Hybrid Synergy Drive - プリウス★57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのHVであるプリウスについて語るスレ♪

★荒らし、他車の話しは完全スルーでお願い致します。
他の車の良さを話したい方は、該当車種のスレでお願いします。

・toyota.jp プリウス
ttp://toyota.jp/prius/

前スレ
Hybrid Synergy Drive - プリウス★56
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187778651/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:23:57 ID:sXn9Q6U10
      ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛
           __
 _|_|_|_   |_|_|     /  __            ___
   |  |_|    |_|_|    |                       ヽ
   |        /| | \   |          ───一        |
   |___    ノ  |     レ  ヽ_                 _ノ

  _/__〃  |   _|_    __
   / __   |    .|     /  / ヽ
.  /       |     |    /  /   |
 /  ヽ__   レ   ノ    \/   /

  / ̄      ̄\
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    人    |  |
      (;;;;;;;;;)  ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ
      (;;;;;;;;;;;;;)
     <ヽ`∀´>
     ( >>1 )
     | ||
     (___)__)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:41:18 ID:hmv3A0ik0
・トヨタ公式サイト
 ttp://toyota.jp/prius/index.html
 ・特別仕様車
  ttp://toyota.jp/prius/premium/index.html

・プリウススペシャルサイト(バーチャルドライビング、プリウススタイル等)
 ttp://toyota.jp/sp/prius/index.html
・公式サイト内情報
 ・プレスリリース: ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/03/Sep/nt03_074.html
            ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/04/Aug/nt04_042.html (特別仕様車)
 ・新型車技術広報資料: ttp://www.toyota.co.jp/company/prius/index.html
 ・環境技術 THS II: ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/index.html
・プリウススペシャルgazoo.com(レビュー、Q&A、パノラマ画像等)
 ttp://gazoo.com/nvis2/prius/
・GAZOO.com プリウス(カタログ、取説などへのリンクあり)
 ttp://gazoo.com/nvis2/nv_grade.asp?cd=2505
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:41:49 ID:hmv3A0ik0
※プリウス関連サイト2
・プリウスドライビングシミュレーター
 ttp://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/
・プリウスライフ
 ttp://www.priuslife.com/
・プリウス電子工作
 ttp://www.hal.ne.jp/tamasu/index.html
・PRIUSな日々(ボディカラーに悩んだら)
 ttp://prius.fxy.jp/
・Car Fool ⇒ PRIUS(シートベルト警告音の消し方、DVDプレーヤー簡易取り付け方法)
 ttp://car.fool.jp/blog/
・プリウスマニア
 ttp://www.priusmania.net/index.html
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:42:24 ID:hmv3A0ik0
※過去スレより

・バッテリーの寿命は≒車の寿命 として設計されている
・駆動用バッテリーの保証期間は、5年10万キロである
・初代MC後のプリウスでは、33万キロ無交換
・新型(20型)では、12.8万円+工賃 これに5年間の保証が付く。
12Vシステム用の補機バッテリーには密閉型構造はグレードによって異なる。
S34B20R(S)とS46B24R(G)3万以下だと思われる。

経済的な運転 〜環境にやさしく経済的な運転をするために

・スムーズな加減速で走行してください。

●通常の車と同様に無駄な加減速を行なわないことで、より効率の良い走行が可能です。
●急な加減速をひかえることにより、駆動用電池の残量を確保することができ、
 常にガソリンエンジンの動力と駆動用電池からの電気を利用して走行することが可能です。

知識〜ハイブリッド車特有のテクニック
●加速後にいったんアクセルをもどし、その後じわっと踏み込んでください。
 こうすると、ガソリンエンジンを使わずに、電気モーターでの走行が多くなります。
●減速時は、早めに緩やかなブレーキ操作をおこなってください。
 減速時に発生するエネルギーをより多く回収できます。
●渋滞での発進は、ブレーキを緩めるだけでアクセルペダルをあまり踏まないでください。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:43:28 ID:hmv3A0ik0
【滑空とは】
エンジンで走行せず、モーターでも走行しない状態のこと。よって燃費は良くなる。
足をアクセルから完全に離すと回生ブレーキがかかり、バッテリーに充電を開始するが
そこからほんの少しだけアクセルを踏むとエネルギーモニターの矢印が
すべて消えてしまう状態になる。(ただし踏む加減は微妙でありコツが必要)
このどの方向にも矢印がつながっていない状態で走っていることを滑空という。
エンジンもモーターも動いていない状態である。
スケートで滑るような状態であるが、それゆえ平地では徐々に速度は落ちる。
より厳密には
・わずかにモーターで走行している状態
・わずかに充電している状態
・本当に滑空している状態
ただしこれらの状態はエネルギーモニターでは判別することができない。
燃費表示は99.9km/lとなる。
滑空をうまく使うことがプリウスの燃費をあげることの第一歩である。
最近ではプリウスマニアなどの影響で気持ち悪がられているためあまり使われなくなった言葉である。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:44:02 ID:hmv3A0ik0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:44:38 ID:hmv3A0ik0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:45:14 ID:hmv3A0ik0
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:46:17 ID:hmv3A0ik0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:36:21 ID:BqkD9YYo0
>>1
乙。
早く次のプリが見たいよ、買いたいよ!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:12:50 ID:NmT7vBDT0
次のプリウスは1000km/gくらいで発売されたら飛ぶように売れるだろうね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:32:31 ID:gDsl+OUW0
>>12
納車時に満タン入れてもらったら、
次入れるのはいつになるんだろな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:04:52 ID:/YPPSap10
エンジン全体を断熱して、運転した次の日くらいまでホカホカの暖機要らずにしたら良い。故障と火事が怖いけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:30:42 ID:v1ok7uwyO
セラミックエンジンかよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:49:12 ID:/YPPSap10
セラミックエンジンて冷却しないんだっけ?

そうじゃなくて水冷するけどその余熱を次の日まで残すために断熱するということ。
米国仕様のプリウスについてる冷却水魔法瓶をエンジン全体に。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:06:42 ID:4VvdQQsl0
>>16
暖気と言っても、1〜2分程度のアイドリングだから、燃料的にはそんなに大量には
ガソリンを消費しない。

魔法瓶方式にしてエンジンの熱を逃がさないようにするには、かなりの重量増に
なるので、燃費が悪化する。

この両方を天秤にかけた場合に、どっちが総合的に燃費向上になるかが問題だな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:07:50 ID:C33A9FHV0
スズキのバイクで油冷エンジンがあったな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:29:06 ID:/YPPSap10
http://plaza.rakuten.co.jp/aerial/diary/200601070000/
燃費向上のために、極寒地向けのブロックヒーターまでつけてる人がいる。
これがかなり効果的らしい。

理想は近距離の移動ではエンジンを使わず電気のみで走ることだが。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:49:14 ID:TG7IDbUH0

たなか
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:45:09 ID:e8NkoZ4D0
プリウスマ二アにいる錯乱土方って何様だよ。
ああいうDQNもいるんだね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:24:27 ID:fc9BiKSv0
キモオタマニヤに出入りしているヤシは例外なくキモイ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:42:37 ID:Qcqdk188O
ここで批判してる分にはまさに「負け犬の遠吠え」
たなかさんや錯乱坊さんに何か言いたいことあるなら、プリマニで議論すべし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:58:43 ID:hmv3A0ik0
>>23 ID:Qcqdk188O またオマエかw             
アダルトビデオ借りるの我慢して金ためてパソコン買えよ
携帯でシコシコ書き込んでんじゃねーよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:08:50 ID:OOZjCsah0
>>22
発売直後にプリウス買って3ヶ月ほど通ったけど
キモクて行くのやめたわ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:09:50 ID:OOZjCsah0
>>25
それはねーよww
俺は400万の車3台しか持ってないけど
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:10:20 ID:OOZjCsah0
>>26
華麗に誤爆w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:10:17 ID:Ui/O7gwdO
>>24
おまえもケータイで書き込んでんじゃん?( ゜Д゜)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:27:56 ID:6u8KAJzc0
>>28 ID:Ui/O7gwdO またオマエか     
パソコンでも絵文字使えるんだよ ばか
アダルトビデオ借りるの我慢して金ためてパソコン買えよ
携帯でシコシコ書き込んでんじゃねーよ  
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:38:43 ID:Ui/O7gwdO
絵文字て!?
今パソコンで見たけど絵文字は表示されてないみたいだけど!?
っか携帯で2ちゃんを見たらいけないのはどーゆー理由??
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:47:09 ID:s6Ckcq720
携帯だと過去スレ見ないで何度も同じ質問するからだっちゃ
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
バカには絵文字が見えないっちゃよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:57:54 ID:Ui/O7gwdO
じゃあ携帯に限らず、「過去スレ見ないで同じ質問を繰り返す人」に注意したら?
携帯から閲覧や書き込みしてるやつがパソコン持てない貧乏人…なんて発想は愚かすぎるぞ。
おまえが「絵文字」と言ってる部分は俺のパソコンでは「・」で表示されてると思うが、なぜそのことを「バカ」と断言できる??
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:02:20 ID:6u8KAJzc0
オマエがバカだから表示されないんだよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:07:02 ID:1gqVa0SP0
>>32
貧乏とは言ってないと思うぞ
PCを使いこなせない「バカ」ってのは断言できるけどねw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:07:38 ID:Ui/O7gwdO
>>33
そう断定できる理由を聞いている。論理的に説明できなければその主張は無意味。
ネット社会の匿名性を悪用して日常の欝憤をこの場で晴らす風潮があるが、普段実社会ではそんな悪態じゃないだろう?普通にしろよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:10:50 ID:Ui/O7gwdO
>>34
「アダルトビデオ借りるの我慢して金貯めて」という件りが「パソコンも買えない貧乏」という主張を暗示している。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:11:52 ID:6u8KAJzc0
>>35
>>34
ひとつ上のレスすら読めないのか?
これだから携帯厨は市ねって言われるんだよwww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:13:09 ID:KpI54PB70
>>36
被害妄想がひどいですよ?病院行くか市ぬかどっちかにしろ
それとも図星なのか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:13:17 ID:RDlM13N20
つーかお前らプリウスの話しろよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:17:23 ID:6u8KAJzc0
モデル末期でネタが無いよなぁ・・・

プリウスのココがイヤ!
プリウスのココがイイ!

でも箇条書きするか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:31:04 ID:x7fPSWHN0
いろいろ言いたい事はあるけど、これを超えるハイブリがないんで実質オンリーワン状態。
シビハイ?ご冗談を。

いつかは知らんが2400ccのセダンハイブリ出るらしいから、それからは住み分けが進むだろうね。
クラウンとかからの買い替え組はそちらに行きそうだ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:38:20 ID:byFXJYJ+0
カムリ・ハイブリッドは既に存在する。日本では未発売。
http://jp.youtube.com/watch?v=sSIYyrNgqjA
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:42:29 ID:6u8KAJzc0
>>42
そんな事は誰でも知っている

>>41が言ってるのはSAIの事だろ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:55:36 ID:x7fPSWHN0
良くも悪くも、プレミオ/アリオンランクに専用デザインでハイブリッドにしてるだけだからね。
自分にはこれで十分だが、これじゃいやだという御人もいるだろう。
アリオンも1500ccだとすっごく頭が軽くてスイスイ旋回して運転してて気持ちよい車なんだけどね。

まぁ今日突然、車買い換えろと言われたら現行プリウス買う気にはならないな。
いくらライバルがいないといえ進化が激しいハイブリだけはモデル末期で買っちゃ損。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 06:16:14 ID:hLIkXPRl0


たなか
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:09:33 ID:Ui/O7gwdO
>>37
投稿日時を見たらわかるが、ほぼ同時に書き込んでいる。

>>38
「市ね」とか軽々に発言するな。
パソコンから閲覧して「絵文字が表示されない」ことを報告したのだから、「図星」でないことは明白だろう。
そもそも「アダルトビデオ…」の文言がなぜ出てくるのか不思議でならない。
どういう発想なのか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:05:58 ID:SW1utwiX0
>>46 ID:Ui/O7gwdO またオマエか     

携帯でシコシコ書き込んでんじゃねーよ  
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:34:52 ID:Ui/O7gwdO
携帯で書き込んではいけないというルールは無い!
その上でおまえが禁止するなら、筋の通った理由を提示しろって言ってんのにできねーじゃん。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:04:37 ID:lYljdxWr0
>>1スレ立て乙
>>2の親はかわいそうだな、お前のような馬鹿子もって。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:35:38 ID:hifVsVLd0
e燃費ネタで申し訳ないんだけど前々スレあたりから盛んに張られてたシビハイとプリの燃費比較あったじゃん。
e燃費のサイトを見ると分かるけど、集計結果を毎日更新して公開してるんだよね

両車の集計結果に異変と思われる動きがあったので報告します。
あのね、あのコピペが張られて以来、毎日更新されるその数値を度々見てたんですよ。おれ。


            今どうなってると思う?


プリウスの燃費がグングン上がっていって、逆にシビハイの燃費がドンドン下がっているんですよ。

これが両車の実力差なんだよ、と一言で片付けられればいいんだけど、たとえば
毎月発表されるe燃費のリリースには最後のページのその月締めでのランキングが載っています。
その過去のリリースを調べると去年の6月、7月、8月のデータも見れちゃうわけ。
それによると、プリウスもシビハイも去年の同時期は数字を伸ばしているんだよね

少なくとも1年間は、両車の差は開くわけでもなく縮むわけでもなく、差を保ちながら安定していたのに

あのコピペが張られて以来、プリ燃費急上昇シビハイ燃費急下降、となって急激に差が開き始めているんです。

携帯でシコシコ燃費データ送信してんのは誰なのかなぁ〜って思っちゃいますよねぇ〜
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:09:33 ID:olP/ihlSO
20代前半でこの車の中古を買おうとしてるんだが、変ですか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:11:45 ID:omYOA+GZ0
ガソリン高で中古価格が高い気がするんだけど、それでも買うの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:27:07 ID:byFXJYJ+0
http://www.fueleconomy.gov/feg/hybrid_sbs.shtml
アメリカでの公的な測定ではプリウスのほうがシビック・ハイブリッドよりも「ctiy」で二割ほど燃費が良いとなっている。高速では同じとなっている。
5411型&20型海苔:2007/09/10(月) 11:51:50 ID:LZzfE2uV0
>>40
「20型」
>プリウスのココがイヤ!
・とにかく増殖しすぎ、「温暖化だか知らんが、おまいらいい加減にしろ!」と言いたいw
・サスのストローク不足、見切り悪い

>プリウスのココがイイ!
・初代より燃費は良い

「11型」
>プリウスのココがイヤ!
・20型より燃費が悪い

>プリウスのココがイイ!
・燃費以外の面では車として20型よりはるかに素ン晴らしいw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:52:41 ID:yafxY7Ob0
ボンネットとリアゲートってアルミなんだね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:02:28 ID:sRDzeoax0
タイヤはゴムなんだよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:12:15 ID:lAHk2iba0
>>54
禿同
デザインは好みだけど、20型はなんか車としての出来がいまいちなんだよな。
キモヲタで痛い香具師ってのは20オナだしなw
11中古か30を待った方がいいかもしれん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:16:41 ID:olP/ihlSO
何度もすみません。20代前半で中古を真剣に購入を考えています。
変でしょうか?
金銭的な面は大丈夫です。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:20:03 ID:hLIkXPRl0
10,11型やったら中古でもいいけど
20型やったら新車でかったほうがいい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:23:09 ID:omYOA+GZ0
>>58
真剣に考えてるなら、人の意見を気にするんじゃない。

お前は、彼女が出来た時、みんなから不細工と言われたら別れてしまうのか?
それでもオレは惚れている。と言えないのか?
もっと自分に自信を持て。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:36:50 ID:hifVsVLd0
プリウスはブサイクな女なのか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:00:03 ID:fu7MFAty0
金銭的な面は大丈夫、って、それなら新車買えよ。新車なら何歳で買っても無問題。
中古といってもどうせ多走行でDVDナビなMC前プリウスを割高で買うんだろ?

やってる事は中古の太陽光発電住宅を全力キャッシングで買うようなものだと思う。
何かがおかしいw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:53:11 ID:i0P0mFDQ0
今現行買うんだったらアニバ新車が鉄板じゃないか?
割安で装備充実、値引きもそこそこ出るだろうし
現行中古は割高で中古のメリット少ないと思う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:21:48 ID:omYOA+GZ0
プリウスが不細工だとは言っていない。
たとえ話だし。

あと、中古の太陽光発電でも、割安だったら買っても良いと思うけど?
金銭的に大丈夫なんだから、キャッシングは無関係だと思うし。

まあ、昔のオレ(20代)なら200万で中古より新車にするな。
でも、今のオレ(30代)なら50万の初期型中古にして、150万投資信託でもするな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:35:32 ID:lYljdxWr0
http://www.g-mark.org/library/2003/grand-kouho.html
おまえら、このページの一番下にある
「→2003年度グッドデザイン大賞を見る」をクリックして
プリウスのデザインに自信を持てよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:40:13 ID:hLIkXPRl0
プリウスのデザインが嫌いなやつってタダ単にハッチバックタイプの形状が嫌いなだけでしょ
その証拠にプリウスの何処が嫌い?って聞くとリアの形状っていうしw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:05:18 ID:lYljdxWr0
プリウスがカッコ悪いと言う奴は、ハッチバック嫌いとか、好みの問題もあるだろうが
まず第一に、おのれのセンスを疑うべきかもわからんねw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 17:57:41 ID:X8w/P7CR0
車幅が狭いんだよ、もっと幅を広くして側面のノッペリ感を消して欲しい。
それと顔が地味。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:55:14 ID:Y9y3VtPO0
たなか、嫌い
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:02:33 ID:S/q0oe7g0
今の若い人は酒、タバコ、ギャンブルはやらないし、車も燃費のいい車買う傾向にあるんだそうな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:03:32 ID:41cb7OXSO
アニバはタイヤが小さいから不細工に見える。
そんなこんなでツーリング契約しますた。
しかし納車10/27ってかかりすぎだろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:03:58 ID:hLIkXPRl0
酒、煙草、ギャンブルって激しく昭和臭いもんなww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:31:46 ID:MSjsFLcs0
アニバはシートが貧相にみえないか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:32:26 ID:42xSIAUi0
>>68
幅をでかくすると、狭いところでの通行がし難くなるから、今の幅で十分。
5cmくらいデカクなっても、たいして室内空間は変わらんしな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:33:58 ID:Ejjj1dmQ0
>>68
1500ccにして3ナンバーワイドボディなんだが?
問題は、せっかくのワイドボディなのに車高の高さが台無しにしている。
この車もせめて幅広扁平タイヤに、車高を数センチ落とすとかなりイイ雰囲気になるんだが、
オレはそこまでしないっと。
んで、顔は確かに地味wこの車のキャラなら、コンセプトカー並みの
未来デザインでもいいのに、何をトヨタは迷ったのか中途半端な顔・・・orz
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:45:59 ID:gJ3qBz8A0
>>69
とうとう、あの〜にまで牙を剥きはじめたね。
あの〜はどちらかといえばたなか寄りだったのに、どうしてこんなに敵を作りたがるのだろうか?
ドラえもんに対するコメントもかなり問題(単純なミスなのにやたら嫌味っぽい表現)だし。
他に問題児なのはやはり錯乱坊。
お互い様♪^m^とか、2chで言うところの「オマエモナー」的発言しか出来ないと思えば、
「えむ、ふざけるな!」だってさ。
空気の読めてない荒らしのくせにね。
まだプロバイダに苦情言う前に掲示板で警告してくれるだけ有り難いと思えよ。
錯乱坊はプリウスマニアのリストラ対象だって事を自覚した方が良い。
2chはもちろん破門だけどw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:54:35 ID:sRDzeoax0
東海道くん>乙
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:25:50 ID:Rpt/9mvi0
社外ナビはゴリラならOKとのことですが、どこにつけてるのですか?

