクリがあまりに汚れるとエンジンがかからなくなる事はあるぞ
例としてはヤマハのGEARみたいに変な位置にエアクリが付いてるスクーターはよく陥る症状
423774RR:03/10/01 16:19 ID:4ohKflzL
>>420
クランクケースカバー(キック側のケースでつ)のギア支える
ベアリングのことでつよw
424774RR:03/10/01 16:21 ID:JxLH5pm+
なぁ>>409って>>374なの?

>>422
そうなの?おれ詰まって動かなくなったバイク見た事無いものでついついそう書いてもた。
それってよほどの詰まりぐあいだな。フィルターの厚みが変わっているとかw
次回以降に生かしてみる。
425( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/01 16:26 ID:dfcE0gqd
>>424
やたらとゴミを吸い込みやすそうな機構のスクーターなら一応疑ったほうがいいね
426414:03/10/01 16:55 ID:9dRG/8sg
>>415車種はメットインJOG3KJ年式は・・・わからないです10年以上前のものということですた・・・。
サイドスタンドついてます。それで判断されますた10年以上前のものだと・・・。
>>416その見極めはどうするのですか?
>>417費用はききますた・・・。マフラー交換17000円タンク交換&キャブOH22000円ですた・・・。
別々にとられますた・・・。ていうか直ってないのに直ったからって言いやがるんですだから
何回も持っていかなきゃならくなる・・・。やってらんないです正規店て金儲け主義ばっかなん
でしょうか?絶対どこかしらにケチをつける・・・。
マフラー交換のときにもヘッドもおかしいかもしれないとか?本当におかしいのか?漏れ
カモられてまつか?

>>422エアクリは自分で灯油であらいますた・・・。エンジンがかからない訳じゃないんですがエンジン音が弱々しくなりまつ・・・。
427774RR:03/10/01 17:21 ID:ysZKUma0
>>426
少なくともそのバイク屋はやめた方がよさそうだね。
エアクリスポンジ洗ったときに思いっきりギューっと絞ったりしてないよね?
あまり強くやるとスポンジの目が潰れるよ。
まあ、かなり距離を走ってるか、野ざらしかなにかでかなり各部が劣化してる
っぽいから、駆動系とかもごっそり交換しないとダメかもしれんし、
エンジンも汚れたガソリンで無理やり走ってたらシリンダやピストンが逝ってても
おかしくない。
いままで経緯をきっちり説明して、「いくらぐらいかかるか?」という質問をいくつか
のバイク屋に投げてみな。
その答えでだいたいどこで見てもらえばいいか判ると思うよ。
428774RR:03/10/01 17:26 ID:4ohKflzL
>>414
JOGの3KJでしたら屋外保管ですとタンクに水が入りますね。
タンクに水が入ってたとすると焼付きを起こしてる可能性があります。
そうですね〜料金的に見てボッタクリって感じはしませんが・・・
マフラーはひょっとした大丈夫だったかもしれませんね。
プロならマフラー詰りか、焼付きかプラグ見れば分かるはずなんですがね・・・

最終手段を教えましょう!もし焼付きなら、圧縮が無くてパワーが出ないんです。
そこで、ガソリンタンクに2ストオイルを少し混合します。そうすれば多少は
パワーが回復するかもしれません。しかし、予想以上のダメージを負っていれば
やっぱダメですwシリンダー・ピストン交換で3万円コースでつ。
そこのバイク屋はダメダメだね!
429774RR:03/10/01 17:36 ID:vy/xBMYp
うおー、みな親切アンド長文レスだな。漏れは半角中黒三連荘を改行代わりに使われるともうダメでつ。
430774RR:03/10/01 17:40 ID:K9ltHFL2
タンクの中が錆びてたのなら燃料フィルターも掃除しといたほうがいいな。
アクセル全開で走ってるとガソリンの流量がたりなくてエンジンが止まることもある。
431414:03/10/01 18:04 ID:9dRG/8sg
>>427バイク屋にきいてみますた・・・。各部にガタがきてるから廃棄する?6000円かかるけどっていわれますた・・・。
>>428プラグはおっけーだったらしいです・・・。でもあのバイク屋じゃ・・・。最終手段つかわせていただきます。
>>430燃料フィルターでつか!それかもしれない!たしかに30キロしかでないから常にアクセル全開です。そんで急にとまりまつ・・・・。燃料フィルター!燃料フィルター検索してみまつ
432414:03/10/01 18:05 ID:9dRG/8sg
あ、お礼をいうのをわすれてますた。みなさんマジレスありがとうございました!!
433774RR:03/10/01 18:06 ID:UAAoBDPQ
>>419
案外オートチョークが効きっぱなしで万年チョーク状態かもしれんな
434774RR:03/10/01 18:17 ID:4ohKflzL
万年チョークだとガソリンがあっ!!という間に無くなるからなー。
そうそう、タンクの下に付いてるフュエルコック(燃料流すとこね)が
タンク逝かれてると白いカスでイパーイになってることもあるから忘れずにね♪
435774RR:03/10/01 21:57 ID:b4C+nNts
>>414
店で修理をしていたのなら最初からそう言いなさい。
情報を小出しにされるとみんなのレスが無駄になっちゃうでしょ。
初心者相談スレのテンプレを読んで、情報をちゃんと提示しなさい。

んで、修理を頼んだ店がヤマハ正規店なら、ヤマハ本社のお客様相談室に相談しなさい。
「故障が直ってないのに直ったことにされて修理代を請求されて困っている」…と。
「信用ならないので別の店を紹介して欲しい」…でもいいと思う。

ちなみにどこの店ですか?店名を明記して下さい。
ヘタレな店だと電装系に弱くて無駄な修理ばかりするところがあるので注意。

エアクリーナーエレメントは新品に取り替えなさい。
10年もするとスポンジが劣化して目詰まりしてることもあるから洗ってもあまり改善しない。
436774RR:03/10/01 22:24 ID:JxLH5pm+
>>431(414)

燃料フィルターてかポンプ(一体型)はJOGの弱点の一つ。
給油の際にゴミが入りやすい。んでそのゴミがフィルターに詰まったりポンプ壊したり。
車体右側後ろのタンクからスグの所にあります。
座った時のケツの横ぐらいか。外装はがすとすぐ見える。
俺のは野外で置いてるおかげか社外の燃料フィルター追加するまで2年に一回詰まって交換してた。
つーか燃料ポンプやられたらエンジンが掛からないだけなんだけどね。
掛かるけど加速しないとか最高速遅いとかの原因ではないような・・・
(パーツ)
3kj-24500-01フュエルコック アッセンブリ2350円(資料古いから1割ぐらい違うかも)
 行程0.4なので工賃恐らく2000〜3000円

込みで5000円ぐらいか。

3kjの燃料キャップは雨水混入対策パーツがリコールで出てる。モチ無償。
ひと回り大きなキャップつけるだけだがw
それも知らないようなバイク屋ならマズイね
437774RR:03/10/01 22:33 ID:JxLH5pm+
てかまずは燃料フィルターの掃除だな。
先の場所のポンプ(フィルター)に黒い樹脂製の四角いキャップネジが付いているので
それをペンチ等で回すと中にドーナツの形の網があり、それを灯油で洗えば終わり。
キャップの中にも大量のゴミ(砂とかサビ)があるので洗い流す。
ガソリンが出てくるのでクリップでタンクとポンプの間のホースをクリップで止めてからね。
438774RR:03/10/02 00:05 ID:RS1W1/m/
燃料ポンプ?
ストレーナーがついてるところは単なるフュエルコックでポンプの機能はないよ。
439774RR:03/10/02 00:08 ID:RS1W1/m/
ま〜、負圧コックが壊れてたら燃料落ちてこないけどね。
440774RR:03/10/02 06:13 ID:TBS222iD
JOG系のコックは弱いことで定評があるから、ストレーナの詰まりと合わせて
流量が落ちてる可能性が考えられる。
ヤマハの正規店がそのことに気が付いてないとすると、その店はそうとうの
DQNであると思われ。
441774RR:03/10/02 09:21 ID:woZCJfa7
JOG系のフュエルコックは壊れると燃料漏れっぱなし。
442774RR:03/10/02 13:23 ID:lEdT/e0a
2ストエンジンの耐久性が悪いもう一つの理由

2ストのエアクリーナはスポンジである。
スポンジは網目が粗いのでチリやホコリを通してしまう。
その粉がクレンザーとなってエンジンの磨耗を促進するのだ。

オフロードの先行車やトラックや道路清掃車が巻き上げたチリやホコリを吸った時、
かなり削れるのである。

なぜ2ストが濾紙式のものを採用できないかというと、混合気の吹き返しで、
濾紙にオイルがかかると目詰まりしてしまうからである。
443774RR:03/10/02 13:43 ID:pmj9RbmA
マルチ死ね
444れれ ◆ka91UW84IY :03/10/02 14:49 ID:zOkpsevA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          。O 
   /⌒ヽ
  /  ´_ゝ`) ナーンテネ  フフ
ブッ|    /
ε=と__)__) 旦 
445774RR:03/10/02 17:43 ID:Au16YdWK
2ストエンジンの
燃焼オイルポンプが壊れて無いかどうか
点検する方法について?
446774RR:03/10/02 22:38 ID:djfF0raz
スクーターのメンテナンスを写真付きで紹介してるサイトって
なかなかない、車種は何でもいいから参考になるそういうサイトで
いいのない?
447774RR:03/10/02 23:04 ID:p8vaXlcZ
>>446
検索したらいくらでも出てくる
448774RR:03/10/03 00:00 ID:jfrHXuSI
>>441
だね。漏れのアクシスもそう。でもずーっとほったらかしw
449774RR:03/10/03 00:35 ID:CA36TSYr
シグナス125Dで
・エンジンオイル交換
・ブレーキパッドの交換
・ワンウェイクラッチの交換
をやってみたいのですが、工具も持っていない初心者では厳しいでしょうか?
450774RR:03/10/03 00:45 ID:w5L4znCG
>>449
工具は買うなりして手に入れないと無理だな。

工具が有るとして
エンジンオイル交換:ドレンねじ切って5万円
ブレーキパッドの交換:失敗して事故1000万円
ワンウェイクラッチの交換:失敗して5万円

てなことも覚悟の上どうぞ。
451774RR:03/10/03 06:38 ID:J+sKQI5v
>>441
JOG系のコックは壊れると漏れっぱなしになるだけでなく、
弁の動きが悪くなるから流量も落ちるんだよ。

>>449
工具がないならやめといた方がいい。
1回限りなら買い集めるだけでもバイク屋に払う工賃と
変わらなくなる。
ましてや工具をほとんど使ったことがないなら>>450
結果になっても文句は言えない。
452774RR:03/10/03 08:46 ID:OUR4gjJT
ガソリンタンクに2ストオイルを入れて
混合ガソにしたばあい、
燃料チューブやキャブが詰まったりしない?????????
453774RR:03/10/03 10:07 ID:zC8j7zsl
どんな2ストオイルを入れる予定なのかい?
普通のオイルでは絶対にありえないから心配すんな。
ただし、オイルを多めに混合すると煙モクモク、プラグあぼーん
になりまつ。
454774RR:03/10/03 13:41 ID:lwB+EE+N
どうしてもって言うならダイソーで
L字ハンドル付き6,7,8,10,12mmレンチセット (もちろん全セットで100円)
を買うのが一番安上がりだ。
漏れは師も無くそこから始まった。これがあれば簡単なメンテはほとんどできる。
455774RR:03/10/03 13:58 ID:Cd4/ewGv
>>449
ネット徘徊して注意点とか調べるといいよ。
ブレーキ関係は初心者はいじらないほうがいい。
クラッチ交換はちょっと難しいからバイク屋に任せたほうがいい。
まずはオイル交換だけしてみ
456774RR:03/10/03 14:24 ID:CA36TSYr
>449です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
ダイソー行って、エンジンオイルの交換からはじめてみます。
457774RR:03/10/03 15:08 ID:AcPyFoEd
2スト乗ってる奴って、ディーゼル乗ってる奴と似てる

燃料費が安いからと、ガソリンとディーゼル併売してる車種で、
ディーゼルを選び黒煙モクモク吐き出して、何食わぬ顔で走ってるキチガイ。
(例:デリカ、ボンゴ、エスティマ)
後続車がいるのにフルアクセルで盛大に黒煙吐いてるバカ。

4スト車種があるのに、馬力があるからと2ストを選び、白煙モクモクと吐き出すキチガイ。
後続車がいるのにフルスロットルで盛大に白煙吐いてるバカ。

どちらもエゴ丸出し。
エコとは正反対。
458774RR:03/10/03 16:00 ID:j/63Wbd1
電動があるのに化石燃料焚いてるのもエゴと言える
459774RR:03/10/03 16:05 ID:PYms78++

   スクーター ちょっと怖いな 下り坂
460バックラッシュ音:03/10/03 17:08 ID:aDiPyCXy
>>449
ワンウェイクラッチって書いたのは
例のエンジン停止時のたまに聞こえる「クワッ」って音が気になるからでしょ?
あれはセルが機能してるなら多分重大な問題じゃないと思うよ。
私のも新しいうちからなってるけど壊れる様子は無い。
癖みたいなもの。
もし直すならバイク屋じゃないと無理。

オイル交換は学べばやれるだろうけど
初心者でパッド交換はお勧めしないな。
461774RR:03/10/03 17:16 ID:aDiPyCXy
>>458
仏教哲学的な解釈だと、
根源的・極論的には
一般人の思考と肉体構成は99%エゴでできてると言い切れるようっす。
462774RR:03/10/03 17:48 ID:OUR4gjJT
>>453
なぁんだ。1つ300エソ以下で叩き売りされてるような
純正未満のへっぽこオイルでないなら大丈夫なんだ。
オイルがあまり減らず、
エンジンがデトネーションを起こしているから、
ポンプが正常動作しているか調べてやろ。
463774RR:03/10/03 18:29 ID:CA36TSYr
>>460
いえ、クワという音よりは、
セルが回っているのに、まったくエンジンがかからないためです。
すぐにかかるときもあるが、かからないときは結構ねばらないとかからない。
キックだと大抵かかるけど、キックでもかからないときはありました。
たぶん、ワンウェイクラッチ関連の症状だと思うんだけど・・・

オイル交換のみ試してみます。。
464774RR:03/10/03 19:04 ID:J+sKQI5v
>>463
それってワンウェイが滑ってクランクできてないってこと?
キックでもかかりにくいというくだりを読むと、
なんとなくワンウェイではなく単にエンジンのかかり悪いだけのような。
465774RR:03/10/03 23:08 ID:aDiPyCXy
>>463
んーんと、その場合ワンウェイクラッチは関係してないような気がする。
バッテリーが弱ってるとセルが回ってもかかり難いですよ。
セル動かしてる時ヘッドライトがかなり暗くなるのならこれです。

あとオートチョークの端子が接触不良とか外れてても同じようにかかり難い。
私のがそうでした。
466774RR:03/10/03 23:42 ID:CA36TSYr
>449です。
走行距離が18000kmくらいなので、もしかしたらと思いましたが、
ワンウェイクラッチ以外にも原因がありそうですね。
あと、エンジンかかりにくい症状が出やすいのは、
エンジン切ってバイクを押した直後にエンジンかけるときです。
何か関係あるかな・・・
467774RR:03/10/04 02:05 ID:gFIbT+R1
リード90乗りです

先日フロントのパッドとディスクを交換したのですが、ブレーキの利きは
良くなったのですが、右のブレーキレバーを握るとジー−−−−という音がするように
なってしまいました。

パッドとディスクの当たりが出ていないかなんでしょうか?
どれくらいの走行で当たりって出てくるものなんでしょうか?

ブレーキオイルの交換もやったほうが良いんですかね?

あと、知っている人がいたらリード90のブレーキホースの長さと
バンジョの型(角度?)を教えていただけないでしょうか?
468774RR:03/10/04 02:13 ID:MD+L3jX6
>>467
その程度の小さな音だったら正常ですよ。

部品の情報関してはこちらの方が適切かと↓
リードって便利だな♪その8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063981461/
469補足:03/10/04 02:18 ID:MD+L3jX6
>>467
パッドの当たりはまちまちですが、100`以上かかることもあります。
オイルは最低2年に一回は変えた方がいいですね。
だけど慣れてないと危険なのでやるなら十分勉強してみて
自信が無ければ潔くバイク屋に頼んでください。
470774RR:03/10/04 02:39 ID:gFIbT+R1
>468
ありがとう。
前回純正のパッドを交換したときは殆ど音が出なかったんで、今回社外品の
安いやつを入れたんでちょっと心配したんです。

音は小さいと言うわけではなく走行中にブレーキを掛けてもジェットヘル越しに
聞こえてきます。まだ50kmも走行していないので、もうちょっと様子を見ます。

ブレーキホースの件はリードスレで聞いてみます。
471774RR:03/10/04 12:50 ID:8mN9uXSg
エセエコロジスト黙っちゃったね
472414:03/10/04 19:48 ID:MsXdR7gp
燃料フィルターを掃除してみますた・・・。あまり効果がなかったので直結してみますた・・・。効果がありませんですた・・・・。(つД`) やっぱエンジンがおかしいのか・・・・。
473774RR:03/10/04 20:10 ID:QqmVsSR5
ピストンをOHするために新品を用意しますた。

25000位走行した縦キズだらけのピストンと、
新品を見比べたら、新品のほうが若干大きく見えるのは気のせい?
摩擦で削れて小さくなったの??
474774RR:03/10/04 21:03 ID:hhxFiWOe
>>472
走行中に止まるんだったら何かの理由でオーバーヒートしているのかも。
ガソリンの混合比が薄いか、プラグの熱価が低すぎるか、
あとエンジンが冷却できてない(ファンが壊れているかシリンダーカバーの中にごみがつまっている)など。

オーバーヒートしてもスピードがでてないから焼きつかない。
止まると冷えてエンジンかかる。
走るとオーバーヒート、の繰り返し。

排気系や駆動系やエンジン自体がダメだとパワーがなくても止まったりはしないはず。

>>473
気のせい。
見た目でわかるほど小さくなってたらエンジンかからない。
475774RR:03/10/05 03:19 ID:C/Qqhv7r
縦じまのシャツは痩せて見えるのと一緒
476774RR:03/10/05 09:24 ID:Hn8nlldU
新車を買った時やエンジンを替えたときにやる
慣らし走行時の
最高速と走行距離について???

