【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ4【無能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはコードギアスに登場する黒の騎士団の中で、独断でゼロをブリタニアに売り、
超合衆国を裏切った扇ジャパン(東京組)のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
  ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
  それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
  立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。


■前スレ
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ3【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219147868/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:51:34 ID:iIHhWCTj
黒の騎士団の重役たち
 CEO         ゼロ(ブリタニア人)
 総司令       黎星刻(中国人)
 事務総長     扇要(日本人)
 統合幕僚長     藤堂鏡志郎(日本人)
 参謀長官      周香凛(中国人)
 媒体情報管理長  ディートハルト・リート(ブリタニア人)
 科学長官     ラクシャータ・チャウラー(インド人)
 零番隊隊長    紅月カレン(日本人とブリタニア人のハーフ)
 壱番隊隊長    朝比奈省悟(日本人)
 弐番隊隊長    洪古(中国人)
 参番隊隊長    インディラ・タルール(インド人?)
 四番隊隊長    千葉凪沙(日本人)
 伍番隊隊長     アフマド・ハイラッラー(サウジアラビア人?)
 六番隊隊長    グエン・バン・ニュー(ベトナム人)
 七番隊隊長    フレデリック・シマノフスキー(EU人?)
 可翔艦・斑鳩艦長 南佳高(日本人)
 特務隊長     杉山賢人(日本人)
 内務掃拭賛助官  玉城真一郎(日本人)
 科学副長官    ユスク(インド人)
 科学副長官    ソンティ・クン・モォー(インド人)
 可翔艦・斑鳩通信士 日向いちじく(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 双葉綾芽(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 水無瀬むつき(日本人)
   重役の中の日本人  10/22(約45%)

日本製ナイトメア
 紅蓮、月下、暁、斬月、蜃気楼は全て「インド人」のラクシャータの作品
 無頼、無頼改は「ブリタニア」のナイトメアのコピー作品

第二次東京決戦
 九州で中華連邦の黎星刻を初めとする人たちの陽動が作戦の成功の鍵でした

結論
 黒の騎士団は超合衆国(いろんな国の集まり)に支えられていますねー

今回の要求
 そんな超合衆国をまとめ作りみんなを導いてきたゼロを売り
 扇「日本(だけ)を返せ!」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:51:48 ID:hDz6KAzN
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:53:31 ID:Y8ix1RGB
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:53:40 ID:iIHhWCTj
どこまで貼ればいいかよくわからんので必要なのあれば貼ってくれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:53:40 ID:vq167H2z
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:54:50 ID:Tvsq4saV
>>1

日曜からもう4とか回転速すぎだがw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:54:59 ID:5Y0q9S4S
シンクー「ゼロを銃殺刑にしようとして逃げられただと?一体何があった?」
扇「ゼロはブリタニアの皇子で、ギアスという催眠術のような能力をもっていたんだ」
シンクー「ほう…何故それを知ったんだ?」
扇「特使として来た、シュナイゼル皇子が教えてくれたんだ」
シンクー「ほう……ブリタニアの皇子がな。それでそのギアスとやらは本当にあるのか?いや、何か証拠でもあったのか?」
扇「証拠ならある!!この資料がギアスにかけられた疑いのある人間のリストだそうだ」
シンクー「この資料は何処からでてきたんだ?」
扇「シュナイゼル皇子が持ってきてくれた。それに他にも彼女…千草の証言がある。彼女はギアスにかけられた事もあるんだ」
シンクー「見たところブリタニア人のように見えるのだが。何者だ?」
扇「ブリタニアの軍人でルルーシュを監視していた女性だ」
シンクー「ほう………資料は敵のシュナイゼルが持ってきて、証言は敵の軍人なわけか (−−#」
藤堂「いや、それにゼロは信用できない」
南「そうだ!!あいつは俺等を駒扱いしてやがったんだ!!」
シンクー「ほう…駒扱いね。ところで扇よ黒の騎士団とは何だ?」
扇「それは合衆国を守るための軍隊だ」
シンクー「そうだ。藤堂お前は元々日本の軍人だったはずだな?」
藤堂「そうだが。それがどうした?」
シンクー「ほぼ万国共通で何処の軍隊でもやっている事だが。一番最初に覚えさせられたのは何だ?」
藤堂「それは…上官の命令に服従する事などだな」
シンクー「そうだ。世界の何処の国でも軍人になって一番最初に覚えさせられるのは、軍人とは軍隊という組織の駒だという事だ
      もう一度貴様等に聞くぞ?黒の騎士団とは何だ?」
扇「それとこれとは!!」
シンクー「黙れ毒蟲が!! チャンリン、イカルガにいる連中を全員拘束させろ。
      ギアスか?ああ本当に存在するのだろうよ、お前等はシュナイゼルのギアスによって正常な判断能力を奪われたのだろうよ
      カグヤ様…いや合衆国日本のためにそういう事にしておいてやるさ」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:55:13 ID:XBctduuW
>>1


関連スレ
【コードギアス】扇要アンチスレ2【嘘吐き犯罪者】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219064353/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:56:09 ID:Ij0wcG9B
東京組がゼロを裏切った理由

扇    女のため(そそのかされた?)
藤堂   ゼロに疑念を抱いていたところに皇族・ギアスバレコンボくらって混乱中に扇動された
ディート ゼロをかばったけど場の雰囲気的に止められず、保身に回った
玉城   自称親友を信じた
千葉   ゼロは信用できないし藤堂さんにリーダーになってもらいたいから切る
杉山・南 扇が言ってるから信じた

>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:57:24 ID:Tvsq4saV
1 真に虐殺皇女のネリやフレイヤ使用を実際に指揮したシュナを目前に怒りも無くゼロに怒る理不尽な騎士団
2 テープの音声など いくらでも偽造可能なうえに何故ゼロがハイハイ答えてるのか疑問に思わない脳みその騎士団
3 いきなり敵のブリ女とツガイで現れてまくしたてる扇とそれには不問の騎士団
4 ゼロがいなけりゃ無能で役立たずな自分たちを自覚出来ない恩知らずで調子コキの騎士団
5 催眠術?を どうやってかけるかも確認せずに事実だと決めつけるミスターサタンのような騎士団
6 離反出来る時点で自分たちが操られていない事に思いが至らない騎士団
7 ゼロへの離反は超合集国への裏切り行為だと気付けない騎士団
8 敵(しかもそんな権限持ってない)に日本返せと子供みたいなだだこねる幼稚な騎士団 そのうえ条件である引き渡しをせずゼロを殺そうとする基地外な騎士団
9 日本奪還という目的の優先順位をスッカリ下に置いてる本末転倒な騎士団
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:59:42 ID:nkegJj7+
シンクー「ゼロは?」
扇「いないよ」
シンクー「なんで?」
扇「ブリタニアの皇子だったんだって」
シンクー「ほんとに?」
扇「だってシュナイゼルが自分の弟って言ってたもん」
シンクー「ゼロは認めたの?」
扇「あっそういえば訊いてない」
シンクー「…ブリタニアの皇子だから追い出したの?」
扇「それだけじゃない!ペテン師だったんだ!あいつはギアスっていう、相手に言うこときかせる力を持ってたんだ!」
シンクー「ゼロは認めたの?」
扇「あっそういえば訊いてない」
シンクー「…それで勝手に追い出したの?」
扇「ゼロあげるから日本返してって言ったらシュナイゼルがいいよって言ったから」
シンクー「…あとでそんな約束知らないって言われたらどうするの?」
扇「いい人っぽかったからそんなこと言わない」
シンクー「私の方が君より偉いって知っているか」
扇「あっそういえばそうだった」

しーんくーがんばれー


>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:03:08 ID:GyYImKOQ
ルルーシュ
・ギアスという能力が無くても反乱を起こすつもりだった
 賭けチェスで資金作りや、関東近辺の地形を隅々まで把握と、個人でできる範囲だが

シンクー
・黒の騎士団というイレギュラーが無くてもクーデターを起こすすもりだった(つか実際起こした)
 軍部に自派閥を形成し、クーデターの詳細な計画もずっと立てていた


日本人
・取り敢えずゼロはその内切ろうと思っていた
 シュナイゼルがゼロの正体を教えてくれたので、ゼロの代わりに日本を貰う事にした
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:03:10 ID:r+G0N9cV
すげー4まで伸びてる。
一応>>1乙しとくね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:04:34 ID:3VbNLBkB
1乙
167 名前: 湯米・希爾弗哥(catv?)[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 11:56:07.55 ID:sTa1T1TrP
扇「ゼロはペテン師だったんだ」
真紅「なんでそう判断したの?」
扇「シュナイゼルとコーネリアがそういってた」
真紅「は?」

扇「だって自白してる音声が録音されてたんだ。もう間違いないよ」
真紅「誰の声だったの」
扇「それはわからなかった」
真紅「は?」

真紅「いや、だからさ、ゼロがルルーシュだとして録音された声がなんでそいつだってわかったの?」
扇「だってシュナイゼルがそう言って聞かせてきたし」
真紅「は?」

真紅「・・・仮にゼロの声だったとして、相手は誰だったの?」
扇「スザクだよ、ほら、ナイトオブラウンズの」
真紅「は?」

扇「でも千草はギアスかけられたって言ってたよ」
真紅「千草って誰?」
扇「ブリタニア人の俺の嫁だよ」
真紅「は?」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:05:18 ID:0sT4oLuk
伝説の英雄>>1は志半ばにして倒れたが、>>1が立てたスレは人々に乙されることでしょう。
17前々スレ827参考:2008/08/21(木) 00:05:54 ID:UHH6s7EO
ゼロ                                シュナイゼル
・ギアスユーザーでペテン師(笑)な騎士団CEO     ・現在戦争関係にある敵国の宰相、天才的な戦略家
・一応それなりの時間を共に戦ってきた          ・ほぼ初対面
・騎士団の日本人を駒としか思ってない          ・騎士団どころか日本人全体(というかナンバーズ)を
 ただし捨て駒扱いではない                  家畜か奴隷としか思ってない
・一応日本は独立させてくれそう               ・一宰相に過ぎず、日本を独立させる権限を持っているかどうか怪しい


この二択で シュナイゼル > ゼロ ってやっぱり狂ってるとしか思えんわ……東京組オワテル\(^0^)/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:06:41 ID:q/WjakVG
扇、朝比奈はどうしようもない小物だな
19前スレ437参考:2008/08/21(木) 00:08:17 ID:0sT4oLuk
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ブリタニアと戦っていたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかシュナイゼルの鉄砲玉になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ギアスだとかペテンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:12:10 ID:s2o+DKi8
>>1


このスレ早すぎw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:13:36 ID:bybT2BW4
バレ注意
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1219240052/105
これみるとどうやらゼロが戦死したことにして、いったん後退するみたいだね
カレン、ラクシャータ、C.Cが離脱するらしいけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:14:27 ID:+59tYbQs
>>21
バレも何も
ほぼ嘘バレだろ
わざわざ貼る意味ねえだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:19:43 ID:UHH6s7EO
>>1

なんだ嘘バレか、よかった
嘘バレでも扇クズ街道まっしぐらだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:25:34 ID:1pPuu3iQ
>>1

しかし速いなw
一日1スレかよ
放送日には8まで行くかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:28:28 ID:We39Hu/9
>>23
まあ、ありえる展開ではあるな。

敵国宰相と密約を交わした上で、自分の失態を隠蔽し、
総司令を騙して、何とかしようなんて、とんだ正義の味方だな。
笑いが止まらないぜ。

まあ、扇にしては頭を使った方じゃないか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:28:43 ID:p5uIDmAq
でも実際戦死したことにするしかないよな
オープンにするにはあまりに愚劣な顛末だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:28:53 ID:WghETYt3
藤堂だけは信じてたんだが、少将の名前出されただけで取り乱して
冷静な判断ができなくなる筋肉脳とは・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:29:03 ID:lR0mpITt
>>1は、私の乙です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:30:32 ID:CBqQt6C1
扇とかは悪いことをやったってことに全く気づいてなさそうだから、普通に星刻に報告するんじゃね?
星刻に情報が渡った時点でゼロは行方不明ってことにはなるかもしれんけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:34:29 ID:a0cjgCOk
騎士団はなぜ誰も扇の隣のブリタニア人に疑問を持たないんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:35:05 ID:HGAXO8EG
ごく自然にそこにいるからw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:35:06 ID:bnDL7uKh
シュナイゼル側が事の顛末を明かす可能性もあるなと考えて
ゼロを戦死扱いするのは有り得ないと思ってた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:36:32 ID:p5uIDmAq
奴らの頭の中ではシンクーは部外者だし
合衆国も自分たちの為のものとでも勘違いしてるだろ
いつまでたってもテロごっこの頭なんだから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:36:43 ID:ssEXtDg8
>>26
ただの黒の騎士団内部の抗争ならいざ知らず
ブリタニアの宰相が事の顛末を知ってるのに嘘ついて何の意味がある
シュナイゼルが今回の件について世間に公表したら無意味だろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:36:44 ID:CBqQt6C1
>>30
C.C.がゼロの傍にいたせいで鰤人愛人に慣れちゃったんだろうかねー
それにしても思考停止ってレベルじゃねーわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:38:07 ID:FDY3/4fx
>>29
シュナイゼルやコーネリアはそのまま帰ったのか?
入れ知恵する価値も無い馬鹿どもだけどさ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:38:45 ID:HGAXO8EG
>>32
シュナイゼルと共謀ならありうるのか。
でも、相手はシュナイゼルだからな。
散々利用されてボロ雑巾のように捨てられるだろう。
死んだ後も墓は作ってもらえそうにないし、皮肉たっぷりのお礼しか言ってもらえそうにもない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:39:51 ID:CBqQt6C1
>>33
せっかく日本人優位で合衆国や騎士団の組織作ってくれてたのにな
ゼロにとって日本開放は目的じゃなくて過程だってことすらも理解できなかったんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:40:33 ID:RmrafG2D
こいつらは自分達にどんなギアスがかかってると思ってんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:42:05 ID:p5uIDmAq
扇たちの頭の中では殿下は共犯者だし
シュナイゼルに騙し討ち喰らうかもなんて想定してないよバカだから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:42:12 ID:q/WjakVG
>>39
とりあえず自分達に不都合な事は全部ギアスw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:42:55 ID:cBlnS1gg
>>39
ゼロを裏切るギアスw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:44:52 ID:CBqQt6C1
>>39
私の命令をなんでも聞け!

多分こんなのかけられてると思ってるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:44:54 ID:lTwVmzrW
ペテン師に守ってもらうくらいなら日本のために戦って戦死した方がましだって思ってるのかね?
犠牲の無い戦争なんてありえないのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:45:00 ID:OJGuMLCB
もう4スレ目かよw
はやー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:45:18 ID:bnDL7uKh
>>37
共謀は考えにくいけど、シュナイゼルだとどうでるかわからないよね
シュナイゼルからすれば戦死扱いされて事態が収集されるよりは
事実を明かして、より混乱してくれたほうがメリットが大きいような気がするけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:46:05 ID:I+Dhrad8
>>45
失望ってすごい燃料なんだとわかるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:47:11 ID:q/WjakVG
シンクー辺りから見れば扇軍団の叛乱にしか見えないと思うんだが
変な言い訳されて納得しちゃうのかね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:48:30 ID:OJGuMLCB
>>47
扇と藤堂なんて普通に応援してたのにな。
特に藤堂はいつかやってくれると思ってたら、こんなんなっちゃってまあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:48:49 ID:siywDMci
やっぱ東京組離反は扇の扇動があったからなのかな?

ほかのメンバーはあの扇動なしだったらまあ持ちこたえられたと思う。アゴ様いるし。

擁護するつもりではないが扇以外はまだ許せる。即効ゼロ処断はちとおかしいと思ったが。

まあ、なにがいいたいかというと扇死ね。市ねじゃなく死ね。

どっかの不確定情報の悲劇的最後でいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:49:47 ID:HGAXO8EG
>>49
やっちゃってくれましたね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:50:11 ID:We39Hu/9
>>50
中の人によれば、ひどい目に会うことは確定だよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:51:35 ID:HGAXO8EG
>>52
平凡な幸せが欲しかったら、平凡な立場に甘んじていれば良いものを…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:51:38 ID:FDY3/4fx
>>48
カグヤやシンクーが扇にあっさりのせられたら纏めて叩く
とりあえずラクシャータに期待だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:52:30 ID:RmrafG2D
>>41-43
都合よすぎw


最近の騎士団をみてると仙波と卜部がいれば…と思ってしまう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:53:24 ID:lTwVmzrW
「何で隠してたんだ!同じ打倒ブリタニアの元に集った仲間なのにそんなに俺たちが信用できないのか?」

くらい言ってほしかったよな。
まあシュナイゼルも見てたしホントの事言っても「だまされてはいけません」等で否定される可能性はあったし迂闊な事は出来なかった。
それでも合衆国メンバーだけで話し合う機会を申し出なかった時点で扇たちは馬鹿
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:54:57 ID:mdwDNZHR
扇 「俺に千草が好きになるギアスをかけたな!だからブリタニア人なのに好きになってしまったんだ……なんと卑劣な!」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:55:09 ID:lMfvKtQx
>>54
ぶっちゃけそんな糞展開になったら黒の騎士団じゃなくて脚本を叩くわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:55:39 ID:siywDMci
>>52なるほど

考えられるのは扇のみ黒の騎士団からはぶかれて・・・とか
結構な人が言ってる二代目ボロ雑巾か・・・

>>53自分が事務総長になりウヒョーーー!状態・・・それはないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:59:13 ID:7PozcvZf
>>55
・仙波:一応旧騎士団の中では最年長。朝比奈や千葉ほど藤堂に心酔してる訳でもないし、諌めてくれたかもしれない。

・卜部:超本命。ゼロがいない一年間辛酸を舐めまくりながらも必死で騎士団を支えた漢。
ゼロの中身がブリタニアの学生であることや、少なくともゼロの記憶を封じるような技術・力の存在を知りながらも
博打に近い救出作戦を開始、最後にはゼロに日本の未来を託して自ら捨て駒になるぐらいの漢。
生きていれば虐殺とか差っぴいても皇子?ギアス?それが何という感じだろう。
問題は飛燕四号作戦に参加したメンバーごとギアス疑惑をかけられて拘禁・場合によっては処刑される恐れがあること。

……何度も言われてる気がするが四号作戦参加したメンバーはとっとと脱出した方が良いだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:00:34 ID:bybT2BW4
>>53
ゼロに頼めば一般兵とまでいわなくてももうちょっと下の役職につけたと思うけどな
なんで相談しなかったんだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:02:05 ID:cVo+Y/bM
扇たちはまだ自分がギアスにかかってないと思ってるんじゃないの?
だからかけられて殺される前に殺しちまえとか思って銃をぶっ放したと
いずれにせよ、敵の持ってきた曖昧な資料と証言だけでよくここまで妄想してブチ切れられるなと感心する
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:02:17 ID:HGAXO8EG
>>60
あの作戦の参加者で生き残ってるの、たぶんC.C.とカレンだけ…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:02:35 ID:vr/FV+C2
扇にとって一番最悪な展開といったら「千草を殺せ」的なギアスをかけられる事だろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:03:31 ID:CBqQt6C1
>>61
自分がどんだけ能力ないかわかってなかったんだろ
能力で抜擢されたわけじゃないのに

>>63
全員降下してたわけじゃないだろうし生き延びてる人も数人いるんじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:04:55 ID:mdwDNZHR
いま一番知りたいのは扇がヴィレッタになに吹き込まれたか、だな
ガケから落ちて帰ってきてから明らかに扇の様子が変わったし。次回あたりでちゃんと描写があればいいんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:05:32 ID:HGAXO8EG
>>65
ああ、そうか。
詳しい事情を知っているのが居なくなっただけか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:06:20 ID:DB+iFq6Y
>>2
前スレより修正(ミラクルの名前など)

黒の騎士団の重役たち
 CEO          ゼロ(ブリタニア人)
 総司令         黎星刻(中国人)
 事務総長      扇要(日本人)
 統合幕僚長     藤堂鏡志朗(日本人)
 参謀長官       周香凛(中国人)
 媒体情報管理長  ディートハルト・リート(ブリタニア人)
 科学長官      ラクシャータ・チャウラー(インド人)
 零番隊隊長     紅月カレン(日本人とブリタニア人のハーフ)
 壱番隊隊長     朝比奈省吾(日本人)
 弐番隊隊長     洪古(中国人)
 参番隊隊長     インディラ・タルール(インド人?)
 四番隊隊長     千葉凪沙(日本人)
 伍番隊隊長     アフマド・ハイラッラー(サウジアラビア人?)
 六番隊隊長     グエン・バン・ニュー(ベトナム人)
 七番隊隊長     フレデリック・シマノフスキー(EU人?)
 可翔艦・斑鳩艦長  南佳高(日本人)
 特務隊長       杉山賢人(日本人)
 内務掃拭賛助官   玉城真一郎(日本人)
 科学副長官      ユスク(インド人)
 科学副長官      ソンティ・クン・モォー(インド人)
 可翔艦・斑鳩通信士 日向いちじく(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 双葉綾芽(日本人)
 可翔艦・斑鳩通信士 水無瀬むつき(日本人)
 
  ≪重役の中の日本人  10/22(約45%)≫

日本製ナイトメア
 紅蓮、月下、暁、斬月、蜃気楼は全て「インド人」のラクシャータの作品
 無頼、無頼改は「ブリタニア」のナイトメア(グラスゴー)のコピー・改造作品

第二次東京決戦
 九州で「中華連邦」の黎星刻を初めとする人たちの陽動が作戦の成功の鍵でした


結論!
  黒の騎士団は超合衆国(いろんな国の集まり)に支えられていますねー

しかし!

今回の要求は…
 そんな超合衆国をまとめ作りみんなを導いてきたゼロを売り
 扇「日本(だけ)を返せ!」

…ハァ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:06:30 ID:We39Hu/9
>>59
今の状況がすでにひどいとも言えなくもない。
千草(笑)と二人で一緒に・・・。とか考えていたんだろうが、
ゼロを裏切って殺そうとした時点で、
もういまさら、逃げることなんかできなくなった。
平凡?器じゃない?そんなの言い訳になるか。

ゼロの代わりにお前が
100万人の蓬莱島の日本人の命も
黒の騎士団の命も
超合衆国の命運も
すべてのブリタニア植民地の希望も
背負うんだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:12:42 ID:8Ffz7iZD
>>63
ギルが捕まった騎士団員の処刑発表したTVを見に集まってた
結構たくさんの騎士団員達は皆生き残りだったと思うよ

…今も生きてるかは不明だけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:17:56 ID:xb//P1/k
もしかして今このスレが勢いトップか?
速過ぎwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:24:04 ID:7PozcvZf
>>70
激戦に激戦を重ねたからなぁ。
……四聖剣(笑)やミラクル(笑)の手落ちで死んだ奴らも多そうだけど。

>>71
毎週勢いトップだったスザクアンチスレが今週はスザクが爆心地でgdgdした後発狂しただけだから勢い落ちてるし、
何より今週の騎士団を見て怒りが有頂天にならざるを得ないからしょうがない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:33:53 ID:lYSp7rqK
色んな感想見てきたが、やっぱり突っ込まれまくってるな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:35:03 ID:HqVQLPLn
かくいう俺もスザクアンチだが、今週は扇以下・東京組があまりにもあんまり過ぎてスザクどころじゃないんだぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:35:38 ID:siywDMci
>>69
もしかして、これオレにたいするやつか?
そうならごめん・・・言い方が悪すぎた・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:37:05 ID:CXzkzRJO
今回のアホ度ランク

扇>藤堂>千葉>>>玉城>>>ディート
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:37:12 ID:siywDMci
ん?なんか自分がおかしくなってきた・・・なにかいてるかじぶんでもわからん・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:42:05 ID:xb//P1/k
>>72
だよなぁ
視聴者から突っ込まれるキャラといえば最近は大体ルル・ロロ・スザクと相場が決まってた感じだが、
前回はこの面々がおとなしかった上に、
東京組の行動がどこから突っ込んだいいか分からんほど異常だったからな
わずか1週で藤堂信者から藤堂アンチになっちゃったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:44:42 ID:ssEXtDg8
千草のことしか頭にない扇はいつか何かやらかすと思ってたが
完全に予想の斜め上を行かれてしまった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:45:35 ID:lTwVmzrW
>>69
多分扇と藤堂の頭の中は・・・・

100万人の蓬莱島の日本人の命→中華連邦が住まわせてくれてるから一生安泰
黒の騎士団の命→自分(藤堂)とシンクーで守る
超合衆国の命運→シンクーにお任せ
すべてのブリタニア植民地の希望→シンクーにお任せ

しかないんだと思う。
これら全部がギアスのおかげとしか考えてないなら東京組に未来は無いな。

追い詰められて初めて気がつくんだ。


「ゼロを追い出すんじゃなかったと」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:46:37 ID:HqVQLPLn
藤堂はまだ名誉挽回できる可能性も感じるけど
扇はもう無理だな。堕ちるのみ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:47:07 ID:TLpQTiOK
ここあまり朝比奈叩かれないな俺あいつ初登場時から嫌いだったあの調子こき
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:48:15 ID:WlOkrPr5
女のことを他のメンバーに黙っていてやったルルーシュのやさしさが
結局あだになって返ってくるとはな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:51:29 ID:cBlnS1gg
朝比奈は先週さんざん叩かれた。
「気持ちはわかるが、目前のシュナイゼルを放棄して、証拠も確実じゃないゼロの裏切りを
 追求し、戦線を崩壊させてどうするんだ」と。

扇や藤堂がやった事と同じだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:52:39 ID:xb//P1/k
>>82
前スレで俺は無駄な長文で朝比奈叩いてたけどな
つか、朝比奈は元々脇だし明確な問題行動してなかったからわざわざ叩く人がいなかっただけで、
嫌いだった人は案外多い気がする
ここ数回でアンチになった人はかなりいそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:53:04 ID:7PozcvZf
>>83
悪行も善行もブーメランとして跳ね返ってくる、それがヤツのクオリティだから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:53:28 ID:2Zw7reLY
朝比奈叩く価値も無いというか…最初から藤堂マンセーでゼロは担いどけ的対象にしかしてないから。
同じことは千葉にも言えるな。CEOの価値がわかってない。
獅子身中の虫がこの二人だと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:56:01 ID:siywDMci
聖剣メンバーでやっぱ卜部さんが一番というのは確定なのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:00:08 ID:CXzkzRJO
>>88
他の二人は早めに死んでむしろ良かったかもなw
評価が高いまま逝ったと思うよ。特にト部さんw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:01:10 ID:6PJMx/8l
>>88
味覚以外はな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:01:46 ID:HqVQLPLn
メープルシロップだけが汚点
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:02:47 ID:gC4H6fpY
一見「とべ」って読めるのも汚点
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:04:17 ID:HYT9xlKY
扇のパンチヘア&ダンゴっ鼻無条件で嫌い。
玉城は盲信以外使い道ないくせに裏切ったから用無し。
藤堂は見掛け倒しの知能にがっくり。
ディートは基本アウトサイダーがカメラ小僧精神なので裏切りというより元々変態。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:04:41 ID:7PozcvZf
虫を食べるのが大好きで虫取り網持って追い回しちゃうのも汚点かもしれない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:04:47 ID:WGMvNYlb
>>89
しかし騎士団はお年寄りのひとから死んでくよなw
実は、京都のじいさんとか好きだった......orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:05:50 ID:cBlnS1gg
基本的に「変態」には寛容だと思うよこの板はw

南が叩かれないのもロリッ気あるからだと思うしw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:05:51 ID:cVo+Y/bM
朝比奈って天下分け目の大決戦の最中に
今さらゼロが信用できないだの虐殺の証拠がどうのこうのといって
撤退命令無視して蒸発した池沼のこと?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:07:14 ID:GyYImKOQ
死んだ人間には鞭打つようなことはしないのが日本人だから
朝比奈はどうしようもない無能だったが、もう死んだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:08:36 ID:CXzkzRJO
>>96
じゃあ君たちは扇がロリコンで、ヴィレッタが天子様みたいなロリキャラだったら許せたのか(棒
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:09:12 ID:CH8ed79M
>>99
それは余計叩かれたと思うw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:10:46 ID:WGMvNYlb
ぶっちゃけ南は「どうでもいい」部類と言うか...
その他騎士団でまとめられてるだけじゃね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:13:08 ID:CBqQt6C1
>>91
そんぐらい問題ない
俺の知り合いにも常時チョコ食ってたり
食パンにめーぷるべちょべちょになるまでかけて食べる人間ぐらいいる

>>101
南は実は扇より有能だからな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:13:18 ID:HYT9xlKY
>>99
ある意味見てみたいwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:15:09 ID:EEOHYmVj
>>99
それは別の方向で叩かれそうw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:16:43 ID:CBqQt6C1
>>103
それはつまりビミョメンで使えないしんくぅだ
みたいか?本当にみたいか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:18:32 ID:HqVQLPLn
>>102
卜部ちゃんは目玉焼きにかけちゃうから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:19:19 ID:6PJMx/8l
玉城はアホで役立たずだが
ゼロが好きだったから裏切られたと思って泣いてたんだよな
でも扇は「信じた仲間を裏切るんだから、これくらいしないと」とか言ってたけど
単にゼロ>>>>千草だっただけだろ
さらに日本解放を望むという合集国への裏切り行為が「信じた仲間を裏切るんだから」
とどうつながるのかがさっぱりわからん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:19:54 ID:CXzkzRJO
 シンクー               扇
   `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
       | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
       |  !      `ヽ   ヽ ヽ
       r /      ヽ  ヽ  _Lj
  、    /´ \     \ \_j/ヽ
   ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
            ̄ー┴'^´

            「大事なのはロリだ!だからゼロを追放した!」

「君という人間が少し判った気がする…」


これはないな……
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:20:53 ID:CBqQt6C1
>>107
志村ー!等号逆!逆!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:21:31 ID:cfZFksLq
未だに日本のレジスタンス気分なのが終わってる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:21:59 ID:YqWl+4KR
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |  シンクー(・・・・・・・・・)
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:24:12 ID:HqVQLPLn
>>111
最低だww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:24:20 ID:FJQ3Hs90
>>109
あれは不等号ていうんだぜ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:26:39 ID:+IX+dL0u
騎士団は特に嫌いじゃないが、
ギアスキャラスレ全制覇巡回中の為、記念カキコ
正直、この間はちょっと馬鹿に見えた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:26:49 ID:CBqQt6C1
>>113
不等号って打ったと思っていたら何故か等号になっていた(ry
最近タイプミス多くて困るぜ

>>111
ぶっちゃけしんくぅは一回ぐらい天子様で抜いてるだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:26:55 ID:HYT9xlKY
>>105
う…
星刻ならともかく
扇×天子じゃ犯罪だな…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:27:54 ID:qGMlEc6y
>>108>>111が一つの物語を作ってるのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:29:22 ID:qGMlEc6y
あれ?
扇と握手したら真空の手が>>111の状態になったってことじゃないのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:30:02 ID:CBqQt6C1
>>118
ちょっ扇の手きたねぇwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:31:43 ID:6PJMx/8l
>>109
こいつぁうっかりしてたぜ!
千草>>>>>ゼロだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:37:33 ID:siywDMci
さすがに自分も卜部さんのメープル目玉焼きかけは・・・
スレチだがC.C.がかけているやつが気になる・・・