センターは無理ですよね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:28:22 ID:8r5uE9z40
>>78
Aピラー付近がベストじゃね?
あと ゴリラじゃなくてもおk  
その気になればセンターの一番下にある小物入れにインダッシュって荒技も可
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:34:27 ID:d5ogvreoO
リサイクルが難しい使用済み巨大バッテリーの廃棄処理法は見つかったの?
まさか埋立てて土壌汚染しつつエコなんて言ってないよね?w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:34:32 ID:TWc4r4Xy0
>>76
大人のDQNは手に負えないよなw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:39:29 ID:BgUZQ9tI0
>>76
キモオタでやれ!そして帰ってくるな!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 23:49:20 ID:/kK6Bhpn0
>>80 ID:Qcqdk188O またオマエかw             

携帯でシコシコ書き込んでんじゃねーよw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:03:40 ID:gJf5itsoO
トヨタは
ハイブリッド100万台でシーオーツー350万dの削減効果っつってるんだぜ

オマイラの街の中古車店で眠ってる大量のプリウスなんかも
走ってることにしてウッカリw計算に入れちゃってたわけ

トヨタの捏造「350万dの削減効果」とやらを
現実の数字としていくためにトヨヲタが成すべき事は
新車を買うことではなく
眠ってる中古のプリウスを買って走らせることである
その方がエコなのではないのだろうか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:04:39 ID:dPrCnRGg0
>>84 ID:gJf5itsoO またオマエかw             

携帯でシコシコ書き込んでんじゃねーよw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:05:25 ID:H469iexY0
>>84
とりあえず、お前が呼吸をやめてくれるだけで かなり環境に優しい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:14:23 ID:5AnPfGId0
走らせないだけでも十分削減に貢献してると思う>中古市場
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:21:20 ID:oLfLPBf4O
プリウスから別の車に乗り換えたってことなんだから
そんなことあるわけないじゃん
それともみんな自転車に乗り換えてんのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:42:35 ID:oLfLPBf4O
【独・自動車】ハイブリッド車は高過ぎる?[09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189159987/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 11:14:00 ID:xhh/oFtM0
バッテリーばかり注目されるけど故障したら本当に高いのはインバーターなのだろうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:15:46 ID:mSEG+3QX0
>>84
その計算は、発売されるプリウスの総数に削減量をかけて出した計さん結果だろ?WwWwW
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:23:34 ID:hMsNPAlY0
我輩の車は結構いけてるかも…( ̄ー ̄)

マフラー変えてインチアップしてステッカーいっぱい貼って、こんなカッコいいクルマは他に見たことないだろ…^m^

参ったか?`∀´)Ψヶヶヶ
93名無し@その他:2007/09/11(火) 17:32:16 ID:9vixt9Ro0
教えてください。6月10thアニバーサリーを購入しました。
通勤で平地を走っております。
1回目満タンで次回給油まで平均燃費25.5km
2回目24.7km 3回目24.1km 4回目23.8km
どこまで平均燃費は落ちるのですか
35.5kmとは、どんな条件ですか
ちなみに前車はカルディナで13kmぐらいは
走っておりました。
でも燃費の良いことには違いありません。
バッテリーでは、これが宿命なのでしょうか
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:42:15 ID:bIj/TqRu0
リッター35とかプリマニに居る変態達がだす数値だよ
一般人は>>93くらいの燃費が普通
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:48:00 ID:euwwK0NPO
エアコン入れてその数値なら良い方だろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:54:13 ID:35VEBGfW0
リッター25出せるんならかなーり上手に走れてると思う。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:05:43 ID:SaIeYvxG0
しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:30:47 ID:hMsNPAlY0
>>97
欲しくても買えない悔しさがにじみ出てるなお前
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:46:27 ID:H469iexY0
>>97
プリウスに轢かれて死ね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:51:10 ID:3FAa7cNs0
>>97
医者行け
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:56:35 ID:NQlAcX0D0
先日表参道で濃いピンクのプリウス見た。
若いお姉ちゃんがこれまたお洒落な格好して乗ってた。
なかなか捨てたモンじゃ無いと感心しきりだったぞ。

>>58よ、安心して新車に突撃したまぇ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:56:40 ID:2MoPd2Kg0
錯乱氏がきてるのか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:00:07 ID:bIj/TqRu0
ピンクのプリなんてあったか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:51:58 ID:H469iexY0
全塗装とか? あるいは車内の飾り付けにピンク多用とか!?
でもここだけの話、プリウスの話してるうちに気付いたらヤってしまった女の子が2人いる
意外とモテるのかもしれん
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:19:02 ID:5ST7SP880
モデル末期になってカッコ悪いとかどうとかってタイミング遅過ぎ

と、発表当初は20型のデザインをボロクソに貶してたくせに試乗で気に入って20型買った俺が言ってみる。
今となっては真正面(先代ストリームと間違えられる)以外は良いんじゃないかと思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:01:50 ID:SaIeYvxG0

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:09:02 ID:TO6+aFjH0
>>97 >>106
なんで二回言うねん
なんで二回言うねん
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:09:44 ID:bdJnW8xU0
ああ?
TOYOTA様の車にケチをつけるとは、どこの会社の回し者かね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:00:02 ID:Yn6EBeqn0

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。



110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:37:20 ID:I/i8jNQ00
>>94
一度平均時速10km/l下げて走らせてみると劇的に上がるかも。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 03:28:09 ID:4RQKBPWo0
ターザンのエコカー特集でプリウスのクルコンより、アクセルワークが良いとか
女性評論家が言ってるけどどうなん?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 08:43:38 ID:a6fbLrHs0
しかし、恐ろしくカッコいい車だよな。

カッコいいというより、うらやましい。

見ると気分良く一日が過ごせる。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:59:55 ID:e7JdkVfW0
>>111
良いかどうかは知らんが
何回かチャレンジしたが俺は怖くてクルコン使えん

高速の燃費・・・気にするな13K位は走ってるみたいだから・・・・。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:40:38 ID:CeoPV3LB0
>>112 いや。漏れはCR−Vの方がカコイイと思う。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 11:28:32 ID:UmMCkQVq0
カッコイイかどうかはセンスの問題だから誰がどう言おうと関係ない。
第一>>65にあるように、プリウスは多くの審査員が認めた
グッドデザイン「大賞」受賞なんだし。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 13:48:02 ID:O9EQVgTU0
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 16:06:33 ID:oaGSXdme0
お尻がかまぼこのように上から切られた断面…w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 16:58:24 ID:CSrzXhGn0

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:04:54 ID:9pBf989g0
まだ車なんて帰る歳じゃないけど、プリウス良いなぁ。
電車みたいにあの高度なシステムが好き。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:48:24 ID:kOm4TEQp0
>118

あと何年吐き気を我慢するか楽しみ
お前の目の前を10年は走ってやるぞ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:35:52 ID:6lPLX6TT0
バイクみたいに60km/h定地走行での燃費はどうなるのかなあ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:09:03 ID:qLeqTflq0
プリウスなどハイブリッド車が静か過ぎて視覚障害者がはねられる事故がいつか起こるはずだという懸念。
(そのうち笛のような音を発するオプションが付くのか?)

http://www.pasadenastarnews.com/opinions/ci_6830484  Now, it is true that the Prius has been blamed as a potential threat to the blind in crosswalks because of its stealthy nature when in electric-quiet mode.
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:14:23 ID:WYvQM/s90
プリウスが静かのはごく低速域だけだし、
その速度域なら起きたとしても大した事故にはならんだろう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:17:58 ID:Es9MZIt40

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 05:52:52 ID:lCzEHGq40
極低速域でも危ないだろ

歩行者や自転車と接触しやすい狭い道での低速走行とか。よくあることだ。
後退時に無音なのも問題だろう。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 08:08:50 ID:sUqyrLGI0
エンジンの音がしないだけで エアコンやタイヤの音はするだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 08:34:32 ID:4gXVuYhQ0
>>126
まったくだな。
何も知らない池沼ばかり大杉だ。
後退時の無音は確かに怖いかもね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 08:34:45 ID:lCzEHGq40
タイヤの音は低速なので小さい
エアコンの音?送風の音が車外に聞こえるの?エアコン止めたらどうするんだよ。

話は変わるがこのシフトレバー、前後が逆じゃないのかね。前へ進むは前へ押す、後ろへ下がるは後へ引くのが直感的だと思う。
http://corism.221616.com/articles/0000052873/

↓こういう普通のATと同じ並びにして分かりやすくしたつもりだろうけど、操作法がまるで変わったのにそれだけ変えないのな。
P
R
N
D
2
1
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 08:44:07 ID:FJXrNTJKO
後退時が無音、後退したこと無いのか?それともバックブザーまで切ってんのか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 08:50:12 ID:lCzEHGq40
車外にもしっかり聞こえるのかよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 09:14:33 ID:6QZQfAtJ0
俺は音楽を大音量で流して気付かせてる
プリの防音性のなさがこういうときに役にたつ


プリで一番不満なのは窓開けてウォッシャーすると車内に水が入ってくることだな
今まで乗ってた車はそんなことなかったから絶対設計ミスだろ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 11:10:56 ID:qPzT9+SQ0
シフトレバーの並び、こんな並びが正解だと思う。

 D
 N
R B

つか、シフトレバーがやたらふにゃふにゃしてて安っぽいな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 11:23:02 ID:jRWPMvm+0
戻す時にガコッと戻るのが安っぽいんだな。
まぁ本当は質感よりも耐久性ある部品使ってるんだろうけど。

ベンツS600のシフトレバーを頼んでちょっとだけ動かした事あるが、
あれはさすがとしか言いようのない操作感だった。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 11:28:32 ID:XsxU33t90
名古屋で黄色のプリウス見たんだけど、黄色なんてあったっけ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:50:51 ID:5csevljh0
他人を見下すことが大好きなエゴロジストの方々ご用達の車の板はここですか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:58:25 ID:Es9MZIt40

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。



137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:43:33 ID:aKKkh/RZ0
>>136

   ∩___∩                 
   | ノ ,,.ノ ヽ、ヽ  ・・・・・。
  / u ―   ― |               
  |    ( _●_) .|             
 彡、    ヽノ  ミ     
/     ∩ノ ⊃  ヽ           
(  \ / _ノ |  |           ・・・・・。
.\ “  /__|  |       ○_○        
_ \ /___ /_____(´(エ)`)__ 
_ _ _ _ _ _ _ __U _U _ |                                  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |  
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | | | |
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:02:02 ID:JkIJ3fgs0
>136
つまんねぇ人
もっとマシな事を書けばいいのに。
もっと有能なシビハイ乗りが来ればいいのにね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:30:12 ID:4gXVuYhQ0
両側を塀に囲まれた狭い道を徐行してて気付いたんだけど、
足回りから「キーコキーコ」音がしてる。
保証期間内ではあるが、原因はサスペンションを疑っていいのでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:34:28 ID:jRWPMvm+0
>>139
フロントのディスクブレーキの引きずりだと思う。
調整くらいはしてくれるだろうが、まぁ正常の範囲内である事がほとんど。
微妙に接触してるのが普通で、対策はグリス塗るくらいかな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:52:03 ID:b0NMJxmh0
そんな時はディスクにCRC556吹いて天国へGO


一応つまらん冗談だからやらないでね
まだ何も解っていない若い頃バイクのブレーキにCRC吹いて死ぬかとおもた
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 18:33:14 ID:6QZQfAtJ0
広島でシルバープリ後期に長渕剛ステッカー貼ってるの俺だから
みかけたらよろw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 18:43:42 ID:HhCbmHpP0
>>142
ギザ10と剥離剤どっちが良い?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:13:06 ID:lCzEHGq40
>>132
もしかしてシフトの並び方って決まりがあるのだろうか?
だから従来の並びになったのかな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:28:33 ID:jRWPMvm+0
進むは手前側に引く、ってのは万国共通だと思うけど。

電車のマスコンは手前側で力行なのが普通だし、
福祉自動車のアクセルレバーも手前に引くと前進。
ttp://www.nissin-okinawa.info/html/seihin.html
非常ブレーキとかは、押す方が反応が早い、ってのが理由らしい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:12:02 ID:UetzbGKD0
ギザ10・・・たくさんあるぞ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:29:39 ID:4gXVuYhQ0
>>140-141
ありがとう
でもディスクじゃないみたい。
クルマを止めて揺すっても音がでる。
「キーコキーコ」って。
わずかな音なので普通に走行してても気が付かない。

Dに持っていって保証対象として了解してもらえるかちょっと心配。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:37:24 ID:jRWPMvm+0
止まってる車を揺すってみて「ほら、キーコキーコ音がするでしょ?」とか言うの?

トヨタディーラはまじめだから原因調べて油さしたりするだろうけど、
キーコ君とかあだ名付いちゃうかもよw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:24:14 ID:sUqyrLGI0
>>147
俺のもサス付近からそれっぽい音がする
車から降りる時とかも振動でキコッキコッ  テコキッ!!  って鳴る
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:51:27 ID:FXKWniHk0
キコさまを呼び捨てにしちゃいかん!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:14:04 ID:xXP6aqYA0
> キコッキコッ  テコキッ!!
       ↑
この微妙な間(ま)が気になるんだが。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:30:02 ID:V/hJciQg0
>>148
嫌だなあ。
Dに行くたび「キーコが来たぞ」なんて言われるのか?
>>149
一緒に行こうか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:48:29 ID:+hTJZP1Z0
でもキコキコ鳴った方が、近くを通る人が車に気がついて
安全性がアップするんじゃね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 08:50:46 ID:VempZASlO
昔:「いつかはクラウン」
今:「いつかはプリウス」
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 09:05:20 ID:H8qHriZ00
なんでこんなにも似てるのだろうか。へんな三角窓?なんなのこれ?

トヨタ プリウス
http://corism.221616.com/articles/0000052887/
ホンダ シビック・ハイブリッド
http://corism.221616.com/articles/0000052888/
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 11:21:14 ID:GCCoQ4tv0
神戸で黒プリ後期に日章旗ステッカー貼ってるの俺だから
みかけたらよろw
157:2007/09/14(金) 11:28:54 ID:pYXRa3JS0
ステッカーやめれ
低脳に見える
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 12:13:31 ID:4vHOyXg60
>>147
マジメな話 サスペンションの建付けかスプリングの当たりが良くないのかも
メーカーはこの手の音が出ないようにゴム当てたりしてるが出る時は出る
そのほか意外な所(ハッチバックのステーとかバンパーのリーンフォースや考えられない所から)
も出る場合が多い

デーラーに持ってけば色々見てくれるだろうが完全になくすのは難しいと思う
走行に支障無いから気にしないのが精神衛生上良いと思うぞ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:02:53 ID:Ix8flBUO0
プリのアンテナだが、無動作に立ててる人がほとんど。
アンテナの立つところの屋根の下がり角と同角で上げる。
水平よりやや起こす位の角度だが、一番美しい。笑えよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:11:49 ID:yGVz6yWN0
あーあの角度気になるよなw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:56:22 ID:dPpOOFjuP
>>159
無動作?
あれ電動かなんかだっけ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 14:11:57 ID:xLRURLd90
プリウスマニアの掲示板って、誰が何書いても噛み付いてくる狂犬みたいな香具師が数人おらん?

プリウス買える人たちなんだから、それなりに仕事をしているいい年齢の社会人だと思うんだけど、
何でまたあんなにストレス溜めてるん?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 14:20:05 ID:yGVz6yWN0
噛み付かれるだけの理由がある場合がほとんどだよ
ああいう人達がいるからプリマニが厨臭くならなくて助かる
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 14:26:40 ID:xLRURLd90
そうなんだ、
俺から見れば現状がめっちゃ厨臭いけど・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:52:50 ID:xZzPgr2m0
誰かフカヒレアンテナつけてる人以内ですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:29:49 ID:faxxbJJP0
>>163
噛み付き方が厨くさいの多いよ〜
鷹はまだまともな部類に入るけどね。
最近のはもう見てられないやw
とくにサクとか。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:24:21 ID:8SheUv/e0
サクはそれが自分の芸風だということで一定の認知を受けているみたいだけど
それに甘んじそういうポーズをとっているだけという免罪符の下に好き放題
書いている。そしてそのことをもはや自覚できないでいる。西川史子的。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:25:42 ID:8SheUv/e0
Ano〜は、もうそのHNからして何かを買おうとしている。しょっちゅう
トラブル起こしているのに、あくまでも相手に責任があると信じて疑わない。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:27:08 ID:8SheUv/e0
鷹は確かにまだマシだけど、他が厨過ぎて過大評価されているだけ。
こいつも当たり屋的釣り師の臭いがプンプンする。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:28:02 ID:8SheUv/e0
まじ消えて欲しい面々だ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:46:40 ID:cpcAv8fq0
>>167-170
一つのレスで間に合うだろ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:25:37 ID:Tp4x34bP0
>165

プリマニで訊いてみそ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:50:45 ID:qm47TQYz0
今週にトヨタレンタカー某営業所でプリウスを借りました。
時間の都合上で営業所にはカローラセダン(→現行)とプリウス(→現行)しか
なくハイブリッド車に乗ってみたくプリウスを借りました。

しかしエンジンの始動や停止方法・ギアの操作方法などハイブリッド車を運
転するのは初めてだったので戸惑う事ばかりでした。
また慣れるのにも時間がかかりました。

しかし返却時にガソリンを満タンにしたら燃費の良さに驚きました。
先週にもイプサム(→現行)を借りて今回と同じ位の走行距離・運転方法だっ
たのですが同じスタンドで同じレギュラー価格で1500円位違いました。
ハイブリッド車もいいな…って思いました。

プリウスに乗って個人的な私見になりますが、一番感じたのはルームミラー
から見た後方がちょっと見にくいって思いました。
また荷物もあまり載らないかな…?などいくつか思いましたがいい車だと
思いました。

個人的にはハイブリッド車も購入対象になりましたが、プリウス以外の車が
ちょっと高過ぎると感じています。
スキーをするので荷物などの量を考えてエスティマやアルファードの方がい
いのかな?って思ってます。

このスレにはオーナーさんがいらっしゃると思いますが、初めてハイブリッ
ド車を購入する場合の注意点などはありますか?
自分が調べた中ではバッテリーの問題を発見して交換すると高いと聞きまし
た。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:24:55 ID:cxU5S7Sm0
>>173
長い
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:48:19 ID:fYKn9iha0
>>173

注意点は世のオーナーに厨が多いということです。
もしもあなたがオーナーズクラブでの交流を楽しみにされているようなら、
幻滅することでしょう。

荷物に関しては、確かに同じ価格帯のSUVに比べると劣りますが、
二人分くらいなら余裕で乗りますよ。シートアレンジで後部を倒せば、
ロングスキーも斜めに余裕で入ります。
バッテリーに関しては、一応5年10万キロ、延長して最高7年の保障があります。
新型プリウスに関しては未だそれ以上乗った人がいるわけもないので、
何ともいえませんが、今のところ故障しまくるとか、そういう話は出ていないようです。ちなみに交換には13万円かかるとのことです。

プリウススレですから当然の回答かもしれませんが、お勧めします。
モデル末期ですが、末期だからこそ、完成されています。
10thアニバーサリーは充実装備なので、これをお勧めします。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:57:48 ID:fYKn9iha0
錯乱坊と田中はマジで消えて欲しい。頼むから消えてくれ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:07:44 ID:d1y5wnE40
>>174
短い
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 02:24:00 ID:Lun2gIJY0

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 02:51:19 ID:fYKn9iha0
そして乗ってる奴はもっと恐ろしくカッコ悪い。

いやカッコ悪いというより、キモい。

死ねよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 02:53:56 ID:fYKn9iha0
所詮人を見下すためのアイテム
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 02:56:20 ID:d8mbhwIHO
環境を考えてくれてんだって…☆
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 03:00:28 ID:fYKn9iha0
却下
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 06:52:31 ID:doHmyEvKO
>>175
オーナーに厨が多いって…(;´Д` )某サイトに限った話でしょう。
プリ乗りに輩が多いとは言えないし、多くのオーナーは中年以上の紳士と推測する。
某サイトだってごく一部の輩の声が大きいから目立つだけであって、大多数は好意的ないい人たちです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 08:15:51 ID:uGK21rv5O
確かに。下品な運転してるプリウスて見たことない。高速でも大人しく走行
車線を走ってる。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 08:39:43 ID:P9pRlewd0
モテ過ぎると僻むヤツがおおくて困る。王者の貫禄ってやつかな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 09:35:47 ID:SBnm5lqxO
@ユーザーとして恥ずかしくなるから、王者とか恥ずかしい言葉ヤメて
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 10:04:57 ID:HEtrytfg0
プリマニって年金暮らしが偉そうに講釈垂れてくるところだろ??
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 10:05:52 ID:Pog63LD+0
>176

「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
「たなか」だぞ「たなか」覚えなおせ「たなか」だ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:11:14 ID:hQuseJci0
プリウスの購買層の平均年齢は何歳ぐらい?

