みんなの雑談 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
みなさんが気軽に参加できる雑談スレです。
コテハン名無しにかかわらず気軽に参加してね。
マターリ、ユクーリ、仲良くね

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

※前スレ
みんなの雑談 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1261227147/
2名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/10(火) 08:04:18 ID:z26n90cx


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
3名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/11(水) 14:24:49 ID:o7/oBcCn


      _,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_      _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
     / ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ    > そ、その動きはトキ! <
     l      l .l l .l l        ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
     `'ー---‐´‐´‐´‐´‐´
4名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/14(土) 15:59:32 ID:CDXHbtpr
みんなが保守しないと、落ちちゃうよ。
5名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 19:03:16 ID:m9bBxxXQ
じゃあ、保守
6名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 19:04:15 ID:m9bBxxXQ
ageないと保守にならないんだっけ?
7名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 19:06:36 ID:j3ojc65e
そんなことはないよ。sageでも保守できる。
8名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 19:08:17 ID:j3ojc65e
去年のお盆の時期に、アトピー板は結構にぎわっていたんだけど・・・
質問スレッドに、自称皮膚科医さんらしき人がいて、なんだか盛り上がっていた。
9名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/15(日) 19:08:22 ID:m9bBxxXQ
そか、了解。
10名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 17:41:54 ID:XyZM2uxe
アトピー殺しの夏
11名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 18:50:29 ID:Ecu0oLY3
パソコンの動作もなんだかおかしい。orz
12名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 18:51:23 ID:XyZM2uxe
ファンの勢いが凄いです。
モーター音炸裂。
13名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 19:46:34 ID:Ecu0oLY3
多治見市で38.1度 orz
明日も猛暑だって。
14名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 22:22:02 ID:BVlIvMT8
猛暑 もうしょうがいなぁ
15名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/17(火) 23:23:53 ID:Ecu0oLY3
>>14
暑さで脳が沸騰しているんですね?
わかります。
16名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/21(土) 20:38:13 ID:VaYjtBiv
パソコンの方、絶賛規制中 orz
17名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/22(日) 10:59:25 ID:mzE0aQ8D
くそっ、暑くて何も出来ね〜
汗かいたらめちゃくちゃ痒くなるからなー
18RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/08/31(火) 18:11:35 ID:ImtV7fSM
詰んだな。。。< 由井寅子


>助産師がビタミンKを与えず山口の乳児が死亡した事件については、「オーソドックスな治療を中断させて
>死に至らしめたのなら言語道断。代替療法を用いるには十分な医学知識が根底になければならない」とした。 

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100830X468.html
19ワラタ:2010/08/31(火) 18:29:36 ID:G9FOwuPi
ほめおぱしっくい
ttp://www.homoeopathy.co.jp/plaster/homoeopathic_plaster/plaster_01.html

>世界で初めてのレメディー入りしっくい「ほめおぱしっくい」が誕生しました。

中略

>しっくいは虫食いを防ぎ、金食いでもなく、面食いでもありません。
>けなげでまじめな、古くて新しい建材。
>「ほめおぱしっくい」をあなたの家でも使ってみませんか?
20RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/08/31(火) 18:44:14 ID:ImtV7fSM
>>19

www

悪用しようとしたバチがあたったな。もはや「ホメオパシーvs西洋医学」じゃなくて
「JPHMA vs その他すべて」だもんな。(笑
21しょぼねりーた。 【大吉】 :2010/09/01(水) 18:45:31 ID:432sWwdN
今月の運勢は・・・と
22しょぼねりーた。:2010/09/01(水) 18:46:47 ID:432sWwdN
毎月1日に、名前欄に !omikuji と入力すると、おみくじが出るそうです。
知ってたらごめん。
23名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 11:55:08 ID:EkhxGdt1
規制で書き込みできない人はコチラ↓

ラウンジクラシック  @p板避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281579985/
24(´∀`∩)↑age↑:2010/09/02(木) 15:52:58 ID:EkhxGdt1
オフの募集やってるみたいなのでageておきますよ〜
ラウンジクラシック  @p板避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281579985/l50
25名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 19:02:49 ID:DcCq347w
ステじゃなくても、毎日塗り続けていると皮膚が硬くなっちゃうんだな
26名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/02(木) 19:03:41 ID:EkhxGdt1
ワセリン禍というのもあるそうですねー。
27名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 18:40:40 ID:66REyRle
小麦アレルギーがわかって小麦製品食べなくなったらだいぶ良くなったけど
完全には治りきらない、他にまだ原因があるっぽい
あと寝る1時間前に布団に殺虫剤かけてる
28名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 18:55:27 ID:BDc/sVs8
殺虫剤にアレルギーは起こさない?
なんか自分だと、そういう成分ヤバそう。
29名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/03(金) 19:20:35 ID:BDc/sVs8
自然に近い樟脳(しょうのう)とかだったら、安心かも。
うちは樟脳を箪笥に入れてる。
時々樟脳がキツすぎると、心臓がばくばくして心拍数あがります。
何の事はない、樟脳=カンフル・・・強心剤だったのねん。
30ねこ:2010/09/04(土) 23:48:33 ID:ava9HrlX
なんというか非常に寂しいというか
過去が愛おしくてたまらなくて気が狂いそうというか
そういう風に思う時ってみんなあると思うけど
僕自身今現時そんな気分なのです
31ねこ:2010/09/04(土) 23:52:13 ID:ava9HrlX
誰かこないかな
32名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/04(土) 23:54:25 ID:2uYXE4UR
たまらなく人恋しい日ってありますよね
33ねこ:2010/09/04(土) 23:58:46 ID:ava9HrlX
そうそう、なんというか誰でもいい、犬でもいいって感じ
このたまらない感じって何なんだろうね、
非常に鬱陶しい
もう、鬱陶しいことばっかりよ
風呂も入んなきゃなんないし
34名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 00:10:55 ID:pAdiRJZ5
私はカメを何匹か飼って、癒されています。
ぼーっと見ているだけで飽きないですよ。
まぁ、好みは人それぞれ違うでしょうけど。
35ねこ:2010/09/05(日) 00:17:36 ID:5vph0f3x
だらぁ亀の用に僕風呂にいってくら
36RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/05(日) 22:24:52 ID:a9ouUOMs
どうして日本人はカリスマに弱いんだろうなぁ。
カリスマ性は実力と何の関係もないのに。
37名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 22:33:34 ID:KeqkSV/H
人を魅了する非日常的な能力=求心力 があるから。
38名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:17:14 ID:pAdiRJZ5
別に日本人が特にカリスマに弱いとは思わないなー
39名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:19:01 ID:CRn7bLVz
国民の皆さん参加してくださいっていっても党員とサポーターにしか投票権がないんだけど
40RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/05(日) 23:23:13 ID:a9ouUOMs
魅了されるっていうか生理的に受けつけないんですがw <カリスマ
41名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:31:47 ID:CRn7bLVz
カリスマ美容師とは何だったのか
42名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:34:03 ID:KeqkSV/H
>>40
具体的に誰の事をいってるの?
43名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/05(日) 23:36:20 ID:pAdiRJZ5
>>40
あー、弱いってそう言う意味か。
なら、ちょっと同意。
44名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/06(月) 10:29:26 ID:B8ECpGtf
>>40
オレもRONは、生理的に受け付けないわw
45RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/06(月) 11:13:45 ID:jLoktIUQ
>>44
俺もあんたは物理的に受け付けないw
46名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 21:21:03 ID:7Y022Vi+
>>45
俺も受け付けないw
47名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/07(火) 22:22:40 ID:ZfcCqcoi
今大2でだいぶ症状軽くなってきたけど高3のときすごくひどくて
あまりにも酷くて眠くてどうしようもなかったから、部活を一週間休んだとき
(部活はちょっと変わった部活でCG作る部活に入ってたんだけど
卒業しても部活に無理やりこさせられてたwやることもなんにもないのにw
まあ来ないやつがほとんどだけどw
俺は毎日行ってて顧問にも体調が悪いからと説明してた)
集合がかかって説教が全員にされたときに言われたのが
「気合が足りん」って言われた
そのときマジでぶち殺したくなったなw
気合で治ったら今頃完治してるわ!!って思ったねw

みんなはこんな感じのエピソードある?
48RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/07(火) 22:55:18 ID:hKSjdZuj
高1の4月に勧誘されて部活に入ったけど3回出てやめちゃったから
顧問や先輩から何か言われたことはないなぁ。
49名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/08(水) 02:22:56 ID:64U2bJBN
気合とまでは言われないが、痒いのなんて我慢してればそのうちおさまるでしょ、って言われた時に殺意が湧いたなw
50RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/09(木) 11:09:59 ID:ElP7z+GJ
個人の自由とかいう問題じゃなくて、はっきりと迷惑なんですが。


---------------------------------------------------------------
理論○物理・実験○物理研究者の皆さんへ

秋の学会の○○○セッション△△△で行われる、同一のグループ
による6つの連続講演の問題点について、理論○物理・実験○物理
の皆さんと情報および認識を共有することが重要ではないかと思い、
このメールを送信させていただきます。

背景説明:

[1] ”水からの伝言”などと同種の団体が昨年9月に九州工業大学を会場にして講演会を開催した。

[2] 九工大では当初その内容に気がつかず、会場使用を許してしまった。(気がついたときには遅かった。)

[3] 同じ団体が、今回の物理学会で、6つの講演を○○○sessionに申し込み、学会初日の午前後半の
  理論○物理領域・実験○物理領域合同の時間帯に6つ連続で行う。 (セッション △△△)

[4] 上の団体はHP上で、このsessionを宣伝し、参加者を集めようとしている。

[5]同じグループによる、類似の講演は今回だけではなく、日本化学会および
  同九州支部例会、奈良女子大における物理学会、同九州支部例会においても行われている。

今回の物理学会での市民講演会で池内さんにニセ科学の話を依頼した背景には上記の[1],[2]がある。


○○○に閉じず、物理学会がこの種の団体の主張の宣伝に利用される危険性を危惧する次第です。


2010.9.8 □□□□@九工大 
51名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 23:19:30 ID:ki+G46TV
夜、仕事が終わったら親父から事務的なメール。
家の床を張り替えるから、明日の夜まで風呂には入れないとか。
そんな話聞いてないし!

この暑い日に、明日も普通に仕事なのに!
アンタはもう隠居してるからいいだろうが、
こっちは仕事に行くんだよ?
有り得ない。
しかも自分の子供二人とも、普通の肌じゃないって分かってる筈なのに。

流石に直接言うのは酷いと思ったから言わないけど、
人格に問題がある奴は子供なんか設けるんじゃねぇよ!
52名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 23:22:25 ID:nFi1PTAg
>>51
人のいないところを見計らって、夜中の1時に大衆銭湯。それかラブホとかご休憩でシャワーだけしてくるとか・・・
53名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 23:24:01 ID:nFi1PTAg
まだ暑い時期なので、キャンプ場みたいなところにある滝に打たれてくるとか・・・(過去に一度だけ経験あり。)
54名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/13(月) 23:24:55 ID:nFi1PTAg
その滝、不動明王が祀ってあって、修行場だったけど。。。
55名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/14(火) 00:53:34 ID:I4C2drcp
銭湯って何時までやってるんだろう。。。
56RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/14(火) 21:47:41 ID:NZvmZPKJ
とうとう結界が登場しましたよwww
57名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 12:34:13 ID:+b5Yep9O
暗黒物質がこの世界(宇宙)の8割を占めてるそうで
人間が観測できている物質は2割だけ、という話を聞いた。
58RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/15(水) 19:29:59 ID:X5l7GYSF
WMAPの観測結果によると74%が暗黒エネルギー、22%が暗黒物質、
4%が通常の原子・分子ですね。
59名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 20:20:18 ID:aHipaZwZ
51です。
取り乱して申し訳ない。

いろいろご提案頂いてありがとうございます。
中途半端な田舎なので銭湯も滝もなく、
結局、台所の洗い場の水で洗いました。
(給湯器が壊れてた)

後はポットのお湯でタオル絞って拭きました。
大衆浴場的な所に行きたくない気持ちを察してくださって泣けました。
60名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 20:40:25 ID:1yq38N81
>>59
なんとか乗り切れたようで、ホッとしました。


----------------------------------
【独り言】 ところで、これってなんだろう・・・・

http://www.sky-map.org/ googleマップの宇宙版みたいなサイトなんですが、
このサイトに 19 25 12-89 45 03 と入力して、検索された目的物を拡大すると
http://imepita.jp/20100915/628460
得体の知れない物体が見えるので話題になっています。
宇宙船かも?という噂も立っています。





61名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/15(水) 20:51:20 ID:+b5Yep9O
>>58
そう、それです。人間が知覚している世界はちっぽけなものだな、などと感じたり。
ダークマターの初観測の可能性が世界で最も高い日本の観測機がそろそろ稼動開始とか。
それによって素粒子物理、あるいは人間の宇宙観、
パラダイムがどう変わるのか興味をそそられる。
未知の世界への挑戦…、冒険心をくすぐられるような言葉だ。SF好きにはたまらんだろう。
この世界には分からないこと、知らないことがたくさんある。
何もかも知り尽くして悟ったかのような態度をとるより、
まだ知らないことをもっと知れるようになりたいと、貪欲な姿勢でいる方が
楽しく生きて行けるのかもしれない。
62RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/16(木) 13:55:15 ID:wwMmLfN/
ダークマターの初観測の可能性が世界で最も高い検出器(稼働中だけでなく稼動予定のものも含む)は
日本ではなくアメリカにあります。

http://cdms.berkeley.edu/
63RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/16(木) 23:17:59 ID:wwMmLfN/
www

言葉はひどいけど言ってることはまったく正しいよ。>渡辺喜美
よく言った。w
64名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/16(木) 23:40:17 ID:l5TyIFlE
>>63
馬鹿に馬鹿といっただけ。現にほとんど問題発言扱いされてない。
国の手の内明かす以上の馬鹿っているか?
65RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/16(木) 23:54:29 ID:wwMmLfN/
いや、馬鹿だよな。w < 仙石
66RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 11:09:24 ID:87Aa1919
この2ヶ月ほど、2chの内外を問わずいろいろな掲示板やブログで
ホメオパシー関連の議論に参加したんだが、非常に気になったのは、
ホメオパシーを信奉している人々(の一部?)が、

・ 他人に迷惑をかけてないし、何を信じようと個人の自由である
・ それを公に批判したり規制したりするのは個人の自由に対する侵害であり
  民主主義の大原則に反する

と言い張っていることだった。彼らはどうも本気でそう思っているらしい。
67名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 11:57:28 ID:1DtHGcLx
興味なかったので良く知らないんだが、もし本当に誰にも迷惑かけていないのなら、ほっときゃいいんじゃね?
宗教と同じだべ?
68RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 12:34:57 ID:87Aa1919
そりゃそうだ。
問題は、「誰にも迷惑をかけていない」ってのが、本人がそう思ってるだけで
実は気づいてないケースがある、ってことだろうな。
69名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 12:44:40 ID:1DtHGcLx
なるほど、ありがちだな。
日本で一番でかいカルト宗教の勧誘といっしょだw
70RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 12:48:45 ID:87Aa1919
たぶんこう言えばその有害性を実感できない人はいないと思う。↓


「他人に迷惑かけてないし自分で理解した上で使ってるんだから個人の自由だし
 他人や社会からとやかく言われる筋合いはない」

・・・そう言って蔓延して行ってるのが麻薬や覚せい剤だ。
71名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 16:47:33 ID:1DtHGcLx
>>70
薬中の場合、幻覚で他人に迷惑をかけてちょくちょくニュースになっているから、他人に迷惑かけてないというのは、説得力にかける
72名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 18:50:33 ID:Pi066PaP
人として生きて行くことはお互いに迷惑をかけあうことでもある。
おぎゃあと生まれてくる瞬間から、母親に痛みを感じさせ迷惑をかけているのだ。
73RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 19:02:17 ID:87Aa1919
まあそうですよね。自覚してるかどうかが差なのであってね。
自分が人に迷惑をかけてるってことを自覚してる人は、なんとかして
その埋め合わせをしようと努力するでしょ。それを“謙虚さ”って言うんだよね。
74名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:17:59 ID:IexMuBLm
ホメオパシーで一番笑ったのが、ベルリンウォールのレメディ。
般若心経のレメディも相当キテルがw
75RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 19:20:13 ID:87Aa1919
「電磁波のレメディ」とかもあるそうですわよ奥さん(ヒソヒソヒソ
76名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:24:50 ID:IexMuBLm
じゃあ、「わたしの想い」レメディとかも作れるな
77RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 19:31:58 ID:87Aa1919
こっそり飲ませて惚れさせるんですか。こえーwww
78名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:38:42 ID:IexMuBLm
呪いの可能性もある(^o^)
79RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/17(金) 19:41:02 ID:87Aa1919
いやー、だからホメオパシーは副作用ないとか言い切っちゃってるけど、
シェイクする人が邪悪だったらぜったい毒になるよなぁ。w
80名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/17(金) 19:50:37 ID:IexMuBLm
めっちゃ希釈するって言うけど、水に対してあまり言及してないのが不思議。
レメディとなる物質には太古からの記憶が残存してますので!って言ってるからには
水にもなんかしら残ってるだろうに。
81RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 10:24:25 ID:ulFvLUEt
そうそう。ホメオパシーの三大原理:「類似の法則」「治癒の法則」「極微量の法則」
のうち、3番目の「極微量の法則」は明白に誤りです。

まず、ホメオパシーが提唱された初期の頃に主張されていた「極微量の法則」の内容は、
単純に「希釈すれば希釈するほど効果が高まる」というものでした。
これが自己矛盾であることは簡単にわかります。なぜなら、濃度が低ければ低いほど
効果が高いというのであれば、その極限、すなわち濃度ゼロがもっとも効果が高いはずです。
それならば、最初から何も原料を入れないのがもっとも効果が高いということになります。
それはつまり、レメディもホメオパシーも使わないのが一番良い、ということを意味します。
82RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 10:43:52 ID:ulFvLUEt
ハーネマンがホメオパシーを提唱した1810年頃は、まだ原子論がはっきりと
確立していない時代だったので、定量的な精密さに欠けていても同情できる部分も
あるのですが、問題は現代になってからの解釈です。

現在は原子論が確立しているので、ひとつも残っていないはずの分子が効果を示すとは
さすがに肯定派も言っていない。その代わり、原料が持っていた情報が、希釈震盪によって
水に移されるのだ、と主張している。

あとで述べるように、この解釈も成り立たないことが証明できるのですが、それはともかく
この解釈が出てきたことによって、却って状況はひどくなった。つまり、>>74>>75で例が
挙がったように、原料物質が本来もっている性質とは無関係に、人間がその物質に対して
抱いているイメージまでもがレメディに転写可能であるかのように扱われ始めた、というわけです。
83RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 11:10:41 ID:ulFvLUEt
「水に情報が移る」という解釈が誤りであることは、以下の二段階の議論によってわかります。

まず、希釈を進めていくと、あるところから先は希釈のために用意した水そのものが持ち込む
不純物、あるいは>>80氏も指摘しておられるような、過去の“記憶”の方が優勢になるので、
仮説は破綻します。

これを避けるために、超純水を使って希釈しているのだと主張しても、希釈震盪に用いる容器や器具から
溶け出す不純物や“情報”の影響は避けられないし、もし仮にそういう一切の影響が効かない工夫を
したとしても、最後は水自身の性質が越えられない壁となる。
84RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 11:31:48 ID:ulFvLUEt
>最後は水自身の性質が越えられない壁となる。

というのはつまり、もし仮に、水に何か情報を保持する性質があると認めたとすると、
原料物質の情報を記憶させるためには、その状態が、水が取り得る状態に含まれていなければならない。

肯定派はよくCDやDVDにデータを記録する過程をたとえとして引用しますが、CDやDVDも、
メディアの側の記憶素子が“1”または“0”の状態を取り得るから“1”または“0”を記憶させる
ことができるわけで、レメディも、原料の情報を水に残すためには、水の側が原料と同じ状態を取れなければならない。

で、もし水がそのような状態を取り得るとすると、希釈震盪する前はレメディが持ち込む状態とは異なる
状態にあるわけで、たとえばN回希釈震盪を済ませた水を100倍の容積の超純水に溶かし、(N+1)回目の
希釈震盪を実行すると、N回目の水が持っていた情報が、100倍の量の超純水に向かって拡散していくわけだ。
そして同時に、100倍の量の超純水が持っていた“別の情報”が、N回目の水に向かって拡散していく。
希釈震盪は熱平衡過程なので、情報量が少ない側から多い側へ一方的に流れるということはなく、必ず
平衡値、つまり両者の重み付き平均値になる。

だから、熱平衡過程を使っている限り、物質だけでなく情報も薄まって行き、それを防ぐことはできない。
85名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 21:36:50 ID:pGLT4Czk
>>81
類似の法則と治癒の法則も根拠ないよね?
86RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 22:43:58 ID:ulFvLUEt
「類似の法則」は間違ってはいないですよ。「類似の法則」の内容は、

「健康な人間に投与するとある症状を引き起こす物質は、それと似た症状をもつ病人に投与すると治癒をもたらす」

というものですが、これはまさにワクチン療法の原理でもあります。
87RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 22:57:31 ID:ulFvLUEt
というか、もっと言えば、通説ではハーネマンはキナを自分で服用した時の作用から
「類似の法則」の着想を得たことになっていますが、実際にはおそらく世界初のワクチン療法、
すなわちジェンナーの種痘法の成功から「類似の法則」を思いついたと考えてまず間違いありません。

というのは、ハーネマンが「類似の法則」を公にしたのは『オルガノン』という著書によって
なのですが、それは1810年の刊行で、一方ジェンナーの種痘の成功は1798年であり、
1798年〜1805年ごろの時代はヨーロッパを苦しめていた天然痘に対する人類初の画期的な
治療法・予防法として一大センセーションとなっていたので、ハーネマンがこれに注目しないはずは
なかったのです。
88名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 23:00:49 ID:pGLT4Czk
ふーん、、、で、治癒の法則は?
89RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 23:11:21 ID:ulFvLUEt
そもそも天然痘のワクチン療法はジェンナーがオリジナルではなくて、16世紀のスイスとか
17世紀のトルコなどで用いられていた記録があり、すでに「同種毒療法」と呼ばれていた。
ホメオパシーは別名「同属療法」とか「類似療法」とか呼ばれるが、16世紀、17世紀の
「同種毒療法」が着想の元になっていることはおそらく間違いない。
90RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/18(土) 23:18:25 ID:ulFvLUEt
>>88
「治癒の法則(ヘリングの法則)」が一番よくわからない法則なんですが、たとえば

> 2. 上から下へ
> 例: 顔のアトピーが、腕と足に移った。頭から手足へ。体内毒を体の末端である手足に押しやっている。

というのがあるんですが、手足から始まって顔に移動していく症例も同じだけあるんじゃないかと思われます。
だから、合ってる場合だけ「ほーら、法則のとおりでしょー?」とか言えばいかにも正しいように思われる、という仕掛けです。
91名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 23:43:59 ID:pGLT4Czk
ご説明どーもです。治癒の法則はマユツバてことですね。
92名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/18(土) 23:50:12 ID:pGLT4Czk
ところでごぞんじかもですが某スレにレスついてますよ…

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/576-577

93名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 00:10:17 ID:eWRb9cBR
そのレスはRON氏へのレスじゃないから、スルーでよろしい。
94名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 07:21:06 ID:3G95ryU5
RON氏に嫌味をいうためのダシに使われたのね。
あずのーるさんかわいそう。
95名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 09:43:52 ID:ann+BYJU
RONさんの尊敬しているヒトで
デフォな使い方を説明しているかと
96名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 11:06:03 ID:eWRb9cBR
まったりと「寝違え」漫画家対決でも。

コミックナタリー - カイジ作画に驚愕の事実!西原画力対決に新宿が揺れた夜
http://natalie.mu/comic/news/18577
97名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 11:07:32 ID:eWRb9cBR
コミックナタリー - 福本伸行描くリラックマにざわ……クセ者揃いの画力対決
http://natalie.mu/comic/news/37819
98RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/19(日) 11:08:31 ID:WW0XMSuG
>>92 >>94
何かの病気なんだろ。そっとしといてやれ。

>>91

波動療法(波動水)
マイナスイオン
ヘルストロン
O−リングテスト
デトックス

このあたりもホメオパシーと同レベルで眉唾なので気をつけよう。
99RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/19(日) 11:13:36 ID:WW0XMSuG
> ・ 他人に迷惑をかけてないし、何を信じようと個人の自由である

現実には決してそれでは済まない。なぜなら、命や健康に関わることに無関心な人は
まずいないから、直接勧められたりしなくても、うまい話がいかにも真実であるかのように
掲示されていると、多くの人は引き込まれずにはいられないのである。
100RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/19(日) 11:21:50 ID:WW0XMSuG
近所の大学が学園祭をやっていて、ロックバンドの爆音が。。。
101名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/19(日) 11:44:05 ID:3G95ryU5
もう学祭やってるとこあるんだ。
私短大出だけど十月だったよ。
102RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/19(日) 22:10:33 ID:WW0XMSuG
うちの大学も10月です。行ったことはありませんが。(笑
103名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/20(月) 12:10:00 ID:AI4Z13q3
最近は入試説明会をかねて早くやるところもあるみたい
104名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/21(火) 23:10:17 ID:NxbutIKS
大学祭なんてぜったい行けないや(泣)
飲む回数おおいから
105名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 00:17:46 ID:V3Lx4iiU
鬼女板のホメスレより転載です


562 可愛い奥様 2010/09/21(火) 23:08:40 ID:KuX2zrbS0
ホメジャの元社員ですが、ホメジャ信者ではありません。
このところのホメジャ・トラコパシーへのバッシングは、脱出してからの3年半の鬱積を晴らしてくれています。
一刻も早く、叩き潰してほしいですね。
ホメジャ内部も相当混乱していることは容易に想像できます。
ホメジャ・トラコパシーが当面、恐れているのは薬事法違反で営業停止、いままでの権威が崩れ去ることだと思います。
レメディーを万能の薬だと洗脳され、平気で「この症状にはこのレメディーが効きますよ」と能書きをたれていたホメジャ社員が、効能も謳えない単なる食品(一ビン角砂糖1個分に満たない約30粒)として、800円くらいで売るわけですから、戸惑いは隠せないはずです。

トラコパシーとしては、いっそうの内部統制、思想強化を図っていることでしょう。
ネットでもさんざん語られていますが、
「この一連のバッシングは、医薬業界・医師団体の陰謀だ」とか、
「ホメオパシーの普及のためには超えなければならない試練だ」とか、
「これは好転反応だ」、
さらに「200年も前から世界中で認められ、数多くの治療効果があるという真実から目をそらしてはいけない」と。

おそらく、いま、9月25日につくばで開催されるというインチキ大会を大盛況にしたいと、ホメ信者に総動員をかけていることでしょう。
そして「こんなにも多くの支持者がいる」とアピールして、反撃の材料にしようとするはずです。
まあ、北朝鮮の将軍様とやることは同じですね。

北朝鮮の将軍様と違うことといえば、後継者がいないことです。
ですので、トラコがコケれば、ホメジャもおしまい。
世間から隔離され、ニュースも新聞も読むことを禁じられている現役のホメジャ社員の皆様、早く逃げ出してくださいね。

106名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 02:44:35 ID:ID2dbVZk
自分とこは11月さ

ミスキャンとかあるんでしょ?
楽しそうだよね
107名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/22(水) 08:39:12 ID:YAXaQ8yR
いいねぇ
行ってみたいなぁ
108RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/22(水) 22:10:02 ID:/pw3vix1
9月23日(木)
中日勝利巨人勝利:中日にマジック3
中日勝利横浜勝利:中日にマジック2
中日勝利巨人引き分け:中日にマジック3
阪神勝利巨人勝利:阪神に隠れマジック10
阪神勝利横浜勝利:阪神に隠れマジック10
阪神勝利巨人引き分け:阪神に隠れマジック10
中日引き分け巨人勝利:巨人に隠れマジック8
中日引き分け横浜勝利:中日にマジック2
中日引き分け巨人引き分け:巨人に隠れマジック8


うーん。。。。。
109RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 16:35:22 ID:/BYwGK1p
すげぇ、ニュー速+が6分で1スレ消費してる。(笑
110名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 18:15:58 ID:DkN+w5ij
次は対馬、沖縄、九州辺りに本格的に食指を伸ばしてくるだろうな。支那畜。
111RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 18:45:32 ID:/BYwGK1p
来たらまた捕まえりゃいいだけのことだろう。
112名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 18:48:28 ID:DkN+w5ij
捕まえたってお咎めなしで釈放するんだろう?
113名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 19:49:51 ID:ELFitYp4
こんなにへたれな国だったという事をあらためて実感したわ
114名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 19:55:38 ID:DkN+w5ij
意識的に売国したがってる連中が政権与党に居座ってしまったというだけのこと。
115RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 20:53:48 ID:/BYwGK1p
>>112
日本国内でのすべての犯罪と同じように、
国内法に則って処理すればいいだけのことだろう。
116RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 21:12:36 ID:/BYwGK1p
たぶん日米首脳会談の中で何か打ち合わせがあったんだろうな。
117RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 21:25:47 ID:/BYwGK1p
しかしなー、今の中国の最高指導部ってブッシュ政権の頃のネオコンみたいな連中だな。(笑
118名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 21:28:11 ID:ELFitYp4
>>115
それをやらなかったから問題になっている訳で。
犯罪者を釈放って、それじゃ法治国家じゃないし。
119RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 21:34:16 ID:/BYwGK1p
>>118
逮捕後、不起訴処分になる例は数え切れないほどあります。
120名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 21:51:52 ID:ELFitYp4
>>119
領海を侵犯した上で公務執行妨害で不起訴になる例があったのなら提示して見て下さい。
こういうところが、貴方が屁理屈が多いと言われる所以なのですね。良くわかりました。
121RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:06:49 ID:/BYwGK1p
>>120
刑事訴訟法第248条
122RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:20:43 ID:/BYwGK1p
今回は日本の実質勝利だな。
123名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 22:26:45 ID:ELFitYp4
>>121
馬鹿過ぎw 完璧に日本の負けだろうに。
それにしても例示出来ないから一般論で逃げるところなんて朝日新聞みたいな奴だな
124RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:32:34 ID:/BYwGK1p
今回の尖閣問題で日本が得た収穫:

(1) 安保条約適用の確約を得ることができ、尖閣諸島が日本固有の領土であることを
  国際社会に再確認させた。

(2) 沖縄米軍基地の必要性を確認できた。

(3) 自衛隊の沖縄方面駐屯に向けて国内世論を喚起できた。
125RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:34:17 ID:/BYwGK1p
今回の尖閣問題で中国が取り損ねたもの&失ったもの:

(1) 尖閣諸島の領有権

(2) 対日輸出

(3) 国際的信用度
126名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 22:35:15 ID:ELFitYp4
>>124
問題なのは「司法に政治判断が介入」したことだ。
127RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:37:40 ID:/BYwGK1p
>>123

お宅の攻撃型原潜は30ノットしか出ないそうですね。w
128名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 22:45:09 ID:ELFitYp4
>>127
取りあえず、原潜ぐらい持てる国になりたいもんだ
129RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:55:12 ID:/BYwGK1p
>>123

それと、お宅のチャイニーズ・イージスって野球で言えば三角ベースみたいなものですか?
130RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 22:59:05 ID:/BYwGK1p
>>128

持ってるじゃん。w

夏級戦略原潜  1隻
晋級戦略原潜  2隻
漢級攻撃型原潜 3隻
商級攻撃型原潜 2隻
131名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:04:11 ID:ELFitYp4
>>130
必至で人を勝手に中国人にしてごまかす姿が惨めだよw
具 体 例 をあげられなくて悔しいねー
132RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:05:23 ID:/BYwGK1p
>>131

自国の負けにしたがる国民がどこにあるんだよwww
133名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:09:35 ID:ELFitYp4
それにしても、刑事訴訟法第248条 とか、必死でググった姿が想像できて笑える。
あ、RON君には刑事訴訟法なんて常識で、ググる必要なんてなかったに違いないよねw
134名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:11:27 ID:UFq/iK6N
ID:ELFitYp4は姜瑜副報道局長の発表は120%信用するのに
仙石官房長官の発表は20%しか信用しないお!
135名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:11:51 ID:ELFitYp4
>>132
今回の事を自国の勝ちにしたがるって、どんだけ頭にお花畑が咲いてるんだよ、おメーはw
136RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:12:40 ID:/BYwGK1p
次は空母ですか。
137名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:14:17 ID:ELFitYp4
>>134
また訳のわからん変なのが湧いてきたw
138RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:14:41 ID:/BYwGK1p
>>135
尖閣諸島を奪取できる可能性を失ったことだけで中国の完敗ですが何か?
139名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:17:34 ID:UFq/iK6N
首相がファビョったことだけで中国の乾杯だお!
140名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:18:06 ID:ELFitYp4
>>138
もともと日本の領土である尖閣諸島を奪取出来る可能性は、はなからゼロ。わかる?
141RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:20:02 ID:/BYwGK1p
>>140
じゃあなんにも浮き足立つ必要ねぇじゃねぇか。落ち着けよ。(笑
142名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:24:20 ID:ELFitYp4
>>141
あんたが

115 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] :2010/09/24(金) 20:53:48 ID:/BYwGK1p
>>112
日本国内でのすべての犯罪と同じように、
国内法に則って処理すればいいだけのことだろう。

って言ってたくせに、それが今回できなかった事が問題だろって言ったら、話を変に捻じ曲げてきたんじゃねーか、そっちがw
143RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:27:10 ID:/BYwGK1p
>>142
いや国内法に則って処理しましたが何か? 

