【無能集団】黒の騎士団アンチスレ【馬鹿軍団】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ルルがいなければ何にもできないくせにうざい!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:36:56 ID:6jcfbmF1
扇氏ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:36:56 ID:ALZO/JGX
スレタイには同意したが>>1の書き込みが低脳な腐女子っぽくてきめぇ
釣りか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:38:01 ID:nc/4BgIy
馬鹿集団だな
氏ねばいい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:38:44 ID:lCTESrY4
藤堂がなあ…もう少し苦渋の選択みたいな感じだと思ったの
「そこまでだゼロ!」じゃねえだろオッサン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:39:01 ID:SL/5LB+f
みんな全滅しろ!
ルルが幸せになってくれればそれで良い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:39:19 ID:w9DAbfb2
ヌル腐自重しろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:40:59 ID:JgvtM+qK
スイーツ(笑)扇うぜえwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:41:04 ID:TDnzDpSN
あそこまでバカだとシュナイゼルさんも仕事楽ッスネ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:42:15 ID:ALZO/JGX
>>6
こりゃスザク腐の工作だなw間違いない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:42:16 ID:TO00ztgw
>>9
扇の要求を受け入れることで合衆国連合が勝手に内ゲバ始めるしなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:42:23 ID:xtsu6o4Z
ルル厨臭いな・・。
確かに馬鹿ばかりだったな・・敵を信用しすぎだろwwwコントみたいだったwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:44:11 ID:vTqc9KkO
あれじゃ負けるよなとは思った
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:44:22 ID:9szprJWY
さすが、ヌル腐ww
ヌルを否定したら、すぐアンチスレが立つなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:44:31 ID:d0kEynPp
^o^ なんという糞スレ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:45:03 ID:nOQ3H2fJ
まじめな扇は女に人生狂わされたな。
合衆国連合内で内ゲバが待っているよ。
ゼロがいなければ何も出来ないと気付くね、きっと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:47:23 ID:stYDaZod
>>1
ヌル厨氏ねwwwwwwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:47:30 ID:jb8dNcNq
黒の騎士団はアホすぎるだろ…。ゼロ棄てて自分達でブリタニア何とかできるとか思ってるのか…?
シュナイゼルからすればゼロが一番厄介。仮に一時的に日本を敵に渡してもんなもんいくらでも
取り返す余地あるって思ってるんだろどうせ。シンクーとか他の超合衆国の面々だって、斑鳩の面々
が勝手に決めたことをよく思わないし、そもそも盟主のカグヤに何も計らず扇とかアホすぎるだろ。
終わったな日本。イレブンがお似合いです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:48:31 ID:WSZauQQ7
騎士団にがっかりしたのは事実だが、>1はキモいと思います><
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:49:30 ID:VI1RzS+3
シュナイゼル「こんなに工作し易い集団とは思わなかった」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:49:37 ID:lCTESrY4
藤堂なら日本のために私情を捨てて汚れ役を被るくらいしてくれると思ったんだがなあ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:49:53 ID:d0kEynPp
 世界はブリタニアの統治下になって
ルルーシュとシャルルが仲良く共倒れ
って最終回が見えてきたぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:51:37 ID:TjotE2vh
ブリタニア側が会談を申し込んできた真意は測ろうともしなかったんだろうな
どう考えても騎士団を弱体化させるに来たに決まってるだろうに
せめてディートには期待してたが・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:51:47 ID:ALZO/JGX
>>14>>17>>1
ID変えて自演叩き乙です^^ やはりこれがこいつの目的か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:52:01 ID:zx3wKmlG
こういう外交の弱さって日本人らしい。
脚本が、「騎士団はバカ=日本人はバカ」って言ってるような気がする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:52:24 ID:hG5j9lxv
ギアス見てから初めて騎士団潰れてもいいやと思った
アニメとはいえこんな連中と同じ民族でありたくない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:52:31 ID:nD+p3pYs
>>18
ギアスが何でもありの便利能力なら、ゼロの邪魔する奴を心臓発作させるはずとか考えないんだよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:53:13 ID:xyFWHQ2+
>>20
シュナ兄さんも大爆笑だろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:53:34 ID:stYDaZod
>>24
きんもーっ☆
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:54:31 ID:TjotE2vh
>>25
あっさりギアスのこと喋っちゃうスザクといい、これといい・・・なw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:55:32 ID:47ktkdbZ
>>18
なんで家具屋がスルーされたんだろうな。
皇家の当主で自称とは言えゼロの妻で多分資金面でも多大な援助をしてきたのに
子供だからってスルーして決めるのはおかしいような。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:55:33 ID:8nsw7Xm7
シュナイゼルこそがライトくんですた

『計画通り!』(ニヤ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:55:50 ID:VN/54fm9
何このチョン臭いスレ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:56:26 ID:47ktkdbZ
>>32
特区虐殺の時呆然としてたのが嘘のようだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:56:28 ID:ALZO/JGX
>>29
図星ですか?
せっかくルルーシュ派の印象を貶めるチャンスだったのにバレちゃって残念だったねぇ>>1
>>1>>6こんなわざとらしすぎる書き込みじゃ子供でも見抜けるけどね^^
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:56:29 ID:nD+p3pYs
>>31
九州方面に居たからかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:00:04 ID:EJOJsYb6
あんなすぐ敵の話に乗るかよ。
頭どうなってんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:00:14 ID:cfyU8JW3
利用されてるかもしれないが逆に利用してやる、くらいの懐の深さはないのかね?
ただ、自分達のボスが同朋を虐殺させたと思ったら無理もないか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:03:22 ID:4HI/BgQo
っつか何を以って明らかに敵の言葉信じてんの? 扇? ヴィレッタ?
騎士団側から信じる根拠ってそんぐらいだよね?
で、その扇とヴィレッタの事について言及はしないの? 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:03:32 ID:8nsw7Xm7
騎士団でギアスかけられたのってカレンくらいしか思い当たらん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:04:14 ID:yyRNrJ/B
散々頼って裏切るのかよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:04:53 ID:YgKC1LpY
実はシュナイゼルもギアスが使えるんだよ。
騎士団の連中は操られていただけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:05:14 ID:5QcS7qdG
シュナイゼルの話が作り話なら、こいつらアフォだ、なんだけど、
ほぼ事実だならな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:05:23 ID:9szprJWY
>>24
>>14は自分だが、自演とか馬鹿かw

ヌルーシュにもイライラしたが、騎士団もアホだな。敵の言う事
すぐ信じて。
騎士団も最後は死んで終わりそうだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:06:32 ID:stYDaZod
>>44
無実が証明できたw
ありがとう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:07:47 ID:nD+p3pYs
>>43
視聴者視点で見たら事実だけど、騎士団の連中には事実かどうか判らないような
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:09:11 ID:d0kEynPp
>>45

44の言うことを簡単に信じてはいけない。
これも(・∀・)だったらどうする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:09:51 ID:hG5j9lxv
>>43
一部の真実に散々嘘を混ぜてただろうが
大体、シュナの話が100%事実でも、シュナが騎士団の力殺ぎにしたことは小学生でも分かる事だ
おまけにルルーシュがなんで騎士団率いてテロる破目になってるかという重要な事には
誰も突っ込まないし
政治力に長けたカグヤ様が次回キレるかもしれんな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:11:06 ID:myZ2oF7h
>>47
>44の言うことを簡単に信じてはいけない。
>これも(・∀・)だったらどうする。

スマン
意味がわからん

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:12:44 ID:4HI/BgQo
藤堂やディートに期待したけど、どこまで馬鹿なんだろ、騎士団。
潰せばいいだけのシュナイゼルにとっては、ただのマヌケのエテこう集団。
運営しなきゃならないルルーシュにとってはメンドクサイ数合わせ、って…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:12:47 ID:nD+p3pYs
フレイヤ発射の件は、一回も使われた事のない兵器で、しかも相手の支配地域の真上
そんな状態で凄い兵器あるから引けとか言って、それを信じろってのがおかしいとか反論もしなかったな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:13:42 ID:sMjOqQPS
扇が馬鹿すぎて見てられん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:14:10 ID:4HI/BgQo
フレイヤは、
黙っていた、と?じゃねぇよな、たしかに。
お前はあの状態で引くのかよ、藤堂よ… 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:14:14 ID:VI1RzS+3
>>46
そうそう。
このくらいの手続きで敵の言い分を全面的に信じて直ちにボスを殺すくらいの集団なら、
この集団の運命そのものも、この先シュナイゼルの思う通りに操作されると思うね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:14:22 ID:DrKHdpAe
よく分からん流れになってるけど>>1がヌル腐のふりしたウザ腐なのは把握した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:16:05 ID:8nsw7Xm7
まとめると、シュナイゼルが用意したゼロの正体情報と、
胡散臭い ゼロは悪いやつだよというブラフ (ユフィーの件、自分や騎士団員も操られてるかも〜)
に加え、日本独立という保障が全く無いエサで、混水摸魚の計大成功

騎士団自体が瓦解の危機で、烏合の衆っていう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:20:51 ID:TjotE2vh
1期で散々苦戦したコーネリアもあっさり取り返されたし
終わったなこりゃ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:21:57 ID:nD+p3pYs
教団の虐殺も作戦実行中に子供も不死の兵士の人体実験に使われてたとか説明してたと思うんだが
どこで人体実験された事とかキレイさっぱり抜け落ちたんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:22:07 ID:DrKHdpAe
あのメンバーの中で玉城が一番まともで的確な反論してたのにワロタ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:24:28 ID:hG5j9lxv
>>53
あの状況でフレイヤ撃たれて困るのはむしろブリタニアだろうし、騎士団側が引く理由にはならん気がする
それに経緯はどうあれ撃ったのはスザクだしな
で、証拠テープの内容は、そのスザク(ナイトオブセブン)と、声紋照合もできない一学生との会話…
もう訳が分からんかったよ
藤堂さんだけはもっと頭いい人だと信じてたんだけどな…

扇?早くヴィレッタに撃たれて死ねよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:25:25 ID:itXthI48
一期の18話でも分かってたことだけど黒の騎士団はルルーシュが率いていたからこそなんとか組織として成り立っていたにも関わらずその中心人物を排除するとかあり得ない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:26:29 ID:uCHRR7SY
ま、所詮は『正義の味方』という心地よい言葉に酔う自己陶酔テロ集団ってコトですな!
みんなフレイヤで煮沸消毒されて死ね!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:28:25 ID:WoqJJsYF
てか戦争中にブリキの女と付き合ってたのバレたし扇も処刑モンだろ?
どう申し開きするやら
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:28:42 ID:9FrDUBmi
どう見ても、扇の隣にいるのは
ハニートラップです本当にありがとうございました!
なのにどうしてみんな扇や千草の言う事信じるのさ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:28:45 ID:JFROEuay
マジ無能な連中だな
誰のおかげであんな小さなレジスタンスがここまで大きくなった
キョウトの支援受けれたのも、藤堂処刑を阻止したのも、処刑前の連中助けたのも
ルルーシュの知略とギアスのおかげだろうが恩知らず共!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:28:53 ID:gx9f5/YA
調子にのってるカマキリにはいい事じゃないか
裏切られて可哀相な感じがまったくしないのが凄いよな
頼むからカマキリ救済展開なんてありませんように
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:29:25 ID:8/2ltb4X
藤堂しんじてたのに盛大に裏切られました

もっと悩んだ末の苦渋の選択って感じだったらよかったんだけど
シュナイゼルにいわれて鵜呑み→ゼロそこまでだ!っておま…

扇はもうしんでいいです。なんというスイーツ
誰も扇とヴィレッタの関係にはつっこまないんですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:30:04 ID:hG5j9lxv
>>66
扇さん、巣へお帰り下さい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:31:02 ID:8nsw7Xm7
>>62
クマー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:31:46 ID:+9Of18t2
1期の黒の騎士団だけでブリタニアと戦っていたのとは違って、今は「超合集国」で騎士団以外にも色々な国が参加してるんですが、CEOの殺害(もしくはブリタニアへの身柄引き渡し)を騎士団だけで決定して、他の国に対してどう言い訳するつもりなんでしょうか?
まさか正直に「ゼロは元ブリタニアの皇族でギアスの力で人を操ってました。自分たちは騙されていました」って言うの?
そんなことしたら他の国も動揺してブリタニアと戦うどころじゃなくなるし、そもそも超合集国の理念(?)はブリタニアからの植民地エリアの解放(独立)だったはず。
騎士団が超合集国のCEOと引き換えに、自分たちだけエリア11を日本として返してもらうなんて参加しているほかの国にしてみれば騎士団の行為は裏切りで、最悪超合集国VS黒の騎士団の戦いになるって分かってるんですかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:32:24 ID:HSRct8x/
来週しんくーがドン引きしてる姿が目に浮かぶわw
しんくー「たった数日別行動していただけなのに味方がアホだけになってました」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:33:09 ID:zCw+fo/G
あの世にいる卜部に誤れ、詫びろ!!!!!卜部は自分が捨て駒でありながら覚悟を決めてゼロ、カレン、日本、組織のために死んだ。
だがおまえ達は何なんだ!!!!最終話日本と共に滅びろ!!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:33:12 ID:nD+p3pYs
>>66
ルルーシュが裏切られたというより、藤堂はバカじゃない使える武士だと思ってた視聴者が裏切られた気分
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:33:21 ID:DumECtXk
>>70
黒の騎士団(日本支部)は、勝手にシュナイゼルと手を組んだわけで
超合衆国の他の部分から独立しちゃったね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:34:57 ID:zCw+fo/G
卜部に誤れ!!!!仙波にも誤れ!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:35:08 ID:4HI/BgQo
っつかシンクーにぐらい話通す努力しろよ。
どこまで無能なの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:37:42 ID:5UKzbfKm
>>70
CEOになったなら幹部での協議の結果、解任ってのは普通じゃねぇの?
抹殺まで即座に以降するのはギアス脚本らしいけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:38:31 ID:8/2ltb4X
>>66
巣にカエレチン毛パーマ腐
大体ここは騎士団アンチスレ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:40:08 ID:hG5j9lxv
>>70
スザクは散々裏切り者だの売国奴だの言われてきたわけだが、
騎士団は組織ぐるみで超合衆国に対する裏切り者になったことになるな
しかも、他の国から白眼視されることやってる自覚が微塵もない分、スザク以上にヤバイ

とりあえず黒の騎士団最大の勇者は卜部さんだな
彼は最高のヒーローだった
カレンの今後が心配だわ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:40:38 ID:T6+aGRTn
>>78
この対応の仕方なんかチョンみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:41:14 ID:z6lB1wrZ
幹部は天子やカグヤやインドやなんやの加盟国代表の皆さんだろ。
シンクーは現場監督、扇や藤堂はそのまた下。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:41:23 ID:liicOOhu
仮にシュナイゼルの言を信じたとして、ルルーシュを逆に利用するくらいの心構えが欲しい。
どいつもこいつもお人よしというか無能というか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:42:23 ID:8/2ltb4X
>>80
正論言っただけなんですけど^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:42:29 ID:VDJtemUG
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   />>1くん!くそすれをたてないで!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  すぐにくびをつってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \るるをうらぎるなんてゆるせない?しるかばか
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:42:36 ID:0ibJKbWa
ルルーシュが裏切られて発狂wwwwwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:43:12 ID:8nsw7Xm7
>>70
正論まとめ乙
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:43:13 ID:zCw+fo/G
天国にいる卜部さん、どうかゼロ守って下さい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:44:48 ID:EtN5ijbg
>>82
賊と軍人ばかりで、
政治出来るやつが皆無だからな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:47:01 ID:d0wOmVfB
>>82
だよな
てか二期初期ではそう決心したはずだよな…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:47:22 ID:zCw+fo/G
卜部以外の黒の騎士団は死ね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:48:11 ID:pzRVppnt
>>58
>>子供も不死の兵士の人体実験に使われてたとか説明してたと思うんだが

その割には捕獲でなく抹殺指令出してたが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:48:49 ID:tnmIe4Rk
テラ烏合の衆www
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:49:52 ID:O06eADK5
俺はルルーシュアンチだし今までの所業を考えれば当然の報いなんだろうが今回のは流石にアホ過ぎるだろ
せめて実際ギアスをかけてる映像なりもっと一目瞭然な証拠をみてから切り捨てろよ…
敵の総大将がいきなりあなた方のボスは超能力者です、なんて言い出したら鼻で笑うとこだろ
今回の話は騎士団云々より脚本に問題がある
こんなんじゃ素直に「ヌルーシャざまぁwwwwwwwwww」が出来ないだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:50:10 ID:nD+p3pYs
日本に戦争しかけて日本壊滅させた相手の言葉信じて
戦闘中にふらっと消えて、会談中にどこからともなくブリタニア女連れて現れた扇の言葉を信じ
散々功績立てたゼロには一切事情を聞かない。組織のナンバー2のシンクーにも話を通さない
日本だけは返してくれって口約束だけはする。他の超合衆国からそうとう恨まれそうだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:50:23 ID:YuL03sNh
ト部涙目過ぎるだろwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:51:57 ID:vNRCU5R9
騎士団の皆さん、シュナ兄さんの掌で面白いように見事に踊ったな。
今までルルは想像以上に苦労していたんだろう。頭担当自分一人だったんだからw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:52:11 ID:4HI/BgQo
藤堂へのがっかりっぷりが半端無ぇよ…
信じるにしてもまずはシュナイゼルとかにはお引取り願え。
何故、その場ですぐに抹殺! なんて展開になるんだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:52:49 ID:5rxqfq9h
せめて藤堂は疑いつつもゼロに問う程度やってもいいキャラなんじゃねーのと思いつつ観た
なんだかんだと結果主義なんだから、ゼロの真意を本人に問うてからゼロの高笑いで
互いの利がかみ合わない以上、お前と組む意味はない…という演出位欲しかったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:53:06 ID:5UKzbfKm
>>81
先々週あたりで騎士団の主要メンバーのリストを全世界に放映してたような
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:54:51 ID:oKhq2vXN
>>93
巣に帰れ
ここから消えろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:54:53 ID:d0wOmVfB
ゼロがなぜブリタニアと戦ってたとか疑問に思わんのかな
動機が暇つぶしかただの基地外だとでも思ってるのかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:54:57 ID:4HI/BgQo
総司令は、シンクーだったな。
CEOがゼロ。

