【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
アトピー板ちょっとした質問のスレです。
優しい人たちが答えてくれます。教えてくん大歓迎。
age推奨です。保守お願いします。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

【Q】誰かが質問に答えるスレ 17問目【A】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1271656047/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 16問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1257335829/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 15問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250683254/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 14問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1246099068/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 13問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1235999721/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 12問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1217677530/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 11問目【A】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1205413188/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 10問目【A】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1194017480/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 9問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1181483784/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 8問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1168305807/

2名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 21:44:23 ID:EkhxGdt1
【Q】誰かが質問に答えるスレ 7問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153666408
【Q】誰かが質問に答えるスレ 6問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1141952980/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 5問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126051393/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 4問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115206027/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 3問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089550590/
【疑問】誰かが質問に答えるスレ 2問目【解決】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1070133466/
【疑問】誰かが質問に答えるスレ【解決】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1055307174/
3名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 06:40:28 ID:BDc/sVs8
脱「ステロイド療法」をしなくてはならない状況の方は、関連スレへ

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1277812927/ 
4名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 07:35:51 ID:g5FLcfnj
>>1
5名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 12:35:09 ID:TlfI/32K
>>1
6解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/03(金) 21:59:13 ID:s/qiI5PO
スレ立て乙です。僕の書き込みを見て立ててくれてありがとう
7さよこ。:2010/09/03(金) 22:07:01 ID:BDc/sVs8
あー、アズノール氏だったんだー。
お久しぶりです 18問目も宜しくですっ。
8名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/04(土) 00:42:39 ID:HvG5o8JP
1ヶ月程前に倒れてしまい上司命令で「アトピー治してこい」と言われましたorz
言われて当然だったと思います、最近色々限界だったので・・・
抑えきれずに、何処でも毟ってしまう自分が嫌で嫌で
唯一安堵するのは夜、眠剤で落ちてゆく瞬間。そんな毎日でした。
(痒すぎて変に覚醒しちゃって吐くことも・・・どんだけ痒いの?私のカラダ?笑)
数値は割とギリギリ?!なのですが頼みこんでネオーラルとゆう薬を出してもらいました

医者からは「ステは今迄通りきっちりべっとり」と言われたのですが
自己判断で減量はしないほうがいいでしょうか
使うのを躊躇うくらい肌の調子が良いです。アレロックは継続飲みです。
実際に飲んだことある方、知識をお持ちの方、宜しくお願いします。
スレ違いだったらごめんなさい、誘導お願いします
9名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/04(土) 00:51:50 ID:HvG5o8JP
すみません、あげちゃいました
10解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/04(土) 01:57:11 ID:URgZRFa7
>>8
専門家ではありませんが
医師と相談してのステロイドの減量やステロイドのランクを落とすのはいいかもしれませんが自己判断でのステロイドの減量はしないほうが
いいと思います。

なぜならネオーラル(一般名:シクロスポリン)の使用には投与期間が決まっているので最終的にはステロイドの治療に戻ると思うからです。
ネオーラル(一般名:シクロスポリン)の主成分はシクロスポリンと呼ぶ免疫抑制剤でもともと臓器移植時の拒絶反応を防ぐために開発されました。
現段階で適用対象になるのは強い炎症を伴う湿疹が体表の30%以上を占める大人の最重症患者で、内臓などに問題のない人です。

また、アトピー性皮膚炎患者に対して投与する場合には、添付文書にも「投与期間はできる限り短期間にとどめること」
「8週間投与で改善が認められない場合には投与を中止し、最大でも1回の治療期間は12週間以内を目安にすること」などが明記されており、
投与期間には十分に注意が必要です。
副作用については免疫力が下がるため、細菌などに感染しやすくなる。
さらに副作用として腎臓や肝機能障害、高血圧、胃の不快感などいろいろな副作用があります。
副作用を防ぐために、1カ月に1回を目安に血中薬物濃度を測定し投与量を調節しなければならないそうです。2008年にアトピーの治療で使われる
ようになったばかりなのでこれから副作用の報告がいろいろとあるかもしれないです。医師にとっては使うのが難しい薬だと思います。
ステロイドにも免疫抑制の効果はありますがネオーラルのほうが免疫を抑制する効果強いと思われます。

このように期間が定めれている使用するのが難しい薬なのである程度症状が改善したらステロイドの治療に戻ると思います。その時によい状態をキープできるのなら
ステロイドのランクを落とす、徐々に減薬するなど医師に相談するとよいと思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません

参考ttp://www.neoral.jp/atopic/index.html 成人アトピー性皮膚炎とネオーラル
  ttp://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen39/sen3999004.html シクロスポリン

  シクロスポリン(ネオーラル)
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238724753/
11解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/04(土) 02:04:01 ID:URgZRFa7
続き 参考

第二世代抗ヒスタミン薬を含む、抗アレルギー薬が有するケミカルメディエーター遊離抑制などの作用は、外用療法の補助療法としての効果を期待するものであり、
単独でアトピー性皮膚炎の炎症を抑制するものではない。
2008年より我が国においても、シクロスポリンのアトピー性皮膚炎に対する適応が追加された。
シクロスポリンの適応となるのは既存の治療に抵抗する成人例で、間欠的に使用を繰り返してもよいが、使用開始(再開)後3か月以内に休薬することが使用指針により求められている。
アトピー性皮膚炎では、ブドウ球菌あるいは溶血性連鎖球菌による皮膚感染症や、単純ヘルペスウィルスによるカポジ水痘様発疹症を合併しやすい。
全身療法を施行中、ないし考慮する症例においてこのような感染症が疑われた場合は、速やかに適切な抗菌薬や抗ウィルス薬の内服加療を行う。

それと>>8氏の場合ストレスが悪化の要因になっているような気がするので難しいかもしれませんがうまくストレスを解消する方法を見つけると
いいような気がします。すいません。
12名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/04(土) 05:20:15 ID:HvG5o8JP
レスありがとうございます。
医師からは最初漢方処方を提示されましたが、私は「新しい薬」のことを訊ね
ネオーラルを知りました。
希望するなら構いませんが・・・と、処方して頂いた形です。
処方から丁度2週間後、数値を見て継続か否かを判断するそうです。
副作用等の事は簡単な説明は受けましたが、詳しくは知りませんでした
ありがとうございます、色々見てみます。
副作用は日によって違くてムカムカする程度から、インフルエンザ級のときもあります

職場の人達も気にかけてくれて、薦められた民間療法を色々試しました。
それなのに体調不良を隠して向かった仕事先で・・・・・・。最悪。迷惑かけたくなかったのにな(泣)
ストレスを、溜めているつもりは無かったのですが思い当たることはあります^^;
13名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 11:17:38 ID:4l6ncCJb
くぼ小児科クリニックのアトピーの
治し方で どなたか治りましたか?
14名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 11:40:03 ID:w8FOcJ7E
アトピーによって薄くなった頭髪は症状が改善すればまた生えてくるものなんでしょうか
15名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 11:41:51 ID:pAdiRJZ5
>>14
ハゲ家系でもないかぎり絶対に生えてくるから安心しな
16解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/05(日) 22:51:30 ID:CRn7bLVz
>>13
検索してみましたが著書を出しているようなのでそれを読んでから診察をうけるかどうか判断するといいと思います。

17解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/05(日) 22:59:10 ID:CRn7bLVz
>>13
情報商材は買わないほうがいいです。
著書のほうは970円でアマゾンで売っています。
18名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 16:35:10 ID:JtQd2lD+
>>15
生えてこないぞ( *`ω´)
19名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 17:05:53 ID:u/WwHStO
>>18
それはアトピーによってはげたのではなく
AGAによって禿げてるんじゃない
20名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 22:27:40 ID:wu3AO7EQ
質問させて下さい。

ステロイドの危険性を説明しない皮膚科にかかってしまった為にリバウンドを繰り返し
現在、顔に1ヶ月ほどステを塗ってしまっている状態です。

徐々に減ステしている最中なのですが(ロコイド→レダコート+ビーソフテン混合)
生えかけの親知らずが炎症を起こし、なるべく早く抜いた方が良いという状況になってしまいました。

親知らずを抜くにあたって、抗生物質を飲まなければならないのですが
ステを塗っている状態で、抗生物質を飲んでも大丈夫でしょうか?何か悪影響はありますか?

皮膚科・歯科医に『ステ塗っていて、抜歯しても大丈夫ですか?』と聞いたところ
『問題はない』とのことだったのですが、薬を目の前にして不安になってきてしまいました…。

ご回答の程宜しくお願い致します。
21RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/06(月) 22:42:46 ID:jLoktIUQ
>>20
ぜんぜん問題ないです。
22名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 22:46:58 ID:wu3AO7EQ
>>21 レスありがとうございます。
顔に長期ステを使ってしまったせいでニキビもできているので
肌に悪影響があるのでは?と不安になっていました。

ステを塗るきっかけになったのがバルトレックスの薬疹なので
薬を飲むのも正直怖いです・゚・(ノД`)・゚・
23名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 00:55:14 ID:kaN3JaDX
軽アトピの者だけど、リドメックス欲しいけど今 保険所なくて皮膚科いけないよーん。
 
 どしたらいい??
24解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/07(火) 01:18:48 ID:QJQAp3TZ
>>23
リドメックスと同じ強力ランクのものはおそらく市販されていませんが一つしたの中ランクくらいのものなら市販されていると思います。
価格は1000〜2000円くらいで購入できると思いますよ。ドラッグストアにいって強さなどを聞いてみるといいと思います。

ステロイドのランクは 最強→非常に強力→強力→中程度→弱い の順番です。
25名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 02:21:11 ID:kaN3JaDX
 例えば。。?商品名などを教えてください。正直保険料払いたくない。
26名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 07:03:47 ID:FJwR+5Xk
その前に保険に入っときなさい。
なにかあった時に困るよ〜
27名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 15:30:37 ID:kaN3JaDX
>>26
それはそうなんだが。7月で、保険期間切れて 会社の保険に入ればいいんだけど、申請するのが面倒で。
 そのうち入るー。
 で、商品名教えてください。ムヒとかより強いやつでしょうか?
28名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 19:53:30 ID:lZf0hxM2
ヒリヒリしてるとこにかさぶたができてとれたのにまだヒリヒリ痛いです。
なんかテカテカして赤いし…

なぜかさぶたがとれたのにまだ痛いんでしょうか…
29解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/07(火) 23:09:02 ID:QJQAp3TZ
>>25
すいません。強力ランクのステロイドは市販されてるようです。
僕が使ってことがある市販薬はセロナ軟膏というものです。強さは中程度です。
参考ttp://atopos.livedoor.biz/archives/cat_50078257.html ステロイド成分を含む市販薬いろいろ

>>28
改善しきってない状態でかさぶたがとれたのかもしれないです。
患部の状態がよくなって自然にかさぶたがとれるのなら赤みやテカリ、痛みはないと思いますよ。
30名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 23:25:52 ID:lZf0hxM2
ありがとうございます
ただ自分の場合分厚いかさぶたがとれる→一段階薄いかさぶた→とれる→完治って感じなんです。
ただ痛みがひどくてすごい不安です
31名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 23:34:08 ID:kaN3JaDX
>>29
ありがとうございます。
 最近まで、調子よかったのに、今は背中がひりひりします。
32名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 02:18:12 ID:64U2bJBN
>>27
勧めたくは無いが、どうしてもって言うのであればフルコートあたりかな。
でも、2、3日で治らないようだと中止した方が良いと思う
33名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 22:15:35 ID:fWCxQmpW
>>27
面倒なんて言ってないで今直ぐにでも申請して入ったほうがいいよ
34名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 19:47:28 ID:Se1L8xV0
皮膚科行ってステロイド入りの混合軟膏をもらいました。次回診察まで2週間あるのですが、軟膏は症状が良くなったら止めた方がいいのか、次回診察まで塗り続けた方がいいのかどっちでしょうか。
脱ステして4年以上ですが、なかなかよくならないので、医師の下でのステロイド治療にしたのですが、ステを塗ることに臆病になってて…。
アドバイスおながいします。
35名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/09(木) 20:20:53 ID:acX8r6kL
ステロイド軟膏を他剤と混合すると薬効が変化します
強さは薄まっても吸収率があがったりその逆がおこったり
薬剤が変質してまったく薬効をしめさなくなったり
ステロイド軟膏はそのままで十分に薬効を発揮するよう調合された完成品なわけで
薄めて使うものではなく、そのため薬効の強さでランクがわけられているのです

まずは混合する意味を医師に確認しましょう
医師は混合によってステロイド剤がどのように変化しているのか把握しているか確認しましょう

36解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/09(木) 22:47:27 ID:aY51fzkO
>>34
>>35氏の書いてあることもあるので症状がよくなったら様子をみるのがいいと僕は思います。
脱ステして時間がたっているので薬の効き目もよいと思うので・・・
個人的な意見としてはステロイドをあまり塗りたくないようですし脱ステして4年も経っているので
脱ステ医やステロイドを使わないで治療する医師に見てもらったほうがいいような気がします。
脱ステして状態があまり芳しくないのは自律神経の乱れだったり何かアレルゲンに曝露しているので状態が悪いのかもしれないです。
悪化原因が何か自分自身で考えてみるのも大事だと思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
37名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/11(土) 23:19:26 ID:JbBSspC9
黄色い汁が出てそれが固まってかさぶたになってる状態が続いているんですが
風呂は入った方いいですか?毎日は避けているのですけど
そういう部分ってやたら治りが遅いので風呂に入ってかさぶたが剥がれてまたリセットされてる感じがします
38名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/11(土) 23:24:43 ID:9egwbid6
はがれるのはかさぶたが水吸ってふやけてかわくからだよ
さっとかけ湯するくらいですますようにしたらどうでしょう
39解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/12(日) 00:01:05 ID:x9iHsg0o
>>37
>>38氏が言うように風呂に入るとしても短時間がいいと思いますよ。今は季節が夏から秋になる時で涼しい時もあれば暑い時も
あるので様子を見ながら入るといいと思います。状態によってはシャワーだけでもいいと思います。清拭もいいと思います。
特に状態が酷いのなら毎日入浴する必要はないと思います。

汁が出ているところには亜鉛華軟膏やモクタールを塗布すると患部を乾燥させる効果があります。
汁が酷い場合はガーゼやリント布などに軟膏を塗布して患部に張り付けるといいと思います。
ガーゼがはがれにくい時には無理にはがそうとしないで入浴時にはがすといいです。

汁の出る量が多いのなら水分摂取量を制限すると効果がある場合があります。今は暑い日が多いので脱水症状に気を付けて
水分を多く取っているのなら少し水分を減らしてみるのもいいかもしれないです。
あまり良い回答じゃなくてすいません。

40名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 00:04:38 ID:0jAuP5GE
ありがとうごさいます
亜鉛華軟膏は薬局や通販で買えますか?
ポリベビーは使ったことがあるのですが
41解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/13(月) 00:11:10 ID:ejAy2jFj
>>40
亜鉛華軟膏もモクタールも通販で買えますよ。
42名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 00:17:11 ID:X0aNBQ8x
>>29
先日、ダイコクで「ドルマイコーチ軟膏」を薦められ購入し 今二本目ですが、これはステ強いですか?
43解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/13(月) 00:50:03 ID:ejAy2jFj
>>42
ステロイド外用薬の強さは、強い順に1群から5群の5段階に分類されます。
「最強(strongest)、非常に強力(very strong)、強力(strong)、中程度(medium)、弱い(weak)」といった具合に表現されます。
ドルマイコーチ軟膏はヒドロコルチゾン酢酸エステルが含まれているので5段階中で4番目中程度(medium)になります。(メーカーHPより)
あまり強くはないですが対処療法なので多量につかったり長期連用しないほうがいいです。
参考
ttp://www.qlife.jp/meds/otc49252095.html ドルマイコーチ軟膏
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2646717.html ヒドロコルチゾン酢酸エステル

44名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 01:16:18 ID:i0W/htUd
『スピリチュアリズム・ブックス』というサイトで、スピリチュアルな本、無料で10冊おいてあるから読んでみそ。
45名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 06:00:49 ID:Lc34B6J4
赤ら顔が嫌なので体はステで顏のみは
プロに変えようと考えていますが、体にステを塗ってたらステを使ってる事には
変わりないので赤ら顔はマシにはなりませんか?
46名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 10:15:53 ID:z27HAU71
体に塗ったステロイドが顔に影響することはないよ
ステロイドは塗った箇所の細胞のなかのステロイド受容体に結合して薬理作用を発揮するだけ
お腹に塗ったステロイドが血流にのって顔に到達して顔の細胞に入って作用するなんてことはないよ
47名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 10:44:54 ID:rDSc3OqG
>>46
逆はあるから普通にありえるんじゃね?
48RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 19:06:39 ID:NZvmZPKJ
逆もないです。
49名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 19:51:22 ID:O/nto5nW
ステロイドの手で触ったりしてるだろ
50名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 20:19:18 ID:rDSc3OqG
>>>48
オレは逆だけど?
顔にステロイド塗ってて脱ステロイドしたら首やとかはもちろん身体全体の肌がカサカサになってアトピー肌になったよ
51名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 20:25:58 ID:I4C2drcp
それはステロイドのせいじゃないです、とか何とか言って来るからやめときな。
めんどくさいよw

自分は言ってることわかるけど。>>50
52名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 20:59:16 ID:Tla1uzY4
>>46
量にもよるんじゃないかなー?
女性ホルモンの充填療法とかは、腕にエストロゲンホルモンを張りつけても全身に作用するんじゃなかったっけー?
53RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 21:31:50 ID:NZvmZPKJ
>>50-51

まじめな話、それでステロイドのせいと言うのはこじつけ過ぎw
54RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 21:44:56 ID:NZvmZPKJ
>>52
ステロイド外用剤は局所的副作用の方が全身性副作用よりも圧倒的に強いので、
離れたところで副作用症状が出るほど塗ったら、塗った場所はもっと酷いことになってるはずです。

>>46氏の言っていることは、別の言い方をすれば副作用症状の強さと塗った場所からの距離との関係が
逆転することはない、と言って良いと思います。
55名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 21:45:20 ID:rDSc3OqG
>>53
こっちも真面目は話だけど?
じゃなんでステロイドやめた途端身体に広がるの?
首とか顔の周辺ぐらいならわかるけど身体全体の体質が変わったって感じだけど
56RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 21:49:30 ID:NZvmZPKJ
>>55
>じゃなんでステロイドやめた途端身体に広がるの?

質問1: それが偶然ではないということはどうやって確かめましたか?

質問2: 偶然ではないと証明できる場合、それが他の原因によるものではないことを
     どうやって確かめましたか?
57名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 21:53:45 ID:Tla1uzY4
>>54
>>50-51の言っている事は嘘じゃないって分かってるもん。
なんでかって言うと実体験で、昔、首にステロイドを塗っていたら顔にも効いたから。
後で首も酷い事になったけどね。
58名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 21:54:26 ID:rDSc3OqG
>>56
なんで質問に質問で返すの?
ステロイド塗ってるときはなんともなかった所が辞めた途端爆発するのは逆にそっちの方が偶然違う原因で悪化したとは考えにくくないか?
オレは医者じゃないから専門的な事はわからないが自分の身体に怒ったことだしタイミング的にもそう思うでしょ。普通
それにこのての報告はよく聞くし脱ステロイド後にいった医者もそう言ってた
59名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 21:56:21 ID:Tla1uzY4
>>58
ちょっ、ID:NZvmZPKJはステロイドを塗ってもリバウンドを起したことないから
いくら言ってもわかって貰えないの。
60名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 21:58:58 ID:TEtyZwt5
>>56
一般人がどうやってそんな事を証明せよと?
単なる質問に質問する様な、そういう理屈っぽい事いうからスレが荒れるんだよ。
自分も因果関係があるとは思わないけどさ、それを証明はできないよ。
61名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:00:43 ID:rDSc3OqG
たしかこのコテハンの人は年間にチューブ1本ぐらいしか使わないんだっけ?
62名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:00:52 ID:TEtyZwt5
>>57
さすがに首に塗ったステロイドが顔にも効くなんて思えないよw
のみ薬じゃないんだから
63RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:01:14 ID:NZvmZPKJ
>>57
私も>>50氏の実体験が虚偽だなどとは言っていませんし、思ってもいませんよ。

>>59
本人にわかるのは自分の身に何が起きたかだけです。
どうしてそれが起きたかは体験者本人にもわかりません。
64RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:03:29 ID:NZvmZPKJ
>>60
>一般人がどうやってそんな事を証明せよと?

???じゃあ何を根拠に離れた場所に塗ったステロイドのせいだと言えたのでしょうか?
65名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:05:26 ID:rDSc3OqG
>>64
だからオレは>>58
66名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:06:55 ID:TEtyZwt5
>>64
だから、自分も因果関係があるとは思えないけど、それを証明せよと言われてもできないって言ってるだろ。
読解力ね〜な
67RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:10:51 ID:NZvmZPKJ
>>65

じゃあ>>47もあなたのレスでしょうか。>>47>>46への一種の反論として書かれたものなので、
それは>>46

>体に塗ったステロイドが顔に影響することはないよ

に対する反論でもあると読みましたが。それが読解力ないんですか?w
68RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:17:15 ID:NZvmZPKJ
まあそれはいいんですが、とにかく私は>>50氏が書いた

>顔にステロイド塗ってて脱ステロイドしたら首やとかはもちろん身体全体の肌がカサカサになってアトピー肌になったよ

というのが捏造だとは思ってない。>>50氏の身に実際に起こった事実であろうということは信じている。
69名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:17:39 ID:rDSc3OqG
>>67
それは俺が顔のステロイドのリバウンドで身体全体がカサカサになったからその逆もあるんじゃね?って答えただけ
オレはステロイドで他の所も悪化したと思ってるからごく普通のレスだろ
それにオレの>>58のレスになにか反論はないの?
ステロイド辞めた直後に塗ってないとこもカサカサして悪化したって話には
70名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:18:25 ID:TEtyZwt5
>>67
>>65>>66は別人なんだけど。
注意力もないのな
71名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:21:16 ID:TEtyZwt5
>>68
じゃあなんで下の様な聞き方をする訳?


>>55
>じゃなんでステロイドやめた途端身体に広がるの?

質問1: それが偶然ではないということはどうやって確かめましたか?

質問2: 偶然ではないと証明できる場合、それが他の原因によるものではないことを
     どうやって確かめましたか?
72RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:23:02 ID:NZvmZPKJ
>>69
>>68の続き。
実体験が事実であっても、それだけで因果関係を特定することはできない。
なぜなら、他の可能性を排除できるだけの対照実験がなされていないから。
対照実験ができないのはその人のせいではない。が、対照実験なしに
特定の可能性だけに断定してしまうのはその人のせい。


>>70
>>66にはレスしてませんが。
73名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:26:34 ID:rDSc3OqG
わかった。
いきなりこんな事いうのはあれだがRON氏は適当にステロイドしか出さない医者みたいだな…
74名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:27:48 ID:oFY7CxFZ
そもそも血流にのるのかどうか
表皮、真皮で吸収されて各細胞で受容体と結合して薬理作用発揮して
受容体にも限りがあるから結合しそこねたのが表皮、真皮の細胞壁を潜り抜け血管の細胞壁も潜り抜け
血液に入り込み、毛細血管、細静脈、静脈とながれていくのかな?

流れていくとして、受容体はいたるとこにあるからどんどん血中のステはへってくわけで・・・

局所投与されたステが血流にのって他の場所に局所副作用を及ぼすほどの作用をもたらすとしたら
糜爛潰瘍局面に最高ランクをどばっと密閉療法してもおこるかどうか
投与箇所の真皮までもが萎縮して皮下組織がとびだすくらいのさ
それくらいってりゃありえるのかもしれないね

75RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:31:37 ID:NZvmZPKJ
私は>>46氏が正しいことを書いているということを指摘したまでです。

>>47氏の体験は一見それと矛盾するように見えますが、その体験事実は
他にもいろいろな説明が可能であり、>>46氏の論旨を覆すほうがむしろ困難だ
と言っているだけなんですがね。
76RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 22:33:11 ID:NZvmZPKJ
>>74

つまり関係ないところにまで副作用が出るくらいだったら
直接塗った部位はそれこそタダじゃすまないっていう話ですよね。
77名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:42:25 ID:8pB/xAt3
>>46さんは
ステロイドを使用したことによって得られる作用として
>>50さんは
脱ステロイドをしたことによって起こる症状として
どちらも正しいと思います。
話の前提が違うので噛み合わないだけではないでしょうか。
78名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:43:03 ID:rDSc3OqG
>>76
オレは実際ただじゃ済んでないがな
耳や頭皮も汁だらけで顔はステロイド使ってたから1番ひどかったよ
今でも良くなったり悪くなったりだし
79名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:54:29 ID:8pB/xAt3
>>76
自分の体験ですが副作用は塗った場所というよりも全身中での皮膚の薄い?弱い?部分に強く出たような気がします。

もちろん塗った場所もありますがそこは塗る前にもともと酷かった場所でした。
80名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 22:57:20 ID:8pB/xAt3
あ、ごめんなさい。
>>74さんは作用の話し、>>76さんは副作用の話しでしたね。
81RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 23:03:06 ID:NZvmZPKJ
いや同じなんですが。ここで言う「副作用」とは、主作用と同じ機序で起こってるわけですから。
82RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 23:06:23 ID:NZvmZPKJ
>>74氏の“薬理作用発揮して”までが同じなので、塗った場所から離れた場所で現れるのかどうか
についても同じ。
83名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 23:37:53 ID:8pB/xAt3
>>81-82
それなら塗った場所以外に副作用が出たと思っていた部分は
過去に塗ったことがある場所だったということかもしれません。
84名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:03:26 ID:3/PpuqjJ
ここは質問スレで議論は別のスレでお願いします
85名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:09:15 ID:aFqibnFr
今回に関してはRONさんの意見に論理性があるのでは?
RONさんは>>47を否定したかっただけでしょう。

>>50>>46という前提を見ればおかしな現象ですが、
単にステロイドのせいじゃなかったのでは?という事が言いたいのでは?
その根拠として以下の文章をあげてるんでしょ。

>ステロイド外用剤は局所的副作用の方が全身性副作用よりも圧倒的に強いので、
>離れたところで副作用症状が出るほど塗ったら、塗った場所はもっと酷いことになってるはずです。
86名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:10:03 ID:5tvzQiRl
だって馬鹿がすぐに議論をふっかけるんだもん、証明しろとか素人相手に
87名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:18:55 ID:5OD7jc73
機序や理屈はわからないが、なぜだかやめた途端全身の皮膚がおかしくなるって人は少なからず存在する。

それがなぜ偶然じゃないといえるのか?としか言わないRONには、
ディベート上手な人という印象しか受けない。
RONにもわからないだけでしょ?
起きない筈だけど実際に起きちゃった現象を「偶然」の一言で片付けるには無理がある。
88名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:28:15 ID:5tvzQiRl
論争がディベート上手だって?
笑わせてもらった、ありがとう
89名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:30:17 ID:5tvzQiRl
>>88
◯RO×論争
90RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 00:30:45 ID:X5l7GYSF
>>86
素人なら何を言っても許されると勘違いしてる香具師は素人。

>>87
私は偶然だと断定してなどいない。>>46はステロイドの影響はないはずだと言った。
それに対して>>47は反論した。しかしそれは偶然の可能性を排除できるだけの根拠を示していなかった。
だから偶然の可能性を排除できる根拠はあるのか?と尋ねただけだ。
無いなら無いと言えばいいだけのことであり、その時点で偶然の可能性が残っていることが
確認されるだけだ。
素人でもわかるようなことしか言ってないと思うが?
91名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:30:50 ID:3/PpuqjJ
ここは質問スレで議論は別のスレでお願いします
92名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:31:45 ID:3/PpuqjJ
もう終わってください スレが伸びるだけだし、どこかの過疎スレでやってください
93名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:32:21 ID:5tvzQiRl
ぎめん、何度も。
直すの面倒からやめる
94RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 00:32:36 ID:X5l7GYSF
ここはアトピー板です 固定叩きは最悪板でお願いします
95名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:34:13 ID:ibX6CA4s
>>46さんの赤ら顔はステによるものではなく皮膚炎による発赤でしょ
96名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:35:26 ID:5tvzQiRl
>>90
しろうとあいてに、それを証明してから言えというのはばか
97RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 00:36:29 ID:X5l7GYSF
>無いなら無いと言えばいいだけのことであり、その時点で偶然の可能性が残っていることが
>確認されるだけだ。
98名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:37:26 ID:3/PpuqjJ
しつこいな
99名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:38:44 ID:3/PpuqjJ
100名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:40:26 ID:5tvzQiRl
下がしろうとにtあいするききかたかっていってんだよ!


>>55
>じゃなんでステロイドやめた途端身体に広がるの?

質問1: それが偶然ではないということはどうやって確かめましたか?

質問2: 偶然ではないと証明できる場合、それが他の原因によるものではないことを
     どうやって確かめましたか?
101名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:42:17 ID:5OD7jc73
>>90

>>53で偶然じゃない可能性を排除してるように見えるのですが。
この騒ぎの最初の方の部分ですよね?
こんな風に言い切ってるから言い争いに発展してるんじゃないの?
102RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 00:44:07 ID:X5l7GYSF
4. 投稿目的による削除対象
 レス・発言
  議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
  同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

http://www.2ch.net/adv.html#saku_guide


103名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:44:08 ID:ibX6CA4s
みんながロレンツォのオイルを求めてプロアトピーにならなきゃいけないんだよ!!(`・ω・´)
104RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 00:49:56 ID:X5l7GYSF
>>100
私はあなたが素人なのか玄人なのかは知りませんし確かめる方法もありません。
また、私が素人なのか玄人なのかをあなたが確かめる方法もありません。

>>55は、あなた or 私が素人か玄人かには関係なく、あなたの主張が単なる主観かそうでないかを
見分けるために必要な質問でしかありません。

>>101
発端は>>47でしょう。>>55にはもちろん根拠があって、>>46氏の説明も該当しますし、私自身が書いた
>>54>>76もそうです。
105名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 00:52:17 ID:5tvzQiRl
体験にもとずいた話をしただけなのにそれを証明しろとかいうから荒れたのに、じぶんはひがいしゃぶってやがる
106名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:01:48 ID:5tvzQiRl
>>104
>>100
>私はあなたが素人なのか玄人なのかは知りませんし確かめる方法もありません。
>また、私が素人なのか玄人なのかをあなたが確かめる方法もありません。

馬鹿だ。100のおりじなりはお前が55に聞いた事であって、お前が素人か玄人かなんて知りたくもーよ
良く前後関係見てから発言しろ
107名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:03:43 ID:FEJf4LJx
>>90>>104で論理が破綻してない?
108RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 01:10:43 ID:X5l7GYSF
>>105-106

>>56は、>>50が訊かれて当然のことを訊いたまでですが。
理由を尋ねられて、あるならそれを答える。無いなら無いと答える。それまでのことでは。

>>107
なぜですか? 私の方は根拠があって>>53を書いている、と言っているだけですが。
109名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:22:42 ID:FEJf4LJx
>>56を「訊かれて当然のこと」と宣うとは凄いですね。それが共通認識の人ってどれくらいいるんでしょ
110名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:26:53 ID:pj/wvoWZ
>理由を尋ねられて、あるならそれを答える。無いなら無いと答える。それまでのことでは。

それに尽きるね。
111名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:29:46 ID:pj/wvoWZ
>それが共通認識の人ってどれくらいいるんでしょ

2chでは共通認識だとおもうよ。だからソースは?が慣用句になってるんでしょ
112名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:31:58 ID:FEJf4LJx
それなら質問に答えるというより相手を論破してるみたい
113名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:32:31 ID:5tvzQiRl
結局はRONは、人にものをまともに尋ねられないんだよ。
114名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:32:56 ID:pj/wvoWZ
2chはそういうとこだよ。
115RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 01:36:35 ID:X5l7GYSF
>>113

>>56の質問の中で意味がわからない箇所があれば説明しますよ。
116名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 01:48:36 ID:5tvzQiRl
>>115
自分で何が問題かわかっていないところで、終っとるな、こいつは
117RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 02:01:07 ID:X5l7GYSF
そういう意味では>>55もなぜ>>56を質問されたのかわかっていないだろう。
118名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 02:17:15 ID:5tvzQiRl
55ではないが、RONの質問の問題点。

1。質問に質問で返す

>じゃなんでステロイドやめた途端身体に広がるの?

質問1: それが偶然ではないということはどうやって確かめましたか

2。ステロイドやめた途端に身体に広がったんだから、ぐうぜんじゃないとかんがえても不思議ではないだろ

質問2: 偶然ではないと証明できる場合、それが他の原因によるものではないことをどうやって確かめましたか?

3。偶然じゃないなんて証明できるわけないだろ。 だから55も疑問に思って質問してるのの。

多の不っしつんぺいきょうなんてそれこそわかるわけない。アトピー発生機序だってわかってないのに。

要するにRONの質問の意味が分からないもは、お前の馬鹿な質問のせい
119名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 02:23:46 ID:pj/wvoWZ
ID:5tvzQiRlの文章自体わからない
120名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 03:48:23 ID:vYl3PDM1
数日前くらいまでエクスメテン(テクスメテンだっけ?)を塗り続けたら、掻き壊しは良くなったのですが色素沈着が酷いです。
色素沈着を治す方法はないでしょうか。
121名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 07:35:15 ID:aFqibnFr
>>118
簡単に言えば、
>ステロイド外用剤は局所的副作用の方が全身性副作用よりも圧倒的に強い
事から、ステロイドをやめた途端に身体に広がったのは偶然では?(質問1相当)
とRONさんは仰りたいのだと思われます。

そこであなたが偶然じゃない、と言い張った(>>58)ので、
じゃあ他の原因じゃないと言い張る根拠は何?(質問2相当)
と仰られたのです。

RONさんの言い方に問題があるのはいつもですが、
あなたも皮肉をまともに受けて言葉を荒げないようにしましょう。
RONさんは別に素人か玄人かも分からないあなたにちゃんとした証明を求めている訳ではありません。恐らく。
122名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 09:34:53 ID:1yq38N81
RON氏は昔はこんな風じゃなく、アズノール氏にも匹敵するほど紳士だった・・・・
なぜ彼が暗黒面に墜ちたか、自分では信じられないくらいだけど、
ここはひとつ、住民の皆さんの方の言葉尻が荒れないよう対処を変えてみたら、意外とちゃんと
紳士的に対話できるかもしれないよ?
123名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 09:43:40 ID:1yq38N81
RON氏は相手側に敵意を持たれている、煽られていると、反論がキツイと判断すると、途端にソルジャーモードになります。
だけど、意見を言ってくる相手が、「症状を忘れられる程、夢中になれる事で…」←スレ主の夢中さんみたいに、口撃は一切しない人だとわかれば
彼はちゃんと紳士的に応答します。
124名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:00:03 ID:eVchl/c4
テスト
125名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:01:09 ID:eVchl/c4
やっと規制解除されたか
俺はステロイド辞めた途端身体全体が酷くなったからステロイドのせいだと思ってるっていったのにな
126RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 11:12:17 ID:X5l7GYSF
>>125
そんなことはわかっている。
こっちは他の可能性が排除できる理由はあるのか?と質問しただけだ。
無いなら残っている可能性のうちでステロイド以外を勝手に排除したのは
あなたの恣意的解釈でしかなく、したがって >>53
127RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 11:15:08 ID:X5l7GYSF
>>125は“辞めた途端に悪化した”ということ以上の理由など必要ないと思っている

に 2000アンダーム
128名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:18:38 ID:eVchl/c4
>>127
あなたは医者ですか?
自分は医師にもよくあること言われて写真とかも見してもらったけど
129名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:20:01 ID:dfPtzwQh
やめたとたんに全身に広がるってことは
ステロイドがうまく効いてたってことじゃないの?
130名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:20:55 ID:+b5Yep9O
アトピーの原因て何ですか?
131名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:22:22 ID:eVchl/c4
顔に塗ってただけ
塗る前も顔以外はたいしたことなかったし顔に塗ってからもなにも変わってないからはそれはないと思う
132RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 11:26:36 ID:X5l7GYSF
>>128

あなたの担当医がステロイドのせい(あるいはステロイドを“辞めた”せい)だ
と言ったのですか?
133名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:27:49 ID:dfPtzwQh
なんで顔に塗るのやめたの?
134名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 11:36:10 ID:eVchl/c4
>>132
はい
>>133
聞かなくなったし
135RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 12:02:42 ID:X5l7GYSF
>>134

そうか。。。んんー
136名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 12:06:08 ID:eVchl/c4
>>135
まぁ脱ステロイド派の医者とステロイド派の人の意見が違うのは当たり前かな
137RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 12:16:53 ID:X5l7GYSF
えーっと、ID:eVchl/c4氏の担当医は、いわゆる脱ステ派なんですね?

