戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 967万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 966万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1374118776/

関連サイト
【戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。

戦国大戦初心者スレ21戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1370777169/
2ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 18:01:18.75 ID:ba2SqPoy0
3ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 18:19:59.15 ID:1jcnzWt00
1乙
white豚ナマポBBAのヒモ
オカマニートやぁぼう
http://sp.mbga.jp/_albm_img_view?i=374186495&guid=ON
一年中、一日中2ちゃんに張り付き粘着荒らし
美人セレブに何年もストーカーしてるムンク顔ヒロシです顔した不細工オッサンは変態、変質者、精神異常者
働けアホ!キチガイ!
4ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 18:20:32.97 ID:vfz4mF68O
>>1乙、褒美に細川家屋敷の庭師に任命してやろう…

SR長宗我部元親が大鎌もってるのって… 姫若子だったからかな?
5ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 18:56:12.46 ID:1TJ9wdL40
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│    ∧∧
   │々│   .| =v=〉 
   │セ│    |0¥0  フォッフォッフォッフォッフォ>>1
   │ミ.│    (∧)(∧)
 ┌┴─┴┐  )ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
6ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 18:57:16.99 ID:PjszgN/W0
大戦国モード「長浜の戦い」開催のお知らせ

同名武将登録可能! 並び立つ無双の士!夢の合戦を実現させよ!
7/25(木)〜7/28(日)にて大戦国モード『長浜の戦い』を開催!!

開催期間
:2013/7/25(木)〜2013/7/28(日)

開催時間
:10:00〜23:59

ルール
・同名武将登録可
・登録コスト10コスト以下
・士気上昇速度アップ

武芸帳達成賞品
:小懸扇・長宗我部

戦功達成賞品
:鋤

戦功ランキング1059位まで
:特殊称号『一領具足』

参加賞
:金の宝箱

今回の大戦国は、戦功10000で馬印を獲得後、
一定戦功ごとに城塞効果付き家宝が獲得できます!
7ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:00:32.97 ID:PjszgN/W0
『戦乙女の贈り物キャンペーン』 開催のお知らせ

宝箱乱舞&戦国屋大安売り!!
『戦乙女の贈り物キャンペーン』を開催いたします!

キャンペーン中は、銀の宝箱以上が必ず獲得でき、
戦国屋では電影宝箱、家宝宝箱、城塞効果付き銀家宝宝箱が大安売り。
特別な期間となっておりますので、是非ともご参加ください

開催日時
7/19(金) 〜 7/29(月)

対象モード
全てのゲームモード
全国対戦・群雄伝・大戦国・店内対戦・戦友対戦・初心の章と、
 全てのゲームモードが対象となります。
8ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:03:24.12 ID:xaV62sRC0
乙お

てか今バージョン、伊達政宗3枚も排出されるのか
9ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:24:25.90 ID:NhV0uuCp0
>>1

信長様!本能寺ですよ、本能寺!
10ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:27:20.07 ID:3vrmCBf3O
>>1

>>8
家康・元親も三枚だな。
11ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:28:50.06 ID:xaV62sRC0
>>10
嫌がらせか
12ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:29:17.32 ID:rzYmXZTo0
今回は武芸帖うめるとするか
特に使う予定はないけど家紋つきの旗印はつい集めてしまう
一領具足はどうでもいいや
13ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:31:14.17 ID:gTSB3KKJ0
>>1乙は扇の要、俺が崩れるわけにはいかん

初めてSJ引いた時はドキッとするなw
後でじっくり見ようと思って、SJだと気づくのが遅れる時がある
14ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:34:35.69 ID:3vrmCBf3O
>>12
同名武将を使って勝て0/5
同名武将を撃破せよ0/80
同名武将で虎口攻めを成功せよ0/6
という仕様だったり。
15ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:44:47.50 ID:avHh9CzK0
そういやT綾姫なんて出来るんだよな
全て陣形だから噛みあわないっていう
16ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:45:25.17 ID:iIa+ksie0
としまつさんが利家もまつも使ってなかった
17ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:46:07.15 ID:awLSS5Sg0
馬SR明智光秀8/7伏魅
鉄EX明智光秀9/9魅狙
鉄SS明智光秀8/8伏狙
槍EX明智光秀8/3魅
強い(確信)
18ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:47:31.81 ID:4if6+YsuQ
デジ武将を群雄伝でできる限り掘る場合どれがオススメ?
大判は家宝に使ってるし今キャンペーンだしどうせなら群雄伝でデジできるだけ掘りたいが…
19ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 19:59:34.97 ID:VnDs51LR0
>>16
かなり前からじゃないかw今更すぎるw
20ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:00:16.34 ID:1YwXz8Ps0
>>18
デジ武将を掘るってどういうことだ
21ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:00:31.99 ID:jMS/7Kgf0
イエスマンさんSS徳川使ってた
22ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:00:38.62 ID:3vrmCBf3O
>>18
織田伝二章の金ヶ崎がオススメだけど、自城50%スタートで生存が条件の群雄伝ならどこでも可能だと思う。
それでカード8枚城に入れてれば、初心掘りのスピードで電影集めが出来る。
大判も貯まり易いし、悪くないよ。
23ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:01:17.80 ID:1z9361GhO
>>18
初期のやつは開幕奥義で押し込めばだいたい壊滅できた気がした
24ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:05:49.39 ID:eAz39vZR0
徳川伝11章オススメ
上級くのいち翠を目指すのだ
25ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:07:57.93 ID:naKoJ9/S0
デジ武将を群雄で掘るって「三回プレイでデジ一枚」
を使うってことなのかな、そうなら欲しい武家の最初の章を
早割するのが一番だと思うけど。
26ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:08:30.57 ID:qAnMqcSn0
大戦国は二日めあたりから同名武将使うやつあんまいなくなりそう
W元親は暴れそうだけど
27ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:13:41.30 ID:Nya1Bq/UO
>>1

SSお鍋、宴お鍋、UCお鍋で肉長を全力サポートするデッキ
28ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:15:59.61 ID:1z9361GhO
>>26
景勝が大暴れだと思うよ
目覚めでウマウマ
29ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:19:20.17 ID:3vrmCBf3O
どうせなら同名武将登録必須にして欲しかった。
もしくは、同名武将を使用しないと獲得戦功低くなるとか。
どうせ後半は、テンプレのコストアップデッキが跳梁跋扈するんだろうし。
30ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:22:33.66 ID:Mx3cY5KE0
今Verの3大ウザボイス

トツゲキダ!
わずらわC!
コノシュンカンヲマッテイタンダー!!
31ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:23:23.86 ID:mq+TDgW30
>>30
コレオトリヨセシテヨカッター↑
も入れてくれ
32ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:23:46.93 ID:HD1RO0m40
プシューがない
33ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:23:52.07 ID:aPGIF7i+0
同名必須じゃないのはカード持ってない人への対応なんだろうけど微妙よね
半端にするくらいなら資産関係ないルールの大会にすりゃいいのに
34ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:24:02.03 ID:NmPRV0s4P
>>26 W蘭丸とかもガチなんじゃないか
動画ネタ的にも美味しそう
35ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:24:37.41 ID:ebSV0wL00
>>31
エンゴキター↑
も中々
36ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:32:30.23 ID:ID63wFpw0
W元親もやる価値あるだけで
際立てて強くないよね
37ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:33:19.84 ID:jMS/7Kgf0
>>30
ぶぁーかぶぁーーか!!
38ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:35:46.10 ID:mq+TDgW30
W長可、W蘭丸、可成
あと1.5適当に埋めて森家デッキの完成や
39ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:36:38.09 ID:APW1awL90
今回の大戦国は普通の采配(SR)に国令采配(R)が入っても大丈夫かって実験じゃないの?
結果次第では宴の計略に反映されるんじゃないかな
40ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:38:37.03 ID:rzYmXZTo0
叱咤激励は普通の采配に入りませんか
41ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:39:44.07 ID:1z9361GhO
>>36
長宗我部として見れば驚異的かな
普通に5武力上がる采配は長宗我部には鬼若子しか存在してないから若干足りないが士気全部吐き出してのフルコンをする価値はある
まあ、強いかどうかは忘れようか
42ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:43:30.25 ID:1z9361GhO
>>40
> 叱咤激励は普通の采配に入りませんか

あ、完全に忘れてた
43ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:44:26.34 ID:N7OYFE170
長宗我部ってもう出せそうな武将いないんでしょ?
姫若子以外の全体国令追加は期待薄かね
44ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:45:48.06 ID:ID63wFpw0
別にマイナーな武将が便利な計略持ってることも多々あるわけですし
45ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:45:48.17 ID:wYBL9RuG0
【急募】新顕如殺すマンを教えて
46ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:45:53.34 ID:APW1awL90
>>40
流石にちょっと特殊じゃないの
個人的定義では普通の采配ってのは士気6で範囲のある采配かな
それでなくとも可変計略で事前準備が切り替えが必要な計略とそうでない計略は大きく違うと思う
47ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:47:14.36 ID:QU6dRmrkO
ライトニングオーガで国令&長時間+3で8/7魅領にしよう
48ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:47:37.98 ID:5ZIk5Vff0
>>45
青鬼ブースターを使え
オススメは阿南や宗茂みたいな速度上昇あるやつ
49ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:49:09.49 ID:IPboqhCBO
>>45
我こそは 毘沙門天の化身なり!!
50ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:49:26.99 ID:DLs4p1aji
共栄、電光石火、雑賀衆、徳川が死に
修正されて、全く修正されなかった
長宗我部が次バで猛威を奮うんですね
そして大戦国はその余興
51ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:50:23.31 ID:xj0o3GAs0
>>45
甲斐姫で日輪2叩いてればどうにでもなった。
つまりジキハチマンがベストだな。
52ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:50:23.81 ID:ID63wFpw0
叱咤と戦の呼応は許されない気配なんですがそれは
53ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:52:31.50 ID:wEKILtqfP
>>45
超絶鉄砲で蜂の巣
54ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:52:42.72 ID:nYUt862K0
つか長宗我部は普通に民兵の復活時間を伸ばされそうな気がするんだが。
55ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:53:43.05 ID:N7OYFE170
武力上昇も速度上昇もいらんから全体国令を出してください
そしたら鬼若子の本気を見せてあげますよ
56ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:54:32.16 ID:xj0o3GAs0
>>50
正直共栄は対策しやすいからええわ。所詮唯の槍騎馬ごり押しだし、統率も低いし対処は楽。

福留の陣立は絶対に許さない。25Cもあれば充分だろ。
57ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:55:47.37 ID:odlVksle0
>>45
孤塁の采配なら統率関係なく弾けるんやで
58ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 20:58:06.03 ID:ID63wFpw0
長宗我部は絶対修正で一部しか扱えなくなって最下位勢力行きだろうなー
59ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:00:21.35 ID:N7OYFE170
長宗我部は現時点では素晴らしい調整だよね
もし強デッキが下方されてもこの勝率が変わらないならセガを褒めてもいい
60ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:04:35.54 ID:wYBL9RuG0
よっしゃ纏めると高武力高統率の綱成の出番なんやな明日にでも新顕如ぶっ殺してやるぜ
61ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:04:43.28 ID:6F8pbCYG0
長宗我部は国令持ちが排出されない致命的な欠陥があるじゃん
俺の水心ちゃんいつまでデッキケースで眠ってなきゃいけないんだよ
62ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:05:01.21 ID:klzPRiB0O
>>45
栄音+低士気ダメ計で即死
心頭滅却か果心居士とかがおすすめ
63ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:07:30.75 ID:rzYmXZTo0
>>46
普通の采配(士気5)を普通の采配と認めないと申したか
64ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:08:54.21 ID:YnnFttc30
栄音って統率下げる量は大きいけど以外と時間短いのね
65ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:09:52.80 ID:S++Os2IYO
ふぇぇ・・・←殺したい
66ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:11:07.52 ID:WwRWNUZa0
(´・_・`)ふぇぇ・・・
67ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:11:41.05 ID:wEKILtqfP
フェーーー!?
68ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:12:18.58 ID:Mx3cY5KE0
長宗我部叩きにはなぜか使用率・勝率が持ち出されない不思議
69ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:12:52.82 ID:kAoU3Htq0
そういや栄音って領ついてないのね
姫若子デッキに入れようと思ってたのになぁ
70ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:13:35.41 ID:SWoo91N5O
>>3
きんもー★
やあぼう犯罪者おやじタヒね
71ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:13:41.91 ID:ID63wFpw0
別に一領ついてないと姫若子に入れてはいけないという縛りはないが
72ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:13:51.55 ID:VQb/LD2+0
水心の爪ちゃんがでません
どうすればいいですか?
73ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:14:38.99 ID:wEKILtqfP
>>69
民兵戦兵に切り替わらないだけで別に姫和子に入れてもいいんじゃね?
流石に一領具足なしを3枚も4枚も入れちゃ微妙かもしれんが
74ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:15:43.76 ID:0c6yG72u0
>>69
3/5で領付いてたらさすがにおかしいでしょ
75ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:18:27.94 ID:kAoU3Htq0
そうなんか、長宗我部とか領持ち集めて色々やるデッキだと思ってた
組んだ事なくて領ない奴いんのかよと初めて知った
76ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:20:14.78 ID:KHrc3Att0
>>37
常々

ぶぁーかぶぁーか→馬鹿にしないで・・・

を見てみたいと思ってるw

お前も、我が物となるか?→また、私を縛るのね
ようこそ我が領域へ→よく来たな、我が領域へ

は自分がお玉と昌幸使ってるからみれた
77ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:20:59.33 ID:og+tI4pdO
領無しとしても最高のスペックで有用な計略、ただしキモい
78ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:21:15.22 ID:wEKILtqfP
>>72
そんな事より水心が3枚目なんです
どうすればいいですか?
79ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:23:08.50 ID:iIa+ksie0
低コストは領のうまみが薄いんだよな
80ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:23:15.82 ID:a2IzHEHs0
そっとリザボに置いといてください
81ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:23:21.09 ID:naKoJ9/S0
水心なら売るなりトレの弾なりでまだ使いどころは有りそう
こっちは愛姫二枚目来たけどもうショップもっていっても
値段付かないような感じなんだろうな。
82ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:36:58.10 ID:odlVksle0
水心は途中からレート安定したな
83ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:37:53.26 ID:APW1awL90
>>79
べくのすけつよ…ウザいじゃん
84ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:45:40.14 ID:qj+QIaE+0
べくのすけは便利で強いんだけど、武力2の領もちモードチェンジにこつがいるのがめんどくさい
具体的には母ちゃん
85ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:48:09.24 ID:ID63wFpw0
おとなしく姫若子使えってことよ
86ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:48:40.91 ID:qAnMqcSn0
長宗我部は三体対象にできる国令があれば一気に世界が変わりそうだな
87ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:49:06.75 ID:nLp0WsJy0
本山「………」
88ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:49:48.29 ID:Ij9ef/Nm0
範囲内の0〜4体がモードチェンジする気まぐれな国令を作るべき
89ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:52:05.51 ID:kAoU3Htq0
徳川は二色でもやれそうだけど長宗我部は二色では厳しいかな
ワラに使えそうな気がせんでもないが
90ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:53:13.98 ID:klzPRiB0O
香宗我部からの陣立は結構長くなるから便利
91ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:54:41.28 ID:qj+QIaE+0
低コストの領もちを多数ぶっこんだワラデッキがいやらしい
1コス武力3や1.5コス武力5が高速で復活してくるデッキ
キーカードのみ他から輸入する
92ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:56:12.34 ID:VTqWg2SN0
R小松引いたんだけどこいつ強くね・・・・
流石武神の娘だ!きっと武神も強いんだよな?
93ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:57:23.00 ID:+Imu4zrF0
3/5活と5/5活の足軽がくそうざい
壁スルーしたら突貫持ちだからスルーできないし標準武力持ってるからイライラMAX
足軽ワンチャン下方ないかな、剣聖下げられたから無理か
94ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:58:13.86 ID:QU6dRmrkO
信親ワラがそんな形だな 裏の手の魔法が強すぎる
95ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 21:58:59.87 ID:1QqkSHyl0
>>91
キーカードはR吉良で良いと思うけどなー
そんな火力低いかあいつ?
96ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:00:01.69 ID:M63y7ejlO
8枚吉良田楽がやりたいがカードがない

絶対強いのに
97ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:00:12.65 ID:ykxn0bkSO
長宗我部はデッキ考えるのが楽しいな
しかし実際に組もうとすると持ってないカードが多い罠
98ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:02:24.09 ID:APW1awL90
>>93
備後「あ、あの!」
本願寺他足軽もアホみたいな勝率叩き出してるし弱体化の可能性は十分ある
99ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:02:25.05 ID:naKoJ9/S0
R小松姫は前に見た動画で低武力高統率のカードに
統率差で一方的に凸られてる光景が涙を誘ったな。
乱戦力は2コストップクラスだろうからそういう使い方する分には
いいんだろうけど。
100ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:05:34.04 ID:wEKILtqfP
R小松姫の一番の利点は効果時間だろうな
なんか30cぐらい持つんじゃなかったっけ
101ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:12:36.23 ID:ID63wFpw0
盛り過ぎ 10〜20cだよ
それでも充分強いけど
102ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:13:08.56 ID:ID63wFpw0
19〜20だった
103ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:13:33.13 ID:Nya1Bq/UO
SS小松姫を引いた際、その乳のサイズに思わず「うへぇ……」と言ってしまったでござる
104ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:14:43.59 ID:HZIdPuSj0
頼廉と斎藤のコスト比ってどんな感じがベストなんだべ
105ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:14:58.47 ID:2i80eFNp0
ふえぇ+獄炎爆裂弾→相手は死ぬ
106ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:15:23.44 ID:+Imu4zrF0
点灯役は結城と石川で十分なのに
良スペでもない馬を使う価値がない
他が下方されたらワンチャン
107ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:15:32.44 ID:asTSTSdyO
鬼札元親の計略とかゴミすぎるな
108ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:17:04.91 ID:VnDs51LR0
>>105
ふえぇ+獄炎爆裂弾→相手は死ぬ(単体)

撹乱呪い+烈女の雷声→相手は死ぬ(全体)

同士気コンボでこの格差・・・・!
109ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:17:11.94 ID:ID63wFpw0
R小松姫は点灯役じゃないだろ、その二人と比べる事自体おかしい
てか100位以内に来ていて高勝率出してるR小松姫をディスるとかすげーな
110ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:17:26.31 ID:iIa+ksie0
>>105
攪乱烈女の方が1億倍強い
111ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:18:57.85 ID:4lwc6caNO
>>108
ふぇぇなら非有か打ち返し荒切りでよくね?
112ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:20:07.72 ID:3XL32BC9O
男なら、四の五の言わず>>1乙んだよ!

長曽我部の足軽はみんな壊れスペックだよなぁ。足早いくせに持ってる計略は突貫という
領持ちじゃなくても計略が粒揃いなのが良いね。ガチ産廃がほとんど居ないと思う

民兵でワラするもよし、戦兵でフルコン叩き込むもよし
今のところ豊臣や伊達みたく後々潰されるような特性になってないのはよく出来てる
陣立はどうなるだろうね。さすがに効果時間は削られるか
113ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:21:11.68 ID:VQb/LD2+0
小松姫こえがなんかやだ
イラストはアヴァロンのやつよね?
114ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:23:07.41 ID:+Imu4zrF0
今だったら小松打つより酒井打った方が何倍も強いじゃん
その酒井よりパーツの方が勝率出てるしどこで勝率稼いでるかもわからないのにあてになるのか
てか渡辺って計略上がるの全部しょっぱかった気がしたけど大久保より計略使われてるってすげー以外
115ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:23:35.53 ID:og+tI4pdO
女が戦場で粋がってたら酷い目にあうと思うんだ
116ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:23:39.80 ID:9MdT7fje0
ライレンとまったく当たらないんだけど、どゆこと?
当たりたくないからいいけどさ
117ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:25:14.98 ID:KXD5/MLs0
R小松姫の分類は結束と同じだろ
他の三葵に繋いで自分でもそれなりの働きを出す感じ
点灯役でなくて起点役。

ほら、結束だって内藤おらなかったらわりと強い火門やで?
118ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:25:20.74 ID:e5jiAyFK0
>>115
???「お、女扱いするな///」
119ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:27:06.63 ID:qj+QIaE+0
長我我部だと、秦泉寺豊後あたりはほとんど見ないかな
てか、こいつどんなデッキに入るんだろ
120ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:27:49.63 ID:qtpJSUk1O
Rこまっちゃんのキリッとした濃いアイメイクが好み過ぎて生きるのが辛い
121ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:29:19.86 ID:APW1awL90
>>114
あれは先打ちして武8の槍の兵力を限界突破させるだけの計略だから
紅忍耐は溜め時間が一番長いから見てから距離とるのが余裕な上に逆に狙って落とされたら葵も点灯せずにまるまる士気損だからな
忍耐は一番先に撃てる蒼が使いやすくて距離感が難しい紅が使いにくい
122ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:32:14.32 ID:naKoJ9/S0
話ちょっとそれるけどふとランキング見てたら五色
勝率55.66%とかなにげに勝ってるのな。
訓練された北条使いが黙々と勝ち積んでる感じなんだろうか。
123ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:33:45.77 ID:+Imu4zrF0
>>121
前家康で紅→家康→榊原のコンボでいいなと思ったけど松平型のほうが強いしよく考えたら最近見てないな
124ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:34:33.77 ID:03XcVXqT0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、亀姫ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
125ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:34:47.30 ID:55Vpv/UxO
五色が勝率55.5%を維持し続けたら良バージョン(キリッ)
126ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:35:16.67 ID:tOylxHpw0
信親はランキングに入ったり入らなかったりだけど5割付近で安定してるな
統率0になるってのも含めて良い調整だったんだろうか
127ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:36:10.25 ID:JFWBxm220
朝倉のおじいちゃんつよない?
128ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:36:42.94 ID:HTWC9f+B0
わざわざ荒木を辛抱に変えるくらいだから
忍耐系はもっと多く、かつ主軸になる様な計略になると思ったのに

忍耐の采配は次の家康が持ってくるだろうか
129ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:39:15.22 ID:92l8XClF0
>>108
お前それコンボもしてないのに士気8かかる3人の前で言えるの?

・・・なんで3人も出たんですかね
130ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:41:56.74 ID:E+6X0RVoP
五色普通に強いしな
真っ正面からぶつかってくるデッキとかダメ計増えてるのも追い風
131ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:42:18.98 ID:9MdT7fje0
>>122
広いおかげで妨害ダメ計にも強いし、中盤のフルコンで長曽我部にも強い
あとは氏直が地味に長い
132ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:43:15.74 ID:wEKILtqfP
五色もいいけど天下布武もね!

