2 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 14:27
2
5 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 16:24
6 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 18:09
7 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 18:28
8 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 18:31
>>5 俺としてはシマノの方をお勧めする。
スモールパーツの入手性を考えたほうがいい。
みなさんレスありがとう。
ALEXの完組みってあまり検索に引っかかりませんでしたね。
ライトウェイで扱ってるんですか?ちょっと聞いてみようかな?
まぁ、シマノのM540の方が安そうだし
8さんの言うようにパーツの入手性も良さそうだだし
無難といえば無難ですねぇ
10 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 14:35
ディスク用のフロントホイールをローターを外しV用として使うことはできますか?
リムが対応していればokですので確認してみてください
リムがVブレーキ対応なら可能。
ディスク専用なら無理。
>>11-12 ありがとうございます。
リムはX517のV用ですので試してみます。
14 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:41
あさひのオーダーホイールのスポークって、
星とホイールスミスしか選べない・・・DTも選べたらいいのに。
この3種類だったら、やっぱりDTの方がいいんですか?
15 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:47
ホイールスミスでええやん
ちゃんぴよんとかよわいよ
17 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:32
シマノのWH-M535とTサブ1.25を入手しました。
バルブはノーマルで届きますか?ロングが必要ですか?
持ってる人教えてくださいm(_ _)m
18 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:36
完組みにはロングバルブ使っとけ
20 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:43
>>17 ヒラメならノーマルでもいけるが、形態ポンプのことを考えてロングにしとけ。
21 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:44
1年で1万キロ強走ったWH-M540のスポークをすべて新品に張り替えてみました。
なんかすげーしゃきっとしてびっくり。
スポークってへたれてくる門なんですね。
>>16 ちゃんぴよんは弱くねーだろ?
れう"ぉりゅーしょんはよわいけど
24 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 11:04
値段と性能のバランスが一番良いのは星だと思うんだがなぁ。
やっぱブランド志向なのかな。
DTは切れにくいが駆動輪のスポークが結構伸びるんだよな。
ホイールスミスは使ったことないけどどうなの?
25 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 20:50
02年式のクロスマックスUSTDISCが9800円で売ってたんでけど買い?
26 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 20:58
>>25 イマドキそんな型遅れのヤツ買ってもしょうがないと思うんが。
で、どこで売ってたんだ?
27 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:03
28 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:03
北海道のスポーツデポ。
29 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:04
残念ながらVじゃねぇんだよな・・・
俺もVがよかったんだが
30 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:42
釧路在住か
31 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 21:47
即買い。
32 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 01:14
そりゃきっとクロスナックスだろ?
マヴィック・クロスライドのフリーって分解出来ないの?
ベアリング交換しようと外してみたけど、どーにも分からん。
フリー側ベアリングがイカれたら、フリーごと交換せなアカンのか(激鬱
34 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 01:58
専用工具がいる
35 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 10:35
x3.1は丈夫?
36 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 12:01
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
38 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 16:54
MAVIC XC717のERDを教えてください。
ゴメソ
クロスロックで前輪だけだったわ。
でも48%引きって言うあほな値段だったので買ってしまった。
後輪は49%引きだったな
40 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 19:21
>>40 私も検索したのですが、26インチのリムがERDが559mmということは
ありえないと思うのですが。
42 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 21:21
ん?そんなもんじゃねか?
43 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 21:26
ビードシート径が559mmなんだからおかしいだろ。
44 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 17:28
クロスマックスのいいところって軽さの他になにがあるんですか?
衝撃吸収性が良くてサス要らず、って感じ?
45 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 17:30
46 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 18:10
シマノのM540と
タキザワ手組でハブLX+MAVIC XC717+DT1.8スポーク、とどっちがいいかな?
値段はだいたい一緒のわりにXC717の方が軽いと思うんだけど。
47 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 18:14
>>46 好きなほうで良いんじゃないか。
用途用法によるでしょ。
自分が長く使うならハブXTRでスポーク2.0にして手組みにする。
48 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 18:15
どうしてシマノいくかな?
安いから。
M540はアスキーだと2万円切ってるし。
50 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 18:30
とりあえずはじめての完組としてはオススメできるよ。
見た目もいいしね。
ただ、後から手組みでそれなりのものを組んでみると
M540には戻れない・・・。
>>46 街乗りでかわった外見が欲しいならM540。
山行くならタキザワ手組み。
予算が許せばハブはXT、
体重がとっても軽いってわけで無いなら
スポークは2.0がのほうがいいと思うけど。
みなさん、どうも。
やっぱりスポークは2.0ですか。
タキザワのカタログではDT2.0は黒しかないみたいだし、街乗りがメインなので1.8でいいか、と思ったんです。
星の#14の方がいいのかなぁ。
53 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 19:29
星でいんじゃない。
54 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 19:54
>>52 俺も星でいいとおもう。
硬いホイールが好みなら「ステンレス」
柔軟性のあるホイールがこのみなら「スターブライト」
を使うといいよ。
えーとタキザワのカタログでは星のスポークはストレートとバテットという表記しかないんですが、スターブライトやステンレスってそれとは違うんですか?
56 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 20:51
>>55 そうか〜。
じゃぁどちらかはわからないね。
バテットはステンレスだよ。
といっても両方ステンレスで、ステンレスの種類が違うだけなんだけど。
と思ったら、バテットにもステンレスとスターブライトの2種類があった。
どっちかは聞いてみないとわからん。
58 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 21:01
ちなみにタキザワで星のストレートは一本20円です。
60 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 15:19
61 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 15:28
62 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 15:01
教えてください。
ロード用はカーボンホイールやカーボンリムが高価ですが販売されていますが、
MTB用は何故販売されていないのですか?
重いとか剛性不足というならロードでも普及しないと思うのですがプロレースでは
カーボンが使用されているみたいなので疑問に思った次第です。
ネットで調べたところスピナジーはレース使用禁止による生産中止、エアロスポーク
は重くてファッションアイテム?スピンは倒産でシマノのリムも生産中止。
なんででしょうか?
63 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 15:15
>>62 カーボンで作ればアルミより軽く仕上がるよ。
MTB用のレース用だとチューブレス化が進んでいってるがカーボンだと強度的に
ビードをかける部分が弱いからではないかな。
ロードようは、最近はWOも出てきたがチューブラー用がほとんど。
値段が高いのも理由の一つ。
強度的にMTB用は難しい。
>エアロスポーク は重くてファッションアイテム?
というのは意味不明。
>シマノのリムも生産中止。
シマノでMTB用のカーボンリムなんて無いでしょう。
ロードのカーボンはモデルチェンジやコストの都合でしょ。
64 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 17:57
CDセラミック・CD・セラミック、それぞれの違いを教えてください
CD
表面に厚い酸化皮膜を作って、表面の硬度を上げる
(アルマイト)
セラミック
リムのブレーキ面に酸化アルミとかの粉末を溶着させて、
耐熱性とか制動力を上げる
(専用シューが必要)
でよかったっけ。
完組み対決!!!
XTR
MAVIC SL
XL
さあ!どれだ!!!
67 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:10
68 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:11
>>66 なにが
さあ!どれだ!!!
だよ。
どれが良いか教えてくださいお願いします。
だろ。
69 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:14
アラヤプロホイールが最強に決まってんだろ!
70 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:14
>>62 MTBでカーボンリム作ったら割れそうな気もしないでもない。
走る路面が未舗装路だし。
>>66 XTRの方はリムとスポークとニップルは何よ?
73 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:15
74 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:17
>>65 CDセラミック=CD+セラミック
で、良かったっけ?
76 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:18
62です
>>63 ありがとうございます。
チューブレス化が理由というの良く理解できました。
エアロスポークについてはどこかのHPで「重いけどカッコイイから街乗りに適」
みたいな記述があったのでファッションアイテムと書きました、実際に勝負用に
使えるものだったら失礼しました。
シマノのカーボンリム(完組ホイール?)は以前発売予定と発表されてそのまま消
えて行った物があったような記憶があるのですが勘違いかもしれません。
77 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:19
78 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:32
>>76 重いって確かに軽くは無いけれど本数減らして空力よくするから重くはない。
がMTBにエアロスポークはファッション位しか意味無いだろう。
ロード用に使うべき、と書いてみたがシマノの完組ってMTB用も偏平なエアロスポーク
だったな。
>>77 つーかフルカーボンかよ。
もはや変態の域だ…。
80 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:44
>>77 ペアで1200グラムって軽いな!
俺は珍品愛好家だけどなんか触手が動かん、V用SLを下品にデフォルメしたようなデザインだからかな
これって日本でも売ってる?
>>76 空気抵抗は速度の二乗に比例するので、MTBレースの速度粋の場合
ロードレースほど空気抵抗は発生しないから、
ロードほどはスポークの空気抵抗を考慮する重要性はないだろうね。
まったく効果がないわけでもないだろうけど。
>>80 揚げ足をとってなんだが、動くのは食指で触手じゃないぞ。
83 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:50
84 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:50
>>81 御指摘感謝! いい歳こいて間違ってた、お恥ずかしい。。。
85 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:52
77のそれって高速街乗り用だろ
86 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 19:57
高速町海苔用にチューブレスって必要かな?
カーボンのスポークのラジアル組でディスクブレーキって怖いな。
87 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:01
>>85 ホムペには Competizione / Race と書いてあるぞ。
グリメカみたいに鋳造でチョイチョイじゃないし
かなり高価だろうから街乗り用じゃないんとちがう?
プロが使ってるとこ見たことは無いけどw
88 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:13
舗装路以外だったら1発でお釈迦になりそうだな
いくらなの?
89 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:46
>>88 2499ユーロだから338000円くらいだぬ。
街乗用っちゅーよりプロ決戦使い捨てホイールだぬ。
90 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:06
ドイツにもカーボンモノコックチューブレスでディスク専用の変態なのがあるだぬ。
過剰強度好みのドイツ人製作だけあってめっちゃ頑丈で重量が1580グラムだからSL
よりも軽いだぬ。
91 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:11
キモイから、つねお意外が「だぬ」使うなや!!
死ね
92 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:12
「だぬ」の使用はちゅねからライセンスを貰う必要があるぬ
by瀬尾
95 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/05/19 22:23
96 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 02:48
使えって言われたって使いたくねぇな
そうだぬ。
98 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 02:52
きりばんりーちだぬ。
1 0 0 0 g e t だぬ
101 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 04:19
ホイールを自分で組む場合、リムとハブを注文すれば、スポークの長さは
ショップの方で教えてくれるもんなんですか?
102 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 04:48
教えてくれると思うよ
103 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 15:37
104 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 16:24
>>103 HED製だしそんなにアホ設計ではないと思うんだけど
ここ見てる街乗り富裕層が11.8万くらいなら買っちゃうんじゃねーの?
ここまで凝るならスポークにも一ひねり欲しかったな。
定価だといくらくらいするんだろ?15万〜20万くらい?
使ってダメダメでもヤフオクなら変態ホイールは人気あるから7〜8万
くらいなら売れると思うよ。
105 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 16:46
最近MAVICのクロスマックスXL買ったんだけど
一度雨の中走った後
洗車→各部注油してるときに気がついたんだが
ホイールの中(だと思う)に水が入っているらしく
ゆっくりまわすと中で水が動いてる音がする
そのときはすぐ乾くだろうと思ってたんだけど
それから何日かたつのに消える気配がない
やっぱりタイヤはずすしかないのだろうか
雨の中走ることはこれからもあると思うから
その度にはずさなきゃならないのはどうも
なんかいい方法はないですかね
ホイール自体はものすごく気に入ってるんで
リム剛性、高速巡航時の安定性、回転の滑らかさ、加速の反応性
どれをとってもすばらしかった、
ここで薦める奴が多いのもうなずける
高い金出した甲斐がある良い物なので
ここだけどうにかならないかと
何か良い知恵ありましたら教えてください
106 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 16:54
>>105 リムの空洞に水が入っているならバルブ穴から水が出せるはず。
やっぱりタイヤは外さなきゃだめだけど。
107 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 17:28
バルブとは反対側のリム面に水抜き穴開いてない?
MAVICはわからないがXTRホイールの場合は2ヶ所開いてる。
108 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 00:51
アイレットの凹に溜まった水が遠心力で浸透して行くんだろね。
皆さんレスありがとう
調べたところ
水抜き用の穴とかはありませんでした
結局
タイヤをはずしてバルブの穴から水を抜きました
これからもちょくちょくチェックしていきますけど
やっぱリムに水入ったままだと
(アルミとはいえ)中でさび(または劣化)の原因になったりしないですかね
特に問題ないようなら
簡単に水抜くだけでいいと思いますけど
やっぱり完全に乾かしたほうがいいのかな
110 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 21:41
セキヤはMAVICのMTBリムを一本売りしてくれないんでしょうか?
111 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 21:48
ARAYA TM-840FのERD(有効リム径)を教えてください。
ネット上のどこを調べても乗っていなくて困ってます。
112 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 22:23
X618CD通販してくれるショップご存知の方いませんか?
新機種に移行して久しいので、在庫してる店舗が見つからなくて・・・
113 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 00:23
>>111 spocalc.xlsに出てると思うよ
>>113 あの数値って大丈夫でしょうかね?
注釈に「怪しいから実測してくれ!」って書いてあるんで・・・。
115 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 00:59
その通り怪しいから実測しましょ。
116 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 02:22
ディスクブレーキホイールを組む場合は
前が逆イタリアンで、後ろがJISで良いのでしょうか?
ショップだと、イタリアンで組むところが多いみたいですが…
117 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 11:58
118 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 12:44
DTのコンペは山用にはダメ?
119 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 13:12
>>118 全然大丈夫だよ。
1.8/1.6はさすがに不安だが。
120 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 13:17
DTのチャンピオン15番はどう??
121 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 13:21
まあ大丈夫だと思うけど、山でしょ。 俺は山ホイールは36Hのスターブライト15番で組んでる。 32Hだとなんか不安だ。
太いスポークで数少ないのと
細いスポークで数多いのと
それぞれメリット、デメリットを教えれ
123 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 16:49
>>122 どっちでもいい。
スポーク極端に少ないとフレ取りしにくいが36と32じゃほとんど変わらん。
125 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 20:02
ペニスは太くて硬いほうが女は気持ちが良いのは確からしい。
膣って結構鈍感なのよ
>>122 細いスポーク数多くしたほうが
同じ強度でも軽量に仕上がるそうだ。
129 :
FSC1海苔:04/05/22 22:43
WH-M540ペアから、
手組みして
フロント リッチーリム+105ハブ+15番
リア MAVIC XC717 +LXハブ+14番
に乗り換えました。
いつも走るコースを走ったときの感想は、
まさにフレームがアルミになったかのように加減速が鋭くなりました。
あと、いつもだと105rpmくらいで走っている速度を自然に95rpmくらいで走ってました。
WH-M540がそれほど重くて鈍いホイールだったのか、それとも今回組んだのがたまたま
いい組み合わせだったのかわかりませんがホイールでここまで違うとは驚きです。
補足ですが、MAVIC XC717はX517と同じERD:542として組んだのですが
スポーク長が1mmほど長いようでした。
なのでERD:541で考えたほうが組みやすいと思います。
131 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/22 23:03
126
女は小陰唇を太いペニスで擦られて感じるのさ。
133 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 00:49
太い細いより入れた状態でグリグリッてされるのが好き
134 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 00:57
135 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 03:05
>>129 >あと、いつもだと105rpmくらいで走っている速度を自然に95rpmくらいで走ってました。
空気抵抗はシマノの方がはるかに小さいだろうさね
だから小さなトルクで同じ速度が出せるはず
つまりキミのインプレは少なからずプラシーボに影響されちゃってるワケだよ
137 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 10:46
>>136 君は完組マンセーなのか。
ツマノの540ははいてみればそのヤヴァサがわかる。
>>137 完組みがどうのとは関係ないよ
軽いリムで組んだ方が加速は楽だけど
速度維持ならエアロ効果が影響するだろ?って言いたいだけさね
だから手組みの方が速度維持もラクチンなんて書かれてるとなんだかなぁと感じる次第
140 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 20:16
>>138 〜60kmくらいでエアロ効果って実感できるの?
141 :
天然理心流 ◆r2KnFigsCI :04/05/24 20:17
゚ ,. ':::::::::::::::::::::::;/.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: . ご
,.'::::::::::::::::,.:::::/ / :::::::;.:::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::.: . め
,.:'::::::::::::::::,:'::/ ,':::::::;ッ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: . ん
,.'::,:':::::::::::,ィ::::/``ヽ、':://::;::'´:::;:::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::.: . な
○ ,:'::,:'::::::::::::/ |::,'キミ、 l::,'ヽ,':/,':::; '/::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::.: . さ
,:':::/::::::::::::;' l,' ゙'ゞ、ヾ|,' ,'/ ,'::;' ,':::::::::::::::;::::/;:::::::::::::::::::.: . い
,:'::::/:::::::::::::;' ; `"'、 ' |/ ,':::、::::::; '/:/,':::;:::::::::::::::.: . :
) ,:'::::::,'::::::::::::::;' ! ,'::::::,.x ' /,.' /::/;::::::::::::::::.: : :
,.':::::::::;:::::::::::::::i| _,,. イ''"´,... ン'、, ':; ' /::::::::::::::::.: : : .
