戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 750万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 749万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351450233/

関連サイト
【戦国大戦-1582 日輪、本能寺より出ずる?公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ18戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345788678/
2ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:39:45.51 ID:J/4TZonv0
戦国大戦 織田家スレ 7戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350048899/
戦国大戦 武田家スレ 八陣目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350281332/
【毘】戦国大戦 上杉家スレ 9陣目 【毘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351074157/
戦国大戦 今川家スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342969908/
戦国大戦 浅井朝倉家スレ 3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345812175/
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その弐
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331552792/
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337599279/
【四本目の】戦国大戦 毛利家スレ 4勝目【ヤダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344660280/
戦国大戦 島津家スレ 3スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350354181/
【戦国大戦】豊臣家スレその1【オイラハココダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349886366/
戦国大戦 伊達家スレ その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349886228/
戦国大戦 他家スレ 其の8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351271646/
戦国大戦頂上対決議論スレ その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351176943/
戦国大戦 配列晒しスレ7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350909576/
戦国大戦 家宝合成報告・考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1335617550/
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ16人斬り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349836879/
3ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:49:31.02 ID:8Yr2BH2NO
5国は修羅の国
4ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:59:03.45 ID:RbwybxJ00
>>1
教えていただきたいのですが、旧利家の車輪時の槍撃ダメージって
通常時の槍撃と同じ扱いですか?
5ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:02:58.15 ID:tiY+5xoGO
>>1
42歳
三流企業勤務おかぴー
若い可愛い女を探してる、ヤリチン男
その名は、おかぴー
バツイチで再婚した嫁にも相手にされない
浮気相手はあのMJ界No.1アラフォーとっくに過ぎた醜いホワイトブター売春BBA ムンクやぁぼう自宅警備員とハゲオカピーは北斗穴兄弟w

6ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:04:15.52 ID:bQfmoYfYO
猛き>>1乙、戻ってきたぞ
>>6以降は山崎ぞ

>>4
槍撃ではなく槍オーラ接触ダメ扱い
7ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:04:34.57 ID:9Shl8+yh0
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した天道檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19135087

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
8ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:16:14.78 ID:TUU3f3qzP
>>1
9ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:17:08.77 ID:971nAqhN0
>>1スレ立て乙。
前スレ1000、オロチでも復活させる気かw

とりあえず伊達SR引きたい。まーくんだけじゃダメなんだよぉ!!
10ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:18:50.64 ID:/ml2V36sO
>>5
パチモンと言えばホワイトブターアラフィフ売春豚を思い出すよな

11ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:20:18.83 ID:wWrFdnmF0
前スレ1000
おい!GCBディスってんじゃねえぞ!!
5連スリーブ上手く使えばまとめ槍激やり易いんだぞ。
12ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:22:24.94 ID:tiY+5xoGO
>>5
人間がパチモンだから偽ブランドが好きなwhiteブター偽お嬢様は売春オバハン
13ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:23:24.65 ID:8Q82DjfQ0
豊臣死んだら伊達が暴れて
メタで山県と毘天流行るが
逆計が暴れて
他の隠れてた強新カードが暴れて
という流れ
14ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:24:39.84 ID:1OafJdLs0
>>9
贅沢言うなし
俺は伊達はR以下しか引けてなくて全くデッキなんてできないんだからな
今日は義姫だったし
15ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:25:04.91 ID:SNZCrw7y0
>>1

カード眺めてたらR亘理のイラストの右上に伝統のアイツが・・・
16ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:25:47.97 ID:9JhhaJPM0
>>14
デッキ完成やん・・・
17ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:27:56.42 ID:I18yaiU7O
>>11
重ね槍撃できないじゃないですかやだー
18ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:28:35.02 ID:PcJMAhoG0
伊達SRだけは4種引いたけどRはなぜか1枚でUCすらまともに揃ってないわ
という自慢だけどやっぱりデッキが出来ないのは寂しいわいちおつ
19ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:29:59.33 ID:3bKRmO7s0
ST正宗が竜騎馬、ST秀吉に豊がついてたらなぁ
20ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:30:07.68 ID:OVusrBtS0
新勢力のSRはまだ引いてないな。でもマリア引いたからまんぞくいちおつ
21ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:32:24.66 ID:LXEoxZFc0
槍撃なんて片手で四枚までは豊国発動しながらいけるだろ
五枚となると、ちょっと手がでかくないか手首まで使わないといけないかもしれんが
22ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:33:23.06 ID:PcJMAhoG0
ST元就は焙烙持ってたら2コスの采配だし毛利家で使われていた気がする
23ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:33:25.89 ID:971nAqhN0
しかしR喜多とR義姫は大体セットで排出されるな。R真田兄弟と同じくらいw

>>19
たしかにSJ正宗が槍兵なのはおかしい。槍のほうが便利な時でもあんのかねぇ。
24ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:33:28.34 ID:/WBopU4h0
>>15
ちょwwwよく気付いたなwww
この人のイラスト全部こいつ載ってたりしたっけ?
25ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:33:46.67 ID:6Bh6sUFi0
奥羽の>>1乙とは我のことぞ!

まお長で猫とマリア引っ張れねえかな
今回のパックは頭らへんに優良R、SRがあることが多いから途中で止められてるのに当たると悲惨だなぁ
最後らへんにSSがあるパックがあるから一概にダメとは言えないけど
26ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:34:05.62 ID:qGtSWAh00
ゴメンネまおのぶと甲斐姫引いてゴメンネ
27ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:36:28.83 ID:BUZpnP840
>>24
R元就にもいるぞ
鳥居の付近だったかな?
28ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:37:18.58 ID:I18yaiU7O
200戦はやってるのに新S枠は政宗1枚だけだわ
止めてあんのばっかりだし、掘っても旧ばっかでゲンナリ
29ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:37:49.12 ID:1Q+hgwcX0
>>25
マリアは二度掛けしないとキツい
30ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:39:10.44 ID:wWrFdnmF0
>>17
2回左右ひっくり返せば一応できるんだ。
まあそんな事すると妨害、ダメ計一発でえらいことになるが……
31ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:40:24.82 ID:3bKRmO7s0
まおのぶはどのデッキに入れれば良いのかわからんのだよなぁ
とりあえず七本槍に入れるくらいしか思いつかん
32ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:40:40.44 ID:KciLG67f0
今回配列がわかりやすいせいか変に空いてる台掘ると旧SRとかよくあるから
まじで買った方が早い気がする。値段ものすごく下がってるし
33ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:40:47.98 ID:TtbE0fyqO
槍撃を回転させるとザザザッてなって面白いな
34ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:43:02.02 ID:+NXuRHbzO
そういやランカーランキングに○○居るのね、変なデッキだけど
水原さんがいつの間にかスペック変わってたが8/4魅ってかなり優秀じゃね
あ、>>1
35ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:43:22.98 ID:xnjx8T5z0
>>1おつ
愛姫ちゃんがこっちを見つめながらフェラしてる画像が性的すぎておにんにんが痛い
36ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:45:00.48 ID:av6eQ0XZ0
風林火山+ができる前に風林火山をゲットしたんで、プラチナできるまでこいつの世話になるわ
これで柿崎Jrワラが捗る
しかし統率+1 効果時間5cの差は大きいな

立行司+って強い?
合成でできたけど、統率上げつつ増援したい状況があんまりないので困る
37ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:45:15.56 ID:I18yaiU7O
>>32
交代制行くのが一番良さそうなんだが、無制限しかないんだよな……
38ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:45:21.78 ID:1Q+hgwcX0
>>34
疾風迅雷がやけに短い
39ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:46:34.42 ID:GX3/2VUk0
>>36
SR景勝のデッキにいいんじゃね?
というか、それ以外に思いつかない
40ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:46:41.73 ID:NiL2a8960
水原の高スペック化と突撃の仕様変更で新たな華麗デッキの道が開けそうだ
水原、景虎、あづみ、ゴンゲ、あと2コスは何にしよう
41ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:47:26.07 ID:IsJGravi0
どうせ次のバージョンでは、また政宗かよ・・・みたいになるだろうからと、自分を納得させている
42ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:48:04.07 ID:B2n0axbK0
ショーグン!ショーグン!ショーグン!
43ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:49:06.59 ID:AMay89wm0
今川伝はまだかね・・・
44ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:50:30.09 ID:LE/rfoyo0
なんか酒井さん強くね?
効果時間長くて、精密射撃で8発、武力も上がる


七本槍とかに隠れてるけど、当たって1回も勝ったことないかもしれん・・・
45ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:50:45.98 ID:971nAqhN0
それでもァ千代引けたのは幸運なのかね。
あぁ・・・阿南姫引ければ、もう堀なんてしない・・・。
46ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:50:50.40 ID:qMKkSV3n0
最近ダメだ、3日毎に3セットとかやってると恐ろしい確率でダブってくるくそ
47ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:51:53.89 ID:GshpqRm70
>>31 かかれ、半兵衛、新柴田

あたりが無難だと思うがこれといったデッキもないな
良くも悪くも趣味カードだし
48ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:52:42.90 ID:KciLG67f0
>>43
まじめに今川伝やろうとしたら敵武将が全然足りない
氏綱や信虎が追加されて少しは可能性でたけどまだまだ足りない
49ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:53:02.50 ID:UeGpm/670
心頭滅却も百花繚乱も火山から牛が出てきてモーモーするエフェクトとは変えればよかったのに
50ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:55:26.96 ID:NiL2a8960
>>42
それだ!
華麗一の太刀で相手を壊滅させるデッキの完成だ!
51ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:55:39.05 ID:kEafPUK/0
>>49
確かに。セガは牛に何の恨みがあるというのか
52ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:55:49.83 ID:av6eQ0XZ0
>>39
景勝使わないからなぁ、そもそも直江とセット前提の計略だし
家宝の枠がもったいないから処分するわ
53ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:58:01.74 ID:VnqTvKB30
華麗デッキなら一時期迷走してたランプが使ってた華麗律儀者が面白そうだなと思った
54ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:59:02.79 ID:KciLG67f0
つまり幸隆が牛の上でフィーバーしながら突撃するムービーに・・・
55ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:59:22.73 ID:3bKRmO7s0
覚悟心頭滅却で相手も味方も死ぬ
覚悟采配って武田限定になってたんだっけか?
56ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:01:21.45 ID:PcJMAhoG0
心頭滅却って別に自分で火を放ったわけじゃないんじゃっておもうけど
戦国だと自分で周りに火をつける迷惑な爺さんだよな
57ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:02:05.31 ID:UeGpm/670
>>51
火山から牛を出して走らせましょうってアイデアが出た時と採用した時ってどんな感じだったんだろうな
火牛の計だけあの演出ならわかるけどさ
第一候補にはならないと思うわ
58ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:02:38.34 ID:1Q+hgwcX0

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;| 心頭滅却すれば火もまた涼し
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
59ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:03:08.19 ID:/WBopU4h0
>>56
いや、「心頭滅却すれば火もまた涼し」というありがたい教えを身の回りに知ってもらおうと火を付けたはいいが皆を撤退させてしまうドジっ子なんだよ。
60ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:03:11.85 ID:971nAqhN0
たくさん直江兼続あるけど、誰が一番、LOVEにふさわしい活躍を見せるの?
61ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:03:32.18 ID:7IWC7DhC0
SR直江を単色で使うのは時代遅れ
62ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:06:58.20 ID:KciLG67f0
てか牛さんが必死にモーモー言いながら体当たりするのになぜ統率で威力が変わるのさ
どう見ても物理攻撃じゃないか
63ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:07:34.89 ID:X0rh9Ret0
それ言い出したら山津波もそうなんだけど
64ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:08:06.81 ID:PcJMAhoG0
>>62
あの牛さんを火山で飼っても逃げ出さないようにするほどの統率力
あの牛さん達をまっすぐはしらせる統率力
65ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:09:09.31 ID:Rs3vbQ3I0
うちのホームじゃ最近毎日のようにスマホ片手の学生共が朝一で新Sまで全台掘り尽くしてくからやる気にならん

排出のランダム性下げると結局金と時間にものを言わせる廃人しか資産持てなくなるというのにな
家宝の仕様といい、SEGAも本格的に廃人以外を切り捨てに来たということか
66ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:09:50.88 ID:1Q+hgwcX0
もしかして太田牛一が出ないのはSEGAが牛嫌いだからか
67ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:10:05.66 ID:d8eVLf/R0
食らう方は部隊を動かして被害を最小限に押さえたり、散らされた部隊をまとめる統率力
68ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:13:14.32 ID:tBy5u6Hz0
配列確認しても宗麟引く確率は変わらないんやで
69ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:14:52.76 ID:bQe8VrAAI
>>65
社会人なら欲しいカードくらい買えよ
70ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:16:29.73 ID:cJ1uzhUf0
エビテンにオフィシャルバインダーの情報きてるね
EX森蘭丸は大手柄みたいなもんなのかねぇ
71ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:18:21.12 ID:S6d+Qr4h0
>>65
どうせ完全ランダムにしたとこで排出絞ってるとか言うだけだろ。
別に俺は廃人プレイはしてないが、金も時間も使いたくないけど廃人と
同じだけ資産欲しいですとか甘えにも程がある。
72ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:21:12.79 ID:rGFIMVfp0
>>70
なんか谷間が見える…
73ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:21:52.44 ID:hWAmF/8+0
廃人げーしてもいまやとっくに得はなくなってるだろ
引けるかもっていうモチベの維持の話かと思ったらなんかそーでもないしなんなのかよくわかんね
74ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:22:49.24 ID:m6enytQ70
廃人云々は的外れだが、配列が出だすとSR引くのがあからさまに減るのも事実
SEGA側でなんとか対策してくれんかな
75ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:23:10.63 ID:WEQZcrkB0
排出に規則性あったから、他人の排出カードガン見してレアカードにリーチかかったら交代を要求して揉めたゲームってあったよね
GCBだっけ?
76ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:23:16.95 ID:Eres2Tlg0
イスパニアデッキって更に微妙になったな
制圧で固めないと大筒戦で有利とれなくなったのに織田家の2コス鉄砲に制圧持ちがいやしねえ
弾丸補給も効果が薄いし勝ち筋が見えない
77ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:25:31.36 ID:90yyHfrpP
竹中半兵衛「・・・」
78ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:26:08.11 ID:PcJMAhoG0
毛利遠弓陣デッキなら制圧なんてあきらめられるよ!あきらめられるよ!
79ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:27:41.69 ID:ZpPR2DYN0
>>78
制圧以外のいろいろな物もあきらめる必要があるな
80ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:27:46.60 ID:971nAqhN0
なんかイスパニアでかくなってた気がするが気のせいか?
81ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:31:49.47 ID:hC4k+Kc+0
>>75
確かそうだったはず。知人が恐ろしい事やってたで…

配列は配列スレにC.U.R.Sの排出順入れて検索するのが一番楽なんかね?
82ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:32:31.23 ID:Eres2Tlg0
>>80
多分武将が小さくなったせい
83ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:32:58.06 ID:22v5c8wm0
全部全盛期にするしかないじゃない!

てか、もうそれでいいよ。インフレ大戦にしようよ。弱体とかいいから
84ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:33:16.38 ID:jp+uktaY0
筒どんなに妨害してもされても試合振り返ってみると
大筒撃ったかず同じか1回多いか少ないかくらい
開幕とりあえず筒起動 攻めるとき取り敢えず筒起動 とりあえず筒起動されることばっかりになってしまいました
85ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:33:48.31 ID:V6sqSF550
インフレした中で強い弱い議論が出るだけの話、何も変わらん
86ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:34:35.67 ID:PcJMAhoG0
むしろ元々インフレしてなかった始まってない武将たちが悲しいことに
87ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:34:37.45 ID:hWAmF/8+0
筒固定になったし障害物地形もほぼなくなったしなんかMAPに変化がなさすぎて辛いよ
88ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:35:56.51 ID:5jbR48H60
>>70
本能寺生存ifの蘭丸っぽ
89ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:36:25.55 ID:lrIzgqZ/O
バージョンアップから延々同じ話題のループでスレが成り立ってる
毎日ご苦労なことで…
90ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:37:17.27 ID:AMay89wm0
GCBかぁ・・・
CやUCの女性武将が10kとか意味不明な事になってたのが懐かしい。
91ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:37:54.26 ID:FeuZVdXf0
真面目な話すると、現環境じゃデッキの運用云々話すだけ無駄で話題が無い。
せめてもうチョイ各勢力にとびぬけたカードがあるならデッキ議論なんてのもできるんだが猫も杓子も七本槍じゃな
92ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:38:45.27 ID:wWrFdnmF0
そういや水手断ちさんは風林火山継承で始まってたりはしないのか?
以前試した疾風陣で運ぶのはダメだったけど……
93ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:42:29.08 ID:bQe8VrAAI
バーうpしたところで七本槍が別の物に変わるだけでほぼ何も変わらんだろ
システム面に騒いでる奴は嫌だ嫌だと言うだけでやめずに延々騒いでるだろうし
94ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:44:16.15 ID:qtl/W+ES0
話題が無いのに無理して煽ろうとするから荒れるんじゃないかな
95ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:45:17.05 ID:/p7caPvz0
戦国大戦に限らず新情報が無い限りどのスレもループするのは当たり前だと思うんだけど
何がそんなに気に入らないんだろう
96ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:46:14.37 ID:FeuZVdXf0
ずいぶんとシステムが様変わりしたからな。多分なじめない人からは不満は出続けるでしょ。俺も鉄砲周りは不満だし
ただ言ってても仕方がないから割り切ってるけどね。
あと青井のデッキランクづけみたいな状態にならない程度の調整をしてほしい。環境上厨デッキが出るのは仕方がないけど、それ以外が割り食いまくるのは勘弁
97ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:47:39.89 ID:jp+uktaY0
鉄砲が強くなったのは凄く有難いけど弓が産廃すぎて・・・・
鉄砲でマウントしてると精密射撃のおかげで強い強い。蘭丸キュン最高や
98ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:47:57.59 ID:lrIzgqZ/O
>>95
話題だけならいいんだけそれに対する煽りやら非難やらまで似たようなのがループするのはちょっと
99ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:49:35.21 ID:tEj/utdyO
まだ大筒3パターン(左、中、右)の方が攻め方とかも色々あって面白かったなー
今は制圧の旨味もほぼないし筒戦デッキが死んでる
100ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:49:38.57 ID:971nAqhN0
今日はたくさん七本槍を引いたよw
清正にいたっては日輪、七本槍2枚引いたよ。
これで全国で勝てるよ!やったね(´・ω・`)ちゃん。
101ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:49:48.70 ID:/p7caPvz0
>>98
自分で毎日ご苦労とか煽りみたいな事を言う人が言う台詞ではないと思う
102ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:53:01.55 ID:He3bWKGd0
最近は本当によくわからん
文句で埋まる割にじゃあ公式のフォームから投稿なりメールなりしろよって誰かが言うと言った側がキチガイみたいな反応返すし
ただ単に不満を書き殴って発散したいだけなのかそれとも別の意図があるのか
103ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:53:06.05 ID:5jbR48H60
>>99
手前、真ん中、奥とかでもな。
そうすれば悪条件地形も再利用できる。
例えば両方とも大筒をこっちからみて右においやれば、波地形も再利用できるし。
なんか今のverはどこもおなじすぎてつまらん。
104ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:54:24.36 ID:lrIzgqZ/O
>>101
煽りに見えたならすまんかった
105ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:56:05.72 ID:OK1kQaKm0
自軍の筒が相手側にあるパターン作ろうず!
106ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:57:23.99 ID:GshpqRm70
>>96 仕様変更はでかいよなぁ

完全に2ならわかるけどマイナーチェンジじみた追加で色々仕様変更したせいで三国からの参入以外には厳しい現状になってるし
そのせいかランカーの顔ぶれもかなり変わったしさ
大味で初心者にもやりやすかったのに、今だと技術の要素が介入し過ぎてる気がするわ
107ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:57:43.06 ID:VAoVCqqg0
8割冗談、空気が読めない2割本気だったのがいつの間にか半々になっていた
匿名掲示板だって大前提は忘れちゃいかんよ
108ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:57:47.69 ID:WEQZcrkB0
悪地形は個人的には要らんけど、筒は前のほうが良かった
109ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:58:33.16 ID:ceDexPt/0
>>105
それは本当に筒戦が出来なくなるからアカン
110ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:59:45.24 ID:SzbuJs4Q0
あークソゲーだわ(チャリンチャリン