処理=処分保留・釈放
144名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:30:57 ID:ELFitYp4
>>143
わかったわかった。
国内法にはのっとったが、その結論、判断が正しいとは思えない,って言えば良いんだろw
145名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:34:53 ID:ELFitYp4
ただ、これで海保は尖閣海域の領海侵犯と違法操業を二度と検挙できなくなった!
今回折れたのに、次は拘束できるのか?
これで永久にレアアースと日本企業をネタに尖閣に圧力かけてくるぞ。
146RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:36:11 ID:/BYwGK1p
>>144

起訴・不起訴の判断は検察の専権事項なんだからしょうがないだろw
147RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:38:49 ID:/BYwGK1p
>>145
>海保は尖閣海域の領海侵犯と違法操業を二度と検挙できなくなった!

逆だろ。
どうどうと謙虚できるようになった。逮捕して国内法に則って裁くことができるという前例ができた。
今回もこっちが釈放すると言うまで中国側は手出しができなかったんだからな。
148名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:41:55 ID:UFq/iK6N
レアアースの禁輸てじつは効かないんだよね。
日本は50年分の備蓄があるから。
149RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:45:42 ID:/BYwGK1p
いや50年分はないだろ。(笑

でも輸出禁止にすると中国の輸出企業も収入がなくなるから一種の玉砕戦法だな。
150名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:46:47 ID:oH2Bv5hy
>>147
>謙虚できる
151RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:48:08 ID:/BYwGK1p
しかし、これでどうどうと護衛艦を派遣できるようになったな。
152名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:49:05 ID:DkN+w5ij
>>126
問題はコレに尽きると思うんだが。
153名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:49:44 ID:oH2Bv5hy
余裕なくなると誤字率高くなるRON
154RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:52:36 ID:/BYwGK1p
>>152
内閣は検察独自の判断だと発表している。
155名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:53:17 ID:ELFitYp4
>>152
だよなー。
検察が独断で国際問題に絡む事案を判断できるわけがない
156名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:54:27 ID:DkN+w5ij
最近各所で検察がスケープゴートとなってるなw
157名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:54:47 ID:ELFitYp4
>>154
内閣が自ら、「我々の判断でそうしました」って言うわけないだろ
ま、真実を知るすべはないけど。
158RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/24(金) 23:56:15 ID:/BYwGK1p
>>157

だから、疑って何かメリットあるのか?ってことだろ。
159名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:56:22 ID:ELFitYp4
>>148
ま、あんたは民主党政権をいつまでも応援してるこったな
160名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/24(金) 23:58:05 ID:ELFitYp4
>>158
メリットがあるかないかじゃなくて、
大本営発表を鵜呑みにしているわけにはいかないし、
少なくとも日本は良くやったって、世界中で思われてはいないのは確かだよ
161名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:01:01 ID:HTsl72GX
検察ぶっ潰してでも守らなきゃならない魔窟が存在するってわかっただけでもガクブルもんだったわ。>改竄騒動
162RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 00:02:27 ID:/BYwGK1p
>>160

ありのままをバラしてしまうと国益に反する場合に、敢えてそれを望むのは
一種の背信行為だ。


>少なくとも日本は良くやったって、世界中で思われてはいないのは確かだよ

世界の中の、中国と台湾と韓国だけな。
ベトナム・ネパール・モンゴル・インドネシアは今回 日本支持ですよ。
163名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:07:56 ID:3Lg6ah6T
>>162

ありのままをばらせとは言っていない。それこそバカ政府だ。
ただ、今回の行為そのものが、今後の国益に反するという論調が多いのは確かだ。
それは何も日本のマスコミに限ったわけではない。
あのNHKですら、裏に何かあるとしか思えないと言ったのには笑ったが。

> 世界の中の、中国と台湾と韓国だけな。
> ベトナム・ネパール・モンゴル・インドネシアは今回 日本支持ですよ。

じゃあ、中国と台湾と韓国は除いてw、
ベトナム・ネパール・モンゴル・インドネシアが本当に日本支持しているかどうか
どうやって確かめた?
164名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:16:34 ID:3Lg6ah6T
つーか、自国の領海を侵犯しかつ、公務執行妨害までした奴を
処分保留・釈放しかできなかったことが日本の国益にかなうと?
「これで堂々と護衛艦を派遣できる」って?

「中国との関係を・・・」云々言って処分保留・釈放した国が
護衛艦を堂々と派遣できるようになるとは到底想像できないがな。
165RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 00:27:30 ID:91PQ5UY5
>>163
正確に言うと日本支持っていうより中国非難だがね。searchina等で日々報道されてるよ。

>>164
>つーか、自国の領海を侵犯しかつ、公務執行妨害までした奴を
>処分保留・釈放しかできなかったことが日本の国益にかなうと?

この問題は一外国人犯罪者の問題ではなく、日本対中国の国際問題ですよ。
中国人船長がどうなろうと別にどうでもいいんだよ。国対国で勝てりゃ。


「これで堂々と護衛艦を派遣できる」って?
166RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 00:28:38 ID:91PQ5UY5
>「これで堂々と護衛艦を派遣できる」って?

国内世論が理解を示し始めたから。
167名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:30:06 ID:HTsl72GX
つか、梯子を外された格好の飴との関係はどうするんだよwww
168名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:31:35 ID:3Lg6ah6T
>>165
船長の事なんてトリガーにすぎん。
国対国で負けたとしか思えん。

自分の発言を忘れるなよw

151 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] :2010/09/24(金) 23:48:08 ID:/BYwGK1p
しかし、これでどうどうと護衛艦を派遣できるようになったな。
169:2010/09/25(土) 00:32:06 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @# _、_@   <ちょっと!ウチの主人を攻撃すると、私が許さないわよ。
         (  ノ`)      
        / ^ \        アンタ達のせいで夫婦の夜の生活が滞ってるじゃないの!!
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /
      .|\  \/____/\
170RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 00:32:07 ID:91PQ5UY5
171名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:35:04 ID:3Lg6ah6T
>>166

無理だな。
核兵器の照準を何発も向けられてても、9条を金科玉条にしてきた国でかつ、民主党政権だぞ
172:2010/09/25(土) 00:35:45 ID:QKCw5eFK
>>120
> 領海を侵犯した上で公務執行妨害で不起訴になる例があったのなら提示して見て下さい。
> こういうところが、貴方が屁理屈が多いと言われる所以なのですね。良くわかりました。

          @@@
         @# _、_@   < ウチの主人が屁理屈を言うのは認めるけど、
         (  ノ`)       領海侵犯事件は今までもあったけど、
        / ^ \      日本もおおごとにしたくないから刑事裁判までは行っていないわね。    
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
      _(__ニつ/  FMV  /   軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ) - 領海侵犯
      .|\  \/____/\  http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/99.html#id_f0b82b26
173名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:37:24 ID:3Lg6ah6T
>>172
了解しましたw
174:2010/09/25(土) 00:39:21 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @# _、_@   <2ちゃんで議論してるヒマがあったら、
         (  ノ`)      夜の生活をキチンと務めてって言ってるのに。も〜          
        / ^ \          
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  アンタ達が煽るから、主人が家庭を顧みないのよ。
      _(__ニつ/  FMV  /   アンタ達も知ってるでしょ、ウチの主人の性格を。
      .|\  \/____/\
175名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 00:40:37 ID:3Lg6ah6T
>>174
すみませんでした、反省しますw
176:2010/09/25(土) 00:42:14 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @# _、_@   <>>175 いえいえ、こちらこそ。
         (  ノ`)          
        / ^ \       ウチの主人の相手してくれてありがとうございます。   
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   こんな人ですが、また構ってやってくださいね。<all
      .|\  \/____/\
177RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 00:49:11 ID:91PQ5UY5
>>171

何を言ってるんだ? すでに前例があるのに?
178:2010/09/25(土) 00:59:56 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @# _、_@   <>>177
         (  ノ`)      お布団をひいて、スキンも用意しておいたから、   
        / ^ \       待ってるわよ ダーリン♥  
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   
      .|\  \/____/\
179RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 01:02:14 ID:91PQ5UY5
>>177

1999年 能登半島不審船事件

2004年 漢級原潜了解審判事件

2009年 ソマリア沖海賊対策部隊派遣
180:2010/09/25(土) 01:02:34 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @♥ _、_@   <私のお布団に領域侵犯してきてね。
         (  ノ`)        
        / ^ \       
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   
      .|\  \/____/\
181RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 01:09:46 ID:91PQ5UY5
中国は尖閣海域だけでなくほとんどすべての周辺国と領土紛争を起こしてるから、
この上日本まで敵に回したら勝ち目はないだろう。
182RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 01:41:29 ID:91PQ5UY5
尖閣諸島よりもむしろ問題は竹島だな。
あっちは安保条約の適用対象になる保証がないからな。
183RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 01:44:50 ID:91PQ5UY5
>>128

通常兵器のみの原潜なら、保有することに何ひとつ障害はないと思うんだがな。
原子力船は所有できてたわけだし。
184名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 08:53:33 ID:t4TLx4z0
日本がアジアのリーダーになるチャンスだね
185RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 16:03:10 ID:91PQ5UY5
日本がリーダーになるよりは、中国が崩壊する方が先だろうな。
186名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:36:22 ID:JJHjGukE
恫喝されてびびる国がアジアのリーダー?
世界のATMの間違いじゃない?
お金出すから、いぢめないでw
187名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 18:43:34 ID:KEGJKEmx
>>185
どのような意味で崩壊するのですか?具体的なイメージをお持ちですか?
188:2010/09/25(土) 19:01:07 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @# _、_@   <どうしましょう。私が出てきても何の反響も無かったわ・・・・
         (  ノ`)          
        / ^ \        
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   
      .|\  \/____/\
189RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 19:21:37 ID:91PQ5UY5
中国もバカだな。
おとなしくしてりゃあ安保条約でトドメ刺されることもなかったかも知れんのにな。
まあ自業自得なんだが。w
190RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 19:23:00 ID:91PQ5UY5
>>187
中国共産党による独裁体制が崩壊するという意味です。
191:2010/09/25(土) 19:25:02 ID:QKCw5eFK

          @@@
         @  _、_@   <「埋蔵金=徳川埋蔵金」しか思いつかない私は
         (  ノ`)       とうてい政治の話についていけないから、おいとまします。。。  
        / ^ \        
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   
      .|\  \/____/\

192名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 19:41:50 ID:JJHjGukE
日本人が領土を守る覚悟が無いのに、
アメリカ人は日本の為に、
核戦争覚悟で戦ってくれるの?
193RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 20:06:33 ID:91PQ5UY5
日本のためになんか戦うわけないだろw
アメリカのために決まってるだろwww
194名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 20:37:59 ID:KEGJKEmx
>>190
一党独裁体制が崩壊して、議会制民主主義に移行するということですね。
少し調べたらこんな考えの方もいました↓

「民主化すれば良くなる」というのは、冷戦末期以来、米英が世界戦略の一環として発しているプロパガンダである。
実際には、ほとんどの場合、民主化は慎重にゆっくりやらない限り失敗し、混乱だけが残る。
中国の早急な民主化は、日台中すべての人々を不幸にする。(各国の扇動政治家は得をするかもしれないが)
http://www.tanakanews.com/g0307china.htm
195RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 21:04:01 ID:91PQ5UY5
>>194
>一党独裁体制が崩壊して、

とは言いましたが、

>議会制民主主義に移行するということですね。

とは言ってませんよ。中国がまともな方向へ進んでいく保証なんてどこにもないでしょう。
というか少なくとも私は、そうはならないと予想している。
196名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/25(土) 21:30:11 ID:KEGJKEmx
>>195
独裁体制崩壊後に議会制民主主義にならないとすると、どのような状況になると予想しているのですか?
197RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/25(土) 21:54:21 ID:91PQ5UY5
まず分裂しますね。で、議会制民主主義を採る国もできれば採らない国もできるでしょう。
198名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 00:43:00 ID:niFUdVbt
>>197
お前今回は日本の実質的な勝利だって言ってたな。そんな事考えてるのお前ぐらいじゃね?w

中国は分裂しねーよ。圧力とガス抜きで人民をうまくコントロールしてるからな。

【外交】対米関係でも「敗北」した菅政権…尖閣問題への関与に触れたのは外相会談だけ、首脳会談では「中国を刺激せず」の中国配慮[9/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285419222/
199名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 01:08:38 ID:niFUdVbt
>>125
>今回の尖閣問題で中国が取り損ねたもの&失ったもの:

>(1) 尖閣諸島の領有権

>(2) 対日輸出

>(3) 国際的信用度

世間的にはお前の正反対になっとるな

・中国外務省の姜瑜副報道局長は25日夜、日本の外務省が中国側の謝罪・賠償要求を
 拒否する談話を発表したことに対し、「釣魚島とこれに付属する島々(尖閣諸島)は
 中国固有の領土だ。日本は中国の領土主権と国民の人権を侵しており、中国側は
 日本に謝罪と賠償を求める権利を当然持つ」と反論する談話を発表した。
 http://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201009250397.html

※元ニューススレ
・【尖閣・船長釈放】 中国、やっぱり日本に謝罪と賠償を要求…「日本、船長を違法拘束し中国の領土と主権を侵害した!」★9
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285407327/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285426681/
200名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 01:10:22 ID:niFUdVbt
上スレは(1)に関するものだけな
201名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 01:41:44 ID:q7Th2flL
日本も優位な時に、さっさと実効支配すればよかったのに。
「将来解決すべき問題」と、ケ小平に先送りされた時点で負けだったかもね。
先送りで中国を経済大国に成長させてから、尖閣占領作戦実行。
202名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 08:28:12 ID:QvW2BwMt
ID:niFUdVbt
支那畜必死だなw
203RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/26(日) 10:42:31 ID:4GZdrko2
>>198
本日付 朝日新聞朝刊2面より:

>北京市内で18日に起きた反日デモでは、日本大使館前で抗議の声を上げていた
>デモ隊が次に向かったのが外務省だった。
>同省関係者は「強硬論を唱える世論の圧力に従わざるを得ない」と打ち明ける。


※ 「外務省」とは、日本の外務省“ではなく”、中国外務省のこと。
204RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/26(日) 10:54:18 ID:4GZdrko2
>>199
いやそれ、中国政府が勝手にそう言ってるだけで、誰も認めてないから。w

一方、「安保条約の適用対象である」という言明は日本が勝手に言ってることではなくて、
米国国務省も正式に発表してることだから。

http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2010/09/147836.htm
205名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 17:06:59 ID:niFUdVbt
>>204
>>199
>いやそれ、中国政府が勝手にそう言ってるだけで、誰も認めてないから。w

あたかも自分の意見のように書いておきながら、今更中国政府が勝手に言ってるだけだからって、お前の方が適当すぎるだろ

>一方、「安保条約の適用対象である」という言明は日本が勝手に言ってることではなくて、
>米国国務省も正式に発表してることだから。

へー、じゃあ何でこんな事いうのかね?

【尖閣衝突】米国務次官補「船長釈放は正しい決定だ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285391936/
206名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/26(日) 20:53:24 ID:/g4Gw6m0
BGKなのに老け顔なのは顔を叩いてたからなの?
207RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/26(日) 22:32:51 ID:4GZdrko2
>>205
>あたかも自分の意見のように書いておきながら、今更中国政府が勝手に言ってるだけだからって、
>お前の方が適当すぎるだろ

はぁ?
私は「釣魚島とこれに付属する島々(尖閣諸島)は中国固有の領土だ。
日本は中国の領土主権と国民の人権を侵しており、中国側は日本に謝罪と
賠償を求める権利を当然持つ」などという趣旨の書き込みは一度もしてないが?
中国しか言ってないだろ、そんなこと。

“中国が勝手に言ってるだけ”ってのは、“他にそんなことを言ってる国などない”っていう以外に
どんな意味がある? 実際に、尖閣諸島が中国の領土だと主張しているのは世界中で中国だけだ。

※ 台湾は尖閣諸島を“中華人民共和国ではなく”中華民国の領土だと主張しているから、
  中国の主張とも違う。この点、勘違いするなよ。


>へー、じゃあ何でこんな事いうのかね?

問題の『解き方』は、その問題の『答』そのものとは独立だからだよ。簡単なことだろ。
208ID:fyv/3sO2:2010/09/27(月) 00:04:36 ID:+GYX8vRM

          @@@
         @# _、_@   <ちょっと、アンタ達。伝言持って来たわよ。
         (  ノ`)      http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/580-581    
        / ^ \        
        /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  
      _(__ニつ/  FMV  /   
      .|\  \/____/\
209名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 00:57:32 ID:/ZfxmIak
アカヒ新聞でピーンと来たよ。
いつの間にか国益の価値観が変わってしまう。
洗脳って怖いね。
210RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 10:51:31 ID:AsRARxBD
>>199のソースも朝日だな。(笑
211RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 11:04:28 ID:AsRARxBD
>> 極論、指導教員に気に入られようが嫌われようが、実力があれば認められる世界です。
>> 21世紀の今でも教授とそれ以外人間のhierarchyが歴然としてる分野もあるようで、
>> 教授に認められないと学会等で発表できず、学会で発表できないといくら優秀でも他の人に認めてもらうチャンスがない、
>> そういう構造になってる分野もあるのかもしれません。
>> 私たちの世界は人間関係に囚われることなくやり甲斐のある研究分野であると言えるかもしれません。
>
>もちろん何らかのしがらみはあるでしょうけれど
>私達が骨の髄にまで叩きこまれる様な暗黙のルールが、さほど要らない世界の人なんだなと思ったのです。


・・・この人はある人間を実社会から隔離して専門教育を受けさせれば科学者を作れるとでも思っているらしい。w
212RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 12:43:56 ID:AsRARxBD
ある人間が科学者であるかないかは、どの業界に属しているかとか、どこで教育を受けたかとか、
専門教育を受けたかどうかとか、学位を持っているかどうかとか、研究機関に勤務しているかどうかとか、
論文を発表したかどうかとか、そういうこととは何の関係もない。

ある人が科学者であるかないかは、ただあるひとつのことができるかどうかだけで決まる。
専門教育を受ける前からそれができる人もいれば、学位を取って研究職に就いてもそれができない人はいる。
小学生にも科学者はいるし、大学教授なのに科学者じゃない人もいる。
213RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 13:00:19 ID:AsRARxBD
そしてもちろん、皮膚科医にも科学者とそうでない者とがいる。(笑
214RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 16:30:32 ID:AsRARxBD
215名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 21:19:16 ID:9JLsE4ue
>>197
http://wiki.chakuriki.net/index.php/もし中国が分裂するとしたら

目次 [非表示]
1 分裂への道
2 戦後処理(終戦・休戦後)
3 広州共和国
3.1 香港共和国
4 上海東方共和国
4.1 大蘇共和国
4.2 浙江共和国
5 福建民国
6 両湖人民共和国
7 大蜀民主共和国
7.1 四川共和国
7.2 重慶民国
8 雲貴連邦
9 大満洲国
10 大連市国
11 台湾国
12 新漢連邦共和国
13 中原人民共和国
14 中華人民共和国
15 チベット王国
16 東トルキスタン共和国
17 南モンゴル国
18 寧夏回教国
19 天津市国
20 マカオ市国
216名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/27(月) 22:18:11 ID:0trhW6pg
>>211
やっぱり釣りだったそうですよw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1261276949/496-497
217RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 23:22:26 ID:AsRARxBD
>>215

現実的なのとそうでないのとが混じってるな。
218RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/27(月) 23:23:35 ID:AsRARxBD
たばこ税の増税って国民の健康のためとか言ってるが、
もし本当にそのつもりならどうして販売禁止にしないんだ?
219名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 06:59:15 ID:r1CEDX1O
関係者各位
ATLAS-Japan Member List
http://atlas.kek.jp/sub/memberList.html

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1237810660/947

> 947 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/07/16(木) 08:29:38 ID:/x0oHMs1
> LHC自体は確かに時代の最先端だけど、日本からの参加者は
> 下請け仕事しかしてないけどね。(>>941参照)

物理学の世界で干されずに、教授の地位までのぼりつめることができるかお見守りしております。
220名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 07:34:07 ID:mfmzFJCd
くやしいのうくやしいのうw
221名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 07:43:22 ID:r1CEDX1O
>>220
何を勘違いしているのか知らないけど、RON氏が自分から身元を明かすようなものを誰かに贈った場合に
それはコピーされて四通りの使い道をされる。
頭の回転が遅い人には何に使われるか知る由もないと思うけどね。
222名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 08:26:43 ID:mfmzFJCd
>>220>>207へのレス
223RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 10:20:40 ID:C2JwsejG
>>219
間に合ってます。おかげさまで繁盛しておりますので。(笑

>>220 >>222
解答欄だけ記入しても計算の途中が書いてなかったら0点。w
224RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 10:21:59 ID:C2JwsejG
>>221
大丈夫です。そんなことをするのは某氏しかいませんので。
225名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/28(火) 21:10:27 ID:fg/SZDKy
【訃報】評論家の小室直樹さん死去 77歳 著書に「アメリカの逆襲」など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285648510/l50

政治学や社会学など、幅広い学問領域をカバーした評論家の小室直樹(こむろ・なおき)さんが4日午前1時3分、
心不全のため東京都内の病院で死去したと、東京工業大世界文明センターが28日に発表した。77歳。
小室さんが特任教授を務めていた同センターは後日、小室さんを記念するシンポジウムを開く予定。

東京都生まれ。京都大で数学を学んだが、経済学に興味を持ち、大阪大大学院へ。
フルブライト留学生として米ハーバード大などでも学んだ。
帰国後は東京大大学院などで丸山真男、川島武宜、篠原一、京極純一の各氏らの指導を受けながら、文化人類学、法社会学などを研究した。

大学院修了後は在野の研究者として活動し、橋爪大三郎・東工大教授、宮台真司・首都大学東京教授らを指導した。
1980年、ソ連崩壊を予測した著書「ソビエト帝国の崩壊」、続いて出した「アメリカの逆襲」がベストセラーになり、
以後は評論家として活躍した。著書はほかに「危機の構造」「韓国の悲劇」など多数。

ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000043-mai-soci
226RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/28(火) 22:33:06 ID:C2JwsejG
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i

日本勝利
227名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 00:29:39 ID:gzIur9cr
アトピー治ったら、アトピー板に来なくなるのを実感してる
正確にはアトピーが治って、仕事やプライベートが猛烈に忙しくなって
2ちゃんを見たりレスする暇さえなくなっている
だけど久々に見に来ら、相変わらず10年以上も常駐しているレス乞食ときたら、、、何も変わっていないな
228名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 01:28:23 ID:0CI1VOs5
すごいよな、いまだにいるんだものw
相変わらずアトピーが治らないんだろうな、で、理屈っぽくついイライラするw
229名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 08:06:53 ID:9D82DmGP
わざわざかまいにくるバカw
230RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 10:47:22 ID:i24q5GXJ
一種のクレーマーだろ。
231名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 12:01:30 ID:0CI1VOs5
久しぶりに覗いて見ただけなのに何年も居座って嫌われまくってる奴にクレーマーとか言われたくねーわな

いい加減早く治してここを去れよw
232RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 12:31:34 ID:i24q5GXJ
>>231

管理者以外による指示は無効です。
233名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 12:58:01 ID:gzIur9cr
>>231
リア充してたら、こんなスレ来る暇なくなったよ
きっとやることがよほどない奴なんだろ?
10年も前のスレ見ても、全く一緒で叩かれていたのにはワロス
234RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 13:08:21 ID:i24q5GXJ
>相変わらず10年以上も常駐しているレス乞食ときたら、、、
>10年も前のスレ見ても、

嘘がバレバレだな。w
235名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 13:31:19 ID:0CI1VOs5
やっぱり、RONは自己愛かアスペっぽいな。メンヘル板にこいよ
目からウロコだと思うぞ
236RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 13:32:33 ID:i24q5GXJ
>>235
なんだメンヘル板の住人かよ。w
237名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:03:33 ID:dr3fZwue
一部の掲示板利用者にムキなっているその時点で 研究大丈夫なのかよ?
・・・って、みなさん不思議に思うのが自然です。

宇宙の神秘を解き明かすには、一回の人生では時間が足りないと思うです。
だから、2ちゃんねらーにムキになっていると、どんどん研究時間や残り少ない人生の貴重な時間も足りなくなっていくと思うんだな。


238RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 14:04:44 ID:i24q5GXJ
そんなことはない。しかもあなたとは関係ない。w
239名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:37:19 ID:dr3fZwue
>>227
> 相変わらず10年以上も常駐している
>>233
> 10年も前のスレ見ても、

惜しい。正確に言うと 8年なんだな、これが。
RON氏は、2002年4月9日に初でぶー
240名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 14:40:14 ID:dr3fZwue
まー、2ちゃん在駐、8年も10年も一緒だけどねー。

それは81歳の男性と72歳の女性が結婚しても、あまり年の差が感じられないのと一緒だよね。
241名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 15:13:53 ID:9D82DmGP
233は自分にレスしてなにが楽しいのか
242名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 16:57:45 ID:0CI1VOs5
>>241
よくみろ馬鹿
243名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 17:52:02 ID:dr3fZwue
>>238
十代の頃、欲しかった物理の才能がなんで漏れにではなく、2ちゃんで時間つぶしている貴方に与えられたのかと
時間を無駄にしているのをみると、なんだか歯がゆい。
244名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 18:02:03 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5=ID:0CI1VOs5
245名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 18:03:49 ID:dr3fZwue
>>244
それ、いっしょやん。。。
「ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr」って言いたかったんじゃないのー?
246名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 18:42:42 ID:9D82DmGP
D:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr(・∀・)
247名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 18:59:50 ID:dr3fZwue
漏れの中学の時の病気、今度再発したら危ないって言われてて残されたが時間ない。
自分が欲しかったもの持ってるアンタの事、妬ましくて突っかかった事もあったけど、ホントは2ちゃんねらーと小競り合いなんかで時間無駄にして欲しくない。

アンタのNewScientist の記事読んだよ。
漏れは今度生まれる時は天文学者になってカール・セーガンを超えるのが夢だ。

星好きの人へプレゼント
惑星の旅
ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/data/main/index.html

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1285493113/4

248名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:10:38 ID:0CI1VOs5
>>244
馬鹿丸出し
249名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:11:43 ID:gzIur9cr
>>246
残念ながら別人w
250名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:13:39 ID:VVzRO7GQ
2年前にリンデロンV貰った皮膚科。
今回顎首両手首が悪化したので診てもらったらアンテベート5g×6本もくれた。
一ヶ月で使い切ってくださいねと言われたが、3ヶ月経った今でもまだ2本目だ。
俺が使わなすぎなのか、医者が使わせすぎなのか。
251名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:14:14 ID:gzIur9cr
ID:9D82DmGP
ホントこいつ馬鹿だな
252名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:15:27 ID:0CI1VOs5
自己愛の特徴の一部です。誰かに似てるなー

・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人

・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)

・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人

・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)

・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人

・他人を褒めない人

・他人同士が自分を差し置いて仲良くするのを嫌う人(孤独恐怖症)
253名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:19:26 ID:0CI1VOs5
>>251
>ID:9D82DmGP
>ホントこいつ馬鹿だな

まあ、RONの太古持ちみたいなカスですから
254名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 19:54:17 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr(・∀・)
255RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:10:14 ID:i24q5GXJ
NewScientistってオカルト雑誌だよな。w


>>250
たぶん両極端だ。
256名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:18:09 ID:0CI1VOs5
>>254
>ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr(・∀・)

この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、別人物であるという事になります、

とRONなら噛み付くぞ、馬鹿
257名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:22:26 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5必死杉
258名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:25:40 ID:0CI1VOs5
>>257
早く証拠を見せてください、

ってRONなら噛み付くぞ、馬鹿
259RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:27:31 ID:i24q5GXJ
260名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:29:44 ID:9D82DmGP
>この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、別人物であるという事になります、

→この2つのIDが同一人物ではないという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、(・∀・)であるという事になります、
261名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:29:53 ID:0CI1VOs5
>>257
あ〜
244 名前:名無しさん@まいぺ〜す [sage] :2010/09/29(水) 18:02:03 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5=ID:0CI1VOs5

この証明は不要ですから、


ってRONなら言うぞ、馬鹿
262RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:30:58 ID:i24q5GXJ
263RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:33:46 ID:i24q5GXJ
264名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:33:59 ID:0CI1VOs5
>>260
>>この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、別人物であるという事になります、

>→この2つのIDが同一人物ではないという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、(・∀・)であるという事になります、

さすがRONの太古持ち。いいところに気づいたな。

それではこの2つのIDが別同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、同一人物であるという事になります


と、RONなら質問に対して質問でごまかすぞ、馬鹿
265RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:41:48 ID:i24q5GXJ
誤:この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。
  できない場合は、別人物であるという事になります、

正:この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。
  できない場合は、同一人物であるとは断言できない事になります、


じゃないか?
266名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 20:53:22 ID:0CI1VOs5
自己愛って共感ってものがまったくないよね。
自己愛と話していても、知識のやりとりにしかならない。
感情の交流というものが生まれない。
他人の感情にまったく興味がないんだろうな。

誰の事とは言わないけどさ。
267RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 20:55:45 ID:i24q5GXJ
誤: 太古持ち

正: 太鼓持ち

じゃないか?
268RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 21:10:41 ID:i24q5GXJ
巨人脂肪確認
269名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:11:32 ID:0CI1VOs5
それともアスペちゃんかな、誰とは言わないけど。

アスペちゃんが喜ぶ行為

・真面目に反論
 喜ばせるだけです
・説得する
 相手は愉快犯なので無駄
 説得に応じる人ははじめから荒らしになりません
・煽り返し
 スレがグダグダに荒れてしまいます
270RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 21:13:57 ID:i24q5GXJ
誤: 別同一人物だという事を証明できる

正: 同一人物だという事を証明できる

じゃないか?
271名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:18:15 ID:0CI1VOs5
やっぱ、自己愛だな、誰とは言わないけど。

別にこちらは知識のご披露大会やりたい訳ではないのに、妙にムキになってきたり、
それを終わらせたくてさり気なく話題を変えようとすると「知らないんですか?」と小馬鹿にした態度だし。
自分の感情と歪んだ自尊心が傷つくことだけには異様に敏感なんだけどね。
272RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 21:22:13 ID:i24q5GXJ
【9月29日終了現在 優勝ライン】

.      中日   阪神   巨人  ヤクルト
0.5745        07-00            (←81勝60敗3分)
0.5674  01-00                  (←80勝61敗3分)
0.5674        06-01            (←80勝61敗3分)
273名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:25:40 ID:9D82DmGP
>>242
誤:よくみろ馬鹿

正:よくみろ、馬鹿

ってRONなら言うぞ、馬鹿
274RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 21:31:43 ID:i24q5GXJ
セ・リーグの順位 決定方式は?
勝率により順位 を決定します。勝率第1位の球団を、年度優勝球団といたします。  
2球団以上が勝率で並んだ場合は、そのなかで最も勝利数の多い球団を上位 とします。

勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、
(1)シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い球団を上位とします。
(2)当該球団間の対戦勝率が同じ場合は、前年度順位が上位の球団を上位とします。

http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html
275名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:37:32 ID:0CI1VOs5
>>273
ワロタ、でもいいのか、そんな事いっちゃってw。

自己愛の人は笑わないだろうなー、誰とは言わないけど。
276名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:40:15 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr(・∀・)
277名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:43:16 ID:0CI1VOs5
>>276
そこはもう一度ボケるべきだったねー
278名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:45:21 ID:0CI1VOs5
それとも、

>ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9cr(・∀・)

この2つのIDが同一人物だという事を証明できる明確な証拠を提示してください。できない場合は、別人物であるという事になります、

とRONなら噛み付くぞ、馬鹿

を期待してたか?
279名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:50:42 ID:9D82DmGP
ID:0CI1VOs5 = ID:gzIur9crケテーイ
280名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:52:22 ID:E5ZStRlB
こっちはようやく仕事終わって、スレ覗いたらこのザマかw
同一人物だとか何とかで、スレに常駐出来るヒマ人はバカバカしくて全く羨ましいよ

みんなも早く@P治るといいね
現実の世界はとても楽しいよ
281名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:55:27 ID:0CI1VOs5
>>279

その二つを同一人物にして何か楽しい事でもあるのですか?

