K12マーチを語ろう17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
スモークガラスは早く法規制される事を願います。

新型マーチ公式ページ
http://www.nissan.co.jp/MARCH/

マーチタウン
http://www.nissan.co.jp/MARCH/TOWN/

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058982286/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:14 ID:uzn1uUh0
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
NGワード

スモーク
プライバシー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:15 ID:EFQuBEtR
■過去スレ
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ
 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015069428/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 2
 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015947958/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 3
 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1017061203/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 4
 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018332258/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 5
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020323715/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 6
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022963020/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 7
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026201908/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 8
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029066361/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 9
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1032138904/
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ10
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035146888/
K12マーチについて語ろうよ11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038545585
フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ!12(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043395225
[MCまだぁ?]K12マーチタンを語ろう!13(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1047913639/
【喘ぎ声が】K12マーチタン(・∀・)イイ14【出るほど】(html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051932951
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 12:16 ID:EFQuBEtR
新型発売前のスレも。当時の喧騒を見たい方はどうぞ。

次期マーチのデザインスタディ発表
 http://natto.2ch.net/car/kako/1000/10003/1000348630.html
☆2☆次期マーチのデザインスタディ発表
 http://natto.2ch.net/car/kako/1001/10015/1001557188.html
☆3☆次期マーチ 発売カウントダウン!!☆
 http://natto.2ch.net/car/kako/1008/10082/1008256874.html
☆4☆新型マーチ 発売カウントダウン!!☆
 http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10111/1011125210.html
☆5☆新型マーチ 発売ラストカウントダウン!!☆
 http://caramel.2ch.net/car/kako/1014/10142/1014261060.html
>>1
はやっ。とりあえず乙!
シンプルなスレタイで凄く良いけど、一言多かったな。
また湧いてくる悪寒。いちいち反応すんなよ藻まいら。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 15:41 ID:pv7rpgHv
石部金吉な>>1の立てたスレタイはツマラネ〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 18:19 ID:2NWjEhZK
お疲れ様です、ちょっと今回早いですね、
でもタイトルに余計な文字が入っていないのはとてもいいと思います。
前々スレ、前スレ変なタイトルには閉口しましたからね〜。

ところでショコラ買った人って今したっけ?
まだ実物見た事無いからどんな色か判らないです、チョコ饅頭みたいな感じなのかな?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:31 ID:CLdxftFd
誰それ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 02:06 ID:PRbFWGF6
ショコラショーウィンドー越しに見たよ。
俺的にはいい色だと思った、茶色系はあんまり一般受けしないと思うけど、
マーチには頑張って欲しいね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 05:38 ID:ye+3SISd
本日より参戦。クリスタルブルー12cを買ってきますた。

装備はいいんだけど内装がオモチャみたい

下取り20マソに本体・オプ値引きで17マソ
買取業者は10マソだったんでとりあえず満足でつ

満足していいんですよね・・・・・・・・・・・ね



だめ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 08:55 ID:jNvJtKAZ
マーチ契約したのですが、契約記念品?が何ももらえませんでした。
前レスで、マーチのミニカーをもらったという方々がいたけど、もう時期が期限切れなのでしょうか。
ミニカーもらいたかった。。泣
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 15:03 ID:1W9jGRSu
ショコラって色に微妙に紫入ってない?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 08:35 ID:kDWtZnRk
私は大豆タン契約して来ましたが
ショコラタンよかったですよ。
1200の購入を予定していたので、ショコラだと内装がオレンヂってのか嫌だったので大豆タンにしました。
でも、ショコラはカタログやホームページでみるよりもっともっとステキな色でした。
マーチにはすっごく合う感じ。
ルミナスレッドもマーチにとっても似合ってましたよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 15:01 ID:9wdagHmf
スモークガラスに過剰反応するスレはここですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 16:40 ID:6ukI3ty8
>>15
出入り禁止
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:23 ID:WLQsycx/
最近洗車してないなーーー。。。
(前略)今年初め、新車を購入するため、6年間乗ったマーチを手放すことになった時、
 小1だった長男は声をあげて泣きました。長男は妹と一緒にマーチの中に
 「マーチへ。いままでいろんなところにつれていってくれてありがとう。
 これからもげんきでね」
 と書いた手紙をしのばせ、マーチとお別れしました。

 それから9ヶ月余りが過ぎた先日、郵便受けに「マーチより」と書かれた
 長男と妹あての手紙が届きました。その手紙には
 今マーチは新しいオーナーの赤ちゃんを乗せて毎日元気に走っていること、
 その赤ちゃんが手紙をくれた2人のように優しい子になってほしいということが
 書かれていました。

 熱いものがこみ上げました。長男は涙がこぼれ落ちないように必死に天井を
 見上げていました(以下略)

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:08 ID:WLQsycx/
>>18
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>18さん
内容は非常に良いのですが
ここは残念ながら新型マーチのスレです
↓こちらへ再度貼り付けることをお勧めします
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053752341/l50


こういう文だとキツイ言い方できんなぁ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:04 ID:Gak36kWj
>>18
つーか、この書き込み、かなり昔にもどっかの板に載っていたような気がするが。
(内容の真偽は不明)再放送ですか。
都市伝説化しつつあるコピペ。
実際にあったんだろうけど何度も見ると飽きる。
スモークガラス越しに世界を見てるヤツは感情にもスモーク入ってんだな(w
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 08:48 ID:rt/bUddz
>>17タン 
ものすっごく汚くなりません? うちのほうが埃っぽいのかな〜?
私は毎週のように洗車しないといられないくらい真っ黒になります。
特に雨だれ?水垢が・・・
シーラントかけてるのでドアとかの水垢は水で流せばすぐにきれいになるのですが
各ドアの下が2本づつものすっごく真っ黒の雨だれみたいになってます。
水で流してもこすっても全然落ちません。 こすると油っぽくて黒いのが伸びてベトベトしてます。
あれはなんなんでしょう?ただの水垢なのでしょうか?
みなさんのマーチタンもなりますか? うちの子だけでしょうか??
心配でつ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

っつうか、前スレがまだ950を越えてもいない・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 09:53 ID:ONRzpWbJ
>>24
どんな車でも特定の場所の黒い縦筋は出ますね
油っぽいのはディーゼル車の排ガスの油煙だと思います

アレを落とすにはカーショップやホームセンターで売ってる
水垢落としかワックス(安いので十分)使えば取れますが
ただシーラントを使ってるということなので
そこだけシーラントが落ちてしまうかも?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 10:28 ID:rt/bUddz
ありがとうございます
ディーゼル車の排ガスですかぁ・・・ なんかベトベトしそうですもんね・・・

でも、ボディー全体はそんなことはなくて、ドアの下だけなんですが・・・
もう1台車持ってるのですが、それは全然そんなことないんです。
もちろん水垢の線はつきますけどね。

書き忘れてしまいましたが、シーラントのやつで、ワックス?(洗剤?)みたいな液体をもらい
それをつけるとすぐに落ちるんです。
それで対処できるから良いのですが、あの真っ黒ベトベトは何もの?って思って心配になってしまって・・・

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:28 ID:rt/bUddz
26です
もう1台というのはマーチではありません。
ホンダ車です。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:28 ID:W7KvVrPg
>>24&>>26
その話題散々超既出。もう何度繰り返せば良いんだか・・・(萎
ドア下の黒い汚れは各ドアの水抜き穴から流れ出る汚れで、過去レスによるとドア内部に
塗られた防錆成分だかなんかだとか。時が経てば流れ出てくる黒い筋も薄まってくるらすぃ。
新車のうち、ていうかしばらくはマメに掃除しなきゃ仕方ない、ってのが結論みたいね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 14:11 ID:rt/bUddz
>>28
概出でしたか・・・スマソ・・・&サンクス
過去ログ見てない(見れない)のでそんな話題が出てるのは知りませんでした。
しばらくは毎週洗車がんがりまつ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 14:53 ID:++98TEcb
今時プライバシーガラスを見て危険とか言ってる
馬鹿1のバイク厨がいるスレはここか?
つーか、この前プライバシーガラス入れた14s見たぞ
プレサージュもエルグランドもプライバシーグラスは全車種標準装備だ
危険だと思うなら公道走るなよ>馬鹿1

って免許持ってないだろうけどな(w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 17:30 ID:m5J1a6GV
>>1でスモークガラスについて触れてるってことは

こ こ は 釣 り ス レ な ん だ ろ う な
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 18:35 ID:mjbUUFd3
>>29
俺は今月洗車しまくるよー。
スモークなんかよりIRカットガラス採用して欲しいな。
と言っても日産じゃまだエルグランドのフロントガラス位にしか採用されてないけど。
UVカットガラスみたいに全乗用車採用になるまでにはまだまだ年月が掛かりそうだな・・。
>>33 秋まで待ちな
IRカットガラスってのは夏でも涼しいのですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:29 ID:nCZ1UNCC
中古車だと80万〜100万くらいなんだけど、新車のほうがいいかな?

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 01:39 ID:WRqGjZvs
>>36
お好みでどうぞ。
ちなみに俺は中古の88万(諸費用別)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:06 ID:bwm33fVa
マーチには素通しガラスが明るい雰囲気で似合うと思います。
だから1には賛成、法規制されても僕は全然困らないから(w

>>37
100万払うならやっぱり新車がいいと思うよ、今なら70th記念車も
ある事だしね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 05:08 ID:nCZ1UNCC
>>38
そうかーじゃあ今日昼過ぎに日産にいってみることにする。
いったい新車だといくらくらいすんだろ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:10 ID:GZXgq2Yu
諸費用別で88マソなら新車でも良いと思われる。
若干の値段で新車気分は嬉しいぞ!
ならしから自分好みにかわいがろう!!
4139(横浜):03/09/03 19:58 ID:nCZ1UNCC
つーわけでディーラー行ってきた。
70周年パッケージで車両5万円引き、ディーラーオプション5万円引きの10万円引きだった。
ついでにfitとvitzも行って見た。両者10万引きだった。
闇談合の疑いありですね。捜査を開始します。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 08:58 ID:Qjx+C6K3
>>39
本気で考えているならそれを伝えると交渉しやすいですよ。
絶対もう少しいけると思います。
44 :03/09/04 09:04 ID:bFt+rEx7
>>41
意外と値引きが少ないね。
コンパクトカーの値引きってそんなもんですか?
他スレで-¥20マソとか言ってるのはウソかな?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 11:09 ID:bOPjb5Zb
デミオは基本的にドッカン値引きだよ
<<44
私は15万引きだったからありうる
ハードトップのC+Cは日本導入されないのかなぁ
日本の気候に合わない幌車ではないし、コペンや206CCが評判になるんだから
それなりの価格で販売すれば結構いけると思うのに

どなたか情報お持ちじゃないですか?
>>47
後部座席用のプライバシーガラスが特殊な形状だから金がかかりすぎる。
日本では採算がとれないので発売できない。残念です。
釣れませんね・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:59 ID:rzFW4Rd1
晒しage
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:41 ID:RAO2y5QY
Coccoって赤マーチなんだね。ニュース23今見てんだけどさ。
運転席右側ハンドル側面の小物入れはインテリキーがすっぽりはまる寸法になっているね
インテリキー収納にあわせて作ったスペースなのかな
いつもそこにインテリキーを突っ込んでいます
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:23 ID:vtTy0AMy
いま色なににするか悩んでまつ。。。
パールか、シルバーか・・・どっちもいいんだよなぁ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 01:26 ID:5K1emnv8
>53
私ならパールにする。

悩むのも楽しみだぁね。
CVT出ないかなぁ・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 04:44 ID:vtTy0AMy
エクリュってダッシュボード回りが白系統ですけど、汚れとか目立ちますか?
ハンドルも白っぽいし、手垢とか経年変化で黄ばんだりしそうで・・・
>>51
安達祐実は緑マーチかよ?でもナンバー丸映ししてるからこれはちげーか。
ソースは今見てるフジ「いつ笑み」。しかしテレビで良く見かけるなぁ。ニサーンはTV局に
金ばらまいてんの?w あ、大走査線パトもマーチだったよな。
シルバーは一番多いよね
汚れも目立たないし、無難でカッコイイけど、ずっとキンキンしてて
馴染んでく感じがないのが欠点といえば欠点かも


この前ルミナスレッド初めて見た、格好良かった
あとはラベンダー。これも清楚で落ち着いた色合いで好印象でした



59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 14:56 ID:JNBGwJ4k
プリメーラがマイナーチェンジしたけど、おそらく、買わなかった人のアンケートに従ってデザインを見直したんだろうね。大きいグリルのほうが似合っているのに。
マーチもいつかあの個性的な顔や美しい(!)お尻をいじられてしまうのでしょうか?
今のマーチを気に入らない人の意見なんて、聞き入れないでほしいなあ。
↑つーか、お前の意見を聞き入れないで欲しいけどなw
<<56
はい 汚れ目立ちますよ
往来の激しい国道などを窓を開けて走ると肉眼でディーゼルのススらしきものが確認できます
まぁ汚れが目立つというか確認しやすいのできれい好きの人ならこまめに水ぶき掃除すればよいでしょう
UVカットリヤサンシェイド
は後付できますか?

スモーク貼りたいんですけど、
どこにお願いすればよいのか迷っています・・・。
納車後に貼った方、アドバイス下さい。
ちなみにスーパーブラックに乗ってます。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:41 ID:KvJetIPa
スモークガラスは早く法規制される事を願います。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:44 ID:KvJetIPa
車内のプライバシーは、安全な交通環境の観点から、制限されるべきだとの見解もある。
 放送大学助教授(刑事法)の橋本裕蔵さんは
「車は瞬時に高速移動できる構造上の特性から車検が必要、など、国の監督が正当化されている。
安全交通と言う公共の利益を考えると、私権の制限もありうる」
と指摘する。
 その上で
「黒色系ガラスにしないことで生じるとされる車内荒らしなどの被害と、黒色系ガラスにして生じうる
他人の生命、身体、財産に対する被害を比べれば、後者を優先するのは明らか」
と、警察車両などを除き、後部のガラスについても規制の必要性を訴える。
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 09:48 ID:DpA1Iv/2
注文しますた
水色12cで−13万+オプ5万ですた
今月末に納車です
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:06 ID:rolYlvM+
>>64
大学助教授とか肩書きだせば正論なんか?権威主義ですねぇ(w
プライバシーガラスのクルマにいちいち目くじらたてて運転してるやつ
なんていねーし
今週末は1年半点検ですよん。
サイドシルの頑固な汚れは新車当時とあまり変わらない。5年コートはまだまだ有効。(当然といえば当然)
パーキングサポートでバック時にミラーが下がるのは良いけど、完全に元の位置に戻らずいつの間にやら空が映ってたり(w
ご参考までに。
6962:03/09/08 22:08 ID:kKPhiKiQ
>>62
該当する方いませんか?

点検って1000kmの次は3000kmでしたっけ?
兄がトヨタの車なんですが、事前に知らせがきて、
車を家に取りに来たり・・・などとても親切なんですが、日産はナシ?
1年などの節目だとこーゆう対応してくれるのかな?
>>62=69

3を読め
>>69
3000km点検なんて聞いたこと無いYO
1000km or 1カ月の次は半年っつーのがパターン
たまたま半年目で約3000km走ってた場合はありだろうが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:20 ID:VrToWWHy
月末納車されるんだけど、がいしゅつの雨後のサイドシルの汚れ
って、どう対策したらいいんかな?
乾くとベトベトした汚れなんでしょ?ワックスとかかけておけば
水洗いで落ちるかな?
>>72
納車されたら、速攻でワックスかけれ。
今流行りのポリマータイプなら、かなり(・∀・)イイ!
しっかりかければ屋根なんかは1年以上水玉ができるよ。

ちょっとでも汚れたら、カーシャンプーで洗ってからワックスかけるようにね。
取説見れば分かるけど、納車直後にワックスかけても無問題。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 14:26 ID:lDnN+nkP
朴のマーチタンに日産9800ETC車載器をとりつけたいです。
賛成してくれまつか?
>>72
MC後のマーチに乗ってますがこれがあんまり汚れないんですよ!!
あんまりというかほとんど(?)。

サイドシルの汚れですが街中でマーチ見るとドア下に1本の黒い筋
がついちゃってるのをよく見るけど、うちのは黒筋もベトベトも
ないんです。雨の中もだいぶ走ってますがこんな状態です。

あとドアミラーの下からの黒筋も覚悟してたんだけどこっちのほう
は全くないです。そういう仕様に変わったのでしょうか?いまいち
わからないけど嬉しいこってす。
>>75
うらやましいな、ヲイ。
>>69
ディーラー行って紹介してもらえ。
良いとこ教えてもらえると思う。
7862・69:03/09/09 21:01 ID:INcVilqC
>>71
そうなんですね・・・。

>>77
ディーラーは、契約した所じゃなくてもいんですか?
契約した所なら行き易いけど(遠いので)行ったことないんです・・・。
知り合いに紹介して貰って家や会社に来て貰って契約したので、こーゆうとき困る・・・。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:04 ID:cIIdv5Ev
今月末納車age
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:13 ID:9DnnMkJa
>>78
近くのディーラーでokよ。
俺は岩手で買って、札幌のディーラーに出してるし♥
いつ豹変すんだよ?随分とながい自作自演だなおい。アンチ某厨は二重人格か?
62,69,78はもうプンプン臭ってんだよ、言ってることが普通じゃなくね?もうひとりの
自分を釣る釣りにしか思えん。てか釣るより吊れよ。皆さんスルーの方向で宜しく。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:39 ID:cIIdv5Ev
>>81
?大丈夫か?(w
8378:03/09/09 21:42 ID:INcVilqC
私、発言しすぎですか・・・?
皆さんのおかげで解決したので、暫らく見るだけにします・・・。

>>80
どうもありがとう。今週末にでも行ってみます。
>>83
「スモーク貼りたいんですけど」とかこのスレでは禁句になってる事持ち出してくる
あたりでもうお前の人間性疑っちゃうんだよ。さよなら。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:54 ID:cIIdv5Ev
つーか70周年でオプション最大10万円無料とかcmでてっけど、おれオプション5万円分しか
ひいてもらえなかったんだが・・・
マーチはオプション5万円引きだよ
10万引きってのは上の車種だと思う
>>78
全然問題ないと思う。
俺なんて契約したのが県外の青だけど、サービスキャンペーンのハガキなんかは近所の赤から来てるし。なんつーか、色くらい合わせろって感じ。
んで、判ってると思うけどスモークに対して過剰に反応するアレルゲンが居るから結果報告はいらんよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 23:14 ID:cIIdv5Ev
スモーク車によって前方のクルマがわかりにくいっていってるけど
2台、3台先の状況もわからないへタレが言ってるだけのような気がする。
89sage:03/09/10 00:58 ID:HFe4CUrz
>>85
自分でも書いているでしょ。「最大」って。。。。
この「最大」という文句がなければ「どの車種でも、どんな条件でも」10万円引きってことなんだけどね。
宣伝文句とはそういうものです。
>>88
しかし、実際の所そういうヘタレが多いことは事実。
免許取り立ての初心者は特に状況が分からないとプチパニックになる模様。
運転がうまい人下手な人状況判断が速い人遅い人、いろいろな人が公道を走ってる。
ヘタレなどと蔑んでそいつらをくくっても事故が起これば笑ってられないわな。
プライバシーガラスなど早急に法律で禁止すべき!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 03:15 ID:jyGJueNh
完全未使用の新古の5月登録のマーチ(12c)が乗りだし110万

色も好みなのだが、新車だと乗りだしいくらくらいが相場ですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 03:24 ID:AxzhYkwv
>>91
自分で検索しましょう
そろそろ出てきたか
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 07:42 ID:c65az2Le
>>91
130万くらい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 07:55 ID:51sAxuPH
>>92
スマソ、過去ログ読んでも130万というのが一件ひっかかった以外は
値引き以外の話はなかったみたいなので。
クルマ買うの初めてなので、新車の諸経費がわからんかったのです。

>>94
130万ですか。値引き後10万円引きのキャンペーンやってるから差額10万・・悩む・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 09:43 ID:ng/xtp3p
>>95

車と女は新しいに限るよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 12:55 ID:NwfULrUT
>>75タンはうらやましいな。

発売されてから1年半すぎましたが、
サイドシルの汚れ、みなさんのマーチはどのくらいでなくなりましたか?
最初から(1年半)乗っていられる方はもう黒くなりませんか?
どのくらいの期間でサイドシルの油っぽい黒い汚れがでなくなるのか教えてください。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 18:36 ID:yFEwLfO6
coccoがマーチの赤に乗ってたヽ(´ー`)ノ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 08:57 ID:JXBmH3xY
あ、激しく既出だったヽ(´ー`)ノ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 15:13 ID:BnMQdisN
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 16:43 ID:DmYXX2l2
>>95
差額が10万ちょっとなら普通新車いくけどな。
10212C4AT:03/09/12 23:57 ID:yNfZ8RNF
今日、大きな駐車場でジムカーナもどきの運転したよ。
4ATだけど、2速固定で、アクセルターンをずっと維持できた。
馬力がないからアクセルターンの状態を維持できるかどうか
疑問だったけど、車体が軽いから結構1200のエンジン出力、
しかも4ATでも回せることに感動した。
それから、この新型マーチは簡単にフロントドリができるから(・∀・)イイ!!

なんかゲームセンターの車ゲーみたいな操縦感覚だね、この車
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:32 ID:sHwx06Qr
やたらとリアが出るねー。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:51 ID:duLFmBgM
10マソって大金ジャン
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:54 ID:mjYmohU6
>>103>>104
そこがこの車の面白いところ。
ローダウンするだけで簡単にテールダンサーになる。
限界域はかなり高いよ。ノーマルではフワフワと酷評されてるが、
足回りを変えれば、馬鹿でかい車検証記載”ワゴン”のフィットや
ヴィッツよりもいいぞ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:59 ID:NWd66Zxq
14sのリアアンダースポ入手!!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 11:51 ID:vJwdmmHG
マーチDQNの条件。

フルスモにしている。
ナンバープレートカバーを付けてる。
レーダー探知器を付けてる。
フワフワをダッシュボード上に置いている。
純正エアロパーツを付けてる。
プラスチックサイドバイザーを付けてる。
インパルフルエアロを付けてる。
ヒマワリをルームミラーにぶら下げてる。
ボディカラーをブラックにしている。
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 14:43 ID:cA2NuTLl
MTでタコメータ付きのグレードってあるの?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 15:56 ID:J2SlPsRB
>>110
んなもん、ねえよ!
死んでしまえ、ヴォケ!!!!!!!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 17:24 ID:gvbWL0Vs
>>110
あるよ、どこかに
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:04 ID:lyJGAt+J
マーチに似合うアルミってなかなかないね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:01 ID:xi9RPS7Q
>>110
あったよ、旧型にはネ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:07 ID:tiLyGYCN
当方K11(先代)アウトストラーダ乗り。
7年を経てこの間シャケーンとった。
シャケーン直前にいろいろ検討したけど
まだまだ買い換えるべき車は登場していなかった(外車除く)。

14SのMT車またはCVT車が出たらまた考えよう。
フロントグリルのデザインも嫌です。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:09 ID:lyJGAt+J
今年の7月から12cにもフロントスタビライザーが標準装備された
ってのはマジか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:12 ID:gvbWL0Vs
日産に聞いてみれば。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:08 ID:E7n5z/xs
>>116
家のマーチは12c MTだけどスタビついてるよ。
7月末納車
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:36 ID:rlZ3HIqo
質問age
今日洗車したら、線傷見つけてしまった・・ショック。

カーコンビニなんとかで治すべきか自分で治すべきか悩んでます。
今まで傷つけたこと無かったんで、いくらかかるかもよくわからんです。

傷はサイド後部で毛筆みたいに入りから抜きって感じで1本に
まっすぐついてます。

ごめんよ・・・愛しのマーチタン。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:09 ID:NWd66Zxq
コンパウンドで研けば、すぐ取れますよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:34 ID:CQOYPIMP
台風も去ったし明日は洗車するぞー
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:52 ID:JsGc5GwS
どうもマーチは高さが微妙なため猫がボンネットに上がれず必死になった形跡があります。




野良猫撲滅しろよ>保健所
>>102
FFでアクセルターンって…ステキ(w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:57 ID:6yxsfu5a
>>119
少々高くても、ディーラーに任せるのが絶対(・∀・)イイ!!
カーコンとかは('A`)/
カーコンはそのときはよくても経年変化でディーラーとかの
整備工場(下請け)の技術の良さが後で分かるよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/14 00:01 ID:dJ+1MSX0
K12乗りに対して煽る!!
K12は車としては進歩したが、タウンカーとしては退歩したと思う。
軽自動車の失敗原因が『リッターカーに追い付け』だとするのなら、
現マーチの失敗原因は『軽自動車を引き離せ』だと思う。
ほんの少しで大きくなってしまったことが残念なのよ、、、。
それでも視界を犠牲にしていない点が他車に比べて偉いんだが。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:18 ID:Az41WXfc
>>125
車検証に堂々と「ワゴン」と区分、記載されている
馬鹿でかいだけのフィットなんかはコンパクトの域を脱しているな。
それに比べたらマーツはまだまだ小さいよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 05:58 ID:k40tSig8
>>124
ディーラーでも近所の板金屋に出すだけ。
ディーラー通る分値段も上がるから、素直に近所の板金屋に持っていったほうが早い。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 06:37 ID:og8LXMdw
>>125
確かに。先代から比べて、でかくなりすぎた感はあるな。
見切りもかなり悪くなったし。
>>126
車検証の区分って何か関係あるの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 07:40 ID:OBZUzt+K
マーチはデザインだけで買う車だよ。
乗り手がそのデザインに飽きてしまえばすぐに手放される車だろう。
マーチをデザインで買うなら
ルノー・ルーテシアがマシ
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

                  >゜)))彡
( ´,_ゝ`) プッ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 16:32 ID:zycApiYP
スモークガラスは早く法規制される事を願います。
オカルト板にでも逝って願ってもらってくださいプ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 19:17 ID:7hWvRH83
スポコンとか最近外装もそうだけど、内装もカスタムするような車は
スモークをあえて貼らないクルマが最近増えてるね。

まあそれ以外の一般者はふつーにスモーク貼ってるけど。
もうスモークなんて一般認知されてるし、こんなんでDQN呼ばわり
されるのって、頭固いと思われても仕方ないね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 20:46 ID:wIGbwoY8
>>129
お前何もマーチのことをわかってないな。
マーチはデザインじゃなくてクルマの中身がすごいんだよ!
そんなこともわからんお前は糞ホンダでも乗ってろ!

