スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4

このエントリーをはてなブックマークに追加
927774RR:03/08/08 23:05 ID:9aR7+1Di
>>923
最近のは塗らないドライタイプが多い。
耐久性を上げたいならWRが接触する部分(プーリー内部、ランププレート)の
バリ取り及び徹底的な磨き上げをお勧めする。

グリスを薄く塗った所で100kmも走らないうちに飛んで無くなるから(実証済み)
塗った所で無駄。



ランププレートのストッパーがついてるような旧式なら当然塗る必要アリ。
928774RR:03/08/09 18:12 ID:bSh0UucB
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換4
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053565513.html (-791)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1051891575.dat
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051891575/ (-54・html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 2!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041601129/ (html化待ち)
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10324/1032408725.html
929774RR:03/08/09 18:27 ID:i+7aqEfZ
10何年ぶりに原付買いまつた。AF34-305xxxxのdioなんだけど、
これって何dioっていうんですか?

取りあえず,試走してきたけど55Kで頭打ち・・・。
3千4百kほど走った中古で、程度はいいと思うけど。
CDI変えればリミカ出来まつか?機械式?

エンジンいじるつもりはないんですが、アクセル70%くらいで頭打ちなので
もう少し最高速は出ると思うけど・・・
930774RR:03/08/09 18:38 ID:NYGA9m3H
>>923
最近のHONDAなら塗らない。
自分の実施結果では塗らないほうがWRが転がりやすく磨耗は均一になりやすかった。
ランププレートとWRのバリは取ったほうが良い。

自分でWR換えれるなら色々試してみると面白い。
グリスの有無でも大分セッティングが変わります。
931774RR:03/08/09 18:47 ID:V4E+VHuQ
Dio ZXのリアサスを交換しようと思うのですが、したことがないため
どうすればいいか わかりません。覚えるためにも自分で取り付けたいのですが
どうすればいいんでしょうか?。カウルをはずしてからするんですか?
932 ◆KWHazukiWI :03/08/09 21:51 ID:gOUvNfN+
>>929
AF34/35はライブディオか。スピードリミッターは電気式らしい。
まずはお約束の駆動系とプラグ等の消耗品を取り替えましょう。
933774RR:03/08/09 21:58 ID:FieC1NAb
スタンドUPタクトです。
エンジンかけると白い排気がでます
オイルポンプが悪いのでしょうか
オイルの量を調整できますか
934774RR:03/08/09 22:17 ID:cfBwWAna
>>933
OILはな〜に?
935933:03/08/09 22:51 ID:FieC1NAb
supar fain
936774RR:03/08/09 23:44 ID:NYGA9m3H
>>933
エンジンをかけた直後だけなら気にしない。
937774RR:03/08/09 23:54 ID:N1ryVIOs
ブレーキのマスターシリンダを交換した人っている?
938774RR:03/08/10 00:32 ID:F6RJUfgK
>>931
俺最近自分でかえたけど、ちゃんとしようと思うならサイドのカウルはずした方がよい鴨。
スタンドあげたままで、サイドのカバー(カウルの下のやつ)をはずす。
メットインもはずす。
エアフィルターはずす。
んで、ショックのネジ上下2本はずす。
ショックはずす。(はずしてもスタンドあげてたら下がらない)
新しいショックを入れる。
ネジ締める。
これでいけると思う。。
939774RR:03/08/10 00:40 ID:e6htbOFK
アクセル戻した時に「カシャカシャ」鳴るのはウェイトローラーですよね?
940929:03/08/10 01:02 ID:ixs0+mv0
>932
なるほどライブディオですね。
電気式ならばCDI変えてみて、不満あったらプーリー行ってみます。
941774RR:03/08/10 01:10 ID:8vMB8H7f
>>938 Thx 明日取り付けしてみます。
スタンドをあげるって、スタンドを起こすことでしょうか?
で、ショックをはずすときにもどすわけですか?
942774RR:03/08/10 01:16 ID:oQslAgMk
>>937
マスターシリンダーっつのはキャリパーを方押しから対向に変えた時
排出量が多く要求される時などに変える。
あとはよりタッチの向上を求めて高級な社外品に変えたりする。
変えたからって絶対性動力が特に変わるというものではない。
機構さえ知らないで下手に変更したりすると
大きく効きが悪くなったりする。