. ,'::::::::::::i::::::::::::::,ハ '. -;ミ、'"く /:::;:'::::::::::::.: :
,'::::::::::::::i:::::::::::::;' ゙、 、 ヾヾ、 冫, ',':::;::::::::::.: . あ
::::::::::::::::!:::::::::::;' 、 丶 ヽム'/,.':::;:':::::::::::.: . に
:::::::::::::::i:::::::::::;' ヽ、 _,.-'" ,.'::::':::::::::::::::.: . す
:::::::::::::::l:::::::::;' ヽ、 ヽ、 ~ _.r'ツ´:::::::::::::::::.: . :
::::::::::::::ノ::::::/i ‐'"∠ィ:::::::::::::::::::::;': . :
`''"゙゙゙/:::::::/ ', _, '" l::::::::::::::::::::;'.: .
/:::::::/ '、 _,,.r__,,..-‐ッ'::::::::::::::::::;:::::
./::::::::/ `' ー----------‐ '',."'´;;;;;;;;;;;;;
142 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:09
mtbに街乗り専用でロードのハブでホイール組みたいんですが、やってる人います?
143 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/05/24 22:10
144 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/24 22:15
>>142 フロントだけ105で組んでますよ。
リアはさすがにMTB用です。めんどくさいし。
重量が軽くなると思ったんですけど、今調べたら、あまり変わらないんですね。
すいませんでした。
>>145 グリスアップ楽だし、シールがない分抵抗は軽めだよ。
>>146 じゃ、その代わりに泥とかには弱いんだね
山とか走らなければいいかもしんない
148 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/25 22:26
age
149 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 15:44
DHばっかりやってた俺が思い立ってクロカンバイク買ったんだが、
クロカン用のホイールってスポークテンション緩いのね。
触ったことないし知らなかったわー。
リムが弱いのでテンションを上げられないの?
それとも乗り味重視で柔らかいホイールに意図的にしてるの?
150 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 16:02
>>149 ニップルがもつなら、テンション上げれば?
XCでもカチカチテンションで乗ってる人多いんだから
151 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 16:06
>>149 完成車買ったの?
単にテンション上げ忘れじゃないの、海苔味はタイヤの空気圧で調整した方が
良いと思うよ。
>>150-151 完成車で買って納車後しばらく経ってふとスポークを触ったら、持っているDHバイクとずいぶん差があったのよ。
ニップルはブラスと思えるのでたぶんテンション上げられるんだろうが、
なにせクロカンホイールってよくわからないもんで、もしかしたら充分なのかも知れないし。。。
うまく表現できないが、DHホイールはスポークが「グキッ」ときしみ、クロカンホイールは「グリグリ」きしむ、っていう差かなあ。
153 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 16:22
>>152 振れ取り台と工具一式持っているならテンション上げてやってもいいと思う。
俺はXC717だけどガチガチ(とはいっても許容範囲内でね)にしてる。
その辺にあるママチャリと同等かちょい高いくらいが気持ちいいよ。
154 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:15
DHホイールだってテンション緩く組むこともあるでしょ
155 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:16
あるけど、つぶれないことが第一だからあんまりやらんぞ。
156 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:46
リムが同じだと仮定したら
シマノハブで組む場合
V用ハブならデオーレ〜XTRのスポーク長は一緒?
ディスクハブはXTとデオーレではスポーク長が違うように見えるんだけど・・・
(カタログで見る限りだと
エロイ人教えてください
157 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:48
リム違うだろ
158 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:49
スポークテンションとポテチ率って本当に相関関係にあるのだろうか?
159 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 21:50
いや V用リムでもディスク組めるっしょ
160 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:13
>>156 え〜っと、
フロントはDeoreだけPCDが42mmですがLXからXTRまでは38なので同じですね。
リアは微妙に違います。DeoreとXTは同じでも問題はないでしょう。
XTRはおそらくギリギリまで左右のテンションの均一化に気を使ったのでしょう、
ちょっと特別な設計ですね。
161 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:15
>>158 関係はありますよ。
低いテンションの場合、実際大きな負荷がかかった場合にそれを
吸収するスポークが高いテンションの場合より少ないのです。
あとテンションが低いと、負荷の吸収力も落ちますので
スポークが飛びやすいということにもなりますね。
162 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:18
ちなみに、テンションが高すぎるとリムにクラックが入ってお釈迦になるので気をつけましょう。
163 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 22:18
>>163 Vハブです。
私はロードホイールとVブレーキMTBホイールしか組まないので、
ディスクハブのデータはもってないのです。
シマノのHPにいけばすべて数字が載っていますので見てみるといいと思います。
165 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 23:08
>>164 サンクスコン
島野のページに飛んでみます。
166 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 23:16
24本組みって32本に比べるとやっぱ強度落ちるんですかね
167 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 23:19
>>166 当然。
ただ限界での話。
体重が軽くて50kg未満で舗装路しか走らず、アクションライド&トライアルのようなこと
しないなら気にせず24本組でもいいかも。
168 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 23:19
>>166 リムによる。
24Hなら大丈夫だとは思うが、あんまり少ないと振れ取りにちょっとイラッとくる。(笑)
>>161 すまぬちょっと難解だ
テンション緩いスポーク≒柳(人名じゃない) のイメージを持っていたんだが
反応は悪くなるが、衝撃に対して吸収性が高く破損しにくいってのは
明らかに間違い?
170 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 00:56
>>169 明らかに間違い。
MTB用のホイールの場合ある程度のテンションを想定して設計製造されているはず。
それ以下(以上でもだけど)だと衝撃を吸収できずに破損してしまう。
最初にスポークその後にリムかな。
171 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 01:07
>>169 スポークはリムを真円かつセンターに保つ働きをしているわけです。
スポークの衝撃吸収力のを超えるということはすなわちリムが変形するということです。
しかしライダーからすると空気の抜けたタイヤのようにソフトに感じるのです。
わかりますか?
172 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 01:13
スポークの破損って、最初に起きるのは引っ張り側の破断じゃなくて圧縮側の座屈だよね?
173 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 02:11
スポークは座屈しません、ニップル側は固定されていないから。
174 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 02:14
>>173 ニップルはピン構造ってことか?
ではスポークが破壊するメカニズムってどうなるの?
曲げが先?引張りが先?
>>170-171 一応、規定内でのテンション高い/低いって話だと思うのだが。
計ったわけではないから定かではないのだが
周りではオイオイっていうくらいカチカチに組んでる人が割と多い
それって瞬間的な衝撃でリムが振れやすいんじゃないか?
>>174 一番ありがちなのが首の部分の繰り返し荷重による破断。
引っ張りと曲げが同時にかかる。
あとは直線部やねじ切り部分の繰り返し引っ張りによる破断。
直線部分に曲げ応力がかかったとしても破断に関係するほど大きな応力ではないのは一目瞭然。
177 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 12:39
>>175 XC用でもホイール硬くしててもタイヤで衝撃吸収させるだろ、サスペンションもあるし。
178 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 12:45
>>175 過剰にテンションが高い場合は、リムの代わりにスポークが飛ぶのです。
>>177 それはちょっと違うな
>>178 「過剰に」の場合じゃなくて適正内で強いのと弱いのだとどう?
フレームやハンドルの場合適度にしなるほうが結果的に強度出せるじゃない
逆にステムやクランクは剛性高めて強度を出してるみたいだけど
>>177 言葉足らずだった
XCでホイール硬くするのは漕ぎの軽さを求めるため
ショック自体はサスやタイヤで吸収できる程度のものだからね
俺はマターリHT派だし、体にきついから、XCではそれほどテンション上げない
181 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 14:08
XCホイールを組む場合、チューブリムとチューブレスリムでスポークテンションって変わるもの?
タイヤの特性が違うし、チューブレスのほうが低圧にできる分ホイール自体を固くしておくとか、
そういうのはあるの?
182 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 14:46
>>179 リムは(一般的に)アルミだから、小さな変形を繰り返すとへたってきますよ。
テンション下げた方が小さな変形しそうなきがする。
185 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 15:24
>>184 テンションが低い→リムを真円に保とうとする力が弱い→変形量大きい→乗り心地ソフト
186 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 15:25
188 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 16:00
リムテープでも乗り心地って変わるものですか?
ミシュランからリッチーのリムテープに変えたらゴーッていう
振動がだいぶ小さくなってしなやかな乗り心地になったのですが。
189 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 16:02
>>188 なぜ自分の実体験を信じない?
乗り心地良くなったんだろ?
190 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 16:04
>>189 えぇ、確かに感じます。
ただ物理的にありうる話なのかなぁと思いまして。
191 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 16:12
リムテープ交換したため中のチューブの変形が容易に起きるようになり
乗り心地が改善された。
とか理由付けがほしいのですか?
192 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 17:07
リムテープ交換する前より空気圧が変化したんでは?
>>192 タイヤゲージでそろえてますんでそれはないです。
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:04
>>193 タイヤゲージって何。
空気圧計?のことですか。
>>194 そうでしょ。
普通タイヤゲージって言いません?
196 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:08
言わない
197 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:13
198 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:17
車ではタイヤの溝の深さを測るやつをタイヤゲージって言う
199 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:19
>>198 そうか?あんまりそういう使い方は聞かないが。
200 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 20:22
車でも圧計るのがタイヤゲージみたいだね。
>>188 誰かが知らないうちにきみのホイールのリムテープを元のブランドの製品に戻したのにすぐ気付いたら
「変わってるのを体感できる」といえる。
知らないうちに変えられたのにまったく気付かないでいられたらそりゃ幸せ者だから悲しむ必要は無い。
つまりどっちでもOKだからキニスンナ(・∀・)
202 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 22:34
>167
24本組みは山サイとかやばいんですか?
マビックの完組なんか24本ですがあんまり荒い乗り方はしないほうがいいのでしょうか?
203 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 22:36
>167
24本組みは山サイとかやばいんですか?
マビックの完組なんか24本ですがあんまり荒い乗り方はしないほうがいいのでしょうか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 23:05
完組は大丈夫な設計だけど、CROSSMAX XLなんかは制限あるね。
どなたか04マヴィック・クロスランドのインプレよろしくお願い。
206 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 00:01
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 00:05
>>207 Thx
XLに体重制限あるとは、知らなかった。
自分自身び体重は無問題だけど、
XLってもっと強いホイールなのかと思ってた。
209 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 00:28
XLは20ミリアクスルなので、山下りしても問題無いほど丈夫だと思うが
しまたー。
SLと間違えた。
XLとX618CD+950ハブだったら、どっちがイイと思う?
まぁ、X618CDが入手困難な訳だけど(´・ω・`)
用途は主に、里山遊びとエンデューロでの場合です。
213 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 01:26
214 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 02:50
XL欠品してるみたいだよ〜
今度はいつ頃入荷されるのかな?
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 08:40
216 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 11:56
217 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 12:08
>>217 茶有井や友達紹介にあったぞ。
友達紹介はレッドの32Hだけど4本くらい残ってた。
通販ならセキヤでも帰るしアサヒにもまだ残ってる。
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 12:25
517は在庫ある所がまだあるね
618しかもCDは殆ど望み薄だと思うぞ?
あとはオクにシュピーンされるのを気長に待つくらいか。
でも、中古ホイールを買うのは勇気がいるな。
221 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 14:49
222 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 14:51
>>221 これってリム単体は売ってないのかな?
この完組じゃ、レボリューションの1.8/1.5が使ってから
恐ろしくて乗れん。
223 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/28 15:10
>>221,222
このリム軽さは魅力だが、スポークの選択見るとフニャフニャなんじゃないのかな。
224 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 10:15
sun rims rhyno lite 36hってリムとデオーレディスク、もしくはXTディスクハブで組みたいです。
このリムを使ったことがある人いませんか?
あと、このリムのスポーク長を決めるための詳細が分からないので、誰か教えてもらえませんか?
225 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:17
>>224 テンプレにあるサイトを一通り読めばスポーク長の出し方はわかる。
あと、最初からマイナーなリムで失敗するよりは
とりあえずDeoreハブとVP-20なんかで一度練習するといい。
226 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:38
>>225 精度がいいらしいMABICにシマノハブが一番いいのかな?
別のリムを考えます。ありがとうございます。
227 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:47
>>226 ホイール組みスレのテンプレね。
あとMAVICは組みやすいから初めてにはいいと思う。
一度定番で自分で組んで、ここがこうなるとこう(漠然でスマン)というのを
覚えると他のリム、ハブでも応用がきく。
初めから難しいリムを使うとそれが覚えにくく、つまらなく感じるはず。
228 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:50
>>227 しかし調べてみたらMavic高杉
安い所はありませぬか?
229 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:52
>>228 DH用?
街乗り、クロカン、ちょっとした山遊びならX221がいいと思うよ。
あと、アラヤのTM-840Fもちと重いが丈夫でいいです。
こちらは若干リム幅広めです。
230 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 12:55
>>229 DJやTRです。
タイヤは2.0〜2.2くらいまでのフロント用が欲しいです。
231 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 14:42
そんなら840Fの36Hだな。安い奴で組むなら。
232 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 16:16
チューブレスで36穴、色はシルバーのリムってありますか?
233 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 16:30
234 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:33
DTのチャンピオン2.0と☆の14ストレートで悩んでるんだけど
どっちがいいかな?
235 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:34
>>234 値段が許すならDTが無難。
少々クセがあるが、星のスターブライトはかなり強い。
ステンレスはMTBにはあんまり向かない。フロントにはいいけどね。
236 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 17:40
って事は
フロント ☆
リア DTがいいの?
DTちと高いんだよなぁ
タキザワだと一本50円だし
>>236 オススメは、
フロント 星のステンレス(重量より強度優先ならスターブライト推奨)
リア 星のスターブライト(ステンレスはあまり好ましくない)
かな。
スターブライトの欠点(と思えるもの)は
・ステンレスより若干重い
・若干錆びやすい(とはいってもノーメンテじゃなきゃ大丈夫)
・キラキラつやつやしてない
まだかーよ
618CDを探すも発見に至らず
結局XL買いますた。
240 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/31 00:06
>>233 便乗すみません。
それでは32穴の銀色チューブレスリムは、あるんでしょうか?
リムに貼ってある型番やメーカー名の入ったシールってどうしてます?
漏れ的には剥がしたいけど後で分からなくなるから剥がせない('A`)
243 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 16:21
張りっぱなし
245 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 16:24
XTRの完組み、タイヤの付け外しでシールが剥がれて行く。
まあシール無くても走りには影響しないが、なんとなく鬱。
いっそ全部剥がしてしまいたい今日この頃・・・
248 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/01 17:49
>>247 スモールパーツで買えるんだからはがしてしまえ。
話は変わるけど、MAVICのリムってリムに型番とか刻印ないのね。
249 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/02 03:34
原稿なら身りゃわかるんじゃ
.(‐_r) ζ < ……死ぬなよ
.(|__|v━・
‖》
長距離ツーリングでリムがゆがんで交換しないといけないらしい。
ホイールの交換って自分でやるのは無理?
あと、ホイールを選ぶときの条件やら確認しないといけないことって何ですか?
>>253 クイック式なら猿でも交換できる。
スルーアクセルなら小学生になってからだな。
255 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 14:18
>>253 規格が合っているか、幅は用途にあっているか、など。
つーか質問はsageんなよ。
256 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 14:32
>>253 ドロップオフで一気にダメにしたとかじゃなく
長距離ツーリングでゆがんだってんなら
振れ取りで直らないの?
>>254 クイックレリーズだから簡単に交換できるんですね。
でも、スプロケットの取り付けなんかはどうすればいいんでしょうか?
>>255 ありがとうございます。規格ってどこを見ればいいんでしょうか?
いつもの癖でsageてしまいました。ごめんなさい。
>>256 スポーク折れたままかなり走ったため、振れ取りでは直らない域に達してしまったようです。
CBA見てみたけど、高い・・・。しかもセット販売なんですよね。
258 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 20:36
>>257 規格
現在使っているホイールまたはタイヤにサイズ表示があるから確認する。
例えば、
・559-xx →MTBの26インチ xxミリ幅
幅は同じように見えてリムによって結構違う。
XC系は細くなるしDH系は広くなる。
あまり広いリムに細いタイヤを入れると見栄えが悪いし収まりも悪い。
あと、あさひでも前後別に組んでもらえるじゃん。
259 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 22:32
>>257 リムブレーキ用リム(ディスクも可)とディスク専用リムなどブレーキの形式による
制約もあるので注意が必要。
>>257 スプロケット交換はしたこと無いのか?
工具があれば、これまた小学生レベルの工程だよ。
無ければ無理ぽ。
261 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/04 23:16
>>257 もういい。 チャリごとショップに持ち込んで交換してもらえ。
なんで261はキレてんの?w
>>262 質問者のレベルがが、あまりにもアレだからだろ
265 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 21:01
266 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 21:26
TAIOGAってアラヤじゃなかった?
267 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 21:38
>>263 このアレをソレすれば どうなるものか
アレぶむなかれ アレぶめばソレはなし
アレ出せば そのソレがアレとなり
そのアレがソレとなる
迷わずアレよ アレばわかるさ
ALLEZだ!!
269 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 22:11
タイオガのファクトリーリム、別に悪くないですよ。
見た目がダサいだけで。
まぁ特にコイツをえ選ぶ必要は無いでしょう。
>>269 確かに真っ黒けで見た目はあんまり(^^;
LXとXC717で組んでも2万ちょいだし、タイオガリム+ディオーレで2万越えじゃあんまメリット無いですね。
271 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 08:57
MAVICの完組って銀と黒で5000円も違うんだね。
アメリカだと10ドルしか違わないみたいなのに。
でも海外通販向きの商品じゃないしなあ。
サロモンの策略か・・・。
272 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 08:59
真っ黒けじやなくてレーシングホワイトとの2ストライプじゃなかったっけ?
274 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 21:51
質問あります。
ハブ32H、リム28H。
これで組めますか?