>>135
脳に欠陥があるんじゃないの?
マーチにカスタムとかスモークなんて似合わねえんだよ!
何も知らないクセに偉そうなことをいうな!

おまいらマーチを知らなさ杉!
高い金出して車買うんだから、最低でもこれくらいは勉強しておけ!
このバカものが!!
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
ハンドルからのインフォメーションが少なすぎるって
よく聞くんだけど、その辺どうですか?
マーチのオープンカーはでないの?
ニュービートルは出たのに。
出して欲しい!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 12:30 ID:sPRyLAbZ
ここは釣り人のスレですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:10 ID:3MwnZzmm
なんでスレタイは
【うんこ】K12マーチタンを語ろう17【みたいな】
じゃないんだ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:17 ID:g4dYcTn+
マーチって本当はトヨタが作ってるんでしょ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:37 ID:oRguGt8j
>>142
今頃気付いたの?
( ´,_ゝ`)プッ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:46 ID:V+ZBJL/H
>>141
それが良かったな。
次スレはどうなるんだか・・・・?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:19 ID:eWCO/erD
洗車してワックスかけた。う、美しい....
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:21 ID:mV7nxn7U
オートマを注文


さて、納車までの間に免許取るか・・
・・・・やう゛ぁい・・マニュアル面白すぎ・・失敗した・・マニュアルにすりゃよかった・・
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:46 ID:CM+gb3Ge
>>141
じゃあ次のスレタイは、【うんこ】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】にしよう。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 01:09 ID:Ye15XzIb
>>146
マーチのような車の場合、オートマでスイスイと
道を駆け抜けるほうが面白いよ。
余裕のあるディーゼル車なんかじゃ、結構マターリとMTでもいいけど、
マーチはオートマでいい。
マニュアルにしとけば良かったって思うのは、
急いでいないときや、山道に入ったときくらいで、
街中ではものの数十分で飽きるからオートマで大正解。

>>148
そういうインパクトのあるスレタイにしないと
いい意味でも悪い意味でも盛り上がらないな。
このスレの進行具合が如実に表してる。
>>149
スレタイ悪いと、悪い意味でしか盛り上がんないと思うよ?
このスレの進行具合が如実に表してるってのはスレタイのせいなんかじゃ全然なくて、
もう話題出尽くしちゃってんだよ。過去ログ読まずに(読めずに)同じ事掘り出してくる
新参さんや、下らんスレ違い基地外厨の巣窟になるだけだから、マターリsage進行の方がほんとに
マーチの情報欲しがってる人にも検索しやすいと思うし、進行遅くても有益な濃い内容の良スレ
を目指す方が賢明だよ。前スレとかもうほとんど何のスレか分かんなかった訳だし。w
無理むやみに盛り上がんなくって良いじゃん。このスレはこのスレの自然なペースで行きましょうよ。
つうか一部のアンチプライバシーガラス厨とか、変な香具師が出てきたからだろ。
それで、この車のメインユーザーである若い女性がこのスレに来にくくなったと。
もともと2ちゃんねらの若い女性なんて少ないのに、ますます遠ざけてどうするよ。
初心者の過去ログ読めば分かる質問だってなま暖かく受け入れてやればいいじゃん。

基本はマターリ、荒らしは放置、初心者には優しく、の方向で。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 15:28 ID:F6DR8cZA
>>150
>去ログ読まずに(読めずに)同じ事掘り出してくる
>新参さんや、

>>151と同様、
何回も聞いても別にいいんじゃないか。
過去ログ読めなんていったら、それこそ
なんにも発展しない。
貴様の理屈でいうなら、貴様が>>150で書いたことは
既に既出、書きこむ必要性も無いってことだ。
いや、荒れて無駄にスレが消費されていくより、マターリ進行してった方が同じ質問の頻度も減るし
余計なレスが少ない分読みやすく、不純物の少ない内容の濃いスレになるんじゃない?って
意味なんだけどな。何回訊いても良いってのはまったく異議ありません。別に>>150で煽ってる
わけじゃないんだから、”貴様”ってのはなんか感じ悪いなぁ。ま、伝わりにくい文書いたこと
には違いないんで、その点謝っときます。スマソ。
154153:03/09/16 17:16 ID:Fm3cWGc/
↑ごめん、なんか同じ事書いてて説明ヘタだわ。悪気はないんです。スルーでどうぞ。。。
>>153
そうだね。sage進行でマターリ( ´∀`)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 18:42 ID:OpcYpNpY
フロントに7Jのアルミいれてーんだけど、やっぱ無理かな?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 18:59 ID:JOE6QtxJ
スイフトスポーツみたいなスポーツグレードは出ないんですか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 19:35 ID:d6rfK9Sd
     ∧_∧
プッー ( ´,_ゝ`) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      マーチ
>>157
Oーテックから出るってスクープを見たことがあるけど詳細が不明
だれか情報キヴォンヌ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 21:08 ID:0amp80Yq
>>159
自分で調べろ!
>>151
メインユーザは若い女性じゃありませんよ。
ジジババです。
他のコンパクトカーの中でも均年齢はかなり高いです。
今日、ウインドウに指を挟まれました・・・。

まだジンジンする。

>>160
漏れじゃなくて>>157に言えゴルァ!
あと空気読んでsageれ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:55 ID:mNfm986j
「メインユーザは若い女性」というのがよく分からない。
メインユーザーは20〜40手前の男だと思うが・・・
実際運転してる奴は8割方そう見えるけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:36 ID:qQbjvNfQ
>>163
必死だな( ´,_ゝ`) プッ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:40 ID:cMV7beEv
>>153
既出のログいちいち書き込むのはスレ汚し。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 00:48 ID:D89vsimD
オートマチック車において、発進のとき、アクセルを軽く放すことによって一速から二速へとスムーズに変速されるっていうけど、
具体的にコツを誰か教えてください。
>>167
まぁまずは、アクセルの踏み加減と変速のタイミングの関係をつかむことだね。
浅めに踏むとすぐ2速に入るし、深く踏み込むと2速に入るまでに時間がかかる。

で、そろそろ変速するなってときに、ほんの気持ちだけ右足の力を抜く。
そしたらショックが少なくなって(゚д゚)ウマー

まぁ、しばらく走ってATFが暖まってきたらショックはなくなるんだけどね。
変速ショックがあるうちはマターリ走れってこった。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 04:24 ID:tvL4OMeS
純正のATFオイルの粘度がたかすぎるってことなんかな?
やわらかいのに変えたら変速ショックはなくなる?
オートマチックトランスミッションの構造と、オートマチック
トランスミッションフルードが果たしている役割について勉強
しよう。
貴様、おぬし等は本来悪い代名詞ではないが、スレ違いなんでsage
>>169
日産車は、純正以外のATFを入れたらミッションが壊れる。
確実に壊れる。

間違っても自動後退や黄帽なんかでATF交換を頼まないようにしよう。
必ず日産ディーラーで換えてもらうように。
保証が効かなくなるよ。

ATの保証は5年or10万kmまで効くんだから。
ミッション交換したら20万ぐらいかかるぞ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 16:12 ID:mUkNjejX
2速の変則ショックがでかすぎ。
174空気圧:03/09/17 17:15 ID:iUaEXk6H
なんでマーツの空気圧ってこんなに高いんでしょう?
普通は2キロなのに2.4もありますが。
なんか関係あるんですか?

それから空気圧調整は出ヒーラーで無料でそいてもらえますか?
>>174
なんでだろうねぇ?
足回りが柔らかいせいかな?
あとは燃費対策かな。

前2.2、後2.0ぐらいにするとちょうどよいって話もありますな。

空気圧はガソリンスタンドでやるでしょ、ふつう。
ガソリン入れたついでにタダで見てくれるよ。
セルフだったら自分好みにできて(゚д゚)ウマー
でーらーに点検に出したついでにやってくれたりもするけど。無料で。
176空気圧:03/09/17 18:02 ID:iUaEXk6H
>>175以外にもっとレスは無いんですか?
早く返答待ってるんですけど。
それから足回りが柔らかいから空気圧が高いって
なんかろ理由あるんですか・

氏ね
>>176
うるせーよ、カスが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 19:37 ID:G5D3QgII
>>176
童貞は金を貯めてソープへ行け!
>>176
( ´,_ゝ`) プッ
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡

182空気圧:03/09/17 21:11 ID:PNq2FWe+
ここは一人しか親切な人ないんですか?
空気圧が高いのが異常じゃない?って
聞いただけどでこの有り様ですか?
>>182
>>175以外にもっとレスは無いんですか?
早く返答待ってるんですけど。
↑175に失礼だろ!タコ!態度がでかいんだよ!
それに、「なんかろ」とか「聞いただけど」でとか日本語が変だぞ!
免許の無い厨はさっさと寝ろ!
>>182
ここにはキミに親切な人居ないから、
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063624410/l50
↑で訊いてみてよ。永遠にバーイ。
荒れ模様ですねーw

っつーか、空気圧高い低いってそんなに気になるか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 22:32 ID:eUmWfg9h
やばい。マーチたんにシール貼りたくなってきた。
マーチスレってバカしかいねーなあ
>>187
オマエモナー
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:01 ID:pFaohHV1
191空気圧:03/09/17 23:39 ID:2SXsmZRC
>>183
夕暮れ時で部屋に電気灯してなかったから
誤って入力しただけのこと。いちいち細かいこと言うな。
結局誰一人として空気圧のことは答えられないってことですか?
>>175はレスしたのは明らかだけど、
的を得てないレスだし。
ディーラーで、って聞いてるのに
なんでガソリンスタンドなんかが出てくるの?
そんなこと知ってる。
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
>>191
オマエの住んでる所は、21時11分が夕暮れ時か?
少なくても日本じゃないな(プ
的を得てないって175がかわいそうだね。
194空気圧:03/09/18 00:11 ID:zWWlM98o
>>193
昨日今日と、インフルエンザ並みの風邪に罹ってしんどいんだよ。
起きたときの時間や感覚がおかしかったんだから
いちいち細かいこと言うな。
それより本題について回答しろ。
厨房以下。人間のくずのようだ。
おまいがまーち乗りなのがはげしく恥。
クルマかえろ。
>>194
バカでも風邪ってひくのか・・・・・・
197空気圧:03/09/18 01:02 ID:zWWlM98o
>>195
新車で買ったばかりなのに今更買い換えることなんてできないぞ。

>>196
これでも偏差値60(多分)はあった大学に通って卒業したぞ。
インフルエンザでどうしようもなく節々が痛いので
もう寝ることにする。
人の不幸を喜ぶ奴は死ね!!!!!!!!!!!
>偏差値60(多分)
( ´,_ゝ`) プッ
社会人にもなって偏差値うんぬんいって恥ずかしくないのかな?
>>197
もう二度と起きないで欲しい。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 06:23 ID:mdkf8cWQ
>>空気圧氏
> >>175はレスしたのは明らかだけど、
> 的を得てないレスだし。

「的を射てない」が正しい言い方です。
もう一度「これでも偏差値60(多分)はあった大学」
で勉強し直して下さい。
202空気圧:03/09/18 07:09 ID:5hXXF3jd
>>201
一昨日からインフルエンザで寝たきりで昼間寝てるから
こんな時間に、3時間しか寝てないのに目が覚めちまった。
プレコールと座薬とアクエリアスでなんとか山場は越えた。
そんな状態でのカキコだったから、
変換間違いをしただけのことだ。病人に対して
細かいことをいちいち言うんじゃねえ!

ここまで来て、誰一人としてまともな回答をしている奴はいねえ。
オマエらの馬鹿さ加減には呆れるばかりだ。
同じマーチ乗りとして恥ずかしい限りだ。

まあ、オマエらはマーチ乗りの中でも
極めて異端なマイノリティーだから仕方ないか。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 07:34 ID:fM3rVVWD
カレスト行ったら、マーチスーパースポーツなるものがあったよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 08:32 ID:JO9l6eh/
別にディーラーで空気圧点検だけお願いして「やだ!」って断ったり,
それだけで金取ったりするとこはないだろうけど,それだけのために
マメに顔出されたりすると,なんだコイツ?って思われるんじゃない?
それともスタンドで自分1人じゃ空気入れられない人なのかな?

空気圧が高いって件は175さんの回答みたいに,サスがやわらかいから
タイヤを固めに設定したのでは?
205空気圧:03/09/18 10:44 ID:+TnY4kF9
>>204
レス、ありがとうございました。
でも、中途半端な回答。
それでも大学出てるのか、オマエ。
曖昧なレスするくらいだから、どうせくだらない親にでも
躾られたんだろうな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 11:03 ID:TCruZz7+
シャコタンにしてフロント7Jのアルミはこうとおもうんだけど、
オフセットがさぱーりわからん。
>>204
そろそろ「空気圧」が煽り(スモーク厨)だって事に気付いてくれない?

どう見ても、痛いヤツが書いた>>174>>176にスモーク厨が便乗してる
だけっての分かるじゃん。
>>202
座薬の代わりにチンポでも突っ込んでもらえば良かったのにね。
ヴァカは放置で。
         ∧_∧  死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ     
   | |   `iー__=―_ ;, / / / ←>>205空気圧
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 14:15 ID:tPgtAzoQ
>>206 純正が5J+45だから、6Jだと43、6.5Jだと48、7Jだと50以上はないと駄目ですね。
まだあんまり出てないですよ。
なんか「空気圧」って、さすけに似てる。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 17:16 ID:TCruZz7+
>>211
うーん、でもそれってツライチのオフセットじゃないよね?
7Jの+35なら履けそうな気がするんだよな。
214空気圧:03/09/18 19:33 ID:+TnY4kF9
皆さん、どうもすみませんでした。
少し言いすぎたと思って反省しています。
罰が当たったのか、インフルエンザが身体を攻撃して
今とても辛いです。
意識も朦朧としているような感じです。
これからタクシー呼んで、救急外来行ってきます。
本当にすみませんでした。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:00 ID:Rj2beeO5
>>空気圧
ク ニ ヘ カ エ レ
NGワード

スモーク
プライバシー
空気圧
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:10 ID:tPgtAzoQ
>>213 実体験ですが、6.5J+35だと、リアはツライチでカッコいいですが、フロントは1センチ以上出てしまいますよ。
トレッドはフロントが広いですが、デザイン的には同じサイズだと、フロントが出るようになってますよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 22:09 ID:TCruZz7+
>>217
となると、7Jはキャンバーでもつけない限り不可能ってことかー
6.5Jの+35でリヤがツライチってのは、車高は何cmダウンした状態?

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:20 ID:B0p+xgwF
俺は空気圧を支持する
彼は偉大なマーツ乗りだ!



























                       ただしマーチ乗りではない
220空気圧:03/09/18 23:34 ID:PFKaKbs5
今、病院から帰ってきました。
やっぱりインフルエンザらしい、との診断でした。
点滴してもらって座薬も入れてもらいました。
タクシー料金が往復で3000円ほど。
診察代が2800円でした。
こんなところに書き込みなんかしてないで
さっさと寝て安静にしてたら良かったのですが、
ずっとへばりついてたのがいけなかったようです。
身体が少し楽になった今こそ寝ます。
また明日来ます。
同じことを繰り返し聞きますので、
それまでにきちんとした回答待ってます。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 01:19 ID:HaXjSmXK
>>218 リア4センチダウンです。フロントも同じ。ニスモリップ着けてるし、マフラーも入れてるから、これ以上は段差で擦りますよ。
6Jだったらブラックレーシングから+48があります。ボルクTE37カップ、グラムライツは6.5J+43でフロントは干渉するかもです。
一番いいのは、マーチカップで履かせてるアルミを着けた方が無難です。
af派なら、探せば出ますけど、注意しないとアルミ内側にキャリパー当たるんで履かせてみないと。サイズだけで判断するのは危険ですよ。
一回失敗してるんで、間違いないです。
222空気圧:03/09/19 01:52 ID:BKVfhoUf
なんでマーツの空気圧ってこんなに高いんでしょう?
普通は2キロなのに2.4もありますが。
なんか関係あるんですか?

それから空気圧調整は出ヒーラーで無料でそいてもらえますか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:00 ID:GRfFI7ig
おりの車はリア2,4だから普通
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:53 ID:AEtPYCRa
>>221
なるほど、参考になります。
やはりオフセットが40以上になるとキャリパーの干渉も考慮にいれないと駄目
なんですよねぇ。
ほんとアルミの選択が困難なクルマだ(w
225空気圧 ◆oIfBpVov3. :03/09/19 11:22 ID:NXerqfqE
>>222は偽者。
今起きたばかりだ。
これで有給使いきったぞ。
それもこれもオマエら、ゴロツキのお陰でこうなった。
インフルエンザに罹ったのもオマエら、ゴロツキのせいだ。
オマエらと違って肉体労働じゃないから自宅でも仕事できるからいいが、
オマエらはその点天候に左右される仕事で大変だな。
調子に乗ると付け上がってまともなレスしないその根性の汚さといったら
もう呆れるほどだ。
条件はたった一つ。
オマエら、ゴロツキの中で、
最低5人まともなレスしない限り、延々と説教してやるぞ。
5人それぞれが違うトリップ付けて書き込め。
226空気圧 ◆VHo/cHG52c :03/09/19 12:04 ID:B6K31ftI
>>225は偽者。
227空気暑:03/09/19 12:30 ID:jO5YbqHS
>>226は偽者。

あっそ、ツマンネ。
229空気圧:03/09/19 12:42 ID:OWiKry1x
マーチ海苔ってバカばっかだな



俺を除いて
230苦ぅ気熱:03/09/19 13:13 ID:etVA5T7Z
空気圧がイッパイでタイヤがパンパンで困ってます。
頭痛が痛くて,嘔吐をもどしました。
そんな僕ですが,偏差値だけは60超えた学校入りました。
みんないじめないでね。
偏差値60が自慢になるのか?普通だろ、60って。
自慢できるのは70以上だろ。
しかも今のレベル、下がってるし。あほくさ。
どれが本物の空気圧かわからん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 13:52 ID:HaXjSmXK
>>224 PIAAから6.5J+50ってマーチ専用のが2種類出てます。
メッシュ、5本スポークですが、どちらもデザイン的には?ですね。メッシュはスペーサーらしき物を入れるようです。
http://www.marchcup.jpでアルミの種類が見られますよ。37CUPが多いみたいですよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 14:22 ID:QFd5Dp/U
>>231
あんた、偏差値60がどれだけのものか分かってる?
昔と今?
(゚Д゚)ハァ?
無知もここまで来たら自殺もんだこりゃ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 15:51 ID:/vHCA4Jg
蛍球を付けたいんですが、どこの線から分岐させればいいですか?
あと、フロントのスモールも純正から青色にしたいんですが、
これって、最近多いから滅多なことでは切符切られませんか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 16:49 ID:AYmbY1Hw
>>235
青色にするより、白色にしたほうがいいよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 18:44 ID:5QMWzhrH
>>235
俺は今までそんなんで切符切られたことないよ。
ちなみに俺のマーチはクリアテールとナンバー球を赤にしてるだけ。
S−MXとかもっと派手だからこれでも大人しいほうだよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 23:21 ID:ibSv+No9
まるっきりノーマルのまま一年が過ぎ、そろそろ何か手を加えようと思います。
アルミホイールに変更することで更にデザインが引き締まるような気がするのですが、どんなアルミホイールがお奨めでしょうか?
まーちのりはきもい
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 00:28 ID:rAc/Jeco
>>238
アルミだけ変えてもタイヤハウスとタイヤの隙間が広すぎるから、
まずはローダウンのみのほうが格好いいと思う。
(私はそうしてるんですが)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 01:09 ID:dn/scufp
マーチは純正OPの15インチアルミが一番無難な選択。
下手なだっさい社外より全然スマート。
それに3cmダウンくらいのバネの組み合わせが一番いいね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 03:22 ID:rAc/Jeco
>>242
てめえの考え押し付けか?
そこらの不良より質が悪いな。
相手が嫌だといったら洗脳か?
二度と書き込むなよ、与太ものが!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 07:33 ID:Dx5SX8Qx
>>242
たしかにマーチに関しては純正が一番無難なのかも。
なにせ履けるアルミが少なすぎる。
ドレスアップカーベースとしてのマーチ選択は正直厳しいね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 08:36 ID:g5OIPOiM
>>244
お前ヴァカ?
お前にマーチの何がわかるっていうの?
マーチに似合うホイールなんて腐るほどあるだろ!
マーチほどドレスアップの似合う車はないんだよ!

このクズ人間が!!
J
とりあいず、ムーンアイズのホイールキャップ付けてみた。
車高下げよかな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 11:37 ID:ki/C5Lof
ニスモの白いアルミが気になる。でも高い。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 13:08 ID:lRFaBgu4
今日納車しました!
これから大事に乗るからよろしくね☆マイマーチ★

ところでみなさんは、後部に貼ってある「低燃費車」とか、「日産○○支店」とかのシールははがしてますか?
はがしたいけど、汚くなったら恐いからはがせない(泣)
>>249
納車おめこ!

ステッカーはドライヤーで暖めながらはがすといい。
>>244
なんかわかる。
デフォルトのまんまが一番完成されてる形だから
いじればいじるほど「何か違うかも…」って気になっちゃうよね。
逆に言えば「くずす」感覚でドレスアップする楽しみはあるかも。
252249:03/09/20 13:49 ID:xvR27n4W
>>250
ありがとうございます☆
ステッカー、ドライヤーを使うっていい考えですねっ!
さっそくはがしに行ってきます(^▽^)/
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 13:57 ID:pjKUnxY1
>>245 お前が無知なだけ。K12はオフセットが特殊でキャリパーがでかいから、選択肢が少ないんだよ。
もっと勉強してから来いや!! ほんと、間抜けだな、プッ!
254俺 ◆roYQgl1tKw :03/09/20 13:59 ID:9SfOOxSX
プッ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:28 ID:fcz9reDV
本日K12マーチ納車しますた。
12cの5ドアATのスーパーブラック×エクリュです。

初めての車なんで大事にします。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:35 ID:5GEuxSdN
純正でタコメータがついてるのって、こないだ出たスポーツパッケージのみ?
あとはニスモの後付けだけだよね?