だからどうだというわけではないです。もちろん医者が言おうと医者でない人が
言おうと、担当医が何派だろうと、ステロイドを辞めたことと、顔以外の場所に
症状が現れたことが時間的に続けて起きたというのは事実でしょうから。

それを解釈する時に、何を指導原理に用いるかの問題でしょうね。
138名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 12:25:21 ID:xsdI+YTL

なんか盛り上がってるね

139名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 20:14:24 ID:eVchl/c4
質問なんだけど半身浴やサウナで汗かいて良くなった人はよく見るけど(ニチャンネルで)逆に酷くなった人いる?
140名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 21:37:07 ID:5tvzQiRl
>>139
おいら。
出た後の汗が止まらないから身体中が痒くなり掻きむしって悪化
141名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 22:27:47 ID:eVchl/c4
>>140
マジか
俺も中途半端な汗は痒くなるけどサウナみたいな垂れ流しは大丈夫かな
142名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 00:15:00 ID:qnA2r+9E
>>120
難しいかもしれませんがなるべく炎症がない状態を保つようにすると時間が経つにつれて改善していくと思います。皮膚の代謝を運動などでよくしたりスキンケアをすると改善すると思います。
テクスメテンはかなり強いステロイドなので長期連用せず炎症が治まったらステロイドの強さのランクを下げるか減薬するようにしたほうがいいです。
143名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 00:44:18 ID:l5TyIFlE
>>141
まぢですよ
だから調子悪い時にはゆっくり温まれない
144名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 00:45:49 ID:qnA2r+9E
サウナとか岩盤浴はステロイドを長期に使ってる人は厳しいと思う
145名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 02:45:02 ID:jJwAdJ3R
質問失礼します。

サトウザルベと言う軟膏が、自分的には良く効いていて、

毎日のように使ってるんですけど、

副作用とかありますか?
146名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 02:51:54 ID:Pqzgad0D
亜鉛華軟膏に菜種油と蜜蝋を使った軟膏だから、
ステロイド的副作用ってのはないんじゃない?
せいぜいが、毛穴が詰まる、とかくらい?
147RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/16(木) 09:57:40 ID:wwMmLfN/
サトウザルベ:

○使用上の注意
*副作用
 副作用等発現状況の概要

  本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない為、
  発現頻度は不明である。

 その他の副作用
  以下のような副作用があらわれた場合には使用を中止すること。
   過敏症、過敏症状、皮膚発疹、刺激感等

○適用上の注意
*使用部位    
  目には使用しないこと。
148145:2010/09/17(金) 02:09:35 ID:tyGG3QKa
>>146さん>>147さん、ありがとうございます。
だいたい毎日使ってるんですが、そんなに多く使用してる
訳ではなくて、極少量なんですが出来るだけ控えて塗らなく
なれるようにまでしたいです。


また質問になって申し訳ないんですが、
ヒアルロン酸がアレルギーを誘発?してしまう物質
みたいだと見たんですけど、そうなんでしょうか?
149名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 02:39:20 ID:QQeyEC1I
色素沈着は時間がたてば薄くなって消えると思います。


脱ステするなら一年くらいは働かなくても暮らしていける
ようにお金をためておくといいと思います。

ただ、必ず脱ステなんてするんじゃなかったと後悔する時が来ますので
覚悟が一番必要だと思います。
150名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 02:44:25 ID:QQeyEC1I
脱ステのリバウンドの怖いところは
なんでもなかった肌にまで飛び火して肌を荒らすこと

手や顔にしかステロイドを塗ってなかったのに
どうして腕や膝などの肌が荒れるんだ!?となって自分は苦しみました

今は脱ステできたのでよかったと思ってるのですが
脱ステしている時は苦しかったですね。
151名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 02:51:52 ID:QQeyEC1I
今、思い返してみると脱ステする時に急にステロイドを塗るのをやめたので
その反動で他の健康な肌まで悪化してしまったのではないかと思っています。

脱ステではなく減ステ?して少しずつ長期間かけてステロイドの量を減らしていけば
もっとうまく脱ステロイドができたと思いました。
152名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 03:53:54 ID:+KdWSZ36
>>151
どのようにして脱ステできたのか詳しく教えて頂けませんか?
153名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 09:55:54 ID:1DtHGcLx
>>151
ステロイドをだんだん減らして行くって良く聞くけど、かなり難しいと思う。

ステを減らそうと思う時点ですでにステ漬けなので、減らす事によるかゆみに耐えられない。

ステなんて、3日塗っておさまらないような湿疹には即刻使用を中止すべきだと、ステで何年も人生を無駄にしたわたしはおもう
154名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 10:23:15 ID:fyv/3sO2
2ちゃんで批判したり議論するのはそれは当たり前の姿勢で、>>564のスレは意外と普通な感じです。
質問スレッドで、私が一番冷静に見てるなぁと思ったのは ID:aFqibnFr 氏です。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283431400/85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283431400/121

※ID:aFqibnFr氏は私では無いですよ。その日の私のIDは ID:1yq38N81です。

RON氏は大半は言っている事は正しいかもしれないけれど、相手を納得させずに
言い方で損をして反対に聞き入れなくさせてしまう癖があり、それを指摘しているのがID:aFqibnFr氏です。

155名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 10:24:17 ID:fyv/3sO2
失礼。誤爆してしまいました。<(_ _)>
156RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 10:54:05 ID:87Aa1919
これは酷いwww
157名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 11:54:01 ID:1DtHGcLx
あんたの事で誤爆だからw
158RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 12:33:17 ID:87Aa1919
おまえら神聖な質問スレを荒らすなよ。w

>>148
国立健康・栄養研究所のまとめによると、ヒアルロン酸の摂取によって
アレルギーを起こした疑いのあるケースが2件報告されているそうです。
(ただし普及率に比べれば「2件」というのは十分少ないと思います。)

http://www.nih.go.jp/eiken/chosa/hirota.html


それから、K.L. Grossman, Aesthetic Surgery Journal 25, pp.403 (2005)によると、
牛由来のコラーゲンよりはマシだが、ヒアルロン酸にも過敏性を誘起するリスクがあり、
たくさん使えば使うほどリスクも増大するので、使用を開始する前に皮膚感作試験を
受けるべきだ、とのことです。

同じく2005年に、J.M.Leonhardtらが Dermatologic Surgery 31(5), pp577 (2005)にて
ヒアルロン酸注射に血管浮腫を引き起こす感作性があることを報告しています。

ただしこれらの研究はだいたい2005年ぐらいまでで収束していて(ヒアルロン酸の
欧米での普及は1996年から)、現在はそれらのリスクに対する対策もひととおり
確立されているのではないかと思われます。
159RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 12:56:36 ID:87Aa1919
言い忘れましたが、国立健康・栄養研究所のは経口摂取つまり健康食品の場合。
海外論文2件は注射の場合です。

経口摂取は実際には効果がないと言われています。むしろアレルギーのリスクだけはある。
注射は、原料に含まれる不純物がよくないのか、それともヒアルロン酸自体が人体内の
タンパクやらなにやらと結合して悪さをするのかはよくわかりません。
160名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 18:32:52 ID:peVvTFA6
>>153
ステロイドを減らすのは大変だと思いますが、急にステロイドを塗るのをやめるよりはいいです。
急にステロイドを体内にとるのをやめたら、他の健康な肌に猛烈な痒みがでてきて崩れてしまう確率が高くなります。
その危険性を少しでも下げるために徐々にステロイドの量を減らしていくのです。
脱ステ時にステロイドを塗る目的は肌ではなく、体内にステロイドを吸収させることです。
そうしてステロイドの少ない状態に体を慣らしていきながら脱ステするのがベストだと思われます。
161名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 18:43:13 ID:/ZVM0XLy
漸減は難しいんだよね・・・ 私はコールドターキーでやった
162名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:01:36 ID:1DtHGcLx
>>160
自分には少しずつ減らすってのは出来なかったな。
つーか、足の裏と手のひら以外、全部にアトピー出てたしなー
163名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 21:39:34 ID:peVvTFA6
>>162
そうですか
やはり脱ステ、減ステともに非常に難しいのですね
自分は上手くいったので楽観しすぎてたようです。

今度、自分の経験を書いてみたいと思います。
164名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 22:44:19 ID:1DtHGcLx
>>163
そうですね。
自分も一気に脱ステする事はすすめられませんね。あんな地獄のような、それも先が全く見えないものは、ある意味無謀と言えば無謀ですからね。。。
165名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 22:47:54 ID:/ZVM0XLy
脱ステなんてのはね 追い込まれた人間がやるもんですよ
ステでコントロールできてんならそれでいいんじゃないと思う
166解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/17(金) 22:54:59 ID:Obc0l4oa
アレルゲンっていうか人によって悪化する要因はいろいろあるので症状や食べたものなどを記録しておくといいと思いますよ。

167名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 23:06:10 ID:1DtHGcLx
ストレスがアレルゲン的な場合にはどうしようもないんだよなー、働いていると。
168解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/17(金) 23:17:11 ID:Obc0l4oa
仕事上のことやストレスになったことなども記録しておくといいですよ。日記みたいなものかな。
そうするとなんとなくかもしれないけどこういう時は悪化するなっていうのがわかってくると思います。
仕事の時は大丈夫でも仕事が終わると掻いてしまうっていうことはりますね。掻き癖っていうのも存在すると思います。

いろいろ難しいですね。
169名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 00:21:35 ID:oJnFb0Vg
>>142
かなり遅れましたがどうもありがとうございました。
炎症のない状態を方っていうのは結構難しいですね・・。
ただ自分はかなりの運動不足なので頑張ってみます。
170名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 19:19:58 ID:HX6g9df/
身体中の肌が痛みます。
イブやバファリン飲んだら効きますか?
171名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 19:37:20 ID:dqe30QE5
そのまえに本を読め
172名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 19:40:29 ID:Tw7HT5HS
今更ながら食べ物のアレルギー検査ってした方がいい?
173RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/19(日) 22:08:30 ID:WW0XMSuG
>>172
やらないよりはやっておいた方がいいでしょう。
もしかして何かわかるかも知れませんし。
174名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 22:31:24 ID:j6vlKoxC
>>170
耐えられない痛みなら頓服として飲んでもいいと思うけど
175名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 06:25:57 ID:Ogbd9XwH
疲れてくると皮膚に蚊にさされたみたいな膨らみができる。
そしてそれが痒い。
@pの症状出てないところにも出る。
寝て疲れが取れると無くなってたりする。

これ何か分かる人いますか?
176名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 06:28:39 ID:RUvW8N4s
>>175
じんましんの類だと思うよ。アトピー体質の人はじんましんも出やすい人が多いみたいだよ。
疲れが身体的ストレスになって出るみたいだから疲れをなるべくためないことが大事だと思うよ。
177名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 05:28:11 ID:xaejqF3t
>>176
ありがとうございます。
蕁麻疹かぁ…
疲れが身体的ストレスになって、って正にそんな感じです。
疲れを貯めたくないんだけど、頑張らなきゃいけない時とか
辛いですね。
178名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 19:18:15 ID:IF4Wb25O
昨日はハムの原料みたら卵があってビックリした
もしかして鶏肉にも入ってたりする!
179名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 08:33:55 ID:6uhOWpei
毎日膿をボタボタ出してるんですが、またずれの傷が全然治らないのと関係ありますか
180名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:17:56 ID:9tMgd2IV
>>179
どのくらい期間その症状なのかな
アトピーの部分から膿がでるの?
それとも股ずれの部分から膿が出てるの?
181名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:22:19 ID:9tMgd2IV
>>178
鶏肉だけのものなら大丈夫だと思うけど加工肉には卵が使われている場合はあると思う
こまめに原材料の表示を見るしかないと思う
182名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:31:35 ID:KEGJKEmx
質問です。健康診断で尿素窒素がやや高めでした。前回18.3、今回23.7。
「蛋白質の過剰摂取や水分不足によっても高くなることがありますが再検査をお勧めします」
とコメントがありました。
腎機能の判定では前回も基準範囲をわずかに、はずれていました。
尿素窒素の値を調べてみると、

21〜30mg/dl(軽度の上昇)…高タンパク食、絶食、低カロリー食、副腎皮質ステロイド剤使用時、
甲状腺機能亢進症、副腎機能障害、消化管出血、脱水、心不全、閉塞性尿路疾患で
多くみられる数値です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yakugaku/BUN.html

と、ありました。この中で気になるのが、副腎皮質ステロイド剤使用時、です。
これは外用薬のステロイド使用時にもあてはまるのでしょうか?
私は内服ステロイドは(現在は)使用していないのですが、外用薬は毎日のように使用しています。
おおよそ2ヶ月で、50〜60g程度のステロイド外用薬です。
この分量であれば、内蔵に与える影響は大きくはないはずですが、
健診の2度にわたり、腎機能の値の標準値超えが出ているので、やや不安に感じました。
あと、今年3月に尿路結石も患っているので、
「閉塞性尿路疾患」というのに関連があるのかというのも気になります。
やはりこれは再検査を受けるべきなのでしょうか?
おわかりになる方いらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。
183名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:39:48 ID:tz0R62EF
なぜお医者に訊かない?
184名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 11:54:04 ID:6uhOWpei
>>180
またずれは3ヶ月くらい 血も膿も出ませんが、治ることもありません
膿は顔から出ています(半年ほど かなりひどい)
185名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 12:23:06 ID:jOw/8/XS
>>181
どもです
最近食べてる肉なんですが原料が乗ってなくて
186名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 16:37:40 ID:o1yURu19
>>184
半年も膿が止まらないってなんか感染症にかかってね?
病院行った方がいいよ。
187解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/09/25(土) 22:46:25 ID:rC7E443x
>>182
専門家ではないですが
外用ステロイドの使用で数値が上がったかどうか判断するのは難しいです。>>182氏のアトピー歴が長くステロイドの使用歴も長いのなら
何らかの影響を受けている可能性もあると思います。
>今年3月に尿路結石も患っているので
尿路結石の治療は済んでいますか?、閉塞性尿路疾患には尿路結石も含まれているので尿路結石の影響で数値があがっているの可能性が
僕的には一番高いような気がします。気になったのが尿路結石の原因にもステロイドというのがあったということです。
尿素窒素(BUN)の数値のホームページや尿路結石のことが書いてあったホームページに記載されているステロイドはおそらく内服ステロイド
のことだとは思います。(内服のほうが全身的に副作用が出やすい)しかし、外用ステロイドでも長期にわたる使用ならば全身的な副作用が
起こることは少ないかもしれないですがありえると僕は思います。
あくまでこれは僕の考えなので、不安や疑問を解消する為にも再検査をうけることをお勧めします。その時に不安に思っていることや
ステロイドの使用と数値の上昇には関連があるのか遠慮しないで聞くといいですよ。あらかじめ聞きたいことをメモにまとめていくと
いいと思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。

>>184
股ずれに関して緩めの下着やズボンをはくといいと思います。顔の膿に関しては>>186氏の言うとおり
感染症のかかっているような気がするので病院によって検査をしてもらうといいと思いますよ。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
188名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 23:37:22 ID:lPWKpX3U
>>184
脱ステで酷くなってるなら、人によっては長いと思う。
俺はポタポタ垂れる酷い時期は4ヶ月くらいだった。
股は俺もずっと悪くておかしいと思ってたら、アトピーじゃなく真菌だった。
真菌の薬塗ったら一週間もせずに治ったよ。
菌の場合、自然治癒は難しい。
189名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 07:20:45 ID:yT5bPuyT
ヒスタミンを抑える効果のある食べ物ってありますか?
ヒスタミンが含まれているものは多いですが・・・
190名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 10:10:54 ID:B5QAwqnq
>>189
ビオチン
ヒスタミンの原料となるヒスチジンの尿中排泄を促進する
けどヒスタミンは少量でも強い生理活性作用があるのでたいした効果はないとおもわれる
191名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 10:50:11 ID:yT5bPuyT
>>190
そうですか…。
ヒスタミンを抑えるにはどうすればいいですかね??
この数ヶ月で蕁麻疹みたいな発疹が大量発生するようになったんですよ。
そのつどアレロックという薬を貰って症状を抑えるようにしていますが、
どうして最近になって頻繁に発疹が出るようになったのか分からなくて。

192名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 11:43:37 ID:B5QAwqnq
今のところアレルギー反応にるヒスタミンの放出を抑える方法はないんだよね
放出されたヒスタミンが受容体と結合して活性化するのを抑制する方法しかなくて
それはあなたが処方されてるアレロックをはじめとした抗ヒスタミン薬です

期待されているAllergin-1ていう発見もあるのですが実用化されるのか、されるとしたらいつになるか・・・
http://www.natureasia.com/japan/highlights/details.php?id=703
193名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 23:01:38 ID:8xQOXuC+
>>191
原因となったものを考えてみるといいと思う

例えば
食べ物
住環境 部屋 布団
精神 ストレス 身体的ストレス仕事関係など


生活のなかで変わったことなどを考えてみると意外に蕁麻疹の発疹 関係してる場合があると思う


194名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 23:55:20 ID:fq2OhzET
子供の頃アトピーに苦しみ
なんとかなおったともたんだけど
40過ぎてアトピーまたなるとは・・・
仕事にも影響出始め、やめる予定でいる
俺も原因は、まさしくストレス
忙しいだけならなんとかなっていたけど
責任ある立場になって知らない間に
精神が絶えられなかったようだ・・・
ストレスためないように
発散しておけばよかったと後悔してる
長文すんまそ
195名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 00:01:57 ID:TF7rOns8
>>194
大変ですね。
私も管理職の端くれになって発症した口ですので良くわかります。
でも、ストレスの発散ってよく世間では言ってますけど、実際に発散できるもんじゃないですよ。

結局、大抵は性格的なところからだと思って諦めてるんですけどね。
196名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 01:03:02 ID:UZLNv9D/
だれか助けて

半年くらい落ち着いてたんだけど、2週間前くらいから発症
胸から首にかけて赤く腫れ、こすると透明な水が出てくる。
これなに?初めての症状なのでどうすればいいかわからない。
いつものアトピーとは違うし、直接ステロイド塗りこんでいいのかも分かりません。
似たような症状の人いませんか?
197名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 01:16:07 ID:ENPk8EZr
>>196
患部が広がったり水泡の数が増えたりしているのなら感染症の場合があるから早めに病院の診察を受けたほうがいいよ

感染症の場合はステロイドは控えたほうがいいです
患部をこすって汁はださないほうがいいです

自分自身でいつものアトピーと違うと感じているようなので早めに診察を受けることがいいと思うよ
198名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 01:34:47 ID:UZLNv9D/
ありがとう
近いうちに診察受けてきます!
199名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 00:59:11 ID:M51kLUKV
重度脱ステ済の男です。今は保湿のみです。
夏は大丈夫なタイプで寒くなると顔の肌がカッサカサ、顔真っ赤になるんですが防ぐ方法は無いでしょうか?
今月25日を境に急に肌が冬型にシフトした…顔首辺りの水分がどんどんなくなってます。毎年冬がキツイ
同じタイプの方でこれいいよなどオススメ方法あれば教えてください。
200名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 18:54:30 ID:4LnBop3+
>>199
ステロイドの使用期間
脱ステしてから何年経過しているか
現在の保湿剤はどのようなものを使っているか教えるください
答えにくい場合はおおよそでいいです
201名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 20:13:27 ID:e/L5bPVZ
>>199-200
自分も同じなので便乗させてください。全身が24日から突然カサカサです。
ステは15〜20年、脱ステして4年です。保湿は部分的にPH4の水性化粧水を使っています。
202名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 07:12:53 ID:fxQi4al9
>>200
ありがとうございます
201と状況変わりません
生まれてから20年間ステ治療
21で一年間脱ステ期間 ボロボロ
以降は保湿(ベビーローション、病院処方のベシカム、ビーソフテン)のみ
夏普通 春秋冬首から上が主にガサガサ真っ赤
現在25歳です

脱ステ後はプロを一ヶ月くらい試しましたが赤みが引かない+ヘルペスが出て使用をやめました
こんな感じです
203名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:37:59 ID:GUfCPumB
すいませんここ数年この季節になると顔から皮膚の表皮がめくれて体液?が流出しだして
とまらず、黄色っぽい瘡蓋というか結晶というかそういうのがどんどん広がっていくんだが、
これなんなんでしょう?、顔にしか出来ないし
飯食うたびにひび割れ起こしてまた体液が流出したりするんです。
これといって痛くもかゆくも無いけど我ながら気持ち悪いです
204名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:47:54 ID:0CI1VOs5
>>203
この季節だけなんですか? この季節を過ぎれば収まるのですか?
205名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:22:07 ID:FyOIsNrF
>>202
夏も保湿剤を使ってますよね。
私見ですが保湿剤があっていないのかもしれないと思いました。ベビーローション、ビーソフテン、ベシカムと使用しているようですが
おそらくこれらの中に皮膚に合わないものがあるような気がします。脱ステして肌の過敏性が亢進して些細なアレルゲンにも反応しやすい状態
になっているところに皮膚と相性の悪い保湿剤を使用した場合は赤くなったり痒みが出たりすると思います。
ベシカムは炎症に対して使用していてベビーローションとビーソフテンを保湿に使っていると思いますが、あくまで僕の予想ですがビーソフテン
が皮膚に合っていないのではないかと思います。ビーソフテンはヒルドイドと同じ成分(ペバリン類似物質)の廉価版です。
ステロイドを長期に使っている人ではこれらが合わない人が結構いると思います。痒み赤みなどが出る場合がある。 ※続く
206名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:22:47 ID:FyOIsNrF
>>202 ※続き
対策としては使っている軟膏や保湿剤にアレルギーがないか病院で調べてもらうか、ベービーローションかビーソフテン2種類のうち1つだけ
を使ってみて様子を見るといいと思います。皮膚にあわないものが特定できれば保湿剤の効果は出てきて、保湿剤を塗る回数や量が減らせると
思います。現在は油性の保湿剤を塗っていると思いますが、夏に調子がいいのなら段階的に保湿剤を油性→水性の保湿剤(例えば無添加のゲルクリーム)→脱保湿(効果に個人差)
などに徐々に切り替えるといいと思います。(急いで切り替えるのではなく様子を見ながら)乾燥している季節は保湿はしたほうがいいです。。油性の保湿剤によって皮膚の赤みが増すことは結構あります。
次に考えれるのは悪化する時期に何らかのアレルゲンに曝露されている場合です。(例えば稲、花粉など)この場合はアレルゲンをアレルゲン検査で特定して避けることが大切になります。
他にも季節の変わり目による自律神経のバランスが崩れて悪化する可能性があります。これに対しては規則正しい生活、運動、などがいいと思います。
現在できる対策としては自分に合った保湿剤を見つけること、悪化しているアレルゲンを調べることがいいと思います。
うまくまとまりせんでした。また何かあったら聞いてください。
207名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:50:27 ID:ncew+k6i
>>201
季節の変わり目で自律神経のバランスに影響がでて悪化したのではないかと思います。
僕も脱ステして5〜6年経つまでは季節の変わり目に当然に悪化するっていうことはありました。
自律神経のバランスをよくするために規則正しい生活や運動などを行うといいと思います。
鍼灸なども僕は効果があるような気がします。
また毎年決まった期間に悪化してその期間を過ぎたら改善する場合は季節性のアレルゲンが影響している
可能性もあります。その場合はアレルゲン検査をしたほうがいいです。
>>201氏は保湿剤も使っている頻度は少ないので皮膚の悪化に保湿剤が影響している可能性は
低そうです。私見ですが自律神経が悪化に関係しているのではないかと思いました。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
208名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:58:44 ID:ncew+k6i
>>203
毎年同じ季節に悪化するのなら季節性のアレルゲンが影響している可能性が高いと思います。病院に行ってアレルゲン検査をしてもらって悪化しそうなものは避けたほうがいいです。
また、感染症の可能性もあるので早めに病院の診察を受けたほうがいいです。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
209名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 01:12:05 ID:svtqd0Tp
質問です 二週間前に皮膚科にいってステロイドをもらって塗り続けてたら
毛深くなった気がしました そして調べてみると副作用で毛深くなるということがわかりました
あのそこで質問なんですけどおでこにステ塗ったら生えてきますかね?
やっぱ顔にステロイドぬっちゃまずいですかね ちなみに今医者から貰ってるステは上から二番目です
210名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 01:24:42 ID:Saef+XmI
>>209
ステ塗って2週間も経つのに治らないという事は、ステ漬けの日々が待ち受けてるって事ですね。

普通のクスリでも5、6日塗って効果がなければ使用を中止せよとあるのに。

毛が濃くなるのは立派な副作用だった気がします。
211名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 02:30:00 ID:/coRqmt5
>>209
副作用が出るか出ないかは個人差があると思います。ホルモン作用により多毛になることはあるようです。
僕が気になるのは上から2番目のステロイドを顔に使っているということです。ステロイドを使うとしても中や弱レベルのものを使うのが普通だと思います。

いずれにしても症状が良くなってきたら徐々に減薬するのがいいと思います。


2週間使って現在症状が落ち着いてるのなら非ステロイドの薬か保湿剤に切り替えたほうがいいと思います。だらだらとステロイドを使うのはオススメできないです。

医師に相談してみてしっかり説明してくれないで今までと同じ薬を処方するだけならば考えたほうがいいと思います。
212名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 16:55:43 ID:Jhwm/18v
相談です
最強通いだした皮膚科で、市販薬で治りかけの湿疹の部分に
強いステロイド(フルメタ、アンテベート)を出されました

5年前にニキビに悩んでるこの皮膚科に行った時は
ニキビにもステロイドを出されました

この皮膚科は大丈夫なんでしょうか?
213名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 17:50:13 ID:svtqd0Tp
>>210-211
ありがとうございます やっぱステロイドを顔に塗るのは怖いのでやめておきます・・・
ちなみにステロイドは二週間半まえに1群(マイアロン、八本)をもらいほとんど直り
(いまだ皮膚の堀が深い)一週間半前にもういちど行き2群(アフゾナ,十本)を貰ってきたので
正しいかわからないけど一応減薬はしてくれてるみたいです
2群(アフゾナ,十本)がなくなったらまた来いとのことなのでそのときにいろいろ聞いてみます
ただ一番近い小さいクリニックで診察が二分弱だったり結構適当なように見える医師なのでちょっと心配です・・・
214RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/30(木) 20:48:08 ID:6UxGio86
>>212
市販薬で治りかけの時に皮膚科に行かれた理由にもよりますが、
普通は治りかけで強いステロイドは必要ないと思います。

ニキビも感染症の一種なのでステロイドはむしろ逆効果です。

何か特別な理由がなく、単純にそのような処方をしたのであれば
その皮膚科はヤブです。
215名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 20:59:54 ID:EMt8h9Kw
女性にしかわからない内容かもしれませんが、質問させてください。
私は目の上がステのせいで常に赤いのですが、それを消せるようなオススメのコンシーラーはありませんか?
宜しくお願いします。
216名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 22:03:11 ID:EvzfuTWU
>>206
本当にありがとうございます?
本気で感謝しております
アトピー長い癖にアレルギーテストサボってたんですよね…
土曜に病院行って検査してこようと思います。非ステの治療薬だったから安心してたけど合う合わないはよくよく考えたらありますよね。
水性の保湿藥試してみます。
夏は保湿なしでも大丈夫だったけど寒くなるとやっぱり赤みが引かないんですよね…

とにかくアレルゲンを特定してみます。
217名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 22:07:09 ID:EvzfuTWU
加えて別の質問になるのですが
今顔のレーザー治療を検討してます
もともと赤ら顔(アトピーとかではない)の方々が赤みを消すためにレーザー治療をされるみたいですけどアトピーで赤い人(掻いたりして顔が慢性的に赤い人)はまた別物なんですかね?血管の関係ではあると思のですが…

保険適応も微妙なんで回数重ねたら数万飛びそうですが治せるものなら治したい…
218名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 22:08:26 ID:EvzfuTWU
加えて別の質問になるのですが
今顔のレーザー治療を検討してます
もともと赤ら顔(アトピーとかではない)の方々が赤みを消すためにレーザー治療をされるみたいですけどアトピーで赤い人(掻いたりして顔が慢性的に赤い人)はまた別物なんですかね?血管の関係ではあると思のですが…

保険適応も微妙なんで回数重ねたら数万飛びそうですが治せるものなら治したい…
219名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 22:29:12 ID:Saef+XmI
>>218
アトピー原因の赤ら顔だったら、レーザー治療はまったくの無駄になる。
レーザー治療をやったけど、ほとんど効果ない上に保険もきかないから金もかかって、今考えると馬鹿な事したなーって感じ。
ま、やって見たいのならやってみれば?貴方の場合にも効果が無いとは言えないし。
220名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 23:28:15 ID:XDlMMMFh
>>215
それは化粧板でコンシーラーとかファンデーションスレで
聞いたほうがいい
221名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 00:33:15 ID:M7OUunE2
>>218
レーザー治療って
首に当てるやつのこと?
222名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 01:38:14 ID:XOElfJmE
>ま、やって見たいのならやってみれば?貴方の場合にも効果が無いとは言えないし。

どうしてそんな相手を馬鹿にしたような言い方するの?
223名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 22:49:30 ID:oMMzSqki
そんなことないって。自分に効果がなかったからといって他人にも効果がないとは言い切れないという意味合いだと思うよ。
224名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 01:56:59 ID:0N0hECAs
>>223
はい、その通りです。
フォローありがとうございます。


誤解を与えたなら謝ります。
自分には何万もかけたけど、まったく効果がなかったって言いたかっただけです、
225名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 02:04:02 ID:0SzgvVir
ときどき顔が痒くてたまらなくなります。
かといってデキモノが出ているわけでもなく、普段と違う点は顔が少し赤い程度なのですが
医者に見てもらい検査をすれば、アトピーなのか違うものなのかって分かりますか?

なぜアトピーと疑っているのかと言いますと
小さい頃に医者からアトピーだと言われ、肘の内側や耳たぶなどにブツブツができていたからです。
昔と場所や症状は少し違いますが未だに腕などにブツブツができることもあります。
226名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 02:10:50 ID:IWdhh5DX
信じ難いことに誤診をする皮膚科医も結構いるけど、
普通ならばまず皮膚科医に診て貰うだろうね。>>225
227名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 03:11:36 ID:6Nq9Qai+
>>225
アトピーかどうかは病院に行って血液検査してもらうといいと思う
何にアレルギーがあるか大体わかるよ
IgE抗体が多いとアトピーと判断される可能性があるよ
他の疾患の場合は患部の皮を少し採種して顕微鏡で見ればわかると思うよ
228名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 06:05:06 ID:aGBPa4IV
>>219
経験者の方の意見ありがたいです
クリニックHPにある体験談とか体験例はアトピーとは別で赤みが出てる人のケースが多かったので
アトピーからの赤みははまた違うんだろうなとは思っていましたがやっぱり勝手が違うんですね
高額だから軽い気持ちで手が出ないし
せっかくなんだから効果も期待したいですし

>>221
多分顔面全体に照射するものだと思います
まだ検討の段階なんでガッツリ調べてなくてすみません
229名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 17:28:02 ID:hPUfK6Ax
>224
じゃあこの口の利き方はなに?

>ま、やって見たいのならやってみれば?
230225:2010/10/02(土) 17:40:06 ID:0SzgvVir
>>226>>227
ありがとうございます。
血液検査で分かるのですね。
病院に行ってきます。
231名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 18:02:07 ID:sN1/8I4Z
とどのつまり日本オムバスってどうなの5湯治目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1271491342/
232名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 18:56:26 ID:0N0hECAs
>>229
こまけえ野郎だな。
テメエがレス自重しろやボケ
233名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 20:41:45 ID:F2wuTIfc
ヤクザ?
234名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 01:58:50 ID:nPrU5cjF
>>229
>>224
>じゃあこの口の利き方はなに?

>>ま、やって見たいのならやってみれば?

やってみればぁ〜? 的な語尾あげていったように勝手にあんたが脳内変換して、「この口の聞き方は何?」と、よっぽどあんたのほうが上から口調だろうがよ。

こっちは単に「ま、(どうしてもやって見たいのであれば)やってみれば?」と語尾をあげてない、単なる語りかけなの。わかる?

勝手に誤解して勝手にヒス起こされたんじゃたまったもんじゃ無い。
235名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 02:00:45 ID:Ew19Djkd
>じゃあこの口の利き方はなに?

うちの母ちゃんかよ(´・ω・)
236名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 02:08:22 ID:nPrU5cjF
>>222
>>ま、やって見たいのならやってみれば?貴方の場合にも効果が無いとは言えないし。

>どうしてそんな相手を馬鹿にしたような言い方するの?

ったく、これのどこが相手を馬鹿にした口調だと思うかね? 自分には効果がなかったけど、「わたしにもしかして」って思う事もあるだろうから、っていっただけでしょ。

多分上で返事した人と同じ人だろうけど、イライラ噛み付きすぎだ。

役に立ったっていってくれている人もいる訳だし。

大体自分がやって効果なかったものは、やるなとは言えないし、やりたければやって見れば? しか無いだろうに。
237名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 08:03:16 ID:Jjo6G5Cc
突然顔の一部が痒くなって、だいたいそこが赤くなり赤ニキビができたりもするんですが、
ムヒソフト塗ってもカユミにはあまり効かないです。
市販の物でステロイドなしのカユミによくのでおすすめありますか?
眉毛の下あたりも痒くなるので、そこにも塗れるのがいいです。

ムヒSあたり検討してますが…
ステ入りのムヒアルファEX使った事あるんですが、カユミには効くけど乾燥するし長期間は使えないしで…
238名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 08:11:36 ID:Ew19Djkd
>>237
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1281365799/

ユースキンI 辺りは痒みに評判いいみたい。
239名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 09:02:03 ID:Jjo6G5Cc
>>238
ありがとうございます。
参考にします
240名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 14:27:56 ID:PCkH6Noa
>>239
ニキビがあるならステロイド入りは塗らないほうがいい
241名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 00:14:16 ID:DUNpSNtt
私は今21歳で生まれた時からアトピーなんですが、
先日知り合いに「アトピーっぽくないよね」って言われました。
それは肌が綺麗って意味ではなく、症状の出方の話なのですが…

アトピーっぽいアトピーって、
ザラザラしてて広範囲にピンク色が広がってるイメージなんですが
私の腕や脚に出ているのは、
触った感じボコボコして、大きめの湿疹?がちょんちょんと出てるんです。

これも普通にアトピーなんですかね?
基礎的なことを分かってないのかもしれませんが、
同じ症状を知ってる方の意見を聞きたいです(´・ω・`)
242名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 00:22:43 ID:DUNpSNtt
age推奨なのにsageてた
243名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 00:58:31 ID:n7k6eofk
>>241
ステロイドはどのくらい使ってますか?
244名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 01:29:10 ID:J3JUkC2Q
ステロイドをプロトピックと間違えて顔に塗ってしまったんだけどやばい?ちなみにフルメタ
245名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 02:01:05 ID:mZSXvOrl
質問させてください。
瘡蓋を剥がすと、中がブツブツ毛穴みたいになってるんですが、これって普通なんですか?
246名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 03:05:24 ID:fuSiRErJ
>>240
私も顔が痒くてニキビできるんですが、痒い時は何の薬塗った方がいいですか?
医者に行ったらテラコートリルをくれました。でもロコイドの方が効きますね。
247名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 10:30:05 ID:yemC8SrW
今 グリチロン配合錠を10錠飲んだんですが死にますか?マジレスです
248名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 12:12:06 ID:DUNpSNtt
>>243
ステロイドは多分10年くらい使ってると思います。
昔の記憶がないのですが…
249名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 12:20:00 ID:h4encQOa
>>241
丘疹、貨幣状湿疹でググんなさい。
気になるなら遠慮なく先生に聞きな、聞きにくいなら別な
先生に変えたって良いんだから。

この板はステ嫌悪者ばかりなので、毒されると脱ステで人
生潰しかねないよ。
250RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/04(月) 12:38:58 ID:9gAEW5H7
>>247
もしこのレスが読めているならまだ生きておられることと思いますが、
添付文書には「1回の承認容量は3錠まで」と記載されています。

その他いろいろな検索サイトによると、

>飲み忘れた場合は気がついたときにできるだけ早く飲んでください。
>次の通常飲む時間が近い場合は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。
>絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は
>医師または薬剤師に相談してください。

というような説明があるので、心配ならその薬を処方した医者または薬剤師に
相談された方が安心だと思います。
251名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 13:00:38 ID:yemC8SrW
>>250
何時間かたって大した異常がないので大丈夫だと思ってます。
唾液がいつもより沢山でてる感と頭痛だけしますが。
レスありがとうございました。
252名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 13:44:39 ID:DUNpSNtt
>>249
レスありがとうございます。
ちょっと怖いけど画像検索したら、丘疹というのがちょっと近かったです。
先生は見ても特に変わったことを言わないので、
普通にアトピーの症状の一つなんですかね?

脱ステは色々考えた結果、
リスクが大きすぎる為やらない方がいいと思ったので
私の場合は毒されはしないと思いますw
253名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 17:46:30 ID:h4encQOa
>>252

皮膚疾患は、素人には見分けがつかないのばっかりなんですよ。
医者でも内科の先生なんかだと、菌による物か炎症による物か見分
けがつかないなんてケースも良くある話だそうです。
ネットの情報とか書き込みで判断するのは隔靴掻痒です。

だから主治医に聞いてください。
その医者が並以上の皮膚科医ならば、この辺りがアトピー本来の症
状で○×という状態・・・とか説明してくれるはずだから。

あと、ガイドラインとか医療従事者向けのマニュアル見ればお分か
りになると思いますが、アトピーとされる症状って範囲広いですよ。
「単に乾燥肌で赤みを帯びてるだけ」だと思ったら紅斑っていうア
トピー症状だといわれたことあるし。
254名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 18:31:49 ID:n7k6eofk
>>245
剥がしたあとに穴があいてるってことは経験あるけどとくに問題ないと思うよ
255名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 18:36:36 ID:n7k6eofk
>>246
主治医に相談してニキビに対する薬とアトピーに対する薬の使い方を聞いたほいがいいと思うよ
256名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 20:45:12 ID:0LFiypbj
質問です
最近顔にアトピーの赤みが酷いです
ステロイドは弱いものであれば顔がよくなるまでステロイドを塗り続けても大丈夫なんでしょうか?
257名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:39:32 ID:n7k6eofk
>>256
顔へのステロイドの使用は長くても二週間程度
症状ががよくなってきたらステロイドのランクを下げたり減薬して保湿剤に切り替えるといいと思うよ
258名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:42:19 ID:2cJzXERd
今初めてプロトピック軟膏を塗ったのですが
例の灼熱感は塗ってからどれ位で表れるのでしょうか?
259名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 23:42:33 ID:n7k6eofk
>>258
塗った後に少し時間が経った後に灼熱感がでる場合があると思う
出る人は初日から出ると思う
二、三日使ってみて灼熱感が出ないようなら特に問題はないと思う
僕の場合シャワーを浴びた時に塗ったところヒリヒリしたことはあったよ


260名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 23:55:06 ID:2cJzXERd
>>259
回答ありがとうございます
プロトピック関係のスレを見てまわっていて
眠れなくなる程酷くなるという書き込みがかなりあったので不安でしたが
今のところ灼熱感、痒み、痛みはないです
261名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 23:21:50 ID:x0SSSTNv
教えて下さい

皮膚科で処方された薬を塗ると汁がだくだく出て止まりせん。
亜鉛軟膏こ貰いましたが、効き目がなくどんなに盛っても汁が出てきます。
逆に塗らなければ乾燥して汁の出も落ち着きますがこの場合、内服薬だけ飲んでほっとけばいいのでしょうか?

いままで処方された塗り薬は‥
リンデロンVG・亜鉛軟膏・ゲーベンクリームです。

汁が止まるのは嬉しいですが傷口が醜いので早く治したいのですが。。。
262名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 23:57:30 ID:gEe+ToQt
>>261
個人的には乾燥させてかさぶたが自然にはがれるまで放置でもいいと思いますが抗生剤も処方されているので医師に相談したほうがいいと思います
263病弱名無しさん:2010/10/07(木) 23:16:13 ID:cV3pYQwb
今年1月から顔の一部が痒くなりほっておいたら4月頃に顔中に広がり(丁度ストレスで仕事止めた時期でした)
皮膚科を受診したら病名は聞かされずロコイド出されました
状態が酷い時は毎日少し落ち着いたら寝る前だけと使っていましたが
少し痒みが治まる程度で赤みは塗ると余計酷くなりどんどん乾燥していきました
今日違う病院を受診したらアトピーと診断され
プロトピック(子供用)を3〜4日分とそのあとプロぺトを塗るよう言われ早速
プロトピックを塗ったらチクチクし出しましたが1時間程我慢していたら
顔が真っ赤に腫れ急いで洗顔し氷で冷やした今も火傷をしたようになっています
粥も半端なくちょっとでも冷やすのを止めると猛烈に痒くなります
先生から最初暫くはチクチクするし赤みも出ると言われましたが限度を超えてると思います。
ロコイドも駄目プロトピックも駄目となると何を使えばいいんでしょうか?
長文すいません。アドバイスお願いします。
264名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 23:40:03 ID:Td11S+Z7
>>263
貴方の説明を読む限り、何も塗らないのが一番良いとしか思えないのですが。
265病弱名無しさん:2010/10/08(金) 00:06:32 ID:dV05A96E
>264
ロコイドを塗り始めて一か月位は痒みも赤みも乾燥もなく普通の肌になったんです

>少し痒みが治まる程度で赤みは塗ると余計酷くなりどんどん乾燥していきました

↑はここ一カ月の状況です。今まで何年も使っていた化粧水も赤く腫れてしまうので今は使えず
洗顔だけなので益々乾燥に拍車がかかっています。
何も塗らないでいると今回の様な火傷状態は無いですが常に赤みが在り
毎日寝ている時に掻いたりして既に顔の至る所に茶色い色素沈着があります。
まだシミの出来る年では無いので完全に直したいと思い病院を変えた途端
アトピーと診断されショックです。アトピーは完治する人の方が少ないですよね。
痒みが出てきた頃と同時に胃も悪くなり先生に胃とアトピーは関係あるのか聞いたら
関係は無いと言われました。アトピーの治療方法などまだ全然調べていませんが
2の塗り薬とも合わない(合わなくなった)場合の次の手段が在るのが心配です
266名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 00:32:39 ID:wwTGTMEg
>>265
プロトピックは合わないようですね。ロコイドを塗っても赤みや乾燥するなら何も塗らないで様子をみてみるのがいいかもしれません。
もしくは水性の保湿剤で保湿をして様子をみるのもいいと思います。
いずれにしろプロトピックもステロイドも対処療法なので短期間の使用にして徐々に減薬して保湿だけになるようにしていくといいと思います。
267名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 01:01:23 ID:KAePPCmj
>>265
引き金となったのは間違いなくストレスっぽいので、辛いかもしれませんが何も塗らず、自然治癒を待つのが結果的には一番な近道だと思います。

同じように仕事のストレスからアトピーを発症して医者のいうままステ漬けになったら、さらに回復への道のりは厳しくなるかもしれません。
268名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 02:16:49 ID:UIztnJtO
>アトピーと診断されショックです。

アトピー板で言うなよ。。。
269名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 10:59:32 ID:KAePPCmj
>>268
気持ちがよく現れてるなーって、自分も思ってた。
アトピーにはなりたくなかったんだろ。ま、街中で見と事ある人ならそう思うのが普通っちゃあ普通だよ。。。
270病弱名無しさん:2010/10/08(金) 14:04:10 ID:dV05A96E
>>266
>>267
一晩顔を冷やして寝て起きたら薬を塗る前の状態に戻り一安心しました
仰る通り先生に薬が合わなかった事を伝え、薬は着けない方向で相談したいと思います
もう一年になろうとしているけど焦らずに治していこうと思います
有難うございました
>>268
不安でいっぱいでよく考えずに書いてしまいました。すいませんでした。
271名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 21:04:42 ID:0cdOfBER
イオンの温泉の恵みと書いてある、温泉クリームソープは使っても大丈夫でしょうか?
272名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 22:34:33 ID:tStw+lF2
>イオンの温泉の恵み
イオン化粧品のだね 通販限定だったような

脱ステ・脱保湿する前に一時期使ってた
今は石鹸なんか必要ないと思ってるけど
当時は使ってて悪くは無かったね
シャンプーも悪くはなかった
273解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/10/08(金) 22:36:06 ID:NKYeyUEc
>>271
メーカーのHPを見ると成分表が見当たらないんですよね。
口コミなんかを見てみると温泉の成分が入ってるみたいな書き込みや
メイク落としに使ってるなどの書き込みがありました。

アトピーの人の口コミだと多少刺激があるようなことも書いてありました。
温泉の成分や香料が合わない場合もあるかもしれないです。
固形よりもクリームソープのほうがしっとりはしてるみたいです。

値段も高めですし、試供品などがあるのなら顔を以外の部分でテスト洗浄してみて
自分にあっている(痒みなどが出ない)なら使ってみてもいいのではないかと思います。パッチテスト

あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考ttp://www.cosme.net/product/product_id/2041/reviews/p/1 口コミ
274名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 08:50:19 ID:qMJa+VbV
両手首、両肘内側、首、顎がひどくなったので2年ぶりに皮膚科行ったら
女医がアンテベート5g×6本くれて、「一ヶ月で使い切ってくださいね」って言われた。
三ヶ月経った今、二本目開けたとこだし症状も落ち着いてる。素直に使いきってたら使いすぎじゃないですか?
275名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 15:01:31 ID:HkHPDdoe
>>274
症状が落ち着いてるなら素直に使い切らなくてもいいんじゃないかな。
保湿とかに切り替えれば

一ヶ月で六本使い切れって言ったのは最初にステロイドを多めに使って炎症を改善させたかったからじゃないかな
276名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 23:33:08 ID:hUFwigYo
 お風呂で足が痒くて熱シャワー浴びてたら、あんか青タンみたいに通常血管が細く通って青いところがそこだけ太く青く
なっててびっくり!!ぶつけた記憶もないし、無意識にぶつけたにしても痛いしなんだかかゆいし、、。

  なんなのこれ?なんかの病気?一人暮らしだから心細いよー。
277名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 19:59:17 ID:ROb87DmA
>>276
痒いところにシャワーをあてると血流がよくなるから痒みが増すと思うよ
だから青タンみたいなものが大きくなったのかもしれない。
それと痒みは冷やしたほうがいいと思うよ
いずれにしろ不安なら早めに医師の診察を受けたほうがいいよ>>276
278RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/11(月) 20:30:59 ID:IvA7QeYd
>>276

痛みがあるのでしたら表在性血栓静脈炎ではないでしょうか。
279名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/11(月) 23:20:29 ID:7NWJKDNa
かきむしった後に出て来る透明のペタペタした汁ってなんなんですか?薬塗ると黄色くなります
280名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 01:56:19 ID:7ncHtvpY
リンパ液です。
281名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 02:27:04 ID:28RYObao
>>277 >>278
ありがとうございます。
一日たったらただの青あざになりました。

 余談ですが、今日ちふれのボラージクリームという名のボディークリーム購入した。ヒルドイドソフトくらいしっかり保湿してくれる
強力なアイテムになってほしい。
282名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 04:33:35 ID:HcVy/E3e
思春期でニキビがたくさんできてるんですけど
ニキビの痒みなのかアトピーの痒みなのか分からなくて薬が塗布できません
見分けるする方法があったらお願いします
283名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 11:13:20 ID:wQs3X+mF
アトピーあると、痛覚が鈍くなったりしない?
粉瘤を引っ張り出すときも、歯医者で奥歯をゴリゴリ掘るときも、チクっとしか感じなかった。
みんな大騒ぎしてるのに。
284名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 17:23:34 ID:28RYObao
昨日の青タンの女ですが、青タン=青あざっていうか、色はかなり赤に近い。
数年前から、掻くと肌が破ける(?)のではなく、すぐ内出血して肌の内側から赤くなる。 この症状はアトピーのステによって?