275 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/09 21:53
>>274 スポーク長計算が複雑になるから実質上組めないようなもんだ。
リム本来の性能も発揮されないだろうよ。
質問です。
そこそこ頑丈な、Vブレ対応で値段もはらないようなリムってどんなのがありますか?
用途的にはトライアル系です。
EX721(旧D521),DM24,DX32
は如何?
278 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 13:42
280 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 18:51
>>279 トライアルでアレックスは絶対ダメ。
そこそこ軽くて精度も悪くないが、いかんせん接合部が弱い。
全体的にやわいし。なんつーか、弾力性が無いから
一気に逝く。
281 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 18:52
SUNRIMSは?
282 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:08
ALEXのDX32はトライアルで定番なのだが。
283 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:49
定番=良いとは限らない。
なんちて
284 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:53
285 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 19:59
マビックがD521の太いバージョン出せばOK
36ミリくらいのやつ
アレックスにしろサンリムにしろ日本価格高すぎ&流通悪すぎ
どこぞで見たが、サンリムズのライノライトってカナダじゃ一本2000円切ってるらしいぞ
マビックに手が出せない若者層が買うんだとさ
286 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:02
>>285 それMACさんとこの話でしょ?
2000円切ってるってのは確か卸値の事じゃなかったかな?
まあそれでも販売価格は安いわな
287 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:06
>>286 2000円切っても店側も十分な儲けがみたいな行が付いてたから販売価格かと
日本で買う気がしないとも言ってたし
日本価格は定価6000円くらいだっけ?
288 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:07
そこでアラヤの登場ですよ。
289 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:10
マビックは名前とシールがカッコイイから使う
290 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:11
>>289 シールついたまま乗ってんの?
みんなそう?
俺じゃまだからとっちゃうんだけど。
最近のMAVICはリムに型番ないからシンプルで好きなんだが・・・。
291 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:14
ALEXのDM24も安い結構頑丈という事で評判良し。
292 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:17
>>288 登場して欲しいけど出てこないんだよねw
293 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 20:18
TM-840Fを硬めに組めばいけるぜ!
>>280 リムがやわいのは、ハブに負担をかけないためです。
マビックのリムは硬いので、着地の衝撃がハブにもかかってくるので壊しやすい。
そんな理由もありアレックス使用者は多い。
295 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 23:09
317Disc、04XTDiscハブ前後、DTアルミニップル、DTコンペ2.0で
組んだら、1750gだった。軽いぜ。
ウソツキMavic クロスマックスSLDiscと実測は変わらんだろうな。
296 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 23:24
手組みして、乗って初めて完組のボッタクリに気付く。そんな今日この頃です。
>>295 ディスクホイールにアルミニップルかよ?
それ、使い物になるのかねぇ?
298 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 01:10
おれもアルミニプール使ってるけど、ぜんぜんOKですよ。
2シーズンくらいJシリーズでも使ってるけど。
299 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 01:14
>>297 組むときに気を使うくらいで、組みあがってしまえば別に問題ないよ。
走ってたり、落ちたときに割れたとか聞いたことないし。
300 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 18:50
アラヤの現行RM940XCってどうですか?
あと、アルマイトというのはどういうもので、何のためにあるものなんでしょうか?
素人で済みません。
302 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 22:20
ありがとうです。
でも、シューの摩擦でとれちゃうんでしょうね。
303 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 22:24
>>297 脳内だけで走らないヤツは嫌だねぇ。
頭でっかちでさ。
>>303 その批判は方向がまるっきりあさって(w
見当違いもいいとこじゃない?
彼はディスク用ホイールにアルミニップルが適さないと信じてるだけで
走ってる走ってないはまったく関係ないじゃん
っていうかオレもディスクホイールにアルミニップルはダメだと思ってる
知り合いが店主の反対を押し切ってアルミニップル使ってホイール組んだけど
半年ぐらいからニップルが切れだした
305 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 00:44
今のトコ
実際に使ってるイイ:2
知り合いが使ってダメ:1
306 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 00:46
ふれとるときに
あぶらつかわんかったり
せいどわるいれんちつかったり
そういうのもあるのかもね
307 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 10:30
308 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:40
XCならアルミニップルでも良いんじゃない?
落ち系だと簡単に頭がちぎれるけど
あと、乗ってる人の体重にもよるだろうし
>>306 レンチの精度のせいでニップル切れたりしない
310 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:47
頑丈なの作っておけば余計なことで
悩まなくて済むだろうに
>>308 完成車でアルミニップル使ってる車種ってないよね?
やっぱヤバイんだろうね
312 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:50
>>310 そのリスクを「承知で」軽さとカラーなどを重視して使うのがアルミニップルなんだから
まぁいいじゃないか。個人的にはブラックリムにゴールドニップルが好きだ。
313 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:51
314 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:54
確かにどう力がかかるかわからんDHにはアルミはお勧めできんなぁ。
それにDHじゃアルミニップルの重量にアドバンテージがまったくないし。
315 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:54
タッキーで組んでもらったとき(山使用前提で)、
アルミニップルはやめたほうがいいといわれました
316 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:58
アルミニップル、リムの中にあるネジ部分の強度は別に大して弱くないのだが、
ニップルレンチかける部分が割れやすいのよ。スポークとニップルの隙間があるから
だと思うんだけど。だからあるとき振れ取りしようかなーとか思って
まわそうとしたらサクッってことがある。
317 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:59
>>314 タイヤ、チューブの方が遥かに重いしなw
XCでも競技指向の人はあんまり軽さだけにこだわらないみたいよ
中堅クラスのエリート選手の話を聞いた時、
とにかくトラブル避けたいってのがあるから
重くても壊れないホイールと重くてもパンクしない
太目(2.1)のチューブレスを使ってるってさ。
318 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 11:59
VブレーキでXCの俺は悩んだけども、ニップルはブラスにして
そのかわりタイヤを軽量なマキシスのフライウェイト330にした。
っていうかディスクブレーキにアルミニップルなんて言ってるほうが
走らない床の間バイクだろうよw
320 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 12:26
>>319 確かに。
2年前、a2zのXC用完組が出た時にちょっと迷ったけども、
あれって前後24本Wバテッドスポークでアルミニップル。
買わなくって正解だったと思ってる。
↑はディスク専用ホイールね。
322 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 12:28
通常使用なら
耐久性>>>>>>>>>>>軽さ
が賢明な判断だろ
323 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 16:55
オレ的には完組みですでに床の間仕様だし。
実際アルミニップルで持ってんだからいいじゃん。
むしろ決戦用だからって、DTレボで組むやつが信じられん。
>>323 ここにもマタ馬鹿が現れた(w
完組みと床の間は関係ないだろうがよ
ガシガシ走ってないか、脳内でアルミマンセーしてるかどっちかだから床の間バイクなんだよ(w
325 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 17:06
>>323 俺のやりかたとしては、DTレボはリアの反フリー側に使う。
でフリー側はチャンピオン2.0かコンペ2.0/1.8。
テンションバランスから考えるとこれがイイ感じっぽい。(いろいろ試した結果)
しかもレボリューションのおかげでクッション性がよくて、さらにバネもあって
結構よく進む。両方レボにすると糞ホイールになるから注意。
>>325 そのホイールはどこに逝くと見れますか?
WH-M575でディスク使ってるけどいけないのか?
328 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:17
タイヤなどの条件を無視した場合、リムの重量があったほうが走行中の車体安定が良い気がするのだけど、どんなもんだろうか?まじめに聞いているよ。
329 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:18
>>328 それはジャイロ効果の事を言っているのですか?
330 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:19
331 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:20
>>324 走らない・走れないバイクは床の間仕様でしょ
332 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:22
>>328 リムは剛性が高く、頑丈な場合はで重量以外の条件を犠牲にしないならリムは軽ければ
軽いほど良いよ。
安定性より加速・減速の際より小さな力で出来るから。
特に人力で動かす自転車の場合で、駆動部の最終位置に近い部位なのでその傾向が強い。
333 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 21:23
>>324 熱くなるなよ。
ガシガシ走ってない=ボチボチ走ってるチャリンコは床の間バイクかよ。
>>333 そこに文句をつけるキミは
なぜ完組み=床の間バイクに対して批判しない?
>>330 アルミニップルだし、完組だし、それでいてディスクブレーキだし
336 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/17 22:08
>>335 完組はハブもリムもスポークもニップルも組み方もすべて専用設計なので
いいのです。それが完組の長所でもあり短所でもあるのですから。
337 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 08:43
>329
そう、ジャイロ効果のこと。
>332
過減速の楽さでなく、安定性のことを教えて欲しいんです。
MTB規格の26HEは、ホイール径が小さいので26インチママチャリと比べても走行安定性が悪い気がする。
これは自分の技量が未熟だからなんだけどね。
で、リムが軽量なのはうれしいんだけど、未熟は未熟として安定性を増すにはリムに多少の重量があったらどうなんだろうかと思った次第。
パセラ1.25だけど、1.25スリックだからふらつくのかなあ?上級者のみなさんには関係ないかもしれないですけど。
とりあえず安定走行(完璧な一直線)が希望なので、リム重量が気になりました。
338 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 12:51
>>337 なら1.25なんて履くなよ。スリックでも2.3とかにすれば?
初心者なんだろうけれどホイールスレに書き込みするより依然のレベルみたいだね。
MTB(除くDH系)やロードのリムの場合は軽いほうが良いという志向で作られています。
ふらふらするならホイール歪んでるのかもしれない(その場合店で振れ取してもらう、それでも駄目なら交換)し、
ひょっとすると貴方の視神経や三半規管に異常があるかもしれないから医者に行った方が良いかも。
339 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 12:57
>>337の自転車はステム長が0mmなのでふらふらするのです。
三半規管がおかしいなんていわないで!プンスカッ
>337
もともと2.0とか履いていた自転車に1.25をつけると、トレールが減っちゃうとかあるんじゃないの。
その自転車に慣れていないというのにも一票。
リムの重さというかジャイロ効果は安定性にあまり関係ないって話も聞いたことがあるな。
ママチャリとMTBとはいえスポーツ用自転車の安定性を比べるのが
そもそも間違ってる。
安定性が高いと言うことは、それだけ機敏に反応しない→スポーツには向かない
ということを別れ。
342 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 21:36
ところで、FホイールをTコンペティション20./1.8バテットで組むのはまずい?
343 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 21:55
ありがとう!
安心です。
>>337 ママチャリはMTBよりヘッドが寝てるのが安定性に効いてるんじゃないかな
ジャイロ効果で安定性あがるんでないの。
本当に止まった状態だと相当バランス感覚よくないとすぐこけるけど
ローラー回してると前に進まなくても普通こけないだろ。
347 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 22:48
>>346 それはふらつきとはあまり関係ないと思うのですが気のせいでしょうか。
348 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 22:51
いずれにしろふらつく奴は危険なので自転車に乗らない方がいいと思うよ。
349 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 22:55
よ〜し、じゃぁ俺がVP-20&Deoreハブ&2.3スポーク&真鍮ロングニップルで
7000円でホイール組んでやるから本当に安定するか軽いホイールと比べて見れ。
350 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:00
MavicのD321とEX729だとどちらが丈夫なんですか?
351 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:02
>>350 型番見りゃわかると思うが、EX729。
352 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:06
353 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:07
型の読みが違うだけじゃないのか?
354 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:35
355 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:38
そもそも、D321=EX729なんだけど、>351はナニを根拠にそういう答えにたどり着いたの?
>350ももうちょっと自分で調べましょう。
は、、、実は俺、釣られてたとか!?
>>355 いや、単純に新しいから。
微妙にマイナーチェンジしてるんじゃないかと勝手に推測。
357 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:44
>>355 レスどうもです。
釣りじゃないですw
自分の自転車のカタログ見たらEX729って書いてあったんですが、
実際のリムにはD321ってシールが貼ってあったんです。
Mavicのサイトを探してみたんですが、
D321ってリムを見付けられなかったんで質問した次第です。
お騒がせしました。
>>357 なるほどね。
ちゅーことはEX729はまんまD321なわけか。
X517とXC717とは違うわけね。
こちらこそお騒がせしました。
359 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:54
>>358 D321とEX729だとリム貼ってあるシールが違うんですよ。
だからメーカーがコスト削減の為に安いリムを付けたのかと思ってました。
つか、普通にホイール組める人って凄い
361 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 11:44
一度やってみれば、「あっ、なあんだ。こういうことか」ってわかる。
362 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 11:45
>>360 最初はいろいろ失敗しますよ。だれでも最初は初めてですからね。
場数踏むしかないです。
363 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 11:48
ホイール組初めてなんですが
D321+キング+DT2.0でDH用ホイール組んでみます。
速攻でポテチらないかちょっとこわい
364 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 11:50
>>363 テンションさえかかっていればポテチにはなりません。
組むときのコツは
「ニップルを一気にしめないこと」
これに尽きます。
365 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 11:51
アリガトン
じっくり時間をかけてやってみます。
XC717+DTコンペ+XT(非ディスク)でホイール注文してきた。出来上がりが
楽しみ。
今はアラヤ940+DTチャンピオン手組みとMavic クロスライドの2セットを
使い回してるんだけど、両方とも2年でガタガタになっちゃったよ。
367 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:19
X717は良いという人がいる。
X717は駄目だという人がいる。←ホイール組の精度とかはX517のほうが一発で決まったとか
本当はどっちなんだろう。走りはどうなんだろう。
368 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 13:12
>>367 XC717が組みにくいと書き込んだ者です。
スポーク穴周辺が強化されたためか、スポークテンションに対する
反応が鈍いんです。そのため、X517やARAYAみたいな気分で組むと
締めすぎちゃったということがおきやすいです。
組む時の注意点としてはなじみ出しを強めにやったほうがいいと思います。
あと振れ取りしたら、すぐにスポークを握ってやるといいです。
>>368 >スポーク穴周辺が強化されたためか、スポークテンションに対する
>反応が鈍いんです。
それは大きな誤りではなかろうか?
反応が鋭い(リムの穴付近が変形しない)からニップル回した量にあわせてテンションが上がる
逆にあなた自身の反応が鈍かった(慣れていなかったせいだろうね)から締めすぎちゃったんでしょ
>>369 一応月に20本ほど組んでいる者です・・・。
>>368はXC717で初めて組んだ時の感想です。
>>370 月に何本組んでようが無関係ですよ
では関連する質問します
A:ニップルをまわしてもあまりテンションが上がらない
B:ニップルをまわすとすぐにテンションが上がる
どっちが「反応が鈍い」と言えます?
>>371 なんか試されているような質問で気分が悪いのですが・・・。
鈍いというのは私の言葉ですのでそこでつっこまれても困ります。
>>371 すいません、質問に答えていませんでした。
ですが、私が
>>368で書いたのはテンションの上がり方のことではありませんよ。
申し訳ありませんが、もう一度確認していただきたく思います。
375 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 22:08
RM-395 TeamXCは全国のどこかに眠っていますかねえ。
いや、完成車セット販売なんていやらしい販売用に在庫しているやつじゃなくて・・・。
376 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:20
実際に、
>>369はXC717で組んだ事があるんかいな?
なんか偉そうなんだけど。
>>368の言う様に組み難いのは本当の事かもしれないし。
組み難さの原因については>368が分かってないだけでは?
理屈は分からなくても、良いホイールを組める香具師もいるからね。
センスだか勘なんだかわからんが
377 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 23:22
実際にホイールがちゃんと完成するんだから、組みにくくたっていいじゃない。
378 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 14:27
X717手に入らないじゃん。
379 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 14:34
ホイール組をショップにお願いしようと思うんだけど、
都内もしくは通販で良い店ありますか?
381 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 15:09
>378
XC717のシルバーは曽呂門で欠品。次期入荷未定。ブラックも欠品近いカモ。
急げ。
>380
さんざん既出だが、朝霞のカネコは、まあよろしいのではないかと。
383 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 15:12
X517の赤がずっと友達商会にあるね。
黒かシルバーだったら即買いなのに。
384 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 15:16
X517 近所の店で1000円で投売りされてた・・・
この辺りのMTB乗りはD521とかの強いリムじゃないと売れないからなぁ
385 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 15:30
>>384 送ってくれ〜
金払うから2本で2千円+送料でいいなら。
386 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 15:31
387 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 16:11
>>386-386 今度店覗いた時に通販可能か聞いてみるわ
地方なんでリムみたいに大きいもの個人で送ると送料馬鹿高いんで
>>387 おぉマジで?
ほんとよろしくたのんます。
すげーナイスな情報だわ。
マジで宜しく頼みます。
390 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 16:19
ジピエンメのリム使っているかたいませんか?
391 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 17:14
>384
このあたりって、どのあたり?
392 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 17:50
>>384 > この辺りのMTB乗りはD521とかの強いリムじゃないと売れないからなぁ
( ´,_ゝ`)どの辺りだよ
393 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 17:50
渓谷の村。
394 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 18:43
395 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 18:44
汎用(XC向きか?)MTBホイールととしては超ド定番な感じ…。
>>395 お前の脳内じゃホイール組んであると全部完組みになるようだな(w
おっと脳無いだったか?
398 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 22:56
X717ってマークがちょっと派手かも
399 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 23:00
>>397 すでにホイールとして完成した状態で売られているものが完組ホイールじゃないのか?
>>398 俺は速攻はがした。汚れやすいし。
>>399 おれもそう思う>完組み
でも一般的な使い方としては、専用のリム、ハブ、スポーク
で組んだのを完組みといふらしい。
ショップが手組みしたものを、
ストックとしてある場合も完組みである、と?