どちらも12cにボルトオンできるかな?
スポーツパッケージのタコメータ付きのパネルが12cにボルトオンできるなら
日々解体屋めぐりが始るんだけど・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 15:45 ID:ReimDnGz
>>255

納車おめ!!
インプレをよろしく頼みますぞ。
258真実のマーチ乗り:03/09/21 16:24 ID:qD0mxhVX
>>255
ぉぃおい・・・
本当に納車されたのならともかく、嘘をつくのはよせ

もうお前の釣り工作には飽きたよ・・・
257なんてすっかり釣られてるし・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 18:50 ID:npNjHNRD
おれも今週末に納車だ。
セカンドカーとして足代わりに買ったから
納車まで待ち遠しいとか、買ったらドライブ〜♪なんて微塵も思わん。

260255:03/09/21 19:39 ID:xrv105N3
>>257
インプレってほどのもんじゃないんですが
今日寒かったので、暖房かけてたらメチャクチャ窓に曇りが・・
曇り防止の何か塗ったほうがいいんでしょうか?タオルで拭いてごまかしたけど。


>>258
いや、何もマーチみたいな大衆車でネタ扱いせんでも・・
>>260
>暖房かけてたらメチャクチャ窓に曇りが・・


エアコンの調節で消せるでしょ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 20:44 ID:11uJCDs8
一回みんなで集まって、お互いのマーチ見ませんか? 関東だと東雲スーパーオートバックスとか。
>>260
曇ったらそく外気導入にすれ。
>>260
暖房のままエアコンONにすれ。
265255:03/09/21 21:39 ID:xrv105N3
>>261 >>263 >>264
ども、何とかなるようになってんですね。
単なる勉強不足ですた。

ところで、タコメータつけた方、工賃ってどんくらい取られました?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 22:54 ID:npNjHNRD
>>265
大森のタコとか、マーチにつけるとちょっとスパルタンすぎて似合わないよな。
なんかマーチにうまく溶け込むタコってないかなあ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 22:56 ID:AJAlJP+b
こんなのどう?
http://www.tone-ryokan.com/tako.jpg
>>265
A/Cスイッチってのは、冷房のスイッチじゃないよ。
あれは除湿のスイッチだから、温度調節ダイヤルを赤いとこまで回せば、
除湿の暖房ができる。
だから梅雨時とか、雨の日とかに窓が曇らなくて済む。
窓の曇りを取るときもA/Cはオンにする。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 04:23 ID:/ULEN247
14e乗り
ほとんど高速走ってた時、燃費計算したら、17.3/L 記録!!
いつも街乗りで10/L程度だったので奇跡的な数値でしたw(゜o゜)w
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 08:21 ID:reIfM2d6
>249
納車して数日くらいなら,ドライヤー使わなくても
簡単に剥がれたよ。心配なら先にリアガラスに付いてる
低燃費のシールはがしてみて,アトが残るようだったら
バンパーに貼ってあるディーラーシールはドライヤー
使ってみたら?
271空気圧:03/09/22 12:33 ID:YZmReh4X
お前らのマーチは燃費どれくらいいくんだよ
俺のは最低でも9km/Lはいくぜ
14km/l
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 13:41 ID:FKpQ28l1
>>271 排気量はわからんけど、走らな過ぎ。
ヤフオクで14Sのエアロ出てるね。
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 21:22 ID:GFvvj1A0
燃費は運転の仕方によってかなり変わるよ
つまり271の運転の仕方はそれだけ下手だということだ!


と、あえて釣られてみる。
276空気圧:03/09/22 21:25 ID:ggF5p5S3
>>271は偽者だ
俺のは最高燃費、22キロ/Lいったぞ
町乗りで12〜14キロ
高速だけだと25キロ程度だった(Ave90-95Km/h)
高速140程度で走って燃費10キロくらいだったかな。
ちなみに高速140のは妄想。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 02:11 ID:lXSoV18N
DQNっぽい質問なんですが、
ウィンカーのランプを常時点灯させるにはどうすればいいですか?
そういうキットなり部品って売っていますか?
それから、これは車検に通りますか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 03:18 ID:CrzYKd8G
>>277

K12マーチは140kmでも安定してますか?
281277:03/09/23 10:39 ID:33uI+jbs
>>280
メーター読み160程度なら車的には余裕でした。
まあ精神的にはドキドキですが。
タイヤ細いんで轍も思ったより気にならない。

という夢を見ました。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 12:32 ID:/3thub0O
>>279
車検にはもちろん通る










わけがない・・・
283星青DY5W糊 ◆NNaYfG.XYI :03/09/23 12:38 ID:n+HJ+S2d
>>279
昔は「駐車灯」という、そういう装備が標準であったんだけどねぇ。

>>282
だから、車検通ると思うけど駄目なの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:23 ID:I7HwweCH
>>283
無理だよ。昔のクルマは昔の基準で計る、今は今。
ハコスカにシートベルトはついてないが、車検は通る。
今の車にシートベルトがついてなければ、車検は通らない。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 19:27 ID:s6HWKjs9
ボディカラーで迷ってる。
シルバーが売れてるみたいだけど、
シルバーってセダンにはとことん似合うけど、
マーチのはイマイチ似合ってないし、
かといって、オパールラベンダーじゃ、男が乗るには
可愛すぎるし、これ!といったカラーがなく困ってる。
前にあった、ブリリアントブルーがあればいいんだけど。
今、あるブルー2種はいずれもしっとり感がなくて
安物の青色だし、赤もまるでマーチに似合ってなくて
、ああもうどうしたらいいのか。
誰かアドバイスください。
全塗しろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 19:59 ID:MdGPzXLZ
クリスタルブルー、実車はいい色だよ。選べば良かった。スカクーペとZと同じ色だしね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:02 ID:b6c+T4iS
ブラック、スポーツカーちっくに見えるし質感も高く感じるんだけど
汚れが目立つ・・・

昨日の雨で汚れたから、今日磨いてたけど、いくら磨いてもヽ(`Д´)ノ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 20:03 ID:s6HWKjs9
>>287
ああいう大きな車だったら似合うかもしれないんですが、
マーチみたいなちっこくてまるまっちい車には
なんか安物っぽい感じがあるんです。
洩れ非ユーザーだけどマーチのシルバー好きだぞ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 21:02 ID:MdGPzXLZ
>>289 自分はシルバーにして後悔しましたよ。クリスタル、いい色だよ。
他は、オリーブは夜見ると、ドキッとしますよ。
キューブのガンメタがあればなあ。
前の赤より、ルミナスレッドはいい感じですね。
用は車に関係無く、自分が何色が好きかでいいんじゃないですか?
自分は青好きだから、歴代の車は全部青です。
>>289
実際乗ってる人もいんのに、なんか嫌な言い方だなあ。
まあ、人の好みだけどさ。
>>285
スーパーブラックは?

>>288さんが書き込んでるように汚れが目立つけど、
洗車後の黒光りした姿はかなり惚れ惚れします。

ブルーもいい色だと思うけどなぁ。
何がともあれ実車を見て決めるのがなによりですね。

それにしても(ブラックなので)最近、黄砂が目立つ。
福岡だからひどいのかな?洗車しても意味がないんですよね。
日中は汚れが目立つので悲しくなる・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 21:37 ID:I7HwweCH
>>285
将来の下取り査定を考えてるなら白パール
>>289
だからお前の好きな色が無いんだったら、消去法で残った色
にしろや。それかオールペンで好きな色に塗れよ。

お前が「安っぽい」とか言ってる色に乗ってるヤツが、その文章
見たらどう思うか考えたことあるのか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:03 ID:O9s4KFim
ソリッドの車ってなかなか無いと思うんで、ビーンズお勧め

オレが乗ってるから
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:11 ID:5A9rlnkU
黒がお勧め

冬暖かいから
マヨったら白
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:29 ID:j6Ky/eH4
シルバー=中年オヤジ・ダサイ奴が多い
赤・黄色=アホ・キチガイ
    ただし、女性の赤は普通
青=幼稚・ガキ・アニヲタ
緑=爺さん・婆さん
黒=国産VIP系セダン ヤンキー・馬鹿
ただし輸入車の黒のクーペ乗りはかっこいい奴多い
メルセデスの黒はヤバ系
白=ダサイ公務員
紫=薬中毒
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:50 ID:5A9rlnkU
300get
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 00:40 ID:XmlUY2H8
>>285
シルバーはマーチには似合いませんよ。
せっかくの可愛いキャラクターが死んでしまいます。
濃紺も同じですよ。
明るいカラーしか似合いません。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:07 ID:i7jW+IfK
マーチのオイルって0W−20であってる?
近所のオートウェーブいったら5000円もした・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:17 ID:EEQfnpI0
「マーチのオイル」ってどういう意味かわからん。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:25 ID:f10JYngx
>>302
メタルスライムみたいで可愛いと思うのは俺だけですかい?>シルバー
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:40 ID:cn+pG/B2
>>302
主観で言うなカス
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:53 ID:hhACPSC2
>>302 俺シルバー乗り。自分の価値観を人に押し付けてはいけません。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 09:24 ID:xQmaBxZv
>>303
0w-20でおk。俺はオートバクースでホンダ純正0w-20のオイルで交換してもらってる。
日産純正0w-20よりホンダ純正0w-20の方が安くてイイ!違いは分からんが粘度が同じ
なので気にしてない。問題ないっしょ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 12:16 ID:hOWiBW8O
俺、男だけどオパールラベンダー
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 12:27 ID:R1VV5daD
マーチの白パールはとてもいい色だよ
とくに天気のいい日に見ると惚れ惚れしちゃう

あと1200だとボディカラーによって内装色が変わるからそれも考えたほうがいい
個人的にはエクリュがいい
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 16:11 ID:Al5zV2EX
パールは手入れが大変そうだなー
つーかマーチでパールが少ないのはどうしてだろ?
安い車だから3万かけてまで色にこだわる人いないんかねぇ(w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 17:21 ID:bnH0v6Km
嫁さんが12Cに乗っています。
最近、自分の車が事故って代車代わりとして嫁さんの12Cを借りていますが、
燃費が思ったより悪いんですね。
大体7km/l位です。
前回ガソリン入れて220km位走りましたが、もう補給ランプが点灯しています。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 17:37 ID:5eWSggdk
>>305
>メタルスライムみたいで可愛いと思うのは俺だけですかい?>シルバー

喪前だけだろ?
街中ですれ違うシルバーのマーチのドライバーを見ると、
多いのが60超えたような婆さん。
たまに若い男が乗ってるのを発見すると、
「マーチ乗って頑張ってます@2003年」みたいな奴。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 18:20 ID:Dl9dXG9l
>>312
ただ単に運転がヘタなだけかと・・・
親父のステージアのターボの4駆でもそのくらいは走るぞ・・

色の話題で盛り上がってますな。個人的には・・
レッド、オレンジ=オンナの人が乗るには(・∀・)イイ!けど、オトコだとオカマーチ
オリーブ、ラベンダー、アクアブルー=何か変わった趣味っぽい。
シルバー=何か・・・変・・・イメージ的に・・
ビーンズ、パールホワイト、ホワイト=小綺麗なマーチって感じ。
スーパーブラック=ホットハッチな感じ。ピカピカだと非常に(・∀・)イイ!
315マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/24 18:31 ID:K0q71WoZ
>>313
なんか語呂が気に入ったのでそれもらい(w

>>312
漏れのは1.4だがこの前納車後初の給油で満タン法燃費計算したら
市街地走行渋滞有り常時A/C使って11Km/lだったから
これからの季節もうチョイ良くなりそうだがなぁ
316312:03/09/24 18:49 ID:bnH0v6Km
>>314
やっぱりそうなのか・・・。
ついついアクセルを踏み込んでしまうんだよね。

発進時は2速からベタ踏みして80km/h位までは2速で引っ張る。
それから3速にギアチェンジ。
減速時もエンブレメインでフットブレーキはそんなに使わない。
一般道で走る分にはODはOFFで3速までで充分な運転をしております。

ちなみに普段、私が乗っている車はインプ(WRX−STI 6MT)です。
インプだと6.5km/l位なので「その手」の車と燃費が変わらないと思い
愕然としました。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 18:59 ID:fiDarUk+
>>314
その感じ分かる。
やっぱりこの車は女の子向けに可愛くデザインされてるから、
男が買うとなるとボディーカラーには気を使ったほうがいいのかも。

シルバーは通常だと無難な感じになるけど、この車だとデザイン的に合わない感じ。
逆に無難なのは、ビーンズ、パールホワイト、ホワイト系だと思う。
ラベンダーは思いのほかいいと思う。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:04 ID:5eWSggdk
>マーチ乗って頑張ってます@2003年

喪前はシルバー乗りだな
後づけの理由で、
ダサダサシルバーの言い訳考えて必死なんだよ!
シルバー、黒、のマーチ乗りはクズ決定!!
319314:03/09/24 19:05 ID:Dl9dXG9l
ごめん、クリスタルブルー忘れてた。
あの色は、個人的にはパールホワイトとブラックと並ぶくらい好きな色だ。
オトコが乗るのに向いてる色だし。

マーチは内装もお洒落で(・∀・)イイ!
タコメーターないのが残念だけど・・。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:09 ID:R1VV5daD
俺はマーチ12Cで平均14km/Lくらい走る(・∀・)YO
最高は遠出して17km/L走った(・∀・)YO
必死に煽ってる香具師がいるなあ・・・。見てて哀れだ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:31 ID:5eWSggdk
>>321
そういうオマエのなんか大人ぶった冷静さが気に入らんよ。
勝手にニヒリズムに浸ってろ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:56 ID:cn+pG/B2
ははは 馬鹿ばっか
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:59 ID:cn+pG/B2
あ 1人だけか
325マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/24 20:12 ID:K0q71WoZ
>>5eWSggdk
シルバー海苔ですがなにか?
315が本スレ初カキコでしたがなにか?(w
カーセックスしやすいですか
>>326
いまいち
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 21:49 ID:wKkU8c+Q
燃費報告
7月納車でエアコン付けっぱなし東京の道路で給油時に測った結果は11.7キロ
箱根までドライブ往復で15.0キロでした一般・高速・山道それぞれ3分の一の走行でした
騒音数は計測していません
このあといつもの山坂道
330名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/25 09:28 ID:+0KZj27a
ぶしつけな質問で申し訳ありませんが頭上はコブシ何個分ですか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 10:25 ID:CKEefBbd
ローダウンしたいんだけど社外のサスって3cmくらい下がるやつしか出てないね
それ以上やりたかったら車高調なんだろうけど、それでも5cmくらいが限界
みたいね。
それ以上にペタペタにするにはやっぱエアサスしかねーんかな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 11:06 ID:XM5XV9m0
マーチの最低地上高はノーマルでも13cmだから3cmおとしたら
10cmしかない。これじゃ下擦っちゃって街乗りでもつらいんじゃない?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 12:20 ID:kyPEeyU/
>>330
身長176あるけど、頭上はかなり余裕あるよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 14:07 ID:CfnRtQ7J
マーチの車高落としたらこれからの冬場に除雪車になっちゃうよー。
つーか、ノーマルでも車高低くないか?
335マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/25 18:38 ID:xsQM+3Hl
タイヤハウスとタイヤの隙間を見ると結構あいてる気がするけど
離れて全体を見ると意外に車高低いんだよねぇ
下を擦るかどうかってバネレートの問題もあるんじゃない?
バネレートが高ければそんなにバンプしないから擦らないでしょ
ファミレスとか入る時の段差でリップ擦る事はあるかも知れないけど。。。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:19 ID:tbrVPoQg
>マーチ乗って頑張ってます@2003年さん

そうです。マーチってノーマルでも車高低いです。
小粋にキメようとするんなら、
アルミとか履かず、エアロも全く付けないで、
ノーマルのまま車高ダウンのサスペンションを入れて、
車高を落とした姿が一番シンプルで格好いいと思います。
変にエアロ入れると、格好悪いと思います。
マーチはノーマルでも充分完成されたデザインだから、
問題のタイヤハウスの点を解決するローダウンだけで、
最終形の完成されたデザインになります。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 22:08 ID:uMtEgIPx
最低地上高130mmも絶対ないよ・・・フロントバンパーと地面の隙間7〜8cmだし・・

タイヤハウスの隙間はブラックだとあんまり気にならない罠
Z32の最低地上高が確か130mm。同じなんだよね、マーチ。
ホイルハウスの隙間がもうちょい少なければ、、
>>336
何センチ落とせば良いんだよ(w
街乗りで使い物にならねーよ。
>>337
絶対って、実測したのか?
漏れの12c 5doorは130mm以上あるが
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:44 ID:6vDza7xe
>>339
インパルのローダウンサスがお勧めだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:51 ID:P+KqV130
マーチのコンバーチブル早く出ないかなぁ
プジョ〜のパクリらしいけど顔とお尻がマーチなら・・・ハァハァ
タイヤハウスの隙間の対策にローダウンばかり言われてるが
ハイプロファイルタイヤ?(70とか82)に変えるのはどうだろ?

速度計と距離計を何とかする必要があるけど
ロードクリアランスの問題は解決すると思うのだが
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 11:01 ID:6S5zfdxB
昨日アプリコットを10分のうちに2台も見ました
1台目はお堀沿いをおじいちゃんが・・・
2台目はそのすぐ近くをおばさんでしたが・・・
2人ともものすっごくかわいくみえましたぁ〜
東京の千代田区(皇居付近)ではよくアプリコットを見かけますよ。
若い女の子も乗ってたし。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 14:31 ID:OwPkGA+X
>>344
タイヤの扁平率が高いのは激しくかっこ悪い。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:03 ID:cPsHcYKt
俺は5cmローダウンしてる。
ノーマルは13cmだから、5cmローダウンで最低地上高は8cmに
なっちゃったけど、そんなに下回りは気にならないな。
もちろん斜めに蛇行するDQNなVIPみたいなこともする必要なし

マーチはユーロスポーツなドレスアップが似合うと思うね。
欧州車のドレスアップを参考にしてアルミとか決めれるし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:49 ID:WUN/ihFv
インパルのサスペンションなら、
フロント3センチ、リア4センチという具合に
ちょうどいい感じになりますよ。
RS−Rとかのローダウンサスペンションは落ちすぎます。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:51 ID:Nd6ZDJXr
>>347
車検に通らないようないじり方してる時点でキミもDQN
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 17:35 ID:lqWkf5TQ
>>347
なにが”ユーロスポーツ”だよ。
そんなに欧州仕様がいいのか?
オマエの言うようにローダウンしたところで街中で
DQNBIPみたいな運転はしなくてもいいけどな。
だが、根本的にその欧州コンプレックスを治さないとな。
国内仕様のどこが気にいらん?
351マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/26 18:41 ID:5+gRjzdG
>>337
警○なんかはエアロ部分で最低地上高計って
切符切るなんてたまに聞くけど
ほんとは最低地上高はエアロ部分で計るんじゃないよ

>>344
タイヤの扁平率上げちゃうと
今度はタイヤのヨレが気に成りそうだよね
結構ノーマルスタイル気にいってるし
バネ入れて3cm位のローダウンがちょうどいいのかなぁ〜
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:33 ID:GA5sEKnj
>マーチ乗って頑張ってます@2003年

また来たのか。
たしか、爺婆御用達のうんこシルバー乗りだったな。
でもって、燃費極悪の1400CC乗り。

貴様は、オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!12Cどけどけ!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!!って
12Cに嫉妬してるゴキブリ以下のゴミクズ。
>>330
姿勢を正すとコブシ3つ。
だらーっと座るとコブシ3.5個。

ちなみに身長は165cmです。
まったく圧迫感はありません。
>>347
> もちろん斜めに蛇行するDQNなVIPみたいなこともする必要なし

目糞鼻糞を笑う(藁
355マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/26 20:12 ID:5+gRjzdG
>>352
外見から1.2と1.4の見分けが出来ないのですが教えてください(w
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 20:16 ID:WGtYr7C7
ラフィートどうでしょう?
外車みたいで可愛い・・・。
>>355
プライバシーガラス(W
358マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/26 20:28 ID:5+gRjzdG
>>357
サンクス!1.2にプライバシーガラスの設定は無いんだ
ってフィルム張られてたら解んないやんか
他には無いの?
>>356
ラフィートなんてクズ以下のクルマ
100万円やるから乗れといわれてもゴメンだね
>>358
オートエアコン
サイドエアバックが標準
その他
・・・ってぱっと見じゃ判らねーよな(w

すれ違うときすぐ判るのはフロントシールドの上部がサンシェードになってるってことかな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 22:01 ID:qqbGIWVg
>>352 ドアノブ、ステアリング、リアシート。
ドアノブはインテリで色かわるけど、1.4はボディ同色。
リアシートは70thは1.2でも二分割だから注意。
ステアリングが一番わかるかな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:40 ID:GKU3DUJR
>>356
新型ミニのパクリだからなあ。。。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 00:18 ID:CLCtULed
この手の車でその一番大切な要素である
燃費という面で考えると、

1400CCなんて不要。1400っつったら、セダンにも載る
ほどのエンジン。
ヴィッツRSターボなんかは正気の沙汰じゃない。
原点に帰るべし。
フィットについては、車体が大きすぎる。
ワゴンとミニバンを足して、それを前面に押し出して
ユーザーにアピールするも、本来のコンパクトの理念とは
ちょっと違う。それに騙されて乗ってるフィットユーザーは
かなりの大馬鹿。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 01:20 ID:dR8tvcij
俺のバイクなんて400ccでリッター22`しか走らないよ。
1240ccで900`超のボディでリッター17`とか走るマーチ君は優秀
>>363

そういうちみは1200ccに乗ってるおるのかい?燃費はどのくらいでつか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 09:27 ID:uRqmwHLo
>>363
ホンダ買うヤシは人生の負け犬

賢い人間は皆日産をかうわな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 12:07 ID:eKdsZONt
納車日。
もうすぐ我が家にマーチがやってきまつ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 12:10 ID:6pTbjnLf
1400って選ぶメリットあるのかな?
14sって良さげなんだけど、この辺の値段になるとLupoとかも視界に・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 13:28 ID:xLpWT9x6
1400買うくらいなら、
カローラ1300あたりもちょっと頑張って欲しくなる。
やっぱなんのかんの言ってもカローラはセダンだし。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 13:49 ID:xLpWT9x6
今、カローラ1300の値段見たら、
なんと120万ちょっとだった。
5速フロアを買って、リア三面スモーク、アルミ履かせてローダウン
したら格好いいだろうなあ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:20 ID:Bd6uyiby
1300カローラはマニュアルありますん。しかも、NGワード
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 19:23 ID:fXz8dcy2
いや、、マーチはデザインで買ってるからさ・・カローラなんか・・
もしセダン買うならプリメーラがいいなぁ・・内装は嫌いだけど・・
ティアナもいいかも。現行レガシィもいいね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 21:50 ID:AJSnxL35
マーチ1400(14e)→132万円
カローラ1300(1,3X)→123,3万円

燃費は共にほぼ同等。
マーチは4AT、カローラは5MT。

スタイルを取るか、内装やトータルバランスで満点に近いカローラ
を取るか、大問題だな、こりゃ。

10年無難に乗りたい前提で考えると必然的にカローラ。
車庫の関係上、マーチクラスしかないならマーチ。

で、俺様は車庫のスペースの関係上、
マーチを選んで乗ってる(12C、4AT)。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 22:09 ID:x0Gthlob
車庫はシーマでも余裕なくらいのサイズあるけどマーチ・・
かなーり空間に余裕が・・。

車庫って言っても屋根つきの駐車場ってだけだが・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:21 ID:o7SsM7JI
マーチきました。
1速→2速の変則ショック、ちょっとでかいときと
全く気にならない時がある。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:26 ID:o7SsM7JI
あ、あとボンネットあけてストラットのとこみたんだけど、普通ボルトって3本で
とまってるんだよね?手前2本は見えたんだけど、奥が見えなかった。

足回り交換するときって、もしやワイパー下のプラスチック部分を外さなきゃ
だめなのかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:39 ID:2RGB5onf
<<375
エンジン始動してしばらくの間は明らかにショックが目立ちますね
しばらくすれば油のめぐりがよくなったのかどうかは知らないが目立たなくなる
あとアクセルのふみ加減もあるでしょ
3781200対1400対決:03/09/28 00:59 ID:YSPIejLQ
ガソリン満タンで八王子JCを出発。
満タンのガソリンでどこまでいけるかを競うことに決定した。
負けた方は、車没収!!!
おまえら、10/1朝8時に集合だ。
来ない奴は勝ち負け関係無しに車没収!!!!!!
コイコイコイコイコイコイコイコイヤ!!!!!!八王子JCだぞ!!!!!!!!!!!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 02:22 ID:nCYpMumM
八王子インターでしょ? ジャンクションは無いよ。
しかも、平日じゃん。みんな、釣られんなよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 03:06 ID:5g6algtE
建設中の八王子JCTかも。
でもあんなところに車止めれないしなぁ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 04:12 ID:gfa/iYz8
マーチスレで釣りしようとしてるやつって

   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

釣り師は↑こう思ってるみたいだけど
実際はこんな感じでちょっと痛々しいんだよね。

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 11:38 ID:OsntLdha
381はDQN
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 16:05 ID:kVinZw3Z
>>378
>ガソリン満タンで八王子JCを出発。
>満タンのガソリンでどこまでいけるかを競うことに決定した。
>負けた方は、車没収!!!

圧倒的に1200の勝ちだろが。
だからもまえらの実際の燃費はどんくらいなんだよ!?>1200cc
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 16:17 ID:sKU+Hbh0
マーチの足回り交換しようと計画してて
ボンネット開けてストラット部分見てみたんだけど
手前のナット2つ見はえてて、3つ目は見えない。
もしかして奥の方に隠れてる?
ワイパー部分下のプラスチックのパネルを外さないとだめなんかな?