ほら、統率も+5だし同じ士気だし範囲広いし!追い風追い風!
133ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:44:17.21 ID:ID63wFpw0
無特技鉄砲の存在価値とは
134ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:44:22.44 ID:rqn/U2f30
て、鉄砲……
135ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:44:43.28 ID:VQb/LD2+0
>>133
決めるぜ下剋上はまじつよいよおすすめ
136ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:46:22.06 ID:1QqkSHyl0
>>132
そいつは3コスだから駄目だ
ここは2コス弓ながら同じ上昇量を持つ采配を使ったらどうだい?最大士気も増えるよ!
137ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:47:24.27 ID:E+6X0RVoP
聞き間違えるのは勝手だけど間違えたままソレで呼ぶのはやめて欲しい
138ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:48:01.29 ID:rzYmXZTo0
天下布武は9/10制魅で遠距離攻撃もできる足軽だと思えば顕如以上に強い気がしないか?
139ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:49:52.88 ID:xj0o3GAs0
>>132
実は修正貰って範囲そんなに広くない・・・

ここに城付きで効果時間も5色より長く、兵種が馬という壊れカードがあるんだが使ってみたらどうだ?
140ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:50:36.89 ID:Nya1Bq/UO
乱れ八汰烏は間違いなく長宗我部メタ
中盤ぐらいからすっげぇ頼れるわ
141ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:50:39.93 ID:ebSV0wL00
布武あれで狭いとかねえわ
142ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:51:30.79 ID:rqn/U2f30
乱れ使ってる人が16連勝とか言ってたけど、今って追い風なのかしら
143ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:51:42.09 ID:S++Os2IYO
今日の頂上での堀の最後の動きに萌えた
144ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:52:20.08 ID:eU3ty5ACO
お前らそんな雑魚カードに構ってないで2コス士気4にして武力+5統率+3というぶっこわれ計略
しかも本人が(軽(ボソッ))騎馬!武力7統率8!
このぶっこわれカードを使って秀吉に天下とらせてやれよ
145ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:53:59.52 ID:+Imu4zrF0
布武狭いよ
縦幅はでかいって言っても内藤と同じで使わないし
自身鉄砲だから広がれるかって言うとそうでもない
146ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:54:40.27 ID:qAnMqcSn0
ダメ計ふるわないからか、最近のダメ計の相場は士気6らしいな
士気8ダメ計三人をそろそろ見直してやるわけにはいかんのかね
北条のおじいちゃんは武力あげてもらったけど正直防衛考えると横幅より縦幅のがほしい
147ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:54:57.00 ID:APW1awL90
長宗我部ってぞろ目多いよね
民 江村 佐竹 奏泉寺 中島 並川 SJ元親
戦 破城 信親 祥鳳 
特殊 吉良 荒切り 呼応吉田 本山 ぞろ目(戦&武家宝) 等々あとよくわからん
なんかぞろ目で悪いことできる?
信親とか吉良に単体投げるくらいか
148ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:56:57.11 ID:8geqKj1jO
SR孫市は単色で槍用意できるようになって救われたんだろうな
あの計略を連発できるならそりゃ強い
149ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:57:45.73 ID:GcqbPNbz0
さらさら越えが布武ぐらいの範囲あったらなー
150ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:58:23.14 ID:xj0o3GAs0
>>141
大体戦場の1/4ぐらい。
肝心の横幅が大したこと無いので、端攻めとかワラワラされると禿げる。
まあ本人が槍か馬ならあの範囲でも・・・
151ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:59:15.22 ID:E+6X0RVoP
>>141
狭いよ今のマップ考えたら
五色なんか範囲ぎりぎりまで広がったらほとんどの妨害は複数入らんくらい広い
152ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:59:22.89 ID:/bMgAC0x0
布武の初期はバカ広かったからなあ
今でも三段にその名残があるけど
153ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:59:49.77 ID:Ij9ef/Nm0
布武の問題は広さではない
154ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 22:59:52.86 ID:kAoU3Htq0
本願寺の弱点は制圧持ちが少ない事くらいかな
誰かいた気がするが思い出せない
155ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:00:42.55 ID:ebSV0wL00
初期義みたいなのを狭いっていうんじゃねえの?
156ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:01:17.69 ID:jQAJ9oUk0
のぶなが包囲網はいかがっすかー
157ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:01:39.80 ID:M63y7ejlO
>>154
鈴木重朝、土橋重治、坂井与四郎
あと居たかな
158ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:01:51.61 ID:KHrc3Att0
だんだん俺の中で雄武が夜叉美濃並みに”使ったら負けフラグ”な計略になってきてるw
使い方が悪いのかなぁ・・・
159ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:02:26.79 ID:WwRWNUZa0
>>157
それだけだな
160ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:03:12.21 ID:e5jiAyFK0
例のAA↓
161ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:03:12.70 ID:8geqKj1jO
布武は強いじゃんと思って使ってみたら実際強いんだけど何かが足りなくて流行りには力負けする
さらさら布武も構成が歪になるしなあ
162ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:03:38.11 ID:IPboqhCBO
赤備えの采配はいったい何の罪を犯したのでしょうか……
163ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:04:10.40 ID:0c6yG72u0
普通の号令デッキだと3コス鉄砲がすごい邪魔
164ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:04:51.39 ID:Nya1Bq/UO
>>148
曲がりなりにも武力10のガナーだしな
本願寺にリロード早くするやつっていたっけ
165ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:05:17.72 ID:hZq4DpfW0
>>158
雄武はゴリラのスペックが強いだけで、計略は士気6のなかでは限りなく微妙だからな
同じ士気6使って相手が大名采配でも打ってきたら太刀打ちできないし
166ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:06:13.06 ID:ZXt7SNRmO
>>164
徳田さん
167ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:06:14.70 ID:e5jiAyFK0
>>164
金如様
168ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:06:31.83 ID:FO0mpCi60
>>144
え?2コス士気4で勢力問わず範囲内の味方が武力+5統率+3されて
本人がタッチアクション騎馬で武力7統率8のぶっこわれカードあるの?
あったら使用率ランキング1位間違いなしだろうし嘘でしょ?
169ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:07:10.24 ID:EOqxGmXF0
そこでなぜ発中の名がでないのか
170ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:07:23.39 ID:kAoU3Htq0
他家にも超絶鉄砲がほしいぜ
171ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:08:45.13 ID:EOqxGmXF0
>>170
マジ上がってきたぜ!!?
172ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:22.25 ID:rqn/U2f30
>>148
いや、俺が知ってる乱れ使いの人たちは単色本願寺諦めてた
結局今川との混色に落ち着くみたいね
173ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:24.93 ID:e5jiAyFK0
ほら、やたら難しい漢字の計略持った人が…
174ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:32.32 ID:iXkLhtnj0
>>170
???「マジあがってきたぜ!」
カゴテリ上は超絶強化じゃないけど他家だとコイツ位しかいないしな
175ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:37.91 ID:APW1awL90
そう言えば孫市はSSSTSJ以外の二枚目でないのな
まさか池田が士気5じゃなかったのは豊臣で士気5日輪超絶鉄砲を出す気だからか
176ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:44.79 ID:9MdT7fje0
さらさらって統率依存長いの?
177ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:53.20 ID:jQAJ9oUk0
からーいんぱくとさんとか
178ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:09:54.98 ID:kKI4MFmF0
>>170
一時期大暴れした四天王が居るだろう
179ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:11:02.39 ID:VnDs51LR0
>>147
戦兵にした信親にゾロ目投げたら強いんじゃね?とか思ったけど、
鬼義重にゾロ目したほうがずっとマシだったw
そもそも落としてはいけない戦兵をわざわざ士気使ってモードチェンジしてまで
最前線で肉壁にするのは危険過ぎた
180ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:11:20.44 ID:Nya1Bq/UO
>>166
よし徳田と併せてクソゲーしてくる

見た目やコストとか考えて○玉のほうがいい気がしないでもない
181ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:13:05.82 ID:xj0o3GAs0
>>171
あなた、四天王の完全劣化だったじゃないですかー

普通に投げ野獣を忍びの一斉射撃とか阿波の暴勇あたりに投げてやればいんじゃない?
182ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:13:58.37 ID:hZq4DpfW0
からーいんぱくとさんは裏面の説明では二刀流の達人って書いてあるのに、
何で鉄砲兵になってしまったん?
183ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:14:14.10 ID:sJywKP/C0
>>170
「玄武となりて龍造寺を守護せん!」
184ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:15:58.13 ID:NTooo/vS0
ホームに1.1のときからずっと本願寺を使ってるヤツがいるんだが
壊れ使い続けて楽しいのかね
185ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:16:55.22 ID:rzYmXZTo0
ホームに1.1のときからずっと武田を使ってるヤツがいるんだが
壊れ使い続けて楽しいのかね
186ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:16:59.11 ID:mq+TDgW30
投げ野獣を投げたい他家の鉄砲があんまりいないという
槍や騎馬だと警戒されるからというのは分かるんだけど
投げるなら島津の大将とか孫一とかにしたいよね
187ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:17:05.43 ID:M63y7ejlO
壊れだから楽しいんだろ

俺Tueeeeeeeeee!だ楽しくない筈がない
188ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:18:48.62 ID:2i80eFNp0
俺のホームにも1.1から島津使ってる奴いるよ
189ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:18:59.05 ID:+Imu4zrF0
むしろ弱デッキ使って楽しーとかドMなんじゃねーの、こだわりなら止めないけど
タイマンゲーなんて勝手なんぼだろ
190ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:19:34.47 ID:8TFHblo00
頂上のデッキ見て思ったんだけど名人メインで戦えるん?
191ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:19:57.83 ID:mq+TDgW30
同盟の構えから投げ野獣+乱れヤタガラスという天啓を得た
どうせ勝てないがお遊びで使ってみよう
192ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:20:00.26 ID:kAoU3Htq0
投げ野獣かけて平蜘蛛したらどうなるんだろ
193ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:20:48.37 ID:wEKILtqfP
俺のホームにも1.1から徳川つかってるヤツ居るぜ
194ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:21:02.07 ID:jQAJ9oUk0
3部隊倒せないと赤字経営だがよろしいか
195ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:21:31.19 ID:YpcDrJgp0
忍従か鶴翼か、それが問題だ
196ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:24:31.33 ID:kKI4MFmF0
>>190
効果自体は士気6采配レベルなんで問題ない
軽騎馬の所為で若干力不足だからタッチ突撃出来る奴欲しいけど
197ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:31:48.96 ID:sJywKP/C0
采配と陣形だと采配のほうが強い
198ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:34:31.01 ID:IPboqhCBO
陣形には後から合流できる利点があるけど、ある程度効果時間があるやつじゃないとな
199ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:34:58.46 ID:jQAJ9oUk0
らしいぞ元春
200ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:35:03.84 ID:ZXt7SNRmO
義弘と大道寺のデッキってまだ強いのな
10連勝してるのに当たってビビってたら開幕乙されたわ
義弘の凶悪ボディがえげつない
201ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:36:26.90 ID:S++Os2IYO
新宗茂に初めて当たったけどなんていうかえっと
あんまり強くないですね
202ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:36:55.17 ID:odlVksle0
それプレイヤーがよわs
203ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:39:11.17 ID:mq+TDgW30
それダックスフンt
204ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:39:29.40 ID:DLs4p1aji
石川数正って何だかんだでいい仕事するね
士気6でダメ計
205ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:41:34.46 ID:APW1awL90
宗茂ここ最近は100位落ちするようになってきたんだね
知名度補正は強さ逆補正に負けたか
206ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:44:42.06 ID:ID63wFpw0
破壊力がない上にコストも高めというのが何とも残念感満載の西国無双
207ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:45:42.18 ID:dTXmSWuw0
今弓の威力がナメられてる感じがすると弱体弓でマウントしてると思った
城門に突っ込んでる奴よりも後ろで弓撃ってる蒋欽をなんとかしろという名言を知らないのかよ

ある程度上手い人だとそれを心得てるしワンスルーして足並み揃えてくるから厳しいんですけどね
戦国にも攻城兵来ねえかなあ…
208ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:46:37.33 ID:1TJ9wdL40
ワンコの方の西国無双さんはどうなん?
209ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:46:51.17 ID:qj+QIaE+0
宗茂は武力上昇のキャップ上がればもう少し目立てるようになるかね?
210ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:47:11.45 ID:sJywKP/C0
>>206
一方東国は
211ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:47:13.52 ID:YpcDrJgp0
>>208
強いけどデッキ無いよねっていう
とりあえず半兵衛に謝ろうか?
212ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:50:04.73 ID:APW1awL90
>>210
53.33%vs49.37%
圧倒的勝利だな
213ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:53:19.05 ID:huagiksIO
>>211
犬茂は一寸前に頂上に乗っていたな

まぁ果心居士ワラって感じだったが…
214ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:54:01.53 ID:Ffku5A6a0!
東西無双がここまでゴミなゲームもないな
215ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:54:33.93 ID:FoMW0jaG0
大戦国の告知で気づいたけど、元親は鬼と姫で対のポーズになってんのな。
姫若子ちゃんはあんな可愛く感じるのに鬼若子の絶望的ダサさ。
216ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:56:39.94 ID:S++Os2IYO
鎌が似合うのはロリショタだけ
217ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:56:46.91 ID:wMl/PCEm0
西国一の侍大将さんも、SS家康をガツンガツン狩れるという環境
他の流行ってるデッキはちょっとしんどいけど
218ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:57:23.25 ID:qAnMqcSn0
東国無双は出るのが遅かった
開発が学ぶ前だったら無敵相性の超絶槍で暴れ回れたのに
219ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:58:11.51 ID:eMrCFMK20
>>144>>168
日輪5から、長束みたいな日輪バック計略→日輪攻陣大絢爛→日輪バック→天下人超絶大絢爛という夢コンボ
統率も上がってライン上げやすいし、虎さんあたり頂上で使い方をレクチャーしてくれないかな
220ゲームセンター名無し:2013/07/19(金) 23:58:49.28 ID:Ij9ef/Nm0
鬼若子は顔が微妙
221ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:00:23.84 ID:8geqKj1jO
忠勝はこのバージョンくらいは暴れててもいつもの事だなって感じだったのに肩透かしだわ
222ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:01:58.89 ID:Ffku5A6a0!
既に槍超絶って暴れる奴がおかしいんじゃなく暴れない奴のデザインに欠陥があるような感じ
223ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:04:14.03 ID:c2ZXukXYO
忠勝はいっそ1コス槍 4/4 気魅
みたいな別のベクトルで壊れたスペックで出してあげよう
224ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:12:44.59 ID:7Yn45PKy0
忠勝は後に4コスで出ても納得出来る強さ
225ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:12:46.39 ID:sPPoOH+w0
忠勝は威力出すのが壊れるってならいっそもっとアクション中の槍長くしてみたらいいんじゃないか
226ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:14:05.26 ID:gEqOolb10
槍撃時間=計略時間にしよう
227ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:14:28.46 ID:ePlN8R/hO
今日西国無双さんにマッチしたんだが城持ちだと知らずに内門押しちまったよ
228ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:14:56.70 ID:NzYnXJDRO
東国無双は一時期残兵譲渡と組んで暴れてましたやん
229ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:22:49.56 ID:/wl2Yj2O0
なんで西国無双は陶晴賢じゃないんやー
230ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:23:54.50 ID:iXpJPxGh0
忠勝はもう乱戦以外のダメージ無効計略を持たせよう
231ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:24:12.11 ID:uZzw45wUO
中村祐一のカードって全部最初か最後、もしくは最初から最後まで弱カードじゃね?
232ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:24:41.43 ID:0XgW1qYr0
>>229
ちゃんと右上に西国無双の侍大将って書いてあるだろいい加減にしろ
233ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:34:51.29 ID:2QisAX/Z0
使えるレベルのカードならいいじゃないって思うけど
234ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:38:21.57 ID:3JAIM/8bO
小太郎>2.0末期でようやく日の目に当たった
三矢>低国御用達のノースキルカード
小早川>地味
飛ぶ>素武力の問題と相方が釣り位しかいないのが
EX宗茂>ジェダイか旧ギン千代で良くね?
蒲生>2.0末期まで豊臣を支えた超絶騎馬
政宗>ライトニングが出るまでの伊達4主力だった
明智>上方入っても結局本能寺()
忠勝>三葵躍進だと派手だよね()

中村担当の武将は微妙か下方されて死んだ奴ばっかだなw
235ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:40:03.52 ID:UHA74lSAO
忠勝さんは充分居場所があるだろ。
(´・ω・`)つスペック要員
徳川唯一の武力9槍なんやで。
236ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:40:58.48 ID:iXpJPxGh0
>>234
三矢がノースキル?
1、2部隊ごとにばらけて撃ってもゴミだぞあれ
237ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:42:14.03 ID:UPkyX2D0O
赤鬼羅刹バラと見せかけた内藤バラがいい感じ
238ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:43:12.50 ID:E1XkVB2l0
福留の荒切初めて当たったけど範囲やべーだろあれ。
打ち返しなしでもデッキによっては十分クソゲー強要できるわ
239ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:44:51.17 ID:HxLEpV4t0
弓は立ってるだけ、鉄砲は乱打するだけ、ダメ妨害計は赤ボタン押すだけのノースキルと評する風潮
240ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:46:46.51 ID:M3SUSiQmO
EX宗茂はwikiに書いてあることが本当なら滅茶苦茶強いはずなんだがまるで見ないな

兵力50%で武力20計略無効の10カウントが士気5って
241ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:47:05.27 ID:7Yn45PKy0
ぶっ壊れだよな
242ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:48:17.53 ID:/wl2Yj2O0
忠勝はRの方の娘と同じ計略なら強かった
243ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:49:31.25 ID:UPkyX2D0O
小松姫は7/6魅が大手柄持ってるから強いでしょ

金剛力でもジェットランスでもいいよ
244ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:49:35.65 ID:QLCt/Hj5P
>>240
速度上がらない高コス騎馬は微妙
SR宗茂?知らんなあ
245ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:49:49.53 ID:iXpJPxGh0
>>242
槍撃成功で兵力が回復すれば・・・!
246ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:50:30.44 ID:JSzrYmwm0
>>244
ノォウ・・・
いや微妙だと思うけどね、ノォウ
247ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:50:54.16 ID:gcUQTTp8P
>>231
このゲームで最初から最後まで良バランスなカードのほうが少ないだろうが?
248ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:51:16.65 ID:UHA74lSAO
嫁や娘より弱いって戦国の定番になりつつあるな。
249ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:52:04.60 ID:7Yn45PKy0
>>245
なんかどっかの勢力にそんなのがいたな
250ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:58:23.54 ID:RJ/hjL7h0
>>240
万死はよく見るけど獅子吼はまったく見ないのと同じ理由じゃないかな
自分一人が強くなっても壁が厚くなってくれないと使いづらい
251ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 00:59:50.12 ID:UPkyX2D0O
そうだ!神宮党にしよう!
252ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:00:41.48 ID:l25KW/vi0
いや宴勝頼は弱いからだよ
スペックはガチスペだけどかなり減らしてやっと真紅と同じくらいだし兵力減らすからリスクも相当でるし
他に打てるカードがない限りメインカードにできる性能じゃない
253ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:02:14.88 ID:qq8nU+XcO
本来寡兵計略は単体のが使いやすいしな
254ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:02:33.65 ID:LOiV9+pRO
新宮党は上限撤廃したら面白いことになりそうね
255ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:03:19.71 ID:4oPdg5kz0
宴勝頼は士気5なら良かったのに
256ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:05:34.12 ID:iXpJPxGh0
宴は強いのと弱いのの差が激しすぎる
東京と青森の平均給与くらいひどい
257ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:06:10.00 ID:M3SUSiQmO
宗茂は使ってみれば強いと思うんだけどな、てか使われたくない性能なんだよね

士気5で騎馬に武力20超えられたら鉄砲じゃどうにもならない
258ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:06:10.88 ID:E1XkVB2l0
ライトニングと庵原が酷かっただけじゃ
259ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:08:23.94 ID:dbJQMgmfO
>>243
あれ、そんなに速度上昇したっけ?
260ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:08:45.20 ID:CDuaKrpi0
ほんと宗茂強いと思うんだけどね
筒戦にも噛み合うし統率で拉致して足並みも乱せそう
261ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:09:40.37 ID:9xzVp8150
9/6 魅の騎馬が腐ってるなんて考えてみたらひどい話だ
262ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:11:02.38 ID:gEqOolb10
なんかすごい破格の効果に聞こえるけど問題は持ってないし出てこないから真偽がわからない
単体武力上昇の騎馬と言えば百戦不敗は…
263ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:13:31.66 ID:l25KW/vi0
SR宴は半分以上需要あるしどこかしらでみる
弱いの勝頼とフィレンツェくらい
264ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:13:32.25 ID:dKiepHZZO
宴勝頼は終わってるけどEX宗茂は強い事は強いよ
前は本庄と組まして超武力作って遊んだりしてたけど
相手次第で色々家宝選択する感じでゾロ目も出来るし
265ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:13:47.52 ID:2jvnYUqPO
EX宗茂はヤバい
武力上昇値が半端じゃないのが恐ろしい
SRと計略交換した方が良いとさえ思える
266ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:17:46.65 ID:UZY3hzm10
小野さんと組ませて筒戦とか、そーりんとかも相性いいんじゃないかな
筒戦なら滅法強いよ 槍だしできれば
267ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:22:09.00 ID:9xzVp8150
小野は槍撃伸びないのがなんとも
槍撃ちゃんと練習しとかないと辛いな

