K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!PART27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1狼少年が来たゾ!
K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!PART26
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095488222/

マーチ公式ページ
http://www.nissan.co.jp/MARCH/

マーチタウン
http://www.nissan.co.jp/MARCH/TOWN/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:30:09 ID:6CgdcnrD

    n,,,,,,n     
  /・::::::・::::゙ミヾミミミ <ずざーーーー!w 
  (;;●;;;;;;<ヽヾミミ           (´´  
 (゚Д゚,, )::|ヾミミ )      (´⌒(´   
⊂ミ;;;;;;;⊂)::|l:::ミミ⊃ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:41:47 ID:SZNH+MYH
マーチに似合う色は何?
ATか5MTかどっちがいいの?
ローダウンしてマッドガードは危険?
車高調整を入れればキマりますか?
回転君をするにはどうしたらいいの?
純正フロントスポイラーはコンビニ駐車場で車輪止めに当たらないの?
ビビッドでアンニュイなカラーはどんなの?
BMW318tと比較して、マーチの信頼性耐久性はどんな感じ?
純正グリル交換をするにはどういうカラーにどんなグリル色が似合いますか?

これくらいの質問を想定しておいたから、
かなり濃い目のレスポンスおながいします。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:47:02 ID:SZNH+MYH
姉妹スレ

【12SR】スポーツマーチを語れ【NISMO】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093866414/

【SIMPLE】K11マーチ Part5【LOVELY】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081174068/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 18:47:42 ID:SZNH+MYH
■過去スレ
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015069428/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015947958/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1017061203/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018332258/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020323715/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 6
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022963020/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 7
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026201908/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 8
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029066361/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 9
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1032138904/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ10
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035146888/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 19:30:21 ID:SZNH+MYH
K12マーチについて語ろうよ11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038545585
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ!12(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043395225
[MCまだぁ?]K12マーチタンを語ろう!13(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1047913639/
【喘ぎ声が】K12マーチタン(・∀・)イイ14【出るほど】(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051932951
【かわいい!】K12マーチタンを語ろう![15]【14S?】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055513688/
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう16【みたいな】(html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058982286/
PART17
K-12マーチを語ろう
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062213162/
【うんこ】K12マーチタン(・∀・)イイ!!18【おもち】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066907579/
【シコシコ】K12マーチタン(・∀・)イイ!!19【ピュッピュ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069954895/
【3月】みんなのK12マーチ、20【行進曲】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073311481/
(・∀・)←マーチの顔K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ21
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076321681/l50
K12マーチタン(・∀・)イイ!!PART22
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081090653/
K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!PART23
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1085231639/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:23:03 ID:Ofd4fO8i
>>3
> BMW318t
貧乏人の香ちゃんによると、ti だそうです。ppp
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:25:40 ID:SZNH+MYH
>>7
だから、なんで一回一回説明しなけりゃならねえの?
”i”は忘れただけだ。細かい所を突っ込まないでおくれよ。
あうんの呼吸ってのをそろそろ分かってくれや。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:28:41 ID:SZNH+MYH
新型発売前のスレも。当時の喧騒を見たい方はどうぞ。

次期マーチのデザインスタディ発表
http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10003/1000348630.html
☆2☆次期マーチのデザインスタディ発表
http://natto.2ch.net/car/kako/1001/10015/1001557188.html
☆3☆次期マーチ 発売カウントダウン!!☆
http://natto.2ch.net/car/kako/1008/10082/1008256874.html
☆4☆新型マーチ 発売カウントダウン!!☆
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10111/1011125210.html
☆5☆新型マーチ 発売ラストカウントダウン!!☆
http://caramel.2ch.net/car/kako/1014/10142/1014261060.html
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:29:57 ID:7zVPOS8i
>>8
だから、なんで一回一回自分が香ちゃんだと説明しなけりゃならねえの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:35:31 ID:SZNH+MYH
>>10
昨日のディープインパクト見たか?
津波が3000mにも達するというのに、世界中で死者は数百万人だそうだ。
富士山よりも高い津波が来て数百万っておかしいとは思わねえ?
あれじゃアルマゲドンのほうがいくら面白かったか。
途中までは悲壮感漂う演出がされていて、
人間の絶望感を巧く演出されていただけに残念。
無駄な2時間半を過ごしちまったよ。オマエ、見たか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:49:15 ID:SZNH+MYH
話しは変わるが、
キューブスレって皆親切だよなぁ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097791559/l50
オマエラ、この↑キューブスレ読んで見炉。
他人を粗末に扱い、どれほど自己が不遜かってことを猛省し炉!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:41:35 ID:pycTugHW
こんなレスはいらない

○ 前スレ等で何度も既出の質問
○ 同じスレで1度でた話題(スルーされたものを除く)
○ 明らかにスレ違い
○ 質問をもう一つのスレと同時に書き込む
○ 質問の途中に誹謗中傷を織り交ぜる
○ デカい態度で質問する
○ 一つの書き込みで複数の質問を1度にする
○ 相手にされないとキレる
○ 相手にされてもキレる
○ わざわざ所有2年とか購入するとか女だとかなりきってまでくだらない質問をする
○ 叩かれても懲りない
○ 香
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:08:33 ID:aQQGiADX
>>12

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/08 20:52:03 ID:SZNH+MYH
マーチスレの住人なんだが、
同じコンパクトカー、しかも日産車乗りとして、
ここのキューブスレの住人には頭が下がる思いだよ。
マーチスレでくだを巻いてる住人の質の悪さには辟易してる。
少しはマーチスレの住人達の腐った根性、叩き直してやってくれないか?


573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/08 20:56:45 ID:Kr38MMhR
>>572
君のような香具師がいなければスレは正常になる良い見本だよ>香ちゃん
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 08:26:35 ID:uwReyA+3
【石油連盟のHP↓】
http://ime.nu/www.paj.gr.jp/html/paj_info/press/2002/20020527.html
ガソリンの値段の6割は税金(長年の自民党政治が原因)。選挙に行かない、
あるいは選挙で自民党系に投票する人は、この高率の税金に対して、「賛成で
あるという考えの人」になります。
123456789012345678901234567890123456789012345678901
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 22:01:05 ID:+izQhKXj
ヒーターを最大にして熱くすると、ちょっと金属臭がするんですが
同じような人いますか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:10:41 ID:E7IhuIwq
ttp://www.auto-acp.com/syoppinng/exterior/antena/antena.htm
こういう短いアンテナってマーチに付くかな
オプションの折れ曲がるアンテナいまいちなんで…
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:06:00 ID:6TDC5dpI
キューブスレではときどき話題になるから付くはず。
ネジの径と足元の形に注意して選びまひょ。

しかし、そこのサイトの商品ボッタクリだな
デラ行ってエクストレイル、ウイングロードのアンテナ取り寄せたほうが安いらしい
モコやZのも付くという話も聞く。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:19:37 ID:qL0eXdFi
>>16 冷房でも同じだよ 鼻にツンと来るやつだよね?
   除菌クラスターだからじゃないかなぁ
>>17 日産の他社のショートアンテナを流用ってのもありだよねぇ?
   立駐の人が既設のままだとあたるからって何かいじってたよ。

前スレの963さん K11初期はABS LSD付き車はリアはディスクブレーキで
無し車は最初からリアドラムでしたよ 
確か中期以降は安全装備 ABS標準に成り初めの時期に ドラムでもABS制御が出来るように、
なったから リアのディスクブレーキは無くなったようなと記憶してますが。
しまいに床下はコストダウンでLSDスペースなくなってましたが。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:23:53 ID:qL0eXdFi
>>18 Zアンテナの方が気持ち電波感度が良い感じがするのは
気のせいでしょうか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:15:14 ID:lPjT/Bir
気のせいです
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 14:00:06 ID:U9MyZlP2
>>18に追記

折れはエクストレイルアンテナ(4.8Kでアンテナだけ)付けてるんだけど、ウイングロードも同じと思って調べてもらったら後者は土台ごとで6.8Kもするので購入する場合注意。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:45:21 ID:FL4BUBQp
香が撤退宣言した途端に良スレになったように思うのは気のせい?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 16:48:06 ID:lPjT/Bir
気のせい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 17:51:48 ID:eIRGIAyW
正直あと数時間かで、平穏な時間は終わる・・・

なんて事にはなって欲しくない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:01:19 ID:eIRGIAyW
びっつの純正ショートアンテナも付くらしいよ
ttp://otd12.jbbs.livedoor.jp/1280421/bbs_plain?base=1873&range=1
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:32:25 ID:BvM4oC7H
サスが抜けてきたよ‥12000km超じゃ早すぎだろ?
酷使されてる営業車ヴィッツだって倍以上保ったのに。
28970:04/11/10 18:41:06 ID:Lwj4HCoN
あのな、
話しはまだまだ終わっちゃいねえ。
漏れはまだまだ山ほど聞きたいこと、知りたいことあんのよ。
オマエラだって同じだ炉?
たとえば、12Cの130前後のレスポンスは結構いいのに、
140以上、細かく言えば、
160→170なんてのを経験しようと思えば、
もう死ぬほど床踏みして、しかも下りでないといけない。
なんで130前後は結構元気なのに、
160になった途端、急に萎えてくるんだ?
とりあえず、元旦のツーリングでは、法定速度以下でしか走らねえ。
みんな数珠繋ぎになって走るんよ。
300台ものマーチタンが連なって走行する様は圧巻だぞ!
漏れがマーチオフを企画立案しなけりゃ、オマエラ、
寂しい元旦を送ってただ炉?感謝しな!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:44:54 ID:U9MyZlP2
なぁ>>28、元旦ツーリングは何処で行うんだ?
あんまり遠いと逝けないので、せめて中部地方あたりなら(ry
30970:04/11/10 18:46:01 ID:Lwj4HCoN
>>29
浜松PAって書いてあったろ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:49:53 ID:U9MyZlP2
>>29
すまぬがもっと詳細キボヌ
orz
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 19:36:23 ID:gn3+GQJd
>>970
前すれの話で悪いが、
お前偉そうなこと言ってて実は
ブレーキのことよくわかってないだろ。

ディスクブレーキの利点は放熱しやすいことだけ。
効き自体は寧ろドラムの方がよい。

リアディスクでパッドがノーマルだと、
サイドターンなんかできやしないよ。
ドラムだとクルクルまわる。

だから大衆車にディスクつけたって意味ないんだよ。



でも見た目が悪いんだよなー
カコイイホイールハケナイ… orz





33970:04/11/10 20:12:22 ID:Lwj4HCoN
>>32
だから言ってるじゃねえか。
回転君をやるにはどうしたらいいですか?と。
その回答を導き出すために、
漏れの知ってる知識総動員して、なんか適当に書いてたら、
オマエラこうやってレス返してくれるんだもな。
34970:04/11/10 20:15:30 ID:Lwj4HCoN
>>31
オマエが決めてくれ。
オマエをオフ会首長に決定した。あとは宜しくだ。
言っておくが、東海地方以外の地域で開催するんじゃねえぞ!
東海地方を中心にして全国から300台のマーチタンが集うんだからな。
3531:04/11/10 20:37:23 ID:JyzO1vtm
前スレ930がエロそうなのでoff会は行わないことにしました。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 20:40:29 ID:JyzO1vtm
訂正。
930じゃなくって 970 な。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:17:47 ID:6ioDkZfC
12月に出るVセレクションのアンテナは
旧式のままなのでしょうか?
あのアンテナは何とかしたいんだけど?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:23:53 ID:Og5JveZy
>>37
GUMPをおすすめします。

ttp://www.mmjp.or.jp/gump/
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:53:28 ID:U9MyZlP2
>>37
アンテナは同じかと(ry

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:04:02 ID:6ioDkZfC
>>39
アンテナは同じですか?


2月に発売されるマーチはどうなんだろ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:23:39 ID:6ioDkZfC
マーチの12CMT車の燃費は
大体どのくらいでしょうか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:47:07 ID:pyc8wes2
>>41
乗り方によって違うからなんとも
普通にのってりゃカタログ値とほぼ変わらんと思う。

ちなみに漏れの12SRは平均14q/ℓぐらい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:02:52 ID:7SalNGTB
マーチの給油口やハッチバックのドアを開けるのレバーは
何処に付いているのでしょうか?
この前、見てきたときによく見てこなかったので
教えてください。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:05:12 ID:XMfT95Ty
>>41
ここによると、14.4km/l σ=7.3
ttp://response.jp/e-nenpi/ranking/rankingfile/0409_all.html
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:02:08 ID:XuNlvH+E
12SRを買います。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:03:21 ID:XuNlvH+E
12SRは早いですか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:04:39 ID:XuNlvH+E
12SRは早いですか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:07:08 ID:XuNlvH+E
12SRを買います。早いですか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:59:59 ID:NOezjfVL
スポーツマーチスレがあるのでそこで聞け。
以上。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 02:40:44 ID:WjIEfLPM
>>43
給油口はハンドルの右下。ボンネットもそこね。

ハッチバックのドアは、ドアなのでリモートでは
開きません。
外から(ナンバーの上にドアハンドルがある)手で
開ける仕掛けです。ドアだから(・∀・)。

K11は、シート右下のレバーが、給油口とリアドア兼用だったから
よく間違えてガソリンスタンドで後ろを空けちゃってたなぁ・・・。
K12の今は、給油口と間違えてボンネット開けるけど(笑)。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 06:53:56 ID:kv/o47TG
>>40
2月に発売て、NOTEの事か?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 07:10:38 ID:NQGBu8c1
究極の選択です。
白(パール)か黒かどっちがいいですか?
この前、両方の、マーチが駐車してあるのを偶然見ました。
どちらもピカピカで美しかったです。
白乗り、黒乗りの方インプレッションお願いします。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 08:34:27 ID:yAwewBWQ
>>52
上半分白で下が黒
出来れば屋根に赤灯
かなりカコイイが乗るのは微妙
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 09:04:07 ID:kv/o47TG
>>ワロタ

折れ的には黒がシックで好きな訳だが
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:04:45 ID:CQ2eZMmq
エンジンキーの差し込み口は照明とかは付いているんでしょうか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:15:00 ID:kv/o47TG
>>55

残念だけど、付いて無いヨ…orz
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:16:19 ID:qTsglhvK
>>55

残念ながらイグニッションライトは装備されていません。
キーを挿す必要は無いので不要だと思いますよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:19:25 ID:CQ2eZMmq
>>57
MT車を希望しているんですけど
MT車はキーを挿す必要があるんですよね?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:20:36 ID:CQ2eZMmq
キー照明がなかったら
夜の時に鍵を落として探してしまう苦労がありそうな気がするんだけど?
やはりキー照明は必要だよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:22:01 ID:kv/o47TG
>>59に禿同。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:24:56 ID:CQ2eZMmq
マーチに乗っていて
エンジンをかけようとして
鍵を落とした人っていないのか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:25:17 ID:qTsglhvK
>>52
ホワイトパール乗ってます。
良い色だと思いますよ。

でも、エアロを付けないとBパッケージに見えなくもありません。(^^;

黒も良い色ですよね。
ただ、ここ最近の大雨で迷彩色になってしまっているのをよく見ます。
ちょっと可哀想だったです。

とは言え、白は水垢とドアシールの溶けたようなものが垂れて泣いているように見えますが。(T^T)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:28:54 ID:qTsglhvK
>>58
そうですね・・・MT車はカギが必要ですね。
失礼しました。m(_ _)m

>>59
カギを落とした経験はあまりありませんが、室内の足下に物を落として探す事はよくあります。
フットウェルランプ付けようかと思ってます・・・。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:34:55 ID:kv/o47TG
>>63
エクリュの内装にはフットウエルトランプの色はよく似合うと思うヨ!!

折れはルームランプ横のカーウイングスの穴を少し細工してTIIDAみたいにディムライトを付けたヨ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:45:43 ID:VO9Tj3VL
>>33
回転君を間違った使い方してるので指摘しとく。
回転君ってのは、FRで定乗円旋回するときに使う言葉で
サイド使ったターンは普通にサイドターンとしか言わないよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 13:14:15 ID:qTsglhvK
>>64
> エクリュの内装にはフットウエルトランプの色はよく似合うと思うヨ!!

内装色はブラックなんです・・・。(′ェ`)
6752:04/11/11 17:44:59 ID:VoY0dr+e
>>53-54
オマエはゴスロリか?
>>62
>>65
ふーん。
そういうレス待っていたんだよ。
なかなかオマエラきちんとした解説してくれないから、
訳分からんこと書き込んでたら、
そのうち、オマエみたいなのが出てくるだろうと思って
根気良く待っていた甲斐があったよ。
ところで、FFでも回転君できないの?
フロントを中心にして定常旋回できると思うんだけど?
その分、フロント駆動だからコントロール維持するのは難しいし、
その加減も難しいだろうけど。
FFでもやってやれないことはないんじゃないの?
凍った路面とかじゃ簡単でしょう?
6852:04/11/11 17:46:38 ID:VoY0dr+e
>>62
黒は抑揚の無いデザインで
せっかくのマーチタンの曲線美が表現されてなくて、
マーチタンには不釣合いな色とは思わないか?
6952:04/11/11 17:48:00 ID:VoY0dr+e
漏れの乗ってる赤色マーチタンが一番いいかな。
ソリッドカラーで一番似合ってる。
悪いけど、黄色や薄黄色とか白は
お呼びでないかもな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 17:57:14 ID:xG3qRwMn
>>69
たしかローダウンしててカーブを曲がりきれなくて
一度事故ったんじゃなかったっけ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 18:05:56 ID:VoY0dr+e
>>70
昔の話しだ。もう直したよ。
それにカーブじゃなくて縁石ヒットだよ。

ところでだ。
フォルクスワーゲンのルポとかポロ(GTIは除く)に
やたらライバル意識燃やす、漏れなんだけど、
オマエラこれらの車見たら、対抗心燃やさない?
ま、ルポなんかはゴミ車同然だけどな。
値段が糞高いくせして、なんだあの外装、内装は。
ポロなんかはまだ可愛げあるけど、ルポなんか逝ってよしだな。
ポロでさえ、気取った姉ちゃんが乗ってるの多いけど、
もうアホか馬鹿かと思うよ。オマエラ、どう思うよ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 18:09:56 ID:KeXmvjU/
何か香ちゃん複数いないか?
ジエーンかな
73次スレ立てました:04/11/11 18:10:33 ID:VoY0dr+e
コンパクトカー(・∀・)イイ!!総合スレPART16
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100163983/

こちらもよろしく。
(・∀・)←こいつの顔を入れたマーチタンにそっくりのスレ立て依頼しておいて、
さっき立ててもらったよ。
74次スレ立てました:04/11/11 18:11:38 ID:VoY0dr+e
>>72
自作自演なんかそんな面倒なことしねえよ。
だから言ってるだろ?
色々なことを山ほど聞きたいって。
75次スレ立てました:04/11/11 18:13:10 ID:VoY0dr+e
>>72
それに、漏れはそんな名前じゃねえよ。
名無しで書き込んで一時的に番号振ってるだけなんだから、
固定HNで呼ぶのは迷惑だからヤメロ!
76次スレ立てました:04/11/11 18:17:47 ID:VoY0dr+e
とりあえずな、
ルポやポロと比較してのマーチタンの素晴らしさを語り合って欲しいな。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 18:24:19 ID:u8K1dMJ+
メーター周りが 平凡すぎる。 そういう車は
中古で 程度良好30万円で 買いたい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:05:06 ID:XZmdaIgy
お願いですからあの人にはレスしないでください
79次スレ立てました:04/11/11 20:31:10 ID:VoY0dr+e
>>78
「あの人」って呼ばれ方、個人的には気に入った!
オマエの乗ってるグレードとボディカラー、ルポやポロについてどう思うか述べな!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:33:07 ID:D/ZEs+hL
       ___
     /_____ ヽ=@____  ─────
.     |− 、−、ヽ| /-、 - 、    \  ̄ ̄ ̄
   mn|  ・|・  |- |/-| ・|・  |- 、 「へんなヤツが来た!
   ヽ_| −o −′/  `-●−′  \   _!      逃げろ〜!」
    \ヽ. ── (| ── | ──  | ( __ ) ───
     \ ▽▽ | ── | ──  |. /  / ─────
       |    ヽ(___|___ ノ/  / ─────
       _|____| `━ 6━━━/  /
     / ̄j     | |/ ──┐ヽ   |
 l⌒∨\/ ̄ ̄| ̄/⌒ヽヽ._ ノ  i   |^ヽ
  \  /    \|.   |` ── ′  _j.  | ___
   ` -′      ` − ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `−′ ─────
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:33:55 ID:cOyHA3tO
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  <逃げろ〜!
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、  「かまってあげなさい!」
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:34:25 ID:h44EQBR0
香(゚听)イラネ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:04:57 ID:ECpg/9bm
>>78
本来こう書くべきだよな。

"お願いですから香ばしい人にはレスしないでください"
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:31:25 ID:VO9Tj3VL
WINDOWSのキー(ウィンドウズのロゴのキー)と「E」キーを押しながら待つ

なんだこれ?ってなるよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 00:54:39 ID:fbIlK2T+
>>75
香ちゃんにとって、香という呼称はいくらかのダメージを受ける
素敵な名前だということがわかったよ。
喜んで使わせていただきます。
”香橋井 香(こうばしい・かおり)”なんてどうだ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:07:58 ID:wc7h7H0k
>>85
それより相手にしないほうがいい。もうあいつは勘弁。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 02:13:41 ID:m1HB8hf6
やってしまった。(T^T)
左側に縁石がある駐車場から左に出ようとして、
ボディの左下をべっこりと・・・ショボーン(´・ω・`)

オマエラの皆様は、こんなときどうされますか?

@下の方なので、あっという間に錆びるからすぐ修理だ!
Aクルマは、いつの間にか凹むものだから気にしないぜ!
B直したいけどお金がなくて直せないんじゃよ・・・。

ううう。やっぱBをやってないで@かなぁ・・・orz
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:43:54 ID:uSxvaJB9
>>87
もしもサイドシルだったら、曲がったままでも良いから絶対に防錆処理だけはしる!
錆びたところをサンドペーパー掛けしてからタッチアップ&クリアー。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 19:27:28 ID:83tbwW2t
>>87
無理して車買うから修理代もないのな?
せめて毎月積み立てとかして、不意の出費に備えるくらいの
ことをしないと車所有する資格無いよ。
ギリギリの生活して、
たかが10万円の貯金も無いようなそんな生活面白くないだろ?
こういう奴に限って、エコランとかに徹底して燃費に五月蝿い。
俺なんかハイオク給油してて、無駄なアイドリングとか
加速を思いっきり楽しんで、ガス代とかケチってない。
車の修理代は車両保険入ってるし、車検費用や点検費用も、
車の維持費として月に2万ほどは余裕みて貯めてるよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:17:37 ID:17iXb4Rx
> 11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/11/11 23:06:48 ID:DhL4qo0I
> なんかこのスレタイキモイ。
>
> キモのマーチ乗りがまた立てちゃったのか・・・
>
> 14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/11/12 01:16:31 ID:f1oVH6Q4
> >>11
> そいつはマーチスレでも鼻ツマミ者だから。
> どこへいっても嫌われ者の厄介者。

藻前の居場所はないみたいだな>香 ppp
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:17:44 ID:Ni3+YEUe
>>89
2点
減点理由:最初と最後は良いが真ん中が非常に香ばしい。
9289:04/11/12 20:24:47 ID:83tbwW2t
         _,,..--―――--..,,_
    .___l___且___l___
...  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
  / ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .||:::[   ]::::||.   |     ||::|.2001.|..||
  .||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||  ̄ ̄ ̄ ||
  .||     .||.cent.|.rair ||..ヽ=@=/ ||. 糞スレ立てんな
  ||.     .||.   |     ||,_(・∀・)_|| 蛆虫氏ね♪♪
  ||,_____||.   |     ||_____,||   /
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::| /  ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|     ♪ど〜け〜よ〜
  |:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::| \  ♪こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .\
  |____二二二二二____,|从 ,. ∧∧
   l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l∵;". (;:),0<) ←>>ID:VoY0dr+e 
.   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.| W`;:⊂⊂ノ
    \,____|      .|____,/  と⊂ノ〜
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

こんなの書かれてたぞ!
弱いものイジメしてなにが楽しいの?
キエナ!
9389:04/11/12 20:27:16 ID:83tbwW2t
>>91も逝ってよしだな。
ここはみんなの心の繋がりでもってる互助会スレじゃなかったのか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:02:58 ID:Ni3+YEUe
香橋井 香さまがおいでになられております。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:14:24 ID:Y3aw9VVq
>>93
>互助会スレ

そういうのもいいですが、いずれにせよあなたは例外ですから。
空気詠んでね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:43:14 ID:HXDaFFId
ぶつけて修理代も払えないやつが車乗ってるのか・・・
dqnだなぁ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:21:13 ID:ayZ5UBhA
整備要領書持ってる人手を挙げて!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:43:29 ID:vpxzX1Uh
>>97
CD-ROMで持ってるよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 02:47:35 ID:ayZ5UBhA
>>98
結構高いけど買う価値あり?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 07:02:18 ID:ESzQKTf6
100ゲトー! ズサーッ
  ∧_∧ ≡≡
⊂(・∀・⊂⌒`つ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 09:51:32 ID:sRJ1EJou
>>51
マーチが2月にマイナーチェンジという情報がある。
信憑性は知らんが。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 09:57:24 ID:BojwlRMY
>>101
それって直前になって発表されるのかな?
マイナーチェンジまで待った方がいいのかな?どうしよう....
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 10:57:20 ID:0F8r8Ikl
ゴーンのオッサンに
「Note出たからマーチ終了ね」
ってことでマーチは現行限りで…


((((゚Д゚;))))
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 12:20:15 ID:+bbPQRL7
タダでもいらねよ〜(w

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10914228
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 12:27:18 ID:ayZ5UBhA
誰か止めるやついなかったのかよ‥
106104:04/11/13 12:42:20 ID:+bbPQRL7
好評につきもう一発!!

