【マンマ】離乳食Part10【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しの心子知らず:04/06/23 00:29 ID:eunRocSK
>>909
千切った海苔を水に浸して、軽く電子レンジをかけ、混ぜ混ぜ。
味付けナシの"ごはんですよ"になります。うちの子はコレが大好きで、
ご飯や野菜と和えて出すと素材そのままよりも食が進むようです。
もずくやヒジキも大好きです。

青菜は、小松菜やほうれん草を食べさせてますが、口当たりが好きではないのか
とても細かくしてさらにご飯に混ぜないと食べません。
ゆでただけの小松菜の茎(長さ5p)を手に持たせたらガジガジチュ-チュ-やっていたので、
味は嫌いではなさそうなのですが…難しいです。
911名無しの心子知らず:04/06/23 00:37 ID:N0N0/cXK
今日はクソ暑かったせいか、我が子は全然食べてくれなかった。
朝は完全拒否、昼はそうめん2〜3口、夜はキューピーのBF1/3瓶。
こんなんで夏を乗り切れるのか心配…
スマソ愚痴ですた。
912名無しの心子知らず:04/06/23 00:52 ID:N4Tj6VIe
暑さに慣れればちっとは食べるようになるんじゃないかな。
そうめん、豆腐、トマトなど冷たいメヌー全開でがんばろう!!
913名無しの心子知らず:04/06/23 01:30 ID:g4EzU+dO
最近、おかゆ好きなムチュメの食いつきが悪い。
試しに水分大目のとろとろにしてみたら、少し食いつきがよくなったような?
・・・でも、まだどろどろおかゆなのに、これ以上水分多くするなんて、離乳食逆行してるよう!
暑いから、べとべと感がイヤだっただけだよね・・・
マターリと思いつつも、もう8ヶ月だから心の底ではちと焦ってしまいそうだ。
914名無しの心子知らず:04/06/23 13:03 ID:aYyml/F3
>>910
すいません。
ひじきなんですけど、やはりみじん切りですか?
そのままあげたらうんちで出てきちゃったんですけど・・・。

ちなみに、暑さ対策として、
いつもより少し味付けを濃くすると(もちろんベベレベルで)
食いつきが良くなるような気がします。
915名無しの心子知らず:04/06/24 03:14 ID:iOksbx3V
>>914
うちは、戻し時間を長くとったヒジキを
これまた柔らかく煮て、みじん切りして食べさせてます。

ヒジキに限らず、いろんなものがそのまま出てきますが、
水溶性の栄養は摂れているみたいだし、
半分くらいは消化できてるだろ〜な、と適当にやってます。

ニンジンなんてコロコロでてくるよヾ(´д`)ノ゜
916名無しの心子知らず:04/06/24 11:22 ID:tCR8NFkO
もう後期だというのに高野豆腐を使ったことがありません。
簡単でオススメのレシピがありましたら教えていただけませんでしょうか?
あと、調理済みの高野豆腐は冷凍可能でしょうか??

それとお肉はどんな風に調理したらいいのでしょうか?
以前豚肉を買ってきてフープロでミンチにしてひき肉にして食べさせたら
食べにくかったのか「ベーッ」されました。(肉団子は食べるのに・・・)
圧力鍋を使ってみたらいいのかなあ。

917名無しの心子知らず:04/06/24 11:41 ID:Yj6xkqCD
>916
ひき肉を調理したものは、ツブツブが固くて、意外と食べにくいようです。
肉団子はあげてるんですよね、肉団子をつぶしたモノか、塊肉を煮たり
茹でたりしてから、めん棒や肉叩きで(コップの底でも)繊維をほぐして
あげた方が食べやすいと思います。

うちのメニュー:
鳥のもも肉を塊ごとセロリ、トマト缶などと薄味で煮る。
初期メニューは野菜部分だけをピューレにして小分け冷凍。お粥などに混ぜる。
中期以降は肉を叩いて、野菜と一緒にあげる。
親は味付けし直して、具だくさんスープとして食べる。

豚肩ロースを茹で豚に。1cm角くらいに切ったものを叩きのめす。
親は薄切りにして、レタス・ごまだれなどと一緒に茹で豚として食べる。
918名無しの心子知らず:04/06/24 11:51 ID:I2prLcEW
>916
そもそも我が家は大人が高野豆腐を食べる習慣自体がないので
子供(もう幼稚園児だけど)に一度も食べさせたことないや。w
普通のお豆腐のほうが喉越しもいいし・・・。