大半がこういう奴だという現実を忘れてはならない(戒め)
111ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:59:47.89 ID:971nAqhN0
しかし建設的な発言って何ってなる。
112ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:01:05.61 ID:Eres2Tlg0
>>99
前は大筒辺りに陣取れば15%アドバンテージ取れたけど、
今は制圧ないとアドバンテージないからな...
113ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:01:31.38 ID:AMay89wm0
>>103>>105
よし、自軍の筒が相手側中央と左右に3つ置いてあるようにしよう。
自部隊が乗ったら1秒ごとに砲弾を敵城に撃ち込むようにしよう。
1つの筒には砲弾に限りがあって全部撃ち切ったら敵城ゲージがちょうど1/3削れるようにしよう。
114ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:02:56.51 ID:/p7caPvz0
>>104
気をつけた方が良いよ
毎日スレ覗いてるわけではないからわからんけど
自身が嫌悪してる煽りやらのループの一部に入ってる場合もある
115ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:03:49.32 ID:+py9ofcL0
>>111
北条のキモイ人の突撃ボイス?
116ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:04:57.35 ID:JBNNutpjO
今の筒仕様のせいで高コスト制圧の存在意義が無くなったよね。
特に道雪とか産廃レベルまで下がったわ。
前は道雪を筒の上に鎮座させて如何に城ダメ奪うかが出来たけど今はやる価値ないからな。
こんな仕様になるなら雷切のデメリット無くせよ馬鹿なんじゃねえのセガは。
117ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:05:10.43 ID:FeuZVdXf0
>>106
1.2後半でのスペック大戦を抑制したいんだろうけど、そのスペックデッキで勝ち上がってきた奴らは割を食ったからな。
技術介入度が上がった上に槍撃とか新しいアクションと既存アクションのバランスが取れてないから現状の豊臣祭りだしね
118ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:06:03.99 ID:gOk1016B0
今日は仕事が終ったら久々の戦国だわ
どうかSS村上が引けますように・・・・
119ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:08:05.93 ID:62+Uafew0
>>106
まあ初心者・新規参入者の全国対戦レベルでは自動槍撃だろうと衆道槍撃だろうとあんまり関係ないんですけどね
120ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:08:31.21 ID:hWAmF/8+0
>>110
いろいろ楽しいからもちろんプレイはするけどつまんない部分はあるよ
ただそれがいつまで続くかはわからないし何があっても結局プレイする馬鹿ってとらえられても最終的に損をするのはセガだと思うんだが
いい部分はいいし、悪い部分は悪い
そこははっきりさせないとな
121ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:08:58.48 ID:RTEf/dVA0
ぬ、ぷちキャラの千代女とか無二ってバインダーの特典か
プライズのおまけに付いてくる程度だろうと思ってた
出費がかさむなあ
122ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:11:20.51 ID:tiY+5xoGO
>>5
エイズ感染源は白豚お前だろ
大迷惑だろうが
早く処分されますように※熟女ソ―プランドおばはん
123ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:11:24.26 ID:971nAqhN0
バインダーはamazonが解禁してから(震え声)
124ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:12:22.32 ID:FeuZVdXf0
>>120
いい部分は残して悪い部分は修正してもらえればいいんだけど次の調整はいつになるのやら
EX光秀が8日だから今週あたり調整入るかなと思ったんだけどAllnetにVerUp予告入ってないっていうね
125ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:15:21.30 ID:wWrFdnmF0
>>119
衆道槍激って精神的なダメージ位そうだな、おい(お鍋&ホモを除く)
126ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:21:35.54 ID:y30kXC1X0
人の振り見てなんとやら・・・
127ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:21:58.78 ID:5nV8mzN40
槍撃も鉄砲もロクに使いこなせない俺に騎馬以外の選択肢は無いのであった。
武力1vs武力8が槍ワイパーだけで殺されるあの頃と比べりゃまだマシだし。
状況次第でどうにかなる槍撃より、即時回復速度上昇とか意味不明な豊国だけ修正してくれ。

頂上動画見てたら直江の計略全然知名度無かったのね。あれ結構強いのに。
128ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:22:18.62 ID:VAoVCqqg0
つかこの新カード新勢力新要素がつえーってのは予想通りな上にバージョンアップ前から散々言われてたじゃん
叩くならそういうSEGAの調整方針であって現状の調整そのものを叩いても仕方ない気がする
新カードが弱かったら弱すぎ使われなさすぎって逆に振れるだけだぞ、妥当だとか丁度いいなんて死んでも言わねーんだから
129ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:24:40.44 ID:lrIzgqZ/O
>>128
島津大戦を経て慣れつつあるのが怖い、慣れちゃダメなんだろうけど
130ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:25:55.04 ID:IUhcpnCW0
>>113
それロードオブヴァーミリオンや
131ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:26:08.10 ID:FeuZVdXf0
いやそりゃ稼働前から伊達豊臣が強いだろうねって事は予想されてたがね
まさかの連日勝率60%越え連発でそれの中でほぼ単色七本槍デッキが完成するとかはさすがに予想外だったのよ
1.2初期の北条みたいのはダメってのは分かるんだが、既存勢力がもうチョイ奮戦できる程度にできませんかっていうことで
132ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:27:16.40 ID:XTZg1B+30
兼続は菊姫と組んで何か出来そうな気はする
が、気がするだけだろう
133ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:28:20.43 ID:5jbR48H60
>>131
最初期の北条ってなにがダメだったんだっけ?
牙城と五色はいまより長かったと思うんだけど。

島津と毛利が強すぎたってこと?
134ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:31:14.26 ID:xBDrWQZc0
既存勢力は十分戦えてるんじゃね、奮戦の基準がイマイチわかんねーけど
ランカーになれないとか言われたら知らん
135ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:31:54.17 ID:FeuZVdXf0
>>133
今ほど乱戦からの盾槍復活が早くなかった上に車鉄砲の移動速度が速かったので発射即乱戦されて意味なかった
対毛利は足回りに難のある北条で焙烙も強かったかったから五色以外じゃキツイ
そのうえ島津は島津采配が、毛利は村上采配がそれぞれ環境で弱体化されるまでは島津・毛利の主流の一つだったから相性がヤバかった
136ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:34:15.86 ID:5nV8mzN40
>>133
島津…盾槍?乱戦すれば解除されるよね(ニヤニヤ
毛利…中統率・鈍足の連中なんてホーロク玉のいい的ですわ(ドヤァ

特技がクソの役にも立ってなかったし、牙城開幕乙くらいしか息してなかったろ。
137ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:35:21.22 ID:OOUc9ziX0
新カード絡みのデッキになるが織田武田上杉の御三家は普通にやれてる。
138ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:38:49.54 ID:55bQEPZ60
既存勢力にSSばかり追加されて既存カード総粛清の1.2に比べりゃ全然やれてる
139ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:40:03.58 ID:QrJU5n530
今の所七本槍相手に普通にやれるデッキなんてないぞ
140ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:41:15.90 ID:jp+uktaY0
神 七本槍
------壁------
その他豊臣 伊達 マリア 剣聖

みたいなイメージ
141ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:41:47.77 ID:gOk1016B0
御三家は良い感じに強化されてるよね。新カードは無いけど頂上も面白かった
今川と浅井朝倉も1コス軽騎馬とか出たし、色々出来そう
追加で言えば北条、毛利、島津、雑賀本願寺はやや地味か
142ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:41:57.49 ID:55bQEPZ60
そういう揚げ足取りが一番要らない
七本槍に全敗しようが残り全勝すればよかろうなのだ
143ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:43:05.94 ID:d8eVLf/R0
7本槍が7割だったりすると3割しか勝てないんですが
144ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:45:29.57 ID:lrIzgqZ/O
3割しか勝てなくても楽しければいいじゃない
145ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:45:41.99 ID:I18yaiU7O
最近、戦績が2桁の人によく当たるが、システム変更で三国からの移住が増えたのかね?
146ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:46:20.74 ID:OOUc9ziX0
>143
で?
実際にデッキの割合は七本槍が七割なの?
147ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:46:55.29 ID:+NXuRHbzO
織田・・・新柴田や蘭丸
武田・・・風林火山継承
上杉・・・新直江や義シリーズ、山本寺
今川・・・信虎、大原
浅井朝倉・・・マリア
雑賀本願寺・・・顕如ほか
北条・・・微妙
毛利・・・新吉川
島津・・・飛天、大将

こんなもんか、北条と毛利が単色だと1番キツいか
148ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:47:01.25 ID:QrJU5n530
揚げ足取りってのはおかしくね?
なんか言ってる事がコロコロ変わってるぞ
149ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:47:03.52 ID:+py9ofcL0
ところが悪魔に魂を売れば勝率6割5分なんですね
150ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:52:52.75 ID:OOUc9ziX0
>147
他家がイマイチぱっとしてない印象なんだよな。
赤鬼青鬼とかイグワッとか最上とかパーツ強化は相当な物だが。
151ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:54:50.97 ID:2kWxxOpn0
EX明智のムック本?は発売日変更されてたよな?
密林で11/21になってた気がするんだが……

何かあったんだろうか?
152ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:54:56.20 ID:4aaHo/Eg0
赤鬼は計略つえーかと思ったらマイルド過ぎてワロスだわ
士気4だったら強かったけどあれ5ってどうなんだ
153ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:55:01.56 ID:I18yaiU7O
他家は野獣とジェダイで割と戦えるし、新キーカードは要らない感じ
154ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:55:40.77 ID:cBca055L0
他の明智に配慮したんだよきっと
少しでも生きながらえるように
155ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 02:59:08.58 ID:FeuZVdXf0
>>151
エンターブレインのサイト見てきたけど、やっぱり21日になってるな
誤植があったか注文大杉ってなったんじゃね?
156ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:05:29.94 ID:2kWxxOpn0
>>154
他の明智でも、殺し間は息してないのか?
なお本能寺は……

>>155
まぁ、実用性ありそうなカードだしコラボ元が元で注文多いのかな?
もしくはそれまでにverupがある可能性が?
157ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:07:39.87 ID:I18yaiU7O
verupするなら発売後だろう
鹿之助的に考えて

今週末にゼノ長や足軽殺すためにやりそうだけと
158ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:08:58.01 ID:FeuZVdXf0
あれ?これ21日になると前夜祭のDVDと発売日が重ならないか
159ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:11:10.48 ID:I18yaiU7O
>>158
そっちは29じゃね
160ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:13:20.30 ID:cBca055L0
勇者とEx蘭丸来たら
SS利家SS千鳥Ex明智Ex蘭丸にマリア足して開幕乙富豪デッキの完成
火力足りんかそうか
161ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:13:52.53 ID:FeuZVdXf0
おお、そうだった。一週間あくなら問題ないか
そうなると2週間くらいはEX追加なしで運営か……こりゃVerUpあるかもね
162ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:14:45.58 ID:ENYDtoQf0
平日の方がマッチングがキツイとかってあるかな?
163ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:17:07.36 ID:jp+uktaY0
ゼノ長殺す必要あるの?あれ厨には程遠くね?
あれ馬明智の計略が弱すぎるのが問題なんじゃね?
164ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:18:48.95 ID:2kWxxOpn0
ゼノ長はちょうどいいところに収まってると思うが……
主軸には足りず、それでいていざって時に打てばそこそこ活躍する感じで
165ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:19:47.13 ID:WEQZcrkB0
平日の昼間なんかはやってる人の絶対数が少ないからマッチング幅が広いらしい
夜だと気にならんけど
166ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:30:09.28 ID:GX3/2VUk0
上杉は足軽山本寺のお陰で、下克上→目覚めも出来るようになったんだよな
ほんと地味にいいパーツ増えたわ
167ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:35:11.20 ID:XTZg1B+30
島津だってパーツ単位で見たら新カード強いの揃ってるんだぞ
メイン張れるのが大将以外あんまり息してないという罠があるが
168ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:55:13.36 ID:f6cqeLsXO
制圧の真価って敵筒時間を巻き戻す時じゃないの?
個人的には強くなったと思ってたんだが、案外微妙な評価をされてるのか?
169ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 03:56:11.49 ID:I18yaiU7O
新カードが一番残念なのは間違いなく毛利
無駄にRばっかりな上に使えるのは名前被りの吉川だけだし
170ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:14:23.60 ID:4reI6yth0
制圧自体は強くなったけど、大筒システムが前ほど城ゲージ差を付けられなくなってるから差し引きゼロって感じる
ただ騎馬の制圧は断然強くなった
171ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:18:05.36 ID:tx8xUUSC0
毛利と島津は使ってる人が本当にいるの?レベルで当たらないな
他はコンスタントにあたるけど、いうほど7本槍ばかりでもないし(自重してるのかな)

今日たまたま引いたんでためしてみたけど7本槍の副効果すごいマイルドだね
福島の飛天>速速家宝と大差ない(1.4倍以下?)
加藤の長槍>槍槍家宝と大差ない
奮攻とか剛槍も同レベルなのかね、飛天ていうからもうちょい早いのかと
槍2枚で敵城までかけっこさせてカード1枚〜2枚分のアベレージってかんじでした

7本槍が持ち上げられるのって
@武力上昇値+6
A範囲無視で3枚
B豊国
C槍擊ダメのやりすぎ感

なのかな、SEGAのことだから@BCは手が入ると思うけど毎回新特技ゴミになる傾向はなんとかならないものか
172ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:23:43.95 ID:I18yaiU7O
士気6で3部隊だけ+6って、そこまで強いわけじゃない。1.5コスが2部隊いるし

槍撃が元凶だわ
173ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:28:18.61 ID:/WBopU4h0
>>171
飛天の所為で逃げられず剛槍の所為でちょっと乱戦外れたらごりっと削られ奮攻+豊国の所為で武力15ぐらいでも普通に負け・・・ってのがねぇ。
士気6で武力14前後3人(7本槍の副効果合わせたらそれ以上)を3人いなせる計略が現在存在しないってのもねー。
しかも豊国の所為で通常戦闘も最強状態だから現状7本槍のメタが7本槍状態だし。
174ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:31:37.18 ID:jp+uktaY0
飛天中の七本槍より早い歩兵さんまじ足早くなったよな
剣聖さん秀吉のステルスも無視で切り刻んでくれるしマジ剣聖
175ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:34:06.79 ID:tx8xUUSC0
回復を強くすると壊れるっていうのも伝統ですなあ
いろいろ動画見てると自城際の防衛が弱め(槍擊だしづらい状況)
かなあと思いますがそこまでフリーでもってけるわけでもないですしね
マリアの開幕ゴリ押し居座りゲーとか心頭滅却、頂上ででてた氏真キックなんかは面白い対処法ではあるけど
なかなか難しいところなのかねえ
176ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:35:49.71 ID:S4/TFDSzO
剣聖は槍消すわ武力ヤバいわ計略頼りになるわ大活躍だな
歩兵の攻城力強すぎてクセになる
177ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:40:49.97 ID:Lc6T12pS0
今日の頂上でSR直江長すぎとかごちゃごちゃ言ってたやついたけどよ
暗黒とか士気6でほぼ永続だぜ?
直江は2回使っても暗黒には効果時間かなわねーよ
178ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:46:06.82 ID:jp+uktaY0
直江さん突撃の時に義のため!とか言ってるし計略は愛のためにだし一人で完結してるよね
義計略は北条とかお船とか柿崎みるけど景勝ちゃんは士気7がおもすぎて全然みないよね
179ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:48:11.58 ID:HMBmGPR40
景勝は豊臣大戦が終われば十分流行るポテンシャルはあると思う
ただ兼続とじゃなく風林火山+や天下布武+前提で組むとハードルが高い
180ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:49:33.02 ID:I18yaiU7O
>>175
槍撃を出せない場面だと、こっちも士気6使えば潰せる
張り付くか張り付かせるか
181ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:50:14.87 ID:S4/TFDSzO
勝頼も景勝も士気7の計略はよっぽど強くないと使われないしな
景勝と直江のコンボに士気11〜12使うのは現状微妙
景勝は効果時間長くないし天下布武の+5/5のあの範囲って破格だなって再確認できる

勝頼なんで風林火山継承しなかったんや・・・
182ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:53:34.66 ID:jp+uktaY0
武力上げるのに高統率で組むのに更に計略で統率上がってもな
士気6で統率上がらないか士気7で兵力少しでも回復すればよかったのにね
183ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:01:19.69 ID:BBRliniE0
>>182
計略効果を詰め込みすぎると弱くなることが多いから、効果内容的には現状でいいかも…
まあ、現状では柿崎Jrや北条Jrの方が強いから、景勝の出番はないだろうな。
184ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:01:20.69 ID:5jbR48H60
>>181
何回も語られてる設定だけど、勝頼は諏訪himechanの息子だから、風林火山を背負うなって信玄から念を押されていたため。
というか、信玄の後継者は勝頼の息子と決められていた。
陣代っていって、勝頼の息子が元服するまでの代理大将が勝頼。
185ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:08:09.61 ID:viXpwEPv0
EX明智延期とか…

8日に有給取ったワイ逝きましたー(白目)
186ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:10:18.42 ID:Z/h3qyH0O
>>182
詰め込みすぎで弱いと言えば義重
実質士気5とは言え3.5コスがメイン張れないのは痛い
187ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:11:11.52 ID:QhzjBY6V0
華麗律義者に可能性を感じる
188ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:11:17.38 ID:mS7bKzugO
勝頼も景勝もフルコンや特定の状況で爆発力がすごかったりするけど
結局天下布武や独眼竜の覇道で威力は充分なんだよね、それ以上はオーバーキルなだけで
特定の状況にならないと活躍できない不安定さだけがデメリットとして目立つのが実情
189ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:21:32.98 ID:Pq9SDOyyO
>>171
島津なら俺つかってる(1枚だけギン千代だけど)
相手にはたまに島津采配を見るな制圧3人入れたやつ
190ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:21:47.64 ID:g4TjIEnl0
>>179
逆計が無理ゲーすぎるしそもそもパーツ不足でデッキが組めないという
191ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:21:59.63 ID:5yUGFktZ0
何故か可能性だけは感じさせる
それが律義者の陣

使用前
・効果終了まで三枚残すだけでも士気2で+3の陣とか最強じゃね?!

使用後
・嵌れば強いんだけどね……ってか他家は相変わらず采配少ないな……
192ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:26:45.44 ID:5jbR48H60
>>190
なんだと!
上杉期待の星、山ン本兄弟がいるだろ!
193ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:36:54.46 ID:I18yaiU7O
佐竹は初動士気8がダメすぎる
実質5だから5相応なんて言ったら弱すぎるでしょう……。それなら最初から5にしとけ
194ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:39:48.19 ID:tx8xUUSC0
>>189
今島津単で息してるの島津采配だけじゃないかね
制圧あるし槍盛も捌きやすそうだし
195ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:44:27.43 ID:g4TjIEnl0
明智「我ら」
佐竹「三乙とは」
勝頼「片腹痛い」

孫一の子「忘れてもらっては困る」
196ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 05:48:25.77 ID:BBRliniE0
>>193
佐竹は実質士気5というが、必要士気8だもんな。
3.5コスを割いてまで入れたい計略ではないし…
197ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:06:31.97 ID:1ztc3H1E0
SS甲斐姫来たーーー!トレ弾ゲットぉーーー!


と思いきや白欠けとか…
思う存分メシウマしやがれこのやろー(涙)
198ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:11:54.85 ID:w5WXR7TW0
SS甲斐姫来たーーー!トレ弾ゲットぉーーー!   北条家…orz
199ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:14:59.33 ID:wvxoKMKl0
>>197
売れよ、査定でそこまで見ないし
200ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:15:49.49 ID:KCv0wpwvO
いえ〜い!義弘6枚目!
201ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:16:36.06 ID:5jbR48H60
十兵衛光秀。退散仕り候。
202ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:21:33.68 ID:1ztc3H1E0
今のあなたは早漏でしょ(ゲス顔)
203ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:48:34.09 ID:qjhggxNp0
>>194
義弘もなかなか強い
歳久は戦場広くなって速度落ちたせいで、家久は完全にダメだけど
204ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:53:37.40 ID:tkx3tyGTO
義弘とマリアの組み合わせを最近よく見る。
肉長より安定するからだろうか?
205ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:00:17.48 ID:hdnPRYSN0
魔王とペロペロ(^з^)-☆(^з^)-☆するんだ
206ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:05:37.01 ID:lWvPK56C0
9/2 肉
11/7 気魅車

マリアの回復力だと正直肉いらなかったり、なら11の肉壁兼飛び道具要員の方が
207ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:09:08.02 ID:58ALsM10O
>>206
よし、武力統率兵種の間を取ってEX鬼島津を…

ぶっちゃけカード整理するまで存在を忘れてたぜw
208ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:10:06.39 ID:qjhggxNp0
張り付いた時なるべく壁側の火力も欲しいからな
ましてや今は蒲生を除いてせいぜい2コス馬しか見ないから槍にする必要もない
うっかりマリアが死んでも鉄砲隊だからガン逃げすれば槍からは逃げれる
209ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:22:04.70 ID:fJU+ncSJ0
最近()シリーズが目に余るからGraffitiPot買って見たが中々いいな
http://i.imgur.com/gls2e.jpg
210ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:25:58.56 ID:tRfC8LSz0
ゼノ長デッキ思いつかないや
211ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:30:44.08 ID:4iJA43z80
ゼノ長はメインに持ってくるカードじゃない
あれば便利くらいのカード
212ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:38:45.28 ID:ZsB0w7Ph0
福島、池田、秀吉、脇阪、平野ってデッキ考えたんだが、どう考えても秀吉→嘉明でいいかなあ?

日輪回しは池田連打が現状最強な今、天下人デッキはこれが最強な気がしてならない
213ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:39:04.90 ID:+NXuRHbzO
島津は豊久や悪久、山田息子と面白いし強いカードが追加されたけど如何せんメインのカードが軒並み微妙だからなぁ
豊久はワラ組んだら強いか
214ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:39:37.72 ID:uwGH4zxTP
>>210
前から使ってたデッキの騎馬入れ換えただけだが、
ゼノ長 将軍 剣聖 十河
で使ってる。ゼノ長がそこそこ何とかしてくれるのがいい感じ。
215ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:46:21.79 ID:6ZPVWv6s0
日輪の天下人には笑った

日輪1ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー日輪2突破!よーし次は日輪3突破しろーって)
でも結局は大絢爛で使っちゃうんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
豊国の仕様は笑えた。まじで
日輪溜めて、赤ボタンを叩いて使ったなぁ。
おまえらが新光秀使ってる間、家でみかん色のデッキ作ってた
アホだなーこの勝率って思いながら
わざわざ来光の構えまで使って日輪稼ぎしようかと思ったよ。
でも豊臣家のおかげでSS甲斐姫の利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか開発やにしじまんが遠距離攻撃の攻撃性能を絞っていたけどさ、
射撃厨ってキチガ○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも本願寺で如来やってるやつがいるらしいけど、
神々しいんだよ!俺らの貯金なんだよね。雑誌にEXカードつく。
ところで合従使いはあいつらって今verなにやるの?
もしかして金上?刺激が足りねぇなぁー。
どちらにしろ日輪5からの士気7はまさに天下人のようで超絶絢爛だった!
気持ちの良い三十六計でした
216ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:48:25.39 ID:qjhggxNp0
↑要約すると
「ねねのおっぱい大きくしろ」
だそうです
217ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:54:00.54 ID:SnqmXPK00
茶々って浅井家滅亡の時幼女なはずだが何であんなに胸があるんだ
母親に微塵も似てない
218ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:58:16.62 ID:tRfC8LSz0
お前らがおっぱいおっぱいいうからだろ・・・
219ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:58:43.26 ID:JusO9AbCO
この時期になると並ばなくてもできるから助かる
220ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 07:59:53.66 ID:I8xI5o7t0
そういや軽騎兵って赤備え采配かけたらどんな感じになるんだろか
221ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:01:40.67 ID:/ml2V36sO
>>5
戦国板クソスレ荒らしの
whiteブター携帯番号晒し犯罪者イカ臭いオマンコ売春BBA

222ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:04:12.16 ID:4iJA43z80
今回の女性SRの胸はマリアに吸われたのか大体控えめだな

あれ、1.2もみんな控えめだったような
223ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:08:37.38 ID:3oTR0euIO
>>222
代わりにR枠がけしからんけどな
224ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:15:01.29 ID:I8xI5o7t0
そういや今回ノンレアの女性武将少ない?
225ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:19:16.98 ID:1ztc3H1E0
最近の絵って小枝みたいな手足に細いウェストなのに
胸が異様に大きいイラスト多くてアンバランスで気持ち悪いよね
たまにはアリかもしれないが、そんなのばっかりで飽食気味

もっとむっちり肉感のある絵描いて、どうぞ
226ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:20:23.43 ID:Il7azXDOO
>>223
確かにおっぱい単作ったらマリア以外Rだったな
2回しか勝てなかった
227ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:21:00.20 ID:J24wOMg5O
しかし士気に対して効果時間が長い計略増えて来たねー

今川の精鋭とは何だったのか…
スペックを犠牲にしてる士気4精鋭勢は泣いてるんじゃないか?
228ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:22:39.65 ID:3oTR0euIO
>>225
小太りが好みなのか……(困惑

今回はお市とマリア、阿南が好きだわ
229ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:23:27.71 ID:SnqmXPK00
>>227
そういうの話してくと極論に諏訪さんがいる
230ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:28:09.53 ID:XVlF8bQRO
>>225
一緒に坦中さんのムチムチ太ももを眺めようぜ!俺は右を眺めるからお前左な!
231ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:28:49.32 ID:mS7bKzugO
今川精鋭もそうだし上杉の統率寄り軍団とか、カード追加のたびに
弱点だった部分が補強されたり専売特許だった要素が他の家に輸出されたり勢力特徴がだんだん薄れていくよな
232ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:29:06.32 ID:3oTR0euIO
武田さんちの影武者はいつ救済されるのか
233ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:29:27.20 ID:hHPJ3jVG0
きくち正太「そろそろ出番かな」

コイツにSRやSS枠を渡すのは勘弁してください
234ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:29:36.84 ID:ZsB0w7Ph0
>>225
だから司淳追加しろとあれほど
235ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:32:03.27 ID:ZsB0w7Ph0
>>231
上杉はともかく今川は勢力限界だろ、単体精鋭を強化すると二色で暴れる以上ああいう調整しかない
236ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:34:46.83 ID:789p74zTO
そういや江川達也が戦国武将描いたとかいう怪情報どうなった
ソーシャル用で戦国大戦じゃないという推測めあったが
237ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:53:02.79 ID:QLIdIUf50
結局三国志からの移民は成功したの?