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16023640
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:46:53 ID:cfflZPt6
>>104
タダならほしいぞ〜(w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 14:01:44 ID:+bbPQRL7
>>107
ナイス突っ込み!(w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 15:00:36 ID:upAkOn7B
>>99
winnyでタダでゲット。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 20:11:37 ID:YYi90i2l
cpcが誇大広告となったらしいですけど5YEARSコートはどうなんでしょうか?
以前はCPCだったと思うのですが今しきりに5イアーを薦められています。なんでも
cpcよりも良いらしいとか。ほんとのとこはどうなのですか?
マーチの場合、小さい車だけに自分でもオーリとか使ってコーティングできそうな気がするんですが。SFCとは
また違うんでしょうか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:21:20 ID:y2PZuOP0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / 結局誰も
  | ●_ ●  | < 答えられねえ難解な質問だったわけだな
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |
 |     |_/ |
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:22:33 ID:y2PZuOP0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ところで
  | ●_ ●  | < マーチ3000台大集結するぞ!
 (〇 〜  〇 |  \ 日程は未定だ。
 /       |
 |     |_/ |
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:26:58 ID:9LxjDEYI
俺の会社が入ってるビルのどこかの会社の人だろうけど、ビルの駐車場に
ええ年したおっさんがマーチを停めようとしてたんやけど、やっぱおっさんが
乗ってると気持ち悪いわ。。なんかおっさんがかわいいぬいぐるみ抱いてる
イメージやなあ。。マジきも。。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:35:55 ID:DJvN1tR5
>106
「これから増えると思われるスタイルだとおもいます。」に禿ワラ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:07:35 ID:O0H7ScFn
もはやスレ違いっぽいが、
>>67
>>ところで、FFでも回転君できないの?
何度かやってみたけどムリ。最初はフロント中心で回るけど、
すぐにリヤをひきずりながらフロントだけで回りはじめる、なんとも情けない状態。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:46:14 ID:/rwCzVVm
質問だけど
2月にマイナーチェンジされると思われる
マーチはMTなんてあるのかな?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:26:22 ID:MYN9A+BX
>>116
マイクラC+Cはマニュアル。2月かどうか知らないけど日本発売らしい。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:57:13 ID:hX+3dnN2
>>115
リヤに13インチの極細溝無しタイヤで超オーバーステア。
昔シビックでFドリやってたときはこれ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 12:55:04 ID:JxWMncCE
申し訳ない、マイクラとは?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 13:47:26 ID:lm5XiEFl
>>119
欧州ではマーチじゃなくてマイクラって名前で売ってます
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 14:00:15 ID:ZkZMiGUx
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 CVT!CVT!
 ⊂彡
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:49:02 ID:wmH/FNzq
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい



       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) なしよ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:15:45 ID:nA2VkCzr
純正ディーラオプションのユーロホーンってどんな?
ミツバかアルファかこれかで迷ってる。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:18:01 ID:if4URveG
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:53:49 ID:M6y9zqCF
ディーラーOPのHKSマフラーってどうです?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:12:00 ID:7RJb/y7V
>>123

マーチはホーンスペースあまり無いのでBOSCHのラリーエボが薄くてお薦めかと。

>>125

HKSのティモーダマフラーは音静か杉…_| ̄|○
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:21:16 ID:UQV0ExqD
フォグランプを取り付けたい。
ラリーカーみたいなデッカいやつ。
純正のは小さくてスマートなんだけど、できれば、デカくてゴツいのが欲しい。
どなたか、いいの知りませんか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:37:20 ID:kxt/AohT
皆さんは幾らくらい値引きしてもらいましたか?
当方は5万でしたがもうちょっといけたのでしょうか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:40:03 ID:duEzfUAA
13087:04/11/15 02:20:46 ID:rcFwvnTR
>>88さん
亀レスれすが・・・。
アドバイス、ありがとうございます。
下回りだけに、錆びないようにしときます。(´・ω・`)

車両保険も入ってるけど、1回使うと3等級アップだからねぇ。
修理代が微妙なときは使うのも微妙なんですよね。
相手がいる事故ならまだしもねぇ。自損だし。
まあ、そういうこと知らない人もいるみたいですが。



131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 04:02:54 ID:rcwnuCbl
>>130
6等級以上に上がるんなら、車両使って整備して、
次の更新で共済とかほかの手段に乗り換えて逃げちゃえば。
何度も使える手じゃ無いけれど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:01:52 ID:DqP935IM
今度発売されるIセレクションの値段はどのくらい?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:18:02 ID:QA3My8rz
>>132
俺はローンじゃないと買えないくらい。




(´・ω・`) …。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:20:03 ID:g2PZGg94
俺はローンでも厳しい・゚・(つД`)・゚・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:01:47 ID:b2NX4dl+
キューブ・マーチのエンジン部分の部品を作ってる工場で働いてるんだけど欠陥だらけだよ。
キューブ・マーチに乗ってる人は一度メーカーに行って調べてもらった方がいいよ。
走ってる途中で突然止まる事があるらしい・・・。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:18:53 ID:LorzsMBp
>>135
マーチカップやってるやつから聞いたのが、エンジンばらしてみると
クランクシャフトの動きが渋すぎてこれじゃ普通に乗ってても焼きつく
んじゃないかなって言ってただけにデマともいいづらいな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:30:40 ID:fSe744ci
>>135-136
それはマジですか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:31:18 ID:ZsEvhw7v
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097791559/686

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 20:57:14 ID:b2NX4dl+
キューブ・マーチのエンジン部分の部品を作ってる工場で働いてるんだけど欠陥だらけだよ。
キューブ・マーチに乗ってる人は一度メーカーに行って調べてもらった方がいいよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:35:56 ID:b2NX4dl+
マジです。
エンジン部品のY-01っていうコイル部品を調べてもらった方がヨロシ。
電線が切れてたりホドケてたりする。今は大丈夫でも作りがズサンだからいつかは・・・。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:39:08 ID:fSe744ci
>>139
俺は今から購入を考えていたんだけど
今の状態はどうなんだろ?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:42:53 ID:LorzsMBp
>>140
壊れてもメーカー保障で交換してくれるから心配しないように。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:45:35 ID:b2NX4dl+
>>140
とりあえず今から作られる物は欠陥が見つかった後の物だから大丈夫だと思われ・・・。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:45:49 ID:fSe744ci
>>141
そうではなくて走行中に壊れるのが心配なのです。
それでもって今現在作っているエンジンはどうなんだ?
壊れやすいの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:48:53 ID:fSe744ci
>>142
そうなんですか?
俺はMT希望だから完成するのに1ヶ月かかるんだよね?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:49:25 ID:fSe744ci
>>142
そうなんですか? なら、安心なのかな?
俺はMT希望だから完成するのに1ヶ月かかるんだよね?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:58:14 ID:b2NX4dl+
とにかく十月より前に作られたエンジンは危険なのかな?
今月に入ってから大騒ぎしてるから。
以前あったトラブルでは走行中かどうかは知らんが踏切内でエンジンが完全停止したらしい。コワっ!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:01:18 ID:fSe744ci
>>146
>以前あったトラブルでは走行中かどうかは知らんが踏切内でエンジンが
 完全停止したらしい。コワっ!
マジで怖いね、エンジン故障で踏切内で停止やしてしまった場合で
列車事故とかが起きたら誰の責任になるのですか?
それと2月にマイナーチェンジがあるようだけど
エンジンも違うのに変えてしまうのでしょうか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:08:22 ID:DuS278XO
すいません質問なんですが
昨日、日産に車を見に行ったんですが
展示車平成16年式70th5D1200
走行2000キロ、パールホワイト、5速マニュアル、CD、ABS、キーレス、フル装備で
全部込みで93万だったんですが
この車を新車で購入した場合、全部込みでいくらくらいするのでしょうか?
購入しようか検討しています、詳しいかたいらしたら教えて下さい。
よろしくお願いします
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:18:39 ID:b2NX4dl+
>>147
はっきりはワカラナイけど明日、愛知のエンジンメーカーがウチの工場に査察に来るからその結果が関わってくると思う。リコール騒ぎになったら職が無くなるのかなぁ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:19:58 ID:fSe744ci
>>149
よく、今までニュースにならなかったね?
日産がマスコミを押さえてあったのかな?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:24:56 ID:EcIJ5ORY
>>146
先月末に納車されたVセレクションも危ないでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:26:20 ID:b2NX4dl+
>>150
大抵の故障は持ち主のメンテ不足で済ませちゃうから。
三菱の時も最初はそうだったみたいだし。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:28:22 ID:LorzsMBp
>>148
ATで同じ仕様のを新車で去年かったけど
値引き後、込み込み118万弱だったな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:40:41 ID:J6k1H6SD
>>135
まあ本当なら証拠を出してもらいたいものだな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:53:17 ID:DuS278XO
>>153さん
ありがとう
参考になりました


ところで欠陥車だったんですか、、
欠陥車を理由に全部込みで70万になればラッキーなんだけど
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:05:26 ID:SbRVldL7
踏切内で完全停止、列車が来て車体あぼーんならゴーンから密かにフーガ贈呈だな。生きてれば。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:18:37 ID:DuS278XO
やはりいろいろ検討したけど、サイズ燃費全てにおいて最高の下駄車だよね。
洗車も1年に一回すればいいし、ぶつけても気にならない、車ごときに気を使わないですむ。
93万の新古車あと少し値引き交渉して、契約します。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:19:15 ID:fSe744ci
マーチの燃費ってそんなにいいの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:52:49 ID:QBrGtviS
以前レンタカーでマーチを借りたんだけど、5回もエンストしました。
信号でブレーキ踏んでたら突然プスンという音がしてエンジン停止。
AT車はエンストしないものだと思ってたので、後ろのトラックに追突
されそうになった時はマジ焦りました。
どうなってんだ、あの車。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:31:46 ID:jDH9LoRZ
>>101
マガジンXでは4月ってことになってたっけ?

>>136
今時のエンジンでは、組み付けて歪んだときに正しい形になるように加工されていて、
ばらした状態では逆に歪んでるので動きが渋くなったりするのがあるけど
マーチのエンジンは違うのかな?

>>149
リコールになったら、交換用の部品を納めなければいけないのでフル稼働だぞ。

>>159
自分の車じゃないのをいいことに、
車に負担をかけるような運転をするような人が、その前に乗ってたんじゃ…
(↑自分のことです。ゴメンナサイ)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:42:40 ID:bf6P9bd5
マーチスレにとうとう逮捕者か・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:47:23 ID:m15cGjxK
風説の流布って言葉知らない香具師もいるようだな

まぁ自分のマーチが4万5000kmトラブルなしだったから
こんなのんきなこと言えるのかもしれないが(K12/14eFF初期型)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:49:00 ID:m15cGjxK
>161
すまんリロードしてなかった
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:14:44 ID:bf6P9bd5
しかしマーチキューブごときにの大衆車に僻みの感情もってる人間がいるとは・・・・・・
新古車も買えないのだろうか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 12:15:26 ID:1wis6Ntp
またジワジワとアンチが湧いてきましたなw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 12:20:18 ID:wK/HqrDN
>>160
申し訳ないのですけどマガジンXで新型マーチの画像とか
内装とかはどのようなことを書いてありましたか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 12:36:11 ID:dJi6zIn7
>>162
当たりのエンジンだったとか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 13:08:21 ID:7bz2AJLE
アンチ(・Α・)イクナイ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:32:25 ID:mG7c6LY8
>>125に便乗して・・・
nismo-OPのヴェルディナステンレスマフラーはどうでつか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:54:59 ID:+NRqmweg
FUJITSUBOのワゴリス付けました。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 01:32:50 ID:Zg0wrzJj
マフラー出口がかっこ悪いので12SRの純正マフラー付けました
アイドル時静かで非常に満足
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 02:28:52 ID:7HMY1i5R
>>169
ヴェルディナ、メインマフラーのとこだけつけてるよ。
エキマニとセンターはノーマルだけどね。
5速80km/hで、速度キープで4速に
落としたときの音がスキ(・∀・)>満足

でも、マフラー出口が割りと低いので、駐車場でバックして
タイヤが輪止めにあたるまで下げちゃうと、マフラーを
がつんとぶつけちゃうよ(´・ω・`)

パワー? どうせナニつけても気分なんだから、
そんなの気にしなくても問題ないよ(w

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 03:11:38 ID:Kqg4abaB
>>149
マーチのエンジンのリコールがニュースで流れないが
ネタだったのか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 08:03:41 ID:GNB4FbC0
常駐コテもよろしくないが、アンチはもっと最悪。
アンチネタで盛り下がってるところに申し訳ないのだが、
そこそこ名の知れたメーカーで、
藤壺・HKS/タナベ・五次元トミーカイラ、
これらの中で一番良いのはどれ?
形、音質、総合的にみて。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 11:27:36 ID:eiTQeQAc
全部買って自分で試せや!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 14:35:31 ID:1ybs6TYD
メンテプロに入っている人はいるのかな?
あれってどうなんだろうね?入って得をするんでしょうか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 16:52:45 ID:1DTxdbB6
>>174
おまえも同類。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:50:43 ID:1sWnpjR2
>>176
金銭的に損とか徳とかの物差しでものごとを考える人は、やめといたほうがいいでしょ。
179174:04/11/17 19:31:16 ID:YfrRXu+9
>>175
ナンダ、テメエ?
>>177
キエナ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:41:27 ID:1tG3QMVk
また酸っぱいブドウのキツネ野郎かよ・・

イソップ童話の”きつねとぶどう”をを読んでみて下さい。

イソップ童話より「きつねとぶどう」
「腹が空いた。何かうまいものはないものか? ぺこぺこでこのままでは死にそうだ。
おや、あんな所に山ぶどうがある。何ともいい匂いがしてくるぞ。
美味そうなぶどうだ。よし、あれで腹ごしらえするか」
きつねは飛び上がってぶどうを取ろうとしましたが、高くてとどきません。
「腹が空いていて、足に力がはいらない。何とかして取れないものか。
しかし、よくあの山ぶどうを見ると、色艶も悪いし、不味そうだ。
さっきから臭い匂いもしてくるし、何とも不味そうなぶどう。
どうせ食べても不味いに決っているさ。
もし美味いのなら、もうとっくに誰かが取って食べているさ」
きつねは取るのを諦めました。
「あんな不味いぶどうなんかほしいものか、・・・。あぁ、お腹が空いた。」


つまり、
相手に自分が拒絶されたのに拒絶したのは自分だと都合のいい脳内変換をしたり、
相手の悪口を言ったり悪いレッテルを貼ることでその憂さ晴らしをしている
自分の弱さと愚かさを認めない器の小さい人物のこと。


181174:04/11/17 20:08:59 ID:YfrRXu+9
>>180は狭量で器の小さい人間の典型的な例だな。
喩え話しを持ち出して、一般論化しようとする。
人間の深層心理なんて、オマエの知ったか知識では分かりっこねえ。
オマエはどこぞのインチキ宗教の教祖様レベルだな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:12:19 ID:MW7MDC0F
>>139
いまさらだけど、Y-01ってどんな部品だろ?
マーチのエンジン周りのパーツってぎ挿図ではA-○○、B−○○、R-○○、T-○○しかないはずなんだよなぁ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:13:50 ID:5DRuQxfa
『笛吹けども踊らず』
人に何かをさせるつもりで、様々に手立てを整えて誘っても、相手が動かないこと。
先に立って扇動しても、まったく応じず、動き出そうとしないこと。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:25:20 ID:Y7F8GTTi
>>174=香ちゃん、病院に戻りましょう。
貴方の大好きな「黄色い救急車」がまってますよ。
また乗れてよかったね。
入りたがってた「緑の部屋」に入れるようにしましたからね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:38:15 ID:eiTQeQAc
>>182
エンジン停止とか書いてあったからイグニッションコイルじゃない?

もしかしてCDの整備図見てる?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:38:20 ID:AaBJRZs5
トラストのパワーエクストリーム2が今日届いた
まだ付けてないのでどんな感じかわからず
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:54:35 ID:MW7MDC0F
>>185
本の方の配線図集見てる
IGNコイルってA-67じゃん
まあどうでもいいけど
188174:04/11/17 21:12:53 ID:SNZcj/fo
何度言わせたら気が済むんだ?
オマエラはイラクの武装勢力、俺は大アメリカ様だ。
オマエラの思想はオマエラの中での価値観に過ぎんのよ?
でな、大アメリカ様の価値観は普遍的なんだよ。
分かるか?
そこをオマエラが歩み寄って和平案示せばいいのよな。
するとマーチについての話題も盛り上がるってことだ。
こんな言い争い一生、この先何十年も続けるつもりか?
エエ!
ッタク!メデテエナ!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:17:57 ID:eiTQeQAc
>>187
俺もどうでもいい。

実はひとつ頼みが‥ダッシュボード裏のクリップの型番なんて載ってるかな?
整備書初版持ってるんだけど、どうも対策品がでたという噂を聞いたんで。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:18:26 ID:tlzn4l58
>>188
コンパクト・スレでは随分嫌われたものだな(ワラ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:19:20 ID:eiTQeQAc
あ、配線図集か。スレ汚しスマソ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:25:18 ID:MW7MDC0F
>>189
もっと詳しく言わないとわからん
インストアッパーのロケートピンのことか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:31:34 ID:eiTQeQAc
>>192
おお、レスサンクス。
メタルクリップのことかと。ロケートピンも対策されたのかもしれない。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:36:35 ID:HpEVncIH
>>188

(´,_ゝ`) 低脳厨プッ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:40:20 ID:MW7MDC0F
>>193
FAST11月版で品番検索して見たけど、インストアッパーのメタルクリップ及びロケートピンは変更されてないようだ
以上
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:47:38 ID:wuHv6LRr
>>176
点検代金を先に払うか、後で払うかだけの話。損も得も無い。
ただし、点検なんて車やパーツと違って販売店の裁量でどうにでもなる
ものなので、見積もりの際に、見かけの値引きを大きく見せるという
メリットがある。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:49:44 ID:eiTQeQAc
>>195
ぬぅ‥了解。

見事にボードが浮き上がってるこの事実をどうしてくれよう。
198174:04/11/17 22:11:37 ID:SNZcj/fo
同感する奴も多いと思うけど、
マーチの純正のホイールキャップって格好悪くはないと思わないか?
下手にそこいらの社外品ホイール履くよりかは、
よっぽど洗練されたデザインと思うが、皆はどう思う?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:33:02 ID:hVmjOl6y
エンジン問題はデマってことでファイナルアンサーかな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:45:04 ID:z8SbxUZh
>>199
2ちゃんですから
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:32:02 ID:zwwWbOO9
前バンパーとフェンダーの継ぎ目のところ、段差があるよね。
角がポコっと浮いてる。
俺の特にひどい。デーラー行ってきまーす
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:29:52 ID:dK+t+Fam
A型は細かいこと気にするからな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 01:06:03 ID:3Trp1vvg
あいかわらず酸っぱいブドウのキツネ野郎かよ・・

イソップ童話の”きつねとぶどう”をを読んでみて下さい。

イソップ童話より「きつねとぶどう」
「腹が空いた。何かうまいものはないものか? ぺこぺこでこのままでは死にそうだ。
おや、あんな所に山ぶどうがある。何ともいい匂いがしてくるぞ。
美味そうなぶどうだ。よし、あれで腹ごしらえするか」
きつねは飛び上がってぶどうを取ろうとしましたが、高くてとどきません。
「腹が空いていて、足に力がはいらない。何とかして取れないものか。
しかし、よくあの山ぶどうを見ると、色艶も悪いし、不味そうだ。
さっきから臭い匂いもしてくるし、何とも不味そうなぶどう。
どうせ食べても不味いに決っているさ。
もし美味いのなら、もうとっくに誰かが取って食べているさ」
きつねは取るのを諦めました。
「あんな不味いぶどうなんかほしいものか、・・・。あぁ、お腹が空いた。」


つまり、
相手に自分が拒絶されたのに拒絶したのは自分だと都合のいい脳内変換をしたり、
相手の悪口を言ったり悪いレッテルを貼ることでその憂さ晴らしをしている
自分の弱さと愚かさを認めない器の小さい人物のこと。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 01:19:43 ID:eKDFM+Cv
>>201
俺のもカドがかなり出っ張ってる。
とっくに諦めてるけど、ヴィッツやイストの組み付けを見るとちょっとね。。。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:12:33 ID:nhKKzmka
長文はすべて読み飛ばしてます
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 12:48:21 ID:WLKf/nHE
174よ、早く出てこいゴルァ!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:43:42 ID:v5wiI0fp
>>123
> 純正ディーラオプションのユーロホーンってどんな?

遅レスでスマソ。
純正オプションのホーン付けてますが、普通です。
正直、ノーマルのアノ音じゃなければ何でも満足できたと思います。>自分


と言うより、マーチってホーン押しづらくてほとんど使ってません。(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:49:29 ID:WFyCX44I
>>204
ハズレ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:00:45 ID:v5wiI0fp
>>201
以前のスレで書いたかと思いますが、
納車時に同じ症状を発見してディーラに対応して貰いました。

組み直すだけで簡単に調整ができるそうです。
私の場合は、純正オプションのユーロホーンを
ディーラの納整工場で取り付ける際バンパーを脱着したのですが、
その組み付けをあまり意識せず行った為にずれた様です。

取り付け部分に結構遊びがあるようです。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 20:58:59 ID:yWrXDoZ6
ツイーターの取りつけ場所は、
Aピラー裏側かドアミラー裏側かどちらがいいのでしょうか?
音響的にはさほど大したことないと思うのですが、
ドアミラー裏側だと雨降り時にツイーターが濡れて故障してしまうのではないかと思います。
皆さんはどちら側に取り付けていられますか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:29:06 ID:wlCJ3T1Q
>>206
きましたよ。>>210
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:46:15 ID:yWrXDoZ6
>>211
ナンダ!テメエ!
喧嘩売ってんのか!
人が低姿勢で聞いてるのに、その態度はナンダ?
アア!?
よっぽど親の躾が悪かったようだな!
ツイーターの場所を聞いて何が悪い?
エエ!?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:39:12 ID:andyOVNq
キミは毎日のようにケンカ売られてるってw
ツィーターの場所を聞くのはまったく問題がないが
>>212の存在自体が問題

てか、名無しなのに存在がすぐにばれるというのはどうかと思うぞ
香ちゃん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:39:41 ID:gSvF2Ie5
一人の基地外によって此処までダメなスレになるとは。
>>210=212
ツィーターは自分の耳の上にでも付けたらどうです?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:11:43 ID:VGevQSxN
香ちゃん=酸っぱいブドウのキツネ野郎。

イソップ童話の”きつねとぶどう”をを読んでみて下さい。

イソップ童話より「きつねとぶどう」
「腹が空いた。何かうまいものはないものか? ぺこぺこでこのままでは死にそうだ。
おや、あんな所に山ぶどうがある。何ともいい匂いがしてくるぞ。
美味そうなぶどうだ。よし、あれで腹ごしらえするか」
きつねは飛び上がってぶどうを取ろうとしましたが、高くてとどきません。
「腹が空いていて、足に力がはいらない。何とかして取れないものか。
しかし、よくあの山ぶどうを見ると、色艶も悪いし、不味そうだ。
さっきから臭い匂いもしてくるし、何とも不味そうなぶどう。
どうせ食べても不味いに決っているさ。
もし美味いのなら、もうとっくに誰かが取って食べているさ」
きつねは取るのを諦めました。
「あんな不味いぶどうなんかほしいものか、・・・。あぁ、お腹が空いた。」


つまり、
相手に自分が拒絶されたのに拒絶したのは自分だと都合のいい脳内変換をしたり、
相手の悪口を言ったり悪いレッテルを貼ることでその憂さ晴らしをしている
自分の弱さと愚かさを認めない器の小さい人物のこと。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:54:51 ID:vGi7oxWo
>>214
ワロタ

香は赤マーチ乗っているというだけで、このスレに居座っているわけだろ。
なぁ、今度offに来てみろや。凹凹にしてやるから。血みるど。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:21:30 ID:epJHnScz
http://domo2.net/bbs/image/1100277319.jpg
マーチパトカーもなかなか
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:28:21 ID:2BXCStru
マーチってやっぱいいよな…
街で見かけると目で追ってしまうよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:38:54 ID:Rp/9wN12
>>217
そのパトカーを見たらヤンキーから馬鹿にされそうだよな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 03:42:58 ID:DLKdelbK
>>217
おおっ!かっちょえー!

・・・しばらく見てたら、ヒゲをはやしたおっさん顔に見えてきたorz
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 06:57:56 ID:zAsOGyhk
Fドリってサイドを引けば簡単にできるんですか?
マーチで簡単にできるよと豪語する知人がいます。
私としては、FFでサイドを引いても、単にテールスライドしているだけで、
そんなに簡単にFドリなんてできないと思うのですが。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 08:51:16 ID:+eEfDtaW
FFドリフト=テールスライド
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:20:36 ID:WV+73Sj1
連合秋田の畠山のFドリは、下手なFRドリよりすげえ過激だった。
走ってるのみて、どうみてもシビックをFRに改造しただろ?としか思えなかった程。
今から7年くらい前の話。
224221:04/11/19 20:23:47 ID:Ga4nudW2
>>222
スライドしてるだけでドリフトではないですか?
>>223
いつも謎に思いますが、FFでのドリフトって、
理論的に不可能じゃないかと思うんです。
駆動倫が回転してるのに、リアが流れるなんて、
構造上無理じゃないかと思います。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 20:54:58 ID:UTCJH25v
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:09:40 ID:/0kEB7vr
今日は話題のアイツはまだ来てないのか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:50:23 ID:gQtqiQGl
>>226
コンパクトカースレで見ました
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:40:21 ID:lYWpEq33
おしゃれな中身からっぽくんてたまにいるよね。
そういう人がマーチ好き。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:31:22 ID:3yv904qk
本日のNGID=Ga4nudW2
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 00:41:08 ID:oMa9hpWm
>>224
慣性の力でリアは流れる。1t近くある物体の力はすごいよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 15:34:14 ID:1CENiBF/
242 名前:236 投稿日:04/11/19 21:32:21 ID:Ga4nudW2
オマエラ、俺の質問には無視か?
エエ!
ここのスレといい、マーチスレといい、
ほんとうにろくでもない奴ばかりだな。
与太郎の糞ドチンピラどもに聞いたのが間違いだったな!
いつもいつも喧嘩売ってきやがって、
こんな言い争い、この先、2ちゃんがある限り、
何十年も、チャンチャンコ着る頃まで続けるつもりか?

ppp
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 16:44:12 ID:+tqUpgfo
>>231
厨房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
必  死  だ  な (藁



233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:22:32 ID:4O5x3fQK
マーチ(14e2WD)を買って2年ほどになります。
まだ3500kmで大して距離は乗っていません。
3、4ヶ月に一度ぐらいでワックスをかけてきましたが、
最近、屋根に錆のようなものが浮いてきています。
ウェスやワックスでこすっても取れないので、
汚れではないようです。
特に傷がついてそこから錆びてきた、
ということでもないようですが、
このような場合ってクレーム処理できますよね。
本当に錆だったら、ちょっと塗装弱すぎ?
って気がするのです。
今まではこんなことは無かったので、
まだ信じられないのですが。。。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:28:28 ID:X2ZrzJGB
>>231



(´,_ゝ`) プッ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:28:48 ID:GS+mQ+/s
>>233
鉄粉じゃない?ディーラー行って聞いてくれば?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:35:51 ID:RUVmlwHc
('A`) ツマンネイ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:54:03 ID:5Ds2qipr
パトカーの写真見てたら泥棒ヅラに見えてきた・・・。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:31:20 ID:X2ZrzJGB
>>233

鉄粉取るねんどを使って見たらどうかと。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:46:22 ID:4Xu66u/D
リアテールスポイラーってどうなのかな?
シルビアとか、あえてリアウィング付けないで平坦のままのほうが
お洒落だった時代もあったけど、マーチの場合もそう?
リアスポ付けると、いかにもって感じかな?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:08:28 ID:FArffhSc
外装パーツは個人の趣味なんでどれがいいとかはありませーん
お好きなのをどうぞ!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:12:31 ID:cg0kWhBt
>>239
一般論としてリアスポは時代遅れ。
そんなの今時流行らない、ダサい、激烈バカ並みのDQN。
あと、ホイール変えてる奴とかマフラー交換してる奴とか、
サイドシルとかフロントスポイラーなんてのはもっと最悪。
>>239は情報操作をしようとした質問みたいだけど、
こういった一般論のもと、世界は周ってるのだから、
大衆の意見を撹乱するかのような扇動は避けたほうが無難。
今にウジムシ沸いてくるぞ!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:24:58 ID:5Ds2qipr
車は乗れればいい、という人もいればオシャレに乗りこなしたい人もいるし
服には金かけないのに車には注ぎ込む人もいる。好きにすればいいじゃない。
漏れはリヤスポスキだけどインパルのは嫌い。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:02:56 ID:Ndru51Zu
尻がラウンドしてる車にリヤスポイラーは似合わないよ。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::04/11/20 23:48:35 ID:CCXWF/1O
ノーマルが一番
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:54:58 ID:wZovtVe6
リアスポイラーなんてあったら洗車機に通せないじゃん。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:56:36 ID:5Ds2qipr
ランエボでも通せるけど。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:33:31 ID:iOzxcoid
>>209
サンキュー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:00:45 ID:HEifmgJw
質問なんだけど、K12マーチのクロスミッションって存在してるの?
社外とかでもまったくなし?
流用できるのとかあれば教えてくださいませ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 08:36:24 ID:/FDQP08P
リアスポイラーはどんな役目があるのですか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 08:59:29 ID:/FDQP08P
オプションからどの位の値引きがありましたか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 13:44:34 ID:svM+53kp
よしわかった。
日産ファンの一人として、このスレの惨状は看過できん。
荒しには放置が原則とは言え、マジ質問とネタの判別は困難。
よって、スレが正常化するまでひたすらマジレスを返す事とする。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 14:02:11 ID:svM+53kp
>>248
今の所社外品は出ていない模様。
流用できる他車種もない(12cも12SRも同じミッション)。

>>249
リアドア等に装着されるエアロパーツの一種。
高速走行での後輪の接地性を高める。

>>250
私の場合マイナー寸前の時期、10万オプション券
あわせてナビ・5Yコート等から15万。
キーレス等のメーカーオプションは本体値引扱い。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 14:50:54 ID:Ns/Y4tgw
最近三速(AT)でえらく引っ張るようになってきた。以前はバカみたいにすぐ四速に入ってたのに。
学習してるんだろうけど極端すぎ。初期化ってできないの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 16:58:23 ID:uMEQg58e
ECUはバッテリー外すと初期化されたような。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:14:23 ID:Ns/Y4tgw
十分間外す、とかそんなんで良いのかな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:26:04 ID:uMEQg58e
バッテリーのマイナス外して10分以上放置して初期化、バッテリーつないだらエアコンとか全部切った
状態でエンジンかけて電動ファン回るまでアイドリング、だったと思う。エンジンが完全に冷えた状態で
やらないと駄目ってどこかで見た。
257233:04/11/21 17:36:34 ID:dVEvZpmr
>>235 238
レスどうもです。鉄粉ですか。
鉄粉ってそんなに塗装の上に強力にくっつくものなんですか。
とにかく強力にこびりついていて、なんだこれ?って感じです。
よく、太陽の黒点写真みたいな感じです。
はっきり錆だとわかれば、ちょっと強めにディーラーに
言ってみようかと思います。2年で錆びるのはやっぱりおかしいし。
ネンドって言うのも、近所のお店に行って探してみます。
ディーラー呼びつけて錆じゃなかったら気まずいですしね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:18:19 ID:M2nDZwhT
>>257
花粉、ってこともある。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:23:40 ID:Ns/Y4tgw
>>256
サンクス!やってみるよ。中古で買ったから初期状態を知らないんで。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:03:44 ID:89dtELs8
>>251
>よって、スレが正常化するまでひたすらマジレスを返す事とする。