俺の感じからすると、50才前後なんだけど。

20代で運転してるの殆ど見ないな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:19:51 ID:fYKn9iha0
どこでも走っているこんな個性のない車に名前つけたり、赤プリだとか
青プリだとかいってサイトに写真を貼り付ける神経が分からん。全部
おんなじやん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:23:04 ID:Z9W3epK60
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:26:13 ID:ZaZqCe/90
>>189
若い人が300万円出して車買おうと思えば選択肢が広いから
プリウスには中々行き着かないんじゃね?
50代は、子育てやらに追われて経済的苦労を経験しながらも
やっと子供が手を離れる時期。ミニバンのシートも埋まらなくなり
次の車は何にしようか?と考えたとき、フト「プリウスいいね」に
なるのは自然な流れかもしれない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:27:04 ID:HEtrytfg0
そんなところだろうな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 12:29:42 ID:WrPIsy8Q0
キモオタ一派は巣にカエレ!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 12:44:03 ID:fYKn9iha0
>>191

夕焼けをバックに黒はちょっとかっこいいな。蒼いセンサーがいい味出している。
あとプリウスのホイールは結構お洒落なんだな。プリウスはこの角度からの写真が
一番イけている。

でもあれだ、これはいわゆる見合い写真だ。みんなこういうアングルに騙されて
この(カローラ+ウィッシュ)*フィットを買っちまうんだよな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 12:52:36 ID:+VjdQZTP0
いつの間に俺のくるまの写真撮ったんだ?
しかも勝手に晒しやがって!

まあ、カッコいいと言ってくれてるから許すけど。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 15:42:54 ID:WrXehh5k0
>>190
自分のペット自慢みたいなもんだからしょうがないだろ。
プリウス自体は、とても個性的な車だが、

>>191
これなんか、
大量生産車を没個性の上塗りみたいに着飾ってもねえって、
どっかで言われてなかったか?

ペットにパンツ履かせてるのと同類だろ。



198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:36:20 ID:PvaW06aZO
今時自家用なんて労働者か田舎者のロマンじゃね
俺は帝国のハイヤーで週に数人はイカした女落としてハメまくる日々
成金やエセロハスが自家用で騒いでんの気持ち悪い
人物金がとめどなく集積するウチに生まれてよかった
さりげなく士気をくじかれた労働者憐れ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:15:55 ID:ttM50wU30

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:17:17 ID:GrQ5edF10
>>198
携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みできる家庭で良かったネ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:25:20 ID:PvaW06aZO
資本屋に疑心暗鬼をかきたてられてわずかな社会保障にすがる君
お大事に
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:27:27 ID:ttM50wU30
633 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/14(金) 22:11:26 ID:N/r4TkX20
親がカローラを買って2年目(16000km走行)の時に
ドラシャが折れて自走不能になった時、原因は運転の仕方にあるとされ
有料で修理させられる所だった。無茶な運転はしないし大事に乗ってたのに。
その後、3年目(24000km走行)の時、ATから激しい異音、結局乗せ換え。
その時は担当に「よく壊しますねw」と言われ、
「普通に乗ってれば壊れないでしょ?」とメカに笑われる。
7年目(80000km走行)でエンジンから異音。
ディーラーに持ち込んだら修理に20万以上掛かるから
新車に乗り換えるなら廃車料タダで安くするからと言われ、
乗り換えようと後日契約しに行ったら契約の時点で廃車料は
しっかり含まれてるし価格は百円単位で端数を落としただけ。
廃車料はタダじゃないの?と尋ねると、それは出来ません。の一言。

人の運転のせいにしたり、壊れたのを笑ったり、守るつもりもない
約束をしたり・・・。

即契約破棄。他社に乗り換えました。
トヨタは品質がいいとか言われてるけど、けっこう壊れる。
そしてディーラーの対応も酷かった。何かにつけて「金」だし。

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:31:04 ID:ttM50wU30
607 名無しさん@そうだドライブへ行こう age 2007/09/15(土) 11:02:13 ID:Tuj0/sFc0
欧州委:トヨタ(笑)などに警告 修理情報の開示不十分と
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20070915k0000m020168000c.html

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:58:06 ID:pGO2fL3L0
あれだ結局 プリウス=誰から見てもハイブリッド車。
      シビハイ=誰から見ても普通の車。

システムの違いさえ知らないのに、プリウス買っただろ?
図星だろ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 18:00:32 ID:U4QdBENS0
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 18:04:27 ID:fYKn9iha0
今俺成人さ

時は金

2つしか見つけれん

にしても>>200は痛い
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:12:10 ID:PvaW06aZO
応答不可です。

近著で
日本映像米国
酒井直樹
ってのがあるから読んでみな
君にもワカル程度で現代社会構造を評してる

今から女とメシ
君に言いたい事があるらしいから替わるな


キモイョ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:33:07 ID:VXNW38CE0
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:04:23 ID:nqCk1BT20
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO

今時自家用なんて労働者か田舎者のロマンじゃね
俺は帝国のハイヤーで週に数人はイカした女落としてハメまくる日々
成金やエセロハスが自家用で騒いでんの気持ち悪い
人物金がとめどなく集積するウチに生まれてよかった
さりげなく士気をくじかれた労働者憐れ

携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みできる家庭で良かったネ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:07:06 ID:6SH/X8HB0
携帯ワロタww

プリウスに劣等感持って荒らし続けるなんてどういう人生なんだろうか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:07:38 ID:2qx0Z1a/0
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO

今時自家用なんて労働者か田舎者のロマンじゃね
俺は帝国のハイヤーで週に数人はイカした女落としてハメまくる日々
成金やエセロハスが自家用で騒いでんの気持ち悪い
人物金がとめどなく集積するウチに生まれてよかった
さりげなく士気をくじかれた労働者憐れ
今から女とメシ
君に言いたい事があるらしいから替わるな

携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みできる家庭で良かったネ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:09:23 ID:KNxHC5wY0
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO ID:PvaW06aZO
>>198 >>207
今時自家用なんて労働者か田舎者のロマンじゃね
俺は帝国のハイヤーで週に数人はイカした女落としてハメまくる日々
成金やエセロハスが自家用で騒いでんの気持ち悪い
人物金がとめどなく集積するウチに生まれてよかった
さりげなく士気をくじかれた労働者憐れ
今から女とメシ
君に言いたい事があるらしいから替わるな

携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みできる家庭で良かったネ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:37:36 ID:sT3MAni30
多分リッター5kmくらい(もしかしたら4?)の車に今乗ってるんだけど、
そろそろ買い替えようかって話になって、今は気に入るデザインの車がでてないから
つなぎでなんか買うかという話になりました。
なんだが、どうせつなぎの車なので300万くらいで押さえてどうせカッコ悪ついで
だから燃費重視でプリウスかなー?という気持ちなんだが最近トヨタのディーラーの
態度がやたら悪くてトヨタやめたよって人が周りに3人いて、どうかなーと悩んでます。
皆さんのところのディーラーはどんな感じですか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:40:34 ID:fYKn9iha0
トヨタは態度悪い、というほどでもなかったけど、他の販売店に
比べて、売る意気込みみたいなものが感じられなかった。トヨペット
のほうがやる気を見せてくれたので、そっちにしました。
一番やる気あったのはマツダでした。今日も電話かかってきた。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:47:19 ID:sT3MAni30
>>214ありがとうございます。
正直やる気ありすぎてしつこく勧誘はちょっと困るのですが、
トヨタのはやる気ないっていうより客をいちいち馬鹿にするっていう
態度が目立ったそうです。
今のディーラーは勧誘ほとんどなし、故障時はゆるゆる対応。でも客の
扱いは丁寧って感じなので、その話を聞いてかなりヒいてしまい、燃費
いいだけでトヨタで買って嫌な思いしたくないなっていうのが正直な気持ちです
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:58:48 ID:rqt4w4hP0
>>213
ディーラーは担当者次第だからなんとも。

自分の担当はよくやってくれてるよ。納車まで長い時期だったんで、
頻繁に連絡くれた、車両番号決まった、とか来週お届けできそうです、とかね。

納車後はノートラブルなんでディーラー行く機会はすごく少ないし
オイル交換は2000円だし助かってます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:09:34 ID:sT3MAni30
>>216ありがとうございます

>ディーラーは担当者次第だからなんとも。
それは僕もそうだとはおもうのですが、知人3人が担当者も営業所も違うのに
ほとんど同じ理由でトヨタをやめているので、えっ!そんなに!と思ったので
社員教育とかのせいかなーと思って平均的なお話が聞きたくてカキコしました。

今の車はしょっちゅう機械系トラブルがあるのでディーラーにはちょくちょく通って
いて、ディーラーの対応も結構自分的には重要視しているんです。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:17:10 ID:rqt4w4hP0
差があるとすればヒマなディーラーと忙しいディーラーなのかもな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:19:02 ID:qdHCV+zc0
ホンダと日産に比べたらトヨタ系のディーラーは100倍マシ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:08:45 ID:ay3BJYxI0
>>204
それ、まさにプリウスマンセー派の核心部分だね
そういえばカイエンといいPSAのディーゼルハイブリといい、
結構、パラレル式で行こうとしてるメーカー多いなw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:19:36 ID:qdHCV+zc0
メルセデスとBMWは違うけどな
技術がない企業はパラレルやるしか出来ないんだよw
222173:2007/09/15(土) 23:21:26 ID:NlvQ3bna0
>>175さん
ご返答ありがとうございます。

175さんがおっしゃっているオーナーズクラブって上に書かれていた「プリ
ウスマニア」というサイトでしょうか?
以前に自分はとあるマイナー車のオーナーズクラブに入っていましたがかな
りドライというか、サバサバとした感じだったのですがプリウスマニアの会
員の方々は違うのかもしせませんね…。

荷物の積載量に関してはやはり同価格のSUVと比べると劣ってしまうんです
か…。
でも車内に荷物をフルに積む時なんて滅多にありませんからどうにかなるの
かもしれません。
しかし2人分位なら大丈夫・シートのアレンジ次第でロングスキーも斜めに
積む事が出来るのはいいですね。

バッテリーに関しては5年10万キロで延長して最高7年の保障があるんですね。
交換に13万円程かかるという事ですがバッテリーの消耗って激しいんでしょ
うか?
でも現時点で故障の頻度が高くないという事なので安心しました。

現行はモデル末期の様ですが完成度が高いというのは良い事だと思います。
先ほどトヨタのHPにて「10th Anniversary edition」を確認してきました。
色々と装備が付いていていいですね。

日中に中古車サイトを見てきたのですが現行エスティマハイブリッドやアル
ファードハイブリッドは中古でも高い様な気がしました。
またハイブリッド車の台数って結構少ないんですね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:35:49 ID:ay3BJYxI0
プリウスマニアって中学生日記みたいなところだよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:37:37 ID:qAG7K87e0
この夏の暑さの中、onのままドアロックして小キーで施錠できるのは良かった。
実に素晴らしい機能だ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:49:42 ID:pGO2fL3L0
>>224 意味不明。一般人にもわかるようにお願い。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:02:01 ID:Imzb9KDm0
システムの電源とエアコンを入れたまま、キーの横に付いてる非常用キーを取り出し、
それを使って施錠して車を離れる事ができる、って言いたいんじゃないか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:05:15 ID:16MFLzsr0
それ鍵を二本持てばできることだよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:07:48 ID:xa058wZS0
>>227
2本持つより簡単だろ
いつもスペアキー持ち歩く奴なんていないだろ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:34:10 ID:lNrWllGW0
いわゆる「スマートキー」と呼ばれるものには本キーが付いてて
いまどきは某軽自動車でOP設定があるに過ぎないのだから
素晴らしい機能ではあるがプリウスに限定して特筆されるべき点ではない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:39:50 ID:xa058wZS0
誰も特筆なんかしていない
軽自動車にはOPではなく標準装備のものがある

ただし軽自動車に設定されているからって、全ての車、高級車なら必ず装備されているかというと
そんな事はないので>>229の意見はチンカス以下
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:48:14 ID:RAL8Zpzu0
俺、まじでプリウスオーナーに幻滅するわ・・・

みんないい歳なんだろ? チンカス野郎が。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:53:36 ID:xbChuXDC0
おまいら、いくつだ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:03:06 ID:NLqo7k0o0
他のスレでは「うんうん便利だよね〜」で済まされる事も、

プリウスが絡むとそうはいかない

くやしいのお、くやしいのおwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:06:34 ID:+e2CCXPvO
暑い夏には
熱中症にならないようにエアコンを効かせた車内へ子供を置き
しっかりと施錠してパチるプリオーナーがいると聞いて飛んできました
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:11:43 ID:VvK9UDlg0

また携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みですネ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:16:05 ID:+e2CCXPvO
とネットカフェ難民が申しております
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:17:10 ID:xa058wZS0

また携帯でシコシコと2ちゃんに書き込みですネ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:21:19 ID:D8dLFoAb0
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
携帯でシコシコと必死で書き込むチンカス
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:35:02 ID:RjVfPPs10
しょーもな。エンジンかけたままロックできるいうだけかいな。
そんなん普通の車でもできるで。
しかも仮に子供だけ残してロックするなんて、
完全にDQNやんけ。あほちゃうか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:45:10 ID:xa058wZS0
>>239
プリウスも普通の車だからな
関西弁を文章に使うなんて完全にDQNですね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:50:28 ID:RjVfPPs10
>>>240 プリウスは普通の車ですからね。
    関西弁を使うとは完全にDQNですね。

これが正解。教養ないんかいな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:52:36 ID:RjVfPPs10
そもそもプリウスとシビハイの
システムの違いも知らんやろ?
わからんと買うやな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:53:18 ID:RjVfPPs10
なや。でしたな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:56:32 ID:1Di8LluL0
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10
ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10 ID:RjVfPPs10

関西弁を文章にも使うとは完全にDQNですね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:57:29 ID:xa058wZS0
>>243
これだから関西人は(プ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 02:42:24 ID:kwV3EkpI0
昨日、プリウス買ってから初めて高速に乗ったので、何km/hくらい出るだろうと
思って思いっきり加速してみたら、あっさり180km/hまで出てしまいました。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 03:40:06 ID:RnVxX7YA0

しかし、恐ろしくカッコ悪い車だよな。

カッコ悪いというより、キモい。


見ると吐き気がする。



248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 05:27:28 ID:eXXL3LBD0
この板に書き込んでる人がみんなオーナーだと思ってる?
むしろ、プリオーナーの方が少ないよ。
ネガティブ意見の人も、プリウスに興味津々なのは確かだが。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:07:31 ID:RAL8Zpzu0
オーナーでもないのに何しにくるんだろう・・・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:10:43 ID:3uRMm+SV0
いや来るだろ
購入検討中の人とか

あと暇なアホンダ営業マンとか
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 08:05:03 ID:RjVfPPs10
というかシビハイの勝ち。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 08:28:02 ID:SmaiTdSOO
電池が無ければサイノス以下のコストダウンカーだろ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:33:06 ID:OThL1OIC0
「スマートキー」の電池がなくなっても始動できます?普通の鍵で始動するんですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:41:19 ID:OThL1OIC0
あ、答えを見つけました。スマン
http://www.auto-g.jp/shinsya/toyota/vitz01/option01/index.html
スマートキーが電池切れの場合でも、スマートキーをエンジンスイッチにかざすことにより、スタート・ストップ操作を行えるようになっている。
255224:2007/09/16(日) 11:01:01 ID:+9LtUebY0
何か褒めるところはないかと必死に考えたがあれくらいしかなかったちゅうだけなのに。
ずいぶんと食いつきが良かったな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:01:40 ID:0xeQcOkr0
>>251
売れまくってて羨ましいです
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 13:08:26 ID:g9SxfEYT0
アルファードに煽られた。
道を譲って、その後巨大渦巻きホーン鳴らし続けてベタベタに煽ってヤッタ。
信号の寸前で前に出て、前を封鎖し降りて怒鳴り散らす。
ヤツは窓だけ開けてすいませんと。
しかし助手席の女が悪態をついていたので
発進すると見せかけて急ーブレーキ。
アルファード、俺にお釜。さあて、死んでもらいます。w
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 13:25:55 ID:MxzLbBy70
>257

私にそんなことしたらアンタの自爆になります
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 13:58:56 ID:+e2CCXPvO
α乗りの方が肩が痛いとか腰が痛いとかで診断書でも出せば傷害事件ですな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:56:03 ID:+QzyVJO10
>>259
また携帯厨がシコシコ書き込みですかw

ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO ID:+e2CCXPvO
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 18:15:09 ID:e5iOUF5R0
http://www.g-mark.org/library/2003/grand-kouho.html
たまには開こう。一番下の「→2003年度グッドデザイン大賞を見る」をクリック。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:20:24 ID:q++yboYO0
>>257
GJwww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:26:56 ID:z8n4LrKm0
>>257
<丶;∀;>イイハナシニダー
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:16:16 ID:jEy6+/BeO
プリウス契約してから二週間経過…。
車を自分で買うなんて想像もしていなかった新社会人です。
納車来月18日までワクテカが止まらない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:17:24 ID:hbtStKqE0
ミニバンうざい
そして顔がどれもヒドイ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:18:06 ID:VcIM988XO
>>259
この場合の追突だと100%追突した方に責任があるとなる可能性が高い。
直前に言った台詞がどの程度かわからんが。台詞の種類によっては・・・
以下略。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:40:15 ID:XNTgdwu60
>>264
私は社会人4年目の26歳ですが、同じく2週間前に契約しました。
初めての新車で私もワクテカが止まらない・・・。
ちなみにG黒です。早く来い
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:04:33 ID:D5tEWh3c0
オプションは、何を装着するんだ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:04:42 ID:z8n4LrKm0
俺は辛うじて20代のS乗りだお
今年の初めに買ったが後悔はないお
一応ナビはあるお
リアワイパーのないやつはオンボロだお
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:40:05 ID:/7F4+wwR0
>>264・267・269
ところで、ボディの色何選んだの?グレードは何?
ナビ以外の装着オプションは?いやね、参考のために。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 02:32:29 ID:4Kz8k8RV0
最近のプリマニめっちゃ受ける。でも誰と誰が争っているのかよく分からん。
誰か人物相関図書いてくれ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 04:26:00 ID:pstpP/iEO
>>269
最後の一文が不要!
MC前乗りをバカにしてるのか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 05:24:11 ID:4Kz8k8RV0
イライラしすぎ。ちょっと表走ってこい。好きな子の名前思い切り叫んでこい。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 05:36:41 ID:thn9AwL00
>>270
ボディの色とか正解があるわけじゃないし
オプションも自己満的な部分が大きいから、自分で決めたほうがいいよ。
もしくは家族とか同乗する予定の人に聞いたら?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:06:26 ID:wuqe3ZK/0
ナビとサイドバイザーとマットをつけたお
色は汚れを気にしてシルバーだお
期待通り買って半年以上たつが洗車一度もしたことないお
でもいい車だお
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:17:15 ID:4Kz8k8RV0
白,黒・・・・・汚れが目立つ
緑・・・・・・・意外に暗い感じ
赤・・・・・・・シャア専用
青・・・・・・・ドキュンが多い
銀・・・・・・・汚れが目立ちにくい。ただし地味
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:21:16 ID:j6C6LnPj0
>>272
MC前はバカにされて当然
DVDナビってwwwwwwww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:38:42 ID:fg31pQgh0
>>275
俺は金がないからナビとサイドバイザーとマットを全部つけなかったお
ナビとマットは社外品だお
サイドバイザーは外車はほとんどついてないからなくてもいいかと思って止めてみたが雨の日はちょっと後悔だお
当然Sスタンダードパッケージだお
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 06:43:48 ID:j6C6LnPj0
プリウスのサイドバイザーほとんど意味ないぞ
あれ設計ミスだろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 07:31:47 ID:o9/gx6NCO
>>276
その中で他の車や歩行者から視認性のいい色は白。
ちなみに黄色はさらにいい・・・。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 07:38:12 ID:+uBbM8WU0
>>279
前席側はそれなりに有効だと思うけど?
確かに後ろ側は意味ないが、前につけて後ろは付けないってのも不恰好すぎるしなぁ・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 07:49:52 ID:j6C6LnPj0
>>281
サイドバイザー伝って水がドバドバ入ってくるのに?
おかげでドアの布地は染みだらけ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:19:56 ID:+uBbM8WU0
どういう窓の開け方してるんだ?それともバイザーの付け方がおかしいのか・・・
取りあえず俺はそういう目にあったことないよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:35:53 ID:j6C6LnPj0
>>283
いや、雨上がりで窓全開にして走ってるときとか
ドバドバ室内に水が落ちてくる
まったくバイザーの役割果たしてない

