【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはコードギアスに登場する黒の騎士団の中で、独断でゼロをブリタニアに売り、
超合衆国を裏切った扇ジャパンのアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
  ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
  それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
  立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。

■前スレ
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221485839/

■過去スレ
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221387519/
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ13 民主主義(笑)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221135126/
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ12 脳死軍団
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220882948/
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ11 シュナイゼルの駒
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220696256/
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ10 シュナイゼルの駒
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220180003/l50
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ9 扇JAPAN
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219934439/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ8 扇JAPAN
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219754841/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ7 扇JAPAN
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219591016/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ6【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219531652/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ5【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219385028/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ4【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219243862/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ3【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219147868/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219056105/
【無能集団】黒の騎士団アンチスレ【馬鹿軍団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218962143/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:28:54 ID:tAkN4v19
CEO          ゼロ(ブリタニア人)
 総司令         黎星刻(中国人)
 事務総長      扇要(日本人)
 統合幕僚長     藤堂鏡志朗(日本人)
 参謀長官       周香凛(中国人)
 媒体情報管理長  ディートハルト・リート(ブリタニア人)
 科学長官      ラクシャータ・チャウラー(インド人)
 零番隊隊長     紅月カレン(日本人とブリタニア人のハーフ)
 壱番隊隊長     朝比奈省吾(日本人)
 弐番隊隊長     洪古(中国人)
 参番隊隊長     インディラ・タルール(インド人?)
 四番隊隊長     千葉凪沙(日本人)
 伍番隊隊長     アフマド・ハイラッラー(サウジアラビア人?)
 六番隊隊長     グエン・バン・ニュー(ベトナム人)
 七番隊隊長     フレデリック・シマノフスキー(EU人?)
 可翔艦・斑鳩艦長  南佳高(日本人)
 特務隊長       杉山賢人(日本人)
 内務掃拭賛助官   玉城真一郎(日本人)
 科学副長官      ユスク(インド人)
 科学副長官      ソンティ・クン・モォー(インド人)
 可翔艦・斑鳩通信士 日向いちじく(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 双葉綾芽(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 水無瀬むつき(日本人)
 
  ≪重役の中の日本人  10/22(約45%)≫

日本製ナイトメア
 紅蓮、月下、暁、斬月、蜃気楼は全て「インド人」のラクシャータの作品
 無頼、無頼改は「ブリタニア」のナイトメア(グラスゴー)のコピー・改造作品

第二次東京決戦
 九州で「中華連邦」の黎星刻を初めとする人たちの陽動が作戦の成功の鍵でした


結論!
  黒の騎士団は超合衆国(いろんな国の集まり)に支えられていますねー

しかし!

今回の要求は…
 そんな超合衆国をまとめ作りみんなを導いてきたゼロを売り
 扇「日本(だけ)を返せ!」

…ハァ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:01 ID:tAkN4v19
東京組がゼロを裏切った理由

扇    女のため(そそのかされた?)
藤堂   ゼロに疑念を抱いていたところに皇族・ギアスバレコンボくらって混乱中に扇動された
ディート ゼロをかばったけど場の雰囲気的に止められず、保身に回った
玉城   自称親友を信じた
千葉   ゼロは信用できないし藤堂さんにリーダーになってもらいたいから切る
杉山・南 扇が言ってるから信じた

1 真に虐殺皇女のネリやフレイヤ使用を実際に指揮したシュナを目前に怒りも無くゼロに怒る理不尽な騎士団
2 テープの音声など いくらでも偽造可能なうえに何故ゼロがハイハイ答えてるのか疑問に思わない脳みその騎士団
3 いきなり敵のブリ女とツガイで現れてまくしたてる扇とそれには不問の騎士団
4 ゼロがいなけりゃ無能で役立たずな自分たちを自覚出来ない恩知らずで調子コキの騎士団
5 催眠術?を どうやってかけるかも確認せずに事実だと決めつけるミスターサタンのような騎士団
6 離反出来る時点で自分たちが操られていない事に思いが至らない騎士団
7 ゼロへの離反は超合集国への裏切り行為だと気付けない騎士団
8 敵(しかもそんな権限持ってない)に日本返せと子供みたいなだだこねる幼稚な騎士団 そのうえ条件である引き渡しをせずゼロを殺そうとする基地外な騎士団
9 日本奪還という目的の優先順位をスッカリ下に置いてる本末転倒な騎士団
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:11 ID:tAkN4v19
黒の騎士団、裏切りまでの経緯【T】

TURN19、シュナイゼル訪問までのゼロの不審な点
・毎回、魔法のような不思議な手段を使う(STAGE9)
・扇、片瀬の自決を怪しむ(STAGE14)
・ブラックリベリオン、途中離脱(STAGE25)
・ロロ、ジェレミアなど怪しい面々を勝手に仲間に加える(TURN14)
・不審な虐殺、木下⇒朝比奈⇒藤堂へ伝わる(TURN14〜)
・撤退を命じないでナナリー捜索を要求(TURN19)

会談開始前
 千葉「駄目です。ゼロは出ません。」
 ディ「しかたないですね。シュナイゼルとの会談はゼロ抜きで…」
 ラク「でも、うちのリーダーはゼロでしょ?勝手に進めちゃまずいんじゃなぁい?」
  ※藤堂、朝比奈のゼロが虐殺したことを報告したことを回想
 千葉「ディートハルト。どうして、シュナイゼルをすぐに捕らえなかった?
    護衛はナイトメア一機だろう?朝比奈の敵を……」
 ディ「彼の専用機にフレイヤ弾頭が積まれています。」
 千葉「フレイア?」
 ディ「あの、巨大爆発を引き起こした爆弾です。あそこで爆発すれば、
    私たちもゼロも無事では済まなかった」
 藤堂「シュナイゼルの目的は分からないが、とにかく、我らだけでも話してみるしかないだろう」
 ラク「私、パース。戻ってきた紅蓮のチェックしたいの」
 藤堂「では、交渉は、私、千葉、ディートハルト、それに…」
 玉城「駄目だ。見当たらねぇよ。扇の奴。…ったく、どこ行っちまったんだよ」

シュナイゼル会談(挨拶編)
 ネリ「以上が、嚮団で見聞きした全てです。」
 シュ「ありがとう。コーネリア。これで私は…」
  ※メンバーが入ってくる
 ディ「おまたせしました。」
 玉城「わりぃな。お前らにやられた負傷兵の世話に手間取ってよぉ…」
 ディ「玉城さん。先ほども話したように、この場は…」
 玉城「俺は、黒の騎士団、内務掃拭賛助官だ。…事務総長、扇要の代理でもあるだろう?」
 ディ「それはあなた一人の思い込みで…」
 シュ「いや、是非立ち会っていただきのですが」
 ディ「はぁ?」
 シュ「玉城真一郎。ゼロの最も古い同志であり、歴戦の勇士と聞いています」
 玉城「へっ!話せるじゃねぇか!」
 ディ「玉城さん!」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:30 ID:tAkN4v19
黒の騎士団、裏切りまでの経緯【U】

シュナイゼル会談(ゼロの正体編)
 シュ「ゼロとは、先日の勝負がついていませんでしたからねぇ…」
 ディ「ゼロは参りません。お話の内容を確認した上で」
 シュ「でしょうね…出てこられるはずがない。」
 ディ「ん?」
 シュ「彼は人に相談するタイプではありません。一人で抱え込み…人を遠ざけるはず」
 ディ「ゼロのことをよく知っておられるような口ぶりですね。」
 シュ「あなたよりは」
 ディ「くっ…」
 シュ「ゼロは、私やこのコーネリアの弟です。」
 玉城「なんだとー!」
 シュ「新生ブリタニア帝国、元第11皇子、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
    私が最も愛し、恐れた男です」
 藤堂「馬鹿な!」
 玉城「ゼロがブリタニアの皇子様だって?」
 ネリ「ディートハルト、お前は気づいていたのではないのか?
    ジェレミアからヴィレッタから情報を手に入れていたようだしな」
 玉城「へ?」
 ディ「無駄なことです。そのような戯言で我らを混乱させようなどと…
    我々はゼロを系譜ではなく、起こした奇跡によって認めているのです。」
 シュ「しかし、その奇跡が偽りだとしたらどうでしょう?」
 ディ「偽り?」
 シュ「ゼロには特別な力、ギアスがあります。人に命令を強制する力です。
    強力な催眠術と考えてもらえば…」
 藤堂「奇跡の種がその力だと?」
 玉城「俺のゼロにケチつけてんじゃねぇよ!あいつはな!頭がよくて!度胸があって!
    すげーんだ!!皇子とか、ギアスとかよぉ…証拠はあんのかよ?証拠は?ああ!?」
  ※扇登場
 扇 「証拠ならある!!」
 玉城「扇?」
 ネリ「ヴィレッタまで…」
 扇 「彼が言ったとおりだ。ゼロの正体はブリタニアの元皇子、ルルーシュ!
    ギアスという力で人を操るペテン師だ!」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:38 ID:tAkN4v19
黒の騎士団、裏切りまでの経緯【V】

シュナイゼル会談(ペテン師の証拠編)
 扇 「ゼロはずっと、俺たちを騙していたんだ。ずっと…俺たちを駒として…」
 玉城「何言っているんだよ扇!」
 千葉「しかし…それが本当なら…」
 ディ「だからと言って、これまでのゼロの実績が否定される物ではない。
    それに、本当にギアスがあるのなら頼もしいじゃありませんか。
    ブリタニアに対抗する強力な武器になる」
 扇 「その力が敵に対してだけ使われる物ならな…」
 玉城「何!?」
 千葉「まさか…私たちにも?」
 ネリ「そうだ。奴は実の妹であるユーフェミアを操って特区日本に集まったイレヴンを虐殺させた!」
 玉城「ドアホ!!ゼロは正義の味方なんだよ!そんなこと…」
 シュ「証拠ならあります」
  ※スザクとルルーシュの神社の会話のテープを流す
 千葉「では…あの虐殺は…」
 ネリ「ゼロがやったことだ。我が妹ではない。」
 藤堂「ゼロが…日本人を殺せと…」
 玉城「偽物に決まっている!」
 カノ「こちらがギアスをかけられた疑いのある事件・人物です。」
  ※書類を出す
 藤堂「あっ、草壁!?片瀬少将まで!」
 千葉「そんな…これは…」
 ディ「クロヴィス」
 ヴィ「私も掛けられている。」
 ディ「ん?」
 扇 「これで高亥の変わり身も…」
 千葉「ジェレミア達が寝返ってきたことも全て説明がつく」
 シュ「私とて、彼のギアスに操られていないという保証はない。…そう考えるととても恐ろしい…」
 千葉「まさか…」
 玉城「俺たちも?」
 カノ「そして、もうひとつ。私たちは事前にフレイア弾頭のことをゼロに通告しました。
    無駄な争いを避けたかったからです。ランスロットの通信記録も残っています。しかし…」
 藤堂「我らに伝えなかった…」
  ※朝比奈回想
 藤堂(省吾…)
 扇 「俺は彼を信じたかった…信じていたかった…でも、俺たちは彼にとってただの…」
 玉城「駒だってのか?…ちきしょう!ゼロの野郎、よくも!ちきしょーー!!!」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:47 ID:tAkN4v19
黒の騎士団、裏切りまでの経緯【W】

シュナイゼル会談(ゼロと日本取引編)
 シュ「みなさん。私の弟を…ゼロを引き渡していただけますね?」
 玉城「くっ…」
 扇 「条件があります。」
 玉城「扇!?」
 ネリ「取引できる状況だと思っているのか?」
 シュ「聞きましょう」
 扇 「日本を…返せ!
  ※コーネリアたちは動揺
 扇 「信じた仲間を裏切るんだ…せめて日本ぐらい取り返さなくては!俺は自分を許せない!」

黒の騎士団(東京組)vsゼロ
  ※カレンと一緒にゼロが現れる。そしてライトアップ
 藤堂「観念しろ!ゼロ!」
 千葉「よくも、我々をペテンにかけてくれたな!」
 扇 「君のギアスのことは分かっているんだ!」
 ディ「伝説の英雄、ゼロは志半ばにして戦死。しかし、その勇敢なる生きざまは
    永遠に語り継がれることでしょう…」
 ゼロ「ディートハルト…それがお前の台本か!」
 ディ「本当なら、あなたがブリタニアに勝利する所まで撮りたかったのですが…
    残念ながら、番組は打ち切りです!」
 ゼロ(どうする?ナイトメアが邪魔だが、扇たちは無防備だ。バレないようにギアスを使えば…)
 南 「みんな、お前を信じていたのに!」
 杉山「井上も吉田もお前のために死んだんだ!」
 カレ「待って!一方的すぎるわこんなの!ゼロのおかけで私たち
    ここまで来られたんじゃない!彼の言い分も…」
 玉城「どけ!カレン!!!」
 杉山「ゼロと一緒に死にたいのか!」
 南 「まさか、ギアスにかかっているんじゃないよな!」
 カレ「答えてルルーシュ…あなたにとって…私は何?……私、あなたとなら……ねぇ…」
 ゼロ(そうか…これはあなたのチェックか!…ならば万が一にも隙はないのでしょうね…)
 カレ「ねぇ…お願い答えて!」
 ゼロ「ふははははは。馬鹿が!今頃気づいたのか!」
 カレ「はっ!」
 ゼロ「自分たちが利用されていることに…貴様らは駒にすぎないということに…」
 扇 「ゼロ…君はやはり…」
 玉城「ゼロォ……」
 カレ「ルルーシュ……」
 ゼロ「カレン…君はこの中でも特別優秀な駒だった。そう…全ては盤上のこと…
    ゲームだったんだよ…これは…」
 カレ「そう……さようなら……ルルーシュ…」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:55 ID:tAkN4v19
黒の騎士団、裏切りまでの経緯【X】
 
黒の騎士団(東京組)のゼロへの攻撃
 藤堂「構え!!」
 ゼロ「カレン…君は生きろ…」
 カレ「え?」
 藤堂「撃て!!」
 カレ「うっ…」
  ※蜃気楼出現
 藤堂「なっ!」
 ロロ「大丈夫?兄さん!?」
 セロ「ロロ!?」
 藤堂「構わん!蜃気楼ごと撃て!!」
  ※暁起動
 カレ「待ってーー!!!」
 ロロ「兄さんは僕が守る!!」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:30:01 ID:tAkN4v19
いきなり壁で皇帝囲まれる
  ↓
ブリタニアの名無しさん「おいおい皇帝謀殺でもする気か?」
  ↓
カグヤ「貴方の狙いは何ですか?悪逆皇帝ルルーシュ」
  ↓
ブリタニアの名無しさん「ちょwww合衆国議長自ら宣戦布告かよwwwww 戦争ktkr」
  ↓
騎士団面子が偉そうに喋りだす
  ↓
ブリタニアの名無しさん「ちょwww皇帝脅迫してんぞwwwwww」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:30:09 ID:tAkN4v19
ルルーシュが反ブリタニア諸国に利益をもたらした行動
・シンジュクゲットーで扇グループが壊滅するのを阻止。
・黒の騎士団として日本におけるリフレイン摘発などの義賊的行動
・ナリタにおいてはそのまま壊滅するはずだった解放戦線を結果的には逃している上にコーネリアに肉薄。
(ナリタに介入しなければ藤堂たちはその時点で壊滅していた可能性が高い)
・フトウにおいてコーネリアに肉薄(片瀬暗殺は……まぁ居たら害になるもんだったことがLCで判明してるし)。
・藤堂救出
・キュウシュウ戦役への介入(大宦官の援助だった以上、ブリタニアを撃退しても大宦官の身売りでパーになる可能性が高い)
・日本人の虐殺を引き起こしたとはいえ、そのままでは戦わずして膝を屈する羽目になった特区を阻止。
・ブラックレベリオンでブリタニア軍に大損害(まぁこれはゼロのせいで敗北してるといえなくもない)

・復活してカラレス総督殺害、黒の騎士団復活
・捕虜になった黒の騎士団救助
・特区日本を回避し、日本という国を限定的ではあるが独立。拠点となる蓬莱島を確保。
・売国奴であった大宦官たちを追い詰め、ブリタニアを中華から撤退させる。
・天子とシンクーの命も救う。
・そのカリスマと手腕でブリタニアに唯一対抗しうる超合衆国を成立させる。

・皇帝シャルル殺害
・貴族制度の廃止、元エリアとナンバーズの解放などを推し進める。

その間は、政治的なことだけでなく。
・前線指揮官として前線指揮
・後方支援兵として蜃気楼などで活躍(時にはラウンズや敵エースにも肉薄)
・軍部最高指揮官として、軍全体の指揮
・トウキョウ租界における工作活動
・ギアスを使っての工作活動(偵察、密偵も含む)
・各組織の運営
行ってたどれもが、ほぼ完璧。まさに怪物的な人物だな。
これだけやっても駒扱いされたと怒る騎士団は、
一体どれだけトップにやってもらえば満足するんだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:30:20 ID:tAkN4v19
*これが未来の英雄、正義の士、世界の希望である、黒の騎士団の全貌だ!

・扇要のチャームポイント!

恐怖の千草脳
                 \        千草の裸体を舐め回す瞳
                  ,.;::.:〜〜ヽ /
                   {::::i====::ノ
仲間を捨て駒にする精神─ヾ(ゝ゚ д゚ノ ──日本?ナオト?何それ美味いの?
                 (つ   ノ──千草の乳房を撫で回す手
千草でいっぱいのハート─ ヽ ( ノ\__一年前に漸く要塞を貫いたボロくて細い槍w
                  (_)し'
                  /     
                 /       
     後方から動こうとしない足   

・千葉凪沙のチャームポイント!

藤堂さんハァハァな恋愛脳
             \       ゼロアンチ以外に役に立たない口
             . '´  ヽ  /
              !. !/ノ ))!
眼中には藤堂のみ─ヽ(ゝ゚ ‐゚ノ' ──お肌の曲がり角
  不信感煽る精神─ (つ   ノ
 藤堂さんハァハァ─ ヽ ( ノ\__年齢に負けたタレ乳
               (_)し' \

・紅月カレンのチャームポイント!

怨敵以上に劣化した脳筋
             \       仮面フェチ
             γ''''"""ヽ、  /
              / / ゚ ▼)
      常に犬─し'(|/゚ ヮ゚ノリ
   いらん正義感─ (つ   ノ──人を簡単に殴る腕
    空疎な愛国心─ ヽ ( ノ\__押し付けがましくキレやすいハート
               (_)し'
                 \                   
                 すぐ人を蹴る足

・皇神楽耶のチャームポイント!

従兄の血統に恥じない脳筋
             \      物事の表面しか見ない瞳
              . '´ ヾヽ/             
              ..!--/-o-i.!
    空気読めない─! |/゚ ヮ゚ノリ──外交相手を罵る口
  南に視姦される─(つ   ノ
     腹黒いお腹─ ヽ ( ノ\__既得権益にしがみつく心              
              (_)し'
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:50:58 ID:BU7OzQES

扇・玉城・藤堂・卜部・南・杉山・カレンにギアスが発現したらどんなギアスになるかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:56:06 ID:LjCOUr9Z
*これが未来の英雄、正義の士、世界の希望である、黒の騎士団の全貌だ!

・扇要のチャームポイント!

恐怖の千草脳
                 \        千草の裸体を舐め回す瞳
                  ,.;::.:〜〜ヽ /
                   {::::i====::ノ
仲間を捨て駒にする精神─ヾ(ゝ゚ д゚ノ ──日本?ナオト?何それ美味いの?
                 (つ   ノ──千草の乳房を撫で回す手
千草でいっぱいのハート─ ヽ ( ノ\__一年前に漸く要塞を貫いたボロくて細い槍w
                  (_)し'
                  /     
                 /       
     後方から動こうとしない足   

扇要のチャームポイント2☆

       捕虜になった親友妹も忘れる痴呆脳
                      \        千草しか見えない目。ヴィレッタ?誰それ?
                       ,.;::.:〜〜ヽ /
                        {::::i====::ノ
 敵の言うことを鵜呑みにする耳─ヾ(ゝ゚ д゚ノ ──寒いポエムと勘違いウザ台詞を吐く口
                       (つ   ノ──記憶喪失の女を抱く腕
妄想を押し付けるだけの歪んだ心─ ヽ ( ノ\__戦争中でも避妊も出来ない下半身
                        (_)し'
                         /     
                        /       
         仕事を放り出して千草の元へ走る足   


・千葉凪沙のチャームポイント!

藤堂さんハァハァな恋愛脳
             \       ゼロアンチ以外に役に立たない口
             . '´  ヽ  /
              !. !/ノ ))!
眼中には藤堂のみ─ヽ(ゝ゚ ‐゚ノ' ──お肌の曲がり角
  不信感煽る精神─ (つ   ノ
 藤堂さんハァハァ─ ヽ ( ノ\__年齢に負けたタレ乳
               (_)し' \

・紅月カレンのチャームポイント!

怨敵以上に劣化した脳筋
             \       仮面フェチ
             γ''''"""ヽ、  /
              / / ゚ ▼)
       狂犬病─し'(|/゚ ヮ゚ノリ
   いらん正義感─ (つ   ノ──人を簡単に殴る腕
    空疎な愛国心─ ヽ ( ノ\__押し付けがましくキレやすいハート
               (_)し'
                 \                   
                 すぐ人を蹴る足
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:57:49 ID:LjCOUr9Z
・黎星刻のチャームポイント!

        麗華たんマンセー脳     
                 \ _    |  中華の大地以外では無能な智略
麗華たんの「しんくぅ〜」が #´i   ヽ  || /
 繰り返し再生される耳 \ ∂i!(从ヾ)〉|| 
                 | (l|゚Д゚ノl|〈vゝ ──ケチャップを吐き出す口
麗華たんに立てた操── ⊂「! ‡ !〉つj
                 |i l|li=」i  \
                 /|_ヒ/ヒ」   死ぬ死ぬ病に冒された身体


・黎星刻のチャームポイント(パート2)!

        評判倒れの脳みそ(病により刻一刻と劣化中)     
                 \ _    |  過大評価された武勇(スザク・カレンほど目立った実績なし)
民の声ではなくロリボイスを #´i   ヽ  || /
          聞く耳\ ∂i!(从ヾ)〉|| 
                 | (l|゚Д゚ノl|〈vゝ ──咳をすればケチャップが幾らでも出てくる魔法の口
死ぬ死ぬ詐欺の肉体── ⊂「! ‡ !〉つj
                 |i l|li=」i  \
                 /|_ヒ/ヒ」   シス魂と解り合えないロリ魂

・皇神楽耶のチャームポイント!

従兄の血統に恥じない脳筋
             \      物事の表面しか見ない瞳
              . '´ ヾヽ/             
              ..!--/-o-i.!
    空気読めない─! |/゚ ヮ゚ノリ──外交相手を罵る口
  南に視姦される─(つ   ノ
     腹黒いお腹─ ヽ ( ノ\__既得権益にしがみつく心              
              (_)し'

・南佳高のチャ−ムポイント!
     /ロリの生態と良アングル以外何も入っていない頭
        __
  .'´´⌒ ソ 
  i=((((((し ―――扇よりは高い操縦能力
  ソc{゚}ヘ{゚}__ロリを視線だけで孕ませる邪眼 
  /ヽ○ ○ ――高性能隠しカメラを華麗に操る手
  /   /―――シンクーと理解しあえたロリ魂
  し' ̄(L
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:59:56 ID:cv0AJAjk
>>12
ミラクルは
「絶対奇跡の力」
発動すると、物凄い幸運が起きて、物事がうまくいくギアス
弱点は、藤堂がラッキーと思う方向にしか、物事が進まない事
彼の頭の程度でいいと思うことが、本当にいいこととは限らない

扇は
「絶対他力の力」
発動すると、誰かが扇を助けてくれるギアス
弱点は助けてくれるメンバーがアホだと、助けにならない事が多い
黒の騎士団ではイマイチ役に立たない

2人しか思い浮かばんかった・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:04:47 ID:BtQCazhW
合衆国中華で皇族制・貴族制廃止の場合。
 
天子 「あの、私はどうなるの?」
周香凛「今日から普通の女の子、と言うことになります。」
天子 「ということは、大人の人たちに混じって会議とか行かなくていいの?」
洪古 「もちろんですよ。これからはわれわれ大人の仕事になります」
天子 「もしかして、学校と言うところへ行けるの?」
周香凛「ええ、義務教育年限まではむしろ行かなくてはいけません。」
天子 「学校へ言ったら、友達いっぱいできるかなぁ。」
星刻 「天子様なら、きっと大丈夫ですよ」
天子 「わーい。早く学校行きたいなぁ」
周香凛「それじゃあ、早速手続きしましょう。親代わりは、私と言うことで。」
洪古 「いや、ここは年の功で私が親代わりをつとめよう。」
星刻 「そういうことなら、私が」
洪古 「星刻はだめだ」
星刻 「なにゆえに!!」
周香凛「ねえ、天子様、天子様は星刻の子供になるのと、お嫁さんになるの、どちらがいい?」
天子 「あの、お嫁さん(*^o^*)」
洪古 「そういうことだ。天子様にはまだ少し早いからな」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:10:16 ID:BtQCazhW
前スレで貴族性廃止云々か出てたから>>16をここに書いちゃったけど、
天子様スレのほうが良かったかもorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:10:40 ID:0z63KkKd
>>16
しかし星刻は貴族制しかも天子政略結婚前科ありのシュナイゼル側。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:17:22 ID:BtQCazhW
>>18
「想いの力」のエピソードを1話分丸ごとドブに捨てているな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:19:59 ID:eAn/A9Ci
まずは>>1乙。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:20:28 ID:dmiAi85v
1期見直してみたが、永田って玉城の作戦無視で死んだようだけど
まったく責められて無いんだな
今ではゼロのせいで死んだみたいになってるが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:21:40 ID:qS2pgxu/
>>1乙とは、虚名にあらず!!


シンク―がかっこつけて死ぬような事になれば、もうギアス糞なんて物じゃないや。種死のが1000倍ましな作品になっちゃうから、扇ジャパン全滅キボンヌ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:21:43 ID:7suT/uNf
今思ったけど朝比奈が言ってた虐殺の中身がギアス研究所って聞いたらミラクル達はどう思うんだろう・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:23:55 ID:G974Cd4H
>>23
藤堂「ギアスを研究する機関だと!!そうかゼロは利用していらなくなった研究所を虐殺して破壊したのか!!」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:25:57 ID:0z63KkKd
>>23
もう何も聞かなくても言わなくてもいいからこれ以上晩節汚さず退場してほしい。
二期には   なんていなかったことにしたいから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:34:03 ID:hV1r0P9X
>>24
まあ、研究所ってバレたら余計邪推されそうではある
自分のギアスはいいのに他のギアスは全否定かよ?ってことになるし

今の藤堂の馬鹿っぷりは最早そういう次元じゃないけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:35:16 ID:BtQCazhW
シュナイゼルと組むのは100害あって一利なし。

シュナイゼルの武器は実質フレイアのみ。

日本国内でフレイアをバカスカうたせて、
日本の土地と国民を破壊するつもりか、黒の騎士団は。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:37:04 ID:LjCOUr9Z
「藤堂さんも千葉さんも、信念があってかっこいい。幸せになれるといいな」
「扇は、地味だけど良い奴だね。ヴィレッタとの関係が悲恋に終わらないで欲しい」
「カグヤとカレン、CCの三人官女エンドでOKじゃね?」
「カレンにルルーシュの騎士になってほしい」
「黒の騎士団、みんな結構良いキャラなんだから、もっと登場させてあげればいいのに」
「シンクーも、天子様と幸せになってほしいな」
・・・・信じられるか?これ、19話見る前の俺の心境なんだぜ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:39:29 ID:LjCOUr9Z
>>27
藤堂「日本人とは・・・・心だっ!つまり、国土など関係ないし、日本人の血を引いていても日本人とは言えない者もいる」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:44:09 ID:JBBaRlfS
>>28
おや、俺いつ書き込んだっけ?

ウザク生きろギアスのせいにすんのかw
ニーナ破壊力分かってなかったとかどんだけwww
ナナリーいい子だったのにカワイソス・・・
ビスマルクどんな活躍するんだろうなwktk
玉城は玉城w
ウーネギカリにもっと出番を!

・・・これ19話見る前の俺。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:44:30 ID:oOvpkSdw
藤堂:「哀れだな。ギアスによって操られている兵士とは・・・」←ここに彼の全てがあります

32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:47:18 ID:IXPb2AU6
>>28
>>30
何で俺がこんなにいるんだよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:48:40 ID:FbLpU4sG
>>28
俺も18話まで扇のこと、嫌いじゃなかった。一途だし、
鰤と日本の架け橋になる可能性をもった奴だと思ってたんだ。
それが今じゃもうね・・・
こんな騎士団に誰がした!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:53:40 ID:qS2pgxu/
なんだ、ルル―シュだけじゃなく視聴者も裏切られてたんだねw

借りは1000倍にして返してやってくれたまえルルタニア!

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:59:29 ID:03iJKddU
黒の騎士団が堕ちるトコまで堕ちた反動か………


オレンジと咲世子さんが輝きまくっている!!
後光が見える程に!!!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:02:03 ID:0z63KkKd
>>35
たしかに・・騎士団のおかげで、忠勇の武人って素晴らしいと再確認できた。
その点ではお礼を言いたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:03:01 ID:CCqQAO9E
俺も19話見るまでは扇は女狂いだけど私欲で仲間を裏切る奴とは思っていなかった





今ではギアスキャラで1番死ぬべきキャラだと思ってる
スザクを偽善者だと思ってたころが懐かしいぜ
扇に比べたらスザクは実力も信念もあるように見えてくるぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:05:58 ID:ujcLY/KS
ルルーシュと直接話す機会がないのにルルーシュを信じたのは咲世子さんだけだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:12:24 ID:9AX7yA3W
コードギアス〜色ボケの扇〜

扇「ハハ!大きい…ちぶさ、かな?
  いや、違う、違うな。ちぶさはもっと、ブルーンって揺れるもんな!
  暑っ苦しいなぁ、ここ…出られないのかなぁ…
  お〜〜い、出してくださいよ、ねぇ」

?「皇帝陛下、聞こえますか?囚人108号が…」
ルル「 早 く 処 刑 し ろ 」


最終回『牢でオナる』
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:13:08 ID:rp6HojVB
>>38
寧ろサヨコさんを見るとカレンと・・・そしてナナリーが実に残念なことになりました
まあナナリーはスレチだから控えますが

カレン…三回目ですよ、三回目も肝心なところでルルーシュ信じられなくて逃げてあんたなにやっとんねん

恋愛頭といいますが、恋愛頭という点ではシャーリーにははるかに及ばないと思うな

シャーリーは大好きのパパとそのパパを殺したルルの間で結局ルルを選んだよ
しかもルルの幸せもちゃんと考えてナナリーを取り戻してあげたいというところもまた偉い

普通の娘さんですよ、何の特別の力もない、ただルルーシュと知り合って、彼を愛しただけの


それと比べて・・・なにが親衛隊長かorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:13:43 ID:/IodBKRv
前スレの>>903
扇のこと以外、以前自分が書いた内容と一字一句同じじゃねーかww

ちなみに俺は扇をフォローできる点が全くと言っていいほど考え付かなかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:14:02 ID:oRq3EnH7
直接話す機会が何度もあったのに信用してなかったカレンには失望した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:18:49 ID:GXHHN6P5
偽善・売国・思想の押し付け・自分を省みない・タナボタ・傲慢・卑劣・・・・
しかし、今考えてみれば、スザクなぞまだ地獄の門番に過ぎなかったわけだな。
実際には、あの師匠にしてこの弟子アリだったし、従兄同士間違いなく血はつながっていたわけだ
ついでに言えば、カレンもスザクの同類だった。
>>37
・スザク
自分のトラウマをどうにかする、という点にかけては信念があるとも言えるし
KMFの腕、という点で言えば、100%扇より有能。
>>30
ウザ度で言えば
ニーナ=キュイ
ウザク=ドドリア
ホング・玉城・周=グルド
カグヤ=ザーボン
シンクー・南・杉山=ジース
カレン=リクーム
藤堂・南=バータ
扇=ギニュー
最近ウザ馬鹿キャラとして押し出し中の某妹は、フリーザになるかも知れない。
>>35
それどころか、スザクがまともなキャラに見えてくる。
本質的な部分が変わったような描写はされてないにも拘らず・・・・
>>33
もう架け橋はジェレサヨでおK
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:23:42 ID:GXHHN6P5
>>40
思ったんだが、ルルーシュは、人に誠心誠意尽くすほど、酷く裏切られてるよな。
反面、録に話すことの無いサヨコさんや酷い目にあわせたジェレミアは、忠誠誓ってる。
・・・・普通逆じゃね?
それにしても、誰か卜部さんの事覚えてるのか?
藤堂もカレンも、欠片ほども記憶残ってなさそうなんだが。
カレンは、ルルに何度も助けられ、誠意のこもった言葉を聞き、卜部さんの散り際を見ていながら
ああだからな・・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:24:14 ID:Y/5RPoSo
なんだかんだで成長が描かれているキャラはいいもんだな、好感がもてる
ルルーシュのナナリー決別やスザクやニーナさえも

だが成長どころか劣化する一方な奴らは当然評価も下がるわけで
カレンは一期の頃と変わんないし扇はスイーツ化、シンクーもおバカになったし・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:24:43 ID:Q+KXvfpK
黒の騎士団で評価が下がったのは扇・カレン・藤堂・千葉・朝比奈。
考えてみると全員ブリタニアに一度は捕まっているんだよな。
そうか、たぶん捕虜用の食事に思考能力を低下させるクスリが混ざっていたんだな。
彼らもクスリの犠牲者にすぎないのか……
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:25:02 ID:rp6HojVB
>>43
さよこさんは実は結構日本人としての誇り重視しているんですね、その上自分の
意思でルルーシュについていくという貴重な人材

その忠誠は純血派リーダーだった男にして「騎士道を殉ずるか」といわせしめるほど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:28:23 ID:DcxW5zYf
>>44
カレンはすべてを投げ出す覚悟も無い中途半端な恋愛脳しかないからな。
しかも自分から突撃するシャーリーと違い相手に告白されるのを半ば強制させている。
もしも22話でルルーシュが嘘でも「愛している。お前が欲しい。」といえば飛びついてきただろう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:28:37 ID:oRq3EnH7
>>40
シャリ厨は巣でやれよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:29:10 ID:+Rm99Mla
>>39
>>コードギアス〜色ボケの扇〜

エロアニメ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:29:37 ID:mjHPZzBV
ゼロがあそこまで秘密主義でなかったら、こうはならなかったかもしれないな。
捕獲前のカレンぐらい信用できる仲間が後、2,3人は欲しかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:29:44 ID:GXHHN6P5
>>47
なるほど。ルルーシュの事は昔から知っていて信用できるし、それに
パンダとパンダの騎士団<<<<(あまりにも強固勝つ巨大な超えられなさ過ぎる壁)<<<<ルルタニア
となるわけですね。解りすぎます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:30:42 ID:+Rm99Mla
>>44
サヨコさんとはクラブハウスではそれなりに会話あったんじゃなかろうか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:31:02 ID:rp6HojVB
>>44
そこらへんはもう個人の素質ということで片つけるしか・・・
にしても
・身を粉にして育ててきた実妹は簡単に敵化し
 利用してぼろ雑巾にしようとする偽弟は身を呈して助けてくれた

・あれだけ助けていて、日本人としての誇りも満足させ、居場所も与えたカレンは簡単に裏切り
 酷い目を合わせたシャーリー(父親殺し)、ジェレミア(オレンジ事件)は味方になる