ひき肉はハンバーグや肉団子、餃子の中身みたいに
「つなぎや野菜を入れてよーく練ったもの」のほうが
モソモソツブツブしにくいので好まれました。
ミートソースのようなツブツブひき肉は、比較的遅くまで好まれなかったですよ。
919名無しの心子知らず:04/06/24 12:21 ID:Kz9V/tiy
>910
今日「簡易ごはんですよ」やってみました。
6ヵ月半の赤がなんかいい感じで食べてくれました!
いつもはおかゆ「モウアキター」って残してたのに、今日は完食!
いいレシピ教えてもらいました。アリガトー

920名無しの心子知らず:04/06/24 12:31 ID:0ARcjFR1
先々週の木曜日から母乳以外で初めて果汁(りんご)を始めました。@もう直ぐ6ヶ月
本とかには一さじから30cc位に増やしてと書いてあるのですが
あんまり飲んでくれない・・・。(哺乳瓶でもダメだし、さじでも5・6さじ程度)
今日、私がパンを食べているとジーーーーっと見ているので白い所を細かくして
上げたらモグモグ食べていました。ちょっとビックリしました。
もう果汁切り上げても大丈夫でしょうか?
921名無しの心子知らず:04/06/24 12:48 ID:dBIUnFl4
>920
果汁って準備期限定なの?
幼児だって大人だって果物食べるし…継続してあげるもんだと思ってた。
(あ、現在は果汁じゃなくてとろとろにした果肉。ダラなので毎日ではないが)
ウチの子@6M1Wも、パン食べてるところジッと見るよ。
白いところを渡すと、よだれでグズグズにした挙句、口からこぼしちゃう。
でも、すごく嬉しそうに手に持って、口に入れるのが可愛いくて、つい渡しちゃう。
>910
おかゆさん、うちも飽きちゃうみたい。
うちも簡易ごはんですよ、やってみよーっと。
922名無しの心子知らず:04/06/24 12:49 ID:I2prLcEW
>920
果汁は無理に覚えさせなくていいので、切り上げてもいいですよ。
甘い果汁は比較的好む赤ちゃんが多いんですが
「味噌汁のうわずみ」など、塩味のもののほうが好きな赤ちゃんもいますんで
そういうものも試すといいかも。
パンをムシャムシャ食べてくれることも大切だし、いいんですが
「スプーンでの食事」を受け入れてもらうことも大切ですので。
923名無しの心子知らず:04/06/24 13:00 ID:0ARcjFR1
>921さん922さん
早速のレス感謝致します。
まず初めは果汁かなと思い(本やサイトを見てなんですが)始めましたが
何処で切り上げたら良いものか悩んでおりました。(30ccも飲まないし・・・)
今さっき粉末のみかんと野菜ジュースを上げたけど全然飲んでくれないので
パンをちぎって浸したのをスプーンで上げると少しだけどムシャっと食べてくれました。
明日から本格的にあげてみます。お味噌汁も挑戦してみます。
ありがとうございました!!
924名無しの心子知らず:04/06/24 13:38 ID:lJUcLJrL
>「味噌汁のうわずみ」など、

よくこういう人がいるけど、塩分多すぎなのでやめたほうが無難。
塩味よりも出汁の味に慣れたほうがいいよ。
925名無しの心子知らず:04/06/24 14:07 ID:sN99xkOP
>916
他の人も書いてるけど使わないといけないものじゃないですよ>高野豆腐
でもカルシウム・鉄分が割と摂れるというので私はよく使います。
ttp://www.wellba.com/wellness/food/contents/99101/p2.html
(以前ここで教わったサイトです。鉄・カルシウムの凍り豆腐欄)

戻してから青菜と出汁で煮たり、卵がOKならばフレンチトースト風とか
おろしてなにかに混ぜてみたりってのがスタンダードかな。
926名無しの心子知らず:04/06/24 17:09 ID:tCR8NFkO
>>917
>>918
>>925
レスありがとうございます。
そうなんです、高野豆腐は鉄やカルシウムが豊富と聞いたので気になってて。
でも我が家の食卓には上ることはないのでどうしようかと思ってたんです。
「献立スレ」で結構使ってらっしゃる方がいたようなのでそちらも参考に
します。