失敗したなら仕様戻して欲しいんだが
238ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:55:04.97 ID:e/VafhNvP
ランキングに三国勢が増えてるから一応は成功なんだろう
それ以上に旧戦国勢が離れてる気がするが
239ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:55:58.68 ID:sdHOa7cK0
20国以上になると、三国で見かけた名前出てきてるみたいだぞ
240ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:58:28.46 ID:0Ms5ctwZ0
システム面で言えば、個人的には楽しめてる。大筒の駆け引き云々とかいうけど、
前verだって城殴るついでに大筒の上を通過するようなデッキばかりだったし、
これはこれでありと思うわ。
ただ一部の連中が自重してないだけで、あとはそいつらが大人しくなれば
またマシなバランスになって、全国に人が戻ると思う。
241ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:59:36.30 ID:z5qjdOjt0
元からランカーは三国勢ばっかりだろ
242ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:00:48.34 ID:FsXC9/HP0
正直筒とかは慣れだと思うけどね
7本槍ばかりは見飽きたから、環境を変えてせめて2〜3のデッキがトップをとってるぐらいになれば
俺はそれでいいや
243ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:01:06.23 ID:ZsB0w7Ph0
ランカーははっきり移ってる感じがするけどね、三国志。槍撃はそれに配慮した感じがある、槍撃自体は別に悪いシステムではないし

槍撃火力とタッチ迎撃連環と槍撃連環は頂けないが
244ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:02:41.39 ID:FsXC9/HP0
迎撃連環はいいと思うけど
馬は強いんだからデメリットも強烈であっていいだろ
確かに槍連環はどうかという感じだけど
245ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:06:46.24 ID:pBUd4fr5O
三国ランカーが戦友にいるが
すさまじいな・・連勝数と勝率がw
あっという間に15国くらいまできてるし
凡エリンギとかザビーとか戻ってこないかね
青いが強すぎるw
246ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:11:52.49 ID:qmvZFmxzO
俺もこの前三国ランカーに当たったけど槍撃凄すぎて勝負にならなかったわwww
247ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:12:20.05 ID:fJU+ncSJ0
赤兎は戦国9位で三国5位とか相当頑張ってるな
248ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:13:09.77 ID:mS7bKzugO
槍撃の強さは三国志からの人たちを気持ちよく勝たせて定着してもらおうって意図かもね
メタのいない七本槍大戦って使用率勝率過去最悪レベルだと思うけどバージョンアップ渋ってるのも勘繰ってしまう
249ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:13:29.35 ID:tkx3tyGTO
しかし各種特技号令が寂しいな、軒並6cとか短いよなぁ。
250ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:13:41.03 ID:ZsB0w7Ph0
>>244
迎撃連環はいいんだ。タッチ迎撃連環が宜しくない、兵力十分+常速で刺さって死んで試合が傾くとか勘弁
251ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:17:22.34 ID:SzbuJs4Q0
赤兎4位とかじゃなかった?三国志の腕だけじゃ難しくなってきたのかな

ランカーはわからんが、ホームだと特に三国志プレイヤーが戦国に移住した感じはしないや
むしろ前verの方がやってた気が・・・中途半端に似ちゃったせいで逆にやりにくくなったぽ
252ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:23:52.99 ID:yQuoOyubO
ワクチン消えたよね
253ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:25:49.73 ID:IUhcpnCW0
>>231
弓の国としてデザインされたはずなのに一番強いのは騎馬、っていう青い国があってな…
「よーし、今日からここは俺様の領地だ!」
254ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:34:05.36 ID:C2ClSFzpO
ワクチン21国地帯にいるから消えたわけじゃないんだがな
255ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:39:21.91 ID:0lqn5qb0O
>>253
青の国で強い馬ってパパと長男しか思い浮かばん
256ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:42:01.87 ID:I8xI5o7t0
天下二分の計は便利だったなぁ
257ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:42:37.56 ID:yQCjTBxU0
やっぱ勝てると楽しいよね
最近理由は分からないけど急に勝ててきた
連勝も続くようになったし素敵
258ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:42:51.76 ID:7+/UqUiNO
>>255
メガ周瑜がいるじゃないか
あの青い国はいつだって槍馬が一番強かったな
259ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:43:57.10 ID:FsXC9/HP0
赤壁が頑張ってた時期も多くあるだろ!

計略要員だけど
260ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:45:16.89 ID:g4TjIEnl0
虎口で負け続けて完全に心が折れた俺のようなものもいる・・・
自分の城守るより虎口特攻したほうが強いってどういうことよ!?
261ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:46:07.22 ID:e/VafhNvP
英魂陸遜も強くね?
262ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:48:00.62 ID:uYqSjcg90
>>257
もしかして:うまい層が上に行って当たらなくなった
263ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:52:47.65 ID:ZsB0w7Ph0
というか青い国の光ってる馬は大抵赤緑でもやれる性能だった気がする

戦国で言えば7/6魅力や9/5魅力の上洛馬や3/8伏魅気風林火山継承&姫鶴のスイッチなんてのがいた
264ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:53:14.24 ID:YzipUrKp0
10国だけど七本槍全然当たらなくて楽しい
265ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:54:14.99 ID:yqIZbpJ9I
SR蒲生って強い?

利家は産廃らしいけど蒲生には可能性を感じる
というか蒲生は特技とスペックに隙が無さ過ぎる
266ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:54:18.54 ID:FsXC9/HP0
風林火山継承というと誤解を招くだろ
267ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:56:00.81 ID:yQCjTBxU0
>>262
それはあるかもw
うちのホーム人が多いから、がっつり国数増やせてないからね
上手い人と当たらないからいいかもしれないw
268ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:56:31.25 ID:ZsB0w7Ph0
>>266
竜の右目の自軍効果の方が近かったな

右目なんであんなことになったんや、妨害無ければ一時代築ける計略性能なのに・・・
269ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:56:37.38 ID:Ugpy7l3CO
>>260
氏真でも入れとけ
SSまつで相手を弾くの楽しいです
270ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:00:15.21 ID:FsXC9/HP0
せめて妨害も武力下げるとかならな
271ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:01:07.22 ID:e/VafhNvP
そういや信綱の血染めの陣羽織も+2だが精鋭並の効果時間あるよね
なんで通常スペックのカードに効果時間の長い計略持たせて精鋭殺しに来るし
272ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:01:33.08 ID:++wLv1W40
今更ながらEX蘭丸の蘭丸覚醒!に吹いたw
SEGAはどれだけ蘭丸を目覚めさせたいんだよw
273ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:08:24.36 ID:yQCjTBxU0
広報見習いの人のTwitter見たけど、今日辺り大戦国情報のフラグかな?
274ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:10:02.81 ID:ZsB0w7Ph0
馬朝比奈と酒井はなんだかんだ強いからいいけど、他の面子がな・・・全体的にカウントが足りないし、二人以外は火力も足りない
個人的には上記二人も特筆レベルでは強くないと思ってる、弱くはないが
275ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:15:24.79 ID:xZN7t5DyO
キャッツアイとSGGKを組み合わせた、全く新しい妨害デッキが七本槍メタ
276ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:17:20.55 ID:/wVzrC2iO
青いの領地が遂に41国になってるぞ。
明日には天下統一かな。
277ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:18:29.53 ID:FsXC9/HP0
天下統一後にまた何かを集める作業に移るんじゃないかと思うが
天下統一まで長すぎじゃないかね
278ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:18:43.54 ID:qmvZFmxzO
キャッツアイで七本槍反計したら士気3を反計したことになるん?
279ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:19:32.08 ID:SnqmXPK00
天下統一→朝鮮明ルートor寧波呂宋ルートへ
280ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:19:45.80 ID:SPttSbmFO
>>276
ついに朝鮮出兵か・・・
281ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:20:15.59 ID:bQfmoYfYO
>>253
そろそろ悠久ネタが通じなくなる頃か……
仕方ないとは言え寂しい限りだ
282ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:21:14.97 ID:BskfotxPO
おみくじ引いたときの三日月のコメントがいちいちかわいくて萌える。
要はおはよう。
283ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:21:24.99 ID:rAqYu7Q/0
>>276
都道府県じゃないんだから…って何国で天下統一なんだ
284ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:22:09.46 ID:hWAmF/8+0
>>280
冠位十二階でたのんま
285ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:23:44.15 ID:C2ClSFzpO
あれ小さいのは何個かまとめてて基本都道府県単位だった気がするが
286ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:24:17.35 ID:L76rF0p4O
>>278
羽州狐で逆計したら士気6分の効果だったらしいし士気3もらえるんじゃね
287ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:24:58.17 ID:789p74zTO
国分けって時代で違うと思うけど大雑把に1582年頃はいくつあったのだろう
288ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:25:18.73 ID:Ugpy7l3CO
大河ドラマだって再来年は島津義弘がほぼ当確だったって話なのに朝鮮出兵が最大の見せ場になるとの理由で流れたらしいから、戦国大戦も朝鮮出兵はなかろう


半島には関わらないのが一番
289ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:30:18.77 ID:xZN7t5DyO
キャッツアイ→流転→キャッツアイ→流転→キャッツアイ・・・


ムテキング!
290ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:31:14.95 ID:tTF/RKwkO
>>281
悠久幻想曲がなんだって?
291ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:32:24.74 ID:++wLv1W40
>>290
今あの声優陣でリメイクするとどれだけ金がかかるんだろうな…
292ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:38:43.04 ID:C2ClSFzpO
右眼は向こうの特A危険計略の機略を何とか輸入しようとしたらああなった
293ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:43:26.01 ID:1ztc3H1E0
ぼくはリオ・バクスターきゅん!
294ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:45:05.80 ID:3oTR0euIO
>>260
城ゲージが互いに五割程度の状態で森パパを虎口にブッ込み、甘えて黄色押したら相手が赤読みなお陰で城が割れた


よくあるよね
295ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:48:57.59 ID:269X0Ok00
新バーになってちらほら空席が出てきたから復帰したいんだが
長野十六槍って誰か追加された?わざと情報絶ってたからよく分からんのよ
追加されてるんならショップで買ってから出陣してくる
296ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:52:19.00 ID:lrIzgqZ/O
>>295
1.0から居る上泉だけ
297ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:53:39.10 ID:hWAmF/8+0
右目が采配だったら俺は百年は使ったね本当
298ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:53:50.14 ID:I18yaiU7O
>>292
雲散できない時点で別物だし、素直に神速号令を出せば良かった
299ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:56:04.25 ID:6ZPVWv6s0
ほかの輸入されたら危険級の計略ってどんなのがあるん?
反計がやばいのはわかるが、三国志は2までしかやってないからわからんのよ
300ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 10:56:47.13 ID:6f4bOZfFO
>>290
エターナルメロディか、懐かしいな
301ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:00:13.37 ID:4aaHo/Eg0
>>299
反系したら敵撤退+発動できない
というか反計全般
302ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:00:36.35 ID:I8xI5o7t0
くそ、また使わない伊達のSR引いた、織田家のSR欲しいのに
ついでに強いと噂のR元春さん引いたが士気7って・・重いだろ
303ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:00:59.48 ID:SnqmXPK00
三国志は強い計略多かったからな
戦国で言えば刺さらない飛天、全盛期明智レベルがうようよいる
今の豊臣七本槍なんか三国じゃゴミクズレベル
304ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:01:06.67 ID:269X0Ok00
>>296
まじかorz
長野家単は最後まで出来ないのかなぁ・・・
かなり好きなんだけどな
305ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:03:01.30 ID:yQuoOyubO
妨害こそない物の風林火山継承こそ機略だろ
306ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:03:03.79 ID:C2ClSFzpO
素直に味方掛けだけ輸入した風林火山継承はこの環境でもそれなりだからな
陣形で効果がコロコロ変わる危険があるのもマイナスポイント
307ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:06:48.29 ID:rAqYu7Q/0
七本槍で文句言ってたらギフラが来るぞってレベル
まぁ大陸の話はよそうか
308ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:06:51.94 ID:Pw2kCauU0
七本槍大戦について相当なんか意見きてるくさいな
広報Twitterで言ってるの見ると
309ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:08:34.29 ID:I8xI5o7t0
戦国って絶対テストプレイとかしてないよな
新SRの調整くらいしかやってなさそう
310ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:09:24.06 ID:tUpGtvjz0
>>306
継承、強いことは強いんだが
流行りの豊臣全般がしんどい
311ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:13:14.21 ID:IUhcpnCW0
>>299
士気1で柵を割る計略
士気2で妨害ダメ計限定反計
士気2でコスト2以下武将の計略限定反計
頑固一徹遠弓采配
…とか輸入されたらヤバそうだな
312ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:13:28.37 ID:jjpNSHoN0
PSO2の酒井もだが、ユーザーの意見聞きすぎじゃないかな
313ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:15:55.82 ID:++wLv1W40
>>312
あれは良いところは良いが悪いところはとことん斜め上だからな
装備ステータスやら頻繁に仕様面変えられたら流石にやってられんわ
314ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:20:40.68 ID:ZsB0w7Ph0
七本槍は計略効果はともかくスペックが大陸でもマジキチだから

コスト比武力が大軍付けてんのに近い上にそいつらが比較的強い計略持ってる。2コスト8/5勇軍 旋略決起憂国とか想像するだけで涙が出てくる
315ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:21:10.32 ID:fvlY49CF0
>>311
悠久だとそんなのあったの?
316ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:25:06.29 ID:SnqmXPK00
柴田をいつまでも生かすにはどうしたらいいんだろう
317ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:25:24.57 ID:qmvZFmxzO
風林火山継承の流れで思い出した
生祭でたつをが青井相手に風林火山継承使って七本槍使わせて帰るを繰り返してたけど
あれ士気差もつかないし何の意味があるん?
なんか気付いたらライン上がって勝っててよくわからなかった
318ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:25:31.81 ID:mS7bKzugO
「開発に言え」って煽り文句あるけど広報ツイート見る限り充分言われまくってるようだ
319ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:27:28.14 ID:SPttSbmFO
悠久は士気が武将それぞれにある感じだから全く違う気が・・・
柵というか樽は武将がそれぞれ生成出来たし
320ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:28:33.33 ID:yQCjTBxU0
広報って大変なポジションだよね
321ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:29:11.37 ID:Ugpy7l3CO
せっかく原哲夫来たんだから"戦国大戦の文句は俺に言え!"って煽り文句のにしじまんポスターでも描いてもらえばいいのに
322ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:29:18.92 ID:BShyEO4F0
>>317
後典厩+じわじわ回復が効いてるんじゃない?
323ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:29:27.45 ID:OEF+bY040
>>308
にしじまんに対してもそうだけど広報に言ってもしょうがないんだけどな
リプライで煽ったり暴言吐いたりしてるのを見るとさすがに引く
324ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:29:47.43 ID:4iJA43z80
>>316
占領作戦かけて止める
325ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:30:18.16 ID:971nAqhN0
10月31日の本が京極、11月21日の本が明智、11月29日の大祭が??
今年のEX予定はこれだけだな。

んで来年の2月7日にバインダーで蘭丸。お得意の大会DVDはまだなん?
326ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:31:21.44 ID:C2ClSFzpO
所詮バカッターだからね
ここだって意見フォームに書いてろは言うが、広報に言えとは言わんし
327ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:32:11.65 ID:O83Yk1OKO
しかし青井やらジュウザやらがクソゲクソゲ言いまくってる状況長引かせてメリットあると思えんのだがな…
インカムどうなってんだろ。ジプシーが今のうちに稼ごうとして意外と良かったりすんのかね?
328ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:32:56.99 ID:lrIzgqZ/O
にしじまんが何か権限持ってると勘違いしてる人は結構いそう
329ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:33:36.45 ID:/sY87/X80
直接バランスに関わってないとしても責任者であるディレクターやプロデューサーに文句言うならまあわかるが
広報なんてそれこそゲーム内容に口出せる立場じゃないのにねえ
330ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:34:38.87 ID:29qE+UCJO
>>286
羽衣狐!?
331ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:34:55.96 ID:AjOku1/6O
宝箱乱舞はまだかね

あ、質問なんだが盾槍って竜騎馬の散弾銃に対しても有効なの?
332ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:41:08.42 ID:UEHeCiyX0
今さらだけどゼノン買ってきたんだがこの信長をキーにできるデッキには何いれたらいいか教えてくれ
333ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:43:00.00 ID:QK2QuNgh0
この信長がそもそもキーカードになるようなカードじゃない件
334ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:43:02.70 ID:/sY87/X80
主効果武の家宝持たせて蘭丸とか
335ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:43:53.63 ID:C2ClSFzpO
素直に今孔明に突っ込んどけ
336ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:45:02.85 ID:pc2NHIcIO
癖がなくて使いやすいんだけどあくまでもサブって感じだな
337ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:45:08.34 ID:u+VsEsSI0
今孔明気合鍋新柴田に蘭丸その他いろいろのパーツ
ガンガン打ってく計略じゃないけどいざって時にはそこそこ頼りになる
338ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:45:43.75 ID:XbPGnXlU0
>>317
最大士気12と最大士気9で戦って士気12溜まるタイミングで
攻勢に出て両軍士気6使うと残りが6:3
仕切りなおして単色側が士気が再度9たまった時点で
お互い再度計略使用で残り士気は3:0
更に単色側が士気6で攻め上がる時は2色側は士気3なので
計略ろくなのが使えない。
って展開に持って行ったんだろ。
まあ実際には青井側にもう少し士気はあったけど。
339ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:46:47.30 ID:ZsB0w7Ph0
>>332
微妙な速度UP付いた夜叉美濃がメイン張れると思うならどうぞ
ゼノンはメインにはなり得ないぞ、ただしサブとしてならそれなりに優秀だから産廃明智の代わりだな
340ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:49:08.61 ID:QK2QuNgh0
ちなみに俺はかかれの方の柴田のサブに使ってる
出る前は光秀入れてたけど、やっぱ勝手に死なない速度上昇騎馬って最高だわ!
341ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:49:34.87 ID:OEF+bY040
>>327
ジプシー&ランカー層→ランキングリセットもあり強デッキでランカーワンチャン
こだわりで勝ちたい勢→戦友や群雄メインに(大半がこっち)or休止
エンジョイ勢→常に変わらず
ALL→新カードを引きたい

インカム良くなるからこの調整方法を続けてるわけでして
あと散々言われてるけど環境落ち着いたらジプシー層は勝てなくなるからガチでやり控える
バランス良くなる頃にはマンネリ化も含めて意外と過疎るものだよ
342ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:53:54.65 ID:C2ClSFzpO
まあ七本槍一強だと流石にアレだから
強いデッキが数個ある状態が一番だな
343ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:54:45.31 ID:TqEOi7oxP
新ver.開始時はどうやったってバランス悪くなるんだから、
だったら新カードあえて強めにしておこう、ってのはメーカとして当然の心理よね
344ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:56:49.12 ID:I8xI5o7t0
今観たら青井41国か、ほんとアホみたいに勝てるんだろうな
345ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:57:30.42 ID:FsXC9/HP0
まあ7本槍だけは次verで新カード勢の中で弱いレベルまで叩かれるだろ
これが流行ってるのは不本意だろう
346ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:57:35.40 ID:z+gQHUtp0
強いデッキが1つなのが問題だと個人的には思ってるけど
次は伊達が暴れるから一緒に殺しておけ、とかこのカードは隠れて強いから先に粛清しておけ
とか言っちゃうのは正直このゲームの何を楽しんでるのか疑問だな
347ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:58:12.33 ID:ZsB0w7Ph0
>>343
その意味では1、1は失敗だよね、盟約円陣と孫市以外どいつもこいつも今川今川今川!

