【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:48:01 ID:ZyXI6Mam
ルルーシュの独裁は絶対悪
でも騎士団による独裁は民主主義だからOKってことか

しかしどう考えてもルルーシュの独裁の方が騎士団よか良い政治を行うだろうよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:49:12 ID:/j6I5Vh+
この決戦いってどっちが勝ってるんだろう?
ルリタニア:皇帝が敵本陣の要塞に突撃、残存艦隊多数
騎士団:戦力の7割がた喪失

どっちだろう?
ルルーシュはしないだろうが
本来なら、要塞に突入した時点でフレイアをおさえられて勝負ありなのに
シンクーたち何人質奪還してるんですか?
本当に劣化したな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:53:12 ID:/j6I5Vh+
>>952
すくなくとも皇帝陛下は最前線でともに闘ってくれます
ワンミスで即フレイアの餌食をものともせず
自ら敵本陣突入ですよ
ギアスったって全ての兵に掛かってるわけじゃないでしょう
一般兵からしたら オールハイルルルーシュ状態ですよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:53:32 ID:w+LfuzeP
>>953
大局的にみれば、シュナイゼルがシンクーに言った通り、もはや黒の騎士団は負けた。
人質奪還はただのあがき。

>>951
世界を相手に、だからなあ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:56:07 ID:hGuinm6I
>>954
かけてるのは親衛隊だけだな
逆に言えば「奴隷になれ」という命令だけで
自分が望んだ結果を出してくれる優秀な人間にしかかけられないギアス
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:56:28 ID:LKhDEQst
>>949
でも旧日本はキョウトが裏で牛耳っていたんじゃ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:57:40 ID:Xx3b/95K
天子様の傀儡独裁政権はどうなるの?
実質、今の中華はシンクーによる独裁ではないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:00:21 ID:eaaQ+Yj3
とりあえず真紅は天子様の奪還しか考えてなさそう・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:00:35 ID:/j6I5Vh+
>>956
本当なら最高潮の士気がブリタニアを覆ってるはずなんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:00:36 ID:zZqMfmUc
>>954
「哀れだな、ギアスに操られた者とは(キリッ」

ギアスなんて無くても、命差し出す奴がゴマンといそうな状況だからなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:01:19 ID:w+LfuzeP
>>958
そもそも議長であるカグヤだって民主主義的手続きで選ばれてないんですw
見た目、なんとなく民主主義にみえればいい、程度のもんだよ、騎士団なんてw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:04:59 ID:Xx3b/95K
>>962
なるほど、そう考えれば納得がいく
扇「シュナイゼル殿下はいい人そうに見えたから善玉だ!」
ミラクル(笑)「ルルーシュは、あの悪人面とギアスという力からして悪役に決まっている!」
千葉「あんな妙な仮面を被っている男なんぞ、悪人!」

964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:08:58 ID:hGuinm6I
>>963
悪人面って言うけど疲れてるときに呼び出されたと思ったら
銃構えた発狂してる人間に罵られたらあんな顔にもなるだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:11:04 ID:/j6I5Vh+
>>961

昔、コーネリアがエリア11のゲリラ相手に似たようなことやってたけど
危険度は比較にならん
いままで、劣勢を策略で跳ね返し、手も足もでなかった自国帝都を破壊した
大量殺戮兵器を自ら攻略ですよ
一般兵からしたら、軍神と崇めてもおかしくない
一生の忠誠を誓うものもでるでしょう

でもルルーシュからしたらいつもの事なんだよな
つくづく騎士団って!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:13:20 ID:aa+iOP3Z
まあ、黒の騎士団から見た場合、
ルルーシュがギアスかけた兵を、ああいう風に使い捨てにしてるのは、
ルルーシュ側に付かない理由としては正当にみえるんだよね

日本軍の特攻が嫌悪されるのと同じだ・・
連合国側も特攻並みに生存率の低い作戦に兵士を駆り出したりしてるんだけど、
100%死ぬこと確定で本人もそれを承知なんてのは、やはり非人道的といわれてもしょうがない。

