1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/12 20:38
3 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/12 20:40
スレ立て終了です、ではどうぞ
4 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/12 20:41
テンプレ協力は依頼ディングですた
乙彼様ですm(_ _)m
6 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/12 22:21
乙
7 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/12 23:23
ビード出しのこつがあれば教えていただきたいのですが。
いつもは石鹸水塗って汗を流しながら空気入れてるんで、とても疲れます。
8 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/12 23:46
狙ってたのに・・・
9 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/12 23:47
>>7 ん? タイヤ嵌めるコツ?
少しずつしごいて引っ張ってたら最後に結構ビード余るよ。
やってみ。
相性悪いと、どうしようもなかったりする。
あきらめてビートワックスでも付けましょう。
11 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/13 14:10
チューブをはめるときは、バルブが先?バルブが後?
どうしてもバルブがちょっと傾いてしまいますがどうしたら?
12 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/13 14:12
13 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/13 15:58
タイヤレバーはミシュランの黄色いやつ愛用。
ない時は−ドライバーで傷を付けぬように。
15 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/13 17:59
自転車にはめたままのタイヤの寿命って何年ですか?
未走行、冷暗所保管で?
>11
バルブから。
チューブ入れるときに、ほんの少し空気を入れて
バルブ側から、左右に少しずつ入れ込んでいくと、
傾きにくいよ。
17 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/13 18:09
ビードワックス過多もアレだナー
バルブあたりがギロチンモードになるかもしんない
18 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/13 18:17
>11
やはりバルブから。
バルブを最後にするとビードはめにくくないですか?
19 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 00:34
みなさん!WOタイヤを語るにあたって重要な部分を忘れては
いませんか?
そう、チューブですよ、TUBE、音楽グループじゃありませんよ、
空気を入れて膨らませるチューブ、フランス語では chambre a air、
イタリア語ではcamere d'aria 、"空気の部屋"ってことですね、
シャレてるジャン。
前置きはいいとして、最近になってミシュランには
A1 AIR STOP
と
A1 SERVICE COURSE
と2種類あることを知りました。知ってましたか?
オイラはA1 AIR STOPしか使ったことありません。18〜23Cのやつ。
タイヤとあわせて重さは400g 重いです。
おまいらはどんなのを使ってますか?
20 :
ツール・ド.名無しさん:02/09/14 01:16
ビットリアのウルトラライト使ってる人居ます?
山登り用に使おうと思うけど、グリップはどうかな?
インプレ希望〜〜♪
21 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/14 01:19
>>19 ミシュランの普通の・・・ってどっちだろ?
22 :
ツール・ド.名無しさん:02/09/14 01:22
チューブで漕ぎって軽くなるの?
ビットリアは使ったこと無いから解らん..ミシュラン一筋!
23 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 01:51
>>22 タイヤ周りは10g軽くなっただけでも走りは変ります
ホイールの10gは全体の100gに相当すると言われています
24 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/14 01:52
全体の100g・・・やっぱそれ体感できないじゃんw
25 :
O.G(ていくいっとい〜じ〜):02/09/14 02:00
>>20 上り専用なら大丈夫だけど、下りもそれで走るのはやめとくのが吉。
あれって、最高空気圧が結構低いのでパンクしやすいっス。
個人的には、“コンチネンタル”の“グランプリ スーパーソニック”
を、150PSI以上で使うことをお勧めします。
あ、ちなみに軽量タイヤを後輪で使う場合、
ハードブレーキングすると一発でダメになると思っておいた方がいいっす。
26 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/14 02:02
スーパーソニックも変わらんような・・・
27 :
ツール・ド.名無しさん:02/09/14 02:11
>>25 サンクス!
うあっ、そんなにシビアなタイヤなんですか。
ちょっと自分には荷が重いので、ミシュランのプロライト大人しく
使ってますデス。
28 :
O.G(ていくいっとい〜じ〜):02/09/14 02:12
>>26 同じ空気圧なら変わらなかったけど、MAXまで空気を入れたら
パンクしませんでしたよ?
偶然かな???
29 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 11:10
A1 SERVICE COURSEってバルブキャップをとめるネジ山の下の部分の形が
一段細くなっているの(箱にはこっちの絵が描いてある)と、太さは一定で
そこに溝がついているやつの2種類があるじゃないですか?
あれって見た目以外に何か違はあるの?
30 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 19:29
age
31 :
icbm ◆ERF1YrA. :02/09/15 12:50
32 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 12:56
ミシュランプロレース全然パンクしない。手が渋れるくらいの
衝撃受けたときも全然大丈夫。リムが先にあぼーんしそうなくらいだ
33 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:18
基本的に空気圧をしっかりチェックしておけば、突き刺しパンク以外は滅多に無い
初心者がパンクし易いのは、路肩のゴミの多いところを走ったり、段差を越えるときの抜重やらが出来ていないから
でもIRCの紙ライトはリム打ちが多かったな〜?
ミケリンもアクシアルが出る前はトレッドが軟らかいのか、すぐにガラス片でキズキズになったもんだ
ミシェランはサイドがやわいんだよな−。
35 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:23
そうか?
ミシュランはWOの中では一番サイドが堅いと思うけどなー
むしろ、タイヤ全体は堅くして、軟らかいコンパウンドでグリップ稼ぐ方じゃない?
36 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:26
37 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:30
>>33 まず空気圧でしょ。毎日入れる、乗る前に入れる、ってかなり
面倒だから。
>>35 やわいって弱いって意味でし。
スパスパ切れるし、サイドのケーシング?がすぐ見えてくるよ。
でも好きだから、延々とユーザーでし。
39 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:37
そういえば、前スレでミシュランの HI LITE ROAD II と PERFORMER
を使っていたものですが、後をAXIAL BI SPORTS,前を AXIAL PRO
に替えたよ。どちらも23C。
もう5年ぶりだと思うけど。走りが断然やわらかくなったね。
フレーム変ったと思うぐらい衝撃吸収性がある。
おそるべし、古タイヤ。
>>38 あぁなるほど
でもサイド擦ることなんて無いからなー
バイシナジックとかだっけ?昔のはダメだったかも
そういう点では国産は全然弱いよ
41 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:40
PRO-RACEは硬すぎてタイヤをリムにはめる時最後の部分が
手でいれられない。いつも手がヒリヒリ。
>>41 私は、タイヤレバー(プラスチックのやつ)を使ってしまいました。
BI SPORTSはどうにか入れられたんだけど、、、
43 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/15 13:47
ビードが緩いと高速コーナーで外れそうな気がするから不安。
今のは昔のに比べてはめやすくなった方。コツは皆んなやってるだろうけど、ホイールを床に寝かせて、タイヤのはめた部分の両端を足で押さえながら残りの部分をレバーではめ込む。
open-proだけど楽勝に入ったな。プロレス
レッドストームたん…
前スレにタイヤ2本セットで安く通販してるところがあったんですけど、
どなたかURLご存じの方いらっしゃいませんか?
47 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:39
48 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:40
ところで、ミシュラン アクシアル プロ 23C をお使いの諸兄におたずねします
タイヤ周計は何センチに設定していますか?
49 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:42
50 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:43
空気圧や体重で変わるので、自分で計った方が良いのでは?
51 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:43
>>49 実際に計ってみたところ、213.5 あったのですが。
ちなみにパフォーマー 23C は 215 ありました。
52 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:44
>>50 やっぱり自転車にのって計った方がいいんですかね。
53 :
女子中高生とHな出会い:02/09/16 20:44
わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
54 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/16 20:52
》47
ありがとうございます。
初心者なのでsage使ってみたかっただけです。かたじけない。
証拠はないんだけど、マビックの完組(オレが使ったのはキシリウムとコスミックカーボン)は、
フロントを特に填めにくく・外しにくくしてあるように感じる。
おそらく、レース中に外れないようにって配慮だろう。
と思っておくことにしてる。
56 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:05
>>48 お手数をおかけしますが広く募集しております。
57 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 06:56
>>48 だから自分で計れっちゅーの!
211.5
58 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 13:52
>>48 お手数をおかけしますが広く募集しております。
59 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 13:53
>>57 そうですね!
みなさん自分で計ってくださいよ!
60 :
A4@ロード:02/09/17 16:48
今日、パナのエアゲージを買いました。
こんなものが、2000円もするのか、たけーな・・・
それで、空気圧はかったら、なんと、4気圧しかない。
どうりで、乗りごごち良いはずだ・・・・
体感では、全然わからないものですね。
61 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 21:09
よくリム打ちパンクしなかったね
>60
61に同意。
乗り心地良いっていうより、フラフラしない?
下りのコーナーとかで、よくタイヤ外れなかったね。
人事ながら、凄く心配だよ。
気を付けてね。
63 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 21:14
>60
それじゃズルズルよこすべりするだろ
64 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 21:50
リムフラップお勧め教えて下さい。
65 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 21:52
>>64 布のリムテープ、伸びないから長持ち。
ゴムのわっかタイプはヘタすると1年で要交換。
俺の場合、(必要ないだろうけど)パナの緑のリムフラップは
半年で換えてマツ。
気のせいかも知れないけど、パンクが増えるので。
67 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/17 21:57
ミシュラン
68 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 21:59
パナはいいね、柔らかいし。
ミシュランの緑も定番。
折れのお勧めはミツボシ。
69 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:00
俺なんかミシュランの黄色いリムフラップ10年使ってるよ!(マジ
70 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:02
10年前から出てたことに驚き。
65> 66> 67>
やはり消耗品ですかね。
なるべく換えたく無いところですが・・・(手間が)
またラテックスチューブってどこがよろしい?
ゴメン。俺、黄色のミッチェルンで指切って以来、使ってない。
あ、コスミックアボーンには、付けてます。 標準装備でした。
73 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:07
ラテックスチューブは漏れが早い。
だから乗るたびに、空気管理できる。忘れない。
すばらしい。
74 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:08
>>72 そうそう、ミシュランは薄くて堅いのよね。
始めて使ったとき、割っちゃったよ。
>71
基本的には、消耗品と考えます。
そんなに高い物でもないし、少しでもパンクのリスクを回避できるなら、と、思ってます。
交換も、慣れれば、大して時間も掛からないですよ。
古くなったタイヤの交換のついでにできますよー。
で、ラテックスチューブですが、ブチルより乗り心地が優しくなります。
しっとりと食いつく感じにもナリマス。
ただし、メーカーによっては、非常にパンクしやすいですし、
メーカー問わず、空気の抜けが激しいです。
一晩で1気圧くらいは、余裕で抜けます。
76 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:09
ラテックスとか軽量チューブって本番専用じゃないの?
77 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:10
>>71 消耗品だけど、2年くらいで変えればいいってなんかの雑誌に書いてあったな。
でも、高いものでも無いので、タイヤ交換と同じに変えるよ。
杖レ>
いろんなメーカーをお使いの様ですが
お勧めはどこでしょう?
79 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:12
別に軽量タイヤ普段使ってもいいじゃん?
パンクは自分持ち。
折れのお勧めはあかんか(W
81 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:15
念のために言っておくけど、ミシュランのリムテープは10年使って
いますが、チューブは1年ごとに変えてるよ。っていっても
1年ごとに変え始めたのは5年ぐらいまえからだ。
68>
三ツ星って自分の逝ってるショップに
無かった物で・・・
他意は無いです。
ミシュランのラテックス4000km乗ったけど一度もパンクしてない。
vitoriaは評判よくない。前スレで
乗った後、空気抜いてるけど。
84 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:16
チューブはタイヤ交換のたび新品に替えるもんじゃないの?
もったいないよ。
自分はチューブよりタイアが先に消耗するけど。
86 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:21
5〜600円程度のものをケチって不安を感じながら走るよりは新品に変えた方が良い。
それ以前にチューブの劣化なんて見た目じゃわからん。
>78=64
俺は実はフラップは拘り無くて、常にパナの緑色のやつです。
チューブも、某V社のラテックスの、アマリにも多いパンクに閉口して
今では、ブチルオンリーです。
「パンク」と言う意味では、パナから、細いブチルチューブ出たので、
それをよく使ってます。
俺は、自分が「消耗品」と思ってる物(タイヤ・チェーン・チューブ・フラップ・ワイヤー)は、
結構こまめに換えないと、安心できないタイプなので、
まずまずこまめに換えてます。
この辺りの考え方は、人に寄りますよね。
>76
俺も、その辺りの品物は基本的に決戦用と考えてますが、
使ってみないことには、その性格も判らなく、ひいては自分を危険に晒すことになりかねないので、
必ず、練習でも使ってみることにしてます。
で、(最近)根底にあるのは、「まず、使って壊れないこと」です。
>81
凄い! まじで。
88 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:23
チューブはパンクしたら終了だと思ってる。
でもパンクしないタイヤのチューブは、年に1度一応変えてる。
89 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:28
劣化する前にバルブが逝かれる
うーん、みなさんの意見
参考になります。
自分は最近、20年ぶりに自転車に戻ってきたので。
当時はロードっていうと、チューブラーがほとんどでした。
現状況にびっくりしました(WOがほとんどなので)
91 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/17 22:35
PL法の影響でチューブラーを売りにくくなっただけだ罠
俺はPL法が云々よりも、チューブラの、「事実上一回パンクしたらオジャン」状態がいやで、殆ど使いません。
性能とかの話は、ココでは置いておくこととして、
練習の時にパンク毎にタイヤ交換では、気の短い私は気が狂ってしまいます。
「今のチューブラはパンクしにくいよ」って意見は、有るでしょうが、私にとっては、
「そうなったとき」が重要なので、聞けません。
万が一に備えるときのために、何本もかさばるタイヤをもって走るのも、面倒でいやです。
よって、今はクリンチャです。
94 :
コギャルとH:02/09/17 22:42
わりきり出会い
http://go.iclub.to/bbqw/ PC/i/j/ez/対応してます
Hな出会いはここで決まり
即アポ逆指名多数あり
他にはありません!!
コギャル系Hな出会い
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
95 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 00:23
渡来明日論ブームさって650C減ったような気がする。
今は紙軽だけどあまりに薄い。つぎはパナのストララディアスプロにするか。
650Cもグレードとか太さ選べるようにしてほしいよ。今はIRCもパナも1グレード
太さも20Cだけだしな。輸入物はあんまり使いたくない。
96 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 00:50
>>81>>86 そりゃまあけちってもしょうがないけど
なんでもないものを捨てるのも無駄だよ。海に捨てたり燃したりするわけだし。
チューブはタイヤより長持ちするのが常識。
むしろリムテープは劣化して破れるとパンクして手に負えないので
チェック重要。
97 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 03:32
ゴム製品は放っておくだけでも劣化するのも常識
98 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 03:56
4気圧で走っていた命知らずのロード乗りです。
レスありがとうございます。
質問ですが、空気圧が4気圧だったら、触った感じで減っていると
わかるものですか?
さわった感覚では、全然オッケーだったので、エアゲージが狂って
いるのかと不安になったのですが・・・
99 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 04:21
わかる奴にはわかるという程度かな
100 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 04:22
そうですか。まあ、そういうものでしょうね。
とりあえず、チャリ屋で、空気入れさしてもらうついでに
チャックしてきます
チャックじゃなく、チェックでした。
すまそ
>98
適正7〜8気圧で、4気圧なら、「よく判る」よ。
明らかに摘んだら柔らかいから。
乗ったらもっとよく判るよ。
103 :
ツール・ド・名無しさん :02/09/18 19:58
激しく既出かもしれませんが
練習用タイヤでお勧めありますか?
サイズは700x23c程度、多少重くても長持ちしてパンクしにくいもの。
今はVittoriaのTecnoPROを使ってますが、他のブランドも気になります。
パナのストラディウスはちょっと合いませんでした。
チューブはパナのブチルかミシュラン、フラップはリッチーの上にBikeRibbonつけてます。
104 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/18 20:02
MICHELIN AXIAL PRO 700x23Cが特売で2本¥4,500なのでつけてみたら
これ(・∀・) イイ!すごく(・∀・) イイ!
もともとFCRに付いてたHUTCHINSON CARBONCOMPのOEM版と比較して
凄く乗り心地がソフトでグリップも良くなおかつ軽い。
巡航速度も2〜3km/h上がって言うことなし。
でも減り早そうだなぁ(^^;
105 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:08
パナの「カテゴリー・プロ ケブラー」を使ってるよ。
とゆーか、修理が楽なのでずっとWO。
周りのローディからは変人扱い。
(そりゃそうだ、ロードでWOなんぞトライアスリート位だもんな)
106 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:09
107 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:10
108 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:12
>>104 2〜3km/h アップは言いすぎでしょ、、、
109 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:13
>>105 にょ?
練習でチューブラ使ってるのって少なくない?
「ほとんど練習しません」って宣言してるようでカコワルイ気もするし・・・
最近WOばっかな気する・・・
110 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:23
ローディーは“練習”するものなのか、、、
街乗りサイクリング専門なのでWOです。チューブラーの
乗り心地をあじわってみたいけど。
>>ロードでWOなんぞトライアスリート位
んなこたーない
112 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:26
>>110 俺は「練習」という名目で乗ってないけどさw
大井埠頭とか行くと結構居たんだだよね、
乗ってないからいつも最高級のチューブラー付けてるC40が・・・
113 :
icbm ◆ERF1YrA. :02/09/18 20:26
>ロードでWOなんぞトライアスリート位だもんな
自分の行ってるトライアスロン系のショップはチューブラーばっかりだけど。
レース中に手早く交換できるから。
>ねりわさび
乗り心地はソフトだとは思わないけど、たしかに他のよか進む感じdeイイ
>>97 チューブは外気、紫外線に直接触れないぶん劣化しないのよん。
一年ぐらいなんでもないよ。
ただしウレタンは別。
ラテックスもブチルもものがよければ大丈夫だけどビットリアのラテックスに
劣化が早いのが報告されてたね。
タイヤは使ったほうが劣化しないという話もある。
115 :
ねりわさび ◆XeonZuZk :02/09/18 20:27
>>108 ふと今思いついたんだけど、AXIAL PROってちょっと太めだからタイヤ周長設定
がかなり狂ってるかも知れず・・・( ̄∇ ̄;
でも体感上かな〜り速くなったよ。
116 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:27
>>ロードでWOなんぞトライアスリート位
何十年前の人間ですか?
117 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:29
「乗ってないやつ」は新しいホイール必要なくて情報も仕入れないから
未だに「WOはへぼくて練習でも使えない」とか思って足りする罠。
118 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:30
119 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:40
>>117 21世紀だというのに、まだそんな事思ってる人間が居るとはねぇ・・・。
俺的には・・・。
ミシュのプロレーサー>>>アクシャルプロ>ビットリア、CXチューブラー
120 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:43
プロレースライトの登場で、完全にチューブラーの息の根は止まる予感。
ユッチやコンチ、ヴェロも、プロレースライトに対抗する新型を投入してくる
のは時間の問題だろうし……。
121 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:49
ヨーロッパでは面倒という理由でほとんどの人がWOであり、
日本のようにチューブラ使う人はそれほど居ないと言う罠。
日本人はロード持ってても乗る距離がヨーロッパ人より少ないせいなのかもw
122 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:54
アメリカでは、チューブラ売ると違法だと言う罠。
チューブラ瀕死だな(藁
WO=VHS
チューブラ=ベータ
>121
そうなんですか?