同じ人いますか?
285名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 17:28:57 ID:28RYObao
>>283
284ですが、そうですね。私も痛みに強いです。肌弱いはずなのに暑いものに触れても案外平気だし。
 痛いより痒いほうが勝つから??その辛さを私達は知ってるから?
286名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 18:11:27 ID:5BqPD24S
>>285
確かに私も痛みに強いです。この尋常じゃない痒さを経験してれば痛いのなんて我慢できます。長時間の難産で出産経験ありますが、正直痒いのより出産の痛みの方がマシですw助産婦さんたちにも痛みに強過ぎると言われました
287名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 21:40:21 ID:jdLMBNEI
神経が馬鹿になってるだけという気もするけど
288名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 21:50:37 ID:k0U7a++L
いつものアトピーとは違うぶつぶつが広がってきたので、今日病院に行ってきたのですが、
フルメタとサルチル酸ワセリン軟膏の混合塗り薬を処方されました。
ステロイドは使ったことがないのですが、こういう処方は普通なんでしょうか?
てっきりカポジだと思っていたので、びっくりしています。
289名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 22:38:23 ID:FHwn/N6T
>>283
やはり医師に相談したほうがいいと思います。
ニキビとアトピーが混在しているのならステロイドは塗ってはいけないです。
290名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 22:47:05 ID:FHwn/N6T
>>288
ぶつぶつが広がったりしてるのなら感染症の可能性はあるかもしれない。
サリチル酸は白癬菌には効果あるようだけどステロイドと混合しているのから感染症の場合には処方はしないと思うけど
とりあえず自分で感染症かと思っているのなら様子を見て医師の診察をまた受けたほうがいいと思う。
291名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/12(火) 23:04:46 ID:k0U7a++L
>>290
初めて出た症状だったので慌ててしまいました。
お医者さんは、アトピーが悪化しているから強いステロイドでないと効かないと言ってました。
とりあえず、来週再診予定なので処方された薬を塗ってみます。
昨夜カポジスレにも書き込んでしまい、ごめんなさい。
レスありがとうございました。
292名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 02:44:48 ID:PSxUvi9Q
やっぱり、青タンが痛痒いー。いつもの青タンとは違う。
 でも病院いけない。保険証ない。全額支給なんて嫌過ぎる。

 ヘンな病気じゃないことを祈る。でも、これがきっかけで健康のありがたさが分かった。
293名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 09:07:05 ID:YXBk2qnt
>>292
これからも日本に住むんだったら、国民健康保険ぐらい入っとこうよ
(-.-;)
294名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 15:07:12 ID:PSxUvi9Q
>>293
分かってるわ!今年の夏に家族の事情で扶養家族から外れたの!で、今の会社の保険に入る予定やけど少しだけ躊躇してるだけなり。
295名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/13(水) 23:52:30 ID:KxAjccjx
うるせえよ
逆ギレしてんじゃねえ
296名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 00:56:17 ID:cV0jphZX
>>294
逆ギレしといて最後のなりってのがかわいいw
297名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 04:32:39 ID:Ox9vE7CY
総合病院の皮膚科に通っているんですが、最近新しい皮膚科医に変わりました。
僕が症状に変化があったと伝えても患部を全く見ずに
前の先生が書いた一ヶ月前のカルテを見て薬を出されました。
これからの治療方針も全く話されなかったです。

患部を全く見ないのに診察代を取られるのは理解できません。
この先生はおかしいと思うんですが毎回変化のある皮膚疾患の患部を
全く見ないでカルテだけ見て薬を出すのは普通でしょうか?

次に診察してもらう時にその話をしようと思うんですが・・・
298名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 04:45:44 ID:IFYaITfe
>>297
病院変えた方が良くない?
患部を全く見ずに問診だけでばっちし言い当てる神みたいな名医がいないとは言い切れないけどさぁ。。。
変化がありました、としか言ってないでそれなら明らかにオカシイでしょう。

>次に診察してもらう時にその話をしようと思うんですが・・・
コレやったら絶対切れると思うよ、その先生。
299名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 16:59:51 ID:Ox9vE7CY
やっぱりおかしいですよね。しかし

その病院の他の科にもかかってまして、皮膚科を別のところにすると
1日でどちらの科も受診することができなくなってしまうんですよね。
週二日病院にいくのはちょっとスケジュール的にも厳しいんですよ。

だからどうしたものかと・・・
300RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/14(木) 20:58:56 ID:OiyKnCML
>>299
>その病院の他の科にもかかってまして、

その病院は総合病院なのですね。だったら、その病院の院長に

「おたくの皮膚科の担当医は患部を見てもくれない。患部を見もせずに
 診断したり薬を処方したりしているぞ。」

とクレームをつければよいと思いますが。
301名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 21:22:00 ID:Aqpe0r3q
患部を見ないでしっかり投薬管理をしないでステロイドを出す医者がいるからステロイド皮膚症になってしまう患者もいる。

302名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/15(金) 04:14:35 ID:z3ClZqsc
そうですね 次に行った時にその医者がまた診察せず薬を出されたら
僕はそのことについてその先生に話し、それで逆に怒られたりしたら院長先生に
話をすることにします。ありがとうございました。
303名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/15(金) 16:38:34 ID:GJjBH4WZ
例えばだけど覚せい剤使った人って髪の毛にも薬の成分が含まれるんでしょ?
アレルゲン(保存料とか科学物質)も体毛に少なからず含まれてると思う?
304名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/15(金) 16:40:46 ID:zaezztpD
重金属ならありえるね。
305名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/15(金) 23:07:33 ID:h/M0GrVM
>>303
自費診療の病院で毛髪ミネラル検査を受けることができるところがあるよ。費用は高かったと思う。
306名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/18(月) 22:24:40 ID:U6z0gvWP
風呂上り両足全部両手全部 パンパンで汁ジュクジュク
すっごく熱いんです。
薬はないので、保湿剤のみ
子供の頃なったから症状からみてアトピー
かれこれ一週間・・大丈夫なのか不安・・
307名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/18(月) 23:06:27 ID:I4QtmDWC
>>306
何かアレルゲンに接触しましたか?もしくは何かストレスになることがありましたか?
薬を塗らないでも時間が経てば症状は落ち着くと思いますが不安なら早めに医師の診察を受けたほうがいいと思います。
308名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/18(月) 23:18:21 ID:U6z0gvWP
そうですね病院行ってみます。
思い当たるのは、職場の配置転換
でストレスたまる役職になった事でしょうか・・
まずは病院ですね
ありがとうございます
309名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 00:06:28 ID:/Jzg/6FH
いつもと違う皮膚科行ったらGHっていう塗り薬出されたんだけど、これってステロイド?
310名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 17:30:29 ID:AMqMUjd4
相談させてください。
脱ステと脱保湿をはじめて2年経ったところで、
なかなか良くなる兆しがなかったの、脱ステは継続しつつ、
半年前から保湿だけは始めました。
市販のノンオイルのジェル状のものを使い9月頃は良くなったねと周りから
言われるほどの改善があったのですが、(患部は主に顔です)
9月の終わりの寒くなり始めた頃に、皮がめくれはじめて
この保湿剤がしみるようになってきました。
そこで植物性オイルに変えて様子を見ていたのですが、
乾燥はやはり酷くて顔の皮は茶色くガサガサと変色してきました。
今、以前のしみる保湿剤に戻そうか、このまま耐えるべきか悩んでいます。
しみるのは全体的にではなく、引っかいたところやヘルペスなどの傷部分なのですが、
一般的にしみるものを肌につけるのはどうなんでしょうか?
また他の保湿剤でおすすめのものがありましたら教えていただきたいです。
311名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 17:32:04 ID:cCUbjcXW
他スレから誘導?されてきました。
イソジン消毒について質問です。
汁止めにとても効くのですが、長期連用はよくないと該当スレで見ました。
短期決戦として、期間はどれ位が目安になりますでしょうか。

アズノールさんがイソジンに詳しいと伺いました。
個人的に指名するのはマズイかもしれませんが、もしご回答頂けるととても助かります。
312名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 20:21:08 ID:/J3odCXE
どうかよろしくおねがいいたします。
ダニやノミが異常発生してる家に長く住んでいたら
いくら身体を洗ってもそれらが取れない感じになり
どこに行っても痒がられ困ってます。
(耐性ができたのか自分では痒くありません、又今は別の場所に引っ越しました)
なにか良い方法はないでしょうか。
313名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 21:44:34 ID:dSeHPu3L
>>309
写真UPお願い。GHだけじゃわからないです。

>>310 >>311
( ^^) _旦~~ 詳しい人を待ちましょう。

>>312
その痒がっている人は、痒いのは>>312氏のせいだって言ってるのでしょうか?
周りの人が痒がっているのは職場または学校の人なのでしょうか?それとも家族?

314名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 21:51:30 ID:dSeHPu3L
>>310
> 市販のノンオイルのジェル状のものを使い

なんという名の保湿ジェルなのかな?殺菌成分としてアルコール入っていませんか?
それだと、寒い時期は気化する時に余計荒れそうな気がします。
ヘルペスならバルトレックス(内服)を処方してもらうとか、抗ウィルス剤の入った軟膏の方が良くないかな?
315名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 21:54:35 ID:AMyorqui
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ____________________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < おしょぼねの仕切りがウザいんだよ!
    l .|ヽ    ー――' /    \_____________________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
316名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 22:22:15 ID:/J3odCXE
>>313さん
312です
職場の人にも友人にもなんか痒いからバルサンしろといわれます
317名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 22:52:30 ID:4/bz0xb1
なんでアトピーは人に触られたりこしょぐられたりするとオナニーより気持ちいいの?神経が発達するから?
318名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 23:02:48 ID:dSeHPu3L
>>316
家の拭き掃除等をキチンとして、服もちゃんと洗っているのであれば、
周りの人が痒がっているのは>>316氏のせいではなく、その他の人のいる環境のせいだと思うのです。
一度バルサンを焚いてみて様子を見てみるのは如何でしょうか?それにしても何かおかしいですね。
319名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 23:04:32 ID:dSeHPu3L
あ、思い出した。シラミが頭にいないか一度皮膚科で調べて貰ってください。
以前、保育園でシラミ騒ぎがありまして、その可能性も捨てきれないと思います。
320名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 23:56:48 ID:/J3odCXE
先日、行った皮膚科の先生が318さんと同様のことを
述べてました。。
シラミのことは次回先生に聞いてみたいと思います。
相談にのってくださり、ありがとうございました。
321名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 00:37:30 ID:Gii2RC8L
>>309
自分が使わなければならない薬が何と言う薬なのか、病院で聞いておいた方がいい。
てか、それ以前に処方する薬の説明をちゃんとしない医者はどうかと思う。
322名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 02:43:55 ID:S+WtfliA
>>310
>>311
現在アクセス規制中なので代行さんにレスを頼んであります。
323:2010/10/20(水) 08:19:31 ID:a/aAYDM8
>>310
僕が脱ステした時は脱ステをしながら油性の保湿剤→水性の保湿剤の順番で変えていきました。
使っていた保湿剤はプロペトやアズノール、水性の無添加ゲルクリーム(水の彩)などです。
>>310氏の場合は脱ステ2年なので皮膚が安定してないのだと思います。9月の終わりから症状が
悪化したのは季節の変わり目で自律神経のバランスがうまくいっていないことと乾燥だと思います。

ノンオイルのジェルを使っていた調子がよければそれを使っても問題ないとは思うのですが引っ掻いた
ところやヘルペスの跡にしみるのなら>>314氏のいうように傷に対して沁みる成分が入っていることが
考えられるのでそのノンオイルのジェルは使わないほうがいいと思います。その場合は傷をケアするか
ヘルペスなどには抗ウィルス剤でケアするしかないと思います。いずれにせよノンオイルジェルの成分を
調べてみる必要があります。

植物性オイルを塗るのは悪くはないと思いますが油性の保湿剤は赤みが増したり塗った直後に痒みが出ると
いうことがあります。でもこれからの季節は乾燥するので油性の保湿剤を使用しながら暖かくなってきたら
水性の保湿剤に切り替えるという方法もあります。
僕が脱ステして1年半くらいのころは冬場どうしても乾燥するときは油性の保湿剤を使って暖かくなってきて
から水性の保湿剤を使っていました。
324:2010/10/20(水) 08:25:24 ID:a/aAYDM8
>>310 続き

今使っているものはオリーブオイルとかホホバオイルとかですか?
長くなりましたが自分に合った保湿剤を見つけるといいと思います。脱ステして皮膚が安定するまでは自分にあった
保湿剤をさがすというのが大事だと思います。沁みる保湿剤を無理に使うのはあまりしないほうがいいと思います。
自分に合う保湿剤がない人や肌の回復を速くしたい人や保湿剤依存症の人は脱保湿になると思います。
脱保湿するにも十分な情報収集や脱保湿を行っている医師の管理は必要だと思います。

僕が水の彩の名前を出すのは当時所属していた脱ステに関する患者団体のおススメの保湿剤だったからです。
別の水性の保湿剤も考えたのですが当時その保湿剤の専用スレがあり界面活性剤が入ってるようなことを聞いたので
水の彩1本です。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
325:2010/10/20(水) 08:28:23 ID:a/aAYDM8
>>311
イソジン消毒を僕も脱ステしてから半年くらいは症状が酷い時だけ限定してしていました。
当時の主治医が黄色ブドウ球菌がいるかどうかを調べてくれてブドウ球菌があまりいないことがわかって
消毒するのをやめました。なので黄色ブドウ球菌がいるかどうかを調べてもらえるのなら調べるのがいいと思います。
イソジン消毒を毎日やるということは黄色ブドウ球菌以外の菌も殺菌してしまうのでよくないと僕は思いますよ。
酷い時や痒みが酷い時だけ使用するのがいいと思います。
イソジン消毒を長期にわたって使用すると接触性皮膚炎を引き起こしたり甲状腺機能に影響がある場合があるようです。
イソジン消毒については賛否両論あると思いますがブドウ球菌が多く痒みがあり消毒することによって効果があると思うなら
してもいいんじゃないかと僕は思います。脱ステ医の中には否定的な先生もいるようです。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
326名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 10:12:43 ID:ELdHTxkg
>>310です。
>>314
レスありがとうございます。
ノンオイルジェルとは水の彩というもので生協から購入しています。
成分を見てみるとアルコールらしきものはありませんでした。
ヘルペスの方は、塗り薬を貰ってつけており、今は赤みが残っており、少し皮膚が過敏な状態です。

>>323 代さん
レスありがとうございます。
保湿剤は進めていただいた水の彩を私も使っています。
傷の部分にしみるんですが、代さんは大丈夫でしたか??
成分をよくみてみると、海塩というものが入っており、これかな?と個人的に推測しているんですが。
植物オイルはホホバオイル、もしくはアルガンオイルを使用していました。
油分の方が保湿力は上かなと思っていたのですが、
オイルだけに変えると皮膚の硬化やヘルペスなどできはじめたりで、
私に油分が合っていないのかな・・・とも考えています。
水の彩に似たエバメールという、こちらは油分入りのものでしたが、
それも試用したところ、毛穴がつまったような小さい吹き出物ができました。
おっしゃるとおり、まだ皮膚が薄く赤黒く安定はしていません。
寒くなったので体調も壊していましたし、肌の調子も一緒に崩れたのかもしれません。

引き続き、伺いたいのですが、保湿剤をつけると(特に油分)洗顔はどうしていらっしゃいますか?
朝も保湿剤塗る前は軽く石鹸で流した方がよいのでしょうか?
鼻の横や眉などにかさぶたがあるため、脂漏も疑っています。
菌の培養検査では、黄色ブドウ球菌のみひっかかり、真菌などはありませんでした。
あと、保湿剤を塗る際、硬化して茶色くなった皮膚の上から塗ると
ちゃんと肌に効いているのかな?と思ってしまいます。
肌のためにこの茶色い皮は剥かない方がいいかなと思い、その上から保湿剤を
塗っていますが、見た目が汚くぞわぞわするので剥きたい衝動に駆られています・・

長くなりましたが、よろしくお願いします。
327名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 12:53:58 ID:WYNhT6b9
>>325
回答いただきありがとうございます。
やはり限定的に使うべきなのですね。
自分の場合は汁が酷いところだけ短期に使うというやり方で行こうと思います。
本当にありがとうございました。
328名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 18:15:35 ID:nnD1kgao
アトピーの回復の過程で出る薄皮って剥がしていいの?
それともそっとしておいたほうがいいの?
329名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 21:13:37 ID:JpjCfuh9
そりゃそっとしておくのがいいよ。むきたくなる気持ちはわかるが
330名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 21:31:14 ID:LvyAdjG2
どうせ治らないのだから見た目が一番なので剥いちゃうんだろ
331:2010/10/20(水) 22:18:35 ID:a/aAYDM8
>>326
水の彩の中には微量の塩化ナトリウムが入っているようですが僕は沁みたことはないですね。入ってることは今日知りました。
>>326氏の場合は皮膚がかなり脱ステによってダメージを受けた状態なので沁みるのではないかと僕は思います。(感染症になりやすいのもこの為だと思われる。)
油性の保湿剤もヘルペスなどができるのなら合わないのかもしれませんね。保湿する欠点は皮膚がダメージを受けてると感染症にかかりやすい点です。個人差はありますが。
今は脱ステ医に診てもらっていますか?診てもらっているのならいろいろ聞いてみるのもいいと思います。
とりあえず油性で合うものがあるのなら冬の間は油性を使って夏場は水性に切り替えて保湿剤も徐々に減量していくのがいいと思うのですが・・・
油性が合わないのなら水性の保湿剤で自分にあったものを保湿剤スレなどを参考にして探すといいと思います。

僕は油性の保湿剤を使っている時もあまり洗顔料は使わないでぬるま湯を使用してました。
保湿の回数は風呂あがり1回のみだったので朝は塗りませんでした。自分にあった洗顔料があるのなら使用してもいいような気がしますが
脱ステ後の皮膚が安定していない状態で洗顔料を1日何回か使うのは皮脂もとられてしまうので皮膚の回復には微妙な気がしないでもないです。
>鼻の横や眉などにかさぶたがあるため、脂漏も疑っています。これは早めに病院にいって脂漏かどうかを確認する必要があると思います。
これによって対処方法も変わってくると思うからです。
皮膚が硬化していても少量であっても皮膚には保湿剤は浸透していると思いますよ。皮に関しては自然にはがれる状態になるまではがさない
ほうがいいです。皮できるのを繰り返す可能性が高いからです。
うまくまとまりませんでした。また疑問など気軽に聞いてください。
参考無添加で効果のある保湿剤
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1167870538/
332名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 22:30:48 ID:16uX/38h
>>317
・皮膚が薄いから
・神経が皮膚組織の上の方まで延びてきて、普通の人が反
応しないレベルの刺激にも反応するようになってる。

性関係のスレでそんな体験と意見を見たような気がする。
釣りじゃないと信じて一応言っておくと、それが薄められ
た性的快感という奴。ベッドの上では…その…もうすごい
んです色々と。
もっと詳しく知りたいならそちらのスレで聞いてください。
333名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 00:05:30 ID:zp9AMxCj
>>327
汁が出ているところにイソジンを塗ってしみる場合はそこに塗るのは慎重にしたほうがいいです。
傷口から身体に吸収される量が多くなるからです。
334名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 00:48:36 ID:/Bjd/OVf
>>332
d!なるほど、神経が延びてるのか。
335名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 14:39:27 ID:WCigN4oh
ゲンタシン軟膏を塗ると皮がボロボロ剥けるんだけど、
これは良いんでしょうか悪いんでしょうか?
効いてるということなのですか?
336RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 14:57:59 ID:6efC5ofb
>>335
>効いてるということなのですか?

希望的観測をすればそういう解釈もできます。
皮膚の炎症が治癒する過程で、痛んだ角質は剥がれ落ちます(落屑)が、
急激に回復すれば落屑も激しく進むからです。

しかし、皮膚の損傷がむしろ進んでいるせいで皮が剥けてしまっている可能性も
もちろんあります。なので、運が悪いと後者の場合もあり得る。
337名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 15:23:06 ID:WCigN4oh
>>336
レスありがとうございます。

となると、どちらかと言うと後者の方が可能性が高い…ということでしょうか?
ニュアンス的にそう読み取れるのですが。
338名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 15:31:54 ID:sq6k20m4
俺もその現象なるわ
乾燥するとガサガサして、ペリペリ剥がれる。その状態だと痒みは減るんだけど
軟膏を塗るとその皮がポロポロ取れて痒みが出てくる
このループから抜け出したい・・・
339RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:38:34 ID:6efC5ofb
>>337

実際には、治る途中で剥けているのかそれとも悪化しているのかは
経過を見ていれば判別できますよ。
>>338氏のケースは、一応回復のループだと思います。
340名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 15:47:13 ID:WCigN4oh
>>339
そうですか。
まもなく通院日なので医師に見て貰います。
とはいえ、先週、皮膚自体をそれほどじっくりとは見て貰わなかったのでちょっと後悔です。
色々ありがとうございました。
341名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 18:18:53 ID:9xiwfER8
副腎機能が正常か調べる方法ってありますか?
一般の血液検査では腎機能や肝機能はありますが、副腎がありません

それとも腎機能に含まれているんでしょうか?
副腎から出るホルモンなど副腎機能は腎とは別だと思うのですが
数値で副腎機能正常かどうかわかる方法あったら教えてください

ステロイド使ってた場合、副腎皮質ホルモンやその他副腎機能が
正常に出てないんじゃないかと気になりまして。
機能低くなってるならなってるで
数値で把握しておくだけでもいいと思ったので。
副腎機能を数値で見る方法があれば教えてください
342名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 18:42:42 ID:kWD07OwC
>>341
以前脱「ステロイド治療」をしている患者さんの副腎機能がどうなっているかを
血中コルチゾール値を測定していた医師がいましたよ。
血液検査でわかるんじゃないですかね?

「脱ステロイド関連の文献を読む」
ttp://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20091021/2
343名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 21:31:51 ID:9xiwfER8
>>342
ありがとうございます。血中コルチゾール値ですか!
読んでみました。
そういえば突発難聴で内服ステロイドを通常1日1粒処方が限界なのを
緊急時の処方で1週間6粒飲んだのを思い出しました。(;ω;`)
アトピーなうえにこんな内服の仕方までしてるのは私くらいでしょうかね…。
悲しい。何年経っても体力はなくなるし。
しかし外用はあまり深刻に考えなくてよさそうですね。
何年経っても内服ステロイドの副作用のような体力半分以下みたいなのは
治らないんでしょうかね…。
鍼や漢方とかでなんとかなるかな。東洋というか。
血中コルチゾールですね。健康診断結果に数値あるか確かめてみます
ありがとうございました。
344名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 21:50:10 ID:9xiwfER8
>>343です。
一般の血液検査に血中コルチゾール値なかった〜(-ω-;)
精密に血液調べたいとき
病院で血中コルチゾール値調べたいって言えばいいんですかね

副腎と数値についてぐぐってもうまく出てこなかったんですが、
キーワードがわかり、これから少しいろいろ調べる事ができ助かりました
345名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 22:23:54 ID:kWD07OwC
>>344
あなたのように掲示板に理路整然として書き込めるようでしたら、コルチゾール値は正常だと思います。
以前私の主治医が本に書いておられたのですが、脱ステ患者に「副腎に異常がないか調べて欲しい。」と言われるけれど
そういった患者は意識がはっきりしていて、コルチゾール値には異常がないとのことです。
もしコルチゾール値に異常があったら、掲示板なんて読んでいられない状況だと思います。
346名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 22:42:52 ID:zp9AMxCj
>>341
血液検査で副腎の機能を調べたいと言えば検査できると思います。
皮膚科よりも内科でお願いしたほうがいいと思います。
347名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 23:06:46 ID:zp9AMxCj
>>344氏の例のように外用ステロイドで副腎機能が低下する人は少ないと思います。
>>344の医師のように皮膚科で検査をしてくれる医師は少ないと思うので内科のほうが気軽に検査を依頼できると思います。
不安や疑問を解消したいのなら費用かかるかもしれないですが受けてみるのもいいと思います。
348名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 23:07:31 ID:9xiwfER8
>>345
コルチゾールがなんなのか今まで考えた事もありませんが、
そういう役割?があるんですか。少々調べてみます
掲示板見られない衰えは確かにありません。
コルチゾール値に異常があるとそこまで自覚症状でるもんなんですね

>>346
副腎機能調べたいって言い方の方が的確ですか。ありがとうございます
349RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 23:49:14 ID:6efC5ofb
コルチゾールとACTHの検査はどの病院でもやってもらえますよ。
町医者でもやってもらえます。(もちろんその医院で分析するとは限らなくて、
分析業者に送ったりする。)

個人的に検査を嫌がるけしからん医者はいるかも知れませんが。
350名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 01:09:13 ID:meZay3Wh
髪を染めれる場合は軽度?
351名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 01:40:48 ID:rWW2p2EW
>>349
比較的やってもらえる検査みたいで安心しました
ひょいと病院に検査しにいってみます

レスから推測するに、掲示板見られない、まだ髪染められるとかは
コルチゾール低いと倦怠感やうつみたいなかんじになるから
できないって事ですかね
352RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 01:52:14 ID:HQ6mMCnC
>>351

掲示板が見られないとか、髪を染めることもできないというのは
コルチゾール量がよっぽど極端に減っている時の話です。
そこまでではなく平均よりも1〜2割少ない程度でも、
皮膚の炎症が出やすくなったりはしますよ。
353名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 09:03:16 ID:rWW2p2EW
>>347
確かに外用では副作用少ないと聞きます。
私は突発性難聴の治療でも通常の6倍を1週間連続服用したので
(再発もあり10年で3、4回も)
私の場合外用服用と両方であり
重い自覚症状はなくてもこの倦怠感ややる気のなさは気になるところです


>>351
ちょっと低いだけでも炎症おこるんですね。ありがとうございます
354名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:33:01 ID:qrw1rmaT
顔アトピーですがタンパク質や油や炭水化物を取ると普通の量でも
顔中真っ赤・ゴワゴワ・触ると足の裏の様な感触の皮膚になってしないます。(食べ物あれるぎーでは無いです)
三食野菜だけ(油使わない)とリンゴ一個の食事を一週間続けて
やっと症状(赤み・ごわごわ・乾燥)が落ち着くんですが、喉元過ぎればで
どうしても食欲に負けて白ご飯や油をお肉(水煮などで)や卵を食べてしまいまた振り出しに戻る
というのを半年繰り返しています。少しずつ症状が酷くなっていくし
このままでは顔以外にもアトピーが出来そうです。
野菜だけの生活を続けられるにはなにか方法ありますか?
意志が弱い自分が悔しいです。
355クリミナル2:2010/10/22(金) 21:22:33 ID:HG4aXsR9
意志が弱いのはあなただけじゃありませんよ。
自分は全部完璧にやろうとするとストレスたまるから、肉や甘いものも
量を少なく(今までの3分の1くらい)にしてます。
顔にでているってことですが保湿はしていますか?
賛否両論あるようですがひどいときは保湿は必要かとおもいます。
自分は酸化亜鉛と吸水軟膏(ホエイ)を混ぜたものを皮膚科でだしてもらって
からだいぶ落ち着きました。
356名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 21:54:26 ID:fCBdNJ0z
>>354
病院でアレルギー検査はしましたか?悪化する食品を細かく調べたほうがいいと思います
炭水化物でもいろいろな食品がありますよね

357名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 22:15:32 ID:fCBdNJ0z
>>354
>>355氏のいうことに同意です。

アトピーと食事に関しては甲田光雄先生の少食に関する本は参考になりました。
358名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 23:42:50 ID:qrw1rmaT
>>355
少しでも取った日の夜は瞼や頬っぺたが凄く痒くなって寝てる間に沢山掻いてしまいます
痒くならないのは野菜・果物だけです。
病院から出された塗り薬も全部合わなくて食事でしか今の所効果がありません。
>>356
しました。米・小麦・大豆どれも大丈夫でした。臓器の検査もしましたが異常なしでした。
>>357
食事療法に関する情報をパソコンや本で色々調べていましたがそれはまだ読んでませんでした。
少食も大事ですよね。コンニャク・寒天・きのこ類・海藻類も良いそうで実際食べたら痒くないです。
でもカロリーが無いので長く続なないです。糖質不足なので果物の量を増やしてみようかと思っています。
アトピーになる前はお菓子が大好きで毎日アイスクリームやスナックを食べていました。
人が一生に取れる食べ物は限られているそうで自分はすでにその量に達してしまったみたいです。

359名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 00:51:10 ID:kaVcNuzy
人が一生に取れる食べ物の量は決まっいるということはないと思いますよ。

アトピーの症状が出るようになってどのくらいですか?
360名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 01:04:29 ID:9IrnMetm
一年くらいです。原因は色々重なったのかなと思います。
食事の不摂生。精神薬の副作用で昼間食べた後昼寝してしまった事(今は薬止めました)
慢性のストレス。花粉や黄砂。家族の死。
今人生で一番精神も体力も弱ってるのを感じてます。風邪みたいに何時か治れば良いに。
361名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 02:19:43 ID:kaVcNuzy
>>360
精神的な疲れやストレスが原因のような気がします。IgE抗体の数は血液検査で調べたことありますか。
362名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 12:22:26 ID:9IrnMetm
>>361
はい。52.5で基準以下でした。アトピーの症状があるのに変ですよね。
363名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 14:58:13 ID:kaVcNuzy
>>362
IgE抗体が低くてもアトピーのような症状、皮膚炎が起こる人はいます。

私見ですが>>362氏の場合アレルギー的なものもあるとは思いますが
精神的な疲労やストレスが蓄積されて現在の症状が出るようになったのではないかと思います。
依然はメンタル系の薬を服用されていたようですので自分にあった薬を処方してもらいカウンセリングなどを受け精神的な疲労が改善されていけば皮膚の状態も改善していくのではないかと僕は思います。
食事に関しては厳しく制限するよりも少食や回転食がいいような気がします。
364名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 15:12:39 ID:kaVcNuzy
アトピー素因が少ないとアトピーと判断していいのか難しいですね。
365名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 15:50:14 ID:9IrnMetm
>>363>>364
ストレスが一番の原因・・・ストレスをなめてました。
頭の中だけの事だと思ってたので。
少食と回転食やってみようと思います。ありがとうございました。
366名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 17:51:20 ID:4cM08Oi5
コルチゾールとACTHの検査について、上で話題になっていますが、
便乗質問宜しいでしょうか。

脱ステ後もう十年以上経ち、その間外用ステは一切使っていなかったのですが、
今回上記二つの検査をしたら基準値より遥かに低い値が出ました。
当然現在身体中炎症だらけです。

実は数ヶ月前まである病院の漢方を飲んでいて非常に調子が良かったのですが、
今は悪化しています。
以上の経緯jから、 その漢方薬によって数値が下がった=その漢方薬がステのような作用を
身体に及ぼしていた、という可能性はありますでしょうか?
検査をした病院の先生は明言を避けられておりました。
367名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 17:52:27 ID:4cM08Oi5
訂正です。

× 脱ステ後もう十年以上経ち、その間外用ステは一切使っていなかったのですが、
○ 脱ステ後もう十年以上経ち、その間外用内服共にステは一切使っていなかったのですが、
368名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 20:07:28 ID:JAWzn3Fb
ところで354さんは顔にはステですか?それともプロ?
まさか両方使ってないとか?
369名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 20:18:37 ID:kaVcNuzy
>>366
最近読んだ本に漢方薬のなかには副作用としてステロイドと同じ作用がするものがあるそうです。
しかし、薬を飲んだ量や期間が多ければ必ず副作用がでるとは個人差があるので断定できないです。

370名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 20:27:18 ID:kaVcNuzy
変な文章ですいません。 最近読んだ本に漢方薬によっては副作用でステロイドと同じ働きをするものがあると書いてありました。

371名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 22:46:55 ID:PI13R2w5
>>366
漢方薬って、副作用がなくて夢の薬…というイメージ持ってる人多
いけどそうでもないんだよ。
薬理作用や有効成分が明らかになってない物がほとんどだから、何
が起こってもおかしくないし、複数の成分の微妙な作用で成り立つ
ところがあるから因果関係の改名なんて不可能に近い。
372RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/23(土) 22:53:10 ID:k92y3n8v
>>371氏の指摘はもちろんそのとおりだし、さらに>>369-370氏が言及されたことは
おそらく甘草のことではないかと思いますが、ステロイドの副作用は主作用以外の
作用ではなくて、主作用そのものの行き過ぎによって起きるので、主作用が似ている甘草も、
使用量が非常に多ければステロイドの場合と似た副作用が起きることは理論的には考えられます。
373名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 23:30:50 ID:kaVcNuzy
>>372
補足ありがとう
374名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/23(土) 23:43:50 ID:4cM08Oi5
>>366です。

>>369さん、>>371さん、RONさんレスありがとうございました。
やはり十分にあり得ることなのですね。
覚悟が決まりました。ありがとうございました。
375名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 06:25:53 ID:Z1NE7XHN
顔のアトピーにいい化粧水ってありますか?と言うか化粧水つけても大丈夫なんでしょうか。

それと、何週間前からプロトピック軟膏0.03%を貰ったんですけど、副作用がこわくて使ってません
プロペトを使っています。プロトピック使った方がいいでしょうか
376名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 11:28:20 ID:upnRX92G
>>375
自分に合った化粧水なら使ってもいいとは思います。僕は化粧水は使っていないのでオススメの商品はわからないですが無添加の化粧水がいいと思います。
アトピー板の保湿剤のスレや化粧板などを見みると参考になると思います。

プロトピックに関しては使わないで過ごせるのならプロペトの保湿のみでいいと思います。もし使うとしても長くても二週間くらいして保湿剤(化粧水も含む)や非ステロイドの軟膏でのスキンケアをするといいと思います。
間違ってもだらだらと長期にわたってプロトピックを使うのはしないほうがいいです。

使わないでいられるのなら使わないでいるほうがいいと僕は思います。

保湿などスキンケアをしながら悪化要因を探したほうがいいと思います。


377名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 12:00:09 ID:WbUCrWro
化粧水てのはその名が示すとおり「水」が含まれてるわけでしょう
「水」があるとこ「菌」ありというわけで
「無添加」な「水」てのは「菌天国」てことですけど
それでも「無添加」を使いますか
378名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 21:09:28 ID:upnRX92G
合成界面活性剤などの皮膚への影響を考えると無添加のものがいいと思ったのですが…難しいですね。
379名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 21:20:55 ID:hLlMRkY+
一回使い切りのならば防腐剤フリーのものあるんじゃね
380名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 23:22:23 ID:PbF67XX8
風呂に入るとカサブタ全て取らないと気がすまない性格で
風呂上りはつるっと赤いけど綺麗な肌になり
布団に入ると熱をすごく持った肌から汁が吹き出て
痒くなります。
風呂で肌のカサブタ無理に取るからダメージあるんでしょうね。
みなさんはどうされているんでしょうか。
381名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 23:27:49 ID:kbHetX4g
取らないで我慢我慢。
382名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/24(日) 23:36:48 ID:NsUfXC3y
献血ってどうおもいます?
とりあえず血を抜いてリセットして新鮮な血にしようかなって
逆にだめかね?
383名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 08:00:33 ID:aZhyk6ov
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287891714/
【社会】重度の感染症だった17歳の次女を放置、死なす…適切な医療を受けさせなかった母親を逮捕・長崎
1 :空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/10/24(日) 12:41:54 ID:???0
 重度の感染症の次女を放置し、死なせたとして、長崎県警対馬南署は24日、対馬市美津島町鶏知(けち)、
会社員大串時恵容疑者(44)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。発表によると、次女、和久聖良さん
(当時17歳)に適切な医療を受けさせず、重症の呼吸器感染症で死亡させた疑い。

 聖良さんが両脇に湿疹(しっしん)を患ったため、大串容疑者は昨年6月中旬、病院で診療を受けさせたが、
その後はそのまま放置。聖良さんは今年2月頃から寝たきりで、食事も取れなくなり、3月16日頃死亡。
同月20日、大串容疑者の父親の知人が同署に通報していた。大串容疑者は数年前に離婚し、聖良さんと
一緒に実家の民宿の2階で暮らしていた。

 大串容疑者は「食事は与えていた。(ひどい状況になっているのを)非難されるのが怖かった」と供述して
いるという。

(2010年10月24日12時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101024-OYT1T00279.htm


なにこれ?アトピー?
384名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 12:27:32 ID:+sdvRncQ
>>382
アトピー餅は献血できないよ。
問診表に書いてある。
385名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 22:50:01 ID:Pl3HvcAn
>>380
自然にはがれるまで放置
自分ではがすとかさぶたを繰り返すから
386名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/25(月) 22:52:31 ID:Pl3HvcAn
>>382
瀉血のスレが参考になるかも
387名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 02:02:04 ID:EGE2vBX/
風呂が辛いってゆうスレはあるが逆に風呂入ってる間だけ痒みもなく幸せって人いる?ちなみにかなりの乾燥アトピーで少し汁も出る
388名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 09:38:21 ID:f8xPeHf6
>>376
遅くなりましたがありがとうございましす。
もう一つ。かさかさ肌はもう治らないんでしょうか。お風呂に入って薬塗る時いつも顔が乾燥します。
389388:2010/10/26(火) 09:40:53 ID:f8xPeHf6
続きです

それでプロペト塗るんですけど夜その状態で寝ると朝はちょうどいいくらいにプロペトが乾燥していてべたべたしませんが、時間が立つにつれてかさかさに戻ります。これは一生続くんでしょうか。
390名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 21:04:10 ID:BRT8XBfz
>>387
風呂に入って楽になる人は結構いると思いますよ。
汁が出てるなら熱いのや長湯は汁の量が増えるので注意が必要です。
また塩素の影響や長湯によって痒みが出る人もいます。
391名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 21:09:21 ID:BRT8XBfz
>>388
アトピー歴
ステロイド使用歴
脱ステしてるかどうかを教えてください。

保湿剤は一日何回塗ってますか?