・2年間リーダー勤め上げた黒の騎士団が裏切り
 逆にこれまで間接とはいえ敵対してたロイドたちが結構誠心誠意に仕えてくれる

・・・普通に逆のはずだね、ほんとうに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:32:20 ID:+Rm99Mla
>>44
扇「卜部さんがゼロを庇って死んだのもギアスのせいだ!」
藤堂「哀れだな…ギアスに操られるとは…」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:32:28 ID:rp6HojVB
>>49
シャーリー厨じゃないよ、寧ろ前半までシャーリーどうでもよかったほうだよ
好きでも嫌いでもない
てか21話まで俺もカレン厨にいえなくもなかったよ

22話のカレンに違う意味で涙こぼしただけだ

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:34:19 ID:9AX7yA3W
>>46
個人的には評価下がったのは藤堂だけかも
扇は1期から「いつかやると思ったました」的存在だし、
二性犬はずっとウザかった
カレンはBRでもあっさりルルーシュ見捨ててたし…
玉城はずっとただの馬鹿
南杉山は一貫して仲良しテロリスト(笑)

…実はキャラ崩壊なんてほとんどしてないのかもしれん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:34:43 ID:eSYoCCPL
ゼロがカレン以外に秘密ばらせた騎士団員ってだれだろうな・・・
今の玉城なら話しても秘密守ってくれそうな気はする・・・つーか他に信用できそうな奴が皆無
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:34:48 ID:go4zKkAs
ギアスを知っても怯えもしないロイドとセシル。
この二人と同じくらい神経が図太そうなのは・・・、ラクシャータぐらいか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:35:41 ID:+Rm99Mla
裏切りまでは藤堂好きだったんだけど
今考えるとなぜ好きだったのか思い出せない…。
口と見た目とミラクル(笑)に過剰な期待しすぎたな…。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:35:44 ID:MPni5OOT
‥カッコ悪い、みっともない、 情けない、誇りは無いのか、 覚悟は無いのか、 千草とセクロスしたいから他に何もいらないってか?千葉とちゅっちゅっできれば周りはどうでもいいのか?天子様をぎゅ―ってすれば満足なのか?学生の財布にパラサイトすれば出世できるとでも?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:36:43 ID:+Rm99Mla
>>59
科学者としてギアスより恐ろしい兵器があることが分かっているかもかもな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:41:37 ID:/IodBKRv
>>54
つかルルーシュにヒドイ目にあわされてそのまま敵対してるのってコーネリアぐらいだな今となっちゃ

あとは
・大事に思ってた母親が実は皇帝とグルで
敵だと思ってた皇帝が実は少し歪んでただけの親バカだった
ぐらいか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:43:11 ID:GXHHN6P5
>>55
卜部「便利な力だな、ギアスとは!」
>>58
俺は、「藤堂さんや扇に前もって話しておけば、追放とかならないだろうに・・・・」
とか思っていたよ。
19話まではな!!!
「ルルーシュは随分ムチャな事言うんだろうな」とか思っていたよ
19話まではな!!!
「藤堂さんも、周囲の圧力とゼロの暴言に耐え切れず、追放・縁切りを決断してしまうに違いない」とか思ってたよ。
19話まではな!!!
・・・・最初からクロヴィスやジェレミアを
どうにかして味方につけておいたほうが絶対よかっただろ。
しかし、スザクの台詞に「ゼロは、黒の騎士団は卑怯だ!人の尻馬に乗って勝ち誇る!」
とかいう台詞があったと思うが、ゼロについてはともかく
黒の騎士団については100%当たっているな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:44:15 ID:oRq3EnH7
>>56
ああスマン
俺シャーリーアンチなんで関係ないのに一々引き合いに出されるとイライラするんだ
過敏になりすぎてたな、悪かった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:46:09 ID:OWnzMepi
>>57
確かに、キャラ崩壊してないかもね。扇は無能だけどいい人と思い込ん
でたけど、今見返してみるとアチコチでフラグ立ててた。南、杉山も旧
メンバーだけが大事な奴等だし、藤堂もナイトメアの操縦以外で役に立
ってない。カレンも一期では、さんざん暗殺未遂やった上に、最後はあ
っさりルルーシュ見捨ててた。
カグヤとシンクーは、あまりにも期待しすぎた反動で評価が落ちてるが、
シンクーはもともと中華及び天子が全ての男だから、ゼロがいなくても
中華の発言力さえ落ちなければどうでもいいだろうし、カグヤも自分の
政権基盤のためには、扇達を切れないだろうから、今の状態も仕方がな
い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:46:23 ID:2zVuQu15
ナナリーを失った衝撃でいろいろと吹っ飛んだルルーシュが暴言重ねるとは思ってたな。
日本がどうでもいいとか騎士団の根底を揺るがす台詞もあると思ってた。

実際はとくに暴言もなく、騎士団が怨敵国の宰相の言葉鵜呑みにして、密室銃殺だもんなー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:50:04 ID:+Rm99Mla
駒だったんだよ!も軍隊ってこと考えたら普通だしな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:50:52 ID:r+ptY2T9
>>67
日本がどうでもいいじゃなくて
独断専行した朝比奈がどうでもいいって言っただけだしな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:52:15 ID:/IodBKRv
>>64
確かにその通りだったかもな
つかルルーシュの理解者になってくれたかもしれない・なった人たちって大半が死んでるんだよな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:54:29 ID:du8ZdrLq
黒の騎士団は頭の中がアスラン脳なので
竹Pに好かれているかもな

だから連中にはブーメランなし
というか『黒の騎士団は正しいことをした』となっているかもしれない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:54:54 ID:GXHHN6P5
>>60
藤堂のミラクルはもしかして
実際以上に自分をよく見せる、という能力ではないだろうか。
この能力は、一見大した事ないように見えるが、奇跡の名に十分値する
あの男は、二年間も視聴者を騙し、日本国民を騙し、ゼロを騙し、ディートを騙したんだぞ!
正しく「そこまでだ!よくもこれまで騙してきてくれたな!」「このペテン師め!」「君のミラクルは解っているんだ!」
と言ってやりたいな。
・・・・というか、あの連中があそこで銃構えながら喚いていた言葉
そのまんま視聴者が連中に言いたい言葉だと思うぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:57:46 ID:r+ptY2T9
>>71
「キラは敵じゃない!」は確かにハァ?だったけど
黒の脳死団と比べるのは流石に可哀想です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:08:27 ID:DcxW5zYf
>>71
アスランはキラ萌えでどうしようもない男だったが能力はあった
それだけでも無能者ばかりの騎士団よりはマシだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:10:29 ID:GXHHN6P5
>>69
実際、如何でもよかった品。
考えてみれば、命令違反で勝手にくたばったのに、何でルルーシュの所為にされにゃいかんの?
ああ、連中の脳内では、スザクと共謀してフレイヤぶっ放した事になってるんでしたっけ?
しかし、「フレイヤ撃ってもおっけーおっけー!」と許可する権利があったのは
貴重な情報を教えてくれた、善良なシュナイゼル殿下では?
それとも、「これもギアスの引き起こした悲劇」ですか?
便利な力だな、ギアスとは!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:10:32 ID:vFjj7ULL
ミリアリアには教えてた緊急時の連絡方法を、親友に教えて貰えないくらいハブハブされてたけどなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:12:12 ID:agxipaRA
>>23
結構な規模な研究所の存在から、ギアスユーザーはルルーシュだけではないことは推論できるだろうな。
普通に考えれば。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:14:12 ID:+Rm99Mla
ルルーシュが言った理由は違うけど、朝比奈のしたことって
死んだのをどうでも良いと言われても仕方なかったな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:18:39 ID:bKibKCfQ
黒の騎士団は松田にすら劣る存在になってしまったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:23:34 ID:sG4z2nrK
もう一期の最終回みたいに負けてほしいな>騎士団
さよこ「私たちの勝利は目前です。」
千葉「押し切れない!」
扇「でもフレイヤももう使えないし。」
ジノ「どうすりゃいいんだよ。」
アルビオンの流れ弾がモルドレットに当たる
アーニャ「え・・・・」
モルドレット爆散
ジノ「アーニャ・・・なにやってんだよシュナイゼルウウウウウ!」
ジェレミア「全軍突撃!黒の騎士団を一挙に粉砕せよ。」
藤堂「なんとしても死守するんだ。ここを破られたらわが軍は完全に崩壊する。」
ディート「藤堂の軍事的手腕が劣っているわけではない。カリスマ、シュナイゼル
     にはそれがある。なのにここまできて・・・」
ナナリー「シュナイゼル兄様、本当に私達を、世界をお見捨てになったのですか?」
みたいな感じでいいよもう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:23:35 ID:DcxW5zYf
騎士団員は軒並み評価が落ちてあまり変わらないのはディートハルトとラクシャータくらいか
ディートは元々ブリタニアから魅力的な素材を求めて騎士団入りで現在はシュナイゼル配下
ラク姐は自作のKMFにしか興味なく未だに騎士団の下でKMFを改造している
評価が変わらないのがどっちも変わり者だというのはちょっとなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:27:49 ID:8ofJ4wdU
ディートもなんだかんだ言って会談の場では
玉城と共にまともな反論した奴だからなー

やっぱ元凶は扇だよ、扇
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:32:38 ID:wRg9i+Fk
ところでディートハルトがルルーシュと内通してるって説はもうあり得ないのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:39:23 ID:UM5E0r4a
扇のブーメラン予想

扇「カレン!どういうつもりだ!?」

カレン「私やっぱり大好きなルルーシュにつくわ(ハァト
それに、ゼロ・レクイエムの理念に私も賛成だし、だけど…。
お兄ちゃんの後、扇さんを最初にリーダーとして認めたのは私。
扇さんだけは殺さないと、自分で自分を許せない!
だから、この輻射波動で!」

扇「カレン、貴様!誰をチンしている!?
チンするならルルーシュをチンしろ!
日本を捨てて恋を取るのか!
この恋愛脳・スイーツ脳が!
くそ〜、千草はどこだ!」

カレン「あんたが蓬莱島に置いてきたのよ!」

扇「玉城!早くこの反逆者を始末しろ!」

玉城「お前なんか俺の親友だった扇じゃない!」

扇「いやだ!死にたくない〜!
俺はブリタニアの男爵・千草の夫だぞ!?
この猿が〜!!!」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:41:02 ID:4ZZMmuDg
>>80
なぜさよこがそこにいるwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:42:38 ID:du8ZdrLq
>>84
この後カレンにもブーメランが来ないと納得できないな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:47:17 ID:ZGZUk4LO
>>83
とりあえずシュナイゼルのダモクレスの支配は特に今までブリタニアがやってきたことと変わらないから
ブリタニアでやりたい放題のルルーシュにつく可能性はある

ルルーシュも行動が読みやすいって言ってた伏線もあるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:52:37 ID:wRg9i+Fk
>>87ルルーシュがディートハルトをちら見した時あったから、もしかするとと思ってるんだが、まだ可能性はあるんだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:55:19 ID:8ofJ4wdU
ディートがシュナイゼルを後ろから撃って
ゼロの味方だった事を表明したら一気に株価が上がる

ダモクレスの情報をどこからかキャッチしてる台詞あったし
それがディートだったら……

みたいな感じで今まで星刻・神楽耶に期待してものの見事に裏切られたから
期待しない方がいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:58:11 ID:6FbG9CP8
ディートだけはゼロ切る時から懐疑的だったから
少なくとも他のアフォよりは期待できるな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:04:42 ID:WiFsrUhN
カレンはな…恋愛脳な上に脳味噌筋肉(略して恋愛筋)だからな、手に負えない。
ルルーシュが色々シグナル出しても一向に気が付かないとかどうよ?
正直、振られて逆上しているとしか…


取り敢えず、扇・ミラクル辺りと一緒に消えて欲しい。ウザい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:07:47 ID:/IodBKRv
ここまで落ちぶれた騎士団はどうすればイメージアップできるか考えてみた
本編
そのままルルーシュに敵対→ランス無双の餌食で全滅w
ルルーシュに味方→どの面下げて戻ってくるんだ!この蝙蝠軍団などと罵られる
マンガ
マジコ版→カレン以外空気
ナイトメアオブナナリー→同じく空気 つか必要性が感じられない
ゲーム
LC2→そもそもゲーム自体出るのかすら分からない
スパロボ→本編同様な扱いorプレイヤー陣の資金と経験値に早変わりor万が一の補正とマジックで綺麗な騎士団・・・・ないな

結論: 騎 士 団 に 逃 げ 場 無 し !
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:10:57 ID:8ofJ4wdU
なんとびっくり三度目だからなー、カレンのルル不信。
一度目は、まぁ解らなくもない。
ショックだろうと、あそこでゼロ見捨ててどうすんだって感じはあるが。

優秀な駒だったの後の生きろ、で
半信半疑とかいう状態でまず評価下がった。

3度目は眼中にすら無い女として見られてなかった女が
告ってフラれる言葉も待たずに自己完結し
『ルルーシュ倒すのは私』とか意味不明にも程がある
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:19:23 ID:6o7uIKe9
>>78
つうかフレイヤで死んでなくても
ナナリーが死んで取り乱してなくても
どっちにしろ朝比奈が死んだところで言い方に違いはあるにせよ「それがどうした」だよな

あの組織で替えがきかないのってゼロと精々しんくーカレンぐらいだろ?

>>93
なんか鬱陶しいけどかわいい後輩だなって思ってた子が
その子以外に仲がいい子がいるって知ったら「先輩にとって私って何!?」とか言い出して
そうこうあって卒業する時「頑張ってね」って言ったら「先輩は私のお兄ちゃんになってくれると思ったのに!!」
とか言い出していきなり唇奪われるとかに近い意味不明さがある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:34:03 ID:odD//5l6
ほとんどがゼロのおかげで集められた兵器を使っておいて扇は「皆の力を集めたらゼロ、君を倒せる」とかほざいてたが
実際はゼロが用意した作戦にあっさりかかって壊滅したときは笑った
シュナイゼルと手を組まないで戦争したら多分あっさり合衆国はルルタニアに蹂躙されてたろうな
結構騎士団が押してたのもシュナイゼルの指揮があったからだろうし
シンクーが指揮してもあそこまでいかんだろうし扇がやってたら一時間で戦闘終了してそうだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:38:33 ID:sG4z2nrK
>>95
10分持てばいいほうじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:50:41 ID:8ofJ4wdU
扇が指示とかありえねぇ
南が頑張ったのを自分の手柄にするぐらいしか思い浮かばない

南達が作戦を指揮し、自分はそれを“許可”して
皆の力(笑)とかほざきそう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:08:36 ID:qEuwKton
予告でまーた玉城目きらきらさせやがってイラつくわ死ねや
そんな魅力のない脇役をマイナー気取ってファンですよみたいなのイラネーよ
バーカ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:54:17 ID:nwVkTpy7
玉城の機体らしきものがアヴァロンを背にしてるようだけど
まさか今更ルルーシュ側につくとかじゃないだろうな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:15:51 ID:gLKZAOko
>>99
つくよ。
問題はキッカケが何になるかだけ。

結果論からすると、黒の騎士団は、本質的な味方であるルルーシュの邪魔をして
本質的な敵であるシュナイゼルの計画を進行させた、無能集団。
今さら反省したところで手遅れ、お前らが邪魔しなければって描写になるかと…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:40:24 ID:MPBmeweU
騎士団は神視点の視聴者から見ればルルーシュの目的は世界征服だと思い込んで
本当に世界征服しようとしているシュナイゼルにいいように利用されてるバカ集団。
ここまできたら対フレイヤ兵器でフレイヤ無力化したルルーシュを見て
「こんなスゴイ兵器を持ってるとは、やはりルルーシュは倒すべきだ」
ぐらいトンチンカンな事言って、ルルタニアに特攻してギアス兵に撃墜されてくれ。
ルルーシュと共闘なんかしたってもう株は上がらんから、馬鹿は最後まで馬鹿のまま
死んでくれ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:46:25 ID:eUM9Nzk9
>>100
つくかねぇ
予告じゃアヴァロンの中に紅蓮が突入して
ルルーシュに迫ってるし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:12:21 ID:hq+mNvOF
ルルーシュと共闘なんかいらん。
シュナイゼルの駒のままシュナイゼルと同罪で世界中からフルボッコにされてくれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:18:13 ID:ZmLLHWvm
フレイアが乱発されて、世界中に影響がでた場合も、シュナイゼルではなくルルーシュのせいにしたら笑う

105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:19:56 ID:6o7uIKe9
>>104
フレイヤを作ったのはニーナ→ニーナはルルーシュの学友→ルルーシュの(学友の)起こした悲劇→ルルーシュの(ry
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:22:19 ID:8ofJ4wdU
これもギアスの起こした(ry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:22:45 ID:hq+mNvOF
ルルーシュがニーナにギアスかけてフレイヤ作らせたんだ!
これもゼロの起こした悲劇…ぐらいぶっ飛んでももう驚かない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:25:16 ID:wRg9i+Fk
>>101
>ルルーシュと共闘なんかしたってもう株は上がらんから

アンブレラがラクーンシティ吹っ飛んだ後に謝罪するくらい無意味だなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:28:03 ID:8ofJ4wdU
蝙蝠の騎士団とか味方なんてもうありえないしな。

C.C、ジェレミア、咲世子、ロイド・セシルついでにスザク
必要最低限の面子はもう揃ってる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:32:09 ID:ZmLLHWvm
こんな事を言ってるのを聞いた・・・・

扇の俺達は駒じゃないんだ・・・・の下りは実は

俺達幹部は駒じゃないんだただの雑兵と一緒にするなと言うニュアンスが込められてるそうな


マジかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:35:35 ID:8ofJ4wdU
そんなワケ無いさ。

部下をゼロ殺しの件で騙し駒扱いしながら
自分達は相手の尊厳を認めている気でいるだけ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:39:27 ID:hq+mNvOF
>>109
今更痴呆や恋愛脳やスイーツ(笑)なんかいらんな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:40:39 ID:6o7uIKe9
>>110
あれは俺たち友達だろ的なニュアンスに近いと思う
俺たちは雑兵とは別ってのは奥底にはあるけどまだ自覚してないイメージ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:43:51 ID:hq+mNvOF
軍人の自覚ないんだろうな。
藤堂と千葉は旧日本軍と軍人揃いの解放戦線で何やってたんだろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:56:26 ID:6o7uIKe9
>>112
というか、今の世界で政治的だとか軍事的だとかいろいろあわせて有能な人材が

ルル皇帝・C.C.・ジェレミア・咲世子・ロイド・セシル・ニーナ・スザク(・ギアス近衛兵軍)
シュナイゼル・カノン・ディート・アーニャ
星刻・カレン・ラクシャータ・ジノ
(コーネリア・ノネット)

ギリギリの人間もあわせて各陣営多分こんな感じだから
戦力的にも頭脳的にも物量的にもルル皇帝陣営がダントツ気味なイメージ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:59:37 ID:vFjj7ULL
>>114
千葉は日本軍には所属してない筈。日本解放戦線からだ。
まあ、元の組織が組織だけに軍隊教育はされてるとは思うけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:18:45 ID:G0eLfY5l
奇跡の藤堂だの四聖剣だのと偉そうな呼称付けられてでチヤホヤされて内に、
自分達は兵隊以上のなにかだ、特別なんだとでも勘違いしたんじゃない?

朝比奈見てると四聖剣なんて実質、藤堂のシンパというか舎弟みたいなもんだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:50:35 ID:1yLysGg1
>>115
シンクーとか本当に有能なのかわからなくなってきたしなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:54:43 ID:6o7uIKe9
>>118
有能な人間だけどトップの中ではシュナイゼル、ルルーシュとは随分差がついてるし
KMF戦でも機体性能の問題もあるけどワンさんを圧倒した今スザク以下は確定、おそらく聖天カレンより下
白兵戦は人類最強がほとんどルルーシュ陣営についてるし科学分野はかじってない

今は人手が足りないから万能で重宝されるけどスペシャリストがいたらいらない器用貧乏状態
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:03:39 ID:p6CNNE/Q
今のシンクーなら命と引き換えに機体性能を120%引き出して全力で向かって行っても
「ソレが何か?」とコロコロされちゃうよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:10:24 ID:G0eLfY5l
スザク 「機体性能では圧倒しているはずなのに!」
シンクー「捕まえたァ!スザク、貴様の命はいままさに私の手の中だァ!死……ぐは!」
藤堂  「総司令、藤堂です。ご安心くださいあなたをルル―シュに差し出すという……な、なに?俺はなにを」
ルル― 「ありがとう藤堂。念のために昔お前にギアスをかけといてよかったよ」
藤堂  「省吾ォ――――――!」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:16:42 ID:0hvz/6sf
>>105
風が吹けば桶屋が儲かる理論ですね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:22:01 ID:8ofJ4wdU
スザク・ジェレミア・咲世子…むしろ白兵戦を挑んでみたい面子だなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:24:03 ID:1OupI/Et
ギアスのドーピングに改造人間に作中最強のメイドか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:38:04 ID:VDXhbRGx
>>92
スパロボで思い出したんだがコードギアスは知名度を考えればいずれ参戦するけど黒の騎士団はカットされるんじゃないか?
自軍だった場合は扇や藤堂みたいな連中は他のアニメ主人公達からパッシングされるか空気になるしかない
それなら個性的なルルタニアを最初からブリタニアの一派として登場させた方が面白い
騎士団は出られたらせいぜいシュナイゼル軍の雑兵って扱いだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:14:17 ID:Ea+PeNP+
スザク、ジェレミア、サヨコの三位一体戦法を見たいのは俺だけ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:18:52 ID:UM5E0r4a
セシル「三人とも、戦いに出向く前に私の料理でしっかり充電してください。」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:29:22 ID:TuQK1D+7
>>126
俺も見たい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:13:49 ID:sgyFh8eR
>>127
シュナイゼル「時代、そして世界はルルーシュではなく私を選んだ。
地球のすべての民は私の管理下で平和に暮らしてもらうよ。」


           コードギアス 反逆のルルーシュ  完
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:30:39 ID:GXHHN6P5
>>89
もしもディートがルルについたらこうなるわけか?
カレン「あら、ルルーシュ。今更何?」
ルルーシュ「交渉をしたい。我々は、今日本の上空で戦っているのだぞ!合衆国代表もこちらの手にある!」
カレン「今更命乞い?」
扇「合衆国など、所詮システム!」
ミラクル(笑)「交渉材料にはならんな」
ルルーシュ「世界を、国民をどうするのだ!」
千葉「ルルーシュ、お前は、今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」
扇「尻を拭いた紙を気にした事があるのか?」
ミラクル(笑)「上司も国民も幾らでも沸いてくる。虫のようになwムホホホwww」
ルルーシュ「お前達にはノーブレス・オブリージュという概念は無いのか!」
南「これからナナリー様の支配を受け、ロリタニア貴族となる我々に、日本の事など関係ない!」
真紅(あれ・・・・、何かデジャビュが・・・・)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:35:08 ID:6o7uIKe9
>>130
中華再びっすねwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:13:08 ID:rp6HojVB
>>130
そして全世界からの「想いの力」で大暴動、ゼロレイクエム完成するんですね、わかります

というか、もう一回これぐらいやらないと、「想いの力」エピソードはなんだったんだというか
一回丸ごとドブに捨てられるってことになるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:19:00 ID:sO6OsYRp
>>127
ジェレミア「いや、私はこれで(サクラダイトおにぎりを取り出す)」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:20:01 ID:GXHHN6P5
ついでに、扇と千草(笑)の会話テープ、千草(笑)のプロフィール、ゼロ暗殺未遂事件
の映像(駒発言と顔バレカット)が何故か流出してくれれば、完璧だ。
会長達が其れを大きく一般放送で報じてくれれば、「想いの力」は完璧に生きてくるだろ。
熱い展開やら、ディートの「仮面の英雄」云々という複線が生きてくるのは
そういう展開しか思いつかないんだが・・・・
そういえば、スザクのゼロや黒の騎士団に対する電波台詞、誰か教えてくれないか?俺は忘れてしまった。
あの男も、今から思えば、ゼロに対してはともかく黒の騎士団に対しては、案外正しいことを言っていたのではと思えてきてな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:22:44 ID:GXHHN6P5
それと、シュナイゼルの計画と、扇たちとシュナイゼルの密約の全容が世界に明らかになれば・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:34:11 ID:sO6OsYRp
>>134
スザク発言の中で今の騎士団への突っ込みに使えそうな台詞探してきた
改変とかはしてないので好きにいじってくれ

「彼らのいう悪ってなんだい?なにを基準にしているのかもわからないじゃないか。一方通行の自己満足だよ」
「ゼロは、黒の騎士団は何をしようとしているんでしょう。こんな犠牲の上に、何が出来ると思ってるんでしょう?」
「卑怯だ!黒の騎士団は、ゼロのやり方は卑怯だ!ただ人の尻馬に乗って、事態をかき回しては審判者を気取って勝ち誇る!」
「彼のやり方では、未来はないよ」
「みんな馬鹿だ!君も日本人も、あんな男に騙されて!」
「自らは影に隠れ、責任は全て他者に擦り付ける。傲慢にして卑劣。それがお前の本質だ」
137ブリタニアの名無しさん:2008/09/19(金) 10:39:17 ID:UcjvdwmG
予告で玉城がアヴァロン背にしてたのは
アヴァロン守ってたんじゃなく、アヴァロンに突入した紅蓮の邪魔をさせないように援護してたんじゃねえの
玉城次回死にそうだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:26:19 ID:w+ihxepO
でも、咲世子さんが来たからこれで皆美味しいご飯食べられる。

カレンとか最初は主人公を信じて突き進む戦えるヒロインだと応援していた時期もありました。
今は、カレンよりも遥かに包容力があり、ナナリー生存の時微かに動揺を見せたルルーシュを支えたCCが眩しい。
それから戦いにも出れるセシルさんこそ準ヒロインに見えてきました。
ルルーシュは年上女性に良縁があるから、コーネリアとか有能な年上女性を味方に引き込めば良かったのに…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:28:24 ID:MPni5OOT
塵団は、誰一人としてかっこよく遺言を遺して死ぬ事など許さない。
惨めったらしく哀れに情けなく、誇り強さも何も無く、ゴミはゴミらしく一瞬で死んで下さい

‥よもや生きるという選択肢が用意されてるんじゃあるまいな‥
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:35:35 ID:LeX2zERu
今更だが、こんなアホ集団にロロは殺されたようなものなんだな・・・まぁ、そのおかげでロロの株が急上昇した部分はあるわけだが・・・やりきれねぇ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:50:35 ID:RGkcTUF6
>>136
夜勤明けの眠い脳みそで台詞をイジってみた


「扇のいうペテン師って何だい?なにを基準にしているのかもわからないじゃないか。ブリティ女に溺れた自己満足(オナニー)だよ」
「扇は、藤堂は、黒の騎士団は何をしようとしているんでしょう。ルルーシュという戦略・戦術家を排除して、何が出来ると思ってるんでしょう?」
「卑怯だ!扇や藤堂のやり方は卑怯だ!ただシュナイゼルの飼い犬になって、事態をかき回しては審判者を気取って勘違いしている!」
「ナナリーのやり方では、未来はないよ」
「みんな馬鹿だ!玉城もカレンも、シュナイゼルの口先三寸に騙されて!」
「自らは何にも出来ないお飾りの副指令のクセに、責任は全てルルに擦り付ける。傲慢にして卑劣。それが扇の本質だ!!」


※ ディートハルトに関してはこのスレにもあるように最終話でシュナイゼルを射殺する等のサプライズが用意されてる気がする・・・・・

142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:21:18 ID:L/Y0SEgD
ディートハルトは元々卑怯で身勝手な変態さんなの本人が自覚してるから叩く気が沸かないな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:30:06 ID:u+PGUJsZ
>>142
あいつは最初から思想等なくただおもしろい素材を撮ることを目的としているからな
それなのに無能集団の面倒みさせられた上に
扇と千草(笑)に理不尽にボコられるというかわいそうっぷりだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:41:16 ID:JzNs39xy
ディートは自分が国を裏切ってることも卑怯者だったり変態だってことも自覚してるからな
自分の能力とかも把握できてる感じだ

シュナイゼルに何かやらかすんじゃという予想が外れてもそんなにがっかりしないわw

咲世子さんもこの前の様子を見ると自分が日本ではなくルルーシュを選んだことを
後悔はしていないけど自国に対する裏切りだとは思ってそうだ

しかし彼らに比べて自分たちの醜さや滑稽さを自覚していない騎士団員たち…ウザくて堪らないです
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:46:13 ID:2zVuQu15
>>144
そこは一期のスザクも同じだったけど、考えたらあれは自罰の為だったからな。
今の騎士団は心底自分たちが正義!という前提で動いてる…それで世界の危機に手を貸すまさに偽善者の集い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:52:21 ID:5tA/P90B
「最初にゼロを認めてしまったのは自分だから責任がある」
って扇は言ってたけどさ
それって何への責任なんだろう
扇がゼロを認めてから現在に至るまでの全部が過ちだったってことか?

仮にそうだとすると、ヴィレッタと出会った事も再会した事も、お腹の中の子も過ちってことになるんじゃないのか?
ああいう状況で妊娠した女の人って不安になってるだろうに、そういうこと言っちゃうってどうよ
なんだっけ、マリッジブルー?とかでただでも不安なんだろ?
そんで「これまでのは間違いでした」って言われたらヴィレッタ可哀想じゃん…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:55:13 ID:p6CNNE/Q
きっと第一期でスザクが言っていた
お前の存在が間違いで世界から弾かれたの再現
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:55:24 ID:ZmLLHWvm
騎士団現推定戦力

旗艦斑鳩、撃沈のため×
藤堂、予告に出てたためおそらく○
カレン、タマキ、○
シンクー、おそらく○しかし病気の縛りで四割引きほど、
千葉不明
後合衆国連合の重役達は捕虜

で一般兵はほぼ壊滅




あれ?騎士団もう詰んでね?

シュナイゼルが勝ったらもうなんも出来ないね。


まあ、本陣(旗艦)が墜ちた時点で戦略的には負けなんだけどね。

真本陣は、ダモクレスだけど 、これじゃ騎士団は秋の電灯の下にいる小さな羽虫じゃないか、ただうざいだけの・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:55:54 ID:7qJCgQ+a
マリッジブルーは結婚前後の欝
妊娠してなるのはマタニティブルーだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:57:22 ID:2zVuQu15
>>146
最初に認めてしまったとかあれは、適当に自分が悪いことを示す自己表明でしょ
本心でそれを恥じてるなら、これまでゼロが蓄えてきたものを何一つ手放さないなんてありえない。
単にゼロがいた痕跡の都合が悪い部分だけを残らず消していってるだけ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:59:55 ID:2zVuQu15
>>148
詰んでるのに付け加えるなら。
シュナイゼルはすでに合衆国重役の代替が行われてる事を知ってる=自分の傀儡化計画準備済み。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:02:14 ID:5tA/P90B
>>149
そうなのかwww
マしか合ってないww

ありがとう、一つ賢くなった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:02:56 ID:L/Y0SEgD
>>146
ゼロを認めたじゃなく、勝手にナオトの夢とか言う訳分からん幻想を
ゼロが継ぐと言う妄想を信じ込んだだけって感じだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:04:53 ID:wulDx2ww
>>147
ひとりロボットアニメに存在するのが間違っている奴いるな。
エロゲの世界に帰れと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:05:56 ID:5tA/P90B
>>150
ですよねー

最初にゼロを認めたのが間違いなんだったら、騎士団解散だとか
今の地位を降りるとか、そういう方向で責任を取るのが普通なような気がするんだが
扇の場合はゼロだったルルーシュ殺して、夫婦仲良く暮らしていくから日本は頑張ってください(笑)
だから…もう扇の言う「責任」が何なのかよく分からん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:10:30 ID:RGkcTUF6
自分に都合よく脳内変換できる千草脳ってことですね

分かります
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:17:07 ID:2zVuQu15
扇理論ではこうなんだろうな

ぜろをたおした!
なんとたからばこをみつけた!
たからばこのなかにはくろのきしだんがはいってた!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:19:20 ID:F0AKMLz/
扇って正論でヴィレッタとの関係を追い詰められたら、
「お前はギアスにかかってるんだ!」
とかすごいいやらしい目でにらみつけながら反撃してきそうでうぜぇ。
こんな死ねばいいと思ったキャラ初めてだわ。頼むから
死んでくれ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:30:02 ID:RGkcTUF6
: : /  |   l   l: : : :ヽ: : : : |/  /  ヽ ヾ、 \: : ヽ: : : : : : : : : :l ∧ : :〃
: ヽ   l   l   /: : : : />−'  /  ゝヽヽ  ヾ、 ヽ: : ヽ、: : : : : :ヽ : : l l//:
: : :l  l  /.  ,': : : :/   // ̄ ̄`ヽヽ丶ヽ ヾ、_ ): :〉 `ヽ: : : : : :\レ: :
: : :l  l  /   l=/    ∠_〃´ ̄ ` - 、ヽ  lヽ _//"〃  \: : : : : ヽ: : :
: : l / /     l'´〃  / ̄〃   ・   `liヽ、i ヽ // ノ  ヽ: : : : : :ヽ:
: : : l/  {  /  i    ´l  〃ヾ、       /'  `ヽ    / ゞ__ノ: : : : : : : :}
l: : (ヽ         〈  ll .ヽヾ、   /  /  }   = ニ   {: : :_:_:_:_:_ノ:
ヽ: : 〉、ヽ        ヽ  l   ヽ ヾニ`´ /    /=、、〃 ̄`ー-' ヽ/: : : : : :
 ヽ〈 ヽヽ        ヽ l    )i _ -=゛   /〃  〃   i} `ヽ \:_:_:_ノ
   \ヽ丶       ヽ `ー 、Yl      / i  /〃  ・ / ´/ ヽ 〉:_:/
    _l\ヽ        ヽ   /,' ̄ ̄  ̄     l 〃    / /== l /_:_:_:_;  黒の騎士団っアフォばっかwwwww
──( /: :(ヽ         }   /,'  _ ,    _ -'i 〈ヽ、_ /`ヽ<__ /: :_; -−
\  /: : : : \i        l  /,'ィ=ニー-、     i,--ヽ '   _,-  /ヽ´
ヽ ヽヽ: : : : : /ヽ      //-、   ヽ、ヾヽ ,'  ヽ---ヽ´  ヽ/‐' /
 ヽ l ヽ : : ∧ノ      / lヘ, ´rヽ、_ノ/ '  ゝ   / ` ´   /
  l l /: : /`ヽ、    〉 `ヾヽ、_ { ヽ /     _, イ i / ヾ   /
   l / ̄ ̄`ヽ、 `ヽ、 / \  `ー-ニニ' _ ┬‐ ´    /     /
   /      `ヽ  ヽT´ \  _ ィ´  l   _ - ´      /
 /         \  \ l `Tヽl `ヽ、ハ  /        /
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:35:07 ID:PC61ZY1C
扇「お前だいつも脇から見てるだけで人をもてあそんで」
ナナリー「勝てるとおもうな扇ー」
扇「許せないんだこういうやつ生かしておいちゃいけない」
扇「みんなみんなにはわかるはずだ俺の体をみんな貸すぞ」
ナナリー「私の知らない武器でも内蔵されているのか」
ナナリー「体をどうしてでる力だとそんなものでこの私を倒すことなど」
扇「戦争を遊びにしているやつに俺の体を通して出る力が」
ナナリー「うごけマークネモなぜうごかんうっうわぁー」
という終わりかたでいいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:37:15 ID:ujcLY/KS
勝手に幻想を他人に押しつけるのが扇クオリティー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:40:43 ID:RGkcTUF6
>>160
中の人的に………まさかのクロヴィス復活wwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:46:29 ID:J8PnSKKs
そういえばヴィレッタはギアス教団のことを知っていて黙ってるんだよな
ロロと教団が〜とか話してたし
ギアスを使う暗殺者の危険性もロロを通して知っていた

