【love】K11マーチ Part3【small.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939白/3D/iz/MT=30:03/09/15 20:03 ID:mBwC0v/m
>>927
追加基盤ですか。凄いですね〜。
日産車で共通のコンピューターが共通の車種があるみたいですね。
遊び車になったら考えようかなぁ〜。
(実は過去にVTECオタだったりした。B16ゴホッ・・・

>>933
漏れも腰痛で苦しんでるけど
今回の連休で600k走っても大丈夫だった。

低反発クショーンマンセー。

>>934
うーん。
スポーツパッドと言われるものでも
耐熱性やコントロール性が上がるだけで
効き自体はあまり変わらないと聞いた気がします。

>>936
漏れも今のパッドが無くなったら
エンドレスのストリート用を考えてます。
>>934
前、180SX乗っていた時にD-SPEEDってとこの
G1っていうパッド使っていましたが安くて性能も良かったよ。

ところでパッドでぐぐっていたら
四輪ディスクのマーチあるんだね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:54 ID:dOH6b0/5
コルトのスレを荒らしてるのはオメーラか?

                           ∧_∧
◎                へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |        ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-|)  




>>940
リアホーシング交換?
9438年式iz-f:03/09/16 01:14 ID:hkaM+1LM
最初のころのABS装備車だっけ?>リアディスク
9443月製マーチ:03/09/16 01:40 ID:16WfHDgx
>939
低反発クッションですか。

ホームセンターにあったのはやたら大きかったなぁ。
明日カー用品店行ってみます。
いいのがあれば有難いんだけども。
945877:03/09/16 06:54 ID:Girs+d/r
アウストラーダ(5MT、ビスカスミッション付き)をもらえることになった。
車検1年残っているそうだし、ラッキーと思ったんだが、
話をよくよく聞いてみると、エアコン故障+エンジンから異音発生、とゆー
困ったチャンな車両でした(w
部品取りとしてばらしちゃうかなぁ。
9468年式iz-f:03/09/16 09:45 ID:hkaM+1LM
>>945
もしボディーの状態がいいなら他から逆に移植したら?
個人的にはエンジンとAC逝ってるなら
AC(と内装)→撤去
エンジン→OH済みのと交換
ついでに機械式LSD(1.3はビスカス付きじゃないと組めない)
をやってほしいがw
947877:03/09/16 13:04 ID:juqCsEfB
>>946
いま乗っているのが1Lで、
1L用の機械式LSDも手元にあるんだよなぁ。

ただ1.3L用のビスカスミッションって、
マーチRのクロスを組み込めるんだよな。
なので、ミッションだけを抜いて、あとはポイしようかな、と。

でも勿体無いといえば勿体無いんだよなぁ。
アウストラーダのMTモデルだしね。
いっそのことヤフオクに流しちゃおうかな(w



948薄青海苔:03/09/16 20:32 ID:9nldP1Dz


          ,:'`''、      ,:'`:、
          ,′ `:、  ,,,,,,,,,,.,:'   :、
          ;:     ''"´    ノ (   ;
        ;: : :         ⌒   ;
        ;: : :   、_       _,   ;
        .ヽ: : :  (・\,  、/・) ,:    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .、へ、 '''' ̄     ̄''",:'  <  フレンドリー?(プ
        ,:': : : `'ー- ∠二ヽ  `:、    | なら、コルトスレも荒らすなよ
      ,:'                `:、  \_______
      .;: :                  ,,,  `:、
      ;: :   -、."            "、  ,:'
     丶:     ″        ;; ``''"
      丶、: ,/     、     `:、
       `: `.,゜:    : :; ':、:      ゙;
         ;: :    : .,;  `:、: : :    .;
            :、、: : .: :,:'`   ` 、、: ._,,:'
          `^"''"′      ``´

通勤途中にある某自動車専用道路での話。
うちのK11の最高速度メーター読み、ぬおわkm/h
コーナーでもストレートでも速度変わらず(藁

昔乗っていたミッション付き原チャリみたい。
パーツが安くて気軽に弄れるところも似ているな。
原チャリに似ているといえば、
オーナーが数々の車を乗り継いだ結果K11にたどり着いたマニアと、
車はマーチが初めて、という初心者に二分されるあたりもそうだな。