と、RONなら噛み付くぞ、馬鹿
282RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 21:57:05 ID:i24q5GXJ
来月末に小学校で出張授業をやることになってしまった。
本屋に行っても小学校指定の教科書が売ってないんだがどうしよう。。。
283名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:58:05 ID:0CI1VOs5
>>280
お疲れー

だって今日は代休なんだもん、自己愛の人をからかって無駄な日を過ごしちゃった。誰の事とは言わないけど。
284名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 21:58:29 ID:9D82DmGP
レスがふえればふえるほど文章の癖がわかりやすくなる
285RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 22:00:34 ID:i24q5GXJ
なんでタイガース目線なんだよ!<NW9
286名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:09:24 ID:MmxI+5IR
代休w
287RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 22:27:30 ID:i24q5GXJ
4月しか置いてないのか<教科書

しかし教科書ガイドも置いてない。。。
288名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:44:34 ID:0CI1VOs5
>>284
>レスがふえればふえるほど文章の癖がわかりやすくなる

そのような、あなたの主観だけでは、二つのIDが同一人物である事の証明にはなりません。

また、文章の癖と言われていますが、せめてどのあたりが似ているのかを示してください。

と、RONなら難癖つけるぞ、馬鹿
289名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 22:46:00 ID:0CI1VOs5
>>286
ニートさんには縁の無い用語でしたね、失礼。
290名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:00:05 ID:jNJc5DLz
>>287
教科書に沿った授業でないといけないの?
全く教科書と離れた内容の方が面白いのでは?
291RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 23:32:41 ID:i24q5GXJ
>>290
それが先生によって意見が違うんですよ。
授業でいっぺん教えたことをもう一回説明されても生徒はつまらないだろうって言う先生と、
あまり離れたことを言われてもポカーンとしてしまうだけだろうって言う先生と、まっぷたつ(笑

ちなみに前者は50代の男の先生、後者は50代(?)の女性の先生。
292名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:46:59 ID:jNJc5DLz
前者の先生と同意見だな〜
せっかく外部の先生が授業をしてくれるなら
いっそポカーンとしてしまうくらいスケールの大きい
枠にはまらない授業をキボーン。
まあ、子供の身近な所から興味を引き出して
導いていかないといけないだろうけど。
293RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/29(水) 23:51:20 ID:i24q5GXJ
>>292

じゃあそうすることにします。(笑
アドバイスありがとう。
294名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/29(水) 23:57:04 ID:jNJc5DLz
どういたしまして。
授業の成功をお祈りします。
295名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 01:28:38 ID:993GAIi2
愛読のアカヒ新聞を教材にすれば、
先生方は大喜びだよw
296RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/30(木) 12:13:28 ID:6UxGio86
新聞資料関係ないし。w
297RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/30(木) 22:11:11 ID:6UxGio86
中国はこれから茨の道だな。。。
298名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 22:30:04 ID:Saef+XmI
自己愛は暇なんだな
299名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/30(木) 23:01:37 ID:ptliFq1D
1年以上続く代休てうらやま杉
300本当にあった怖い話:2010/09/30(木) 23:07:58 ID:8RK28LY3
夜中にTVでホラー映画を見ていたら、
音声が急に大きくなってきた。

それに、お尻の下に何か固い物体が触れている!

画面には、「オンリョウ」の文字が!



                      リモコンが…。

301RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/09/30(木) 23:37:08 ID:6UxGio86
あれ、中澤は。。。?
302名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 00:18:35 ID:L0Zd0yCO
>>299
だって海外出張4ヶ月もいってたらたまるよ、
代休消化と有給消化は必須な会社なものでね
303RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/01(金) 12:59:17 ID:8DpKL/aj
ロケット推進の原理ってたいがい間違って書いてるな。

Wikipediaにも

>ロケット(英: Rocket)は、自らの質量の一部を後方に射出し、
>その反作用で進む力(推力)を得る装置(ロケットエンジン)、
>もしくはその推力を利用して移動する装置。

とか書いてあるけど、レールガンとか使えばそうかも知れんが、
普通の化学ロケットはロケットが燃焼ガスを押すわけじゃないから、
反作用なんか無いよなぁ。
304名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 13:30:36 ID:q0pMl5kL
つり合いの状態にはならないってことを言ってるのかな・・・?
反作用はつりあいの力が「0」にならなければならないから???
305名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 13:35:24 ID:q0pMl5kL
すんまそん。意味を取り違えていた…
306名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/01(金) 20:28:33 ID:q0pMl5kL
圧力推力・・・?
307RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/01(金) 21:24:17 ID:8DpKL/aj

                          ''';;';';;'';;;,.,    ザッ
                           ''';;';'';';''';;'';;;,.,     ザッ
                            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
          ザッ               ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                          ¬ ¬ ¬ ¬ ¬
                ザッ      _r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.      ザッ
    ザッ             r-──-.  _  _r-──-.   r-──-.  __
            __  r-──-.  r-──-.  _ _r-──-.  r-──-.  _
       r-──-. /__\| r-──-.   .r-──-.  _   .r-──-.   r-──-. ヽ_
  / ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀_ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀__ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノ
     / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ
308名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 18:02:56 ID:sN1/8I4Z
とどのつまり日本オムバスってどうなの5湯治目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1271491342/
309RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/02(土) 21:03:25 ID:xXy+/K9J
負けて胴上げって言うのも結構みっともないな。。。
310名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 01:44:29 ID:nPrU5cjF
>>309
自己愛のほうがもっとみっともないがな
311名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 02:02:08 ID:Ew19Djkd
最近この色んなスレに>>308のスレが貼られてるけどなんでだろ。
湯治の季節なの?
312名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 09:33:55 ID:6tbaXewT
質問スレで何の罪もない相談者を見下したレス
→諫められる
→立場が悪くなると雲隠れ
→フォローのレス(実は自演)が入ると途端に復活
→うわべだけ謝るそぶり(実は反省する気はない)
→さらにつっこまれる
→逆ギレ
232 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 18:56:26 ID:0N0hECAs
>>229
こまけえ野郎だな。
テメエがレス自重しろやボケ
→他スレでコテハンに八つ当たり
→質問スレを荒らしてることもおかまいなしに必死で言い訳 ←いまこの辺
313名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 09:46:18 ID:6tbaXewT
>>312
>>310がオムバスのスレも荒らしてるから
314名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:16:17 ID:nPrU5cjF
>>313
一体どこを荒らしてるのか、言ってみ?
温泉はいろーって書き込むのがお前には荒らしに読めるのか?

立派に毎日毎日荒らしている他のIDを無視するところをみると、オムバススレをいつも荒らしてるのはお前かな?w
315名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:22:01 ID:nPrU5cjF
こういう書き込みはあらしって呼ばないのかい? この書き込みはもちろん私ではありませんよw

597 名前:名無しさん@まいぺ〜す [sage] :2010/09/30(木) 20:24:21 ID:vpvmkfhk
お前ら、朝鮮カルトがもう結構だっての。
さっさと荷物まとめて朝鮮カエレ!!
316名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:27:25 ID:iKq9Px5u
ヒマそうだな
317名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:29:43 ID:nPrU5cjF
今暇なんだよw
318名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:54:41 ID:0kWCeaXL
お昼何にする〜?
319名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:57:38 ID:yjk8Ovsp
味噌煮込みうどんか、おにぎり。
320名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 12:01:00 ID:0kWCeaXL
味噌煮込みうどんいいね!それにしよかな。トン!
321名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 12:24:00 ID:nPrU5cjF
何か買いに行かなきゃ何にもねーなー
322名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 12:29:11 ID:iKq9Px5u
夜中の2時までネットやってりゃ治るわけないわw
323しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 12:48:42 ID:FWyclBu6
名古屋の味噌煮込みは、麺が生煮えにするのが通。
よく県外の人に誤解される。
324名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 13:19:04 ID:6tbaXewT
質問スレで何の罪もない相談者を見下したレス
→諫められる
→立場が悪くなると雲隠れ
→フォローのレス(実は自演)が入ると途端に復活
→うわべだけ謝るそぶり(実は反省する気はない)
→さらにつっこまれる
→逆ギレ
232 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/02(土) 18:56:26 ID:0N0hECAs
>>229
こまけえ野郎だな。
テメエがレス自重しろやボケ

→他スレでコテハンに八つ当たり

→質問スレを荒らしてることもおかまいなしに必死で言い訳

→RONをあぼ〜ん宣言

→30分ももたずに煽る
628 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 11:27:52 ID:nPrU5cjF
笑ってる暇があったら、おいらの質問に答えろw

あ、RONみたいな事いっちゃった


←いまこの辺
325RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 13:50:19 ID:cwDrzUX5
レベルの低いレスだな。。。
326RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 13:57:40 ID:cwDrzUX5
中日用語の基礎知識(2010年版)

大本営    中日新聞
聖地     ナゴヤドーム
10.8     1994年対巨人最終戦同率首位決戦
孝政構文   「これは当たった方も痛いですが当てた方はもっと痛いですよ」
神      岩瀬仁紀投手
QDR      立浪和義元内野手
主砲     川上憲伸元投手(現ブレーブス)
ら様     小笠原孝投手
総監督    落合信子夫人
荒ぶる有袋類 ドアラ
春日井市主婦 渡辺博幸内野守備走塁コーチ夫人
嫁のダンナ  渡辺博幸内野守備走塁コーチ
和菓子屋   高橋聡史投手
高級アイス  ゲッツー
ZGS      満塁で無得点
327RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 14:05:36 ID:cwDrzUX5
優勝記念グッズってどうして毎度毎度デザインの趣味が悪いんだろう。
特にアパレル関係。

http://www.dragons-shop.com/php/big.php?D=2889
328名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 14:13:49 ID:6tbaXewT
>>325
目クソ鼻クソ
329しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 14:20:10 ID:FWyclBu6
野球に興味の無い者には、ナゴヤドームで試合がある日
大曽根のジャスコが大混雑して買い物しづらく迷惑のナニモノでもない。

330しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 14:25:31 ID:FWyclBu6
名古屋を良く知りたい人はこれどうぞ。
http://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf

331RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 14:25:40 ID:cwDrzUX5
やりましたー!Tシャツは欲しい気もするが、買っても今からの季節には着れないしなぁ。。。
332RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 14:40:32 ID:cwDrzUX5
名古屋の住人はこういうのが平気で着れるのか。

http://www.dragons-shop.com/php/kakudai.php?img=09_nagoya_t_l.jpg
333しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 14:44:05 ID:FWyclBu6
>>332
中日ドラゴンズにどれだけ忠誠心を持っているかによる。
334しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 14:51:11 ID:FWyclBu6
大体、名古屋人ってのは、
ブランドのクリスチャンディオール
(Christian Dior)のCDを
中日ドラゴンズのCDと間違える人が多い。
335しょぼんぬ。:2010/10/03(日) 15:25:02 ID:FWyclBu6
しまった。おかしな事書いて
スレッド・ストッパーになってしまった。

では、さらば!
336名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 20:53:04 ID:6tbaXewT
質問スレで何の罪もない相談者を見下したレス
→諫められる
→立場が悪くなると雲隠れ
→フォローのレス(実は自演)が入ると途端に復活
→うわべだけ謝るそぶり(実は反省する気はない)
→さらにつっこまれる
→逆ギレ
→他スレでコテハンに八つ当たり
→質問スレを荒らしてることもおかまいなしに必死で言い訳
→RONをあぼ〜ん宣言

→30分ももたずに煽る

→ほとぼりが冷めるまで様子見中 ←いまココ
337RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 22:54:03 ID:cwDrzUX5
>>336

ちっとも面白くないな。たぶんセンスが無いんだろうけど。
338RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/03(日) 22:57:03 ID:cwDrzUX5
最近度肝を抜かれたこと:

ガノタだと思っていた嫁が、単なるガノタではなく
実はミリタリーヲタだったことが発覚したこと。
339名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/03(日) 23:03:32 ID:6tbaXewT
それもちっとも面白くない
340名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 08:19:37 ID:luOSnU9n
おしょぼねさんが何を言ってもRON氏が受け入れないのは信用されていないから。
341RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/04(月) 19:43:11 ID:9gAEW5H7
なんだ、山中先生じゃなかったのか。残念だ。。。
342名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 21:30:29 ID:/V04EtKl
>>340
RON氏に受け入れてもらいたいのって、貴方ぐらいじゃないの?
343おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 21:42:29 ID:tz/FienO
>>342
あのっ。雑談じょを荒らしたくないのでスルーしてたんですが、火蓋を切らないで。
私も、便乗しちゃうじゃぁないですか(笑

----------------------------------------
320 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2008/07/03(木) 15:01:41 ID:/+UsmONg
>>319

私は他人から何か言われてそれに従うことはしません。
何か言われたとしても、自分が自分の考えで、そうしようと思ったことしかやりません。


344おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 21:46:24 ID:tz/FienO
じゃ、お邪魔しました。ノシ

あ、瀉血スレ見てる人、これどう思う?あっちで意見欲しいな〜なんて。。。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250678678/799

痒みを引き起こしている成分を吸い取るから症状が軽快するっていうのが大半だと思うけどね。
345名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:01:26 ID:OCtKhCRb
自演乙
346おショボね。@携帯:2010/10/04(月) 22:06:59 ID:4763Fiwc
>>345
私の今日のIDは、これなんです。
SoftBankの携帯持ちしか分からない絵文字出しておきますねー。
347名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:13:36 ID:/V04EtKl
これが本当なら、社会人は絶対に無理ね。まるで子供。

----------------------------------------
320 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2008/07/03(木) 15:01:41 ID:/+UsmONg
>>319

私は他人から何か言われてそれに従うことはしません。
何か言われたとしても、自分が自分の考えで、そうしようと思ったことしかやりません。
348おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 22:15:41 ID:tz/FienO
まーまー。あのキャラってのは2ちゃんねるだけかもしれないですよ。
他掲示板ではとっても紳士的で、当時、私惚れてましたから。
349名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:22:29 ID:OCtKhCRb
工作乙
350おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 22:22:34 ID:tz/FienO
じゃ、家族にPC明け渡さなきゃならないので、
ID:/V04EtKl さん、くれぐれも火蓋は切らないでね。(笑
351名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:41:45 ID:/V04EtKl
>>349
はいはい。あなたもお子ちゃまね〜
352名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:46:05 ID:OCtKhCRb
当たったみたい(ニラニラ
353名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:46:41 ID:/V04EtKl
あ、もうあぼーん指定しちゃったから、お相手できないわ、ゴメンなさいね〜
354名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:48:31 ID:/V04EtKl
おしょぼねさんが戻ってくるまで、一生懸命吠えててくださーい
355名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:51:05 ID:/V04EtKl
>>352
何書いてくれたか知らないけど、しっかりRON氏の味方をしてあげてね。貴方ぐらいしかいないから。
大丈夫、自演乙なんて野暮な事は言わないから。
356名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/04(月) 22:56:34 ID:OCtKhCRb
自分にはレスしづらいんだね
357おショボね。@携帯:2010/10/04(月) 23:07:09 ID:4763Fiwc
君ら(笑
主役抜きで、よくここまで盛り上がれるな。

そういえば今日、買い物行ったら、スーパーの店内にドラゴンズのテーマが流れていて
今も、脳内でリフレイン中w
358おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 23:53:05 ID:tz/FienO
私は瀉血スレの住人だけど、あれって本当は抜くべきものは血ではなく汁の方じゃないかと睨んでいて
でも、それを書きに行くと地雷を踏みそうで、ここでボソッ・・・
359おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/04(月) 23:56:53 ID:tz/FienO
んで、なんでここでそういう事を書くかというと、以前献血をしたら
アトピー軽くなったというレスがあったらしくて(私も見たような気がするんだけど)
成分献血したらアトピー軽くなるんじゃないかな〜なんて・・・成分献血してる人の経験談欲しいなって。

でも、薬飲んでいる人が殆どだから、献血って無理かぁ。

360おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 00:08:26 ID:llriF1og
いつもだけど、私が書くとスレッド・ストッパーになっちゃうな w
んではここら辺で、おやすみなさい。

ID:luOSnU9n氏、これからは私を釣ろうとしないようにww
361名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 02:01:09 ID:AZmWZ6aw
>>358
該当スレの過去レス読み返してみ
362名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 03:31:45 ID:YiXuZWxr
みんなツイッターやってる?
「アトピー」で検索したら結構いるいる
親近感でフォローしそうになったけどなんとなくやめといた
363おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 06:50:48 ID:llriF1og
>>361
これ、私がHTML化したんだったww

瀉血・吸引でアトピー治療!
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1189745684.html
瀉血・吸引でアトピー治療!その2
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1208604022.html

あ、献血してよくなったっていうレスはここにありました。が、成分献血の事は書いてないっすね。
血も抜いた方が効果あるよって言うレスはあったんですが、汁が原因だから血を抜くのはよくないぜ!っていうレスはなかったような・・・
(あったらレス番教えてプリーズ)

364おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 06:51:50 ID:llriF1og
>>362
アカウントとったけど、どういう仕組みがわからないんだよー
だれのフォローもしてない。
365名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 07:22:10 ID:/llWotvH
RONの味方じゃねーよ
ひさびさにわかりやすい自演見かけたからつっこんでみただけ
さて今日治らなかったら死のう
366おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 10:13:56 ID:llriF1og
>>365
自演じゃないですよ。
私が出せるIDは二つまでです。
367名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 11:02:09 ID:/llWotvH
355にレスしたのになんでアンタが返事するんだよ
368おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 11:05:07 ID:llriF1og
>>367
>>355にレスしたのはってのは、どのレスの事で、「なんでアンタが返事するんだよ」は、私のどのレスの事なの?
369おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 11:06:59 ID:llriF1og
うーんとひょとして、自演といのは、ID:luOSnU9n氏、とID:/V04EtKlが自演してる・・・という意味?
370おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 11:12:30 ID:llriF1og
私が自演を疑われているなぁ・・・と思ったのは >>344 の次のレス >>345で自演乙と言われたからです。 
でもまぁ良いや。あなたは死にたいほど悩んでるんだから、昨日のやりとりはもう水に流すとして、
ID:/llWotvH氏よ、吸引にかけて見ないかい? 汁吸引は薬と違って副作用・リバウンド無しよ。
371名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 11:25:40 ID:/llWotvH
355が味方がどーのこーの言ってきたから365をレスしただけなのに
どうしてアンタがレスすんの?
って思っただけ
でももういいやw
372おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 11:33:49 ID:llriF1og
君、携帯ユーザーでしょう? 君の為にホレ。携帯用過去ログだよ〜ん。

瀉血・吸引でアトピー治療! : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/life9.2ch.net/atopi/1189745684/

瀉血・吸引でアトピー治療!その2 : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/gimpo.2ch.net/atopi/1208604022/

瀉血・吸引でアトピー治療! : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/life9.2ch.net/atopi/1189745684/
373おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/10/05(火) 11:35:25 ID:llriF1og
私としたことが。。。URL間違えてやんの。

瀉血・吸引でアトピー治療! : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/life9.2ch.net/atopi/1189745684/

瀉血・吸引でアトピー治療!その2 : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/gimpo.2ch.net/atopi/1208604022/

瀉血・吸引でアトピー治療!その3 : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/gimpo.2ch.net/atopi/1238525649/
374名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 14:23:46 ID:MKvsO1qo
>>372
他スレで布教活動すんなや
375RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/05(火) 21:27:11 ID:9i3Da5kd
これっていつ発売なのかなぁ。

http://www.chunichi.co.jp/nbook/dra/
376RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/05(火) 21:35:42 ID:9i3Da5kd
>ペナントレース、心に残った5試合

4月16日 対広島   浅尾救援失敗
5月2日  対広島   浅尾救援失敗
6月7日  対西武   岩瀬救援失敗
8月22日 対ヤクルト 岩瀬救援失敗
9月9日  対阪神   岩瀬救援失敗



377名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 21:37:36 ID:llriF1og
本(800円)なら10月7日ぢゃないの?
Amazon.co.jp: 月刊ドラゴンズ増刊 大逆転V奪還2010優勝中日ドラゴンズ 2010年 10月号 [雑誌]: 本
アマゾンのURLが長すぎて貼れなかった。


> この本の出版予定日は2010年10月7日です。 在庫状況について
> ただいま予約受付中です。
> この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。


378名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 21:42:13 ID:llriF1og
っていうか、こっちの中日新聞に7日発売ってかいてあるがね。

中日新聞:大逆転V奪還 2010優勝中日ドラゴンズ 月刊ドラゴンズ増刊号7日発売:中日新聞からのお知らせ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/release/CK2010100302000007.html
379RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/05(火) 23:03:01 ID:9i3Da5kd
>>377

あっ、サンキュー。 そこらへんの本屋にも置くのかな。

お礼にこれをあげよう。w

http://www.youtube.com/watch?v=hm6FwrdMhtw
380378@携帯:2010/10/05(火) 23:37:19 ID:9oSgQZFR
>>379
中日ドラゴンズファンぢゃないから
その礼はビミョー
381名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 08:53:14 ID:4atUIIpm
もうやだこんな生活
382名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:12:19 ID:l5f4rXPD
私も修行僧の様な毎日
383名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:31:28 ID:l5f4rXPD
さっきブログ巡りをしていたら、聞きなれないアレルギー血慮法があって、「ゾレア接種」って言うのがあるんだね。
“抗体製剤”といって、IgE抗体をいれて、体内のIgE抗体をマスト細胞に結合させないようにする仕組みたい。

膠原病や喘息に効果があって3回摂取だって。

これが本当に効くんだったら、コールド・スリープで医学が発達した未来まで待たなくて良さそう。
384名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:32:35 ID:l5f4rXPD
訂正 血慮法 → 治療法

ゾレアとは
http://www.xolair.jp/p_about/index.html
385名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:35:31 ID:PsJHN9NP
アトピーにも有効?
386名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:38:52 ID:l5f4rXPD
>>385
そのブログ主は、こう書いているね。↓
> ハンパないアレルギー反応や キツイ喘息があるのと膠原病があるから取り組んでみることにしました。

でも喘息もアトピー疾患だから、理論的にはアトピー性皮膚炎にも効くんじゃないかな?


387名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:41:46 ID:PsJHN9NP
にしても、アトピーに適用されなければダメなんだよね…。
388名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:43:40 ID:PsJHN9NP
自分は喘息は持ってないし、膠原病でもない。
だから、その薬は使えない…。
389名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:46:53 ID:l5f4rXPD
理論的にはアレルギー患者の為の治療剤だよ。ただ・・・問題は『血液中のIgE値が30 IU/mL 以上700 IU/m L 以下である』

_|しu|○ <私のIgE値が、接種範囲を軽く超えてるんだだが。。。。
390名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:49:16 ID:PsJHN9NP
ああ。。。。

自分も軽く超えてるわ。
万行ってるから。
391名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:50:13 ID:l5f4rXPD

豊富温泉スレッド見ていたら、レミケード剤の事書いていた乾癬患者がいて、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283779911/79その薬はリウマチやガンに投与されるらしいけど
アトピー患者にも適応かもしれないから、希望を持とうよ。
392名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:51:02 ID:PsJHN9NP
おしょぼねさんは減感作療法ってどう思う?
393名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:53:13 ID:PsJHN9NP
そもそも、レミケードはアトピーに効果ありそう?
394名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:53:20 ID:l5f4rXPD
減感作療法は、聖霊病院でやった憶えが・・・ただ、通うのが大変なのと、効き目がすぐに現れなかったし(要するに効き目が弱かったので)
やめちゃったけど。

でもあれってずーっとやんないとダメだって効いた記憶が。
395名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:56:04 ID:PsJHN9NP
>>394
そうですか。ちょっと興味あるんだよね。減感作
今って漢方とかやってます?
396名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:56:54 ID:PsJHN9NP
あ、期間どれくらいやりましたか?>減感作
397名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 09:59:29 ID:l5f4rXPD
>>393
あ〜・・ごめん。なんかレミケードの説明文を読んでいたら、これってアトピー治療にも使えるやんって
私が思っただけで、適用ではないですね、ごめんなさいね。
398名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:00:12 ID:PsJHN9NP
なんかマシンガン質問しててごめんね。
399名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:01:32 ID:l5f4rXPD
>>396
3ヶ月ぐらい。入院中は、数日置きに打ったような・・メモをとっていないのでうろ覚え。
一週間に一度通ったかなぁ・・・?でも人によっては効果ありなんだからチャレンジしてみては〜?
400名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:03:09 ID:PsJHN9NP
>>399
悪化はしました?
減感作ってアトピーを一時的には悪化させるって聞いたんだけども。
401名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:05:51 ID:l5f4rXPD
>>395
漢方は時々。聖霊病院で漢方使いの先生がいて、桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)を処方されました。
これが割合効きましたね。大抵お腹がゆるくなります。瀉下薬みたいな感じです。

聖霊病院は医師がコロコロ変わるので、その先生がいなくなったら、自分でタウロミン(福井製薬)とか買って飲んでいました。
これは悪くはないんですが。。。効き目はあるものの、便秘したり、どういうわけか太るので、時々しか飲みません。

っていうか、薬って効かなくなる恐怖がいつもついて回るし、時々服用を休まないといけないから、あまりお勧めできないかも。
402名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:07:29 ID:l5f4rXPD
>>400
減感作で悪化・・・?わからなかったです。っていうか入院中は最高に悪化していたので、自分が悪化しているのかしていないのかわかんない状態で。
ごめんね、こんなレポートで。
403名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:08:06 ID:PsJHN9NP
しかし、凄いなやっぱり。
困ったときに質問してみるとなんかしら答えてくれる。
まさか試したことがあったとは思わなかったですw

>>401
ああ。これ、身に沁みます。
>薬って効かなくなる恐怖がいつもついて回るし、
今回痛い目に遭ったw

もう大丈夫。って思ってたのに。
404名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:11:24 ID:l5f4rXPD
薬は効くときは効くんだけど・・・やめた時の怖さ、リバウンドとかで付け足す療法はお勧めしたくないんですよね・・・・。
だけど“抗体製剤”は、ちょっと画期的だなって思った。
405名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:12:42 ID:PsJHN9NP
そうですね。
ゾレア、アトピーにも適用になったらいいなと思う。
人柱になりたいくらい。
406名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:15:24 ID:l5f4rXPD
みんなにガッツリ効く治療法が開発されると良いですね・・・

ちょっと今からシーツ干してきまふ 股〜ノシ
407名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 10:15:59 ID:PsJHN9NP
いってらっしゃい。
ありがとう。
408名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 11:40:47 ID:l5f4rXPD
玄関掃除とシーツ洗いをやり終えた私が戻ってきましたよ・・・って、誰も相手してくれないか。orz
409名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 11:42:43 ID:l5f4rXPD
巡回してこよぅ。。。
410名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/06(水) 15:40:03 ID:l5f4rXPD
すみません〜。訂正個所で〜す。

>>383
> “抗体製剤”といって、IgE抗体をいれて、体内のIgE抗体をマスト細胞に結合させないようにする仕組みたい。

どう見たって、モノクローナル抗体って「IgG」ですね、失礼しました。<(_ _)>
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/031120html/index_3.html


411名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/07(木) 18:20:48 ID:i68RNWhB
明日はアルゼンチン戦楽しみ★
412名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 19:46:17 ID:VFRD554f
サッカーも良いけど、今日カリオストロの城ありますお〜。
413名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 22:25:21 ID:J4ipH+FD
日本勝ったしwワロタww
414名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 22:28:52 ID:VFRD554f
よかったれすね。
415名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 22:30:59 ID:VFRD554f
サッカーというと部長さん思い出すわ・・・
416名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 22:43:17 ID:VFRD554f
>>413が部長さんだったり☆
417名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 23:01:19 ID:pECwhNpB
おしょぼねウゼー
418名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/08(金) 23:09:24 ID:J4ipH+FD
>>416
けいおん!!が終わって暇になったから、ちょっと来てみた。
まさかこの歳でアニメにハマるとは…
419416@携帯:2010/10/08(金) 23:16:53 ID:PSVERjWO
そか。元気そうでなにより。
またあらためてメールします。
今日は、これにて。
420名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 07:52:37 ID:2kzQcZnG
>>419
また改めてメールってなんじゃw
ちょっと恐いやんけww
421名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 11:29:33 ID:tE8ss80R
>>420
すまん、人違いだった。
422名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 11:30:59 ID:tE8ss80R
ていうーか、部長さんメルアド頻繁にかえるので
部長さんにご機嫌いかがメール送りたいんだけど、サッカーブログの方に送っちゃっていいものか
今悩み中。
423名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 11:40:23 ID:tE8ss80R
いや、部長さんが元気ならそれでいーや。
ではまた、ご縁がありましたらって事で。ノシ
424名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 12:20:02 ID:2kzQcZnG
ちょww
確かに前にメルアド変えた時に連絡しましたが、あれは4〜5年ぶりに変えたんだよ。
だから今後4〜5年は変わりませんよ。
425名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 12:22:45 ID:tE8ss80R
私なんか携帯歴3年だけど一度だって変えたことないから
結構頻繁に変えてると見たwww
426名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/10(日) 12:28:14 ID:tE8ss80R
私信になってしまうので、あとはこちらに書くわ・・・
アトピーのヒト集まれ!
http://c.2ch.net/test/-/atopi/1140166518/i


427名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/14(木) 19:10:37 ID:wT/lOCxV
自分の夢にしろ、恋にしろ、諦めることの方が勇気が要るって事があるよね。
428RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/18(月) 21:05:39 ID:W/Aja2TT
ロッテ ノリノリだな〜。
429名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:35:39 ID:cCUbjcXW
おしょぼねさんいます?
430名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:38:18 ID:dSeHPu3L
うい、なんですか?
431名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:41:40 ID:cCUbjcXW
以前、なんのときか忘れたんだけど、
イソジンで消毒してうんぬん〜、っておしょぼねさんが書いてたんですが、
自分、イソジンって使ったことなかったんですね。
で、今激悪化中で汁が止まらないんだけど、こないだ初めて行った病院でイソジン渡されて
何気なく使ってみたら、その部位だけ汁の出が少ないみたいなんです。
で、これは凄い!と思ったんだけど、
イソジンスレ見ると長期連用は良くないらしいので、今後どうしようかなと迷ってるところです。
おしょぼねさんは主にどんな使い方しています?
432名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:52:43 ID:dSeHPu3L
>>431
お好み焼きソースみたいに『皮膚に直接塗るというやり方』は、やっぱり症状がとりわけ悪化して、
身動きできなくなったら・・・塗布するっていう風にしてます。

後、お風呂の時ですか、湯船につかる時にですね、家人(3人)が入ってからの湯船に入ると、ちょっと皮膚に良くないかな?と
思い、これをヨード入浴剤を使ってます。(URLをブラウザコピペして見てね。)
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/luckyqueen/cabinet/img56387573.jpg

アズノール氏がイソジンについて詳しいので、彼や他の閲覧者の方にも意見を伺ってみたほうがいいと思います〜。
433名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 15:57:20 ID:cCUbjcXW
>>432
おお、ありがとうございます。>ヨード入浴剤

イソジンはやっぱ汁止め程度にしといた方が良さそうですね。
dです。
434名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 21:07:52 ID:dSeHPu3L
アズノール氏に関して規制に引っ掛かっている可能性もあるので、他の方に期待した方がよさげなんですが、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283431400/312
どうしよう、この人が何を言っているのかわからない。
435名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 23:24:51 ID:cCUbjcXW
確かに、わかりませんねw
436名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/19(火) 23:28:02 ID:dSeHPu3L
シラミの可能性もあるけど、なにか皮膚に住みつくダニ系なのかなぁ?
相談者はアトピーじゃなさそうだし、容姿を見て痒そうって言われるのと違いますもんねぇ。
437名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 01:40:16 ID:WYNhT6b9
全然関係ないけど、最近体調崩してご飯におみおつけ、お新香とかばっかりの食事してたら、
久々に食べたじゃがりこがしょっぱくってしょっぱくって驚いたw
味濃いんんだね、ああいうのって。
438名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 05:12:42 ID:Gii2RC8L
じゃがりこが美味しく感じる人は
舌が化学調味料に毒されてますお。
439名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 13:18:59 ID:B4YB0Ipl
>>437
お菓子が異常に感じたら、正しい食事をしてるっていう事ですね。
440名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 14:19:22 ID:WYNhT6b9
>>438-439
おぉ、何だか嬉しいレスをいただいたw
441名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 16:59:56 ID:B4YB0Ipl
【医学】ぜんそく発作に強く関係、新たな物質突き止める/国立成育医療研究センター研究所と東京大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287498024/

 
ぜんそくの発作に強く関係している新たな物質を、
国立成育医療研究センター研究所と東京大の研究チームが突き止めた。

この物質は、アレルギー性疾患の主な原因とされる免疫物質(IgE抗体)がない状態でも
発作を引き起こすもので、新しい治療法の開発などに役立つ成果だ。

アレルギーの多くは、異物に対するIgE抗体の過剰反応で起こる炎症性疾患とされる。
ぜんそく患者も炎症が見られたことから、発作は、
ダニなどの死骸(しがい)にIgEが反応して起きると考えられていた。

同研究所の大保木啓介研究員らは、ぜんそく患者の体内でインターロイキン(IL)33という
物質を作る遺伝子が多く発現していることに着目。この遺伝子を壊したマウスは、皮膚炎など
IgE抗体によるアレルギー症状を呈したが、ダニには反応せず、大量吸入しても発症しなかった。

(2010年10月19日22時44分 読売新聞)
442RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/20(水) 21:30:34 ID:jjp5IPKr
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i

ドラゴンズ勝利
443名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/20(水) 21:56:34 ID:MAyp13Qn
おめでとー♪
444RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:04:19 ID:6efC5ofb
>>443

ありがとう、愛してます。
445RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:05:55 ID:6efC5ofb
そろそろ出張授業の準備をしなければならないのだが、さて何について話そうか。。。
446RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:06:49 ID:6efC5ofb
最近流行のネタで行くかな。

「ここがヘンだぞホメオパシー」

とか。
447RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:09:56 ID:6efC5ofb
しかしその前にメールの返事を書かなければ。

おととい筑波にいる友人からメールが来て、昨日の午前中いっぱいかかって
返事を書いたら、今朝それにまた返事が来てて、私が送った返事の3倍ぐらいの量になってた。
徹夜で書いたのだろうか。
これに返事を書くのは1日がかりだな。。。(激鬱
448RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 15:13:01 ID:6efC5ofb
熱すぎるぜw<S氏@つくば
449名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 23:52:34 ID:Da8GLZMA
うぜえ猿だぜ
450RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/21(木) 23:52:55 ID:6efC5ofb
あっさり王手。
451名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 00:05:02 ID:nu+H+AxS
さっさとアトピー治してから御託を述べろって
452RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 00:23:14 ID:HQ6mMCnC
アトピーを治す方法を発見したらノーベル医学賞間違いなしだな。w
453RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 00:25:15 ID:HQ6mMCnC
「よくわかっていない」という単語には気をつけた方がいい。

本当によくわかっていないケースはそのうちのせいぜい何割でしかない。

たいていの場合は

・よく調べるのをめんどくさがっている
・深く考えるのをめんどくさがっている
・説明するのをめんどくさがっている

のいずれかだ。
454名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 00:46:11 ID:nyAdIrWV
>>453
それについては、EBMを資料にご説明しておきました。
455RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 00:53:19 ID:HQ6mMCnC
>>454

レスしました。
456名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 01:48:43 ID:mMr0TsiI
>>452
ステなしでも、全身真っ赤だったアトピーがきれいに治っているんだが?
457RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 01:55:44 ID:HQ6mMCnC
>>456

私も8年ぐらい前に寛解しましたよ。
458名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 02:05:51 ID:WMzmkSn8
>>457
ロンさんって特にこれと言ってなんか療法みたいのやってないんですか?
例えば、半身浴とか鍼治療とか食事療法とか。
459RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 02:44:40 ID:HQ6mMCnC
>>458

いくつかやったことはありますよ。

・なんかの漢方薬(生薬を煎じるやつ。名前は忘れた)
・麦飯石を風呂に入れる
・木酢液を風呂に入れる
・砂糖および菓子類をやめる
・星状神経節にソフトレーザーを照射する

他にもあったかも知れない。思い出せないけど。
460名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 07:14:34 ID:nyAdIrWV
>>459
周りの人に対葉豆を勧められてえらい目にあった。
461名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 13:25:56 ID:mMr0TsiI
>>457
寛解して治っているはずなのに
毎日アトピー板で固執に粘着されるのは
なぜですか?

462RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 14:12:31 ID:HQ6mMCnC
>>461

それはあなたもでしょう?
463RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 14:38:25 ID:HQ6mMCnC
>>460

それはお気の毒です。
464名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 14:59:36 ID:nyAdIrWV
>>463
対葉豆の経験は私ではなく、
-------------------------------------------------------------
138 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/11/05(木) 20:54:51 ID:/WgGJeCt
>>136
ウチも母親が対葉豆にはまって、おかげでえらい目に遭いました。
いわゆる脱ステ症状を体験したのはあの時だけだ。

465名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 15:07:02 ID:nyAdIrWV
>>458 で質問があって
>>459
>他にもあったかも知れない。思い出せないけど。

っておっしゃっていたので、補足ということで。
あ、これもお忘れですよ〜
------------------------------------------------------------------------
739 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk 投稿日:2006/10/20(金) 17:09:14 ID:36r81zcY
ああ、亜鉛が効いたことがあったな。
すぐに効かなくなったけど。

466名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 16:57:12 ID:HQDZn6qE
>>462
自分はまだアトピーが完治していませんが、寛解してるのに
何故毎日アトピー板に常駐しているのですか?
467名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 16:59:45 ID:4Z/BY5pK
それは後に続くみんなの為に決まってるじゃないか。


それともひまつぶし?
468名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:17:56 ID:nyAdIrWV
「ひまつぶし」を「ひつまぶし」と読んでしまった私は名古屋人。
469RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 17:24:10 ID:HQ6mMCnC
>>466

私もまだ完治はしてませんが?
470名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:25:42 ID:4Z/BY5pK
私も実は元名古屋人
471名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:33:43 ID:nyAdIrWV
大名古屋ビルヂングは名古屋人の心の故郷ですよね。
472名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:44:28 ID:4Z/BY5pK
大名古屋ビルヂングの中に
かつて勤め先があった・・・
473名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 17:59:51 ID:nyAdIrWV
そうですか・・・ビ ル ヂ ン グ で働けるなんて、とってもナウいお勤め先ですね。
474名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/22(金) 18:23:12 ID:4Z/BY5pK
今だってナウなヤングの私です
475RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/22(金) 18:43:55 ID:HQ6mMCnC
やべ☆荒らしにレスつけられちったw
476RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/23(土) 22:01:18 ID:k92y3n8v
  ┏┓            ┏━━┓  ┏┓┏┳┓  ┏┓      ⊂二 ̄⌒\  r-──-.   _           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓        ┃┏┓┃┏┛┗┻╋┛┏┛┗┓       )\   (\|_CD_|/  `ヽ  +....     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┗┓┏┓┃  ┗━┓┃┏━━/__   )ゝ__.ノヽ/~ヽ l   ノ) ━━┓┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┃┃┃    ┏┛┃┃  ////  /|l ´・ ▲ ・` l   | |/ \.     ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┃┗┻┫┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃  ┏┛  ┫┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃┃┃┏━┛┃    ┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┣┛ / / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/.          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛  ┗┛┗┛    ┗┛   ((/    +  ノ      / ̄            ┗┛┗┛┗┛
477名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/26(火) 15:06:26 ID:ibjabh+u
>>476
至福の期間をお過ごしの中申し訳ないのですが質問です。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/694
478RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/26(火) 23:36:54 ID:6bM6TjTi
で、結局 >>469はスルーか?> ID:HQDZn6qE
479RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/10/30(土) 21:38:30 ID:QojqPr1E
オワタ
480名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 22:40:10 ID:Yz6kRMis
ナウでイケイケな俺は今日のリストランテのディナーはチョベリグだったわ
481名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/01(月) 23:57:31 ID:uOJBpKte
ナウなヤングはデスコでフィーバーしないの?
482RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:16:28 ID:qwOIZ4Be
バカだな。。。(笑

私は当時の宴会に誰が出席してたか言えるんだから、本物に決まってるだろww
483名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:19:35 ID:jmVTmgTZ
>>482
それはアトピー環境研究会・名古屋のログがネットで見れるので、誰が参加していたか
名前は誰でもあげられるのです。

484RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:22:36 ID:qwOIZ4Be
>>483

いや、宴会の参加者名はネットには公開されてませんよ。少なくとも私は見れません。

それと、当日どのような位置関係に座ったかも私は言えます。
485名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:22:44 ID:jmVTmgTZ
F先生、K○○○nさん、k○t○○さん、m○r○ さんとか・・・・
486名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:23:45 ID:jmVTmgTZ
オ○○フ女王さんが幹事さんでしたっけ?
487名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:24:52 ID:jmVTmgTZ
宴会に参加していない私がこうやって書けることはネットで公開されています。
488名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:25:48 ID:jmVTmgTZ
>>484
ヒント:金属イオン
489RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:26:16 ID:qwOIZ4Be
490名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:27:16 ID:jmVTmgTZ
>>489
私はその宴会に出ていないので座る席などは確認できないのです。
491RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:30:01 ID:qwOIZ4Be
>>490
深谷先生は覚えておられると思いますよ。

ところで、私がその宴会に出席していようといまいと、あなたが

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1140166518/530

に答えられないのは、この板に参加する人の誰もが 今 確認可能な事実ですが。
492名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:33:38 ID:jmVTmgTZ
◇◆◇完膚なきまでに議論してくれ皆さん◇◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/702
このレスをした人は貴方ですか?
493RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:34:34 ID:qwOIZ4Be
>>492

そうです。で、>>491
494名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:37:07 ID:jmVTmgTZ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/akujo3/19612061.html
ここを読んでみてください。

> 3.「どうして?」「こんなことも分からないの?」と言う。

モラハラを行う人は、できるだけ私は関わらにようにしているので、議論はしません。
この傾向にある人は、自分が勝ち誇った形で終われるまでレスし続けるのでゲンナリするためです。
では。
495RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:45:27 ID:qwOIZ4Be
496名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:46:56 ID:jmVTmgTZ
モラハラを行う人は人によって態度や行動も変えます。
497RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 14:47:08 ID:qwOIZ4Be
こっちは別に勝ち負けとかその他の感情論で動いてるわけじゃないんですよ。
ただ単に、あなたが一回でも理にかなった論理を提示すれば一瞬で済む話です。
リバウンドの定義の件も、アトピーの遺伝性の件も、あなたの方から持ちかけてきた議論ですが、
私は単に筋の通っていない主張を「それは筋が通っているね」とはぜったいに言わないだけです。

どんなにバカな人が言ったことであろうと筋が通っていれば一瞬で認めていますし、
逆にどんなに偉い人やどんなに愛する人が言ったことであろうと、筋が通っていなければ
「筋が通っている」とは私は絶対に言いません。ただそれだけです。

それがイヤなら、私に議論を持ちかけて来なければいいだけの話です。
498名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 14:48:17 ID:jmVTmgTZ
> 私に議論を持ちかけて来なければいいだけの話です

そうですね、ここで議論はお開きにしましょう。
そういう事で。
499名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/02(火) 18:29:23 ID:2xcMWqOX
さすがアスペRONガー
500RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 18:55:05 ID:qwOIZ4Be
きたきたw
501RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 22:12:01 ID:qwOIZ4Be
ありゃあどう見てもわざとだな。(笑
502RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/02(火) 22:42:50 ID:qwOIZ4Be
先週から一週間にわたって荒らしと闘ってきた人々乙。
503RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/03(水) 19:20:34 ID:5b7rg4WZ
だから何の魔球だよそれ。。。
504名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/05(金) 00:44:13 ID:MEk1N8hb
505RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/05(金) 22:16:04 ID:RN08MuUw
「映像で真相を帰ることはできない」って当たり前だよな。
映像が真相なんだからw
506名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/06(土) 07:42:40 ID:eOipvY2o
>>503
意味不明
507RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/06(土) 18:38:07 ID:NJwpoDbY
いや単に水曜日の試合で山本昌がキャッチャーがジャンプしても捕れないような
とんでもないワイルドピッチを2〜3回やらかしてたからそれを皮肉ったまでです。
508RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/06(土) 23:50:04 ID:NJwpoDbY
なんで一塁で止まるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
509RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/06(土) 23:54:43 ID:NJwpoDbY
あーあ
510あとう:2010/11/07(日) 00:06:01 ID:OP6crQbN
猛打賞ってねぇ
511名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/07(日) 09:53:31 ID:1HTX8qJQ
たち周りの巧い「くるくる鉢巻き」
お前の裏表の激しい性格は裏で知られてるんだよ
512RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/07(日) 19:48:36 ID:L5sL6hUz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
513RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/07(日) 23:07:31 ID:L5sL6hUz
orz
514名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 00:02:38 ID:ZE8tBdY5
ここってこういうスレなんですか?
せめて何についての独り言なのか書かないと
公共の場に書いてる意味がないと思うのですが
515名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 09:40:38 ID:Yij9eXBI
読み手のことまったく考えていない人多いからねぇ。
516RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/08(月) 10:06:09 ID:uOjGqhSK
確かに。
私の分については説明を書いておこう。

>>500>>499へのレス。
>>501>>502は「死にたい」スレッドに対する感想。
>>505>>504へのレス。
>>503>>507-509>>512-513は野球関係。
517名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 11:51:45 ID:snj7MfX2
ついったー(笑)と勘違いしてるんでしょw
518名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 12:47:55 ID:Yij9eXBI
じゃぁ、ツイッター代わりに呟いておこう。
一週間以内に地震がくるような気がするので、非常用リュックとか要しておいた方がいいような気が。
てか、地震が来ても来なくてもそういうのは用意しておかなくちゃだが。
519RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/08(月) 18:11:28 ID:uOjGqhSK
ちょっと前の話で恐縮ですが、「アトピー解○篇」の著者が敗訴して
処分が執行されたらしいですな。
520名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 18:33:18 ID:mso1b2Jv
好きじゃないのか
好きすぎて緊張してるのか
わかんなくなってきた
521名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 18:35:44 ID:Df44qLRa
ちゅうがくせいがやってきた。
522名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/10(水) 21:18:34 ID:mso1b2Jv
やっぱりもうダメだった
あんなに以前はドキドキしていたのに
話も楽しくないし
気持ちもあまりよくなかった
好きだったと過去の気持ちを伝えて
523名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/11(木) 08:10:08 ID:SXbCnMBZ
雑談にもなりゃしねぇ
524名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 04:37:35 ID:fLHeHPdA
 アトピー:「ステロイドよりも漢方薬の方が安全、肌にも優しい」は間違い。漢方薬の方が悪化する 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289481788/
525名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/12(金) 12:45:55 ID:lJgmiuM5
ちょっと良くなって夏なんもつけずに居たら去年より酷くなった。

パスタロンをどっか大量に処方してくれるとこないだろうか
一回20本貰ってくるけど風呂入る度に1本半使っちゃうからすぐ無くなるんだよなぁ
会社勤めだから滅多に病院いけないし、三牧で買うと保険効かないから10本で3kかかるしもう嫌だ
526名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/13(土) 00:27:15 ID:eo8nEYuL
>>524
http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/ これ読んでみるといいよ
527RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/16(火) 11:33:57 ID:MyOkuzLa
はやぶさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://www.jaxa.jp/topics/2010/11_j.html
528名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/16(火) 13:49:00 ID:wURSABfx
オープン the プチットプリン (ゲーム)
http://www.poco2.com/gpudding.html
529名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/18(木) 07:57:05 ID:QXtb1MuG
リュウはもうこないのかな
530名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/19(金) 15:23:13 ID:XXCjgoNx
jane使用者でBoardファイルがウィルス感染していないですか?
531名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 22:08:08 ID:Ii+BWHdO
リュウは
532名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/20(土) 23:27:05 ID:cFwsEjBH
イラネ
533名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/21(日) 11:39:55 ID:1Hb6UiH7
リュウだれ
534名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 13:45:51 ID:mC0T6Z/D
シラネ
535名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 23:42:08 ID:QpLUHf5v
RONさんはどこ?
536名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/22(月) 23:49:03 ID:AOUVAvYj
ご用向きを書いて呼んだら来るかも?
537名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 00:22:39 ID:Cox4ux++
ドラゴンズの話したら飛んできそうだw
538名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 15:12:57 ID:dBId3fDO
コメダ珈琲にて小倉トーストとカフェオレない
539名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/23(火) 15:22:46 ID:rgWej92t
シロノワールを食しなさい。
540名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/25(木) 07:30:25 ID:FT+4fDKW
オショボねさんが来なくなってから板が荒れなくなった
541名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/27(土) 23:12:53 ID:L5g9kK6F
体掻く時
こりこりこりこり、ごり...
てのを回避したいんだがどうしたものか...
542名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/27(土) 23:34:17 ID:7P1DYxel
>>541
何が言いたいのか全くわからない
543名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 06:01:22 ID:M5htIHoO
【薬】抗アレルギー薬の「アレロック」「タリオン」「ジルテック」、吐き気止め「ナウゼリン」がスイッチOTCに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290665608/l50

薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は24日、
消化管運動調整薬のドンペリドン(医療用販売名:ナウゼリン錠)と、
抗アレルギー薬のベポタスチンベシル酸塩(タリオン)、オロパタジン塩酸塩(アレロック)、
セチリジン塩酸塩(ジルテック)について、医療用から一般用への転用を認
めることを了承した。スイッチOTC薬は合計21成分となる。

日本薬学会が3月末にまとめた報告書では、19成分が候補に挙がっていた。
この中には糖吸収抑制薬のボグリボース、アカルボースも含まれ、「糖尿病の初期治療が可能で、
セルフメディケーションによる症状発現・進展の予防はリスクを上回る」として、
薬剤師が販売時に考慮すべき項目を整理した販売実践ガイダンスと共に、
スイッチ化を提案していた。また、ACE阻害薬のカプトプリルなど12成分や、
コレステロール吸収抑制薬コレスチミドも候補に選定されていた。

しかし、厚生労働省が5月に、日本医学会とその分科会108団体から
意見を募ったところ、15成分に対して9団体から、医師の診断を必要とする
指摘が出たため、スイッチを見送ることとなった。

イカソース
http://www.yakuji.co.jp/entry21260.html#more-21260
544名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/28(日) 06:07:46 ID:M5htIHoO
(第2世代。抗アレルギー薬)強さランキング

1位.アレロック(強い)
 キングオブ花粉症といってもいいくらい。しかしその強さの反動か、副作用の眠気も最強。
サラリーマンにはぶっちゃけきついっす。
  
2位.ジルテック(強い)
 ナンバー2といっても強さはアレロックとほぼ同等。その上ジェネリックの変更して金額を安くできるので、
コストパフォーマンスは最高かもしれない。まあ副作用の眠気もアレロックなみなのだが…。
 
3位.タリオン(中)
 良くも悪くも中堅。眠気も弱くも強くもなく普通。

4位.アレグラ(中〜弱)
 もっとも使いやすいアレルギー薬といったらコレ。何といっても眠気がほとんどない!しかも良く効く。
それなりの症状でも治まる上、これで眠気がでたという人を見たことないです。
先生もだいたい第1選択でこれを使うことが多いと思われます。しかし値段が高い、高いですよ奥さんー。

5位.アレジオン(中〜弱)
 ジェネリックがあり安くできるので値段的にアレグラより有利か。しかし眠気あるし、アレグラより効かない印象。

6位.クラリチン(弱)
 副作用は少ないので眠気が気になる人に。
545名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 09:28:04 ID:NxA9Dd9e
>>541
普段から1回じゃ伝わらないこと多いでしょ?
546名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/29(月) 19:34:45 ID:W05LdtUp
インフルエンザの予防接種受けてきた。
アトピー酷くならんかな…
547RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/11/30(火) 03:17:21 ID:BDCV1ier
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1167946343/934

> でも、もうそんなの疲れちゃったんだよね。
> 結局、そんな事するのは
> 相手に少しでも良く見られたいとか思われたいとか
> だったんだけど、最近はもういいやって思ってたの。

これ、すっげぇよくわかるなぁ。掲示板でも最初は嫌われたくないからと思って
模範少年みたいな態度取ってると、あっというまに取り巻きができる。
でもそうやって近づいてくる人々って、結局「依存」なんだよな。
こっちも急速に疲れてきて、もたなくなる。

548名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 18:30:40 ID:KTlCPqZi
明日、地球外生物に関して何か発表あるかも?わくわく
NASA - NASA Sets News Conference on Astrobiology Discovery; Science Journal Has Embargoed Details Until 2 p.m. EST On Dec. 2
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2010/nov/HQ_M10-167_Astrobiology.html
549名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/01(水) 18:32:19 ID:KTlCPqZi
時差を考えると12月3日か・・楽しみ♪
550名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 03:35:35 ID:k/3wNTQ/
NASAの会見を見たい為に、とりあえず早起きした。
551名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 03:55:17 ID:k/3wNTQ/



       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
552名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 04:07:33 ID:k/3wNTQ/
地球(カリフォルニア州のモノ湖)で見つかったバクテリアみたいなものは、ヒ素を使って生命維持をしている。
(だ・か・ら、→宇宙という極限でも、こういう生命体が存在しうる可能性がある・・・という事らしい。)

なんじゃそりゃーーー。期待していたのとちがーう。
553名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 05:21:06 ID:lEMgKFTO
極限状態ならクマムシ最強ぢゃね?
554名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/03(金) 05:30:04 ID:k/3wNTQ/
151度の高温、絶対零度の極低温、7万5千気圧でも耐えうる生物・・・いや強さを競ってるわけぢゃないしw
しかし、NASAが地球上の生物に関して発表を行うとはおもわなんだwwwww

脱力して今日一日生きる元気を失った・・朝ご飯の用意してくるノシ
555RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/05(日) 22:15:45 ID:IGRwXkvz
「ゲゲゲの女房」の人気につられて夏ごろから時々NHKの朝ドラを見るようになった。
「これは面白いはずだ。面白いに違いない。」と自分に言い聞かせながら週に2〜3日
見ていて、結局最後まで自分を言い聞かせ続けて終わった。


・・・ふと気がつくと、「てっぱん」の原作本を購入していた。
556名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 13:10:09 ID:4tnuj71j
愛知県小牧市には田縣(たがた)神社という神社があり、
豊年祭という男根をかたどった、神輿を担いで練り歩く祭りもあります。

5年に一度、大縣神社から女性の秘部をかたどった神輿がでて、田縣神社の男根の神輿と合体させます。
とっても真面目な祭りです。

私は結婚をして二年間、不妊だったので、この神社にお参りをしたら、いきなり子供を授かりました。
この間、娘が授かった御礼をしに行ってその上にさげられた鈴を見ると・・・

http://imepita.jp/20101206/472450

こんなところまで凝っている神社も珍しい。
ちゃんとキレ目もあってなかなかリアルです。








557名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 19:25:33 ID:4tnuj71j
雑談スレに笑いを盛り込んだ爽やかな風を吹かそうとネタを投下したけど
逆にドン引きされてしまった・・・ようだ。。。(´・ω・`)
558名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:10:00 ID:7s8WsYsT
誤爆かと思うくらいズレを感じたからな
559名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:12:31 ID:4tnuj71j
_| ̄|○ <うう、申し訳ない。。。
560名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:25:31 ID:JEpLeoKp
いえ、なんとコメントすべきかわからなかったので誰かが何か言うのを待ってたんでしょう、きっと
ドンマイ
561名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 20:42:47 ID:4tnuj71j
>>560
最初、夢中さんのスレに笑い話として投下しようとしたのですが、あれ以上、スレの趣旨から外してしまうと
もう戻せないので雑談スレに投下したら、見事にすべりました。
562名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 21:28:10 ID:wmuu0OeL
【社会】「アトピー施術で娘死亡」…除霊診断の美容サロンを提訴 千葉の夫妻
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291511133/l50

効果のない医薬品を販売するなどの不適切な施術でアトピー性皮膚炎を悪化させ、
長女=当時(37)=を死亡させたとして、千葉市花見川区の大塚和昌さん(64)と妻が、
千葉県柏市の美容サロン「三健堂」を経営する薬剤師の親子に約9800万円の損害賠償を求め、
千葉地裁に提訴した。

 訴状によると、長女は「必ず良くなる」などと言われ、昨年8月から今年3月まで三健堂に通院。
健康食品などを購入し除霊を受けるなどしたが、次第に症状が悪化し、3月24日に敗血症性ショックで死亡した。

 三健堂には、効果のない健康食品を販売して無意味な施術をしたほか「魂の病気」などと
診断して除霊を勧め、医療機関の受診を妨げるなどの不法行為があったと主張している。

 柏市は5月、三健堂を立ち入り調査し、医薬品でないものに効果を暗示するなどの
違反があったとして行政指導した。

 三健堂は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101205/trl1012050930000-n1.htm
563名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 21:29:20 ID:3pai9bNn
お好み焼きよりもんじゃのほうが好きだ
564名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 21:32:11 ID:4tnuj71j
家のホットプレートでもんじゃ焼きをしたら、子供らに
「ゲボみたい。」って言われた。
565名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 22:55:10 ID:3pai9bNn
人が好きだと言ってるものに向かってそういうレスつけるか普通
二度と来るかこんなスレ
566名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/06(月) 22:58:21 ID:4tnuj71j
ノシ
567名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 02:02:16 ID:5OHddPvt
>>557
普通に変態が嵐に来たと思ってたw

てか、そういうお祭って全国各地で結構ありますよね。
外国人にも超人気です。
568名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 09:15:16 ID:KO7QQNow
>>567
> てか、そういうお祭って全国各地で結構ありますよね。
> 外国人にも超人気です。

かなまら祭りとかww
569名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/07(火) 10:13:04 ID:cqaWOtVo
>>565
黙って消えろよカス
570RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/07(火) 10:19:17 ID:0JfvY4ps
あかつきはだめっぽいな。
571RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/07(火) 10:56:23 ID:0JfvY4ps
お、通信回復。
572名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 13:08:14 ID:yYD42Lsy
>>566
(・∀・)ノシ

やっと人生の目的みつけたアルヨ
573名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 13:10:22 ID:3u1CQXwD
どういう?<目的

差し支えなければ教えて。
574名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 20:41:09 ID:Z0UA8S8T
あかつき失敗w
575名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/08(水) 20:56:45 ID:3u1CQXwD
>>574
日本が打ち上げる探査機って根性と気合で飛んでいるから
今回も根性でなんとかなってほしい。
576RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/08(水) 22:52:22 ID:u6h4X1Rr
星野老けたなぁ。。。
577おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/12/14(火) 12:16:47 ID:qc2EHk7t
呼吸を改善すればスレに連投になってしまうから
誰かコレ読んで、心あるものは説明しておいてあげて欲しい。

医業類似行為について/手技療術指導協会
http://ryojyutu.com/menu/igyo.html
578おショボね。 ◆BANAuaaqgs :2010/12/14(火) 13:59:29 ID:qc2EHk7t
ある種の人間って、みんな同じ様な言動や行動をするから、
本当に驚きだ。やりとりがデジャ・ヴー
579RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/15(水) 12:45:49 ID:OUzNkoH8
シカゴ行きの機内にて。

CA:「出入国カード I-94はお持ちですか〜?用紙をお持ちでない方はいらっしゃいませんか〜?」

客TZb0re1m:「うるせぇ、出入国カードぐらいみんな旅行代理店からもらってるよ。
       持ってないヤツなんか乗ってねぇよ!」




酔っ払いかよ(笑
580RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/15(水) 13:07:39 ID:OUzNkoH8
二言目には空気空気(笑)
よっぽど自分のバランス感覚や良識に自信があるのか知らんが
予備知識とか思考力とか2chでの経験とかそういうのが自分と同水準の人間しか
読んでないと思い込んでる状態のどこが空気読めてるのかと小一時間(笑)
581RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/15(水) 13:19:43 ID:OUzNkoH8
>客TZb0re1m:「うるせぇ、出入国カードぐらいみんな旅行代理店からもらってるよ。
>       持ってないヤツなんか乗ってねぇよ!」

こういう人間は、

(1)なぜCAが出入国カードの有無を確認して回っているのか、その重要性を理解できる知能が無い
(2)CAの行為を無理やり止めさせてしまうと、出入国カードを持っていない人が困る
   ということまで想像する推論能力が無い
(3)確認して回る必要性も、それをやらないと困る人がいるかも知れないこともわかっているのだが、
   自分がうざいと思ったら他人のことはどうでもよいと思ってしまえる(つまり自己中)

のいずれか、またはその複合である。
582RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/15(水) 13:31:48 ID:OUzNkoH8
っていうかまあ、自分のことしかかんがえてないんだろうな。(笑
583名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 20:22:37 ID:vDie/W1n
雑談と独り言は別物
584名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 21:09:45 ID:tYxjTdQa
TZb0re1mってなんのことかと思ったらIDか。
585名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/15(水) 21:19:53 ID:tYxjTdQa
今見てきたけどひどいねw

>580
2ちゃんでは「空気嫁」は自分の考えを正当化するのに失敗したときの捨て台詞。
586RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 12:30:39 ID:UHRSEYWN
>>585

2ちゃんねる内だけじゃなくて社会一般でそうでしょ。
そもそもなぜ「空気を読む」ことについて言及されるようになったかと言うと、
それは「言葉で説明しないで雰囲気で伝えようとする」という日本人が旧来持っていた
習性の『欠点』を指摘するために言及されるようになったのであって、「空気云々」を
取り上げている議論の本流では、それは今も変わっていません。

数年前に流行した「KY」というのは、もとは主観や価値観、趣味、感覚などが共通している
特定少数の集まりの中に、そうではない人が乱入してきた時に、それを表現するための用語として
使われていたのですが、それが「空気を読め」に変質した際に「空気を読む」「KY」のどちらの
概念からも外れてしまい、今では一部の主観的判断や価値観を、それを共有しない人に対して、
架空の「多数派」を装うことによって押し付けるために使われています。
587RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 12:53:27 ID:UHRSEYWN
http://newsteam.livedoor.biz/archives/51462841.html

↑ここなどは結構鋭い意見が集まっていると思う。

588名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/16(木) 14:57:19 ID:jG/GhBFV
一方に偏った考え方する前にここ読んでみたら?
http://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20101206/1

589RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 15:15:12 ID:UHRSEYWN
>>588

>>587のリンク先は私が一人で書き込んだわけじゃないですよ。(笑
590RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 15:18:11 ID:UHRSEYWN
> また「場の空気」自体は読めて適切な振る舞いも知っているが、あえてそれを実行しない人については、
> 何故そのような態度をとるようになったのか、まずはその人の事情・真情・考え方などを探った上で
> 適切な対処をとるほうがいいこともあろう。あるいは、むしろ反対に、集団内に広まっている考え方や
> 行為を反省、すなわち自己反省すべき場合もあろう。時には「場の空気」を醸し出している側が、
> 適法・適切ではない考え方や行為等をしている場合もあるからである。
591RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/16(木) 16:05:17 ID:UHRSEYWN
ゆうメールで同じものを大量に送る時って全部中身が確認できるように
しておかないといけないのだろうか。。。
592名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/17(金) 01:15:37 ID:6VMY82ZE
そうですよ。
全部確認できるようにしとかないとダメ。
593RON ◆FBCQ/jwzCk :2010/12/17(金) 22:17:06 ID:5aELPgjj
>>592

どうもありがとうございます。封をする前で助かりました。
来週の火曜日に発送しよう。。。
594名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/29(水) 10:57:04 ID:X4o1C0ei
糖鎖ってどうよ?
595名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 13:32:50 ID:N38x4Suj
アトピーでステロイド塗ってます。
顔にはロコイド、テラコートリル、体にはアンテベート塗ってます。
アレルギー性結膜炎で眼科行った時に眼圧計って貰ったら高めでした。
先生はステロイド塗ってるせいだと言われて…皆さんも眼圧上がったりしますか?
596名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/30(木) 19:08:14 ID:onKgIQkb
>>595
顔にステロイドを塗っていると眼圧があがるってことはあると思います。
顔が痒い時に掻かくかわりに顔を叩いて網膜剥離になったり、その他では
アトピーの人でアトピー性白内障になったりする人もいます。
半年に1回は眼科にいって眼底検査などを受けるといいですよ。
質問などはこのスレがいいですよ。
【Q】誰かが質問に答えるスレ 18問目【A】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1283431400/
597名無しさん@まいぺ〜す:2010/12/31(金) 21:19:01 ID:ok6i5rKq
598名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 05:23:27 ID:9mwiq+T0
とりあえず、懐かしそうなコテハン名を書いておく。

ねこたん 殺ッターマン アナゴ JK きのことり  メランコリー
歳三  脱ステ長老  横山  てりぃ 田辺  ポララミソ   矢沢えー 3月
デブピー  無言男  B720  atopic  新米免疫学者  わらいねこ
勝利者  ウルトラソウル  3等陸士 シエスタ  らいしゃ  くらり  sato
十!!!!  ポリポリ 猫王   のんたん ケーシー 二番煎じ IS  歩ルナレフ
さくら  ミーナ  愛の薔薇 富  ヤジ toto  Φ歳Φ 来るでぇ〜!! なのそろばん
さくらたん!ヽ(´ー`)ノ☆きらーん  リバイアサン
599名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/18(火) 21:22:50 ID:ndgGC6e1
>>598
マス総裁!
600名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 22:47:31 ID:wfE6l917
毎日jp
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110120k0000m040060000c.html

> 人体の不思議展:「標本は死体」京都府警が捜査
> 京都市勧業館みやこめっせで開催されている「人体の不思議展」(同展実行委員会主催)の人体標本が死体に当たり、
> 特定場所以外での保存を規制する死体解剖保存法に抵触する恐れがあるとして、京都府警が捜査していることが19日、
> 府警への取材で分かった。

この人体の不思議展を見に行ったけど、学術的なものは大目に見るべきだ。
.
601名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/19(水) 22:57:40 ID:TjEIG1op
死ね
602名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 13:14:49 ID:kaLWGrAC
ステ有効派スレえらいことなってんな。気の毒に・・・・
603名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/21(金) 20:44:41 ID:kaLWGrAC
われは北斗の星にして
千年ゆるがぬものなるを

君がこころの天つ日や
あしたはひがし暮は西

604名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 14:22:45 ID:oFjjGAqi
ベテルギウスの最期:超新星の兆候とその威力 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
http://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20100213/1266065518
605名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 22:46:28 ID:YtF+P2Rl
死ね
606名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 22:47:24 ID:oFjjGAqi
うはは。今度は見つからないぞ。www
607名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/22(土) 22:48:21 ID:oFjjGAqi
一旦IDを切って仕切り直しだ。
608名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/26(水) 09:59:42 ID:QZw7I3Lf
最近全身のアトピーが治りかけてきたら、ニキビが出まくって顔面ぼっこぼこになってる・・・
顔だけ見たら今の方がグロい。病院行っても治らんしのー。
前に治りかけたときは蕁麻疹が出まくって大変だった。
私の皮膚は正常な状態を許さないんかいー!!
609名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/28(金) 09:21:08 ID:x9MWIyL9
>>605
> 総員戦闘配置!!! 総員戦闘配置!!!