なあ、喪麻衣。
喪麻衣のマーチのグレード教えておくれよ。
漏れのマーチと比較して、悦に浸りたいからさ。
こういうの煽りでもなんでもねえだ炉?
人間は他人と比較しないと生きていけねえことくらい分かってるだろ?
だからさ、ここは喪麻衣の倫理感の限界を超えた思考で
正直に漏れのマーチと比べて劣ってる、勝ってる点をあげて欲しいのさ。
漏れのマーチは12c、4AT、HKSマフラー付けてて、
ホイールは16インチ、オートウェーブで買ったサスで車高ダウンしてる。
なあ、喪麻衣。返事が無いようだけど、
うちで飼ってる犬と同じように、ヒモくくりつけて、
そこらじゅう引きずりまわされて、散歩させたろうか?
エエ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:05:52 ID:89dtELs8
>>233
保証書読みましたか?
錆びはきちんと保証内容に謳われていますよ。しかも10年間保証。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:16:58 ID:inPWF8kw
K12のATに学習機能はないと思うんだけど…
F50やE51とかならEEPROM消去ってモードもあるけど
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:20:35 ID:XYokFCB9
うちのマーチ12c(MT)は外見は汎用フェンダーアーチ以外全部ノーマル
でも中身は、
IMPULのコンプレッサー、マフラー(センター、テール)、BLITZのキノコエアクリーナー
足周りはテインの車高調とSSR・Type-CにBS RE01 195/50R15

前に乗ってたインテグラTypeR並に速くなったけど、工賃、部品代でマーチもう一台買える
orz...
>>260
多分コスト面ではそっちに負けてる
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:09:59 ID:KABrlTaV
IMPULからSC取り付ける時はキノコはダメだと言われただろ?
ああ、、やっちゃったよ。御愁傷様。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:33:05 ID:UvPyncv8
マーチのタイミングベルトの交換はどの位かかるのかな?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:01:33 ID:hTxNfZxf
>>265
K12は確かタイミングチェーン。
のびてきたら交換までしなくてもテンション張れば済むんじゃないかな?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:30:39 ID:nzxapwsn
>>266
ゴムではなくてチェーンなの?
交換したら結構な金がかかるのかな?
今の車はチェーンベルトの車が多いのかな?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:32:46 ID:d04nYNcU
本日(正確には昨日)マーチとお別れしてきました。
次のオーナーさんとは上手くやって欲しい。
マーチはいい車だよなぁ。かわいいし、愛嬌あるし。
楽しいマーチ生活が送れたぜ!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:36:38 ID:y4ikjD7o
マーチのメーターもう少しかっこよくならないかな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:43:22 ID:OSw+49fd
おまいら、このHP知っとるけ?
迷車図鑑 http://www.linkclub.or.jp/~denki/kuruma/


271248:04/11/22 00:46:17 ID:lPnY+Hm3
>>252
そうかー。レスありがとう〜。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 01:04:57 ID:Duu2aAMJ
>>264
そうなの?明日直接IMPUL電話して聞いてみるよ。
まあキノコエアクリはつけて間もないし純正品も持ってるから戻すのも苦にはならないんだけど。
だめだったら残念だな。明らかにすごくレスポンス上がったんだけど...
やっぱりリーンになりすぎるんかな?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 09:05:47 ID:y4ikjD7o
シビックTYPE-R買えばいいのに
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 10:30:46 ID:CzVSEDkF
いや、インテグラのままでよかったんじゃないかと。
275264:04/11/22 15:09:29 ID:LRYcfzkl
>>272
どうだった?どっちにするんだい?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 18:44:31 ID:nT40BKgN
相変わらずだな!
もう我慢の限界超えた。
オマエラ、ただじゃおかねえ!
なにがインパルのコンプレッサーバージョンだ?
後からエアクリ外すとか文旨に整合性がねえ。
とりあえずな、浜松PAで正月初日の出オフやるから来いよ。
マーチ3,000台数珠繋ぎで大名行列するぞ。
全国各地のマーチオーナーと共に、
心の繋がりを持てる素晴らしいオフ会になる予定だ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 18:57:34 ID:56ozC+T6
>>276
厨房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
278272:04/11/22 20:02:32 ID:Duu2aAMJ
>>275
やはりキノコでは安全マージンを超えてしまう恐れがあるとのこと
これから純正品のエアクリにもどします。

インテグラタイプR(先代)は少し前に追突されて全損させられてしまいました。
保険金で、もいちどタイプRでも良かったんだけど、
車2台体制にすることになったんで、よりコストの安いマーチをチューンすることにしました。
(マーチ2台分でもシビックタイプRにOPつけたときより安かったし、ランニングコストも安い。)

インテグラ同様サーキットで走るのが楽しい仕上がりで、とても満足してます。
27931:04/11/23 01:24:58 ID:dwz+f04Y
>>276
34-35あたりのことはもうお忘れになったのですか。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 16:04:08 ID:ELjd5Aml
>>201です


>>209氏のようにデラーいってきました。
取り付けで調整できるんなら直してくれと言いつけましたが、
直らないということでした。やっぱ物自体が変形してるみたいです。
また時間あるときに来たらじっくり見てくれる、だと。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 17:29:56 ID:CmhadFGl
>>276
赤マーチを凹凹にしたるで。覚悟しとけよ(w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:44:33 ID:KrJ4cJHY
マーチの銀色ってどうですか?
ルミナスレッドも二番目の候補です。
手入れとか大変じゃないですか?>ルミレ
ルミレが気に入ってますが手入れとか考えたらシルバーのが無難だと。
そう感じています。
ルミレはいい色ですか、そうですかね?
普通に書いてたら、ルミレもいい色と感じてきたのですけど、
なにかおかしいのかなと申し込み書の選択前は決めました。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:49:57 ID:ELjd5Aml
黒以外は全部楽。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:30:24 ID:LiSDNuy0
>>261
日産の保証では
表面錆  3年
穴あき錆 5年  です。

さすがに10年はカンベンしてください。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 00:50:10 ID:Z3SAdohJ
そこらで見かけるマーチ、シルバーばっかりじゃね?無難な色だから仕方ない
けどね。嫁に緑のSR12欲しいって言ったらカナブンみたいだからヤメテ言われた。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:02:31 ID:1OQVjNQL
色はMC前の方がいいな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:21:30 ID:S0jMyu/d
確かにシルバー多いね。あとは白とか藤色とか。たまに見かける濃い青がけっこうキレイでいいな。
新色の緑・黄は・・・((;゚Д゚)イラナイ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 13:58:58 ID:wOAbZADX
俺はフレッシュ・オリーブ乗りだけど、新色のキウイグリーンすごく良いと思うよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 14:33:02 ID:6OUEf7Zl
新古70th-U。全込みで95マソ見積だったのですが、この位で妥当でしょうか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:00:43 ID:jKan+dRk
今日小松川線でキュウイグリーンを目撃。
結構なお年寄りが運転されてました。
あの色もよかったなぁとちょっとだけ思いました。
でもカナブンといわれれば、そうとも見えました。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:19:43 ID:N9muBeBJ
おまいら自首しるw

現行か先代なのかは判らんけど
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:25:36 ID:fEmT9Aq6
>291
オレ何ヶ月か前に他車に乗り換えたから違うよ
そもそもキウイだったわけだが
>290
自分ではカメムシと思って乗ってた(色は気に入ってたけどね)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:41:32 ID:tKSh4ca7
k11時代は黒で彼女がくろまめ号と命名
k12になって銀色になったらメタルスライム号と妻になった彼女が命名
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:56:30 ID:dnheWbVb
良い奥さんですねw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:10:59 ID:1fhBYzJe
>>293
うちもK11黒は黒豆号だった。
いまのK12ビーンズはきぬごしくん。
それぞれつけた彼女は別だけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:27:19 ID:Omu31Mk8
うちのフレッシュオリーブは
つきたて草餅ちゃんと呼んでいます。
みんな結構名前つけてるんだね(笑)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:21:19 ID:FHqrebMP
俺なんか赤ちゃんって名付けてるぞ。
うちの赤ちゃんは賢いぞ。
オマエラのマーチとは違うのだよ、オマエラのマーチとは。
親父にだってぶたれたことないオマエラは、
俺んとこの赤ちゃんの凄さ加減を知らないだろうな。

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:24:27 ID:FHqrebMP
まあ、俺に言わせれば、
オマエラは赤畜生そのもの。
いっつも謝罪ばかり要求して、
中国や北鮮となんら変わり無いメス豚だな。
マーチに乗る資格無し。逝ってよしだな。
誰のおかげでマーチスレが有名になったかを考え炉!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:34:49 ID:3i854pCS
香ちゃんのマーチは「メス豚」って名前かぁ、
これだけ荒らし続ける粘着質な性格だけに
自分の車にも嫌な名前をつけるんだな

可哀相な香のマーチタソ・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:37:08 ID:xvDdo3mH
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 スルー! スルー!
 ⊂彡
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:51:46 ID:xeUpB6i5
トミーカイラ仕様のマーチを初めて見た!
でも俺は好きじゃないな、あの形。
見たい人は埼玉の熊谷の月の宴って言う飲み屋横の駐車場に
行ってみよう。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:22:53 ID:Nq7CHXDc
インパルみたいなケツ部分の羽ってどこかで売ってないかな?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:33:42 ID:xeUpB6i5
コールマンで出してるらしい。
ハイパーレブのコンパクトカー別冊にインパル羽より
笑える羽が載ってた。

別冊の第百号記念はマーチ特集がいいよな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:34:13 ID:dg6tXje6
本当に2月にマイナーチェンジがあるんですか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:28:06 ID:DLA5P/Lk
>>304
別に今買ってもいいんじゃねえの?
アンタ、早くマーチタンに乗りたくてしょうがねえんだ炉?
だったら、そんな夢見たような話しなんか空想してねえで、
明日、買ってしまいなよ。
アンタも赤ちゃん色にするか?
エエ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:31:09 ID:DLA5P/Lk
>>300
なにをそんなに喜んでるんだ?
なんか文句あんのか、オメエ。
>>299
勝手に命名するなよ、ノロマのドンガメ野郎が!
アアン?

まあ、そういうことで今日は寝るぞ!
赤ちゃんも先月で2万キロ達成した。
車検5回は通して、30万キロは乗るぞ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:21:07 ID:VdaJ524S
>>306
はいはい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:26:15 ID:CdyfaOCv
30万キロかぁ〜! 頑張ってね^^
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 05:55:56 ID:wU44Ean5
クーラント液は一年に一回交換したほうがラジエターに優しいでしょうか?
ブレーキ液、オイル液、バッテリー液はこまめにちぇっくしていますが。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:21:53 ID:MeGWxiGY
>>306
オマエのようなヤシが両親や女児を殺したりする事件を起こすんだよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 13:05:43 ID:blVbZ1LD
あいかわらず酸っぱいブドウのキツネ野郎だな、香ちゃん。

イソップ童話の”きつねとぶどう”をを読んでみて下さい。

イソップ童話より「きつねとぶどう」
「腹が空いた。何かうまいものはないものか? ぺこぺこでこのままでは死にそうだ。
おや、あんな所に山ぶどうがある。何ともいい匂いがしてくるぞ。
美味そうなぶどうだ。よし、あれで腹ごしらえするか」
きつねは飛び上がってぶどうを取ろうとしましたが、高くてとどきません。
「腹が空いていて、足に力がはいらない。何とかして取れないものか。
しかし、よくあの山ぶどうを見ると、色艶も悪いし、不味そうだ。
さっきから臭い匂いもしてくるし、何とも不味そうなぶどう。
どうせ食べても不味いに決っているさ。
もし美味いのなら、もうとっくに誰かが取って食べているさ」
きつねは取るのを諦めました。
「あんな不味いぶどうなんかほしいものか、・・・。あぁ、お腹が空いた。」


つまり、
相手に自分が拒絶されたのに拒絶したのは自分だと都合のいい脳内変換をしたり、
相手の悪口を言ったり悪いレッテルを貼ることでその憂さ晴らしをしている
自分の弱さと愚かさを認めない器の小さい人物のこと。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 13:56:50 ID:yi7sIU6G
>>309
換えた方がいいっすよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:25:07 ID:yylIyPXG
もう今日はこれで最後の書き込みにするぞ。
もう寝る罠。
また明日来るけどな。
オメエラの相手ばかりしてられないのよ。
それまでに頭冷やして猛省してな!
分かったか!このドチンピラどもが!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:36:16 ID:pYNGHJjN
まさに>>311そのものだなw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:28:48 ID:ZSxllaXy
>>313
さびしい人だね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:54:04 ID:PHUktdFK
>>313
コテかトリップつけてくんねーかな。透明あぼんすっから
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:58:59 ID:vuAV/XYo
ってか、酸っぱい匂いがするキツネって感じ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:13:59 ID:elUKJhbV
>>313
>もう今日はこれで最後の書き込みにするぞ。

「今日は」が余計。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 05:18:39 ID:UiOjmxzX
マーチのエンジン音うるさくてしょうがない。エンジン音小さくする方法って
あるのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 05:53:03 ID:ohniPV2l
>>319
まわさなければ静か。アクセルを踏まないこと。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 05:58:21 ID:MhejcGGR
日産の床下防錆処理システムでアンダーフロアワックスを
施工した人はいるのかな?
だいたい時間はどの位掛かるんですか?
ttp://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/CARCARE/RUSTPROOF/qa.html
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 08:28:35 ID:wEjScNmT
フーガの犠牲になってマーチタンの生産が止まるぞ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000015-san-bus_all
日産自動車は需給逼迫(ひっぱく)による鉄鋼業界からの調達難のため、追浜工場(神奈川県横須賀市)など国内三工場を今月末から計五日間、操業停止する。
当面、量販小型車の生産を犠牲にし、フーガに鋼材を回す傾斜生産をとる方針だ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:32:09 ID:Qy6ceIBT
フーガの方が儲かるってことかな。友人が買いそうなんだけど、お金があってうらやましい(*´д`*)

ところで緑マーチはやっぱりカナブンですね、メタリックなとこがもうなんとも言えないほどカナブンw
もっといろんな色を出して欲しいなー、マイチェンに期待しよー。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 11:17:55 ID:05g+5sKk
日産はノーブランドの鋼材を使ってたのかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ガソリンでは業転玉と呼ばれ、市場では一般にバッタものと呼ばれる。
他社の鋼材は100%ブランド品。

 あ ! こ ん な 所 が 日 産 だ ね !

日産は1999年に始まったゴーン社長の改革で購入先を絞り込み、新日本製
鉄など2社から集中的に調達する体制としたほか、鋼材市場を通じて購入する
割合も増やした。当時は、メーカーから調達する価格より市場から買った方が
安く、コスト削減効果が大きかった。

 しかし、その後、鋼材需要がひっ迫し、鋼材市場の価格の方が、メーカー調
達価格より高くなり、日産は急きょ、メーカーから調達しようとしたが、生産
余力に乏しい国内鉄鋼メーカーは注文に応じられず、減産に追い込まれた模様
だ。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041126ib01.htm
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 11:31:55 ID:47EdpH+3
いくらネガティブキャンペーンをはっても
マンセー厨が現れて暴れだしたりはしないよ、このスレは大人が多いから。

マ○ダのアク○ラ関連のスレじゃあるまいしw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:54:03 ID:suPAvDGE
株価下がっちゃったよ。大手製造業としてはありえない事態だからな。

>>319
かいおんくん二枚張り。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 13:03:54 ID:hfYWnNeQ
今更色の話でスマンが家の黒マーチは黒王号でつ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:21:45 ID:ZMPHWnQr
>>327
するとアナタはラオウ!(笑)

ちなみに我が家のブルマー号は、
クリスタルブルーのマーチたんです(・∀・)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:39:30 ID:Iqf15i6Z
>>322
マーチの生産は止まってしまうの?
12月になったら注文をしようと思っていたんだけど。
>>324
>日産はノーブランドの鋼材を使ってたのかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 ガソリンでは業転玉と呼ばれ、市場では一般にバッタものと呼ばれる。
 他社の鋼材は100%ブランド品。
ノーブランドの鉄鋼の品質ってやばいのかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:42:26 ID:Iqf15i6Z
なんかこんなのもあるぞ

日産、韓国鉄鋼最大手・ポスコに鋼材供給を要請

韓国の鉄鋼最大手ポスコは26日、日産自動車から自動車生産用の
鋼材の緊急供給要請を受けたことを明らかにした。
ポスコは「最近要請があったのは事実」(広報担当者)としているが、
具体的な種類や追加量は明らかにしていない。ポスコはこれまでも
日産に鋼材を供給しており、追加の供給要請と説明している。
ただ、韓国でも現代自動車など国内メーカー向けの鋼材需要が
ひっ迫しており、ポスコは日産の要請にどの程度応じるか、
今後検討するとしている。
日産は、鋼材の調達不足から国内3工場の生産を一時休止
することを決定しているほか、来年1―3月も鋼材が不足する
見通しで、これを補うため、ポスコに鋼材の追加供給要請をしたと
見られる。

日産は韓国からも鉄鋼を買っていたのか?
韓国の鉄鋼の品質はどうなんだ?俺的には
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:46:30 ID:fKxORsk6
>>330
日産がヒュンダイに変わります
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:49:41 ID:Iqf15i6Z
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:12:34 ID:e1NPnPjh
ポ社はトヨタにも供給してるらしいから
まぁ大丈夫なんだろう
ソースは日経
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:18:44 ID:Iqf15i6Z
>>333
ポ社はトヨタにも供給しているのか?
何でこんな馬韓国から鉄鋼を買わなければならないんだ?
それと鉄鋼の品質とか品質のレベルとかあるけど
メーカー指定の品質があるんじゃないのか?
同じポ社でも安いけど品質が下の方の鉄鋼とか?
意味わかる?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:32:16 ID:e1NPnPjh
>334
ポ社自体のことだよ
もちろん指定品質云々はまた別の話
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:42:23 ID:Iqf15i6Z
>>335
ですよね?ポ社でも品質の低い製品をメーカーが指定することも
考えられますよね?
日産の考えではとのような品質の鉄鋼を考えているんでしょうか?
トヨタの場合はどうなのかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:55:39 ID:fKxORsk6
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041126AT1D2506M25112004.html
によると、現在自動車内部の部品限定でポスコ製鋼板を使っている。
2006年に外装にも使うような報道だが、

トヨタはまだ何も決まってないという

ただ、トヨタ広報部はライブドア・ニュースに対して「(報道は)将来の可能
性を指摘しただけで、コメントすることは何もない」と述べた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__393024/detail
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:57:13 ID:fKxORsk6
日本の自動車メーカーなどは薄板鋼板などの品質要求が厳しく、「日本製の鋼
材しか供給できない」(大手幹部)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041126k0000m020117000c.html
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 16:39:05 ID:LndjCetA
まあ、気になるんなら日産車はやめてトヨタ車にするべきですな。
情報ってのは大切だか、かといってここでどうのこうの言ってても
どうにもなるもんでもないし。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:03:06 ID:UiOjmxzX
>>320
3500rpmあたりまわした方が、燃費がいいのですが。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:16:36 ID:suPAvDGE
韓国の重工業は資金、基礎技術とも元はPowered by Japan。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:16:30 ID:Dq0W8lZg
技術を韓国や中国に盗まれてた結果なんだよね。
日本人の経営幹部がしっかりしないから、技術者が流出してる。
製造業でもある分野ではすでに韓国産、台湾産、中国産の品質のほうが
日本より上という悲惨な結果をもたらしてる…

銃数年後はマジで逆転しかねないよ。なんとかしないと。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:43:06 ID:JM6ONfgv
途上国の、いい加減な管理をしているところは、まれに放射能物質が混ざることがあるらしいな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:05:49 ID:g369TBqJ
中国製なんて全検だなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:55:40 ID:suPAvDGE
韓国製はいい方だよ。
上(技術・特許の日本)と下(生産力の中国)に挟まれて産業界は
存亡の危機にあるから必死に良いもの作る。彼らなりに…。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:01:27 ID:Qy6ceIBT
品質云々より日本よりコストの安い国に仕事を奪われつつある現状の方がやばいんじゃないの。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:15:14 ID:Gxse3cXQ
>>301 そのオーナーさんって R17沿い吹上のファミリーブックに行く人かなぁ

    ルミナスレッドさんかな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:59:37 ID:RfNGrHiJ
>>343
原子炉の解体鉄筋を溶かしてリサイクルしちゃうからな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:38:09 ID:LyUcFHht
全国の自治体では、放射線を常時測定している小さな小屋のようなものをいろんな
場所に作ってて、小屋の壁にLEDか何かで放射線量をリアルタイムで表示している。
その数字が、小屋に自分の車を横付けした時としない時とで大きく変化しないか
見てみるといいよ。

変化したらタイヘン。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 02:08:46 ID:/IHwDPpU
マーチは減産されて2ヶ月ぐらい待つのか
知りたいんだけど?誰か教えてほしい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 02:21:03 ID:/IHwDPpU
>>345
在日勧告人乙!!
というか、勧告人はあの世に池!!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 03:19:06 ID:r/GDIIA2
>>350
発売日 発表と違うけど 工場から1週間から1ヶ月以上は 最低でも地域によってかかるよ
おいらのは逆算して2週間だったけど
メーカーOPとか注文してなければ早いかと納期は
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 03:41:32 ID:sXjA1SWg
>>351
このレス読んで在日認定だって?
日中韓の製造業に関しては社会人なら共通の現状認識だろうが。

生まれついてのバカでも新聞くらいは読め。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 08:20:06 ID:mevgNWGc
鉄鋼不足で減産の状態の時に
マーチを注文したら値引き幅は大きいのかな?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 10:27:57 ID:30z6G/7V
>>347
吹上のFBによく出没するんだ、あれ。

香は赤いマーチ乗ってるって言ってるがまさか…
もし乗ってたら


殺してでも奪い取る
な、何をするきさ(ry
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 13:53:39 ID:Subj4y5/
>>353
最近こういう単純なやつ多いよね。にちゃんねるの嫌韓、嫌中に影響されすぎのやつって。
ちょっと考えればわかるのに…まさに中国や韓国の反日やってるやつとまったく同じ精神構造だってのに気づかない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 13:55:40 ID:34DOvJom
マーチに似た紺の車目撃 女児誘拐殺人、割り出しへ

奈良市の小学1年有山楓ちゃん(7つ)が下校途中に誘拐され、殺害された事件で、
奈良県平群町の側溝で遺体が見つかる約2時間半前、近くの国道168号バイパスに、
日産「マーチ」に似た紺の不審な車が止まっていたことが27日、奈良西署捜査本部の
調べで分かった。連れ去られるところを目撃した児童の1人も「乗せられたのは
黒か紺の小型車」と話していることから、捜査本部は車の割り出しを急いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041127-00000056-kyodo-soci
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:42:54 ID:TAE+8FtM
「マーチ」に似た紺の車目撃・女児誘拐殺人事件

奈良市の小学1年有山楓ちゃん(7)が下校途中に誘拐され、殺害された事件で、奈良県平群町の側溝で遺体が見つかる約2時間半前、
近くの国道168号バイパスに、日産「マーチ」に似た紺の不審な車が止まっていたことが27日、奈良西署捜査本部の調べで分かった。
連れ去られるところを目撃した児童の1人も「乗せられたのは黒か紺の小型車」と話していることから、捜査本部は車の割り出しを急いでいる。

調べでは、楓ちゃんは17日午後1時40分ごろ、自宅まであと約200メートルの通学路で、若い男の車に乗せられ、
連れ去られるのを同じ小学校の2人の児童に目撃された。捜査本部が2人から話を聴くと、車の色は「白」と「黒か紺」に分かれたが、
「黒か紺」と答えた児童は何種類もの車の写真から後部の丸いマーチを選んだという。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041127STXKG011627112004.html
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:51:13 ID:vsXrSo2W
上の方で韓国製鋼板の事が出てるね。
以前シャーリング工だった時に扱ったが、なんか柔らか過ぎでやわな感じだった。
担当営業マンは頭抱えてたが。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 15:27:49 ID:Ij2zPGkn
12月に発売されるマーチの特別仕様車は
ちゃんと販売されるのか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:22:33 ID:nm3JS7xX
マーチの大きなトラブルや故障とかは例えばどんなのがあった?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:28:40 ID:YM7aeh82
>>361
マーチの問題ではなく、鉄がないことを言ってるんでしょう。マーチの分を高級車に回されるみたいだし。
363犯罪者が乗る車マーチwww:04/11/28 10:02:47 ID:V36VGE7/
「マーチ」に似た紺の車目撃・女児誘拐殺人事件

奈良市の小学1年有山楓ちゃん(7)が下校途中に誘拐され、殺害された事件で、奈良県平群町の側溝で遺体が見つかる約2時間半前、
近くの国道168号バイパスに、日産「マーチ」に似た紺の不審な車が止まっていたことが27日、奈良西署捜査本部の調べで分かった。
連れ去られるところを目撃した児童の1人も「乗せられたのは黒か紺の小型車」と話していることから、捜査本部は車の割り出しを急いでいる。

調べでは、楓ちゃんは17日午後1時40分ごろ、自宅まであと約200メートルの通学路で、若い男の車に乗せられ、
連れ去られるのを同じ小学校の2人の児童に目撃された。捜査本部が2人から話を聴くと、車の色は「白」と「黒か紺」に分かれたが、
「黒か紺」と答えた児童は何種類もの車の写真から後部の丸いマーチを選んだという。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041127STXKG011627112004.html
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 13:26:42 ID:1+bQABvH
>363
後部が丸いって
フォルクスワーゲンかもしれないじゃん!
と言ってみるテスト

嫌だよーどうか犯人がマーチ糊でありませんように
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:21:38 ID:REDNXNjd
現行型に乗って誘拐するのはある意味大物。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:30:51 ID:dtKlmUvr
大阪で女児誘拐未遂で捕まった教師はコペンに乗って誘拐しようとしていたけどな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:03:01 ID:REDNXNjd
コペンかよ!その教師は大物認定。

でもこの系統の車は逆に子供に警戒心を持たせないのかもしれないな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:49:45 ID:xV2+ncci
マーチに紺色って設定あったか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 18:01:46 ID:UmA4EkUs
ラングレーの二の舞になりませんように
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 19:36:48 ID:uuKvLeEu
犯人は誰だ?
まさかマーチタン乗りなんて、そんな最悪の結末にならないでおくれよ。
俺はオマエラを信じてるが、
この中で仮に犯人がいると想定して、良心が少しでも残っているなら
早いとこ自首シナ!
オマエラとは心の繋がりでもって結びついている。
残念なこと言わないでおくれよ。
それと韓国製の鉄鋼は品質管理は万全。
ISOも日本と同様取得しているので安心されたし。
監査日だけの体裁を取り繕うような企業も中にはあるが、
韓国のメーカーはきちんとしてるのが多い。
>363
スバル360かマツダキャロルかもしれないじゃん!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 19:54:44 ID:hEu9Jd4H
仮にK12だとしても、レンタカーじゃない?前に何かの犯人が自首しにきたとき
K12に乗ってきたけどレンタカーだった。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:48:14 ID:PaHoO2/h
>>370
>それと韓国製の鉄鋼は品質管理は万全。
 ISOも日本と同様取得しているので安心されたし。
本気でそれを信じているの?内部でごまかされたら
ヤバイじゃないか?それとそこで働いている
労働者の質も関係してくる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:57:55 ID:mbIhYQvw
嫌韓嫌中はDQNやニートの最後の拠り所だったりするから
ほどほどにしといた方がいいよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:05:12 ID:PaHoO2/h
>>374
おまえは工場の中で働いたことがないだろ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:12:44 ID:mbIhYQvw
現場と事務所をいったり来たりだよ
生産管理っちゅー名目
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:18:14 ID:+6qoorhC
ぶっちゃけISOなんて適当だろ、監査員が来た時だけしっかりやってるフリしてあとは接待で取れるんだから
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:18:57 ID:uuKvLeEu
喪麻衣等!
鉄鋼の事なんかで喧嘩はヤメレ!
マーチタンのスレで鉄鋼の事で話題を広げることなんかするんじゃねえぞ。
靖国の桜花に乗るような気持ちでマーチタンに乗ったら、
鉄鋼がどこの国で作られてようが関係ないだ炉?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:21:17 ID:PaHoO2/h
マーチ特にK12は衝突すると中に乗車している人間は危ないんですか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:23:17 ID:mbIhYQvw
桜花のように爆発します
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:35:39 ID:PaHoO2/h
>>380
それは本当なのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:52:43 ID:mbIhYQvw
uuKvLeEuが言っております
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:33:54 ID:IF5RonRw
漏れもマーチ、妙にエンジン音やらノードノイズがうるさい
エクステリアで選んだから我慢できるんだがどうにかなるならどうにかしたい
自分でマーチのデッドニングした人っている?