よって町乗りのスクタでは純正で十分。
それよりも何年かに一度はリペアキットでOHするべし。
943774RR:03/08/10 01:20 ID:F6RJUfgK
>>941
スタンドをあげる=止めてる状態。
ショックが同じ長さならそのままで出来るんじゃない?
折れは短いショックにしたよ。
944774RR:03/08/10 01:22 ID:F6RJUfgK
>ショックをはずすときにもどすわけですか?
ショックはずすときも止めてる状態ね。
じゃないとガクンっってなるからね
945774RR:03/08/10 02:33 ID:AUfQZvNH
>929
このスレの上にもあったけど、ライブディオのリミッターは
電気式ではなくプーリーの形状でスピード制限してるはず。
私もLディオJを所有してまつが、買った当初から
60km/hを超えるのは難しかったような気がします。
排ガス制限で触媒がついてからはそんな物なのかも。
とりあえずハイスピードプーリーがお勧めだが、そんな
具合だから劇的なスピードアップは望まんのが吉。
スーパーディオはHSプーリーでかなり最高速がアップしたけど。
946929:03/08/10 04:56 ID:ixs0+mv0
>945
いろいろgooって見たところそのようで・・・
次の休みにプーリーとベルト買ってきます。

調べてる最中にライブディオJということが判りました、Fドラムブレーキ・・・・
947774RR:03/08/10 06:50 ID:HkZy+BuO
っていうかそもそもヘタってて60キロでないのにリミッター解除とか意味ないでしょ
250のバイクで社外CDIないのと同じ 180キロでるバイク用はあるだろうけど
948948:03/08/10 10:42 ID:fEEcd3Ym

リード90のフロントブレーキパッドの交換方法を教えてください!

キャリパをフロントタイヤ右方向から見て、斜め右下のマイナスのネジを回せば、引っこ抜けそうな感じがするのですが・・・。

よろしくおながいします。
949774RR:03/08/10 11:49 ID:OTnGfhv7
>>948
まずはキャリパを車体からはずしてみる。
普通パッドだけは引っこ抜けない。走行中外れたら危ないだろう。

で、はずしたらパッドの間をマイナスでこじる。
すると、シリンダーが引っ込んで外れるから、
その後シリンダーをウォータープライヤで引っ込める。

そして交換取り付けだな。

出来れば、シリンダーとフロートピン2本のグリスUPも忘れずに。
950774RR:03/08/10 12:23 ID:3lrHGECa
>>938
今日取り外してみようと思いますが、サイドのカバーっていうのは
「Powered by HONDA」と書かれてあるやつでしょうか?
それともメットインを囲んでいる「ZX」のエンブレムが着いてある大きなカウル?
どっちにしろ、左右ともはずさないといけないのでしょうか?
951938:03/08/10 14:37 ID:bRVWHDKD
解決しました。
952774RR:03/08/10 17:05 ID:1RQCe9b0
>>939
同じ疑問
>>939
953774RR:03/08/11 06:37 ID:8tPen817
しかし、ベリアルのクラッチスプリングって異様に硬いのな。

結局どうやっても自分で出来なくてセンターナット外した状態で
ドラスタに持っていって工賃1000円でやってもらいますた。←ヘタレ。
954774RR:03/08/11 19:38 ID:t1DxYxJb
↑ヘタレ〜ヘタレ〜
955774RR:03/08/11 22:50 ID:A1dDzrbb
ジョグのミッションオイルを交換したけど、
100cc のところ少しこぼして少なく入ってる。
悪影響ある?
956774RR:03/08/11 23:31 ID:h3fdMFDK
溢れるまで入れとけ
957774RR:03/08/12 03:43 ID:DsAGhtRK
溢れるまで入れたら熱膨張して噴出すってw
958774RR:03/08/12 11:56 ID:2QYcUm+k
あとオイルの攪拌抵抗が上がって燃費が落ちる罠
959774RR:03/08/12 14:59 ID:ZrGHt+tp
エンジンオイルって、他の銘柄と混ぜて使っても問題ないんですか?
例えば「激安2ストオイル+ホンダ純正2ストオイル」とか・・
960774RR:03/08/12 20:45 ID:AE+ptXoL
>>959 理由は知らんけど、オイル混ぜるのは良くないらしい。
違う銘柄のオイル入れるときは、できるだけ前のオイルを
使い切ってから足すよろし。全部使ってしまうと焼きつくので
イクナイ。ちょっとは残しとくよろし。全部バイク屋の受け売り。
961959:03/08/12 21:18 ID:GpH9bLFT
了解っす!理由はスクーターのオイルのドレンがどこにあるか分からないから!
962774RR:03/08/13 05:57 ID:nOMtuKnE
マジェのフロントフォーク交換やろうと思うんだがフロントスタンドってモンキー用のは使えるんだろうか?
963774RR:03/08/13 08:31 ID:g4zqndjQ
>>961
960ほど気を使う必要なし!
そんなんでおかしくなるようなら殆どのバイクが壊れてるよ。