リムもタイヤもヨーロッパ
のが種類おおいですよね?
124 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:54
125 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 20:55
>>122 >アメリカでは、チューブラ売ると違法だと言う罠。
じゃなくて「完成車にチューブラ付けて売ったら」じゃなかったっけ?
まさかもう全面禁止とか・・・
126 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:55
でもタイヤ重量、リム重量、どちらともチューブラーが軽いという事実
(WOの決戦用を持ち出してきてはいけませぬ)
127 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 20:59
>>シール様
アメリカのホイールって、チューブラ製品ないっしょ。
ロルフとかボントレとか。良く分からんけど、チューブラ使ってイイなら
これらのメーカーも対応するんじゃないの。
>>126 決戦用ならWOパッケージの方がイイ!
128 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:01
大手メーカーは、チューブラの開発やってないけど、WOの分野では
タイヤ戦争勃発してるから、WOがチューブラをあらゆる面で
凌駕するのは時間の問題。
っていうか、俺的には上にもあったが、ヴェロフレケブラーや
ミシュプロレースの登場で、チューブラは存在意義を失ったと思ってる。
129 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 21:06
>>127 >アメリカのホイールって、チューブラ製品ないっしょ。
ボントレガーのカーボンホイールも
LEWのカーボンもチューブラダヨ。
130 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:08
チューブラーリムは売っちゃいかんの?米国内
131 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 21:08
>>128 >WOがチューブラをあらゆる面で
凌駕するのは時間の問題。
そか?
嵌めこみ式という制約がある限りチューブラには重量で勝てないような・・・
仮にWOで性能いいタイヤ出来ても、それと同じコンパウンドでチューブラ作って
接着しちゃえばいいわけだしw
132 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:09
>持ち出してきてはいけませぬ
何十年前の人間ですか?武士ですか?
133 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:11
>それと同じコンパウンドでチューブラ作って 接着しちゃえばいいわけだしw
そんなに単純にタイヤ開発できるなら、プロレースチューブラがあっても
おかしくなさそうだが(w
134 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 21:13
>>133 >プロレースチューブラがあっても
おかしくなさそうだが(w
ミシュランがTTとかでトップ選手に供給してるサービスクルスって
それそのものでそ?
多分似たような性能で、構造上の問題でプロレースより50g軽くなるので
TTで使うのかと。
告訴王国のアメリカ様では、チューブラー付きの完成車は都合ワルイそうな。
今日のシールは一味違うぞ
137 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:16
>>130 米国内ではPL問題があるためと思われるよ>チューブラ販売しないの
138 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:16
>135
そうですよね。
どこかの国で売ってる1マソチャリなんか
だめだろうな。
139 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:17
がんばれ!シール!!
オロナミンCはシールを応援しています
俺的には、もう、プロレース万歳! 状態。
チューブラ好きな人の考えを否定するつもりはないのは断って置く、あくまでおれの考え。
俺程度の競技レベルってたかが知れてるから、
チューブラに求める物があるとすれば、「軽さ」のみ。
チューブラを練習で使うとすれば、結局安いラリーとかになる。
これだと、「堅い・重い・グリップしない」の3拍子。
しかも、パンクしたら交換。 予備の携行も非常にかさばる。
よって、練習でチューブラは却下。
決戦の場合。
グリップ力の面で、プロレース・axialプロで不満に思った事はない。
しかも、パンクしたら、どのみちそのレースは「サヨナラ」。
登りの多いコースだと、リム・タイヤの両方で軽量化の図れるチューブラも良いと思う。
だけど、結局は登りに強い「足」には勝てない。
更に言うと、高級チューブラ(俺はコルサも高級タイヤ)が、もしパンクしたら
安月給の俺にはとんでもない損害。
よって、俺はクリンチャー。
141 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:29
練習クリ、決戦チュブラと使い分ければいいだけのことでは?
142 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 21:31
ツエレたんのZIPホイールはチューブラ
143 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 21:33
レースだけに、普段と違うタイヤには乗りたくない
>141
そうだよ。
でも俺、コスミックもキシリウムも、クリンチャ買ってるし、ね。
で、予め断ったとおり、チューブラ好きの考えを否定するつもりはない。
俺は貧乏性だから、決戦でもタイヤパンクした途端、そのタイヤはアボーン数千円パー
ってのが耐えられないダケ。
「滅多パンクしないよ」って意見もあるけど、「もしパンクしたら」って思うだけど、使えない。
>シルタン
俺、zipp気持ち悪くて売っちゃった。
俺は登りよりも、平地で藻掻き倒す方が好きなんだよ。
zippつかってゴール素プリンとしたときに、アマリにも撓むので
「パンクか?」って、思いっきり藻掻けなかった位。
で、気持ち悪くて売ったの。
あ、綺麗に乗る人が使うにはいいかもね。
145 :
M400乗り:02/09/18 21:43
キシリの振動吸収の悪さを少しでも補おうと
チューブラにしたのはヘタレな証拠?w
荒れた路面を上ったり下ったりすると、
やっぱチューブラのほうが楽だと感じる。
WOは跳ねる感じでイヤン。
絶対的なグリップはWOの方が良いけど。
チューブラもVelofrexにすれば、
チューブラの方が良いんじゃないかと思う。
WOはVelofrexのマスターケブラー、
チューブラはヴィットリア・ヌーボプロ使ってる。
>M400乗り
>>チューブラにしたのはヘタレな証拠?w
全然んなことない。
そのタイヤは両方とも使ったこと無いので性格が判らないけど、
俺の使った事のある、狭い世界でのタイヤの場合、練習用だと
クリンチャよりもチューブラの方が乗り心地・精度もわるかったし、
パンクしたときが勿体なかったの。
俺、乗り味堅い方が好きだから、グリップ有って堅いとなると
クリンチャもバカにできない。
勿論、パンクとらブルの危険性の方が大。
147 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 21:50
チューブラのが振動吸収性いいかなあ
同じホイールで比べることもちろんできないし、
タイヤによって差があるからなあ・・・・
とりあえず予算限られてるならツエレたんの理論でWOのが振動吸収性良く出来るけどw
>シルタン
同じホイールなら、「軽く」できるメリットはあるよね。(チューブラ)
ソコは俺も否定できないよね。
乗り心地は、ほんと、チューブとタイヤと空気圧で変わるから
「チューブラだから」「クリンチャだから」って言えないと思うよね。
149 :
おしえて君:02/09/18 22:04
ちょっと効きたいのですが
ビットリアのクリンチャにIL GUERRIEROってタイヤあります?
2本セットで¥2800だったのでとびついたんですが。
150 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:07
グエリエロ?
151 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:09
聞いたことないなあ。
古いのか日本で売ってないツーリングモデルなのか・・・
152 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 22:12
153 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:14
155 :
おしえて君:02/09/18 22:18
箱の表にオープンコルサCX後ろに1997ツール優勝の文字とウルリヒの写真がと描いてあるんだけど
タイヤ自体にはグエリエロって。
157 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:23
158 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 22:25
>157
横から失礼、それにしても安くない?
159 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:26
そうだなあ
オープンコルサCXなら安いなあ。
ってか冷静に考えたら箱は別物という話だ罠
>149
どこで買ったの?
161 :
おしえて君:02/09/18 22:35
やっぱしそうですかね。
タイヤ自体にオープンコルサとは書いてなかったもんで値段も安かったし
不安になっちゃって。
古いやつには書いてないってことなんですかね。
O阪のウエパーです。
162 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 22:49
Guerrieroって、プロ選手の誰かの愛称だったな〜
Il guerrieroって…
誰だっけなー?
163 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 22:55
ウエパーは対応悪いな
164 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/18 22:57
Ilって前置詞で
guerrieroって戦士って意味だったかな
>>164 ベッティーニだったような気がするな〜
うーん…
もしかしたら、ベッティーニが世界選で優勝した時用の限定モデルだったのが、勝てなくてポシャったレア物かもよ
…と言ってみるテスト
166 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/18 23:06
ウエパーで安売りしてるフレームってどうなの?
あやしくない?
おっとスレ違い
167 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/19 08:52
>166
イタリアフレームなのに
BBがJISのがあるよね。
168 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/19 19:13
169 :
薔薇の騎士 ◆/Bwx.cFs :02/09/19 19:31
バッタモンw
170 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/19 20:38
>>167 JISでは無く、BSC。JISと書くから御幣があるが、イングリッシュ規格と書いておけば御幣無いかな?
それよりも、イタリアン使ってるメーカーって今や少数よ?
それでもって、イタリアンはBBが緩みやすいから出来ればなくなって欲しい。
どうしてもイタリアにこだわるなら、BBはイタリアンでヘッドはカンパサイズ!!
>170
うーんウエパーのネットには「68mm JIS」って
書いてある。
>それよりも、イタリアン使ってるメーカーって今や少数よ?
そうなの?イタリアのメーカーって
BB 70mmのITAかと思うんだけど・・・
172 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/19 22:11
>>162-164 「Il guerriero」「ベッティーニ」組み合わせて検索したが空振り。
Il guerrieroで真っ先に出て来たのがイタリア語版「北斗の拳」(鬱
173 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/19 22:22
>>172 ビチスポルト誌に書いていたような…
最近号ではベッティーニはポルシェ ターボに乗っていた
今やミチェリン ユーザーだが
174 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/21 23:54
タイヤの大きさとゆうか、はめやすさの順序は
ビットリア>パナ>ミシュラン
の順でよろしいでしょうか
175 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/22 08:24
パナ>ヴィットリア>ミシュランだと思うけどな。
176 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/23 08:33
今までパナのしか使った事無かったが、
こな前行った店にミシュランのしか無かったからそれ買ったんだけど
なんか空気入れにくい。
ナット(?)も付けらんないし。
ドユコト?
178 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:36
来 年 も 浪 人 生 と い う こ と
179 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/24 14:39
>>177 チューブの話か?
エア入れにくいなんてことはないだろ?
バルブのナットなんか無駄な重量なだけで必要ない。
180 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 01:49
MICHELIN AXIAL PRO 700x23C は普段用に使えますか?。
181 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 02:04
>>180 良くレース用オンリーとか書いてあるWEBあるけど全く問題なし。
オレは常用してる。
183 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 02:09
チョト減りやすいけどね
184 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 02:17
>>180-183 月1000kmペースで3〜4ヶ月は使える。雨の中走ると砂利がコンパウンド
に食い込むので雨天走行を避ければもうちっと長く使えるかな?
そういやプロレースが出たんで安くなってるよね、このタイヤ。
皆さんありがとうございました。
これで、心おきなく注文できます。
186 :
ツール・ド@名無しさん:02/09/28 02:25
>>プロレースが出たんで安くなってるよね
ん、だけどさ軽くないよね、プロライトの方が軽い...と思った。
ある意味お買い得だと思う。
オレ、ウエムラで6本まとめ買いしたよ(^^)
187 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 02:30
重い方が普段用ならもつ・・・かなあ。
188 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 02:43
>>187 だね。アキシャルプロとアキシャルプロライトだったらアキシャルプロの方が寿命長かった。
でも減って天寿全うするより切れて逝ってしまう事のが多いわ。
189 :
ツール・ド@名無しさん:02/09/28 02:51
まあ、耐久性言っちゃうとね。
でも軽い方が楽だから、少々早く逝っても許す(笑)
190 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 02:53
俺のアクシアルプロは3ヶ月でアクシアルプロライトに生まれ変わりますw
チョト得した感じ〜w
191 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 02:57
ヒルクライムん時はすでにライトにしておいたやつと交換
192 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 12:16
193 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 20:35
ん? 騙されてる?
ガンバッタご褒美として4000円のアクシアルプロが4400円のアクシアルプロライトになるんだYO!
重さは減る
でも平らになるから走行抵抗は・・・
195 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/28 20:40
アクシアルプロは走り減らしてライトまで軽量化させるのだ。
196 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/28 20:48
俺のスペシャルチューンによる「アクシアルプロウルトラライト」誰か買いませんか?
2000円でどうよ?
デチューン?
198 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 00:15
すんません、700c版のTServ使ってる人いませんか?
印プレきぼんぬ!
199 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 00:30
ロードで手寒なんて使うな。
200 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 00:33
700CのT-Servってクロスバイク用でしょ?
201 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/04 00:47
使ってるが何か?。
>>198 28cのタイヤの中では軽い部類のタイヤになると思う。
乗り味は、パセラを軽くした感じ。
ただ、軽いといっても、23cや20cにくらべりゃむちゃくちゃ重い。
じゃあなぜこのタイヤを好んで使うかというと、
やっぱり走っていて安定感があるんだな。
幅がある分ブレーキの効きもいいような気がする。
>>200 パナレーサーのホームページでは、ツーキニストやパセラと同列に扱われてたから
ツーリング用のタイヤって感じがする。
パナの28Cって実質、26ぐらいだから、クロスバイク用にしては細い気がするけど?
パナレーサーで実測値が細いのはパセラシリーズの32、28、25だけじゃないか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 21:08
T-Servの25Cはどうよ。
205 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 22:23
新しく出たヴィットリアのWO、コルサ EVO KS 良いよー!
ハイグリップでむちゃくちゃブレーキ利くし、乗り心地良いし
抵抗少ないしで、ソフトコンパウンド使ってそうなので、
モチがちょっと心配だけどお奨め!
>>204 んなもんねぇ!
・・・28cだけですよね???
>>205 ぼくも使った!
いいですよね。あれ!
久しぶりに良いタイヤ使ったなぁっておもいました。
調べてみました。
パナレーサーのホームページによるとT-Servは、
700x28C,26x1.25,26x1.75 の三種類だけです。
通販で買えるとこある?<コルサ EVO KS
アスキーは欠品中、よそでは見当たらない(´・ω・`)
210 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:11
ミシュラソのラテックス ツーハソで買ったら23cだった。禿鬱。
20cあるんだろか。
211 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:28
>>209 通販じゃないけど、なるしまに沢山置いてあるよ。
213 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:34
>>211 アスキーには最高級タイヤって書いてあった。
た、高そう・・・
214 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 23:57
>>213 他で見た時は高かったけど、消費税込でなんと
サンパチで買ったよ。
215 :
ツール・ド.名無しさん:02/10/08 00:01
>>210 23−18Cとかって表記なってない?
オレのは使える。
>>214 べらぼうに高いって訳じゃないんですね。
ペアで〜6000円程度のばかり見てる自分にはそれでも高く感じますが(^^;
ビットリアのビートは堅くリムに入れるのが大変らしいですが、それもビートは堅いですか?
217 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 00:38
>>216 う〜ん、コルサ EVO KSはサイドまでケブラーが回り込んで
剛性が高いらしく、やっぱり骨折れ。
>>217 やっぱし・・・
今はルビノ(詳細型番不明)というタイヤが付いてるのですが、これも付け外しにかなり苦労したっす。
(フォンドリエストMEGALUの標準装備品)
219 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 01:21
そうかなー。
23Cだと結構嵌めやすかったと思ったけど>ビットリア。
手で嵌ったよ。
ちなみにオープンコルサ、ルビノ、テクノプロ。
ミシュランPRORACEも思ったより嵌りは良かった
正直パナのストラディアス20Cの方がキツかった。
MTBのチューブレスに慣れてるからかも。
ところでルビノとテクノってどっちが上位グレードなんですか?
220 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 02:43
テクノプロの方だったら一応ルビノより上位グレード
けど旧モデル生産終了
222 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 13:45
>209>222
サンクス
しかし首都圏外の人間なモンで残念ながら買いにはいけない(´・ω・`)
しばし待つか。。。
×>209>222
○>211>222
ミスまくり。モウダメポ
>>225 だいじょぶだよ、なるしまは通販もやってるから
TELで確認してみたら?
228 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 06:55
プロレース使ってるけど前に使ってたヤシはパンクしまくり
だったからプロレース耐パンク性なさすぎって印象だったけど
今回のは3000km乗ってもまだ一度もパンクなし。
タイヤも当たりはずれあるのかな?
それとも運が良いだけか???
229 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 07:09
チューブの問題だろー
230 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 07:12
>>229 違うんだよ。
チューブはかなりこまめに取り替えてたんだよ〜。
231 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 08:04
ビジャクナ デムパ キャッチ シマシタ
ホーシャノウモ カンソク
233 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 19:41
ベロフレックスの軽いのは乗り心地どうなんでしょうか?
234 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/14 19:46
>>228 アクシアルプロからずーっとミシュラン党だが、
折れはもう何万キロとパンクが無いんだよ。
もう手放せない。 げんかつぎも含み。
235 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 12:59
たった今
カーボンコンプソエアライト+ミシュランラテックスが
バーストしてしまーたよ。
まだ200kmしか乗ってないのにー。
空気圧ぎりぎりにしたせいかなー。何踏んだんだろ。
236 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/16 13:01
237 :
ビアンキ@へたれ:02/10/16 21:07
>>228 外れか、よっぽど運が悪いとか?
自分はミシュランのプロライト愛用してるけど、タイヤ自体のバーストは一回も無いな。
最近プロライト売ってない....製造中止なのかな?
プロレースは何処行ってもゴロゴロしてるんだけど。
チューブは安いんでビットリアのウルトラライトばっか使ってる。
一応ノントラブルなので、ましなチューブなのかな?
>>236 どっちも裂けました。ってかタイヤ、トップはがれてなかの繊維見えてた罠…。
漏れの不注意か…。
それにしても耐久がなさすぎだなぁ。
持ったときから「これ薄いぞやべぇ」とは思ったけどね。
239 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 21:23
>>238 ( ゚д゚)ポカーン・・・
タイヤも裂けるのか、、、
(チューブはリムに挟んだまま空気入れて裂けたことあり。
なかの白い粉が辺り一面に飛び散り玄関が真っ白になりましたとさ)
昔国産メーカー(名前不明)の 19C をつけていてフルブレーキかけたら
トレッドがはげて中の繊維が見えていたことはありましたが。
240 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:40
アクシアルプロのエメラルドグリーンのような色が好きだったのに
プロレースでも同じ色の出して欲しい。
241 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 23:02
>>238 そういう軽量決戦用はそんなもん。
俺も昨日なんか踏んだみたいでパァンッッと大きな音と共にパンク。
タイヤ切れて一気にチューブまで逝きますたアクシアルプロライト。
242 :
ツール・ド.名無しさん:02/10/18 06:41
>>240 おれもそれで悩んでるが、仕方ないので旧タイプ買いあさってる。
1900円で売ってるから買い得だけど(笑)
244 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 19:42
新車で買ったロードにデフォルトでついていたビットリアルビノ23cから
ミシュランプロレース20cに変えますた。
転がり抵抗が少なくなるのは変える前に予想できたのですが
乗り心地まで良くなるとは、うれしい誤算。
ますます自転車が楽しくなった!
