ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。
(>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい)
【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
◇出産祝い、貰って嬉しい品物は? Part2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055238868/l50
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex2.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
【よくある質問】
乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?
A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐ受診してください。
乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
通常のベビーマッサージ
ヤクルトティースプーン1匙を与える
お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
【よくある質問】
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?
A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳で
哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
その他の便秘対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーンを
ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
食物繊維の摂取量が足りない子向け:
バナナシェイクの作り方
バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
野菜の摂り方
みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
(野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
初めてのスレ立てで緊張・・・
フォローお願いします。
10 :
名無しの心子知らず:04/05/25 23:39 ID:WpbSokU/
また「が」ナシ・・・・・・。
>1タン
オツカレー。
現在、life5鯖なのでチト気になるw
>11
そう言っているオマイがスレ建てすれば良かったじゃないか!
コピーしてしまった・・・
番号もずれてるので
51スレ立てる人よろしく
13タソ ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
16 :
名無しの心子知らず:04/05/26 00:14 ID:7hzsln7D
娘が結膜炎。眼科で抗生物質入目薬を貰いましたが。明日は幼稚園行かせてよろしいでしょうか?教えてください。
>15
泣くなw
初めてのスレ建てがこのスレとは・・。勇気ありますな。
>16
うちの場合。
翌日も状態が変わらない、目やにが多い場合は休ませてと。
良くなっても次の日必ず受診して下さいと言われましたが。
幼稚園に行かせる行かせないは16タンが判断してください。
こんな感じでいいでつか?
18 :
名無しの心子知らず:04/05/26 00:31 ID:7hzsln7D
16です。レスありがとうございましたm(__)m
眼科では点眼して数日様子見みたいな話でしたがう〜む判断しかねる。元気過ぎなんで行かせたいのら山々。寝起きの目の状態で決めるとしますか?おやすみなさい〜
19 :
名無しの心子知らず:04/05/26 01:08 ID:X4NES1RB
結膜炎は感染するから、ハッキリと医師の許可が得られるまでは登園して欲しくないなー。
20 :
名無しの心子知らず:04/05/26 01:24 ID:b9VpJWun
>>16 ふつうのアレルギー性の結膜炎ですか?
それならば、うつらないけれど
痛んだ目を使うのは、かなり目が疲れるし
土や砂をいじった手で、痒いと目をこすると
さらにばい菌に感染してしまう可能性も・・・。
私だったら、治るまでお休みさせて
家であまり目を使わないですごさせますが。
伝染性結膜炎ならば、論外です。
絶対に休ませてください。
これは目医者で試薬検査でその場で判ります。
たとえ、今が目が赤いだけで元気でも2〜3日うちに高熱と喉の腫れが発生します。
そして、伝染性結膜炎のウイルスは
その人がプールに入ると、そのプールに居る全員が感染するほど
感染力の強いウイルスです。
医師から「はやり目のしおり」なる冊子を貰っていませんか?
患者の使ったタオル、衣服は熱湯消毒してから洗濯すること。
患者の使ったティッシュは、家族のゴミとは別扱いにして
必ず焼却することなど、しっかり守らないと家族中で感染しますよ。
そして、ウイルスによってほぼ確実に角膜炎を起こします。
悪くすると、角膜が白濁する後遺症もあると。
私は昔、コンタクトを処方してもらった目医者で感染し
別の目医者で上記のことをこんこんと話され
会計のお金も消毒された事があります。
21 :
名無しの心子知らず:04/05/26 01:35 ID:eT4iparI
現在25歳23Wの妊婦です
私は、10代の頃に左腕にタトゥー(トライバル)を入れてしまって
このままだと、母親としてどうかと思うし
現実問題、子供とプールにも行けないと思うので
レーザーで消そうと思うのですが、やはり出産後やるべきですかね?
ついでに、顔のそばかすもレザーで消そうと思うのですが
レザーは、子供に何か影響あるのでしょうか?
おねがいします
>>21 痛みをともなうので
痛さを我慢する際におなかに力が入る
場合によっては化膿止めの抗生剤も出るので
妊娠中はやめましょう
23 :
名無しの心子知らず:04/05/26 02:19 ID:eT4iparI
>>22さん
即レスありがとうございます。
痛さでお腹に力が入るという事を
考えておりませんでした。。。出産後にします!
アドバイスありがとうございました。
24 :
名無しの心子知らず:04/05/26 11:16 ID:qo33/LPs
先日、1ヶ月検診を受けに産院へいってきました。
そのときに、K2シロップを飲ませたのですが、その場で半分ほど吐きました。
対応していたのはミルク会社の栄養士さんで「半分飲んでたら問題ない」
といわれたのですが実際のところどうなのかご存知ないですか?
ミルクで育てていたらビタミンKが入ってるけど、完全母乳なので、
不足気味になると聞いて不安です。
わかる方、よろしくおねがいします
>24
てゆーか、部外者(しかも医者でも看護婦でもない人間)に
K2シロップ飲ませる「医療行為」をさせる病院って。。。
お子さんが「吐いた」というのはどういう状況?
ミルクや母乳と一緒にゲエっと嘔吐したのだと全く摂取されてない可能性がありますが
口からよだれと一緒に出てきた、という程度だったらそれなりに取れてるはずですよ〜。
26 :
名無しの心子知らず:04/05/26 14:26 ID:5SQ8dnww
育児板で訊いていいのかわかりませんが
とりあえずここで質問します。
いわゆるニューハーフが、子供が欲しくて養子をとることを
どう思いますか?
子供に負担がかかるでしょうか?
子供の将来のことを考えるとやめておいたほうが
いいかとも思いますが、子供を産めないため
余計に子供が欲しいと言う気持ちはつのります。
今まで子供がいるフリをして育児板にきてたこともあります。
27 :
名無しの心子知らず:04/05/26 14:34 ID:Vp4yvuN6
>>26 虐待されながら実親に育てられるよりは
愛されながら継親ニューハーフに育てられた方が幸せかと思うが
育児は晴れの日ばかりではないし
ニューハーフのカップルが一生添い遂げられ、尚且つ子どもへの愛情も
変わらないという状態にいられる確立は
普通の夫婦よりもすくないのかどうかということになる。
同じ確立なら育てても良いと思う。
子どもはかわいいだけでなく、ウンチもするしゲロもはくし
おしっこ漏らすし、反抗期もある
育てられますか
28 :
26:04/05/26 14:38 ID:5SQ8dnww
姉の育児を見てたので多少はわかるつもりですが
やっぱろ想像以上に大変なのでしょうね。
確かにパートナーと一生添い遂げられるかという
不安はありますね、
もう少し考えてみます。
>>26 愛情込めて育ててあげれば、子どもも
(悩んだり、理解するのに時間がかかるとは思うけど)
きちんとわかってくれると思うよ。
しっかり覚悟してね。
>>27さんの言うように、子育ても晴れの日ばかりじゃないよ。
離婚の確率は普通の夫婦だって人それぞれだと思うので、
パートナーとよく話し合うべし。
万が一離婚する時の事も含めてね。
30 :
名無しの心子知らず:04/05/26 14:56 ID:VIYSY9Wb
教えてください。
扇風機をかける時、子供が指を挟まないようにするカバーか何かありますか?
>30
電気屋の扇風機コーナーの端っことかにあるよ。
編み編みのネットみたいの。シャワーキャップみたいな形です。
本気で指突っ込もうとしたらあっさり突き抜けそうだけど、気休めにはなります。
>26
よく考えるのはいいとして、そういう手段って とれるの?
知人で全てを知ってる人が自分の子供を養子としてあげてもいいとか
言ってるのかな?
施設とかからのは 引き取り側の検査ではねられちゃって無理だよね?
ごく普通の小梨夫婦でも 共働きだってだけではねられちゃったりするんだから。
普通の結婚をしてて離婚した後でニューハーフになって子供を育ててる
元お父さん現在お母さん(?)ってのは実際に知ってるけど 赤の他人の子を
引き取れたって人は聞いたことないなぁ…。
33 :
名無しの心子知らず:04/05/26 15:24 ID:pZUQqUuh
>30
ダイソーでも売ってるよ。
34 :
30:04/05/26 15:51 ID:VIYSY9Wb
>31>33
即レスありがとう
早速買いに行ってきまつ
出産準備品関係のスレを探していたのですが、見つけられなかったので
すみませんが、こちらで質問させてください。
7月出産予定で、ベビー布団購入を考えています。
使用時期は0歳〜いつまで使用できるものなのでしょうか?
また、ベビーベッドはレンタル予定なのですが、サイズがあわないものを
レンタルした場合、布団のはしを折り込んで使用することはできますか?
(ベビー用敷布団はかたい?ときいているので…。)
適切なスレがある場合、誘導をお願いできればと思います。
よろしくお願い致します。
>35
適切なスレがあるかどうか知らないんだけど
ベビーベットも布団も、いつまでとの答えは難しい。
それこそ、布団から足がはみ出すまで成長するまで
使う子もいるかもしれない。
逆に一切、使わなかった子がいるよ。
ベビーベットのサイズを確認したうえで布団を購入するのが
一番良いのでは?
>35
ベッドより布団が大きかった場合
はじを折ってベッドに押し込むのは無理です。
38 :
名無しの心子知らず:04/05/26 22:04 ID:oxB3Eopm
変な相談でスイマセン
友達の旦那さんが着ていた
20年前の七五三のスーツをもらいました。
正直言ってハァ?でした。
使っていいのか、捨てていいのか・・・。
困ってます
39 :
名無しの心子知らず:04/05/26 22:10 ID:POourp4M
妊娠六ヶ月目にしてヘソが「出ベソ」になってきました。
これって出きってしまうのかしら?出たヘソは産後戻るでしょうか?
>>39 私は気持ち悪いぐらいへこみました(笑)
多分大丈夫ですよ^^
>>36さま
>>37さま
レスをいただきまして、ありがとうございます。
実は、産後に実母が泊り込みで手伝いにきてくれるかも?という
話がありまして、実母の寝るスペースを確保するために小さめの
ベビーベッドをレンタルすることも検討していたのです。
なので、普通サイズの布団を買ってたたんで使えるものなのか、
もしくは布団をレンタルして、レンタル期間だけで使用が終わって
しまいそうなら購入する必要はないのか…と決して安いものでは
ないので、色々考えてしまっていました。
大きいサイズの布団を小さいサイズのベッドで使うのは無理、との
ことですので、小さいサイズのベッドをレンタルすることになった場合
は布団も一緒にレンタルしたほうが無難のようですね。
ベッドのサイズが確定になるまで、購入を見合わせたいと思いま
す。
しかし、全く使わない子というのは、ずっと母親か父親の布団で
寝ていたということなんでしょうか。
お手数をかけました。
ありがとうございました。
「あまりに時代遅れでダサい」とかいう事情がなければ使ってもヨロシ。
実際、「親の世代が来た晴れ着を子の世代がもう一度着る」ってのは良くある話。
・・・だけど「ハァ?」って思ったってことは、正直モニョるような服なんでしょ?w
「残念だけどサイズが合わなかった」とでも言っておけば
七五三の写真を使った年賀状なんかを出すことになっても
その方は気を悪くしたりはしないと思うけど。
どういうシチュエーションでもらったかによるけど、捨ててしまうのはちょっと待ったほうがいいような。
43 :
名無しの心子知らず:04/05/26 22:28 ID:Ippbb0FZ
今夜は重い気がするの気のせいですか?
うちのPCの調子が悪いのかどうか、ちょっと知りたい
44 :
名無しの心子知らず:04/05/26 22:44 ID:ztRfyA+2
>>38 旦那本人なら「思い出の服」ってことでありだが、
他人の20年前の服なんかいらんわ!ってところでしょうか?
私もどういうシチュエーションでそんなはめになったのか知りたい。
ちなみに私もいらんわ的お古を頂いた経験あり。
何も断りをいれずに捨てました。
>43
22時過ぎたあたりから急に重くなったような気がするです
46 :
36:04/05/26 22:57 ID:u9HOYXov
>41
使わなかった人は?ですね。
その人のベベは、何度もグズルので
その度に起き上がるのは疲れるので
結局、母親の横に寝かせてたそうです。
>39
私も戻ったよぉ〜ん。
47 :
38:04/05/26 23:07 ID:oxB3Eopm
>>42,44
コメントありがとうございます。
確かに旦那の古着や親戚の子供ならokだったんだけど
友達の・・・・。
友達の家の子は女の子なのでいらないからと
渡されて困惑。。。
友達はちなみにブランド物しか子供に着せません。
七五三は当分先なんですが
姑にも見せたら苦笑してました。
せっかくの初孫でやっと出来た孫なんで
馬子にも衣装じゃないんですが新しいのも着せたいのは
親心なんです。
なんかくれた人には申し訳ないんですが・・・・悩みます。
48 :
名無しの心子知らず:04/05/26 23:09 ID:y7axlHFa
ちょっと気になるので質問させてください。
完母で生理がはじまりました。産後8週目です。
7日間続き、一週間後にまた生理が来ました。
で、7日間続き、一週間経った今日、また生理がきました。
ホルモンのバランスが悪いのだと思いますが、
病院に行ったほうがいいでしょうか?
母乳は衰え知らずでビュンビュン出てます。
49 :
名無しの心子知らず:04/05/26 23:16 ID:/7Rygc9c
気になるのなら、病院へ行ったほうが、いいけど
子供あずけられる?
>47
ああ、そういう「リサイクルショップ(もしくはゴミ)に出す代わり」にされちゃった感があるのね。
向こうにとっちゃ一応「思い出の品」なんで、自分の手で捨てるのは忍びない気持ちがあるのかもしれないけど
こちらの事情もあるんだから無理に着せる必要はないでしょう。
やっぱり「サイズが合わなかった」「初孫なんでジジババが買ってくれた」なんていう言い訳で
いざ七五三のときになったら逃げを打つんで良いと思うよ。
51 :
24:04/05/26 23:22 ID:NJIR1Jwj
>25
哺乳ビンにはいっていてシロップとミルクが交ざっているものでした
半分飲んだところで一度吐き残りは飲んでくれました
だいじょうぶだといいんだけどなぁ
52 :
名無しの心子知らず:04/05/26 23:27 ID:oxB3Eopm
>>50 ありがとうございます。
25年前のを大事に取っておいといたら
他人に今頃渡すのも?と思ったんですが。
私の母は特におさがりは怒るので
買ってもらったといってしまうのも手ですよね?
聞かれなければ黙っておこうと思います。
53 :
名無しの心子知らず:04/05/27 00:11 ID:jVw1zML9
51さんへ。K2シロップとは欠乏症による血便の予防措置で飲ませます。発症しやすい時期は生後1週間以内と生後2ヵ月迄。その間異常が無ければ大丈夫でしょう。
54 :
名無しの心子知らず:04/05/27 00:28 ID:7RYp1Dv+
水遊び用のおむつって海とかプールでそのおむつ一枚で
遊ばせる物なのでしょうか?
それとも上から水着を着せるのでしょうか?
55 :
名無しの心子知らず:04/05/27 00:34 ID:9738g2+F
56 :
名無しの心子知らず:04/05/27 01:17 ID:ECUhuWja
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
>>51 ボヌー育児なんでそ?
暫くの間、ビタミンK2の多い食品をママが摂ればよろしいのでは。
確か納豆がよいと聞いているが・・・あり?納豆に多いのは葉酸だったか?
わかんなくなった。調べてくらはい。
K2は唯一母乳に含まれない栄養素で、
それを補うために飲ませると聞いた気が・・・
59 :
名無しの心子知らず:04/05/27 02:14 ID:YMDeNMSJ
腕と足に発疹が出てかゆがっています。
これははしか?
60 :
名無しの心子知らず:04/05/27 02:41 ID:uy37foyf
>>59 ほかにはどんな症状がありますか?熱は何度?
ほかに発疹の出そうな心当たりはないですか?
>>58 調べてきた。やっぱり納豆がよいそうです。
>>59 湿疹はプロが見ないとわからないです。
明日朝イチで小児科に 電話の後 (感染症なので)診察うけてくらはい。
>49
赤ちゃんを産んだ、産婦人科に電話して聞いてみたら?
来院が必要かどうか教えてくれると思う
63 :
名無しの心子知らず:04/05/27 14:14 ID:bNVcH9wT
前にどこかのスレで、
「どこどこのファミレスには離乳食もおいてある(○○製だけど)ので
ちょっと割高だけど助かる」みたいなのを読んだ気がするのですが、
どこのファミレスかご存知の方いらっしゃいませんか?
64 :
名無しの心子知らず:04/05/27 14:47 ID:hrfoxnG+
>>48 私は似たような感じだったけど、ベビーを預ける大変さに
ついつい放置していたらすっかり身体を壊してしまいました。
できるなら、早く病院行ったほうがいいよ。
>>63 とりあえずジョナサンとデニーズにはあるようです。
HPにメニューが載ってました。
>>63 「離乳食 ファミレス」でぐぐったらたくさん出てくるよ。
久里浜デニーズが最初にヒットしたけど。
68 :
63:04/05/27 15:34 ID:5ndkooHb
69 :
名無しの心子知らず:04/05/27 16:15 ID:pNHEba4Z
赤の飲み物はいつから冷えてるものオケになるのですか?
今の所いちいちレンジでチンして常温にしています@8ヶ月
おなか壊されても困るしな〜。
>>69 8ヶ月じゃまだまだなのではないかなーと思うがどうよ。
1歳過ぎたけど、体的に駄目だとか大丈夫だとか言う前に
冷たいものや熱いものが口に触れると凄く嫌がって吐き出す・・・
ですのでまだ常温の飲み物食べ物だよ。
71 :
名無しの心子知らず:04/05/27 16:27 ID:5ei7t2uP
72 :
69:04/05/27 16:37 ID:pNHEba4Z
>>70 そうか…赤が拒否するのか。それじゃ元も子もない罠。
風呂上りに冷たい麦茶とか(゚Д゚)ウマーだと思うんだけどな。
もうしばらくレンジ生活続けます。dクス!
73 :
名無しの心子知らず:04/05/27 16:46 ID:ocstvKVO
>>69 赤の年齢ではなくて季節も関係してると思うよ。
うちの上の子は10月産まれで、翌年の夏には冷たい麦茶を
ストローでぐびぐび飲んでた。
口に入れてはダァ〜と溢して笑ってた。
翌年の夏と言えば9ヶ月以降だけどね。
関係ないが赤にアイスを食べさせる親がいるよね〜。
お薬飲ませる時とか?<アイス
76 :
48:04/05/27 19:22 ID:EtZlB2XQ
>>49 >>62 >>64 もう少し様子みてみようかなーとか思ってましたが、
このまま続くとツライので今度、旦那の休みに行ってきます。
子供をお風呂にいれるときにひと手間増えるのが非常にツライです。
里帰り出産だったんで、妊娠中にかかってた病院行ってみます。
レスありがとうございます。
77 :
74:04/05/27 19:49 ID:L70WcP3s
>75
ショッピングセンターのフードパークとか
ソフトクリームが売ってる場所。
赤にソウフトクリームを食べさせている光景が
よく見られます。
他にもバザーなどで食事をする場所。
かき氷やアイスクリームを赤に・・。
腹は大丈夫なのか?
>>77 赤ちゃんってどのくらいかな。
うちの娘、去年 1歳2ヶ月だったころ、親戚のおばさんにカキ氷を食べさせられていました。
5口くらいかな。
「お腹 弱いし、やめてー」と思ったけど、下痢などもせず、無事に乗り越えました。
80 :
名無しの心子知らず:04/05/28 00:35 ID:eDJ6DrSB
>>80 ありがとうございます〜
「紙おむつ」で検索して出てこなかったからあきらめてしまったのよ・・・
詰めがあまかった・・・orz
82 :
名無しの心子知らず:04/05/28 01:02 ID:gtMBBCc8
ビーンスタークのほ乳瓶に
ヌークの乳首を装着して使うことは出来ますか?
どうもベベの飲みが遅いので乳首を替えてみたくて・・・。
83 :
名無しの心子知らず:04/05/28 01:19 ID:RFuomHBL
病名はふせますが、1〜2ヶ月以内に手術しなければ
いけないことになりました。
2週間ほど入院するのですが子供がまだ6ヶ月
の乳児なので悩んでいます。
夫は昼間仕事だし、休暇を取るのは無理な状況です。
私の両親も既に他界し一人っ子であったため身内は
頼れません。姑も入院中で無理。
6ヶ月の乳児を2週間預かってくれるようなところなんて
あるんでしょうか?
84 :
名無しの心子知らず:04/05/28 01:32 ID:edYlROQa
>>83 自治体に相談せよ。
乳児院に一時入院という手がある。
本当に本当に頼る人がいないのだと窓口でねばれ。
ちなみにぼしてちょう
85 :
84:04/05/28 01:35 ID:edYlROQa
途中で送ってしまった。
ちなみにおいらの母子手帳には↓書いてありました。
「母親の出産・傷病あるいは家庭の事情のために乳幼児の養育ができない
場合には、児童相談所か居住地の福祉事務所へご相談下さい。
乳児院・児童養護施設や里親に預ける事ができます。・・県内の児童相談所の連絡先・・」
あなたの母子手帳も要チェックです。
86 :
名無しの心子知らず:04/05/28 01:38 ID:eDJ6DrSB
>>83 私の住む杉並区では緊急一時保育という制度があります。
保護者が病気や出産の時に、最長1ヵ月という期限付きで、
区立の保育園で預かってくれます。4ヶ月以上からだそうです。
まずはお住まいの自治体へ問い合わせてみては如何でしょう。
なにか使える制度があるかもしれません。
お大事に。
87 :
74:04/05/28 07:18 ID:yTyYjzuH
>78
間違いなく1歳未満!!!って言い切れる赤ちゃん。
>74
親の考え方なんでしょ、たぶん
CS見てたら、アメリカ制作の幼児の発育の番組で、
「ヒトは、1歳の誕生日を迎えるまでに○kg(←あまりにも衝撃で数字を忘れた)の
チョコレートを食べます」と、ナレーションしていて
ぶっとんだ
(゚Д゚≡゚Д゚) うちの子2歳まで食べさせなかったけど、アメリカってすごいのねぇ!
>>74 家も食べ物には神経質な方だけど、よそのお宅の事は気にならないな〜
90 :
83:04/05/28 11:00 ID:RFuomHBL
>>84>>86 母子手帳をちゃんと読んでみたら一時保育の
ことが書いてありました。役場にいって
相談してみます。
ほんとうにありがとうございました。
91 :
名無しの心子知らず:04/05/28 12:29 ID:FzOcWcLk
どもり スレって落ちた?
漏れの息子4歳、1年前園に通うようになってからどもるようになった。
漏れは心配していないのだが、嫁やじじばばは心配のようで。
放っておきゃ治ると言ってもあれやこれやと言われる始末。
漏れや嫁に言う分には構わんが、最近は息子に「慌てず、ゆっくり話
してごらん」などと言ってるらしい。
ま、一度話をせにゃならんな。
それっぽいスレってどこか教えてくれくれ
>91
どもりの子供への対処法が載ってる育児書見せる、じゃ駄目なのかなー?
94 :
91:04/05/28 13:05 ID:FzOcWcLk
>>92-
>>93 即レスdくす。逝って来る!
一生懸命話そうとしてる息子見てると
マヂいとおしいと思うバカ親ですた。
自分の排卵日というのを知る手段を教えて下さい。一般的なことでもいいので・・
(だいたい生理開始日から数えて何日目くらいとか)
96 :
名無しの心子知らず:04/05/28 14:36 ID:P1Uod8Xb
4歳児ですが、目やにが出ています。
目薬を点したいのですが嫌がって泣いて、点してもすぐ涙で流れてしまいます。
うまく誤魔化す方法はあるでしょうか?
それと、寝ている間に目薬を点すって問題有るでしょうか?
(以前、寝る前とかずっと目を開けない状態のとき目薬するのは良くないと聞いたような気がします)
>>95 排卵日はずれるから・・・
薬局で排卵日チェッカーを買って使うといいんじゃない?
私は一度も+反応を見ないまま妊娠しましたがw
>95
個人差が非常に激しいので基礎体温を測ったほうがよいかと思います。
99 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/05/28 15:03 ID:zJ4x5Kpj
>>96 すくすくなんとか?ってテレビで小さい子の場合は寝ているときに目薬をさすと良い
ってやってました。
どうしても嫌がってしまうなら、寝ているときでも大丈夫だと思います。
なんで嫌がるのか、、、親が見本をみせてあげると良いとか?、、、
100 :
名無しの心子知らず:04/05/28 15:22 ID:lOKiFWgT
すみません質問と言うか相談です。
今度友達の子供が1歳になるので何かプレゼントをしたいんですけど
まったく思いつきません。
そこで経験者の皆様(?)にお聞きしたいんですが、貰って嬉しかった
とか子供が喜んでいたとかで「これをあげたら喜ばれるんじゃないの?」
ていう物はありますでしょうか?
是非アドバイスをください。。
ちなみにお子さんは女の子です。
101 :
名無しの心子知らず:04/05/28 15:28 ID:3ACfJGjL
>100
やっぱり、洋服が嬉しいかな?
今の季節だと、簡易浴衣とか水着とか帽子とかがいいかも。
質問ですが
妊婦って湿布貼ってもいいんですか?
インドメタシン系はダメだったはず
103 :
名無しの心子知らず:04/05/28 15:56 ID:3ACfJGjL
すいません
インドメタシン系ってどんなのですか?
104 :
名無しの心子知らず:04/05/28 15:59 ID:/y3n6pps
>>103 インドメタシン配合ってパッケージに書いてあります
簡単に言ってしまうと、あれは皮膚に成分が吸収されるから
妊婦さん向けのは、表面的に冷やしたりあっためたりするものです
(詳細はぐぐってください)
病院に相談すると処方してくれるし、買うよりずっと安いです
>>103 インドメタシン系で有名なものは バンテリン。
>>100 私なら絵本が欲しいです。いくらあってもいいので。
ただ、有名どころを選ぶと、友達がもっているものとかぶってしまう可能性大。
>100
外遊びも増えるだろうし
・お砂場セット
・長靴&レインコート&レインハット
・UVカットのパーカー
なんてどうでしょ。
長靴はサイズの問題があるし、
歩き出してすぐのすぐにハイハイしたりしゃがんだり抱っこをせがむ1歳児を
「雨の日に長靴はかせてレインコート・ハット着せて歩きで出かける」なんてことは
まずありえないシチュエーションなんでw
雨具関係はよしておいたほうがいい悪寒。
110 :
だれかこの馬鹿説得してw:04/05/29 00:32 ID:R6a1aVqs
>>110 わざと話の通じないやつを演じているんだから説得なんか無理。
こういうのはオナカイパーイです。
113 :
名無しの心子知らず:04/05/29 00:50 ID:R6a1aVqs
>>111 112
ていうかうちの旦那そっくしでむかつくんだけど
ネット上だけでも誰か論破してやっつけてよお願い!
トメむかつく
>>82 乳首をおさえるプラスチックのキャップ?みたいなのが別売りであるので
それを使えばヌークの乳首使えますよ。
ちなみにうちはピジョンのガラス哺乳瓶に上の子はヌーク、
下の子はチュチュの乳首を使ってます。
116 :
名無しの心子知らず:04/05/29 09:23 ID:XVVkN4ya
>>115 なんと! キャップだけって売ってるんですか・・・。
サンコス! 試してみます。
ヌークで飲みが早くなるのかは甚だ疑問な所だが。
117 :
名無しの心子知らず:04/05/29 09:49 ID:kQzY/bDN
6ヶ月の息子、フローリングの上で転びまくってるんですが(毎日)
病院に連れていった方がいいでしょうか?
さっきまた派手に転んで泣きました。(普段はあんまり泣きません)
今はおっぱい飲んで、寝ています。吐いたりはしてません。(いつも)
ベビーベッド中限定ですが最近つかまり立ちをしだして、フローリング
の上だとつかまり膝たちor四つん這い状態から派手に転ぶんで
心配なんです。
病院に連れていく場合小児科だと思うんですが、医者になんて言って
診察してもらえばいいんでしょうか?
検査とかしてくれるんでしょうか?
変な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
118 :
名無しの心子知らず:04/05/29 10:22 ID:AOfl/QSO
>>117 ご参考になるかどうか判りませんが・・・
うちの娘が2才前のときに
クッションフロアにホットカーペット敷きの床に、尻餅をついて後頭部を打ち
吐いて痙攣を起こしたので、救急車で搬送されました。
結局は熱性痙攣だったのですが
後頭部を打った&吐いた これで脳外科に入院になりました。
CT、MRIを撮りました。
2泊3日の入院中、ずっと細い腕に点滴を入れていました。
この話を医師版でしたところ
乳幼児にCT,MRIをすることの子供への負担、危険性を説かれました。
検査時に眠らせる入眠剤の危険性も。
どちらをとるかは親の責任次第だとも。
一概には言えないのですが
ご心配ならば「床で頭をぶつけたのですが」と受診。
それよりも、クッションマットを敷く等、今後、フローリングで直接頭を打つようなことを避けた方がいいかと思います。
>101
亀でごめん、まだ見てるかな?
妊婦に湿布薬は基本的にNGだよ。
奇形児誘発作用がある。
使ったからって絶対そうなるわけじゃないけど、安全性が確立されてないから。
インドメタシン、フェルビナク、あと何だったかな・・・
ケプフェトン??(ごめん、思い出せない)とかの成分が入ってるものは避けて。
塗るタイプは貼付よりもっと危険だから気をつけてね。
>104さんが言うように、病院で処方してもらうのが一番いいよ。
120 :
117:04/05/29 10:36 ID:kQzY/bDN
>>118さん
>それよりも、クッションマットを敷く等、今後、フローリングで直接頭を
打つようなことを避けた方がいいかと思います。
本当にその通りですよね。私の不注意・無責任 だと反省してます。
安全対策…甘かったと思って子供に申し訳ないです。
>乳幼児にCT,MRIをすることの子供への負担、危険性を説かれました。
検査時に眠らせる入眠剤の危険性も。
どちらをとるかは親の責任次第だとも。
↑これも心配なので病院に電話してみようと思います。
勉強になりました。ありがとうございました。
今、洗濯物を干そうと洗濯機を開けたら何かキラキラしてる…??
よく見たら紙オムツを洗濯していたよ〜
これで2回目だ…orz
あのゼリーみたいなやつ、なかなか取れないんだよね・゚・(ノД`)・゚・ウェェェン…
122 :
名無しの心子知らず:04/05/29 11:04 ID:CLLPe+Io
>>117 >>118です
読み返したらやけに淡々と冷たい文章になっていました。ごめんなさい。
子供って普通にぶつけて泣くくらいでは大丈夫
(角にぶつけたりしない限り)と聞きます。
泣かないでぐったりしたり、吐いたりしたときが危ないと。
お子さん、なんでもないと良いですね。
>>121 ゼリー状の物体、お湯で溶けるらしいですよ?
もう一度熱いお湯で洗濯しなおすと良いとどこかで見ました。
123 :
名無しの心子知らず:04/05/29 11:25 ID:+7N67TGg
相談させてください。
私が風邪をひいてしまい、元気な子供(1歳8ヶ月)の面倒見るのが
つらいわー と、お隣さんに愚痴ったところ、「うちで預かってあげるわよ
ゆっくり寝てなさい」と言ってくれました。
遠慮はしたのですがお隣のお子さん(小学生)がうちの子をかわいがってくれていて、
「遊びに来てよー」と強く言ってくれたので、午後3時間ほどお願いしました。
その間に私は薬を飲んでぐっすり寝て、ずいぶん回復しました。夕方迎えに
いったとき、家にあった頂き物の紅茶(勿論未開封です)を持っていったのですが、
その他にもなにかお礼をしようと思っています。
子供を預かってもらったときのお礼には、いくらくらいの物が適当でしょうか。
124 :
名無しの心子知らず:04/05/29 11:39 ID:016uL9V3
>>123 頂き物の紅茶だけでいいと思う。
そういうとき預かってもらえると、すっごい嬉しいよね。
でも、あんまり返し過ぎちゃうより、少しだけにしておいて、
「そちらが困ったときは、今度はウチががんがるわ」って姿勢でいた方が、
たぶんいいんじゃないかと思うんだけどな。
返しすぎると「はい、これで貸し借りナシね」って感じに見える事があるし。
125 :
名無しの心子知らず:04/05/29 13:07 ID:wtyQg2qv
>121
オイラもやった!!
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!!
乾いてからの方が取れやすいよ〜!
ガンガロウネ(゚ー゚)b
126 :
名無しの心子知らず:04/05/29 15:30 ID:wzqfIeWD
1歳の子供が熱出しました。
40度越えてるんだけど、かかりつけの小児科では解熱剤でなかった。
今はリンパ腺冷やしてねてマス。
不安だぁ〜。
このまま40度が続いたら、夜間診療に連れて行く事も考えた方が良いでしょうか?
>>126 熱冷まし(座薬など)について
けいれんなどの緊急性のある症状がなく、
少しでも食事がとれて水分が最低限とれていて
一度は小児科医に見てもらっているのであれば
熱が続いていても3日間くらいまでなら様子を見ていいと思います。
熱冷ましは座薬にしろ飲み薬にしろ、なるべく使わない方がいいです。
理由は、以下に解説しましょう。
「理由1」→むしろ子供にきつい思いをさせてしまう
解説;
熱には、(1)今から熱が上がるというとき、
(2)熱が上がりきって安定しているとき、
(3)今から熱が下がるというとき、の三つの状態があります。
このうちもっとも「きつさ・だるさ」を感じるのは
(1)の「今から熱が上がるというとき」です。
今から熱が上がるときには発熱物質というのが血液中に
最も多く存在することが証明されています。
そして、この発熱物質そのものが「きつさ・だるさ」をも
引き起こしているのです。
(1)の時期を乗り越えて、ようやく(2)の時期にさしかかっているのに
熱冷ましを使うことで熱を下げてしまったら、
体は再び発熱物質をたくさん放出して熱を出そうとします。
またきつい思いをさせなければならないのです。
128 :
続き:04/05/29 16:32 ID:fLtqtJbu
>>126 「理由2」→たくさん使いすぎると病気の治りが悪くなる可能性がある
解説:
健康な大人を使った人体実験で、熱冷ましを投与すると
風邪の治り方が悪くなったりその後の免疫反応が正常に起こらなかった
というのがあります。こどもでは倫理的問題があって
同様の実験は行われていないのでわかりませんが、
大人でこうした実験事実がある以上、子供にもなるべく使わない方が
いいと私は考えています。
また、40度台くらいの熱では脳が溶けたり脳に障害を残したりはしません。
(脳に障害を残す可能性があるのは脳炎・脳炎などを起こした場合で、
これは熱冷ましを使っても予防できませんし、
むしろある種の熱冷ましを使っていると脳症での死亡率が高いとも
言われています)
以上
■川崎病専門医Aが答えるスレ〜part4■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084717272/l50 テンプラより
129 :
名無しの心子知らず:04/05/29 16:37 ID:wzqfIeWD
126です
ありがとうございました<m(__)m>
参考にさせて頂きます
>>126 医師は、何が原因で熱を出しているか言っていた?
うちの近所の子供がやはり高熱を出したにもかかわらず風邪だと診断されて
風邪薬を処方してもらったけど、熱が一向にひかなくて
結局2日目にひきつけ起こして救急車で運ばれたよ。(脳炎だったんだ)
かなり、ひどい状態だったのでそのまま1ヶ月半入院していた。
幸い後遺症はないみたいだけど・・・
誤診という場合もあるから、あなたから見て子供の様子がおかしそうな時は
すぐに病院に連れて行ってあげてね。
>126
夜中も気をつけて看て上げてくださいね。
先日うちの1歳の息子も40度超える熱発で
熱性けいれんをおこし、救急車-入院でした(持病もあったため)。
熱が3〜4日続いていて肺炎を起こしていたようです。
幸い軽症だったので3日で退院できましたが、
お子さん一人一人によって症状は違うし、一概には言えませんが
小さい子は急変しやすいので、気をつけてくださいね。
けいれんは初めてだったのですが、もう子供のあんな姿は
見たくないです。最後は自分語りごめんね。
とにかくお大事に。
132 :
名無しの心子知らず:04/05/29 17:09 ID:p9+UsYH8
101です。
>119
見てます。
インドメタシン系ではない外用貼付剤
GSプラスターC「ユートク」という祖母が病院で
処方してもらった湿布を3日間ほど貼り続けてました…。
奇形児誘発作用…
コワイヨー
133 :
名無しの心子知らず:04/05/29 18:38 ID:3iTzD87k
うつ伏せから仰向けになるのが「寝返り」といわれたのですが、
仰向けに寝かせた状態から全身を横に向けるのは寝返りというのでしょうか。
赤ちゃんの寝返りとは厳密にどの程度できた事をいうのか教えてください。
134 :
名無しの心子知らず:04/05/29 18:44 ID:CngpsTle
「仰向け」から「うつ伏せ」が寝返りですよ。
いや、逆のうつ伏せから仰向けからでも寝返りというけど、
普通は赤ちゃんって仰向けに寝かせておくので、
最初にマスターするのは「仰向け」から「うつ伏せ」だと思う。
全身横に向けるのは、残念ながらまだ寝返りじゃありません。
その状態がうちは3ヶ月以上続いた。
初めて自分でうつ伏せになったのを見た時には嬉しかったよ〜。
仰向けに寝てたのが180度ひっくり返って
うつ伏せになれば「寝返りができた!」と思ってたよ。
定義があるのだろうか。
あら、かぶってスマンorz。
137 :
134:04/05/29 18:51 ID:3iTzD87k
親切なレスありがとうございます。
まだ3ヶ月半なのですが、2ヶ月頃から脚を使ってやたら動く子で、
体も細身だし寝返りが早いはずと周囲から言われていました。
2ヶ月にもならないうちに、ベッドの柵に頭ぶつけるは、
横向けに寝かせておくと蹴って回転して、気づくと上下逆になっていたり。
もうベッドの柵などいろいろ対策が必要でしょうか。
138 :
134:04/05/29 19:01 ID:3iTzD87k
すみません、更にひとつ教えてください。
仰向け→真横→ひざやおへそは敷布団についている状態で両腕が同じ側
そこから下にあるほうの腕を逆側に引き出して顔以外うつ伏せ
この一連の動きが「うつ伏せ」だとすると、
それぞれの動きの間に時間があいても「うつ伏せができた」といえるのでしょか。
うーん、厳密に言う「うつ伏せ」は、顔も手も完全に「うつ伏せ」になる状態じゃないだろうか
ちなみにうちの子は3ヶ月と10日で>134さんの言う「顔だけのこしたうつ伏せ」をして
その4日後に顔もうつ伏せになり、手を下について顔をあげた「うつ伏せ」が出来るようになった
そしてその10日後に「うつ伏せ状態から仰向け状態」に自分で戻れるようになった
よく考えたら、手をついて顔を上げるのは「うつ伏せ」じゃなくて「腹ばい」だな・・・スマソ
141 :
134:04/05/29 19:17 ID:3iTzD87k
なるほど。。
顔以外下を向けるようになれば間違いなくうつ伏せだと思っていました。
顔をあげるまでに時間がかかるとなると、窒息とか心配ですね。
この時期タオルなどで口を塞ぐことの心配はよく聞きますが、
うつ伏せによる窒息は案外ないのでしょうか。
ベビー布団は固めですが、親の布団で一緒に寝ている赤ちゃんもいますよね。
142 :
名無しの心子知らず:04/05/29 20:37 ID:lqDibZRC
明日、急な予定がはいってしまったので託児所の一時預かりを利用しようと
思っているのですが、事前に予約なしで当日連絡するだけでも
利用できるでしょうか?