取り付け角度がおかしいのかな?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:47:07 ID:D2FRbW/X0
屋根にワックスかけてると水をはじくので、雨が水玉のようになって滑り落ちてくるのかも。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:59:48 ID:DMr8+yp+0
窓をちょっとだけ開ければいいんじゃないか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:21:40 ID:PCuL4u0iO
シビハイに乗り換えればすべて解決
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:46:46 ID:pstpP/iEO
>>284
俺プリ乗りじゃないけど、それ、全開にしたらどんなクルマもそーだと思うけど…??
特に右折なんかしたら運転席にドバドバと…
プリの前は何に乗ってたの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:49:12 ID:j6C6LnPj0
>>288
ウォッシャー使っただけで室内にウォッシャー液が入ってくる車があるかアホ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:52:10 ID:4Kz8k8RV0
なんで雨のときに窓あけるん? 空調の換気だけじゃくもる?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:53:42 ID:j6C6LnPj0
>>290
雨上がりだよ
車の屋根に溜まってる水が落ちてくるんだよ
窓全開じゃなくても上部5センチくらい開けてるだけでも
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:54:34 ID:pstpP/iEO
ウォッシャー液の話?そーならそー書けよ!つーか言葉遣い気つけろ!
たぶんそれって取り付けが悪い気が…。他のプリ乗りの意見請う。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:49:59 ID:94MdXt06O
バカはスルー
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:52:04 ID:X9R8BbtOP
バイザーないけど、滅多に水入らないし、入ったとしても染みにはなってないよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:57:03 ID:j6C6LnPj0
>>294
ありえない
本当にプリウス乗ってる?
染みになるのはウォッシャーが入るときね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:57:56 ID:oq3Smf0Z0
ディーラーが取り付ける時に、防水シーリングをするのを忘れられたんじゃないか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:57:12 ID:pstpP/iEO
まだ同じ症状のプリウスはいないみたいだな?( ^。>^)
そもそも窓開けてウォッシャーやるほーが…( ⌒_⌒;)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:45:33 ID:X9R8BbtOP
>>295
君な、そもそもウォッシャー液使いすぎなんだろ?

ただ正直、俺も運転席側の窓にウォッシャー液の筋というか流れが出来たことがあるから、
ウォッシャー液が入る可能性があるのはわかる。
でも、それ窓半開〜全開じゃないと入らないっしょ。バイザーと雨水とは関係無い気がするし。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:10:34 ID:YBctpV5J0
うちのは10th。
雨の日、窓を少しでもあけるとピラーの根元あたりにバイザーを伝って雨が入ってくるよ。
シールの問題なのかな?ま、雨の日、あけなきゃいいんだけどね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:55:18 ID:VBWM0Qb/0
ずっと前に乗ってたサンルーフ付のクルマで
雨が上がったんでルーフ全開で走ってて、ブレーキ踏んだら
車内が大洪水になったことを思い出したよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:56:48 ID:X2L4yTdB0
プリマニ≦日々SNS<<<<2ch

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:54:04 ID:LMS2Cil/0
10thはいつまで生産あるのかな?
年末に乗り換えしたいから、あるといいんだけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:01:33 ID:+uBbM8WU0
>>302
手付け込みで今すぐ予約入れとけばいいんじゃない?
年末の引渡しまでディーラーに置きっぱにすればいい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:11:21 ID:Xgbba/qe0
これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:35:18 ID:8O3RgXv40
同じメーカー内のフィットに負けちゃうシビハイって存在価値ゼロだね
ホンダの技術者はアホなのか?
自分で自分達の技術力のなさを暴露しちゃってるんだもんwwwwwwww


ホンダは技術者もユーザーもアホばっかり(プ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:28:32 ID:MPVYNY9X0
>>302

これはギャンブル的なので、責任をもてないけれども、フルモデルチェンジまで
にもう一発限定車が出るかもしれないので、それを狙うってのはどうか。年末には
無理だと思うが・・・・・

いずれにせよ、年末に乗り換えるのなら、どうせ発注から納車まで2ヶ月くらい
かかるんだから、今発注したくらいでちょうどだよ。あと、ディーラーに言えば、
遅くする分には、問題なく納車日を調整してくれるはず。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:53:52 ID:RfF9D/Vy0
棟田康幸(最高!超イケてる)>>>>>>>>>>錯乱坊(最低、激ブス)
308267:2007/09/17(月) 21:36:52 ID:FG7jwqcH0
>>270
前も書きましたがG黒です。
10thも検討しましたが、黒が無く選択肢から外れました。

オプションはナビ・ETC・地デジ・TVキット・フロアマット・コーティングくらいだったかな。
ものすごく高くなってしまったが、仕事も忙しく頑張っている自分にご褒美w
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:03:05 ID:MPVYNY9X0
プリマニの基地外たちをマジで何とかしてくれ・・・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:10:55 ID:Z1v1yKNo0
>>309
車買った当初はよく行ってたけど、それ以来覗いた事すらない
もう3年以上になるな
あそこには行かなくても困らないから行かなくておk


でもプリウススレのテンプレにず〜っと前から削除されてたプリマニを復活させたのは俺です ごめんなさい
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:14:37 ID:MPVYNY9X0
うむ、自分の中の嫌なもの見たさがうずいてしまうんだが、行かないことこそ
が最大の防御策だな。もう行かないことにする。変な常連いないだけ2chのほう
がずっと理性的。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:17:06 ID:sKaJ5G260
プリマニは笑いを求めていくところだろ
あそこロムってるとコテ同士のやりとりが糞笑えるわけだがw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:21:41 ID:j17PxdT90
錯乱坊ってどれ?画像ある?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:43:52 ID:pstpP/iEO
プリマニのコテハン、ここにもいんじゃね?⌒皿⌒;
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:47:43 ID:9Q3u9fmx0
HDDナビ海苔に質問。
mp3ファイルをCD-RWに書き込み、ナビHDDに録音させる事は可能?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:48:39 ID:8O3RgXv40
CD音源にすれば可能
MP3のままじゃ無理
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:56:07 ID:pKc2c55s0
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:03:26 ID:9Q3u9fmx0
>>316 ありがとうございます。
また質問。
ナビHDDに取り込まないなら、mp3ファイルをCD−RWに書き込んだものを再生できるの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:08:51 ID:7okRYKpi0
>>318
再生可能
ハイスピードRWでも再生可能
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:16:01 ID:9Q3u9fmx0
なるほど。
700M*6枚=4.2ギガのmp3を持ち込めるんですね。

HDDナビに録音された音楽って、どうやったら削除できますか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:16:30 ID:6zsoIQbw0
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:27:34 ID:Z1v1yKNo0
>>317
画像でかすぎw
1080Pに変換してくれ PS3で使うから
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:25:43 ID:fSu9eDoO0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:33:49 ID:kOIHgxU80
>>323
こういうの見ちゃうと
プリウスの塗装ってショボイなぁと改めて思うね
軽量化のためかあまりにも貧粗
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:39:31 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:58:04 ID:MC0zfQDl0

これが現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:01:33 ID:BkJL2CMo0
同じメーカー内のフィットに負けちゃうシビハイって存在価値ゼロだね
ホンダの技術者はアホなのか?
自分で自分達の技術力のなさを暴露しちゃってるんだもんwwwwwwww


ホンダは技術者もユーザーもアホばっかり(プ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:22:30 ID:MC0zfQDl0
そして、ホンダ以下のトヨタ(笑)



プ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:30:36 ID:8hdRBD/Y0
同じメーカー内のフィットに負けちゃうシビハイって存在価値ゼロだね
ホンダの技術者はアホなのか?
自分で自分達の技術力のなさを暴露しちゃってるんだもんwwwwwwww


ホンダは技術者もユーザーもアホばっかり(プ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:34:58 ID:MC0zfQDl0
そして、そのホンダ以下のかわいそうなトヨタ(笑)


プリウスじゃ31.8km/Lなんて出せません。

トヨタ車、どれを持ってきても、無理。



プ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:42:59 ID:8hdRBD/Y0
同じメーカー内のフィットに負けちゃうシビハイって存在価値ゼロだね
ホンダの技術者はアホなのか?
自分で自分達の技術力のなさを暴露しちゃってるんだもんwwwwwwww


ホンダは技術者もユーザーもアホばっかり(プ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:44:33 ID:8hdRBD/Y0
世界一のハイブリッドカーを作るトヨタは世界一



ホンダの世界一っていったら・・・・なにも無いw



あ!スーパーカブがあったね


カブだけ作ってればいいんだよw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:53:04 ID:P5QsZdb+0
ホンダにも世界一あるよ
世界一存在価値の無い「シビックハイブリッド」を作っちゃうアホ技術者w





それと。。。それを自ら告白しちゃう「あほホンダヲタ>>330」プププ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:56:02 ID:8hdRBD/Y0
ホンダは
モデル末期のフィットにも劣るハイブリッドカーを
平気な顔してユーザーに売りつける悪質メーカーです

最低ですねw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:15:40 ID:MC0zfQDl0
世界一のハイブリッドカーを作るトヨタは世界一だ?




プ




しかし燃費はFITの足元にも及ばないという、インチキっぷり。








336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:21:10 ID:kFDtuduY0
>>326
巡航速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速する

この走り方ならプリウスでも相当良い燃費になる予感。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:21:59 ID:qqHewow40
燃費の良さだけがハイブリッドカーだと思ってるバカ>>335発見!!!



ほんとホンダヲタって低脳ばっかりだね
さすが自社製品にも他社製品にも劣る劣悪なハイブリッドカーを売るメーカーとその信者だネ(プ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:23:29 ID:8hdRBD/Y0
もうさ、なんていうか>>335みたいなのは
トヨタのために
ホンダのアホっぷりを宣伝している工作員としか思えないね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:25:17 ID:MC0zfQDl0
スポーツカーは作れない、高級車もなんちゃて高級車。
ハイブリットと言い張り、つなぎの技術に入れ込んでるわりに
燃費が悪く、コンパクトも燃費が悪く、ミニバンは低脳高重心
揺れる喜びと化し、レースはインチキばかりして、F1はいまだに0勝。
F1クラブは会員が集まらず、解散。

F1を富士にゴリ押ししたが、あまりの不評、トヨタの批判、鈴鹿の人気で
あっさり元の鈴鹿に持っていかれ、F1プラチナチケットを紙くずと化す。

ホンダのようにジェット機を作る技術が無いと思ったら、インドでブタの餌を
作り出すという、お似あいっぷり。

ださいトヨタ(笑)メーカーも買うヤツもバカ同士というコラボレーションで
地球を破壊中。

プ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:27:26 ID:MC0zfQDl0
>>337
はぁぁぁああああぁぁぁ?????

燃費の悪いハイブリなど、ただのゴミでしょ。



プ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:27:59 ID:GCtl4fkq0
自社の型遅れフィットにも

トヨタのハイブリッドカーにも

後発のクセに何も勝る点がない「シビックハイブリッド」の存在価値ってなにーーーーー?????


そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????


ホンダってさいてーーじゃーーーーん?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:29:37 ID:GCtl4fkq0
>>340
うひゃうひゃああああぁぁぁ

プリウスにすらかなわない、燃費の悪いシビックハイブリッドなど、ただのゴミでしょ。



プ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:31:10 ID:MC0zfQDl0
せめて型遅れのFITより燃費の良いハイブリ作ってからほざけば?


世界一のハイブリだって。





自称ならなんでも言えるわな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:31:58 ID:kFDtuduY0
インサイトはどうした。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:33:59 ID:MC0zfQDl0
>>342
シビハイもプリウスも、燃費に差が無いんだから、偉そうに
出来る立場かよ。

あ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:35:17 ID:8hdRBD/Y0
スポーツカーは作れない、高級車もなんちゃて高級車。
ハイブリットと言い張り、つなぎの技術に入れ込んでるわりに
燃費が悪いハイブリッドを自慢気に売る、、ミニバンは低重心しか利点がないDQN仕様
揺れる喜びと化し、レースはインチキすらできない、F1はいまだに1ポイントww
JGTCクラブは解散。

F1を富士に取られたが、鈴鹿の人気で、茂木には誘致すらできない
あっさり元の鈴鹿と富士の隔年開催に持っていかれ、F1プラチナチケットは夢と化す。

ヒュンダイのように低価格が自慢のジェット機作って必死になるも不評
エコ企業のイメージつくりすらできず糞ロボットが自慢という、お粗末っぷり。

ださいホンダ(笑)メーカーも買うヤツも開発者も販売もバカというコラボレーションで
地球を破壊中。

プ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:35:46 ID:MC0zfQDl0
>>344
ご自慢のプリウスはどうした?

あ?


FITの方が燃費良いじゃねーか。あ?ほれほれ?

どーした?あ?


348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:37:59 ID:8hdRBD/Y0
>>347
シビックハイブリッド
インサイト

適当に作った繋ぎの技術のプリウスにすらかなわない燃費性能

しかも自社のDQN貧乏人ご用達フィットにすら劣る性能!!!


なにこの低技術のホンダw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:38:00 ID:MC0zfQDl0
>>346


トヨタのロボットなんて、2足歩行すらできず、ラッパ吹いてるだけじゃん。wwwっうぇwwww


問題外なんだよ。げr
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:38:48 ID:8hdRBD/Y0
>>349
ははは、技術じゃかなわないから無意味な二足歩行ロボット自慢ですか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:39:54 ID:MC0zfQDl0
>>348
実質燃費は同じでしょ?

トヨタのほら吹き燃費にだまされてるおまえら、バカす。wwっうぇwwっうぇwww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:40:51 ID:ZvYZVeFJ0
スポーツカーは作れない、高級車もなんちゃて高級車。
ハイブリットと言い張り、つなぎの技術に入れ込んでるわりに
燃費が悪いハイブリッドを自慢気に売る、、ミニバンは低重心しか利点がないDQN仕様
揺れる喜びと化し、レースはインチキすらできない、F1はいまだに1ポイントww
JGTCクラブは解散。

F1を富士に取られたが、鈴鹿の人気で、茂木には誘致すらできない
あっさり元の鈴鹿と富士の隔年開催に持っていかれ、F1プラチナチケットは夢と化す。

ヒュンダイのように低価格が自慢のジェット機作って必死になるも不評
エコ企業のイメージつくりすらできず糞ロボットが自慢という、お粗末っぷり。

ださいホンダ(笑)メーカーも買うヤツも開発者も販売もバカというコラボレーションで
地球を破壊中。

プ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:41:36 ID:MC0zfQDl0
>>350
歩くところか、走りますけど?





さ、トヨタは?

実質どっかの大学のロボット、パクったんだろうけど。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:42:34 ID:ZGvflkrn0
フィットはいい車だと思うよ。エクステリアも自分好みだし。だけど
プリウス選びました。ハイブリッド車ってのに乗ってみたかったので。
それがなければ新型フィット選んでたと思う。

だけど、このスレで悪態ついているフィット君はよく分からん。それって
別の車のスレッドでもやってるわけ? なんか意味あんの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:42:39 ID:ZvYZVeFJ0
>>351
実燃費もカタログデータもプリウスの方が上

オマエが以前自慢気に張りまくってたろ、忘れちゃったの?


ほんとホンダヲタは低脳だなプ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:43:02 ID:MC0zfQDl0
>>352
もうすこしまともに煽れよ。ぷ


言ったもの勝ちは、ここじゃ通用しねーよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:43:58 ID:qw/F8k7e0
車じゃまともなの作れないからって

ロボット自慢しちゃってるよぉぉぉぉぉぉ

もう末期症状だね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:44:41 ID:MC0zfQDl0
>>355
ソース出せ。

こっちはちゃんとソース出してんだよ、低脳。


359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:44:45 ID:8hdRBD/Y0
>>353
もうすこしまともに煽れよ。ぷ


言ったもの勝ちは、ここじゃ通用しねーよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:45:48 ID:MC0zfQDl0
>>357
トヨタは車もまともなのあるか?




ロボットは?


361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:46:24 ID:QTRdMAjO0
>>358
プリウスとシビハイが実用燃費が同じだというソース出せよ、低脳。

ぷぷ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:47:12 ID:MC0zfQDl0
359

ぷ、


レスまでパクって逃げてんじゃねーぞ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:47:34 ID:mW4OFO710
>>360
世界一の低燃費を誇るプリウスがあるヨ

ホンダの世界一ってなによ?ちゃんとソース出せよ、低脳w
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:48:07 ID:ZGvflkrn0
ホンダマンせーの君、
いっぺんそういうの↓ここで書いてみてくれんか。
ttp://www.priusmania.net/

俺はプリウスファンなので君にはあまり賛同できんが、君より上記のサイト
の常連のほうがもっと嫌いなんで、一発ぶちかましてきてくれんか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:48:48 ID:MC0zfQDl0
>>361

質問を質問で返すほど苦しいのか?アホ

プリウスの実質燃費など、ここに書いてあるだろ?


366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:48:49 ID:TSR0dGDl0
>>362
何その煽りw

レスにすらまともに返答できないのか。低脳ちゃん
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:50:06 ID:2xZGZ8KP0
>>361

質問を煽りで返すほど苦しいのか?アホ

プリウスとシビハイの実質燃費のソースをきちんとし示せよ



368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:50:37 ID:MC0zfQDl0
>>363
へー、その実質燃費、最高いくつ出すんだ?

ソースで出せや。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:50:41 ID:TSR0dGDl0
>>365

質問を煽りで返すほど苦しいのか?アホ

プリウスとシビハイの実質燃費のソースをきちんとし示せよ



370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:51:55 ID:MC0zfQDl0
844 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/18(火) 02:38:15 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/


371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:52:37 ID:MC0zfQDl0
ほれほれ、ソースだぞ。


372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:52:50 ID:W3hJNbDq0
>>363
シビックハイブリッドとトヨタプリウスハイブリッドの実用燃費が「同じ」だと言い張るオマエがソース出せよ

煽ってばっかいねーで早くソースで出せや。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:53:08 ID:ZGvflkrn0
たのむ〜錯乱坊と戦ってくれ〜
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:54:16 ID:W3hJNbDq0
>>370
これはシビハイが劣ってるソースだろ?


プリウスとシビハイが「同一燃費」だというソース出せよ、字が読めないのか?低脳
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:55:42 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/


ほれほれ、これ以上燃費の良いご自慢のプリウスデータ出せや、ほれほれ。





376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:57:08 ID:V8p88NWf0
フィット<<プリウス<<<<<<<<<<シビハイ
これは間違いないよね


それなのに後発のシビックハイブリッドを自慢気に発売してるホンダってなんて悪質なんだろう・・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:57:12 ID:ZGvflkrn0
プリマニでやってくれ〜頼む〜
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:00:51 ID:8hdRBD/Y0
こんな極端なデータのどこが「ソース」だよ
低脳すぎて話にならないなw

まともな実用燃費のソースはないのか?


捏造データなら得意だがここではまともに話そうじゃないか
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:00:54 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/


ほれほれ、これ以上燃費の良いご自慢のプリウスデータ出せや、ほれほれ。




これがトヨタ自慢のハイブリかい?

ハイブリじゃなくて良いからFITより燃費の良いトヨタ車のデータ
出せや。


380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:03:23 ID:MC0zfQDl0
>>378
はぁ?