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:12:08 ID:RxSaehVI
>>383
タイヤをレグノかデシベルでどう?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:48:37 ID:5YOtFDfs
>>383
ずいぶん前の過去スレでDIY静音化してる人がいたよ。結構ためになった。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:15:08 ID:y7F8utg1
マーチって見れば見るほど良いデザインだよね。
黄色の買っちゃおうかな。サンルーフ全開で走りたいね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:18:30 ID:77O0bfcZ
>>386
マーチにサンルーフの設定あったっけか?
あるなら本気で欲しい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:22:25 ID:y7F8utg1
>>387
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:32:43 ID:y7F8utg1
本当にサンルーフ無いみたい_| ̄|○
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 02:48:47 ID:QEehqrdV
>>388
あなたそのAA貼りたかっただけちゃうんかと小一時間…。
いや、俺もマーチ買おうと思ってたんだが、サンルーフ無いので
あきらめたんだよねえ。欧州仕様にはあるのにねえ。
ほんと残念。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 02:52:38 ID:eAElrbwa
サンルーフってなんか中途半端でイヤだw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 12:10:18 ID:U+MIRbra
マーチ受難だな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 13:00:15 ID:f7EbV/xC
>379
国産中型SUVと衝突向こう中破(修理可能自走不可)
こっち大破(中の人間無傷修理は不可)だった
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:18:22 ID:GSevA1Bu
>>393
小型車だったらどれも同じなのでは?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:14:31 ID:GSevA1Bu
もうすぐIセレクションが発売だよね?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:01:41 ID:WnNStgWN
>>389
K11 なら サンルーフあったよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:13:16 ID:nEUKVVxb
マーチダセーよ。男で乗ってると馬鹿にされる
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:33:33 ID:yBGsNK3S
>>397

(´,_ゝ`) プッ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:48:15 ID:zbYC1vos
ダサい野郎どもだね。ボロボロのシルビアに乗ってるのかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:03:44 ID:tMOQSc3T
どこの誤爆?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:16:37 ID:f6KOiCA8
マーチは外見重視中身軽視主義の人のためのクルマ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:20:38 ID:crxN1SkN
>>401
それは逆だろ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 21:22:26 ID:LRwveHed
>>402
IDがスレ違いです
>372
 ああ、あのラーメン店経営者、スキンヘッドの!以前TVにも出てたらしいね。あの時は俺マーチ納車待ちの時だった気がする。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 02:37:45 ID:g7QrYXiI
結構高回転を常用するのですが、オイル消費禿しくないですか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 11:52:04 ID:wBpN4jRT
じわっと漏れてるに一票。下覗いてエンジンの継ぎ目見てみ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 15:46:15 ID:kzctGKlw
Iセレクションは明日発売だよね?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:38:50 ID:r9nL0FkL
フォグランプを装着した場合、
スイッチはどこに付きますか?
それと、点けたら、
オートライトと連動できますか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:42:27 ID:io6Ytu02
マフラーのタイコが横置きになっていて、それがバンパーの下
から見えてるマーチを見たんだけど、あれってe-4WDモデル?
俺のは普通にタイコは縦置きなんだけど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:49:53 ID:8KuGi1+k
>>409
正解
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:51:44 ID:io6Ytu02
>>410
ヤパーリ、スペースの関係なんだろうな。
サンクス
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:18:18 ID:igQi+aMg
日産のサイト更新は
夜中の12時過ぎないと分からないかな?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:23:23 ID:U44BDCMb
今朝私のかわいいマーチに傷がついてることに気がつきました。
どう考えても身に覚えがないので、駐車場で隣りにとまってた外車か、いたずらか…
なんにしろ修理は5〜6万かかると言われてかなりブルーです。

まだ買って1ヶ月半なのに、ひどすぎる・゚・(ノД`)・゚・。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:33:56 ID:igQi+aMg
>>413
(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:47:38 ID:8KuGi1+k
>>412
トップにリンクが貼られるのは昼の2時すぎくらいだね
ページ自体はもっと早く上がってるようだが。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 02:45:33 ID:B0VkY8Xe
>>413
車両保険とかは?当て逃げだったら等級上がらないんじゃ
なかったっけ?違ったかな?
(逃げてないのか・・・(・A・))
ひとごとながら切ないですなぁ・・・ショボーン(´・ω・`)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 08:07:59 ID:On3cQJ71
がんばるんだ。
おれもK12マーチの前のクルマ(Y32)のとき、
小学校の運動場近くにとめてたら
釘(たぶん)で、
どらえもんを助手席ドアに書かれてたいへんな目にあった。
納車されて3日目だったので
泣くに泣けず切なかったよ。

♪明日がある
♪明日がある
♪あしたがあるさーー
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 11:38:01 ID:ac3M/atH
シビックのラジエーター移植作業に計15時間も掛かった。疲れた。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 14:09:57 ID:0FgTKGgU
>>408
フォグのスイッチは通常のライトを点灯するスイッチのすぐ横(左側)につくよ
たぶん、レバーごと取替えかな?
オートライトとは連動しないですね。(ただ私の場合はオートライト後付なのでもしかしたらできる方法もあるかも。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 14:58:55 ID:yGt/QGeS
Iセレクションを見たけどMT車がなかったね
俺的にはあまり魅力がない車だよ。
本当にがっかりだよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 14:59:25 ID:+tQnwv9G
ドライバーの意思と無関係にオートライトでフォグ点灯されたら
周りが迷惑なんだが・・・
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096188275/l50
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099738433/l50

ニサーンHPにIセレ上がったね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 15:00:48 ID:yGt/QGeS
Iセレクションが発売されたんだから
現行の12CMT車は大幅な値引きが期待出来るかな?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 15:19:34 ID:uZ7Jg9Mm
アイラインでお薦めってある?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 16:26:29 ID:iRuzza3+
マーチのMTは営業も勧めてこないし、シェアも元々ほとんど無い「好き者」しか手を出さない車なんで
値引きは無理と思われ。
それでも値切ったら「こちらならできますが」とIセレクションへ誘導されそう。
425なまらマーチタン:04/12/01 16:45:00 ID:YW22g00x
今日も雪道で、直進時マーチタンがお尻振ってました。
e-4WDは北海道に向かないね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 17:08:07 ID:nCMitX5W
Iセレクションって必要なの?
べつにVセレクションでいいんじゃないの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 17:28:55 ID:vfynXPuz
>>423

CFRから出てるカーボンのバッドルックアイラインなんかどうだ?

詳細はHPで確認でもしてみ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 18:10:29 ID:oAWy5qNO
ボレロも出たんだ。
http://www.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/BOLERO/bolero_main.html
なんかちょっとなー…
429423:04/12/01 18:16:56 ID:yVr1d+un
>>427
サンキュー。他にはもうないでつか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:20:17 ID:ccRmNcp4
ホイールを変えたいのですが純正フルキャップホイールも気に入ってます。
下手にホイール変えるよりかは純正キャップのままのほうが、
出っ張りもそのままでツライチ状態なのでこのままのほうがいいかなと思いますが、
皆さんどう思われますか?
>>419
レバーごと取替えってことは、
あのレバー(右側レバー)に新機能が付くってことですか?
解釈の仕方間違ってたら指摘してください。
それともあなたの説明が異常なのですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:27:17 ID:ccRmNcp4
毎度お騒がせしますが、
Iセレの内装を是非付けたいのですあ、
並マーチにも付きますが?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:28:37 ID:OUiF3ysk
限定水色・特別内装・MDデッキ・プライバシーガラスのIセレクション

オートエアコン・オートライト・6:4可倒式シートのVセレクション

って事か。
これはまた中途半端な…
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:28:40 ID:ccRmNcp4
特にメーターのフードが気に入りました。
乗った瞬間、プラスチッキーな変てこりんな感覚に襲われることなく
遠慮なくマーチで街を巡航できます。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 21:00:52 ID:ZdfhZ82w
>>433
多分つきます。ディーラーやカレストで入手可能かと。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 21:59:17 ID:ccRmNcp4
ヘンテコリンってどうしてヘンテコリンって呼称するんだ?
さっき書き込みしてて不思議に思ったのよな。
どうしてヘンテコリンなんだ?
なんでこんな名前になっちまったんだ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:12:18 ID:ccRmNcp4
>>433
カレストまで行く金がねぇ。
オマエ、高速代と燃料費出してくれるの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:19:52 ID:UCkwi5SN
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MARCH/K12/march_op46.html
に載ってる「ハイパーキセノンプレミアム」をつけた人いますか?

標準キセノンのロービームはちょっと暗い気がして交換しようか迷ってます…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:20:52 ID:otRUniyv
目の手術をお勧めします。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:41:01 ID:+3WaXzja
>>437
付けたよ
その画像通りかなり白い(5000K)
明るさは、、、ハイビームで55000cd前後でたいして変わんない
白いのがいいって人向けだと思う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:44:14 ID:+3WaXzja
あー間違えた
ハイパーキセノンプレミアムと勘違い、、、

そのブルーは白いだけで明るさは落ちると思う(社外品ブルーコーティングライトと同等)
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:31:27 ID:OMaZrUMm
まずい。香ちゃん復活か?ひっかかってしまったか?いつもより30分早いし。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:43:20 ID:l9CPNeFP
俺も質問させてください
ここに乗っているスーパーホワイトを取り付けた人はいますか?
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MARCH/K12/march_op46.html
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 01:27:36 ID:x4/T1rlF
>>430
>レバーごと取替えってことは、
>あのレバー(右側レバー)に新機能が付くってことですか?
その通りです。ひねれる部分が追加されます。
左のレバーでいうリアのウォッシャー液を出す部分です。

>解釈の仕方間違ってたら指摘してください。
>それともあなたの説明が異常なのですか?
説明下手でごめん・・・・
444443:04/12/02 09:13:42 ID:5afLCsO7
自己レス
>>443
>左のレバーでいうリアのウォッシャー液を出す部分です。
車速感知のワイパーの速さを調整するつまみの間違い
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 18:07:30 ID:mTo8Qhf6
C+C 買います。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:04:58 ID:j6OFwM7U
ボレロ見たがなんだありゃ?
なんでもかんでもファニーな感じに仕立てりゃいいもんじゃないだろうに。
負け惜しみや嫉妬、怨恨で言ってるんじゃねえぞ。
俺の感性に全く合わないってことだ。
これからボレロ買う計画してる男やオンナどもは
まずは俺に相談してから決めろ!
447いやだね:04/12/02 20:42:49 ID:HWNhQLNr
>>446
なんかもらえるのか?
448ネカマなので:04/12/02 21:28:18 ID:4/fE3Sj/
相談しません
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:33:07 ID:j6OFwM7U
>>448
オマエには用はねぇ。
>>447など論外。
ここに出しゃばって書込みするなんて500年早い。
>>447は逝ってよしだな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:53:07 ID:ehD2Hp0E
ボレロ糞ダサいな。現行マーチにレトロ感覚は似合わないだろう。室内も黒い内装に超安っぽい木目が
適当に配置。外観はウインカーの位置に丸いヘッドライトが付いてたら可愛いかもしれないと思うけどね。
内装はベージュの方がいいと思うんだけどな・・・マニュアルエアコンがまた・・・とにかくダサい。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 02:16:56 ID:sGCgNDPu
http://www.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/GRADE/main1.html

マーチっていつの間にか1000cc落としたね。1000ccだからいいんじゃないか!

セーフティグリップパッケージみたいな漢のグレードを復活して頂きたいものだ。
12SR?あんななんちゃってスポーツは駄目だ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 07:13:58 ID:cAbAhz0M
1000、1200でもでSOHC、V型エンジン登載されないかな?
燃費悪くなっても、重量重くなってもいいから。
コンパクトなのに、重厚感あるエンジンフィーリング、素敵だ炉?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 07:59:53 ID:RMmUvxZa
いらねーよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 08:46:16 ID:NkOVgCOp
>>452
脳内ででも創ってろ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 09:19:26 ID:t84De/p/
昨日Vセレ契約したんで覗きにきたんだけど。
このスレ変な奴がいるのな・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:10:06 ID:ks69eQp0
教えて下さい。SSRのSP1Rを、
履かせたいのですが、15インチと16インチ、
どちらがいいでしょうか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:55:48 ID:Rn5LB2AA
>>456の好みかと

しかしあのオフセットだと車高調が無いと…orz
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:43:40 ID:98i1iuKJ
>>456
16インチは、オフセット+52があるので、
問題なく入るみたいですよ。
漏れの場合、頼んだ店に在庫が無かったので、
メーカーに問い合わせたら、来年の1月下旬以降
になると言われて諦めたけど。
459452:04/12/03 13:12:49 ID:ks69eQp0
レスありがとうございます。
店に聞いたら16インチだとタイヤは195-40になるとの事。
40って・・・ちょっとビビッてます。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 19:21:48 ID:YecaACQ0
offsetが52だと、どんないいアルミでも、激しくダサくなると思うのだが・・・?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 19:56:35 ID:PrR0zBOg
ホイール変えてほんとに格好良いなあって思うのは、
車高調入れてる車のみ。
セダンでもコンパクトカーでも、糞VIP(あえてVIPと書いてるだけ)
さえも、車高調入れてなきゃ、どんな大径ホイール履いても、
逆にそこだけが変に強調されて浮いて見えるから、
ホイール交換ほどスタイリングを損なうものはない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 20:12:01 ID:MQQ18wjj
>>459
その店、素人
16inchなら、205/45-16がベスト
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 20:46:28 ID:ks69eQp0
462
そうなんですか・・もう一度よく聞いてみます。
ありがとうございます。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:53:57 ID:S5JloKYc
マーチはどんなエンジンを積んでいるの?
韓国製ですか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 08:19:29 ID:mSXTbHMA
>>464
黒毛和牛が居ます。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:47:42 ID:F7whjUOL
>>462
マーチに205/45-16…

燃費悪そうッスね(汁
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 10:35:42 ID:wMquzwOv
奈良の女児殺人犯が乗ってた車が
紺のマーチではないかとのこと
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 12:44:39 ID:otPrCeIY
先代な。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 17:52:54 ID:E5/pVhi4
もうすぐオマエラとはお別れと思うと寂しいよ。
今年限りで2ちゃんが閉鎖するってのは
本当のようだな。
恐らく、2ちゃんに似た掲示板が出現するだろうから、
そこでマーチタンスレがあったらまたよろしくな。
マーチタンのスレは何本か建てて、
オマエラ、今まで漏れの建てたスレを使ってくれてありがとうな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 17:55:54 ID:E5/pVhi4
あ、あと>>461は漏れだよ。
書き忘れた。
このスレも1000までもつかな。
恐らく年内で収束しないだろうに。
残念だが、これまでかもしれない。

避難訓練実施中。。。避難所
http://yy12.kakiko.com/emg2ch/
ここを見れば、本当に2ちゃんが終わりってこと分かるよ。
俺の最後のオマエラに対する礼儀だ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 20:14:32 ID:E5/pVhi4
ほんとはなにか書きたくてしょうがないんだ炉?
いいから反応しろよな。
オマエラの五感に訴える書込みしてやってるんだからさ。
車・メーカー板でこれほど神経が過敏になるスレないだろうに。
オマエラってほんと哀れだな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 20:16:50 ID:kOKedrLo
ぬるぽ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 20:19:43 ID:/OCmhV9P
1000cc型録落ちした?詳細希望。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 22:34:30 ID:pe42jyLP
>>469
> もうすぐオマエラとはお別れと思うと寂しいよ。
> 今年限りで2ちゃんが閉鎖するってのは
> 本当のようだな。
> 恐らく、2ちゃんに似た掲示板が出現するだろうから、
> そこでマーチタンスレがあったらまたよろしくな。
> マーチタンのスレは何本か建てて、
> オマエラ、今まで漏れの建てたスレを使ってくれてありがとうな。

去年も一昨年も多分その前の年も同じ事言ってたな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 22:37:51 ID:pe42jyLP
キューブが出たとき、エアブルーのマーチが欲しいとか言ってた奴が居たけど、
とうとう出たな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:49:03 ID:ioT67N3P
>>472
ガッ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 00:07:00 ID:syUAtBEm
マーチの部品は何処のメーカーの部品を使っているんですか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 03:27:42 ID:inU9UHBY
>>477
お仏蘭西のルノーざますわよホホホホ・・・

リアワイパーにマジで刻印してあるYO
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 13:00:31 ID:ncRNn89U
>>477
シャープ製だったりするぞ。

ついてない場合もあるが。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 13:04:27 ID:WN3E6Kg0
マーチはオイルの量はどの位、入れることが出来ますか?
3リッターと聞いているんだけどそれ以上、入る場合があるのかな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 13:07:47 ID:Zap6ZioX
>>477
ルノーとの辛味で
多国籍軍状態ですよ。
リヤワイパー動作音が大きめなのも欧州流用故か・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 13:26:51 ID:XBVZEPU5
ひどい逝き方するねリヤワイパー。ゴムがビローンって。
自分にとっては百万以上もする高い買い物なんで悲しくなる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 16:05:11 ID:Krr/INHU
しかもうちの近所の自動後退、黄帽子で探したら適合品ナシです。>リアワイパーゴム。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 17:17:50 ID:dxp9/Q8c
>>483
リアワイパーってブレードあっシー交換しかできないの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 17:33:38 ID:bmVrJlFK
マーチってブレーキの効き具合悪くないか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 18:15:45 ID:fr7yLIuv
>>482、483、484
リアワイパーは、長さ400ミリ、幅60ミリの奴を切って流用。
適合品ないからってデーラー行くと高いぞ、たぶん。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 18:46:36 ID:8LAcwBjZ
リアワイパーがルノーだからってどうした?
オマエラ、ルノー大好きだ炉?
シトロエンと同じ感覚なんだから、そういう質感あるってだけでも
感動もんだ炉?
シトロエンのように変てこなサスペンション付いてるわけでもなし、
大騒ぎするなよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 19:21:32 ID:j8hufeom
>>486
ガタガタいわずに純正品使えやヽ(*`Д´)ノゴルァ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 20:41:32 ID:ogTDDBPQ
今日お隣のマーチのドアミラー風で煽られて
へし折っちゃったんだが修理代いくらか
教えてくださいな!
自分の車のドア開けた拍子にへし折りました・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:13:07 ID:8RxE1Amn
今日ディーラーにおいてあったラフェスタに座ってきた。
ミニバンっていろいろついている分、以外と狭いな。K12より狭いと感じたよ。
実はコンパクトカーの方が快適なんじゃないかと思うくらい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:20:56 ID:8LAcwBjZ
とりあえず漏れはシートさえ改善してくれたら言うこと無い。
長距離乗って、すぐに足腰に変な違和感覚えるシート。
唯一の府満点はシートだけだな。
あと、シートの質感も重要。
乾いた、乾燥した手で、
シートを触ると、変な、寒い感覚が残る。
フルファブリック地のシート駄してくれ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:28:02 ID:fr7yLIuv
>>487
好きだで。
マーチ買う時、AXも候補だったってば
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:43:27 ID:sBJu7EAL
ミラーアッセンブリー 12200円 一応これも カバーフロントドアコーナーインナー 900円

リアワイパーブレード 1400円 純正の方が下手な加工するより安い?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:47:57 ID:fr7yLIuv
ブレード1400円。
ゴムのみ490円+切る手間

どっちを取るか!?
マーチ乗りの究極の選択だな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:46:13 ID:vs43bPSS
>>491
確かに。あのシートは女性用に作られているような気がする。170cmの男でも背中が足りない。
ティーダのシートという贅沢は言わない。NOTEのシートが流用できればシート替えたいと思ってる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:49:44 ID:XBVZEPU5
マーチのシートは内側と外側の足?の高さが違うんだよな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:59:11 ID:ubzWDsdZ
ノートのシートって良いもの使ってるのか謎
画像見る限りじゃマーチのと同じような感じだよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:39:40 ID:kdBNFGhg
あのリアのゴムって普通に出回ってるやつと金具の形違うかった気がするぞ
平型っぽいけど深さが違う…みたいな感じだったような
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:46:36 ID:z83mot30
またまたシート叩きが始まりましたか (・∀・)ニヤニヤ
50014eニスモ:04/12/06 01:10:24 ID:ylAOxNUs
>>485
んなことない。心配なら立方体3のローターとキャリパーぶちこめ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 06:14:18 ID:rJLN26zP
>>499
たたきとかじゃなくて、いろいろ手を入れて改善をしていったら最後にシートの改善が残った。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 15:48:20 ID:WygIrc17
もうすぐマイナーチェンジが近いみたいだが
マイナーチェンジ前だったら値引はどの位なんだろ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 17:09:32 ID:gY3LZscy
マーチのシートは徳大寺センセイもお褒めになっておられる。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:26:32 ID:5EnUXz0N
そういえばシート褒めてたね>特大G

シート変えるよかクッション敷いく方が安上がりでいいような気がしまつ
低反発のざぶとんとかで我慢しよう
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:11:37 ID:o8G8+I1p
椅子や靴みたいな重心を支えるものに我慢を強いられるのは苦痛だな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:53:49 ID:mcx6Llo4
フロントの日産のエンブレムって、接着剤だけで
くっついてるの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:01:38 ID:hX1ECQYc
いや、背中の部分が小さすぎると感じないか?>シート
苦痛まではいかないと思うが。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:22:28 ID:BnLpGWjq
見た目が立派じゃないから。又はサポートが張り出してないからダメなように思えるんじゃない?平均的なレベルだと思うけど…
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 00:11:17 ID:/jD7hf4C
>>506
穴が二つ開いていてずれないようになっている
後は両面テープ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 02:21:31 ID:/E/KkDB6
特大痔はデヴ爺だから乗り降りしやすいシートならどんなんでも褒めるよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 10:36:03 ID:yxL0Q65P
それじゃあリヤエンブレムも穴が開いているのかな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 11:10:05 ID:y1a4BJ1S
>>511
リヤは穴開いてません
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 12:25:31 ID:kKVQWdaj
フロントエンブレム外したら、跡って目立つかな?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 12:27:05 ID:/jD7hf4C
目立つ
二つの穴のうちの一つは結構大きい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:22:47 ID:yxL0Q65P
>>512

レスdクス。

エンブレムをルノーかインフィニティに交換汁か考えてたので。
でもインフィニティは喰う気嫁て無いかもorz
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 19:23:34 ID:2UIhqwL3
>>515
ルノーの方が格好イイヨ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 19:52:42 ID:fFyiws4f
対米輸出してない車にインフィニティは痛いな
他社の同クラスで考えてみてもヴィッツにレクサス、フィットにアキュラ・・・ 残 念 !
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 20:27:54 ID:bdrk8FNP
エンブレムチューンは知ってる人から見るとかなりイタイよな…
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 20:44:36 ID://LA6Vth
エアコンのフィルターはマーチ特有の効かないエアコンならば、
年に一回、交換したほうがいいでしょうか?
皆さん、何年ごとに交換されていますか?
オイル交換には気を遣っていても、エアコンのフィルターって以外と交換しないで放置されている
方々が多いのではないでしょうか?
エアコンも故障すれば、エンジンと同じくらいの修理ダイキンが発生することが
ありますよね。エヴァポレータが故障して配管に穴空けば20万円掛かることなんて
誰が想像して空々しい顔で澄まして乗っているのですか?
痛い目遭いますよ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 21:34:46 ID:tvw4Cl99
ウチのはエアコン良く効くから気にしない
壊れてんじゃないの?アンタの
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:00:33 ID:MjX5LqC3
>>519
質問から煽りに変わってますが、釣りなの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:12:54 ID:w7kfXkSD
     / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|
     |,彡 ┃ ┃{.i|      ))
    》|il(_, ''' ヮ''丿|        ))
     ノリ i `フ i´il l|     ))
   /ノ l|/ ┃  ┃ \  /⌒⌒⌒\  ))
     < イ(▲)(▲)\\(       \     ☆    
     \ )  _____|   ○         ⌒⌒\   ☆     
       (⌒ ▼ │                  \
                               \
                  ∩___∩       |            , '´l,
                  | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
                 /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
                 .| ∪  ( _●_) ミ     J     iニニ, "● ∪    ヽ、
                彡、    |∪|  |            iニニ、_          ',
               /     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
               (  \ / _ノ |  |
           
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
523519=522:04/12/07 22:14:38 ID:vLtXTsun
さ、餌用意してやったんだから早く喰らい付きな!
オマエラ、何度も聞くが、一生こんな言い争い続けるつもりか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:33:56 ID:RNDI4S2X
Iセレクションが出たばっかりだけど
もう特別仕様車なんて出ないよね?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 23:45:48 ID:T3IBdV7p
シートはティーダと比べてはいけなかったか。この前ラフェスタのシート座ったけど
リヤシートはマーチよりひどかった。ミニバンってこんなもんか。

12SRのシートをもう一回検討しようかな。一度考えてやめたんだけど。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 03:17:57 ID:BQhNiUJY
被害妄想さんが出現しました。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 03:28:29 ID:yKPSB+88
シートのアンコ、もろスポンジなのが萎え。いまどき激安枕でもあんな素材使ってないぞw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 07:21:37 ID:OBUgzMFO
没個性    ・・・ 白、黒、銀
地味      ・・・ 橙、濃い青
キャラ合致  ・・・ マヨネーズ黄、真珠白、赤
個性的    ・・・ キウイ、深海魚緑(梅図和夫のギョギョを思い出すと良い)
DQN      ・・・ 黒、青、マンゴ  
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 19:07:09 ID:rrPH22zC
書き込みテスト
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:36:31 ID:+ywxDWEh
コイツにとっては一生ものかもしれんが、ユーザーの大半は痛いとも痒いとも思っていないだろう。
なぜならば、膂力の差がはっきり見えてしまうからだ。
やんぬるかな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 10:45:23 ID:igd4pL8A
今日新聞にIセレが紹介されてて一緒にマーチの
写真も載ってたがキューブみたいな水色だった。新色でたの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 10:46:46 ID:hGiS8HXy
4月にマイナーチェンジがあるようだけど
詳細を知りたいけどMTが消えてしまうの?
533531:04/12/09 10:47:48 ID:igd4pL8A
ギャ!今調べたらIセレ専用色だったのか!
きぃぃぃぃぃ憎いっ!あのエアブルーのマーチなんて良すぎじゃないか!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 11:59:26 ID:6D4gQJLx
>>531
そんなに気に入ったならすぐ買ったほうが良い
マーチの青は人気があろうが無かろうが次々変っていく
アクアブルーなんかあれほど売れていたのにバッサリ切られた。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 13:02:31 ID:+nPGPVMk
Vセレっていつまで続くのかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 14:11:02 ID:eedivs68

            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \              
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 01:15:26 ID:+qdo4xNc
>>536
うんこうんこってウルセーよ。

悪かったな、ショコラ乗りで。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 01:36:06 ID:I2mtWrVq
ショコラ、ルミナスレッドは滅多に見ないな
やはり白、銀、パプリカをよく見る
最近学校でマンコオレンジを買った奴が居る
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 01:50:32 ID:I2mtWrVq
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 02:20:55 ID:+A1ytWod
マーチって燃費いいのですか?あたしのマーチ多分悪い気がする(TДT)
そんなにたくさん走ってるわけじゃないのに月曜に満タン入れたのがもうひとメモリ以上減った。。
ちなみに中古買って最近納車されたばかりです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 02:23:07 ID:w4T4Pr6v
もっと具体的に数字出さないと
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 02:26:03 ID:+A1ytWod
リッターいくつとかってよくわかんなくて…ごめんなさい。
マーチは普通満タン入れたら何キロくらい走るのでしょうか…?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 02:41:00 ID:w4T4Pr6v
最悪条件で単純にリッター10kmと考えて満タンでは400kmくらいかな。
あと、なぜか最初のメモリ一個分は針が進むのが早いよ。2,3メモリ目が結構持つ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 02:46:29 ID:+A1ytWod
ありがとうございますm(__)m今度満タン入れたとき何キロ走るかメーター?見てみようと思います。。
それと燃費が悪い場合って何か原因があるのでしょうか?質問ばっかりでm(__)m
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 05:31:45 ID:w4T4Pr6v
車に問題なければ(故障や重量増)運転の仕方だな。
流れを読んで時折アクセル解除しながら惰性で走らせるようにしてる?
三つ先くらいの信号まで見る癖を付ければ自然に良い燃費出るよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 07:17:00 ID:25CtPiSt
燃費悪いって言ってる奴は、
よくフィットとかヴィッツのほうが良いって言う奴もいるが、
フィットでも10キロ/Lとか余裕であるぞ。
この女の場合、靴はパンプスとかハイヒールとかで運転してるんじゃねえの?
女、靴はスニーカーにシナ!
あと、急発進急加速も原因だぞ。それと住んでる地域にもよるな。
坂道の多い所に住んでるんだろ?慢性的な渋滞にはまったり、
アイドリングして、エンジンを掛けっぱなしにしたまま携帯電話してたり
するんじゃねえの?
マーチは燃費悪いことはない。要するに乗り方だぞ。
マーチでもわずか1Lのガソリンで20キロもの距離を走ることはできる。
しかもオートマでな。
燃費の計算の仕方は簡単。
ガソリン満タンにして、そのときのメーターの走行距離をメモしておく。
ある程度ガソリンが減ったら、走行した距離を次回ガソリン補給時に
何リットル掛かったかの数字で割るだけ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 08:18:08 ID:VE9qJiTL
>>544 OILでも変えたら?