喜び勇んでフルスロットルで長距離走ったら最悪、
焼き付いてしまうにゃ〜〜ん

焼き付くと手遅れだから、age
477414:03/10/05 12:14 ID:WlpH+47j
燃料フィルターを新品にしてみますた・・・。復活しますた(´∀` )みなさんありがとう!ありがとう!
478774RR:03/10/05 13:16 ID:gVQIh4QI
>477
もちょっと細かく教えてくれ。
479初心差:03/10/05 14:38 ID:XkpsyAy5
昔のjogに乗ってます
エンジンブレーキはどこにあるんですしょうか
前タイヤのブレーキ変えてもらってもあんまり効かないんですよね

480ペテラン:03/10/05 15:12 ID:jVKt+88x
>>479
バイク屋の店長に言えば出してくれますよ。
481 ◆KWHazukiWI :03/10/05 15:21 ID:oyqSETRQ
>>479
jyogには標準装備なんだけどな…
482姫宮郵便局 ◆69vnM7BDrc :03/10/05 15:47 ID:o1UhkTK/
教えてください!

排ガス規制後のジョグに付く触媒の無いノーマル
マフラーってあります?
アクシス90用は付かなかった…

ボアアップしたら以上加熱して全然走りません(泣

483姫宮郵便局 ◆69vnM7BDrc :03/10/05 21:07 ID:o1UhkTK/
×以上加熱
○異常加熱

スマソ
484774RR:03/10/05 21:48 ID:ibh82GGV
おとなしく元に戻す
485774RR:03/10/06 01:28 ID:BiHqjw51
マジレスすると
ボアアップ対応<可>の社外マフラーを探す。



・・・まぁ大抵ミニバイクレース向けなので、換装には躊躇する罠
486774RR:03/10/06 15:55 ID:ALl5fiGf
ageますね
487774RR:03/10/06 23:45 ID:2/WzHTbm
2年ぶりくらいにプラグを変えた、すぐ2回セルでテスト始動ができた、
翌日出かけようとして普通にセルボタンを押したが点火しない、セルはまわる、
キックでやったらプラブ交換以前よりすんなり点火した。
バッテリーは1年前に取り替えて死んでるとは思えないし、
何が悪いんでしょうか? ほぼ毎日乗ってるリード90です。
488774RR:03/10/06 23:48 ID:RySY2852
>>487 プラグ外して焼き加減を見てみたら?
489774RR:03/10/07 00:15 ID:YCkCMGEx
ウチのアプリオ、後輪かプーリーの辺りから
走行中に何かキュルキュル音がするようになりました。
ブレーキを引きずっているのかな?と思って
ブレーキしながら走っても、やっぱり音がする。

ベルトとかへたってきたら、音とか出るようになるんですかね?
一応、クランクケースを開けてみたのですが、
そんなに悪い状態には見えなかったのですが…。
490774RR:03/10/07 09:29 ID:GEmx2xAY
クランクケースカバーのクラッチを支えるベアリングは錆びてないかい?
491487:03/10/07 15:10 ID:GM6OfAQj
>488
焼き加減でどう違うのかわからなかったけど、プラブ外して
点火するとこを掃除してやったら何とかセルでかかったけど
すんなりとかからなく、すんずまった音を出してやっとかかるようになった。
プラブ交換する前は快調だったのに。
バッテリー充電したほうがいいのかな?
492774RR:03/10/07 18:34 ID:iehwtm6y
プラグの選び方を教えて下さい。
「焼け方によって選ぶ」って聞いた事あるけど???。
493774RR:03/10/07 18:47 ID:Iqgs48TO
>>491
掃除する前はどんな色だったんでございましょうか?
真っ黒?乾いてた?濡れてた?
茶色?
真っ白?中心電極はどんな感じだった?

>>492
ノーマルで、普通に走っているなら純正指定のプラグを選んで、
あとは焼け加減でキャブレタの調整等を行い、焼け加減を調整するようにします。
何らかの改造をしている/普通に考えられる走り方とは異なる使い方をしているなら…
それこそ自分で情報収集した方が今後のためにもよろしいかと思います。
494774RR:03/10/07 19:05 ID:z9E1zyXs
原付のプラグレンチ安く売ってる所ありませんか??。
車のは使えなかったし100均にも売ってないみたいだし・・・。
495774RR:03/10/07 19:33 ID:NDTIPP5v
直キャブにしたいねんけどジェット変えなきゃいけないんですよね?
496774RR:03/10/07 19:56 ID:vKu8BpoS
横レスすまそ
>>491
たまに新品プラグでも、調子悪いのがあるよ?
いままで使ってたプラグに戻して様子を見てみれば?

デンソーのはたまにあるよ。NGKでも「たまーに」あるらしい。
497774RR:03/10/07 20:01 ID:NDTIPP5v
あっげ!
498774RR:03/10/07 20:13 ID:ylKkPDT/
あ〜あ
エンジン始動性が悪いので、なーーーーーーーーーんでか点検してみたら、
マフラー下部に亀裂ができてやんの。
それだけではないかもしれないが、
そこから二次えあぁを吸っているからかもしれないにょで、
割れ目を塞がなければならないんだけど、
どうしたらいいんだろ?
499774RR:03/10/07 20:50 ID:CMZgL5Qz
1 ガムテープ
2 耐熱パテ
3 俺の欲望という肉棒でお前の口を塞いでやるよ!
500774RR:03/10/07 20:55 ID:k9LNUe2N
3とかいいつつ500GET!
501774RR:03/10/07 21:12 ID:1P/ptDDR
マフラーから吸気か。新型のエンジンでしょうか?膨張質もないマフラーじゃ、吸わないだろ。
502774RR:03/10/07 21:21 ID:NDTIPP5v
なんで俺だけスルー・・・;;
503774RR:03/10/07 21:58 ID:acUFiZP9
原付用のグリップヒーターってありますか?
ライブディオにつけたいんですけど
504774RR:03/10/07 22:33 ID:LLs7Dmb/
>>494
俺は南海で200円で買ったよ
505774RR:03/10/08 00:40 ID:X3/f5aZL
>>491
「プラグキャップがきちんとはまってない。」に100ペソ。

>>502
初心者スレに逝け。
506774RR:03/10/08 00:46 ID:KE71cfrh
どこですか?
直キャブっていうかメッシュくらいは詰めるくらいはします
どのジェットがいいのかな?って車種はスーパーDIOZXです
507774RR:03/10/08 00:50 ID:uipu1pyD
>>503
ホンダ純正オプションにある。ホンダ取扱店で聞いてみましょう。
508774RR:03/10/08 01:20 ID:WUk2sekj
>>498
バイク屋か自動車修理工場で溶接してもらえ、ちょびっとならそんなに高くはないだろう。
509774RR:03/10/08 10:59 ID:byHE3xj9
>>494
ダイソーに12mmと16mm2本セット100円のプラグレンチソケットありました。
510774RR:03/10/08 12:13 ID:BCeI+hob
100円の奴なんてすぐぶっこわれそうだね・・・・。
511774RR:03/10/08 15:14 ID:KxNk9z3r
プラグレンチなんて安物でかまわない。
スクーターにはないけど車載工具のあるバイクだったら車載で十分。
512774RR:03/10/08 16:54 ID:fmJdCMf7
>506
ノーマルならエアクリーナーつけた方が速い。

ただうるさくしたいだけなら適当にセッティングすればいい。
うまくセッティングできれば速くなるかもね
513774RR:03/10/08 19:17 ID:yoEDsckf
>>509 何処のダイソー?? 何のコーナーに置いてあるの??。
514489:03/10/08 19:31 ID:yRIMj+tQ
>>490
 アリガトォ〜っ!!
 錆びてはいなかったけど、グリス塗ってみたら
 キュルキュル音が無くなりました!
 見た目、全く綺麗だったので、あんなトコから音が出るとは思っていませんでした。

 アリガトねぇ〜っ!!
515774RR:03/10/08 19:34 ID:6cHwi5pK
プラグは、NGKとデンソーのどちらがいいですか??。
標準品以外のプラグをつけるメリットはありますか??。
516774RR:03/10/08 19:43 ID:frvop7EG
>>515
NGKでもDENSOでも大差なし。
普通の標準プラグで十分。
特殊なプラグは必ずしも価格分ほどの効果が有るかどうか・・・
517774RR:03/10/08 20:08 ID:EO4BrmtB
冬場の始動性にはかなり効果があるらしいと聞くが。
518774RR:03/10/08 20:20 ID:/RkPio0s
マメにメンテしとけば始動いいよ<プラグ

519774RR:03/10/08 20:37 ID:KxNk9z3r
>>516
そういう意見は原付厨房さんにはウケがよろしくない。
520774RR:03/10/08 20:42 ID:GlvoCQ0y
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

521774RR:03/10/08 20:49 ID:KE71cfrh
>>512
うわさによると直キャブはジェットしだいでばりばり早くなるらしい
あくまでうわさだが
たぶんカンフィルになるかも・・・・設定しないと初速遅いよな・・・・・
522774RR:03/10/08 20:54 ID:OOLNXwcI
今日初期型のjogを買って、明後日届けてもらうんだけど、走りはどうなのかな?
状態はまあまあだったけど。パワーあるの?
523774RR:03/10/08 21:22 ID:LmmSH8+L
タクトのVベルトを交換しようと思っています。
ドライブプーリーフェイスを固定する専用工具を使わないではずす方法はありますか?
524774RR:03/10/08 22:11 ID:GOBL36Vq
フラグを変えて圧縮率を上げる・・・って聞いた事あるが効果あるのか??。
525774RR:03/10/08 22:22 ID:NmkJHg+G
>>523
はずすだけなら切ればいいんだが、、、
タクトは知らんが縦型エンジンのディオは、ドライブフェイスの外周がギザギザ(スターターのギヤ)
です。そのギザギザと、ケースの内側の多数の凹みのどれかの間に車載工具などのいらないスパナなど
を引っ掛ければ、固定できるよ。たしか、タクトも縦型エンジンだったと思ったが、、、
ウエイト・ローラーもチェックしたほうがイイよ!
526523:03/10/08 22:34 ID:LmmSH8+L
>>525
タクトとディオは同型エンジンのはずなので、開けてみてみますね
ありがとうございます
でもギア欠けとかしないかなぁ・・
527774RR:03/10/08 22:37 ID:4y3UoKVi
125ccまでのスクーターには合成油よりも
鉱物油の方が当りがよくて、エンジンによいとか・・・

本当ですか? (自分はホンダのG3オンリーです。昔は呼び方ちがうけど)

それとも合成がいいのかな? フィルターが無いので鉱物がいいのかな?

結局のところドノオイルがいいのですか?
528525:03/10/08 22:49 ID:NmkJHg+G
>>523
何回もやったが、ギア欠けは今のところ大丈夫です。それよりも、フェイス面
(ベルトの移動する場所)に傷をつけないようにしてね。
レースとかで早くセッティングする時、使ってるワザです。
ちょうどイイ長さのいらないスパナがなかなか見つからないかも。
529774RR:03/10/08 22:59 ID:U4+In/F8
ZRエボに乗ってるんですがデイトナのパワーアドバンスチャンバを付けたら
加速するときにプーリーの辺りから、しゃらしゃら〜って音がするんですが
大丈夫なんでしょうか?ノーマルマフラーにすれば音はしませんでした
530523:03/10/08 23:01 ID:LmmSH8+L
>>528
重ね重ねありがとうございます
今度の日曜日にやってみます!
531774RR:03/10/09 03:07 ID:t4R7X2Bk
>>522
初期型って27Vかな?
27Vは4.5PSだけどリミッター無いから結構スピード出るよ。完調ならね。
532774RR:03/10/09 09:52 ID:qwYI0jxc
ウインカーが左だけ、カッチッコッチッカッチ・・・・・といわず、
カチッとだけいって点滅せずに点いたまま止まってしまいます。
これはいったい・・・
533774RR:03/10/09 11:25 ID:bAcwGpjZ
>>532
たぶん球切れか接触不良。
前か後ろのどちらかが点いてないんじゃない?
534774RR:03/10/09 12:03 ID:VWCim0LS
>>532
漏れは右だったが同じ症状だった。
球ぬいて挿し直しただけでなおったよ。
接触不良だったんだね、たぶん。
535774RR:03/10/09 14:29 ID:UKN1bdMC
前だけが点いて後ろは全く点いてませんでした。抜き差ししてみます。ありがとうございました。
536774RR:03/10/09 14:43 ID:C8yyye7S
>>535
あ〜、それなら後ろが100%切れてるから。
537774RR:03/10/09 18:01 ID:wJRFAsKp
>>513
横浜のダイソー。自転車・工具コーナーにあります。
自転車・スク兼用100円バックミラーもありました。
538774RR:03/10/09 21:43 ID:2z5M0rbg
>>535
ウインカーの玉が切れると、切れてない玉がつきっぱになるとか、激しく点滅するとかなる回路になってるから。

それよか、寒くてスクーターに風防つけたいんですけど、安く済むいいアイデアないすか?
今考えているのは、ミラーステーの間にダンボールを張って風防代わりにすること。
友人に「雨が降ったら溶けるだろ!」と言われて断念しますたが・・
539774RR:03/10/09 22:20 ID:vhPwDKNL
>>538
上半身ってことになると思い切りハズレだが
「レッグカバー」ちゅうものがありまつな、脱着も楽だと思ふ。
これで下半身はなんとかなるのでは?
上半身は・・
ダウンコート+古フェイスでガマン、あとは気合で。

ワシ、
クランクケースカバー開けるのに
ガスケット、うまく剥がせませんでした、トホホ・・

新品交換時になにか塗ったら
以後同じメに遭わなずに済む?
ネジ焼き付き防止剤なんかどうかな・・、侵す?
剥がすときのワザがあったらおせーてください

540774RR:03/10/09 22:23 ID:DCiFTxD/
>>539
2ストのオイル
541774RR:03/10/09 23:03 ID:ac3ePWTh
>>539
CRCを塗っておくと次回スルッと剥がれますよ。
542774RR:03/10/09 23:29 ID:Fa9ikAyG
2ストオイルが手に付いた。この匂い、大嫌いなんですけど
同じ様な人いる?
543774RR:03/10/10 06:18 ID:zPP0N90a
>>539
グリスを薄く塗る
544487:03/10/10 08:21 ID:p8EH+io6
>493 プラグは少し濡れてて茶っぽかった。
何度かはずして掃除してを繰り返したけどセルではかからなくなってしまった
セルは回ってるけど点火しない。
>496 前のプラブ速攻捨ててしまって、あほでした。
>505 プラグキャップはちゃんとはまってると思う、んー何が悪いんだか
わからん

今はキックの毎日 とほほ、、
545774RR:03/10/10 08:32 ID:tGPCnmJL
セルで始動させる時、
最初にガチャッという異音がし、からまわりすることもあるけど、
それはヤヴァイ予兆?
546774RR:03/10/10 08:35 ID:e3dpEIdJ
>>545
車種は?ホンダならスターターの構造上そういう事もある。
547774RR:03/10/10 09:18 ID:LfTJngLp
>>545
バッテリーが弱ってるかも。
充電してみ
548774RR:03/10/10 11:56 ID:3uab6NYo
>>545
ガチャは良いけど、空回りはヤバイです。
549774RR:03/10/10 17:08 ID:NP5wRqTW
漏れのパッソルにはセルが付いてないのですが何故ですか?
550774RR:03/10/10 17:33 ID:9EjWN9X2
チョイに無かったのと同じ理由。
551774RR:03/10/10 20:58 ID:A2EfWDbl
詰まったマフラーを粉末マジックリンの溶液に浸しました。
同じアルカリ系洗浄剤のサンエスよりも油落ちがイイみたいです。
明朝まで放置しておきます。結果が楽しみ。
552774RR:03/10/10 22:18 ID:faTbX8Sk
>>538
風防よりも、ホームセンターで安物カッパを買ってこよう。風を通さないから暖か〜い

>>551
続報キボン
553774RR:03/10/10 22:48 ID:wQFyrsuB
ぼくの99年式4スト水冷スクーター、
走行後にラジエーターのタンクを見ると液量が増えている・・・
そして15分ぐらい放置すると、また元の液量に戻っている。
ラジエーター関係は購入後4年間一切メンテナンスをしていません。
これってヤヴァイですか?
554774RR:03/10/10 22:55 ID:zPP0N90a
>>553
物質は温度が変わると体積が変化するって知ってる?
555774RR:03/10/10 23:12 ID:9KOgkgSD
>553
普通。「熱膨張」でググれ!
556539:03/10/11 04:44 ID:FTUBZnCx
>>540 541 543
レスありがとです 
駆動系に油脂付かん程度でやってみます

も1つ。混合ガスの作り方で教えてください。
混合ガス未体験者で基本的な作成法も知らない教えて君ですんませんが

タンク内にオイルを入れるだけで機能上問題ないくらい十分混合されますか?
もしそうなら純正オイル程度の粘度でも大丈夫ですか?
上記方法で不十分なら携行タンクでシェイクしても
酸化等性質上気にするほどの劣化を避けられますか?