なんだ?極端とか偽装とか。

偽装というなら、そのソース出せや、ごら!

あ?逃げるなよ、てめー。

出すまでこのスレ離れねーからな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:03:25 ID:jsegnEys0
ID:MC0zfQDl0 はトヨタの工作員だろ?
どう考えてもホンダ車の低レベル自慢としか思えない
自社のレシプロエンジン車にも勝てない
ハイブリッド車を後発で売りつけるって悪質以外のなにものでもない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:04:45 ID:8hdRBD/Y0
>>380
これ>>379は最後発のシビハイがフィットにすら劣ってるソースだろ?


プリウスとシビハイが「同一燃費」だというソース出せよ、字が読めないのか?低脳
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:06:18 ID:sYDHMnxu0
>>380 偽装なんてドコに書いてあるの?
ファビョリ過ぎですよpupupu
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:06:54 ID:MC0zfQDl0
>>381
なら、fitより燃費のいいレシプロのデータ出せや。

それからホンダのレシプロより燃費が悪いプリウスの低レベルな
件も、話しようぜ。


385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:10:07 ID:MC0zfQDl0

実質燃費

FIT>>>>>プリウス>シビハイ

これ、おまえら同意なわけだな???

あ?どーなんだ?

ほれほれ???

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:11:07 ID:8hdRBD/Y0
>>384
まずは統計として出されているフィットの実用燃費のソースを出せ
限られたユーザーの限られた走行パターンなんて無意味
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:12:05 ID:8hdRBD/Y0
>>385
はい。そうですね
限られたユーザーの限られた走行パターンだけどね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:13:01 ID:mC4xhij/0
>>385

プリウス>シビハイは認めるんですねw



あほぉ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:14:04 ID:KrxZe1JU0
>>385
つまり
プリウスは世界一低燃費のハイブリッドカーです。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:15:21 ID:MC0zfQDl0
>>386
限られたユーザーでも、これだけ多くのデータならありとあらゆる
道を走ってるのだろうから、データとしても信頼性に関しては問題無い。

問題あるというなら反論できるだけのソース出すんだな。

こっちはちゃんとソース出してるんだよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:16:15 ID:8hdRBD/Y0
結局さ、トヨタにとっては、あくまでもつなぎ技術でしかないハイブリッドにすら


「「「ホンダは本気になっても勝てないって事」」」」

低レベル低脳なホンダ技術者
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:17:30 ID:MC0zfQDl0
>>389
世界一のハイブリ=燃費の悪い車=なんちゃってエコカー

と認めるのね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:19:18 ID:8hdRBD/Y0
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?



FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:20:01 ID:MC0zfQDl0
>>391
トヨタは20km/L出すにはハイブリ以外に技術が無い、ホンダのノーハイブリ以下。

ということね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:20:07 ID:xVuZkjpH0
随分夜中に栄えてるな!笑
つか、フィットって何だ??
ホンダの軽か?
燃費面でプリウスと競合するということ?
初めて聞いたクルマだw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:20:38 ID:kMDC8WI50
>>393
もの凄い必死&特定された状況じゃんw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:22:00 ID:Dy5AaUm20
>>394発売わずか10年、さらにあくまで繋ぎのハイブリ技術にすら劣るホンダの低レベルは認めるのね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:23:34 ID:MC0zfQDl0
>>397
ソースだせや、シビハイの方が燃費悪いんだろ?

ん?ほれほれ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:24:35 ID:MEJerKs70
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?



FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速



特殊なユーザーと特殊な状況でしかプリウスに勝てないホンダの技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:25:37 ID:Dy5AaUm20
>>398
ソースだせや、シビハイとプリウスは燃費同じなんだろ?

ん?ほれほれ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:26:15 ID:MC0zfQDl0
それに、それをいうなら、トヨタの10年、ハイブリの技術など、

ホンダのレシプロ以下ということね?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:27:01 ID:b8XHQTFJ0































.
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:28:02 ID:Dy5AaUm20
>>401
レシプロ何年作ってると思ってるの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:28:19 ID:MC0zfQDl0
>>399
特定の人物じゃ、信用できない?

ならその反論できるソース出せと言ってるだろ?

逃げるなよ、おまえ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:28:38 ID:wub/NEXh0































.
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:29:12 ID:Dy5AaUm20
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?



FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速



特殊なユーザーと特殊な状況でしかプリウスに勝てないホンダの技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:30:03 ID:Pf9VXi4i0
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?



FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速



特殊なユーザーと特殊な状況でしかプリウスに勝てないホンダの技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:30:04 ID:MC0zfQDl0
>>403
少なくともトヨタの方が長いわな。

wwwwwwばーか!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:30:34 ID:Dy5AaUm20
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?



FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速



特殊なユーザーと特殊な状況でしかプリウスに勝てないホンダの技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:31:41 ID:bQU046EM0
>>408
へぇ。それでも特殊な状況じゃないとプリウスに勝てないんだ


ホンダって


411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:32:24 ID:MC0zfQDl0
>>407
なら、トヨタの技術など、特定のユーザーにすら勝てないということね?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:35:02 ID:Dy5AaUm20
特殊特定のユーザーなんてキモホンダヲタしかいないからねw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:35:13 ID:MC0zfQDl0
どーなんだよ、ほれほれ、答えてみろや。





ぷげら
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:37:26 ID:MC0zfQDl0
>>412
高速のデータはHKSと雑誌屋だぞ。

どーすんだ?ん?ほれほれ?

答えてみろや、ほれほれ。


415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:37:30 ID:1pGb99b90
>>411
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
オマエの大好きなe燃費ランキングにはフィット入ってないよ?
2人乗りという特殊な車を除くと実用燃費ではプリウスが一番だね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:39:19 ID:Dy5AaUm20
>>414
企業から金もらってる特定の雑誌(DQN)と違法改造推奨の悪質な企業の
FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速

限られた状況のデータなんぞ。。。。w
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:40:36 ID:ZGCMYNDh0
>>415
あーあ、、、それ出しちゃったら>>414をイジれなくなっちゃうじゃんw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:42:05 ID:MC0zfQDl0
>>415
あれれ?

なぜ、FITが入ってない?

これは、トヨタの圧力か?

ぷ、相変わらずインサイトの方が燃費良いみたいで。


げらげらぷー
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:42:14 ID:0ANe7NZO0
ID:MC0zfQDl0は>>415を見て泣いてるのかな(ぷ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:44:41 ID:ZGvflkrn0
ろくでなしブルースっていう漫画に出てくる、中田小兵二っていうキャラのことを思い出した。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:44:47 ID:Dy5AaUm20
>>418
おや?さっきまでの勢いはどうしたの?
フィットの(限られた状況の)低燃費自慢は?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:45:32 ID:MC0zfQDl0
>>416
へー、なら同じことしたら、プリウスはもっと高燃費が出るとでも
言うわけ?ん?

高速燃費悪いんだろ?ほれほれ?答えてみろや。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:47:33 ID:Dy5AaUm20
>>422
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
オマエの大好きなe燃費ランキングにはフィット入ってないよ?



実用燃費いいんだろ?ほれほれ?答えてみろや。

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:49:23 ID:ygAdj/E30
>>422
あれれ?今度は限られた区間の限られた走行状況の高速燃費自慢?



フィットの実用燃費の話はどうなったの?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:49:50 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/


ほれほれ、ソースだぞ。
明らかにプリウスより高燃費だぞ、ほれほれ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:52:01 ID:oLV58IZL0
公的機関までもが参考にするという

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

大人4人が乗れて荷物もソコソコ積める
こうなるとプリウスが一番だね

インサイトは売ってないしw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:54:23 ID:Tp1ICh3t0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

ほれほれ、ソースだぞ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:54:49 ID:MC0zfQDl0
>>426
答えになってねーぞ。ぷ

逃げるのか?ほれほれ?

トヨタ(笑)のなんちゃってエコなんて詐欺みたいなもんだな。

げらぷ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:56:59 ID:pRBG9TRt0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

大人4人(定員5人)が乗れて荷物もソコソコ積める
こうなるとプリウスが一番だね

ほれほれ、ソースだぞ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 04:59:27 ID:Tp1ICh3t0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

大人4人(定員5人)が乗れて荷物もソコソコ積める
こうなるとプリウスが一番だね

ほれほれ、ソースだぞ。




これがホンダ自慢のフィットかい?

ランク圏外じゃん


431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:00:38 ID:Tp1ICh3t0
>>428

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

大人4人(定員5人)が乗れて荷物もソコソコ積める
こうなるとプリウスが一番だね

ほれほれ、ソースだぞ。




ホンダ自慢のフィット???????

ランク圏外じゃん




逃げるのか?ほれほれ?

ホンダ(笑)のなんちゃってエコなんて詐欺だな。

げらぷ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:00:50 ID:MC0zfQDl0
>>429
トヨタの圧力で消されたFITのデータ。

プリウスカタログ値 35.5km/L→実質 20,8km/L

なんだ、この大きな差は。

433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:02:46 ID:MC0zfQDl0
>>429-431
レスを流したいのか?ん?

同じこと何度も張って、必死だな。

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:04:08 ID:nefHLvAo0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:06:52 ID:nefHLvAo0
>>325 >>326 >>370 >>375 >>379 >>425

ID:MC0zfQDl0 レスを流したいのか?ん?

同じこと何度も張って、必死だな。




一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
これが真実!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:06:57 ID:MC0zfQDl0

これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html

これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:07:59 ID:Tp1ICh3t0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


これが現実!

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

ほれほれ、ソースだぞ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:09:45 ID:VoRf9v/V0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

フィットなんてランキング圏外w

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:11:50 ID:MC0zfQDl0

しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑



440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:12:14 ID:fowHzdvJ0
>>432
>トヨタの圧力で消されたFITのデータ。
なにこの言い訳w

トヨタの圧力があるならインサイトのデータ消すっつのw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:12:23 ID:MC0zfQDl0
しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:13:07 ID:MC0zfQDl0
しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:13:47 ID:MC0zfQDl0
しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:14:32 ID:fowHzdvJ0
これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L

ご自慢のシビハイw↑
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:15:53 ID:fowHzdvJ0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L

フィットなんてランキング圏外w

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:16:49 ID:Dy5AaUm20
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。


447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:18:11 ID:9Iba4olR0
ID:MC0zfQDl0 ID:MC0zfQDl0 ID:MC0zfQDl0 ID:MC0zfQDl0


涙目 ぷぎゃーw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:18:46 ID:Dy5AaUm20
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L

フィットなんてランキング圏外w

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:22:27 ID:Wl4WkLX/0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?


FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================


これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L

フィットなんてランキング圏外w

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ>>443 ID:MC0zfQDl0
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:24:27 ID:uYp4TnLc0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================

これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L

フィットなんてランキング圏外w

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ>>443 ID:MC0zfQDl0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:34:20 ID:Dy5AaUm20
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================

これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
トヨタ ヴィッツ 1300cc 17.1 km/L
ホンダ フィット 14.8 km/L

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ>>443 ID:MC0zfQDl0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 05:59:57 ID:UqK/iR9w0
双方とも工作員って徹夜で工作活動やるんだね
飼い主による業務命令とはいえちょっと感動した
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 06:15:05 ID:g1j8Ffft0
420の次は 452まで飛んでるw
ていうかうざすぎ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 07:19:01 ID:oYnUqhBR0
糞シビックなんて、乗ろうとも思わない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 08:12:13 ID:jwVKm8cCO
区間燃費なんてプリウスに勝てる車ないだろうに…。
価値のない煽りだな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 09:13:56 ID:Dy5AaUm20
これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
トヨタ ヴィッツ 17.1 km/L
ホンダ フィット 14.8 km/L

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ>>443 ID:MC0zfQDl0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 09:46:05 ID:oj6vh3gM0
たしかにこのスレ煽りに乗りすぎ。
プリウスがガソリン車NO1の低燃費車であることは自他共に認められている。
ホンダを装った他社工作員か。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 09:58:47 ID:oj6vh3gM0
もしかして、煽っている荒しと反論している荒しって同じ工作員かも。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 10:17:20 ID:RQ7WdfCc0
で、新しいプリウスはいつ出るのだい?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 10:42:49 ID:oOcXb2Go0
>>458
反論してるやつも最終的に荒らしに燃料投下して炎上させてるんだから同じ工作員の破壊活動かもね
深夜1時から明け方6時まで張り付いてるアホが2人もいるとも思えんし
まあ業務命令で給料出るならやらざるをえんのだろうが
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 14:23:18 ID:Dy5AaUm20
これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
トヨタ ヴィッツ 17.1 km/L
ホンダ フィット 14.8 km/L

ほれほれ、ソースだぞ。
逃げるなよ>>443 ID:MC0zfQDl0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 14:29:43 ID:09VpfJVL0
>>461お前が荒らしだよ
プリウスが完全に勝ってるんだからほっとけヨ。
頼むから大人になって頭冷やしてくれ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 15:03:04 ID:AgFMwrLS0
俺としては別にもうフィットの勝ちってことでもいいけど。それで荒らしが終わるのなら。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 15:07:02 ID:FRoX2+q90
ミクシでフィット厨が集まるコミュみてると面白いよ
リーター30超えましたーとか
ほんとかよと思ってソイツのプロフみるとバカそうな女ww
どんな測り方してんだかw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 16:14:18 ID:EoG7p2a80
>>339
ホンダってジェットエンジンつくれるの?正直すごいと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:14:05 ID:rHoJ6UFO0
>>464 富士山五合目から下ってきたんじゃないの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:15:50 ID:pYaDInQo0

しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

しかもご自慢のハイブリ↑
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:17:37 ID:f9DlDx3D0
アメリカにはプリウスを改造してプラグインに。とかいるのに
日本にはいないの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:19:33 ID:pYaDInQo0
>>465
低燃費、オールカーボンボディー、4億6千万

もう、100機以上の注文が入ってるらしいよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:42:54 ID:pYaDInQo0


ト ヨ タ の 技 術 はビック リ す る ほ ど 低 レ ベル 。


471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:49:22 ID:Gx/RbAcq0
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:02:21 ID:fFFhrpk3O
原材料運ぶ際に環境破壊しまくりながらやって来てできる車のスレはここでつか?W
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:03:44 ID:pYaDInQo0
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。
472 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/18(火) 17:59:56 ID:ef8DCd6n0
2ちゃんねるIPサーチャーってのがあってな、IPで工作員かどうか最近はすぐにわかるんだぜ。


プゲラ



475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:05:26 ID:Gx/RbAcq0
「車音痴」「貨物脚」とヨタヲタを叩くンダヲタID:pYaDInQo0(笑)
          ↓
じゃ、なぜステップがトーションになったのか、
自称車ヲタのンダヲタに質問する。その答えが
          ↓
>リアサスの話かな?新開発のH型トーションビーム式サスペンション。
>コーナリング時に実感できるすぐれた操縦安定性としなやかな乗り心地はもちろん
>高速走行時の安心感を高める味付けだな。
>それが、何か? で、車音痴と言うのは、この程度の話で喜んでるわけ?
          ↓
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalogue/drive/index.html
ステップのHPから抜粋しただけなのに自分の言葉のように説明する(笑)
          ↓
     馬鹿にされるンダヲタ(笑)
          ↓
逆切れしたンダヲタが質問返しする(笑)
          ↓
>だって君みたいな社会不適合者に答える義務もないしね。
>じゃあ仕事に復帰します。ノシ
相手にされなかったンダヲタ(笑)
          ↓
プライドを傷つけられた負けず嫌いのンダヲタが
悔しさのあまり、思わず出てしまった決めセリフ
          ↓
>本日の車音痴のヨタヲタ、一匹撃沈しておきますた。
>プ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:08:52 ID:pYaDInQo0
IPサーチャー(笑)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:12:10 ID:Gx/RbAcq0
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:19:22 ID:tmLsifBK0
IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)
IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)
IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)IPサーチャー(笑)
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 18:23:23 ID:Gx/RbAcq0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:01:15 ID:tmLsifBK0
867 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/18(火) 18:49:15 ID:7CGP7wHQ0
プリウスのハイブリッドの基本設計は日野が作った物で
予算の関係で頓挫したものをトヨタが権利買って引き継いだんじゃ
なかったっけ?
ヴィッツが燃費いいと言ってもエンジンはヤマハが作っているもんだし。


なんだ、日野の出来そこないをパクっただけなんだ。

何 が 世 界 一 の ト ヨ タ の 技 術 だ よ 。

笑わせるな、アホども。wwwwwwww

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:06:39 ID:cv3cri1c0
アホンダ工作員市ね
ホンダ車のオナニーは該当のスレでやれ
何者かは知らんが
他社の車をけなすことよりも自己研鑽せよといいたい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:07:01 ID:kFDtuduY0
トヨタのハイブリッドの基本はアイシンのだろ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:11:14 ID:tmLsifBK0
日野の出来そこないをアイシンに作らせて、トヨタの技術ってか?

腹痛いわ。wwwwwwww

何一つ自社では作れない、ビックリするほど低レベル。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:21:38 ID:m/yDnZlq0
ホンダ信者のフリした<丶`∀´>ニダー に構ってやるなんてお前ら優しいな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:25:37 ID:tmLsifBK0
負け犬の遠吠えワロスwwwwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:30:44 ID:m/yDnZlq0
>>485
ヒュンダイ売れまくってて羨ましいです
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:54:43 ID:0DOsu/uP0
糞ホンダ!
ここにくるな!

ホンダのネタ書き込んでる香具師、ホンダのイメージ下げてるのに気づかないのか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:43:39 ID:QgU40hyQ0
中古で初代を買おうと思います。
13年を超えると自動車税が上がるそうですがプリウスも該当するのでしょうか。
自動車税のグリーン化とかも良くわからないのですが、どの程度なのでしょうか。
初代に乗っている方、どのくらいの自動車税を納めていますか。

よろしくお願いします。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:59:50 ID:eRl8Z+YQ0
型落ちは逝ってよし!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:07:01 ID:oeYIljgK0
>>467
このスレはお前の体脂肪率を曝す場所じゃない。
31.8は流石にヤバイと思うけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:33:52 ID:oKLvJLSy0
ンダヲタもね〜たまにこないとスレ盛り上がらないし、まともな奴は
ちゃんとソース持ってくる。
ただの馬鹿はヌルーすればいいんじゃね?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 03:10:34 ID:B1GNoSOQ0
ちゅうか一個人が社員でもないのに特定の企業に肩入れしたりけなしたり、
勝負しようとするのがよく分からん。やっぱバイトなん?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 05:13:59 ID:U3boXoyu0
自動車ってのはそうなりやすいものだろな。車好きにはドキュンが多いし。
自分の好きなものを貶されたら腹が立つのだろ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 06:12:05 ID:LzyIMfX3O
クルマ好き⇒ドキュン多し
電車好き⇒アキバ系多し
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:14:16 ID:UgpO/hUWO
勉強苦手→スポーツ苦手→楽器も苦手→お笑い芸人の能力なし→車やバイク
に凝る→この一部がDQN化
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:51:53 ID:YGvd/EVd0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。


497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:11:58 ID:kI0s6cQl0
日野が作ったハイブリッドを買ったトヨタに負けたホンダ

という構図になっております。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:52:37 ID:C+H4z8m60
日野がハイブリッドの基本設計したってソースあるの?
まあ基本設計は他社(日野は他社とはいえないが)が開発したものであってもそれを実用化レベルまで引き上げるってのは立派な努力だと思うが
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:06:48 ID:odEtq6m00
プリウスはエコシック(粋なエコ)
レクサスハイブリッドはエコリュクス(贅沢なエコ)
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:22:23 ID:7C2ia4160
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:08:04 ID:YGvd/EVd0
>>498
馬鹿ンダヲタは2ちゃんの書き込みをすぐ鵜呑みにしちゃう癖があるからw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:48:19 ID:0VJghX6t0
>>496
こりゃ痛い記事だなンダヲタにしては、いくらプリ煽っても、ホンダ幹部が負けを認めたんだからなw
痛い、痛すぎる。で・・・もうプリスレからの撤退命令が出たのか?w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:11:01 ID:xhNNp37n0
今日もプリマニで爆笑させてもらったよ
たなかは分かってるなww
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:26:33 ID:3eYzn7W00
しかし、ご自慢のプリウスでも、絶版のインサイトの足元にも及ばない
低性能っぷりにはあきれるばかり。w

あげく、ノーハイブリのフィットの方が燃費が上という現実。

wwwww腹痛いwwwwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:28:01 ID:YGvd/EVd0
>>504

これを「負け犬の捨て台詞」と呼ぶにふさわしい書き込みだw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:32:51 ID:xhNNp37n0
インサイトと比べるなよw
あれバイクだろww
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:34:49 ID:jOYJ9O840
>>504
まあ、フィットはママチャリみたいなもんで
いい大人の男が乗れる車ではないからなあ。

女、子どもの乗り物というイメージが払拭できんよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:35:28 ID:3eYzn7W00
>>498
その実用レベルにしたのはアイシン。

トヨタ(笑)じゃねーよ。

トヨタは自社パーツは3割しか作れない。

残念だったな。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:36:44 ID:YGvd/EVd0
>>506
足で漕ぐ子どもの車みたいでしょw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:37:32 ID:3eYzn7W00
>>507


プリウスだって、おバカ車ナンバーワンだろ?