402 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 23:43
それは完組では無いと思う。
売れ筋を組んだだけで
403 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 23:44
ショップ完組
メーカー完組
という言葉をよく見るが。
404 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 00:16
自分でマッタリと組むのも乙だよね。
406 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 00:42
>>405 Y系では普通の光景。
いわゆる完組=メーカー完組
ショップや職人が組んだもの=手組みの完組
これでいいと思うが。
めんどくせーし、
前者を完組み、後者を手組みでいいじゃん。
409 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 08:01
ここは基地外ばかりで、最高の良スレですね!
410 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 08:35
どう呼ぼうが、所詮は自転車屋の業界言葉。関係なし。
俺は、ただ自分で組むだけ。
411 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 13:26
以前、ジャイアントの工場で完成車に付けるホイールが数秒で組めちゃう
バカでかい機械をTVで見た記憶があるんだけど
あーゆう機械ってマビックやアレックスでも使ってるの?
412 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 13:29
>>411 安い完組は最後まで機械組み、
MAVICとかアレックスの上級モデルは人間が調整。
413 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 10:11
ARAYAガンガッテくれよ〜
414 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 14:57
RM395 TeamXCの復刻キボン
415 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 15:51
M540の全スポーク張替えやったんだけど、マジでめんどくさい。
スポークが少ないせいか、普通のホイールのつもりでやると
全然違う反応を示して苦戦した。
なんつーか、もうめんどくさいから音程(テンション)をそろえていったら
バッチリいきました。あとは普通に振れ取り。
というかだね、このリム、テンション上げるほど細かい振れがでるんですが仕様ですか?
>>415 仕様です
縦のフレに関しては
スポークで引っ張ってるとこが引っ込む代わりに
引っ張ってる間の部分が出っ張ったりするw
横は何がなんだかわからなくなる
>>416 な〜るほど。
シマノも少スポークやるなら徹底的にリムを硬くしてほしいもんだね。
手組みし始めてから完組は使い捨て度が高いなぁとつくづく。
MAVICの完組も衝撃や負荷以外で勝手に振れだしたら殆どもうだめだし。
>>417 衝撃や負荷以外で勝手にふれだすってのがワカラン
419 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:12
420 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:26
一部のマニアはね
421 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:47
頑丈系ホイールで
ド定番のマビックお薦めの組み合わせはありませんか?
使用用途はFRです。
予算は2万5千円以内です。
422 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:48
>>421 EX721&Deoreハブ&DTチャンピオン2.0 or WSのDH2.3
423 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:49
すみません
ド定番のマビック以外でのお薦めの組み合わせです。
スマソ
424 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:52
サンリングルのマンモスなんかどうよ?
425 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:55
コスパ優先ならアレックスかな
426 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 21:57
>>421 頑丈ってのはどこまでのやつ?
重量より強度優先とか希望を教えてくれ
427 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 22:05
MAVICのSPEEDCITY使ってる方いらっしゃいますか?
感想を聞きたいのですが
429 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:28
>>426 1.5mくらいの高さからフラット着地できるくらい
XCフレームなんでそれ以上はむりぽ
普通に出来る
431 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:35
>429
ノースショアの1でも見なさい
432 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 00:50
>>429 多少重くてもコスパ重視ならアレックスDM24
とにかく軽くというならサン・ライノライト
434 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 01:19
見てみたらDM24の取り扱いは無いみたいです。鬱
4800円って・・・
定価3500円なんですけど・・・
DX32も定価5500円くらいだったような・・・
価格は送料込み?
すまん、わからん。
XC、トレイルライド用の軽めのホイールがほしいのですが、
お勧めの組み合わせってありますか?
XTRやアメリカンクラシックのハブに、
X717のりムで組もうかとも思ったんですが、
いろいろ調べてみてもあまり評判がよくないみたいなので・・・
(ハブの評判がです。)
予算は5-6万ぐらいで考えています。
それよりもおとなしくマビックやシマノの完組みを買った方がいいでしょうか?
俺なら
X717+XTR+14プレーンで組む
潰しが効く
雨蔵は決戦使い捨て
442 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 06:08
舗装のヒルクライム用で軽量なホイール作りたいんですが、ウマイ組み合わせオススメありますか?
多少やわくて寿命短くても軽さ重視です。リムはマビックで、ハブがなかなか決まりません。
>>440 ハブはキングにすれば。
軽量ホイールはリムとニップル等外周部分の部品軽くするのは意味あると思うけれど、
ハブを軽さで選んでも後悔するだけと思うよ。
回転と強度・精度があってそのあと重量で考えた方が良い。
セイントみたいに500gというのは考えない方がいいとは思うけれどさ。
>442
リムブレーキですよね勿論、ならFハブをロードのDA78系とか使ってみては?
444 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 12:39
>>442 ヒルクライムでやわいリムだとしなしなして登るの大変だぞ。
まぁMTB用でそんなリムないけどさ。
俺だったら
Front:
MAVIC XC717(あればX517でもいいんでないかい?でもスポーク穴周辺が弱い)
Shimano HB-5501A(金があればデュラでもいいんでないかい?)
DT 1.8mmプレーン ラジアル組み(好み。無難にJISか逆イタリアンでもいいんでないかい?)
DT Aluminium Nipples
Real:
MAVIC XC717(フロントと同じく)
Shimano FH-M570(金があればXTRでも・・・)
フリー側 DTコンペ 2.0-1.8mm 逆側 DTレボ 2.0-1.5mm]
DT Aliuminium Nipples
これだね。あとは軽めのチューブとタイヤ、リムテープを。
間違ってもミシュランやパナの重いリムテープを使わないように。
補足
リアはイタリアン組ね。
ディスクブレーキで組む時はJIS組?
447 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 12:43
>>446 そうです。
フロントは逆イタリアンでもいい。
レスありがとうございます。
>>441
>X717+XTR+14プレーンで組む
今のホイールが完成車についていた
アレックスリムにデオーレのハブで組まれた物なんですが、
違いは感じられますか?買うだけの価値はあるでしょうか?
>>443 キングのハブは評判いいみたいですね。
でもハブだけで5万超えてしまう・・・
あとあまり評判を見ないのですが、
軽いサンのリムはどうなんでしょうか?
449 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 13:22
>>448 ハブに対して何の性能を高く要求しているの?
回転の滑らかさだったら、完璧にチューンされたXTRもDeoreとそれほどかわらないし
買ったまま使うならXTRも宝の持ち腐れ。
450 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 23:54
X517はスポーク穴周辺が弱かったのね。
それに気がついてX717でリビジョン?
451 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 23:55
>>450 ぽい。そのかわり特に軽くもなくなった=一押し軽量リムじゃなくなった。
もしハブでスピードに差がつくくらいのロスが発生しているとすると
ものすごい発熱がありそうですね・・・。
453 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 00:26
>>452 自転車のハブにかかる運動はそんなに強くないから大丈夫。
さびさびのママチャリが下りで発火したとか聞いたことないでしょ?
454 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 00:54
>451
ARAYAよ、しっかりしてくれ!
455 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 00:55
ARAYAは写真だと安っぽいけど実物は結構いい感じなんだよね。
>>453 いやいや、「グレードが違っても」走行速度にはそんなに差がつかない
のではないかということです。
457 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 10:16
ARAYAはRM395 TeamXCを復刻したらいいのにと思う。
400g以下で使えるリムが無くなってしまったのが惜しい。
458 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 10:42
X517は買わなくて結果オーライみたいですね。
36hでディスク用フリーハブならどんな組み方がお薦め?
460 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 11:36
>>459 JISが一番無難だす。
4クロスは事実上あまり使われてないしね。
461 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 11:40
>>458 そう思います。
XC717のスポーク穴周辺はマジ丈夫です。ボコッと出てますし。
462 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 11:53
XM719はどうなのかな?
463 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:19
X517買わなくて良かった...
464 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:29
X517はもちろん悪いリムじゃないですよ。誤解しないでね。
ただ、その超軽量ゆえに着地などで大きな衝撃が加わったときに
スポーク穴周辺にクラックが入る事が多々あったようです。
XC717ではH2によって強化されましたが、ディスクバージョンは
そのままです。おそらくディスクバージョンは構造を変えることで
カバーしたんだと思います。
465 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:31
クラックが多々あったというのはいかにもマズイな。
466 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:35
x517はオンロード最強のリムなわけだ。
激しく使うと昇天。
ARAYAみたいにやわめにすればクラック入らずに変形だけで
すむんだろうな。
467 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:38
618は丈夫だよ
468 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:50
マビックはリムサイドが割れるってのもあったな
469 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 15:09
やはり、ARAYAに頑張ってもらわないと・・・
やればすぐに追い越せるのに・・・
470 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 18:29
国産主義なんでアラヤのリムで組みたいと思ったけどアラヤのHPには製品ガイド
が無いのね。。。みんなカタログ持ってるの?
471 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 21:38
カタログは持ってない。
カタログがUPされるのを待ってるです。
472 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 21:52
ARAYAはリム情報をHPに掲載していないので結構損をしていると思う。
asahiのリムページ見てもARAYAリムの情報にリンクできないのは鬱です。
473 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 02:35
MAVICのX223てどのような位置付けでしょうか。
軽いDHっぽい乗り方にも耐えられる?
474 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 10:55
ARAYAは日本から外国製品の一掃をするつもりでやるとユーザーの強力な援護射撃が受けられると確信。
頑張ってください。
MAVICの値段が上がるなら今がチャンスだと思われ
D521みたいなリム出すなら買うぞ
476 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 11:05
今度長距離ツーリングのために新しくホイールを組んでもらおうと思うんですけど、
マビックのXC717に長距離ツーリングはどうなんでしょうか?
載せる荷物や体重にもよるだろうが
悪くないんじゃない?
14プレーンで組むのは必須事項になるだろうけど
478 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 13:32
>475
MAVIC値段上がるのか?
値段が上がると言われてる
値引き販売が出来なくなるとかならないとかそういう話を聞いたことが有るような無いような
480 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 13:47
アラヤは世界のリム、ホイールメーカーに製造機械を販売してるから
遠慮して自社製品の宣伝をしてないのかな?
宣伝は遠慮しても良いからせめて現在どんな製品を販売しているかだけ
でもユーザーにわかるようにして欲しいな。
481 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 14:23
>480
同意
482 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 15:19
アラヤのカタログ持ってる漢がいたらUPしてください。
483 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 17:04
ARAYAのカタログ、ショップでもらえますかね?
484 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 17:13
>>483 突撃してください、そしてUPしてください。
485 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 00:03
さしあたり、MAVIC X517は買っておいたほうがよいでしょうか?
486 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 00:07
ねだんによるね
487 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 00:51
軽さ命なら買っとけ
>>477 返信どうも
XCレースようなので、強度が無視されているのかなと思いまして・・・
体重は66キロで、荷物は20キロ行かないと思います。
489 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 10:22
>485
軽さをとって安全・安心を捨てるのもな
490 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 10:29
>>488 長距離ツーリングでも走り方によると思うけれどその体重と積載で無茶な走りとかしないだろうから
問題無いんじゃないの。
XCレース用とは書いてあるけれど、アクションライドやトライアルには向いていないだけ。
通常の使用にかんしては強度不足ではないと思う。
491 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:28
なんか、X517の評判はボロボロっすね。
値段が高い、剛性非常に悪い・・・いやはや
踏んだり蹴ったりか・・・
買おうとしていた自分が情けない。
492 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:30
>>491 だからだれも剛性悪いなんていってないだろ。
強度と軽さのバランスが軽さに傾いちゃってるってだけだ。
493 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:35
>>491 489のいうこと鵜呑みにしていてください。
俺は517愛用してるけど問題無いけどね。
DH用の重いリムに2kg位のタイヤ履いて安心安全を獲って下さい。
一日に40km走ったら身体ボロボロだろうな。
494 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:42
40kmくらいならいけるだろ。
495 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:43
>>493 そんな信者みたいなこと言うなよ。キモイ。
496 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 20:56
DH用の重いリムに2kg位のタイヤ履いて・・・
在家の修行者ですか?
497 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 21:01
2kgのタイヤを履こうが等速で走ってりゃ別に大して違いはない。
むしろクランクを両方同じ角度で取り付けたほうが修行にはいい。
498 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/06/27 21:06
ヴァーカ氏ねよ
499 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 21:07
ホイールを組んでもらおうと思っていたら、なななんと!
フレームにクラックが入ってますた( ´Д⊂ヽ
501 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 21:29
ホイールどころじゃねぇな
502 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 21:36
>>500 気づかずにクラック入りフレームで長距離ツーリングに出ずに済んだのは
不幸中の幸いか。
なんとか最悪の事態は避けられました・・・
フレーム交換か_| ̄|○
カーボンフレームにしる!!
軽いぞ
そんな金ねえ(・A ・)
506 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 00:33
つーりんぐならてつがいいんでない
507 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 00:42
1年中ツーリングしてる訳じゃねぇだろ・・・
災難でしたね。。。っーか口実出来て良かったね
何はともあれフレーム新調おめでとうございます
509 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:04
もしかしたらスレ違いかも知れないんですが・・・。
MTBに入れたいんで・・・。
ディスクハブで組んでる700cホイールってすぐに入手出来るのは、
MAVICのスピードシティだけですか?
後はハブとリムを指定して店で組んでもらうだけですか?
知り合いがスピードシティですが、すごく良いと言ってたので・・・。
スピードシティは高すぎるのでお奨めの別の物がありましたら宜しくお願いを致します。
510 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:07
>>509 メーカー製だったらスピードシティーしかないかもね。
にしてもなぜスピードシティーがそんなに良いと言われるのかわかりません。
ただのクロスバイク用の重いリムにディスクハブがついただけなのに・・・。
で、どんなタイヤを使いたいかにもよりますが、
クロスバイク用リムとディスクハブなら高くても前後ペアで2万は行かないです。
ロードリムを使うとなると値段はもっと幅があります。
511 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:08
512 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:13
>>511&
>>510 即レス感謝!!
ちょっと迷ってみます(w
スピードシティってそんなに良くないホイールなんですか?
>>512 酷いこと言うみたいだけど、正直スピードシティーはボッタクリ。
リムも現在のマビックの技術よりも一世代昔の技術が使われていたりと
お買い損。そもそもスピードシティーはディスク”でも”使える700cということで
発売される予定だったのだが肝心のVアダプターが設計上の強度不足で
発売されなくなってしまったのだが。
514 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:19
>>513 スピードシティって発売されてないの?
って事は俺の知り合いが使ってるスピードシティって一体・・・。
違う
Vアダプターが発売されてないって事だ
もちつけ
もし俺が組むならOPプロ+14プレーンかな?
けど踏みっぱじゃない街中じゃ700cと26インチに差は感じないぞ
517 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 20:13
>>516 ヤフオクごときでh抜きやられたら見る気がしない
2chブラウザ入れなこの(ry
519 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 20:17
>>515 そうなのよ。
しかもスピードシティーはもともとVで使えるリムを採用したせいでリムが重い。
正直23cでもはかないとMTBに700cを入れる価値はあまりない。
予断だけど、リフレックス入れてチューブラーにすると結構笑っちゃうくらい
面白い乗り心地になるよ。一度組んでみたことがある。
特に下りと上りはなんだかわからんけどよく進むMTBになる。
520 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 20:18
>>516 ぜんぜん大丈夫。
つーかこれがセラミックの難点だから仕方ない。
>>520 ちうことは、シューをセラミックリム用に変えれば
使用可能ということでしょうか
522 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 21:02
>>521 そうですね。
できればセラミックもアルミもカーボンもいける、SWISSTOPみたいなシューだと
ベストかな。
>>518 それも正論ではあるが
意味のないh抜きも無駄
525 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 00:25
>>523 2chでh抜きには意味があるんだぞ
全URLをリンクさせちまったら、それだけでログの容量が桁違いに増えるんだからな
hを抜かないのは2ch内スレのリンクだけって不文律くらい憶えとけ
>>525 2chからのリンク嫌がってアクセス制御かける香具師もいるしなww
IEからh抜きアドに飛ぶとFTP制限してるとこには嫌がらせになるから意味あるよ
528 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 18:48
基本的には直リンク貼ると鯖負荷が大きくなるからでしょ。
フレームとサスとクランクで15万ほど予算を見ています。
SCOTTにでもしようかな〜と思ってます。
530 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 22:17
ひとつお聞きしたいのですが、
MTBに650Cホイールを履かせようと思っています。
で、MTBの26インチホイールはビードシート系が559mm、
650Cが571mmですよね。
ということは、571-559/2でブレーキシューの位置は約6mmあがるということで
よろしいのでしょうか?
もしやったことのある方がいましたら教えてください。
ホイールは自分で組むのでリアハブはMTBのものを使います。
>>532 細いタイヤを履いてみたいのと、チューブラーを履いてみたいので・・・
いわゆるスピードを出したいからという動機ではありません(笑
シューの場所移動できるブレーキあったような気がする...
しかし、よくわからん動機だな。
ロード買えば?いまどきはロードもクリンチャーかもしれんが
やっぱピストかww
MTBのままならディスクで700C化
個人的には700c履かせるくらいなら
予算が許せばロード買う方を勧めます。
今日も収穫
537 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 00:14
700cじゃ車輪がでかくてかっこわるくなるのが嫌なので650cを選びました。
MTBのホイールサイズっぽいのにチューブラー?みたいなものにしたいのです。
一応突っ込んでおくと650Cってのはクリンチャータイヤの規格であって、チューブラーで相当するのは26インチ。
650cなんて中途半端すぎ
入手性考えると手が出せないな
去年あたりのマビック クロスライドなんですが
買った時はリアのラチェット音なくてトロトロって感じでよかったんですが
一回乗っただけでグリスが全部出ちゃって
ラチェット音全開になったんですが正常ですか?