ちなみにオイルタンクにドレンなんか無いよ。必要ないから。
964774RR:03/08/13 10:40 ID:u3RCEnO2
2ストは、なんで潤滑油を大量に大気中に放出するんだよ。
バカじゃねえの?
965774RR:03/08/13 10:58 ID:kBJ8ZWmd
ナニかね。違う銘柄のオイルを混ぜると混ざらずに分離したりはしないのかね。
966774RR:03/08/13 11:16 ID:NGfcBq+I
>>964
2ストは吸気と排気を一緒にするため、まだ燃え切ってない混合気が
どうしても排出されてしまうのです。

ttp://we.magma.jp/~sakoma/sikumi/2ste.htm

以後は〉■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.141■にお願いします。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060367179/l50
967774RR:03/08/13 11:43 ID:hIuug99l
>>966
厨に相手しちゃ駄目。そこら中で2ストに文句つけてる。
もう全廃が決まってるのにうっとしい
968774RR:03/08/13 20:56 ID:wOEB4h12
ちょっと違うかもしれませんけど

ヤマハスクーターなんですけど、社外製のダミー警告LED付けたいんです。
で、鍵穴の横につけたいんだけど、カウルの中から配線を引っ張って来るにしても、
配線が通りそうな隙間が無いんです、カウルに。これって純正の付けている人とかでも
どうしているのでしょうか。カウルに穴開けて配線通しているのかな?
誰か知りませんか。出来れば穴は開けたくないのですけど
969 ◆KWHazukiWI :03/08/13 21:27 ID:Z9tsG/7R
>>968
電装スレの方が良い答えが返ってきそうですが…
そのケースで穴を空けたくなかったら、電池式の警告LEDを付けるしかない。

ディーラー純正の場合は大体二輪も四輪も、穴空け加工をして取り付けてると思います。
私の場合は遠慮なく穴を空けて施工してます。いかにも後付ってのがイヤなので…
970968:03/08/13 21:38 ID:wOEB4h12
おお、ありがd
純正でも穴開けるのですか。なら開けようか。
水さえ入らなければイイのですしね。
街中で物色して付けているの見たら場所を覚えます。
971774RR:03/08/13 23:51 ID:0o4weWdC
>>955
ギアオイルが少々少ないくらいまったく問題ねー。俺は50ccぐらいしか入れてない。
>>965
分離しても問題ないだろ?成分が分離しちゃうと??だがオイル自体なら
下のオイルが無くなればすぐ次のオイルがある訳だし。第一分離しない。
グレードのちがうオイルだと、下のグレードのオイルの程度の性能しか
出ないらしいがそれでなんか問題出る?
街海苔なら純正相当で十分っしょ。
972774RR:03/08/14 11:52 ID:uapm0ZUE
次スレキボン
973774RR:03/08/14 17:11 ID:xLUvw0mu
暇なのでたててみます。
974774RR:03/08/14 17:17 ID:xLUvw0mu
次スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060848834/l50

関連スレが改行ミスで見苦しくなってしまってすみません
975774RR:03/08/14 17:20 ID:xLUvw0mu
改めてみたらちゃん改行されてた。

次スレたてるのちょっと早すぎたかな
976774RR
やっぱり改行されてない・・・


このまま一人で1000までいっちゃおっかな