ロリコン南さんが扇より有能なのは同意。あの後退はやるー!と思った

それと>>118の扇なにをした!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:39:35 ID:VTuU5lqO
つかアンチ抜きにして離反展開が陳腐すぎて腹が立つ
視聴者舐めてんのかと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:43:49 ID:CBqQt6C1
>>121
千種ハァハァで一発抜いた手でしぃんくぅの手を握ったんだろ
アイドル握手会の悲劇だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:44:11 ID:7PozcvZf
正直何時か決裂するとは思っていたが、余りにも東京組がダメすぎてな。
正体とギアスがバレて一度決裂→なんだかんだでヨリを戻すと思っていたんだ。
だが、なぁ……これでヨリを戻されたらキレるか笑うしかないぞって展開だよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:52:14 ID:6PJMx/8l
騎士団とルルーシュがよりを戻すのはかまわん
東京組以外はむしろよりを戻したほうがいいからな
できればシンクーが心労で死ぬ前に
東京組も玉城とか杉山とか南とかは流された感じだからまだいいけど
女のために積極的に煽動した扇と恋愛脳千葉と優秀な武人(笑)藤堂が
よりを戻してルルーシュの指揮能力の恩恵に預かろうってのは嫌だぜ

しかし扇は自分も騎士団を裏切ってたくせによくもぬけぬけと…
千草のことは騎士団に対する裏切りでなく純愛(笑)にカテゴライズされてるんだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:57:16 ID:cBlnS1gg
お前らがあまりにメープル目玉焼きをネタにするので
卜部さんの名誉挽回のために、今、実際に食ってみたwww

白身は固まってて、黄身は半熟な奴な。
メープルだけだと正直微妙。甘いだけで締まりがない。

ただ、メープルだけでなく醤油を足してやると、照り焼きバーガーっぽい味になった。
これなら好きな奴は好きかもしれん、と思った。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:59:51 ID:CBqQt6C1
>>126
勇者乙

>>125
扇と千種(笑)とミラクル夫婦はさっさと斑鳩からおりてゲットーで新婚生活でも始めればいいのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:01:47 ID:jy98Lj00
さーて来週の黒の騎士団空中分解が楽しみだね^^
必死で取り繕う様を一から十まで見てやんよww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:01:58 ID:6PJMx/8l
>>126
マジでかw
メープルシロップうちにあるからやってみようかな
しかし照り焼きバーガーのような目玉焼きってどんなんだ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:08:08 ID:siywDMci
>>123扇は賢者だから真紅と交渉できたのね・・・

>>126今度自分もやってみるか・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:09:11 ID:KsVD7Qdc
照り焼きバーガーとかロコモコにのってる半熟目玉焼きって
ハンバーグ部分の甘いタレが付いてるけどそのイメージか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:12:52 ID:cBlnS1gg
>>131
大体そんな感じ。
卜部さんのおかげで『メープル+醤油=照り焼き風タレ』になることがわかった。
卜部さんありがとう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:21:14 ID:MLvhEOnJ
ルルーシュは今頃本当に雑巾にすべき相手は扇達だったと悔やんでるだろうな
全てを水に流すフリして騎士団に戻って扇とミラクル夫妻(笑)をアニメ史上最悪の駒にしてやれば良いのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:42:39 ID:siywDMci
やっぱ19話終わってから扇、ミラクル夫妻の株おちたな・・・

でも自分は扇以外は強く攻められない・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:52:37 ID:bJV7z1Nt
せめてパンダが
「ゼロの事は貴方達以上に知っているつもりですよ^^」
ってとこでミラクル(笑)が
「ハッ…!!(シャルルたんの映像で怯えたような仕種をしたり「ニャニャリィを探せぇ!」とパニクるのを思い出して)まさかゼロはブリタニアの…しかも皇族関係者…?それならオレンジやギルが寝返ったのも説明がつく」
位考察して欲しかったなぁと、シャルルパパンスレROMってて思った。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:53:49 ID:CBqQt6C1
ミラクルは痴呆が始まってるからもうムリポ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:00:22 ID:6PJMx/8l
もう一回19話見てきたんだけど扇の言ってることが1から10までわからない
玉城の証拠出せに対し「証拠ならある!」
シュナイゼルが持ってきた証拠もかなり弱いし扇の言う証拠って何だ?
「信じた男を裏切るのだから日本解放くらい要求しないと自分が許せない」
信じた男(ゼロ)を裏切らざるを得ない俺カワイソス
それでも日本解放を忘れない俺カッコヨスってことだろこれ
意味わかんね
こいつって千草との明るいラブラブ生活のために
ゼロを売って日本取り戻してブリタニアと仲良くしたいだけだよなぶっちゃけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:06:25 ID:CBqQt6C1
>>137
証拠はある、ゼロはブリタニアの皇子ルルーシュ(ry→だから証拠は?だもんな、マジで日本語でおk

やっぱ扇が教師だったって愛しの千種の前でカッコつけただけだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:14:07 ID:OndQ6bZ9
>>44
>ペテン師に守ってもらうくらいなら日本のために戦って戦死した方がましだって思ってるのかね?

扇ジャパンがそんな高尚な事考えてる訳ないよ
「日本のために戦って戦死した方がまし」という事は、突き詰めれば「ゼロの駒扱いでも構わない」という事
扇ジャパンの馬鹿共にそんな度胸があったら、駒扱いにマジギレしたりはしない
日本の為に死んでもいいと思える日本人は、桐原の爺ちゃんと卜部さんの死で居なくなりました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:14:13 ID:DjjAjAt3
元が扇グループだったとしてもその規模から言って
最早黒の騎士団を作り上げたのはゼロと言って良い。
超合衆国構想もその実現も騎士団をその軍にしたのもゼロ。
幹部とは言えゼロと扇達じゃ功績も権限も他人の信頼も月とスッポン。
ゼロがいなくなって東京組がこれまで通り重視されると思ってたんだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:19:32 ID:6PJMx/8l
>>140
重視されるのはカレン&紅蓮とラクシャータによる斬月とか暁とかの機体だな
ミラクルもなかなかの使い手だからともかくとして
命だったチームプレイできない一聖剣の恋愛脳はどうでもいいし
増して初期グループの連中は初期メンバーってだけで優遇されては実力なし
そしてカレンとラクシャータは扇ジャパンに反発しそうな感じだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:21:16 ID:OndQ6bZ9
さらに補足するなら、駒扱いにキレる扇ジャパンは早い話が自分達は絶対に死にたくないわけで……
日本独立の礎になるなら、ブリタニアの学生だったゼロを守って死んでいく卜部とは違ってさ
そんな奴らが「日本の為に戦死する」なんて考える訳がない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:21:50 ID:CBqQt6C1
初期グループでまともに役職並みの仕事こなしてるのって
カレンと南・杉山だけじゃねーか……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:22:03 ID:lT8N3tjd
>>137
俺が19話で一番分からなかったのは「自分が許せない(笑)」発言だったな。

おまえは何を言ってるのかと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:22:52 ID:CBqQt6C1
扇は一遍玉城みたいにKMFで出ればいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:28:22 ID:eR2vKtVM
>>141
ロロのヴィンセントって修理されてないのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:28:24 ID:q5Q4LHMD
R2になってから扇はKMF乗ってないな。
太平洋奇襲作戦ではヘリ操縦してたし、
どこで操縦覚えたのやら。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:30:33 ID:GyYImKOQ
>>140
成り上がりの英主の初期には地方の権力者の娘が実家の力を貸していたことがあり
英主が天下統一の時期に至って、皇后がその事を過大に評価してて増長し
結果切り捨てられる

よくある歴史
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:34:07 ID:9KAEVbBD
>>144
個人的には、事務総長の扇が自分の権限も弁えずに
ゼロと交換に日本の返還を申し出た事だったなぁ
重要な役職に着くなら、もう少し政治的な思考を出来るようにしておけと・・・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:38:36 ID:RR+ZCamC
来週ラクシャータには証拠はブリタニア宰相から、証人はブリタニア軍人だけだったのに
ゼロを切り捨てた東京組のお粗末さを大いに馬鹿にして欲しい。
どうやらシュナイゼルが反乱をするらしいがそれを知った東京組が「停戦はこのためだった
のか、まさか俺達は利用されたのか」って思っても(思うよな?)超合衆国トップを勝手に
殺そうとした事で他の参加国からは白眼視、口約束の日本返還も当然反故。文句言えば
フレイヤで脅される、という目にあうのが当然。
今後ブリタニアとの戦いがどんなに厳しくなろうと、ゼロが助けに来る可能性はナシ。東京組
のせいでロロが死んだし、だいたい黒の騎士団創ったのも「ナナリーの為に優しい世界をつ
くる」って目的だったのに肝心のナナリーが死亡。
ルルーシュの中では、皇帝を倒す=母の死の真相>>(越えられない壁)>>日本解放??
普段頼りきりなのに肝心な所で指示を無視する東京組も居ないし、ジェレミアやカレンが
ルルーシュに合流したら忠誠心厚い少数精鋭で皇帝との決戦になるだろう。

予告でのカグヤの涙が「今まで共に頑張ってきた仲間(東京組)を切り捨てる涙」である事を
心から願う。

つうか扇、せっかくヴィレッタ解放したのに彼女絶対にシュナイゼル達と帰るぞ。元々イレブン
大嫌いだし扇を殺しに来て捕まっただけだから居残る理由もない。コーネリアをあっさり返す
ようだから、どさくさで1人ぐらい紛れても東京組は絶対に分かんない。
自分のオンナの為に頑張った(ゼロ殺し)のに肝心のオンナはあっさりサヨナラ。まさにハニトラ
に引っかかった屑男。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:38:44 ID:1pPuu3iQ
どーせゼロが説明したって理解出来ないんだから
言われた事やってりゃいいのにね

ジャイアン「俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!」
剛田母  「そーゆう事は奴隷のように働いてからお言い!」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 05:55:31 ID:DjjAjAt3
>>144
だよなあ。
敵と取引するのは許せるの?
カグヤやシンクー無視して勝手に決めるのは(ry
超合衆国を裏切るのは(ry

それにヴィレッタのことでは自分が許せるのか。
BRで副司令負傷の大事を招いたのも扇のせいだし
ヴィレッタはR2でも扇だけじゃなくサヨコに攻撃したんだから騎士団の敵だろうに。
勝手に部屋から出して連れてくるなよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 05:59:18 ID:T7jGCihP
所詮アニメの中の話、とはいえ日本がボロボロになるのは悲しいな。
なんとかブリタニアから独立できる道は無いのかね。
扇ジャパンには荷が重そうだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:10:47 ID:cBlnS1gg
シュナイゼルの策に乗ってゼロを切らなければ、著しく有利になってたよ。
租界壊滅でエリア11の建て直しが困難になった上、皇帝との対決だろ。
漁夫の利狙いでも、シュナイゼルを背後から撃つでも、何でもできた。

だからこそ、黒の騎士団をこの時期に切り崩して、背後の安全を確保したんだけどね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:13:08 ID:DjjAjAt3
せっかく超合衆国軍の幹部に日本人を多数置くことが出来たのに
バカやって自国の力を削いでどうすんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:22:03 ID:TjIWdcJa
戦力が拮抗してるのならともかく、最初の旧扇グループの場合で言えば暴走族がアメリカ軍に挑むぐらい戦力差がある、そんなのに挑むならハッタリ等は必要、ガチンコ勝負を挑もうなんて烏滸がましい
と言うかそのペテンで英雄扱いされてるのに、さらにあの人ら作戦立てたり、準備も任せっきりだったのにね・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:24:50 ID:ztKXTXMD
シュナイゼルがどんなカタチで日本を返すのか返さないのか楽しみだな
ブリタニア的には領土を手放す=負けだよな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:26:36 ID:DjjAjAt3
・口約束で証拠がないのですっとぼける
・引き渡せと言ったのに頃そうとしたことを理由に破約
・ゼロが逃げて引き渡せなかったので破約

なんて可能性も。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:29:20 ID:Yuz44Scc
サクラダイトを掘りつくした
富士周辺の特区日本跡地だけを返還。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:37:04 ID:zFswF0cm
シュナイゼル 「返したくても私に権限はありませんので……
          だけど、もし私が皇帝になれたら」

…で、シュナイゼルの謀反に協力、だな。

その後、ゼロに助けられて

セシル「帝国の犬と呼ばれた騎士団まで裏切るなんて……さっさと死ねば良かったのに」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:38:19 ID:KsVD7Qdc
弟を引き渡すのが条件なのに、引き渡せないどころか殺そうとしたんだから
シュナイゼルには日本を返す理由がないだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:44:03 ID:DjjAjAt3
ルルーシュのこと知ってた筈の藤堂には突っ込む機会が沢山あった筈なのになあ。
居たのが桐原だったらなあ…。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:46:58 ID:zFswF0cm
桐原・卜部・サヨコは死に
星刻・神楽耶は九州にいて
ジェレミアは、斑鳩を離れており
カレンは、一緒に何も知らされないまま、一緒に撃ち殺そうとされ……

そりゃ、ロロが助けるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:49:33 ID:DjjAjAt3
そういや騙してたのが悪いと言いつつ『蜃気楼が敵に奪われた』と虚偽の情報で
一般兵にゼロへの攻撃をさせたんだよな。
中にはゼロを信じて騎士団に入った奴もいたかもしれないのに。
指示したのがディートでも騙すのが悪だと思うなら止めて訂正しろよ扇達。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:01:22 ID:gjlE4Uzb
ギアスをペテン、ゼロをペテン師って扱き下ろしてるけど、
そのペテン師のペテンが無けりゃ、到底ここまで来れなかっただろう事を理解してるのか?
扇グループ(問題外)やら日本解放戦線(ショボイ抵抗運動)にここまでやれたのかよ
それぞれトップは無能(扇、片瀬)で使える構成員が一人(カレン、藤堂)しか居ないような組織によ
合衆国日本は言わずもがな、扇ジャパンにしたってゼロがブリタニア帝国との交渉材料に足る存在になれたからこそだし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:04:21 ID:aG6FCcp4
>>143
まて、玉城が内務掃拭賛助官の役職をちゃんとこなしている可能性はある


役職の内容は謎だがw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:04:35 ID:gjlE4Uzb
とりあえずペテン師が気に入らないなら、そのペテン師と引き換えの日本独立なんて汚い真似考えてないで、
堂々とゼロ抜いた自分達だけでブリタニアから日本を勝ち取ってみろよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:08:07 ID:zFswF0cm
玉城の部隊は作戦成功率は低くても生き残り率は高そうだしなー

扇と玉城、立場入れ替えといた方が良かったんじゃね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:13:04 ID:0Z4NXrPs
>>44
犠牲になる覚悟がないからペテン師を売ったんだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:16:21 ID:FDY3/4fx
シュナイゼルもアホで扱い易そうだから玉城を参加させたんだろうが、
更に上を行くどうしようもないアホが登場して、
勝手に自滅してくれるとは思わなかったろうな
ハニトラやったヴィレッタは重用してもいいが、
東京組は危なくてボロ雑巾にも値しないよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:18:18 ID:zFswF0cm
日本人が猿呼ばわりされる理由がよく解りました。

……一部の有能な人に何とか支えられて今があるんだなぁ、とよく解りました。

欝になってきたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:23:02 ID:qTw2W40B
アホばかりならアンチスレが立たないだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:27:39 ID:aG6FCcp4
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:34:02 ID:zFswF0cm
ごめんよ、猿と一緒にしてごめんよ
アホを日本人だと思ってごめんよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:39:12 ID:GyYImKOQ
何人も素晴らしい人材が居なくなった後に二流三流が残るならまだわかる
明治三傑を失って、桂太郎や原敬も失った後の日本のような(山縣も罪状もあるが、居ればあそこまで軍部は暴走しなかった)

でもギアス世界の日本人ってブリタニアとの開戦前から二流三流みたいだし
枢木ゲンブは売国奴だし、軍人は藤堂以外にフルボッコだし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:39:42 ID:aG6FCcp4
いや、違うんだ

日本人はどうでもいいから、猿に謝るんだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:45:43 ID:zFswF0cm
ゲンブって売国奴だっけ?
ブリタニアと戦おうとしてスザクにあぼーんされたんじゃ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:49:51 ID:2QhLMa1D
19話だけ子供の集団みたいだったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:50:51 ID:5G+ZdBBV
>>121
遅レスかつスレチだがC.C.がかけてたのはマンゴーソースだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:52:22 ID:CJgNQZ1z
こいつらの脳内ゼロは超危険人物の人非人のようだが
それを釣る餌に何も知らせずカレンを使うってどーいうことなの?
あんたらの基準ではそれ駒扱い(しかも捨て駒)って言わないの?
鬼畜外道に銃突きつけたら当然ギアスで人質にするに決まってるよね。
そしたら一緒くたに撃ち殺したの?

忘れてるかも知れないけれどナオトの妹じゃなかったっけ?
忘れてるかも知れないけれど兄代わりなんじゃなかったっけ?
忘れてるかも知れないけれど捕虜から救うために一年間必死で戦ってたの誰だっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:55:44 ID:ztKXTXMD
>>178
元から子供の集団だったぞ、ゼロが居なければ

藤堂は元軍人としてそれらしく体裁を保ってたが・・・藤堂の判断力も意外と限界が
低かったな

シュナイゼルの姿を見て全てを察したルルーシュには遠く及ばない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:03:45 ID:gjlE4Uzb
>>180
団員達が向ける銃口の前に立ってゼロを庇おうとしたカレンに対して
「お前もギアスに掛かってるのか!」って言い放った奴らだぜ?
本当にカレンをナオトの妹とか妹みたいな存在とか命の恩人とかって大事に思ってたら
「ゼロ、貴様はカレンにまでギアスを掛けたのか!」って言うはず
だってカレンがギアスに掛かってゼロを守ってるなら(そもそもあれはギアスじゃなくカレンの意思だが)、カレンもギアス被害者の筈
それをあんな風にカレンに暴言投げつけた上に銃構えたままなんだから、察してくれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:08:34 ID:zFswF0cm
うんこパーマは馬鹿だから自分が支持されてると思ってるんだろうけど
南・杉山、他団員は何かすげー怯えてるし、絶対まともに情報行ってないだろなー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:30:43 ID:CvO1LCYr
藤堂が離反した原因の大きなものとしては
ゼロ=ルルーシュを確認してしまったことが相当大きい。
藤堂はルルとナナリーの関係や境遇も知っており、
今回の冒頭でゼロにとっての優先順位が
ナナリー>>>>黒の騎士団(日本)
であるように見えた藤堂にとっては、
ゼロ=ルルーシュという事実は、
「ゼロ:ナナリーのためには黒の騎士団を危険にさらす人間→ゼロを排除すべき」
という判断の最大要因となった。

銃殺を決断したのは、ゼロが生き延びることでこのあたりの事情が暴露されるよりは、
戦死の方が騎士団の組織維持にとってまだマシ、と判断した為だろう。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:36:31 ID:2QhLMa1D
つーか弟だからゼロちょーだいって来た
シュナイゼルも凄いよな、まあ目的は別だけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:44:45 ID:XiCxIjx+
>>184
ナナリーが死んだ今、もうナナリーの為には黒の騎士団を危険にさらす事態は訪れないんでない?
しばらくナナリー探せと言うぐらいで。
それに、人質皇子だと気付いてたならブリタニアを憎む理由に気付いて桐原のように
ゼロがブリタニアの敵=敵の敵だと言うことには気付きそうだし、
妹のナナリー失って錯乱するほどの兄がフレイヤ撃たせる筈がないとか、
最も愛し恐れた、で愛してたって10年前見捨てたじゃん、恐れたって当時10歳じゃん、と
矛盾にも気付いたんじゃないだろうか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:45:47 ID:cBlnS1gg
>>184
でも、もうナナリーいないし…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:47:36 ID:8Ffz7iZD
ミラクルってその辺微妙じゃないか?
ナナリー>>>>>黒の騎士団 なのは分かっただろうけど
ルルーシュやナナリーについて気付いたそぶりが全くないから…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:47:42 ID:GQ+wjbf8
あれだ、多分だがすでに当の本人の中ではすでに結論が出ていて、すでに理由を探してるだけの段階なんだろうな
当然いくら言い訳したところで矛盾の固まりな訳だが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:52:12 ID:6PJMx/8l
>>164
あっそうだったのか!
今更気づいてしまった…扇ジャパンの一員として一般団員は蜃気楼を追ったと思っていたが
一般団員のほとんどはゼロについていくとして入ってきた連中なんだよな
そいつら説得する暇がないからディートハルトが
「蜃気楼が盗まれた」と言って追跡させて彼らはロロによって海に落とされたのか
おいおい…これシンクーにも都合のいい嘘つくよな…
しかしそうなるとルルーシュは後にシンクーのみに連絡をとればまた騎士団(扇ジャパン抜き)と合流できるか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:56:20 ID:zFswF0cm
ゼロがこれから合衆国と連絡を取る気があるのか微妙なところだな…
皇帝殺しの為にとりあえず蜃気楼で神根島に渡るのか、
それとも準備を整えるのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:56:35 ID:HnPLtjCd
ミラクルは部下の告発と死、上司の殺害疑惑とかがあるからゼロへの不信も理解できる。
扇はダメだろ。証拠がブリタニアの用意した怪しいテープレコーダーに信用出来ないリスト。証言と証人がブリタニア軍人。
これで裏切りを扇動。
ゼロを信じたかった? お前が信じてるの千草だろ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:58:44 ID:cBlnS1gg
「カッとしてやった(19話)。今は反省している(20話)」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:01:56 ID:6PJMx/8l
>>192
「信じたい」って絶対嘘だよな
あそこでシュナイゼルにのっておけばブリタニアと仲良くできて千草とのことも許されるし
合集国なぞ知らんとばかりに日本解放さえされればいいってだけで
扇の中では信じる信じないでなく単に自分にとってゼロを裏切ることが利になっただけだろ
今まで自分に向いてないっつって責任もナオトの遺志も全部ゼロに押し付けてきたくせにな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:06:35 ID:hVmfRqYK
>>181
>シュナイゼルの姿を見て全てを察したルルーシュには遠く及ばない

まあ、あんなお粗末な内容だとはさすがに思っていないだろうけれどな
中身知ったら、きっとまた高笑い始めるぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:07:22 ID:CvO1LCYr
>>186
冒頭での「全軍降下してナナリーを探せ!」は致命的な命令だった。
敵にはフレイヤもあるわけだし。
(藤堂から見たら、租界に対してでも平気で使う連中だから、降下した騎士団部隊に対して使うことは容易に想像できる)
ゼロの「ナナリー>>>騎士団」の優先思考が騎士団指揮の上での錯乱をもたらす、と藤堂が判断したと思われる。
優先順位が問題になるときは、「敵の敵は味方」と言う図式は無効化してしまうことが多い。

>>187
ゼロが自暴自棄になることも黒の騎士団にとっては危険

>>188
ギアスってそういう類の描写は省略することが多いからねえ・・・
藤堂がルルやナナリーの情報をすっかり忘れてたとしたら、ちょっと馬鹿すぎてありえないようにも思う

197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:09:33 ID:N/fkw043
しかし扇ってやっかいな存在だよな。
まず無能に近く役に立たないし。なんか部下の掌握には役立ってるらしいが正直なとこ扇に心酔してる奴なんかいないだろう
本来ならもっと役に立つ奴を副指令に据えたいとこだが、なまじ最古参メンバーゆえに容易には切れない。
しかも訳のわからない理由で裏切るときたもんだ。ゼロは部下に恵まれないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:12:23 ID:6PJMx/8l
>>196
来週藤堂が実はルルーシュとナナリーについて気づいていました描写があるかもな
カグヤにゼロ=ルルーシュを伝えるとしたら
カグヤと藤堂は八年前人質だった皇子について共通して情報を持つから
それについて会話があるかもしれん

元々ゼロは日本人じゃないと扇ジャパンは知っていたわけで
「敵の敵は味方」論理でついていっていたはずなんだよな
扇ジャパンの目的は「日本解放」
ゼロの目的は「世界をブリタニアの支配から解放」
と違っていたわけだから
しかし扇ジャパンは日本解放取引からして自分たちの後ろ盾である合集国と
九州でワンを引き受けてくれている中華ら他国の騎士団の意味を理解していないようだが
日本のために彼らはいてくれるんじゃないんだぜ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:16:06 ID:uOasjIGP
>>182>>190
『ゼロはペテン師だ!俺達を騙してた!駒扱いにしたんだ!』
と言いつつカレンや団員に全部やってんじゃねーかYO!
特に扇。
そんなに正直者ならヴィレッタのことさっさと自白しろや。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:20:27 ID:cBlnS1gg
カグヤは桐原からゼロの素性について説明を受けていた可能性が高いと思う。

仮に知らなかったとして、ゼロがブリタニアの皇子だと知らされたら
それをいかにしてアピールに使えるかを考えるか(政治家的思考)、
または素性が誰であろうとゼロはゼロ(原則論)として問題なしとするか。

いずれにしても、公表のしかたによって、だからどうしたの?って話にできるから。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:21:41 ID:GyYImKOQ
>>196
>藤堂から見たら、租界に対してでも平気で使う連中だから


うん、だったらシュナイゼル拘束しようか
自分が囚われてもフレイア使うような連中なら、もうどうしようもないだろ
フレイア使って世界を更地にするぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:24:46 ID:hVmfRqYK
そもそも、フレイヤをそこまで問題視しているようにも見えないんだが
積んでるぞ、ってブラフに騙されて拘束しなかったぐらいで

鰤内部でもてんてこまいで状況把握している段階だし、
騎士団だとすっごい威力の爆弾だよ、くらいの認識しかまだないんじゃ……
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:28:17 ID:JmOxZpuj
テンプレワロス
>※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、
ルルーシュ叩きはスレ違いです。

そりゃここに来るやつはルルーシュ見捨てた騎士団ヒドイ><なんだからカマキリ叩くわけないだろwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:28:52 ID:6PJMx/8l
フレイヤで思い出したが
シュナイゼルらが「我々はフレイヤについてゼロに通告してました」って言ってたけど
落とした本人が「脅したけど脅しに屈しなかったので撃ちました」ってだけなのに
なんでシュナイゼルじゃなくて怒りがゼロに向くのか意味がわかんねw
それに前にアバンでルルーシュが言っていたが
フレイヤのような大量破壊兵器が存在せず技術があることもシュナイゼルら以外は知らない
そこまでの破壊力のある兵器は夢物語っていう世界観なんだから
そんな脅し実際一発使わない限り普通信じる奴いねーだろ無視するのが普通だろ
スザクがルルーシュのみに通告したのは使わなくてもルルーシュなら自分の言う事信じると思ったからで
にもかかわらずゼロがフレイヤ虐殺に荷担ないし容認してたって思うミラクルはなんなの?
千葉の馬鹿がうつったの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:34:35 ID:GyYImKOQ
あの言い方だとシュナイゼルが公式会見で、戦争前に言ったように聞こえる
実際はただの一騎兵であるスザクが個人回線で、戦闘中に警告しただけ
そんなものを「通告した」とは本来言わない

シュナイゼルの「本当の事を言ってるけど真意を間違わせる」手腕に見せたいんだろうけど
あんまりにも常識のない発言はシュナイゼルがバカに見えたな>脚本
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:34:43 ID:tJMAtmms
>>200
1期でEUの奴らはゼロがルルーシュであることに気がついている会話あり。
カグヤは議長としてEUの首脳とも会っているし、ゼロがルルーシュであると気づいているかも。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:37:39 ID:6PJMx/8l
>>206
ルルーシュとまでは特定していなかったんじゃないか?
「我々の調査によればゼロの正体はおそらく…」と言っていたような
ゼロはブリタニア皇族という予想をたてていたか
ゼロとブリタニアはつながっていると考えていたか
あるいはゼロは日本人ではないと考えていたかだと思っていた
雑誌かムック本バレがあったらごめん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:40:20 ID:CJgNQZ1z
その実際のところを説明するつもりがシュナイゼルにはないんだよ
他の資料や証拠も全部そう。詳細を検証するつもりはサラサラ無い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:43:28 ID:N/fkw043
シュナイゼルはテープ・リストなどもきっちり持って帰るんだろうな
気がつけば騎士団側にはゼロ=ルル―シュを裏付ける資料がなにもなくただ大きなものを失っただけという……

一応ディードがゼロの素顔を撮影していたからそれが証拠になるかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:44:41 ID:/DZuJnQE
シュナイゼルの証拠も結構いい加減なものだったが、
扇の「証拠はある!」の証拠が「事実・真実を明らかにする根拠となるもの」で無かったことが
全くホントにわけわからん。
扇の日本語誰か通訳してくれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:44:56 ID:owaHu7Ef
>>208
いや、シュナイゼルはもっといろいろと準備してきたはずだ
だがあまりにも相手が馬鹿すぎて使う機会がなかっただけなんだよ
きっと拍子抜けだったと思うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:45:09 ID:6PJMx/8l
>>209
駒なんだよフハハハハ!って楽しそうに戦隊ものの悪役みたいな演技してたしな
そのへんはカレンが「自分をかばった」とフォローするか
カレンが知ってる事ぶっちゃけるとシュナイゼルの誘導には気づけそうだが
扇ジャパンで一番頭良いはずのミラクルさんが恋愛脳千葉なみにひどかったからな今回…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:46:01 ID:EajiSgXG
>>203
×ルルーシュ見捨てた騎士団ヒドイ
○敵の情報鵜呑みにして合衆国裏切ってCEO抹殺しようとした斑鳩組アホス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:46:42 ID:hVmfRqYK
>>210
「俺の千草マジ最高!」
「千草可愛いよ千草」
「千草たんハァハァ」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:48:32 ID:6PJMx/8l
>>210
あの扇の言う「証拠」ってさ
話の流れからすると「俺の千草がそう証言したのが証拠だ!」なんだよな
ヴィレッタは敵
証言は音声データやギアスかけられた疑惑のある人リスト以上にあてにならん
扇は本当に死んだ方がいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:48:48 ID:fK+L4mys
こいつらなら「絶対後で生き返るから俺を信じて今死んで」って言えば信用して死んでくれそう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:54:11 ID:CK7BAuQH
東京組の駒扱いされた事で裏切ったのは呆れた。
日本の為に駒になってたんじゃなかったんですか―?