答えられる範囲でいいです。
392名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 23:38:08 ID:10GaIQUg
アトピー歴…中1の時に完全に発症、腕、足のアトピーは現状はよくなっている。現在中3なので三年くらい。小学生の頃にちょっとでるくらい

ステロイド使用歴…三年くらいですが、ずっと使っていたわけじゃない。最近はじゅくじゅくしてるとこしか使ってない

脱ステはしてないです。少量使ったりするので…

保湿剤は、顔にプロペトをかさかさした時(1日2〜3回)に。
ヒルロイドローションは風呂後に塗るので一回です。
393名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 00:16:11 ID:OhDn0KzH
>>392
保湿をする回数が少し多いような気がします。できればお風呂あがりに1回くらいになるのが理想ですが皮膚調子を見ながら回数を調整して保湿をするといいと思います。
ステロイドはひどくなった時に短期間の使用にしたほうがいいです。顔にはできるだけ使わないほうがいいです。

これから受験などもあると思うので生活に支障が出ないように皮膚の状態を維持するのも大事です。

お風呂のあとの突っ張る感じもかさかさするのも一生続くことはないと思うし適切なケアで改善すると思います。
394名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 05:50:26 ID:E5bCWmcB
>>393
ありがとうございましす。
普通だと思ってたんですが多かったんですね。なるべく風呂後一回にするようにします

皮ができるんですけど、それをとってるんですがとってもいいんでしょうか
395名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 07:03:24 ID:+vKYe/gX
逆に聞くけど皮とった方がいい場合ってあんの?
396394:2010/10/27(水) 07:25:36 ID:F/CC9ABw
>>395
皮がぺらぺらしていると取りたくなるんです。
特に良い事なんてありません
397名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/27(水) 19:22:19 ID:OhDn0KzH
>>394
見た目が気になるかもしれないけど自然にはがれるまではがさないほうがいいと思うよ
自分ではがすと皮を繰り返して治りが遅くなるよ
398名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 05:15:40 ID:UlPKyMdt
ごめんなさい、アトピーじゃないんですが、相談させてください。

今の彼女がアトピーで、夜寝ている間もボリボリ、本当に大きな音が出るほど書いています。
顔は掻いたあとなのか、アトピーのあとなのかは判断つきませんが、ごわごわで、皮もよくぼろぼろと剥がれています。
今は漢方で治療しているのですが、はっきり言って目に見える効果が自分にはわかりません。
本人は「いくぶんかマシ」とは言うのですが、それでもやっぱり四六時中掻いているのです。
心配でなりませんし、結婚の話を時々しているので、やはり一生残る晴れ姿はキレイに写ってもらいたいと思っています。

みなさん、どういった治療をしているのでしょうか。
今は埼玉に住んでいるのですが、お世話になっている病院や、薬、漢方、効果など、実感と一緒に教えて欲しいです。
アトピーについてや、ステロイド効果、副作用など調べていますが、やはり実感がありません。
自分で言うのもおかしいですが、客観的に判断出来ると思うので、ステロイド派、漢方派、その他、何でも教えてください。
とにかくどうにも心配です。経験者の方、ご教授してもらえたら嬉しいです。
399398:2010/10/28(木) 05:17:59 ID:UlPKyMdt
ごめんない、追記です。
主にひどい部位は、顔です。他は、胸上、背中上部、首、ひじの内側です。
下半身は、びっくりするくらい綺麗です。
時々脇から体液?が出ることもあります。
400名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 05:51:27 ID:N0sdgcw6
>>398
あまりに質問の内容が広範に及ぶのでアトピー治療敗残者の自分としては回答できません。

ただ、気になったことを言わせていただくと、
長年アトピー患者をやっていると、それこそありとあらゆる治療法を調べたり検討したり、
実際に試したりしてるというケースが多いです。
あなたの彼女さんがそうであるか否かは判りませんが、もし↑そうであるならば、
周りの人に治療法やお薬や健康食品を勧められることが苦痛である可能性もあります。
と言うのは、もう既に知っていたり試したりしてることが少なくないからです。
さらに、それを試して効果がないと、勧めてくれた相手に対して申し訳ない気持ちになったり、
勧めてくれたのに試さないことに言い訳をしなくてはならないことが非常に心苦しくなったりもするからです。

何が言いたいかと言うと、彼女さんの方からアドバイスを求められたわけでないのであれば、
アトピー治療に関してあまり干渉しない方が無難である、ということです。
勿論、そうでないケースもあります。
ただ、そういう、負担になってしまう可能性もあることをチラリと頭の片隅に置いておいて下さるといいかな、と
思いました。長文すみません。
401名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 05:55:48 ID:UlPKyMdt
>>400
ありがとうございます。つらいんですよね、きっと。
実は、どんな治療したかといった話を過去に一度してしまって、「そういう話されると辛い」と言われた事があります。
わかるのですが、やはり何もしない、出来ないのは辛いです。これは自分都合なので声高らかに言える事ではないのですが。
言われて以降そういった話はしていないのですが、どうしても、なんとか力になれないかと考えてしまうんです。
402名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 05:58:42 ID:IUyY9CjH
>>398
彼女思いの優しい彼氏さんですね。そんな>>398さんのような方を恋人に持って彼女さんは幸せな方だと思います。
しかし、あなたが一生懸命になっても、彼女さんの方が治療に一生懸命にならないとアトピーというものは治療できないと思います。

> みなさん、どういった治療をしているのでしょうか。

それは彼女さんをこの板に連れてきて各スレッドを読み、彼女さん自身が勉強しなくては
ならないんだと思います。
残念ながら、この薬を塗れば(飲めば)すぐに良くなる・・・・という魔法の薬はありません。
まず、アレルゲン検査・皮膚に黄色ブドウ球菌がいないかの検査・部屋の掃除・洗濯機にカビが生えていないかのチェック・住居の見直し
悪化要因を一つ一つ見直してそれを取り除く作業をしないといけないのです。

あと病院の情報交換をするスレッドをご紹介しておきますね。

埼玉の皮膚科
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1116679899/

【オススメの】全国の病院情報【病院は?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1129784083/

私からのアドバイスだけでは、まだ不足なので気がついた方は、補足お願いたします。
403名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 17:55:29 ID:1jJk+eKU
>>398
とりあえずこれらを読む。
どの病気でも基本を押さえずに応用や外道に走ると酷い目に遭う。

日本皮膚科学会のガイドライン
http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline.html
厚生労働省のガイドライン
http://www.jaanet.org/medical/guideline
九州大学医学部皮膚科学教室
http://www.kyudai-derm.org/atopy/

伽間的な判断力があるなら察しがつくだろうが、この板は「ステロ
イドが嫌」という嫌悪感でgdgdしてるうちに訳分かんなくなっちゃ
った様な人ばかり。ステを使わなけりゃ何でも良い的な発言もやた
らと見かける。免疫系から(中略)するためにBCGの定期接種をする様
な人だっている、これなんか人体実験と同じレベル。
極論すると、この板の情報の8割は科学的根拠は存在しない。

察するにあんたの彼女も同じような状況なんだろう。
干渉すると「今までの脱ステしてきた彼女の年月」の否定にもなる。
だから干渉はとても難しい。
さりとて好きなようにさせておくと、gdgdのまま強烈なきっかけが
ない限りこのまんま。アトピーは不安定な病気で、自然寛解もある
から、運がよければ治る「かも」しれないけど。

適切な標準治療をやれば馬鹿みたいによくなるけど、あなたの彼女
みたいなパターンだと難しいだろうなぁ。ああ、この板のかなりの
人が同じようにgdgdしてると思って結構です。

本当なら脱ステの妖しいところを延々と書きたいところだが、それ
やると確実に荒れるから書かない。
どうしてもというなら捨てアド晒してください。
404名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 18:04:06 ID:N0sdgcw6
そう簡単な話でもないんだがな…。

標準治療で馬鹿みたいに良くなる、ならここまで脱ステ信仰が廃れないで続くわけもないでしょう。
標準治療でもどうにもならないケースが多く存在することまでも否定するから標準治療派とは平行線のまま。
405名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 21:00:01 ID:h2hx6rya
我々は70,80になってもアトピーのままなのですか?
406解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/10/28(木) 22:04:57 ID:nPLxNDeB
>>398

どの治療法を選択するにしてもあなたが彼女の味方でいることが大切だと僕は思います。
あなたが治療法をすすめるのでなく彼女のといっしょにどのような治療法がいいのか考えてみることが大事だと思います。
漢方治療に頼っている理由を彼女に聞いてみるのもいいと思います。
漢方治療に関しては証に合わせて処方が合えば皮膚の状態は改善して使う薬の量を減らすことができます。
漢方薬も同じ生薬をずっと服用しているのではなく体調に合わせて処方を臨機応変に変えてくれるところに診てもらったほうがいいと僕は思います。

標準治療でよくなる人もいれば標準治療が合わなくて脱ステロイドをしてよくなる人もいる。
>>403氏のいうことも>>404氏のいうことも真理だと思います。


>>405
70代のアトピーの人ならあったことがあります。
その人は足摺岬の治療の副作用で苦しんでいました。

407名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/28(木) 23:48:42 ID:cNL01WLc
>>398
私もアトピーで、アトピーを心配してくれてる旦那がいます。治療法についてはアトピーじゃない人があれこれ言っても無理ですね。言葉とかより、私は痒い所をさすってもらうことが一番嬉しかったです。
408名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/29(金) 01:23:03 ID:E2CrOcyg
アトピーって尻の穴にもできます?
カサカサして痒くて人前でもかけないから地獄です
409名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/29(金) 07:09:47 ID:qcAfAtJe
しりあなはアトピーと違う気が………
410名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/29(金) 08:55:32 ID:bRXXF7IR
>>408
それ、切れ痔だろw
411名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 01:09:31 ID:JRWUoiAV
かなりの乾燥アトピーですが、掻くとひたすら粉が落ちてガサガサの日と、掻くとすぐにじわっと汁っぽくなる日があります。何で日によって違うのかな…?
412名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 17:54:57 ID:FVIbgB3+
>>411
汁が出る時って飲み物沢山飲んでないかな
413名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 20:05:04 ID:JRWUoiAV
>>412
なるほどアドバイスありがとう。次、汁っぽかった日は飲み物振り返ってみる。もし水分が原因なら乾燥アトピーだけど水分控えた方がいいのかな。
414名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 21:35:13 ID:FVIbgB3+
>>413
飲み過ぎないで適度な量を取ったほうがいいと思うよ

参考だけどとある医師の本に書いてあったんだけど尿の色が透明だと飲み過ぎらしい。若干尿には色がある状態のほうがいいみたいだよ

季節の変わり目だとかも自律神経のバランスが崩れて悪化しやすいみたいです
415名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 21:40:12 ID:JRWUoiAV
そうか、確かに水分たくさんとると尿は透明だね。てか毎年ひどくなるのは季節の変わり目だけど、自律神経なんて自分でどうにか対処できるもんなのかな?
416RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/30(土) 21:44:45 ID:QojqPr1E
鍛錬するとある程度は適応力が養われる。
バイオフィードバックとか。
417名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 22:43:25 ID:E65imRDY
自律神経のバランスを整えるのは規則正しい生活や鍼灸とかいいような気がする
418名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/30(土) 23:42:12 ID:nMSwVRAG
嘘かホントか知らんけど、温冷浴が良いって前聞いた。>自律神経整える
温かいのと冷水と交互にかけるってやつね。
419名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 00:32:48 ID:eFcHwhfM
クリームのスレが過疎なのでこちらで聞かせてください。

軽度のアトピーです。
ステロイドの入っていないもので、傷に効くオススメのクリームはありませんか?
痒みを抑えられると尚更良いですが、傷の方を優先で。

もう一つ、顔メインで痒みを抑えられるクリームを教えてください。
こちらもステロイドは入っていないものでお願いします。

ユースキンAは使ってみたのですが、あまり効きませんでした。
420名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 00:49:36 ID:nCVOQCH4
傷薬だったら、キップパイロールHiか、コーフル軟膏か、メモA.
個人的にはキップパイロールが一番無難で使い易い。
痒み抑える系は自分にはわからない。
421名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 04:38:17 ID:LE45QG+J
かゆみ抑える系だったら、ムヒS一択
422名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 15:50:16 ID:eFcHwhfM
>>420>>421
ありがとうございます。
顔の痒みにムヒS、他の傷にキップパイロール使ってみます。
423420:2010/10/31(日) 16:25:57 ID:nCVOQCH4
>>422
どれも酸化亜鉛系だから、伸びは悪いです、すっごく。
今読み返したらクリームって書いてあるけど、
自分が挙げたものは全部軟膏系な感じ。
424名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 16:36:19 ID:eFcHwhfM
>>423
なるほど。こちらも特に深い意味はなくクリームって書いたので軟膏で問題ありません!
脱ステには賛否両論あると思いますが、とりあえず脱ステ頑張ってみます。

今まで特に調べもせずステロイド入りの薬使っていました。
アトピーの度合いもたぶん軽度で、薬ぬってるかぎり問題なかったので。
425名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 16:44:15 ID:nCVOQCH4
>>424
脱ステですか。
となると、傷薬だけだとキツイ時期もあるかもしれません。
汁に関しては、上のキップパイロールでもいいんですが、
亜鉛華軟膏の方が汁止めにはどんピシャだったり、
炎症を抑えるには非ステの軟膏(フェナゾールとか)を皮膚科医に処方して貰ったりした方が楽です。
426名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 17:03:02 ID:eFcHwhfM
>>425
汁はそこまで出ないんですよね。
傷はありますが、そのレベルまで掻き毟ってないからかもしれません。

それよりも顔の痒みがきついですね。
傷にはならないのですが。
427名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 17:07:54 ID:nCVOQCH4
>>426 汁が出ないのは何よりです。

顔は痒くても叩かないで下さい。網膜剥離になったら大変ですから。
それならば掻き毟った方がなんぼかマシです。

皮膚科の医師に軟膏や薬のことを相談してみるとイイと思いますよ。
ステロイドが嫌だとハッキリ伝えて非ステの軟膏やローションを処方して貰えばいいし。


428名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/31(日) 17:10:55 ID:eFcHwhfM
>>427
確かにそうですね。
今までと違う皮膚科に行ってそのように相談してみますか。
親身に教えていただきありがとうございました。
429名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 05:11:13 ID:oEUCAKI0
プロペトを使うのをやめて、化粧水か乳液を使いたいと思っているんですがいいのありますか?
前に顔をアトレージュの洗顔剤で洗った直後、片方の頬から蚊に刺されたようなできものが沢山でてきたんですが肌に合わなかった事になるんですか?今は使ってないですけど。
430名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 14:58:13 ID:Vmqh2a3t
>>429
高いけど、アクル(ACL)は殆ど刺激なくて重宝した。
431名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 23:42:25 ID:1kI38gdI
>>430
遅くなりました。高いんですか… ちょっと厳しいです。
432名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 01:58:51 ID:17BLUBWd
(´∀`∩)↑age↑
433名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 12:05:52 ID:vWbKUf1y BE:2826236399-DIA(303938)
最近 アトピーがひどくて悩まされる
それもかゆみのつぼがわからないって奴で
背中とか腹のへそあたりがひどいかゆみになる
筋肉の硬直とかで刺激が来てかゆみがきたりするんだけど
どうすればいいの
434名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 16:53:49 ID:ovK7UvEE
>>433
かゆみのつぼってかゆみの原因のこと?
435名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 21:11:58 ID:vWbKUf1y BE:523377735-DIA(303938)
>>434
何かかゆいところに近いところで
筋肉のコリのポイントとかあったりして
肩がかゆいときは脇腹の少し横辺りがこってるツボだったり
436名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 22:38:40 ID:ovK7UvEE
>>435
コリを改善するとアトピーも改善するかも
温泉とかどうかな?
437名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/07(日) 04:25:35 ID:SlSFBedL
最近エゴマ油とか亜麻仁油とか良質な油は体に良いってテレビで見たんですけど
アトピーにはどうなんでしょうか?良質だろうと油は油な気がするんですが。
油とか砂糖はアトピーの大敵と思ってたので疑問です。自分で試すのも怖いし。
詳しい人いますか?
438解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/07(日) 20:17:10 ID:4Xs+Orwx
油(脂肪酸) について説明します。食用油は、脂肪酸の種類によって3つに分類されます。
αリノレン酸(オメガ3)、リノール酸(オメガ6)、オレイン酸(オメガ9)の3つです。

脂肪酸   アトピーに対して     主な油                 特徴・効果・弊害

αリノレン酸  〇    しそ油、あまに油、魚油           ※ アトピー抑制、脳の活性化、低コレステロール化、動脈硬化・脳血栓などの予防(酸化しやすい)

リノール酸  ×    サラダ油、べに花油(サフラワー油)、 ※アトピー性皮膚炎、花粉症、ぜんそく、がん、動脈硬化、
                  ひまわり油(サンフラー油)、大豆油      心不全、免疫性疾患
                                                               
オレイン酸      △    オリーブ油                 ※動脈硬化予防、悪玉コレステロールを減らす、がん予防(酸化しにくいため、調理向き)

亜麻の実油などに多く含まれるα−リノレン酸は、体内でDHAに変化します。
このDHAはアラキドン酸がプロスタグランジンE2に変化することを阻害するため、アトピー性皮膚炎やアレルギー反応を抑えて、免疫反応を高める役割を担っているそうです。

サラダ油などに多く含まれるリノール酸は、体内でアラキドン酸に変化をします。このアラキドン酸はアレルギー反応やアトピー症状を促進させる原因物質のプロスタグランジンE2に変化します。
アラキドン酸が増えると、血液に粘りが出たり、血管が収縮します。また、免疫力も低下させるそうです。揚げ物やスナック菓子がアトピーに悪いというわれるのはこの為です。

オリーブオイルや菜種油などオレイン酸を多く含む油は、他の2種類の油と異なり、酸化されにくいので、適度に使うのは構わないようです。


食生活の変化によりリノール酸の摂取量が増えて様々な病気の増加の原因になっているようです。
いろいろな脂肪をバランスよくとることが大切で す。(リノール酸系とαリノレン酸系との摂取比は「4:1」目標的には「2:1」程度がよいと言われています。)
  




439解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/07(日) 20:28:59 ID:4Xs+Orwx
その他、マーガリンやショートニングや加工食品に含まれるトランス脂肪酸は、多量に取ると細胞膜や細胞に悪影響を与えるそうです。
    トランス脂肪酸が体内に多いと腸もれの状態になっていることがあり様々な物質があまり分解されない状態で吸収されその結果アトピー
    などを引き起こす原因の一つと考えられているようです。
参考ttp://kenkou-jyouhou.net/index.php?%E6%B2%B9%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B アトピー・喘息・花粉症の大原因、 油
  ttp://odevivi.com/allergy/alerugy/all/a-6a.htm 食用油に含まれる脂肪酸の種類とその影響
  ttp://park6.wakwak.com/~acchan/essayadd2.htm 健康にやさしい油の選び方
440名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/07(日) 20:35:24 ID:9ZFqXSY0
トンデモサイトばっかりやん、、
441解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/07(日) 20:39:17 ID:4Xs+Orwx
あくまで参考で、アトピー歴が長いと油とアトピーの関係の話は耳にしたことある人多いような気がします。
あまに油とかしそ油とか結構値段高いですよね。
442名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/07(日) 20:52:26 ID:LGBV2gxe
ドラマ板で韓ドラの名前書いた人が即座に叩かれててワロタw
443名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/07(日) 20:53:32 ID:LGBV2gxe
ゴバーク スマソ
444名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 05:05:09 ID:a0OBzvl/
オレイン酸とかリノレン酸で思い出したけど
ガンマ何とか酸とかがどうこうなのでビオチンがどうこうなる…とかで

ビオチンを摂った方がいいですよ。
私はどくだみ茶と琵琶の葉茶を飲んでオシッコをして、
患部に汁がたまって痒くなったら、この黄色い汁を掻いてどんどん出して
(出さないと痒いままで治りも悪いので黄色い汁がジュクジュクしてる時はふたをすずに出した方がいいですよ)、
出して落ち着いたら、竹さく液の希釈水で汁を出した後の肌を滅菌殺菌消毒クールダウンしてから
セラミドを補いオリーブオイルを塗り

ビオチンがしっかり含まれるビタミンサプリを飲み
ミネラルもビタミンCも葉酸も摂って、
治しましたよ。

治りましたよ。

アトピー重症患者が多く通う(長期入院患者も多く)有名な某皮膚科に通っても、治らないと実感したので
病院はやめて出されたステロイドも完全にやめて(もう効かなくなってたのでどの道ダメでしたが)
治った人の意見を取り入れて実践して治しましたよ。

ビオチンはおすすめです。
445名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 13:06:35 ID:v1cQNcIR
接触性皮膚炎とアトピーは別ですか?
446RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/08(月) 13:13:50 ID:uOjGqhSK
別です。接触性皮膚炎は、アトピー性皮膚炎診断の際の除外項目です。

http://www.e-skin.net/2ky/ad-c.htm
447名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 15:08:31 ID:nhNhWmgG
質問とゆうより相談なんですが

ペットショップのバイトをしようか考えているのですが
無茶でしょうか?
448名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 17:21:51 ID:8YXJoPA1
>>447
それは人によるから自分で判断するしかないのでは?アトピーでも動物飼ってる人はいるし。でも自分ちの動物は免疫できてるから大丈夫でも他の動物は無理な人多いよ
449名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 17:58:17 ID:nhNhWmgG
>>448
ご返答ありがとう御座います。
もう少し考えてみます。
450名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 00:27:36 ID:tka3P0AV
かゆくなったら、皮膚科でステロイド(キンダベート)を4日間塗って
炎症をおさえてから、プロトピック(プロペトと1:1で割った物)を完璧に治るまで
塗り続けるという治療法を2年くらいしていました。

でも、最近、以前にかぶれなかった石けんなどにもかぶれるようになったり、
生まれて一度も症状が出たことがない背中にも、
湿疹とかゆみがでるようになりました。

キンダベートを塗ったら、顔が真っ赤になり余計にひどくなるようになり、
プロトピックも効かなくなりました。
皮膚科に行くと更に強いステロイドを渡されましたが、治りません。

顔には、細かい水泡状の湿疹がたくさんあり、かくと匂いのする汁が出るので、
もしかして、菌が繁殖してるのかと思って
目元用に処方された抗生物質が入ったキンダベートより更に弱いランクの
ステロイド(リンデロンA軟膏)を塗ったら、赤み、痒みがマシになりました。

キンダベートを塗ると更にひどくなるのに
キンダベートより弱いステでも、抗生物質入りの物だと効果があるということは、
菌の検査をちゃんとしてくれる病院で、検査をしてもらって殺菌剤を処方してもらった方が
良いのでしょうか?

京都に住んでいますが、何軒も病院に行きましたが、
菌の検査をしてくれた病院はありませんでした。
抗アレルギーも飲んでいますが、痒みがまだひどくて苦しいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

451名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 11:53:23 ID:exTEFHUQ
皮膚科で当ててもらう赤外線は炬燵で代用できますか?
性質が違うものなのですか?
452名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 13:08:19 ID:duAvxqcs
紫外線じゃねーノ
453名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 18:15:54 ID:uwMa0Q7N
都心に出ると痛みが少し和らぐんですが常に緊張してると痛み和らぐことってありますか?
454名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 20:11:49 ID:b4sbAuN/
ちまたで見る重症アトピーと思われる多くの人は、接触性皮膚炎だね
しかもほとんどの皮膚科はそれらを区別してない、もしくは区別出来ていないのが実態
455名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 21:00:55 ID:rldD3hQ6
>>451
病院で当ててもらってる光は何色?
456名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 21:03:51 ID:rldD3hQ6
>>454
アトピーじゃなくてもアトピーと診断されてステロイドでこじれちゃった人は沢山いると思う
457RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/09(火) 21:09:36 ID:Ccd65RIF
むしろそういう人の方が多いんじゃないかと思います。
458解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/09(火) 21:46:57 ID:YW4CAEk8
>>450
ステロイドとプロトピックの使用により皮膚が弱くなっているのでおそらく真菌がいると思います。
またステロイドの効目があまりよくないところをみると真菌がいるの可能性が高いのではないかと僕は思います。
真菌の検査は顕微鏡で見ると真菌の有無がわかるので手間がかからない検査だと思います。
真菌が確認されるとおそらくステロイドの使用は控えることになると思います。抗真菌剤が処方される場合もあると思います。
京都の病院のことはよくわからないですがttp://atopy.info/contents3.html ここに2件ほど病院の情報があります。
アレルギー科なので真菌についての検査はもちろんステロイドの効目が悪くなっていることなど話は聞いてくれると思います。
一応、2件に電話で検査のことなどを話してみて確認してから診察を受けて治療法などの話しをするといいと思います。
近所の検査をしてくれる病院があるのならそちらの診察を受けてもいいと思います。

>>451
皮膚科で治療に使っている光線はUVBなどの青色の光線ではないですか?

>>453
緊張していて交感神経が優位になっているから痛みや痒みが和らいでいると思います。
仕事や学校では痛みや痒みがあまりないけど家に帰ったとたん副交感神経が優位になって痛くなったり痒くなったりすることはあると思います。
459名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/09(火) 22:56:36 ID:e+2VFnuW
寒くなって上半身が痒くなってきました。かいたら、赤いぷつぷつができます。乾燥してるせいですかね?暑い夏にはできませんでした。
460解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/09(火) 23:10:44 ID:YW4CAEk8
>>459
乾燥する季節になってきたので乾燥が原因の可能性が高いような気がします。
保湿をするか加湿器などを使って湿度の管理をするといいと思います。
ぶつぶつが出ている面積が急に広がったりしなければ乾燥が原因による悪化だと思います。
461名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 05:06:21 ID:iTYrUFiZ
>>458
役立つ情報を教えていただき、
ありがとうございます!大変うれしく思っております。
顕微鏡でわかるのに今までどうしてどの医者も検査をしてくれないのか、
不思議です。検査してくれる病院を探して行きます。
本当にありがとうございました。
462名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 07:09:57 ID:/KX5DWJ4
>>455>>458
赤です。久しく行っていないので、変わったのかな・・・。
463名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 12:02:10 ID:eLZy16Ps
軽めのステ入りの薬を顔に使ってましたがこの2週間脱ステしてみました。
代わりにムヒソフトを使っていて、ずっと調子が良かったのですが、
昨日今日と調子が悪く、またステ塗ろうか悩んでいます。
塗らずにもう少し様子を見るべきでしょうか?
464解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/10(水) 23:41:42 ID:TlJn3+Hs
>>462
光線療法にもいろいろな種類があるので赤いような光ならカーボン灯かもしれませんね。
カーボン灯だったら自宅でできる器機は売ってます。結構高かった気がします。

>>463
私見ですが近くに脱ステ医はいますか?脱ステ医が近くにいるもしくは診察してもらえる状況なら経過観察してもらったほうがいいと思います。
症状が辛くて生活に支障が出るような場合なら一旦、弱めのステロイドを使って状態を良くして脱ステを再開するか徐々に減量するか判断するといいと思います。
しかし、>>463氏の場合気になることがあります。使っているのはムヒソフトGXですか? 
ムヒソフトGXに配合されているグリチルリチン酸はステロイド(副腎皮質ホルモン)と同じ構造を持っていてステロイド剤ほど強くはないが抗炎症作用があります。
ステロイドに似ているのでステロイドと同じような副作用が考えられます。
グリチルリチン酸は甘草の主成分で甘草は食品などにも添加されていて副作用のが出る可能性はステロイドよりは低いですが長期にわたって使わないほうがいいと思います。
脱ステ時に保湿剤で使うならグリチルリチン酸が配合されてない非ステロイドのものを使用したほうがいいと思います。
僕が使ったものはプロペトやアズノールです。あまりよい回答じゃなくてすいません。
465463:2010/11/11(木) 00:12:28 ID:h+Pjvw1G
>>464
詳しくありがとうございます。
脱ステ医はいません。自分の判断で脱ステしている状況です。
元々症状は軽度なので調子が悪いといっても生活に支障がでるほどではありません。

使っているものはムヒソフトGXです。
グリチル酸はステロイドと同じ構造を持っていますが、
あくまでlikeなわけで、ステロイドそのものでは無い。つまり使っても大丈夫。
と考えていたのですが、ステロイドとあまり変わらないのでしょうか?
466解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 00:37:11 ID:5HBgJOV3
>>465
僕は副作用がほぼ同じなのでステロイドとあまり変わらないと思います。
だからGX以外の物を使って脱ステするのが理想だとは思いますがそうするとステロイドの使用期間にもよりますが激しいリバウンドが起きる
場合があるので脱ステ医に経過観察してもらいながら脱ステするのが理想です。
それが難しいなら様子を診ながらGXも徐々に減量して違う非ステロイドの軟膏や保湿剤に置き換えるのがいいと思います。
様子をみながら慎重に行って無理はしないほうがいいです。
467解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 00:39:30 ID:5HBgJOV3
副作用のが出る場合はステロイドよりは少ないとは思います。
468解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 00:40:14 ID:5HBgJOV3
出る可能性に訂正
469名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 10:28:59 ID:xJw1dK2w
真菌の話が出ていたので、質問です。
脱ステして半年で、またひどくなってきました。
手なんですが、水虫だったお父さんの足のニオイがしますw
大量の水泡、かゆみ、汁でじゅくじゅくだったので、ステ復活したら、少しマシになりました。
かゆみや、水泡は減りませんが、傷が楽になった程度です。

医師に話すと、ステで悪化しない限り、真菌じゃないって言われて
検査もしなかったのですが、450さん同様、真菌の可能性も0じゃないってことですかね。
470名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 12:59:22 ID:sqVdsvBX
11/11 朝日新聞 大人のアトピーの記事は どうみても高槻の松本医院だろ
471名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 18:14:55 ID:IRKHLODP
相談なんですが、首がアトピーとタムシのどっちか分からない。
最初はアゴと首の境目辺りの小さい赤い症状だったのが、今では首の左右に大きい症状なりました。
症状は首だけで、冬などで乾燥すると皮がウロコみたいになり、掻き毟った後は赤くなります。
あと、暑い日に汗をかいた後や食後とかも赤くなる。
タムシの人が周りにいないのに、首だけに出る事はあるのでしょうか?
他人との接触で思いつくのは、美容室に行った時にカットやシャンプーの時にケープを巻いたぐらいです。

そこで皮膚科に行って患部をじっくりと目で見てくれたけど、顕微鏡で皮膚を検査せずにアトピーと言われました。
念を押して「白癬ではないですか?」と聞いたけど、きっぱりと「アトピーです」と言われました。
見たただけとは言っても、医者が体部白癬の症状を見逃すわけないですよね?
もし「検査をしてください」を言ったら、「医者を疑ってるのか」と思われないでしょうか?
それともはっきりとお願いすべきでしょうか?
472名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 18:23:09 ID:IJhLlyKU
はっきりとお願いすべき
473名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 18:44:36 ID:zTa5z//C
そりゃ疑ってると思われるでしょ。でも検査ならしてくれるんじゃないの。
474衝突事故:2010/11/11(木) 21:26:18 ID:MQBJAWfA
すいません。どなたか教えてください。
多分、アトピー性皮膚炎だと思うのですが、顔がすごい脂症、毛穴が開いている
鼻の毛穴を押すと白い膿みたいのがでてくる、 脂のにおいをかぐとくさいんですが、
アトピーでしょうか?実は、断食道場で3週間断食して宿便だして、直そうとしたんですが、
宿便は全く出ず、一向に病状は回復しませんでした。皮膚科にいけば治るでしょうか?
アトピー以外の病気も考えられますか?病状がでてからかれこれ、30年くらいになります。
475名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 21:42:00 ID:N6AafGUU
アトピーって膿が出る病気じゃないし
30年も放置てw
476解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 21:47:18 ID:5HBgJOV3
>>469
脱ステして6か月くらいだと皮膚が安定していないので汗疱が手のひらに出ることはあると思います。
対策としては水分の摂取量を減らしてみたり水泡の部分に亜鉛華軟膏やモクタールを塗布すれば患部か乾燥するのでよくなると思います。
汁が黄色っぽかったりすると真菌の可能性はあると僕は思います。医師によっては水泡をつぶしたほうがいいと言う人もいますが僕はつぶすと
痒くなるのであまりつぶさないようにしていました。
>医師に話すと、ステで悪化しない限り、真菌じゃないって言われて
真菌の場合だとステの効目が悪かったり悪化することがあります。
でも、真菌の可能性は0とはいえないですね。顕微鏡でみるとわかるので不安を解消するために検査を頼んでみるといいような気がします。
ちょっと患部の皮や汁などを採取して顕微鏡で見るだけです。

>>470
その病院のスレて目にしたことがあるような気がします。この記事はどういう意図で書かれているんでしょうかね。最終的にはステロイド
が第一とかに持っていくのかな。

>>471
僕が思うにアトピーではなくてアトピーだと診断されて長期にステロイドを使いアトピー+ステロイド皮膚症の状態になって苦しんでる人は
沢山いるんじゃないかと思います。
僕の主治医が言っていたんですが本来患者と医師は対等なはずです。病気は医師に治してもらうんでなく医師の力を借りて患者自身が治す
ものだと思います。
顕微鏡で見れば白癬菌がいるかどうかはすぐにわかります。検査をしてもらいたいとはっきりと言ったほうがいいです。頼んでもダメなら
検査をしてほしいという希望を聞いてくれる病院に変えたほうがいいと思います。
477解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 22:04:03 ID:5HBgJOV3
>>474

>アトピー性皮膚炎だと思うのですが、顔がすごい脂症、毛穴が開いている
鼻の毛穴を押すと白い膿みたいのがでてくる、 脂のにおいをかぐとくさいんですが、
アトピーでしょうか?

顔が脂症なのでアトピーなら乾燥が主体だと思うのでアトピーではないと僕は思いますよ。
血液検査などをしてもらえばアトピーかどうかはわかると思います。
僕は専門家ではありませんが皮膚炎も起こしていて脂症なら別の皮膚疾患(脂漏性皮膚炎)かな少しだけ思いました。
早めに皮膚科に行って診察を受けたほうがいいと思います。
参考ttp://dermatitis.chikouyore.com/ 脂漏性皮膚炎

478解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/11(木) 22:06:09 ID:5HBgJOV3
479衝突事故:2010/11/11(木) 22:45:54 ID:MQBJAWfA
>>477さん
ありがとうございます。
病院行ってみます。
480名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 00:38:13 ID:ds+KUrsN
481名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 00:38:55 ID:ds+KUrsN
482名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 00:43:10 ID:ds+KUrsN
>>476
お返事ありがとうござます。>>472です。思い切って頼んでみます。
ちなみに顕微鏡の検査についてですが、どれくらいの時間と費用がかかりますか?
あと、ピンセットで皮膚を採る際に、何らかの菌が移る可能性はありますか?
というのも、他人の足の水虫に使ったかもしれないやつを使う可能性もあるので。
483解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/12(金) 00:57:47 ID:3TA49YmW
>>482
顕微鏡で見るだけなので時間も費用もかからないと思います。
採取して見るだけなので5分もあればわかると思いますよ。検査代も病院にもよると思いますが診察料に含まれるか
取ってもおそらく1000円くらいだと思います。高くはないです。
ピンセットは消毒してあると思うので他人に菌がうつるってことはないと思います。
484名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 01:00:41 ID:uQZNODoZ
>>482
消毒するに決まってんじゃん。。。
485名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 10:50:12 ID:VJfMa54V
池沼か
486名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 15:21:46 ID:Td0VCXq9
アトピー咳燥の人っていますか?
喉の感じとか、咳の頻度とか、詳しい症状を聞いてみたいのですが。

アトピーの皮膚症状は数年前にほぼ治したのですが、昔から空咳みたいなのがたまに出て、
一度検査したら気管支炎?とかいわれてステロイドの吸入治療になったのですが、
ステに対する恐怖心からやめてしまいました。
数年かけた脱ステでようやくアトピーが治ったばかりだったので当時は余計拒否反応が・・・

それからもたまに咳がでて、喉の奥の違和感、しゃべっててもすぐ声がかれる。
引っ越してからこれも収まってた花粉症の症状が始まり、同時に咳・のどのムズムズが増えました。
自分ではそこまで気にならないのですが、親がとにかく嫌がって結核の検査を進めてくるんですが、
さっき検索してアトピー咳燥を始めて知ったのでこれかな?と。
医者にも広く知られてるんですかね?
咳喘息のように夜中から早朝にかけて咳がひどいということも無いです。

あとステの吸入は、塗布や内服に比べると副作用が少ないと見かけましたがそうなんでしょうか?
こっちは脱ステスレのほうがいいかな?
487解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/12(金) 22:51:10 ID:3TA49YmW
>>486
アトピー咳燥(がいそう)なんてあるんですね。初めて聞きました。調べてみると診断が難しいようですね。

喘鳴(ぜいめい)や呼吸困難がなくて、慢性の咳だけがあり、β2刺激薬などの気管支拡張薬が有効な症状が咳喘息ですが、
気管支拡張薬が効かない慢性咳嗽の患者で、ヒスタミンH1拮抗薬が効く症例があり、これをアトピー咳嗽(がいそう)といいます。
アトピー咳嗽とは、「アトピー素因に関与する咳感受性亢進を伴う好酸球性気管気管支炎」とされています。
ここでいうアトピー素因とは、過去または現在アレルギーである、またはアレルギーになる可能性がある素因という意味です。
アトピー咳嗽は、喉のイガイガ感を伴う持続性乾性咳嗽が唯一の症状です。喘鳴、呼吸困難発作がない。エアコン、タバコの煙、会話、運動、精神的緊張などにより咳が誘発されやすい。などが特徴です。
咳喘息とアトピー咳嗽との違いは、咳喘息では、β刺激薬の気管支拡張剤が咳に効きますが、アトピー咳嗽では効きません。
それから、咳喘息は典型的喘息になる可能性がありますが、アトピー咳嗽ではそれがありません。

アトピー咳嗽よりもアトピー素因を持ってると咳喘息→喘息のほうが知られているような気が僕はします。

>アトピーの皮膚症状は数年前にほぼ治したのですが、昔から空咳みたいなのがたまに出て、
一度検査したら気管支炎?とかいわれてステロイドの吸入治療になったのですが

この時点では吸入ステロイドと気管支拡張薬をを処方されたのなら咳喘息と診断。
吸入ステロイドと抗ヒスタミン剤を処方されたのならアトピー咳燥と診断。



>それからもたまに咳がでて、喉の奥の違和感、しゃべっててもすぐ声がかれる。
引っ越してからこれも収まってた花粉症の症状が始まり、同時に咳・のどのムズムズが増えました。
自分ではそこまで気にならないのですが、親がとにかく嫌がって結核の検査を進めてくるんですが、

引っ越してから症状が出たなら引越し先に反応するアレルゲンがある可能性が高いですね。難しいかもしれませんが何かの花粉、建材など環境の中からアレルゲンをとなりそうなものを見つけて
それを避けることによって症状は改善する可能性は高いような気がします。引っ越しする前は症状が落ち着いていたようだからです。 続く
488名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 23:28:45 ID:MI5kI0G8
長すぎて読む気がしない
489解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/12(金) 23:40:10 ID:3TA49YmW
続き
いずれにせよ長期に咳に悩まされているのなら別の病気の可能性もあるので呼吸器内科を受診して検査を受けたほうがいいと思います。
その時に咳喘息なのかアトピー咳燥なのかいろいろ聞いたり相談したりしてみるといいと思いますよ。
または脱ステ中ということにして発作などがなければ吸入ステロイドの処方を控えてもらって気管支拡張薬か抗ヒスタミンか抗ヒスタミン薬
を処方してもらってどちらが症状が改善するか様子をみるのもいいかもしれないと僕は思います。アトピー咳燥なら最初に抗ヒスタミン、抗アレルギーを処方して
様子をみて効果がなければ吸入ステロイドを処方する病院もあるようです。

吸入ステロイドに関しては低〜中用量ならば特に問題ないですが長期に高用量の使用の場合は注意が必要です。
また、吸入ステロイドは1回の使用量が少ないので全身に吸収される量も微量なので副作用は少ないそうです。
吸入ステロイドは状態が悪く使わなければならない時には少量を使って、できるかぎり長い休薬期間をとるようにしていくのがいいと思います。
もちろん使わないでQOLを保つことができるなら使わなくてもいいと思います。
脱ステ医の中でもいろいろな考えがあるので医師と相談して決めるといいと思います。
僕は専門家ではないのであくまで参考程度にしてください。あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考ttp://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/sekizensoku.html 咳喘息
  ttp://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/02/contents_04.html  成人気管支喘息
  ttp://allabout.co.jp/r_health/gc/299720/ アトピー咳燥
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/miyagawa/200609/501400.html  吸引ステロイドの全身的副作用 
490名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 23:50:30 ID:yaXSvsRd
>>486
一般的な医療従事者の認識では「塗り薬」や「吸入」は、「内服」
よりも遙かに安全であるとされています。

最近の喘息治療は凄いよ〜、症状を起こさないための攻勢的治療み
たいなのが盛ん。平気で毎日吸入させるのは序の口、ピークフロー
メーターで定期的に監視して、兆候が見えたら吸入薬増量したりし
て芽のうちに摘んじゃう。
簡単に副作用おこすようならこんな治療出来ないよね。

アトピーほっといてもそうは死なないけど、呼吸器系はこじらすと
死んじゃうからね。脱ステとか気にしない方が良いよ。
491解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/11/12(金) 23:59:15 ID:3TA49YmW
補足、喘息発作が起きて生命の危機が及ぶ可能性がある場合は吸入ステロイドを使ったほうがいいということです。
492名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 00:10:05 ID:N/bGCyrG
いやいや、今は悪化しないうちに使って量を最小限で済ませるやり方が主流ですよ。
その方が副作用も少ないからね。>>490さんのおっしゃるとおり。
493名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 10:02:46 ID:t4hkE6LO
病院で処方された弱めのステロイドを1年間くらい塗っています。
最近、塗った数時間後は赤みが引くのですが、
逆に長時間経つと(夜塗って朝起きると)タコみたいに頬が真っ赤になっています。
熱も持っているようです。
これは、酒さや毛細血管拡張症でしょうか?