今、電話してみようと思ったんですが、もう時間外みたいだったので・・・
一応明日のアサイチに電話してみようと思っています
143 :
名無しの心子知らず:04/05/29 21:07 ID:FO+oVED8
うちの近所では無理。
>>134タン
脅かす訳じゃないんだけど、早い時期に寝返りができるようになった赤ちゃんの窒息事故は
割とありますよ。
私の友達の子も寝返りが早かったので、夜、安心して眠れないと寝返り防止グッズを使用し
てました。
寝返り防止の枕やクッションなんかも売っているらしいので、心配なら購入を検討してみては?
145 :
名無しの心子知らず:04/05/29 23:45 ID:aWAbVNTC
>142
家の近くだったら預かってくれるところありましたが、託児所によるので難しいかもしれません。
預かってもらえた所の話ですが、一時預かりの定員がいっぱいになっていなければ、急でも大丈夫ってことでした。
給食を頼む場合は8時半までに、と言われました。
24時間保育じゃないので、朝7時〜8時半までに電話すれば、空いてれば預かってくれるって感じでした。
家はまだ一度しか預けたことないですが、お迎えに行ったらたくましくなったような感じで預けてよかったです。
146 :
名無しの心子知らず:04/05/30 00:03 ID:gvVomv4c
>134
うちの子が2ヶ月の時に完全にうつぶせをしてしまって苦労しました・・
まだ首が据わってなかったので、持ち上げられずに、苦しんで泣いて、、、
24時間見張るわけにいかなかったので、寝返り防止対策、私もしましたよ。
144さんが仰るような専用の物は無かったので、布団かなんかを巻いて
横に置いたんだったかな・・。専用のがあれば心強いですね。
お母さんがうつぶせにしてあげた時に完全に首が自由に動かせるようになるまでは
要注意ですね!
ちなみに2ヶ月で寝返りをした娘は4ヶ月でハイハイして8ヶ月で歩きましたが
小学生になった今はごくごく並(もしくは並以下?)の運動神経です、ハイ。
147 :
名無しの心子知らず:04/05/30 00:05 ID:gvVomv4c
146です。
うつぶせをしてしまって・・・って・・。寝返りの間違いです、すみません!
7月末に出産予定の者です。
今、ベビー用品を集めているところですが、
寝室(ベッド使用)が広くないので、ベビーベッドの置き場が問題になってます。
ベビーベッドって、無いと困るものでしょうか?
我が家は2LDK、全室フローリングという構成で、
1室はベッドルーム。ベビーベッドを置くのはちょっと難しい。
1室はPCや机・本棚などを置いている部屋。ここならミニタイプが置けるかも・・・。
というのが現状です。
現在、以下のように対策を考えておりますが、
経験したことが無いもので、どうするべきか悩んでおります。
皆様のご助言をいただければ幸いです。
@ベビーベッドは無くても可。母親が布団、or現在のベッドで添い寝。
(父親が別の部屋に移動、布団を使用)
A寝室以外の部屋にベビーベッドを置き、両親とは別の部屋で眠らせる。
Bベッドを大型にして最初から3人で川の字。(スペース的にちょっと苦しいけど)
C別の家に引っ越してでも、ベビーベッドを両親のベッドサイドに置く。
Dその他の解決策が・・・・?
すみませんが、よろしくお願いいたします。
>>148
ベッドはいらないと思います。わたしもはじめに1ヶ月使ったかつかわなかったかくらいでした。あとは場所をとるので邪魔です。
ただ、なれるまでは一緒に寝るのはあぶないかもしれないので、ベビー布団を両親の布団の
となりにおいて寝かせたらどうでしょうか?わたしの友人などはつかわなくなったベッドの置き場にこまっていました。
出産、がんばってくださいね♪
>>148 私もベビーベッドは必要ないと思います。
>>149さんと同じで実際使ったのは1ヶ月もないです。
その後はずっと私と一緒に添い寝。
物置と化して、つい最近、人にあげました。
うちの両親が初孫なので気張って買いましたが、
買った両親も「勿体無かったねー」と言っていましたw
人にあげたときも殆ど(と言うより見た目全く)新品だったので
ビックリしていましたよ。
無理して買う必要は無いと思います。
151 :
名無しの心子知らず:04/05/30 02:40 ID:fmMpOalH
>148
個人差があると思いますが、私のまわりのママたちの話から、ベビーベットだとあまり寝てくれずに
添い寝にしたら治まったって赤ちゃんが多いようです。
だから結局リビングで昼間赤ちゃんのスペースとして、おむつ替え用に、とかの使い方をしてる人もいました。
お家の間取りの問題で悩んでいるなら最初は買わずにやってみた方が無駄な買い物をしないで済むのでは?
必要に駆られてから買ったり借りたりしても困るほどのことはないかと思います。
家は一応ありますが、大人のベッドとぴったりつけて、添い寝状態にして使っていますが、なくても困らなかったと思ってます。
ベッドは要らないにもう一票。
赤ん坊は添い寝添い乳すると安心してよく寝るよ。
>>148 私もベビーベッド要らなかった。
もらい物のベビー布団セットがあったから
バスタオル敷いてそこに寝かせてた。
あと長座布団に寝かせるという人も多いね。
ただお子さんが2人目だったら
ベビーベッド借りるという人もいる。
上のお子さんから守るという意味で。
154 :
名無しの心子知らず:04/05/30 06:19 ID:Yo+mvzoq
ベビーが風邪をひいたので、昨日病院で診てもらいました。
熱が高くなったら座薬をと言われ、座薬も貰ってきました。
昨日は頂いた薬だけで過ごしたのですが、一般的に座薬は
どれくらいの熱に使うものでしょうか?ちなみに今うちの子は
37.8℃です。
155 :
名無しの心子知らず:04/05/30 06:39 ID:70gszL7S
37.8℃じゃ平熱より少し高い程度だね
昨日40℃あっても解熱剤出なかった人のレスもあったけど(
>>126)
その後のレスで解熱剤の副作用?について書かれてあったので参照されたし
156 :
名無しの心子知らず:04/05/30 07:32 ID:cDVahSXb
>154 熱は病気とたたかってる証拠。 私なら、よほど具合悪い時以外は解熱剤は使わない。 ぐったりして食欲もないなら、体力回復させるために 解熱剤で一時的に熱さげて、何か食べさせると思う。 お大事に…
157 :
名無しの心子知らず:04/05/30 08:22 ID:Yo+mvzoq
154です。
>>155さん、
>>156さん、レス有難うございます。
すぐ上に解熱剤について書かれてましたね。すみません。
気が付きませんでした。
うちの子は、離乳食は一応食べてくれるし、おっぱいも
ちゃんと飲んでいます。
鼻が詰まってるので、口呼吸しては咳をして苦しそうですが、
今は鼻水吸い器で鼻水とって、氷枕で冷やして寝てます。
昨日の診断では、心音等は異常なしだったので、しばらくは
様子を見ておきます。本当に有難うございました。
158 :
名無しの心子知らず:04/05/30 08:36 ID:hj1mY/vJ
寝返り防止枕ってどうです?
別に・・・でしょうか?
うちの子は、「寝返りができない!」と怒って泣いたからな・・・
寝返りしては戻れなくてなく癖に
>149 >150 >151 >152 >153
皆様、早々のレスをありがとございます。
多くの方から、要らないとのお答えを頂き、実はとても意外でした。
やっぱり売り場のカタログってのは信用できないものですね。
ベビーベッドが無いなんてヒドイ!みたいな書き方してましたので・・・。
欧米では自立のためにベビールームにベビーベッドを、とか
布団では埃が立つから、とか。
やっぱり愛情ならベッド購入よりも添い寝ですよね。
とりあえず、ベビーベッドなしでやってみて、
必要性を感じたら購入することにします。
お蔭様で安心できました。
ありがとうございました。
>>やっぱり愛情ならベッド購入よりも添い寝ですよね
↑そういう事ではないと思うよ。
布団は埃が立つ←これも一つの意見として間違ってないと思うよ。
ベビーベッドを使わなかったという人の中には、本当はベッドで寝てくれたら安心だったけど
赤ちゃんが寝てくれなくて添い寝してた人もいると思うし。
みんな添い寝のメリット・デメリット、それから赤ちゃんの性格なんかで判断しているのだと
思うので、愛情=添い寝とか思わずに、赤ちゃんや産後の160さんの体調を考慮して考えたら
いいと思います。
>>とりあえず、ベビーベッドなしでやってみて、必要性を感じたら購入することにします
↑それが一番!ベッドはレンタルのが安くつく場合もありますよ。
162 :
名無しの心子知らず:04/05/30 15:07 ID:wDDxICHN
>>158 寝返り防止枕、リサイクルショップで100円で買いました。
寝返り覚えると寝返っちゃって戻れなくてウワァァァン!って泣くんですよね。
家事も出来やしねぇよ!って感じのときに重宝しました。
うつぶせ寝防止にも。
安く変えるならいいけど、新品買うほどでもないな。
163 :
名無しの心子知らず:04/05/30 16:25 ID:fF3qA2uY
3人もしくは4人帝王切開で出産されたかたいますか?
その際、病院から「卵管結さく(そく…かも)」の手術を一緒にすすめられましたか?
また、卵管結さくをした後って、生理とかは普通にあるんでしょうか?
165 :
163:04/05/30 17:31 ID:fF3qA2uY
>>164 ありがとうございます。
卵管結紮(けっさつ、なのですね)しても100%ではないとは…
早速帝王切開スレに逝ってきます。
166 :
名無しの心子知らず:04/05/30 17:33 ID:0WgACclS
158です。
>>162さん、レス有難うございます。
今日ベビザラで6000円したんで
購入しないで帰ってきました。
いろいろ探してみますわ。
167 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:32 ID:FjJK8Hmd
ブラクラってなんですか?
168 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:37 ID:h69Ai7La
しっ、見ちゃいけません!こっちいらっしゃい!
169 :
名無しの心子知らず:04/05/30 20:39 ID:FjJK8Hmd
いやぁ〜ブラクラっていうのを見ちゃったんだけど
なんなのかよくわからないの。。ウイルスとかなの?
171 :
134:04/05/30 20:59 ID:Ev2ljJga
昨日寝返りについていろいろ教えてもらった者です。
少し見ない間にさらにアドバイスいただけてありがとうございます。
よく転がるので窒息などの注意をしながら様子を見る事にします。
3歳の長女(一人っ子)ですが、洗髪の際に泣き喚いて、洗わせてくれないので、大変困ってます。
いい方法を教えてください。
173 :
名無しの心子知らず:04/05/30 22:44 ID:XWr43+s1
スレ違いでしたら申し訳ありません。
2ヶ月前に出産した友人とメールの中で「赤ちゃんに会いたいな」と
軽く書いたところ「遊びにおいで」と誘われました。
こういう場合、もうちょっと落ち着いてから・・と遠慮すべきなのでしょうか。
当方は未婚のため、生後2ヶ月の子育て中のお宅にあがりこんで
よいものなのか、遠慮があります。
174 :
名無しの心子知らず:04/05/30 22:48 ID:rr5OjQqH
先方から誘ってくれたのなら大丈夫なんだと思います。
二ヶ月ぐらいだと、早い赤ちゃんは夜もぐっすり眠るようになるし、
お母さんも一息ついたあたりです。
丁度お友達とおしゃべりしたい時期ではないでしょうか?
何しろ昼間は得体のしれない物体の相手ですから、
「人間」との会話に飢えてるはずです。
外で会うのではなく「遊びにおいで」というのも、
まだ外出するのはおっくうなのかもしれませんね。
>>173 相手がおいでと言っているなら、よいのではないかと思います。
気になるならば、行っても短時間で切り上げるようにするとか。
子供が低月例の時は、「とにかく人に会うのが体力的につらい」と言う人もいるし
「家で子供と二人きり、煮詰まっても来る。誰かと楽しくおしゃべりしたい」という人もいます。
心配ならば、ここで相談した事を友人に打ち明けてみては?
「赤ちゃんに会いたいのは山々だけど、今の時期大変なんじゃないか
あがりこんでいいのだろうかと気になる。」とかなんとか。
176 :
173:04/05/30 23:54 ID:XWr43+s1
>174、175さん
ありがとうございます。肯定的なレスがいただけて
ちょっと安心しました。なるべく相手の負担に
ならないように、息抜きになれるように考えて
訪問させてもらおうと思いました。
今3歳の息子
アトピーがすっごくひどい。
ステロイド塗っても効果は微妙。
何かよい治療方法知りませんか?
178 :
名無しの心子知らず:04/05/31 01:21 ID:5LNTCZTL
3歳の男の子がおり、最近長女が生まれた者です。
兄妹の場合、仲の良さは夫婦のそれに大きく左右されるというのは本当なのでしょうか?
179 :
名無しの心子知らず:04/05/31 01:37 ID:1UBArv+E
>178
関係ないと思う。あるとすれば兄妹の相性だと
思う。あと小さい頃は仲悪くても成長と共に変わるし
その反対もある。
180 :
名無しの心子知らず:04/05/31 02:08 ID:PQWlCTXe
>177
正直、よく知らないんだけど >よい治療法。
昔、ステロイドを使わず「環境を整えることでアトピーを治す」
ポリシーで有名なお医者様に通ってたことがあるけど、
1、掃除(毎月のカーテン洗い、毎日の布団干し&掃除機がけ等も)
2、食べ物に気をつける(砂糖、油の入った食品は出来るだけ避ける)
というものでした。
1のほうは、頑張って実行してましたが、疲れ果てて、
いつの間にか普通の生活に戻ってしまったヘタレな私…。
その後はステロイドとともに歩んでます。
2のほうは、やはり砂糖・油をセーブしてるのと、
してないのとでは、アトピーの具合が違うように思います。
頑張れるのだったら、環境を完備してみるのも一手かも…。
181 :
名無しの心子知らず:04/05/31 02:36 ID:dQ9BlVQy
>172
家は、新生児の頃からジャバーっとやれば後々嫌がらないと聞き、私は勇気がなく夫にやってもらってました。
だからあまり嫌がることもなかったのですが、物心ついた頃に少し嫌がったり、機嫌が悪いと泣いたりしたので
いろいろ試した結果、シャワーを上向きにして、雨だよ〜と言いながら興味を持たせ、少しずつ掛けながら慣らしました。
シャワーをかけるとき、ブーって息を吐くように教えたら、苦しくないせいか嫌がらなくなりました。
183 :
名無しの心子知らず:04/05/31 10:47 ID:BLlCEDRq
>>172 顔に水がかかるのが嫌だとしたらシャンプーハットはどうでしょうか?
184 :
名無しの心子知らず:04/05/31 11:42 ID:7z4tRcSC
どこで聞いたらいいのかわからないので、スレ違いでしたら申し訳ありません。
保険の事なんですが、妊娠前に加入(医療保険?)しておかなければ
帝王切開や早産などでの出産になった時に、費用が大変だと聞いたので、
検討しようと思ったのですが、実母に相談したところ、
「健康保険があるから特に入らなくても大丈夫!」なんて軽くかわされてしまいました。
実母は元保険のセールスレディーで保険の事は超詳しいはずなのに、
こんな事言われてマジで?と思っています。
私は共働きですが、旦那の収入だけでは不安なので、ホントに入院の時に収入が減ると困ります。
このことについて誰かご指導お願いします。
186 :
名無しの心子知らず:04/05/31 11:50 ID:LD48E2w8
>>184 私帝王切開しました。健康保険があるから入らなくても大丈夫です。
帝王切開だと費用がかかりますが健康保険で本人負担3割になります。
普通分娩だと健康保険が使えないので全額負担です。
病院にもよりますが、おおむね
帝王切開の自己負担分=普通分娩の全額=30万ぐらい
つまり、病院で払う金額はほぼ同じなんです。
しかも、健康保険に入っていると、その保険組合から
子供一人に付30万円が支給されます。
これで入院費用はまかなえるはずです。
費用が大変だなんて、誰が言ったんですか?
私も緊急帝切。
入ってた保険は掛け捨ての安いのと、県民共済。
入院費は一時金で全てまかなえた。
手術・入院なので(微々たるものだけど)保険も下りた。
出産後って何かと物入りだから助かったわ。
>184
早産についてはわからないんですが
友人が帝王切開したときに言ってたのは
「手術だから保険がきいて支払は1○万円。
あとで30万は普通に戻ってきて得したな〜と思ってたら、
入ってた女性保険からもお金が払われて、驚くような金額が手元に残った。」
そうです。
189 :
名無しの心子知らず:04/05/31 12:12 ID:LD48E2w8
そうそう、普通は健康保険からの30万でまかなえてしまって、
更に何か保険に入ってると黒字になります。
だからって、今から慌てて入る事ないですよ。
だって、毎月保険料払う事考えたら、黒字なんて
あっという間に取り返されて終わりですからw。
190 :
名無しの心子知らず:04/05/31 12:23 ID:LD48E2w8
ついでに。
うちの健康保険組合は偉かった。
通常の30万に5万付加して35万支給。
妊娠中の検診費の足しにと1万8千円支給。
帝王切開で12日間入院したんだけど、
5日を超える入院だと補助が出るとかでこれが9万円。
合計したら黒字&検診費用全額出てもまだお釣りがあった。
健康保険組合様様です。某大手企業ですが。
医療保険も入ってたはずなんだけど、
以前に保険のおばちゃんと喧嘩して、顔見たくないので
連絡取ってません。
何か聞いても「契約書嫁」って言われるし。
あんな細かい字の借款なんて誰が読むかっての。
約款
192 :
名無しの心子知らず:04/05/31 12:40 ID:AzNsU5WV
数日前からパソコンで2chにアクセスできなくなって困ってます。 「2ch建設予定地」と表示されるだけ…。 今は携帯からなのですが、皆さんは普通に見られてるんですよね? なぜだ…。
193 :
名無しの心子知らず:04/05/31 12:46 ID:1uUUAvQ7
出産する病院にもよると思うけど、一時金の30万だけで足りるってことはあまりないのでは?
194 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:08 ID:Yejo6TUB
トラブルの多い場合だと、ものすごいことに…
私のことですが。
195 :
名無しの心子知らず:04/05/31 13:29 ID:7z4tRcSC
>>184です。
ホントにここは親切な方が多いんですね。
ご指導下さった方々有り難うございました。
絶対医療保険に入らなきゃいけない!と言うこともない感じですかね?
ちなみに私の地域で私が通える病院での分娩費は35万というのが多かったので、
一時金だけでは分娩費もまかなえないなーと考えておりました。
それなのに何かあったらもっともっと大変な事になるのかとガクブルでした。
誘導下さった方もいるのでそちらにも書き込みしてみました。
>>195 高額療養費も出る(月をまたぐと出ない場合がある)。
退院時に大金が必要なるけど、あとから戻ってくるからそう心配することはない。
199 :
192:04/05/31 16:15 ID:FMPtiZTd
>198
ありがとうございます。
PCからアクセスできました。
200 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:00 ID:8BX0yx2S
実父(56歳)、私(28歳)、娘(2歳9ヶ月)の3人で暮らしています。
できれば、この夏、娘のトイレトレーニングをしたいと思い、
おまるを用意してみたところ、娘は非常に喜んで座っています。
成功率はまだ20%ぐらいですが。
そこで質問なのですが、
女の子の場合、お尻を拭き方はどのように教えたらいいのでしょうか?
小便のときは前(お腹のほう)から股にトイレットペーパーを当てて、後ろへ向かって拭き、
大便のときは後ろ(背中のほう)に手を回して、肛門から前に向かって拭く
という方法で良いのでしょうか?
妻も実母も他界しており、実父にも分からないとのことで、
このようなことを教えてくれる人が身近にいないため、ここで質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
201 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:01 ID:8BX0yx2S
育児書や育児雑誌など、トイレトレーニングに関するものをいくつか読みましたが、
拭き方について書かれているものは、どこにもないので質問させていただきました。
202 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:05 ID:A5NZJ5lS
>>200 肛門から後ろに向けて拭くほうが、好ましいと思いますよ。
>>200 >大便のときは後ろ(背中のほう)に手を回して、肛門から前に向かって拭く
前に向かって拭いちゃだめです。雑菌が入ります。
大でも小でも常に方向は「前から後ろへ」
204 :
名無しの心子知らず :04/05/31 19:14 ID:IHEmqyFG
女の子は大便は前から後に拭くのが鉄則です
デリケートな部分に汚いものが入り込むと炎症をおこしますよ
小さい頃、実母にうるさく言われました
205 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:15 ID:8BX0yx2S
早速にレスいただき、ありがとうございました。
前に向かって拭くと、「膀胱に」肛門周辺の雑菌が入る・・・という意味ですね?
ということは、大便の場合(小便も一緒に出ると思いますが)、
前から後ろへ拭くように指導したいと思います。
男の場合、小便の場合はティッシュで拭きませんが、
大便の場合は、洋式に腰掛けていたものをちょっとお尻を浮かせて、
後ろから手を回す(背中の方からお尻に手を当てる)のですが、
女の子の場合もそれでいいのですか?
それとも、女の子の場合は、大便でも小便でも、腹の方から手を入れるのですか?
206 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:28 ID:dxy4QvOL
要するにウンチが膣の方に行かない拭き方。
207 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:29 ID:dxy4QvOL
ウンチが膣や尿道の方向に行きさえしなければ
手は前からでも後ろからでもいいですが、
普通は後ろから手をまわしてると思います。
208 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:30 ID:dxy4QvOL
お風呂などでべったりと座らないようにというのも言う必要あり。
209 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:33 ID:dxy4QvOL
それからプールでも(水着きてても)、
更衣室やシャワーの濡れた床にべったり座るのは禁物。
>>197 自分語りで恥ずかしいのですが…
つわりがきつく、1週間入院。
安定期に入ったものの、
子宮頚管無力症で子宮口を縛る手術を受けるために1週間入院。
検診も普通の人が4週に1回のところを、2週に1回受け続け、
費用が高くて有名な病院に通院していため、
結局、出産費用が検診代も含めて100万くらいかかってしまいました。
211 :
名無しの心子知らず:04/05/31 19:58 ID:8BX0yx2S
みなさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
男親だけではこの先(例えば生理のこととか)色々と不安ですが、
なんとか頑張っていきたいと思います。
212 :
名無しの心子知らず:04/05/31 20:08 ID:rZBh3dr2
>>210 入院保険には全然入ってなかったの?
シロッカーも給付対象だよ。
>>200 肛門から前に向かって拭くと大事な場所にウンコがついてしまいます。
尿道炎膀胱炎になっても大変です。
お尻の拭き方は肛門から後ろ(背中)にむかってどうぞ。
215 :
名無しの心子知らず:04/05/31 21:14 ID:Zg+2o35q
>>213 過去ログちゃんと読んだ?
クリ→膣口→肛門の方向へ拭くことは、質問者も回答者もみんな納得済みなのでは?
今、質問されてるのは、手を前から回すか、後ろから回すかでしょ?
頭悪いね。
ちなみに私は小便の時は前から(オナニー同様)。
大便の時は後ろから手を回して拭きます。
前から手を回して肛門を拭くって不可能じゃない?
股の間にググッと手を入れないと届かないよ。
やっぱウンチ拭く時は、後ろから手を回すのが普通じゃん?
>>215 >212で手を回す方向の事もすでに解決していると思われ
>>200はぇぇお父さんやん?
615 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/05/31 21:01 ID:8BX0yx2S
子供のころに母が作ってくれたホットケーキを再現してみたいが、
何かが違う。
220 :
名無しの心子知らず:04/05/31 22:18 ID:6+CwZubm
学校行事(高学年)でお弁当が必要になります。
校外活動で、食べ終わった後荷物にならないものという事。
お箸等も使わないものが望ましいようでした。
せっかくだから子供心にちょっと嬉しいものを持たせたいという気持ちもあります。
おにぎりとプラス何かおかずを考えていますがいいアイデアがあれば教えてください。
お弁当の本とにらめっこしていますがこの時期いたみも気になります。
防腐効果のある食材って酢とか梅干し、ワサビ(シート)ぐらいしか
知りませんが他にもありますか?
よろしくお願いします。
>>220 うちはそういう時いつも天むす。
帰る時は包んであったラップのみでらくちん。
でも、子供心にちょっと嬉しいかは微妙だね…。
大でも小でも前から手を入れて拭く私は少数派だったのか・・・。
ちなみに母は後ろから拭くらしく、どうして私はそう覚えたのか謎。
でもすわったままだからラクよ。
223 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/01 02:55 ID:Bi8sKK4d
医療費がすごくかかった方は高額療養費の申請をすると良いです。
保険診療の範囲で(負担割合3割とか明細に書いてある)
医療費が月に6万円程度を超えると、超えた分が全額戻ってきます。
健康保険を管轄しているところへ申請してください。
お金がおりるまで3ヶ月ぐらいかかったと思います。
帝王切開とか妊娠中毒とかで保健所から補助がおりる可能性もあったかな?
224 :
名無しの心子知らず:04/06/01 02:57 ID:sy4ZbSis
すいません、1歳児スレ新しいのたってます?
225 :
名無しの心子知らず:04/06/01 07:20 ID:xg11sAu/
>医療費が月に6万円程度を超えると、超えた分が全額戻ってきます。
この額は収入によって違うよ。
年収700万(?)以上は14万越えると、越えた分が払い戻されるだった。
金額の所がアイマイですが・・・
うんこを拭くときは、ケツを浮かして後ろ手に拭くのが普通かとオモテタヨ。
和式の時も後ろ手に。
>帝王切開とか妊娠中毒とかで保健所から補助がおりる
これもかなり厳しい所得制限があったような。
うちのほうじゃ、「地方税0円」とか「お産や検診自体、助産制度を使って無料でしている」ような
かなり切迫した生活のひとにしか適用されてないですよ〜。
228 :
名無しの心子知らず:04/06/01 10:04 ID:sB/SjY1N
うん、うちも15万くらいでないとダメだった気がする。
児童手当も医療費も適用されてないから、所得の関係かもね。
229 :
名無しの心子知らず:04/06/01 10:09 ID:MsauapBh
4歳娘の父は低所得者なんだねぇ・・
やっぱり、2ちゃんばかりで仕事をサボってるのが原因だろうか?
230 :
名無しの心子知らず:04/06/01 10:26 ID:2qTXulbp
「1歳児を語ろう!」のようなスレッドで、2歳児バージョンってないのでしょうか。
2〜3歳頃反抗期スレッドとは別に。
あるいは、反抗期スレももうレス数が800越えているので
「次スレタイトルを変えてみてはどうか」という風に提案してみては。
>231
その本、女親の私でも参考になりそう・・・。
娘が4年生で、これから生理の話とか習うらしいんだけど
ついこの間たけしのTVでやってた「生理痛と思ったら子宮がんだった」という話を見たとき
「お母さん、生理痛ってなあに?」と質問されて
なんと説明したものか困っちゃったからさ。w
>235
私なんて生理用品を買ってたら
「お母さんってまだ生理あるんだ…」とつぶやかれたよ(同じく4年女児)。
お互いしっかり教えてやらねばw
友人が長い長い不妊治療の末に三つ子さんを妊娠したとの
報告があり、本当におめでとうとお互いに喜んでいました。
ただ、四ヶ月の時点で出血があったそうで、それより
入院ということになり、かなりの遠方の為、メールのみでの
やりとりとなりました。
その彼女から「数日中に予定していた手術が出来ることになった」と
メールがあり、密かに心配しています。
多胎児妊娠の場合、そのくらいの時期に手術というのは
色々な可能性があるとおもうのですが、どういうものが
考えられるのでしょう?
わたしは妊娠出産経験がないため、この時期の手術というのが
一体どんなことを意味しているかまるでわからず、
今まで三つ子ベイビーの誕生が楽しみだねとやりとりしていたのですが
心配しつつも本人にも聞きづらいし…と悩んでいます。
うっかりした発言で彼女を傷つけてしまいたくないのです。
多胎児妊娠でのこの時期の手術というと、あまり良くないことを
想像してしまっています。 どうかアドバイスお願いいたします…
早産防止で、子宮頚管縛る手術するのかもよ。
>237
私も238さん同様「早産予防の手術ではないか」に1票。
不安なら正直に「体調はどうですか。妊娠した身体で手術を受ける、と聞いてビックリしてます。
私には経験がないことなんでどのような事情か全然想像がつかないんですけれど
無事に済むことを祈っています」とでも彼女に伝えていいんじゃないかしら。
私が彼女で、受けるのが早産予防の処置なのにそんなメールを貰ったとしたら
「あらま、私が手術なんて言ったからよけいな心配をかけてしまったわ。
赤ちゃんのための処置だよ、私は元気だよ、とちゃんと知らせておこう」と思うでしょう。
240 :
名無しの心子知らず:04/06/01 20:04 ID:r9NIWraR
NHKで流れていた沖縄チックな子守歌のタイトルはなんだったでしたっけ?
親切な方教えてください。
241 :
237:04/06/01 20:36 ID:tqTWxNP+
>238 >239さん ありがとうございました。
そうか、そういう手術もあるのですね…経験がないと
どうしても悪い方へ悪い方へ考えてしまっていました。
やはりアドバイスをいただいて良かったとおもいます、
本当にありがとうございました。御世話になりました。
242 :
232:04/06/01 22:08 ID:ZkwLKKm1
232です。
233さん、ありがとう!
そかー、日常のことも書いてよいのか。>反抗期スレ
ちょいと過去ログ読んでみます。
ありがとうございました。
243 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/01 22:14 ID:gOT6ZTdd
>>229 世帯平均収入は600万円を下回っているそうですよ
まあ、うちは平均よりずーっと下回ってるけどね
244 :
名無しの心子知らず:04/06/01 22:29 ID:fzWC44ml
陣痛って、10分おきとかって言うけれど
痛みはどれくらい続く物なの?
痛みが消えてから、10分後。とかっていう計算なの?
痛みの持続時間は最初は30秒くらいかな。
それが徐々に間隔が短くなり、痛みも強くなって、痛みの持続時間も長くなるわけですな。
一番の絶頂期には1〜2分間隔で激しい痛みが1〜2分間続くのが繰り返されます。
間隔、ってのはお察しのとおり「今の痛みや張りが去ってから次の痛みが来るまでの時間」でいいと思われ。
246 :
244:04/06/01 22:36 ID:fzWC44ml
247 :
名無しの心子知らず:04/06/02 00:14 ID:OPp4MlDU
>240
もうちょっとヒントがほしいんだが・・・
「童神〜天の子守唄」のことですか?
沖縄民謡歌手・古謝美佐子さん(元ネーネーズのリーダー)が作った子守唄です。
248 :
名無しの心子知らず:04/06/02 00:26 ID:t0YP+tgI
249 :
名無しの心子知らず:04/06/02 00:54 ID:kBAKz6PU
質問なんですけど
「おしるし」って、どれくらいの量なんでしょうか?
少々?紙で拭いてつくくらい?
それとも、パンツに結構つくんですか?
250 :
名無しの心子知らず:04/06/02 00:56 ID:t0YP+tgI
>>249 人それぞれ違います
私はおりもの状のものが結構な量ありました
もう即お産になるかと思ったら、4日後に出産
今何かそういう兆候があるんですか?
251 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:14 ID:cVKGscaL
5ヶ月のムチュメがいます。
3日程前から、頭が臭いんです!
頭を洗っても洗っても、シャンプーを流して
すぐ匂いをかいでも、臭いんです!!
どうしたら良いのでしょうか?
252 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:19 ID:zsDiq7cM
>>251 アタマごとナタで切り取ってください。
即座に解消されます。
>252
不親切スレと間違えてない?
254 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:24 ID:kBAKz6PU
>>250 ありがとうございます。
いや、内診が5/31にありまして、出血したんです。
で、夜には収まったのですが、6/1の夜にまた出血が・・・。
私のイメージでは「おしるしは少々」というイメージなのですが
今日の出血はおりものが混ざった出血で・・・。
内診の出血なのか、おしるしなのか・・・。
う〜ん。
わからないですよね?
とりあえず、陣痛が来るまで待つしかないかな?
ありがとう。
>>251 ひょっとして「赤ちゃんの肌はデリケートだから...」とかってソフ〜トにやってません?
5ヶ月くらいなら、少々ガシガシやってもOKだと思うんで、思いっきりいってみちゃって
ください。
あと、頭にカサブタみたいなのついてません? もしあったら、落としてあげてください。
ものの本にはベビーオイルか何かで... とかって書いてますが、爪でコリコリでも大丈夫。
もちろんあんまりグサってやっちゃいけませんけどね。
あとは耳の後ろも洗う、耳そうじをしてあげる(とくにじくじく系の子)、ってなかんじで
どうでしょう?
あ、5才&3才どっちも男の父です。正直5ヶ月の頃は忘れてるなあ...
256 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:27 ID:t0YP+tgI
>>251 シャンプーかえてみては?
皮膚が丈夫な子だったら、大人用のシャンプー薄めて使ってみるとか。
それから、あんまりゴシゴシ洗うと、代謝がよくなりすぎて、臭くなりやすい。
うちの子が臭かったときは
お風呂の湯船で、髪の毛(地肌まで)をお湯につけて、ゆっくり手ですいて
皮脂をふやかしてから、大人が使ってる石鹸でやさしく洗って
仕上げにリンスインシャンプーで軽く流して、3日ほどで臭いがなくなりました
汗をかく季節になったので、皮脂がたまりやすくて
落ちきっていないと臭うようです
257 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:29 ID:t0YP+tgI
>>254 それはおりものかもしれないですね〜
本当にちょっぴりって人もいるし
破水と間違えるくらい大量の人もいるそうです
内診の刺激によることも考えられるので
入院準備だけは整えて
来るべき日をお待ちください
258 :
名無しの心子知らず:04/06/02 01:35 ID:kBAKz6PU
>>257 親切にありがとうございました。
今、入院準備を揃え始めました・・・。
夜中だから静かに〜〜〜w
259 :
251:04/06/02 01:38 ID:cVKGscaL
指の腹で、結構しっかりめに洗っていると思います。
あまりにも臭いので今日は2度洗いしましたが、それでも臭い!!
かさぶたはないし、耳の後ろも洗ってるし、耳掃除もしています。
シャンプーを変えてみようと思います。
皮脂をふやかすように、丁寧にシャンプーをしてみます。
それでも臭かったら、また来ますねw
ありがとうございました〜〜(^o^)
書かれた漢字や記号の読み方を知るときって
反転させてから何キーをおすんでしたっけ?
育児とは関係ないのですが・・・。
>260
「変換」キーです。
262 :
260:04/06/02 02:35 ID:YeVKnYNH
友人からマタニティー、ベビーバスなどを借りてそろそろ返そうかと思ってます。
出産の時にお祝いは頂いて、内祝いは返してあるのですが、借りたものが
結構あるので別になにかお礼をした方が良いかなと思うのですが
こういった場合どんな物がいいですかね〜。
友人のところは幼稚園のお子さん二人がいる専業主婦です。
>263
私なら図書券、おもちゃ券、もしくはギフト券なんかが良いな。実用的で。
値段があからさまに分かるものは嫌ですか?
>264
レスありがと。金額わかるのは構わないんですが、金額が難しいな〜なんて
思ってました。でもおもちゃ券っていいですね、調べてみます。
うちに買い置きの粉ミルク(フォローアップではない)があるのですが
子供に乳のアレルギー反応がでて使えなくなってしまいました。
8〜9ヶ月の双子の子供がいる知人にあげようかと思うのですが
それくらいの月齢だと、もうミルクをもらってもあまり使いませんか?
大缶(未開封)×2です。
ごめんなさい、あげます
>266
ご本人に直接お聞きするのが確実ではないでしょうか?
失礼に当たる心配はないと思いますよ。
>>266 9ヶ月になったらフォローアップミルクにしなければイケナイ
ということではないので、OKと思います。
離乳食の味付けにも使うし(ミルク煮とか)
私ならもらったらうれしいな。
>>266 ご本人に聞くのが一番確実だけど、
大缶(未開封)×2だったら凄く嬉しいと思うよ〜
271 :
266:04/06/02 13:06 ID:o/ov2vXf
即レスサンクスです。
>268さん、そのとおりなんですが・・。
聞こうかなーとは思っていたのですがその前に2ちゃんに来たモノで。
>267さん、2缶くらいならすぐに使えちゃいますかねー?
9ヶ月ぐらいなら離乳食がしっかり食べられて
ミルクはもうそんなに飲まないかな?
あげても使い切れないかな?と思ったもので。
1歳4ヶ月の娘に、外出時に帽子をかぶせたいのですが嫌がられて困っています。
これまでも靴や食事エプロンなどを嫌がったものの、どれも自分では外せないため
何時の間にかつける事を受け入れていったのですが、帽子は自分で外せてしまい
なかなか慣れてくれません。
何か上手い方策はないものでしょうか?
273 :
名無しの心子知らず:04/06/02 14:26 ID:paYKdD+R
1歳6ヶ月の息子は、私のお腹に覆いかぶさって寝ています。
もうそろそろ2人目の子供を妊娠したいのですが、寝かし付けの時に何度もお腹に
フライングボディーアタックをされては、お腹の子が心配です。
こんな子をお持ちの方、どのように克服されましたか??
お腹を衝撃から守るプロテクターなんて売ってないですよね...
結構深刻に悩んでます。
274 :
名無しの心子知らず:04/06/02 14:38 ID:xPDhAczC
>>272 帽子をかぶせるたびに、「うっわーかわいい〜」とバカみたいに褒める。
家族で協力して盛大に褒めまくる。
外してしまったら、「かわいかったのにどうして脱いじゃうの?
ほらかぶってごらん、まあかわいい〜」
うちの子はおだてに弱いので、これで何とかうまく行ってます。
ついでに質問。
シュタイナー教育についてのスレって、今ないですか?
ちょこっと本を読んで興味を持ち、家庭で実践している方に
いろいろ聞いてみたいと思っています。
教育板のシュタイナースレは覗いたんですが、
求めているものとちょっと違う気が。
>>273 うちは上の子がまだ抱っこ抱っこだった頃に二人目妊娠だったので、
お腹にはよく乗られたり、寝てて蹴られたりした。
ひたすら、「お腹大事大事なの。お腹に乗るの、やめてね。」と言い聞かせ、
乗ってきたら(寝ぼけて蹴ってきたら)降ろすor逃げる、
で私は何とか乗り切りました。
本気でこっちが言えば(必死の形相付き)、子供の方も何か察して
分かってくれるようになるよ。
>273
うちは、何度言い聞かせてもだめだったので、必ず横向きに寝てました
上に飛び乗ったときに骨盤にあたって、本人が痛かったらしくやめましたよ
>273
ウチの場合はお腹の中に赤ちゃんがいる話をしたら蹴らなくなった。
帝王切開だったが産後1年ぐらいすぎるまでは蹴られることは無かった。
今は、その時期が幻?って感じだわ・・。
278 :
名無しの心子知らず:04/06/02 19:05 ID:rNHVFGWk
オムツのサイズアップ時期を見誤ってしまい、パンパSサイズのオムツが
大量に余ってしまいました。
なんとか使いきろうと頑張ったのですが、おしっこも漏れ、ウンティも漏れたので
あきらめました。
そのまま捨てるのももったいないような気がするので
使っていないオムツの利用法って何かありますでしょうか?