これ、エヴァンゲリオンに出てくる言葉なんだってね。
どうせエヴァヲタのあの人がIDを切って書き込んでるんでしょう。

610名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 12:28:59 ID:oDUTzNk4
611點。 ◆BANAuaaqgs :2011/01/30(日) 12:57:37 ID:uvg6J2Iu
釣られているのではなくて、RON氏も○し氏も非常に似たところがあって
影の人の存在を知らないまま、「自分を貶めている者=おしょぼね」だと短絡的に結びつける傾向があり、
それが面倒なところだ。

それで、一番困るのはお互いに、名前も顔も割れているので、
自分を煽っているのはコイツだと、警察に通報されたり裁判を起されるのが困る。
私だっていろいろリアルで活動しているわけだし、いちいちそんな風に疑われて巻き込まれるのが面倒くさいから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1261276949/588-590
ここでIDを証明しなければならなくなる。

まさかIDを4つも5つも自由に操れるわけがないしね。

それに、「例の人」今度、私に嫌がらせをしたら、私が被害届を出す旨を警察から通告されているはず。
いい加減にしたらどうなの。
612名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/30(日) 19:23:23 ID:oDUTzNk4
レス早いね
いつも常駐して巡回してるんだろうね
613名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/03(木) 12:13:05 ID:pXSmWDQg
こんな恵方巻きどうですか?d
http://imepita.jp/20110203/436260

614RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/02/04(金) 12:28:48 ID:hn0ig+p+
2回ともスルーか。聞かれると困るんだろうな。(笑
615名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 18:56:38 ID:yf4SmUsj
ドアラが巻いてあるのかと思ったらドアラの絵が描いてあるだけで
中にドアラが入ってませんでした。あれで1280円はぼったくりです。

手塚治ファンにはたまらない画像を探した来たので暇な方はどうぞー。
http://img61.pixiv.net/img/TWELFTH_NIGHT/14145472_m.jpg


616名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/04(金) 19:08:22 ID:yf4SmUsj
制限がかかってしまって見れないですね。
このURLだったらいいかな?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14145472
617名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 09:21:29 ID:cpy/3ohc
おしょぼね ウザイ
618名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/05(土) 09:45:30 ID:RAnPMJz4
粘着キモ
619名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/06(日) 23:37:47 ID:fcJZcE8F
乾燥が悪いかと加湿器買おうとして 一応湿度をはかっておくかと
湿度計を先に買ってはかったら70%あった
ど〜〜〜〜ん
620名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 01:13:06 ID:EQ4H3/9C
>>619
冬に70になることは普通ない
なんか間違えてるよ
621名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/07(月) 18:33:03 ID:cYfriGEn
普通ないのか
確かに異常かもしれない
畳にカビが生えてた 
ぞっとした

622名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/14(月) 10:29:41 ID:JdOvP40G
ステ
623名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/20(日) 00:20:49.29 ID:OYK2Sjol
(´∀`∩)↑age↑
624名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/23(水) 18:40:16.31 ID:aWf4XBme
ttp://toteya.blog99.fc2.com/
医療ネグレクトでアトピー悪化してる
625名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 02:59:04.69 ID:QeZhZP/S
なんか秋口は調子良かったのに冬になったら乾燥だけじゃなくてものすごい炎症過多になってきた
白色描記も復活しまくりだし。
ものすごい無精で掃除もろくにしてないしベッドのマットも布団ももう1年ぐらい干してない
シーツも12月から変えてなくてコロコロしてるだけだしスリッパも変えてない
ベッドの上にばかりいるしベッドに猫来るし痒くてたまらない
めんどくさいのと痒いのはざまで揺れてる。同じような人いない?
626名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 03:40:32.08 ID:Meqf297b
ぬこアレルギーw
627名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 07:39:34.56 ID:jQW2rRCB
>>625
ベッドというか布団がかゆい
628名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/24(木) 17:04:19.43 ID:thyhOxEf
炎症にはワセリンがいいの?自分脂性湿疹ももってるから保湿はやめた方がいい?
629名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/28(月) 14:03:01.59 ID:fJHynj6i
【医療】ひとすじ日和ヲチスレ【ネグレクト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298532339/

アトピーで苦しむ子供の写真をうpし、本まで出版している。
アトピービジネスのカモにされ医療を拒否しているため
子供のアトピーは悪化しても毒を出している好転反応と
喜んでいる。
630RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/01(火) 15:11:49.53 ID:fk9pJmJQ
631 【大凶】  :2011/03/01(火) 21:02:52.74 ID:ISmSlZvW
えい!
632 【大吉】  :2011/03/01(火) 21:03:33.58 ID:ISmSlZvW
ぎゃぼーん
633 【大吉】 :2011/03/01(火) 21:09:57.71 ID:anOxGkWL
どれどれ、運だめし。
634 【小吉】 :2011/03/01(火) 21:11:00.45 ID:anOxGkWL
やったね  __∩
      ( ヨ i
635名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/03(木) 09:19:00.78 ID:p2O+voU0
636RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/03(木) 12:31:35.68 ID:Qm9ttCOG
煽りだけであれだけ連投するのはさすがに俺でも出来んわ。(笑
637名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/03(木) 12:38:44.29 ID:WfQKm+pb
だよねw
マジで精神病んでるとしか・・・
638てっぱんヲタ:2011/03/03(木) 12:51:05.30 ID:Qm9ttCOG
のぞみ:「他人の問題に首突っ込むのは生活が充実してない証拠よ。」
639名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/04(金) 03:57:19.58 ID:hOn318Zv
去年までひどい花粉症だったのに、今年いきなり治った
ついでにアトピーも治ればいいんだけど。
640名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/04(金) 12:13:35.29 ID:5je3fdN5
まだわかんね〜ぞ
自分もまだ鼻水でてないけど、注意はしてる。

つーか、年中鼻水出るんだが、イオンクラスター買ってから調子いいわ
641名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/04(金) 21:15:08.84 ID:lhpymUgs
628 炎症で赤くなってるところはワセリンは逆効果でした。
余計赤く、痒くなりました。私の場合。
私の場合保湿はセラミド配合のさらっとしたタイプがベスト
642RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/10(木) 12:56:19.18 ID:pTwgHyS+
最近 犬のアトピーに言及する書き込みをよく見かけるようになったが、
どうして犬に注目するのだろう。
アトピーは犬だけでなく猫や猿、馬にもあるし、調べればどの哺乳類にもあるはずなのに。
643名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/11(金) 02:55:25.87 ID:kIBn6lNi
あの犬のコピペは凄い不愉快。
リンク踏んで中身読んでないけど。
644RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/12(土) 09:11:19.66 ID:KGNLKUPM
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
645名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/12(土) 18:48:28.98 ID:yZdljCgQ
福島原発大丈夫かなあ?
放射能こわい。
646名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/14(月) 21:02:48.98 ID:qK489zG7
ちょっとでも掻き傷減らそうと思ってゴム手袋つけて寝たら親指の爪の部分が破けてた
寝てる間は相当全力で掻いてるんだなと思ってゾッとしたよ……
647名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 21:15:56.24 ID:cEJpMktX
えらく過疎っちゃってるな
648名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/24(木) 09:15:05.92 ID:UAb2/42P
ああああ痒み我慢できねええええ
冬死ね!
649 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:13:33.15 ID:vItXSazk
記念パピコ
650名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 01:31:51.43 ID:qZDcbxb4
包帯男になれば治るんじゃないのかな
逆に包帯女ってなんだか萌えそうだな
651名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 02:26:40.65 ID:DtghxoVg
思いついたこと書き殴り

日本と原子力発電所
アトピー患者とステロイドの関係は似てる
652名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 05:14:24.79 ID:1Rqa6KPv
日本と、って言うけど、
いまどき先進国の多くが原発に頼ってるでそ
653名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/28(月) 05:58:58.07 ID:a7XAwc7j
関東の人、今日注意して。
654RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/28(月) 06:06:50.20 ID:EfwJA/K9
何も起こらないから大丈夫。心配しなくていい。
655RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/03/28(月) 06:11:30.46 ID:EfwJA/K9
> つうか大御所って、原子核とかそういうの専門じゃないのか?
> なんとかしてくれよ〜原発。

必ずすべての国民が幸せになれるようにするから
黙って見てろ。


そして、ステロイド有効派の人も否定派の人も、軽症の方も重症の方も、
遺伝的アトピーの人も非遺伝的アトピーの人も、すべてのアトピーで
悩む人々が健康を取り戻せますように、心から願っています。では。
656名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/29(火) 12:19:39.06 ID:qk6RkaPw
でもプルトニウム出てるし海は汚染されてるし、福島は封鎖?

日本はダメになるんじゃ?
657名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/29(火) 15:15:43.89 ID:9LMQTvQ1
658名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/30(水) 13:58:57.96 ID:3uCGXRCP
「RONちゃんのファソ倶楽部」で、原子炉を話題にしていたことがあったけど
あの頃は本当にのどかだったね。
659名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/05(火) 18:37:14.51 ID:9o/U+hIT
あああああまた掻き毟っちゃったあああああ変な汁がああああ
変な汁と一緒にかなり微量の血が混じっててびっくりした、いつもは変な汁しか出ないのに
660ねこ:2011/04/08(金) 01:19:41.02 ID:FBbuh0Yb
こんな時間に起きてしまっている
まだ風呂も入ってないし
661名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/08(金) 23:41:08.31 ID:Pqh15f7S
痒いとこ思いっきりつねったら痛くなるんだが
5秒後にはまた痒みに戻るまじしつけー
662名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/11(月) 15:35:47.97 ID:+ugxM/GE
急に目から上が悪化した。そろそろ彼氏にカミングアウトするべきかな。別れようって言われたら立ち直る自信がない。でも嫌々付き合われるのも嫌だ。ただの自己中だね
663名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/11(月) 20:26:15.59 ID:mBp4bvvv
>>662
カミングアウトって、彼氏がまだ気づいてないって事でしょ?それも顔なのに。
それって、どんだけ軽傷なんだ?って思ってしまうが。
664名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/12(火) 07:59:16.93 ID:uyn68wMQ
あのさ、服の繊維が傷口にひっつく?というか埋め込まれた?場合、つい気になって水に濡らして取ろうとしちゃうんだけど、これって放置したほうが治りが早いのかな?
繊維を取ろうとしたときに、固まってた傷口がふやけちゃうんだよね。
665名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/12(火) 11:57:54.76 ID:YZ1H09B9
放置したほうがいい
666名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/12(火) 21:28:52.91 ID:nTHocNmo
>>664
絶対にはがしちゃダメ
くっ付かないガーゼとか売ってるよ
667664:2011/04/13(水) 14:10:13.43 ID:1oC/hxQD
>665、666
やっぱ放置した方がいいんだな。
いや、いつも寝てる間に腕をかいてしまってて、朝着替えるときに腕を見ると繊維がいっぱいついててさ。
薄い色の服はまだマシなんだけど、黒いカットソーの日は一番気持ち悪かったw
668名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/14(木) 07:07:27.25 ID:p2yhKG4h
風邪ひいたら痒みがおさまるんだが
体が別のものと戦っててアレルギー反応出すヒマないのかな
669名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/14(木) 08:03:34.57 ID:W4MUqnbe
>>668
免疫の均衡がTH1の方へ傾くから。
670名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/14(木) 17:22:30.95 ID:yyGh5ibo
アレルギー性鼻炎もあるんだが、そのせいで年中鼻をグズグズいわせているので、何も知らない他人からみると、年中風邪をひいている奴と思われている。
671名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/19(火) 22:13:22.90 ID:dB1TFOhC
http://www.geocities.jp/hide_730/
人類待望の救世主です
是非最後までお読みになってください
「必ず」人生180度変わります

※医学とは全く逆の真実です
信じている方は見ないように
672名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/20(水) 09:02:17.87 ID:PQrs7bIe
笑われちゃったよ
673名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/20(水) 22:54:14.01 ID:pgbkjo3G
>>671
カルトは信用できない
674名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/21(木) 00:43:23.39 ID:NKed0tZY
信じちゃうやつがいるから不思議だ
675名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/21(木) 18:43:57.45 ID:4Mv4eg48
だったら見てごらん
自分らが間違ってることに100%気付くから笑
冗談じゃなく
カルトではなく、超重大真実
676名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 09:20:43.08 ID:hbrV4b1Y
>>671=675
冒頭の掴み↓を読んだだけで時間の無駄だと判ったのでブラウザを閉じた

病気とは排毒作用
そもそも、病気を最も分かりやすくいえば、病気とは体内にある不純物すなわち有毒物を種々の形によって排泄するその過程をいうのである。
したがってこの世の中に病気ほど結構なものはないので、もし人間から病気をなくすとすれば、人間は健康を保ち得ず、とうてい長命などは覚束かない虚弱者となるのである。
これが千古不滅の眞理であって、これを基本として成った医学こそ真の医学である。
ゆえにもしこの眞理に外れたいかなる医術といえども、それは真の医術とはいえない擬似医術であるから、とうてい病気は治し得ないのである。
677名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 11:12:19.18 ID:M1hTecL3
http://www.geocities.jp/hide_730/
「岡田茂吉 論文集」に読む価値があるというのは、普通の人でしょうか?いいえ、信者です。
678名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 15:19:57.86 ID:hbrV4b1Y
しかも>>671
「人類待望の救世主です」って言うんでリンク先みたら
昭和二十五年の論文でびっくりした
679名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 17:47:14.20 ID:xyb3f6oR
腐ったものやウィルスを含んだ食べ物食べたら、下痢して全部出すだけ
それを下痢止めの薬飲んで、喜んでいる情弱点の多いこと
今や擦過傷でも、消毒薬使わずに水で流すだけがいいとされている

今までの常識が通用しなくなることが、今後も多々あるのだろう
680名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 19:48:18.27 ID:M1hTecL3
昭和25年の文化人が書いたお花畑論文なんて読むヤツいるの?
681名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 19:49:03.22 ID:M1hTecL3
新興宗教の教祖でもあるが
682名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 20:23:14.57 ID:SMlaCNXo
岡田茂吉の文明の創造書、
万人が分かるようにしかも徹底的に医学の誤りが書いてある
最初から読まなくてもいい、科学偏から読めば腹の底から理解できる
683名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 20:30:30.60 ID:SMlaCNXo
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%87%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%89%B5%E9%80%A0%E6%9B%B8&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
序文はこんな感じ
宗教っぽいがちゃんと科学偏と宗教偏に分けられている
純然たる宗教宗教ではない
まあ強制はしないがこれを見たら絶対に人生変わると断言する
684名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 20:32:46.37 ID:SMlaCNXo
685名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 22:16:24.28 ID:M1hTecL3
>>682-684
文系の書いたなんちゃって科学論なので読む価値がありませんでした。
ありがとうございました。
686名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/22(金) 23:18:29.09 ID:SMlaCNXo
盲目者には理解できないんですよ
信者という意味分かるかな?
盲目的に信じている人
それは現代医学も同様
上は真実を書いていて世界中で300万人読まれ病気から一生解放された人がいる
どちらが盲目的信者かという話
687名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 00:01:02.33 ID:l1VkOs7y
>>686
カルト紹介おつかれっしたー。
688名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 00:03:51.43 ID:l1VkOs7y
ここにも情報商材、アフィリ、カルトの宣伝屋が来るのか。
ごくろうなことで。
689名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 04:17:00.47 ID:qJIu49Ka
みんなタバコ吸ってる?
690名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 08:57:24.93 ID:iJGfSQTZ
止めてから10年になるわ
691名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 09:04:18.10 ID:qJIu49Ka
タバコ辞めてよくなった?
悪化した?
692名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 10:41:01.59 ID:xwY3odSG
俺の経験だとタバコ吸ってもやめても関係ないよ。
酒はねえ、炎症促進するからやめたほうがよいね。
やめられないけど。w
693名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 11:35:59.68 ID:iJGfSQTZ
良くなってから止めたから何ともw
694名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 13:20:55.96 ID:l1VkOs7y
煙草はやめられるが酒はやめられない
695名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 18:03:55.59 ID:nkOTOMIi
タバコにも酒にも原因物質は入ってないのか
696名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 18:13:50.56 ID:l1VkOs7y
>>695
原因とは?アトピーの原因?
アトピーを悪化させる要員にはなると思うが、アトピーの原因じゃないと思うんだ。
697名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 18:14:18.36 ID:l1VkOs7y
要因だな。要員はミス。失礼した。
698名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/25(月) 14:56:14.23 ID:br3auUoo


◆◆地方統一選・後半選 結果◆◆

【 最高殊勲 】
目黒区 ( 歴代トップ当選の蓮舫 & 手塚がツートップのミンス王国で、蓮舫旦那を落選 )
三重県 ( 岡田帝国を20年ぶりに政権交代! )
広島市 ( 長年の社民の牙城をリプレース! )


【 GJ 】
北海道、東京都、神奈川県、福井県、奈良県、鳥取県、島根県、徳島県、佐賀県、大分県、愛知6区、相模原市、静岡市
習志野市 ・ 台東区 ・ 渋谷区 ・ 世田谷区 ・ 練馬区 ・ 稲城市 ・ 富士宮市 ( 自民vs民主の直接対決を制す )
国立市 ( サヨクの牙城、サヨク市長が落選 )


【 気をつけろ 】
大阪市 ( 橋本新党は日本のための政党か? )


【 クズ 】
札幌市 ( 北教組と自治労による赤い大地 )
高崎市 ・ 取手市 ( 無能自民県連 )
世田谷区 ( 自民・民主双方分裂で、社民が漁夫の利当選 )
浜松市 ( 維新会との連携候補に無投票当選を許す )
津市 ・ 大分市 ( 未だミンス王国 )


699名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 11:17:12.78 ID:w2vG7ar4
700名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 13:54:02.92 ID:zUfQkqn7
701名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 15:06:26.48 ID:s/3m40R7
702名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 15:42:24.72 ID:49FgYrTR
703名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 17:52:08.64 ID:RfkygT7M
704名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 22:54:33.80 ID:RXS4Z93b
タバコは吸うけど、お酒は全く飲まない。コーヒーも飲まない。
705名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 23:14:50.11 ID:FgLidtx/
タバコが最悪最低なのに!
706名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 07:19:44.22 ID:ooznnV6H
http://www.geocities.jp/hide_730/
人類待望の救世主です
是非最後までお読みになってください
「必ず」人生180度変わります

※医学とは全く逆の真実です
信じている方は見ないように
707名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 09:54:14.76 ID:uGg4mXmM
>>706
何回貼っても、どこに貼っても
同じような反応しかないと思うよ?


信じちゃうやつがいるから不思議だ
冒頭の掴みを読んだだけで時間の無駄だと判ったのでブラウザを閉じた
「岡田茂吉 論文集」に読む価値があるというのは、普通の人でしょうか?いいえ、信者です。
「人類待望の救世主です」って言うんでリンク先みたら昭和二十五年の論文でびっくりした
昭和25年の文化人が書いたお花畑論文なんて読むヤツいるの?
文系の書いたなんちゃって科学論なので読む価値がありませんでした。
カルト紹介おつかれっしたー。
708名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 13:08:34.84 ID:v4QtUP2k
カルトに入ってもアトピーは治らないからゲームオーバー

たたんたんたたんたったん
たたーんたたたーんたたたーんたたん・・・
(スーパーマリオ)
たったったーたたたたたたたららーーん・・・・
709RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 18:45:09.00 ID:ueReVwvI
>>656

プルトニウムは第一原発敷地外では検出限界以下であり問題ありません。
今、そして今後もっとも問題なのは、セシウム137です。
710RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 18:49:50.44 ID:ueReVwvI
現在、福島県内の空間線量率を支配しているのは地表面および土壌中のセシウム137で、
たとえば福島市内の空間線量率が今後10年間 1μSv/hを切らなかった場合、
福島市の人口30万人のうち約1500人が被曝によるガンで亡くなると予想されます。
(ちなみに日本の年間交通事故死者数は、人口10万人あたり 3.85人です。)
711RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 18:55:11.33 ID:ueReVwvI
また、飯舘村の一部の地区では土壌のセシウム137濃度として 100kBq/kgが
観測されていて、これは表面線量率 10000kBq/m2に相当します。

チェルノブイリ原発事故でセシウム137の汚染を受けた北部スウェーデンでの
コホート研究の結果によると、セシウム137による土壌汚染 100kBq/m2で
全がん発生率が(無被曝に比べて)10%上昇したことが報告されています。
(M. Tondel et al., Journal of Epidemiology and Community Health 58, 1011-1016 (2004))

飯舘村の土壌濃度はその100倍なので、全がん発生率が無被曝に比べて
10倍上昇することが予想されます。
(ただしこの地区は計画的避難区域に含まれている。)


712 【東電 90.1 %】 :2011/05/06(金) 20:22:54.65 ID:sx0gGqKJ
全部自分の知識のように書くところが、らしいなw
713名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 20:33:04.75 ID:9tsK/mRy
>>712
同意w
714RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 21:03:47.98 ID:ueReVwvI
発ガン率のデータを取ったのは私ではありませんが、>>710>>711の事実を
報告したのは私です。
715名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 21:15:40.50 ID:tHLpF16P
あー、やっぱ放射性物質の測定行ってたんだ。 >>714 9m
716RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 21:20:55.88 ID:ueReVwvI
まだ終わってないっていうか、これからが本番ですが。
717名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 21:26:03.37 ID:tHLpF16P
>>716氏って「200mlのペットボトル」って言うぐらいだから、mSvとかBqの単位間違えて
被曝していないかみんな心配してたんですよ。
718RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 21:26:16.89 ID:ueReVwvI
学校の校庭での線量率の上限が 3.8μSv/hというのはどう考えてもおかしい。
累積線量100mSvでは成人でも確率的影響が出始める。
子どもの場合は大人よりも放射線感受性が高いことと、平均余命が長いことから、
リスク比が3倍ぐらいあるので、子どもにとっての累積線量限度は 30mSvぐらいだ。
もし年間20mSvを許容してしまうと、1年半で上限に達してしまう。
719RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 22:31:52.86 ID:ueReVwvI
福島市や郡山市では学校の校庭でなくても普通に1.5μSv/hぐらいあるので、
仮に1日6時間屋外にいて、残りの18時間は屋内にいるとして、屋内の
線量率を屋外の1/10、つまり0.15μSv/hとすると、1日あたりの被ばく量は
約12μSv。1年間では4.4mSv。子どもが大人になるまで平均15年と考えると
15年間での累積被ばく線量は66mSv。だから約半分に抑えなければならない。
そのためには屋外の空間線量率を0.8μSv/hぐらいまで下げる必要がある。
道路、公共スペース、各家庭の庭の除染が必要。
720名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/06(金) 22:33:43.13 ID:tHLpF16P
内部被曝の線量も入れないと。(・。・;b
721RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 22:43:52.12 ID:ueReVwvI
セシウム137の場合、生物学的半減期は物理的半減期に比べて圧倒的に短いので、
環境の汚染を減らせば自動的に内部被ばくも抑えられます。
ちなみに、スクリーニング被験者数万人に1人以下の確率で、きわめて小さな
スポット状の汚染があるのですが、仮にそれが口から体内に入ったとしても、
それによる被ばくは数十mSvで、成人において確定的影響が出る閾値よりも下です。
子どもにとっては閾値と近い値になりますが、そのような内部被ばくを受ける状況が
生じる確率自体が外部被ばくによる確率的影響の発生確率よりも下。
722RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 22:55:58.45 ID:ueReVwvI
で、問題はその除染方法なのだが、これまで政府や保健所が言ってきた
「汚染が見つかっても洗えば落ちるので大丈夫」というのはかなり大嘘で、
普通に洗っただけでは1割ぐらいしか減らない。
いろいろな方法を試したところ、もとの汚染が 100あったとすると
残留率は

水洗い:90
泡ハイター:68
重曹スプレー:90
ヨウ化カリウム溶液:62
アイソトープクリーナー:74
たわし:60
ママレモン:57

結論:ママレモン最強

723RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/06(金) 23:03:46.72 ID:ueReVwvI
道路とか公共スペースの場合はやはり舗装しなおしたり土を入れ替えることが必要。
各家庭の庭も土を入れ替えるのが望ましい。それか、上から土を敷くか。(5〜10cmぐらい)

土の場合は表面汚染が徐々に沈降していくので、その速度次第では「待つだけ」という
解もあり得る。土壌中での沈降速度はこれから調べる予定。
ただし農地は別。沈降すると言っても10年でおそらく30cmも行かないので、
根を張る深さよりも下まで行かない。
724名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 00:21:35.06 ID:PvjNjNaR
燃料棒投下w

>「原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況」
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

>1975.3.19   不支給 皮膚炎 福井/敦賀 原電敦賀原発 岩佐嘉寿幸さん
>1982.5.31  不支給 白血病性悪性リンパ腫 島根/松江
>1988.9.2   支給 慢性骨髄性白血病 11ヶ月で40mSv 福島/富岡 東電福島第一原発 1988年2月死亡 配管の腐食防止作業
>1992.12.1   不支給 急性骨髄性白血病 兵庫/神戸西
>1992.12.14 支給 急性骨髄性白血病 87.7-92.12の5年5ヶ月 兵庫/神戸西 九電玄海・関電大飯・高浜原発 定期検査作業
>1993.5.6   支給 慢性骨髄性白血病 81.3-89.12の8年10ヶ月で50.63mSv 静岡/磐田 中部電浜岡原発 嶋橋伸之さん 1991年11月に死亡 計測装置の点検作業
>1996.5.27  不支給 再生不良性貧血 福島/富岡
>1997.5.16  不支給 慢性骨髄性白血病 福島/富岡
>1998.12.22 支給 急性リンパ性白血病 84.12-97.1の12年余り、129.8mSv(フィルムバッジによる測定) 茨城/日立 原電東海・中国電島根・東電福島第一他 日立市の電機メーカー作業員で装置点検等に従事人間ドッグで発見 生存
>1999.10.20 支給 急性放射線症 1-4.5Sv 茨城/水戸 JCO東海村事業所 以下2名とともに臨界事故で被曝 横川豊さん
>1999.10.20 支給 急性放射線症 6.0-10Sv 茨城/水戸 JCO東海村事業所 篠原理人さん 2000年4月に死亡
>1999.10.20 支給 急性放射線症 16-20Sv以上 茨城/水戸 JCO東海村事業所 大内久さん1999年12月に死亡
>1999.11.20 支給 急性単球性白血病 1988.10−1999.10まで74.9mSv(フィルムバッジによる測定) 福島/富岡 東電福島第一、第二、原電東海第二他 配管・架台・構造物等の溶接作業に従事 症状のため自ら受診 死亡



>おまえら、100ミリシーベルト超えなければ安全とか思ってんじゃねえよ!

>11ヶ月の40ミリシーベルトでも、慢性骨髄性白血病で死んで労災下りてんだからな!
725 【東電 74.8 %】 :2011/05/07(土) 01:10:32.72 ID:L0n4DZVV
現地付近は終わっとるな、まぢでw
726RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/07(土) 10:53:53.64 ID:ii2541fI
>>724

累積被ばく線量5.2mSvで白血病を発症した人が労災認定されたケースもありますね。
ただし被ばくと白血病との因果関係が認められたからではなくて、その人の労働条件
全体を評価した結果、労災認定された、ということだそうですが。
727RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/07(土) 11:31:38.12 ID:ii2541fI
>>725

3月27日の午後に、土壌サンプリングのために広大の先生と
ウチのスタッフと3人で
いわき市→川内村→葛尾村→浪江町→飯舘村→川俣町→福島市
のルートで移動したのですが、途中でガソリンが乏しくなったので
一回30km圏から離れて磐越道の中のスタンドで給油して、国道288号で
もう一度中に入りました。
そのせいで葛尾村に入るころにはもう日が暮れてきてしまったのですが、
30km圏の境界あたりからだんだん明かりのついている家が減ってきて、
真っ暗なんですよね。「ああ、もうみなさん避難して留守なんだなぁ」
と思いながらさらに山奥に入っていくと、なんか遠くの方にぽつんぽつんと光が見える。
街灯だろうと思って車を走らせていると、その明かりがだんだん近づいてきて、
よく見ると民家なんですよね。車の中でも7μSv/hぐらいあるんだけど、まだ
逃げてない人がいる。そういう家がところどころにある。

30km圏の境界あたりは、もともと比較的開けていて、家も多くて、そういうところに
住んでいる人々は普段から周囲や都市部と接触のある生活をしているから、
逃げられるんですよね。そういう人々はもうとっくに避難している。
山の奥の方に住んでいる人は、たぶんお年寄りとかで普段から外との接触が少ないから
逃げられないし逃げないんですよね。もう、一種の姨捨山状態なんです。

夜8時過ぎに県庁に戻って、午後もスクリーニングをやっていた本隊に合流して、
食事に出かけて報告がてらその話をすると、みんな黙って下向いてる。
よくみたら、みんな泣いていた。
728RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/07(土) 11:50:26.69 ID:ii2541fI
別の日に、郡山市の総合体育館でスクリーニングをやっていた時のこと。
夕方5時ごろ、店じまいの直前にお母さんと中学生の娘さんの二人連れが
検査を受けに来られた。特に問題となる線量ではなく、
「はいオッケーです。あちらで証明書をお受け取りください。」と言って案内すると、
そのお母さんが、何か困ったような顔で、何かを訴えるような目をしている。
なんとなくピンと来たので、思い切って「どうかされましたか?何かお困りじゃないですか?」
と尋ねると、避難しなきゃいけないんだけどどうすれば良いのかわからない、とのこと。

大熊町に住んでおられた親子で、事故があってすぐに大阪の親戚のところに
避難していて、一週間ぐらいで戻れるだろうと思っておられたのだが、何日たっても
戻れそうになく、親戚のお宅にもそれ以上いられなくなったので仕方なく戻ってこられた。
そうしたら大熊町は町ごと避難してしまっていて、避難先に問い合わせても
「最初にいっしょに避難してこなかった人は受け入れられない」と言って断られたとのこと。
県庁の災対本部に連絡して、受け入れ先を探してもらい、そっちに行っていただいた。
居場所を失った人にとっては、自治体のサポートを受けようと思っても、相談できる
窓口すらない。
729名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 11:54:22.59 ID:Y/ymgEJ4
いつになく饒舌だなw

【放射能漏れ】日米が測定、放射線量マップ発表 百ミリシーベルト超も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304686859/
730名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 12:23:21.99 ID:L0n4DZVV
相変わらずのKYぶり全開ですね。
いくら雑談スレとはいえ、日記にでも書いてれば良いのに。
731名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 13:03:49.47 ID:JpPDtQx8
>>728
職場の決定とは言え、そのような危険な場所への支援活動に志願した貴方に
先ずはお疲れ様でした・・・と、申しあげたいです。
貴重な現地報告ありがとうございました。<(_ _)>
732名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/07(土) 16:45:15.23 ID:77Nu6ANt
ホットスポット
733名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 02:36:56.77 ID:60hJJQZi
アトピー板ってスレ立て依頼所ってないの?
立てたいんだけどレベルが足りないんです。
734名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 05:04:55.74 ID:nDJ9JfEy
自治スレか、相談所スレにテンプレを書いて
依頼すれば私が立てますよ。
735名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 06:43:58.07 ID:60hJJQZi
>>734
相談所スレにて無事立ててもらえました
どうもありがとう
736名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 06:58:41.00 ID:nDJ9JfEy
それはよかったです。
良スレに育つと良いですね^^
737RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 09:30:29.20 ID:swuf/eYZ
>>729-731

今回の事故の問題は、このアトピー板と無関係ではないのです。
というより、まさに相似形なのです。

>>651氏が指摘された

> 日本と原子力発電所
> アトピー患者とステロイドの関係は似てる

というのは、まさに本当にそのとおりなのです。私は自分の目でそれを確認しました。
738RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 09:39:57.11 ID:swuf/eYZ
原子力行政と医療行政は本当に仕組みが酷似しています。
その2つが酷似しているということから、当然、行政というものは総じて
そういうものである、ということが容易に推察できます。

一言で言えば、原子力行政について今まで国や専門家が示してきた説明は、

(1) 化石燃料はやがて使い尽くされる
(2) 化石燃料を燃やすとCO2が増え、地球温暖化が進んでしまう
(3) 化石燃料は政情が不安定な地域からの輸入に頼っており、安定的な調達が難しい
(4) 水力、太陽光その他の自然エネルギーは技術開発が不十分であり、発電コストも高い
(5) 原子力は50年以上かけて開発・蓄積された技術がベースで、十分安全である。
739RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 09:46:15.07 ID:swuf/eYZ
(1)〜(5)は実は全部ウソで、

(1) 推定されている採掘可能な埋蔵量は発電可能量に換算すると
  化石燃料よりもウランの方が少ない
(2) 地球温暖化の原因はCO2ではなく太陽活動の亢進
(3) テロのリスクも含めると核燃料の方が安定供給されるという保証はない
(4) 廃炉費用や使用済み核燃料の処理費用も含めると火力の方が低コスト。
  事故が起きればその差はさらに広がる。
(5) ある技術的レベルが十分かどうかは、その技術全体の難しさによって異なる。
  いくら50年の歴史があっても、原子力そのものがものすごく難しいので
  とても十分とは言えない。
740RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 09:52:04.46 ID:swuf/eYZ
ところで、>>738の(1)〜(5)は、どこかで似たようなものを見かけたことがないでしょうか?