皮膚科医に見せても、その時は赤くないので、
炎症が復活してるような言い方をされて
自分が処方したステのせいにはしないでおこうと
責任逃れな言い方をされました。

もうステを塗るのは限界なのかと思いました。
別の病院に行ったら、プロトを勧められましたが
塗ってもこの真っ赤は治りません。
アドバイスお願いします。
494:2010/11/13(土) 22:31:16 ID:k1DefkSd
>>493
酒さか毛細血管拡張症かどうかは専門家ではないので判断は難しいですが私見を書きたいと思います。

>最近、塗った数時間後は赤みが引くのですが、
 逆に長時間経つと(夜塗って朝起きると)タコみたいに頬が真っ赤になっています。熱も持っているようです。
 
これを見ると毛細血管拡張(軽度のものステロイド潮紅)、酒さ用皮膚炎、どちらの可能性もあると思います。
毛細血管拡張症も酒さもほてりがある場合があるようです。酒さならば治療の為にステロイドの減薬や使用中止が必要に
なります。そのためプロトピックが処方されたのではないかと思います。プロトピック塗ったことによりほてりが出る人もいます。

>別の病院に行ったら、プロトを勧められましたが塗ってもこの真っ赤は治りません。

これを見るとプロトピックが効かないところから酒さも考えられるし毛細血管が拡張している可能性も考えられます。
日経メディカルの記事でプロトピックでも酒さ用皮膚炎が起こる可能性があるという記事を読んだことがあります。プロトピックが
現在出ている症状対して有効なのかは僕はわからないです。
プロトピックを使っていて結果的にステロイドの使用量が少なくなって毛細血管の拡張が改善することもあるようです。
495:2010/11/13(土) 22:31:30 ID:k1DefkSd
>>493 続き

酒さ用皮膚炎なのか毛細血管拡張なのかしっかり判断できる病院に診察してもらうことが大切だと思いますが
ステロイドを塗るのに限界を感じているならステロイドをあまり使用しないで治療する医師(脱ステ医)の診察を受けてみるのもいいかも
しれないです。アトピーステロイド情報センターで情報を得ることができます。酒さであっても毛細血管拡張でもステロイドの副作用を改善するには減薬、休薬、断薬のどれかが必要になってくると思うので
診察を受けてみて相談するのがいいのではないかと思いました。また、毛細血管拡張症にはレーザー治療もあるようですが保険がきかないようで費用は高額のようです。


参考ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t029/200812/508748. 日経メディカル 酒さとプロトピック 
  ttp://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=987245 毛細血管拡張について
  ttp://atopy.info/contents3.html アトピーステロイド情報センター
496名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 01:25:26 ID:B7AR69Fx
>>487 >>490 >>492
ありがとうございます。
やはりアトピー咳燥患者はそんなに多くは無さそうですね。
アトピー症状なら原因を取り除かない限り、ステや抗ヒスタミン剤では一時的に症状を抑えるだけで治らないのではと思っていましたが、
もし咳喘息なら完治の可能性もあるかもしれませんね。喉と皮膚症状では治療の効果も違うかもしれませんし。
自分では苦しくもないしあまり気にならないのですが周囲がうるさいのでとりあえず医者に行ってみます。
497名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 08:41:34 ID:HVk8vPCI
12年ステロイド使用し、効かなくなって2年前に脱ステ。大分良くなりました。
お聞きしたいのは、治療として半身浴を取り入れていたのですが、悪いときは湯船のお湯が真っ白になっており、よくなるにつれそれが消えていったことです。

体が温まって汗が出だした頃、かゆい所をちょっと濡らしてぎゅっと絞る(つねる)と白い汗?が出ているようです。
この白いものの正体は何でしょうか?ちなみに今は症状のまだ残っている肘からしか出ません。
498名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 11:39:25 ID:zaKbqLe8
>>494代さんへ
ありがとうございます!
日経メディカル 酒さとプロトピックだけは、なぜか見れませんでしたが、
その他にも勉強になるサイトを貼りつけていただき、
感謝感激です。ステ、プロトなしでこの痒みが耐えられるのかわかりませんが、
脱ステ医の所に行ってみます。ご親切に本当にありがとうございました。

499名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/14(日) 20:17:47 ID:vn0aTvkS
>>497
汁はリンパ液だと思いますが白い汁になっている原因は何かは僕もわからないです。僕も脱ステして数年経過してもバスタオルに白っぽい黄色のものがリンパ液が出てないのにつくことがありました。

体に蓄積されたステロイドはおよそ1ヶ月で排出されるらしいです。
白いもの正体がステロイドなのかもしれないし別のものかもしれないです。

ステロイドが蓄積されて酸化コレステロールに変化してそれが脱ステ時に体内から排出されるという説もあります。




>>498
日経メディカルは会員登録すると読めます。無料でフリーのメルアドで登録できます。




500名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 13:38:59 ID:mUTT1DQZ
一歳の娘なのですが、合う化粧水がありません
というか、始めは調子よくなっても二週間ほどすると荒れ始めます
もう10種類ほど試し、よくなり悪化、よくなり悪化を繰り返しています
そこで、手作りの化粧水を試してみようと思うのですが、
精製水100mlにグリセリン5%だけでもいいのでしょうか?
ネットなどで見ると尿素やハーブや漢方などを入れたレシピしか見つからず…
501名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 14:07:53 ID:1EE9jpm7
>>500
蓬水は試されましたか?
502仙石38:2010/11/15(月) 19:54:42 ID:PTYNx2qV
脂漏性皮膚炎とマラセチア毛包炎の違いってどこに
ありますか?
503名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/15(月) 21:49:08 ID:E6NVybcl
>>500
精製水とグリセリンだけでシンプルな化粧水は作れるようです。
* 精製水…25ml 
* グリセリン…5ml
ttp://www.saezuli.jp/kc/kc03_recipe01/base0101.html

>>502
両方ともマラセチアと呼ばれる真菌(カビ)が関与しているようです。
脂漏性皮膚炎は皮脂過多+マラセチア 症状は脂漏性皮膚炎の症状は皮膚がベタベタしたり、
ブツブツが出たりかさついたりかゆみがあったり赤くなり肌がむけたりします。ステロイドと抗真菌剤が処方されます。
脂漏性皮膚炎やアトピ性皮膚炎の人はマラセチア毛包炎になりやすいようです。
症状は胸や背中、肩から腕にかけて、毛穴に一致してニキビの様に光沢のある赤いブツブツが多発します。
痒みが痛みがある場合があります。抗真菌剤が処方されます。
ttp://dermatitis.chikouyore.com/ 脂漏性皮膚炎
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10OD1900.html マラセチア毛包炎
504名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 04:00:15 ID:yF/JQUqZ
例えば大豆やヨモギ、ブタクサにアレルギーがあると血液検査で出た人の場合、
クリームや化粧水でそれらが入ったものもアウトでしょうか?
大豆エキスやヨモギエキス、カミツレエキスなどが入ったスキンケア用品が多くあるようなのですが
やはり避けるべきでしょうか?
505名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 22:45:42 ID:Xlkcotjg
>>504
大豆エキスにはコラーゲン新生、発毛抑制、美白、皮脂腺抑制(抗ニキビ)抗炎症など
の効果が期待できる。

ヨモギエキスには、有効成分のタンニン、フラボノイド、精油が含まれる。
防腐・殺菌・血行促進などに優れるといわれかゆみを軽減し炎症反応を抑制する働きにも注目されている。

カミツレの有効成分はアズレンでアレルギーや炎症を抑える。
フケやかゆみを防ぎ殺菌・制菌効果のあるフラボノイドも含まれる。
消炎、養毛、収斂、殺菌、血行促進、かゆみ止めなどの効果がある。

カミツレの成分のアズノンは非ステロイドのアズノールにも配合されています。

どれも皮膚に対しては多少なりとも効果があるようですが大豆やヨモギにアレルギーがあるなら
念の為試供品などでパッチテスト、少量を使って様子を見てから使ってみるのがいいと思います。
また皮膚の為にも合成界面活性剤が入っていないものを使うといいと思います。
506名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 22:54:25 ID:yF/JQUqZ
>>505
レスありがとうございます。
やはりパッチテストから始めてみます
507名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 01:06:14 ID:+boLdLk8
自身はアトピー関連の専門用語に疎く、文章表現等が不明瞭であるかもしれません。大変失礼をば。

恋人がここ二週間程、十年程振りらしいアトピー再発をしています。
勤務先がどうやらブラックである為、半休も、抜け出して行く事も出来ない状況の様です。

身体中を掻きむしりながら、せめてムトウハップが欲しいと唸っていますが、確かもう製造・販売ともにされていませんよね?

一時的代替手段となる、何か痒みがおさまるものはありませんか?
都内ですので店の選択肢はあると思われます。…夜分ではありますが。

勿論、何らかの物品使用による責任等の所在は自身と当事者にあります。どなたか何卒ご教示願えませんか?
508名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 01:41:23 ID:FlmPKU7R
>>507
ムトウと同じ成分の入浴剤なら湯の花や湯の素で検索してみてください。通販できると思います。
ttp://www.spadayo.com/sale.html

痒みに対しては患部を冷やすかもしくは一時的に市販薬のステロイドと抗ヒスタミン薬を使う方法もあります。具体的な商品についてはドラッグストアで薬剤師さんに聞いてみてください。
509名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 02:25:26 ID:+boLdLk8
今読み返してみると文中に脱字がありました。申し訳ありません。

>>508
参考リンクや薬品の総称まで紹介並びにご教示頂き、誠に感謝です。

早速、冷やすに留めさせています。
最寄店に聞いてみたところ各該当商品を取り揃えてあるそうなので、二重の一時保険として一先ず行ってきます。

心よりお礼申し上げます、夜分にも関わらずご親切に、本当に有り難う御座居ました。
510名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 17:19:38 ID:Ik7JsLAk
うちの大学教授の自称発明家のおっさんが
アトピーは俺の作ったふりかけで治るとかほざいてます。

その名も 宇田博士の体にやさしいふりかけ だそうです

どなたか知ってたりしますか?
511名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 18:49:08 ID:xZOb96FE
もうとにかく痒いのどうにかしたい。痒み発作を引かすツボとかないの?
512名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 21:44:44 ID:FlmPKU7R
>>510
ホームページを見たけどミネラルが多く含まれているようですね。
80g500円はふりかけにしては高いですね。
アトピーに対して多少効果はあるかもしれないけどこのふりかけで治るということはないと思います。
個人的にはサプリメントで取ったほうがこのふりかけよりも沢山の栄養成分を取れるような気がします。


513名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 21:47:05 ID:FlmPKU7R
>>511
痒みを一時的に緩和させるのは患部を冷やすのがいいと思います。
514名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/17(水) 23:30:20 ID:Ik7JsLAk
>>512
なるほど…
ごもっともなご意見ありがとうございます。
515名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 15:48:27 ID:ltwD0XsV
乾燥してきたから痒いよね。
起きてる時は我慢したり薬塗ったりして対処してるけど
夜寝てる時布団で暖まるのと多分乾燥するので寝てても掻いてしまう。

なんとかならんかな〜と思って、加湿器ないから
前にNHKのがってんで加湿器代わりの方法ってやってたから
昨日夜、ベッドの横に濡らしたバスタオルを広げて干しておいた。
かなりびしゃびしゃに濡らして。
そしたらなんかいい感じ。
夜かかずに寝れたよ。
まぁかかなかったのが湿度だけの問題じゃないかも、だけど。
でも朝起きたら、バスタオル乾いてた。
かなりびしゃびしゃにしてたのに。
乾燥型で加湿器ない人は試してみて。
私もしばらく試してみる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:11:17 ID:+sXUDZUm
テレビで良い油は体に良いと最近耳にしますがアトピーにも良いんでしょうか?
大豆製品に含まれる油(不飽和脂肪酸)や青魚の油(dha)グレープシードオイルなど
試しこれらの食べ物を取ってみたらを良くなる処か寧ろ悪化しました。
今は良い油も悪い油も出来るだけとらない食事にしてみたらだいぶマシになりました。
これは自分だけでしょうか?「良い油は体にいい」という暗示が取れずに今の食事に自信が持てません。

517名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 20:20:09 ID:cBabIu6I
>>516
食用油はバランスよく取ることがいいようです。特定の食用油の取りすぎが健康を害する原因なのではないかと考えられています。
詳しくは>>438>>439あたりを見てください。

私見ですが健康に良いといわれる食用油でも人によっては合わないこともあると思います。
全く食用油を取らないのはどうかと思いますが食用油の摂取量を減らしてもバランスのよい食事を取っていれば補えるのではないかと思います。

なるべく油(脂肪酸)をバランスよく取るのがいいと思います。健康にいいといわれる油の(脂肪酸)の摂取量が少ない傾向があるので摂取したほうがいいといわれているようです。その為にあまに油やしそ油が健康にいい油になっているのだと思います。

食用油の摂取も食事もバランスが大事だと思います。
うまくまとまりませんでした。すいません。
518名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 20:24:10 ID:cBabIu6I
>>516
良い状態を保っていてバランスよく食事などを取れているのなら健康な油にこだわらなくてもいいと僕は思いますよ。
519名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 15:30:01 ID:nQaSkocq
http://imepita.jp/20101120/555740
なんも塗らないとすぐこんな感じにカサカサになります・・・
ワセリンだけでも塗ればカサカサは改善されますがほてったような赤みは取れません
ステロイド皮膚症なのでしょうか?ステロイド使用暦は長いです。
520名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 20:25:27 ID:nrpLuLpw
>>519
専門家ではないので写真を見た限りではわかりませんがステロイドの使用歴が長い、ステロイドを塗らないと生活できないのならステロイド皮膚症になっている可能性は高いと思います。
皮膚の赤みはワセリンによって強くなっている場合もあるので保湿剤を水性のものに変えるのもいいと思います。
521名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 20:34:33 ID:nrpLuLpw
>>519
お風呂あがりにすぐ保湿剤を塗らないと皮膚が突っ張ってつらくくないですか?
522名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 21:26:41 ID:nQaSkocq
>>520
ステロイドよりもワセリンを塗らないとガサガサになってしまってダメですね。はい、突っ張ります。
ローションタイプの保湿剤を使用したことはありますがイマイチといった感じでした。
ワセリンは合ってるようですがしばらく使ってると熱をもった赤みが出てきてしまって・・・
今は脱保湿中ですがこれは痒くて挫折しそうですw
523名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 21:46:06 ID:nrpLuLpw
>>522
風呂あがりに少したってから塗ると痒みが少なくなると思います。
脱保湿するのなら段階的に塗る面積を少なくしたり塗る回数を減らしていく方法もいいと思います。
また冬場は油性を使って暖かくなってきたら水性を使って徐々に減らしていくのもいいと思います。
524名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 21:59:40 ID:nQaSkocq
>>523
徐々に減らすのも手ですか。このまま悪化するようならその手でいこうと思います。
ありがとうございました。
525名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 06:53:17 ID:1bLGUzz3
>>507
その後彼女?彼氏?さんの状態はいかがですか?
当方、ムトーハップ所持していますが、ご入用でしたらお譲りできます。
ただし、使い方次第で世間を騒がせた商品ですので、お互い信頼関係の上で、最初は小分けしかできませんが。
入浴剤代わりに使おうと思って購入しましたが、ほとんど使用してないまま無用の長物化してました。
なので代金は結構です。
よろしかったら、捨てアド教えて下さい。
526名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 11:51:22 ID:+GP31nj1
ヒドロコーチゾン1%の軟膏ってランクでいうと弱でいいんだよね
海外製の輸入品なんだけど
527名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 14:35:00 ID:2ADobHCm
ドラッグストアで買える無難な軟膏を教えていただけないでしょうか?
528名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 15:17:45 ID:hmyO5R+m
>>526の言っているのが↓だったら弱いランクみたいだけど、
ロコイド 【個人輸入】 ヒドロコルチゾン
http://www.imedical.com.kh/locoid.asp

しかし、1%って・・・心配だから、薬剤師に相談した方がよろしかろうと。

>>527
非ステならこちらのスレが詳しいです。
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1281365799/

ステロイドなら、市販薬は買わずにちゃんとした医者と相談して、
適切な期間のみ使用したほうが良いんでない?
529RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/22(月) 21:16:13 ID:/4svwf47
530525:2010/11/23(火) 00:30:15 ID:cXYJKAJy
>>507
まだムトウハッブお探しなら1本(キャップ2杯くらい減ってますが)お譲りできます。
調べてみましたら、1本くらいでは危険でないのですね。
私は匂いがダメで使わなくなりましたが。
531名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 01:59:51 ID:IN7TeDCs
>>528
>>529
返答厚く感謝申し上げます
さっそくドラッグストアに行こうと思います
532名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 23:45:02 ID:w40wPdSy
処方薬のヒルドイドと同じ成分の
市販薬ってありますか?
医者に行く時間がなくて困っています。
よろしくお願いします。
533名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/24(水) 01:49:43 ID:YyzRGG+m
>>532
ヒルドイドはおそらく処方箋薬なので市販はされていないと思います。
ヒルドイドの成分はヘパリン類似物質です。同じ成分の物を欲しいと薬剤師さんに相談してみるといいと思います。
一般用医薬品(市販品)で似たようなものにはゼリヤ新薬工業鰍フヘパリンZ軟膏というのがあるのですが成分がヒルドイトとは違いぺパリンナトリウムが
成分です。他には佐藤製薬のペバリンナトリウム軟膏などがありいずれもヒルドイドよりも高いです。
購入の際はペバリン類似物質を含んでいるものが欲しいこととヒルドイドの代用をとして使うことを必ず相談してから購入するといいと思います。
ttp://www.qlife.jp/meds/rx10546.html ヘパリンZ軟膏
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se33/se3339950.html ヒルドイド

534うーん:2010/11/24(水) 23:25:54 ID:YxOIS3xL
皆さんお風呂って嫌じゃないですか?私本当に嫌で1週間くらい入らなかったりするんです。毎日頑張って入っている人達に勇気をもらいたいです。真剣です。お願いします…
535名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/24(水) 23:43:28 ID:EoXHLbb7
>>534
シャワーだけとかでもいいんじゃね?
もしくは入浴剤入れたりすると楽しくなるよ
536名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 01:26:17 ID:etFgDrdj
脱ステ・脱保湿つらすぎます。

首を吊るのと一酸化炭素中毒ではどちらが確実に死ねますか?
537名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 02:07:11 ID:vrSQdsVm
>>536
辛いのなら一旦ステロイドを使用してもいいと思います。つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
そして主治医と相談して余裕ができてから脱ステ脱保湿を再開すればいと思いますよ。
538名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 23:57:31 ID:Q+kh30Fk
>>533
ありがとうございます。
一度薬局に行って聞いてみます。
539名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/26(金) 04:18:27 ID:Dja3D7iA
>>538
自分も脱ステでゾンビになった

病院に行って落ち着いたらダイアフラジンaってのが市販してるから使ってみて
540名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/27(土) 23:06:12 ID:Xh0zBgfh
すみません。昔買った保湿クリームの名前が思い出せなくてお訊ねします。
ピンクのチューブタイプで紙箱入りでHACドラッグで買いました。
今でいうキュレルやユースキンなどアトピーや敏感肌用のシリーズで資生堂のドゥーエが出る前だったと思います。よろしくお願いします。
541名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 17:17:28 ID:ECP7eg7+
>>540
HACだとプライベートブランドのものもあるのでそのシリーズのものではないかなと思いました。
調べてみるとピンク色の容器に入ったHJBナイトリッチEXクリーム[ノンパラベン]という製品を見つけました。
これかどうかはわからないのでHACに言って聞いてみるといいと思いますよ。
542名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 19:42:52 ID:TCG5HE/Z
>>541
ありがとうございます。プライベートブランドではないんです。何しろ15年位前の事でして…ピンクやオレンジの紙箱にアトピーとか敏感肌用みたいな説明がありました。
543名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 16:15:59 ID:FIzFzdo6
いろいろ調べていくと人によってアトピーの原因が違うのがわかった
だから同じ対処法でも効く人と効かない人がいるのだなー

自分の場合は胃腸の消化吸収が悪いので、よく言われる乳酸菌等の善玉菌がいいようですが
最近酵素の働きってのを知って使ってみようかなと思ってます

ちょっと値段が高いので二の足踏んでます
誰か酵素取ってる人いますか?どですか?
544名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 20:35:38 ID:uz3e2leb
>>543
酵素を摂取することは腸の働きをよくしたりして消化などによいような気がします。
効果は個人差はあると思いますが胃腸の消化吸収が悪いのなら試してみるのもいいような気がします。
545名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 22:05:23 ID:wynLIJ8j
中3受験シーズン真っ最中なのにアトピーで学校行けなくなるほど悪化。現在病院で治療してもらってるけど病院変えたい。根本的になおさないと治らないのに、病院側も毒親もちゃんとケアしないからですます。精神がやばい。もう死にたい。
546続き:2010/12/01(水) 22:07:03 ID:wynLIJ8j
この先生いきていてもいいことなんてない。何より毒親から離れたい。だけど中学生だから無理。毒親の酒のみ喧嘩のせいでろくな生活ができない。家もかなり古くて汚い。もうやだ死にたい誰か殺してほしい。自分じゃ薬を多量服用して自殺する方法しかないし、失敗するし。
死ぬことが許されないなら生活環境だけでも変わってほしい。どうすればいいんですか
547名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 22:11:00 ID:BCjIN5hM
チンポこすってたら気持ちよくなるよ
548名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 22:56:03 ID:QbHAVvaG
>>546
ネットが無い頃はみんなそうやって一人で悩んでたし、情報も全く無かった
情報がなかったから深く考えなくて良かった面もある
情報がある分、悩み疲れる事も多いだろうけど、相談もできる
今は自分で選択して変えられる事も多いと思うよ
549名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 00:48:27 ID:fhCrKdKo
僕はこの方法で綺麗に治りました。
http://www.geocities.jp/kentaulce261/
550名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 01:21:05 ID:KMEnu6W9
身体中痒くて寝れないんだが、助けて下さい
551名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 04:31:11 ID:wgQmWadu
>>550
とりあえず、セラミドすすめとく
おれはこれで命拾いしてる
552名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 04:48:06 ID:KMEnu6W9
セラミドてなんですか?
皮膚科にいけば貰えますか?
553名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/02(木) 12:28:26 ID:XkYfSLVQ
>>552
セラミドでググればたくさんでてくる
どれがいいかレポしてくれ
554名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 12:50:39 ID:k4jtfnHK
脱ステ医に診てもらってましたが、症状が落ち着かなくて限界です。
眠れないことや食欲不振などで悪化するばかりです。
顔がメインです。
標準治療でスキンケアや生活習慣など細かに指導してくれるところはありませんでしょうか?
大阪在住ですが車があるので少々遠くても通えます
555名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 19:16:34 ID:qWJnp5m2
>>554
大阪大学の医学部に、皮膚科学会のガイドラインに関わった先生いるね。
脱ステ長かったんなら、標準治療に疑問や不安を感じるかもしんない。
そんなときにガイドラインに関わった先生がいる病院なら直接文句?が
言えるというメリットがあるからお奨め(笑)

身も蓋もない話しちゃうと、脱ステ組にとっては「細かい指導」なんか
よりも「ステを塗っても大丈夫という安心感」の方が遙かに重要だから。

皮膚科の先生に「大抵の人は十分な量塗ってればコントロールできるん
だけどねー、なんでみんな塗ってくれないんでしょうorz」って真顔で
質問されたことあるし。
556名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 20:33:03 ID:itbdKxW5
質問です
彼氏がアトピー持ちで、首や肘膝裏にひどい湿疹が見て取れる程度の症状です
普段は患部に塗り薬を塗っているのですが、寝ている最中は力の加減が利かないらしく
力任せにかきむしってしまい、朝になると皮膚の色々なところから血がにじんでいます

アトピー持ちの友人が、かゆみには化粧水による保湿がいいと教えてくれたので
夜中気付いた時には患部に化粧水を塗りたくっているのですが、大して効果もなさそうです…
見ていられないのですが、何か出来ることはないでしょうか?
557名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 20:44:02 ID:TP/fu/we
>>554

現在の状況を脱ステ医に話しましたか?話していないのなら現在の不安になっていること
を話してみるといいと思いますよ。
脱ステすると症状が改善するのはとてもゆっくりで停滞しているのではないかと思うときもあります。
その場合何らかのアレルゲンが原因の場合もあります。
脱ステ医と相性が悪いのなら違う脱ステ医にかかるのもいいと思います。
一時的にステロイドを使って状態をよくしてから脱ステを再開してもいいと思います。

標準治療の戻る前に脱ステ医の思っていることをすっきり話してからにしたほうがいいと思います。
標準治療に戻るとしても脱ステを続けるにしても納得してから受けたほうがいいと思います。
どのような治療をしても納得して受けたほうが効果が高いと思うからです。
558名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/05(日) 20:49:49 ID:Rdi7OSOz
化粧水よりは、冷やしたりしたほうがよいきがします。
559RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/05(日) 21:10:18 ID:IGRwXkvz
>>555
>皮膚科の先生に「大抵の人は十分な量塗ってればコントロール
>できるんだけどねー、なんでみんな塗ってくれないんでしょうorz」

個人的には反対だな。
気前よく使ってるといろいろとトラブルが出てき易いですからね。
それと、大学病院は基本的に経験の浅い医師が修行しに来るところなので、
経験がモノを言うアトピーの治療には不向きな場合が多いです。
(あくまでも一般論ですが。)診察時間も短いですしね。

>>554
宝塚の尾口皮膚科とかは一応評判は良いみたいですが、ものすごい数の
患者さんが詰めかけているので待ち時間が天文学的だそうです。
(脱ステ専門ではない。)
あとは池田の回生病院とか? 最近の様子は知りませんが、以前 中津におられた
先生が今はそちらにおられます。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1165416186/l50
もご参考に。
560名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:01:29 ID:7AJyKV/P
ステ薄く塗ろうとするんだけど、指に乗っけてのばすとなんか厚くなってしまいます
塗ってる途中に皮がボロボロついてきてめくれるし、どうやったら薄く少なく塗れますか?
患部が広いのでちょっとでも少なくしたい
561名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:02:32 ID:PetuwMkA
>>558
なるほど…冷やすのが効くんですね
冬場寝てるときはちょっとまずいかもしれないですが
一度彼が起きてるうちに是非試してみます
ありがとうございました!
562名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 00:33:16 ID:UFZVdH7n
>>560
最初に少なめに何か所か薬をおいてそれをのばししたらどうかな。
563sage:2010/12/07(火) 19:02:46 ID:MEHRu3Rm
質問すいません。
ずっと脱ステしてるんですけど、最近
顔がパンパンに腫れちゃって困ってます。

掃除をしたからなのか痒みが止まらず、
ムーンフェイス?ってくらい腫れてます。
目もボクサーの方が怪我した時並みに腫れてて
なかなか目が見えないくらいです。

腫れが早く引く方法など教えて下さいましたら幸いです。
一応冷やしたりとかはしてます。
564名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 19:51:51 ID:hBADCTwP
手の指の水疱の集合体が裂けて黄色い汁が止まらないんだけど
亜鉛華軟膏塗り続けてたら納まるものなのかな?
モクタールはかぶれるようになってしまったので使えなくなってしまった
日に日に広がってるし何をするにもままならなくて、
もうすぐ脱ステ1年だけどステに戻ってしまいそうです
565名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 20:21:54 ID:Y3twuKOU
>>471でアトピーか白癬かで相談した者です。
病院に行って検査をお願いしようと思うのですが、その時にピンセットで採る程の大きさの皮膚がない場合、
小さい皮膚でも顕微鏡で菌がいるかどうか分かりますか?
566名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 23:04:37 ID:gGXbTb2S
透明なにきびのような物が頬や鼻に出来るようになりました。
これって、何でしょう?
567名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 23:59:04 ID:5OHddPvt
>>554
>眠れないことや食欲不振などで悪化するばかりです。

食欲不振の意味がわからない。
アトピー悪化するとご飯なんて食べられなくなるけど、そういう意味?
568名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 00:08:44 ID:sY545WYz
>>563
時間が経つと腫れが治まると思いますが腫れや痒みが強い場合は冷やすのがいいと思います。
腫れがひどい場合は脱ステ医の診察を受けたほうがいいと思います。
脱ステすると一時的に皮膚が弱く敏感になるので掃除をしてハウスダストなどが原因で悪化したのではないかと思います。

>>564
亜鉛華軟膏には患部を乾燥させる効果があります。亜鉛華軟膏を集めに塗ってガーゼで保護してもいいと思います。
ガーゼをはがす時は無理にはがさずお風呂の時に濡らしてはがすようにするといいですよ。
患部が広がっていく、黄色い汁が続くような場合は感染症の場合があるので診察を受けたほうがいいです。

>>566
その症状だけでは判断できないので早めに病院の診察を受けたほうがいいです。
569名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 00:18:01 ID:GDMKuNzP
>>565
小さい皮膚でも判断できると思います。早めに検査を受けたほうがいいですよ。
570名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 01:20:52 ID:NaPungvP
顔が痒い時、ロコイドとテラコートリルどちらを塗ればいいと思いますか?ロコイドはニキビができやすいと聞きました。
571名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 10:10:00 ID:K14Pe2mw
痒みにステロイド?
572名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 11:18:39 ID:NaPungvP
はい、顔が痒い時があるんです。特に鼻を寝てる時によくかいてしまって常にかき傷がありますorz
573名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 12:20:13 ID:gAwluiKx
ステロイドも弱だから
どっちでもいいよ
574名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/09(木) 22:01:01 ID:KwQkbFOS
>>570
ロコイドもテラコートリルもステロイドです。
強さはロコイドが中 テラコートリルが弱です。
テラコートリルには抗生物質が入っているので赤みや化膿しているところなどがある場合には有効です。
ロコイドは顔の症状に対してよく処方される軟膏だと思います。
にきびについてはロコイドもテラコートリルにも長期連用するとできる場合があります。
ステロイドを顔に使う場合は副作用が出やすいので短期間の使用で慎重に使うほうがいいです。
赤みや化膿などしている場合はテラコートリルそうでない場合はロコイドを使用すればいいと思います。
とにかく痒みや赤みがなどがなくなったらスキンケアに切り替えるといいと思います。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2647705.html テラコートリル
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2646717.html ロコイド
575名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 06:46:54 ID:na5UB5Dz
皮膚呼吸の濃度?低いからか
変な幻覚とか見えるレベルで頭おかしくなるんだが自分で怖い
鳥肌と震えが止まらなくなって眠れなくて頭かきむしったりする

医者に伝えたけど軽い安定剤しか処方してくれなかった
こういうのってあるものなんですか?
それとも自分がちょっと過剰なだけ?
576名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/10(金) 10:27:24 ID:dlxmNprd
>>575
皮膚は呼吸していないです。都市伝説なのですお。
577名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/11(土) 23:23:11 ID:pw57h4y1
>>575
心理的なストレスが原因かもしれないですね。
皮膚呼吸は人間はしてないようですが、汗や皮脂の排泄、熱の発散は皮膚を介して行われています。
578名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/11(土) 23:51:42 ID:6lXK4ESw
お願いします。だれか聞いて下さい。
元々アトピー持ちで今、全身真っ赤で斑点のように掻き破ったカサブタがあります。
田舎のせいか名医もなく、もらうのはリンデロンVG軟膏のみ。
もちろん塗っても良くなりません。
今まで何度もヘルペス発症していて、この全身の痒みがどちらなのかわからないでいます。
食事や入浴の際の石鹸、洗濯の洗剤等いろいろ気をつけてはいますが、とにかく皮膚の汚さと熱感と痒みがツライ…。
なんか怖くてドキドキしてしまいます。よい病院探しもしますが、家で少しでも軽減できる知恵ってないのかな…(泣)
579名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 02:32:51 ID:ZpcNCKb2
>>575
アトピーは皮膚バリアが弱いから熱が逃げやすい
よく分かる
震えには保温性の高い衣服を着なさい
580名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 04:18:34 ID:PO1SVvOH
>>578
アトピー歴とステロイド使用歴は長いほうですか?
ヘルペスかどうかは検査してもらうといいと思います。
ヘルペスには抗ウィルス薬を服用すると改善すると思います。
リンデロンVGで改善しないのなら改善しないと医者に言ったほうがいいですよ。
そうすれば他の抗生物質軟膏などが処方されると思います。
それでも処方が変わらない話を聞いてくれないのなら病院を変えることを考えないといけないかもしれないです。
痒みや熱感に対しては一時的な対応として患部を冷やすといい思います。
581名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 12:35:38 ID:G1oWSM+P
>>580さんありがとうございます。
やはり病院を変えるしかなさそうです。
アトピー歴は幼少期から、ステロイドはずっと塗り続けてるわけではありませんが長いと思います。
以前、患部を見ないまま筋肉注射を打たれ(おそらく免疫の血液製剤かと)具合がわるくなり、別病院で点滴をうけました。
漢方とかどうかなと思うのですが、我が街には良い病院がありません。
身体中が痛いです。
582名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 15:32:57 ID:2XDfmPYp
>>578さん
お辛そうですね。
熱感と痒みなら、漢方薬でよくなる場合もありますよ。
しかも証(その人の体質)に合えば効き目は早いです。
私の子供は黄連解毒湯なのですが、飲んだ翌日には「寒い、寒い」と
いうくらいでした。痒みも抗アレルギー薬よりずっと効いています。
消風散なども即効性があると聞きます。

しかし、どの漢方薬が合うかは人それぞれ。
漢方内科などの先生に処方していただけるといいのですが。

かかりつけの処方せん薬局の薬剤師さんに、近隣で漢方薬を処方する
お医者様を聞くのはどうでしょう?
私はそうやって漢方内科を見つけました。

583名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 16:00:06 ID:G1oWSM+P
>>582さん
ありがとうございます。
今まで薬が効いた試しもないので、体質改善も兼ねて漢方を考えていたところでした。
皮膚科ではないのですが『呼吸器科・アレルギー科』という漢方処方してくれる病院が一件見つかりました。
近々受診してみます。
『証』に合うと効く、っていうのが唯一の、ただ一つの希望です。
少しでも改善したいです。
身体が辛くて食欲も出ず精神的に追い詰められそうな気持ちです。
584582:2010/12/12(日) 16:51:30 ID:2XDfmPYp
診察の際には皮膚症状だけでなく、体全体の症状や精神的な辛さも
先生にお伝えするといいですよ。
私の子供も体質改善のために処方されたのは「疳の虫」に効く薬でしたから。
でもその薬で、カッーとなって掻き毟ることが減って落ち着いてきました。

今度かかる先生が、脈を診る・舌を診る・お腹を触診するなどをしてお薬を
処方してくれる先生であることを祈ります。
585名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/12(日) 17:16:03 ID:G1oWSM+P
>>584さん本当にありがとうございます。
優しい言葉だけで救われる気持ちです。

お子さん、軽減されて良かったですね。アドバイスをありがたく参考にさせていただきます。
586sage:2010/12/13(月) 00:32:30 ID:O9nvwd+L
ご意見お願いします。
体中から黄色くて臭い液?汁?
が出てしまうんですが、
リンパ液?なんでしょうか?

これを止めたりする良い方法って
ありませんか?
また出ないようにするには、
どうしたら良いんでしょうか?
587名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 07:41:03 ID:lMNsORh2
>>586
掻いて出てんの?
588585:2010/12/13(月) 14:10:59 ID:N3+eVE6F
以前カキコした者ですが、悩んでる方の参考になればと思って報告します。
今日漢方を処方してくれる病院に行ったところ『首〜胸部に症状がでる場合はチョコ・バター・甘いものが原因の事が多い』そうです。
腹部まで広がると『生物・乳製品』、手腕の外側の発疹は『ダニやホコリ』、柔らかい内側はやはり『食物』が原因だとか。
下半身に出る場合は『タンパク質』が多いという事でした。

私の場合、全身に広がっているので主に食事を改善する事と、とりあえず検査もしてくれました。続く
589名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 14:17:40 ID:N3+eVE6F
続き。
アトピーは食べ過ぎないのが良いという事で、最近は粗食にしていました。
そのせいで便の量が減っていた事もあり、あとは肝機能があまりよくない(これもアトピーの原因となる)点も一つ。
これらを考慮した結果、処方された漢方は『大黄牡丹皮湯』。
便通を良くする他、『駆オ血剤』のようで、ちょっと試してみます。
これが効けば、汚血の滞りと腸内環境、食物が原因だったとわかるでしょうね。
皆さんそれぞれ体質があるから参考になるかわかりませんが、改善傾向が見られたらまた報告します。
590名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 19:59:25 ID:MXHQ1Kz4

>>586
リンパ液だと思います。
リンパ液が出ているところは亜鉛華軟膏やモクタールを塗ると患部を乾燥させる効果があります。
多量にリンパ液が出ている場合は亜鉛華軟膏やモクタールをガーゼに塗って患部に貼るといいと思います。
ガーゼをはがす時はがれにくい場合は無理にはがそうとせず入浴時にぬらしてからはがしてください。
リンパ液の出る量を減らすにには水分の摂取量を減らすと効果がある場合があります。また寝る前にあまり
水分はとらないほうがいいです。
591名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 20:04:56 ID:DURwOjUv
>>590
横からすみません
亜鉛華塗り続けていればいずれ止まるものなんでしょうか…?
592名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 20:28:10 ID:f2RZUrOe
>>591
亜鉛華軟膏を塗り続ければ止まるっていうことではなくて亜鉛華軟膏はリンパ液を止める為の補助的なものです。
リンパ液は亜鉛華軟膏を塗らなくても時間が経てば止まります。どのくらいで止まるかは個人差があるのでなんともいえないです。
水分を沢山とると血液中のタンパク質の濃度が下がるので皮膚の治りが遅くなるそうです。なので適度な水分制限をするとリンパ液を
止めるのや減らすのに効果があるといわれています。とある脱ステ医は食事に含まれる水分も含めて1日1.5gくらいが理想だと言っています。
もちろん発熱している場合や持病がある人はこのかぎりではないです。
593名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 21:16:16 ID:DURwOjUv
>>592
とても丁寧な回答有難うございます とくに他に持病もないので水分制限してみます
脱ステ11か月目、顔の一部からの汁が断続的に続いており
今まではモクタールで治めていたのですが、モクタールにかぶれるようになり亜鉛華のみ塗っています
しかしやはりモクタールほどの効果がないので何か手はないかと考えています
汁=細菌感染ということではないようなので、黄色い瘡蓋になったのを
そのままにしておいた方が治癒が早いということはあるのでしょうか?

酸性水による消毒も数日前にしてみましたが、かえってかぶれているようにも思えます
(一時的には汁は治まります。これは効果ありということなのでしょうか…)
また亜鉛華を塗る際、酸性水をつけて数分経ったら洗い流すなどの処置をして
塗る前の消毒は行った方がいいのでしょうか?
現在脱ステ医にはかかっていないので色々と質問してしまいすみません
ご存知の範囲で教えて頂けたら幸いです
594名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 22:03:34 ID:f2RZUrOe
>>593
細菌感染かどうかは検査してみなければはっきりとはわからないです。
黄色い瘡蓋は見た目が気になるからかもしれないですが自然にはがれるまで待たないではがすと瘡蓋を繰り返します。
自然にはがれるまで待てば汁も止まると思いますよ。僕の経験からですが多くても2週間から3週間で止まると思います。
私見ですが酸性水で汁が止まるってことは多少は効果があるとは思いますがかぶれるならやらなくていいような気がします。
脱ステしてある程度の期間が経過するまでは皮膚が過敏になっています。皮膚の過敏性が取れて安定してくるのも個人差があり
どのくらいで安定するかはハッキリとはいえないですが掻いても傷がつきにくくなるので実感できると思います。。
また酸性水はつけてもイソジンのように洗い流す必要はないと思います。亜鉛華軟膏も白癬などにも処方されるので弱いかもしれませんが
抗菌効果があると思います。顔から汁が出る場合は寝るときに頭部を少しあげて寝ると汁が出るのが若干ましになると思います。
595名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 22:11:37 ID:N3+eVE6F
>>593さん
私の経験なんですが、もしかしてその汁は、ヘルペスじゃないですか?
アトピーはヘルペスを発症する事も多く、カポジ水痘様になる事もあります。
今まで私も、単純ヘルペスなのにアトピーとして診断され何ヶ月も悪化した事がありました。
何件か受診したうち、単純ヘルペスとすぐに診断できた病院はあまりありませんでした。
皮膚の中からチクチクとした痒みや痛み、カサブタと汁を繰り返すなら、ブドウ球菌の感染か単純ヘルペスの検査をしてみませんか?
596名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 22:42:52 ID:f2RZUrOe
>>593
回答が不十分でした申し訳ないです。よく考えてみると汁が黄色い酸性水で汁が一時的に止まる。>>595氏が言われているように
皮膚の中からチクチクとした痒みや痛み、瘡蓋と汁を繰り返す。これらの症状があるなら感染症の場合もあると思います。。
もしも1か月以上にわたって汁が続いているまたは上記した対策をしても汁が止まらない改善しない場合は検査を受けたほうがいいです。
597595:2010/12/13(月) 23:16:21 ID:N3+eVE6F
明らかに引っ掻き傷があり、赤く腫れたり痛みがある場合や悪臭がある場合はその汁がリンパ液とは限らない気もします。

細菌に感染すると膿を出しますからね、やはり黄色くなるんじゃないでしょうか。
先程も書いたようにそれがヘルペスなら、ステロイドは禁忌となります。ヘルペスと細菌感染はまた違いますから、やはりきちんとした検査をしないと治療法も見つけられないのでは…。
今できる事は、石鹸でゴシゴシせず、ぬるま湯で撫でるように汁を洗い流し、薄めた消毒液で応急処置をするくらいが良いかもしれません。
刺激物を摂取せず、炎症を抑えて毒を排出する食べ物(大根等)を取るように。
シソが良いらしいけど時期じゃないですもんね。
598名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/13(月) 23:56:19 ID:f2RZUrOe
>>597
質問者は脱ステしてるって書いてますよ
599RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/14(火) 14:25:03 ID:rqx+q/sS
ヘルペスだったらどんどん悪化していく一方なので、放置しない方がいいですよ。
ただし、痒みというより痛みが強いので、なんとなくわかると思いますが。。。

>>593氏の場合、効果を求めていろいろとおやりになっていることが、皮膚に対する
刺激となってしまって、かえって治りが遅くなっている、ということも考えられないでしょうか?
600593:2010/12/14(火) 18:00:08 ID:gftSskZa
>>594
見た目だけでは細菌感染かはわからないんですね…
おっしゃっている症状には当てはまるし、一か月以上汁が続いているので
やはり検査を頼んでみます どの皮膚科に行っても検査はしてくれなくて;
脱ステからモクタールを断続的に塗っているせいか、皮膚の強さはまだ実感できていません
医師に言われるままミドルランクのステを顔に塗っていたので、相当弱くなっているうえに
色々な軟膏で弱り切っているのかもしれませんね
酸性水や寝方についてのアドバイス、とても参考になります 有難うございます
酸性水をつけると肌がかなりつっぱり腫れているような感覚になるので、続けるかどうか迷います

>>595
少し前に皮膚科に行ったときヘルペスとは言われなかったので、そうではなさそうです
「皮膚の中からチクチクとした痒みや痛み、瘡蓋と汁を繰り返す」ホント!こんな感じです
じわじわと広がっているような感もあるし、亜鉛華を塗らないと膿を含んでくるのでやはり検査ですね
以前お湯のみでしばらく洗顔したとき、汁が増えたように思ったので石鹸は使っていますが、
石鹸が刺激になるという可能性もありますね…見極めがほんと難しい…
大根、食べます。レス有難うございます

>>599
痛みはないのでヘルペスではないのではと思います
おっしゃるとおり、汁を何とかしたいと思って色々していることが治りを悪くしているかもしれません…
かといって何もしないと汁が増えたり膿んだりしてしまいます
よかれと思って塗っている亜鉛華にもかぶれているということもあったりするんでしょうか…ううむ…
アドバイス有難うございました

長文失礼しました とりあえず医者に細菌検査を頼んでみます
しかし抗生剤軟膏や抗真菌薬にもかぶれそうで悲しいです…
601名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 22:24:55 ID:CBO3YkVu
相談なんですが、痒い部分に白癬菌がいるかどうか調べてもらいたいのですが、
ピンセットで採る程の大きさの剥けてる皮膚がなくても、小さい皮膚でも菌がいるか分かりますか?
もしよければ教えてください。
602名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 22:38:15 ID:VA2YgbwE
>>601
検査できると思うので早めに検査を受けに行ったほうがいいですよ。
603名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/14(火) 23:10:30 ID:jMBBR+ws
手だけがリンパ液でぐちゅぐちゅで、体は乾燥肌なんですが、
水分制限すると、体がかゆくなり、
水分摂ると、体はマシになるけど、手がひどくなります。
どうせーっちゅーねんw
604名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 22:09:29 ID:J1CQ6EHN
>>603
汁を止めることを優先して水分制限をして
乾燥肌対策としては加湿器を使って湿度を調整するのなどうかな
605名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 00:53:14 ID:V7b9t16E
>>604
おおっ!それは考えつきませんでした。
体中パスタロン塗ってるんですが、冬場はあまり効果なくて・・・
ありがとうございます。やってみます。
606名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 13:03:39 ID:N5A2pMSH
現在20歳で、乳児期からアトピーですが、大学生になって一人暮らしを初めてから極端にアトピーがひどくなりました。
2ヶ月ほど実家に帰ったときに綺麗に治ったのですが、一人暮らしの下宿に戻ると途端に悪化します。
ハウスダスト・食生活・都会の空気・電磁波・ストレスなど様々な原因が思い当たりますが、
何が決定的要因になっているかわかりません。
いったい何がいけないんでしょうか?