ギアス兵は自由意志すらなくて、強制的に死亡だから、そりゃ嫌悪されてもしかたない

ただ、それに対抗して、フレイヤ使う輩と組んでるから、どうにもならないんだよなあ

三局構造で対立って感じにしておけば、黒の騎士団側にたった見方もできたものを、
制作サイドがあえてやってるとしか思えんよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:24:40 ID:FNIY6HzZ
騎士団幹部がゼロとギアス憎しでルルーシュ殺そうとしてるようにしか見えないんだよなあ
騎士団末端戦闘員とかどんな気持ちで戦って死んでいったんだろう

てかそもそも超合衆国の傭兵である騎士団は議会の決議によってしか戦争できないはずだが、ちゃんと代表代行の承認を得てるんだろうな
「人質取られてるし、まずは交渉から」「そもそもこっちの態度に問題あったのでは」「てかなんで扇がしゃしゃりでてくる」
みたいな反対意見は無かったのか?
なんとなく非常事態宣言とか出してシンクーあたりが独断でルルタニアとの戦争決めたような気がする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:27:27 ID:eaaQ+Yj3
>>962
「世界をすべる資格とは?」
っていうルルーシュの質問に
「矜持です」
・・・。
民衆の意思は?民主、主義?
・・・自分が今から矜持を持ったら世界をすべていいですか?
と、思った

一見格好いいが、よく考えたらなんだかなぁ、だったという
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:28:01 ID:ibdI3Rm1
>>962
ちょっと16話確認してみたけど式典のテロップで
最高評議会 議長 って出てるんだよね。
各合衆国代表の座り方からしてもあの場で選出したようには見えないし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:28:40 ID:Xx3b/95K
一般兵「でも、今、僕は痴呆と恋愛脳たちに支配されている。ゼロを殺すために、戦おうとしている。日本人がいる東京の空の上で……ゼロ殺しを」
ますます独裁政権だな。
しかし、ギアスで比較的少数の部下を洗脳するのはダメでも
大多数の部下を騙して死地に追いやり、一般人をフレイヤで吹っ飛ばすのはいいわけだな、騎士団的に。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:31:07 ID:Xx3b/95K
すまんが、俺は初心者なもので、スレの立て方知らないんだ。
別の人、頼んでもいいか?
それと、>>917に書いた事だが、テンプレどうする?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:36:45 ID:lLR57suM
>>969
マジレスするけど、連合の呼び掛けしたのが日本と中華なんだから、
初代議長が神楽耶なのは妥当だろう。単に議長なだけで特に権限なしかもしれんし。
さすがに何年か毎に議長選挙はやるだろうし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:37:44 ID:ibdI3Rm1
>>971
じゃあちょっと立てて来る
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:50:10 ID:Xx3b/95K
ありがとう。しかし、いっちゃ何だが重複しているな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:50:31 ID:suwFk4w/
スレ重複してんな
宣言してるし時間も早いしこっちの方か
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1222177250/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:59:23 ID:EgVK25db
>>968
その答えはまさしく世界を統べる独裁者の答え>矜恃
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:02:04 ID:KUGp4qAl
今来たんだが、ここって元は反ルルーシュでもあったのか?
この状況ならルルーシュ信者と反ルルーシュが共存しててもおかしくない気がするんだが、実際どうなってるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:04:45 ID:aa+iOP3Z
>>977
全然

基本的にルルーシュ(ゼロ)信者ばかり
黒の騎士団がゼロを裏切ってから、できたスレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:05:31 ID:w+LfuzeP
ルルーシュアンチスレはずっとあったわけだしなあ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:05:35 ID:eaaQ+Yj3
>>977
このスレは「裏切り」の回以降にできたからな・・・
基本的にルルーシュ叩きはスレ違い
しかし、層の中にはルルーシュアンチもいるみたいだ
どちらかというとルルーシュファンのが多い気がするが、別に票をとったわけではないので不明
ルルーシュ擁護は可、って感じかな?騎士団があまりに横暴なので同情してる人が多いと思われる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:07:08 ID:KUGp4qAl
>>978>>980
サンクス。状況把握した。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:07:30 ID:iY+DR/W+
>>980
ここまで来てルルーシュやらスザクが幸せになりましためでたしめでたし
なオチだったらここでも騎士団と一緒くたに叩かれそうな気はするな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:10:16 ID:gWDxKqp7
頑張ってるのはわかるから
扇達ほど叩かれないだろうがな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:11:11 ID:aa+iOP3Z
>>982
人知れずどこかで幸せにくらいなら、許すけどな