557774RR:03/10/11 04:56 ID:SvEwYRAa
熱膨張と圧力ね
558556:03/10/11 05:14 ID:FTUBZnCx
×混合ガス
○混合ガソリン
でした

「ポリ」タンクってガソリンにほんとに侵されるの<保存はしないよ
携行型タンク以外の保存法ってあるのかな


559774RR:03/10/11 07:05 ID:8uWqsbyo
>>556
ヤマハの青缶(オートルーブスーパー)ならタンクに給油後タラーと入れる
だけで十分混ざるってべスパ混合仕様海苔から聞いたけど。

ところでスクーターのマフラーって分解できないんですけど、中の構造物は
どうやっていれてるんでしょうね?グラスウールなんか溶接して溶けたりしない
んでしょうか?ぜひとも分解可能なマフラー作ってほしいです。
560553:03/10/11 08:12 ID:GRtNT0JD
皆さん、レス有難うございます。
どうやら私が無知だっただけのようでした(;´Д`)
失礼いたしますた。
561774RR:03/10/11 08:38 ID:wpbNIk8z
>>558
タンクへ先にオイルを入れておいて、その上からガソリンを
ドバーっと入れればオケって聞いたことがある。
562551:03/10/11 10:23 ID:QbFhfJvU
つけおきマジックリンに浸しておいたマフラー取り出してみました。
最初白く濁っていた溶液は下水のような色に、カーボンらしき物もプカプカ。
でもマフラーの中がどうなっているのか分かりません。
ファイバースコープでも使わないと内部の様子は見られませんから。

で、一応12時間浸しておいたんですが、汚れは4〜5時間で浮いてきます。
それ以降は大した変化は無いです。洗浄効果が長持ちしないのかも。
マフラー入れる容器の幅が狭いので大量のお湯を使用するハメになりました。
50リットル程でしたが、容器の長さ・幅が充分なら半分のお湯で済むでしょう。
563774RR:03/10/11 11:16 ID:w8IbXL/w
そして錆がやってきます。
564774RR:03/10/11 11:24 ID:cJT1jAPT
>>562
面白い試みですね。
  ∧_∧
 ( ・∀・) ケッカマチマス
 ( ∪ ∪
 と__)__)
つけおきマジックリンはどれくらいの希釈でしょうか?

565774RR:03/10/11 12:51 ID:KcLha6/k
>>564
いや、数スレ前で誰かがやったことなのよ。
ご自分で再検証してるということかな。

中見てみたいよね〜
566551:03/10/11 15:34 ID:6lRGzwrb
マフラー付けて走ってみたのですが、上の方で全然吹けません。
何故か最高速度が低下しました。水が抜けきれていないのか?
2スト車のマフラーは構造が複雑なので洗うのは無理なのかもしれません・・・

>>563
一応防錆剤配合なんですけどね、つけおきマジックリン。

>>564
お湯10リットルに対し40グラムほどです。説明読むと1リットルに対し9グラムと
書かれていますが量が足りないので薄くしました。

>>565
その通りです。ホントかどうか検証してみたわけです。見事失敗・・・
567564:03/10/11 16:04 ID:cJT1jAPT
>>566

■整備するぞっ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054203866/608
に相談が有りました。
それ専用のケミカルで処理をしたのですが、改善されませんでした。

結局、学校の焼却炉でマフラを焼いて解決しました。
568774RR:03/10/11 16:30 ID:GObz6GOF
車種は10年以上前のタクトです
ドライブベルト交換に挑戦しようとして、キックアームをはずし、ケースのボルトをすべて抜きましたが、ケースがどうにも外れる気配がありません
どうしたらよいでしょうか?
周囲が暗くなってきたので、今日はここまでにしときます(欝
569774RR:03/10/11 17:00 ID:cJT1jAPT
>>568
1)どこかからボルト止めされている。
2)固着している。
でしょうか。

1)は可能性は無さそうですね。
恐らく2)でしょうから、ケースの角をプラスティックハンマ等で叩いて下さい。
力一杯叩くのでは無くて、軽く叩いているとその内に音が低い音になる筈です。
そうなったら、ケースを引っ張って下さい。
570774RR:03/10/11 17:23 ID:VMlBIUvt
>>568
やり方は569の方の説明で良いと思います。

古めだとケースカバーのノックピンが刺さってるところがサビて固着することが
あります。

プラハンが無い場合はハンマーにウェスを厚めに折りたたんで巻くと良いですよ。
571774RR:03/10/11 17:30 ID:VJjNER4V
>>568
キックアームは外す必要ないでしょう。
572774RR:03/10/11 17:44 ID:MoYfOOy+
>>568
隙間が出来たらマイナスドライバーでグリグリ。
573568:03/10/11 18:07 ID:xjlbiiyJ
>>569〜572
ありがとうございます
いてもたってもいられなくなったので、今から試してきます〜
574568:03/10/11 18:39 ID:Rz1gS807
いともカンタンにはずれますた!
575596:03/10/11 18:58 ID:cJT1jAPT
>>574
お疲れー。
576774RR:03/10/11 19:28 ID:9vK1N6q2
最近、WRのセッティングやクラッチ周りの交換とかでプーリーホルダーを使うのが
とてもめんどうに思えてきた・・・・。ボロボロだし。

インパクト使うしかないのかな。
577774RR:03/10/11 19:39 ID:Oc6o+eba
プーリー、プライマリスライディングシーブ。
あれってどのくらいになったら交換でしょうか。
やっぱランププレートも交換した方がイイのかな。
マンドクセェ
578774RR:03/10/11 19:45 ID:ji61J0um
中古の原付(ジョグ・走行距離一万ちょい)を買ったんですがスタートボタンがきかない上、アクセル緩めたらすぐエンストしちゃいます。どうなってるんですかね?
579774RR:03/10/11 19:49 ID:wpbNIk8z
>>578
バッテリーの交換とキャブのOH&スロー調整。
580774RR:03/10/11 19:55 ID:24v/XZsg
DioZXのドライブベルトを交換したいんですけど素人でも簡単ですか?
581774RR:03/10/11 20:12 ID:KcLha6/k
>>580
大き目のネジを扱う基本的な整備とかしたことある?
オイル交換とかエアクリーナー・プラグ整備したことあるなら
学べばできる。
582774RR:03/10/11 20:37 ID:6JbQg3t1
スロットルが異常に固いのですが
どうすれば直りますか?手に豆ができましたw
583774RR:03/10/11 20:38 ID:cJT1jAPT
>>582
スロットル分解清掃
スロットルワイヤ給油
584774RR:03/10/11 20:46 ID:24v/XZsg
>>581
ある
585774RR:03/10/11 20:48 ID:6JbQg3t1
>>583
ありがとう!
586774RR:03/10/11 20:49 ID:it+vsoS+
>>584
『あります』だろうがゴルァ!ヾ(`Д´)ノ
587774RR:03/10/11 20:51 ID:6JbQg3t1
>583 
クレ556じゃだめ??
588774RR:03/10/11 20:52 ID:6JbQg3t1
>>583
クレ556じゃだめ??
589774RR:03/10/11 20:53 ID:6JbQg3t1
あれ?間違えた!ごめんさい!
590774RR:03/10/11 20:55 ID:24v/XZsg
>>586
うっさいはアホ、ゴルァ!ヾ(`Д´)ノ
591日本-ルーマニア 1:1引き分け:03/10/11 21:13 ID:cJT1jAPT
>>588
防錆潤滑剤は乾燥が速いのでワイヤ給油には向きません。
それ用のオイルかエンジンオイルを給油して下さい。
592774RR:03/10/11 21:34 ID:EE+i5JlW
>>578
エアクリも洗浄しる!
593774RR:03/10/11 22:15 ID:IjVdREBA
>>580
正直、素人には無理。
ググってから出直して来い。
594774RR:03/10/11 22:50 ID:ligwOe3M
兄じゃたち、
ハイスピードプーリーを取り付けた場合、
ドライブベルトを強化ベルトに交換しないと、
ノーマルではすぐに切れてしまうのでありますか?
595774RR:03/10/11 23:15 ID:IjVdREBA
ノーマル 伸びやすいけど切れにくい。
強化品  伸びにくいけど切れやすい。

俺のはプーリー改でもベルトはノーマル。
596774RR:03/10/11 23:31 ID:w8IbXL/w
関係ない。と思う。プーリーはデイトナ加工品。75km/h出るかどうかぐらい。
俺はジョグで少々入れ替えたが
パワーそのままなら純正で充分だ。別にプーリーだけでベルトに異常な負荷が掛かるとも思えないし。
代わりにマメに交換を今やっている。

カメファクが長いので最高速にいいと聞いて入れたが別に変わらなかった。確かに1〜2kmのびるかも
デイトナは滑ると言われたが慣らしすれば滑らない。ツレのは滑りまくりだったがw
恐らく慣らしせず&油のせいと思う。
キタコも普通。
ポッシュって変キタコと見た目わらないのですけどOEM?

メーカーに関わらず切れるのはボアアップやパワーアップをいろいろしてるヤツがよく言ってる。
ただ切れないやつもいる。
その差は清掃時にパーツクリーナーをベルトにかけるかどうかではないかと思っている。
597774RR:03/10/11 23:40 ID:yiqF6l6x
へ〜
598774RR:03/10/11 23:48 ID:wKAC/kps
ウチもプーリー改だけどノーマルベルト。幸い切れたことないよ。

Vベルトは消耗品だし、どれくらい強化されてるのかはっきりしない物に
定価で5割近くも高い金を払いたいとは思わないから。

長さを変えたい時も純正品流用で済ませてる。
599556:03/10/12 01:13 ID:kf79wLj4
>>559 561
サンx
600774RR:03/10/12 06:09 ID:kYbz1O17
そろそろ走行距離15000キロ
で、ベルト、wr、ミッションオイル、エアクリエレメントの交換以外に
何か特別にしたほうが良いのってあります?

車種はジョルノクレア、状態はセル1発始動、最高速59キロ
オイル交換はまめにしてます。(オイルフィルターってあるんでしたっけ?)
601774RR:03/10/12 08:43 ID:shTPXvk6
>>600オメ
自分で出来る事限定かな?
あとはスライドピース(ランププレートの外側についてる黒い奴)とか
プラグ、プラグキャップの交換とかウインカーの接点清掃とか
タイヤの点検(空気圧、異物が刺さってないか)位かな、思いつくのは。

フロントフォークのオイル交換ってのもあるけど、自分でやりにくいし
ジョルクレがそう言う構造かも分からないけど。
602774RR:03/10/12 18:24 ID:X46WWixf
>>600
クランクケースブリーザチューブから
エアクリーナーボックス内にエンジンオイルが入ってこない?
俺のジョルクレはそれでエアクリーナが短期間で駄目になってしまう。
エンジンオイル量も少なめに入れているのに・・・

ちなみにオイルフィルタは金網状の物が入ってあるけれど、
そうは詰まりそうに無いので特に掃除しなくていいと思いますよ。
603774RR:03/10/12 23:10 ID:36LA+v8i
エンジンはかかるけど、
なぜかフルでも30`前後しか出なくなった。
坂も登らなくなった。
20000走って駆動系はノーメンテなので、
変なのは駆動系かなぁ??

Vベルトが伸びて滑っているような気がするのは、
見間違いだろうか
604774RR:03/10/12 23:20 ID:3rvFptLV
>>603
2STですか?
マフラー詰まり・エアクリーナー詰まりなど考えられるが
スタンドをかけた状態でエンジンがスムーズに回りきるか試してみる。

回ったら、駆動系
だめなら、給排気系・もしくはキャブ。

まず、問題があるのは何か見分けるのがメンテの第一歩でつ。
605774RR:03/10/13 01:01 ID:t41wwJ5f
>>603
ベルトは減ることは有っても伸びる事はない。
エンジンは前より回らないのか?
回っていれば>604の言うようにマフラーが怪しいなあ、
駆動系ならエンジン回転とは関係ないからな。
>604の手順で解決しなければ一次、二次圧縮漏れの可能性もある。
606577:03/10/13 01:33 ID:I42kkG1N
皆様!
607774RR:03/10/13 01:43 ID:luPKpMoD
・・・まさか乗り手の

 重 量 倍 化 。

というオチではあるまいな??
608774RR:03/10/13 02:48 ID:iJEEv+tj
>>603
車種はなんだ?
609774RR:03/10/13 11:35 ID:pLIuvflS
スーパーDIO(AF27-2xx)海苔ですが、発進加速が悪いのです。
アクセルひねるとブォーンと回転数は上がるのですが、加速がもたつきます。
どこが悪いのでしょうか?
610774RR:03/10/13 11:38 ID:pLIuvflS
それと、最近は最高速が50kmちょっとくらいしか出なくなって
きたので、ハイスピードプーリとWRとベルトの交換に自分で
挑戦しようと思っています。
おすすめの組み合わせなどありましたらアドバイスをおながいします。
611600です:03/10/13 12:02 ID:3QNO7cRw
>>601
スライドピースは盲点でした。交換しておきます。

>>602
もしかしたら同じ症状かも。後で確認してきます。
オイルフィルターは放置すればいいのかな?
612774RR:03/10/13 13:41 ID:y3lpuMRW
何度も段差でぶつけたせいで、マフラー底部に亀裂が出来た場合、
圧縮漏れとかでエンジン始動性は悪くなるんでつか?
セルは使えず、キック約30回でやっと始動

プラグ、エアクリ新品
バッテリー充電OK
火花はちゃんと飛ぶ
キャブのジェット類他の汚れはクリーナーで除去。詰まったものは交換
しまいにゃぁピストン他およびG/Sも新品に交換。(円周上に欠けがあったため)

でもダメだった。・゚・(ノД`)・゚・。




613774RR:03/10/13 13:48 ID:j8K1QU+3
>>612
もう少し詳しい話を聞かせて下さい。
キャブレタはOHしたのですね?
ピストンと共にピストンリングを交換しましたか?
コンプレッションは規定値ですか?
燃料は新しいですか?
エンジンが始動できたら走行には問題ありませんか?
614774RR:03/10/13 13:51 ID:ftfqVVXQ
CDIでリミッターカットしたらどれくらい最高速上がるもんなんだろ?
その他はノーマルで
615774RR:03/10/13 14:21 ID:y3lpuMRW
>613
キャブは多分OK
ピストンリングは擦り減っていたのでピストン他一式交換。
シリンダーに少し縦キズがあったけど、OH高いからそのまま。
それが原因なら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

圧縮も大丈夫。古いガソリンは使って無いし水の混入も無い。

一度始動するとエンジンがあったか〜いうちはセル一発で始動。
最近の症状は走行中スピードが出たり上がらなくなったりすることかな。
ストールはしない。
616613:03/10/13 14:30 ID:j8K1QU+3
>>615
それらがOKならば、二次空気を吸い込んでいるのかも知れませんね。
それともう一つ。2stだったらマフラのヒビは致命傷です。
キャブレタ取り付けの確認とインシュレータの取り付け&形状み異常が無いか確認して下さい。
617774RR:03/10/13 14:39 ID:/XZKX38c
>>616
マフラーのヒビが始動性には影響しないと思うけどね。

>>612
ダメ元でキャブについてるオートバイスターターを交換してみたら?
昔乗ってたAF18Dioで原因がわからず交換したら直った事があったよ。

それと症状が出たのはマフラーに亀裂が入ってから?
618774RR:03/10/13 15:08 ID:y3lpuMRW
>616
2ストだから、ヤヴァかったんだ。
2ストのエアクリがスポンジじゃなきゃダメなように・・・
溶接を頼むとイイんだけど高いから、
とりあえず耐熱パテ買ってきて穴埋めしまふ。

>617
多分そうだとおもう。前はセル一発始動だったから。
619774RR:03/10/13 20:53 ID:LpjSA2mU
普通のグリースとモリブデングリースはどうやって使い分けるのですか?
ドッチを買えばいいのか分からないです。
620774RR:03/10/13 23:04 ID:DR6Lp3Ie
>>619
サービスマニュアルを参照
621774RR:03/10/13 23:26 ID:j8K1QU+3
>>619
モリブデングリスは基本的にエンジン組み立ての時に使います。
応用としてリヤサスのリンクにも使いますが
頻繁に給油する事が前提です。
622774RR:03/10/13 23:54 ID:gVhV2GUl
原付のプラグ選びについて教えて下さい。

 説明書の標準プラグには

・BR4HSA  BR6HSA  BR8HSA   (NGK)
・W14FR−L W20FR−L W24FR−L  (DENSO)

 となっており現在は、BR6HSA が使われており焼け方は、先が薄い茶色 外回りが黒になっています。
交換する時適正なフラグの選択はどうしたらいいのでしょうか?。
又、フラグの焼け方は混合比(キャブレターの調整)によっても左右されると思うのですが調整法をご伝授お願いします。

  
623774RR:03/10/14 00:24 ID:S6thN9S2
冬場など気温が低くなる時は熱価をやや低めにすると調子が良くなると聞いた事があるが詳しくは???
624774RR:03/10/14 01:15 ID:X3A5/zwc
>>622
貴方の書き込みを読む限りではBR6HSAで問題は無いと思います。
上下の熱値は試してみないと判らないです。

出力上昇を目指してエンジンの仕様が大きく変えた時に
プラグが焼け過ぎて陶器部分が銀色になったら熱値を高くするのですが、
エンジンの仕様を変えてなければ標準プラグで十分です。