立花の双璧は天道と組むとかなり長くなるみたいだがデッキはどうなるんだろう?
268ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:25:28.99 ID:UHA74lSAO
新勢力の騎馬超絶は、吉良・直政と見所あるんだけどね。
これも御祝儀なのか?
269ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:28:14.97 ID:iysyvZmj0
ご祝儀といいつつ蒲生の「弱体化されたけどまだやれる」レベルなんですが
あともう一人超絶騎馬がいたような
270ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:28:30.26 ID:TQdWYYSG0
真紅「いやーご祝儀ひでーわー新カードぶっ壊れだわー」
271ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:31:41.91 ID:fhrC8B7u0
EX宗茂は単体で見ると強いけどじゃあデッキどうすんのっていう、いつものアレ。
272ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:31:58.09 ID:TQdWYYSG0
豊臣の蒲生ってまだやれるかー?
273ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:36:03.15 ID:CDuaKrpi0
>>272
島津采配で当たっても苦い顔しない程度
274ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:36:14.85 ID:yCZ48sBi0
貫通効果が消えればそこそこに強い騎馬だとは思う
中途半端な速度上昇のせいで貫通しても部隊の中でトツゲキ終わって微妙に使いにくい
275ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:38:18.54 ID:iysyvZmj0
>>272
今の話ではなく追加当初→弱体化→弱体化→弱体化の2つめ3つめあたりってイメージ
276ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:40:32.76 ID:tLGRykEE0
ライトニング専用マシーンとして中途半端に勝率稼いじゃって上方はされなかった蒲生さん
277ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:40:51.07 ID:DtmhMZsr0
>>269
宗茂「あともう一人?」
信親「HAHAHA!忘れられた奴は憐れだな」
義元「ノォゥ」
278ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:41:59.03 ID:dnqFqitaO
蒲生は日輪2が安定かなあ、2.5コストが士気5で使う計略だと考えると悪くはない
279ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:48:01.76 ID:DRMTSOYR0
蒲生は移動速度と武力上昇が低すぎて話にならん
もっと強いカードはたくさんある
280ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:48:22.08 ID:gEqOolb10
>>277
二人は新勢力じゃないでしょう
281ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:50:27.34 ID:dBdRd88I0
電光石火を呼んで刺して、戦兵になった主力を引っ張って落して、相手の色が薄い葵計略持ちを拉致って・・・
流行りのデッキに大抵有利付けれるハズの榊原さんが流行る気配が無い、何故だ

>>272
他のメイン計略ありきでスペック採用兼2の手としては十分な性能だと思うがなぁ、日輪蒲生
「大絢爛が術書で止まるのがクソ」とか言われてるけど、元々蒲生の大絢爛なんか槍無しデッキ相手にしか使わんし
凸ダメボーナスと高統率で火力も十分出せるし
282ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:51:13.17 ID:dbJQMgmfO
>>270
黙れ!不人気!
283ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:53:35.27 ID:5VAq2UO7O
超絶騎馬は生半可な性能だと別に選ぶ必要ないからな
環境にも左右されやすいから明確な強さがなきゃ要らない
4コスでデッキの半分使ってて残り全員1コスなのに
余裕で敵壊滅出来たって狂もった時代もあった
佐竹みたいに本人計略微妙でもサブ計略で食いつないでるような奴もいるけど
284ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:55:04.97 ID:tt+I83jS0
山県は人気も性能もあるじゃないですかー
赤備え采配の方はよくわからんけど
285ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:56:43.45 ID:fhrC8B7u0
赤備え采配は短すぎる。それでいて大して凸ダメ増えないのも痛い。
286ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 01:59:17.32 ID:7A1vyc6r0
電光石火が出た以上赤備えは許されないよ、永遠に
287ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:00:11.70 ID:DtmhMZsr0
>>280
新勢力の、か
え?てことは>>268にハブられたのは英姿颯爽?
統率0になる上に時間も短めだけどさぁ

>>284
山県は信長の忍びのチビ犬っ子verで出たら人気者になれた
と思ったらその枠は宗茂に盗られた
288ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:00:28.57 ID:yJ/OEUN30
このスレの環境トップ以外への評価の低さは異常
忠勝がディスられたりするの見るとホントになんだかなーって思う
289ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:00:37.43 ID:DRMTSOYR0
車輪号令でないかな
290ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:05:20.23 ID:DBQvCrsQO
田舎のカードショップが1回300円でガチャ始めてたんで、やってみたが散々だったわいw
291ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:05:38.07 ID:2QisAX/Z0
勝率か使用率トップとかじゃないとって人は多そう
292ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:13:43.81 ID:l25KW/vi0
騎馬単も電光石火終了後一生許されないといいけど
スキルあれば戦えるから伊達も軽騎馬も一定数いるし完全除去は無理やろなあ
293ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:16:15.13 ID:iPNhy0LPO
ガチャとか某U亭のクジみたいなのっていいの入ってるもんなのかね
294ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:16:17.33 ID:yJ/OEUN30
スキルあればっていうか速度騎馬入ってないデッキは全般的に相性ゲーできちゃうからそら減らんよ
さっさと騎馬は筒の起動停止できないようにするべき
譲歩して停止だけ不可能でもいいので
295ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:17:48.79 ID:AMKmqrqz0
蒲生さんってよく士気相応だの悪くは無いって言われるけど
2.5コス軽騎馬が他の通常騎兵と同レベルの計略持ってる時点で産廃ですわ

特技全部いらねーから通常騎兵で今の性能ならワンチャンあるかなー
296ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:18:02.24 ID:dnqFqitaO
全員で騎馬単使って正々堂々決着を付けようぞ
297ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:18:35.84 ID:MhvZJq4x0
精鋭直虎やりまくってたら最新100戦35勝まで落ちたぜ・・・
でも色々試した結果直虎、SSジュケイニ、遊び場、信虎、お田鶴がかなりしっくり来て最新13勝出来た
直虎、鳥居、ノオウ、松井、孕石も割とよかったけど常在戦場ばっかで直虎ほとんど使わなかったから止めた
どっちにしてもフルコン強いデッキはキツイね
298ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:33:38.17 ID:UHA74lSAO
信親はスペックは良いけど、吉良は2コス騎馬が真紅持ってるみたいなもんだしな。
299ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:34:38.58 ID:DBQvCrsQO
>>293
因みに一週間位前に見た時にSS小松姫が18kで陳列されてる様な店
今日見たら無くなってたが…w

一応300円×14回してみた
SR〜
快気お市・秋山・宇佐美・綱成・元就・歳久・狂鬼義弘・豪放利家・小十郎・宗麟
SS・BSS〜
雪斎・毘天謙信・土屋・茶々

持って無いのが狂鬼義弘だけというねw
300ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:41:49.93 ID:UHA74lSAO
>>299
コレジャナイ謙信入ってるなら上々じゃない。
301ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:44:04.06 ID:CDuaKrpi0
ギリ儲かってるよね
302ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:46:18.63 ID:UHA74lSAO
レートだけ見れば下のSS・BSSだけで元、上のSR分が儲け。
超良心的だな。
303ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:50:37.51 ID:bgjANTqK0
ガチャで儲けたいとか苦笑
304ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 02:53:20.07 ID:DBQvCrsQO
うーん一応は元取れているのか…

売りは面倒臭がりなんでやらないし、トレ弾にするしかなさそうですね
超需要無さげですがw

みんな深夜にレス有難う、枕を濡らしながら寝ます
305ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:02:25.29 ID:TQdWYYSG0
蒲生は士気相応っていうけど
軽騎馬であることと日輪貯めの下準備が必要なこと考えたら士気相応じゃちょっと困るってのはある
306ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:03:44.26 ID:0zzzZTYT0
うちの店は300円で
3等戦国大戦関連商品300円割引だから損は無い親切設計
307ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:03:54.19 ID:iXpJPxGh0
高コストは相応程度じゃ使われにくいのは
騎馬村上さんを見るとよく分かる
308ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:06:14.59 ID:UHA74lSAO
都内なら1回500円で喝!が出たら小躍りして喜んで良いレベル。
309ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:11:23.63 ID:uZzw45wUO
レートだけ見るなら得かもしれんが
喝とマンキンは上手くやりゃ新SR引っ張れるが他は2、3枚重ねても新R出るかどうかすら分からん物が大半だというのにショック与えないように得と言うお前らは優しいな
310ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:15:17.33 ID:gEqOolb10
Rとか余裕ででるじゃん
311ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:32:33.02 ID:uZzw45wUO
しょっぱいVer1.2SRと初心で電影が出る宇佐美は厳しい
312ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 03:42:30.41 ID:tMtU821iO
「カードが欲しくてガチャ回すんじゃない、ドキドキしたいからガチャ回すんだ」こうでしょ?
販売方法をガチャにするだけで売れ残りが簡単に捌けるんだよな
ガチャ販売機にはそれこそSS小松とか新ギン千代のカラーコピー貼ってさ

この後大戦カードの取り扱い中止になって不便になるパターンだから困る
313ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 04:10:40.99 ID:TiuJSJ960
今の30国って昔の征何位相当なんだろうな
314ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 04:19:27.59 ID:UHA74lSAO
>>309
都内とか300円じゃ普通にゴミR入ってくるよ。
小松姫やギン千代クラスは1000円ガチャ以外入って無いし。
500円でコレジャナイ謙信が当たりに入ってるかどうかのレベル。
315ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 04:36:49.91 ID:9xzVp8150
欲しいカードあるんなら悠々で買う
頭がハゲるから排出は開けないで100枚ぐらい貯まったらまとめて売ってる
おかげでガチャだのそういう無益なギャンブルとは無縁だぜ
稼働初日に開けないで全部閉まってたら馬鹿に絡まれて危うく出入り禁止になりかけたが
316ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 04:37:07.38 ID:jFF9BgOGP
>>313
従二ぐらいじゃないかな
317ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 05:08:01.03 ID:Chp6ZC0Y0
孤塁の采配弱いかと思いきやなかなかじゃん
乱戦狙いの超絶馬や槍消し狙ってくる馬単に効果てきめんだわ
ただ面子が決まらないな。馬2がいいんだがもう1体誰いれるか迷うわ
318ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 05:53:17.67 ID:UHA74lSAO
>>317
リアル士気要員でSR甲斐姫
319ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 06:14:44.35 ID:xcWVq7XuO
>>313
30国位なら最新5勝位の大幅負け越しな人でも行けてたから、難しいな。

回数すりゃ40前半位まではいけちゃうし
320ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 06:56:44.93 ID:kSzZd/Mm0
回数すりゃ裏面まで余裕っしょ
勝率4割でも行けるし
321ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:05:56.24 ID:FNkbFOQd0
回数こなせばランカーと戦えるのは嬉しいんだが・・・
みんなそうじゃないのか

この手のゲームって上手い人とやるのが面白くね?
322ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:10:27.82 ID:ePlN8R/hO
あまり一方的にレイプされるのはちょっと…
323ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:13:45.87 ID:zSPoJ7fi0
最初は嬉しいけどその内嫌になる
そもそも下位ランカーなんか知らんし大抵ジプシーだし
324ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:14:58.85 ID:lZH0JnWDP
征国近くまで来たけど、電光石火、姫若子、顕如、ライレン、SS家康、酒井
こんなんしか出てこなくて正直ウンザリ
使用率高いカードが多いデッキほどそういうデッキとしか当たらないようにならんかね、見飽きたデッキばかりでつまらん
325ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:16:17.56 ID:UHA74lSAO
ランカーと戦ったのはLovと車輪だけだな。
AAAと車輪のナンバーマッチはかなり良いシステムなんだけど、他に輸出されてないのが勿体無い。
離れた複数の仲間といつでも対戦出来るシステムは、こっちに輸入しても流行るかも。
気軽にお試しデッキも使えるし、縛りのあるマッチも楽しめる。
326ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:16:56.94 ID:t248ToV+O
>>299
500円ガチャ×15
SR
阿茶局、布武長、一夜城秀吉、関東王×2、元就×2、家康、吉川、小早川、家久、義久
SS、EX
クニミツ、龍天、五龍姫

クニミツがなきゃ憤死ってレベルじゃなかった
327ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:17:15.83 ID:FNkbFOQd0
あー・・・デッキがだいたい決まってくるのか・・・
それは最初は楽しいけど勝てないとつまらなくなるか
アリガトアリガト、考えが未熟ダタヨ
328ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:20:50.49 ID:iqjcHO1RO
信親ワラはジプシーに入りますか?
329ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:22:10.84 ID:zSPoJ7fi0
でも上位ランカーに勝つと割と快感
開幕限定でデッキパワーでごり押せばたまに勝てる
330ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:24:04.47 ID:+ShbB9o50
筺体さん少し連勝しただけで、お前調子のってんじゃねぇよとばかりに
雷声、電光石火を連続でマッチしてくるのやめてください・・・
331ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:26:56.98 ID:LuHl45liO
格ゲーにしろtcgと比べるにしても今はバリエーション多い方だと思うけどな〜
332ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:31:41.83 ID:bgjANTqK0
そういや徳川のSRはアホヅラのやつおらんな
だからいかんのや
333ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:32:23.37 ID:zSPoJ7fi0
>>332
まるで他の勢力には必ずいるような言い方だな
334ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:38:38.88 ID:FNkbFOQd0
SR池田の声のコレジャナイ感が半端ない
絵とのマッチも悪し、使いたいカードなのにいつもデッキケースの奥底に眠ってるぜ

もっと貫禄のある声にできんかったんか
335ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 07:52:44.35 ID:gwWFM+ov0
SR池田の声はSR家康と同じなんだよな
驚くわ
336ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:03:24.20 ID:eSyGNHHX0
七領国だと電光石火とか今までで一回も当たってないレベル
結束と新ギン千代はめっちゃいるけど
結束といえば槍弓の結束に割りと当たるんだけどあれいけんの?
337ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:09:01.30 ID:bgjANTqK0
>>333
アホヅラっつーと言い過ぎだが織田の秀吉、とかそういう感じのがあるとええなって話よ
はるのいちとかいるとなおよし あの人の絵は柔らかいからぬ
338ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:11:18.29 ID:UHA74lSAO
>>336
騎馬無しとか弱くね?
最低でも鉄砲ぐらいは積まないと。
339ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:18:24.07 ID:tKgQW9PI0
SS家康って鉄砲に弱そうな気がすんだがどうやって対応してんだろ
340ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:19:03.08 ID:FW6KMuYpO
勝率5割くらいで征国入ったばっかりだけど今ほどデッキバリエーション多いバージョンってほとんど無かったと思う
金星2〜3位着いてるこだわり派にもちょくちょく当たるし
341ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:20:39.11 ID:svS/UhWcO
五郎八姫ちゃん使いたいけど射程が辛い
火竜が射程アップならよかったのに
342ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:20:47.27 ID:yJ/OEUN30
実は鉄砲デッキってのはフルコン仕込めば何とかなるもんなんだ
本願寺みたいに盛るなら安藤が刺さるしやりようはある
苦手は苦手だけど
343ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:22:33.47 ID:6+K/d2GZO
今はデッキ種類多いよな
>>324はこんなんばっかりみたいに言ってるがパッとあれだけ種類があがれば上等だと思う
344ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:22:39.71 ID:iysyvZmj0
その場合フルコンって全体強化二回だろ
徳川じゃ積めなくね
345ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:27:39.83 ID:IQD52RG30
伊達にカード枚数あるわけじゃないし…
346ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:31:23.15 ID:1fWnumLEO
メイン計略が士気9の俺のデッキじゃー
フルコン?裏の手?なにそれ美味しいの?レベル
347ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:32:56.32 ID:JSzrYmwm0
裏の手ってメインが使えない時の選択肢のことだから
メインの士気の重さ関係ないよ
348ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:34:18.13 ID:QHkFHF3DO
家康は左右に歩きっぱなしにして内藤と亀姫の火力で削るようにしてる家康持ってないけど
349ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:36:22.98 ID:1fWnumLEO
>>347
ゴメン、語弊があったわ
裏の手になるような計略を持った
武将をデッキに仕込みづらい、ってことね
350ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:36:27.98 ID:tw4N1CfM0
基本結束は鉄相手に不利で間違いない
流行りなら酒井とかは結束メタってる
351ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:36:46.99 ID:yJ/OEUN30
>>344
なぁに、有効に士気をでっかく吐けるならそれはフルコンよ
士気12吐いて獅子頭使えば頼廉以外の鉄砲デッキはかなりの確率で食える

てか伊達は射程の短さはどうでもいいけど火竜の夢のなさどうにかならんのか
あの追加効果のしょぼさはなんなんだ
何の得になるんだ
352ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:36:49.95 ID:qeldXtzm0
昨日から安売りが始まったから、早速奉納して金家宝を作ってみた
結果は命気の余韻嫋々だったんだが、これってFA系デッキに積むのがいいのだろうか
353ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:45:44.38 ID:UHA74lSAO
>>351
結束で島津采配止まるか?
354ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:47:03.02 ID:yJ/OEUN30
ライン中央でぶつかり合ったらキツイ
タイミングが噛み合って敵陣側にめり込めたら十分チャンスある
355ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:47:20.42 ID:kZm0IGsf0
水心たそでワープしまくるの楽しすぎワロタ

なお勝率は
356ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:49:33.40 ID:bgjANTqK0
天を突いて地を砕くの楽しすぎ屋で
357ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:51:03.49 ID:zSPoJ7fi0
島津采配以外の鉄砲は基本勝てるよね結束
おつやと赤兎の試合見ても武力14の家康自体かなり固い
358ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 08:57:14.61 ID:tMtU821iO
本願寺ってまだあるんだな
強い(確信)
359ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:00:30.20 ID:DHjs0Qr0O
島津采配も久保が入ってなければ全然
鉄砲は武力差つくとダメージしょっぱいからフルコンに弱い
360ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:07:05.72 ID:UHA74lSAO
今は久保無きゃやらないよな。
ホームのジプシー共が結束で島津采配にボコボコにされて、島津叩きしてるんだよね。
361ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:07:59.32 ID:ePlN8R/hO
さすがの酒井さんも高武力には減らんからなあ
2色にして誰か相棒連れてくるかなあ
362ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:08:28.42 ID:iXpJPxGh0
>>360
赤鬼とか対策はくさるほどあるのに
363ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:09:11.18 ID:LKm1P9V+0
>>355
引き寄せるだけならお取り寄せの方が士気が安いという事実
うん、女の子に引き寄せられた方が嬉しいよね、分かってる分かってる
364ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:10:36.89 ID:yJ/OEUN30
赤鬼はまだまだひどいよなぁw
デッキ枚数も少なめ多いし
下手したら騎馬一枚を頬杖ついて操作してるレベル
なかなかの糞カードだよね
365ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:10:46.51 ID:DHjs0Qr0O
でも今は家宝フルコンしても+10超えない島津采配より小笠原とかの方がよっぽど辛いと思うけどね
いくら久保入ってても結束→何か→獅子頭とかで問題ないしなあ、西郷局入ってることが多いし
366ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:12:43.00 ID:UHA74lSAO
>>362
まあ、チンパン並の知能しか無い連中だからじゃない?
無駄に計略や奥義ボタンを強打してるし。
367ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:13:17.63 ID:JSzrYmwm0
赤鬼違いだよねそれ
368ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:13:26.66 ID:kZm0IGsf0
弓で一人しか引き寄せられないおとりよせと
騎馬で全員引き寄せられる水心たそではやれることが段違いじゃね?

楽器家宝、特に奮攻なんかもともと息してなかったのがとどめさされとる
369ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:13:36.95 ID:TXFMOjJ+0
300円ガチャ一回で藤田松永久秀でたことがある
なお、味をしめてそのあと8回くらいやってカスしかでなかった模様
370ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:16:49.70 ID:yJ/OEUN30
羅刹さんか
羅刹を葵紋に入れるのは無理があるだろう
騎馬単、鉄砲盛り殺すマンではあるけど
371ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:17:41.47 ID:bgjANTqK0
羅刹で電光石火食えるならやる
食えないなら忠勝のが楽しいからそっちでいいわ
372ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:19:51.93 ID:UPkyX2D0O
>>371
奥義馬からの教え羅刹は電光石火殺すマン
373ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:20:58.05 ID:JSzrYmwm0
問題は電光石火とか鉄盛以外に弱そうなそのデッキ構成か
374ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:21:24.24 ID:UPkyX2D0O
ついでに王庭を使うと周りの移動が上がって槍消しが捗るぞ
375ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:22:34.50 ID:92v86DFi0
蜻蛉切を存分に使えて尚且つ勝てるデッキってなんかないですかね
376ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:24:36.46 ID:svS/UhWcO
ないです
勝ちたいなら俺についてきな
377ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:24:43.80 ID:UPkyX2D0O
>>375
本多忠勝、石川、結城、、安藤、IT
378ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:27:44.44 ID:UHA74lSAO
SR家康・直政・教え・秀康・大久保ってデッキを知り合いがやってる。
家康も直政も躍進し易い構成だとは思う。
379ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:29:49.44 ID:kZm0IGsf0
直虎ちゃんは不屈と精鋭どっちが若いの?
見た目は精鋭なきがするけど、1590だし…
380ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:32:16.89 ID:92v86DFi0
>>377
利家ITの徳川バージョンか
利家ほどの殲滅力がないから辛そうだが

>>378
槍壁が664ってのが辛そうだね
381ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:32:55.22 ID:fwf/Fb9o0
才気煥発ってどう使えばいいの
おしえてえろいひと
382ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:33:38.94 ID:qU86q5QL0
某スレでは精鋭→不屈と言うのが通説
383ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:38:23.30 ID:UPkyX2D0O
>>380
まあホンダム持ってないしなぁ。北条赤備えしたらいいんじゃね?

>>381
益田に投げて無限焙烙を撃ちまくってすっきりして気持ちよく帰る
384ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:39:39.29 ID:pOR4Tv1bO
時系列関係無くいきなり若返ったりするのはよくあること
精鋭采配の方が先だろ。じゃないと胸の説明が出来な(ススメーススメーススメー!