541 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:56
>>540 グリス抜けした状態としては正常
そのままあと100kmも走ったら異常になるからやってみろ
>>541 レスどうもです
グリス抜けなんて言葉も知らず5000qぐらいは走ったかも。。
今からでも直せます? ハァ鬱だ
543 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 23:07
>>542 とりあえずハブ開けて、玉と受けの磨耗チェック
磨耗してたら交換してグリスアップ
自分で出来なきゃ、ショップに持ち込め
>>543 どうもです
とりあえずショップ持込で勉強します
ありがとうございました
>540
俺もクロスライド乗りだが、みんな初心者にウソ言うなよ。w
クロスライドのフリーはそれで正常。グリス抜けなんて無いよ。馴染むと
ラチェット音全開になるの。
それとクロスライドはシールドベアリング圧入だからね。回りがゴロゴロ
しだしたら交換。それまでハブはメンテフリーですよ。
546 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 23:36
クロスライドっていうかMAVIC全般的にチキチキチキチキチキチキチキチキチキチキ
>>545 どうもです
助かりましたw
どちらにしても直す金なんてないんですけどね。。
548 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 00:22
お前らウソ教えんなや
>>547 ハブの交換が必要です
549 :
F700 ◆VUwC.mLXto :04/07/01 02:40
550 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 13:55
カンパは全体的にパリパリパリパリパラリラパラリラパラリラ
551 :
きいろ@サボり中:04/07/01 16:13
おいらの手持ち(ザイクロン、クロスロック、ジャイの安いFRバイクについてくるぶっといホイール) の中での比較では、
スピナジーのザイクロンがいちばんフリーの音がでかいしフリーの空転抵抗もでかい。
552 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 17:10
【よくわかるMTB糊チャート】
■脳みそ筋肉体育会系
ジャイ
スペ
GT
マングース
ハロー
■おしゃれで速いイケメン系
フィッシャー
トレック
SCOTT
■成金ボンボン系
キャノ
クライン
■さわやかお姉系
Bianch
ガノ
プジョー
■控えめジミメン系
JAMIS
MERIDA
Schwin
マリン
■質実剛健OYAJI系
国産
■明るい呪術系
VooDoo
553 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 17:13
■低所得系
UGO
シボレー
スポルディング
心理テスト結果
貴方はどの自転車を選びましたか?
■は貴方が求めているもの(自分には無いもの)を示しています。
言い換えれば、貴方は■の正反対の位置にいます。
555 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 17:29
>552-554
(*^ー゚)b グッジョブ!!
ワロタし納得。
イヤミがないのが(・∀・)イイ!
>■明るい呪術系
> VooDoo
(´゚д゚)
557 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 19:34
spinergyのハブはHADLEY製です。
あの、いかにも爪がガチガチ言ってる音が大好き。
558 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 19:39
ジクラルとかザイロンのスポークって単体じゃ売ってないの?
05マビッククロカン系の一番高いのは黒ででますか?
561 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 22:37
アフターパーツとして一本¥400位だったと思う。
562 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 22:39
たけ〜。
前後張り替えたらいくらになるんだよ。ガクガクブルブル
563 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 23:24
これが完組の弱点だよね。
でも、スピナジーのあの乗り心地な何とも言えず気持ちいぃ。
DeeMaxが黄色にもどるらしい
565 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 00:15
ザイロンみたいな繊維は経年でのヘタレ具合はどうなんでしょ?
566 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 16:52
ポリアミド系素材は、加水分解&紫外線で劣化するから長くて5年で寿命
スキー靴なんかだとフルシーズン使用で1〜2年、週末のみの使用で3〜5年って言われてる
それに比べて年中使用される、自転車ホイールは推して知るべし
567 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 17:44
上の方で700cディスクホイールで相談した者です。
組み合わせはMA3+デオレ黒です。
タイヤはミシュランのカーボンって言う奴。
なんていうか・・・MTB用ホイールを履きたくないっていうか、
ロード乗りってこんなに楽してたんか?って感じですね。
踏んだら踏んだ分だけ加速していくし、
細いタイヤなのにグリップはMTBのスリックよりも安心して曲れる。
これだけ走るとなるとドロップハンドルのロードはもっと速いんだろうなあ・・・。
余計に物欲が沸いてきた今日この頃。
568 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 17:55
>>567 おまい、皆にいいだけロード買えやって言われてた香具師か?
中途半端なお買い物ご苦労(プゲラッチョ
569 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 17:56
>>567 今までどんだけしょぼいホイール使ってたんだよ(笑
「ロード買いました」コピペみたいだな。
571 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 18:09
上の方で太いスリックについて相談した者です。
組み合わせはX221+デオレ黒です。
タイヤはIRCのメトロ2の2.0って奴。
なんていうか・・・700cホイールを履きたくないって言うか、
ロード乗りってこんなにやせ我慢してたんか?って感じですね。
鋭い段差を踏んでも弾いてくれてパンクしないし、
太いタイヤだから砂利や悪路でもロードのタイヤよりも安心して曲がれる。
これだけ乗り心地がいいとなるとドロップハンドルのロードは拷問マシンなんだなぁ・・・。
余計に物欲が沸いてきた今日この頃。
572 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 18:36
>>569 クロカンレース用→クロスマックスSL
山遊び用 →X317+旧XT
通勤&街乗り用 →X517+旧XT(事故により廃棄。)
で、街乗り用に今回のを買った。
街乗り限定ならクロスマックスにスリック履かせるよりも
MA3+デオレの方が速いのは確かです。
>>571 メトロU懐かしいな〜
一回使っただけで清掃車のお世話になったっけ。。
574 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 18:38
今回のケースの場合、なぜ
>>572は超高速走行が可能になったんだろう。
1.タイヤ径が大きくなったから
2.ロードのタイヤだから
3.タイヤが細いから
4.チューブが軽いから
5.プラシーボ(1ヵ月後にはAveがほぼ同じに戻る)
MA3って何?MP3の間違いでは?
576 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 21:58
えむぺぐ・すりーれーやー
577 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:00
578 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:21
だれかジピエンメのなんちゃってエアロ街乗りリム使っている人いませんか?
赤やら青やらのやつ。
なんだロード用クリンチャーリムの事だったのか。
>>576 正確には「えむぺぐわんれいやーすりーおーでぃお」だぞっと
>>562 リム \6000として
スポーク \400x32H = 12800
ハブ XTRでも\8500
ニップル \300くらい?
そんなに高くないような気もするが
582 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 23:05
>581
hubはHadleyなので\39800で、宜しく(何がよろしくなのかわからんが)。
583 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 21:58
ディスクブレーキにダブルクロスって御法度なんですか?
584 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 02:22
某店でMAVICX3.1が安く売ってたのですが、性能的にはどうでしょうか?
剛性、チューブレスのエアの抜けなど、現行モデルの方はやはり進化していて良いものですか?
585 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 08:40
かわんね
586 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 12:45
583
どなたかアドバイスを!
>>583 6本組みなら標準だが
あんたがいうダブルクロスとは?
588 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:35
>>583 ダブルクロス自体が剛性UPにはならないからね。
無駄に手間が掛かるだけで意味無しの組み方。
組み方は6本組みか8本組みで十分ですよ。
フロントはディスク組み(逆イタリアン組)が標準だと思うけど、
使い方次第でDHならリアのスプロケ側も逆イタリアン組の方が良いかと思う。
クロカンならスプロケ側をイタリアン組でディスク側を逆イタリアンで組む。
589 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:40
>>588 そりゃJIS組みだろ。
勘違いしていないか?
590 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:44
>>589 JIS組は右側(フリー側)が前後共に逆イタリアン。
左側がイタリアン。
右をイタリアンで組んで左を逆で組むと本当は別の組み方。
今はどっちもJISと言ってるけどね。
逆イタリアンとかイタリアンって言ってるのはイタリアン組で検索すれば
意味が分かりやすいだろうと思ってね。
>>590 じゃなくて、イタリアン組みというのは、駆動力を伝えるスポークが両フランジともに外から出ている
組み方のことだよ。
592 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:57
>>591 組んでる香具師なら右も左も>スポークが両フランジともに外から出ている
は、分かってるよ。
分かってる上で右側左側は逆のがあるって言ってるんですよ。
何で右側の駆動側がどうのこうのと書かねばならないのだよ?
イタリアン組を理解してたらそれに対し右がその逆とかは理解できて当然。
出来ないなら組む資格も無い香具師ってことだよ。ボケ
>>592 両側の組み方をイタリアン組みと言っているんだから
右側イタリアンという言い方はおかしいと思う。
それに、通称JIS組みは右側が駆動力外スポークで、左側がその逆になる。
旧JIS組みはJIS組みの逆。
594 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 14:44
右側が外で左が内なのはフレンチ組が本来の言い方だが、
この名前を知ってる香具師はこの板に何人いる?
ディスク組みの事を低下組み(イタリアン組の事を強化組みとも言うので
その逆の組み方という意味)と言って通じる香具師は最近の香具師でいるか?
イタリアンがスポーツ用ホイールの組み方では基本だからそこから右側を逆にする
左側を逆にするって言ってやった方が初心者には分かりやすいのでは?
ちなみに、現行でJIS規定に入っている右側外の左内の組み方だが、
上記イタリアン組を日本に紹介した井上氏の組み方を真似たいが、
JIS規格があり出来ないのでフレンチ組をやる店が多くなり新たに認められた組方って理由が一点。
もう一つがホイール組機を日本メーカーが開発した時、
JIS組みでは売れないので、フレンチ組で組めるように開発し、
メーカーもそれまでは手で組んでたホイールを納品本数が多い機械組みに変更した事による2点。
ちなみに、イタリアン組が出来る機械はこの数年前に開発されたばかりで、
それまでは機械組みでは編む事を不可能とまで言われていた。
595 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 17:54
あのぉ、ダブルクロスに付いての御解説もいただきたいのれすぅ
596 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:56
>>595 意味無い。
ねじりスポークよりも意味が無い。
597 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:05
横剛性が上がるんじゃないの?
36本4Xの場合に限ってスポーク耐久性が増し、それ以外の場合逆に切れやすくなる、という調査結果があったと思う。
>>595
599 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 19:22
>>598 数字上はな。
でもこれは同一テンションで組めた場合の話。
ダブルクロスにすると実質テンションは大幅に落ちる。
テンションは高すぎると切れやすくなるが、緩すぎる方が切れやすいのも事実。
ホイール職人と呼ばれる人たちがハイテンションを求めたのも
振れにくく飛びにくいホイールを作りたかったから。
で、ダブルクロスっていうのは日本で言うJIS規格であったり、
他国の最低ラインのテンションで組んだ場合、
ダブルクロスにしたほうが飛びにくいって事であって、
ハイテンション強化組みよりははるかに劣るし、
ダブルクロスは触った感じはハイテンションでも実際にはテンションは低いから
スポークとしては飛びやすい物なんですよ。
乗った感じも柔らかいしね。
しかも、横剛性は良いほうではないです。
ただし、使い道が無いわけではなく、ランドナー等のホイールを作る際、
テンションを低く設定したホイールが欲しいという人も多かったので、
ローテンションで組むのならダブルクロスは強化組みよりも強いという実績があるため、
そちらを使われることが多かった。
600 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 20:56
なるほどありがとう。
DHにダブルクロスは御法度なんですね。
ホイールを組んでもらおうとショップに行ってきました。
旧XTにXC717で組んでもらおうと思ったんですが、
旧XTが入ってこないとのことで急遽デオーレで組んでもらうことにしました。
この判断って間違ってませんよね?(実質の性能からして)
602 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 21:48
>>601 LXにすればいいのに。
Deoreは重いぞ。
あ、すいません。
ディスクハブです゜(゜´Д`゜)゜
Deoreはシール性能が劣るので
ベアリングはこまめにメンテすべし。
この際センターロックにしちゃえばよかったのに。
センターロックはローターがシマノ以外の選択肢がなくなるので・・・
606 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:54
ARAYA-TM840Fを使ってる方いますか?
新規にホイールを買おうとおもうのですがMAVIC-XC717の
方が無難でしょうか?
607 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:56
>>606 値段が違うからなぁ。
ちなみに用途はなんだい?
TM-840Fのコストパフォーマンスはいいと思う。
XC717は値段相応かな。
予算が許すならXC717がいいよ。
丈夫でいいリムです。精度はどっちも負けず劣らず。
608 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 14:58
>>600 ダブルクロスが強いってのは妄想みたいなもんだからね。
609 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:27
ねじりクロスはどうなのさ?
610 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 21:29
ねじりもダブルクロスも必要ナッシングッビグビ
>>476 それ、俺とまったく同じなやみです。
旧XTのハブなら、アサヒの通販でまだあったようだけど...
持込で組んでもらえるかショップにきいてみたらどうだろう。
はっははっはははっはっはは
かたるよーw
ヽ( ・∀・)ノ<マヨが終わったんで ウンコー食えw
616 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 00:34
X717を通販で買いたいんですけど、どこか良いところを教えてください。
ちなみにWは、客に振り込ませておいて、在庫確認も遅く、平気で待たせたあげく
横柄な物言いのメールがくるので二度と使いません。
HPに商品リストが掲載されてたので信用してしまった自分がバカだった。
617 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/11 00:39
あさひはなんでXC717売らないんだ?
手組み代稼いでるのか?
怒りは貯めない方がいいですよぉ
wとか気を遣う必要も無いですし
ついでに横柄な物言いのメールも貼っちゃぇ
ハンドルすら満足にカットできないあの店のことか
620 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:28
わー
るど?
622 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:12
さい?
623 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:15
コー
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13
か?
わーるどさいこーってなんでつか?
大体想像つくだろw
627 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 19:08
>>609 ネジリはもっとも意味が無い組み方。
ネジリで組まれた36Hフロントホイールと
ラジアルで組まれた36Hフロントホイールの2者択一せねばならん場合、
俺なら3mの崖落ちがあるDHでもラジアルを選ぶ。
628 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 19:58
転倒時にジャイアントROCK5200のホイールが歪んでしまいました。
壊れたついでに強化しようと思っています。
あさひの手組みホイールを注文しようと思っているのですが、
あまり価格差のないARAYA"TM840F"とMAVIC"X221"ではどちらがお勧めですか?
さすがに、"XC717"なんて使ったら本体に不釣り合いですよね・・・
基本的に街乗りです。ハブはLXで注文する予定です。
ささいなことでも構いませんのでご意見いただければ幸いです。
629 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 20:09
>>628 初心者ですが
俺ならカッコイイって理由でマビック
金が許すなら軽い方で組みます
技術的なことは↓の人が・・・
630 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/12 20:12
632 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 01:47
>>628 あさひでMAVIC"X221"(シルバー)
注文して2週間くらいで届いたよ
HUBはディオ−レ前後で14000円くらいだったかなぁ
もともとMTB買ったときついてたアレックスリム(黒色)
から取り替えたんだけど乗り心地はよくわからん。
633 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 01:54
タキザワなら
X221+星14+デオーレV用で送料込みで11000円くらい
635 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 14:17
>>627は言い過ぎかと思うが、
ネジリはぜんぜん強くないのも事実。
36H13番で組んだネジリホイールと32H14番の6本組みなら32Hの方が強いからね。
強いとはホイールが振れにくい、スポークが飛びにくいを指している積りです。
捻ると振れやすくなるし飛びやすくなるしで良いこと無いよ。
上の方で書いてるダブルクロスが強いと言う神話と同じような物。
捻りは構造考えても力の逃げ方が変だから硬くはなっても強度が上がるとは考えにくいね。
すべての捻り部を完璧な精度でくみ上げれば分からないけど
通常の組み方よりはホイール全体の精度は出しにくいでしょ
638 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 20:10
>>636 普通に組んだのとネジリで組んだので富士見を各20本ほど下ればわかるよ。
もしくはちょいと怖いかもしれんが、32Hのハブとリムを一本飛ばしで組んで見れ。
つまり16Hだ。
組み方はひとつは普通に組んでもうひとつはネジリで組む。
ネジリはニップル部やスポークを触った感じはすごくテンションがあがってるように思うが
実質的なホイールテンションは低くなってしまう。
ダブルクロスと同じでテンションが上がってるように思うけど、
実際には上がってないから振れは出やすいしニップルは飛びやすい。
しかも、ダブルクロスは乗り心地がいいけどこいつは固い。
サス代わりにもならないですよ。
まあ俺は実験で過去にやってみたが、実際に自分でやってみるのが一番だろう。
>>638 ゚∞゚)ノハイ、自分でホイル組めません
640 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 21:37
カチカチラジアルとカチカチ3クロスだとカチカチラジアルの方が
転がるような気がするんですが、気のせいですかね?
641 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 22:17
X3.1+DTチャンピオン2.0+XTハブのホイールで富士見BC行っても、
大クラッシュしない限り問題ないですか?
>641
腕次第。スピード次第。自転車次第。だと思われ。
>>642 腕的にはAコース8分後半くらいのへたれです。
クロカンバイク作ったので富士見に持ち込みたい、って感じです。
644 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 17:57
タキザワにはTM840はないの?
おーーー!いるいる
647 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 12:38
通勤用ROCK5000のホイールを購入しようと思ってます。
タイヤは1.25スリックです。
X221+LXハブ か TM840F+LXハブ に #14か#15 と思ってますが、
強度とか重量などよくわからないので、コストパフォーマンスも含めてオススメを教えて下さい。
コスパ
X221+星14+デオーレハブ
>>648 レスサンクス。
デオーレハブとLXハブではどのような差がありますか?