あと、スタビ外すには、6角レンチは必要かな?
38612c:03/09/28 16:19 ID:sKU+Hbh0
>>384
街乗りエアコンつけないで13〜14、高速17
常時エアコンで10〜13、高速15〜16

都内ね。
387384:03/09/28 16:29 ID:sKZReE8C
>>386
街乗りエアコンつけないで13〜14(最高15.95km/l) 高速計測したことなし

当方14e-four田舎ね。

>>383
圧倒的ってわけでもない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 17:45 ID:bBw5bq+B
>>384
>だからもまえらの実際の燃費はどんくらいなんだよ!?>1200cc

12Cだけど、

過去最高燃費は23キロ/L(郊外85%、渋滞街中15%)

普段は12,5キロ(渋滞ばかりの京都市内&郊外)

どうあがいたって23キロ/Lは

1400では出せないだろう。
俺の50は過去に71`/Lを記録

どうあがいたって1200では出せないだろう。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 19:42 ID:MU0AH+vn
1400乗り必死だなwwwwww
くだらない本にはこう書いてあった。
マーチの場合、1200を買うのがベスト。
御買い得感は、90対10で1200が
90の指数で御買い得度があるって書いてあった。













死ね!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:50 ID:3xUkGGel
はっきり言って、オートエアコン、本革ステアリングをはじめとする装備はかなり魅力的。
オプションのアルミホイール、MD・CDチューナー、カーウィングスをつければ完璧。
インパネからはみ出るカーナビは内装の高級感を損ねるからお奨めできません。
燃費とか車高とか、マーチにとってはくだらない話題だと思うよ。
デザインはめっちゃ気に入ってるんだけど、
ハンドルが軽そぉ〜なのが気がかり。
グレードによって違いあるのかな?
はぁ〜カーウイングス!?
パワ捨てさえ改善してくれれば買いなのだが・・・。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:46 ID:5g6algtE
死ぬほど軽いパワステ。
くーるくる
かなりの糞パワステ
>>390
ベストカー厨必死だなおい。くだらない本といいつつ引用すんなよ。

おまえが市ね!!
オートエアコンとか内装が高級感あるとか、マーチにとってはくだらない話題だと思うよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:23 ID:qhJcJv3C
>>391
>オプションのアルミホイール、MD・CDチューナー、
>カーウィングスをつければ完璧

全部社外品で事足りるけど、
わざわざ純正品に拘って、使い辛くする必要あんの?
1400乗りか?
だとしたらこういう下らない拘りで
値段相応の理由を持ってくる無様さが気に入らねぇ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:29 ID:5g6algtE
400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:21 ID:LjTYn7HU
1400eの最低価格でさえ、
カローラ1300Xの価格を上回ってるというのに、
カーウィングスとか余計な装備付けたら、
もうコンパクトの安さのメリット無くなるような気がする。
いちど、カローラに乗ってみたら分かるよ
どれだけ、1300といえどもカローラがよくできてるかっていうことが。
カローラはデザイン料が安いですから。死んだ鯉みたいな顔の車

実用だけならスイフトの94万のやつがベストってオチになっちゃうし。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 04:55 ID:wU0Sl1KC
カローラはデザイン料が安いですから。



( ´,_ゝ`)プッ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 10:39 ID:qVkjZJOZ
マーチに乗ってない人、買う予定のない人、かきこみはやめてください。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 11:09 ID:xoK6TcWQ
>376.385
マーチのストラット外すにはまずワイパーから外さないと外せません
そしてカウルトップ(プラスチック部品)を外すと三本目のボルトが見えます

スタビを外すにはスパナとボックスだけで取れるけど
ザブフレームおろさないと交換出来ませんよ
リンケージも外してやらないといけないし
素人が手を出すべき所ではありません
>367

仏滅納車ome
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 15:11 ID:wU0Sl1KC
>>404
( ´,_ゝ`)プッ
>>407

39 名前:ななしさん[sage]:03/09/29 14:23 ID:wU0Sl1KC
プッのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/09/29 14:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:ななしさん[sage]:03/09/29 14:57 ID:wU0Sl1KC
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:01 ID:AQnRMTvT
(´, _ `)ゝ 藁た
>>404
それはちょっと排他的過ぎると思う・・。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 18:41 ID:oMmp/Cj4
マーチごときでよく話題が続くね



( ´,_ゝ`)プッ
412ホワイトパール乗っています:03/09/29 18:47 ID:hFwNN1Eo
ホワイトパールがいいと思って購入したものの、
なんかこう、季節がいっそう秋めいてきて、吹く風に
なにか寂しい想いが募る毎日で、
ホワイトパールの真夏の輝かしさが今となっては物悲しくなります。
どの車でも色でも季節によって似合う似合わないはあると
思いますが、寒くなってくると、白色はまるで駄目ですね。
早く春になって欲しいです。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 19:09 ID:5YYwAxLH
マーチ君と同じ丸目ライトの仲間が出たよ

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/sienta/

TOYOTA・SIENTA
何か軽自動車みたいなデザイン
415マーチ乗って頑張ってます@2003年:03/09/29 19:31 ID:LKFnNFo0
もともとファーストカーが廃屋で6Km/lしか走らないから
レギュラーでしかも倍位の≒12km/lも走れば十分かな
何気に運転してて楽しいから今じゃマーチばっか乗ってるし(w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 00:26 ID:2bj0flwV
14eに乗っています。
CDチェンジャー付けたいんですけど、
純正のカーステってAUX端子付いてないですよねぇ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:00 ID:mB+7gh8z
>>416
うん、ついてないね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:37 ID:Y41QEUWn
>>416
FM式CDチェンジャーならどんなステレオにでも付けられるよね。
AUX端子付いてれば取り付け出来るCDチェンジャーなんてあんの?
普通は同一メーカーの同一機種シリーズ同士でなきゃ直付けって出来なかったと思うけど・・・
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:20 ID:7rqhX7UV
>>412
タッチアップペイントで塗り直せ。

>>416
純正オーディオはCDチェンジャー対応だよ。
日産ディーラーに行けばチェンジャー買えるよ。
ちょい高めかも知れないけど。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:24 ID:4byjAkRj
ヘッドユニットごと交換したほうが安いんじゃない?
純正チェンジャーつけるよりも
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 17:58 ID:kUxTZe1S
セダンから乗り換えて初のコンパクトがマーチ。
なんかカローラを引き合いに出してる人がいますが
私もそういうかんじに思えてきています。
マーチの高速時での軽すぎて恐いふらつき感大のパワステ
がそういうふうにさせてるのかもしれませんが
安定感が無いマーチには恐い思いがします。
あと、「包まれ感」がないのも嫌です。
なんというか左側の腕の部分が開放感がありすぎて
不安になるんです。セダンみたいにアームレストが邪魔になるくらい
のそういう感覚があれば運転席は囲まれ感が強くなって
いいと思うんですが。多少スペースが狭くなってもいいので
囲まれた感じが欲しかったマーチです。
高速でふらつく?
無意味にステアリング握っている手に力が入ってるだけだろ
そもそもパワステのせいでふらつくって・・…
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 18:48 ID:/xIMHF5d
レーンチェンジの時にクニャンとなりそうってことでないの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 19:08 ID:4byjAkRj
>>421
高速でふらつくってあんた、酒のんで運転すりゃふらついて当然だわ




セダンっていう名前の車なんてあったっけか?
そう言えばアルトも、セダンだな(w
427421:03/09/30 20:29 ID:ZkTOaLe8
車速感応タイプのパワステではないので、
そのへんのことを知らない人はこういう感覚が分からないのでしょう。
無知とは恥ずかしいものです。
それにいちいちつまらない指摘をするなんて、
わざわざその書き込んだ労力と手間を考えたら
阿呆らしくて涙も出ません。
>>427
無知をさらけ出すのはわざとですね(藁
>>427
高速でふらつくか否かはパワステが車速感応式かどうか
によるものなんですね。また一つ賢くなりました。

> 無知とは恥ずかしいものです。

そうですね(藁藁
427 名前:421 投稿日:03/09/30 20:29 ID:ZkTOaLe8
車速感応タイプのパワステではないので、
そのへんのことを知らない人はこういう感覚が分からないのでしょう。
無知とは恥ずかしいものです。
それにいちいちつまらない指摘をするなんて、
わざわざその書き込んだ労力と手間を考えたら
阿呆らしくて涙も出ません。

今朝仕事に行こうと思ったら、ボンネットに猫の足跡が・・・。
おまけにフロントガラスにおしっこの跡・・・。

目立った傷はなかったけど、朝から凹みました。

でも、絵に描いたような綺麗な足跡で笑えた。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 21:56 ID:/xIMHF5d
相変わらず香ばしいスレだな
不安定なのは足周りと電動パワステが糞だから
車速感応タイプかどうかは関係なし
いいホイールなんかないかねー?
しなやかでポップでキュートな感じでなおかつモダンな感じで
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:04 ID:/xIMHF5d
>>434
◎◎ ホイール&タイヤスレ16セット目 ◎◎
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064333582/
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:08 ID:IDp8Ctoh
マーチで高速でふらつく?
サニーにすれば?
もしくは重たいアルミに交換
>>404
乗っていないし買う予定なんか少しもありませんが何か?
437421:03/10/01 00:54 ID:/yL4Vb1p
ッケ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 02:27 ID:8lE9zvfD
マーチのテーマソング
 
♪スッタカター ♪スッタカター ♪スッタカター 
>>431
足跡の上からコーティングしてそのまま乗り続けることキボンヌ
マーチのファニーなキャラなら似合いそうw

ションベンは洗い流さないと臭くてたまらんが・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 10:08 ID:l7GZ0HR0
いや〜 そんなネコ許せん!
ネコも犬みたいに一度おしっこしたとこに何度も来ておしっこするから
気をつけないとまたやられちゃうかもしれないです。

気をつけてくださいね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:35 ID:KSB987j6
ところでおまいら、マーチ何台買った?
俺はもう3台目だよ

なんど買っても飽きないマーチ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 14:40 ID:l7GZ0HR0
チョロQなら3台以上だぞ
スピードスターマークT
444ところで、携帯の番号どんなだ?:03/10/01 19:06 ID:qPK+hj8t
ちょっとマーチの話題とはそれるが、

いかにも良番ってのはなんか生理的に受け付けない。
090−AAAA−BBBBなんて綺麗かもしれないが、

なんかね「単調すぎて逆につまんない」だよね。

だから、個人的には
下4桁がABAB番号やAABBくらいの目で揃ってるのが丁度いい。
あまりにも綺麗すぎるのは車の希望ナンバーと同じで引くわけよ。

それに、DS以外で買った番号なんて値打ちもねえし、
一番痛い奴は、前所有者使用済みの汚れた番号。

本当に良番ってのはDSで偶然取れた番号だ。
他人の使いまわしなんてクズそのものだ。
ちょっとマーチの話題とはそれるが、

今日の晩メシに出たサンマについて話してもいいか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 20:57 ID:+ycF22cC
>>445
マーチの話よりサンマの話のほうがいい
>>444
なんか分かる。
ぞろ目や一桁より、シンメトリーの方が好き。

ちなみに私はABB。
納車の時に始めて知ったんだけど、かなり嬉しかった。
マーチって、三桁が似合うと思いません?
自分が三桁だからそう思うのかもしれないけど…。
あと、私の周辺だけかもしれないけど、三桁のマーチ多くないですか?
ちょっとマーチの話題とはそれるが、

プライバシーガラスとタイヤの空気圧について話してもいいか?
>>445
早く話してくれよ。待ちくたびれた。
>>447
個人的に3桁2桁1桁は絶対いやだったからナンバー指定で4桁にした。
手数料とかディーラーさんが全部持ってくれたからお徳。
>>447
希望ナンバーじゃなければ、数字は順番に交付されるから、
同じ時期の新車が3桁だったら、3桁が多いのは当然。
マーチだけじゃなくて、その地域で買った他の新車もみんな3桁だよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 11:50 ID:+mveIiWr
>>451
そういうことを言ってるんじゃないんですけど。
文脈からなんでそんなことが言い切れるんですか?
電波に絡んじまうとややこしくなって大変だな
マーチってもう

新鮮味がなくなったね
>>452
(゚Д゚)...
447=452

って

421=427

だろ?
>>456
マジですか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:48 ID:VWduKmWl
pu
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 19:16 ID:VWduKmWl
>>456ha
turiga,
douno
kouno
to
itteru
yatu
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 20:30 ID:0CWjhhs9
マーチにプライベートガラスなんていらないんじゃない?
あれって危険だしDQNぽくて嫌だよね。

ところでマーチの空気圧について知りたいんだけどいいかな?

ついでに高速でのハンドリングと・・・








461447:03/10/02 20:55 ID:OnPyjaKN
ちなみに私は>>452じゃないです…。

>>451
そうなんですか?
契約したディーラーは家から遠いんですけど、
同じ時期に同じ県内で買うと似通った数字になるんですか?

>>450
友達も、覚えにくくて意味のない4桁のナンバーの方がいい…と言ってた。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:15 ID:9ko2NTIj
空気圧やガラスの話しを無理に関連付けたい
どうしようもない単純馬鹿がいるな。
ここは数人だけしか書き込んでないとでも思ってるのか?
で、釣りや煽りなんていう言葉をすぐに使いたがる。
真面目に素で聞いてる人もいるのに、
そんなふうにしらけたレスしかできねえと、
荒らしと同様ますますこのスレが廃れるんだよ。
つうことで、荒らし以下の存在決定だ。
と、あげる馬鹿。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:34 ID:l1aeaiXX
>>462
>>463

  人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:08 ID:/CCLXWbN
一番痛々しいのはガラス厨房だけど、
違法改造してる奴や、MTしか認めてないっていう奴。
それにフルエアロ厨もな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 01:30 ID:GOT/Tfpq
一番後悔してる奴はフルオプション付けた1400乗りだろ?
カローラの1.3X買えよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 02:08 ID:Pmghjct1
は?なんで後悔?
金か?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 02:13 ID:AXU1bRMF
リアのずるずる、なんとかならないのか。
雨の日怖いぞ。
>>461
そうです。
同じ県内っていうか、同じ陸運局の管内ですね。

ナンバープレートに書いてある地名が同じなら、
希望ナンバーじゃなければ順番に交付されるから、
似たような数字になります。
寝る前に見たら荒れてんな〜 心の荒んだ奴しか乗ってないの?
かまって君みたいな書き込み多すぎ!どうせ全部ブサイクな男でしょ?
マーチって女が乗る車じゃない?男で乗ってるのって
ダサイのしかいない。いい年した男が乗る車じゃないよね。たとえセカンドカーでも。
よっぽどの事がないかぎり男でマーチ選ぶ奴は頭がどうかしてんだな(ププ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 02:44 ID:P4iTJ+2H
ぷららの規制で書き込めなかった。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 12:25 ID:6UBogmmK
>>470
おまいガナー
47312c:03/10/03 16:04 ID:+m13aqR5
プラドが排ガス規制ではじかれるから90万で売った金で
マーチに乗り換えた。

コンパクトカーってだけでアオってくるDQNってすごく
多いことに気づいた。
でかい車ばっかりのってたからいままでアオられたことって
なかったんだけど、マーチにしてから頻繁にあおられる。
でかい車はあおらないで、小さい車にあおるDQNはほんとマジで死ね
>>473
そんなあなたに、スモー(ry
小さなクルマをあおるヤツはマジで死んでほしいね
特にでかいミニバンや4駆にのってるやつ

でもマーチ以外のクルマだったらいくらあおってもOKだよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 18:04 ID:AXU1bRMF
>>473
俺も前車はウィンダムだったから向こうが避けてくれてた。
別に威圧してないのに。

マーチになったら走ってるだけで煽られまくり。
>>472
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>470
  (;'A`)<ネカマさん・・・
  (へω)ヘ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 01:59 ID:PuSoRtEa
マーチに乗って確かに煽られることがかなり多くなった。
ある日、BIPセルシオ(フルスモ、クリアテール、斜め出しマフラー)が
煽ってきたので、こちらから降りていって、
信号待ちのときにボディを思いっきり蹴ってやった。
でもって、窓を叩いて出てこんかい、ワレ!と怒鳴り散らして
やったら、セルシオの坊主はビビって出てこなかった。
車で判断すると痛い目に遇うってことだ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:31 ID:jw+8TH3K
俺の車歴

カローラAE91、4ドアセダン(マニュアル車)

セリカST160、(AT車)

マーチ、12C(AT車)

友人の紹介もあって、今はマーチに乗ってるけど、
なんか物足りない。
カローラなんて、今から考えれば博物館行きの
AE91だったし、セリカも中途半端なATだったけど、
コンパクトゆえの怖さがマーチにはある。
ボンネットが短いし、トランクも短いから恐いんよ。
一番面白かったのはAE91のカローラかな。
あの角張った形状も好きだったなあ。
マーチはなんか無機質っていうか、どこがいいのか
今でもまだ分からないよ。
維持費だけかな。いいのは。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 03:53 ID:9LSa8i6F
>>480
車買う時に人に相談ってのは一番良くないな。
マーチうっぱらって自分で好きなのを買いましょう。
482480:03/10/04 04:03 ID:jw+8TH3K
もとい、
カローラはAE91じゃなくて、

AE85だった。

>>481
それができないのが社会人の辛さ。
どうしてもしがらみが出てくるんだよ。
歳を重ねるほどにね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 06:56 ID:kHZslvAI
イギリスではマイクラの名前で売っているんだね
エゲレスの工場で作っているんだって
http://www.nissan-micra.co.uk/uk/newmicra/index.html?link_convergence=true&country_iso_code=UK
写真の撮り方のせいか微妙にイメージが違います
かわいい感じというよりクールです
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 06:59 ID:kHZslvAI
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 10:49 ID:IWq1WFFR
インパルマーチを初めて見た。

あれはゴツイね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 13:16 ID:cGpfEpJ9
>>476
ウィンダムはD○N車
>>476
俺と全く一緒なのに驚いた。奇遇ですなぁ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:13 ID:yw1374sd
内装の色使いはいいと思うけど、
プラスチックが目立って仕方がない。
こうなったら、クラスターでも買って雰囲気変えようかと
思ってるんだけど、
誰かエクリュ内装にブルーのクラスター付けてる人っている?
どんな感じか教えて!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 18:24 ID:c7+fMPTR
マーチがマイカーになり早半年。
エアコンを使用してもしなくても、燃費が11〜12。

よく燃費が14前後という書き込みをみますが、羨ましくなります。
半分高速、半分街乗りだと15です。
ATは運転の仕方で燃費に差でまくる。

ヘタなやつの助手席乗ると吐きそうになる。
ストップ&ゴー(急加速&急停止)の連発。
そんで「この車は燃費が悪い!」とかほざいてるの。見てられない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:34 ID:yw1374sd
>>489
過去最高最良燃費は12c、4ATですが、
24キロ/L達成しました。

速度は80キロは出さずに、
70キロジャストの巡航でした。
70キロを超えると燃費は悪くなるみたいです。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:38 ID:Cv1+rSAb
誰か八王子JC行ったのいるの?
煽ってたヤツ居たじゃん!!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:45 ID:xWVKtlYw
>>491
憎い記録を出してくれるではないか!
私は東京都内をエアコンをつけたりつけないで大体平均すると12.5キロだ
住んでいる地域とどんな道路を走ったのか聞かせて欲しい
私は東京都内在住なのでそういう記録が出せる環境ではないのでかなわないと思うが高速道路でちょっと挑戦してみようかな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 19:55 ID:9LSa8i6F
>>492
存在しないから
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:13 ID:dStZReuv
まだ納車されて1週間だから給油してない。
いま200キロ走ってちょうどメーター半分。
49614eニスモ:03/10/04 20:33 ID:j1Zz+npG
CR12DE用スポーツリセッティングきたー
詳細はニスモのWEBを参照しる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 20:41 ID:2dKjSxjo
今聞いてきたんですが,10/15日に12S(?)が発売とのこと.某雑誌のような
オーテックものじゃなくて14Sのような扱いになるとのこと.ほんとかいな.

MT派なので買っちゃうかも.
499491:03/10/04 21:39 ID:yw1374sd
>>493さん
>憎い記録を出してくれるではないか!
>私は東京都内をエアコンをつけたりつけないで大体平均すると12.5キロだ
>住んでいる地域とどんな道路を走ったのか聞かせて欲しい

住んでる地域は京都ですが、
滋賀県に湖岸道路というのがあって、琵琶湖沿いを信号が殆どない
道路状況で走行しました。
こんな記録は出る反面、
京都市内ではあなたと同じ12キロ前後ですよ。
やっぱ今のレシプロエンジンは渋滞にハマると、どうしても燃費が悪くなるからねぇ。。。
渋滞でも燃費を稼ぐにはハイブリッドにするしかない罠。
それかガソリンをまったく使わない車にするかw
オレンジが好きだけど似合わないだろうなと思うと乗れないな。
女になりてぇ〜
玉とっちゃえ
>>495
ぽくはメーター半分でちょうど250km。最後の1目盛りでちょうど400km。
460kmぐらいで給油してこれまた毎回32リットルの給油です。

41-32=9リットル毎回残ってるってことですよね...給油ランプついても
あと100km以上かぁ〜...そんなに走れない小心者でつ(´・ω・`)
>>500
> やっぱ今のレシプロエンジンは渋滞にハマると、どうしても燃費が悪くなるからねぇ。。。

この下の行読むまで、RX-8に積まれてる新しいREは
渋滞でも燃費悪くならないのかと思ったよ・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 14:09 ID:3atD4OnA
純正キセノンって、ハイビームもキセノンなん?
>>505
そうだった


と思う

自信ないからsage
>>506
正解
ところでショコラ色を買ったという奴はおらんのか!
このヘタレが!
町に同じ色があふれないと買う勇気のない負け犬どもが!
βακα..._〆(゚▽゚*)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/05 21:31 ID:t4ZddDLd
ショコラのMT買って昨日納車、
カタログよりいい色でしたよ
>>498 にもすでに書いてあるが、
待望の(?)スポーティー仕様のMTが出るよ。
今月24日から開催される東京モーターショーに出展されるとのこと。
ディーラーの店長に聞いたので、間違いナシ。
型名は「12cSR」
 ・エンジン出力20%アップ
 ・すごいサスペンション標準装備(ニスモ?)
 ・エアロ標準装備
 ・バケットシート標準装備
いろいろ書いてあったが、それしか覚えてない。
ただ、超魅力的!!な印象。
インパル マーチっていうコンプリートカーあるでしょ。
それの日産純正みたいなもんだったよ。
すごいレーシー仕様。
値段は150万円。
MTってドアノブ黒のみだよね
気にならないのは、黒系のブラック&ショコラと
意外に違和感のないビーンズぐらいか?

なんで日産は…以下略

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:59 ID:Z5HS+I9q
漏れはショコラをよく見かけるが…
クリスタルブルーも良く見かけるが…
未だにルミナスレッド見たことない

漏れは大豆海苔だが12Cのルミナスレッドの内装がエクリュなら激しく欲しかった
>>512
オレはどの色でも違和感ないけどな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 23:03 ID:MRkFDWNg
>>511
マジ!
楽しみだなぁ、今日産ってスポーティ系はZしかないからなぁ・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:13 ID:lST0n8S7
そういや6月に「赤マーチくれ」って日産に乗り込んだら
「製造中止でつ」っていわれたなぁ。

ショコラけっこういい色だな。パプリカよりはいいかも。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:29 ID:y6LWFnz3
>>513
ルミナスレッド見たよ。
車両輸送用のトレーラーに載ってるのを見た。
ちょい浅めのワインレッドって感じで、なかなかお上品な色だったよ。
ソリッドのレッドよりもいい感じ。
やっぱりマーチにはパール・メタリック系の方が似合うのかなあ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 05:35 ID:Bf6w6f80
だれか、ヘッドランプフィニッシャーを付けてる人いません?
付けてないひとも、
これは果たして付けるべきかどうか、
逆に、付けたらへんてこりんになってしまうのか
教えてください。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/06 07:00 ID:qqR5vGx0
MTのクラッチペダルの位置よくないですよ、
基本的にATの車体に無理に付けた感じ、
フットレストが邪魔
慣れるまでしばらく掛かりそう
MTにインテリキーがついたら即買い
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 09:15 ID:plp0D0w+
>>519
マーチは基本的にMTの操作性が良くありません。
素直にMTが多数派のランエボなり、
スポーツカーを買いましょう。
狭いニースペースでMT操作を無理にすることはありませんよ。
MTの操作性重視はせずに作られているコンパクトカーの状況では
コンパクトでMT選択は無謀です。(デミオ、フィット、ヴィッツ、全部含む)
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 10:47 ID:uL7PnqZZ
>>521
あほ、小排気量のクルマをレッドまでぶんまわすのが楽しいんじゃないか。
MTのフィールなんてどうということはない。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:38 ID:YQ12JPQE
あんまりアホとか使うなよ!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 12:03 ID:QcgKT5d2
どなたか社外品のフォグを入れてる方いらっしゃいませんか?
アンダーグリル(で呼び方いいですか?)の上下幅が3.5cmくらいなんで入り
そうなのが見当たりません。
純正は高いから買わなかったんですがそろそろ冬の準備しようかと思います。

>>521
なんか、車を運転した事の無い子どもが、立ち読みした車雑誌
で仕入れた知識を駆使して一所懸命書いたようなレスだな・・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 12:13 ID:GThbsaWu
>>522
考えは人それぞれ、てめえの考えを押し付けるな、ヴォケ!
俺は、音楽を大音量で聴きたいし、ヘビースモーカーだし、
のんびり乗っていたいからあえて今回はATで乗ってる。
>>526
>>521は「MTで乗るならマーチなんかに乗らずにスポーツカー
に乗れ」って書いてあるけど、あれは押しつけじゃないのか?