来光系の強化や刀狩りの登場で、朝日姫ちゃんの明日はどこにありますか?
385ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:42:44.87 ID:UHA74lSAO
>>380
本人曰く、弓も壁に使えるとの事。
難しいけど楽しいとは言っていた。
386ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:44:24.49 ID:UPkyX2D0O
弓はほっといたらなんか勝手に撃ってる足軽

鉄砲はタッチしたらなんか適当に攻撃する足軽
387ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:46:18.34 ID:yJ/OEUN30
そして騎馬は通常の三倍のスピードで逃げ帰れる足軽
ホントこのゲーム足軽一強だな
388ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:47:15.52 ID:TXFMOjJ+0
豊臣の群雄伝はいつになったらついかされるんですかねぇ。なんなら徳川もだ。使う家康が今川と織田のだけってどういうことだよ
389ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:48:06.20 ID:kZm0IGsf0
そうかおっぱい的に精鋭<不屈か

思えば正統進化してる武将ってそんなにいないな。絵師が違うせいもあるだろうけど
まつちゃんは織田と豊臣で正統進化って感じする
390ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:49:27.49 ID:iMCGkNM50
激雷から雷声は進化かね。敵に落雷撃つようになったし
391ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:51:24.06 ID:WpKl93SB0
>>3
キモブサ荒らしニート
やぁぼうヒロシですオヤヂ
MJプレイヤーのキャッシュカードと財布盗んだ張本人
操様の携帯番号晒した犯罪者
さっさと当局に自首しろよ!タヒね!!
392ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:52:09.02 ID:fwf/Fb9o0
2コスで騎馬で士気6
威力と範囲が他のダメ計の上位
采配とダメ計だし進化とは言いがたいけど強さでみたら進化じゃねぇの?
393ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:52:25.78 ID:kZm0IGsf0
イラストの話です…
394ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:53:25.36 ID:8bBLyju7P
>>388
今川「・・・・」
甲斐姫伝で出番あるじゃん
395ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:53:40.77 ID:DHjs0Qr0O
何でこの流れで強さの話になるんだよw
そこまでして叩きたいのか
396ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:54:01.50 ID:iMCGkNM50
雷声はイラスト的にも時代進んでいそうかなと
397ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:55:02.84 ID:dUNGmUQp0
三十路寸前のおばはんにみえる
398ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:57:47.54 ID:FW6KMuYpO
女性カードに年齢相応のイラストなんか必要ない日本人はみんなロリが好きなんだっていじけてる人がいるよ!
399ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 09:59:49.18 ID:fwp1169H0
絶ちゃんは違う世界線の同一存在かなんかだと思う
400ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:00:59.19 ID:qU86q5QL0
お玉様は実に正当に進化したな
忠興さんが入れ込むのも無理はない
401ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:01:47.07 ID:2jvnYUqPO
今こそ才気煥発からの連続焙烙じゃ!!
402ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:05:53.60 ID:lXglAHNsO
大玉や連続は士気3は無理でもせめて士気4にならんかな
403ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:07:30.25 ID:fwf/Fb9o0
才気煥発2Cしか短縮されないんよね
零式回復速度あがればいいのに
404ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:18:06.07 ID:iPNhy0LPO
三段焙烙をだそう
405ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:19:36.44 ID:8uKq62JOO
この使用率は仁義なき葵だな
406ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:23:34.21 ID:8uKq62JOO
>>389
本願寺光秀→南海坊天海
なんか台詞回しとか絶対意識しているよな
407ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:26:05.07 ID:dKiepHZZO
SS家康や内藤は勝率高いけどSRにもなれなかった直政は可哀想な扱い
武力アップ低くて凸ダメボーナスなしで騎馬が突撃回数で勝負とか
リスクが多いんだから見た目派手でもそりゃ微妙になりますよ
408ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:27:28.17 ID:UfNxY+a30
信康家康コンボのデッキ構成は未来永劫変わらないだろうな。完成されすぎ
409ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:27:31.73 ID:06t+O+zf0
相手の消失まつと協力して才気3回重ねだな
これで投げ放題や勝つる
410ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:29:10.29 ID:TXFMOjJ+0
正統進化させてみよう
SR水心→SS水心(画 福本伸行)
411ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:29:54.75 ID:KVkrRVzA0
正当な進化といえば、築山殿だろ

わがまま娘→ドSな高飛車

武将名見ずとも大人になった瀬名と分かったw
412ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:32:03.96 ID:qU86q5QL0
>>408
信忠「さてそれはどうかな」
413ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:33:49.86 ID:fwf/Fb9o0
けいじのお供だよな
414ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:36:11.54 ID:dBdRd88I0
植田亮の瀬名も、Hakusの築山殿もとても良いんだが
折角呼んだんだから音楽ナスカに築山殿を描いてもらえばトップレート狙えたのになぁと思う
415ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:38:46.17 ID:xIPq6GF60
茶々は正当進化だな
416ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:42:08.50 ID:UfNxY+a30
豊臣は正統進化多いね
秀吉、秀長、利家、高虎、淀君、堀Q、みんな面影ある
417ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:44:27.77 ID:3JAIM/8bO
>>408
継承火門のような2コス采配と低士気高火力陣形の組み合わせは完成度高いんだろうな

>>415
正当進化したというのにレートが乙ってるってどういうことだってばよ?
有名な女性武将、SR枠、人気声優担当なのは浅井の茶々と同じで絵柄もそんなに悪くないのに
418ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:47:24.46 ID:kZm0IGsf0
>>410
みここじゃねえんだよこの野郎!

今回の女SRは舞いばっかだからなー
築山殿の舞いにボコられたけど…
419ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:47:58.65 ID:dBdRd88I0
>>417
ピカチュウはあんなにちやほやされてたのに、ライチュウは・・・
420ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:49:25.99 ID:XifVUrqaO
ベリベリ…茶々!?ガッデム!!うん?…お、おう…みたいな流れ
421ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:49:49.00 ID:2QeDfsef0
>>417
計略があまりにもゴミ・・・
三国志の董貴人くらいの効果があれば・・・

しかし今回はカードが安くなるのが速くて良いねぇ
2,0上位SSのレートが下がらなくて困るが
422ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:50:00.72 ID:iqjcHO1RO
フブフブ継承フルコンで統率20位の鉄砲が出来るぞ!やってみよう!
423ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:53:36.93 ID:xIPq6GF60
>>417戦国やってるやつはロリコンだから仕方ないね。ってねねが泣きながらいってた。
424ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:55:29.98 ID:kZm0IGsf0
でも1.2のギン千代甲斐姫はロリではないよね
425ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:56:35.24 ID:qU86q5QL0
朝日姫「おねえちゃん、ろりこんってなぁに?それがあればわたしもいっぱいつかってもらえるのかな…?」
426ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:57:19.81 ID:AwQGiYx1O
隣の台に座ったやつがタバコとすっぱい臭い放ってて最悪
427ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:57:41.49 ID:8uKq62JOO
BSSではBBAがトップだしな
1590でも乙SRじゃもうでないんじゃない?
428ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 10:58:40.91 ID:+nln+Dsm0
>>419
ピチュウを出そう!
429ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:03:25.62 ID:UfNxY+a30
聚楽第+千代+一豊ににっかり発動して延々暴れてみようぜ
430ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:03:46.72 ID:Ee3o/sjlO
テンプレ厨デッキ使うのは別に構わないんだけどさ
珍しいカード使ってる人にODBくれてもいいのよSEGAさん
大判の使い道沢山有るんだし少しはバラけるかもよ
431ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:05:30.73 ID:kZm0IGsf0
朝日ちゃんせめて柵持ってればオンリーワンにはなれたのに
432ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:06:53.43 ID:iPNhy0LPO
エグザムライ単で徳川単に勝つと侵攻度が五倍になります
433ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:11:43.20 ID:xIPq6GF60
朝日姫と淀を見比べてみた。兵種以外スペックが同じでなんだか悲しくなった。
434ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:11:52.06 ID:DHjs0Qr0O
ODBのためにデッキ変えるようなのは居ないだろ
何もしなくてもどんな産廃だろうが使ってくれる人がいるからわざわざ導入する必要も無いんだと思う
称号はあってもいいと思うけどね
435ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:13:44.40 ID:mZqAkwSp0
朝日姫と淀の方の舞が合わされば最強に見える!

・・ただし家宝で移動舞陣がくれば・・舞が移動できそうな国宝ってない?
436ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:13:59.18 ID:+nln+Dsm0
称号と本人にだけわかるシリアルナンバーつけようぜ
ネットとかそのあたりで確認できる感じて
先を競うようにしてアホがバンバン群雄回ししてくれるはず
437ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:21:46.02 ID:gvZ6q6vn0
家宝大安売り始まったからちと聞きたいんだけど、
狙った(刀とか兵書とか)城塞金家宝狙ってる場合、
城塞銀を一発で買うのと城塞木家宝六個買ってから選んで城塞銀作るのは、
どっちが効率良いんだろうか?

奉納する手間と言う点は無視して貰っても構わんす。
438ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:21:53.82 ID:UfNxY+a30
舞中って乱戦ダメ上がるんですが
逃げられるのはいいけど、動けてもあんま意味なさそう
439ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:23:36.12 ID:3JAIM/8bO
>>435
大陸で移動舞陣出たのって妖毒舞とか救護舞みたいな舞姫に近いほど効果が上がる舞が出たからなんだよなぁ
出すとしたら次のカード追加で妖毒舞と救護舞出してもらうしかない
440ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:25:16.42 ID:niJNrYX70
>>437
手間が掛かるけど木家宝から買うといいよ
家宝の種類ごとに選別して欲しい種類の家宝をまとめて奉納するのがいい

副効果+の付いた家宝もできる可能性もあるし
441ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:26:39.96 ID:fwp1169H0
木家宝は無駄に数が多い。特に軍配。揃える手間考えるなら銀から
ただ木家宝から合成するとたまに副効果に+つくけど狙ってやるにはめんどくさい確率
442ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:32:31.61 ID:qeldXtzm0
>>437
木家宝からなら3つの中から必要なものだけ奉納できるから狙った種類は作りやすい
俺は面倒だから銀を買って片っ端から奉納してるけど
443ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:34:37.14 ID:K4g0c+co0
>>435
猛進「チラッチラッ」
444ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:34:53.24 ID:2QeDfsef0
>>437
面倒だが木からやってる。
今はnetで5つまで奉納出来るからだいぶ楽になったな。
壺と楽器は6つ揃えて一気に入れる俺ヘタレ
馬とか軍配混ぜるとそっちになっちゃうんだもの(´・ω・`)
445ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:37:06.46 ID:niJNrYX70
副効果+の付いた銀家宝をまとまて奉納すると打雲とか数珠とかの特殊金家宝ができやすくなるのかなー
446ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:39:37.61 ID:dBdRd88I0
>>435
馬カテゴリで良いんじゃないだろうか
装備武将の速度があがる、さらに舞中も動けるみたいな

>>438
舞姫を狙ってくる部隊を止めるために留守番しとく槍や、すぐ戻れる位の場所に騎馬置いておく必要が無くなる
戦力外でも姫がついてきてくれるだけで全然違うよ
447ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:41:07.28 ID:qeldXtzm0
中途半端に揃えると何故か1つだけ入れた種類の家宝が来ることが多いな
一昨日は軍配2茶器2楽器1刀1で入れて命気の童子切だったし
448ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:47:18.35 ID:+nln+Dsm0
俺は木枠家宝のたまり具合で変えてる
茶器がほしかったら茶器単奉納と茶器以外か増えたら茶器1その他5でやってる
六回に二回壺が出たら特だから
449ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:47:25.89 ID:iPNhy0LPO
えっNETで奉納できるのん
450ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 11:52:41.43 ID:tKgQW9PI0
ようやく電影称号ゲット!大判なくなったけどw
しかし日輪本能寺より出ずる、とか葵関八州に起つ、とかはいらんな・・・
451ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:00:25.16 ID:yCZ48sBi0
思い込みだな多分
452ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:03:59.32 ID:qFvE4LQEO
妥協して1個だけ城塞なし入れると城塞なしプラチナが出来て
銀の茶器入れまくると単体再起が出来る…何でもいいから全体再起くれよ
453ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:08:44.91 ID:WUHPqICR0
来週末から大戦国か
もう戦績無視して半兵衛単で行って見るか
454ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:13:23.72 ID:uZzw45wUO
SR、BSS、EX、絶望、豊臣か
間違いなくお前は漢だよ
455ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:16:59.84 ID:CDuaKrpi0
武力低過ぎてもう
456ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:18:46.87 ID:yCZ48sBi0
弓3馬鉄で采配と妨害じか実質機能しないデッキかw
封印するのにただでさえ狭い範囲で陣の外から陣の外を見なきゃならんとかわろりん
457ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:20:54.14 ID:+nln+Dsm0
封印されても素武押しで壊滅できる気がする
458ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:26:37.63 ID:WUHPqICR0
半兵衛4掛をローテで連打すればきっと……(震え
459ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:26:50.73 ID:tKgQW9PI0
同名大会やる人多いのかね、称号イマイチだからやる気全然しないんだが
460ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:30:15.85 ID:qeldXtzm0
とりあえず1セットは遊んでみる事にする
今の所信長ケニアと明智4しか思いついてないけど
461ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:31:00.99 ID:tMtU821iO
>>459
大会はデッキをあーだこーだ考えるのが一番楽しいんやよ?
実際に使うのは普段使ってるデッキを味付けしただけだけどね
462ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:32:10.54 ID:6s/lCTS60
せめてもらえる金家宝が城塞付きだったらなぁ。参加賞目当てにもならんし
463ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:33:15.17 ID:iMCGkNM50
戦績に影響しないから気楽というジプシー意見
464ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:33:31.71 ID:dBdRd88I0
毎度の事ながら、既に高度な情報戦は始まっているのだ

いやー今回の称号要らんから2個目の銀家宝止めだわー、称号欲しい人は90000で安定だわー
465ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:37:31.40 ID:5a5fJNIr0
>>462
がんばって戦功稼いでねって事だろ
言わせんな恥ずかしい

明智4は何かカッコイイなw
466ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:40:07.43 ID:gEqOolb10
大戦国ってセガが認めた初心者狩りだよね
なおなぜかトップランカー級ばかり出てくる模様
467ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:42:04.07 ID:9xzVp8150
かませ犬になるか逆にかませ犬にするかは俺ら次第よ
前者になりたくなきゃ頑張るしかない
最近はそういう努力もせずに餌だの萎えるだの言う奴が多すぎて困る
468ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:42:53.64 ID:K4g0c+co0
とりあえずは信玄ケニアだな魚鱗風林火山瀬田で




トドロさんは座って
469ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:43:28.58 ID:WUHPqICR0
別に戦績に影響しないし普段マッチできない人に当たれる楽しみもあるけどな。

尚半兵衛単では間違いなく1領国にも勝てない模様
470ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:44:00.74 ID:KVkrRVzA0
まぁ現実は全国用のデッキ+1コスばっかなんだけど、
やっぱりデッキ考えてるときが一番楽しいのは確かw

長宗好きとしては今回W元親で頑張りたいが、
称号ダセェ・・・・
471ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:44:45.90 ID:9JeFboMM0
ランカー普通にでてくるからなぁ
472ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:48:05.56 ID:tKgQW9PI0
ランカーとかと当たるか?何か大戦国で上位ランカーとかと当たったためしがない
473ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:50:05.52 ID:kZm0IGsf0
せめて「一領愚息」とかの遊び心があればな
474ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:50:18.68 ID:WkyG0dllO
え?一領具足って元親様ファンクラブの事じゃないの?(すっとぼけ
475ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:52:05.20 ID:UPkyX2D0O
大戦国で使える称号は「○領国」だけにしよう
476ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:52:31.07 ID:2jvnYUqPO
セガの馬鹿どもって自分達でプレイしてんのこのゲーム
477ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:52:38.95 ID:+nln+Dsm0
これが本当の伊達(政宗)4や!
覇道、ライトニング、鬼札、横山
478ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:55:10.81 ID:kZm0IGsf0
元親ちゃんSRとRのレアリティ交換しちくり〜
479ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:56:11.41 ID:l25KW/vi0
>>476
してたら焙烙のスペックエラッタとか島津の現状とかにしないよ
480ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:57:02.33 ID:WOnfF6Ba0
単純にデッキとして通用する
信長、信玄ケニア、謙信ケニア

1勢力で組めるのでフルコンが強い
兼続4、義弘ケニア、政宗4

鉄率が高く相性が出るがワンチャン
光秀4、孫市4

天下人・天下采配・刀狩が機能しない、武将の数だけやたら多い
秀吉

======圧倒的な素武力の壁======

舐めプ
半兵衛5


もし抜けてたらごめんね
義元は分かってたが氏康や元就も単独10コス組めないんだな…
481ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 12:57:13.13 ID:/QSevov90
一領具足考案したのは魔法使いの爺じゃなかったか?
482ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:05:10.49 ID:+nln+Dsm0
士気上昇速度によっては士気7→士気7→士気7→士気7超絶絢爛や!
483ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:07:36.77 ID:06t+O+zf0
同じやつだけなら柴田と勝頼できたっけ?
宴のコストとか覚えてねーっす
484ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:13:59.83 ID:7Yn45PKy0
>>450
カッコええやん
485ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:16:40.25 ID:Chp6ZC0Y0
大戦史上、毛利の3名のエラッタは最も意味がわからないエラッタだったな
使用率もトドメを刺されたし
まさか使われなくするエラッタだったのか?
486ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:18:29.18 ID:qeldXtzm0
>>483
柴田は3/3/2.5、勝頼は3/2.5/2.5しかいないから無理だな
487ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:30:42.46 ID:l25KW/vi0
>>485
その癖にハイスペの軽馬と弓の焙烙持ちを出すっていうなぞっぷり
村上水軍は屈指の強性能だからわからんくもないけどSS村上よりスペックが乙った
488ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:34:28.39 ID:5a5fJNIr0
>>485
謀神元就のコストが下がる…
そう思っていた時が俺にもありました
489ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:34:48.67 ID:9xzVp8150
秀元と益田はスペックやたら高性能だよな
軽騎馬の焙烙というのが非常に便利
益田は計略の一文さえ無ければ・・・・
490ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:37:08.33 ID:nbTMudsg0
SJ勝頼を入れよう(錯乱)
491ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:42:21.86 ID:bgjANTqK0
話し合いで解決しないこともございますよ
492ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:43:30.13 ID:M3SUSiQmO
べくのすけって凄い良い名前だよな
493ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:46:56.07 ID:kZm0IGsf0
絶対ベッキーって呼ばれてたよね
494ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:50:14.42 ID:rRxEjrlS0
話し合いで解決しないから物理で解決しようとする辺り汚い
495ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:52:52.76 ID:qU86q5QL0
道雪「ワシを呼んだかのぅ?」
496ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:53:24.61 ID:WUHPqICR0
>>494
今どこかの国は話し合いで解決しない相手にも
話し合いをしよう!話し合いをしよう!って言い続けることしか出来ないらしいぜ。
497ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:54:22.21 ID:UHA74lSAO
>>479
島津の現状×→本願寺の現状○
車壊れと言われても徐々に使用率低下で既に消費税以下に。
キーカードは辛うじて義久が頑張ってる現状。
498ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:57:07.73 ID:qU86q5QL0
えっ島津さんこれどうしたの(愕然
織田さん家と殆ど差がないじゃん…
499ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 13:59:10.41 ID:zSPoJ7fi0
お前らが言うほど車は強くなってない
むしろ弾数の減りが割と深刻
500ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:00:07.35 ID:AVhl/+3DP
月2程度でしかやらんから、城塞効果付き家宝なんて1つも持ってないんだが・・・
そんなに効果あるものなのか?
あるなら、無理してでも作ろうと思ってる
501ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:00:16.11 ID:9xzVp8150
島津が壊れてるというたわ言をうわ言の様に繰り返してた人達はどんな気分だい?
502ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:04:12.72 ID:2jvnYUqPO
謀神は8/11にしてコスト3じゃ駄目だったのかね?
コスト3.5のままなら制圧くらい付けてほしかった
503ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:05:22.65 ID:rRxEjrlS0
末謙讃馬が糞みたいな勢いでランキングにモリモリのし上がってるのを見るに新顕如は壊れやな
鉄砲と併せて足軽ももう終わりや悲劇やなw
504ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:05:39.49 ID:AMKmqrqz0
>>501
はい。混色で隼人の攻めと種子島、入来院を使ってるだけなので何の問題もありません。
505ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:06:41.99 ID:gEqOolb10
どう考えても焙烙だろ
アイツのバカ統率はそのためにある
3.5でデッキの方向性は決まるんだしついててもええやん
506ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:07:41.44 ID:GYuW07MBO
何だかんだ義久は5割前後キープしてるやん
相性ゲーカードらしい勝率
507ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:07:42.28 ID:qeldXtzm0
>>500
反射以外は付いてて邪魔にならないし、命気の-2秒は特に有難い
508ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:08:01.18 ID:bHy4LQ930
島津は壊れてるでしょ
このゲームの勝率と使用率を決める層ってのがすごい低いラインだからしょうがない
今バージョンは下と上の認識の差のかい離が特にでかいと思う
島津の過小評価、本願寺の過大評価、伊達の過小評価。ここらへんすごい歪んでると思う
509ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:09:12.34 ID:RJ/hjL7h0
往復ビンタの数増やしても金如のガチムチボディはびくともしないって鷹村さんが言ってた
島津正鵠って士気10つかって武力3しか上がらないんだな・・・
510ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:10:36.46 ID:bHy4LQ930
毎度思うけど義久は相性ゲーカードでもなんでもないと思うんだわ
あれに相性ゲーされるデッキってなによ
騎馬1で、しかもその騎馬が2コスト以下で速度上昇も持ってないデッキとかか
そんなデッキ今日日ほとんどみないけど
511ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:11:12.43 ID:5a5fJNIr0
武田の気合い付与みたいな焙烙計略が来たら、謀神にもワンチャンある・・のかねぇ
512ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:12:03.02 ID:zSPoJ7fi0
島津は壊れでしょ(根拠のない自分の思い込み
513ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:14:21.63 ID:U3Rjklg4O
車は威力の上がる5発目を撃てなくなったから後少しで仕留めそこないが多くなったな

マツケンのあれはさ、まず念仏が地味に強い(速なしだとオーラ纏えない、効果時間長い)、オーラ消せるから顕如が強い
次に孫六が強い(効果時間長い、射撃回数の増加による火力上昇が想像以上にやばい)

乱戦合戦ならそりゃ超越した顕如は強い
514ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:14:37.64 ID:bHy4LQ930
根拠っていうかランカーデッキの中にこれだけコンスタントに車デッキが並ぶのって
追加当初以来久々っていう事実があると思うんだが
515ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:16:28.45 ID:gEqOolb10
そう言えば数日前に念仏の効果は妥当だと熱く語ってたのがいたな
516ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:18:18.73 ID:2QisAX/Z0
妥当というかそのままっつーか
517ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:20:05.43 ID:bHy4LQ930
しかし念仏の勝率、今日はともかく昨日一昨日と50%前後うろうろして
それ以上に勝率が上位で安定しているカードもいっぱいいる
あとよく槍玉に上がる孫六にいたっては念仏みたいに時々ヒットを飛ばしたりもせず安定して52前後
一方でこいつらを入れてるであろう頼廉は連日勝率1位2位連発
この状況で念仏や孫六をどうのこうのいうのはただの鉄砲アレルギーでしょ
518ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:20:41.81 ID:UHA74lSAO
>>508
壊れってのは誰でも簡単に扱えるって事だよ。
下の層が使えてない=壊れでは無い。
そういう意味では今ver.一番の壊れは結束内藤。
519ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:22:19.34 ID:9xzVp8150
いくら速度上昇のおかげでライン上げさせない事ができるって言ったって
全ての時間でそんな事不可能。つまり必ず何処かにフルコンとか出せる機会
があるんだが今の島津だとそのチャンスをモノにされる事がかなり多い
このスレの強者()やランカー様は簡単に対策できるのかもしれないが
一般層は難しい。ここら辺が島津がアレな理由じゃない?
520ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:23:39.15 ID:+nln+Dsm0
勝率と性能が関係ないことは508がきっと教えてくれるよ
521ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:24:42.49 ID:GYuW07MBO
島津采配デッキも車も強いとは思う
少なくても弱かったら島津采配ランカーが順位伸ばさんだろうしな
522ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:26:07.68 ID:bHy4LQ930
カードをきっちりつかえた時のポテンシャルを見たいならランカー採用率を見ろってことよ
で、ランカーが対して採用してないカードを議論に出すならそこは勝率に頼るしかない
となると孫六と念仏は勝率を見ざるを得ないポジションで勝率的に考えて妥当なラインにいるっていう話よ
523ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:26:21.03 ID:M3SUSiQmO
まぁ乗りこなせないガンダムよりジムスナイパーカスタムが良いようなもんか