やっぱ扇はというか黒の騎士団は
ヴィレッタとシュナイゼルのいいように手綱を握られてるなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:58:15 ID:2GgdneNy
>>160
扇「大きな星がついたり消えたりしている…大きい…彗星かな?
   いや、違う。違うな。彗星はバアーッと動くもんな・・・暑っ苦しいな・・・
   ここ、出られないのかな・・・おーい、出してくださいよ。ねぇ・・・」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:55:16 ID:2zVuQu15
そういえばガンダム漫画でも仮の名前で呼び合う純愛があったな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:16:05 ID:qaegPF3u
>>165
その作品はあんま知らんけど
呼び合うだから相手も合意した上でのだろ、愛称みたいなもんじゃね?
一方的に呼びつける扇とは違うんじゃあないかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:25:47 ID:6o7uIKe9
>>146
扇たちはゼロを認めたんじゃなくて
ゼロに生かされたんだけどな

ゼロを認めたとか言っていいのは精々藤堂やキョウト以降の人間
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:40:17 ID:MQBkfS9G
あれ 騎士団アンチスレで騎士団本スレよりも進んでるんだwww



思えば恋愛脳の色ボケしたアホばっかだよな
扇、カレン、シンクー、千葉、カグヤ・・・・
まあ 千葉とかぐやはいいとしてもシンクー、特に扇、カレンの色ボケ脳は異常だな
早く24話で退場してくれ といいたいところだが
特にこの二人はしぶとく生き残りそうだなゴキブリの様に。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:40:29 ID:YoOZJD+y
>>167
えーと桐原のおじいちゃんと卜部さんと……後は…ディートと藤堂くらい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:43:20 ID:Ju/QHbPV
ルルーシュを認めたことが間違いならルルーシュが救った命を自分も
ふくめて間違いって言ってるようなもんだよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:45:30 ID:6o7uIKe9
>>169
星刻とか超合衆国の人間とかもそうじゃないかな
間違ってもあれは「認めない?じゃあ別の人を探します」って言われておしまいの扇が言っていい台詞じゃない
認めることによってなにかしらの責任が発生して義務を果たしていた人間の言う台詞
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:46:00 ID:uYFv7zvr
藤堂は用済みになったらいつでもゼロを切る気満々だったよ
神根島んときもさっそく見捨てようとしたし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:50:05 ID:8ofJ4wdU
vsスザク艦隊戦で

ゼロの策(しかも誰か先に思いつけよ、と言いたくなる策)で
助けられた直後に『日本の為にならないなら』とか言って
切る気まんまんだったからな。

てめぇらが利用してんだろうが、と。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:11:07 ID:0HhDMteG
ゼロを認めたのが過ちとか言ってるけど


認めてなかったら扇なんてとっくにレジスタンス活動中にくたばってるだろ
日本独立?プギャー!で終わり

何言ってるんだろうね、このリーゼントはw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:36:31 ID:1i8qlGkd
>>160
どっちかというと扇vsナナリーよりスザクvsナナリーだろ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:47:31 ID:qaegPF3u
認めるとかじゃなくてゼロの目的が正義の味方だと本気で思ってたんかね?
多少なりとも本当の目的ってのはあるだろうとは疑ってたんだろうし
その上で日本もついでに開放してもらおうっていうギブ&テイクの関係じゃなかったの?
自分たちは正義の味方面してるだけ、組織なんだから汚い部分もあっただろうさ
それを全部ゼロに責任おしつけて首切るとか・・・その後でも俺たちは悪くないムードだし

「泣いた赤鬼」で赤鬼が泣かずにざまぁって言ってるかんじ
まさに外道
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:51:27 ID:pIL39SrJ
つか扇がいなきゃ裏切りはおろか騎士団も関係者もここまで散々に悪評を叩き付けられることもなかっただろうに

ホントにこうしてみると疫病神だな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:55:55 ID:J8PnSKKs
>>176
処刑場からみんなを助けた時に
「正義で倒せない悪がいる時、君はどうする?」
「私なら悪を成して巨悪を討つ!」
と宣言してたのになw

あいつ等聞いてなかったのかな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:15:34 ID:rp6HojVB
>>146
認める、というのはまた思い上がった言葉選びだな

別に扇一人認めなくとも、別のクループ探せば済む話だし
逆にルルーシュになれなれしくリーダーになってほしいと頼んだのは扇

ところが、当の扇はいつまでも「本当のリーダー」気分ーーってなきゃ、「認める」
なんてふざけなこと言える訳ない

お前らにとってゼロはただのドラえもんか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:33:52 ID:8ofJ4wdU
射撃の出来ないのび太 「ドラえもんは僕が認めたから存在してるんだ」

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:42:20 ID:rp6HojVB
ドラえもんは一応のび太のひ孫か孫か知らないが、未来の親族に頼まれたという
理由がある

ゼロが「扇クループ」と手を組まなきゃならない理由は薄い、扇クループじゃなくだってテログループいくらでもあるから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:44:02 ID:l1UYXTTt
ドラえもんだって、いつもいつも無条件で道具渡しているわけじゃないしなぁ
時々ねだられて切れてるけど、のび太は僕を裏切ったとかいって放逐したりはしてないぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:23:26 ID:1OupI/Et
1期では武器を持っていない者は殺さないと言っているのに19話では丸腰のゼロを殺そうとしている不思議
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:25:13 ID:7Y6eguap
しかしゼロが裏切ったって叫んでるが何を裏切ったんだ?
ギアスを使ってたことと裏切っりとは別もんじゃないの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:27:51 ID:FJBurLG7
>>146
確かに、責任があるよ
扇がゼロを認めた(笑)せいで、トンデモないことになってるじゃないか
気づかないか?
ゼロの指揮下にいなかったらこんな扇という雑魚テロリストはもはや死んでしまっていることを
扇の罪、それはゼロを認めて(笑)生き延びたこと
無能どころか有害な扇は責任とって死んでくださいねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:29:48 ID:0HhDMteG
そもそものび太は心根が優しいし
お調子者なだけでな


スネオやジャイアンを捕まえて売ったら、しずかちゃんと結ばれるよって言われても
絶対に首を縦にふらないだろ、それがのび太

ふるのが扇
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:32:45 ID:smfx5Phv
のび太は西部開拓時代のアメリカに生まれていたら英雄だったかもしれない、というぐらい
射撃の腕はすごい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:35:05 ID:FJBurLG7
>>186
それで、
「ジャイアンは子供たちを苛め殺そうとしてたんだ!」
「スネ夫は、金にものを言わせて友達を奴隷にしていたんだ!」
といった風なもっともらしい理由をつけて被害者ぶるのが扇ですねw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:35:16 ID:2zVuQu15
スザクだってロイドやセシルを売れと言われても首を縦にふらない。(殴ったけど)

ふるのが扇
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:36:21 ID:TuQK1D+7
>>183
扇「ギアスというフレイヤ以上の武器をもってるからおk」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:39:17 ID:M9fQXURt
>>187
あやとりと昼寝も超一流だしな!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:40:29 ID:FJBurLG7
>>191
扇「俺だって裏切りと扇動なら超一流だ!」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:41:23 ID:pFKd1oyF
まあ別にゼロに懐疑心を持つのはイイとしても

ペテン師扱いして、完全に悪として認定し、自分たちを被害者として位置づけている割には
同じようにフレイヤという力を振りまくシュナイゼル側に、あっさりと
何の疑問もなく付くし

ゼロをペテン師扱いしたからには
「シュナイゼルもゼロと同じだ!」みたいな描写や意見があればね

ま、筋も通ってはいるが

果てしなく馬鹿だな、こいつら
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:44:59 ID:FJBurLG7
>>193
ヒント:扇たちは世の中には自分たちの敵(=絶対悪)と善人しかいないと思っています
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:46:17 ID:6o7uIKe9
>>194
立場が変われば正義も変わるのにねぇ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:07:49 ID:aZWR21LO
>>184
裏切り者が相手を裏切る時の台詞だろ
自分達が裏切り者だと認めたくないから相手を裏切り者にするだけ
せいぜい俺達の思いを裏切ったなとか言うのと同じ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:19:53 ID:FJBurLG7
話ぶった切って悪いが、カレンって結局自分で判断できないキャラなんだなぁ、って思ったわ

一期のラストでゼロ=ルルーシュを知って混乱する、
  ↓
その後C.C.から話を聞いてルルーシュを救出したからには腹くくってるのかと思いきや判断保留
  ↓
卜部さんのこととかもありルルーシュを信じる方向に行ったと思いきやルルーシュの言葉でまた不信
  ↓
が、最後の「生きろ」でまた混乱
  ↓
ゼロが脱出してから、非難も擁護もしない宙ぶらりん
「生きろ」のことやC.C.から聞いたこと、全て沈黙
  ↓
皇帝となったルルーシュに、「私のことどう思ってるの?」と問い詰め、何も言われなかったので「ルルーシュは私が倒す」←今ここ

とことん状況に流されてるだけって気がするなぁ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:25:29 ID:fpyKf7iR
カレンはしょせん一兵士にすぎんしどうでもいいよ
騎士団の一般兵や玉城や南なんかもな
だがな、指導者層の連中はまとめて死んでくれ
カグヤ、シンクー、屍とかの事だがな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:34:29 ID:0C8v0tNz
騎士団に苛つく余り、夜なかなか寝付けない。
肌が荒れる・・。
扇に損害賠償請求してもいいかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:46:29 ID:2zVuQu15
>>199
扇「わかった、俺でよければ責任を取ろう!」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:48:23 ID:gLKZAOko
>>199 逃げてーっ! 掘られるか孕まされるぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:50:16 ID:bAqQ3dRF
>>200
数分後
扇「間違ってるのは俺ではない ギアス(ルルーシュ)の方だ!」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:50:24 ID:Ju/QHbPV
OPだと結構な数のエリアがLOSTになるんだよな。やっぱりフレイヤか。
そして騎士団がルルーシュと共闘って蓬莱島フレイヤで消滅するからなのか。
扇ジャパンのせいでゼロを信じた100万人が死ぬのかorz。
これで扇が「千草っー!どうして君が・・・シュナイゼルは俺達を騙してたのか。
黒の騎士団、倒すべき本当の敵はシュナイゼルだっ!」とか言ってルルーシュに
協力したらテレビ壊すわ。
でもこいつ蓬莱島無くなったら千草、千草って喚いてそこに居た日本人の事
なんて思い出しもしないだろうな。千草>>>越えられない壁>>>日本。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:55:16 ID:mYNjAyiq
あーもうはよよ氏ね
それだけだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:02:08 ID:qQYRD3gg
扇がくたばらないとDVDの売上にも影響すると思うんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:04:36 ID:+Rl1lL9y
扇の生死はまじで作品評価にかかわってきそうだなw
ウザクやヌルとかと違って扇ファンなんてほんのわずかだろうしなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:06:51 ID:7LHPpMN6
>>125
亀だが、64みたいなノリなら騎士団もしっくり来るぞ
問題はルート分岐で誰も騎士団ルート選びそうにない事だが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:12:29 ID:u+PGUJsZ
扇が千草も子供も地位もゲットして
幸せに暮らしました
とかいう後日談があったら後味悪いってレベルじゃねーな
209脳筋でもわかる黒の騎士団の異常性:2008/09/19(金) 20:16:52 ID:GXHHN6P5
>>136
トンクス
それと
「ゼロ!お前はまた、人を騙して、裏切って!」っていうのも無かった?
>>141
上手すぎる・・・・orz
俺もとりあえずやってみました
「カレンや扇のいう『ナオトの夢』ってなんだい?ルルーシュにナオトの事を殆ど話してもいないじゃないか。一方通行の自己満足だよ」
「扇・藤堂。シンクーは、黒の騎士団は何をしようとしているんでしょう。こんな大量の部下を騙し、無駄死にさせて、何が出来ると思ってるんでしょう?」
「卑怯だ!扇・藤堂・黒の騎士団のやり方は卑怯だ!ただルルーシュの尻馬に乗って、事態をかき回しては審判者を気取って自分達だけは正義面する!」
「扇とヴィレッタの関係では、未来はないよ」
「藤堂は痴呆だ!玉城もカレンも、あんなキモリーゼントに騙されて!」
「敵にすればウザいくせに、味方にすれば、自らは影に隠れ、責任は全てルルーシュに擦り付ける。傲慢にして卑劣。それが黒の騎士団の本質だ」
>>178
藤堂「私達が処刑されかかった事なんてあったか?そういえば、ここはどこだ?君は誰だ?」
千葉「この世の最後に藤堂さんを視姦するのに忙しかった。あの変態仮面はそんな事を言っていたのか?」
扇「かっこいいポエムキメるのと、千草と脳内で交わるのに忙しくて何も聞いていなかった」
カレン「・・・・ごめん、全部聞いてたけど、難しすぎて意味が解らなかったわ」
玉城「要するにゼロは正義の味方って意味だろ?違うのかよ?」
杉山・南「そもそも俺達、あの処刑台にいたっけ・・・・」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:17:14 ID:1i8qlGkd
扇がランスロットか紅蓮のどちらかに乗っていればここまで不人気にならなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:21:59 ID:lYudVCgu
藤堂がルルーシュの基本戦術は〜とか分かった様な事言ってたけど
そんなに部下を捨て駒にして活路を切り開く作戦やってたっけ?
部下じゃない第3軍を命までも囮にした事は覚えてるが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:27:25 ID:vQViQ/eC
それを言ったのは藤堂じゃなくてシンクーだったと思うが
それに基本戦術ってのは味方を捨て駒にすることじゃなく、
不利を承知で敵を引き付けておいて奇想天外な奇策でドカーン!の方だと思う。

味方まで巻き込むとは!とか言ってたしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:31:19 ID:XArXuAGd
味方までを巻き込むとは!ってなに言ってるんだろうな

お前らはそういう人間だと思ったからゼロを追い出した筈じゃなかったのか?www


哀れだな、ギアスの兵は、の発言もそうだが
こいつら本当にペテンとかいって追い出した割には
自分たちの事全然見えてないな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:31:48 ID:7LHPpMN6
>>197
扇、藤堂、カレンはそれぞれゼロ、ギアス、ルルーシュに対する個人的精算しか頭にないからもうしょうがないよ
何のためにそれを精算しなきゃならんのかもその先に何があるのかも見えてないから本当にどうしようもない
現状のこいつらはどこからどう見てもスザクやニーナ未満と言わざるをえない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:37:16 ID:2GgdneNy
扇の頭にあんのは千草(笑)の事だけだろJK
ゼロなんて眼中ねーよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:39:40 ID:7LHPpMN6
>>215
そのためにもゼロに勝利する事で精算を果たして自分が黒の騎士団の真のリーダーにならないとダメなんだよ
「みんなの〜」発言とかまさにその発露だと思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:43:21 ID:2zVuQu15
>>216
ゼロに勝利するか…それは扇の力でだよね?
じゃまずゼロが用意した人員とナイトメアと制服も全部没収してからだね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:45:03 ID:rp6HojVB
>>141
>>209
上手すぎるwww
某ナイトオブゼロが騎士団を罵倒する光景が目に浮かぶ
しかし不思議とウザくない、それところが、本当にやってくれたら応援するwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:45:22 ID:7LHPpMN6
>>217
そんな男気溢れる真似が出来る奴なら騎士団も本人もあんな所にいないからw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:47:47 ID:vQViQ/eC
ていうか、扇は速攻でゼロに負けて斑鳩ごと落ちたじゃん
あれほどのバックアップがありながらむざむざやられたんだからもう言い訳できねーだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:50:45 ID:rp6HojVB
>>220
扇の指揮レベルは1期1話となんら変わりはない・・・と言いたいところだが、
そもそも指揮していない。
南の英断だよ
扇に指揮されたら、最初のやりあいで全滅する
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:04:53 ID:GXHHN6P5
>>213
お前等こそ、罪も無い一般兵を巻き込むな!無駄死にさせるな!
偉そうにいうなら、黒の騎士団最高幹部だけでルルタニアに勝ってみろよ!
ギアスで無理やり従わせるか、騙しているかの違いだけじゃねえか。
おまけに、結果はルルタニアの方がましな結果出すだろ。
>>218
俺さ・・・・19話以前はスザクがこんな事を騎士団に言ったらブチ切れていたと思う。
カレンがリフレイン打たれかけた時は、めっちゃむかついた。
でも・・・・今なら、スザクが騎士団に何をやっても許せるんだ・・・・。
寧ろ、かつてのスザクポジに、カレンがいる。否、カレンはかつてのスザクよりウザイ。
他の黒の騎士団幹部や、某女帝陛下はそれ以上だけどな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:07:48 ID:rp6HojVB
>>222
俺は寧ろ今ならスザクに騎士団を罵倒してほしい
あのうざい電波ポエムだが、対騎士団用と思えば不思議と頼もしい

まあ、今のスザクはどうももうポエマー卒業してしまったようだが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:24:03 ID:l3FFpyqx
スザク 「ふざけるな!捨て駒ってのはみんなの為に、任務のためにあえて自分が犠牲になるという尊い行為だ!
     ホテルジャック!式根島にキュウシュウ!僕は捨て駒を承知であえて任務についた!お前等ごときが駒を語るなッ!」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:25:43 ID:FJBurLG7
>>224
正論吹いたw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:26:23 ID:QRiLChfV
>>223
代わりに扇がポエマーに転職したからな
内容もスザクに負けず劣らず痛い
スザクのウザさは大分抜けたが代わりに騎士団がウザくなってしまったなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:27:42 ID:6o7uIKe9
>>224
あれ…スザクさんが正論いってる……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:39:45 ID:JzNs39xy
>>209
ところで処刑台って杉山はいたけど南はいなかったんだっけ?逆?
有能さは南>杉山だと思ってたんだけど、一期時点の役職では逆だったのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:45:39 ID:6o7uIKe9
>>228
視聴者の認識度
井上・杉山>永田>南・吉田

きっとこんな理由
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:47:38 ID:9AX7yA3W
今更言うのもなんだが、カレンが女でよかったな
あれが男で同じことやってたら叩きは今の数倍になってただろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:55:22 ID:FJBurLG7
>>226
俺に言わせればスザクのウザさをはるかに超越してるよ

>>230
そりゃ男が同姓にいきなりキスしたら死ぬほど叩かれるだろうw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:55:42 ID:AtLBZMCA
シュナイゼルが妹とスザクを巻き込んでゼロを殺そうとしたことは
騎士団の連中すっかり忘れてんだろうなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:57:42 ID:0hvz/6sf
>>230
男が男に向かって「お前にとって俺は何なんだ!」とわめいた挙句ぶちゅーするのか。
腐女子が歓喜しそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:03:49 ID:9AX7yA3W
>>231>>233
書き方が悪かったが、カレンとルルーシュの性別が逆転してたらという意味ですw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:09:18 ID:eUM9Nzk9
R2の部屋で今週、福山が
福山「皆さんがが『あぁぁ』と思ったのが報われるかもしれません。
    まぁこれ以上言うと怒られますので。僕らは『うおぉっ!』と思っちゃいました。
    さぁ一体なんなんでしょうね。楽しみですね。
    そして!またひどいことになりますから(笑)」

っていってた
騎士団全滅or蓬莱島へのフレイアに一票


236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:12:32 ID:MnsmSh3S
殆ど全滅しているような騎士団が今更、全滅してもそこまで驚かないと思うから
蓬莱島にフレイヤだろうな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:13:34 ID:EliplnRw
>>235
ん?、アレは視聴者が狂喜ような展開という風に聞こえたがな。
けど騎士団が味方になっても別にうれしくないな。
シャルルがいきなり復活とかじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:14:03 ID:gLKZAOko
蓬莱島にフレイヤ → ヴィレッタあぼーん → 扇がやっとここで反省 → 騎士団味方に

って流れだろ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:15:23 ID:6o7uIKe9
>>234
もし皇帝ルル子と元騎士カレンだったら
今以上のバッシングがあったことは確実だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:19:24 ID:QRiLChfV
>>238
一番高い可能性はそれだな
でも今更仲間になられてもしらけるなぁ
騎士団はシュナイゼルに手を貸したことを後悔しながら全員特攻して散ってくれればいいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:20:13 ID:GXHHN6P5
蓬莱島にフレイヤ投下になった場合は、こうなってほしい。
そして、内ゲバで全滅して欲しい。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:55:15 ID:FiVu8JZF
蓬莱島にフレイヤ投下
扇「千草、どうして電話に出てくれないんだい?置いていった事に拗ねているのかい?
もう、千草は子供っぽいんだなあ・・・・、ウフフ、アハハ」
南「扇、蓬莱島が消し飛んだ!とりあえず、シュナイゼル殿下に交渉を・・・・」
扇「日本人なんぞどうでも良い!千草だ!カレン、藤堂将軍、全軍、今から引き返せ!千草を探せ!」

.    '´/ヾ/iヽ 
  、,ノ f!に二i! !ゝ  扇さん・・・・・?
   爻i!|゚ Д゚ノル'   

南(この扇はッ・・・・!)
こういう展開だったりしてな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:23:57 ID:FJBurLG7
>>238
×扇がやっとここで反省
○扇が反省することもなく、クソポエムかましつつ、恩義せがましく再びルルーシュを利用しようとする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:24:51 ID:MBHCe9cg
実際のところ、遠く離れた蓬莱島までフレイヤを撃つくらいなら
目の前の騎士団どもを攻撃しないか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:25:17 ID:odD//5l6
>>239
その前にC.Cと同棲生活していた事にC.C厨から吊るしあげられる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:29:41 ID:GXHHN6P5
>>243
確かに、騎士団は真紅とカレン、あと一応藤堂がまだ使えるからな。
・・・・じゃあ、蓬莱島は単に攻撃対象になるだけ、騎士団は単にコウモリやるだけか?
ぜんぜんブーメラン無いじゃん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:34:46 ID:7Y6eguap
そんな展開は望んでない
島アポン→扇発狂→戦艦を勝手に操りシュナイゼルに特攻→他の仲間扇見限りだしゅつルルに助けられる→扇フレイヤでアポン
がいいな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:35:01 ID:6FbG9CP8
ところで、予告でカレンはアヴァロンに突っ込んで穴あけてたが
中に各国代表が人質としている状態でこれはアリなのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:36:46 ID:gLKZAOko
フラレた勢いで逆走してるカレンに、理性的な行動求めんなよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:37:31 ID:FJBurLG7
何度も主張しているが、ゼロ暗殺(未遂)バレて蓬莱島で千草(笑)リンチで殺されるでいいと思うなぁ
たしか、一期でも24話で記憶がなかった千草(笑)が日本人にリンチ(?)されそうになるシーンがあるからリンクしてていいと思う
今回は未遂じゃなくてしっかり殺されてください、みたいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:40:17 ID:bezkBWZA
>>247
画像があれだけじゃよくわからが、俺はダモクレスにカレンやジノが突っ込んだと思ってる
ルル―シュが蜃気楼が出撃してるんだからそっちの確率が高いだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:52:37 ID:9L7P3KT0
>>224
スザクさんww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:54:08 ID:YoOZJD+y
>>250
ルルーシュ(?)にチンしようとしてるけど?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:54:51 ID:QRiLChfV
>>250
それだとルルーシュが皇帝衣装で生身なのはおかしくないか?
ジノは対スザク用にダモクロス防衛についてるみたいだがカレンは既にルルーシュの旗艦近くまで迫ってるしな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:03:34 ID:u+PGUJsZ
>>240
今更どのツラ下げてルルーシュ側に加わるかっていう話だ
話し合いも持たずペテン師ペテン師で殺しにかかって
あげくロロ死んでんだぜ
ルルーシュに「俺たちも一緒に戦うぜ!」とか言ったって
今の悪の皇帝ルルーシュは信用せんだろうし
ルルーシュと連絡取らずに独自に裏切って勝手にダモクレス突入するのかもしれん
そしてシュナイゼルの策謀とフレイヤの前に散ってくれたらいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:05:02 ID:ElGN7m2n
蓬莱島にフレイヤ→ニーナのアンチフレイヤで阻止
騎士団シュナイゼルのヤバサにようやく気付き離反とかになったら嫌だな
騎士団にブーメランが反って来ない展開だけは勘弁してほしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:09:52 ID:jge/+G6Q
フレイヤが蓬莱島に落とされたら、
予想していたのに何故落とさなかったと、
ルルーシュに逆切れしそうだな。w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:11:33 ID:jge/+G6Q
ぐわ。>>256が意味不明だ。
正->
フレイヤが蓬莱島に落とされたら、
予想していたのに何故教えなかったのかと、
ルルーシュに逆切れしそうだな。w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:11:57 ID:Oz5fGu5N
>>168
一か月経たずに騎士団スレを上回ったw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:14:04 ID:dBV6XXAs
扇が脱出のためにヴィンセントのってくれればいい
その後仕掛けられている爆弾(ロロ殺害用)で死亡
そうすれば複線回収になるしいいと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:16:49 ID:7LHPpMN6
>>254
自らの不明を恥じた上で「もはや行動をもって示すしかない」と決死行でもすりゃそれなりに格好はつくと思う
問題はそういう場面で生き汚さを見せつけそうな彼だが……
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:17:11 ID:9AX7yA3W
>ルルーシュと連絡取らずに独自に裏切って勝手にダモクレス突入するのかもしれん

これがまぁ一番マシな展開かな
今更ルルーシュの味方面されてもムカつくだけだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:17:21 ID:k4LTPos2
>>183
ディートがスザクの暗殺を進言した時、そんな卑怯な方法じゃ
日本人の信頼が得られないって断ってたよな…。
あの頃の藤堂さんはどこにいったんだろう…。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:18:33 ID:l1UYXTTt
>>260
無頼(飛行ユニット付き)にでも乗ってもらうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:18:59 ID:MgqWv4Hq
OPだと斬月がダモクレスに特攻をかけている。
だが第3クールのOPでも斬月がギルのヴィンセントと一騎討ちというカットがあったが、
結局そんなことは起こらなかった。
とすると、おっさん連中はこのままザコ化一直線か?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:29:52 ID:k4LTPos2
>>209
>>「カレンや扇のいう『ナオトの夢』ってなんだい?ルルーシュにナオトの事を殆ど話してもいないじゃないか。一方通行の自己満足だよ」

ワロタw
ホント『ナオトの夢』って何だよw
ナオトってルルーシュがゼロになる前に死んで会ったことも話したこともないだろww
親友(?)の扇や妹のカレンと違ってゼロはナオトとは何の関係もないっつの。
ゼロに多くを助けて貰ってまだ足りないのか。
知らない人間の夢まで背負わせるなよ…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:29:54 ID:2x2J8e0V
とりあえず一期からずっとゼロに不満たらたらの千葉には絶対に幸せになんかなってほしくない
ので藤堂だけは必ず死んでくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:30:31 ID:9AX7yA3W
>>264
>斬月がギルのヴィンセントと一騎討ちというカット

今あのカット見ると…
ランス並みの性能の斬月に乗っていながら、
量産試作機に乗ったギルとようやっと互角に戦える程度のザコに
藤堂がランク落ちするフラグに見えて仕方がない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:32:56 ID:NM/cvCpu
>>262
あれは広報の話だろ

ブリタニア軍の兵士が暗殺されたら、暗殺された事を騎士団が隠蔽するのは不可能
でも騎士団内部での抗争は隠蔽出来る。組織内の事だから
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:34:11 ID:7LHPpMN6
>>266
藤堂が特攻やるなら「お供します」ぐらいやってのけるのは許してやってもいい
だが、扇、てめーはだめだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:34:31 ID:k4LTPos2
>>268
成程…知られなければやっても良かったんだな…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:35:59 ID:k4LTPos2
>>256
扇「ゼロとシュナイゼルの戦いに巻き込まれたんだ!
ゼロがシュナイゼルと戦わなければこんなことにならなかったんだ!」

今の扇だとこのぐらい電波飛ばしそう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:40:42 ID:NM/cvCpu
>>270
そうだな

当時は日本人の希望だったスザクを殺すと、騎士団の外聞が悪くなって求心力がかなり落ちる結果になっただろうからな

そこは報道操作でどうにかするって、当時のディートハルトは言ってたけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:40:51 ID:agxipaRA
>>254
ルルーシュが「今更信用できないし、ギアスかけて奴隷にしとくか。」で、特攻。
これで解決じゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:42:51 ID:QRiLChfV
>>271
それでその場に居た南かラクシャータに射殺されるんだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:51:02 ID:GXHHN6P5
騎士団の評価がこれぐらい低下していれば良いな
日本人A「(シュナ側につくと一般国民にもわかった後)あいつらもいるのか!」
日本人B「でも、彼らは日本人だろ?」
日本人C「フレイヤ皇女の騎士たち!」
日本人D「ゼロをボロ雑巾にした裏切り者!」
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:04:26 ID:2IhsHDfW
19話前 騎士団いいよ騎士団
カレンさっさとウザク殺してくれ



19話後 騎士団失望
カレンカグヤシンク―希望の星期間



23話後 扇ジャパン総員しね
スザクさっさとカレン殺してくれ

自分でも‥末恐ろしく思うが、本心であ―る
心の底から、馬鹿団幹部全員に死んで欲しい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:04:54 ID:NeCmSSU8
>>275
ゼロ雑巾フイタw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:08:22 ID:NeCmSSU8
>>276
あれ?俺が居る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:10:35 ID:xMojI31F
>>276
騎士団の破滅を願いスザクやニーナを応援する日が来るとか想像もしてなかったんだけど……
本当に来てしまったから困る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:14:32 ID:oaFr3qOd
19話を境に好きなキャラと嫌いなキャラの入れ替わりが凄いことになっているのは確かだ。
掌を返したのは俺なのか?、それとも彼等なのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:17:31 ID:NeCmSSU8
>>280
裏切ったのはゼロなのか騎士団なのか
キャラなのか、視聴者なのか

真相は人の心の闇の中、どこからなく、谷口の忍び笑いが聞こえてくるのだった…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:17:44 ID:H/M4LqDr
俺はむしろここ最近のゼロさんの株の上がりっぷりが凄い
1期初期はなにこいつ?シスコンはいいからさっさと俺の嫁映せだったのに

逆に騎士団は2期になってからの株価の下落っぷりが凄い
数週間前で完璧底値
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:18:36 ID:NeCmSSU8
>>279
まあ自分なりに自分の罪と向き合い、覚悟決めたニーナとスザクは普通に応援したいんだがな

騎士団はさっさと破滅してくれ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:22:05 ID:JL2wChLu
心から好きなキャラなら、逆走しても完全には嫌いになれないものだが、扇にはそこまでの感情抱かなかったからなぁ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:22:17 ID:2IhsHDfW
>>282自分は騎士団の株が大暴落した代わりにスザクとニ―ナの株が鰻上りで凄い事になってる

18話まではまるで考えられなかった事だ‥
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:24:41 ID:ZyGPl4jf
>>266
千葉さんのすごいところは
あんだけ一期からゼロに不満たらたらのくせに
ゼロに命助けてもらったり
ゼロが調達してきた新型KMFに乗ったり
ゼロが調達してきた潜水艦で衣食住を提供してもらったり
三十路で恋愛脳なところだ
すごいよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:25:39 ID:pOoTiv4a
リヴァルの株はいつになったら上がるんでしょうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:26:20 ID:xMojI31F
>>283
それで過去の過ちがチャラになるわけでは決してないが今の二人は確かに輝いてるよ

雑念を捨てて己の道を進む姿は凛々しく美しく見えるもんさ
これはルルーシュやジェレミアにスーパーくのいちにも通じる事だけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:26:44 ID:oKsGEQ50
>>276
多くの視聴者がお前と同じだと思うぜ。
付け加えれば
一期序盤・・・・あ?うぜえな、この差別主義者。オレンジwwww
          ↓
現在・・・・奴等は所詮文化無き猿!ジェレミアに指一本触れてみろ、ヌッコロスよ?

R2・9話・・・・カグヤ「言の葉で人が殺せたらよろしいのに〜」「イエス、ユアマジェスティ!」
      ↓
現在・・・・「失望で二次元キャラが殺せたらよろしいのに〜」

俺の場合、こうなってますね。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:27:40 ID:NeCmSSU8
>>284
俺はカレンが好きだった…


>>287
22話であがったよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:28:13 ID:H/M4LqDr
>>285
今のニーナなら結婚できる、幸せにすると誓える
あとリヴァルも地味にいいやつ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:28:15 ID:hnCg0Wqx
>>287
リヴァルの株は22話でかなり上がったよ
あれこそ友情といった感じで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:29:36 ID:xMojI31F
22話のリヴァルは良かったよな
変な恋愛脳に侵される事もなく大切な友人のために危険を顧みず行動したし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:30:21 ID:JL2wChLu
>>287
お前、ちゃんと見てないのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:36:56 ID:NeCmSSU8
>>293
だよね、ミレイ会長が大事だけど、友人のために一肌抜いてやろうとしたやつは
漢だ、
ルルーシュたちのやろうとしたことが何なのかわからないなりにもルルーシュとスザクを友人として想っているし
いいやつだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:41:30 ID:5EBPt+sT
リヴァル・ウーたん・天子様は幸せになって欲しいキャラベスト3
1人死亡、1人大ピンチだけどなー。

ルルにも幸せになって欲しいが、まず間違いなく死亡、
良くてカテジナ(全てを失い、盲目に)かねぇ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:43:21 ID:xMojI31F
>>296
ルル、スザクが幸せを掴むのはありえない
扇が幸せを掴むのは許せない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:45:51 ID:NeCmSSU8
>>297
ルルーシュとスザク本人は死も厭わない気迫でゼロレイクエムを進めているが
俺としては戦後の混乱期を乗り越えるためにルルーシュ帝にはもうちょっと踏ん張ってほしいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:51:55 ID:hnCg0Wqx
たしかに壊すことも必要とはいえ、壊すだけで死なれても困るからな
ある程度は頑張ってもらわんと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:58:12 ID:5EBPt+sT
>>297
もうラストは
亡国の皇子シュナイゼルを殺した悪逆皇帝ルルーシュ。
彼を討ち取った英雄黒の騎士団と中華主導の超合衆国により世界は平和になりました。
とか言われても絶望しないよう覚悟は決めてある。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:59:27 ID:5EBPt+sT
>>298-299
扇「壊すだけ壊しといて投げ出しとかどんだけーwww」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:04:41 ID:xMojI31F
>>300
各地でTVが危険な目に遭いそうだからそれは勘弁してほしい所だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:07:51 ID:CR1aZY5G
騎士団は雑誌バレ見る限り24話で終わりっぽいからなぁ。
誰が死ぬかとかはわからないが25話で世界征服が完了して
ゼロレクイエムを実行するみたいだから事実上超合衆国と騎士団は無くなっているだろう。
問題は誰が死ぬかだ。
扇は死んでもらわなきゃ視聴者として腹が立つぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:09:31 ID:4wcQHI8j
日本人から裏切り者、フレイヤ魔の駒と認識されてフルボッコなら死ななくても我慢出来る。
逆に死んでも英雄扱いは嫌だ…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:10:19 ID:aLcEmmX0
いいことは俺達の力、悪いことはすべてゼロのせい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:12:07 ID:GArkr+B+
>>300
そういう形をやるためのディートハルト生存って複線もありうる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:21:02 ID:yL021BX/
普通は、

世界征服→敗北プラグ
皆の力→勝利フラグ

なのにwww

ところで、ルルーシュがカレン無視した理由って、
どう考えても、「大切な人を巻き込まないため」じゃないだろ。

ゼロ・レクイエムの為には、黒の騎士団のせん滅と、
超合衆国の崩壊が必要条件だからじゃないか?