プロレースマンセー!
245 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 20:13
>>244 ビットリアを乗ってないからアレなんですが、
プロレースって結構ネバ付く気がする。
細くなった分走りはかるいでしょうが。
乗り心地はいいよね。
折れもお気に入りです。
246 :
ビアンキ@へたれ:02/10/19 21:25
>>224 いやホント、ミシュランは乗り心地いいよね。
おれもビットリアの重いのから変えたときはびっくりした。
今、アクシアルプロの20CつかってるけどなかなかGOOD!
いま某店で安いから、給料日になったらあと2.3セット買っておこう
...と思ってる(笑)
247 :
ビアンキ@へたれ:02/10/19 21:26
248 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 21:28
漏れもプロレースマンセー
唯一不満があるとすれば、ロゴにビバンダムをプリントして欲しい
249 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 21:30
>>248 これでもか!というくらいビバンダムがプリントされてる
ジャージ売ってるからそれ着て我慢しなさい。
250 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:14
>>249 ジャージは嫌だけど、ミシュランのタイヤには、やはりアイツがいて欲しい
251 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:25
ビバンダムって、あの肥満体お化け?
252 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:27
おれ、Bibendumのケータイストラップ、チャリにつけてる。
253 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:37
>>252 そっそのケータイストラップはどこで買えるの?
254 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:45
>>253 ミシュランはF1に参戦してるので、F1グッズを売ってるショップで買えると
思われ。
255 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 22:48
>>254 ども、ネットでさがしたら結構でてきた。
256 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/19 23:09
っつーかビバンダムプリントしてあるんだけど>プロレス
257 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 02:14
ルビノ(・∀・)イイ!age
258 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 14:22
アクシアルバイスポーツ(・∀・)イイ!age
259 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 14:39
バイシナジック (・∩・)イイ...7年位前は
260 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 14:40
261 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 14:57
三つ星トリムライン23cじゃ駄目なのかよ!!
262 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 02:07
クリンチャーの達人に質問です。
自転車用タイヤの溝は役に立たないという意見があります。
仮に上記が正しいとしたら、なぜ溝のあるタイヤがあるのですか?
263 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 02:08
>>262 自転車用じゃないだろ、ロードレーサー用23Cの話だ。
溝があったほうが売れるから
265 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 02:13
23Cについてるあんなかすかな溝じゃ排水性なんて無いだろ。
接地面は圧力で溝がなくなってるにファイナルアンサー!
266 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 02:13
あれは、絶対に「ミシュラマン」だっっっっっ!!!
268 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:27
ヴィットリアの新しいのはどう?
269 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 12:38
>>262 溝は柔らかい地面(未舗装、舗装道路の上に砂)ではグリップ増加に
効果があると思う。排水には役に立たない。
270 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:51
>262
みんなスリックだと他の商品と区別がつかないから
トレッドパターンがないとタイヤの減り具合がわからず、最後まで使い切る
シトがでるため タイヤが売れなくなるから
271 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:53
フラットバースレで自信満々に排水性を語ったヤシ
こっちで味方増やそうと思ったらアテが外れて悲惨だな、オイ!(藁
272 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:55
排水性は知らんけど、溝付きのが乗り心地がイイ!と思うのはオレだけかなぁ。
質問があります。
トレッドパターンのないスリックタイヤではどのようにして
交換時期を見極めるのでしょうか?
もしかしてワイヤーが出るまでつかう?(w
274 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:58
275 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 14:59
トレッドパターン無くなっても、まだ使えるわけか。
自分、トレッド無くなったら交換してた。もったいない。
プロレスはスリックだね。
276 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:03
>271
トレッドパターンによる排水性能はある程度太くなってからね
オートバイや車みたいに・・
トレッドパターンで大きな差が出るのは見栄えとロードノイズデシ
277 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 15:20
>>276 太さより形の問題だと思う。車のタイヤは円柱形だから設置面が四角い。
だから溝がないと水を巻き込む。自転車タイヤはドーナツ型だから設置面は
楕円形。水は横に押し出される。
>277
ウエットにおける排水性能には接地面の面積及び形状等が関係しますから
基本的にそういうことデシ
279 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 16:13
>>277 でも、自転車の重さに押しつぶされて楕円ではなく四角い設置面に
なるのではないですか?
280 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 16:18
ならないです。
濡れたタイヤを乾いた路面に押し付けてみましょう。
23Cでも歩道を走行するには問題ないでしょうか?25Cと比べてどうですか?
25Cを本来ははきたいんですが、あさひでみてみるとほとんどないようだったので
23Cに仕方なくしようかと思ってます。
282 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 15:21
にゅ?
283 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 15:30
25Cは履いた事無いけど23Cでも20Cでも問題無く走れるよ。
というより、23Cだとマズイと思う程の速度で歩道走っちゃいけません。
>>281 最近25→23にしました
衝撃吸収などについては、たいして変化はないようです
歩道を走る確立が低いのなら、23の方が良いと思われます
285 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 16:29
>>281 なにもアサヒじゃなくても。
在庫がなければショップで取り寄せもできるし。
286 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/30 16:36
>>281 パナの26Cならカワハラダで売ってたよ。
287 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 00:52
>>286 26C上野のODBOXでみたような、、、ツーキニスト?は26Cあったけ?
よく憶えていないけど折りたたみ出ないロードのタイヤが珍しかった。
288 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 00:54
>>281 歩道は別に細いタイヤでも問題ない。ただ車道と歩道の隙間にあるコンクリート?
とアスファルトの境目でたまに盛り上がっているところがあるのであれが怖い、
怖くない?
歩道側 | 車道側
ココ ↓ がタイヤが細いと怖い。
||アスファルト
||
||
||
||
289 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 02:14
>>288 ソレは怖いと言うより、ハッキリと危険ですね。
朝方、ぼーっとこいでてひっかかって、転んで腕の
骨を折ったよ。もし車が来てたらはねられてた。
その時のタイヤは26x1.5(MTB)
タイヤが太いと乗り越えられることもあるけど、
それでも十分注意した方がいいと思うよ。
290 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 10:02
1.5のタイヤも十分太いと思う。。
しかるに、スポーツ車でぼーっと走ってたら死ぬよってことですな
291 :
ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :02/10/31 10:12
>289
未だ状況分からずだけど、
建設省か役場に言って抗議してくれると
そーいった場所直してくれるのではないかな?っと
骨折った、どうにかしてくれと
駄目かな?
おぉ〜、こんなにレスついてるとは、ありがとございます
なるほど、23Cでも問題ないんですか
26Cのやつは見つけてたんですが、あさひの23Cのストラディなんたら
って奴が1500円程度っていう驚きの安さだったんでそっちにしようと思ってます
293 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 10:20
そうですね、25と23の差なんてほとんど無いので好みでいいと思います。
23ならお買い得モデルから本格レース用まで選択肢も豊富ですし。
>>291 ツーリング中だったし、その県の道路は全体に整備が
悪かったんで文句をつける気にはなりませんでした。
その手の道路が多い地域では、舗装路、しかも主として
車道しか走らなくても、太めのスリックを選んだ方が
いいかもしれませんね。
295 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:37
オリは排水溝の蓋が白線超えて車道まではみ出してる
ヤシがこわい。というかうざい。
296 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:40
轍ができて路面が波打ってるところがこわい。昨日暗い時間に走ってて
しらずにつっこんでこけそうになった
297 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:43
パナTサブに700×25Cってありますか?
298 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:50
怖いっつったらなんといっても路面に開いた穴。
299 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 01:55
300 :
ツール・ド@名無しさん:02/11/01 05:54
フロントとリア、サイズ違うの履くってアリですか?
F20C/R23C入れてますがこれが意外とイイ!
こぎ軽くて、乗り心地GOOD...こんなコトするのオレだけ??
301 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 09:25
>>300 普通。
前23C後ろ25Cとかよくある。
ぼくは、前28C後ろ20Cの方が好きだなぁ。
フロントが太い方が悪路で走破性が高くなるし、
リアが細い方が漕ぎが軽くなる気がする。
304 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 09:55
>>301はデブ仕様です。
後ろ太いと体重あるヤシには楽なのよ。
305 :
ツール・ド@名無しさん:02/11/01 17:31
後ろ太い方が、旋回性能は良くなるよ。
バイクなんか皆、前細いしね。
フロントだけ太いと、抵抗が増えて、逆に加速悪くなるし
コーナーでアンダー出て辛くないか???
306 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 17:39
>つるタソ
自転車、バイクのようにアクセル開けてリアに明確なトラクションかけられんゾ
基本的にはニュートラル(パーシャル)で旋回するんじゃないの?
太さは同じなのが無難です。
308 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 21:52
リヤの方がパンクしやすのと乗り心地から、リヤを太めフロント細めにする方が
良いと俺も思う。
今は面倒だから前後とも23cにしてるけどな!
>>305 :ツール・ド@名無しさん
旋回性能は、、、そうかもしれないけど、ぼくは体感できないなぁ。
言われてみればそうかなって感じです。
コーナーで辛いって事はないですね。
もう慣れちゃってるのかもしれない。
加速は、タイヤの太さに関係なく、
軽くて、空気圧が高い方が加速が良い様に感じますね。
冬はMTBで、太いタイヤ(26x2.1)と細いタイヤ(26x1.0)を付けて
舗装路を走って山のふもとまで行くんですが、
ぼくには後ろが細い方が加速、こぎの重さ共に快適でした。
>>308 フロントのみにサスがある場合と、リアのみにサスがある場合では
フロントにサスがあるほうが乗り心地は良くなりません?
フロントが太い方がタイヤがクッションになって良いと思うんだけど、、、
310 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 22:43
>>309 デブの走り見たことある?
後輪タイヤがぺったんこに潰れてるのよ。
311 :
ツール・ド.名無しさん:02/11/01 22:46
>>306 いや、バイクもキツイコーナーはパーシャルしないで
アクセル開けるとコケますだ。
トラクションかけるのは、立ち上がりとか、旋回直後っすよ。
だから基本的には同じ。
>>310 うん。
パンクが怖いから、
ぼくがリアに20cのタイヤを付けるときは、10気圧ぐらい入れてます。
28cの時は6気圧前後ですね。
313 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 22:59
ミシュランプロレース全然パンクしない。3000キロはしっても
一回もパンクしてない。
314 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 23:18
杖レが速攻でパンクしてたのはそのタイヤじゃなかったっけ?
315 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/01 23:20
チューブじゃなかった?
オレもプロレースでパンク暦無し。
アクシアルプロから何万キロも。
>>314 むむ?!当たり外れがあるのかな
ちなみに当方20Cですが、なんども「リム打ちしちゃったよう」
と思ったことが会ったけど大丈夫だったから脳
>>315 アクシアルプロの時は結構パンクした記憶が・・。まあ最後の
ほうの印象の方がつよいし、カーカス見えるまで使ってたからかも
代々20C使ってますが、今だ無しです。
リムフラップもミシュラングリーンで
チューブもミシュランのブチル。
319 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 07:01
プロレース 20Cで先日パンクしますた。
普通に走っていたら、突然「パーン!プシュシュシュシュ〜!」って。
あとで見たら、サイドに穴が空いていて、そこからチューブが出て
バーストしたみたい。
320 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 07:34
激重の安タイヤ(耐パンク性強い)じゃないんだから
鋭利なもの踏んづけたらどうしようもないべ
321 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 10:28
>>309 軽く感じるのは単にタイヤ直径が小さくなってファイナルギア比が大きくなるからだろ
>>319 明らかにタイヤ取付のときにチューブを噛んでただけ
322 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 11:12
>>321 おまえ、馬鹿だな〜 勝手にわかった気になるなよ。 プ
323 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 13:30
質問。既述だたら御免。
同銘柄、同エア圧だと太い方が乗り心地悪くかんじるけど気のせい?
例えば、プロレースで7barだと23x700cより20x700cの方がドタドタと跳ねまわらんような気がする。
324 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 14:32
>>323 あぁ、それ折れも感じたことある。
タイヤの太さよりも太くなることで重くなってることの方が影響出やすい??
太くするためにタイヤのケーシング剛性上げて設計してるから??
良くわかんないけど...
325 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 18:23
プロレースが走行2500kmで初パンクした。
けど先週買ったばかりの携帯空気入れのおかげで
このピンチを脱することができました。
326 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 19:39
>>323 ハゲドウ
20cの方がタイヤ自体の断面積が小さいので
剛性が低いのかな?
327 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 21:53
>>323 うそー!?
乗り心地で20cが勝っていたら、23cの存在意義ほとんどないじゃん!!
思うに、使い込んだ23cと新品の20cを比べたから
そんな風に感じたんではない?
328 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:09
あと同じ銘柄で比較しないといけません。
329 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:12
25cと20cじゃだいぶかわめけどね
330 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:17
>>327 通常、20cと23cだと23cの方が空気圧を低めに出来る(パンクしにくい)ので、
乗り心地は空気圧低めな23cの方が圧倒的に良くなるとおもわれ。
同一空気圧だとどうだろうね・・・
331 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:18
低めだとパンクしにくいのか?
332 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:19
いや、太い分、低くしてもパンクしにくいって事。
333 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 22:19
同じ加重をタイヤにかけたとき、細いほうが沈み込みが大きいよね。
だから乗り心地も良くなるのでは。サスのストロークが長くなるような
ものだから。
でもそれは空気圧が同じ場合。太いタイヤで低い空気圧使えば
もっと乗り心地は良くなるはず。
334 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 23:04
>細いほうが沈み込みが大きいよね。
だから乗り心地も良くなるのでは。
はぁ??
335 :
ツール・ド.名無しさん:02/11/03 02:44
うんちくを語るつもりは無いが、
ミシュランのアクシアル使ってるけど、やっぱ23Cの方が乗り心地
いいと思うよ、オレは20C付けたら高速でお尻の突き上げが辛くて
すぐに23Cに戻しました。
フロントは細くても影響少ないので、そのまんまにしているが。
単純にエアボリュームがあるほうが沈み込みが大きいだろ?
337 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:04
プロレースにこれから履き替えようとしている人、チョット待った!
自分はアクシアルプロからヴィットリアから新しく出たWO、
オープンコルサ・EVO・KSに履き替えたんだけど、これが良いっ!
(フルスリック)
価格はプロレースよりちょっと高めだけど、先ずコンパウンドが柔らかく
(特にサイド)ハイグリップで、べとっとする感触は有るけど転がり抵抗は
余り感じず、そして何よりブレーキが効き、コーナーで不安が無く、
多少オーバーで突っ込んでも何とか行けちゃうタイヤです。
タイヤサイドまでケブラーが廻り込んで剛性感があるんで、空気圧は7Bar位
に抑えちゃって、余り跳ねないようにして路面を舐めるにした方が、ロス無く
効率良く行けて、タイヤに合ってそうですね。 当然乗り心地も良い。
どっちかって言うと、チューブラーに近い感じかな。
さすがヴィットリアがミシュランWOに対抗して、威信を賭けて久々に造った
タイヤだと思いますた。
338 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:10
オープンコルサ・EVOって耐久性どうだろ。
プロレスは3000km使ったけど、まだ使えそう。
339 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:11
>>337 話を聞くとプロレースと同じようなタイヤですね。
あとは軽さと耐パンク性だぬ。 特に寿命は求めないが。
340 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:15
オープンコルサCXTT耐久性、悪かったからな。EVOが気になる。
341 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:17
342 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/06 22:17
でもアクシアルプロが出る前の定番タイヤだったな、そういえば。
>>338,339,341
ハイグリップなんで耐久性は余り期待出来ないと思う。
確か重さは自分の23Cで250g位でちょっと重め。
振動は来ないんで、真円に近く精度は良いんじゃない。
>>337 「チョット待った!」と言いたいんなら
プロレースと比べてどうかを書いてくれ。
それとも選択肢のひとつとしていかがと言いたいのか?
その印プレ読んだ限りでは、プロレースと変わらん気がするぞ。
良いタイヤの感想を叫びたい気持ちはわかるんだが。
マアマア。
ユーザーとしては、良さゲなクリンチャの選択肢が増えて、嬉しいって事で、ね。
346 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 23:43
WOはしょせんWO。チューブラーにはかなわない。
347 :
ツール・ド.名無しさん:02/11/08 03:39
>>346 スレちがいでし...しっしっ!
まあ、お金に余裕があったらちと買ってみようかな。
基本的におれはミシュラン派なんでそっち使うことにはなると思うが。
買いだめしたプロライトが12本もあるからなぁ(笑)
プロレースも欲しいが、あの色のラインナップなんとかならないかな
従来のチェレステにあうカラーが無い...しいて言えば奇抜なの狙って
黄色かな(^^;
>>344 プロレースより優れてるとか言ってる訳じゃなくて、
選択肢として、こーゆータイヤも有りますよと言ってるだけ。
性質が違うところは、耐久性は余り期待出来ないけど、
プロレースよりもハイグリップだと言う事。
自分のカキコは素人の域を出ないんで、もっと明確な情報を
キボンだったら、そのうちサイスポあたりのタイヤ特集で試乗記
出るんじゃない。
>>347 プロレースのカラーラインナップ。
グレーなら普通のタイヤとかわらんよ。
オレもビアンキにつけてるけど、まったく気にならん。
350 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 20:24
ビットリアEVOでパニックブレーキやると前輪支点に前転するですた!
351 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/09 22:07
どんな自転車でもなるだろ!
奮発してプロレースを買って取りつけてみたのだが、メチャクチャ固かった。新品のタイヤってこんなものなの?それともプロレースは特別固いのかな。
いつもの安物タイヤのパンク修理は簡単にはめ込めたのに…。
>>352 ビットリアも堅いで〜
指の皮剥けた(TT
354 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 23:27
☆タイヤのはめやすさ☆
パナレーサー > 三ツ星 >>>>> ビットリア >> ミシュラン
大体、こんな感じ。
355 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/10 23:31
ビットリアはむちゃんこはめ難かったでー。
356 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :02/11/10 23:37
はめやすさ&はずしやすさ
おれはミシュラン>ビットリア>>>>>>パナレーサーストラディアス
だったんですけど・・。
パナなんか外れなくて気が狂いそうになったことがあります。
ミシュランはポロッとはずれてツルッと入る。
リムとの相性カナー。
俺も場合も
パナ(ストラエリート23c)>>ビットリア>>>>>>>>>>>>>>>>ミッチェルン(プロレース20c)
って感じだった。
ただ、手組のホイールだと、気にするほどでもなかった。
問題は完組で、キシリウム・コスミックカーボン共に、プロレースは外し難しさ・填め難しさともに
最強だったよ。
特にフロントホイールはもの凄い。 こないだキシリウムのフロントにプロレース組み替えてたら、
パナのプラスチックのテコが折れdだよ。
でも、有る意味、填め難さ・外し難さってのは、安心感の裏返しだと考えてる。
走ってるときに外れる確率が低いってことだろうからね。
逆に、完全に全部手でできるタイヤって、組んでいて「大丈夫かよ?」って気になる。
それでも、外れたことは無いんだけどね。
358 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/15 19:05
でもさ・・・ツーリング先でパンクして外し難いと、かなりカツィンと来るよな。(w
タイヤレバーがチュルッっと滑って、スポークで手を ガンッ!って打ったりした
りして、尚更ムカツイテ、ホイール投げて・・・でもそれ直さないと帰れないし・・・もう一度やってまた手を ガンッ て打って、でも直さないと帰れないし・・・帰りたくないし・・・暗くなってくるし・・・寒いし・・・ガンッ・・・アァァァァ・・・・・
てなったことアリマス。(w
360 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:34
EVO-KX買ったです
スリックじゃない方です
回転方向が指定されてて(側面に矢印がモールドされてる)、
その回転方向に合わせてホイルにはめると、タグ部分が左側に
きちゃうんだけど、タグ部分って普通は右側にくるんじゃないっけ?