話はそれますが、どこかの離乳食サイトで準備期にみそ汁の上澄みを3〜4倍
に薄めて与えていた人の話を見ました。ご参考までに。
927名無しの心子知らず:04/06/24 18:04 ID:J2tg0z//
>>911
うちも食べませんでした。
そういう時って、ミルクを増やしたりしますか?
928名無しの心子知らず:04/06/24 23:55 ID:oSMeXqeQ
今日はじめて果汁を与えてみたんですけどちょっとあまっちゃった。
家で絞った生果汁って冷凍保存可能なんでしょうか?
この時期だから火を通したものの方がいいだろうなと思いつつ果汁。
ちなみにリンゴです。
929名無しの心子知らず:04/06/25 08:30 ID:U1+51so3
>>909
わたしの持ってる離乳食本にモロヘイヤを使った後期食のレシピ載ってましたよ。
「モロネバ丼」といってモロヘイヤと納豆を一緒に煮て醤油少々で味付けし、
お粥の上にかけてできあがり、だそうです。
930名無しの心子知らず:04/06/25 10:17 ID:XdpkOXPf
今日はじめてドロドロご飯を上げようと思うのですが
五穀米でも大丈夫でしょうか?
931名無しの心子知らず:04/06/25 10:31 ID:st05lSm/
味噌汁の上澄みって、そのままでは塩分強すぎだし、
わざわざ味噌入れてから薄めたら
だしや素材の旨みまで薄まってしまうので
味噌入れる直前にとりわけた方が
上澄みすくって薄めるより、ずっと簡単で美味しいと思うんだけどなぁ。
932名無しの心子知らず:04/06/25 10:37 ID:st05lSm/
モロヘイヤ、ゆでた後細かくして鰹節粉末、
シラス、納豆と混ぜるとウマーです。
後期なら茎を取って葉だけゆでた後
器の中でキッチンバサミでチョキチョキすると簡単です。
うちの子たちは大好きでしたが、親も醤油を少し足して
ご飯にかけるとめちゃウマーです。
離乳食が終わったあとも時々家族で食べます。
もっとも大人が食べる時は納豆やシラスには火を通しませんが。
933名無しの心子知らず:04/06/25 10:45 ID:0RVC9/3z
>>930
今ググって見たけど、粟は鉄分豊富でいいみたいですね。
よくわからないのですが、柔らかく炊いたらおkなのでは?
詳しい人かも〜ん。
934名無しの心子知らず:04/06/25 10:56 ID:XdpkOXPf
>933さん
早速のレス有難うございます!
自分でクグればいい事なんですよね・・・。スイマセン。。
935名無しの心子知らず:04/06/25 16:46 ID:VIPAWmgM
すみません、ちょっと質問です。

美味しいバナナが手に入ったので、せっかくなので赤に食べさせたいのですが、
赤6ヶ月、まだ離乳食ビギナー4日目です。
新しい食材を試すにはまだ早いですよね?

冷凍保存できるなら、しておいて後日あげたいのですが、
どのようにしたらいいでしょうか?
裏ごししてから保存ですかね?
できる場合、何日くらいもつでしょうか?

教えてチャソですいません。
携帯からなので、ググれないのです。
お願いします。
936名無しの心子知らず:04/06/25 17:19 ID:UZtDpGGt
>935 
ジップロックにバナナ(もちろん皮も筋も取る)入れて、
レモン汁少々入れて、グニュグニュ揉む。
んで、平たくして菜箸とかで折割るための筋を付けて冷凍庫へ。
これでいいはず。
必要量を解凍すれば使えるよ。
937935:04/06/25 19:28 ID:VIPAWmgM
>>936
ありがとう!
携帯からなのでマメにレスチェックできず・・・裏ごし試しちゃいました(;´Д`)指痛ひ…
茶こしの中のペースト状バナナを見て、
「こさなくても、これでいいじゃん;」
と思いましたw
せっかくやり始めたので、それはそれで保存しましたが、あとの残りは>>936さんのようにやりますね。
ありがとうございました。