なんならちょっと私がギアスの世界に失礼して、ブリに特攻して駒の手本を見せてやりたいわ

ランスロットでも道連れにしてやんよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:57:46 ID:zFswF0cm
保身の一心での行動ならまだ理解も出来るよ。
こいつらの場合、なんか正義の味方気取りで悪を討つ!
感がしてきもいんだわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:59:13 ID:6PJMx/8l
>>217
生きろギアスが発動して撃ち落とされるお前が目にうかぶよ
墓におはぎくらいはそなえてやるぜ

しかしゼロは自分を黒のキングに例えているように
自分含め盤上の駒としているのにな
駒じゃない兵隊なんて使い物にならんだろ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:00:17 ID:cBlnS1gg
正義の味方なら、それはそれでいいんだけどね。

ただ、日本を解放するって目的があったはずなのに
それを放り捨てて、軍としての手続きや立場も投げて、ゼロの粛清に走るとかって。
ゼロの粛清は日本より大事かね?w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:06:06 ID:2WOXxBAs
>>204
スザク信者の言い分だと黒の騎士団の諜報部が無能なんだとさ
ブリタニア兵が知ってるくらいだから黒の騎士団も知ってて当たり前らしい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:09:55 ID:uOasjIGP
>>210
扇「証拠はある!千草の証言だ!俺の嫁の言うことなんだから真実だ!」
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:11:43 ID:hVmfRqYK
>>221
いつ通知されたのかも分からんしなぁ
そりゃ、鰤兵が浮かれて芸者の姉ちゃんに「フレイヤって新兵器があってよぉ」とか言ってたんなら分かるが

……そもそも、ナイメトアって下っ端は乗れなかったような
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:11:49 ID:uOasjIGP
>>220
ゼロに対する批判そのままカレンや団員にしていることに該当するのに
正義+被害者気どりなのが気持ち悪い…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:20:04 ID:cBlnS1gg
マジな話、たまたまゼロのおかげで上手く行った浅間山荘グループ、なんだろうね。

いつまでたっても場末レジスタンス意識が抜けず、正規軍になれない素人たち。
根本的に頭がないため、事の軽重をすぐに取り違え、内部で総括やら粛清やらを
すぐに始めてしまう。
偶然成り上がったレジスタンスが、自分達の器の及ばない世界的な舞台に上がって
大失敗した、というのを描きたいんだと思う。

わからんのは、そんなもん描いてどうするんだ? って事なんだが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:20:55 ID:v4g7e/qU
>>222
扇っていつまで千草って呼び続けるんだろ、記憶なくしてたときの仮の名前で
記憶戻ったら千草じゃなくてヴィレッタだろうに
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:21:17 ID:2tBPS4gh
>>223
もし言ってたとしても、内情を知るのは無理だろw
どうせKMFのりとかはフレイヤが発射されたら全速力で逃げろとしか言われてないだろうし。
開発陣はシュナイゼルががっちり抑えてるんだから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:24:26 ID:/DZuJnQE
>>214-215>>222通訳dクス
とりあえず扇は一回消滅して二度と復活しなくてよい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:24:45 ID:Xbvp3l8x
>>221
まあ、相手の新兵器に対する情報がないことにたいして情報部を責めるのは間違いではない
完全に正しいとわけではないが

でも、あのゼロ粛清は完全に間違い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:26:06 ID:ztKXTXMD
前時代じゃあるまいし音声データは改ざんされてないか慎重に解析してから証拠として
検討するだろ、改ざんされた音声を流されて真に受けてるしアホ丸出し

通信記録においては口頭で済ますといういい加減さ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:26:46 ID:zB79Iq9O
>>226
それが扇の気持ち悪いところ。
ヴィレッタとしての人格を認めてないんじゃない?と思われても仕方ない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:27:38 ID:2tBPS4gh
>>231
俺にとってはいまでも千草だ、ということらしいからな。
ぜひ、ヴィレッタに殺されてほしいところですw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:31:44 ID:zB79Iq9O
大体さ、ランスロットに通信記録が残っている、って言っているだけで納得すんなよw
ランスロットに残っている通信記録聞いてみろよw
事前に通告?ハァ?って感じだからw
まあ、聞いても納得しそうなアフォばっかだけどw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:34:33 ID:v4g7e/qU
ホントにそんなヤバイ兵器なら、ゼロ個人じゃなくて、他の兵士にも聞こえるように警告出すよね
それにそんなやばい兵器を街の真上で使うなんて暴挙するなんて思わないよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:34:42 ID:zB79Iq9O
>>232
是非、
ヴィレッタ「計画通り・・・」
であってほしいよな。
よりが戻ったりしたらやってられんわ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:39:07 ID:fnyMSkSl
>>233
そもそも、あれは通告したとは言えないよな。
世界の明暗を分ける大事な戦いの時に戦術クラスの武器を持っています。停戦しろ
って言われても誰も停戦しないぞ。こうゆう場合はきちんと兵器の威力を見せるた
に実験の時の映像とかも見せるべきだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:39:45 ID:zB79Iq9O
>>234
だってブリタニアの領内だろ?
普通に考えたら使わねーって。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:41:07 ID:2tBPS4gh
>>237
しかも、現実には総督巻き添えでなw
俺なら「あれだけの被害を自らの租界に与えるとは、フレイヤの制御はまだ不十分なのでは?
もう一発積んできたというが、実際に起爆するのか?」
とか考えちゃうなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:41:31 ID:zB79Iq9O
>>236
しかも、ラウンズとはいえ一軍人から、だもんな。
シュナイゼルとかが通告したとかならまだ分かるが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:44:36 ID:9KAEVbBD
と言うか
「シュナイゼルに手を出したら、シュナイゼル諸共自爆します」
って、脅しになってないような気がするんだが、俺の気のせいなんだろうか・・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:45:34 ID:fnyMSkSl
>>239
それに、普通で考えたらあそこで停戦した方が不信感が高まるしな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:46:12 ID:CJgNQZ1z
扇ジャパンの中では自分たちの価値は帝国宰相シュナイゼルよか上なんだよ
刺し違えたら死んじゃうじゃん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:47:44 ID:zB79Iq9O
>>240
なってない・・・。
ゼロ+主要人物さえ脱出させれば、斑鳩+東京団員で宰相とその側近の命ならおつりがくる。
だけど、駒扱いされるのが嫌な生きたがり(←スザクと逆w)だから、
死にたくない→怖い!シュナイゼル様に手を出すのは止めとこう
になっちゃった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:50:08 ID:zB79Iq9O
>>241
相手の言うことは全て信じるのを信条としている素直な人たち(笑)だから相手を信じないって選択肢があることを知らなかったんだろうね☆
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:51:05 ID:CK7BAuQH
そもそも憎き日本の敵のトップもどきが目の前にいるのに「よくも日本を!」といった言葉が出ないのはすごい。

殺そうともしないし。扇達にとって所詮ブリタニアや日本はその程度
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:51:54 ID:fnyMSkSl
今、気が付いたけどシュナイゼルのスザクにフレイヤ持たせてスザクからゼロに
通告させるって、かなりの策略じゃね。
ゼロが停戦した場合・彼はスザクと裏で取引をしていて、騎士団を売ったんだって言えるし。
ゼロが停戦しなかった場合は今回のような事ができる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:52:14 ID:cBlnS1gg
>>245
目の前のシュナイゼルより、ゼロの方が仇になってたもんなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:53:42 ID:6PJMx/8l
>>245
忘れちゃいけないのがシュナイゼルは
フレイヤを使った戦闘の指揮をしていた張本人だということ
1000万人虐殺の指揮をした人間を信用して自軍のリーダーを言われるがままに売り渡すとか
ゼロは信用できないだのなんだの言っても
結局我が身可愛さに合集国を裏切ったようにしか見えない
というかシンクーたちからしたらまさにそうとしか思えんだろw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:54:01 ID:zB79Iq9O
>>246
プラスで、フレイヤ発射の責任をスザクに押し付けられるんじゃないか?
戦場が戦場だけに、ブリタニア人の犠牲が少なくないことは予測できただろうし・・・。
まさか政庁に向けて打つとは思わなかっただろうが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:55:10 ID:2tBPS4gh
>>246
シュナイゼルにしてみれば、ランスロットにフレイヤ積んだ時点で詰んでいる。
撃たなければ撃たないで、なぜあの大事なところでと非難できるし、撃てば撃ったで、罪悪感もろもろ
含めてスザクをからめ捕れる。いずれにせよスザクは予測可能な駒になりうる。
ゼロ対策は>>264の言う通り。
251名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:55:47 ID:CLQyntNh
扇たちがゼロを非難するのは勝手だが非難の内容が「ブリタニア人」ならディート否定すると同時に民族に左右されない合衆国の理念に反するし、
「皇族」なら何で同じ皇族のシュナイゼル(しかも初対面)を信じるのか。

「ギアス」なら効果や射程、持続時間、会得方法もわからないのにシュナの解説だけで納得してる。
(催眠術なら『催眠術』と言うのに『ギアス』と言う名称で言ってるのに質問もない)


「だましていた」なら『はじめから敵国の皇族だって言ってたらお前ら信用したのか?』って話になる。
敵にばれたら付け入られるネタになるし世論も納得しない。そうなると隠すしかない。


扇がどこを突っ込んでも突っ込み返されるわな・・・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:56:57 ID:TjIWdcJa
NT八月号の付録のインタビューで扇の中の人は黒の騎士団員に一言と言うのがあって、それに「自覚を持って行動してくれ」と答えてたが、今になるともはやギャグだな・・・・

中の人は悪くないんだがな・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:57:45 ID:2tBPS4gh
>>252
扇に言いたかったんじゃないの、それw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:57:51 ID:gjlE4Uzb
>>243
藤堂なんかは一度捨てた命がうんたらかんたらって言ってたんだから、
シュナイゼルを道連れにフレイヤで死ねばよかったのにな
そのついでに嫁も
シュナイゼルさえ消せば日本独立にかなり近づくのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:59:52 ID:CK7BAuQH
>>250 ドラえもん乙
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:00:04 ID:zB79Iq9O
>>254
シュナイゼルは東京組のチキン根性を見抜いていた、ってことでいいんだろうか・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:02:53 ID:ztKXTXMD
他人事のようにカノンは言ってるがエリア11の人口の20%以上死んだんだよな
使ったのはブリタニアであってゼロじゃない

被害云々言うならそんな場所で使うなとツッコミ入れるのが普通だろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:03:10 ID:fnyMSkSl
>>256
多分、シュナイゼルは騎士団の幹部にゼロに対しての不信感を抱かせるために
やった事なんだけど東京組みがあまりに馬鹿だったためにラッキーって感じじゃね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:04:25 ID:6PJMx/8l
>>252
扇を含めた団員全員に対してじゃないか
日本のレジスタンスではなく超合集国の軍なのですよという
中の人はむしろ正しい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:05:01 ID:9KAEVbBD
>>256
シュナイゼルの事だから、他にも保険をかけてたんじゃないかとは予測できる
たぶん「シュナイゼル 初手 7-六 歩」「騎士団 投了」な感じで終わってしまったんじゃないかと
しかも、日本を返せとか、更なる切り崩し材料まで提供した状態で・・・・・・

シュナイゼルもコーネリア様も ( ゚Д゚)ポカーン ってしてたし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:06:04 ID:zB79Iq9O
ふと思ったんだが、愛は人に力を与える・・・と共に愚かにもする、っていうのがこの作品のテーマの一つかもな。
ルルーシュがナナリーによってたびたび腑抜けになっているのは言うまでもないし、扇だってヴィレッタが現れておかしくなったとも解釈できる。
藤堂は・・・愛って言ったら気持ちわるいが、片瀬少将への忠義とか朝比奈への情とかから判断を狂わされたと解釈できる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:06:49 ID:6PJMx/8l
>>260
あのシュナイゼルとコーネリアのリアクションには笑ったw
そりゃさすがの二人もポカーンとなるわな
合衆国裏切って日本返せ!とかありえねえwww
シュナイゼルはこれで合衆国を瓦解させる材料も手に入れてウハウハだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:11:38 ID:zB79Iq9O
>>258
ラッキーっていうよりもあれはもはや恐怖じゃね?
正常な思考回路持ってない人間ほど怖いものはないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:12:36 ID:CvO1LCYr
フレイヤ関連での藤堂あたりのゼロへの不信ってのは、
フレイヤ使用の脅しを受けていたのにその情報を藤堂らに一切与えなかったことだな
ゼロにしてみればスザクを全く信用してないから無理もないが
藤堂にしてみるとつんぼ桟敷に置かれたように感じたのだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:13:16 ID:hugkxaIa
スザクが土壇場で生きるために何でもするって
シュナイゼル分かってたわけだから、
単機で突入させたのはフレイヤを撃たせる気じゃなかったのか
もちろん反乱を起こすための布石として。

それにフレイヤは照準で狙って撃つような戦術兵器じゃない。
ボタンを押せばあらかじめプログラムされた通りに発射されて爆発する戦略兵器。

ロケットランチャーとかじゃなくて大陸弾道弾みたいなもの。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:13:24 ID:fnyMSkSl
せめて、あの場所にシンクーが居ればな。
扇・日本を返せ
シンクー・分かっているのか。相手はEUの半分を奪い取った男だぞ。
くらいは最低限言ってくれた気がする。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:14:20 ID:zB79Iq9O
>>264
それにしても、事前に警告したってカノンの言葉だけで信じるとかありえないw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:15:54 ID:CvO1LCYr
>>264に追加して、フレイヤの威力を目前に見ながら、
その対応策を全く示さずに「全軍降下しろ」という自殺行為に近い命令を出したのも不信感増大につながった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:16:05 ID:/DZuJnQE
扇「信じる心が力になる!!」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:16:10 ID:CJgNQZ1z
シンクーがあの場に居たら血圧上がって血ぃ吹いて倒れたから尚更悲惨なことになる。
居なくてよかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:18:17 ID:6PJMx/8l
>>264
いやあれは信用するのが無茶だろ
スザクが言ってたような兵器は開発も実用化も情報がなかったんだ
ウソップが「俺の部下は100万人!」って言ってるようなもんだ
スザクが黒の騎士団全体ではなくルルーシュに個人的に脅したのは
実際に撃ってみせなくてもルルーシュなら自分の言葉を信用すると思ったからじゃね
ああいう兵器は実際に撃つか実験を公開しないと脅しとしての意味をもたない
でもミラクルは所詮あの千葉の婿程度なのでゼロが虐殺を容認していたと思った
命令無視のDQN朝比奈への情も影響してるんだろうけど

どうでもいいけどミラクルは部下を選ぶべきだな…
卜部さんとおじいちゃんはともかく若年二人がひどすぎる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:19:14 ID:zB79Iq9O
>>270
真紅さんがあの場にいなかったから、次回話だけ聞いて東京組のあまりの馬鹿に血圧上がりすぎてお亡くなりになってしまう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:19:52 ID:hVmfRqYK
>>270
扇「総司令が! これもゼロのギアスか、畜生!!」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:21:38 ID:CvO1LCYr
>>267
警告というか脅し自体は事実だしなあ
あと、警告自体を疑う必然性は薄い
普通に考えれば、租界でのフレイヤ使用はブリにもリスクは大きく、
使わずに警告だけで作戦目的を達しようと考えるのは軍事思考としては一般的
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:06 ID:hugkxaIa
>>262
チンピラ上がりの団員は、文民統治の超合衆国の雇われ軍隊になったことを理解してないんでしょ。

俺達スゲー強くなった。スゲー偉くなった。俺達が超合衆国で一番偉い軍隊だぜとか思ってそうw
それって普通に軍事クーデターと同じです。合議制の文民統治だと言うことを忘れないでください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:12 ID:zB79Iq9O
スザクのあれが警告になるのなら、どんなはったりだって通用することになってしまう。
「すごい爆弾もってるんだぜ!」で撤退とかしたらアホすぎる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:14 ID:hVmfRqYK
>>274
「政庁ごと自爆なんてよっぽど追い詰められているんだな。もう一押しで倒せるんじゃね?」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:24:49 ID:fnyMSkSl
>>271
それ言ったらルルーシュも部下を選ぶべきだよ。
玉城やディートはいい。藤堂も腕はいいから良いとしよう。
だが、扇!こいつはだめだ!指揮能力は無い。操縦技術もない。あるのは人望だが
その人望を使ってやった事がゼロを裏切って処刑しようとした事だけ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:26:05 ID:58iw/ioq
扇「ゼロなどただのシステム。代わりなどいくらでもいる」
視聴者「残された団員はどうなる!」
扇「主や団員などいくらでも湧いてくる、虫のようになwムホホホw」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:29:07 ID:CvO1LCYr
>>271
フレイヤ使用前のスザクの脅しの有効性についてはその通り。
しかし、実際にフレイヤを使用した際のブリ側の被害の大きさによって、
カノンの「事前に警告した」という言葉が信用できるものになってしまった。
ブリにとって「使わずにこしたことはない」兵器である事が明らかになったから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:29:53 ID:6PJMx/8l
>>278
慢性的な人手不足だったからな初期は…
あとルルーシュは女で人間変わるとかあんまりよくわからない童貞だから
扇が女にうつつ抜かして騎士団裏切ってたほどのアホだとは想像つかなかったんだろう
ディートハルトや藤堂の反応は想定内だが
扇の千草関連の裏切りは予想外だったんじゃないか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:30:10 ID:kvL/Q2rq
きっと機情の詰め所に帰れば証拠はあるんだろう。
だったら持ってきてから「証拠はある」とか言え。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:30:54 ID:zB79Iq9O
>>274
警告自体はスザクの独断でやったことでは?
シュナイゼルとか誰かに指示されたという描写はなかったし・・・。
それが警告になるかどうかは疑問。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:31:59 ID:fnyMSkSl
>>279
騎士団にゼロの代わりがいくらでもいたらブリタニアに苦戦していないわけで。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:32:12 ID:v4g7e/qU
>>278
扇を冷遇すると、初期からメンバーでいる扇を優遇しないで、新参者を優遇したって扇ジャパンが騒ぐぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:33:02 ID:CvO1LCYr
>>280に補足すると、シュナ個人はそれでもスザクに使って欲しかったんだろうけどね
自国民が数千万死んでも、自分が有力な政治的戦略的武器を保有してることを全世界に示すことの方が重要と考えてそうだし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:34:13 ID:kvL/Q2rq
所詮テロリストなんだから大隊長クラスで使ってやるだけでも十分優遇だよな。
優遇しすぎたのが問題か。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:34:42 ID:6PJMx/8l
>>282
だよな
あの証拠はただヴィレッタの証言だけだし
それのどこが証拠だよ…
扇が信じたいだけだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:35:14 ID:v4g7e/qU
>>279
天子がブリタニアの王族に入れば、中華大宦官も貴族になれる可能性も十分にあるし不自然でもない
公式の婚姻だから後から反故にされる危険性も少ない。
口約束だけの密約で売国した、扇ジャパンに比べたら、大宦官の方が頭はいいな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:36:11 ID:zB79Iq9O
フレイヤって核だろ?
核使用された後に、使った側の大国の犬になるとかリアル日本と同じで嫌だ・・・。
まあ、その課程とかは全く違うが・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:10 ID:CvO1LCYr
>>283
その通りだけど、ここで言ったのは、
カノンの「事前に警告した」という言葉が藤堂らにとって信用あるものになるかどうか
と言う視点での考察ね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:38 ID:fnyMSkSl
>>285
扇グループで能力だけで判断するとカレン以外は使えないだろ。
確か井上は結構有能みたいだけど死んじゃったしな。
カレンは今は扇よりルルーシュを信頼してるしな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:37:45 ID:GyYImKOQ
>>274
ブリタニア(シュナイゼル)による騎士団(ゼロ)警告ではないぞ
スザクという個人からゼロという個人への警告だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:41:30 ID:6PJMx/8l
>>292
あと南と杉山も地味にいい仕事してる
残りは無能
まあ素人集団だしな…
合集国連合が成立後に加入した他国軍の騎士団メンバーは
シンクーをはじめ優秀なプロ軍人ばかりだし
重要ポストに日本人がついているのは能力からでなくゼロの主導権を象徴しているだけなんだろう
それなのにゼロを独断排除とかまったく扇ジャパンときたら
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:42:08 ID:CvO1LCYr
>>290
厳密に言うと核ではない
映像の文字表記によると、核分裂を起動とする空間転移兵器らしい

まあリアル日本と似てるってのは意図してやってることかもね
竹Pは近代史専攻だし、副構成の吉野は元世界史教師、大河内も近代戦史好きだしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:43:33 ID:jC8BMrXl
ゼロに対する不信と憎しみが全てに優先された結果だな。



優先するなよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:45:13 ID:cZur4/NR
南・・・・・・ロリコン、少なくとも扇よりは有能
杉山・・・・・・ピザ焼き名人
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:45:56 ID:zB79Iq9O
>>295
あ、そうなんだ。てっきり核かと思ってたよ。
理系弱くて・・・。
空間転移兵器というのも正直理解できんしw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:53:48 ID:fnyMSkSl
カレン・ルルーシュ個人に対しての忠誠心もかなり高く腕はラウンズ級。
扇  ・千草の事しか頭にない売国奴。
玉城 ・結構、ゼロを信用していて腕はルルーシュ級頭はスザク級のエース。
南と杉山・あまり出てこない空気だが扇よりは有能な接写あり。
井上と吉田・一期で戦死してしまったがナイトメアの整備から部隊の指揮まで
      こなす結構有能な人たち。
このメンバーで扇をリーダーにした理由が分かりません。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:54:03 ID:No36/LgU
>>294 たしかにあの2人は女のことで頭いっぱいな扇よりかはましだろうな

ただ五十歩百歩な気はするが
個人的には藤堂好きだっただけに冷静な判断をしてほしかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:57:34 ID:zB79Iq9O
>>299
扇をリーダーにした時点ではまだヴィレッタの存在がなかったからな・・・。
もともとあまり有能ではなかっただろうが、売国奴ってほどでもなかった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:58:06 ID:v4g7e/qU
>>299
役に立たなくても、ゼロの前はグループのリーダーで古参だし
平隊員にはできないし、扱いに困る存在だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:01:05 ID:6PJMx/8l
>>300
南は指揮官のサポートというか副官
杉山はオペレーターとしてなんだかんだと有能じゃないか
NMFもそこそこ動かせるようだしな
俺も藤堂好きだったぜ…ゼロを利用していることを自覚している感じとかがな
しかし千葉と朝比奈という恋愛脳&DQNに流されてしまった事は非常に残念だ
シュナイゼルとの取引を容認した分をわきまえないところも残念だ
やはり藤堂は軍人であってシンクーと違って政治はできないんだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:02:50 ID:ktkprCED
扇も玉城みたく適当な役つけて
KMFに乗せておけばよかったんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:03:18 ID:fnyMSkSl
>>303
藤堂は将軍と騎士の器を持つ男。
でも、R2になってシンクーとゆう完全上位互換が出てしまったからな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:03:48 ID:zB79Iq9O
>>303
軍人として越えてはいけないところも分かっていないなんて、政治ができないってレベルじゃなくて軍人としても終わってると思うが・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:05:07 ID:CH8ed79M
シビリアンコントロールもわかってなさそうなんだけど>藤堂
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:05:14 ID:v4g7e/qU
藤堂は捕まってる間に朝比奈とか千葉の愚痴とかを延々聞かされて頭がおかしくなったんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:06:02 ID:hVmfRqYK
>>302
無能な古参なんて、粛清されるか成り上がり者に蹴落とされるかするもんなんだけどな
ルルーシュは身内に甘すぎる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:07:49 ID:zB79Iq9O
>>309
たしかに。二期入ってからは、騎士団完全身内扱いだったからな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:09:44 ID:fnyMSkSl
>>310
それがルルーシュとシュナイゼルの最大の違いだからな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:11:32 ID:GyYImKOQ
いや身内優遇はそれなりに意味はある
組織への忠誠心には報いるぞという、凡人にも判りやすい示しだし
当たり障りのない役職に付けておけばいいだけで
ゼロとしては玉城がまさにそれで、実際に当たり障りない役につけていたろ

扇も玉城よりはマシだけど当たり障り無い役だったんじゃないか?
事務総長だし、全体にたいする決定権も指揮権もない役割じゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:15:39 ID:YGMugMoR
ちょっと整理してみるけど、これから確実に来るであろうプーメランの数々、全部回避できたらこれこそ奇跡

1、ジェレミア卿の逆鱗を触れ、忠義の嵐の餌食に

2、あまりの売国ぶりにカレンは失望&絶望、紅蓮と共々ルルーシュの元へ、ラク姉さんもインドへ帰る
エースが居なくなったため一人ソレビごっこ始まったランスロット・アルビオンの餌食に

3、敵通&売国の容疑で合衆国から切り捨てられる

4、シュナイゼルに散々使い倒されて、ぼろ雑巾(ry

5、前門のブリタニア、後門の合衆国状態になり、涙目なところへルルーシュ魔王復活


314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:15:58 ID:zB79Iq9O
>>311
それでも騎士団の皆様はシュナイゼル殿下がいいそうです。

>>312
たしかに。
中には、自分のやっていいことを過信しちゃう奴もいるけどなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:18:27 ID:fnyMSkSl
コーネリアにはギルフォードとダールトンというコーネリアを信頼しきっている
騎士と参謀がいたからな。
ルルーシュにはルルーシュ自身を信頼しているのがカレンという騎士がいるだけ
だからな。ディートあたりをもっと信頼してお互いに信頼関係を築いておけば良
かったのに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:20:37 ID:YGMugMoR
>>310
これだから都合三回(主観では4回)「身内」に売られるんだよorz

部下と友人は選んでおけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:24:52 ID:zB79Iq9O
>>316
改めて考えるとルルーシュってとことんかわいそうな子だな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:25:15 ID:CH8ed79M
スザクは生きろギアスを逆手に取って1人ソレビごっこ
するもギアスが補正できる限度超えて死にそうだ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:25:33 ID:58iw/ioq
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 藤 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 堂 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 藤 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 堂  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 / by扇  ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:26:10 ID:jdlv2dgt
実際ルルーシュは相手にしないだろうけど、
扇たちは「やべーゼロがいないとなんもできねー」
「つーか、取り逃がしたゼロがギアスで反撃してきたらヤバくね?」
「会議中、操られた団員が銃乱射とかするかもしれないし」
疑心暗鬼でイカルガ内ピリピリ
濡れ衣でオペ娘たちがレイープされたり
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:28:25 ID:YGMugMoR
>>315
最後の最後まで一緒に居てくれるのは、結局元監視員のロロ&オレンジ事件で失脚にしたジェレミアという
皮肉な結果

結果ばかり見ると、善行が全部仇に返され(オレンジ事件で救い出したスザクに結局売られて妹殺される、シンジュク&ギル処刑から救い出した騎士団に結局売られて&弟殺される)
悪行が逆に良い結果になってしまう(オレンジ事件で失脚したジェレミアが騎士になってくれ、利用しようとした偽弟が命かけて助けてくれた)

さすがはアンチヒーロー、因果応報の理にすら反逆してくれたぜ



322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:05 ID:xb//P1/k
>>314
扇他「シュナイゼル皇子は実力主義で人材を登用する!
   これからは名ばかり重役なんかじゃなくマトモな権限が与えられるぞ!」
パンダ「では、最初にちょっとしたテストを受けてもらいましょうか」
扇他「はい!」
〜テスト後〜
パンダ「う〜ん、私はこのテストで60点未満の人はヒラにすることに決めているのですが…
    皆さん10点や20点ばかりですね。残念です。
    ちなみに、私の参謀のカノンは100点満点でしたよ」
扇他「そ、そんな…」
パンダ「焦ることはありません。何度も受けて徐々に点数を上げていけばいいのですから…」
    次のテスト開催日は1年後ですから、頑張ってください」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:48 ID:zFswF0cm
扇 「お前達、服を脱げ!」
オペ「嫌です! なんでそんな事を」
扇 「口答えだと!? これもギアス(ry」
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:59 ID:zB79Iq9O
>>321
その法則でいったら、ぶっこわそうとしたブリタニアが全面的に味方になるなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:31:37 ID:GyYImKOQ
>>317
自業自得

とはいえ、自分が他人の畑に蒔いた種でブーメラン受けるなら兎も角
自分で耕して育てた種からブーメランを受けるのは同情する
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:31:38 ID:CH8ed79M
ほんとギアスをドラエモンのポケットと思ってるよな
知らない質問には答えられないし、死人も生き返せないのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:32:37 ID:CH8ed79M
>>324
全部というか一部がそうなるんじゃないの?今後
皇帝からダブルコード継いだ後だろうけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:32:56 ID:6PJMx/8l
>>324
「皇帝 ルルーシュ」らしいからありそうで困るwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:33:38 ID:zFswF0cm
>>316
1、国に捨てられる
2、スザクに売られる
3、部下に裏切られる

後何だろう? マリアンヌ殺害?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:33:42 ID:GyYImKOQ
最初から皇帝目指せばナナリーも守れたろうに……遠回りしたよねってw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:34:23 ID:ktkprCED
だから皮肉にもルルーシュが皇帝になるんじゃ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:35:17 ID:iVY/hry5
>>329
スザクに踏みつけられる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:35:36 ID:zFswF0cm
いや、まぁ後ろ盾無い初期のまま戻っても今のような状況にはなってないからね。ルル皇帝
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:36:00 ID:tVNHwuwY
>>321
だがロロにはあんな篭絡をしたためにシャーリーを殺され、
ジェレミアにはBRで妨害されC.Cの脱落を許してしまい結果スザクに捕らえられてしまったからな。
やはり善行も悪行もブーメランになると言った方が正しい気がする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:36:22 ID:CH8ed79M
ジェレミアみたいなマリアンヌシンパ探して
内乱の方が部下として日本人より遥に信頼できるしよさそうだw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:37:37 ID:YGMugMoR
>>329
1、マリアンヌ殺害後、人質として日本へ捨てられる(売り渡される)
2、スザクに売られる
3、部下に売られる
4、スザクに2回目売られる(ただし主観、真相はパンダの策)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:37:48 ID:fnyMSkSl
でも、ルルーシュはどん底まで落ちたからこれから這い上がってくるからな。
騎士団(東京組み)は多分これからカレンやディート・ラクの離脱とかあると
思うからこいつらに未来はないと思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:38:22 ID:hVmfRqYK
>>335
廃されたとはいえ皇子だしな
情勢如何によっては、マリアンヌはどうでもいい鰤人でも擁立してくれるかも知れない

日本人(笑)だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:38:27 ID:zB79Iq9O
>>325
まあ、でも考えたら
一回目 子供の頃父親に。全く責任なし
二回目 1期と2期の間にスザクに。これはユフィの件もあるから、全く責任ないとは言えない。
三回目 味方のはずの騎士団がシュナイゼルに踊らされて。片瀬少将とかの件で全く責任はないとは言えないが・・・。一応貢献しているはずなのに情状酌量の余地も残されずに射殺されそうになっちゃった。

やっぱ、ブーメランの受け方が・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:42:53 ID:CH8ed79M
文化なき猿といわれても当たり前なこの世界の日本人
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:45:13 ID:T7jGCihP
なんかチョンと在日がこれ利用して日本叩いて喜んでないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:45:17 ID:4lb/kqDX
フレイヤによる無差別大量虐殺より
なんだかよくわからない敵の施設での人狩りの方が扇ジャパンには重要らしいな

自国民を虐殺したブリタニアに対して憎しみがわかないのはすごいとは思うが・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:45:38 ID:CXzkzRJO
今のところ、日本人はカレンとカグヤ様だけが良心だろ。
少なくともルルが騎士団に協力することはもうなさげだな。
カレンはルルについていくだろうし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:49:17 ID:CH8ed79M
C.Cやカレンに嫉妬でもするかと思ったら
英雄色を好みますし、だしカグヤ様くらいしか器大きいのが…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:55:14 ID:CBqQt6C1
>>344
ゼロを愛してるってより
日本のためになるのは誰か、ゼロだ
なら私がゼロを支援して妻としていた方がお互いの得になるでしょう

っぽい思考な気がするしな
シャーリーがルルーシュに抱いてた感情とは別種だろ
346名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 12:56:26 ID:CLQyntNh
扇の言う「証拠」だけど1万歩譲って千草が信用できるとして事前に調べてた資料や学園の監視データを見せられてた場合、ゼロがルルーシュってことがわかっても本格的に調査したのがR2前後だからそれ以前のデータはなく、証拠もない。
ロロのギアス使用映像位はあると思うが見ただけじゃ何がなんだかわからんと思うし。

自分の目で確認もしないでゼロ引渡しに行き着くと言うのが・・・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:57:06 ID:lMfvKtQx
一期は私は勝利の女神とか口走っちゃうアホの子だったのに
敗戦で一番多くを学んだのは間違いなくカグヤ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:58:40 ID:fnyMSkSl
日本人にも有能な人が結構いるよ。
カレン(ハーフだが)
カグヤ様(器が大きい)
桐原(皇子と知ってもルルーシュに日本解放を託した。でも故人)
卜部(命と引き換えにゼロを助けた。故人)
有能な人が死んでるからあれだけど。
とりあえずカレンは早くC.C.を連れてルルーシュのとこに行ったほうがいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:00:29 ID:zB79Iq9O
>>347
1期でもちゃんとした子だったと思うよ。
「今動かずして、なんのためのキョウトか!!」
には痺れたし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:01:17 ID:6PJMx/8l
>>348
結局保身に長けた馬鹿が生き残るんだよ
嫌な世の中だね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:01:18 ID:lR0mpITt
命かけた闘いのはずなのに結局保身に走った扇ジャパン

これなんて松田?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:02:28 ID:6PJMx/8l
松田っていうか相沢じゃね
保身に走ったのに最後は出世して最高責任者に収まってたあの元アフロ
353名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:02:40 ID:CLQyntNh
騎士団の裏切りって今後の扱いによっては騎士団の命運だけじゃなくスタッフの構成も問われる位危険な展開だな・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:03:08 ID:zB79Iq9O
>>351
最終的にキラを撃ち殺した松田に失礼だ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:03:42 ID:lMfvKtQx
>>351
ルル「扇いいいいいいい!!!誰に銃を向けているうううう!!!ふざけるなあああ!シュナイゼルを打てええええ!!!」

こうか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:04:39 ID:YGMugMoR
まあ、なんと言うか、国民性?