つまり、仮にルルーシュに騎士団が味方してシュナイゼル倒しても、

ルルーシュ「皇帝の名において命じる!黒の騎士団を、せん滅せよ!!」

ブリタニア軍「イエス、ユアマジェスティ!!!」

黒の騎士団「やっぱりあいつは悪人か〜!」

ってなりそう。いや、なってくれ。

少なくとも、扇だけには天誅を!

カレン?ルルーシュの奴隷でいいよ、もう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:25:44 ID:Jjw3iMao
>>307
殲滅せよなんて命令しなくても既に旗艦も撃沈して大多数の兵力を失ってるよ。
可哀想にねー末端の兵士は…本音で一度として駒扱いしなかった上司を切られて
最後の戦いでは完璧に捨て駒としてフレイヤの前座だ。しかも敵として戦ってたのがかつての救世主ゼロ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:30:55 ID:wFfRzCMX
つーか何でそんな無駄に改行すんの
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:31:53 ID:xMojI31F
>>307
カレンを突き放したのはルルが特定の誰かを背負い込む事をやめたからだろうと思う
何しろナナリーでさえ「特別扱いは出来ない」なんだし、あの期に及んでルル=ゼロに依存してるカレンを連れて行けるわけもない
そうせねば進めぬ道を選んだからこそ今周囲のいるのは自分の意志による協力者とギアスによる駒になってるわけで

「私の事を〜」でなく「何をしようとしているの?」と質問していればカレンもかなり違った運命を辿っただろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:36:26 ID:CR1aZY5G
騎士団主力艦隊が沈み、後はシンクーと藤堂の殺害か捕縛が終わればもう倒したも同然。
後には自由にさせておくと迷惑なカレンの始末か。
扇は1人だと何もできないとルルーシュに判断されて追撃も捕縛もされないかもしれん。
それで扇が生き残ったら最悪だな・・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:39:56 ID:9c0sq/hY
咲世子のことは直接的な描写はなかったけど信用して情もあったみたいなのに
パンダとの決戦に旗艦で護衛として?隣に置いているの見ると、
覚悟をきめて自分についてきてくれる相手なら巻き込んで側に置くんじゃないだろうか。

カレンの場合はカレンに覚悟や依存ではなくついてくる確固たる意志がなかったからかな。
日本人と、かつての仲間と戦うのに生半可な気持ちで来られて裏切られたら困るし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:43:14 ID:9c0sq/hY
こいつもう千草>>>>>蓬莱島の百万人なんだろうな。
蓬莱島がフレイヤで消えても千草のことばかり喚いてそう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:47:24 ID:wFfRzCMX
>>312
少なくともサヨコさんはあえて騎士団に拘る理由もないしな
ルルーシュに付いていくかどうかの二択問題
でもカレンは仲間だとか兄貴の夢だとか捨ててまでルルーシュにはついてはいかんだろうし
スザクみたいに開き直って昔の同僚もあっけなく殺す事もできんだろうしな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:50:18 ID:dM581jW4
>>80
>藤堂「なんとしても死守するんだ。ここを破られたらわが軍は完全に崩壊する。」
コイツだけ成長がまるでないw
俺は前回のBRの敗戦理由はミラクル(笑)の指揮に拠るところが大きいと思う。
そもそも、あのジークフリードにガウェインごときで戦っていたのだから
ゼロは「戦死」する可能性は高かった。敗因がゼロの「不在」なら逃亡でも戦死でも同じことだ。
だったらゼロが戦死した場合でも敗因はゼロにあることになるw
そう考えた時にはじめてミラクルに疑念をもった。
普通なら指揮官の死亡後の対応は最重要事項の一つなのに・・・コイツら何やってんだと。
そして今回の裏切り劇。納得だわwこんな連中が前回のBRで勝てるわけがないw

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:50:31 ID:Jjw3iMao
開き直って昔の同僚を殺す事(スザク)と、思い悩んで結局大恩ある上司を見殺す(カレン)
どちらがよりマシか判別は難しいな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:50:50 ID:J9hf8Cwb
キャメロットやニーナみたいに必要不可欠な技能持っている訳でもないしな。
パイロットとして優秀ではあるけど不可欠ではない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:53:20 ID:xMojI31F
>>314
だからこそカレンはルルの真意を聞き出しておくべきだった
その上で騎士団の仲間と兄の夢を選びルルと袂を分かつ決断してれば今ほどの無様は晒してないだろう
逆に過去を振り切って汚名をかぶってでもルルと共に行く決断したならそれはそれでアリだったと思う

「私の事を〜」はいくら何でもねえだろ……
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:58:10 ID:wFfRzCMX
>>315
ガウェインたんを馬鹿にするなー!

しかし幾らカリスマとはいえ、ゼロ一人が欠けたらあっけなく敗北する軍とかな
むしろ戦闘屋の藤堂がそこで立て直さなくてどうすんだと

>>318
別に私の事うんぬん聞いてもいいよ
勢いあまってチューしちゃうのもいいよ
でもそれでいきなりサヨナラはねーだろと
お前が聞いてきたんちゃうんかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:01:25 ID:IOXQW+qm
>>296
その幸せになってほしい人リストに俺はロイド、セシル、ラクシャータ、オペ三人娘、ミレイを追加希望する
逆に騎士団一同(ディート、ラク、三人娘以外)には絶望のどん底にでも真っ逆さまに落ちてほしい
特に扇! こいつだけはくたばってくれないと録にクリスマスや正月も越せない気がする
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:03:41 ID:xMojI31F
>>319
というか先に真意を聞いて袂を分かつ決断してからやってれば普通に悪くない流れなような<私の事チューさよなら
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:03:45 ID:J9hf8Cwb
生存者では騎士団で数少なく劣化しなかった咲世子もだな。
ディートは…好きなキャラではあるんだがこいつの幸せって斜め上過ぎて応援できねぇw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:13:18 ID:wFfRzCMX
>>321
ああ、そりゃいいな
安易に恋愛に走らない事で扇とも対照的になる

まぁ現実はルルーシュの近くにいたはずなのに真意察する事もできずに
CCと差を離され絶賛暴走中だがな
ハハッ、ワロス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:25:16 ID:CR1aZY5G
>>321
さよならで完全に諦めれば良いんだが未だに引きずってルルーシュのこと引きずってるからな
執着したあげく24話の予告では泣きながら生身のルルーシュにKMFで攻撃しようとしているシーンだ
戦うのは別に構わんから変な事言いながら戦闘するのは勘弁して欲しい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:26:44 ID:9qBLAHdw
サヨーシュだったらどうしようorz
劣化騎士団のせいで劣化しなかったサヨコさんが…なんて嫌だ…orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:32:23 ID:u8KBrvry
ラクシャータは他の幹部と違い直接裏切った訳じゃないけど
ユフィの虐殺をみてディートと一緒に笑ってたし死んでもOKだな
斑鳩にはカグヤも天子もいないから適当に全滅してくれればいいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:33:02 ID:Jjw3iMao
>>325
不吉なことを…とは思うが
咲世子のルルーシュ変装も、決戦前にルルーシュ側に戻ってきたことにも意味があったとして
そこであの予告見るとそんな考え出てしまうよね…そうなったらさすがにカレンも恨むな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:35:09 ID:q9QgsTL/
カグヤは俺と民主主義やるからしんだらあかん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:52:05 ID:ReKkVVZ6
>>325
サヨーシュならグレンの攻撃だろうがハドロン砲だろうがかわせるから問題ない
むしろ返り討ちにしそうで困る
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:25:11 ID:sWhdXzdH
>>326
ルルーシュはラクシャータのおばちゃんのこと大分怖がってるみたいな感じ
ルルーシュが小馬鹿にできないのは他にシャーリー、CC、ナナリーくらい
インドの目論見をバックに実質騎士団すべてラクシャータのお手製だし
ゼロ追い出してもなんとも思ってない
唯一ルルーシュを空気と思ってるすごい人
だから玉城みたいな小者といっしょにチュドーンと逝ってもらいたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:27:24 ID:t6ez50YU
騎士団の幹部どもは全滅でいいよ
騎士団の団員どもを騙して死地に追いやった罪は重い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:56:39 ID:5ix77ZPX
>>330
ラクシャータは最初から面白がって団員入りしてただけだから離反についてあまり叩く気にはならんけど、
ロイドセシルと比較して人間的に深みがないのは明白だからなぁ
>>331みたいなこと考えると、吹っ飛んでもしゃーねーな、と思ってしまう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:10:36 ID:99B3H5+E
ラクシャータは別にゼロを崇拝してたわけじゃないし紅蓮やらお手製のKMFが騎士団にあるからいてるみたいだから、別に離反したってことにはならないだろ

扇らとは違う理由で最初から居てたんだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:14:51 ID:sWhdXzdH
あのソファーはすごいで
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:30:44 ID:Tv2ZXj7k
>>323
本来のポジションはスザクが剣ならカレンが盾だったのに
19話でついていけなかったのが痛いな
336名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:29:02 ID:otn14Li3
>329
サヨーシュならクナイ一本でどこかの配線か接続を切って、輻射波動を無効にできそうだよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:33:10 ID:jOzxbXHp
ブリタニアの皇子がなんで日本の為に戦う?ていうかギアスでみんなを操ってた可能性もあるのね私ももしかしたら
でもルル―シュはゼロだし、ゼロを演じる以上私は彼についていくでもルル―シュは嫌いゼロは大好き
正体がみんなにバレた以上、もうルル―シュはゼロじゃないゼロじゃないルル―シュは私の中では正直微妙
でもスザクがルル―シュの側近になんのはなんかムカつく。で、あんた私を捨ててウザクと組んでなにがしたいの?名誉?地位?おカネ?

とにかく極悪非道の皇帝ルル―シュ、ぬっ殺す
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:47:02 ID:1/Z78rrG
現在のキャラ支持率

パイロット
スザク>カレン、藤堂、シンクー

技術屋
ロイド&セシル>ラクシャータ

女性キャラ
ニーナ>カレン、ナナリー、千葉、神楽耶

ちょっと前まで逆だったんですよ本当におかしいですよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:59:12 ID:PcQ8jGcQ
>>338
俺もなんですよおかしいですよ。カレンはR2の最初からだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:12:14 ID:aLcEmmX0
>>339

評価が上がった側は、自分の罪を認めて償おうとしたり、、
リーダーのやろうとしていることをきちんと考えて自分で判断して
行動しているのが伝わってくるからなぁ。

下がっちゃったほうは、
状況に流されているだけだったり、
自分の思い込みに固執していたりで
何も考えずに行動して挙句にどう見てもやばいやつの駒になっているし。

シュナイゼルと騎士団で同情できるのはガチでだまされているアーニャと、
まだ幼いのに看板でこき使われている天子ぐらいか。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:07:07 ID:v7lwqi4v
>>338
技術屋以外は同じだ…。
藤堂はもう19話で死んだと思う事にする。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:09:23 ID:+BGGr6Rg
つか、何でジノは騎士団にいるんだ?
祖国はどうでもよくなったわけか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:11:58 ID:UcXWVs5U
>>342
現ブリタニア(ルルーシュ)→先帝を殺した謀反人
ナナリー帝(シュナイゼル)→皇位簒奪宣言

どっちについてもラウンズ失格だから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:14:08 ID:+BGGr6Rg
>>343
それで騎士団についてもラウンズ失格なわけだが
少なくとも前者二名に付くのなら、祖国のためといういい訳がたつけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:19:21 ID:v7lwqi4v
>>343
黒の騎士団と超合衆国ってシャルルと当時のブリタニアを否定して戦ってたのに
それに味方するのもわからない。
三つとのシャルルの敵じゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:20:42 ID:2IhsHDfW
第1次東京決戦 「何やってんだよゼロはぁ!」



富士山決戦「皆の力でゼロに勝つお^^」

皆の力でどうにかできるなら戦力も揃ってた第1次東京決戦で、日本取り戻せたんじゃないの?ねぇどうなの扇?
これもゼロの引き起こした悲劇でちゅか?ねぇねぇ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:21:10 ID:UcXWVs5U
>>345
そうだよ
国より主従関係の方が重要っぽいから、僭帝2人と比べるとマシかなってレベル
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:26:02 ID:+BGGr6Rg
>>347
ルルーシュは僭帝じゃないけどな
皇帝の死後に他の皇族が認めている時点で僭帝呼ばわりしていいのはシュナイゼルぐらいであって
元ラウンズごときが言ってもな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:35:02 ID:v7lwqi4v
しかしシャルル自身が「戦うのだ競い奪い獲得し支配しろ」
「原初の真理は弱肉強食人も富も権力も世界も喰らうのだ」
って言ってたからシャルルを倒して帝位を奪うのはそれとあってるんだよな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:45:02 ID:H/M4LqDr
シャルル「わしが死んだらシュナイゼルが皇帝になる、そんなのマジ勘弁」
ルルーシュ「なら俺が皇帝になってやんよ」

流れ的にはこうだからシュナイゼル陣営よりの騎士団につくほうが
ルル帝につくよりよっぽどシャルル皇帝の遺志を蔑ろにしてるんだけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:47:09 ID:v7lwqi4v
ジノが名門貴族なら身内が帝都へのフレイヤで吹っ飛ぶとかしてそうだけどないんかな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:48:36 ID:vOh3mL0X
かつてブリタニアからテロリストと呼ばれた黒の騎士団
しかし今ではテロリストですら可愛く思えるキチ○イ集団になってしまった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:49:17 ID:v7lwqi4v
帝都にフレイヤ落としたシュナイゼルってブリタニアの国民的にはテロリスト並に嫌悪されてそう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:50:11 ID:+BGGr6Rg
そういや、ジノは前回「今なら紅月を選んだ君の(ry」とか言ってたんだが
あの場でカレンが紅月を選んだのは、日本人として日本を取り返すために選んだと思考すべきとこなわけだが
何で、ブリタニア人なのに、祖国に反旗を翻して敵対勢力に入り込んだこいつが、わかるよとか言えるんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:50:59 ID:CrF5UNNK
>>350
スザクを除くラウンズはシャルルの本心を知らないしね。
ジノは同僚達の敵討ちの一面もあるのさ。
しかし、スザクと他のラウンズ達の関係は希薄か表だけの関係だったな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:51:35 ID:v7lwqi4v
別に外国に支配されている訳じゃないのにな。
ルルーシュは生粋のブリタニア人でれっきとした皇族だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:54:00 ID:H/M4LqDr
>>355
ラウンズの誰一人としてルルーシュ皇帝に
シャルル陛下の最期や遺体のありかを聞こうとしないのが俺には不思議
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:29:06 ID:+9fx3wRG
>>355
⊃ ビスマルク
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:37:08 ID:yL021BX/
>>357

意外と、それを誤魔化すための皇帝陵の破壊かもしれん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:38:46 ID:i8CnROdU
>>351
名門だけど四男坊だし、家で冷遇でもされてりゃ、あんまり愛着とか無いのかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:26:34 ID:xU+sRyzu
まぁ、残存部隊の大半はスザクからダモクレスを守るために駆り出されて星刻、カレン、玉城辺りが
アヴァロンに突撃だろう
黒の騎士団自体は蓬莱島と刻を同じくしてカレン以外は戦力喪失じゃないかな
扇は南や杉山と一緒にダモクレスに特攻して玉砕して欲しいw
スザクVSカレンは期待させといて無いパターンと見た

24話AパートでスザクVS藤堂+ジノ+アーニャ、ジェレミアVS星刻、C.C.VSカレン、フレイヤ弾頭乱
射後のBパートでスザク+C.C.+ジェレミア+カレンVSダモクレス、ルルーシュVSジノで終わりそう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:40:33 ID:wGMuaiUH
妙に……………イメーイがダブるんだが……………

ガンダム種死のアスラン脱走時・・・・・
ミーア………アスランについていくコトを拒否し死亡フラグ発生
メイリン………別にアスランについていく必要なかったにも関わらずついていき、まさかの株急上昇(万馬券クラス)

ギアス19話において騎士団がルルーシュを裏切った時・・・・・
紅ゴリラ………案の定ルルを信じられず見捨て、22話においても再度ルル側にいくチャンスがあったにも関わらず自らオジャンにし死亡未定(24話前現在)ながらアンチ急増中
オレンジ卿………現場にいなかったものの、その後ルルのところに即馳せ参じて騎士道精神バリバリの忠勤で、人気急上昇だけではなく、まさかの咲世子さんとのフラグも発生中
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:43:12 ID:wGMuaiUH
スマン

誤 イメーイ
正 イメージ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:57:29 ID://cd7hD6
>>362
ミーアは最後にラクスをかばって死んだ
しかも翌週はミーアスペシュルみたいな回だった(脚本が遅すぎた結果かもしれないが)
紅ゴリラもルルーシュをかばって死ぬくらいしないとダメだろう
でも翌週に紅ゴリラスペシュルはありません(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:59:15 ID://cd7hD6
スマン

誤 スペシュル
正 スペシャル
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:03:12 ID:oKsGEQ50
スザクアンチスレより、スザクの一期セリフを転載。

◆STAGE01『魔神 が 生まれた 日』
「殺すな、これ以上!しかも毒ガスなんて!」
「自分はやりません、民間人の彼を……撃つような事は」
◆STAGE02『覚醒 の 白き 騎士』
「僕が全てのナイトメアを止めれば戦いは終わる」
「あいつ……無駄に被害を増やして!」
◆STAGE04『その 名 は ゼロ』
「しかし……法廷は真実を明らかにする場所です」
ロイド「明かされない事のほうが多いと思うけどね、真実なんてものは」
※@「それが世界だというなら、自分は……未練はありません」
※A「間違った方法で手に入れた結果に、価値は無いと思うから」
※B「それでも、それがルールだ。僕が行かないと、イレヴンや名誉ブリタニア人に対して弾圧が始まる」
「どうせ殺されるなら、僕はみんなの為に死にたい」
◆STAGE05『皇女 と 魔女』
「新宿ゲットーは、もうおしまいです…やっと人が戻り始めていたんですが」
※C「やめてください!暴力は!」
「これ以上、同じ仲間で!」
「大切な人を失わなくて済む……せめて、戦争のない世界に」
「目指すことを辞めたら、父さんは無駄死にになってしまう」
「ダメです!意味のない戦いを、見過ごすわけにはいきません!」
◆STAGE08『黒 の 騎士団』
「受け入れて貰うには、まだ足りないんですね」
「みんなを助ける可能性があって、今僕とランスロットが必要とされているなら、やるべきです!それが例え、囮であろうと!」
「救えなかった……僕は……またッ!」
◆STAGE09『リ フ レ イ ン』  テンプレ4を参照。
「犯罪者を取り締まりたいなら警察に入ればいいのに。彼らはどうしてそうしないんだろう?」
「今はだめでも、警察の中に入って変えていけばいいじゃないか」
※D「ギリギリまで変える努力をしてから始めて言えることだよ。それをしない限り、彼らの言い分は独善にすぎない」
「彼らのいう悪ってなんだい?なにを基準にしているのかもわからないじゃないか。一方通行の自己満足だよ」
◆STAGE11『ナリタ 攻防戦』
「死なせたくないから軍隊にいるんです」
「ゼロ、君には恩がある。君の行動のおかげで救われた人がいて、多くのイレヴンが影から協力していることも知っている。でも、君のやり方は……間違っている!」
「俺はああするしか無かったんだぁああああ!!!」
◆STAGE12『キョウト からの 使者』
「ゼロは、黒の騎士団は何をしようとしているんでしょう。こんな犠牲の上に、何が出来ると思ってるんでしょう?」
「……これが正義ですか!」
◆STAGE13『シャーリー と 銃口』  テンプレ4を参照。
「卑怯だ!黒の騎士団は、ゼロのやり方は卑怯だ!ただ人の尻馬に乗って、事態をかき回しては審判者を気取って勝ち誇る!」
「間違ったやり方で得た結果なんて意味はないのに!」
「ゼロ、お前のやり方では何も変えられない、結果ばかりを追い求めて他人の痛みが解らないのかーっ!」
「平然と命を囮にする……お前は只の人殺しだ!」
「どうしてお前は無意味に人の血を流す!?」
「お前が居るからーッ!」
「ゼロ、これも一つの結果だ」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:04:47 ID:oKsGEQ50

◆STAGE16『囚われ の ナナリー』  テンプレ4を参照。
「違うッ!僕は……ッ、俺はっ!」
「仕方が無かった……そうしなければ、日本は!」
◆STAGE17『騎 士』
「貴方は、筋を曲げてまで生き延びたいんですか!」
「今の社会を否定しても、意味はありません!」
「認められて、変えていける力を持つことこそが!」
◆STAGE18『枢木スザク に 命じる』
「前にも言ったはずだ、間違った方法で手に入れた結果に、意味は無いって」
※E「そうだ……父さんの築いた平和を壊さないために、自分は戦っている!」
「君のやり方には賛同できない!今、自分に出来ることは……!」
※F「軍人は命令に従わなければならないんだ……!」
※G「違う!これは俺が決めた俺のルール!」
※H「ルールを破るより良い!(死ぬことのほうが)」
◆STAGE19『神 の 島』  テンプレ4を参照。
「君を拘束する!容疑は……ブリタニアへの反逆罪だ」
「正体を隠しているよりマシさ」
「騎士団を抜けるんだ。今ならまだ」
「捕まったテロリストの末路は…悲惨だよ」
「彼のやり方では、未来はないよ」
「父は自決したんじゃない、僕が殺したんだ……この手で」
「ゼロは僕の父と同じだ。世界は自分を中心に存在していると思っている」
「だから、多くの人の血が流される事を承知で」
「あきらめろと言うつもりはないよ」
「でもね、僕は知っているんだ、間違ったやり方で得た結果が何を残すか。行き場のない虚しさと後悔だけだって」
「みっともなく足掻いて、生きる意味を探し求める。醜いな、俺は」
◆STAGE20『キュウシュウ 戦役』
「自分を許せないんです!」
「自分は父を殺したんです、なのに罰せられる事もなくのうのうと生きている……そしてまた、こうして守られて、殉職者やイレヴンの人たちを横目に、一人だけ……」
「ユーフェミア皇女殿下は、こんな僕でも認めてくれたんです」
「自分は戦いを終わらせるために来ました。降伏さえしていただければ」
「なら、正しい手段でかなえるべきです」
「違いますッ……それは」
「お断りします、ここで父の名を使ったら、もう自分を許すことが出来ない!」
「でも、そのいきなりの度に、僕は扉を開けられた気がする」
「友達に迷惑をかけたくないから、転校したことにでもしてください」
「最期まで一人よがりだったな、僕は」
「沢崎さん!日本のためなら、どうして中華連邦に逃げたんです!残るべきだった!みんなのためにも!」
◆STAGE21『学 園 祭 宣 言 !』
「これがルール違反なのは解っているけど、学校では戦いよりも説得を選びたい」
◆STAGE23『せめて哀しみとともに』
「そんな風に考えてはいけないと思っていた。ルールに従って戦わなければ、それはただの人殺しだって」
「でも、今、僕は憎しみに支配されている。人を殺すために、戦おうとしている。みんながいる東京の空の上で……人殺しを」
◆STAGE24『崩落 の ステージ』
(ロイドを殴り飛ばすシーンから)
「東京にはゼロがいるんだ。俺は俺の手でゼロを倒す!邪魔はさせない、俺がやるんだ!!!」
「みんな馬鹿だ!君も日本人も、あんな男に騙されて!」
「じゃあ教えてくれ!ゼロを!」
「お前は、最後まで人を騙して!裏切って!」
◆STAGE25『ゼ ロ』
「自らは影に隠れ、責任は全て他者に擦り付ける。傲慢にして卑劣。それがお前の本質だ」
「だけど君は嘘をついたね、僕とユフィに……ナナリーに!」
「甘えるな!」
「その前に手を組むべきは、ユフィだった!君とユフィが力を合わせれば、世界を!」
「君は、最後の最後に世界を裏切り、世界に裏切られた!!!」
「君の願いは、かなえてはいけない!!」
「ここから先の事はお前には関係ない!お前の存在が間違っていたんだ!お前は世界からはじき出されたんだ、ナナリーは俺が!」
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:08:33 ID:DbXen/zI
ルルーシュってマオの件でギアスは使い続ければ暴走することを分かってても
騎士団の活動の為にギアス使いまくったんだよな。
ブリタニアの崩壊、母の仇討ち、ナナリーに優しい世界、父親への復讐
日本解放はルルーシュにとって目的のための過程だったけど
それでもその為に自分の限界を速めてた。

ギアスは便利な分代償がとんでもなく重くゲーム感覚で使えるようなもんじゃない。
コードを得ればギアスはなくなるけど不死と言う地獄が待っているし。
どっちにしてもルルーシュに普通の人生はもうありえないんだよな。

それだけの代償を払って作った騎士団、超合衆国、数々の戦果を
『みんなの力』とか勘違いしてゼロ倒そうとしている扇が滑稽過ぎ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:11:50 ID:Ha8/KVms
>>346
扇を擁護はしたくないが、第一次の時は虐殺でキレた人間続出で、
武器も揃っていない、頭数だけは多かった状態。
曲がりなりにも軍隊組織として成立したいまの騎士団と比べものにはならないよ。

逆に言えば、お膳立てして貰えないと何も出来ないって事だけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:19:46 ID:NeCmSSU8
>>368
案の定「ルルーシュの力」の前で敗れたじゃないか
「みんなの力」が「ルルーシュの力」及ばない理由はなんだ

つまりはじめからみんなの力なんてものは微々たるものに過ぎず、ほとんどの
ものはルルーシュがもたらした結果だからではないか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:21:11 ID:38ueqk5M
>>368
扇のみんなの力っていうのは藤堂の哀れだなと同じ製作スタッフからの皮肉だな
扇の言うみんなの力はゼロが作った黒の騎士団という組織の力だがそのことを扇は気づいていない
藤堂は自分が無意識の内に億単位の大量虐殺の為の捨て駒にされてることに気づいてない
どちらも自分の事を弁えていない愚者だな
372脳筋でもわかる黒の騎士団の異常性:2008/09/20(土) 13:23:25 ID:oKsGEQ50
いくつか改変してみた
「殺すな、これ以上!しかも部下を!」
「自分はやりません、恩のある上司を……ルルーシュを撃つような事は」
「シンクー……無駄に被害を増やして!」
「記憶喪失中に手に入れた擬似恋愛に、価値は無いと思うから」
「今はだめでも、ルルーシュの中に入って変えていけばいいじゃないか」
「ある程度手自分で努力をしてから、始めて言えることだよ。それをしない限り、『皆の力』などという言い分は独善にすぎない」
「擬似恋愛で得た恋人なんて意味はないのに!」
「ナナリー、君のやり方では何も変えられない、正義ばかりを追い求めて他人の痛みが解らないのかーっ!」
「平然と部下を駒にする……扇・藤堂は只の人殺しだ!」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:25:18 ID:DbXen/zI
「間違ったやり方で得た女性なんて意味はないのに!」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:25:32 ID:NeCmSSU8
>>372
待て、ルルーシュの中とはなんだwww
腐の空間がはじめると勘違いしたじゃないかwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:25:32 ID:dM581jW4
南「ここから先の事はお前には関係ない!お前の存在が間違っていたんだ!お前は世界からはじき出されたんだ、神楽耶様は俺が!」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:28:36 ID:38ueqk5M
>>372
「擬似恋愛で得た恋人なんて意味はないのに!」 これは吹いたw
扇は正にそれだなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:28:36 ID:NeCmSSU8
「お前らはシュナイゼルについて世界を裏切り、世界に裏切られた!」
もしくはルルーシュが:↓
「ここから先の事は騎士団と関係ない!騎士団を作り上げたのが間違っていたんだ!
超合衆国は世界から弾き出されたんだ、エリアの開放は俺が!」
378脳筋でもわかる黒の騎士団の異常性:2008/09/20(土) 13:34:58 ID:oKsGEQ50
>>374
いや、勿論精神的な意味っすよwww
「貴方は、筋を曲げてまで生き延びたいんですか!」 ・・・・これって、今の藤堂にそのまま使えるな
「君の恋愛は、かなえてはいけない!!」
一般兵「でも、今、僕は痴呆と恋愛脳たちに支配されている。ゼロを殺すために、戦おうとしている。日本人がいる東京の空の上で……ゼロ殺しを」
「藤堂さん!日本のためなら、どうしてシュナイゼルについたんです!戦うべきだった!世界のためにも!」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:38:29 ID:DbXen/zI
「卑怯だ!扇は、扇のやり方は卑怯だ!ただヴィレッタの勘違いに乗って善人を気取って籠絡する!」
「扇、お前のやり方では何も変えられない、千草ばかりを追い求めて、ヴィレッタの痛みが解らないのかーっ!」
「貴方は、ヴィレッタを曲げてまで手に入れたいんですか!」
「今のヴィレッタを否定しても、意味はありません!」
「扇のやり方では、未来はないよ」
「最期まで一人よがりだったな、扇は」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:39:36 ID:NeCmSSU8
>>378
一般兵涙目orz

しかし騎士団に置き換えただけで、1期の勘違い乙な電波セリフもこうもまともな
指摘に見えてくるとはwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:40:48 ID:bOVejbNV
>>46
シャルルのギアスに全員記憶改ざんされている。
そうとでも思わないとあいつらの駄目さ加減が納得できない。
382脳筋でもわかる黒の騎士団の異常性:2008/09/20(土) 13:42:46 ID:oKsGEQ50
「扇は、最後まで部下を騙して!裏切って!」
サヨコ「黒の騎士団は、もうおしまいです…やっとカレンを助け出したんですが(やめとけば良かった)」

383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:48:06 ID:NeCmSSU8
>>382
サヨコ「こんなことなるとわかっていれば、あの時カレンを暗殺しとけばよかった」
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:50:05 ID:1ABtMWvd
>>383
でもあそこでカレン死んでたら、ルルーシュもラウンズに殺られていたぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:08:58 ID:BTINae5z
スザクがルルーシュ側になったから戦力が偏らないようにするためとはいえカレンがこうなるとはなあ
忠犬だと思ってたのに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:17:32 ID:o2Ev7Bs1
  ∧∧   
  (゚ω゚)  俺ニャンスロットアルビオン
   ●   
 /□\   皇帝陛下へ特攻かける紅蓮一機も押さえられニャい騎士団は僕がつぶすニャ!
  / \  

387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:54:10 ID:ZMYclawK
扇って「日本」が「エリア11」と、「日本人」が「イレブン」と呼ばれるようになったことには抵抗してんのに
「ヴィレッタ」を「千草」と呼ぶことには全く抵抗ないんだな
自分だけは別!俺は正しい!って考えなんならいいけどさ、なんか矛盾してるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:14:26 ID:xU+sRyzu
みんなの力を合わせてもゼロに勝てなかったということは・・・今までどれだけゼロに
おんぶにだっこだったかようやく気付くんだな

というかゼロがいなくなってから負け続けでゼロの遺産を食いつぶしてるな
首脳会談の時と同じくギアス以外まるで警戒してないところがアホすぎる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:22:17 ID:bOVejbNV
>>387
俺が決めた俺のルール
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:24:01 ID:RQFsP1Go
ゼロが作った騎士団も超連合も創造主であるゼロの手で無に帰るだけ
本来あるべき姿に戻るだけさ

ていうか逆を言えば超連合という存在自体が悪といえなくもない。
ここで組織を解体しなければブリタニアVS超連合で正真正銘、世界レベルの冷戦時代に突入する可能性もある
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:37:45 ID:aLcEmmX0
>>390
超合衆国自体がそもそも対ブリタニア軍事同盟だし。
ブリタニアの加盟申し込みがあった時点ですべて見直す
べきかと。

一方的なルールを後からブリタニアに押し付けると言うやり方は
いくらなんでもまずすぎる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:48:00 ID:cUpjrQwO
「国を割れ」とのたまうシンクーの理想は
神聖ブリタニア帝国を北ブリタニア合衆国と南ブリタニア合衆国に分割して、
それぞれルル―シュとシュナイゼルが大統領になって治めろとか、そんなあたりだろうな

ルル―シュ・シュナイゼルに比べて発想のスケールが小さいと言わざるを得ない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:55:48 ID:dOd8V6Lt
騎士団はさっさと全滅してくれって思ってたが、扇だけ生き残っても良いかも知れん。
斑鳩はカレンと玉城のおかげで艦橋だけ残ってるが戦闘不能。
フレイヤで蓬莱島ごと千草あぼん。シュナイゼルに利用されていた事にようやく気付くが手遅れ。
何も出来ず藤堂やシンクーたちがやられていくのをもの凄い顔芸しながら斑鳩の艦橋から見て
ればいい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:23:40 ID:QqNcbehv
蓬莱島がフレイヤで消滅して絶望してる所に
藤堂かシンクーの撃墜された機体が落ちてきて潰されるとかでもいいな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:27:48 ID:t6ez50YU
「国を割れ」発言はありえないだろ
世界大戦寸前まで行った敵国が和平を申し込んできたというのに
それなりの地位を用意しないどころか内政に干渉しようとするとは・・・

合衆国に入りたければブリタニアに中華の犬になれってことか?
ありえないな、だったら戦争だわ
396名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:32:03 ID:2wTDqb6k
どんだけ噴飯ものの挑発をしても、勝てばその辺はチャラになるが、
これで超合衆国側が負ければ(いやもう黒の騎士団単体は負けてるか)
軍事主導で政治に口出しをしたあげく、無謀な戦争を引き起こし、
おまけに敗戦の責任重大な戦犯だぞシンクーおよび騎士団。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:32:19 ID:+y2yDM3W
中華って世界最大の人口を誇るんだよな。
ブリタニアが入ったら超合衆国に事実上支配される=中華は超合衆国を事実上支配している
ってならないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:32:23 ID:qMcVmMbn
天子たんの幸せのためにはシンクーが必要なのになんでこんな落ちぶれるんだよorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:42:31 ID:1KbQE3eg
アイヤーエエーオーアイヨー アイヤーエエーオーアイヨー
アイヤーエエーオーアイヨー アイヤーエエーオーアイヨー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:57:25 ID:83P7/2WP
何だこのスザクさん絶好調週間ww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:25:51 ID:H/M4LqDr
>>396
つうかあの挑発、失礼だろとかは置いておいて立場が上の人間がやることであって
日本みたいな本土が植民支配されてるところが支配国に言うことじゃない
ましてやどっかの国家元首でもなんでもない超合衆国と契約してる
傭兵組織のトップの星刻が国を割れとか言う権利も立場もない

あそこの国が束になってもブリタニアには勝てないんだぞ?
そこの国の皇帝が「戦争やめましょう、仲良くしていきましょう」ってきたら
超合衆国側が頭を下げてありがとうございますって言わなきゃいけないはずだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:34:39 ID:p2kGwsbS
>>401
それなのに、あんなに強気なのは、ルルーシュ=ゼロだって知ってるからだよな?
結局甘えてるってことか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:38:15 ID:u8KBrvry
植民エリアはルルーシュによって解放されたんじゃなかったっけ?
前皇帝が植民地にして、新皇帝が解放したのにあれはなんなんだろ。
カグヤの真意がイマイチ不明なんだよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:44:05 ID:p2kGwsbS
>>403
そりゃ、ゼロ=ルルーシュを知ってたら、殺そうとした自分たちを恨んでるのは当然、って考えるんじゃないかな
で、殖民エリア開放にも裏があるはずって
・・・あれ、何だろう?完全に自業自得な気がしてきたぞ?
何か、ドメスティックバイオレンスな奴が、殴ったりしたら嫌いになるのはあたり前なのに、「俺のことを嫌いになるなー!!」とか逆ギレして更に殴ってくるような感じだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:44:21 ID:9BBZ9QCO
そういえばカグヤはスザクのいとこだったね。
カグヤはスザクがルルーシュについたことはどうおもっているんだろう?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:45:42 ID:NeCmSSU8
>>403
やっぱりルルーシュ=ゼロという真実はネックだね
自分らが裏切って追い出したリーダーが敵国の皇帝になったら、そりゃもう
必死にもなるさ

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:47:08 ID:H/M4LqDr
>>402
シャルル皇帝とかに同じことやったら全員蜂の巣だろうな
シュナイゼル相手に同じことをやるのかっていったらおそらくしない
常識的に考えたらルルーシュ皇帝に対する態度も「失礼なのでは?」って言ってたどっかの国の代表が正しい

甘えてるってより相手を「僕らを裏切ったゼロもといルルーシュ」と見たままで
あの人の立場が「第99代皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア陛下」ってことを理解してないんだと思う

>>403
解放しますよって言ってるだけで完全解放はしてなかったんじゃないかな?
とりあえずブリタニア軍は撤退してたみたいだけど
まあせっかくそういう状況だったのに神楽耶のせいで「日本だけ」再侵略されちゃったんだけどね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:47:23 ID:yL021BX/
普通なら、どんな甘い奴でもブチ切れて反動化する扱いだったよなwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:47:25 ID:MKtHVrBn
>>403
神楽耶は日本を占領して合衆国日本に変えたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:49:44 ID:t6ez50YU
普通だったら日本解放してもらってありがとうございます
超合衆国でもそれなりの地位を用意していますのでウェルカム
ってな感じじゃないのか?
少なくともケンカ売る理由は無い罠
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:50:11 ID:yL021BX/
再侵略って、見方によっては至極真っ当な行動なんだがwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:19:33 ID:OSAsjmGS
あれは家具屋だけが悪いんじゃないだろ

みんなで話し合って段取り決めたらクソ策にしかなってなかったという
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:34:27 ID:H/M4LqDr
>>412
神楽+騎士団トップが腐れてるな

押し切られちゃった発言力のない超合衆国の代表と
蓬莱島の人間にとってはいい迷惑だっただろうな>カゴメ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:38:45 ID:CrF5UNNK
>>407
いきなりほったらかしにすれば混乱は必至。
サクラダイトの問題があるから、きちんととした行政府が出来上がるまで中立地帯&保護領にするしかあるまい。
ブリタニア政庁が消滅したし。まーあ、この辺りは現実的な路線を選択したと言っても良い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:40:31 ID:OSAsjmGS
騎士団はホント敵としての魅力が無いよな
日本人だからってのもあるかもしれないけど
一番の理由は無能揃いで脅威になってないから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:44:31 ID:OdSyI4zG
コレまでゼロにオンブに抱っこで来ちゃっているのも、魅力の無さの一因かもな。
いきなり活躍しているとこ見せられても、単にシュナイゼルの手腕にしか見えないという罠。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:44:35 ID:UcXWVs5U
>>415
当て駒としてはそこそこ脅威だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:45:03 ID:CIGQ4+Bz
スザクと違ってポエムだけで戦闘能力に魅力を感じないからなー

カレンも強いのは解っているんだけど
主人公側補正の問題というか、何故か脅威に感じれないとは…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:50:18 ID:z+aJA5lx
スパロボの逆みたいなもんか
今まで味方として全然役に立たなかったユニットが
敵側になったとたん強くなってもあまり脅威に感じないという
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:51:33 ID:xIeyXSa9
フレイヤが無かったら既に壊滅している。
開戦⇒壊滅まで23話Bパートですんでるしな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:53:19 ID:p2kGwsbS
敵キャラとしての魅力がないのは、無能もさることながら、それ以上に偽善者だからってのが大きいと思う
あと、ちゃんとした未来のビジョンも持ってないよね
ただひたすらに感情のみで動いてるように見える
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:54:47 ID:CrF5UNNK
>>397
外部自治州が独立をしたから、中華の人口はかなり減っているはず。
星刻にしても、自分の寿命が短いのを知っているから、かなり汗っているんだよ。
生きている内に、ルルーシュを排除しないと天子では太刀打ちできないとね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:58:01 ID:H/M4LqDr
>>421
一時期の例の人ですね、わかります
あれは子供だからねで許せるところもあるけど
騎士団組は殆どがいい大人で国を背負ってるってのが痛すぎる

>>422
寿命が短いのわかってるなら下手な抵抗せずに友好関係保っといたほうがいいと思うんだけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:59:02 ID:w2ircjA9
>>412
話し合うと言ってもそもそもカグヤ達の考えが、「ルルーシュ=ギアスを使い他人を操って
いたペテン師。今は賢帝ぶってるが実は世界征服を企む大悪人」からスタートしている以上
ああいう行動しか取れない。
皇帝相手に超失礼なカゴメやシンクーのトンデモ提案もそれでルルーシュがボロを出すとでも
大甘な考えしてたんじゃないかと思ってしまう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:03:50 ID:+BGGr6Rg
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:05:41 ID:z+aJA5lx
「例の情報とトロモ機関が離反したという事実……」

この情報てのは……?フレイヤの残弾数も把握してたみたいだし、
シュナとダモクレスの情報源で他にアテがない以上
やはりディートハルドはルル―シュの息のかかったスパイなんかな?