壊れはEx-Sみたいなものでピーキーだけど使いこなせば強いってのはウイングゼロ
524ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:26:38.84 ID:iqjcHO1RO
話し合いの檄なんで自分が範囲に入ってんだよ
ダンブルドアじゃなくて自分が戦兵になるとかアホか
525ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:27:15.16 ID:WOnfF6Ba0
>>523
ガンダムじゃ俺分からないよ(´・ω・`)
おでんで頼む
526ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:27:24.34 ID:NDMHlk5k0
>ただの鉄砲アレルギーでしょ
ものすごいブーメランだな
527ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:28:18.00 ID:kZm0IGsf0
(七本槍は戦ってる感じがするからヘイト集めない主張)くるぞ…!
528ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:28:56.43 ID:GYuW07MBO
お手軽に強いのは本願寺の方だろ
島津は壊れ、本願寺は妥当とか無いわ
529ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:30:38.14 ID:qU86q5QL0
徳川「争え…争え…!」

織田「平和じゃのう」
530ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:30:49.49 ID:U3Rjklg4O
>>518
家康を打ちます→内藤を打ちます
これだけでアド取れるのは簡単だな

まあ、混沌を打ちます→馬を範囲に入れつつ雷を落としますも使って言うが酷いとは思う
531ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:31:36.92 ID:UHA74lSAO
>>525
安くて旨いちくわぶが結束内藤。
高くて選び難いけど旨いウインナー巻きが島津。
532ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:31:52.30 ID:l25KW/vi0
孫六が妥当なわけねーだろ
533ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:32:00.54 ID:EIuGP6ZL0
>>519
その数少ないチャンスを
孫子やらで対応できるから強いんでしょ
534ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:32:21.34 ID:Chp6ZC0Y0
戦国大戦やってる者として、簡単に壊れだの何だのと認めるのはプレイヤーとして恥
漢ならばありとあらゆる手を使ってそいつらに勝ちに行く
そうは思わんか?
535ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:33:51.52 ID:9xzVp8150
>>533
アホか。孫子やらでどうにかなるんなら島津全体でこんな勝率になってない
孫子撃った位じゃ今どき共栄ラッシュとかフルコンとか止まらないんだよ
536ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:34:20.13 ID:92v86DFi0
島津采配は孫氏よりも速度が落ちて武力がめっさあがる奴(名前すら思い出せない)使われた方がきつい
537ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:35:01.11 ID:qU86q5QL0
>>534
ルールと常識の範囲内で、という一文を付けておいてください
538ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:35:30.39 ID:svS/UhWcO
姫鶴か、最近見ねえが
539ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:35:46.09 ID:CDuaKrpi0
島津がよえーって言ってるのはどう見てもライン上げない下の方
修平を見てればわかるだろ
540ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:36:10.05 ID:+nln+Dsm0
つまり車鉄砲は狙撃鉄砲に一方的に有利がつくから弱体化してほしいってことか
541ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:39:21.15 ID:UHA74lSAO
>>539
だから妥当な性能なのよ。
使いこなせれば強いけど、誰が使っても強いって程では無い。
今回の車はそういう意味では良調整。
542ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:39:46.32 ID:dnqFqitaO
鉄砲が増えたから騎馬単が増える訳で、俺も島津が鬱陶しいから毘天騎馬単なんて使い始めたし
そろそろ槍強くしようぜ、迎撃ダメ2倍、移動速度アップ、槍撃ダメージアップで槍単が成り立つくらいに
七本槍は座ってろ
543ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:40:44.68 ID:l25KW/vi0
上が使って強かったら修正されるけどな^^
まあ島津修正避けられはしないだろう
544ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:40:59.53 ID:qU86q5QL0
とりあえず無双槍と熱血の上方修正を

宇喜多夫婦は座ってろ
545ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:41:33.32 ID:+YtTP2n/0
しかし結構鉄砲が幅効かせてる環境なのに超絶騎馬は山県しかランクインしてないんだな
長宗我部の二度掛けできる人も一応超絶っぽいけどこっちは連日勝率微妙だし
546ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:42:31.83 ID:SgGC7z4/0
毘天2枚あるのご存じか
547ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:43:05.38 ID:92v86DFi0
朝倉爺とか鬼義重、万死を前ほど見なくなった
548ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:43:53.21 ID:CDuaKrpi0
>>541
そう思うわ。簡単にジプシーできないからこの使用率勝率なんだろうね

現状島津采配でどうにもならんのは電光石火くらいなもんだ
フルコン打たれて〜って奴が居るけど今の島津でライン上げられてから万全のフルコン打たれることはまずないから引き撃ちで効果時間の差を活かせばええのよ
というのが島津采配使いの感想
549ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:45:32.41 ID:8uKq62JOO
大戦国
毘天、毘天って出来るなら
毘天、毘天、絶姫、絶姫
やりたいな
550ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:53:08.39 ID:+ShbB9o50
島津といえば雄武の義弘を全然みなくなったな
前Verでは義久よりもランキング高かったのに
551ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:54:11.15 ID:NDMHlk5k0
超絶騎馬は今までほぼノーリスクで食って勝率2〜3%底上げできた本願寺が自衛してくるようになったのと
そこそこ有利ついた伊達が減ったから高勝率は出しにくくなったんじゃね
あと内藤と本田多すぎてきつい
552ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:55:01.70 ID:l25KW/vi0
単体刀弱くなったし計略どんなもんかしらんが下方されたし
ゴリラの場合乱戦から打てなくなったしきついんじゃね
553ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:55:13.64 ID:cldJTWGg0
横山政宗、ライトニング政宗、バリエンテス、右眼で主従伊達4できるな
毘天は止めて華麗にスルー
554ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:55:32.27 ID:kZm0IGsf0
宗滴なんかは前よりはるかにデッキ組みやすいはずなのにねぇ
当たったけど強さも健在だし
555ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:55:32.49 ID:l25KW/vi0
間違った
弾4発になったから
556ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:55:38.27 ID:zSPoJ7fi0
>>550
計略がゴミにされたからな
ずっと勝率50付近さ迷ってただけなのに何したってんだよ…
557ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:59:19.28 ID:UHA74lSAO
>>543
ということは、島津並に使われている伊達が更なる下方修正受けるのか。
558ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 14:59:21.16 ID:9JeFboMM0
村正が全部わるい
559ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:04:11.07 ID:bHy4LQ930
カードの性能ってのは使えてるやつのラインで考えるもんだ
使えてなければ車はただ一発減って統率低いだけの鉄砲なんだから
使えてないやつ基準で考え続けたら素武力低いカードは際限なく上方されるし
そのためにも上位勝率ってのを開示してほしいけど

>>542
鉄砲なんかいない時代に増え続けてた軽騎馬単や竜騎馬単がいるのでその論は無理がある
騎馬単類はあれこそ能動的に騎馬を殺せないデッキ全般に相性ゲーできるデッキだからいつの世も増える

>>557
ぶっちゃけありうると思う
というかSS政宗や狂射の個別下方はかなりの高確率でくる
特に前者はほぼ確実
560ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:06:56.13 ID:tKgQW9PI0
鉄砲が強いなら鉄砲に強い特技の出番だな
ほら、鉄砲なんてカンカンて跳ね返す・・
561ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:07:52.10 ID:zSPoJ7fi0
>>559
伊達の下方対象には同意だが多分下方はされないな
先に電光石火結束煩わしいが死んで頭角を表せばされると思うが
562ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:08:21.77 ID:bHy4LQ930
実際盾は鉄砲に強いけど
その分だけ槍馬に勝てなくなるし
このゲーム槍鉄に勝つことより圧倒的に槍馬に勝つことのほうが大事だし
563ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:09:16.46 ID:sv8OVuJs0
一条兼定、岡本禅哲、是非長、半兵衛×2

夢の今孔明4回掛け一発落城デッキの完成である。
564ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:11:00.71 ID:xIPq6GF60
刀狩が悲しみを背負っている
565ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:11:04.57 ID:UHA74lSAO
>>561
>>543の理論だと竜騎馬下方修正待った無しなんだけどな。
566ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:16:35.05 ID:dnqFqitaO
伊達で勝率落とした分を電光石火でいやごめんなんでもない
567ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:16:49.93 ID:LOiV9+pRO
新義弘を使って分かる統率の偉大さ

旧SR義弘はただのゴリラじゃなかったんだな
ゴリラゴリラゴリラや!
568ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:17:47.97 ID:tKgQW9PI0
そういや顕如の鬼札とか欲しかったなぁ
7/7足軽とか
569ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:19:38.17 ID:blWtcdad0
>>554
計算式変わったから組み方がまた困るんだ
期待してた山崎はそこまで頼れる訳じゃなさそうだし
570ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:21:18.05 ID:+ShbB9o50
>>560
実際島津使ってると北条のフルコンデッキの相手はキツイけどね
引き打ちしても盾のせいで全然兵力削れないから。
北条自体あまり遭遇しないから特に問題はないけどw
571ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:26:05.25 ID:zSPoJ7fi0
>>570
もしかして、フルコンがキツいだけではないでしょうか

采配は優秀なんだがな北条
五色でバラけるとほんと対処がめんどくさい
572ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:28:10.75 ID:iqjcHO1RO
もう1ヶ月になるがverupは音沙汰無しか
昌幸と毛利のSR早くまともな性能になって欲しいぜ
573ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:28:21.21 ID:HxLEpV4t0
鬼札は各群雄伝の主役の役割も持つからしょうがないね(鬼札義元を見ながら)
574ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:29:17.90 ID:0zzzZTYT0
>>571
だよなぁ、そういう状況つくっちゃうのが悪いとしか・・

島津や雑賀は現状ネガっていい勢力じゃないよなぁ
575ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:29:34.79 ID:fEwaEIax0
槍7/7柵伏 正兵で鬼札義景を
576ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:32:20.50 ID:yLuU7Mr00
>>571
騎馬2孤塁とか強いんだけど見向きもされないんだよな

>>572
三国の頃は感じなかったんだけど戦国ってなんだがverを遊び尽くしたとか強いデッキが全部でたとか
そう感じる前にverが終わっていく印象だが何でだろう?
個人的にだがあと1ヶ月は続いて欲しいな
577ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:33:23.67 ID:qU86q5QL0
>>573
長槍秀吉「せやな」
578ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:34:33.51 ID:GyrVQlR80
LOVの公式大会で初めてLOV見たが何やってるか全然わからんなw
カットイン多すぎで何が何やら
その点大戦シリーズは優秀だわ
579ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:35:32.64 ID:zSPoJ7fi0
前にカード忘れて鬼札だけで奮闘したけど7/7長槍って結構長かったです(小並感)
豊がついてたら正直普通にデッキに入るよね
580ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:36:22.34 ID:dnqFqitaO
>>567、それゴリラや
581ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:37:12.55 ID:qFvE4LQEO
>>573
鬼札義元「その通りだ」
582ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:39:05.91 ID:blWtcdad0
>>579
計略が日輪の構えだったら余裕で
583ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:39:41.93 ID:+ShbB9o50
盾の良いところを書いたはずなのに、島津ネガにされとる・・・
いくらなんでも疑心暗鬼すぎるだろw
584ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:39:55.40 ID:DHjs0Qr0O
とりあえず各々が考えてる強さのラインが違いすぎるから強さ議論はしない方がいい
勝率盲信する奴ランカー盲信する奴自分の国数周辺を参考にする奴いろいろ居すぎて収拾つかんわ
585ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:42:36.10 ID:bHy4LQ930
>>571
鉄砲のダメージをカスダメにすればあとは押しつぶせるのが槍馬の戦略
で、鉄砲のダメージをカスダメにするための閾値が相当低くなるのが盾
乱戦すれば消せるが、そうすればそこでインファイトが生じるのでそれはそれで悪くない

そういう状況作っちゃうのが悪いとかの話じゃなく、そういう状況を作るための手順を容易にするっていう優位性がきっちりある
そこを否定しちゃいかんよ
盾の問題点は、槍鉄相手にするより槍馬を相手にするのがメインのゲームだっていう現実があることの一点
586ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:43:05.49 ID:tKgQW9PI0
まぁなんだかんだで今verはいい感じにメタが回ってる気はすんだけどね
舞系だけが全然みないだけでw
587ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:44:01.36 ID:y6c+OIFm0
最近、わけ分からなくなってきたので確認

みんなどんな戦国大戦を望んでるの??
588ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:44:07.70 ID:eRAlVZlc0!
>>584
どう考える奴がいてもいいと思うが何故まとめようとするのかがわからんよな
俺はこう思う、だけでいいのに俺はこう思うからお前らもこう思ってるでしょ?思わない奴は馬鹿とか舐めてんのかお前っていう
589ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:45:54.00 ID:iWZFDr/W0!
>>587
俺だけが勝てるRPG
君と嫌いなデッキを潰すRPG
590ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:46:14.04 ID:zSPoJ7fi0
>>587
俺 が 勝 て る 戦 国 大 戦
591ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:46:14.19 ID:0zzzZTYT0
>>583
いや、盾って正面から全弾受けるより避けた方が強いんだぜ
乱戦したら消えるしいいところなんてないよ
592ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:46:14.66 ID:9xzVp8150
>>587
別に今のままで全く不満は無い
全国で良い試合が出来ればどんなverだろうが別にいい
593ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:47:51.54 ID:svS/UhWcO
俺が望むのは鉄盛り使うと騎馬単が出たり全知使うといい男が出現する現象の改善
594ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:48:08.23 ID:iqjcHO1RO
信親ワラ使って感じたこと これ四万十でよくね? 毘みたいに乱戦をしろということのかううむ
595ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:50:29.85 ID:tKgQW9PI0
排出が良い戦国大戦をお願いします・・・
ってか旧SR,Rの排出は改善してくれ、マジで・・
596ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:50:33.95 ID:9xzVp8150
>>594
四万十は別に他の長宗我部の奴がいないでも戦えるけど
信親はそうはいかない。その差じゃない?


最近正信はあの鷹が本体じゃないかと思うようになり始めてる
597ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:52:05.63 ID:1eaiuwOyT
>>594
みんなそう思ってるから吉良のほうが使われてるんじゃないの
598ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:53:05.98 ID:+ShbB9o50
信親は統率の低下値がかなりキツイんだよなぁ・・・
乱戦してきた相手の信親が1コスの於平にドーザーされて、
スゴイ勢いで自陣に押しもどされていったときはワロタ
599ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:53:53.20 ID:l25KW/vi0
信親のいいところはスペックだなうん
9/9制圧になれるとか長政の上位互換スペックで馬の制圧強いからね
600ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:58:19.48 ID:blWtcdad0
信親は統率の低下が痛いとは言われてるが
俺みたいに速度低下要員が棟梁だとむしろ有効なんでやめてください
601ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 15:59:21.18 ID:E80ZSag40
朝早くゲーセン出向いたら連敗しまくった挙句天海さんが双子になった私に慰めの言葉を
602ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:00:42.67 ID:yLuU7Mr00
四万十は重ねがけで擬似真紅だが
士気3で小出しにできるのも強い気がする
もし山県が士気3になって重ねがけOKになったらと思うと
603ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:03:11.66 ID:qeldXtzm0
>>601
もう一回遊べるドン!
604ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:03:44.12 ID:tKgQW9PI0
なんか長宗我部の計略で戦兵か民兵をずっとその状態で出来るみたいなのあればなぁ
いちいち切り替わるの面倒くさい
605ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:07:50.81 ID:yCZ48sBi0
武力-2復活10秒短縮効果時間少し延長か
武力+2復活10秒延長効果時間少し短縮か
漢の意地の人の民戦どっちがいいかについて
606ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:10:29.19 ID:1fWnumLEO
>>604
そのうち間違いなく追加されるよ
デメリットがある故の勢力、能力、計略

そのデメリットを帳消しにする要素を追加しました^^

瀬賀の得意技じゃん
607ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:12:26.36 ID:yLuU7Mr00
>>606
何かいかんのか?
608ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:13:50.19 ID:vTVMwjLT0!
煽るなら実際出てから煽れよ面倒だな
何もしてない段階で怒られるSEGA…
609ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:21:05.54 ID:Re4xWAQs0
一領が切り替わらなくなる設置陣形とかありそう
610ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:24:51.76 ID:0zzzZTYT0
戦兵と民兵の間の形態を作ろう(錯乱)
双子梅みたいな感じでさ
611ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:27:16.44 ID:8uKq62JOO
盾って槍よりも鉄が持つと強そう
612ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:29:50.71 ID:yCZ48sBi0
>>610
戦兵のとき効果中に撤退すると復活時間-16秒とかやりそう
613ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:31:22.92 ID:+nln+Dsm0
>>609
むしろ切り替えてくれる強化陣がほしい
士気6で武4で弱めなんだけど死にそうになった部隊を陣の外に出すことで短時間で復活するテクニックがあるみたいな
614ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:35:33.66 ID:y+ifK3OW0
幸村何で使われないか調べたら効果時間クソ短いのか
他の効果は十分だけど効果時間は2〜3C伸ばさないと話にならないみたいだな
竹林院の話題が全く出ないのもそのせいか
615ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:44:46.36 ID:UHA74lSAO
>>614
効果時間6cで移動速度が弓と同じになるだけだからな。
いくら肉が付くとはいえ、士気6払う計略じゃない。
コスト落として超不屈の構えの人の方が強くね?って思う。
616ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:46:50.79 ID:l25KW/vi0
つーか原の計略は実際強いし
城も持ってないし武田の特色的にスペック採用でいれるわけないし救いがない
617ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:49:57.39 ID:dKiepHZZO
同じ士気6使うけど計略優秀で可愛い五郎八姫とは大違いだな幸村は
スペックもEX幸村のせいで抑えられてる感じもするし
618ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:51:44.08 ID:MfLV+9K70
俺が乱世をぶった斬る

なお返り討ちにあう模様
619ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 16:57:49.36 ID:M3SUSiQmO
幸村はあざとい
620ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:00:49.09 ID:aDjLPiT80
幸村、せめて士気5なら妥当な計略なのかな、それでも
武田槍軍団の誰かを押しのけてデッキに入るところは
なさそうだけど。
まぁこいつは関ヶ原始まったら本気出すって感じなんだろうけど。
621ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:02:54.00 ID:xIPq6GF60
幸村のおかげで華麗菊姫のバリエーションが増えて助かった
622ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:09:05.06 ID:bkJVWqEh0
兵力限界突破で効果時間9Cならまた違ったのかね
まぁ次の幸村が来たら綺麗さっぱり忘れ去られるんだろうな
623ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:12:47.26 ID:aQHcZpWW0
華麗幸村とか馬が貧弱すぎて辛そう
624ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:13:23.78 ID:aQHcZpWW0
間違えた華麗菊姫だ、連レス失礼
625ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:13:42.13 ID:R4enOaLuO
鉄砲陣形の真田丸か
武田所属のままだとまともな鉄砲が…
626ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:17:02.24 ID:UHA74lSAO
>>616
といっても、積極的に打つ計略じゃないけど。
超不屈の構えは、打たない時の方が試合運びが上手く行ってる証拠。
あれも士気6払う価値はあるか?と聞かれると微妙ではある。
627ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:19:09.03 ID:4nRlBWVo0
aiya
628ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:20:33.11 ID:ZALZi1nC0
稼働から一ヶ月たったわけだけど、バージョンアップはまだなのか

大戦国後が妥当か
629ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:21:59.04 ID:HxLEpV4t0
>>625
武田1.5で唯一柵持ちというスペックの跡部さん
武田の(騎馬以外の)単体強化では最強クラスの穴山さん
ここに3コスぐらいの幸村を突っ込めば完璧だな!
630ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:23:13.80 ID:HpOdO1nE0
戦国は同じカードゲーだけどCOJにほとんど食われなかったな
それよりもボダブレからのCOJ流出がひどい
631ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:24:34.44 ID:aQHcZpWW0
戦線だとそれなりに流出してるように見えるけどね
普通の人々引退か、てか引退してたんだな結構前に
632ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:25:55.76 ID:tKgQW9PI0
ボダブレって人いないのか?
633ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:26:18.06 ID:LuHl45liO
>>629
幸村の話で奥さんを忘れるとは…
穴山は計略だけなら凄まじいよな
百選不敗の一人版上位互換が士気4
634ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:27:52.75 ID:+nln+Dsm0
でも十文字槍を使わないのはもったいないよな
車輪状態で射撃ができる鉄砲とか
635ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:30:07.43 ID:GYuW07MBO
引退とか勝手にしろっていう
日記とかで引退だの書いてる奴は止めて欲しいんけ?
636ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:31:42.57 ID:HpOdO1nE0
ボダブレはバージョンアップするごとに人減らしてる
以前は都内だと休日じゃなくても満席だったけど今じゃ休日すらガラガラ
637ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:33:57.27 ID:3PiZXYCl0
>>635
引退を何処かに書く人間はまだ未練があるから戻ってくるかアンチとしてネガネガする
引退する人間は黙って急にいなくなるからな
638ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:35:41.08 ID:+ShbB9o50
うちのホームは今日COJの筺体の設置&セッティングをしてたな
小さいゲーセンだから入れないのかと思ってたけど、明日あたりから稼働すんのかな
639ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:36:00.96 ID:HxLEpV4t0
穴山さんは計略だけぱっと見すごいが実際に使うと素が4/5のノーマル鉄砲という現実がぶつかってくるんだよねー
640ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:37:34.32 ID:bkJVWqEh0
幸村 華麗 菊姫 残り3.5は誰入れるんだ?