シフトフィールにしてもそうだろ?こだわるヤツもいれば全くこだ
わらないヤツもいるんだし。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 12:27 ID:4gx6Et5H
>>526
522は521に対して言ってるのであってお前にいってるのではない

ちなみに今の時代、ヘヴィスモーカーというのは恥ずかしいよ
大音量で音楽聴くなんてまるでDQ(略
>>526
DQNにケテーイ!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 20:27 ID:StQfhAOO
>>528
>ちなみに今の時代、ヘヴィスモーカーというのは恥ずかしいよ
>大音量で音楽聴くなんてまるでDQ(略

タバコも吸えないような根性無しの男が多いな。
新緑溢れる峠道やこれからの紅葉の季節での峠道。
そこですかさず一服、吸い終わったあと、靴で火を消す。
これこそ男のロマンだ。
それが分からん貴様は女子供以下の存在。
逝ってよし!

さすがに、車がコンパクトなだけに、
貴様の心も小せえことが立証されたある意味素晴らしいレスだったな。
>>530
そのロマン的なものはわからないでもないが、
吸殻ちゃんと持ってけよ。
カッコつけるために迷惑かけんな。
根性無しは我慢も出来ねえで吸っちまうやつだ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 23:29 ID:I/BnK3eO
煙草ってクツで踏んで消すのがいいんじゃないの?
消した奴をわざわざ拾うなんてDQNのすることじゃないの?
環境環境って近年言われて、嫌煙権とか主張されて、
単に煙草はそのターゲットとして格好の材料になっただけのこと
じゃないの?分かりやすいから。

あんたらがそういうこと正義感ぶって言うんなら、
こっちも牛肉食べるな、穀物殺すな、って論点すり替えちゃうよ。
てめえのご都合主義だけを正義感振りかざしてる割には、
生き物を都合よく解釈して、殺生を簡単にするんだね。
てめえが生きてるだけで、地球にはよくないんだよ。

クルマ乗ってるだけでも、環境破壊だよ?
マーチなら排出ガスが少なくていい?
煙草にいちゃもん付けるならクルマなんか乗るなよ。
煙草拾って持ち帰れっていうんなら、
てめえの行動振り替えってみろよ。
誰でもが思い付くような稚拙な点、一点に絞って論争の火種を持って
くるんじゃねえよ。
そこまで言うんなら、将来の地球のこと考えて、
マーチなんか売って、徒歩で生活しろよ。
なんだこいつ
もうじき中間考査だろ?
さっさと勉強しる。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 01:15 ID:MYUrY+Fb
煙草吸いは世間一般常識に欠けるヤツばかりで、どうしようもない人種だな。
せいぜい、ぼったくりの税金でも払ってろや!!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 01:31 ID:HPdMlZjl
このマーチスレは煽り下手なやつが煽りにくる練習スレ化してるな。

537532:03/10/07 03:07 ID:qnKgknQ4
結局は社会のルールなんて人間のエゴ。
タバコのポイ捨てが社会の規範に反するという反面、
社会の規範に合っているとされる行為には、
誰も疑問に思わないことが多い。

クジラ殺すなという反面、牛は沢山殺してる。
所詮、人間なんて身勝手なもんだ。
ある国ではそれが常識でも、違う国では異端者扱い。
内包する一事象を突っ込んでタバコポイ捨てを非難しても、
その非難したものは全てにおいて規範に則り、
あるいは、宇宙規模で生活してるかといえばそうではない。
非難するのは勝手だが。
中学生の宿題呼ばわりしかできないのは真相に
触れられたくないだけの傍観者。
悪く言えば、根性無しで逃げてるだけ。
まあ、そういうことで、傍観者のチキンは死ねっつうこった。
身勝手なもんよ、人間は。
538532:03/10/07 03:18 ID:qnKgknQ4
>タバコポイ捨て非難者のクズどもへ

俺の世界観じゃあ、
オマエら全員生きてる価値なんかねえ。
さっさとマーチ売り払って、寄付でもしろ。
でな、明日からは、歩いて生活しろ。
できるだろ?
タバコのポイ捨て非難できるんだから、
地球環境に大変よくないシロモノの自動車なんか
降りるのはいとも簡単だろ?
さらにだ、
全員自殺でもして早いとこ、この世から消えてくれよ。
それくらいできるだろ?
おっと、ついでにオマエらの家族もろとも道連れに
一家心中でもしてくれよ。
くれぐれも迷惑掛けずに、死ねよな。
ああ、これで地球環境への負担が軽くなるわ。
俺は、オマエとオマエらの墓の前でタバコを吸って一服。
うめえ、うめえ!
タバコ、うめえよ!!
墓の前でタバコを靴で踏んで消して、そのままで、
踵を返して立ち去る格好いい俺!

そんなもんよ、この世の中。

ウンチクたれて、おおはしゃぎしてんじゃねえぞ!!!

スレ違いな上に、自己中な
うざ。。。
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ウンチクたれておおはしゃぎ
  川川   ∴)д(∴)〜       \してんじゃねーぞ  と。
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 14:20 ID:uqqQbqFA
タバコぽい捨てする奴は大概DQNスモークガラス車が大好きときてるんだなぁ、これが。
これマジね、煽りでも何でもなく真実。
542身長180cmマン:03/10/07 14:42 ID:Caec0UBW
妻の足にとマーチを買いました。
週末に納車され、くるくる乗ったのですが、
どーにもドラポジがしっくりきません。
街乗りはいいのですが長距離はしんどそうです。
543 ◆/FbCqJePD6 :03/10/07 14:46 ID:5VULonCl
おひさです。
オーテックバージョン情報です。
エンジン108ps、エアロ、内装は14s同等です。
それにしてもネタないっす。。
ありゃ、超久々の書き込みでトリップ崩れましたね
まぁいいです。ではまた。
54512c:03/10/07 16:06 ID:T+t2O8nD
純正マフラーって何Π?
他社製品だと50πとかあるけど下スカスカにならんか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:01 ID:TR3wbCvf
本日住宅地を徐行中、遠足帰りの小学生の群れに遭遇し「あーマーチだマーチだ!」と絶叫され恥ずかしいったらありゃしない。私が小学生の頃はベンツやソアラを見て絶叫したものですが、世の中が変わってきているサインなのでしょうか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:21 ID:XJwCstCb
532の親!出てこい!
548532:03/10/07 20:01 ID:p0emMF2u
生まれて来てごめんなさい逝ってきます
>>546
自分は試乗車の時どこぞのお子タマに「マーチ!マーチ!」と連呼された。
親がやめなさいとかやってたけど…。
営業の人もエサをもらえて得意満面で「お子様にも人気が有りますよ」
そして自分も、なんか揺らいでいたのにマーチ買う方向に傾いたよ。
子供にが喜んでくれると、ちょっとうれしいんだけどな?
でも群れで言われると恥ずかしいか。

550549:03/10/07 21:13 ID:FFvVjbzD
誤字スマソ。
何で子供に人気あるんだろ?
子供番組の枠にCMやってるのか?
それともかーちゃんが見る番組の枠か?
>>551
CMだと思う
>>552
あの擬人化CMは確かに子供受けしそうだよなぁ。
それに加えて、ママが子供を利用してパパにおねだりしてたりするんだろうか。
「あ〜マーチだよほらマ〜チ!かわいいねぇ・・・」とかいって。。。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:46 ID:tp3b1m15
ちょいと質問。
リアシート倒せば170cmのスキー板を積めまつか?
>>553
車に全く興味の無いうちの妹もマーチだけは目に留まるらしい。
CMも覚えてる。
俺はマーチに乗る

さりげなく...熱く、たくましく

そしてやさしく...

お前らの屍を乗り越えて...

俺はマーチに乗る


さっき、マーチに乗っている。
小さな、小さなマーチの乗っている。
周りのみんなは黙ってた。
何もなかったかのように黙ってた。

みんなは大人だね。みんなは立派だね。

でもね。僕は突っ込んで欲しかった。
「マーチに乗るなよ!」って言って欲しかった。
沈黙がつら過ぎるよ。これじゃ優しさ殺しだよ。
気づいていない訳がない。
小さな、マーチの乗っている。

僕は、マーチの乗っている。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 23:52 ID:vKMXn+28
>>554
助手席まで倒せば乗るんじゃないのか?
運転席と助手席の間に通せないからなぁ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:20 ID:W/jUkWmV
タバコの話しで大騒ぎになってるけど、
マーチの灰皿って小さいよね。
あれじゃあ、5本吸うのが限度だね。
もっとも、満タンになったら車外へポイしちゃうけど・・・
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:44 ID:TGhrkGaC
↑DQN
オーテックバージョン,社外秘カタログ?見ました.

ハイオクなのね…

562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:44 ID:w0mVAbGW
>554
全長170センチくらいの草刈機はリアシートと助手席倒して載りましたが,
急ブレーキとか踏めるような状況じゃないので(床にペタっと載らない)
,板載せて長距離は危険かと。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 10:12 ID:VLsPacjL
>554
私も 180 cm の板を、リアシートを倒して、助手席と運転席の間や、助手席の窓
側に挟んで運んだことがありますが、不安定ですから、長距離は止めた方がよい
と思います。街中で少し運搬するだけなら大丈夫でした。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 10:21 ID:tPA5wA4b
お子さんに人気のマーチタン
本当かわいい!
たぶんCMの影響なんだろうけど、マーチ大好きないとこの子供(幼稚園生)が、
「マーチかわいいね〜」「知ってる?マーチって暗くなると勝手にライト光るんだよ〜」とか言うの・・・
でも、「マーチって雨が降ると勝手にワイパー動くんだよ」とも勘違いしてるのである。
565554:03/10/08 11:09 ID:5AJY9ViD
二人でスキーに行くにはキャリア付けないと無理そうでつね。
参考になりました。
ありがとうございまつ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 11:38 ID:tPA5wA4b
そうですね、私ももうちょっと荷物が載るかな〜って思ってたんだけど無理でした。
ゴルフバックもリアシート倒さないと積めないかったです。
女の子用で積めないから男性用は絶対無理ですね。
スキーの板は運んでないですが、スノーボードの板をチューンに出すのに運んだんですが
シート倒さないとダメですね。
スキー板ならもっと長いから助手席も倒さないと無理だよね・・・

でもかわいいマーチタンですのでかわいがってください
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 12:33 ID:MrLi2hJs
マーチ乗りを批判する人もいるけど、俺は嫌いじゃないなぁ
少なくともデミオ、コルト、ヴィッツよりはいいよ、絶対に
そりゃ、フィットには負けるけど(フィットはこのクラスの神だからね)
マーチ乗りの人はもっと誇りをもってほしいな
「俺のクルマはこのクラスじゃ2番目にいい車だぞ」ってね
ここのみんなはバカじゃないからそれくらいわかるよね

クルマ買うときになんで一番素晴らしいフィットを選ばなかったのかは
わからないけど、マーチを選んだということはデミオやコルト乗る人よりは
センスはいいということだよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:55 ID:tPA5wA4b
フィット大きいよ
マンションの上から下に止まっているのを見下ろしたら
いとこのフィットと自分のマーチタン前後で並んでたけどフィットでか・・・って思いました。
フィットだったら別にわざわざコンパクトカーじゃなくても良いなぁ・・・って思いました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 13:59 ID:JQt/2SB2
K12SR(オーテック仕様車)
【型式】UA-AK12
【原動機型式】CR12DE
【圧縮比】11.5
【最高出力】108PS/6900rpm
【最大トルク】13.7kgm/3600rpm
【使用燃料】無鉛プレミアム・41L

・高回転型カムプロフィール
・強化バルブスプリング
・専用ピストン(高圧縮比・高強度)
・軽量フライホイール
・専用チューニングコンピューター
・専用エキゾーストシステム(低排圧キャタライザー、メイン〜センターマフラー)
・スポーツチューンドサスペンション(車高-20mm)
・専用アルミ(185/55R15・81VポテンザRE-01)
・専用マスターシリンダー
・専用テールクロスバー
・専用フロントフェンダーモール
・専用スポーツシート
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 17:04 ID:2GXhFGhW
もうフィット並みの大きさになったら、
あえてコンパクトにする必要なんかない。
それにフィットって結構高いし。
マーチは安い!
フィットほどのデカさを買うなら
それより安くて品質良いカローラセダンにする。
なんといっても塗装の出来や質感はフィットなんか
足元に及ばないほどだしね。
それに、フィットは普通小型乗用車じゃなく、
車検証見たらその区分が書かれてるけど、
フィットは”ワゴン”なんだね。

マーチは小型普通車、フィットはワゴン。
そもそもワゴンとはカテゴリーが違うよ、マーチは。
ンダを買った時点で人生の敗北者って
前に誰かが書いてたな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:17 ID:fNQaySD3
マーチの内装、明るすぎて
妙に落ち着かない。
リア3面スモークししてるからまだいいものの、
エクリュは落ち着かない。
どうせならちょっと値段上がってもいいから
黒色の内装にしてほしかった。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:17 ID:TqSDz8Zs
K12マーチのスピードメーターの数字に使われているフォントが何であるか、わかる方おります?
(2002サッカー日本代表ユニの背番号と似たようなフォントです)

ググってみても良く分からず…(´・ω・`)

ttp://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20030904015750.jpg
こんな感じの…。
今日初めてセルフスタンドで給油したんですけど、
マーチの給油口って、閉めた後「カチッ」って音がするまで閉めていいんですよね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 22:06 ID:9AZNFI+k
>>574
カチカチカチカチカチっていうくらいまで回したほうが安全。
何回回しても、引き締まるものじゃないよ。
火花が出るほどの勢いで閉めてください
577567:03/10/08 22:08 ID:gm1GWSB9
僕がマーチスレに書き込んだので見にきたら、バカが何人かいるみたいで
悲しくなるよ。

まず>>568
僕はクルマの大きさの話をしてるんじゃないよ
ただクルマとしての出来がフィットには大きく劣るが、デミオやコルトより
はマシだといってるんだ。
そんなことすら僕の文章から読み取れないなんて幼稚すぎるよ。

それから>>570
カローラなんてオッサンの乗るクルマでしょ
マーチやフィットを買う人からは見向きもされない車をここで出されても
どう反応していいかわからない
それにカテゴリーが違うってどういうこと?
クルマなんてタイヤが4本あれば同じでしょ

>>571
悔しかったらホンダ乗ってみなよ
もう二度と日産なんて乗れなくなるから
14Sのメーター(タコメーター付)を全車に搭載すればいいのにと思う今日この頃。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 22:11 ID:9AZNFI+k
ところで、用事があって、
カローラ店に行ってきて、シエンタの実車を見てきた。
内装はマーチと良く似ていて値段のわりにはチープだった。
それにデカい!あんな馬鹿でかいのは不要。
ほんとにミニミニバンというくらいの大きさだった。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 22:16 ID:9AZNFI+k
>>567は幼稚だなあ。
喪前、何乗ってるの?

ところで、
>>574追加レスだよ。
マーチで、セルフ給油したとき、限界ギリギリまで入れたら
いけないよ。発進後、ちょっとした車体の傾きで、
給油口からダダダーとガソリン漏れるよ。
マーチは素直に、給油ノズルを奥まで挿入して、
自動停止装置が働いて、給油が終わったら、そこで
止めといたほうがいいよ。
漏れは、限界まで入れて、これまでに、
なんと3回も給油口からドドドーっと漏らしたことがある。
581とりあえず、ガソリン漏れのAA貼るわ:03/10/08 22:19 ID:9AZNFI+k
     (・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |   マーチでガソリン漏れしたー!
  \     ∨    /  
582567:03/10/08 22:32 ID:gYYi6O2w
>>580
僕はもちろんフィットだよ
迷わずフィット
せっかく高いお金を出して車買うんだから僕は一番いいクルマを買ったよ
君はなぜマーチを買ったの?
国産車で唯一世界で認められてるホンダ
そのホンダが力を振り絞って作った最高の車がフィットだよ
なのになぜフィット意外のクルマを買うのか理解できないな
若者は皆フィットかっこいいっていうよ

583とりあえず、ガソリン漏れのAA貼るわ:03/10/08 22:36 ID:8HM3LxD7
>>567
フィットはワゴンだろが、ヴォケ!!!
それにお前、誤字直して書き込め。
意外→以外だろが!
ホンダは宗一郎無くなったあとは、
単なるワゴン・バン専門メーカー。
NSR250・CR−Xの時代はとうの昔に終わった。
584名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/08 22:36 ID:gNPbyKH6
>>582
壮絶に勘違いなヤシ、ご愁傷様です。

585567:03/10/08 22:43 ID:YqCRFInS
>>583
君、アタマ悪そうだね
今の時代スポーツカーなんてはやらない
ホンダはワゴン・ミニバン専門メーカーになってからの方が魅力的
日産なんて時代遅れだよ

>>584
勘違いしてるのは君のほうだよ
素直にホンダのった方が女の子にもモテると思うけどね
586名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/08 22:57 ID:gNPbyKH6
>>585
今時ホンダがモテるって?三重県民?長崎県民?大体Fitは女が運転を
するのに選ぶ車で、男が乗っててモテる車ではないだろう(藁。

RV専売会社なホンダって只の二枚舌だろ、大体日本で売ってる代表的な
RV車(ステップワゴン・オデッセイ・CRV・モビリオ他)は海外販売殆ど
無いしな。世界のホンダはF1を含むモータースポーツの会社として著名
なの、勘違いはオマイだよ。
587567:03/10/08 22:58 ID:a7fpEFNa
これだけは言わせてもらうけど
いかしたイケメンはフィットやステップワゴン、オデッセイをかっこよく決めて
乗っている。
ホンダミニバンほどエアロやホワイトテールが似合う車は他には見当たらないし
ホンダ乗ってるっていうだけで優越感に浸れる

でも日産って何があった?
GT−RやZなんてキモヲタしか乗らないし
あとはオッサンの乗るクルマばっかりじゃないの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:01 ID:dEkAqNEV
>>587

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < いかしたイケメン    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:23 ID:ceODDacx
ガソリン漏れ仲間いたー!
人間欲張っちゃいけないよね。

ところでマーチのタンクって40Lなの?
600kmくらい走ったところでオレンジ給油ランプつくけど
まだあと100km以上走ると思っていいの?
誰か教えて。


567さんはちょっとうざいんで消えてください。
ホンダが好きならホンダスレに行ってください、
みんなもからむなよぅ。まったりいこうや。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:04 ID:yKV6cfQI
>>589
>ところでマーチのタンクって40Lなの?
マーチ買ったんならカタログくらい持ってるだろ
31ページエンジン主要諸元に41と書いてあるYO

>まだあと100km以上走ると思っていいの?
イパーンにそう言われてるが保障は無いので燃費を計算して推測するしかない
何度も燃費計算してるうちに読めてくるので
最初は安全な間に給油するのが吉
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:11 ID:KpMGGp5H
オーテックバージョンとニスモフルキット組むのでは、どっちが馬力あんのかな?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:19 ID:wA05e2P4
オーテックバージョン買っといた方がいろいろな意味で安心だと思うが
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 00:28 ID:UjLBSiv1
>>567は単なる構って君。マジレスするな。
でもマジレスしたくなる。ホンダはもう終わったんだよ。
90年代に訪れたロサンジェルスではホンダ車はかなり多くて、
高級ホテル(ヒルトン)の駐車場にもかなり停めてあった。

しかし、最近訪れたロサンジェルスでは、
トヨタ、レクサス、日産車がシェアがかなり多く、
見かけるホンダ車の多くは90年代に購入して、そのままずっと
乗り継いでるだけのユーザーが多かっただけ。

オーテックのドア数はどうなるんかいな?
30代以上のマーチオタが乗っても絵にならないのは確か。
それからNSR250って・・・何時の人ですか?
「相棒」で須藤理沙たん扮する悪女がマーチ乗ってた。
でもなんかマーチ乗ってる人は悪人に見えないんだよなあ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 01:58 ID:KpMGGp5H
591だけど、既に足、マフラー、ブレーキ、バケット、タコとイジってあるから今からオーテックは買えないよ。
日産は相変わらず、追加追加ってやるからシャレにならんなあ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 02:10 ID:UjLBSiv1
>>595
ガキはすっこんでろ!
親がIST、彼女がFIT、そんで俺がマーチなわけだが
パワーも内装もトータルで考えるとISTが一番いいね。

マーチで気になるのは変速ショックの大きさとエンジン音のうるささ
足回りのへなちょこさ。
それでも俺はマーチが好きだから気にならないけど。

それとマーチ純正のタイヤはちょっとひどすぎるね。
レグノに変えただけでガラリと変わるよ。すっげー静かになる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 02:24 ID:tStBbZaJ
>>599
>エンジン音のうるささ

そうかなあ?
結構、DOHC特有のいい音を出してると思うけど。
乗ってて、なんか躍動感感じられていいけどな。
V型エンジンよりはよっぽど好きだな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 03:01 ID:hhaRfZCF
ノーマルのCR12DEのレブリミットは何rpmですか?
>>594
3 と 5 があるみたい.値段はまだ書いてありませんでした.
603594:03/10/09 07:58 ID:QnLq2Ue9
>>602
dクス
へー、両方あるのか。
5ドアだけかな?とか思ってたけど、選択肢があるのはイイ事だね。
ホンダが力を振り絞って作った最高の車が
フィット如きとはな(w
FITは売れてるんだから認めざるを得ない。
みんな自分がマーチに乗ってるからフィットが嫌いなの?

マーチ乗りだけどフィットも結構好きだけどなぁ〜。特にビ
ビットブルーパール?あの色のフィット走ってるとつい目で
追っちゃったりします。

みんなフィットが嫌いなんじゃなくて567が嫌いなんだよね?
607574:03/10/09 18:36 ID:jvr9TzUR
返信ありがとう。

一応、カチカチカチ(3回ほど)と回しました。
家の近所のセルフはドトールコーヒーが入っているので、
行くのが楽しみになりました。次はケーキかサンドイッチを買う予定。

はやくガソリンなくならないかな…。
(そのセルフは狭いので、ケーキ等を買うだけだと寄りにくいんです)
608567:03/10/09 18:52 ID:uMti1+jW
なんかこのスレの人、頭おかしいんじゃない?
もうここへ来るのはやめるよ
違いの分かる大人のスレでマターリしてるよ

じゃあね、バイバイ








609メイク魂名無しさん:03/10/09 18:55 ID:mfifnj1p
>>607
たとえ10回、カチっと回しても問題ありません。
むしろ、1,2回のほうが心配です。
5回がベターですね。
610名無しさん@そうだべドライブに行くべ:03/10/09 18:56 ID:otbq4yXK
病気のヤシが一人減って少し安心。


611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:17 ID:KpMGGp5H
HONDA、ジャッキupするとボディが歪むんだよ。シビック、ストリームはリコール出たずゃん!!
HONDAは若者受けさせる為に、デザイン優先で買い換え早くさせてるから、ボディ弱くても構わないで売ってんだよ。
最低HONDA潰れろ!!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:53 ID:g9PcePNl
>>611
たしかに、ホンダはいつまでたっても、
塗装技術が弱すぎるね。
その点、トヨタ、日産は
コンパクトカーでさえ、惜しみなく塗装技術を保持してる。

近所にプレリュード乗りの人がいるけど、
あっという間に、一年ほどで、コンパウンドでも掛けたんか!?
っていうほど色褪せてた。
最近のホンダ車も同じように艶がないけど。
今、書いてて思ったけど、
街中を走るホンダ車で、いつまでも綺麗な車が無いのは、
こういったわけだ。
トヨタ、日産なんかは10年前の車でも
大切に乗ってるなあっていう思いがするのに。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 09:53 ID:5tHPFoKa
マーチ・オーテックバージョン12SR期待(・∀・)age!!
いつ発売なんだろう?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:56 ID:SGJfoQ7K
8月納車の12cMTのマーチ下取して、オーテック買っちゃる!!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 14:18 ID:VRABvVPM
>>614
下取りだしてもたぶん80万にもならないと思うよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 14:49 ID:TnS11+zm
DQN承知のうえで、安く改造しました。
カー用品店で販売してたスプレー式の赤色に染める
ウィンカーの奴です。
これで、塗りムラはあるものの赤色ウィンカーにできました。
あと、ハイフラも装着しました。
さすがに、法定範囲内の点滅速度でやってますが。
少し速めに点滅させたり、滅茶苦茶遅くしたりで
運転中に交差点で信号待ちするのが楽しいです。
爆音マフラーとかは論外で、
こういう改造なら面白くていいですよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 16:50 ID:2nMBXd43
あ〜あ、可愛いマーチタソを何でDQN仕様にするかな(泣
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:54 ID:VRABvVPM
>>616
赤色ウインカーは、捕まるよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 19:49 ID:uR7TAQ+Y
赤色ウインカーと可変速ウインカーもNGワードの悪寒
620616:03/10/10 20:01 ID:RW9Zg76Y
最近思うんですけど、
クリアテールくらいで捕まったりしてないでしょう?
だからマーチの小さいレンズくらいじゃ大丈夫かなと思って
スプレー塗装しました。
あと、ハイフラはできるだけ、法定可変数で使っています。
チカチカ早めに点滅させるのは、高速時です。
交差点ではゆっくりと点滅させています。
ハイフラは結構面白いですよ。
車検時にもガムテープで固定したら大丈夫ですし。
(前車はそれで車検通りました)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 20:04 ID:lgEKzzIX
マーチを改造する人は人間のクズだというのがこのスレの常識です
ということで616は人間のクズなのです

でもマフラー交換くらいの改造ならOK

あまりノーマルにこだわるのもかっこ悪いし
622616:03/10/10 20:23 ID:RW9Zg76Y
>>621なんでそんなふうに・・・
ちょっと言い過ぎでは?
マフラーのほうが燃費悪いし、近所迷惑と思うけど・・・
>>622
ここは、「強きを挫き、弱きも挫く」天下に悪名とどろく2chだぞ?
「言い過ぎ」などという言葉は存在しないのだ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:31 ID:+EMb2qmj
>>616
   /     \     ________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | < 分けわかんねー事言ってんじゃねーぶっ頃すぞおめー
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
625616:03/10/10 21:34 ID:1Zs6jMS7
そうなんですか・・・
個人の趣味にそこまで言われるとは。
しかも、殺すなんて脅迫じゃないですか・・・
閉口してなにもいえないくらいです・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:46 ID:ont3aZxV
>>624
通報しますた。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 22:25 ID:kCWrcRPV
ここはいつきても良スレの見本のようなところでつね

心が和みます


628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 23:35 ID:SGJfoQ7K
>>622 マフラーは燃焼効率が上がるから、燃費良くなるんだよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 00:48 ID:3dVC9Vsi
ここのサイト、格安で良心的で女の子の質はメッチャ良かったよ。
オレのお相手の女の子は後藤真希に似た18歳の可愛い子だった。
ちょっと小ぶりなオパーイと薄目のオ毛々・・・
モチ木番もOKで絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
結局は90分で2回戦もしちまったよ。
その子の話だと、同一料金でAV女優の子もいるみたいだよ。
ここに色んな子のプロフィールあるから見てみたら?
エッチで抜ける平均年齢20才の体を堪能できまつ!
http://www.galsmode.com/

そうそう、そう言えば即ヤレる若い女の子や人妻が多いって評判の
TV電話の出会いサイトってもう知ってる?
AV女優も結構ここで遊んで男を誘ってるらしいよ
先週は、皆が知ってる爆乳の超大物AV女優が遊んでたってさ!
携帯アド交換した香具師もいるらしい。。。
毎日何人も新人の女の子は増えてるし、
しかも無料で話せる子もかなりの人数がいるから楽しめるよ。
女の子プロフィール動画は必見モノ!
素人の子はエロイでえ〜。2〜3発抜けるよー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/

あっ、そうそう加藤あいの温泉盗撮ビデオ、
ここで超激安で見つけたから報告しとくね
オレも買ったけど1本5000円だった!
ネットショップで軒並み2マソ円で完売してるのにここは激安!
他にも裏やモ娘の入浴モノとかが超激安だった。
加藤の小ぶりなオパーイと形の良いヘアーは最高だったよ!
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/
マーチはちょっと前に彼女につきあって試乗した。俺はマーチには乗ってませんがw
かわいらしい車よね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 01:34 ID:oFR6tTTV
>>628
>>>622 マフラーは燃焼効率が上がるから、燃費良くなるんだよ

afo?