何も知らないバカが買う車。

gら
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:38:03 ID:YGvd/EVd0
>gら

でたよ、チョン語w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:38:34 ID:3eYzn7W00
>>506
はぁぁぁ??世界一の燃費を叩きだした

ハイブリット車だろ?

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:40:47 ID:jOYJ9O840
>>510
買えないからってそう必死になるなよ。
まあ、あんたの中古フィットを大事にしてやりなさいな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:42:06 ID:YGvd/EVd0
マガジンX

>あの頃、「トヨタにやられた」「あれはアタマがいい。ウチのような普通のハイブリッドじゃ、
>ちょっとかなわない」とホンダの開発担当者が言っていた、と聞きました。
>それを、まったく新しい車体まで開発して、世に出してきたのはなぜか?
>日本だけでなく、アメリカでもすでに売り出したし、ヨーロッパでも市場に出す。
>海外では、プリウスはまだ売り出してはいないから、“初のハイブリッド市販車”という
>タイトルはとれる。
>やっぱり「バスに乗り遅れちゃいけない」というのが大きかったんじゃないかな。


最初っから敗北宣言だよwwwwwwwwwwwwwww

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! どこでも馬鹿にされるアホンダw
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:42:36 ID:3eYzn7W00
苦しくなると、決めつけ厨。ぷ

プリウスなんて安い車は、うちにはない。

げら
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:45:16 ID:3eYzn7W00
マガジンX(笑)

記者のトヨタマンセー記事を鵜呑みにしてるほうが

厨房丸出し。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:45:48 ID:nFjwO7JZ0
ほんの数分の間にすごい書き込みだな。
5時半過ぎってことは公務員か?
学校帰りの厨房か?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:45:58 ID:YGvd/EVd0

             ∧..∧   
           . (・∀・ )  < プリウスなんて安い車は、うちにはない。
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:47:06 ID:jOYJ9O840
>>515
おまい、必死すぎてほんと痛いな。
おまいんちにはさぞ高い車があるんだろうね・・親の。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:47:37 ID:nFjwO7JZ0
>>517
自分で書いておきながら俺もだったよ。

ガック〜ン
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:47:39 ID:3eYzn7W00


             ∧..∧   
           . (・∀・ )  < トヨタ(笑)
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:49:38 ID:3eYzn7W00
絶版インサイトも超えられなくて自称世界一のハイブリ(笑)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:49:57 ID:YGvd/EVd0
いつものAAパクリパターン(笑)

所詮二番煎じアホンダ(笑)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:51:56 ID:jOYJ9O840
>>522
ねえねえ、なんでインサイトは絶版になったの?
世界一なのにねえ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:54:49 ID:3eYzn7W00
>>523
おまえが言うな。

パクリ世界一の恥知らずトヨタ(笑)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:56:38 ID:3eYzn7W00
>>524
ハイブリなど、つなぎの技術だからだろ?

いつまでもトヨタみたいに、間違ったエコに走らないのはホンダさ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:57:18 ID:EHb2tPYhO
プリウスかっこ悪い
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:57:31 ID:nFjwO7JZ0
バカな煽り合いはこちらの閑散としたスレでお願いできませんか?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187742817/
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:59:26 ID:3eYzn7W00
>>528
バカな煽りあいだ?

まともに答えられないプリウスヲタに言えや。

ぷぷぷう〜
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:00:55 ID:jOYJ9O840
(笑)

とか書いてる割には泪出てるぞ。まず拭けよ。

つなぎの技術で中途半端に
相変わらずシビック作ってるようだが・・売れてんのか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:01:42 ID:nFjwO7JZ0
お前、負けたことにまだ気付かないのか?

ヴォケッ!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:02:46 ID:YGvd/EVd0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:03:40 ID:jOYJ9O840
>>531
ところでおまい
今、何に乗ってんだ?

まさか免許持ってない厨房って落ちじゃないだろうな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:04:39 ID:3eYzn7W00
シビック?

売れてるぜ、450マンの300台限定が10分で

売り切れだってよ。




トヨタには絶対無理だな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:07:16 ID:nFjwO7JZ0
>>533
おまえ、自己紹介やってんのか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:11:04 ID:uPfO6fz20
HONDAのくせに生意気だ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:11:44 ID:C+H4z8m60
>>533
運転手付の黒塗りレジェンドで南青山まで通勤してるに1票
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:12:52 ID:YGvd/EVd0
社長すら敗北宣言だもんなw


【ホンダ CR-V 新型発表】プリウスにやられた---ホンダ福井社長
福井社長は環境問題について「ホンダはこの業界の中で、
最も環境問題に真剣に取り組んでいる」と自負した。
そして「イメージでトヨタ『プリウス』にやられた」と語った。
さらに

「あれだけ金を使って、失敗したら大変だっただろう。
しかしトヨタの決断力はすごい、販売力もすごい」

と述べた。



539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:13:11 ID:3eYzn7W00
467 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/18(火) 17:15:50 ID:pYaDInQo0

しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑


540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:14:02 ID:C+H4z8m60
>>508
日野が発案しアイシンが実用レベルまで高めたってソース教えてくれ
まあ日野とアイシンの合作でもどっちみち身内だから一緒のことだと思うが
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:14:40 ID:jOYJ9O840
>>537
そうかもしれんね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:16:36 ID:3eYzn7W00
>>538
そーねそーね、イメージね。負けたのは。

つまり車音痴を騙すのは世界一。

ということで、本質は負けてないと言えるわね。


ぷぷ、バカなヤツWWWW
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:17:01 ID:YGvd/EVd0
>>540
2ちゃんでの書き込みソースを持ってくるに1票w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:19:47 ID:3eYzn7W00
>>540
有名な話でいまさらソース持ってくるほどの

ことでもない。おまえらが知らないだけだろ?

これがトヨタマジックさ。


545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:22:11 ID:YGvd/EVd0
エンジンメーカー「無限」脱税、社長に逆転有罪…東京高裁

自動車エンジン製造会社「無限」(埼玉県朝霞市)の脱税事件で、法人税法違反の罪に問われた
同社社長本田博俊被告(65)と、同社に対する控訴審判決が19日、東京高裁であった。

田中康郎裁判長は「被告は不正な会計処理に基づく架空費用の計上を認識していた」と述べ、
本田被告を無罪(求刑・懲役4年)とした1審・さいたま地裁判決を破棄し、本田被告に懲役2年の
実刑判決を言い渡した。 1審で罰金2億4000万円とされた同社の控訴は棄却した。

判決によると、本田被告は、同社元監査役広川則男被告(64)(1審で懲役3年、控訴中)ら
と共謀し、2000年10月期までの3年間で、関連会社と取引があったように装って同社の所得を
隠し、法人税約10億円を脱税した。

本田被告は、ホンダの創業者・故本田宗一郎氏の長男。

(2007年9月19日15時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919i311.htm
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:25:16 ID:3eYzn7W00
>>545

われれ?そっち関係に話をもって行って良いのか?

このスレ埋まるぞ。



社長のセクハラとか、良いのか?ん?

ぷぷ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:27:39 ID:YGvd/EVd0
>>546
随分と悔しそうだ。そして古ーーーーーーーーーーいネタで応戦するの?

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:29:04 ID:SE/TXOva0
>>539
お前の体脂肪率の現在値と目標値はスレ違い。
身体・健康板でやってくれ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:31:01 ID:YGvd/EVd0
インサイトってエアバッグが開かなかったなどの不具合が多いらしいね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:47:05 ID:PS6iqaijO
てかインサイトって所詮EV車の側面を持ち合わせていない
なんちゃってハイブリットだろ?
ハイブリットで燃費必死だったのはホンダの方が先じゃんwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:51:37 ID:3eYzn7W00
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:53:13 ID:3eYzn7W00
>>550
そのインサイトにも劣るプリウスってなんちゃって以下。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:56:08 ID:QJJZPH650
インサイトって、リヤカーみたいな薄っぺらなタイヤ転がしてるあの不恰好な車のこと?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:58:38 ID:3eYzn7W00
>>553
いいえ、世界一の燃費を出した、ホンダのハイブットカー。



555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:02:29 ID:3eYzn7W00

>>553
いいえ、世界一の燃費を出した、ホンダのハイブットカーですけど
何か問題でも?





556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:05:30 ID:PS6iqaijO
>>552
ハイハイそうだねぇ〜
1stカーに必要な利便性をほぼ無くしたんだから
走行性能と燃費で勝てなきゃ悲しいわなwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:15:54 ID:3eYzn7W00
>>556
あれれ?

世界一になれなくて、悔しいの?

ね?悔しいんでしょ?

トヨタの技術なんて、こんなもんだよね。wwwwww


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:17:58 ID:3eYzn7W00

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 所詮トヨタ(笑) 
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:




559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:56:16 ID:EfITeta+0
プリマニ荒れてるのう・・・〜
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:59:22 ID:B1GNoSOQ0
まじか! みにいこっと。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:18:47 ID:B1GNoSOQ0
見てきた。錯乱,あのー,たなか,東海道,椎茸と
よくも見事にこんなキティどもが揃ったな。みんな
いい歳しているみたいだし。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:20:54 ID:xhNNp37n0
最強軍団勢ぞろいだなwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:45:34 ID:irA5gMfG0
>>500
画像小さい
1080Pに変換してくれ PS3で使うから
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:23:53 ID:GF5GE32h0
宇佐美鉱油 小牧北
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:13:18 ID:YR5uZQDG0
プリマニ管理人も大変だよな。
いっそ閉鎖しちまえば楽なのに
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:35:30 ID:EfITeta+0
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:39:27 ID:kt/c2roMO
ここに実用燃費20KM/Lの車が2台あるとします

@は価格250万

Aは価格150万

差額は100万です

どちらを選びますか?

568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:57:28 ID:jOYJ9O840
ここにどちらもいっぱいお金の入るサイフが2つあるとします
@は25000円のブランドサイフ
Aは1000円の子ども用サイフ
差額は24000円
どちらをえらびますか?

答え:普通のおとなは@
   貧乏人または子どもはA
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:24:39 ID:JL1ZWmZ50
車好きなら燃費は二の次
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:27:11 ID:YeQrQ0px0
オレ、プリウススレは初カキコなんだけど、
初代の頃のプリウスマニアにはよくカキコしてた。
ここだったら、オレの当時のHN知ってる人いるかも。

現行出た頃から、なんだかつまらなくなったな。
だいたいあんなに荒れることなかったよ。紳士的だったし‥

ウチの超初期モノのGツーリング、リッター16キロしか走らないんだが、
こんなものなの?4年で17000キロしか乗ってないけど‥
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:49:16 ID:y+myU5vg0
>>568
B 3000〜5000円くらいでまともな見栄えのサイフを探すよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:15:28 ID:C95Rt9aH0
>>554
ハイブットカーって何?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:59:01 ID:7y4YV4Cg0
>>572
ハイブリットカーのミスだろ?

おまえ、そんなことも分からないで、よくいままで生きてこれた
もんだな、関心するよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:04:57 ID:F3ZzN2JZ0
>>573
わざとか?(^^;
hybrid(ハイブリッド)な!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:28:47 ID:4L9KfL420
>>570 都内だとそんなもの。校外なら18−20にはなるよ。

で、少し運転方法変えると2〜3のびる
Gツリだとその程度かな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:21:46 ID:EDnAX+jG0
             ∧..∧   
           . (・∀・ )  < ハイブットカー
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:06:15 ID:C9vDxxDL0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================

これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
トヨタ ヴィッツ 1300cc 17.1 km/L
ホンダ フィット 14.8 km/L

ほれほれ、ソースだぞ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:08:55 ID:C9vDxxDL0
自社の型遅れフィットにも

トヨタのハイブリッドカーにも

後発のクセに何も勝る点がない「シビックハイブリッド」の存在価値ってなにーーーーー?????


そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????


ホンダってさいてーーじゃーーーーん?

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。


579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:10:19 ID:Bz1nZY4W0
時期プリウスのHDDナビにはたなか様のありがたい説法が10G詰まってます
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:24:36 ID:5Ett9L5v0
ヴィッツの17.1 km/Lって数字をたどって備考を見ると・・・・
何気に「アイドリングストップ」仕様が含まれてるのねw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:26:34 ID:lJeC53Ql0
>>579
ウザくて買わんわ!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:39:31 ID:GEY0IPRy0
豊田中央研究所ら,ハイブリッド車への搭載を目指し,GaN HFETのオン抵抗を50mΩ・cm2にまで低減
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070919/139374/
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:43:38 ID:uEgnl2cm0
>>580
あほか?
そんな事を言い出したら
インサイトもプリウスもシビハイも、さらにはその他数多くの「アイドリングストップ機構有の車種の燃費は除外」って話になるぞ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:49:52 ID:9phbqaqh0
>>580
燃費を向上する技術の中で「アイドリング停止機構は邪道」とでもいいたいのか?


フィット(アホンダ)にはその簡単な機構すらないから(技術者が低脳)wって必死になりすぎw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:51:46 ID:EDnAX+jG0
>>577-578
まぁまぁ、所詮ホンダのハイブットカーだから・・・(笑)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:23:19 ID:5Ett9L5v0
プリウスのライバルは本堕なんだね
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:03:19 ID:Y5yKPmRz0
ここの荒らしってまだ型落ちフィットに乗ってるの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:34:58 ID:JhbMb3Fz0
いがみ合いなんてしたくないけど
口を開く度に角が立つじゃない
孤独よりはマシかな

政治も株価も道行く人も
怪しいけど自分を誰より
信用できないでいる

by Mr.Children
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:37:27 ID:JhbMb3Fz0
ほれ,お前らの大好きなものだ

http://www.bulldog.co.jp/products/home/
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:22:47 ID:jnbDqvvm0
ホイールを標準15インチ→カルディナ純正17インチに交換してみた
1本あたりの重量は13.8kg→18.8kgだ
かなりカッコ良くなったと思うが燃費にどれくらい影響あるかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:30:11 ID:Bz1nZY4W0
>>590
それをココで報告するのがお前の役目だろw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:55:48 ID:7y4YV4Cg0

しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:57:05 ID:7y4YV4Cg0
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:15:01 ID:jnbDqvvm0
>>591
まあそうなんだけどね
最低1回ガソリン満タンにして使い切るまではある程度正確なデータでないし使い切るまでは1ヶ月ぐらい掛かるから誰か知ってる人いないかなって
俺の予想は5%ダウン
従来25kmだったから23kmくらいを覚悟してる
20km割るようだったら元に戻す・・・かも
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:18:11 ID:7y4YV4Cg0
>20km割るようだったら元に戻す・・・かも




プ

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:24:20 ID:SQibV+ne0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================

これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L

597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:25:14 ID:SQibV+ne0
トヨタのハイブリッドカーに

後発のクセに何も勝る点がない「シビックハイブリッド」の存在価値ってなにーーーーー?????


そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????


ホンダってさいてーーじゃーーーーん?

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:35:46 ID:7y4YV4Cg0
>>597
その後から出たインサイトにも劣る、プリウス


トヨタの技術などこんな程度。



プゲラ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:42:32 ID:sdmuubA80
タイヤ幅ギリギリで最大いくら履けるの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:51:38 ID:arP9ApVu0
限られた状況のデータ
=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================

これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:53:14 ID:arP9ApVu0
トヨタ「プリウス」(5人乗り乗用車)

後発のクセに何も勝る点がないホンダ「シビックハイブリッド」(5人乗り乗用車)の存在価値ってなにーーーーー?????

そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????

ホンダってさいてーーじゃーーーーん?


一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:54:59 ID:XBpIsdgb0
トヨタ「プリウス」(5人乗り乗用車)

後発のクセに何も勝る点がないホンダ「シビックハイブリッド」(5人乗り乗用車)の存在価値ってなにーーーーー?????

そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????
ホンダってさいてーーじゃーーーーん?っていうか低脳としか思えなーーーいwww


これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:55:46 ID:XBpIsdgb0
性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:56:32 ID:arP9ApVu0
ID:7y4YV4Cg0

ぷ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:39:03 ID:I+DzkCdG0
オレの経験から言うと、だいたい5スレくらいで荒らしはいなくなる。
どんな荒らしもいつかは飽きる。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:42:46 ID:lJeC53Ql0
それにしてもアポンダ関係者の粘着ぶりは異常だな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:19:58 ID:RZFA2jCl0
異常っつーかむしろ逆に追い詰められた危機感を感じるんだが
ここまで粘着してるってことは単なるホンダマニアじゃなく中の人でしょ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:31:30 ID:/xc/Nx9HO
プリウスの方が優れてると分かっていながら
みんなシビハイのことが気になって仕方ないんだね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:37:11 ID:QcCIKtvX0
MTがあればなぁ!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:45:59 ID:arP9ApVu0
>>609
ばーか。THSじゃなくなったら意味ねーだろ
低脳はホンダ車に乗ってろw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:47:42 ID:TVjWknMN0
>>610
おまえ、AT限定の猿だろ?



プ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:51:17 ID:Ugntc0GQ0
>>611
おまえ、THSのシステムすら理解猿だろ?



プ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 02:40:57 ID:72msqqJS0
トランスミッションってあるいみで不完全なエンジンの挙動の穴埋めのために
あるんであって、thsにはまったく必要がないというか

高級中華料理店にいって「カップラーメンも置いてないような品揃えの悪い
店のくせに高級とか言うなよwww」って本気で言ってる人みたい

トルクもトルクも十分あるTHSにマニュアルシフトの必要性なんて微塵もない
あほすぎ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:42:06 ID:TVjWknMN0
ま、車音痴の運転音痴が何を言おうと、インサイトを超えられない

低技術のトヨタ(笑)


雑魚だね、雑魚。

プ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:48:37 ID:Ugntc0GQ0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:50:06 ID:Ugntc0GQ0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:51:13 ID:EVL+/tKx0
トヨタ「プリウス」(5人乗り乗用車)

後発のクセに何も勝る点がないホンダ「シビックハイブリッド」(5人乗り乗用車)の存在価値ってなにーーーーー?????