どうなんでしょ?
361 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:37
362 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:40
HUTCHINSON,VITTORIA,MICHELIN,VELOFLEX,CONTINENTAL
↑これらの高級タイヤの使い勝手の順序おせーて
プロレースは結構いいんでしょう?
>358
その気持ち、よく解る!!!!
俺、こないだパナの樹脂製のテコ、割れちゃってね。
割れ飛んだ破片が、俺様のキュートなデコに当たって、もう、痛かったのなんのって!!
しかも、爪が逆さに折れ曲がったらしくて、爪も痛い!!
でも、まあ、走ってるときにタイヤ外れるより良いか、って諦めたよ。
364 :
ツール・ド.名無しさん:02/11/17 20:50
365 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:50
MICHELINのPRO RACEって超人気?
なんかやたら品薄なんですけど・・・
366 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:49
>杖レ
爪が逆さ
・・・・・痛々しい!!
367 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 20:52
ミシュランのプロレースの水色って超人気?
なんかグレーしか見たこと無いんですけど・・・
368 :
しなちく慕情 ◆ET1oDaqwQk :02/11/17 20:57
グレーのほうがかっこよくない?
どちらかというとユッチのカーボンコンプ?だかの
MTBの灰色×黒のカラーリングのタイヤがカッコイイと思った。
あれのロード版ないかな〜
This is cool!(;゚∀゚)=3
俺様のプロレースは黒・黄。
こないだ、ショップで「プロレースイイよーー」って感想もらしたら、
店長も「プロレース買った人は、みんな悪いこといわないなー」って言ってた。
出始めの頃に、人柱覚悟で買って良かったよ。
今、再び黒・黄の乳荷待ち。
>366
痛かったよ、マ痔で!
370 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:01
プロレースはグリップ良い割にかなり持つね。
つっか、最後まで安定してグリップするし。
371 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 21:02
プロライトの方が軽くていい。
372 :
しかせんべー ◆senbevcbq2 :02/11/17 21:18
プロレース20cを昨日買ってきてたり
今プロレース23c履かせてるんだけどどんなふうにかわるんかな?
って、履かせてみれば分かるか
373 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/17 22:30
プロライトとプロレースではどのくらい重量違いますか?
ちなみに、20Cでお願いします。
374 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 02:50
街乗りロード用チューブのお勧めは?
375 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 07:22
>>374 安い奴。
街乗り用なんか何でも良いだろ。
376 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:36
>>373 ロードバイク&パーツ カタログ2002見てみると、20Cの
プロライトとプロレースで同じ170gになってる。
でもライトと言うからには、同じということは無いと思うけどね。
ミスタイプかな?
377 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:40
>>374 タイヤじゃなくてチューブなのか???
マニアックだなぁ。。。
とりあえず、パンクしにくい肉厚のヤツかな?
379 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:46
プロレースとプロライトの構造の違いって
耐パンクシールドの有無だけみたい。
380 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:46
カーボンコンプとプロレースどっちがオススメ?
耐久性も含めて
381 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:48
>>380 耐久性は圧倒的にプロレースの勝ち。
日常的に使うなら俺はプロレースを薦める。
382 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:49
>381
感謝!プロレースはオープンこるさよりも耐久性良いの?
383 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:52
>>382 いや、オープンコルサが最悪だと思うんだが、カーボンコンプよりも・・・
384 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:54
プロレースは耐久性イイよ。3000kmつかったけどまだ使える。
オープンコルサcxttは耐久性悪い。最近でたevoはわからん。
385 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 21:57
>383.384
あんがと〜!ごめそ、高級タイヤ使ったこと無いからさ〜
買おうと思ってるんだ。んじゃ、プロレースにしようかな!
386 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:01
プロライトにしれ
387 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:03
私もプロレース使い始めて3500kmぐらいだがまだ使えるけどこれって
耐久性がいい方だったのか。次はアクシアルカーボンにしようかな・・
388 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:03
オープンコルサやカーボンコンプも良いタイヤだけどね。
耐久性を考えるとプロレースにはかなわない。
一つだけ、カーボンコンプのUSPSカラーは止めとけ。
俺はアレでレースに出て死ぬほど後悔した。
389 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:05
>>385 君はルビノプロでも使ってなさい。あれもいいよ、安いし。
390 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:05
391 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:06
>388
ぷ。かなり高いタイヤなのにね〜!
残念だのう・・耐久性に問題だったの?
392 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:08
>>390-391 あの色だけ極端にウェットグリップ悪い。
いつも黒愛用してたんで油断したよ。
393 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:09
おまえら30gも違うのに何故プロレース使うんだ?
当然プロライトだろう。
タイヤの30gは完成車の300g以上の効果があるぞ。
394 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:11
>393
それこそ、耐久性じゃねーか?
395 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:11
>>393 決戦なら使うけど、練習やツーリングじゃ耐パンク性能の良いプロレースが良い。
396 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:16
プロレースってかなり良いタイヤなんだね!
この人気っぷりは後世にも伝わるほどではないか。。。?
397 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:19
決戦でプロライト使う
そのあと練習で使い続ける
やがて磨り減る
次の決戦はNEWプロライト使う
その次までに練習で磨り減る
このサイクルで行こうぜ
398 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:25
399 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:25
重さこだわるなら素直にチューブラ使え
というのは禁句でしょうか?
401 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 22:36
>399
チューブラーは時代の流れに逆行してるからヤダ。
チューブラー → クリンチャー → チューブレス
もうすぐチューブレスの時代が来る。
>>401 最近良いチューブラ少ないからな・・・
でもその良さを知らない君は不幸だよ
WOもツーリングでは使うけどね
403 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:01
チューブレスってもの凄くタイヤはめにくそうなんだけど、そんなこと無いの?
>>401 ツールドフランスでは、一時期WOが増えたが、最近はチューブラーの方が多いらしいぞ?
405 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:09
でも路面抵抗はWOのほうが少ないんでしょう?
Sheldon Brown さんはそう言い切ってます。
406 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/18 23:24
マリオパンターニはチューブラマンセーと言っているぞ。
つまり、、、
WOが良い人 >メカニック
チューブラーが良い人 >プロレーサー
かな?
>>401 いや進化の速度は遅いけどすでに技術が完成していることを反映してるだけで
別に逆にすすんでる(退行してる)わけじゃないですよ。
409 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 06:55
>404
それはカーボンリムとの絡みが主因かと。
俺様はケチなので、パンクしたら事実上使い捨てなチューブラは、NG。
クリンチャ使ってて、レースでも練習でもツーリングでも困ったこと無い。
70kg/h近く出る下りでも、20cのプロレースで全然不安感無かったし。
ロング走ってのパンク回数も、今の所少ない。
WO人気が続くとになるとチューブラーは価格が上がるか
若しくは質が低下するだろうな。
412 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 11:29
>70kg/h近く出る下りでも
微妙にワラタ
WOってなんの略?
414 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 13:29
Wired On
415 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/19 13:52
チューブラーも使ってみたいけどWO安いからやめられない。
Wired On...ハこれが何故クリンチャーって言うん??
Wired:クリン
On:チャー
と言うこと。
418 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 06:29
北京語読み
419 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 07:14
>杖レタソ
近頃の若いモンはすぐに物を捨てたがるんで困ったもんだ脳
漏れは峠でパンクして困っているチウブラー兄ちゃんに安タイアを
あげて外した高級タイアを 野山にごみを捨てるのはなんだから私が
処理しますよ と言ってgetしチマチマ修理して使っておる
FRでタイアの銘柄が異なるのとフラットスポットがあって
バイブレーションがひどいのが難点ダヌ
御大臣タイアを使うヤシがフラットスポットなんか作るなよなぁ
(ぶつぶつ・・・
>412
指摘されて、俺も微妙にワロタ
>419
フラットスポットって、パニックブレーキしてるタイヤって事?
チューブラを修理して使ってるって、エライなぁ。
俺がもし、チューブラノパンクを治すとすると、多分、縫製の時に
更に余計な穴を空けてパンクしそうだよ。
自分の持ち物のメンテは、自分でやりたい人間な俺は
チューブラノ修理も挑戦したい気もするけど、多分、発狂するだろうなぁ。
421 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:37
練習用に耐久性あって、しかも微妙に安くてかっこいいタイヤお勧めある?
>421
リタイヤ
オヤジギャグはこのくらいにして、パナのストラエリートはマズマズ。
ミシュランは、安いのはあまりお奨め出来ない。
って、予算はいかほど?
423 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 22:57
424 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 23:43
>杖レ
お、さんくすこ
一本1500円くらいまでがいいなぁ
425 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 23:49
>423
それ、どこのタイヤ?
426 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/20 23:52
タツノコプロ
ビットリア。
でも1500円じゃ無理ぽ
428 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 00:10
確かに1500円て微妙だな。
実売価格で2000円ぐらいまで出せば、そこそこ良いのが買えそう。
もう廃盤だけど、ビットリアアクションHSDは全然パンクしなくて、
乗り心地もよかったなあ。(重めだが)
>>421 ストラディアススポルト!
耐久性は今一だがそれに勝る価格の安さが良い。
使用感は、ストラディアスプロと比べて、
違いが良く分からなかった。(ワカルヒトイル ?_?;)
430 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 07:10
三ツ星トリムラインにしる!
スポルトは、俺もけっこうお薦めダナァ。
実売1000円程度の割には、良くできてるタイヤだよね。
ただし、限定販売だっったから、既に流通在庫のみという罠。
某ウエパーなら、在庫が有る可能性大。
>>421 在庫がないとこも多いようだが
MICHELINのCarbon HD(名前うろ覚え、ProRaceの下のね)。
現在まで使ってきたなかで一番の耐久性。サイドも丈夫で、
グリップも悪くはない。何よりAxial Proなどのトップモデルより
減りが全然少ない。まぁ2000円台前半か。
>ALL
TNX!1個1個調べてみるよ!
あとは、ユッチンソンの下位のグレードってどう?
デザインはゆっちん損かっこいいよね。
さらに
カーボンコンプTSのTSってなんすか?
カーボンコンプより高いけど??
434 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 16:08
いまのとこ
ストラディアスエリートかルビノプロでけんと-ちゅ-
ゆっちも気になっとる
ユッチの安タイアはあまりよくなかったな。
437 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:29
ヴィットリアのZAFFIROってWOのタイヤ、安くっていいみたい。誰か使った人いますか?
438 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:31
439 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 18:36
そうそう、ヴィットリアの謎の新製品でEVOって言う名前の付いてるモデル、使った方おられますか?
440 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:34
既出
441 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:43
>>437 サイドの黄色いタイヤだよね。
現在19C使っています。
まだはいてから日が浅いんだけど、そこそこ、ってかんじ。
細い割に8気圧くらいがマックスの指定になっているので、
乗り心地は結構いいです。
トレッド面の見た目はゴムというよりプラスチックに近い感じで、
グリップしなそうな外観。
練習用にはいいかも。
かなりはめづらかった。
なぜかタイヤサイドのロゴが右側に来るデザイン・・・。
自分としてはこれが一番気になった。
>>441 > なぜかタイヤサイドのロゴが右側に来るデザイン・・・。
って普通じゃん。
443 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 19:56
444 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/21 20:08
MICHELINのPRO RACEが欠品だらけ〜(;´Д`)
445 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:41
>>441 トレッドの形が普通と前後逆ということは無いですか?
つまりロゴを右に付けるのが正しいという可能性は?
>445
スリックじゃなかったっけ?
447 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 20:46
>>445 層なのかもしれないんだが、トレッドデザインが<<<<で、
どう考えても 前<<<<後ろ だと思った。
それで装着したらビットリアのロゴが左に・・・
前>>>>後ろ
がただしいのか? 正直ワカラン。
トレッドあったんだ、スマソ。
>>447 フツーはトレッドありでもロゴ左に装着で良いのだが。
ま、ロードタイヤにトレッドはあんまり関係ないという話。
450 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 21:01
700cの23cでコンチネンタルsport1000ってどうですか?
完成車に付いてきたけど・・。
表面は微妙にザラザラして滑りにくそうだけど・・。
やっぱりこれは重いのかな?
>>450 cannoあたりの完成者?
多分ワイアービードのもの。
すり切れるまで使ってから新しいのに帰ればいいじゃん
>>451 ありがと、擦り切れるまで頑張って走ります。
みんなの意見を聞いていると、なんか名前出てこないし
あまり良くないものかとちょっと心配で・・。
>>452 上位品?の3000なら出回ってるけど、1000は売ってるの見た事無いしなぁ。
だからあえて探し出して買うような物でもないから、利用者が少なく意見も少ないんじゃないかな。
で、自分も1000は完成車に付いてたから使ってたよ。
ビートが柔らかくてパンク修理すげ〜楽だった。
寿命はギリギリ3000キロくらいは使えると思う。2500キロ走って結構溝無くなってきてたけど。
特に小さい振動の吸収性は良かった気がする。小刻みに揺れる石畳とか。
454 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 22:33
ミシュランのカタログみれるWEBありますか?
日本ので。てか代理店はどこですか?
455 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 22:34
ミシュランの代理店ってどこ?
というよりもWEBでカタログが見れるところが知りたいんだが。
456 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/21 22:36
多重カキコスマソ
>>453 そうか、売ってないのね。
でも3000kmしか持たないのか。頑張って3ヶ月乗り込むぞ。
ちなみに、一度外して付けてみたけどかなりはめるの大変でした。
MTBのタイヤとは比べ物にならないくらい堅かった。
458 :
ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/21 23:54
459 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/22 20:35
>>447 ロードの綾目は一般的に
前方向 ←>>>>(接地面) が正しい
回転方向で言うと
←<<<<<←
>>459 おそレスですんません
つまり、ハンドルバーの上からタイヤを覗き込んだときに
前 <<<<<< 後ろ
というパターンでOK?
461 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 01:47
ok!
462 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 01:49
逆につけるとどうなるの?
遅くなったりすんの?
ロードのパターン程度では変らんかな
ただばか者と思われるだけ
464 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 02:31
ビットリアもロゴが右に来るよう取り付けるのが正しい。
トレッドパターンはただの飾りであまり意味はない。
465 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 05:50
家の自転車を買ったときについていたビットリアのテクノスポーツ
2本ロゴが違うんだよなぁ
トレッドパターンでそろえると片方はロゴが右に来て
片方は左側に来るの・・・
まあ今はミシュランのプロレースに変えてしまったが・・・
もったいないからそのうち通勤車両にでも履かせようっと
467 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 13:52
ルビノプロは左右両方にロゴがある(w
468 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/23 14:00
ルビノプロはやめとけ・・・って遅いか w
470 :
icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/23 18:23
>OGさん
パナのスポルトだけどOGさんと同じく エリートとの差はやや磨り減り易い点以外
気付かなかった。
他はエリートと同様な気がする。
471 :
icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/23 18:25
だいたいですが。
>1cbm
スポルトは、エリートよりも乗っていてフニャフニャっだったよ。
でも、「使えない」んじゃないんだよね。
練習では「充分使える!」 メチャコストパフォーマンス良いよね。
473 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/26 15:41
もう売ってないけどね>すぽると
>473
そう、期間限定販売だったからね。
某UPにも、もう無いかなぁ。
475 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/27 08:54
上限8barのタイヤに10bar入れてるんですがやばいですか?
476 :
icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/27 09:09
>枝れ
空気圧にルーズなせいか、あまり意識しないけど
言われてみれば たしかに柔らかい(っていうかコシが無い)かも
もう売ってないって言えばクライマーも出てないなぁ。気に入ってたんだけど。
477 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/27 11:01
だれかTNIのSTRADA使っている人いる?
インプレキボンです
478 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/27 14:54
>>474 700Cx20ならヤフオクで手に入るけど俺は23派だから買う気になれない。
480 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/27 18:54
>>476 クライマーはタキザワカタログ2003にも載ってる。
481 :
icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/27 19:57
>>480 え?じゃあ生産中止じゃなかったんだ!激しくTHX&&スマソ
いや確か生産中止。
在庫抱えてるだけと思われ。
483 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/27 20:46
すいません、リムフラップってどういうものですか?
走るときは予備を持っていくようなものでしょうか?
まるっきり素人なもので。。。
485 :
icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/27 20:59
なるほど。さすがタキザワ?
>>483 リムの内側の穴ふさぐような物 走るとき予備は要りませんが
タイヤを高圧で使用する時は二枚重ねにしたりします。
かぶっちゃった∩
487 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/28 19:08
vittoriaのtecno pro(レッド)700x23cはいてみますた。
パナのストラディアスエリート(20c)からだったんだけど、なぜかテクノプロのが軽い。
タイヤのサイズは細い方が軽いとおもってたがそうでもないのね。
でも、気分的に、レッドはルック車っぽく見えなくもない・・・
ただほんと、軽かった。(エリートにくらべてね)
488 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 16:09
ミシュランのプロレース23c試してみようと思うんだけど、
東京で安いとこはどこでしょ?
489 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 16:19
490 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 16:33
サイスポの編集後記に書いてあった、ヤバいレース用タイヤってなんだろ?
たかが 200〜300km で2回もパンクとは。
491 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:19
10年前のパナのデモンタブルに乗っていますが、W/O(多分700C×28C)に、20Cとか23Cのクリンチャータイヤは使えるのでしょうか。
W/Oとほとんど一緒という話と、ミシュランがクリンチャーを発表以降リムの内側の形状が変化しているとの2説あるようですが。
492 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:51
>49
ミシュランのハイライトシリーズは当時の700Cリムとは互換性に問題があった。
これは嵌めあいに寸法状の問題があったため。
今のリム断面は確かにHE的なものを取り入れたものになってるけど
基本的に互換性はあるはず。
したがってどちらも間違いではないと思う。
でも高圧にした時どうかな?たぶんだいじょうぶだと思うけど。
493 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:55
クリンチャー = HE ≠ WO
なのですか?