BPの0W-20で12〜15km/lだったんだが
今年の春、xxの5W-30にしたら10〜12km/l
BPに戻すか・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 08:34:32 ID:HwQMxEBJ
>>544
中古で買ったのなら、距離にもよるけど
自分の物にした記念に
エアクリーナー、オイル、オイルエレメント、これらの交換と
空気圧チェックくらいはしようよ。

メーター内のO/Dランプが点いてるとか無いよね??
マーチやcubeは燃料計の満タンから最初のメモリまでが早く動きます。
道を普通に流してても
満タンから450kmくらいは走れると思うけどね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 09:09:25 ID:JQJ4ZYiV
オレはマーチ海苔〜、オレの愛車は最高よ〜

 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  < …って、・・・・言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :

             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でも…お前ATなのにマフラー、車高調代えて
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \    走っていますから〜〜VITZ海苔以下〜!残念!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン

∧||∧
(  ⌒/斬!
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
        

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 10:32:15 ID:ZHJ2++E9
ただ、ひとついえるのは
決してマーチの燃費よくないよ。
同じようにのっても
ランクス1.5Lとマーチ1.4Lで
向こうは16km/Lいくのに
こっちは14.5km/Lしかいかないからね。

日産は概して燃費良くない。

いいところいっぱいだから
おれは気にしてないけどね。

つーか。

たぶん燃費以外は勝ってると思うので残念!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 13:08:49 ID:TcY7TPIW
>>544
燃費の悪いタイヤを装着しているとか?
あとはMTにすると燃費が良くなる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 13:28:52 ID:z73b95or
゚+.(・∀・)゚+.゚  ←マーチに似てる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 14:27:35 ID:o5LL/3JY
\ >>537 コアラ、こあら、チョコラ ショコラ♪   //

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 15:59:16 ID:CirtIvfZ
SR海苔ですまんが、15km/Lでるぞ
14S意外に燃費悪いな。
ATとMTの差?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 15:59:51 ID:CirtIvfZ
すまん、1.4Lとしか書いてなかったな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 18:46:22 ID:M7FdvhuR
めんてぷろぱっくにもうしこむほどまーちのじゅうようせいはありますか?
しゃけんまであとにねんですが、めんてぷろぱっくでぞんぶんに、
めんてなんすをしてもらってべすとこんでぃしょんでのるか、
しんぱいしながらのるかどっちがいいですか?
たいしょうりょうほうでそのときになったらこうかんなんていうのは
すえながくのるためにわるいことですよね?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 19:18:55 ID:HQyxgZ6W







腹減ってるのか???
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 04:54:59 ID:312DLf8Z
プクスゲラッチョ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 14:24:37 ID:Dt/EbwPS
仙台のどぶねずみ色のマーチが奈良県の女児殺害事件の
犯行車両らしいなww

所詮、マーチなんてその程度の奴らが乗る車wwwwwwwwww
560女児殺害マーチ:04/12/11 14:42:27 ID:/A8QrDti
ふはははははははははあはっははあはははははあっははh
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 18:11:59 ID:4IdBnzcG
>>559
くだらねえ煽りいれてんじゃねえぞ!
オマエ、ナニモノ?
つうか、マーチタンスレから出ていっておくれ。
二度と同じ事言わすなよ。
無くなった少女やご家族の気持ちを察すれば、
マーチタンに乗ってる者を一般論化して犯罪者呼ばわりするのは
根拠の無い扇動だ炉?
キエナ!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 20:32:29 ID:PtN9HZTX
ttp://www.uploda.org/file/uporg21794.jpg
左半分がBGZ11のキャリパー(impulパッド)+ローター、右半分が純正(ニスモパッド)

ブレーキがききすぎてABSの介入が鬱陶しい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 23:47:38 ID:Udw59dep
間近にマーチ12cVセレクションを購入予定の者です。
すでにマーチを購入済みの経験豊かな皆様に質問です♪

販売店のお奨めオプションセットがあります。
サービスで無料で追加してもらうか、
或いは追加せずに、その分の代金を購入価格から引いて貰うか迷っています。
販売店からは、契約にあたりオプション追加しなければ購入価格からその代金分を引くとの確約も得てます。

オプションセットの内訳は以下の通りです。
1)フロアーマット(これは必要でしょうね)
2)プラスチックバイザー(雨天の際サイドウインドウの上部を少し開けた際の雨よけ)
3)アンテナジョイント(アンテナを水平まで下げられる)
4)グローブボックスランプ(夜間でも内部が点灯されて明るくなる)
5)フロントウインドウ撥水処理
以上の5点です。

上記の内、敢て必要と思われない様なアイテムがあれば、その理由と併せてお教え下さい。
必要ないと思われるアイテムについては購入代金から引いて貰いますので。

皆様のお知恵をお借りしたく、早急なご返事をお待ちしております。
宜しくお願いします♪



564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 23:54:46 ID:qKeqdpiQ
おれは撥水処理嫌い。
ワイパー動かしたとき、白く曇ったようになって見難くなることがあるから。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 00:05:24 ID:kFO3L/qd
値引交渉の時にフロアーマットはサービスで付けさせることが出来るのかな?
どうよ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 00:59:29 ID:6CYiDl2q
IGN電源を取り出したいのですが、どこから取るのが一番簡単ですか?
オーディオ周りを探したのですがACCかBATTERYしかなく、困っています。
お手数ですが教えて下さい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 01:23:46 ID:j7zbokg3
>>563
4は好み。特にいらないと思う。フロアイルミならつけると雰囲気変わるけど。
5も永続性があるわけじゃないし、>>564が言うように白っぽくなる事があるみたいだからいらないと思う。
3は若干アンテナデザインが変わるから好みかな(根元がジャバラになる)。立体駐車場とか利用するならあると便利だよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 01:34:03 ID:j7zbokg3
>>565
可能だと思うよ。昨年12C購入したけど、俺は本体15万引き、マット、バイザー、ナンバーフレーム、アンテナジョイント、カップイルミ、パールホワイトの上乗せ分(3万)を付けてもらって、MDプレーヤーは3割引してもらった。
更に納車期日を7月と希望していたのに6月中の実績にさせてくれとの事で、シートカバーも付けてもらった。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 05:30:01 ID:vh5qdIVh
フロアマットは、純正オプションカタログの隅っこに小さく載ってる
ベーシックタイプの価格1万円のもので充分。
なにも3万も出す必要なし。
サイドバイザーは不要。
デザインが糞になる。マーチの格好が台無し。
それよか、フォグランプか純正リアスポといった少々高価なものを付けてもらったほうがいいな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 05:52:46 ID:U8YHSd44
>>559>>560
二度と来るな!!

現行キューブ4AT手放してK12マーチタン買おうかな〜
マーチタンにCVTって追加予定あんの?
漏れフィット乗りでもあるからやっぱCVTが欲しいのよねえ。
前に乗ってたK11マーチたんもCVTだったし。
キューブの4ATってマジかったるいのよね。
571570:04/12/12 05:59:23 ID:U8YHSd44
>>569
>サイドバイザーは不要。
デザインが糞になる。マーチの格好が台無し。

仰る通りやね。っていうか漏れはサイドバイザーって付けた事一度もないや。
マーチタン以外でも大抵のクルマで折角のデザインを殺す事になっちゃうよね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 08:52:41 ID:n05qKeIK
俺はマーチ海苔 通勤&買い物用〜

 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  < …って、・・・・言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :

             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でも…K12 FREAKSに登録しているユーザー
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \    殆どオートマですから〜〜〜!残念!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン

573563です:04/12/12 10:29:22 ID:5L55K2g2
>>564>>565>>567>>568>>569>>571
一晩経っただけで、こんなにも沢山の方々から
有益で参考となるアドバイスが書かれてるのを見て、今感激しております!
やはり、販売店の営業マンからは聞かれない購入経験者ならではの御意見として拝読させて頂きました。

皆様の御意見を参考に以下の様にします。
1)フロアーマットは価格一万円のものにします(565、568&569さんの意見を参考に)
2)プラスチックバイザーは付けません(569&571さんの意見を参考に)
3)アンテナジョイントは付けません(567さんの意見を参考に)
4)グローブボックスランプは付けません(567さんの意見を参考に)
5)フロントウインドウの撥水処理(564&565さんの意見を参考に)

結局、フロアマット以外はたいして必要もない代物という結論ですね。
こういうどうでもいいものを付けさせて販売店の利益を取るのがディーラーオプションなのですね(笑
本体価格の値引きの替わりに、客にオプションを付けさせる・・・・・どうでもいい代物を。

早速、マットの分を除いたオプション分の代金を本体価格から引かせます(笑
販売店は了承してるのですから。
マット分もねばってサービスさせる様に持ってきます、たかが1万円程度ですから。
これで、本体価格からさらに4〜5万円程度差っ引く事が出来ます。
さらに別のパーキングサポート分のオプション3万円分も値引き交渉継続するつもりです。

皆様、本当に貴重なアドバイス&サポートありがとうございました!
引き続き交渉頑張るぞ♪(笑


574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 10:32:02 ID:5L55K2g2

書き忘れました。
5)のフロントウインドウの撥水処理は勿論”付けません”。(笑
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 10:49:11 ID:j7zbokg3
ガンガレ。
納車費用と車庫証明なんかは当然カット&サービスを要求汁。
印鑑押す前にも一つ二つオプション要求するとたいがい聞いてくれるぞ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:38:04 ID:KOCEUTUK
1万円のフロアーマットは数年でボロボロになってしまうのかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:10:48 ID:5/705n5t
ハンコ押す直前に、ガソリン満タンね♪で。これ重要。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:35:41 ID:W+NHUJwg
後日の整備でばっちり回収されるけどなw 顧客リストの備考に書かれる。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:16:43 ID:ymhahqaW
漏れは正体不明のガソリン、抜いてほしいな

引取り中古車の寄せ集めだったり・・・
580569:04/12/12 18:28:42 ID:pK1UJiEs
俺の言ったとおりにすりゃいいのよ。
サンドバイザーは不要。景観を損ねる。醜悪なルックス。犯罪者並みの装備かもしれんぞ!
それによく考えてみ炉!
雨の日ってそう毎日続くか?ここ最近いつ雨降った?
梅雨どきはたしかに便利かもしれんが、最近では空梅雨なんだから、
40年も昔みたいにザブザブ雨降らねえYO!
猛一つ付け加えると、晴天時でさえ、窓開ける奴多いか?
なんかサンドバイザー付けてる奴って雰囲気だけで選んでるんだよな。
オプション品でどうしても良いというのは、
あと、ドアミラーウィンカーがいいな。
これなんか、ハザード付けたときに物凄く格好いいぞ。
なにしろ、一杯ランプが点灯して賑やかでいいだ炉?
あとな、フロアマットはあんなもん、一年も経ちゃあ
砂埃や汚泥でギッタンギッタンになるぞ。その頃にはフロアカーペットの存在すら忘れてるさ。
マットに2万も掛けるなら、服買うか、靴でも買えよ。
それかオマエの薄汚ねえ部屋のカーテンでも取替えな!
ダイエーとかに行けば、ごまんとカーテン売ってるぞ!
581569:04/12/12 18:33:09 ID:pK1UJiEs
>>576
>1万円のフロアーマットは数年でボロボロになってしまうのかな?

ならねえよ!
素材の耐久性に差は全く無い。
単にデザインと質感の違いだけ。
かえって、3万マットのほうが、
柄が豪華なだけ汚れたときに目立つ。そういうときに落胆するぞ!
俺のもベーシックタイプのマットだが全然問題ないほど、
耐久性に優れてる。こんなもんに金掛けるくらいなら
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:16:29 ID:j/vtqniN
今日、中古車屋で見てきた。
H16.7の未使用車(1.2c AT 5ドア)銀よりも
H16.3の未使用車(1.2c AT 5ドア)赤が数万円高かった
この差はいったい・・・。
見たところ、なかったと思うけど、
理由はイマイチ教えてくれなかった。
なぜでしょう?

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:20:19 ID:nhjW2KiV
>>580
「サンドバイザー」ってオマエ砂よけかよw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:36:50 ID:j7zbokg3
>>582
装備が同じなら色じゃね?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:41:13 ID:Zm0eFbKQ
サンバイザーは着けたなりに役に立つ、と言っておく。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:31:56 ID:pn0s7c/H
>>581
>素材の耐久性に差は全く無い。
そうなのか?オプションのパンフに18000円のが売っていたけど
耐久性は同じなんだ?だったら安い方がいいよね。
>>568
>俺は本体15万引き、マット、バイザー、ナンバーフレーム、アンテナジョイント、カップイルミ、
 パールホワイトの上乗せ分(3万)を付けてもらって
それらをサービスで付けてもらったんだ?今度やってみよう。
もしかしたら実質、18万円引きじゃないの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:42:31 ID:fbedtO5f
サンバイザーってそんなにカッコ悪いかな?
言うほど目立つもんじゃないけどなぁ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:11:14 ID:j7zbokg3
>>586
嫁のマーチなんだけどね。納車費用カットと車庫証明、希望ナンバーもサービス。
担当の営業さんがすごくいい人だったんで、友人の車買い替え、親父の車買い替え、職場の同僚の車買い替えと三台続けて紹介したよ。
俺自身は実はコペンが気になっている訳だが、その人から買いたいから、中古探してもらおうかな・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:20:04 ID:dDMWujQT
ところで新型ボレロのカタログに載ってるアロマオイルキット買った香具師いる?
あれすごく欲しいのだが・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:56:29 ID:/VdZrr6M
バイザーくらいつけろよ貧乏人
591570:04/12/13 00:12:11 ID:UWPj3Rsi
>>590
折角のマーチタンのデザインを殺したくないのよねえ。
別に貧乏人と思われようがアナタの勝手やけど・・・
オレはフィット乗りでもデザインはマーチタンが一番好きなのよ。
いつCVT追加されるの・・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:17:15 ID:2OX8Obqn
さっさとエクストロニックCVTにしてしまえばよかろう
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:55:47 ID:vJbpCTMX
マーチってバイザーつけたくらいで殺されてしまうような
デザインなのかよ。アホか。
つければ間違いなく実用性があるものなんだから
いるかいらないかって聞かれたらデザインさえ許せれば
つければいいんじゃない?って言っとけばいいだろ。
おれはバイザーつけてるけど、気に入って乗ってるよ。
勝手に殺すなよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:33:26 ID:R6Iu/mxq
そういえばバイザーなんて
ついてるorついてないなんて気にして見たことないなぁ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:45:16 ID:1TeSi7XA
ま  た  バ  イ  ザ  ー  ネ  タ  か  よ  。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 02:55:11 ID:vZqCPJc1
オプション決めるとき、店から見える車道でどれくらいの車がバイザーつけて
走っているのか確かめてみた。
20台ぐらい通ったが、圧倒的多数でバイザーつけていた車が多かった。
で、バイザーつけることにしたw。
結果的には満足。思ったより薄型なのでデザイン的には気にならない。
雨の日でも窓の上部を開けて走ることができるのはけっこう嬉しいものだ。
ウチは禁煙車だが、タバコを吸う人にとっては必需品じゃないかとオモワレ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 04:08:11 ID:RAW/0YiQ
タバコじゃなくても、真夏の炎天下に駐車しておいて、
窓をちょっとだけ開けておいたら突然の夕立!
でもバイザー付いてたから雨が入らなくてイイ(・∀・)
ということが何度あったことか。と思う。(経験)

つけてないかわいそうな人たちは雨が車内に入って
カビが生えたりしてイクナイ(・A・)
と思う。(想像)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 05:57:50 ID:20udzHDJ
>>597
反論しますが、そんなもの真夏の炎天下で少しくらいウィンドウを空けておいたくらいで
なんの冷却効果も期待できやしないですよ。
チンチンに冷えた車内に乗り込みたいなら、リモコンエンジンスタータで、
あらかじめ乗る直前5〜10分前にエンジン始動させておいて、
エアコンを効かせておく。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 06:04:16 ID:20udzHDJ
ここは一つ、争いを終結させるにも
>>597が謝罪してバイザーに効用が殆ど無い、
いつ降るとも限らない雨を想定しての
バイザー装着によるデザインの破綻を認めてもらったら、
この話しはもう二度とここの賢い住民はしないです。
>>597
謝れ!
600563&573:04/12/13 10:37:25 ID:e/4We/a8
ディーラーオプションを付けるか、或いはその分値引きさせるかを
購入経験者の皆様にお尋ねした者です。

私の件で、バイザー用不用論争まで発展させてしまい・・・・・・何か申し訳ない気持ちで。
お互いこれまで通り仲良くして下さいね。
でも、今のところ建設的なやり取りなので大いに参考になってます。

ところで、そのバイザーはどういう風に取り付けられてるのでしょうか?
サイドウインドウ上部の窓枠部分にビス留めするのですか?
その場合車両本体に穴やキズが付いちゃうのでしょうか?
それとも枠にパカッとはめ込む様なタイプで、ユーザーでも容易に着脱出来るのでしょうか?
やっちゃってから、後で不用になって取り外した際、本体に穴やキズが残るのは嫌なので・・・・・

ディーラーに聞けばと言われるのは解ってるのですが、
折角のやり取りの最中なので、ついでに聞いちゃいます(笑

残りのオプション(アンテナジョイント・グローブボックスランプ・撥水処理)に関しては、
マットを除いて、購入時には不要というコンセンサスで宜しい様ですね。



601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 12:59:13 ID:2Y2RfaDJ
>600
バイザーの話は各所で忘れた頃に出てくるので気にしなくて良いよ。
バイザーそのものについては詳しくないのでわからない。
ちらっと見た限りでは接着っぽいようだったけど・・・・。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:09:22 ID:1LfrCuLP
大型SUV以外は接着。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:03:30 ID:e/4We/a8
>>601>>602
ご親切にありがとうございます。
バイザーの話題は定番なんですね?不定期に現われる・・・・・

そうですか、接着ですか。
それなら本体にキズは残らないのですね。
オプションで無料で装着出来るとはいえ、
有料であれば後日でも装着可能ならば、慌てて付ける必要もないですね。
車が来て暫く様子を見てから判断してもいいかなと・・・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:42:51 ID:eDwevosU
ディーラーOPは基本的に車購入後でも購入取付可能。だから焦らないでもいい。
契約時に納車後のデラOP購入も2〜3割引くって約束させとくと良い

バイザーは両面テープ張り付けが多いんじゃないかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:43:03 ID:fvZq137f
>>603
タダでくれるんなら、もらっとくだけはもらっといて
付けたくなったら後で付ければいいじゃん。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:56:37 ID:e/4We/a8
>>604>>605
どちらのご意見も御尤もですね。
付けるか、その分値引きさせるかなので、
タダでもらっとくと、その分本体価格から値引きさせられないので・・・・・

とりあえずスタートはその分値引きさせて購入したいと思います。
後から必要と感じたら割引して購入する事も出来そうなので。

ありがとうございました。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 16:55:25 ID:9gO83rHJ
まあ、あまり値引き値引きうるさいと大阪人や朝鮮人みたいな
嫌な人間と思われるからやめたほうがええよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:22:09 ID:e/4We/a8
>>607
ひょっとしてディーラーの方ですか?

うるさいぐらいに言って、やっとそれなりの値引き額を提示してきますが、ディーラーは。
客としては、うるさい客・嫌な客と思われるくらいで丁度いいのでは?値引きさせるには。
言わなければ、ディーラーは値引きなんてほとんど言ってきませんが・・・・・普通。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:00:50 ID:IfkbZG7o
バイザーは両面テープ留めだけど、
かなりの粘着力あるから後から外すのは大変ですよ。
バイザーが落下するなんて見たことないでしょ?
そんくらい強烈な粘着力のテープ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:07:38 ID:7RVK8Wka
>>608
値引きが当たり前。できなかったら損したと思ってる時点で朝鮮大阪系dqnだってことだよ。
ま、がんがって値引いてもらってくだちい
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:49:49 ID:6oEEM8Lg
CD使用者に質問です。
自分でやいたCD聞けます?
おいらのマーチたんとびとび&切れ切れなんだけども。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:04:09 ID:e/4We/a8
>>610
<値引きが当たり前。できなかったら損したと思ってる時点で朝鮮大阪系dqnだってことだよ

購入予備軍のほとんどの方は、値引き交渉はするでしょう、
それは貴方の言う朝鮮大阪系dqnに限らず、名古屋人でも、いい恰好しいの東京人でさえも、
日本の何処に住んでいようと、又人種に限らずにね・・・・

新車発売直後であっても、ディーラーは少なからず値引きはしていますし、
メーカーが付ける価格も、あれはあくまでメーカー希望販売価格であって、
その実際の販売価格はディーラーに任せてるのですから。

ディーラーは、いくら割引しても絶対損してまでは売りませんよ。
逆に言えば、値引き交渉はして当たり前、ディーラーが提示する初回の価格で買う事は
すなわち客が損してるのと同じ事ですからね。

ところで、そういう貴方は値引き交渉は一切せず、
メーカー希望販売価格の”定価”で買った、或いは買うのですか?

>>609
強力な粘着テープですか・・・・・
それなら尚更後からゆっくり付けるか付けないかを検討した方が賢明のようですね。
やはり購入時はオプションで付けるのは見送ります。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:25:56 ID:S2d3XEhr
>>589
うちの近くのディーラー(赤舞台)にはおいてあったよ。確か3150円。
既に購入した車でも当然取り付け可。俺もいずれ買おうと思ってる。
香りは1つしかないらしい。今後増えて欲しい。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:42:28 ID:Qnr1s+55
>>612
激烈な粘着テープだから溶剤使って、また、コテ使って、
剥がすことになるから下手すりゃ、痕が残ります。
それに粘着テープという原始的な付け方なので、
経年変化による変なズレとか両面テープの失敗した痕とか
色々難癖付きます。もっと重要なこと言うと、剥がすときに相当の力が咥えられるので
塗膜に激烈なダメージ与えられます。したがって最悪ボディ鋼板がひん曲がるときがあります。
マーチにはサイドバイステップは似合いませんよ。ハイサイド起こして
結局は(゚听)イラネってことになります。逆バンクでもいいというなら無理はしないほうがいいですよ。
一番の欠点は格好が悪くなること。シュッとしたラインをご希望なら
ハイザーは付けないほうがいいですよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:11:49 ID:ZOVF8ut1
まあまあ、着けて良かったと思っている人間もいるんだから、そのくらいにしとけや。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:12:49 ID:e/4We/a8
>>614
バイザーの取り付けについて凄くお詳しいですね、専門家?
サイドバイステップやらハイサイドやら、私の様な弩素人にはサッパリ解りません(笑
それでも書かれてる説明はよく解りました。
一度付けたら外すのは容易ではない且つ本体にもダメージが残ると・・・・

決心がつきました、
サイドバイザーは私も付けません、オプションには加えません。
結局、オプションは全て無しという結論に落ち着きそうです、マットはサービスで付けさせますので。
元々シンプルイズベストの嗜好なので・・・・その方が私には合ってるかも。
あ〜スッキリした(笑

614さん始め、その他アドバイス下さった全ての皆様!
本当に参考になりました、重ね重ね御礼申し上げます!ありがとうございました!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:21:07 ID:t8vnJKBV
>>611
漏れは特に音とびも無く聞けてます。
書き込み速度落としたりメディアを変えてみたら?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 10:39:06 ID:VX9P33eA
>>616
サイドバイザリングの話しはまだ、まだ終わっていないぞ。
オマエがバイザリングしてそのレポートをするんだ。
人柱になって、いかにバイザリングすることが愚行かを思い知るんだな!
その結果を社訓の唱和の後、持ち回りで担当になったときの
朝の雑感で全社員に向かって話すんだよ。
バイザリングして酷い目に遭いました、と。
バイザリングはもう二度としません、と。
あんな不恰好で、日本の年間降水量、雨不足な最近の気象から考えると、
また晴天時でさえ、殆どのドライバーが窓を降ろしていない、
そんな事を鑑みれば、バイザリングなんて無用の長物、
どうせ、あって良かったと思えるのは、
年に良くて、4、5回ってことを踏まえると、
バイザリングは
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 11:08:43 ID:6qo7gTPX
時々わけわからん書き込みを見かけますが、煽り厨なので
よいこの皆さんはスルーしましょう
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:33:43 ID:/3MOb+li
さすがにはずかしかったのか>>580でやっちゃった
「サンドバイザー」(笑)ってのにはつっこまれても無視してるみたいだなw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 16:30:00 ID:v+Vehtxl
>>580
無知決定!!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 18:12:31 ID:zTCzQhGc
>>597
> タバコじゃなくても、真夏の炎天下に駐車しておいて、
> 窓をちょっとだけ開けておいたら突然の夕立!
> でもバイザー付いてたから雨が入らなくてイイ(・∀・)
> ということが何度あったことか。と思う。(経験)
> つけてないかわいそうな人たちは雨が車内に入って
> カビが生えたりしてイクナイ(・A・)
> と思う。(想像)

窓をちょっと開けておくとその隙間からイタズラ好きな奴にタバコの火を放り込まれたりするけどな
隙間が大きければ車上荒らしもされるし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 18:15:17 ID:zTCzQhGc
日産ではドアのウインドウに付けるバイザーは「プラスチックバイザー」と呼んでいる
「サンバイザー」は恐らく車内に付いてる太陽避けだし、サンドバイザーは
砂漠でも走るときに使うものではないかと
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 18:15:44 ID:zcqm5UeK
>>611
俺のCDもその状態になってる。
納車後半年はちゃんと聴けたのに・・・。
CDが凄く熱くなってる!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 18:57:25 ID:vwo6EqFG
やはりマッドガードとか“サンド”バイザーには拘りがあるとみえるw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 19:45:18 ID:TU77XDRZ
サンドバイザー
サンドバイザー
サンドバイザー
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 19:59:12 ID:2qF4/QcF
産道バイザー?ビラビラのことか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:00:03 ID:Hp71lkwx
香ばしくも煽っているのは香ちゃんだな。プ
そんなにレスしてほしいのか(ワラ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 22:03:13 ID:SHNkvmAt
俺、バイザーつけてるけど、すごく便利。
雨の日でも換気できるからねー。

タバコ吸ったときはもちろん、屁こいちゃったときとか、ウンコ漏らしちゃったときとか、ゲロ吐いちゃったときとか…。
結構、急に換気が必要になるときがある。

バイザーないと雨の日に困るよ。

日本は雨多いんだから、バイザーぐらいつけておきなさい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 22:08:19 ID:SHNkvmAt
それと、アンテナジョイントも付けておくべき。
アンテナの角度を自由に変えられて(・∀・)イイ!!

立体駐車場なんて一生使わないという人ならいらないかもしれないけどね。w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 23:14:40 ID:I31TIVFo
>>630
ジョイントよりはショートアンテナや伸縮性アンテナをおすすめ

http://www.mmjp.or.jp/gump/NISSAN/MARCH/index.html
632630:04/12/14 23:31:25 ID:SHNkvmAt
>>631
純正のアンテナでも伸縮しますよ。
それにショートアンテナでも可倒でなきゃ意味なし。
立体駐車場によっては、アンテナごといちいち取り外さなきゃならないしねー。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:48:37 ID:UeihwCTR
アンテナ短くしたいんなら先っちょのキャップ外してアンテナ切って調節すればいいじゃん
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:56:32 ID:9xcBCAeJ
>>633
アンテナ切ったら、感度悪くなりますよ。
そんなマンドクサイことするより、素直にジョイント付けた方がいい。w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:06:38 ID:UeihwCTR
お前やったことあるのか?
ショートアンテナは10cmのから色々試したけど感度なんてそんなに変わらないぞ?
ジョイントもいいけど寝かせすぎるとルーフに傷がつくからお勧めしない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:38:49 ID:9xcBCAeJ
>>635
(゚Д゚) ハア??
ショートアンテナはヘリカル(螺旋状)にしてあるので、短くても感度は変わりませんよ。
俺が言ってるのは、ヘリカルじゃないアンテナを切ったら感度が悪くなるということ。
>633はキャップ外して切れと言ってるんだから。w
それから、ジョイントは倒してもルーフに傷が付くなんてことはありません。w
637597:04/12/15 02:25:59 ID:jngwED7K
窓を開けておいただけで真夏に車内が冷えるとか
思うやつがいるのだろうか?という想像力を
持たない>>599のようなバカに下げる頭はないけど、
>>622の言うことはリスクとしてあるかもな、と思ったよ。

窓閉めておくと70℃にもなろうかと言う車内も、窓をちょっと
開けておくと・・・50℃?あんまり効果ねぇなショボーン(´・ω・`)
と、温度が何度なのかググってみて思った(w
まあ、バイザーがあれば窓を少し開けておいても目立たないかもな
ってことで。

ところで、撥水ウィンドウシステム(最近は超撥水ウィンドウ
システムか)は、オレ的には必須アイテムだと思うのですが、
割と否定的な人が多くて意外でしたよ。ショボーン(´・ω・`)
ちなみに、撥水ウィンドウシステム+ガラコウォッシャーで
使ってますが、白くなるとか余り感じないなあ・・・。
広告とか見ると白くなる(細かい水滴が残る)ことがあるって、
確かに書いてるけどね。撥水ウィンドウってマイナー?