漏れは前者のパターンですな。
GA2シティ→K10マーチR→S13K's→FC→パルサーGTi-R→ストーリアX4を経て、
K11マーチにやってきました。
やっぱねー、狭い林道で車を振り回すには、車体が小さい方が楽しいッス。
初心者で初めての車がマーチなのですが(平成7年式)MDをつけたいと
思っているのですが、予算はどのくらい必要でしょうか?
(ちなみに今は純正?のカセットがついています)
機械系統、電気系統に全くの無知なので取り付けは購入するところで
一緒にやってもらおうと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m
9511:03/09/16 23:26 ID:9IkLKlSY
>>950
安くて3万、工賃と配線コミコミで4万くらいかな。
必要なものは1DINのデッキと、日産用のコネクタと、あとは工賃ってカンジ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:29 ID:LM5rIJiT
>>950
値段なんてピンきりよ。ま、普通にバックスあたりで買うとして2〜10マソくらい
工賃も確か3〜8千エソくらいと思われ。
まぁ取り付けなんざ自分でやりな。初めてでも1時間あれば余裕で出来るから。

それと、値段とかぐぐればでるから調べてから聞きなね。
適当なカーオーディオメーカー回ってほしそうなやつの型番見つけてカカク.comで検索
とか。
MDのみほしいとかCDもほしいとか、はたまたチェンジャーで・・・とか好みもあるだろうから。
まぁがんがれ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:30 ID:LM5rIJiT
うぉ、めちゃ>>1タンとかぶった・・
954950:03/09/16 23:43 ID:FT+Alprh
>951
以前、2万出せばおつりがくる と聞いたことがあるのですが、
やはり2万では無理なのでしょうか?
(このスレッドの、772番さんの回答など)

>952
めちゃめちゃ不器用なのですが、ちゃんとできますでしょうか…

自分で下調べをせずに質問してしまったことに対しては謝ります。
すみませんでした。

ですが何しろ初めてなもので、どこのメーカーが良いとか、どういう特徴があるとか
全くわからないのですが…
なにかオススメなどはありますでしょうか…?>皆様

ちなみにMDのみです。
>>954
型落ちでよければ2万円ちょいであるよ。
近所のスーパーオートバックスで19800円だったな。
SONYの1DINのやつね。
LP使えなくていいのなら、もっと安く手にはいるんじゃないのかなぁ。

ちなみに設置は、うーんどうだろ、面倒だったらお店で頼んじゃってもいいんじゃない?
経験者に教えてもらいながらだったら、不器用だろうがなんだろうが、
まず出来る作業ではありますが。
漏れも自分の車のエンジンは、自分でO/Hするけど、
カミさんのオーディオは、お店でやってもらっちゃいます(藁
興味ない箇所って、そんなもんです。
だから954さんも無理しなくていーんじゃないのかな?
>955
レス、ありがとうございます。
あの… 「型落ち」「LP」って何ですか??
全く詳しくないので… 本当にすみませんが教えてください。。
9573月製マーチ:03/09/17 00:23 ID:w38kmXZY
>>954
具体的な商品はカー用品店の広告あたりを参照してください。
スタンダードなモデルで実売2万ちょい、MDLP対応だと少し高くなります。
ピンキリはあるにしろ、1DINサイズならどれでも問題はありません。

取り付けはポイントをいくつか押さえれば誰でも交換できますよ。
1回経験すると、取り付け工賃に数千円出すのがバカらしくなる位です。
9588年式iz-f:03/09/17 01:44 ID:ZIZFezgm
K11のオーディオ交換は最近の車に比べたらとてつもなく簡単だから
自分でやってみるといいかと。
なにしろ確認容易な螺子4本だから
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 02:42 ID:FkwCvJAs
>>958
だな。パネル外し4本、ステー外し2本(後期は4本、ステーから本体外し4本だもんな。
こんな簡単な作業に工賃出すなんて馬鹿らしいよな。
オレが以前乗っていたラルゴなんてねじ&パネルどれだけ外さなきゃHUにたどり着かなかったか(w

>>956
だから聞く前にぐぐれって。「初心者だから」って言い訳はもう通じないぞ。
ここはマーチ系HPじゃなく2ちゃんなんだぞ。

最近馴れ合いが過ぎる。というか2ちゃんらしくないやつが大杉。
ま、それも良いが初心者でここにきてインターネットを勘違いされるのも、な。
9601:03/09/17 02:54 ID:JCnNk47H
>>954
通販や特価品をこまめにチェックすると、2万円以内で手に入ったりしますが、
取り付けや手軽さなどを考えると、気軽にその値段と言うわけにはいかない場合が多いです
音やデザインに関しては、量販店に行って自分の好きな奴を選んでください
量販店でも価格が安く、そのわりに素直な音が出ると言われているメーカーは、
VICTORとSANYOですが、このクラスならどこのブランドを選んでもいいかな…と
■量販店だともっと高いですが、通販の価格は、ココを参考に
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/caraudio.htm
■取り付けは、ココを参照して、できるかどうか判断
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
ちなみに、型落ち…ちょっと前のモデル、LP…MDLP(長いMD)です