純正が一番、燃費いいんだよ!
嘘つくなヨ、ヴォケ!

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 02:02 ID:MorxnzQQ
>>631 何にも知らないのに知ったかはやめなさいな。
排気を良くすると、その分エンジンに入る空気が多くなり、且つ空気温度が下がるから燃焼効率が良くなるんだよ。
もうちょっと勉強してから発言しないと恥かくぞ!! もうかいてるか。
知ったか厨房野郎は足漕ぎ自動車でも乗って、鼻水垂らしてろや!!
633情報屋:03/10/11 03:26 ID:3dVC9Vsi
格安で良心的で質はメッチャ良かったよ。
オレのお相手の女の子は後藤真希に似た18歳の可愛い子だった。
ちょっと小ぶりなオパーイと薄目の毛々・・・
モチ木番もOKで絞まり良すぎて即イキ(w
結局は90分で2回戦もしちまったよ。
その子の話だと、同一料金でAV女優の子もいるみたいだよ。
ここに色んな子のプロフィールあるから見てみたら?
エッチで抜ける平均年齢20才の体を堪能できまつ!
http://www.galsmode.com/

そうそう、そう言えば即ヤレる若い女の子や人妻が多いって評判の
TV電話の出会いサイトってもう知ってる?
AV女優も結構ここで遊んで男を誘ってるらしいよ
先週は、皆が知ってる爆乳の超大物AV女優が遊んでたってさ!
携帯アド交換した香具師もいるらしい。。。
毎日何人も新人の女の子は増えてるし、
しかも無料で話せる子もかなりの人数がいるから楽しめるよ。
女の子プロフィール動画は必見モノ!
素人の子はエロイでえ〜。2〜3発抜けるよー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/

あっ、そうそう加藤あいの温泉盗撮ビデオ、
ここで超激安で見つけたから報告しとくね
オレも買ったけど1本5000円だった!
他のネットショップで軒並み2マソ円で販売してるのにここは激安!
他にも裏やモ娘の入浴モノとかが超激安だった。
加藤の小ぶりなオパーイと形の良いヘアーは最高だったよ!
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/
616の様な楽しみ方もありじゃん?
小変更するのもノーマルで乗るのも
同じマーチ乗り本人が楽しけりゃいいじゃんYO!
もち不正改造は論外だけどね
マフラーは50パイにすると、あきらかに1000〜3000rpm辺りの低速トルクがなくなってしまって
モタつくようになるよ。上はいい感じにフケるようになりますが・・・

それと不正改造はイクナイってのはわかるけど、まあすべて自己責任でやれよ
ってくらいの感覚でいいとおもうんだけどね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 10:45 ID:thVej/nj
>>632
は工業高校の落ちこぼれDQN決定しますた。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 11:27 ID:phxVPuRx
お寿司のマーチたんは、このスレの状況をどう把握しているのだろうか。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 12:38 ID:MorxnzQQ
ローダーに乗せられたオーテック発見!!
かっちょ良すぎるよ!!
>>637
お前、毎度毎度同じこと言ってるけど

  本 人 だ ろ ?
 
 ( ´,_ゝ`) プッ
640( ´,_ゝ`) プッ:03/10/11 16:11 ID:qXEWDNuH
632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/11 02:02 ID:MorxnzQQ
>>631 何にも知らないのに知ったかはやめなさいな。
排気を良くすると、その分エンジンに入る空気が多くなり、且つ空気温度が下がるから燃焼効率が良くなるんだよ。
もうちょっと勉強してから発言しないと恥かくぞ!! もうかいてるか。
知ったか厨房野郎は足漕ぎ自動車でも乗って、鼻水垂らしてろや!!

64114eニスモ:03/10/11 19:26 ID:E7cmIKaK
ttp://www.poweraxel.com/nismo/news/news2003/n030050.html
12と14では排気ポート径が違うからかもしれないが
ディーラ経由ニスモで確認とってもらったらエキマニは12のみ適合だとか。
(純正部品番号ベースでもエキマニ(+フロントパイプ?)は違うがセンターマフラーは同じ)
仕方ないからセンターマフラーだけ注文したよ・・・ただし装着できる保証なし。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 21:14 ID:O4+gA/yN
15年度登録車でも、売ったら80万もしないんだー。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 21:26 ID:mBO96smQ
>>642
半額付いたら御の字。
車ってそんなもんよ。どんな車種でも。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 21:50 ID:mBO96smQ
>>632
これまた奇想天外な奴が現れたもんだ。
>>642
下取りで査定してもらったら85〜55万と、かなり開きがあった。
値引きの一環だと思うけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 22:11 ID:vJa8jdDc
>641
12と14のエキマニは違うけどフロントパイプ(チューブが正解)は同じ物
オーテックスポーツは12エンジンに14のエキマニ使ってるよ
カムは専用のハイカム
今日ディーラーの店長から「12SR」の社外秘マニュアルもらってきたぞー!!
10月15日(水)の発売までもう少しだけど、みんなのためにヒーコラ言いながら手打ちしたぞ!!
(スキャナーで取り込もうと思ったら、ドライバが無く動かなかったのよー。)

略の部分は写真交えた説明と、詳細スペック表です。
とても打てないのでカットしました。
社外秘
2003年10月

SHIFT_the future [NISSAN]

MARCH「12SR」販売マニュアル
マーチシリーズに本格的スポーツバージョン「12SR」新登場!!

商品の狙い→→→さりげないスポーティ感のある「14s」に対し、エントリーリアルスポーツカーとして、
クルマを操る楽しさ、クルマを知ることの楽しさを提供することのできるクルマ「12SR」を設定。
@Vits RSをはじめ、デミオ「スポルト」、フィット1.5Lなど、SSクラス市場では、スポーティシリーズが拡大傾向にあります。
Aマーチスポーティシリーズとして「14s」と「12SR」の2車種を設定。普通のマーチでは物足りず、手軽でちょっと格好の良いクルマを求める
ユーザーには「14s」を、「走り」「クルマを操る楽しさ」など、本格的スポーツバージョンを求めるユーザーには「12SR」をおすすめください。

POINT
●CR12DEエンジンをベースにチューニングを施し、最高出力20%アップ(108PS化←90PS)。
●専用スポーツチューンドサスペンション、専用アルミロードホイール、185/55R15 81Vブリヂストン製ポテンザRE-01の採用により走行性能を向上。
●エクステリアは14sと同様のエアロパーツを装着。インテリアについては、専用スポーツシート、専用本皮巻ステアリング、専用本皮巻シフトノブ、専用メーター、
専用カーボン調フィニッシャーなどを採用。ブラックとオレンジ色でカラーコーディネートし、スポーツ感あふれるインテリアとしました。

〜〜〜(略)〜〜〜
■競合車比較 マーチ12SR vs Vits RS(1.5L)
12SRは…
・1.5Lエンジンのパワーで走るVits RSに対し、「12SR」は、エンジンチューンした
1.2Lエンジン(CR12DE)の高回転域をフルに使って、MT操作を楽しむ(運転する楽しさを感じる)
ことができます。
・エンジン出力アップにあわせて、エキゾーストシステム、サスペンションもトータルチューニングして
います。

Q&A
Q1.登録関係はどうなっているのですか?
A.譲渡証明書付車両のため、新規検査の持込み登録となります。
弊社発想書類は「譲渡証明書」「改造申請書」となり、
車両の出荷時点で送付致します。販売会社での登録時の事前申請は不要ですが、
陸運支局への車両持込日(登録日)の予約は必要です。

Q2.応急用タイヤや雪道用タイヤについて教えてください。
A.〜〜〜(略)〜〜〜

Q3.専用エキゾーストシステムについて教えてください。
A.低排出キャタビライザー、メインマフラー、センターマフラー本体並びに
チューブ径を変更。テールパイプの材質は、ステンレスSUS304を採用し、テールパイプ径はφ80。
Q4.専用スポーツチューンドサスペンションについて教えてください。
A.フロントスタビライザー径アップ、フロント・リヤスプリングバネ定数アップ、
フロント・リヤショックアブソーバー減衰力特性を変更しています。
フロント・リヤ共に約20mmローダウンとなります。

Q5.使用燃料は、レギュラーガソリンでも大丈夫ですか?
A.無鉛レギュラーガソリンも使用できますが、
エンジン出力低下等の現象が発生するため、
エンジンの性能をフルに引き出し、走りの良さを体感していただくために、
燃料は無鉛プレミアムガソリンを使用してください。

Q6.AT車の設定は?
A.1.2Lの高回転エンジンで全性能を使い切る楽しさ、
加速のフィーリングなどを考え、MT車がベストと考えAT車の設定は致しません。
AT車をご要望のお客様には「14s」をおすすめください。

〜〜〜(略)〜〜〜

AUTECH
お問い合わせ・ご相談は下記へお願いいたします。
株式会社オーテックジャパン
〒253-8571 神奈川県茅ヶ崎市萩園824-2
電話 (0467)87-8001
http://www.autech.co.jp/SV/
スポーティーキター!MTMTMT!
ヒキオタっぽい漏れが乗ってもアレでしょうか。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:17 ID:tQdsnzxQ
>MARCH「12SR」販売マニュアル
>マーチシリーズに本格的スポーツバージョン「12SR」新登場!!

ここまでされたら、長く乗ること(10年)考えて、
コンフォーとGT−Zか、
カローラセダン・モデリスタ仕様車を買うなあ。。。

コンパクトはいいけど、長く乗れて、
所有欲が満たされるのがいい。

腐っても、セダン。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 23:42 ID:6fnRci+Q
>>647
通報しますた
12srは値段どのくらいするのかな。

これだけやってると14sより高そう。
それだとどれだけ買う人がいるのやら。

12でココまでやるんだから14にはMTが乗せられないんだろうね。
P10のオーテックバージョンみたいにソッコーでカタログ落ちしないことを祈る
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 03:55 ID:zKE94gRX
もう、値段が高くなれば、あとちょっとで、
MR−Sに近づく12SRです。
買い得感はあまりないのでは?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 05:16 ID:xisvWiPi

SRって3ドアでも150万するのか…
スイスポ119万なのに。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 08:16 ID:b3imJmxo
確かに高いけど、そこいらのスポーツバージョンとは完成度が違うわけよ
1200ccながら他社のNA1500ccクラスの出力を叩き出せることや
7000回転超えまでキッチリ出力曲線がついてくるところなど

軽量のフライホイールやマスターシリンダーまで専用品が備え付けられている
ところを見ると、もはや販売や価格設定なんて度外視しているようにさえ感じる
そこがまたイイ。思いっきりハメを外せるためのオーテックバージョンなんだし
嫌な香具師はエアロ付きの14sでも乗ってなさいってこった。
どうせやって高くなるなら
強化クラッチだったりギアレシオをクロス化したモノを乗せてもいいんじゃね?

K11にはNISMOのN2用のパーツがあって部品的には足りていたからなぁ。
K12ではその辺のパーツってあるの?
659573:03/10/12 10:12 ID:gXiBeKVr
過去ログを参照する事により、自己解決いたしました。


ありがとうございました。
エンジン本体のチューン?カムとか違うのか?
なんか吸排気とECUで燃調ツメてハイオクになっただけのような・・・

ハンドリング、というかパワステがどう変わったのか気になる。
k12cのパワステじゃとうていスポーティとはいえないからなぁ。
コンパクトカーのメリットでもある「超低排出ガス車(U-LEV)」と「グリーン税制」が、12SRは「適用外」なんだよね。
ということは、燃費なんかもガタ落ち。
しかも元から「改造」扱いだから、自動車保険料もかなり割高になる。
車両150万に諸費用+消費税+インテリキーなどの最低限オプション付けると、割高というか、あまり賢い買い物ではない。
だったら最初からスポーティー志向のトヨタ セリカでも買ったほうがいいと思われ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:41 ID:qqPlv8S2
>>661 基地外見つけっ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 12:47 ID:vd3dWYDv
>>661に賛成。
マーチにこれだけの改造を施して、果たして耐久性はどうかなと思う。
漏れはマーチ乗りだけど、一年以内で早くもきしみ音が出てるし、
トヨタはやはりそこらへんのそつの無さを認めざるを得ない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 16:20 ID:6Oz1RZAy
現行MARCHから、Fitに乗り換えた人っています? 私は数年後に考えてます。 コンパクトカーしか眼中にないので、渡り歩きたい。
Fitのドアロックって細い棒なのな
試乗したとき貧乏臭くてびっくりしたよ
666お寿司のマーチ ◆OZummJyEIo :03/10/12 17:40 ID:BO5T2dBO
10bの車両トラブノレがあまりにも多いので、
絶えるに絶えかねず、三ヶ月目でマーチを手放しました。
結局はネタだったわけだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 18:19 ID:bWOctcX5
オーテック、エンジン以外は惹かれるものが無いね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 18:44 ID:X/cKpCaR
>>667
トリップがちがうだろ・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 19:33 ID:X/cKpCaR
12SRが150万円もするんなら、
カローラセダンの5MT、グレードG(上級グレード)買うか、
サニーの5MT買うな。
コンパクトも軽自動車も改造すればするほど、
安物にしか見えないところが嫌。


671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:32 ID:3nNsTKir
アンチが一人で自作自演してるなw
トヨヲタスレ逝けよ
>>671
せっかく魅力を感じていた12SRを叩かれてムカつくのは分かる。イタイほど分かるぞ!!!
しかしだな、現実を受け入れよう。
しょせんコンパクトはコンパクト。コンパクトはコンパクトカーらしくしてろってことだ。(早口みたいだ)
マーチの外面が好きなのに、なんでカローラやらサニーやらを
買わねばならんのだ
コンパクトでスポーツなマーチなのに意味があるんじゃん。
セダン薦めてどうするんだよ。だったらもうそっち乗ってるだろ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 23:05 ID:km9RF+18
12SRオタ必死だな

























ップ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 23:27 ID:3KimRD4N
いえいえ、そちらのトヨヲタさんこそ
なかなかの粘着ぶりでw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 00:16 ID:EK6ddyRN
12C乗ってるけど、
やっぱり、あかんわ、このクルマ。
ちっこくて安っちいし。上で揉めてるけど、
やっぱりセダンやね。
外見に騙されたのが悪いけどな。
セダンでも燃費18キロいうのもあるし、
そっちのほうがええなあ。
次期サニーが大きいマーチだったら…
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR
12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR
12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR
12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR
12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR12SR
ATショックはでかいけど、エンブレはコンパクトカーの中で
一番よく効くね。これけっこういいと思うよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 03:26 ID:HBmzX7Jn
マーチのいいところ、デザイン。車体の小ささ。
(フィットはコンパクトとは思えないデカさだから却下)
悪いところ、ちゃっちいシート、内装の色遣い、品質。
上記悪いところなんて、数万円も上げれば作れるだろ?>日産
シートしょぼいよなぁ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:38 ID:ckZx8BiC
マーチは全てにおいて完璧なんだよ!
シートがちゃっちいとか作りが悪いとか言ってるヤツはセダンにでも乗っとけ!
俺はマーチを買ってあまりの完成度の高さに感激した。
もうマーチ意外のクルマには乗れないって人は沢山いると思う。
実際俺がそうなのだ。

うっとりするほど美しい内外装のデザイン
小型車として完璧なパッケージング
メーターが壊れたかと思うほどの低燃費
一日中走っても疲れないシート
乗り心地の良さは天下一品だ!
そして必要にして充分なエンジンパワー、これ以上は必要ない。
他の車と比べることが愚かだよ。














といえるクルマ作りをしてくれ<ニッサン
漏れは2M50の長尺物を運ぶ機会が多いのでFitにしますた。
CVTが気持ち悪いのがネックか・・。塗装、剛性は元から
諦めていましたが、まーそれなりです。最近の車はどれも出来がいい
ですから・・。10年程度なら楽勝でしょう。
昭和の車なら10年でみれなかったけど、今10年落ちというと
平成5年車・・。まだ現役ですよね。
それにしても12SRよさげですね。漏れのファーストカーは
ゴルフの3型ですが、考えてしまいます。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:06 ID:iyMcSwKQ
>>661
3星じゃなくても、U−LEVでなくても、
このご時世にカリカリチューンの車を出してくれるだけでも幸せなんですけどね。
しかもNAで5MTだから抑えた走りすれば意外と燃費いいんじゃないかな?
むかしインテR海苔でしたけど抑えた走りすればリッター13くらいいけたよ。

ただ、シートはルノーに作ってもらって下さい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:40 ID:FW67t9TG
家族ができたので、GT-R売って、12SR注文してしまいました。
ノーマルの車を同じように改造していっていけば、
値段的には安いなあなんて思っていたのですが。
スレ読んで、確かに・・・・、冷静に考えれば2台買えちゃう
勢いなんだよな。保険も安くなるなあなんて気軽に考えていたが、
そうか、改造車扱いなのか。そんなこと営業が言っていたよ。。。ガフー
改造していったほうが税金面とか、保険とか、何かと有利くさいカモ・・・・
まあ、実車を確認する前に注文した俺がアフォだったわけだ。
Rより、ましになれば良いやと自己完結しておく。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:51 ID:6bKEsbJT
結局、インテリキー付きMT車って出ないの?
68912c:03/10/13 16:14 ID:ksHU7wLV
車検証に「改」マークがつかないから、保険もなにもかわらないよ。
なにいってんだ?
>687は下手な釣りなので放置。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:40 ID:FW67t9TG
別につっているわけじゃないの。>689
改がつかないの?すまん、知らなかった。教えてくれてありがと。
でも、税金はノーマルのマーチよりは高くなるんだよね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 16:47 ID:tWPOD2cz
>>688
一生出るものか。
いい加減同じ質問何度も何度も書き込むな、ヴォケ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 17:29 ID:vFeIvbAj
>>688 MTはクラッチスタートだから、インテリは付けられないんだよ、技術的にね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:27 ID:gbVcHpmX
マーチに男が乗ってたらどう思う?
>>693
フルノーマルで奇妙な色だったら負け組だと思う。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 18:37 ID:pBosdzEi
ここですか?
キティなガイがあふれているスレは

 マ ー チ の り な ら あ た り ま え か !


                    ププププ〜
696 |:03/10/13 18:57 ID:tiQ54Byz
       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 19:08 ID:8n7vS9Ul
>>693
カバみたいなブサイクなミニバンに乗るよかいいかもね?w
>>693
正直に言います。
マーチは女性向に作られた車だと思ってました。
CMに釣られてたんですな。

でも、このスレ知って街で乗ってる人見てみたら男性も(・∀・)イイ!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 20:02 ID:wgcF3KiT
12C,ドノーマルのマーチにスプリングだけ交換して、
前後ローダウンしてる。
スーパーの駐車場で、わざと、
ノーマルマーチの横に停めて、
しばらくオーナーが帰ってくるのを観察する。
たいてい、!?みたいな顔つきで、
自分のと俺のマーチを見比べてる。

面白いよ。
700699:03/10/13 21:08 ID:j/5BhPQ1
わり、途中で送信されちったw
!?=ダサッ、プw、みたいな顔つきで見比べてるからさ、もうすげー恥ずかしいのなんのって。
まじローダウンたいな厨っぽいことすんじゃなかったよ!
俺っちの住んでるとこ田舎だったってことが唯一の救いですた(泣

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 21:51 ID:JvYBPy+a
マーチの購買層って特定の偏りはないんじゃないかな
街で見るとジーサンも乗っているし若者が乗っていたり、家族で乗っているのも見かけたし女性向のイメージが薄らいでいます
702699:03/10/13 21:59 ID:bnJHs9LZ
>>700
偽ものめ!(〆^○^)〆ぬっころす!
インテリキーが付かないということは・・・
同色ドアノブにもならないってことでつか?