足軽も将軍ばっかりだったし
348ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:00:30.63 ID:C2ClSFzpO
あの頃の今川は全て岡部兄バラと言っても過言じゃなかった
349ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:01:22.82 ID:O83Yk1OKO
まぁ次は七本槍粛正、豊国下方で日輪と伊達の二強ぐらいが理想かねぇ。
とりあえず本願寺は放置でお願いします。
350ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:02:53.17 ID:I8xI5o7t0
新カードが強けりゃいいけど7割以上が使われもしない産廃モノなのが現状
目玉のSSにしてもほとんど使われてないし
351ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:04:02.63 ID:lrIzgqZ/O
>>350
7割はさすがに盛りすぎだろw
352ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:04:33.40 ID:tiY+5xoGO
>>5
生活保護豚ばばあだから
早起きでアケスレ荒らししか
することないんだろ
無職、暇人だもんな
白豚巨大おまんこ円光野郎
353ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:05:16.08 ID:tkx3tyGTO
伊達は采配デッキで戦いたくないなぁ

まともに戦わせてくれない…

伊達が流行ったら多分毘天に逃げるな。
354ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:05:22.96 ID:z+gQHUtp0
どうにもならないのは2割も無いと思うが
あと使われない=産廃とか短絡的すぎて
355ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:05:34.51 ID:UlhsJ2uZO
そろそろ前verのSR大名の方々許してやれよ
あいつらコスト重いんだし
356ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:06:40.78 ID:C2ClSFzpO
コネクトやまおう、孫市、今張良辺りはそれなりに使われてるだろ
利休?へうげは帰って、どうぞ(直球)
357ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:06:56.06 ID:tkx3tyGTO
流石にいくさ神が出た時点で明智は今の計略じゃ産廃だと思う。
358ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:09:55.84 ID:ncPNLs5wO
>>354
おまえ勝頼にも
359ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:11:23.20 ID:FEOHjY9F0
贔屓目に見てもデッキに入れるのが舐めプレベルなのは明智くらいじゃねーの
その明智すらゼノン買ってねーしって言われたらまあ納得できるし
360ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:11:51.97 ID:v3dGECZrO
朝一からやってたらボコボコにされた
風雲児の表示が出るだけでげっってなる宿将がここに
やはり騎馬単菊姫は無理があったな・・・操作が追いつかない
361ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:12:02.13 ID:qhePtpTKO
イメージ的に明智に是非を持たせて、信長は舞った方が良かった気がする。
362ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:12:53.28 ID:bwlrioen0
今朝から全国のついでに軽く掘ってきて
筒采配、佐竹、旧SRだった俺に一言
363ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:13:19.74 ID:pc2NHIcIO
信長が無ければ
・織田内で唯一の2.5馬
・意外に数が少ない2.5馬の超絶
だったんだけどね
よっぽど伏兵が欲しいとかじゃなければ…
364ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:13:47.32 ID:XTZg1B+30
ここで話を示現流してデッキ相談
英主と豊久と闇勇武までは考えたが残りがどうにも決まらない
豊臣というか7本槍相手にするならやっぱ鉄砲盛るべきなんかね?
365ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:14:06.69 ID:v3dGECZrO
>>362
SR3枚引けるだけまだいいんじゃないかな
366ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:14:09.43 ID:bQfmoYfYO
取り敢えず次のばーうpで新SRSSを強くしておきますね^^
頑張って手に入れてね^^
367ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:14:35.94 ID:C2ClSFzpO
豊臣にいる3/3弓 豊 不屈 とかいう豊臣における産廃はどうすれば
368ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:15:08.81 ID:FsXC9/HP0
この時俺たちは知らなかった
2.01が明智一強の時代になるなんて
369ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:15:37.56 ID:1ztc3H1E0
SSは魔王、甲斐姫、官兵衛あたりはガチだよね
特に官兵衛なんかは七本槍死んだら日輪デッキの主軸ありえるレベルで強い
370ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:16:43.53 ID:O83Yk1OKO
そいつ上杉にいたら壊れだっただろうに…
371ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:16:47.57 ID:qhePtpTKO
産廃やら弱いやら言われてる大半は豊臣に勝てないとかが理由だったりするからな〜
純粋に弱いのは明智、佐竹ぐらいじゃね?
次点でシステム環境に恵まれない勝頼、手間のわりにに長さが足りない景勝
372ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:18:30.33 ID:xZN7t5DyO
>>364
俺の弟子になれ
373ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:18:36.81 ID:ZsB0w7Ph0
ゴミ新SS:いくさの子、利休
ゴミ新SR:朝日、雑賀、勝頼、明智、鬼佐竹
ゴミR:小早川、小吉川、発中、蜂須賀、石田
ゴミCUC:他軍にたくさん

豊臣って本当に無駄がないよね、日輪加藤や浅野だって他勢力ならまあまあやれるレベルなのに。石田だけはどうしようもないなとオモタが
374ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:19:21.82 ID:C2ClSFzpO
七本槍が死ぬと豊臣としても、天下人や名人謀陣で今よりはバリエーション増えるんだけどな
375ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:19:48.06 ID:mRefD1AaO
是非に及ばない人も思い出してあげて
376ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:19:49.37 ID:P201hsNq0
朝日姫にもっといい選択肢の揃ってる愛姫、よくわからない是非とか色々あるな
377ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:20:27.08 ID:D21C1q010
明智が使えないって言ってんのは現環境であの性能だからなのに一強になるとか頭おかしいんじゃないの
378ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:21:19.86 ID:3oTR0euIO
【放出】
SR明智光秀(2.0)×3
【希望】
EX織田信長+SR柴田勝家(鬼柴田)

明智は非常に人気の高いSRですので、お得なトレードだと思います。
織田で強力な超絶騎馬、しかも高コストなので安定感もありますよ


↑みたいなのがトレードノートにあった
泣きそうになった
379ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:21:39.81 ID:8Xytwcnbi
つまり七本槍に利休を組ませることで糞っぷりが緩和されると…
380ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:22:00.36 ID:pc2NHIcIO
ネタになにムキムキして頭おかしいとか言っちゃうとか頭おかしい
381ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:22:02.44 ID:ZsB0w7Ph0
どうしようもないと思った石田だが、士気4なんかいなコイツ
前言撤回だわ
382ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:22:15.35 ID:C2ClSFzpO
愛よりはマシだけど、猫も大概リアル士気要員
383ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:22:42.20 ID:qhePtpTKO
いくさの子はそいつらに混ぜるほどゴミじゃないだろ。
今はガッツリ城殴れないし+4だから豊臣とかに勝てないだけで
384ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:23:07.28 ID:lrIzgqZ/O
>>379
統率8の足軽壁に槍撃とか相性はいい方なんだよなあ
385ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:23:46.67 ID:z8iBxwZ40
雑誌付属のプロモで強すぎるのもアレだしな
386ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:24:54.52 ID:/sY87/X80
いくさの子より村上のが現状辛くないか
387ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:24:57.06 ID:v3dGECZrO
>>381
三成使って思ったのは秀吉のお供にはねねのほうがいいって現実だった
柵が欲しいだけなら亀井もツンデレ平野もいるし
388ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:25:31.46 ID:AxfEtRtnO
愛姫はいたらいたで案外うざいぞ
389ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:25:35.05 ID:FsXC9/HP0
つうか名人のほうはランキングから落ちたのか、計略性能は高いのに
390ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:25:40.29 ID:TtbE0fyqO
放出SR伊達政宗
希望 愛姫or猫ってのがあったが、この人は群雄を埋めたいんか?
391ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:26:19.00 ID:0BISXo8W0
EX信長は布武と一緒に組めないから明智の価値はそのぐらいだな
392ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:26:30.58 ID:789p74zTO
雑誌プロモが強いとそれ使って始めた人に優しい説
新規なんていらないし存在しないと言うなら別
393ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:26:52.38 ID:/sY87/X80
>>390
その人が政宗を1枚しか持ってないとは限らない
394ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:27:08.82 ID:qmvZFmxzO
愛姫が使えないとかマジで言ってんのか
395ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:27:20.75 ID:3oTR0euIO
リアル士気が上がる上に性能ガチ、しかも巨乳と三拍子揃った阿南ちゃんはマジひょえ〜!
396ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:27:40.01 ID:P201hsNq0
今の明智さんは「撤退」の文を削除してもいいレベル
397ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:27:53.02 ID:9JhhaJPM0
愛、猫無理に入れるほど強いカードじゃねーし
398ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:27:53.60 ID:I8xI5o7t0
そういや明日だっけかEX京極竜子付きムック
リアル士気要員かw
399ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:28:30.93 ID:FsXC9/HP0
なんやかんや武力1って辛いしな
400ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:28:31.38 ID:TtbE0fyqO
>>393なるほど
せっかくだし交換しようかな政宗もってないし
401ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:29:58.38 ID:ZsB0w7Ph0
>>389
+5の6カウント3割回復はメインにするなら秀吉でいい、サブにするなら七本槍奮攻でいいと微妙な性能だし・・・

正直0では打てない性能ではないのがな・・・
402ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:30:05.72 ID:C2ClSFzpO
3/2魅で投げ強化出来る弟がいるのは厳しい>伊達1コス竜騎馬
403ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:30:07.02 ID:XhcgzF0N0
いくさの子→織田唯一の長槍号令 利休→派手さが無いだけで士気相応
朝日→認める 雑賀→認める 勝頼→信豊と組め 明智→ゼノ長未所持なら 鬼佐竹→他家に超絶騎馬居ないからしゃーない(三楽斎は運用法違う)
小早川→唯一の馬焙烙ってだけでいい 小吉川→1.5馬 発中→2コス武力8の時点で居場所ある 蜂須賀→ちょっと何言ってるかわからない 石田→ちょっと(ry
他軍にたくさん→石川高信くらいしか浮かばなかった

安易に産廃という言葉を使ってはいけない(戒め)
404ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:30:12.48 ID:3oTR0euIO
>>398
まおゆう明智は新明智を越えられるんだろうか……
405ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:32:25.37 ID:lrIzgqZ/O
そもそも産廃って諏訪さんみたいなカードだからな
406ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:33:04.99 ID:36CbgvEe0
>>403
他軍のU&UC面子は全員にちゃんと居場所があるんだが
石川なんか攻め上がりにしか打てないけど半ば超絶強化持ちだぞ
407ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:33:40.17 ID:P201hsNq0
まあ産廃って言葉が安売りされてる節はあるな
ちょっと売りが弱かったり他の選択肢が強いだけで言われることも多いし
408ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:34:21.29 ID:NiL2a8960
蜂須賀は士気4で2消費+3だからまあこんなもんかって気持ちにはなる
だが広家は決死馬にどうあがいても勝てる気がしないのが一番の問題
409ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:34:57.68 ID:C2ClSFzpO
まあ入れるのが舐めプのレベルまで言ってるのは利休ぐらいだろ
410ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:35:05.03 ID:XhcgzF0N0
>>406
石川は北信愛でいいよなと思った、まあ北の方がコスト重いからってだけだが
411ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:35:09.70 ID:qhePtpTKO
愛姫は小次郎と同時に入れたいが1コスト2枚はな〜
そうすると素武力で小次郎選んじゃうな。
小次郎もリアル士気要員でペロペロできるし(迫真)
412ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:35:58.34 ID:qmvZFmxzO
>>408
速度上がるんだから普通に住み分け出来る
413ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:37:01.27 ID:pc2NHIcIO
独自性がある程度保たれていれば産廃にはならない
414ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:39:01.30 ID:3oTR0euIO
諏訪さんと武田の影武者は産廃の代表格
415ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:40:51.56 ID:wovKjyMK0
真の産廃は轟駆け時代の嫡男
武力8入れたい→甘利でいいじゃん
轟駆け入れたい→木曽でいいじゃん
「2コスト騎馬に武力8の轟駆けが欲しいデッキ」にしか入らないとか詰んでた
416ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:41:28.52 ID:NiL2a8960
>>412
wiki見たら士気4の疾風迅雷みたいなものか
武力上昇次第だな
417ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:41:31.30 ID:v3dGECZrO
>>413
単体スペックでも他勢力と比べたら劣る奴はいても同勢力だとあんまいないからな・・・
犬塚?そっとしてやれ
418ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:41:32.58 ID:36CbgvEe0
>>414
初代カルドセプトとかみたいに産廃出さないようなゲーム設計 or バランスは
すごく難しいんだよ
419ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:41:49.54 ID:lrIzgqZ/O
>>414
まだ影武者は真紅の1コスに居場所がある
420ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:41:58.94 ID:78odjzgl0
利休も足軽が強いこのverならスペック要員で使えそうだけどダメなんかね
豊国も持ってるし
計略は自分死ぬから却下
421ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:42:24.20 ID:ZsB0w7Ph0
独自性があっても使えるかは限らないって武田の影武者と大体の罠持ちさん達が言ってた
422ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:42:27.48 ID:/sY87/X80
>>415
しかも轟駆け持ちの中で一番短いというおまけ付き
423ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:42:55.45 ID:4aaHo/Eg0
>>415
ぶっちゃけ嫡男はまだましなほう、何より武力8一応あるし、嫡男がゴミだったのは統率が低すぎるからだな
一番ひどいのは槍村井だから、補充計略とか残念なのに特技なし1/4とか産廃ってレベルじゃない
424ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:43:06.35 ID:ehILXUR90
利休が舐めプとか感覚麻痺すぎてヤバい
浅野や片桐が産廃だとかこれだから豊臣使いは…
425ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:44:05.11 ID:d+J7lHnOO
>>378
その人が明智を4枚引いたのはわかった。
426ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:44:07.50 ID:VnqTvKB30
○○なんてまだマシ、○○の方がゴミだから→いやいや略って何を争ってるんだろうっていう
427ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:45:27.78 ID:S/92oojUO
吉川の新息子だけは擁護しようがないな
産廃スペックの上計略もゴミ
ここで無駄に枠使うなら関ヶ原ぐらいまで待ってSRで出せよ
428ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:45:44.96 ID:Pw2kCauU0
ァ千代の勝率が47%で落ち着き始めてるんだがこれは豊臣ゲーの現状を考えると大躍進といってもいいのではないだろうか
429ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:46:59.28 ID:BShyEO4F0
>>428
ァ千代と豊国の相性がいいらしいよ
430ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:47:57.81 ID:TtbE0fyqO
>>428
むしろ豊臣の力を借りても47%なんじゃww
431ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:49:27.11 ID:14Q48c950
>>430
ウフコックの力で下げてる事も加味してやれよ
432ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:49:53.99 ID:qmvZFmxzO
【宝箱乱舞キャンペーン】銀か金の宝箱が必ず獲れる! 11.2(金)〜11.11(日)

だって
えっこれまさか11日までverうpしないとかないよね
433ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:49:56.45 ID:XbPGnXlU0
>>428
計略使用回数1回を下回ってないか?
434ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:50:07.19 ID:36CbgvEe0
5/6 騎馬が産廃だなんて世も末だわな

>>423
今の槍村井はさんは1/6 柵 なんだぜ
435ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:50:12.94 ID:nGinIRes0
宝物乱舞来たな
436ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:50:54.63 ID:14Q48c950
>>432
今までの流れからしたら
しないだろうな
437ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:51:10.12 ID:3NeHShvM0
がんばって使い道考えても○○でいいやってなるのは、どの勢力にも何枚かあるよな
完全下位互換だけは存在してないのは最後の維持だろうか
438ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:51:21.96 ID:qhePtpTKO
ギン千代は豊臣落ち着いても前よりは強いんじゃね?
ダメージ減と計効果1つ付けると武力上昇も1上がるのが神すぎる。
後、勢力選ばないからパーツの充実もある
439ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:52:06.80 ID:uP0tgDKCO
>>427
宰相殿の空弁当:士気4
味方が動けなくなり敵の攻撃を受けなくなるが攻撃ができない

完璧すぎる…
440ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:52:12.01 ID:971nAqhN0
正直、城塞効果狙ってる人間からすると木箱の方が欲しい。
っていうかNETコバンの方が・・・。
441ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:52:47.25 ID:bh7MkoNL0
宝物乱舞しても城塞効果ついてないと全然嬉しくないんだけども
442ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:53:18.22 ID:YCW3qkBc0
銀・金下方で大判ざっくざくだな。


人も少ないだろうし群雄やるか。
443ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:53:43.68 ID:+hl9Y2iF0
11日まではこのバランス確定したな
444ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:53:53.16 ID:4aaHo/Eg0
>>434
嫡男が過去の話だから村井も過去の話で話したんだぜ
それに今は士気3だしな、昔はあんなクソ計略で士気4もしたし
445ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:54:19.35 ID:XbPGnXlU0
>>438
手持ち家宝だと統計計があるんだけど、その場合通常より2上がるのか?
446ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:55:05.21 ID:P201hsNq0
金銀家宝は売って擬似大判ぶる舞いにするしか……。
447ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:55:52.32 ID:UzLt4N9b0
過去にこの早さでキャンペーン来たことあったっけ
verupしない代わりにモノでお茶濁してるようにしか見えん
448ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:56:06.54 ID:BShyEO4F0
銀家宝売りで何枚だっけ?
金で30枚だよね?
449ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:57:10.20 ID:q/iXAScK0
>>448
15
450ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:57:22.92 ID:P201hsNq0
>>448
銀は15枚
451ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:58:16.95 ID:BShyEO4F0
>>449,450
サンクス
15なら直で木が来てくれた方がいいね
452ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:58:17.96 ID:3ZyNnTbF0
>>447
前回も2/23稼働3/14キャンペーン開始だからこんなもん
前回は多々良浜の大戦国告知も一緒だったが
453ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:58:28.18 ID:q/iXAScK0
今、宝物庫見て気付いたけど
城砦効果付きで売値倍になるんだな
454ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:59:12.28 ID:ORNFcL2AO
産廃話はヤメタゲテヨォ!
泣いているイスパニアさんだっているんですよ!
455ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:59:16.35 ID:qhePtpTKO
統効果だとギン千代本体の武力上昇は変わらないよ。
計はギン千代の統率は上がらないのに批ダメージが上がるから武力も上がる。

計1つでも2つでも武力上昇は変わらないけど、ダメージは変わるから計は1つが有効らしい
456ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:59:27.09 ID:Xt8b6UzK0
>>445
計1個でも2個でも武力+1でダメージだけ増えるはず
457ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:03:02.81 ID:6ZPVWv6s0
>>454
丹羽さんは士気5にエラッタされて、すでに産廃じゃないだろ
産廃以上実用未満の漬物石なだけで

こういう「産廃じゃないけど」ポジションの永遠の控えカードたちを何と呼べばいいんだろう
458ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:03:12.22 ID:UzLt4N9b0
>>452
そっか、いかんな。相当ヘイトが溜まっているようだ
しかも調べたら前回はほぼ同時に1.20B稼動だったんだな
459ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:04:14.34 ID:qhePtpTKO
捻らず趣味カードで良いんじゃね?
460ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:06:05.34 ID:NiL2a8960
品川は是非や明智が流行っても上方されて統率-20とかになっても使われる気が全くしない
開発は何と組み合わせるのを想定したんだろう
461ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:06:43.93 ID:TtbE0fyqO
家宝も5個セットでかえたらいいのに
なお大判が足らないもよう
462ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:07:28.78 ID:Rsm05SaH0
今後の大戦国に中国大返しや天王山が有りそうな気もするけど、
現状だと豊臣家による虐殺イベントにしかならないからなあ・・・。
463ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:08:37.91 ID:36CbgvEe0
しかしどいつもこいつも自分が使えなきゃ産廃で産廃のバーゲンセールだなおい
どんなカードでも一定の使い道があるのがATCG&TCGだろうに
464ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:09:33.79 ID:ijGPNnDl0
柿崎息子ワラ豊臣に強すぎワロタ
465ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:09:37.69 ID:971nAqhN0
今は忍従の刻・・・織田、豊臣で群雄伝を進めていき、
カードを集め・・・verうpと同時に独眼竜の天下へ!!
466ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:10:08.22 ID:UfjpKDtKO
使い道分からなくてごめんね朝日姫ちゃん
467ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:10:38.25 ID:J5iRISPn0
ないものはわかりようがないからしかたない
468ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:11:40.86 ID:29qE+UCJO
>>457
時代を作る新たな戦術・・・かな
469ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:12:12.33 ID:/sY87/X80
>>455
兵計速の初花が役に立つ日がくるとは思わなかった
470ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:12:49.59 ID:C2ClSFzpO
日輪計略の検証用に使い道がある・・・らしいよ
471ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:13:04.94 ID:TtbE0fyqO
朝日姫は新SRで1番かわいいのになぁ
472ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:13:21.02 ID:qhePtpTKO
朝日姫はレートソコソコだから実用なカードとトレード出来て有能だ。
さあ、この七本槍デッキと交換ry
473ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:15:41.78 ID:sCMCrVEeO
朝日姫ちゃんはぐうかわ
それしか取り柄がないが、逆にそのせいで健気な感じがしてなおさらいい
474ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:16:35.34 ID:tkx3tyGTO
大陸だと同じ勢力で
5/3 遠弓戦法(スターター武将)
5/6柵 遠弓戦法

があるみたい。
流石に後発の戦国は無い…よね?
475ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:16:42.94 ID:5jbR48H60
>>457
群雄伝で見せ場があるよ。
豊臣伝の横山城防衛戦でねばりの戦をみせてたじゃないか。
あんまなめたこというと、全国の五郎左腐女子がブチれるからいいかげんにしろ。

あとは、あとは……。
476ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:17:32.12 ID:6ZPVWv6s0
結局、計は統とどう違うんだろう
未だによく分からんちん
477ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:17:56.94 ID:yQCjTBxU0
さて寝るか
起きたら大戦国の告知来てるといいなー
478ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:19:32.95 ID:5jbR48H60
雲のジュウザって、ちっとも二つ名の雲のような男じゃなくない?
こういうとき、「はっはっは」とか笑いとばすものだと思ってたから、なんかみみっちく見えるんだよね。

@jyuuzasengoku: 昨日1つだけ城塞効果付きの銀家宝を奉納しなかったら見事に普通の大般若引いた。キレそう
479ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:20:19.46 ID:1ztc3H1E0
朝日姫と猫御前って構図かぶってるよね
480ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:20:41.28 ID:Xb+rxsEn0
てか武力依存低くなってね?
481ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:20:42.00 ID:36CbgvEe0
>>478
雲は雲でも雷雲なんだろ
482ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:20:47.61 ID:+py9ofcL0
>>474
堀「これはひどい」
483ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:22:18.23 ID:tBy5u6Hz0
そもそも元ネタのジュウザも別に人格者というわけでは
484ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:22:38.32 ID:6ZPVWv6s0
>>474
完全上位互換は流石にない