以下に症状を書きます。

全身に湿疹がありますが、特に顔と首の赤み、痒みがひどいです。
飲み薬はアレロックを1日2回、セレスタミンを1日1回服用しており、塗り薬は弱めのステロイド剤
(顔にはプレドニンやキンダベート軟膏、体にはプロパデルム軟膏)を塗っていますが、
特に飲み薬は効いてるのかどうかさっぱりわかりません。キンダベート軟膏はわりと効いているような気がします。
花粉症は全くありません。冷え性でかなりひどい便秘です。運動は全くしません。乾燥肌です。
体力が乏しく、疲れた日はとても痒くなります。
女性ですが料理が苦手で、一人暮らし中の食事は学校の食堂が中心です。
コンビニ食は週1〜2回ほど食べます。
607RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 13:15:08 ID:UHRSEYWN
>>606

一番可能性が高いのは、ご実家には無くて下宿にはある、何らかのアレルゲンの影響
ということになると思います。
その土地のせいかも知れませんし、下宿しておられるお部屋の問題かも知れません。

たとえば606さんにとってアレルゲンとなる植物由来の物質(花粉など)や昆虫由来の物質
があって、その植物(昆虫)がご実家周辺にはない(いない)、とか、水道水の成分が違うとか、
下宿のどこかに 606さんご自身が気づいておられないカビ等があるとか、シックハウス関連の
建材が使われているとか。あるいは寝具が違うとか。
608RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 13:18:30 ID:UHRSEYWN
で、もしアレルゲン検査をお受けになったことがあれば、すでにわかっているアレルゲンは
ないでしょうか?
609606:2010/12/16(木) 13:32:05 ID:N5A2pMSH
>>607
レスありがとうございます。
検査したのは幼少時ですが、アレルゲンは確かホコリでした。(ハウスダストだったかも)
寝具は昔から使っているものなのでおそらく問題ありません。
今月から調理時にはミネラルウォーターを使うようにしましたが、特に改善はありません。
お風呂のお湯などは水道水なので、これも悪いかもしれませんね・・・。
610RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 13:44:24 ID:UHRSEYWN
>>609
新しいアレルゲンがあるかも知れませんし、既知のアレルゲンでも
反応性の高い・低いの順序が変わっているかも知れませんので、
今一度 検査してみられてはいかがでしょうか。
親切な医者であれば、606さんのお話と、検査結果とを合わせて検討してくれると思います。
611606:2010/12/16(木) 14:28:00 ID:N5A2pMSH
>>610
今度検査受けてみます。

なんだかカビや建材が原因な気がしてきました。
このままひどい状態が続いたら、引っ越すか、ちょっと遠いですが実家から大学に通うことも考えてみます。
ありがとうございました。
612名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 18:40:22 ID:ODyGbRNz
耳の裏に白い瘡蓋(角質が荒れてめくれているような)があります。
夏場にあせも?が出てそれが治まってから気になるようになり
現在にいたります。
赤くもかゆくもありませんが、刺激に弱いのか触れるとニキビが出来やすいです。
気長に保湿をすれば治るのでしょうか?
613名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 21:47:31 ID:oI87Kbk4
>>612
痒くもなく赤みもなく乾燥もないのなら何もしないで放置して様子を見るのもいいかもしれないです。
触れるとニキビが出やすいのなら触れないほうがいいですよ。もちろん角質を自分でめくって剥がしては駄目です。
それと耳の裏なので髪の接触やシャンプーのすすぎ不足による残り、汗などいろいろな原因が考えられるので
なるべく原因と思われるものを排除してそれでも改善しない場合は診察を受けるのがいいと思います。
614名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 02:06:09 ID:Xc02GP6n
長文失礼します

自分は現在、赤ら顔に悩まされています。
自分で色々試行錯誤をしてみたので、このスレの親切な方に相談にのってほしいです。

個人的に要点だと思うところを箇条書きで書かせていただきます。
・顔は赤いですが首など他の部分は正常な肌の色です。顔は肌の調子が悪い時はもちろん、それ以外
 にも温かいところにいる時やお酒を飲んだ時は顔だけ火照って赤みが増します。
・ステロイドは強さレベル3のものを体にアトピーができた時に使ってます(週1程度)
 顔には風呂上がりにワセリンを塗るのみで過去に顔にステロイドを塗っていたことはありません。
・風呂上がりのワセリンは夏に一カ月ほどに塗るのをやめていた時期があったのですが、乾燥して赤みが増すことがあったので
 最近は欠かさずに塗ってます。
・お風呂に入っている時は赤みが少しマシになりますが、お風呂から上がってワセリンを塗ると赤みが増します。
・顔の肌だけ特別に弱いらしく、海に行った時には顔だけ海水が少ししみましたし、夏に外で遊んだ時は顔だけ日焼け
 して真っ赤になりました。

こんな感じです。
自分の考えでは乾燥以外にも顔が赤くなる原因はあって、赤みが増すのは顔が火照った時や、ワセリン
を塗った時などなので、何らかの原因で顔だけ皮膚が薄くなっていてそのため血行が良くなるとより赤みが増す。
と考えていますが、顔の皮膚が薄くなる原因が分かりませんし解決策もわかりません。ワセリンにも副作用があるのでしょうか??

なんか読みにくい文章になってしまっていますが、よろしくお願いします。

615名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 07:16:51 ID:aOyx/7pC
>>614
顔にはステロイドを使っていないんですよね。顔にステロイドを連用しているのならステロイドの影響も考えられるのですが
おそらく顔の赤みの原因はワセリンだと思います。お風呂から上がってワセリンを塗布すると赤みや痒みが増すことはよくあることです。
ワセリンよる接触性皮膚炎(かぶれ)が起きていて顔の皮膚は他の部位よりも皮膚が薄いので海水がしみたり日焼けで赤くなったりしたと思われます。
対策としてはワセリンにアレルギーがないかパッチテストをするといいと思います。皮膚科やアレルギー科などで出来ます。
ワセリンの純度は1. サンホワイト > 2. プロペト > 3. 白色ワセリン になります。サンホワイトやプロペトは不純物が少なくなる分低刺激になります。(値段が高い)
だから純度が高いワセリンに変えてみるのもいいかもしれません。僕の経験からですが会社によってワセリンも微妙に違いがあります。
他の対策としては保湿剤を油性のワセリンから水性の保湿剤に切り替えるのもいいと思います。もちろんパッチテストをしてワセリンにアレルギーがある場合は自分にあった保湿剤を探す必要があります。
水性の保湿剤の欠点は保湿力が弱いですが界面活性剤などが入っていない水性ゲルクリームなど低刺激のものを使えば油性の保湿剤を使っていた時のように塗って赤みが増すということはないと思います。
僕が使用したことのある水性の無添加の保湿剤は水の彩というものですが若干、塩化ナトリウムがはいっているらしく(業者に確認済み)しみる人もいるようです。
自分に合った保湿剤を探すためには初めは試供品などで少量を試すのがいいと思います。
私見ですが顔が赤くなる原因は乾燥の他にワセリンによる接触性皮膚炎(かぶれ)による赤みではなかと思います。その結果、血行がよくなると赤みも増すと思います。ほてる場合もあります。
顔の皮膚がワセリンの使用で薄くなるってことはないと思いますよ。
参考 ttp://www.vaseline-nabi.com/check07/index.html#02 ワセリンの副作用 使用上の注意点
616名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 17:37:46 ID:b9p/q7JX
>>612
>>613氏の言うように、何もしないのが良いと思います。
風呂でしっかりすすぎすれば、じきに良くなるかと。

やたら保湿などに気をつかうと、肌はどんどん弱くなるので、
放置するのが一番!。
617名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 19:04:55 ID:PPa2q6Nb
アトピーの方に質問なのですが
ボツボツができるから痒いのか、それとも痒くて掻きむしってしまうからボツボツになるのか、どちらなのでしょうか?

言い換えると、痒くても掻くのを我慢していれば綺麗な肌でいられるのか、それとも手足を縛り付けて掻かせないようにしても肌はボツボツになってしまうのか?ということです。
618名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 21:48:00 ID:b6ezyH1b
>>617
掻かなくてもボツボツが出る場合もあります。なるべく掻かないのがいいとは思いますが掻かないからといって
綺麗な肌を維持できるというわけでもないです。
619名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/19(日) 23:17:31 ID:Vy+Im/41
でもまあ、少なくとも掻き壊さないために我慢できれば掻かない方が良いのはみんなわかってるけど、掻かずにはいられない
620名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 00:03:30 ID:UEatzwG5
>>617
そう、とても掻かずにいられない痒み。
621名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 07:42:39 ID:xKR2dW0n
肌がなんかピリピリするんだよね
そんで、なんかしてる時はいいけど、
寝る前に布団で掻いちゃう
622名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 19:29:03 ID:VezykbR+
なんかぷつぷつしたものがいっぱいできてた
痛みも痒みもないしつぶしても何も出ない
取ったら皮膚がなくなって肉丸出しになる
肩、腕、背中、ふくらはぎにある

過去に出来たであろうものが黒くなっていっぱいあるからとてもきたない
なにこれ?
623名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 20:43:09 ID:UEatzwG5
>>622
何も出ないぷつぷつ・・・日焼けした皮剥け?
624名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/20(月) 21:10:52 ID:VezykbR+
日焼けはしてないよ
調べてもわかんないイボなのかな
625名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/21(火) 00:05:00 ID:olaaJjC0
>>615さん
ワセリンにも色々あるんですね。
とりあえずパッチテストをしてみようと思います。
ありがとうございました。
626名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 00:36:44 ID:CMuw+QdU
>>623
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
馬鹿にされたくなかったら、もっと経験を積んでください
627名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 02:30:03 ID:GMgtbmN3
>>626
性格悪いですね。
628名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 10:24:00 ID:DIp/NTCb
複数質問なのですが
顔に塗れて乾燥タイプの痒みに効く、非ステの軟膏を探してるのですがムヒソフトとラナケインSではどちらがお勧めですか?
ちなみに、この板でよく見るムヒソフトとは基本的に『ムヒソフトGX』の事ですよね?ムヒはシリーズによってはステ入りもあるらしいので慎重になってしまいます(汗
あと目の周りに塗っては駄目と書いてあるやつは、どの辺までが目の周りなんでしょうか?眉間や眉毛のあたりがよく痒くなるのですが、ここには塗らない方が無難ですか?
また非ステの軟膏を目の周りに塗った場合、どういった副作用が考えられますか?

色々と質問してしまいましたが、お答え頂けるのだけでも結構ですのでよろしくお願いします
629628:2010/12/22(水) 15:03:43 ID:4omUqlcl
すいません。追加質問です
上ではムヒソフトと書きましたが、もしかしたらよく見るのはムヒSの方だったかもしれません。その辺も含めて教えて下さい

あと入浴時、乾燥肌のアトピーはお湯で洗い流すだけの方が良いのか石鹸(無添加)を使って薬剤等の汚れもきっちり落とした方がいいのか、どっちですかね?
それと、最近半身浴を始めたのですが乾燥タイプには逆効果だったりしますか?(まだ良くなったり、悪化したりの実感は無いです)

最初の質問に答えて頂く前から質問を追加してしまい恐縮ですが、なにとぞお願いします
630RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/22(水) 15:34:23 ID:slIsYKLx
>>628

ステロイド成分が含まれているもの:
ムヒアルファS、液体ムヒS、ムヒアルファEX、液体ムヒアルファEX

ステロイド成分が含まれていないもの:
ムヒS、ポケムヒS、ポケムヒSハローキティ、
ムヒ・ベビー、液体ムヒベビー、ムヒパッチA、
ヒビケア軟膏、ヒビケアFT軟膏、
ムヒソフトGXクリーム、ムヒソフトGX乳状液、こどもムヒソフト、
デリケア、デリケアM’s、ケアレケア


※ ムヒソフトとは、通常はムヒソフトGXクリームのことです。
※ よくみかける「ムヒ」は、赤白の箱入りのムヒSです。(安価)
※ ムヒSは非ステロイドですが、液体ムヒSはステロイド含有なので注意しましょう。


631RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/22(水) 15:50:46 ID:slIsYKLx
ラナケインSは、かゆみを抑える成分として抗ヒスタミン剤であるジフェンドラミン塩酸塩と、
局所麻酔剤であるアミノ安息香酸エチルの2種類が配合されています。また殺菌効果もあります。

一方 ムヒソフトGXは、かゆみを抑える成分はジフェンドラミン塩酸塩のみ
である代わりに、皮膚の正常な機能を助けるパンテノール(プロビタミンB)が
配合されています。

つまりラナケインSは、どちらかというとまずかゆみを抑えることに重点が置かれており、
ムヒソフトGXの方は、日ごろから皮膚の健康を維持することも目的としている
という違いがあると言えます。
632RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/22(水) 15:56:15 ID:slIsYKLx
目のまわりへの塗布については、手で目をこすったりしても、手についた薬が
目の中に入らない程度に離れたところまでにしておくのが無難です。
万一、目に入ってしまった時は、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。
症状が重い場合(充血や痛みが持続したり、涙が止まらない場合等)には
眼科の診療を受けてください。

非ステロイド系の外用剤が目に入った場合に考えられる副作用は、
一時的な炎症や刺激による充血、痛み、痒みなどです。毎日のように
目に入れてしまっているというのでなければ、慢性的な副作用は起こらないと
思います。が、仮にもしそのような状況(毎日目に入ってしまっている)の場合、
角膜に何か異常が起きるとか、眼圧上昇などが起きることはあるかも知れません。

入浴時のスキンケアについては詳しい方が多くいらっしゃると思いますので、
他の方々からのアドバイスをいただければ幸いです。
633名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/22(水) 22:14:56 ID:+QhmxayI
>>629
乾燥が強い場合は石鹸を毎日使うのではなく2日に1回など間隔をあけて使うといいと思います。
石鹸を使って皮膚を擦りすぎると痒みや乾燥が増すので気を付けてください。石鹸を使わなくてある程度は薬は流れ落ちます。
半身浴の効果は人によって違うと思います。乾燥タイプならば様子を見ながら慎重に行うといいと思います。
アトピー板では半身浴で改善した人もいるようです。ただし乾燥がひどくなったり痒みが増すのならやめたほうがいいです。
634名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 00:50:40 ID:gZ8J/LpC
>>630-632
色々と答えて頂きありがとうございます!
ムヒの分別、よくわかりました。
ラナケインとムヒソフトとの比較は悩ましい所ですね。基本的には乾燥してガサついてますが、掻き壊した部分は赤くなり微妙に汁も出てます。なので殺菌剤入りのラナケインの方がよさそうですが
ムヒソフトのそもそも痒くならない様に、根本から治していく感じにも魅かれます。あと保湿力もこちらの方がありそうですね

目の周りに...の件ですが、擦った時に目に入らないように。って事だったんですね!てっきり吸収率の関係かなんかかと思い、今まで厳密に守ってきましたが、そこまで神経質にならなくてもよさそうで安心です。もちろん今後も一定の注意は払います
>>633
回答ありがとうございます!
やはり、石鹸もある程度使った方がいいんですね。冬場は控えめにしてましたが、2〜3日に1回は使う様にします
半身浴はやはり乾燥タイプは慎重にすべきですか。夏場、汗をかき出すと改善するタイプなので思い立ち始めてみたのですが...開始前から悪化傾向にはあったので、判断が難しいですが様子見ながらもう少し続けてみます。ありがとうございました
635名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 02:22:08 ID:UQj1Pwfd
>>634
説明不足でした。僕は石鹸については必要最小限の使用でいいと思います。
石鹸を頻繁に使うと乾燥の原因になるので冬場は控えめの使用でいいと思います。
自分の皮膚の状態や季節にあわせて使う頻度は決めたほうがいいです。
石鹸を使わなくてもシャワーや湯船に浸かると汚れなどは落ちるので僕はそう頻繁に石鹸を使わなくてもいいような気がします。
636名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 20:16:36 ID:o6YAzOjm
>>635
そうですか。積極的に使う必要は無いという意味だったんですね。元々、控えめに使ってたので逆の意味に取ってしまいました。すみません...補足説明ありがとうございました
637名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/23(木) 22:32:51 ID:Ak6ZCgSo
メンソレータムの
『かゆみとバイバイ』っていう塗り薬
すっごく気持ちいい。私はこれでカユミが大分やわらいでます。

すごくスースーするから顔に塗るのは無理だと思う。

顔の人は
ごめんね。使わないでね。
でも、後は寝るだけで目を開けないなら
そのまま気持ちよく眠れるかも。
638名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 12:12:35 ID:ptckzXIb
>>471
脂漏性皮膚炎の可能性もあるのでは?
639名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 15:07:54 ID:UoWY/jcu
一歳の娘の足首が二週間ほど前からこんな感じになってきました
これってアトピーなんでしょうか…
どうすれば治りますか?
何が原因でしょうか?
今は白色ワセリンを塗っていますがよくなりませんhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvKnAww.jpg
640名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/24(金) 18:23:11 ID:FfA6KjET
>>639
2ちゃんで聞くよりも、先ず娘さんを医者に連れて行って診断をして貰いましょう。
症状が軽いと思うので検査をするまでもないと判断されるかもしれません。
が、私は無理にでも受けさせた方がいいと思います。
真菌が原因なのか、アレルギーで症状が出ているのか・・・・何で症状が出ているのかがわからないからです。

症状を見るだけでステロイドを丸投げする医師は藪医者なので、評判などを聞き情報を集めて
ちゃんとした医師にみて貰ってください。

診断を貰ってから、ここにまた来ていただけると、アトピー板の住人もアドバイスがしやすいかと思います。
641名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/25(土) 21:41:14 ID:6BAuWHZ4
アトピーが悪化する原因に冷えってありますかね?
首や手や足首だけ特に悪化するので…
642名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 00:09:00 ID:EpCqIyPo
>>641
あるよ。
ルミンで血行を良くしる。
643名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 03:11:55 ID:soCTjiUv
>>641
関節の内側は良くあるんだが
手ってなんだ?
644名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/26(日) 20:31:54 ID:AJihJpo2
>>642
やっぱりあるんですね
冷えて血行が悪いから悪化してるのかも
最近塗ってなかったヒルドイドでも塗ることにする
>>643
手というか指や手の甲です
こんなところまで痒いなんてうんざりです
645名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 19:57:02 ID:rW+xhQST
保湿をすれば軽度のアトピー(痒みはほとんど無く皮膚が少し硬くなり赤いブツブツが出来ている)なら改善されますか
646名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/27(月) 22:50:33 ID:t+H10CeB
>>645
改善すると思います。
乾燥や痒みがすくないのなら何も塗らないで様子をみるのもいいと思います。
647名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 04:40:01 ID:APVr169r
>>645
ありがとうございます
ワセリンを塗ろうかと思うのですが一日に何度塗っても大丈夫でしょうか
べったり塗るのと薄く塗るのとどっちがいいんだろう
648名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 10:15:50 ID:4DFlj13J
2才の姪っ子がアトピーのようです
首の周りやお腹がガサガサになり、かきむしるようです

幸い、重曹や過炭酸ソーダならば家に大量にあるので試させようかと考えているのですが
「冬は部屋干しするから、対応洗剤、対応柔軟剤にしたい」と言われます

期限を決めてなら応じると思うのですが、洗剤が原因のアトピーの場合、
切り替えてからどれくらいの間に効果が現れるのでしょうか?
649アトピー男:2010/12/28(火) 12:52:07 ID:Y9W5gDqd
>>648
洗剤が原因なら
身体と服をすべて水洗いして、
ちゃんと洗えてるなら即日じゃね?

一回洗うぐらいじゃ洗剤は取れないだろうけど
650名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 21:25:42 ID:hiTrTnpQ
>>649
いや、これがなかなか治らない事もあるのよ
651名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/28(火) 22:10:53 ID:zUH/uukJ
>>647
乾燥していないのなら何度も塗る必要はないです。必要最小限の使用量でいいと思います。
もちろんべったり塗る必要もないです。薄くでいいと思います。

>>648
洗濯時にすすぎの回数を増やすのがいいかもしれないです。
また、洗剤が原因なら洗剤を変えてすすぎに回数を増やすことで症状は改善されると思いますが
芳しくない場合は洗濯層のカビも考えれるので洗濯層クリーナーなどで洗濯層を洗うのもいいと思います。
クリーナーはドラッグストアで購入できます。
652名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 21:59:05 ID:o06Q5itm
質問失礼します。

アトピーの方って乾燥酷かったりしますよね。
私もその1人なんですけど、脱ステを1年くらいしていて
乾燥がハンパありません。

皮膚がガサガサで特に上半身(顔もです)が、酷いです。
脱屑も毎日毎日凄い量が出て、シワも物凄いです。

全身が象のような皮膚になっていて、ヒジやヒザが
高齢の方のような肌で固くなってたりしてます。

普通の方なら出来ないような所に凄く深いシワが出来てたり、
本当異常だと思ってます。

高齢の方以上の乾燥の仕方で状態です。

アトピーの方が水分量が皮脂が少ないと言う事は
知っているんですが、

その水分や皮脂を補って、保つ為にはどの様にしたら良いんでしょうか?
良いサプリなどはあるんでしょうか?

アレルギー板を見たらビタミンCやセラミドが良いと書いては
あったんですがどうでしょうか?

またヒアルロン酸やコラーゲンなどはどうなんでしょうか? 
653名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 00:44:09 ID:Q0Hw6JNK
>>652
脱ステ1年だと皮膚が安定していないので乾燥や落屑も多いと思います。
これは時間が経つにつれて皮膚の過敏性もなくなってきて落屑も少なくはなっていくと思います。
改善はすごくゆっくりなので補助的に運動(散歩)などをするといいですよ。
保湿剤はどのようなものを使っていますか? 油性ですか?水性ですか?
僕個人の考えですがサプリメントについては続けれる費用ならやってもいいと思いますが
脱ステして皮膚が安定するまではあまり効果がないような気がします。
過去レスにもありましたがヒルアロン酸やコラーゲンを摂取したから美肌になるとは言えないです。
セラミドも経口摂取では効果がある人もいればない人もいる。
セラミドをとりたいならこんにゃく芋が原料のこんにゃくを食べるといいですよ。
654名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 00:56:32 ID:ygV9gKGk
>>652
アレルギー板を見たらビタミンCやセラミドが良いと書いては
あったんですがどうでしょうか?
またヒアルロン酸やコラーゲンなどはどうなんでしょうか?

自分の体で試すしかない。
あなたは汁だくタイプではなさげだし。
それら全部でも5千円前後にはおさまるでしょ。
655名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 01:20:06 ID:Q0Hw6JNK
>>652 続き >>652氏の場合脱ステ1年なので落屑を繰り返すことあると思います。落屑も改善するにつれて大→中→粉状となっていきます。
僕の経験から話すと皮膚が安定してくるのはステロイドを使っていた長さにもよりますが脱ステしてから1年6か月〜3年くらいかかると思います。
現在の脱ステのは脱ステと脱保湿を同時にやるのが主流になりつつあるみたいですが、皮膚が安定してくるのを観察しながら徐々に保湿剤を切り替え
ながら減量していく方法がいいような気がします。僕は脱ステして1年〜2年くらいは油性の保湿剤を使って皮膚が安定してきたら
夏場は水性の保湿剤、乾燥する冬場は油性の保湿剤、そして皮膚が安定してきたら水性の保湿剤と切り替えていきました。現在は乾燥時に少し使うくらいです。
皮膚が安定してくると掻いても傷がつきにくくなり汗なども沢山かくようになります。これは個人の感覚でわかると思います。
そこで運動などをすると自律神経にもいい影響を与えるので皮膚の回復に役立ちます。
うまくまとまりませんでしたが脱ステして時間が経つにつれて皮膚が安定してくると落屑や乾燥が少なくなることと様子を見ながら保湿剤を切りかえり
減量したりするといいと思います。何故切り替えるのかというと油性の保湿剤は赤みを増し痒みなどが出やすいからです。皮膚が安定したら保湿剤を
減量するのはステロイド使用歴が長いと保湿剤に頼っている人が多く、多くの人が保湿剤依存症にもかかっていることが多いからです。
またある程度脱ステしたら保湿剤が脱ステ妨げになることがあるからです。僕はしわなどがあまり起こらないように徐々に保湿剤も減量する方法をとりました。
脱保湿については僕は積極的に賛成ではないですが、生活にするにおいて保湿剤を1日になんども塗らないと生活に支障がでる場合などは保湿剤依存症
になっている可能性が高いので脱保湿というか保湿剤の減量は必要な気がします。また何か疑問などあれば聞いてください。
脱保湿についてはttp://www007.upp.so-net.ne.jp/air-sea/datuhositu.html
656652:2010/12/31(金) 07:51:20 ID:YpSLsBEz
>>653>>655さん、ご丁寧にレスありがとうございます。
確かに落屑の大きさは、前に比べたら小さくなりました。
今は粉状くらいから中くらいな感じです。
しかしこの粉状〜中ぐらいからなかなか改善しなくて、皮膚感もまだ固いまんまなんです。
シワも深く刻まれて、これもなかなか良くならなくて。

で、結構厄介なんですけど、体の部分の液はいくらか止まってくれて乾燥の方が気になってるんですけど
首から上は、汁が止まらなくて(乾燥も酷いんですが)
乾燥より汁が止まってくれないかと困ってます。
とにかく不快で仕方なくて、顔も首も腫れ上がってる状態です。

油性の保湿剤は私の体には合わないみたいで、汁も酷くなるのでワセリンなどは使ってません。

でも首から上は上にも書いたんですけど、汁の方が酷いので
少しでも止めたくて、亜鉛華軟膏やサトウザルベを使ってます。体は水性の物を使ってます。

サプリなどはやっぱり人によって違いますよね。今まで色々試してはいたんですけど、劇的な効果などは勿論なくて。
脱ステはしてるんですけど、脱保湿はなかなか出来なくて、もっと様子を見て脱保湿もして行きたいと思ってます。

今年の猛暑でなのか何でなのか分らないんですけど、いくらか体が楽になった事があって、嬉しかったんですけど、
冬の乾燥でまた酷くなってしまって。顔の汁も止まらなくて。

運動(軽い散歩など)してみたいと思ってるんですけど
汗をかいた後の乾燥とかは、いかがでしたでしょうか?
私はお風呂に入った後なんかは、出た瞬間乾燥みたいな感じで
ちょっと心配で。
半身浴なんかもしてるんですが、殆ど意味無い感じで。

長々と失礼しました。
お返事参考になりました。本当にありがとうございました。
657652:2010/12/31(金) 07:56:26 ID:YpSLsBEz
>>654さん、レスありがとうございます。
上にも書かせて頂いたんですけど、
場所によって乾燥が酷かったり、液が出てしまったりで
体ぐちゃぐちゃな状態です。
お金もいくらかかかりそうです。。。

レスありがとうございました。
658名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 12:16:46 ID:RsxpvmdK
>>471で、アトピーかタムシで相談したのです。顕微鏡で見たら白癬菌は無いと言われました。
しかし、顕微鏡を見る6時間前に風呂で首を石鹸で洗ったのですが、
その時に白癬菌が一時的に消滅したという事はあるでしょうか?

もしそうなら実際はいるのに、顕微鏡を見る時だけ一時的に消滅したという事になり、正しい結果じゃないという事になるので。
風呂で石鹸で洗った6時間後でも、菌は復活するでしょうか?
もしよければ教えてください。
659名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 20:18:32 ID:d0AsHj9y
>>656
汁が出ているところは亜鉛華軟膏やモクタールを塗ると患部を乾燥させる効果があります。
汁が酷い時にはカーゼなどに軟膏を塗って患部に貼るといいですよ。はがす時は無理にはがそうとするのではなく
入浴時などに濡らしてはがしてください。
水分の摂取量を少なめにしたり寝るときに頭を少し高くして寝ると汁の減少に効果があります。
それと寝る3時間前にはあまり水分を多量に取らないほうがいいです。
汁が長期にわたって止まらない場合は感染症などの可能性もあるので脱ステ医の診察を受けたほうがいいです。
皮膚の乾燥については皮膚が安定していないのと季節的な乾燥によって調子がよくないのだと思います。
乾燥対策としては加湿機などを使って湿度を管理するのがいいと思います。
良くなったり悪くなったりしてアップダウンを繰り返しながら改善していきます。
散歩については状態が悪い時は仕方ないですが調子がいい時に様子をみながらするといいと思います。

>>658
専門家ではないですが一時的に消滅しているというか少なくなっていることはありえるかもしれないと思いました。
この質問を主治医にするといいと思います。そして納得するまで説明してもらって再検査をしたいなら
するべきではないかと思います。
660名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 12:07:59 ID:pc3DQwDu
>>600です あれから抗生物質を処方され、飲んで8日目くらいで汁が治まり瘡蓋になり、かなり軽快しました
その後瘡蓋がはがれぶり返したように思えましたが、少しずつ赤みが引き軽快しています
体の方も治まっている部分がかなりあり、どれだけ菌にやられてたのかと驚いてます
アドバイスくださった方々有難うございました

治まるまでとセフェム系抗生物質を処方されているのですが、飲み始めて二週目くらいで
喉の痛みと空咳、倦怠感が出るようになりました 風邪かもと思ったのですが痰が絡みません
その抗生物質の副作用に「のどが痛い」「から咳、息苦しさ」とあり、病院に相談しようにも年始でやっておらず…
顔の炎症はもう少しで治まりそうなのですが、副作用かもと思うと服用を迷います
用心して服用をやめるべきでしょうか…? どなたかアドバイスを頂けましたら幸いです
661名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/01(土) 20:03:04 ID:VWhCxXaf
>>660
改善してよかったですね。
薬のことなので判断は>>660氏にまかせるのですが
服用するかしないか自分で判断するしかないですね。副作用が強くてしんどいのなら服用を一時中断するべきだし
そうでなくて副作用が軽いのなら服用してもいいような気がしないでもないです。
専門家じゃないのではっきりこうしたほうがいいとは言えないです。
診察が始まる日に診察を受けて薬を変えるかどうかなどを相談すればいいのではないかと思います。
662名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 11:34:23 ID:PujZkWSZ
普通の?皮膚科とは違う美容皮膚科、形成外科があり今度そっちの方に行ってみようと思っています。
だいたいどこの美容皮膚科も皮膚科外来を設けていますが、普通の皮膚科とどのように違うのでしょうか。
診察内容は大体同じで保険適用となるのでしょうか。おしえてください。
663名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/02(日) 20:22:01 ID:D1532xMD
筋肉のコリでアトピーになることってある?
664名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 00:09:23 ID:NtozAZaf
すいません。質問なんですけど、自分は胸とか背中にアトピーあるんですけど、夏に水虫になった時医者に言われて水虫の薬とステを合わせて2週間くらい足に塗ったんですね
結果、足の水虫は治ったんですが、それでこの冬になって大したことなかった胸と背中のアトピーが非道くなってきたんですけど、違う部位に塗ったステで悪化してしまうことってあるんでしょうか?
665名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 03:15:14 ID:RPSzIz9q
誰も質問に答えないスレになってんな
666名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 03:15:43 ID:RPSzIz9q
>>662
美容皮膚で検索してみろ
667名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 03:15:57 ID:RPSzIz9q
>>663
もうすこし詳しく
668名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 03:17:02 ID:RPSzIz9q
>>664
少量なら関係ない
水虫の原因が他のアトピーに関係してて、
ステロイドで抑えたなら、他は悪化するな
669名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 12:05:25 ID:NtozAZaf
そうなんですか?足と胸ってすごい離れてるけどそれでもステの影響受けるんですか?
670名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 13:27:43 ID:4jP7S5D/
血管から全身にまわるでしょ。
671名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 13:32:26 ID:4jP7S5D/
例えば、足にステロイド打っても全身に効くでしょ。
672名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 13:51:01 ID:NtozAZaf
マジで?でも内服とか注射ならともかく塗り薬って血液中に吸収されるのってほとんどないんじゃないの?
673名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 13:52:11 ID:NtozAZaf
つか医者が影響ないって言ったんだけど・・
674名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 20:54:24 ID:RPSzIz9q
>>673
ここの住人は医者のいう事なんか
全く信用してないぜ
675名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 20:56:39 ID:RPSzIz9q
ステロイド出す皮膚科医は犯罪者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1247685754/
676名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 02:21:06 ID:55r1i+u2
>>669
関係ないかもしれないけど
私はステロイドを塗ると(お尻とか足とか)手首あたりにじんましんが出ます
677名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 12:11:08 ID:Z14s7QCa
関係ないと思う。内服やったならいざ知らず、2週間足に塗っただけだろ?しかも夏に塗った影響が今出てくるのもおかしいしね
678RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/04(火) 12:16:34 ID:fdu2xxVv
>>669

ステロイドは関係ありません。
また、夏に水虫の症状が出ていた時にアトピーが悪化していなかったのであれば、
水虫も関係ありません。
冬になってアトピーが悪化した原因として一番可能性が高いのは、
(1) 乾燥
(2) 気温低下による血行不良
(3) 衣服による刺激(機械的刺激、静電気、保存中に吸着された防虫剤や
  クリーニングで使う薬剤等の成分など)

などです。
679名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 13:17:11 ID:Z14s7QCa
ただ足にできたのが水虫じゃなくてアトピーだったのならステ使ったのはまずかったかもね。でもその足はもう治ったんでしょ?なら足にできたのがアトピーだとしても問題ないと思う。
外用のステロイドはほとんど真皮に達しないから血管まで到達するのはごくわずか。だから塗ったとこだけ副作用でるでしょう?。それに夏に使ったステロイドが原因だったらもっと前の秋とかに悪化してるでしょ。たぶん
680名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 13:27:35 ID:Z14s7QCa
よって乾燥と運動不足が原因かな
681名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 13:29:38 ID:Z14s7QCa
空気乾燥するからエアコンとかストーブ使わないでこたつを使う。引きこもらないで散歩するとかかな対策は
682名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 23:02:54 ID:huHjixdK
頭皮のアトピーがもうずっとひどくて全然治らないんですけど
皮膚科で薬処方してもらったほうがいいんでしょうか
あんまり頭にぬったら禿げたりするんですかね・・・前にも頭皮に塗ったことあるんですが・・・
683名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/04(火) 23:58:13 ID:8NGMwsWj
小さいうちに出たアトピーは完治しやすいって本当ですか?
二歳の娘は生後三ヶ月からアトピーですが、
完治する日は来るのでしょうか
684名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 00:09:38 ID:Rm5yEEoS
肌が赤くなったり、盛り上がって少し硬くなってるところに
保湿しようとプロペトやアズノールやステを塗ると
じわーっと汁が湧いて来るんですが、薬が肌に合っていないせい?
保湿するべき?
痒みはないです
685名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 02:29:07 ID:niJDm/No
>>681
外の方が乾燥してるよ
最近のエアコンは加湿もするんだ
加湿器買おうね
686名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 02:29:44 ID:niJDm/No
>>682
フケがボロボロ落ちるの?
他の皮膚は?
687名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 02:31:00 ID:niJDm/No
>>683
昔アトピーは子供の病気と言われてた事があって、
大人になると治るケースが多かった
それを言ってるんだと思う
688名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 02:32:12 ID:niJDm/No
>>684
リンパ液かな
ちょっと分からない
689名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 02:34:09 ID:niJDm/No
>>684
ワセリンで液が出たりすることはないかな
普通はまったく反応しないから
ステロイドだと炎症は治まるはず
アズノールはどうかな
690名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 05:33:20 ID:Rm5yEEoS
>>689
リンパ液という感じではなく透明のサラッとした汁です
塗って5分くらいで出てきて自然に無くなる
この汁が出ると症状が徐々に落ち着くんだが、やはり普通は出ないものなんだね
一度受診すべきか
691682:2011/01/05(水) 08:59:15 ID:qnUgzq/w
>>686
全体的に頭皮が乾いて白くなっててぼろぼろです
とてもかゆいです
692名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 11:08:24 ID:zXwX+N+W
>>685
いや乾燥した外の空気をエアコンで暖房するんだから外より室内の空気のほうが何倍も乾燥するよ。
つか当たり前じゃん。あとエアコンとかストーブは加湿器使ってもアレルゲンで無理な人もいるしな
693RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/05(水) 12:12:41 ID:zvylfwnw
>>692
>いや乾燥した外の空気をエアコンで暖房するんだから外より室内の空気のほうが何倍も乾燥するよ。

普通のエアコンは換気を行なわないので、あくまでも室内の空気を暖めます。
暖房中の部屋は密閉状態に近いので、その部屋の中で発生した水蒸気(人間の呼気も含む)はすべて
室内の湿度を上げます。
しかし、暖房中は外気温が低いので、窓で結露し、室内の湿度が下がります。
室内の湿度は結局これら2つの作用のバランスで決まるので、家によっては
室内が乾燥していない場合もあります。

が、いずれにせよ屋外は湿度が低いので、日常生活全体を平均すれば、
やはり夏場よりも冬場の方が乾燥した環境の中で我々は生活していることになります。
694:2011/01/05(水) 21:17:31 ID:GmIyNOrV
>>662
美容皮膚科は保険診療ではなくて自費診療です。皮膚科が併設されているのはほくろなどを取る時に病理検査などするからかもしれないです。

>>663
こりというか血行不良によってアトピーが悪化するということはあると思います。

>>683
原因となるアレルゲンを血液検査などで特定してそれを避け、ステロイドは必要最小限の使用でいれば成長するにつれて良くなると思います。
アレルギー体質を改善するには乳酸菌などを摂取するといいと思います。
695:2011/01/05(水) 21:50:42 ID:GmIyNOrV
>>690
汁が出るようなら水分の摂取量を減らすと効果があると思います。
痒みがないのならほ保湿をしないで様子を見てもいいと思います。
薬が合わないかどうかをパッチテストの検査をしたいのなら受診したほうがいいと思います。


>>691
頭皮のアトピーはシャンプーを変えるといいかもしれないです。
合成界面活性剤の入っていない無添加の石鹸シャンプーなどを使うといいと思います。僕が使っているのはパックスオリーというものです。
もちろんシャンプーを使わないで湯だけで洗う湯シャンもいいと思います。
頭皮を通気性をよくするのもいいと思います。
掻きすぎて湿疹が悪化して髪の毛が抜けるということはありますが病院の薬を塗って髪が薄くなるということはないと思います。
私見ですがアトピーだと思いますがふけが多い場合は脂漏性皮膚炎の場合もあるので病院の診察を受けたほうがいいと思います。
脂漏性の場合は抗真菌剤や抗真菌シャンプーが効果があると思います。
696名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/05(水) 22:01:40 ID:c/ywtnEO
660です
>>661
なんとも答えようのない質問に回答有難うございました
後ほど痰がからんできたので、どうやら風邪だったようです
いろいろ不安な時だったので早とちりしてしまいました
回答頂けて心強かったです どうも有難うございました


抗生物質は飲み続けており、顔の汁の方は一度軽快したのですがまたぶり返してきてしまっています
飲んでいてもぶり返すということは、耐性菌、もしくは真菌でしょうか?
また、今の時期でも真菌の可能性はあるのでしょうか?
どなたか回答頂けたら幸いです
697:2011/01/05(水) 22:41:14 ID:GmIyNOrV
>>696
ぶり返す原因は真菌かもしれないですが他に原因があるかもしれないです。体調、発熱、疲労や水分過多など
真菌や耐性菌などは検査してみないとわからないですし抗生物質の服用に関しても医師と相談してみるのもいいと思います。
保湿剤などを沢山塗っているのなら汁が出ている部分には塗らないで様子をみるのもいいかもしれないです。
698名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 12:32:54 ID:oYk2m7I0
>>471で、アトピーかタムシで相談したのです。顕微鏡で見たら白癬菌は無いと言われました。
しかし、顕微鏡を見る6時間前に風呂で首を石鹸で洗ったのですが、
その時に白癬菌が一時的に消滅したという事はあるでしょうか?