638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 03:18:52 ID:2zrtrTN8
超撥水ウィンドウシステムの効果は半年から1年の様だけど
本当にそのぐらい持つのか?
>>637
>ちなみに、撥水ウィンドウシステム+ガラコウォッシャーで
 使ってますが
今、疑問に思ったんだけどガラコウォッシャーというのは撥水皮膜を
造るあれだよね?
ttp://www.soft99.co.jp/products/car/04glass/glaco_ww2l.html
撥水処理をしていたら使う必要はないのでは?それとも
撥水の効果が長続きするとか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 03:23:22 ID:2zrtrTN8
ちなみに素人考えです
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 08:00:25 ID:msWvaOUm
>>563
長く乗るならマッドガード、サイド汁の傷みが少ないyo
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:05:17 ID:jfV/prNc
>>640
ご返事ありがとうございました、参考にさせて頂きます。


640さん始めその他の豊富な経験者の皆様にお聞きします!

購入にあたり、
3年間のメンテナンス(12ヶ月毎の法定点検&6ヶ月毎の安心点検等)
のオプション約4万円弱を付けるとディーラーは言うのですが、
購入時から付ける必要あるんでしょうか?

ユーザーの車使用の頻度、走行距離にもよるんでしょうが、
私の場合、ほとんど乗らないし走行距離も非常に少ない見込みなんですが、
メンテオプション付けるにしても、最低程度のメンテで十分だと思うのですが。
最低程度のメンテ契約ならば2万円弱で済みそうなので・・・・・・

購入後でも、別途料金払えばメンテは付けられるとチラシにも書いてあるし。
それならば、購入時メンテのオプションなど付けずに、
購入後に様子を見ながら、料金払って相応しいメンテ付ければいいと思うのですが。

そのメンテオプションの分約4万円を値引きの交渉に使って、
本体価格から値引きさせた方が、私の場合賢明な選択だと思ってるのですが、

皆さんのお考えは如何でしょう?
忌憚のない御意見お待ちしております♪
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:31:24 ID:9xcBCAeJ
>>641
必ずといっていいほど、ディーラーはメンテプロパックをすすめますね。
でも、そんなに距離を乗らないのであれば、まったく必要ないと思います。

オイル交換の目安は大体、5000kmです。
私の場合は年に1回、オイル交換をするかどうかっていうぐらい。
それもオートバックスあたりで安く済ませちゃいます。

それに、最近の車は丈夫ですので、そんなに頻繁な点検は必要ないと思います。法定点検だけで十分でしょう。

かなりの距離を乗って、頻繁にオイル交換する人なら別ですけど…。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:41:08 ID:I0x1Qaro
>642
オレのマーチはオイル交換目安15000kmってマニュアルに書いてあったよ?
シビアコンディションでも8000kmくらいで良いんでは?
という話題はあんまりつつかん方がよい気もするが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:51:32 ID:9xcBCAeJ
>>643
オイルってエンジンオイルですよねー?

日産のHPでは、「5千km走行ごと、または6か月ごとに」って書いてあります。
確かに、こまめに交換した方がエンジンは長持ちします。
でも、距離うんぬんよりは、汚れたら交換するっていうスタンスでいいと思います。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:48:12 ID:4lmbgaV3
エンジンピルは3ヵ月ごとに交換したほうが良い。
走行距離の長短に関わらずだ。
なぜかと言うと、劣化するから。
家庭で使ってる揚げ物用の植物油や飲食店のギッタンギッタンのコテコテの油もの定食を
思い浮かべると簡単。
揚げ物油なんて、よくて、三日分の食事に使えることができればいいほう。
ギトギトの定食なんて、それこそ数日も経過して何回も繰り返し使われてる。
皆、以外と知らない事実だけど、植物油でも車は動くことは動く。
ゆえに、植物油=自動車オイル。
早目の交換が良いにこしたこと無い。
マーチのエンジンオピルは2,8Lしか入らないから、
そこいらを走り回ってるビッグ、大型セダンなんかとは比べようもないほど
マーチのエンジンオイルは必死になってエンジンのシリンダーを潤滑してる。
少ない人数で必死になってシリンダーを応援してるんだから
早めに補充補給交換してやってくれよな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:51:19 ID:4lmbgaV3
>>643
>シビアコンディションでも

国道158号線のことヲ言ってるノ?
あそこは間違ってもマーチタンで走るようなとこじゃないぞ。
そこまでして通行する必要あんの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:54:10 ID:4lmbgaV3
>>640
マッドガードは無粋。
それに本体にドリルで穴空ける必要あるから
いわば整形手術受けるようなもの。
そこまでして掘って掘って掘りまくりたいのか?
マーチタンに穴空けるのは可哀相。
憐憫の情あるなら、マッドガードやサイドバイジングは不要。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:56:49 ID:4lmbgaV3
マッドガードはマッドガードナーと命名する。
ランディマモラじゃねえぞ!
あんな乗り方でステップに足掛かってない乗り方今は通用しねえ。
一歩間違えれば、ATペダルとブレーキ踏み間違えて、
大事故に繋がる。スペンサーの乗り方がマーチタンには優しい。
マッドガードナー、つまりワインガードナーを見習えばそれで充分。
必要以上のことを言わすな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 18:53:11 ID:LnGJsI8q
ウチはマットガードもバイザーもコーナーポールも付けてますw
コーナーポールは自分の車を見分けるのに便利w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:10:47 ID:qLfQNu2y
サンドバイザーでローダウンして段差を乗り越えるマッドガードはこちらですか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:46:18 ID:PRsAHln2
スペーサー付きでしたらこちらで間違いありません。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:26:25 ID:f0/l7U7Q
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:51:14 ID:BUdHrRrb
>>648-651
ワラタ
おまいら面白杉
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:40:09 ID:CqI4IAj9
俺はマーチ海苔 通勤&買い物用〜

 ☆。:.+: ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.   ( ´∀`)  < …って、・・・・言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :

             ∧_∧  :+.:。☆
            (`Д´ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <  でも…K12 FREAKSに登録しているユーザー
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \    殆どオートマですから〜〜〜!残念!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \_
:+.:。☆     (_)   (_)  ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン




ATだとかそれ以前にそこのBBS爆音だとか車高短だとか言う会話を見てて
痛くてしかたがない。。。
655637:04/12/16 02:18:21 ID:82xRoH3c
>>638
新車でやって1年余りたつけど、効果はイイ感じッスよ(・∀・)
実は途中からガラコパワーになってるかも、ですが(笑)

さすがはガラスの中のケイ素と共有結合で撥水成分をくっつけるシステム!
(普通の撥水モノはファンデルワールス電気力でくっついてるので
 結合力がそれほどは強くないそうな。)

ダブルで使うとその効果は倍増(してる気がします)です。
気のせいかも、ですが、雨の日の視界がいいのはやめられまへんな(・∀・)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 11:21:26 ID:fEKo4kN4
撥水はシリコン製のワイパーと同時使用が前提。
もう油膜でギラついた車のれません。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 18:38:31 ID:9ZepW38q
なあ、オマエラ。
新着マーチタウン見たかい?
条件を絞り込んでユーザーボイスを見てみると、
独身子供無し20代、30代のオンナどもの支持する声に、
スタイルが可愛いっていうのが圧倒的に多いぞ!
嬉しいだ炉?

でな、話しは変わるが、
Iセレのエアブルマーチタン、なんだあの色は?
個人的に気にイラネエ。
なんか、安物のフライトジャケットっていう感じがするのよな。
亜夏に発売されてれば、少しは食指が動いたかもしれんが。
今回はこの色は買わネエ。今のマーチタンの赤色で充分だからな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 19:56:04 ID:jDme0RR2
亜夏
亜夏
亜夏
亜夏
亜夏
亜夏
亜夏
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 20:53:55 ID:qdWFOvEI
リコールかよ!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 21:25:57 ID:0isJg+gx
香ばしいな。何の香りだ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:45:25 ID:0wd5w+ax
ゴミが燃えてるんでしょ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:52:11 ID:xJ6/JoZo
このままでは、オマエラと年越しのファイナルカウントダウンを迎えそうだな。
オマエラ、ドカスの無職どもと一緒に年越しするぞ!
それまでに、マーチタンの話題作りに勤しんでおけな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:53:52 ID:MweN+66s
糞の色に似ているといふ赤マーチppp
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:45:36 ID:JDu/Xoin
何にも成長してない・・・成長を望むのは無理か・・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/17 00:09:15 ID:xGx0aIuC
>>654
じゃあ、見るなよボケ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:26:40 ID:c+R/oaLX
>>662
何だかんだ言って結局ドカスが好きなんだね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:00:53 ID:Q0ZdWr8r
マーチに純正フォグランプって似合いますか?
何も無いすっきりしたフロントバンパーのほうがいいでしょうか?
668ジュニ坊:04/12/17 18:31:11 ID:FPGcLi68
>>667
似合わないことはないと思うけどね。
でもヤッパ何もない方がいいかな?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:05:51 ID:Q0ZdWr8r
>>668
ジュニ坊主、それはどうしてだい?
理由を教えておくれよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:49:10 ID:5aOMFRbI
ジュニ坊じゃ無いが答えてやろう
フォグが必要なんじゃなく、似合うかどうかで迷ってるということは
付けた場合、晴れた夜にも嬉しがって点けて走る可能性が強い
これやられると眩しくて周りのドライバーが迷惑なんだよ!
↓ここらへんのスレでも嫁
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102169517/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096188275/l50

濃霧がたびたび発生する地域なら迷わずつけろ
めったに霧が出ないのなら絶対つけるな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:13:55 ID:Q0ZdWr8r
>>670
sore
見たけど、
金属バットで殴殺するとか物騒な話しのスレじゃねえか!
たかがフォグランプ付けただけで殴殺されるとはメデテエナ!
話しを逸らして、本質を語らないように仕向ける扇動には乗らないぞ!
今、語り合ってる、討論してるのは、
マーチの純正フロントバンパーに、ひょっこりと
フォグランプが装着された場合のデザインのバランスを言ってるんだYO!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:32:00 ID:vmINpdb9
>>667
フグランプをつけるときは
レンズが汚れないようサンドバイザーとマッドガードを必ず付けてください。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:16:28 ID:c+R/oaLX
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:26:09 ID:Mg82Goc+
フォグランプって、ニュービートルのそれとソックリなんだよな。
付けないほうがいいよ。
675ジュニ坊:04/12/18 00:03:57 ID:hM1if9mq
遅レスゴメンなさい
マーチタンの「のっぺり」したデザインを崩しかねないのでヤッパフォグはいらんと
思いまする。
サイドバイザーも同様横から見たラインを崩しかねないので・・・
またバイザー議論を再燃させてしまいかねませんが。

オレの中では優れたデザインのクルマほどエアロ&オプションが似合わん気がしますね。
マーチたんは全くのノーマルで良いでしょう。
まあオレが乗るなら車高だけ3センチほど落としますが。
はやくCVT追加されんかなー。そしたら絶対にマーチタン買うんやけどねえ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:58:29 ID:/+zHzWf2
>>675
俺はマーチの純正エアロなら好きだな(*´Д`*)
派手すぎず、且つ、マーチのデザインをうまく引き立たせてると思う。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:10:02 ID:HClCI2YE
678ジュニ坊:04/12/18 02:01:46 ID:hM1if9mq
>>676
純正エアロだったらウチも全然嫌いじゃないよ。
黒の14SのCVT欲しいなー。でもまだCVT追加予定ないのよねえ(涙
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:23:45 ID:0PCOdxLz
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%22&lr=lang_ja
サンドバイザーの熱狂的ファンがいるようなのでググってみたぞ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:26:48 ID:0PCOdxLz
http://64.233.179.104/search?q=cache:DJz0_txhKskJ:www.carhoo.co.jp/super-t-cars/products.htm+%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%22&hl=ja&lr=lang_ja
これがサンドバイザーらしいが、これって?

http://64.233.179.104/search?q=cache:1L08vVyNaMoJ:www.kcc.ac.jp/01j/01j10/page5.html+%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%22&hl=ja&lr=lang_ja
ここは普通すぎる

http://64.233.179.104/search?q=cache:nUVl4FBmLAUJ:www.geocities.jp/mattz/1063411872.htm+%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%22&hl=ja&lr=lang_ja
これはアホ

-------------------------------------------------------------
その差は歴然↓

"サンドバイザー" の検索結果のうち 日本語のページ 約 8 件中 1 - 7 件目 (0.30 秒)
"サンバイザー" の検索結果のうち 日本語のページ 約 65,600 件中 1 - 100 件目 (0.45 秒)
681ジュニ坊:04/12/18 02:28:56 ID:hM1if9mq
>>667>>669>>671
またまた遅レスゴメンなさい。
結論からいくと、純正エアロ&フォグならOKでしょうね。
純正エアロ無しならフォグは付けてはイカンでしょう。
あといかなる事があっても社外エアロ&バイザーは付けてはいけませんね。
マーチたんを殺してしまいます。

旧型(K11)マーチでしたら社外エアロやリアゲートのスムージング等も
構わないとは思いますが。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 06:41:05 ID:fn/y+u2T
>>681
>純正エアロ無しならフォグは付けてはイカンでしょう。

なんで、煽ってるの?
683ジュニ坊:04/12/18 07:06:58 ID:hM1if9mq
>>682
エアロが無い「のっぺり」したカワイイマーチたんのイメージを壊すからです。
反対に純正エアロ付きのフォグ無しも何か間抜けですね。
684ジュニ坊:04/12/18 07:11:54 ID:hM1if9mq
ところでいつになったらマーチたんにCVT追加されんの?
待ちきれんからマニュアルの12Cでも買おうかな?レアな3ドアで。
どうも日産のオートマって好きになれんのよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 10:30:28 ID:Gzxwpqxg
中古のMTの12cを購入。
100万突っ込んでターボ化しますよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 14:42:00 ID:NHyvpCHp
そういやこの前ブローオフの音響かせてるマーチ見たな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 15:11:50 ID:U5OqDc9J
>>684
マーチは割安でお買い得なのがウリだから、CVT追加はないんじゃないかなあ、
とか言ってみる。
688ジュニ坊:04/12/18 15:33:55 ID:hM1if9mq
>>687
ホンマに残念無念ね。でもフィット1.3Aとマーチ12Cって5万円位しか違わんのね。
マーチたん以上にフィットって割安なのよね。
キューブの様にCVT-M6なんてイランから早くCVTが欲しいのね。
4ATと同価格の5MTはちょい割高やしね。
日産ってATの出来はイマイチだけどCVTの出来は結構いいのよ。
そういうオレはフィット&現行キューブ乗りなのね。
689ジュニ坊:04/12/18 17:48:04 ID:hM1if9mq
>>685>>687
クドイけどやっぱ14Sに5MTかCVT追加されんのかねえ?
12SRは高すぎるし・・・ インパルは下品過ぎるし・・・
やっぱ12Cのマニュアル買うしか無いのかねえ・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 18:12:58 ID:09O6cbsO
12cにタコメーターつけてほしい。NISMOのオプション高すぎ。
少しは車好きのオッサンが乗ることを考えてほしいよ。
あと、マーチって他社に比べて割高な気がする。
691ジュニ坊:04/12/18 18:21:21 ID:hM1if9mq
マーチたんにお乗りの皆様、ATに不満はありませんか?
モレの現行キューブはかなり酷いです。
結構マッタリ走っても3000rpm近くまで1速で引っ張ります。
2000rpm位で2速に入れようとすると後続車にかなり迷惑かけます。
変速ショックもかなりデカイです。
マーチたんの方が100キロ以上軽い軽いからこういう不満は少ないのでしょうか?
正直キューブたんを手放してマーチたん買おうと思ってるんですが・・
やっぱ4ATには抵抗かなりあるのね・・・
692ジュニ坊:04/12/18 18:25:57 ID:hM1if9mq
>>690
12cってタコメーター無かったのね・・・
モレ的にはタコメーターってかなり重要なのね。
クドイけど14sの5MTかCVT出るまで待ってみるわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:16:18 ID:BCTtNIcK
        /∵∵∵∵∵ヽ 
      /∵∵∵∵∵∵∵\
     /〃''  ’   '''ヾ ∵∵\
     .|:-=o=-ヽ -=o=-   ∵∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|<  変な奴が来た!
    |゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)|  \ ヴぇアー! 
    ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。   |    \______________ 
     \  | ̄ ̄/.|   。   /
      \lヽ/ノ丿      /|
        し∪/ノ___-/
         し ∪

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:33:38 ID:DgseOsyB
ジュニ坊主、オメエ、ウッサイんだよ!
純正のフォグのランプ、純正フロントスポイラーのままじゃおかしいのか?
オマエだけ、勝手にそう思って炉!
アア!?
オメエ、俺を怒らす気か?

695ジュニ坊:04/12/18 19:43:39 ID:hM1if9mq
>>694
>純正のフォグのランプ、純正フロントスポイラーのままじゃおかしいのか?

いやいや、純正エアロ付きのフォグ無しがおかしいって言いたかったのね。
もちろんフィットやイスト等でもそうなのね。
だから純正フォグを付けるのなら純正フロントスポイラーも在ったほうがいいよって
言いたかっただけなのよ。怒らせちゃってゴメンね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:51:13 ID:yVTIYPP8
すげぇ
二大怪獣大決戦みたくなってる。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:51:55 ID:DgseOsyB
>ジュニ坊主

オメエ、俺を小馬鹿にしてるだ炉?
オメエ、言ったじゃねえかよ。
純正のフロントスポイラーのまま、そんなところに、
純正フォグランプ付けたら、マーチのデザイン殺すってさ。

ところでな、
オメエラに聞くが、エキマニか中間パイプ交換したいんだけど、
エンジンの音っていうか、排気音っていうか、
どっちを付けたほうが良い音すんの?
698ジュニ坊:04/12/18 19:52:08 ID:hM1if9mq
>>694
クドイけど
純正フォグ有り&純正フロントスポイラー有り>OK
純正フォグ無し&純正フロントスポイラー無し>OK
って言いたかったのね。

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:55:53 ID:DgseOsyB
>>696
言っておくが、漏れはこうみえても、
大東亜拓楼帝国の一つ、拓殖大卒だぞ。
ここいらのスレの中には、もっと上の日大や、
早稲田慶応、駅弁クラスもいるだろうが、
世間一般的になんとか通用する大学は出てる。
漏れの今までの過去ログ見れば、
おおよそ、俺の語彙数、知識量から類推して、
3流大卒ってことが嫌でも分かるだ炉?
まあ、漏れからしたら、高卒のズキュンなんかは目じゃねえが。
700ジュニ坊:04/12/18 19:58:11 ID:hM1if9mq
>>697
>純正のフロントスポイラーのまま、そんなところに、
純正フォグランプ付けたら、マーチのデザイン殺すってさ。

オレは純正の「バンパー」のままフォグを付けたらデザインを殺すって
言ったんだけど。だからフォグを付けるなら純正エアロも一緒にって言ったのよ。
純正フロントスポイラー=純正エアロの一部なので。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:00:48 ID:DgseOsyB
>ジュニボウズ

オメエ、言ってることが訳輪からネエよ。
だから、漏れが聞きたいのは、
純正のまんまの状態のマーチに単に、
フォグランプ付けたら駄目かってこと聞いてるだけだ。
何回同じ事言わすんだ?
アア?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:00:59 ID:PH/JpTd3
今のマーチって信号待ちとかで後ろにつかれると
なんかキモチ悪いんだよね。特に緑色のやつ。
バックミラーいっぱいに巨大なカエルが映ってるみたいでさあ。
思わずフル加速で逃げたよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:02:17 ID:DgseOsyB
>ジュニボウズ

あのな、過去ログ読んでみろ。
漏れのは車高落としてるから、純正リップスポイラー付けられネエんだよ。
704ジュニ坊:04/12/18 20:02:27 ID:hM1if9mq
>>699
モレは三流大中退ですが何か?
ここはK12マーチタンのスレ。スレ違いね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:04:48 ID:DgseOsyB
>ジュニボウズ

オメエ、中退でも学歴上は短大卒と同様の値打ちあるじゃねえか。
準学士なんだから、堂々と生きろ。
ここはな、マーチタンのスレ、女性も読んでる。
学歴の話しは学歴板でやれ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:05:04 ID:HJo8xF+C
楼ってどこ?>>699
707ジュニ坊:04/12/18 20:09:05 ID:hM1if9mq
>>701>>703
だったら「純正フロントスポイラー」じゃなくて「純正バンパー」って言ってよ。
純正フロントスポイラー=純正リップスポイラーなのよ。

オレは個人的には勧めないけど、アナタが好きで純正フォグ付けたり、
車高下げて純正リップ付けられない事までは否定しないよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:10:51 ID:HJo8xF+C
>>705

大学中退は高卒と一緒だよ。まず在籍2年未満は高卒扱いになってる。
短大卒の資格を得られるのは2年以上在籍して教養を終わって専門で
中退した場合だけだが、最近は教養と専門の線引きが曖昧になって
両者の区別がかっきりしてる大学は東大と医科歯科くらいしかない。

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:12:48 ID:HJo8xF+C
ジュニ坊ウザい。他人の車のことにまでくちばし挟むな。
いつまでもしつこい。高卒扱いのニートは暇でいいな。
710ジュニ坊:04/12/18 20:13:03 ID:hM1if9mq
>>705
分かりました。

とりあえずマーチタンを大切にしてあげてね。
アナタにとっては一番のマーチたんなんだから。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 22:17:44 ID:MtTxDeIE
>>692
NOTEにしたら?マーチの欠点を全て補っているように見える。
・後席のヘッドクリアランス
・パワーとトルク
・CVT
・タコメータ標準装備
・荷室の容量
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 22:22:42 ID:twUq1dj5
>>548
確かにFの目盛り〜3/4の目盛りの間は早く動くんだけど、
その前に、満タンにした時点ではFの目盛りをオーバーしていて、
しばらく走っても針はそのまま動かないですよね?

それで結局、満タン〜Fの目盛り〜3/4の目盛りまでをトータルすると、
針の動きは早いわけではないと思います。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 22:52:14 ID:7iN4UOQU
俺はいつも給油ランプがつく前にガスいれちゃうから
400kmもいかないなぁ。
714ジュニ坊:04/12/19 00:11:36 ID:bTh4rqJb
>>711
レスどうもです。
でもやっぱマーチたんのデザインが大好きなので・・
マイナーチェンジ待ってみますわ。

あと先ほどは皆サンに不愉快な思いさせてしまって本当にごめんなさい。
皆さん自分の好きなマーチタンにして下さいね。
何が正しくて何が間違ってるなんて第三者が口出しする事じゃないんですよねえ。
反省してます。気付かせてくれてアリガトね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 01:07:31 ID:dD+WXT9g
>>714
マイナーチェンジっていつありますか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 01:09:11 ID:+gLwLg2a
正直マーチはいろいろ欠点あるけど、初めての愛車って人もかなりいるからひとつお手柔らかに。
717ジュニ坊:04/12/19 01:21:30 ID:bTh4rqJb
>>715
多分来年中にあるんじゃないかな?

>>716
>正直マーチはいろいろ欠点あるけど、初めての愛車って人もかなりいるからひとつお手柔らかに。

でも欠点を補って余りあるデザインなのね。
オレも反省しておりますので・・・ 皆さん本当にゴメンなさい。
お休みなさい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 07:30:50 ID:mJ/cJHPz
>>687
> >>684
> マーチは割安でお買い得なのがウリだから、CVT追加はないんじゃないかなあ、
> とか言ってみる。

たかだか5万で付けられるCVTに高いも安いも無いだろ
フィットなんか安いけど全車CVT(MT除)装備だし
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 07:51:23 ID:Tyih92h6
マイチェン、雑誌の噂によると3気筒の1L搭載があるらしいが、
個人的にはHR15DEを載せた15Sを出してもいいと思う。
720ジュニ坊:04/12/19 10:01:22 ID:bTh4rqJb
>>718
>たかだか5万で付けられるCVTに高いも安いも無いだろ
フィットなんか安いけど全車CVT(MT除)装備だし

仰る通りですね。多分マニュアルモード(M6)無しであれば3万UP程で付くのでは?

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 14:43:47 ID:7UqVaQ5n
12C海苔だが、ウインドウォッシャー液注入口の真下に
セルモーター(?)があるじゃん。これでは補充するときに
モーターに水が掛かるではないか。

こんな配置にするのはいかがなものかと小一時間(ry
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 16:04:36 ID:+gLwLg2a
>>721
オルタネーターじゃない?セルよりもっとまずい気がする。。。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 18:27:33 ID:Lcdf+wQB
マーチスレで聞くべきものじゃないかもしれないのですが、
今年の四月に大学に通うことになるんですが、
3ドアと5ドアで迷っています。
サークルにも入ったらみんなでドライブとか多いですか?
その場合3ドアと5ドアでは使い勝手はいかがですか?
あとマニュアルとオートマチックで迷っていますが
どちらが良いですか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 19:12:01 ID:tIRxJNk/
>>723
5ドアにしとけば困ることは無いと思う。

運転操作を楽しみたいならマニュアル。
楽したいならオートマ。
初の車ならどっちが良いかわからんだろうけど
オートマの方が無難かな。

どっちもこだわり無くて無難にするなら
5ドアでオートマってパターンが一番多いと思います。
725723:04/12/19 20:10:49 ID:Lcdf+wQB
私生活の内情を話すと、
サークルには、文化会の大学公認の正式な心理学サークルというのに
入ります。聞いたところによると、男2対女8の割合で、
泊まり込みの合宿とか追い出し、新入生歓迎コンパとか
その他定期的に色々なイベントがあるようです。
そんなときって大学生の皆さんは自分の車を持ち出して、どんな状況になることが多いですか?
年上の女の先輩とかにマーチを運転してもらえる状況とかにはなりそうですか?
それと、上記今年の四月→来年の四月に訂正です。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 21:14:24 ID:t2IZPndG
オルタネーターに水掛かると困る人達って雨の日はどうしてんの?
屋根付きの駐車場に飾ってるの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 22:03:14 ID:4D65L+iu
>>723
マニュアルの方がいいと思うよ
燃費がいいし、細かい操作もできるし
オートマにしたらMTの運転が出来なくなると思うが?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:22:42 ID:kp/PoaFs
>>727
そんなバカな。
オレはこないだ1年ぶりにMT運転したけどフツーだったよ。
729723:04/12/19 23:22:54 ID:duJ/RZpG
>>727
MTの運転は今乗ってるRG125ガンマで慣れてるので
車の操作は大丈夫です。いちおう限定解除していますが、
2ストバイクばかり持ってて、ピーキーな操作感は身に付いています。
他にも、NS125R(イタリア製)とか、TZR125、TZR50、
AR50、MBX50F,RZ50、VFR400、
CBR400RR、GSX−R250、フェザー、
RG50E,RG50ガンマ、GAG、YSR50、NSR50、
NSR80、RZ250、最強なのはRG500ガンマです。
RG500ガンマは車で言えば、BNR32スカイラインなんか目じゃなく、
それよりも凄いじゃじゃ馬です。
NC30も持っています。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:26:35 ID:kp/PoaFs
>>727
そんなバカな。
オレはこないだ1年ぶりにMT運転したけどフツーだったよ。

>>723
オレも5ドアでATが良いと思うよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:28:27 ID:kp/PoaFs
スマ
書き込みに失敗したってなってたもので…
罰として半年ROMります。
732723:04/12/19 23:32:47 ID:duJ/RZpG
自己レスです
>年上の女の先輩とかにマーチを運転してもらえる状況とかにはなりそうですか?
この後の展開がどうなるか先輩方にお聞きしたいのです。

女の先輩が一人で乗りこんで俺と二人っきりで運転。
女の先輩が2人で乗りこんで俺と3人で運転。
女の先輩が3人で乗りこんで俺と4人で運転。

色々なシチュエーションを考えてください。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:35:49 ID:+gLwLg2a
>>726
君のは水掛かっても全く問題ないんだ!?俺の知ってるオルタネーターと違うな〜w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:56:46 ID:wcALUPbP
>>733
いっぺん車屋いって車検してるとこ見てみろよ。
スチームでエンジンルームジャカジャカ洗ってるよ。
そりゃ、オルタネータ壊すつもりで水かけまくったらヤバイけど
ウォッシャータンクを溢れた水くらいは問題無い。
エンジンかけてりゃすぐ乾く。
735ジュニ坊:04/12/20 00:03:18 ID:bTh4rqJb
>>723
オレ個人的には3ドアのMTが欲しいんだけど・・・
一般的には5ドアのATをオススメしますのね。
リセール(下取りor買取価格)の点でも5ドアのATをオススメしますね。
必ずしも乗りつぶすとは言い切れんしねえ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 00:23:48 ID:+WTB/CLv
>>728
ふつーに運転できたら問題ないから別にいいじゃん
しかし数年たつと運転できなくなる可能性がある。
>>729
MTの方が燃費がいいからね、燃費を気にするならMTだよ
MTに乗っておきなさい、操作を覚えたら便利だから
個人的には5ドアのMT車がおすすめだよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 01:59:51 ID:Z/1d1Ml8
マーチのAピラーの内装をはがすにはどうしたらいいですか?
738724:04/12/20 02:09:14 ID:UQq5HA+Q
>>723
バイク乗りだったか。
一般的な流れで5ドアATを勧めたけど
俺もバイク乗ってるので、その観点から言うと
きっと>>723はマニュアルを楽しめると思う。
車でも楽しく(操作感)乗りたいならMTだね。

逆にバイクと車の性格の棲み分けをしたくて
車はマッタリと楽したいならATがいいと思う。

>>723が車をどういう位置づけにしたいかだね。
皆さんの言うように燃費やリセールのこともあるけど
>723が車に乗るたびに「あぁ良かったな」と思えることが
一番良い買い物だと思うよ(・∀・)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 02:11:57 ID:Z/1d1Ml8
フロントガラスにフィルムアンテナを張ろうと思っているんですが、
UVカットグリーンガラスでもちゃんとTV映りますか?