494 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:45
>>493 クリンチャー = HE ≠ WO = クリンチャ
>>489 通販だと日にちかかるし送料かかっちゃうんで。
アサゾーとなるしまでもいってみまつ。
496 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/30 00:11
497 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/30 02:35
プロレース、水色じゃなくて青があればなぁ・・・
499 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/30 10:26
パンクってやっぱタイヤの銘柄に大きく依存するんですか?
でもパンクするのはチューブですよね?でもその銘柄にはあまり拘らないんでしょうか?
500 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/30 11:35
>>499 リムうちパンクは空気圧その他(もちろんある程度タイヤ自身にも)
依存すると考えられる。
しかし「物が刺さってパンクする」のは、明らかに経験上タイヤ
そのものに依存するな。
例えばナツヨナノレの初代ストラディアスは2-3mmの尖った砂が
トレッドを貫通しチューブがパンク(たいていスローパンク)
というのが頻発した。
試しにシャープペンシルの先端でトレッドを突き刺してみると、
いとも簡単に貫通した。ちなみに当時同社の下位モデルとかmichelinとかは
全く貫通しなかった。
>>493 今のWO=クリンチャーは昔のWOとHEの折衷型だと思います。
昔のWO+HE→今のWO・クリンチャー
今のクリンチャーでは仮にビードワイヤーが切れてもすぐリムから
外れることはなくこれはHEの特性と言ってもいいじゃないか、という報告が
sheldon Brown のサイトにありました。
503 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/30 16:46
なるしまでプロレース買ってきた。
1本3200円。やす〜
1本買うつもりが安かったんでペアで買っときました。
>>498 今日買ったのは青ナリ
自分も青は無いと思ってたから水色にするつもりだったけど、
青があってよかった。
けど結構濃い青だから、水色でも良かったかも。
504 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 10:17
vittoriaのpro team 23Cってタイヤが完成車に付いていたんだけど
これ相当荒っぽく乗ってるのに問題無し。ツーリングも含めて3000キロ走ってパンクしてない。
すり減ってきたんで次もこれで逝く。
505 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 11:08
ミシェランのプロライトの色選べたらなあ。
水色のみってきついよな。
それに雨の日走ったらサイドに黒い筋がついて取れないし。
目立つ目立つ。
506 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:08
プロレースと格闘中、リムに入ってくれない。
まだ後輪だけ。これハマってもまだ前輪が待っている・・・
507 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:20
がんばれ。
リムは何?
オープンプロとキシリウムではそんな事無かったよ。
508 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:27
>>507 フォンドリエストのMEGALUについてるFIRリムっす。
前のビットリア:ルビノも堅かったけど、これはさらにキツいっす(^^;
509 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:33
何かFIRってリム自体が大きいのか
タイヤはめ込むとき固くないですか?
俺のビアンキについてきたFIRのNET97?も
パナ、ミシュラン、ビットリア・・・すべて固かった
タイヤレバーでビートが切れろ!とばかりに填めてました
今はR535なので填めやすいですが・・・オープンプロ手組みにすれば良かった
510 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:39
タイアって色によってグリップ力、変わらない?気のせいかな?
カラータイアより黒色の方がグリップ良いような気がする。
同品のタイアで比べて。
入ったでやんす!
>>509 確かMEGALUのもNET97だったと思います。
重量も結構ある感じなので、余裕が出来たらオープンプロいっときます。<前から狙ってます
512 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 12:44
>>510 カーボンコンプのUSPSカラーがウェットで弱いって書き込みが前にあった気がする。
513 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 14:50
514 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:29
今度タキザワでホイール組んでもらおうと思うんだけど、
タキザワのカタログに載ってないハブでも注文出来るのかな?
カンパのはレコードしか載ってないんだけど、高いからベローチェハブで組んでもらおうかと。
515 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:31
>514
だいじょうぶい!
516 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 17:31
518 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/01 19:11
ミシュランが一番
タキザワに問い合わせたら、カンパはレコードしか扱ってないって・・・
520 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/02 15:15
>>519 他店で調達してタキザワで組んでもらえ。
たしか2,000円で受けてくれるはずだぞ。
521 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/02 21:03
>>519 でも、フロントハブだけは105あたりのハブにしとけ。
ヴェローチェのフロントハブは最低だ。 リヤはすぐ錆びる事を除けば問題ない。
カンパに問い合わせたら、レコードはタキザワしか扱ってないって・・・
524 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:44
ルビノプロってどうよ
525 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/06 22:51
あさひ:レコード・レコード9s・コーラス・ケンタウル
アスキー:レコード・コーラス・ケンタウル・ベローチェ
タキザワ:レコード
フクイ:レコード
SANA:レコード・コーラス
参考までに
526 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/06 23:22
>>523 カンパに問い合わせたのか。
偉いぞ、坊主。
527 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/07 11:05
>>525 アスキーはゼノンも扱ってるよ。 後、セキヤはミラージュも含めた全種類取り扱いあり。
ハhehehe....
530 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:24
ミシュランは他のメーかと比べて太めなので、20cで充分。
本当かな?
531 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:26
>>530 何を基準に十分と言えるのか?
それが問題だ。
532 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:28
20Cはそんなに太くない。が、25Cはメッチャ太い。
534 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:36
200km位走るとしたら太いほうがいいのかな。
ミシュランプロレース20c,23cがあるけど。
535 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:10
536 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:12
>>523 20Cはそんなに太くないつーか細いんじゃねえのか?
537 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:12
>>530 ミシュランのプロレース23c着けたけど、ビットリアのルビノより細い感じがするよ。
539 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 18:41
ミシュラン プロレース23cを使っているが、パナの25cぐらい太いぞ。
540 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 19:00
今はミシュランが最高だね。
プロレースマンセー
541 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 19:01
>>539 うん、太いね。
気持ち良いくらい太い。
俺の倅にも見習ってもらいたいもんだ。
>>540 プロライトも良いぞ。
23Cが長距離/短距離 共に(・∀・)イイ!!
543 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:11
>>530 同じミシュランの製品でも太さは物によって。
プロレースは確かに太め。
544 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:21
行きつけのショップではプロライト20Cは入荷するとすぐ売り切れる。
プロライト23Cはいつもあるし、プロレースは20C,23C共各色在庫切れなし。
ここの住人はレベル低いんでないの?
545 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:28
>>544 なにがいいたいんだろう
プロライト20c買えってこと?
546 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:28
オレの行きつけのショップでは
20Cはあんまり売れないんで、少量入荷だそうだ。
23Cはよく売れるんでよく仕入れるそうだ。
547 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:33
レース出る人なんかはどっちが多いの?
登りなら、間違いなく20C
549 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:42
ヒルクライムは20Cに同意。
しかし普通のレースだと23C使ってる奴の方が多いと思う、回り見た感じじゃね。
550 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:45
プロライトって耐久性、耐パンク性どうですか?
悪くないなら次からプロレースやめてライトにしようと
思うんだけど。
551 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 22:43
オープンコルサからプロレースにした!
すっげぇグリップも良くなったし走りも軽い!
久々にカンドーもんでした。
552 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 22:45
553 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/08 22:53
>>552 あるよ
でもわざわざ耐久性を犠牲にして軽いタイヤを買うのに23Cを選ぶ人は居ないだろうね。
例えば長距離でヒルクライムも含むときなんか良いチョイス<ライト23C
555 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 17:23
>>554 ふむ
でもさ、プロレースの20Cとプロライトの23Cって然程重量は変わらないのに、
タイパンク性能の差があるのは痛くない?
556 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 18:09
走行後、空気抜いて使ってたらプロレース4000km持ったよ。
まだ使えるし。体重は57kg
これ使ってから練習用安タイア買う必要無くなったよ。耐久性いいから。
557 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 18:13
ところでチューブの話はこの擦れでいいのか?
ブチル製、それもみっちぇるんのA1しか使ったことないんだけど、ウレタン系でおすすめって何?
みっちぇるんのlatexはイイよ。
プロレースの組み合わせで使ってるけど4000km
一度もパンクしてない。
559 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:10
A1ってA1COMPとA1RSTOPともうひとつLATEXのと3種類?
違いは何でしょ?
560 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:15
ビットリアの新型コルサの話題は出てないの?
561 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:29
アクシアル・プロが投げ売りされてるけど
プロレースとアクシアルはどう違うの?
どれほど違うの?
562 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:34
>>561 アクシアルはプロレースの前モデルでしょ。
詳しいインプレは…俺も聞きたい。
563 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:41
>>561 アクシアルプロの方が乗って硬い感じがする。
プロレースの方が走行感が滑らか。
この程度しか分からん。
564 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:48
565 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 22:51
ヴィットリアのコルサエヴォリューションは、
プロレース世代のタイヤにしては重い。
にしても、しばらくダンマリだった、ヴィットリアもついに反撃開始
ってトコですか?
566 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/10 23:06
>>555 パンクに関してはトレッド減ってない状態だったら、
極端にパンクし易いって訳でもないのであまり痛くない。
耐摩耗性が劣ってるので寿命が短いのは痛い。
>>566 グリップと直進性はどお?
CXよりも、当然良いからリリースされたと思ってるんだが。
569 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 10:14
パナのTサーブ28Cのインナーチューブは、
同社(パナ)の27〜31CでOKですか?
実測26Cなので、24〜27Cがいいのかしら?
570 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 10:31
>>564 このメーカーのこのブランドはパンクしまくりだったからやめとけ、
てな話が聞きたいだす。
571 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 10:36
>>570 がいしゅつかもしれんが
panaracerの初代ストラディアス
573 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 10:40
プロライト23Cはツールであちこちで使ってたな。
パンクしたかどうかは知らんが
574 :
チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/11 10:49
>>570 同じくパナ。ストラディアスエリート。
月イチペースでサイドが切れた。完全スッパリじゃないけどちょっと切れたら
中の繊維も切れてすぐモチになって怖くて交換。3本変えた所で嫌になってアクシアルプロにしたら
モチにならなくなった。今はプロレースだけどね。
575 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 11:34
>>573 彼らは1日しか使わないから参考にならんぽ
576 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 13:19
とりあえず
トレーニング用: アクシアルプロまたはプロレース+A1ブチル
大会用: プロライト+A1ラテックス
が鉄板ということでよろしいか?
577 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 13:22
決戦用はチューブラー
やべ!ここじゃ禁句だ(w
578 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 13:23
タイヤの太さはリム幅とも関係があるんだろ。
579 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 13:24
よろしいです。
練習用(普段用)でズラハブ+オープンプロのホイールにプロレース+A1ブチルだったりすると
もう言う事無し。
俺だけど。
580 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 13:53
既出かもしれないけど、コンチのGP3000普段使っているけどプロレースと比べた感じは?
581 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 19:56
>>574 マジかよ・・・ 俺のストラディウスエリートもサイドが破けた・・・
どこかにヒットした様な記憶もないし、何でかなぁって思ってた矢先のレスに納得。 そんなもんなのかよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
やっぱ俺は三ツ星トリムラインでイイや。
582 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 20:25
>>569 同じパナのだったら素直に27〜31Cのチューブで良し。
583 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 20:47
トレッドとグリップのあるなしは
ほとんど関係ないということでよろしいですか?
584 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 20:48
よろしいでつ
585 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/11 21:47
皆、レース用と練習用でタイヤ変えてるの?
レースで使ったタイヤはどうしてるの?
レースオンリーだと劣化して、結局高いものにつかないか?
586 :
昨日眠る直前思った事:02/12/12 10:39
WOタイヤの幅で 20Cは23Cより小さいですよね。
またタイヤ周長もメーカーが発表している通りやや小さくなりますよね。
つーと 厳密に言えば小径になるわけですよね。
すると 同じバイク、同じギア、同じケイデンスだと
20Cの方が23Cより一回転に進む距離が厳密にいうと短くなるため(小径にたるため)
差がでる訳っすよね 遅れをとるというか
つーと 23Cと同じ速度でいくには 厳密に言えば0.7%くらい
ケイデンスをようけまわさなあかん。
つーと20Cと23Cで同じ重量なら 23Cの方がよくないっすか!
平地レースの場合
もちろん ヒルクライムなら軽いがベストでしょうが
>>586 実はみんな20Cに変えると走りが軽くなったと思っているのは
その0.7%分ギヤが軽くなってるからなのでつ。
だったら嫌だな。
588 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/12 10:46
ワラタ(w
0.7パーセントってがあやしいけど、
理論はあってる
591 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/12 11:59
>>586 物事の裏側を見る姿勢は好きだが路面抵抗も微妙に変わっているんじゃないのか?
>>586 それって
うわっ101rpmで回っちゃってるよ!100rpmに下げなきゃ!って言ってるようなもんだよね。
摩擦抵抗まで一緒だったら好きなタイヤ履いてくださいって感じですが。
> つーと20Cと23Cで同じ重量なら 23Cの方がよくないっすか!平地レースの場合
なんでそうなるかなぁ(^^;
アウタートップで回し切れちゃう人?
どこかでタイヤ幅広い方が路面抵抗的には優位だと
書いてあったような。
ソース失念
>>586 ロジックはその通りだが
その小径になった分を補う 風の抵抗 路面抵抗の軽減があるんだろうなぁ
なけりゃ 悲しい
>>592 > なんでそうなるかなぁ(^^;
> アウタートップで回し切れちゃう人?
(^^; っての、ノグソがよく使ってたな(W
2ちゃん辞めてちゃんと働けよ(W
>>585 わしは決戦用ホイール=ロングライド用なので決戦用プロライト20Cはしょっちゅう畳まれてます。
乗ってる時間が1時間越えた場合23cの方が疲れない気がする。
練習用にはアキシアルプロ23cを使用してます。今度の茂木のサイクルマラソン
にビットリアのウルトラスピード20c&A1ラテックスででようかとおもっとりますが
軽さは実感できるもんでしか?
599 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/12 20:53
変わったと思えば分かるし、変わってないと思えば分からない。
ブラインドでテストしたら絶対わかんないよ。
600 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/12 22:23
普通のチューブとラテックスの差は、分かると思う。
速くなるかは微妙。
20Cは見た目がすっきりしてクロモリの細いフレームに映える。
以上!!
重さは違うだろ?たぶん
603 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/13 22:18
練習用にWO、決戦用にチューブラを使おうと考えているのですが、
グリップや転がり抵抗などが似ている組み合わせってありますか?
604 :
チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/13 22:28
同じフィーリングを求めるぐらいならWOかチューブラー
どっちかに揃える方が良いのでは?
605 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/13 22:43
なるほど。
揃えるかorわりきるで考えてみます。
606 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/14 13:24
プロレースってオールブラックはないですよね?
オールブラックでなにかお奨めないですか?
※予算は2本で1万円までで。
607 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/14 13:31
プロレースもオープンコルサもグレー/ブラックだな
608 :
チャリ通 ◆CHAri/2DQo :02/12/14 14:23
オールブラックがあるといえばパナのストラ系ですかね。
609 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/14 17:51
610 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 07:41
以前ストラディアスプロの20cを使っていますた。
激しく鬼漕ぎすれば54キロはでましたが、リム打ちパンクしまくりなので、
アクシャルプロ23Cにかえますた。
そしたら漕ぎが重くなり、50キロだすのが難しくなりますた。
でもパンクはしなくなりました。
でもアクシャルプロってタイヤをリムにはめるのが凄く大変!タイヤレバーが
4本もいかれますた。
611 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 11:29
>>610 タイヤはめるのにタイヤレバー使っているレベルのヤシの
インプレなんぞ読む気もしない。
おおきくでたね
613 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 12:01
俺はタイヤレバー使わないとはまらないタイヤってのもどうかと思うけどな・・・
なのでミシュランは選択肢に入らない。
>>613 いままでかなりのリム〜WOタイヤの組み合わせを
使ったり(客のを)組み付けたりしているが、
素手ではまらなかった組み合わせは今までに無い。
まぁマウンテンのチューブレスは総じてはめにくいのは認めるが。
615 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 12:30
タイヤレバー云々以前に「リム打ちパンク」ってどうよ?
空気圧管理やってりゃ絶対ありえねぇだろ?
絶対ないとは言い切れないが、「しまくり」ちゅうのは
ちょっとねぇ。
617 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 12:48
>>615 20cのWOで石ゴツゴツのダート走り抜ければ一発でリム打ちパンクするよ。(w
(経験談)
618 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 12:53
>>617 通学通勤20Cで往復して一度も砂利交じりダートでパンクしないおりはラッキー少年でしか
621 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 17:54
622 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/16 21:49
リム打ちパンクするヤシ→下手糞かずぼら
>>617 リム打ちパンクしないよ。(経験者談)
リム打ちは心配ないけど、サイド切れとかの方が怖いんだよ。
>614
シマノの完組。
マジで排卵。
処女並みキツキツ
品がないけど面白い。
>617
おれもしない(体重60kg)まあ慎重に乗ってますけど。そんな悪路の下りなんか行かないし。
細いタイヤで悪路だと俺はリムに直接石が当たるのがいや。
やっぱタイヤやリムの消耗は激しい。
けど
>>610はなんか他にも原因あるんじゃねえか?
627 :
ツール・ド.名無しさん:02/12/17 06:32
>>624 ああ、ありゃ酷いね...だってシマノだもん仕方ないだろ。
628 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/17 13:26
>>624 緩い処女ってのも居た
子供を産むのには最適だと思った
笑った いやあ ただ ↑ ポコチンが小指以下かと...
うむっ 処女に優しいエコなヤシだな
でも嫁は万年欲求不満という諸刃の剣
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>624 なるほど、シマノの完組みは入りが悪いのか・・・
折れWH-R535のホイール使ってますが、ミシュランタイヤを手で入れるのは不可能
に近いです。たぶん小錦でも入れられないでしょう。
>>626 抜重も空気圧管理もしっかりやってるんですが、ストラディアスだとちょっとした
凸凹とかでパンクしちゃうんですよね。アクシャルはアホみたいにパンクしないんだけど・・・
やはりストラディアスプロはパンクしやすいのだろうか・・・
>>633 タイヤの所為にするなよ。
リム打ちはテクニックで防げるよ。
635 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/18 12:55
>>633 そりゃテクニックと心構えでリム打ちパンクは抑えられるけど
610の場合だと同じ機材で同じ人が乗って同じような道を走っての比較だったとしたら
ストラディアスプロはアクシャルよりパンクしやすいと言いたいのじゃないの?
636 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/18 15:06
パリ〜ルーベでは世界最高峰のテクニックを持った超一流選手でも、一度はパンクしますが、何か?
何も
638 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/18 16:09
パーべでWO使うなんざ、レース捨ててるだろうが。
639 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/18 19:13
リム打ちパンクするのはWOだけじゃないけど・・・
640 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/22 10:55
パリ〜ルーベ見てて、DOMOの選手がちょくちょくパンクしてたけど
DOMOはコンチのチューブラー使ってるよね
641 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/22 10:58
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
642 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/22 12:44
パンクするかしないかじゃなくって、パンクしても走れるのがチューブラーの強味なんだよ。
WOじゃすぐ外れちゃうでしょ。
643 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/22 18:37
>>643 はめられない、とは言ってないYO!