ボダブレはユニオンだかなんだかから急激に人減ったらしいが何かあったの?
641ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:38:42.13 ID:SgGC7z4/0
COJ本格展開したら戦国から結構流れるんじゃないかな
にしじまんを大戦専属から外したのはそういうことだし
642ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:39:51.40 ID:l25KW/vi0
あれはむりだろ
ただあれトレードできるのは意外だったけど
直接会わないとむりなのかな
643ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:42:22.20 ID:aQHcZpWW0
うちのホームにも入ってたな
入り口とかエスカレーターとかに貼ってあるから大々的にやってんのかと思いきや、端っこにちょろっと置いてあるだけで拍子抜けしたわ
料金回りのシステムがよくわからんな
644ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:42:40.38 ID:HpOdO1nE0
にしじまんは普通にCOJプレイしてるしな
645ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:42:49.06 ID:2d7pu5yO0
よーし今日は掘るぞ!

もくもく…

「乱世の龍とならん!」

orz
でも次は新カードのはず!群雄伝のイベントでも埋めながら掘ろう!

「てめーの命ごとな!」

orz
もうやめよう…   ←いまここ


この前も「直江山城の戦、とくと見よ!」→「本能寺にあり!」ってのが合ったし、厳しいなぁ…
646ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:46:17.77 ID:iWZFDr/W0!
COJはいつもの微妙だと思ってたら結構受けましたっていうSEGAゲーの法則に当てはまりそうね
結局対戦相手を探す必要がないATCGって安定するんだよなあ
647ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:46:58.62 ID:W+qYFuZXP
COJはルールがシンプルで覚えやすいのとアヴァ鍵のモンスターが何体か居るのは評価できる
648ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:47:00.53 ID:MhvZJq4x0
1セットだけやったら成実と愛姫が出た
旧SRとは言ってもこんな事あるんだな
649ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:48:09.09 ID:f1Lj3TEm0
>>642
トレードはセンモニでしか無理。つまり同じゲーセンでしか無理って事だな。

>>643
料金周りはボダブレみたいな奴だべ。
390で全国1回だから500円1300ってことは、戦国で直すと500円で1セット程度かな?


ガチャ回してカード集めてからが本番のゲームだからなー。
その辺どうでるかな。
650ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:48:17.52 ID:+ShbB9o50
>>641
三国→戦国とは違ってゲーム内容が全然違うからそこは大丈夫なんじゃない?
あっちはテーブルカードゲームでこっちはリアルタイムストラレテジーだし
651ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:49:30.21 ID:GvtBPzra0
それ配列おかしいんじゃね
店側も最近は配列対策でシャッフルする店もあるらしいし
652ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:49:31.14 ID:DHjs0Qr0O
戦国が好きだからこのゲームやってますって人もそこまで多いわけじゃないし
カードゲームが好きで戦国やってるなら触ってみるくらいはするだろうな
653ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:50:57.07 ID:aQHcZpWW0
>>649
そうなん?
何か1秒ごとに消費して云々とかあったけど、その辺はどういうことなんだ?
654ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:51:19.42 ID:UfNxY+a30
3枚集めなきゃいけないのがけっこうめんどい
その点戦国は高レートでも1枚でいいから安上がり
655ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:51:41.53 ID:49b8tnjn0
朝1やりにいって4セットやってRまつ、R南部、旧SRという
旧カード連打されて萎えて家帰りながら配列見てたらこの後SS配列
としり急いでゲーセンに戻ってゲットしたのが、SS石田三成だった。ちね
656ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:52:32.75 ID:DRMTSOYR0
>>641
三国志大戦が流行った後に爆発的にいろんなアーケードカードゲームが出たけど結局全部死んだじゃん
はっきりいってCOJよりよっぽど本気でメジャーどころも参入したロードオブヴァーミリオンが出たときも流れるんじゃないかという話になったが結局流れなかった
657ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:55:56.38 ID:2z8HsFmS0
COJは触ればそれなりに楽しめるけどセンモニ見てても意味不明なのとカード絵に魅力ないのが致命的だと思う
658ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 17:59:32.51 ID:tKgQW9PI0
ぶっちゃけCOJが戦国みたいなリアルのカード排出だったらやってたな
まぁもうATCGがダメかもしれないけど
659ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:00:28.09 ID:GvtBPzra0
>>657
魅力ないってかどんな絵柄があるのかわからないのがマイナス
プレイヤーキャラクターだけじゃなくてカードの絵柄でもポスター作るべきだわ
660ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:00:36.40 ID:bkJVWqEh0
TCGにおいて対戦相手がいないのはかなりデカイ問題
そのデカイ欠点をある程度克服したATCGには一定の需要は必ず何時でもあるもんさ
661ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:00:48.70 ID:4SQHBQzN0
稼働したばっかでしょうがないけど、まだカードプールがあんまりないのがなー>COJ
もっとユニークなカードが追加されたら始めてみたいかも
662ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:03:16.35 ID:8uKq62JOO
プロレス頂上決戦「次は本気出す」
663ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:03:17.50 ID:NDMHlk5k0
マジックオンラインには勝てないと思ったが
言語の壁って大きいよな
664ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:03:57.45 ID:tKgQW9PI0
なんか戦国の生祭りとかでCOJとか宣伝しないか心配だ
三国のTCGの時は酷かったしな
665ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:04:07.57 ID:QQhFUZyki
課金次第で城ダメアップ実装
一試合1万円払えば一コス一発で落城です。ただしランカーは使用できません。
うん。これや
666ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:04:15.92 ID:iWZFDr/W0!
リアルじゃない分大戦シリーズの序盤から考えると破格の安さだしなあ
戦国と同じように動画サービス始まってそこから盛り上がって〜という流れを継承できれば大丈夫

そしてホームは戦国が撤去されCOJが入ったw
667ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:05:01.55 ID:TQdWYYSG0
アワだっくんとかボンバーマンとかコロコロ的センスのカード絵に入り込めない
668ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:05:49.38 ID:DHjs0Qr0O
>>664
間違いなくやるだろw
そして既に取り込まれてる人多いからそんなに荒れないと見た
669ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:06:34.38 ID:rOxnCkwI0
>>664
TCGじゃなくてスマホのアプリな
第一あれはエンターブレインの宣伝だ
670ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:07:54.43 ID:Ee3o/sjlO
そういやTCGの三国志大戦のカードをショップで見てたらアーケードと同じ絵柄があったな
あれ使い回しで経験者はしょんぼりじゃないの?
671ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:10:46.89 ID:aDjLPiT80
夏にはLOV3も稼動するみたいだしATCGも業界
再編的な事になるのかな、というかもう7月か。
人が減ってマッチングに不自由するのは困るけど
いろいろゲームが出て選択肢が増えるのはいいことなのかな。
672ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:11:33.28 ID:n986f22Y0
戦国の台撤去されるんなら、まあ三国志大戦から撤去だろう。
セガ直営以外の店じゃもう結構撤去されてるからな。
そして駅からかなり遠い過疎店に三国志だけ置いてるのを見たりする。
673ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:12:45.14 ID:M3SUSiQmO
自分は指動かすのが楽しいってのがあるから、TCGやるなら花札とかがシンプルかつ短時間かつストレスなくやれる気がしてならない
674ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:13:13.48 ID:BTJWjYH90
lov3は複数vs複数だからやってみたい気はする
lov2なんてなかったんや!
675ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:13:49.45 ID:tKgQW9PI0
気づけば三国志からもう十年くらいになんのかな
676ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:17:59.29 ID:/9rn4QIo0
COJはリアルカードだったら戦国終了ワンチャンだった
特にアヴァ勢からするとリアルのクララとかマジで欲しかった
1セット600円で4枚、センモニは100円2枚排出とかなら考えたし
もしアヴァと同じレベルでVRやSR出してくれてたら俺は初日に10万突っ込んでたと思う

ぶっちゃけSEGAのデジカは期待してないんよ
PSUでIDごとに排出アイテム偏りますシステムぶち込んでた前科があるから
677ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:18:22.83 ID:M3SUSiQmO
三国志大戦が8年なのかな

3が長すぎた
678ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:20:52.68 ID:+ShbB9o50
たしか同じATCGのWCCFはもう十年以上稼働してんだよな
679ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:22:04.54 ID:GYuW07MBO
カードを実際に操作するRTSとTCGじゃ全然違うでしょ
COJが名作だったとしても移る事は無いな
680ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:22:05.09 ID:Re4xWAQs0
>>640
戦国がもし大戦国と群雄伝がメインのゲームモードで
デッキは電影武将を中心に組んでねって言われたら
違和感あるでしょ
いまのボーダーブレイクはそんな感じの内容です
681ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:26:07.16 ID:f1Lj3TEm0
Ver2.10稼動より

毘天勝率1位で徳川長宗我部勝率低すぎ!レート下がりすぎ!
戦国大戦終わったな!

→徳川勢力ごと厨過ぎでごたわり勢引退!戦国大戦終わったな!

→本願寺の前田氏強すぎ!クソゲー化で戦国大戦終わったな!

→COJに戦国勢移動してた!戦国大戦終わったな!

Next。。。
→LOV3に戦国勢大移動開始!戦国大戦終わったな!
682ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:26:47.45 ID:JSzrYmwm0
家庭用ゲームで三国とか戦国みたいなゲームやりたいお・・・

あ、DSはNGね
683ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:27:16.09 ID:WUHPqICR0
Lovの全国見てたが、大会後のライブとかで盛り上がれるのは羨ましいなぁ。
作品のゲスト参戦があるから可能なんだろうけど。

戦国も試合だけじゃない全国大会の楽しみがあっていいと思うんだが
684ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:28:54.70 ID:HpOdO1nE0
どうせ戦国もあと1年くらいでネタ切れてきて次回作は「三国志vs戦国大戦!」ってなるの目に見えてる
685ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:30:00.45 ID:M3SUSiQmO
>>683
あっちは全く分からないけどそれはいいな、お祭りだし金かけて盛り上げてくれるならファンは嬉しい
686ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:31:12.11 ID:tt+I83jS0
そこはLov対戦国大戦じゃないの
違う層を取り込むんならなお
687ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:31:15.29 ID:TQdWYYSG0
別にいずれ終わるんだから今終わった終わった煽らんでもよかろ
どっちにしろ大した位置にいるゲームじゃない
688ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:35:25.46 ID:WUHPqICR0
>>685
まぁ戦国と同じで、大会終了後に次Verのネタバレちょいちょいやりつつ
ゲームの音楽をライブでやりながら、次回Verのコラボカードをコラボ音楽とともに映像で発表

まぁ鬼輩出だし、Ver変わると全部カードがゴミになるからヤル気は無いんだがそれでも鳥肌が立った。
689ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:38:46.30 ID:DRMTSOYR0
別に終わったなとは思わんがとにかく人がいないんだなと
使わんカード売ってる分余計にそう思う
三国志はレートよりちょい安めの即決で売ったらさらっと売れたが
戦国はそうはいかない
690ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:39:46.66 ID:M3SUSiQmO
LOVがライオンが相手の射程より遥か遠くで一方的に殴るか吸血鬼がパワーウェイブしてるゲームという印象だけど、KOFとか東方やらとコラボしてるんだっけ

狭いとこから取るってのも商売だよね
691ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:39:49.85 ID:UPkyX2D0O
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜ!
692ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:44:02.28 ID:+ShbB9o50
LOVのコラボは節操なさすぎて、個人的にはあんまり好きじゃないな
なんかオタクが好きそうなキャラと作品かたっぱしから集めました的な
693ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:46:01.15 ID:JSzrYmwm0
戦国も他所のこと言えた立場じゃないぞ
694ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:47:35.63 ID:BTJWjYH90
瀬賀「lovがポピュラーなら俺はマイナーで攻めるぜ!」
695ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:47:58.54 ID:XifVUrqaO
良く分かんないクリーチャーとか出されてもね…
やっぱ劉備とか家康とか分かりやすいアイコンは偉大よ
696ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:49:11.84 ID:DHjs0Qr0O
1.0〜1.1からやってる身としては今を過疎とか言ってたら当時ではぶん殴られるレベル
697ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:49:46.12 ID:bkJVWqEh0
>>692
型月勢やメガテン勢やKOF勢を見たときは気でも狂ったかと思った
698ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:53:24.11 ID:z/xdFU0f0
しょうじき東方とコラボしてるの見たとき引いたわ>LOV
699ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:54:03.68 ID:2d7pu5yO0
SEGAは上層部が力入れるタイトルがコケるっていう法則があるからな…

SFCとかひどいもんだろ…
700ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:54:20.66 ID:3TM1+VGnO
なんとかれいむ「きたわよ」
701ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:55:27.47 ID:/9rn4QIo0
>>681
こだわり勢なんて豊臣伊達大暴れ+ライトニングで完全に息絶えて消滅してますが何か
今残ってるのはぶっ壊れしか求めない連中だから問題ないだろ
人口激減を考えるなら多分2.0が一番酷い
1.0はそもそも参入者が壊滅だったからカウントしないとして
702ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:55:36.61 ID:WUHPqICR0
まぁ、多分向こう側からすれば

「ラノベとかとコラボしてるの見た時は気でも狂ったかと思った」

っていわれてると思うんだ。
703ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:55:55.20 ID:M3SUSiQmO
取り敢えずお取り寄せは全く元ネタ分からないし気になりもしないけど、そういったコラボに意味はあるのかとは思う

まぁ横山先生がイラストどうこう言われるくらいだし劇画とかそういうのよりはアニメ系が好まれるんだろうけど
704ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:56:29.47 ID:4SQHBQzN0
オタクの好きそうなのをチョイスしてくれてるだけ大分マシだろ
戦国のコラボは本当に意味分からんの多いからな…
705ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:56:45.95 ID:XifVUrqaO
SFCて家庭用に移植しないのかな
もういいだろ
がんばったろ
706ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:57:47.48 ID:JSzrYmwm0
信長が女になったりしてるしな、戦国も大概キモいことやってる
707ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:58:03.10 ID:s2W9jOuHO
アケTCGはサッカーと大戦が主要パイ取り込んでるから、後続はどうしても変化球になる

LOVの場合それが萌え豚特化に帰結したわけだが、豚が筐体動かさないでカード屋でカードだけ買う悪循環で2は失速した
708ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 18:58:57.21 ID:WUHPqICR0
>>703
お取り寄せは色々面白いが落城台詞だけはガチ煽りだから困る。

>>705
なんでや!スーパーファミコンは元々家庭用やろ!?
しゃいにんぐf……うっ、頭が痛い

まぁLovは主に自社作品コラボだからな。往年の名作があるのは強いわ。
709ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:01:22.39 ID:CigooQqSO
やきうサッカーはすげえな
あれ内容変わってないだろ

次は長曽我部で野球チームつくろう
710ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:02:57.54 ID:bkJVWqEh0
ガラシャとお取り寄せはどっちがいいんだろう
711ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:04:24.32 ID:s2W9jOuHO
LOV3はロケテやったけど昔のシステム結構取っ払っててMTGと大戦とネトゲ合わせて3で割った感じだったな
頭いい奴がスコア取る立ち回りゲーでアクション要素があんまない

青井がやる気らしいけどあのシステムだと青井みたいなテク系はあんま抜けて勝てないはず
712ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:04:35.31 ID:DHjs0Qr0O
話題が次から次へと荒れそうな物をチョイスしてて草不可避
713ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:04:58.94 ID:BTJWjYH90
蜂須賀みたいなガチでよければよかろうなのだァ

あれの原作は忍者物だろ?
714ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:05:06.52 ID:aDjLPiT80
SFCは主題歌付いてたりして戦国やBBより大分力入れてたみたいだけど、
結局は家ゲーでいいじゃんみたいな評価でそこまで人気出てないようで。
今からでもモンハンみたいに定額の家庭用化するわけにはいかないのかな。
715ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:06:13.37 ID:l25KW/vi0
戦ヴァルみたいな萌え豚ご用達SSはレートたかいし金券だから許す
ただお取り寄せとかみたいによくわからんSSで性能もカス性能ならゆるさん
おとりよせは計略つかえるからいいけど
716ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:07:00.07 ID:M3SUSiQmO
>>708
オマケじゃなくて使いでがあるのは良いんだけど、ヤンジャンでいうとへ〜せいポリスメンとかその辺りらへんとコラボしてる気がしてならない

今なら某巨人とかコラボしたら注目されるものか
717ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:07:33.99 ID:XifVUrqaO
>>710
ガラシャと池田で往年の布武デッキ
なお采配はBSS黒田しかいないもよう
718ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:07:41.31 ID:u9lmaVan0
なんて綺麗な花なんだ…
719ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:09:26.56 ID:s2W9jOuHO
>>714
主題歌()とか声優()なんてどうでもいいからな実際

初期三国や連ジみたいなのがアケゲーの頂点
脳内麻薬引き起こすチャリンチャリンシステムを作れるかどうか
そういう面白いゲーム作れない無能クリエーターばかりだから声優だのコラボだので取り繕う
720ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:10:54.54 ID:Yiybdb9O0
戦ヴァル出すのに声優は合わせないという
あれファン的にはどうなの
721ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:12:11.31 ID:3TM1+VGnO
夏休みだからって必死に荒れ話題振らなくてもいいのよ
722ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:15:40.94 ID:DHjs0Qr0O
コラボの話題になってから沸いて出た奴が数人
723ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:16:07.18 ID:O1E8DWct0
レート暴落ぱないの
もうヴァルが5000円か
724ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:16:42.56 ID:XifVUrqaO
声優押しはもうどうにもならないだろw
クレジットならともかく一番最初にCV/○○って出たら普通の人はうわって思っちゃうよ
725ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:20:56.95 ID:qBNArVpUO
パック頭一枚目で輝元きてびっくりした。こんな配列あるんか
726ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:24:00.57 ID:/RZBeyTE0
そもそも戦ヴァルって有名なのか?
727ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:25:21.11 ID:f1Lj3TEm0
LoV見てたら、波奈束風景出てたんだな。

じゃあ戦国は安玖深音を出そう(提案
728ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:27:57.69 ID:s7BWfBiy0
>>724
普通の人ってのは「ふーん」てなるだけ
中途半端にオタク世界を噛みながらも選民意識がある奴がうわってなる
729ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:28:10.77 ID:jw5KaRYF0
Namelessクルトならいるのにな
ガチプレイヤーに
730ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:28:13.02 ID:HpOdO1nE0
もう戦国も萌えで統一したらどう?
SR以上の武将が全部女体化したら盛り上がるっしょ
731ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:29:33.92 ID:1h69spPK0
>>730
さすがにそこまで露骨にしたら人減りそう
732ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:30:00.34 ID:3PiZXYCl0
>>728
何にも知らなきゃCVがなんなのかも分からないからな
733ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:30:23.43 ID:71Smnm3I0
どうせ元ネタは知らないのばっかりだし
色んな絵柄があるのは見てて楽しいよ
前情報無しでいきなり犬茂引いた時はポカーンってなったw

個人的にはまたせがわまさきに描いて欲しいな
Y十M天海とか魔界武蔵が欲しい
734ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:32:28.14 ID:pOR4Tv1bO
今回の配列は、一部SRSSにランダム掛かってるのが曲者だけど、
パック初め辺りに新SRSSが眠ってるパターンが多いから、数セットでパック切れと分かってもチャンスだと思うといい
加えて頭2、3セットで大体どんなパックか分かるから地雷回避も早い

近所に排出をパック頭から始めてくれるサービスをしてる店があるが、ああいうのはいいんだろうか
735ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:33:08.11 ID:WUHPqICR0
>>716
進撃の阿久姫がなんだって?
736ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:34:20.34 ID:UfNxY+a30
とりあえず日輪清正だけ覚えとけばいい
737ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:34:26.64 ID:t248ToV+O
刀狩り:600円
ノォウ:1200円
西国無双:500円
電光石火:800円