回転の滑らかさじゃない? 耐久性は通勤程度なら問題ないし
リムがX221ならデオーレもいいかなって思って
651 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 15:28
>>647 X221の方が硬くてしゃっきり(という傾向がある)
TM-840Fの方がしなやかでしっとり(という傾向がある)
フロントX221、リアTM-840Fなんてのもいいよ。
>>649 回転の滑らかさはDeoreもLXも変わらんです。
自分でグリスアップ&玉あたり調整した方がよくなります。
で、重さが激しく違います。俺としてはLXの方が重量から見て
お買い得かと。
>>651 レスサンクス。
LXとデオーレのハブ、カタログデータで前後合わせて約50c違いますね。
NEW XTとLXがほぼ同じ重量なコトを考えると、
LXの方がお買い得かもしれませんね。
X221+LXハブ+星14でオールシルバーのホイールにしよっと。
653 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 17:42
デオーレXTの高剛性タイプ(ハブ軸が太い)のフロントはいいと思うよ。
654 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 13:36
TM-840Fはよく聞くけど、RM-940XCシリーズは評判聞きませんねえ。
何か特別な問題でもあるんでしょうか。
重量的にはTM-840Fが460gで、RM-940XCは415gだから悪いようには見えないし
RM-395の後継だということだから、なぜ話題に上がらないのかなあと。
655 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 14:05
RM-940XCって現行ラインナップなのか?
もう在庫限りだったと思うが。
656 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 15:33
RM-940XCが生産終了・在庫限りとすると、ARAYAの現行ラインナップって何?
657 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 15:35
アサヒではまだ「欠品」と表示されてないけど、どうなんだろう?
少し買っといたほうがいい?
658 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 15:57
>>656 No.1にあるARAYAのMTBリムが現行品っぽい。
659 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 16:10
アラヤの軽量リム狙いなら、カワハラダのアレを買うのが得策。
>654
俺も1年前に同じように思って、その頃はメインでクロスライド・セラミック
使ってたんだけど、ダメ元でRM-940XC-HAを1セット組んでもらった。
で、感想だが、どーにもモッサリした感じ。漕いでる時はくいくい良く進むが、
空走時は(登り返しとか)全然走ってくれない(wというホイールでした。
かなりテンションを上げてもみたけど、この傾向は変わらなかったな。
あと、アルマイトが弱いのか、ダートを50km走っただけでブレーキ当たり面
のアルマイトはキレイさっぱり剥がれた。もひとつ言えば、タイヤビードの
出方が悪い。と、良くない事ばかりだけど乗り心地だけはいいので、今は
買い物用の安い巨人についてる。(w
ほぼ同じ値段でマヴィックが組めるので、あえてオススメする理由は無いよね。
ちなみに現在はX717+XTハブ+DTコンペ使用中。文句無しにサイコーっす。
661 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 18:32
踏んで進むが、足止めたらもっさりするのはリム以外の理由。
例えばタイヤはどうだった?
H/EやWOでも嵌め方によってはチューブラーみたいに縦振れでるよ。
662 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 02:25
セラミックシューのまんまで走ったからアルマイトが剥げたんじゃないの?
RM−940HAってリム側面ショットブラストした上にハードアルマイトなんだな。
だから普通のシューでいいんだけど?
タイヤビードの出方が悪いのはタイヤもしくは嵌め方では?
回転がもっさりしてるのはリムには無関係でしょ
少なくてもアラヤのハードアルマイトはマビックより強いぞ。
664 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 09:38
ハードアルマイトかけてるのはRM-940XC の430gのほうだけだよね。
>>664 MAVICのCDってのはアラヤのHAと同じぞい。
666 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 12:41
>>664 シルバーとブラック(ほとんど流通してない)はアルマイト
HAって記述されてるのはハードアルマイト
シルバー色やブラック色でも硬質アルマイトは可能だけど
マビックのCDやアラヤのHAのあの色が一番硬いアルマイトになるの
667 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 14:23
でも、現行ラインナップには「有るまい」と。
今日の午前に事故っちゃいました。
体とかフレームは大丈夫なんですが、
ホイールが完全に逝きました。
で、ホイール購入の相談なんですがどうせ買うなら良い物ということと、
レース用(オフロード走行用)とツーリング兼オンロード練習用を分けてしまおうと思っております。
2組買うって事です。
今現在、自分で買おうと思っているのが下記です。
・オフロード用
XTR完組みかクロスマックスSLディスクか、X717ディスク+XTR
・オンロード用
スピードシティ、オープンプロ+XT、色物でアンブロのリム+XT
他にお勧めは無いですか?
669 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 16:43
>>668 質問しといてなぜ上げない?w
オフロード用はXTRか717組の方が良いんでないか?
キシリと一緒で数字的には軽いけどっていうクロスマックスSLよりはお奨め。
オンロード用はスピードシティはやめとけ。重いだけだ。
本来ならXTRをレース用にして717組をレース用予備+練習用にするのがいいと思うが、
700cを盛ってこようとしてるのは多分長距離というか長時間ライドの為かと勝手に想像させてもらうが、
それが正解ならリムはオープンプロが一番より心地が良い。
色物は好みだから適当にどうぞ。重量的には差があるけど乗り心地はエボなら良いよ。
670 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 16:55
>>669 THX
一つの手としてXTR完組みと717+XTRを購入して両方ともをレース用ホイール。
練習用に700cを買えば良い訳か・・・。
予算オーバーだけど、魅力ですなあ・・・。
700cの方はオンロード練習用でロードの練習会に付いて行く為と
MTBではさすがに10時間を越えるLSDはきついので・・・。
700cホイールで何か安いの無いかなあ・・・。
ヤフオク探すか・・・。
671 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:06
レース用とツーリング用は自転車自体を分けるべきだと思うよ
672 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:11
673 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:31
なんか3組まとめて買うみたいよ(w
674 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:36
ツーリングでXTRなんかいらん
675 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:38
>>671-673 うーん。
717の方は店に頼むとして・・・。
(多分こいつが練習やオフロードツーリング用になるんだろうな。)
700cの方がちょうど迷ってた赤いリム仕様のとALL黒仕様のが出てる。
ハブがDEOREってのがちょっとなあって思うがどうするべか・・・。
676 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:38
>>668 ぶっちゃけ、軽量ヲタじゃなきゃLXが一番コストパフォーマンスイイよ。
XTRのメリットは本当に重量だけ。回転の滑らかさはどれも調整次第で同じ。
677 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 18:48
>>678 ディスクなんでねえ・・・。8月発売と言われてるLXも本当に発売するのかどうか・・・。
それからXTRの最大のメリットはそんなんじゃあないぞ(w
メンテしなくても回転を保てる所にある(ww
(これは冗談だから叩かないでね)
まあ、ハブの虫食い=ハブ廃棄と考えるならXTRは値段分だけ長持ちしますよ。
もちろんメンテしながらですよ。
>>660 >漕いでる時はくいくい良く進むが、
>空走時は(登り返しとか)全然走ってくれない(wというホイールでした。
こんな風に書くといっぱしの自転車乗りになった気分なのだろうが、
そりゃキノセイだよw
>>669 >質問しといてなぜ上げない?w
あがってないと読まないような奴は質問にも答えない。
ヒマな奴は下にあるスレッドでもほじくり返して読んで答える。
質問はあげろなんてどうでもいい事。。強制するのもどうかと思うね。
>>677 ハブの虫食いなんて調整が緩すぎるから発生するもんだ。
中途半端な聞きかじりで××のハブは回転が非常に軽いなんて評判を鵜呑みにして
ユルユル玉当たりにして虫食いでハブがダメになる。
初心者は調整しない(できない)からかえって虫食いなんておこさない。
ハブの玉あたりはちょっと「ゴリ」を感じるぐらいに締めてちょうどいい。
特に安い製品は精度が悪いから締めを強くしとかないとマズイ。
そういった意味じゃXTRは長持ちかもねw
事故ったんなら頭を冷やして出直してこい
681 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 12:32
>>678 シルバーの時のXTRハブがいまだに筋すら付かずに現役。
確かに長持ちするな>>XTR
かるーく見て3万キロは走ってるんだが・・・。
オフロードは走ってないが・・・。
682 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 12:37
街乗りかよ
683 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 12:40
街乗り君の意見は参考になりません
684 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 12:40
マトモにメンテさえしてやればデオーレでも10万km位走れると思う。
681の軽くみても30000kmというのは殆ど使っていなかったんだね。
685 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 14:06
>>684 ボールレースの虫食いを気にしなければ100万キロでも走れんじゃねえの(w
虫食いになるのはメンテ不足だからだろ、1000km毎にしてれば虫食いなんて起きない。
最高速度だって60km/hもでてないだろうし平均にすれば30km/hもいかないだろうしね。
687 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 15:10
乗るたびにメンテしてようとデオーレは虫食いすると思うが(藁
50kgの香具師が乗るバイクと150kgの香具師が乗るバイクでも違うだろうし(大藁
どっちにしろボールレースをボールが転がる以上虫食いは起きる。
虫食いはボールかレースのどちらかがやわい事によって削られていく現象だから。
卓上の理論はもういいよ
>>686 >1000km毎にしてれば虫食いなんて起きない。
なんて断言せずに長持ちさせる等といえばよかったのにねえ
虫食いにならなくても平均的にボールレースが削れていくので10万キロは無理だと思います
とくにデオーレみたいな量産安物ハブでは無理だと思います
689 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 15:56
パーツはどうでもいいんだけど、
無地のフレームが欲しいです。
無印ディスクMTBってどこで買えるのですか?
申し訳ありません。
>689は
ハゲシク誤爆です。
ハズカシイ!
691 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 16:40
セイントのフロントハブでホイール組んでもらいました。
今まで使ってた某安ハブは1年と経たずにガタガタ。ベアリング打ち換える
くらいならハブごと良いもの(たぶん)に換えちまえと思いまして。
ま、メンテは必要になりますけどね。
リムはMAVIC X3.1Disc。何でセイントにこんな軽めのリムなんだと
訝る方もおられるでしょうけど。
メンテ出来ないのが多いな。
ボールレースも削れるがボール交換と適切なメンテで10万位ならいくよ。
どうせ10万も乗るのがデオーレ選ぶとは思えないけれどね。
デオーレは使ったこと無いのですが前後XTRは既に10万km以上走っているけれど問題無い。
使用は道路を走るだけでジャンプやアクションは一切していません、軸細いから構造的に
やわだけれども走るだけなら充分な耐久性だね。
694 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 17:55
>>692 メンテできるかどうかではなく、どの時点で廃棄かの定義がまだなされてないのに、
10万走れるかどうかの意見は論外。
ハブなんざゴリゴリ言ってようが回れば良いって香具師ならはハブが割れるまで使用可能。
それが1万かもしれんし10万かもしれない100万かもしれない。
その一方でハブの回転が重くなったり少しでもゴリが出たらいやって香具師なら10万も持たない。
素人技の見掛け倒しメンテを自慢するよりそっちのほうの論議が先。
OKですか?
つまり、使いだけ使えってことか?
ごめん...
× 使いだけ
○ 使いたいだけ
697 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 23:25
マビックには、まあビックリ
あら、やだ。新家さんたら〜
699 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 11:03
ウカイさんたら・・・。
寒すぎて背中がモウ カイーです。
(*゚Д゚)ノ 700
XTR+X717ディスクをただ今発注中で、
XTR完組みを手に入れました。
マジでいいですねこのホイール。
快適重視のエンデューロ向きかなと思ってたんですが、
そこそこ剛性もあるしコーナーでのたわみもそんなに感じない。
ただ、激坂ダンシングでは少しもたつくかもって思いました。
このたわみがサスの代わりになって、
シッティング時だけではなくダンシングの時でも路面を拾ってくれりゃ最高だがな。
700cの方は予算が無かったのでデオーレ+CXP22です。
ローターは前のを移植出来るので予算を削れるって思ったんでね。
タイヤはT-servの700x28なんですがこれまた良いですね。
今まで26x1.5がオンロード仕様だったんですが、
踏み込みがめちゃくちゃ軽いですね。
振動も前のノーマルホイールと比べたらXTR完組み並か?って位に乗り心地は良かったし。
街乗りでクロスがもてはやされる理由が分かったような気がする。
702 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 12:12
>701
サスの代わりになる程たわむとは・・・
ホイールぐにゃぐにゃだね。
>>694 一万km普通に走行して駄目になるハブなんてシマノじゃ作っていないだろ。
素人メンテとプロのメンテは同内容でしょ、基本的に出来ていなければダメなのは一緒。
ついでにどの時点で廃棄かの定義なんて結局人それぞれだと自分でも書いているじゃん。
デオーレなんて最初から回転はXTRに比べれば重いしゴリゴリしてる感じだけれどね。
704 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 12:48
>>702 >サスの代わり
ぐにゃぐにゃって感じじゃあない。
キビキビしてるけどダンシングするとたわむって事。
そのたわみがサスのように路面を拾ってくれたらなあっていう希望。
>>701 28CのT−SERVで軽いって。
あのタイヤは激重のロード用より更に重い感じがするけど。
ディスクブレーキ使っているからあまり細いのだとグリップの限界がコントロール
し辛いからいいと思うけれど、走りは安物23Cでも履いた方がマシだよ。
自分はローラー専用タイヤにしている。
706 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 13:22
>>705 その前が26x1.5だからそれよりも軽いって事です。
もちろん、ホイールそのものの差もありますでしょうが、
タイヤというよりもホイール全体の差で楽と感じただけです。
ロードレース用なんかの23cの物も用いたらもっと軽くなるだろうってのは想像できますが、
現在は経験しておりませんし、段差をあまり気にしなくてもこのタイヤにしました。
>>706 MTBに700Cホイールつけたかっただけだよね多分。
700Cつけるならロード用フレームにロード用クランクつけると良いよ。
Qファクター小さくてペダルを回し易くなる(踏むより速い)舗装路を早く走るならドロップハンドル
の方が上半身つかえて楽、バーエンドを常時使える感じ。
でもチョイ乗りならMTBのほうがフレーム頑丈でいいけれどね
>>707 700cに興味があったのは事実だが、
読み方によってはハァ??って感じの内容なんだが・・・。
709 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 15:39
しまのとかでスポーク数の少ないのあるけど、
あれに、例えばWH-M765 に細めのスリック履かせて
街乗りってどうですか?
方向性を間違えてますか?
710 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 15:56
>>710 うわああああああ、さすがに素直にロード乗れといいたくなる。
712 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 18:01
なにこれ
26インチチューブラー?
きっと彼はそのうちにドロップハンドルに変えるんだろうよ。
いや、もう脳内では交換済みかも知れんな。
フラバーにこだわりがあるらしいからわからんけどな。
あ、話がそれて言い忘れたがw
こういうスポーク数の少ないのって
乗りゴゴチとか耐久性とかどうなんですか?
ま、100%街乗りなんですけどね。
どっかで、リムがたわることによって・・・
とか言ってる人いたからちょっと不安。
717 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 20:24
>>716 M540しか乗ったことないけど、スポークではなくリムにかなり負荷の吸収を
任せてる感じです。乗り心地はそれほど悪くないです。
ただ、ソフトというのではなくてダルい感じです。
オンロードでよく回るタイプのホイールではないと思います。
それこそリッチーとかXC717とかの方がいいと思います。
でもさ、せっかくお金出して買うんだから
見た目にも珍しいのにしたいんだよね。
32hだとどうしても普通な感じで。うーん、XC717もコスパいいなー
719 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 20:47
720 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 20:54
おお、これが変則組みか。
かっこいいね。でも、漏れ触れ鳥すらできないんだよね。
いや、でもこれかっこいいよ。走るの怖いけど。
722 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 21:00
>>721 一応3クロスと同じだから、綾取りしてない3クロス並だと思うよ。
ああーん。もーわかんないよー。
漏れ思考力の限界だよー
>>722の使ってる言葉がわかんないよー
724 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 21:06
>>723 えーっと、いわゆるラジアルじゃない普通の組み方より多少剛性が落ちるくらいだろうと。
というわけでねじり組決定なだ
山岳個人TTでウルリッヒが使ってたホイル知ってるすか?
知らないけど、MTBでTTやったの?>うるたん
727です。
今年は、MTBではなかったですね。
じゃあなんでこのスレで訊くの?
書き込む掲示板を間違えました。
732 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 14:08
>>726 その組み方もカンパが開発したみたいになってるG3も
10年前にツールなどで初めて走ったとされている
キャプーチのフロントラジアル、リア片面ラジアルも
実は50年以上前の文献に残っているんだが・・・。
細かく分ければ100種以上にも及ぶとされるホイールの組み方の中から
ラジアル、4.6.8組みは生き残った組み方ってのを覚えておいたほうがいい。
733 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 16:52
労多くして実り無し
734 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 21:22
一利一害!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一日一膳!!!!
一期一会!!!!!!!!!!!!!!!
一喜一憂
一進一退!!!!!!!
一回一度
1本1穴
一画一抜
一旦緩急
743 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 23:35
一一真似 するな!
一回一錠
一行偉業 はあ?
746 :
感無量携帯 ◆WBRXcNtpf. :04/07/27 00:02
一二三四 え?
終了
748 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 11:35
一栄一落!!!!!!!!!!!!!
749 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 11:37
一郎一本!!! まりなーずはPLより弱いんだってね
一発中出!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頼むから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
751 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 22:03
一朝一夕!!!!!!
一席二町?