タイヤレバー4本と引き替えだけど゙ナー
鉄のレバーを買えば644の勝ち
646 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/23 23:42
今度リム幅20mmのホイールを買おうと思うんだけど、
タイヤも20mmのを買わないとだめっすか?
23mmでも十分使えるなら、新しく買わなくても良いし
買うにしても選択肢が広い。
この過去スレではルビノプロが高コスパと評判だけど
23mmしかないみたいだし。
>>646 リムの幅とタイヤの太さを勘違いしてませんか?
タイヤの太さが23mmでも幅20mmでOKの場合が多いですよ。
648 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 01:54
今、部屋に置いていたホイールから突然 ブシュー って音がしてチューブが逝きますた。
タイヤ外して見てみたら、パンク修理痕が3カ所もある古チューブですた。
老衰って所ですな。
長い間ありがとうチューブ君。
649 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 02:11
みんなチューブ交換の目安って決めてる?
パンク何回修理したから交換〜とか。
650 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 02:13
パンク即チューブ交換。
パンク修理して使うのはロングツーリングで予備チューブが無くなった非常時のみ。
あとはタイヤ交換時同時にチューブも交換。
651 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 02:16
豪勢でつな
豪勢なツナ
653 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 11:24
合成ナヅナ
ヲマイラ、面白いなぁ!
655 :
ツール・ド.名無しさん:02/12/30 17:06
656 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 21:51
パンクしたら修復不能になるくらい大きな穴開かないか?
657 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 21:57
>>656 リム打ちパンクなんてヘタレパンクの場合はな(プ
658 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 22:01
659 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 22:01
タイオガのシティースリッカーかいますた。700×32C
圧は75psi推奨なんだけど、やっぱりやわらかい。
やっぱりロードのタイヤとは違うんだな、と思いマスタ。
660 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 22:06
>>658 ロードでそんなもんあるわけなかろう。
MTBはスネークバイトよくあるけどな。
661 :
ツール・ド.名無しさん:02/12/30 23:53
>>660 いや、オレはパナのライトチューブでなったことある。
なんかしらんが前後一辺に逝ったよ(笑)
662 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/30 23:55
663 :
ツール・ド.名無しさん:02/12/31 04:54
>>662 いや、定格の空気圧入れたその日になった。
それ以来パナのライトチューブは使ってないので
パンクもしないけどね。
664 :
ツール・ド@チャレンジ君:02/12/31 05:08
パナのライトチューブは駄目です。ボクもパンクしまくって泣きました。
近くのチャリ屋で高かったのに(涙)
いまはウエパーでまとめ買いしたビットリアの340円の
ライトチューブ使ってるけどこれは結構いいよ。
今のところトラブル無しです。
パナのライトチューブはしなやかなので高圧で使う必要があります。
ぼくは、最低120PSIは入れてるな。
666 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 14:21
正丸峠でその昔、登り坂でキャットアイ(地面に埋めてある反射板ね)を避け損ねて
前後パンク。リムも逝っていた。クリンチャーはそれから嫌いになった。
当時のREFLEX・WO用リムとPAPERLITEPLUSの組み合わせでブチルチューブね。
カンパのリムは強かったな。OMEGA Vとか。
そもそもアメリカの法律に乗せられて性能の良いとはいえないクリンチャーを
アメリカ以外で広める事無いんじゃァない?ミシュランの策略さね。
667 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 14:32
性能の問題だけじゃないだろ。
もちろん、性能は良いに越したことはないが、
メンテナンス性やコストパフォーマンスだって重要な要素だよ。
668 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 14:56
>>665 しなやかなのが利点の一つでは?
それにチューブで空気圧決めてるの?
タイヤは無視で?
669 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 15:02
>>668 OGにマジレスしちゃダメだってば! 以後、放置の方向で。
>>668 タイヤは120psi以上で使えるやつを選んでる。
大抵はコンチネンタルの“Grand Prix Supersonic”
671 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 20:43
体重のせいでしょ
672 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 21:15
新年を新しいチューブで気持ちよく迎えようと思い、新品チューブへ交換したのだが、さっき見たら
一メートルすら走ってないのに、パンクしてたよ・・・p(≧□≦)q)))・°ウワーン!!
外してみたら、バルブの根本が裂けてた。 腐れ不良品が!!!
673 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 21:18
>>672 軽量モデルはよくやるね。
MAXXISのフライウェイトで3本とも根元で裂けて
軽量チューブはやめた。
674 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:01
>672
長いこと軽量チューブ使ってるけど一度も裂けたこと無いぞ。
根本の近くで噛んでたんじゃないの?w
675 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:02
バルブのところで切れるのってほとんどの場合組み付けミスだがね。
676 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:06
同じミスを三回もしないがね。
ここ2年ほど走行中も含めて
MAXXISの3本しかパンク無し。
ブチルチューブで49gのヤツね。
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:16
ミスを3回するのと3本も不良品に当たるの、どっちの確率が高いかなぁ。
678 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:18
この場合、ノーマルチューブではパンクは無いんだね。
>674のとうりだと、組み付けの問題だが
それは大丈夫そう。
ホントに49g? こわっ。
ちなみに、俺のは三つ星のタイヤに付属してきた安物チューブ。 軽量どころか極太だよ。
で、裂けたのはチューブとバルブのつなぎ目のところで、バルブをそのまま横に曲げてみたら、簡単にモゲタ。(w 粗悪品だね。
ついでに言うと、バルブの所は必ず注意してるから、組み付けミスはあり得ない。
680 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:21
バルブとリムが垂直にしてなかんたんじゃない?
681 :
ツール・ド・名無しさん:02/12/31 22:22
>バルブの所は必ず注意してるから
>>677 同じ製造ロットが全部同じように駄目なことってよく聞くよ。
683 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/02 00:21
んで、結構前の話だけど
結局比較的安くてカコイイタイヤは・・?って質問の
答えはどれになったん?
ルビノプロはお勧めでない。。っつーか
ビットリア自体がなんかね。。一昔前のタイヤっつーか
作りもあんまだし、耐久性無いしね。レースにはいいのかもだけど
普段使うものとしてはあんま、な気がする。
全体的なイメージとしては
ミシュラン>ビットリア
な感じだけど、どうよ?
684 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/02 00:22
↑コストパフォーマンス的には同意
685 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/02 00:27
テクノプロ(990円)、これ最強!
ミシュランはデザインが好みでない(時分のフレームに合わない)から
あまり使えん。
性能良いのはわかってるんだけど。
普通のアメ黒タイヤ出してくれ!!
687 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/02 04:02
おりゃーTREKだからよくマッチするし気に入ってるな。
プロレースまんせー
688 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/02 23:18
少し前にでたOPEN CORSA KSも
いまいちですか?
689 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 04:45
初心者質問スレでも聞いたのですが、こちらの方が的確なレスが付くかと思いマルチポストします。
ホイールの重量バランスを合わせるためにタイヤの取り付け位置って決まっているのでしょうか?
メーカーロゴとバルブを合わせるので良いのでしょうか?
当方Mic.のAXAL-PRO使用でつ。
690 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 07:22
>>689 別に重量バランス云々は無いけど、
メーカーロゴとバルブを合わせるっていうのは
バルブの位置を見つけやすいのでそうするよ。
691 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 12:40
俺はヴィットリアのほうが好きだな。
乗り味がしなやかだし、タイヤも入れやすい。
ミシュランは堅いよ、乗り味もタイヤ入れるのも。
692 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 15:05
でもMICHELINは長持ちしますね。
今履いてるPRO RACEは1,500km過ぎてもまだ全然余裕、3,000km以上持ちそうな感じ。
先日の茂木もそのまま出場しちゃった( ̄∇ ̄;
694 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 20:31
>>693 ビットリアのルビノ、3000キロ走ってもまだまだいけそうでした。
ガラス踏んで裂けちゃったんで、どうせだからと前後プロレースに換えちゃいましたけど。
プロレース5000km持ちました。
前輪、問題無し。
後輪、多少トレッドにひび割れがあるけど、まだ使えそうです。
長持ちさせるため、走行後空気抜いてます。
プロレース5000km持ちました。
前輪、問題無し。
後輪、多少トレッドにひび割れがあるけど、まだ使えそうです。
長持ちさせるため、走行後空気抜いてます。
ビットリアの方が乗り心地、しなやかさはイイですね。問題は耐久性。
プロレースは多少硬い感じがします。
2重カキコ、スンマセン。
プロレースというか、タイヤを長持ちさせるコツってのを、店長に聞いたことが有るよ。
・走ったら、濡れ雑巾でヨゴレをふき取く
・リムに填めたままなら、地面から浮かせて空気を抜く
・リムから外すなら、光の当たらない所に保存する。
って事らしいよ。
699 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/07 21:11
プロレースで硬いか〜。
アクシアルプロに比べたら全然乗り心地良くなったけどなー。
>699
同感。
23cのプロより、20cのプロレースの方が、俺は乗り心地良いと思った位だよ。
でもまあ、元々堅めが好きだから、堅くても良いんだけど。
701 :
ツール・ド@チャレンジ君:03/01/08 02:38
プロレースってプロライトより重いんだけど
漕ぎには差は出る物ですか?
買い置きのプロライトか一杯あるんだけど、乗り心地いいなら
一度ためして見たい。
702 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/08 16:36
プロレースとプロライト、耐パンクプロテクト以外は構造同じだし。
乗り心地は同じだと思う。
重量が軽い分、加速はプロライトのほうがイイ筈。
703 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/08 16:41
プロライト使ったこと無いけど、、
パンクプロテクトが無いから乗り心地は多少イイかもね。
704 :
ツール・ド@チャレンジ君:03/01/11 04:37
お金がないので、1本だけプロレース買ってきて試してみました。
リアは外すのめんどいので、フロントのみの比較です。
感触としては、プロレースの方が乗っててカッチリした感じでした。
プロライトは軽量に振ってる分、皮が薄く柔らかい様で、
フロントに体重掛けたダンシングみたいな時に独特のゴムの音がします。
だけど加速感は、若干プロライトの方が良い感じします。
へたれの感想なんで、参考程度にして下さい。
705 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/11 08:12
空気足りてる?
リア外すのがメンドイ人はへたれすぎです。
707 :
ツール・ド@チャレンジ君:03/01/11 13:25
だからへたれですって>自分
ほんとの事言うと、フロントのホイルだけ同じ物で予備があったんで
即交換で違いが味わえるかなってやって見たんですが。
空気圧は高めで110PSIきっちり計っていれますた(^^;
708 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/11 13:50
>>688 OPEN CORSA KS、最近換えたばかりだから
耐久性については?だけど、グリップ・乗り心地とも
とても満足してます。プロレースとの比較すると、
グリップ・・・絶対値みたいな物はわからないけど
トラクションをかけた時のグリップ感がつかみやすい感じがします。
乗り心地:路面がフラットな時はプロレースの方がいいと思いましが
路面が少し荒れていた時などタイヤが上下した際の収まりは
一枚上かなと思いました。
見た目も中々良いので僕的にはお奨めです。
709 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/11 13:59
タイヤ何十種類も使ってきてるけど、違いを感じた事は一度たりともありません。
空気圧の低い高いだけはわかります。
こんな俺は逝ってよしでつか?
710 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/11 14:00
平地で直線走ってるだけならどれも変わらんよ。
コーナー攻めたり、下りで速度ださないと分からんもんだし
そゆ使い方しないならしないでいいんじゃないの?
711 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/11 14:06
速さを求めないんだったら
乗り心地で選んどけばいいんじゃないの?
下りは場所によるけど70km/h超えはよくある。 コーナーも結構攻める方じゃないかな・・・
2ヶ月前位に下りのコーナーで吹っ飛んだので、今はチョットまだ怖いけど。
その時使ってたのは三つ星トリムライン20cのボロボロになったやつ。(w
流石にヤヴァイのでその直後にタイヤ交換しますた。
713 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 01:13
ヲイ、ヲマイラ!! 20cだとパンクしませんか?
いや、今23c使っててパンクは全く無いんだけど、今度20cにしてみようかな? と。
714 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 01:16
>>713 空気圧管理は細い方がシビアだからいい加減なヤシは20Cの方が
リム打ちパンク多いだろうな。
715 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/13 01:23
ロードでリム打ちとかさせる奴逝ってよし!w
今、前後共20cに交換しマスタ。 リム打ちしない様に気を付けます。
717 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/13 02:20
パンクする可能性はタイヤ細いから高いと一概に言えないと思うよ。
トレッド薄くなればその分パンクしやすいけど、
逆に細いせいでガラス踏みにくくなるとも言える。
リム打ちは・・・逝ってよし!w
そもそもリム打ちさせるってことは空気減りまくってて路面抵抗増えてても気づかないわけで
そんなやつらがロードに乗ること、それも20cとか付けること自体おかしい。
718 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 02:23
毎日乗る前にエア圧チェックする習慣つけりゃ良いんだよ。
他にもブレーキやらなんやら、細かく色々見ても5分ですむだろ?
それくらいの余裕は持てってこった。
719 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 02:36
5分もかけてチェックする暇は無いよ・・・ 5秒が限界。
早漏だなあ
721 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 11:54
街乗り用ロードのタイヤっていつもどの位で交換してる?
表面が削れて四角になった上にカピカピになるまで使ってたりする?
更に糸見えるまでとか・・・(w
722 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 16:47
ウエノクラシックとアサゾーにビットリア:ルビノ(青)が1本1000円で売ってたよ。
フォンドリエストのMEGAやMEGALUに標準装備のやつ。
耐久性あって転がりもいいから、この値段ならお勧め。
けど輪っかのまま置いてあったから、折りたためないのかも。
723 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:20
スチールビードだからおりたためないよ
あと激重
なかなか減らないから飽きても交換できない
724 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:21
ルビノ?ダメだ!イラネ。
来年こそはトラアスロンのアイアンマンに挑戦する予定。
WOで予備チューブは三本くらい持っていって、
絶対にバイクのパンクでリタイアってことはしないようにしたいんだけど
タイヤにガラス片とかささってのパンクって、それを取り除かないと
チューブ変えても結局またパンクするでしょう?
どうおもいますか?(漠然)
>>725 当然です。そんときに指切ってリタイヤしないようにしてください。
727 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:50
>>725 あいあんあんって自転車パートは180キロ?
その程度の距離でならパンクする確立の方が低い気が。
予備チューブ2本持ってれば十分かと。
当然ですが、タイヤに刺さったガラスの破片は取り除かないとまたパンクします
728 :
ラビット・セキネ・サイクル:03/01/13 17:54
>>725 するとおもいます。
チューブの外周側がパンクしたら、
必ずタイヤをチェックしましょう。
ワタスの場合、オロナミン系のガラス片がほとんどです。
(空き瓶はごみ箱へ)
ところで、皆さんタイヤの掃除は
どうしてますか?
プロレース黄色を
使ってるんですが、
だんだん黒ずんできています。
あんまり変なもん使うと痛んじゃいそうだし。。。
>>727 はい、180kmです。
でもせっかくのアイアンマンでパンクリタイアとあっては泣くに泣けません。
だからもてるだけもって三本です。
ガラス片ってちゃんと取れますか?
やっぱりぐるりと見てみて、見つからなかったらパンクしたチューブ膨らまして
調べたりするんですか?
レースでそこまでできるか不安なんですよ。
いっそチューブラーにしようかと。
>>728 どうしても黒ずみとりたいならBCジャンボをウエスに吹いて拭く
731 :
ラビット・セキネ・サイクル:03/01/13 18:12
>>729 チューブにあいた穴がわかれば
たいがい見つかると思うよ。
だから、チューブとタイヤ位置関係はフィックスしたほうが良いです。
>>730 「BCジャンボ」ってなんですか?
おしえて君ですいません。
732 :
ラビット・セキネ・サイクル:03/01/13 18:17
733 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:18
>>728 台所にある中性洗剤を薄めてスプレー。
ブラシでこする。
ウェスで拭き取る。
734 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:18
BCジャンボはパーツクリーナーです
車用品ではブレーキクリーナーとも言う
735 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:20
追加します。
ウエスでタイヤのロゴの所をごしごしこすらないでね。
モノによってはロゴまでなくなるかもしれないから。
パナとミシュランは平気でした。
737 :
ラビット・セキネ・サイクル:03/01/13 23:01
皆さんレスありがとうございます。
もう一回中性洗剤で丁寧にやってみて
最後の手段として、BCジャンボ試してみまつ。
(チェーンの汚れ落としが欲しかったので)
738 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/13 23:42
>>728 おいおい、溶剤入ってるパーツクリーナーじゃタイヤ劣化しちまうだろが。
>>737 試すな。
739 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/01/13 23:49
クリーナーならCRCの方が安くていいと思うけど。
レクトラクリーンとか、キャブクリーナとか。
キャブの方は塗装まで剥げるらしい(w
>>728 黒ずんでるってことは、接地してなくて磨耗してないわけだから、
そこまで傾ければいいわけだ(w
>738
直接吹きかければ溶剤でタイヤが劣化するのは知っています。
なので「どうしても黒ずみを…ウエスに吹いて拭く」と書きましたが、
いずれにしろ言葉足らずですね…すみませんでした。>ALL
741 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/14 01:21
毎回走り終わった後に濡れ濡れ雑巾で拭けば十分だよ。
ついでにタイヤのチェックぐらいできるし。
742 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/14 01:24
タイヤの油分が抜けて柔軟性が損なわれるから、洗剤で拭くのはどうかと思うが?
雨の中を走るくらいだから、水拭きくらいは何ともないが
>タイヤのチェックぐらいできるし
かっこいいですね。まねしよう・・・
744 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/19 15:25
いつもグレーじゃつまらんかな?と思い
プロレースの水色をつけてみたがフレームと全然
マッチしてなくて失敗したような気がする…。
ま、消耗品だからいいけど。
それにしてもプロレースのラベルの写真の人って
ものすごい髪型してるな〜と思ってたがメットだったことに
最近気づいた。
745 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/19 22:26
今日通販で買ったプロレース来たんですが、折り曲げられていた部分が
乾燥した感じで白く変色していて、指でこするとゴムぽいクズがぽろぽろ
取れます。
それが取れた下は通常の部分と同じ色になってはいるのですが、
普通こんな物なでしょうか?
完成車で初めてのロード買って、初タイヤ交換なもので・・・。
747 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/19 22:29
748 :
スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/01/19 22:29
それは剥離剤みたいなもので最初は目立ちますが100キロも走れば
全部とれます。特にタイア交換の時には気になるよなあ。ひびみたいで
即レスありがとうございます。
そんなモンだったんですね。
一緒に買った妻用のレッドストームは全然そんな気配さえ無かったもので・・・。
白くなっていない部分をこすってみたら同じようになりました。
でも何のためにそうなっているんでしょうかねー?
品質保存のためでしょうか?
750 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/01/19 23:46
>>749 >品質保存のためでしょうか?