どうしてだよ
738ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:37:42.45 ID:aDjLPiT80
真田は戦国の華だから(震え声)、とはいえまさかの
信幸大躍進だけど。幸村と昌幸が微妙ってのはなにげに
珍しい状態だと思う。
739ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:37:58.01 ID:s2W9jOuHO
つえーからだろ
740ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:38:36.85 ID:blWtcdad0
>>738
昌幸はまだどうとでもなる
幸村はSRに期待して待て
741ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:39:55.36 ID:5VAq2UO7O
どうせ棒なら津田美波ちゃんでないかなー
742ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:43:44.27 ID:UHA74lSAO
Lov3はどれだけ他ゲー勢を騙して引き抜けるかどうか。
1からのプレイヤーはやらない奴は結構いる。
もう二回も騙されてるしな。
SFCEXは細々と続いていますよ。
なんで俺全部やってるんだよ…orz
743ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:44:51.57 ID:t248ToV+O
BBと戦国だけだわ
744ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:48:57.07 ID:tKgQW9PI0
金はあっても時間がもうないから戦国しかやってないな
WCCFとかよく朝から晩までやってたなと今更ながらに馬鹿だったなと反省w
ところでさっき引いた新SRの義弘さんは強いんでしょうか?
745ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:51:48.41 ID:HpOdO1nE0
LoV3は開始三日間は堀氏転売ヤーが押し寄せるから成功した感は出るかも
なにせ完全リセットでCUCすら価値が出るチャンスだからな
746ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:55:54.45 ID:+ShbB9o50
>>745
そういや全カードリセットってことはノンレアでも高く売りさばけるのか
747ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:57:10.12 ID:UHA74lSAO
>>744
昔は俺もWCCFやってたわ。
基本的に朝から晩までが当たり前だったよな。
新義弘はそっとデッキケースにしまうか、リサボに入れましょう。
>>745
確かに掘り師は出そうだな。
なんちゃら亭も全力で人員を動員しそうだな。
748ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:57:28.40 ID:tKgQW9PI0
つか全カードリセットとかでよく客飛ばないな
749ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 19:58:56.10 ID:Yiybdb9O0
>>748
今までの人を切り捨てて新規獲得を目的としてるからいいんでね
750ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:00:50.75 ID:lXKOLEVd0
>>748
中間層は嫌気さしてやめるだろうけどランカーが奮起して注ぎ込むから…
戦国大戦が全カードリセットやらかしたら俺はやめるけどな
751ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:01:39.46 ID:/RZBeyTE0
全リセットなんてネトゲじゃ当たり前
752ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:01:54.13 ID:bgjANTqK0
今日全国だったんでしょむこうは
面白かったん? 8とかfanとかしかしらないけど
753ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:03:28.82 ID:XifVUrqaO
全カードリセットってすげえな
754ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:05:56.49 ID:vvteVKJf0!
その程度でやめるような層はもうやってないから大丈夫
戦国も同じ
755ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:05:57.92 ID:JVKVGaO30
インカムの話だと結構興味深いというか当然の結果というか
http://www.famitsu.com/news/201307/06036116.html
http://www.famitsu.com/news/201307/20036966.html
756ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:06:14.84 ID:yuJkQUpo0
戦国で言うと全カードエラッタみたいなもん?
それとも三国志大戦3の旧カード状態なのか
後者なら悲惨だが前者ならまだマシかもしれん
757ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:07:03.11 ID:BIXAZF7g0
豊臣の幸村はあれだろ
日輪が溜まる他家氏康の牙城
758ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:07:28.59 ID:DHjs0Qr0O
>>755
それ出されても協力店少なすぎだよって言われるだけなんだよなあ
759ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:07:31.08 ID:M3SUSiQmO
三国志の方だと3で勢力丸ごと消えた上、新しくその勢力が出来たと思ったら数千試合付き合ったキーカード達がイラストレーター同じなのに違う計略になってて流石にヤル気失せたな
760ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:08:06.98 ID:KVkrRVzA0
戦国は稼動前にナンバリングはしない、旧カードリセットはせず、
年代が進んでも旧武家は使えるようにすると明言してるから、
その点は安心できるなw
761ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:12:32.89 ID:KVkrRVzA0
>>756
残念ながら後者。しかも大戦3で消えた袁とかと同じ扱い。
それが全カードなんだから、文字通り今までのカードは全て鑑賞用の紙クズと化す
762ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:13:41.25 ID:WwZSs9l10
えっ、三国→戦国ってリセットとちゃうのん
763ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:13:58.10 ID:L2vzdmHg0
>>760
lov3でもlov2のカードは引き続き使えるようにしますので安心してください
って言ってたのに3で2のカード使用禁止にしたプロデューサーの話する?
764ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:15:27.61 ID:UHA74lSAO
>>752
全一様が優勝。
栄斗は創成期からのプレイヤーだから頑張って欲しかったが。
>>756
三国→戦国が同名タイトルの継承で、筐体に変わるから全カード紙屑にしますってレベル。
>>760
スクエニだとその言葉は全て嘘なんだよな。
765ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:15:47.08 ID:XifVUrqaO
>>762
失礼な!
三国志は一応現役なんですよ!
766ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:15:50.33 ID:he8hTt880
>>752
全国大会の方も面白かったんだが、それ以上にライブとライブでのゲスト発表がやばかった
あれは見れてよかったわ
767ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:17:13.86 ID:aDjLPiT80
ひところ数万とかするようなカードもあったと思うけど
それも紙くずか、戦力的な産廃じゃなくてゲームで使用できない
ってのはかなり厳しいな。
768ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:18:56.33 ID:s2W9jOuHO
>>766
開発が勘違いして予算無駄に使うと困るからそれ以上レスしないでくれる?
769ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:19:05.77 ID:ME4y058h0
2のカード使えなくなる理由がカードの読み取り方法変わるからだっけ?
なんかキメラを作りにくくなるんでしょ?
770ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:19:13.50 ID:M3SUSiQmO
うーん、まぁ3で全く同じカードがあるってんなら納得出来なくもないけど
771ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:20:37.79 ID:t248ToV+O
LoV3はロケテでミリア引いたのが最後の思い出になりそう。
20万弱ゴチでした
772ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:20:57.89 ID:JSzrYmwm0
そもそもゲームシステムがガラリと変わるのに同じカードもクソもないと思うぞ
773ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:22:15.03 ID:vvteVKJf0!
なんかくっさいもしもしが1匹だけ頑張ってるな
774ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:22:53.78 ID:HpOdO1nE0
やっぱりカードゲームにゴミは付き物ですなぁ^^
775ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:23:07.53 ID:TQdWYYSG0
戦国もガンッガン排出停止にしていくってのは
はたから見ると客飛ぶぞって危惧される話ではあるな、デジあるけど
776ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:25:03.15 ID:R4enOaLuO
三国2→3は互換カード使えますし
さすがに3で1のカードが使えないのは仕方ない

戦国始める時のカード集めは結構萎えたな
今のホームはリサボがあって助かるわ
777ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:25:05.31 ID:ME4y058h0
そういやホームのLOVがいつも客が一杯いて、リサボにカードがいつも山のように突っ込まれてたから
結構人気あるんだなと思ってたら、ある日筐体の上に

当店ホームのプレイヤーが全国優勝したからただ今サービス期間中

的な事書いてたのにはビックリしたなw
こんな田舎のゲーセンでそんなガチ勢が居たとはw

まあちょっと前の話で、今ガラガラだけどな
778ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:26:48.89 ID:UHA74lSAO
>>770
同じカードを無償で交換してくれるか互換性持たせるなら良いけど、紙屑は論外。
ゲーム自体が完全に終わるなら納得出来るけどね。
779ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:27:15.46 ID:yuJkQUpo0
>>775
最初はエラッタされた孫一や秀吉引くのがうざかったけど今はエラッタありすぎてさすがにどうにかして欲しいな
バインダーにエラッタカード付けるなりレアリティ落として排出するなりで何らかの手段で実物が欲しい
兵種やコスト・計略まで異なるとなぁ
780ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:28:33.78 ID:tKgQW9PI0
そういや全然違うかもだけどBBHも使えなくなった選手カードがいたとかだっけ?
あと一回だけWBC仕様のカードがあったがあれなんだったんだろ
781ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:29:10.17 ID:he8hTt880
>>768
ああ、ハイ…なんかすみません
782ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:30:17.25 ID:3PiZXYCl0
>>773
VPNかな?
783ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:30:56.98 ID:XifVUrqaO
互換ありなら安いカード買ってきて適当なデッキ組むことも出来るだろうが
784ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:33:59.62 ID:ME4y058h0
>>780
アレは引退したりメジャー行ったりしてNPB選手じゃなくなった人のカードが
契約の関係で使えなくなるってだけ

だから引退した選手でも、コーチや監督になるとカード化さえされてればまた使えるようになる

WBCモードは・・・うん
日本人とメジャー以外の外国の選手が出ても正直「誰?」状態で客が飛んでたな
785ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:35:20.52 ID:UHA74lSAO
>>777
ラウワン草加か?それなら嘘だわ。
優勝者東京のプレイヤーだから。
>>780
BBHは基本的にNPBに所属してる人は使える。
現役だけど松坂は使えないけど、コーチや監督になってる人のカードは引退してても使えるんだよ。
簡単に言うと、プロ野球名鑑に載ってる選手・監督・コーチのカードは使える。
786ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:37:48.94 ID:DHs1PXuN0
松坂がその名鑑?にのってるかどうか、のってないならなぜかがわからんので全然簡単じゃなかった
787ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:38:29.03 ID:UT5t6dg10!
今日は珍しく平和だったのにもったいないなーw
788ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:38:42.95 ID:bkJVWqEh0
でもホームじゃ深夜でも客がついてるゲームなんか戦国と音ゲーぐらいだな
なんだかんだで戦国の人口は多いよ
789ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:39:30.58 ID:UPkyX2D0O
久々に秋葉原に来たので片手連打したら114だった

秒速11回の速度で日輪を叩いたらどうなるの?
790ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:42:03.17 ID:ME4y058h0
>>785
いや、四国のゲーセン
確か全国優勝したって書いてたような気がするんだが、見間違えたか?
791ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:42:44.64 ID:UHA74lSAO
>>786
すまん難しかったか。
プロ野球名鑑は、毎年シーズン前にセパ各チームの選手・監督・コーチの登録状況が分かる本。
そこに載ってれば使える。
ちなみに、川相は相当前に引退してるけど未だに使えなくなった事が無い。
792ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:43:36.31 ID:9xzVp8150
>>789
翠葵計略:他の客が迷惑
蒼葵計略:店員召喚
紅葵計略:厳重注意

三葵躍進で叩き出されて出入り禁止
793ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:44:06.66 ID:UHA74lSAO
>>790
全国じゃなくてエリアじゃない?
全国優勝は東京の全一プレイヤーだし。
794ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:44:52.14 ID:y6c+OIFm0
そろそろ戦国に戻ろうや

今日の頂上を見て本気で思う。ピタとめはスキルだけどこれが電光石火の一番イカン理由や
795ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:45:11.91 ID:tKgQW9PI0
ぶっちゃけ連打システムはやめてほしいよなぁ
ボタンやべーんだよw
796ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:46:04.95 ID:ME4y058h0
NPBに所属さえしてればすべてのバージョンのカード使えるから
ルーキー以外特にベテランとかは昔のカードの方が需要があるんだよな、能力値的に
797ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:46:28.54 ID:xJPkAtDR0
相性最悪と思われた伊達があそこまでやれたというのは興味深いな
電光石火は確かに強いけど火力がある訳じゃないしな
798ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:47:44.51 ID:3PiZXYCl0
>>795
LOVみたく先行入力OKの表示でも入れれば赤青連打は少なくなると思うんだがなあ
例の連打と台バンは知らん
799ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:47:58.46 ID:XifVUrqaO
>>796
サッカーとかは調整されちゃうけど
野球はそのままか
800ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:49:40.36 ID:M3SUSiQmO
逆に言えばわざわざ頂上に上げるくらいの試合ですら勝てないって事かもしれない
801ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:50:48.90 ID:LYI/LLwp0
COJやってきたが結構面白いかったぞ
クレサすればまたやりたいと思う程度に
802ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:53:49.46 ID:ME4y058h0
>>793
あ、エリアなのか
見間違えスンマソw

>>799
だからかどうかはわからんが、新バージョンの新カードは能力値表記が無くなってその時々に応じて変更
される仕様に変わった
803ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 20:59:08.92 ID:btHohQJUO
>>801
COJは家庭用ゲームで良かった気が・・・
でも現物がある戦国やアヴァロンの鍵には劣るよね。

宴カード現物化マダー(主にフィレンツェ)?
804ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:00:57.68 ID:iPNhy0LPO
宴の熟練度マックスにすれば貰えるよ
805ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:05:41.09 ID:LOiV9+pRO
熟練度とか馬比奈がやっと50いったくらいやで
806ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:06:42.47 ID:Yiybdb9O0
宴限定の武将はともかく女性武将のコスプレをデジ限定にするのはよくわからん
あれ欲しがる人ってどう考えてもイラスト目的だから現物無いと物足りないんじゃないかな
イラストや女性武将興味無い人にとっては宴はもっと別なの出せよとなるし
807ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:07:48.89 ID:wRNcmHq7O
宴は公式pdfがもっとまともな画質ならな…
印刷してもぼやけてて使う気なくなるわ
808ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:09:04.57 ID:49b8tnjn0
ってかverupまだー?
もうそろそろ新カード強いよキャンペーンのカードを
下方してもいい時期だと思うのだが
809ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:10:20.54 ID:UHA74lSAO
イルカ落としと島津の応援団は実物欲しいな。
810ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:10:26.29 ID:0zzzZTYT0
EXキャンペーンの奴らをデジ武将
絵違いデジキャラをEXキャンペーンで出せばいいのにね
811ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:11:06.81 ID:f1Lj3TEm0
生で何か言うんでね?
812ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:12:48.06 ID:vvteVKJf0!
1.2と2.0最初の20日間が異常だっただけでまだ今日でちょうど1ヶ月なんだがな
大戦国もあるし来月中旬くらいだろ
813ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:12:48.27 ID:ME4y058h0
せんちゃんの実物カードが手に入ったら何時間でも見ていられる自信があるw
814ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:13:44.95 ID:TQdWYYSG0
今回からゲーム終了後にボタン連打のミニゲームがあるよってデマがあったなそういえば
815ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:14:57.14 ID:0zzzZTYT0
>>808
今から徳川も長宗我部もぶっ壊れになるんだよ(震え声)
徳川マイルド下方調整、長宗我部無修正
島津雑賀電光石火メリコミ下方修正の未来が見える
816ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:18:36.69 ID:W+qYFuZXP
>>815
余計な手を入れてそんなことになるなら今のバージョンのままでいいと割りと本気で思ってる
強デッキ・強カードはあるけどメタは回ってるから2.0のどのバージョンよりマシだもの
817ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:22:09.32 ID:Yiybdb9O0
とりあえず次は長宗我部のターンだろう
「鬼若子強過ぎ修正しろ!」とお前らが騒ぐ姿が見えるぞ
818ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:22:13.29 ID:BIXAZF7g0
>>814
デマじゃなくてロケテの時にはあった
何か問題でもあったのかキャンペーンなのか
819ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:23:40.18 ID:vvteVKJf0!
そもそも叩かれるデッキが存在する事は問題じゃないんだよ、ライトニングの時見りゃわかるけどそういうデッキが少ない方がよっぽど問題
820ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:24:21.54 ID:E80ZSag40
天海ぶっ壊れすぎ修正しろ!って騒がれるのはいつになりますか(小声
821ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:24:22.61 ID:NDMHlk5k0
リアルタイムで発送とか手間かかり過ぎて不可能なので
数ヶ月に一回区切りを設けてまとめて発送とかなら可能かもね
LoVのSPカードキャンペーンをコバン払いにしたような感じで
822ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:24:56.98 ID:iqjcHO1RO
内藤 ↓ 武力上昇値低下
SS家康 ↓ 葵上昇低下
酒井 ↓ 効果時間0.5c低下
こうですか?わかりません
823ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:28:03.79 ID:2QisAX/Z0
埋蔵金発掘連打ゲームはロケテであったお試しだよ
そのうちキャンペーンかイベントで使うんじゃない
824ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:28:04.00 ID:Ee3o/sjlO
>>817
余程の上方がないと士気6勢力采配は壊れない
一生上がってこないと思うよ
825ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:28:12.58 ID:UHA74lSAO
>>815
既にめり込み始めてる島津をめり込ませたら、毛利の二の舞になるだけ。
826ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:28:44.79 ID:l25KW/vi0
別に鬼若子事態はつよいわけじゃない
亜種五色だし
827ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:32:10.59 ID:t248ToV+O
孫市とR頼簾の組み合わせでデッキ作るか悩むんだよな
828ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:32:36.79 ID:GU9qMpXa0!
新カードが強いのは必要悪だと思ってるからむしろ肩透かしだな
忠勝とか宗茂とかむしろ戦国時代好きとして悲しくなる
829ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:32:51.65 ID:UPkyX2D0O
マジレスすると、無駄な力いれてたら高速にボタン連打出来ない

ボタン反応のギリギリを見極めて、高速に押し引きを繰り返す。これだ由緒正しい痙攣連打
830ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:33:05.51 ID:5/qzwaqc0
新カード追加されてこの環境ならわりと神調整だと思ってる
831ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:33:45.76 ID:uZzw45wUO
速度上昇采配が強くないはずないだろ
戦国大戦で呪縛全盛期以外は常に環境トップもしくはメタに速度上昇計略があったんだから
832ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:33:57.55 ID:3ZbS/RsMO
SS家康は葵減少速度増加、武力上昇値低下のどっちかじゃないかね
結束は内藤がキモなんだし

ところで躍進する家康の馬枠って長男以外にいいやつ居ないかね?
計略は強いが素が7/6じゃ馬枠1の騎馬としては微妙なんだがどうかね?
833ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:35:18.75 ID:f1Lj3TEm0
Ver2.00の時のロケテも勇名は常時だったしスタンプも常時だったけど、
本稼動後はイベント時だけだったから、埋蔵金もイベント時だと思う。
834ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:36:01.41 ID:UPkyX2D0O
赤の騎馬と青の騎馬をリストかすれば、答えは自明



\赤き羅刹/
835ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:36:56.94 ID:BIXAZF7g0
>>832
忍者
836ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:38:23.11 ID:ME4y058h0
こないだ初めて力一杯レベルでタッチやボタン叩いてるヤツみたわ
全国で負けてるからかと思ったら、群雄やっててワロタw

あんな力入れてやってたら何セットかしたら次の日筋肉痛とかにならんのかな?w
837ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:40:12.89 ID:0zzzZTYT0
>>836
カチャカチャターン!
みたいに格好よくボタン押してる奴ならみたことあんな
838ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:40:51.64 ID:KVkrRVzA0
>>832
井伊直政とかよく見るぞ。
直政だと壁は薄くなるが、采配と超絶を両方仕込めるのは大きい。

あとは1.5コスに落として安藤か大久保を入れたのが鉄板かなぁ
839ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:46:30.80 ID:GU9qMpXa0!
新カードが強いのは必要悪だと思ってるからむしろ肩透かしだな
忠勝とか宗茂とかむしろ戦国時代好きとして悲しくなる
840ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:47:50.81 ID:dnqFqitaO
訓練された直政は『槍以外全部殺すマン』だからな、安藤も結束の中だとピンク並に働くし
841ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:47:58.62 ID:UHA74lSAO
>>832
信康居ないと信康入り三葵が辛いんだよな。
今日直政入れた三葵やって思った。
直政か忠隣しか選択肢無いから辛い。
842ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:50:40.42 ID:0zzzZTYT0
おまえら直政過大評価しすぎだろ
武力も大して上がらないし凸ダメ上がるわけでもない
鉄砲メタにはならないしSR家康に入れるなら息子のがいいぞ
843ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:51:27.86 ID:JSzrYmwm0
正直そこまで直政を活かせるなら直政じゃなくていい感あるんだよね
844ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:51:49.08 ID:yJ/OEUN30
鉄砲メタにはなるだろ
連突性能はもとより効果時間が鉄砲殺すマン
845ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:52:26.19 ID:3JAIM/8bO
>>831
?「武力と速度が両方上がって20C以上も続くわた(ry菊姫ちゃんが弱いわけないよね!でも誰も使わないのは何でだろうね?」
846ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:52:37.57 ID:fwp1169H0
>>839
8/9制魅の騎馬で加速采配にはびびったがな
5/9伏魅車で鉄の翔ぶがごとくとはなんだったのか

つか8/9制魅ってどう考えても9/8魅とかへたな3コス騎馬より強いよな
847ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:52:44.58 ID:gEqOolb10
むしろ『槍以外全部殺すマン』じゃない超絶騎馬の価値って
848ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:53:18.32 ID:ZWzURNsD0
タイマンで毘天を撃破した快感が忘れられないから直政を使い続ける
849ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:53:32.24 ID:Yiybdb9O0
R小松姫のあの勝率はどのデッキで出してるんだろ
アチャーとの組み合わせは強いと思うが流行ってるわけじゃないし
850ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:55:34.10 ID:dnqFqitaO
>>847
この場合の『槍以外』っていうのは『自分以上の武力・速度上昇の騎馬』も含まれるんだぜ
まあ下準備は色々必要だけど
851ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:56:33.43 ID:5/qzwaqc0
直政は計略セリフも計略名もイラストもかっこいいし
何よりレートが安いからもっと流行るべき
852ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:56:39.31 ID:UPkyX2D0O
いつの間にか〇〇マンが浸透してるなぁ



まあ俺が最近積極的に使いだしたせいな気もするが
853ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:57:26.71 ID:KVkrRVzA0
R小松姫はワラ系に入ってるんじゃないの?
この前酒井ワラに入ってるのに当たったけど、武10気が回復しつつ
居座るのがウザくて仕方無かった・・・

局地戦では便利だと思う。
854ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:57:37.60 ID:0zzzZTYT0
直政って結局士気最短8無いと三葵できないし
瞬間火力無いし武力が低めの家康デッキじゃ壁瞬殺される
855ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:57:55.71 ID:fwp1169H0
槍以外全部殺せると言えば個人的にはSS甲斐姫
856ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:58:29.45 ID:JSzrYmwm0
R小松姫は普通に計略が破格だからな
857ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 21:59:34.10 ID:yJ/OEUN30
まぁ三葵や葵紋に直政いれるのは無理あるけど、瞬間火力はあるだろ
真紅が一発突撃する間に二発突撃する、みたいなこともできるんだから
858ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:00:04.88 ID:ZWzURNsD0
>>854
教えから繋げば蒼ついてれば十分な気がするけど
859ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:00:24.18 ID:t248ToV+O
小松姫も亀姫もいらないから幸村とかさらさら成政とトレードしてほしいかな
徳川自体使えんかったわ
860ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:02:30.02 ID:Q0W/E5H40
2.5コス 8/9制魅 武+3移動速度大幅up 7c位
↑強い

2.5コス 8/9制魅 武+3広範囲陣形 27c位
↑強そう
861ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:03:05.77 ID:gEqOolb10
>>850
直政にヌル凸されない統率、二倍速以上の騎馬なら逃げられるぞ
862ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:06:21.96 ID:5/qzwaqc0
電光石火はいまだに3コスの間違いで出てきたんじゃないかと思ってる
863ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:06:56.58 ID:0zzzZTYT0
槍が無い前提での話?
それなら直政は強いと思うよ

>>858
結局士気7使うんだよな、士気7の価値があるのか?
864ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:07:08.63 ID:UPkyX2D0O
>>861
発生までの時間と突撃距離も2倍近く伸びるから、逃げるの厳しくないか?