2st空冷エンジンであれば
低速回転域⇒金属部分
中速回転域⇒電極絶縁体
高速回転域⇒電極
だと思って下さい。当たらずとも遠からずの筈です。

>>623
今日のエンジンには当て嵌まりません。
ですが、経験上キックスタートではエンジン始動は熱価が低い方が良いみたいですね。
何故そうなのかは判りませんが。
只、走行中の事を考えるとやはり標準の熱価が良いでしょうね。
625774RR:03/10/14 01:45 ID:HIM6acxV
キャブレターの調整ですが、アイドルスクリュー(回転数)をエンスト手前のギリギリ
まで落として次にエアースクリューを回して回転が安定する所を探し、アイドルスクリュー
を落として・・・・・。の繰り返しでそれから??回転どっちかに回す・・・。
と聞いたが熟練が必要らしい・・・。
 詳しい方の解説や調整の秘訣を教えて下さい。(ちなみに私のバイクも622さんし同じBR6HSAプラグで同じ物に交換しました。調子はあんまり良くわかりません)
626774RR:03/10/14 03:24 ID:4gvSgnlY
プーリーホルダー高い!!3800円って・・・

自作できないのかな。
流用出来そうなものが思いつかないですが。
627774RR:03/10/14 05:35 ID:Gm+OqhUX
>>626
ほんと高いよね>プーリーホルダー
ホンダはギザギザのせいで専用のを使わなきゃならない。
過去レスでホルダー無しで作業する方法が書かれていたはずだけど、俺には
理解できんかった。やっぱり買うしかないのかな・・・
628774RR:03/10/14 06:21 ID:WDXxTkZI
>>626
ジョグ系ならオイルフィルター廉恥が使える。
あと、アストロとかストレートの工具を見てみれ。
629774RR:03/10/14 06:28 ID:X3A5/zwc
>>625
・・・・・そのやり方で挑戦してみては如何でしょうか?
630( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/14 06:42 ID:+ekgLX2m
>>626>>627
フェイスを止めてあるナットにマイナスドライバーを当ててハンマーでひっぱたけば外れるが
コツはマイナスを当てる角度がキモ
631( ゚д゚) y─┛~~~:03/10/14 06:47 ID:+ekgLX2m
>>618
ホームセンターで溶接機と溶接棒を買ってくれば自分で溶接出来る
注意点として溶接の際には目を保護する為に専用のサングラスやマスクを一緒に用意し装着する事
632774RR:03/10/14 07:00 ID:4gvSgnlY
>>628マジサンクスです!!
http://www.astro-p.co.jp/item/item7/item-7-egasimawari22.htm

プーリーホルダーが1890円は安い!!
633774RR:03/10/14 07:00 ID:UbA9c2hN
>>631
うまく溶接できる頃にはマフラーは穴だらけになってるに100ペリカ。
634774RR:03/10/14 08:38 ID:WyMMyEcv
>>627
セルギアを少し引っ張り出してフェイスギアに噛み合わせる。
これでセンターのナットを回転させる。
その時に歯に噛みこまれるようにマイナスドライバーを差し込む。
(ナットを緩める時と締める時で反対方向になります)
635774RR:03/10/14 11:39 ID:U/STiWLJ
>>626
私はホームセンターで売っている980円のベルトレンチを
使っています。なかなかイイですよ。
636627:03/10/14 12:07 ID:alCJiPlD
>>630>>634
うう、なんか難しそう・・・

安上がりな方法っていうのは危険を伴うのが難点ですね。
637774RR:03/10/14 16:05 ID:axzyJ14+
プラグを交換した時何か調整が必要なのですか??。
後、慣らし運転は必要??。
638774RR:03/10/14 16:52 ID:hML3dacM
>637
ちゃんとエンジンがかかって、普通に走れば問題なし
639774RR:03/10/14 18:43 ID:1ZIFTFpi
原付のオイルは純正の物を使った良いのですか??。

 ・お勧めのオイルや添加剤はありますか??
640774RR:03/10/14 19:10 ID:UbA9c2hN
>>637
プラグキャップをきちんと奥まで差し込む事。
差込が浅いと振動で抜けて走行中にエンストするよ。

慣らしは必要ない。

>>639
新車で購入して1年以内なら絶対に純正にしておく事。
エンジン周りのトラブルでクレームが効かない場合がある。

例え他社の純正でもやめておいたほうが無難。
641ダータだぞ:03/10/14 19:30 ID:/2/xPf5L
しょうがねー、明かしてやるよ。
漏れは毎回この方法だがしっかり締まるよ。
http://mm140j.fc2web.com/HavingNoTools.html
642ダータだぞ:03/10/14 19:34 ID:/2/xPf5L
↑あ、プーリーにボックスレンチ挟む方だけな。
叩くのはコツがいるからお勧めしない。
643774RR:03/10/14 22:41 ID:W7Vmffqx
6月に乗って以来久々にスクーターに始動かけたんですけどエンジン入りません。
バッテリーあがりは充電してもらったんですけど・・・

原因としては何を疑ったらよろしいでしょうか?
当方suzukiのレッツ2のっとります。
644774RR:03/10/14 22:46 ID:WO2+baHv
>643
漏れも同じ経験あり・・・
翌日何事も無かったかのように始動したが。
645774RR:03/10/14 23:02 ID:W7Vmffqx
>>644
レスども。その翌日である本日も試したんですけど、押しがけしてもセルでは
全くですた・・・

プラグの交換はできそうですが、キャブは・・・
646774RR:03/10/14 23:12 ID:hHmZ0+Tb
>>645
押しがけ?
647 ◆KWHazukiWI :03/10/14 23:46 ID:/NcHgaUl
>>643
キャブの中のガソリンが劣化してる。キャブのドレーンからたまってるガソリンを全部捨てて、
スロットルを開きながらセルを回すか、キックを蹴って新しいガソリンをキャブに送る、とか。
648774RR:03/10/15 00:59 ID:AUnY2GJN
>>645
どんな風に押しがけしたの?
649774RR:03/10/15 04:37 ID:p4vqxmzm
押しがけだからきっと押したんだろう
地球がひっくり返ってもかかりませぬな
650774RR:03/10/15 05:42 ID:VVDBYwhw
だからそれじゃあ「押しがけ」じゃあなくて「押しただけ」だろ
651774RR:03/10/15 06:21 ID:C1WiBnwP
だ・か・ら、車体を押してクラッチをつなげたんだろ。
そうすれば、車輪を回す力でエンジンを回してエンジンがかかる。

まぁ、車体をどんなに押してもATじゃクラッチはつなげられんがな。
652774RR:03/10/15 06:56 ID:WA5LfNun
だ・か・ら、レッツUでどうやって手動でクラッチ繋ぐんだよ
車輪を回す力でエンジン回まわらねぇだろ
653774RR:03/10/15 07:06 ID:r91jaP+y
車輪を回す力で回すのはエンジンじゃなくてクランクシャフト。
そんなんでエンジンが回ったら恐いよ。
654774RR:03/10/15 08:24 ID:vPvPHywT
クランクシャフトも回らんだろ。
回るのはタイヤ→ドライブシャフト→ドライブギア→クラッチハウジングまで。
もっと勉強しる!
655774RR:03/10/15 12:25 ID:50LE9hkr
遠心クラッチっすから
656774RR:03/10/15 13:18 ID:ZSDx+/tD
セル回しながら押しがけしたらどうだ?
657774RR:03/10/15 13:32 ID:VXPYXwFQ
>>654
押しがけって言うのはクランクシャフトが回らなけりゃできねぇだろ。
それでどうやってエンジンかけんだって話。
>>643からキチンと読みなさいよ。
658774RR:03/10/15 13:48 ID:gEamm36l
>>626
ホンダの場合なんだけど、2人いればできるよ〜
まず一人がプライヤーをプーリーホルダーの下からミッションケースの中に差し込む〜
プライヤーの柄の2本の棒がプーリーホルダーのギザギザにしっかり噛むように固定〜
固定っても人力でね〜
ほいで、もう一人がナットをガシガシ回せばOK!
プライヤー係りの人は握力強い人やってね〜
手が痛くなるから皮手袋や軍手したほうがいいよ〜
659774RR:03/10/15 17:56 ID:cz1mnLvM
う〜んなんでだろ?
まるで焼き付いたかのようにキックが踏めなくなった。
クランクが焼き付いた、ということは無いと思うが、
焼き付いたらこんな症状がでるんでつか?

一応セルでは一発始動し走ることは走る。
プライマリプーリのホルダのスプリングが噛んでいるのかなぁ?

キックを使用しないなら問題はないが、
常にチェックしなければならず
出先でバッテリーレベルが低下したら再始動不能で
あぼーんら。

660774RR:03/10/15 18:12 ID:A0Al+YUX
>>643
キックキックひたすらキック
キャブにガソリンが無いだけじゃ。
661774RR:03/10/15 21:41 ID:RrhApHrj
10年落ちタクトです
セル1発でエンジンがかかり、アイドリングは良好
しかしアクセルをひねると、ある程度まで回転が上がり、そして急激にストールします
故障原因はなんでしょうか?
この現象は、今日急におきました
662774RR:03/10/15 21:54 ID:/oO/KtS0
ガス欠。
663774RR:03/10/15 22:08 ID:wtGKzocs
OILが無いとか。。。
664774RR:03/10/15 23:29 ID:RrhApHrj
>>662
ガスはあります
>>663
オイルもあります(><)
665774RR:03/10/15 23:31 ID:jaUrn32U
メインジェットにゴミがつまったかも
666774RR:03/10/16 00:01 ID:JZLXlbjB
>>659
最近なにかいじった?
667774RR:03/10/16 01:34 ID:e0NkW9hp
8割キャブ周り>661

アイドルネジとかゆるみすぎとかね。
668774RR:03/10/16 04:08 ID:8+l5CtkT
>>659
ケース側のキック機構のトラブルだろ。
ケース開けてみりゃわかる。
669774RR:03/10/16 05:45 ID:p7ZnG3ib
>>621
レスサンクス!
てことはベアリングとかギア回り、車軸は普通のグリースでいいのですか?

>>620
グリースE塗布とか書いてあるので何の種類か分からないのです。
670661:03/10/16 07:00 ID:826u7o/i
今日は電車通勤すます(><)
>>667,665
キャブあやしいと自分でも思うんでみてみます
あと、ここ数日で変えたモノが、Vベルト、プラグです
プラグコードのリークってないかな?
10年無交換だし・・
671774RR:03/10/17 00:16 ID:1/8hIhZA
サイドスタンドが出しにくいにでゴムキャップを作ってレバーに付けてみた
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20031017001506.jpg
672774RR:03/10/17 01:29 ID:/WXLghbE
>>671
elvis!!!
673774RR:03/10/17 01:34 ID:5cCGDkaW
>>671
けっこう凄い仕上がりですね。
elvisの先端は元々ゴム?

なんだかスレタイに沿った正当なレスを見た!お疲れさまです!!
674774RR:03/10/17 02:04 ID:1/8hIhZA
>>673
エルビスは余ってた燃料チューブを割って接着中なのでw
先端はゴムの無垢から切り出して削りだしましたヨン
675774RR:03/10/17 02:34 ID:SjW/Jnvp
エルビスワラタ
676774RR:03/10/17 08:13 ID:f7eLSPO5
エルビスワラタニワラタ
677774RR:03/10/17 10:00 ID:rdunN5Jr
皆様、ベルトとか、ローラーは当然消耗品ですが、
プーリー本体とかランププレートって交換すべきなのですかね。



>>671
グ、グロイ、、、、
678774RR:03/10/17 19:36 ID:lsfJzg0u
2ストスクーターのギアオイルを交換しようと思っているのでつが、
4ストバイクのエンジンオイルを使うのはヤヴァイ???

替えても気休め程度で、
しかもちょっとしかいらないのにわざわざ買うのは避けたいにゃ〜。
679774RR:03/10/17 19:50 ID:HqIGJM8X
>>678
ホンダは4ストオイルが指定されておる。
100ccぐらいしか使わないから気休め程度なら4ストオイルでいいんでは。
680774RR:03/10/17 20:25 ID:uQ0D4tJ3
バイク用ならいいけど、クルマ用エンジンオイルはダメだから気をつけるように。
681774RR:03/10/17 20:33 ID:8YRgNLa/
アクシスですけど、
プラグキャップって、プラグコードにねじ込んだら装着完了ですよね?
ネジみたいに。
682774RR:03/10/17 21:04 ID:NmtyjxAo
>>681
ねじ込むだけでOKです
683774RR:03/10/17 21:11 ID:1/8hIhZA
>>680
スクーターのギヤオイルは車用エンジンオイルでも無問題。
問題となるのはミッション車のクラッチが車用オイルに入ってる減摩剤で滑ることがあるから。
粘度は固めの方が向いてる。
684774RR:03/10/17 22:19 ID:RtC+16Wm
hondaのスクーターはギアオイル抜くときってどうするの?

上の方だと横倒しにしてるみたいだけど、バイク屋さんでは
専用のポンプみたいな道具とかあるのかなぁ?
685774RR:03/10/17 22:55 ID:ngEoiV4P
>>684
横倒し。
その後新しいオイルを入れしばらく回す。
それを抜く。
また新しいオイルを入れる。
そうすっと仮に最初の汚いオイルが10%あったとしても1%に減る。

こんで充分。。
686774RR:03/10/17 23:03 ID:RtC+16Wm
>>685
バイク屋さんでも横倒しなのか・・・。
スペイシー重いから嫌だなぁ・・・。
687774RR:03/10/17 23:07 ID:Yar4llsy
チェックボルトとドレンボルトがあるので間違えないように。
時々チェックから抜いてチェックから入れようとする人がいるから。
688774RR:03/10/17 23:11 ID:gSb8OlYw
>>684
2st?
4stはエンジンオイルと共用だよな
689774RR:03/10/17 23:31 ID:Yar4llsy
>>688
そりはMT車。
690774RR:03/10/17 23:50 ID:xL+aBuO5
>>687
ホンダにもあるのも?→ドレンボルト
691774RR:03/10/18 00:01 ID:+NX6iXAw
>>684
やったことはないけど、シャンプーのポンプとか使えそうな気がする。
692774RR:03/10/18 00:24 ID:5/z9Zwpm
>>690
ホンダにもドレンあります
ファイナルギヤカバーの取り付けネジ(下のほう)の頭8ミリのやつです
693774RR:03/10/18 01:23 ID:kPBvShqc
>>690
ワッシャ−が挟んであるゆえ解かると思う。
ケースボルトには無いからね。
694690:03/10/18 03:15 ID:stnYPyDp
>>692
朝になったらみてみます。

チェックボルトって新しいオイル入れるとこでしょ?
ドレンは抜くほう?
まあいいや、とりあえずやってみます
695774RR:03/10/18 04:26 ID:Ft4xU0vp
>>694
そのとーリ。両方のボルトを外してからオイルを抜き、ドレンを締めてからオイルを入れる。
696774RR:03/10/18 15:09 ID:sd5qb1uj
オイラのAF27が今朝通勤途中で逝っちゃいました。
しかもボアアップしてるので南海部品にリングの在庫がないみたい。かなりショック。

原因はオイル切れ。ゼロのメーターに変えているんですがオイルランプが点きませんでした。
はぁ〜、メーター代えてる人はオイル残料をチェックした方がいいかも…。

697774RR:03/10/18 15:20 ID:7kVy8a+A
>>696
スクーターのオイルタンクは残量確認しにくいので常に満タンに。
698774RR:03/10/18 15:36 ID:xirOc9Oi
AF27はメットインのバッテリー取り出し口?
みたいな所から見るとオイル残量が良く分かる
699774RR:03/10/18 15:50 ID:IGxMErrM
とうとううちのAF27の左ブレーキレバーが握ったあと
戻らなくなりますた。そのままではブレーキが固着して動かないので
手動でレバーを戻してます。どこが悪いのでしょうか?
自分で直せますか?ちなみに右も戻りが悪いです。
700 ◆KWHazukiWI :03/10/18 15:58 ID:b9r931gh
>>699
ワイヤーの先にじゃばら状のゴムブーツが付いていて、それが変に噛んでいるかもしれない。
それか、単にワイヤー内の給油不良やワイヤーの劣化。
701699:03/10/18 16:19 ID:IGxMErrM
>700
返信ありがとう。
ワイヤーに給油してるなんて知りませんでした。
わいやー劣化かなあ。
702774RR:03/10/18 16:44 ID:bRv388P9
御通行中の皆々様、96年式レッツ2Sに乗っておるのですが、プラグは現行レッツと同じ型番ですか?
イリジウム導入したいんでつが、失敗したら値段ゆえ鬱なので・・・
703774RR:03/10/18 17:13 ID:OSSHGEH3
>>702
デンソーのサイトで確認だ!
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/m-index/slect.html
704774RR:03/10/18 17:19 ID:Hrt8oyg/
>>699
JOGの話だけど、やっぱり左レバーが戻らない状態になって、
ワイヤー交換した。

自分でやろうかなーと思ったんだけど、ブレーキはなんとなく
プロに任せたほうが良いかなと思って店でやってもらった。

ワイヤー 1600円・工賃 3000円・時間 1時間ちょっとだった。
705774RR:03/10/18 18:15 ID:J6KYP4IH
ワイヤーは消耗部品だす。
カバーされてるスクーターは結構長持ちするけど中が擦り切れてきます。
706702:03/10/18 18:24 ID:9WwUVYE4
>>703
サンクス!
でもぶっちゃけイリジウムにしても7年物のレッツには無駄かも
おとなしく450円のでガマソだ
707774RR:03/10/18 20:04 ID:rh0lGUon
はぁ〜
ついにクランクが逝ってしまったようだ。