信勝と筒井の話になると「当主は武力5だから」みたいなフォローが入るところまでテンプレだった
完璧に別キャラになった信勝だけど、結局使われてるのかなぁ
485ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:23:39.27 ID:WgTxudvO0
>>478
曇天の雲だと鬱陶しい感じがするんじゃね?
486ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:23:43.53 ID:3ZyNnTbF0
ランカー勢がこぞってtwitter始めたからオチ行為増えそうだな…
487ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:24:42.30 ID:I8xI5o7t0
次の生祭りまでverupとかはしないだろうな
488ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:24:45.04 ID:QK2QuNgh0
城塞効果付き金家宝を作るのはランカーでも大変なんだな
俺もやっと銀家宝合成全部城塞付きにできたぞって思ってできたのが天下布武だった時はぶち切れたわ
もう軍配家宝とか全部なくなればいいのに
489ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:25:29.27 ID:1ztc3H1E0
ランカーは愚痴ることすら許されないのか(絶望)
490ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:25:51.61 ID:971nAqhN0
天地人手に入れた時は嬉しかったな・・・。
491ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:27:05.16 ID:6ZPVWv6s0
あ、鬼札信玄が一条のほぼ下位互換だこれ

SJ信玄 2コスト騎馬 7/7無特技 円陣(士気5、+4)
UC一条 2コスト騎馬 7/8 魅力 方陣(士気5、+4)
492ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:27:34.47 ID:78odjzgl0
>>488
俺は木から軍配は売ってるぜ
493ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:27:37.65 ID:lrIzgqZ/O
オチ行為はともかく誰でも見られる場所なんだし迂闊な発言は控えるのが賢いだろうな
494ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:27:47.73 ID:sCMCrVEeO
もう城塞効果付き主効果武の木家宝でいい気がしてきた
一応金目指してコツコツやってるんだけどね…
495ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:28:25.33 ID:+py9ofcL0
昔は鉄槍のうーうーでも引いた時うれしかったよね
496ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:28:43.01 ID:VJExV3nT0
有名人がtwitterをやると本質が見えてロクな事がないのはどの世界でも同じ
497ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:29:06.08 ID:qhePtpTKO
コストダウンした信玄は群雄伝で神カードなので却下
498ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:29:12.72 ID:C2ClSFzpO
まあこの程度なら「あるあるwwwwww」で済む話だがな
ランカーも人間(当たり前だが)てことで
499ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:29:18.70 ID:36CbgvEe0
>>484
津田、信勝、信孝の3名は普通に優秀。俺も堅守デッキに採用してるぜ
500ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:29:26.09 ID:3CW37/kU0
>>445
計2個目はダメージが増えて効果時間が若干伸びるらしいぞ?
武力上昇は他の人も言ってるとおり1個と一緒
501ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:29:33.80 ID:nEFrnR860
>>488
SR景勝「お、おう…」
502ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:31:35.05 ID:sCMCrVEeO
さっきのジュウザのツイートは叩かれるような迂闊な内容じゃないだろww
そんなのわざわざ持ってきてぐだぐだ言う方がどうかしてると思うわ
503ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:09.66 ID:1ztc3H1E0
有名人…っていうほどか?
ゲームがうまいパンピーだしそれで飯食ってるわけでもない
あんまり持ち上げちゃ逆にこうやって粘着されるだけだし可哀想だ
504ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:11.94 ID:TtbE0fyqO
城塞銀6ついれても合成専用家宝がでてきたら悲惨だぞ
愛染でたからすぐぶちこんだった
505ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:23.29 ID:QK2QuNgh0
>>492
それが一番なんだろうな
でも木家宝は売っても2枚にしかならんから困る
506ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:46.82 ID:HuUOJZwK0
ちょっと前に杉田の空打ちする奴は人間の屑だから死ねっていうツイートで無茶苦茶荒れてたのを思い出した
507ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:52.74 ID:BShyEO4F0
>>487
15日がちょうどいいのだろうか
508ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:32:57.47 ID:68kUcQHKO
>>497
コストダウンした三段信長とか出ないかな。
イベント起こすためにケニアで組まないといけないとかざらだし。
509ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:33:34.45 ID:I8xI5o7t0
つか叩かれるの嫌だったらtwitterとかやらんほうがええで
延々つきまとう奴とかいんだから
510ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:33:35.63 ID:lrIzgqZ/O
>>503
戦犯生祭
511ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:34:11.34 ID:WgTxudvO0
>>504
友人が臥龍鳳雛が出て憤死してたな・・・w
512ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:34:29.41 ID:36CbgvEe0
堅守 勝家 信勝 津田 信孝 でたまにやってるけど結構強いよ
堅守外せってホームのいつもいる馴れ馴れしいクソガキがいるんだけど
無視してやってる
513ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:35:34.97 ID:5jbR48H60
>>502
ごめん、いつもいい試合をみせてくれてるから、つい雲のジュウザに理想を抱きすぎていたみたいだ。
別に荒らす目的はなかったけど、本スレがこんなことになってしまってかなしいよ。

>>520
わしは責任を取って腹を切る。
介錯をたのもうぞ。
514ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:35:36.47 ID:hWAmF/8+0
勝氏ともなると完全にセガの身内の立場で喋るんだけどな
公式の運営ミスと並列して自分の大会敗退を報告するくらいの大身だし
ジュウザはそこまでいってるか?
515ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:36:06.38 ID:C2ClSFzpO
もしかしなくても:柵と鬼柴田が強いだけ
516ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:36:20.88 ID:kLWOQn+R0
戦線やコミニーの日記や呟きが痛いって言われて晒されるのと同じ原理だから別になあ
愚痴なんてここで匿名で垂れ流してりゃいいんですよ、名前が絡むと責任も生まれて面倒
517ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:36:28.35 ID:sCMCrVEeO
>>506
そっちはさすがに杉田が迂闊だった
ただLOVの空打ちは戦国の四倍ウザいから気持ちはわかった
518ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:36:42.50 ID:1ztc3H1E0
(あ、こいつ確信犯だな)
519ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:39:53.57 ID:36CbgvEe0
>>515
今回の織田に便利な柵持ち追加され過ぎ。1.1に三段と追加されてたら
かなりやばかったんじゃね?
520ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:39:55.62 ID:tkx3tyGTO
>>497
馬の円陣は使いやすいんだよな。
方陣より結構広いし。
521ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:41:05.87 ID:g4TjIEnl0
ジュウザはあの狂気を感じるオーラがな・・・
522ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:42:08.89 ID:QK2QuNgh0
ST秀吉とかいう群雄伝ですら使われないカードよりはずっとマシ
というか信玄と謙信は2コスのおかげでイベントが相当楽になったからなあ
2.5の8/8より2の7/7の方が使いやすいし
523ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:43:06.16 ID:BuC4fdmf0
ジュウザはもっと栄養つけようぜ
痩せすぎでなんか心配になる

あと鍛冶くんに似てきた
524ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:43:07.38 ID:VAZu9Prh0
杉田は毒舌でなんぼのキャラなんだから好きにさせてやれよ
しかし忙しそうで暇な声優だよな杉田
525ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:44:23.41 ID:I8xI5o7t0
新規が群雄伝をコンプするのはもう無理だろうな
デジの排出考えても、ほんと新規潰しにかかってきてるな
526ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:45:55.78 ID:TtbE0fyqO
愛姫を政宗にするか朝日姫+二階堂にするかまよう
527ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:46:12.92 ID:tkx3tyGTO
杉田ってスパロボαの主人公だっけ?
信玄の声のひとは、シャドームーンやら銀魂のドラえもんモドキやキンタロスなどで有名だけど。
528ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:47:51.65 ID:36CbgvEe0
>>527
信玄とか撤退セリフ「俺が次期天下人だ〜!!」って言うのは期待してたんだけどな
やっぱり今の人はシャドームーン知らん人多いのかな
529ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:49:20.78 ID:BXdYdY8m0
>>455、456、500
ありがとう
微妙に伸びる位なら計一つの方が良いな。
適当に銀家宝で良いから城塞付き兵計でも作ってくるわ
530ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:49:56.08 ID:8Xytwcnbi
このゲームに限らずランカーを聖人視するあまり
現実とのギャップから一転アンチ化するのはよくあることだよね
531ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:49:59.41 ID:VAZu9Prh0
>>525
後発が本気出せば正規の方法でもチャンスがある
それだけで充分だと思うんだけど
532ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:53:45.05 ID:36CbgvEe0
>>529
統計計なら統率+3並だし今回はどういう訳かやけに統率依存高い連中が多いから
あってもいいんじゃない?
533ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:56:56.88 ID:tkx3tyGTO
>>528
平成元年だからなぁ。
まぁ特撮映画ゲストに旧ライダーやギャバンやポアトリンが出る時代だし、子供の方が判っていたり。
534ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:00:00.59 ID:Xb+rxsEn0
シャドームーンならみんな知ってるだろ
535ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:04:37.37 ID:1ztc3H1E0
JKのおかげで多少埋めやすくはなったけど、群雄伝も結構格差あるよね
たとえすべてのカードを持っていても、イベントコンプするためには
豊臣や毛利は1話あたり2~3回、たま〜に4回のプレイで済むけど
織田とかは1話あたり最短でも4~5回当たり前
三段信長はJKじゃ代用できないしコスト3.5だし
536ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:05:10.50 ID:36CbgvEe0
>>534
親戚のガキが高校球児のくせして「ドカベン?何それ?」って言ったのには驚愕したわw
537ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:06:43.57 ID:+Dx4E6Xm0
                   //   /      /           \   \ \
                    //  /         /           l    \   ヽ. ',
                      //  /       /         |    ', ヽ   | |
                  / !  /   /     l|        ,'    |  ',   | |
          r‐、       / | //   :' , -―-!!、        /      |   l  ;  !
        ', ヽ      /  ∨{ |  :{/ . . . : :.:八: . . .   -:/ー 、   '  |  /  |
         ',  ',    〃  {∧丶: :,>= ニ._  ̄ ̄   −<: : . . \./  , / /  |
 r 、       ',  ',  /     八;;;ヽイ ,ィ==ミ       _ 丶、/.  //⌒!   ‘,
 ヽ ` 、     ',  ',/      ',:ーハ            ィ==ミ、 \: : //;;;;;/   ∧ 
   \  \   ',  ∨ .:     ',: : :.l         j/       ヾY >∠;;/     ∧
    丶  丶. ∧  丶: :.     ヽ ::i     、_          /: : /    |   丶
      \  `ー'   \:.        \     }/ `丶ァ       /: /       |     ヽ
       _〕 _    , -―- 、    \   、    /   , -≠´          '       }
      〈    \ /     |: : .     ヽ   ー ' ,  ´            /: .     '
      ノ ― 、 (__,ノ ̄   |: : : : . .    ',\__ /     . . . . . : : : : : : : :/: : :    /
       〈  _、   \_) /    ∧: : /⌒`   }   /   . . : : : : : : : : : : : : : /: : : :   〃
      \  \_ノ {   /  !: :{: : : : .  /   /   ⌒ヽ -―――- 、/: : : : : : ./
        l\      /   jー\: : : :/l  ,{ . . : : : :ノ          \: : : :./

て つ を 最 高 ♪
538ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:07:03.26 ID:tkx3tyGTO
話を戻すが大戦してから戦国時代の本とか読むようになったな。
特に今は東北地方の話し、イグワさんってかなり波瀾万丈の人生歩んだんだなー
539ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:11:25.57 ID:BXdYdY8m0
>>532
一応持っておこうとは思うけど再起家宝使わないから宝の持ち腐れっていう……
三国志時代から再起より攻勢系や増援ばっかり使ってたからよく再起腐らせるんだよね。

イグワさんはあっちの方の訛りを意識したと好意的に解釈してる。
政宗の叔母なんだっけ?
島津家だったら嫁でもおかしくなかったのか……
540ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:16:04.79 ID:C2ClSFzpO
東北は伊達の爺さんの頃から結婚外交で血縁がグチャグチャだからな
541ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:16:27.86 ID:h4Id1VEr0
真柄爆弾の起爆装置に心頭滅却が尋常じゃないほどの生兵法だった
542ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:18:56.14 ID:36CbgvEe0
東北には英雄が居ないだの身内のじゃれあいだのろくな事言われないけど
他の地方に負けず劣らず「戦国時代」だったんだよね
543ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:20:29.72 ID:XTZg1B+30
ギン千代もろともなら真柄さんの武力もあがるで!
544ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:23:35.54 ID:C2ClSFzpO
東北地方が戦国時代なのは大体伊達家のせい
545ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:23:52.64 ID:8hY2hS34O
>>536
ドカベンは柔道部のマンガだし
546ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:27:15.66 ID:1ztc3H1E0
豊臣って今回追加のSSだけでそれなりのデッキ組めるね
547ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:30:05.53 ID:Xb+rxsEn0
豊臣自体厨だし
548ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:33:45.71 ID:p6BaPh5gO
東北勢は相馬息子が場違いなくらいカッコ良かったな
…パッと見、昔の獅子猿絵にみえてドキッとした
549ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:34:39.63 ID:3oTR0euIO
500円ガチャ10回でSRが佐竹、佐竹、そーてきだった
これはそーてきを使わざるを得ないな
550ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:35:48.46 ID:36CbgvEe0
今どきガチャなんかやるのは情弱もいいとこ
551ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:36:25.49 ID:BXdYdY8m0
地元が小牧と長久手の間にあるけど、こっちはそこまで婚姻関係は
カオスじゃないから東北の状況は想像もできんな……

>>548
鮭様がカッコよくないだと?
552ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:37:05.57 ID:I18yaiU7O
>>550
排出よりはガチャの方がマシだぞ
553ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:38:14.45 ID:tkx3tyGTO
>>539
うん政宗の叔母。
嫁いだ先は一時芦名家に屈服し息子を芦名に差し出すほどの弱小。
だけど跡取りが居なくまさかの息子が芦名の家督を継ぐ、調子に乗った旦那さん領土拡大に頑張るが病死。
死語政宗の恨みをかった二階堂家は滅ぼされイグワさん佐竹に
運命のいたづらかその後、イグワ娘が実成と結婚
ただイグワさんは伊達に戻らず出家したそうな。


お市並みに波瀾万丈だのう。
554ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:38:52.39 ID:C2ClSFzpO
ゲームしに来てるのに排出がガチャの方がマシとか的外れなこと言われたくないわ
555ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:41:20.78 ID:b/mGaxvl0
>>551
いやいやKNGM兄貴もなかなか…鮭様は俺も好きな絵だけど
556ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:43:20.77 ID:Xb+rxsEn0
>>542
比較的平和だぞ
あんな状況を「戦国時代」とか言っちゃうと関東にいる奴等が火牛突っ込ませるレベル
557ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:43:43.10 ID:36CbgvEe0
>>552
どこでやったのか知らんがATCGのガチャなんて売れない粗大ゴミSR適当に
まとめて入れてるだけだぞ。近所の5枚パックガチャで一回引いたら大当たり
って書いてあってBSS謙信とSS直虎とSS利家とBSS松姫とSR甲斐姫入ってた
時は泡吹いて倒れそうになったけど
558ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:44:30.98 ID:grEtqcGf0
11日まで本願寺でも戦えるんですか?やったー!
2週間も七本槍の時代が続くんですか?ヤダー!!
559ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:47:06.44 ID:p6BaPh5gO
>>551
もがみんは… 渋カッコいい枠だろうか?(頭をみつつ…)
来いよ鮭様!筐体なんて捨てて俺のデッキケースに入ってきやがれ!
560ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:47:41.76 ID:I8xI5o7t0
亀仙人「もう少し続くんじゃよ」
561ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:48:14.28 ID:BXdYdY8m0
東北が平和に見えるのは鮭様のシスコンっぷりが原因だと思うんだ。
562ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:48:25.83 ID:I18yaiU7O
>>557
500でSRorSS確定なら十分じゃね
旧でも500より高いのは多いし、600で旧Cだらけのクソ排出と比べたら

糞パックとは違って全部引けば当たりが入ってるし
563ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:49:04.94 ID:Xb+rxsEn0
鮭様入れただけで新柴田を牽制できるんだからありがたや
おまけに武力8統率9の槍だし安定
他家の2.5コスはほんと優秀なの多いな
564ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:49:26.11 ID:GbfAheoBO
>>288
どっかの大学教授も鹿児島県知事も押してたらしいね
奄美大島の話とかもあるし、忠恒で女性の反感は確実だからなぁ
565ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:50:24.28 ID:C2ClSFzpO
10回引いてSR3枚なのに何で500円でSRorSS確定とか解釈してるの?馬鹿なの?
566ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:52:38.87 ID:z5qjdOjt0
5000円でSR3枚(ゴミ)
これを良いと思うか悪いと思うかは人次第
567ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:54:01.45 ID:I8xI5o7t0
つかゲームやれよw
568ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:54:23.89 ID:BXdYdY8m0
>>559
色々なストレスでハゲが多そうなこのスレで頭皮の事をあえて口にするか。
さてはお前ホモだな!?
569ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:54:26.89 ID:EquMj8QB0
>>565
残りの九枚が、紹運とかで書くに値しないってことじゃないの?


紹運の今の値段びっくりした
570ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:57:03.50 ID:I18yaiU7O
>>566
10セット(6000円)でSR無しやゴミ1枚がザラだから、神に思える
571ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:57:08.64 ID:WgTxudvO0
カードが損得勘定の金券にしか見えてない奴ばかりだなw
572ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:57:15.82 ID:BXdYdY8m0
>>569
近所の店で最安値は98円だったような……
弱くないし絵も良いと思うんだけどな
573ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:58:12.61 ID:GbfAheoBO
>>569
紹雲は大好きだけど使い方わかんない…
鮭様居ればケニアかなぁ
574ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:58:23.71 ID:36CbgvEe0
近所のカード屋じゃ120円だったな紹運
>>557の話だけど店員が「どうせやすいカードですから」って言ってたんで
店員にその5枚のレート教えたら「え?」って顔から血の気がひいとった
案の定その出たカードの店売り価格見たら1000円台だしw
その一ヵ月後またいったらその店員いなくなってたな。首にでもされたのか・・・・
575ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:59:21.08 ID:1ztc3H1E0
逆計って彦鶴姫の陣形だと展開前に逆計決まるから効果あるって聞いたけど
妨害陣形の場合はどうなんだろう

たとえば混沌のハコに対して半兵衛の神の領域打った場合
やっぱり陣形展開前に発動って判定されて、統率ダウンが乗る前の威力になるのかな
576ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:59:35.34 ID:WpWhR++C0
今のゲーム性はマジでカードダスレベル
577ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:59:49.67 ID:b/mGaxvl0
>>572
閉店前のスーパーで割引された惣菜レベルか…下手するとそれ以下だが。

近い将来1ドルで買えてもおかしくないのか?
578ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:59:55.43 ID:C2ClSFzpO
ゲームじゃなくてカードの値段しか見てない動画勢or配列厨はこれだからな
579ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:01:23.97 ID:I18yaiU7O
>>575
発動→展開に割り込んで発動→逆計→展開
統率ダウン乗らないだろ、多分
580ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:02:09.02 ID:GbfAheoBO
100円の単位が1紹雲になるのか
581ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:03:21.15 ID:VAZu9Prh0
>>576
群雄伝を遊ぶ分には問題無いぜ!
全国はオワコンカードダス
582ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:03:59.38 ID:+py9ofcL0
くじってどうせ低級SRしか入ってないから同じ値段では掘った方がまし
583ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:05:38.99 ID:7YtJqGWiO
1Gacktみたいになってきたなw
584ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:05:50.39 ID:I8xI5o7t0
まぁ実際ほんと別ゲーになった感じだしな
このverは今までこつこつやってきたのがアホらしくなるわ
585ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:06:11.18 ID:hWAmF/8+0
>>577
流石に海外展開はしないだろ…
586ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:06:34.65 ID:Xb+rxsEn0
今何国まであったらゆと国数にならんの?
587ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:07:14.90 ID:BXdYdY8m0
>>577
一人用見切り半額惣菜よりは高いよ(震え声)

正直今なら武力上昇コスト×2で良い気がするわ
戦場広くなって4枚じゃ対応キツイから
588ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:07:37.70 ID:XTZg1B+30
エグザムライだって七枚集めたら願いが叶うのに七本槍ときたら・・・
589ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:08:09.61 ID:5Z8sbc830
20国くらいじゃね
590ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:08:11.41 ID:I18yaiU7O
>>581
イベント起きない群雄伝は微妙すぎる
豊臣2章が殆ど旧カードの良心的仕様なのは、逃げる奴多いの見越したんだろうか

>>582
下手すりゃ低級ですら2/50のパックを掘るリスクは高すぎるだろ
591ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:08:13.06 ID:36CbgvEe0
基本的にデッキ組む時はwiki見て動画見てデッキ組んでそれからカード買いにいくって方式
でやってるから別にカードの排出なんかどうでもいいんだよね
早く無排出モードも選べるようにしてくれよセガ。ホームの店員に頼んだら
「セガから睨まれるんで勘弁してくださいw」だってw
592ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:08:25.15 ID:uP0tgDKCO
ガチャのショーケースに特賞カードが入っているのにガチャ切れ起こした事はある
新手の詐欺かと思った
593ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:09:50.25 ID:WpWhR++C0
今の国数はただのプレイ回数
五領国超えたら50%じゃ上がれないから、そこからは腕の差でばらけだす
594ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:10:28.67 ID:B9cpfkf60
1.2の初期追加群雄伝はひどかったな
北条島津毛利と全て新SRが主軸になる内容、毛利にいたっては戦国大名すら使えないし
595ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:10:37.89 ID:BXdYdY8m0
>>583
GacktじゃなくてHydeじゃないか?
1Hyde=156cm
596ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:11:05.39 ID:EquMj8QB0
そもそも、その掘るって考え方がってこった

俺が欲しいの阿南だし
597ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:11:20.69 ID:z/SaZKBz0
Oh,shit!
Sourin is coming,again!