279 :
名無しの心子知らず:04/06/02 19:05 ID:V9AT3ow0
http://www.dff.jp/ あなたの 「クリック」で 救える命があります
あなたが募金ボタンをクリックするだけで募金ができます。
あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするので、
(1クリック約1円) あなたには、まったくお金は かかりません。
>>278 量によってはヤフオクで投売りするとか。
大人の生理時に使う、とか
油を吸わせるとかいう話も聞いた事があるような。
>>272 お母さんも帽子かぶる。
『お母さんと一緒よ〜♪』と言う。
うちもムニSが3パック余ってる・・・orz
>278
開封前なら児童館の人に聞いてみたら?
ママ友にあげてもいいし。
私は10個ほど残ったのは自分の生理夜用に使いました(爆)。
かかりつけの小児科があるならそこに寄付する
285 :
278:04/06/02 21:21 ID:G2/tdp++
レスありがとうございました
残っているのは開封前1パックと20枚程度です
ママ友が全然いないのであげるのもままならず
どうしようかと思っていました。
寄付できれば一番よさそうですね、無理なら
自宅で消費するのを頑張ります。
ありがとうございました
286 :
名無しの心子知らず:04/06/02 22:49 ID:a25R3nTR
二語文の定義って何なんでしょうか。
「とうしゃん、とうしゃん、ないー、とうしゃんー、ないねー」 (お父さんがいないね)
「いたい、たい、あんよー、たい!」 (足が痛い)
「ぶーぶー!ぶーぶー!あーあーちゃったぁー」 (車、行っちゃった)
こんな風にただ単語をたくさん喋って何かを伝えようとしているだけでは
二語文とは呼ばないのですよね?
まわりにこのくらいの子供がいないのでわからないのですが、
そういう時期が来ると、育児書にあるみたいに、「まんまちょうだい」などと
上手に並べて言うようになるんですか?
287 :
名無しの心子知らず:04/06/02 23:26 ID:j1zmFfmL
おはつです。
今年から幼稚園に通いはじめた長男ですが、1月に下の子が産まれた頃から
ワガママがひどくなり、「赤ちゃん返り」かなぁと思っていたら、最近些細
なことでもメソメソそるようになりました。
これって「赤ちゃん返り」の一種ですか?
どうしたら良いでしょうか?
288 :
名無しの心子知らず:04/06/02 23:38 ID:vavZP9h2
質問が続いて申し訳ありません。
確かアトピースレが前あったと思うのですが、
見つけることができません。
親切な方、誘導お願いします。
289 :
名無しの心子知らず:04/06/02 23:39 ID:yVJOu/JH
3歳と9カ月の二人の子のチャイルドシートを据え付ける場所について
教えて下さい。
上の子だけの時は、後部座席にシート(現在はジュニアシート)を
設置してたのですが(私は子供の隣でした)
下が生まれてから、上の子を助手席に移動しました。
後部座席に子供だけで座らせるのは、顔が見えなくて不安だなと思い
前に移動させたのですが、安全面のことを考えると、やはり後ろに二人で
前は夫と私にするべきでしょうか?
私は両親が他界しているため、もし私と夫が事故で死んでしまうと
子供たちがかわいそうという思いが頭をよぎり、決断出来ません。
バカみたいな質問でしょうが、どなたか教えて下さい。
>>289 >もし私と夫が事故で死んでしまうと
>子供たちがかわいそうという思いが頭をよぎり、
逆に聞きますが、事故で助手席に座ってた子供さんが死んじゃったら…
というのは、頭をよぎらないの?その方が可哀想じゃないですか?
後部座席に座らせた方が良いと思うよ。
うちも2歳と8ヶ月の子供二人だけど、
二人とも後部座席に座らせてます。
あと、ルームミラーをもう一個取り付ければいい。
カー用品店に売ってるよ。吸盤で取り付けられるやつ。
そうすれば後ろの子供の顔も見えるし。
私も付けてまつ。
289です。
助手席に座ってた子供が死んだら・・・それも頭をよぎります・・・。
ですがついつい、「親がいなくて色々大変だった私」という視点で
考えてしまい、我が子に同じ思いをさせたくないと思っていました。
ですが、レス読んだら尤もですよね。反省。バカ母でした。
早速、明日から後ろに引っ越ししてもらいます。
助手席を気に入ってたようですが、やっぱり命と引き替えには出来ないですよね。
ミラーも買います。どうもありがとう。
おやすみなさい。
>>286 二つの言葉を関連付けて使えてるんだから
二語文でいいんじゃないでしょうか。
294 :
249:04/06/03 00:22 ID:d8F8qm/j
昨日深夜に書き込んだ
>>249 >>254 なんですけど、また今、おりものに混じって出血が・・・。
昨日の出血は、夜中に止まったのにな。
おしるしって、断続的にあるもんなんですかねぇ?
295 :
名無しの心子知らず:04/06/03 00:30 ID:Kbn633iZ
>>294 念のため病院へ電話をして指示を仰いでください
質問に対しての答えは
そういうこともあるが・・・まずい事態の場合もある
296 :
249:04/06/03 00:32 ID:d8F8qm/j
>>295 ひえ〜、脅かさないで〜〜。
つっても、そういう(まずい)可能性はゼロではないですよね。
そか。いちおー電話してみます。ありがとうございます。
297 :
名無しの心子知らず:04/06/03 00:36 ID:MiMrzYyU
>>287 家の長女にも有りました。
多分、気を引きたいのだと思いますよ。
わざと、とかじゃなく、ただ自然に^^
私の場合は、開いた時間によく、だいてあげました。
寝るときも、顔だけは長女のほうへ向けたりしてました。
かなり辛かったけど(笑)
それで、だいぶめそめそしなくなりましたよ!
298 :
名無しの心子知らず:04/06/03 11:34 ID:6o5djRLx
産後すぐの母体は、夜中の授乳とかで大変だから、
朝ゆっくり寝てていい・・・ダンナは勝手に会社に行ってくれていた。
でも2人目以降となると、そうは行きませんよね?
上の子が幼稚園に行くとなると・・・お弁当とか作らなきゃいけないし・・・
朝早く起きなきゃいけないですよね。
母体に悪影響はないのでしょうか?
増してや、ダラ奥なのでやっていけるか不安なのです。
くだらない質問ですが・・・心配で次の子作るのもためらってしまいます・・・
>298
完全給食・バス通の園に入れるとか。
それなら、ちょっと無理して起きて見送った後、ゆっくり休める。
>298
ダラ奥の上に産後頼る人がいない状態で、、
上の子と下の子を自宅で一人で見ました。
上の子の幼稚園は園バスが出てる所を選んで
朝と帰りだけ近所に出ればいいようにする。
新生児は数時間おきに起きるんだからと割り切って
5時に起きたらすぐに弁当に取りかかる。
冷凍食品ばかりになっても気にしない(一応旦那には謝っておいた)。
その後は登園時間までひたすら寝る。
旦那には勝手に会社に行って貰い
子供の朝ご飯はパンとシリアル、果物なんかの簡単な物で済ます。
というやり方でなんとか頑張りました。
給食のみや給食注文OKの幼稚園もあるだろうから探してみては?
未婚で一人で子供産むのと デキ婚と どっちがDQNだろ。
彼氏には結婚する気ないって言われたけど
絶対産みたいなあ。
302 :
名無しの心子知らず:04/06/03 14:34 ID:6xCBs3hh
未婚の方がDQに決まっておる!
普通は子供が出来れば男も腹をくくるものだ。
結婚生活が始まってしまえば、順番が前後した事など
問題にならない。
それが出来ても腹をくくるどころか
出来たからって結婚しなきゃいけないわけ?
との事。(養育費は出すそうです)
そういう事言われたら なんて返していいか...
あと、妊婦の間ってどれくらいまでなら働けますか?
出産前の休暇は「妊婦の希望次第」なんで
最悪出産当日まで働くことも可能です。
産後8週間は労働基準法による強制休業なんで
産後8週間以内と知ってて働かせたら会社が法に触れるし
保育園でも生後8週間たつ前の赤ちゃんは預かってはもらえませんよ。
最悪ひとりで産むことになりそうなので
なるべく今のうちに働いてお金貯めます。
ありがとうございます。
養育費は裁判所から払うように指示されたって、
踏み倒すヤツもいるから、ないものと考えたほうがいいかもよ〜。
そうなんだ、そういうのって簡単に踏み倒せるのかな?
でももう 養育費云々より こんなに子供イラネと思う父親だったら
いらないと思うことの方が大きくて...
金払ってるからという理由で父親面されても嫌だし。
子供にとって一番の環境を考えてあげたいけど。
308 :
286:04/06/03 16:37 ID:6okCyA08
>>293 亀ですみません。ありがとうございました。
養育費ってけっこう簡単に踏み倒せるもんだ。
給料差し押さえにしても、職を変えてしまえばあとはしらんぷりできる。
(口座変えちゃったりすると続けて引き落とせないでしょ)
私は旦那側の身内に出来婚したはいいが
ただそれだけ(好きとか言う気持ちじゃなく下ろすのはイヤという理由)で
数年後すったもんだの離婚騒動を起こしたあげく
子供を押しつけあうという最悪の奴らを見てたから
シングルマザーという選択をDQSとは思えない。
「一人でも肩身の狭い思いをさせないくらい頑張ろう」
という気持ちを持ってる人のほうがエライと思う。
養育費の強制回収って、今度法整備されるんじゃなかったっけ?
住民台帳で管理されるから、職を変えても住所を変えても追いかけていけるって・・・。
どこかで見た気がするんだけど。
あまりに踏み倒す父親が多いからって。
311 :
名無しの心子知らず:04/06/03 17:51 ID:ht9Lg8qO
そろそろ日ざしが強くなってきたので、車のチャイルドシートの横の
窓ガラスにサンシェードを使いたいと思っています。
ピングーの顔がドーンと黒一色で入っていて、吸盤なしでガラスにくっつく
タイプのものが、いちいち外さなくても窓の開け閉めができそうで便利
そうだなーと思っていたら、もう生産中止だとの事。オクでも探してみま
したが見つかりません。
吸盤タイプでないサンシェードを御存知の方、いらっしゃいませんか?
カーフィルム貼ればいいのかなぁ。素人が上手く貼れるものなんだろうか。
312 :
273:04/06/03 18:53 ID:Zx/z7OAy
>275-277
レスありがとうございます!
真剣に話し、横向きに寝て、乗ってきたら降ろす&逃げる、で
何とか乗り切ろうと思います。
数日前まで、業務用の巨大ザル・発砲スチロール・ぷにょぷにょクッションで
「お腹プロテクター」を本気で自作しようと思ってました...
313 :
名無しの心子知らず:04/06/03 19:57 ID:6xCBs3hh
>>311 今月のベビモ(通販のページ)に載ってるけど、ピングー。
もう生産中止なわけ?無責任な。
カーフィルムは、知り合いが貼ってるけど綺麗に貼れてますよ。
あれは買ってきて自分で貼るものだと思ってたけど、違うの?
>313
最近の車に結構多いカーブしたガラスに、シートに空気を入れずにうまく貼るのは
素人には至難の技だったりします。
なのでオートバックスなどのカー用品店ではお金とって貼ってくれるサービスがあるのだ。
315 :
名無しの心子知らず:04/06/03 20:24 ID:AVe/S2S4
カーフィルム、器用でないとプッとなりますよ。
端までしっかり貼れなかったり、中に空気入ってたりと。
316 :
311:04/06/03 20:40 ID:ht9Lg8qO
>313 ベビモに載ってるんですか?もう1歳半なので最近はベビモスルーしてました。
買ってみます。
>314.315
やっぱり難しいんですよね。オートバックスのサイトに料金載ってるかな〜
高く無ければ検討してみます。
どうもありがとうございました。
カーフィルムを貼るのは後部座席のサイドだよね?
そこなら曲線じゃないと思うが。
静電気で貼りつくタイプなら何度もやりなおしが効くし簡単。
カーフィルムは、たっぷり霧吹きで濡らしてから
中心から下を先に貼った後、下にズラして戸とがない部分に貼る。
その後、丁寧に多分付属してるであろうゴムべらで丁寧に空気を抜く。
私はこれで旦那の車のフィルムを自分で貼った。ガンガレ!
319 :
318:04/06/03 21:48 ID:3mpFFnE9
×戸とがない
○届かない
320 :
名無しの心子知らず:04/06/03 21:51 ID:OfhkPyGk
二人目妊娠7ヶ月です。
上の子のときの新生児服を整理しているのですが、肌着・カバーオールともに
襟元から肩・胸にかけての黄ばみがひどいです。
生地そのものが薄くなってたりほつれてボロボロになってるわけではないので、
下の子にも使いたいのですが、あまりにも黄ばみがひどくて汚らしいかんじが
するので、一度ワイドハイターと合成洗剤で洗濯機洗い(漬けおきは無し)
しましたが、ほとんど落ちていません。
ピジョンの「ミルク汚れ食べこぼし用漂白剤」というのを買いましたが、
これも汚れに吹き付けて即洗濯機洗いのものなんですよね。
3年前の汚れがそれだけで落ちるとは思えないのですがどうでしょうか?
何か効果的な方法があったら教えてください。
おねがいします。
>>320 塩素系漂白剤の濃い目の液に一晩つけてみると落ちる
10年前の肌着を沢山いただき、ミルク染みがかなりひどかったのが白くなりました
白物限定の方法だし、その後に塩素の臭いが消えるまで3回くらい洗濯機で洗いをしたので
あまりおすすめできるやり方ではないけど・・・
柄物や色物は、オキシクリンで説明書に従って染みぬきしました
手間がかかったけど、かなり綺麗になりましたよ
ただ、面倒なので白い肌着まではする気がおきなかった
>320
使っている(何度も洗濯している)うちに目立たなくなるとは思いますが。
煮洗いが効果的だとどこかのスレで読みました。
私はやったことがないので、ぐぐってみてください。
323 :
287:04/06/03 23:23 ID:2KQVDDrA
297さん ありがとう。
嫁さんは297さんの言うようなことをして頑張ってくれてるんだけど、
父親としては仕事を理由に逃げてる訳ではないんだけど、なかなか子供と
接する時間が取れなくて...。
この御時世転職も難しいので悩みの種です。
324 :
名無しの心子知らず:04/06/04 00:17 ID:BjWZ2k0W
亀ですが、カーフィルム貼るとき>318の仰る通り霧吹きでガラスをたっぷり濡らすとよいのですが
その水の中に食器洗い用中性洗剤を少し入れるとさらに簡単に空気を追い出してキレイに貼れます。
お試しを。
325 :
名無しの心子知らず:04/06/04 09:17 ID:mm98uvWH
便乗。
カーナビフィルムも同様でできる?
車買い換えようと思うのだが、またフィルムも買わなきゃだし。
アンテナはつけたくないので。
(見た目は同じだからいけるのかな?)
>325
「最初からカーナビがついてて後付けしないでいい車を買う」という選択はないのですけ?
>>326 ディーラーオプションでカーナビフィルムってある?
328 :
名無しの心子知らず:04/06/04 10:52 ID:OlSw8l3s
すいません。今度、出産するんですけれど
お見舞いに来てくれた場合、手土産とか持ってきてくれるじゃないですか?
お祝いとは別に。
その場合、なにかお返しをした方がいいですか?
実は、先日友人の出産お見舞いに行った時に
600円程度の手土産を持っていったら、お返しのお菓子を貰ってしまい
恐縮してしまいました。
でも、それが普通なのかな〜?と思いまして。
皆様の場合、手土産に関してはどうお考えでしょうか?
教えてください。
329 :
名無しの心子知らず:04/06/04 11:05 ID:oKiaDzcU
>>328 わざわざ手土産のお返し用の品は用意しないです。
でも帰るときに「美味しいお菓子が有るから持って帰って〜」とか
お裾分けっぽい物を渡す事が多いかな?
あとは複数人着た時は手土産だらけになるから、「食べきれないから
分けたよ〜持って帰ってね」とか・・・
お友達もそういう感じだったんじゃないかな?
もちろん何も渡さなくても問題ないと思います。
>327
ごめん、車種にもよるだろうしそこまで詳しいことはよくわからないわ。
日産やTOYOTAのHPのオプションのとこにあるカーナビのところ見ても
フィルムはちょっとわからんかったです。
>328
「どんな病気の人が居るかわからない病院から何かを手土産に持ち帰る」ことに
抵抗があるひともあるから
「誰かが見舞いに来たとき渡す土産」まで用意周到に持って入院する人は
あまる多くないんじゃないかしら。
>>299>>300 ありがとうございました。
特に
>>300さんは実体験からの詳しいアドバイスで分かりやすかったです。
子供現在2歳半、3歳から幼稚園行かせるつもりですので、完全給食の所探してみます。
もし仮に妊娠出産しなくても、その方が楽だしw
娘が今日で2ヶ月になったので、そろそろお散歩に出ようと考えています。
朝夕の陽射しがきつくない時間に帽子をかぶせるつもりですが、短時間の外出でも
日焼け止めは必ず塗った方が良いのでしょうか?
それと、日焼けを防ぐことを考えたら、これからもっと暑くなってきても長めの(手足が
むき出しにならない)服を着せておく方が良いのでしょうか?
足がむき出しになる場合は、靴下ははかせるものですか?
…馬鹿な質問ですみません。どなたか教えて頂ければ幸いです。
333 :
名無しの心子知らず:04/06/04 12:37 ID:/RpFRwYE
手作りの子供服ってスレがあったと思うんですが、今は無いんでしょうか?
>>332 2ヶ月ならベビーカーだよね?日よけはついていないの?
直射日光が当たりにくい時間帯(しかも短時間)に出かけるなら、
日焼け止めはいらないよ。
あと、暑くなってくるとやっぱり涼しい格好で外出させた方がいいと思うよ。
あせもも出来やすいし・・・・。
靴下なんかはかせると、体温が逃げられなくって
どんどん体温があがって、それこそ病気になるよ。
途中で屋内に入る予定がある時や、万が一ジリジリ熱い日差しを
遮れない時の為に、インド綿みたいな感じの薄い掛け物(アフガンより
薄くていいと思うけど)を持って行けばOKだよ。
掛け物が無いなら自分の綿の薄手のブラウスなんかでもいいんじゃない。
ありがとうございます。
337 :
名無しの心子知らず:04/06/04 13:47 ID:BgkrW1M3
親と一緒のベッドで寝るのはいくつくらいまでですか?
338 :
328:04/06/04 14:06 ID:OlSw8l3s
>>329-330 ありがとうございます。
わざわざ用意してあったんですよ。
近所で美味しいと言われているお菓子屋さんの詰め合わせが。
私は「たいした物持って来てないから」と言ったら
「ダンナがいっぱい買ってきたから、気にしないで」と。
で、手土産返しを用意する物なんかな〜?と思ったのです。
でも、お2人の意見の方が私は納得するし
夫もお二人の意見に近かったので、
私も手土産返しをわざわざ用意するのはやめようと思います。
ありがとうございました。
>337
知人は4歳・2歳・ママの3人でダブルベッドに寝てるそうです。
お子さん2人が「ママの添い寝がないと寝られない」タイプなんで
今のところ子供用寝具を用意するような話は聞かないですね。
まあ、上の子の小学校入学くらいを機に考えるんじゃないかと思いますが。
上の子小学2年生だけど、いまだに親のベッドで寝てるよ。
一人では寂しいんだと。
そして2歳の子も一緒。
二人とも態度デカイ+寝相悪いので、私が一番遠慮して寝ているよ…。
341 :
332:04/06/04 14:30 ID:qgHbqPjY
>>334 レスありがとうございます。まだベビーカーは用意してないんです。
抱っこで短時間家の周りを散歩することから慣れさせようと思ったのですが、
まだ首のすわってない子どもには負担になるでしょうか?
外出は涼しい格好で良いのですね。
確かに室内に居ても暑いのに、外に出るのに長袖着ること無いですよね…。
当分は途中で屋内に入ることや遮れないほどの陽射しの中出かけることは
無いと思いますが、掛け物は忘れないようにします。
ありがとうございました。
>>332 そとは暑いしわざわざ散歩に出なくても、買い物等の時に外に出る位で十分だと思うよ。
質問です。
お子さんが夕食を食べてから寝るまで、何時間くらいありますか?
どれくらいが最適なんでしょうか?
ごちそうさま、さぁお布団へ行きましょう だと苦しいだろうし、
食後しばらくたってから入浴、汗が引いて少ししてから寝かしつけなんて
やってるとお腹がすくときもあるみたいです。
できれば食後に入浴させたいんだけどなぁ・・・。
>>332 ママが億劫ならわざわざ出る必要はないけど、家にいると息が詰まることもあるからね。
この季節、紫外線も気になるけど、夕方は「蚊」にも注意してね〜。
345 :
名無しの心子知らず:04/06/04 17:46 ID:R6mY7Trs
>>343 お子さん小さいのかな?
夕食前に入って、夕食→少し遊んだりお話したりしつつ消化を待って寝る
で、夕食後2時間くらいで寝るのが我が家的にはベスト。
夕食後即お風呂→寝るだと親もあわただしい・・・
どうしても早く早くって子供に言っちゃうんだよね。
自分がテキパキした性格じゃないもんでw
どうしても夕食後のお風呂にこだわるなら
夕食の時間を早めにした方がいいと思う。
>>343 お腹が空いているというより、喉が渇いているのではないかな。
牛乳をあげたら、お腹減っているのも解消されるかも。
でもその後おしっこになるまで待たないと、おねしょされるけど。
347 :
名無しの心子知らず:04/06/04 19:03 ID:T0N5tHjT
320です。
遅くなりましたが、321サン322サンレスどうもです。
昨晩こんどは漬けおき漂白してから洗濯機かけたらだいぶ落ちました。
あと1回くらい洗ったらかなりいい感じになりそうです。
348 :
名無しの心子知らず:04/06/04 19:40 ID:KMZSKsBQ
我が家の男児(5歳)が最近頓にちんちんに興味を持ち出し閉口しています。
先からくるくるまるめ「かたつむり」またに挟んで「女」横に倒して「たらこ」
などとやるものですからひとつ年上の娘が羨ましがり
「私もちんちんがほしい。いつ生えてくるの?つけられないの?」と
だだをこね困っています。
また「さわらせて」と頼む娘に「いいよ」と請け負い、
「すごーい、大きくなるね」「うん。それに硬いでしょ」
などとやっているのをみかけてすっかり動転してしまい慌てて止めたところ
「なんで?なんでダメなの?」と幼児特有のしつこさで聞かれ
参ってしまいました。
自分もいとこたちも姉妹、という状況で育った私にはどう対処してよいのか
わからないのですが、ほっといていいですか?
349 :
名無しの心子知らず:04/06/04 20:02 ID:vkTIDR2m
くるくるまるめて「かたつむり」なんて出来るんだ。今度旦那にやってもらおう。
350 :
名無しの心子知らず :04/06/04 20:06 ID:02DvDUIb
夫単身赴任中の母子家庭状態なんですけど、
小学生の子供の担任の中年教師にセクハラされています。
「夜のほうはいいんでしょうか・・・。」と言われます。
物凄く気持ち悪いです・・・。どうすればいいですか?
>350
声を録音するなど、証拠を押さえて、校長さんに直訴してください
352 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/04 20:43 ID:cM1l5e6B
>>348 小さい頃またに挟んで女って私もやったなあ
まあほっといてもいいかもしれないけど
あんまりいじるとばい菌が入るとか変になっちゃうとか言えばいいんじゃないですか?
353 :
名無しの心子知らず:04/06/04 21:01 ID:KBL7OfOx
今年、2歳の息子を水着デビューする予定なのですが
マナーとして、オムツの上に水着で大丈夫でしょうか?
オムツも水遊び用の方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
>348
5歳児を注意・叱責して「むやみに姉ちゃんにちんちんを見せるな・触らせるな」と指導するより
6歳のお姉ちゃんのほうにきちんとした性教育絵本などを見せて
(図書館などにいい本がたくさんありますよ)
「お尻や性器、胸等は人間にとって大切な場所。
他人のそこをむやみに見たり触っったりしてはいけないし
自分のそこもむやみに見せたり触らせたりするものではない」という
「プライベートゾーン」という概念を教えるほうが解決は早いような気がします。
この概念は小学校1・2年くらいで教えられるものらしいんですが
これを教えられてる子は性犯罪などにも遭いにくいそうです。
355 :
名無しの心子知らず:04/06/04 21:11 ID:IuJ6Vbek
ここでいい?
赤子(1歳半)ののどに魚の骨が刺さっちゃった。
今は寝てるけどイタイみたい。
朝一で病院(もしくは救急で夜中)行くつもりだけど
こういう時って小児科?耳鼻科?なのでしょうか???
きちんと骨取ってあげられなかった自分に激しく後悔・・。
>353
最近は紙おむつで「スイムパンツ」ってのがありますよ。(グーンでしたっけ)
普通の紙オムツはつけたまま水に入ると膨れ上がってどえらいことになりますがw
水に入っても、外からの水でふくらまないやつです。
てゆーか、最近プールは「オムツの取れてない子供は入れません」なんて所も結構多いんで
お出かけの際には確認してから出かけましょうね。
うちのほうの公営プールはおととしくらいから「オムツしてる子禁止」になったんで
幼児用プールも閑散としてます。
>355
喉の奥に届く細くて長いピンセットが必要だと思うんで
耳鼻科のほうがよさそうですが・・・。
(大人が同じことになったら、間違いなく耳鼻科を勧められます)
358 :
名無しの心子知らず:04/06/04 21:24 ID:IuJ6Vbek
355です。
357サンありがとう。
友人がまず小児科に、っていうもんだから混乱しちゃって。
こういうときに限って旦那出張中。
全く・・・・!
359 :
353:04/06/04 21:27 ID:KBL7OfOx
>>356 レスありがとうございます。
言葉足らずですいません。
プールではなく、近所の公園の噴水(川みたいに流れてる)です。
今日、公園で深さ1cm位の噴水(川)の中で皆で水遊びをしてるのを
見たのですが、お座り時の子がどう見てもオムツ無しでの水着だったで
チョイト気になりました。
>359
ああ、「ジャブジャブ池」とか「ふれあいのせせらぎ」とかそういうやつね。w
そういうところは新しい水をあまりいれず、同じ水を延々と還流させてるんで
「小便プール」状態だというのが昔からのお約束。
やはりスイム用紙おむつをするのがマナーでしょうね。
そんなわけで絶対に水を飲まないように気をつけたほうがいいですよ。
361 :
名無しの心子知らず:04/06/04 22:23 ID:72848E/a
概出かもしれませんが携帯からなのですいません。
6ヶ月のあかちゃんのあせもが結構ひどいんです。
何かいい方法ないですか?
よろしくお願いします。
362 :
名無しの心子知らず:04/06/04 22:36 ID:8mJWRcV3
>361
一般論で申し訳ないのですが、小児科に行くのが一番と思われます。
それと、お風呂のときに使っている石鹸を低刺激の物に変えたりしてみても良いかと。
最近暑いですよね。汗がひどいようなら、日中にシャワー等で軽く流してあげては?
>361
毎日、汗をかく度にしょっちゅうシャワーで流して着替えさせる。
せっけん使うのは一日一度で。
>361
あせもは親がマメに世話です。
と、皮膚科の先生に言われた私・・。
>361
着せすぎにも注意です〜
366 :
361:04/06/04 23:25 ID:Huh66/o+
皆さんありがとうございます。しばらくはしょっちゅうシャワーとかしてみます。
親は海水がいいっていうのですが、聞いたことあります?
信じてよいものでしょうかね。
>>366 実際に効くのかどうかはわからないけれど、得てして
そういった民間療法はリスクの方が高いので止めたほうがいいと思う。
育児にブランクのある親のいうことを聞くより、まずは医者に行ったほうがいい。
痒くて掻くようなら医者で弱いかゆみ止めをもらえます。
間違っても出来てしまった汗疹にベビーパウダーははたかないようにね。
368 :
名無しの心子知らず:04/06/04 23:41 ID:8mJWRcV3
海水って、アトピーに良いと聞いたことが…
テレビで、アトピーの子供が海水浴療法する所やってたの見た。
「しみるー」って泣きながら入ってた。でも結果は、症状が軽くなってたっけ。
369 :
名無しの心子知らず:04/06/05 00:03 ID:6ZbpG4W+
質問です。
陣痛って、10分間隔になったら病院へ行けって言うじゃないですか?
10分間隔ってどれくらい続く物なの?
10分間隔がどれくらい続いたら、病院へ行く物なんですか?
教えてください。
>>369 痛みがおさまった時間から、次の痛みまでの間隔が10分になったら病院へ
「電話」する。指示をくれます
どれくらい続くかって、そりゃー人それぞれだよ。
10分間隔になったけど・・・って病院へ電話して指示を仰ぐのが一番。
ケコーン♪
>>369 どれくらい続くかは、人による・・としか言いようがないと思う。
私の場合は、前日の朝におしるしとごく弱い陣痛が10分おきに来て、
慌てて電話したけど、「まだ余裕があるようだから大丈夫」と言われました。
(実際、その後昼寝できるくらいだったし)
本格的に陣痛が来て、10分おきだ!って思ったら、産院に連絡しましょう。
もたもた書いてたら3pになってた・・
もしかして、痛みが10分続くと思ってないよね?
10分感覚の陣痛が「何回きたら」って質問なんじゃないだろうか。
だとしても、サクサク陣痛が進んじゃう人もいれば
永遠に10分感覚から進まないどころか
15分…20分…あれ?って後退しちゃう人も
いるんだから、結局人それぞれとしか言えないけど。
>>377 そういうことだよね〜
母親学級とかで習わなかったのかな?
陣痛きてるのかな?369さん
379 :
369:04/06/05 00:32 ID:6ZbpG4W+
>>370-377 ありがとうございました。
>376 当たりです。
とりあえず、10分間隔になったら病院へ連絡って事で?
実は、出産を控えてまして今まで全く勉強をしておらず
今更ながらビビってます。
ありがとうございました。
381 :
369:04/06/05 00:37 ID:6ZbpG4W+
>>378 ありがとうございます。
母親学級では「10分間隔になったら病院へ。破水したら救急車で」としか
言われていなかった覚えが・・・。
で、今更ながら「10分間隔ってどれくらい続くものなの?」と。
よく、陣痛が来たのでお風呂に入ってから病院へ行った。
なんつーことを聞くもんで・・・。
>>381 痛みが定期的になってきたらお風呂は入っておくといいかも
10分間隔にならなくても。
しばらく入れなくなるからね
383 :
名無しの心子知らず:04/06/05 07:35 ID:KSKA+jkI
私は377サンの仰るように長男(11年前)の時、10分間隔から・・20分。
その後1時間来ないことが。(その間弁当買いにスーパーに行ったり。)
気のせいか?と思ったらその1時間後5分間隔が。
陣痛ってホント一概に型にはめられないよね。
それだけに初産婦さんの不安も大きいよね。
出産ガンバレ。
384 :
名無しの心子知らず:04/06/05 16:22 ID:0K7c0NQ1
2人目妊娠でやっとつわりから開放されたので、早起きを頑張って7時に
起きてるんだけど、2歳の娘も一緒に起きます。8時すぎから朝ごはんを食べる
んだけど、食が進まないのか1時間ぐらいかかります。その後、散歩に行ったり
遊んだりと体を動かすんだけど12時のなっても1時になってもご飯を食べたがらず
2時前になって無理やり食べさせ、速攻お昼寝になります。こんなもんなのでしょうか?
385 :
名無しの心子知らず:04/06/05 16:25 ID:F7HBK8oh
>384
ちょっと質問がわかりにくいのですが・・・娘さんの食事の時間が
気になるってことかな?それとも朝食に時間がかかるのが気がかり?
食べる量とかにもよるけど、時間をきっちりというのを優先させたいなら、
少し朝食も少なめにするとかはどうでしょう?あと、午前中におやつは
やってないよね。
1時間かかるのはちょっと長いかも。30分くらい食べたら、もう下げちゃう
という風にしてみては。
もうやってたらゴメンナサイ。
386 :
名無しの心子知らず:04/06/05 17:27 ID:0K7c0NQ1
384です。
説明不足ですみません・・・
朝、8時ごろに朝食を食べているにもかかわらず、1時になっても食べないのは
なんでだろう?と思ったので・・・朝食の量は娘にまかせると2口ぐらいで終わって
しまそうなので無理やり食べさせてしまうのですが、その無理やりが多いのかもしれませんね・・
おっぱい好きで食に興味のない子なのでこんなもんなのかしら?
午前中にお菓子はあげてませんが、お茶や野菜ジュースをよく飲んでます。
散歩から帰ったらお茶を飲んでるので、それでお腹いっぱいなのかしら?・・・
387 :
名無しの心子知らず:04/06/05 17:39 ID:SzdB0j67
>>348ですがレスありがとうございました。ずっと入れなくて遅くなってしまって
すみませんでした〜
息子の方にはばい菌はいっちゃうぞーと自制させ、娘の方にちゃんと
説明したいと思います。
いろいろ調べてみました。小さい子にもけっこうわかりやすい本が出ているんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
でも一生生えてこないことを知ったらショックうけるだろうな。<娘
野菜ジュースってどれくらい飲んでるの??
塩分多いらしいけど
「充実野菜」など、にんじんベースの「甘い野菜ジュース」だとしても
結構お子さんの胃にこたえてる悪寒。。。
自分も飲んでないし、子もほとんど飲んだことない。
でも健康。
自分でジューサーで作るならまだしも、市販のものを飲むよりは
野菜おひたし醤油少なめで、のほうが体に良さそうだよね
すいません、質問させてください。
うちの8歳の娘がこの頃言葉使いが悪くなってきました。
私が勉強しなさいとか言うと「別にいいじゃん、何マジメに怒ってんの、バッカみたい」
とか言われます。それだけならまだいいんですけど、5才になる妹が、真似をし始めて。
最近では♪明るい笑いを振り撒いて包丁片手に人殺し〜とかかなり教育上悪そうな替え歌を
笑いながら歌って、下の娘もこの頃一緒になって歌い始めました…止めようとしても「冗談なんだからいいじゃん」と言われ。
この場合、どうしたらいいんでしょう? というか、最近の子供たちはこういうの歌ったりする「遊び」をどう思ってるんでしょうか?
392 :
名無しの心子知らず:04/06/05 21:31 ID:mJgutU0C
>384
おっぱい好きで…って朝ごはんに乳もあげてるのか?
単なる胸を触りたgirlならば食とは全く関係ないと思うけど。
393 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/05 21:37 ID:fWTp5Mi9
>>388 無添加のトマトジュースや野菜ジュースもありますので気になるならそちらを
394 :
名無しの心子知らず:04/06/05 21:38 ID:/rN2kMWG
うちの子も2歳前後はあまり食べなかったなぁ。
朝食は5歳になった今でもミニあんぱん一個とか。
お昼ごはんもお弁当にはご飯は100グラムしか詰めてないけど、足りてるみたい。
背は高い方だし肉付きもしっかりしてます。(おやつは不定期。毎日はあげない)
私同様燃費が悪い体だと思って気にしてませんよ。
ジュース毎日あげるのはあまり賛成しないな。糖分かなり入ってると思うし。
うちの子は暑くなるとさらに食欲落ちて、2歳頃の夏は白米と牛乳がおもな食事でした。
これも褒められたもんじゃないけど(汗
395 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/05 21:47 ID:fWTp5Mi9
>>391 勉強したくないと言うことでは叱らなくても
親を馬鹿にした態度は断固として叱るべき
馬鹿にされるような親でなければですが
人殺しの歌を歌うのであれば、昨今の殺人についてどう思うんだ!と話し合う
チャンスじゃないかと思う。それで真面目に話さないようであれば
断固として歌わせない。
396 :
名無しの心子知らず:04/06/05 22:29 ID:CHxVo/rD
1ヶ月前にホッペが腫れて小児科に行ったら
口の中をかんだのでしょう。と言われ、様子をみていましたが
一向に腫れが引かず、今日また痛いというので
触るとホッペにシコリのような物があり、中に白くて
小さい出来物がありました。
痛いと言います。何科を受診したらいいのか
悩んでいます。おたふくではないようですが、解りません。
耳の下には何もないので・・・こぶとりじいさんみたいに
なっています。7歳です。
>391
私なら「包丁とか人殺しとか、そういう歌を聴くと気分が悪くなる。
周りの人を不快にさせるような歌を人前で歌うものではない」と諭すかな。
>391
冗談だったら何を言ってもいいってわけじゃないんだから
生命の大切さを真剣に教えるべきですね。
>396
取り合えず、別の小児科に連れて行ってみたら?
>396
もとの小児科が総合病院ならそこに行けば適切な科にまわして
もらえると思いますが、個人病院ですか?
口の中なら口腔内科かもしれないけど。
私なら、う〜ん。かかりつけの病院にまず行って、駄目そうなら
紹介状書いてもらうかな。あんま参考にならないですね、ゴメソ
400 :
名無しの心子知らず:04/06/05 23:44 ID:n+A/mXNb
未婚・子供なし20代の女なのですが
お子さんのいらっしゃる皆さん相談に乗ってください。
甥っ子(実姉の子)がもうすぐ2歳の誕生日なのです。
プレゼントにおすすめのもの何かないでしょうか。
甥っ子は両親には初孫、姉には1人目(1人だけ)の子なので4つの財布持ちです。
なので高価なもの、というより珍しい物とか面白い物、
貰ったら喜ぶけど買いはしないかなぁというような物などがいいのですが。
予算は1万円くらいまでを考えています。
401 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/06 05:35 ID:fG6E0/f3
>>400 ハンドルを左右に動かすと前に進む乗り物
有料遊び場にあったので、詳しいことはわからないのですが
よくあるハンドルのついたプラスチックの車のようなものでした
うちの娘はすごくよろこんで乗っていました
403 :
名無しの心子知らず:04/06/06 09:55 ID:T22SFfvQ
うちも2歳男児、財布4つだけど正直おもちゃは余ってる状態。 今後はなるべく親が厳選したものだけにしたいなぁ〜。 お姉さんに何がいいか聞く方がいいよ。 姉妹なら遠慮なく言えるだろうし。
>>400 私だったら絵本がほしいなあ。
何冊あってもいいし。喜ばれるかどうかはわかんないけど
遊びに来る度に絵本を読んでくれるおねいさんって良くない?