・・・「アトピー治療のガイドライン」、ですよね。
741RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 10:02:41.66 ID:swuf/eYZ
ガイドライン曰く、

・根本療法はない
・炎症をコントロールすることが重要
・炎症のコントロールにおいてステロイド外用剤に勝る薬はない
・代替療法はエビデンスが不明確であり保険適用もないので費用がかかる
・ステロイド外用剤は昔から使われており他の疾患でも使われていて、十分安全である。
 上手に使えば副作用は問題にならない
742名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 10:02:52.30 ID:hU5LR/GX
健康は失って初めて、その有り難さに気付く
と、フクスマの連中に声を大にして言いたいわ

いや、もう手遅れだが、、
743RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 10:22:13.99 ID:swuf/eYZ
>>742

いや、あきらめたら本当に終わりです。

で、どうして>>738とか>>741のようなロジックがまかり通るかというと、
いずれにしろ、まずある時に、どこかで誰かの脳内に、ある「思いつき」が浮かぶわけです。
その時点では悪意があるかどうかはわかりません。少なくとも、思いついた本人は
「善かれ」と思っているケースがむしろ多い。

「善かれ」と思って考えているうちに生まれた「思いつき」なので、一応本人なりの
「根拠」らしきものがあります。ところが問題はそこからです。
本人は善かれと思って考えているので、なんとかそれを社会の中に実現する手立てはないか
と探し始めます。協力してくれる人や組織を探します。社会に影響し得る潜在的な力は
「政治」と「経済」の世界にあります。つまり行政機関や政治家と、企業です。
それらは自分にとってメリットがあると踏めば、協力します。
最初に思いついた人間も、やがてそのことを学び、むしろ最初から政治家や企業が
メリットを見出すように、自分の思いつきを改造して行きます。
このあたりから、「思いつき」が「思い込み」へと変貌して行きます。
つまり、他の方法との客観的な比較で優劣を判定するのではなく、特定少数の
個人や団体の価値観や都合に支配されて行くわけです。

「他の方法との客観的な比較」の場が設定されるのは、政治家と企業が手を組んでから
その後、です。自分たちの方針を支持する研究を行なう研究所を設立し、都合のよい
研究結果が出てから、「客観的な比較」の場を設定します。それに対立する研究結果や
研究者にはなんらかの政治的な圧力がかかります。
これがエスカレートすると、関係のある専門分野が丸ごと支配されるところまで
行ってしまうこともあります。そうなってしまうと、対立する主張を持つ研究者は
完全に「異端者」扱いです。

744RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 10:32:57.76 ID:swuf/eYZ
では、そのような「産・官・学」が癒着して暴走してしまっている状況を打破するには
どうすれば良いでしょうか?

・・・今回我々が考えた作戦は、

(1) その癒着構造とは利害関係にない者たちが動くこと
(2) その者たちが、その癒着構造の内部に参加すること
(3) 参加することによって、内情を明らかにすると同時に、方針決定に影響を及ぼすこと

です。そして今、(3)の最終段階まで来ました。
745RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 11:15:16.47 ID:swuf/eYZ
一番重要な論点は、「低線量率による慢性被ばくの、健康への影響はどれくらいあるのか?」
という点なんだけど、これについては「安全」と主張する研究と、それとは反対の研究が
あって、論争が続いている。
それらの大半は疫学研究で、アレルギーの原因や薬の副作用の研究と基本的に同じ。
ところが、我々の中には医学論文を読める人がほぼ皆無で、たとえば「コホート」とか
「前向き・後ろ向き研究」というような概念についても誰も知らなかった。
それと、我々の業界は、未知のものが「ある」と嬉しい業界なので、
どうやっても否定のしようがないくらいの証拠がそろうまでは「ある」とは認めないのが
常識なんだけど、健康に対するリスクは「ない」ほうが嬉しいわけだから、逆の
価値観で考えないといけない。

僕は幸い、この板に長年参加していて、あるファクターがアトピーの原因になっているかどうか
とか、ある薬の副作用があるかないかとか、そういう議論にもともと慣れていたのと、
その議論に必要な疫学研究の医学論文を読んだこともあったので、そういう経験が本当に役に立った。
患者の実情をお上が認識できていない現実も知っていたので、原子力行政がどれくらい
虫のいいロジックをベースにしているのかも想像がついた。それで泣かされるのがいつも
患者側であることも知っていた。
746名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 11:17:18.85 ID:hU5LR/GX
>>744
つまり↓みたいなことだろ?
デモ開催情報まとめ 02
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304260599/
今日は昼から銀座に集合なw
http://act311.jpn.org/
747RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 11:31:39.52 ID:swuf/eYZ
>>746

市民運動は本当に重要です。政府もマスコミも、本当に気にしてますから。
僕は>>745みたいなことを書いておきながら、この板の人、特にステロイドで
被害を受けている人たちに対しては何もできていないし、実際>>730氏のように
患者にとっては何の関係もないと感じられるのもごもっともだと思います。

我々の活動が最終的なゴールまで到達できる保証はまだありませんが、
行政の癒着構造、具体的にはステロイド問題を是正するためのヒントにでもなれば、
と思います。
たとえば、厚生労働省-医者-製薬会社の癒着を打破する上で、我々と同じやり方を
とるならば、生物学関係の専門家集団が立ち上がって、文科省の研究振興局といっしょに
動くのがいいかも知れません。文科省の研究振興局には「ライフサイエンス課」と
「生命倫理・安全対策室」という課があるので、そこに持ちかけるのが有効ではないかと思います。
748名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 11:40:11.41 ID:Y6/+V59J
左翼政権のミンスですら原子力利権構造を明らかにできない、つーかすでにどっぷりなのにねー

大体、原子力発電は日本だけが推進してる訳じゃないし。世界中で騙されてるってか?w
749RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 11:42:51.16 ID:swuf/eYZ
>>748

そうです。
客観的に評価すれば、エネルギー源としては魅力はありません。<原発
そして、なぜ一部で原子力が推進されているかは、「誰が推進しているか」を
よく調べてみるとわかりますよ。
750名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 11:57:59.16 ID:hU5LR/GX
>>748
今回の福島の件を見れば明らかだろ?
コスト云々言ってるそばから、損害賠償額はいくらになるんだろな?
しかもこの後に及んで免責主張してるって
どんだけ、危機管理能力ないのかね?
想定外なんて、バカが使う言葉だよな
751RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 12:04:41.85 ID:swuf/eYZ
>>750

福島第一に関しては、巨大津波に対する対策が不十分であるということは
前々から東電や原子力安全・保安院にも直接問いかけられていたんですよね。
そういう問いかけがあったことも、それを却下したことも認めてますね。
だからこれは明らかに過失あるいは未必の故意だと思います。
752RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 12:19:14.23 ID:swuf/eYZ
どうして却下したかというと、その問いかけがナンセンスだからじゃないんです。
それを受け止めてしまうとますます採算が取れなくなるからです。
これまで、そういうことを数え切れないほどやっている。
たとえば当初は耐用年数40年で発電コストを計算するルールだったのに、
それでは火力に負けてしまうことが明らかになると、60年間運転で
計算してよいことに変えられたりしています。
割高な電気料金を取ってまで原子力を推進する必要があるなら、「安いから」
とかいうウソをつかずに、最初から本当の理由を示して民意を問うべきです。
753名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 12:32:24.38 ID:hU5LR/GX
結局は利権にぶら下がる役人や研究者諸々の自作自演が露呈したワケだな
それにしても、政府の情報隠匿、誘導にははなはだガッカリした
100億も掛けたspeediが、全然スピーディじゃないしw
国民舐めとるわ〜
754RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/08(日) 12:41:59.03 ID:swuf/eYZ
SPEEDIの計算結果も、「もとでどれぐらい放出されたかがわからなかったので」
とか言い訳してましたが、こじつけ以外の何物でもないわけですよ。
計算自体が正しいなら、各地点での汚染度の相対的な比較はできるわけですから、
たとえば実際の汚染度を調べにいく時に、どこから先に調べるかを判断する材料には
なるじゃないですか。
で、調べた順に発表して行く時に、「どうして最初にそこを調べたんですか?」と
質問されたら理由が説明できるじゃないですか。
実際に、3月15日、16日に真っ先に調査された地点はまさにSPEEDIが高汚染を
予測した地点なんですよね。


755名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 17:34:32.10 ID:oyAoVjQ8
やっと姿を現したと思ったら、暑苦しくパワーアップして帰って来やがったwwwww
756名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 21:08:20.36 ID:Y6/+V59J
全くだwwww
757名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 22:09:13.23 ID:rUX4Fsip
>>755-756
戻って来たからって、喜んでんぢゃねーよw
俺なんかてっきり津波で流されているかと×心配→◯歓喜してたわ
758名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/08(日) 22:55:13.03 ID:nDJ9JfEy
みんな素直ぢゃねーなwww
759名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 00:35:46.13 ID:q5yY/iDh
>>510
かんちし日記に書いてろって言われてるのにね、相変わらずの、自説の押し付け
760名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 00:36:31.70 ID:q5yY/iDh
上のアンカハ間違い
761名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 00:54:40.56 ID:VXSMeWkB
慣れない携帯で書き込むと誤字やアンカーミスが増えちゃうよね!!
762名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/09(月) 07:12:11.25 ID:2usptBs2
今の深刻な福島の状況で「微量の放射能には害はない。むしろ体にいい」と言っている輩の事を軽蔑していたが
暑苦しく活性化したRON氏を見たら、その説を信じてしまいそうになる人が続出しそうで怖い。
763名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/10(火) 04:16:26.99 ID:7G0bdxBa
起きると布団がかさぶた?だらけに
2日放置すると部屋中が……
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙
764RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/10(火) 22:25:28.52 ID:r6hi4qwk
>>762

自分としては、放射能の影響ではなくて、アルコールの影響ではないかと思っています。
福島の日本酒はほんとに美味いです。
私が気に入ったのは、「磐城壽」ですね。
ただ、浪江町にある造り酒屋さんがつくっていて、今回の津波で酒蔵が流されてしまったので
当分はつくれないそうですが。
765RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/10(火) 22:32:25.70 ID:r6hi4qwk
> 自分としては、放射能の影響ではなくて、アルコールの影響ではないかと思っています。

というのはもちろん冗談で、実際には、福島の人たちはみんな一生懸命なので、
一緒にいるとこっちもテンションがあがるんだと思います。
(福島だけでなく宮城でも岩手でも被災地の方々はみんな一生懸命だと思いますが。。)
766名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/11(水) 00:15:12.81 ID:XSiKAOs6
福島行きをよく奥さんが許したもんだ。
767名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 00:00:06.03 ID:kLs5SdJK
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね
RON死ね

768名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 00:24:29.06 ID:39nlEdAE
代わりに俺が死ぬ
769名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 09:16:27.01 ID:J8hnOgzV
福島の15万人を30年以上健康検査へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110511-774317.html

 東京電力福島第1原発の事故を受け、放射線影響研究所(放影研、広島・長崎市)
などでつくる「放射線影響研究機関協議会」が検討している周辺住民の健康検査について、
協議会の関係者は11日、検査する住民を約15万人、検査期間は30年以上とする
方針を明らかにした。

http://www.rerf.or.jp/radefx/late/leukemia.html
http://www.rerf.or.jp/radefx/late/cancrisk.html
770名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 12:12:31.42 ID:xOOG9Gyo
こういうのにも税金が投入されるんだろうな。
771名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 12:20:03.65 ID:xOOG9Gyo
てか、RON氏って未だに福島おるん?
1号機の燃料棒全露出らしんだけど逃げなくてよい?
772名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 13:25:41.66 ID:Zuu8y+z3
>>771
アトピーの他に、白血病発症か?
軽く死ねるレベルw
773名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 13:48:49.10 ID:xOOG9Gyo
むしろ、もしそうなったら骨髄移植して健常者になる可能性が。
774名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 14:20:39.65 ID:Zuu8y+z3
今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか 
−事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−

http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf
775名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 14:24:38.00 ID:xOOG9Gyo
文字だとなかなか想像もつかないから初心者はこっちみたら?

チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い(1/7) ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033
776名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 14:32:15.56 ID:xOOG9Gyo
自分の周りがやけに原発に関してさほど怖さを感じていなし関心もないから
何故なんだろう?と観察していたら、まず原子核物理の初歩すらしらないので
そりゃ怖さもわからんだろうと。いきなりhttp://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf読んでも予備知識ない人はわかんないんじゃないかな
自分がそうだけど。
777名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:19:54.23 ID:Zuu8y+z3
>>776
別に初心者向けに載せてるわけではないよ

今の状況が理解出来なくて、福島に居る大人は
津波が来るワケないと、タカを括って流された連中と同類
福島に居る子供達の将来を考えるととても不憫だ
因みにチェルノブイリの子供の許容線量は、3mSV



778名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:31:44.76 ID:xOOG9Gyo
Σ(゚д゚ ;) まさかRON氏へあてたURLだったとか!?
核物理分野やってる学者って、放射性物質取り扱いに関する安全講習受けてると思うから大丈夫だとは思うんだよねぇ。
だけど、中二病なとこあるから・・・使命感で無理しそうな人じゃない?
779名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:34:20.07 ID:xOOG9Gyo
>>777
あぁ、わかった。要するに福島の状況がわかっていない人全般に向けてのレスか。
なおさら、もっとわかりやすいHPしようよう。
780名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 15:57:14.17 ID:Zuu8y+z3
>>778-779
強いて言うなら、チラ裏
どこかにまとめておかないとニュー速とか流れが早いから、後で読み返す自分用の資料
あとは分かる人に、啓蒙で読んで欲しいよね
でもそんなに難しいかな?
これでもオレ文系なんだけど?
なんか資料あったら、載せてね
白血病なんかで死にたくないからw

781名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 16:00:23.67 ID:xOOG9Gyo
えっ?じゃぁ、自分のメモ帳から。毎日にらめっこしてるHPね。

全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

http://atmc.jp/ame/
水道水
http://atmc.jp/water/
782名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 16:03:02.18 ID:Zuu8y+z3
>>781
GJ☆
783RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/12(木) 20:01:18.38 ID:owIklxBq
うちの家内は別に反対はしていない。
なぜ私が行くのかが最初あまりわかっていなかっただけで。
経産省とのバトルであることを認識した時点で完全に応援し始めた。
784RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/12(木) 20:04:23.25 ID:owIklxBq
ちなみに1号機の燃料棒全露出は、今日起きたことではありません。
単に水位計を修理して計ってみたら、水がなかった、ってことが
"今日"わかっただけです。

私の積算被ばく線量はまだ国際線でアメリカ東海岸まで2往復した分ぐらいしかないので
まったく問題ありません。
785名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/12(木) 20:09:13.80 ID:xOOG9Gyo
>>783
肝っ玉な奥さんで良かったですね。

>>784
とっても冷静ですね。さすが。(棒読み)
786名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 02:24:00.07 ID:yGzBbSw+
>>783
>経産省とのバトルであることを認識した時点で完全に応援し始めた。
敵にまわすと、厄介なのはみんながよく分かっている
ガンバレよ
787名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 05:15:53.48 ID:4oQsa1cc
ここ一週間今までにない悪化で夜寝れない、というか目が覚める
気づいたら頭が汁でびっしょり
もう嫌
眠りたい
788名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 06:54:59.39 ID:zviQO3YR
東電、意図的にデータを隠蔽していた可能性

高い放射線量、東電公表せず 3号機、水素爆発前に把握(1/2ページ)

2011年5月13日5時31分

 福島第一原発の事故をめぐり、東京電力が、3月14日に水素爆発を起こした3号機の原子炉建屋について、
その前日から高い放射線量のデータを把握していたにもかかわらず、公表していなかったことが分かった。
東電の内部資料で判明した。原子力の専門家らは「作業員や国民の情報共有のため、
具体的な数値をいち早く明らかにすべきだった」と指摘している。

http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY201105120706.html

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305234660/
789名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 13:06:22.51 ID:o+Y1El8+
>>783
週刊現代っていう雑誌をチラ見して得たソースで申し訳ないんだけど、
表立って反原発を謳った研究者って、出世できなったり、数々の嫌がらせを受けたりするみたいだから重々気をつけてね。
今週号に高木仁三郎氏の記事があって、かなり波乱の人生を送ったことが書かれてあった。
元・福島県知事みたいに在らぬ罪を着せられたりされる事のないように、狡猾、且つ用意周到に動いてくださいね。

応援してますよ。
また何かお手伝いできる事があれば(多分ないだろうけど)言ってくれたら出来る限りお手伝いさせてください。
790名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 13:08:35.97 ID:o+Y1El8+
高木仁三郎の部屋
http://www.cnic.jp/takagi/
791名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/13(金) 13:27:37.56 ID:o+Y1El8+
>>787
よく石鹸スレ等で評判が良いメーカーなんだけど、汁がでるっていう事はそれを栄養に細菌も増えるということで
こういうシャンプーつかって見てはどうか。夏場だしすこしでも清潔に保たないといけないと思うんだな。
それにちゃんとした医者も探してね。菌検査して感染症に罹っていたら抗生剤処方してもらおうよ。

持田ヘルスケア株式会社 コラージュフルフルシリーズ
http://hc.mochida.co.jp/collage_huru/index.html

> 日本初!フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える薬用シャンプー
> 肌の敏感な方へ
> フケ原因菌の増殖を抑える抗真菌(抗カビ)成分ミコナゾール硝酸塩配合
792名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 14:33:38.30 ID:uZnva+mG
19 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 14:04:24.74 ID:5jm9Y3A40
福島の土 投稿者:こぉりゃまいった 投稿日:2011年 5月14日(土)08時11分51秒   通報 返信・引用
福島県の土・魔法の土
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575262.jpg
握り拳位採取してきたよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575288.jpg
魔法の土は福島県中通り・浜通りの雨が集まるような場所には普通にあるから探すのは簡単だよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575532.jpg
採取してきた土をフィルムや印画紙の上においておくと、不思議なことに感光する魔法があるんだ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575655.jpg
フィルムや印画紙の間にお魚をおくとレントゲン写真のような画像が出来るんだけど、それは今実験中なんだ。
イワシの煮干しでこんなイメージの写真を作っているよ。
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575903.jpg
採取してきた魔法の土の量が少ないから写真が出来るまで1週間くらいかかるよ。
レントゲン写真と違って魔法の土からは長い波長の放射線も出ているから、
骨だけじゃなくて身の部分の外形やおなかの中の状態も写るはずだよ。
魔法の土は体に悪いので子供たちは触ったり吸い込んだりしないようにね。約束だよ。

一番濃い魔法の土が採取された場所は、子供たちも利用する場所だったから、何とかしてくれそうな郡山市の役人さんに報告はしたよ。
でも、街中のあちらこちらに魔法の土・放射能が溢れているから、
土の除去には役人さんをあてにせずに、住んでいる人やお店の人がなるべく早くした方がいいね。
悪い呪いの魔法にかからないように、湿らせて、吸い込まないようにね。
793名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/14(土) 17:59:31.79 ID:uZnva+mG

文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表
東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
(p)http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html

東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。
この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報か
ら東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。この第三汚染
区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しそ
の地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加した
エリアである。
794名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/15(日) 19:16:12.00 ID:D10HW+xG
原子炉がメルトダウンじゃなくて、日本がメルトダウンしそうじゃ・・・
795名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/15(日) 21:16:30.16 ID:D10HW+xG
今夜10時からNHK教育1・名古屋で
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月」があるよ。
796名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/16(月) 15:02:23.07 ID:2lgxNxhJ
顔はアトピーないし、普通の人よりかは綺麗なのに(肌がねw)
背中とか首とか腹とか尻とか脚とか、顔以外は全部アトピー・色素沈着どっちかがある状態w
だから人から(顔見て)「肌綺麗ねー」なんていわれたってお前じゃあ背中みっか?腹みっか?みたいなそんな感じでうげー。

何が酷いってアトピー治したいから治る!っていうものは色々かってるのに(お茶とか)
親が「そんなにお金使って…」「人は気にしないよ」「俺たちはお金ださないからな」
ってお前らのせいだろが…。はぁ…。
797名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/17(火) 11:13:47.17 ID:kdTiJHfa
暖かくなってきたから調子いいわ〜
でもこれ以上暖かくなると今度は汗で大変なんだよなあ
798名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/17(火) 17:52:45.90 ID:eUvbE+3n
「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
http://unkar.org/r/news/1305559471
799名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/18(水) 15:22:53.23 ID:jZ7X9ztV
NHKが>>732にやっと気付いたようです
トロイですねwww
800名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 02:49:40.52 ID:YoC3eRLw
>>795
>今夜10時からNHK教育1・名古屋で
>ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月」があるよ。
これ凄い番組だね
見てない一人は、是非見た方がいいよ

次回再放送は5月28日(土)午後3時【教育テレビ】です
801名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 05:46:49.29 ID:hDayDTuy
内容が濃かったですよね。
すっごくよぼよぼのおじいちゃん研究者が、最新の機械使ってマップ作っていくのには感涙。
犬のパンダどうなったのかな。
802名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 11:23:28.62 ID:pouY23aq
803名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/20(金) 23:03:14.02 ID:Rft4T3CE
燃料棒が溶けて実は外に漏れて出てる可能性はありますか
804名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/21(土) 00:30:22.77 ID:AJnDL+SF
紫外線がだんだん強い季節になって憂鬱、太陽爆発しろ
805名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/21(土) 19:27:05.79 ID:Owj7n+sD
>>803
>燃料棒が溶けて実は外に漏れて出てる可能性はありますか
冷却水漏れてるし、メルトダウンしてるわけだからw


806名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/21(土) 19:50:54.27 ID:Owj7n+sD
原子力安全委員会「よく考えたら100mSv以下でも死ぬ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305962740/
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] :2011/05/21(土) 16:25:40.25 ID:uec4rF4j0● BE:2106086584-2BP(3)
http://img.2ch.net/ico/uma2.gif
(前略)
●日本、特に東北・関東の保護者必読の書●

「ICRP Publ. 111 日本語版・JRIA暫定翻訳版」(http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,1,html

「緊急時被ばく状況における人々に対する防護のための委員会勧告の適用(仮題)=109」
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15290,76,1,html

アメリカ科学アカデミーの文献「BEIR-VII」(Biological Effects of Ionizing Radiation-VII、
電離放射線の生物学的影響に関する第7報告)
http://archives.shiminkagaku.org/archives/radi-beir%20public%20new.pdf

ICRP2007年勧告に関する放射線量と影響の相関に関する記述(原子力安全委員会事務局)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/c964b0a3818535187a92ea0805b5dace.jpg
(以下略)
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/467703adff09dc7cc2baff78cb670882
807名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/22(日) 22:16:50.16 ID:0alUakZR
808名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/22(日) 22:19:24.99 ID:0alUakZR
809名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/22(日) 22:22:43.41 ID:0alUakZR
810名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 12:59:34.91 ID:GO4Ds9vB
YouTube - 4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k&feature=youtu.be
811名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 13:00:17.62 ID:GO4Ds9vB
>>810
ちょっと誰かコレ保存してオキナサイヨ!!
812名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 13:57:51.34 ID:0vSKj7Xz
>>810
やっぱり再臨界してたんだな
内部告発は、政府に消されるぞ
813名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 17:38:54.04 ID:GO4Ds9vB
だから誰か保存して!!
814名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 19:41:38.98 ID:iX0aAxmb
>>813
保存したよ
それにしても、ここはどこの北朝鮮なんだよw
815RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/23(月) 20:21:30.22 ID:WuzYN4vB
>>812

嘘を暴くために嘘をつく行為は、もとの嘘と同罪ですよ。
131Iの量は、3月16日以降減る一方です。
816名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 20:32:47.46 ID:GO4Ds9vB
>>814
サンキュー。
漏れのHDD容量がヤバイから、FLVプレーヤー入れれないんだよな。
その(>>810の)動画、最後の祈りとか精神論が出てくるのには辟易したが、
元社員の大事な証言は残しておかなくちゃだな。
817名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 20:36:13.39 ID:GO4Ds9vB
>>815
>>812の「政府に消されるぞ」とは、動画が消されるという意味では?
818名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 20:39:24.57 ID:GO4Ds9vB
嘘をつく・・・というのが再臨界のことであれば

ここ、消されてだけど・・・。
YouTube - 福島原発事故の現状について 小出裕章先生(京都大学原子炉実験所)に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=JT2YkREVTNA
819名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 21:03:11.47 ID:iX0aAxmb
>>815
嘘をついているというのは、この元東電社員?
それとも、政府?東電?
みんなが嘘をついているということだろ?
>>817
政府が抹殺するのは、動画のことね
人間を消したらアカンでw

さて、タックルでも見ようかな
820RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/23(月) 21:31:29.45 ID:WuzYN4vB
>>817

リンク先の動画が消されようがその登場人物が消されようが知ったことではありません。
私が言っているのは、その動画の登場人物が嘘をついている、ということです。

>>819
> 嘘をついているというのは、この元東電社員?
> それとも、政府?東電?
> みんなが嘘をついているということだろ?

嘘を暴きそれを糾弾するには、ただ本当のことを言えばいいだけです。
新たに別の嘘をつく必要はありません。
821名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 21:36:02.24 ID:GO4Ds9vB
>>820
嘘というのは、具体的にどの部分ですか?
822名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 21:36:55.84 ID:iX0aAxmb
>>820
その人物が嘘を言ってるのか、本当なのかは
一般の我々には、検証しようがない
政府、東電も二ヶ月遅れだし、嘘かもしれないしw
823RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/23(月) 22:12:20.19 ID:WuzYN4vB
>>821

>>815に書きましたが。


>>822

> その人物が嘘を言ってるのか、本当なのかは
> 一般の我々には、検証しようがない

いいえ、できます。「線量率 推移」で検索すればいくらでも出てきます。
824名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 22:33:40.05 ID:GO4Ds9vB
> 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。

これは東電のデータからですか?
それとも実際にRON氏が測定したのですか?
825RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/23(月) 22:41:56.54 ID:WuzYN4vB
なにもかも全部です。
826名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 23:00:30.51 ID:GO4Ds9vB
もう一度効きなおしてみたけど
17分35秒のところで、「再臨界はしてたんです。最近までは。」って言ってるから(=今現在も絶賛再臨界中だとは言っていない)
嘘いってるとは思わないけど。
827RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/23(月) 23:43:44.25 ID:WuzYN4vB
>>826

「最近」というのが3月11日14:46以前のことであれば、嘘ではないでしょうね。(笑

17分35秒のところでは、「再臨界はしてたんです。『つい』最近までは。」
と言っていますから、このビデオの収録日よりせいぜい一週間以内のつもりで
言っているのでしょう。
この人物は、16分26秒のあたりで「1ヶ月近く経っているのに」と言っています。
ですからこのビデオは3月末か4月の第一週に撮られたものでしょう。
で、その直後に「ヨウ素131がどんどん増えている」と言っています。
しかし、東電、文科省から各大学、研究所、個人にいたるまで、連続的に
測定されたデータの中で、この時期に増加傾向を示しているものはいっさいありません。
つまり、この人は「嘘」を言っています。
自分の主張を信用させたいがために、平気で「嘘」をついているのです。

この人物は、相手は高知県民だからあまり事情をよく知らないだろうと
高を括っているからこんな出任せが言えるのでしょう。福島県内で同じことを
言ったら誰にも相手にされませんよ。
828名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 23:57:35.13 ID:GO4Ds9vB
じゃぁRON氏は3月11日の地震以降は再臨界はしていないとの見解で良いですか?

原子炉の実験所の小出教授はこんな事を言っておられましたが。
-------------------------------------------------------------------------
YouTube - 【福島原発】2011/4/6/水★昨日の懸念(再臨界)について質問
http://www.youtube.com/watch?v=eOc_QKikzJE

小)それは、あのうヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。
ヨウ素という放射能は半減期が8日ですので、もうすでに3週間以上、3週間どころじゃないですね、

半減期の3倍は経っていますので、10分の1には減ってくれてもいいわけですが、
それが減らないまま増えて来ている訳ですし、実はタービン建屋の地下水の放射性核種の分析をしたときに、
クロルの38というちょっと変わった放射性核種があるのですが

水)クロル?

小)はい、塩素です
829名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/23(月) 23:58:46.00 ID:GO4Ds9vB
水)塩素?

小)はい、それが検出されたことになっていて、それは「再臨界」が起きているということにしないと説明がつかないのです。
ただ、測定の誤りということは、これまで東電と政府の発表はそれは

もう山ほどありましたから、測定の誤りの可能性もまだあると思いますが、
その塩素38という核種はちょっと変わった放射性核種ですが、それが出すガンマー線ていう放射線を出すのですが、

間違えて検出することは私はないと思うんです。だから、もし東京電力の発表が正しい、分析が間違っていないのだとすると、
「再臨界」になっているのではないかなと、思うようになりました。

水)東京電力のデータなんですね。

小)そうです。

水)クロル38が出ていると。

小)そうです。

-----------------------------------

眠たいので明日きますです。ノシ
無理にとは言いませんが、お暇でしたらレスよろしくです。
830RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 00:08:04.58 ID:2IQk73b8
>>828
> じゃぁRON氏は3月11日の地震以降は再臨界はしていないとの見解で良いですか?