シンクーも頭痛すぎるだろうなぁー…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:55:08 ID:nD+p3pYs
>>97
ゼロ抑える時にシュナイゼルも来てたから、両方殺してブリタニアもゼロも潰すとかくらいやってくれれば・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:57:19 ID:P4i7zEVy
>>103
フレイヤ持ってたからシュナイゼルは頃せないんじゃなかったっけ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:57:22 ID:ArbIW4Du
ギアスの世界では感情で動けば後で手痛いめに合います
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:59:03 ID:xoiuiMS8
どうしてこの世界の連中は「ギアス」という聞きなれない単語と
超能力としか思えない能力をあっさり信じるんだろ?
誰かが操られたところを自分の目で確認したわけでもないのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:59:04 ID:P4i7zEVy
>>102
総司令が知らない間にCEOが追放されましたとかw
今回の騒ぎに関わってない団員カワイソス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:59:36 ID:vNRCU5R9
>>102
カグヤとかシンクー通していれば、ここまでスルスルと操られなかっただろうけど、
そこらへんも兄さんの計算だろう。
責任者とか頭のキレる奴がいないうちに猿回しを始めようっていう。
こういう裏取引やらかせば合衆国内の騎士団の立場なんてないし、
本当に一度日本返してやっても半年くらいでまた取り返しちゃいそうだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:00:35 ID:zCw+fo/G
最終話カグヤや総司令官のシンクーの怒りを買って処刑されろ黒の騎士団は!!!!!!!
あの世では卜部に謝れ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:00:50 ID:z6lB1wrZ
ギアスとか証拠とかよりハニートラップに掛かった馬鹿の所為だろ
あのアホが確信ありげに言い立てた所為で幾等でも切り返せたのに引きずられた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:01:36 ID:oWPYwGuV
もともとチンピラの集まりだからしょうがないよ。
気持ちよかったら信じるし、ムカついたら裏切る。
感情の赴くままに行動するだけだから。

まあ彼らはいつまでたってもDQNだったね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:01:41 ID:EtN5ijbg
>>104
あれ詭弁の可能性があるぞ
戦略兵器が、そんなに簡単に起爆するような仕組みになっているのかが疑問だ
リアルの核兵器も、ほいほい誘爆したりするもんじゃない
先週のスザクの件も、
撃てとは言われていたが、撃墜されたらフレイヤが爆発するなんて誰一人として言っていないしな

それとも、宰相がやられたら騎士団諸共自爆するつもりだったのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:01:59 ID:7hXJ5W5F
ジョージはシュナイゼルの発言に嘘混ざり杉なことぐらい分かってただろうが
ゼロの代わりに誰を立てるつもりだったんだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:02:18 ID:vNRCU5R9
>>109
卜部さんは天国にいるから騎士団の阿呆どもが詫びる機会はありません。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:02:37 ID:O06eADK5
ここはルルーシュマンセースレでもなくちゃんと騎士団をアンチしたのになんで>>100にみたいに罵倒されるのか…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:03:41 ID:03M06xSW
>>115
ルルーシュアンチスレでもございません
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:03:52 ID:EtN5ijbg
>>115
雑音は気にするな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:04:31 ID:XukpL5PT
藤堂がなぁ〜…
駒だろうが塵だろうが日本を解放する為なら進んでなれよおまいら
ト部さんだけだったなサムライは…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:05:09 ID:5UKzbfKm
>>112
おいおい、ギアスなんだから簡単に起爆するに決まってるだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:05:43 ID:8nsw7Xm7
フレイヤをランスロットに搭載させたのは 他ならぬシュナイゼルなのに
さも フレイヤが発動したのはゼロのせい! って話にしてしまったな

パンダ恐ろシス

フレイヤ起爆した時笑ってたのは
『やってくれたなクルルギ。これも交渉カードに使えるな』
と思うてたのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:06:13 ID:zCw+fo/G
卜部さぁーん!!!!お願いだ!!!ゼロを守ってくれ!!!!あなたの加護ならきっと!!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:06:14 ID:vF0Md6+i
>>77
CEOの解任は普通出資者によってなされる
この場合合衆国連合の参加者(カグヤ、天子、その他の国の代表)がするべき
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:06:44 ID:4HI/BgQo
まぁ、普通に考えてルルーシュアンチスレでもないから、巣に帰れよ、と。
空気読めない奴だな、扇か、お前は
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:06:53 ID:oKhq2vXN
>>115
>>こんなんじゃ素直に「ヌルーシャざまぁwwwwwwwwww」が出来ないだろ

これのどこが騎士団アンチなんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:08:49 ID:pzRVppnt
>>122
その他の国の代表って言われてもあいつらもギアス体験済みだからな
カグヤと天子様しか擁護に回ってくれないかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:09:47 ID:OM+/socO
>>112
斑鳩に乗り込んできた連中全員にギアスをかければフレイヤの驚異どころか
ブリタニアを内部崩壊させる事も可能なんだが、そこまで考えられる連中じゃなかったようだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:10:09 ID:4HI/BgQo
他の国の奴って、ギアスかけられてたっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:10:46 ID:6xz8s8pN
>>123
ここは黒の騎士団アンチスレだぞ?
俺は全員のアンチだから全員叩いて問題ないだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:11:44 ID:O06eADK5
藤堂や尻顎を例に考えるとなんだかんで来週はシンクーもアホになってんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:11:55 ID:4HI/BgQo
日本語喋れ、扇
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:14:30 ID:pzRVppnt
>>127
全員起立するようにかけられてた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:15:02 ID:DumECtXk
あの場にカグヤがいたら、シュナイゼルに何を言われようと
「それがどうしたのです?」
と言っただろうな…。

政治家としての器の違いか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:15:16 ID:vF0Md6+i
>>125
そんなシーンみたことないんだが
何話にあった?
それとも扇たちの思考のことか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:18:09 ID:P4i7zEVy
>>77
協議した幹部が少な過ぎね?
司令はシンクーだし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:18:58 ID:P4i7zEVy
>>127
かけられてない。
中華でシンクーの部下に自白剤変わりに使ったぐらい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:21:23 ID:XgfblZa7
これじゃ黒の騎士団じゃなく糞の騎士団じゃん…orz

卜部さんがいてくれれば…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:22:22 ID:YuL03sNh
桐原の言葉は無視ですかwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:22:31 ID:7nbfuIJm
今回の件でこいつら無理に生かしておく必要なくなったから
おかしくなったスザクに殺されてキャラ整理されるかもね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:24:13 ID:z6lB1wrZ
ずっとゼロにおんぶに抱っこで引っ張り上げられた所為で
少人数のテロリストレベルの頭の構造のまま組織を引っ張ることになってしまったのが最大の不幸
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:27:04 ID:OM+/socO
東京で先走った馬鹿共のせいで九州にいる神楽耶の立場がないな
天子の友達だし神楽耶は何も悪くないから責められたりはないだろうけど
超合衆国はブリタニアを倒す手段として日本を取り戻す決議をしたのに扇達は理解してないんだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:29:26 ID:6xz8s8pN
リーダーが糞なら部下も糞
皆早く死亡しろよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:29:45 ID:EtN5ijbg
>>140
騎士団が超合集国に従属する集団でなく、
一方的に暴走しても止められないんじゃあ問題大有りだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:30:06 ID:F7qOJFbz
意味不すぎだろ
騎士団アンチスレなのにルルたん叩いてらめぇ><
ってかwwwwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:30:52 ID:TjotE2vh
>>138
あと騎士団で必要なのってジェレミア、カレン、ラクシャータぐらいか

ディートはゼロを見捨てた以上存在意義がなくなったようなもんだし
藤堂も設定上では強いことになってるけど実際たいした見せ場ないし
扇以下はぶつぶつ文句を言うことぐらいしか能のない、ただの烏合の衆だし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:30:52 ID:zCw+fo/G
卜部は糞じゃない。卜部は本当の救世主だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:34:26 ID:P4i7zEVy
日本だけ解放されたとして、今後どうするんだろうな。
植民地の決起を促すことも出来ずただゼロと引き換えの解放で
今後超合衆国が協力してくれるか疑問だし
サクラダイト産出国で中華連邦の隣国日本が中立独立なんて
ブリタニアも中華も許容しないだろうし
疲弊して合衆国から離れ賠償金も取れなかったら
自力で国を守れるとも思えないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:36:14 ID:uCHRR7SY
録画してないし、覚えてないんだが、卜部って、ギアス能力は知ってたしルルーシュが学生だとも知ってたよな?
けど皇族だとか片瀬を利用したとか、ユーフェミアを操って虐殺させたコトとかは知ってたか?
冷静に考えたら知らされてなかったよーな気がするんだが……
まあいい、血で血を争うようなやり方しかできないテロ集団はみんな死ね!後釜モメて自滅しろ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:37:08 ID:nD+p3pYs
ゼロを抹殺して、その後だれが騎士団まとめるつもりだったんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:37:35 ID:P4i7zEVy
>>144
ディートはもうさっさと騎士団辞めちゃいそうな気がする。
元々ゼロと言う素材を撮りたかっただけだし
素材がいなくなったらもういる意味はない。

歴史が動く渦中にいるからまだ残って撮り続けるかも知れないけど
騎士団がヤバくなったらさっさと逃げそう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:38:05 ID:KavKz7iZ
バカ集団
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:38:23 ID:8nsw7Xm7
>>147
ギアスはしらんだろ
C.C.に言われて動いてただけだし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:39:09 ID:gZ3cb9qY
>>149
その線は濃いね でも騎士団に捕まりそうだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:39:34 ID:OM+/socO
>>144
ディートハルトだけはギアスの有効利用について言及していたし
あそこで逆らってたら殺されてるだろうから仕方がない感じで同情できる
予告で騎士団にボコられてるみたいだから余計に可哀相だw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:41:47 ID:no7kk7jk
軽率な感じはするがカマキリの行動考えたらあんまり叩く気にはならないなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:42:58 ID:zCw+fo/G
卜部に謝れよ!!!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:44:04 ID:HSRct8x/
ケツアゴは純粋にゼロに興味があるだけ
だから、もしゼロが騎士団に裏切られるようなことがあれば、その姿さえもカメラに収めておかないといけないと思ってる
それでも、シュナの言うとおりにしてたらヤバイと頭が働いたのか、ちゃんと反論してたがな

それにしても馬鹿すぎる連中だな。ゼロを排斥したら次は自分達の番だって何で分からないのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:44:41 ID:VgI96pb0
最終話
色々あって皇帝は倒れルルとシュナイゼルは相打ちになり
ネオ・ブリタニア帝国初代皇帝オデュッセウスと超合衆国日本初代大統領玉城が握手するとこで本編終了
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:45:13 ID:BQr5AQJM
>>28
スレチだが大爆笑は一人ではなく大勢で笑うことを意味するからその使い方は間違ってるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:46:31 ID:EtN5ijbg
>>156
そこいらの有象無象の軍閥の大将でも、もうちっとは頭回りそうだよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:47:39 ID:vNRCU5R9
>>157
10年後が黒い意味で楽しみな結末だ(ノ∀`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:48:24 ID:z6lB1wrZ
今立っている場所がほぼ全部そのカマキリの行動の結果によってもたらされた物
そこはガン無視してシュナイゼルの言うことはなんと諜報部の女の口利きで丸呑み。

相手が誰か解っているのか大宦官ども!第二皇子シュナイゼル!
EUの三分の一を掠め取った男だぞ!とか昔誰かが言っていましたね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:48:38 ID:P4i7zEVy
既に黒の騎士団は日本だけの組織じゃないのになあ。
総司令なのに無視された星刻アワレ

CEO ゼロ
総司令 黎星刻
事務総長 扇 要
統合幕僚長 藤堂鏡志朗
参謀長官 周香凛
媒体情報管理長 ディートハルト・リート
科学長官 ラクシャータ・チャウラー
壱番隊隊長 朝比奈昇吾
弐番隊隊長 洪 古
参番隊隊長 インディラ・タルール
四番隊隊長 千葉凪沙
伍番隊隊長 アフマド・ハイラッラー
六番隊隊長 グエン・バン・ニュー
七番隊隊長 フレデリック・シマノフスキー
可翔艦・斑鳩艦長 南 佳高
特務隊長 杉山賢人
内務掃拭賛助官 玉城真一郎
科学副長官 ユスク
科学副長官 ソンティ・クン・モォー
可翔艦・斑鳩通信士 日向いちじく
可翔艦・斑鳩通信士 双葉綾芽
可翔艦・斑鳩通信士 水無瀬むつき
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:48:55 ID:fQehzD5a
>>154
冒頭でナナリー一人に拘ってたとかそういう理由で解任請求するならまだわかるんよ。
しかしゼロをシュナイゼルに引き渡して日本に何のメリットがあるよ?
あのリストには実際ギアスにかかってない人物もかなり含まれてるし、穴だらけにもかかわらず、
シュナイゼルのあからさまな「ペテン」にまんまとひっかかるなんてなんておめでたいにもほどがある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:49:49 ID:dhWhtIRo
裏切る裏切らないはともかく扇を筆頭に頭が悪すぎる集団
シュナイゼルの盾にでもされて惨たらしく氏ぬだろうな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:50:05 ID:wlK5bvpe
結局卜部が一番の猛者で忠の者だったな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:50:17 ID:xoiuiMS8
>>154
論点が違うよ
ルルーシュを裏切るなんて許せない!じゃなくて
逆にゼロをギアスを利用してやろうという考えすら浮かばず
まんまと敵国の皇子の口車に乗せられて自分達の最大のカードを
自ら放棄ようとしているところが無能すぎるということだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:51:17 ID:no7kk7jk
卜部卜部ってあの場にいたのが朝比奈でも同じ事しただろ
カマキリ信者テラワロス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:52:10 ID:nD+p3pYs
>>156
扇は、ヴィレッタに黒の騎士団丸め込んだ功績あげさせて、ヴィレッタに出世してもらって
その後ヴィレッタと結婚して、ブリタニアでいい生活しようとしてるんじゃないかと思えてしまう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:53:26 ID:8nsw7Xm7
>>166
今思えば、シュナイゼルの意見に承知したフリして、ゼロに状況説明し
シュナイゼル達をギアスで支配下に置けば 完全勝利も可能だったな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:53:36 ID:P4i7zEVy
>>154
ルルーシュには確かに非があるけど
総司令も他の国からの幹部も無視して勝手に決めて
他の超合衆国や植民地の運命がかかっている戦争を
勝手に止めるってのがどうかと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:54:18 ID:fQehzD5a
>>169
フレイヤもゲットできるしね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:55:16 ID:/G0EC061
まさに日本人らしい反応だった
自分も似たような状態にならないように気をつけなきゃと思ったわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:57:43 ID:SEGsJNrz
こいつらもルルーシュと同罪
一緒に滅べ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:58:04 ID:Fp2JxsTP
雑魚の集まりだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:58:14 ID:TjotE2vh
騎士団全体のアンチスレなのになぜかルルだけ叩く厨が湧いてきたな
そろそろ退散時か
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:58:52 ID:fQehzD5a
>>172
つまるところ、自分の「利益」が全く度外視されてるんだよね。
それを常に念頭に置いておけばある程度は防げるはず。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:59:53 ID:18hyIw89
どうせアタマ悪くなるならシュナイゼルがなんか言う前に
『問答無用じゃ!!』で射殺までやってほしかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:01:14 ID:as9GMrjq
>>158
もうその言葉の意味も変わってるんだよ
本当の意味で使ってる人が少ないんなら
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:02:42 ID:hG5j9lxv
>>167
朝比奈はもともとゼロへの忠誠心とかはない
藤堂一筋の、四聖剣の中でも割と自己中な人間だ
大体、朝比奈が卜部みたいに、
2期序盤で壊滅寸前の騎士団を取りまとめられるほどの人望があったと思うか?
操縦技術を除けばただのキモイ兄ちゃんだぞ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:02:46 ID:z6lB1wrZ
あの場の最高責任者扇が感情のみで突っ走ったからな
後のことはなーも考えてないから展望も糞もない。
せめて政治に目がいくシンクーかカグヤさえ入れば。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:03:56 ID:MD/lIuTx
何この腐臭いスレ?ルルーシュは自業自得だろ、今まで利用してたんだから。
しかもここに集まって騎士団叩いてるヌル腐共は批判があると
すぐにウザ腐認定するのなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:05:56 ID:d0wOmVfB
>>181
ルルーシュはどうでもいいよ
騎士団幹部が無能だって話だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:06 ID:P4i7zEVy
俺達はすべての植民地にとって希望なんだー
って言ってたのになあ。
それがブリタニアと取引で解放とか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:20 ID:no7kk7jk
>>179
藤堂のためになるってんなら自爆するだろ
藤堂を救えるのはゼロだけだってのは玉城でも理解できるだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:37 ID:8nsw7Xm7
>>181
クマクマ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:43 ID:vNRCU5R9
ルルーシュを擁護するレスは少ないと思うんだが。
敵の大将格の言葉に踊らされて組織分裂の危機を招いている
頭の残念な騎士団どもをアンチるスレじゃないの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:57 ID:+b7HpZls
カレンいないだけでガタガタになる戦力な上に
カレンに脱退フラグ立ったから、シンクーのとこはともかく
扇と藤堂は終了な予感
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:07:21 ID:DumECtXk
>>184
「やはりゼロはものがちがう」であり
藤堂を頼んだではなく、日本を頼んだんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:07:50 ID:xoiuiMS8
>>181
何度も言わせんな
今まで利用されてたなら逆に利用し返すくらいの気概と戦略を持てと言ってるんだよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:08:16 ID:fQehzD5a
>>181
だから、散々使い倒してボロ雑巾にするという発想がないのが致命的なんだよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:08:49 ID:+b7HpZls
ディートの最初の利用する便利じゃん
をやれってこった、知能障害起こしてるとしかいいようがない
あの連中
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:09:11 ID:PqY6OzCY
さっさと全滅してほしい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:09:14 ID:nD+p3pYs
>>186
ゼロがブリタニア皇子かどうか確認して、ブリタニア皇子なのが判ってゼロと決別
日本侵略したブリタニアとも和平は組まんとかだったらいいんだけど
あっさりシュナイゼルに丸め込まれるから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:09:35 ID:P4i7zEVy
扇がハニートラップにひっかかっていることを誰か突っ込んで欲しいが
期待できるのはカレンとラクぐらいか。
でもラクもインドが日本見限って帰って来いって言われたら抜けるかも。
自分達がブリタニアとた立っているのに日本だけ解放じゃね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:09:44 ID:MD/lIuTx
>>182騎士団の側から見ても、故意であっても日本人虐殺ギアスを使って
日本人を大量虐殺した奴にこのまま従ってるなんて
常人ならできないと思うが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:10:04 ID:e32kt845
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:11:14 ID:+b7HpZls
というかギアス掛けられてるなら
シュナにどんな資料出されようとゼロに疑問抱く事はないと思うんだけど
そういう単純な考えすらできないの?あの連中
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:11:57 ID:no7kk7jk
卜部はかわいそうだな
よりによって虐殺の元凶に日本を託すんだから。生きろギアスで東京消えたし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:12:09 ID:P4i7zEVy
>>195
我慢できないとしても、この戦争が日本だけでなく他の超合衆国もブリタニアと交戦中で
騎士団も既に日本だけの組織ではなく幹部にも外国人が多数いる以上
日本人幹部だけで決めて良い話じゃなかろう。
最終的に断罪するとしても時と方法が最悪だった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:13:04 ID:03M06xSW
>>181
広い意味で騎士団もゼロを利用していたんだがな
ゼロのおかげで騎士団は大きくなったわけだし
あとここはルルーシュ単体を叩くのではなく騎士団を叩くスレだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:13:27 ID:EtN5ijbg
>>195
政治を何だと思っているんだか
キレイキレイでやってくなんて無理だし、
そもそも非常時なんだから、目的を達成するまでは悪魔と手を結ぶという発想があってしかるべき
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:13:49 ID:vNRCU5R9
>>197
あまりに衝撃的な事実を並べられて呆然としてるところに追い討ちかけられてるからね。
シュナ兄さん、ギアスなんて無くても口先とハッタリでルルより上手に人を操れるなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:14:49 ID:fQehzD5a
>>195
だから従いたくないなら従わせればいいじゃない。幸い日本の解放というところまでは利益が合致してる。
処分はルルーシュのギアス使ってシュナイゼル一行を支配下に置いてフレイヤ強奪してからゆっくり考えても何も問題はなかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:15:21 ID:+b7HpZls
>>195
数十倍の戦力持つ相手にダーティな事せずに戦争勝てたら
人間じゃねえよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:15:47 ID:OM+/socO
>>195
冗談を言ったタイミングでギアスが暴走したのはルルーシュの非だが
ユフィの命令に何の疑問も抱かず嬉々として従ったダールトン以外のブリタニア人にも非があるんだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:15:47 ID:nD+p3pYs
>>195
日本人を人身売買したり、兄弟で殺し合いさせるような娯楽を野放しにしてるブリタニアの王族と
ギアスなんて超能力があって、その超能力でやったんだよって言う話
どっちの方が虐殺に加担しそうか考えたら・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:15:51 ID:MD/lIuTx
>>201駒と侮辱されてまでもか?
それに騎士団からしたらいつギアスを使って捨てられるかわかったもんじゃない
現にナナリーの為に一期で指揮放棄したしね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:16:37 ID:HdF7HtOG
ゼロとかは、どうでも良いんだが
問題は超合衆国を裏切る形で独立しようとしてる事だろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:16:41 ID:oKsiu7Zf
シュナイゼルが玉城を場に残したのが上手かったように思える。
ゼロを信じるにせよ疑うにせよあいつがギャアギャア騒ぐせいで、
騎士団側の思考が玉城脳に統一されて感情的になった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:17:03 ID:dh45Fyeq
今後ルルーシュに助けられる状況はあるだろうな
そん時はこいつら擦り寄っても「卜部との約束を果たしただけだ」とかそっけなく言われてほしい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:17:32 ID:no7kk7jk
自分達がギアスを知った事をゼロが知ったらなんかしてくると考えたんだろ
虐殺させるぐらいだし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:17:35 ID:+b7HpZls
多国籍軍になってるのを理解できずに喚く