エンジンが焼き付いたので、縦キズだらけの黒焦げになったピストン(リング含む)を交換した。
一時はなおったように見えたが、
しばらくするとキックが下りなくなった。
今はセルでは一応始動し、手でまわしてみるとプーリーはあまりチカラ入れなくても回転する。

クランク割りまではしたくないから、
廃車はほぼ決定かなぁ?
708 ◆KWHazukiWI :03/10/18 20:09 ID:b9r931gh
>>707
私も同じような症状でスーパーDioが他界されました。部品代と工賃をあわせた修理費が
6万円と言われたもので。こればかりはメンテを気を付けても防げるものではないそうで…

クランクシャフトを支えるベアリングの破損写真は、後ほどうpします。
709681:03/10/18 20:28 ID:A971TCmP
>>682
OK!簡単ですね
710774RR:03/10/18 21:39 ID:mQYgDBu9
メンテナンスかどうかはわかんないんですけど、live dioのヘッドライトのウィンカー部分のオレンジのを外したいんですけど!
無理やりやっても大丈夫ですか?
711 ◆KWHazukiWI :03/10/18 22:05 ID:b9r931gh
>>708の続報。
ベアリングのボールを覆うカバーのようなものが何カ所か破損していて、
ベアリングボールの表面が傷付いていました。わかりづらい写真でスマソ。

http://hinata.hazukicchi.net/dio/broken/20031018.jpg
712774RR:03/10/18 22:12 ID:CcQYuiwL
下に敷いてあるのは何の曲でしか?
713774RR:03/10/18 22:48 ID:ALydT/SZ
スーパーdioなんですけどリヤブレーキが固着したようなので見てみてら
カムシャフトの動きが物凄い硬くなってたんですけどコレってどうやって外すんでしょうか?
引っ張るだけみたいなんですが全然抜けません
714774RR:03/10/19 00:49 ID:bKmh6wyh
>>731
ブレーキシュー側をバイスプライヤーで挟んでアームのつける側のほうの端面を
鏨かマイナスドライバーでこでながら抜く
715774RR:03/10/19 01:57 ID:lC+J7BxL
未来の質問が分かるなんて技術も発達したもんだ。
716551:03/10/19 02:11 ID:idf/vDMg
つけおきマジックリンでマフラー洗浄を試みて一週間。
一向に吹けないまま35キロぐらいでノロノロ走ってました。

それが昨日、突如としてマフラー詰まりが再発、15キロしか出なくなりました。
洗浄したのが原因で消音材が溶けおち詰まったのでは・・・などと考えながら
マフラー外して再度洗浄することに。つけおきは面倒なのでホースを突っ込み、
お湯を流すと黒いカタマリが噴出。洗浄で取れたカーボンが詰まったようです。
よく洗い流したつもりだったんですが。

明日取り付けてチェックしてみます。しかし、手間のかかる作業だこと・・・
717774RR:03/10/19 05:11 ID:J7Zurq03
この間マフラー洗浄したけど抜けなかったので壁抜きをしました。作業時間1分。
おかげで元のように走るようにはなりました。
5%増しって感じで音が少し大きくなりましたw
もう一度洗浄するのが面倒だったのです。しても良かったかな?

「マフラーメンテの効果」
壁抜き>マフラー焼き>>マフラー洗浄   ※前のほうが音が大きくなる傾向アリ
718774RR:03/10/19 07:03 ID:118fBWdu
壁抜きってどういう作業?
719774RR:03/10/19 08:10 ID:J7Zurq03
排気口から貫通ドライバなどを差込んで尻をハンマーで叩き
ドライバーの止まったところのマフラー内部の壁を一枚抜く(穴をあける)のです。
力をいれ過ぎると外まで貫通するので注意必要w
バイク屋に教えてもらいました。

どうせ交換しなきゃいけないのなら最期の手段って事で・・
・・・僕はもう一度洗浄するのが面倒だったのでしてしまったのですがw
720551:03/10/19 10:03 ID:YIUDzeZP
>>719
あー、その方が確実かもしれない。
排気口の奥の壁を抜けば、膨張室に直通するわけだから。
出口付近の仕切られた小部屋は単に消音効果を上げるためのものでしょ?
市販のチャンバーの音を考えれば5〜10%の音量アップは許容範囲。
走行に問題ないなら簡単・確実で安上がりだと思う。

でも今まで気付かなかった・・・何やってたんだろう?
721774RR:03/10/19 11:04 ID:z/S6KyBn
そんな簡単に抜けるような鉄板なのか?
722774RR:03/10/19 14:40 ID:MiyXx/kD
そんなことして、遅くならないのですか?
723774RR:03/10/19 17:15 ID:cCv05oQE
>>719
スーパーディオなんですが壁抜きしても大丈夫ですか?
抜けは良くなりますか?
724774RR:03/10/19 17:41 ID:bFgWKyMC
>>721
>>722
>>723
全てYES
ここで勘違いして欲しくないところは
マフラーが詰まった時の最後の手段だ、と言う事です。
この作業によって新車以上の加速、最高速は望めません。
725551:03/10/19 17:49 ID:xVjKM5zb
車種というかマフラーによってはヤバイかも。
AF24タクトみたいに、ノーマルマフラーの排気口がマフラーに対してほぼ水平に
付いてるなら本体に穴を開けてしまう危険は少なそうだが。
あくまで最後の手段として考えた方がいいかもしれん。

音が少し大きくなるが抜けは良くなる、というのは台湾製マフラーの宣伝文句。
ひょっとして台湾製は最初から壁が無いんじゃないか?
726774RR:03/10/19 20:00 ID:118fBWdu
>>719
なる、そういうことか。
第一膨張室をそのまま外へ抜くことなのね。

>>725
台湾ものは消音材をケチってるっていう話をどこかで聞いたことがある。
727774RR:03/10/19 23:25 ID:EeoBseQ5
台湾製(?)つけましたよ 安かったからw
別にうるさくはならなかったよ。
吹けはよくなった。
6年落ちでも、どノーマルで新車のときより最高速あがったし。
728774RR:03/10/20 01:29 ID:ypMQZ2cP
みんなマフラー詰まりで苦労してるんだな・・・

こんなメジャーなトラブルなのに、メーカーは何やってんだろう?
729774RR:03/10/20 03:33 ID:nYr5g98u
分解可能な構造にすれば簡単なんだがコスト上やらないで来たんだな。
でも直せたら買い替え控えちゃうからメーカーとしてはそんなのやりたくない。
切れない電球をいつまでも開発しないのと同じ。
そうこうしてるうちに2ストは終焉迎えるw
730774RR:03/10/20 03:58 ID:fhGkGIDQ
そんなに簡単に詰まったりせんぞ、低回転でしか走らんやつかブランド名に引かれて
マシンに合わないオイルを使ってるやつらは詰まりやすいな。
731774RR:03/10/20 03:59 ID:nYr5g98u
>>730
レーサーやレプでも徐々に出力ダウンしてくるよ。
732774RR:03/10/20 04:00 ID:fhGkGIDQ
あと、エアクリーナーが汚れたままとかプラグも換えた事が無いとかな。
733774RR:03/10/20 04:03 ID:nYr5g98u
誰かスクーターのマフラー側壁を開閉可能なように改造する勇者はおらんか?
グラインダーで壁を切って板を湾曲させてタップビスかリベット止めすればいいのさ。
機密は液体パッキンとか耐熱ゴム使えばいい。

わし?わしはずっと前に4ストスクに乗り換えたんでw
734774RR:03/10/20 05:17 ID:uDq0w5MB
マフラーストーンで洗浄汁!
735774RR:03/10/20 07:27 ID:cIb+j4co
マフラーストーンは高価で手が出ない。
100%解消するわけじゃないし。
736774RR:03/10/20 08:39 ID:JGfnFbo6
711サソのベアリングは、
いんなぁパーツではないようだから、
クランク割らなくても脱着できそうな気がするのだけど、
割らないととれない??????

シャフトにガタが発生し、
ぷらいまりぷ〜り〜ふぇいすのファンが、
ケースを擦るのにゃ〜( ´・ω・)ショボーン
737774RR:03/10/20 09:09 ID:MI94XCg6
ウェイトローラー交換時にグリスって塗るものですか?
もし塗るなら材質は何系がいいのかな?

塗れば寿命あプしそうだけど
ベルトに飛散してのスベリが怖い。

バイク屋のオチャンは「塗ってもいい。」くらいに言ってたけど・・。
738 ◆KWHazukiWI :03/10/20 09:25 ID:ceH1CDK1
>>736
クランクを左右に割って取り出しました。どうせ捨てるエンジンだから良いと思って。

>>737
WR用のグリスがあります。WRを長持ちさせたいのなら薄く少量を塗りましょう。
市販のグリースなら、モリブデン系がよさげ。
739737:03/10/20 10:22 ID:MI94XCg6
>>738
即レスありがと

>WR用のグリス
単品購入可?どこのヤシ?
>モリブデン系がよさげ
山羽グリスB=リチウム石けん基が手元にある・・ダメ?
740774RR:03/10/20 11:43 ID:tzBiIKif
あんま塗っても意味ないよ。
グリスがベルトのカスを取り込んでWRの回転の負荷になるのがオチ。
741774RR:03/10/20 14:35 ID:cFMqyjmW
ヤマハのモリブデングリースにはプライマリーシーブの溝に塗れと書いてある。
車種によって塗る量(グラム単位)が違うから詳しくはサービスマニュアル参照。

リチウム系やウレア系だと少し硬すぎるかもね。
742774RR:03/10/20 15:15 ID:1mDxhGLB
suzukiのセピア(92年式AF50M)をノーマルで乗ってます。
AF50用セピア(含むZZ)用のサンダーボルトCDIというのがデイトナから出ていましたが、
こいつのリミッターは機械式なのですが、このCDIをつけることによって何か変わるんでしょうか?
もちろんノーマル状態では通常の電子式リミッターのようにリミッターカットは出来ないと思うのですが。

今はノーマル状態ですが、今までメンテもされてないと思われるので、(走行は4200km程)
キャブ・エアクリ清掃などのメンテとプーリー・ベルト・マフラー交換を考えてます。
この交換した状態にサンダーボルトCDIをつける意味はあるのでしょうか?

ボアアップは今のところ考えてませんが、しばらくたったらするかも知れません。

初めてバイクに乗り出したもので何もよくわかってないので頓珍漢なことを聞いてるとは思いますが、
(自分なりには調べてみたのですが、このCDIをつける意義がよくわからなかったもので・・・)
どなたかご教授いただけると嬉しいです。
743774RR:03/10/20 15:52 ID:4+j/b5VH
ショップ店員の勧める工具を買ったのですが、
ぷーりー側のナットが固すぎて緩めることが出来ませんでした。
自分でやるのは無理なのでしょうか?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20031020154111.jpg
744774RR:03/10/20 16:00 ID:ms5aUqVO
取りあえずCRCを細いノズルで少しナットにかけて時間おいて
それから外すのはどうでしょう?
これdio?
745774RR:03/10/20 16:05 ID:Bf25MSAE
↑ナットを緩めるには時計と反対周りだけど、あってますか?

それと、もっと柄の部分が長いのを使ったほうが楽。

ホ_ムセンタ ̄逝ってメガネレンチ買いなされ。(1,000円〜2,000円ぐらい)
746743:03/10/20 16:06 ID:4+j/b5VH
>744
はい、AF27です。
CRCかけても大丈夫でしょうか?(走行中ゆるんだり・・・)
747743:03/10/20 16:11 ID:4+j/b5VH
>745
私も柄の短さが気になったのですが、店員の人が
メガネよりもこれが使いやすいと言うので買いました。
緩める向きはあっています。
748774RR:03/10/20 16:53 ID:ms5aUqVO
>>746
ネジはグリスをうすく塗って締めたりしてますが未だに弛んだ事ないですね。
CRCだったらすぐに蒸発しちゃうし全く問題ないです。
どうしても心配ならば外れた後で洗えばいいですよ。

てかこの状態でプーリーの固定できてるの?
749 ◆KWHazukiWI :03/10/20 19:27 ID:ceH1CDK1
>>743
自動車のホイールナットを脱着するレンチ(十字タイプが(゚д゚)ウマー)の 17mm を使うと、
力が掛けやすくて良いですよ。

>>748
ZEROかどっかの脱着工具(二千円くらい)なので、大丈夫。
750774RR:03/10/20 20:07 ID:J2/4qrpf
スズキはプーリーのナットを緩める向きが逆らしいね。
バイク屋でも知らないのが意外と多いみたい。
751774RR:03/10/20 20:43 ID:00Pm6+oS
ドリルでネジの頭を吹き飛ばすのってどうやるんですか?
752V100:03/10/20 20:49 ID:nYr5g98u
753774RR:03/10/20 20:55 ID:nYr5g98u
>>751
どのネジ?
太いドリルの歯使って身長にねじ山に当てて削るだけ。

だがドリルで揉むのは最後の手段にした方がいいよ。
タガネとハンマーでたいがい外れる。

あとプラスネジだったらピッタリサイズが合う物使うことと、
回す時に垂直にドライバー当てて思いっきり押すこと。
これで舐めることは激減する。
754774RR:03/10/20 21:00 ID:jGcq9EwY
>>743
確かにレンチが短いね。
それと一度もばらした事が無いのならメーカー出荷時は
オーバートルクで締まってる事が多いからなおさら緩みにくい。

とりあえずレンチにはまるような鉄パイプで柄を延長するのが安上がりだな。
ホムセンにレンチと一緒に持っていって合うサイズを探すといい。
20cmくらいがちょうどいいのかな?
あまり長すぎると邪魔になるから前もって調べてからな。

あと、時計の3時方向から上に持ち上げる方がトルクがかけやすいよ。
緩める時はジワッ、じゃなくて一気にな。
755774RR:03/10/20 21:21 ID:vjEAYAsA
スズキのプーリーナットが逆ネジってのは、何か深い意味があるんですかね?
あとヤマハのミラーもそうでしたっけか?
756774RR:03/10/20 22:10 ID:00Pm6+oS
>>753
ZRなんですが、クランクケースとエアクリを固定してる上のネジです
潰れたんで、プラスチックのとこカッターで切って解決させました
以前知人にやってもらったときに潰れかけたみたいで
757774RR:03/10/20 22:41 ID:LkTRiEo4
ビーウイズ100に乗ってます。
今現在、一万五千キロ程です。プーリー等はいまだに換えてなく、そろそろかな?
と思っているのですが、2、3日前からなんかおかしいのです。
後輪が、なんか引っかかる感じ?でエンジン切った状態で、取り回したら、
確かに、何かが引っかかっている?リアブレーキのドラムのシューの固着って
やつでしょうか?もしくわ、クラッチシューのへたりとか言う奴でしょうか?
758774RR:03/10/20 23:21 ID:vjEAYAsA
>>757
リアブレーキカムの不調
759774RR:03/10/20 23:40 ID:cNILhZhw
>>755
スズキのプーリーの逆ネジ:不用意に緩まない外れない。
ヤマハのミラーの逆ネジ:ぶつかった時に緩むように。
760774RR:03/10/21 07:33 ID:C1xCnjNG
ギアオイル抜くときは、注射器にゴムホースつないで
入れる所から吸い出すと楽ですよ。
761774RR:03/10/21 09:39 ID:+ek1ynfj
グランドアクシス100なんですけど、
20000`です。でもマフラーが全然すすけてもいない、出口。
これは、交換する必要無いでしょうか?
あと、20000走ったらキャブもO/Hした方が良いですかね?
762774RR:03/10/21 10:03 ID:twEwyqlK
>>761
マフラーが詰り気味でふけが悪いとか無い限り交換する必要はありません。
キャブも数ヶ月放置してエンヂンがかからない、アイドリングが安定しない
とか不具合が無い限りO/Hする必要はありません。
もし今まで何もメンテしてないなら、ギアオイルとプラグ交換
あと、テールランプの球切れやブレーキシューのチェックぐらいでOKですよ。
763761:03/10/21 13:04 ID:d2WIk+JX
>>762
メンテはして舛。
ふけ?88`出るからイイのかな?加速も良いし。
キャブは、アイドリングも良いし、掛かりも1発。
まあ、しょっちゅう乗っているから。

あ、メンテはよくしていますよ。
764774RR:03/10/21 15:10 ID:Tz/BGaLB
ビーノ(2002年モデル)のCDIってどこにあるんですか?
ステップの下?それともサイドカバーの中?
変えようと思うんだけど場所がわからないっす・゚・(つД`)・゚・
765774RR:03/10/21 17:35 ID:sXcyw+UC
スクーターのクランク割るのに、専用工具っていりまふ?
バラすおおざっぱな手順知っている人いるかな?