もしそうなら次回ディート株急上昇だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:12:26 ID:oKsGEQ50
明日はこうなればいいのに・・・・
世界中の国民「黒の騎士団幹部は、最後の最後にゼロを裏切り、シュナイゼルに裏切られた!!!奴等の願いは、かなえてはいけない!!」
>>423
しかも、扇ポエムはギャグにも使えないしな。
あの人から爆笑度と強さ、妙な役に立たない覚悟をとり除いて
恋愛脳と年齢と教養をプラスしたのが扇か。
>>415
だよな。キャラとしての深みも、魅力も、知性も、欠片ほどもありゃしねえ。
パンダも、影薄いし、情報弱者だし。ナナリーは言うに及ばず。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:15:32 ID:TyP1UJv/
ディートとルルーシュが組んだ場合、ゼロ暗殺シーンを公開するのもありかな
シュナイゼルと結託してゼロを暗殺しようとしたことになれば
扇JAPANにとってはかなりの痛手になるかも
429黒の騎士団幹部による被害者名簿:2008/09/20(土) 20:46:36 ID:oKsGEQ50
考えてみた以下、順位に沿って書いていく
1・世界中の国民・・・・ゼロ謀殺未遂により、絶望を味わわされる。幹部どもがフレイヤパンダについた所為で、フレイヤの恐怖&実際使用
2・卜部さん、ナオト、永田・・・・卜部さんは、必死のフォローにもかかわらず、四聖剣の半数が虚名に過ぎない事を暴露されてしまった。
                 また、命をかけて守ったゼロと黒の騎士団の理念を、元上司や同僚、直に目撃したカレンをはじめとする
                 幹部達に、あっさり踏みにじられた。
                 ナオトは、自分の夢を踏みにじられ、さらに願望の押し付けと裏切りの口実に使われた。
                 永田は、自分を殺した女と共に写真を拝まれる、という屈辱的な処遇。
3・上の三人と朝比奈を除く戦死者達・・・・自分達の死を無駄にされた。
4・ルルーシュ・・・・解放戦線の件や特区虐殺は批判されても仕方が無い。しかし、両事件とも弁解の余地が無いわけではないし
           黒の騎士団にはプラスになっている。ルルーシュは悪事も行ったか、それ以上に黒の騎士団に貢献している。
           しかし、散々たかられ、搾り取られた挙句、願望を押し付けられ、都合が悪くなればポイされる。
5・咲世子さん・・・・自分が助けた相手に恩を仇で返され、罵られ、主人を殺されかけた。
6・ロロ・・・・黒の騎士団に殺害される。「被害者が死んだと思って砂浜に放置したら、生きていた被害者は砂をすって今度こそ本当に死んでしまった」
        という事件で殺人罪が適用されていた記憶があるので、殺人罪は成立すると思われる。
7・シャーリー・ミレイ・リヴァル・・・・信頼し心配していた友人であるカレンに、思いの人・親友を殺されかける
                    (黒の騎士団による監禁については、仕方ない面もあるのでこの際言わない)。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:51:24 ID:Nt/wR6Ev
ナナリー「またスザクさんですか厄介なヤツだよ、君はあってはならない存在だというのに」
ナナリー「知れば誰もが望むだろう。君のようになりたいと!」
ナナリー「君のようでありたいと!」
ナナリー「故に許されない。君という存在も!」
スザク 「力だけが僕の全てじゃない    」
ナナリー「それが誰に解る。・・・何が解る!」
ナナリー「解らぬさ!誰にも!」
ナナリー「どの道私の勝ちだ。ダモクレスが爆発すれば、フレイヤは発射される!」
ナナリー「最早止める術はない!地は焼かれ、涙と悲鳴は新たなる争いの狼煙となる!」
スザク 「そんな…」
ナナリー「人が数多持つ予言の日だ!」
ナナリー「それだけの業!重ねてきたのは誰だ!」
スザク 「そんなこと!」
ナナリー「スザクさんだってその一つでしょう!」
スザク 「それでも!」「守りたい世界があるんだ!!」
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:58:15 ID:CrF5UNNK
>>430
シュナイゼルだったら違和感はないな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:07:43 ID:NeCmSSU8
>>429
乙 改行がちょっと可笑しいので調整してみた:

考えてみた以下、順位に沿って書いていく
1世界中の国民・・・・ゼロ謀殺未遂により、絶望を味わわされる。幹部どもがフレイヤパンダについた所為で、フレイヤの恐怖&実際使用

2卜部さん、ナオト、永田:
・卜部さんは、必死のフォローにもかかわらず、四聖剣の半数が虚名に過ぎない事を暴露されてしまった。また、命をかけて守ったゼロと黒の騎士団
の理念を、元上司や同僚、直に目撃したカレンをはじめとする幹部達に、あっさり踏みにじられた。
・ナオトは、自分の夢を踏みにじられ、さらに願望の押し付けと裏切りの口実に使われた。
・永田は、自分を殺した女と共に写真を拝まれる、という屈辱的な処遇。

3・上の三人と朝比奈を除く戦死者達・・・・自分達の死を無駄にされた。

4・ルルーシュ:
解放戦線の件や特区虐殺は批判されても仕方が無い。しかし、両事件とも弁解の余地が無いわけではないし、
黒の騎士団にはプラスになっている。
ルルーシュは悪事も行ったか、それ以上に黒の騎士団に貢献している。
しかし、散々たかられ、搾り取られた挙句、願望を押し付けられ、都合が悪くなればポイされる。

5・咲世子さん:
自分が助けた相手に恩を仇で返され、罵られ、主人を殺されかけた。

6・ロロ:
黒の騎士団に殺害される。「被害者が死んだと思って砂浜に放置したら、生きていた被害者は砂をすって、
今度こそ本当に死んでしまった」という事件で殺人罪が適用されていた記憶があるので、殺人罪は成立する
と思われる。

7・シャーリー・ミレイ・リヴァル:
信頼し心配していた友人であるカレンに、思いの人・親友を殺されかける
(黒の騎士団による監禁については、仕方ない面もあるのでこの際言わない)。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:10:10 ID:u8KBrvry
ルルーシュ「どんなに苦しくても変わらない世界は嫌なんだ」
シュナイゼル「傲慢だね、さすがは我が弟だ」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:15:26 ID:NeCmSSU8
>>429
補充

・各国代表:
合衆国といっているのにも関わらず、実際は黒の騎士団と日本による軍事独裁。
ゼロを信じて加盟したのにゼロは謀殺される。
議会は開かれるものの発言力はあってないようなもの。
ゼロ=ブリタニア皇帝やギアスの存在などの情報がすべて騎士団が独占しており、
本当に危険かもしれないのになんの対策もなく会場へ放り込まれる。しかも騎士団は
安全なイカルガの中。極めつけはブリタニアとの平和交渉のつもりで着たのに、
議長の暴言&皇帝監禁侮辱、その場にいる各国代表の意見を蔑ろにされ、議会メンバー
でもない黒の騎士団幹部が独断で「国を割れ」などの内政干渉提案。
挙句ブリタニアと戦争再突入、皇帝に囚われ、人質に使われる。

踏んだり蹴ったりの扱いですな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:20:44 ID:JxOwhCpW
>>426
ディートがスパイならナナリー生存を連絡してこなかったのがおかしいので
それはありえない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:24:47 ID:NeCmSSU8
ディートはスパイというよりは、こいつにとって、被写体としてゼロ=ルルーシュのほうが面白いんじゃないの
今のルルーシュへの興味の無さは寧ろ演技の気がしてきた
多分最後に何かやらかす気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:29:20 ID:RJJ/eOUU
てかダモクレスが完全に舞い上がったらカオス終了だからな
それならルル山勝ったほうがまだ楽しめるしな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:32:13 ID:GArkr+B+
カオスとルルーシュのアイコンタクトにはなにかあると俺は信じてる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:36:31 ID:dPPx7jNx
かつてはR2始まりのとき復活したゼロに小躍りしていたディート
しかし、同じくゼロが突然消えたことにショックを受けたが最後まで信じていたらしいカグヤの今を見るに

本気でゼロを切っていたとしてもおかしくない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:39:47 ID:2USyVRe1
今更なんだが、「国を割る」「投票権を減らす」って
ギアスを持ってるルルーシュに対してどういう対策になってるんだ?
悪逆皇帝とか思ってんならギアスかけられて終了ってこともわかると思うんだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:45:35 ID:H/M4LqDr
>>440
ギアス対策=でっかい壁で皇帝陛下を軟禁(笑)
ブリタニア対策=投票権の引き下げor国を割れ(笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:48:30 ID:xU+sRyzu
>>440
その後のことまで考えてないから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:51:14 ID:kSc4tdP+
>>440
実際のところ、駆け引きの一環か、遠まわしに断ってるかだろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:52:35 ID:CrF5UNNK
>>440
星刻の完全な読み負けでしかないな。
学園の各所に狙撃兵やKMF部隊を潜ませて準備に怠り無しだった。
だがルルーシュはそれを想定して、アルビオンを海中から学園に向かわせていた。
ルルーシュとの読み能力とアルビオンのスペック を過小に見積もった星刻の責任。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:53:21 ID:Jjw3iMao
>>441
恐ろしい…考える頭がある癖にそんな対処法に辿り着くなんて狂人としか思えん。
446黒の騎士団幹部による被害者名簿:2008/09/20(土) 21:53:36 ID:oKsGEQ50
>>432
>>434
トンクス
それと、俺からも補充だが
*黒の騎士団一般団員
騙されてゼロ謀殺に関与させられる。強制的にフレイヤパンダの捨て駒にさせられる。
扇がキモいポエム読んでいる間に、尊敬していたゼロの手にかかって殺される。

整理すると

1・世界中の国民・・・・ゼロ謀殺未遂により、絶望を味わわされる。幹部どもがフレイヤパンダについた所為で、フレイヤの恐怖&実際使用
2・黒の騎士団一般団員
・騙されてゼロ謀殺に関与させられる。
・幹部どもの所為で、強制的に、フレイヤパンダ=自分達がつぶすために戦っていた勢力の捨て駒にされる。
・扇がキモいポエム詠んでいる間に、尊敬していたゼロの手にかかって殺される。
・藤堂の反応を見る限り、幹部達と明らかに差別的な待遇をされている。
3卜部さん、ナオト、永田:
・卜部さんは、必死のフォローにもかかわらず、四聖剣の半数が虚名に過ぎない事を暴露されてしまった。また、命をかけて守ったゼロと黒の騎士団
の理念を、元上司や同僚、直に目撃したカレンをはじめとする幹部達に、あっさり踏みにじられた。
・ナオトは、自分の夢を踏みにじられ、さらに願望の押し付けと裏切りの口実に使われた。
・永田は、自分を殺した女と共に写真を拝まれる、という屈辱的な処遇。
4・上の三人と朝比奈を除く戦死者達・・・・自分達の死を無駄にされた。
5・ルルーシュ:
解放戦線の件や特区虐殺は批判されても仕方が無い。しかし、両事件とも弁解の余地が無いわけではないし、
黒の騎士団にはプラスになっている。
ルルーシュは悪事も行ったか、それ以上に黒の騎士団に貢献している。
しかし、散々たかられ、搾り取られた挙句、願望を押し付けられ、都合が悪くなればポイされる。
6・各国代表:
合衆国といっているのにも関わらず、実際は黒の騎士団と日本による軍事独裁。
ゼロを信じて加盟したのにゼロは謀殺される。
議会は開かれるものの発言力はあってないようなもの。
ゼロ=ブリタニア皇帝やギアスの存在などの情報がすべて騎士団が独占しており、
本当に危険かもしれないのになんの対策もなく会場へ放り込まれる。しかも騎士団は
安全なイカルガの中。極めつけはブリタニアとの平和交渉のつもりで着たのに、
議長の暴言&皇帝監禁侮辱、その場にいる各国代表の意見を蔑ろにされ、議会メンバー
でもない黒の騎士団幹部が独断で「国を割れ」などの内政干渉提案。
挙句ブリタニアと戦争再突入、皇帝に囚われ、人質に使われる。
7・咲世子さん:
自分が助けた相手に恩を仇で返され、罵られ、主人を殺されかけた。
8・ロロ:
黒の騎士団に殺害される。「被害者が死んだと思って砂浜に放置したら、生きていた被害者は砂をすって、
今度こそ本当に死んでしまった」という事件で殺人罪が適用されていた記憶があるので、殺人罪は成立する
と思われる。
9・シャーリー・ミレイ・リヴァル:
信頼し心配していた友人であるカレンに、思いの人・親友を殺されかける
(黒の騎士団による監禁については、仕方ない面もあるのでこの際言わない)。

正しく世界の敵だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:03:06 ID:Tv2ZXj7k
>>446
海外サイトはどんな様子?
外人からみたら彼らの現在はどういう評価なのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:05:18 ID:taYnOVpG
>>429
>>434

9.黒の騎士団一般兵:
一番の被害者かもしれない。
ゼロと騎士団の理念を信じて参加したにも関わらず、
幹部から明確なプランも戦略も伝えられず、
言われるままシュナイゼルの駒として旧主ゼロと闘う。
そして何も知らないまま、ゼロの基本戦術の足バーストによって大半が負傷・戦死する。

10.蓬莱島の住人。
ゼロを信じて亡命までしたのに、馬鹿幹部の奸計によりゼロを失う。
またその真実を馬鹿幹部に捻じ曲げられ、絶望を突きつけられる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:13:08 ID:Jjw3iMao
>>448
それでも騎士団は自分たちが正義でルルーシュが悪と思ってんだよね。
スザクのマイルールなんて問題にもならなくなったな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:15:35 ID:p2kGwsbS
>>446
>>448

11.日本人
せっかく日本を取り戻せたのに、合衆国の対応のせいで逆戻り。
また、同じ日本人が多く占めるはずの騎士団は、
本土にフレイヤをバカスカ打つシュナイゼルに味方。
不二周辺に住んでいた人びとは恐怖に震えているか、お亡くなりに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:22:19 ID:NeCmSSU8
>>447
俺は中華出身だが、俺の知っている中華のフォラムは基本的に腐に占領されたようなものなので
あまり参考できないな

騎士団?何それ美味しいの?見たいのが多いな、稀にシンク応援したりするやつは一人や二人いるぐらい

みんなルルvsシュナイゼルに目を奪われてる

452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:23:11 ID:aLcEmmX0
>>449
視聴者は別として、
スザクのマイルールは本人と、スザクの回り数人だけだからな。

黒の騎士団の迷走は騎士団の一般団員と各合衆国を
危険にさらしているだけだしな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:24:28 ID:CF7GmtxI
>>448
蓬莱島の住人に、
ブリタニアの圧政から逃れた人々の集りなのに
日本人をイレブンと呼んで蔑み頃してきたブリタニア軍人が
扇の愛人と言うだけで避難してくる。
ってのも希望。
直接危害を死を得られなくても侮辱と言うか、精神的には相当傷付くと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:28:25 ID:aLcEmmX0
>>453
しかも、そのブリタニア人は元はイレブン弾圧をしていた純血派だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:29:33 ID:NeCmSSU8
>>451
あ、そうそう、自己補充しとく
扇はあっちこっちで嫌われてるな、日本と違ってほとんど同情するヤツが見当たらない
「屑の扇」「扇と書いてくずと読むべきだ」ような状態
「扇中扇」(=屑の中の屑)という新語もひそかに流行(?)している模様

まあ、共*党と50年も付き合えば大体のものには動じなくなるか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:32:00 ID:NeCmSSU8
>>451
あ、そうそう、自己補充しとく
扇はあっちこっちで嫌われてるな、日本と違ってほとんど同情するヤツが見当たらない
「屑の扇」「扇と書いてくずと読むべきだ」ような状態
「扇中扇」(=屑の中の屑)という新語もひそかに流行(?)している模様

まあ、共*党と50年も付き合えば大体のものには動じなくなるから、扇の屑さもしっかりネタ化してギャクにするする人がいるだとさ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:32:51 ID:xMojI31F
>>455
え? 日本でも未だに扇に同情してる奴いるの?
話が進むごとに櫛の歯が抜けるように減ってってついにはほとんど見かけなくなってる気がするんだけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:32:56 ID:NeCmSSU8
あれ、重複しとる
ごめん、海外回線自重するorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:34:10 ID:H/M4LqDr
>>454
永田さんも殺されましたしね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:35:37 ID:ydrG8Zwb
扇のどこに同情すべきとこがあるのか疑問だな
かつてのポエムスザクはウザかったがそれなりに背負ってるいるものがあったが扇には無い
扇ほど偽善者で責任感が無い奴も珍しい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:36:07 ID:NeCmSSU8
>>455
それが・・・居るんだよ、2ch以外は
その前「扇が作中善に近い」なんてこと書いたブログも見たんだ
ーー目が節穴とか、電波とかそんなちゃちなものじゃない、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:37:58 ID:p2kGwsbS
>>457
でも扇ファンスレってなぜかあるじゃないか・・・;
いや、恐ろしくて中身見たことはないが;
騎士団の他のメンバーや、個人的なアンチなキャラにファンがいるのは、感性は人それぞれだからね、ってので納得してるんだが、扇のスレッドはどうにも納得できん;
・・・もしかして強烈なルルーシュアンチだろうか?
扇がゼロ追い出してGJ、ってなった人
・・・そうじゃなきゃ納得できん・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:38:17 ID:H/M4LqDr
>>461
2chにもたまにいるぜ

「扇さんのどこが悪いのかわかんない><
どうせ仲間だと思って応援してたのにヴィレッタとラブラブになったのに嫉妬してる喪男でしょ><」

流石に( ゚д゚ )?とならざるを得なかった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:40:56 ID:M3RVIYve
ここは騎士団アンチスレであって、騎士団メンバーを叩くのは当たり前なんだが、騎士団メンバーと比較して他キャラを持ち上げたり擁護したりするのはスレ違いなんじゃないの?
なんかどのキャラ厨とは言わないが、最近アンチ目的以外のキャラ信者が多すぎるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:45:49 ID:NeCmSSU8
>>463
これがな・・・以前のスザクにファンが付くのがまた腐女子だろうという理由で
解釈できる・・・扇なんぞに腐が付くものか
ファン層がわからん
まさかヴィレッタとちゅちゅしたい俺=扇厨か

・・・そういえば騎士団スレには追い払ってもしつこく付きまとう扇厨一人居るな、通称はげ
あれもうざかったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:46:04 ID:CfPRRQ6C
程度問題だな・・・

19話直後は、シンクー&カグヤは思いっきり持ち上げられてたけど、
あれに文句つけてた人はいなかっただろうし

まあ、今は放映前日で、ネタがないからそうなってるだけだよ

明日になれば、
「扇ザマァw」とか、
「ミラクル、まさしく奇跡を起こしたなwあの無様な死にっぷり」
とか、スレ通りの書き込みで溢れかえるよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:16 ID:sVgUdNmc
>>434
ゼロが死んだ途端に議長と結託した騎士団が、議会を差し置いて独断で政治に手を出すようになった訳だ。
こんなんじゃ隠し通してもゼロ謀殺説が囁かれるだろうな。
政治を牛耳るべく急進派の将校がそれを良しとしないトップを闇に葬ったとな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:32 ID:CF7GmtxI
早く鬼籍に入ってくれ藤堂。
昔は良かっただけに今の劣化は辛い…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:49:41 ID:NeCmSSU8
>>466
これが死ななかったらどうするよ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:51:21 ID:QmQCghN2
やっぱ最終回ラストシーンは赤ん坊を抱きかかえたヴィレッタの肩を抱いた扇の笑顔から空を見上げてENDだって
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:52:31 ID:xMojI31F
>>468
程度はそれぞれだろうがこのスレの多くはかつて騎士団を好ましく思ってたはずなのが切ないよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:52:55 ID:dPPx7jNx
扇の笑顔が夜空に輝いて無茶しやがってENDだって?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:56:33 ID:H/M4LqDr
>>469
伝家の宝刀・フリスビーが活躍する人が出るんじゃないかな、何でとは言わないけど

俺はもう諦めて売ったけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:58:39 ID:t6ez50YU
作中悪を一人だけ挙げろと言われたら
皆パンダを挙げるだろうが俺は扇を挙げる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:59:43 ID:Jjw3iMao
>>474
みんなパンダを挙げるだろうが扇挙げに同意する。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:59:56 ID:CfPRRQ6C
>>469
むしろ製作側が奇跡を起こして、
黒の騎士団の評価を上げてしまったりしたら・・

個人的にはそっちの方がおそろしい

俺は昔から、黒の騎士団(というか、扇グループ&ミラクルズ)嫌いだったから・・

シンクー、カグヤ、カレンあたりが、いいキャラに戻ってくれるのは一向に構わんが、
扇やミラクルが(あと一部の人達は好きらしい玉城も・・)評価されるのはもう耐えられん
(一期終了直後あたりにその辺をこき下ろしてたら、叩かれてたんだよな・・当時)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:00:11 ID:NeCmSSU8
>>470
というのが、リフレイン決めた扇の見た夢オチ
ヴィレッタも、生まれなかった赤ん坊も、フレイヤの中で消えたよ、と
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:00:35 ID:MO9yL+pT
>>474
扇は悪意の無い悪、つまり邪悪だからな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:01:17 ID:FJvvWJXg
>>476
時代を先取りしすぎたのか
ドンマイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:03:15 ID:E502dtr6
>>474
あの世界で一番悪いのは神様(谷口・大河内・竹田)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:03:50 ID:xMojI31F
>>476
流石に今からブーメラン復活活躍するほどの尺はないから杞憂じゃないか?
3要素のどれかが抜けてたら作中の評価はともかく視聴者評価は上がらないだろうし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:05:04 ID:sVgUdNmc
>>478
悪というより愚かなだけだと思う。
愚者が力を振るい民を破滅に導く事は紛れもなく罪深いがね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:05:53 ID:p2kGwsbS
扇は悪である以上に偽善者
そして俺は悪よりも偽善者のが反吐が出る・・・
フレイヤ連発でハッハッハしてるシュナイゼルはいい感じで悪役なので別にいい
が、扇は駄目だ
こんなにウザイキャラはまたといない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:10:56 ID:NeCmSSU8
>>483
かつてのスザクには同じこと言ってたがな、俺は
まさか今はスザクがそれほどうざくなくなり(開きなおしたから)、扇がこれ以上
にだったとは・・・orz

しかし今から見れば、スザクのウザさもあの世代の少年特有の(厨二病)に片付けなくもないが
扇は・・・いい年の大人がなにやってんだorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:12:08 ID:CfPRRQ6C
>>479
その分、この1ヶ月は随分楽しめたよ
当時、非難囂々だった意見が、うけるうけるw

でも、三人官女好きなんで、半泣きなんだけどさ・・
(カレンだけでも、なんとか報われてくれんかなあ・・このまま死んだりしたら不幸すぎる)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:13:25 ID:Tv2ZXj7k
どうも、扇はゼロに対して亡きナオトと同一視して
コンプレックスを抱えていたんじゃないか?
本人にも、この行為が裏切りだと無意識のうちでは
気づいており、「あいつが裏切ったんだ」と正当化する
ことにより自己保身を図っているようにみえるんだな
人は信じたいことを信じる=扇は密かにルルーシュに
対抗意識を燃やしいてそれが最悪の形で出てしまった
ような気がする
まあ、弁護の余地なしだが
小説補完で岩佐がどう取り繕うのか次巻に興味津々
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:18:24 ID:NeCmSSU8
>>485
カレンはそのままじゃキャラとして全然自分の課題(混血児としてのアイデンティファイ)クリアしてないから
多分最後までまた何かの成長がある・・・と信じたい
今の所は最悪だからorz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:18:32 ID:gY+0agmB
>>426 シュナとルルーシュの二人を秤に掛けてるのかもな。わざと情報をリークしたり。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:23:37 ID:QmQCghN2
扇っていつも安全なポジションに居て結局何もしてないな
敵の女孕ませた以外は
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:29:52 ID:ZyGPl4jf
>>486
岩佐は普通にルルーシュの自業自得はい終了で終わりそうな気がするな
しかし日本人の残虐性を異常に描写したりもするから
騎士団の暗部が描かれる可能性もあるのか…?
まあ小説は補完じゃなくて二次創作だしな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:30:29 ID:NeCmSSU8
棚ぼた、棚上げ、偽善、無能・・・扇はめでたくもこれらの嫌われ要素全部備えたわけだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:38:05 ID:2PPx7bkk
>>489
ロクなことしてねぇw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:46:45 ID:CrF5UNNK
ルルーシュの最大の失策は、扇を幕僚長に等しい権限を持つ事務総長に据えた事だな。
功労嘗的な意味合いもあったのだろうが、扇は蓬莱島で合衆国日本臨時政府の内務次官でもやらせておくべきだった。
事務総長には第三国の経験豊富な将官級軍人を据えれば良かった。
そうすれば、星刻や藤堂への睨みにもなったはずなんだよな・・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:55:48 ID:QOBJIT6A
いよい明日か。

扇が死ぬより辛い目にあいます様に。
黒の騎士団の中心メンバーがフルボッコにされますように。
カグヤと天子様は除外で。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:56:31 ID:UcXWVs5U
>>493
朝○奈「ゼロがまた変な奴を……」
○葉「騎士団は藤堂さんのものなのに」
杉○「新参の癖に……」
南「男かよ、萎えた」
EU将軍「('・ω・`)」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:59:53 ID:wFfRzCMX
>>489
以前スザクがルルーシュに似たような事言ってたな
ルルーシュの場合、最初からほとんど前線出て働いてるから(人材不足のせい)
スザクの見当違いだしいくらでも擁護できるけど、
扇が言われたらぐぅの根も出ないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:02:31 ID:8h057+9V
幕僚長や事務総長って何する仕事
えらそうな肩書きだけどよくわかんないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:02:44 ID:V1qfO+ex
>>496
扇「こいつはルルーシュの騎士だ、ギアスをかけられてるからそんなこと言うんだ!」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:05:04 ID:ODd6EYHr
>>497
幕僚長は参謀長のことだけど、いるんだよな、既に……
総司令官も別にいるし、なんでいるんだろう、謎だ

事務総長は文字通り主計のトップでないの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:05:40 ID:k8lQSt3S
>>440
騎士団「国を割るくらいのマネをしたら、お前の誠意を信じてやらんこともない」

これに尽きる。機情の包囲網すら突破したルルーシュ相手に
各国代表をギアス汚染から防ぐ手段はまず、ない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:06:46 ID:jgOPAqGA
てか扇って仕事してた事あったっけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:11:46 ID:OVsk8MNX
>>495
EU将軍「ゼロ、黒の騎士団の人事一新案と組織再編案です」
ゼロ(パラパラと資料をめくる)
EU将軍「どうでしょう」
ゼロ「事務総長、極端過ぎやしないか」
EU将軍「勝つためには必要な事です」
ゼロ「しかし・・・・、軍事統括責任者である藤堂を、前線指揮官に格下げしろとは・・・・」
EU将軍「勝ちたくはないのですか、あなたは」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:11:53 ID:V5ZOn0cH
>>501
ない
ロリコンとかピザ職人とか呼ばれてる空気組の方が実はよっぽど仕事をしてる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:14:24 ID:B5qFXBZ1
ディードも有能だったのに扇にボコられて出てったな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:16:17 ID:kFmAC/Aa
ラウンド1 黒の騎士団vsルルタニア
扇「みんなの力を合わせればゼロに勝てる!」
玉城「おう!俺たちゃ負けねぇぜ」
カレン「あいつを殺すのは私よ!」
その他大勢「おおーーっ!!」

結果 二時間、惨敗す(笑)

ラウンド2 超合衆国vsルルタニア
扇「世界の半数以上の人々と力を合わせるんだ 今度こそゼロに勝てる!」
藤堂「ギアスをかけられた哀れな兵士たちとは違うことを見せつけてやろう」
星刻「悪虐皇帝をいざ討ちにいかん!」

結果 一時間半後、部隊大半壊滅し敗北(笑)

ラウンド3 騎士団vsアッシュフォード学園生徒会
玉城「ハァ? バカにしてんのか!」
扇「いくらなんでも学生相手に負けるわけないじゃないか」
カレン「あ、私あっち側にエントリーしてるんで今回は敵同士ですね」
扇「えっ? ちょっと待てカレン 俺達を裏切るのか!?」
玉城「やべーだろ! カレンが敵になっちまったら勝てねーよ!」

結果 案の定一時間未満で全滅 m9(^д^)プギャー

もうこんなギャグマンガばりの展開しか浮かばねーなこいつらの未来
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:19:52 ID:6B2f3brQ
>>504
扇「ブリキは黒の騎士団に必要ねぇんだよ」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:21:25 ID:V5ZOn0cH
>>505
アッシュフォード学園生徒会メンバーって
参謀:ルル皇帝・ミレイ
戦力:カレン・スザク・ジノ・アーニャ・ロロ
技術:ニーナ(リヴァル)
応援:ナナリー・アーサー・シャーリー

プラスで御付きの咲世子さん(人類最強)とヴィレッタ先生(元純血派No,2、機密情報局所属)
ついでにスザクとミレイ関連でロイドさん、セシルもついてくるドリームチームじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:21:49 ID:3rknCFWL
>>506
すげぇダブスタだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:22:49 ID:B5qFXBZ1
>>506
おいお前の嫁はどうなんだww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:23:47 ID:k8lQSt3S
>>509
扇「ヴィレッタ? 何言ってんだよ、彼女は千草だろ? 千草は日・本・人。判るう?」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:23:53 ID:V5ZOn0cH
>>509
扇「日本人とは心!大和撫子の千草は、和の心を持っている日本人だ!キリッ」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:24:34 ID:kqES9A5v
>>505 ラウンド3が馬鹿すぎるwww

まともにやって生徒会メンバーに馬鹿団ごときがかなう訳ないのにwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:24:50 ID:0wKmRFz0
玉城「明日はルルーシュに味方して、汚名挽回するぜ」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:28:09 ID:4FWA4KSe
>>507
どうみても馴れ合いレジスタンスもどきが幹部の騎士団と勝負するレベルのメンバーじゃないなww
もう騎士団はたけし軍団と勝負すればいいと思うよ。暗黒時代の阪神みたいに負けてしまうだろうけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:28:44 ID:2FX6li1u
藤堂「KMFがたったの二機だと?我等も舐められたものだな」