無能民族主義者の集団=騎士団東京組
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:17:36 ID:KwZxzHH9
>>197
次回でカレン・ラクシャ・カグヤあたりが
「もしゼロが本当に貴方達をただの駒だと思っていたなら、
そもそも裏切れないように従順させるギアスをかけているはず」
みたいなこと言って
「それもそうだ。裏切らなければ良かった」ってなりそう。


でもまあ、当のゼロが「ナナリー!!ナナリー!!」とおかしかったしw
シュナイゼル口うまいし、ギアスの力が怖くなって裏切るのも仕方ないかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:18:09 ID:gGJCILXY
卜部さんがいてくれたら・・・
最後のサムライ、卜部さんの死によって、すでに黒の騎士団は再興するまえから終わっていたと言うことか・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:18:15 ID:z6lB1wrZ
つーか面白い男が居なきゃラクシャータやる気を失う。
ゼロが居なくなるので当然ディートハルトもやる気を失う。
おまけになんか逃げ際に絆されてたからカレンも迷ってやる気失う。
もうシュナイゼルの御用聞きになるしか道は無いだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:19:18 ID:fQehzD5a
>>207
なら黒の騎士団もゼロを駒として扱ってやればいいだけ。
っていうか、駒として扱ってくれないと戦争なんてできやしない。
捨てられるかもしれない、リストラされるかもしれないなんてどの組織でも一緒。
ギアスだって今まで何回もかけるチャンスはあったのに何をいまさら。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:20:20 ID:d0wOmVfB
>>207
日本取り戻すために命もプライドも捨てられないのにブリタニア倒すとかほざいてたってこと?
それにその件はそれでもゼロの戦果は事実だし利用しようぜで解決しただろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:20:50 ID:EtN5ijbg
>>207
ギアスなんてなくても内部粛清はされるよ?
いちゃもん付けられて銃殺されるのも、ギアスで排除されるのも、似たようなもんだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:21:54 ID:MD/lIuTx
>>216同じ日本人を殺して今まで駒と思われて、おまけに訳わからん
能力持ってる奴なんか駒として使いたくないだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:22:35 ID:+b7HpZls
序盤の死刑からの救出だってギアスなきゃ不可能なわけだし
ぶっちゃけルルーシュは学生やる選択肢もあったわけだしなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:22:35 ID:gGJCILXY
ギアスによって、駒にされていたと怒っていた扇を見て、笑っているシュナイゼル
これから、君たちは私の駒となって、合衆国連邦を内部崩壊させ、裏切り者としてしんでいくんだよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:26:25 ID:+b7HpZls
カレンもシンクーもいない騎士団に価値は…

ないとしかいいようがない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:27:05 ID:fQehzD5a
>>219
わけのわからんならわけのわかるようになるまで調べればいい。
能力者は一人とは限らないんだから、次の能力者と敵対した状況に備えて
情報はできるだけ集めた方が有利であることは当然。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:27:52 ID:no7kk7jk
エース一人二人が抜けただけで価値の無くなる軍隊とかどこのラクシズだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:28:21 ID:d0wOmVfB
>>219
騎士団はルルーシュがブリタニアを倒したい理由はルルーシュがただの基地外だったからで済ますということか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:28:53 ID:+b7HpZls
現に能力者がゼロ1人だと侮ったせいで
取り逃がしてシュナにいくらでも言い訳できる状況なったしな

「ゼロ捕まえてきたら約束まもるよ^^」と
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:29:37 ID:+b7HpZls
>>224
実際シンクーと戦闘してた時カレンいなくなって
ボコボコだったべ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:29:55 ID:KwZxzHH9
トードーさんって、ゼロが女子供を殺した理由や
フレイヤのこと教えてくれなかった理由は
どんな風に納得したんだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:32:15 ID:d0wOmVfB
>>228
・考えてなかった
・ゼロはただの基地外だったんだ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:32:52 ID:OM+/socO
>>226
その間に他の地域にいる騎士団の各個撃破と
超合衆国に所属した国々を調略で切り崩せばブリタニアの勝利は揺るぎないな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:33:18 ID:rShpOTj/
>>222
奇跡の藤堂さんがいるじゃないですか('A`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:33:59 ID:fQehzD5a
>>228
・フレイヤの件は、実際の威力を見るまでは脅しとして成立しない。
・女子どもの件はギアス絡めてそれらしく説明すれば可能性はある。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:34:34 ID:P4i7zEVy
>>224
どちらのKMFもカレンとシンクーにしか扱えない。
エースが抜けると言う事は主力KMFが使えなくなるということ。
多数のラウンズが専用機を持ちエリア11だけでも3人がいるこの戦況じゃ価値は相当下がるだろう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:11 ID:gGJCILXY
>>224
そもそも戦略はゼロが立てていた。
ゼロの代わりに戦略をたてれるのがシンクー
ラウンズと互角に戦えるのはシンクー・カレン・藤堂
黒の騎士団の兵は、練度は低い。
すでに、ラクシズ以下のスイーツ軍隊
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:34 ID:no7kk7jk
・自分達以外のギアス使いの存在を恐れて殲滅した
とかコーネリアが適当に言ってるんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:45 ID:xNu1Bp7j
藤堂達はシュナイゼルの言葉に踊らされすぎだろう。なぜそこで誰も「ギアスをどう
やって掛けるのか」という疑問を持たないのか。
来週ナナリー捜索から帰って来たジェレミアが「ゼロのギアスは目を合わせないと
掛けられない」(=騎士団員は掛けられていない)って言ったらどうするのか。
ブリタニア軍人だったジェレミアの言う事なんか信じられない、嘘に決まっている
とでも反論するのか?シュナイゼルの言った事はあんな中途半端な証拠で
信じたのに。
今後、黒の騎士団は解体か合衆国連合を追い出されるんだろうな。ゼロが居なく
なった騎士団は戦略立てられる人間いないし(今回の事で藤堂に期待できなくなった)
簡単につぶされて日本を返すって口約束も当然無視されるんだろうな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:48 ID:MD/lIuTx
>>223納得した。一応
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:35:56 ID:nD+p3pYs
>>231
厳島の奇跡・・・厳島の時だけ奇跡的に作戦が上手く行った奇跡に変わってしまいそう
ゼロが胡散臭いからって、ブリタニアの言い分が正しいにはならないのに・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:36:04 ID:fQehzD5a
しかしルルーシュもあの追いつめられた場面で交渉できないでもなかったんだよなあ。
「お前達はまさかギアス使いが私だけだとでも思ってるのか?この程度の能力者、世界中にゴロゴロしているぞ。」
とでもハッタリかまして、ギアスのこと詳しく説明して時間作り、逆にシュナイゼルのハッタリも暴いていけばよかったのに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:37:13 ID:P4i7zEVy
>>239
生きる意味失くしたから交渉する気もなかったんじゃね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:38:23 ID:KwZxzHH9
カレンをうまく遠ざけた後、包囲射撃で殺されるつもりだったんだと思う>ルル
なのにロロが想定外の乱入してきて助かっちゃった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:38:42 ID:vNRCU5R9
>>239
普段ならそれくらいの悪知恵を発揮したかも知れないけど、
ナナリーがいなくなっちゃったからなあ。心が折れちゃったんでしょ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:39:11 ID:DumECtXk
>>239
ルルーシュはシュナイゼルを高く評価している。
あの場が黒の騎士団だけなら切り抜けられても、シュナイゼルが同席していたから
あらゆる言い逃れはできないと、覚悟したんだよ。
頭のレベルが同等なら、準備したほうが勝つからね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:39:21 ID:fQehzD5a
いや、扇たちにギアスをかけてどうたらこうたら、って考えてたじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:39:25 ID:+bxxAZ0R
だがあれで騎士団が裏切らなかったら、絶対漏らしてはならないユフィの件で
口の軽い玉城に粛清暗殺フラグが立ってるところだった。
千葉さんもちょっとやばい。そのくらい日本という国に対しての背信行為。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:39:58 ID:zeBtEnNb
>>239
ナナリーもいなくなって色々とやる気なくなってた上にシュナイゼルがいるから無理って諦めたんですよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:40:27 ID:zCw+fo/G
男としての誇り
ジェレミア、卜部、ギルフォード
藤堂は死ね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:41:16 ID:no7kk7jk
ジェレミアはないわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:41:55 ID:+b7HpZls
来週予告あったけど
ジェレミアが通信でなんていって去るか気になるぜ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:42:27 ID:gGJCILXY
>>231
藤堂は戦術レベルでは優れた能力を発揮する将軍。
日本解放という戦略はたてれない。一部の地域を限定し、戦闘するには優れた将軍。
補給・政治能力はないよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:42:54 ID:7rs4wzov
 ̄/         /|               ::::::::::::::|
/  / /  :/  /:::::|   |\:::          ::::::::::::|
 :::/ :/::/ :// :/:::: :|  |::::::\:::::         ::::::::|
// /ヽ/ /:::| /::   :|  :| :::::::\:::::        ::::::|   ものの15分もせんかったあの話で、
../ ./ \|/ \| /:  U  \ |/ /\|\::::     :::::|  
//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|   
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|   ブリタニア人が用意してきた『 話と証拠 』を
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|  
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|   全部 頭から真に受けて・・・・・・、
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|  
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|  
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|   
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\  アホちゃうか、こいつらっ・・・・・・!
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::
.     \      ___       :::l::/:::  ::::\|:::
.       \l      ::::〓〓    ::::l:/:::    :::::::\:
.         \l. l .l l l. l  l  l  l:/::::
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:43:34 ID:+b7HpZls
>>248
普通にありだろ、尊敬するルルーシュの母親むざむざ死なせたのを
ずっと後悔し続けてたわけだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:43:40 ID:nD+p3pYs
>>239
シュナイゼルが居たし、ルルーシュが喋ろうとしたらそれを遮って、ギアスを掛けられるぞって脅して
説得で戸惑った最初の奴にギアス掛けられたとして撃てば、それ以降ルルーシュに味方しようとする奴も牽制できるし
シュナイゼルはルルーシュから弁明・交渉する機会を奪える
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 20:44:37 ID:nATX9F7k
カレンがいればダイジョウブ

カレンのおっぱいがあればダイジョウブ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:45:12 ID:2f0gCKeK
まあこれでシュナイゼルが超合衆国に黒の騎士団に日本を返しますとか
発表しちゃったら内部分裂するのは目に見えてるしな

下手したらブリタニアと超合衆国に日本フルボッコww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:45:14 ID:z6lB1wrZ
ていうかユフィの虐殺は未だ絶対漏らしてはならないというか認めてはならない禁忌。
ゼロ個人の罪とか幾ら言い立てても同じく恩恵受けてる分際で説得力皆無だから
端からみりゃ騎士団も立派な共犯者。玉城終わったな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:45:26 ID:wHrkqJml
何がペテン師だ。命も救われ、無能ばかりの集団がこんな大きな組織になれたのもゼロのおかげだろ。
引き渡せと言ってるにもかかわらずなぜか撃ち殺そうとしてるし。意味不明('A`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:45:39 ID:rShpOTj/
>>250
それでも藤堂なら
藤堂なら何とかしてくれる…('A`)

まあ厳島の奇跡すら用意された奇跡だったって
小説版で言われてたけどナー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:46:20 ID:fQehzD5a
>>253
それくらいギアスの能力が強かったらとっくに日本解放が達成できてる気もするが、
シュナイゼルのことだからうまいことハッタリかましそうだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:47:00 ID:+b7HpZls
若本皇帝が不死だと知らない
ネリとスザクを通じて中途半端にしかギアスを知らない
シュナについたお馬鹿さん達☆ミ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:47:09 ID:J6UqjnM+
ジェレミアが誇りとかww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:47:17 ID:gGJCILXY
シュナイゼルはこの提案を受け入れる必要もないね。
黒の騎士団の事務総長の扇からこんな提案があったと公表したら、分裂が起こるし、
こんな提案をする黒の騎士団を信用する他国の人はいないよ、いつ裏切られて、解放してくれるはずの祖国を乗っ取られるか分からない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:48:05 ID:d0wOmVfB
>>244
そういや言ってたな
逃げるくらいはできそうなもんだ
無理やり擁護するなら騎士団の命を守るためとか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:48:31 ID:nD+p3pYs
>>255
ゼロを売り渡したように、今度は日本をブリタニアに売って
超合衆国から日本守ってもらうんじゃないの
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:48:51 ID:no7kk7jk
マリアンヌの死を後悔してるのはいいんだけどね
「かあさんのためだ」「イエスユアマジェスティ」はないと思った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:49:11 ID:fQehzD5a
>>253
しかし最初に
「私は直接相手の目を見てしかギアスはかけられない。君たちにギアスをかけないよう後ろを向いて話そう。」
「私が怪しい行動をとったら躊躇わず打て。」
とでも言ってたらどうしただろうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:50:47 ID:nD+p3pYs
>>266
扇たちは目を見ないとギアス掛らないって知ってるのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:51:36 ID:KwZxzHH9
音声テープを聞いたときの反応って「本当なのか…」「そ、そんなの捏造に決まってる!」「そんな…」じゃなくて
「その声誰?」「お前知ってるか?」「いや、知らんがな…」の方が正しいんじゃないの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:51:37 ID:DumECtXk
>>266
あの場の誰がそれを信じるんだ?
それこそがギアスをかけるための条件かもしれないのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:51:49 ID:oKsiu7Zf
カレンが「彼の言い分も聞け」みたいなこと言っても聞く耳持たなかったし、無駄でしょ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:52:13 ID:OM+/socO
>>264
日本の騎士団がブリタニアの犬として超合衆国の騎士団と戦う姿が目に浮かぶ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:52:45 ID:O6Es/bbH
卜部さんが仮に生き残っていても