私の妹じゃないよね?<400
405 :
名無しの心子知らず:04/06/06 11:26 ID:gOIeEkGO
すみません。2歳5ヶ月になる男の子の父ですが
まだ、意味のあるような事を息子はしゃべれません。
いつごろから話せるようになるのでしょうか?
また、ほとんど毎日 奇声を発して泣いているのですが
この頃の男児はそんなものでしょうか?
406 :
名無しの心子知らず:04/06/06 11:28 ID:u8KDl6xZ
子供(1歳0ヶ月)の頭がだけが熱いのですが
これは、赤ちゃんにはよくあることなのですか?
お昼寝のときに頭にアイスノンをしてあげるのは駄目でしょうか?
(熱くて寝苦しそうなので)
>384
おっぱいとジュースで満腹なのに、
さらに人並みにご飯を食えと・・・?
無理だよ。
>>384 妊娠中におっぱい?
妊娠中におっぱいあげると、子宮が収縮するからお腹の子に悪いんじゃ?
>>405 心配なら市などの発達相談いってきたら?
>>406 子供の頭って熱いよね(wダラダラ汗かくし。
熱があるわけでない、厚着させているわけでないのなら
そのままで大丈夫だよ。
410 :
名無しの心子知らず:04/06/06 16:46 ID:ORJi2pA3
小学校1年生の親ですが、うちの子供は親にべったりです。
お留守番をさせたいのですが、どうやればいいでしょうか・・・・
412 :
名無しの心子知らず:04/06/06 17:13 ID:uzBUPX/d
384です
飲み物ってすぐにおしっこで出ちゃうと思ってたからお腹には溜まらないと思ったもので・・・
母乳は今は出ていませんが(出なくなりました)くわえてます。でもお腹は張ったり出血したりしてません。
胎動も激しく、元気です。
母乳は妊娠3ヶ月ごろまでゴクゴク飲んでました。母乳の子って食に興味がないのかな?それが今も続いているのかなぁ〜
>飲み物ってすぐにおしっこで出ちゃうと思ってたからお腹には溜まらないと思ったもので・・・
お茶や水ならともかく、ジュースなんて「野菜」という名前が付こうが糖分の塊。
糖分って結構おなかに残るし、血糖値が上がれば食欲もなくなります。
普通の子でも影響があるのに、小食な子ならなおさら、おなかに影響すると思います。
午前中に甘くて美味しいジュースでおなかいっぱいになっていれば、
甘くもない昼食なんて必要ないと思うでしょう。
ジュースを飲ませるのをやめてみては?
414 :
408:04/06/06 17:39 ID:qVyZDj+3
>>412さん
うちの子も母乳だったけど、食べるのは大好き。特に、断乳してからは何でもよく食べるから、
食に興味があるかは子どもそれぞれだと思う。
あと、よけいなお世話だとは思うんだけど、妊娠中におっぱいをくわえさせて、本当に大丈夫?
今は大丈夫でも、後々まで大丈夫という保証は無いと思うので、一度、産婦人科の先生に相談
された方がいいのでは?
脅かす訳じゃないんだけど、私の友達がそれで切迫流産しかかった事があるので、人事ながら
すっごく心配で・・・。くどくてゴメン!
妊娠中の育児は、いろいろと大変だと思いますが頑張ってくださいね。
「切迫流産しかかった」って意味わかんないね。ゴメン。
正確には「もうちょっとで「切迫流産」で入院しなくてはならなかった」です。
416 :
400:04/06/06 18:20 ID:ArRaCZXs
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
姉には「何もいらないよ〜」と言われてしまったので
挙げていただいた物と教えていただいたスレを参考に引き続き考えます。
417 :
406:04/06/06 18:33 ID:u8KDl6xZ
409さんレス有難うございます。
419 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/06 20:45 ID:4xz/v/wl
>>413 トマト100パーセント無添加のジュースとか
野菜、果物100パーセント無添加のジュースとか
あまり甘くないやつもありますよ
野菜の代わりに飲ませようかと思ったら
甘くないので喜んでは飲まなかった。
420 :
名無しの心子知らず:04/06/07 00:33 ID:6kvSZvrU
8ヶ月娘、風邪の余韻で就寝中もゲホゲホと咳が出ます。
それで寝苦しいのか、夢を見て寝ぼけているのか、
仰向けに置いても寝返りをしてうつ伏せ寝になってしまいます。
首は自分でいいように横に向けているので呼吸は出来ていますが
SIDSの危険もあるので、毎回治した方がいいのでしょうか。
何かしらぐずぐず言いながら寝返った時は気付いてあげられるのですが、
添い寝していても何気に寝返ってしまった時は気付いてあげられないのでは、
と不安になってしまいます。
どうもうつ伏せ寝が好きらしいって子もいるのでしょうか?
421 :
名無しの心子知らず:04/06/07 00:38 ID:J2iQTVH/
>>420 人間の肺は心臓より後ろ側にあるから、
うつぶせ寝のほうが肺に負担がかからなくて
呼吸が楽だと聞いたことがあります。
風邪が治りきってなくって呼吸が苦しいから
自然と楽な姿勢をとろうとしてしまうのかも。
だけどおっしゃるとおりSIDSが一番怖いので、
大変だろうけど毎回仰向けになおしてあげたほうが
安心かも。どちらにしても明日病院へ行って
医者に聞いたほうがいいと思うよ。
422 :
名無しの心子知らず:04/06/07 00:38 ID:EloEASdO
>420
いますね。
横向きで寝るのは苦手ですか?
うちの子も似た状態になったことがあって、
横向きに置いて背中に丸めたタオルケット設置したら
結構長いこと横向きでねてくれましたよ。
あと、暑いときは仰向けだと背中が暑さや汗で不快になるので
ますますうつぶせになりやすいかも。
もし暑そうなら涼しくしてみては。
423 :
420:04/06/07 00:40 ID:6kvSZvrU
>>421 なるほど〜。
>肺は心臓より後ろ側にあるから、
うつぶせ寝のほうが肺に負担がかからなくて呼吸が楽
納得です。
咳止めの薬を貰えるよう、お医者さんにお願いしてみます。
>411
自分は小3まで一人で留守番できなかったです。
私もよく周りに「何歳から留守番できたか?」聞いてみるんだけど、たいがい
小2か小3って言うんですよね。小1で出来た子は一人しか聞いたことないな。
どうやって出来るようになったかは・・・知らない。うわーゴメソ
>420知り合いの子もうつ伏せねが好きで、いっつも同じ手をしいて
同じポーズで寝てると笑ってました。
その人は、布団を固めにして枕を使わないから大丈夫って言ってたけど。
子供って、お決まりの眠りポーズありますよね。
うちの子は、横向きで首をものすごいねじって寝てたので、不気味でした。
425 :
420:04/06/07 01:03 ID:6kvSZvrU
夜中なのにレスいっぱいでビクーリ。
>>422 横向きも結構いいみたいです。タオルケット、あててみます。
確かに暑いのもあるようです。風邪を引いてるから、と厚着させがちでしたが
適度に薄着にしてみます。
>>424 >横向きで首をものすごいねじって寝てたので、不気味でした。
わかります。家もときどきなります。「オマイそれで安眠かよ!?」って(藁
426 :
名無しの心子知らず:04/06/07 09:11 ID:DgI4N5eC
お聞きしたいことがあります。
私はかなり生理不順な体質で、生理周期という物も曖昧、
病院で生理はあっても排卵していないかもね、と言われたこともあります。
最近子供が欲しくなり、とりあえず薬局で生理不順に効く漢方を買ってみました。
前回の生理が終わってから飲み始めました。
で、今週くらいにいつもの周期でくるなら生理開始の予定なのですが、
先先週の土曜日エチーをして(避妊せず)先週の土曜日もエチー(でも射精せず)しました。
そして、昨日の日曜日から、乳房がさわると痛いのです。
(思春期の胸の痛さに似ています。)
説明が長くなってしまったのですが、きちんと排卵してる方は、生理前に胸が痛く
なったりしますか?それとも妊娠でしょうか…???
ちなみに上記以外で生理後にエチーは一切していません。
そわそわして落ち着きません。宜しくお願いします!
>426
私は生理1週間前からオッパイが落ちるかもwと思うほどの痛みがある。
妊娠がわかったときの痛みは乳首がピリピリする感じだった。
426さんはもともと生理不順だったのだから
病院に行く方がはっきりわかっていいんじゃない?
428 :
名無しの心子知らず:04/06/07 09:18 ID:JfpWpcVA
>>426 検査薬かってきたら。
安いので500円くらいだし。
人の体はそれぞれ違うから、曖昧だったら病院へいく。
乳がんのほうかもしれないし。(おどしているつもりではないよ)
なんでもなければ安心料ってことで。
あと、いい大人がエチーってどうなの?
セックスとか性行為という言葉がいやなの?
なんか気味悪いと思ってしまうのはわたしだけだろうか。
>419
しきりに「甘くない野菜ジュース」を勧めていますが
「甘くなければいい」とか、そういう問題じゃない可能性があること、わかってます?
あなたご自身、午前中いっぱい延々甘くない野菜ジュースとお茶を飲んだあと
昼ごはんがおいしく食べられるんですか?w
426です。早速のレス感謝です!
痛みは427さんのおっしゃってる「おちるかも」っていう痛みなので
生理前の痛みかもしれませんね。
428さんのおっしゃるようにとりあえず検査薬買ってきます。
気味悪い思いさせてしまったのにアドバイスありがとうございました。
以後気を付けます。
物凄いしょうもないんですが、保育園ってお休みするとき
電話するのですよね?
メールアドレスがあるけど、そっちかな?
休むときは連絡するべきですよね?
電話するべし
434 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:23 ID:58uDcRaD
すみません。2歳5ヶ月の父です。
うちの息子・・・元気なんですが意味のある言葉をまだ
しゃべれません。遅いでしょうか?
スレ違いなら 教えていただけるスレをご教示下さいませ。
435 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:32 ID:Y8F11BJP
436 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:33 ID:6mHLP6gL
437 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:33 ID:58uDcRaD
434です。教えていただいた方ありがとうございました。
>434
ふだん大人ばかりと意味のわかる会話しかししてないパパには
お子さんの言葉は全く意味がわからないかもしれないですが
ママとお子さんがそれなりにちゃんと意思疎通できてるんだったらまったく無問題。
「パパが息子の言葉に慣れろ」ということに尽きるわけですが。w
439 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:47 ID:58uDcRaD
>>436さん。ありがとうございます。
そちらでおうかがいしております。
440 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:54 ID:85C3HDWK
独身ですが、教えてください。
今月末友人宅へ出産祝いに伺うことになりました。
赤ちゃんは女の子で去年8月生まれです。
(出産祝いには遅いのですが彼女が体調を崩し実家でずっと安静にしていました。
現在は戻ってきて、元気になったから遊びに来てねと誘われました)
出産祝いとお菓子を持っていこうと思うのですが、女の子はマドレーヌとかの
焼き菓子なら一緒に食べられますか?
個人差はあると思いますが、アドバイス頂けると嬉しいです。
441 :
名無しの心子知らず:04/06/07 11:58 ID:58uDcRaD
>>438さん。 嫁と子は意思疎通できてないすよ。
「あんたの言ってることわからん」言ってます。
>>440 一歳未満児に普通の固形物?なおかつ卵?なおかつアーモンドプードル?
個人差以前の問題。
30年位昔なら「個人差」の範疇かも知れんが危険だな。
>440
カステラやプリン、マドレーヌなんかは手土産に一見良さそうなんだけど
アレルギーのこととかがわからないし
そもそも1歳前の赤ちゃんに甘いお菓子は食べさせない方針の親御さんも多いですから
「先方の子供さんのために選んだお菓子」は必要ないですよ。
お菓子は「自分と先方のママさんの茶菓子として食べるほうを優先」して考えていいと思う。
444 :
名無しの心子知らず:04/06/07 12:07 ID:85C3HDWK
440です。
早速のお答えありがとうどざいます。
ここで質問させて頂いて良かったです。
勉強不足なことばかりでした。
友人宅へはケーキを持って行こうと思います。
>>444 チョト待って。
母乳育児ママンだと、それも苦藁な結果になりかねないです。
うむ、クリームやバターたぷーりな洋菓子は
食べるとあとで乳が詰まってどえらい結果になることもあるのさ。
ゼリーや果物のほうがいいんじゃない?
それなら、ものによっては赤ちゃんも食べられると思うけど。
>>447 ゼリーだとしたら、ゼラチンでなく寒天の方が良いね。念のため。
449 :
440:04/06/07 12:30 ID:85C3HDWK
あわわ、それでは果物にしますです。
無農薬のを探して購入します。
>>449 がんがれ!
私が友達だったらそこまで考えてくれたら
滅茶苦茶嬉しいよー。
いいひとだね〜。
出産祝いに、友人がシュークリームを持ってきてくれたけど
上の子は食物アレルギーで食べられないし、自分は母乳出始めの
張りまくりで脂肪分と甘いものを避けていたため、気持ちだけいただいて
他の友人に差し上げたことがあったなぁ・・・遠い目
452 :
名無しの心子知らず:04/06/07 13:34 ID:KngcpICG
>440
あなたみたいな人が友達にいるって幸せだろうね。
440さん良い人だなあ。きっとお友達も喜んでくれるよ〜!
454 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/07 15:12 ID:LbhQ+P5L
>>429 糖分がとか塩分がとかの書きこみがあったので
甘い野菜ジュースより甘くない野菜ジュースが良いと思っただけ
私はお茶いくら飲んでもお腹はすぐ空くけど?無理やり飲まされてるわけじゃないし
水分取るのは重要。
野菜ジュースより、「野菜」と「水」を摂らせた方が体にいいと思うが。
>454
だからお茶じゃなく、甘くない野菜ジュースをずーっと飲みつづけたらどうなのよw
糖分がいっぱいのジュースは甘いし満腹感あるだろう。
でも甘くない食塩無添加の野菜ジュースもけっこう満腹感ない?
糖分塩分の取りすぎもそりゃよくないさ。
しかし、小食なお子さんに食事をもっとたべてほしい、と思っている
お母さんに対して「糖分・塩分」が入っていない野菜ジュースもあるよ、って
なんかズレてない?
大人のあなたじゃなくて、まだまだ胃袋も小さいお子さんの話だよ?
458 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/07 16:19 ID:LbhQ+P5L
わずかの間にたくさんレスが!
そうですね、野菜と水を摂った方がベターでしょうね。
しかし、うちの娘は野菜はあまり好きじゃないもので
うちの娘の事を考えながらレスしました。
ウザ
母乳って妊娠初期じゃぁまず出ることが無いって話は本当ですか?
教えてエロイ人
質問の意味が不明。
出産後の授乳中に次の妊娠をすれば
妊娠初期だけど乳が出ることはよくありますが。
>460
妊娠5ヶ月で出ました。
もっと早く出る人もいるのかなあ?
463 :
名無しの心子知らず:04/06/07 19:54 ID:HvOwjohl
園庭開放が「満2歳まで」ってなってた場合、
2歳2ヶ月の娘は行ってもいいのでしょうか?
同じ幼稚園で、別の曜日に「2歳から〜」ってのもあるので
悩んでいます。
(「2歳から〜」の方は、曜日の関係上行けません。)
幼稚園に電話して聞けばすむ話ですが、ちょっと恥ずかしいので
ここで教えてもらえればと思います。
よろしくお願いします。
>463
「満2歳まで」は「1歳11ヶ月と30日(31日)」より小さい子です。
集まる子供の多くは1歳児となるでしょうから、2歳2ヶ月のお姉さんはあまり
歓迎されないでしょうね。1歳と2歳の体の発達具合はかなり違うので、悪気は
なくてもケガの元・事故の元です。
幼稚園がわもそれを配慮してわざわざ1歳と2歳の曜日をわけていると思われ
ますのでやめといたほうが無難じゃないですか?
どうしても行きたいなら「2歳から〜」の曜日の都合を考えるしかないと思います。
465 :
名無しの心子知らず:04/06/07 21:47 ID:HvOwjohl
>>464 レスありがとうございます。
しかし、満2歳って2歳未満のことだったんですか?
私は2歳11ヶ月30日(31)だと思ってました。
満何歳と数えて何歳って難しい・・・
>>465 満2歳=2歳未満、ではなく、満2歳まで=2歳未満と
>464さんは書いてるんだと思うよ〜。
でも、私はこの「まで」を、満2歳の子まで遊べるって
意味に感じた。未満じゃなくて以下?
「まで」ねぇ。
「1から10まで数える」だと「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」だから「10」も入るよね。
それだと「満2歳まで」=「満3歳未満」ということで2歳2ヶ月のお子さんでもOKと。
2歳からってのがあるなら、満2歳までは1歳11ヶ月31日まででしょう。
469 :
名無しの心子知らず:04/06/07 23:03 ID:KngcpICG
>463
満2歳だったら464さんの意見であってると思います。
470 :
名無しの心子知らず:04/06/07 23:23 ID:8rI9cTMi
ベビーカーの2歳までは2歳11ヶ月30日(31日)まで使えるって意味だよね?
471 :
名無しの心子知らず:04/06/07 23:29 ID:wrziDt2+
472 :
463:04/06/07 23:56 ID:HvOwjohl
たくさんのレスありがとうございます。
>>468 別の曜日に「2歳から〜」というのもありますが、
園庭開放ではなくて、有料の「親子で体操教室」なんです。
だから、2歳の子はどちらに行っても大丈夫なのかなぁと思いました。
園の遊具で遊ばせてあげたかったけど・・・気付くのが遅かったみたいですね。
残念。
でも恥ずかしがらずに園に聞くのが良いんじゃない?
園の方も表現が曖昧で、実は全然okなのかもしれないですし。
「うちの子2歳ちょい過ぎなんですけど」って言うと
ギリギリ良いでしょ?!と受け取られると困るので
何か別な聞き方で・・。
>>472 うちのところも、年齢別園庭開放やってるけど、
年齢は一年かぶってるよ。
子供って成長の個人差大きいから、年齢だけじゃ
一くくりに出来ないし、お母さんが自分の子はどっちの
年齢側が合ってるか判断するって感じみたい。
私も>467さんみたいに、「1から10まで」って感じで
2歳もOKなんじゃないかと感じたけど、とりあえず
園に確認してみましょ。
467です
あのあとお風呂に入っていて
そもそも「満2歳」の定義が
「2歳0ヶ月」の事を指すのか、「2歳いっぱい」を指すのか?
2歳1ヶ月になると満2歳を越してしまうのか?
よくわからなくなってしまいましたw
まあ、幼稚園に電話して確認するのが一番ですね。
どうせ誰が聞いたかなんてわからないんですからw
普通は「2歳」というと「満2歳」だよね。
満2歳が「2歳0ヶ月」を指すんだったら2歳2ヶ月児は3歳か?
そうじゃないでしょう。
477 :
251:04/06/08 01:08 ID:3JB1dIhv
くだらなくて、ゴメンなさい。
離乳食の保存についての質問させてください。
「バナナ」ってすり潰した状態で、冷凍保存可能ですか?
熟れたバナナが2本あるので、保存しようか悩んでいます。
私はスムージー用に輪切りにして冷凍保存する時あるよ<バナナ
479 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 05:29 ID:E7SxmgT5
もうじき4歳になる子供がいます。
自転車の後ろに、子供が座る補助椅子をつけているのですが、
ちょっと困ったのでご相談させてください。
子供って、どこでも寝ますよね。
で、自転車の後ろでも寝こけていて、子供が手を持つところには
がくりっとなってぶつかっても痛くないように、小さいクッションを
つけてしのいでいるのですが・・・。
昨日、こどもが、自転車の背もたれにもたれた状態でおおきく
えびぞりになって居眠りしていたんです。
見た瞬間は、『よくそんな体制で熟睡できるわね!』って
感じで、大笑いしてのですが、よく考えると危ないなぁ、と。
で、背もたれが首の部分まで付いている補助椅子も見つけた
のですが、今の補助椅子も買ったばかりなので、買い換えるにも
もったいないし・・・。
皆さんは、お子さんを後ろに乗せている時に、なにか工夫されて
居る事などありますか?
480 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/08 07:23 ID:4Ou+1EKu
481 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 07:36 ID:E7SxmgT5
>>480 479です。
レスがりがとうございます。
そんなスレがあったのですね!ありがとうございます。
さっそく見に行って来ます〜
すみません男なんですが教えて下さい。
嫁は35才 2才の娘あり で、現在妊娠3ヶ月です。
嫁は育児にすっかり自信を失っていて、妊娠もマンドクセ
状態です。夫婦仲も最近よろしくないです。
これってマタニチぶるーなのでしょうか。
夫としてどうしてあげればよいのですか。
教えて親切なママ
>482
育児に自信を失った様子なのは妊娠してからの話?
妊娠以前から元気のない奥さんだったのに、
そういう状態で次の子を妊娠した(させた)になら
どーいう了見なのかと小一時間ほど追求することになりますが。w
手のかかる2歳児がいて妊娠で体調が悪いのなら
育児に自信がなくなるのは誰でも大なり小なり当然のことかとも思うけど。
>482
とりあえず日曜は娘連れて出かけれー。お土産も忘れずに。
平日は帰ったら子の相手汁。
…そんな旦那が欲しかったorz
>483,484
早速のレスありがとうございます。
元気がなくなってきたのは最近です。
妊娠当初は本人も喜んでおりました。
484様のいうとおり、せいぜい家庭サービスを
できりだけするようにしまつ
どうもです
>482
2歳児をかかえて妊娠した者だが、家族サービスと言うのは、おでかけではないぞ
女房の愚痴をきいてやり、女房を休ませるために2歳児を連れ出すのだぞ
487 :
名無しの心子知らず:04/06/08 11:09 ID:9wIKcVRw
そうそう。
気を利かせたつもりで勝手に2歳児連れ出したりすると、精神的にチョト不安定になってる
人だと「私をのけものにして…」と受け取っちゃう場合があるので注意。
「俺が見ててやるから今日はゆっくり休めよ。いつも家事と育児で大変なんだから」と
言葉でもいたわってあげてくらはい
ついでに言うと、妊娠中に「ちゃんと育児できるかしら?上の子に寂しい思いをさせないかしら?」の不安より
出産後の2歳児の赤ちゃん返りと反抗期に直面しながらの新生児子育ては100万倍大変だぞ
日曜日ぐらいは、PCの前から離れて、「二人とも俺が見てるし、泣いたら面倒みるから、少し寝ていいよ」と
昼寝の時間をくれるとありがたいぞ(・・・とうちのダンナに言いたい(´・ω・`))
489 :
名無しの心子知らず:04/06/08 13:57 ID:M8KJ624W
6Wです。
昨日からつわりが激しくなり、酷い頭痛、吐き気etc.で
起き上がっていられません。
今は吐いた直後で少し気分が良くなり、書き込んで
いるんですが・・・
かかりつけの病院では「辛かったら点滴打ちに来なさい」と
言われているんですが、この程度?で点滴打ちに行っても
良いもんでしょうか。
子どもがいるので、そうそう寝込んでもいられないし、
さくっと点滴打ってもらって良くなるならその方が
いいな、とも思うんですが・・・
>489
自分がつらいと思うならぜひ行くべし。
上の子がいるからこそ、早め早めのお手当てをしていかないと
それこそママが完全に寝込むことになってしまったら
家族皆が困ってしまいますからね。
つわりの吐き気にはビタミンB6が効果あるそうですので
帰りにご主人にでも買ってきてもらったらいいかも。
(ネイチャーメイドにはビタミンB群剤じゃなくB6単体のサプリがあります)
>490
レスありがとうございます。
まだ始まったばかり、この程度で音を上げて
いいものか?と迷ってたんですが、ふんぎりが
つきました。
そうですよね、もっと重くなってしまったら
自分だけじゃなく周りも大変ですものね。
B6サプリも夫に頼んでみます。
ありがとうございます!
>486,487,488
482です。体験に基づくお話どうもです。
そうか、まだまだこれから大変なのか。鬱。
>489 何もできませぬがお大事に。
482の爪の垢をヤフオクに出してください。
へそくりはたいて落札し、我が夫に飲ませます。
体が疲れると脳も疲れるので、
奥さんが体を休められるように、家事育児にできる限り参加してあげてください。
頑張れお父ちゃん。
494 :
名無しの心子知らず:04/06/08 16:59 ID:fEZ8Lle3
本日我が家の晩飯は餃子がメインです。
一歳8ヶ月の息子に餃子は無理かなぁ・・・・。
ニラやショウガは一歳児には禁忌かしら??
みなさまどう思われますか?
495 :
396:04/06/08 17:00 ID:Ih7QYuT1
>399さん
ありがとう。原因がわからないので最初個人に行ったけど
総合に行きなおしました。
そこでも小児科は分からないとの事だったので
今度は耳鼻科に行って見てくださいと言われました。
MRIも撮るそうです。それで分からなかったら
歯科に行ってみます。今のビートたけしみたいに笑います。
(顔面神経痛のようにカタッポがひきつってるような・・・)
>>494 うっ……、
我が家では、完了期から普通に食べさせてます。
今一歳四ヶ月、
こないだなんて余裕で餃子スタジアムなぞ行きました。
ちなみに普段からニラのお吸い物やおひたしなんかも食べさせてます。
個人的には全然OKだと思うけど、
心配なら、ちょっとずつ食べさせて様子を見てみるっていうのはどうでしょう。
497 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:25 ID:I+juLzsc
傘って何歳くらいから自分用のを買って持たせましたか?
498 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:39 ID:YeVtdQls
>494
うちも完了期とほぼ同時に食べさせてる。(1歳半)
買ってきた餃子は抵抗あるけど自分で作ったのなら添加物も気にならないし。
バックンバックン食べてます。
ニラ駄目なの?聞いたこと無いなあ。
>497
うーん、何だか持ちたがって2歳になったらちっこいヤツかってあげたけど
うまくさせなかった思い出が・・・・・。
499 :
名無しの心子知らず:04/06/08 17:51 ID:bof1VYA5
車で児童館まで10分の距離です。
いつも児童館につく頃には頭は汗でビッショリ。
チャイルドシートにうもれてるベビは暑いようです。
服はこれ以上脱げないし、冷房を入れても後部座席には
あまり届かないのか、運転手の私が寒くなるだけで
あまり効果がありません。汗取りパットをつけていると
余計暑いのか??みなさんは、どんな工夫をしてますか?
>>499 車を出す5分くらい前からエアコンをつける。
>>499 汗取りパットみたいなのにポケットが付いてて
そこに冷却ジェル(冬はレンジでチンして暖められる奴)を
入れるタイプのを使ってます。
赤ホンとか西松屋とかで売ってると思うよ。
>499
うちはクリップで取り付けられる扇風機を使ってます。
以前は汗取りパッドを使ってたんだけど、どうも蒸れてしまうようでこれに
切り替えました。
扇風機のおかげで車内の空気がかき回されて、前よりは後部座席も涼しくなった
ので、子供も汗びっしょりってことは少なくなったかな。
503 :
名無しの心子知らず:04/06/08 18:39 ID:yxNTKTyn
みなさんのお子さんの夜泣きは、いくつくらいまで
続きましたか?
保育園に行っているお子さんは、早くからトイレトレーニングを
はじめるとききましたが、普通、いくつぐらいからしたほうが
いいのでしょうか?
>499
うちは、シートをはずして家の中に入れてる
車庫がないので車の中で高温になってしまうから
505 :
名無しの心子知らず:04/06/08 18:58 ID:1ZBm4PQN
ふるーい事なので夜泣きは忘れちゃた
トレーニングって何のトレーニング?
>503
2歳半まで夜泣きに母乳で対応してた知人は
「夜泣き→母乳の悪循環だとわかっていたんだけど、
ほかの家族や近所迷惑を考えると母乳はやめられなかった」と言っていましたんで
長い子と親御さんの対応の仕方では長く続く場合もあるでしょうね。
トイレトレーニングは保育園主導になると思いますんで、保育園の指示に従うべし。
>>499 送風口をできるだけ上に向けて風を送るだけでもだいぶ違います。
>495
耳鼻科なんですか。素人にはわかりませんよね。
MRIとか心配でしょうけど、お母さんがしっかり
励ましてあげてね。
あの検査は痛いとか全くないし。ただじっとしてないと
いけないのがお子さんには辛いかもですね。
お大事に。
アドバイスお願いします。5歳の女の子幼稚園でクラス
の女の子に長い間仲間外れにされたり違う子と遊んでたら
突き飛ばされたりでチックになってしまった。正義感が強すぎたり
優しすぎてそーゆーのが年齢のせいもあり
理解出来ずにいます。
>509
もう少しなにを相談したいのか整理してくださいな。
>>509 じっくりスレの方でもレスがついていましたよ。
そちらは読んでみましたか?
>>497 先月3歳の誕生日で本人が欲しがったので買い与えました。
エルモがついているもので、セサミファンだから欲しがったみたい。
他の傘は嫌がっていました。
それまでは、レインハット・フード付レインコート・レインブーツで
防備してました。(土砂降りはわからないけど、普通の雨くらいなら
全然濡れませんでした。)
今はその3点セットに傘をさしています。
持ち難そうだけど、何しろ本人が気に入っているので・・・・。
513 :
名無しの心子知らず:04/06/08 23:47 ID:5ISCLV/P
>495,>508
しょっちゅう頭をぶつけてくれるおばかな息子。
MRIにも一度ならずお世話になっています。
もちろん、じっとしてろといっても聞くわけないので、
「何か面白いもの見えるらしいよ。じっとしててごらん。」
と騙してじっとさせました。
ご参考までに。
514 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:22 ID:8yW58DRE
童謡?らしきものの曲名が知りたいのですが
もらい物のおもちゃでプラスチックでキリン風な動物で車がついてるもので
ボタンが6つついてて押すと「ぼくトッポちゃん」とかしゃべったり
森のくまさん、大きな栗の木の下でともうひとつその謎の曲が鳴るようになっています。
同じもの持ってる方いましたら教えてください。
ちなみに たんたら たんたら たんたららん たんたららん たんたららん て感じの曲です
515 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:37 ID:IEHUrIOP
>>514 おもちゃのちゃちゃちゃかなぁ?
西松屋系のおもちゃだから、そっちで聞くと分かるかも。
516 :
名無しの心子知らず:04/06/09 00:46 ID:i18akY9T
>514
その感じだと「手をたたきましょう」じゃないかな?
手(て)をたたきましょう タンタンタン タンタンタン
足(あし)ぶみしましょう タンタンタンタン タンタンタン
笑(わら)いましょう アッハッハ
笑いましょう アッハッハ
アッハッハ アッハッハ ああ おもしろい
違ったらごめんね。
>>514 たぶん、それのキャラ違いのオモチャを持ってるけど、
>516さんが書いている「手をたたきましょう」だと思う。
知り合いが持ってるキャラ違いのも、基本形は同じみたいで、
やっぱり曲も同じだったよ〜。
ちんたら書いていたら後手後手でした〜
おせっかい&スレ汚しスマソ。
流石育児板!!
子供の服を買う時いつも気になるのですが、
サイズで身長の他に体重も書いてますよね。
選ぶ時身長のサイズを見て選んでいますが、
体重の方ってなんか関係ありますか?
くだらない質問でスンマソン。
子供が水疱瘡のようなので、明日の朝病院に連絡して連れて行こうと思っています。
それで、移動手段なのですが、かかりつけが車を使わないと行けない場所です。
普段の病気の時はタクシーを使ってるのですが、水疱瘡のような病気のときも
果たして使ってもいいものなのか???と、ふと思いまして・・・
バカな質問かもしれないですが、みなさんはこういう時、どうしますか?
教えてくださいませ。よろしくお願いします。
>>521 タクシーを呼ぶときに、水疱瘡かもしれないと一言伝えればいいよ
最近は女性のドライバーも増えたし、中には妊婦さんもいるから
499です。
みなさんアドバイス有難うございます。
とっても参考になりました。これからもっと暑くなる季節なので
ベビが汗だくにならないよう工夫します!!
>520
ふっくらタイプの子は「身長で合わせると胴体部分やウエストがパンパンできつい」ということがあるんで・・・
525 :
514:04/06/09 11:37 ID:8yW58DRE
526 :
521:04/06/09 12:54 ID:OrURu9XG
>522
ありがとうございます。その通りですね。
一言伝えてから来てもらいました。
主人の出張中で、一人でどうしよう?と少しパニくってましたが
おかげで冷静に対処することができました。
527 :
マルコ:04/06/09 13:19 ID:UWM6TxZw
よく、「マルチやめれ」とか「マルチ嫌われるよ」とか
この「マルチ」ってなんですか?
マルチポストのこと。
529 :
マルコ:04/06/09 13:22 ID:UWM6TxZw
即レス!ありがとうございます。「マルチポスト」てなんですか?
530 :
マルコ:04/06/09 13:23 ID:UWM6TxZw
あぁー!マルチポストでぐぐりました!
すきーり
高額療養費のことを帝王切開スレで知り、1年前に帝王切開で出産したので
ダンナに「高額療養費の申請書を会社からもらってきて」と頼んだのですが、
ダンナが会社の人に
「そんなものはナイ」といわれたらしいです。
こんなこともあるんでしょうか?
>531
高額療養費の申請先は健保組合です。
「社員やその扶養家族の病気」という、強くプライバシー保護が望まれることに関連するからみで
「会社は申請手続きにかかわらない」ケースもあるんで
健保組合に直接問い合わせたほうがいいですよ。
534 :
531:04/06/09 16:01 ID:Qg0XK7kd
>>532 一年経ってるけど何の音沙汰も無いし、
六年前に上の子を帝切で生んだ時も何もなかったんで
自動的に支払われるシステムではなさそうです。
>>533 なるほど!では健保組合に直接電話します!
レスありがdでした!
535 :
名無しの心子知らず:04/06/09 21:52 ID:la95kzsh
今年娘の三歳の七五三を予定しています。
お宮参りの時はレンタルだったので、今回は着物買おうと思ってます。
ちなみに8月生まれの一人っ子です。
被布のセットをみるとポリエステルが多いのですが、
お宮参りの掛着は正絹の人が多いのかな?
それなら被布のセットも正絹がいいのかな?とも思いますが
みなさんどんなのをそろえましたか?
あと、色もいろいろあって迷ってしまいます。
無難なものは、他の人と一緒だったらやだな〜と思ったり奇抜なのはちょっと。。。と思ったり。
どんな基準で選んでいいか分からない〜!!状態です
537 :
名無しの心子知らず:04/06/10 00:42 ID:7XWAm5Ss
ポリエステル買うんだったらレンタルでいいじゃん、と思ってしまう。
買うんなら正絹がいいなあ。
538 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:05 ID:yaUcIJ2z
>>535 娘のお宮参りのときに実母がこの着物着せましょうといって
出してくれたのが私の時にも使った着物でした。3○年もとっておいたのか〜
と関心&感動しました。
まだ3歳ならあっちこっち走りまわったりで
高い着物きせてもはらはらどきどきしそうなら次の七五三に買うとして
今回はレンタルされてもいいのではないでしょうか。
それと今からオモチャにされてもいいくらいの安い草履を買って
娘さんに渡しておきましょう。あそび飽きたら「これはこうして履くものなんだよ」と
教えてあげておいたら 当日 着物に運動靴姿っていうことがないと
母から聞いています。
539 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:11 ID:0r1fsNbX
助けてくださいっ
今日、1歳になる息子がやたら、上手にコントロールできない手でまぶたや耳を擦るので、病院につれて行きました。
まぶたは、腫れて、耳にもプツプツが出来、首にもあります。
水疱瘡では無いようだと言われました。
塗り薬を処方されましたが、目には塗るなと言われました。
まぶたが1番ひどいのに・・
それで、飲み薬を処方しようとしてくれたのですが、痒み止めの飲み薬は、ケイレンを起こしやすくなるらしく、
ウチの子はテンカンなので、処方してもらえるはずもなく・・・
ウチの子は、多発性脳軟化症という病気で、成長が遅れていて、手を上手いことコントロールできないのに、必死に擦ってます。
目を突きそうでコワイですし、目もどんどん腫れているようです。
私が側にいれば、擦らせないようにすることは出来ますが、痒そうなのがカワイソウです。
まぶたの痒みを和らげてあげる方法はありますか?
今は、少し涼しくしてあげて、眠っていますが、また夜中に起きそうです。
誰か助けてください。
こんな深夜にすみません。
唸ったりするので心配で・・
手はミトンとかタオルで包んであげるとかして
かけないように防御してあげたほうがいいんじゃないかな。
かゆみは冷やすと楽になるけど、まぶたって難しいですね。
仰向けでねているならアイスノンをタオルで包んで
のせてあげるとか。
参考になるかな
541 :
名無しの心子知らず:04/06/10 01:19 ID:/eVxrhg8
冷やすか、赤ちゃんの時に使ったような手袋をさせるのはどうでしょうか?
ウチのコが突発になったとき、掻きまくるのでハンカチで手をぐるぐるしばって
かけないようにしたっけ。
目に入った時にことを考えると何かを塗るのはどうかと思います。
大変だろうけど無理しないでがんばって!
542 :
539:04/06/10 01:32 ID:0r1fsNbX
>>540 >>541 ありがとうございます!
もう、恥ずかしいくらいに更新ボタン押してましたw
ミトンを処分してしまったのでハンカチを巻くことにしました。
目なので、冷やすことにちょっと抵抗がありましたが、やっぱりそれが1番楽にさせてあげる方法ですね。
かなり辛そうだと思ったら、冷やすことにします。
541さんが言うように、塗るのはキケンですよね!
ウチの母(未婚なので実家住なんです。)が塗りそうだったので止めました。
本当にありがとうございました!
>>539 うちの子もテンカンもち。大変だね・・・
起きてかゆがったら、抱っこして手をおさえて
冷やしたタオルをあててあげてください
寝ている間に、濡れタオルを冷蔵庫にいくつか用意しとくといいよ
患部にあてる時は、雑菌が入らないよう、ラップかビニールにくるんで
何本か横において、ローテーションすれば
冷蔵庫から出してもしばらく冷たさもちます
ガンガレ〜
544 :
539:04/06/10 01:49 ID:0r1fsNbX
>>543 ありがとうございます!
今、アイスノンが無いことに気がついて、とりあえず、保冷剤にしたんです。
でも、ちょっと堅いのでどうしようかと思ってました。
とりあえず、次起きたら、この保冷剤をタオルにまいて使います。
今のうちに、タオル凍らせておきます。
よかった、戻ってきてみて・・
ありがとうございます。
頑張ります。
545 :
名無しの心子知らず:04/06/10 02:04 ID:FUOzT63I
>>544 凍らせると冷え過ぎ・・・ってもう見ないかな〜
冷凍庫じゃなくて、冷蔵庫だよ〜〜〜
冷たすぎるとお子さんがビックリしちゃって目が冴えちゃうかもしれないよ
546 :
539:04/06/10 10:06 ID:0r1fsNbX
おはようございます。
片目があまり開かない感じになってます(汗)
痛々しい・・・
冷やそうとしたら、嫌がりました!
ハンカチを手に巻くのは効果的のようでした!