ブリタニア人
【代表】:ルルーシュ、ジェレミア、シュナイゼル、ロロ、ユフィ、ネリ
、ギル、ヴィレッタ、シャーリー、そして半分とはいえ、カレン
【性格】
・過激だが一途、どれほど苦難に見舞われようが、初志を貫徹するものが多い
・↑の性格ゆえ忠義心も高い
・他民族を見下すという悪癖があるが、その分誇り高く、傲慢なアホがいても恥知らずはほとんど居ない

皇族&軍の面々はいうまでもなく、ただの民間人の娘であるシャーリーでさえ、ギアスによって散々翻弄され、
記憶何回も消されながら、最期のまでルルーシュへの恋心を貫いた
ある意味世界有数の大国まで成り上がったのも納得できる

日本人
【代表】スザク、藤堂、扇グループ、桐原、卜部、かぐやなどなど
【性格】
・温和だが身内意識が強く、外人と中々馴染めない、
・忍耐力が高く、何年も苦難を耐え忍んでいくことができる
・結構したたかな所もあり
まあ、それゆえ有数な売国奴&友人売りも残念ながら日本人から輩出、まあ、したたかなのは悪いことでない

番外:中華人
【代表】シンク、チャリン、ホング、天子、大宦官
【性格】目的のため過激な手段も辞めない、アジア人でありながらブリタニア人と似た民族性持つ一面がある
ただ、それでもアジア人なのでブリタニア人ほど過激じゃないはず
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:05:53 ID:zB79Iq9O
>>355
あのてんぱったセリフが正論に変わってて吹いたw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:07:14 ID:6PJMx/8l
>>355
何故か正しく見えるから困るwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:07:39 ID:CBqQt6C1
>>355
間違ってないなwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:09:50 ID:CXzkzRJO
あの状況なら、シュナ兄さんを殺して、ゼロを利用してやると思えば、あの時点で日本は勝利確定だったろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:10:08 ID:ATXYWthC
藤堂「何を言っている、ゼロ」
千葉「今撃たれるべきはお前だ!」
南「また俺達をギアスにかけようとして」
杉山「許さないぞ、ゼロ!」
玉城(あー、シュナイゼル撃ち殺してー)

カレン「何やってるのよみんなー!!」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:11:42 ID:xb//P1/k
>>361
なぜ玉城だけマトモなんだwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:11:52 ID:GyYImKOQ
>>356
ユフィ後の総督や、情報部、ナナリー前の総督とR2だけでも無能で傲慢なブリタニア人は多数登場している
速攻でゼロに抹殺されているが

こう書くとゼロはブリタニアにとって有益なのじゃないかとすらw


カグヤは事の正否を見定めて実務は部下にやらせるタイプのトップだと思う
度量型のリーダーは日本にはあんまりいないけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:14:48 ID:YGMugMoR
>>363
だから無能でも傲慢なのはブリタニア人の最大な欠点と書いてあるw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:15:19 ID:X1uIW5zw
松田の裏切りはわかるよ、ただ利用されてただけだし。
でも氣志團はゼロに助けてもらい、お互い利用しあってたしな。

まあ東京組の全くゼロを信じない酷い裏切りは
酷い仕打ちを受けてもルルを信じたロロの対比になってるから
より一層酷く描かれたのかもね、スタッフはロロの最後を本当に丁寧にやりたかったぽい
あれ全部持ってったからな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:15:33 ID:hVmfRqYK
>>357
火口「キラは月。超能力を使っているんだ!」
松田「なんだってー」
相沢「証拠ならある!」(何故かシブタクをつれてくる)

今回のをあてはめるとこんな感じか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:16:24 ID:EajiSgXG
あー…バレスレで「ギアスの終わり方は月並み」
ってバレ?をみて「ライト並み」って誤解してた奴を思い出した

でも56が「結局主人公のしたこと意味ねーよw」な終わり方するとは思わんが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:17:49 ID:CBqQt6C1
>>361
やべぇwwwwww玉城が正常すぎるwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:18:13 ID:Mkzurtve
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:18:58 ID:6PJMx/8l
>>366
よりによってシブタクかよwww
しかしシュナイゼルが火口ってのはさすがにかわいそうだなw
せめてメロくらいにしてやろうぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:19:27 ID:CBqQt6C1
>>366
お前もキラじゃねーかwwwwwww

>>365
ロロの最期もイイハナシダーしてたらあげゃげゃげゃで( ゚д゚ )?になったけどな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:21:42 ID:XJjiB+OJ
もしライトがこんなアホな証拠と証言でキラだと決め付けられたらグレて不良になるだろうな
「頭脳戦?もうやってらんねー」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:23:11 ID:zB79Iq9O
>>365
あれは裏切りとは言わんだろ。
もともと、彼らの目的はキラを捕まえることだったんだから。
むしろ、初志貫徹できた松田は偉い。

だけど、騎士団の目的は日本の独立。そして、合衆国ができた以上ブリタニアに対抗するのも。
そんなこと全部忘れて私怨で動いた騎士団が馬鹿。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:24:13 ID:CBqQt6C1
>>369
やめろwwwwwwwwwwwww

>>372
状況的にはやってない殺人まで月のせいになった挙句
全部謎解きは終わった状態で例の倉庫に連れてこられて松田に撃たれそうになるレベル
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:26:22 ID:zB79Iq9O
>>374
逆に言ったら、ゼロの正体がブリタニア皇帝だったレベルだな。
そりゃ撃ち殺すだろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:31:00 ID:yf4Q9nJM
今回の話を例えるなら現物も死神も警察一行が一切確認してないのに
L「これはデスノートという名前を書くと相手を殺せる道具を使った月の犯行です」
 「我々が使ったリンドもそのノートで殺されました」
父「な・・・なんだって」
松「くそ・・月君め僕たちを騙してたのか・・・」
ってレベルじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:33:45 ID:CXzkzRJO
>>376
扇のはもっと酷いだろ。
あの独断のせいで日本は解放されないわ、超合衆国は開放されないわで
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:36:26 ID:CXzkzRJO
開放→崩壊

なぜ、こんなミスをしたのかry
とにかく迷惑の規模が違う。
ライトを誤認逮捕したところで迷惑がかかるのは十数人程度。
ルルを誤認逮捕したら世界の半分がピンチにある
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:37:54 ID:CXzkzRJO
うわ・・・もう見直しもしないで打ち込んだせいでまたorz

○超合衆国は崩壊するわで
○ピンチにである

ギアスのせいでミスした。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:38:43 ID:YGMugMoR
>>378
誤認逮捕ところか、誤認で銃殺刑だったからなorz
ロロがいなかったらどうなったことやら
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:39:57 ID:CBqQt6C1
>>378
自分たちが世界を二分する戦いをしてるってことがわかってない
いつまでも日本解放が第一目標だと思ってる

俺が団員だったらゼロこえぇよりいつ後ろから撃たれるかわかんない組織にいるほうがこえぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:40:03 ID:6PJMx/8l
欠席裁判の上に
合集国の実質的指導者をその場で銃殺
生きてても敵国に引き渡すとかまともじゃねーよ…
あれで死んでても死体はシュナイゼルに引き渡すんだろ
シンクーを始めとする扇ジャパン以外の騎士団が不憫でならん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:42:07 ID:YGMugMoR
>>382
その頃、九州組は必死にナイトオブワンと遣り合っているからな

シンク、キレでいいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:43:33 ID:zB79Iq9O
>>381
来週魔女狩りかもしれんしなw
団員A 「ゼロを無断で追い出したのはまずかったのでは・・・」
扇   「こいつ!ギアスにかかっているぞ!他の人間にうつる前に銃殺だ!!」
団員B 「そ、そんないくらなんでもやりすぎ・・・」
扇   「おそかった!こいつももう手遅れだ!!」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:44:58 ID:v4g7e/qU
>>381
ギアスによって強制的に使われる恐怖があるけど
扇ジャパンも反論したら、お前もギアスに掛ってるって魔女狩りの恐怖で、実質自由意志は無いのも同じだしな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:44:58 ID:lR0mpITt
>>383
いや、後退してたはず。
だがキレていい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:45:18 ID:GyYImKOQ
>>364
同胞殺しを平然と行えるのは恥知らずではないのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:45:48 ID:iB1a5Vh1
ナルホド君不在の逆転裁判みたいなもんか

シュナ「実はギアスという力でみんな操られていたんだよ」
玉城 「待った!証拠はあるのかよ!?」
扇  「異議有り!証人ならいる!千草を召還したい!」
藤堂 「認めよう」

ヴィレ「実は私もルル―シュにギアスをかけられまして」
扇  「そこまで!ゼロはペテン師ルル―シュ!有罪!これにて閉廷してただちに刑を科す!」
玉城 「終わるの早ッ!」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:45:57 ID:CBqQt6C1
>>382
明らかに発狂寸前の何吹き込まれたかわかんない南・杉山
連れてきたらいきなり魔女狩りもどきにあったカレン
何が起こってるのかまったく知らされていないクーデターに参加していない斑鳩乗組員
全く話が通じていなかった星刻
これから肩身が狭くなるであろう神楽耶さま
崩壊しそうな超合衆国構想とそれに参加した合衆国の面々

被害者多すぎます><
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:47:40 ID:YGMugMoR
>>384
こんなことしていたら、ルルーシュが魔王復活電波ジャック
「私はルルーシュ・ヴィ・ブリタニア、かつてゼロと名乗った男だ」
とか宣言してくると

扇ジャパンの横暴を耐えられなくなった団員半分はルルーシュ側に逃げてしまうと思うな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:48:12 ID:hVmfRqYK
>>385
ゼロ主導の粛清(1度もやっていないけど)なら、
自分の権力維持や組織の整理の為にやるだろうし、
騎士団自体を壊したりはしないだろうな

扇ジャパンは無意味な内ゲバを繰り返した挙句、組織が崩壊しそうだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:48:22 ID:v4g7e/qU
>>388
被告は欠席。弁護士はなし。検察と裁判官がグルで、検察の出した証拠の信憑性も精査しない裁判で
控訴もなく即日刑が執行

北朝鮮の裁判みたいだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:48:36 ID:QhIXhGkO
卜部さんはラクシャータに惚れたのかね?
亡くなる前の言葉とか。
394名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:48:36 ID:CLQyntNh
CCの記憶が戻ってれば解説してくれたんだろうがルルーシュにギアスについて聞かなかった時点で何でもかんでもルルになすりつけ。

そのうち「日本が征服されたのはゼロがギアスでブリタニア兵に日本攻めろと指示をしたからだ!」と言い出しかねない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:49:54 ID:v4g7e/qU
>>391
扇「何の用だ千葉」
千葉「あなたを信用出来ない」
扇「と言うと」
千葉「ブリタニア軍がゼロの身柄を要求すれば直ぐに与える。
   もし藤堂さんの身柄を要求しても同様だろう」
扇「はぁ」
千葉「従ってこれはあくまで自衛的手段であって、
   権力を欲してではない」
扇「自衛と言うなら無用の事だ、ブリタニア軍は藤堂の首を
  要求するはずはない。なぜなら!藤堂はゼロではない」
千葉「このやり方を教えてくれたのはあなただ!」
扇「・・・」
千葉「ゼロをブリタニアに売り渡して自分を守ろうとした。
   いわば、あなたがこのような最後を遂げるのは自業自得
   と言うものだ」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:50:45 ID:CBqQt6C1
>>394
その頃ギアスがないどころか10歳のガキだぞwwwwww

ゼロはギアスを持っています、ゼロは私の弟ですで
シュナイゼル殿下は持ってないんですか?って普通疑問になりそうなんだけどなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:52:32 ID:YGMugMoR
>>393
そういう設定あってもおいしいけど

ただあの場面は、パイロットの命を大事してて、パイロットスーツに生命維持の
機能を持たせたラクシャータの気持ちあえて無視して特攻するから
それであの台詞だと思う

卜部さんマジ良い男だよ、惜しい人を亡くした
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:53:14 ID:HqVQLPLn
そもそも敵にいきなりリーダーを引き渡すという行為に疑問を持てと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:53:29 ID:zB79Iq9O
>>390
ゼロが復活するのを待たなくても、真紅たちのところに逃げていけばいいと思うよ。
あそこに留まっていたらクーデターの共犯者と思われかねないし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:53:32 ID:v4g7e/qU
>>396
扇「シュナイゼルが最も愛し怖れたくらいの相手なんだから、それくらいやってもおかしくない」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:57:17 ID:zFswF0cm
>>369
ワロスw
しかし、まんまな流れなんだよなぁ…

コーネリアが『日本返せ!』でつい正論で間違い正してしまいそうになってたなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:57:31 ID:N/ofCooJ
まぁ普通なら
鰤皇族は全て能力者かもしれない?
ぐらいは頭を過るだろうが…
色ボケにそんな思考回路は無いw下半身最優先さw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:57:58 ID:CBqQt6C1
>>400
最も愛し恐れた男(笑)

愛しの千種ちゃんに聞いてみろよ「ルルーシュくんは皇族当時いくつでしたか><」って
恐れたって言っても下から上がってくる類の恐れだし、売られたときはシュナイゼルがやっと成人だぞ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:05:34 ID:zFswF0cm
扇「ルルーシュが当時、10歳!? なんて恐ろしい!
  まるで悪魔のような男だ! そうか、それもギアスで!
  って事はブリタニア軍はホントはいい人だな!」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:06:36 ID:YGMugMoR
>>402
少なくともヴィ家は悪夢のナナリーを入れれば全員能力者でことになる
DSゲームとかの設定も入れて、ブリタニア王室の能力者率が非常に高い

1、皇帝自身は能力者
2、皇帝の双子の兄はコード持ち
3、DSゲームでは、双子の皇子が居て、能力者
4、DSゲームでは、ユフィがVVからギアスを授ける、範囲内の対象を昏倒させるというギアス
5、なんかVVはコネリアもギアス素質あるとかなしとか言ってるらしい
6、漫画ではナナリーが能力者になる、(ただその漫画はほぼパラレル)
7、マリアンヌはCCと親友、実は契約者でしたとも驚かない
8、ロスカラの主人公(ギアス持ち)も元ブリタニア地方王族
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:08:26 ID:zFswF0cm
一時期、ギアスはブリ王族にしか発言しない? とか言われてたからね。
それでロロもマオもいいとこの出なんじゃないかって。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:13:29 ID:YGMugMoR
>>406
ロロは容姿からして、実はルルーシュたちの実の弟でしたとかいうおちも驚かない

マオは・・・そういえば天子様と同様銀髪だったよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:14:28 ID:CBqQt6C1
>>405
嚮団謹製人工ギアスを除けば今の世代でいたのはマオぐらいか

痴呆が始まったミラクルには期待できないから、神楽耶さまがルルーシュの話すればいいよ
それにしてもシュナイゼルとかコーネリアとかは有名なのに、他の皇族ってあんまり情報出てないんだな
普通の世界観だとナナリーが総督になった時点で「あの方は亡くなった筈じゃ?」とか出そうなのに
自分たちの国に人質として送られてきた皇族の名前も知らないってちょっと変じゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:18:04 ID:6PJMx/8l
>>408
ルルーシュとかナナリーとか珍しい名前じゃないとかかね
ただ藤堂が覚えてないのはさすがにヤバいと思うが
スザクとルルーシュについて話していて
テレビで見たニュースではなく身近なこととして認識してるはずなのにw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:22:19 ID:YGMugMoR
>>409
現実では間違いなく珍しい、片方は人名じゃなくて苗字で片方は修道院の名前らしいから

まあ、それはともかくとして藤堂はルルーシュたちと面識あっても可笑しくないがな
一つフォローすると、多分藤堂はルルーシュのこと気づいても、それはそれでブリタニアへの復讐に
日本が巻き込まれたとか思うじゃないかな
あながち間違ってないが、だからといって帝国の宰相との取引とか正気の沙汰じゃないけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:22:54 ID:CBqQt6C1
>>407
ロロはあんがいV.V.の息子とかな気がする
マオは権力争いで負けた家の子とか次期天子だったけど誘拐されて捨てられたとかでも別に驚かない

>>409
ルルーシュとナナリーは珍しい名前じゃないんだろうけど
皇族のナナリーです、皇族のルルーシュですってなった瞬間にこの人だってならね?
例えば愛子って名前はいくらでもいるけど天皇家の愛子様はお一人なわけだし
もしかして人質で皇族が送られたって日本側は限られた人間しか知らないんだろうかねーと
ナナリーが総督になった時に誰も何も言わないってのはブリタニア側ね、ちょいわかりにくい文章だった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:24:10 ID:zB79Iq9O
>>408
ユーフェミアも、副総督として就任するまでは、あまり有名ではなかった(少なくとも通りを歩いていても注目されない程度は顔を知られていなかった)みたいだから・・・。
未成年で、主だった役職についていない皇族の情報は伏せられているんじゃないか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:27:12 ID:v4g7e/qU
>>412
桐原はルルーシュ見て王子って判ったし、キョウトは情報持ってただろうな
キョウトから情報受け継いだかどうか判らないが、新総督ナナリーの就任の時に経歴とか情報集めるだろうし
日本に来てたのは判ってもいいような
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:29:44 ID:YGMugMoR
>>413
そこらへんの情報は、かぐや様が受け継いだじゃないかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:32:58 ID:QhIXhGkO
>>397
なるほどなー。納得できた。ありがとう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:33:11 ID:zB79Iq9O
>>413

>>408
>>普通の世界観だとナナリーが総督になった時点で「あの方は亡くなった筈じゃ?」とか出そうなのに
自分たちの国に人質として送られてきた皇族の名前も知らないってちょっと変じゃね?

についてのレスのつもり。

だけど、藤堂とかについてはそう思う。何で思い当たらないか謎w
カグヤ様は知ってて、扇たちの「ゼロは皇族だった!」にたいして冷静に対処してほしいところ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:37:29 ID:YGMugMoR
雑誌ではカグヤ様とラクシャータについては:ゼロの正体してても動揺しない
とかいうこと書いてあるから

多分この二人は扇ジャパンと違う路線でいくだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:45:32 ID:CBqQt6C1
とりあえずあの世界観では

・ルルナナが死んだことになってるのは皇族関係者の中だけ
・ブリタニア庶民は政治や軍に関わっている皇族以外はあまり知らない
・ルルナナが人質としてきたのはキョウト六家と藤堂ら一部の人間しか知らない
・首相宅にブリタニア皇族がいることは近所では有名だった
・皇族が人質になっていることは日本人の大半は知らなかった

ってことでいいのかね?やっぱ扇もさることながらミラクル痴呆がガンだな

>>417
神楽耶さまは桐原同様「納得がいきますわ」になるだろうし
ラクシャータも「だからどうした?」になりそうだもんな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:56:35 ID:FrVa9XqW
シュナイゼルの部屋に乱入するまでの扇

扇「千草!だすよ!千草の中に射精…」

ヴィレッタ「や、めろ…やめてくれぇぇ…」

扇「ふぅ」

扇「ゼロはペテン氏だ!」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:57:17 ID:6PJMx/8l
確か桐原とルルーシュは幼い頃に会っているんだよな
そしてカグヤはルルーシュと小さい頃に遊んだ事があった
ただ桐原はゼロ=ルルーシュはカグヤにも話していない

カグヤは彼女にとってヒーローであるゼロに恋してるんだろうけれど
自分の立場も理解しているから恋<日本だとニュータイプにあったな
ゼロがブリタニアの皇子でも動じないのは
日本を返してくれるなら彼女のヒーローに変わりないからだろう
とりあえずこんなカグヤは15歳だが純愛(笑)に酔ってるだけのくせにもっともらしい言い訳をつけて
千草とのラブラブ生活のために合集国を裏切る煽動をした扇は三十路近いというこの事実
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:57:29 ID:zB79Iq9O
>>418
いいと思う。
そうしないと、ルルーシュとナナリーが過去を隠してただの学生をしているって前提も不可能だから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:02:53 ID:lR0mpITt
もしも一期とシンクロしたら…

扇「さあ千種たん!邪魔者はいなくなったよ!」
ビレ「バーン(扇撃つ)」
バタッ
扇「なぜ撃ったし…」
ビレ「お前馬鹿だろwwww利用してただけだしwwwwブリタニアに帰るわwwww騎士団潰しに貢献した見返りにシュナイゼル様の部下にしてもらうしwwww」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:04:16 ID:zB79Iq9O
>>422
むしろそれでいいw
純愛(笑)路線とかアリエナイ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:05:22 ID:CH8ed79M
>>422
そして呂布のように媚びる先をころころ変えたブーメランとして
ヴィレッタもあぼーんw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:07:33 ID:2w6v9cet
合衆国トップを勝手に殺すってどんだけ脳筋なんだよ。
何考えてんだよ。シュナイゼル笑ってんじゃねーか。

日本がこんな馬鹿ばっかに描かれてんのヤダ。
これ、全米放送予定なんだろ?
やめてくれ;;
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:07:44 ID:GyYImKOQ
卜部さん
・ゼロに対しては「ゼロ様」(主君と認めている)
・四聖剣に対しては「四聖剣とは虚名にあらず!」(四聖剣は日本の剣だと思っている)
・最後の言葉は「日本を頼んだ」

朝比奈&千葉
・ゼロに対しては「裏切り者」(藤堂がトップならいいのに)
・四聖剣に対しては「俺は藤堂さんの隣が居場所ですから」(四聖剣=藤堂の剣?)
・最後の言葉「やっぱりゼロは信用できません」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:11:28 ID:CBqQt6C1
ヴィレッタは元々出世して貴族にが目的だったから
誰が上とかあんまり関係ないからな
最後は扇を切った上に付く相手を間違えてシュナイゼル諸共あぼん
そのままルルーシュに従ってればよかったENDだと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:12:11 ID:YGMugMoR
>>426
づくづく惜しい人を亡くしたものだ

てか今頃卜部さんは草葉の陰やらCの世界やらで嘆いているのに違いない
頼んだゼロは確かに日本人を救おうとしたか、100万人を救い上げもした
肝心の日本人ときたら・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:14:33 ID:58iw/ioq
今までゼロもといルルーシュの本音(内面)を引き出したのって今のところ4人くらいか
CCは当然として、13話で激昂させたジェレミアと瀕死のシャーリー、命を賭したロロ
ジェレミアには黒の騎士団をボロクソに論破して欲しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:15:19 ID:6PJMx/8l
>>426
卜部さん…卜部さんがいたら…
あとおじいちゃんもいたら恋愛脳とDQNにブレーキかけてくれたかもしれないのに
DQNなんて天王山の戦いで作戦行動中命令を無視し味方確保に動きあげく撤退命令聞かず死ぬという
とんでもない迷惑な死に方してくれたんだぜ
それで藤堂はなぜ「省吾…!」とまるでゼロのせいであるかのように嘆いたんだろうな
あれは朝比奈の自業自得だろうに…ミラクルさんしっかり!

卜部さんがかっこよく死んでいったのに
ここにきて扇ジャパンが日本人のイメージをおとしめていきやがった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:15:58 ID:yf4Q9nJM
>>426
「たとえ学生でも構わない」とかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:19:19 ID:YGMugMoR
>>427
青田買いならルルーシュの方だろう、ギアスでもなんでも、文字通りゼロからブリタニアと対抗する国まで作りあげた
ただヴィレッタにはブリタニアの家族とか居るらしいから、いつまでテロリストの手先なんで甘じんているわけにもいかない

この点では寧ろ彼女はブレがないと思うな、普通ならもうブリタニア帰れない、いっそゼロの手下になるほうが楽だろう
ルルーシュは情の深い性格であることこの一年でさすがわかっただろうし、そのままでも悪いようにはしないと思うがな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:25:07 ID:vqB8dG6E
BRの時に学園占領してその時にナナリー居たよな。盲目で車椅子の若い女の子、無茶苦茶インパクト強い個性なのに
だれも新総督就任の時にあの時学園にいた子だと気付かない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:25:57 ID:CK7BAuQH
>>426私生まれ変わったら卜部さんの嫁になりたい


朝比奈と千葉なんて蹴散らしてやんよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:32:18 ID:CBqQt6C1
>>433
もう捕虜組は全員皇帝のギアスにかかってたでいいよ
ミラクルもだから忘れたんだよな?

来週「そ う だ っ た !」とか言うんだろうけどな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:38:22 ID:I+Dhrad8
卜部は一年も傍若無人なヒロインや逃亡中の組織を全滅させずに保たせた稀有な人材。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:48:52 ID:HqVQLPLn
一方、早々に捕まった恋愛脳千葉はブーたれていた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:49:22 ID:GyYImKOQ
卜部さんの最後

ロロの乗るヴィンセントが無印一話のランスロットの如く無双して近づいてくる
卜部さん、ゼロを逃がす為に死を決意
ゼロ「違うぞ!切り捨てるだけでは得られない!!」
それでもゼロを狙うヴィンセントに卜部さん、死を決意
生存率を高める為のスーツを解除。開発してくれたラクシャータに謝る。
卜部「ゼロ、その言葉を信じる!!」 
卜部さん、四聖剣の意地を見せてゼロを日本の為に救う
さらに戦意を向けるヴィンセントにカレンが立ちはだかる。カレンの中に卜部さんの魂がやどる




朝比奈の最後

いつまでも政庁突入命令が来ないのにイライラしている。
木下に、(中華領土内でジークフリードを隠し持っていた)組織を虐殺した事を伝えられる
撤退命令を無視し、自分の部隊を捨てて単騎でロロ捕縛に向かう
朝比奈「藤堂さん、ゼロは虐殺をしてたんです!!」
アボン
藤堂「省吾……!!」
シュナイゼルとの会談に向かう藤堂の中は、朝比奈でいっぱい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:57:24 ID:HqVQLPLn
つか朝比奈って有能でもないし大して強くもなさげなのに、
なんで四聖剣に入ってんだ?数合わせか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:59:26 ID:q1U31sXS
卜部はブラックリベリオンのゼロ逃走の後で色々不信感もあったろうにな


ナナリー連呼で不信感決定打なミラクルさんに比べて
なんと思慮深いことか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:59:53 ID:vqB8dG6E
>>439
他の有能な奴の情報集めて、都合のいい部分だけを上に伝えて蹴落としたんだろ
彼そういうの得意だし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:59:54 ID:1nny5lHT
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:01:02 ID:Q+pfUeup
>>442
やるおおうぎか

相方はヤラナイゼルだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:01:30 ID:zFswF0cm
卜部さん……つくづく有能な人ほど早く死んでいくんだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:02:57 ID:Kpcm93fe
ルル「兄上、私を裏切り者に仕立て上げるなんて虚偽を織り交ぜた情報を与え、
   十重二十重の策を弄したのでしょうね」
シュ(軽い揺さぶりのつもりで情報をあたえたら全面的に信じてしまったんだが・・・・・・)
ルル「そのうえで兄上の手腕で彼らを扇動したのですか。まったく恐ろしいですね」
シュ(実際はアフロが現れて勝手に煽り始めたんだが・・・・・・。確かに怖かった)
ルル「しかも日本を与えるなどと取引で日本の黒の騎士団をてなづけ超合衆国から
   日本を離反させる。どうやって取引にもっていったかお聞きしたいですね」
シュ(騎士団のアフロが勝手に言い出したとは夢にも思うまい)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:03:27 ID:4lb/kqDX
ルルーシュと親しい、親しくなりそうな人程不幸になってるな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:04:06 ID:yvcNgLrF
日本解放後は卜部神社とか建立してもいいくらいだな
卜部ビールとか卜部御神酒とか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:04:34 ID:HqVQLPLn
>>446
でもキャラ的にはおいしいんじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:05:35 ID:zFswF0cm
>>445
ルル「……くっ…! さすが兄上……非の打ち所が無い…!」
シュ「(……とりあえず黙っておこう)」
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:06:27 ID:vqB8dG6E
>>446
扇と親しい人も不幸になってるような・・・ナオト・カレン・ヴィレッタ・初期のレジスタンスメンバーとか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:06:59 ID:owaHu7Ef
>>439
よくある「ふっ…朝比奈を倒したくらいでいい気になるな。奴は四天王の中でも最弱」
と言われそうなポジション
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:12:36 ID:CBqQt6C1
>>449
実はシュナイゼルってそんなに凄くなくて
シュナイゼル有利:「流石シュナイゼル!非の打ち所がない」
シュナイゼル不利:「シュナイゼルがこんなことをするはずが…これは罠か!!」
って周りが過大評価しすぎてるんじゃね?