この回でゼロ守って死んだんだろうなぁと思った
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:52:55 ID:d0wOmVfB
>>267
確かにそうなんだけど
シュナイゼルの言葉も簡単に信用したんだしゼロのいうことも鵜呑みにするんじゃねwwwとか思ってしまう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:53:01 ID:+b7HpZls
>>268
ゼロの声自体中の人と全然違う設定だしな
あいつらカレン以外ルルーシュの肉声知らないのによく信じるなと思うわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:53:04 ID:no7kk7jk
>>268
ルルーシュが地声で無線してた事って結構ないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:53:18 ID:fQehzD5a
やっぱ敗因はルルーシュの秘密主義と騎士団の頭お花畑か。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:53:22 ID:DumECtXk
>>255
まさにこれ、超合衆国の内部分裂を誘発するための手だろw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:54:11 ID:fQehzD5a
>>275
最初期はそう。扇・玉城・杉山あたりは知ってるはず。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:55:04 ID:fQehzD5a
>>277
北方領土二島返還みたいに、九州か北海道だけやるよ、みたいな感じになりそう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:55:59 ID:vNRCU5R9
>>277
まんまと思惑通り、言いだす前から扇さんがダボハゼみたいに食いついてくれたね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:57:00 ID:VozcwYXk
元々顔を隠し、自分だけ逃げ、ろくな政策も持ってない運と口だけの
胡散臭い人間についていく方がどうかしている。騎士団って日本守る気
ないだろ。やってる事はただの虐殺集団。ゼロを筆頭にな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:57:19 ID:+b7HpZls
たとえブリタニアに勝っても
戦後は超合衆国で日本分割ですね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:58:46 ID:no7kk7jk
つーかカレンの前でマイクも仮面もつけずに普通に喋ってた事あるな
ゼロとルルーシュでは声が違うという設定自体ないようなものか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:59:05 ID:P4i7zEVy
>>280
内心でプゲラされてそうだったな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:59:17 ID:W658lHDA
>>282
それ防ぐために当時の偉い人はスザクパパ暗殺しようとしたのになw(スザクが勝手に殺しちゃったけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:59:41 ID:rShpOTj/
>>278,283
声変わってないのは演出上の話で
実際は全部合成音声に変換して話してるはず
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:00:24 ID:P4i7zEVy
声かわってなかったらナナリーが気付かなかったのが不自然になるしな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:00:44 ID:60b3mQRZ
仮面つけてるときはそりゃそうだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:01:45 ID:J5mxh0VU
ギアスという超能力的な力を具体的な証拠もなく、
しかも敵の口からの言葉で丸呑みして信じるとか
どうしたのよ藤堂さん
ディートもキャラ的に騎士団につくとは思わなかった

あとワカメパーマがブリタニアの女連れてるのはスルーですか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:02:46 ID:60b3mQRZ
>>289
朝比奈の通信とか、あんまり説得力ないよなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:03:11 ID:+b7HpZls
>>289
あれはどうかと思ったwwww
百万の時に銃突きつけてきた敵の女をスルー
玉城きづけよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:03:18 ID:KwZxzHH9
ゼロの時に本当にボイスチェンジャーのギザギザ声みたいなのにされても
視聴中にイライラしそうだw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:04:20 ID:DumECtXk
>>292
実際は
「おい、キタロー!」
みたいな声だったのかもしれんねw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:05:04 ID:kHjZUPtY
扇どうにかしてくれよあのクズパーマ男
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:05:07 ID:no7kk7jk
爆弾設置した後裸でカレンと会話してるシーンはどうなるんだ
なにもつけてないぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:07:11 ID:+b7HpZls
ラクに言われるまでカレンの事忘れてた
あのクズは不快としかいいようがない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:09:49 ID:zx3wKmlG
いくら惚れた女と言っても今まで何度も窮地を救ってくれた人間よりも自分を撃った女を信じる奴はいないと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:10:14 ID:OM+/socO
カレンは殺される寸前で救出して助かったっていうのに
コーネリアを無条件で返すって頭おかしいんだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:10:25 ID:88OhtMsc
>>289
眺めに来たがちょこっとだけ書かせてもらうが
18話の扇のだめっぷりと19話の扇とヴィレッタの事を知ったであろう南たちが、
20話で「扇おかしくね?」と思い始めてそうな件
1期25話で扇がヴィレッタに知り合いだからと会い、ヴィレッタに打たれて、
100万の時に拳銃つきつけた女を庇ってると気づいたら扇立場がねーよな
ヴィレッタはオレンジに救出されて嫌な顔するかもしれないが、扇は率先して
桐原がみとめたゼロを追放したから、完璧立場ないだろうな…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:12:21 ID:EJOJsYb6
つかゼロは黒の騎士団だけでなく
超合衆国のトップでもあるのに
勝手に自国の解放のために大将を売るなんて
他の国が黙ってないだろ。国が潰れるだろ。
何が奇跡の藤堂なのか分からない。
敵の話鵜呑みにすんなよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:12:22 ID:J5mxh0VU
>>290
つーか朝比奈(正確には木下か)も「女子供を虐殺」って言ってたけど
教団も敵の一種の軍事施設だろ?
その辺の詳細述べずに、ゼロが虐殺魔だって断じたまま死ぬってお前・・・
木下以外に事情聴取できな状況だっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:13:04 ID:60b3mQRZ
>>301
まあ、朝比奈は藤堂を立てたいので、ゼロに有利な情報は出さないよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:14:05 ID:NXL+8YoM
東京決戦開始が夜。次の日の夕方には鰤を信じてゼロを裏切り。
変わり身の早い連中ですよホント。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:15:02 ID:+b7HpZls
ヴィレッタが混じってるのに誰一人疑問を
抱くことなくちゃっかり馴染んでるのはギャグとしかいいようがないw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:15:51 ID:fQehzD5a
>>301
ジークフリートで武装してたし、ギアスもバンバン使ってたのにな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:16:44 ID:P4i7zEVy
今必死に世界中で戦っている他の合衆国の方こそ騙された、駒にされたって気分になりそうだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:17:02 ID:60b3mQRZ
>>305
あと、忘れがちだが、あれ中華領内だからなw
他国の領内にジークフリート配備ってw すでに侵略拠点です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:18:21 ID:z6lB1wrZ
木下がドキュメンタリー風に編集しちゃったんだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:19:51 ID:O06eADK5
多分こいつらギアスなんて超能力が実在しなくてもシュナイゼルがそれっぽい資料用意すれば裏切ってただろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:20:10 ID:gGJCILXY
>>304
ゼロには愛人のC.C.がいたし、扇に愛人の千草がいても、問題はないだろう。
不満があるのか?もしかしておまえもギアスにかかっているんじゃないだろうな?
ギアスにかかっているおそれがある、独房に押し込めておけ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:21:07 ID:KJSV+fqz
>>305
木下はギアスの事は知らんだろ

しかし扇の名字は扇動の扇だったなんて…
これは意図した伏線だったのか?w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:22:11 ID:svUp3Ksd
玉城「ちょっと待てよお前ら!こんな奴の言う事いきなり信じるのかよ!?
それ(証拠テープ)だって偽者かもしれないだろ!!」




お前が一番賢そうに見えたのは初めてだよ…
あそこはまず疑うだろ…
テープと顔写真だけで超能力とか信じるなよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:22:52 ID:OM+/socO
>>310
特に敵側に居たわけでないCCと、100万人のゼロの時に、ブリタニア軍人として銃突きつけてきたヴィレッタ(目撃多数)とじゃ、違うだろw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:23:28 ID:KwZxzHH9
>>307
てっきりブリタニア内かと思ってた。
ジェレミアが格好良すぎて気にしてなかった
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader749415.gif
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:24:05 ID:PqY6OzCY
>>310
扇乙
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:24:53 ID:+b7HpZls
>>312
あの玉城にはちょっと感動した
他がアレすぎて…w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:25:30 ID:hG5j9lxv
>>310
その愛人が1期ラストで扇自身に重傷負わせて指揮系統混乱の一因を作った人間だとしてもか?
しかも誰も突っ込まなかっただけで、ブリタニアの機密情報部所属だぞ
騎士団的には、事情が分かればC.C.よりも遥かにヤバイ存在だ


それにしてもスレ進むの速いなw今日立ったばかりなのにw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:25:38 ID:J5mxh0VU
パンダ「ゼロはギアスで皆を操ってます」
玉置「証拠を出して下さい」

証拠
スザク『お前がやったの?』
ルル『そうだよ』

扇「あいつはペテン師だ!」


(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:26:43 ID:OM+/socO
今回、玉城が大いに株上げたと思うのは俺だけじゃなかったかw
しかし、玉城マジにいい奴じゃん。最後のカレンを突き放す為の一言が出るまでは信じているとか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:26:52 ID:gGJCILXY
>>312
玉城は役職がほしいから(ほしいのは事実だけど)、ゼロの親友だといっていたわけじゃないんだよね。
本当に親友だと思っていたんだよ、彼だけは。
でも知力がとてつもなく低いので、ころっとだまされちゃった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:27:36 ID:rFjls5aq
なんだ、もう所詮駒は駒なんだよね。
実際あの集団には戦バカしかいないしね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:28:32 ID:KJSV+fqz
扇が騒ぐタイミングがいちいち効果的で…お前は…

玉城は倉庫でもまだ信じてたんだなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:28:39 ID:60b3mQRZ
>>320
というか、愛国心が人一倍強いんだよ、あいつ。
ただ、まあ、色々残念なんだがw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:29:14 ID:+b7HpZls
>>321
カレン抜けて騎士団より旧式機使ってる
中華軍にもフルボッコされましたサーセンwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:29:16 ID:OM+/socO
要は、実質ゼロが黒の騎士団作る前の段階の日本解放戦線に扇グループが吸収されたような形になった訳か、現在の日本人グループは。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:30:18 ID:8nsw7Xm7
ZEROをブリターニャに突き出しても 超合衆国にメリットないよなぁ・・・
戦力が落ち、指揮系統が混乱して、騎士団の結束力を落とし、瓦解の危機を招くだけで

兵法第二十計 混水摸魚「水を混ぜて魚を摸る」
大成功にござる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:30:23 ID:OM+/socO
>>319
当人以外には分からないだろうけどIDが俺と同じだぞw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:30:29 ID:7rs4wzov

政治力と知性の高い神楽耶が
あの場に入れば、

シュナイゼル側の真意を見抜き、
いきり立つ騎士団幹部たちを抑えて、

ひとまず、
ゼロと幹部たちの仲裁をしてくれた事だろう。

少なくとも、
短絡的に「ゼロを銃殺しよう」なんて事態には
ならなかったはず。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:30:32 ID:d0kEynPp
こういう組織では、中途半端なお利口さんより超馬鹿の方が
役に立つ時があるのかもしれんよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:30:43 ID:zCw+fo/G
最終話黒の騎士団全員処刑エンドか。むしろ酷い死に方で。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:31:21 ID:gGJCILXY
>>317
痴話喧嘩をして、ものを投げる女もいるだろ。
彼女は鉛の玉を俺に投げただけだ。俺が一方的に好きなんだから、問題はない。愛の形はいろいろだ。
それに機密情報部ということは日本の占領政策虐待に直接関与していない部署だ、彼女を恨むことは許さない。
ギアスにかかってるぞ、やつは、独房に押し込んでおけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:31:23 ID:fQehzD5a
玉城は愛すべき馬鹿。
扇は致命的な馬鹿。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:31:29 ID:8lMOGnzd
超合衆国の議決とか得ないで独断行動

無能集団全員死ね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:31:48 ID:OM+/socO
>>327
うげ、こんな事ってあるんだwびっくりしたよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:31:59 ID:J5mxh0VU
てか、仮にパンダ通して日本の自治権取り戻したら
騎士団の戦い終わりじゃん
超合衆国どうすんの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:32:11 ID:PqY6OzCY
>>330
藤堂、千葉辺りは華麗に戦死しそうだが
扇が生き残りそうで嫌だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:33:01 ID:d0kEynPp
>>334

同じ大学とか施設から2chに書き込むとIDが同じって事があるって
聞いたことあるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:33:48 ID:60b3mQRZ
>>335
騎士団は現状日本人だけじゃねえぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:33:59 ID:OM+/socO
バレ注意







扇の中の人がいっていた昭和枯れススキな未来、
まさに東京組がこの決断が原因で超合衆国に切られて〜な展開が目に浮かぶようだw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:17 ID:P4i7zEVy
>>331
オレンジ「いや、ナリタまでは私の部下としてイレブンと戦ってましたが。
ちなみにシンジュクゲットーであなた達を追い詰めたのも私たちです」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:21 ID:q1cohRbw
悪行どころか善行さえ報いとなって跳ね返って来るギアス世界の事だ、
最終話までには殆ど死んでるだろうさ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:26 ID:60b3mQRZ
>>328
カグヤじゃなくても、ラクシャータが同席していればなあ……。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:27 ID:4FBbL5kS
仮に事が上手く運んでたら

世界各国「超大国に対抗するためみんなの力を合わせるお!
ややこしくならない為に国に関わらない一武力を用意したお!」

一武力「うちの大将が裏切り者だったから処分したお( ^ω^)
ちなみにこの日本はそれとは何の関係も無いお( ^ω^)」

という構図になってたんだが、これ黒の騎士団国際的に死んでね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:43 ID:KwZxzHH9
↓扇は最終回まで生き延びてこの役だろ



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =コードギアス 完 =
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:48 ID:dhWhtIRo
>>328
確かにカグヤがいたらああはならなかったな
つまりは切り離されて低能集団死亡フラグ、カグヤだけ生存フラグで終了だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:34:58 ID:+b7HpZls
扇は悲惨な死に方して欲しいけど
玉城は生きて欲しいな、ブリ側のチート的存在だった
スザクも気が触れて裏切りそうだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:35:31 ID:OM+/socO
>>337
自分は自宅(アパート)からカキコしているんだが、ましゃか同じアパートじゃねえべなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:35:56 ID:dh45Fyeq
シュナイゼル「このフレイヤでできたクレータを見てくれたまえ、コイツをどう思う?」
扇「すごく…大きいです」
シュナイゼル「と、いうわけでフレイヤを持ったブリタニア軍を日本に駐留させるよ」
扇「・・・・・・」
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:36:31 ID:Y2conSLL
もう、まともな日本人は神楽耶だけか。来週しだいだが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:36:36 ID:W658lHDA
>>346
バレだとスザクはシュナイゼルにフレイヤ発射の責任すべて押し付けられて犯罪者扱いらしいしな・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:37:50 ID:/nASZ7wO
>>350
押し付けるもなにも、ほぼ事実じゃん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:38:30 ID:HSRct8x/
カグヤか星刻さえいれば、こんなことにはならなかっただろうに…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:39:12 ID:J5mxh0VU
カグヤまで扇とかの話信じたらどうしよう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:39:25 ID:gx9f5/YA
カマキリは自業自得
騎士団は頭がお花畑

どっちもどっちで仲良く氏ねばいい

カマキリにはデスノの月以上の氏に方して頂きたいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:39:27 ID:8nsw7Xm7
>>350
ああ、やっぱ
「フレイヤ使いたかったら使え、スザクに任す」とか言って
なぜか一武官にすぎないウザーに 使用の選択権任されてたのは
発射の責任をウザーに押し付けるためか・・・?
と思ってたが やっぱそうなのね

やるなぁパンダ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:39:42 ID:oMc6YC/8
玉城ですら最後の最後まで粘ったというのに…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:40:43 ID:OM+/socO
>>343
ゼロ除いた最高責任者の意見が全く入っていない訳だし、単に『東京組の造反』って事になるんでねえ?