そしてそんな劣悪な車を自慢気に売りつけるメーカーってなにーーーーー????
ホンダってさいてーーじゃーーーーん?っていうか低脳としか思えなーーーいwww


これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L

ぷぷ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:51:52 ID:Ugntc0GQ0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:53:28 ID:naM8S4yW0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:55:30 ID:Ugntc0GQ0
いかにホンダ技術者が低脳で
ホンダユーザーが無知で
>>614がチンカス以下の存在かわかるネ









プププ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 04:05:40 ID:N1tUMx46O
>>608
やっと初代プリウスと同等のシステムに追い付いた車なんかを
本気で気にしてると思ってるの?www
燃費は後発だから上回らなきゃ逆にしょんぼりだよね??wwwww
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 04:10:50 ID:OPo8OPEz0
★荒らし、他車の話しは完全スルーでお願い致します。
他の車の良さを話したい方は、該当車種のスレでお願いします。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 04:13:02 ID:N1tUMx46O
>>614
> ま、車音痴の運転音痴が何を言おうと、インサイトを超えられない
逆にそういう連中にはインサイトの燃費性能は引き出せないから
プリウスの方がエコになる
限定条件でしかエコを発揮出来ないインサイトの方が糞って事さwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 07:08:16 ID:jMRnif0e0
プリウスって一番燃費がいい現行車なんだね♪
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:07:58 ID:us3m3RCr0
>>624
そうだよ、よく知ってたね。

それに比べてインサイトは二人乗りで荷物も積めない実験車だったんだ。

それから、今はもう作ってないのに、必死になって過去の栄光にすがりたがるアポンだの

関係者とDQNオーナーが羨ましがるスレがここなんだ。

同じコピペを何度も繰り返すから、そいつが低脳なのはみんな知ってるんだよ。

他のまともなホンダ信者が可愛そうになるね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:13:37 ID:cV8u5OHX0
参考としての話題なら構わないが、もうホンダ車を煽るのはやめようぜ。
煽られても抵抗しない。ここはプリウスを語るスレなんだから。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:40:07 ID:CW90v3zo0
インサイトとプリウスのスレはここですか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:53:22 ID:FkbHtoF+0
違います。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:14:42 ID:0g5jzqz00
4人乗りのインサイトがあれば買いたかったな
アルミボディーとか新開発のハイブリ技術とか高コストで売れば売るほど赤字だろうし消費者に買って欲しくないから2人乗りしか用意しなかったんだろうけど
スタイルも新鮮だし後輪のカバーとかカッコイイ

シビックハイブリッドならプリウスの方がいいけど
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:30:20 ID:pmDmPbi50
>>629
>消費者に買って欲しくないから2人乗りしか用意しなかったんだろうけど
違う違う、単なる燃費稼ぎw。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:42:55 ID:wMM/0Ayj0
インサイトを4人乗りにしたら、かなり燃費悪くなると思う
ていうか、後席作っても普通の大人は乗れないような…
無理して4人乗れば坂を登れないような…


632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:56:30 ID:CW90v3zo0
ポルシェのカイエンハイブリッド、電気モーターのみで走行が可能
http://www.auto-g.jp/news/200509/21/newcar03/

試乗レポートpage2
http://www.carview.co.jp/magazine/special/2007/porsche_cayenne_h/01okazaki/02.asp
・エンジンとATの間にモーターを挟み込む方式を採用 →IMA方式か?
・つまり噂されていたトヨタ方式ではない
・エンジンとATの間に クラッチを置く ことでモーターのみの走行を実現

試乗レポートpage3
http://www.carview.co.jp/magazine/special/2007/porsche_cayenne_h/01okazaki/03.asp
・エンジンと6速ATの間に【同軸マウントしたモーター】は・・→IMA方式キター
・バッテリーは日本製(=パナ製)
・システム上のトピックは、エンジンとモーターの間にクラッチを設け、お互いを完全に切り離せること。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:07:20 ID:0g5jzqz00
脳内の妄想だがインサイトを4人乗りにしても燃費は精々10%ダウン程度じゃね?
但し4人乗りにすると折角のデザインは間延びしちゃってかっこ悪くなりそう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:07:51 ID:N1tUMx46O
>>632
ホンダはポルシェにも出し抜かれたとでも言いたいのか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:22:46 ID:C5ZOCjew0
型落ちのフィットを貶すと、例の荒らしが暴れる件
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:39:27 ID:N1tUMx46O
プリウスの次期型は後席の居住性改善して欲しい
せめて頭上は先代レベルまで戻して欲しいなぁ・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:32:21 ID:cV8u5OHX0
プリウスって、真横からのスタイルは最高だな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:01:35 ID:TVjWknMN0

ま、車音痴の運転音痴が何を言おうと、インサイトを超えられない

低技術のトヨタ(笑)


雑魚だね、雑魚。

プ

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:02:30 ID:TVjWknMN0
しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
プリウス 20,8km/L

これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑


640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:03:18 ID:NscKI/nN0
↑小便臭い青二才乙ww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:13:19 ID:TVjWknMN0
>>640
反論になってねーぞ。


ぷぷぷ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:21:21 ID:pmDmPbi50
負け犬がまたやってきたか。(´ー`)y─┛~~
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:22:24 ID:us3m3RCr0
>>641
おまえ厨房かと思ってたら、いい年したオヤジじゃんか?
脳内厨房は恥ずかしいからやめた方がいいぞ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:34:51 ID:RubIN6R30
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:35:21 ID:RubIN6R30
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:38:16 ID:pmDmPbi50
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:34:25 ID:t2/2KsFv0
誰かプリマニの仲裁役居ない?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:45:03 ID:tkztHFLG0
居ないだろw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:46:03 ID:qbuX33IIO
エアコンいれて高速の燃費がリッタ15キロのヤシいますか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:52:08 ID:csvYHK6j0
>>649
スピード出しすぎ。
法定速度違反しているのがバレバレなので書き込みには注意しろよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 21:15:11 ID:OPo8OPEz0
何か不具合かもしれないじゃん
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:14:17 ID:TTF97wHS0
>>639
いい加減メタボ自慢は止めたらどう?
体脂肪率31.8%から20,8%に落とすのは大変だよ。
2chで書き込みしてる場合じゃないよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:54:02 ID:PobQlXGQ0
先日、静岡〜都内往復(約250km)でリッター26km


654609:2007/09/21(金) 23:01:24 ID:mU2goBJa0
シビハイにってことなんだが
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:07:36 ID:+AGyCMlW0
>>654
インサイトお勧め
それ買ってもうここには来ないで下さいね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:11:30 ID:EpVcVFWg0
たなか?見てるか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:15:06 ID:xw7u8Ig20
ヒッキーだから見てんじゃない?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:25:12 ID:oiC55BXF0
ホンダはオデッセイにハイブリッドを積めば売れるんじゃね?
とりあえず、今のトヨタのハイブリッド車に無い設定車種だし
つーか、間違っても2シーターで出すなよ…
元々、二人乗りなんて今の時代に売れない車種なのに
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:27:15 ID:KkC0uLa+0
>>658 エスティマハイブリッド
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:28:29 ID:6rt0zBZE0
>>658 アルファードハイブリッド
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:29:30 ID:eap8gAGS0
マークXジオハイブリッド

発売希望
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:42:36 ID:sUpUohkOO
>>654
シビハイのMT仕様、現行には無いけど
先代の北米モデルには設定があったね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:16:39 ID:NhVloI8m0

しかし、これが現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:23:17 ID:J77kOxc70
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:23:54 ID:J77kOxc70
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:27:13 ID:NhVloI8m0
データの一つとしては問題ない↓


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:27:27 ID:J77kOxc70
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:27:57 ID:J77kOxc70
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:28:36 ID:J77kOxc70
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:28:52 ID:NhVloI8m0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:29:07 ID:J77kOxc70
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:30:11 ID:N/2j9gXD0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:30:35 ID:NhVloI8m0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:30:42 ID:N/2j9gXD0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:31:06 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:31:36 ID:J77kOxc70
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:31:48 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:32:20 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html



これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/



これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:32:41 ID:J77kOxc70
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:33:11 ID:J77kOxc70
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:33:41 ID:J77kOxc70
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:34:31 ID:IcKVMDi80
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:36:07 ID:d3YhF31G0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:36:40 ID:d3YhF31G0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:37:59 ID:d1SW3L7+0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:38:02 ID:O2YLLMGE0
おい、どちらも資源の無駄遣いはやめろよ。低燃費車が自慢なんだろ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:38:35 ID:d1SW3L7+0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:39:03 ID:QYPgeNI30
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


689■■■:2007/09/22(土) 02:40:23 ID:O2YLLMGE0








資源の無駄遣いをやめろよ。低燃費車が自慢なんだろ。







690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:41:45 ID:QYPgeNI30
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:42:17 ID:QYPgeNI30
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:42:50 ID:QYPgeNI30
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:46:00 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:46:46 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:47:33 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費は
こうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:48:00 ID:QYPgeNI30
これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:48:35 ID:QYPgeNI30
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:49:07 ID:QYPgeNI30
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:49:47 ID:DBN40r6q0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:50:23 ID:DBN40r6q0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:50:55 ID:DBN40r6q0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:55:54 ID:VadNE39P0
相手にするなよ。
彼等はインサイトやシビハイを買って後悔しているもんだから、その恨み辛みをプリウスに向けてるんだよ。
それらが本当に素晴らしいなら、プリウスのように別のHomePageで楽しく語り合い、自慢しあってるよ。
それが出来ないから、ここへ来て書いて、結局は余計にミジメな思いをしているんだよ。
よほど、悔しいんだろうな〜。
悔しいだろうよな〜。
分かる、分かる。
少々の金をケチったばかりに、あホンダな〜。
やっぱり手が届かなかったのかな〜。
負け組じゃぁ、無理だもんな〜。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:04:17 ID:pUohCi5k0
>>694
あの…このコピペを良く見かけますけど、これがプリウスに
対するネガキャンということですか?

先般、シビハイと比較する書き込みが多く見られ、随分前に
決着した話題をまた徒然に…と思っていましたが、今度はシ
ティ⇒ロゴ流れの、この車格の異なる車種と…なぜ?


http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
↑このサイトではフィットという車の、一部の燃費マニアが
達成した総合燃費が19.95km/lと書かれていますが、これは、
プリウスの一部の燃費マニアが一昔前に「リッター30越え、
40越え!」と騒いでいたことの劣化版の焼き直しの様です。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:06:00 ID:NhVloI8m0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:12:15 ID:1De6s2A60
これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:12:55 ID:1De6s2A60
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:13:26 ID:1De6s2A60
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:14:30 ID:DAau9Ftn0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:15:04 ID:DAau9Ftn0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけど)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:15:44 ID:DAau9Ftn0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 07:22:22 ID:NQl94BOFO
エコの欠片も感じられない無駄な書き込み晒しあげ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 09:03:26 ID:8nEoBhRh0
エコが怖くて車に乗れるかボケ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 09:52:42 ID:WLkQm1Q+0
トヨタもホンダもF1ヤバ過ぎ。
トヨタはまだ限られた状況ながら速さを見せる時があるけど、ホンダはちょっとな。
ポイントでSUPER AGURIに負けてるってのはマジでヤバイ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:11:56 ID:oORVqkuQ0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:54:13 ID:EpVcVFWg0
たなかが顔文字使ってるぞ。
錯乱マンの影響か?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 11:01:24 ID:SpAF+Unp0
アメリカでは車体改造は比較的自由で、プリウスを
プラグインに改造する事が流行っている、らしいw
で、「リッター64qだぜ、わ〜お!」・・・ウラヤマシイw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 11:53:49 ID:WfF+gyiU0
ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html

総本部から敗北宣言と共に、撤退命令が出た。
同士よ。このスレに常駐する工作員たちよ、命を粗末にするな。
無駄な戦いはやめて直ちに撤退せよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:35:12 ID:xw7u8Ig20
たなか不要
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:48:30 ID:SP5cCn3hO
座高の人にとって、車内の高さはどうですか?
窮屈な感じはしますか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:49:09 ID:EpVcVFWg0
日本語で桶
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:58:46 ID:NhVloI8m0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:05:26 ID:oORVqkuQ0
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000016777.html?pg=3

(後席)……★★←( ´,_ゝ`)プ
路面の凹凸により常に上下に揺すられる乗り心地は、正直ツライ。
短い距離でも、できれば乗るのを遠慮したい場所である。

プアな足廻りはホンダ自慢の車種でも同じなんだねwwwwwwwwwwww


           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:09:10 ID:izratatz0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:09:41 ID:izratatz0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:10:14 ID:izratatz0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:10:43 ID:WfF+gyiU0
ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html


このスレに常駐するバカ工作員たちよ、おまえらはもうすでに死んでいるw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:25:58 ID:4d8hen+Y0
>>721
お前は豆とピーチを混ぜて食ってろ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:34:25 ID:NhVloI8m0
これは酷い!やっぱりトヨタ(笑)のプアボディ

後部衝突テスト

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?volvo
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?subaru
以前から真面目に安全対策しているメーカー

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?toyota
お受験対策ばかりしている包茎陰茎マークのT社
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?lexus
自称プレミアムブランド 口ッテリアマークののL社

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?hyundai
自称プレミアムブランドの最新型LSが
チョンダイの最新型ソナタに後部衝突テストで負けるとは・・・ トヨタ(笑)って
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:35:31 ID:NhVloI8m0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:38:26 ID:oORVqkuQ0
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015427.html

(3列目)……★★★( ´,_ゝ`)プ
>硬く跳ね気味な乗り心地や、ロードノイズが多少こもる点では“三等席”


自称ホンダ最上級ミニバンすら後部座席に気を配れないんだねwwwwww

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:46:14 ID:izratatz0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:46:48 ID:izratatz0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:47:19 ID:izratatz0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:00:54 ID:NhVloI8m0

これは酷い!やっぱりトヨタ(笑)のプアボディ

後部衝突テスト

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?volvo
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?subaru
以前から真面目に安全対策しているメーカー

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?toyota
お受験対策ばかりしている包茎陰茎マークのT社
http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?lexus
自称プレミアムブランド 口ッテリアマークののL社

http://www.iihs.org/ratings/head_restraints/headrestraints.aspx?hyundai
自称プレミアムブランドの最新型LSが
チョンダイの最新型ソナタに後部衝突テストで負けるとは・・・ トヨタ(笑)って
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:01:36 ID:NhVloI8m0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:08:09 ID:oORVqkuQ0
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000016777.html?pg=3

(後席)……★★←( ´,_ゝ`)プ
路面の凹凸により常に上下に揺すられる乗り心地は、正直ツライ。
短い距離でも、できれば乗るのを遠慮したい場所である。

プアな足廻りはホンダ自慢の車種でも同じなんだねwwwwwwwwwwww


           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:08:22 ID:EpVcVFWg0
NhVloI8m0

お前のコピペにも飽きたから、もっと違うの見つけてこいよ。

ハッキリ言って「つまらん」
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:11:43 ID:r9DHK1fK0
自慢のフィットもすでに型落ち。
そろそろ買い換えるかな。
でも金ないな。
え?プリウス?
ないない、そんなカネナイよ
だって貧乏なんだ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:12:59 ID:oORVqkuQ0
ID:NhVloI8m0
早く巣に帰りな、書き込み時間帯も一致しているからバレバレだぞw
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1188724784/l50

898 :音速の名無しさん:2007/09/22(土) 15:17:44 ID:oj+7Q7Rv0
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:58:46 ID:NhVloI8m0

903 :音速の名無しさん:2007/09/22(土) 17:07:34 ID:oj+7Q7Rv0
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:00:54 ID:NhVloI8m0
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:19:45 ID:izratatz0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:20:19 ID:izratatz0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:20:50 ID:izratatz0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:57:50 ID:prJFxASy0
プリウスほしいんだけど見た目かっこ悪いよな・・・・
次のモデルチェンジで何とかならんかの
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:23:19 ID:A9U9ZwxZ0
オレも3代目の購入狙ってる。
カー雑誌に載ってたけど、デザインあんまり変わってなかったと思う。
早くタダ同然のチョイ乗り通勤したいわ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:48:05 ID:6tz1biZD0
車買えない奴 →低脳 貧乏 ドキュソ
車好きなのに車板に張り付き車買えない貧乏ドキュソ
他人の車をひがみうらやむ事しかできない貧乏ドキュソ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:00:56 ID:KzgsQZgm0
>>743,744
次のMCっていつごろ??
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:03:18 ID:/uYjLuxs0
2008年 10月 フルモデルチェンジ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:19:38 ID:TjSUouWs0
>747

その情報古すぎない?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:20:41 ID:FeBk1v0D0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:22:13 ID:8VFQlZ/20
次期プリウスって太陽発電あるの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:23:54 ID:8aCwVM4r0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:24:25 ID:8aCwVM4r0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:24:57 ID:8aCwVM4r0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:27:19 ID:S6TXJTZJ0
ホンダなんて、どうでもいい。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:30:51 ID:7V3WlzCs0
あのね。モーターアシストはエコなんだよ。
それもわからないで、ホンダ批判はやめてほしいね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:32:42 ID:S6TXJTZJ0
ホンダなんて、眼中にないから、どうでもいいよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:33:05 ID:FeBk1v0D0
しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:34:19 ID:S6TXJTZJ0
ホンダの車は、トヨタより魅力が無いから、買おうとも思わない。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:35:21 ID:FeBk1v0D0
トヨタの車は運転してると気持悪い。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:36:00 ID:S6TXJTZJ0
トヨタのスレに来て、ホンダの宣伝しても意味無いよ・・w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:39:07 ID:FeBk1v0D0
これだけ大きい会社なのに、何一つ自慢の出来るものがない
クソメーカー。w

恥ずかしいにもほどがある。w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:41:27 ID:8aCwVM4r0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:41:58 ID:8aCwVM4r0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:42:22 ID:S6TXJTZJ0
プリウスを乗りたい香具師が集まっているスレに、ホンダの話をしても無意味だよ。
それより最近のホンダを見ていると、車両重量だけ重くなって、燃費悪くなっていないか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:42:38 ID:8aCwVM4r0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:43:49 ID:8aCwVM4r0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0

涙目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:44:24 ID:IUD9rIgB0
>>761
ホント、ホンダとヒュンダイは罪な会社だよな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:45:33 ID:FeBk1v0D0
走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:46:20 ID:S6TXJTZJ0
まあ、ホンダのいい面もある。
ホンダ信者もいるだろうけど、ここはプリウスのスレだから、いくら書き込んでも跳ね飛ばされるだけだよ。
おとなしく、自分で「ホンダハイブリッド」のスレでも立てたら?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:47:48 ID:FeBk1v0D0
>>767
は?