753 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 22:09
MTBホイールってつまらんよね。
754 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 22:29
そうだよね
755 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 22:32
MTBホイールが盛り上がらない理由
・丈夫なら多少重くても関係ない
・エアロ関係ない
・ディープリムとか関係ない
・慣性だれも気にしない
MTBホイールが盛り上がらない理由
・良い製品が少ない
・エンジン鍛えたほうがマシ
・転けるとすぐに壊れる
・MTBホイールにこだわるよりエンジン鍛えたほうが安上がり
・ハイエンドの製品があまりにも限られている
・トレーニングしたほうが効果的
・高価でも安価でもすぐに転倒すると壊れてしまう
・ホイールが良くてもエンジンがよくなければ意味がない
>>756 ロードホイールに比べて差を実感しにくい
758 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 06:58
>>757 だったら高い完組買ってるやつはバカだね
759 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 07:16
実質、マヴィックしか選択肢がない。
では、ロードホイール・スレを見習って、再び
クロス・マックス vs X717手組みマンセー つーことでよろしいか?
761 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 10:49
アメリカのインチサイズがそもそも嫌い。
MTBホイールは小さすぎ。
762 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 10:51
XTの完組みだけはお勧めしたいけどね。
764 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 10:57
766 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 18:26
だから人間が鍛えられるんだ。
MTBホイールスレが盛り上がらない理由
・立派な製品が少すぎる
・結果的にエンジン鍛えたほうがマシ
・ハイエンドでも転けるとすぐに壊れる
・MTBホイールにこだわるよりエンジン鍛えたほうが安上がり
・ハイエンド製品があまりにも少ない
・結果的にトレーニングしたほうが効果的
・値段に関係なく転倒すると簡単に壊れてしまう
・MTBホイールが良くてもエンジンがよくなければ意味がない
・ロードホイールに比べて差があまりにもわかりにくい
・もともと、マヴィックしか選択肢がない
・丈夫なら多少重くても関係がないとは限らない
・エアロは無意味
・ディープリムは無意味
・慣性をだれも気にしていない
・振れ取りが誰にもでも簡単にできるもんじゃない
・マサしか振れ取りが出来ない
768 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 21:31
追加
・ロードと違ってホイール軽くしても山を走りやすくなるわけでもない
なんかすげーたくさん理由を挙げてるけど、かぶりまくってるじゃん。。
MTBホイール関連スレ part7 がイマイチ盛り上がらない理由
・カタログを見て頂くとわかるようにホイールメーカー自体が少ないのでど
うしてもあのメーカーしかないということになる。
・機材スポーツなのでつい大事な部分を深く考えてしまう
・高ければ良いかというと実はそうではないことに気づく、早く気づかない
とお金がなくなってしまいがち
・MTBホイールにこだわりがちなのは、どう考えても一番効果が現れやす
いから
・残念な事にハイエンド製品があれしかなかった
・ロードホイールと違ってホイールを軽くしても山を走りやすくなるわけで
もないことが最近わかってきた
771 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 12:22
MTBでもSPINやRev-roksみたいなバカっぽい商品もう一回出して欲しいね。
それとも、今はみんなそんな体力無いのかな?
そんな俺の今の一番のお気に入り街乗りホイールはSPINERGYのXYCLONE DISC
スポークの色がブルーって言うのが良い感じ。唯一の欠点はディストリビューターが・・・・。
772 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 12:32
テンションディスク復活気本・・・
773 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 13:03
>>771 おまえ、アナジテののび太では?市ね待ち海苔カスが
774 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 13:04
街乗り=バカっぽい商品に飛びつく
街乗りではディスクに700cの方が楽じゃん。
段差に気をつけんと駄目なんがあれだけど、
リム+タイヤの重量が軽いからオンロードでは楽よ。
>>775 それ同意。
ただ、MTBだけにしか乗ったこと無い香具師は抜重が出来るかどうかで良し悪しが変わるかも試練ね。
と、いうよりも歩道専門の街乗りか車道走行に馴れてるかの差かも試練。
段が無ければ700cは楽だよねえ。
777 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:51
700cは街乗りに適しているとはいえない。650Cプロレースが最強。
そこまでするくらいなら素直にロードに乗った方がいいんじゃないの?ってのは禁句?
779 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:52
>>778 このスレはロードを所有していない、する気が無い、おき場所が無い、金が無い
というMTB乗りのスレなんだから禁句というかナンセンス。
780 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:55
>>777 少なくても650cを薦めるのは荒らしと同等かと。
まず、タイヤの選択肢が無い。あるのは高級タイヤがほとんど
チューブを置いてない店の方が多い。
詳しい香具師なら650に行くなら26x1〜1.25を薦めるだろう。
ってか思うんだけどさぁ
街乗りなら変に走りの軽さを追求するんじゃなくて
走りの楽しさを追求しないの?
どうせ20km以内の短距離がほとんどでしょ?
ロード所有してる人なら分かると思うけど、あのフィーリングはロードのみ
またMTBのフィーリングはロードは持ち得ない
バニホで縁石超えたりとかちょっとした段差から落ちたりしてみてみてもいいじゃない。
楽しいよ。割り切ってやるそういう乗り方もさ
いつもの道が楽しくて短く感じる・・・ ソンナ乗り方もいいじゃない。
782 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:57
>>780 まぁ確かに地方はだめだね。
東京ならそこらじゅうで売ってるが。
26x1-1.25はユッチン以外乗り心地悪すぎ&T-Serv Racing以外走らない。
783 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 15:58
>>781 走りの軽さが楽しさにつながるのさ。
そういう人がこのスレの住人。君はナンセンスボーイ。
>>775 Vブレーキ用XC軽量リムと1.25以下の幅のスリック履かせれば700Cと遜色ない
軽さにはなる。
街海苔はアスファルト舗装した車道を走るだけならロードの方が向いている。
歩商店街を用を済ませながら通り抜けたりするには歩道も走らなければ不便だから
スリックMTBが便利。
キャノンでーる チェイスに着けるならどっち?MAVIC SL&
XL。
700c導入するような香具師は結局大半がロードに流れてるという罠
787 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:01
>>785 XL。
つーかな、SLはMAVICが調子に乗って作っちゃったフニャホイールだよ。
788 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:03
まぁそのうちMTBも29インチが主流になるだろうから
26インチなんかさっさと捨てちまおうぜ。
789 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:06
街海苔くらいママチャリで十分と普通考えないかな
XC向け決戦ホイールみたいなモンなんだから、
フニャホイールとか言ってもな…。
どうせならDEEMAX行っとけば?
791 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:07
むしろXC717を激しくお勧めage
792 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:15
X717売ってない。
793 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 16:16
だから、XC717だと・・・
X517ならF商会に4本くらいあったぞ。
794 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 17:23
X717だと何?
795 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 18:28
俺のツレがシャマルのリム+XTRハブで組んだホイールに乗ってる。
スポークはアサヒの14番エアロを長さオーダーして組んでる。
数%の下りでこがなくても加速していくそうだ(W
それ以上に見た目のすごさといえば・・・。
796 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 18:54
それはすごいな(w
だけど、700cを履かせた時点でこれはクロスバイクではないか?
クロス用のホイールスレもあるんだし、
そっちと話し合ってMTB+700c=クロスの仲間として面倒見てもらうほうが良いかと思う。
俺個人としてはスリックをはかせた瞬間にMTBではなく26インチH/Eクロスバイクなんだけどね。
797 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 19:02
>>796 同意ですね。
向こうはどう思うかが問題だけど、
実際にMTBに700cディスクホイールを履かせてる香具師も多いし、
ここでそんな事聞くと叩きが入るし、
真面目に遊びたい香具師の為にはならんと思う。
俺としてはフレームで判断すれば良いのでは?って思うところもあるけど、
700c=ロード=敵と脊髄反射する香具師もいることだしね。
798 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 19:05
>>796 えーっと・・・。
前からそうなんじゃあないの?
向こうは700c135mmエンド幅ホイールの話題のスレだし。
まあ、勘違いする香具師もいると思うから、
次スレの
>>1で誘導をしておくのが良いかもしれんね。
700cネタは確かに荒らす香具師がいるから。
799 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:14
クロスマックスのバルブが短くてパナのエアゲージ使えないんだけど、
何かよい方法ないですか?
誰か教えてくらはい。
800 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:27
>>799 ?
チューブレスはタイヤゲージ使えないよ。説明書読んで。
802 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:31
俺のチャリに付いているシンクロスのリムっていったい何なの??
803 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:32
そのBIGBOXってすごく頑丈なの??
805 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 21:35
>>804 FR寄りのXC。
どっちかっていうと、DHを除くMTB遊び全般用。
よくもなく悪くもなく。
よく分かった!すまんな。
807 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 22:16
>>800.801
サンクスです。
チューブレスのみなさんは内圧管理はどのようにしているのですか?
ポンプのゲージは今一信用できないもので。
スレ違いかもしれませんが教えてくださいまし。
808 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 23:46
あ、俺いままでパナのやつ斜めに入れて
測定してたんだけど。奥まで入れても測定できなかったからね。
809 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 15:15
スピナジー サイクロンDISKで質問です
先日フリーのラッチを押さえるスプリングが折れてしまいました。
以前にスピナジーが対策部品を出したとの話がありましたが、詳しく知りませんか?
以前はセキヤで保守部品を扱っていたんですが現在は扱っていないようです。
他に入手先はありませんか?
810 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 15:19
ルック車のホイールをデフォのフォーミュラハブ&FEMCOリムから、
ここで安くてオススメなシマノハブ&X221、TM840Fに交換したら、
重量や走行感は衝撃的に変わりますか?
811 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 15:22
>>810 衝撃的っていわれてもこまるが、少なくとも走りが軽くはなる。
でもそれが衝撃的かどうかは微妙だ。人によってはわからないかもしれない。
むしろタイヤ&チューブが大事だ。
812 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 16:18
強度と耐久性は飛躍的に変わるだろうけど街海苔オンリーならば
走行感の差は感じにくいと思う。
813 :
ツール・ド・名無しさん ◆xfvx2QuQRA :04/08/03 22:11
クロスマックスの裏技とかありますか?
814 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 22:12
815 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 22:14
>>809 代理店に直接聞いた方がいいだろ。
買った店&輸入代理店。
816 :
ツール・ド・名無しさん ◆xfvx2QuQRA :04/08/03 22:20
>>814 なんですって?わたくしがアホですと?はじめて言われましたよ!
817 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 22:21
おっ。今日は久しぶりに糞ガキがおでましか?
818 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 22:22
すぴなじーはにちなおがとりあつかいやめて
きゃのじゃになった
たいさくひんはどうなったのかしらん
クロスマックスをポテトチィップスにしてしまったんですが・・・
821 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 09:20
またクロスマックス買ってポテチにしてください
安い手組み買っておけばいいのにね
シンクロスのリムって評判どうですか?
ダブルウォール26x14なんですけど
809です。
代理店が変わったり、キャノとの取引が無かったりと購入店に頼れないため自力でどうにかしないとダメなんですよ。
以前は旧サイクロンのラッチのバネが折れやすく対策部品として供給されていたって噂を聞いたんですが、キャノの方では折れやすいって話さえ聞いていないようです。
購入できる最終部品としてはフリーボディ+ラッチ+スプリングになるそうです。
キャノでは値段を聞くことは出来ませんでしたが、セキヤで去年までは値段が出ていたような気がします。
他にも補修部品を取り寄せようとしましたが、値段が決まっていないらしく、いつ頃手にはいるか不明でした。
スプリングは対策部品でも折れるって話を聞くので予備を押さえたくキャノと交渉したところ
「クレーム修理扱いで本国に送ってみる。その後キャノジャパンで検討」って事になりました。
824 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 12:42
sunとmavicって、どっちが強いの?
825 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 12:52
マビクソ
826 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 17:51
arekusu
7万貯まったんですが、なんのVブレーキ用ホイールが良いですか?
828 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 22:01
XC717でしっかり組んでもらえ。
ハブはDTがいいぞ。
829 :
坂田 登 ◆UNK5NTJuAM :04/08/08 22:09
831 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 21:02
クロカンならXC717にkingハブの手組み。
何故に王様なのかと小一時間(ry
XCに使うならXTRで十分だと思うし、
トラっぽいことするんじゃないのに王様まで必要か?????
だってかっこいいじゃん。
834 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 23:45
835 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 23:46
出た、高価なもの買うやつはかっこ悪いという典型的貧乏人。
836 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 23:48
>>835 そうじゃなくて、適材適所が出来ないところを突っ込んでいるんじゃないかな。
なんでも高級ならいいや、みたいな。
837 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 23:48
kingがトラに向いているとは恐れ入った。
838 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 23:53
もっともラチェットを酷使しそうなトライアルにKINGハブは、
コストパフォーマンス的に適材適所とは言えないと思うけどなあ。。。
839 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:44
ラチェットが細かい方が好まれるからでないの<トラに王様
840 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:46
XTRってシールドベアリングになった??
なってないなら、やっぱKINGかHADLEY最高!もちろんクロカンでもね!
841 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:50
シマノを含めて殆どのハブはシールドベアリングなんだけど
>>841 最新のシマノハブのボールベアリングは、カップアンドコーンじゃなくてシールドなの?
だったらシマノでいいね。
843 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:59
>>842 君はシールドとカートリッジを勘違いしていないか?
844 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:59
いや・・・
シールドベアリングとカートリッジベアリングは別なんだけど・・・
845 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:02
勘違いならごめん、カートリッジね。。。
さようなら。
846 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:08
BBはカートリッジっていう呼称が一般的だけど、ハブのベアリングで、
カプアンドコーンに対してカートリッジって言うか?
まあそれはともかく、キングとハドレーはいいな。
シマノハブは調整が面倒くさい。
847 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:09
>>845 気にするな、勘違いは誰でもある
勉強になったと思えばいいじゃないか
ちなみにハブに使われるカートリッジのシールは
主に非接触型という物なんだけど
これはあくまでも防塵のためであって水に対しては凄く弱い
これを使ってるキングやハドレー等のハブなんかは
水につかると簡単に腐るから注意が必要。
848 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:15
シールドベアリングって、グリスが封入された調整不要(っつうか不可能)のベアリングのことを言うんじゃないの?
その意味からはシマノのカップアンドコーンはシールドじゃないと思う。
それはいいが、キングやハドレーのベアリングシールが簡単に腐るとは。。。
初めて聞いた話だよ。
どんな注意が必要なの?
ちなみにmavicの完組みのベアリングは問題ない?
849 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:16
日本のベアリングは高性能といわれるけど
実はシールに限ってみればあまり良くない。
INA等ドイツの高級品が結構評判がいいので
交換してみるのも面白いかも。
850 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:24
>>848 シールドベアリングとは名の通り
シールによってシールドされてる物はシールドベアリングといいます。
ベアリングボールが単体で存在してるか否かは関係ないです。
851 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:26
852 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:38
851によれば、シマノは「シール」ベアリングで、キングはハドレーは「シールド」ベアリングってこと??
いまいちわからん。。。
853 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:45
>>852 英語にするとちょっとわかりにくいですねw
正確には
金属にゴムをコートしたフタを付けた物がシール型。
金属のフタをはめ込んだ物がシールド型。
と言います。
855 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:55
>>854 その通りです。
軸受け構造が丸ごと取り外し出来るか出来ないかの
違いでしかないのです。
856 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 02:07
あと勘違いして欲しくないのが
ベアリングに言われるシール、シールドと
ベアリングを組み込んだ物に使うシールドと言う言葉は別です。
カートリッジベアリングでも組み込んだ物にシールを新たに設けた物を
シールド構造と呼んだりしますので・・・
はっきり言って業界でも明確な言葉の使い方をされてる訳じゃないので
構造さえわかって頂ければそれほど目くじら立てるものではないと思いますw
日本語って難しいね
858 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 03:02
シマノの他メーカーと違ってベアリングメーカーでもある訳よ、
いわばベアリングのプロ、ヘッドパーツ用のカートリッジベアリングも
プーリー用のシールドベアリングもBB用のベアリングもハブも
適材適所で使い分けているんだよ。
しかしさぁ 漏れはバイク(自動二輪)からの転向組みなんだけど シマノのハブとかの
ベアリング構造とかはある意味衝撃的だったよ。 バイクじゃ考えられん構造だもの。
849サンが言ってるみたいにベアリングはドイツ製がホントに優秀。シール性も耐久性も日本製より
一枚上だと思う。確か素材の純度というか質というかが良かったんじゃなかったかな。
ただチャリに使う分には 回転性能ってのが重要になってくると思うんだけど
それは国産でもあまり変わらんかな。
仕事でドイツ製の機械が色々あるんだけど まだまだ国産では追いつけてない部分って
多いと思うよ。でもね あいつら変態かと思うくらいメンテナンス性は終わってるわ。
860 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 17:43
頑丈でおすすめなタイヤレバー教えてくだつぁい。
861 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 17:44
>>860 MTBの1.5以上ならポークツールの青。
それ以下&ロードならピークツールのグレー。
使い勝手と丈夫さが全然他のと違ってイイ!
シマノのWH-M540はチューブがロングバルブじゃなくても使えますか
863 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 18:06
>>862 フロアポンプのヘッドによっては使えますが、携帯ポンプではまず使えません。
素直にロングバルブを買うか、エクステンダーを買いましょう。
>>863 エクステンダーと言うのは知りませんでした
ありがとうございました
865 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 19:09
>>860 DHレバー
タッキーのカタログに載ってるよ
テンションディスクについてきた、アダプタつかってる。
コンパクトで軽量、汎用性ばっちり。
お勧めです。
スギノ製になるのかな?
867 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 20:11
レバーへのレスありがとんです。
参考にさせて頂きまんもす。
>>852 あくまでもそのサイトの説明が正しいと言う前提ではね。
でも力いっぱい間違ってるw
>>853 デタラメw
sealed
━━ a. 封印された; 判を押した.
sealed bid 密封入札, 封緘入札.
sealed book 不可解なこと.
sealed orders 封緘(ふうかん)命令.
seal
つまりsealed bearing とはベアリングの側面をなんらかのフタで覆ったベアリングの総称。
seal された bearing という意味。
過去形にするのは一般的用法で、 一例を挙げれば titan coated(チタンコーテッド) とか良く聞くでしょ。
ファン(扇風機)をダクト(筒)で囲めばダクテッドファンになる。ダクトファンなんていわない。
過去分詞だぴょん!