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  
 |    ( ●)(●)  私ぐらい過失だってするに決まってるだろJK…人間だもの
. | U   (__人__) 
  |     ` ⌒´| 
.  |        } 
.  ヽ        }  
   ヽ     ノ  
   /    く. \ 
   |     \  \  
    |    |ヽ、二⌒)、 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:16:06 ID:t60ruWHB
モルドレッド相手に善戦してたけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:25:25 ID:kSqDvt2m
>>439
それ以上に内面が駄目すぎる。
今まで人殺しなんて数え切れないほどしてきて
民間人はらめぇーってwお前が気づかないだろうが何人も命奪ってるんだろ?
しかも、教団のギアス研究所な訳で…ハァ、って突っ込みたいが
誰か指摘する奴出せ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:26:41 ID:zFswF0cm
シュナイゼルは周囲の人間をアホにするギアスを持ってるんだな。

扇は元から死んでいいアホだが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:27:54 ID:q1U31sXS
グラストンナイツレベルの技量じゃない?
それでも朝比奈は四人の中では1番とか
後は一般兵が何とか陣を使ってたのは朝比奈が教えた説がある。練兵能力はあるのかも
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:28:27 ID:ePfF/8TE
正直、俺らの卜部さんだって、特区の虐殺がルルーシュのせいだって知ったら
裏切っちゃうかも知んないんだぜ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:33:07 ID:zFswF0cm
特区虐殺が、確たる事実として提示されたなら
今回の展開もまぁ、納得してるだろうさ。
それこそルルーシュの完全自業自得なんだから。

あの証拠(笑)で信じて、今の状況でゼロ切って
『日本返せ』(笑)だから駄目なんだよ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:35:48 ID:CBqQt6C1
コーネリア「あれは我が妹のなんちゃらかんちゃら〜」 ←ほぼ信じてる
シュナイゼル「これが録音です」→知らないガキ二人が喋ってるだけ ←何故か完全に信じてる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:40:51 ID:yvcNgLrF
>>457
裏切りは別におかしくないけど
タイミングと引き金になったものが決定的におかしいだけ
卜部はその辺りクレバーに考えそう
少なくともこんな軽挙には出ないと思いたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:42:34 ID:kSqDvt2m
>>457
少なくともゼロのために命張れるメンバーは黒の騎士団で
ト部さんだけなのは間違いないだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:43:57 ID:ztKXTXMD
腹黒いシュナイゼルは兎も角、ニーナを気遣ってたカノンは自分で誘導したとはいえ
騎士団幹部のアホぶりに舌を巻いてるんだろうなw

スザクとの一連のやりとりや死の間際にカレンの命を救うためにわざとらしい芝居を
したことで本当は心優しい人間だってこと知ってるだけに・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:46:46 ID:ePfF/8TE
>>461
確かにそれは卜部さんだけだろうなぁ、確実に
卜部さん……マジで聡明な人だったのになぁ……ほんと惜しい人を亡くした
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:49:12 ID:C0mBgBdz
シュナは引き渡せっても殺されて身柄譲られることは想定内だったろうしむしろそれを誘導
生きてたらそのまま捕縛予定で騎士団の動きを抑えられるし
ナナリーにしても周囲が撃て撃て連呼で逃げ切る前から戦闘開始
フレイヤ撃ったら消えることを知ってて(実験成果知ってるし)
ゼロを崩す足がかりにしたんだと…黒いな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:50:28 ID:cBlnS1gg
>>388
裁判すら開かれなかったから、逆転裁判に至ってない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:04:59 ID:mZvMSDF/
>>461
ゼロのためというより日本のためではあろうが、
まぁ日本がちゃんと独立するためにはゼロの戦略・指揮・政治力・カリスマ諸々が必要だし、
少なくともミラクル(笑)みたいにここで切る愚行はすまい。
ゼロが何のためにブリタニアと敵対してる国と協力しているのか、
一部不審だった行動が何故だったかが明確になってやりやすくなったと思いそうだ。


……ミラクル(笑)もそこらへん解っていたと思ってたんだがなぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:13:11 ID:+m0FSXUE
>>430
仙波と卜部が生きててくれればなぁ…
馬鹿比奈の命令無視を抑えられたかもしれんし、ミラクル(笑)の欠陥も補えてたろうに。

てか、ミラクル(笑)の凋落酷いな。
我が騎士やダールトンはコーネリアに意見出来る程度の政治的視野を持ってたのに…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:19:42 ID:CBqQt6C1
>>466
つうか扇とかミラクルつがいはゼロをなんだと思ってたんだろうな?
僕らのお仲間!一緒に日本を取り返すよ!死ぬ時はみんな一緒だよ!!とでも思ってたんだろうか
戦場で指揮をとる時は駒として扱うのは当然だろ
誰も殺したくないじゃなくて、すこしでも少ない犠牲で結果を出すようにしなきゃいけないんだから
こいつはもうすぐ結婚するんだとかもうすぐ彼女に子供がとか
いちいち考えてられるか、死にたくないのはみんな一緒だ
大体ゼロが日本人じゃないって明言されてるんだから
真の目的が「日本解放」じゃないことぐらいとっくにわかってるだろ

ゼロは俺たちを騙してた、ゼロは俺たちに隠し事をしてたとか散々言ってるけど
そもそもゼロに目的を聞こうとしたり、相互理解を図ろうとしたことってあったか?
それをしないで都合が悪くなったら騙してた!とかそっちの方がよっぽど利用してるんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:20:27 ID:0Z4NXrPs
>>458
証拠があって裏切るにしても今はないだろ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:22:23 ID:GyYImKOQ
ミラクルの長所を増幅させるのが朝比奈と千葉で
ミラクルの短所を補うのが卜部と仙波だったんだな

野村監督が楽天の選手に言ってたよ
短所を伸ばさなきゃダメだって。短所を埋めて初めて長所が生きるんだって
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:22:24 ID:CBqQt6C1
>>469
時期も悪い上に
決定権ない人間だけで追い出したからな

しんくーがんばれちょうがんばれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:23:14 ID:zFswF0cm
ゼロの素性について不問
ゼロの目的について不問

行動が日本の為にならなければ……と何回も。

どう考えても、どう見ても利用してます。本当に(ry
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:39:40 ID:58iw/ioq
ずいぶんあっさりギアスのこと信じられるんだな
普通に考えてコーネリアの妹だぞ。虐殺の一つ二つしてもおかしくはないよな
コーネリアも神奈川だったかで虐殺してるし、クロヴィスもしてるし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:40:44 ID:2tBPS4gh
>>473
扇「それもギアスにかけられたんだ!!」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:40:58 ID:CBqQt6C1
>>473
コーネリアがサイタマ壊滅
クロヴィスがシンジュク壊滅じゃなかったっけ

まあ二人の虐殺もギアスのせいになぜかなってるんですけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:41:40 ID:lRw7nEJg
本当に「ゼロは何をするか解らない」
その懐疑で確たる情報収集が出来た上で追い出そうとするならね
朝比奈も納得できるんだが


あのカス、藤堂がトップに居て欲しいからって気持ちミエミエで
ゼロ追放に乗り気だからな

ゼロ信じられないって理由の半分くらいだろ
オワテル
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:42:15 ID:Q+pfUeup
>>469
超合衆国の売り時としては悪くないぞ
扇個人の保身がちゃんとされてさえいれば
そんなに悪い選択ではないと思うがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:42:44 ID:YGMugMoR
>>475
そのうちブリタニアの侵略までギアスのせいにされるぞ

479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:44:59 ID:2tBPS4gh
>>473
クロヴィスなんてあれでも穏便にやってるほうだからなw
C.C.奪われて虐殺命じちゃうけど、それがブリタニア統治下ではあたりまえだからしたこと。
そこらへんを、一切忘れちゃうのがなー。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:52:16 ID:CBqQt6C1
>>478
>>394かwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:54:46 ID:YGMugMoR
>>477
問題は売った相手とこれによって敵に回った相手だな
シュナイゼルはどう見ても扇の保身までしてやる気はまったく無い上
この裏切りで敵回ったのは
・合衆国(49ヶ国でブリタニアと対抗する一大勢力)
 >合衆国所属シンク(藤堂の上位互換、ルルーシュにして「天が二物与えたか」と言わせた男)
 >合衆国議長カグヤ(騎士団のスボンサー様でもあるゼロの妻、ついでに日本の正統なる姫)
 >百万の日本国民(合衆国の公式発表次第、東京組は救世主を売り払ったユーダとして忌み嫌われるだろう)
・ルルーシュ派
 >ルルーシュ=ゼロ本人(絶対遵守のギアス持ち、その才覚たるや、復活一日目にして当時の総督殺害して合衆国日本を再び建国する魔人)
 >ルルーシュに付き従うジェレミア(ギアスキャンセラ持ち、武力も政治力もあり)

上の面々を敵に回って

もうブリタニアを味方するしか生き残る道は無いだろうけれど、しかしそのブリタニアにしても
今後皇帝VSシュナイゼルという一大イベントが待っている
場合によって、さらに皇帝派とも敵に回ってしまうかもしれない(少なくともナイトオブワンは
皇帝派だろう)

どう見てもぼろ雑巾一直線です、ほんとうに(ry
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:58:37 ID:E/kInOYk
ヴィレッタが記憶を失ったのはゼロがルルーシュではないかと調査してシャーリーに撃たれたため、
何故ルルーシュがゼロだと疑惑を抱いたかというとギアスをかけられた記憶がかすかに残っていたから。
つまりギアスが無ければ扇はヴィレッタと出会うことは無かった。
というか、ギアスが無かったらシンジュク事変でルルーシュが介入できず扇グループ全滅してたんだけどな……
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:58:53 ID:CBqQt6C1
>>481
初代ボロ雑巾はシルクハンカチとして死んだけど
二代目ボロ雑巾組は雑巾ってレベルじゃねーぞってぐらい悲惨なことになるな
ついた相手がシュナイゼルだし

なんの関係もない斑鳩乗組員は巻き込まないで下さいね^^
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:59:20 ID:HGAXO8EG
>>478
シュナイゼル「私もギアスにかけられているかもしれません」
扇「ブリタニアの侵略も全てギアスのせいに違いない」

こうですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:00:17 ID:2tBPS4gh
>>484
まあ、オヤジがかけてるかもしれないよなw ほんとにw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:01:38 ID:4lb/kqDX
なんだかんだでお前ら今度の日曜がすごい楽しみだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:04:33 ID:ztKXTXMD
ゼロ抹殺に荷担した連中にブーメランが返って来るのは構わないが巻き添えになる
一般兵達や斑鳩が犠牲になるのは耐えられんな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:06:26 ID:CBqQt6C1
ブーメランが返ってくるのはハニトラ売国奴と
ミラクル痴呆症と嫁気分ででしゃばったおばちゃんだけでいいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:07:16 ID:CH8ed79M
>>486
扇達のボロ雑巾化orランスロットアルビオンに切り刻まれるのが楽しみです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:08:05 ID:CLfGLe9H
>>487
シュナイゼルはゼロを引き渡すように取引したよね。
シュナイゼルが、100万のキセキの時の映像持ち出して、君たちもゼロだねって扇ジャパンを拘束すれば
一般兵は犠牲にならないんじゃないか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:09:53 ID:CBqQt6C1
>>490
アゴ「私の弟を…ゼロを引き渡して頂けますね^^」

だからルルーシュじゃないとムリポ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:12:33 ID:WlOkrPr5
>>489
正直、斑鳩は見逃してやってもらいたい
あれにはガウェインの形見のハドロン砲が・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:13:03 ID:ArKP5Y3G
>>486
扇JAPANがどんな転落人生を歩むか楽しみでならんよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:14:14 ID:CK7BAuQH
>>486はい。それはもう!どの面下げて今回の事星刻とジュレミア卿に話すのか‥超楽しみです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:15:42 ID:CBqQt6C1
>>494
しぃんくぅ吐血入院だな
やったね!藤堂さんがトップだよ!!

部下が誰もいなくなるけどな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:18:29 ID:uTCLQNH1
ゼロは死んだよ説で押し流すんだろうな
権威を引き継ぐも崩壊に一直線
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:19:11 ID:Q+pfUeup
>>481
超合衆国は斑鳩組の離反を知れば瓦解しかねないし
ルルーシュ派は事実上ないも同然
あとはシュナイゼルにどう身分保障させるかだけだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:19:44 ID:CLfGLe9H
とりあえず、ラクシャータ・ジェレミア・シンクー・カグヤあたりに、扇ジャパンの軽率さをフルボッコに批判してもらって
扇ジャパン内での責任のなすりあいが起こってくれれば
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:21:20 ID:2tBPS4gh
>>498
扇ってあおってあおって最後に内ゲバで自分が処分されるタイプだよな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:23:21 ID:CLfGLe9H
>>499
玉城「だから俺はあの時信用出来ないって言ったんだよ!」くらいは欲しい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:25:09 ID:ArKP5Y3G
>>497
身分保障をシュナイゼルに委ねてる時点でその策は破綻してる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:25:21 ID:bybT2BW4
>>496
ゼロ死んだよにしても黒の騎士団はブリタニアを相手に戦うことになるから東京組みはその時どうするんだろうな?
シュナイゼルと密約してここぞというときに黒の騎士団を裏切るのか
それともブリタニアに騙されたと悟って黒の騎士団とともに戦うのか

どっちにしてもラクシャータやカレンが本当のことしゃべったら終わりだし
ルルーシュがあとで告白しても終わりというつらい現実が残っているけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:27:12 ID:ztKXTXMD
つうかゼロの戦死扱いって無理じゃね?
逃げられた上にゼロに好意的なカレンやラクシャータもそうだがジェレミアもいるし
ゼロが斑鳩に帰還したことを知ってる一般兵もいるはずだろ

シュナイゼルとの取引も内容によっては解放戦争を掲げる超合集国から離反しない
と実現無理だろうし
場合によってはクーデターを起こ、しカグヤや天子を拉致して超合集国を破滅させる
ぐらいシュナイゼルならやるだろう

でもフレイヤに屈して解放戦争取り下げたら事実上ブリタニアの世界制覇完了だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:27:45 ID:Q+pfUeup
>>501
見方によるだろうけど
現在一番信用できるのはシュナイゼルではあるんだけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:29:39 ID:ArKP5Y3G
>>504
間抜けな扇JAPAN視点ではそうかもな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:31:51 ID:CLfGLe9H
>>503
カレンが帰還した時に、ゼロが負傷したけど帰還してると聞かされてる。
蜃気楼整備した整備兵はコクピットの中が痛んでないから死んでないの判るだろうし、医療班もゼロ運び込まれないから
死んでないのは判るだろうな。
斑鳩全員が口裏合わせるか、扇ジャパン得意の暗殺で口封じかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:32:01 ID:bybT2BW4
>>503
ゼロ戦死は何とかできると思う
ゼロがシュナイゼルとの会談で出てこなかったのは怪我したせいといってたから
怪我が悪化して死にましたといえる
ただ死体がないためどうやってごまかすかの問題が出てくるけど
あとカレン・ラクシャータが黙ってるかという問題と
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:34:09 ID:CYxp+n0O
それ以前にシュナイゼルにあの扇の発言が録音されてて
それを流されたら扇ジャパン終わるけどなww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:35:05 ID:hVmfRqYK
>>507
>あとカレン・ラクシャータが黙ってるかという問題と

扇「死人に口なし」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:35:48 ID:Q+pfUeup
>>508
そのときは超合衆国も終わりなので
扇JAPAN的には問題ない
というか生き残るには寝返りを早々に公表するしかない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:36:16 ID:CBqQt6C1
>>509
ひぃいいいいいいいいいい
カレン・C.C.・ラクシャータ・ディート・飛燕四号組逃げて逃げてぇえええええええ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:38:35 ID:Gz/vFWOj
>>507
特にブリタニア側が不利でもないのに、どうやって海千山千のシュナイゼルから
交渉で日本解放実現にこぎつけたんだ?どんな取引をしたんだ?

と、シンクーその他に聞かれたら真相語る以外に答えようがないじゃあないか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:39:29 ID:CLfGLe9H
>>508
戦死報告した後に、ディートハルトの撮影した映像出されたら・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:40:00 ID:F+H85P+4
超合衆国はゼロが正体不明の仮面男だからできたことであって
ゼロがいなくなったら権力争いおきそうだな、天子の政略結婚とか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:40:26 ID:uqK4wSLO
てかここまで扇JAPANが浸透したらスレタイも扇JAPANでいい気がしてきたなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:43:34 ID:CLfGLe9H
>>512
扇「シュナイゼル様が和平と同時に、皇帝とゼロはギアス能力者で人類の敵だから、和平して一緒に戦いましょう
  とか申し出てくれるはず」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:47:06 ID:h8/nrEws
扇JAPAN…野球ですらもちっと頑張ったぜ…ボロ負けしたが…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:49:34 ID:zFswF0cm
シュナイゼルが一番信用できる?
どう考えてもボロ雑巾w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:51:42 ID:CBqQt6C1
>>515
テンプレもいつの間にか扇ジャパンに変わってるしなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:52:56 ID:7ByWSWdA
扇JAPAN「ゼロ!よくも俺達を駒扱いしてくれたな!」
シュナイゼル(自分たちが今私の駒になってることに気付いてないのか…)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:53:05 ID:bybT2BW4
>>512
扇とシュナイゼルが密約を結ぶなら何とかなる
日本開放は黒の騎士団殲滅後とすればシンクーと一緒に日本開放のため戦うふりをする
その後シンクーを後ろから撃つ→シュナイゼルに報告して日本開放

扇ジャパンはこんな頭持ってない上に腹芸もできない気がするが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:55:36 ID:ztKXTXMD
騙された騙されたと騒いでる連中が星刻やカグヤを騙したらある意味凄いぞ

超脚本・・・というか大河内引退しろって祭りになるz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:58:06 ID:CLfGLe9H
>>522
騙された騙された言ってる奴等が、ゼロのコスプレしてブリタニア騙して日本から出国した
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:58:43 ID:kvMCitSw
>>521
その密約はシュナイゼル側はまず受けないだろうな
ゼロ始末してしまえばもう騎士団との交渉はブリキ側にメリットがないし
それよりも度々言われているようにゼロバレの真相をシンクーや神楽那に情報をリークするほうが遥かに有益

ルル―シュを自分の手を汚さず始末できた上、扇JAPANは評判ガタ落ちで世界から孤立するというオマケ付きときたもんだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:00:53 ID:RecbBNfL
扇JAPAN「それはゼロがスザクに見逃すようにギアスをかけたからだ!
二度の特区日本。そのどちらも、俺達はゼロに騙されていたんだ!」
とか言いそうで困る。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:01:09 ID:Q+pfUeup
>>521
密約は履行されない可能性があるので避けるべき
裏切りを公表してシュナイゼルと共犯だって証拠を作らないと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:03:45 ID:WGMvNYlb
自分たちもゼロを利用してるのに
利用しやがって、という発想は予想しなかった
相互利用でなければ何だと思ってたんだろう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:05:19 ID:CBqQt6C1
>>527
ゼロさんも六家の支援もボランティアだと思ってたんでしょう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:06:11 ID:CYxp+n0O
利用しやがってというのは何となく分かる気もしないでもないが
ペテン師呼ばわりは訳分からん

お前らが望んだ通りにもう少しで日本解放できるだろと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:06:47 ID:2tBPS4gh
>>527
正義の味方は利用なんかされない! しない!

実際はしてるけどなー。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:07:57 ID:WGMvNYlb
>>529
ペテン師呼ばわりしたのは扇。
おそらく千草を解放する為にゼロを追い出す煽り言葉だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:13:23 ID:CBqQt6C1
>>530
実は正義の味方だと思い込んでる騎士団側が思いっきりゼロを利用してるんだけどな
元々日本が取り返せるなら従うよ、日本以外?俺らに関係ないからついていかねって言ってるんだし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:14:19 ID:sRZsbtyz
絶対ルルーシュって、扇&ヴィレッタカップルを応援してたっぽいよな、
100万人のゼロの時といい。
今後、ヴィレッタの経歴とかが知れ渡った時には、まさに知らぬが仏ってカンジになってきそう。

ゼロが味方だったら
「いや、ヴィレッタは本来監視役だったが、皇帝を裏切ってアリバイ作りに協力してくれていたんだ」
とか言ってヴィレッタの黒の騎士団での自由とか保障してくれていたんだろうがねえ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:16:24 ID:lR0mpITt
そういやゼロ、互いに大丈夫な形で扇とビレ会わせてたなwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:17:33 ID:CH8ed79M
C.Cにおまえはこういうことに疎いからなw
耳打ちされた後手回したとしか思えん>ゼロ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:17:44 ID:GHBguut5
この件で卜部・カグヤ・シンクーあたりの評価が相対的に上がったなw


朝比奈とか千葉は藤堂にトップにいてほしいからゼロ追放したんだろうな
でも藤堂って「今は機ではない」「まだ待て」「退け」って指示が多い気がするんだけど
それでやっていけると思ってんのかね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:20:25 ID:GHBguut5
ていうか未だに扇の「そうでないと俺は自分を許せない!」の意味がまったくもってわからないんだけど
あれどういう意味ですか><
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:22:50 ID:2tBPS4gh
>>537
(くー、俺かっこいい! ちぐさー、みてるかー)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:24:22 ID:sRZsbtyz
んでだ、ふと公式の人間関係図見たら、何食わぬ顔でヴィレッタが黒の騎士団メンバーとして分類されていて吹いたw

しかし、あの人間関係図見ていると、なにげにどこで黒の騎士団の派閥が分離表記になるかとか邪推せずにいられないな。
位置的に、扇とヴィレッタが隔離されていたり、玉城の位置が非常にすてき。w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:25:46 ID:2tBPS4gh
>>539
明らかに一段目とそれ以外だろうw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:26:24 ID:CH8ed79M
見てきた玉城、C.Cと同じ列とかおいしすぎwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:31:06 ID:siywDMci
藤堂隊がシュナ艦に突撃しているから退け腰でもなさそうだが・・・

良い言い方すれば「時機をよく見てる」
ただし、朝比奈&片瀬の一件でまだマトモだったのが終わった。

ミラクル、ロリコン、ピザ職人の巻き返しはありえるのかなあ・・・?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:34:40 ID:8Ffz7iZD
南と杉山+あそこにいた団員は何て言われたんだろうな
あの怯え様からすると相当誇張されてそうだが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:37:16 ID:CK7BAuQH
とりあえず脳なしの扇ジャパンをカレンがフルボッコにしてくれると信じてみようかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:41:20 ID:om4hWBt8
>>542
カレンとジェレミアからルルーシュの出自と教団虐殺の真相と現在のルルーシュの事情を聞かされて
その場で扇に扇動されたことに気づいて扇を粛清すればミラクル達の巻き返しの可能性はあるかもしれん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:43:27 ID:YGMugMoR
>>497
とりあえず超合衆国は兎も角、合衆国日本が今回の背信を知れば、斑鳩組を切り捨てることは必至
カグヤは「こいつらはもううちと関係ありません、日本人でもありません、裏切り者のことどうなっても合衆国日本と関係ありません」
と宣言すれば、斑鳩組は少なくとも根無し草になってしまう
超合衆国のほうはシンクとカグヤら識者の努力次第ゼロが居なくなっても保つだろうけれど

シュナイゼルは斑鳩組を利用するだろうが、しかし用が無くなればやっぱりぼろ雑巾のごとく切り捨てる

ルルーシュ本人は直接騎士団に復讐する気は無いだろうけれど、元騎士団がシュナイゼルの手先になってしまったら、
妨害者として排除してしまうかもしれない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:45:49 ID:58iw/ioq
扇JAPANイレブン
Q急に
Sシュナイゼルが
K来たので
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:46:26 ID:CLfGLe9H
>>545
そんな簡単にまた手の平返すミラクル・・・もう武士じゃなくて、蝙蝠だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:46:37 ID:CH8ed79M
扇の粛清はゼロと同じように呼び出し
弁明の機会なしに射殺でいい気がしてきた、ゼロは命捨ててくれる人間がいたが…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:47:42 ID:CH8ed79M
>>545
そんなことしたら、ミラクルは日本人じゃなく
イタ公とハーフでも信じちゃうぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:51:20 ID:zFswF0cm
あの相関図の位置だとミラクルおばちゃんが残るから無いさ。
だけど素敵だなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:53:04 ID:zFswF0cm
どうだろうなー。
扇はもう挽回不可能だけど、ミラクルはちょっと謎いんだよな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:53:55 ID:wovn9t8+
>>536
扇JAPANと比較してのカグヤ・シンクーの評価は次回待ちにすべきでは。
そりゃ、扇JAPANのようにお馬鹿なことはないと信じてるけれども。
それよりもっと「ゼロいなくていーのー?」「私パスー」のラク姐さんを推したい。
(決定的には次回待ちなことに変わりはないけど)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:12:41 ID:kBlC8VqX
このスレのび方が異常にはやいね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:13:41 ID:CBqQt6C1
>>554
それもギアスのせいです
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:14:12 ID:JFOhsush
イカルガの連中はどうせ、ゼロは戦死したとか虚偽報告するつもりなんだろうけどな
カレンの存在忘れてねえかw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:14:33 ID:QhIXhGkO
いまは騎士団が叩かれてるけど、来週、シンクーとカグヤ、ラク姉の
言動次第では脚本、いやさ作品そのものが叩きの対象になりそうだが、
大丈夫なのか……大丈夫だと信じたいが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:14:56 ID:CK7BAuQH
>>555それとこれとは!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:15:40 ID:CH8ed79M
>>557
寝そべってるラク姐の前でがっくりしてる連中いるから
あんまり不安じゃないw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:16:28 ID:6PJMx/8l
>>547
笑い死ぬwww

しかし超合集国は大丈夫なのかね
扇たちが黒の騎士団や合集国に怒られないためにはゼロ戦死って嘘こくのが一番だけど
皇帝のいぬ間にとかなり急ピッチで押し進めて調整もしてない
あれはゼロの求心力でなんとか持ってるんだろ
ゼロがいないっていうのはたとえ戦死でもやばくね…離脱する国が出てきそうだ
そのゼロを独断でなおかつ証拠にもならない証拠に基づき敵に踊らされ処刑未遂とか…
シンクーが聞いたらあまりの怒りに吐血して卒倒する
23話まで合集国が無事なのはシュナイゼルが皇帝に目を向けるからだろうけど
扇もミラクルさんも日本日本で他の超合集国を背負う気がないのが痛すぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:16:49 ID:cBlnS1gg
>>556
カレンは魔女狩りで…

>>557
東京組に毅然とした態度で接し、切り捨てる事ができず、なあなあで済ませたら
一気に作品叩きになっちゃうだろうね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:17:05 ID:2tBPS4gh
まあ、ラクシャータを同席させないというくらいはしてくれたからなー。
それ以外はほんとあほだけどw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:19:14 ID:CBqQt6C1
>>557
神楽耶様:そこまでアホだと思いたくない
       ワカメが虚偽報告してたらドンマイ

しぃんくぅ:彼は中国人なので日本貰ったよ!戦い終わるよ!で終了じゃありません
       大宦官にやったことを考えれば大体…ね?

ラク姐:会議に出なかったりと自分の立場を弁えてそう
     今の斑鳩ではおそらく、この人が一番マトモ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:20:45 ID:0sT4oLuk
>>551
朝比奈と千葉、おうざとディートが線で結ばれてるのが気になる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:20:58 ID:fzapHKyP
シンクーは天使人質にしたゼロとあっさり仲直りしちゃう男だから危ないよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:21:00 ID:YWAQ8zJF
扇の場合、普段からゼロに対して不信感がある様に描かれていないのも
今回の豹変叩きに繋がっていると思った。
5話の時も、藤堂はある種の妥協から、扇は本心からゼロにも事情があったんだと思い
あの場を納めた様に見えたからな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:22:57 ID:JFOhsush
>>561
だが、イカルガ切り捨てねば、合衆国日本が生き残る道がないのだよな
カグヤなら、その辺の判断はできると信じたいが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:23:02 ID:6PJMx/8l
>>566
扇は自分で責任を負いたくないんだよ
自分は副司令の器じゃないと分をわきまえてはいるが
本来ならナオトの遺志を継いで自分がやらなきゃいけない事をゼロに押し付けてる
そのことを自覚もしている
ゼロがいなくなったら自分がやらなきゃならない
それは無理だし嫌だってのはあると思うぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:24:16 ID:2tBPS4gh
>>565
それは利があれば、ということ。
中華の利があれば、なんでもする。至極当然。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:25:00 ID:CLfGLe9H
>>564
玉城には繋がってないな。朝比奈にも繋がってるって事は反ルルーシュ派で区切られるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:35:22 ID:Q9YcKu9k
>>570
扇ジャパン内部もばらばらじゃないか
・扇:千草ハァハァ
・藤堂:省吾・・・
・千葉:藤堂さんにリーダーなってもらいます
・玉城:ちくしょう・・ゼロ〜〜(未練だらだら)
・ディートハルト:ゼロの第二幕、待ちます。ルルーシュ様ももちろん可
・南、杉山、三人娘:空気

そして多分すぐにでも離反してしまう人たち
カレン、ラクシャーター
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:39:43 ID:cBlnS1gg
ラク「愛想がつきたわ。カレン、一緒に脱けよ」
カレン「扇さん、悪いけど私達、黒の騎士団を抜けます」
オペ娘「紅蓮が発艦しました」
扇「紅蓮が奪われた! 追って撃墜しろ!!!1111」

一般兵「死にたくねーよ…」
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:40:28 ID:GXg2BqTR
>>572
一般兵「お前がいけよ」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:41:08 ID:CBqQt6C1
>>572
一般兵も九州に逃げようぜwwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:41:14 ID:TjIWdcJa
みんな、基本的にはゼロ切り自体には文句が無いみたいだな、ただ、タイミングと上手くのせられたのが問題みたいだな・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:41:34 ID:wovn9t8+
>>572
>一緒に脱けよ

「一緒に脱げよ」に見えたっていうかそう見えるだろjk…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:42:44 ID:CBqQt6C1
>>576
大丈夫、間違ってない、お前は間違ってないよ

変態だけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:45:04 ID:Q9YcKu9k
>>575
ぶっちゃっけ、特区の件が暴露すれば、さすがゼロと日本人が一緒にやっていけなくなると思うから仕方が無いけど

けどなあ、超合衆国とまったく相談せず、しかも日本買い戻すだ?!
ふざけるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:45:56 ID:cBlnS1gg
千葉「ゼロを追い出したのはいいけど、なんだか負けそうですね…」
藤堂「扇くん。悪いが私達も黒の騎士団を抜ける事にする」
オペ娘「月下と暁、発艦しました」
扇「月下と暁直参が奪われた! 撃墜しろっっ!!!1111」

一般兵「またかよ。ちゃんと鍵かけとけよ」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:46:54 ID:CH8ed79M
扇、ゼロ追い出したからには前線でるよね
ゼロは無頼ですら前線でてたけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:47:58 ID:2tBPS4gh
>>575
ルルーシュであるゼロを切るのと、記号であるゼロそのものを切るのはまた違うけどね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:48:17 ID:CBqQt6C1
>>578
その特区の件の証拠がお粗末過ぎるんだけどな
仮に「ギアスをかけた瞬間」の証拠があっても出せるわけないしな、ありゃ事故みたいなもんなんだし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:52:34 ID:Q9YcKu9k
オペ三人娘1:「ぶっちゃっけ、扇副指令のやっていること、可笑しくない?」
三人娘2:「やっぱ・・合衆国に相談もせず。。。」
三人娘3:「おかしいよね?」
一般兵「やっぱりここは・・・かぐや議長の意見を仰ぐほうが・・・」

三人娘:「合衆国に連絡させていただきました、斑鳩が一旦、蓬莱島に帰ります!発進」
扇「斑鳩まで?!まって!!」
一般兵:「発進します」

584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:56:55 ID:GQ+wjbf8
>>582
直接証明はまあ無理だなw
事故みたいなもんだというか思いっきり事故だし
ギアスを完全に証明し、ユフィが本気で特区をやるつもりだったという動かぬ証拠を突きつけることができれば間接的にではあるがあるいは・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:57:50 ID:X/nZHGGM
>>582
あれは典型的なでっちあげの証拠っぽいんだよな
視聴者は真相知ってるからまだいいけど作品内での証拠はやったかもしれないという敵の証言によるほとんど憶測だし
それを信じちゃうのが扇JAPANの駄目な所だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:03:37 ID:ATXYWthC
>>579
それやったらミラクルの株価が更に暴落するな