腰上みたらピストンピンが溶けてピストンにくっつき、外すことができないうえ、
クランクベアリングがジャリジャリっという音を発するので、
もう直せない。
どこがどんなふうにイカれたから、
こんな状態になった、というのを調べるための、
教材として最期の役目を果たしてもらおう。
さよならマイバイク
ううっ・・あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁーー・゚・(ノД`)・゚・。


766774RR:03/10/21 21:06 ID:DOCEQdAk
「教材」なら専用工具は無くてもいいんぢゃないか?
そこまで逝ってるんならエンジン載せ変えの方が安いだろうし。


結果報告ヨロシコ。
767774RR:03/10/21 23:16 ID:lO/1yvGa
>>757
マルチウゼ
768 ◆KWHazukiWI :03/10/22 06:48 ID:bglwtVGu
それこそこないだ勉強目的でエンジンを解体しましたが、
最低でもフライホイールを留めるナットを外す為、シザーズホルダが必要。あとフライホイールプーラ。

私の場合はフライホイールプーラがなかったので、シザーズホルダでフライホイールを固定して、
全体重を掛けて破壊するように強引に取り外しました。
769774RR:03/10/22 10:18 ID:IZGENHeu
>>765
ロータープーラー、ケースプーラーが無いと難しいのではなかろうか。
壊してばらしたら原因は判らんようになるんじゃないのか?
770774RR:03/10/22 10:53 ID:azlCyyHq
WRの向きについてなのですが、全部一定方向に向ければ
良いのですか?それともあまり気にしなくてもok?
771774RR:03/10/22 13:05 ID:xEkaOHu/
>>770

プーリーをバイクに組んだ状態で回転する方向と逆向きに
金属の露出の少ないほうを組み付けるよろし。

理由はちょっと考えれば解るはず。

772774RR:03/10/22 16:23 ID:FeLPW+LF
左右対称のウエイトローラーも有ったりする
773770:03/10/22 17:04 ID:azlCyyHq
>771
ありがとう。よく削れる側に樹脂の多いほうですね。
で、組み付けてみたんですが、セル回すとチャリンチャリン
と音が鳴ります。キックしてもチャリンと鳴るんです。
何が悪いのでしょう?
774770:03/10/22 17:18 ID:azlCyyHq
>772
WRの向きに悩まなくていいですね。
775774RR:03/10/22 17:56 ID:YlI2qwPq
>>773
WRの径は合ってる?
ランププレートが遊んでるのかもよ。
776774RR:03/10/22 18:44 ID:W8o49txp
>>768&769
解体途中経過
プライマリプーリーから順番に外し、今はクランクシャフトが露出している状態。
セカンダリプーリから順番に外し、
ギアオイルを抜き、
ギアボックスの解体を始めようとしたところネジがナメ、
バイスプライヤが無いので本日の作業終了。

ところで、最終段階で2つに割るとき、
センタースタンドは外さないといけない?
777774RR:03/10/22 22:22 ID:YqwYtiF/
軽量クーリングファン付けようと、カバーの+ネジ取ろうとしたら見事にナメました_| ̄|○
778774RR:03/10/22 22:30 ID:51rL+F7A
スーパーDioでノーマルマフラーなんだけどパワーフィルター付けてガチガチのセッティングするよりターボフィルターつけたほうが無難?
加速でも最高速でもどっちでもいいからちょっとあがればいいんだけど。
779774RR:03/10/22 22:40 ID:IZGENHeu
>>778
換えても音しか変わらん。と思ったほうが良いです。
780774RR:03/10/22 23:39 ID:BUQIy4YW
>>777
わははは!俺も同じことやったぞ!わはははは!
バイク屋持って行ったら「ネジも緩んでないしそのままでイイ」と言われたよ
どうしても外すんなら壊してでも開けますけどって言われたぞ!

ということでそのままにしてます
ファンを変えたくなったらそのときはパーツ屋でファン買ってその際取り付けもおながいしようと思いまつ
781774RR:03/10/22 23:44 ID:UzgbF+KE
>>777
>>780
貫通4+ドライバーでハンマーでショック与えれば取れると思います。

782774RR:03/10/22 23:51 ID:4KXYUIXZ
前輪ブレーキ(ディスクブレーキ)をかけると
キーキー異音を発しますが、どのへんチェックしたらよいでしょうか?
783774RR:03/10/23 00:06 ID:ErTuYunE
ディスクパッド
784777:03/10/23 00:22 ID:ZWrUs5F8
>>780
なるほど。という事はぶっ壊したくなかったら放っておけという事か。
556物価けたけどネジ穴がまん丸になったから意味なしだな。

ってか軽量ファン付けてもあんまり変らないよな?

>>781
そこまでして付ける物なのかどうなのか意見求む。
785774RR:03/10/23 00:56 ID:tkUfu6Qp
バイク的マーフィーの法則だけど・・・・

なめるネジって常に力が全然入らない位置にあるよね。

PS:メガネかけて上から踏んでなめたら倒れます。
786774RR:03/10/24 05:25 ID:LA878B0U
上から踏んで?
ちゃんと工具の使い方の基礎知ってれば絶対そんなことしない、する必要ない。
787774RR:03/10/24 20:03 ID:xsconrhF
する必要あるよ。

オーバートルクで締まってる事なんてしょっちゅうあるし、
リヤホイールを外す時なんて一気にトルクをかける必要があるから
俺はいつも踏んでいる。

普段自分でメンテをしていれば誰でも必要に応じて行ってる事。
788774RR:03/10/24 23:37 ID:iwkEnzxE
失敗しながら覚えるんですよ
789774RR:03/10/24 23:45 ID:VjnvRwn4
>>787 踏むっつーか、蹴る感じだな。
逆にじわーっと力を入れるのはゴムブッシュを押えてるようなネジ。
790774RR:03/10/25 00:32 ID:I58f22KF
誰かか前に、覆っているカバーを外したら埃まみれ、って言っていたので
外したけど、大して汚くなかったのでまた戻した。
791774RR:03/10/25 03:55 ID:+RZbBNtz
>786

基礎ってなんだよ。

別に誰にも教わってねーからそんなのしらねーんだよな。
かなり身体で覚えたよ。やればやるほど無理はしないように
なってきた。
792774RR:03/10/25 04:43 ID:pVQm9EQO

 ジ
  は
   押
    し
     回
      し
       が
        基
         本


 ル
  ト
   は
    無
     理
      す
       る
        な
だが、>>787には賛成
793774RR:03/10/25 06:37 ID:eWvRDmEx

   柄の長い工具なら踏む必要は無い

794774RR:03/10/25 10:34 ID:jgI5Um9t
はっきり言って、どうでもいいよw
795774RR:03/10/25 10:48 ID:eWvRDmEx
よくねーよ、整備士がそんな作業してたら怒られるぞ
796774RR:03/10/25 14:10 ID:OurLWASB
整備士はインパクトレンチとか持ってるじゃん
797774RR:03/10/25 18:46 ID:2LAdTocY
あのぅ
インパクト使っても、ボックスの先がわれちゃうおー
798774RR:03/10/25 18:50 ID:FMGBRebI
インパクト用のコマを使いましょう。
799482不動車:03/10/25 20:28 ID:yGbwq0l7
12V2.5Aのバッテリに12V4Aのバッテリつけたら配線なんかに問題でますかね?
800774RR:03/10/25 20:46 ID:eBVTn5Mb
バッテリにバッテリはつかんでしょ(w

やっぱ、まずいっしょ。
でうしてもってんなら、2.5Aのヒューズいれればいいんかな?
で、切れたらあきらめると。しかし、よーわからん。
詳しい方どうぞ。↓

801774RR:03/10/25 20:49 ID:HsY9tvt8
というか、いったいそれで何がしたいのかが聞きたい。
802482不動車:03/10/25 20:49 ID:yGbwq0l7
12v2.5Aのところに12v4Aいれたらでした
803482不動車:03/10/25 20:51 ID:yGbwq0l7
ばってり高いんであまってるバッテリで代用できんもんかと
804774RR:03/10/25 21:36 ID:HsY9tvt8
>>803
ちゃんと収まるなら問題ないでしょ。
ただ、MFの代わりにオープンタイプ入れたりすると・・・
805774RR:03/10/25 22:13 ID:YRQUQHql
MFでもバッテリー液もれてくるぞ。一応は密閉式だろ?
806482不動車:03/10/26 06:32 ID:SRbv870T
v100のだからMFの密閉式だと思う
jogただでもらって直してんです
入ってたバッテリが腐ってたんでメインで乗ってるバッテリのお古をぶち込もうかと
807774RR:03/10/26 07:44 ID:MSaLrsHI
大丈夫な気がするけど電装スレで聞いてみたら?
808774RR:03/10/26 13:50 ID:TOOedoF2
プラグ交換したら何か調整か必要ですか??。
信号待ちしてて発進しようとしたり低速走行から加速しようとしたとき
エンストします。(プラグは同じ物を買い念のため締め付けも確認しました)
809774RR:03/10/26 14:08 ID:MSaLrsHI
>>808
んん?
普通は何もいらないが・・・
締め付け弱いのか、プラグキャップがちゃんと嵌ってないとかコード緩んだとか・・・
プラグコード抜いて1cmくらいカットして組み直してみてごらん。
810774RR:03/10/26 14:35 ID:MWeFzxNV
>>808 新しいプラグどっかにぶつけたりしてないよね?
側方電極ぶつけてプラグギャップが狂ったら、一応そんな話もあるかも。

>>809 をやってみるついでに、プラグも一旦外して見てみたら?
あ、側方電極はインテーク側に向けないように…2stだと関係ないかな?
811774RR:03/10/26 20:36 ID:MssSrhgH
すいません、グランドアクシスなんですけど、
ノーマルのベルトって、あの位のバイクでは何`くらいで交換がイイと思いますか?
と言うか、切れたら恐いし。
で、自分のですけどちょっと改造してます。高回転で変速するように。 
そう言う場合はどのくらいで交換したらイイでしょうか?

美奈さんの意見求ム
812774RR:03/10/26 20:46 ID:cKBz28Ga
切れたら交換これ基本。
813774RR:03/10/26 23:53 ID:2tQssBSQ
100`で交換と言ってみるテスツ
814美奈:03/10/27 20:02 ID:IbgCmcBP
>>811
5000`で交換してやれば切れることはないでしょう。
>>812
ネタにマジレス。
切れてからでは手遅れ。
>>813
慣らしも終わらないうちに交換ですか?
815811:03/10/27 20:13 ID:o8IV5D+8
>>814
5000?二種ゲンの皆さんは何`くらいなんだろうか。
自分は面倒なので、今回は7000`で交換くらいにします。
816早杉かも:03/10/27 20:34 ID:ZcvsEZl+
チューンしてなきゃ1.5万は持つと思うけど・・・
1万ちょいでいいんじゃね?
817早杉かも:03/10/27 20:36 ID:ZcvsEZl+
つか測定してみて幅が規定値内で傷とか劣化が少なけりゃまだいいということで。。
4スト・2スト・チューン度合い・走り方、これらでかなり変わる。
818774RR:03/10/27 20:48 ID:LdMMFnmL
>>815
最高速が落ちてきたかな?と言う時に変えてる。
一万キロ以内だとは思う。

ちなみにプーリー内部&ランププレートのWRが転がる所を
徹底的に磨き上げてからは磨耗も少なく、ベルト二回にWR一回と言う感じ。
819774RR:03/10/27 22:26 ID:zXN6VIDh
>>818
WR、2万近くもつのですか、俺も次の休みにでもみがいてみるかな。
今の状態だと3000km位でかなりへっているもんね。

ベルトは1万kmごと、換えています・・・リード100.
820818:03/10/27 23:40 ID:LdMMFnmL
>>819
おれもリード100だよ。
磨く前は3000kmでも偏磨耗してたからね。

特にランププレートの端っこの割と滑らかなバリをヤスリで平らに仕上げるのが効果的。
見た目分かりにくいかも?だけど、指で触ると段差があるのが分かるから。

是非お試しあれ。
821815:03/10/28 23:58 ID:hzH/2G7+
皆さんありがd。
自分のは軽量ローラーなのでノーマルよりは負担掛かっているので、
まあ7000くらいでします。
でも、燃費も30行ってるし、乗り方はマッタリカナ。
最高速は別に落ちていない、、、はず。でも、適当に交換します、ありがとうございました。
822774RR:03/10/29 01:34 ID:egwEPPcu
アドレスV100のメーターを分解して組み付けたら
燃料計が真ん中指してるのにガス欠。 ・゚・(ノД`)
あと最高速も10kmあがっちゃいました(ずれてる。。。

針つけるときにミスったかなー
スピードの方は0km/h、燃料はemptyで組み立てたつもりだったけど

良い調整方法ないっすかね
823774RR:03/10/29 13:29 ID:VTRD25Ey
どこかにキャブ(メインジェト)の交換詳しく載ってるサイトないれすか?
ググッたけど出ないス・
824774RR:03/10/29 13:46 ID:czxJP/AL
825ハム:03/10/29 14:10 ID:mwkr0QL8
LiveDIOーZX初期型28000kmに乗っていて、プーリーをPOSHのLHに変えています
少し前にベルトが切れて、自分で純正のベルトとウェイトローラーに変えました
最初の頃は絶好調で軽い坂でもグングン登り、直線でも70kmは軽く出ていました
しかし1500kmほど走行して、最近では30〜50kmあたりで物凄く加速の谷があり困っています
たった1500km走行でベルトorウェイトが減ったのだろうか?
自分的に原因を考えたのですが「ウェイトの向き」を適当に一定方向でつけたから逆になっていて
WRが早く減ったのではないか?と想像しています
今度ヒマな時に開けてみようと思っているのですが、アドバイスお願いします。
826774RR:03/10/29 14:20 ID:P0pZhupC

ビーノのCDIってどこに付いてるの?
827774RR:03/10/29 14:43 ID:hfEz6iY9
足元か、リアの両サイドのどっちか。
828774RR:03/10/29 14:47 ID:P0pZhupC

あんがと。
829774RR:03/10/29 15:13 ID:V6qerQNX
>>825
トルクカムグリス切れ。
->グリスアップ
センタースプリングのへたり。
->ライブディオZX排出ガス規制後やスマートディオなどのWRに交換(軽くする)
830ハム:03/10/29 15:19 ID:mwkr0QL8
829さん
トルクカムをグリスアップしなければいけないのは知りませんでした。
情報サンクス。
831ハム:03/10/29 18:11 ID:mwkr0QL8
ちなみに
「ライブディオZX排出ガス規制後」と
「スマートディオ」の
ウェイトローラーの重さ知っている方おられますか?
832774RR:03/10/29 18:20 ID:+rEcz2cD
エンジンをかけるとタイヤが、かってに回転してしまいバックしようすると
非常に重いです。 
アイドリングが高い??。 
それとも何か調節がある??。
なんらかの故障?? 修理は自分で出来ますか??。(バイク屋に頼んだら??) 
833774RR:03/10/29 18:22 ID:PLSpdfyl
>>832
ズバリ!ヤマハのスクーターでしょう?それなら、原因は分かりますが?
834774RR:03/10/29 18:45 ID:tbgSANN3
クラッチ切れてないんじゃん?
ハウジング留めてるナットが緩んでると思う。
835774RR:03/10/29 18:53 ID:G5A9dJmp
俺のDioも似た症状だ。
ハウジング留めてるナットって何処にあるの?。
836774RR:03/10/29 19:46 ID:tbgSANN3
えっと・・。
クランクケース開けるじゃないですか。
でベルトがあってクラッチアウターとプーリーがありますよね。
アウターを外したら例のナットがあります。
これが緩んでて832さんみたいな症状になったことがあります。
クラッチアウターとナットは要特殊工具でっす。
837774RR:03/10/29 20:10 ID:RvZsPru1
それより、クラッチスプリングが1本切れてるんじゃないかと思うが。
838774RR:03/10/29 20:12 ID:PLSpdfyl
>>837
禿同
839死ぬなよ:03/10/29 20:12 ID:h7nPQ9o+
チューニングはこれでもかと言うくらい十分情報集めてからやりましょう
840774RR:03/10/29 20:34 ID:PLSpdfyl
>>839
情報不足で失敗したのか?
841774RR:03/10/29 21:12 ID:wDr13ofr
クラッチまわり
パイプレンチかウォーターポンププライヤーでOKですよ。
842 832です:03/10/29 22:27 ID:z37ynYUO
 どうも簡単にはいかないようですね。(工具も持ってないし)
 バイク屋さんに頼んだらどれくらいかかるんでしょう??。
843774RR:03/10/29 22:39 ID:UnovfGfo
漏れはタガネで回してる。
クラッチのデカイナット。
844774RR:03/10/29 22:40 ID:3k4CDm3b
フロントタイヤがパンクした
845774RR:03/10/29 23:13 ID:uHb1U6aB
ウエイトローラーを純正じゃなく重いものや軽いものに換えると
特性はどう変わるのでしょうか?
846774RR:03/10/29 23:21 ID:pspTw2vc
ドリルで穴あけたらうるさい、もう飽きた
847774RR:03/10/30 00:31 ID:1CIEDvug
>844
おめ!
848とおりすがり:03/10/30 00:36 ID:BeaGX9w5
>845
WRの重さを変えると変速タイミングが変わります。重くすれば早くなり 軽くすれば遅くなる。
チャンバー等で高回転型エンジンにしたなら WRは軽めにしないと悲しいことになります。
849774RR:03/10/30 01:38 ID:Rwua3WRT
メインジェットってどこにあるか分かりますか?メインジェットの番数は何がいいですか?教えて下さい、まだプラグだけしか自分で交換した事ない初心者…無知です。車種はJOGZRの96年式です。社外品はカメファクのベルトにPOSHのCDIとZEROのパワフィルです。メーカーは統一した方がいいですか?お願いします
850774RR:03/10/30 01:57 ID:yVOAt5Ts
>>849
検索の努力もできないようならキャブ弄るのはやめたほうがいいよ。
因みにジェっティングってのは1発で決まるもんじゃないから一概に言えない。
パワフィルも・・・
851774RR:03/10/30 02:14 ID:Rwua3WRT
>>850 すません 返事ありがとうございます。セッティングしなきゃいけないんですね。皆さんは、どうやって部品の場所等を覚えたのですか?本探してるんですが原付用のが見つかりません…
852774RR:03/10/30 04:13 ID:6LV0BSt8
必殺っ!!

サービスマニュアル参考ですが何か?