そこで聞きたいのですが、白癬菌は石鹸で洗ってから何時間後に皮膚に再生されますか?
699名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 12:34:00 ID:oYk2m7I0
700名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/06(木) 23:28:51 ID:Q//yvEWi
qAIgknpKR6 :2010/12/26(日) 01:56:17 ID:pL5tS2rc [ミラド歩廊]
お前ら普段、人を恨んだりイラついたり悪口言ったり悪いことしたりしてね?
そういったネガティブなことを一切絶って善行に勤しんでみろ。
騙されたと思って3ヶ月続けなさい。治るから。


これはどうしてなんでしょうか?
701名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 00:48:41 ID:vHmy8DJE
>>698
もういい加減にしたら
702名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 04:05:09 ID:EZQjlSU/
>>698
どうしたいの?
703名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 13:07:34 ID:+f/BTWab
ステロイドとプロトピックって副作用どう違うの?プロトピックって使った事ないんだけどやっぱステと同じで副作用やばいの?
プロトピック使ったことある人教えて
704名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 13:43:07 ID:8ki2ihWx
>>700
自己啓発系で言うところの「引き寄せの法則」の亜流。

オカルトっぽい怪訝な印象を持つ人も多いだろうけど、心理学的
には「なりたい人を演じていると、中身もそれに近づく」ってい
うのがあるから丸っきりの嘘ではない。

そんな生活を送れれば、少なくともストレスは激減するだろうし
、人間関係も上手く回るようになるだろうね。アトピー治るかま
ではしらないけど(苦笑)

>>703
免疫抑制剤の軟膏、今年だったか特許が切れる程度には歴史のあ
る薬で、明確な根拠のある目立った副作用は報告されていない。
びらん部分への使用不可、ステ換算でストロング相当なのでステ
の代用にはならない、あくまでも補完。
欧米だと長期間予防的に少量塗布するとかのコントロール目的で
も使ったりする。

ただ、「この板」などで囁かれる限りにおいては、ステよりもた
ちの悪い薬で同じようにリバウンドも生じ、高確率の発癌性があ
るとされている。
705名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/07(金) 14:35:33 ID:+f/BTWab
じゃあ使わないほういいな
706名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 05:15:24 ID:EewjRxmm
一歳息子、生後三ヶ月からアトピー
お風呂上がりと起床時にヒルドイドローションで保湿、ご飯後はアズノール、
赤くなったらキンダベートを塗っています
夏の間は三〜四日に一度だったステも最近は毎日になってきています
それでも夜中に何度か起きて掻いてしまいます
痒がる息子を見るのはとても辛く、なんとかしてあげられないかと毎日考えています
夜中の痒みを和らげる方法があればぜひ教えて下さい
707大宇宙超真理曼荼羅:2011/01/08(土) 15:25:19 ID:35Zur66W
知るか
708大宇宙超真理曼荼羅:2011/01/08(土) 15:28:34 ID:35Zur66W
ステは麻薬。治らなければデルモを塗るまでのこと。それも効かないなら内服に手を出せばいい。それも効かないなら注射、入院。
まあ、ただそれだけのこと
709:2011/01/08(土) 20:43:55 ID:ailnxjVq
>>706
痒いときは患部を冷やすと効果があると思います。
また血液検査などをしてアレルギーになるものを見つけるといいと思いますよ。それを避ければ改善すると思います。
食べ物だったりハウスダストや水道の塩素などいろいろなものが考えられると思います。
この時期だと暖房によって湿度が下がり乾燥によって痒くなる場合もあります。そのような場合は加湿器などを使って湿度の管理が必要です。
包帯やカーゼなどを使って患部を保護して掻くことから保護するのもいいと思います。
ステロイドは今のように悪化した時に必要最小限の使用でいいと思います。個人的には風呂上りにアズノール(保湿と消炎効果)を塗布するのがいいような気がしますが
主治医と相談してみてください。
710名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/08(土) 21:30:23 ID:6YE1drPE
>>706
身体を洗うのに洗剤を使うのをやめて、
水洗いにすると改善することがあるらしい

洗剤は痒そうだもんな
711名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 14:07:26 ID:cjQBxS/E
風邪薬に内服すて渡されることってあんの?
712名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 16:44:06 ID:URzP6BbB
普通はないわな
713名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 17:15:31 ID:cjQBxS/E
長年使ってる保湿剤にグリチルリチン酸2カリウム、アラントインっていうの入ってたんだけどこれってステみたいに心配しなくていい成分だよね?
714名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 19:16:13 ID:RX3Zd+EX
>>706
よけいなもの塗るから悪くなるんだよ。
皮膚のかぶれも、ひび割れも、汁漏れの重傷アトピーも全部皮膚下にたまった老廃物の
排除のための体の防御機能。
かゆくなるのは、掻くことによって患部に炎症を起こさせて、体温上げたり血液で老廃物を流すための
体の最終手段。
つまり、掻きたければ掻かせておけばよい。

ところで、あんたの赤ちゃん、血行悪いんじゃないの?
室温での体温管理ができてない、身動きがとりにくい、ストレス、体を動かせてあげてない、お風呂でのぬくもりが不十分、発汗不足など心当たりないか?
これらによって血行が悪くなると、即乾燥肌やアトピーにつながるぜ?

薬ぬったり、掻くのを防ぐことばかり考えてたら、将来重傷アトピー患者確定だな。
715名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 19:20:14 ID:URzP6BbB
言葉はキツイが言ってる事は同意できるので、参考にしてくださいね
716名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 19:35:17 ID:RX3Zd+EX
世に出てる保湿剤や皮膚薬って全部軽度の患者用だと思うわ。
「軽度の患者」ってのは基本血行いいし、毎日体動かして生活してんだろ。
そんな人が、ちょっと寒くなってひび割れしたんなら、クリームで防御してやるのも効果的なんだろう。

だが、
重度の患者は違う。
もう血行不良が慢性的になって、老廃物の排出がおっつかなくなってる。
ここへ薬塗ろうもんならそりゃ「体」は怒るってw
ステロイド出す医者とかもう殺人者みたいなもん。

まあ学校や会社もあって、見栄えも気にしてしまうから、そこが難しいところ。
俺の場合は、もう開き直った。
会社でも皮膚の見えてる部分すべて真っ赤っかのぐちゅぐちゅorばりばりの像肌orぼろぼろの皮膚はがれおちまくりの
もう誰も近づかんといて状態。
ほんとつらかったわ。

だから1カ月ほど休暇とってしまうのも一つの手段かもな。
717名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 20:46:52 ID:cjQBxS/E
辛いなそれ。俺見えてるとこはまったく出てないけど、見えない背中と胸は全体やばい・・。ていうかでも健常者は血行障害になって運動しなくても肌きれいだからまったく奇病だよなアトピーって
718名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/09(日) 23:49:09 ID:EXeG7+sd
>>713
俺も、それ気になってた
抗炎症ってことは、本質いっしょだよな
719名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/10(月) 01:34:59 ID:5nh4EzVv
>>713
グリチルリチンは甘草が原料だからステロイドと似たようなものだけどステロイドよりは副作用が弱いと思う

長期に使うのは様子見をながら慎重に使ったほうがいいかもしれない

アラントインは副作用は少ないけど人によっては過敏症があるみたい

どんなものでも副作用があるから長期に使う場合は様子をみながらだね

不安なら薬剤師に聞いてみるといいよ



720sage:2011/01/10(月) 04:49:55 ID:JWh5I3pu
失礼します。
サトウザルベと言う軟膏は医薬品として
何類に属されるんでしょうか?
薬局とかに行って置いてあったら
普通に買えるんでしょうか?
スレ違いだったらすいません。
721sage:2011/01/10(月) 04:50:39 ID:JWh5I3pu
失礼します。
サトウザルベと言う軟膏は医薬品として
何類に属されるんでしょうか?
薬局とかに行って置いてあったら
普通に買えるんでしょうか?
スレ違いだったらすいません。
722名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/10(月) 17:51:15 ID:7Sk2SZUK
>>721
第三類だと思います。
ドラッグストアや調剤薬局が併設されているドラッグストアで購入できるところもあると思います。
小分けして売ってくるところがあればいいのですがない場合は500gで3000〜4000円くらいだと思います。
ない場合はネット通販で購入するといいと思います。
723名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/10(月) 22:21:30 ID:KKS7HRcI
>>706
うちは十一ヶ月。
ステはほとんど塗ってない。
効果が高いのは、入浴を控えたことかな。今は2日に1回シャワーだけ。しかも石鹸不使用。
これで肌のかさつきが大分ましになったよ。あとはアズノールで保湿とかゆいところに亜鉛華軟膏。
724名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 09:21:29 ID:CKxFG9gJ
ビタミンcのサプリメントを飲み始めてからアトピーが悪化しはじめました。
今までかゆくなかったところにまで湿疹が見られます。
また、かゆみが酷く掻き毟ってしまうせいか再生スピードもかなり遅くなった気がします。

1日3、4回に分けて合計1000mgほど摂取していました。
サプリメントを取り始めてから一週間ほどになると思います。
水溶性のビタミンですし副作用はほとんどないと思っていたのですが、アトピーを悪化させる原因はあるとおもいますか?
725RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/13(木) 09:52:00 ID:SmJb5qvw
>>724

まず、サプリメントの摂取を始めたことと、アトピーが悪化したことが
本当に因果関係にあるかどうかは確実ではないと思われます。

また、サプリメントが原因であると仮定した場合、ビタミンC(アスコルビン酸)自体が
原因ではなく、添加されている何らかの物質が原因である可能性もあります。

上記の可能性に比較すれば、ビタミンC自体の影響は非常に少ない(か、またはまったく無い)
と考えてよいと思います。
726名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 13:53:27 ID:CKxFG9gJ
>>725
なるほど。
原因がわからないので一度サプリメントの摂取を止めて様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
727名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 14:37:21 ID:oH6OBcFa
痒くなった時に薬を塗らずに一時的にでも痒みを治める(紛らわせる)方法ってないですかね?みなさんはどうしてますか?
やっぱり速やかに薬を塗るか根性で我慢するかの2択しか無いんですかね...?
728名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 16:38:48 ID:mhh3E8Ej
>>727
冷やす

冬なら外に出る
扇風機回す
裸になる
水浴びる
氷で冷やす
729名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 21:26:10 ID:MJri8KX7
>>727
冷やせば痒みは確かにとまる。

だが、知らんぞ。
冷やせば、患部はのちに確実に悪化し、かつ広がる。
さらに下手すると体全体の免疫力が低下しとんでもない病気体質になる。

本当に正しいのは、
出血を気にせず掻いてあげること。
730名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/13(木) 23:17:29 ID:woHghmcy
>本当に正しいのは、
>出血を気にせず掻いてあげること。

この考え最近良く見るけど、掻いたら悪化するに決まってるじゃん
毒素を抜くとかいう考えはウサんくさいんだよね
731名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 00:34:43 ID:h47z5jfy
たしかに。
自分もその考え気になってたんだけど
その理論だとアトピー患者は何も塗ったりせずに掻くだけ掻いて、出す物出しきれば治る・・・となると思うけど
実際には掻いてる限りはいつまでも良くならないよね・・・?
732名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 00:43:05 ID:H2mzoDMb
超重症アトピー(寝たきりor廃人)専用スレッド#2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1254049120/650
ID:MJri8KX7
最近売り出し中
733名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 00:58:19 ID:dIy9QjTA
人間は本質的に物質ではありません、物ではありません
原子、分子、素粒子と、どこまでも細かく現代科学・医学は発達しているように見えますが、
根本は無限です、底はありません、宇宙の無限大のように物質の根本も無限小です
ですから人間の根本も無であり、それを有である肉体が覆っているだけです
つまり無が主であり、根本であり、有が従であり、枝葉なのです
その枝葉に一生懸命取り組んでいるのが現代医学であり、ただ顕微鏡で見えるもののみを追求しているだけです
ですからアトピーに限らず、あらゆるどこの病気板を見ても病気は一切治っておらず、
それどころか、現代医学は根本から外れ、複雑化し、道を間違ってしまっているのです
過ちから発生し、未だ誤り続けている現代医学はどこへ行くのでしょう
こちらの方が科学と言っても、誰も見向きもしないでしょう
笑いながら、治るはずのない薬という毒物を片手に持って皆死んでいっているのです
734名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 00:59:35 ID:dIy9QjTA
735名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 07:59:48 ID:05qNN8qa
>>729
冷やすだけなら別に悪化しないだろ?
良くもならんが
お前のカラダは出血だらけか?
736名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 16:42:48 ID:wNA5z6gJ
>>735
直接的には悪化はしないが、冷やしたところが再び温まってくる時に毛細血管が広がるので、痒みがより強くなってぶり返す事がある
737名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 22:22:32 ID:NrxeUAB+
>>736
どうして温める?
アトピー肌は熱に弱いのに
738名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/14(金) 23:07:10 ID:wNA5z6gJ
>>737
良く読め。
温めるなんていってない。温まるって言ってる。
739RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/14(金) 23:55:37 ID:P07tiJ0n
>>737

ID:wNA5z6gJ氏は、いったん冷やした皮膚が、普段の温度に戻る時のことを
言っておられるのであって、普段の温度よりも高くすることを言っておられるのでは
ないと思います。
740名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 23:46:34 ID:TISdXFe7
黄色い汁の正体ってハッキリしてるんですかね?
よく、あれはリンパ液で傷を修復する効果もあるという意見とあれは残留ステ等の老廃物や毒素という意見を見る気がしますが
どちらかは誤りなのか、それともそれぞれ別に存在するんでしょうか?
741名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/16(日) 23:48:48 ID:lZiOgHRk
普通に、リンパ液でしょ。
742名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 03:02:17 ID:MVZOoKEn
>>741
レスどうも。やはりそれが正解なのでしょうかね

あともう一つ疑問がありまして
汁の対処方なのですがこれも、亜鉛華軟膏や消毒等で汁を抑えるやり方と、逆に汁が出る部分はむしろ掻くなり絞るなりしてどんどん汁を出すというやり方があるみたいですが
どっちの方がより正しいとかってありますかね?
743名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 12:22:24 ID:FQkltKKR
対処法いろいろ紹介されてるよ

アトピーのリンパ液は洗い流すべき?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3744287.html
アトピー・・・汁(黄色い)が出てきます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1804067.html
744名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 19:34:22 ID:P0fg9oW2
アローレンスとアロインスと似たような緑色のケースに入ったクリームがありますがどっちが本物とかあるんでしょうか?
745名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 20:46:31 ID:ZoCzxwje
>>742
掻いて汁を絞り出してそれで汁が止まるのならいいのですが感染症になるリスクや汁るが止まらない可能性があるので
亜鉛華軟膏などを使ったほうがいいと僕は思います。汁が出続けていると精神的にも負担がかかるので・・・

>>744
違う会社から出ているみたいですね。自分にあったほうを使うといいと思います。内容成分も微妙に違います。
アロインスのほうは無料サンプルをもらえるので試してみるといいと思います。
746名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 02:01:54 ID:hgIUWe9a
わりと軽いアトピーなんですが、精神面とかゆみがあまりにもリンクしてます
緊張することがあると家に帰ってリラックスするとドッとかゆくなり、
嫌なことがあったり鬱になったりすると明らかにそのストレスに比例してかゆくなります
逆に一日中遊んで帰った日はかゆみもほとんどなくなります

ストレスとアトピーは密接に関係してるとは言いますが、自分は特殊でしょうか?
それともこういう方けっこう多いでしょうか?
よろしくお願いします。
747名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 15:38:23 ID:H4wIbDtx
>>746
室温下げてみて
748746:2011/01/18(火) 18:03:42 ID:hgIUWe9a
室温はかなり低いです
木造で時々小さい電気ヒーターつけてるくらいなので

ちなみに「わりと軽いアトピー」と書きましたが、具体的には体にはアンテベートと軟膏の混ぜたものを塗っていて
症状が軽い時は他人からはアトピーだと思われないくらいですが、悪い時は手脚が出血してボロボロになります

自分と同じようにストレスに大きく左右されるというパターンはよくあるのでしょうか
749名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 21:20:19 ID:YGt4lbcD
>>748
ストレスでアトピーが悪化する人は多いと思いますよ。
またアレルギーが原因でなくストレスが原因と思われるアトピーもあります。
難しいかもしれませんがなるべくストレスをためないようにするのが大事だと思います。
750名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 22:51:40 ID:BHj71Sti
>>748
アンテベートを常用している人をわりと軽いアトピーとは、言わないと思うけど。。。
751名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 22:55:40 ID:MoiMWOg/
ストレスにはギャバ
752名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 23:29:50 ID:M05JsVOy
>>748
私もストレスによってかなり肌の状態がかなり変わりますよ
そのせいで一時期あだ名がカメレオンでした^^;
753名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 00:17:31 ID:7ruT1aaZ
>>752
カメレオンならまだいいじゃん。
俺なんかゆでダコだぜorz
754名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 07:31:53 ID:BiNvJgzx
>>748
ヒーターに近づきすぎてない?
755746:2011/01/19(水) 13:57:16 ID:iyW3l1ux
みなさんどうもありがとうございます

>>749>>752
やっぱりストレス原因の人ってけっこういるんですね
ストレスを全く感じずに生きるのなんて不可能なので、それじゃ一生治らないんじゃないかと悲観したりしますが
うまく付き合っていくしかないんでしょうね
とりあえず食事気をつけたりできることからやってます

>>750
正確にはアンテベートに軟膏を混ぜたものなので、アンテベートクラスの強度はないんです

>>754
一応ヒーターはある程度離して使ってます
TV見るときなどは何もつけずに毛布にくるまってますし
距離はもう少し気をつけてみます
756名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 17:18:27 ID:7eDR4/SV
寒いですよね・・毎日。
皆さん、暖房はどうしてるんですか?
エアコンは乾燥するし、こたつ?ストーブ?
暖め過ぎると、痒いし、でも冷やすと、寒いし代謝悪くなるし、
免疫も下がるし・・・一体どうしたらいいんだか。

自分は電気ひざかけまいて、足下に湯たんぽおいて寒さをしのいでるけど
あまりに気温低い日は寒過ぎて、肌がちくちく痛い。
風呂上がりもきついし・・・保質をしないようにしてるせいか寒さで肌が痛いですよ。
保質も難しいしな〜ワセリンとか合わなくて汁でた事あるし。
757名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 21:51:11 ID:lMFiZk8Y
>>756
加湿器を使って湿度を管理するといいと思います。
加湿器がない場合は濡れたタオルなどを干してもいいと思います。
758名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 21:54:37 ID:FDF+f+CS
保湿が難しいなら湿度を管理することがいいかもしれないです。
759解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/01/19(水) 21:59:17 ID:FDF+f+CS
とある脱ステ医がいっていました。
760名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 22:22:00 ID:wfE6l917
F先生かしら?(笑
761名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 22:27:38 ID:wfE6l917
>>756
保湿が難しいなら、>>757-759氏らが言うように加湿も良いと思うけれど
私は悪化当時、家に引きこもりができたので、ラップで保湿していました。
ラップを使うと、気化熱によって体温を奪われないので、寒さを感じないぐらいでしたね。
762名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 13:48:59 ID:g1Z+VPyk
すみません、リンデロンてステロイドの中だったらどれくらいの強さなんでしょうか
いまいち調べてもよく分からんのです
脱ステってほど徹底してないけど普段は控えていざとなったらって時の最終兵器のような感じで使ってます
763名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 14:02:20 ID:u6l0QR6R
ベリーストロング リンデロンDP
ストロング リンデロンV、VG
2種類あるので注意な
764名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 14:04:53 ID:iNfSMgZP
>>762
リンデロンV・VG なら「中」程度 リンデロンDPは、ランク「強」

外用ステロイド剤の強さ
http://www.e-skin.net/ds_ste.htm


765名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 18:32:42 ID:qXCff0if
Gはゲンタマイシン入ってるから注意
766名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/20(木) 20:41:08 ID:g1Z+VPyk
>>763>>764>>765
皆さんありがとうございます
自分のはリンデロンVGでした
中〜強なんですね
これから気をつけて使おうと思います
767名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 16:18:53 ID:5X+f5ZeO
別板に書き込んだのですが、こちらの方が適切だと言われたので質問させてください

彼とお風呂に入る時なんですが
彼がかなり熱いシャワーを浴びたりします(50℃くらいの温度)
ずっとその温度な訳ではなく、お風呂を上がる前にサーッと浴びる感じです

ちょっと熱いの出すよー、と言ってから出してくれますし
絶対に私にはかからないようにしてくれますので、特に害があるわけではないのですが
火傷をしたりしないものなんでしょうか
一度自分でお湯に触れてみましたが、ものすごい熱くて私には無理、と思いました

本人的には
「熱いお湯をかけると気持ちいい」
「昔からの習慣っぽくなってるし大丈夫だよ」
と言ってますが、それでも心配です

彼はアトピー性皮膚炎らしいのですが、それも関係してるのでしょうか
768名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 17:22:29 ID:C6BwgmU3
>>767
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!V
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186537082/

↑スレを参考になさっては
769名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 18:58:08 ID:sSeLpsVJ
傷から出てくる汁って膿なんですかね
770名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:00:11 ID:TbDxY2dH
>>769
リンパ液
771名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:13:17 ID:Ay8iRZq/
アトピーを完治した人のサイトなどを重点的にかなりの数を見てきました。
そこで自分なりの結論を出したのですがアトピー治療で最も大切なのは消化器官の強化だと思いました
書いてあったことで不要なことや必要なことをまとめ、的を胃腸と皮膚に絞ったアトピー治療ガイドラインを作ったのですがどうでしょうか。

胃腸に関して
・胃腸を強化するのに手軽で調理しやすいキャベツを毎日食べる。
・皮膚の再生強化のためにエビオス錠を飲む。(便通も良くなるし体も元気になります。亜鉛が含まれてるのもポイント)
・冷たいものは絶対飲まない。(胃腸の働きを弱める + 効率的に水分摂取されないため、一日の水分摂取量が減ったことになり体外に毒が排出されないため
+温かい飲み物は新陳代謝を促進する。これ守ってない人多いんじゃないかなあ)

皮膚に関して
・保湿してもかゆいもんは痒いしガサガサでも気にしない。
・皮膚再生を助けるためヤケドに効くタイプの軟膏を塗る。(紫雲膏等は炎症を納める効果が大きい。オヌヌメ)
・かゆいときは掻けば良い。ただキズつかない程度に(これはかけないストレスにより胃腸が悪くなるのを防ぐため)

"これだけ"を実行すれば恐らく殆どの人のアトピーが治ると思います。
部屋は汚くていいし空気清浄機も導入しなくていい、風呂に毎日入らなくてもいいし風呂に毎日入ってもいいです。
バランスの取れた食生活をなんて言われても実行不可能な人も居るでしょう。だからエビオス飲んでキャベツ食うだけでいいです。
これならメニュー的に社会人でも実行可能なものばかりだと思います。
どうでしょうか?
772名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:54:38 ID:zYsPujPy
>>768
そんなスレあるんだ
熱シャオナヌー
773名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:55:09 ID:zYsPujPy
>>771
あんた治ったの?
774名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 19:59:31 ID:Ay8iRZq/
>>773
ためしてないから聞いてみたんです
775名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 20:02:49 ID:TbDxY2dH
776名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 20:18:22 ID:Udcez3Zy
実践してからガイドライン作ろうね
777名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 20:47:27 ID:Ay8iRZq/
じゃあやってみます
778767:2011/01/21(金) 20:55:31 ID:5X+f5ZeO
>>768
こんなスレあるんですね
ありがとうございます。行ってみます
779756:2011/01/22(土) 20:43:19 ID:CPWHayiY
>>757>>758>>759>>761さん

寒さ、保質対策のアドバイスありがとうございます。
とりあえず、タオル干してエアコンを低い温度でつけたり切ったりしてます。
あとは湯たんぽ、電気ひざかけ。
寒いとチクチクやかゆみとの戦いですが
なんとか着込んで痒み止め塗ってがんばります。
ステ入ってないかゆみ止めってなかなか強烈に効くのないですね。

>>761さんのラップはまだ試してません。
身体にラップ巻くんですか?
自分保質しすぎてもまたじゅくじゅくするので、やるの怖いな〜
780名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 21:44:17 ID:oFjjGAqi
>>779
ワセリンも効果なかったし保湿剤にかぶれたからラップしか選択が無かっただけの事で。
無理には勧めないけれど、こういうやり方もあるって事を頭の片隅にでも置いていただけたらと。

【参考URL】
新しい創傷治療
http://www.wound-treatment.jp/

【画像】ラップ療法で超回復した【実証】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1215333707/
781名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 01:39:18 ID:exuSLEiz
サンヨーの加湿器8000円であるよ
782名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 01:42:22 ID:mRzp01eo
掌蹠膿疱症を知らない医者ってやばいかな?
(´゚ω゚`)!? って顔されたんだけど。
783名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 02:34:19 ID:Iw5h18kE
>>782
やばいというか知ってるのが普通だと思います。
784名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 22:44:11 ID:BM0bGC2h
【創価学会】日本オムバス 6 【在日】【カルト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295708525/
785名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 02:56:50 ID:NKbH1D3g
大量の睡眠薬をスピリタスと一緒に服用した上で、密閉した自車内に練炭で
一酸化炭素を充満させれば確実だろうか・・・。
786名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 09:07:57 ID:AKAdmVDZ
>>785
確実なものなんて何もない、って考え方の人もいるらしい。
787名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 10:38:52 ID:wlKOHNO1
>>785
スレチだからね
788名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 14:26:17 ID:/98gegZg

夜顔にステかサンホワイトを塗ったときは翌朝石鹸で洗顔した方がいいですか?
789名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 19:52:07 ID:HOpgIiFR
>>788
様子をみながら皮膚の状態がよくない時は水かぬるま湯で洗顔したほうがいいと思う。
調子がいいときは洗顔石鹸を使ってもいいと思うけど自分にあったもので
脱脂力があまり強くないものを使えばいいと思うよ。
790名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 16:16:57 ID:LXnVsbUq
主に足にマイザーとヒルドイドの混合クリームを塗っていたのですが、
ある日アトピーのかき傷がすごく膿んで、熱が出ました。

何となく不安があったので別の病院に行って抗生物質
(セフゾンカプセルとカロナールとムコスタとクロマイP軟膏)
をいただいて飲んだら治った
(その間はステロイドを塗っていなかった)のですが、
それから少し気になったところにステロイドを塗ったりしていたら
またかき傷が膿んでしまい、太股の付け根のリンパも腫れています。

今日病院に行ってきて処方されたのが
リンデロンVGとヒルドイドの混合クリームと
アレグラとセフゾンカプセルと
カロナールとムコスタを処方されました。

リンデロンを塗るのは正解なんでしょうか?

先生にステロイドが怖いと伝えたら、ひどいときは塗ることも必要で
徐々に減らして言ったり弱めて言ったりするのがいいと言っていたのですが、
みなさんの考えはどうなんでしょうか?

高校の時は本当にひどくなったときに病院に行くくらいで
ほとんどクスリを塗っていなかったのですが、大学に入ってから
クスリを塗り始め、2年次になった今ステロイドについて調べて、塗っていたのを後悔しています。

791名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 18:18:39 ID:mUm87QpF
>>790

>先生にステロイドが怖いと伝えたら、ひどいときは塗ることも必要で
>徐々に減らして言ったり弱めて言ったりするのがいいと言っていたのですが、

それは正しい
確かに正しいんだが、じゃあ徐々に減らすためにはどうすればいいかってのが問題だわな
アトピーや皮膚炎になった原因が「自然に消滅」でもしない限り、
ステを減らすことなんてできるわけがない

つか抗生物質の方が問題だよ
抗生物質は「グラム陽性菌やグラム陰性菌」に等しく効く
つまり、グラム陽性菌の乳酸菌も死ぬw
乳酸菌が死ぬと腸内の環境が悪化して、アレルゲンが侵入しやすくなり、
アレルギー症状も悪化する
792名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 18:54:21 ID:mUm87QpF
皮膚に塗る抗生物質も、定在細菌叢を壊滅させる
正常な皮膚は常に弱酸性に保たれていて、定在細菌は活動できない
むしろ他の菌から皮膚を守ってくれる
それが壊滅したらどうなるだろうね
793名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/25(火) 23:53:33 ID:06MjlD/R
アトピーのない国を作るキャンペーン 韓国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295603542/
794名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 20:05:56 ID:JgEbuDYn
問題が起こりやすいのはわかるけど、抗生物質がてきめんに効く人もいるね
795名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 22:34:09 ID:waz8SDce
796名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 11:16:33 ID:/Pt7u6TP
>>794
抗生物質は細菌にしか効かない
アトピーの奴は腸にカビが繁殖してることが多いし、カビ(真菌)には抗生物質は効かない
悪玉菌が減ってちょっと効果があったと思っても、すぐに真菌が大繁殖して爆発する
797名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/27(木) 21:11:25 ID:q22FqK/l
アトピーのない国を作るキャンペーン 韓国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1295603542/
798名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 15:11:50 ID:aHnUl37v
アトピーが悪化すると、昼夜逆転したり、眠れなかったり
おしっこが出なくなって浮腫んだり、真夏でも震えるほど冷えるのはなぜ?
799名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 18:05:18 ID:QP8sKlLQ
>>798
複合的な要因はあると思う。
質問の内容にしても、アトピーっていう皮膚炎に対して、症状が複数ある訳じゃない?
言ってることはわかる、自分もつい最近までアトピーで苦しんでたから。
言葉を選ぶのが難しいね、医者に聞いた方がいいんじゃないか?
800名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:08:10 ID:yGcw7va9
>>798
アトピーの悪化が先かどうかはわからないけど、行きつけの内科の先生は、自律神経がやられると、色んなところに病がでたり悪化したりするって言ってた。
801名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:16:27 ID:Zx0ZrFqc
札幌で大豆使ってない調味料売ってるところ教えてください・・・
あんまり札幌には手に入らないのかな・・
802名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:31:33 ID:E97ESxkp
自律神経にはルミンが良い。
調整してくれる。
803名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:45:02 ID:IPO75N3n
>>801
っインターネット 通販
ggrks
804名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:50:45 ID:IPO75N3n
ヒント:そら豆醤油
805名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:52:20 ID:mFP254vp
>>798
自律神経のバランスが崩れているからかもしれないです。
昼夜逆転は改善したほうがいいですよ。
806名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/29(土) 19:54:58 ID:mFP254vp
ステロイド使用によって内分泌系に影響が出ると主張している医師もいます。
807名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:18:15 ID:cAiYsXbY
マイザー二ヶ月も塗って皮膚明らかに薄くなったが、ステ塗った皮膚って時間経てば元にもどんの?
808名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:23:40 ID:9yFaRzXv
>>807
ステロイドを休薬すれば時間がたてばもとに戻るよ
時間はかかるけどね
809名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:23:54 ID:cAiYsXbY
ちなみに胸と背中、肩
810名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:29:05 ID:9yFaRzXv
>>809
ステロイドの副作用はステロイドを休薬するか断薬すると回復はする。
普通の皮膚科医ならステロイドの副作用かどうかわかると思うけどね。
休薬や断薬(脱ステ)すると激しく悪化する場合があるので理解のある医師に診てもらったほうがいいよ。
811名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:35:03 ID:cAiYsXbY
ありがとう。時間ってどの程度?3年くらい?
812名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 13:20:19 ID:9yFaRzXv
>>811
3年はかかるかもしれないね。ステロイドの副作用が判断できる医者もしくは脱ステ医に診てもらうといいよ
813名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 13:28:57 ID:9yFaRzXv
ごめん 塗った期間にや個人差があるからなんともいえないけどとりあえず3年はみたほうがいいかもしれない。
814名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 20:32:48 ID:cAiYsXbY
つか成人アトピーのやつって日本に何人くらいいるんだろうな?100万人は・・いないよな
815名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 20:41:46 ID:uNge2hnw
ワセリンについて質問します。
薬局方と書いてあるワセリンと書いてないワセリンの違いは何ですか?
816名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 22:07:59 ID:rX/UOyun
>>814
アトピー性皮膚炎……349,000人 平成20年厚生労働省『平成20年患者調査の概況』
総患者数(傷病別推計)とは、調査日現在において、継続的に医療を受けている者(調査日には医療施設で受療していない者も含む。)の数を推計したもの。



>>815
日本薬局方=薬事法第41条に基づき、医薬品の性状および品質の適正を図るために定められた医薬品の規格。

薬局方のワセリンほうが書いてないワセリンよりも品質的にも保証できるということだと思います。

817名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 00:18:26 ID:jnZnXKqE
医者通いしてる人だけで349,000人か
余裕で100万は超えそうだな
818名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 00:34:28 ID:1GoVReSK
>>816
ばーか。成人の10人に1人はアトピーだボケ。
819名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 02:03:33 ID:l59M02XB
どっかの統計じゃ15%だった
2000万人ぐらいだ
820名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 02:54:11 ID:dgFg4uST
昔に比べると見た目すぐにアトピーと分かる人が、格段に増えた気がする
821名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 04:12:44 ID:3VbfaPOA
石鹸や市販のボディソープ刺激強そうで使ってない。

だからお風呂入るときはいつも頭しか洗わない。

これってどうなのかな?

ちなみに最初の10分くらいはずっとシャワー体にあてて昇天してます
822名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 07:40:03 ID:4nXAlZc5
頭からリンパ液が出てくるのですがこれは出さないための予防とかあるのでしょうか

出た時の対処法はどうすればいいでしょうか
823名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 09:38:50 ID:qw8voLWG
>>820
そうかもしれんけど、いくらなんでも2000万人はないだろ
花粉症が3000万人、糖尿病が2000万人ってレベルなのに
824名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 12:26:09 ID:1GoVReSK
糖尿病って二千万もいんの?いすぎだろwまあ同じアレルギー疾患なら絶対花粉症になりたかったわ
825名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 13:04:19 ID:RXOBrcwR
色素沈着してて、すこし擦ると穴が空いてだくだくに汁が出る状態だったんですけど
ワセリンと亜鉛華軟膏でどうにかごわごわした皮膚ができあがって、いま痒さと格闘しています。
今日、亜鉛華軟膏を貼り変えていたところ、
上の赤黒い皮がはがれて、下のたよりない皮膚とご対面したんですけど、
これを繰り返したらそのうちきれいな皮膚になるでしょうか。
826名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 16:09:23 ID:1GoVReSK
つかよく聞くけどリンパ液って何?いくら炎症掻いてもそんなのでてきたことないけど。人によるのか。
827名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 19:51:29 ID:qw8voLWG
>>826
よく知らない人が適当に言ってるだけだと思う

リンパ液ってのは、リンパ管を流れる液体のこと
リンパ管は肩の静脈に繋がっていて、逆流しないように弁がついている
なので引っかいたくらいで出てくるわけがない
引っかいて出るのは、膿、血液(血漿)、組織間液(細胞間質液)ぐらい
828名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 19:51:46 ID:iK2rkmsl
>>823
花粉症とアトピーは類似なんだよ
アトピーで皮膚が反応するやつは
花粉にも反応しやすいし、
ぜんそくにもなったりする
829名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 19:55:16 ID:gclxfrBK
>>828
というかすべてアレルギー反応
皮膚に出るか鼻に出るか器官に出るかの違い
830RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/31(月) 19:56:06 ID:J3cES2Rk
>>825
新たな炎症の原因が作用しなければきれいになります。

>>826
炎症がおきている部位では毛細血管が拡張して血管透過性が亢進し、
血液の血漿成分が細胞間に滲出します(間質液、細胞間液、組織液、滲出液)。
この時、炎症部位の表皮が破れていると、滲出液が体外にまで露出します。
間質液はリンパ系によって循環します。
831名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/31(月) 20:06:48 ID:dgFg4uST
>>827
>よく知らない人が適当に言ってるだけだと思う
それは君のことだと思うよ
832RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/01/31(月) 20:31:00 ID:J3cES2Rk
>>816-820 >>823

アトピー性皮膚炎の有病率は全年代通算では10〜20%(人口としては
1000万人から2500万人の間でしょう)と推測される。
これは検診の形で調査されたもので、一方 >>816氏が引用した情報は
総患者数つまり自分の方から治療を受けに来た人の数だから、数字を額面どおりに
受け取れば、診断上はアトピー性皮膚炎に罹っているはずの人の数%しか
病院には行っていない、ということになる。
833解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/01/31(月) 20:41:19 ID:HyfNm1uo
1日の患者数の推計でした。すいません。
>>821
必要最小限の石鹸の使用で特に問題ないと思います。
しかし最初の10分シャワーを体にあてて昇天するのは皮脂が取れすぎる可能性があるので
やめたほうがいいと思います。

>>822
シャンプーが合わなくて悪化してる可能性があると思います。
その場合はお湯のみで洗髪する湯シャンをするかシャンプーを無添加の石鹸シャンプーに変えてみて様子をみるといいと思います。
汁に関しては水分の摂取量を減らすと少しかもしれないです汁の出る量が減る効果があると思います。亜鉛華軟膏やモクタールを使うと患部を乾燥させる効果があります。
汁がなかなか止まらない場合は真菌が原因の場合もあるかもしれないです。その場合は病院で検査を受けたほうがいいです。
また頭の通気性をよくするためになるべく短髪に蒸れにくくなるので痒みが出にくいと思います。

ステロイドを使用してもいいのなら一般的に病院ではローション剤が処方されると思います。
真菌が原因なら抗真菌剤のローションが処方されると思います。

>>825
標準的な治療をしていますか?それとも脱ステ中ですか?
834解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/01/31(月) 20:47:09 ID:HyfNm1uo
>>832
そうですね。調べがあまかったです。
1000万人から2500万人もいるんですね。
僕的にはこの中で標準治療で改善しないで成人型アトピーになってしまっている人が
どのくらいるのか気になります。
僕がいう成人型アトピーとはアトピー+ステロイド皮膚症の人です。
835名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 09:42:35 ID:z4NWEbht
>>831
いや、お前誰だよw

リンパ管には組織間液が流れ込むが、流れ込むまではリンパ液とは言わない
それをリンパ液とか言う奴は、解剖学のカの字も知らないと言われても仕方ないだろ
836悩みっ子:2011/02/01(火) 10:44:40 ID:7boeYeSp
質問なのですが、キャベツが良いとよく見ますが
生とボイルしたのとどちらがいいのでしょうか?
837RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/01(火) 10:55:23 ID:AOV/3O+7
>>835
厳密には滲出液はリンパ液とは違いますね。
主な成分は同じですが。
838RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/01(火) 10:59:55 ID:AOV/3O+7
>>836

セルロースはボイルしても破壊されないので、生でもボイルでも効果は変わらないと思います。
もちろんボイルすると一部のビタミンは分解されるでしょうが、それがアトピーに効くほどの
量ではないでしょうから。
839悩みっ子:2011/02/01(火) 20:08:43 ID:7boeYeSp
生でもボイルでもいいんですね、ありがとうございます。
引き続き両方で食べてみます。
生は浅漬け、ボイルはすりゴマと醤油で食べてます。
840名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 20:17:01 ID:CH520LJc
酵母アレルギーが無かったら、生の方酵素も酵母もとれて体に良いんじゃないかな?
ドイツではキャベツについている酵母でザワークラウトという漬物を作るよね。
841名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/01(火) 23:00:40 ID:Oqp1S0YO
842名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/02(水) 01:54:55 ID:QkkHuXn6
キャベツが良いとはよく聞くけど
実際にキャベツでアトピー治ったって話は聞かないな
843名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/02(水) 09:48:14 ID:a3TdePvS
肘から手首にかけて、イボみたいなブツブツができてしまったんですが、これって何ですかね?わかる方いますか?
844RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/02(水) 13:39:32 ID:JUHZUFGj
>>842
そもそも活性酸素や過酸化脂質が本当にアトピーに影響を与えているかどうか自体、
証明されてはいないと思います。

>>843
まず皮膚科で診察してもらいましょう。
たとえプロでも患部を見ないで診立てられる人はいないと思います。
845悩みっ子:2011/02/02(水) 15:25:51 ID:xvpy1QSO
キャベツだけで治るとは思ってないんだけど、よくキャベツがいいと見かけるので。
あと大根も。
生だと酵素が摂れると言いますね。

害にならないなら、好きだしヘルシーなので食べたいなと思ってます。
食事は何でも食べて皮膚によい高タンパクにしないといけないと言う説や、
動物性タンパクは食べない方がいいと言う説、どちらも納得できる部分が
あるので悩みます・・。
846名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/02(水) 20:41:49 ID:bESyrPtQ
>>845
食事療法だけでは治らんと思うけどね
減ステしていかないとさ
減ステのために食事をうまく利用する、ぐらいの考えでいた方がいいんじゃね

食事で腸内環境を整えたり、インターロイキンを減らしてみたところで、
ステの連用で肌が薄くなっていたら、そこからアレルゲンが侵入して肌の炎症は止まらないかと

タンパク質を毎日きちんと食べるというのは当然として、
動物性タンパク質なんて区別にあまり意味は無い
動物に含まれるタンパク質には硫黄分が多いというだけ
(逆に大豆は硫黄=メチオニンやシステインが少ない)
完全に消化できれば、動物の肉だろうが植物の大豆だろうが、単なるアミノ酸
http://hobab.fc2web.com/sub1-protein_score.htm

そこで、完全に肉を消化するために、大根等の消化酵素を利用するのはいい考え
キャベツはキャベジンというぐらいで胃腸を保護するしね

動物の肉が良くないとすれば、安い肉に含まれる女性ホルモンや抗生物質の方が問題ではないかと
大豆にしても食べ過ぎればゴイトロゲンが甲状腺に害を与える可能性が出てくる
何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし
847名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/02(水) 22:15:29 ID:JK0m3obT
アトピーでアルバイトしている人はどこでしてますか?
多数の意見聞きたいです
848名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/03(木) 17:05:27 ID:pIJPRN7S
一週間前からアトピーを発症してしまいました
医者にいったところビーソフテンとマイザー軟膏を2:1で混ぜるよう言われました

あまり症状も酷くないので、ビーソフテンだけにしていたのですが、
今日医者に行ったところ、酷くなる前につけておかないと酷いことになる、と言われました

今日の夜つけてみようと思っているのですが、本当に治るのでしょうか?
849名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/03(木) 17:47:26 ID:uZLfRydB
>>848
あまり酷くないならビーソフテンだけでいいと思うよそれと原因となるものを探したほうがいいですよ
850悩みっ子:2011/02/03(木) 19:06:19 ID:u8K5EzkU
〉846

ステロイド、夏に断ちました。
人生で2度目の脱ステですが、今回はロコイド半年強くらいの使用でしたが
全身(頭除く)にきてしまい、顔・首・腕が腫れて大変でした。
今は体はステロイド使ってなかったとこは色素沈着(たまに掻いて傷)
くらいに治まってますが、ステ使用してた顔・腕の内側・首・肩などは
まだ掻ゆみもきつく、赤くてカサカサです。

アドバイスありがとうございます。
肉も少し入れつつ、色々食べてみます。

コレステロールが正常値より低いので、あまり制限してもいけないかなとは
思うのですが(体内ステロイドはコレステロールが必要と聞いたことあり)
昔大きな再発の時、マクロビ風の食事で3.4ヶ月で治った事があったので
つい、植物性に偏ってしまってます。

あと悩みは不眠かな・・。
ここ4ヶ月、誘眠剤もらってますが、たまに効かない日が続くと悪化して
体重も減って。。
強いの飲むのも嫌なのでどうにか現状の薬で維持したいと思ってます。
851名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/03(木) 19:08:57 ID:m3izaW9y
ヒルドイドとステロイドのコンボ流行ってるね

ヒルドイドは蛭の成分です
852名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 04:26:06 ID:tyVNluOh
眠れない…
少食スレは消えてしまったのかな?
853名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 13:16:37 ID:4m7IK9pB
アトピーには

アルカリイオン水と浄水

のどちらがよいでしょうか?