それとドノーマル改造はいいんですが、蛸計は
外付けでつか?
世間のイメージ

マーチヲタまじめ:がり勉  フィット乗りまじめ:知的
マーチヲタマッチョ:ホモ!?  フィット乗りマッチョ:スポーツマン
マーチヲタ暗い:根暗キモイ  フィット乗り暗い:クール
マーチヲタ面白い:笑われ者  フィット乗り面白い:人気者
マーチヲタ高学歴高収入:金の亡者  フィット乗り高学歴高収入:エリート
マーチヲタリーダー:調子に乗るな  フィット乗りリーダー:頼りがいがある
マーチヲタおしゃれ:勘違いもいいとこ  フィット乗りおしゃれ:イケテル
マーチヲタやさしい:ピエロ  フィット乗りやさしい:いい人
マーチヲタ低身長・高身長:キモイ・怖い  フィット乗り低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
マーチヲタフリーター:さっさと就職しろボケ  フィット乗りフリーター:夢に向かってがんばってね
マーチヲタマニア:おたくキモイ、敬遠される  フィット乗りマニア:流行の発信源、関心持たれる

マーチヲタが告白 : きもっ、ストーカー!!
フィット乗りが告白 : 嫁にしてクダサイ
マーチヲタ新入社員 : 歓迎会無し
フィット乗り新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
マーチヲタが美容院 : 営業妨害
フィット乗りが美容院 : ようこそいらっしゃいました
マーチヲタ一人旅 : 自殺だけはするなよ
フィット乗り一人旅 : ロマンスたっぷり
マーチヲタ、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁
フィット乗り、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
マーチヲタ、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
フィット乗り、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
マーチヲタ独り暮らし : 孤独死確定ね
フィット乗り独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
>>703
インテリ用ドアノブを注文すれば同色になります
タコメータも14s用かニスモのにすれば外付けにはなりません
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:49 ID:KbA8R9yK
>>705
それって隠れメーカーオプションってこと!!?
メーターを14sのにできればなって思ってたんだけど、注文とき言えば換えてくれるの?
いくら?無料?・・・だったらうれしいな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 00:24 ID:+ACSK8zi
>>706
補修部品として取り寄せて、ディーラーで交換するので、
部品代+工賃は当然かかる。
無料ではない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 01:27 ID:iQ8FYwfN
>>707
レスさんくす。
交換した元のメーター持っててもねえ・・・下取りとかしてくれないんだろうか。
部品代はいくらぐらいなのかなー。ディーラーで聞いてみよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 03:19 ID:o8rlJz5y
あのう、このマーチでロングダートを乗るってことは自殺行為?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 04:06 ID:qwyA1qGm
足回りとハンドルのムニムニ感が嫌だけど
それを変えれば乗ってもいいってかむしろ欲すぃっす!
とにかくC+Cを追加して市販してくださいな
ショーのときのあのカラーで投入してくれたら
買うぞ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 11:39 ID:dIROps+R
>>711
また、こいつか・・・
オマエ、何度も何度も繰り返して質問するなよ。
そんなの出ても、オマエ含めて、年間50台程度しか売れねえ
そんなもん出るかっての。
一生、指を咥えて待ってろ、ヴォケナス!!!
>712
そりゃスマンかった

ヴォケ呼ばわりされる筋合いはないが
市販されなきゃマーチごときなんぞ買わないだけだし

コピー元の206CCが売れてるのはどう説明するの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 12:56 ID:Jws9SpdE
>>713
オマエ、とことん馬鹿だな。
販売台数見てみろよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 17:23 ID:FOuiAWNH
12SRもそれはそれで極々一部のオタ連中には受け入れられる。
でも、可愛いマーチタンをあんまりいじらないで
素で乗って欲しい。

素のマーチタンが結局一番さりげなくて゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
つーか12SR延期になったよ。
発売日未定だってさ。
さっきディーラー行って聞いてきたらそんなこと言ってた。

このままでないかもな…
>>716
東京モーターショーには出るから、心配なさらんな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 22:43 ID:ecMVsptt
>>716
12SRは明日発売でつよ
展示車もとっくに来とるがね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:00 ID:ecMVsptt
それよりも目玉は70周年記念車バージョンUかな。
プラズマクラスターエアコンやオートエアコンが標準装備になるのは(・∀・)イイ!
来週くらいに発売だったかな
>>719
いまの70周年仕様にさらに付くの?
それともなんか削ってそれ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:16 ID:Zbx7Tgoy
>>720
今の70周年仕様にプラス
オートエアコンまで付いちゃえばもう14eを買う意味はあまりないのでは?
>>721
サンクス
なかなかいいな。
マーチタソカワ(・∀・)イイ!!
車ではなく最早キャラクターだ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 07:14 ID:4yELpBLM
>>692
うそつき
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 07:21 ID:4yELpBLM
すまん、誤爆した
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 14:00 ID:pAK+2pDS
純正以外のフォグランプ付けてる人います?
オーテックジャパン、マーチの特別仕様車「12SR」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=57093
日産自動車の関連会社である(株)オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市社長:遠藤 淳一)は、
マーチの特別仕様車「12SR」を10月15日より全国一斉に発売する。

でたよ〜
今回の東モでちらっと見せてくれるっていう
K12ベースのコンパクトスポーツってどっかに情報出てますでしょうか。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 18:41 ID:G7d2dBkz
>>727
12SR(・∀・)イイ!
もうディーラーに試乗車は来てるのかな?
>>729
オーテック扱いだから多分ない
>>728
TMSの公式サイトの出展車情報の台数と、
現時点で出てるコンセプトカーの台数が合ってないっぽい。
http://www.tokyo-motorshow.com/show/2003/PUBLIC/list_exhibits/index.html
日産は、世界初公開のが7台に、日本初公開のが1台って事になってる。

仮にあるなら、また当日発表でもするんじゃない?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:29 ID:imku68HE
12SRのシートって現行プリメーラのシート?
漏れはヤル気は無いが、
電光ナンバー付けられないのは何故?
12SR、2ドアにするか4ドアにするか迷うね。
12SRってニスモのスポーツリセッティングやって初めて本領発揮するんでしょ。
ttp://www.poweraxel.com/nismo/news/news2003/n030048.html
120馬力ぐらい出そうだね。
736mini:03/10/15 23:35 ID:odX4PoDY

新型マーチを買おうと思ってるんですが、色は何が人気なんですか?内装は白がいいなーと思ってます。
でも安っぽいですかね?新車MD付きで120万と言われましたが安いのか高いのか・・・誰かご意見お願いします★
>>657
>1200ccながら他社のNA1500ccクラスの出力を叩き出せることや

いや、1240ccながら他社のNA1300ccクラス程度じゃないかと。
例:ストーリアTOURING/デュエット1.3Sの1297ccで110PS/7000rpm
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:04 ID:ilvit4cr
延々と、しかも、買う気もまずないだろうに、
1200のスポーツバージョン、オープン、
いつ出るか、どんなのが出るか質問してる奴、
オマエら、今、どんな車乗ってんだ?
まさか、今、現行マーチに乗ってて、
買い換える気もねえのに、質問してるだけの厨か?
極一部のオタクが延々とループ質問、ヴォケが!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:09 ID:cmQFDnpG
↑お前がな
東モで新開発直4エンジンが出品されるみたいだけど、コンパクトカー用みたいなんだよね。
ちょっと気になる…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:14 ID:cmQFDnpG
SRはオーディオレスなんだね。オプション扱いになってるよ。
ある意味スパルタン?
>>741
マーチカップNクラス新設って噂も
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:26 ID:HGWof+n6
>>741
なんでよw
自分で好きなの付けれるようにでしょ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:34 ID:CcsLNRBt
羊の皮をかぶった狼きぼんぬなので、
12SRで、エアロなし・スチールホイールなんてメーカーオプションがあったら買うんだけどな。
ホイールをスチールに買い替えたりはできるけど、お金もったいないし。

12c+スポーツリセッティングだと、保証が2万kmしかないのがちょっと心配。
>>744
4万キロ近く走った後でチューン汁!
ttp://www.nismo.co.jp/shop/data/sr3.html
>>733
バックドアオープナーと字光式ナンバープレートの枠との隙間が狭い為
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 08:44 ID:JECnHFUw
>746
正しくは「自光式」だよ
>>736
色は、自分の好きな色がいいと思いますよ
よく出てるのは、シルバー、オレンジ、ビーンズみたい

MD付きで120万って税金や諸費用込みでしょうか?
今って確か5万円オプションサービスあるから……

全部価格を足してみて、そこから15〜20万引き以上ならお得かと思われます
12SRを今週末にでも契約してこようかと思っているんだが、色が決まらない。
クリスタルブルーとホワイトパールのどちらか。

手元に届くまで時間がかかるとして、ならし運転が終わらないうちに豪雪の悪寒。
誰か試乗してみた人、いないのかなー?
>>738
煽り文体に対しアレだが、>>738自身は荒らしなわけでもなさそうなのでマジレス。

新モデルの噂や情報や希望は常に変わっていくので、
興味を持つヤツの多い話題がループするのはある程度仕方ない。
しかも改造ネタの乏しいK12では、そんなネタが多いのも当然だぁよ。

ちなみに俺はK11乗りで次もコンパクト希望なので、そのための情報が欲しくてここに来てる。
何か買いたい気はマンマンです。
75112c:03/10/16 14:59 ID:545/DgOS
俺はオプション5万円分、キセノン、パールでコミコミ130だった。
>>746
サンクスです。
ELを使った薄型でも無理なんだろうな。
まっ!やらないし、マーチ自体も今は買えないけど(泣)
>>744
俺もアロエ無しがいい。
ああいうエアロパンツってボデーに穴明けて
付いてるんでしょうか?
外せるといいんだけど...
754ワカバ予備軍:03/10/16 23:40 ID:TsN+3c6U
1.2SRなかなか良い感じですね。スポーティな車が好きな
自分の最初の1台とかにはもってこいな気がします。
スカイラインとか乗ってみたいけど最初の1台には贅沢
だし難しいだろうし。まあ、マーチならイキリの走り屋とかに
からまれたりしないでしょうし。

中古で流通し始めたらいくら位になるのかな。まあ中古市場では
超希少車種になる気がしますが。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:30 ID:o3fL9tEV
>>753
> エアロパンツ
激しく糞ワロタ(笑)
東京モーターショーにマイクラが出るらしいけど
ひょっとしてコンバーチブルかしら♪
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 03:44 ID:xCPU7Cs3
>756
新型ディーゼルエンジン搭載車
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 04:19 ID:FX2j6fu3
>>754
マーチに乗ってるとなぜか煽られるよ。
これ、マジ。
たしかにマーチに乗り換えたら煽られることが多くなったな。
車見て煽るDQNの多さに気づかされた。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 10:48 ID:1eBD2kWq
うん 漏れも餅に乗り始めて煽られることが多くなった。
車線変更もあまりしないし、速度も普通に流れに乗ってる程度で早くも遅くもない。
今までの車(ホンダのちょっとオッサン車)の時はそんなことなかったけどな・・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 10:56 ID:czU8fWw3
マフラー交換しようと思うんですが、
燃費は悪くなりますか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 12:34 ID:1dUc85OK
>>761
マフラーなんか交換するな
ノーマルで乗れ、ヴォケ
煽られようとも事故んなよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 14:45 ID:1eBD2kWq
>>763タン
はい、気をつけまつ
>>761
燃費なんて乗り方で全然変わってしまうわけだが、
マフラー変えても全く同じ乗り方のままってのは考えづらい。

ので、単純比較はできないだろ。
だいたい、燃費を気にするようなヤシが
なんでマフラー変えたいんだ?

……あ、音か。
ま、いずれにしろ気にするほどじゃない。


しかしK12スレってノーマルスタンスなのね。面白い。
K11スレと対照的じゃない?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 16:08 ID:9q2Ww9WR
マフラー交換しようと思うんですが、
燃費は悪くなりますか?

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 16:37 ID:gftx5ewv
燃費より人間性が悪くなります
2ちゃんねるでDQNと呼ばれている人種に成り下がってしまうのでやめましょう
新車で買って燃費はエアコンONで都内街海苔リッター11キロ。
明治通りや環七主体のストップアンドゴーだとここまで下がる。

そんなわけで燃費まったく気にせず、17インチをオーダーした。
マフラーは出口100パイのデュアル出し。
いったいリッターいくつになるのか楽しみだ。

ノーマル厨はこのスレに一人粘着してるだけとみた。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 17:38 ID:FX2j6fu3
>>768
17インチ?
ちょっとでか過ぎでないの?
タイヤ、超薄でしょ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 18:05 ID:9q2Ww9WR
今度はノーマル厨ですか?
マーチターボの話が一時期あったがあれはもうないのかな?
もしでれば、俺は即買いするね。
マーチスーパーターボの再来ってことでね。
エンジンルームに納まんないべ>ターボ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:07 ID:gx4fni92
自分はマーチに乗ってから、本当に煽られる回数が減りましたよ。
パプリカオレンジでいかにも女が乗っている車だからなのか??

前の車は軽だから、毎日煽られてた。

降りていって殺してやろうかと思った事もしばしば・・・
今は煽られても速度をゆっくり自然に落としたり、やや上げてみたりと
相手をイライラさせて楽しんでいます。
自分はDQNです。はい。

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 21:26 ID:smwHL9S4
俺高速で、ぬゆわキロで走るからベンツあおってます。
776煽られたら:03/10/17 22:06 ID:VqGk488W
漏れは1度抜かせてから、後にスピード差50km以上でぶっちぎることにしてます。
自分はDQNです。はい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 22:22 ID:yX00piJL
>>768
100パイって314mmか、凄いな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:09 ID:uizl7n10
で、結局、マフラー交換して燃費が落ちるか落ちないか
答えられる奴はいねぇってことでいいな?
てめぇらの脳味噌も車同様コンパクト過ぎて、
簡単な質問にも答えられねぇっつうことだ。
779ΦとΠ:03/10/17 23:12 ID:p3N/JAp2
>>777
昔、ファイのことパイっていってたらしいよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:13 ID:GsyRRXh2
今日納車して初めてマーチタンをこすってしまいました。。。
大事にしてたのに〜〜〜マーチタンごめん(泣)

後ろのタイヤとその周辺をけっこうおもいっきり擦ってしまったんですが、カーコンビニクラブとかに持って行ったら元どおりになりますか?
こういう時どこに持って行ったらいいのかわからない。。。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 00:20 ID:EaYX+P3s
>>780
素直にディーラーにでも持ってけや。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 01:37 ID:1nh621FT
だれかダッシュボードが変形してきたやつはいないか?
オーディオのちょい右上部分が反ってきて中が見えるんだよ・・・
ちなみに内装色はクリークグレー。
783mini:03/10/18 02:06 ID:H8lm5pzp
>>748ありがとうございます★税金諸経費こみで120万です。色はまだなやんでますが…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 02:11 ID:EaYX+P3s
>>783
ショコラお勧め!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 02:22 ID:0vu+CuOL
後ろのドアが、すぐに開かなくなってしまう(ロックがかかる)(☆´Д`)
なんでかなー?

既出?だれか教えて
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 03:01 ID:B5RuLPMX
で、結局、マフラー交換して燃費が落ちるか落ちないか
答えられる奴はいねぇってことでいいな?
てめぇらの脳味噌も車同様コンパクト過ぎて、
簡単な質問にも答えられねぇっつうことだ。


ショコラはいい色だよね
ただ、70th車だと選べないかも

>>785
ドア開けて、接合部分を見て味噌
へんなポッチがついとるでよ、それカチッとな

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 06:16 ID:+b5obkWs
>>782
既出
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 07:26 ID:T36/XOPn
歌舞伎町に路駐してあった恐らくキャバ嬢か風俗嬢のマーチ。皮張りシートにしてて可愛かった
>>769
マーチでインチアップが一番似合うのは16インチだと思いますが
17インチのアルミが格安で手に入る環境が自分にはありまして・・・
タイヤは205/40/17を選択してます。

マーチの対応するアルミは6.5Jが限界みたいですが
フロントストラットのボルトを変えれば7Jが履ける。
オフセットに余裕ができたことによって履けるアルミの選択肢が
かなり広くなったです。

エアロは雑誌で社外品のを色々みてるけど、ヘンなVIP風なゴテゴテエアロ
しか出てないので、エアロレスで。
ジャパントラッドなボーイズレーサースタイルでいこうかなと。

先代k11はアメリカンなカスタムも似合いましたが、現行は
あまり似合わないと思います。
k12はシルバーを選択して欧州車が履いてるような5本スポークの
ステファンBCWとか履いたらすごく似合いそうですねー。
>>789
ディーラーオプションにあるぞ。皮風のシートカバー。
イージーレザーキット?とかいうやつ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 14:28 ID:CEwkxZHN
で、結局、マフラー交換して燃費が落ちるか落ちないか
答えられる奴はいねぇってことでいいな?
てめぇらの脳味噌も車同様コンパクト過ぎて、
簡単な質問にも答えられねぇっつうことだ。




ショコラって人気ないのかな?
街で全然みかけないんだよね。
いい色だなあとは思うんだけど、なかなか選択しにくい色なのかねえ。。。
>>771
カッパツとかいうショップでターボ化してましたよ
180馬力らしい。改造費は100万もするらしいが。

>>780
カーコンビニは安いけど、仕上げは雑ですよ。
>>786
マジレスすると交換するマフラーの形状もないのに答えられるわけないだろ。
どのメーカーのどのマフラーなのか明記するのが普通だろ。
まあ、煽りで別に燃費なんて知りたくもないんだろうけどw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 17:22 ID:rjunGlNx
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 19:43 ID:gjT76Q5k
>>795
フジツボのレガリスかインパルのマフラーです。
できるだけ静かなのを探しています。
で、燃費はどうなるのかと思ってるんです。
暴言吐いてすみませんでした。
謝ってんじゃねーよ
79914eニスモ:03/10/18 20:53 ID:N42T8+V7
>>641より
> 仕方ないからセンターマフラーだけ注文したよ・・・ただし装着できる保証なし。

センターマフラー装着できました。(元々リヤマフラーはnismo製装着済)
低音域が強調されたような排気音になりました。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 21:31 ID:EaYX+P3s
800
>>793
カタログだとう〜ん?な色だけど、実際に見るとなかなかイイ色!
→ショコラ。
雑誌の写真でお洒落な街をバックに写ってたけど、とっても似合ってた。
都会に住んでる人はこの色いいかもね。
でも田舎で乗ると・・・
乗る背景でイメージが変わってしまう色だね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 22:19 ID:aYFsWJxi
>>799
マフラーか・・・
これから寒くなるから彼女に編んでもらえば?

あ、そんなのいるわけないか(w


つまんねえ煽り方でもうウンザリ。

たいくつだよおまえ。


山田く〜ん!802の座ぶとん全部持ってってー!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 23:48 ID:EaYX+P3s
だってうんこ色だもーん
806797です:03/10/18 23:55 ID:+FHwloWx
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>>802>>798
>>799
当方12cNISMOマフラー装着マーチです。エキマネとセンターマフラーを変えようかと
考えていますが、センターマフラー変えるとリヤマフラーだけに比べてかなり煩くなりますか?
低音が「軽く」強くなる位だったら変えても良いかな〜
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 01:49 ID:UnesjMqy
本日12SR (σ`・ω・´)σゲッツ!!
納期は11月20日予定。。。楽しみぃ〜
80914eニスモ:03/10/19 02:42 ID:DqvA5qeb
>>807
「かなり」ってほどではありませんが、誰が聞いても変化がわかると思います。
もっとうるさいマフラーなら他にもあるので大丈夫でしょう。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 02:44 ID:8OTAkc7r
>>797

燃費を気にするんならマフラーの口径がデカければデカいほうがいいぞ!!
脈動効果で燃費も30%アップだよ

そしてそして極めつけがプラグコード。これだねやっぱしこれを社外品に換えれば
完全燃焼して燃費ももっと上がるよ。
永井電子製のプラグコードが純正オプションで設定されているんで
「K12マーチ用のプラグコード下さい」ってディーラーで言えばすぐ取り寄せてくれるよ。

あとは抵抗なしのプラグで熱価9を入れれば完全燃焼間違いなしです。
これで797さんの車が劇的に変化してくれれば幸いです。
センターマフラー変えると低速スカスカ
812798:03/10/19 08:42 ID:Q/eDRVZO
>>803
まぁ、燃費を気にするなら自分の運転の仕方をまず見直すんだな。
それに当然MTはマニュアルなんだろうな。
燃費をそれほど気にするヤシがATなわけねーよな。
自分の下手糞な運転を棚に上げてマフラー交換なんて10年早いんだよ!
自動車学校からやり直せ!

それにそれほど燃費が気になるならなんで軽にしなかったんだよ。
お前ヴァカ?
軽の一番安いやつの4MTでも買ってチンタラ走ってろや。
マーチはお前みたいなケツの穴の小さいヤツが乗るクルマじゃねーんだよ!
813798:03/10/19 08:44 ID:Q/eDRVZO
それにお前にはマーチは似合わない。
お前自分がクルマに乗ってる姿想像したことあるか?
マーチなんて女性をターゲットに作られたクルマなんだよ。
お前みたいなキモヲタが乗ると迷惑なんだよ。
814798:03/10/19 08:45 ID:Q/eDRVZO
803のような粘着ヲタは皆さん無視しましょう!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:52 ID:KidhEJfm
>>812
まぁまぁそこまで言わずに許してあげましょうや。

そして>>810の方法を勧めてあげようや。
それが>>803にとって最良の選択だと思うんだよな

よ〜し、漏れもプラグコード交換にディーラーまで行ってくるか〜。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:55 ID:UCRhOV0B
>それに当然MTはマニュアルなんだろうな。
ワロタ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 09:04 ID:tW37wDha
NGワードに「マフラー」追加
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 09:56 ID:UdOMZ5eo
コンパクトカーはドノーマルで乗ってこそかっこいいんであって。
819780:03/10/19 09:57 ID:hb8q6+c5
カーコンビニ、雑なのですか。。。
やっぱりディーラーに素直に持っていくことにします!
これからお金ためなきゃ
>>818
K12マーチは特に。
K11はいじっても面白いけど、ノーマルでシャキっと乗ってるのもいい。
メーカーから出した車をコンプリートカーだと思うか
メーカーから出した車をベースカーだと思うかの違いでしょ。

前者ならそれが完成されてるわけだし、何の問題もないと
思ってる人はそのまま乗ってればいいんであって、後者だったら
自分なりの考えで色々とモディファイしてけばいいんだよ。

ノーマルが一番ってひとは既製品をイジる「行為」そのものを
否定してるわけ?それってかなり視野の狭い考え方だよ。


822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 10:47 ID:tW37wDha
>>821
βακα..._〆(゚▽゚*)
>>822
なんだ、もうちょっとマシなレスしろよ(藁
ついでにβακαもNGワードに追加しとけば?(w
82414eニスモ:03/10/19 12:08 ID:DqvA5qeb
>>796
http://car.kak.net/bilder/nissan/nissan_micra_r02s.jpg
http://car.kak.net/bilder/nissan/nissan_micra_r03s.jpg
http://car.kak.net/bilder/nissan/nissan_micra_r04s.jpg
http://car.kak.net/bilder/nissan/nissan_micra_r06s.jpg
http://car.kak.net/bilder/nissan/nissan_micra_r07s.jpg
ヤベー、惚れたァ(藁

当初ルノースポールV6のようにVQ35の搭載を考えていたらしいが、
http://www.carview.co.jp/close_up/sport_v6/index.asp
妥当な性能ということで、BTCCカップ用プリメーラに搭載している
NA2Lエンジンをミッドマウントし、MoTeC-M4の制御下で街乗り等の
日用的な使用時には7,000rpm時に250bhp、レースなどのココ一発
でのパワーが欲しい時は8,000rpm・265bhpの制御プログラムが
インプットされているそうな。

もうちょっと「スポールV6」みたいに市販車よりの内装になっていたら、
欲しがる香具師が激増しそうだなぁ…(値段が問題かも)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 12:57 ID:YR5RwXzm
マーチで必死こいて改造か
ップ
可愛いマーチでもエアロ、マフラー、5MTでゴテゴテ改造すりゃ、
クルマに詳しくない人は単なる暴走族としか認識しない。
>>819
私は、ゴールデンウィーク中にぶつけちゃって、
ディーラーが休みだったので、
仕方なくカーコンビ二倶楽部に頼んだけど、綺麗に直ったよ。

ただ、時間が経つとどうなるか分からないけど・・・。

5ヶ月以上経った今は(洗車も普通にしてるけど)何の問題もないです。

とりあえず、見積もりだして貰ったら?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 15:00 ID:YR5RwXzm
>>819
素直にディーラーに出せよ。
ディーラーなら強気でいけるだろ。
カーコンはフランチャイズの店が多いから当たりはずれ多いぞ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 15:30 ID:Q+5BsdcO
>>826
5MTが改造とはワラタ。

826さぁ〜ん 漏れの車は4MTなんで5MTに改造しようとおもいまつ〜。

ぷぷぷP

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 16:52 ID:CzlnuAw0
>>829
オマエは文盲か?
それぞれが構成されてゴテゴテって読み取れないのか?
オマエの論法じゃエアロだけでもDQNってことか?
出直してこいや、小坊主。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:46 ID:tW37wDha
>>1-830
βακα..._〆(゚▽゚*)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 17:52 ID:KidhEJfm
つまるところ組み合わせ云々言うということで考えると
>>830
はエアロ、マフラー、4ATは
暴走族ではないと言えるわけだW
今日12RSの商談に行ってきたが値引きゼロ。
そんなモンなんでしょうか??
今日、12SR注文しますた。パイオニアHDDナビをはじめかなりのオプションをつけ、なんとドアノブをボディ色に注文というバカなこともしますた。
所経費もろもろいれて250万もかけました。こんな私は市んだ方がよいですか?
納車は11月20杉になるとの事です。
漏れはオプション全くなしで190マソだったぞ。

>ドアノブをボディ色 に注文
必死だな(w
>>834
素直に羨ましいでつ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:21 ID:/Ae/nsnx
>>834
>所経費もろもろいれて250万もかけました。
>こんな私は市んだ方がよいですか?

その値段だと、セリカ、MR−S,ロードスター、
或いは、もうちょっとでアルテッツア(AS)まで届くな。
10年後、後悔すること必至。
死んだほうがいいのでは?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 20:30 ID:P5HwqWXk
>>834
うらやましいね。
逆に837のような発想がせこすぎて神打法が増し。
まず前提でマーチの形を気に入ってるだろうから、
他の車が買えるとか言っても意味無いと思う。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:15 ID:6wX+aKpb
話は変わって、マーチのキセノンが、乱反射して、向かいに、かなり迷惑なので、
何か、策は、ないかねえ。   雨の日は、特に、ひどい、です。
御乱光も、いいとこだ。
>>840
光軸下げれば?
自分は一度だけものすごくまぶしいマーチに出会ったけれども




エスティマほどじゃない。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:33 ID:2HAcxc/x
K12のCRエンジンにプラグコードは無いです。エンジンルーム開けましょう
1発につきパワトラ1個づつ付いてます。計4個
昔で言うとNDISです(ニッサン・ダイレクト・イグニッション・システム)
最近のエンジンのこの点火系の呼び名は知らん ( ̄-  ̄ )
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:43 ID:6wX+aKpb
<<841
もちろん下げてる、一番下に、、、、
ライト、点灯すると、うえにある、あおい標識まで、明るく、みやすく、なる。
       ごしごし洗い過ぎか、、、、、まあいいか

たしかに、エスティマ、四連灯は、御乱光もはなはだしいよ、、、、
  
    
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 22:49 ID:wWl/kS4l
今日見積もりしたけど12SRは何もつけずに
全部で189マソだった。エアロは正直(゚听)イラネ
108PSでもハイオクだしな。
で12Cの5Fを買おうかと思ってる。
込み込みで145マソ
>>842
(゚听)ツマンネ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:14 ID:NO9n5Yv+
>>834
>所経費もろもろいれて250万もかけました。
>こんな私は市んだ方がよいですか?