チュチュチュチュチュチュチュチュチュチュドーン!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:33:09 ID:OVsk8MNX
黒の騎士団はいい加減に気が付くべきだ。
アッシュフォード学園生徒会が分裂しているからこそ、ブリタニア帝国と互角に戦えていられる現実にだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:35:37 ID:V5ZOn0cH
>>516
生徒会メンバーが鰤側に集結したら騎士団終了のお知らせだな
冗談抜きにカレン・アーニャ・ジノが抜けたらアルビオン無双を防げる人間が誰もいないし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:46:24 ID:Ts4kAPCj
アーニャ・ジノごときがアルビオン無双を止められるとでも?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:48:15 ID:gCCqGqWG
アシュフォード学園メンバーでブリタニアに反逆の方が、話として面白い気がしてきた。

ジノがスザクとの死闘の末仲間になるとか、
王道の少年漫画展開にできたろうに。

それにぶっちゃけ、ルルーシュをその指揮能力で一番追い詰めたのってミレイ会長だろw

>>509

扇「心さえあれば千草は日本人だ(キリッ」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:51:58 ID:V5ZOn0cH
>>519
なんか面白そうだわwww見てみたいwwwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:55:46 ID:NRzwMHD1
>>520
激しく同意ww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:57:06 ID:LUIJNtdg
ホームとはいえ、サヨコ&ロロギアス無ければミレイ会長の捕虜になっていたな、ルルーシュ
523黒の騎士団幹部による被害者名簿:2008/09/21(日) 00:58:36 ID:SpgejDdN
1・世界中の国民・・・・ゼロ謀殺未遂により、絶望を味わわされる。幹部どもがフレイヤパンダについた所為で、フレイヤの恐怖&実際使用
2・黒の騎士団一般団員
・騙されてゼロ謀殺に関与させられる。
・幹部どもの所為で、強制的に、フレイヤパンダ=自分達がつぶすために戦っていた勢力の捨て駒にされる。
・扇がキモいポエム詠んでいる間に、尊敬していたゼロの手にかかって殺される。
・藤堂の反応を見る限り、幹部達と明らかに差別的な待遇をされている。
3卜部さん、ナオト、永田:
・卜部さんは、必死のフォローにもかかわらず、四聖剣の半数が虚名に過ぎない事を暴露されてしまった。また、命をかけて守ったゼロと黒の騎士団
の理念を、元上司や同僚、直に目撃したカレンをはじめとする幹部達に、あっさり踏みにじられた。
・ナオトは、自分の夢を踏みにじられ、さらに願望の押し付けと裏切りの口実に使われた。
・永田は、自分を殺した女と共に写真を拝まれる、という屈辱的な処遇。
4・上の三人と朝比奈を除く戦死者達・・・・自分達の死を無駄にされた。
5・ルルーシュ:
解放戦線の件や特区虐殺は批判されても仕方が無い。しかし、両事件とも弁解の余地が無いわけではないし、
黒の騎士団にはプラスになっている。
ルルーシュは悪事も行ったか、それ以上に黒の騎士団に貢献している。
しかし、散々たかられ、搾り取られた挙句、願望を押し付けられ、都合が悪くなればポイされる。
6・各国代表:
合衆国といっているのにも関わらず、実際は黒の騎士団と日本による軍事独裁。
ゼロを信じて加盟したのにゼロは謀殺される。
議会は開かれるものの発言力はあってないようなもの。
ゼロ=ブリタニア皇帝やギアスの存在などの情報がすべて騎士団が独占しており、
本当に危険かもしれないのになんの対策もなく会場へ放り込まれる。しかも騎士団は
安全なイカルガの中。極めつけはブリタニアとの平和交渉のつもりで着たのに、
議長の暴言&皇帝監禁侮辱、その場にいる各国代表の意見を蔑ろにされ、議会メンバー
でもない黒の騎士団幹部が独断で「国を割れ」などの内政干渉提案。
挙句ブリタニアと戦争再突入、皇帝に囚われ、人質に使われる。
7・咲世子さん:
自分が助けた相手に恩を仇で返され、罵られ、主人を殺されかけた。
扇の場合・・・・「咲世子さんに殺されかけた俺を、君(ヴィレッタ)は助けてくれた」
カレンの場合・・・・「ルルーシュは私が殺す!」
カグヤの場合・・・・「悪逆皇帝!」
8・ロロ:
黒の騎士団に殺害される。「被害者が死んだと思って砂浜に放置したら、生きていた被害者は砂をすって、
今度こそ本当に死んでしまった」という事件で殺人罪が適用されていた記憶があるので、殺人罪は成立する
と思われる。
9・シャーリー・ミレイ・リヴァル:
信頼し心配していた友人であるカレンに、思いの人・親友を殺されかける
(黒の騎士団による監禁については、仕方ない面もあるのでこの際言わない)。
10.蓬莱島の住人。
ゼロを信じて亡命までしたのに、馬鹿幹部の奸計によりゼロを失う。
またその真実を馬鹿幹部に捻じ曲げられ、絶望を突きつけられる。
11.日本人
せっかく日本を取り戻せたのに、合衆国の対応のせいで逆戻り。
また、同じ日本人が多く占めるはずの騎士団は、
本土にフレイヤをバカスカ打つシュナイゼルに味方。
不二周辺に住んでいた人びとは恐怖に震えているか、お亡くなりに。
ブリタニアの圧政から逃れた人々の集りなのに
日本人をイレブンと呼んで蔑み頃してきたブリタニア軍人が
扇の愛人と言うだけで避難してくる。
しかも、そのブリタニア人は元はイレブン弾圧をしていた純血派。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:06:51 ID:kFmAC/Aa
ほんといったい騎士団って何がしたいのかマジで分からなくなってきた
世界を文字どおり破壊するような奴についてまでルルーシュ殺そうとするなんてもはや本末転倒もいいとこだな
あと22話で藤堂が「索敵班! 何をしている!?」って叫んでるが、そういうお前らこそ一体何をしているんだ?とツッコミたい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:07:42 ID:V5ZOn0cH
>>524
あそこは何やってるって怒るよりも状況確認してさっさと対策考えろと思ってしまった
526黒の騎士団幹部による被害者名簿:2008/09/21(日) 01:12:38 ID:SpgejDdN
1・世界中の国民・・・・ゼロ謀殺未遂により、絶望を味わわされる。幹部どもがフレイヤパンダについた所為で、フレイヤの恐怖&実際使用
2・黒の騎士団一般団員
・騙されてゼロ謀殺に関与させられる。
・幹部どもの所為で、強制的に、フレイヤパンダ=自分達がつぶすために戦っていた勢力の捨て駒にされる。
・扇がキモいポエム詠んでいる間に、尊敬していたゼロの手にかかって殺される。
・藤堂の反応を見る限り、幹部達と明らかに差別的な待遇をされている。
3卜部さん、ナオト、永田:
・卜部さんは、必死のフォローにもかかわらず、四聖剣の半数が虚名に過ぎない事を暴露されてしまった。また、命をかけて守ったゼロと黒の騎士団
の理念を、元上司や同僚、直に目撃したカレンをはじめとする幹部達に、あっさり踏みにじられた。
・ナオトは、自分の親友達や妹に自分の夢を踏みにじられ、さらに願望の押し付けと裏切りの口実に使われた。
・永田は、自分を殺した女と共に写真を拝まれる、という屈辱的な処遇。
4・上の三人と朝比奈を除く戦死者達・・・・自分達の死を無駄にされた。
5・ルルーシュ:
解放戦線の件や特区虐殺は批判されても仕方が無い。しかし、両事件とも弁解の余地が無いわけではないし、
黒の騎士団にはプラスになっている。
ルルーシュは悪事も行ったか、それ以上に黒の騎士団に貢献している。
しかし、散々たかられ、搾り取られた挙句、願望を押し付けられ、都合が悪くなればポイされる。
6・各国代表:
合衆国といっているのにも関わらず、実際は黒の騎士団と日本による軍事独裁。
ゼロを信じて加盟したのにゼロは謀殺される。
議会は開かれるものの発言力はあってないようなもの。
ゼロ=ブリタニア皇帝やギアスの存在などの情報がすべて騎士団が独占しており、
本当に危険かもしれないのになんの対策もなく会場へ放り込まれる。しかも騎士団は
安全なイカルガの中。極めつけはブリタニアとの平和交渉のつもりで着たのに、
議長の暴言&皇帝監禁侮辱、その場にいる各国代表の意見を蔑ろにされ、議会メンバー
でもない黒の騎士団幹部が独断で「国を割れ」などの内政干渉提案。
挙句ブリタニアと戦争再突入、皇帝に囚われ、人質に使われる。
7・咲世子さん:
自分が助けた相手に恩を仇で返され、罵られ、主人を殺されかけた。
扇の場合・・・・「咲世子さんに殺されかけた俺を、君(ヴィレッタ)は助けてくれた」
カレンの場合・・・・「ルルーシュは私が殺す!」
カグヤの場合・・・・「悪逆皇帝!」
8・ロロ:
黒の騎士団に殺害される。「被害者が死んだと思って砂浜に放置したら、生きていた被害者は砂をすって、
今度こそ本当に死んでしまった」という事件で殺人罪が適用されていた記憶があるので、殺人罪は成立する
と思われる。
9・シャーリー・ミレイ・リヴァル:
信頼し心配していた友人であるカレンに、思いの人・親友を殺されかける
(黒の騎士団による監禁については、仕方ない面もあるのでこの際言わない)。
10.蓬莱島の住人。
ゼロを信じて亡命までしたのに、馬鹿幹部の奸計によりゼロを失う。
またその真実を馬鹿幹部に捻じ曲げられ、絶望を突きつけられる。
11.日本人
せっかく日本を取り戻せたのに、合衆国の対応のせいで逆戻り。
また、同じ日本人が多く占めるはずの騎士団は、
本土にフレイヤをバカスカ打つシュナイゼルに味方。
不二周辺に住んでいた人びとは恐怖に震えているか、お亡くなりに。
ブリタニアの圧政から逃れた人々の集りなのに
日本人をイレブンと呼んで蔑み頃してきたブリタニア軍人が
扇の愛人と言うだけで避難してくる。
しかも、そのブリタニア人は元はイレブン弾圧をしていた純血派。
12・ディートハルト
人格はともかく、論理的、組織論的には全うな事を行い、全うな事を言っていた。
そして、極めて有能で、ゼロの次ぐらいに騎士団の知能と言えた。
其れにも拘らず、扇やヴィレッタに、ムカついたからと言う中卒DQN並みの理由で殴られる。
有能な働きをしたのに、誰からも認めてもらえない。
527黒の騎士団幹部による被害者名簿・続き:2008/09/21(日) 01:13:59 ID:SpgejDdN
*結論
扇「みんなの力を合わせれば、ゼロを倒せるんだ!」
          ↓訂正
扇「みんなの力を合わせれば、スザクを軽く超えられるんだ(ウザさ有害さ的な意味で)!」

*被害者の方々のコメント
一般兵「でも、今、僕は痴呆と恋愛脳たちに支配されている。ゼロを殺すために、戦おうとしている。日本人がいる東京の空の上で……ゼロ殺しを」
サヨコ「黒の騎士団は、もうおしまいです…やっとカレンと扇を助け出したんですが(やめとけば良かった)」
卜部「四聖剣とは虚名にあらず!・・・・あれ?」
シャーリー「カレン、普通は立場逆だよね?」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:17:02 ID:V5ZOn0cH
>>527
シャーリー「やっとルルとスザクくんが仲直りしたと思ったらカレンが……\(^o^)/」
529黒の騎士団幹部による被害者名簿・続き:2008/09/21(日) 01:20:42 ID:SpgejDdN
シャーリー「カレンは、ルルーシュのこと嫌い?」「許したくないだけ・・・・っていうか、そもそも話し自体聞いてないしね」
ミレイ「カレン・・・・貴方って子は・・・・」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:22:32 ID:OVsk8MNX
コードギアス反逆のアッシュフォード学園生徒会
★生徒会黒の騎士団
総帥兼軍師・ルルーシュ
統轄総監・ミレイ
円卓の騎士・スザク、カレン、ジェレミア、ジノ、アーニャ、サヨコ、ロロ
科学担当・ニーナ
兵器開発・セシル、ロイド、ラクシャータ?
情報担当・ディート
広報担当・リヴァル、シャーリー
スポンサー・桐原公、アッシュフォード家、シュタットフェルト家
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:23:53 ID:kFmAC/Aa
>>527に追加希望
ロロ「あの時にまとめて始末していればこんなことにはならなかったね兄さん」
合衆国一部代表「議長や騎士団たちの独断のせいでブリタニアと和解どころか再び戦争だよ あれは失礼以上に酷過ぎだろ」
ディートハルト「一般的にまともな対応しただけなのに逆恨みでボコられた もうこいつらについていっても未来はないな」
532黒の騎士団幹部による被害者名簿・続き:2008/09/21(日) 01:24:08 ID:SpgejDdN
ギルフォード「藤堂、ライバルポジだが、やっぱり無かった事にしてくれないか?」
桐原「誰か、ワシの言葉を思い出してくれ」
ディート「扇さん、私が間違っていました。貴方は凡庸ではない。有害極まりない無能です。ついでに言えば、何一つ守れていません」
13・桐原
ゼロを信頼し、命を懸けてゼロの正体を隠し通したにもかかわらず、その思いを踏みにじられる。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:26:34 ID:ODd6EYHr
>>532
ゼロの正体は皇帝と一部の者しか知らなかったし、
桐原公は、特務機関等から拷問されている可能性大だな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:35:11 ID:b1h/Gi1y
扇「みんなの力を合わせれば、ゼロを倒せるんだ!」
このセリフさ、もともとゼロを頂点としてみんなの力が合わさってたのにゼロがいない今合わせる事が出来たのか?
合衆国連合から責められてる?シンクーを見てるといつ内部分裂してもおかしくない気がするんだが
あと扇はみんなの力を合わせる努力はしたのだろうか?シンクーはしてたみたいだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:36:32 ID:B5qFXBZ1
>>534
敵の女側に置いているの見てもそんな気皆無
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:41:22 ID:YG9+a+9+
富士山爆発。立ち上がる溶岩
扇「ッ…ゼロ…!」

___胸キュン。(ついにキタか)

玉城「ブリッジだけはなんとか守ったぜ!」


えー?やだやだやだやだー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:41:22 ID:3d1H2UMU
>>534
ゼロの元に集まった反ブリタニア連合が超合衆国だからな
ゼロさえいなければ抜ける国が出てもおかしくない
ルルタニアの属国にされても占領とかされそうにないなら超合衆国から抜けてルルタニアにつく国も出そうだしな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:42:44 ID:B5qFXBZ1
18もあるエリアを解放するのなら戦争しなくても交渉でなんとか出来ないか?って希望も出てくるしな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:45:11 ID:V5ZOn0cH
>>537
つうか日本と中華が知らなかっただけで
EU諸国はゼロさんの中身の見当がついてる国あるんじゃなかったっけ
それだったらゼロが死んだ筈なのになんで皇帝やってんの?
超合衆国と騎士団よりルルタニアの方が信用できるんじゃね?ってなる国ありそうだけど
540黒の騎士団幹部による被害者名簿:2008/09/21(日) 01:45:33 ID:SpgejDdN
13・桐原
ゼロを信頼し、命を懸けてゼロの正体を隠し通したにもかかわらず、その思いを踏みにじられる。拷問された可能性が高い。
14・特区虐殺の死者達
彼らの死にゼロが責任がある、というのは、本来であれば最も騎士団が怒らなければいけない所。
しかし、騎士団幹部達のケチなプライドの前に、彼らの死は完全スルーされる。
15・ジェレミア
騎士団とはそれなりに協力関係にあったはずなのだが、嘘をつかれ主人を殺されかける。おまけに、いい雰囲気だった元部下を取られる。
16・ユフィ
虐殺に関して無罪と解ったのに、完全スルー。
*結論
扇「みんなの力を合わせれば、ゼロを倒せるんだ!」
          ↓訂正
扇「みんなの力を合わせれば、スザクを軽く超えられるんだ(ウザさ有害さ的な意味で)!」

*被害者の方々のコメント
一般兵「でも、今、僕は痴呆と恋愛脳たちに支配されている。ゼロを殺すために、戦おうとしている。日本人がいる東京の空の上で……ゼロ殺しを」
サヨコ「黒の騎士団は、もうおしまいです…やっとカレンと扇を助け出したんですが(やめとけば良かった)」
卜部「四聖剣とは虚名にあらず!・・・・あれ?」
シャーリー「カレン、普通は立場逆だよね?」
シャーリー「やっとルルとスザクくんが仲直りしたと思ったらカレンが……\(^o^)/」
シャーリー「カレンは、ルルーシュのこと嫌い?」「許したくないだけ・・・・っていうか、そもそも話し自体聞いてないしね」
ミレイ「カレン・・・・貴方って子は・・・・」
ロロ「あの時にまとめて始末していればこんなことにはならなかったね兄さん」
合衆国一部代表「議長や騎士団たちの独断のせいでブリタニアと和解どころか再び戦争だよ あれは失礼以上に酷過ぎだろ」
ギルフォード「藤堂、ライバルポジだが、やっぱり無かった事にしてくれないか?」
桐原「誰か、ワシの言葉を思い出してくれ」
ディートハルト「扇さん、私が間違っていました。貴方は凡庸ではない。有害極まりない無能です。ついでに言えば、何一つ守れていません」
ディートハルト「一般的にまともな対応しただけなのに逆恨みでボコられた もうこいつらについていっても未来はないな」
リヴァル「奪われる!俺の大切なものが!親友が!親友ポジが!出番が〜!」
永田「扇、おまえさ、何で俺を殺した女と一緒に遺影を拝んでるんだ?」
ナオト「いや・・・・カレン、扇、お前等さあ、そもそもルルーシュに俺のことろくに話してないし。っていうか、俺の夢踏みにじってるのお前等じゃん」
特区犠牲者「いや、怒る所そこかよ。俺らは如何でもいいのか?」
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:49:34 ID:V5ZOn0cH
>>540
そういやリヴァルはいきなり無礼であろうとか言われて引き摺り下ろされたけど
「無礼者はどちらだ!彼は私の友人であるぞ」とか皇帝に言われたらどうする気だったんだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:50:45 ID:OVsk8MNX
少なくともルルーシュは全植民エリアの解放政策を取っている。
ブリタニアから独立したければ独立してもいいよの姿勢だ。
独立に時間が掛かる地域はきちんとした立法府や行政府が出来上がるまで、ブリタニアがきちんと面倒を見る保証付きでもあるんだ。
致せり尽くせりとはこの事なんだが・・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:55:31 ID:B5qFXBZ1
永田「扇、おまえさ、何で俺を殺した女と一緒に遺影を拝んでるんだ?」

永田哀れ過ぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:01:40 ID:kFmAC/Aa
もう>>540の被害者たちの呪いで騎士団内で謎の奇病が発生、そして全滅ということでも起こってほしい
でないと完全に報われないだろ亡くなった被害者たち
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:13:21 ID:kFmAC/Aa
ついでに
吉田「扇!玉城!カレン!お前ら何でおれたちが戦ってた相手に味方してんだよ!」
井上「というより私たちの心中ほぼ無視!?」
木下「日本どころか自国の首都に大量破壊兵器を落として大量虐殺した相手に味方するなんて、これじゃ以前のブリタニアと同じだ」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:26:25 ID:RwlsMPgz
扇の言う「みんなの力」にシュナイゼルが入ってる件について
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:28:06 ID:kdUPncNF
>>541そりゃあれだよ、ニーナを取り押さえた時にユフィに「それ私の友達」って言われた時みたいな感じ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:29:15 ID:xW3HY4HF
今日こそ、今日こそ騎士団が絶望のどん底に叩き込まれる展開で!
そして扇辺りが「ゼロ、また奇跡を!日本を救ってくれ〜!」と言ってくれ
当然ルルーシュはサクッと無視でwww

しかし一期のカレンの「あなたについていきます。どこまでも」のセリフ
完全に虚言だったんだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:29:42 ID:B5qFXBZ1
扇 「その力が敵に対してだけ使われる物ならな…」

シュナイゼルのフレイヤが日本や騎士団に使われないとでも思ってんのか?
既に帝都で自国民を消し飛ばした男だぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:47:25 ID:V5ZOn0cH
>>549
扇「ブリタニアの首都?敵に対して使ってるじゃん、お前は何を言ってるんだ?」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:29:30 ID:kFmAC/Aa
>>550
????「もういい 黙れ!」

ところで>>526>>540は次スレのテンプレに入れる?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:40:29 ID:yAh5iu83
今日の話がブリと睨み合っていた合衆国の軍隊がシュナイゼルを倒すべくルルーシュに協力するという超展開だと嬉しい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:16:33 ID:kCNJwAXS
毎週ギアス観ててそれを超展開というなら逆にすごい体感時間止められてるんじゃないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:33:05 ID:1yN+XcQp
>>546
というかアレはみんなの力じゃなくてシュナイゼルの力だよな
555名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:40:14 ID:ZkUsH+KF
扇の特徴・ピザにお好み焼きソースヌル=味覚御地
    ・他力を自力と勘違い=無能の中の選りすぐりの無能
    ・駒扱いは嫌だ=所詮教師は倒産はしない職業なので保護されていると勘違いしてる
    ・俺のものは俺のもの人のものも俺のもの=ジャイアンをすごく邪悪にした場合
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:47:17 ID:SwHiVPwG
結婚しても千草とヴィレッタは違うから
こんなの俺の千草じゃない!とか心の中で思うんだろうな〜
557名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:50:00 ID:ZkUsH+KF
扇の特徴・ピザにお好み焼きソースヌル=味覚御地
    ・他力を自力と勘違い=無能の中の選りすぐりの無能
    ・駒扱いは嫌だ=所詮教師は倒産はしない職業なので保護されていると勘違いしてる
    ・俺のものは俺のもの人のものも俺のもの=ジャイアンをすごく邪悪にした場合
    ・戦争中だというのに妊娠させる=チキンの中のチキン臆病者の象徴
    ・自分だけは安全な場所に隠れて仕事もしない=名ばかり管理職を残酷なほどにひどくした場合
    ・ゼロがいなくなり何にもなく総司令になる=格上げされても何もしません有害物質を放つ置き物です
     少し追加
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:55:12 ID:ekonp+qG
扇が教師って、こいつに教師は務まらんなw


A君がB君の悪口言ったら簡単に信じて叱りだしそうだし
B君が「いや、A君は嘘をついているんだよ」って言われたら、それも疑いなくA君を「ペテン師」って怒りそう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:01:38 ID:8h057+9V
そういえば、1期でこんな会話があったな

ルルーシュ「いや気に入らないだけだ。自由がないなら勝ち取ればいい、不自由があるなら壊せばいい。今を認めてしまったら全てがそこで終わる」
C.C.「ルルーシュ…。そうかお前もアッシュフォード家の囲われ者だったな、その前は枢木の」
ルルーシュ「一緒にするな。俺は心まで囚われたつもりはない。いつか…このエリア11という鳥かごから抜け出してみせる」
C.C.「ルルーシュ…お前は弱いくせに…時にはとても強いな」

ルルーシュ「ゼロ…黒の騎士団…俺だけの軍隊。ようやくここまで来た。ほんの少し前まで名前も経歴も…心にも全て嘘をついて燻っていた俺が。そう、あの頃の俺はただの屍だった」 

こういう台詞を騎士団に聞かせてやりたいよ
結局、ルルーシュ一人でブリタニアをぶっ潰したわけだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:08:58 ID:ekonp+qG
力で押さえつけるブリタニアに反発してレジスタンスになり
ゼロに従い、ギアスという力や駒にするやり方を否定してゼロを裏切ったくせに

なぜかフレイヤという圧力を使うシュナイゼルにホイホイ従っているこのカスどもは
マジでイミフすぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:25:32 ID:3d1H2UMU
>>558
教師は公平な目で生徒を見なければいけないからいつまでも千草妄想に取り付かれている扇には無理だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:30:23 ID:kFmAC/Aa
なんか今の扇なら千草と永遠に幸せに暮らせるようになるとかそそのかしたら真に受けて、コード奪ったり地球を異星人に売り渡したりしかねんから怖いww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:35:34 ID:O9YvBiTo
>>556
あんまり扇さんをなめるな!
扇さんは相手の人格なんて、そもそも見ちゃいない!

ただし、他人から指摘されればあっさり転ぶ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:40:06 ID:ihIKrk4h
>>558
しかも校長に言わずに勝手に退学決定して学校から追い出すんですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:45:11 ID:ZtOOgLRa
いや、校長通さず除籍処分にするよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:00:47 ID:tfeqaWG9
黒の騎士団が完全壊滅することを心から願うよ。
先週の上げ下げは酷かった。
火山ドーン!で視聴者喝采⇒まさかの玉城カレンでがっくり
9時間前からwktkしてる・・・予告の扇のキモ顔に期待したい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:02:48 ID:xRK7o+hU
>>566
むしろ扇ドーン!で
ノーマル団員だけは無事で拍手喝采

てな展開を期待してたのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:22:49 ID:/CTaXMCD
>>551
入れてもいいと思うけど、被害者の声は入れても19話死亡者までで。
実際に言ったセリフじゃないから勘違いする奴が出そうだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:55:50 ID:LdaaB0qg
アッシュフォード学園という括りだと
そういやロスカラブルームーン版やナナナも考慮すると


生徒会

参謀兼指揮官
ミレイ
ルルーシュ(政治も兼任)
ライ(ルルーシュの上位互換+スザクの戦闘能力)

政治担当
カグヤ
ナナリー

戦闘要員
カレン
ロロ
スザク
ジノ(指揮官も多分可能)
アーニャ(マリアンヌ入り)
アリス

あうんの呼吸で動ける秘書
リヴァル
サヨコさん


教師陣
シェレミア・ゴットバルト(数学教師)
ロイド・アスプルンド(化学教師)
ヴィレッタ・ヌウ(体育教師)

マスコット
アーサー
ユフィー

って、どこのドリームチームだよ!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:07:48 ID:WCwvG8sD
20話でカグヤ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21話wktkして見たら、完全スルーでorz
22話カグヤ・シンクーも事情を知った上で騎士団と協力してたのが発覚・軟禁&悪逆皇帝発言でorz
23話火山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!→扇生存でorz
今日の放送は楽しみだけど、期待しない
571ネタバレ:2008/09/21(日) 09:15:00 ID:OVsk8MNX
★ダモクレスの剣は2本存在している
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:14:06 ID:yoT/UJAL
>>570
20話でカグヤ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21話wktkして見たら、完全スルーでorz
22話( ゚∀゚)o彡°民主主義!
23話( ゚∀゚)o彡°民主主義!!

今日も民主主義に期待してる俺は勝ち組
573ネタバレ:2008/09/21(日) 10:25:58 ID:MlK9UAJu
★本来は2本あったダモクレスの剣を束ねたのがエクスカリバー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:22:46 ID:guUisi3X
ギアス好きな友人と話してたら扇批判になったんだけど、ふと友人に「でも俺らって扇を批判できる程能力ないよなorz」言われてしまった…
よく仕事やイベント企画でテンパる俺にはガツンと来たよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:25:06 ID:TBHtL4QB
>>574
扇は無能なこと以上に、あの人格が駄目だろ・・・
ただ無能なだけなら皆なま暖かい目で見てたと思うよ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:39:56 ID:tfeqaWG9
>>574
そもそも扇が仕事をしているところを見たことがないのだが・・・。
戦闘中に騎士団内でテンパッているシーンしか思い出せん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:51:51 ID:J69W142R
>>569
単純に考えてもギアスユーザーが5人もいるなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:54:18 ID:I53Vpf7u
>>577
扇「そうか、あそこの学生達は皆ルルーシュのギアスにかかっているんだ。
  だから俺の千草も向こうについているんだ。」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:18:42 ID:r38QF6J0
いい奴ほど早死にするのがギアスの世界の掟だからな・・・

扇は死にそうも無い。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:27:42 ID:nIyzr8hF
カレンは最低でも最終回までは生きているの確定みたいだから今日の放送で死にそうな
騎士団員は藤堂と千葉と玉城あたりかな。それと、場合によってはシンクーとかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:28:56 ID:nO73lkNJ
俺は双葉タンさえ生き残ればそれでいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:29:44 ID:kaqxeTsu
>>579
どうでもいい奴
→扇
よって死亡の方向でw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:08:15 ID:fmxUFcOS
今日でカレンと玉城のも評価がきっちり決まるな。
今の段階でも大幅に下げた人が多いみたいだけどどうなることやら。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:15:29 ID:vhm8BeJt
玉城は武力も忠誠心もカリスマ性もオール10だぞ?
最底辺から始まってる奴がこれ以上どう下がるって言うんだ。

手柄を立てて評価が上がる事はあっても
ポカしたからと言って下がる訳ではないのが玉城クオリティ。
だって玉城だし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:18:37 ID:iRWkG6M+
当てにならないルルの評価と俺らの評価は別物
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:19:22 ID:MlK9UAJu
>>584
0だってあるんだよw
あの表の家具屋の武力はさすがに0
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:36:58 ID:q+AIoqHj
オール0は扇のものだ、それは譲らない。

よかったな、扇、ゼロに変なコンプレックス抱いているようだが、これで君もゼロだ
・・・・ステータスがゼロ、なんだけどな

588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:44:10 ID:MlK9UAJu
政治力
武力
忠誠
カリスマ


たしかに全部0だ
戦闘も指揮もできない
もちろん政治はそれより難しいし
忠誠なんてあの有様
使えなくて南が指揮は俺がすると口を出す
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:58:12 ID:vhm8BeJt
つまりこれ以上ポカをしても扇の評価が下がることはないとry
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:09:14 ID:85mHHupH
>>589
まさか!? 君の中では扇の評価は0以下になっていないのか!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:13:49 ID:fmxUFcOS
ゼロより以下なんて当たり前じゃんか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:14:53 ID:ZtOOgLRa
実はルルーシュのあの評価は、各項目1000点満点だったんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:15:44 ID:q+AIoqHj
扇オール0説を言い出すのが俺だけど

よく考えたら:
武力:0~1(かろうじてKMF輸送ユニットを操作した程度)
政治力:-50(敵の宰相に騙されやがって!)
忠誠:-100(評価するのにかわいそうなレベルまでの忠誠心のなさ、ゼロに対しても
祖国や人民に対しても、千草>>>>(超えられない壁)そのほか)
カリスマ:0(身内を騙して?%
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:17:57 ID:q+AIoqHj
(途中で切れた593の続き)
カリスマ:0(身内を騙して煽動するからマイナスにはしないが、身内にのみペテン師効果で発揮するカリスマ(笑)ってどうよ)

という、役立たずよりは酷いステータスでは
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:18:53 ID:vhm8BeJt
>>593
本当にカリスマ性が0なら、ゼロ糾弾の際に皆がついて来る訳ないけどな。
それこそ「何言ってんのコイツ」って突っ込まれて終わり。

それなりにあるからあの場の主な人員は全員ゼロより扇を信用したんだろ。
結果はあれだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:23:21 ID:ZtOOgLRa
権力闘争限定で政治が100な奴とかいるし、
内ゲバ時は強烈な補正がかかるんだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:40:36 ID:8kfA760b
>>595
都合が悪い事や汚い事を全てゼロに押し付けて、自分は体よく立ち振る舞ってたんだから信用されて当然だろ馬鹿か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:46:30 ID:l1bgjrMm
>>596
まさに日本の代議士共のことじゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:10:46 ID:N8Bgk4Gf
扇が目指しているのは、こういう世界なんだろ
ttp://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader2/img/geass00408.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:20:25 ID:q+AIoqHj
>>599
げっ、みんな死滅しとるwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:46:19 ID:gBAQe6dt
バレスレの情報なんで、見たく無い人はスルーしてくれ





パンダ殿下がギアスをかけられる様なんだが
騎士団の連中は、どうするんだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:56:19 ID:C4CDY9xG
なんだそれw
小物過ぎるだろ、シュナw
って事はディートが後ろからズキューン!って線は無くなったのか。
ちょっと残念だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:59:08 ID:MlK9UAJu
シュナイゼル…腕立て伏せでもしていろ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:59:32 ID:iFhaWWaP
シュナイゼルがギアスかけられるとは思えないが、ギアスかけられた振り位はしそうな気がする。
フレイヤ大量投下もギアスのせいにできるし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:03:36 ID:SpgejDdN
何でもいいから、黒のキチ団どもの正義の味方認定だけはやめて欲しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:07:43 ID:JV+ScJII
開始まであと一時間弱。
放送後このスレが喜びに沸いていることを祈る。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:14:23 ID:C4CDY9xG
願わくば

扇死亡キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!

と書き込める事を……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:17:19 ID:TBHtL4QB
>>606
>>607
今、このスレの住人の心は一つになった
信じていれば願いはかn・・・プッ・・・ごめん、途中で吹いたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:23:21 ID:SpgejDdN
>>608
やめてくれよ・・・・そんな事書いたら
幹部死亡キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!
騎士団幹部「ふう死ぬかと思ったぜ」
俺達顔芸
とかなりそうで怖い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:33:57 ID:157sO34+
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:34:13 ID:C4CDY9xG
その展開になったらマジでニーナばりの顔芸入るぞw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:42:23 ID:EpwlBDgi
「条件はクリアされた」に続いて「みんなの力を合わせれば・・」が真逆の出来事発生フラグになってるなww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:42:25 ID:Ts4kAPCj
>>610
これはひどいwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:01:17 ID:N8Bgk4Gf
死亡フラグktkr
死ぬんだよな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:08:45 ID:ExYZr9ba
本当……お前らが言うな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:11:00 ID:dqoR1Xtj
なんで騎士団の連中はきちんと脱出するんだ?死ねよー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:13:41 ID:157sO34+
しなねーのかよお
しかも人質も助かるくせえなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:14:29 ID:ylu6Pn/3
藤堂お前がその台詞を吐くか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:20:39 ID:dqoR1Xtj
なぁなんか無性にカレンにムカついた。
ブリタニアの連中には戦う理由全否定したよ。
首都吹き飛ばされても何にも感じるなと言うのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:22:13 ID:ExYZr9ba
馬鹿どもより我が騎士が生きていた事の方が嬉しい俺参上。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:25:30 ID:dqoR1Xtj
すれ違いに決着w
すれ違いばかりだっつの
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:26:09 ID:vhm8BeJt
今日はダントツでカレンがウザかった。
次は藤堂。

お前らこそなんの為に戦ってるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:26:36 ID:jgOPAqGA
以前のスザクポジションに収まったかカレン
空気が読めないという点で
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:26:58 ID:guUisi3X
>>619
まぁギアス兵だし仕方ないんじゃね?
鰤軍に対するブーメランはこれだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:27:02 ID:ZtOOgLRa
>>619
ブリタニアからすれば、
圧政を敷いたら抵抗され、
手を差し伸べたら逆ギレされ、
騎士団こそ何をしたいかわからないだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:28:14 ID:ExYZr9ba
ディートにはブーメランが来た……で
騎士団にはまだか?
まさか我が騎士が生きていたからって醤油馬鹿が生きてたりはしないよなぁ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:28:16 ID:xRK7o+hU
扇がほとんど出なかった分、カレン、藤堂が目立った形か
つかスタッフは玉城の使い方を間違ってるような気がした
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:28:31 ID:l1bgjrMm
黒の騎士団は正義の味方で終わりそうだな。
なんかもうギアスにがっかりだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:28:34 ID:jgOPAqGA
ディートだけ悪者扱いで死んで
糞偽善者の騎士団どもは誰一人死なんのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:29:04 ID:N8Bgk4Gf
ジノKYすぎて、うぜええええ
次回死ねよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:29:37 ID:iv9WCFPE
1000なら扇は死なない。

はぁ、死なないよなぁこの展開じゃ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:14 ID:yQp6N83C
恋愛脳なのもいい加減にしてくれカレン!
ルルーシュだけならまだしも、CCに待てアレなのは参った。
悲劇のヒロイン気取りでスゲーウゼェェェ!!スザクよりウゼエよ!
スザク嫌いなのに、「やっちまえ!!」とか叫んでた自分がここにいるorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:14 ID:cPwXLR8v
ギル生きてたのか……
まあコイツなら別にいいけど、馬鹿雛だけは勘弁な
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:36 ID:iRWkG6M+
騎士団全滅は諦めたからせめて扇だけでも死にますように
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:38 ID:Le8kOXDB
幹部は全員生存しそうだな
みんな脱出が上手い上手い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:44 ID:TBHtL4QB
黒の騎士団が正義とか・・・何なの・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:31:22 ID:azrjvC1E
ここってジノアンチありかね?
マジウゼェェェェェ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:31:41 ID:C4CDY9xG
なんでディートにだけブーメラン!?!?