レモンはないけど・・・
938936:04/06/25 19:56 ID:UZtDpGGt
レモン汁は色止めで入れていると思うので、
色を気にしなければレモンなしでも大丈夫だと思う。
939935:04/06/25 20:44 ID:VIPAWmgM
>>938
再びありがとう!
やぱーりどす黒くなってしまいますたorz
使うときに味見してからあげてみます・・・( ´・ω・`)
940名無しの心子知らず:04/06/25 21:48 ID:aSP5j5o4
>939
色は見た目の問題ぐらいなので、家庭用だからキニシナイ!
>931
そうですね、そっちの方がおいしいし塩分は低いですね。
(だしで煮込んだ後分けて、規定量のおみそを入れると、上澄みとは
比較にならんほど薄いし)
といいつつ、うっかりお味噌を先に投入することも多く、
うちは上澄みと「お味噌汁風」が半々ぐらいだわ。
941名無しの心子知らず:04/06/25 22:56 ID:Af6gAnB4
>>935
おいしいバナナだったら冷凍する前に少しくらい食べさせてみたら?
うちはあと何日かで5ヶ月ってときに離乳食始めたけど
3日目くらいでバナナ食べてたよー
一口くらい大丈夫だと思うけどな

って、もう冷凍しちゃったか
942935:04/06/25 23:16 ID:VIPAWmgM
>>940-941
ありがとう!

色が黒くなるのは、ちょっと味も落ちるんだと思ってますた。
(・∀・)キニシナイ!

バナナあげちゃってもよかったんですか‥慎重派ビギナーなので、教科書ばかり気にしてしまいまつ・・・( ´・ω・`)ショボーン

ところで再び教えてチャソなんですが・・・
私の持ってる本には書いてなかったんですが、
おかゆを数日食べたら野菜が仲間入りして、1さじずつ慣らして(4〜5日)・・・
その数日後にはたんぱく質・・・となりますよね?

初めての野菜(例えば人参)を食べて、次の新しい野菜を試すとき、
人参に慣れてくれるまで(4〜5日間)他の野菜は試しちゃいけませんか?

野菜初日:人参ペースト
二日目:かぼちゃペースト

とかアリなんですか?

赤がアレの可能性があるので、かなりおっかなびっくりやってます・・・( ´・ω・`)
943名無しの心子知らず:04/06/25 23:20 ID:aSP5j5o4
>942
アレの可能性があるなら、やっぱり慣れるまでは他のは試さない方がいいのでは?
たとえば、1日目(少量しかあげない)はたまたま何の症状もでなかったかもしれないけれど
2日目、小さじ2にしたら実は人参でアレでちゃった…けどカボチャもあげちゃったから
どっちかワガンネ!ってことにならないかしらんと思うです。
944名無しの心子知らず:04/06/26 01:30 ID:mZWsWIk8
でも、アレだからこそ回転食を推奨してる人もいるよね。
食物抗原強弱表(東京医大方式の)では、にんじん・かぼちゃとも、過敏性のヒトには要注意な食材らしいよ。

私自身、軽い食アレ持ちだけれど、6ヶ月の娘(離乳食2週間目)には穀類・野菜・果物・海草の
抗原度の低いやつに関しては、慣れも回転も気にせずあげてる。
945942:04/06/26 17:33 ID:etaKt+lA
946942:04/06/26 17:37 ID:etaKt+lA
>>943-944
レスありがとん。
今ネットできる状態じゃなくてググれなくて・・・
今日本を見て回ったら、いろんなものを食べさせた方がいいみたいですね。

>>943さんの言うように、わからなくなるのも困るので、
最初は一品主義者で慣れ次第、少しずつ増やしていこうと思います。
ありがとうございました。
947名無しの心子知らず:04/06/26 23:45 ID:56wvOcUc
基本的な質問ですみません。
冷凍や冷蔵保存したものを、レンヂでチンしてあげるって、
レンヂでうんと熱くしてから冷ましてあげるのですか?
それとも食べられる適温にして、すぐにあげるのですか?
948名無しの心子知らず:04/06/27 03:24 ID:LbF7p55v
>>947
火を通してから冷凍or冷蔵してあるんなら
どっちでも同じなのでは・・
949名無しの心子知らず:04/06/27 09:20 ID:Ecl6Xvb4
私は怖いから、レンジでうんと熱くしてから冷ましてあげる。
量が少量なので、そのままだと干からびてしまうから、だし汁を足してからね。
作ってから冷まして冷凍するまでのあいだ、雑菌繁殖してたらやだなーと思って。
950名無しの心子知らず:04/06/27 21:03 ID:FyWv1+R/
>949
作ってから冷ましてあげるときと同じだから大丈夫でしょう。>雑菌。
951名無しの心子知らず:04/06/27 22:31 ID:Ecl6Xvb4
>950
うん、それはそうなんだけど、なんとなくね。
作って火を止めたあとでも、ブレンダー、お玉、製氷皿、ジップロックなど、
食材は色々なものに触れるので、バイキンがついてるように思って。
潔癖なのかも。いまだに赤の食器は煮沸してるし…。
952名無しの心子知らず:04/06/28 13:53 ID:LtHDcDat
スレ違いかもしれませんが、ご存知の方がいらしたらアドバイス下さい。