目を突く心配がなくなったです。ありがとう。
>>545 ありゃ・・。
タオルは未だに冷凍庫の中に・・w
目を覆うのは嫌がるようなので出来ないみたい。
今日、もう一日様子を見て、明日、リハビリのついでに診察してきます。
ゴハンとかはモリモリ食べてるし、熱も無いので、大丈夫かなとは思ってます。
547 :
名無しの心子知らず:04/06/10 10:12 ID:BK85g3MH
8月末〜9月頭あたりに出産予定です。
来年のお正月の頃には3〜4ヶ月位でしょうか。
その時期、近距離の義実家へお披露目も兼ねていかなくてはいけないかな・・・
そのくらいの月齢だったら、みなさんおでかけしてましたか?
トメウトにとっては待ちに待った初孫で、いじり倒されるのは目に見えています。
そのくらいの時期の赤ちゃんは、お母さんからもらった免疫が切れると聞いたような。
それを理由に、正月訪問スルーできないかしら。ハァ。
>>547 出かけてましたよ。
近距離だったら連れて行ってあげれば?
待ちに待った初孫なんでしょ?
トメ問題があるの?
お正月行きたくないのなら、直前になって「子供が調子悪くって・・・」とか
断れると思うけど、その時が初めてのお披露目になるのかな?
だとしたら義両親少し気の毒な気が・・・。
(気が進まないのはモチロンわかるけどね!)
てか、まだまだ先の話じゃん!
まずは出産ガンガレ
550 :
547:04/06/10 10:35 ID:BK85g3MH
>548 >549
ありがとうございます。
以前(妊娠前)に赤ちゃんも含めたちょっとした集まりがあり、その時の様子を見てから
トメウトに苦手意識を持ってしまったのです。
トメ・・・一度抱いたら泣くまで離さない。寝ている間もずっと抱きっぱなしで、人のいないところに行きたがる。
ウト・・・酔ってタバコをスパスパ、調子にのって赤子の手をなめようとしたりチュー。
それから、赤ちゃんのお母さんの胸に興味津々。みんなのいる前で「ここでオッパイあげたら?」
後日「あの母ちゃん、すげえオッパイだったな」と語る。(確かに授乳中で豊かなおちちではあったが・・・)
周りの人が止めても止め切れない部分がちょっと怖いと思ってしまいました。
551 :
547:04/06/10 10:39 ID:BK85g3MH
あら、途中で切れちゃった・・・
トメウトは悪い人ではないんだけど
他人の子供に対してもそんな遠慮なしなら、自分の孫の時はどうなってしまうのか
(((((((( ;゚Д゚)))))))
まあとりあえず産んでから悩めって感じでもありますなw
>550
そういう「問題行動」に関しては、あなた方夫婦で良く話し合って
なにかあったらご主人から実親であるトメウトさんたちに
「そういうことはやめてくれ」ときっぱり言ってもらうようにしなされ。
「乳」のことに関してはw
「よしてくださいヨ、さすがに私も人前は恥ずかしいです」と明るく天然を装ってひたすらスルーするのみ。
「母親なのに恥ずかしいなんてあるか」「かっこつけて」などと言われるでしょうが
結局はあなたのお察しどおり「ババアのしなびた乳じゃない若い女の乳を見たいだけ」のシケベな口実なんで、無視していいんだよ。
だけどその集まりの時の赤ちゃんのママさん、
あとで「すげえオッパイ」「確かに豊かだった」とあなたも含む人たちから評価されてた、ってことは
親族の前で乳ペロンしたってことでしょ。
悪いけど、私的にはその方のほうがちょっと・・・。w
553 :
547:04/06/10 11:26 ID:BK85g3MH
>552
ありがとうございます。
その集まりでの出来事のほかいろんな経緯があり、今では旦那は防御壁の役割を果たしてくれています。
今回の妊娠報告をした際、「浮かれるな」とトメウトにしっかり釘を刺してくれたようではあります。
今までトメウトが何かやらかしたら、旦那ががつんとその場で注意、私はむっとしつつもスルーし無問題、ってな感じで
やり過ごしてきたのですが、妊娠してからはいちいち引っかかるようになってしまって・・・。
もし赤ちゃんの体調もよく、義実家訪問が避けられないようであれば
>552さんのおっしゃるようによーく話し合うようにしようと思います。
問題行動やめないなら即刻帰る、とか、約束してみようかな。
基本は旦那が、でも私が嫌だと思ったら、私自身からもちゃんといえるようにがんがらねば。
あ、書き方が悪かったですが、その赤ちゃんのママは言われただけで実際乳ペロンはなかったです。
ごく普通のカットソーだったので、MEGUMI並(?)の胸が目立っておりました。
何言ってんだエロオヤジ、やるわけねえだろハゲ!ってな顔して彼女もスルーしてましたがw
ウトは、前に私の胸がでかいとか抜かしたことがあるので、もし胸の件を言われたら絶縁ださ。
554 :
548:04/06/10 11:32 ID:phtci9dW
>>547 あちゃー・・・。
乳問題は私も言われたなぁ・・・。
うちの場合は姑の母親(祖母)がひ孫(私の子)を見に来た時に
トメ・ウトの前で、「お腹空いてるからお乳あげて」と言うので、
「ええ?!!人前で胸は出せません。犬や猫じゃないんですから。」
(かなり大げさに言ったつもり。実際は自分はしないけど、
人がするのを見ても何も思わない。)と言って別室に行きました。
背後から「おじいさん(ウト)だって若い女の胸が見たいよなぁー」
と言う声が聞こえましたが、もちろんシカトしました。
ウトはポカーンとしてましたが。
>>547さんも断固拒否して別室に赤子とゴー!
田舎の年寄りはかなり図々しいよ。
気取ってると言われようがスケベ親父に見られるよりはマシ!
555 :
548:04/06/10 11:37 ID:phtci9dW
お、遅レスだったか・・・ごめん。
でも境遇がうちとよく似てるわー。
うちも旦那がストッパー。なので基本的には私もムッとしつつシカト。
すごく近所なので顔を出さないわけにも行かないので、
週2位で行ってるけど、トメウトの言動で嫌な事があったら、
シカトしてそれから怒りが収まるまで1〜2週間くらいは行かない。
気を強くもってね!旦那が味方じゃ心強い!
556 :
名無しの心子知らず:04/06/10 11:49 ID:2hqiizE9
一歳四ヶ月の娘を持つ母です。
皆さんにお伺いしたいのですがお子さんが
おいくつの時から公園や児童館で遊ばせていましたか?
うちの子は児童館に2〜3回連れて行ったきりで、それ以外は
私と散歩や近所にお買い物したりだけなんですけど
そろそろ娘にもお友達作ったほうがいいですよね??
厳しい意見でもかまいません、お待ちしております。
557 :
名無しの心子知らず:04/06/10 11:53 ID:T0Lo5DAC
1歳児スレあるよ
>>557 どうもありがとう。
今書き込んできました!
559 :
名無しの心子知らず:04/06/10 12:22 ID:UtyXc05z
560 :
名無しの心子知らず:04/06/10 14:34 ID:us1uPKD4
父の日のプレゼントって、何にしますか?すごく迷っています。
今までは7000円くらいで送っていたけど、4000円くらいのものにしたい。
めんどくさいから、お鼻ってだめですか。他にもいい案あったら
おしえてください。
561 :
名無しの心子知らず:04/06/10 14:34 ID:zV+DwQMb
専業主婦です。みなさんベビちゃんとは何時間くらい遊んでいますか?
離乳食が3回食になり、作る&食べさせるにで1時間くらいかかるし、
家事もあるしで、なんだかちゃんと遊んであげれていなくて・・・。
後追いもあって、なかなか掃除も進まなく、家計簿などは溜まりに
たまっているし、ベビは昼寝をしなくなり今までは洗濯物は
その間にたたんでいたのに、今はたたんでるそばからベビがグチャグチャ
とやってしまうしで。結局遊ぶ時間が減ってしまいます。
2日に1回は昼から児童館へ行き、1時間くらいはつきっきりで遊んで
いますが、それ以外は片手間になってしまっています。
そのせいか娘は、襖やイスの背にがんがん後頭部をぶつけたり
しています。(これって母親が構ってあげないとこうなるんです
よね?何かの本に載ってました)頭をがんがんやってるのを見て
また『あぁ〜、私の愛情が足りてないんだ・・』と自己嫌悪に。
なんだかグチャグチャした文章になりましたが、皆さんはどれくらい
遊んであげてますか?また、どんな遊びをしてあげてますか?
ちなみにうちの子は10ヶ月です。
>560
お鼻もいいけどw
去年、うちの旦那にはそのくらいの予算で夏用パジャマあげますた。
結構喜んでた。
>561
あまり気にしないように<頭ガンガン
のんびり気楽にね。
>560
うちは、子どもとペアのTシャツ。孫とペアルックで結構喜んでた
>561
10ヶ月のときは、私は毎日公園に行ってたが、公園遊び自体は20分ほどだった
洗濯物をたたむのも、掃除をするのも、子どもに「ほーら」と見せながら
タオルで遊ばせておいてその隙に自分の後ろに洗濯物を積み上げていくとか、
家事も子どもとふれあいながらするといいですよ(時間はかかるけど)
離乳食は毎朝、子どもが起きる前に3品ぐらい作り、冷蔵庫に入れておいて
3食それを食べさせました。
564 :
名無しの心子知らず:04/06/10 14:50 ID:dknYQ5m8
>560
うちは読書好きな父親なので図書券。
義父は焼酎が好きなので酒屋と相談して予算内で収まる焼酎。
どちらも3〜5000円以内にしてます。
>561
10ヶ月ではストレスで頭を打ち付けるって訳ではないんじゃない?
ただ単に楽しくてやってる場合もあるよ。
それよりも、あなたが頑張りすぎてるように見える。
「すこ〜し手抜きしてみようかな〜」でいいんだよ。
何回かに1回はベビーフード利用してもいいんだし
思い切って家計簿は休んじゃえばいい。
掃除したくても出来ないなら、旦那さんが帰ってきてから
コロコロテープでもクイックルワイパーでも使って簡単に埃取りだけするとか。
正直言って、私はあなたのように時間かけて遊んだことなんかないいい加減な親ですw
>561
まずはマターリ茶でも飲め。
自己嫌悪に陥らなくても561タンの文からは充分娘さんへの愛情を感じるよ。
家事をするときに娘を構えないと思い込むのではなく、家事をしつつ娘さんと遊んで
あげるとかどう?
洗濯物をたたむ時にタオルなんかでバサーとあおいでやったり「いっしょに畳んじゃえ〜」
とクルクルやるのがうちの息子は気に入っているようですよ。
私が掃除している間も掃除機の上に乗って遊んだりしています。(勿論コードには気を
つけてね)
後追いをするのでしたら、追ってきているのを逆に追っかけまわすだけでも面白がるのが
赤んぼというやつなので、「遊んであげる時間」とか考えないで気楽〜にいきましょう。
566 :
560:04/06/10 15:13 ID:us1uPKD4
皆さん、父の日のプレゼントの意見、ありがとうございます!
いろいろ参考になりました。
実父には、大好きなほたてのかんそうしたもの(笑)4000円を
あげようと思っていますが、義父にそれをあげたら
なぜ、ほたて??ってことになりそうなので、迷っていました。
皆さん、ちゃんとすきなものをあげているんだなあと感心・・。
義父の好きなもの・・なんだろう。なんでも喜んでくれるのよね。。
演歌がすきだったなあ・・。パジャマというものいいですね、
皆さんありがとう!
>>566 えらいなー。
私、母の日はプレゼントあげるけど
父の日はあげたことない。
単に義父が嫌いだからなんだがw
>561 大変だね
遊んであげなきゃと思うけど
案外ずっと一緒にいると遊んであげてないよね
私は子供が苦手でわが子でも一緒に遊ぶっているのが苦痛だったし
働くのが好きだったから、1歳ですぐに保育所に預けて働き出した
家にいるころは、毎日どこへ散歩へ行こうかとか
どうやってあそんだらいいんだろうとか鬱々としてた
2日に1回つきっきりで遊んであげてるなんてえらいよ
出口が見えないけど、今になって考えるとあっという間だから
あんまり考え込まないでいいと思うよ ガンガレ
569 :
名無しの心子知らず:04/06/10 19:10 ID:SLVJ20Rm
お薬の飲ませ方について教えて下さい。
1歳2カ月の子供なのですが、風邪をひいてしまい、
今日病院でお薬をもらいました。
食前用の粉薬三種です。
以前までは、少し水に溶かしてスプーンで与えればすんなり飲んでいたのですが、
今回から急にいやがるようになってしまいました。
ヨーグルトに溶かして与えようと思っているのですが、
みなさんはどうやって飲ませていますか?
アドバイスいただけたらと思います。
>569
このスレのテンプレ
>>6をご参照ください
569です。570さんすみません!ありがとうございます!
テンプレにきちんと書いて下さってるのに、
あわてて書き込みしてしまいました。すみません〜
スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>569 薬の飲ませ方は
>>6 にいろいろ書いてあるので参考にしてくださいな。
573 :
572:04/06/10 19:17 ID:JJwqypl6
おっと失礼しました。
>569 私がやった方法書いてもいいかな。
同じことを薬剤師さんに相談したら、「チョコレート系の味がいい」って教えてくれました。
ココアとかチョコレートシロップに混ぜて飲ませたら、上手くいったんだけど
ある時混ぜてるのを子供に見られ、この手は使えなくなり・・・
板チョコを溶かして薬を混ぜ、アンパンマングミとかで可愛く型をとって食べさせたら
上手くいったんだけど、やはり薬混入がバレ・・・しかもめんどくさすぎ・・・
1歳2ヶ月だとチョコ味は抵抗あるかな。
CMでやってる「おくすりのめたね」だっけ?あれ試した人いたら聞いてみたい。
>572さん、574さんご親切にどうもありがとうございます。
574さんがおっしゃってますが、ヨーグルトに混ぜるのを子供に見られてしまい、
(というか私が気にしていなかった。分からないって思ってました…)
拒否に合ってしまったところです…。
極少量のミルクココアを作ってこっそり混ぜて飲ませてみます。
薬入りヨーグルトは処分します。モッタイナイと思ってしまう(笑)
どうもありがとうございました。
576 :
名無しの心子知らず:04/06/10 20:15 ID:BforCH0W
子供にスキップを教えたいのですが、うまく教えられません。
自分も出来てるか微妙なので…。
やり方を検索しても出てこないので、よろしければ教えてください。
>574
「おくすりのめたね」使ったことありますノシ
他に代用品があれば、わざわざあれを使用しなくてもいいと思います。
1パックの量が多すぎて、一体何回薬飲めるんじゃゴルア!!
開封したものを何日か飲ませるのもためらいました。
578 :
名無しの心子知らず:04/06/10 20:25 ID:ZfVK9U13
お薬のめたねみたいのですが、和光堂で小分けパックの
溶かして使うタイプが売ってる
どっちにしてもかなり甘いので、うちの子は拒否した・・・
介護用品のトロミ粉で、普段飲んでるものをゼリー状にして
なんとか飲ませています。こっちのほうが甘味が少ないので
甘いもの苦手な子にはいいかもしれません
>577>578>579 ありがd
娘がCMでうまそうだと思ったらしく、買え買えうるさい・・・。
あれ、開封したらもたないんですよね。和光堂のとか介護用も探してみよう。
なんかかなり想像できてきました。
>576 この間伊東家の食卓でやってたよ
子供を川の字にはさんで二人の大人が
手を持って普通にスキップするだけ
うちの子もそれで克服
いまいちわかりづらい? 説明
582 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/10 22:28 ID:SaUh9okp
>>576 スキップのやり方なんて気にしたことも無かった、、、、
片足をひざまげて上げて、反対の足は地面につけて前進しながら2回飛ぶ
次は足を逆にして同じ事の繰り返し、、、
あってるかな?なんか文章で説明するって難しいね
>>581 川の字って横にならんで手をつないでってことですよね?
>>580 亀ですが、「おくすりのめたね」は1週間もつとパッケージに書いてあったようなきが・・
でも、やっぱり粉が包めなくて、
結局少量の水で溶いて口に押し込むのが一番早かったです。
584 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:38 ID:xrxTsnBz
どうやら妊娠したようなんですが
腹筋や踏み台昇降はやってもいいものでしょうか?
まだ妊娠4週くらいです。
ダメですよねぇ。
585 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:39 ID:nPEXSEFG
>>580 ジュースにとかしてます。結構わからずに飲んでくれますよ。
>584
私は、妊娠初期に腹筋をしてしまいました(受胎後2週間ぐらいだった)が
ものすごい腹痛に襲われてあわてて産婦人科にかけこみました
むちゃくちゃ医者に怒られました
やめておいたほうがいいですよ
587 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:48 ID:EQcdKvEM
六月末で、一歳になりますが、つかまりだちしかしません、歩きません友達の子は、9か月で、歩いたのになぜ。
>>587 個人差です。
1歳になったところでまだ歩けないというのは
そんなに珍しい事でもないよ。
589 :
名無しの心子知らず:04/06/10 22:56 ID:xrxTsnBz
584です。
586さん、レスありがとう。
やっぱりだめですよね。
二人出産後にこれらの運動でやっと痩せたので
続けたかったのですが、諦めます。
痩せてオシャレが楽しかったのに。。
出産後、また痩せるぞ!
590 :
名無しの心子知らず:04/06/10 23:07 ID:l6CkxO3M
>582 そうそう 横一列に並んで手をつないで
スキップするとそのリズムを子供が覚えてできたよ
>587
9ヶ月で歩いた子のほうが「早すぎ」です。w
その子の親御さんは「知恵がついてないのに運動面ばかり先に発達してしまい、
危ないも何もわからない状態でむやみにウロチョロするから危なくて仕方ない」などという
別な心配をお持ちだと思いますが。
>>587 >588タソ
>591タソ 同様個人差ですよ
小柄な子は歩き始めが早く
大柄な子は遅め
とも言われてるし
うちの子もあんよは1歳過ぎてからでしたよ
気長に待ってあげてください
無理やり歩かせるのはやめてね
それでも心配なら保健婦さんに相談してみて
>>587 家の息子は1才5ヶ月に自力で立ち、
1才半になろうかというときにようやく歩き始めました。
まだよちよち感が抜けないので、1歳半検診から3ヶ月おきに
診てもらうことになっていますが(もうすぐ1才11ヶ月)、
それほど心配しなくても、とのことなので、おおらかに構えています。
とはいえ・・走ることもジャンプもできないので、積極的に運動させるようにはしていますが。
うちもまだ歩かないよ>1歳2カ月
しかも1人で立つことも無理。つかまり立ちは好きだけど、
動きはもっぱらハイハイさ。
近所の同年代の子供の中で、一番発達が遅いけど、
親にとっては楽ですよw
595 :
576です:04/06/11 00:26 ID:oLnRjTic
>579,581,582、590
ありがとうございます。伊東家よさそうですね。
私はスキップできてないらしいので、誰か大人二人に協力してもらいます。
自分では出来ているつもりでしたが、なんか変らしいです。
体育の時間笑われたこともあります。
ひどいですよね!
出来なくたっていいと開き直ってましたが、子供にはそんな思いさせたくないですから。
私は親に教わったのでおそらく親も出来なかったのでしょう。
596 :
名無しの心子知らず:04/06/11 00:28 ID:DGc7QxDW
子供1歳0ヵ月です。
いつも連れていく公園で、おじさんが犬を連れていたので
子供と見ていたら、おじさんが犬のリードをグーーーンと伸ばして
犬が子供に寄ってきて、舐めだしました。
「こんにちは」とか言われちゃったので、あからさまに嫌な顔はできず
さりげなく手で払いのけてたんですが、とうとう口を舐めてしまい
子供は大泣きしました。
子供の口の中に犬の舌が入ったみたいで、何かに感染したらどうしようとか
汚いとか思って、なぜおじさんに気を使ったりせず、子供を抱き上げなかったのかと
後悔して落ちこんでいます。
犬は嫌いじゃないし、見てる分にはいいのですが
舐められるのは衛生面から言って、あまりしたくないのです。
こういう場合、おそらく好意で犬を近寄らせてきた人に対して
悪い気分にさせず、避ける方法ってどんな風にしたら良いですか?
子供が一番大事なのに、他人に気を使ってしまって
子を守ってやれなかった無力な自分が情けないです。よくあるんです。
>>596 犬が来たら、すかさず抱っこして、
「わぁーわんわんだねぇ」とか抱っこしたまま話しかければ良いのでは?
うちの子は逆に犬好きなので同じようなシーンになるんだけど、
子供のほうが耳を掴んだり口に手突っ込んだりすると可哀想なのでいつもそうやってます。
それで、「うちの子がおめめ突付いたらいけないから」とか言えば、
相手はまず気分は害さないと思うけど……。
でも、好意で近づけてきた人でも、
どんな風に犬と関わらせるかなんて親が決めればいいんだから
それでもし気分を害したとしても、気にする必要はないと思うけどなぁ。
犬のアレルギーがある子だっているんだし、
相手が好意だからといって、無条件に受け入れる必要はどこにもないですよ。
598 :
名無しの心子知らず:04/06/11 00:44 ID:DGc7QxDW
>>597 レスありがとうございます。
なんだか泣けてきました。
これからはすかさず抱っこするようにします。
597さんの言葉で、自信が持てました。ありがとうございました。
小1の姪に帽子を買って欲しいといわれたんですが
サイズがわからない・・・
(今までフリーでサイズ調整できるものを使ってたらしい)
来年もできれば使う事を考えたら
何センチがいいんでしょう?54?56?もっと?
ちなみにクラスでは一番前の小柄ちゃんです
>599
身長、体格と頭周りのサイズは個人差なので本人を連れて買いに行くのが一番いいと思うよ
ちなみに私の甥は小学2年生で身長130cm。体格はガリガリですが、帽子は
大人の私や主人より大きなサイズです(この子は赤ちゃんの頃から特別デカかったんだが)
姪っ子チャソの頭囲を親にメジャーで測ってもらえば問題ないのでわ?
>>600-601 ごもっともです!(そんなことにも気がつかない自分って・・・orz)
遠方なので次に会うのは夏休み・・それじゃ遅いので
頭囲を電話で聞いてみます。ありがとうございました
1歳半の子供がいる友人夫婦の家に遊びにいくことになりましたが
お土産がわからないです‥(当方未婚)
ケーキとか持って行こうとか思ってたんですけど、
普通のケーキ持って行っても赤ちゃん食べれなさそうだし‥。
なに持ってったら無問題でしょうか。
>603
この間も同じような質問があって、その時は「無農薬の果物」に落ち着いたようですが…
605 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:08 ID:eFEKhdOG
>603 プリンとかは?
>>603 見当ハズレなレスかもしれないけど。
1歳半だと食べられるものに個人差あるかもだし甘いものなんかは親が
制限してるかも。むしろご友人が喜ぶものを選んでは? お子さんが
喜ぶものは、もっと大きくなってちゃんと「ありがとう」が言えるように
なってからでもよいかと。
>>603 無農薬果物いいですね。それなら相手も喜ぶしお子さんにもあげられるかも。
608 :
名無しの心子知らず:04/06/11 14:27 ID:yVWAcc2j
ガイシュツではアレルギーの可能性とか砂糖のこととかもし気にしていたらということを踏まえて
無農薬の果物に落ち着いたようですが。
それはそれとしてさ
韓国製餃子の材料が生ゴミだったってNジャパンでやってたけど
日本向けキムチは糞尿や唾液・精液が混入されてるってことは
結構知られてるし、何を今更って感じ。
菓子の懸賞で旅行中の日本人学生を路線バスの中で集団レイプしたり
あの国はきちがいの集まりだよ。ったく!
610 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/11 14:32 ID:7ypGwPMK
>>603 一歳半ならはちみつでも卵でもOKだろうし
好みの問題はあるだろうけど、なんでも問題ないような?
無難なのは果物とか花とかでしょう。
>610
1歳半で卵、はちみつOKなの?
真剣に教えて。ダメだと思ってた・・・。
>>611 えっ…?
卵はアレルギーの無い子は中期の離乳食でも使うよね?
はちみつだって一歳まではダメだけど
それ以降もイケナイとは初めて聞いたんだけど。
613 :
610:04/06/11 14:44 ID:qFxNXegn
>612
ありがとう。
あわてすぎた。
「手土産として」ダメだと思い込んでた。
よく考えたら事前に確認してOKならOKだよねえ。バカすぎた・・・。
614 :
603:04/06/11 14:45 ID:u01mWCz+
みなさん、レスありがとうございました。
無農薬果物、考えもしませんでした‥。
参考にさせていただきます。
はちみつは1歳以上ならOK。
卵は、黄身なら初期から使うし、白身も1歳未満でもアレルギーなしならOK。
616 :
610:04/06/11 14:56 ID:qFxNXegn
オバカに暖かいレスをアリアトウゴザイマス・・・。
自分語りな言い訳ですが、1歳半くらいのお子さんいる家ではきっと
ママも子供に食べさせるものは気をつけているだろうから、食べちゃダメな
ものを子供に見せてもカワイソウなので卵はちみつチョコなどは避けて選んでました。
(2歳児ママへカステラ持ってって受け取り拒否されたことあり)
1歳過ぎればOKなんですね。もちろんアレルギーとかなければ。
勉強になりました。逝ってきます・・・。
>>616 "食べられるもの"と"食べさせてるもの"は違う。
うちの1歳児には、卵も蜂蜜もちょびっとは与えてるけれど、
市販のプリンやカステラは甘すぎるので与えてない。お腹壊すし。
手土産を選ぶ時の、一番の正解は、相手の親に聞くことだけれど、
チョコやカステラを避けていた貴方も間違ってはいないと思うよ。
しいていうなら貴方が間違えてるのはレス番。貴方は610じゃなくて611ですよw
618 :
名無しの心子知らず:04/06/11 16:26 ID:t1Cq6cw9
卵はまだしも蜂蜜2歳まで駄目なんじゃないの????
怖いよー。蜂蜜。
620 :
名無しの心子知らず:04/06/11 17:13 ID:ixl3wLjM
里帰り出産された方に質問。
里帰り先の病院への紹介状はいくらとられましたか?
文書料3000円也でしたよ。
文書料は健保適用外なので病院によって値段にはかなり差があって
結構なお金を取られる病院もあるようですが。
紹介状って「診療情報提供料」で200〜500点×3割かと思ったけど
出産って保険が利かないから里帰りの紹介状も保険が利かないの?
ほえ〜
>>622 出産に限らず
持病でかかった内科でも精神科でも
紹介状の代金は保険適用じゃなく
病院で設定した一律料金だったような気がするが……。
>622
子供がそけいヘルニアで、近所の小児科から大学病院への紹介状を書いてもらったんですが
そのとき2000円くらい取られて「高っけぇ〜!」と思った記憶があります。
しかし紹介されたその大学病院では手術の都合がつかず、さらに別の病院への紹介状を書いてもらったんですが
その手紙には文書料を取られなかったのでなにがどうなってることやら・・・。
>>623 診断書は基本的に病院の設定した料金だけど
保険が利く病気に対する紹介状=診療情報提供書は保険のはず。
>>625 あぁ、なるほど
同じような内容の書類を
紹介状扱いにするか診断書扱いにするのかで違うのかな。
私は保険の効く病気で転院する時に紹介状をもらったら
実費で4500円取られたさ……。
ε=(σ。・_・)♐へぇ〜なるほど
628 :
620:04/06/11 18:17 ID:oMrQ29xM
620です。
レスありがとうございます。
今通ってる病院に「ぼられまくってる?」と感じる事が
しばしばあるのでなんとなく聞いてみたかったです。
そういや病院の壁に料金表が貼ってあったの思い出しました。
高い割にはサービス悪いし態度は悪いし機械は古いしで
正直高い料金に見合わない内容の病院なんですよね。
次妊娠しても絶対あそこにはいかない・・。
629 :
名無しの心子知らず:04/06/11 18:29 ID:a7DGt2bV
一人目の里帰りの書類は「今までの現物」を封筒に入れ
自分の所はコピーにしていたのに
今は(ここはボル)転院直前にもう一度「紹介用」血液検査だのを
再度して(前回からまだあまり経ってませんが?貧血もないし)
後は全てコピー。
書類代は一人目は2000円(個人)、二人目は4000円(総合)。なんだかなぁ。
紹介状手数料は
紹介先の病院の規模により単価が違うらしいですよ。
大きい病院になるほどお高くなるらしいです。
でもその病院が独自で設定してたりしたらまた違うんでしょうが。
ちなみにうちの場合は
総合→総合、4000
個人→総合、1800
総合→大学、2300
で何がどう違うのか全然わからんかったですw。
631 :
名無しの心子知らず:04/06/11 20:37 ID:aEHf98i/
質問です。
アカチャン本舗ではベビー用のフォーマルドレスを取り扱っていますか?
632 :
名無しの心子知らず:04/06/11 20:47 ID:aEHf98i/
631です。
サイズは80です。
>631
あったような気がする。
最寄のアカホンに電話する宜し。
他人にものを尋ねるのに、
「質問です」っていう尋ね方は如何なものかと。
近頃、割と見かけるけど、クイズじゃあるまいし…。
634 :
名無しの心子知らず:04/06/11 20:58 ID:uiKTe2PB
>633
煽りたいわけではないのですが…
ここのスレはタイトルに「質問」と入っているので
「質問です」といってもいいのではないでしょうか。
答えてくれる か も だし。
635 :
名無しの心子知らず:04/06/11 21:05 ID:aEHf98i/
>634
同感
あまり気にならないけど「質問です」より、「教えて下さい」とかの方が感じはいいかも。
で、
>>631タン
ベビー用のフォーマルドレス売ってるよ。
買った事はないけど、アカ本の広告に載ってるのをよく見かけます。
>>633タンのいうとおり、店舗によって違うかもしれないから電話で確認した方が正確かも。
637 :
547:04/06/11 23:13 ID:lbWA0hYu
>>548=
>>554 私の方こそ亀になっちまいましたが、レス頂いてありがトン。
自分の子供のことなのに、姑の母親に「お腹すいてるからお乳あげて」って言われたくないですね。
そのあとの一言がこれまた最悪だ・・・いくら同性とはいえ、なんとも無神経発言。
昔の人って人前でも授乳が当たり前みたいな感覚なんでしょうけど、昔だって人前で乳出すの嫌な人もいただろうな。
それもりっぱな嫁いびりなんではなかろうか。
その場で乳を出したら出したで、昔の私の方がいい乳だったとか言いそうなばあさまですね。
なんともお疲れ様でした。
もし私もみんなのまえで授乳しろと言われたら、工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
っと、ありえないくらいの驚きの表情をしてやろうっと。
ダンナがもしそばにいる時に言われるようであれば、
わざとしおらしく「アナタ以外の 他 人 の前で胸を出すなんてはしたないわン、
でも赤ちゃんに飲ませろってお っ し ゃ る から出しちゃってもいいかしら?」
とぶりぶりしてみるかなw
そこまでやったら「私の胸は俺のもの」と思っているダンナが許すはずはなかろう・・・。
私の捨て身の作戦がダンナに通じないなら、その程度の夫婦仲だってことで。
近距離って何かと大変ですがお互い頑張りましょう。
実はもしかして、家庭版でお会いしているかも知れませんね。
638 :
名無しの心子知らず:04/06/11 23:17 ID:S5kvHmGI
>>634 私も質問ですでも気にならないな。
感じが悪いとも思わなかった。
口頭じゃないんだし、このスレ自体そんな堅苦しく
問い方をうんぬん言わなくてもかまわない気がする。
で、私も喧嘩売りたいわけではないのであしからず。
639 :
638:04/06/11 23:18 ID:S5kvHmGI
640 :
名無しの心子知らず:04/06/12 15:20 ID:+pmux1Ly
1歳10ヶ月の娘の身体が熱いなと思って、熱を測ったら38℃。元気はあるので
そのまま様子見て、さっき熱をもう一度測ったら、39度になってました。
私と遊んだり元気はあるし、食欲もまあまあなのでまだ様子見てますが、今の時点で39度あると
座薬って使った方がいいのかな?娘はあまり熱をださないのでこんな高熱ははじめてです。
突発もまだなのでもしかして突発? 医者から熱がでた時の座薬はもらってあるんですが、まだ
様子を見てもいいのでしょうか? 娘は今は昼ねをしてます。
座薬はぐったりしてなければ使わなくてもいいと聞いてますが、熱をだしたりした経験がないので、
どうするべきか悩んでます。
>>640 坐薬をしてもそこまで熱は下がらないよ。
坐薬は熱のせいで本人が辛そうにしてるなら使ってもいいけど、
元気そうにしてるなら使う必要なし。
熱は体内で病気と戦ってる証だからね。
戦いを中途半端にすると治りも遅くなるよ。
薄着にさせてあげてね。熱を放射しやすくする為に。
手足は出しておく事。(本人が寒がらなければおむつだけでもいいよ。)
642 :
641:04/06/12 15:32 ID:136kKkm2
馬鹿だ自分・・_| ̄|○
×放射
◎放出
643 :
名無しの心子知らず:04/06/12 15:35 ID:bcjXrwpr
座薬って、解熱剤ですよね?
熱を下げるだけで、別に病気を治してくれるわけじゃないので、
元気なら使う必要はないかと思います。
うちで使うのは、寝苦しくて夜起きだしちゃう時くらい。
高熱そのものでデメリットがある時だけ使います。
熱は下手に下げると病気の治りが遅くなるから
高熱が続いて本人が辛そうでない限りは
あんまり使わなかった
645 :
640:04/06/12 17:09 ID:+pmux1Ly
>>641,643,644さん レスありがとございました!お医者さんからも元気であれば解熱剤は
使わなくてもいいと言われてたんですが、いざ高熱がでると不安になってしまって、本当に使わなくても
大丈夫かと心配でした。身体さわるとすごく暑いし、娘は熱をあまりださないのでこんな高熱がでたの
初めてなので、オロオロしてしまいました。
いまの所、プリンは食べたり私と絵本見たりなど元気はあるようなので、解熱剤は使わないで様子見てみます。
様子みて熱が下がらないときは医者に行ったり、対処しようと思います。
不安になってたので、すぐレス、アドバイスもらってすごく助かりました。本当ありがとうございました。
早く熱さがってー
646 :
名無しの心子知らず:04/06/12 17:20 ID:Lnv08Dho
食欲あって絵本見る元気あるなら大丈夫そうじゃん
しかし子供の熱って土日に出るよね〜
心配だろうけどがんがれ640!
647 :
名無しの心子知らず:04/06/12 19:16 ID:UGuPXIPE
1歳半の娘ですがヘルパンギーナに罹って口腔内に潰瘍ができ
母乳も痛みのためほとんど吸えません。
こういうときに経験者のみなさんは何をどうやって食べさせましたか?
648 :
名無しの心子知らず:04/06/12 19:28 ID:bkaZ2m6r
>647
口にしてくれるものならゼリーでもプリンでもOK!
の精神で食べさせました。
649 :
名無しの心子知らず:04/06/12 19:29 ID:Lnv08Dho
ゆるいゼリーをストローで食べたら
けっこういいみたいでした。
650 :
名無しの心子知らず:04/06/12 19:40 ID:7X3WuNl9
652 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:03 ID:AhC/TPRZ
皆様の赤ちゃんはへその緒が取れてからおへそが乾燥して
ツルリとするまでどの位かかりましたか?へその緒が取れてから
12日が経過しましたが沐浴後、綿棒で消毒する際に血がにじみ
少し心配です。
>>652 うちは1ヶ月くらい血がにじんでた。
検診のとき「大丈夫」といわれたよ。
「おへそがきれいになっていく過程で血がにじんだりすることがありますが
それが普通の過程ですので心配ありません」と退院時の説明で言われたよ。
ていうかそんなに長期間消毒の必要もなかったような気もする。
もしかしたら消毒のしすぎでいじりすぎちゃってるとか?
655 :
640:04/06/12 23:24 ID:+pmux1Ly
>646,650さん。レスありがとうございました。子供を寝かしつけたりしてバタバタしてて、
やっと一息ついてます。寝苦しいみたいでちょっとかわいそう。
心配で不安な気持ちなので、ガンガレってレスありがたかったです。126以降のレスも読んでみました。
とても参考になりました。娘の様子を見つつガンガリます。皆さんの親切ありがたかったです。
656 :
名無しの心子知らず:04/06/12 23:28 ID:AhC/TPRZ
>653さん>654さん、ありがとうございます。
病院でもらったパンフには「一週間以上出血が続くようなら
病院へ」とあったので焦っていた所でした。もう少しで
ツルリとなりそうだからと無理にいじらずマターリ経過を見ようと思います。
657 :
名無しの心子知らず:04/06/13 12:50 ID:1FCgqibH
チト宗教がらみの話でゴメソ。
来年の話ですが、子どもを幼稚園に入れようと思ってます。
近所にある2軒の幼稚園は
お友達の数,評判,近さ などなど
がどちらも同じくらいなのですが
片方は仏教、片方はキリスト教を教育方針に取り入れているようです。
そういうのって大きく子どもの心に影響与えるもんなんスかね。
私ら無宗教なので、どちらがいいとかよく分からんのです。
皆様ならどういうことで決めますか?
>>657 うーん、私は小さい頃たまたま家から一番近かった
カトリック幼稚園に行ったけど、だからといって特に何も感じてないよ。
その後小学校だけは公立で、中・高・短大とミッションスクールだったけど、
やっぱり特にキリスト教に帰依しているわけでもない。
中高は毎週日曜日に教会に行ったり、毎日礼拝や讃美歌があったけど、
(宗教の時間もあった。)未だにしているわけでもないし・・・。
まわりの子もそうみたい。(教会の娘なんかは別だけどね。)
「普通では知ることのない世界を知れたなー」と思うくらい。
幼稚園ではそこまで影響されないんじゃないかなぁ?
中高になると、影響されてクリスチャンになる子もたまにいたよ。
その子その子によるんじゃないかなぁ?
659 :
名無しの心子知らず :04/06/13 18:10 ID:1FCgqibH
おおお、体験談ありがたし!参考になりました。
それでは見学してから決めましょうかね。
660 :
名無しの心子知らず:04/06/13 18:26 ID:JbS2j/2h
質問です
赤ちゃんが生まれてきて
この子が男である女であるって確定させるのって
ちんちんがついてるか
割れてるかだけで医師は男女の性別を確定するのでしょうか?
もちろん事前にある程度はわかると思うけど
この子は100%男か女であるってのは別に何で確定させるとかってあるのでしょうか?
以前インドか何かでちんちんがなく股が割れているだけで女の子って判断されたけど
成長するにして胸は全然発達しないし声変わりとかして、おかしいと思って
調べてみればちんちんが奇形してたけど体の構造が男の子だったので
男の子になったって話題あったと思いますが
そういう万が一を防ぐために出産したときって医師は体のつくりをちゃんと調べるのでしょうか?
661 :
名無しの心子知らず:04/06/13 18:27 ID:L/2LVxxw
一年生の甥っ子の誕生日プレゼントを考えています。
その子は、アメリカ在住で1年ぶりに日本に帰ってきます。
来月にはまたアメリカに戻っていくので、あまり重いもの、
かさばるものは無理です。
服のサイズも分かりません・・・
今の低学年の男の子は何がブームなんでしょ?