書店では無く、バイク屋で注文するのがキモ。
853774RR:03/10/30 09:09 ID:M/SO9oWs
>>852
ただ、サービスマニュアルは全バラが基本のように書かれているんで、
ジェットだけを換えたいと思っても、マニュアル通りやるとえらく手間がかかる罠。
その辺りは経験なんでしょうけど。
854774RR:03/10/30 09:57 ID:jVnIUuVQ
運転していてタイヤが滑る感じがしたので見てみたら、
後輪の溝が無くなってツルツルになってました。
タイヤ交換をしようと思うんですが、これって自分で出来るますか?

ホームセンター・コーナンにバイク用のタイヤやチューブ、
ホイールから外す鉄の棒などが売っていたんですが、
ド素人でも自転車のパンク直しの感覚でタイヤを交換したり出来るんでしょうか?
855ドラちゃん:03/10/30 10:10 ID:IcaZQGDi
基本的には初めは誰も℃素人だけど自転車のタイヤ交換から始めましょう
チューブタイヤのパンク修理を自分でやってるならできるでしょう
856774RR:03/10/30 10:39 ID:jVnIUuVQ
>>855
レスありがとうございます。
自転車のタイヤ交換程度の難易度なら出来そうな気がしてきました。
857774RR:03/10/30 12:00 ID:UmCzYxcQ
>>854
タイヤはチューブレスではないですか?
そうすると、交換後空気を入れるのが難しいとおもいまつ。

チューブタイヤなら自転車と同じ感覚で交換可。
はじめは、ホイールをはずしてから交換にトライしる。
858774RR:03/10/30 13:22 ID:yVOAt5Ts
>>854
車種によって難易度全然違う。
10インチスクーター程度なら楽だけど(といっても耳出すのはコツがいる)
それ以上のだとかなり学習しないと難儀する。

バイク用品店やタイヤ屋だと比較的安価で入れ替えてもらえるので
よく考えて。
859774RR:03/10/30 13:34 ID:3c865i3W
>>854
http://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble-page/panku-tire.html

コレ見てなんだか出来そうな勇気が湧いて来るといいのだが・・・
俺は勇気が湧いて自分でやっちゃいました。。空気はセルフのスタンドで気兼ねなく入れました。
結論:時間さえかければ絶対に交換できます。

ホイール持ち込みで安くで交換出来る店もあり
そちらも勧めたいがスレタイがコレなもんで・・・
860774RR:03/10/30 20:06 ID:1CIEDvug
>854
俺の場合ノーマルタイヤだったが、近所のバイク屋でリアタイヤのみ
交換してもらって\8000でおつりがきたよ。
車種はレッツUね。昔自分で交換したこともあったけど
途中で嫌になる位手間くったなー・・・ホイールも歪んだし。。。
861774RR:03/10/30 20:20 ID:hO2p8p/Q
>>860
やっぱりバイク屋はたけーな。
用品店なら5000円でお釣がきたろうに・・・。
862774RR:03/10/30 20:29 ID:1CIEDvug
>861
ヘッドライトバルブも一緒に交換してますた・・・
にしても、>861が確かな値段だとしたら高いなー。
>854
用品店で交換に決まり!
863774RR:03/10/30 22:18 ID:FZwpoULt
タイヤ代込みじゃないの?
864774RR:03/10/30 22:43 ID:1CIEDvug
>863
書き方悪かったかな?
すべて込み込みでの値段ですよ。
865854:03/10/30 23:48 ID:owgnuNK0
皆さん、レスありがとうございます。
「バイク屋に持っていこう」と思ったのですが、
たまたまホームセンターでタイヤ交換の道具等を見かけたのがきっかけで、
「自分で変えられるのかな?」と思った次第です。
腕にまったく自信がないので、バイク屋に任せた方がよさげな感じですが。

>>857
以前のパンク修理では、バイク屋はチューブの穴をふさいでたので、
チューブタイヤだと思います。

>>858
自分でやっても、そんなに安く上がるわけではないんですね。

>>859
ありがとうございます。参考になります。

>>860
ホイールが歪むんですか。
結果的に高くつく可能性もあるわけですね。
866845:03/10/31 00:23 ID:Ubtz5TGl
>>848
ありがとう
867774RR:03/10/31 00:51 ID:IqAMKFtx
かねがね疑問に思っているのですが、ドライブフェイスの裏の
クーリングファンって役に立ってるのでしょうか?
v100みたいに大気開放型のクランクケースならともかく
50ccみたいに密閉型のケースだと単に熱風をかき回して
いるだけのような気がするのですが・・・。
詳しい方意見求む。
868774RR:03/10/31 01:25 ID:qZGofIHQ
>>867
ん?
完全密閉型の駆動系なんてあったかな?
小さくてもどっかに穴開いてると思ったが。

で、プーリーは加熱するので気体にねつを放出 > ケースを伝って放熱
と効果あるだろ。
869774RR:03/10/31 01:57 ID:IqAMKFtx
>>868

確かにものすごく小さい穴はありますが、あれがケース内の熱交換に役立っているとは
思えなかったもので。

>、プーリーは加熱するので気体にねつを放出 > ケースを伝って放熱
と効果あるだろ。

うーむ、この効果は一応想像してはいたのですが・・・。
これファンがあるのとないので大分差がつくものなのでしょうか?
例えばセピアには付いていたのにレッツ2では無くなっているみたい
なのですが。
870774RR:03/10/31 02:14 ID:vQacz48V
あれはたぶん、その熱せられた空気の撹拌こそが目的なんじゃない?
上の方にこもっちゃうだろ。
871774RR:03/10/31 02:31 ID:sChBzeiw
俺も意味がまるでないと思ってます。<フェイスの羽
ツレはjogであの羽根を「軽量化じゃ」と
全部折って滑らかにしてましたが不具合はなかったようです。

実際ケースの上に防音用のスポンジとカバーを付けていたら放熱できないですもんねw

金型とか他車種への流用の関係でしょうかねー
872774RR:03/10/31 03:05 ID:jjkNFWMi
スズキのレッツを買おうと思っていますが、フロントレッグシールド内側にラックは取り付けられますか?
873774RR:03/10/31 03:14 ID:Bq4PQtnW
ベルトのカス飛ばし
874774RR:03/10/31 03:33 ID:Xq86hIfN
意味がまるで無い…か。
デメリットやリスクに気付いてないんだろうなぁ。

意味の無いものを駆動部品にわざわざつけるようなことを
エンジニアがすると思うのかなぁ。

ちなみにクランクケース内はとても熱くなります。
ベルトが劣化する大きな要因は発熱です。
クランクケースはカバーされていても大きな熱を放出しています。
ほとんどのクランクケースにはブリーザーがあります。
あとは自分で考えてね。
875774RR:03/10/31 04:13 ID:Nxo/+8WB
ディオZX95年のマフりゃー交換したんです。

んで、メインジェットを100・85・最終的に90番にしたんです。

そのときは普通に75〜位でたんですけど

今日乗ったら60位で吹け上がらない?つーか回りきってないみたいな状態なんです。

燃料が薄い?濃い?もうなにがなんだかわかなくなりました

どなたかお知恵をお貸し下さい。。。
876774RR:03/10/31 10:51 ID:Pe+KSLs9
>>872
汎用品のカゴみたいなのがつくかも。ゴミがたまらなくていい。
877774RR:03/10/31 11:05 ID:MLW7gjvw
>>875
寒くなってから回り切らなくなったんだったら、薄いのかと。
他の要因かもしんないけどね。
878774RR:03/10/31 11:35 ID:OXwZhRTq
すいません質問です JOGZR(3YK)のCDIって右サイドのメットインあるらへんですよね? 工賃1000円とるみたいなんで あとクランクケース?って言うのかは分からないんですけど、白いキャップが付いてるんですけど、オイルとか入れるんですか?キャップあけたら黒い液体付いて気になったので
879774RR:03/10/31 13:21 ID:g2iYCvoA
>>871
同意、ほとんど意味ないね、あれ。
社外品なんて全然ついてないのも出てるし。
一番の意味はプーリーフォルダーをひっかかりやすくすることだろ。
ほんとに放熱のことを考えるなら、プラスチックのカバーをはぎ取り、
クランクケースカバーに穴開け無いと意味ないよ。
880774RR:03/10/31 14:29 ID:tf0urLYQ
>>878
勉強して出直してこい。


というかCDIぐらい自分で変えろよ。
881878:03/10/31 14:33 ID:OXwZhRTq
CDIは変えれました けどクランクケースの白いキャップは何入れるところなんでしょ? ブレーキやエンジンでもないと思うんですが プーリーが入ってるんで グリス類ですか? よくわからんのです
882774RR:03/10/31 14:57 ID:Nxo/+8WB
デイトナハイスピードプーリーて、ヤマハのWR何グラムだっけ?
883882:03/10/31 14:58 ID:Nxo/+8WB

DioZX用のね
884774RR:03/10/31 15:20 ID:9WH3RaJs
なぜZXとかZRのりには馬鹿が多いのか?
885774RR:03/10/31 15:20 ID:EeVoAUyE
>>881
ギアオイル
886774RR:03/10/31 16:09 ID:OXwZhRTq
>>885
ありがとうございます
ギアオイルですね
黒いって事は注入した方がいいですよね?
887774RR:03/10/31 17:46 ID:Dbc3sFLm
>>886
ちゃんと古いの抜いて新しいのに汁。
888774RR:03/10/31 18:07 ID:OXwZhRTq
>>884
すいません馬鹿です
勉強します
>>886
抜いて入れるんですね
ありがとうございます
あとは自分でやり方調べてきます
皆さん助言ありがとうございました
889888:03/10/31 18:49 ID:OXwZhRTq
すいません
>>886ではなく>>887さんですスマソありがとうございました
890774RR:03/10/31 20:16 ID:q6/GXG1l
漏れはビーノなんだが、ストップランプの反応が遅い、というかグッと握りこまないとつかない

どこを調整すればいいんだろう??

これって怖いですよね
891774RR:03/10/31 23:22 ID:sTkKPitz
>>884
   
       
      /⌒ヽ
    彡/ ´_ゝ`)すいません、ちょっとここ通りますよ
      |    /
   彡.,..| /| |
     ..// | |
  彡.. U  .U









だから。
892ガキが:03/11/01 00:52 ID:SGveiSQm
>>879
ほとんど意味ないってどうしておまいごときにわかるんだ、
耐久試験までしたんか?
893774RR:03/11/01 01:24 ID:JqOzHeRm
>>892
ま、ほっとけばいいんでないの。
仕組みを考えたり、そこから派生する様々な状況を想像できない
可愛そうな子なんだよ、きっと。
894774RR:03/11/01 01:52 ID:4PQLiM1c
>>893
で、仕組とそこから派生する事柄を考えると、アレは何かの役に立ってるんだろうか?
895774RR:03/11/01 04:25 ID:l3wNfrn2
なんでムキになってるのだ?

フェイスの羽は密閉された空間で空気をいたづらにかき回しているとしか思えない。
ホンダは無いしな。この場合、無くてもいい理由って「不要」しか思いつかない。
ま、いっかw
896774RR:03/11/01 04:49 ID:wUypeHZD
フェイスの羽は、クランクシャフトの熱がベルトになるべく影響
しないように冷却効果をもたせるヒートシンクです。
897774RR:03/11/01 04:50 ID:wUypeHZD
ベルトの摩擦熱のもね。
898774RR:03/11/01 05:02 ID:1LxTAsPN
規制前のDioZXなんですけど。
マフラーを組んだので、MJを交換したんです。
で、中低速も駄目。最高速に行くまでものすごぉーく時間がかかるんです。
つーか、最高速もでないかも…
考えられる原因はなんでしょうか?お願いします
899774RR:03/11/01 06:51 ID:+rGsdsV7
社外のマフラー着けたんならウエイトローラーも交換しないと
900774RR:03/11/01 06:58 ID:1LxTAsPN
>>889
いや、最初は調子よかたんですよ。
ローラーはまた軽くします
901774RR:03/11/01 07:03 ID:JWr2n4+g
漏れの場合同じような症状で駆動系をOHしたら何故か元通りになった罠。
902774RR:03/11/01 07:45 ID:zfFlhKc9

排気漏れしてない?
903774RR:03/11/01 09:41 ID:SPf4uRbK
番数上げすぎっていうのも考えられなくはないな。
904774RR:03/11/01 11:30 ID:g3mA8TXG
とりあえずプラグを見てみましょう
905774RR:03/11/01 16:19 ID:Lh5LI3s6
>>890
スイッチ部を清掃。
906774RR:03/11/01 22:59 ID:lVtna3PQ
AF27SuperDioなんですがベルトとWRを新品にしたら
トルクが無くなったっていうか、ガツンとくるスタートが
できなくなりました。どこが原因なんでしょうか。
ベルト、WR(8g*6)はKN企画のやつです。
907774RR:03/11/01 23:07 ID:wMjweidS
ベルトが馴染んでないだけぢゃあ?
908774RR:03/11/01 23:13 ID:lVtna3PQ
>907
どうも。馴らし運転して様子みまつ。
909774RR:03/11/01 23:16 ID:j3XflSS9
ヤマハスクーターでエアクリパイプを抜いているのってありますよね。
あれって抜いたら雨の日が雨が入りやすそうなんだけど、皆さんはどうしているんだろうか。
910774RR:03/11/01 23:20 ID:kEx6QAgt
なにもしてない
911774RR:03/11/02 00:31 ID:hKSiQkLr
ZRエボ海苔なんでつが、プラグを交換(熱価9番)に交換しようと思ってるの
ですが、NGKイリジウムにするか、ノーマルよりちょっと良いプラグにデイトナの
パワースパークエキサイターを付けるか迷ってます。どっちがいいと思いますか?
912774RR:03/11/02 00:34 ID:BN+8Sg1z
>>909
上に2つ付いてるパイプで空気吸うほうのことかな?あれを取ると低音の良い音がでるけど
漏れがやったら50Kmぐらいでエンジンが止まりそうになるから元に戻したよ
MJの番数を上げればいいんじゃないかと思うけど、正しいセッティングの仕方分かる人いる?
913774RR:03/11/02 08:36 ID:OUF/N9Vu
>>912
MJ上げればいい。
914774RR:03/11/02 09:50 ID:fpeDGzA2
>>911
エキサイターも消耗品だよ。
プラグとの接触部分がサビサビになって突然死する事が良くある。気をつけな。
始動性は確かに良くなるけどな。

どちらにするかは現在のプラグの状態で判断すれば委員で内科医?
915774RR:03/11/02 10:55 ID:2dBsAoCy
MJは吸気系いじらないならむしろ取り替えない方が吉。
916774RR:03/11/02 11:12 ID:2dBsAoCy
>>906
ベタネタだけど、
プーリーボスにワッシャー1〜2枚かましてみなよ。
917774RR:03/11/02 15:41 ID:zekJCWF9
>>914
性能はどっちがいいんですか?(始動性を除いて)
918774RR:03/11/02 16:59 ID:fpeDGzA2
>>916
スプラインの噛ませ代が無くなってクランクシャフトあぼーんに100ペソ。

>>917
だから今のプラグ見てみろや。黒いのか?狐色か?白いのか?あぁ?
これだけ言えばわかんだろ?