>>958
内装材はツメもなくコツもイラナイほど簡単に取れるのですが、
純正オーディオのネジがとてつもなく固く止まってる場合があったりして…
自信がないときは>>955の言うように、素直にお店でやってもらった方がいいと思う

>>959
2ちゃん2ちゃんしてるのは、悪いことしてる板だけでいいよ。
大きい掲示板なんだからとっつき易さも必要でしょ。
釣りじゃないことを祈ってカキコw

ところで、マーチ車中で快適に
休憩するにはどうしたらいいのだろう?
いい方法あります?
9621:03/09/17 03:12 ID:JCnNk47H
とりあえず、新スレ立ててきます
9631:03/09/17 03:34 ID:JCnNk47H
新スレ立ててきました。

【SIMPLE】K11マーチ Part4【LOVELY】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063736194/

以降の質問や話題はこちらへどうぞ
しかし、チューニングってのは難しいな・・なんだか無駄金使ってるよ俺
>>963
おお良いタイミングですな。乙です
9661:03/09/17 03:47 ID:JCnNk47H
>>965
この時間のほうが、無駄に2getとかされないので…
最近、連続投稿の規制がキツくて、スレ立てにくいです
埋め立てしりとりでもするか…

まーち

「ち」
9683月製マーチ:03/09/19 08:05 ID:IBZws9X0
チャコールキャニスター

「た」

・・・・このスレって進行遅めだから、今までの調子だとスレ消化に4〜5日かかりそう。
969赤のG#:03/09/19 11:38 ID:ESPqz8rH
タンゴ

「ゴ」
970グリーンのG#:03/09/19 16:17 ID:RNq8cTtG
ゴメンね、パパの会社が倒産しちゃってお金払えなくなっちゃったの

「の」
971黒いコレット:03/09/19 21:08 ID:09p0Q5Hf
のりちゃん、そっち行ったらダメ

「め」
972青灰のアウトストラーダ:03/09/19 21:20 ID:ZvCuzIvg
目がマルチリフレクター

「た」
たのむから黒コレット氏ageないで

「で」
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 00:07 ID:9tJKX/Ho
田園都市線中央林間始発で営団半蔵門線を経由し、この電車は東武伊勢崎線南栗橋まで直通致します。
 ↓
「す」
975黒いコレット:03/09/20 02:00 ID:7A/fq2i7
すまんこってす。

「す」
976紺色A ◆UrHixrPNIg :03/09/20 10:30 ID:QwnVssKu
すきなんだから旧型でもいいだろ?

「ろ」
9773月製マーチ:03/09/20 10:37 ID:Gz81l+u+
ロスに転勤!?そんな、私と仕事のどっちが大切なの!?

「の」
のんびり走ろうマーティーで。

「で」
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 15:09 ID:ea6SDRIs
出川にポルシュは猫に小判or豚に真珠だ罠

「な」
980名無し募集中。。。:03/09/20 18:27 ID:VcMZKELs
なんだけど、金持ってるんだから良いじゃん。俺も金持ってれば・・・

「ば」
ばりばりチューンのK11乗ってやるんだけど…

「ど」
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:02 ID:3vIhV4FE
DQN(ドキュソ)か!?
 ↓
「か」
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:03 ID:3vIhV4FE
唐揚げ弁当、オイラの「アウトストラーダ」の車内でさっき食ったら、揚げ物臭さが残ってしまった。
 ↓
「た」
984名無し募集中。。。:03/09/20 23:45 ID:5zplN01E
たくさん車種がある中K11と巡り合った奇跡

「き」
985紺色1300A#:03/09/21 00:57 ID:xkObYtEu
君たち頼むからageないでくれ

「れ」
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 01:39 ID:L7HWumuo
冷蔵庫
 ↓
「こ」
987ないない:03/09/21 02:05 ID:l7oU3208
「小西でぇ〜す!」って岡村隆史が逝ってたよ

「よ」
よく見たら顔面スワップのDQN仕様

「う」