870 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 23:15
shield bearing
と
sealed bearing
どっちもカタカナに直すと「シールドベアリング」
>>868 だってNTNのカタログにもそう書いてあるもん
手元にあったらみてみ
>>871 NTNのどのカタログの何ページだ?
カタログなんてPDFで見れるぞ。
というのは冗談だが
前出のホムペはまるっきりNTNカタログの受け売りじゃんw
876 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 09:27
変なこと聞いていい?
マビックのクロスマックス(DISC)って前後でリムのロゴが見える向きが違う?
例えば前は右側で、後ろは左側から。タイヤは一緒の方向になりますよね。
877 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 09:43
ALEX TD-17 ってリムつかってて今、2.15のタイヤはいてるんだけど
どこまで太いタイヤはいていいの?
879 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 19:48
タイヤにだって洗い方があるんだよ!この素人が!
ガクガク・・・・
881 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:28
Mavic XM 117 discにチューブを入れてチューブドタイヤにはかして走るのは可能でしょうか?どなたか教えて下さい。
>>881 XM 117って完成車向けリムだよな?
元々チューブドじゃねぇの?
チューブレスじゃないよな・・・
883 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 22:09
乳黒周MAXはいつ出るんだろう?
>>882 え?チューブドなんですか?
購入時のデフォでユチンソンのスパイダーというのを
はいていてチューブレスと書いてあったものでそう思ってました。
で、どうなんでしょうか?
チューブレスリム&タイヤでもチューブを入れて使うことは可能。
(速攻でパンク修理できたりする)
タイヤ外してみれば(空気抜くだけでわかる気がするけど)一発でわかるでそ。
どうせNRS3だろ?
チューブレスじゃないぞ
>>886 よかったー可能ですか。試してみます。
ありがとうございました。
>>887 スカルペル900
チューブレス。
890 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 22:08
>>882,887,889 ( ´,_ゝ`)プッ
>>881 >>886の言うとおり、バルブさえ引っこ抜けばチューブレス用リムをチューブ入りで使うことは可。
ただチューブレス用のリムはエアが漏れないようにいろいろな工夫がしてあったり特殊なリムフラップを装着してたりするから、どうしても重量的には重くなりがち。
もしチューブレスタイヤを使う気がないなら、チューブレス用じゃないリムを使った方が無駄に重量増やさずに済むぞ。
892 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 14:14
便乗して教えて君ですみません。
X3.1USTでホイールを注文したのですが、バルブをはずすのに何か専用工具とか要るのでしょうか?
894 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 10:31
DTのリムって517を意識してそうな重量と形ですが
誰か使ったことある人います?
517より良かったら使いたいなあ
895 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 10:48
>>894 お店の店長はめちゃめちゃ組みやすいといっていた。
というよりコンセプト自体が517をおもいっきりマネているような感じだから十分517の
代替品にはなると思う。
896 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 10:49
スポーク穴周辺はXC717の方が強いけどなー。
897 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 10:57
>>895 アルミの硬さとかどうなんでしょね
よくMavic>凡>アラヤとか言うけどDTの位置付けが興味深い
凡がZR9000で作ったValiant作ってくれると良いんだが
>>896 確かにH2は非常に興味そそるぞぬ
まだ見た事無いけど、、今年はMavicリム高いよね
721買ったら521より少し値上げしたくせに溶接がすごい汚くて鬱、、
やすりがけ('A`)マンドクサ
898 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 12:28
通販で手組みホイル頼もうと思っているのですが、
チェーンガード(スポークとローギヤの間のプラスチック)
どこかで売ってませんか?
あれがないとどうも不安で、
前に30km/hくらい出てるときに変速チェックしていて
チェーン落っことしてスポーク曲げたことがあるもんで。
それ以来、9sは8sのつもりで使っております。。(ローギヤ基本的に使わない。。)
899 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 12:42
坂とか登らないなら関係ないんじゃない?
>>897 こんなところで申し訳ないが、XC717とLXハブ、DTレボとコンペで組んだのが
あるんだが買ってくれないか?リム単品の販売価格より安くするからさ。
まだ200kmくらいしか乗ってない。
>>898 リアディレイラーの調整さえちゃんとやってあれば、ふつうチェーン落ちないだろ。
まずはそこから見直した方がよくないか?
903 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 17:52
>>896 うそつけ(藁
717になってましになったけど517がなくなった理由=ハトメの浮きでっせ。
904 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 17:59
>>903 実物触ってみ?H2とかいうのでスポーク穴周辺が盛り上がって硬くなってる。
組んでみた感じも、際限なくテンションが掛かる感じだった。
905 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 18:05
>>902 高速時にローにシフトしてみれ!!
おっこちるぞ@間違いない!!
906 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 18:07
>>905 チェーン落ちしたことない。
高速時もなにも関係ないじゃん。
よほど振動の酷いバイクなのか?
XC717ホイール、画像うpできます。
売るスレだとあんまりみてないみたいでこちらですいません。
908 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 18:51
高速時にローにシフト?
どういう意味なのかさっぱりわかりませんが
909 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 18:54
確かに意味がわからん。
しかも30km/hってなんだ。速度関係あるのか?
単純にローでガイドプーリーが内側に入りすぎてるんじゃないかと。
>>905 多分、藻前の自転車も調整不良。
リアはスプロケットの歯先の近くでガイドプーリーがかなりしっかりとチェーンの
位置決めしてるから、ディレーラーの移動限界さえちゃんと調整してあれば余程の
アクシデントがない限りは、ふつう落ちたりしない。
フロントはチェーンラインの関係なんかによっては内側へは簡単に落ちることもある。
だからチェーンウォッチャーつけておいた方が安心できる。
911 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 20:51
ARAYAが頑張らないでどうする。
>>896 横レスで申し訳ないけど 物によっちゃー刈ってもいいよん。
913 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 21:12
>>912 マジですか?
もし都内なら受け渡ししやすいのですが・・・
>>913 都内ですか〜 私田舎暮らしなんもんで・・。
送ってくれるならいいよん。もちろん送料はこちらが持ちますよ。
>>914 わかりました。
丁度リムを買ったときの箱があるので送れます。
メールの方で詳しくお願いします。
>>915 メール発射しますた。
画像で判断させて下さい。
ゴメン。ちょっとあげさせて。
お騒がせしました。
おかげさまで
>>900は商談が成立しました。
920 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/20 08:41
早いなー。
>>896 ヤフオクで出せばアフォが倍くらい値段つけたと思うよ
921 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:12
6万くらいの完成車に乗っているのですが、ここからホイールとタイヤを
予算3万くらいでグレードアップするばあい、お勧めのホイールは
なんでしょうか?(Vブレです)
922 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:15
えるえっくす+717で組め
924 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:18
通勤なんかで使うなら色とかの好みで
決めればいいんじゃない?
925 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:20
ジピエメのリム、カコイイよ。街乗り用のやつ。
これこれ。セキヤで売ってる。
926 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:24
>>922 色とか形は特にこだわらないですが、そこそこメジャーなやつがいいですね。
あと、歩道橋から階段落ちして遊ぶ事もあるので、その程度で壊れるのは
悲しいです。
927 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:25
>>926 3万あるなら、問答無用で
XC717とLX(XT)でいいと思う。
ホイールの前にフレームが逝ってしまうんでは
何の意味もないぞよ。
フレーム替えたって、Vブレーキならホイールは使えるだろ
931 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 23:25
確かにタイヤ込みで3万ってある種の基準だよね。
完組ホイールで何かないかな?
予算とタイヤが決まりゃ、買える完組みホイールなんか限られてくるだろ。
情報収集力無いんか?
>>921 ホイールだけで3万ならクロスランド買えるな。
たしかチューブレス対応だから、将来を見越すならコレかな。
xc717とLXでも、タキザワで工賃込み20790円。
タイヤは…シラクxcライトなら前後で7000円くらいだし、
個人的にオススメできるよ。
934 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:41
ヤフオクスレにMTBホイールにバテッド使うのをこのスレで平気と言ってるとの書き込みが。
935 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:43
>>934 意味がわからんのだが。
レボでもコンペでも使えるよ。
弱くなるってだけで。
936 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:45
XC用なら良いんじゃない?
用途次第ですよ。
937 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:46
どんな選択もリスクとメリットの駆け引きなわけだよな。
その辺を理解してなくて、どっちかだけを見て
意見する奴がいるからいかん。
938 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:55
>>937 恋愛と同じだな。
自分と相手とをつなぐスポークテンション。
強すぎれば飛んでしまう・・・。
弱すぎればおれてしまう・・・。
どっちにしろリムという二人の時間が崩れて行く・・・
お!よくね?これよくね?
939 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 22:00
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 22:09
DTは衝撃吸収性いいからちょっとやそっとじゃ
飛ばないよ。段つき構造ではないし。
941 :
シール・ド・名無しさん:04/08/30 23:43
もうじき復活だ!
942 :
941、878:04/08/31 10:20
今日こそ復活だ!さぁ、電話かけてこい!
943 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 10:23
あさひ・・・
リッチーのリムGirder XC Proの重量100g間違えてるよ・・・。
944 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 10:32
あさひのば〜か!
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:10
最初のホイールが壊れてしまったので初交換に挑む者です。
シマノのWH-M540というホイールはこのスレ的には
良いホイールなのでしょうか?
946 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:13
>>945 俺はこのスレの代表ではないが、おおよそこんな感じ。
「見た目が気に入ったなら買え」
だと思う。
メリットとリスクは他の完組と共通。
947 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:15
>>945 街乗りだけだったら、見た目も気になるだろうから
それでもいいかも
でも長くいろんなとこで楽しみたいなら、手組で十分
948 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:19
>>946-947 なんとなくわかりました。でも完組のリスクと、
「 >長くいろんなとこで楽しみたいなら、手組 」
の意味がわかりませんので、できればもう少し詳しくお願いします・・・。
949 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:22
>>947 今君は最後の行で非常に厄介な問題に触れてしまった。
950 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:23
ぱおーん(まびっくまんせー)
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:41
>>947 野郎・・・、タブー中のタブーに触れやがったッ。
952 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:45
ぱおーん(おなじぱーつをなんねんつかうきよ?)
953 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 23:54
どなたか教えて下さい。
リムのサイドが削れて破損した為、
ホイル交換に初挑戦しようと思っています。
お店では
リム=MATRIX Swami・ハブ=XTR のセットを進められたのですが、
どんな特性のホイルになるのでしょうか?
また、この組み合わせの適正価格はドレ位でしょうか?
親切な方、上級者の方、ヨロシクです。
954 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 23:57
>>953 チョ著チョちょちょちょちょちょっとまって!
ハブXTRはどういう理由で薦められたの?
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:01
956 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:04
>>954 完成車から取り外した部品で組んだモノのようです。
やや古い年式か・・・?とシロウト目にも映ります。
理由はですね〜、
重量が完成車に付いていたものとホボ同じで、
強度が やや増すと言われました。
957 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:14
>>955 え〜っ! 17ドルってことは2000円程度ーーっ!?
リムてそんなに お安いモノなのですか??
一桁違うのでは・・・、って感じる俺は間違ってますか?
で、そのリムはドンナ用途に向いてるのでしょか?
958 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:16
>>957 >>955に書いてある通りXCの、ソフトな方。
ちなみにリムは高くても7千円程度です。特殊なもの以外。
ところでXTRはいらないんじゃないかと思えてくる雰囲気ですが。
まぁ中古で安けりゃ一点豪華もいいような。
960 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:25
>>958 で、では。。。
このセットの市場価格ってドンナもんでしょうか?
ちなみに最初はリム前後セットで4万なんて言われたんです。
「それはチョト無理」って言ったら、
ホイルセットを勧められたって感じなんですけど。
ヒョトしてカモられてるのでしょうか?
961 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:27
>>960 悪いが俺には、完成車外しの売れ残りを
組み合わせて高く売りつけている気がする。
962 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:29
>ちなみにリムは高くても7千円程度です。特殊なもの以外。
そんなこたぁーない、マヴィックのメインボリュームは8千円台だし1万円超えもある。
963 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:32
やはり そぅ ですか。
自転車は完成車で18万位のモノなんですが、
悪路4割、ロード6割 程度の使用なら、
ドレ位の価格帯、コンポーネントが妥当ですか?
964 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:34
>>960 かなりカモられてます。
今時、MATRIX Swamiを薦めるショップって、まさか奈良の・・・・・・
965 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:36
>>963 その用途なら
リム:ARAYA TM-840F(金があればXC717)
ハブ:SHIMANO LX
スポーク:DT Competiton 2.0-1.8
がイイと思う。
えーっと、見積もって1万6,7千円だな。
だれか
>>948に答えてやれよ。
実は俺自身も興味ある(というか分からない)のだからさ。
967 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:42
>>964 いえ、奈良ではアリマセン。
MATRIX Swami ってダメダメなんすか??
968 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:43
>>965 安く見積もり過ぎ、その構成なら工賃込みで2万円前後程度だろ。
969 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:48
>>965 1万7千円ですか〜。
MATRIX Swami + XTRハブ > (TM-840F+LXハブ)×2
ってのは違法価格でしょうか?
流れ的に聞くのが怖い・・・。
あ〜、、、もぅ その店に行きたくなくなるかも。。。
970 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:51
>>969 XTRハブなら前後で2.5万円以上するでしょ。
971 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:52
>>969 ハブが殆どの値段を占めている状態。
XTRじゃなければ少なくとも1.5万は落ちる。
972 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:52
リムとハブショップで買った場合
それを組んでもらう工賃っていくらぐらいなの+?>
>>966 完組みは部品が特殊だから部品交換しなければならないとき
その入手に手間取ると聞いたことがある。
ツーリングのような旅先だと特に困るらしい。
974 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 00:55
>>955のリムにXTRのハブってグレードが全然マッチしないと言うか、ハブがもったいない。
LXやDEOREで良いじゃん。
>>972 一般的には一本3千円前後が多い。
975 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:00
>>972 リム、ハブ、スポーク、チューブ×2、工賃で4万チョイです。
>>948 完組みのリスク
・少スポークだと、一本スポークが飛んだら即走行不可、なことが無いとも限らない
(あんだけ太いスポークが早々折れるか、ってのもあるけどね…)
・専用品である都合、補修部品の入手性が手組みと比べてしまうと低い
手組みは良くも悪くも汎用性があることと、
(まぁ糞軽も糞丈夫も作れるけど、トータルで設計して特化するって芸当は無理)
部品の選択肢がひろーいから、部品が無い、
なんてことに悩まされる事とは無縁(だと思うよ)。
組替えれば違う性格のホイールにすることもできる。
977 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:04
>>974 確認したら
MATRIX Swamiにセラミック コートをしているモノです。
それでもミスマッチでしょうか?
978 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:09
>>977 俺としては、リムに対してミスマッチとかじゃなくて
用途に大してミスマッチかと。
LXとの値段差はそのわずかな重量差のみと考えていい。
チタンシャフト等など
979 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:11
旧型XTRでセット4万円って微妙だな。
980 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:13
>>978 かなりラフな乗り方をスルのですが、
XLとXTRでは強度にも大差ナシなのでしょうか?
981 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:13
あれだ、要は在庫処分の旧モデルを
オーバースペックな組み合わせで売ろうとしていると。
まぁでもさ、
「金があるなら買えばいいじゃん」
としか言えないな。
割高感はバッチリだが。
982 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:16
>>980 大差なし。
つーか君、あのリムはそんな走りには向いて無いよ。
丈夫さより軽さを追求したリムだから、丁寧に乗ってやってくれ。
983 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:16
>>979 微妙とは、
ボッタか適正かってコトですか?
984 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:18
>>980 >悪路4割、ロード6割
>かなりラフな乗り方をスルのですが
言ってることが微妙に違わなく無いか?
ハードに走るならオンロードのことは忘れてオフロード性能だけを考えるべき。
つっかラフな走りをするならそんな軽量XCリムなんか使えん。
985 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:19
あれだろ、
街乗りもするしDHもするとか
え?
986 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:24
>>981 >>982 色々とアリガトウです。
厳しい言葉の裏に真実がアルよぅですね。
店主にソソのかされぬ様、騙されぬ様に頑張ります!
かなり ボラレ続けて来た見たいですが・・・。
987 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:25
988 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:30
>>984 >>985 確かに紛らわしい言い方でした。スイマセン。
正確には30K程度の道のりを自走し、山頂までヒルクライム。
で、そこから登山道を下る。。。って感じです。
つまり
>>985さんのオッシャルとおりです。
989 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:35
>>987 そーですよね、そうでした。
>>988の内容に前出のセットはNGと言うことならば、
予算3.5万〜4万程度でオススメのセットはドンナものでしょう?
990 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:38
>>989 ハブはXTRになったからって耐久性が大幅に変わるってもんでもない。
LXやXTでも充分、それよりもリムをフリーライド向けにするべき。
んで、どの程度ハードな内容なのかわからんので実際の走りを見なけりゃなんとも言えん。
991 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 01:48
フリーライド向けでお勧めのリムはアリますか?
ハブをXTにすればカナリ安くつく様なので感動してます!
たまにはゲレンデ下ることもアリマス。
と言っても関西のヘボコースだけど。
>>991 あんたがどの程度のレベルかわからんのだから勧めようが無い。