こうか…
598ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:11:50.00 ID:5Z8sbc830
アカイナン?
599ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:12:41.52 ID:AbLiU9tY0
オナ美ちゃん(震え声)
600ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:13:14.16 ID:C2ClSFzpO
欲しいカードがあるなら素直にピン買い推奨だしな
ガチャだの未開封50枚だの買うのが一番愚かな行為
601ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:14:43.24 ID:36CbgvEe0
島津系のカード欲しいんだけどな
山田息子480
豊久 480
悪久 980
だもんな。しかもなぜかその中に混じってお玉が780円
602ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:16:19.80 ID:sCMCrVEeO
近くの店のガチャはちゃんと大当たりまで引ききって、出たカードをその店で売ると普通にプラスになるという謎の仕様だった
実際には売らない人が多いから大丈夫なんだろうけど、何回かやっちゃってごめんね
603ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:16:20.48 ID:L76rF0p4O
今ネット見たら青井の国数マジぱねえwww
あそこらへん勝ちで+300、負けで-2000とかなんだろ?
勝率何割なんだよwww
604ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:18:20.56 ID:WpWhR++C0
お玉が槍だったら神カードだったのに
今鉄砲二枚もいれたくねぇよ
605ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:18:22.55 ID:RB3f+cO9O
国数=強さだと勘違いしてるやつ多すぎ
純粋な強さはもう最新20戦中の勝ち数でしか判断できないよ
606ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:19:17.75 ID:36CbgvEe0
まぁ胴元が確率操作できるギャンブルなんぞするもんじゃない
きちんと確率発表してるならまだしも
607ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:20:56.25 ID:C2ClSFzpO
石高の最初の頃の流れと一緒だな

まあいずれ慣らされてある程度実力ランキングになるが
608ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:21:21.40 ID:mS7bKzugO
他のゲーム持ち出すのはよくないが、本来よくカードダスと揶揄されてきたlovですら今の戦国よりはマシと断言できるもんな
あっちは属性システムあるから最悪でも厨デッキ相手でもメタれるけど戦国は三すくみ機能してないし
なに使うにしてもキーカードもパーツも兼ねちゃってる七本槍をまずデッキに入れますが正答な環境を下回る環境なんて他のゲームでもちょっとなかなかないだろうな
609ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:21:24.15 ID:Xb+rxsEn0
玉と忠興の絡みが見たいでござる
610ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:23:11.04 ID:5Z8sbc830
俺のマキシー友が言うには顕如様入れた本願寺単で七本槍食えるってよ
611ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:23:20.99 ID:C2ClSFzpO
LoVがカードダスなのはバランスの問題以前にシステムの問題だろ
612ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:23:22.70 ID:0BISXo8W0
>>604
そんなあなたにEX於平
いくらぐらいになるだろうか
613ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:23:42.31 ID:WpWhR++C0
何やるにしても両端攻め上がれるくらい死ぬほどばらけるのが一番強い
しかもそこから計略戦で不利にならないデッキだけが強い
わかりやすい糞ゲー
614ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:24:39.04 ID:8Xytwcnbi
>>609
群雄伝忠興伝
第1話 vs COM庭師
第2話 vs COM門番(撃破で森長可とイベント)
615ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:25:01.93 ID:I18yaiU7O
>>608
「まず関羽をいれます」だったのとか
616ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:28:16.68 ID:EquMj8QB0
>>608
GCBのローカル時代とか、初期のアヴァロンとか下には下がある
617ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:30:13.07 ID:tTF/RKwkO
一応忠義はSRだったし、孔明と一緒に強化されたのが最大の問題
verうpで+2 1.5割回復まで殺された事もあるのを考えると
セガの無能さがよくわかるよな
618ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:32:02.97 ID:I18yaiU7O
>>616
GCBの初期は根本的に違わないか
相手のデッキ見てから後入り上等だったし

まあ、末期のハムドロも酷いけど
619ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:33:05.92 ID:Xb+rxsEn0
>>614
庭先で戦起こしてんじゃねえよwww
620ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:39:24.24 ID:36CbgvEe0
しかも忠義は恐ろしい事に10/7勇魅募が持ってたからな。3コストはいえあのスペックは
インチキすぎる。戦国でたとえるなら勝ったさんが天下布武の勢力限定無しを搭載して
10/7 気魅制に上方エラッタされるレベル



・・・・・え?違うって?
621ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:40:07.06 ID:mS7bKzugO
前回は覚悟猛進を押さえるために1〜2週間でバージョンアップ入ったもんだけど
今はまだ予定すら見えないっていうからこのバージョンは予定通りでなにか意図があるってことなのかな
622ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:41:58.01 ID:e/VafhNvP
こっちも恐ろしいことに8/3豊とか7/4柵豊とか5/4柵豊とか
普通にスペックいいのがもってるよ!
コストが重いってのはそれだけでデメリットだしこっちのがやばい気がする
623ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:43:04.65 ID:I18yaiU7O
>>621
前回暴れたのは旧カードだから粛清
今回は新カードだから規定路線

島津放置してあの辺潰しに行ったんだから、今回こうなるのは必然
ランキング上位が新カードだらけなら放置でしょ
624ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:49:34.40 ID:1SNHO3JR0
フンキセヨ
625ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:50:20.96 ID:hWAmF/8+0
覚悟は決まった!
626ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:50:35.11 ID:H9un1v4HO
バージョンアップ11日なの?
嫌な予感しかしないなあ
どうせ七本槍はマックスで+5で槍ちょっと短くとかバカみたいな調整で足軽や顕如は殺したり他も下方して七本槍ゲー加速するんだろ
本当に三国志化はちょっとウンザリだわ
627ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:51:56.95 ID:WpWhR++C0
ていうか今回はカードの性能じゃなくて
ルール自体を新カードだけが活躍できるように捻じ曲げちゃったから
もうちょっとやそっと数値や効果時間いじったところで変わらないってことだろ
大げさにごっそり計略効果落としたり特技や兵種殺さないといけないけど
新カードに微弱体ならともかく、ぶっ殺しはしづらいんだろ
628ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:55:02.52 ID:C2ClSFzpO
そこで旧カードに上方入れる発想がないからネガネガしたいだけの馬鹿扱いされるの分かる?
具体的に数値だけの調整で利かない物て何?挙げてみ?
629ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:55:03.61 ID:UlhsJ2uZO
戦国に例えると
・射撃に強烈な毒が付いた車撃ち
・大量の柵と低コで守り続けるだけで勝っちゃうおなら
・目茶苦茶武力が上がり、永続な甘粕。しかも倒したら中から軍神が出て来る
・超性能で弾が追尾してくる山田

こんなのがバージョン毎に出て来て放置されるゲームよりマシ
マジで
630ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:56:09.82 ID:B2n0axbK0
SS千代女の噛み付きは士気相応の火力なんですよね
なんですよね…?
631ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:57:21.10 ID:tTF/RKwkO
確かに大陸では新カードに有利なようにシステム自体をねじ曲げるなんて事はやらなかったわなw
632ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:57:36.80 ID:cBca055L0
>>630
使ったことないけど全然話聞かないってことは槍撃してたほうが強いんだろ、どうせ
633ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:57:46.31 ID:AbLiU9tY0
>>630
SS千代女は槍撃出したほうが強いと思う
634ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:57:50.86 ID:qhePtpTKO
七本槍1強じゃなければなんでもいいよ。
今も可能性が有る新カードは結構あるのに食われて出てこれないし。

旧は一部以外まだお休みでいい。
磯野ワラや暗黒とか今川とかのお馴染み面子はしばらく見たくないし
635ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:59:13.53 ID:XVlF8bQRO
とりあえず礼法陣を前バージョンの戦場との範囲比率にするか+8に戻してくれんかの
636ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:00:45.96 ID:WpWhR++C0
>>628
七本槍とか+4+5じゃまだ暴れるだろうし
伊達も計略の上昇値自体はどいつも控えめ
ここらは兵種、特技、計略と全部乗せしないといつまでも強い
旧カード上方するにしたって、利家とかならまだ上昇値+1とかできるだろうけど
それしても弱いままだろうし、そもそも数値変えづらい奴ら多いし
637ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:01:29.07 ID:B2n0axbK0
>>632
>>633
なんだ槍弾正か槍弾正なら仕方ないな
638ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:01:35.36 ID:EquMj8QB0
>>628
銃の仕様
639ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:03:57.41 ID:WpWhR++C0
鉄砲や陣形はもうルール自体をいじらないとしにっぱだろ
馬鹿でかいことが売りの陣形や馬がもってる陣形ならまだなんとかなるかもしれんが
640ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:04:07.41 ID:2/33SVpK0
七本槍ってそんなに酷いかなぁ。武田とか島津に比べりゃどんだけでもマシな気がするんだけど…
641ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:05:03.94 ID:Xb+rxsEn0
槍撃自体を下方しないとなんともならん
何で槍二本で追いかけて逃げる馬を仕留められるんだよ
確かに馬は槍に弱いけど槍が弱いはずの鉄砲は簡単に避けられるじゃねーか
精密ヒットしたら速度下がるなり槍が出なくなるなりしろ
642ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:06:00.10 ID:C2ClSFzpO
槍撃ダメボーナスやリロ速度、ロックオン速度等いくらでも弄れるのに
何が調整利かないんですかね・・・
643ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:06:06.08 ID:4aaHo/Eg0
槍大善3人分でリジェネと大軍までついてるとかぶっ壊れにもほどがあるんですけど、しかも長いし
てかまだ豊国なかったらもう少しましなんだがなー
開幕もかなり強いとかどうしようもない
644ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:07:43.92 ID:y69/6zqR0
槍ってトップクラスの攻撃力と防御力と攻城力があって足がちょっと遅いだけの究極の兵種だよね
645ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:07:51.96 ID:Xb+rxsEn0
>>640
勝率見ろよ
全盛期伊集院川上クラスの勝率がゴロゴロいるんだぞ
646ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:09:58.40 ID:h4Id1VEr0
七本槍相手に本願寺組んだら蒲生出てくるのやめてくれ
でもやっぱり七本槍入ってるけどね

蒲生 飛天 剛槍 奮攻 記憶にゴザイマセン
647ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:10:05.41 ID:I18yaiU7O
勢力数は増えてんのに勢力使用率は全盛期島津より上だからな
何かおかしい
648ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:10:06.40 ID:aK9BGHPNO
ぶっちゃけ七本槍より上杉の糞武力ゲーのが厨度は上

厨度は
649ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:10:44.10 ID:E6YdgiDw0
速い方が強いもんだけど
今の槍は速さ以外に強い部分が多いからね
650ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:10:56.99 ID:7jmtp6qAO
槍激より鉄砲や騎馬の火力が高けりゃここまで槍大戦になりはしないんだけどなぁ…
槍が攻守そろい過ぎてやってられん
651ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:12:18.28 ID:sCMCrVEeO
>>640
使ってみればわかるけど、ぶっちゃけ最盛期の島津や武田より簡単に勝てるよ
島津や武田は一応苦手なものがあったのに七本槍にはそれが今のところない
勝てるっつーか負けないって感じの強さ
652ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:14:35.20 ID:26lP8Hpb0
広報がバランスや修正にコメ出すぐらだし相当数のヘイトが溜まってると思われる
653ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:14:43.69 ID:7YtJqGWiO
これだけ槍勢力の豊臣が流行ってるなら何でメタで槍鉄流行らねーんだよ
って思ったらそっちは伊達が美味しくいただいてるんかなw
654ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:20:45.56 ID:y69/6zqR0
>>653
馬が入ってないデッキがほとんど無いから鉄を入れるだけで不利になる
単純に馬と槍が性能高すぎるってだけ
655ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:20:48.24 ID:cBca055L0
>>653
豊臣と伊達の勢力相性が6:4か5.5:4.5くらいとして、さらに両家とも旧勢力にほぼ有利
さらに片方が苦手な特定のデッキを片方が餌にして旧勢力を撲滅してる感じ?
656ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:21:56.64 ID:T8A6DHp4P
>>652
大型ばーうp,新カード大量追加!と期待して待ってたのに、蓋を開けたら
手動槍撃でシュパシュパする三国志大戦状態だしな。誰得だよ。

大筒は2つで固定だし、ちょっとでも連勝するとすぐに七本槍とマッチするし
豊臣単も相手しててストレスたまるし、そりゃやる気にもならんわ。
657ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:24:23.94 ID:BshJ6OnSO
島津は何だかんだ言って鉄砲だから攻城取りに行くの慎重だったしな
対策計略はあれど一歩間違えば騎馬にはレイープされる兵種だった
658ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:26:52.78 ID:Rvt34mHR0
>>653
久しぶりに島津使ったら3戦伊達とかいう八百長にはワラタ
わかっててやってるからダメなんだろうなぁ
659ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:28:41.88 ID:i655QIC3O
3コス孫市が顕在ならあるいは…
660ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:29:25.02 ID:Xb+rxsEn0
七本槍つえー!鉄砲足軽盛りじゃー!それでも有利とは言いがたいけど!→黒田池田蒲生「うーっす^^」→しね!豊臣使いはしね!

しかも鉄砲大量にあっても飛天奮攻に豊で弾をほぼ避けて撃ってる鉄砲に槍撃かまして撤退追い込むの余裕だからな
661ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:31:24.48 ID:WpWhR++C0
鉄砲はリロ速度やロック速度は現状で十分
ノックバック消去で騎馬に万が一のプレッシャーもないのはアレだけど
それ以上に勝ち筋を構築できないのが問題
そして同じ問題を陣形やすっぽりの威圧感活かして初めてな妨害も抱えてる
>>653
豊が鉄砲メタすぎて、七本槍に有利どころか普通以上に不利つくから
662ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:34:24.63 ID:gY0turKNO
店内頂上でウフコックが出てた
陸奥 ゆかりん 剣聖 正木
ってデッキだった。
663ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:34:45.33 ID:AbLiU9tY0
>>659
SEGAはそろそろ孫市に制圧返してやって欲しい
664ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:35:16.56 ID:QISPLd610
銃の仕様戻してくれ
ノックバックないときついよ
665ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:36:20.31 ID:xvD0VZp60
それよりも狙撃だよ
もう狙撃ってネーミングの特技でもなんでもない

ってか白黄色のノックバック返せ
666ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:37:46.55 ID:/gpNGKIC0
>>608GCBのジ〇ン狩り経験した身としては今の戦国さえマシに思える
667ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:38:34.50 ID:qhePtpTKO
鉄砲の仕様変更は強化という人も多いし、使ってるデッキによるんだろうな〜
668ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:38:38.53 ID:H9un1v4HO
本来の鉄砲の役割を果たしてるのは竜騎馬だからね
何より槍が避けれないダメージソースだし
初期値こそショボいけど、武力依存は天井知らずで15、6超えた辺りから一桁武力は軽く吹っ飛ばせるようになる
しかも普通の鉄砲じゃ竜騎馬相手になすすべなし
まあ初期車撃ちと同じような状況ではあるけどさ
669ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:40:10.06 ID:3oTR0euIO
佐竹使った
ジェダイで良かった

そーてきも使った
正義が仕込めなくて辛かった


そして出てくるのはSR吉川。
670ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:40:33.94 ID:xvD0VZp60
>>668
そりゃ明智、三方向仕様にしてくれたらどれだけ楽か
置きもできるし
671ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:40:37.48 ID:RB3f+cO9O
七本槍、仕組み的に+3か+6かにしかならんからね
672ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:40:43.76 ID:Xb+rxsEn0
そもそもノックバック削除したメリットってなんだよ
673ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:42:33.88 ID:E6YdgiDw0
狙撃との差を付けたかったんじゃないかね
674ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:42:40.88 ID:cBca055L0
>>672
狙撃の価値が上がりました(ドヤァ
675ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:44:01.58 ID:tTF/RKwkO
七本槍基準で鉄砲や弓を強化されると旧来の槍が死滅しそうだしな
676ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:46:58.17 ID:S6d+Qr4h0
伊達はフルコン通せばだいたい勝てるぞ。
別に試合終盤じゃなくても中盤でもいい。
伊達側のデッキてこっちのフルコンに対して政宗+何かの部分でまともなものが
ないんだよ。
竜騎馬が3体以上入ってる場合がほとんどだから攻城力も低いし多少とられても
士気とカウンタータイミングさえ取れればなんだかんだでいけることが多い。
城持ちが1人しかいない上にたいして使われてない奴だから大幅リードさえとれれば
相手は逆転難しい。
柵持ちも少ないのもでかい。
677ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:50:49.94 ID:NiL2a8960
無間は遠撃ち舞踊の射程減ったのが割ときつい
毒はかなり減ったから戦線継続しやすいんだけど武力上げられると豆鉄砲になってしまう
678ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:52:05.94 ID:y69/6zqR0
狙撃してもゴミ威力なんですがそれは大丈夫なんですかね
679ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:56:13.80 ID:AbLiU9tY0
>>677
あとノックバック無くなったから対処が楽になったとおもう
もしかして明智のためにノックバックなくしたのか?
680ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:58:06.50 ID:BshJ6OnSO
槍撃ダメは下方しないとやばいけど鉄砲は上方要らないでしょ
楽して勝ちたい気持ちは分かるけど
681ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:58:37.85 ID:lrIzgqZ/O
糾弾されるべきは味をしめてこの調整方法を繰り返すSEGAであって
カード単体にどうこう言っても仕方ない気がする
実際計画通りだろうしなあ
682ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:59:23.35 ID:mS7bKzugO
というかそもそも新勢力に鉄砲いないからなー
ご祝儀的に考えて鉄砲上方はまだまだ先になりそうな
683ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:00:20.83 ID:BDVi3OdhO
豊臣の槍は新兵種の軽槍にエラッタしようず
684ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:00:22.02 ID:0xsb0TUi0
この勢いなら言える!    お玉は厨
685ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:00:22.09 ID:TtbE0fyqO
伊達は相手が使うと上手い
自分が使うとアカン
686ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:00:43.01 ID:4aaHo/Eg0
秀吉は織田からなにを引き継いだんですかね・・・
わざわざ大陸から官軍引っ張らんでも
687ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:02:32.17 ID:Pw2kCauU0
とりあえずマリアは弱体化してくれないと困る
あれ、七本槍よりゲームしてる感覚ねーわ
688ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:02:42.90 ID:bcnDewn2O
お玉でも恋がしたい
689ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:02:44.78 ID:RB3f+cO9O
>>682
新カードに鉄砲いるからね。しかもSRに。
690ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:08:58.79 ID:xYJkbwVa0
最寄のゲーセンの一つが、配置換えしてて
筐体の廃棄熱と照明でサウナと化しててびびった
もうやりに行けんなぁ
691ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:09:13.65 ID:OC3plfvY0
新カードはまた島津みたいに極端な全修正するんだろ、やってるこっちが馬鹿馬鹿しくなるわホント。
692ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:09:58.06 ID:JusO9AbCO
ひたすら陸奥剣聖を両端から前にだすゲームと
覚悟猛進して連続で城門殴るのを眺めるゲームはひどかった
693ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:10:53.02 ID:VAZu9Prh0
>>691
そして恵まれてるにも関わらず過剰に伊達使いがネガりまくる未来まで見えた
694ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:11:43.58 ID:cBca055L0
>>692
陸奥剣聖はそこそこ厨だったが
覚悟猛進くらいは対処できないと…
695ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:13:57.69 ID:+py9ofcL0
>>689
誰かいたか……?
696ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:14:01.19 ID:OC3plfvY0
個人的に傾奇者が赤ボタン押して前にでてくるだけのゲームが一番ひどかった
697ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:15:05.18 ID:E6YdgiDw0
雑賀の誇りは…
698ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:18:02.66 ID:4zuz2qBOO
>>686
スペック良い槍足軽でも引き継いだんじゃないですかねぇ
そういや、日輪のイメージか豊臣ってあんま伏兵持ち居ないのな
699ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:21:03.92 ID:y30kXC1X0
もしかして:新カード≠新勢力
700ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:21:53.42 ID:J5iRISPn0
>>694
大陸でいう知勇一転大戦国で覚悟猛進されたときはさすがに相手を尊敬した
701ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:22:09.52 ID:VAZu9Prh0
>>699
それで正解だと思うw
カード一覧見ても新勢力にノーマル鉄砲は居ないわ
702ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:22:12.05 ID:AbLiU9tY0
新カードにSR鉄砲居たっけ?
703ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:23:00.77 ID:VAZu9Prh0
>>702
新カードのSRってだけの理由なら鈴木重朝ガイル
704ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:24:22.20 ID:AbLiU9tY0
>>703
ああ、完全に忘れてたわ
SRのくせにリアル忍びだな
705ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:25:04.59 ID:a8JUMyYl0
新勢力って書いてあったような・・・

に、2.00Bは豊国回復じゃないかもな鉄砲変身だ
706ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:27:23.04 ID:UfjpKDtKO
なんで小早川はどっちも扱いにくい計略持ってくんのさ
707ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:29:24.49 ID:EquMj8QB0
一応旧勢力は全部SR追加された?
今川はされなかったんだったか?
708ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:32:13.16 ID:f/J5/WHn0
島津はRどまり…
709ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:35:09.35 ID:26lP8Hpb0
1.1はそんな事なかったと思うんだけど1.2の例だけ取り出して新カードは修正されない
されるのは足軽とか旧カードだけって発想はちょっとおかしい
710ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:36:01.85 ID:I8xI5o7t0
つか1.2の勢力()の追加なんかしなくてもいいよもうw
711ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:37:36.10 ID:YCW3qkBc0
島津は関ヶ原で豊久がSRになりますからー

SSヒラコーもでてほしいがな!!
712ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:40:51.59 ID:FsXC9/HP0
たまに槍が強いから伊達は本来より勝率低いはずだという話もあるが
伊達ってむしろ槍に強くて馬に弱いよね
713ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:42:15.92 ID:lWvPK56C0
伊達の天敵って超絶騎馬だからな
714ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:43:22.88 ID:grEtqcGf0
そういやバーうp前に『宗滴を出せ』とか、参戦確定してから『デカ星まで使い続ける』
とか言ってる人が大量に居たはずなんですけど・・・
当然みんな熟練度10くらいには使ってるんですよね!?

まさか『自分の思ってたのと違う、采配だと思ってた』みたいな言い訳はしてないですよね?
私ですか?私は遠慮しておきます
715ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:44:00.97 ID:f/J5/WHn0
SR甲斐姫とSR秋山に蹂躙されました…
ショックでした…
716ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:46:09.90 ID:CYJSupvj0
>>715はおつや
717ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:47:32.88 ID:789p74zTO
超絶竜騎のパーリィはいつ出るのさ
多くのじょしの方々がお待ちですぞ
718ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:47:47.13 ID:tkx3tyGTO
織田はこれで終わりで追加は細々とかな?