直政が推定80%だから、150%くらいないと逃げ切れない気がする。つまりミキサークラス
あとは勝った勝った!なら弾けるか
865ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:10:19.10 ID:aDjLPiT80
信幸は3コスで8/9伏城魅くらいならまだ納得してもらえる
レベルだったのかな。2.5コス最高クラスのスペックに
あの計略だとさすがに文句も出る。
866ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:11:56.69 ID:gEqOolb10
>>864
突撃されたら直政の反対方向に向かって走るだけ
例えばそれを知ってる毘天相手に直政が安易に最速連凸したら最速尻凸くらって直政が即撤退する
直政が速度家宝持ってた場合の必要速度上昇値はちょっとわからんが
867ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:14:13.94 ID:UPkyX2D0O
突撃相殺しながら逃げるって意味ね。それなら確かに逃げれなくはないか
868ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:15:35.03 ID:yJ/OEUN30
突撃オーラで軽減されてんのに尻突で即撤退って面白いな
仮に毘天相手なら一突後あ、やべってなって後は時間中逃げてしまいだろ

>>865
あのカードはスペックとかコストとか関係なく出しちゃ駄目だったと思うわ
騎馬単がはびこりすぎてるこのゲームで騎馬単用計略とかホント害悪
869ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:17:01.18 ID:RKj+K0ih0
単品の計略強弱談義は一部の格ゲーダイヤスレと同じ机上の空論臭がする
870ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:17:06.77 ID:ZDkKsUo8O
8/9制魅だの8/9伏魅とか見てると8/9魅が出てうひょー超高スペックwwwwwとか喜んでた俺が馬鹿みたいじゃねーか
871ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:17:38.82 ID:AJSJkllM0
直政自体の上昇値は70%
千代と同じだった
872ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:18:39.03 ID:HxLEpV4t0
2.5コスのスペックについては8/8制柵が1.0からあったという現実
873ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:18:45.82 ID:M3SUSiQmO
今更だけど今の巻ちゃんのポリゴンがエロいことに気付く
874ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:19:22.92 ID:gzZgTzVmO
>>869
電光石火デッキが強すぎるから
主軸の電光石火が糞
これで宜しいか?
875ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:19:26.77 ID:UHA74lSAO
信幸は計略修正無しで良いから、今のスペックのままコスト5にしよう(名案)
876ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:19:35.70 ID:gEqOolb10
>>868
俺が言いたいのは自分以上の武力・速度上昇の騎馬がすべて倒せるわけじゃないよってだけだから
877ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:19:44.32 ID:8ThEgp/o0
まぁゴミ手裏剣に比べたら直政なんて全然実用性あるって言うか・・・
誰があの計略調整したんだよ・・・
878ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:20:11.89 ID:q3VrDzYc0
>>872
筒戦環境下でも彼だめなの?
879ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:20:42.56 ID:ySX7UTad0
流れぶった切って質問なんだけど
制圧のコスト効果ってなんか変わった?
制圧3コスト乗せても1コスト制圧とあんまかわんない感じしたんですよ
880ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:21:38.66 ID:yJ/OEUN30
筒戦って筒守るゲームじゃなくて相手の筒を止めるゲームだから
それに別に今筒戦環境でもないし
881ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:21:45.41 ID:UHA74lSAO
>>872
なお、ピークはロケテの模様。
882ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:23:45.52 ID:0zzzZTYT0
バラなら朝倉のお爺ちゃんなり、山県のが強いし
家康のお供として入れるにはコストが重いし
結局入る場所がないのが直政だよな
883ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:25:40.98 ID:M3SUSiQmO
イスパニアは槍騎馬相手なら普通に戦える、但しその程度かつ物凄く厳しい相手が居るので弱い部類

鉄砲盛りになるのでそれだけでやれる相手が居るのは確か
884ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:28:12.41 ID:yJ/OEUN30
利点欠点いろいろあるのに
そうやって○○のが強いし、の一言で片づけちゃうのはどうなんだ
まぁ徳川の槍達がイマイチ超絶騎馬を援護してくれないのは辛いけど
885ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:29:49.20 ID:UHA74lSAO
織田の池田ァ!もそれなりに暴れる素養はあったんだよな。
蓋を開けたらあんな事に…。
886ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:31:24.63 ID:gzZgTzVmO
ロケテの池田は俺のデッキのエースだったよ…。
887ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:31:28.79 ID:5/qzwaqc0
チャージ中の移動速度に不満を感じているそこのアナタにおすすめ

あれってMAXチャージなら瞬間火力でSRの大絢爛に勝てるの?
さすがに勝ってたらまずいか
888ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:33:03.92 ID:JSzrYmwm0
産廃ではないけど強いというほどでもない
それが直政と忠勝
889ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:33:54.55 ID:iqjcHO1RO
イスパニアや池田も士気6時代があったんだよな…
890ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:34:00.10 ID:/NeAjd9yO
軽突も迎撃ダメージを三国志大戦くらいにしちゃえばいい、
891ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:36:18.77 ID:M3SUSiQmO
良く知らないがロケテの池田はコスト2が士気5の鍾馗なんだっけ、そりゃ強いよな
892ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:36:26.99 ID:mZqAkwSp0
阿茶の局を眺めてたら、乳葵ってフレーズが浮かんできた
あと腿葵と尻葵で三葵躍進できるな!
893ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:37:39.87 ID:Yiybdb9O0
四天王は酒井以外は次verで下方修正されることはないだろうからこれからよ
894ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:38:46.82 ID:8uKq62JOO
まぁ超絶騎馬の計略内容はは真紅が完成され過ぎているからなぁ。

突撃しないと最初弱いとか士気4戻るけど最初に士気8使うとか
変な要素が入ればそれだけピーキーになるよね

まぁゼノ長みたいに全体的に丸くなる方向性もあるけど
895ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:38:47.83 ID:yJ/OEUN30
忠勝も舐められてるけどあの槍撃ダメージ、ビタ止め性能、効果時間は結構えぐいと思うんだがな
全盛期利家見た後だから微妙に感じるだけで
896ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:39:05.85 ID:0zzzZTYT0
>>891
MAXまでチャージすると
射程が伸び、弾数が上がり、貫通するようになる
でもよかったと思うんだが
ギリギリ2回撃てるくらいの効果時間で
897ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:42:02.11 ID:UPkyX2D0O
昔から、守りの池田は厨

士気5単品で下手したらフルコン止めれた
898ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:42:04.51 ID:UHA74lSAO
>>891
一次ロケテの池田ァ!がそうだったんだよ。
899ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:43:02.63 ID:yCZ48sBi0
弾篭め中にチャージできないのが痛すぎる
900ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:44:52.25 ID:aQHcZpWW0
最近イスパニアの昇格動画を2個くらい見た気がする
米五郎左はやっぱかっけえなぁ、いつになったら本領発揮してくれるのかな?
901ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:45:11.34 ID:0zzzZTYT0
織田のマスコットキャラ的な存在になり果てた池田は
この先上方は望めないんだろうな

なんでや
902ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:46:49.35 ID:yJ/OEUN30
池田で止められるフルコンってどんなんだ
正兵の構え×3とかそんなんか
903ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:47:12.71 ID:8uKq62JOO
池田は足軽になってもいいから8/4気魅だったらなぁ
904ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:48:08.96 ID:fwp1169H0
天下布武+前線への采配とかじゃね
905ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:49:02.80 ID:W+qYFuZXP
でも今の池田って織田のカードの中じゃ強いほうじゃね?
906ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:50:24.32 ID:NDMHlk5k0
>>902
それすら止まる気がしないなw
907ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:50:47.29 ID:BGTgbDLg0
スペックはな
計略は……酒井みたいに回転したら厨立った
908ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:51:40.11 ID:psXIlaB20!
池田はメインにはなれないが吉法師のスペック枠とか鉄砲1枚だけ入れますってなら普通に仕事できるだろ
鉄砲に統率いらないってのがよくわかる
909ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:51:52.85 ID:M3SUSiQmO
武力自体はあまり上がらないから意外と火力出ないんだよな、数撃てるわけでもないし
910ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:53:15.73 ID:UPkyX2D0O
武力13の弾丸20発は火力だけは馬鹿だったぞ
当たってくれる相手なら大抵2射で半壊してた

今は15に減って、なにそれよわい
911ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:53:17.17 ID:yJ/OEUN30
車鉄砲は統率いらんが、鉄砲なら統率要るんよ
それも高コストなら尚更
柵守るのは後ろの槍じゃなくて前に立つ鉄砲なんだから
912ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:53:55.18 ID:xJPkAtDR0
2コスの鉄砲って枠なら斎藤がいる
鉄砲に気合なんざあんまり必要ないしやっぱり池田に居場所はないな
913ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:55:29.41 ID:0zzzZTYT0
>>910
なんで避けないんだ、狙撃付いてるわけでも無いのに
914ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:55:46.38 ID:UHA74lSAO
鉄砲と気合いは相性良いと昔から言われてたが。
915ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:56:22.81 ID:vvteVKJf0!
でも未だに頑なに使い続けてる人がいるから弱くはないんだろうなと
それでも豊臣の方が強いと思うけど
916ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:56:39.28 ID:fwp1169H0
鉄砲は撃ってない間は足軽だって1.0の頃から言われてたはずなのに
鉄盛りは槍を盛れないから槍消しは鉄砲隊の仕事になる事も多い
917ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:57:49.61 ID:l25KW/vi0
別に相性良くはないだろ
馬が一番あいしょういいとおもう
気合で何度生き延びたことか
918ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:59:16.41 ID:CDuaKrpi0
新池田のスペックは心強い印象
ガラシャと筒の上に居るのを見かける
919ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:59:31.89 ID:yJ/OEUN30
気合と鉄砲は相性いいと思うよ
槍を長持ちさせるために乱戦する瞬間が絶対来る兵種で、回復する時間もきっちり取れる
まぁ馬が一番相性いいってのはあると思うが
920ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 22:59:33.74 ID:xJPkAtDR0
>>914
今初めて聞いたわそんなのww

>>913
籾井「どんな高い威力の攻撃も当たらなければ意味はないのだ」
一宮「そうだそうだ」
921ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:02:33.12 ID:l25KW/vi0
正直気合ってついてりゃつよいからな、弓はあんまりいらないけどあったら強いし
織田の武力2気合は座っててね^^
922ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:02:47.80 ID:tt+I83jS0
豊臣の池田なら、要所要所でキーカード撃ち抜いて足並みを乱せる
柵気制8/5の、泰山馬場さんに謝れなスペックだし、鉄砲計略なんて撃つ瞬間が普通ですから時間なんて飾りです
923ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:04:12.05 ID:n5tInTdJ0
馬は正直気合いらないからその分統率くれって思うことはある
戸沢とか青鬼とかは特に思う
逆に山県や宗滴は気合欲しいなと思う
924ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:04:55.86 ID:CDuaKrpi0
>>922
おまえ酒井さんの前でも同じこと言えんの
925ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:05:16.49 ID:aQHcZpWW0
刺さったら死ぬ系は気合欲しくなるな
荒川は武力下げてでも統率をですね……
926ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:05:37.42 ID:UHA74lSAO
>>920
初期から言われてる。
鉄砲は撃った後乱戦で槍出しの壁になって、回復したらローテーするから気合い持ちは優秀と言われてた。
927ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:05:41.90 ID:zzfgCaMl0
てか武力と射撃回数が増える鉄砲は強いよな
島津采配だって車で射撃回数が減ってるのを補えるし
山田息子とかは射撃回数が増えないからなんか物足りない
928ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:09:41.25 ID:5/qzwaqc0
ボーナスがある分射撃回数増える方が鉄砲は強く見える
島津采配とか射撃ボーナス無くなったら誰も使わなくなりそう
929ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:10:43.50 ID:iqjcHO1RO
???「さらに貫通して射程距離が上がる俺は最強だな!」この前使ったら普通に避けられて泣いた
930ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:17:29.45 ID:E80ZSag40
参る
931ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:19:11.31 ID:1eaiuwOyT
>>923
超武力乱戦マシーンの宗滴に気合あったら強すぎだろwwww
でも俺が喜ぶから是非つけてくれ
932ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:20:47.95 ID:E80ZSag40
前スレ
戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 967万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1374224417/

関連サイト
【戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。

戦国大戦初心者スレ21戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1370777169/


エラーさんマジSGGK
>>935にスルーパス
933ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:23:40.44 ID:JBonulsUO
馬の気合は走り回って逃げてるうちに兵力回復するからいいと思うんだが
934ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:24:24.16 ID:5/qzwaqc0
エグザムライスレのフミダイとは我のことよ
935ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:25:50.47 ID:0zzzZTYT0
アイムマキダイ
936ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:29:18.49 ID:5drqoYL60
イエスマキダイ
937ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:29:37.69 ID:wtmy8Igd0
とりあえず知り合いでもないのに、ベガ立ちで見てくる奴ウザすぎる
せめて真後ろとか視線に入らんとこで見ろや、マジで
938ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:32:15.37 ID:0zzzZTYT0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1374330424/

スレ民がスレたてを求めているだけだ
939ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:36:47.67 ID:nBBViWcj0
>>926
優秀ならなんで気合持ちの鉄砲が少数な上に誰もつかってないのか

>>933
武田の気合系計略が全く使われない時点で察した方がいい
940ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:38:32.73 ID:5/qzwaqc0
ついてて迷惑な特技とかないだろ、士気払ってまでつけたい特技もあんまりないが

>>938
941ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:40:46.80 ID:JBonulsUO
うちの真田さんが白兵で大活躍してますし 昔仁科が大暴れしたんですがそれは
942ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:42:31.39 ID:NDMHlk5k0
気合付与系はダメだった記憶しかない

>>938
943ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:43:43.25 ID:tt+I83jS0
じゃあ後典厩の采配は士気3にしてもらおう
944ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:44:10.51 ID:9xzVp8150
>>941
真田ってどの真田だよてめー!
それと仁科は万死計略だから違うで
945ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:44:20.98 ID:yCZ48sBi0
気合付与に士気4使って永続じゃないとかその後の采配受け止め切れんじゃん
946ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:44:26.82 ID:yJ/OEUN30
気合もち鉄砲を誰も使ってない?
ランボーや孫市がいるのに?
まぁそもそも使われてる鉄砲って母集団が超少ないけどね
947ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:45:16.65 ID:svS/UhWcO
>>938
おつ


気合い鉄って大将ランボーSS孫市酒井と強いのばっかじゃん(棒)
948ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:45:17.76 ID:fwp1169H0
スレ立て乙

>>939
ランボーとか孫市子とかせんとか鬼島津とか新酒井とかいっぱいいるじゃん
949ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:47:32.84 ID:l25KW/vi0
鉄砲なんてスペックでつかってるやつなんていないだろ
名前でてるやつ全部計略が大事だから
950ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:48:06.61 ID:yCZ48sBi0
鬼島津は鉄砲ではなくそのものが兵種だから・・・
弾の撃てる足軽そのものだとおも
951ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:48:56.87 ID:JBonulsUO
IT…
952ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:48:58.03 ID:C/BDPfyK0
>>949
そっちに薩摩隼人達が攻め込んでいったぞ
953ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:49:19.76 ID:ovXd58l60
そのあげた奴らに本当に気合が必要かと聞かれたらNOだけどな
ガチで必要なのはランボーだけで他の奴らは気合の代わりに他のもん持ってた方がいいって奴ばかりやん
954ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:49:31.21 ID:UHA74lSAO
>>938

>>939
鉄砲はスペック要員は1.5まで、それ以上は計略が重要。
そういう意味合いで、ランボーは理想なカード。
955ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:49:51.72 ID:l25KW/vi0
車はごりらと一緒で別兵種みたいなもんじゃん
ゴリラとITもどちらとも島津
956ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:50:00.01 ID:yJ/OEUN30
しかし気合鉄砲を誰も使ってないなんてのは大嘘だわな
鉄砲は弾を撃つだけならだれでも出来る。どこで差がつくのかっていうとどう兵力をいかすかってところだわな

そこらへん騎馬も同じだと思うけど
957ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:50:44.13 ID:svS/UhWcO
>>953
気合い持ってない鬼島津とか弱いやろ
958ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:51:30.47 ID:fwp1169H0
当たり前だがスペックもみてるよ
計略が大事からってスペックはどうでもいいわけじゃない

ランボーや鬼島津は気合の有無でかなり変わるのは間違いない
959ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:54:24.07 ID:8bBLyju7P
鍾馗デッキに入る6/2柵はどう考えてもスペック要員
960ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:55:32.37 ID:iEmfoPsn0
戦国大戦SNSって稼働してるの?
961ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:55:36.22 ID:btHohQJUO
宗茂さんは城のせいで速度上昇を抑えられている(寝言)
962ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:56:09.31 ID:iEmfoPsn0
>>960
さげわすれすまん
963ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:56:11.30 ID:UHA74lSAO
鉄砲は気合いの他に柵・制圧も兵種と噛み合っているな。
SS孫市・SR酒井・SR池田ァ!は正に理想的な高コスト鉄砲。
964ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:57:00.97 ID:NDMHlk5k0
>>960
公式じゃない方ならな
965ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) 23:58:26.68 ID:iEmfoPsn0
>>964
メアド入力してもメールこなんだか
966ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:00:32.25 ID:vvteVKJf0!
池田は池田って名前だけで過小評価されるのが辛いところ
豊臣のアレとか名前が池田恒興じゃなければちゃんと評価されたんだろうな
967ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:01:17.50 ID:svS/UhWcO
計略が士気5で効果時間が長けりゃ神カードだったよ
968ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:02:13.36 ID:+e+kzghmO
過去で言えば川上・猿も優秀だったな。
969ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:02:17.79 ID:zzfgCaMl0
いまの筒なら高コスト騎馬には城より制圧のがうれしいよな
宗茂もSR政宗も制圧でよかったのに
真田の兄貴はいつみてもおかしい
970ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:02:38.88 ID:C7Uf/jBW0
毎度思うが
○○に気合なんていらない、他の特技のほうがいい(○○には鉄砲や騎馬が入る)
っていう人は、前線の槍が疲弊しきったタイミングで鉄砲や騎馬がピンピンしてるんだろうなーって思う
トータル戦法でそれでいい場合もあるけど、やっぱきっちり全兵種の兵力使えるのがベスト
特に鉄砲は槍の疲弊=ぶつかり合いの切り上げ時、だから槍が削れる前にどれだけ鉄砲の兵力使えるがすべてで
そうなると気合ありがたいなってなる

>>967
効果時間長けりゃって毎回言われるけど
大体の鉄砲って3発ちょうど撃てるくらいの効果時間に調整してあるからあんなもんよ
971ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:03:58.35 ID:GZHptH9E0
酒井の前に修正しないといけないものってたくさんあると思うの

騎馬とか騎馬とかあと騎馬
972ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:06:32.65 ID:cjhj1Mpa0
>>970
池田が3発打てりゃあんなにボロクソ言われてない気が。
973ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:06:41.53 ID:A+Zue6Ok0
9/8城魅と8/9制魅ならコスト同じでも後者使うわ
974ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:07:59.99 ID:FA5x6eaY0
ていうか池田は全部強いからな
975ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:08:07.24 ID:C7Uf/jBW0
>>972
撃てるんですねー
知らないでぼろくそ言ってる人はいるかもしれんが
976ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:08:30.46 ID:CCqPW/Qg0
池田もきっちり狙うと3発厳しいってだけで
守りでとりあえず城と平行に撃っとけーみたいな時は3発撃てる
977ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:09:12.53 ID:bUWohSjj0
孫市子は気合いらんから制圧よこせとは思う。まぁ雑賀の事情もあるけど

青鬼は計略が計略だから気合いらないから9/7とかにしてくれとは使ってて感じる
978ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:10:21.69 ID:ww2Cb3z00
>>975
射程延びないから赤即撃ちで3発撃てるときにしか使わない前提ってことでいいんかね
979ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:10:40.95 ID:mlAyhsr90
>>975は何も考えずとりあえず撃っとけーな雑魚って>>976が言ってた
何も考えず白ロックなら池田でも3発撃てるわな
980ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:11:56.30 ID:kwNwbQDpO
ID変わった直後にこれとか恥ずかしくないの?
981ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:11:57.96 ID:+e+kzghmO
池田って基本的に大絢爛で使うもんだよね?
982ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:12:26.22 ID:cjhj1Mpa0
>>975
言い方変えるか。
黄色で安定して3発打てなきゃゴミでしょう。
983ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:12:47.63 ID:C7Uf/jBW0
いや、黄ロックできるがな
使ってから言いなよ
一発目はちゃんとタッチ後に計略ボタン使うんだよ?
毎回きっちり精密射撃するんだよ?
984ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:13:05.69 ID:QTiMrUUQ0
池田は上方に見せかけた謎の弱体詐欺やシステムの逆風があるから酷い
時間とか発射数とか

>>966
ネタにされるのは100%本人の性能が原因
名前は後付け
985ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:14:26.40 ID:FA5x6eaY0
これは次バージョンは池田ワラが最強ですね・・・
986ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:17:51.03 ID:mlAyhsr90
>>983
それでも残弾回復して即ロックぐらいの勢いじゃないと3発撃てないでしょ
987ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:19:36.36 ID:ww2Cb3z00
射撃後に計略発動って計略効果アップくらいの恩恵しかないから実際のところおまじないレベルだよ
必要ないとは言わないし重要なスキルだとは思うけど
988ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:21:50.23 ID:gCEnOSgy0
黄ロックして、射撃直後に計略使えばそりゃ時間ギリギリで精密3発分は
撃てるのは皆分かってる。

けど実戦でそれをやれるかっつーと2発がいいところだろ?
相手だって動くし、こっちも動きまくるんだから。
989ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:22:08.33 ID:QTiMrUUQ0
チャージ計略なのにタッチ後計略打ってどうすんだ
ってこれRとSRの話が混在してないか?
990ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:22:48.90 ID:IMWbAtFF0!
「池田だから」とかいうオールスターMVP打者みたいな理由で否定されるんだから無理もないわ
別の名前ならここまでネタにされずに静かに使えたのに
991ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:23:59.06 ID:FA5x6eaY0
池田は相手を引っ張る時に使うものだろ
992ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:24:50.07 ID:kwNwbQDpO
池田が悪いよ池田がー
まあ真面目な話池田じゃなかったらネタにもならなかったんだろうな、不当にディスられるよりその方が幸せだったかもしれんが
993ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:25:02.41 ID:A+Zue6Ok0
理論値に実践値で反論するのって無意味じゃね
どっちで話すのかも決めてないのに
994ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:26:06.52 ID:C7Uf/jBW0
実戦でって言うが射撃直後に計略使うのも精密するのも全部普通のことでしょ
前者は効果時間的な話じゃなくて命中率的な意味で
それでも射程内から撃つべき敵がいなくなって撃てなくなることはあるけど、それはそれで結果オーライでしょ
大体そんなに効果時間不安なら、あいつ統率依存結構あるから統率上げてやればいいんすよ
蜂須賀はそのためにわざわざ使うにはカードパワー弱すぎるからアレだけど、利休とか使えばいいよ
995ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:26:17.89 ID:+e+kzghmO
士気4ならあんなもんでしょ。
下手に士気5で効果時間伸ばすの下方される恐れもあるし。
996ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:26:26.43 ID:FA5x6eaY0
感動度では池田より池田のほうが上
997ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:30:00.10 ID:cjhj1Mpa0
>>989
あぁ…俺が全部悪かった。すまない。
998ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:31:16.56 ID:FA5x6eaY0
ここまでが池田の全力射撃の範囲だから
999ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:33:19.76 ID:mc4CtZ9r0
扱いは不憫だが池田は相手しててつらいのは本当
1000ゲームセンター名無し:2013/07/21(日) 00:33:20.18 ID:QTiMrUUQ0
次Verでは池田が赤チャージで30発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。