Gショックは、まだ早いですかね?
私の実家近くに有名なお菓子屋さんがあるので、
そこのお菓子をと考えていたのですが、歯医者通い
らしいのです・・・お金の方が無難ですかね?
662 :
名無しの心子知らず:04/06/13 19:07 ID:3I9fLGnT
663 :
名無しの心子知らず:04/06/13 19:09 ID:JbS2j/2h
>>662 そういうのって必ずやるの?
股見ただけで男の子とか女の子とか決め付けてそうな気がするけど
664 :
名無しの心子知らず:04/06/13 19:31 ID:XaukL8Hi
>661
持っていなくて、甥っ子の親にOKがとれるなら
ゲームかしら。
665 :
名無しの心子知らず:04/06/13 19:36 ID:fl+7FYIu
ゲームって海外に持ってくの規制されてるものとか無かったっけ?
>>663 やんないんじゃない?
普通は見た目だけで男か女か判断して、
途中で異変に気が付いた親が医者につれてって
いろいろ検査して判明する・・ってパターンでは?
667 :
名無しの心子知らず:04/06/13 20:02 ID:XB31sGCF
>660
そんな万が一までは調べてくれないと思われ
私は見た目で判断されたと思ったけど。出た瞬間男の子だよ〜って言われたし
668 :
名無しの心子知らず:04/06/13 20:14 ID:i6eODSDE
生まれた時は見た目で判断。
異常が認められないのに、体が小さい赤子に採血なんてしたら危険だよ。
成長過程で異変があったら、その時に検査でしょう。
見た目にごくごく普通なら大丈夫なんじゃないだろうか。
後で「実は男だった」とか言われる人って、
やっぱり形が微妙で「うーん・・・女ってことでいいんだよな?」というレベルみたいだし。
670 :
名無しの心子知らず:04/06/13 20:38 ID:mfWGLojW
というか
出産直後の赤ちゃんって男か女かの判断って
股以外にあるの?
それとも生まれたては股しか判断材料がないの?
671 :
名無しの心子知らず:04/06/13 22:24 ID:xiqwtmQm
うちの娘は、新生児生理とか、お乳が出るとか
簡単なチェックシートで助産師が確認してくれてた
男の子の場合は、タマタマを触っていた
まぁ、男女とも、形が正常かどうかの見る程度でしたが
672 :
名無しの心子知らず:04/06/13 22:37 ID:tSznfeVy
子供は、親にされた事を(良くも悪くも)無意識のうちに他人に対しても
してしまうというのはある程度アタリなんでしょうか?
「自分がされて嫌なことは、他人にもするな」を、最近妙に痛感するようになった次第です。
>>661 ポケモンのゲームはアメリカでも人気なので、
日本でしか売ってないキャラクターグッズなんか
いいんじゃないでしょうか。
文房具やハンカチみたいな消耗品とか・・・
674 :
名無しの心子知らず:04/06/13 23:36 ID:0aUP5/bN
ご存じの方がいたら教えてください。
ゴキブリの子供が出てきたので、ぞっとして超音波でネズミ・ゴキブリを撃退する機械をネット注文してしまったんだけれど、
あれって本当に人間の赤ちゃんなんかには問題ないんでしょうか?
注文後によく読んだところ、説明では「人間にもペット(犬、猫、ハムスター等)にも害は全くありません!」と書いておきながら、
別の段落には、「ハムスター等のゲッ歯類には精神的に鬱状態を引き起こす場合があります」と注意書きが・・・
全く害はないって書いておきながら・・・矛盾してますよね。
人間の子供の神経にも障るようだったらどうしよう、と不安になってきました。
675 :
名無しの心子知らず:04/06/13 23:42 ID:OcSb2SGJ
>>674さんは、神経が行き届いてていいお母さんだね。
私は、過去に同じような機会を使ってゴキちゃんを撃退しようとしたことがあるけど
子どもの健康に害があるかまで神経が廻らなかったよ。
本気で心配ならば、検索すると結構出てくると思いますよ。
ここで聞いても、確実な情報とは言えないしね。
「うちは大丈夫だったよー」じゃ満足できんでしょう?
676 :
名無しの心子知らず:04/06/13 23:44 ID:xiqwtmQm
>>674 母の実家が商売上(種苗・農機具屋)必需品で使っています。
そこんちは、孫が3人いて、新生児から同じ屋根の下ですが
特に問題のあることはなかったようです。
超音波の振動?というのが、ねずみのような小さな脳にはキツイってことでは?
子供のころ、遊びに行くと、換気扇が回っているような音が少し気になったけど
時間がたつと慣れてしまって、特にどうってことはなかったです
あんまり参考にならずすみません
ちなみに、使っているお宅では、薬剤使うより安心と、元ナースのお嫁さんが
子供のいるスペースに、新たに買い足していました
>674さん
その超音波でゴキブリをやっつけるって機械、
そもそもゴキブリにも効かないって生活版のゴキブリスレで見かけた気が。
678 :
名無しの心子知らず:04/06/13 23:57 ID:XaukL8Hi
>672
アタリ!
「親は子の鏡」とか「この親にしてこの子あり」
って言うもんねぇ。
>674
同じ製品ではないと思いますが。(というのもちょい昔のことなので)
私は、飲食店等でそういうゴキ、ネズミ撃退超音波が置いてあると
すぐわかる。とても頭が痛くなるから。
いっしょにいる人は平気なんだけどさ。
ほかの客も平気そうに食べてるんだけど、
私は耐えられ〜〜んかった。私の脳はネズミ並みだったのか???
最近は外食もしないんで、わかりませんが。
ず〜〜っと日常的に鳴っている部屋にいたらマヒしてわからなくなる
のかもしれないけど、個人的には(あの頭の痛さから考えて)
なんの影響もないとは思いがたい。
680 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/14 07:06 ID:BprN/E5x
>>674 超音波撃退機もそうだけど
蚊取り機は子供に影響ないのかな?
ピレスロイド系の薬?は蚊などの昆虫にだけ効くらしいけど、、、
蚊に刺されて病気になるよりよいとおもうので蚊取りしてます
681 :
名無しの心子知らず:04/06/14 07:56 ID:nacOT5r0
大滝英二さんと岸辺イットクがCMしてる電気蚊取りの爆笑CMで
イットク「ペットや赤ちゃんにも安心」
大滝「家にはオレとおまえの2人だけっ!!!」
ってのあるから、赤ちゃんには一応害はないのかな〜と思った。
すみません、どなたか教えてください。
「子育てサークル」について、教えてください。
こんなサークルがあるって言う情報は、どうやったら知ることができますか?
街検索などしてもHITしませんでした。。。
サークルに入ると、お金かかる場合とかもあるんですよね?
サークルの入り方もおしえてください。
よろしくお願いいたします。
>>683 うちの市の場合だけど、乳児の集団検診の時に、部屋の隅に「育児サークルの案内」の冊子が置いてありました。
市内にある全部の育児サークルの紹介があって、対象年齢や活動地区、活動内容、費用などについて詳しく書いてありました。
母子保険センターや、市役所の子育て課に問い合わせても教えてもらえます。(上記の冊子も置いてありました。)
お住まいの市町村の児童課みたいなところや、公民館、児童館等に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
>684さん
ありがとうございました。
さっそく問い合わせてみます。
今7ヶ月なんですけど、そろそろママ友作りをかねて行動範囲を広げたいと思っていたのですが
何しろ初めての育児で、しかも周りの友達はまだ未婚なので、どうしたらいいかまったくわかりませんでした。
ありがとうございました!
686 :
名無しの心子知らず:04/06/14 19:15 ID:Wue841of
子供って何もしてなくても心臓の動きは速いのでしょうか?
現在2歳の男の子がいますが、大人が短距離走をした後のように
タッタッタッタッと脈打ってます。
いままでの検診で心臓の異常はありませんでしたが、
検診の時って医者が怖くて泣いたりしてるので、興奮して
速くなってると思われて、見落とされてるってことは
ないのでしょうか?
>686
妊娠中、検診で胎児の心拍を聞いてビックリした記憶はありませんか?
子供の心拍は大人の平常時の60〜70回/分よりかなり早いです。
「新生児で140回、乳児で120回、幼児で110回、学童90回、12歳80回」くらいが正常なんで
なにもしてないのにバクバクしてるのもごくフツーです。
688 :
名無しの心子知らず:04/06/14 19:40 ID:dpdT2j3s
4ヶ月健診の保健指導で、「ミルク(人口)は一度に240cc以上飲ませては
いけません」と言われました。
その時は赤がぐずって急いでいたため突っ込んで聞けませんでした。
どうしてでしょう?
親切な方、教えて下さい。
>688
1回に300ccくらい飲まないと気がすまない赤ちゃんもまれにいますけれど、
赤ちゃんの栄養所要量から逆算すると
「1回量が240cc以上」というのは通常ではまずありえないし
満腹中枢がしっかり出来るまでの時期のむやみな大量哺乳は胃を大きくして
さらに多量哺乳に輪をかける=肥満につながるからでは?
690 :
名無しの心子知らず:04/06/14 21:08 ID:mz7MJAyv
今二か月になった子が、四日う○ちがでてないのです。めんぼうでグリグリしても、マッサージしてもでないんです・゚。(ノД`)。・.゚
どーしたらでまつか!?
親切な人!お願いします!教えてください!
691 :
名無しの心子知らず:04/06/14 21:09 ID:mz7MJAyv
今二か月になった子が、四日う○ちがでてないのです。めんぼうでグリグリしても、マッサージしてもでないんです・゚。(ノД`)。・.゚
どーしたらでまつか!?
親切な人!お願いします!教えてください!
692 :
名無しの心子知らず:04/06/14 21:13 ID:mz7MJAyv
ごめんなさい(´Д`υ)
まちがって二回も書き込んでしまいました…
693 :
名無しの心子知らず:04/06/14 21:19 ID:mUr2UtJG
>>691 >>7 を参照してください
赤ちゃんは苦しそうにしてますか?
もしも、おなかがパンパンで、息苦しそうだったら
病院へ連絡してみてください
ただ、おなかがふくれているだけで、ご機嫌がよかったら
綿棒浣腸を、もうちょっと大胆にしてみるくらいで
様子をみてください
>>7にもありますが、ベビー用オレンジジュースや砂糖水
キャラメル浣腸、マルツエキスなどを試してみてもいいですよ
694 :
名無しの心子知らず:04/06/14 21:24 ID:MecVEueZ
>>690 ウチも生後2・3ヶ月の時に1週間の便秘になりました。
病院(小児科)に連れて行くことをお薦めします。
便秘の1週間の間には私も綿棒でグリグリ…してみましたが
恐々加減しながら入り口辺りをグリグリしていたので
効果が無かったようですが、病院の先生がやると
帰宅後にすぐに数回に分けて便が出始めましたよ。
先生のグリグリは、自分でやるのとあまりにも違う加減で
子供も大泣きしたので付き添いの私もビックリしましたけどw
695 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/14 21:27 ID:tBMnbcD0
>>688 240ccも飲んだら吐きそうですね。
うちは200ccぐらい飲むので、飲ませてたら、お腹がパンパンになって
ゲップさせようとしたら吐いたことがある。
そっか、満腹感がわからなかったのか、、、
胃が広がったせいで、うちの娘は大食いになってしまったのだろうか?
696 :
674:04/06/14 22:01 ID:maLUuL4g
すっかり戻ってくるのが遅くなってすみません。
ゴキブリ撃退の超音波の質問した者です。
一応検索かけてみたのですが、超音波じたいは特に人体に影響はなさそうなのですが、
それは短時間のケースばかりでした。一日中その環境に置かれていて本当に大丈夫なのかがわかるようなところへいきつけませんでした・・・
私は水性リキッドとかも実はやばいんじゃないかと疑っています。
環境ホルモンや電磁波と同様、今すぐどうにかなるわけじゃないけれど、長時間・長期間の影響が少しずつわかってきたようなものもあるから、やはり超音波も怖いような気がしてまりません。
実際、頭が痛くなるという方もいらしたし・・
作り手側の「人にも安全!」という謳い文句は鵜呑みにしない方がいいのではないかと思います。
ゴキブリの姿を見て同様のあまり、慌てて注文してしまったので、とりあえずなるべく長時間は避けて、夜だけとか、寝室からは遠ざけた場所で使用してみようかなと思っています。
様々なご意見ありがとうございました、参考になりました。
697 :
名無しの心子知らず:04/06/14 22:05 ID:mz7MJAyv
>>693 >>694 即レスありがとうございます(*^^)
もうちょっと勢いよくグリグリしてみて、駄目だったら明日にでも病院にいってきまつ(^∀^)
698 :
名無しの心子知らず:04/06/14 22:34 ID:gdNu7rSq
他のスレでも聞いたんですが、ここでも意見を聞かせてください。
今日、同じマンソンに住む人(初めて会った)から
ミルクを頂きました。
資源ごみを出してる時に私がミルク缶を捨ててたら
『ミルクをいっぱいもらったので、よかったら貰ってくれませんか』
と言われたので、お言葉に甘えて頂く事にしました。
その人の家には1ヶ月のお子さんがいらっしゃるそうです。
で、お返しをしようと思うんですが、
初めて会った方で、好みも分からないし、もうお祝いで洋服とかいっぱい貰ってる
だろうから、お米にしようとおもうんですけど。
お米って貰ったら嫌ですか?
知らない人でもお米は食べるんじゃないかなぁと思ってるんですが。
いいお米なら嬉しい。
700 :
名無しの心子知らず:04/06/14 22:41 ID:vuwnFFiQ
>>698 お米とは名案ですよ。
親切のしあいっこはほのぼのしますねー。
701 :
名無しの心子知らず:04/06/14 22:43 ID:uTmrGJCr
お米券ならもっとうれしい
702 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/14 22:47 ID:tBMnbcD0
>>698 普通の家庭ならお米は食べるでしょう
魚沼産のお米とかの良いお米なら特別な感じで良い
あと無難っていったら調味料とか油とか
お中元商品から選ぶと良いかも?
自分が貰ったものをあげて、お米券なんかが返されたら余計気を使っちゃうかも・・・
金券系は金額も分かるし、辞めたほうがいいんじゃないかなぁ?
完母でお菓子などはNGのひとでもお米は食べるもんね。
705 :
698:04/06/14 22:52 ID:gdNu7rSq
沢山のレスをありがとうございます。
魚沼産のお米っていいお米なんですか。
うちでは安い米しか食べたことないんで、ブランドとかあんまり知らないけど、
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>705
魚沼産コシヒカリは5キロで3500円くらいする高級米でごんす〜。
生後四ヶ月の娘がいます。
明日、家には私しかいないので、娘を誰にも預けられないのですがどうしても
愛犬を動物病院へ連れて行かなければならなくなりました。
生後四ヶ月の赤ちゃんを動物病院に同行させるのはやっぱりマズいでしょうか・・・。
託児所などは利用した事がないのですが、娘はそういったところに預けるべきでしょうか。
ご意見お聞かせ下さい。
>705
量にもよるけど、私だったらもらいものをあげて、
魚沼産のコシヒカリが返ってきたら恐縮してお返しのお返しをしてしまいそうだ。
「こっちももらい物なんだけど」って、お米券のほうが気が楽かな。
あくまでも「私は」ですけどね。
710 :
名無しの心子知らず:04/06/14 23:35 ID:mUr2UtJG
>>708 動物病院へ連絡をして、出入り口で受け付け
車OR外で待機。診察室直行直帰なら、そんなに問題ないと思う
それか、預けるのは無理だとしても、同行してくれそうな人はいない?
その方に、お子さんか、愛犬のどちらかを託す。病院内限定だったら
そんなに手を煩わせることないと思う。
一時預かりは、4ヶ月だと、利用実績ないと、預かってもらえない場合が多いです。
または、愛犬には申し訳ないけど、日帰り入院という形にしてもらって
治療その他を、病院の人におまかせして、あなたとお子さんは
中に入らないようにする。うちは、この方法で愛犬の通院まかないました。
日帰り入院だと、犬は可哀想だけど、待合室にいる時間もなくて済むし
多少お金はかかるけど、おすすめです
711 :
名無しの心子知らず:04/06/14 23:58 ID:8m9RMlmV
東大の文1って法学部ですか?それとも経済学部?
文1は法。
経済は文2だね。
713 :
名無しの心子知らず:04/06/15 00:16 ID:+HWsjsWx
>712
ありがとうございました!
714 :
名無しの心子知らず:04/06/15 08:17 ID:eDICh0FX
4歳の娘のことなのですが・・・・
4、5日前からおりもののような物が結構出ているようで
パンツが汚れています。
本人も気にしているようで「また緑のがついてる・・・」と言うのですが
痒いわけでもなく、風邪をひいてるわけでもありません。
毎日結構な量出ています。
理由として何が考えられるのでしょうか?
自覚症状が全くないようなので様子を見ていたのですが
結構長く続いているので・・・
連れて行くならやはり小児科ですよね?
汚したパンツを持っていったほうがいいのですか?
なんだかそれも嫌で。。。
女医さんのところを探したほうがいいのかな・・・
すいません、どなたか教えて下さい(;_;)
公園の砂場かなにかで雑菌がはいったんでしょうね。
ふつーの小児科で充分、よくあることなんでおパンツ持参不要。
716 :
名無しの心子知らず:04/06/15 09:12 ID:eDICh0FX
>>715 即レスありがとうございます!!!
かゆみ等ないのですがやはり病院に行くべきでしょうか?
>714
子供のパンツの膿み汚れは、膣炎のこともありますが尿道炎の可能性が高いです。
パンツ持参で小児科へ。
膣からにしろ尿道からにしろ、きちんと抗生剤で治療したほうがいいですよ。
パンツをお見せすれば、たぶん先生の前で大股開きさせることにはならないです。
>>716タン
膀胱炎でもおりものがでるときがあるらしい。
痒みが無くても、放って置いてひどくなる前に病院に行ったほうがいいよ。
自覚症状が出てからじゃお子さんもかわいそうだし、お母さんも不安じゃない?
719 :
714:04/06/15 10:33 ID:eDICh0FX
レス、ありがとうございます〜〜!
膣炎、尿道炎、膀胱炎等色々考えられるんですね。
そのうち治るかなー・・・と思っていたのですが
思いの外長く続いて不安です(T_T)
小児科ですよね、早速今日行ってきます!
ありがとうございました!
720 :
名無しの心子知らず:04/06/15 15:11 ID:MZRq4Ege
講談社のすこやか教室についての評判をお伺いしたいのですが
幼児教室は、どこがお勧めとか言う総合的なスレってありますか?
723 :
名無しの心子知らず:04/06/15 16:30 ID:3O2Nh016
6ヶ月のムチュメに、歯が生えてきました。
小さなカワイイ歯を見て、喜んでいましたが、
同時に歯磨きなどのケアも気になりだしたのでググッてみました。
そしたら「下の前歯2本が生えてくる」と書いてあるのにビックリ。
ムチュメの歯は、下の前歯1本しか生えていません。
私はもともと下の歯が1本生えていないんです。
(歯並びに影響が出ていないので、歯医者もどこの歯がないのか悩んだほどですが)
もしかしたらムチュメも同じなのでしょうか?
変なところが遺伝してしまったのでしょうか??
それとも、もう1本の歯が後から生えてきて2本前歯になるのでしょうか?
皆さんのお子さんの、歯の生え方を教えてください。
>>723 うちは2人いるけど、2本同時に生えてきたことはないよん。1本目が多少
伸びてきてから2本目が出てきた。そのあと上の前歯も同じように生えたかな。
今じゃ上下4〜6本ずつになってます。
ただの経験談で723さんの遺伝云々には答えてませんが、もちっと様子を見てみては?
>>723さん
「歯の生え方」はかなり個人差ありますよ。
我が子2人、生え方がばらばらだったような…
下の前歯両方いっぺんじゃなかったです(2人とも)。
しばらく様子見でも大丈夫でないですか?
素人答えでごめんなさい。
ムチュメ…
727 :
714:04/06/15 18:31 ID:eDICh0FX
先ほど小児科へ行ってきました。
「炎症」とのことでした。
原因はいろいろで・・・と、特定できず。
セフゾン細小児(抗生物質)とビオフェルミンをもらいました。
一週間飲んでみるそうです。
取り合えずご報告まで・・・お騒がせいたしましたm(__)m
>727
4歳の子じゃ自分でお尻を拭いたときに
ンコを膣や尿道のほうにくっつけてしまって、という理由での膣炎や尿路系の炎症が多いと思う。
毎日風呂で股を洗ってあげるのはもちろんだけど
しばらく家でのンコのときはママがお尻を拭いてあげて
ついでに「後ろから前へは拭かない」ことを徹底したほうがいいかもね。
729 :
714:04/06/15 19:50 ID:eDICh0FX
>>728 お医者様にも聞かれたのですが
ンコはまだ親が拭いておりまして・・・ww
幼稚園では絶対ンコしない娘なのです。
なので「炎症」っつーことになったような・・・
もちろん「後ろから前へは拭かない」と言い聞かせてありますが
いかんせんまだ手が短いせいか変な体制で拭いておりやす・・・
730 :
名無しの心子知らず:04/06/15 21:36 ID:J2GQO70n
質問です。
兼業主婦の方で、お子さんが小学生以上の方、長い休みや短縮授業のときなど、
お子さんどうされてるんでしょうか。
私のところはまだ子供が小さく、保育所で預かってくれる平日の朝から夕方の
仕事をしてますが、小学校に通うようになったら仕事どうすればいいんだろ、
と悩んでます。
731 :
名無しの心子知らず:04/06/15 21:44 ID:w3wF4joE
>>730 自治体によってさまざまですが、児童センターとか放課後学童クラブ
(休日や下校後に、自由に遊べる施設・先生もいるよ)
があると思う。そこに登録すると良いんじゃないかな。
>730
長期休みや給食のない時期は、学童保育が朝や昼から開いています。
なので弁当と宿題を持って行ってます。
733 :
730:04/06/15 21:49 ID:J2GQO70n
>>731 >>732 ありがとう。
学童って学校のある日の夕方だけ、ってイメージだったからチョト安心しますた。
うちの自治体でやってるかわからないので、調べてみます。
734 :
名無しの心子知らず:04/06/16 00:45 ID:7W8j5+lh
質問です。
リビングと寝室はゲートでしきって、そこは何を触っても安全なようにした。
さわってはいけないものは置かれていないので、何でも好きなようにしていい空間。
そのせいか、少しずつ外に出す練習をしても、
なんでもかんでも触ってしまって、いくら言っても聴かない。
スーパーでも、口をすっっっっっっぱくして言い聞かせてもダメなので、
2歳4カ月の今も、必ずカート。
自分でも「さわらないんだよね?」と言ったりしてるのに、
言いつつ触るというか・・・。
このままでは、いったいいつゲートをはずしていいのか、目処が立たない。
第二子ももうすぐ産まれるし、そうすると、
ずっとゲートをしっぱなしになるのではとも危惧している。
どうすればいいの〜。誰かアドバイスちょーだい。
リビングと寝室の間をしきったのではなくて、しきったのは、
リビング × キッチン・廊下等
寝室 × 廊下・階段等 です。
廊下や、キッチン、他の部屋を移動するときは、
常に抱っこしている状態です。
>>714 後学のため聞きたいんだけど、パンツ持参した?
737 :
名無しの心子知らず:04/06/16 01:01 ID:o7981eAL
>>735 家の中でも常に抱っこはやりすぎなような・・・。
とりあえず、キッチンや廊下は危ないものだけ避難させて、自由にさせたらいいと思うんだけど。
できるだけ触って欲しくはないけど、触っても大した事のないもの(電話とか)は
その都度言い聞かせていけばいいと思う。
738 :
734:04/06/16 01:21 ID:7W8j5+lh
>737
レスありがとうございます。
電話は、以前110と119にかけたこともあり、
高い場所に移動させてしまっています。
椅子を運んでいたずらすることも覚えたので、キッチンは
ポットや炊飯器、レンジ、などに頭を悩ませています。
私が側についていられるときに、少しずつ出る練習もしているのですが、
興奮してしまって、自制がきかないようです。
根気よく言い聞かせて頑張ってみます。
>>734 2才3か月の娘がいます。
うちもキッチン・玄関等に出入りできないようにゲートをつけてました。
が、2才の誕生日の前に「えぇいっっ!」と思ってはずしました。
はずした当初はキッチンは荒らされましたが意外と大丈夫でした。
お玉やフライ返しはままごとに使うためによく持っていかれますが。。。
炊飯器・レンジはスイッチで遊んだり蓋を開けたり、程度ですよね?
危なくなければほっといたらそのうち飽きるんじゃないかな。。。
炊飯中は要注意ですけどね。(何度か蓋を開けられました…)
今は、トイレやお風呂、玄関へもだっこで移動ってことですよね?
自分で行ってくれるようになったら絶対、楽です。
734さん身重ならなおさら。。。
740 :
名無しの心子知らず:04/06/16 05:06 ID:vw/nps6b
1歳9ヵ月なりたて女児です。
ことばについてですが、語りかけの時に、子供の気持ちを代弁してあげるようにするとよい。。。という風にきいて、
転んだときなどは「痛かったね」
お気に入りのぬいぐるみを満足そうに抱っこしている時は「かわいいね」
等と言うようにしていました。
自分からそういった、感情を表す言葉をしゃべるようにはなったのですが、かならず「〜ね」を語尾につけます。
その他「ママ!」と呼ばれたらかならず「はぁい」と返事しているのですが、
たまに、話し掛けてくるときに「ママ!はぁい!ママ!はぁい!〜〜」を一人で繰り返しています。
これは正常な範囲内のことでしょうか?それとも、何かの兆候?で注意していた方がいいのでしょうか?
>740
間違いなく正常な発達ですよ
はじめはお母さんの物まね。それから絵本や歌の歌詞のまね
CMや番組の口まね
言葉を自分自身の物として喋るのにはまだまだたくさんたくさん語彙が必要です
2歳にもなってないのなら相当言葉の早い子だと思います
742 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/16 06:56 ID:hjPWXCNR
>>734 うちは、ゲートを乗り越え様と娘が必死になってよじのぼってたし
私は私で乗り越えられないように必死に対策してた。
買い物もカートにおとなしく乗ってくれないし、、、、。
もう大丈夫だろうと思うぐらいの時にはずしたほうが良いと思います。
うちはそれでも、台所を結構荒らされました、、、、。
冷蔵庫のドアストッパーをつけたり、料理用品入れにはガムテープはったり(自分もだせなくなるけど、、)
炊飯器は高いところに移動、ゴミ箱にも注意しないと、、。ガス台をいじると大変だし、、
食器戸棚は取ってをはずして届かない上の方につけてみたり、、、。
すこしぐらい(たくさん?)危なくない料理用品を持っていって遊んでしまうのは許してました。
いや〜大変だったな、でも今では、お料理手伝ってくれたりして嬉しいです。
743 :
名無しの心子知らず:04/06/16 10:14 ID:01z8R+W6
>734、742
2才3ヵ月の男児です。うちもキッチンはゲートをつけてたんだけど、わんぱくな
男の子なので、2才ぐらいから、ゲートをよじのぼって、かるがると出入りするようになり、
危なすぎるので、泣く泣くゲートをはずしました。
今でも、ひどいいたずらはするのですが、それでもゲートを外して1,2週間で
ましになった気がする。少しあきたのかな。はじめてさわれるものには、
興味しんしんですものね。
それでも、冷蔵庫を勝手に開けて、中のものを食べるのには困ってた。
ドアストッパーなんてものがあるのですね。ゲートをよじ登ったり、バカ力の
うちの息子にも有効なんだろうか?見つけたら試してみようかな。
使い勝手どうですか?
744 :
名無しの心子知らず:04/06/16 10:23 ID:Df9iBpM9
最近、4歳の息子に近所の子からお誘いがかかるようになりました。
誘いに来てくれる子はおそらく小学校低学年くらいで
○○ですけど、△△君いますか? と、
とてもしっかりした話し方のできる子。
しかし息子はまだ4歳、昔ならいざ知らず
今のご時世で子供だけ遊びに行かせるには不安。
それに下に3歳の娘もおり、わたしもいく!とぐずるのが目に見えているので
息子にもお友達にも申し訳ないと思いつつ、いつもお断りしています。
親がついて行けばいいかな、とも思いますが
来てくれるのがちょうど夕飯の支度どきなのでそうも行かず。
皆さんならこのような時どう対応されますか?
745 :
くまごろう:04/06/16 10:28 ID:zsSsogoT
今日も天気がいいです。一歳半の子供を散歩に連れて行きたいんですけど・・・
暑い日は公園に行くのは母子ともにしんどい(==)
みなさんはどういう場所に散歩&子供を遊ばせるんですか?
746 :
名無しの心子知らず:04/06/16 10:31 ID:01z8R+W6
>744
学年も知らないってことは、あんまり知らない子なんだよね。
その子は同じくらいの年の子とは遊ばないのかな。
たまたま公園であって、そこで一緒に遊んでくれるのならともかく、わざわざ
誘いにくるなんてなんだか違和感ありだな。
まだ小さいから、ママと一緒じゃないと遊びに行けないんだ。ていう理由で十分。
私なら遊びに行かせない。
>744
私も遊びに行かせない。4歳の子を小学生に託せるわけが無い。
もっと早い時間に何回か公園で親も着いていって一緒に遊ばせてみたら?
親同士の付き合いが無いのならその子を家に上げたりするのはちょっと不安あるし。
748 :
名無しの心子知らず:04/06/16 10:47 ID:Df9iBpM9
>>746-747 ありがとうございます。
やはりまだ無理ですよね。
同じように思う方がいてほっとしました。
もう少し大きくなるまでは親がそばについていよう、と思います。
749 :
名無しの心子知らず:04/06/16 11:20 ID:i5NEv6Oo
教えて下さい。
只今3ヶ月のベベですが
今まではずっと肌着を着せていましたが
そろそろ半袖ロンパース等をきせようと思っています。
そこでロンパースを着せる場合、下に肌着を着せるのでしょうか?
それとも直接ロンパースで良いのでしょうか?
無知な質問でお恥ずかしいのですが教えて下さい。
>>749 私も同じ様な事で悩んでたよ。もうすぐ2ヶ月なんだけど
半袖着せたいのに下に短肌着きせると袖はみ出るよね。
とりあえず折り曲げて着せてますけどね、やっぱり肌着は
まだ必要な気がするし。
752 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:08 ID:U4CwdGN6
相談させてください。うちの娘は1歳11ヶ月です。
昼間は保育園に通っていて、保育士さんに
いい子にしていますよ、と言われます。
ですが、最近夜癇癪を起こすのです。
歯をくいしばって「きーーー!!」とやってみたり、
哺乳瓶の乳首を食いちぎってみたり…。
そしてちょっとのことで「ふえ〜ん」とぐずります。
昨日は3時間くらいずっと泣いていました。抱っこしても
おもしろい顔をしても何を聞いてもえんえん泣くだけ。
「どうしたの?」と聞いても的を得た応えなど返ってくるわけでもなく。
おなか痛いの?おなかすいたの?どこか痛いの?
と質問してみても、ただただ癇癪を起こすだけなんです。
外ではとてもいい子にしているのに、どうしてなんでしょうか?
教えてください。
753 :
749:04/06/16 12:12 ID:i5NEv6Oo
>>750 有り難うございます。
早速読んでベベのお着替えしたいと思います。
754 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:20 ID:LMve8FZ5
>>752 ストレスがひどいのでは?
もしかしたら、保育園でほったらかしにされてるかもしれないし
必要以上にいい子にしていないといけない状況についていけないのかもしれないし
お母さんと一緒にいたいのに、保育園に預けられてるのが我慢できなくなってるのかもしれないし
理由ははっきりわからないけど・・
1歳11ヶ月の子供が保育園でいい子にしているのって
ちょっと考えただけでも、かなり無理があるよね。
>哺乳瓶の乳首を食いちぎってみたり…。
・・・もう、限界なのでは?
755 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:34 ID:huC+5lKj
妊娠して2ヶ月目ですが生理が2週間もあるんです。とても不安です。
こういう状態で普通に赤ちゃん出産できるんですか;;
最近つわりがあります。とても辛いです
流産するのかどうなのかわかりません。
756 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:37 ID:o7981eAL
757 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:39 ID:huC+5lKj
>>756 はじめの初期出血は誰でもあるから安心汁と医者にはいわれたんですが
2週間も続くと不安なんです;;
はじめての妊娠で経験はまったくありません
生理などない。
759 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:42 ID:S97wULx3
>>752 他の可能性もあると思いますが、夜驚というヤツではないかと思います。
「夜驚」「夜驚症」をキーワードにぐぐってみられてもいいかな。
ウチは第二子を妊娠中に、当時2歳過ぎの第一子がなりました。
夜中にいきなり飛び起きて色々な事を絶叫していました。
私が出産してしまったらピタッと治まりました。
私としては(特に夜驚が始まってからは)昼間にかなり一生懸命構ったつもりでしたが、
本人には色々な思いもあったのだと思います。
朝になるとケロッとして、夜中のことは全く覚えてないんですよね。
夜驚中は布団で普通に話しかけても全く通じないので、
私はすぐにダイニングに連れて行って
部屋を明るくして椅子に座らせ
お茶など与えて起こしていました(ウチはそれで起きたのですが、起きない場合もあるようですね)。
その後ちょっと話をして、横にならせると落ち着いて寝ていました。
760 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:42 ID:o7981eAL
>>757 いつ病院に行ったの?
心配ならもう一度行くべし。
>>745 早朝涼しいうちに公園に行くかショッピングセンター内の遊び場に行ってます。
しかし最近は9時前に家を出てももう暑いので
外へ行っても15〜30分程度で帰ってきてしまう。
>>757 どうしても、かかりつけの医者の言葉が信用できないなら
別の病院に行ってみては?
763 :
名無しの心子知らず:04/06/16 12:49 ID:huC+5lKj
>>760 先週の木曜日妊娠反応はあったものの
明日診察日なので確実に病院にいくんです。
正常妊娠か異常妊娠かをしらべる事になってるんですが、
この状態だととてもじゃないけど不安要素が大きくて安心したくてレス書いた
んです。
とにかく不安です。
そんなに不安なら、こんなとこで素人意見なんか聞いてる場合じゃ
ないだろうに。変なの。
どなたか知ってる方、教えてください。
台風=コロッケ、ですよね。カントリーマァムは何の時でしたっけ?
>766
おお!!地震ですたか!
っつかググれば出てきたのですね…スマソ。
どうもありがとう。
768 :
名無しの心子知らず:04/06/16 13:28 ID:Cs+dmB8B
どこへ逝けば良いのか分からなかったので、ここに来てしまいました。
もしスレ違いならば、どこの辺を探せばよいのか教えていただければ
幸いです。
内容ですが、
現在年長さんの娘がいます。来春小学校に上がったら送り迎えを
しようと思い、幼稚園の同じマンションの年少さんのママ2人(一人は
小学1年男子がいる。もう一人は高学年女子がいる。)に登下校の時間
とかを聞いてみたところ、その理由を問われて、「マンション裏の竹やぶ
とか、脇の緑道に変質者が出たという話も聞くので、送り迎えをしようと思う。
最低低学年まで。」ということを言ったところ、高学年の姉持ちママが「え〜!
そんなことしてたら友達と逝き帰り出来ないから、友達できなくなるよw」
と笑われて、それから「そんなに心配なら私立の小学校逝かせたら。」
・・・それが出来れば・・・なんですが経済的にとてもじゃないけど無理なのと、
来年年少の下の娘もいるし。せめて親が出来る限りの安全を確保できれ
ばと思って考えていたことなのですが・・・何か起こった後では遅すぎるし。
でも、友達も出来ないのは可哀想だし・・・
甘やかしすぎなのでしょうか?DQNな考えなんでしょうか?
なんだか、ちょっと鬱です。皆さんはどう思われるでしょうか?
>768
こういうご時世、心配な親心はよくわかるんだが
現実問題として小学生には親が「わざわざ」の送り迎えはしないですわ。
親がいつまでもくっついてたら
かえって「自分で安全・危険の判断をする習慣」がつかなくなる危険も。
↑
ちなみに、この判断が自分で難しい、という理由で
うちの子の学校の特殊学級の子は朝夕親の送迎が必須ですが・・・
子供がクレヨンでカーペットに落書きしてしまいました。
「こうすれば落ちるよ」とかその他アイディアがあったら教えて下さい。
771 :
名無しの心子知らず:04/06/16 14:31 ID:CW8G5e/d
>>745 早めに夕食の支度をして、
夕方4時半頃から買い物がてら出かけています。
2〜3歳くらいの子は公園で遊ぶと砂まみれなので
帰ったらお風呂に直行→夕飯→お布団というパターンだそうです。
>745
平日、学校がやってる時間帯なら 児童館に行っても乳幼児ばっかりで
それなりに安心して遊ばせてあげられたりするよ。
うちの区のは乳幼児用のコーナーがちゃんとあるから 雨の日なんかは
たまに利用してる。
773 :
名無しの心子知らず:04/06/16 14:45 ID:tQFTFkAD
>768 親が送り迎えをしている子供は見たことがないよ
近所の子と一緒に行かせたら?
1年生になれば友達の家にも遊びに行くし
その時も送り迎えをするの?
はじめてだからどきどきするのはわかるけど
案外子供はしっかりしてる
99%守ってあげても1%で何かあるかもわからない
知らない人について行かない
信号は守る、何かあったらどこの家でもいいから駆け込むとか
ちゃんと教えてあげれば大丈夫
へんな話送り迎えをしてると近所で噂になっちゃうよ マジで
774 :
名無しの心子知らず:04/06/16 15:00 ID:UPoBBavk
>>769>>773 土地柄にもよるのでは?
うちの近所は、入学してから1ヶ月くらいは親が一緒についていってますよ。
変質者多発遅滞で、しかも道幅が狭いのに交通量が多い道路が通学路なので
慣れるまで、親が一緒についていってます。
近所に、同じ学校に通うお子さんがいても同じです。
それで、自分の子供に横断歩道の渡り方や危険な場所をきちんと教えて
他の子供と一緒に登校できそうだったら、近所の小学生に一緒に連れていってもらう事に
なってます。
775 :
名無しの心子知らず:04/06/16 15:11 ID:dM8bSsw6
日差しが強くなったので、お出かけの時は日焼け止めを
塗るようになりましたが、お風呂の時に顔を石鹸で
洗おうとするとすごく嫌がり、石鹸の泡だらけのほっぺに
手をやり、その手で目を擦ったり口に入れたりで大泣きです。
皆さんは、どうやって日焼け止めを落としてますか?
それと、目に染みない石鹸ってありますか?
ちなみにうちのベビは10ヶ月です。対策等あったら教えて下さい。
776 :
名無しの心子知らず:04/06/16 15:18 ID:pISuO3Ng
3ヶ月になった娘の事で質問です。
とにかくテレビを見すぎるのです、遊んでいても少し変わった音がテレビからすると
それ以降はずっとテレビ。テレビを消すと狂ったように泣くので、あやしアイテムとしてついつい
見させてしまいます。よくテレビに合わせて10分程「アア〜ウアウ〜オウ〜」と歌っています。
どうすればもっとわたしの顔を見てくれるんでしょう?