「日本人中心の東京組が超合衆国の意向を無視して勝手に和平しました。でも現時点でのNO1である総司令の意見は入ってません」

とかだし。(まあ、事務総長の扇が主導しているけどな)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:40:43 ID:svUp3Ksd
>>332
玉城はいつもおバカだけど、今回に限ってはあいつが一番賢いよ。
だいたいなんで皆、いきなり乗り込んできた敵の総大将の言葉を
鵜呑みにするのさ。

あの状況でシュナイゼルがあんなこと言い出す理由は、ゼロが
ブリタニアにとって厄介な存在だからって気づかないのかよ。
超能力の一件を信じてる時点で騎士団の頭の悪さは確かなんだけど、
仮にそれが事実でも、今ゼロはその超能力をブリタニアを倒すことに
使ってるのは変わらんだろうに。

普通に考えたら
「ゼロとゼロの超能力のいない超合衆国なんてゴミ同然なんですよ」
と言ってるのと同じだろ、シュナイゼルの台詞。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:40:50 ID:60b3mQRZ
>>355
それ以前に、キュウシュウで使わずに、ラウンズの一人にもたせてるのが
罠だろ。
まあ、スレ違いだが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:41:35 ID:p8KgrE4D
カグヤ泣いてたよな
ゼロ本人が裏切ったって言ったんだ、って伝えて
「そんな…」と悲しみつつ信じてしまうのか
「嘘です!信じません!」と泣きつつもゼロを信じるのか

今回の裏切りはゼロも悪いがそれ以上に騎士団アホすぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:42:17 ID:OM+/socO
>>347
俺は携帯で書き込んでるから、携帯の識別番号が似ていてIDが被る事はあっても
同じ施設内にいるから被ってるって訳じゃ無いから安心してくれw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:43:03 ID:p8KgrE4D
>>360
あ、泣いてたってのは予告でな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:43:31 ID:APqlExsP
カマキリ自業自得ざまあああああああああああああ

364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:43:33 ID:PqY6OzCY
他のアホどもはともかくディートにはがっかりした
何嬉しそうに撮ってんだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:44:01 ID:+b7HpZls
>>363
ルルーシュアンチすれならあるんでそこでよろ
扇厨かしらんが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:44:39 ID:zCw+fo/G
>>336
いや裏切り者全員には罰を受けなきゃいけない。卜部は本当によかったが藤堂には失望した。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:44:55 ID:svUp3Ksd
>>364
あの人はもっと現実主義者だと思ってたんだけど
けっこうアホだったね。

今一番現実主義なのはラクシャータかなぁ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:45:28 ID:J5mxh0VU
玉城は、ゼロが教団殲滅で出張中の会議でも
なんか空気読んでた
今回も一番まともだった

対して扇はヴィレッタから話聞いてそれを何故か唐突に信じたらしく
いいタイミングでペテン師発言で乱入
なぜか皆丸め込まれる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:45:53 ID:PJJh8rOk
今超合衆国の意向を無視して日本が解放されたとして、その後どうするつもりなのかな。
日本一国で再度侵略の危険から身を守れると思っているんだろうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:46:23 ID:+b7HpZls
ラクシャータは荷物まとめて脱出フラグかな
出席しないのは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:46:24 ID:60b3mQRZ
>>368
いや、扇はゼロから千草を解放しなきゃ、って前から思ってたみたいだよ。
雑誌バレもあったしなー。
で、いい感じに話が転がってきたんで、追放しちゃえ、と。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:46:25 ID:YuL03sNh
ヴィレッタをちゃんと監禁してればよかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:47:50 ID:F7qOJFbz
>>365
黒の騎士団アンチスレで何でルルーシュ叩きがダメなんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:10 ID:98QdwKWA
>>396

 名前ばかりの独立国家になるだけじゃねーの。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:19 ID:PJJh8rOk
>>371
元々が敵の人間な上に二度にわたる副司令殺害未遂犯なんだから
拘束されるのが当然だと思うがスイーツ脳にはそんなの関係ねぇのかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:26 ID:+b7HpZls
>>369
戦後日本の四面楚歌フラグとしかいいようが…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:38 ID:OM+/socO
>>372
ヴィレッタ以上にコーネリアもな。
コーネリア捕縛を知らされていなかったのもディートハルトの決断の理由だろうし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:49:04 ID:J5mxh0VU
>>373
黒の騎士団アンチスレでなんでルルーシュ叩きになるんだ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:49:24 ID:+b7HpZls
>>373
もうルルーシュ騎士団じゃないだろだって
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:50:02 ID:W658lHDA
>>373
どっかのアフロが追放したからですw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:50:20 ID:vF0Md6+i
>>373
ゼロをたたくのはいいがルルーシュは別だろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:51:42 ID:hG5j9lxv
>>367
現実主義者だから周りの空気呼んで離反組についたんじゃね
絶対内心「こいつらアホだわ…」て思ってるよ

つか、騎士団で“使える人材”って今回の離反組には殆ど入ってないんだよな
入ってたのは藤堂とディートぐらいで、
他は初期メンバーじゃなけりゃ幹部になれてなかったであろう雑魚ばかり
今日離反した奴ら(カレン除く)は、シンクーやカグヤに迷惑かけずにひっそり死ねばいいよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:52:43 ID:F7qOJFbz
>>378
>>128

無論カマーシュ以外のヌルシズもちゃんと断罪されないとね
裏切っても罪がなくなるわけじゃないしな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:52:47 ID:OM+/socO
>>373
ルルーシュを叩くスレは別にあるし、今回の状況上、騎士団アンチスレにはルルーシュFANがいてもおかしかないから。

つまりは「一言多すぎる!」

当然、騎士団叩くついででスザクを叩くのもNGだろうとおもう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:54:27 ID:hG5j9lxv
>>373
今日なぜこんなスレが唐突に立ったかを考えれば、理由はすぐに分かるだろ
空気読みなせぇ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:54:40 ID:J5mxh0VU
つーか勝手に話進められて、キュウシュウに行った奴らは完全に蚊帳の外だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:56:52 ID:60b3mQRZ
>>386
軍事請負会社ごときに話を進められて、合衆国政府はぽかーんですよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:57:17 ID:4FBbL5kS
ディート的には

シュナイゼル超ウゼエ!こっちはゼロ撮りたいだけなんですけど!

ギアスとか知った事か!ゼロ撮りたい!あれ?あなた達何丸め込まれてるんですか?

このサル共もう何言ってもダメだわ。ゼロと心中まではしたくないけど最後まで撮るよ!

こうだろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:57:23 ID:+b7HpZls
腐ってほんと空気よめないよな
>>383とかとか

死ねばいいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:57:34 ID:KwZxzHH9
シンクー「( ゚д゚)ポカーン」は面白かった

次回以降、大小含めて勢力図はどう変わるんだろう
・超合衆国&黒の騎士団
・ブリタニア
・ルルーシュと愉快な臣下達
・スザクはバックアップ無しで単独行動?
・日本?
・若本

混沌としてきた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:58:43 ID:OM+/socO
勘違いして書き込んでる人が多いからテンプレを作った方が良さそうだ
てかこのスレのレスを読むと、黒の騎士団の幹部(主に東京組)のアンチスレで
メンバー全員のアンチスレじゃないんだよな
物凄くややこしいけどw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:59:40 ID:+b7HpZls
・シュナイゼル&マヌケ日本人
・ルルーシュ王国
・スザク
・若本
じゃないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:00:12 ID:+b7HpZls
合衆国忘れてたサーセンw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:01:23 ID:OM+/socO
スレタイトルがまぢかったな。
叩く相手はあくまで『黒の騎士団扇&藤堂派』でそれ以外や旧来の黒の騎士団じゃないから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:02:37 ID:W658lHDA
・皇帝ブリタニア(ラウンド1やスザク含む)
・シュナイゼル派&バカ
・ルルーシュ一派
の三つ巴だろ、感じ的には種のときの終盤の構図かな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:02:48 ID:svUp3Ksd
扇の「日本だけ返してくれ」発言は一番やばい。

それってつまり他の国が合衆国としてブリタニアと戦うのに
日本だけはブリタニアの庇護下でのんびり暮らすってことじゃん。
現代日本への皮肉なんだろうけど。


けど黒の騎士団幹部つったってもう日本人だけの騎士団じゃないのに
そういうのってどうなんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:03:05 ID:F7qOJFbz
君たちの懐かしきカマシズ応援スレにはもう行かないんですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:04:22 ID:60b3mQRZ
>>396
なぜか、一部の日本人はレジスタンス気分がぬけてない。
そもそも戦争してる気持ちがあるのかどうか怪しい。
片瀬どころか、藤堂派も切っとくべきだったな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:05:26 ID:J5mxh0VU
シンクーやカグヤがいれば・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:07:04 ID:8nsw7Xm7
>>396

アホなんだろ
すでにブリタニアを倒さねば収集つかない状態なのに
ゼロ突き出して 日本解放の口約束なんて とても見合わない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:07:06 ID:yrGDaUCJ
やっとみつけた。
黒の騎士団にも相応の死罪天罰が降りますように。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:07:07 ID:FXX85hdd
>>396
扇と千葉は日本さえ取り返せば良いと思ってるし藤堂も似たようなもんだろ
目先の事しか考えてなさげ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:07:38 ID:+b7HpZls
教団での戦闘でションベンちびってそうな連中見るとほんと
戦争する覚悟がないな、あの程度の殲滅命令リアルの戦争じゃ普通

さっきからいるサヨ臭い腐はわからんだろうが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:08:16 ID:gx9f5/YA
ここは騎士団アンチスレなんだろ?
だったら騎士団立ち上げてその頭のルルーシュもアンチしてもokだろ
きちんとスレタイを作らないからこういう隙を突かれるんだよ
ほんとバカだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:08:25 ID:svUp3Ksd
>>398
藤堂も参戦した時には「将軍の器と騎士の器を併せ持つ」とか言われて炊けど
特に目立った指揮もしてなければ一騎討ちでも目立たないし忠誠心も微妙だし

今となってはなんだかな〜の人だよな
ライバルキャラのギルがあれだからこの人も安っぽくなった気が
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:08:55 ID:hG5j9lxv
>>399
シュナイゼルはその辺りも計算してた気がするな
まさしく全てのカードは我が手の中w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:09:18 ID:W658lHDA
>>404
×その頭のルルーシュ
○その頭だったルルーシュ

まぁ突発で立てた見たいだしなこれ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:10:32 ID:J5mxh0VU
ルルーシュ叩きたいだけの腐は専用アンチスレ行けよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:10:36 ID:+b7HpZls
騎士団のリーダは今後はシンクーで
ルルーシュは本名で立つ感じかな

馬鹿たちはシラネ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:11:27 ID:W658lHDA
一応扇の個人アンチスレもあるので貼っておきますね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1216622110/l50
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:12 ID:OM+/socO
>>396
日本人だけ目的と手段が違ったんだよな
奇跡的に日本を返してくれたとしてもフレイヤを量産したブリタニアが再び侵略してくるだろうに
裏切られた超合衆国の騎士団も味方してくれないだろうから
日本はブリタニアの植民地に戻るしかないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:16 ID:AcwuEUNF
ルルーシュを裏切るのは正解だな
作戦もギアスによるものかちょっと考えればわかるような子供じみた策でブリタニアボロボロにやられてきたんだから
ラクシャータがいればぼこぼこにできるな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:17 ID:dhWhtIRo
どの道、超合衆国に対する裏切りなのは確か
前から後ろから蜂の巣エンドだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:24 ID:zCw+fo/G
本当に失望したぜ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:29 ID:J5mxh0VU
>>409
自分の知らん間に超合衆国の命運託されてシンクーマジ迷惑ww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:12:55 ID:F7qOJFbz
>>404
クズーシュ大好き腐女子の溜まり場になってるからな
それが許されるわけがない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:13:01 ID:4FBbL5kS
シュナイゼル(例え彼らがゼロ引渡しを渋ったとしても
日本をちらつかせれば落ちる。私の策スゴスwwwwwwwww)
天パー「日本返せ!」
シュナイゼル「ちょwwwおまwwwwwww」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:13:51 ID:KwZxzHH9
カグヤーやシンクが来週でどういう反応するのか気になる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:13:59 ID:60b3mQRZ
>>417
コーネリア(底抜けの惰弱者がいる……)
カノン(バカね)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:14:09 ID:PJJh8rOk
>>412
なったばかりとは言え総司令なのに知らない間に事態が進行しすぎww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:14:47 ID:fQehzD5a
>>406
あれ負けフラグだと思ったんだがな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:15:13 ID:zrly3sDm
こんな事になるなら幹部連中にもギアスかけて忠誠誓わせとけば良かったんだよ
ルルーシュの詰めの甘さが招いた結果でもあると思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:15:39 ID:+b7HpZls
>>421
普通に負けフラグでしょ
皇帝不死なの知らずに反乱して後で逆襲
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:15:46 ID:bjb/jRZw
ゼロがいなければ・・・

・シンジュク事変でカレン、扇死亡
・ナリタ攻防戦で藤堂が来るまで片瀬が持たず解放戦線のつぶれるタイミングが早まる
・そしてコーネリアの主力部隊は生きているので、無頼改の藤堂と四聖剣もあっさりやられる
・解放戦線が以外の抵抗勢力のヤマト同盟やサムライの血は雑魚なので日本解放は無理
・ゼロのカリスマがなければあそこまでの支援者は現れなかった
・仮にゼロなしでブラックリベリオンが起きても足場崩しなどの策が使えず勝てない
・ゼロがいなかったら中華連邦と協力関係を結べず超合衆国ができなかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:17:28 ID:AcwuEUNF
ゼロがいなければ平和だったなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:18:22 ID:J5mxh0VU
>>422
まさか敵にこうも簡単に丸め込まれるほど馬鹿だったとは思うまいて
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:18:36 ID:KwZxzHH9
>>424
扇「すべては過去のこと!」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:18:36 ID:svUp3Ksd
>>422
卜部の一件から、ルルーシュも1期に比べて部下のことは
仲間と思い始めてたんだよ(ナナリーの話が絡むと暴走するけど)

だからそんなものは必要ないと思ったんだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:18:48 ID:+b7HpZls
>>425
いようがいまいが
純血派に普通に虐殺されますが?話見てるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:19:34 ID:HSRct8x/
扇「ゼロは悪いやつだから裏切ったお」
シンクー「は?」
扇「シュナイゼルと千草がそう言ってたお。千草はブリタニア人で美人なんだお。漏れの恋人なんだお」
シンクー「何を言っているんだ、お前は」
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:19:39 ID:60b3mQRZ
>>429
まあ、こういうのは相手しない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:19:56 ID:svUp3Ksd
>>425
ブリタニアにとっては平和だろうね
シンジュクゲットーみたいな虐殺を止める人いないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:20:51 ID:AcwuEUNF
>>429
確証は?
ゼロが世界中ひっちゃかめっちゃかにしたせいで死んだ奴らは半端ない数だと思うが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:21:50 ID:ZYpjTFB7

ゼロ喪失で超合衆国唯一の軍事力である騎士団崩壊

日本だけを返してブリタニアと停戦する事で超合衆国内で反発、内部がグダグダ。諸国は日本と騎士団に裏切られたと悟る。

超合衆国諸国は弱体化した上に軍事力を無くしたので戦争が出来ないからブリタニアに降伏するしかない。ブリタニアも惨めな諸国に対して好条件を提示する事で積極的に傘下に入れ、各エリア統治をエリア11の様に荒れた治安にならないようにする。

唯一残された日本も世界的に孤立し、さらに有能なリーダーも居ない黒の騎士団は内部がガタガタ。日本自体の独立の維持もゼロみたいなカリスマが居ないから志気が落ちる。

結局外交によって戦争する事無くエリア11奪還。ブリタニアの世界制服完了。奇跡の藤堂も池沼だと発覚したからもはや反逆する気も起きず、テロも無くなって治安も回復。


もうこんなシナリオで良いんじゃね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:26 ID:AcwuEUNF
特区日本もゼロがいなければ今頃は
\(^O^)/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:30 ID:rRdz8M4P
藤堂も無能すぎる
フレイヤのことを伝えないなんて当たり前だろ
何が「省吾」だよ、死んどけカス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:45 ID:Ij7vMs+Y
ギルフォードに処刑されそうになった時とかも助けて貰ってるのにね。
カレンはナイトメアの操縦が上手いからわからないけど、その他はルルーシュがいなかったら終わってた人達ばっかり。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:52 ID:+b7HpZls
>>433
ジェレミアがなんで純血派作ってるか知らないなら
作品見てないの確定だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:22:58 ID:F7qOJFbz
だいたい犯罪教祖のキモーシュなんて見限られて当然だろうがよ元カマシズ信者さん^^
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:23:24 ID:60b3mQRZ
>>436
一発も撃ってない爆弾の威力伝えられて、はいそうですかと信じるやつはいないよなw
愚かすぎるw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:23:39 ID:AcwuEUNF
>>438
まーた偏った妄想してるの?キャラ厨さん
黒の騎士団のリーダールルーシュも叩かれてしかるべきですよねここじゃw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:23:54 ID:PJJh8rOk
>>433
確証も何も作中で虐殺がはっきり描かれてただろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:17 ID:zeBtEnNb
ゼロがいなかった場合
ブリタニアが順調に世界を統一

納得できないやつがレジスタンス化

レジスタンスの煽りを食らって奴隷を選んだナンバーズが虐殺虐殺♪

ゼロがいた場合
なんちゃらこうちゃらでいいところまでいく

ナナリィィィー!!で負ける

兄弟が殺しあうような世界に
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:29 ID:AcwuEUNF
教団の女子供も死なずにすんだだろうな
ゼロがいなければ^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:32 ID:KwZxzHH9
カマシズって何の略?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:55 ID:hG5j9lxv
>>430
シンクー「ゼロは悪いやつだから裏切ったお」
扇「は?」
シンクー「シュナイゼルと天子様がそう言ってたお。天子様は皇帝で可愛いんだお。漏れの主君なんだお」
扇「何を言っているんだ、お前は」

↑なら許せる気がするが、>>430だと殺したいほどムカつく
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:58 ID:OM+/socO
>>421
単に状況が熟していないだけでない?
次の段階 VS皇帝 の段階で「皇帝不老不死」を知らずに痛い目を見る
とかそういうカンジかもしれないし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:24:58 ID:+06gbTz4
>>424
ユフィとかは生きてるわけだから、最終的に多くのイレブンはそれなりに幸せになったんじゃないかとも思うがな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:25:11 ID:+b7HpZls
スザク腐あたりかねさっきからうじゃうじゃ沸いてる
脳みそかわいそうな、ゆとりは
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:25:33 ID:HRgwRJg/
道化が一人大暴れしようが
地味にブ国の連中が一人勝ちして搾取弾圧しようが大して変わらん。
「自分の意志で生きている(つもりになる)」というのが肝心なことだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:25:44 ID:J5mxh0VU
>>440
フレイヤ撃った当人も「俺超強い爆弾持ってるから降参しろ!」って発言するくらいだから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:25:54 ID:60b3mQRZ
>>448
ユフィってあの時、皇位継承権放棄するんだぜ。
コーネリアのうちはいいけど、次の総督に「特区なしね」って言われたらなんも言えないんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:25:57 ID:AcwuEUNF
ID:+b7HpZls
ほらこれ
いきなり腐だのゆとりだの
頭沸いてんじゃねえのw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:26:51 ID:zeBtEnNb
>>448
ゼロがいないとクロヴィスが死なないからユフィは日本に関わらないんじゃね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:09 ID:PJJh8rOk
>>435
そもそも特区はゼロがいなければ設立されなかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:10 ID:fQehzD5a
>>440
開発者すらポカーンなのにね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:19 ID:svUp3Ksd
次回予告で、日本世界中からフルボッコにされてたよな

味方裏切るんだから当然だけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:27 ID:OM+/socO
>>424
コーネリアとかどうこういう以前に、

クロヴィス生存 ジェレミア台頭 CC野放し

という日本人にとってやっかいかもしれんしそうでもないかもしれん事態に・・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:38 ID:+b7HpZls
>>453
図星つかれてムキになっちゃった?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:27:47 ID:AcwuEUNF
>>455
どうなるかわからんぞ
その物語がえがかれていないからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:28:27 ID:fQehzD5a
>>433
ブリタニア占領地では虐殺や略奪は当たり前。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:28:46 ID:AcwuEUNF
抽出 ID:+b7HpZls (34回)