あるいは逆に、理想の未来を作り上げるまで戦い続けるか

中途半端に、ろくな世界もできてないのに、
普通に社会にとけこんで平和に暮らしましただと、ちょっと許し難い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:13:13 ID:2ehUW0/q
黒の騎士団は合衆国唯一の軍隊で理想の体制のはずだけど
あいつら自分たちから各国首脳に働きかけてブリタニアとの戦争に赴いたんだよね。
ちゃんとシビリアンコントロールうけろよ。唯一の軍隊が高圧的に政治に口はさんできたら応じるしかないじゃん。
すでに当初の理念忘れて危険な存在だって自覚しろい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:15:10 ID:iY+DR/W+
結局「罪への自覚」その上での「行動の前向きさ」においてどうかで評価の差が出てるんだよな
騎士団はことごとくそこがダメ過ぎた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:23 ID:aa+iOP3Z
>>985
その部分はしょうがない所もある、
元々ゼロが自分の思い通りになるように作った仕組みだから・・

それをそのまま扇、カグヤ、シンクーが利用しちゃったわけで
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:06 ID:VWLOo+sb
本当なら、この大損失で黒の騎士団と評議会の評価は大暴落のがた落ち。
最高幹部は皆、辞表辞職しなければならない所なんだが、むしろ軍備増強と大量破壊兵器の開発に乗り出すな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:23:25 ID:w+LfuzeP
>>985
ゼロ追放の時点から完全にシビリアンコントロール外れてるから。
実質軍事クーデターでのっとってるのを糊塗してるだけなので、問題ないんですよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:36:47 ID:uucWGE5e
>>935
武装兵で脅しつつっても、先に一方的に攻撃してきたのは合衆国だしなぁ。
拉致るのも、あの状況でルルーシュが代表達を解放しなきゃならない理由がないし。
正義の仮面を外したと考えるより「恩を仇で返されたからがつんとやり返した」と考えた方があってそうな気が。
後、たとえルルーシュがシュナイゼルがやりましたと発表しなくてもルルーシュと敵対してるシュナイゼルが
フレイヤ持ってるって時点でアホでも首都消滅の犯人は想像つくだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:39:31 ID:EgVK25db
>>977
ルルーシュはキライだが
そのルルーシュの遥か下方に騎士団が落ちていった
もうルルーシュが可愛く見えるぐらいに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:43:06 ID:c/PihH6y
>>968
矜持の意味を辞書で調べると、
【矜持】
《慣用読みで「きんじ」とも》自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。「―を傷つけられる」

この定義でいくとルルーシュやシュナイゼルだって持ってると思うんだが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:45:59 ID:w+LfuzeP
>>992
あたりまえじゃん。矜持をもってないやつなんて、扇くらいだろw
問題はそれを資格をなす根幹と応えたことで。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:47:02 ID:6vCg+lqg
>>992
ただ家具屋がいっても自信過剰にしか思えんw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:48:52 ID:RliyB8tC
騎士団の方々は全員人一倍矜持は持ってるな
能力は持ってないけどw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:51:24 ID:R1kwZdhd
1000なら、斑鳩にダモクレスが落下
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:52:36 ID:R1kwZdhd
>>992
シュナイゼルは矜持が欠けているからああなったような気がする。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:00:45 ID:yfXcFGQ0
998ならフレイヤに騎士団の大半が巻き込まれれる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:03:46 ID:L+xVsm3S
1000なら斑鳩はアバンで爆発
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:04:02 ID:W9R1/8LE
1000なら騎士団幸せルートなんてない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。