何回立場を変えるつもりだw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:03:56 ID:bybT2BW4
>>580
出なけりゃ部下がついてこないが信条のルルーシュだから出てた
そしてそのおかげで部下がついてきた(主な理由は勝利してきたことだけど)
扇が出なくても部下はついてくるだろうか?
傍目からは安全なところでおたおたしてるように見えるけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:05:01 ID:pa8cAhzp
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:05:02 ID:Q9YcKu9k
>>584
唯一の証人であるルルーシュ本人を殺そうとする時点で察すべしである
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:06:03 ID:6PJMx/8l
>>585
扇ジャパンは証拠があってシュナイゼルを信じたというのは玉城のアホくらいで
あとは「ゼロを切る」という結果ありきで証拠は二の次だったんだろう
しかも「ゼロを切る」ことの理由が
扇は女との純愛(笑)のためだったり
藤堂は勝手に死んだDQN男や恋愛脳の洗脳のせいだったりして
なおかつ騎士団トップシンクーを無視し合集国のことをまるで考えていない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:06:17 ID:Q9YcKu9k
>>588
ブラウザクラーシャーw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:07:34 ID:2tBPS4gh
>>590
玉城は最後のルルーシュの嘘までは信じてない。
扇ジャパンの中で証拠を疑わしいと主張したのは玉城であることを忘れちゃいけない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:09:29 ID:6n81o5kF
>>587
間違いなく>>572状態だろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:09:32 ID:4kngTxXS
今回異様にテンパってたのは扇ひとりだけだったな。
藤堂その他はインチキ証拠とシュナの口先三寸と扇が作ったわけわからん流れにながされたって感じ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:11:41 ID:Q9YcKu9k
>>592
その玉城を、後でカレンが「あの嘘は私を助けるためのものだった」と説明すれば、またルルーシュを信じるようになるかもしれない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:13:26 ID:ATXYWthC
>>594
あの場の最年長ならそんなことに流されないで頂きたい。
しかも流された根拠が「省吾」だけ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:14:08 ID:WOO61IUd
>>594
玉城がゼロを擁護したのは評価するが、
感情に任せてわめく奴が交渉の場にいたせいで、
あの場にいた面子が論理的思考から感情論に流された気がする。
そこに皆から信頼されていたらしい扇のゼロはペテン師!信用できるか!発言→ゼロ殺害が決定
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:14:19 ID:EEOHYmVj
>>574
カレン「く…、追っ手か」一般兵「待ってください、我々もお供します」

オペ「追撃部隊、紅蓮と共に離脱していきます」
扇「なら他の隊を追撃に出すんだ」
オペ「追撃部隊、紅蓮と共に(ry」
以下ループ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:14:53 ID:6n81o5kF
先ほど今週の放送が見終わったんだが、
扇が「証拠ならある!」と言って、ヴィレッタを連れてきた時は盛大に麦茶を吹いたのは俺だけ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:15:29 ID:WOO61IUd
>>598
ぶっちゃけ紅蓮聖天極八式一機あれば東京組は全滅できるぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:17:23 ID:ATXYWthC
>>599
扇「ちゃんとした証人だ!」
藤堂「まったく問題はないはずだ」
千葉「騙していたのはゼロの方だったんだから」
南「何を笑うところがあるって言うんだ」

602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:17:28 ID:CBqQt6C1
>>595
玉城「ゼロォ!俺が悪かったぁ!お前はやっぱり俺の親友だったよぉおお!!」
こうですね、わかります

>>588
やめろよwwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:17:30 ID:6n81o5kF
>>598
...
扇「んじゃ俺も!」
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:18:06 ID:kSqDvt2m
>>599
オレはファンタグレープを吹いた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:18:29 ID:Q9YcKu9k
>>600
そりゃ、あんた、ラウンズを二人も親衛隊含めて葬った(葬りかけた)機体&パイロットなわけだし
対して東京組には藤堂の斬月と暁のみ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:19:23 ID:kSqDvt2m
>>588
顔のバランスの問題じゃない!
カリスマ性がまったく感じないのは何故だろう・・・
まぁ、彼も自覚はあるみたいだから、救いようはあるが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:21:15 ID:XQsS+oqA
>>605
扇 「紅蓮のエナジーフィラーが尽きるまで数で囲んで押せばいいだろう!数では勝ってるんだから……ち、使えないイレヴンどもだな!ぺ!」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:21:15 ID:WGMvNYlb
>>606
バランスの問題はあるだろうよw
ちょっとキツいw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:22:27 ID:Q9YcKu9k
>>607
そしてエナジフィラー付く前囲んだ部隊が全滅ですね、わかりますw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:24:10 ID:CK7BAuQH
扇「違いすぎる‥マシンポテンシャルが‥!」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:25:43 ID:Q9YcKu9k
>>608
本人がかっこいいつもりだが、あの「キリッ」とした顔が非常にむかつく
愛称ウザクのスザクもいえることだが、本人が覚悟決めた凛とした顔のつもりが
しかしまったくそう見えないところが、不快感を与えるのはなぜだろう

まったくアニメーターたちがお上手なんだよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:26:48 ID:v4g7e/qU
>>607
扇って玉城をゼロの応援に向かわせた。あの時って玉城じゃ駄目だみたいな反応だったし、
玉城捨て駒の時間稼ぎに使うつもりだったのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:28:46 ID:CH8ed79M
あの扇のキリッ顔やる夫に見えて余計むかつく
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:30:53 ID:kSqDvt2m
捨て駒が嫌か?偽善者だな。
騎士団全員の命と千草どちらか一方しか救えない時が
来たとしたら、どちらを助けるんだと言いたいよ。
そんなに甘くないんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:31:04 ID:6PJMx/8l
あの証拠だけだったら誰も信じないよな…
シュナイゼルはフレイヤで混乱してることとゼロがナナリー死亡で錯乱してるだろうことを踏んで
騎士団を混乱させることを目的としていたようだし
今すぐとはいかずともフレイヤ落とすぞと脅しつつ
証拠→錯乱ゼロに騎士団失望→ゼロ失脚かうまくいけば身柄引き渡しあたりを狙っていたのでは
ゼロの身柄引き渡しは合集国崩壊しちまうからうまくいけば程度の期待だったんじゃね
扇ジャパンがアホすぎてうまくいきすぎてシュナイゼルもびっくりさ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:33:08 ID:hr4JRz2v
次回以降相関図の 
  
  合衆国日本
    
     ↓ 日本奪還を要請
  
  黒の騎士団


  合衆国日本

     ↓ 追放

   黒の騎士団

になると信じている。

ちょうど、カレン、ディート、ラク、C.C、ジェレミアで切ってルルーシュサイドに。
右下中華の人達は天子サイドに。
ただ扇とディートの薄い線が気になる(ディート扇のスパイでもやるのか?でも絶対にゼロ側に付くと思うんだよな。扇にディートが大好きなカオスはありえないから)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:33:37 ID:Q9YcKu9k
>>612
あの時玉城しか居ないから
そして扇は千草(笑)のことで頭いっぱいで心底にあらず。。。
まったくここが天王山の大決戦の最中、しかもリーダーが大ピンチの時なにしているんだが
しかもゼロがラウンズとやりあったまさにその時、援軍より、指示求めてくるし
こんなのによくゼロを切り捨てられたもんだ

ゼロがいないと何もできないくせに、自分が何もできないことわかってるからゼロ切り捨てる=日本を切り捨てる
みたいなもんだろう?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:35:01 ID:ATXYWthC
>>617
扇JAPAN「「「「な・なんだってー!?」」」」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:38:19 ID:CBqQt6C1
>>608
バランス調整しても厳しいもんがあるぜ?w
ttp://imepita.jp/20080821/778020
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:39:52 ID:JFOhsush
シュナイゼル「さてゼロに逃げられたのだから今回の件はご破算だね」
扇「まってくれ!!まだ捜索中なんだ」
シュナ「いや、日本の件だが、君達がこちらの条件に従ってくれれば考えてもいいのだが」
扇「どうすればいい?
シュナ「何簡単な事だよ、こちらが指示した瞬間に超合集国を攻撃してくれたまえ」
扇「馬鹿な…そんな事できるわけが、それは裏切りじゃないか」
シュナ「おや?君達はすでに超合集国を裏切っているのだが、まさか…自覚がなかったのかね?」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:39:58 ID:WGMvNYlb
しかし扇がゼロの格好しても
手の滑らかな動きは真似できんだろうなw
一応お城仕込みの仕草だろうし。

ついでに腰振りやら妙な動きもしなくちゃいけないが
恥をかいてでもやる覚悟があるかどうか。

どちらにしてもゼロに頼り切ってたことに
気づいてるかどうかも分からん奴だから、なんらかで酷い目に遭うはず...
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:41:43 ID:CBqQt6C1
>>621
ありゃカーチャン仕込の仕草だ
他に出来るのは故クロヴィス殿下と二代ヴィ家に仕えたジェレミア卿だけ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:42:47 ID:hVmfRqYK
>>622
スザクさんなら出来る気がする
土下座されてもやらないだろうけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:44:02 ID:B94uqNan
スザクスレでやれや
無理にはいってくんな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:45:44 ID:WGMvNYlb
>>619
これだけで戦いに負ける気がしてきたw
しかし、妙な気色悪さは無事消えたといえる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:45:56 ID:mZvMSDF/
>>624
スザクはスザクでも日本刀と拳銃を組み合わせた全く新しいryを使う方のスザクさんじゃないだろうか。
本編? スザクって居たっけ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:46:41 ID:zBwy6euG
扇「なに言っているんだい。
  敵を騙すには、まず味方から。って言うじゃないか。俺なりの考えがあったんだがな…」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:47:06 ID:kSqDvt2m
>>625
感性おかしいだろw気色悪さが増大したわw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:47:29 ID:uqK4wSLO
>>626
ゲットーにはスザクが頻繁に出るからな、イレイザーつくらないと倒せないぜ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:48:36 ID:hVmfRqYK
ん、スザクさんも、日本だっ、とか変なポーズ決めてたじゃないか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:48:50 ID:ftI3HmzE
>>624
同意
スザクアンチはスレチガイらしいがスザク厨もスレチガイだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:49:35 ID:hVmfRqYK
日本じゃない、心
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:50:08 ID:X/nZHGGM
20話の予告でゼロ追放を後悔する?玉城が見えたから一応早まったことをしたという自覚が出るのかな?
後悔とかしないでシュナイゼル側だと21話の皇帝の護衛のラウンズVSスザクアルビオンにシュナイゼルの要請でスザクの援軍にいかされそうだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:53:32 ID:Fo1PSEPU
ここに居る人は玉城も嫌い?玉城アンチ見たことないんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:57:04 ID:CK7BAuQH
>>634玉城は叩く気が起きない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:57:48 ID:CBqQt6C1
>>634
玉城は期待以上のことをしたからな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:58:28 ID:GXg2BqTR
>>634
元々どうでも良かったけど、今回他がクズ過ぎるからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:58:51 ID:W6zfcqYP
ルルーシュ追放に加担した罪はあるけど叩く気になれん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:59:11 ID:CH8ed79M
>>634
だって玉城だし、いつでも叩く気にならん…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:01:25 ID:ATXYWthC
玉城はあらゆる方向から叩く価値が無いキャラだからなw

「玉城DQNすぎww」→DQNじゃない玉城なんか見たいの?
「玉城横領犯ww」→誠実な玉城なんか見たいの?
「玉城バカすぎるw」→賢い玉城なんか見たいの?
「玉城弱すぎww」→KMF戦で強い玉城なんか見たいの?
「玉城の役職って見た目だけww」→重役になった玉城なんか見たいの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:02:00 ID:v4g7e/qU
>>633
あれはヴィレッタがシュナイゼルについていって後悔してる可能性も・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:02:27 ID:HqVQLPLn
扇・藤堂・千葉が無能過ぎる中(ディートは空気呼んだだけっぽい)
「証拠出せ!」等まともな事を言った玉城を誰が責められよう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:03:24 ID:lR0mpITt
た、玉城なんかどうでもいいんだからっ!!叩く気にならないだけなんだからねっ!!


みんなツンデレなんですね、分かります
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:04:10 ID:YQSXt/Fj
>>642
証拠を要求したのは玉城だけだからな
まあその後出てきた証拠になってない証拠をあっさり信じちゃうところも玉城なんだがw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:06:46 ID:Q9YcKu9k
玉城のアホさ加減は癒しすらなっているw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:07:35 ID:zB79Iq9O
それにしても、キリストは金貨3枚で売られたが、ゼロは日本によって売られたんだな。
「メシアといえど、奇跡を起こさなければ〜」
とか、キリスト様を意識していたようだけど、ゼロはとうとうキリストを越えましたねw
・・・なんて嫌な越え方
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:08:16 ID:ATXYWthC
>>644
証拠が出てきた後も「偽者かもしれないだろ!!」とは言ってるよ。

他に誰もそういわないのが信じられなかった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:09:13 ID:zB79Iq9O
賢い玉城ナンテキモチワルイ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:09:42 ID:58iw/ioq
まあ玉城だしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:10:16 ID:W6zfcqYP
玉城に多くを求めるのは間違ってる
本来藤堂さんとか扇に求めるべきなんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:10:46 ID:HqVQLPLn
玉城「証拠あんのか?証拠ぉ!?」
扇 「証拠ならある!」

(特に証拠を出さないまま進行)

玉城「ちくしょうぉぉぉぉぉ!!」


( ゚д゚)


( ゚д゚ )<なんという扇マジック

652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:11:36 ID:v4g7e/qU
玉城からしたら、扇の方がゼロより付き合い長いし、扇が頑なに信じてたら否定しにくいわな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:12:08 ID:HqVQLPLn
>>646
銀貨30枚な
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:14:19 ID:zB79Iq9O
>>653
はぅ。打ち間違えた・・・。
3枚って・・・少なw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:15:12 ID:ATXYWthC
扇「やはり千草もギアスの犠牲者…!」
藤堂「片瀬少将もギアスをかけられていたのだな」
千葉「やはりゼロよりは藤堂さんがリーダーに相応しい」
南(超能力か…。それがあれば色々出来るんだろうな)
杉山「なんて凄い証拠資料だ」
玉城「待てよ!偽者かもしれないだろ!!」



ネリ様「兄上。あの子(ルル)も苦労しているようですね」
シュナ「働きすぎで倒れなければいいけれどね」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:18:26 ID:zB79Iq9O
>>655
「お・・・俺のことも誰か心配してくれ・・・」by次回、事態を治めるために奔走して倒れる真紅さん(吐血もトッピングで)。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:18:39 ID:CBqQt6C1
>>655
南自重しろよwwwwwそして玉城だけマトモ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:19:03 ID:mZvMSDF/
>>656
天子「シンクぅぅぅぅぅ!!」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:23:44 ID:VTuU5lqO
残酷な天子のテーゼ♪
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:24:54 ID:TEA6xi9o
今後の展開
ゼロ追放後、騎士団連中ゼロの部屋を荒らす
C.Cさん超ビビりまくってる中、ゼロの日記を発見
中身を見てみる
×月××日 今日も騎士団メンバーが死んだ。佐藤一と田中太郎、榊原太一の三名だ。私の理想に志半ばで死んだ勇者達だ。
これで私の理想のために死んだ殉教者の数は×万××××人。私に出来るのは彼等の名前を覚えておくだけだ
彼等勇者達の死を無駄にしない為にも、私は外道と呼ばれようとも理想を実現させよう

玉城「ゼロはやっぱり俺達を駒だなんて思ってなかったんだよ!」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:25:08 ID:xb//P1/k
流れぶったぎって悪いが、千葉ってかなり嫌な女だな
周囲にはキツイ性格してながら、藤堂には恋愛脳全開でやたら甘い
おまけにあれで30と来た
どんな組織でもこういう手合いが一番迷惑
朝比奈も嫌いだが、四聖剣の中ではこいつがダントツでムカつく
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:27:48 ID:bybT2BW4
>>661
ただの行かず後家だろ
リアルっぽいじゃないか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:28:16 ID:CBqQt6C1
>>661
前はそうでもなかったけど
ミラクルとセックルしてからおかしくなった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:28:23 ID:zB79Iq9O
>>660
前俺が泣いた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:29:11 ID:VTLKaWuD
>>651
シュナイゼルに操られてるとしか思えん行動だよなエロパ−マ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:30:05 ID:6PIbwHik
>>660
ルルーシュなら普通に死んだメンバー全員覚えてそうだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:30:15 ID:zB79Iq9O
>>665
ハニートラップに操られてんだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:30:35 ID:CBqQt6C1
>>660
今日のナナリー総督的な番組の感想もミッチリ書いてそうだ

南「ゼロは俺たちを裏切ってなんかいなかった!!」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:31:18 ID:0sT4oLuk
>>656
たぶんその言葉だけで救われるだろ>>しんくー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:32:13 ID:bybT2BW4
ルルーシュはトレーズ閣下の生まれ変わりですか?
あのおもしろポーズはエレガントと思ってやってるとか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:36:27 ID:0Amnzhwh
>>660
トレーズ閣下>ヌル山ということですね。わかります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:37:17 ID:VTLKaWuD
>>667
ヴィレッタに何吹き込まれたらあんなに豹変するんだ
あのパーマ会議の最初のほう居なかったじゃん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:37:27 ID:KgLRLRc0
>>670
閣下の百分の一くらいのカリスマ性とエレガント性だな
劣化しすぎだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:40:28 ID:zB79Iq9O
>>672
ヴィレ「ゼロに脅されて・・・あんなことやこんなことをっ(ブリタニア裏切らされたり、色々協力させられたり)」
扇  「あ、あんなことやそんなことだと!?(千種の体をむりやり・・・以下18禁」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:42:00 ID:bybT2BW4
>>673
童貞捨ててトレーズ閣下と同じくらいの年になれば十分の一くらいにはなれるかもな
カリスマ性はゼロのときそれなりにあったからエレガント性が足りなすぎる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:42:27 ID:tNG9xLk4
大体扇がヴィレッタを何故連れてきたのかさっぱりわからんし、
直前にこうも都合よくゼロの話やらギアスの話を聞けるもんだろうか…。
ギアスの事って機密じゃないのか…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:42:42 ID:IQLIzDvg
>>672
背後でヴィレッタが一生懸命「『ゼロはペテン師』って言え!」って囁いてました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:43:32 ID:ATXYWthC
シュナイゼル「先日君達が倒した我が軍の中にグランサム・ヴァルキュリエ隊
 と言う部隊が存在した。これは15歳〜25歳の貴族階級の女性のみで
 構成された部隊だ」
南「15歳の貴族女性!?」

シュナイゼル「南君と言ったね。もし君が相応のお土産を持ってきてくれるなら、
 我が軍は君に部隊を1つ任せてもいい。メンバー構成は君の…自由だ」
南「…!!!」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:44:37 ID:fnyMSkSl
扇があんなに怒ってた訳はこれだろ。
扇・千草、君はどんなギアスをかけられたんだ?
ヴィレ・私はゼロに(サザーランドを)奪われたんだ!
扇・よくも俺の千草に傷をつけたな。このペテン師め!
こんな感じだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:45:44 ID:YQSXt/Fj
>>678
南にとって15歳は上限
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:47:48 ID:fnyMSkSl
>>680
南が作る部隊はロリーエンジェルズ隊で0歳から13歳までで構成されています。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:48:15 ID:bJV7z1Nt
>>660
それなんてトレーズ閣下wwwでもトレーズ=ルルだと最終回前に退場だからな…



このスレ的には愛すべき馬鹿玉城と愛すべきロリコン南は人気なんだなぁ…勿論私もこいつ等は好きだ

玉城は扇と違って死と隣合わせの前線で頑張ってるし、南はキョドってる扇の代わりに艦内の指示したりそれなりに仕事してるし

千草(笑)しか頭に無い売国奴無能パーマはとっとと死ね。ロロハンカチや卜部さんみたいな美しい退場じゃなく、思いっきり酷く死ね。

出来ればヴィレッタに「ざぁんねんでしたぁwww貴方騙されちゃったのぉwww」とか言われて銃殺キボンw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:49:55 ID:xb//P1/k
>>674>>679
これと同内容の書き込みは何度も見てるが、
扇があのウザ顔になるなんてマジでこれしか考えられないよな

>よくも俺の千草に傷をつけたな。このペテン師が!

第一文と第二文がまるで繋がってないのが凄いw
以前の職業が国語教師だったら腰抜かすぞw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:51:25 ID:CBqQt6C1
ヴィレ「ゼロはギアスという力で無理矢理……」
ヴィレ「気が付いたら全て終わっていて」
ヴィレ「大切なモノ(サザーランド)を奪われたんだ」
ヴィレ「恋人の振りを強要されそうになったこともある」

扇「クソッゼロッ!!!!」
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:52:11 ID:Q9YcKu9k
>>675
そもそもジャンル違うからw

仮面にエレガントなんぞ求めてどうするかと

>>660
ルルーシュならこう書くだろう
「今日の死者:(それぞれの名前と所属を記す)
 戦死の状況とそれに伴う反省点、わが軍の見直すべきところ
(以下省略5687字)

そして最後に、小さく一文を添えて
「流れる血を無駄にしないためにも、更なる血を流してみせる、これは修羅の道、されど退路はない」

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:52:25 ID:cBlnS1gg
>>684
ほんと、それっぽいなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:53:06 ID:IQLIzDvg
まぁこんな阿呆どもだから今まで素直にゼロについてきてくれたと言えん事もないが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:54:36 ID:ZJpxSmCl
このスレ扇は嫌いだが扇とヴィレのハニトラネタは好きだなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:56:17 ID:CK7BAuQH
扇‥千葉‥恋愛脳でもシャ―リ―とはえらい違いだわ

ちょっとシャ―リ―の説教受けてこいこの馬鹿共
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:57:18 ID:CBqQt6C1
>>687
俺だったら少なくともゼロの素性と目的ぐらいは聞いとくな
またBRみたいなことがあったらこまるわけだし
素性は話せなくても目的ぐらいは聞いておかんと何かあったとき困るだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:44 ID:Q9YcKu9k
>>689
シャーリーは恋心だけで、愛するルルーシュが父殺しのゼロという一面も受け入れたんだよ
それが扇ときたら未だ千草千草、いい加減認めろ、ヴィレッタはヴィレッタだよ

692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:45 ID:mZuq06wt
・未成年(学生)に法に触れるようなイケナイコト散々させて荒稼ぎ。
・そのことを指摘されると、「知らなかった」「だまされた」
・家族が迎えに来て、(弟)返してくれって頼んだら身代金(日本)を要求する。
・条件のんだはずなのに、家族が見てる前で殺害しようとする。

まるで、ヤクザじゃね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:50 ID:HqVQLPLn
そんなん、はぐらかされるか
当たり障りない事言って終わりだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:00:04 ID:ATXYWthC
>>690
桐原公の言ってたこと覚えてた人いなかったね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:00:47 ID:xb//P1/k
>>660>>685
ルルーシュならそれぐらいはしてても不思議じゃないと思うが、
仮にそこまで団員を把握してるんだったら、
騎士団内からもっと優秀な人材を探して幹部に抜擢しろと言いたい
今回の離反事件って、ぶっちゃけルルーシュの身内人事が招いた悲劇だと思うし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:02:12 ID:ATXYWthC
>>695
あんな藤堂でも将軍と騎士の器を併せ持つと言われてるくらいなんだから
他にいないんでしょ。
ジェネミアは指揮も出来そうだけどブリタニア人はまずいだろうし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:02:21 ID:lRw7nEJg
さあ今週も後半になってまいりました
もうすぐ墓穴掘った馬鹿どもが見られますね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:02:48 ID:bwitNxu2
>>690
ディートに携帯で戦術目標は変わったが戦略目標は変わらないとか言ってたから目的くらいはディートやカグヤなどは知っていたかもな
というより藤堂や朝比奈など強いだけの幹部以外は大体の日本奪還後のゼロの予定については知っていたんじゃないか?
カグヤはビスマルク戦でこれが天王山になるとか言ってたしな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:03:21 ID:bybT2BW4
>>694
桐原に会ったときって扇、カレン、玉城の三人だけじゃなかったか?
だから今回玉城が「道理で正体明かせないわけだ」って感心してた気がするが
扇は忘れてんのか知らんふりしてんのかわからん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:03:37 ID:fnyMSkSl
そもそも、18話でルルーシュはスザク・ジノ・アーニャ・テンさんのラウンズ
四人を相手にして命をかけて戦っていた。
玉城も一瞬でやられたがラウンズを相手に臆せず立ち向かったし他のメンバーも
それぞれの持ち場で奮戦していた。
でも朝比奈と扇! お前らは何をやっていたんだ。かってにロロを捕まえるとか言って
政庁に入った馬鹿と千草の事しか頭に無く、ろくに指揮をしなかった大馬鹿。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:05:09 ID:Q9YcKu9k
>>695
てか、扇はルルーシュの身内ではなく、扇グループの身内ぶりがすごい
初期メンバーが彼らである以上
どうすることもできない

702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:06:07 ID:HqVQLPLn
一種の老害か
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:06:36 ID:CK7BAuQH
>>700ロロ無双にフルボッコにされる朝比奈が‥見たかった‥!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:07:38 ID:0sT4oLuk
>>700
扇ってそもそもラウンズがどんなものなのか良く解ってなさそう。
ゼロがアーニャと戦ってるときに空気読まずに若本が来るとかわめいてるし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:08:43 ID:zB79Iq9O
>>704
扇 「ラウンズ?何それ?強いの?」


これか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:09:52 ID:HGAXO8EG
>>704
扇「だってどうしたら良いか分からないんだもん」
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:09:56 ID:ATXYWthC
白兜が12機くらいいると言えば凄さが分かりやすい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:11:32 ID:6PJMx/8l
>>701
扇グループは無能なくせに重用されてるよな
しかしその理由は初期メンバーであるからゼロを裏切りにくいというものでないか
そのあたりを理解せず初期グループは調子に乗ってるけど
本当ならゼロは最近加入した他の合集国の優秀なプロ軍人たちを中心に置きたいだろう
でも急ごしらえの合集国はいつ裏切り者が出るともわからん
だから結局能力なくても裏切りのリスクが低い初期メンバーを重用していた

あれだけ式典したり演説聞いたりしたのに合集国と現在の黒の騎士団の意味を
全く理解できなかった扇ジャパンの馬鹿さと扇の恋愛脳を読み切れなかった
ゼロの人事ミスとも言えるかもしれんが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:11:39 ID:Q9YcKu9k
>>707
「皇帝?これがどうした!私は今、白兜4機と連続遣り合っているぞ!」
と切り返さないルルーシュはある意味大人だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:11:45 ID:jJOgxf5W
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:12:07 ID:fnyMSkSl
扇が蜃気楼に乗ってラウンズ四人と戦ってみろよって言いたい。
多分、絶対守護領域を使いこなせなくてスザクかジノに落とされていたから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:12:15 ID:v4g7e/qU
>>704
扇「ラウンズ・・・。こんど千草とラウンジでも行こうかな」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:12:29 ID:kSqDvt2m
>>634
何かアイツはアホの子で本編で弄られているから、許せる。
たまきんたま 上から読んでも下から読んでも、って違う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:13:33 ID:6PIbwHik
>>695

優秀な人材がたくさんいたら誰も苦労しない。
カラレスやアプソンとかを見ればわかるが、ブリタニアでさえ人材不足が現状。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:14:14 ID:2tBPS4gh
実際の話、トップのやつが超強い敵とやり合ってるときに
「どうしよう、敵の親玉がきちゃうよ!」はねえよなw いや、連絡するのはいいんだけど。
まず、ルルーシュに増援をまわせるか確認したりとかしてから指示をあおげよなあw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:15:21 ID:VTLKaWuD
>>700
ゼロが囮になってラウンズ引きつけてる間に
藤堂がシュナイゼルの乗艦落とせそうだったんだよなぁ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:15:31 ID:CBqQt6C1
>>698
ゼロ本人にとってはブリタニアを潰すことが目的で日本開放は結果なり手段なわけじゃん?
扇ジャパンにとっては日本解放が目的でブリタニアを潰すのは手段じゃん?

そこをきっちり話し合っておかなかったのが一番の問題だと思う
多分扇とかミラクルはそこ理解しないで利用してるだけだぜ?

>>708
ロロやジェレミアを重用したら朝比奈が「新入りがデカい顔を〜」
とか言ってるし組織運営的にやりにくいんだと思う
一気に組織を大きくいしたときに星刻一派とかも結構入れられたみたいだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:16:03 ID:2tBPS4gh
>>714
カラレスはそこそこ。
総督として適材適所ではあった。
黒の騎士団みたいな敵と渡り合うには、力押しすぎるだけで。ある意味それでルルーシュが
読めたというのもあるし。
まあ、ブリタニアは圧倒的な戦略的優勢があるので、バカでもゼロの奇策にひっかからない
限りはなんとかなるわけだが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:18:11 ID:iVY/hry5
扇の位置にジェレミアを置くべきだったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:18:47 ID:ATXYWthC
>>717
>そこをきっちり話し合っておかなかったのが一番の問題だと思う
>多分扇とかミラクルはそこ理解しないで利用してるだけだぜ?