騎士団死ねよ、マジありえねぇ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:31:42 ID:l1bgjrMm
カレンは振られた(自分がルルーシュに必要とされなくなった)恨みで逆上しているとしか思えん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:31:54 ID:V5ZOn0cH
>>635
玉城ぐらいじゃね?爆破されたの
なんか今週のジノとカレンはKYすぎてウザかったわぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:32:12 ID:jgOPAqGA
つーか藤堂いつの間にかボロボロだし
やっぱり『奇跡』は虚名だったか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:32:19 ID:PUKuc7+q
カレンとジノがマジでうざい
扇以上に死んでほしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:32:57 ID:z24f9wde
クソ回すぎだろ。
今日で、
シンクー
ミラクル(笑)
恋愛脳
くらいは死んでくれると思ったのに。黒の騎士団=正義とかまじ勘弁してくれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:00 ID:ylu6Pn/3
00に期待かな

一期で終わっておけばな。神アニメで終われたものを。

騎士団氏ね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:09 ID:SwHiVPwG
裏切った本人たちはそそくさと脱出
事情を知らない末端の兵たちは次々といっていく中で…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:17 ID:TBHtL4QB
>>639
普通に、ふられたカレンが、ルルーシュといい感じなC.C.に嫉妬の嵐くらわせてるようにしか見えんなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:30 ID:V5ZOn0cH
あと地味に救出後の偉そうな神楽耶さまも嫌だった、何様だよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:32 ID:LdaaB0qg
ふと、実力不相応の風評を得て、それが元で不幸になるのが騎士団連中のブーメランって気がしてきた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:32 ID:cPwXLR8v
>>641
奇跡的な弱さ
奇跡的な脱出術

そして、
奇跡的なキャッチ(嫁的な意味で)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:39 ID:kqES9A5v
私顔芸おめ



orz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:46 ID:z24f9wde
>>642
同意。ジノとか何しにきたのって感じ。シュナイゼルも黒の騎士団をフレイヤで葬ってからギアスかけられてくれ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:33:48 ID:rPzveYwn
藤堂はあそこで死んでも良かったな
千葉も発狂してスザクに挑んで落とされれば良かった
ディート一人悪者にするような展開はありえん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:06 ID:yoT/UJAL
カレン、恋愛脳だけかよ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:10 ID:l1bgjrMm
>>644
物語をまとめるのが雑すぎだよ。まじでもったいねえしがっかりだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:25 ID:x3fpn3QH
ディートの結末はあれはあれで
個人的にはルルと内通してて欲しかったが
死に方としては良かった…ような


…で、折角1人になった扇はまだ死なないのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:46 ID:6vkfrypY
ルルカレ厨だが(と言っても前からこのスレいるが)
精神をどこに置けばいいのか分からなくなってきた。
誰か、今日のカレンで肯定すべきところを俺の代わりに挙げてくれ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:49 ID:jgOPAqGA
今日ぐらいしか死ぬ機会ねーのに何やってんだゴロー
ジェレミアの方が死にそうでビクビクだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:53 ID:9DOUbWs6
玉城、藤堂ともに脱出してるし。なんで死なん(怒)
あと今回の騎士団のセリフはなんか聞いてて腹の底から殺意が沸いてしまったんだが。
特に藤堂とカレン特にカレン大事なので二度書きました。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:35:12 ID:q6XRACHa
ゼロを裏切った黒の騎士団は正義で
黒の騎士団を裏切ったディートは悪。
こうですね、分かります。もう全員死ね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:35:18 ID:azrjvC1E
黒の騎士団をフレイアで巻き込んだのに
シュナイゼルには人質まで殺す気か、ですかw
さすがですねシンクーさん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:35:44 ID:yoT/UJAL
>>656
今日のカレンのいいところ?

スイーツ(笑)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:36:05 ID:cPwXLR8v
アンチながら、今日の玉城の奮闘っぷりには感動した



それに比べてミラクルとミラクル嫁は一体……
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:36:09 ID:CCAkXFhB
>>656
つよかった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:36:24 ID:/WGhonXz
ディードがルルーシュの間者説はなかったな・・・
まあ、結局自分の番組創作にこだわり過ぎたってだけで納得できる最後ではあった

ところでギルフォードが生きてるって事は朝比奈も生きてるんじゃね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:10 ID:jgOPAqGA
つーか斑鳩残ってどうするつもりなん扇
もう戦場は空の上のダモクレスなんですが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:11 ID:DL5+hCE6
もうディートだけ死んで他の騎士団はハッピーエンド確定じゃないか
藤堂は死ぬと思ったのに脱出しやがるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:18 ID:pHWFpKjn
>>656
強かったじゃん!方向性はぶっとんでたがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:38 ID:Eqsl76yo
カレンがなんか偉そうにC.C.に「戦う理由もないくせに」とか言ってたけど、
じゃあお前の今の戦う理由って何だよ…
視聴者はC.C.は契約でルルーシュを護ってるって知ってるし、友情とか信頼とかは理由にならないのか?
ギアスにかかってると思ってないのはただ思いついてないだけだろうけどな
日本人解放は既に終わってる事だしお前らが何もしなきゃ悪の皇帝なんていなかったんだよ…
まさか反対派を殺してるのが許せなかったんですか。それとも貴族制廃止ですか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:47 ID:tBBJucQc
なんか騎士団が正義にされそうだなぁ
最悪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:02 ID:ExYZr9ba
てーかもうブーメラン無い気がしてきた。
スパロボか二次創作に逃げるかな……。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:09 ID:xRK7o+hU
>>655
むしろ最期の最期まで「あなたは終わったのに…」とかで逝って欲しかった


>>656
同志
我々のギアスは終わったのだ
我々の戦いは終わったのだ

徒歩で00を目指せ
もしかしたら2期は神になってくれるかも知れない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:18 ID:cPwXLR8v
>>664
ギル自体には何の恨みも無いけど、その可能性が出てくるから素直に喜べない
ミラクルもミラクル嫁も死なないんじゃ、流石に馬鹿雛くらいは死んでてくれないと困る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:27 ID:SpgejDdN
すまん、怖くて見れなかった俺に、以下の事を教えてくれまいか
・カレンはCC殺したの?
・ギルは生きてた?それはいいけど朝比奈死んでるよね?
・黒の騎士団、正義の味方と一般国民認定?
・騎士団とパンダの関係は?
・ルルの世間的評価は?
・ジェレミアとサヨコさん、生き残った?
・結局幹部生き残ったか?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:29 ID:tUPIkyOx
思いっきりパシリだったよな、黒の騎士団
パン買って来いぐらいの
シュナ「アヴァロン落として来い、10分以内な」
しんくー「そんなの無理…わかりました」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:40 ID:MXonAEu5
黒の騎士団うざすぎ
かっこよさげな台詞叫んだところで説得力ない上に
目障りで仕方ない、なぜ死なないんだ奴らは

何でアニメでこんなストレスを溜め込んでるんだろうな・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:38:55 ID:UxGcXUMu
>>668
激しく同意だわ
カレン株はもう完全に終わっちゃったな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:07 ID:0kZaCuvN
ミラクルしょぼすぎ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:07 ID:V5ZOn0cH
>>656
おっぱい

もう最近の展開にはついていけんな
みんなして「ルルーシュは世界の敵!」とか言ってるけど
シュナイゼルや騎士団の方が違う意味で世界の敵に見える俺はどうやらおかしいらしい
あと銃突きつけられてるカノンえろかったな、なんで女じゃないんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:11 ID:9DOUbWs6
>>664
それは無いんで無いかな?
我が騎士は効果範囲ギリギリで二性剣の片割れはかなり中心部にいたし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:20 ID:Le8kOXDB
嫁キャッチとかこいつら戦場でもえらい余裕だな

つか、ミラクルがスザクに偉そうに説教垂れるのがイラつく
無自覚に駒にされてるのに何言ってんのこのおバカさんは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:46 ID:O9YvBiTo
ジノの守りたいもの、東堂のいう道理、カレンのいう信念…さっぱりわからない。
どっかでまるまる1話見逃したのかと思ったわ。

あと、どう考えても今更マトにならない準安全圏で艦長ごっこしてた扇や、
ギアス持ちに監禁されていた連中の言うことを、いきなり鵜呑みにするシンクーも理解できん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:51 ID:UxGcXUMu
>>673
カレンは思いっきりルルーシュを殺そうとしてた
CCは脱出装置で逃げたっぽいのでたぶん死んでないだろう
ギルフォードですら生きていたんだw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:39:51 ID:azrjvC1E
シュナイゼルに騙されてることを暴露されないまま
シュナイゼルがギアスにかかっちまった・・・・
これでシュナイゼルは黒の騎士団野中ではずっといい人(笑)なんだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:07 ID:jgOPAqGA
つーか我が騎士は生き残っても喜べるけど
朝比奈が生きてた所でどの層が喜ぶんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:14 ID:CCAkXFhB
ルルーシュが悪と見られるのはまあ、
当人がそれを望んで行動してる節もあるからしかたない

なんでシュナイゼル無条件に崇めてんの
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:38 ID:V5ZOn0cH
>>674
確かにwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:44 ID:vhm8BeJt
今回の騎士団

シンクー:シュナイゼルに利用されっぱなしの司令官。
カレン:振られてヤンデレ化。他の女といい感じなルルに嫉妬の嵐で暴走。
藤堂:偉そうなこと言うだけの雑魚だった。
ジノ:フレイヤで世界を支配するブリタニアが理想なのか?
千葉:空気
扇:一応自分だけは残って避難民誘導する姿勢は悪くなかった。
南:空気
杉山:いたっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:50 ID:fmxUFcOS
ミラクルが醜いとか言ってなかったか?
あまりの腹立ちに幻聴であってほしいんだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:05 ID:guUisi3X
ヌル腐とウザ腐の巣窟w
シュナイゼルや騎士団叩いてもヌルーシュとウザクの罪状は消えませんよ?www
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:10 ID:MOF18mpU
19話以前のミラクル藤堂さん(笑)ならよく言ったといえそうだが
今言うとウザさしか感じない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:11 ID:+zzBrMKH
カレンは間接的に日本を滅ぼすために戦ってたんだよな。
シンクーも黒の騎士団も然り。どーなってんの?
今日見た感想をどう表現したらいいかも分からない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:23 ID:LdaaB0qg
>>668
許せないこと=
財閥解体で自分がブリタニア打倒後手に入れるはずだったシュタットフェルト家の資産が無くなった事。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:38 ID:Le8kOXDB
>>669
されるでしょ、ルルの目的がそれみたいだししょうがないよ
だから、さよこさんもルルーシュに脅されてたって言った


……あー騎士団全員死なないかなー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:40 ID:tdzF7erb
ディートが前回ルルーシュに対して不敵な笑みを見せた時点で嫌な予感はしてたんだ……
もしかしてブーメラン帰ってくるのこいつだけじゃね?って。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:26 ID:V5ZOn0cH
>>687
ジノは途中からすげぇ良キャラになって好きだったのに
今はもう何考えてるのかイミフ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:36 ID:C4CDY9xG
>>674
あそこはもう笑うしかないw
星刻、お前……もう玉城の武力に南の頭脳って設定でいいか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:41 ID:iFhaWWaP
ルルタニア側は理解を求めていないから、脳死団に罵られても気にしてない。
だから俺も気にしない。とか自己暗示かけないとストレスたまる。


ごめん、やっぱ無理。
最終回で合衆国腐敗しまくってゼロ復活しないかな…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:48 ID:yQp6N83C
>>656
自分も元ルルカレだったが、裏切りの回でまたかよ!と思い、
その後延々と「確かめなくっちゃ」ばっかりだった挙句、
アッシュフォードで再会した際の一人でべらべらしゃべって自己完結した
あのシーンで完全にルルカレは消えた。

で、今週……。
一輝からのカレンスキーだったけど、スザクに殺られてしまえと思ってしまったよ。
恋愛脳なのにもいい加減にしてくれ。

CCに向かって「それってルルーシュのことが好きってこと!?」
誰も彼もが自分と同じと思うなよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:59 ID:4vqiLm0a
>>668
C.C.に戦う理由があるかどうかなんて知らないだろうにな…。
契約や望みのことはルルーシュですら最近まで知らなかったから
カレン程度が知っているはずもないことだし…。

お兄ちゃんの夢(笑)と言い、相手の話を聞きもせず知ろうともしないのに
自分の妄想で決めつけて罵るの止めろよ…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:10 ID:Eqsl76yo
>>673
・カレンはCC殺したの?
解らない、C.C.はガチで戦って負けて
C.C.「お前の勝ちだ」
カ「勝ちとか負けとかどうでもいいよ」
っつって無視したらコクピット射出してC.C.生死不明状態
・ギルは生きてた?それはいいけど朝比奈死んでるよね?
生きてた。多分生きてる
・黒の騎士団、正義の味方と一般国民認定?
一般国民が出てきてねえ。シュナイゼルいわく「今やルルーシュは悪の皇帝」らしい
・騎士団とパンダの関係は?
シュナイゼル「10分だ」
真紅「10分だと!?」
シュナイゼル「10分だ」
真紅「解った…」
こんな関係
・ルルの世間的評価は?
↑↑
・ジェレミアとサヨコさん、生き残った?
まだ生きてる、多分生き残り確定。なぜ確定かは…見てくれ
・結局幹部生き残ったか?
っていうか死んだ奴がいねえ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:13 ID:6vkfrypY
シンクーが道理なき輩になんちゃらとか言ってたが、
じゃあお前の親玉と部下に道理はあるのかっていう。
カレンを別にすればそこが一番突っ込みたかった。

>>671
00は見てないんだ…。
ガンダム乱発のガンダムは見る気がしない…。
グラハム・エーカーなる輩に興味はあるが…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:18 ID:w1Sw4ER5
批判的だからここに書くが
以前は師匠らしかったかもしれないけど
今の藤堂が今のスザクにそんな説教できるのか…というか言ってる内容が…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:27 ID:xRK7o+hU
>>693
ある意味までルルーシュの想定内でしか動かなかったということだなw

>>694
アレはブーメランじゃない
彼のようなキャラはああなるものなんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:43:37 ID:l1bgjrMm
>>668
二期でルルーシュとカレンの描写を時間をかけてやってきたのってなんだったんだろうな。
今のカレンはルルーシュを信じるでもなし、ふっきるでもなし。
ずるずると引きずって、ルルーシュを倒せば世界が平和になるという盲信にとらわれているとか・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:29 ID:x3fpn3QH
駒扱いで実際の思想には関わってないから
ゼロ裏切ってシュナイゼルについても
シュナイゼルやられても俺達関係ないよー正義ですよーってことか

糞騎士団め
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:36 ID:CCAkXFhB
騎士団全員に、今あなたが信じてるものはなんですか、とインタビューしてえなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:42 ID:4vqiLm0a
>>672
ギルフォードは助かったルルーシュのすぐ近く。
朝比奈は政庁の中なんで無理だと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:45:12 ID:jgOPAqGA
なんかもう全部茶番だよな
前は楽しんでたのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:45:15 ID:vhm8BeJt
CCはカレンに負けたけど、コンクエであんだけ粘れるって
スザク並の技量あるんじゃないのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:45:15 ID:HGbc2eKB
軟禁し、暴言を向けられたのでランスロットを会場に侵入させて助けてもらう→世界の敵
自国に躊躇なくフレイヤを撃ち、戦場においてもばかすかフレイヤを発射→世界の味方

・・・・あらためて辛苦があほにしか見えん。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:45:32 ID:l1bgjrMm
カレンファンだからこそ、今のカレンは見ていて辛すぎる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:46:28 ID:xRK7o+hU
しかしドラゴンボール並みにキャラの生死が判らんアニメになってしまったな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:46:38 ID:/WGhonXz
ディードは結局のところ自分のオナニー(番組制作)が大事だったってとこだな

でもこれ今の騎士団にも通ずるものがあるような・・・
今週でルルがはき捨てた台詞、藤堂とか扇あたりにも言ってくんないかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:46:50 ID:LdaaB0qg
>>707
政庁の中にいたサヨコさんも生き残っているけど・・・・

しかし、謎だよな。
いくらダミーがあったからといって、どうやって逃げたのやら。
思いっきり脱出邸の窓からフレイヤの光が見えていたのに。・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:08 ID:4vqiLm0a
>>678
ここまで来ると、もうシュナイゼルが支配する世界で
数十億人頃されて恐怖政治が始まらないと気付きそうにないな…。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:37 ID:jgOPAqGA
つーかカレンも恋愛脳なら恋愛脳らしくスザク無視して
ダモクレス内に突撃したらいいのに
すれ違いとかイミフ過ぎる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:45 ID:4vqiLm0a
>>714
咲世子さんはナナリーが載った本物の脱出艇に乗ってたんじゃないかな。
一時シュナイゼルに捕まってたらしいから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:45 ID:ZtOOgLRa
>>709
スザクさんはデヴァイサーとして優秀なのが大きいから、
純粋な操縦能力ならC.C.の方が上じゃないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:50 ID:yoT/UJAL
>>699
カレン的には、まずC.C.に「好きってこと?」って聞くぐらいだから
戦う理由はまず恋愛なんだろう。

失恋した以上、相手の男は殺すとw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:55 ID:HBYtSVDJ
ルルーシュとスザクにとっちゃ悪者ごっこでそのまま倒されればいいんだろうけどさあ……
今でさえ議会をないがしろにして勝手に他国の元首に喧嘩売るような暴走軍隊に
「超大国ブリタニアを倒した」なんて栄誉与えたらどうなっちゃうんだろうね?
後の平和を考えたら、連中を始末してから逝くべきだよ絶対。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:28 ID:V5ZOn0cH
>>715
どんだけアホだよwww
お前らそんなに世界の敵が好きならブギーポップさん呼んで来いと思ったわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:29 ID:4vqiLm0a
>>719
二期になってから母親全然でてこないしなー。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:41 ID:cPwXLR8v
死ぬ死ぬ詐欺が死なないまま最終回迎えてしまったw
やはり口から出してたのはケチャップだったか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:49:00 ID:LdaaB0qg
ヴィレッタがギアスかけられていることで、ルルーシュの置き土産に恐怖した他幹部の意見により、ヴィレッタ処刑とか期待しちゃダメなんだろうな・・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:49:18 ID:ylu6Pn/3
>>697

皇財閥と中華至上主義者と扇一派が牛耳る戦後超合衆国

政治は腐敗し、身内人事汚職が横行

人々の希望が絶たれたとき一人の男が立ち上がった

「日本人よ私は帰ってきた!」

Code Gease完
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:49:40 ID:85mHHupH
藤堂さん、マジで格好悪いですw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:49:40 ID:6vkfrypY
ていうかもうスザク・ジノ・カレンの戦いって意味ないよな。
ルルーシュとナナリーがどうなるかで全部決まるんだろもう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:06 ID:jgOPAqGA
ヴィレッタも扇にマジ惚れしたみたいだし、なんだかなぁ
尽く視聴者置いてけぼりだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:07 ID:LdaaB0qg
>>717
だから、その本物の脱出邸はなんであんな状況で助かったのかな?っていう疑問なのですよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:12 ID:yoT/UJAL
>>701
00は、グラハムのためだけに見るのは正解だよ。
他に見所ない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:14 ID:Le8kOXDB
>>720
このままルルタニアが消えたら他人にやさしくなれる世界にはなりそうもないよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:35 ID:UxGcXUMu
>>709
確かにな
カレン主人公の小説でもCCはカレン並のスコア叩きだしてたらしいし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:38 ID:ZzGNTDX2
スザクもさ〜斬るんなら縦に斬ろうよ真っ二つに
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:43 ID:qkjWLSV/
シンクーはシュナイゼルがフレイアを撃ったのに気づいてないのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:13 ID:TBHtL4QB
>>723
あそこ絶対死ぬと思ってたのに死ななくて吹いたw
この人普通に100歳まで生きたりしてwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:23 ID:kmdRkS77
もう扇出さないだけで溶岩に飲み込まれて死亡になるんだから出さないでくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:27 ID:4vqiLm0a
>>727
戦ってた理由も訳分からんしなー。
シュナイゼルの危険性をルルーシュから聞かされているだろうスザクが
一番マシに見える。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:30 ID:3uVWfJfs
戦闘ではカレン>ccだったけど
ルルーシュの中ではcc>カレンだから


それにしてもランスロットピンク出番すくねぇなぁ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:34 ID:9lc97iRv
もう死んでくれとは言わん
最終回は一切出て来なくていいよ
この話に黒の騎士団いらないだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:42 ID:guUisi3X
ここのヌル腐やウザ腐ってギアス肯定で気持ち悪い
誰かの操り人形になって意思を無視されながら生きることが幸せ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:51:56 ID:9DOUbWs6
>>725
それいいな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:07 ID:jgOPAqGA
>>734
いや冒頭で抗議してたべ
そんで「パン買ってこいよ」的な感覚で
10分で倒して来いとか命令されてたじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:09 ID:AxqNYneU
あれだけフレイヤ連発を見てもルルが一番の敵ってわけわからんし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:23 ID:4vqiLm0a
>>729
本物の脱出艇は既に効果範囲外に出てたんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:38 ID:6vkfrypY
>>734
気づいてたよっていうか会話してたよ。

星「なんでフレイア撃ってんだよ」
シュ「だってお前らもう終わったじゃん」
星「終わってねぇよ」
シュ「じゃあ10分だけ待ってやる」
星「ワカタ」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:44 ID:MXonAEu5
>>725
それいいな「新生ブリタニアvs超合衆国」
そして奴等を手のひらの上で転がしまくってぼこってくれれば最高
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:57 ID:vhm8BeJt
>>727
スザクには意味がある。ルルを守りきらなければならない。

攻めてる側の二人は、カレンは失恋感情に任せて暴れていると
理解出来るが、ジノはマジでわからん。

748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:06 ID:8tw5jZF4
ジノも何なんだ、あのアホは?
ルルーシュの世界を認めないってお前、フレイヤが自国の首都に撃ち込まれたりする
世界ならOKなのか?死ねと言いたいねマジで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:22 ID:Le8kOXDB
>>735
天子様が大きくなって
シンクーの守備範囲から外れたら死ぬんじゃね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:30 ID:tUPIkyOx
正直ジノも存在意義がわからん
あと蜃気楼の最期あんなの(コケて終わり)にするくらいなら、
激戦で足やられちゃいましたくらいにすれば良いのに
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:32 ID:4vqiLm0a
>>740
フレイヤで数十億人を頃されて、ダモクレスとシュナイゼルの操り人形になって
意思を無視されながら生きることが幸せ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:47 ID:guUisi3X
>>710
べつに誰も正義の味方言ってない件
実際抗議してましたが?
おまいらって見てる作品違うのか?それか目が死んでるかw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:54 ID:V5ZOn0cH
>>730
グラハム脇役じゃねーか
それが全てみたいに言うなよ

世界の敵!しか言わない思考停止組より
生徒会組の方がよっぽどいろいろ見えてそうだったのが感慨深い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:02 ID:jgOPAqGA
>>750
アレはマジ吹いたww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:06 ID:l1bgjrMm
始めにキャラありきの物語ってあまり好きじゃないんだが、
ギアスの今の惨状見ていると、ストーリー優先でキャラを動かすのも考えものだなー
結局はバランスなんだろうけど。 スレ違いすまん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:18 ID:6vkfrypY
>>740
扇を批判する能力のない仕事やイベント企画でテンパるお前、場違いだから出てけよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:26 ID:HBYtSVDJ
>>725
日本人は特権階級になるからまだマシだろう。
問題は旧ブリタニア領。帝都ごと1000万人が死んでも同情一つされない現状を見ると、どんな扱いを受ける事やら。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:37 ID:UxGcXUMu
>>738
むしろ出番あれだけあってびっくりしたよ
コンクエであれだけ粘っただけで十分
本編であれだった分カレン及び騎士団をスパロボで潰すのが楽しみだわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:55 ID:CCAkXFhB
>>750
わかった!→サクッ の流れはギャグかと思ったわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:55 ID:cPwXLR8v
星刻もミラクルも今日が絶好の死にタイミングだっただろ
特にミラクル

なーに脱出した上に嫁にキャッチされてるの
ここは大人しく死亡して、キレた嫁がアルビオンに突撃して死亡の流れだろ……
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:10 ID:C4CDY9xG
>>740
扇以下の無能が存在するなら
ギアスで操られて有能になった方がいいかもしれんな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:12 ID:4vqiLm0a
>>747>>748
何の為に戦っているんだろうな。
悩んだ結果が帝都を民間人諸共消したパンダの走狗ってなあ…。
それともお貴族様は貴族性廃止がフレイヤより許せなかったのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:22 ID:SpgejDdN
すまない・・・・みんなの書き込みを着ていると
・カレン、CCのコンプレックスである不老不死の体を罵倒し、半殺し。ルルをストーカー
・シンクー、口から出してたのはケチャップ
・シュナの悪行知られずじまい。
・ディートだけ何故かルルに罵られる
・藤堂・シンク・カレン・ジノ、ポエムの朗読会を開く
・ルルーシュ世界から悪玉認識
・カグヤたち助かりそう
・ヴィレッタ生き残る
・・・・俺の読解力が無いから、こういう風に誤読したんだよな?な?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:32 ID:TBHtL4QB
ルルーシュが勝ってフレイヤの恐怖がなくなったのは嬉しいが、
騎士団がこのまま勘違い路線をつっぱしってゆくのかと思うと・・・
でも最終回にこんなやつらに尺裂いてほしくないしなぁ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:57 ID:V5ZOn0cH
>>747
シュナイゼルはクーデター起こそうとしたから嫌だお
でもルルーシュ皇帝は前皇帝殺したしスザク部下にしてるから気に入らないお
どっちも許せないけど自分ひとりじゃ何もできないお……

騎士団入ってルルーシュとスザクぶっ潰すお!シュナイゼル?もうどうでもいい!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:56:10 ID:ZtOOgLRa
>>748
行き場ないから騎士団に入るのはまあいいとしても、
その騎士団がシュナイゼルに与しているからな

40年位して、騎士団一同やジノが、
「いや、あの時はハシカにかかっていたようなもので」とか言い出しそうだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:56:38 ID:CCAkXFhB
>>763
大体あってるんじゃないかなぁ……

しかしカレンの『人間らしい事を言うのね』発言酷ぇな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:56:43 ID:V5ZOn0cH
>>750
あれは酷かったwwwwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:56:56 ID:Eqsl76yo
>>752
抗議?ちょっと文句言っただけで後は>>745じゃん
それ以上追及どころか「それ以上やるなら従えない」程度の事も言わなかったじゃん
どこが抗議だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:07 ID:85mHHupH
>>747
お前のブリタニアは、俺の大切なブリタニアじゃないから、却下する!

騎士団がゼロを排斥したのと同じ理由だね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:26 ID:jgOPAqGA
ジノ以上にアーニャなんてもうマリアンヌ消えちゃって
存在意義無くなっちゃったけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:29 ID:4vqiLm0a
>>757
東京租界が3500万人だから、リミッター外れたペンドラゴンは億いったかも。
幾ら敵国だからって民間人が無差別虐殺されてもこれじゃ
戦後日本でブリタニア人が虐殺される悪寒がする…。
ミレイ達本国帰った方が良いよ…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:39 ID:6vkfrypY
>>752
世界と正義を読み間違えるんじゃそりゃ扇を批判する能力ないわな。
シンクーが何を言おうと、「自分らの正義」の味方につけてるのは確かだけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:38 ID:C4CDY9xG
>>750
同意w

今回の笑い所は、蜃気楼さんズザザー!と
星刻のアフォっぷりだな。他は全て不快
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:04 ID:V5ZOn0cH
>>767
あれ地味に不快だった
脚本がどういうつもりで書いてるか知らないけど
ああいうこと言う子は嫌い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:12 ID:vhm8BeJt
>>762
貴族性廃止に反対はけっこうありそうだな。
自分は貴族階級であることを常に意識してたし
一般庶民をこころの中で見下す傾向はあったから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:32 ID:guUisi3X
>>756
今日の放送で目が覚めた
シュナイゼルも危ないけど、ギアスを平気で人に使うルルーシュもどうかと思う
こんな奴が何も報いを受けず幸せになるのはダメだよ
あと扇ら憎しのため無茶苦茶な屁理屈振り回すおまいらが痛過ぎる
結果的に扇たちが正しかったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:41 ID:HGbc2eKB
>>752
>>710のどこに正義の味方って書いているの?
目が死んでいるのかwwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:43 ID:cPwXLR8v
>>750
ニュートリスタンを何とか活躍させたかったんじゃね?
蜃気楼の最後が無ければ、ジノはアルビオンにフルボッコされただけだからなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:47 ID:4vqiLm0a
>>770
シュナイゼルのブリタニアは否定しないのが不思議だ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:10 ID:UxGcXUMu
>>767
化け物扱いだもんなあ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:24 ID:8tw5jZF4
>>770
シュナイゼルの作るブリタニアもそうなんだけどな。
つーかシュナイゼルも皇帝の座を狙って簒奪を起こそうとした謀反人だって
事を忘れてるだろジノは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:35 ID:jV6cW2eo
>>725
谷口「それだ!」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:42 ID:jgOPAqGA
結局ルルーシュもパンダも悪玉扱いして
のうのうと生き残るんだろうな騎士団
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:43 ID:cPwXLR8v
ID:guUisi3Xを他スレでID抽出したらどういう人物か分かるよ
分かったら普通にスルー対象だと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:44 ID:w1Sw4ER5
>>753
まあそこは意図的だろうな…
何かにならって思考停止のアホな大人達に比べ自分で考えてる子供
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:48 ID:l1bgjrMm
>>780
状況を処理できなくなったからルルーシュは倒すべき敵!で思考停止したんだと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:51 ID:LdaaB0qg
アーニャってもしかしてこのままなのかな?
ジェレミアもギアスかかっているとは知らないから、キャンセラー使いそうもないし・・・。

まあ、うまくすれば、CCから掛けられていること教えてもらえるだろうけども。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:54 ID:4vqiLm0a
>>767
スイーツが言うなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:12 ID:9lc97iRv
これはスザクにも言える事だが、こいつ等の考えが全然見えてこないんだよ
ルルーシュのギアスを否定するのは分かる、だからって何故シュナイゼルに付くんだよ
第三勢力として前みたいに、正義の味方やってりゃあアンチにはならなかったんだがなあ・・・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:11 ID:DaUe1a2X
なんというか酷い展開だな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:19 ID:V5ZOn0cH
>>777
ルルーシュが幸せに見える?現在進行形で報いを受けて人間が?

ははっワロスワロスwwwルルーシュ嫌いなら別のスレ行っとけ、な
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:19 ID:z24f9wde
>>763
完全に正しいよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:21 ID:kqES9A5v
で、今日幹部が死ななかった敗因は何?

ディ―トハルトと蜃気楼たんとピンスロだけなんてふざけてないでよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:34 ID:856iBmUU
>>758
スレ違いだけど、スパロボに出たら
アムロやカミーユに「自分達が何をしているのかわかっているのか」
とか「フレイヤを撃ってはいけないって何でわからないんだよ」
とか言われてフルボッコにされるんだろうな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:49 ID:6vkfrypY
>>777
今日の放送で目が覚めたと言うお前の今までのレスが知りたい。

>こんな奴が何も報いを受けず幸せになるのはダメだよ
どう見てもルルーシュ自身は幸せになる気ありません。
本当にありがとうございました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:00:52 ID:C4CDY9xG
ジノは多分、どこかで入れ替わってるんだよ、きっと。
今、二人目のジノ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:33 ID:OVsk8MNX
>>772
最後は永井濠の世界ですね!
わかりますw
五体バラバラの生首わっしょい、わっしょい。
799騎士団幹部の犠牲者名簿:2008/09/21(日) 18:01:35 ID:SpgejDdN
16・CC
騎士団にそれなりに尽くしてきたのにも拘らず、カレンにコンプレックスを嘲られ、人間じゃないとか言われ
半殺しにされる。
卜部「藤堂さん、千葉、紅月・・・・誰か民を拾ってやってください、頼みます・・・・」

これで良いんでしょうか・・・・?
もうイヤだ、何か見たくない・・・・・。
スザクが仲間になったとき以上にストレスが溜まる事があるなんて・・・・
スザク、今なら言える。あの時カレンにリフレインを打っておけば良かったな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:45 ID:l1bgjrMm
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:45 ID:ekxBEvPD
最終回にいやな予感しかしない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:57 ID:CBk1aYYC
今回の騎士団の活躍は!!

シュナイゼル殿下のフレイア発射に協力しました。

撃たれたら、全滅してたのにね!!

ある意味、ルルーシュ、スザクは命の恩人です
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:01:59 ID:85mHHupH
>>780 >>782
シュナイゼルの作ろうとするブリタニアはまだ見てないから、取りあえず後回しだ!

これまたシュナイゼルを放置した騎士団と同じだぜ。
ヤツこそ騎士団の中の騎士団w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:05 ID:V5ZOn0cH
>>794
幹部は殆どアヴァロンに乗り込みに行きました^^
戦場で戦うのは一般兵のお仕事です^^
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:06 ID:/WGhonXz
なんか騎士団好きが紛れ込んでるな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:17 ID:CCAkXFhB
卜部さん……あなたの遺志は……
四聖剣って卜部さんで成り立ってたんだろうなぁ……
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:21 ID:MOF18mpU
てか国の為じゃないなら引っこんでろみたいなこと言われてたけどさ
好きな人の為に戦うことがダメだとか小さいとでも言うつもりなのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:25 ID:DaUe1a2X
種死以下の糞アニメだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:42 ID:xRK7o+hU
>>798
なんかバイクにのった奴らがバラバラ撃ちまくってる世界だっけか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:46 ID:jgOPAqGA
マジで19話から作りなおせ谷口
無理なら21話からでもいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:47 ID:YPD/G6vL
>>771
今のルルーシュは嫌いとか言っていたが、じゃあどのルルーシュなら好きなんだろうな
ジノとアーニャは描写省かれすぎで本気でわけわからん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:58 ID:HBYtSVDJ
「国でもなければ復讐でもない!野心の欠片も持っていない!」ってあれ、カレン自身の心情吐露かと思った。
もう全部どうでもよくてルルーシュとスザクに対する因縁だけで動いてるお前の事じゃないかと。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:03:29 ID:4vqiLm0a
>>777
放っておいたら世界中がフレイヤ地獄なんだから犠牲を出してでもどうにかせにゃならんだろ。
綺麗事でやっててシュナイゼルに負けて、数十億人が頃された世界になったら目も当てられない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:12 ID:xRK7o+hU
>>808
種死は幾らでも尺はあったから別格だろw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:12 ID:vhm8BeJt
前回までの扇も恋愛脳ではあったし 状況読めないし頭は悪かったが
一応日本の事は思ってたよな?