てんかんや視力の心配もあります。
>>775 幼稚園の子に日焼け止めを塗ったらかぶれちゃって、
「子どもに日焼け止めは必要ありません!」と
駆け込んだ皮膚科のお医者さんに言われた親戚がいるんだけど、
塗ってても大丈夫なの?
>>775 >目に染みない石鹸ってありますか?
石鹸=弱アルカリなので、しみない=弱酸=合成洗浄剤
よって、ビ○レとかでしょうね。個人的にはお勧めできませんが。
>777
モノによるです。肌に優しめな日焼け止めもあります。
>>776 見てるとき消すと泣いちゃうけど、最初からついてなければ平気だったりしませんか?
それでもダメなら、テレビに布でも掛けてしまうとか。
やはりじっと見ているのは刺激が強そうなので、出来るだけ減らした方がいいかと。
780 :
名無しの心子知らず:04/06/16 15:24 ID:mAWnNzm4
>>776 その月齢ではまだテレビはわからないと思いますが。
ただ音があることが好きなだけかもしれないので、
オルゴールや他のおもちゃじゃダメ?
781 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/16 15:31 ID:DcDLnqM5
>>743 赤ちゃんグッズを売っているお店に行くと色々あります。
引き戸や開き戸などドアに応じていろいろなストッパーがあります。
娘も力任せにあけようとするので壊されたこともありますが開かないとなると諦めるみたいです
(自分がストッパー付いてるの忘れて開けようとして壊したことも、、、)
私はふすまにさえストッパーをつけていました(本当はサッシ用なんだけど)
782 :
752:04/06/16 15:33 ID:U4CwdGN6
相談にのってくださった方々、ありがとうございました。
少し様子を見ます。
いい子でいてくれていたから、ストレスが相当あるのですね。
合点がいきました。だって、自分の娘にしてはいい子だなと思っていましたから。
園で保育士さんに呼び止められると、絶対に何かしでかしてるもんだと
思っていたのですが、「いい子ですよ」という言葉に、親にしかわからない
違和感みたいなものを感じていたのです。
夜驚症もぐぐってみました。やっぱりストレスが要因だとか…。
なんて親なのでしょうか…。こんな小さな子供にまで負担をかけていたとは。
うちは母子家庭なので、子供に「ママがんばってくるからいい子にしていてね」
なんて日常茶飯事に声をかけていました。
きっとプレッシャー感じていたんだと思うんです。
反省します。そして深く考えてみます。
>>768 すっごく気持ちわかる。
でも危機感って人によって違うよね。
うちは隣の市で一昨年誘拐事件(小学3年・男子)があって、
皆で話題になった。
うちの近くの小学校では集団登校・集団下校させてるみたい。
そういうのはしてないのかな?
あとね数日前に新聞で読んだけど、ココセコムっていうのがあって、
それを子どもにこっそり持たせる親もいるらしいよ。
うちも子どもが小学生になったらそれを持たそうと思ってる。
月々¥800位かららしい。↓
http://www.855756.com/info/m_man_top.html 100%安全と言うのは難しいけど、自分が納得できるように
出来る限りの事はしてあげたいよね。
何かあってからでは遅いしね。
785 :
759:04/06/16 16:47 ID:S97wULx3
>752
うちの子は私が下の子の出産のため里帰りしていたときに夜驚になりました(ちょうど2歳になるころ)
きっかけは、風邪を引いて熱を出したことでした
夜に1時間〜2時間ぐらい泣きやまず、叫び、理性を完全に失っているようでした
毎晩だったのが、2日に一回、4日に一回・・・と少しづつおさまり、3ヶ月ぐらいで夜の部は
おさまりましたが、昼に何かいやなことがあると「キィィィー」と同じような状態になるように。
あれから半年ぐらい経ちますが、毎日かんしゃくは起こしていますが「キィィィー」は1週間に一度ぐらいです。
うちの子の場合は「赤ちゃんの生まれたストレス」「慣れない家で暮らすストレス」と
「風邪」が引き金ではありましたが、
一番の原因は「本人の頑固な性格」と「反抗期のはじまり」だったと思います
752さんのところも1歳11ヶ月だとか。
たぶん、自我の強いお子さんなのでしょう。
「自分のせいでは?」とあまり自分を責めないでください
夜驚が落ち着いたら、反抗期スレでお待ちしてますよ
787 :
782:04/06/16 17:37 ID:U4CwdGN6
>>785 ありがとうございます。
いえい、そうじゃないんですよ。
夜驚になってしまったかもしれないって、私にとっても
そんなに問題じゃないです。
娘について思い返すいいきっかけになったなと思っています。
きっと何かのサインなのでしょう。
もし、ここで打ち明けなかったら、「夜叫び泣く困った子」で
終わっていたかもしれません。
ありがとうございました。
788 :
770:04/06/16 17:39 ID:n8Bg3MNr
>784
サンクス!さっそく逝ってきまつ。
789 :
782:04/06/16 17:47 ID:U4CwdGN6
>>786 ありがとうございます。スレ違いになりますが、私自身、
母子家庭だという事実にコンプレックスを持っているところがあります。
この世の中、そんな人ボロボロいらっしゃるの
わかっているんですが…。
必要以上に「きちんと育てなきゃ感」が強いんですよね。
ほかの家のお子と違うところがあると、「私の育て方が悪いんでないか?」
とか考えちゃうんです。これって自分のことだけ考えているってことですよね。
じゃ、どうしてそうなのか?ってばかりで、肝心な子供のこと、
これからどうしたらよいものか、とか、全然建設的ではないのです。
って意味不明のレス、ごめんなさい。
ありがとうございます。
790 :
786:04/06/16 17:51 ID:CtQTa5df
参考までに・・・
うちの子のときに、目を覚まさせるのに効いたアイテム
・電気をつける
・外に連れて行く(明るくてにぎやかなのが好ましい静かだと効かない)
・ビデオを見せる
・ショップチャンネルを見せる(明るくてにぎやかなのがいい)
・氷のかけら(ごく小さいもの)を口に含ませる
うちの子は氷がいちばん効きました。小さく砕いたのを冷蔵庫に常備していました
そして、電気をつけて「ジャパネットタカタ チャンネル」
夜に何時間も付き合うと、親の体力と気力が消耗します
がんばって!!
791 :
名無しの心子知らず:04/06/16 17:57 ID:2kR1Xuhy
>>789 そんなに心配しないで!!
大丈夫ですよ。それだけお子さんに気をかけていれば、いい子に育ってくれますから。
母子家庭にコンプレックスあるのよーくわかりますが
今時共働きの家庭もとても増えているので、母子家庭とあまりかわらない状況だったり
するんですよ。
単身赴任家庭もそうでしょう。
ただ、経済的にきついものがあるかもしれませんが
公共の扶助をできるだけ受けて明るく生きていってくださいね。
792 :
名無しの心子知らず:04/06/16 18:26 ID:oI0Flv4K
3歳の子供が4月の桜祭りでお面を欲しいと言ったので買ってやりました。
青いヒーロー物の仮面なんですが、本人は「仮面ライダー」と言い張ってます。
(テレビは見たことないです)
幼稚園で馬鹿にされそうなので真実を教えてあげようと思うのですが
いったい何かわかる人いますでしょうか。
お面は青と銀と黒で、口が銀、目がゴーグル状に黒、目の上は銀
額は黒が三ヶ所です。
HPで見たところガオレンジャーでもデカレンジャーでもなさそうです。
793 :
792:04/06/16 18:32 ID:oI0Flv4K
補足です。アバレンジャータイムレンジャーハリケンジャーでも
ありません。
他に戦隊ものってなにがありましたでしょうか・・・・
794 :
792:04/06/16 18:42 ID:oI0Flv4K
自己レスでスミマセン。
スーパー戦隊百科というページで歴代ヒーローを確認したのですが
どれでもありませんでした。
ということは、テキ屋のパチ物ですよね。ハア
ご迷惑おかけしました。
795 :
名無しの心子知らず:04/06/16 18:49 ID:QKNgGx01
>794
仮面ライダーでも該当するのがなかったのかな?
クウガ〜剣までの5作品だけでもライダーは沢山いるよ。
>>792 詳しい訳じゃないんで申し訳ないんですが、グランセイザーってやつは?
2歳になったばかりの活発な子がいます。
色々見てたら棒のついた三輪車見つけたんですが
あれってみなさん買ってますか?
実際に買った方どうでしょうか?
子供はすごく欲しがる様子なんだけど、どうなのかなあと思って。
798 :
795:04/06/16 19:23 ID:QKNgGx01
とてつもなく過去のお面を売ってる場合もあり。
>797
棒?って親が押すためについているやつの事かな?
ウチの子の場合は喜びました。
799 :
名無しの心子知らず:04/06/16 19:29 ID:hsGzY7C8
979
うち買いました。
乗らずに自分で押してます。
親としても腰が楽だったりします。
800 :
名無しの心子知らず:04/06/16 19:38 ID:4FIF76Gc
>792
ギンガマンでは?
なんだかよくわからないけれど、
病院へ行けば本がおいてあるし、
ボランティアのお姉さんがお面を作ってくれたり、
どういうわけか流通している。
801 :
名無しの心子知らず:04/06/16 19:44 ID:vsOdZ/Rn
803 :
名無しの心子知らず:04/06/16 20:08 ID:Se/edKJp
相談させてください。
2歳半の男の子で、昨年春から保育園に通っています。
戦隊ヒーローが好きでよくビデオなど(週に3〜4日@2時間)見ます。
今日保育園で「お友達にフォークで威嚇したり、首を絞めそうになったり、空気を見て蛇が飛んでる・・・とかわけの分からないことを言ってたけど、そういうビデオなんか見せた?」
「子供はビデオもテレビも本当は全然見せない方が好ましいけど。とくにこの子は入り込む正確なのかもしれないからそういうのやめてくれる?」
と言われました。
保育園史上初くらいの勢いでクドクド言われてショックでした。先日も愛情が不足してないか?などと言われました。
ビデオを見せっぱなしにしているわけではないのですが、オトナの言うことなどをこの歳でばっちり聞けるのが当たり前とでも言いたいのでしょうか・・・
「週に3〜4日@2時間」って、充分に「見せすぎ」だと思うけど・・・。
幼児がそれだけ延々と「戦いもの」を見せられたら、すっかり影響を受けて
テレビの真似するのは当然じゃありませんか?
実際に影響が出てて
しかもそれが他の子に危害を加えるような種類のものなんだから
それくらい言われてしまうのは仕方ないと思う。
大人の言うことを聞けるかどうかなんていう問題ではないよ。
ごく常識的な範囲で注意されただけだと思うんだけど。
暴力的なシーンのある映像の真似をして
友達に向かってフォークで威嚇したり首を絞めたりしそうになった、という時点でショックを受けるべきで
なんで保育園側からやめろと言われたことにショックを受けるんだろう。
なんか文章変だ…
なんで保育園側からそういうのをやめろといわれたことにショックを受けるのかわからない、ってことです。
子供の行動が深刻なものだと思ってないのかな?
>>805 同意。特に後半に禿禿同意。
ショックを受けるべきポイントがずれすぎてる。
自分を可愛がってないで、子供のことを心配しれ。
808 :
名無しの心子知らず:04/06/16 21:06 ID:pxdNSJQx
質問させてください
イトコが嫁いだ家には次男坊がいて、次男坊も嫁さんもらって別の場所で暮らしてるそうなんですが、
その次男坊の嫁さんが妊娠したところ、「Aなんとか」という病気?が発覚して、出産後は母乳を与えて
はいけないという指導を受けたそうなんです。で、その「Aなんとか」は遺伝性らしく、イトコが妊娠した
場合も危険があるんじゃないかと、伯母がうちの母親に電話をかけてきたんです。
で、なんかうちの母親がやすうけあいして調べておくとか言ってしまったらしく、俺に調べろといってきた
んですが、「Aなんとか」で遺伝性で母乳禁止という情報だけでは独男の俺には調べようが無いです。
試しにGoogleしてみましたが、AIDSとかHIVとか、そういうのばかりで。
せめて何という名前のものなのかだけでも、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
809 :
名無しの心子知らず:04/06/16 21:14 ID:hsGzY7C8
今みなさんもの凄い勢いでぐぐってます?
>808
今回病気?が発覚したのは、よそからお嫁に来た「次男坊の嫁さん」でしょう?
次男坊の嫁さんとは血がつながらない、「ただのお嫁さん同士」のあなたのいとこが
なにを次男坊の嫁さんからの遺伝する心配をしてるんですか?
それに、「遺伝病」を原因に母乳を禁止することはありません。
病気が「感染症」で、母乳を通して赤ちゃんに病気がうつるから、という理由で
母乳での育児を禁止されることはありますが。
私の知ってる「母乳育児禁止」「Aのつく病気」は「遺伝病」ではなく「感染症」の
「成人T細胞白血病ウイルス(ATL)のキャリアさんと発覚した場合」ですが。
811 :
名無しの心子知らず:04/06/16 22:19 ID:QKNgGx01
>803
2歳半では「ばっちり」大人の言ってる事は理解出来ないだろうが
「かなり」理解は出来ると思う。
812 :
名無しの心子知らず:04/06/16 22:27 ID:qCFpwFcU
現在3ヶ月の娘を持つ父親ですが、最近私が抱っこすると激しく
泣き出します。嫁に替わるとすぐに泣き止むのですが・・・
ついこの間までぐっすり寝るまで抱っこしていたのですが、原因は
全くわかりません。
またそのうち泣かずに抱っこ出来るんでしょうか??
813 :
名無しの心子知らず:04/06/16 22:29 ID:2z0mMMdx
>803
園側からみても大問題ですよ。首絞めは。
この間、うちの子も絞められたことあるんですが(あざができてた)
園長さんは「園全体の責任でもあるので、教育委員会に訴えてもらっても構いませんので」
と平謝りでした。(家は訴えるつもりはないけど)
母は家の子のあざを見るたび、切ないです。本人はもっと嫌な思いしたんだろーな。
>812
お子さんの成長の証だと思いますよ!
泣かれると精神的に辛いですが、いきなり抱っこをしないで
あやしてあげるとかして、関わりを持ち続けるよう意識していけばダイジョウブだと思います。
何か物理的な原因は思い当たらないですよね?
抱っこする時に妙に力が入ってるとか、何か匂いがするとか・・。
あと怖々抱っこすると伝わるってこともあります。
いずれにしても一過性の物だと思いますよ〜。
815 :
812:04/06/16 22:54 ID:qCFpwFcU
>>814 物理的な原因はいろいろ考えて、風呂に入ったり、Tシャツをいろいろ
変えたりもしてみたのですが、やはり駄目でした。
抱っこできないと嫁の負担も大きいし、自分自身もすごく淋しいです。
ふつうにあやしたり話しかけたら笑ってくれるため抱っこだけが
どうも駄目みたいです・・・
一過性のものだと信じて長い目で様子をみたいと思います。
816 :
名無しの心子知らず:04/06/16 23:00 ID:9smN+4Wh
803です。
そうですね・・・家事の間(姑分も食事など)にお姉ちゃんと見せたりしてましたから。私が悪いですね。
家も歯形をつけてもらって帰ってきたりはしょっちゅうでしたし、引っかき傷もよくあります。
ただ、殺意があるとかそういうことではないと思い、なにがなんだか、ただショックでした。
首を絞めるというか、首のあたりをつかんだといことで注意されましたが、やはり子供が好きだからといってあまり見せてはよくないですね。
仮面ライダーシリーズは見せないのですが、アバレンジャーやデカレンジャーくらいなら大丈夫かと思っていた私があまかったです。
皆さんのご意見を貴重な参考として、今後は絵本などできる限り対話してあげようと思います。
ありがとうございました。
817 :
名無しの心子知らず:04/06/16 23:10 ID:QKNgGx01
>812
ウチの馬鹿旦那に、あなたの爪の垢を煎じて飲ませたいよ。
長い目で娘ちゃんに接してあげてね。
>808
810さんがあげている以外だとA型肝炎かなぁ?
どちらにしろ、無知の伯母さんにベラベラ言ってまわらせない事ですね。
遺伝病にしろ感染症にしろ無知、無理解の人が知った場合
次男坊の嫁さんは辛い立場に立ってしまう恐れがでてきます。
>>812 赤ちゃんって「男の人」が嫌いだったりする場合が多いよ。
うちの子達(3人)も父親にはあまりなつかなかった。
女の子だと余計に男の人が苦手なことが多いみたい。
819 :
名無しの心子知らず:04/06/17 00:14 ID:SpHKTsWy
お昼寝って何歳くらいまでするものなんでしょう?
2歳後半の娘ですが、お昼寝をいやがるわりには夕方6時
を過ぎると眠くなるようで、夕食の途中で、
「ごちそうさま。寝る。」といって布団に入ってしまいます。
こんなもんなんでしょうか。
820 :
名無しの心子知らず:04/06/17 00:32 ID:dXVu/x1h
>>819 寝る子は寝る
寝ない子は寝ない
人それぞれ
821 :
819:04/06/17 00:37 ID:SpHKTsWy
>820
そっか、そうだよね。ありがとう。
822 :
768:04/06/17 00:40 ID:3Ootdm19
亀レスですが・・・スミマセンm(__)m
>769さん
確かに、自分で判断出来なくなるのも問題ですよね。
子ども自身が判断できるように導いていければ・・・
そのように今からいろいろ教えていきます。
>773さん
大きい規模のマンションなので、同学年の子もいます。
ただ、今娘が通っている幼稚園にはこのマンションの子
での同学年がいない為、なかなか接触する機会もない
ので・・・はじめから一緒にというのは難しいかもしれません。
友達の家に遊びに行くのは多分、マンション敷地内ならば
一人で行かせると思いますが、ちょっと遠い所ならば、近く
まで送り迎えはするかも知れません。
一応、今も防犯ベルは持たせています。(幼稚園以外の
外出時)
娘は比較的しっかりしている方だと思いますが、心配ばかり
がつい進行してしまって・・・娘を信じて大丈夫と思うようにして
いこうと思います。
長くなるので↓続き。
823 :
768:04/06/17 00:42 ID:3Ootdm19
>774さん
うちはいわゆるニュータウンなので、緑道や公園が整備されて
いるのですが、それゆえ変質者が出たり、先日もマンションの
エレベーターに外部からついてきた若い男に女性が乱暴された
とか、物騒な話を聞くと余計に心配がつのってきてしまって・・・。
周りの様子を見ながら考えることにします。
>783さん
ココセコム、実は検討中です。
あと、ドコモでもコレに似たようなのがあるらしいので、それも
考慮してみるつもりです。1%かも知れないけど、絶対にありえ
ないってことは無いと思うので・・・送り迎えでなく、それ以外の
部分での出来るだけの対策を考えてみます。
これからも、娘には身を守る為の事の重要さと方法を教えて
いくつもりです。
皆さんの意見、助かりました。自分だけの考えだけや限られた
範囲の意見だけだと悩むことも多いので・・・
本当に、有難うございました。
824 :
名無しの心子知らず:04/06/17 00:52 ID:vL+mowA/
>>812 それ位の月齢から、赤が母親をちゃんと認識できるようになると
なにかで読んだ(ソースなくてスマソ
ウチのも3−4ヶ月ぐらいの時から私(母親)と他の人にあきらかに
差をつけるようになったよ。
でも時が解決してくれるよ。ウチは今現在すっかりパパっ子。
825 :
名無しの心子知らず:04/06/17 07:38 ID:jmb2LWiL
甥っ子が小児喘息なのですが、喘息について語るスレありますか?
826 :
名無しの心子知らず:04/06/17 08:10 ID:rposFX4u
>>812 赤さんの認識では、最初はママと自分は一体なんだよ。一緒が安心。
パパは「赤さんの人生で、初めての他人」
今は「この人は、ママじゃない」と思ってるだけ。→不安
そのうち「この人は、ママじゃないけどパパだ」って思うようになる。
赤さんが嫌がることを無理にしないで、楽しい事一杯してあげて。
例えば、ママが抱っこしてる状態であやすとかね。
知恵がついてきたね〜今からが楽しいよ〜ん。
>825
定期的に喘息スレは出来ますが
あまり盛り上がらずに落ちるケースが多いです。
健康板に喘息関連スレがご長寿スレでありますが
毎日自分で世話してるわが子ではなく、お友達や甥っ子などよその子の病気の話は
「聞いた話と憶測」に基づいた話になりがちなんで
あなたが相談などするのはほぼ無意味かと。
828 :
名無しの心子知らず:04/06/17 10:19 ID:KfPNCX66
出産して3ヶ月です。
元々薄めですが、この3ヶ月全く腋毛が伸びてません。
一人目の時は普通だったような記憶が有るんですが・・・
こんな人って他にも居ますかね?
ちなみに普段の処理は剃る派(たまに抜く派)で、永久脱毛の
経験はございません。
>828
(゚д゚)/はーいわたしもそうです
すね毛は出産後に復活しましたが、脇毛はまだポヨポヨです
出産後4ヶ月です
私も一人目の時は普通でした
抜けた髪の毛を見ると、最近のびた根元だけが太くて、真ん中から先っぽにかけては
絹糸のように細くなってます
大丈夫、きっと復活しますよ(脇毛はこのままでいいとは思うが)
>828
授乳が終われば多分元通りですよ
828です。
やっぱり出産&授乳中の一過性のものですね。
抜け毛も酷いので、それが治まる頃に生えてくるのかしら?
ちょうど夏場なのでラッキーと思っておこう。
でも気が付いたらフッサーなんて事の無いように気をつけときます。
ありがとうございました。
832 :
名無しの心子知らず:04/06/17 10:47 ID:hLqhLMys
もうすぐ1才3ヶ月の娘です。
そろそろ哺乳瓶を卒業と思い、ストローマグやコップを
試してみるものの、手ではねのけて拒否されます。
ちなみに飲むのは、朝ごはんと午後のおやつタイムです。
牛乳も嫌がります。。。
同じような苦労された方、アドバイスお願いします。
>832
マグやコップではお茶やジュースなども飲めないですか?
ストローは母乳や哺乳瓶とは吸い方が違うので
いきなりうまく飲めず、練習が必要なお子さんが多いですが・・・
834 :
832:04/06/17 11:25 ID:2L39hR1F
>833
お茶はマグでもコップでも飲みます。
コップは支えてあげないと、途中でジャボっとしますけど。
ミルク入ってると「中身違うだろ〜!」
という心境なんでしょうが。。。
>834
たぶんそれっぽい。>「中身違うだろ〜!」
1歳過ぎれば幼児なりにミルクのような白い飲み物=哺乳瓶、という図式が頭の中で出来上がってるんで。
ここでママがめげてまたまた哺乳瓶を再登場させると、いつまでも哺乳瓶のミルクをやめられないんで
1週間くらいミルクや牛乳を1滴も飲まなくて構わない覚悟で
(イマドキの日本人の子供は、それくらいのことで栄養不良になったりしないですからw)
もう哺乳瓶は出さないようにしたほうがいいっすよ。
836 :
名無しの心子知らず:04/06/17 12:04 ID:XIm+LjHh
>832
うちは徐々に薄めて最後、水にしました。
そして、2才ぐらいに、乳首に恐い顔を書いてばいばいさせました。
ストローは大きくなればできるから気にしなくても・・・
小さいうちは、2、3ヵ月の差もきになりますが、そんなの大きくなったら
何て小さいことに悩んでたんだろうと思いますよ。
それから、ごはんを食べてるのだから、ある時期、牛乳を
飲まないことがあるかもしれませんが、気にしない方がいいと思いますよ。
もともとミルク好きだったのだから、ほにゅうびんから離れてしばらくしたら、
また飲むようになると思います。
837 :
832:04/06/17 12:06 ID:LhXnio+y
>835
やっぱりそうか〜。
今朝はメゲて哺乳瓶復活させてしまったので、
午後から頑張ってみます。
紙パック牛乳でもおいしそうに見せびらかして
飲んでみようかな。
>紙パック牛乳でもおいしそうに見せびらかして
そろそろ「大人と同じものが欲しい」という年代になってきますんで、そういうのも結構効果ありますヨ。w
また、フォローや牛乳を嫌がる理由に「人肌程度に暖かく作ってあるのがイヤ」ということもあるんで
(哺乳瓶ではOKでもストローやコップではにおいが気になったりするらしい)
外出から戻ったものすごく喉が渇いてるときに
パックの冷たい牛乳を親子揃って飲む、なんてことであっさり牛乳を飲むようになる可能性も。
>>827 どうもありがとうございます。健康板に行って来ます。
相談しなくても読んで知識にはなると思うので。
いつ自分の子どもも発症するかわからないし。
840 :
名無しの心子知らず:04/06/17 13:58 ID:0dOx4mg/
フォローM9割+牛乳1割、次の日は7割3割 とかやっていったら平気ですた。
試してみてください。
すみません。ちょっとお尋ねしたいのですが
子供の万引き、盗癖は何歳までならまあ普通というか
(やらない子はやらないまま大きくなるんだろうけど)
家庭間に問題があるのが原因だと言われませんか?
843 :
名無しの心子知らず:04/06/17 21:50 ID:dXVu/x1h
>>843 そんな当たり前のコトを・・・
万引きって、小学生くらいからする子はするよね。
何に関しても通る道ってあると思うんだよね。
やらないのに越した事はないし確かに悪い事なんだけど
・・・ウーンどう言えばいいんだろか。
845 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:06 ID:dXVu/x1h
小学生の万引きが「いつかは通る道」?
そりゃ確かに「する子はする」けど、それは普通ではない。
846 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:06 ID:vdJVZrHh
3ヶ月の子供が居ます。車でチャイルドシートに乗せるとたいてい寝てしまうのですが
泣いて泣いてしょうがないときがたまにあります。ふだん長い時間泣かせたことがなく
泣かせっぱなしにして先を急いでいいものか、車を止めてあやしたりしたほうがいいのか
悩んでいます。今日大泣きされてしまい、何度も停車しあれこれ手を尽くしたのですが
泣き止まず、我が子が汗まみれになりながらチャイルドシートにのせるのがかわいそう
になり、とうとう授乳をしながら1時間車を運転してしまいました。事故がなくて良かった
ものの、無謀なことをして後悔しています。
泣かせっぱなしでも、子供は平気なんでしょうか。
847 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:07 ID:dXVu/x1h
あ・・・もしかして843=845の子供が万引きで捕まった?
で、「そんなの誰だってやることでしょう」と言って帰ってきたの?
848 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/17 22:13 ID:iiRt1dxr
>>842 普通って言い方がなんとも、、、、
でも知り合いが、
「小さい頃って万引きして当たり前だよね〜大人になったらしないけど」
と言ってたので、びっくりしました。そういう考えの人もいるんだな、、、、
でもその人は、コンビニの店員をやっていて店の品物を横領してました
手口が巧妙になっただけなのじゃ、、、、
やっぱり親がちゃんとした考えを持って躾してないからだろうな
今度3ヶ月のわが子を見に、友達が3才の子を連れて夫婦で遊びに来ます。
お茶のお菓子はどうやってだしたらいいのか悩んでます。
妊娠中に来てくれた時に、大人用→せんべい、パイ
子供用→たまごぼうろ、ビスケット(袋の4分の1を皿にだす)を用意しました。
でもこの時、昼食後の訪問なのに子供用を全部食べてから大人用のもほしがり、
それを友達に止められると棚に置いてあった残りのお菓子も見つけて食べたがりました。
お菓子の残りは友達に渡して「おうちに帰ってからママにもらってね」と子供に話したのですが
失敗してしまったな〜と。
子供だから見てしまうと食べたくなるだろうし、来てくれる友達夫婦&子供になにもださないのも・・・
どんな出し方をしたらいいのでしょう?
850 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:21 ID:99VrsuBc
>846
うーん・・・まだ3ヶ月かあ。その、車で移動するのはやむをえない
理由なんだよね?
というか、例えば時間帯をずらすとかできる要件なのか、そうじゃないのか。
泣かせっぱなしで運転に集中できないなら、一度止まってあやすなり
何なりするほうがいいだろうし、もうすぐ着くという場合なら泣かせっぱなしも
アリかな、私個人的には。
でも、基本的には泣こうがわめこうがシートからはおろさない、という
習慣はつけといたほうがいいと思います。まだ3ヶ月だからいいけれど、
そのうち知恵がついたら「泣けばこの窮屈なところから出してもらえる」と
学習しちゃうので。
851 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:21 ID:lqWQJK4V
>>842 一瞬質問の意味がわからなったぐらい
あんぐり。
万引きは窃盗だよ窃盗、どろぼうなの。
たとえその年齢の子みんながやってたとしても、
「みんなもやってるんだし、うちの子が特別じゃないわ」
なんて親が安心できるような行為じゃないの。絶対に。
ちょっと考え方おかしいんじゃないの?
万引きなんで何歳だろうが普通じゃないし、
何歳だろうが親の教育を疑われないって事は
ありえない。
852 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:24 ID:TIthrSmb
>846
泣く理由が何かあるんじゃないのかな?
泣く理由がチャイルドシートに乗ること自体嫌!!
と言うのなら泣かせておきなさい。
泣けば下ろしてもらえると覚える前にね。
そのうち諦めるから。
泣かせっぱなしでも疲れたら泣き止むよ。
その子の意思で万引きをやってるかどうか。
ってのは、かなり関係アルと思うんだけどね。
854 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:31 ID:lqWQJK4V
855 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:31 ID:lqWQJK4V
万引きして当たり前の環境ってかなり問題あるよ。
>>854 あ、そっか。
なんかズレてはいるかもしれんな・・・
幼児教室の遠足で写真を撮ってくれたママが
CDにおとしてくれたんですけど
やっぱり何かお礼したほうが良いでしょうか
858 :
842:04/06/17 22:40 ID:0jBK5vRQ
すみませんでした。
子は現在小学二年生で、実は幼稚園の時に
一度友達のものを黙って盗ってしまった事があり
その時、話を伺った先生に
小さいお子さんにはよくある事ですからと
慰めて頂いたのが頭にありました。
一般的なのかと安心を覚えたのと、
後、知人も同じ悩みを持っているので
珍しくないのかと勘違いしていた次第です。
幼稚園時から最近までは知る限りずっとなかったのですが
「貸してくれなかったから」という理由でクラスの子の
鉛筆を盗ってしまったようで、それを今日知りました。
悪いことは悪いと教えてきたつもりなので
まだ手癖の悪さが直っていなかった事実がショックで
自分の子育て、あるいは家庭環境の方に
原因があるのではないかと思った次第です。
ですが、幼稚園の先生の言葉も頭にあったため、
そっちにすがりつきたい考えもまたあり、
ああいう非常識な尋ね方になってしまいました。
申し訳ありませんでした。
859 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:47 ID:6+14kLu6
>>858 率直な感想を言わせて貰えば、
幼稚園ならまだ先生の説明は有効かもしれない。
「幼いから善悪がまだわかってない」って理由で。
だけど小学校2年生じゃ、もうその先生の説明の
有効期限は切れてるよ。
盗みがいけないことだという事が頭で理解できないほど
幼くはないはずだ。
ショックだろうけど、やっぱりお子さんには心の
問題があると思う。
860 :
846:04/06/17 22:50 ID:vdJVZrHh
車で入院してる実母のとこにいっています。1時間半の道のりで、
夕飯のしたくに間に合うように帰宅しようとして、余裕をもったつもりが
結果あせりまくってしまいました。
あまりに泣きすぎて、うちの子このままじゃ死んじゃうのかしら。と泣いて
5分くらいで思ってしまい、他の人はもっとほっとくのか自分が心配性なのか
わからなくって、、、。
泣かせないよう事前にもっと気を使い、帰宅時間もあせらないように根回しして
チャイルドシートの習慣付けかんばります。
ありがとうございました。
今日出来たてのBBSだです。
ジャンルも豊富入居者さん募集です
2chよりは豊富でないですが・・・汗
http://new5.jp/bbs/ ぜひ遊びに来て下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)mペッコリ
862 :
名無しの心子知らず:04/06/17 22:55 ID:0nagLT2h
>846
どんなに泣いてもチャイルドシートからおろしちゃダメだよ・・・
汗まみれって事は暑いんじゃないかな?
チャイルドシートやベビーカーに付ける
保冷シートがいいと某スレで聞きました。
私はさっきオンラインショッピングで発注したばかりで
まだ試してないんですが・・・
863 :
名無しの心子知らず:04/06/17 23:00 ID:TIthrSmb
>846
5分ぐらいじゃ泣いたうちに入らないよ〜。
864 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/17 23:11 ID:iiRt1dxr
>>858 盗ってしまった事実は元に戻せないので
これからのためにちょっと厳しく教えてみてはどうですか?
、、ってたぶんきちんとお子さんに話をしてるとは思いますけど。
これがいくら叱っても教えても常習になるってことだったら
なにか心の問題でもあるのかと思われますけど、、、
865 :
846:04/06/17 23:15 ID:vdJVZrHh
保冷シート、さがしてみます。
ありがとうございます。
866 :
名無しの心子知らず:04/06/17 23:24 ID:WlxMx4wb
まもまく3歳になる娘ですが、とにかく私にベッタリです。
育児サークルに行っても私がそばにいないと、キイキイ泣きます。
そして私がママ友とオシャベリをしていると「おしゃべりしないで!」と
怒って阻止します。
ずっとどこでもこんな感じなので、仲の良いお友達親子とかもできず、みんなで
楽しくおでかけなどもできず、ストレスがたまってます。孤独です、、、。
年上の子とは仲良く遊べるのですが、相手の意思が伝わりずらい小さい子とは
仲良くできないので、私の方がママさんに気を使って遠ざかっている、、といった
状況なのですが。
いつかは治るものなのでしょうか?→私にベッタリ
みんなで仲良くできない
867 :
名無しの心子知らず:04/06/17 23:28 ID:C33LbndE
>>857 きちんと「ありがとう」したのなら
すぐに改まってお礼しなくても良いんじゃないかな。
今度何かイベントあったときに何かで返せば良いんじゃ?
>5分ぐらいじゃ泣いたうちに入らないよ〜。
うんうん(笑)
うちなんか緊急の用事で遠出した時、丸々2時間泣かれた。
抱っこしてあやせないから、本当に辛かったね。
密室だから運転している主人が鳴き声地獄でイライラしちゃって
逆に危ないんじゃないかと本気で思ったよ。
>866
同年代のお友達と「ごっこ遊び」などが仲良く出来るのは
幼稚園に行く3歳以上になってからのお子さんですよ。
まだ2歳代のお子さんが、同年代のお友達とは仲良く出来ないのはごくフツーのことです。
「もうすぐ3歳」くらいのお子さんは、微妙に「人との力関係」をはかることがわかり始める年代なので
よそのお母さんとママがしゃべってる→キーキー騒いでママを自分のほうを向かせて(よそのママから引き離して)自分の力を誇示、とやったり
年上の子とは結構うまくいく→幼児なりに「大きい子は強い」とわかっている
同年代とはうまくいかない→張り合って自分の力を試してるが、互角なので結局もめる
こんな感じなんじゃないかしら。
うちの娘も、社宅内のほぼ同年齢のよそのお子さんたちと
2歳台のときは「寄るとさわるとケンカ」ばっかりでしたが
3歳になって幼稚園に行き始めたら、ようやく仲良く遊べるようになりました。
アドバイスありがとうございました。
これでもう最後になるようよく言い含めたいと思います。
それでもまた繰り返したとしても、
その都度何度でも言って聞かせていきたいです。
子供と向き合う時間をもっと増やそうと思いました。
色々とありがとうございました。
871 :
866:04/06/17 23:40 ID:WlxMx4wb
>869
そうなのですね?救われます。
他の子と比較してはいけないと分かってはいるのですが、どうも周囲の子は
穏やかで温和なニコニコちゃんが多く、うちの娘は浮いてるのです。
急にキャーと叫んだり、走ったり、パワーがありあまってるといった感じで、
大変です。
母や親戚は「これが普通だよ、2歳は」と言ってくれますが、
多動?(よくこの意味もわかってないのですが)とか思ってしまったり。
もうこのまま一匹狼で娘も私もいくのかなとか絶望感に浸ってました。
t
872 :
846:04/06/17 23:48 ID:vdJVZrHh
>868
2時間ですか。
自分のバカさがよくわかりました。
ものすごくバカな質問かもしれませんが教えてください。
大人がベビーベッドに乗るのって普通ですか?
汚いとかそういう意味を除いて、耐久性は大丈夫なんでしょうか?
今日、友達が家に遊びに来てベビーベッドを貸した時、その子がベビーベッドに乗ってオムツ替えをしていました。
私は『ベビーベッドは大人が乗ったら壊れる!』というような思い込みがあったので
「え?それはマズくない?」と聞くと、その子は家でも普通にベビーベッドに乗って添い寝したりするそうです。
その時は私がビックリした顔をしたので降りてくれたのですが、どうも気になって説明書を見てみると、
確かに使用年齢の目安は24ヶ月くらいまでとは書いてあるのですが重量制限については書いてありませんでした。
『ベビー用』とはいっても例えば子供用のおもちゃの車だって大人が少し乗ったくらいでは壊れないし、そういう感じなのかな?
長文になってしまいましたが、皆さんはどうなんだろうと思って質問させてもらいました。
874 :
名無しの心子知らず:04/06/18 00:16 ID:dd9ZihUP
>>873 重量制限?に関しては製品によって違うし
メーカーに問い合わせるのが一番だと思う。
だけどよく、使い終わったチャイルドシートを
家の中のソファーみたいにリフォームしているのを
雑誌かなんかで見たから、案外大丈夫なのかもとは思う。
875 :
名無しの心子知らず:04/06/18 00:39 ID:iqkErNqZ
ちょっと情けない質問なのですが聞いて下さい。
2歳の娘がいますが一年程前に今のマンションに越してきて、一人だけ同じくらいの女の子がいるママと顔馴染みになりました。
会えば話をしたりするのですが、旦那さんの仕事の都合でよく実家に長期滞在するらしく
頻繁に会うこともなく、子供同士遊ばせたりもなかなかできません。
マンション内に他にも同じくらいの子がいるみたいでお友達になりたいのですが、マンションの公園に行っても
近くの大きい市営公園に行っても、同じ年頃の子に会うことがなく、友達ができません。
他の子はどうやら上の子同士の幼稚園友達などのお家などで遊んだりしているらしいのです。
マンション内には最初に書いた実家によく帰る子のママとお隣の小学生のママくらいしか知り合いがいないし、
どうしたらお友達ができるか悩んでいます。
同じくらいの子となるべく遊ばせたいので、今は私も実家に帰って同級生の子供同士で遊ばせたりしてますが
やっぱり近所にもお友達がほしいのです。
みなさんはどうやって、どんなきっかけで子供のお友達を作ってますか?
>>874 レスありがとう。
確かに重量制限が知りたければ問い合わせればいいんだけど、
『大人がベビーベッドに乗る』っていう行為自体が普通なのかどうか知りたかったのね。
これは個人差というか考え方次第なのかな?