そんな事はとっくに通り過ぎてるだろ。
ゼロは日本人ではないがブリタニアの敵、しかしブリタニアを
潰すということが利害は一致している、だから協力してるってのは
もう話ついてる。

今回はブリタニア潰しと日本解放を兼ねた手段として合衆国建国を
やったのだが、扇と藤堂は自分達だけの安寧に走った。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:19:38 ID:bybT2BW4
来週から藤堂と扇がすごいことになりそうだよな
藤堂「ジノの相手をする!千葉、援護を」
扇「アーニャが斑鳩に接近してきた。藤堂さんどうしよう?」
藤堂「なんだこの忙しいときに!? うおっ」←気を散らしたためやられる
扇「藤堂さん!?藤堂さん!」←アーニャに遠距離攻撃をくらって死亡
こんな感じになりそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:20:09 ID:tNG9xLk4
>>719
出来るものならね。
しかしジェレミアは前線好きだからな。

つか扇よりマシなやついただろと思う。無能すぎる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:20:23 ID:ATXYWthC
>>719
警察・行政との連携がボロボロでロイドさんに「器じゃない」とまで
言われてたけど実際どうなんだろう?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:20:29 ID:CBqQt6C1
>>721
そして結婚する間もなく未亡人になった千葉おばさんに扇が殺られるんですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:20:43 ID:2tBPS4gh
実際、ブリタニア潰すまでいかなくても、ある程度弱体化させておかないと、日本独立したって
いつ再侵略されるかわからんしなー。
日本解放したら、日本の地位は補償される、戦いはおわると思ってたであろう千葉朝比奈は愚かすぎる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:07 ID:gI+dCvnt
そもそも書類と録音だけで信じるって意味不明だよなぁ
いくらでも捏造できるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:21 ID:ZJpxSmCl
扇は扇動者としての能力はある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:23 ID:FrVa9XqW
>>700
その頃扇さんは南にマジなんだこいつつかえねぇって思われてた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:26 ID:2tBPS4gh
>>723
あれは、元からの知り合いだから言えること。
学友だもん、ロイドさんは。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:42 ID:CBqQt6C1
>>725
千葉なんか「この戦いが終わったら〜」だもんな
日本を解放して、それからが大切なのに
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:21:46 ID:ATXYWthC
>>725
そもそもあそこでロロを捕縛することに意味はあったのだろうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:22:46 ID:CBqQt6C1
>>728
南が指示出してたもんな
あそこ見て南意外とスゲーと思った

>>731
ない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:23:27 ID:2tBPS4gh
>>732
艦長に抜擢されたときは何事か、と思ったけどなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:25:17 ID:CBqQt6C1
>>733
杉山・南・玉城・カレンは身内人事じゃないな
あそこら辺はちゃんと自分の仕事をしてる、玉城の仕事がなにか知らないけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:26:39 ID:FrVa9XqW
>>734
親友だろ?w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:28:18 ID:ATXYWthC
特務隊の杉山の仕事はピザ焼き
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:29:25 ID:CBqQt6C1
>>736
C.C.の晩飯係か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:30:22 ID:xb//P1/k
>>723
ジェレミアの政治的手腕は今ひとつ不明だが、
オレンジ事件やらかした後に統率力を発揮するのは何者にも不可能だろう
何より今のジェレミアなら何でもできるんじゃないかと思わせるものがある

>>734
玉城「ゼロから緊急通信だ。何か様子がおかしい…ボソボソ」
馬鹿と見せかけて意外に重要な仕事をしてる
結構優秀な団員なのかもしれない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:30:29 ID:fnyMSkSl
ロロの捕縛なんて戦いが終わってからでいいしな。朝比奈は自業自得で死んだ。
18話の戦闘はルルーシュとジェレミアとギルフォードがラウンズを抑えていたから
藤堂たちも攻勢に出れた訳だし。その頃、二聖剣は今さらグラストンナイツ(笑)と
戦っていた。戦闘の貢献度は明らかに ルルーシュたち>二聖剣だろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:31:13 ID:bybT2BW4
>>736
あれ聞いたとき思いっきり笑ったけどな
ゼロのコスプレして仕事中か休憩中の杉山捕まえてピザ作ってくれって頼むシーンは見てみたかった
というか自分で作ったほうがうまいし早いんじゃないかと疑ったけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:32:32 ID:bwitNxu2
扇に関しては本来は組織の中和剤って役割だっけ?
国際組織になった黒の騎士団には不要だと思うな
不平不満が目立つのは日本人ばっかりだからそいつら首にすれば組織は結束がでるし
そういう意味では早めに不満が多い朝比奈や千葉はギアスかけてでも特攻なりさせて粛清すべきだった
今回の裏切りも内部粛清を行わなかったのが原因のひとつだと思う
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:33:25 ID:2tBPS4gh
>>738
玉城は地位をほしがってるが、じつはあいつはフリーにしておくのが一番能力を発揮するんだと
思う。
逆に地位につくとだめになるw

ジェレミア卿に関しては純血派を台頭させた手腕を考えると、組織内能力は実績充分。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:33:41 ID:p5uIDmAq
馬鹿比奈の死を異常に気にしてた割りに卜部の死はそれほどでもなかった藤堂は追従ものだけ優遇するロスカラの片瀬に似てきたな
犬は主人に似るということか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:33:48 ID:ATXYWthC
>>737
何故か雑用係とかじゃなくて杉山に作らせるルル。

他に仕事が無いのか杉山の料理の腕が特別良いのかは不明。
しかし素人が作ったにしてはピザの耳の部分がやたら凝った
作りになっていた。あれ作るのは難しい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:35:39 ID:UXLzVcgM
>>723
そもそも警察、行政は軍事とは全然違う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:35:50 ID:ArDwWGnc
凄えw一気にヌル腐の巣窟にしてんなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:36:30 ID:6PJMx/8l
>>744
あれはプロ級だったよな
杉山は元ピザハット店員とかだったんだろうか
ルルーシュは料理上手いが高級レストランっぽいものばっか作ってたし
ジャンクフードのB級グルメな味は得意じゃないのかも
まあ単にゼロ衣装でキッチンに立つわけにもいかんかったのだろうw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:36:44 ID:CBqQt6C1
>>738
そこは玉城株上がりっぱなしだったなwwwww
玉城はこれといったポストはないけど親しみやすい初期メンバーってのがいいんじゃね?
結構下の人間には慕われてたみたいだし

>>744
杉山が小器用なんじゃね?
あいつからはルルーシュと同じ臭いがする
多分、服を繕うのも上手い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:37:33 ID:FrVa9XqW
>>736
杉山「紅蓮の輻射波動があればサクサクした生地が焼けるのに」
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:38:35 ID:CBqQt6C1
>>749
こだわり半端ねぇwwwwwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:38:39 ID:bybT2BW4
杉山には今度アッシュフォード学園にきてもらってガニメデでピザ作ってもらおう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:39:04 ID:ATXYWthC
>>745
しかし軍人として有能なのかも不明なんだよな。
1話じゃルルに撃墜されてるし、その後の指揮でも
目だった功績は無い。むしろ失敗の連続で。

パイロットとしてもサザーランドに乗ってる時は
特別強い訳でもなく、ジークフリートに乗ってから
覚醒した印象がある。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:39:17 ID:ArDwWGnc
↑キメエ連中w死ねばいいのにw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:41:07 ID:CBqQt6C1
>>752
元々、KMF乗りとしてはそこそこ有名
純血派も若手派閥としては結構なものだったはず
ついでに学校のときの成績は優秀って設定だった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:41:56 ID:I+Dhrad8
>>751
しかし料理といえば卜部。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:42:29 ID:fnyMSkSl
>>752
一応、小説ではコーネリアと共にロイドにランスロットのパイロット候補に
あげられる腕前がある。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:42:44 ID:Lmk+q55D
今考えられる矛盾をサクッと無視して
次回はもっと三流スイーツ言動すると思う

17時視聴者を意識した展開として

学園にあったニーナの箱の回収はせんのかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:43:11 ID:ATXYWthC
>>747
スザク来るまではルルが巨大ピザ作ってたから
得意じゃない訳ではないと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:43:11 ID:GQ+wjbf8
>>752
サザーランドに乗ってるときに何を相手にしてたかちょっと考えてみるといい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:43:25 ID:mZvMSDF/
>>749
その発想は輻射波動で温泉沸かそうとする玉城と同じレベルじゃないかw
そういや「楽しかった生活は失ってはじめてわかるから楽しんどけ」的なことも言ってたな杉山。
……ロスカラだとどいつもこいつも良い奴(片瀬除く)だったのに、なんでこんなことに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:44:19 ID:CBqQt6C1
>>760
ハニトラと痴呆夫婦が全ての元凶
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:44:53 ID:cBlnS1gg
>>760
シュナイゼルマジック。
ギアスなしでここまでできるカリスマ性と頭脳。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:44:57 ID:2tBPS4gh
>>752
紅蓮の輻射波動を知らないのに、なにかあると間合いをとれる格闘センス
とか細かいところでちゃんと実力は出てるよ。初期も。
ただ、たいていだまし討ちというか、思っても見ないことでやられてるw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:45:08 ID:HqVQLPLn
>>752
何話だったか、飛空挺みたいなヤツに乗ってるナナリー奪いに行った回があったろ?
その時カレンin紅蓮をスザクが「気をつけろ。ジェレミア卿にも勝った事があるパイロットだ」とかなんとか説明して
ジノが「あのオレンジにかよ!?」って驚いてたじゃん?
だから結構強かったと思うよ


「あのオレンジ(笑)にかよプゲラww」かもしれんが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:46:23 ID:6PJMx/8l
>>757
あれはCCのチーズ君が入った箱だよ
きっちり回収して帰ってる
ちなみに「触ったら殺す特にヒゲ!」のヒゲってのは玉城のことらしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:46:40 ID:ATXYWthC
キューエルら3体相手に粘れるからそこそことは思うけど
1話でルルに倒されたからそのイメージが抜けないんだよなぁ>ジェレミア
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:47:10 ID:GSYzMkyV
扇UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:49:19 ID:Lmk+q55D
>>765
おーすっきり。さんきゅー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:51:10 ID:2tBPS4gh
>>766
まず、一話じゃない。二話。
そして、同士討ちだと誤解して誰何してるときに撃たれた。
あれでKMF技術を評価されても……。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:52:45 ID:tJMAtmms
後ジェレミアが、純血派のリーダーでもあったし、人望もあるんだよね。
なにげにすごいやつなんだよ、ジェレミアって。
ヴィレッタのハニーとラップも回避するし。扇とはえらい違いだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:53:26 ID:Y4gEtvvh
ディートハルトが騎士団に残る理由はもうないだろ
世界が変わる瞬間?むりむり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:53:39 ID:CK7BAuQH
「証拠ならある!」
「俺は自分を許せない!」

←能無しがキモイ勘弁して下さい><;
自己正当化うざいです
日本人視聴者に喧嘩売ってるんですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:53:49 ID:6PIbwHik
>>752

> 14話でサザーランド可翔式でジークフリートとわたりあったのを忘れてる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:54:37 ID:FDY3/4fx
ハニトラ、ジェレミア相手にしかけられた事あったっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:54:50 ID:atw5TMEM
>>722
証拠ならあるって言ったけど・・・証拠って何か出したっけ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:55:42 ID:mZvMSDF/
>>761-762
そうか……。

>>770
ナリタ連山でまかり間違って生き残ってしまうとハニートラップどころか
逆にヴィレッタを振り回しまくるからなあの人。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:55:58 ID:bybT2BW4
>>771
ゼロ復活のときのための獅子身中の虫になる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:57:16 ID:Y0ho4uKA
>>732
南は艦長だぜ
ガンダムで言えばブライトさんだよ
凄いなんてもんじゃない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:58:11 ID:HqVQLPLn
>>778
ロリコンだけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:58:47 ID:FDY3/4fx
>>777
今の扇JAPANが獅子だとはとても思えない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:59:09 ID:bybT2BW4
>>778
なぜかいる場所はコンパネだけどな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:59:28 ID:CBqQt6C1
>>779
あの正解ではロリコンもとい幼女を大切にする人ほど優秀
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:16 ID:ZOcVp53f
C.C(ご主人様…たすけてご主人様)

扇「千種みたいにパンパンすれば俺にメロメロさ^^」

C.C「いやっ!いや!助けて!助けてご主人様あ!」

扇「君はギアスにかかっているだけなんだ^^
僕を拒むのもギアスのせいさ^^
僕に犯されればギアスも解けるし黒の騎士団での立場もできるし^^
一石二鳥だよ^^」

C.C「こわい、こわいよお」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:20 ID:8gZKPXyy
>>774
サヨコとロロと戦ったとき、ヴィレッタが、助けてくださいって。
でも、助ける気なんてなく、ゼロ(ルル)の真意を確かめるのが目的だった。
そして、ヴィレッタは、ジェレミアがだめだと分かると扇にハニートラップ。
扇引っかかり現在に至る。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:27 ID:tHLGIyxy
>>743
?なるだめっ子好きかもしれない。
上司もゆぅしゅうで血?的にも申し分なぃかぐゃとかじやなく,片?のょぅな激だめな奴を主と定める
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:02:31 ID:R4r2ZwdL
>>783
C.C.……
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:03:09 ID:K42JW2Cf
>>783
すさまじい怒りが体を駆け巡った
なぜだろう・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:03:18 ID:mZvMSDF/
>>783
1.シンクーの暗器
2.カレンの縦回転キック
3.ラク姐さんの煙管が慶次の煙管のようにすこーんと
4.忠義の嵐
のどれかが来ます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:04:32 ID:Y4gEtvvh
ボロ負けに四散中
「今までギアスにかかっていたからっ」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:04:47 ID:pqPWtda1
>>770
ジェレミアは初期登場したときはやられ役という位置だったし
マリアンヌを守れなかった悔恨とナンバーズへの恨みで動いてた
現在は仕えるべき主を得て充実してるから前とは違う精神状態なんだろう
プライドが高くむこうみずな初期ジェレミアとは現在のスザクに対する態度からしても
かなり変わっていて忠臣として誇高く生きてる感じだな
最近のジェレミアかっこよすぎるぜ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:04:56 ID:0nFB2R5Q
>>785‥?え―‥何語?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:04:58 ID:lwRFbLgQ
>>782
シュナイゼルお兄様も昔のネリやユフィの写真とか見てハァハァしてるんですね、わかります。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:05:02 ID:lMfvKtQx
>>788
ルルの「死ね!」ギアスもつけて全部
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:06:08 ID:atw5TMEM
>>793
「苦しんで死ね!」のほうがいいかと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:07:10 ID:1C17cvRG
>>724
dクス
そういやあの「引き受けた」はカッコ良かったのになww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:07:32 ID:gGARKEjK
>>793
「オナニーでもしていろ!」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:09:33 ID:R4r2ZwdL
>>790
本国じゃルルナナはスザクの家に見殺しにされたことになってるらしいし
そりゃあ謀殺したかったんだろう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:09:45 ID:Xc9z8ggL
>>796
何という死に方w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:10:51 ID:O+jYdbhg
「ゆっくり死ね!」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:10:59 ID:gQ7IIIsn
>>796
女狂いには相応しい死に方だなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:15:00 ID:F/CfZCWy
>>796
これはキツイw
802785:2008/08/22(金) 00:20:57 ID:3WXw3DDQ
>>791
ちゅぅかれんぼぅせいのケィタィでがんばんでみましたけど,しかしかないがいはばけちやいますね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:21:20 ID:1mmSBZec
藤堂政治出来ないって言うけど
中佐くらいなら重要な政治的判断を迫られることも
あっただろうに今回のお粗末さはヒドいな
極限の戦場では駆け引き出来て何で机上では出来ないんだ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:26:36 ID:DCNWaVj7
まぁルルーシュも女の為に指揮放棄したり、虐殺に利用したんだから
自業自得とも言えるけど、ちゃんと調べてから裏切れよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:28:14 ID:pqPWtda1
いや裏切りが問題なんじゃない
たいした証拠もないのに女のために煽動した扇に流されたこととか
独断でシュナイゼルと取引言い出したことによって
シンクーをはじめとする他国騎士団と合集国を実質的に裏切ったことが問題なんだ
調べてもゼロを切るならシンクーや超合集国にわたりをつけてからにすべき
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:29:01 ID:R4r2ZwdL
>>803
卜部と仙波が……
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:30:26 ID:0nFB2R5Q
>>802ありがとう、なんとか電波を受信した。要するに星刻の寿命は天子様次第という訳だ。
まさしく恋はパワー!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:31:22 ID:wlGZAzJ7
俺はルルーシュが嫌いだ。
やっぱりやつは日本人を利用しているだけ。
独白のところで日本人のことを時々「イレブン」と呼ぶところに、
ヤツの根底にはやはり差別意識があるのだと感じる。
(脚本家がミスってるだけもしれんが)

それでも今回の扇たちの行動はなかった。
ゼロの力が、日本解放のためには利用できる存在だったのは確か。
日本解放という高い目標を持つのなら、個人の感情を押さえ込んで、
こちらもゼロを散々利用して、最後にボロ雑巾のように捨ててやるくらいの気概を見せろ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:34:00 ID:+Qtpi6Q1
天国の卜部
「……………………………ぇ?……………
 ……………………………………………………」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:34:03 ID:bjGaXgTR
Yahooきっずの投票で演歌を一位にしようぜwwwwwwwwww
http://kids.yahoo.co.jp/index.html#kidsVote
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:38:07 ID:DCNWaVj7
>>809        ____
      /_ノ::'::::ヽ_\
    / <ー>::::::<ー>\
   / ///(__人__)/// \  もう、どーでもいいお〜
   |     |r┬-|      |
   \     ` ー'´    /
     >         |
    /           |
    /           |
    | 丶    ヽ  /  |
   /| /      | /   |
   ( ∪  /(ν_)\∪  ノ
   \  / .:    |  ノ
     )ノ .:    \ |
     ⊂二二⊃

卜部さんこんな気持ちだろwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:45:05 ID:riZd5NOS
>>808
昔はイレブンって呼んでたけど最近は全然言ってないような…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:55:35 ID:+bZbmll/
19の倍数の話のときだけアホになる騎士団・・・




・・・ねーな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:56:04 ID:yW/0X7Cx
ルルは元々日本で暮らしてたからイレブン差別の意識自体は無いんだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:10:26 ID:W9sNnypp
スザクさんだって散々イレブンって言っているしな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:12:30 ID:gGARKEjK
>>814
いや、暮らしてたっつっても、周囲の日本人の応対が良かったとはとても言えないわけで…
1期時点ではイレブンに差別意識持ってても不思議じゃないと思うし、
持ってても別に悪いとは思わない
差別意識がなくなったのは2期からじゃないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:13:48 ID:frzSATDb
扇は元々無能だったんだ
初期のスザク救出篇もキューエルに撃たれてたしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:17:10 ID:IC//lNR5
ゼロが居なきゃ玉城がリーダーやってた無能集団が幹部↑
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:24:12 ID:Rj+oOP+d
>>816
ルルーシュの場合は人種による差別意識は無いだろう。
よく知らない相手を平気で殺しまくるあたり、かなり荒んだ精神してるけど。
…それでよくブーメラン返って来るんだよな…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:30:37 ID:N3y18Fo7
扇JAPANの批判の矛先を反らすのに必死なルルーシュアンチ(笑)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:34:12 ID:X+xmg9I/
扇も嫌いだけどルルーシュも嫌いだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:38:26 ID:eW5hDqxK
>>790
前期OPでオレンジのくせにかっこつけてんじゃねーとか思ってた俺
今では反省してる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:46:32 ID:+bZbmll/
ルルは好きだし、扇、藤堂も好き「だった」。

これだけ失望したアニメ(作品そのものへの失望ではない)は初めてだ・・・
大宦官達のようにシンクーに粛清されても文句は言えんよなぁ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:48:27 ID:ig6EG9JB
人気低迷を阻止する為に扇JAPANの良い点を無理やり挙げよう

・昔懐かしリーゼント
・きっとある夫婦の営みシーンに期待
・カレラクCC抜けて男だらけの斑鳩に残された千葉にドキ☆
・〜天国から地獄へ〜瓦解を全力で見届ける楽しみ
・ポロリもあるよ(現状を知ったシンクー吐血)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:48:49 ID:1mmSBZec
斑鳩組切り捨てられるにしても斑鳩勿体ないな。
斑鳩やKMF置いて出てけば良いのに。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:50:37 ID:xDyuz7tm
>>824
・カレラクCC抜けて男だらけの斑鳩に残された千葉にドキ☆

オペ三人娘のこと、忘れないであげて下さい…。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:54:33 ID:8gZKPXyy
>>813
1の倍数の回だけ、アホになるんじゃないのか?w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:56:05 ID:R961onOQ
>>822
君もか。

オレンジのくせにでしゃばってシーン時間取るなや
        ↓
オレンジかっけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:59:19 ID:xDyuz7tm
>>827
もうないだろうけど、20.5回とかで総集編があってもアホだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:08:48 ID:+bZbmll/
>>827
常時www
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:15:29 ID:1mmSBZec
>>814
子供の頃は妹が目も足も不自由なのに土蔵に住まわされ
買い物に出れば近所の子供達に「ブリキ野郎出てけ」暴行を受け、
SPはそれほ見てても止めないもんな。
恨みがないのが不思議なぐらいの目に遭ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:22:16 ID:1mmSBZec
>>411>>418
枢木家に居た頃、近所の子に『出てけよブリキ野郎、反撃してみろお前皇子様だろ』とイジメられてたから
形は兎も角枢木家にブリタニアの皇子が居たことは子供でも知ってたっぽいね。

>>ルルナナが死んだことになってるのは皇族関係者の中だけ

ピクドラでオレンジもルルナナが死んだと思って悲しんでたし、
スザクとの会話で「死ぬのは書類上のこと」と言ってたから
書類上も死んだことになっているんじゃないかな。

総理の家に居たブリタニア皇族が死ぬって大事件の筈なのに
なんで忘れるかな藤堂…。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:24:54 ID:YEhEMCvh
まぁなんだかんだ言っても脚本の都合ってもんもあるし
次回シンクーもカグヤも扇ジャパンの言うことを信じるんだろう

興味あるのは、扇たちがシンクーやカグヤにどこまで本当のことを話すかだ
@ゼロはブリタニアの皇子でギアスっていう催眠術を持ってるってシュナイゼルが言ってた
 だからゼロ売って日本返してもらおうと思った
Aゼロは戦死しちゃったんだよ!
Bなんか知らんけど、蜃気楼が勝手に動き出してゼロ誘拐した!びっくりした!

Aかな……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:27:10 ID:O+jYdbhg
人をペテン師呼ばわりしといて自分は都合よく嘘つくとかもうね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:29:11 ID:7gDfPkSZ
>>833
カグヤ様が本当ですか?って聞きまわるたびに、目をそらして言葉を濁す幹部。
ナナリーじゃなくてもバレないかそれw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:30:41 ID:1mmSBZec
>>833
C騎士団の誰かを身代わりに
Dオレンジの忠義の嵐でその前に壊滅
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:34:31 ID:ZCfgZiaN
>>833
Eロロが実はブリタニアのスパイでロロに暗殺された
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:38:32 ID:wIwhoe3D
戦死したと大嘘こくも
カレンあたりが同席しててその表情でばれるに一票
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:39:45 ID:Lj4KdYnF
Aゼロは戦死しちゃったんだよ!

これ有力。
でも何の悶着もなく通るならシンクー二物話は伊達
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:46:09 ID:yW/0X7Cx
シンクー「どうして勝手に停戦した!?」
扇「それが、ゼロが戦死したんだ…」
藤堂「蜃気楼で我々を庇って…立派な最期だった」

玉城「実はアイツは…俺達が…もがもが…」
千葉「黙ってなさいもうすぐ上手くいくんだから」
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:52:58 ID:GLWX2ep7
>>840
ここまでやったら素で嫌いになる
というか元々扇は騎士団の中で一番嫌い(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:58:57 ID:wLe1a+lZ
>>834
真のペテン師ってのはそういうもの
俺は扇の器の大きさに期待している
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:02:26 ID:P+HJrDji
>>803
佐官クラスって政治的にはお馬鹿な人間多いよ
戦前の日本で、統制派けしからんっ!って言って、
統制派の領袖の陸軍省軍務局長永田鉄山を斬り殺しちゃった皇道派の相沢三郎も中佐w
で、統制派の後を継いだ東條英機の人事報復を受けて皇道派は壊滅しましたとさw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:04:46 ID:yW/0X7Cx
国作りまでした石原莞爾も中佐だったんだぜ…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:23:57 ID:qLSIbLP8
軍とかって、下の人間は上官の顔も知らずに命令があれば動くのが普通だよな。
駒扱いならまだマシな方だよ。
本当になんでこいつらが他に上に立てる器のある人間もいないのに、
いきなりゼロに拳銃向けたんかどうしても理解出来ん。
不信感はあろうとも、今まで率いてきてくれた人間には変わり無いんだし、
恩義を少しも感じてなかったんかコイツらは。
恩義あるし別に駒扱いでもなんら構わん、って奴がおらんのもなあ。
催眠商法にでもかかったかのように…。
勝手に自滅してってくれ本当に。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:31:06 ID:1mmSBZec
>>834
シュナイゼルみたいに自覚してて策を弄するのは好きだけど
扇達は被害者ぶりっこで正義厨臭いから嫌になるな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:35:02 ID:wIwhoe3D
戦力数十倍のブリタニアには勝ちたいけど
汚い事はヤダヤダヤダヤダヤダ


うぜぇ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:45:39 ID:qoi7UHjW
シュナイゼルの話を丸ごと鵜呑みにするなら、ギアスの件がなくても適当なパチこいてやれば簡単に氣志團潰せたんじゃないかと思う。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:46:12 ID:Lj4KdYnF
オリンピック柔道で紙相撲セット持って行ったのが扇じゃぱん
試合時間になっても始めず不戦勝になりそうなことろピンチヒッターゼロが参加
横で紙相撲セット並べる扇
シュナイゼル
「それ一回だけトコトコやってあげようか。オカシイよねゼロは」
ゼロ除名で不戦勝
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:53:13 ID:KfUIzuMG
扇ジャパンて実質シュナイゼルに投降したようなもんだよな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:55:07 ID:wLe1a+lZ
>>850
実質というかそれ以外の何ものでもない
別の見方をするなら超合衆国を裏切った
他の日本人を売り飛ばした
とも言えるけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:58:07 ID:wIwhoe3D
とりあえず20話ラストあたりでサクっと斑鳩轟沈でいいよ
パーマとかの顔見るのうぜえし
その前にカレン、ラク姉・C.C脱出で
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:59:41 ID:KfUIzuMG
>>851
でも本人たちには自覚無いんだけどなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:00:26 ID:uo3KL9hp
そこでゼロ戦死説ですよ
どの角度から見ても三日天下ですがね
次回その次ぐらいでシュナイゼルが反旗して皇帝になったら…まかり通る…か…な?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:04:44 ID:ZgeYHmWE
>>844 石原莞爾ほどではないがロスカラで見ると多少は視野を持ち合わせてる気はしたんだが勘違いだったな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:06:52 ID:yW/0X7Cx
>>854
シュナイゼルが皇帝で、サクラダイトの採掘権は素直に渡して、
駐在武官としてスザク・ジノ・アーニャを置いておいて貰えば、
指し当たって問題は無いと思う。

超合衆国にブリタニアが負ける以外は一応いける。
いざというときブリタニアに逆らえないと言う話は付き纏うけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:07:45 ID:wLe1a+lZ
>>853
そこが扇の凄いところだろ
カレンの兄貴は死んだ
他の主立った反ブリタニア組織もつぶされた
でも扇は生きて他人のあげた成果を自分のものにしている
第二次トウキョウ決戦のときも右往左往しながら
フレイヤが発射されたときだけ即断で後退を指示
おそらく都合が悪くなればシュナイゼルも裏切るだろう
扇は稀代の風見鶏だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:08:44 ID:1mmSBZec
藤堂38で痴呆か。桐原見習え。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:12:08 ID:yW/0X7Cx
>>858
・どこまで本当か分からない朝比奈を妄信
・千葉の言う事しか聞かない
・顔見知りなはずのルルーシュやナナリーを見てもポカーン
・敵の証拠資料をあっさり信用


扇は天然ボケなのに対しこの人は老人ポケ
自分の国を滅ぼすと言う意味ではある意味最凶のタッグ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:18:13 ID:IjOvKmQU
藤堂のあの剥げ方は異常
もうデコ広いなんてレベルじゃー誤魔化せんよ

なんで武士道藤堂かっちょえーなんて思ってたんだろ
失望すると色んな現実が見えてくる
毎回杖代わりにしてるあの日本刀。抜くまもなく銃殺されるぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:19:31 ID:7gDfPkSZ
日本をブリタニアの支配から解放する、が本来の目的だったはずなのに
「日本はどうでもいいからムカつく上司をブッ殺す」に変わってるんだもんなあ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:27:53 ID:8G6X+g60
「ゼロはブリタニアの皇子だったんだ」
証言:敵国宰相「私の弟です」
「関係ない実績が大事」

「その実績がギアスのお陰だったら?」
証人:BRの折、扇を撃ったブリタニア軍人
「心強い」

「敵だけではなく味方にかけたなら?」
証言:日本で虐殺したこともある皇女「妹は虐殺なんかしない」
証拠:敵国持参のテープレコーダー、敵国作のリスト
(反論なし)

陪審員による裁判。弁護士、被告不在。陪審員の一人が検事側。証人、証拠が検事の用意したもの。

判決:死刑(場合によっては庇うものも)

ルルーシュは確かに黒なんだがこの裁判はただの魔女裁判。

そしてルルーシュの悪業がバレたのだから裏切られるのは当然とかどこぞでみると日本の陪審員制度に不安を覚える。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:32:44 ID:1mmSBZec
>>862
ルルーシュは確かに黒なんだけど、なんかやってないことまで
ギアスのせいにされてそうな気がする。
クロヴィスの虐殺、ネリの埼玉虐殺も入れられてそう。
こいつら過去18年の戦争災厄全部ゼロのギアスのせいにしても信じそうだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:37:25 ID:xen/lVUd
パンダの甘言>>>桐原爺ちゃんのお墨付きですか、そうですか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:38:03 ID:qoi7UHjW
普通の人間ならギアスとか言われても、
コイツ頭おかしいんじゃねーの?
で終わる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:47:04 ID:5oxSncE7
シュナイゼルは無茶な事は言いそうにないから
適当に飴貰って満足するのかねぇ・・・
レジスタンス崩れのバンダナ組はともかく藤堂は情けない・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:00:50 ID:95Ya215W
>>863
>なんかやってないことまでギアスのせいにされてそうな気がする。

というか、これまでの奇跡は全てギアスを使った自作自演とみなしてるっぽい。
クロヴィスにシンジュクゲットーへの攻撃命令を出すようギアスかけた。
草壁にホテルジャックするようギアスかけた。等
と、どこまでもゼロの悪魔の力だと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:03:36 ID:7gDfPkSZ
魔女狩りだねえ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:04:44 ID:xen/lVUd
>>867
片瀬少将とかシラネーしw
寡兵で戦うくらいなら アイツラ見捨てる
見捨てるくらいなら囮にでも使う

これ自体、別に悪くはないわな

ウザク様により結局失敗に終わったが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:26:45 ID:1C17cvRG
予告のカグヤ様の涙の理由は何だろうな

@ゼロ様が戦死されたなんて、これからどうすれば……
Aこんな恩知らずどもに放逐されるなんて、可哀想なゼロ様
Bゼロ様、私達を裏切っていましたのね……

BだったらBD買うの止める
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:32:53 ID:HiFDpt+K
朝比奈、見返してみるとR2になってからノリノリでゼロに従っているわ

なんかもう単純に「ロロうぜぇ」で行動してた気すらしてきた
藤堂とか関係なく
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:44:11 ID:gQ7IIIsn
こいつらがシュナイゼルの鉄砲玉にされて死ぬか星刻に粛清されるかルルーシュに邪魔者扱いされて死ぬかしないと視聴者が満足しないだろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:48:32 ID:NrCgmdFv
もうシュナイゼルの部下になればいいじゃん。
藤堂「よろしく・・・スザク君・・・」
スザク「ナイトオブセブンを君付けとかwwwwwww一生便所掃除なwwwwww」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:54:09 ID:1C17cvRG
>>871
「新入りの癖に生意気!」はどこのジョシコーセーかと吹いたよw
30近い男が素で直接言っちゃいかんだろww
ミラクルズってやってる事学校のクラブ活動の延長みたいだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:58:09 ID:R4r2ZwdL
>>873
スザクからあのよくわからんクソ長い手袋貰うんですね、わかります

>>874
あれ僕とか藤堂さんの方が凄いのに!こんなぽっと出のガキが秘密任務とか生意気!!ってことだよな
ルルーシュじゃなくてもあんなちゃらんぽらんを使うぐらいだったらヤンデレ使うに決まってるだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:03:01 ID:0nFB2R5Q
ロロハンカチの最後ときたら見事だったのに朝比奈何あれ。
卜部さんの「四聖剣とは虚名にあらず!」を聞かせてやりたいわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:09:38 ID:1C17cvRG
ロロとは違うアホ比奈の基準って、
実は「藤堂さんにどれだけ信用されてるか」だったりしてなw
あれほど見事な自業自得の死に方もすごい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:16:01 ID:HPWr8a4F
もとから藤堂JAPANでやってればよかったんだよ。
朝比奈と千葉は。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:16:45 ID:1gX/Lk6Y
       ,  '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
       {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
.       }: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `}
      /: : : : :, _ - ‐ -`、::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : く
      lー ´       `ー ''- ‐- '´ー 、:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ソ
        l_ _                ヽ、 , /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,'
       l: : : /,, ̄  ̄ ー -、- ー 、_    /: : : , : : : : : : : : : : : : : : : : : '
       /,: : ´/,-‐=== = 、ゞ: : : :, '二 `ーV、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´
      { ',ゝ::/   ,= = ヾ   ゙-- ´r - 、_/) `´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `、i: :ヽ,  、f´ヒソ`    i  f心 ソ /,'ケ
       ヾi: : ゞ.      ´    l  `゙ ´ ./} /
        ヽ:',         ,,. |:     /ン          みんな聞いてくれ! ゼロはとんでもない奴だったんだ
      ,一´、:',        、 /::    /            実はゼロの正体はブリタニアの皇子であのナナリー総督と兄妹らしい
   , '  / l::ヽ  、             ,.' 、           ブラックリべりオンの時に居なくなったのも日本より妹の方が大事だったからなんだ
 , '.    /  ,!, ,' ヽ  `ー ――――' , ' 、 \           ゼロは女一人の為に俺達を、黒の騎士団を、日本を見捨てた男なんだ!
/.    イ//  '.  ヽ    ゙゙゙゙  , 'ト  l  ' ,         そして、あろうことか俺の千草を軟禁しやがったんだ!
     l     !   ヽ     , ' l \ l   ',       許せない!許せるわけがない!
.     |.     ',    ヽ _ _, '  /    |    ',`‐     みんな、あんな女にうつつ抜かしてる奴は裏切ろう!
     |      l          |      l    ' , \   そうすれば千草と一緒に暮らせるんだ
     |        |                 l    \. \  あぁ、千草……。千草の乳房……ジュル。へへっ、うへへ。千草ぁぁぁああ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:18:05 ID:ZYiwOAzz
>>870
ゼロが行方不明になってこの先会えないかもしれないからじゃないかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:08:34 ID:rxkzbYSL
扇は元から平凡というか無能ということがわかっていてヴィレッタに扇動されるとわかっていた