それと、GPSアンテナをダッシュボードに置いてもちゃんと受信できますか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 02:20:38 ID:peh0Mt7m
12cのMTに乗ってるが、パワーの無さに泣けます。
1.5gのMTなんか出してくれないかな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 02:26:46 ID:UQq5HA+Q
>>737
基本は上から順番に。
ピラーの上の方を剥がす様に引っ張る。
中にピンが2個あるので順番に外す。
ピラー下端はダッシュに爪でささってるので引っ張って抜く。
慣れると片側5秒足らずで出来ます。
ピンを折らないようにね。
外す時よりもはめる時にピンを潰しがちかな。
742737:04/12/20 03:01:39 ID:Z/1d1Ml8
>>741
ありがとうございます。
やってみます。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 09:34:13 ID:ETGO83yu
インテリジェントキー付きのマーチにエンジンスターターをつけたいのですが
アドバイスやオススメ商品は有りますか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 11:34:28 ID:Xlkp7tJX
>>739
漏れはディーラーにナビの取り付け頼んだらダッシュボードの中にアンテナ設置されますた。

見た目スッキリ (・∀・)
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 11:56:22 ID:q6CD3XFo
ところで皆さん、日産カードって作りました?持ってますか?
私、購入にあたってカード作るか否かで迷っているのですが・・・・・
作るとしても、クレジット機能の付かないハウスカードで充分だし。
便利な点もありそうなのですが、出来ればこれ以上はカード枚数増やしたくないのも事実。
年会費も取られるんでしょう?

すでにカードお持ちの経験者談お聞かせ下さい!



746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 12:29:46 ID:Z/1d1Ml8
>>745
年会費は1,312円。
日産での整備や部品代が5%オフになるので、日産をよく利用する人ならすぐに元は取れます。
それから、24時間のサポートもついているので、いざというときに持っていると安心。
JAFの年会費が4.000円ですから、それを考えれば、かなりお得でしょう。
ほかにクレジットカードを持っているのであれば、ハウスカードで十分だと思います。

また、ディラーよりもオートバックスをよく利用するのであれば、オートバックスのカードの方がいいでしょう。
こちらもロードサービスがついていて、オイル交換の工賃が無料になります。しかも、年会費は無料です。

私はどちらも持ってますが…。w
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 12:34:57 ID:45DDSV5x
12SR商談しています。
IMPALマーチの存在を知り、気になっています。
値引きは期待できませんが・・・
乗っている方いらっしゃいますか?

ちなみに日産カードで約1万円分のポイント溜まってまふ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 13:47:17 ID:q6CD3XFo
>>746
速攻レスありがとうございます。
クレジットカードは他に持ってますので、ハウスで充分そうですね。
昨今の世情からも、余計なリスクは増やしたくないので・・・・・

年会費なんか取らなければいいのになぁ・・・・・

>>747
1万円分のポイントって・・・・・
結構カードで買い物利用してるのですね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 13:58:31 ID:TFSIj3Nc
>>747
スレ違いだよ。
【12SR】スポーツマーチを語れ【NISMO】がいいと思います。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 15:04:49 ID:+7ZSmAWP
>>746
ハウスカードは有職者でないと作れないのかな?
フリーターの人でも作れるの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 15:43:05 ID:Z/1d1Ml8
>>750
特に審査とかなかったから、大丈夫じゃないかな。
752723:04/12/20 17:41:52 ID:nOCsTP3U
言っておくが、列記したバイクは全て持ってる。
いずれも新車で買って土間に陳列してる。
アンタラの言うように、マーチTANGはATにするよ。

それからカードの話題が出てるが、
カードは銀行系カードがステータスがかなり上。
AMEX,ダイナースなんてのはちょっと持ってても、庶民には意味ないが、
銀行系をとりあえず持っておけ。
アートバックスや日産カートなんてそこいらの初ppんぐセンター発行のカードと同格。
恥ずかしくて提示すらできねえ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:57:25 ID:q6CD3XFo
>>752
別に銀行系カードと日産カードのステイタスを比較して、
どちらのカードが、という事をきいてる訳じゃないので・・・・・
用途が全然違う訳だから。

銀行系や信販系のカードは当然持ってるけど、
日産カードは、あくまで日産と提携のディーラーやGSでの買い物や給油
緊急時のレッカー移動等の用途に限って使う訳だから・・・・・
別に持ってて恥かしいとかいう問題じゃないと思うけどな。

何かカードについての、論点がズレてる様な気がするけどな・・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 18:54:49 ID:yL9vxK2l
ドコモカード持ってて、ガソリン代から保険代から生活雑貨にいたるまですべてひとつにまとめてる
ポイントすぐたまるから、それで携帯電話をタダで機種変してるよ。
クレジットカードとかはなるべくひとつだけにしたほうがいいよ。
複数もってると、そのカードのキャッシング枠が本人の借金と考えられてしまうから
持てばもつほど、将来家とか買うときの審査に響くっていってた。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 18:56:52 ID:TFSIj3Nc
どーでもいいハナシをするなよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 20:35:37 ID:RgaQ8PSe
>>754
信用情報会社に個人情報開示請求してみたら?
信用枠と借入額は別記載になっているよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 20:51:28 ID:xc9OZb3E
今度、旧マーチから現行マーチに買い替えます。

ちなみにスズキラパンを買いたかったけど、見積額がほぼ同じなのに、
マーチの装備が断然良かったのでマーチにしました。
友人たちが、価格変わらないなら普通車のほうがいいよって言うし・・。
年間の税金や保険代は軽が安いけど、今までのマーチと変わらないだろう
からその辺は気にしてません。

でもマーチからマーチって芸がないですよねぇ??
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:28:29 ID:O8wz91DY
>>757
いやいや、結構多いと思うぞ。という俺もそう。
759757:04/12/20 22:39:00 ID:mouUDZXM
>>758
おぉ、うれしい。仲間ですね!!
会社の人から「またマーチなの??」と言われそうなのが
ちょっと不安・・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 22:49:52 ID:peh0Mt7m
>>723は釣りかな?
来年から大学に入学(てか入試も終わってないし)するのに
バイクを何台も持っているとか・・・

ところでリコールが出たようですね。
最近購入した方は、日産ホームページで調べましょう。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:23:40 ID:iU4Nd+h2
>>721
あと、エンジンオイルのゲージの下にベルトがあるのも嫌だね。

>>760
2004/12/16 ティーダなど 10車種のリコールについて ですね。
762ジュニ坊:04/12/21 02:53:38 ID:x4iULcNI
>>757
>ちなみにスズキラパンを買いたかったけど、見積額がほぼ同じなのに、
マーチの装備が断然良かったのでマーチにしました。

アナタの選択は絶対に正解なのよ。
軽よりコンパクトカーの方が絶対に割安なのね。
不公平税制のせいでミニバン&ターボのバカ高い軽が売れてるけど・・
アナタは本当に賢明な選択をしたのね。
マーチタンを可愛がって大切にして下さいね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 05:05:59 ID:8kxYWM5U
マーチは最高の日本車
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 07:13:20 ID:+Odj9xLK
3ドアでも5ドアでも自分の車なら、好きなものを買えばいいよ。
合宿で不都合でるなら、レンタカーを借りればいい。
コンパなんか酒飲む席に車など必要なし。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 11:10:09 ID:V1ZmtaoF
>706
桜美林じゃない? http://www.obirin.ac.jp/

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 11:14:50 ID:V1ZmtaoF
連投スマソ

大学サークル等で女子を乗せることを前提として使用するなら
チャッチャと簡単に乗り込める5ドアよりも、
乗り込むときに「おじゃましまーす」感のつよい3ドアのほうが
より密室間が高く気分の盛り上がりも期待できると思うんだがどうだろう?

ってあたしがそうだったからさ。(・∀・)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 13:47:44 ID:KXT7Plp6
3ドアの後部座席なら
なにをしても逃げられないからな(・∀・)ニヤニヤ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 17:10:20 ID:V/K9oMFp
(・∀・)ニヤニヤ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 19:45:34 ID:K6pBUa88
3ドア…
(*´д`)´ヽァ|\ア

770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 20:21:54 ID:M5QU7VkD
ハウスカード  イイネ!!  車検とかの割引もききますよ

それと ロードサービス な事なら 任意保険でロードサービス付きもあります。
JTBもたしかロードサービス付きのクレジットカードだしてましたよね
まぁJTBの場合JTBの旅行券を買うのが多い人は良いみたいですが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 21:33:25 ID:uVuf/mIw
>>757
初乗りの時、旧マーチと現行マーチの感覚は一緒だった。
だけど、乗り続けると、全然別物。
装備、性能がすごく良くて、自慢できる。
特にインテリジェントキー。

乗って4日目の俺が言うんだ
間違いない。
えらい人には、それがわからないんですよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:58:21 ID:TADPoITK
インテリジェンスキーは使い勝手は良いが、結局のところ、
ボディ同色でアクセントになっていない、デザイン上の。
戦車でも迷彩色で統一されてるが、
ポツンと日の丸があるおかげで、それが物凄く格好良い雰囲気になってる。
いわば黒色グリップ式ドアハンドルは日の丸と同じなんだよ。
えらい人には、それがわからないんですよ。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:07:31 ID:Wbsh7b0C
>>772
わからん。インテリジェントキーを選べない奴は負け組み。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:03:11 ID:413PI3/6
インテリキーにして日の丸ステッカー貼ればオッケー。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 02:43:20 ID:cbRNlsfr
>>760
20年前のバイク(MBXとか)を新車で買って持ってる今度大学に
入学するやつって、歳いくつだよ!という訳で釣り認定でしょう。

とはいえ、話題を提供した功績は認めよう(w

そうか、確かに3ドアの方が密室間高いですな(・∀・)>>766
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 02:45:37 ID:kZONic71
>>723
今大学4年の♂でマーチたん海苔だけど、うちの場合は車持ってる人があんまり居ないから車持てるとイベントとかじゃなくても普段から何かとみんなに重宝がられるよー。
俺の場合保険の関係で(家族限定)他の人には運転させないけど、他にフィットとS15シルビア海苔の♂が居るけど、女の子にはマーチたんが一番人気だよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 13:48:23 ID:rcEQBSFA
>>俺の場合保険の関係で(家族限定)他の人には運転させないけど、他にフィットとS15シルビア海苔の♂が居るけど、
女の子にはマーチたんが一番人気だよ。

↑なんか文書が変だぞ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:19:19 ID:SZSyPA2l
アッシー(死語)として重宝がられてるだけ
ということに気づかないとは776もおめでたい香具師だな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:58:19 ID:qzVNhacE
>>775
>20年前のバイク(MBXとか)を新車で買って持ってる今度大学に
>入学するやつって、歳いくつだよ!という訳で釣り認定でしょう。

いいんじゃない?
懐古主義も良いものだよ。
そんな漏れもリアル工房で今、GAG乗ってる。
ここいらで書き込んでる25、6の大人でさえ知らないような
古いバイク乗ってる。大人でも無知な人いるしね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 19:53:52 ID:8ECgN+2L
800
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:27:08 ID:Iy8afEOz
↑あわてすぎw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 22:06:40 ID:SFNMPpjB
779 GAG懐かしいな。俺YSR乗ってたよ17年前に。今36だ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 22:41:59 ID:WROa2M+t
MBX海苔>K10海苔…、そして今は、12SRがいいなと思っているが、ヨタ海苔っす。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:12:16 ID:ypfQdxb2
フォグランプ装着に際して、
その場合、切断加工等要りますか?
純正ボディにたとえ販売店装着純正オプション品といえども、
フロントバンパーに穴あけたり切ったり貼ったりするのは好きじゃないです。
マッドガードも穴あけ加工必要ですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 11:16:01 ID:qCdufZcQ
>>784
カタログの写真見ただけで判りますが
純正フォグ装着はバンパーの一部を切るはずです。
そのためにフィニッシャーを用意してあると思われます。
マッドガードもボディに穴を開けます
私はキューブに乗ってますが営業からそれを聞き
マッドガードを諦めました。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 20:49:09 ID:5yyZIQZb
12cVセレ、オプション込みで20万引きなら買いか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 20:57:19 ID:xLirpq/W
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9433377

あんたらの大好きなサンドバイザーが送料のみで買えるぞ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 21:55:01 ID:CNSXTvbP
>>786
自分もそんなもんだった・・・。
今思えばもっと頑張ってもらえたような気もするけど
買いってことにしときましょ!!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 22:31:22 ID:6JrdekNW
>>786
日産車の下取り車がありで
20万円なのですか?
790786:04/12/23 22:36:39 ID:5yyZIQZb
>>788
このグレードだとここが限界かな。
他のところでは15万引きが限界だったから・・・

>>789
いや、下取りは一切なしです。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:52:18 ID:9supHPeU
12CMT車で今だったらどの位の値引かな?
ちなみに分割リアシート希望。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 20:14:06 ID:Q38U0UiW
>>791
一緒にサイドエアバックが付くぞ。
でも、便利だよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 20:51:16 ID:wQPc+J9i
先月マーチ納車だったんですが、
今日マーチのビーズクッションが届きました。
特にもらえるって聞いてなかったけど、これって全員もらえるもの?
結構かわいいくて(・∀・)イイ!
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 21:07:46 ID:Qwai90og
12SRのスポーツリセッティング最高!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 23:01:00 ID:6wJ6Mzt5
>>793
クッションは日産から届いたんですか?
それともマーチを購入したディーラーからですか?
私は10月末にマーチ購入したのですが
ディーラーに欲しいですって言えば貰えるかなあ。
ビーズクッション私も欲しい。o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
796793:04/12/24 23:20:05 ID:wQPc+J9i
>>795
いま見たらディーラーからでしたよ。
ビーズクッション3個セット。
もらえるといいですね!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 23:50:36 ID:6wJ6Mzt5
>>796
レス有難うございます☆
明日か明後日、時間があったらディーラーへ寄って聞いてみます。(^^)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 01:46:34 ID:MJe5KdiM
教えてください!
ビーズクッションって何ですか??
オプションのカタログに載ってなくて・・・。
見てないけど私もほしい!!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 05:17:18 ID:gdSipJD4
>>792
サイドエアバックが付くと
保険料が安くなるのかな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 08:24:30 ID:RZQiY9bH
>>799
確か安くなったと思った。微々たるもんだが
801793:04/12/25 11:01:46 ID:LRd+9+eK
>>798
写真とってみた。

http://up.isp.2ch.net/up/97cbc790983e.JPG
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 11:07:38 ID:21zfFzj1
>>801
カワイイ! ( ゚д゚)ホスィ…

どうしたらもらえるの?
803793:04/12/25 11:16:27 ID:LRd+9+eK
よくわからんけどもらった。
箱にはマーチご成約記念って書いてあったから、
最近買った人はもらえるかも・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 11:23:26 ID:zZ9Am8UD
昔はビーズじゃなくて普通のクッションでした
ファスナーで結合できるとか初期型に合わせた色とかいい点も
ありましたが
805792:04/12/25 13:09:05 ID:Gu+MWvHd
>>799
残念ながら安くはなりませんです。
806792:04/12/25 13:15:14 ID:Gu+MWvHd
>>799
追記
各保険会社の内容で変わると思います。
私の加入している保険会社はサイドエアバックの
割引対象にはならなかったと思います。
(ハンドルに付いているエアバックのみ)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 14:57:06 ID:5A6V6y/u
(*'ω'*)......ん? マーチのリクライニングチェア(ご成約記念品)と交換しない?w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 17:13:43 ID:S7XR0Ht6
そう言えば、マーチアイのミニTシャツハンガー付き(シャツの下がマジックテープになってて消臭剤みたいなのが入れられる)なら、持ってるんだけどなぁ。
809784:04/12/25 21:55:11 ID:phGmd7H0
>>785
やはりそうですか・・・

フォグランプの話しですが、
装着されてる方、継ぎ目はきっちりと仕上げられていますか?
フィニッシャー付けたら、違和感ないですか?
あと、デザイン上、フォグランプを付けることで、
全体的な美の感覚においてデザインが破綻しませんか?
レポ宜しくお願いしますm(__)m
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 22:06:28 ID:2otkyB26
全体的な美の感覚においてデザインが破綻
全体的な美の感覚においてデザインが破綻
全体的な美の感覚においてデザインが破綻
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 22:10:01 ID:5JfUEZsp
マーチ買うときにイリジュウムプラグに変えて貰おうと思っているんだけど
純正のプラグとカー用品店で売られているプラグとどちらが良いですか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 22:23:59 ID:Pw2KOw/3
俺プラグなんか全部取り外してるよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 00:37:55 ID:diPnxJX/
ウィンカー付きサイドミラーをつけようかなぁと思ってるんですけど
純正以外にもこんなのあるよぉ〜!ってオススメ品がある方..教えて
くださいm(__)m

今日コンビニで隣にとまってたK12マーチのウィンカーがカーボンチック
で、取り付け部分の中央に穴があいてるやつだったんですけど。
ネットで検索してみても同じのは探せませんでした...あれどこで作っ
てるパーツだったのかなぁ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 00:43:34 ID:KVhZWgCf
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 01:20:29 ID:diPnxJX/
>>814

あ、上のやつのような気がします。マーチ専用に作られた製品じゃない
みたいですね。ありがとうございましたぁ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 18:21:07 ID:FGTTjx/Q
>>812
換わりに足漕ぎペダルを付(ry
817784再登校:04/12/26 20:04:43 ID:WgppewLN
>>785
やはりそうですか・・・

フォグランプの話しですが、
装着されてる方、継ぎ目はきっちりと仕上げられていますか?
フィニッシャー付けたら、違和感ないですか?
あと、デザイン上、フォグランプを付けることで、
全体的な美の感覚においてデザインが破綻しませんか?
レポ宜しくお願いしますm(__)m
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:20:45 ID:BHANlCyv
70th-Uを買って1年
約2万キロ走りました
1年乗って見えてきた良い点悪い点をば

良い点
デザイン…これは好みですからねぇ
小回りが効く…それまで乗っていた軽の四駆では切り返しが必要だった所で切り返し無しでまわれます
インテリジェントキー…ほんと便利 全然期待してなかったのに
オートライト…便利なんですね

悪い点
オートマの変速ショック…以前乗ってたのがCVTだったのも原因でしょうがいまだに気になります
シート…乗るようになって腰痛になりました 代車に乗って直ったのでシートのせいだと気付き、今は腰に低反発シートをかましています
来年中にはシートを買える予定
タイヤ…スタッドレスの方がコーナーで安定するってどうなんでしょう これも来年早めに変える予定
ブレーキ…私のだけかもしれませんが止まる直前に急にかくんと効きます ディーラーの人に確かめてもらってもやはりそういう傾向があると言われました
ライト…1年で3度も光軸調整しました

あら、悪いところの方が多くなってしまいましたが今まで乗った車で一番気に入ってます
これで5台目 この車とは長い付き合いになりそうな予感です
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:30:25 ID:pjCK+t2s
>>818
変速ショックはトルマリンとネオジウムでだいぶ緩和されるよ。
シートはどんなシートを考えているのか教えて欲しい。俺も気にしてる。
という俺も70th-2乗り。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:32:52 ID:uU0z4oqc
レカロのリクライニングが一番しっくり来る。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:33:53 ID:BHANlCyv
>>819
EK-10乗っていたときもレカロだったので気に入ってますし、それの茶系のLS系を入れようかと
オプションに肘も有りますし
でも内装色に合わないんですよね それが残念
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:50:51 ID:bArT/3fL
>>821
ニスモやインパルのスポーツシートはエクリュもあります。
しかし控えめながらショルダーサポートのあるスポーツシートなんで
好みじゃない人には困りものです。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 23:43:25 ID:OabkXj7u
>>757です
明日、マーチ納車です。
今日で11年乗った旧マーチとお別れかと思い、独りドライブしていたら
11年間のマーチとの思い出が走馬灯のように思い出され、不覚にも涙が
出そうになりました。(私ってバカ??)
旧型マーチ>>今まで守ってくれてありがとう
新型マーチ>>長い付き合いになると思うけどこれからよろしく
824名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/27 01:11:15 ID:wogoRgls
>>823

 納車おめでとうございます。
長く付き合って来た車と別れるのって本当につらいですよね。
自分もK12マーチに乗り換える前の車には10年以上乗っていましたから、同じ全く気持ちでした。本当に「ゴメンよ、ゴメンよ」ってやはり泣きました。
新しく来る新型マーチも大事に乗ってあげて下さいネ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 01:22:03 ID:jSue7tqF
マーチ購入を検討しています☆
70th-Uを中古車で買って、後からインテリジェントキーって追加できるんですか?
12cなので可能かとは思うのですが…

それと、インテリジェントキーというのは具体的にどのようなものですか?
ドアロックが指タッチのみで開くという認識しかない私にとって、いまいちピンと
こないので…どなたか実際に使用されている方、教えてください!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 01:50:38 ID:gPDsxLAk
オートバックスで合鍵を作ろうとしたのですが
防犯装置に反応してしまい合鍵を断念しました。
やっぱりディーラーで純正を頼むしかないのでしょうか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 02:54:46 ID:Ne+7zqyW
>>825
インテリジェントキーは追加不可能だと
ディーラーで聞いたなぁ。
ドアロックはキーを持っていれば指タッチのみで開くし、
エンジンも掛けられる。つまりはポケットやカバンの中から
鍵を出さなくても車を動かせるってことだね。

実際に使ってみないと便利さが分からないね…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 06:59:26 ID:WBtPWhGx
インテリキーよりも
リモコンエンジンスタータのほうが一番快適なんだすけど。
ドアロックは別にオンオフをスイッチで遠隔操作できるし、
インテリキーだったら、エンジン始動後すぐに発進なんて、
エンジン悲鳴上げるぞ?
いいのか?オマエラの人生それでいいのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 12:26:38 ID:CuAN2uJn
>>649
ぬるぽポールは?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 12:28:02 ID:8Y5vg9py
>>828
ふつーに走り出すには無問題
いきなり全開?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 12:33:47 ID:wOTQWHb/
>827
インテリキーオプションで追加可能だった気が・・・・
個数の制限はあるかもね

便利なのは間違いないが
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 14:29:08 ID:JJLMfntZ
なんか「追加」の認識が人それぞれのようなので、

インテリキー付きの車にもう一個キーを追加→可能
付いてない車をインテリキーに改造→かなり難しい
車体側にボタンやら受信部やらつけなければならないため難しいらしい。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 14:46:56 ID:2udKcVMm
インテリキーとリモートスターターとの二者選択ならインテリキー選ぶな
実際インテリキーを使う前ならスターターの方を選んでたと思うけど
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 14:59:28 ID:mGyzaw0g
インテリキーはかなり便利。
これは使った人にしかわからん。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:14:36 ID:Ne+7zqyW
どっちかしか付けられないっけ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:39:55 ID:6GW5/8jU
12c 5HBですが、
今度フロントスピーカーを変えようと思いますが、
純正フロントスピーカーをリアにつけることって
出来るでしょうか?

>>825
インテリジェントキーは、使ってこそ良さが分かります。
ポケットや鞄から鍵を出すという行為が、
こんなにも煩わしいこととは思いませんでした。
837825:04/12/27 16:45:09 ID:UxzjTpfD
みなさんご意見ありがとうございます!
今までのからみるとインテリキーがついていない中古車にインテリキーを
つけるのはできないということですね。残念です。

70th-Uが80万(中古車・フル装備・車検2年・距離1000km強・
ワンオーナー)であったのですが、買いですかね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 17:35:25 ID:3fMSUrYB
今、P11に乗ってます。
12Cに乗り換えたらパワーに不満が出ますか?
あと、インパルのコンプレキット組んでいる方が居たら感想を教えて下さい!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 18:15:34 ID:Hoo7KOlg
>>838
インパラコスプレ焼肉は値段高い分
凄いサービス受けられるぞ。
盛り上がるパワー、圧倒的な官能曲線、
その肢体に魅了されないものは誰一人としていない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 18:25:46 ID:Hoo7KOlg
インテキーって便利?
家のキーとかガレージのキーとか一緒にしてるから、
ポケットに入れておいたままってのが
ポケット膨らんで嫌だからおいらが付けてない証拠。
証拠として膨らみなんかはその証明になることは必至だけど、
そんな膨大な作業して随分手間掛かるのは目に見えてる。
付け無いほうが後悔をしなくなり運転が続行できるため
そのぶんディーラーに迷惑掛けないで。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 19:58:18 ID:nYBD88QE
だれか840の言っていること和訳してくれ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:10:00 ID:ST1wycw3
イン


            おいらが
証拠
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:11:28 ID:wMnQTWAb
和訳するにも原文自体が解らん・・・・・お手上げだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:26:51 ID:Ne+7zqyW
こういう原文を書けるってものすごいよな・・・
どういう脳みそしてるんだろう。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:58:46 ID:8N50PyhT
すまん。
がんばったんだが解読できなかった。_| ̄|○
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 21:24:18 ID:wMnQTWAb
>>845
まぁ、そうめげるな。
あの古代文字を解読したシャンポリオンでも
トロイ遺跡を発見したシュリーマンでも多分解読は出来んだろうから・・・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 21:34:11 ID:o7YHI5z8
>>842
激しくワロタ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:11:51 ID:BWoXinpI
マーチの小物入れのフタのはずし方がわかりません。
グローブボックスはネジ取れば外れるんだけど、どうしてもフタが外れないんです。
どうしたらいいでつか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:34:46 ID:y5T4pvi4
今日マーチ契約してきました。色はエアブルーです。
ラベンダーと迷ったんだけど、エアブルーは
まだ街中で走ってるの見かけたことなかったから。
納車が楽しみです。
850839=840:04/12/28 00:47:14 ID:F6g3ttDA
>>849
いい色を買ったものだ。
漏れにはそんな金ネエ。
大事に乗れよ。漏れは赤色マーチをそのまま乗りたいからさ。
エアブルーのマーチタン、゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
漏れの赤色マーチタン、逝ってよし!
851839=840:04/12/28 00:50:33 ID:F6g3ttDA
漏れは今、自虐的になってるところだ。
これが分からんようでは値打ち無い。
1700円貰ってまでそんな時給、要するに掛け持ちの出稼ぎ
しなきゃ行けネエってことになったんだよ。そんなとき自虐史を作れば
オマエラと対等になるってことが判明!
ま、インフラ整備しなきゃ、人は生きてけネエってことだ。貧乏は人類の恥だからな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:03:16 ID:1O2l4jHC
相変わらず解読できんな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:14:57 ID:wu+tHkBs
>>836
純正フロントスピーカーはリアに移動可能ですよ。
自分も12c5ドアですが、フロントに新しいの付けて純正のフロントスピーカー
はリアに付けて貰いました。
854俺の名はマチー:04/12/28 01:34:37 ID:46CiNgwI
12マーチ俺も乗ってるけど何これって感じ。タコメーター付いてないやつなんだけど、走る気失うよなー。なんかボディー重くない?しかもパワーなさすぎ!内装もへちょい!俺には全然合わない。まぁ小さいから狭い道は楽々ポンだけど…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 06:21:57 ID:iEOJBseW
ヘチョ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:26:49 ID:6L8iCvUo
おい!
誰か、バゥリンガルか自動翻訳機でいいから851に貸してやってくれ!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:19:29 ID:n+ZlvCNr
>>853
スピーカーの話で便乗なんですが、12c5ドアのリアのスピーカー配線って最初から入ってるんですか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:49:53 ID:tMln8FtQ
>857
入ってるよ。漏れはヤフオクでマーチ用リヤスピーカー落札して
自分で付けた。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:22:29 ID:U/rr+Xe+
2005年のマイナーチェンジとかの情報はないのかな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:02:02 ID:3qGQXt1d
カートップって雑誌の記事にヴィッツに対抗するために3月だかのマイナーチェンジで新開発の1L 1.3L 1.5Lにエンジン入れ替えして
6月には12SRのターボも出るとか書いてた

本当かどうかしらんけど興味あったら読んでみるがいいさ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:15:06 ID:94AkIDLB
>>860
車雑誌のトップ屋の予想記事は願望込みの話三分の一で聞くべき情報だから...
モデル序盤のマイナーチェンジでエンジンラインナップ総入れ替えなんて
大手術した車って過去にあったんだろうか?