877 :
名無しの心子知らず:04/06/18 01:07 ID:dd9ZihUP
>>876 ごめん、よく読めてなかったみたい。
その人が自分ちのベビーベッドに乗ったんじゃなくて、
あなたんちのベビーベッドに乗ったって事ね。
うーん、乗っておしめ替えっていうのは腰掛けておしめを
替えたってこと?それとも完全によじのぼって正座でもして
おしめを替えたって事?
腰掛けるぐらいならあんまり違和感は感じない・・かなぁ。
だけど完全に乗られるとやっぱ「え?」って思うかも。
878 :
名無しの心子知らず:04/06/18 01:09 ID:dd9ZihUP
>>875 児童館のようなところに行くとか。
あんまり焦らなくてもどうせもうすぐ幼稚園なんだし、
のんびりしててもいいような気も・・・。
879 :
名無しの心子知らず:04/06/18 01:17 ID:0CLCEQev
主婦サイトのcaptyって閉鎖したのかなあ?
どなたかご存じないですか?
880 :
875:04/06/18 01:23 ID:iqkErNqZ
>879
実はたった一人の顔見知りの子も児童館で知り合い、偶然マンションで会って同じマンションだとわかり
話をするようになったんですが、主人の仕事時間の都合で午前中は家に縛られているので午後しか行けず
午後って児童館もガラガラでなかなか他の子と遭遇できなくて、いつも一人で遊んでるわが子が可哀相に思えてしまって。
あせらなくていいと言ってくれたのは、一人っ子の入園前ってこんなものってことなんでしょうか?
私が小さい頃は社宅でお互い知り合いばかりというのもありましたが、みんな外で遊んでいて
自然と友達ができていたので、引っ越した時もそう想像してたんですが、外で遊ぶ子が減っているんでしょうか。
小学生の下校後は外にいる子も多いし結構世帯数があるのに、昼間は人影まばらでさびしいです。
881 :
名無しの心子知らず:04/06/18 01:24 ID:iqkErNqZ
880は878へのレスです。間違えました。
882 :
名無しの心子知らず:04/06/18 02:45 ID:PBQduFnd
>880
まだ2歳だよね?
友達との交流より親とコミニケーションが大事な時期じゃないかな?
幼稚園や保育園で特定の友達ができても、学校行くようになったらまた違ってくるし…
親より子供の方が馴染むの早いから今はまだ気にしなくていいかも。
ちなみに児童館より役所等で開催する育児サークルみたいな集まりの方が以外と同年齢に遭遇しやすくていいかな?
883 :
名無しの心子知らず:04/06/18 02:53 ID:g9cUlsPO
>875
幼児向け英会話教室やスイミングにいく。
幼稚園が未就園児向けのクラスを実施している場合はそれにいく。
子育てサークルに参加する。
子育てイベントに参加する。
同じ年の子供を持つママと友達になれます。
>873
重量制限・・・考えてなかったです。
そんなこともあるのね。うちでは夜中泣いたらでベッドで添い寝
してました。そのまま朝まで寝ると体が(特にヒザ)がどうにも
痛くて。でもたまらんかわいい赤ちゃんの顔見ながらいっしょに
寝るのって、やめられません。至福の時〜!!
ただ組み立ての様子見てると、確かに底板?薄いかも。
飛び跳ねたりはまずいかなあ。
>884
レンタルのベッドの破損で一番多いのは底板の割れ。
マットや布団を敷いた状態で適応年齢の赤ちゃんがひとりで少々ピョンピョンしたくらいでは壊れませんが
「幼稚園くらいの上の子がよじ登って飛び跳ねた瞬間メキメキバリーン」がお約束の破損状況なんでw
親がいっしょに寝てる状態でお子さんが跳ねたら壊れる可能性高いですよ。
886 :
名無しの心子知らず:04/06/18 11:48 ID:eMFHGf64
7ヶ月の娘でやっと2回食になったばかりですが、離乳食をあんまり食べてくれません。
市の離乳食講座で「授乳の間の時間にあげても食べません、お腹をちゃんと減らせてから」
とか言われましたけど、おっぱいを1回あげないつもりで時間を空けるとおっぱいおっぱいと
わめいて食べず、おっぱいから1時間位の時間だとあんまり空腹でないからなのか食べず。
メニューのことでも悩んでます。2回食位から色んな食事の味に慣らすとかいうことですが、
1回こっきりの量を作るのが大変なものは市販のもので…とか思ってベビーフードを買ってき
てもこれも食べず、結局捨ててしまい、いつもお粥にすりつぶしのほうれん草とかお豆腐とか、
いつも同じ様なメニューです。
色んなHPの離乳食の食べさせ方とかメニューとか見てても混乱するばっかりでいけないとは
思いつつも毎日イライラしちまいます。何かいいアイデアはないでしょうか。
離乳食スレに人大杉で書き込めなかったのでこっちでゴメソ
>886
少し味を付けてみてはどうでしょう?
うちは同じく小食でミルクばっかり欲しがる子だったのですが、
お粥なら出汁とお醤油なんかで軽く味を付けてあげるとペロッと
食べてくれました。ご参考になれば。
私も質問させて下さい。一歳三ヶ月の子供なのですが、お刺身や
生卵はまだダメでしょうか?
トメ実家が魚屋さんで、刺身を食べさせろとうるさいうるさい…
なんとなく「まだだめです!」って止めてるんだけど
一般的に与えても大丈夫なのだったら、GOサイン出そうかなと思っています。
888 :
名無しの心子知らず:04/06/18 12:02 ID:UVz0Tj4Q
離乳食スレあげておいたよん。
関係ないかもしれないけど、断乳スレも。
うちも、市販のベビーフードは食べなかったです。
(自分でも食べてみたけどちょっと癖がある&こってりで、あまり美味しくなかった)
だから、主食をおかゆ、そうめん、うどんと変えてみたり
野菜もほうれん草、かぼちゃ、人参などをローテーション。
味は塩か醤油、鶏がらスープのさっぱりタイプ。
良くあきないな〜と。
でも、いつ頃からか色々食べたがるようになり
1歳10ヶ月の断乳後は、ご飯代好きッ子になりました。
食欲は本当に個人差がありますし、あんまりイライラ&焦ると
その感じがしっかりと子供に移って、返って食べてくれなかったりします。
ゆったりマイペースで大丈夫ですよ♪
889 :
名無しの心子知らず:04/06/18 12:25 ID:t9H1q97n
>>887 生の刺身、ウニ、イクラ、塩辛などの塩蔵品、
安全なのは3歳すぎてから。
エビ、イカ、タコ、サバは
アレルゲンになりやすいので離乳完了してからでも遅くない。
>889
明瞭なご回答ありがとうございます!
その旨トメに伝えます。感謝!
891 :
名無しの心子知らず:04/06/18 14:26 ID:wGiLAgy1
質問させてください。
保育園は昼間働いてないと預けれないんですか?
子供、1歳9ヵ月です。
892 :
名無しの心子知らず:04/06/18 14:29 ID:ICOmNJPx
>>891 保育にかける子どもはあずけら「れ」ます。
保育にかける理由は、仕事だけではなく、出産、介護、自身の病気
等も含まれます。
>子どもはあずけら「れ」ます
あずけ「ら」れます、の方が「」の挿入の位置としては判りやすいのでは…
894 :
名無しの心子知らず:04/06/18 14:37 ID:VxysIO1D
>891 892タソに補足
地域によっては保育所が不足していれば
働いていても預けられないことがあります
定員に余裕があれば、892タソのような理由でも
預けられます
>>891 892に追加で「より保育に欠けた子ども」が優先されるらしい。
昼間何時間かパートで働いてる家庭よりも
フルタイムでバリバリ働いてるほうが優先。
あと母子家庭も優先てきいたよ。
896 :
名無しの心子知らず:04/06/18 14:52 ID:shNi/j8/
頭の悪いお母さんのお子さんはお預かりできません。
>891
最寄の保育所に聞くのが早いと思われ
地域によっては働いていなくても預けられる
保育所もあるしね。
898 :
名無しの心子知らず:04/06/18 15:57 ID:5snCuA+f
>>640です。そのせつは色々ありがとうございました!けっきょく突発性発疹でした。4日高熱が続いて、
今は熱が下がり湿疹がびっちり。突発の湿疹は綺麗に治ると聞いてますが、残ってしまう場合もあるんでしょうか?
なんか特に顔にびっちりできてしまい、このまま残ってしまったらと不安です。
あと医者では今日には外だしてもいいと言われたのですが、まだまだ湿疹がびっちりでてるので外に行くのは
さけてるんですが、買い物くらいはつれってて大丈夫ですか?湿疹が酷いので買い物でも連れて行くと、回りの人が
感染のある病気かと思われるとまずいかなとも思ってるんですが、今週ずーと出てないのでそろそろ買い物に行きたいんですが
どうしよう・・湿疹って綺麗になるまでけっこうかかりますか?先週から熱などでずーと出てないので
そろそろ買い物をしないとストックが・・アドバイスお願いします。
>898
一日二日で綺麗に消えた記憶が…
>898
うちも一日で綺麗に消えました。
901 :
名無しの心子知らず:04/06/18 16:09 ID:jdL+Rsf3
ショッピングセンターのキッズルームで仲良くなったママさん(初対面)に
電話番号を聞かれました。私もお友達ほしかったので、快く教えたのですが
こういうママさんって、いろんなところで、いろんな人に電話番号聞いてるのでしょうか?
902 :
898:04/06/18 16:09 ID:5snCuA+f
>>899,900さん。早速のレスありがとうございます。そうですか・・1、2日できえるんですね。
うちはおとといの夜から湿疹が少しできて昨日の朝起きたら、びっちりでピークみたいでした。
でも今日もまだまだびっちり湿疹ができてます。ほんの少し薄くなってる気はするですが・
明日になれば、かなりへるかな。綺麗に消えるんですね。よかったー
顔にたくさんでてるので、気になってます。
明日になれば薄くなるなら今日は買い物がまんしようかな・・ありがとうございました。
>>901 電話番号を聞く事に慣れている人なのかもしれないし
逆に、ママ友スレに居るような人が勇気を出して聞いたのかもしれません。
>>902 発疹の治りかけって個人差はあると思うけど
ものすごく子どもの機嫌が悪くなるから気をつけて〜。
うちは2〜3日最悪だったよ・・・。
905 :
875:04/06/18 16:24 ID:vBSfiuMr
2歳の娘の友達がほしいと書いた者です。
遅くなりましたが、レスを下さったみなさんありがとうございました。
近くの幼稚園で幼児教室をやっているようなので、調べてみます。
育児サークルなどは近くにあるかどうかもわからないので、まずは公共の物から試してみたいと思います。
親の用事にばかり連れ回していて、友達がいないせいもあり子供のために行動することが今まで
できないでいたので、これからは少しでも子供の時間を作ってやろうと思います。
ありがとうございました。
>>901 こんなのは極少数だと思うのですが・・・
先日私もお店の軽食コーナーで休んでいたら
子供連れのお母さんににこやかに話し掛けられました。
暫くして「是非またお会いしたいので連絡先を」といわれ
また来週こちらに来ますから・・・とちょっと逃げたら
いきなり「来月参議院選があるでしょ・・・歯間4○さんてご存知?」
と始まりました。
う〜ん、話には聞いていたけれど、自分が体験するとは。
あまり興味ないので〜ちょっと用事ガあるのでと早々に離席しました。
901さんの出会ったママさんが、そうでないことを祈っています。
907 :
3歳男児の父:04/06/18 16:58 ID:1dWU5Jsw
質問させて下さい。
ヨメが切迫流産の疑いで入院しました。
子供をヨメの実家に預けることになり、昨日送ってきました。
泣けばいいのに、涙をためてじっと我慢してる姿は正直辛いです。
土日など休日ですが、
1 なるべくベッタリ過ごす。(別れ際子供辛い?)
2 努めて普通に接する。(泣いても帰る時は帰る!)
3 あえて会わないようにする。(この環境に慣れてもらうため)
ベターな接し方ってどうでしょう?
以上ご見識のある方、ご経験者の方、ご教授ください。
908 :
901:04/06/18 17:02 ID:jdL+Rsf3
>>903 勇気を出したママならいいなぁって思います。
もしそうじゃないなら、すごく親しくなってから
その人を通じていろんな知らないママさんとか出現してきて
ポツーンとなったら寂しいなって思って。
まぁ、私もその輪に入ればいいんですけどね。
>>906 そういう人もいるんですか。
いろんな人がいるんですね。
>907
相手は3歳児だよ?
週末くらいべったり過ごしてあげなよ〜。
「親のいない環境に慣れさせる」なんてことしたら
子供は「親から捨てられた」と勘違いしかねないと思うけど・・・。
910 :
名無しの心子知らず:04/06/18 17:09 ID:P/GdwNS1
休日にはたっぷり遊んであげた方が絶対いいよ
ちゃんと「頑張ってたか!男の子だもんな。えらいな」ってフォロー入れてあげてね
問題は帰りなんだけど。。。
子供が寂しい・一緒に帰る・もうちょっと等言ったら
「んじゃ約束な、後30分一緒に遊ぼう。その後はパパ帰るからな」と
約束していてあげて欲しい
3才の子供だと目の前のパパが一番なのでちゃんと約束するはずだよ
その後はしっかり帰ってね。もう一回は無しでよろ
>>907 べったりがいいよ。
別れ際はお互い辛いだろうけど、
「来週になればまたべったりできる」とわかれば、ぐっとこらえてくれる。
べったりが無かったら、我慢しきれなくなっちゃうかも。
3歳だから、お母さんが大変な事も、よーく説明すればわかってくれると思うよ。
「可愛い赤ちゃんに会う為に、辛いけどみんなで頑張ろうね。」って。
少なくとも3の選択はしないでください。
909さんの言う通り「お父さんにもお母さんにも捨てられた。」って思ってしまうよ。
皆さまありがとうございました。
明日はおもいっきり甘えさせようと思います。
息子にも負担をかけますが、
家族でこれからの数ヶ月を乗り切るよう頑張ります。
913 :
名無しの心子知らず:04/06/18 17:54 ID:IWW0mmld
私自身が母の出産の時、母実家に預けられたんだけど(2歳半のとき)
祖父母+母妹もいたので、猫可愛がりされてて寂しくはなかったw
父が仕事帰りに顔見にきてくれたっけ。
数日後、母の入院してる病院にお見舞いに行ったんだけど、ベットで寝てる母が知らない人
の様に感じて大泣きした覚えがある。
姪3歳ちょうどの時に義理妹が切迫で入院した為、私の実母が面倒みていたけど
姪っ子は「ママはご病気なの」とかしっかり理解してたよ。
3歳児だったらキチンと話せば理解できると思う。
週末タップリ遊んであげれば、大丈夫だと思う。
914 :
名無しの心子知らず:04/06/18 21:07 ID:aGROjMJN
「ママー、ハリーポッターでさー、あしかばー出てくるっしょ?」
「何?脚カバー?」
「ちがうーあしゅかばー」っていうやりとりを昨日したのですが
それって何なのか教えて下さい・・・」
刑務所のアズカバンの事?
916 :
名無しの心子知らず:04/06/18 21:55 ID:coIUSl74
出産後もうすぐで4ヶ月です。育児はほとんどミルク、たまに母乳でした。
今日生理がはじまってしまいました。お乳はまだ出てます。
もう一度母乳がんばれば来月(数ヶ月)の生理はなくなりますか?一度生理来てしまったら
無理でしょか?
917 :
名無しの心子知らず:04/06/18 21:57 ID:cbHS7XmJ
>916
頑張ったら、ってあなた・・・ごめん、笑ってしまった。
一度きたものはどうしようもないよ。ただ、母乳やってると生理が
不順なことはよくあるかと。
918 :
名無しの心子知らず:04/06/18 22:33 ID:fhnSidy4
>>916 産後スグ、悪露が終わる間もなく生理が始まっても
1年以上母乳でてる人はいっぱいいますよ
母乳スレを一度覗いてみてはいかがでしょう?
919 :
名無しの心子知らず:04/06/18 23:07 ID:Ph1byHUA
生理来たらあかんの?
私も出産後2ヶ月で生理きたよ。
その後1年3ヶ月授乳したが、何も問題無かったよ。
心配ないよー。
>>916 子供1歳2ヶ月。まだ母乳飲んでます。
子供が10ヶ月の頃、産後一度目の生理がきましたが、
二度目はまだ来てません。
こんなに不順になる人間もいますってことで。
あー。私も生理来たら母乳止まると思ってた。
完母なのに四ヶ月位で生理始まって焦って子持ちの友人に相談したよ。
生理で止まることは無いて最初に誰かが(雑誌でも)教えてくれた
らいいのにね。
当然すぎる話かもしれないが、初めての人にはわからないんだから。
922 :
名無しの心子知らず:04/06/19 01:21 ID:LhRpuSd/
風疹について教えて下さい。
風疹の予防接種を受けた場合でも、かかってしまうものなのでしょうか?
923 :
名無しの心子知らず:04/06/19 01:25 ID:EfyYMtzY
季節はずれでごめんなさい。2才と5ヶ月の2人の娘がいるのですが、上の子に七段飾りの雛人形を買ってあげたのですが下の子にも同じに買ってあげるのが常識なのでしょうか?差をつけてもかわいそうだし。地方にもよるのかな?
924 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/19 06:00 ID:m6BolMk+
>>923 全然行事に詳しくない父ですが
7段飾りの雛人形を2つ買うんですか?
お人形さんごっこしたりするわけじゃなく眺めるだけなんだから
別に1つでいいんじゃないかな〜
こいのぼりとかだって2つ買わないと思うし?
925 :
名無しの心子知らず:04/06/19 06:57 ID:Lysgze6s
>>909 切迫の為3歳児の子供と約1ヶ月半離ればなれの生活余儀なくされました。
(関東に住んでますか、私の関西の実家に預けた状態)
主人も仕事の関係で関西には顔出しできなかったのですが、こちらに戻ってきたら
「僕お兄ちゃんだから、お婆ちゃんとお留守番してたよ」とニコニコ言ってましたよ。
>子供は「親から捨てられた」と勘違いしかねないと思うけど・・・。
「捨てられた」等簡単に口にして欲しくないと思いました。
926 :
名無しの心子知らず:04/06/19 07:36 ID:cqZDCBbg
>922
私自身、小学生の頃風疹をやったにもかかわらず
妊娠時の抗体検査で抗体がないことが判明して
その後、子供と一緒に予防接種を受けました。
私のように、抗体が出来づらい体の場合もあるし
予防接種全てが100%効果があるって訳じゃないよ。
ここで聞くよりお医者さんに聞いたほうがいいんじゃない?
きっと詳しく教えてくれるよ。
927 :
名無しの心子知らず:04/06/19 07:41 ID:gqEewbXg
>923
地方によっては女の子供の数だけ揃える。
でも今の時代は、その風習がある(あった)地方でも
住宅事情や経済的事情もあって、
揃えてあげたくても出来なくなってきている。
と言う話を聞いたことがあるけどな。
雛人形の横にショーケースに入った人形を人数分
(923さんなら2つ)飾るので良いのでは?
>>925 私は909さんじゃないけど、
それは、貴女のご両親がとても良いフォローを子どもさんにしてくれてた
という事でしょ。良いご両親で良かったね。
>>916 それだけ女性機能が丈夫なんでしょう。
私は1年半こなかったよ。
母乳をやめると止まっていた生理が来ることはあるけど
生理がきたから母乳がとまるわけじゃないよ。決して。
930 :
名無しの心子知らず:04/06/19 12:51 ID:EfyYMtzY
>927さんの言うショーケースの人形はお菊さん人形ですよね。上の子はもらったのですが少し怖いしアパートなので七段飾りも旦那の実家にあります。すべて舅姑に言われているのですが…私も立派な七段が1つあればいいと思うのですが
931 :
名無しの心子知らず:04/06/19 14:18 ID:Hw+ypcPi
お盆休み、っていうのは、一般的に何日から何日になりますか?
実家も、今の主人も365日、休みナシの自営業なので
8月の中頃、という感覚でしか分からないのですが
会社が休みになるお盆休みというのを、だいたいで良いので教えて下さい!
932 :
名無しの心子知らず:04/06/19 14:48 ID:IuCUf4PG
8月の7日あたりから14日あたりまででなかったかな?お盆て。
昔からあるような日めくりカレンダーとかには書いてなかったっけ?
はっきりしない答えで申し訳ない
933 :
名無しの心子知らず:04/06/19 15:01 ID:DwbiifNh
関東と関西とお盆が1月ずれますね。
で、関西の場合限定ですが、
お盆の入りが8月13日。でお盆が15日。送るのが16日(大文字山の送り火も、これ)。
なんで、「8月13日から16日」では?
違ってたら、どなたかフォロー願います。
934 :
932:04/06/19 15:16 ID:IuCUf4PG
>>933を読んで思い出した!
私の実家@新潟では8月14日から17日でした確か。
935 :
名無しの心子知らず:04/06/19 16:36 ID:a90SH1Dg
8/13〜15が定番だと思っていた。
で工場とかだと機械を止める関係から二週間くらい。
私が勤めていた会社は「夏休み」が6月〜9月で好きな所8日で
初盆でもない限りそこで休みを取る人がいない…。
936 :
名無しの心子知らず:04/06/19 18:46 ID:jIanPZGu
うちの実家では8月12日にお盆の入りということで
お墓参りに行ってました。終わりは16日。
旦那の会社はだいたい11日〜16日くらいがお盆休みだったはず。
ちなみにコンピューター関係で、その年や仕事の都合で変わります。
工場なんかはそれこそ10連休以上だし、デパートなどはもちろん
銀行や役所もお盆休みってないよね。
地獄の釜の蓋が開くから海で泳いだらいけないのは
8月16日?
938 :
名無しの心子知らず:04/06/19 19:21 ID:/xRYBGlx
939 :
927:04/06/19 22:21 ID:gqEewbXg
>930
927さんの旦那の実家周辺が、そういう風習なの?
そうでなければスルー。
舅姑が買ってくれて舅姑が飾りつけ&片付けを
してくれるなら、させておけばいい。
うちの姑も初節句前の正月に羽子板を買え買え煩かったよ。
(決して買ってあげるではなく、私らに買えとw)
当時住んでいたアパートは飾る場所も無いし
浮世絵みたいな顔が張り付いた羽子板苦手だったんで
うやむやにしてスルーでした。
昔は雛人形は女の子の人型(不幸を肩代わりしてくれる)の意味が強かったから
人数分なんて考えになったみたいですよね。
雛人形は1体で、その他は単体の人形(市松人形に限らず、ガラスケースに入ったお人形さん)を並べるのが今の時流だとどこかで聞いたような気が・・・。
でも、OOちゃんのお人形というより、うちのお人形(姉妹共通)でも全然良い気がしますよ。
うるさい外野はスルーでね。
941 :
名無しの心子知らず:04/06/20 08:54 ID:LfxIwu3R
すいません、どなたか教えていただきたいのですが。
もうすぐ娘の誕生日なんですけど、一生持っていられるモノを
プレゼントしたいというワケで、オルゴールなんて
どうかなと思っています。どなたかオーダーできる
オルゴール屋さんご存知ないですか?
例えば名前が入り、曲が選べたりして。
また、他に何かいいモノはありますか?例えば私が死んでも
持っていられるモノとかなんですが…。
皆さんはどんなものを贈られていますか?教えてください。
お願いします。
943 :
名無しの心子知らず:04/06/20 10:12 ID:5hkDpuyD
保育所2年目です、子に担任じゃない先生が私の事をしつこく聞き出しています、子には私の事を「花いっぱいの服着てっからバカもいっぱいついてんだっ」などなど…。夫は仕事柄不規則なため近所でも噂されてるのは知ってたんですが…幼稚園のほうがいいですか?2才と4才です
944 :
名無しの心子知らず:04/06/20 11:23 ID:nmjkTiyZ
>939レスありがとう。私もこの地域に嫁いできてあまり知り合いがいないので。お金は多分だしてくれないと思うので本当に子供も怖がるお菊さん人形をもう1つもしくは雛人形を買わなければいけないのかずっーと?なのです。
まちBBSの地元スレでこの辺では皆さんどうするんですか?って聞くのもいいかも
>>944
946 :
名無しの心子知らず:04/06/20 11:35 ID:7hCHjmrX
>>943 ゴメン、ちょっと分かりにくいんだけど、
保育所に預けているお子さんがいて、担任じゃない
先生があなたのお子さんにあなたの事を寝掘り葉掘り
聞いたり、あなたの服装のことをお子さんに
直接「花がいっぱいついている服を着ているから、バカもいっぱい
ついてる」(??)と言ってるということかな?
そして、ご主人のお仕事が、時間帯が不規則なので
ご近所から変な噂?をたてられているかもしれない、という
事なのかな?
お子さんの話しだけではどの程度の詮索か、先生が言った
言葉の意図がわからないから、書面なり直接なり
先生に聞いてみてはどうですか?
保育所だからこういう保母さんがいて、
幼稚園ならいないという保障はないと思うよ。
あなたが、この保育所が子供にとってよろしくないと
思うのなら他を探すのも案だけど、預けているということは
何かご事情があるからなのかしら?(ママも仕事をしてるとか)
947 :
943:04/06/20 11:48 ID:5hkDpuyD
〉946鬱病で預けてます、働いていません。私は元ヤンで派手好きです。保育所に私の後輩というのがいてそれがしつこいらしく、もうある事ない事言われて限界。保育所をやめる時はやめる理由をお母さんみんなに先生が説明するのでそれも嫌で…
948 :
943:04/06/20 11:51 ID:5hkDpuyD
誰かに言えば、噂が周り、また子が意地悪される。私に嫌味を言う。どうにもならなくて…。幼稚園も噂話多いですよね。やっぱりどうすればいいのかわからなくて…。「気にするな」と言われてすむ話(噂話)ではないです
>>943 その先生(後輩)の事を園長先生に言うわけにはいかないの?
「親の悪口を先生から聞かされるのは子どもの教育上よくないです」
みたいな意味をこめて・・・。
過去にあなたと後輩の間に何があったかわからないけど、
今の小さな子どもを巻き添えに
するその後輩も良くないと思う。仮にも先生なんだし・・・。
950 :
名無しの心子知らず:04/06/20 12:17 ID:/OjPz3Us
>>943 あのね、鬱の時は全然違う意味の事を言ってても
悪い風に取っちゃう事もあるんだよね
保育園の先生が子供に(または他の親にも)
>>943の悪口とか言うとは
思えないんだけど。。。
そんな事言ったら苦情きて一発クビだよ
でももし本当に言われてるとしたら服装をちょっと見直してみたらどうだろう
花柄のハデなのとか着ないで地味目の服でお迎えや参観に行くとか
あんまり服装や行動で目立つとイイお母さんでも陰口叩かれる場合があるから
金髪に花柄だとやっぱりね。。。
951 :
949:04/06/20 12:24 ID:CqrPli2q
952 :
名無しの心子知らず:04/06/20 13:30 ID:e9gdKZYd
流れぶったぎってスマソ。
もうすぐ5ヵ月になる赤がいます。
どうやら私、左手首が腱鞘炎かもしれないんですが
病院に行った方がいいのでしょうか?
と言うか、病院に行けば治療なり薬なりが出て
楽になるんでしょうか?
それとも単に「使い過ぎが原因なので、左手首を使わないように」
等、アドバイス?注意?のみなんでしょうか?
赤を預けて、時間を裂いて行った結果が後者だと
何となくがっくりショックなので、どなたか教えてください。
>>952 炎症を抑える飲み薬や、塗り薬が処方されると思いますよ。
ひどい場合だと手術もあるらしいですが、多分そこまで
悪化はしていないと思います。
行ってみる価値は十分アリですよ〜
954 :
952:04/06/20 13:48 ID:e9gdKZYd
>953サン
即レスありがとうございます!
行く価値、ちゃんとあるんですね。
それを聞いたら行く気になりました!
寝起きが一番痛くて、赤のオムツ替えるのも一苦労なんです。
5ヵ月前で体重8キロ越えてて
しかも首すわりがまだ不安定なので横抱きしてます。
ところで、病院に行く前の応急処置として
湿布ってどうなんでしょうか?
してもいいなら、温湿布?冷湿布?
955 :
953:04/06/20 13:56 ID:uON/kAJQ
>>954 冷湿布で良いですよ〜。
横抱きだとかなり腕にきますよね。うちも横抱き時はつらかったです。
病院行けば良かったかも・・・。
そんな私は自分で湿布貼って頑張った・・・。
957 :
952=954:04/06/20 14:29 ID:e9gdKZYd
>953=955サン
またまた即レスありがとうございます。
とりあえず冷湿布して、休みあけにでも実家に預けて行ってみます。
>956サン
湿布、私も試してみます
屋内砂場に入れる砂なんですが、抗菌砂は高価なので
もっと安価で砂場の砂に適したものがありますか?
959 :
941:04/06/20 15:11 ID:LfxIwu3R
>>942 ありがとうございました。早速連絡をとってみた所、カタログだけで
2500円だそうで…。焦りましたが、一生モノだし、ふんばってみようと
思います。ありがとう。
960 :
名無しの心子知らず:04/06/20 18:49 ID:O+++kmSK
夜、子どもが寝汗をかき泣いているので
着替えさせてオムツを替えておっぱいをあげる。
チャイルドシートが蒸れるので
シートにつける冷却ジェルを買ってきた。
絵本を読んであげる。
ハデに転んで泣いたのを
抱き上げてあやしてあげる。
以上のことをしていると
「甘やかしすぎじゃない?」という夫。
甘やかしではないですよね?????
961 :
名無しの心子知らず:04/06/20 19:06 ID:bk5H6AMm
>960
普通の事ですよ^^;
それを甘やかしてるって言ってやらなくなったら、赤ちゃんかわいそう。
旦那に言ってやれ!
喋れない赤ちゃんに手をかけてあげてなにが悪い!とな。
962 :
名無しの心子知らず:04/06/20 19:10 ID:2syurjNh
ダンナが「ご飯作って」「ハンカチどこ?」なんて言ったら
「甘えるな」と言ってやれ。
963 :
名無しの心子知らず:04/06/20 19:10 ID:/OjPz3Us
>>961 全然普通のイイお母さんだよ
冷却ジェルがあるのは知らなかった今度買おっとw
1人目なのかなぁ?だとしたらダンナさんのやきもちかも
子供には至れり尽くせり状態なので(当たり前だけど)
ダンナさんをあまりかまってあげてないって事んじゃないでしょうか
「甘やかしすぎやん!ずるい!俺もそんなんして欲しい」って事が
うちにあったので(ワラ
子供が出来るとそっちにばっかりいっちゃってダンナさんには
「ごめん自分でして」とか「ちょっと待って先に○○にご飯あげるから」なんて事が
だんだん増えてくるからしょうがないけどね
赤ちゃん寝た後にでも「疲れてる?肩揉んであげよーか」なんて言うと
あぁ俺も愛されてるってすぐコロリといくハズ(・∀・)
964 :
963:04/06/20 19:11 ID:/OjPz3Us
甘やかしてない!全然!!
旦那さんにちょっとムカーッ!だよ。
966 :
名無しの心子知らず:04/06/20 19:42 ID:c7dlY37r
安産の腹帯について教えて下さい。
水天宮の腹帯って、洗うと判は落ちてしまうのでしょうか?
落ちてしまいそうなので洗った事がありません。
あと2子目の場合、1子目と同じ腹帯を使用しても良いのでしょうか?
967 :
名無しの心子知らず:04/06/20 21:16 ID:jLRTuJcx
>966
洗わずに使ってるの?
多少、薄くなることはあるけど消えてしまう前に
出産ご利益がなくなるわけではないしね。
ウチは2人目の時、実母が一つプレゼントしてくれたので
1人目の時の分と交互に使いました。
968 :
名無しの心子知らず:04/06/20 22:08 ID:U/BN+gcm
そういや、お相撲さんのふんどしは洗っちゃいけないんだってね。
勝負運がなくなるとか、そういう理由だったと思う。
「うん」がつくから、だったと思います
970 :
名無しの心子知らず:04/06/20 22:12 ID:k10/GUMI
>966
無事子供を出産したら、お礼参りに行って腹帯を返すのです。
971 :
966:04/06/20 22:21 ID:c7dlY37r
>>967 洗わずに使う・・・って言うか、貰ったその日に一度(数分)だけ巻いて
出産後に、お腹を締める為に一度巻いたので計2回しか使いませんでした。
あれから3年弱・・・洗わずに仕舞っています(洗って良いのかわからず)
頭の中でお守りと同じ様に考えちゃってます・・・(ご利益が増すものかとw)
私は水天宮で買った小切れみたいなやつを縫い付けて使ってますが
先日、腹帯ごと漂白しても赤いのは落ちませんでしたよ。
ご利益は・・・分かりませんw
974 :
名無しの心子知らず:04/06/21 11:19 ID:80mfUB+Q
961〜963
ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
「甘やかすと駄々っ子になる」と強く思っているらしく
階段上りだした子どもを慌てて下ろしても
「ちょっとくらい転ばないと危険だってことが分からないよ」と。
階段だよ!?
危険だって気づいたときにはあの世だろーがっっ!
975 :
996:04/06/21 11:45 ID:EkAYGob+
来月戌の日に行くので、その時に返しに行きます。
腹帯の他に、お守りも返した方が良いのでしょうか?
ちなみに返す時に、幾らか包むのでしょうか?
教えてチャンで申し訳ないです。
976 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:04 ID:8ZE416ep
977 :
941:04/06/21 13:22 ID:+K+dMrbk
>>973 あなたって、ほんとによい人です。感動しました。
ありがとうございます。
こんなに親切にしていただいてほんとにありがとう!
978 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:25 ID:rCTrkuH0
少し質問したいのですが
8ヶ月目に入ったうちの嫁(30)はとにかくよく寝ます。
眠たくなるのは分かりますが寝すぎで心配になったりします。
本を見ても体は動かした方がいいと書いてますが
しばらくはそっとしておいてあげる方がいいのでしょうか?
夜に良く眠れてないから、昼間寝てるんじゃない?
眠れる時は寝て、出来るときに家事や散歩をしていればいいんじゃないかな。
特に体重増加が気にならない範囲であれば、寝かしといてあげてw
980 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:40 ID:sySIRjjv
>>978 妊婦って眠くなるんじゃない?私もそうだった。寝過ぎでも本人が
許容の範囲ならご主人が心配されることもないかと思いますが。(優しい旦那様で羨ましいです)
それに8ヶ月ってもう、立派に大きなおなか。
かなり体力消耗します。
私も夜苦しくてよく眠れなかったもんなあ。
奥様にとってそれが今一番の体力維持の方法なのかも。
体動かすのもほどほどに・・・じゃないと私のように
動かしすぎて出産間際の肝心なときに「これ以上動くな」と言われること・・・(w
981 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:41 ID:9Osvqnfl
妊婦は眠い。
982 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:46 ID:0MA23Yk5
でも寝すぎると私のようにアカが育ちすぎます。
983 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:48 ID:vDra227K
妹に赤ちゃんが出来ました。
なので何か祝い物でも進呈しようかと思うのですが、
何か良い物は無いでしょうか?
出産祝いは存じてますが、妊娠祝い?などはあるのかなぁ・・・。
984 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:51 ID:3xjv9xA1
産まれてからじゃ寝る時間もないから
今のうちに寝かせておけば?
985 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:54 ID:8ZE416ep
>>983 いっしょにマタニティー服を買いにいくとかは?
ベビーグッズではなく、妹さんの物を買うのがいいと思います。
>983
妊娠祝いは贈っちゃいけません。
お祝いとしてではなく、「妊婦生活頑張ってね」
みたいな感じで、食べ物を差し入れるとか
程度にしておくべし。
987 :
名無しの心子知らず:04/06/21 13:55 ID:3xjv9xA1
>>983 (嫌な話かもしれないけど)
万が一のこともあるから、生まれてからのお祝い
のほうがいいよ。
その万が一があったときに、お祝いの品だけ残ったら
辛いと思うよ。
>>983 妹さんが体重管理をあまり気にしなくて良いならば
食事にでも連れて行ってあげては?
産後〜子供が大きくなるまでは外食も簡単にはいかなくなるので。
>>978 私もよく寝てたよー。夫から「眠り姫」と呼ばれてました^^;
以下(妊婦が眠くなる)説明です。我家の(妊娠&出産本より。)
「妊娠をきっかけに眠くなったりだるくなったりするのは、妊娠と同時に
分泌される黄体ホルモンが原因だといわれています。
このホルモンは子宮の筋肉を柔らかくしたり、流産を防いだりする働きをもち、
妊娠を維持してくれるのですが、同時に一種の麻酔作用があって、
体の動きが鈍くなり、「眠い」と感じてしまうのです。
また、このホルモンによって体内の様々な代謝が活発になる為、
普段よりも体温が高くなり、妊娠前よりも疲れやすく、
その疲労を回復する為に眠くなるという事もいえます。
眠気やだるさは妊娠に伴う自然な生理現象なのです。」
990 :
989:04/06/21 14:42 ID:5Q8QK0+F
あ、だから幾らでも寝かせてあげてね・・・という話です。
>983
出産後には行けなくなる所へ行く。
988さんの言う外食もいいし(出産すると出産前に外食した事が美しくw思い出されます。)、
映画が好きなら映画もアリ。
つわりで夕食が作れない時もあるだろうから、夕食に困らないようレトルト食品を贈る手もあります。
でも、他の人も言ってる通り「妊娠祝い」は贈っちゃいけません。
嬉しい気持ちはよーくわかるんだけど、無事生まれるまで何があるかわからないから…。
親切な人次スレお願い
993 :
名無しの心子知らず:04/06/21 15:40 ID:7ohha4b4
親切な人になろうと思ったんですがダメでした
994 :
名無しの心子知らず:04/06/21 15:43 ID:7ohha4b4
995 :
名無しの心子知らず:04/06/21 15:43 ID:kLnWEJFm
うちの子6か月。
最近暑いからシャワーのみですが
やっぱり湯船につけたほうがいいんですか?
996 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/21 15:50 ID:XIj/nbAk
>>995 どっちでもいいと思う
うちシャワーだけ(全然年齢違うけど)
娘が湯船に入りたいよ〜と言った
しかし私がダラだからシャワーのみ、、、、
997 :
名無しの心子知らず:04/06/21 15:54 ID:kLnWEJFm
>>996 ありがとうございます。
私もダラなので。。
湯船洗うのも面倒だし、別にいいですよね〜
赤がすっきりすれば(*´Д`)スキーリ
>995
うちの子の場合、毎日よく洗っているようでも
シャワーが数日続いた後湯ぶねに入ると結構な垢が浮かぶんでw
夏の間いっぱいシャワーばっかり、ってのは私個人的にはお勧めしないなー。
湯ぶねに浸かる「汚れをふやかす効果」は結構あなどれないっす。
999 :
4歳娘の父 ◆XOT00.DiK6 :04/06/21 16:05 ID:XIj/nbAk
>>998 そうだね〜。たまには湯船に入れてやるか
とりあえず今日はシャワー(w
新スレにテンプレくっつけました〜。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。