こいつあぶねえだろw
どんだけ頭にきてんだよww
アニメの集団にwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:28:50 ID:J5mxh0VU
荒らしはほっとけ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:29:14 ID:F7qOJFbz
>>445
カマーシュ+ラクシズ=カマシズ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:29:26 ID:AcwuEUNF
>>461
黒の騎士団も虐殺は当たり前なわけだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:30:26 ID:PJJh8rOk
>>448
ユフィは元々の副総督ではなく、ゼロがクロヴィスを頃した後にコーネリアと共に着任した。
ゼロがいなかったらそもそもエリア11に来ず学生やってたか他の仕事についてたか。
イレブンとは関わることなかったと思われ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:30:31 ID:W658lHDA
まぁルルーシュはしかるべき報いは受けるだろ
なら騎士団だって報いをうけなきゃおかしくね?ってのはあるな

まぁてことで全滅ENDお願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:30:45 ID:nD+p3pYs
>>424
クロヴィスが総督のままだから、コーネリアに日本以外の国が先に落とされて
反ブリタニアの抗争がただのテロに成り下がりそうだが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:31:17 ID:OM+/socO
>>465
一回で当たり前と言われても。
そもそも、当たり前だったら朝比奈は死んでいないという罠w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:31:39 ID:60b3mQRZ
>>467
幹部以外は、よく実状を知らされていないで「ゼロが裏切った」と知らされてるかもしれないからなあ。
そこらへんどうなんだろうか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:32:03 ID:AcwuEUNF
>>469
ゼロがギアス使ってどんだけ人殺してきたか考えて物をいえw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:32:23 ID:KwZxzHH9
>>464
さらによくわからなくなったwラクシズはガンダムSEEDの勢力名か
それぞれの語源ぐぐってみる。サンクス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:33:37 ID:fQehzD5a
>>471
ならブリタニアがどれだけ人殺しをしてきたかも考えないとフェアじゃないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:34:15 ID:svUp3Ksd
ゼロがいなかった世界を想像すると

・まず総督はクロヴィスのまま。
・ジェレミアが失脚しないので純血派は元気。
・純血派が元気だとシンジュクゲットーのような住民大虐殺は
 日常的に行われ、これを止められる者は存在しない。
・カレン、扇と言った今の騎士団の幹部メンバーは1話で死亡。


ゼロがいないと土砂崩しは出来ないしナリタの日本解放戦線は
物量に押されて潰れ、ヤマト同盟・サムライの血も潰され、結局
各地のレジスタンスは全滅してエリア11は完全な植民地になる。
日本人で満足な暮らしが出来るのはブリタニアに協力している
キョウト六家だけになる。


これだけの状況をなんとかしてもらっといていきなり裏切るなよと。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:34:28 ID:J5mxh0VU
>>470
ルルーシュを拘束・あるいは殺した状態ならしばらくは真実伏せて
合衆国含め誤魔化し効いたかもしれんがな
一般兵の士気も落ちてgdgdになるな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:34:28 ID:+b7HpZls
ま、カレン脱退フラグとブリエースのスザクがおかしくなってるし
先は暗いな東京組
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:34:38 ID:PJJh8rOk
>>460
クロヴィスが死ななければユフィがエリア11副総督になることはなかったし
ルルナナがいなければ特区作ることがあったかも不明。
ユフィは日本人の為だけに特区を作った訳ではない。
シュナイゼルが後盾になったのはエリア11のテロ組織の力を削ぎ治安安定させるのが目的だったから
それだけの抵抗をしなかったらシュナイゼルの後盾もなかったと思われる。
日本解放戦線が早くにつぶれて後に残るのが雑魚だったら普通に潰してけば良いだけだしな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:35:20 ID:W658lHDA
てかこんなこというのもなんだがアンチスレなんだからゼロを擁護する必要はないだろw
叩きたいだけ叩くのがアンチスレ、まぁゼロ個人だけばっか叩くんなら個人スレいけよとは思うが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:35:30 ID:AcwuEUNF
結局は自分の感違い復讐、妹の為に自分がTOPになって安定した生活をさせたい
他人をいいように顎で使いたい

その為に都合のいいように利用してきた黒の騎士団


裏切られて当たり前だろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:36:03 ID:nD+p3pYs
>>474
黒の騎士団発足してないから
リフレインも蔓延、役人の不正も横行
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:36:29 ID:svUp3Ksd
>>470
突然
「ゼロが裏切りをしていた。だから我々はゼロを殺し日本”だけ”ブリタニアに
 独立させてもらった」
と聞かされたら


関係無かった人はどっちが正しかったと思うだろうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:37:29 ID:HSRct8x/
扇『ゼロはブリタニアの皇子で超能力者で俺たちを騙して利用してたんだ! 
  ゼロを引き渡す約束で、日本解放してもらうからお前らもゼロ捕まえるのに協力すれ
  もうブリタニアと戦う必要もないぜ』

しんくー『意味ワカンネ・・・』

EU『いや、日本だけ解放されても意味ワカンネ』

カグヤ『氏ねよアフロ』
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:37:38 ID:PJJh8rOk
>>470
ラクシャータは関わってなくね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:37:58 ID:svUp3Ksd
>>480
19世紀の清をより酷くした感じになるんだろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:37:58 ID:AcwuEUNF
黒の騎士団が馬鹿なのはむしろゼロをリーダーにしたことだな

あんなはったりでブリタニア倒せんだから自分達でできんだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:38:35 ID:ID19sS72
騎士団裏切りはしょうがないんじゃね
ルルーシュがいなけりゃ確かにどうにもならないが
騎士団がなけりゃルルーシュも何にも出来なかったのも確か
お互い利用しあってて、ルルが指揮放棄したり、虐殺に利用したり、「駒」として扱ってたし
色々積み重なったんだろう

……冷静に考えればこうなるんだが、ルルを裏切ったのが許せねえ
死ね無能集団
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:38:36 ID:zeBtEnNb
あそこで、ボロ雑巾のようにして使い捨ててやる!、とか言う方針なら騎士団株ストップ高なんだがな
まあ、ギアスなんてとんでもない能力とチート頭脳(笑)相手にそんな考えはしないだろうけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:39:18 ID:AcwuEUNF
結局ゼロ擁護はこれだろ

ルルを裏切ったのが許せねえ死ね無能集団
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:39:51 ID:F7qOJFbz
>>486
うわ・・・
ルル(笑)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:40:08 ID:OM+/socO
>>474
ふと考えたけど、第一話でカレン達があそこで戦闘するハメになったのは、たまたま居合わせたリヴァル&ルルーシュのせいなんだよな。
そしてゼロの誕生(CCとの契約)を回避しようとおもったら、その場に二人が居合わせないのが絶対条件だと思うんだ。

つまり

永田&カレンのトラック組が逃げ帰って、いざ中身を確かめようとしたらCCが出てきてポカーン
CCのピザ代で活動資金が消えて これまたポカーン

なんてのもありえたかも〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:40:20 ID:W658lHDA
>>488
別にそれはいいんじゃね?人それぞれだろ?
なんかいけないのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:42:24 ID:J5mxh0VU
裏切るのはともかく、それに至る過程が

パンダ「お宅の大将は超能力で皆を騙してるんですよ」
ワカメ「アイツはペテン師だ!」 ← 女に丸め込まれました
騎士団「裏切ったなー!」

もうね、アホかと
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:42:34 ID:zrly3sDm
>>491
ID:AcwuEUNFこいつの発言見てみろ
単なる荒らしだから相手にすんなNG汁
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:43:07 ID:PJJh8rOk
>>486
しかしブリタニアに渡して日本を貰うってのは不味かった気がする。
四十数カ国?が戦っている戦争で自分達だけ敵に国を恵んでもらいますって他国の評価どん底だ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:43:18 ID:AcwuEUNF
腐女子こそ2chの荒らしだわw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:43:20 ID:nD+p3pYs
>>490
ゼロの誕生を回避しようとおもったら、最初に扇が胡散臭い奴の指揮では戦えないと言ってればよかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:44:27 ID:3SZ+tUJI
>>495
自己紹介乙w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:45:13 ID:AcwuEUNF
単発w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:45:22 ID:zCw+fo/G
恩をあざで返すとは黒の騎士団全員死ね。卜部は本当に最高だ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:45:25 ID:svUp3Ksd
扇「俺が最初に頼んだんだぞ!リーダーになってくれって!!」

 ※今では懐かしいナリタ攻防戦の時の台詞。ちなみに当時玉城は
 反抗期の真っ最中だった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:46:22 ID:OM+/socO
>>496
きちんと本編見ているのか? その場合でも、結局似たようなことを単独でやらかして、有用性を示したと思うぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:48:15 ID:98QdwKWA
 来週の帝国 VS 合衆国の戦局の行方を考えると
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:49:16 ID:KwZxzHH9
>>492
愛の力は何物にも勝るから仕方ない。
ルルーシュだってナナリーばかりに集中して錯乱してたわけだし。
奇跡の藤堂がいたってあの黒の騎士団不利が加速する状況でブリタニアに勝ついい策が閃くわけないし
熱血だの大和魂だの言ってても結局は国籍を超える鉄壁のような愛が勝つんですよってメッセージだと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:50:03 ID:nOQ3H2fJ
>>448
残念、貴方騙されちゃったのw
ユフィの考えを支持したのがシュナイゼルだった事に注目。
あの腹黒パンダがLCの展開みたいに国力貯めて独立なんて許す訳が無いだろ。
ずっとチベット自治区の様な状態のままさw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:50:16 ID:svUp3Ksd
>>502
日本にいる民間人にとっての希望は、皮肉にもブリタニア軍だな。
日本人の生命と主権を守る形で保護国としての力の行使を
行ってくれればいいんだけど。

そんな甘くはいかないだろうなぁw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:52:03 ID:E/Cg6RrR
今まではルルーシュに利用されてたが今度はシュナイゼルに踊らされてるだけの事
黒の騎士団はいつだって操り人形さ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:53:21 ID:60b3mQRZ
>>505
その場合、ぼろぼろになってから颯爽と後ほど登場するほうが受け入れられやすいだろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:53:32 ID:+b7HpZls
>>506
結局はそうなんだよね
ロロが能力なの知らずに油断、ルルーシュの確保に失敗し
今後はシュナに使い潰される展開と予想
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:53:40 ID:OM+/socO
ルルーシュ>「利用するだけでは・・・」 (卜部との最後の会話から)
シュナイゼル>利用するだけ。

黒の騎士団東京組 乙
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:54:12 ID:4FBbL5kS
来週会談が録音されてて
それが超合衆国に公開されると言う展開だったら
腹抱えて笑えるんだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:54:39 ID:nOQ3H2fJ
>>502
スザクのキラ・ヤマト化展開でもか。
黒の騎士団九州組、ブリタニアの双方から攻撃を受けるが、
スザクの命がけの無双により両軍撤退で、中立国家になるのだが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:56:31 ID:OM+/socO
>>510

バレ注意



それだと 扇の中の人の言っていた『昭和枯れススキ』になりやすそうだなw
つまりは裏切り者として扇以下東京組幹部が戦後に超合衆国から指名手配とか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:56:46 ID:J5mxh0VU
>>510
録音機材が少なくとも一つは持ち込まれてるからなw
扇の発言はマジヤバイ
514502:2008/08/17(日) 22:59:15 ID:98QdwKWA
>>511

 普通は合衆国空中分解で決着がつくんじゃないの?

命がけの無双って、流石に燃料切れするだろww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:59:42 ID:DumECtXk
勝手に現場の判断だけで、日本返還とゼロ引渡しと実質的降伏を受けちゃったわけだしねw
重罪でしょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:02:47 ID:+b7HpZls
司令官はシンクーなのに勝手に降伏してるもんなぁ…
ユフィの事件を裏切りと言う以前に同じ穴の狢です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:03:14 ID:gk2v/fhQ
ゼロも騎士団も馬鹿ばっかだからどっちも死ねばいいと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:04:52 ID:OM+/socO
>>513
最終的に全ての責任を扇が取らされたりして・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:07:12 ID:us7nv9iY
ゼロに対して不信感が募るのは仕方ない。としても
日本返還の密約について、あの場に居た誰も異論を挟まなかったのか
侵略万歳弱肉強食万歳のブリが保証する筈無いし、他の超合衆国の面々にも説明の仕様が無い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:07:57 ID:gk2v/fhQ
ルルーシュ→ 妹妹五月蝿い 何回も同じことの繰り返し ギアス使って殺りたい放題 無脳

カレン→ もはや色ボケ女 日本はどうでもいい 知力ゼロ

扇→ 色ボケ だた平凡なだけ

藤堂→ 本来統率して指揮とるべき存在なのにゼロに任せっきり 少しは考えろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:10:47 ID:r6M3e0ZB
シュナイゼルが提示したゼロの悪行って殆ど一期の話だよね。
二期から見たヒトは内容わかったかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:11:49 ID:nOQ3H2fJ
>>514
いや、スザクの無双は、もう雑誌に掲載されてるし。
皇帝ルルーシュでの中立地帯って日本のことだし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:12:04 ID:W658lHDA
>>519
ていうかなにがいやかってあの全部ゼロが悪いんですな被害者面がな・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:13:28 ID:gk2v/fhQ
>>523
そりゃそうだ
回数制限話してないから
いいように洗脳されてたと思うのは当たり前
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:15:23 ID:+b7HpZls
命がけの無双ってワンに勝てんのかね
いくらアルビオンとはいえ…どっちにしろ来週は楽しみだが
カグヤとか色々
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:15:55 ID:J5mxh0VU
どうでもいいけど、バレスレじゃないんだから
バレ内容語る時は『バレ注意』くらいつけてくれんかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:16:20 ID:9avFakrz
『捨てられた』皇子だと言ってない以上、ブリタニア内の内輪もめと解釈されたのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:16:37 ID:svUp3Ksd
>>524
しかし本当に制約無しで人を操れるなら今頃あんなとこで
あんな戦争してないんだけどな
そういう疑問はいっさい持たない扇と藤堂

そもそもあんな訳の分からん資料だけで超能力の存在を
信じるなと言いたい
証言者も全部ブリタニア人で、日本人の中に超能力どうこう
言ってる奴いなかったのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:16:52 ID:rShpOTj/
>>524
そこまで便利な能力ならもっと楽に戦況が進んでいるはず
そもそもこんな裏切り状態には陥らない
というところまでは思い至らないんですね…<黒の騎士団
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:17:27 ID:W658lHDA
>>524
いやなんか超合衆国なんて作るつもりなかったんです!ゼロに利用されて!みたいな勢いだしなw
扇はともかく元日本解放戦線組にとって日本独立=ブリタニアの排除だろうに・・・

疑われてしかるべきことをゼロはしてきたがなんかブリタニアとの戦いまでゼロのせいにしてる気がしてね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:19:35 ID:J5mxh0VU
>>528-529
裏切ったら自殺するよう仕組まれてる可能性だってあるわな
パンダの話術が凄いのか連中が馬鹿なのか
両方か
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:19:37 ID:gk2v/fhQ
>>528
仮に自分が騎士団の人間だったらそんなことは考えないな

超能力云々についてはシュナイゼルが強力な催眠っていったのがポイント

533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:20:52 ID:gk2v/fhQ
>>529
いや普通に一回ギアスでも相当楽に戦況が進んでるはず
そこがルルーシュが無能なところ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:21:22 ID:60b3mQRZ
>>532
すごいな、強力な催眠術なんです、って敵の親玉に言われて信じられるのか。
俺は無理だ。常識が邪魔をする。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:21:23 ID:DumECtXk
扇「これもゼロが引き起こした悲劇」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:21:22 ID:d+4mPZsa
わずか一話にして、黒の騎士団連中の株暴落振りときたら・・・・・・。スザクやニーナがどうでもよくなるウザったらしさ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:22:14 ID:3KkE8I8m
冒頭でいきなりシュナイゼルを拘束して『こいつを返してほしかったらフレイヤよこせ』
って手があったのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:22:17 ID:gk2v/fhQ
>>534
明らかにおかしなことが起こってるでしょ
オレンジ仲間になったり
ユフィ虐殺始めたり
ギルフォードも仲間になったり
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:22:42 ID:us7nv9iY
敵将の話を鵜呑みにするあたり、催眠術なんか無くても操れそうだけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:23:45 ID:svUp3Ksd
>>532
しかしどうやってかけるのか どうしてそのことを知っているのか
どんな証拠があるのか と言うレベルまで話を進めるとまったく
信じるに足らない情報なんだがな あんなテープ一個じゃ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:24:18 ID:+b7HpZls
光栄三国志だと武力も知力もないどうしょもない連中の集まりだな>東京組
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:24:26 ID:gk2v/fhQ
騎士団はまずルルーシュの正体を検証すべきなんだよな

例えば冒頭でナナリー連呼してたよな
正体についてもいくらでも調べようがある
そこでルルーシュ=ゼロとわかった瞬間に裏切ればいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:24:48 ID:W658lHDA
てか総司令でもない扇が勝手に話を進めるのもアレだが
その口約束の相手も一宰相であることに気付けってことでw

シュナ「なんかくれといわれましたが」
若本「ダメ」
シュナ「だそうです」
で終了ですよw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:25:07 ID:svUp3Ksd
>>537
その案採用

ディートハルトに代わって参謀やってきてよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:26:31 ID:OM+/socO
身内に自分も操られたと証言する人間が居ないのもポイント。
あくまで、敵将校のヴィレッタが証言しているだけなんだよな。