今日から離乳食デビューで、おかゆをすりばちですったのですが…
新品のすり棒が、木クサイというか…ニオイが気になるんです。
洗ってから使ったんですが、どうもおかゆにも
ニオイがついてしまったようで、味も悪くなってしまいました。

今、熱湯につけてみたんですが、かなりニオイがでました…。
湯もほんのり色づいた気がします。

すり棒のニオイってどうしたら消えるんでしょうか?
教えて下さい。
953名無しの心子知らず:04/06/28 14:01 ID:rxHXzq2M
>952
ひとまず熱湯に浸けるのをもう少し繰り返してみたら?
どういう売り場で買ったすりこぎなんかがわからないけど
離乳食食器売り場のものだったら私だったらメーカーに
「こんな臭いすりこ木で赤ん坊のものなんて調理できるかゴルァ」と文句言うな。w
954名無しの心子知らず:04/06/28 21:52 ID:5Ks6qqBW
とろろこんぶはOKなの?
955324:04/06/28 22:29 ID:05sZDAX8
すいません、「水溶き片栗粉」ってよく出てくるんですけど、
片栗粉と水って、軽量スプーンで計るとしたらどんな割合なんでしょうか?
鍋に投入するまでトロ加減が分からなくて。。。
956名無しの心子知らず:04/06/28 23:04 ID:mr9jcBOs
質問です。
離乳食始めて一週間、
私の持ってる本には、そろそろ野菜を始めて慣れたおかゆは、赤ちゃんの食べる量を・・・
と書かれています。
これは、おかゆは欲しがるだけ与えていいということなのでしょうか?

今まで2さじも3さじも余裕でアムアムしてくれていたので、
今日は思いきって(冗談半分で)6〜7さじ分を用意したところ、
みんな食べちゃいました(;´Д`)
昨日まで3さじだったのに、いきなり倍量とかあげちゃっていいのか!?と不安になってしまって。。。

ちなみに、「もっとよこせーヽ(`Д´)ノ」という感じではなく、
だんだん飽きてきて視線がキョロキョロしてきたり手足がモゾモゾしたり・・・
でもスプーンが視界にはいると口が開く、という感じでした。

赤ちゃんは、いらないと断固拒否wすると聞いたし、
口が開くならまだ欲しいのかな〜・・・と思ってあげてしまったのですが・・・
957名無しの心子知らず:04/06/28 23:08 ID:Ayc7eNK5
>955
投入するスープの割合に対して、ってことですよね。
私もよくわからないので、いつも小さじ2の片栗粉を同量の水で溶いて用意して
鍋に少しずつ投入して様子を見てます。

スープはだいたい100〜150ccほどですが、全部入れたことはないです。
火加減によっても違うのでなんともいえず、ごめんなさい。
958名無しの心子知らず:04/06/28 23:30 ID:t2lRkeEJ
片栗と水とは1:2位の割合(大人の料理のときと一緒)。
で、投入する量は、具合見ながら適当にやってます。
とろっとしてれば食べてくれますよ。

中期開始頃の娘は、出せば出すだけ全部食べてその後ちょっと戻してました。
初期だから食べてもたいした量じゃないでしょうけど、一回量の目安もにらみ
ながら、食欲のままに上げちゃっても良いと思います。
959名無しの心子知らず
>956
量的には、離乳食初日の赤ちゃんだって、ベビーフード一瓶
食べられると思います。ミルク150cc飲めるんだから。
そんなことはまずしないけど。w
離乳食の本には、1日1匙ずつ10匙まで増やしていくとありました。
10匙になったら、プラスもう1品を1匙から。

私はそんなにキッチリやってないので、
おかゆ製氷皿の氷1個分→2個とかやってしまったけど。。。