はあ?いつ私が再臨界しているとかしていないとか言いましたか?
無責任なことを言うのはいい加減にしてください。
831名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 00:09:43.09 ID:O7bQpspx
>>830
> で、その直後に「ヨウ素131がどんどん増えている」と言っています。
> しかし、東電、文科省から各大学、研究所、個人にいたるまで、連続的に
> 測定されたデータの中で、この時期に増加傾向を示しているものはいっさいありません。
832名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 00:13:21.29 ID:O7bQpspx
あと、このレスから。

>>815
> 嘘を暴くために嘘をつく行為は、もとの嘘と同罪ですよ。
> 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。

減る一方だったら、臨界もしてないのかな?って。
833RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 00:26:30.81 ID:2IQk73b8
はあああああああああああああああああああああああああ????????????
834名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 00:28:47.31 ID:O7bQpspx
まぁ、いいです。
おやすみなさい。
835RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 00:31:34.63 ID:2IQk73b8
ヨウ素131の量が臨界の有無の判断材料に使えるなんて
私はひとことも言っていないし、そもそも使えないと思っているわけですが何か?
ヨウ素131の量で臨界の有無が推定できるんだったらとっくに決着ついてるよ。w

私は>>810のビデオの登場人物が、おかしな論理を展開しているのは専門家じゃないから
仕方がないとしても、本人がその裏づけのつもりで引っ張り出してきた
ヨウ素131の推移そのものについても嘘をついているから批判しているんですよ。

で、どうしてそんなことが平気でできるか、わかりますか? わかりますよね?
836名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 00:31:42.10 ID:O7bQpspx
> 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。

放射性ヨウ素って、減る一方とは言っていないような・・・・
雑談スレの皆さまもこれ聞いて、予習しておきましょう。

【高画質】福島第一原発事故:再臨界:小出裕章 2011.4.5 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14099100
837RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 00:58:40.44 ID:2IQk73b8
>>836
> 放射性ヨウ素って、減る一方とは言っていないような・・・・

「減る一方」というのは、すべての公開されているデータ(公的機関のものも
個人のものもすべて)が例外なくそれを示しているのであって、それは
誰でもすぐに確認できます。ですので、

> 小)それは、あのうヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。

これは小出氏の誤りです。
838RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 01:49:11.39 ID:2IQk73b8
小出氏はおそらくCl-38の発表値に振り回されたのだと思います。
Cl-38が見えたという発表の一次情報は

http://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf

ですが、東電の測定が25日、プレス発表が26日だったので、>>727の車内で
真っ先にこの件が議論になりました。広大のH先生はこのことを非常に
心配しておられたのですが、その時の私の主張はこうでした。↓

「もし熱中性子捕獲によってCl-37からCl-38ができて、それが見えているのであれば、
 同様に Na-24も見えなければならないはずである。(中性子捕獲断面積も天然存在比も
 Na-23の方がCl-37よりも大きい。)
 東電はガンマ線分光で調べているので(ソースは
 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1386-j.pdf)、
 Cs-137(662keV)が見えているのだから、Na-24(1368.6keVと2754.0keV)を
 見逃すはずはない。」

これで車内では全員納得したのですが、宿舎に戻ってメールをチェックしてみると
Cl-38の問題に関して20通ぐらいメールが飛び交っていて、中には空気中の38Ar(安定)
が(ν_,e+)で38Clになったのではないか?というような突飛なアイディアも出ていました。
最終的には27日の経産省のプレス発表でCl-38は消えていました。

見間違えたために取り消されたのか、隠蔽されたのかはわかりませんが、
とにかく小出氏の疑いの根拠もこの時点では消えていた、ということです。

それともうひとつ根本的に重要なことは、

「問題は再臨界が起きたかどうかではなく、あくまでも環境中の放射能汚染度だ」

ということです。
汚染度が同じであれば、再臨界が起きていようといまいと、市民への影響は同じです。
839RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 02:02:17.72 ID:2IQk73b8
あえて再臨界の有無にこだわったとすれば、正解は

「現時点では有ったとも無かったとも断定できない」

です。有り・無しのどちらに対しても決定的な証拠がないからです。
この点については東電も保安院も「無かった」との断言は一度もしていません。

にも関わらず、立証できないことを「事実だ」と決めつけて、それを東電と保安院と
政府が認めないからと言って批判するのは誠実な態度とは言えません。
証拠が無い以上、認めたくても認められるはずがありませんし、むしろそれは
やってはならないことです。(事実を捻じ曲げる行為だから。)

ちなみに>>835

> どうしてそんなことが平気でできるか、わかりますか?

ですが、答えは簡単で、それは「>>810の登場人物は、元東電の社員だったから」です。
840RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 02:08:08.75 ID:2IQk73b8
私個人の「推測」としては、再臨界は無かったと考えている。
なぜなら、燃料棒は地震の初日のうちに溶けて圧力容器の底に
貯まってしまったはずだからです。そう言える根拠は、同じく冷却水喪失を起こした
スリーマイル島事故の際に、事故発生から数時間でメルトダウンが起きたからです。
スリーマイルよりも旧式の福島第一が、スリーマイルよりも長持ちするはずがありません。
ましてや1日近くも。

で、溶け落ちてしまったら、被覆管やら制御棒やらそのパイプやら水やらと
一緒にぐちゃぐちゃになっているわけで、もともと燃料用のウランはきちんと
設計どおりに燃料棒を配置しないと臨界に達しないくらい低い純度なので、
その配置が崩れたら臨界になれないからです。
841RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 02:26:31.80 ID:2IQk73b8
あくどいのは東電だけじゃない。電事連(電気事業連合会)は全部そう。
で、その所管の資源エネルギー庁と、その親玉の経産省もあくどい。

4月13日、いわき市保健所でのこと。電事連の連中と共同で作業することになった。
作業が始まってしばらく気がつかなかったのだが、同じく共同で参加していた京大炉の
先生がブツブツ言っている。理由を聞いてみると、車のスクリーニングを頼みに来た人が
いたのだが、電事連がさっさと断ってしまったという。
昼ごろお客さんが途切れた時を見計らって、責任者(いわき市保健所の人間)に
掛け合うと、「1台引き受けたらウチもウチもとあっという間に長い車列ができてしまって
パニックになるから、一切ことわることにしている」という説明。
しかし、その問題は前の日の夜の打ち合わせで、その日 いわき市で活動した
他のグループからも指摘されていて、県庁の説明は「引き受けるなとは言っていない。
余裕があればもちろん引き受けてもらってかまわない、といわき市にも伝えてある。
ただし、いわき市は『中核市』に指定されていて、自前の保健所も持っていて
ポリシーがあるので、それを抑えつけて言うことを聞かせることもなかなかできない」
という話だった。
842RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 02:30:28.76 ID:2IQk73b8
・・・という話を前の日に聞いていたので、負けてたまるかと思って、
「車列ができてパニックになるとおっしゃいますけどね、駐車場 こんなに
 広いじゃないですか。で、スクリーニングのメンバーもこんなにたくさんいて、
 ほとんどヒマしてるじゃないですか。できますよ!」
と食い下がったら、その責任者は「とにかくやめてくれ」の一点張り。

で、興奮していたので最初気がつかなかったんだけど、なんか違和感があって、
しばらくしてその理由にようやく気がついた。
そのおっさん、保健所の人間のはずなんだよ。ところが、着てるウィンドブレーカーの
背中にデカデカと「 経 済 産 業 省 」ってロゴが書いてあるわけ。

・・・ お か し い よ な ぁ ? 
843RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 02:40:22.88 ID:2IQk73b8
それに気がついた時点でみんなで相談して、あらためて電事連側のスクリーニングの
やり方を(疑いの目で)じっくり観察すると、さらに不審なことがいくつも見つかってきた。

まず彼らは、異様にスクリーニングが「速い」。横目でそーっと盗み見てると、
彼らはサーベイメータのレンジを最初から 30kcpmにしている。スクリーニングレベルは
13kcpmなので、30kcpmにしておいて針がスッと動かなければOK→おわり、っていうやり方だ。
だけど、もっと感度をあげて測ると 13kcpmまではいかないけど 4kとか5kの人は
ザラにいるわけで、何とも無い人は 0.1とか0.2だから、4kとか5kの人はやっぱり
それなりに汚染を受けているわけだ。そうすると、今は 13kcpmを超えてないけど、
その人の生活空間の中に汚染源があったとしたら、そのまま何日か暮らしていると
13kcpmを超えるかもしれない。・・・ということが想像できるから、4kとか5kでも
その人の日常について少し聞き取りをやって、原因がありそうだったらそれについて
アドバイスを与えるべき。我々はそうやっている。
そりゃちょっとあてて 13kcpm超えてなかったらハイおしまい、でいいならすぐ終わるよな。
どうりで速いわけだよ。w

(まだまだ続きがあるんですが、明日書きます。)
844RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 13:16:59.99 ID:2IQk73b8
おかしいな、と感じていたバラバラなピースが、だんだんつながって見えるようになってきた。
どういうことかと言うと、
当時スクリーニング会場は福島県下で10数ヶ所設けられていたのだが、

(1) 電事連が必ず来る会場と、そうでない会場がある
(2) 電事連は朝夕の医療班のミーティングには出席せず、必ず現地集合・現地解散
(3) 車や所持品のサーベイを絶対にやらない会場がある

というあたりが不思議だった。ところが>>842-843を踏まえて、あとから考えてみると
(1),(2),(3)からひとつの推測が浮かんでくる。

まず(1)。最初、電事連が派遣される会場とそうでない会場には特に規則性があるとは
思っていなかったのだが、よくよく見たら、20km圏内から出て来ようとした時に、
必ず通る道はすべて電事連が押さえている。

次に(2)。医療班は放医研と広大放影研が共同で仕切っている。放医研というと
一見 厚生労働省の管轄のように見えるが、実は文科省管轄。つまり、文科省が
押さえているところには(経産省配下の)電事連は来ない。

そして(3)。なぜ車のサーベイを決してやらないかと言うと、「車列ができてパニック
になるから」というのは大嘘で、その証拠に、いわき市よりも圧倒的に人口の少ない
相双保健福祉事務所でも車を測ってもらえなかった、と言って川俣町に泣きついてきた
住民の方々が大勢いた。つまり、パニックとかいうのは嘘で、実は(1)で指摘したとおり
彼らは 20km圏への出入り口を押さえているので、車を測っちゃうと汚染が見えちゃう
車が続出するのだ。だから、表面上別の理由で「いっさい測らない」ことにして、
あえて「見つけない」ように努めている、のではないか。
845RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 13:20:41.60 ID:2IQk73b8
とまあ、それもこれも「限りなくクロに近いグレー」でしかなくて、
正真正銘の「クロ」とは言えないのだが、とうとうボロが出た、というか
間違いなく「クロ」の事例をついに発見した。

・・・13kcpmを少し超えた時に、サーベイメータを少し遠ざけて測りなおして、
   「異常ありませんね、はいOKです!」と言っている例があったのである。
846RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 13:29:51.13 ID:2IQk73b8
それらのことを医療班のミーティングで報告して以来、文科省と放医研は
何か問題が起きそうな状況が発生するたびに、我々をそこへ配置するようになった。
(医療班の他の参加者はほとんど全国の自治体や総合病院で放射線を担当している
スタッフの方々である。)
また、特に案件がない場合は、我々は川俣町がデフォルトになった。
ここだけが、20km圏内に出入りする人が通れる経路にあって、電事連に制圧されていない
会場だからである。
847名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 13:32:25.59 ID:IRhyLqeQ
アトピーの話して
848名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 13:35:46.16 ID:O7bQpspx
>>847
東北〜関東住みのアトピー患者にとっては
将来アトピーだけの騒ぎじゃ無くなると思うので、話は一応聞いておいた方が良いような気がする。
849RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 13:36:35.35 ID:2IQk73b8
不思議なことに我々だけでももう1万人近くスクリーニングしたのに、
見てわかるほど重傷のアトピーの人がひとりもいないんですよ、ええ。
850名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 14:08:23.11 ID:IRhyLqeQ
板違いやめて
851RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 14:23:10.40 ID:2IQk73b8
少なくとも、ステロイドの副作用に苦しんで、どこの医者に行っても
相手にしてもらえなかった経験のある人だったら、無関係でもなんでもない
どころか関係大有りであることはわかると思いますがね。
852RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 14:35:14.37 ID:2IQk73b8
政・官・産・学が談合すると、不適切なシステムのせいで苦しむ市民が
いても決して救われない、という実例のひとつがステロイド問題であり、
また別の実例が原子力行政ですね。>>651は真理を見抜いていると思います。
853名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 15:04:06.32 ID:pjkOEl61
面白い映画見つけた
分かっている連中は、この事態に気付いていたんだなw

http://goo.gl/TO4LD
『東京原発』(とうきょうげんぱつ)は、2004年公開の日本の映画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%8E%9F%E7%99%BA
http://www.bsr.jp/genpatsu/intro.htm
854名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 15:05:56.57 ID:eJWfW/X3
>>846
はやく続きが読みたい。おねがいします。
855名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 16:16:53.94 ID:pjkOEl61
すでに3月30日に、放射能の危険に関する欧州委員会( the European Committee on Radiation Risk, ECRR )の学術部局長、スウェーデンのクリス・バズビー博士が発表した福島原発事故の影響に関する報告書では、以下のような結論と勧告が示されている。
1.ECRR
の危険評価モデル(危険率モデル)を、福島原発惨事から半径100キロメートルの範囲に住む300万人に適用した。これらのひとびとが1年間同じところに留まると仮定した場合、予測される癌増加数は今後50年で約20万人、そのうち10万人は今後10年以内に診断されることとなる。
即座にこの地区から退避した場合、増加数は著しく減少する。事故原発から100〜200キロメートルの範囲に暮らす700万人について予測される癌増加数は、今後50年で22万人を若干超えるものとなり、今後10年に約10万人が発症する、とみられる。
この予測は、ECRRの危険評価モデル、ならびにチェルノブイリ事故後のスェーデンにおける癌危険率に関する調査結果に基く。
http://news.livedoor.com/article/detail/5580394/
856名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 16:23:54.28 ID:TLg4NyKH
俺も聞きたい
政府の中はどこも陰謀だらけだな
857名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 17:20:07.31 ID:J0qMtUJK
原発の話、わたしも聞きたいです。
続けてもらえたらうれしい。
858名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 18:50:39.32 ID:IRhyLqeQ
>>851
アトピー患者だけに向けたメッセージを含んでるなら文句言うのはやめるけど。。

個人的にはもっと大勢の人の目に付くところで書いて欲しいんだけども
859名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 19:02:14.20 ID:O7bQpspx
学者の原発批判者は、身元が割れて敵が増えるとやっかいだから、個人的にはここでコッソリやってもらいたいな。
860RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 19:20:23.72 ID:2IQk73b8
全部経産大臣に言ってあるのに何をいまさらこっそりと?
861名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 19:24:57.08 ID:O7bQpspx
目ェつけられると大変やで。
まぁ勝手にすればー!!(ぷんすか
862RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 19:46:12.05 ID:2IQk73b8
もしかして、何か勘違いをされているかも知れませんが、我々はゲリラじゃなくて
正規軍ですよ。これは正式には3月18日の時点からです。
(そうでなければ>>655みたいなことは書きません。)

私は一人でやってるわけじゃなくて、このグループは全国の大学や特定独立行政法人
(いわゆる国立研究所(^^;;)に所属する有志が集まっていて、常時前線に
出ているメンバーが約80名、拠点に常駐してバックアップしているメンバーが
約30名います。
我々のミッションは、現在福島県内でおこなわれている主な放射線対策の
ほぼすべてに協力支援することで、上記の80名+30名は
緊急被爆スクリーニング、一時帰宅者スクリーニング、1500点土壌調査計画の
いずれにも関わるメンバーであり、一時帰宅と土壌調査には、その80名+30名とは
また別にそれぞれ30名、200名のメンバーがいます。
それに加えて、海洋調査のグループがあります。
863名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 20:13:34.47 ID:O7bQpspx
>>862
ゲリラじゃない事はあなたの研究所のHPで把握はしていますが
>>862の中に、熊取6人組のメンバーの方おられました?(6人全員じゃないとはおもうけど。)

しかも名前入りで報告したんですよね?>>841で「その親玉の経産省もあくどい。」って書いて
すごく心臓が強いなって。
864RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 20:22:00.46 ID:2IQk73b8
>>863
> 熊取6人組のメンバーの方おられました?

いません。あそこは中身がバラバラで、

(a) 我々よりも先に医療班に協力したグループ
(b) 我々の中に混じっていたグループ
(c) >>841に登場したグループ
(d) いわゆる熊取6人組

の、少なくとも4つの集団の存在が確認されています。
それらはお互いに協力関係にはありませんし、意見も対立しています。
((a)と(c)は繋がっているかも知れません。)
865名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 20:26:01.40 ID:O7bQpspx
>>864
自分としては、そういう話の方が興味あります。<内情とか。
なぜ学者同士で言うことが違うんだろうって、納得がいくので。
866RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 20:29:35.86 ID:2IQk73b8
(a)は、序この直後に文科省の科学技術・学術政策局内の原子力安全課から
極秘で要請を受けたいくつかの研究所の中のひとつとして活動したグループで、
最初の2週間だけ活動して終わりました。

(c)は、原子力行政そのものに抗議の意思を持っているグループで、一時期
我々と平行して活動していましたが、自分達の提言をお上に突きつけるのが
性急すぎて、突きつけられた側が態度を硬化させてしまったので、短気を起こして
消えてしまいました。

(d)は、今のところゲリラです。

で、(b)については>>864で「混じっていた」という意味深な表現をしましたが、
これがまたちょっと面白いんですよ。

867名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 20:31:09.93 ID:O7bQpspx
ほうほう。。。
868RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 20:31:35.98 ID:2IQk73b8
失礼しました。

× 序こ
○ 事故

です。で、

> なぜ学者同士で言うことが違うんだろうって、納得がいくので。

京都だからです。



869名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 21:18:00.51 ID:g4MIp2cn
>>868
>メルトダウンの可能性認めた保安院の人、会見からいなくなったけどなんで
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306219831/

政府に消されないように
最後まで頑張れよ
870名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 22:15:23.52 ID:g4MIp2cn
21日くらいから、200SV/hくらいに
急上昇してんだけど、どうなってんの?
http://atmc.jp/plant/rad/
871RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/24(火) 22:39:54.69 ID:2IQk73b8
>>869
その人は経産省の意向に反する言動をおこなった、ということでしょうかね。

我々は文科省の要請を受けて活動しているので、そこが異なると思います。
(ただし、文科省から一方通行で要請が出ているのではなくて、こっちが
 「こういうことをやるべきだ」と提案したことを、あらためて文科省が
 要請としてこっちに出しなおす、という形ですが。)
872名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/24(火) 22:59:54.59 ID:g4MIp2cn
事故収束までの「ロードマップ」には、決定的に抜け落ちている視点がある。現場で作業にあたる東電熟練社員の被曝量が、
どんどん蓄積していくことである。このままだと、現場に人がいなくなる。

どんどん被曝していくので

手元に、東京電力の幹部が「社内討議用」として作成した一通の文書がある。
文書のタイトルは、「福島第一原子力発電所安定化に向けた被ばく管理について」とされ、【重要】と付記されている。
〈福島第一原子力発電所安定化に向けた工程を遂行するために、当社では保全・土建関係の要員を中心にした300人規模の復旧班を編成し、
対応体制を構築。
・これまでの被ばく量に加え、これらの要員が高被ばく線量となる見込み。
・このうち保全要員については、他の事業所からの要員を交替・補充し、全社要員の2/3にあたる600人体制で
実施した場合には2012年1月に、全社要員(950人)を総動員した場合には2012年11月に、それぞれ平均100ミリシーベルトを超えると予測〉

東京電力は4月17日に「福島第一原発・事故の収束に向けた道筋」(通称・工程表)を発表し、6〜9ヵ月後に各原子炉を
冷温停止状態に持っていく、としていた。
内部文書によると、現在その作業にあたっている「復旧班」の保全・土建関係社員が近々、累積の被曝量が
かなり高く危険な状態に至ると懸念している。
問題は交替要員だが、その数にも限りがある。とくに問題なのは保全を担当する社員で、ほかの発電所で
同様の作業に従事する社員をかき集め、全社の3分の2にあたる600人を福島に送り込んでも、'12年1月、
つまり来年早々にはその全員が累積被曝量100ミリシーベルトを超える。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5678
873名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 00:43:11.25 ID:Sjv9NpR/
東京電力が福島第一原子力発電所の炉心溶融(メルトダウン)について
詳しいデータ解析を行った結果、1〜3号機では、圧力容器だけではなく、
その外側を覆う鋼鉄製の格納容器も、地震後24時間以内に損傷していた可能性があることが分かった。

原子炉の運転データなどに基づいて地震後の状況を詳しく計算したところ
、1号機は緊急冷却装置の「非常用復水器」が十分に働かず、炉心溶融の進行によって、
地震後15時間で圧力容器の底部が破損したことがわかった。
底部には制御棒や中性子計測装置の貫通部が多数あり、強度の弱い溶接部分などが壊れて、
溶けた燃料を含む高濃度汚染水が漏れ出した。

炉心溶融に伴って、格納容器の温度も上がり続け、同18時間で
設計温度の138度を大幅に上回る約300度に達した。配管や機器の貫通部を密閉している
ゴムや金属が耐えられず、放射性物質を含んだ蒸気が漏れ出したとみられる。

格納容器内の圧力の実測値は、既に同12時間の時点で設計値のほぼ2倍に相当する
約8・4気圧に達したことも判明しており、格納容器の破損は、解析よりさらに早く進行した可能性も高い。
2号機では、地震後21時間で格納容器に直径10センチ・メートル相当の穴が
開いて蒸気漏れが起きたと想定した場合、格納容器圧力の実測値の推移とほぼ一致する。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110524-OYT1T01106.htm
874名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 06:05:54.01 ID:FHWmqF2T
>>849
これって、一体どういうことなんでしょう?
私たちが思ってるより全国に重度のアト患者って多くないってこと?
875名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 09:20:00.83 ID:oM/T+xn6
終わり無き人体汚染(チェルノブイリ事故から10年後の汚染地域のドキュメンタリー)
http://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE
http://www.youtube.com/watch?v=wk-rOLrRnx8
http://www.youtube.com/watch?v=sqG0_3jlU-Y
http://www.youtube.com/watch?v=TPGlJpQN4Kc
876RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 10:51:46.73 ID:M4Y6WhyI
>>874

そうかも知れません。都市部でも近郊でも差はありませんでした。
877RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 10:53:14.25 ID:M4Y6WhyI
原子力業界って、まさに江戸時代なんだよな。
エネルギーという観点から見れば、日本人はいまだに江戸時代に住まわされているという。。。
878名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 10:58:51.97 ID:oM/T+xn6
>>877
つまり?
879名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 12:29:12.40 ID:oM/T+xn6
今日の参議院委員会での発言です。
 「3/15に東京に飛んできていた放射能はチェルノブイリのときの何百倍、何千倍だったんだけど、
所長はじめ政府から圧力がかかってみんなに公開できなかった」by 京都大学助教授 小出氏

ワロタ
880RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 12:41:30.04 ID:M4Y6WhyI
>>879

文科省も他の研究機関も3月15日の時点で公開しているのにね。(笑
881RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 12:44:02.22 ID:M4Y6WhyI
なぜ京大炉だけが動けないかというと、その理由は>>866と関係がある。
882名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 13:13:45.86 ID:oM/T+xn6
チェルノ 「子供は37Bq/Kg以上の物を食べてはいけません」
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=13m00s

492 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) sage 2011/05/24(火) 02:39:38.72 ID:h5wRoXEe0
グリーンピースは嫌いだけどデータ載せとく(ソース:現代w)

福島県内(南相馬、福島、本宮の3地域)の野菜(4/5〜9)
1位 ホウレンソウ152,340@福島市小規模野菜畑
2位 小松菜73,775@福島市小規模野菜畑
3位 ホウレンソウ43,458@南相馬
4位 カリフラワー25,180@本宮市小規模農家
5位 ニラ20,295@福島市小規模野菜畑
6位 からし菜19,940@福島市小規模野菜畑
7位 ブロッコリー18,845@本宮市小規模農家
8位 ブロッコリー16,180@福島市小規模野菜畑
9位 白菜8790@南相馬

641 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) sage 2011/05/24(火) 03:01:05.44 ID:h5wRoXEe0
グリーンピース第2弾(ソース:現代w)

海藻シリーズ(5/3〜9)(例によって核種は不明、単位:Bq/kg)
アカモク 23,000以上@富神崎港 南沿岸
アカモク 21,000以上@江名港沿岸
ホソメコンブ 19,000以上@久ノ浜港沿岸
ホソメコンブ 18,000以上@四倉港
フクロノリ 16,000以上@久ノ浜港沿岸
カヤモノリ 14,000以上@四倉港沿岸
アカモク 13,000以上@ふくいち南東53km沖合

京都) sage 2011/05/24(火) 02:47:56.62 ID:A8o5jDvF0
60年以上前に内部被曝した人の細胞の中で、放射性物質は今も放射線を発し続ける NHK
http://www.youtube.com/watch?v=ACHWd1MD5EI
883名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 14:27:54.26 ID:FHWmqF2T
>>879
小出って電波教授じゃないの?
他板ではそういう扱いが多いけど。
884名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 19:04:12.02 ID:b+lu8nAa
>>815
> 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。
>>837
> > 小)それは、あのうヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。
>
> これは小出氏の誤りです。


RON氏の言う、放射性ヨウ素の数値が減る一方というのは、大気中や土壌から採取した測定数値じゃないですかね?
小出氏の言う「ヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。」これはピットから採取した
汚染水のデータなんじゃないでしょうか?それならソースはあるんですが。
885名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 19:08:41.69 ID:b+lu8nAa
>>881
IDが「Why」
内容とリンクしてるwwwwwww
886名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 19:13:19.05 ID:b+lu8nAa
私はど素人なので、よくわからないんですが、
陸の放射性ヨウ素の測定値の推移を調べても再臨界のしてるかどうかわからないような気がします。

ずっと冷却しているし、炉には穴があいてるんだから水は絶賛ダダ漏れして海の方へ行きますよね?
冷却したあとの水の放射性ヨウ素の推移をみていかないとダメじゃないですか?
冷却した後の溜めた汚染水と、海産物の蓄積数値。←コレ。
887RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 19:50:16.47 ID:M4Y6WhyI
>>884

もちろん、ヨウ素131の増減を見ても臨界が起きたかどうかはわかりませんよ。
ですから、小出氏がなにゆえヨウ素131の増加を持ち出してきたのか理解できません。
それは臨界が起きたことの証拠には(そして状況証拠にも)ならないので。

> ずっと冷却しているし、炉には穴があいてるんだから水は絶賛ダダ漏れして海の方へ行きますよね?
> 冷却したあとの水の放射性ヨウ素の推移をみていかないとダメじゃないですか?
> 冷却した後の溜めた汚染水と、海産物の蓄積数値。←コレ。

臨界が起きているかどうかを判断するためにですか?
それは無理です。事故後一度も臨界が起きていなくても、稼働中に作られたヨウ素131が
流出し得るからです。
もちろんヨウ素131は半減期8日で減衰して行きますが、流出速度の増加がそれを
上回れば、検出されるヨウ素131の量はトータルでは増えます。そうなっている可能性が
排除できないので、単に「ヨウ素131が増えている」というデータがあっても、
臨界が起きた証拠にはなりません。
888名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 19:56:19.71 ID:b+lu8nAa
再臨界はしていないかもしれませんが、再臨界してるかどうかわからないに断言するすのは良くないにしてもですね
せめて

>>815
> 嘘を暴くために嘘をつく行為は、もとの嘘と同罪ですよ。
> 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。

この一文だけは取り消してもらえないでしょうか?
889RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 19:58:55.66 ID:M4Y6WhyI
京都がそのような状況になっている理由は、1990年代前半の
「大学院重点化」政策にある。
それ以前の京都は、政府のエージェントを自負する東大への対抗意識から、
伝統的に政府の方針とは独自の道を選択することをアイデンティティとしていた。
ところが大学院重点化の折に、そのポリシーを180度転換し、それ以後は
むしろ東大以上に政府のエージェントとして振舞うようになったと言われている。

なので、90年代前半よりも前から京大にいた人には、なかなか一筋縄ではいかない
何かにつけ一家言を持つ人が多い。それ以後京大に入った人は、その反対のタイプがむしろ多い。
実際、>>864の(a)〜(d)も年齢層でまっぷたつに分かれている。
(a)と(b)は若手、(c)と(d)は年配の先生達。
890RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 20:06:48.20 ID:M4Y6WhyI
>>888
> せめて
>
> >>815
> > 嘘を暴くために嘘をつく行為は、もとの嘘と同罪ですよ。
> > 131Iの量は、3月16日以降減る一方です。
>
> この一文だけは取り消してもらえないでしょうか?

間違っていないことをなぜ取り消さなければならないのでしょう?
891名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 20:13:00.48 ID:b+lu8nAa
じゃぁ、もういいです。
892RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 20:21:10.53 ID:M4Y6WhyI
「じゃぁ」とかいう話じゃないと思うんですがね。
元東電社員は、根拠にならない話を根拠に見せかけて、そして
自分の結論がさも真実であるかのように見せかけて、事情をよく知らない
遠方の市民に間違った理解を植えつけようとしています。
これは詐欺行為です。
893名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 20:42:16.30 ID:pOXGD/oB
>>892
そういうことは
政府とか検察庁とかに
話しはしているのかな?
東電の詐欺行為は、みんな知ってるだろうけどw

894名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 21:23:28.02 ID:b+lu8nAa
>>887
> もちろん、ヨウ素131の増減を見ても臨界が起きたかどうかはわかりませんよ。
> ですから、小出氏がなにゆえヨウ素131の増加を持ち出してきたのか理解できません。
> それは臨界が起きたことの証拠には(そして状況証拠にも)ならないので。

いえそのほかにも、判断材料はあるんですよ。
例えば、核分裂した時に、放射性ヨウ素と、放射性セシウムどっちが多く生成されます?
(私は「生成」って言葉も適しているかもわからないんですが。)
895RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 22:03:14.04 ID:M4Y6WhyI
>>894
> 例えば、核分裂した時に、放射性ヨウ素と、放射性セシウムどっちが多く生成されます?

ほぼ同じですよ。
896名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 22:11:58.23 ID:b+lu8nAa
えーと、じゃぁ。
地震が起きる → 運転停止 → 核分裂もある程度抑えられる

理屈の上では、3月11日から放射性ヨウ素(半減期8日)は放射性セシウム(半減期30年)より
数値がかなり下がってるはずですよね?理屈で考えれば。
897名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 22:17:18.63 ID:b+lu8nAa
「現在の数値だけで核分裂反応が起こったと断定することは今の段階では控えたいが」
小出氏が心配してるのは5月11日の時点で、燃料プールの汚染水に含まれる
放射性ヨウ素と放射性セシウムの数値をみて、若干放射性ヨウ素の方が高いとラジオで言っておられましたね。
898名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 22:18:16.00 ID:b+lu8nAa
ちょっとPCを家族に明け渡さなきゃならないので、これにて。
899RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 22:33:16.70 ID:M4Y6WhyI
>>896-897


> 小)それは、あのうヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。
> ヨウ素という放射能は半減期が8日ですので、もうすでに3週間以上、3週間どころじゃないですね、

↑↓

> 小出氏が心配してるのは5月11日の時点で
900台所のPCから復活:2011/05/25(水) 22:38:28.00 ID:b+lu8nAa
これは↓4月5日のラジオ内容じゃなかったかな。

> 小)それは、あのうヨウ素の濃度が一向に減らないで、むしろ増えてきているのですね。
> ヨウ素という放射能は半減期が8日ですので、もうすでに3週間以上、3週間どころじゃないですね、


> 小出氏が心配してるのは5月11日の時点で↓

YouTube - 【福島原発】5/11/水★被爆の恐さを知ってる者としては避難して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ZoV8NyZTyRY&feature=player_embedded
901RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/25(水) 22:44:41.44 ID:M4Y6WhyI
一次情報を見せてください。
902名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/25(水) 22:46:07.60 ID:b+lu8nAa
ええ、もう寝ますので股ノシ
903名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 01:33:27.78 ID:1BkhHc57
http://www.youtube.com/watch?v=l3FPdpKJmMU
2011/5/21 福島県 浪江町 津島中学校前にて放射線量を測定。
計測した放射線量は、胸の高さで8.15マイクロシーベルト毎時。 
道路わきの砂の上で132.0マイクロシーベルト毎時。
警戒区域の20km圏の外側(原発からの推定距離28km
毎時0.132mSv×24時間×365日=1.156Sv/年
904名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 07:31:28.04 ID:+r8Fo9ob
>>901
昨日のID:b+lu8nAaです。
一時情報というのは、「他人から又聞きした情報ではなく、東電からからの直接のデータ」という意味ですか?

東海大学工学部の高木教授だったと思いますが、「東電のデータには興味無い」とおっしゃっていた記事をみたことがあります。
事故を起した当事者のデータをどこまで信用していいのかわかりませんが。

>>841
> あくどいのは東電だけじゃない。

>>839
>どうしてそんなことが平気でできるか、わかりますか?
> 答えは簡単で、それは「>>810の登場人物は、元東電の社員だったから」です。
905名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 07:37:28.85 ID:+r8Fo9ob
それで、気になることはいくつもあるのですが、再臨界の可能性は原子炉に限るわけにはいかないと思うんです。
私は素人でわかっていないのもあるのですが、使用済み核燃料だって炉から取り出しても少しづつ核分裂はしているわけで
それについて再臨界の可能性って考えなくていいのでしょうか?

東電の3号機使用済み核燃料プール水の分析結果ですが。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110510k.pdf

平成23年3月2日に検出限界未満だったのに対し、同年5月8日になんで核種が検出されているのか。
自分には何が起きているのかわからないのです。
906名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 09:13:34.00 ID:EeI/x2nL
アスペRONガー全開w
907RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 10:38:14.41 ID:1Rf1/bgi
>>904-905

えーと要するに、データの読み方を教えてくれ、というご依頼ですか?
908名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 10:47:47.48 ID:+r8Fo9ob
えぇ、そうです。
909名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 10:49:11.80 ID:+r8Fo9ob
それと、あと気になって寝れない疑問があるのですが・・・
例えば、放射性ヨウ素を例にとると、原子炉の中の放射性ヨウ素と魚や人間に取り込まれた放射性ヨウ素の半減期ってやっぱり8日なわけですか?