最終的に「扇が裏切った」あたりでルルーシュと手打ちなんて展開もありそうだ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:26:56 ID:OM+/socO
超合衆国と黒の騎士団にとってブリタニアは唯一の敵だというのに
証拠能力に乏しい資料と発言しかないブリタニアの言い分を全肯定し、冷静に考える間もなく結論を即決。
やり方に問題があるとは言え、同じくブリタニアを敵として
利害が一致しているはずのゼロを尋問せずに暗殺するって短絡的すぎだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:03 ID:svUp3Ksd
>>542
そこで桐原公が「日本人ではないがブリタニアの敵に違いない」と
言っていたことを思い出せる人はいないんですね
そのコネで紅蓮まで回して貰っているのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:14 ID:gk2v/fhQ
というかわざわざ敵対しないで仲間の振りしてゼロ取り押さえればよかったな
仮面引っぺがせばブリタニア人だってわかるだろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:16 ID:us7nv9iY
>>538
いろいろ疑わしい・・・のは理解できるが
敵方からの証拠で現場判断→クロ決定&即射殺は無いわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:28 ID:J5mxh0VU
まずギアスの効果をその目で確かめるのが必要なのに、
相手からもたらされた情報(会話の録音・ギアスかけられた『可能性のある』人間のリスト)だけで
今まで功績立ててきたリーダー裏切るとかもうね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:54 ID:60b3mQRZ
>>546
そもそも斑鳩艦内でなんで事を決める必要があったのかw
シュナイゼルの引き渡し要求は一度蹴って、再度協議しますで押し通せばいいものを。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:28:48 ID:nD+p3pYs
>>542
ルルーシュ=ゼロって判ってもゼロの目的探って、シュナイゼルとか皇帝と比べてどっちが日本の得か考えて
ルルーシュが得だと思ったら、ルルーシュを皇帝になれるように手伝ってもいいし
ルルーシュよりシュナイゼルの方が得だと思ったら、ルルーシュを引き渡せばいい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:28:53 ID:W658lHDA
>>547
そんな人いたっけ?ってことなんだろw
まぁ結局桐原と六家が1番恐れた大国による日本の食い合いという形になることになるとはね・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:29:08 ID:gk2v/fhQ
騎士団にとっては日本さえ自分達のものになれば他はどうでもいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:05 ID:4FBbL5kS
東京組「ゼロはブリタニアの皇子だったから敵だお!」

カグヤ「それは誰から聞いたんですか?」

東京組「ブリタニアの皇子と皇女だお!!」

シンクー「……今どこと戦争してるか理解しているか?」

東京組「ブリタニアだけどゼロ渡したら日本返してくれるって言ったからきっと良い国だお!」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:36 ID:KwZxzHH9
シュナイゼル「わかりました。我々の及ぶ範囲は外交権と軍事統帥権にとどめましょう。
それ以外の内政権、財政権、司法権、警察権などは全てあなた方に渡し、名称を『日本』に戻しましょう。
ただし、さすがにサクラダイトの採掘権は手放せません。」
扇「わかった。俺たちはもともと『日本』を取り戻したかっただけだからな。みんな、ついにやったぞ!」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:40 ID:60b3mQRZ
>>554
騎士団、と一括りにしたら、総司令はシンクーですよ。
騎士団の日本人グループ、な。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:46 ID:MXBWPC6X
ルルもロロも騎士団もカレンもスザクもニーナもみんなアホ。

まともなのは、ジノとシンクーだけだな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:53 ID:HRgwRJg/
・正体不明
・ブ国同様虐殺
・ナナリー第一
・幹部の女にモテ過ぎでムカつく

こんなとこじゃね?
短絡的なのではなく当然の結果。彼らに大局観なんてある訳ないじゃん
ヌル様にも無いのに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:31:05 ID:AWmIDbbc
星刻が気の毒だ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:31:26 ID:nD+p3pYs
>>547
それもギアスのせいで操られたに違いないって思ったんじゃないの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:31:28 ID:gk2v/fhQ
>>552
得とかそんなんじゃないだろ
世界征服企んでるブリタニア皇子をリーダーにしてどうするよw
それこそ無能だわw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:31:48 ID:X5ubtEet
ゼロを裏切ろうとフルボッコにしようとどうでもいいけど
シュナイゼルの思惑通りに掌の上で踊らされてるだけなのが
日本人には体力馬鹿とただの馬鹿しかいないようで情けなかった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:31:57 ID:OM+/socO
>>558
ビスマルク卿をわすれんなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:32:40 ID:hG5j9lxv
つか、離反は今日の放送前から知ってたとはいえ、
ギアス・皇族に関する情報を騎士団に提供する人間があのメンツとは思わんかった
シュナイゼル:EUを奪い取った男。次期皇帝と目されるキレ者
カノン:その側近中の側近
コーネリア:虐殺皇女の姉。自らもサイタマ他で日本人民間人を虐殺
この3人の言うことをあっさり信用できる騎士団の脳の構造は理解できん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:32:55 ID:nOQ3H2fJ
>>544
本当に黒の騎士団の団員は何の為に腕を持って生まれて来たんでしょうね。
まあ小説版でブリタニア軍は捕虜になる方が悪くて、
捕虜ごと敵に攻撃を加えて勝てば褒められるという描写がありましたけれど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:33:41 ID:gk2v/fhQ
というかぶっちゃけると谷口がが過程省くように作ってるっていってるから色々あっても放送はされてないんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:33:45 ID:svUp3Ksd
>>559
虐殺に関しても証拠となる要素は無いんだけどな。

実際にはギアス使いの子供が攻撃してきて犠牲が出たし、
”ブリタニア軍兵器”であるジークフリートが配備されていて
騎士団の機体も多く撃墜されてるんだけどな。

この情報からすると明らかにブリタニアの拠点なのに
朝比奈はこの辺まったく伝えてないんだよな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:35:35 ID:gk2v/fhQ
>>568
藤堂を崇拝している朝比奈の証言は信頼に足る

実際虐殺の件は藤堂達には知らされてないのを藤堂自身知ってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:35:37 ID:Ij7vMs+Y
黒の騎士団は騙され易い人間の集まり。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:36:21 ID:EtN5ijbg
>>558
シンクーも、大宦官とのやり取り見てると政治力には疑問符が付くぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:36:33 ID:gk2v/fhQ
まあ
勝つためだ!

ゼロマンセーしてるじてんでおかしいだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:36:56 ID:J5mxh0VU
所詮は烏合の衆だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:37:18 ID:W658lHDA
まぁあれだ七人の侍の農民だなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:37:37 ID:60b3mQRZ
>>563
バカ以外は蓬莱島やキュウシュウにいるからしょうがない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:38:28 ID:+b7HpZls
>>568
そしてあそこは「中華領内」です
7人のエタヒニンの間違いじゃね?>東京
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:39:22 ID:MXBWPC6X
日本人にまともなのはいないなあと思ったら、まだ神楽耶さまがいた。

でも、この調子だと来週は神楽那さままでアホの子になりそうで怖いなあ…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:40:47 ID:J5mxh0VU
そういやシュナイゼルを拘束しなかったのは、フレイヤを飛行機に積んでたからだっけ
つっても自分達の本拠地なのに、あんな少数の敵も制圧できんのか?
ましてや相手は敵国の次期皇帝候補No.1なんだから自爆はせんと思うんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:41:27 ID:svUp3Ksd
>>577
玉城はバカだけど考え方自体はまともって言うか普通だよ

誰もあいつの意見聞いてくれないんだけどさ バカだから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:41:44 ID:X5ubtEet
神楽耶には東京組の軽率な行動を叱って欲しいものだが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:42:34 ID:nD+p3pYs
>>578
ゼロ抑える時に一緒にその場に居たんだし、ゼロと一緒に始末して
ゼロが抵抗してシュナイゼル殺した事にして、コーネリアと手を結ぶとかしたら
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:42:39 ID:OM+/socO
>>577
空気読めたらならないでしょ。
もし東京組の同調しようものなら、他の超合衆国の元首連中に反感買いまくって速攻で滅亡っての理解しているだろうし、
それ以上に自分の身に危険が及ぶw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:43:12 ID:vF0Md6+i
予告で泣いてたからあきらめ入ったんじゃないか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:44:37 ID:J5mxh0VU
カグヤ様が無理でもシンクーなら・・・しんくぅ〜ならなんとかしてくれる・・・!
日本返してもらった所で中華組はなんの得にもならんし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:45:21 ID:4FBbL5kS
来週のカグヤの涙が「ゼロ様が裏切り者だったなんて」的な意味での涙だったら
俺はギアスを切るかもしれない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:45:54 ID:+b7HpZls
東京組みに同調なんかできないわな天子と一緒に旗艦乗って
中華軍とかと一緒にブリと戦ってるわけで…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:46:25 ID:zasetBro
腐はこれから毎週こんなスレ立てんのかwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:47:15 ID:nOQ3H2fJ
>>577
それはない。
小説版では桐原翁と同様にギアス能力は知らなくても
ルルーシュの正体を知っていた様な節がある。
東京組が勝手にブリタニアと話し付けたことに愕然とするんだろうな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:48:26 ID:KwZxzHH9
>>587
あたし男だけど今回の騎士団の無能っぷりは頭に来たよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:49:25 ID:+b7HpZls
私女だけど玉城かわいいよ玉城
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:51:34 ID:W658lHDA
いや俺は別にゼロそんなに好きじゃ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:51:51 ID:J5mxh0VU
俺ロリコンだから四聖剣の女に用は無いよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:53:13 ID:A8zWhZRD
藤堂アホすぐる・・・
こいつだけは騎士団の良心だと思ってたのに。
やはり朝比奈や千葉みたいな頭の悪い部下を持っていたのが原因か・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:55:43 ID:OM+/socO
むしろ 卜部達年配組が生き残ってなかったのが運のツキ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:56:31 ID:X5ubtEet
それでも天子様なら…天子様なら何とかしてくれる

東京組「ゼロはブリタニアの皇子で我々を騙していたペテン師だったんだ!」
中華組「その情報は誰から聞いたのだ?」
東京組「ブリタニア第一皇子シュナイゼル殿下だ!」
天子様「そんなのおかしいわ!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:57:36 ID:DumECtXk
>>588
桐原から話があっても不思議じゃない。

なにより、カグヤだけは帝王学おさめてるからね。
あの場にいれば、シュナイゼルに何をいわれようと、だからどうしたで終わったはず。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:57:55 ID:60b3mQRZ
>>594
卜部がいればなあ……。
それはおかしいんじゃないか、と言えたろうに。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:58:39 ID:60b3mQRZ
>>596
そういえば、幼いころにあってるんだよな、カグヤとルルーシュ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:59:35 ID:z6lB1wrZ
藤堂はまあナナリナナリーに朝比奈情報に加え草壁片瀬まで遡ったから動揺はする。
ただいつもは座して待つくせにこんな時だけ即銃殺とか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:59:45 ID:KwZxzHH9
なんか今回の話みてたらパワポケ7とパワポケ9を思い出した
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:59:53 ID:KMcjevBH
>>595

天子様「シュナイゼルは第二皇子よ!」
東京組「しまった、騙された!」

こうですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:00:16 ID:hG5j9lxv
>>585
つか、カグヤってルルーシュと面識なかったっけ?
ルルーシュの生い立ちを考えれば、
鰤皇子でありながら鰤に反逆する心情は理解できると思うんだけどな
実際スザクもルルーシュがゼロをやってる理由はいちいち聞いたりしなかったし
昔に1度会っただけで殆ど覚えてないのかもしれんが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:01:18 ID:4gcZhrzI
>>601
天子様「あれ、じゃあ第一王子って誰だったかな…誰だっけ」
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:01:40 ID:qNxQKCBx
>>597
でも四聖剣ズは藤堂が黒と言えば最終的に皆従うような気もするが・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:02:55 ID:WpsTwyZl
Q.ゼロの正体はブリタニアの王子なの?
A.そうです。シュナイゼルさんが教えてくれました。

Q.ゼロはギアスという特殊能力で人を思い通りに操るって本当?
A.本当です。シュナイゼルさんが資料を提供してくれました。

Q.ゼロがギアスでユーフェミアを操って日本人を虐殺させたってマジ?
A.マジです。シュナイゼルさんが証拠の音声を聞かせてくれました。

Q.ゼロをどうこうするにしても上の人間と相談しなくていいの?
A.いいんです。シュナイゼルさんが引き換えに日本を返してくれます。


アフォだろこいつら
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:03:23 ID:ZRQCVaNB
>>603
さすがに誰かツッコむだろ。
「貴方の元婚約者です」と
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:03:24 ID:Hg/HCb6R
>>604
もちろん、最終決定すればな。
それまでに考える猶予をとれ、と指摘できるでしょ、さすがに。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:04:47 ID:V569DdvZ
無脳が無脳を裏切った
そんなお話
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:05:48 ID:qNxQKCBx
>>603
「貴女と結婚しようとしたロリコン親父です」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:06:25 ID:mznGF+41
それにしても文字通り世界を二分する決戦が
始まるかどうかって時に
裏切り者と判断したからって手前らのトップを売り払って
敵国から自分たちの国恵んでもらおうとか
やり方もセコい上にスケールが狭すぎる……
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:06:52 ID:gpgdnibj
>>605
うっひょー!じゃあ取引しまーす♪とりあえずゼロぶっ殺しますね?
だもんな、面白すぎてシュナイゼル腹筋崩壊だろうな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:07:20 ID:X5ubtEet
>>603
しんく〜「天子様、思い出す必要はありません」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:08:10 ID:WZs5xb5K
シュナイゼル「操りやすい部下ばかりだが、たった一人で苦労したんだろうなあ、ルルーシュ」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:09:08 ID:zZb8b+JU
>>611
シュナ帰った後コーネリアと一緒に腹抱えて笑ってそうだなw
ユフィの虐殺の件出しておいて自分が日本人にやった虐殺をスルーして
ふふん、と善人面してるのは糞むかついたが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:09:44 ID:dRwGgkxu
>>610
そう考えると天子を売り払ってブリタニアの爵位を得ようとした大宦官と大差ないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:11:31 ID:Ap5TcW7R
>>611
シュナイゼルからしたら、揺さぶりを掛けるつもりが勝手に潰れてくれた感じなんだろうな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:11:50 ID:qNxQKCBx
>>615
いや、ただでさえ鰤と取引が成立するか不確定な上に
諸外国との関係が深刻化するんだから、中華のアレとはレベルが違う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:13:23 ID:DpRtPlM9
>>614
ユフィの「虐殺です」にしても

止めに入ったのがダールトン一人で
他のブリタニア軍人はノリノリだったことに
ブリタニア最大の問題があると思うのだが…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:13:24 ID:4UedZEow
>>615
あいつらは、自分たちを正義だなんて思ってないだろうけどな
政治駆け引きという点からも、話にならないレベルの差
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:13:54 ID:PM8lRmaM
30秒予告で玉城涙目ですよ!他も難しそうな顔ばかりですよ?
なに?後悔?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:14:50 ID:yvv7CKcI
>>613
チェスで言うなら、キング以外は全部ポーンですた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:16:00 ID:DpRtPlM9
>>621
カレンはクイーンとは言わないが、ビショップくらいはあるだろ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:16:51 ID:zZb8b+JU
早くC.C魔女の記憶取り戻してくれとしかいいようがないorz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:19:17 ID:ZRQCVaNB
シュナイゼル「………(この馬鹿共はクロヴィスやコーネリアの虐殺もゼロのギアスの仕業だと思い込んだだろうな)。」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:19:53 ID:Ap5TcW7R
>>623
CCの記憶戻っても、黒の騎士団日本組の誰かが、コイツはゼロの仲間だって騒いで追い出されるだけなんじゃ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:20:51 ID:zZb8b+JU
>>624
コーネリア「私の虐殺もルルーシュに押し付けてお兄様転生wっうぇwww」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:22:01 ID:qNxQKCBx
でも扇も敵国の女と関係持って、しかもそれ隠してたんだから立場やばいよな
ゼロ失ってピリピリしてる状況なら余計

それもギアスのせいにするつもりかね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:22:28 ID:TvHsCL61
>>624
日本がブリタニアに戦争で負けたのもゼロのせいです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:23:33 ID:TUoJM7c7
来週は糞騎士団涙目の展開か
マジでざまぁwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:25:22 ID:DpRtPlM9
>>624
シュナイゼルはキャラ上「馬鹿」って表現は使わないと思うけど
だいたいそれと同じようなことは思うんだろうな

「おやおや。彼らがあんな行動をとるなんて思いもしなかったよ…」
「私の仕事の手間がはぶけてしまった…」
「ルルーシュも大変な思いをしたんだね…」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:26:04 ID:zZb8b+JU
>>629
来週で東京組からラクやらカレンやらが脱退したら
ざまあwwとしかいいようがw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:26:18 ID:DpRtPlM9
>>627
千草が記憶を失ったのは遠回りすればルルのせいなんだけど
それを扇が匿ったのはあんま関係無いよね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:27:44 ID:WK+sdqET
予告みるかぎり来週日本フルボッコにされて
『ゼロを切り捨てた結果がコレだよ!』状態か。
それは全部トウキョウ組のせいだなwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:28:14 ID:9kRlCSOa
いつかのディートハルトの「ゼロあっての私達」って言葉が
そろそろ現実味を帯びてきそうだ・・・・
まぁ今はシンクーがいるからまだわからないが・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:29:11 ID:DpRtPlM9
>>633
正確にはゼロを切り捨てたせいではなく
他の民族や国を無視して日本だけの安全を考えたせいなのだが

今となってはどうでもいいことだなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:29:33 ID:qNxQKCBx
自分が知らない間に事が進められてシンクーもビックリですよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:29:55 ID:DpRtPlM9
>>634
あの人体調大丈夫なのかな?
今逝かれたらまずいんだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:29:56 ID:xq1g7oyN
シンクーもこんな阿呆どもは見捨てるだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:20 ID:9kRlCSOa
>>638
でも騎士団なしじゃやってけないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:40 ID:zZb8b+JU
シンクーあまりの事態に血吐いてダウンしたりしてな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:30:40 ID:mznGF+41
そういえば蜃気楼と紅蓮の両機にサザーランド・ジークまでいなくなるのか
ラクシャータ抜けても全然不思議じゃないなww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:31:38 ID:zZb8b+JU
>>639
なんか勘違いしてないシンクーの母国は中華ですよ?
日本人メインの連中がいようがいまいが…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:32:03 ID:DpRtPlM9
>>639
既に黒の騎士団は日本人だけの兵力じゃなくなってるし
日本人だけ追い出すかも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:33:14 ID:9kRlCSOa
>>642
いや、それでも騎士団の武力なしじゃダメだろ
ブリタニア相手にするのにどうするんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:33:40 ID:zZb8b+JU
むしろ超合衆国大喜びだったりしてな
ブリに勝てれば裏切り者の日本からサクラダイト略奪できるしなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:13 ID:Uj9QSAFA
暁や残月はインドで作ってるんだろ?熟練兵は中華にも他国にもたっぷりいるし、
トウキョウ組を切り捨ててもまったく問題ない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:41 ID:TvHsCL61
>>643
使える人材だけ残して再編成ってとこだな。
カレン・ラク姐・かぐや様あたりは残るだろう。
男性陣情けない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:34:54 ID:7+jNavjl
誰もルルーシュの逃亡先知らないから即脱退はないだろうけど、
来週はやっぱりシュナイゼルにおいしく頂かれるんだろうなあw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:35:41 ID:zZb8b+JU
つか日本組なにもいいとこないじゃん
中華で錬度に勝る中華軍にぼこぼこ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:37:16 ID:mznGF+41
様々な国を侵略してきた超大国ブリタニア
VS
その超大国に対抗するために各国が手を組んだ超合衆国
VS
色々あってトップが色香に狂った凡人・バカ・ただの軍人になった日本人(笑)