そのとおり。ワックスみたいなもんだね。
あれが完全に落ちてからタイヤの性能が発揮され始めるので、
新品タイヤでそ即レース、みたいな事はやってはいけませぬ。
751 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/20 00:17
>749
ブレーキシューのゴムにもついてますよ。
(^^;
753 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 14:08
20cと23cの使い分けを教えて下さい。
軽いほうがスピード上がるんですか?
754 :
ツール・ド.名無しさん:03/01/22 17:52
>>753 漕ぎが軽くなるだけだと思う。
ただ、乗り心地とかトータル面で考えると一概にどっちが
いいとも言えないです。
自分みたいに前20Cでリア23Cで使ってる変わり者も居ますが
乗り心地良くてスピードの乗りが良くなります、あと旋回製がクイックになって
イイ(^0_0^)
755 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 19:22
プロレースって鬼のように堅いね
こんなん手ではめられるヤシ本当にいるの?
756 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:40
自転車屋のおやじはどんなタイヤも手ではめる。
757 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:45
昔のシナジックとかに比べたら、全然はめやすいんだが
758 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:56
ツーキニストとどっちが硬い?
759 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/22 21:04
プロレース、手で入れたあるよ。
ただし、手で外せないあるね。(チューブ交換できないよぅ)
760 :
USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/22 21:06
そんなに硬いか、プロレース。
超非力な俺でもはめられるんだから、普通だと思ってたよ。
761 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/01/22 21:10
漏れはタイヤレバーを使わないという発想自体がなかった( ̄∇ ̄;
レバー使えば別に硬いと感じない普通のタイヤですが<プロレース
762 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/01/22 23:19
前にもどっかで書いたけど、
今までで最強に嵌めづらかったのはニンバスだなあ。
ほかのタイヤと同じ感覚でできとーに嵌めて行って、
最後めんどくさかったらレバー使ったら見事に折った。
でもその後丁寧に作業してやったらレバーも使わずに入った。
ロードWOはプロレース、ライトとパナのやつ位しか嵌めたこと無いんだが
別に普通に入ったなあ。リムはキシリウムかOpenPro
こう、丁寧にタイヤを嵌めるところに向かって、タイヤを手繰り寄せて行く感じ。
あと、タイヤを外に引っ張ったりしてきちんとビードに落とし込んだり。
そうすれば難いタイヤでもたいがいレバー無しで入るはず。
嵌めるの大変そうで慣れてないのなら事前にチューブにチョークの粉まぶしとくとか、
ビードにビードワックス塗っとくとかした方が、逆に近道かもね。
763 :
ツール・ド @ チャレンジ君:03/01/23 00:25
個人的な経験から言うと、ボクはホイルによると思います。
ミシュランのタイヤは、自分で組んだオープンプロには簡単に入るんだけど
(レバー無しでもOK)
シマノのホイルだと鬼のように固くて入れるのに一苦労しました..
マジでレバーおれるかと...(^^;
764 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/01/23 00:34
確かに。
僕もM575持ってるけど、新品タイヤはやや入れづらかった。
キシリウムも評判を聞くと入れづらいほうなのではないかとも思うけど。
あと、タイヤもリムもロットによって入れづらさ変わっては来るんだろうね。
765 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/23 15:51
>754
曲がりがよくなるのは太さよりもタイヤそのものの性能じゃないか?
766 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/23 18:30
ところで、皆さんは
交換したチューブやタイヤをどうやって処分してます?
767 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/23 18:39
そのままゴミ袋行きですが、何か?
768 :
F700 ◆P1AWcg9OTs :03/01/23 18:51
因みに、軽い撥水性があるので、お茶をこぼしても
中には全く染みてこないのが地味に良かったりする。
さっきから変だなw
771 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/25 13:18
>766
タイヤはビードを切って捨ててます。
因みに、オレ様のプロレース20cは、キシリウムのフロントに填めるときに
鼻の樹脂製タイヤレバーが折れ飛びマスタ。
オレの感想も
「リムによる、ただ、コスミックカーボン・キシリウム共にフロントは、鬼堅だったので、mavicの完組フロントには堅いのかな」
と思ってる。
773 :
MA3使い:03/01/28 00:07
パナのStradiusPro 20cの場合、俺のキシリウムSSCにはカルーク素手で入るね。
コスモス使ってた頃はミシュランのタイヤだったけど、ありゃマジではめるの大変だったよ。
それ以来、ミシュランは止めますた。
774 :
ツール・ド.名無しさん:03/01/28 14:56
>>773 オレも使ってたけど、コスモスそんなにきつくなかったけどな。
リムのロットによって違うのかな?
きしりでミシュランはスポンと入ったなオレも。
776 :
ツール・ド・名無しさん:03/01/31 11:52
結局、今一番いいタイヤって何?
ミシュランとヴィットリアの新タイヤ、どちらがいいの
>>776 旬はミシュラン。プロレースかプロライト。
778 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/01 01:59
普通走行後は空気抜いておくもんなんですか?
チューブ外すのが常識。
780 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/01 02:35
>>778 エアー抜くと長持ちする。全部抜かなくてよい。
プロレース6200km達成。まだまだ使えるぞ。
GP3000いいに一票。高いのがなんだけど。
これよりも軽くてなおかつ振動吸収がよい奴があったら教えてほしい。
783 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/02 14:54
>>782 プロレースよりええのん?
昔からあるけど、高くてGP3000なんて使ったことないや・・・
プロレースは使ったことないけど。アクシュアルプロライトは、マイルド
だけど、なんか路面に吸い付くような気がしてあんまり好みではなかった。
GP3000、やっぱり高くて、後輪に使っているだけ。
785 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/02 16:42
あの吸い付き感がいいんだよぉ
786 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/02 16:49
ミシュランアイアンマン買ってみたが、めちゃめちゃ堅いな。
親指が痛え痛え。
ちょっと乗ってみたけど、これってプロライトと変わらない乗り味なのかね。
けっこうマイルドに感じたが。
>>786 堅いって、やっぱりはめずらいってことですか?
>>787 そうです。分かりにくい文スマソ。
はめるの1時間以上かかった(泣)。
あ、それとプロライトじゃなくて、プロレースね。これもスマソ。
アクシュアルプロを外すのも結構てこずった。
タイヤレバーかえたら、少しはよくなったけど。
リムはアラヤCTL385。
○パナレーサー(型番不明、グレイ)
×パークツール(TL-1、青)
パナのものは先がL字型に曲がっていて、すべらない。
コンチネンタルGP3000昔から使っているけど耐久性、振動吸収性と
グリップはグッド。アクシアルプロよりもいいと個人的には思っているけど
まだプロレースとライト試してないからなんともいえないかな。今日Yいったら3400円で
売っていたよ
791 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/05 00:57
アクシアルカーボン、東京、神奈川近郊で置いてる店って無いかな?
去年の6月から使っててリヤはケブラー部が見えてきたんでプロレースの23C
に替えたんだが、フロントはまだまだ使えそう。ちなみに20Cね。
個人的にはプロレースより好みのタイヤなんだが、メーカーがもう生産してないので
流通在庫しか無いらしい。アスキーに問い合わせたら欠品中ですた。
792 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/05 01:13
アクシアルカーボン、プロレース、アイアンマンって具体的にどう違うの?
特にアイアンマンってトライアスロン用みたいだけど何が違うんだろう?
>特にアイアンマンってトライアスロン用みたいだけど何が違うんだろう
俺はタイヤの知識はまったくだけれども言わせてもらいます。
アイアンマンのロゴグッズってだけで性能が特化してるわけではないはずです。
タイヤに求められる性能はロードレースでもバイクパートでも違わないわけで…
ただ強いていうと急いで修理するためにはめやすさとかは影響するのかも。
>>793 性能がプロレースと同じで、プロレースよりはめやすかったら無敵のタイヤだな。
795 :
と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/02/05 02:44
アイアンマンのほうがちょーっとだけ重いみたいだけど。
トラ向けの650c用意して、ちょっと強化してあるとか?
796 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/05 09:01
>>791 千駄ヶ谷なるしまかOD箱で特価扱いだった気が
けど記憶に自信ないから行く前に電話で問い合わせでもしてね
797 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/05 19:02
>792
俺も同じもんのラベル替えだと思うのだが。
プロレースご臨終。
6300kmで後輪カーカス出現。
いやぁ良く持った、前輪はOK、コスパ最高。
↑
ちなみにパンクは一度も無かった。
800 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/05 20:46
>796、800殿
サンクス!800のリンク先に注文メール送りますた。在庫があれば良いんだが。
無ければなるしまかOD箱に足を運びます。
802 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/07 11:29
漏れはアメサイドタイヤの茶色が好きなんです。
ヴェロフレックスの実物を見て「いい色だぬ!」と一目惚れしたのですが
高すぎて手が出ません。変な質問なのですが、サイドの茶色が濃いのは
パセラと三ツ星トリムラインのどっちなんでしょうか?
使ってる方いらしたらお願いします。
803 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 19:20
ヒルクライム用タイヤは何がいいの?
ビットリアウルトラスピード? パナクライマー?
この辺だとチューブラーより軽いよね。
コルサだと270gぐらいあるけど、ウルトラスピードなら
タイヤが150gでパナのラテックスチューブ50gと組み合わせれば
200gになる。コルサより70gも軽くできる。
woで最強ヒルクライムホイールができそう。
どうなんだろうか?
804 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 19:49
>この辺だとチューブラーより軽いよね。
軽量チューブラー・タイヤの方が遙かに軽いけど・・・?
勿論、軽量WOリムよりも軽量チューブラーリムの方が遙かに軽い訳だから、ヒルクライム
専用ホイールならチューブラーが良いんじゃないかな。
805 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 19:58
チューブラーの軽いのは130gぐらいのがあるよね。
でもトラック用だと思うので、公道を走るのはちょっとパンクが怖い。
でもウルトラスピードなんかも同じことかな?
806 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 20:11
トラック用チューブラーを使うのなら別だけど、コルサクラスを
使うのなら、270gぐらいいあるから、軽量WOの方が70gぐらい
軽くなる。そうなるとリムの重量差が打ち消しになるので、
リムとタイヤの合計値は同じぐらいになってしまうのでは??
もしそうなら使い勝手はWOが良いよね?
807 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 20:15
WOタイヤ+軽量チューブ と 軽量チューブラータイヤ は同一重量の物で比較した場合、
チューブラーの方がパンクしにくいとオモワレでつ。
808 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/08 20:16
そうなんですか、知らなかった。
公道でも使えるチューブラーで20mmぐらいのもので
お勧めはありますか?
810 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/02/08 23:33
激しくがいしゅつのことを言うが、
リムフラップだけで20gくらいある罠。
因みにリムセメントの重さってどれくらいあるんだろう
タイヤ貼る前に新品ホイールとタイヤの重さはかっておいて
貼り付けた後のホイール総重量はかれば分かるんだろうけど
激しくめんどくさいのでやってない。
811 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/09 12:57
>802
現行パセラじゃねーカ?
コンチネンタルも濃いよね。色。
>811
レスありがとう!
コンチネンタルですか、ちょっと調べてみます。
813 :
:ツール・ド・名無しさん:03/02/09 22:12
>810
まず、リムセメントの重さ(減り分)を計る。
あと、適当なテストピースに同量を塗りつけて、
リムセメントを乾燥後させて、その重量の減少分も計ってみる。
これでどうよ。
814 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/09 22:49
ラテックスチューブは一日でも空気が相当漏れると書いてあったんですが、
5〜6時間じゃそんなには変わらないものなのでしょうか。
後、乗り心地も変わるらしいですが、チューブ一つで何でそんなに変わるんでしょうか?
タイヤならなんとなく想像付くんですが、経験者の方教えてください。
815 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/09 23:34
1日の間では大丈夫。
乗りごこちはわからなかった。
816 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/10 12:57
>814
ラテックスでも厚みで違う。
軽量チューブラーの中に入ってる薄いやつだと毎日入れないとダメなのもあった。
あとラテックスにすれば良くなるとは必ずしも言えないと思う。つーかミシュランで
一時「純正ブチルにあわせて設計してるから」と推奨してたことがあった。
817 :
マジック ◆Kn8V8GYCl2 :03/02/10 20:59
>>813 なるほど。賢いね。近似値は出せそうだな。
実際乾燥するとどれくらい重さ変わるんだろう。
半分以下になってくれないと、リムフラップより思い罠。
818 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/12 13:14
パナレーサーのポリウレタンのリムテープだけど、
テープというからに接着剤が付いているのか思って、
表面の薄いビニールをはがそうとしていた漏れって一体、、、。
>818
ラッキョウをむくサル
820 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/12 15:30
>>818 可愛いヤツだな・・・ 抱きしめてやるから、こっちこい。
821 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 13:01
ミシュランプロレース耐久性最悪。
以前使用してたプロレースブラックカラーは6000km持ったくせに
スカイブルーは800kmでトレッドにクラック(2箇所)がでた。
カーカス見えてるし。
ブラックカラーに比べて柔らかいような気がする。
スカイブルー精度悪し。振れ振れ。ブラックは精度良し。
私だけ?
822 :
DARA-ACE:03/02/25 13:08
>>821 昔キャ○ァ通信でカラータイヤはダメ!
というのがあったような・・
同じレースでも灰色を履け、と直々に云われた。
823 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/25 13:13
買っちゃったよプロレースの青・・
寿命短いんだろうか?
ちなみに青プロレースってライトブルーと普通のブルーがあるんだね。
タキザワで青注文したら普通のブルーだった。
ヤバイモノ、踏んだ可能性も有るけど、、
ブラックは精度良かった。
>>822 コレ
タイヤの亀裂(カラーコンパウンド使用)
www.kijafa.com/kijafa/html/scrap/tire2.html
でも、プロライトとかのグリーンが1900円だと
ついついカラーでも買ってしまう。>おらだけか?
827 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/28 07:14
ユッチンソンのカーボンコンプって
ミシュランではどのあたりのグレードなの?
uspsカラーのやつでもう1シーズン逝こうか迷ってるんだけど
すり減ってカーカスがでたのではなくクラックの下に見えてる。
またヒビ割れ増えた。1000km
カラーコンパウンドダメポ
↑付け足すとカラーのところにヒビ割れがでた。2箇所
830 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:00
アス●ーで2本買ってしまったのでレースまで封印します。
乗り心地はブラックより良いような?
つーことでブラック注文。
832 :
ツール・ド・名無しさん:03/02/28 19:11
カラーコンパウンドって何なの?ただのみたくれ?
色素いれると多少柔らかくなるって聞いたけど、、どうなの?
833 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/02/28 19:41
見た目の問題ダヨ
ちなみに黒くないと紫外線に弱くなる。
自動車のタイヤでもカラーのあるけど、
光当たらない内側だけらしい。
834 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 00:19
ところでプロレースのブラックって有ったっけ?
グレーじゃなくて?
ブラックじゃなくてグレー。
836 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 11:25
グレーもカラーコンパウンドなのかな?
837 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 11:26
その割りにえらい長持ちするよな?<プロレースグレー
長持ちするよ。2本買って両方6000km持ったし。前輪はまだ使ってる。
ロットが良かったのかな?
839 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 12:00
プロレース、俺は4500キロで後輪が四角くなったんで捨てた。
カーカスが見えるまでだと5000キロ行きそうだが、そこまで使うなんて貧乏臭いことはせん。
つっか2000キロ過ぎたあたりから急にしなやかな感じが無くなって来た。
俺的にプロレースの美味しいところはそこまで、実質3000キロ程度が寿命と思う。
840 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 12:20
↑カラーは何ですか?
841 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 12:31
842 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 12:52
>>839 どんなタイヤでも使っていると、しなやかさが失われていくよね。
空気いれっぱなしにしておくと劣化するのかな?
843 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 21:37
オレの場合は、プロレースよりパナのストラディアスの方がひび割れひどいな。
いつも1000kmくらいからひび割れが出てきてさわっても堅く感じるようになってた。
プロレースに変えてからは3000kmで今のところひび割れ無し。
844 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 23:27
バイクとかクルマをちょっとスポーティに乗る人なら分かるだろうけど、窒素って効くじゃない。
自転車に窒素って試した人居ます?
SSとかで頼んだら入れてくれるのだろうか?
プレスタをシュレッダーにするアダプタが有れば可能ですかね?
845 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 23:31
>>844 窒素は分子構造が大きいから抜けにくいけど限界はある。
エアボリュームの無いロードタイヤだと結局2〜3日に一回はチェックの必要が
あるのであまり意味が無いかと。
ママチャリやMTB向けには窒素充填してるショップあるよ。
846 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 23:33
街乗り用に使っているルビノプロ(黒/白)の
センター部分(黒)に強烈なヒビ割れが出てます。
意外なことに、サイド部分(白)にはヒビ割れ発生なしです。
もう少しでトレッドが見えるんじゃないかという深さで、
モノによっては4cm近い長さ…(汗)
そのまま使っていますが、少々怖いッす。
使用期間は4〜5ヶ月なので、もう少しもって欲しかった!
847 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/01 23:49
>844
過去ログにて結構出てる。お祭り用のボンベから注入した人とか。
ただ、効果あった!って話はいまのとこ無し
848 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/02 00:09
窒素に関してのレスありがとうございます。
考えてみれば抜けにくいとは言え、こまめなチェックは欠かせないし、その度にまた窒素となるとなかなか難しいですよね。
その体積からしても(それがエアボリュームって奴なのですよね?)効果があってもわずかでしょうし・・・。
>>827 USPSカラーはやめとけって。388-392当たり見れば理由はわかるけど。
>>848 空気をまめに入れて行けば窒素の率が上がっていくよ。
3300km使ったミシュラン プロレースから気分転換にとパナレーサー ストラディアス
エクストリームへと交換、230kmほど走行しましたが・・・
このタイヤ、コーナリングで接地感薄くて怖い!
グリップ自体は悪く無いんだけど、プロレースの粘りつく感じに慣れてるとかなり違和感
あって慣れるまで時間かかりそうです。
852 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/03 00:48
>>851 そのくせロードノイズはプロレース以上じゃないですか?
853 :
やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/03/03 00:51
>>851 たしかにプロレースよりは接地感ないよね。
でも、変えた瞬間カルッ!!って思ったけど、どお??
オリは23c使ってるけど、乗りアジは20cと変わらないぐらいごつごつ感があるような。
使い込むと台形になるのは仕方ないか・・・
>>852 あ〜そういえばロードノイズ結構ありますね。
あと新品なのにちょっと硬い感じ。
でもそのせいなのか転がり抵抗は少なくてよく進むような感じはする、かな?
>>853 うぃ、かなり軽く感じました。
漏れのも23Cです。
856 :
スタジャンM2使い ◆hZ9lsmsdK2 :03/03/03 02:01
>>851-853 私もプロレースからストラディアスプロ(20C)に乗り換えた時、同じように
感じました。
あまりにも接地感が希薄で怖かったので、空気圧を下げたけど
あまり変わらない気がするナァ。タイヤ自体の特性だからごまかせないのか?