乗り方に合わないプラグ選んでちゃ調子は悪いわな。
919774RR:03/11/02 18:02 ID:rlKF4I4l
ライブDioのプーリーを固定するボルトの締め付けトルクってどれくらいでしょうか?
920774RR:03/11/02 19:23 ID:xeseByjR
>>916
クランクシャフトにガタ発生
オイルポンプ不作動
オイル潤滑不足でピストンがシリンダにくっつく
またはピンが熱で溶接されてロッドから取り外し不能。
最期にクランク回転不能でトドメ。
廃棄
に10ギル。

921774RR:03/11/02 20:44 ID:2vr5f+kW
整備不良<施工>とトラブルに賭けるスレはここですね
922774RR:03/11/02 21:01 ID:mzzzCIvt
>>919
30〜40ニュートンぐらいじゃねーの?
923774RR:03/11/02 22:19 ID:YoP2LXYZ
>>906
同じプーリー組んでる。
ウエイトをノーマルと同じ重さ(8.5×6)に戻してみ。
加速は多少悪くなるけどトルク感は出る。
加速も求めたいなら8×3&8.5×3が良いかも。
あそこのWRは重さはともかく精度悪いので気をつけたほうが良いよ。
あとプーリーそのものの性能らしくWRが純正でもかなり減るので早めの
チェックね。

AF27なら年もそれなり経ってるので走行距離によってはセンタースプ
リングとクラッチスプリングがへたってるかもしんないのでそこら辺も要
チェック。
直線で飛ばすのが多いなら熱ダレ激しいので走行距離に関わらずセンスプ
は社外品入れた方が良いかも。
924916:03/11/02 23:09 ID:2dBsAoCy
>>918
>>920
社外製には調整用にプーリー付属品で付いているけど<ワッシャー
そんなにヤバイもんですか?
925909:03/11/03 10:02 ID:8Y6WRn4k
>>910
何もしてませんか、、、
>>912-913
MJ上げるのですか、めんどくさそう、、、
>>915
パイプ抜いたら、上の回転でMJ上げる必要がある気がしないでもないですが、、、


そもそも、音が静かで、ちょっと大きい方が安全と思っているので
大きくしたかったけど要セッティングならやめと期末。
926909:03/11/03 10:03 ID:8Y6WRn4k
そういや、ヤマハのですけど
キャブからエアクリのパイプが抜けんです。
工具とか要るんでしょうか?引っ張ったらキャブが取れたりして(((((;゚Д゚))))))
927 :03/11/03 13:55 ID:SjLojamH
つまんではずすわっかみたいのをずらすよね。
それからキャブとエアクリを持ちながら
ゆさぶりながらひっこぬくだけ。
928774RR:03/11/03 13:55 ID:IIlfTud6
なんて名前かはしんないけどネジを回すと輪がしまる金具があるから付けてみればいいんでない?パワフィルの付属品みたいなのあるでしょホームセンターに。
929774RR:03/11/03 13:56 ID:SjLojamH
あ、そのまえにエアクリの右側についてるネジを
2本はずす
930928:03/11/03 14:02 ID:IIlfTud6
抜けんですねか…
うっかり抜けるんですかと思た、勘違いレスすまそ。俺はパイプにマイナスドライバーを入れてテコの原理ですっこ抜いたよ
931774RR:03/11/03 14:22 ID:xZ7Dr0Un
>>926
あれは入りやすく抜けにくいように勾配付いてるから一気に抜かないとな。
怪我しないように。
932926:03/11/03 14:59 ID:2KSJ/rxZ
美奈さんありがとう

やってみまつ。しかしヤマハは、なんであんな取りにくい場所なんだろうか。
933774RR:03/11/03 17:47 ID:dI4mg1Bp
漏れは抜かずにネジだけ外して、隙間に指突っ込んで広げてエアエレメント取り出したよ

取り説では簡単にはずせるようになってるけど、実際はあんなようには外せないよね
934774RR:03/11/03 18:15 ID:IIlfTud6
キャブの穴に社外品(デイトナ)フィルターをぱこっとはめればOKですよね?ヤマハjogzR3KYのギアオイルてどこから抜くのでつか?ホンダ車の抜き方は載ってましたが。あとMjはキャブのどこら辺にありまつか?自分でやりたいんです今後の為に
935250LTD:03/11/03 18:19 ID:cn11jNjo
>>934
正直ヤメトケ・・・キャブのどこら辺に有るかと言ってるぐらいだと、壊す可能性しかない。
キャブの真ん中にMJは入ってるが、本なりなんなりで、写真付きで解説されてるものを・・。
936774RR:03/11/03 18:29 ID:TIjKVpEm
97JOGZRなんですが最近アクセル開けるとガラガラーと異音を感じるように
なりましてどうもクランクベアリングが逝ってるぽいんですよね。

どうせなら自分で交換しようと思ってるんですが純正クランクって幾らぐらい
しますか?パーツリストに載ってなくて・・・

またPOLONIのJOG用クランクが2万円ぐらいなんですけど耐久性は純正のが上
なんでしょうか?純正が2万円ぐらいするんならPOLINIにしようかと思ってます。

改造はボアアップのみです。宜しくお願い致します。
937774RR:03/11/03 18:31 ID:MYs/CMhS
>>936
それはクランクが逝ってるんじゃなくて、クランクベアリングが逝ってるのではないかと
938936:03/11/03 18:46 ID:TIjKVpEm
>937

正確に言うとそうなりますね。でもクランクベアリング交換の時って
クランクも交換する時期に来てません?個人的にはそこまで開ける
んだったらもう一新しようと思ってるんですが・・・もう3万キロぐらい
走ってますんで。

ボアアップにベアリングが耐えられなかったんですかね。ベアリング
だけベアリング専門店で買おうかと思ってるんですがお薦めは
ないですか?NTN、KOYOとかありますがどこがいいのやら・・・
939774RR:03/11/03 18:46 ID:XlGeyMDw
エンジンのカーボン掃除ってした事ありますか?あれ掃除する目安とかあるんですか?
ZXだけどこの先長い間お世話になるからなるべく壊さんようにしたいんですよねw
4年は絶対載るかな。だいたいほぼ毎日乗ってます!
940774RR:03/11/03 18:47 ID:MYs/CMhS
あぁ、すまん。最初にベアリングって書いてあった。_| ̄|○
ベアリングが逝ってるのになんでクランクを換えるのかと言いたかったんだが。
俺が逝ってくるわ。
941774RR:03/11/03 19:04 ID:IIlfTud6
>>935
そうですか・・・バイク屋でジェッティングてやってもらえるんですか?なんか番数あげるたんびに工賃とられそうで怖いです
トルクカムシャフトなるものはハイスピードプーリーを代える時につけるんですか?雑誌で見てよさそうなので…ボアなしで速度求める場合は何代えたらいいでつか?長文スマソですがよろ乳首です
942774RR:03/11/03 19:45 ID:MYs/CMhS
>>938
逝く前に書いとくわ。
3マソ乗ればいつ逝ってもおかしくないよ。>ベアリング
でも、過去に派手な焼き付きをやったとか、特に異状が無ければベアリングのみ交換で十分と思われ。
エンジン割るついでにロングクランクとか入れたいのなら話は別だが。
ちなみに純正は1.5マソぐらいだと思う。
KOYOは純正採用のベアリングだ。と言えば、何を選べばいいか判るよな?w
んじゃ、逝ってくる。
943936:03/11/03 19:49 ID:TIjKVpEm
>942

アドバイス、THANKS。
逝かなくていいですよ(w。

今ちょっと調べたんですけどNTNあたりで考えてます。
精度も上げて・・・もうちょっと高荷重に耐えられる物を探してみます。

50ccJOGにロングクランクってないんですわ。90ならあるんですけどね。
944774RR:03/11/03 19:53 ID:pC7+6eZU
>>941 
いじるの止めとけ。
店に任せて部品交換してもその状態が不調だとして、どうしたら解消出来
るか分からない・説明出来ないうちはノーマル乗っとけ。
おまえさんの文章読んでる限りではショップがかわいそうだ。
もしくは金はかなり掛かるけど完全なセッティングしてくれる店に逝け。
945774RR:03/11/03 20:18 ID:TIjKVpEm
>941
>なんか番数あげるたんびに工賃とられそうで怖いです

取られるとオモウ。キャブ開ける→組む→走行→ダメ→キャブ開ける
の繰り返しだから。店側は純粋に工賃を取っていくはず。ぼったくりでも
何でもなくて。プロの維持で谷もなくベストなセッティングを出そうとすれば
それこそ一日作業じゃない。ジェットの数もいろいろと揃えないといけないし。

とにかくお金がないのにセッティングをお店任せにするのは矛盾してる。
普通そこまで改造に興味があったら自分でやると思うんだが・・・・。
946774RR:03/11/03 20:26 ID:4NujwrtC
>>936
ヤフオクでどっかの業者が50ccJOGのロングクランク出品してるよ
定期的に出てる、ただしどこのものかは分らん
自分でクランクケース割るの?
947774RR:03/11/03 20:30 ID:IIlfTud6
>>944&>>945
お厳しいレスありがとう。スレを始めから読んでみたんですが、サービスマニュアルなる物がバイク屋で買えるそうなのですが、値段分かりますか?まず部品とその性質?役割?を勉強してきます。尼ちゃんでスマソでした
948932:03/11/03 22:08 ID:0MZXkwDW
>>933
一応交換は出来たんですが、
何となくばらしたくて。
949774RR:03/11/03 22:15 ID:mVGREpax
>>936
社外メーカーはやめといたほうが・・・

クランク一式OHはショップでさえメーカーに依頼するぐらいだから・・・
それに工賃バリ高いYO。

かつて廃バイクのクランクを割ろうとしたことがあるが、
高い特殊工具がないから
バールでこじって、大破した状態でなんとか取り出せた。
それでもかなりの手間だったから、
工賃高いのうなずける。
950936:03/11/03 22:16 ID:TIjKVpEm
>946

おぉーありました!ロングクランク。42mm・・・ほぼ3mmロング。
見た感じ1次圧縮も高まりそうな形状で多分買ってしまうかも(←おとなしく純正に出来ない人

ストローク伸びた分どうしましょうという新たな悩み事が増えました(w。
スペーサーも入れたとしてポートタイミングとかも変わってくるしこりゃー
大変そうです。

>自分でクランクケース割るの?

のつもりです。クランク割る、クランク入れる、ベアリング抜く、3種類の特殊工具が
必要なのかな。腰上は2stでも4stでも何回かやってるんで経験はあるんですが腰下
ははじめてなので緊張気味です。

ロングクランクあっただけで今日は大収穫でした。ありがとうございました。
951936:03/11/03 22:27 ID:TIjKVpEm
>949

ご忠告はごもっともですが・・・いつかはやらないとスキルアップには繋がりませんし。

失敗したら失敗したまでですわ。
952774RR:03/11/03 22:59 ID:CbnrU6nT
>>936
挑戦しなけりゃ成功も無いからな。ガンガレ!


でも案外、冷却ファンのネジが緩んでるだけだったりして。
AF18Dioの時にバイク屋に診てもらったら異音がきれいに消えた。
まあ、一例と言う事で。
953936:03/11/03 23:35 ID:TIjKVpEm
>952

スピードも60kでなくなる始末でしたんで本当にダメっぽかったです。
ギアかなとも思いましたがあきらかに足下から音が聞こえてましたし。

954774RR:03/11/04 00:03 ID:n1QjyDKY
>>953
キックは下りまふか?
955774RR:03/11/04 00:24 ID:UHqdtAbe
>>936
無責任だががんばってね。
いつかは自分もやりたいと思っているので。
失敗・成功を問わず報告待ってるよ。
956906:03/11/04 01:43 ID:BuaeKpmK
923さん いろいろアドバイスどうも
できるとこからやってみます
957774RR:03/11/04 01:48 ID:g6Fud4BK
スーパーモレをメンテしたいのですが、
まったく右も左もわかりませんです…
モレじゃなくてもいいので、スクーターのメンテについて
解説してくれているHPや本をご存知ではないですか?
958774RR:03/11/04 01:56 ID:lglFRKJX
誰かホムセンで特工の代わり作ってエンジン割ってたよな。
でもあれでまたクランクシャフトはいるのかいな?
959774RR:03/11/04 09:58 ID:O/8NwoM1
よくキックペダルをちょっと斜め上に上げているの見るが、
あれって転倒してぶつけたらクランクに異変が起きないかな?
エンジン掛けやすくしているのは判るが。
960774RR:03/11/04 10:18 ID:xDqHcXCz
Jog と Dio じゃどっちがフレームや足回りしっかりしてる?
961916=924:03/11/04 10:51 ID:2ZFPZ/zH
プーリーボスワッシャーのレス下さいな。どうも分かりにくいので。
962774RR:03/11/04 13:12 ID:hPFIDDv+
>>961
人にワッシャーかませってレスしておいてかます理屈が分かってないの?
恐い奴だな。
963967:03/11/04 16:55 ID:g6Fud4BK
とりあえず、バラして泥汚れなどをキレイにして
(特売の日に買い溜めておいたKURE556ですが…)
フィルター掃除をしました。灯油が一瞬でドロ油になりました…
いちおう廃油は大量の新聞紙に含ませてコンビニ袋三重で保管してます。
基本的な質問ですが…廃油って「燃えるゴミ」」でいいんですよね?
964774RR:03/11/04 17:42 ID:NkmnNYDd
>>963
ちゃんともれなく新聞に染みこませてあるのであれば、
燃えるゴミで大丈夫。

ただ、市町村によって違うかもしれないので、心配だっ
たら清掃局に聞くと良いよ。
965774RR:03/11/04 17:43 ID:lglFRKJX
>>963
それはどうもお疲れさま・・って未来の人?

台所の換気扇の油汚れがひどい。
特に羽(金属製)。
パーツクリーナ使ったら一瞬で落ちる気がするのだが・・・どう思う?
966774RR:03/11/04 19:00 ID:udoScEI3
今日プラグをNGKイリジウム8番に変えたらほんと低速トルクが良くなった
最初ガバ開けしてビビッたよ
967774RR:03/11/04 19:02 ID:iUyQAOXH
>959
ただの小僧チューンだと思うっす。
羽かち上げみたいなノリで。
968916=924:03/11/04 19:27 ID:2ZFPZ/zH
>>962
いや、ワッシャーの効用は知ってますが、
>>918,>>920の様なマイナスな回答の理由が分からないのです。
969774RR:03/11/04 19:58 ID:1lyURxG8
>>965
洗浄した後に木工用ボンドを全体に塗って乾燥しておけ。
そうすれば汚れがついてもペリペリってめくるだけで
キレイになって(゚д゚)ウマー

>>968
自分でやった事無いんじゃないの?
やった事あるなら>918読めば納得するはずなんだけど。

ってか、普通にメンテやっててもスプラインなめる事もある位だから
ワッシャーなんか入れる気にならない香具師も多いと思うけどな。
970774RR:03/11/04 20:34 ID:nmi/yT/8
>>967
サイドスタンド付けるとセンスタが上がった状態になるから、
その状態でキックするにはペダルが上がってないとダメなんよ。
センスタ取れってのはナシね。(w
それにノーマル状態だろうが、上に向けてようが、転べばキックの
シャフトにダメージがかかる可能性があるワケで、>959の心配は
杞憂になると思われ。
あ、以上はJOG系の話な。
本田はセンスタと干渉するかどうか知らない。
971959:03/11/04 23:01 ID:HeyyzXM+
>>967
いや、センスタ降ろした状態で掛けやすいよ、エンジン。
1回やって味噌。

只転倒時にクランクに悪影響が無いかが、、、、
972959:03/11/04 23:03 ID:HeyyzXM+
>>970
/ ←この位上げているのは、なーんか見ていて心配
973774RR:03/11/04 23:15 ID:ZmSSfPPL
漏れのなんかバイク屋が組んだときに角度が付いていたよ
974774RR:03/11/04 23:54 ID:UHqdtAbe
>>965
キャブクリーナーとかスキーのワックスのクリーナーで似たような油汚れを洗ったことあるよ
よく落ちたな。
その他ゴキブリ退治に使えるよ。最強だね。においが残るけど。
975774RR:03/11/05 03:53 ID:7GVl0BUg
ホンダJOY乗ってます。
2ストオイルの補充はやってるんですけど、
駆動系の4ストオイルの交換って、どんな感じでやればいいんですかね?
976774RR:03/11/05 06:15 ID:hrmF7XEO
>>972
そんなアナタにはアルミ製ペダルがお奨め。
コケても曲がるか折れる。
977774RR:03/11/05 06:20 ID:Sn8bg7a9
>>975
ぐぐる癖付けろよ、オイル交換のやり方なぞ5万とヒットするぞ
978774RR:03/11/05 08:24 ID:4BZHF7Hq
>>972
キックを上げすぎると、上がった分だけ
下におりにゃくなり・・
そんな状態で強く何度も踏み込むと
とりあえず始動はするが
クランクシャフトがダメージを受け・・・・


まぁセル唯一なら問題とないとおもふけど
979774RR:03/11/05 08:41 ID:KfjKCyf2
MFバッテリーって、
なんか液体を混ぜるらしいですけど、簡単ですか?
980774RR:03/11/05 12:42 ID:J4nje5iv
>>979
希硫酸だ。
簡単だけど万が一かかったときは大量の水で洗い流せるようにしておく事。
981774RR:03/11/05 14:09 ID:5ISSUznv
>>980
折れ台所の流し台の上で作業してたが
バッテリー液でステンレスの色変わった。。。
こぼれた液をすぐに流せばよかったがステンだから大丈夫だろうとタカをくくってた。
ママに怒られた。
982979:03/11/05 21:18 ID:EVHHfQUz
ありがとう。
駐車場でします
簡単でよかった。初めてなんです。
983774RR:03/11/05 21:20 ID:IAjQQaSX
希硫酸を入れるとき、ゴム手袋を忘れずに。皮膚に付いたら火傷する。
俺はヘルメット被ってシールドで顔面を保護したが、大げさでもないだろう。
984774RR:03/11/05 21:38 ID:Orx+5Zt1
漏れは台所の流しに置いて注入した。漏れてないとは思うけど、
速攻で大量の水で洗い流した。メガネは…元々メガネしてるからな。

希硫酸なんで皮膚についてもすぐに洗い流せば大丈夫だけど、
服とかはボロボロになってから気付く事が多いんで、1)速攻で洗濯
2)捨てても惜しくない服で、3)ビニールのエプロン(カッパ?)で防護、
のどれかを選択する必要があるとオモワレ。

>>981 でもう出てたかw ステンは表面だけなんで、クレンザーでごしごししる!
985774RR:03/11/05 21:59 ID:xAUYPax8
バッテリーの交換方法教えてください。
レッツ2です。
金かけられないので自分でやろうかと。
メットインはずしたらすぐですかね?
986774RR:03/11/05 22:15 ID:W0FCvnhJ
>>985
ググレ
987774RR:03/11/05 22:21 ID:b6QAvocK

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

988774RR:03/11/05 22:45 ID:4BZHF7Hq
>>985
取り方間違うと
大爆発おこすYO
989774RR:03/11/05 23:41 ID:+Ugf9Eqa
1000
990774RR:03/11/05 23:45 ID:ZKWzf442
1001
991774RR:03/11/05 23:50 ID:XCbbGGgc
その前に新スレ立てろやボケ
992774RR:03/11/06 01:00 ID:LofCsrSc
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
993774RR:03/11/06 01:01 ID:LofCsrSc
1000
994774RR:03/11/06 01:03 ID:LofCsrSc
絶対いただきます
995774RR:03/11/06 01:04 ID:LofCsrSc
1000(σ・∀・)σゲッツ!
996774RR:03/11/06 01:05 ID:LofCsrSc
1000逝っちゃうよぉ
997774RR:03/11/06 01:06 ID:LofCsrSc
もうこのスレには俺しか居ないから1000は俺様の物だ
998998:03/11/06 01:08 ID:aKrI7lvc
1000
999999:03/11/06 01:09 ID:aKrI7lvc
999
1000250LTD:03/11/06 01:09 ID:7IQb/LmO
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。