イメージ的に原子炉の中の放射性ヨウ素のほうが早く崩壊しそうな気がするんですよ。それは気のせいですか?
910RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 11:01:26.21 ID:1Rf1/bgi
>>904
> 一時情報というのは、「他人から又聞きした情報ではなく、東電からからの直接のデータ」という意味ですか?

そうです。もちろん東電の発表がいろいろと疑わしいということは前提ですが、
私が >>901で希望したのは、小出先生がどのデータをご覧になって発言されたのか?
ということです。そのデータの意味次第で、妥当な推論をされたのかどうかがわかります。
911RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 11:10:55.96 ID:1Rf1/bgi
>>905

ウランやプルトニウムは、極めて小さい確率ではありますが、つねに自発核分裂や
宇宙線による核破砕を起こしています。が、それらは「臨界」とは言いません。

「臨界」というのは、核分裂を起こす能力のある核種が、ある範囲に集合した状態で、
外部から何も与えなくても核分裂反応が継続する状態、つまり連鎖反応が起きている
状態のことを指します。もっと厳密には、外部から入ってくる中性子量よりも
多い量の中性子を生み出し続けている状態のことを言います。

個々の核が個別に核分裂を起こしただけでは「臨界」とは言いません。

> 平成23年3月2日に検出限界未満だったのに対し、同年5月8日になんで核種が検出されているのか。
> 自分には何が起きているのかわからないのです。

それは被覆管が腐食の影響か外力の影響でヒビが入ってそこから中身が漏れたからでしょ。
912RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 11:32:45.58 ID:1Rf1/bgi
>>909

魚は知りませんが、人間の場合は代謝されずに甲状腺につかまえられて
そのまま居座るので、物理的半減期のままだと考えてほぼ問題ありません。
(厳密には多少違うでしょうが、ヨウ素131の害を論ずる時にはその違いは
 問題になりません。)

稼働中の原子炉の中では、軽水炉の場合は131Iは熱中性子捕獲で132Iに変わることが
可能で、その場合は半減期 2.3時間で132Xe(安定)にベータ崩壊します。
しかし、1つの131I核が熱中性子捕獲を起こす頻度は通常運転時の軽水炉では
6年に1回程度なので、ほとんど無視できます。
913名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:11:02.63 ID:+r8Fo9ob
>>910
> 私が >>901で希望したのは、小出先生がどのデータをご覧になって発言されたのか?
> ということです。そのデータの意味次第で、妥当な推論をされたのかどうかがわかります。


新聞などの公開されてる媒体ののもらしいですが、何新聞とは書いてないですねぇ。
(ソース>>900の動画中)

小出氏<今朝新聞で数字を見た。

キャスター<こうしたデータというのは、もっと詳しいものは先生の所には届かないのですか。

小出氏<もちろん、全く届きません。私は水野さんの教えてくれる数字であるとか、新聞の報道であるとか、
      あるいはネット上で東京電力・保安院が発表する以外の数字は、全く私の所には入りません。
914名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:17:46.75 ID:+r8Fo9ob
>>911-912
回答ありがとうございました。

> それは被覆管が腐食の影響か外力の影響でヒビが入ってそこから中身が漏れたからでしょ。

これって・・・3月11日以降臨界はしていないと考えるとすると、放射性ヨウ素が減ってない感じがするんです。
ダダ漏れしてることも考慮にいいれて、11,000ベクレルの放射性ヨウ素って、通常運転中の炉水の数値よりも何倍も多い気がしません?(気のせい?)
915名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:28:39.70 ID:+r8Fo9ob
あぁ・・・被覆管ってのは、使用済み核燃料の被覆管ね。納得。
916RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 12:31:45.32 ID:1Rf1/bgi
>>914
> ダダ漏れしてることも考慮にいいれて、11,000ベクレルの放射性ヨウ素って、通常運転中の炉水の数値よりも何倍も多い気がしません?(気のせい?)

あたりまえです。
917名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:32:27.92 ID:+r8Fo9ob
>>916
被覆管ってのは、使用済み核燃料の被覆管?
918RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 12:34:42.55 ID:1Rf1/bgi
>>917

あなたが>>905で引用したのは使用済み核燃料プールの情報でしょ?
919名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:38:50.90 ID:+r8Fo9ob
えーと、東電の5月10日の見解では、「炉内の放射性物質が水蒸気などを通じて溶け込んだ」って言ったので
炉か使用済みのどっちの被覆管なんだろう?って疑問に思ったんです。
使用済みの方だったら、プルトニウムも検出されてると思ってたので。
920RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 12:41:11.84 ID:1Rf1/bgi
プルトニウムが検出されていないとは言われていませんよね。
921名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 12:43:42.00 ID:+r8Fo9ob
そうなの?5月10日の東電の発表って

・3号機使用済み核燃料プールの水から高濃度の放射性物質を検出。
・セシウム137(半減期約30年)は1立方センチ当たり15万ベクレルなど、

これだと思ってたんですけど↓プルトニウムのプの字もない。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110510k.pdf
922RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 12:47:52.93 ID:1Rf1/bgi
訂正:「プルトニウムが無かったとは言われていませんよね。」

239Puは半減期が24110年なので、131Iや137Csがあると見えません。
923RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 12:55:34.28 ID:1Rf1/bgi
つまり、3号機の使用済み燃料プールで 131Iが見つかったことを説明する解釈としては
東電の言う「炉本体のものが混入した」というものも可能ですが、
「プール内の使用済み燃料から出た」というものも可能だ、ということです。
そのどちらかに絞れるデータはありません。

しかし、東電は少しでも事態を小さく捉えたいので、後者を言わなかったわけです。
924RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 17:47:19.42 ID:1Rf1/bgi
ちなみにテルル129は 33.6日のアイソマーがあるので
臨界の有無の指標には使えませんです、ハイ。
925RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 17:56:33.01 ID:1Rf1/bgi
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1140166518/701

全身で10kcpmを超える線量率を示す例はいくらでもあります。
ペットで40kcpm、それを抱いた飼い主の胸の辺りがべったり30kcpm
というのもあります。地面はどこでも普通に4kcpmとかですし。

私が >>721で触れた「きわめて小さなスポット状の汚染」というのはそういう
ブロードなものではなくて、全身のどこでも200〜300cpmしかないのに、
靴下のすその1ヶ所だけ、ほんの直径5mm程度の範囲だけ 30kcpm、という例です。
あきらかに、そこにだけ何か付いてるんです。でも、肉眼でいくら見ても見えません。

ちなみに電事連の方法では検知されません。
926RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 17:59:32.67 ID:1Rf1/bgi
正しい判断をした所長が処分を検討されるって、まさに江戸時代だよな。
927名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 20:50:39.08 ID:ScL0+2+X
よく分からん人へ。


つまり、
海水注入したら再臨界するのではないかと、保安員の発言を半端な知識も手伝い曲解してしまった首相官邸が、誤った憶測したせいで、
また東京にある東電本店がそれを無批判に指示したせいで、
海水注入を中断しろとの誤った命令が福島の現場に対して行われたが(海水注入を中断したら事態がさらに悪化する)、
現場は、本店の誤った命令を無視し、海水注入を中断しなかった(この現場の判断が正しい)。

つまり、首相官邸と東電本店の誤った命令は、現場の吉田所長(青山繁晴さんが「東電には珍しい良心派」と仰ぐ、福島第一原発の現場のトップ)のお上に背く英断により無視され、
それにより、事態のさらなる悪化を避けることができたということ。

現場の現状を直接把握できない東電本店が、現場にあれこれ指示を出す現状に、吉田所長は怒りをあらわにしたことがあるらしい。
これは、イエスマンしかいない東京電力という会社では、極めて珍しいこと。
これに対し、東電本店は、吉田所長の処分を検討してるらしい。(東京の本店様の命令に背いたから)


首相官邸と東電本店の致命的なミスを、
現場の英断でなんとかカバーしたということ。
928RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 20:53:09.28 ID:1Rf1/bgi
>>927

完璧なフォロー、thx。
929名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 20:54:12.16 ID:+r8Fo9ob
>>927
> 海水注入を中断しろとの誤った命令

海水を入れたら、塩田になってしまい弁が開かなくなるとか、そういうのないんだろうか・・・
930名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/26(木) 20:55:35.58 ID:JnIQVA8y
 研究チームの解析では大震災で震源域とはならなかった茨城沖は、長期間、マグニチュード8以上の地震が起こっておらず、ひずみがたまっている可能性がある。過去の地震活動には不明点もあり、ひずみの蓄積量は不明だ。
http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html
931RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/05/26(木) 21:01:02.90 ID:1Rf1/bgi
>>929

彼らはそれぐらいはわかっていて、検討した上で判断したと思いますよ。
そうでなければお上の指示に逆らうことなどできません。
932名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/27(金) 20:55:10.19 ID:5DNCDOs6
今日はレポートないの?
933名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/31(火) 03:57:09.18 ID:ltD1uSq6
人が漫画を貸してくれたんだけど、自分的グロ画が載っててきつい。
多分、アトピーじゃないその人にはわからないんだろうけど、トラウマになった。
脳裏に焼きついて離れない。
やっぱり漫画なんて嫌いだ。もう二度と見ない。
怒りで爆発しそう…><
934名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/31(火) 08:55:29.05 ID:zE0Az0P/
やっぱトラウマってあるよな
俺は特に女からの嫌な視線だな
軽く差別的な事されたことあるし
すげー陰湿なんだよな

女なら男のトラウマとかありそうだけど
935RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 18:00:57.79 ID:qAvnAzSu
現場の人々は結構 話がわかる人が少なくない。
電事連から派遣されてくる電力会社の社員の人々も、ひとりひとりは良心的である。
人数の都合で、たまたま2〜3人の電事連組が我々に混じって作業したことが数回あったが、
そういう場面では我々のやり方に非常に興味を持って、「こういう場合はこうかも知れないから
こういうふうにして確かめる」とか説明すると熱心に聞いて、真似をしてくれる。

ところが何十人単位の部隊で投入されるとクローン兵になってしまうのである。
936RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 19:38:34.29 ID:qAvnAzSu
内部被ばくの問題に関しては、確かにスクリーニング活動に参加した京大炉の人々が
自分たちの身体を検査した結果をもとに、指摘していた。
ただし彼らは、いくら尋ねても具体的な量を言わなかったので、客観的に見れば証拠が無い。

彼らはスクリーニングレベルの引き下げを主張していたが、根拠を問われても
答えなかったために、結局受け入れられなかった。
しかし、彼らがそう主張する心は、一緒に作業していて理解できたので、彼らが
帰ったあとでもその意図を引き継いで、我々も主張し続けた。

937RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 19:45:09.21 ID:qAvnAzSu
我々の主張:
「13kcpmを超えていなくても、数kcpmでも正常値よりは10倍高いので、それは
 明らかに汚染源に接触する機会があることを意味している。もしその汚染源が、
 その人の生活環境の中にあった場合、今後の生活でさらに汚染を受けて13kcpmを
 超える可能性も否定できない。だから、13kcpm未満でも有意な線量率を検知したら、
 カウンセリングを行なうべき。」

放医研の回答:
「『13kcpm未満は問題ない』とすでに宣言しているので、それを今から(下げる方向に)
 変えると一貫性が保てないし、住民に不安を与える。」
938RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 19:52:40.43 ID:qAvnAzSu
我々の主張(その2):
「車や所持品でも、『洗えば落ちるから大丈夫』と説明してお帰りいただくことに
 なっているが、実際に洗ってみるとほとんど落ちない。」

放医研の回答(>>937の人とは別の人。>>937の人はリーダー):
「落ちないということは、そこから拡散しないということだからむしろ安全。」


・・・この返事を聞いた瞬間、私は思わずブチ切れて、
「じゃあそもそも、4月以降で100kcpmを超えた人なんかひとりもいないんだから、
 安全宣言を出してスクリーニング自体終了にしちゃえばいいじゃないですか!!」
と言ってしまいましたとさ。

そうしたら、他のグループの人たち(全国の自治体とか病院から来ている)が
いっせいにうなづくことうなづくこと(笑
939RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 19:57:26.00 ID:qAvnAzSu
なんだかんだで、普段は報告とかだけで15分ぐらいで終わる夜の打ち合わせが、
その日は1時間近くかかった。でも他のグループもうんざりしたような表情をする人は
いなかった。

終わった後で、帰ろうとすると、リーダー(>>937の人)がニヤニヤしながら
近づいてきて、「いろいろ大変ですけど、これからもよろしくお願いします」と言って
またニヤッと笑った。

その後、一時帰宅用のスクリーニングは、サーベイメータのレンジをまず 1kcpmに
設定してから始めることに決まった。(ニヤリ)
940RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/01(水) 20:09:38.29 ID:qAvnAzSu
一時帰宅と言えば、当日 某党の衆議院議員が防護服も着ずに20km圏内に
立ち入って、出てきてからもスクリーニングを受けずにうろうろした挙句
どこかへ移動した、という事案があった。
それだけでもけしからんのだが、一般のボランティアを同行していて、
その人たちにも防護服を着せず、ただ女性だけは多少配慮したつもりなのか、
雨合羽を着せていた。
そのことが発覚して、我々もめちゃめちゃ憤慨していたのだが、文科省の担当官
(30歳前後の若い人)が怒ること怒ること(笑 この役人は善い役人だ(笑
941名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/01(水) 21:16:29.32 ID:jf7wQjyf
脱ステスレに居ついたコテが…
雑談や愚痴ならこっちでやればいいのにな
942名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 08:03:06.31 ID:Fkrf4yZV
>>940
現場では大人の薄暗い取引で混乱している中、よくぞ頑張っていらっしゃると応援を送りつつも
あまり無理なさらぬように。<内部被曝には気をつけて。
943名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 08:28:26.11 ID:Fkrf4yZV
政府は内部被ばく隠している-矢ヶ崎琉球大名誉教授が御用学者の安全論に警鐘鳴らす
http://webronza.asahi.com/bloggers/2011052300005.html

> Q ガイガーカウンター(放射線測定器)で内部被ばく計れる?

> A 不可能だ。「ホールボディカウンター」で計るが、それでもガンマ線に限られ、実際の10分の1程度しか分からない。
944RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 19:20:56.82 ID:qNoQdadV
内部被ばくの線量限度を100mSvとすると、たとえばヨウ素131の場合 500万Bqに相当する。
ヨウ素は甲状腺に集まりやすいので、甲状腺付近をサーベイすると感度が稼げるが、
ここでは安全サイドで見積もるために、500万Bqが全身に均一に拡散したとする。
そうすると、ヨウ素131の364keVのガンマ線をGMサーベイメータで測ろうとする場合、
体表面から深さ5mmぐらいまでは測れるので、探索可能範囲は重さにしておよそ8kg。
全体重を64kgとするとその8分の1が測れる。安全サイドに見積もるために10分の1で
近似する。したがって、50万Bq。
体の表面積は約17000cm2。広口GMサーベイメータの有効面積は17cm2。つまり1000分の1⇒500Bq。
これは計数率で6000cpmに相当。これはバックグラウンド(約200cpm)に比べて十分高いので
余裕で検出可能。
945RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 19:28:48.52 ID:qNoQdadV
逆に、福島市内でのバックグラウンドの計数率を検出限界とすると、100mSv/30≒3mSv。

東電の社内基準値 1500cpmはホールボディカウンターの計数率なので、全身の表面の
約半分を見ているとすると、それを広口GMで測った時の計数率は 3cpm。
被ばく量に換算して 5μSv。
946RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 19:31:26.86 ID:qNoQdadV
外部被ばくに関しては、個人線量計で 1μSv以上なら検出可能だから、
内部被ばくで5μSv出たら、それは放っておかない、という基準は
平常時に使う基準としてはうなずける。
947名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 21:37:43.29 ID:RmeSO/iJ
東電はどうしてそんな厳しい基準を設定しているのですか?
948RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 22:10:48.95 ID:qNoQdadV
それは東電だけじゃないです。日本全体、世界全体にそうする努力をしているからです。
「そうする」とは、健康に影響が及ぶギリギリまで許容するのではなく、可能な限り
低く抑える、ということです。
このポリシーは「ALARA」(As Low As Reasonably Achievable)と呼ばれていて、
世界共通です。
一般人の年間許容線量が、健康に対する影響が実証されている20mSvに比べて
20倍も厳しく設定されているのもそのためですし、他にもある強さ以下の放射性物質は
法律上 放射性物質とみなさないことになっていますが、実際には放射性物質に準ずる
厳重取り扱いを内規で義務付けている機関が多いとか、そういう例があります。
949名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 22:19:52.99 ID:RmeSO/iJ
ふ〜ん
ではどうして今は1500cpm越えててもいいの?
950RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 22:30:31.88 ID:qNoQdadV
「ALARA」だからですよ。
平常時は、5μSvの内部被ばくでも見つけ出して追跡できる余裕があります。
被ばく事象自体が稀ですし、対応できる人員も十分いるからです。
今は汚染範囲が天文学的に広く、スクリーニングを行なう対象者の数も天文学的に多いので、
少しでも広範囲に、少しでもたくさんの人にスクリーニングを受けてもらわなければ
ならないわけです。
今までのいろいろなサーベイの結果から、本当に内部被ばくの検査まで必要と思われる人は、
現場で作業した人など、非常に限られていることがわかったので、一般の内部被ばく検査までは
必要ないと判断したわけです。
951名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/02(木) 22:48:15.59 ID:RmeSO/iJ
でも内部被爆の危険性は未知数という話もあるようですが、、

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1207441352/695
> 国際放射線防護委員会の規準ではアルファ線およびベータ線の内部被曝の評価は決してできません。
> 大きさの程度として10億倍も線量評価が違うのです。
> γ線に照射される場合、すべてのγ線が一時にやってくるとは限りません。イオン化する場所も体のあちこちです。
> γ線の場合は時間的にも場所的にも、イオン化は疎らないのです。
> それに対し、α線の内部被曝は同時に10万個というイオン化をおなじ場所(40マイクロメーター内)に行うのです。
952RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/02(木) 23:39:57.94 ID:qNoQdadV
>>951

それ・・・トンデモ科学サイトの引用じゃないですか(笑
953RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 01:01:29.71 ID:LsF5Hmuy
その文章の著者はベータ線・ガンマ線のリスクをえらく過小評価しているようですが、
組織へのエネルギー賦与が同じなら、ベータ線・ガンマ線もアルファ線に負けないくらい危険です。
せいぜい1桁も違いません。

>>951の文章の著者は、アルファ線の方がイオン対の密度が圧倒的に高いから危険だと言っていますが、
同じエネルギー賦与によって同じ個数、たとえば10万個のイオン対ができたとして、それらが
全部DNAに傷をつけたとする時、10万個の傷がついた細胞が1個できようと、1個の傷がついた細胞が
10万個できようと、発ガンの確率は基本的に同じです。なぜかというと、放射線によってDNAに傷がついて
癌細胞化する場合、たとえ1個の傷でも癌細胞化するからです。どの細胞が癌化しても
癌を発症することには変わりがないので、癌細胞化する確率が10万倍の細胞が1個あるのと、
癌細胞化する確率が普通の値であるような細胞が10万個あるのとでは発ガンのリスクは同じ。
954RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 01:10:41.95 ID:LsF5Hmuy
>>820
> 嘘を暴きそれを糾弾するには、ただ本当のことを言えばいいだけです。
> 新たに別の嘘をつく必要はありません。

と書いたとおり、たとえ嘘を暴くためであっても、新たな嘘をつくことは
やってはならないことです。結局、よくわかっていない人々に、間違った知識や
情報を教え込むことになるからです。
仮にそうすることによって、人々が最初の嘘にだまされるのを防げたとしても、
その人々は今度は2番目の嘘にだまされることになります。そのことについて、
2番目の嘘をついた人間は、決して責任を取りません。
なぜかというと、2番目の嘘をついた人間の目的は、ただ最初の嘘をついた人間を
攻撃することだけであって、よく知らない人々を救うことではないからです。
955名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 02:11:40.70 ID:LnqoNTs7
クレーマーてのはみんなそんなもんだ。
956名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 05:31:04.14 ID:ynQVj5Jd
>>952
原爆症認定集団訴訟で、「内部被曝」について証言を行った、矢ケ崎克馬氏の文ですよ。
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
957RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 08:00:00.32 ID:LsF5Hmuy
>うっせー!なにがトンデモだよ。
>原子核物理の専門家と、内部被曝の専門家では、やっぱり後者の方をしんじるにきまってんじゃん


しかし、その人は 現 場 を 知 り ま せ ん 。

つまり、氷山の一角だけを見てそこだけを突っ込んでいるのです。
すべてを把握して、どういう問題がどのような優先順位で並んでいるかをご存じないのです。
そういう人々は、我々の業界にもたくさんいます。それらすべての人に共通するのは、
メールはたくさん送りつけてくる癖に、一度も現場に来ない、という点です。(笑

それと、少なくとも>>953の内容については矢ケ崎氏の方が素人です。
958名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 11:11:56.27 ID:/EOKsbet
自分は安全なところにいて遠くから足を引っ張るのがクレーマーの特徴。
959名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 13:16:43.02 ID:ynQVj5Jd
>>957
質問よろしいでですか?
私はもうRON氏って福島から引き上げてきて、サーベイ活動は一時休止って言う風に思ってんですけど、あってます?

もう一つ、
> その人は 現 場 を 知 り ま せ ん 。

「現場」って、いうのは具体的に言うと、なんですか?
矢ケ崎氏は福島入りしておらず、福島県がどのような事になっているか知らないと批判なさっているのでしょうか??
960名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 13:31:00.24 ID:ynQVj5Jd
ちぇっ、帰って来たのにいないのかよー。
お洗濯干してこよう。。。
961RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 15:20:07.56 ID:LsF5Hmuy
岳温泉到着。16時から予行演習。
962RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 15:25:45.56 ID:LsF5Hmuy
>>959

実態をご存じない、ということです。
963名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 15:26:45.77 ID:ynQVj5Jd
だから、具体的に実態とはどういうものか、教えてください。
964名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:00:15.08 ID:lYvgbPis
あぼーんばっかりだw
965RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:03:00.69 ID:LsF5Hmuy
>>963

大きく分けて、「統計データ」と「防護体制」の2つです。
「統計データ」とは、放射性物質の核種別の空間分布、時間分布、
および人、動物、物の汚染状況の実態のことです。
「防護体制」とは、「統計データ」の結果を受けて、どのようなポリシーで
どのような防護体制が敷かれているか、ということです。

以上の2つは、中に入らないとわかりません。
966RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:12:36.30 ID:LsF5Hmuy
私は「現場を知らない」と申し上げたのであって、「現地に来られたことがない」
などとは申しておりませんがねぇ。
967RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:18:34.97 ID:LsF5Hmuy
>>959

逆にこちらから質問してよろしいですか?

(問1)ホールボディカウンターの計数率に関する東電社内の基準値と
    矢ヶ崎氏のアルファ線の話(>>951の内容)とはどういう関係があるのですか?

(問2)矢ヶ崎氏のメッセージ http://skazuyoshi.exblog.jp/14523426/
    をお読みになって、どこが間違っているかおわかりになりますか?
968名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:22:12.89 ID:lYvgbPis
レス増えてるけど
あぼーんだから無意味
969名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:26:27.24 ID:ynQVj5Jd
>>967
(問1)
私は>>951氏ではないので質問されても困りますが。。。

(問2)
なんでしょう?教えてください。
970名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:31:18.96 ID:ynQVj5Jd
>>966
> 私は「現場を知らない」と申し上げたのであって、「現地に来られたことがない」
> などとは申しておりませんがねぇ。

>>957
> 氷山の一角だけを見てそこだけを突っ込んでいるのです。
> すべてを把握して、どういう問題がどのような優先順位で並んでいるかをご存じないのです
> そういう人々は、我々の業界にもたくさんいます。それらすべての人に共通するのは、
> メールはたくさん送りつけてくる癖に、一度も現場に来ない、という点です。(笑

[そういう人々は]の主語は、上の二行を指しているので、遠まわしに矢ケ崎氏の事も「一度も現場に来ない」と一括りに
されていると受け取りました。(てゆうかそういう風に聞こえる。)
971名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:34:40.36 ID:ynQVj5Jd
RON氏の性格上・思考形態ではここに↓ツッコミ入れそうですね。

> 飛行機に乗った時の被曝といえば宇宙線による被曝です。
> 日常受ける被曝には様々な原因がありますが宇宙線がかなり寄与しています。
> 宇宙から飛んでくる放射線は透過力が高いものです。
> 透過力が高いということは物質(身体)との相互作用が少ないということです。
> 放射線が身体を突き抜けるということは、突き抜けた放射線は相互作用しなかったということです。
972RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:39:41.32 ID:LsF5Hmuy
>>969

> 私は>>951氏ではないので質問されても困りますが。。。

>>951の中身はあなたの文章ですよね?


>>970
>遠まわしに矢ケ崎氏の事も「一度も現場に来ない」と一括りに
>されていると受け取りました。(てゆうかそういう風に聞こえる。)

いえ、遠まわしにではなく、はっきりとそう言っているつもりです。
973名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:44:07.55 ID:ynQVj5Jd
>>972
> >>951の中身はあなたの文章ですよね?

私の文章?大勘違いですよ。矢ケ崎氏の文章です。
それを自分のしたらばJBBSにとっておこうとして間違って深夜スレに貼りつけたものですよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1207441352/696
ここでメモする場所を間違えたと書いていますでしょ?
JaneでしたらばJBBSを開いてるから誤爆を良くするのです。
974RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:45:49.82 ID:LsF5Hmuy
>>971

厳密に言えば国際線の航空機の水平飛行高度では宇宙線は一次宇宙線成分が
支配的であり、透過力が強いとは言えませんが(透過力が強いのは大気による
遮蔽をくぐって地表に届く成分だけ)、そこは大した間違いではありません。

ちなみに、矢ヶ崎氏は放射線物理や放射線医学の専門家でも何でもありませんよ。
975RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:46:48.71 ID:LsF5Hmuy
>>973

> 私の文章?大勘違いですよ。矢ケ崎氏の文章です。

いえ、そんなことはわかってます。あなたが引用した文章ですよね?という意味です。(笑
976名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:48:40.91 ID:ynQVj5Jd
>>974
RON氏だって・・・ほら宇宙のこととか・・・(ここはあえてぼかす)
RON氏の研究分野って、おそらく 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 ここら辺ですよね。
977名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:49:40.28 ID:ynQVj5Jd
>>975
何言ってるんですかっ、読み物資料として集めてて誤爆しただけっていってるやん。
978RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:51:20.78 ID:LsF5Hmuy
>>976

放射線影響学もです。
979名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:53:17.33 ID:ynQVj5Jd
>>978
あぁ、今、研究者プロフィール見たら更新してるわ。
こっそり更新しやがって、コノヤロー
980RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 20:55:45.77 ID:LsF5Hmuy
>>979

私がやったのではありません。私がいじれるサイトではないので。
しかも最近始まった話ではなくて、学生の頃からです。
私はチェルノブイリ事故の時の放射線測定にも参加しています。
981名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:58:51.67 ID:ynQVj5Jd
>>980
> チェルノブイリ事故の時の放射線測定にも参加しています。

いったい、いくつなの?wwww
あの事故は、私が中学生の時だから・・・・
982名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 20:59:35.46 ID:ynQVj5Jd
あぁ、そうか9歳ぐらい上かな。RON氏は院生ぐらいの時だ。
983RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 21:01:47.37 ID:LsF5Hmuy
>>982

あのぅ、一生のお願いがあるんですが。
984名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 21:05:34.14 ID:ynQVj5Jd
チェルノブイリって25年ぐらい前だよね。
985RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 21:06:51.19 ID:LsF5Hmuy
>>982

次スレ立てといて。w
986名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 21:07:17.95 ID:ynQVj5Jd
んじゃ建ててから寝ます ノシ
987名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 21:09:44.50 ID:ynQVj5Jd
次スレですよー<all

みんなの雑談 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1307102941/
988RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/03(金) 21:15:54.44 ID:LsF5Hmuy
>>987

ありがとう、愛してる♪
989 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/03(金) 22:51:27.50 ID:HnsL4nse
>>988
あんたのためのスレになっとるよw
990名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 23:35:59.60 ID:mhvJCNas
低レベルの放射線で耐性がつくんだな
昨日のNHK見てびっくりした
991名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/03(金) 23:40:17.30 ID:mhvJCNas
>>982
つまり50前後ってこと?
992RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/04(土) 00:19:03.68 ID:ZDZkkn8g
>>990

それは急性被曝に対してだけですよ。慢性被曝は浴びれば浴びるほど害が増えます。
993RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/04(土) 00:34:53.19 ID:ZDZkkn8g
>>721に書いたとおり、内部被ばくは、それが起きるケースが極めて稀です。
体内に入るような機会がない限り、それは起きないからです。
また、仮に稀にでも起こったとしても、一番可能性の高かった、水素爆発から
1週間のあいだに、住民全体の検査をすることは物理的に不可能でした。

(R研のEさんの名言:「いま必要なのは、速やかかつ現実的に実行なプランです!」)

一方、外部被ばくは福島市でも郡山市でも普通に暮らしていても毎時毎時
被ばく量が累積していって、5年や10年でちょっと怖い線量に達してしまう。
これはそれらの地域で住み続ける限り、誰でも逃げられません。

内部被ばくの検査が間に合わなかったことと、長期間にわたる外部被ばくのリスクの
両方に対処するためのもっとも有効な手は、放射線業務従事者が受けている
年2回〜4回の特別健康診断を、今後10年以上、住民のかたがた全体にも
受けてもらうことです。 これはもう進言してあって、そのうち正式に決まる予定です。
この方法は、住民のかたがたにしてみればプラスの面もある。つまり、特別健康診断を
頻繁に受けることで、被ばく以外の原因による癌も発見できる、という点です。
994RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/04(土) 00:40:00.04 ID:ZDZkkn8g
>>989

僕がここで逐一報告している理由は2つあって、ひとつは、やはり行政の内情を
この板の人にも伝えたかった、ということです。

もうひとつは、感謝を伝えたかったからです。
素の僕のモチベーションは、正直言って30%ぐらいしか無いんです。
残りの70%は、この板の人々からいただいたものだと思っています。
僕がこの板の住人じゃなかったら、ここまで深入りしなかったと思います。
だからもし将来、我々の活動が少しでも福島県の人々の役に立ったとしたら、
その何割かはこの板の参加者の人たちがしたことだ、ということです。
995982:2011/06/04(土) 05:40:18.21 ID:FoZySqfV
>>991
こらこらこら、それを言うと私の歳までバレちゃうでしょ。
大人は心の中で計算。
996982:2011/06/04(土) 05:56:53.96 ID:FoZySqfV
失礼ながら、RON氏の所属する施設のHPでサーベイ活動の内容を拝見させていただき、保存しました。
数千人の測定を行ったが、とくに問題となるようなレベルの線量は観測されなかった・・・このような事が書いてありましたね。

RON氏の言うように、「内部被ばくを受ける状況が生じる確率自体が外部被ばくによる確率的影響の発生確率よりも下」な場合、
将来、福島一帯の癌発生率・甲状腺機能障害・奇形などの発生率は有意に高くはならないですよね?

この問題は近い将来、ハッキリと結果が出て、
その時、初めてどちらの言っていたことが正しいのかがわかると思います。
997982:2011/06/04(土) 06:53:51.35 ID:FoZySqfV
>>993
> 内部被ばくの検査が間に合わなかったことと、

内部被ばくって、水や食べ物が起因して起こることもあるんでしょ?
今、このこの時にも内部被ばくは広がっているかもしれないし、これからのサーベイ活動には
それを考慮して、活動を行って欲しいです。間に合わなかったと言わずに。
998RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/04(土) 06:59:01.57 ID:ZDZkkn8g
>>996
数千人というのは3月末までにその施設が担当した人数であって、
現在我々は全体で約20万人分のデータを持っています。
これによって、従来は広島・長崎のデータがもっとも低い線量での影響を検証する
データでしたが、それよりもさらに低い線量での検証ができます。

>将来、福島一帯の癌発生率・甲状腺機能障害・奇形などの発生率は有意に高くはならないですよね?

内部被ばくではね。外部被ばくでは有り得ます。それが検証できることになります。

※ 原発の敷地内で作業した人々については我々は知りませんし責任も持ちません。
  現に大量の内部被ばくも報告されていますし、電力会社が責任を取るべきでしょう。
999RON ◆FBCQ/jwzCk :2011/06/04(土) 07:34:42.26 ID:ZDZkkn8g
>>997

いま一般のかた用のスクリーニング部隊がやっているのは
主に車、野菜、井戸水、家庭の庭や畑の土です。
それ以外に、今日から広域土壌調査、来週は一時帰宅の方々のスクリーニングです。
1000名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/04(土) 08:37:16.66 ID:xrHvmvyd
>>949に感動した

RON氏に心からの感謝と、この板のみんなの健康を願ながら1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。