素直にコンフォートGT−Zを買えよ。
コンフォートはスーパーチャージャーだぞ。
マーチの比じゃないほどモリモリパワー。
848819:03/10/20 02:41 ID:YppPaStE
えっ!やっぱり修理は早めに出したほうが綺麗に仕上がるのでしょうか。
たぶん11月からバイト始めるにしても、給料出るの12月くらいだから最低でもあと2ヶ月くらいかかりそうなんだけど。。

昨日ディーラーの人に来てもらって、剥げた塗装だけ上から塗ってもらいました。
目立たなくはなったけど、やっぱり自分的にボコーっとガタガタに削れてるリアの所が痛々しいです(泣)
見積りだけでもしてもらおうかなぁ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 03:40 ID:wD21/8lc
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 06:23 ID:3LeSwsQi
>>834みたいな事を言う奴は、>>837のようなことを考えたほうが良いんじゃない。
安い買い物じゃないんだからさ。
>>850
良いんだよ!趣味なんだから!
>>850
……どー考えても、>>834>>837程度のコトは考えてるし
周りにそう言われるだろうことも判ってるだろ。
「こんな私は市んだ方がよいですか?」なんて書いてるんだし。

ちなみに漏れは日産信者なので、SRを選ぶ理由がある。
正直に>>834は羨ましい。
買ったもん勝ち
買えない貧乏人は哀れ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 14:14 ID:l2+87Er3
ボディーコートしてるんだけどワックスかけても平気かな?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 14:26 ID:Kh06f4ON
↑βακα..._〆(゚▽゚*)
>>834は仮に250万のクルマ買うにしても
あれこれくっつけて350万払うんだろうよ。

積雪地・極寒地の方々へ・・・・
e-4WDはどんな感じ?
858852:03/10/20 15:48 ID:BLC3KKRe
>>856
別に>>834の弁護や代弁がしたいわけじゃないが……
気に入ったスタイルやコンセプトの車があって、
でもいくつかある不満点が金で解決できるなら
車両本体以上の金額をオプションにかけたっていいと思うよ。

社用車買うんじゃないんだぜ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 18:55 ID:Li2i26gE
>>834さん

羨ましい。
マーチが大好きな方でしょうか。
私もお金があれば、オプションをつけまくりたい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 19:15 ID:Zs2C5hGe
一度でいいから>>834みたいな馬鹿な買い物をしてみたい。うらやましいよ。
861 :03/10/20 19:30 ID:alCAPYbY
SRが1400でリヤディスクブレーキなら即買うのに
スイスポいまいちだしヴィッツ1.5エンジンノーマルだし
フィットどうなるか分からんしSR1400情報ないですか
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 19:36 ID:JefHBk+l
ちnみに マーチSR 10月15日発売、、
    CR12DEエンジンチューーンド、なんやかんやで20%アップの108馬力よ

185/55R15 81V(ポテンザREO1)

    14と同じエアロ+専用フロントエアロスパッツn

    専用シート、ステ、ノブ、アルミペ  ダーヨ

    152万(3ドア)  1545万(5doa) 2WD 5MTのみ ダーヨ
 太タイヤがいいよ なかなかね 見た目わね    
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 19:38 ID:BnT9uU40
12SRは値引き0ですか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 19:52 ID:QPHUTqIX
俺は>>834を尊敬している!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:17 ID:Kh06f4ON
1545万もすんのかよ。
たっけーなー。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:37 ID:aps+mYjA
SR、エンジンだけくれ!!
せっかくなんだから、エアロもオーテックで作れよなあ。
エンジン、クロスバー以外には興味わかないね。
エンジン違うから、タコもレッドゾーン違いだろうしね。
シートもレカロに換えないと痛そうだよな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 20:54 ID:i06E8BHJ
12SRは馬力は1.4よりあるけど
実用回転なら1400のほうが早くて乗りやすそう。
兎に角1.4LのノーマルエンジンでいいからMT車
出して欲しい。なぜ出さんの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:07 ID:ib/rwR24
ディーラーでATかMTで迷ってる。ATはアクセルひとつでスーイスイと気軽だけど、物足りない。
クラッチとかギアチェンおもしろそーだからMT乗ってみたい。

って相談したら店長がすごい剣幕で「MTなんてクラッチすぐとろけて交換にンーマソ(忘れた)もかかるんだよ!ATはATF交換しなきゃだけど、ミッション自体は半永久だ。マーチはATが基本だからATにしなさい。」
と、MTをけちょんけちょんにけなして、無理やりでもMTにしようとしてました。

ちょっと信じれなーいのでみなさんに相談しようと思いました。
実際のところ、どうですか。
SRをはじめ、12cMT乗りのみなさんはどうですか。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:16 ID:COyHTcpq
12SRが1200になったのはシリンダーボアが1400より1200の方が小さいため、より高回転向きのエンジンに出来るからです
最高出力の回転数が5600→6900に上がってます。
(ハイカム、バルブスプリング、専用ピストン、軽量フライホイールが入ってる)

1400は73.0×82.8、1200は71.0×78.3だからどっちもロングストロークなんですけどね。。。
1400だとピストンスピードが上がりすぎるからだと思われ。圧縮比も11.5まで上がってまつ。

お客様から問い合わせがあったときの営業マンの回答例です
オーテックからの資料に載ってた


870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:16 ID:aFF7QHzt
新型マーチ買ってしまいました。
早速いぢりたくなり、まずはアーシングしてみようかと思っています。
カートップの特集でマーチのアーシングはかなり効果がある結果が出ている様ですが、取り付け位置
等詳しく紹介している号を買い逃してしまって良く分かりません。
新型マーチのアースの効果的な位置など知っている方アドバイスお願いします。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:20 ID:aps+mYjA
俺のMTは、未だにその営業所で売れた唯一のMTだよ。
燃費考えたり、面倒臭くなかったらMTはいいよ。
クラッチなんか、簡単にはなくならないって。俺なんか、今までMT乗ってて新車から10万キロ乗ったりしたけど、クラッチ交換した事ないよ。
MT仲間増える事を期待してますよ(>_<)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:32 ID:gnojCVA0

スイスポ 119万円。
今日も洗車した

  美しい・・・俺のビーンズ
>>834でつ。
なんだか私のカキコミでお騒がせしているようですみません。
大の日産信者の私は今K11マーチのマニュアルにのっておりまして、
最近ちょっと調子悪くなってきたんでつわ。でニサーンに新型マーチ見に
煎ったんでつ。もちろん最初は14Sいかなと思ってたんでつが、なんと
ATしかないことが発覚!ところが今度今度これこれこおゆうのが出るざまつ!
というではありませんか12SRね。見かけ倒しのスポーシverじゃなくエンジンも
そうとういじってあるようだし、(・∀・)イイ!ジャン(・∀・)イイ!ジャン。でもって
営業のオヤジ「最初はオプションみんなつけて、いらないのを削除していけば
良いんだよ」との営業トークにのせられた結果、削除するものはあまり無く、
ナビも旦那が使って気に入ってるパイオニアのHDDバージョン、選択!
(これだけで30マソ超)、ボディコートも4マソかけちゃったし、・・・
でもね、あの金額には冬タイヤも入ってるし、(当方雪国でつ)今の車の廃車代
もはいってるし・・・・・、
でもって見積書を作ってもらって「じゃ、今一度勉強してきます」と言ったとたん
悪魔の営業トーク「今、決めればモットモット勉強シル!」
   これで落下しますた。(;´Д`)ハァ

でわ、皆さんも充実したカーライフを!
>>874
オネサン、ステキ♥(*´Д`)ハァハァ
MT乗りですが、運転気持ちいいですよ
私も何かと楽ちんなAT(しかも70周年仕様車)と迷いましたが
一体感のあるドライビングが好きで、MTにしました

シフトやクラッチが若干浅めの印象ですが、すぐに慣れて今は快適です
渋滞にはまると流石にATが羨ましく感じたりしますが
何より運転に自在感があって楽しく、満足してます

しかし何でそのテンチョ、そこまでしてATを薦めるんだろ?
うちのディーラーでは最近12cMTがよく出てるって言ってました
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 00:35 ID:1SPM15kv
>>834
お金の使い方、分かっていますか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 01:40 ID:vDD7S//+
↑余計なお世話だぞ、お前。いちいち感傷すんな!!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 01:41 ID:+dvwynn5
↑オマエモナー
250万もマーチに金だすなら、12c買ってターボ組めば
180馬力じゃん。

まあフィーリングは12SRの方が確実にいいんだろうけど。
>>874
ボディコートは営業マンが適当に施工するだけだからよくて1年くらいしかもたないよ。
営業手当てが8千円つくから営業マンにとってはかなりオイシイ。
4万もだすんなら、さらに3万たしてクォーツ施工したほうがいいぞ。

それとオプションは最初は付けないで見積もるのがセオリーなんだけど・・・
車両値引きを最大限に引き出した後に、思い出したようにオプションをつける(藁
ハンコ押す寸前でさらにサービス要求(納車1年後エアコン洗浄、室内クリーニング
等ディーラーサービスで出来るようなのをタダでやらせる)
値引きゼロってのは、ないよ。どんなにシブチンな車種でも1〜2万は逝ける。

浮いた金をガス代高速代に回して走りまくれ。
882欲しいものがいっぱい!!!:03/10/21 02:21 ID:JFXbYpOk
250万も出せば。。。
ノーマルの12Cなら諸費用込みでも135万前後。
浮いたお金は125万円!!!

住宅資金の一部にもなるなあ。
教育資金の一部にもなるなあ。
いっぱいいっぱい美味しいもの買えるなあ。
システムキッチン買えるなあ。
豪華浴室リフォームできるなあ。
家中オール電化できるなあ。
太陽光発電機設置できるなあ。
海外旅行行けるなあ。
ヴィトンのエピシリーズ買えるなあ。
パテックフィリップ買えるなあ。
中古でクラウン買えるなあ。
中古でMR2買えるなあ。
中古でフェアレディZ買えるなあ。
中古でユーノスロードスター買えるなあ。
中古でRX−7買えるなあ。
中古でスープラ買えるなあ。
新車でももう一台マーチ買えるなあ。

ああっ!!!、欲しいものがいっぱいあって迷うYO!!!
ったく貧乏人どもは小っちぇえなぁ。おまえらはなけなしの金で必死になって車を
買うのだろうが、漏れには予算の上限なんてないに等しいんだよ。(車を買うと
想定するならな。)

おまえらにはこの車やヴィッツターボの存在意義なんて微塵も理解出来ない
だろーな。

まぁ、がんばってイキロよ。
80万近くは値引くアテンザが買えちゃう。
毎日毎日汗水流して働いた金を、生活費でなんとなく消えてしまうんじゃなくて
自分の大切なモノに使えたことに満足しているんだから。
そりゃあ、貯金もなくなったさ!
でもまた汗水流して金貯めるからいいんです。
>>881
クォーツ施工、初めて聞いた!
調べてみよーっと!
>>882
何で悩むんだ?
そんなに欲しいなら全部買えばいいのに。


……ああ、そうか。
>>834を叩いてるヤツって、もしかして
「何かを犠牲に」しないと車も買えない連中なのか!
じゃあ我慢できるものを我慢しないで金を使うのを見ると
煽りたくもなるよなあ。







……ごめんな>>834
漏れみたいのに味方面されたくないだろな。
でも貧乏人の僻み見てるとイライラしてしょうがないんだよ。
心が貧乏なんだろうな、漏れ。
・叩きに煽りは火に油。
・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
889ジュリリン ◆bmmBu0xQeE :03/10/21 15:28 ID:GefjAJMG
>>885よ。なんという初々しさなんだ! そして瑞々しさ! 清らかさ!
感動したッ!!!
私は、今、モーレツに感動しているるるるるるるるるるるるゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!

・・・うむ。
久々に他人のスレにカキコした。
12SR。良さそうじゃないか。私も13thカーとして買ってみるかな? はっはっはー。
俺なら1000万円の貯金があってもマーチを買ったな
それほどこのカタチは魅力あったよ
日産の5年保証のボディコート新車購入時にやったけれどアレちゃんと持つのかな?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:42 ID:VL+NBYCt
14にマニュアル追加は無さそうだね。
でもキューブのようにCVTでマニュアルシフトできるようにして欲しい。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:48 ID:cYxYFoWx
ごめん。やっぱ漏れマーチは買えない・・。
MiniOneのMTがホスイ
>>891
それってホンダとかもやっているCPCペイントシーラント?
あれは1年点検ごとに塗り直すよ。
なんだかんだ言ってもお前らは貧乏人だということだ
悲しくて涙が出るよ
たかがマーチごときを買うのに何かを犠牲にしてんじゃねーよ
クルマなんてもっと余裕をもって買うモンなんだよ!
年収600万以下のヤツはマーチ買わずに軽かスクーターでも乗ってろ
いーじゃん、マーチのデザインが好きなんだから。
ルノーから250万くらいで発売されてても買うし。
なんで14にMTの設定が無いのか怒れる。
社内秘の12SR資料にはVitzよりパワーウェイトレシオ
がいいとかそんなことが書いてあるけど
俺にはそんな事はどうでもいい。
14のMT出せよ。
×→社内秘
○→社外秘
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:51 ID:shq/KBZ7
ペイントシーラントって1年ごとに塗りなおすんじゃなくてあくまで1年ごとの無料チェックだけじゃない???
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:57 ID:fgIoR9gx
14のMTって開発してないよ。多分。
CVTが追加になるのは時間の問題だと思う。
キューブの移植すればいいだけだしね。
<<899
一応点検となっているけど、
自分の車では、塗り直してくれているよ。
ぜんぶやり直しているわけではないだろうけど、
少なくとも艶が戻って返ってくる。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 01:42 ID:PpeRIoHy
250万も掛けてもうアホかと(rya

5年後の12SR、価値も見栄えも廃れてるんだろうなあ。
12SRで大人しく乗ってたら意味無いしなあ。
やっぱり、エンジンぶんぶん回してパッドもディスクローターも
何回か交換するくらい乗り潰すんだろうなあ。
塗装も艶無くなるくらい走り回るんだろうなあ。

でなきゃ、12SR買ってまで、
乗る意味無くなってしまうしなあ。

まあ、おいらなら、
カローラセダンの5MTにローダウン、ショック交換、マフラー交換、
オーディオ、ナビを適当にいいの入れて、
200万で済ませて、長く長く乗りつづけるほうがいいなあ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 02:22 ID:qgCHoat9
マーチ、買って半年たったけど、飽きちゃった_| ̄|○
12Cを買うことにしました。
色は評判の良くないシルバー。
マーチ買うのに一番迷ったのはデザインと色が
イマイチ好みぴったりではないこと。
それのに買う、というのは変わってるんでしょうか。
いえ、ディーラーの人に「マーチの他の車より優れてるところは
デザインです!」と言われたので・・・。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 02:39 ID:qgCHoat9
>>904
そういう車に限ってお気に入りになったりするもんだよねー。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 06:05 ID:m4Len8lT
>>902
そういうカローラも趣があるな。
でも、マーチのほうがいいや。
なんでマーチのデザインが好きで乗るのにカローラなんかと比較するんだ?
マーチ買うやつはデザインで買ってるよな。

同クラスの他社種は比較対照にならなかったし。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 14:14 ID:pAL3CyHV
漏れもデザインで決めた
だから他は目に入らなかったし
同じく俺もデザイン。
ヴィッツやフィットもひやかしでディーラー行って見たけど、やっぱマーチのデザインの良さに決定。


911次スレローカルルール:03/10/22 19:22 ID:CIatzZtV
くれぐれも言っておくが、まだ次スレ立てるなよ。

他スレ同様、
>>950を踏んだ人、もしくは、それ以降の人に優先権がある。
重複スレは遅く立ったのは無視。
>>950超えてから、が絶対条件。
俺もデザインで買った
あのエクステリアじゃなかったら今でもK11に乗ってる
誰も張ってないな…
70周年第2弾
http://www.nissan.co.jp/MARCH/K12/0310/70TH/
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:09 ID:qgCHoat9
>>911
うっさい、ボケ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 21:17 ID:y/VoQY9A
マーチカブリオレまだぁ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:04 ID:NNbdBIal
マーチBOXまだぁ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:05 ID:ak8DDg3g
インテリキー付きMT車まだぁ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:12 ID:1yS+a+5H
>>911に賛成。
カローラと比較しようとしてるヤツは、カローラに乗ってるヤツだろ
親父から譲り受けたカローラにね(w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 22:54 ID:xq+JiYL8
次スレの>1には
ローカルルール入れとけ。

「次スレは>>950超えてから」って追加しとけ。
次スレのスレタイは?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 23:17 ID:xq+JiYL8
候補
【マーチ乗り同士で】K12マーチを語ろう18【紛争】
【ノーマルが】K12マーチを語るんでつ【デフォルト】
【お尻に】K12マーチタンを語るんでつ【(;´Д‘)ハァハァ】
【お尻が】K12マーチタン(・∀・)イイ!!【プリプリ】
【2003年】K12マーチで論争【秋】

次スレの>1には
ローカルルール入れとけ。

「次スレは>>950超えてから」って追加しとけ。
923近所のホームセンター通い:03/10/22 23:39 ID:7wzOZfRm
だれかBK12用の純正ECU売ってくれ...ATな。
>>913
またATだけか…
【巨乳】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう18【大好き!】

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:00 ID:mtSNnuBm
マーチに限ったことじゃないけど、
東京モーターショーを今テレビで見てたら
やっぱりATっていいなあ、と思ったよ・
手動モードよりオートのほうがなんだかんだいっていいな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:01 ID:mtSNnuBm
候補
【マーチ乗り同士で】K12マーチを語ろう18【紛争】
【巨乳】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう18【大好き!】
【ノーマルが】K12マーチを語るんでつ18【デフォルト】
【お尻に】K12マーチタンを語るんでつ18【(;´Д‘)ハァハァ】
【お尻が】K12マーチタン(・∀・)イイ!!18【プリプリ】
【2003年】K12マーチで論争18【秋】

次スレの>1には
ローカルルール入れとけ。

「次スレは>>950超えてから」って追加しとけ。
>>927
148にあった、【うんこ】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】も入れといてNE。
>>913
先月新車で買った者だが、オートエアコンいいな・・・あと一月待てばよかった
_ト ̄|〇
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 09:06 ID:wVWdL+g1
今年2月購入14e乗りだが、
70周年第2弾の12cはもうほとんど、14eと変わらないね。。
やられた〜って感じ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 09:35 ID:9zfZmxU4
そうだよね〜
70周年車いつまでやるんだろうね。
迷ってるならしばらく様子見たほうが良いよね。
うちはすぐに買わざるおえない状況だから70周年車出てすぐ買ったけど
迷ってるなら絶対待ったほうが良いね
>>929
家は逆で、第1弾は欲しい色の予定台数終了したからって、第2弾にされた。
キセノンとかMDLPとかナビにお金要るからオートエアコンはいらなかったんだけど。
プラズマクラスターイオンエアコン・天井消臭・UVガラス、すごいクリーンだな。
カローラはマーチとよくにてる。
ディーラーでの扱いがw
フーン
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 15:53 ID:a4f6ABIG
【70周年車第2弾/12SR】K12マーチを語ろう18【デビュー】
936次スレ候補、950踏んだ奴好きなの選べ:03/10/23 16:37 ID:w+IsEAQd
候補
【マーチ乗り同士で】K12マーチを語ろう18【紛争】
【巨乳】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう18【大好き!】
【うんこ】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【ノーマルが】K12マーチを語るんでつ18【デフォルト】
【70周年車第2弾/12SR】K12マーチを語ろう18【デビュー】
【お尻に】K12マーチタンを語るんでつ18【(;´Д‘)ハァハァ】
【お尻が】K12マーチタン(・∀・)イイ!!18【プリプリ】
【2003年】K12マーチで論争18【秋】

次スレの>1には
ローカルルール入れとけ。

「次スレは>>950超えてから」って追加しとけ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 17:13 ID:r+thpx0r
欲しい時が買い時
おっぱいだのうんこだのスレタイに入れようとしている香具師はまずマーチ乗りじゃないんだろなぁ。


       |
       .刀@     
       |
       |
       |
       J

>゜)))彡
マーチんこ
白のマーチってホント鏡餅みたいだねぇー

【おもち】マーチタンを語ろう(・∀・)18【みたいな】
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 18:13 ID:NaeB/CjL
>>938
俺、マーチ乗ってるけど、
おっぱいとかうんことかいいぞ、別に。
うんこはさすがに嫌だけどな。
食事の時間帯には見る気がせんしな。
個人的要望としては、
一部のユーザー限定の
12SRっていうサブタイトルだけは勘弁してほしい。
ほとんどのユーザーがノーマル仕様を買ってるわけだし。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 18:15 ID:gAKqcFQ3

【バトル】お前らマーチの魅力を語れやヴォケ【荒らし上等】

【チョコ】ではないマーチ【菓子】
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 18:26 ID:NaeB/CjL
候補
【バトル】お前らマーチの魅力を語れヴォケ18【荒らし上等】
【マーチ乗り同士で】K12マーチを語ろう18【紛争】
【おもち】マーチタンを語ろう(・∀・)18【みたいな】
【巨乳】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【おっぱい】K12マーチタンを語ろう18【大好き!】
【うんこ】K12マーチタンを語ろう18【みたいな】
【ノーマルが】K12マーチを語るんでつ18【デフォルト】
【70周年車第2弾/12SR】K12マーチを語ろう18【デビュー】
【お尻に】K12マーチタンを語るんでつ18【(;´Д‘)ハァハァ】
【お尻が】K12マーチタン(・∀・)イイ!!18【プリプリ】
【2003年】K12マーチで論争18【秋】
【チョコ】ではないマーチ18【菓子】

次スレの>1には
ローカルルール入れとけ。

「次スレは>>950超えてから」って追加しとけ。
>>945
変なのばっかだね(w
>>945
どれを選んでも、面白くてイイかも!と思えるなー。
>>947
紛争とかバトルはまずいんじゃ?
【チンポ】K12マーチンチンを語ろうよ18【チンコ】
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:05 ID:n1hMrJtN
950だから俺が立ててみる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 20:16 ID:n1hMrJtN
立ちました。

次スレ
【うんこ】K12マーチタン(・∀・)イイ!!18【おもち】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066907579/

>>950
>>950
よく、ルール守ったな。
いいぞ!
既出かもしれんが、
セルフスタンドでの給油はみんな、どんな具合でやってる。

1、ギリギリ・極限まで入れる(給油口を見ながら)
2、ノズルをちょっと浮かして入れる
3、ノズルを奥一杯まで挿し込んで、オートで止まればお終い
4、3の延長で、とりあえず、オートで止まれば、
1〜2Lほど心配しながら入れる

みんな、1から4のどの方法で入れてる?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:17 ID:FMxSr177
>>954
マジレス
 「溢れ返るまでいれる」−>「しばらくしたら少し吸い込むのでまた入れる」
を4回は繰り返してるな。もちろん客が順番待ちしていないときな。
BNK12だけどこれでオートストップから5Lは確実に入る。
0.5Lは確実にもらしている。
もらすんか。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:23 ID:FMxSr177
あ、上の954だけど
返り血(ガソリン)もらったときは結構大げさに飛び散るので
スタンドによっては係員が駆け寄ってきて怒られる時もある。

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:25 ID:FMxSr177
ちがった、
『上の954だけど』
   は
『上の955だけど』
   の間違い。
>>955
そんなに無理して入れて何か意味あるの?
>>955
ということは、
>4、3の延長で、とりあえず、オートで止まれば、
>1〜2Lほど心配しながら入れる
の方法かな?

そういえば、
セルフスタンドの中には、
吹きかえりに注意する車種一覧表なるものがあって、
その中には、現行マーチも記載されてた。
>>959
限界まで入れないと、
ガソリンに触れていない部分が錆びるからでは?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:36 ID:FMxSr177
>>959
おれのへき地住まいなので市街地の安いセルフで目いっぱい入れる為なんだ。
最近行きつけのセルフでは赤燃料缶持参に限り店員が入れてくれるサービス
始めてくれたので助かっているよ。
これまでの地元で入れてたガソリン代が月額\5,000〜から違ってきたことに気づいた。

>>961
そうは考えたこと無いよ。

そもそもマーチは合成樹脂製のタンクなんだが・・・錆びるのか?

右リアのタイヤ外せばわかるが、タイヤのすぐ横にガソリンの管
が下にのびてんだよね。
あんまりギリギリまで満タンにすると
なにかの拍子に異物をタイヤが拾い上げた場合、タイヤハウス内で
異物が暴れて管が破損、そこからガソリンもれて引火しないともかぎらない。
高速道路でタイヤバーストとかありえないとはいえないしね。


964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 00:18 ID:MqspmHRi
ということは、マーチの場合、
結局、
セルフスタンドで給油するときは、
ギリギリまで入れなくてもOK、
むしろノズルをきっちり奥まで挿入して、
オートストップですんなり諦めるのがベストっていうことでいい?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
生中出し