フルモデルチェンジ並の超BIGマイナーチェンジ(なんのこっちゃ)だな(笑
でもオーテックあたりでターボ付特装車が200万以内で出るなら俺泣きそう。
862839=840:04/12/29 00:30:26 ID:21W22CdT
BIGマイナーでエンジン入れ替え、ターボバージョン追加でも、
結局、今から毎月5〜7万ほど貯金すりゃ、
その頃にはインパルのコンプレッサーキット付けられるくらいの金貯まってるし、
なにも悲観するもんじゃなかろうに。
あ、これは今既にもうマーチタン乗ってる奴に対してのレスな。
あんまり大騒ぎすると駄目だぞ。もうちょっと賢くなれさ。
津波で世界中が大騒ぎなんだからちったぁ自粛しろ。
喪に服すときは静かにして炉!
大晦日へのファイナルカウントダウンまで後数日。
オマエラ、マーチのオフ会で楽しんできてくれ。
漏れはその頃宝石店でショップ店員してるからさ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:43:57 ID:xTC2L88G
1.5L + CVTくらいは期待したいんだ
キューブとともに

>>862
津波こえー
ウチは瀬戸内だから平気なんだが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 11:13:27 ID:bZXM3bOw
>>862
の文章は、相変わらず読みにくいな・・・・・
句点、句読点の使い方がおかしいんじゃないの。
作文練習して添削指導して貰った方がいいと思うけど・・・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:58:41 ID:A68nki9a
>喪に服すときは静かにして炉!
>オマエラ、マーチのオフ会で楽しんできてくれ。

どうしろって言うんだ???
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:05:16 ID:Jiex1sgR
>>860
1Lは3気筒新エンジン開発中というのを聞いたことがある。
1.5LはHR15を流用すれば全然問題ないので可能性大。
1.3Lはなさそう。あるとしたらNOTEもグレード追加か。
でもCR12は出来がいいから必要なさそう。

ターボはないと思うが・・・
867857:04/12/29 13:41:00 ID:r/xbETcx
>>858
ありがとうございます。
868836:04/12/29 14:42:21 ID:dZ5GkF7j
>>853
情報アリがd
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:40:48 ID:+nuiCopC
3月にマイナーチェンジがあるとして
MTはそのまま存続するのかな?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:43:14 ID:+nuiCopC
3月にマイナーチェンジがあるとして
MTはそのまま存続するのかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 14:32:37 ID:rcxk7nyJ
運転席のワイパーどこの奴使ってる?
NWBの奴525mmまでしかないけん。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 18:12:43 ID:7p2AhXSa
奈良の女児殺害事件の犯人の車、カローラIIじゃね〜か!
だれだマーチだなんて言った奴は!
謝罪と賠償をry
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 18:34:55 ID:NmT+1A8Z
>>872 トヲタディーラー筋だr
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 18:45:46 ID:YgWJUl/W
>>872
マーチが問題の車ではなくてよかったが・・・
そういう確証のない「噂」を大々的に報じるなと言いたい。
週刊誌やゴシップ誌と同レベルじゃないか。
マスゴミは何考えてるんだ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 04:14:53 ID:JnvYSTWA
1DINのカーナビの購入を考えています。
そこで質問なのですがハイダウェイユニットを助手席下に設置した場合、
後部座席に座った人に蹴られたり踏まれたりしてしまうでしょうか。

助手席のアンダートレイとの干渉を考慮すると後方に置かなければならないような気がして
心配になりました。

ちなみ購入予定のカーナビは「楽ナビAVIC-DRV50」です。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:22:51 ID:MsGyF0mT
>>785
運転席側の下は?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:42:40 ID:OI88ZL58
この薄さのユニットならフロアカーペット下のスポンジをカットして入れることも可能だな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:49:28 ID:aePAzZDs
こう雪が多いと、4WDにしとけばよかったかなぁと思う・・・。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 06:28:42 ID:vxJfFg8d
>>878
でも重量税高くなるよ・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 06:34:07 ID:vxJfFg8d
>>860
ターボってSRの趣旨と掛け離れてるのでは?でありえない予想と思われますが・・。今のCRエンジンも完成度高いし、エンジン構成変更に伴うコスト増してまでそのようなMCはないかと・・。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:36:12 ID:HVanFhQk
マーチ無罪。おめでとう。
犯人はトヨタだった。
882 :05/01/01 17:57:56 ID:EejH/TSG
たぶんこれ↓って、香ちゃんの投稿だな。
そんな香りがする。きっと間違いない。

393名前:経験者投稿日:04/12/3102:52:01ID:S4l+LbGZ
みんなゴヨーダ!
俺の修羅場をキイテクレYO!ある朝漏れはうんこだYO!でた!激しく「おい!」でたYO!
「おい!おい!おい!」「キョウコうんこだよ。」でた!激しく「おい!」
実はアパレル関係の犬が漏れにこう言った「自分…犬っす」見りゃあ分かるYO!
「キョウコうんこだよ。」見りゃあ分かるYO!
僕らは愛の鼻探そうYO!
実はアパレル関係の鼻が漏れにこう言った「自分…犬っす」お前鼻だろこれ!うん。うん。いいよ正直死んでくれ!
十和田湖の犬と歌い手は本だと思われますから、残念!!
あんた死ぬわよ!母さんイビキで三瓶です!
あんた死ぬわよ!うんこが僕らを包み込む!
あんた死ぬわよ!ショートの二岡を包み込む!
あんた死ぬわよ!パソコンやろうのスカイライン!
パプアニューギニアの稲作農業について本気だして考えてみた。漏れに相談だよ!これマイルよ!どっこいしょ!どっこいしょ!
実はアパレル関係の二岡が漏れにこう言った「あんた死ぬわよ!」
「おい!」「おい!」「キョウコうんこだよ!」おい!ハマグチェさん「二岡のうんこが匂いだす」っすか?
「メロスお前全裸じゃないか」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1102617765/393
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:10:14 ID:S35/eb/I
>876
>877

レスありがとうございます。
うーん、普通に助手席下の取り付けでは後席者からの踏んだり蹴ったりの可能性は
免れないという感じなのでしょうね・・・

運転席下では配線が汚くなりそうですしスポンジカットの方法はなるべく
車の元の状態を壊したくないので抵抗があります。
グローブボックス内に入れてしまうという方法も考えられますがこれも
グローブボックスに穴を開けたりと加工が必要そうなので却下しました。

踏んだり蹴ったりされることを割り切るか2DINのものにするか再度、検討してみます。。。

マーチにカーナビを付けている方って少ないのでしょうか。
どのように設置しているか知りたいです。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 05:38:39 ID:C/qXX1QQ
マーチクラスの任意保険ってどのくらいですか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 08:35:08 ID:3DLp66aY
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 11:56:22 ID:UqPNmH8V
>>885
それって自分の住所と姓名まで入力するんだけど
大丈夫なのですか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:02:12 ID:LxVA7P8W
>>883
おいらは助手席シート裏に付けてる。
もちろんフロアマットの上に直置き。
ここの場所がベターかな。
あと、荷室潰してもいいってのなら、リアラゲッジルーム。
ここなら荷物入れない限り、なんらの物体の接触が無い。

でも、そこまで神経質になることも無いよ。
あなたがドカタとか現場仕事多くて、
汚泥が詰まった靴で昇降しているのならともかく、
普通に使ってる分にはやはり助手席下が一番(・∀・)イイ!!
リアの荷室はたまーに、荷物起きたいときに不便。
888888:05/01/02 17:04:27 ID:LxVA7P8W
>>882
違うぞ。
俺はそこまで病的じゃネエ。
テメエ、正月早々喧嘩売ってるのか?
889【大吉】:05/01/03 01:51:47 ID:jx+dIsx7
売られたら買うのが吉!
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:56:45 ID:MHBfuws0
>>883
おれは助手席の下につけてる。というかディーラーにつけてもらった。
前に乗ってた車につけてたものをディーラーでK12にうつしてもらった。
いまのところ支障なし。
というより、助手席のアンダートレイって何?
ナビの本体しか助手席の下にはない・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 03:20:29 ID:gnpUOgkJ
>>890
14eの助手席下には収納BOXがあるよ。
俺は12cだからわからんけど、それが邪魔になって
>>883はユニットが助手席下に置けないのかも。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 04:38:01 ID:yov6kvLS
漏れの働いてる工場には日系の人多いんだけど、
マーチはえらく人気で、
この前ついにマーチ3台連続納車ってのを見た。
日系の人達はみんな仲良しで結束力強いから、
皆で同じことをするのが好きみたい。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:58:47 ID:bDhPdmHq
>>878
> こう雪が多いと、4WDにしとけばよかったかなぁと思う・・・。
そもそも最低地上高135mmって、直ぐに腹擦らないの?
e4WDでも140mm しか無いでしょ。
それで迷ってる。
そっちは何処? でFFでは新雪何cmまで大丈夫?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 14:36:22 ID:NG1B6Mwv
2WDだが、こないだ程度の積雪ならスタッドレスで普通に新雪の雪道走れるぞ。
腹はガリガリ擦るけど。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:27:13 ID:zw1q7ZlU
マーチを改造しようと思います。

ここまでは許せる許せないの皆さんの平均的な基準を教えてください。

【マフラー交換】シングル、デュアル
【ホイール交換】15インチ、16インチ
【サス交換】3〜4センチダウン、5センチ以上ダウン
【エアクリ交換】純正交換タイプ、キノコ型
【排気管交換】ストレートパイプ、エキマニ
【タコメータ交換】純正移植、ダッシュボード上に据え置き
【エアロパーツ】サイドスカート、リアスポイラー、フロントスポイラー
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:57:36 ID:OxGG/4as
マーチって座席をフィットとかデミオみたくフルフラットにできます?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:02:43 ID:ex1y9keW
>>895
マフラー:デュアルにしました
ホイール:14インチでノーマルタイヤはいてます
サス:Sチューン
エアクリ:ノーマル キノコは熱の問題があるらしい
排気管:ノーマル 効果がわからん
タコ:なし なしに慣れた
エアロ:なし なしでいいような

というのが俺の車です。12C。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:08:27 ID:m+dKnkY6
昼に、e-4WDの夏タイヤをスタッドレスタイヤにホイール交換したのだが、
夏タイヤの付いた純正てっちんホイールの前輪、特に左前輪が
ハブに錆びで固着してびくともしないので途方にくれちったョ・・・
右前輪は、根性でひっぱたら取れたけど、左前輪が押しても引いても
びくともしない。
詮方ないので、ナットをゆるく締めて、数十メートル、前輪をこじりながら
低速で走ったらやっと取れた。

>895
後席を取っ払ってVQ3.5をミッドシップ+アテーサE-TS+4輪Wウィッシュボーンとか・・・だったら許せる。

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:36:16 ID:mSzS0lAf
>>894
新潟で、それならスンゴイがw
北海道じゃ直ぐに亀の子かな、、、
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:01:35 ID:qu+rCBxf
日産含め各社コンパクト出揃った今、マーチはやっぱり゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ティーダはフロントマスクがきにいらねえし、NEWビッツはカルディナそっくりだ。
スイフトは優等生すぎて(゚听)イラネフィットはパッケージングは成功してるが
でざいんがどうも気にいらねえ。グリルといいランプの形状といい、なにもかもが
出来損ないだな(ガハハ!)コルトは言うに及ばず。パッソブーンななんだありゃ?
四隅に踏ん張ったデザインが格好いいのか?アア?
あんな中途半端にフェンダー膨らませてクソッタレなデザインだな。
よく考えりゃヴィッツが出た時点で最下層車種に決定だもんな。
おまけに今は冷房の有り難味を実感できねえが、パッソブーンの冷房は評判悪いマーチよりも
もっと最低で効かねえ。ハンドルと一緒に動くメーターパネル?なんだそりゃ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:59:05 ID:mSzS0lAf
マーチは、
もっと男性的、実用的だったら、外観は良いし、欲しいねぇ。
902883:05/01/04 00:55:46 ID:5Yu3Auh3
>887
>890
>891

レスありがとうございます。
>891が仰るとおり助手席アンダートレイがネックになってます。
アンダートレイって標準装備だと勘違いして質問していました。スイマセン。
カタログの写真では助手席の下に引き出しがあり靴を入れています。

これと干渉せずにユニットを置くためには助手席下の後方になってしまうんです。
(1DINのカーナビ設置を考慮すると邪魔な装備ですねこれ。)
2DINのオーディオ一体型のカーナビで検討してみます。
丁寧なレスありがとうございました。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:28:26 ID:Rxl/W5Lb
>>902
日産純正のアクセサリーカタログによると、
ディーラーオプションのCDチェンジャーは助手席アンダートレイを外して設置するらしいです。
アンダートレイを不必要と考えてらっしゃるのでしたら、外してしまうのもひとつの選択肢ですね。

簡単に外してしまえるのか否かは不明ですが…
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:32:09 ID:WQFVcc+B
>>883
じゃあ、リアラゲッジルームを完全に殺すことにして、
ここに設置すればどうだ?
でもって、MDチェンジャーとかCDチェンジャーとか全部まとめて置く。
リアのスペースはオーディオ・ナヴィ専用の空間として割り切ればいいよ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:18:46 ID:DiqTAVLd
18等級の任意保険でマーチクラスだったら
だいたいどのくらいの値段ですか?
906ジュニ坊:05/01/04 09:51:56 ID:gAopI7AZ
>>905
新車の12cで26歳以上補償として(ゴールド免許無し、家族限定無し)
対人、対物無制限、人身傷害3000万円、搭乗者傷害500万円、車両価格110万円として、

一般車両保険の場合で月払いで4600円くらい、
車対車+A(車両については自損事故と当て逃げ以外の補償)
の場合月払いで3600円くらいですね。(東京海上日動)
まだ新しい車なので最低でも車対車+Aの車両保険は掛けたいところですね。
あと対物も無制限に入ることをオススメします。
18等級でしたら対物1000万円と比べても月額100円ちょっとしか変わらないので。
907ジュニ坊:05/01/04 10:09:48 ID:gAopI7AZ
>>905
ちなみに>>906の条件で車両保険を付けないと月2600円くらいですが、
折角等級が高いのですから車両保険は付けた方が良いと思いますね。
盗難とかのリスクもありますし・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:27:38 ID:yBkCMGWN
真剣にはやんでます。
はやんでるのはマーチのことです。
マーチはどうですか?オイル沢山入るのですか?
それともガソリンは多いですか?教えてくださいばかりですいません。
昨日、本屋で見かけました。でもマーチはいいですね。
結局のところなんだかんだいってもヴィッツよりは運転下手です。
でも車庫入れは日本一です。栃木県内では二本の指に入るかも。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:02:46 ID:yBkCMGWN
゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
K!2゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
内装は悪いけど外の形゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:02:47 ID:TGCgnuGs
>>908
ガソリンはあんまり入んないねー。
タンクの容量は41L。まー、燃費いいから気にするほどでもないけど。

オイルはわかんね。フツーじゃねーの。

てか、「ヴィッツよりは運転下手」ってどういう意味?

おまけに、>車庫入れは日本一です。栃木県内では二本の指に入る
日本一なのか、栃木No.2なのか、どっちなんだよ。おまい、日本語ヘン。

はやんでるんなら、やめときなさい。
~~~~~~~~~~~~~~
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:18:38 ID:Y1ZedFu+
どうせ香だろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 10:11:42 ID:LIMch8wu
>>908
日本語をここで練習すんな。

「はやんでる」ってどういう意味?新しい日本語か?w

「オイル沢山入る」オイル量の多い少ないにどんな意味が有る?
(エレメント含めてオイル交換して約4l)

「ガソリンは多いですか?」まったく意味不明だ。
(燃費はそこそこ良いが、容量はコンパクトカーそのもの)

「ヴィッツよりは運転下手」どういう意味?
(運転のし易さは似たようなモン)

意味不明な日本語を晒すんじゃないよ。もっと日本語勉強しろよ。
規制標識読んで運転出来てる?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 10:39:51 ID:m+71onCv
ジエンなのか本当にマジレスしちゃってるのか
やめてくんないかな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 12:27:15 ID:XMx8dXSB
マーチたん好きだからageるのね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 14:15:11 ID:j5qWRVOb
>>912
>「はやんでる」ってどういう意味?新しい日本語か?w

真剣にはやんでいます
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1096906054/-100

↑このスレでもはやんでるの意味について徹底討論されてるぞ
916Σ(・д・):05/01/05 15:12:06 ID:9F4hpoPC
(/-\)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 15:55:08 ID:j5qWRVOb

     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  はやみながら雪見酒はじめっかぁぁーーー!
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:08:41 ID:FzTS+yRo
マーチに詳しい方いましたら教えてください。
型式HK11のマーチってクリープ現象はもともとないのでしょうか?
中古で購入しましたが、クリープがないんです。
購入した車屋では、もともとこの型式はクリープしないと言われたのですが、
本当なのでしょうか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:22:34 ID:OdRDqaR3
代車で借りたK11はクリープしなかったな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:22:35 ID:UKxZhq1l
マルチ禁止
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:50:43 ID:FzTS+yRo
>>920
ごめんなさい、最初にこっちに書いたらK11用のスレがあったんで、
移動したんです。
>>919
本当ですか?ありがとうございます!そういうものなのでしょうかね?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 20:58:28 ID:G0ISPCgS
ヴィッツ・スレの場合:
「集(つど)え」を「あつまえ」と読んだヤツがいて、それがスレタイになった。

K12マーチの場合:
【にはやんでます】K12マーチタン PART28【ヴィッツよりは運転下手】
これが次のスレタイ(w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:07:46 ID:MkfgOP/9
>>922
スレタイが長くて、それじゃ立てられないぞ。
k12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!28はやんでます

これくらいがベスト。
なんといっても外せないのは
「゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!」若しくは「(・∀・)イイ!!」
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 22:56:41 ID:8cYQOH6k
マーチの中国向け輸出車のエンブレムが
漢字で「行進曲」というエンブレムがついてるそうなんですがホントですか?
またどーしたら手に入りますかね?
925ジュニ坊:05/01/05 23:37:47 ID:GphejGVr
>>918>>919
>クリープがないんです。

それは1300のN・CVT車なのね。
1000ccの4速AT車や末期モデルの1300cc「ハイパーCVT」車はクリープ
するのね。

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:48:46 ID:U2NuCd3S
カローラ1.3X もしくは1,5X

マーチ12C(4AT)では感覚がまるで違うと思いますが、
所有欲を満たしてくれるのはどちらでしょうか?
スポーツカー好きがバンとかハイエースのいくら豪華な仕様のヤツ乗っても
あまり嬉しくないのと同じで、
一般論ではカローラとマーチはどちらが所有欲満たされ、
どちらが面白く見えますか?
この際、客観的な意見でも存分に語ることでみなさんお話しませんか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:54:24 ID:GbGZxAJJ
>>918
いいな、、、トルコンなしCVTは最強だよ。。。
928ジュニ坊:05/01/06 00:58:37 ID:auCcuCei
>>927
オレもあのDQNな坂道発進が好きなのよね。マニュアル車以上に後ずさりするのね。
トルコン無しの方が燃費もいいみたいだしね。
929ジュニ坊:05/01/06 01:00:43 ID:auCcuCei
ほんで>>905の任意保険の質問をされた方、
>>906>>907見て下さいましたか?
930ジュニ坊:05/01/06 01:10:46 ID:auCcuCei
>>926
オレはフィット&キューブ乗りですが個人てきにはカローラよりマーチですね。
特にカローラの1.3はかなり非力なので止めた方が良いと思います。
マーチは友人が所有しているのですが12cでも正直ウチのキューブより走りが軽快で
乗りやすかったです。所有しているだけで楽しくなりそうなデザインですしね。
1.5もしくは1.8であればカローラも良いと思うのですが、優等生過ぎて面白みに欠けると
思います。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 01:19:43 ID:U2NuCd3S
>>930
即レスありがとうございます。
ではお聞きしますが、たとえば、
29歳〜33歳くらいの女性と一泊での温泉旅行に行くとします。
この場合、マーチとカローラではどちらが、
色っぽい雰囲気を演出してくれると思いますか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 01:24:16 ID:A42UHtZS
絶対マーチ!
933ジュニ坊:05/01/06 01:26:41 ID:auCcuCei
>>931
当然マーチですね。カローラは良いクルマですがオジサン臭いので・・・
色っぽい雰囲気の演出でしたらマーチのほうが室内が狭いことも幸いしますね。
女性受けの良い外観デザインでもありますしね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 01:51:05 ID:Byp/AtYy
ガキ(20代前半まで)ならともかく、普通はカローラじゃね?
ティアナじゃないが、アリオンでもないが、
プレミオで温泉旅館に着いた中年夫婦のコマーシャル見たことあんだろ?
そういやティアナのコマーシャルでも足だけのモデル(女)が
すらりと足を伸ばしてるシーンがあったな。
やっぱり不倫旅行にはセダンの右に出るものはねえかもな。
ワンボックスとかワゴンだと途端に生活臭プンプンしてくるし、
軽自動車だと土着人種と町が割れそうだしな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:22:58 ID:VDLL7F7M
そんな書き込みしてると普通は
926=931=934
ってバレバレじゃね?アァ?!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 00:37:13 ID:nQV0wngm
>>934

そうだな。
やっぱりカローラだろうな。
マーチは良い車だけど、艶っぽさ、色っぽさという点では
カローラに及ばない。
カローラの似合うのは、箱根湯河原の温泉街。

リア3面スモークのカローラ1.5Gで箱根へ出掛ける。
助手席には有森成美似の30代女性。
ミニスカートから覗くカモシカのようなすらりとした色白の脚線美に
予約しておいた温泉旅館にチェックインする前から、
俺の鼓動は高鳴ってくる。
成美の付けているココシャネルの香りが俺を惑わす。
今夜はお互いを求め合う激しい夜になりそうだ。
明日の箱根観光は取り止めて、もう一泊しようか。
互いの体液交換によって二人は今一つになる。
箱根の夜は俺達を包み込んで、夜霧と共にその静寂へ沈み込む。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 08:34:37 ID:NcZKOR+V
>>936
体液交換・・・・。蟲みたいだな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 17:03:18 ID:3H+kY+Jc
今年初登場の漏れが来たよー!

板のみんな、今年もよろ〜

と言う事で明後日、フロアサポートバーを買いに逝ってクルー!!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 20:58:25 ID:pety4vwA
カタログに載っているマーチe-4WDの燃費って、どういう条件で放った数字か知ってる人いる?
2WD固定モードでの燃費が知りたいんだけど。
940fushianasan:05/01/07 21:53:44 ID:KmZbHpz1
>>938
コバハ!
941p2004-ipbffx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:05/01/07 21:54:44 ID:KmZbHpz1
あれ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:27:26 ID:MK96Vi3y
チクショー、ミラー折られた。ドア凹まされた。
買って二週間なのに ヽ(`Д´)ノ ウアアン!
943ジュニ坊:05/01/07 22:51:16 ID:PWtLfgdh
>>939
恐らくカタログ値は2WDモードの燃費ですね。
パートタイム4WD車も2WDでモード燃費計測してるそうなので。

>>942
本当に腹立つよねー(怒
でもそのうちいい事もあるって。
負けないで頑張って下さいね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:05:04 ID:vFt1WVR7
マーチでドノーマルな奴はちょっとアレだろ?
最低でもホイールかマフリャー交換、ダウンサス、エアロ、
これくらいはしておかないと嬉しくねえべ?
これくらい改造してりゃ、セルシオDQNとかローレル八の字シャコタン・
フルスモ・鬼キャン←ローレル乗りで最低な奴のお決まりドレスダウンw
こいつらには間違い無く絡まれることねえな!
やっぱりよー
マーチはオールペンで紫色っつうのが最良なわけだけど、
おいらにはそんな金ねえな!
>>943はどう思うか知らないけれど、
昔のような万テラ付けて、パキパキっと走ってりゃ、
そのうち機嫌も良くなるってのにな。
945ジュニ坊:05/01/08 01:13:39 ID:ATz46P2B
>>944
大丈夫なのね。オレもDQNなマーチタン好きなのね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:11:01 ID:eQ6m9WTZ
>>945
この前までは固定HNなんだったんだ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:11:49 ID:eQ6m9WTZ
もうすぐ>>950超えるな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:12:22 ID:eQ6m9WTZ
とりあえず漏れがスレ立て準備しないといけないのかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:13:06 ID:eQ6m9WTZ
次のスレタイはどんなんかな〜?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:28:41 ID:eQ6m9WTZ
ブルー(濃紺)のティアナはマジで高級感あるというか、
女性で喩えれば30歳の小奇麗な女性。
上品さがあるな。
名前もいい>ティアナ
その点、マーチはアリンコだな。
モーム素って感じだな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 09:26:27 ID:qmAEvcRe
>>943 2WD固定でこの燃費は正直良くないね・・・
そんなに変わらないならおまけで4WDにしようかと思ったけど微妙だね〜。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 11:35:23 ID:wgVTxwQR
>>950
ガッ
953次スレ立ったよ!:05/01/08 14:43:32 ID:92D23vRp
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105159952/
K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!PART28
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 17:56:30 ID:bY7d9LYs
>>942
俺もドアやられたよ(´・ω・`)ショボーン
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:36:16 ID:RlpFULt+
だあから!
なんで車両保険入ってないんだ?
保険で修理代金おりるだろうが!
マーチクラスなら、年齢にもよるが
月に5000円〜8000円ほどで済む。

携帯電話の毎月の料金には1万円や1万5千円使っても平気なくせして
保険料をけちるから駄目なんだよなあ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:48:14 ID:vvrhX9ep
ドアへこまされたっていってるだけなのに、
「車両保険入ってないほうが馬鹿」って、話飛ばしすぎだろ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:51:30 ID:OEqFNwJn
エアブルー萌えなんだけど
iセレクションて内装が男が乗るにはちょっと無理めな感じなんだよね。
シートの柄しかりアイボリー装飾しかり。
他のグレードでエアブルー解禁してくれたら即買いなんだけど。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:03:01 ID:iWj4UgjB
>>955
自分の価値観を中心にして話す癖、やめなよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:52:22 ID:m8aHXBqs
>>955
その程度で保険なんか使ったら掛け金が上がっちまうだろ。
960DQNマーチ:05/01/08 22:53:19 ID:hHHplyYx
マーチをDQNにしたいのですが、
今時、ワンアームワイパーってどうでしょうか?
かなりイケてると思いませんか?

あと、ホタル電球。
これなんか安いチューンナップですね。

他には、ハイフラ、つまりハイスピードフラッシャー、
ウィンカーが高速で点滅したり、その逆もでき(極端に遅いとか)、
こいつやるな!
と見られるかもしれません。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:05:13 ID:1JA23+hH
>>960
マーチはハイフラ制御できませんよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:24:16 ID:meLMImsq
ハイフラもローフラも右手で頑張れば何とかなるけど、微妙に運転に集中出来ない罠。
963DQNマーチ:05/01/08 23:36:01 ID:hHHplyYx
>>961
なんでできないの?
点滅速度を自由にできるハイフラを付けようと思ってるんだけど。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:08:15 ID:XvsGXrGk
965DQNマーチ:05/01/09 00:08:48 ID:l5ODa2cZ
>>961
リレーかなんか知らないけど、
そういう仕組みになってるのかな?
普通は回線の間にリレーをぶっこんでやって、
速度調節できるでしょ?
966DQNマーチ:05/01/09 00:09:50 ID:l5ODa2cZ
>>964
なんかの証拠集めでもしてるの?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:11:51 ID:XvsGXrGk
>>963
たしかウィンカーの制御って、他の制御系ECUと統合されてた筈。
出来たとしても昔の車よりは難しいと思うぞ。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:15:49 ID:XvsGXrGk
>>966
ギコナビで書いてる途中に書き込みしてしまった。 orz
969DQNマーチ:05/01/09 00:28:07 ID:l5ODa2cZ
>>968
で、漏れに対するレスはどんなの用意してあるの?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:38:59 ID:XvsGXrGk
>>964=>>967=>>968

ウィンカーだけのコントローラでは無いので出来なかったと聞いた事が有るのよ
K12用って発売されてる?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:41:20 ID:v0AnN2lb
987万円のK12…w

ttp://www.get-u.com/
在庫管理番号1390-TSS-03179
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
キモヲタ5MT糊へ


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