浄水機の選択項目欄に
・アルカリイオン水(1〜4)
・浄水

があるので><
854名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 17:35:32 ID:HqAS3sFq
>>853
どちらの水を飲んでもいいと思うよ


855名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 09:46:33 ID:79I/Ljnw
顔にアトピーが出てて今はプロトピック使って落ち着いてるんだけどもみあげとかって剃っていいの?
剃る刺激って結構あると思うし剃らないのがベストだろうけど、さすがに放置は不衛生に見えて・・・
856解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/02/06(日) 18:06:18 ID:biyOtRrh
>>855
ジュクジュクしてるところがないのなら剃ってもいいと思います。
ジュクジュクしているところなどがある場合はそれを改善させたほうがいいです。
ジュクジュクしていると薬が体内に浸透しやすくなりプロトピックの血中濃度があがると副作用が起こる可能性があるからです。
剃るのが難しい場合は切るのもいいと思います。T時カミソリよりも電気シェーバのほうがいいと思います。電気シェーバーの場合は
丸刃のものは皮膚に負担が少ない気がします。また眉毛(フェイス)シェーバーなどを使うのもいいかもしれないです。
857名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 02:58:13 ID:8IT4YmV2
ハサミで短く切ればいいと思うよ
858名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/08(火) 23:24:16 ID:qYLNEFZA
(´∀`∩)↑age↑
859名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 02:14:10 ID:nwGPuPKb
ベッドにカビを生やしてしまった…。ちょうど背中とお尻があたる位置(直ではなく間に布団があるが)で、案の定お尻と背中が痒くてたまらなくてキズだらけ…。
無職ひきこもりでお金もなく買い替えるなんて無理。親と同居してるけど頼れない。もうどうすれば…。

布団に座るだけでムズ痒くて、ベッドも布団も全部捨てたいよ(>_<)
860名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/10(木) 02:16:12 ID:uYbzeC45
ホームセンターいけば3000円くらいで敷布団売ってるけどなあ
861名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 21:36:12 ID:4Hnx28lW
プラズマクラスターかナノイーってアトピーに影響あるかなぁ。
少しでも効果あるなら、買おうかと。
持ってる人教えて下さい。
862名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 22:29:13 ID:Ey1sM21l
空気清浄機なら多少なりとも効果はあるような気がするよ

863861:2011/02/12(土) 23:03:03 ID:4Hnx28lW
後出しでごめん。
空気清浄機加湿付と併用しようと思ってます。
864名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 00:14:07 ID:GOsVdcmY
ハウスダストや空気中の汚れに対してアレルギー反応しているのなら
空気清浄機が効果がある場合があるかもしれないね。
もちろん暖房などで乾燥してるから湿度を管理するのもいいと思うよ
参考になるかも
空気清浄機スレッドinアトピー板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1087009453/
865名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/13(日) 07:58:40 ID:xKCFyzqq
>>859
部屋の換気してる?
866861:2011/02/13(日) 20:07:51 ID:S9jZJ+jW
>>864
ありがとう。
参考になりました。
あんまり効果なさげだなぁ。

>>865
換気してるよ。
867名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 11:02:50 ID:zzeqv/qP
ダニとかゴキブリに反応してるなら、空気清浄機とかプラズマとか関係ないわけだが
868名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 21:42:49 ID:7j4DjjiQ
自家感作性皮膚炎になったらステ使わないとダメでしょうか?
脱ステ中なので出来れば使用したくないのですが
869名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 18:52:40 ID:/BA/J0QJ
>>868
生活に支障が出るのなら短期間ステロイドを使用して脱ステを再開してもいいと思います。

使わないですむのなら使わなくてもいいと思います。
ケースバイケースですね。
870名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 21:00:10 ID:L4tluOR/
自分も868さんに近い質問なんですが
アトピー以外に貨幣状湿疹が出てなかなか治りません。
アトピーだけの部分は治ってきてるのですが
貨幣湿疹のところはしつこくうんともすんとも…です。
ステロイドを使わず生活、食事改善でアトピーの治療をしてきてるのですが
貨幣湿疹はそれだけでは難しいですか?
ステロイド以外で効果ある薬とか方法はありますか?
871名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/15(火) 23:18:59 ID:v4zhV9zy
>>870
食事改善と生活改善の内容を書いてもらわないと何とも
872869:2011/02/15(火) 23:20:46 ID:j3zoFBy8
>>868
続きなんですが使うことによって脱ステをしているモチベーションがさがるのなら使わないのも選択肢の一つです。
貨幣状に対してはモクタールや亜鉛華軟膏などがいいような気がします。
脱ステ医に診てもらってるのなら相談してみてください?


>>870
生活や食事改善はいいことだと思います。
自然治癒力の高めるためにも
軟膏については古典的なモクタールや亜鉛華軟膏を使うのがいいような気がします。

873870:2011/02/16(水) 00:44:21 ID:XCZ0xIOi
>871
食事は和食中心、小食、回数多く噛む。発酵食品を良くとる。
野菜多く。
腸内環境を整えるようにする(しだして便秘、下痢は一切無し)。
砂糖、揚げ物、菓子、インスタント食品等は取らない。
外食も和食かうどんとかです。
肉はたまに少量料理に使う、3日に1回位です。(全く取らないのも肌を作る蛋白質が足りないと思ったので)
その他は使う油はオリーブのみとかその位で、厳しいマクロビみたいな制限はしてないです。
サプリは数種類と亜麻仁油摂取しています。
生活は睡眠をたっぷりとるのと、なるべく規則正しい時間で(時々崩れますが…)
運動量は少ないです。
その位です。
今の生活で関節とかのアトピーはほとんど治ってきましたが、貨幣湿疹の部分は頑固なんです。
貨幣湿疹だけが痒くてボコボコしてます。
このままでかかずにいたら治るもんなのか、他の何か(モクタールとかしうんこうみたいな漢方軟膏とか)足した方がいいのか、
どなたか経験上のアドバイスあったらいただきたいです。
せっかくステロイドなしでアトピーは治ってるので貨幣もステロイドなしで何とかしたくて…
長くてすいません。
874名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 00:50:59 ID:wJAVlrWE
保湿はしてますか?
875870:2011/02/16(水) 00:54:35 ID:XCZ0xIOi
>872
アドバイスありがとうございます。
自分で書きこんだ後に872を読みました。
貨幣にモクタールや亜鉛華軟膏は効きますか?
グチュグチュしてる感じでなく乾燥してるけど赤味が若干あり、痒み強し、のボコボコ湿疹〜って感じなんですけど。
モクタールはネットで買って使ったことあるのですが
亜鉛華軟膏は市販のポリベビーみたいなのしか使ったことなく
漢方軟膏(紫うん膏とか太乙膏、中黄膏)とかも使ったことないんです。
モクタール出してくれるお医者さんがあればいいんですが今無いですよね(当方関西)
モクタールはまたネットで探して買ってみます。
亜鉛華軟膏も薬局で買えますかね。
876870:2011/02/16(水) 01:04:06 ID:XCZ0xIOi
>874
保湿はなるべくしてません。
しかし痒いの我慢できないときはかいてかき壊すよりは〜と思いボリジオイル、
それで収まらないかゆみはレスタミンを湿疹部分のみ塗ってます。
絶対かかないようにしてます。
やはり脱保湿がいいんでしょうか。
お風呂を石鹸はほとんど使わず、つかるだけで
入浴剤をオートミールにしてるので、それでただのお湯よりは保湿効果はある感じです。
なので風呂あがりは何もつけてません。あ、たまにハーブ水をつけることありますがこれは保湿効果はほとんどないです。
かゆい時だけ上に書いた対処です。
877名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 01:07:19 ID:wJAVlrWE
>>875
モクタールも亜鉛華軟膏もネットで購入できます。
効目に関してははっきりと効果があるとは言い切れないです。
非ステロイドの軟膏はどれも消炎効果は弱いですからね。
でも試してみる価値はあると思いますよ。

878名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 01:14:24 ID:wJAVlrWE
>>876
僕も保湿はなるべく少ないほうがいいと思います。
保湿をしすぎでも皮膚の感染症になる可能性があるので・・・
脱保湿が効果があるかは貨幣上湿疹に関しては僕もよくわからないですね。
でもステロイドを長くつかっていた影響によって貨幣状湿疹ができているのなら
脱保湿は効果があるかもしれません。このようなことを判断できるのは脱ステ医だと思うので
もし脱ステ医の診察を受けれるなら受けたほうがいいと思います。
879870:2011/02/16(水) 01:40:58 ID:XCZ0xIOi
>877>870
アドバイスありがとうございます。
今までステロイド使用歴は一昨年に足に貨幣とそれが悪化した自家感作が出た時だけ強いステロイドを使いました。(内服と外用)
2〜3週間(内服は数日間)だったと思います。
アトピーに関しては今までステロイド治療はしたことないです。数年前から成人性アトピーが年に何度か出るのですが、それは非ステでコントロールしてました。
昨年夏にまた同じあたりに貨幣が再発して、内服や強いステは使わず治せないかと生活改善とかしてるのですが
同時期に出た関節のアトピーとかは治ってるのに貨幣は…
貨幣が再発した時にステロイド治療した皮膚科に行くべきだったのかどうなのか悩んだのですが、
アトピー部分が治ってきてたのでなんとか貨幣もステなしで治せるんじゃないかと、色々迷ったりしてました。
ネットでも貨幣はしつこいと書かれてて何が効果的なのかもステロイド以外はなかなか情報がなく
どなたかにご意見聞きたかったんです。
モクタールも亜鉛華もまた試してないのでなんとか頑張ってみます!
880名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 05:27:44 ID:gC91PZRy
つーか感染症の可能性はないのか
881870:2011/02/16(水) 17:23:09 ID:XCZ0xIOi
>880
感染症になってるとかあるんでしょうか。
感染症になるとどんな症状が出るのでしょうか。
自分ではわからないものなんですか?
やはり皮膚科に行った方がいいのでしょうか。
心配になってきました…。
882名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 19:03:49 ID:dYZrxjTZ
>>881
気になるなら念のため診察を受けたほうがいいと思います
883名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 19:07:41 ID:dYZrxjTZ
>>881
ジュクジュクしたり汁が出たりする事が多いかな
患部の一部を顕微鏡で見てもらうと感染症かどうかはわかります
884870:2011/02/16(水) 19:48:25 ID:XCZ0xIOi
>883
じゅくじゅくも汁も出てないです。
触らない、かかないようにしてるので…
乾燥してて赤いプツプツも混じった茶色っぽいボコっとした固い斑です。
結構大きく何個もあって、しかも痒いです。
始終痒いわけではないですが。痒くなったら我慢するのが大変です。
足に出てます。背中も。
感染症かぁ…
感染症ならほっといても治らないのですかね。
自力でなんとか出来ないかな〜と思ってたのになぁ。
行くのは皮膚科とアレルギー科どちらでもいいですかね。

885名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 20:03:09 ID:wJAVlrWE
皮膚科がいいと思います。
886870:2011/02/16(水) 21:04:39 ID:XCZ0xIOi
皮膚科で感染症と言われたらやはりステロイド治療なんですかね。

アレルギー科はちょっと分野違いですか?
ステロイド使わずアトピー治療するアレルギー科があるんでそこに行ってみようかとも考えたりしてました。
なんか不安ばかり大きくなってグチグチ言ってすいません。
887名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 21:11:11 ID:izXdJGmg
>>886
> 皮膚科で感染症と言われたらやはりステロイド治療なんですかね。

まともな医者ならステロイドは出さない。抗生剤を出すと思う。

皮膚科でもアレルギー専門医の資格持っている医者を選べばいいと思う。
888名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 21:31:12 ID:wJAVlrWE
感染症ならステロイドは出さないです。抗生物質の軟膏が処方されると思います。
889870:2011/02/16(水) 21:57:12 ID:XCZ0xIOi
>887>888
レスありがとうございます。
心配なのでなるべく早く行ってくる事にします。
もう半年近く放置してました…感染症かぁ…はぁ〜怖いなあ。
890名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 22:17:25 ID:qSCf+G4n
自分も感染症関係で相談があります

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108309

もう2年ほどずっとこの状態です
プチプチと小さな水泡ができそれがやぶれて
直りそうかなと思ったらまた寝てる時に掻いちゃって悪化
この繰り返しです
肘から手首の間(内側)もこんな感じです

感染症なのでしょうか?
薬は病院独自の難航らしいです
軟膏自体はある程度アトピーをキープ出来る感じなので使ってますが
手の甲にはまったく聞きません

感染症なのか?って聞いたことあるんですけど
じゃあ強めのだしときますって言われて・・・

この症状みなさんはどう思いますか?
891名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 22:28:44 ID:izXdJGmg
>>890
パッと見アトピーに見えるけれど、対称に出ていたらかなりアトピー性皮膚炎の可能性は高くなると思う。

> 感染症なのでしょうか?

私ら閲覧者では診断できなから、検査しないと。

> 薬は病院独自の難航らしいです

それってどこの病院?
まさか有名どころの軟膏なら気をつけた方が良いとおもうし先ず何よりも検査。
892名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 22:45:48 ID:qSCf+G4n
>>891
レスありがとう

左右対称に出てたらアトピー率あがるんですか
初めてしりました

丹羽ではないですよ
使ってましたがw

それと検査ってこの手の甲はアトピーなのか?感染症なのか?の検査ですか?

そういうのが出来るならぜひお願いして安心したいです
893RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/16(水) 22:59:56 ID:cGJ8KZPZ
感染症であれば感染菌が存在するはずだから、培養して検査すればわかるはずです。
894名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 23:01:53 ID:wJAVlrWE
>>892

病院でできる簡単な検査ですよ。
患部の一部分を顕微鏡で見ると感染症かどうかわかります。
895名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/16(水) 23:02:52 ID:wJAVlrWE
常に保湿してる状態も感染症になりやすくなるみたいです。
896名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 02:17:50 ID:3VgnTyl3
このRONって基地外の言うことは聞かないほうがいいよ。つかグリチルリチン酸ってステ様作用あるとか言ってるけど嘘だろこれ。
まったく皮膚炎なおんねっつのw。
897名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 13:26:21 ID:Q2Ef5gaq
>>890
痒みがあるなら、アトピーかな
898名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 16:29:13 ID:r2S1Pz6c
半年用にと出されたステロイドとワセリンの軟膏剤があるんですが蓋をあけると雑巾臭いんですが…使うのやめた方がいいですか?
新しいの貰ってきた方がいいですよね?
周りには使うと雑巾くさって言われる位です…
899名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 16:45:11 ID:WKBOIrxX
>>896
「弱い」ステロイド作用ね
900名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 18:47:20 ID:+LW1vmxH
ベトネベートN使いすぎってダメですか?
ブツブツや痒みがあってもベトネベートN使うと、次の日マシになってるんです。
その速効性に惹かれて使ってます。
901名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 19:10:43 ID:mZNn95KR
>>896
八つあたりみっともね
902名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 19:18:32 ID:Y+bqPIkj
>>898
やめたほうがいいですね。新しいのをもらってきたほうがいいです。

>>900
長く使うのはおすすめしないです。
良くなってきたら塗る量を徐々に減らして保湿だけにしたほうがいいですよ。
903名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 19:50:39 ID:Y+bqPIkj
甘草はステロイドと似た作用はあります。
もちろん甘草由来のグリチルリチン酸が含まれる保湿クリームを塗ってステロイドのように副作用が出るかといえば
ステロイドよりは副作用が出る割合は少ないです。
甘草が含まれる漢方薬などを飲んで副作用が出た話などはネットでみたことがあります。
甘草とアトピーで検索するといろいろ出てきます。
脱ステ医の中には甘草に否定的な医師もいます。
904名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 23:30:02 ID:3VgnTyl3
お前もう病気だよ
905名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 23:45:02 ID:wY/+U7c9
>甘草が含まれる漢方薬などを飲んで副作用が出た話などはネットでみたことがあります。

↑これ、自分も経験したからわかる。リバは壮絶だった。
ただ、グリチルリチン酸のクリーム(外用)塗ったくらいではどうかなぁとは思う。
906名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/17(木) 23:51:10 ID:YdLRzQlM
ステロイド皮膚症と診断され脱ステしたわちきにとりまして
グリチルリチン酸入りの保湿クリームは効き目がある反面止めると塗る前よりもガビガビになります
これは甘草の副作用というよりステの影響が肌に残っているからではと思います。
健康な肌の人が使う分には起きない症状なのかも知れません。
907名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 00:57:52 ID:TzFJeVTB
>>904
顔がまっかだけどどうしたの?興奮してんの?
あっそうか アトピーだから顔がまっかなのか(ワラ
908名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 09:29:54 ID:nJX76nXj
雑巾臭い=カビ
腐ったんだよねきっと
夏場とかに溶けたりしたらなるよね?
909名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 13:45:01 ID:k/ZsAzRk
>>907
お前もう病気だよ。いいから休め。そしてステ増やしてもらえ、な?
910名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 13:48:54 ID:k/ZsAzRk
なんか最近グリチルリチン厨が沸いててうざいっていうか可哀想だな。どんだけステに苦しめられた人なんだ笑。
そもそもステレベルの副作用があるならなんで処方箋ももらわずに買えるんだ?wヒゲ剃り用のシェービングジェルとか化粧品とかにもふつうに入ってるぞ。
つかお前もう病気だよ。もうステ恐れるあまりこの世の全てがステロイドに見えてるんだな。きもい通り越して可哀想だわ。まあ効くやつは一応用心したほうがいい程度だな笑
911RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 13:57:32 ID:lZmmLHm1
グリチルリチンにステレベルの副作用があるなんて誰が言ったんでしたっけ?

私の記憶する限りでは、そんなことを言った人はいなかったと思いますが。
もちろんこの板の中だけでなく、世間一般でもそんなことは言われていません。
912名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:09:38 ID:hh2yS5PX
つーか、ステだって処方箋なしでも強力なのが買えるしw
913名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:13:48 ID:k/ZsAzRk
>>911
ステ様作用って意味な笑アホか
914RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 14:14:29 ID:lZmmLHm1
まあでも、処方箋なしで買える強いステは古い薬ばっかりだからやめた方がいいですがね。
915名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:14:41 ID:k/ZsAzRk
>>912
病院行け笑ムヒSぬっとけ笑
916RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 14:15:55 ID:lZmmLHm1
>>913

「ステレベルの副作用がある」とは誰も言っていませんよ。

917名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:16:58 ID:k/ZsAzRk
やっぱアトピーのやつって生活できないんだな・・
918名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:17:39 ID:k/ZsAzRk
>>916
ああわかったわかった。基地外はだまってろな?
919名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:29:41 ID:1aYNldLW
>>911
おそらく>>896氏はここら辺の議論↓を読んでそのように解釈した人なんじゃないの?

【Q】誰かが質問に答えるスレ 14問目【A】
http://mimizun.com/log/2ch/atopi/1246099068/629-

920名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:53:07 ID:k/ZsAzRk
ヒマだなあ
921名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 14:53:58 ID:1aYNldLW
>>911
おそらく誤解を招いたレスはこれなんだと思うんです。

721 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/08/11(火) 18:38:46 ID:4GZdrko2
>>720

そう、そこです。>>659>>654への批判として書いたものですが、
>>630>>654のように、「ステロイド」と「ステロイド様物質」の言葉の違いを使って
グリチルリチン、グリチルレチン酸の副作用が少ないと結論付けようとしている説明が
巷にはすごく多いのです。

ですが、そもそも「ステロイド」と「ステロイド様物質」という用語はその時その時で相当
ご都合主義的に使われている言葉であり、それを以ってグリチルリチン、グリチルレチン酸の
作用および副作用が大きい・小さいと結論付けるには非常に脆弱なのです。
922RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 14:56:56 ID:lZmmLHm1
>>921

ああなるほど。要するにID:k/ZsAzRkの脳内に何らかの論理の飛躍があるんですね。
923名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 15:03:43 ID:1aYNldLW
私ら住人歴が長いものはRON氏の論理って独特なもんだって知ってるので別に良いんですが
他の方からはね、こうとるんですよ。

> グリチルリチン、グリチルレチン酸の副作用が少ないと結論付けようとしている説明が巷にはすごく多いのです。

= グリチルリチン、グリチルレチン酸もステロイドと同じぐらい副作用がある

上記のように受け取ってしまうののです。
そこらへん、説明してあげたらいいんじゃないでしょうか?
924RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 15:15:32 ID:lZmmLHm1
>>923

>>921の引用文のどこにも

「グリチルリチン、グリチルレチン酸の副作用はステレベルだ」

とは書いてありませんが。
そもそも、副作用の強さをステロイドと比較してなどいないわけですし。
925名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 15:21:57 ID:1aYNldLW
>>924
まぁ、その思考回路のクセが誤解を招く招かないの溝となる部分なので、
あとは>>896氏との誤解を解けばいいんじゃないでしょうか?
926RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 15:26:05 ID:lZmmLHm1
>>925

>>921の引用文を読んで意味がわからないなら、小学校の国語からやり直した方が本人のためです。

ところで >>896>>910は同一人物なのですか?
927名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 15:28:36 ID:1aYNldLW
> ところで >>896>>910は同一人物なのですか?

それがわかるのは管理人だけで知らないです。っていうか、過去の発言でそう取られかねない
発言ってあったよな〜って出しただけ。
928RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 15:29:47 ID:lZmmLHm1
>>927

たとえばあなたは>>921の引用文を読んで、意味がわからないのですか?
929名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 15:33:23 ID:1aYNldLW
なんで、私に振るwww

おそらく今までの議論経験から察すると、
RON氏は「グリチルリチン、グリチルレチン酸の副作用が少ないと結論付けようとしている説明が巷にはすごく多い」
とは言っているが、
「ステロイドと同じだけ副作用がある」とは言っていない。真相はこんなところだろうと思う。

930RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/18(金) 15:40:44 ID:lZmmLHm1
>>929

私との議論経験が皆無の人でもそのように読むのが正常だと思いますがね。

>「グリチルリチン、グリチルレチン酸の副作用が少ないと結論付けようとしている説明が巷にはすごく多い」

は現に顕わに書いてある文章ですし、逆に

>「ステロイドと同じだけ副作用がある」

とはどこにも書いてありません。それに似たような文章もありません。

もしもグリチルリチンやグリチルレチン酸にステロイドと同等の強さの
副作用があるのであれば、最初からそう書いてます。それぐらい重要な情報ですから。
931名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 16:09:34 ID:1aYNldLW

◇◆◇完膚なきまでに議論してくれ皆さん◇◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/
   ↑            /. : : : : : : : : : \           
   ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         
   ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   スレ違いだから
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}     
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     表に出ろ。   
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
932名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/18(金) 18:29:43 ID:iaAzUZaL
バカはイチイチ相手にしなくていいぞ>RON
933名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 03:32:15 ID:Yp286b/+
脱ステして7年ですが湿疹はなく腫れてないのですが顔だけ赤いです。
こういう7年目もある赤みはプロトピックで取れますか?
934名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 05:04:06 ID:4dfCbPVx
>>933
一時的に抑えることは出来るけど、
ステ、プロで赤みを治すことは不可能
急がば回れ
時間は掛かるけど、赤みを取り去る方法はあるよ
935名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 06:01:36 ID:Yp286b/+
>>934
薬じゃ駄目ですか・・・
その方法とはレーザーですか?
936名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 06:05:33 ID:+vnzxdJX
脱ステ経験したのに、そこまで強い薬にこだわる気が知れない。
937名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 18:38:18 ID:7Flxpgnv
脱ステしたんだからプロトピックを使うのはやめたほうがいい
プロトピックの副作用はステロイドよりもやばいと思う
本来自然治癒力があるんだから時間がかかっても改善していくと思うよ
規則正しい生活や運動などをするのがいいと思うよ
938名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 19:32:57 ID:kHSooqF2
プロトピックが何なのか知らないだけじゃね
939名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/19(土) 22:46:37.12 ID:7Flxpgnv
プロトピックのほうがステロイドよりたちが悪いと思うよ
940解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/02/19(土) 23:59:08.72 ID:7Flxpgnv
>>933
脱ステしてある程度たっても顔に赤みがあるんですよね
常に保湿をしてませんか?もしくは油性の保湿剤を使っていませんか?
941解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/02/19(土) 23:59:54.41 ID:7Flxpgnv
トリップ付け忘れてましたorz
942名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 01:30:02.29 ID:FaoO1p5I
>>940
最初の一年はいろいろともがいてたけど
後5年は夜だけ石鹸で何も保湿せずに放置。
ちょっとは赤みひいたけど5年たっても真っ赤だったので
ここ一年レーザーじゃなく光を某クリニックで当てる治療。
結果、赤みがましになったが、皮向けが酷くて(たぶんにターンオーバー
を促す光を当てているから)フケが出まくるようになり中止。
皮膚科いっても「脂漏性」と言われるから光治療とは因果は
わからず。
何かステロイドの副作用で皮膚が変化したままかも(塗らなくなったら
治るは7年たっても変わらんから信じてない)

今はワセリンだけでもとりあえず塗ろうかなと・・・・
943解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2011/02/20(日) 02:22:16.67 ID:OYK2Sjol
>>942
ワセリンは塗らないほうがいいですよ。
油性のものを塗るとおそらく赤みが増します。放置したことによって脱保湿していたことになったと思います。
そこまで何も保湿剤に頼らないでいられたのなら塗らないほうがいいような気が僕はしますが
もし塗るのなら油性のものよりも水性のものがいいと思いますよ。
それと赤みがひかない原因の一つにひょっとしたら石鹸があっていない可能性はあるかもしれないと思いました。

>何かステロイドの副作用で皮膚が変化したままかも
とある脱ステ医の話だと脱ステをしてもステロイドを塗った影響は皮膚に残るらしいです。
それを改善するための一つが脱保湿のようです。また運動などをすることもいいようです。
>>942氏の場合は脱ステして7年たっているので様子を見ながら保湿を再開するか判断したほうがいいと思います。
もちろん脱ステ医に診てもらうことが可能ならば診てもらって意見を聞くのもいいと思います。

944名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 03:24:35.46 ID:q+IbavCA
>>943
携帯からですが親切にどうも。
とりあえず石鹸は最近無添加にしました(安いやつですが)
ただ行った皮膚科でプロトピックをもらったので試しに左まぶただけ塗りました(片方と比べるため)
後は男なんですが化粧水でも探してみます。
945名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 13:33:06.22 ID:OlsSLZBv
>>944
専門的な事は分からないけど、とりあえずビタミンCを取ってみたらどうかな。
女性が美白の為にとってるハイチオールCでもいいしシナ−ルみたいなのでもいいし
普通にサプリメントのビタミンCでもいいし。
あと女性の美白化粧水で去年くらいから紫根の入った化粧品てのが
何種類か出てるから試してみたら?
アズノールさんの言うみたいに油性のからやると赤みが増すかもしれないから
水容製のいわゆる化粧水からやってみるといいかも。
ジェルみたいな化粧品もあったよ、紫根が入ったやつで。薬局で見たわ。
1200円くらいだったけど、でもそれは一般の人向けの化粧水だったから
パラベンとか入ってたと思う。
そういうのがダメなら成分見て気をつけて買ってね。
自分はそれで買わなかったけど。
紫根化粧品で検索すると出て来ると思う。
紫根はアトピーにもいいからアトピーさん向けの化粧品もあるはず。
でも効果の程は分からない。私使った事ないから・・・ごめんね、体験してのアドバイスじゃなくて。
あとどくだみ、アロエ、緑茶系の化粧水も美白にいいと言われてます。
しかしこれらは普通の人が美白に使うものなのでアトピーの赤みに効果があるかどうかは
わからないです。
参考にならないかもしれないけど、書いてみました。
946名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 14:03:30.22 ID:Wu5MToRl
顔に塗るものならパッチテストをしてから塗ったほうがいいね
947名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 16:16:30.88 ID:YqBpu/MY
プロトピックは目のまわりに塗ってはいけないと思ってました。
948名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 20:20:39.90 ID:GmSmj/tk
住宅・不動産情報ポータルサイト『HOME’S』や地域コミュニティサイト「Lococom」を運営するネクストが、2011年2月16日よりソフトバンクモバイル公式サイトとしてアトピー有症者向けケータイサイト「eQOL(イコール)スキンケア」の提供を開始した。


949名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/21(月) 20:36:08.24 ID:UmMiBETC
よく読んでなかった
>>937と同じ意見。
私は顔にプロを5年程使い、体の脱ステと同時に止めたら顔の爆発がとんでもないことになりました。
是非脱プロの現状に目を向けていただきたい
950名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/22(火) 18:14:28.10 ID:PuvfCZHv
>>949
同じく5年くらい使ってて、脱ステ、脱プロ後に大爆発
プロスレでは、自分だけは大丈夫とか、安易に勧めている風潮なので他人事ながら心配


951名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/23(水) 00:50:06.48 ID:OwW1HUwa
グリチルリチンはコルチゾールをコルチゾンに変化させる酵素、11-β-ヒドロキシステロイド脱水素酵素 (11-β-hydroxysteroid dehydrogenase) の効果を抑制し、その結果コルチゾールが集合管で増加する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/グリチルリチン
952名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/23(水) 00:52:31.09 ID:OwW1HUwa
コルチゾール=ヒドロコルチゾン
強さWeak
953名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/23(水) 14:44:48.36 ID:7mRZwwG+
朝鮮人のアトピービジネス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1298438827/

オムバスの社員このスレ来い。
954名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/23(水) 23:03:47.96 ID:oh6X0D5P
アンテベート軟膏を顔に使うのはなんでダメなんですか?使うとどうなるんですか?
955名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 17:01:56.78 ID:thyhOxEf
アボコートを貰って顔に塗りだしたんですが大丈夫ですか?
その前はリンデロン塗ってました

あとプチ脱ステしてたんですが五日経ち塗ってなかった鼻に大量に小さい化膿したニキビが出来てるんですがなんででしょうか?

その場合他に貰ったオキナゾールとアクアチムぬった方がいいでしょうか?

またニキビができてる所にステロイドは塗らない方がいいですか?

悩んでます涙
956名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 20:18:17.93 ID:PXKlBkH4
>>954
顔の皮膚は薬剤が浸透しやすいので副作用が出やすいです。
皮膚が薄くなったり赤ら顔になったりします。

顔にステロイドはあまり使わないほうがいいと思います。
957名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 20:27:56.09 ID:PXKlBkH4
>>955
リンデロンよりはアボコートのほうが薬の強さは少し弱いけどステロイドなのでなるべく顔には使わないほうがいいと思います。使ったとして短期間。状態が良くなってきたら徐々に減量して最終的は保湿だけで維持できるのが理想です。
958名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 20:36:46.34 ID:PXKlBkH4
>>955
オキナゾールとアクアチムに関しては医師の指示でニキビに塗布するように言われているのなら塗布してもいいと思います。

ニキビにステロイドは塗ってはいけないです。余計にニキビが悪化するからです。
959名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 21:34:47.69 ID:oak3oyVd
麦焼酎30ml、グリセリン5ml、オリーブオイル15mlを、ミキサー等で、しっかりと混ぜて全身に1日2回ほど使用してみて下さい。かなり良くなります。それと、鍼灸院に通うと良いです。
960名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/25(金) 00:39:17.39 ID:Ov68gjA8
オク○
961名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/25(金) 08:35:29.49 ID:PwuzDhOo
顔の炎症ニキビ湿疹が酷くなりステを何年も塗ってます…
が自分ステの使用からか元からか脂ろう性湿疹ももっていて保湿するとニキビが凄いんです
でもステ塗らないと酷くなるし…
どう言う使い方したらいいでしょうか?
962名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/25(金) 19:31:26.97 ID:RDzVi/fo
>>961
様子を見ながら保湿を減らして様子をみるのはどうかな。保湿が原因でニキビが出ているのなら…か

顔にステロイドを長期間にわたって塗るはよくないです。
ステロイドやプロトピックではない非ステロイドの軟膏で対応してみるのもいいかもしれないです。

963名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/25(金) 23:37:36.06 ID:PwuzDhOo
回答ありがとう。今また酷い状況なんで落ち着いたらステロイド減らすか非ステロイドして試してみます。
964名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 12:28:26.56 ID:CMjRO4a8
アレゲインとジルテック、選べるとしたらどっち?
965名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 13:30:41.72 ID:OO71LMet
>963
アトピーもだけどニキビ治療にも強い皮膚科に行ってみたらどう?
んで今使ってる軟膏を先生に言って診てもらうといいかも。
963が大人ならもうニキビでなく吹き出物だから、若者ニキビとは対処が違うし
まだ若者なら若者ニキビの対処になる。

普通若者ニキビなら油分で保湿とかあまりしないしね。
アトピーとニキビ両方あったら難しいね。
966名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 15:48:04.61 ID:17boiAv6
何で左右対称で痒みや炎症が起こるんですかね?
967名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 16:10:35.25 ID:3bvXoVYm
自己免疫疾患のエリテマトーデスも左右対称に紅斑がでたりこわばりが出ますよね。
アトピーも免疫疾患ですし、リンパ腺が左右対称にある限り免疫異常の病気は左右対称に症状が出る傾向があるのではないかと。(ごめん推測)
968名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 16:26:45.43 ID:QOhDaCMd
ワセリンは顔に一日何回も塗っていいのでしょうか?
969名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 17:23:47.12 ID:nwkmu2+X
>>968
何回も塗るのどうかと思います。
必要最小限の使用でいいと思います。
970名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 17:34:35.38 ID:nwkmu2+X
>>964
自分に合ったもの効果があるなと思うものを選ぶといいと思います。

971名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/26(土) 20:56:42.02 ID:3sAXOtbI
オク○さん
972名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 03:10:02.85 ID:77pj1qpW
この板で聞いていいのかわかりませんが…
自分はまだ22歳ですが小さい頃から手のしわが異常に多いです
また、アトピーのように掻いたら粉が出るわけではないですが、若干乾燥気味です
これってアトピー痕ってやつなんでしょうか
また治す方法はあるのでしょうか
973名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 03:27:31.45 ID:/r7CP7TE
>>972
アトピーじゃなくて乾燥肌じゃないかな
乾燥に対してはスキンケアが大事だと思います
974名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 04:13:51.40 ID:77pj1qpW
>>973
回答ありがとうございます
ただの乾燥肌なんですかねぇ
家族は、母親が若い頃から自分と似たような症状で、父親と弟は肌は綺麗なんですが…
指を伸ばすと爪側の肌のしわが際立ち、手の平も手相以外のしわが何本もくっきりと通ってるんです
皮膚科に行けば詳しく教えてくれますかね?
975名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 12:37:23.92 ID:Jkzl984k
普段は痒くないのに、夜寝ている時に引っかいてしまします。
朝、目が覚める前くらいに急に痒みがひどくなり、引っかいてしまいます。

同じような経験のある方いらっしゃいますか?
976名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 14:29:51.21 ID:SrvEpAqT
>>967
正解
977名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 15:01:45.68 ID:U1x0HtDp
2代目チョン
978名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 18:55:54.30 ID:vdL6hPEK
>>974
皮膚科に行けばおそらく保湿剤が処方されてスキンケアをするように言われと思います。
979名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 19:03:16.02 ID:vdL6hPEK
>>975
よくあることだと思います。
気休め程度かもしれませんが患部をガーゼや包帯などで掻かないように保護したり綿手袋などをするのがいいかもしれないです。

また温まると痒みが出やすいので寝間着やふとんを工夫して温度を調節するといいと思います。
980名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 20:58:40.12 ID:b4m4IZba
顔のフェイスラインにステロイドを塗ってましたがやめた途端塗ってないヶ所にニキビが大量にできました
なぜですか?
981名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 21:26:49.93 ID:/r7CP7TE
>>980
ステロイドを塗るとにきびが出やすくなります
982名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/27(日) 23:43:33.84 ID:3FB6msDW
強酸性水を長期的に使うことで、どんどん乾燥し患部が広がることはありますか?
983名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 00:41:33.32 ID:XQlsz0i1
>>980
ステロイドは身体に吸収されるんだよ
984名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 07:40:20.09 ID:xlmZcm7I
>>975
病院は?
985名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 10:16:05.54 ID:SKcpwLLM
脱ステ後、吹き出物がすごいけど…汁やぐじゅぐじゅカサカサがないです
むしろ化粧水だけでベタベタ…
これはアトピーではないんでしょうか?
ステのきっかけは顔のニキビと炎症からはじまりました。

乾燥からきてるのか?と思い保湿したらニキビが大量になりました。

かさかさはないけど顔は赤いです。
986名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 19:56:14.57 ID:9XmCeRxG
>>982
保湿のしすぎで乾燥しやすくなる可能性はあるかもしれないけど患部が拡がることはない気がします。
酸性水に殺菌効果があるので…
987名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:37:29.44 ID:0mDl7BTs
>>982
私が強酸性水が合わない肌質で、強酸性水を塗ると皮膚がパリパリと薄皮がめくりあがり
余計悪化した経験があります。
自分は乾燥肌体質です。強酸性水が合う体質の人は比較的皮脂が出やすい人が合うのではないでしょうか?
988名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:44:10.31 ID:7zL8s6Aw
>>985
アトピーといえばアトピーともいえるし
ステロイドを塗った影響が皮膚に残ってる状態ともいえると思います。
脱ステしてある程度時間が経つまでは皮膚が不安定で弱いです。(ゆっくりと改善していきます。)
皮膚が不安定なので保湿をしたことによってニキビが出来たのだと思います。
私見ですが乾燥していないのなら保湿を減らして様子をみるのもいいかもしれないです。
顔の赤みの原因が保湿にによる可能性があるからです。(化粧水が合っていない可能性も・・・)
989名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:48:58.40 ID:7zL8s6Aw
すいません。新スレが僕のプロバイダーでは立てられないので誰かお願いします。テンプレ貼っておきます。

【Q】誰かが質問に答えるスレ 19問目【A】
アトピー板ちょっとした質問のスレです。
優しい人たちが答えてくれます。教えてくん大歓迎。
age推奨です。保守お願いします。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283431400/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 17問目【A】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1271656047/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 16問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1257335829/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 15問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250683254/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 14問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1246099068/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 13問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1235999721/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 12問目【A】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1217677530/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 11問目【A】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1205413188/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 10問目【A】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1194017480/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 9問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1181483784/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 8問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1168305807/
990名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:50:38.99 ID:7zL8s6Aw
【Q】誰かが質問に答えるスレ 7問目【A】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153666408
【Q】誰かが質問に答えるスレ 6問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1141952980/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 5問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126051393/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 4問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115206027/
【Q】誰かが質問に答えるスレ 3問目【A】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089550590/
【疑問】誰かが質問に答えるスレ 2問目【解決】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1070133466/
【疑問】誰かが質問に答えるスレ【解決】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1055307174/

脱「ステロイド療法」をしなくてはならない状況の方は、関連スレへ
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ☆42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1287979897/
991名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:53:07.94 ID:0mDl7BTs
>>989
じゃぁ、ダメ元で私が勃ててみましょう。
992名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:55:46.78 ID:0mDl7BTs
すまね。スレ勃てダメだったーーーorz
993名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:56:54.36 ID:0mDl7BTs
携帯からじゃダメかな・・・
994名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 20:57:20.16 ID:7zL8s6Aw
お気づかいどうもです。待つしかないですね。
995名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 21:00:54.35 ID:0mDl7BTs
ヽ(`Д´)ノウワァァァン携帯からも書けなかったよ〜!
996名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 21:22:17.30 ID:0mDl7BTs
うううう。。。アズノール氏の喜ぶ顔が見たいので●買ってしまいそうだ・・・
誰かスレ立てプリーズ。
997名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 21:43:59.34 ID:0mDl7BTs
次スレでーす。

【Q】誰かが質問に答えるスレ 19問目【A】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1298896954/
998名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 21:53:21.01 ID:7zL8s6Aw
ありがとうございます
999名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 22:27:03.96 ID:0mDl7BTs
では埋めちゃいましょうか。
1000名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 22:27:54.35 ID:YggjUns2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。