信長はSSネタはつきない武将だしね。

とかいってサンデーのDQNな伊達を出すのがSEGA。
719ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:49:37.44 ID:lrIzgqZ/O
>>714
誰々が参戦したら使うってのは
ニコニコの○○で上を目指すくらい信用できん
720ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:49:43.62 ID:uGUBjfvK0
>>714
けど騎馬で超絶ってのは割と斜め上じゃね
槍で采配or陣形ってのが一番妄想としては多かったと思う
721ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:49:47.99 ID:tkx3tyGTO
>>717
SS伊達政宗
CV:中井和哉
イラスト:尾田栄一郎
ですか?
722ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:51:54.39 ID:rogpA47m0
>>629
何そのクソゲーw
723ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:52:38.56 ID:yQCjTBxU0
輝元がSRで出てくると予想してたのに残念
724ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:52:48.98 ID:RgU9ti5HO
??「真実はいつもひとつ!」

とかいってキンダニを輸入するのは覚悟しとるよ
725ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:53:14.92 ID:lWvPK56C0
豊臣や伊達が出たら使うと言ってた人は実践してるだろうな(棒)
726ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:54:53.45 ID:4BJHyXMu0
高虎出たら使おうと思ってたけど、まさか武力6とは思わなかったぜ、HAHAHA
727ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:56:14.04 ID:0BISXo8W0
>>726
徳川でも出たりして
728ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:56:36.41 ID:tkx3tyGTO
田中吉政がでたら絶対使うって言っていた戦友元気かな…
729ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:56:52.50 ID:xYJkbwVa0
>>726
その分計略が強いから愛があるなら全然使えるやん
730ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:56:56.97 ID:hX37q4fk0
三週間でカード揃うのか(驚愕)
731ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:57:04.21 ID:EquMj8QB0
>>714
知ってるマイナー武将だせだせ言ってるだけだしな
732ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:58:03.37 ID:QkUieVmD0
SS宗滴 絵オサレ師匠
とか出ないかね?マンキン的な感じで
733ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:58:05.50 ID:lWvPK56C0
>>728
1コスだから組み込めるじゃないか

なお豊臣で1コスを入れる編成自体があまり無い模様
734ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:03:19.65 ID:tkx3tyGTO
>>733
2/5伏豊って普通に強いよな。
絵とか台詞とかは余りにもSSQだが。
735ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:03:58.18 ID:4BJHyXMu0
>>729
まーねー
ただ、遺体に怪我がない場所は無かったなんて逸話があるんだし、2コス武力7/3気と柵or制ぐらいになるんじゃないかなと思ってからさ
736ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:05:48.57 ID:lWvPK56C0
それは基本的に先陣切ってたからで有って、高虎自体はどっちかっつーと頭の人だからな
737ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:07:10.13 ID:pc2NHIcIO
高虎は徳川でも出るらろうからそれ待て
738ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:07:32.55 ID:AxfEtRtnO
>>735
なら浅井のほうでいいんじゃない?
コスト比武力最高で城持ち(東照宮建設)だし
739ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:08:05.69 ID:e5noBIIX0
幸村結構期待してたんだが出なかったか・・
740ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:09:37.24 ID:SPttSbmFO
高虎は七枚カード化されるべき
741ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:09:49.82 ID:/sY87/X80
幸村は大阪の陣の時だろう
742ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:10:42.65 ID:UfjpKDtKO
悠々亭基準で見てるからか近所の店のカードがすげえ安く見える
743ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:10:53.08 ID:tkx3tyGTO
藤堂高虎は大河になれそうでなれないな…
744ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:13:48.40 ID:4zuz2qBOO
>>739
EXを使えばいいじゃない

まぁ幸村は徳川の敵として次追加じゃないかね
745ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:14:26.24 ID:C9lAAes5O
槍撃がうまい七本槍に勝てる気がしねえ。乱戦しないように押して退いてされていつのまにかこっちだけ溶けてる。
746ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:16:30.99 ID:tkx3tyGTO
>>745
そこで足軽ですよ。
足が速いから後ろに下がってもぴったり。
剣聖さん最高。
747ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:17:47.17 ID:Xb+rxsEn0
是非長に半兵衛一枚掛けで延々と蘭丸覚醒させるやり方は上手いと思った
748ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:18:09.08 ID:xYJkbwVa0
>>745
一方で七本槍使っても巻け捲くってる奴いるんだよなw
7国で最新5勝の七本槍使いがボタン連打しててびっくりした
749ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:19:41.05 ID:SPttSbmFO
足の早い足軽扱いならR蒲生さんじゃいかんのか?
750ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:20:43.88 ID:JusO9AbCO
お玉のお股
751ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:22:28.67 ID:yQCjTBxU0
SR蒲生対本願寺の試合が店内で流れてたんだけど、思ったより貫通しないの?
それとも使ってた人が悪かっただけかな
752ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:22:59.96 ID:Ugpy7l3CO
>>743
そういや光秀も大河候補だったんだぜ
いいとこまで残ったらしい
しかし来年度の大河の題材は盛り上がる気はしない。清盛を下回る事は流石に無いだろうが
753ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:23:07.70 ID:3oTR0euIO
>>629
ビルダーェ……

小早川ひいて歓喜してたら隣の人に何とも言えない目で見られた
胸が痛くなったけど、その代わりに群雄を埋められるようになったしチャラだよね
754ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:23:19.72 ID:O83Yk1OKO
>>747
獅子王+なら半兵衛の士気も蘭丸に回せちゃいますよ!
755ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:23:19.96 ID:mS7bKzugO
高虎さんは浅井でパーツとして大活躍したじゃないですかー

ところで豊臣高虎は今どうなんだろう
士気軽いぶん範囲狭いし、七本槍はじめワラワラ広がるのが強い環境だからダメ計辛いと思うんだけど
コストパフォーマンスに優れる心頭滅却はともかく
756ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:25:47.74 ID:Xb+rxsEn0
>>749
いちいち止めなきゃいかんのは集中力が持たんでしょ
槍撃で伸びるなら尚更
おまけに変な位置で止まれば相手の逃げ槍撃数回くらう羽目になるし
757ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:26:31.82 ID:tkx3tyGTO
>>754
織部と切腹で延々と信長が復活、蘭丸目覚めとかどお?
758ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:26:44.22 ID:PcJMAhoG0
おい>>750が叩ききられてるぞ
759ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:27:36.75 ID:AbLiU9tY0
>>750
死んだな
760ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:27:59.73 ID:UfjpKDtKO
誰か是非長の計略も使ってあげてよ
761ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:29:06.70 ID:uGUBjfvK0
是非長は最強のアタッカー
762ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:33:21.77 ID:QodtZWHb0
明日のムック本って簡単な攻略本みたいな感じと
思っておけばいいのかな?
別にカードはあんまりどうでもいいんだけど
中身勉強になりそうなら買おうと思ってるんだけど
763ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:34:14.91 ID:tiY+5xoGO
>>5
白豚のマムコは臭い黒い汚い粕だらけ(笑)

764ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:34:30.72 ID:7Db3Qetx0
>>762
あんまり期待せずにおくといいよ
765ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:34:45.46 ID:6ANNaSyUO
R蒲生と蘭丸のセットは二色でも便利
当然七本槍と組ますと強いわSRの蒲生よりも
766ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:35:59.27 ID:I8xI5o7t0
そういや1.2の時は猛進とか速攻修正されたんだよなぁ
今verは新カードメタの旧カードないっぽいししばらくこのままか
767ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:38:07.75 ID:UfjpKDtKO
どうせ坊主どもを殺しにかかるぞ
768ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:39:46.82 ID:Pw2kCauU0
坊主と剣聖がフルボッコだな
769ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:39:51.16 ID:p6BaPh5gO
改めて見回すと上杉のSRコンビは性能含めなんとも地味だなぁ…
特に景勝
770ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:41:04.23 ID:AbLiU9tY0
>>762
カードの能力確認とか効果範囲の把握くらいしか役に立たないから安心せよ
771ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:41:37.73 ID:O83Yk1OKO
足 軽 粛 正
七 本 槍 放 置
ラ ン カ ー イ ラ イ ラ
まであるで
772ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:41:44.22 ID:TUU3f3qzP
>>762
前Verの時のムックを引っ張りだして見てみたら
・大雑把な操作方法や画面の説明
・エラッタなどの一覧
・簡単な攻略法
・参考にならないデッキサンプル
がそれぞれ数ページで、ほとんどが新カードの一覧+既存カードの簡単な説明になってた
多分今回も同じようなものだと思われ
773ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:42:29.58 ID:v42hPzi+O
サエグサさんとニ階堂さんはどっちが足軽キラー?
774ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:42:55.78 ID:CgRm6iBg0
絶対どこかにため号令追加されると思ったんだけどな
可変式陣形とは思わなんだ
775ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:43:47.59 ID:8Xytwcnbi
悪さしそうな統率UP系の計略をあらかじめ修正いたからな
776ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:44:47.49 ID:lWvPK56C0
まあ天道とか覚悟采配修正してなかったら
確実に上杉の義集団が危険なことになってたし
777ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:47:50.42 ID:Q4LcHUzm0
ため計略は次回で実装されるっしょ
SR本田忠勝 2 8/3 槍 三河の武 とかで

顕如はん修正されるのは仕方ないとしても他に救いの手はあるんですかね
高速狙撃を筆頭にちゃんと強化してくれるのか不安で仕方ない
778ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:48:31.29 ID:tkx3tyGTO
家宝の副効果の統→計も上杉義関係の牽制かもしれないね。
779ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:49:17.96 ID:TtbE0fyqO
>>777
某大陸のハズレSR思い出したわ
780ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:49:24.06 ID:TUU3f3qzP
>>777
何か次回作でSRからUCに格下げされそうな能力だなw
781ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:51:35.97 ID:PcJMAhoG0
やめろ!凌統さんの悪口を言うな!
782ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:52:01.38 ID:p6BaPh5gO
義シリーズは上杉内でさえ旧カードの大半を置いてきぼりなのがなぁ…
なんで上杉で出したし
783ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:52:38.52 ID:bbb2E4OJO
>>777
冗談だろ?
784ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:53:58.26 ID:+VkNyA7o0
黄ノックバックなくなったせいで今鉄砲で騎馬撃ち落とせないからな。相性ゲーになった
そのくせ槍に有利付かないとかどういう事なんですかね・・・
785ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:54:20.17 ID:qhePtpTKO
凌統を越えるガッカリSRは見たことないな。
冬樹でさえダブル自城削り号令とかでネタを楽しめたのに…
786ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:56:21.52 ID:tRfC8LSz0
義の抗戦とか計略死んでも需要あるレベルだよね、武力的に
787ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:56:43.04 ID:I8xI5o7t0
戦国はガッカリSRが多すぎるんだよなぁ・・
特に高コス
788ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:58:31.52 ID:5rXi+Sob0
セガはSS武蔵に井上雄彦ひっぱってこれるのかな?
789ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:58:32.35 ID:GshpqRm70
今verはSR使うならRorUC,Cで良くねってのがまたあれだな
790ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:02:05.65 ID:7IWC7DhC0
原さんの方がギャラ高いのに描いてもらえたから大丈夫だと思う
791ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:02:29.80 ID:Pw2kCauU0
>>777
おいやめろよ!そいつUCだろ!!!
792ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:04:57.59 ID:bQfmoYfYO
おまいら凌統さんバカにするけど本願寺に2コス8/3無特技正兵槍とか出たら手の平返すんだろ?
793ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:06:51.57 ID:KHSeE4Mp0
>>791
ゆっとくけどUC凌統さんは知力1高いうえに勇猛持ちだからな
794ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:07:06.58 ID:7Db3Qetx0
リョウトウより程普の完全下位互換のやつのがよっぽど悲惨だろ
795ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:07:54.52 ID:8Xytwcnbi
宮本武蔵が出て群雄伝総選挙に勝てば
武蔵伝が遊べるのか…
796ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:08:40.63 ID:+VkNyA7o0
本願寺に槍は来ないから・・・
ついでに2コス武力8は頼旦で安定すぎるんでいらない。超勝寺?誰ですかそれは
797ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:12:05.10 ID:AbLiU9tY0
>>795
武蔵の声が松本梨香になってしまうがよろしいか
798ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:12:27.16 ID:Ugpy7l3CO
>>795
SSは対象外
799ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:12:27.49 ID:tRfC8LSz0
次の群雄選挙はどうせマリア1位なんだろ知ってるよ
800ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:13:51.02 ID:6f4bOZfFO
武蔵伝とか悠久幻想曲とか歳が分かるな
801ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:13:55.82 ID:XVlF8bQRO
>>799
坦中さんに100票入れるわ
802ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:14:03.66 ID:SPttSbmFO
>>795
子供に石ぶつけられて撤退するんですね!
803ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:14:17.38 ID:kEafPUK/0
1位は猫御膳な気がする
まぁその前にもう一回ぐらいカード追加があるんじゃないか
804ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:14:33.80 ID:ZNhGLA0VO
>>782
R樋口がリジェネだったら上杉の低統率気合持ちと相性よかったのになぁ
範囲回復と統率アップは噛み合わせ悪すぎる
805ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:14:41.62 ID:e5noBIIX0
>>799
マリアそんな人気か・・?
806ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:14:48.56 ID:LKWo/8Ib0
忠勝は3コス雄飛、家康は孫呉の大号令的なので来て欲しいな
807ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:15:30.53 ID:I8xI5o7t0
はっ!群雄伝でSR光秀がトップを取れば使われる!・・わけないか
808ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:15:49.46 ID:qhePtpTKO
凌統さんは戦国風に言えば、Rで武力7柵最期の構えとかいるなかで武力8正兵が金色で追加だからな。
しかもお国柄2コスト槍は一枚で充分だったし、開発のセンスを疑うレベル
809ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:17:38.63 ID:+NXuRHbzO
>>799
いや、猫御前やお玉や竜子とかかもしれん
女性部門もまさに群雄割拠になるでぇ

結局義姫はどれほど強いんだろ、ワラに入れても武力4が気にならない程だろうか
810ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:17:53.84 ID:lxvfJEmn0
× マリア人気
○ オパイ人気
811ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:18:00.97 ID:WEQZcrkB0
結構リアルに金上伝は見たいw
812ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:18:07.61 ID:z8iBxwZ40
家康の一転攻勢はまだ時間かかりそうですかね〜?
813ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:21:09.20 ID:e5noBIIX0
>>810
喜多さん最高や
814ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:21:38.95 ID:uCiZ1cUy0
もし豊臣 伊達 マリアが追加されてなかったら何が暴れていたかな?
815ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:22:04.77 ID:QkUieVmD0
>>811
他の家のイケメン達を攻略していくんですね?
そして最後はイイ男との対戦・・・ゴクリ
816ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:22:49.70 ID:bTusPXhm0
君とイケメンを攻略してゆくRPG・・・
817ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:22:53.59 ID:bQe8VrAAI
>>787
毘天、風林火山、瀬田、布武、無間、孫市、謀神、関東王、野伏とか時代作った高コスSRはぱっと思い付くだけでもいくらでもあるのにがっかりはないわ

まぁ高コスSRは慎重に調整してるんだろ
R以下が適当だけど
818ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:23:33.58 ID:J2smxM2h0
そりゃ綺羅星盾槍の北条さんと他家だろ
819ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:25:07.41 ID:58ALsM10O
>>813
よう兄弟、一杯やろうぜ

某動画で虎口や城門攻めが見れて今日は幸せだぜ
820ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:25:48.34 ID:FsXC9/HP0
鬼柴田に風林火山継承に義系に・・・まだまだおるで
821ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:25:54.10 ID:IUhcpnCW0
第1回で最終日に1位から圏外に転落した絶ちゃんェ…
もう絶ちゃん押しかけ女房伝は見られないんやな、悲劇やな。
822ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:26:03.67 ID:mS7bKzugO
選挙するにしてもカードが行き渡るまで待たないとな
しかし投票するためにはそのカードを持っておく必要があるって改めてえげつない仕様ね、そりゃ姫武将はSR枠に集まりますわ
823ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:26:29.23 ID:LIZM65FX0
SEGAが狙って作ったネタ武将に外れなしという声はちょくちょく聞くけど
さすがに群雄伝を勝ち取るまでは行かないんだよなあ
山崎はけっこう頑張って票入れたんだが・・・
824ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:27:06.69 ID:RB3f+cO9O
>>822
無に
825ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:27:57.36 ID:5RQZUuX6O
忠勝・数正スキーとしては徳川が追加されないverで排出されなくてホッとしてる
826ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:28:30.43 ID:bTusPXhm0
選挙は正直どうでも良いんだけど選挙期間中のスレはどうでも良い事で荒れんだよなぁ
信繁を投票してた女プレイヤーの人とかどんだけ私怨で意味も無く晒された事か
827ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:28:45.15 ID:yQCjTBxU0
妙玖を今度こそ1位に
元就とラブラブなだけの妙玖伝がしたいです
828ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:28:46.01 ID:tRfC8LSz0
ぞろ目の采配面白そうだなと思ったけど弓かぁ・・・
弓かぁ・・・
829ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:28:55.02 ID:+am1PlTc0
幸村よわすぎじゃね?使わないからいいけど
830ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:31:04.76 ID:PcJMAhoG0
数々の男に狙われる毛利元就
妻として夫を間違った方向に行かせないように撃退するみょーきゅー伝
831ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:32:20.24 ID:/UOgPTJaO
>>817
紹運が1紹運で買える時代なんだぜ
ソウリンも3紹運だしさ
832ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:32:22.34 ID:7Db3Qetx0
>>825
数正だけは豊臣で追加されるんですね、わかります
833ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:33:20.96 ID:yQuoOyubO
ムックで思い出した
参考までに前の追加カードの毛利の統計情報な

http://imepic.jp/20121030/702270
834ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:33:44.60 ID:qk5vKCQ6O
伊達単試すのにサブカ使うのやめろクソランカー
ラインの上げ下げと槍の出し方でまるわかりなんだよ
835ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:34:41.53 ID:LIZM65FX0
>>832
石川数正「僕自身徳川を出る喜びはあった」
836ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:37:05.62 ID:IUhcpnCW0
>>823
俺も頑張ってSR義景に入れたわ。
ショルダートートになったのは何気に嬉しい。
837ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:40:09.19 ID:NiL2a8960
>>823
池田はよく頑張ったさ
ネタ武将ではないけど
838ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:40:33.98 ID:ImATDfc50
今出てるカードなら井伊直虎、藤堂高虎、酒井に福島、W加藤、黒田、細川辺りは徳川でも来るかな
839ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:40:35.20 ID:tRfC8LSz0
上位10名はフィギュア化しますでさらにインカムが期待できるな!
840ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:41:12.02 ID:FsXC9/HP0
池田は今や勝率63%を出す厨カードじゃないか
所属勢力がちょっと変わったようだけど
841ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:42:48.47 ID:+OV58Jv0O
>>840
まるで人が変わったかのような活躍だよな
842ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:43:43.43 ID:bQfmoYfYO
>>823
山崎は前日付けで上位20%以内だから健闘してたと思うぞw
ジェイソンより上だしな
843ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:43:54.28 ID:kEafPUK/0
覚悟は決まった!って言ってるだろ
やりゃできるんだよあいつも
844ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:43:58.94 ID:O83Yk1OKO
>>840
それ息子や…
845ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:45:40.17 ID:y30kXC1X0
息子やな・・・
846ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:46:00.64 ID:qhePtpTKO
EX京極竜子が通常排出だったらな〜
紳士勢の力で1チャン有ったのに
847ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:47:08.38 ID:tTF/RKwkO
2コスト 8/2 攻城兵
これ以上の糞SRを見たことないわ
848ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:48:16.12 ID:LIZM65FX0
構図のせいかEX京極竜子が塙直政に見えてきた
849ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:49:33.42 ID:eaOYEV+c0
見習いのつぶやきは今日は大活躍だなw
850ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:49:53.20 ID:qhePtpTKO
その猿は稼働前は最強だったぞ。
稼働後も地味に下で悪さしたし、リメイクシンエイはランプレだしで良カードの部類
851ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:51:12.84 ID:GshpqRm70
>>846 こつえー竜子に投票してもいいんやで
852ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:53:19.77 ID:qhePtpTKO
>>851
オッパイとロリでは水と油やで。
ノータッチ故に踏まれるのはセーフでパラダイス銀河なんや
853ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:55:53.54 ID:xbmAnNBXO
>>847
8/3槍「俺許された!やったー!」
854ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:55:55.45 ID:tkx3tyGTO
SS一位は今のところ信長?まだまだネタはつきなさそう
・横山光輝
・夢幻のごとく
・池上遼一
・Mr.ジパング
・殿といっしよ
・信長協奏曲
・信長のシェフ
・総理大臣
・織田信奈
・戦コレ

ざっとあげてもこんなにあるな
855ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:57:22.44 ID:LIZM65FX0
>>854
映画もやっと封切りだしのぼうの城(漫画版)もワンチャンあるで!
なお絵は美味しんぼの模様
856ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:57:25.73 ID:4aaHo/Eg0
>>854
横山は既にでただろ!いい加減にしろ!
857ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:58:14.99 ID:tTF/RKwkO
>>850
ああ、攻城ゲージの上昇をどうやっても止められない糞仕様のせいでなw
858ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:59:28.38 ID:E6YdgiDw0
そろそろ無双もコラボすればいいのに
859ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:59:58.02 ID:0aQjhC2h0
>>854
夢幻は設定的に本能寺後の時代でも問題ないな
860ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:01:21.13 ID:tkx3tyGTO
>>855-856
すまんSS信長ねたってことで
SSのぼう様はDVDに付きそう、個人的にはオノナツメ絵で欲しい。
861ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:01:24.10 ID:tev/afoN0
検証が出たが七本槍に逆計をすると最初に発動した武将が範囲内なら発動する
要は七本槍は最初に発動した奴しか対象にならない、2人目3人目が範囲に居たとしても逆計は出来ない
当然ながら逆計は単体にしか発動しない