ただ失恋オーラを怒りに変換させて暴れまわるような奴はそれより遥かに
酷いと思ったよ…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:53 ID:C4CDY9xG
カレンの理由 『フラれたから』

…にしか見えんからなぁ。
たまたま相手が世界の敵(笑)だったので、悲劇のヒロインぶってんのか。
ジノとバカップルやりたいだけなお前らの理由こそ何だと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:57 ID:4vqiLm0a
>>807
自分の国を持てないC.C.に残酷な台詞だな。
年をとらない人間はひとつ場所にとどまることも
戸籍を持つことも出来ないのに。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:59 ID:UxGcXUMu
>>795
まさにそのとおりだからなw
アムロやカミーユ頼むぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:04 ID:TBHtL4QB
>>767
あれ実際酷いよな・・・
お前は人間じゃないって言ってるも同然
そこまでC.C.好きでもないが、猛烈に腹が立った
C.C.ファンなんて、怒り心頭じゃないのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:14 ID:w1Sw4ER5
>>811
行儀見習いだかの頃に見たルルーシュじゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:36 ID:tUPIkyOx
>>779
いや、だったらもっと派手に倒せばいいだけだろ。わざわざルルが出力がどうとか説明してくれたし
声優つながりでフリーダムがセイバー倒したみたいな

今日は騎士団に関しては、皆不快な想いしかできなかったな
大丈夫かみんな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:38 ID:O9YvBiTo
騎士団の見立てでは、ルルーシュは超合衆国を欲していたハズだろう?
人質になっていた各国首脳たちがギアスで洗脳された可能性は、相当高く見積もっていないとおかしい。
でもシンクー見てると、どうもその可能性を考慮してないように思える。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:45 ID:kCNJwAXS
ディートのノンギアストラップにはやられた視聴者みすかされたな
あと薄ら馬鹿の騎士団は
罵るかちもないんだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:57 ID:Le8kOXDB
カレンって何のために闘ってるのか分からん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:00 ID:V5ZOn0cH
>>811
ようするに仮面を被ったルルーシュ・ランペルージが良かったんだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:21 ID:l1bgjrMm
>>815
ヴィレッタをいいようにされたことが憎くてゼロを追い出した扇。
振られたからテンパってルルーシュを殺そうとするカレン。
どっちも同レベルだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:28 ID:xe4cjf0Q
フレイヤシュナに従ってるようなミラクルが

「地位に固執するお前が望む明日など!」なんて言っても
まったく説得力ねえなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:54 ID:jgOPAqGA
>>824
騎士団自体が何のために戦ってるか分からんし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:07:04 ID:kqES9A5v
もう現在進行系で顔芸中
なんで生きてんの?なんで生きてんの?なんで生きてんの?

スザク‥殺さないとかなんなの?今までウザクって読んできたから拗ねてんの? ごめんなさいもう言わないから馬鹿団とっとこ殺して下さい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:07:28 ID:ZtOOgLRa
>>804
急募 黒の騎士団員(一般)

頭脳労働、残業、一切ナシ!
未経験でも大歓迎♪
ナイトメア(完全支給)に乗り込んで、シュナイゼル閣下を手助けする簡単なお仕事です♪
アットホームな雰囲気の職場なので、安心してご応募ください!
あなたの頑張り次第で、幹部にもなれます!

給与 1銭5厘(週)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:07:56 ID:pHWFpKjn
てか騎士団全生存で喜ぶ奴はアンチルル山のほかにいるのか?w
思いっきり評価&DVDの売り上げに響くだろ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:07:59 ID:V5ZOn0cH
>>822
しぃーんくぅーと駆け寄った天子様がナイフで腹刺してきてもおかしくないのにな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:01 ID:yoT/UJAL
>>824
フラれた勢いで暴れてる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:17 ID:l1bgjrMm
>>827
今のギアス世界は、お前が言うな!的なキャラしか残ってない気がするよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:21 ID:4vqiLm0a
>>827
ミラクルの未来は日本含めた世界中にフレイヤ地獄なのになww
勝手に暴走して勝手に死んだ部下に固執するのも馬鹿だし。
836名無しさん@お腹いっぱい。[:2008/09/21(日) 18:09:04 ID:4N46/T9O
スゼクも横に切らんで縦に切ればいいのに。都合よく脱出ポッドを避けんでも。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:09:13 ID:4eO0ORRY
>>820
シャルルギアスで書き換えられてるだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:09:20 ID:uPUhRS9n
なんかみんな幸せになりそうだな。
せめて扇くらいは何とかしてくれ。
悲劇の主人公でも何でも良いからさ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:09:37 ID:K+D/uadn
ついに藤堂は奇跡を起こさなかった・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:23 ID:jgOPAqGA
なんかもう、若本の補完計画発動してた方が良かったな
今の展開見てると
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:37 ID:cPwXLR8v
OP→ダモクレスに単体突撃する藤堂

現実→アルビオンにやられて嫁にキャッチされる藤堂


これはワロス
奇跡の藤堂(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:39 ID:C4CDY9xG
>>827
まだだ、まだ咲世子が居る
ロイドとセシルも居る…! リヴァルだって居る!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:54 ID:9lc97iRv
こんな展開になるなら、もう21話で完結で良いわw

一週間後にこんなレスが出ない事を願う
頼むぞ、脚本家
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:57 ID:uPUhRS9n
>>839
自分自身が生き延びた。
千葉とともに。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:11:02 ID:w1Sw4ER5
>>837
そうだった、写真はあるけど記憶は換えられたままだった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:11:14 ID:+zzBrMKH
この人たちはいったいなんの為に戦ってるのかまったく分からないんですが。
ただの私怨ってことでいいのかな。日本にフレイヤ使用されても特に無反応だったし。
5話くらい話を飛ばしてるような気分
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:11:54 ID:O9YvBiTo
最近、全然機能しているところを見なかった脱出システムが、なぜか大活躍。
騎士団幹部のKMFは、脱出に特化した改造でもしているのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:12 ID:Le8kOXDB
>>839
奇跡の嫁キャッチ(笑)があったじゃないか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:15 ID:j3tNUjCS
最終回でもルルーシュの真意とやらを理解する騎士団員はゼロなんだろうな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:51 ID:V5ZOn0cH
>>847
俺はヴァルキリエ隊とかグラストンナイツの時にもっと活躍して欲しかったな……>脱出システム
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:52 ID:l1bgjrMm
>>843
魔王ルルーシュは正義の味方黒の騎士団によって倒され、
世界は平和になりました。めでたしめでたし

こうなりそうな予感がプンプンする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:13:12 ID:HBYtSVDJ
>>836
そこが甘さであり強さでもあるんだろうってワンさんも言ってたね。

考えてみると皇帝の目的も手段も理解した上で忠誠を誓ったワンさんって立派だったんだな……
そんな当たり前の事がなんでこんなに貴重で尊く見えるんだろうね……
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:13:58 ID:uPUhRS9n
>>846
要人を人質にとった悪虐皇帝ルルーシュを成敗して世界を救う戦いなんじゃね?
彼等にとっては、一応。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:03 ID:O9YvBiTo
>>846
多分、ロロのギアス。俺もかけられた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:44 ID:pHWFpKjn
サヨコさんもルル山に脅されたと心無いこと言うのは辛いだろうにな・・・
そこまでして花を持たせるようなやつらかよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:56 ID:azrjvC1E
10分で、天子やカグヤ助ける目処が立ったのにフレイヤを撃たれたシンクーwwwww
シュナイゼルもシュナイゼルで撃たなきゃ勝機があったのにな・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:56 ID:uPUhRS9n
>>849
元騎士団のサヨコさんが!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:09 ID:b1h/Gi1y
>>827
地位に固執するのはだめだけど力(フレイヤ)に服従するのはいいよ
というのが今の藤堂なんだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:32 ID:jgOPAqGA
あーあ
どうせ来週のエンドクレジットは
扇とヴィレッタが子供抱いて幸せそうにしてるとか
そんないらん絵入れてくるんだろうな
死ねばいいのに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:51 ID:Le8kOXDB
>>849
それは別に良い。ルルーシュは自分を悪としておきたいみたいだし
だからこそ騎士団は全員死んでほしいんだけどなー、この様子じゃだれも死ななそうだなー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:57 ID:fB/CUrSb
>>839
脱出したとたんに、嫁にナイスキャッチw

ある意味奇跡w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:16:14 ID:HBYtSVDJ
>>849
さすがにカレンぐらいは気付くんじゃないか?
でないと本当にただのヒステリー女で終わってしまう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:16:15 ID:fmxUFcOS
「カレン、お前の勝ちだ」

視聴者的にはカレン負け組もいいとこ…。
CCを人間扱いしてないし、戦い理由なしと断定してたしルルーシュの事とあわせて何を見てた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:16:54 ID:V5ZOn0cH
>>863
勝負に勝ってなんちゃらに負けたってやつですね、わかります
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:17:53 ID:kCNJwAXS
唯一かぐやに期待する
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:18:03 ID:cPwXLR8v
脱出して生き延びて欲しかった人達→卜部、仙波、ヴァルキリエ、ビスマルク、モニカ
脱出して生き延びて欲しくなかった奴→ミラクル

糞キャラに限って、ナイトメアの脱出システムをフル活用w
つーか嫁は何してんの、アイツは仮にも小隊長でしょ?
それなのにキャッチしたところを見ると、ずっとミラクルの後ろに引っ付いてたのか……終わってるな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:18:22 ID:SpgejDdN
・紅月カレンのチャームポイント!

    恐怖のストーカー脳
             \       人のトラウマを嗅ぎ付ける嗅覚
             γ''''"""ヽ、  /
              / / ゚ ▼)
       嫉妬心─し'(|/゚ ヮ゚ノリ
   他者への侮蔑─ (つ   ノ──人を簡単に殺す腕
    異様な傲慢さ─ ヽ ( ノ\__私の望みどおりにならないなら殺す!
            (_)し'
                 
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:18:39 ID:uPUhRS9n
>>863
お兄ちゃんの代わりになる男を求めてただけです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:19:04 ID:xe4cjf0Q
カレンの発言もブーメランだなw

国も復讐も何もねえやつが!って言ってるけど……
お前こそ、ただの恋愛脳+拗ね じゃねえかとw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:19:19 ID:l1bgjrMm
>>862
ルルーシュを殺した後にその真意にカレンが気付いて、
一生消えない十字架を背負って生きていくのかもって予想が過去スレにあった。
もうそれでもいいような気がする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:19:22 ID:6vkfrypY
>>865
評議会でのカグヤからするともう無理だろ……

あ、民主主義にですね、それならわかります。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:19:31 ID:CBk1aYYC
ルルーシュの本質を知ったら、演技ができそうにないしね・・・・

騎士団は英雄、ある意味ルルーシュに作られたね・・・・


最後までゼロの手のひらでいたと言うことで・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:20:12 ID:MOF18mpU
>>866
嫁(ってか黒の騎士団は)は自分の部下すら守り切れなかったから
指揮する対象がいなかったんだろ察してやれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:20:58 ID:9lc97iRv
ワンさんに勝ったスザク弱体化させてまで黒の騎士団持ち上げて
全員無理矢理生存させて、何故かシュナイゼルそっちのけで主人公が世界の敵扱い
いったい何がしたいの?谷口は
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:21:05 ID:fmxUFcOS
これからサヨコさんは真実を秘めたままルルーシュに忠誠誓い続けるのか…
この人だけでも日本人でよかったよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:01 ID:8SvpV7fB
結局ジノって、スザクの足止め戦力が必要だっていうスタッフの都合で、
思想とか関係なしに、あそこに配置されちゃっただけなんだろうな。
哀れなやつだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:30 ID:4vqiLm0a
>>875
ニンジャに比べてサムライは…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:31 ID:azrjvC1E
>>767
不老不死で長く生きていようが人間は人間なのになぁ・・・
CCもルルーシュのことが好きなんだとは思うが
複雑すぎて自分でもわからないんだろうなぁ、単純なのは奴いいなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:36 ID:3d1H2UMU
騎士団がこのままのうのうとルルーシュ批判しながら生きてたらDVDの売り上げにも響くだろうなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:44 ID:l1bgjrMm
>>875
生き残った日本人でまともな人物ってサヨコだけだな・・
>>874
他人には理解できない、ルルーシュに対する愛ゆえの行為
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:10 ID:EbSYiGpp
最終回はルルーシュを殺そうとしてシュナイゼルに延々とお説教される糞の騎士団でいい。
シュナ「何て愚かな人達だ…」

騎士団「シュナイゼルはギアスにかかっている!ギアスは卑怯な力だ」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:18 ID:Le8kOXDB
>>875
さよこさん凄いよね
「脅されてた」とか言った時に流石は俺の嫁だと思った
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:19 ID:Eqsl76yo
>>874
きっとスザクが死を意識するほど強くなかったから生きろギアスが働かなかったんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:41 ID:4vqiLm0a
死ぬ死ぬ詐欺OP詐欺奇跡詐欺
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:51 ID:/WGhonXz
来週は元ウザキャラチャンプと現チャンプの頂上決戦だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:24:37 ID:cPwXLR8v
・ロロセント足止めの為に自らパイスーの救命機能をオフにした卜部
・アルビオンにあっさり敗北、脱出して嫁にキャッチしてもらうミラクル

奇跡の藤堂カッコイイなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:24:47 ID:LdaaB0qg
とりあえず今は

谷口以下の制作首脳陣がDVDが一定の巻以降が全く売れなくて干される

or

DVD版で19話以降を丁寧に描き直した訂正版であのね商法

のどちらになるのかが気になる。
できれば後者にしてくれると、今のやるせない気分もいやされるのだが・・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:25:08 ID:jgOPAqGA
そういや先週和解がどうこうっていう予想があったけど
今週の展開とどっちが良いかと聞かれると甲乙つけ難いな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:25:49 ID:vhm8BeJt
>>884
結局ダモクレスに突撃する藤堂機は何だったのだろう?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:26:30 ID:pHWFpKjn
>>889
騎士団が後世に捏造した歴史
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:26:42 ID:V5ZOn0cH
>>889
あの中にルルーシュがいるぞー!
うわー!討ち取れー!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:27:15 ID:xe4cjf0Q
>>889
終戦後の捏造イメージビデオww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:27:39 ID:cPwXLR8v
>>889
実はダモクレスに突撃と見せかけて、その手前のアルビオンに奇襲攻撃→敗北して嫁キャッチ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:27:48 ID:+5pjBh/g
今録画見終わった

何だよこの胸からふつふつと湧き上がるドス黒い感情
いつまで正義面すれば気が済むんだあのスイーツどもは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:28:35 ID:CBk1aYYC
今回のルルーシュの作戦を一言で言えば

敵を騙すにはまず見方から・・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:02 ID:l1bgjrMm
>>887
谷口はそれなりの作品を安定して作ってくれるから干されるのは嫌だな。
ギアスが谷口作品の中で相当微妙な部類に入りそうなのが残念だけど・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:09 ID:RwlsMPgz
黒の騎士団およびナナリーは俺の中でウザクを遙かに上回るウザさになった

もちろん全員キッチリ殺ってくれるんだろうな谷口さんよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:20 ID:YPD/G6vL
>>888
甲乙というよりは丙丁つけがたい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:31 ID:TBHtL4QB
>>889
ダモクレスが沈んだアヴァロンのかわりにルルーシュ機となってそれに・・・とか



今ふと思ったのだが、カレンってC.C.が不老不死云々は知っていたのだろうか?
・・・C.C.がギアスのこと話したんなら知ってそうだな・・・
それなのに「人間らしいこと〜」とか言ったのか?・・・最悪
なんとなく知らないと思っていたから、イラッときてもそこそこだったが、
知ってて言ったんなら、人間的にどうなわけ?
マジ死ね恋愛脳豚
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:31:24 ID:UxGcXUMu
>>870
それはないってか
だったら今回でCCがルルーシュ守るような展開にはしないだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:31:41 ID:xe4cjf0Q
スザクはウザかったけど、それを乗り越えちゃったからな
今まで俺のせいじゃねえ、他人のせいだ、俺は悪くねえ、ってのを辞めたから

騎士団は逆になっちゃったな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:32:12 ID:+zzBrMKH
藤堂がなぜかスザクに切れてたね。戦う理由がどうたらこうたら。
視聴者の神視点からでも理由よくわからなかったわ。
カレンはヤンデレで精神病んでたし。扇は突然ポエムでキモイのは変わらずだったが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:01 ID:HBYtSVDJ
正義を相対化するリアルロボットアニメの歴史の最先端にある作品だったはずなのに、
何でこんな自分たちの無謬さを盲信してる連中が思い通りになる姿を延々と見せられなきゃならないんだろう。
ポルナレフAAみたいな心境だよ全く。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:22 ID:0DEO+BG8
今週で死ななかったんだからもう死ぬ事によるブーメランは無理でしょ
ブーメランがあるとしたらゼロが全世界中継して
悪のシュナイゼルとルルーシュは私が倒したと言いゼロがダモクレスと一緒に死亡
世界中がゼロコールの中、英雄という名の道化となる騎士団、これくらいしかないね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:34 ID:jgOPAqGA
>>901
乗り越えたってか、他のキャラも劣化して空気化しただけだろう
スザクが一人ウザかった頃が展開面白かった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:39 ID:+5pjBh/g
今回ほどスザクの詰めの甘さを呪ったことはない
こんなときこそBRみたいに容赦なく皆殺しにするべきだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:58 ID:sysUpHOU
>>897
ねぇ?馬鹿なの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:35:35 ID:cPwXLR8v
ここにきて扇よりもミラクルがウザくなってきたから困る
前は扇だけは死んでくれって感じだったけど、もうミラクルさえ死ねば文句は無い
にしてもミラクルはあそこで死んでれば良かったのに……嫁キャッチとか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:36:46 ID:jgOPAqGA
>>906
つーか同僚あっさりヌッ殺してんだから
騎士団に余計な手心加えんなと
真っ二つにしたれと

でも正直、玉城が斬られた瞬間はちょっと焦ったがな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:36:50 ID:Le8kOXDB
ルルが死んだ後、超合衆国が嬉々として自らの正義を宣言し
C.C.、サヨコ、キャメロット、ニーナあたりの真実を知る者だけがルルーシュの行動を肯定する。という展開になるんかねやっぱり

そんな中で、扇は千草とミラクルは千葉とシンクーは天子とちゅっちゅしてる訳だあああああむかつくしねこらfm@あsdgh」あ;h」あsfh
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:36:51 ID:V5ZOn0cH
>>899
ギアスのことだとか
撃っても死なないとか
全く容姿が変わらないとかは知ってたんじゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:19 ID:mpX3CxEn
>>906
今、殺しちゃうとゼロレクイエムで自分らを殺してくれる人がいなくなっちゃうじゃないか!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:31 ID:LdaaB0qg
BR後の逃走生活の時に聞いているのかもしれないな。
まったく当てにならないことで有名なR2のサウンドエピソードでは知っているっぽかったがね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:45 ID:V5ZOn0cH
>>910
天狗になってあることないこと言い出したときに
ゼロ死亡の真実、ルルーシュ皇帝の真実が明らかになったら
騎士団終了のお知らせだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:39:24 ID:8SvpV7fB
>>910
待って! 天子たんだけは許してあげて! 
あ、シンクーは死んでいいから。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:41:45 ID:yoT/UJAL
まさか最後にカレンがここまでのウザキャラになるとはね
完全に予想外だった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:42:04 ID:fmxUFcOS
>>910
そうなってほしい気持ちはわかる、けどそれはない。
騎士団と違ってサヨコは本当の忠義の持ち主。
ルルーシュが自分の本心隠して後の世界を騎士団に任せたいなら、それに殉じるはず。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:42:17 ID:l1bgjrMm
>>910
C.C.は生き残るかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:43:12 ID:+5pjBh/g
>>912
「代わりはいくらでもいる!」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:44:23 ID:LdaaB0qg
>>918
コード持ちのままなら生き延びるしかないだろうな。
少なくともギアスが残っている以上コードもそのままだろうし。・・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:45:27 ID:pz9BSdQs
今、これも竹Pの差し金という電波を受信した。
前にどこかで言われてた通りブリタニア=イギリス、超合衆国=アメリカで、
アメリカの独善ぶりはこんなにもウザいんだというメッセージを込めていると。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:45:34 ID:pHWFpKjn
>>918
脱出装置は作動したしまだ彼女には本名ネタが残ってるからな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:46:06 ID:Le8kOXDB
>>917
や、肯定するってのは自分の心の内の事であって
別に世間に公表するとかそういうことを言いたいんじゃないよ?

>>918
生き残りそうじゃね?っていうか死ぬには誰かにコード渡さないと駄目だし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:47:22 ID:mpX3CxEn
>>919
有名どころを皆殺しにして、最後に玉城に討たれるんですね?
そして玉城は日本国総理大臣に……オワッタ\(^o^)/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:48:14 ID:q98TPeTY
このスレでは比較的評価されてたディートだけズタボロ展開とはw
さすが監督、分かってる

あと、ディートのこの末路は、権力に迎合するマスゴミへの批判でもあるなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:49:57 ID:ekxBEvPD
騎士団のウザさはもはやマオがかわいくみえるレベル
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:50:35 ID:4vqiLm0a
>>924
収賄で失脚しそうだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:50:50 ID:vhm8BeJt
「是非私にもギアスを…!!」
「お前には使う価値も無い」

ディートはなんだかんだで興味はあったのか。
素直に皇帝側にいとけばよかったのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:51:19 ID:xRK7o+hU
>>925
ディートは最初から最後まで自分の欲求に忠実だからこのスレのスイーツ共とは格が違う
つーか最後にギアスに掛けろとかディートをバカにしてるとしか思えない
なんであそこであんな事を言わせるんだか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:53:28 ID:MOF18mpU
ディートのギアスかけて発言はそんなに変に思わなかったが
死ぬ前にカオスなギアスを味わってみたかったんだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:53:42 ID:fmxUFcOS
なんか価値観狂いそうだよね。
どう考えても裏切ったのは騎士団でフレイヤ肯定で醜いのも駒に成り下がったのも騎士団。
なのに上は全てルルーシュたちが言われて騎士団全員生存。
もうわけわからなくなってきた。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:55:12 ID:CBk1aYYC
現時点で生存している日本人の中で最も優秀なのはサヨコさんでいいですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:56:00 ID:iRWkG6M+
ルルもどうせ悪をやるなら神楽耶と天子の処女を奪ってその光景を全世界に放送するぐらいやってくれたらいいのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:56:08 ID:pHWFpKjn
>>932
ていうか現時点で生きれる日本人はサヨコとスザクの2人だけだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:56:16 ID:jgOPAqGA
「ギアスをかける価値もない」ってのはちょっと言いすぎかなと
他の連中に比べたらまだマシなんだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:57:01 ID:TBHtL4QB
この世界がひぐらしだったらよかったのになぁ・・・
一回目はシュナイゼル勝利ENDで、フレイヤ政治の恐ろしさを骨の髄まで味あわせ、
二回目から本ENDだといいのに・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:57:29 ID:Jutl6qTA
ルルーシュも悪役に徹してわざと負けるつもりだったみたいだし
スザクもコクピットは狙ってないし、全員生存はやむをえないか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:57:45 ID:Le8kOXDB
>>932
いいとおもう
そもそもサヨコさん以外は日本人ではなくイレブンだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:58:05 ID:4vqiLm0a
フレイヤで帝都消した人間の駒になってて他人を醜いとか
前回と言い、藤堂はどんどん醜くなってく…。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:58:37 ID:CBk1aYYC
ルルーシュはウブで童貞なので、人は死なせれても女性を手込めには出来ません
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:58:53 ID:4vqiLm0a
>>938
雑誌によれば名誉ブリタニア人らしい。
再占領してもナンバーズは廃止されたから
イレブン制度なくなってるかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:59:19 ID:q+AIoqHj
>>929
寧ろプーメランとともに、変態キャラとして有終の美を飾らせた見事な演出と思う

あれは最後まで自分の欲望に忠実して、そして無様に死んだ、それでよかった

しかし騎士団よ・・・お前らは死ね!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:00:36 ID:4vqiLm0a
>>942
変態でもあそこまで突き抜けるとすがすがしいなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:18 ID:8SvpV7fB
ディートに関しては、「どんなギアスをかけてほしかったのか」あるいは、
「とにかくギアスなら何でもよかった」のか、真意が読めないからなんともいえないな。
後者なら本当に興味本位だろうが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:39 ID:LdaaB0qg
戦後の黒の騎士団幹部の増長と腐敗ぶりにぶち切れたCCが暴露とかなんねえんだろうなぁ・・・。
増長&腐敗はすでに始まってそうだけど(爆
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:06 ID:Eqsl76yo
>>929
助けてくれとかよくもやりやがったなとかじゃなく、
せめて最後にギアスかけてくれって言ったんだぞ
よっぽどディートハルトらしい遺言だった
そりゃギリギリまで「なんだ…この程度か」って言い出してくれるのを期待したけどさ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:09 ID:OvJ7kBJ6
藤堂さん生き残ったのに吹いたw
なんて見苦しい奴だ お前は本当に日本男児かと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:19 ID:4vqiLm0a
>>944
変態止めろってギアスかけられたら地獄だったかもな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:33 ID:jxaZhTjQ
このままだと騎士団がハッピーエンドで俺がバッドエンドを迎えそうだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:30 ID:jgOPAqGA
自分が見切りをつけたゼロ、それ以上のカオスと自分が見込んだシュナイゼル
しかし実際はゼロ=ルルーシュがシュナイゼルを下した
自分の考えなど及びもしない真のカオス、その奴隷となって死にたかった

・・・って無理やり脳内補完した>ディートのギアス発言
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:42 ID:EpwlBDgi
扇は今回は一応避難員の誘導係みたいなことやったりして仲間思いなところをアピールしたのはまだよかった
だが巻き込んだ責任があるとか言ったり一人残ったりしたのは全く理解できない

皆を巻き込んだ責任がある→ええその通りですね だがいまさらどの口がほざく!つかトップはお前じゃなくシンクーだろ
一人残る→これで死んでもある意味責任逃れにしか見えん つか中身はともかく肩書き上では仮にも上級幹部だし、生き恥をさらしながらでもちゃんと責任とれよ!

だが世の中にはこれ以上にウザくなった奴がいた

藤堂→醜いのはそっだと思いますが? つかお前の言ってることをそっくりそのままお前らに返してやるよ
カレン→苦楽を共にした相手をストレートに化け物扱いかよ そっちこそ人非人だろ! 17話スザクなんて目じゃないな
    つか戦う理由なんて人それぞれに違うだろうに「あんたもあいつのことが〜」ってそりゃねぇよ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:06 ID:q+AIoqHj
>>945
寧ろルルーシュなんだかかんだか言え、最後まで死なないと思う。

って、騎士団が増長、腐敗しきったら、ゼロ復活
これでいいもう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:16 ID:TBHtL4QB
でも必死に「あなたは終わったのだ!」とか言ってるディート吹いたわw
勝手に終わらすなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:50 ID:cPwXLR8v
>>947
だよなあ……あそこで間違いなく死ぬべきだった
挙句に嫁キャッチとか情けなさ過ぎるわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:06:37 ID:3d1H2UMU
最終話次第だけど稀に見る糞アニメになる危険性が出てきたな
偽善者どもは全員生存かよ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:10:01 ID:8tw5jZF4
>>914
全ての真実を暴露か。こんな感じ?
騎士団「悪逆皇帝ルルーシュを私たちは倒しゼロの信じた正義を」
ゼロ「日本人よ!私は帰ってきた!黒の騎士団に暗殺されかかった私は〜」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:10:21 ID:n2G93RRE
結局騎士団から離れた咲世子さんがひとりだけ劣化を免れ、
でもルルーシュの命令でルルーシュに泥をかぶせて
何も知らずルルーシュを悪人扱いで「幸せ」な騎士団の中
ひとり辛い思いをしているってのも鬱な最後だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:10:42 ID:fB/CUrSb
>>953
この期に及んで、「ゼロ」の名前を出したからだろうね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:12:42 ID:LdaaB0qg
谷口「このコードギアスは毒です!!」

残念ながら毒にも薬にもならない無価値な代物ですな。

これなら、「ラグナレク接続」のエピソードでラストにして、ルルーシュ&スザクもあそこで死亡。
その後死後、完膚無きまで否定されまくるルルーシュというエピローグという終わり方の方が、
おなじ毒でもDVDセールス的にはうまい終わらせ方だったろうに。

そうすれば、ここまで騎士団を嫌いに成らずに済んだってのに。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:13:00 ID:TBHtL4QB
ルルーシュ皇帝没(公式には)後、合衆国の腐敗に人びとは苦しんでいた。
その時、颯爽と現れた希望の光
「日本人よ、いや、この地上に住む全ての人びとよ!わたしは帰ってきた!!」
コードギアスR3、始動。

・・・って、25話放送後言ってくれないかなぁ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:14:49 ID:n2G93RRE
>>959
世界は優しくないとか万能感の否定を目的に作ったんだっけ?
だからルルーシュはギアス持ってても大抵がうまくいかないし多くを失うしブーメランもくる。
でも騎士団には優しいしブーメランも来ない世界じゃ説得力ねぇ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:15:38 ID:gz9kwd8f
>>960
それだ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:15:38 ID:+IBr0Cg6
ワレアゴは私にも・・・とか言ってた辺り
自分(騎士団)にはギアスがかかってないことを知ってたりしてな
まあ1回しか無理ってのを知らないだけかもしれないけれど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:15:50 ID:n2G93RRE
>>960
R2は騎士団の勝利に終わり、R3が騎士団フルボッコのターンとかだったらいいんだけどなあ…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:16:38 ID:vhm8BeJt
>>964
弱者いじめても面白くないからなー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:17:27 ID:MOF18mpU
その勝利自体もルルーシュのお情けでもらったものだしなぁw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:20:46 ID:q98TPeTY
>>935
ルルーシュ的には、他の騎士団連中よりも遥かにクズなんだろうな>ディート
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:20:58 ID:q+AIoqHj
ルルーシュ最後まで責任もつんだ
こいつらに世界なんか任せちゃだめだよ

ゼロ戻って来い〜〜!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:21:08 ID:l1bgjrMm
>>965
騎士団は敵役としての魅力が皆無だしね。25話も語ることがない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:21:49 ID:pHWFpKjn
>>967
一応国ため(笑)とかあった他の奴らと違って本当にただの愉快犯だからな・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:22:18 ID:fB/CUrSb
>>960
一月くらい前に、同じネタを挙げたw

今週、シュナイゼルに「ゼロに従え」ってギアス懸けてたりするところみても、
最終回にゼロが登場する事は期待できそうだね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:23:20 ID:+5pjBh/g
今回の騎士団員のありがたいお言葉集

星刻
「道理なき者などに!」

藤堂
「国を捨て、位にのみ固執する醜い存在になりはてた!お前の願いは、どこにある!」
「お前が望む明日など!」

カレン
「国でもなければ、復讐でもない!野心の欠片ももっていない!
 戦う理由のない奴は、ひっこんでな!」
「それってルルーシュを好きってこと?!」
「人間らしいことを言うのね!」
「スザク、決着を付けるときが来たようね!私達のすれ違いに!」 


お前が言うなのオンパレード…
しかもコイツらが何にキレてるのか全く理解できん

特にカレンのウザさが半端じゃない
まるで他の男が自分のためだけに存在してると思ってるかのような台詞だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:23:49 ID:q+AIoqHj
俺は谷口を信じる、ニーナに答えを出させ、スザクさえ改心させてみせた谷口を信じるぞ
25話きっと騎士団の愚かさに天罰が下されるんだ

・・・・だめだったら2次創作に走るしかないな・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:24:19 ID:n2G93RRE
>>972
フレイヤパンダの駒の道理って何か全くわかんねーよ。
雇われ軍隊なのに皇帝カゴメカゴメして口出すし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:24:24 ID:TBHtL4QB
R3では騎士団が(解除不可バージョンの)フレイヤをバカスカうちます
ペテン扇  「千草と子さえ無事なら後はどうでもいいおう」
死詐欺真紅 「天子たまさえ無事なら(以下略)」
痴呆藤堂  「フレイヤとは何だったかな?ゼロ?聞いたことがあるような・・・」
恋愛脳カレン「ルルーシュが私以外の女と結ばれるのを阻止するためなら犠牲なんて!!」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:24:35 ID:l1bgjrMm
>>972
カレンというキャラクターを醜い嫉妬の塊にしたスタッフを俺は憎む
977カレン気もい@扇きもい@東堂きもい@騎士団みんな気もい:2008/09/21(日) 19:25:04 ID:ZkUsH+KF
R3につズいてくれこの木も過ぎるやつらに制裁を
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:25:45 ID:iRWkG6M+
最後にゼロとして出てくれるとは思うけど騎士団に裁きとかそういう展開ではないだろうな

>>970
次スレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:25:58 ID:sysUpHOU
>>977
R3は、英雄となった扇達幹部の銅像が建てられた100年後に舞台が移ります。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:26:06 ID:fmxUFcOS
>>972
藤堂…醜すぎる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:26:11 ID:jgOPAqGA
>>973
別にスザクは改心したわけではないだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:26:18 ID:tfeqaWG9
騎士団は正義の味方☆で終わったらどこへこのやるせなさをぶつければいいのだろう?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:26:46 ID:q+AIoqHj
>>977
気持ちわかるがせめて読める漢字変換をwww
落ち着いてよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:26:50 ID:kCNJwAXS
交代で喋るアホ騎士団に反して
ここんとこ沈黙を守ってる裏現場も見てるカグヤに期待する
浮かれるあほどもに最後短く端折ったイヤミな説教を食らわせて欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:27:29 ID:n2G93RRE
>>973
スザクは今までの偽善やルールの無意味さが分かって
子供の頃に俺スザクに戻っただけっぽい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:27:59 ID:Le8kOXDB
ミラクル藤堂は発言内容もミラクルですね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:28:29 ID:TBHtL4QB
>>972
藤堂と真紅は自分に発言乙って感じだったしカレンは恋愛脳ここに極まれりって感じだったわw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:29:32 ID:tfeqaWG9
>>973
スザクは改心というより自分に正直になっただけだろう。
前は一々していた言い訳をしなくなったのは好印象だが。

そんなことよりカレンのすれ違いの意味がわからん。
だれかわかる人いるか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:30:04 ID:pHWFpKjn
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221992973/l50
とりあえず立てた、今からテンプレ作業
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:30:13 ID:n2G93RRE
奇跡の藤堂の名は地に落ちたな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:30:34 ID:4xhEWgbf
まぁ改心は 心を改めること だから
改心したといえば改心してる気もする

言い訳ばっかしまくってた自分に目を向けたという時点で
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:31:51 ID:mpX3CxEn
>>988
同じ人物に仕えながら、倒そうとしながら、一度も一緒にいることがなかった、とかだろうな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:32:21 ID:+IBr0Cg6
1000なら騎士団生存
1000じゃなかったらしぼー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:32:53 ID:q+AIoqHj
>>981
ウザクではなくなることは確かに
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:32:56 ID:jgOPAqGA
>>989
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:34:32 ID:96OtCCTL
>>990
既に落ちてる 今はマントル層に向かって移動中だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:34:55 ID:tfeqaWG9
>>992
ありがとう!
理解力のない自分にorz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:35:00 ID:+IBr0Cg6
>>990
奇跡の株価大暴落
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:36:13 ID:cHrPUJj4
1000なら騎士団地獄行き
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:36:22 ID:+IBr0Cg6
1000なら騎士団地獄行き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。