ホンダはトヨタと違って世界一のてんこもりですから。

走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:47:57 ID:D028kDxa0
>>767 さすが「H」な企業ですよね

すべてが後だしジャンケン


それなのにトヨタに何ひとつ勝てないw

ま、、、日産には勝ったけどなw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:48:45 ID:D028kDxa0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:49:20 ID:HrzLZHYP0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:49:42 ID:S6TXJTZJ0

なんか、危篤なホンダ厨が必死で書き込んでるのを見て、ホンダ信者が気の毒に思えてきた・・w
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:49:50 ID:HrzLZHYP0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:49:53 ID:FeBk1v0D0
>>771
ホウケイチンコマークは世界の認識です。w

走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:50:22 ID:HrzLZHYP0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:50:54 ID:HrzLZHYP0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:51:24 ID:HrzLZHYP0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:51:43 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケンといえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:51:55 ID:HrzLZHYP0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:53:17 ID:FeBk1v0D0
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/23(日) 00:50:28 ID:ZL0i1X4s0
ストリームのときに「業界一位のメーカーとは思えない情けないパクリ」をして、
今度はオデッセイをパクったトヨタ。
これが世界一のメーカーのやることなのかな?
トヨタ儲は、こんな会社の車買うの?恥ずかしくない?まじで。

商売的には、その分野に参入して追随することは大正解だけど、やり方があるよね。
ミリ単位で同じ車作ったり、スタイルをまんまパクったり、
一番売れてるメーカーがこんなことしてると思うと泣けてくる。恥ずかしい。

これは「某中国」に似たものを感じるよ。パクリの仕方がソックリ。

トヨタがこういうなりふり構わずの武士道のカケラも無いことをしていると、
日本は本当に ”美しい国” になったんだなと思います。


ここに誓いますけど、俺はトヨタという商売屋を生涯に渡り否定して生きます。
トヨタを買うことは”自分”の死を意味します。
本当に大事なものをいつまでも失わないで生きたいですね。
俺は本物の日本人ですから。

783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:53:37 ID:cA2N/6nM0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタの粘着度〜♪
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:54:00 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケンといえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:54:30 ID:vJaL2y0p0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:55:51 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケンといえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:57:05 ID:S6TXJTZJ0
ホンダ信者よ、コピペしか出来ないのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:57:38 ID:04+UQNeu0
俺も参加しよw

 佐吉もパクリ〜♪ 喜一郎もパクリ〜♪
 あ ヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:57:47 ID:vJaL2y0p0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:58:29 ID:vJaL2y0p0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 00:59:27 ID:vJaL2y0p0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:00:28 ID:YIuj9IJS0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:01:02 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:01:16 ID:S6TXJTZJ0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: ホンダは設計が悪いな・・
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /   ウプッププ
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:01:44 ID:ndYU2II/0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタの粘着度〜♪
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:02:15 ID:ndYU2II/0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:03:02 ID:yf18sgpO0
煽りなんて気にせず、プリウスの爽快な走りを楽しみましょう。
 Comedy Handling Awards!
ようつべのTop Gear、《誰か》がチクって消されましたねwww
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:03:08 ID:ndYU2II/0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:03:13 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:03:53 ID:vctlIzZ10
つーか、さすがにこれは削除依頼に行くべきじゃね?
普通にコピペ荒らしじゃん。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:03:58 ID:ndYU2II/0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ>>799の粘着度〜♪
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:04:06 ID:FeBk1v0D0

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:04:48 ID:/Ta5LUxD0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:04:54 ID:S6TXJTZJ0
アクセス禁止にしてもらえばいいんじゃないか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:05:21 ID:/Ta5LUxD0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:05:54 ID:/Ta5LUxD0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:06:19 ID:FeBk1v0D0
ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:08:22 ID:FeBk1v0D0
ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

なんちゃってエコ、低品質、低技術、ふにゃ足、ふにゃシャーシ

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:08:25 ID:ndYU2II/0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:08:55 ID:ndYU2II/0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:09:47 ID:ndYU2II/0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:10:21 ID:ndYU2II/0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0

涙目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:10:27 ID:FeBk1v0D0
ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

なんちゃってエコ、低品質、低技術、ふにゃ足、ふにゃシャーシ

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:11:41 ID:FeBk1v0D0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:11:46 ID:ndYU2II/0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:12:21 ID:hJFeHwpH0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:12:54 ID:hJFeHwpH0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:13:04 ID:FeBk1v0D0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:13:28 ID:hJFeHwpH0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0

涙目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:14:10 ID:hJFeHwpH0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:14:41 ID:D5x6hMRv0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:14:48 ID:FeBk1v0D0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:15:13 ID:D5x6hMRv0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。


824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:15:33 ID:FeBk1v0D0

ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

なんちゃってエコ、低品質、低技術、ふにゃ足、ふにゃシャーシ

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:15:44 ID:D5x6hMRv0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:16:34 ID:5n3nRS+k0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:17:07 ID:5n3nRS+k0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:17:29 ID:FeBk1v0D0
9 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/23(日) 01:11:53 ID:ZL0i1X4s0
一言で言えば、節操がない


wwwwっうぇwwっうぇwwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:17:38 ID:5n3nRS+k0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:18:08 ID:5n3nRS+k0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0
ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0 ID:FeBk1v0D0

涙目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:18:39 ID:5n3nRS+k0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:21:22 ID:FeBk1v0D0

今、トヨタ(笑)擁護コピペしてるのはトヨタ(笑)の

工作員です。w

今後も必死さをご堪能ください。w

笑えますよ。ww
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:22:06 ID:FeBk1v0D0

ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

なんちゃってエコ、低品質、低技術、ふにゃ足、ふにゃシャーシ

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:23:02 ID:D5x6hMRv0
F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント


ちょ。ホンダ終わってるw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:23:04 ID:FeBk1v0D0

しかし、これ も 現実。

フィットの実質燃費、張っておきますね
なんと、あの自称世界一のハイブリッドプリウス
の実質燃費を軽く超えてるホンダFITユーザー
がゴロゴロ居た!!↓
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html


これも現実。プ

FITノーマル、東名高速クルージングだと燃費はこうなる!!、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/

これも現実。プ

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

インサイト 24.3km/L ←これが世界一

プリウス 20,8km/L ←自称世界一w

初代プリウス 17.4km/L ←プゲラ


これが、日野開発、アイシンが作ったご自慢の自称世界一の
なんちゃってハイブリ、↑

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:24:30 ID:KHBVKI7Y0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:25:04 ID:KHBVKI7Y0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:25:48 ID:FeBk1v0D0
5 音速の名無しさん age 2007/09/17(月) 18:11:36 ID:yCL/95GM0
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2006/09/post_1187.html

●FIAの調査結果

FIAは先日まで行われていたファンのF1に対するアンケート結果を公表している。
この調査によれば、今季から再導入されたタイヤ交換は全体の66%が、そしてノックアウト方式となった予選については73%が
昨年以上にエキサイティングになったと回答しているという。
さらには、88%がもっとドライバー・エイドを減らしてドライバー・スキルに依存するようなレースを希望するとしながらも、
F1がテクノロジーのショウケースであるべきと回答したのが91%と相反する結果になっている。

人気ドライバーについてはミハエル・シューマッハがダントツで28%、以下ライコネン17%、バトン8%、アロンソ7%、クルサード6%、
モントーヤ5%、ビルヌーブ4%、ウェバ ー3%、佐藤琢磨2%、バリチェロ1%、フィジケラ1%、ハイドフェルド1%、モンテイロ1%、
ロズベルグ1%、スピード1%、トゥルーリ1%と続く。

人気チームについては、フェラーリ30%で、これもダントツ。
以下マクラーレン21%、ルノー8%、ウィリアムズ8%、ホンダ6%、レッドブル4%、BMW3%、スーパー・アグリ2%、トヨタ1%と続く。


嫌われものトヨタ(笑)wwっうぇわえっわwっうぇわw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:26:18 ID:KHBVKI7Y0
F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント


ちょ。ホンダ終わってるw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:26:50 ID:KHBVKI7Y0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:29:02 ID:JLa42roR0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:29:32 ID:JLa42roR0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:30:05 ID:JLa42roR0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:30:58 ID:JLa42roR0
F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)


ちょ。ホンダ終わってるw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:31:28 ID:JLa42roR0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:31:41 ID:FeBk1v0D0
54 音速の名無しさん 2007/09/17(月) 18:45:30 ID:Hc0doQCm0
エコレースの最高峰ソーラーカーレースでも、トヨタ(笑)は反則・インチキは当たり前。

なんちゃってヌポーシのトヨタ(笑)

ソーラーカーレースでも、ホンダが優勝したとき、
ずっと下位争いしながら、早稲田大学にさえ負けたトヨタ(笑)

しかも、伴走車使って早稲田チームを妨害しまくり主催者側から
「今度やったら失格」と宣告されるおまけ付(笑)

ソースはこの本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4087830837/ref=dp_image_0/249-3285644-3654721?ie=UTF8&n=465392&s=books

トヨタ(恥)の技術は大学以下wwっうぇwっうぇswww

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:33:58 ID:Z4HyNycd0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:34:19 ID:FeBk1v0D0
10 音速の名無しさん age 2007/09/17(月) 18:16:56 ID:yCL/95GM0
トヨタ(笑)赤恥

ルマンは今年こそ今年こそって大口叩いて、政治的にゴリ押ししてレギュ違反のマシンを強引に投入したけど、
結局勝てなかったよね?

WRCではリストリクターの不正が発覚して追放。

CARTではホンダに対するエンジン開発の立ち遅れをチャラにするために、
金の力に物を言わせてレギュレーション変更は2年の猶予期間を置くと言うルールを捻じ曲げ、
2.7リッターターボをその年限りで強引に廃止、トヨタが先行して開発していた3.5リッターNAに無理やり変えさせた挙句、
CART自体の分裂を招いてレース関係者とファンにさんざん迷惑をかけ、
しかも愛想を付かしたホンダがIRLへ参戦を決めたらトヨタもその後を追ってCARTを撤退。

F1参戦にあたってはミナルディからなけなしのチーフデザイナー、グスタフ・ブルナーを金の力で強引に引き抜き、
参戦前から紳士的でないチームというレッテルを貼られ、

TMG副社長は「F1なんか高度ではない。技術の研鑽を狙うならルマンです」
「勝てないのは外国人スタッフがやってるから。全部日本人でやればトヨタなんだから勝てるんです」と発言、
ファンと関係者をあきれさせ、

毎年マシン開発をしくじって結果が出ないたびに、献身的にチームのために努力したドライバーにその責任をかぶせて解雇し、
ミカサロ、A・マクニッシュ、C・ダマッタと3人ものドライバーのF1での選手生命を犠牲にし、

挙句の果てにフェラーリから設計図を盗んでパクリマシンを設計、
バレると関係したスタッフと責任者(上述のG・ブルナー、チーム代表オベ・アンダーソン)を解雇、
トカゲの尻尾切りを図るも、ドイツの裁判所では有罪判決を受けて世界に恥を晒し。

いや、本当にすごい有言実行ぶりだこと。

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:34:29 ID:Z4HyNycd0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:34:59 ID:Z4HyNycd0
F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)


ちょ。ホンダ終わってるw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:35:33 ID:Z4HyNycd0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:36:37 ID:Z4HyNycd0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:37:26 ID:070Y6INg0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:38:04 ID:FeBk1v0D0
F1歴代エンジン別レース優勝数(2006年終了時点)

順位 レース数 エンジン 勝率(%)
1 位192勝 フェラーリ 勝率25.9%
2 位176勝 フォード 勝率33.7%
3 位113勝 ルノー 勝率29.0%

4 位 72勝 ホンダ 勝率23.6%  ←フッ(´ー`)y─┛~~

5 位 53勝 メルセデス 勝率23.0%
6 位 40勝 クライマックス 勝率41.7%
7 位 26勝 ポルシェ 勝率25.2%
8 位 19勝 BMW 勝率8.8%        
9 位 18勝 BRM 勝率9.5%
10位 12勝 アルファロメオ 勝率5.7%
11位 11勝 オッフェンハウザー 勝率91.7%
11位 11勝 マセラティ 勝率10.2%
13位 9勝 バンウォール 勝率32.1%
14位 8勝 レプコ 勝率24.2%

15位 4勝 無限 勝率2.7%     ←ホンダの 子 会 社 フッ(´ー`)y─┛~~

16位 3勝 マトラ 勝率2.4%
17位 1勝 ウェスレイク 勝率5.6%

=======生涯超えられない壁=ホンダの子会社以下========

番外 0勝 トヨタ(笑) 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ
    0笑 マツダ   勝率0%
    0笑 ニサーン   勝率0%
    0笑 ミツビシ   勝率0%
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:38:50 ID:070Y6INg0
これが現実!


2007年度

F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)


ちょ。ホンダ終わってるw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:39:38 ID:FeBk1v0D0


 ('A`)  ヨタ〜〜   ('A`)  ヨタ〜〜
 (〜)〜 (((     (〜)〜 (((
 ノuノ          ノuノ 


ヨタ〜〜 ('A`)    ヨタ〜〜 ('A`)
  )))〜(〜)      )))〜(〜)
      ノuノ          ノuノ 


 ('A`)  ヨタ〜〜    ('A`)  ヨタ〜〜  
 (〜)〜 (((       (〜)〜 (((
 ノuノ           ノuノ 


ヨタ〜〜 ('A`)    ヨタ〜〜 ('A`)
  )))〜(〜)      )))〜(〜)
      ノuノ          ノuノ 




857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:39:40 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:40:45 ID:8aYmmRv10
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:41:18 ID:8aYmmRv10
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:41:50 ID:8aYmmRv10
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:42:02 ID:FeBk1v0D0
 
トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(http://www.team-toyota.jp/
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。

本当にありがとうございました。

不人気で会員数が僅か1800人足らずしか集まらず赤字運営。そして、結局解散。

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:42:20 ID:8aYmmRv10
これが現実!


2007年度

F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)


ちょ。ホンダ終わってるw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:42:58 ID:8aYmmRv10
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:43:37 ID:FeBk1v0D0
F1歴代エンジン別レース優勝数(2006年終了時点)

順位 レース数 エンジン 勝率(%)
1 位192勝 フェラーリ 勝率25.9%
2 位176勝 フォード 勝率33.7%
3 位113勝 ルノー 勝率29.0%

4 位 72勝 ホンダ 勝率23.6%  ←フッ(´ー`)y─┛~~

5 位 53勝 メルセデス 勝率23.0%
6 位 40勝 クライマックス 勝率41.7%
7 位 26勝 ポルシェ 勝率25.2%
8 位 19勝 BMW 勝率8.8%        
9 位 18勝 BRM 勝率9.5%
10位 12勝 アルファロメオ 勝率5.7%
11位 11勝 オッフェンハウザー 勝率91.7%
11位 11勝 マセラティ 勝率10.2%
13位 9勝 バンウォール 勝率32.1%
14位 8勝 レプコ 勝率24.2%

15位 4勝 無限 勝率2.7%     ←ホンダの 子 会 社 フッ(´ー`)y─┛~~

16位 3勝 マトラ 勝率2.4%
17位 1勝 ウェスレイク 勝率5.6%

=======生涯超えられない壁=ホンダの子会社以下========

番外 0勝 トヨタ(笑) 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ
    0笑 マツダ   勝率0%
    0笑 ニサーン   勝率0%
    0笑 ミツビシ   勝率0%
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:44:32 ID:070Y6INg0

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:45:23 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:45:30 ID:FeBk1v0D0
F1歴代エンジン別レース優勝数(2006年終了時点)

順位 レース数 エンジン 勝率(%)
1 位192勝 フェラーリ 勝率25.9%
2 位176勝 フォード 勝率33.7%
3 位113勝 ルノー 勝率29.0%

4 位 72勝 ホンダ 勝率23.6%  ←フッ(´ー`)y─┛~~

5 位 53勝 メルセデス 勝率23.0%
6 位 40勝 クライマックス 勝率41.7%
7 位 26勝 ポルシェ 勝率25.2%
8 位 19勝 BMW 勝率8.8%        
9 位 18勝 BRM 勝率9.5%
10位 12勝 アルファロメオ 勝率5.7%
11位 11勝 オッフェンハウザー 勝率91.7%
11位 11勝 マセラティ 勝率10.2%
13位 9勝 バンウォール 勝率32.1%
14位 8勝 レプコ 勝率24.2%

15位 4勝 無限 勝率2.7%     ←ホンダの 子 会 社 フッ(´ー`)y─┛~~

16位 3勝 マトラ 勝率2.4%
17位 1勝 ウェスレイク 勝率5.6%

=======生涯超えられない壁=ホンダの子会社以下========

番外 0勝 トヨタ(笑) 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ
    0笑 マツダ   勝率0%
    0笑 ニサーン   勝率0%
    0笑 ミツビシ   勝率0%
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:46:04 ID:FeBk1v0D0
 
トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(http://www.team-toyota.jp/
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。

本当にありがとうございました。

不人気で会員数が僅か1800人足らずしか集まらず赤字運営。そして、結局解散。

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:46:34 ID:4zCMgYCF0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:47:12 ID:4zCMgYCF0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:48:03 ID:FeBk1v0D0

ラッパロボット、F1スパイ有罪、いまだにF1、0勝、インチキレース

なんちゃってエコ、低品質、低技術、ふにゃ足、ふにゃシャーシ

パクリ、二番煎じ、後出しジャンケン、日本の恥といえば

 走りも社名もヨッタヨタ〜♪ ヨッタヨタ〜♪(U)チンポ〜
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:48:34 ID:4zCMgYCF0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:49:05 ID:4zCMgYCF0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:49:59 ID:070Y6INg0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:50:18 ID:FeBk1v0D0

=======生涯超えられない壁=ホンダの子会社以下========

番外 0勝 トヨタ(笑) 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ
    0笑 マツダ   勝率0%
    0笑 ニサーン   勝率0%
    0笑 ミツビシ   勝率0%



     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:50:34 ID:070Y6INg0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:51:03 ID:070Y6INg0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント
8. ホンダ 2ポイント
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:52:04 ID:070Y6INg0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント ←手下w
8. ホンダ 2 ポイント ←手下より下wwwwwwwww
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:52:35 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:52:35 ID:FeBk1v0D0

トヨタにモータースポーツの居場所はない。

by、マイク、ローレンス。



     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:53:28 ID:cGSUEYp80
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント ←手下w
8. ホンダ 2 ポイント ←手下より下wwwwwwwww
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:54:01 ID:cGSUEYp80
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:54:41 ID:cGSUEYp80
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:55:18 ID:cGSUEYp80
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:55:53 ID:cGSUEYp80
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:56:27 ID:cGSUEYp80
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント ←手下w
8. ホンダ 2 ポイント ←手下より下wwwwwwwww
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:57:19 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:58:28 ID:FeBk1v0D0

市販車同様F1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070425_02.htm

http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070424181307.shtml

http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/04/24/149392/

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:58:55 ID:070Y6INg0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:59:25 ID:070Y6INg0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:59:50 ID:FeBk1v0D0
せっかく図面をパクったが、あまりの遅さに処分は放置プレー


ぶははははwwwwwwwっうぇwwww

問題外wっわあwwwwwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:00:01 ID:070Y6INg0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:00:34 ID:070Y6INg0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント ←手下w
8. ホンダ 2 ポイント ←手下より下wwwwwwwww
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:01:06 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:02:17 ID:070Y6INg0
捏造に必死なアホンダのデータ


=========================================================
フィットの実質燃費、張っておきますね
http://spmatyu5.nobody.jp/fit/fit-3/fit3.html
2006/04/28更新
なかなか20km/Lに到達しませんが、26日にガソリン給油した後、
トロトロ田舎道を走っていたら、区間燃費計が最高27km/Lをマークしました!。
今は22km/Lを表示しているので、ゴールデンウィークで渋滞に遭わなければ次の給油こそ20km/L突破か?

FITノーマル、東名高速クルージング、31.8km/L
ttp://www.jdm-option.com/pr_HKS/fit_turbokit/
東名高速道路の海老名SAから牧之原SAの約164km区間。
純校(誤字だよ、さすがDQN雑誌w)速度は基本的に80km/hとし、追い越し時には100km/hまで加速
=========================================================




これが現実。

一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html
ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。※このランキングは毎日更新です。

プリウス 20,8km/L
シビック ハイブリッド 18.3 km/L
ヴィッツ 17.1 km/L
フィット 14.8 km/L
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:02:50 ID:070Y6INg0
一般ユーザーの実用燃費サイト
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html


性能の優れた(二人乗りだけどw)インサイトをわざわざ販売中止にして

わざわざ性能の劣る「シビックハイブリッド」を売りつけるなんて

ホンダ(笑)のなんちゃってエコは完全な詐欺だな。

雑魚以下だね、雑魚以下。

897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:03:22 ID:070Y6INg0
これが現実!

2007年度 F1コンストラクターズポイント


1. フェラーリ 161 ポイント
2. BMW 90 ポイント
3. ルノー 39 ポイント
4. ウィリアムズ 28 ポイント
5. レッドブル 18 ポイント
6. トヨタ 12 ポイント
7. スーパー アグリ 4 ポイント ←手下w
8. ホンダ 2 ポイント ←手下より下wwwwwwwww
9. Toro Rosso 0 ポイント
10. Spyker 0 ポイント
11. マクラーレン 0 ポイント(スパイ行為有罪により剥奪)

     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:03:53 ID:070Y6INg0
走りも社名もえっちっち〜♪ えっちっち〜♪

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

販売も技術もレースも                      `ヽ   
ヨタヨタ以下の低レベル〜♪

唯一自慢はヲタ ID:FeBk1v0D0の粘着度〜♪
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:05:01 ID:FJCFsA8C0
所詮ホンダの負け犬の遠吠えなんだなw

ハイブリッドでの「敗北」、ホンダが認める
http://www.j-cast.com/2006/07/07002056.html
「ホンダのHVはいまはトップランナーではない。世の中に先んじて投入する点では
トヨタさんと一緒だったが、普及し多くの人に認めてもらう点で、これまでのところウチが負けたかな」
 とホンダ幹部は明かす。
 97年のトヨタ「プリウス」発売に2年遅れてホンダは「インサイト」を発売した。
トヨタは03年に「プリウス」を全面改良し燃費だけでなく加速力を与えた。
「エスティマ」「ハリアー/クルーガー」「レクサスGS」などにも次々HVを設定し、
「アコードHV」「シビックHV」にとどまったホンダを引き離した。
 05年のHV世界販売はトヨタが前年比74%増の23万4,950台、
ホンダが58%増の4万7,821台と5倍の差がついた。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 02:21:32 ID:S6TXJTZJ0
寝ろ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
つか
この労力を仕事に使えばいいのに