逆計でもダメでしたね…
862ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:01:29.26 ID:NiL2a8960
>>855
小説表紙のオノナツメ版という可能性もあるで
ていうかそっちの方が良い
863ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:02:32.49 ID:x/ePKqoL0
成実用に持ってたはずの大般若が無くなってた…おれのばかぁ

代わりに獅子王+使おうと思うんだけど、何C持つのん?
864ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:03:11.41 ID:ENYDtoQf0
>>861
なるほど
今度から逆計持ち相手にする場合は、平野から打つことにするわ
865ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:04:38.24 ID:7YtJqGWiO
七本槍すらねじ伏せる剣s…マリアちゃんは天使だった
気が付いたら心を斬ってたぜ
866ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:04:40.10 ID:971nAqhN0
戦コレとか信奈とかもういいよ。
センゴク、信長の忍びのキーカード増やして
デジ武将登録できれば、センゴク伝とか、千鳥伝とかできんじゃない?
867ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:04:47.58 ID:E6YdgiDw0
のぼうはコーエーがいろいろコラボしてるねそういえば
868ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:05:39.88 ID:kEafPUK/0
逆計が三枚入れよう
869ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:07:23.63 ID:tev/afoN0
>>868
その検証も出てるんだがもし、七本槍全員が異なる3つの逆計のそれぞれの範囲にいた場合
やっぱり最初に発動した奴にしか発動は出来ない、と言うよりは逆計は計略1回につき1回までしか発動できないっぽい
870ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:07:47.45 ID:+OV58Jv0O
のぼうの城もう今週末か。成田側の武将って、あんま登場してない?
871ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:09:03.41 ID:LOC8g47b0
ハッ、逆計単・・・
872ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:10:57.19 ID:tRfC8LSz0
そろそろ伊達デッキ組もうと思うんだけど、槍はもう無理に槍撃出さずに壁にするだけでもいいかね
873ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:11:06.54 ID:QSV/TiLQ0
妖怪首おいてけはよ
874ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:13:20.77 ID:ez3D5jDM0
無理に槍撃出すよりも立ち回りを終始徹底したほうが強い人もいるよね
875ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:13:27.44 ID:971nAqhN0
気が早いが、のぼうのDVDにEX甲斐姫とかもうやだぞw
876ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:13:45.70 ID:tTF/RKwkO
SS島津豊久
計略:捨てがまり

で、よろしいか
877ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:14:07.43 ID:xYJkbwVa0
>>872
気合持ち多いし突撃狙うより壁にしたほうがよさげ
鉄砲撃って、槍撃対決→槍消えたら突撃してそのまま壁にみたいな
878ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:15:12.20 ID:E6YdgiDw0
http://nobou-movie.jp/game/index.html
ソーシャルゲーのおまけ付きとかは既にある
879ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:16:15.66 ID:+VkNyA7o0
武力と移動速度が上がる。敵を倒すと更に効果が上がる。
こうですか
880ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:19:13.50 ID:lxvfJEmn0
あの漫画はノブノブの眼帯が右目塞いでるときと左目塞いでるときがあってイミフ
なにあれ、何かの伏線?
邪気眼とか?
881ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:20:17.41 ID:Xb+rxsEn0
コロ助の撃滅結構便利だよな
882ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:21:22.89 ID:BVWb6EXm0
そろそろ無双のコラボカードが出てもいい頃
883ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:21:54.32 ID:tev/afoN0
撃滅はどれもこれも20c前後あるから島津の先手大将みたいに使えるしなー
884ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:29:47.40 ID:tRfC8LSz0
伊達は自分の腕と相談か・・・
動画見てると右眼から連射連突レイプが結構あるけどあんな風にできるようになりたいね
885ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:31:37.21 ID:IZIQI1rC0
外寒くてゲーセン行けねえ
886ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:33:17.15 ID:0QcrtCbsO
>>885
甘粕「熱くなれよぉぉぉお!!」
887ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:33:55.10 ID:ZNhGLA0VO
>>880
ノブノブは自分から第六天魔王とか名乗っちゃう痛い子だぞ
888ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:34:12.33 ID:xYJkbwVa0
>>885
暑いよりはマシだろ!w
889ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:36:40.68 ID:QSV/TiLQ0
>>882
むしろ大戦の武将を無双に輸出しよう(提案)
890ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:38:56.91 ID:Xb+rxsEn0
史実の信長もちょっと厨二ネームで信玄さんにお返事書いたら信玄さんたらその厨二ネーム大宣伝してんだもん
そりゃ信長も武田家滅ぼすわ
891ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:39:06.53 ID:IZIQI1rC0
>>888
暑いほうがいいわw

甘粕より脇坂のが暑そうだな、別の意味で
892ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:40:30.77 ID:lWvPK56C0
「ぬおおおおおおおおおおおお」

「ぬわああああああああああ」

>>889
とりあえず直虎は大戦デザインに変更だな
893ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:41:36.78 ID:0aQjhC2h0
脇坂は使われてるとすぐわかるな
まるでジャムのようだ
894ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:41:46.75 ID:EHcI9r7J0
七本槍に当たってウヘァ('A`)ってなって無抵抗で勝ち譲ったら
時間いっぱい城門ノックやら大絢爛のカットインてんこ盛りで引き伸ばされたんだが、ありゃなんなんだよ
勝ちこそ全てなデッキ使ってるけど譲られるのはイヤってか。 相手に勝たせる気は無いけどそれなりにもがけって事か。
895ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:42:20.16 ID:B9cpfkf60
類友
896ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:42:58.66 ID:UfjpKDtKO
ツインテールの計略セリフどっかで聞いたと思ったらぬ〜べ〜だった
何か急に使いたくなってきた
897ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:43:51.20 ID:kLWOQn+R0
>>894
釣りだと思うけど
お前の事情で捨てたんなら相手の事情で引き延ばされても仕方ないよね
898ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:44:04.17 ID:lxvfJEmn0
もうバインダー告知してたのか。
amazonでポチったわ。

なんか忘れて直前あたりで追加購入しそうで怖い
899ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:49:22.40 ID:nYndrwvh0
>>861
福島と加藤が重なってたんで絶ちゃんで封印したら
相手は平野しか発動できなくて笑いそうになった事はある。

まぁわかってたら更にばらけるなりできるし
発動できる部隊だけで暴れられても脅威だけどね・・・。
900ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:50:16.74 ID:p6BaPh5gO
万死勝頼はこれ何が残念なんだ?士気?
901ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:51:09.05 ID:SPttSbmFO
>>900
環境
902ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:51:36.52 ID:hQYspVrm0
某古本屋の500円クジでSSまつ引いて今帰宅、京極竜子も入手目処付いたし……

さて、どうデッキを組んでくれようか
903ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:51:59.53 ID:1R4so4FY0
>>894
お前がつまらないって理由で捨てられた試合のせいで、相手もつまらなくなってんだよ
そら最大限に嫌がらせされようが計略の試し打ちされようが何の問題も無い
主導権を捨てたお前が悪い
904ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:52:19.59 ID:xYJkbwVa0
>>900
言われてる程乙ってないけど難しい
均等に減らさないと上昇値ばらけるし、そもそも兵力減ってると槍撃であっさり落ちる
905ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:52:52.67 ID:Xb+rxsEn0
万死は使い処が今一よくわからん
万死いたら相手は一部隊集中して落としてくるだろうし
906ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:53:48.46 ID:4aaHo/Eg0
てか同じ金払ってんだから開幕捨てげーされたらそうするわな
エイトウもそれで嘆いてたよな、あの人定額勢だから特に
907ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:53:59.52 ID:ez3D5jDM0
七本槍の槍撃と万死が致命的に相性が悪い
調整も難しいだろうしセガはどうするんだろうな
908ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:54:07.41 ID:yqIZbpJ9I
SSまつはどうしようもない逆計だからなあ

909ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:54:10.24 ID:lWvPK56C0
士気7で取り扱い注意の計略とか、同じ士気使うならもっと楽に勝てる計略あるよねって感じ
体力減った状態からスタートするなら単純に武力上がってる檄雷の方がまだ
910ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:54:55.24 ID:u1TG7cPg0
>>894
俺は謙信登録ミスで始まった全国で譲ったら同じようなことされたわ
上杉一コス5枚の地点で何が起こってるのか悟れるだろうに…
911ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:55:14.49 ID:tev/afoN0
>>899
同様に絶望の陣内にいた武将は七本槍の追加参加は出来ない
しかしそもそも範囲関係ないあいつらにどこまで有効かは疑問ではあるがな…
912ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:55:25.24 ID:e/VafhNvP
SSまつは陣形殺しも甚だしい
正直1.2から陣形って双陣ぐらいしか居場所ないよね
913ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:56:55.30 ID:NiL2a8960
七本槍に封印が有効なら・・・南条さんの出番だ!

南条さん流石に上方されてるよね?ね?
914ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:57:44.84 ID:PMen48hu0
>>912
??「直江山城の戦とくと見よ!」
915ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:57:51.50 ID:FsXC9/HP0
顕如とマリアはシカトか
916ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:58:21.74 ID:3oTR0euIO
500円ガチャを仕上げに15回やったら、大当たり!ってシール貼ったのが2つ出てきた。

旧勝頼+新勝頼の何がどう当たりなのか
917ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:58:38.67 ID:AxfEtRtnO
謀聖「志気7なら私ぐらい爆発力がなければな」
918ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:59:02.49 ID:5Z8sbc830
マリアはおっぱいはでかいけど計略範囲は狭いよ
919ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:59:09.12 ID:hWAmF/8+0
動画みてたら義弘がすげえ面白そうでわろす
あれ武力高いから鉄砲複数いなくても火力が確保できてていいね
使ってみようかしら
920ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:00:27.45 ID:jp+uktaY0
マリアちゃんとか顕如様とか内藤さんとか合従とか龍の右目さんとかみるな
921ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:00:32.57 ID:tRfC8LSz0
牙城をSSまつで吹き飛ばしたら面白そうだな
まぁ撃たないだろうけど
922ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:00:52.58 ID:AbLiU9tY0
>>912
相良「せやな」
923ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:01:50.19 ID:nYndrwvh0
>>910
昔の大戦国で参加する方間違えて
上杉景信だけで強制出陣した俺みたいなのもいるがなw
相手に「あったかいのう」してみたが山県に冷たく時間一杯遊ばれた・・・orz
924ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:02:37.83 ID:3oTR0euIO
>>918
マリアの中は狭くてぎゅうぎゅうなのか
925ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:02:51.52 ID:tev/afoN0
>>921
吹き飛ばした動画はあるよ…吹っ飛ばした挙句相手が勝手にダメージを食らって色々涙目なことにはなってたな
後まつの統率低下って-10以上だから統率ドーザーもしにくい…まあおまけみたいなもんだが
926ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:02:56.44 ID:971nAqhN0
>>898
サンキュw俺も今レス見てポチってきた。

あとけいおん!琴吹紬 バニーVerをオススメされたんだが
真剣に迷ってる。
927ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:03:05.87 ID:5jbR48H60
928ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:04:47.97 ID:5jbR48H60
929ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:05:18.69 ID:5jbR48H60
930ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:05:49.41 ID:5jbR48H60
931ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:08:04.60 ID:NiL2a8960
932ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:08:44.01 ID:Xb+rxsEn0
933ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:08:52.55 ID:tev/afoN0
>>930
次スレの用意をすべし
934ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:09:18.28 ID:3oTR0euIO
935ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:11:54.48 ID:QkUieVmD0
>>880
陸奥の人とか柳生の人とかがやってた、常に片目で本気のときは両目だろjk

>>894
きっと父親がハンターの強化系の子だったんだよ
936ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:11:54.72 ID:KCv0wpwvO
今日も捨てIC拾た
これでサブカ四枚やで
937ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:13:41.52 ID:tBy5u6Hz0
立ったな・・・(確信) 
938ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:15:55.17 ID:Xb+rxsEn0
ラッセーララッセーラは流転と組み合わせれば強いのかねぇ
939ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:16:48.05 ID:tev/afoN0
この乙、>>930にくれてやろう!

最も無難な日輪計略とは
940ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:17:29.20 ID:AbLiU9tY0
立った立った!!>>930

ところで明日発売のムックで初めてEXカード買うんだけど、EXのイラストってSRみたいにキラキラしてるの?
941ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:18:08.58 ID:3oTR0euIO
>>930
オツゥイ!

戦国にも一騎討ち入れようぜ(提案
942ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:18:13.37 ID:lWvPK56C0
EXの種類によるが大体はR仕様
この前のゼノ長が例外的にSR仕様だった
943ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:19:27.15 ID:tRfC8LSz0
すれたておつ
明日から開幕らっせーらー全滅が流行るのか
944ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:19:39.54 ID:+VkNyA7o0
大戦国は武芸帳あるから捨てゲーしても時間一杯粘られることはあるだろうよ
全国は・・・まぁ相手がどう思うかじゃね。暗黒面に堕ちて七本槍使ってる奴は時間かける資格無いと思うがな
945ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:20:55.42 ID:FeuZVdXf0
捨ててくれるなら演出入らないようにしてさっさと落城させるのが当たり前だと思ってたんだが、人によりけりなんだな
946ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:22:04.84 ID:hWAmF/8+0
捨てゲー戦法されても困るし可能な限り堅実に落城狙うわ俺なら
947ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:22:14.27 ID:+py9ofcL0
>>942
あとはねね明智もSS仕様っぽいね
948ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:22:21.29 ID:PcJMAhoG0
計略を使用しない縛りプレイとか狙い通りに行かなかったからって
部隊だして城への道を開けられたときは出来る限り時間をかけてしまった
無駄計略はうたなかったけど
949ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:22:48.99 ID:yQCjTBxU0
>>940
レア仕様だよ
950ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:23:14.05 ID:9w3iDO960
俺は1.5一体だけ城に貼り付けて他で槍??の練習してたな
951ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:23:21.60 ID:xYJkbwVa0
スレ立て乙である
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351599042/

コラボSSがSS仕様なんだとおもうぜ
952ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:23:45.47 ID:SPttSbmFO
>>940
まお明智はSS仕様みたいな感じのカード画像だった
953ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:24:26.18 ID:Ugpy7l3CO
>>921
ところがSSまつが虎口前にいるのに計略打つ顕如様とか結構いるんだなぁ
954ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:24:57.60 ID:I18yaiU7O
偽捨てゲー相手にカウンター負けしてた頂上が三国にあったし、警戒して時間かける奴がいても仕方ない
戦国でも兵力上限突破する奥義出たから、開幕使う奴も出てきそうだし
955ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:26:02.11 ID:nYndrwvh0
>>944
大戦国は普通の対戦でさえ上手くいきすぎて開幕落としたら恩恵少ないしねぇ。
部隊撃破数とか大筒発射回数絡んでるなら、時間一杯対戦した方が良い。
956ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:29:04.52 ID:+am1PlTc0
伊達で永遠相手のライン上げさせない戦いしてたら終盤すてられたわw
957ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:29:22.52 ID:FeuZVdXf0
大戦国で大筒発射があったら申し訳ないが規定数発射させてもらうな。武芸帳埋めも重要な作業だし
朝広報がどうのこうのってあったから見てきたけど、ツイッター上でVerUpに言及しなきゃいけないくらいに苦情来てるんだな
まぁ上位8枚で単色七本槍が完成するって状況だし苦情来てもおかしくないが
958ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:29:51.40 ID:BshJ6OnSO
ドラえもんでのび太がガキからやり直して天才気取ってたらそのまま成長して元の年齢で頭打ち
これ何かに似てますよね
959ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:29:57.11 ID:ez3D5jDM0
伊達ってずっと前線にいるから大筒差でいつのまにか勝ってるってことが多い気がする
960ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:30:59.55 ID:FsXC9/HP0
戦国もver1の頃に捨てゲー戦法が少し流行った記憶が
961ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:31:04.04 ID:kLWOQn+R0
>>957
広報に言ってもしょうがないんだけどな
962ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:32:12.71 ID:ZpPR2DYN0
さて、ぱっと思いついた輝宗+猫御前でも試してくるか
シャッガンで蜂の巣にしてやんよー
963ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:32:40.33 ID:AbLiU9tY0
>>942
>>949
なるほどR仕様か
964ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:33:00.80 ID:PcJMAhoG0
輝宗+猫御前+成実したらどうなるの!
965ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:33:44.22 ID:3oTR0euIO
>>962
メタスラ懐かしいな
ジャポニカ兵ルートがトラウマだわ
966ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:33:51.45 ID:0kxRxbqC0
>>964
ちょっぱや
967ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:35:12.96 ID:FeuZVdXf0
>>961
そうなんだよな。広報は所詮広報であって開発でも企画運営でもないからな。
ただ一番露出してるから叩かれるし苦情くるしっていう……
「改善する気が無いわけない。ただ情報が入ってきてない」「身内をかばうようだが満足してもらえる環境のために努力してる」
って言うしかないからなぁ

ま、俺は苦情言わずにVerupまでプレイしないことにしたが。念願の魔王引けたからもうどうでもいいし
968ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:36:36.34 ID:tRfC8LSz0
今初めて織田長益さんが計略撃ってる動画を見たんだけど、なかなかにキモいな
ホモに見えてきた
969ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:37:21.90 ID:0kxRxbqC0
てか、輝宗2コスなのかよ。1.5コスかとおもうスペックだわ・・・。
970ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:37:38.33 ID:FsXC9/HP0
しかし伊達の投げ計略の多さは凄まじいな
メイン張れる超絶は成実ぐらいだけど
971ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:38:34.67 ID:NKJYWgOb0
>>739
知ってるか?下手な時期に真田家出すと所属が他家になる。
同様に宮本武蔵は関ヶ原で出さないと他家になる。
972ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:38:33.64 ID:BshJ6OnSO
>>968
意外に性能いいんだよなあの計略
973ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:39:22.19 ID:PcJMAhoG0
葛西は相当強くね?
974ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:39:30.70 ID:wgQwBvQu0
>>957
ツイッターで無駄に暴れたり、迷惑行為するキチガイ対策だろ。きっと。
あーいうのは数じゃないからな。

セガとしては三国志のランカーの移行や槍撃の大事さの認知って意味じゃ成功してるレベルだと思うぞ。
975ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:40:10.94 ID:EHcI9r7J0
>>946
捨てた時は大抵おっかなびっくりで攻城始める。 まあそれは当たり前の行動だ。
で、攻城入っても無抵抗でいるなら、と全員で落としに来るんだろう。

件の捨てゲは無抵抗だと分かってから時間かけて5人全員の攻城カットイン入れて、8割強削ったところで攻城ストップ
日輪溜めはじめて大絢爛いれたり七本槍見参してくれました。
976ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:40:37.20 ID:5jbR48H60
>>971
幸村は上杉からきても良かったと思うんだけどね。
977ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:40:51.81 ID:FeuZVdXf0
葛西も士気5にしちゃ破格の計略なんだけど、いかんせん伊達の2コス竜騎馬は激戦区すぎる
978ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:41:07.32 ID:xYJkbwVa0
1コスに士気4の呪縛仕込めるのはでかいよな
979ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:41:45.36 ID:kLWOQn+R0
>>975
本当に自分は悪くないと思ってるのか(困惑)
980ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:41:47.44 ID:ZpPR2DYN0
>>965
メタスラのおかげでリョナに目覚めました

>>968
ああ見えて計略結構優秀だからなんか悪さできそうなんだよな
981ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:43:02.27 ID:5jbR48H60
>>975
きっと、お金がもったいないと思ったから、かっこういい演出をみせてくれたんだね
やさしい^^
982ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:43:38.69 ID:BBRliniE0
>>975
捨てゲーするやつって、何で相手がすぐに落城してくれる前提で考えるの?
そういう嫌がらせみたいなことするやつだっているだろうし、それが嫌なら全力で戦えよ
983ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:44:02.70 ID:ct5d6M8CO
>>969
輝宗は投げ捨てるもの
984ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:44:09.78 ID:lrIzgqZ/O
たまにこういうので勘違いした奴が相手の君主名晒してたりするから怖い
985ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:45:09.28 ID:FeuZVdXf0
>>980
いい酒があるんだ。どんな声に胸が詰まる思いがするのか飲みながら教えてくれないか?
花の慶次の人のSS出る→花の慶次読破→原作読破→まつさんマジっすか
ってなっとる俺に一言頼みたい
986ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:45:39.65 ID:FsXC9/HP0
1,5 5/8柵魅とか逆にスペックよすぎや
987ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:47:44.27 ID:971nAqhN0
>>976
まだ弁丸の頃だっけか?それなら兄貴先に出せよって話になる。
988ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:52:59.44 ID:7d4JoStC0
信之厨はチョンよりやべーな
989ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:53:17.30 ID:NiL2a8960
輝宗は自身だけで+5、1コス道連れにして+7
政宗とタメは張れそうな性能
990ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:54:11.14 ID:lWvPK56C0
人質としていたぐらいで出さなきゃならんのなら
他家の隆元とか隆景も出さなあきまへんわ、バカじゃねーの
991ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:54:43.57 ID:j9mRjq5V0
>>990
元康「確かに」
992ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:55:16.97 ID:I8xI5o7t0
ああくそ、景勝なんていうゴミSR引いちまったorz
993ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:55:24.70 ID:3oTR0euIO
後ろで見てたおにゃのこが、唐突に「キャー!政宗さまー!」「成実さまー!」「鬼庭きゅーん!」とか言い出して盛大に困惑した
994ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:55:49.95 ID:bh7MkoNL0
元康は人質時代というより一門として最前線で戦ってるだろ…
995ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:55:58.14 ID:B2n0axbK0
鬼真壁楽しすぎる
これは気持ち良いわ…
996ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:56:31.88 ID:tkx3tyGTO
捨てゲーじゃなくても弄りプレイされたときはあったな
勝率9割の七本槍にあって、家宝使うもなすすべなく全滅。
城前なのに一回叩いてお帰りされた
二回目されたときは流石にもう部隊出す気力も無い

でタイムアップ直前に見参。
997ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:57:44.94 ID:e5noBIIX0
>>992
中々強いぞ
998ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:59:25.70 ID:TUU3f3qzP
>>1000なら明日からねぶた祭りが流行る
999ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 22:00:36.35 ID:BBRliniE0
>>996
そりゃ捨てゲーしなくても、そういう屑プレイをするやつは一定数いるのはしょうがない
ただ、捨てゲー=相手がすぐ落城って考えはいただけないだけ
1000ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 22:00:54.15 ID:5jbR48H60
真田日本一の兵
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。