だけど藤堂さんは部下がゼロのせいで死んで、その部下から告発もあって
さらにゼロの正体にも気付いたような感じはあったけど
どうしてあそこでシュナイゼルを一ミリも疑わなかったんだ?感情に流されてすんなり騙されるキャラじゃないだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:12:58 ID:FiaTVEV4
シンクーなら疑いもせずにシュナイゼルを誅殺してくれただろうに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:13:32 ID:vjmXTfhy
>>876
卜部さんの「四聖剣とは虚名にあらず!」は朝比奈と千葉のせいで汚されたな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:25:05 ID:jikzHWXv
四聖剣は竹光でした
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:38:11 ID:7cunS4kq
一本だけ数多の苦戦をくぐり抜けた業物が混じっていたな。

……仙波さんは判断保留で。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:52:48 ID:XBxHOJfl
虚名どころの問題じゃないほどの味覚という欠点持ちだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:10:10 ID:thxzHu80
朝比奈と千葉は厳島の時に、数合わせ&若手向けアピールでメンバーに入ったとか?
アノ二人って厳島の時は20代前半だし、作られたヒーローにするには手頃な人材だと思うんだ。
なにより藤堂に絶対服従だし。

つまり四聖剣の実質的部分は卜部&仙波の二人で担っていたというか、厳島以前からの藤堂の副官だったとかそういうカンジ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:20:18 ID:JxqJqW45
そもそも四聖剣という組織(?)、グループのポジションがよくわからない
藤堂個人の親衛隊?
対外は英雄?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:23:20 ID:FiaTVEV4
カグヤ様直属の部下みたいに思ってたけど。
カグヤの夫を追放するということはカグヤ様を愚弄するということだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:24:15 ID:RJugyLGl
>>886
それぐらいの欠点があった方が良いじゃないか。
コーヒーにさえ醤油入れようとするアイツよりはマシだよ。

>>887
千葉はロスカラで厳島の時はまだ学生で藤堂に助けられて心酔→解放戦線入りとか言われてなかったっけ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:24:26 ID:hxD1/1nv
>>887
千葉は厳島のときは学生。だから、いつ軍人になったかすらわからん。
朝比奈は一応天才といわれてた。まぁ実際は天才(笑)だったけどな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:29:53 ID:thxzHu80
>>890
ロスカラまだやってないから初めて知ったけど、ますますもって四聖剣って実質軍人と呼べるのは卜部&仙波だけなのかもしれんね。
朝比奈や千葉はテロリストになってからのメンバー入りなら、まともな軍人教育なんぞ受けていないだろうしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:29:59 ID:P5MqxrhX
>>889
藤堂とかはキョウトの支援を受けてはいたが
皇やキョウトに忠誠があるかどうかは知らん
あそこのトップ片瀬だったしな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:39:09 ID:JxqJqW45
>>893
そこが藤堂の人の見る目のなさというか、だめっ子好き属性っていうか、
ゼロは外人だからだめというならまあ一応わからなくも無いが
本気で日本開放目指すなら、片瀬みたいな屑より、キョウトに気持ち向いてもいいはずなのに、
特にカグヤは年若くしかも女子の身でありながら、聡明で血統的にも申し分がない

それが片瀬とか片瀬とか片瀬とか
こんなのあの無能が大好きなのか?無能専なのか?
だから有能なゼロ(しかも外国人)はだめなわけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:40:43 ID:M9dlf4fw
>>894
「俺がいないと駄目だから・・・」
って言いたいんだよ。
女なら駄目な男にひっかかる典型的なタイプ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:42:20 ID:1gX/Lk6Y
ルルーシュさんの場合は女にだけ作用するんですね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:42:23 ID:P5MqxrhX
まあ、桐原は売国奴のレッテルついてたし
あいつら旧軍の生き残りだから
「俺達が日本だ」てのもあったのかもね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:45:03 ID:HiFDpt+K
藤堂的には頭のキレる主君の独裁制よりも、凡庸な主君を数名の忠臣が支える寄り合い式の政権が理想な気がする
武士だし
ちょうと鎌倉幕府とか徳川幕府みたいな

そういう政権で理想的なのは、能力的には凡人だけど佞臣の言うことは聞かずに
忠臣を信任して全てを任せてくれる度量と、人当たりの良さ(徳川家茂みたいなの)

扇が理想に近いんじゃね?凡人で人当たりよくて(ヴィレッタ関係で破綻してるのは藤堂知らないし)

でもこの理想って平時はいいけど乱世では向かないわ
でも藤堂自体が解放戦線の時も一貫して守勢で攻勢に出ることしなかったし
本気で日本取り返す気があるのかすら
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:53:16 ID:M9dlf4fw
>>897
「俺たちが日本だ」の進化系が扇ジャパンなんですね?わかります。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:56:17 ID:ZCfgZiaN
>>897
ナリタのときにキョウトからKMF貰いにいってなかったけ?
表面は売国奴でも、中身は汚名を被る事になっても日本に尽くす真の忠臣って知ってるはずなのに

まあ日本解放戦線とか朝比奈は、安全な所から金出すだけで、俺たちの方が危険な事やってるしとか思ってたのかもしれないが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:58:33 ID:M9dlf4fw
>>900
売国奴呼ばわりされながら、それでも日本のためにつくす・・・。
自らの名が汚辱にまみれようとものともしない。
なかなか出来ることじゃないと思うが、な。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:08:14 ID:JxqJqW45
>>901
>>900
その「汚名を被ろうとも、目的を成す」という気持ちがわからないから
簡単にゼロを裏切られるわけだな

っていうか、「ゼロの最期」は良い手本を見せてもらったじゃないか、自分が誤解されようが
カレンを遠ざかり、守った
ちょっとは見習え、ゼロを追い出したからにはこれから汚い仕事はみんな君たちがするよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:10:34 ID:1C17cvRG
>>900
安全な所にいるならそもそも危険を犯して資金援助する必要が無いはずなのにな
何でそこまでして支援してくれてたのかちゃんと理解してないのか?
報われなさすぎる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:11:41 ID:PTC7IQ5+

「ゼロは迷いがないな」
「だがあまりにも迷いがなく、犠牲をも受け入れる。」
「だがだからこそ黒の騎士団は多くの成果を出してきた。これからもそうだろう」
「俺たちは、そういう人間に自分の心の迷いを預けてしまっている。そんな気がするよ」
「今はいい。疑問もなく進んでいくことができる。だがもし頼れる者を失うときがきたら・・」
「目をつぶっていた自分の迷いに、押しつぶされてしまうかもしれないな」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:14:38 ID:0nFB2R5Q
>>904なんだよ南‥

ロロに殺されて下さい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:19:41 ID:JxqJqW45
南がこれだけわかったらまたいいけど
どう見ても東京組がこの予言?通りに一直線です、本当に(ry
来週カグヤ様にキレられてください

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:20:25 ID:XBxHOJfl
>>900
安全なところにいたらそもそも死んでないしな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:21:07 ID:pqPWtda1
>>903
今までの黒の騎士団ってさ
ゼロの汚い仕事や涙ぐましい下準備のおかげで勝ってきたんだよな
今回の東京決戦だってコツコツ下準備してきたからラウンズが三人もいて戦えた
「ゼロすげー!ゼロの奇跡!!」って下っ端や扇ははしゃいでたけど
藤堂はゼロが毎日3時間予習するタイプでありその積み上げによる結果であると知っていた訳だ
さてこれからの黒の騎士団は?ゼロにおんぶにだっこだった奴らしか残らない
それでもいいとなぜ藤堂は考えたか
シンクーがいるからか?いやシンクーは中華一番だし実質的に騎士団は民族主義だ
やっぱ朝比奈と千葉というダメ人間に流されたってのと
扇のダメ取引があったからなんだろうな…藤堂…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:24:52 ID:M9dlf4fw
>>908
シュナイゼルはメダパニという名のギアスを持っていたんだよ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:25:11 ID:ZCfgZiaN
>>908
藤堂「間違った方法で手に入れた結果に、価値は無いと思うから」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:31:13 ID:JxqJqW45
>>910
さすが師弟!
てか、まさかあの世界の日本人のメンタルって、みんなスザクレベルじゃないよな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:32:38 ID:EG8saR9D
5話
扇・俺たちはすべての殖民エリアにとっての希望なんだ!独立戦争に勝つためにも
  俺たちのリーダーはゼロしかいない!
19話
扇・ゼロはギアスを使い人を操るペテン師だ!日本(だけ)を返せ!
信じられるか?これが同一人物なんだぜ。本当、女は怖いな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:33:03 ID:M9dlf4fw
>>911
卜部さんを忘れるな!
とはいえ・・・来週のカグヤ様の反応次第では・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:37:52 ID:JxqJqW45
>>912
女の自分は寧ろこういう男が怖いと思った

915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:39:39 ID:YckX51op
ふとこんなのが浮かんだ

扇「ゼロに言われて虐殺をさせられて…君たちは可哀想だ」
零番隊「…たしかに女性や子供もいたけどあそこ中華の領土侵害してたブリタニアの施設だったんですけど。
    しかもジークフリート出てきたし…」
扇「ゼロめ!ギアスで記憶を改竄するなんて何て卑怯な!!」

というかジークフリート(の残骸)GETの件はどう伝わってるんだ?
嚮団殲滅作戦(騎士団内には秘密)の結果だっていうのは普通分かってる気もするんだが
でもそうなったらブリタニアの軍事施設攻めましたー!ってなるよなぁ…?
どっかで拾ったとでも言っているのだろうか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:41:48 ID:NV6Vya13
>>913
さすがに此処でゼロの正体とか追放とかギアスとかを暴露することはないんじゃない?
扇とかはともかく藤堂とかディートあたりがとめると思うが。
とりあえずゼロは戦死か重症で面会謝絶辺りにすると思うんだけどね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:47:41 ID:hxD1/1nv
というか、ディートはゼロがあの状況を切る抜けると信じていて、後に復活した
ときに扇JAPANを追い詰めるために撮影をしていたのでは、と思った。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:54:05 ID:d12Vuutl
結局扇達って、自分の手を汚す事が出来なくて綺麗ごとばかり言ってる連中なんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:55:52 ID:M9dlf4fw
>>916
ディートはともかく藤堂はなぁ・・・。
隠さなきゃいけないほどやばいことだと分かっていたなら、そもそもそんな選択肢をするかな、と思うのだが。
「たとえ汚いことをしてでも・・・」って感じでもなかったし。
今回の藤堂はマジで正義かぶれのアホだったよ。

>>917
それはあるかもな。
俺は個人的にロロにゼロのピンチを教えたのはディートじゃないかと思うのだが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:55:52 ID:EG8saR9D
これからの扇。
c.c.君が記憶を失ったのはギアスのせいだ!これからは俺が優しく思い出させてあげるよ。
カレン君がゼロをかばおうとしたのはギアスのせいだ!これからは俺が優しく慰めてあげるよ。
神楽耶様がゼロにほれていたのもギアスのせいなんだ!これからは俺に惚れるんだ。
オペ3人組の出番があまりないのはギアスのせいだ!これからは俺のオペレータになってくれ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:57:30 ID:pqPWtda1
>>918
結局黒の騎士団は藤堂含め
「僕たち正義の味方だ!」と日曜日に見る特撮のヒーローごっこしてただけなんだよ
工事現場でヘルメットとでかい布でゼロの真似してた男と変わらん
こんなのに殺されたブリタニア軍のプロ軍人たちはたまったもんじゃねーよ
卜部さんとおじいちゃんがいれば藤堂ももっと冷静だったかもな…
取り巻きが恋愛脳とDQNじゃ流されてしまったんだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:06:47 ID:BIIjPkNX
よく扇達がシンクーとかにゼロ戦死って嘘伝えるって言われてるが、

シ『何故いきなり停戦した』
扇『フレイヤでゼロが戦死したから』
シ『では何故シュナイゼルがきた』
扇『………(ゼロの秘密暴露してゼロ引き渡せって言いに来た)』

みたいになってシュナイゼルが何を目的として来たのか言わなくてはいけなくなるから、どうなんだ?
それともただ単にシュナイゼルは停戦申し込みにきたっていうのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:07:30 ID:Xc9z8ggL
あっという間に金曜日。
明後日には続きが見られるのか。
しかし、次回の脚本次第では東京組どころか、合衆国ひいては作品そのものへの叩きが始まりそうで怖い。
脚本はここが頑張りどころだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:16:18 ID:JxqJqW45
千葉がな、分を弁えればいいのに、自分の、はもちろんのこと、自分の男のな
ああいう女も結構男を駄目にする気がする
男に過剰までな期待をかけて、その器かどうかも解からず、ただただ高い地位を
万人に認められるような位置に付かせようとする:「私の藤堂さんはもっとすごいはず」とか
しかも性質が悪いこと、それが無意識の内・・・いや、無意識のうちというよりは
「私が藤堂さんをもっとすごい地位にしたい」という自分の願望を認めず、代わりに
「藤堂さんがもっとすごい地位に着くのは当たり前」ように考え、自分の責任も回避してしまう
愛の故の愚かしさだろうか、まあ、実に人間らしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:25:24 ID:ZCfgZiaN
>>922
通信記録を調べられたら、フレイヤで消滅したはずの蜃気楼がなぜ奪われるんだと疑惑が生まれるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:29:33 ID:M9dlf4fw
ゼロが戦死したとか嘘情報流すんなら、扇たちこそペテン師だろ。
まあ、粗が見えすぎて3流以下だがw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:32:30 ID:JxqJqW45
扇たちの今後
・馬鹿正直「ゼロがペテン師」だとカグヤたちにつげ口:救いようの無いアホだがまた救える、
合衆国が

・嘘つく:君たちこそペテン師、しかも合衆国分裂の危険がせまってる

ここはぜひ前者でいこうな、自分たちの最期の晩潔のためにも
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:38:23 ID:gGARKEjK
>>923
>作品そのものへの叩きが始まりそうで怖い。
そういう心配はあまりしていない
前に教団襲撃した回では、
「あんなんで悪役扱いされたらルルーシュも哀れだな。脚本大丈夫か?」
とか思ったが、前回を見れば製作側が木下も含めてアホに描いてたことが分かる
離反組(木下含む)をマトモなキャラに描いてるつもりなら、
ロロにあんな綺麗な散り方をさせないだろうから
五郎とすればこのスレが伸びてるのは計算どおりだと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:41:38 ID:wIwhoe3D
戦果は自分達の手柄だけど
それに伴う汚いことを一切せずゼロに責任全部擦り付け
どうみてもゼロの方が利用されてます
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:49:09 ID:M9dlf4fw
>>928
藤堂は?
結構有能そうなイメージで描かれてなかったか?
朝比奈とか片瀬少将の件で動揺してたとしても・・・限度があるだろ・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:50:46 ID:M9dlf4fw
>>929
今回の件さえなければ、ギブ&テイクってことだったんだろうがな・・・。
利用しているのが無意識だからタチが悪い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:57:15 ID:KmpDMnoA
ゼロって100万人以上の信奉者がいるんだろ?
取引して殺そうとしましたってバレたら確実に殺されそうなんだが
どうすんだよ扇ジャパン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:04:35 ID:+eQvKh6D
>>927
ゼロ暗殺・追撃に一般兵とカレン騙して利用した時点で既に仲間駒扱いのペテン師じゃね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:05:00 ID:iH2qI2Hf
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:07:07 ID:pqPWtda1
「ゼロはペテン師だ!俺たちを騙していた!ゼロは黒の騎士団から排除すべき」
ここまでは日本人としてはまだいい
他の合集国連合の人間からすれば許せないだろうけど
しかし
「そんなゼロの身柄と日本解放の取引をシュナイゼルに持ちかけました」
ここがまずい
日本人も合集国連合の人間も許さんだろ…
そんなふうに解放されたって日本はブリタニアに頭あがらないし
ブリタニア以外の国からは総スカンどころか撃たれるぜ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:08:27 ID:gGARKEjK
>>930
>結構有能そうなイメージ
それは前回で一気に吹っ飛んだ気がする
藤堂を五郎がどう描こうとしてるのかいまいち分からんけど、
色んな情報を合わせれば前回一番のアホは藤堂だと思ってる

>>932
そこで「ゼロは戦死or行方不明です」じゃないかな
中華他だけじゃなく、東京組の大多数にもそう説明するしかないと思う
蜃気楼追撃のときも「ゼロが裏切った」とは言わんかったわけだし
裏切り騒動は幹部とごく少数の人間のトップシークレットで押し通しそう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:08:37 ID:y9flz2cZ
>>934
こんなしょぼい面子でよくもブリタニアと戦えたもんだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:08:44 ID:M9dlf4fw
>>935
独断で私刑している時点で軍人としてだめ。
特に藤堂は元日本軍じゃないのかよ・・・orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:14:16 ID:M9dlf4fw
>>936
いや、前回で失望したのは俺も一緒だけど・・・。
心配なのは、シュナイゼルの誘導に引っかかったのが今まで馬鹿っぽく描かれていたキャラだけじゃないってこと。
だから、製作側も今回の騎士団の行動のまずさに気づいていないんじゃないか、と心配になってくる。
藤堂が一話にしてここまで落ちるなら来週のカグヤ様は・・・って心配にもなってくるし。
カグヤまで「ゼロ様がわたしたちを裏切っていたなんて・・・」なんて言ってたら、藤堂じゃなくて製作の問題w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:15:19 ID:HOWPsNyq
>>938
クーデターを起こして上司を粛正した軍人は歴史上たくさんいる。
そしてそいつらは大抵自分の部下に同じように殺されていった。
扇JAPANはどうなるかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:15:34 ID:wIwhoe3D
まあ来週カグヤまでスイーツみたいな事言い出したら
脚本叩きで燃え上がるだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:21:21 ID:M9dlf4fw
>>940
ゼロは合衆国をまとめあげた功労者な以上、上司なんてレベルじゃないだろ・・・;
おまけに、大戦の最中。
しかも、感情論によって。
駄目駄目すぎる・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:22:56 ID:ZCfgZiaN
>>936
ペテン師だとゼロを非難した奴らが、今度は騎士団の他のメンバーをペテンに掛けるのか
扇や藤堂もいいツラの皮だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:23:32 ID:sFrTCEKs
シュナイゼルってゼロがルルーシュだって証拠出したっけ?
扇はヴィレッタから聞いたのかも知れないが捕縛監禁されてたヴィレッタが
そんなもの持ってたとは思えないし。
過去の写真とか捕まえた時の映像とかも出してないのに
何でゼロ=ブリタニアの皇子ルルーシュを信じたんだっけ??
まあそんなのがあっても素顔見ないとそれと同一人物かなんて分からんが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:23:49 ID:NrCgmdFv
わざわざラクシャータを外した時点で分るだろ
全員が扇ジャパンの行動を容認する流れなら外す理由が無い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:24:21 ID:jikzHWXv
毛沢東は長征中に内ゲバを繰り返し主導権を握ったぜ

まあ、扇にそんな才覚があるとはとても思えないが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:27:25 ID:NrCgmdFv
>944
千草が言ったから。ただそれだけ。
信じたかったとかほざいてる扇の信頼は
会議室に来るまでのたかだか十数分の立ち話で覆る物でしたというお話。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:27:46 ID:sFrTCEKs
ラク姐 「総司令や参謀長官無視して決めちゃって良いの〜?
日本人じゃなくたって黒の騎士団はもう日本の組織じゃないんだから
他国人を軽んじるようじゃ困るんだけどねぇ〜。
それに日本が解放されたって中華連邦やウチ(インド軍区)は
ブリタニアと戦争を続けなきゃならないんだけどぉ?
これってさぁ、超合衆国に対する裏切りじゃないのぉ?」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:30:15 ID:M9dlf4fw
政治上の都合、とかゼロが本当は合衆国をブリタニアに売り渡そうとしている!
とかなら分かるんだがな。
政治上も軍事上もゼロがいないマイナスのが明らかに大きいし、合衆国をブリタニアに売り渡そうとしている売国奴は扇ジャパンのほうだし。
そのくせ、自分たちが正義で被害者気取り。
おまけに敵のナンバー2に先導されてのクーデター→敵国の犬まっしぐら
こんな馬鹿なクーデターを他に知っているのなら誰か教えてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:35:27 ID:ZCfgZiaN
>>944
扇は千草が言ったから揺るがない証拠だって思ったんだろう。
ヴィレッタが正直に知ってること全部話せば、ロロのギアス・ルルーシュの記憶書き換えたブリタニアのギアス使い・
ギアス研究してる組織とブリタニアが繋がってる事も扇は知ったはずだが、そんな感じしなかったし
ヴィレッタは全部は話してないんだろうな。
しかし、ヴィレッタは扇に惚れてる・扇を利用するだけのどちらで今後展開させるつもりなんだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:41:46 ID:CS5N+1hE
R2初期、騎士団救出後は感情を抑えて実利をとり、今回は実利をかなぐりすてて感情をとる。
この一貫性のなさが、もう他のすべてのあほさ加減を抑えておかしいんだよなー。
これが逆なら、ああ、成長したね、って言えるんだけど、退化するとはw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:42:22 ID:M9dlf4fw
>>950
俺的には売国奴扇は利用されているだけのほうがいいのだが・・・。
100万人のゼロの時とかの演出を見ると、惚れているような気もする。
「出会わなければ良かったんだ!!」とかね。
・・・そういや、あの頃は扇ヴィレ推してたわ・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:50:41 ID:sFrTCEKs
もう超合衆国とカグヤに売国奴扱いで黒の騎士団から除名されて
シュナイゼルにボロ雑巾にされちゃえば良いのに。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:52:51 ID:ZCfgZiaN
>>953
シュナイゼル「私にも雑巾を選ぶ権利はあるはずだ」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:54:38 ID:CS5N+1hE
>>953
シュナイゼルにしたら、押しつけられても邪魔なだけだし、超合集国内で分裂騒ぎしてくれる
ほうがありがたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:56:33 ID:M9dlf4fw
ところで、東京組=ボロ雑巾が浸透しているようだが、異議を申し入れる。
なぜなら、
ボロ雑巾=ボロではあるが使える
東京組=使えない。むしろ有害。
よって、東京組はむしろ雑巾によって拭われるべき汚れこそがふさわしいと思うのだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:58:07 ID:d12Vuutl
シュナイゼル「雑巾とはスザク君のように、ボロボロになるまで何度も使えるもののことを言うのですよ
一回汚れを拭いたら終わるようなティッシュではとてもとても」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:02:59 ID:M9dlf4fw
>>954
>>957
シュナ様に惚れる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:05:33 ID:2lLahlUu
扇って最終的に全部ヴィレッタのためだったとかいいそうだなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:07:39 ID:pTb8EG12
カレンや姐さんには逃げられ、
シュナイゼルにはあっさり密約を反古にされ、
騎士団と超合集国からは裏切り者として追撃を受け、
しかも内部分裂のゴタゴタでヴィレッタは死亡、
キレた藤堂達は勝手に自己完結して特攻、
「どーすんだよオイ」とか玉城の非難を浴びながら、
「覚悟して裏切った結果がこれなのか!」と痛恨の念に駆られつつ、
斑鳩の艦橋で立ち尽くしたまま、
扇は閃光の中へと消えた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:07:51 ID:CS5N+1hE
>>959
違う。千草のため。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:12:57 ID:M9dlf4fw
思うにさ、扇ってもしヴィレッタとうまくいったとしても、記憶喪失だった『千草』に比べてヴィレッタはかなりきつい正確だから・・・。
「千草はこうじゃない、ああじゃない」とか言ってヴィレッタ切れさせそうだよな。
未だに『千草』って呼び続けるところからも、ヴィレッタ<千草なんだろうし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:17:21 ID:ZCfgZiaN
>>960
超合衆国に切られた扇のもとに残ってくれる騎士団員ってだれだろうな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:21:51 ID:thxzHu80
今回の行動は流石に独断専行が強いから、さすがに旧扇グループの人間もついて行かないだろう。
扇って要は、紅月ナオトのカリスマの残光でグループをまとめていたような物だし。

解りやすく言えば、
旧扇グループって銀英伝のユリアンが総司令のイゼルローンみたいな状態だったわけだし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:23:30 ID:1gX/Lk6Y
扇はヴィレッタの身体が忘れられないだけなんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:23:44 ID:sFrTCEKs
>>963
同じ裏切り者の藤堂達ぐらいじゃね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:24:47 ID:sFrTCEKs
>>964
カレンがルルーシュの最期の言葉で離反フラグ立ったからなあ。
ナオトの妹にも見放されたとか言われそう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:28:20 ID:y9flz2cZ
個人的にカレンには斑鳩に残ってほしいな
ルルーシュに情はあるだろうが、もう目標が違うわけだし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:29:26 ID:sFrTCEKs
>>968
日本解放を目指すにしても超合衆国を裏切った先のなさそうな斑鳩に残るより
カグヤやシンクーの所に行った方が良さそう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:35:29 ID:ZCfgZiaN
>>968
カレンは残らないだろ、ゼロが何もしなかったら、扇ジャパンに殺されてたかもしれないし
扇が反旗を翻すときには何も相談されなかったし。ルルにつかなくてもカグヤにつくだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:36:47 ID:1C17cvRG
>>968-969
斑鳩は今後も扇が使う事前提なのか?
騎士団のトップはシンクーだし、資金源の代表はカグヤ様だろ?
扇JAPANは斑鳩から放り出されれて野垂れ死ねばいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:39:07 ID:42j3A7r1
どうせカレンは女体要員でルルーシュマンセー要員だから戻ってくるんだろうな

扇はいい加減千草千草やめろよ
失礼だ
自分が作り上げた従順な千草が好きなだけだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:41:19 ID:M9dlf4fw
>>971
自分たちの立場も分からず、真紅にもカグヤ様にもなにも伝えずシュナイゼルと会談&密約。
こんな人たちなら追い出されても何気に斑鳩持って行きそうw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:44:19 ID:R4r2ZwdL
>>957
だれうま

>>963
少なくとも艦長はつきませんね、南だから
斑鳩ごと沈むぐらいだったら洋上に扇捨ててくだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:44:48 ID:sFrTCEKs
>>971
扇JAPANって権限でも功績でもゼロ追い出せる程のものなんてないよな。
例えゼロに疑惑があったってカグヤとシンクー、チャンリンに話すのが筋。
独断でゼロ追い出して後始末出来るほどの才もないだろうし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:45:38 ID:sFrTCEKs
南はさっとさ九州組に合流したりして…あっちには天子様とカグヤがいるし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:47:07 ID:1C17cvRG
>>973
そこはカグヤ様かシンクーにハッキリ「出てけ」といってもらいたい
ラクシャータでもいいな

>>971
次スレよろ。しかし早いなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:48:21 ID:sFrTCEKs
>>972
その従順さだって「助けてくれた上に面倒を見てくれる優しい人」
「記憶喪失で他に行き場がない」から来てたもので、
本当はゼロの正体知る為に助けて監視してたって知ってたら
芽生えたかどうか分かったもんじゃない。
なのにそれを隠して関係持った扇はペテン師と変わらん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:48:35 ID:1C17cvRG
間違えた
>>970
次スレ頼みます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:49:47 ID:thxzHu80
>>969
ふと、カレンの今後の行動って斑鳩や合衆国日本の置かれている状況を知っている事を前提に語っているけど、
よく考えると、カレンって逃げてきたばっかりで今回の追放劇に遭遇したんで、
「今回の黒の騎士団の日本奪還作戦は、他の植民エリア蜂起の前段階にすぎないので、単独和平での日本返還は超合衆国への裏切りに等しい」
という非常に重要な情報を知らない恐れがある。

まかり間違って、扇に言いくるめられてカレンがゼロの仮面をかぶらないか凄く心配だわ。
以前、ルルーシュに代わってゼロの仮面をかぶろうとした事があるだけに。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:51:31 ID:NrCgmdFv
まず乳がでか過ぎて無理だということに気がつかねばならない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:54:26 ID:sFrTCEKs
>>980
そう言えば…orz
早めにカグヤやシンクーが状況教えてくれると良いけど…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:54:28 ID:riZd5NOS
>>981
CC「…。」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:55:03 ID:sFrTCEKs
>>983
あのゼロ、胸を隠し切れてなかった気がする。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:55:18 ID:R4r2ZwdL
>>982
そもそもカレンはしんくーが仲間になったことしらなくね?
まあ政治面ではラクシャータに期待
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:55:43 ID:XsZx+eXN
↓次スレはこんな感じ?
 >>970頼むぜ
 あと、>>2のテンプレは>>68に変えてくれ


【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ5【無能】

ここはコードギアスに登場する黒の騎士団の中で、独断でゼロをブリタニアに売り、
超合衆国を裏切った扇ジャパン(東京組)のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
  ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
  それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
  立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。

■前スレ
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ4【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219243862/

■過去スレ
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ3【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219147868/
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219056105/
【無能集団】黒の騎士団アンチスレ【馬鹿軍団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218962143/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:55:53 ID:sFrTCEKs
>>981
ゼロって男にしてはかなり細身だから難しそうだな。
100万人ゼロの時の玉城とか凄い違和感あったし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:57:18 ID:nT5TIpVn
>>976
南「あなたは人の心が読めるのですか!?」
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:58:04 ID:M9dlf4fw
>>981
確かにw
C.C.がゼロのふりできたのは、C.C.がスレンダー系だったからだよな(それでも体格全然違っただろうが)。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:00:03 ID:thxzHu80
実はあの場で南を見かけなかったのは、ゼロの指示に従って、必死でナナリーを捜索していたから。
んで、ジェレミアに見込まれて一緒に九州orルルーシュに合流 とか無茶苦茶な事言ってみるw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:00:25 ID:R4r2ZwdL
>>987
まあ、年齢の割に筋肉がなくて細いってのもあるけど
対外的に認識されてる年齢より相当若いだろうからな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:04:35 ID:ZCfgZiaN
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ5【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219385028/
ほい。ID変わったけど立ててきた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:05:49 ID:sFrTCEKs
よくやってくれた>>992
やはり>>>>992は優秀だよ
卓越している
冠絶する人材だ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:06:41 ID:M9dlf4fw
>>981

東京組の誰か(男)がゼロの身代わり
  ↓
「最近ゼロ、ごつくなりましたね」
  ↓
「プ、プロテインの力だ・・・」
  ↓
某プロテイン会社の広告に利用される
『細身のゼロがこんなに!』
ルルゼロ写真→after→偽ゼロ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:06:43 ID:HiFDpt+K
しかし改めて扇ジャパンってナイスネーミングだな
反町ジャパンや星野ジャパン的な意味で
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:07:48 ID:sFrTCEKs
>>995
敵にボール渡して負けそうだ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:12:50 ID:u1HNSroz
>>995
国賊的な響きがして最高だよな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:13:11 ID:XsZx+eXN
>>992
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:14:38 ID:DoIUcJ2i
>>992
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:15:03 ID:XsZx+eXN
>>1000なら、扇ジャパンはカレン、シンクー、カグヤ達にフルボッコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。