どっちかというとプロレースの方が好み。耐久性はコンパウンドが固いから
ストラディアスの方が高そうな予感・・・・いや、使い切ってないから、わからんけどね。
今日は雨の中を走ったけど、ストラディアス エクストリームはプロレースより
ウェットグリップがだいぶ良いかもしんない。
相変わらずコーナーでの接地感は希薄だけど。
それとやはり漕ぎは軽いですな、ヒルクライムをクリンチャーで行くならこれが
良いのかな?と思ってきた。
さてプロレース黄色でも付けるか。
859 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/04 11:45
誰かヴィットリアの新オープンコルサ使ってるヤシいない?
インプレ激キボンヌ
860 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/04 11:58
転がり抵抗性能
ストラプロ>プロレース?
それともプロレースはグリップもあるが転がり抵抗も少ないって事?
そんなことあるんか?
861 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/04 12:03
たしかにMICHELIN PRO RACEの話題ばっかダヌ。
漏れはヴィットリア派なので(現罪OPEN CORSA CX T.T.使用厨)。
EVO KX or EVO KS 使ってるヤシのインプレ聴きた〜い。
できれば、MICHELIN PRO RACE との比較キボンヌ
ところでEVOのKXとKSってどっちが良いの金〜?
トレッドパターンが違うのは解るけど
(KX=トレッド有、KS=スリック)
>>859 新しい奴ってなんて奴かな?
EVO・KSなら結構前にインプレが出てた。
すんごく良かった。
ぼくはミシェランの奴よりこっちの方が好きだったけど、高くて買えない。(^^;)
>>861 今使ってるけど、ミシュラソより進みは(・∀・)イイ
乗り心地も同等or上。
グリップは同程度だな。
耐久性はまだワカラン。
864 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/04 13:35
>>861 トレッドは無意味だけどあった方が売れるから作るらしいが。
買うならKSだな。
>>862-864 過去スレ見ました。
サンクスコ!
評判誉sageですな。
EVO KS 逝ってみます!
なんせフレームにVittoriaのデカール貼ってあるもんで
MICHELIN履くわけにはいかないポ・・・・・
866 :
USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/04 20:47
俺もKs使ってる。
最初、プロレースから替えたときは、なんとなく、重く感じた。
しばらく乗っているうちに馴染んで来たのか、よく進むようになった。
グリップはプロレースよりすごくいい感じがした。さらにくっつく感じ。
ただ、プロレースはOpenpro(D/A)、KSはEurusに付けているので、ホイールの違いが大きく、
俺のインプレは当てにならない。
俺は、ミシュランよりビットリアを使いたい、今後。
だけど、MichelinファンでサドルからBibをぶら下げているので、Michelinを履かないわけにはいかないポ・・・・
かく言う漏れはMTBではMICHELIN使いっす。
だって、VittoriaのMTBタイヤ無いし、
なんせフレームにMICHELIN&Bibのデカール貼ってあるもんで
MICHELIN以外履くわけにはいかないポ・・・・・
という訳でMTB、今年は COMP S LIGHT で
逝く予定っす。
一応、WOなんでスレ違いでは無いよね・・・・・
868 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/04 22:28
いや、MTBはHEだからスレ違いだとおも〜
井上の赤い嵐のインプレ希望。
870 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/05 19:11
滝沢で安売りしているプロレースって、2001年度生産分ですよね。
ゴムの劣化という問題はないのでしょうか?
871 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/05 19:52
872 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:08
乗り心地最重視で練習用タイヤ物色中でつ、
MICHELIN・アクシアル SPORTやVittoriaルビノプロあたりって
どうなんしょ?プロレースやオープンコルサの方が乗り心地も良いのでつか?
廉価版タイヤ乗った事が無いので教えて下さい。
873 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:18
ルビノプロはそこそこ使えるでしょう。あの価格帯では1、2を争う存在だと。
874 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/05 22:40
ルビノプロ使ってます。
練習用に悪くはないと思います。漏れは街乗りとポタリングに使ってます。
フレームもラグドクロモリなので乗り心地についてはタイヤ単体の性能の違
いははっきり言って解りません!(マジ乗り用はアルミにオープンコルサでし)
乗り心地重視ならプロレースやオープンコルサの方がいいに決まってます。
レースのための練習ならタイヤケチらない方が良いと思うけど。
(懐具合が許せばね)
ども。
>乗り心地重視ならプロレースやオープンコルサの方がいいに決まってます。
でつか・・・。いやね、ハイエンドの商品はグリップ、転がり抵抗、乗り心地って
辺りをどの辺でバランスさせているのかな?と。やっぱり練習用は価格+耐久性
って事になるんですかね。寒冷地なもので舗装路と言っても荒れていて練習時は
価格が高くても乗り心地が最優先なもので。ありがとうございますた。
耐久性ならプロレースグレーが最強だと思うが、、
乗り心地なら?
878 :
あふぅ〜っ♀:03/03/06 08:59
♂に決まってます。嬉上位で・・・・・・・・・・
乗ってくれ(;´Д`)ハァハァ
880 :
z ◆NRj69L9gQI :03/03/07 01:07
TNiのストラーダ結構(・∀・) イイ!
耐久性に難アリだけど
881 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/07 01:29
GP3000
減らないよ
882 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/07 18:58
アキシャルスポーツ ダメダメ
883 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/07 19:01
stradius sportはもっとダメダメ。
884 :
マクニソ ◆SPPanaSofw :03/03/10 23:26
タキザワで安売りしてるGP3000ってどう?
てか注文しちゃったけどさ
(^^)
886 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/03/13 19:55
完成車に付いているコンチネンタルスポーツ1000がバーストした。
とりあえずミシュランのMEGAMIUMというの買ってみた。
で、フロントとリアのどちらに付けたほうが漕ぎが軽くなるのでしょうか。
重いタイヤが前がいいのか後ろがいいのか?
ミシュランのMEGUMIに見えたのは俺だけじゃな(ry
ん?俺だけ?あっそ。
889 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/03/13 20:02
>887
なんだ変わんないんだ。悩むことなかったな・・・。
>888
いや、俺もそう見えたよ。
それよりミシュランのマークの包帯マン?に初めて気がついて
驚いていたよ。なんでこんなマークだったのかと・・・。
890 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/03/13 22:30
>>888 確変じゃなかったな!ヲイ!
おりもMEGUMIに見えた w
>キャラバン隊
ビットリアのRUBINO Pro 安い割にはいいよ〜
包帯マンはビバンダムといいます。
>ねっとりシル
違う! ミシュラマンだっっっ!!!
892 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/03/13 22:45
>木丈レ
違う、絶対にビバンダム!!
893 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/13 22:45
894 :
もばいる ◆TCR1UePbAE :03/03/13 22:46
895 :
もばいる ◆TCR1UePbAE :03/03/13 22:47
激しくケッコーンしてしまった・・(鬱
ウルサイ!!
ダレガ何と言おうと、オレ様はミシュラマンと呼ぶのだっっ!!!
ドドイツ軍人は、諦めない!!
897 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/03/13 22:48
呼べっ!ミシュランマンでもミラーマンでもなんとでも呼べ!!
出張早かったな
898 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 22:51
バカオヤジども、マシュマロマンだろ、あれは!!
>ぐったり汁
おお!呼ぶぞ!! なにがミラーマンじゃ!
オマエハ住職と並んで、「兄弟検死 キョウダイン!!」って叫んどけ!! このドエロ! 大エロ!!!
出張は、マアマアったい。
900 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 22:52
900
ネタばかりではイカンので、一つ対比を
ちょっと前に、プロレース(黒灰)の20cを新調した。
で、嬉しがって練習につかった。
比較はストラエリート23cなので、単純ひかくはイカンとは思うんだけど、
走り味が、めちゃ軽になったので、感動した。
記憶に残っていた比較よりも、もっと大きい差に思えた。
うちの近所の店にはパナとビットリアしか置いてないから、おりにとっては
RubinoProが最良の選択ヅラ。
903 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/03/13 23:02
>うっとりさん
次回はルビのプロも考えてみます。ちなみにめ組は2250円でした。
(参考:同店ではプロレースが3880円)
ルビのプロは売ってないけど売っていれば値段は似たりよったりぐらいかな。
でも重量は軽そうだね。
>ミシュランマン
ビバンダムってへんな名前だね。フランス版アンパンマンのタイヤ屋さん。
呼び名はミシュランマンが覚えやすいかな?Mr.タイヤマンでもいいか。
904 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 23:03
>隊長
ビブ、といいます
>うっと
祝いだぬ
祝いたくないけど祝いだぬ
906 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 23:06
大宮点はユッチもあるぬ>祝い
>しげ
だぬってんじゃねぇーよ
ミシュラマンだ!!
909 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 23:14
顔はいくつですか?>>908
君たちちょっと悪のりしすぎだ。
僕はルビノプロ、けっこう好きです
何と言っても安い
俺も、お金余ってタラ、ルビノ探してみる。
ソロソロ、ストラエリートにも飽きてきた。
でもレースとかで出すと、もっといいやつ履きたくなるんだらうな
その時は、プロレースなり、オープンコルサなりを飼えばイイよ。
通販なら、酷く高価でもないし。
915 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/13 23:34
前輪タイヤはリムサイドが裂け、後輪はフラットスポットができて
ダメになってしまったので、某店でプロレース23Cを買ってきて装着。
明日ちょっと乗って、完成車に付いてきたユッチンソンリフレックスとの違いを
確かめてみよう。
916 :
うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/03/13 23:39
スチールワイヤービードのユッチンソンリフレックスならおりのOCRにも付いてたよ。
空気圧低めで使ってたら、タイヤのサイドから繊維が綿菓子のように出てきた。
RubinoProの方が明らかに走りが軽い。グリップはよーわからんけど、多分RubinoPro
の方がいいと思う。
917 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/13 23:47
そりは楽しみだぬ。
結構なお値段だったから違いがちゃんと分かるとうれしいな。
918 :
icbm ◆CAERF1YrA. :03/03/13 23:52
>>915 プロレース20とリフレックス乗ってたけど
全然違う。たぶん、感動する。プロレースは持ちもいいし。
あとワイヤービートのリフレックスは汁さんが言う通り、さらに激重。
919 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/13 23:57
ふむふむ。確かにビードは全然違いますね。っていうかそんなことも知らずに
評判だけでプロレース買った漏れ。とりあえず、ヘタレにも違いは分かるのか、
明日のインプレをお楽しみに。
920 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/13 23:58
そのまえに(
921 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 00:01
ん?
922 :
青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/03/14 00:02
パンク神を払ってね(ハアト
予備タイヤを忘れずに
923 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 00:02
価格/耐久性(距離)だと
ルビノよりプロレースの方がコスパ良いから今はプロレース。
プロレースが発売される前はルビノ使ってたよ。
今はルビノをあえて選ぶ理由が無い。
プロレース前輪8000km達成。今だカーカス現れず。
後輪は4?00kmでカーカス出現
924 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 00:06
チューブは2本もって行くけどさすがにタイヤまでは…。
輪行袋持参だから最悪でも帰ってこれるでしょう。
↑付け足すと
新品当時のシナヤカさは無くなって、ひび割れも多少でてる。
3000kmぐらいまでかなシナヤカさがあるのは。
色はグレー
個人的にはレース、プロライト 練習、プロレースが良いと思おう。
>>924 バーストしたらチューブ持ってても意味ないしね。ガムテーで直せる時もあるけど。
遠乗り行く時は近場の自転車屋をチェックしていくよ。
927 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 00:28
うーむ、まあ考え出すときりがないので俺的にはチューブと輪行袋かなあ。
そもそも俺の場合シマノホイールが振れたら終了だしね。
928 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/03/14 00:37
ばーすと対策にバーストしたタイヤを小さく切って内張り用の
簡易パッチの様なものを作って持参するように言われた。
流石にチューブとタイヤは持って走れないよ。
TNIのスーパーコルサ、旅先でちょっとはがれて、自転車屋を探しているあ
いだにそれがどんどん広がってしまって、こりゃ駄目だと、現地で安物
タイヤを買うはめになってしまった。チューブとタイヤレバー、ポンプは
もっていったんだが、まさかタイヤが駄目になるとは想定外でした。
それ以来、予備タイヤも持つことにしている。
んーと
TNIはカス っと φ(..)メモメモ
931 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 18:44
プロレース23Cのインプレ、ユッチンソンリフレックスとの比較で。
横方向へのグリップは申し分ない。といっても俺はあまり下りのコーナーを
攻めたりはしないので、正確なところはわからない。ただリフレックスよりも
地面をしっかりつかんでいる感じがする。
なんといっても、乗り心地が滑らかになったのが一番の違いかな。
細かい凹凸をあまり気にさせない感じ。走行感も軽いし、いい買い物した。
932 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 20:08
左京さーん
チューブはなんぞね?
種類とメーカー名お願いします (;´Д`)ハァハァ
プロレース、やっぱ高いのは違うのかねぇ
タイヤ買う金無いよ
ルビノプロのリアも傷だらけになってきたし はぁ
934 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 21:07
チューブはビットリアのブチルです。
ウルトラライトって箱にあるのは商品名なのかな?
あ、後輪はこす氏に借りたチューブだった。
こっちもブチルだけどメーカーは不明です。スマソ。
>こすに借りたチューブ
きっとPCBの腸だよ
>>935 メイドインバスク
ガタガタ((((;゚Д゚))))ブルブル
937 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/03/14 21:38
>PCBの腸
タイヤから毛がにょろにょろ生えてきそうダニ。
そりはともかく、パナレーサー ストラディアスエクストリームに変えて800kmほどになった。
相変わらず接地感がつかめない、グリップ限界は高そうなのになんでだろう?
あと乗り心地悪し、結構ごつごつ来る、でも漕ぎは軽いね。
はやく使い潰してオープンコルサ試したいが・・・結構長持ちしそうな気配。
938 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 21:44
ブチルでそんなに乗り心地(・∀・)イイならラテックスなら (;´Д`)ハァハァ
939 :
左京 ◆yqLg.sakyo :03/03/14 21:49
>938さん
もともと使ってたのがあまりに糞だった可能性もあるので
自分で言うのもなんですがあまり鵜呑みにしないでください(w
なんせタイヤ替えたの初めてなんですよ。高い物買ったという
プラシーボ効果も多分にあると思われますから。
940 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 21:56
ていうか、今Y系でルビノ(プロじゃない)が1000円なんだから
それでいいんじゃないかと、思ってしまう埼玉県民は私だけ??
941 :
キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/03/14 21:57
俺も完成車のコンチネンタルsport1000からプロレースに変えたけど全然良い感じ。
でも、プロレースとMEGAMIUMの違いはあまり感じなかった。
ホイルが違うからなんとも言えないんだけどね。
とりあえず、ガタガタとくる感じは減ったのは確か・・・。
942 :
青ひげ ◆w2t4wADIos :03/03/14 22:04
>>940 そうだ、自転車動かすのはタイヤじゃない!
足だ足!
デモ、プロレースツコテミタイ
943 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :03/03/14 22:06
944 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 22:07
945 :
青ひげ ◆w2t4wADIos :03/03/14 22:11
>>943-944 俺をチャリヲタの道に引きずり込もうとしているな
コセキで前後セット6000エソか、ルビノが両方逝ったら考えようかな
946 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/14 22:11
>>942 買うならプロレースのグレーだ!グレーだぞ!
>>930 安いんですけどね。
それに、折り畳めるのはいいんだけど、妙にはめにくかった。この手の
全く平らなタイヤをはめるのに、慣れていなかったせいもあるけど。
乗り心地は柔らかめ。結構好きだったんだけど。
949 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 10:49
>947
グレー買ったけど・・・いまいち見映えが良くないような・・・
グレーってタイヤ単体で見ると結構見映えいいなぁと
思ったんだけど、実際に自転車につけてみると
いまいちだなぁ
ライトブルーの方が見映えがしたような・・・自転車にもよるのかな
グレーとライトブルーってどのくらい耐久性が違うんだろう?
951 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 20:46
スカイブルーがフレフレって
ラインがハッキリ見えるからで
ブラックも同じでは?
とプロレース好きは思ってみたりします。
そんなに耐久性に差があるとは思えんかったし。
8000キロも使わないけどな。
6000キロか
どっちにしろ、そんなに使わなかった世。
>>951 >スカイブルーがフレフレって
>ラインがハッキリ見えるからで
違います。ロットが悪かったのかセンターのつなぎめ?がずれてた。
954 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 21:51
黒×スキンでヴェロフレックス以外って
ありますか?
955 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/15 22:05
>>954 コルサCX。コルサエボ登場につき最終処分中。
>>955 レスありがとうございます。
どこのお店か教えていただけませんでしょうか?
957 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/16 01:10
Yの志木にあったよ ¥3500
>>957 ありがとうございました。
助かりました!
>>951 禿同。漏れもここで言われる程
プロレースのグレーが色モノよりいいとは別に思えん
プロレース、漏れは他の色だとフレームの配色と合わないから
グレーにしたんだけどな。
>958
23Cだよ
今思い出したけどスキンサイドは見本(箱入り)の一本だけでした。
963 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/18 10:44
英語名忘れたけど、蛇の噛み後?ってパンクを簡単に
キチンと修復するのはむずかしい?
21Cタイヤだとやっぱやばいかな
964 :
USポスタル ◆Lance.J3TI :03/03/18 11:17
ProRaceのライトブルー使っている、フロントは7000kmだが問題ない。
色で耐久性が明らかに違うって本当なのか?
965 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/18 11:22
黒以外だと紫外線に弱くなるから長期間で少しづつ乗りつぶすような
使い方だと効いてくるかも。あと屋外保管の場合とか。
ただ距離に対する耐久性ってのはあんまり変わらんのじゃないかなあ。
あくまで推測ですが。
966 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/18 11:24
プロレースはどの色もシリカコンパウンドなんで差は無いと思う。
色が薄いと汚れや痛みが目立つからじゃない?
968 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/18 12:03
>>963 スネークバイト等のリム打ちパンクはもうチューブ交換しかない。
パンク修理対応が可能なのは貫通系のピンホールだけ。
ちなみにタイヤの太さはあまり関係ない、エア圧管理をまめにするかどうかが重要。
>>964 国内某メーカーの話では。
色が付いている奴は黒いタイヤに比べて、
耐久性が若干劣るんだそーです。
970 :
ツール・ド・名無しさん:03/03/18 12:13
>>969 それはカーボン系とシリカ系を比較しての話だと思われ。
>>968 > スネークバイト等のリム打ちパンクはもうチューブ交換しかない。
俺は普通に修理して使ってるけど。
>>970 そうなんですか?
聞いたタイヤは同じやつなんで、
同じタイヤでも、黒い奴がカーボン系でカラータイヤがシリカ系になってるのか。
ちなみに、カラータイヤは路面に放電しないので、
静電気が溜まりやすいとヨーロッパの選手からよく言われるというのも言ってました
973 :
ツール・ド・名無しさん:
age