……あれ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:40:36 ID:qNxQKCBx
『ゼロ』は政治的なカードとしても重要な意味合いがあったのに
この大切な時期に敵の情報鵜呑みにして切捨てにかかるとか
仮に日本取り返してもトップに立つ連中がこれじゃ、諸外国に食いつぶされるだけだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:44:47 ID:DpRtPlM9
>>645
別に終戦待つ必要無いだろ。
日本は敵国ブリタニアの属国なんだ。
しかも今はフレイヤで疎開の4000万人が死に、
中枢機能は麻痺している。

とっとと攻め込んで富士山占領してブリタニアに対抗するための
拠点にすればいい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:45:53 ID:/Cyf03Vw
ルルーシュの事を少しは知っているはずの藤堂にそれらしい反応が無かったのはどういう事だ?
ルルーシュがブリタニアに捨てられた王子だってことくらいは知っているはずでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:47:11 ID:Wuhi3y4N
藤堂はしらないんじゃね?
素性知ってるの六家くらいだろ。かぐやは別として
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:47:58 ID:Wuhi3y4N
日本人でね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:51:51 ID:6f/UHbhe
>>653
忘れてるんじゃないか?
直接会ったことがあるとしても9年前の一回だけ

それにその時はブリタニアが攻めてくるだろうから防衛策を考えなきゃならなかっただろうし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:56:14 ID:WZs5xb5K
会ったことがあって忘れてるとしたら、かなり間抜けな展開になりそうだな。
人質だったルルーシュ皇子やナナリー皇女について会った事があって憶えてないなどとは…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:01:12 ID:Hg/HCb6R
会ったことあるかどうかは重要じゃない。
ルルーシュとナナリーが人質としてわたってきたという政治的事情を知ってるか
どうかでしょ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:04:35 ID:9kRlCSOa
小説だと知ってるはずだったが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:17:55 ID:JYvGyPaX
戦略面で今までずっと依存していたルルーシュを欠いた状態の騎士団に対して、
ルルーシュ以上の戦略家であるシュナイゼル登場。
唯一対抗できそうな星刻と神楽耶は九州。

今回の結末はある意味で妥当だな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:19:16 ID:7+jNavjl
てか何で捕虜のコーネリアをどさくさに紛れてあっさりお持ち帰りされてるんだよw
誰も気づかないとかどんだけだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:23:20 ID:arNCQE+m
妥当なんだけど、彼らは気付いてるのかね。
自分らがシュナイゼルの下請けになっちまったことに…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:25:17 ID:ZRQCVaNB
シュナイゼルがルルーシュの身柄を要求して扇が取引を持ちかけて、
コーネリアが取引出来る状況じゃないと言い放ったけど、
百歩譲ってゼロを粛正するのは東京組の勝手な都合だから不問としよう。
だがどう考えても日本人にとってゼロよりブリタニアの方が害悪で、
侵略開始から現在に至るまで日本人に対して散々酷い事をしてきたのに、
ブリタニアと協力してまでゼロを殺す必要があるのか?
目の前で偉そうにしてる奴らこそ世界中に侵略戦争を仕掛けている元凶だろうに。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:31:28 ID:DpRtPlM9
コーネリアなんてユフィ以前にもあちこちで虐殺ってるのにな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:33:50 ID:6f/UHbhe
単純に考えると
ブリタニア=自分達を虐殺してきた奴ら=信じる
ゼロ=形はどうあれ自分達を助けてきた人物=信じない
だからな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:36:16 ID:mznGF+41
「ブリタニア人だったなんてもう信じられない!
ブリタニア人から聞いたから間違いない!」

こうですか!分かりません!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:36:25 ID:arNCQE+m
>>665
シュナイゼルの知略の凄まじさだよ。ギアスなしで、頭脳だけで敵を丸ごと取り込めてしまう。

まあ、黒の騎士団がバカすぎるのもあるんだけどな…。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:37:27 ID:Hg/HCb6R
ペテン師と扇はいっていたが、実際に詐欺師の手口をやってるのはシュナイゼルだからなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:38:03 ID:zZb8b+JU
ヒトラーの演説なんか聞いたら完璧に
乗せられちゃうタイプだよね東京の人
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:38:32 ID:4gcZhrzI
藤堂「(『ギアス』という力……まさかゼロが狂乱していたのはそのギアスとやらをかけられていたからでは…
    ということは、ブリタニア側にもギアス保持者がいる可能性が……ギアス保持者は一人ではない!?)」

くらい考えてくれたら神演出だった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:48:58 ID:sZwnhoJ1
ホントアホだとしかいいようがない
初めてゼロと会ったときはどちらにしろ負けるならこいつに賭ける的な感じだったはず
今は戦力が増えたから俺達だけでいけるんじゃね?とか思ってんのかな…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:49:13 ID:TvHsCL61
>>670
そういえばあのC.C.とかいうゼロのおっかけは何だ?
ゼロの愛人ではなく、ギアス関係者なのか?
くらい考えてほしかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:51:46 ID:DpRtPlM9
>>671
「このタイミングでシュナイゼルがゼロを切り崩しにかかってきたるのは
ゼロとギアスの無い騎士団が烏合の衆になると知っているからです」

そういう発想の出来る子が騎士団にいないのが…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:54:15 ID:03R4Eg9q
どうせそのうち『こんな時にゼロがいてくれたら…!』なんて言いだすぞ。
ザマミロ、後悔と絶望で死んでけ黒ゴキブリ群
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:58:37 ID:6f/UHbhe
30秒予告見る限り言ってそうな件について
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:59:41 ID:ZRQCVaNB
>>670
思慮深い人間なら、本当にギアスの力があると信じたとしても
「シュナイゼル自ら乗り込んで来たのは、そのギアスで俺達を操ろうとしているからでは?」
ってパターンを考えてもおかしくないんだけどな。
皮肉にもシュナイゼルが外交・調略を得意とするのは弟と同じギアス能力で説明がついてしまうw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:00:11 ID:sG3zGqa6
藤堂は片瀬の件があるんだよ。片瀬が死んだ今生きている理由はないとまでいった人間なんだ。
ジェレミアとまではいかんが忠誠心がつよいからゼロが許せないんだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:01:11 ID:TvHsCL61
>>677
しかし片瀬にはギアスかけてない件。
爆弾しかけて殺したがな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:01:51 ID:qNxQKCBx
許す許さないじゃなくて、今ゼロを失う事が騎士団・日本・超合衆国にとって
どういう意味かをよく考えろと言ってるんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:03:35 ID:DpRtPlM9
>>678
どうせほっといても死んだけどね。
ブリタニアの包囲網は完璧だった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:04:18 ID:TVkZ0JEM
卜部さんが再評価されて俺歓喜。


ミラクル☆はホント何やってんだろうね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:04:59 ID:ifsJIXPw
>>667
むしろ今回はシュナイゼル自身がかなりのバカに見える
次期皇帝を狙う腹黒キャラにしてはやってることが稚拙の極み
相手の超バカぶりを計算してのバカ行動だったのかもしれんがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:05:06 ID:TvHsCL61
しかし改めて考えるとシュナイゼルの作ったリストは滅茶苦茶適当だな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:06:11 ID:DpRtPlM9
>>681
パイロットとしてはカレン・シンクー・ラウンズに及ばず
指揮能力はルルーシュやコーネリアに及ばず
知略はシュナイゼルに及ばない

将軍と騎士の器を併せ持つ男は器用貧乏。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:06:29 ID:Hg/HCb6R
>>683
自分にとって都合のいいリストであって、実際の結果ではないからな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:06:38 ID:PccADLWt
>>670
藤堂「(我々がギアスで操られているなら今のような状況に陥るはずがない
     現状を考えると我々がギアスをかけられている可能性は低い
     つまりゼロはギアスによる駒扱いではなく我々と接してきたはず
     そのような男が作戦の為とはいえ日本人虐殺などさせるだろうか
     例えばゼロの意思ではなく暴走などの現象が起こるとしたら…!?)」

くらい考えてくれたら奇跡の男だった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:07:23 ID:N1KP0g1a
>>682
こう考えるんだ
『シュナイゼルは1024手の策を用意してきたが、黒の騎士団が1手目で詰んだ』 と
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:07:38 ID:DpRtPlM9
>>682-3
シュナイゼルにしてもこんなことで敵を一気に崩せるなんて思ってないでしょ。
「こういう疑惑を残しておけば、後々合衆国に亀裂を入れられるんじゃないか」
程度で動いてるんだと思うよ。

今回の件は明らかに予想外だろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:08:00 ID:Hg/HCb6R
>>687
なにしろほっといても、内部分裂案を言いだしてくれるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:09:45 ID:hnystjKb
>>687
敵の総大将に最も近い立場の人間が言うことをああまで鵜呑みにするとは思わんよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:10:52 ID:03R4Eg9q
>>684
そうでもないぞ?ギアスかけられて最初にゼロの仮面作った、リヴァルのバイト先のマスターいたし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:11:25 ID:ceB/kb/o
ゼロマンセーが気持ち悪かった
一期ラストでゼロを見限らなかったのが訳分からん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:12:13 ID:mznGF+41
なんかもう来週辺りであっさりカタが着きそうだけど
ゼロを追い出した東京組がこれからどんな戦略(笑)使うのか楽しみだわw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:13:15 ID:DpRtPlM9
>>686
もっと勘ぐるなら、シュナイゼル側がギアス能力を使ってきてる
可能性だってある。何しろギアスがどんなもんなのか分からないんだから。

今回の兄上は本当にギアスつかってるみたいだったけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:15:41 ID:N1KP0g1a
>>689
シュナイゼル殿下もコーネリア殿下も、流石に吃驚してたなw

>>690
それどころか、シュナイゼルと引き換えにあそこに居る人間皆死んだとしても
合衆国にとっては、お釣りが来る位の出来事なんだから
フレイア無視してシュナイゼルが殺されてもおかしくない状況だしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:15:47 ID:IW+W657W
>>9
IDがアッー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:15:54 ID:zZb8b+JU
ギアス能力者はゼロ1人みたいな感じなのを
誰も疑問に抱かないのはギャグ、フレイアの事で動揺だけじゃちょっと…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:18:07 ID:dFKYbH8z
今頼りになるのは本物の忠誠を誓ったオレンジ
ギアスではなくありのまま生きろと告げられたカレン
気が狂ったウザク

ウザクはどうかわからんけど、ウザク次第でR2が傑作になるんじゃね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:19:38 ID:mdy4JNvQ
ヌル厨のキチガイ供が暴れてんのかww

解放戦線を家畜の様に使い捨て、ユフィを虐殺犯に仕立てあげた生ゴミ皇子のルルーシュ(笑)なんぞボロ雑巾以下に棄てられて当然だろwwwww

700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:20:31 ID:gpgdnibj
>>675
オワタ感が漂ってたなw
ビッグローブで観直したが扇の豹変っぷりがハンパじゃねえ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:20:48 ID:QGv8/Wkk
ギアスという能力を「催眠術のようなもの」というシュナイゼルの言葉であっさり納得
ユフィの虐殺命令を姉のコーネリアの「あれもゼロの仕業だ」という言葉であっさり納得
その他証拠の録音、ギアスを掛けられたとされるリスト等、敵国が用意した資料を
何一つ疑うことなく信じる浅はかさ

まあ実際にはほぼ事実なんだけどもう少し裏を取るなり資料を検討するなりしろよ
お前ら一体今まで誰と戦ってたんだと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:21:01 ID:qNxQKCBx
いきなり銃向けるんじゃなくて、もう少し様子見るとかしろよ
せめてキュウシュウ組と合流してからとかさ
敵国の宰相の言葉鵜呑みとかもうね
途中で乱入してきたワカメパーマが扇動した感もあるけど
そのワカメも自分の女に良いように利用されてそうだし

こいつらマルチ商法とか確実に引っかかるだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:23:02 ID:9kRlCSOa
>>692
見限ったらそこで騎士団はおしまいだからじゃない?
藤堂も不信感は持っていたと思うが、ゼロ抜きじゃ
どうしようもないから5話で庇ったんだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:23:42 ID:N1KP0g1a
>>699
別にルルーシュがどんな末路を辿ろうと興味は無い
今回の黒の騎士団が越権行為しまくりの馬鹿に見えるから、単純に酒の肴にしてるだけだろwww

>>701
多分、MMR症候群なんだろう
一定以上のカリスマがある人が何か言うと「なんだってー!?」ってなる病気なんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:24:37 ID:7+jNavjl
>>693
ゼロ逃げちゃった以上絶対日本返してもらえないし、
ゼロが居ないからシュナイゼルと渡り合う奴が居ないしでで完全にクライマックスだな
まぁ中華組にどう説明するかは気になる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:24:41 ID:ifsJIXPw
ルルーシュを1期最後で見限るとかなら特におかしいとは思わなかった
今回の離反は、タイミングも思考過程もこれ以上ないってほど最悪
大体騎士団がルルーシュを見捨てるにしても、
最後の仕事としてシュナイゼルにギアスかけて操り人形にしてもらうぐらい考えるべきだった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:32:39 ID:DpRtPlM9
>>705
シンクー「ゼロがいないだと?どういうことだ?」
扇「ゼロは俺達を裏切っていたんだ」
シンクー「情報元は?」
扇「シュナイゼル殿下が教えてくれたんだ」
シンクー「…それで殺した?敵の離間の計とは考えなかったのか?」
扇「それでも俺は、千草を信じたかった…!!」


シンクー「それで、今後お前達はゼロ抜きでどうするつもりだ」
藤堂「日本へ帰る」
シンクー「何!?」
藤堂「シュナイゼルとの取引で日本だけはブリタニアの庇護下で存続
 出来ることになった」
シンクー「ならば超合衆国は、日本人以外の騎士団員はどうなる!?」
藤堂「残った者は好きにするといい」


シンクー「お前とは仲良く語り合うことが出来ると思っていたが…」
南「残念だが、ゼロがいなくなった今カグヤ様を落とせる絶好の機会なんだ!」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:35:48 ID:QGv8/Wkk
シンクーにしてみたら開いた口が塞がらないだろうな
ひょっとするとあまりの事態に病気が悪化してポックリ逝ってしまうかもしれん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:36:04 ID:XsRVS1Ak
シュナイゼルのままに動いていてワロタw
こいつらには操り人形がお似合いだろ
ゼロからシュナイゼルに変わっただけ
結局は無能集団。所詮はレジスタンスだもんな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:37:14 ID:LfbFt0gG
勝つためだ!!
でルルーシュについて行ったのに叩くやつはいないのなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:39:02 ID:Hg/HCb6R
>>710
それを叩く要素がどこにあるのか教えてください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:41:11 ID:TvHsCL61
これさ
黒の騎士団がルルーシュを捨てたんじゃなくて、
あまりのアホさに嫌気がさしてルルーシュが騎士団捨てたんじゃね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:44:21 ID:EqncKJRB
ギアス持ってるのはホントのことだし
そんなのをリーダーにするのはやっぱ嫌だろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:44:28 ID:ifsJIXPw
>>708
星刻なら最初は扇他の話をちゃんと聞いてくれても、
情報元がシュナイゼルって聞いた時点でブチきれそうだな

とりあえず…今回の教訓は、
初期メンバーってだけでアホを幹部にしてたら組織が潰れるってことでおk?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:44:44 ID:zZb8b+JU
>>712
ランス一機の無双でいろいろ崩されるこの世界
カレンやジェレミアみたいな信頼できる戦力で固めた方がどうみても上
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:45:54 ID:DpRtPlM9
>>712
その表現もまぁ間違ってるとは言えない。
ナナリー消えて生きる目的がなくなったのが最大ではあるだろうけど
カレンと玉城以外がいきなりシュナイゼルの口車に乗せられてるのも
理由だろうなぁ。
「もーいいや」って、色々意味を含んでそうだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:46:07 ID:u+B1bQ/V
藤堂はもっと切れる男だと思ってたよ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:48:53 ID:qqHdZGBt
30秒予告、玉城泣いてた・・・。
いい方の涙であることを祈る・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:48:55 ID:ZRQCVaNB
>>712
それは無いだろ。シュナイゼルに負けて死を受け入れただけ。

てか会話を聞く限り、カレンがあのままルルーシュを庇ってたら、
カレンもまとめて殺す予定だったんだな。
今までカレンと紅蓮に散々世話になったって言うのにどこまでも腐ってやがるぜ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:49:56 ID:zZb8b+JU
>>719
だってインド人に指摘されて始めて思い出すキモパーマだし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:51:59 ID:Hg/HCb6R
>>720
迎えにも出ないからなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:53:00 ID:hnystjKb
>>708
星刻はまず混乱の収拾。忘れちゃいけない天子の警護。
ゼロがいないので、シュナイゼルの策略にやられぬよう内外に目を光らせる。
ラウンズが出てきたときはカレンもジェレミアもいなくなりそうなので、最前線当たり前。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:55:26 ID:DpRtPlM9
シンクー死ぬなよw
お前が死んだら世界はブリタニアに染まるw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:56:21 ID:4gcZhrzI
シンクーが病気で死にそうになったとき天子さまのキス→復活!
という展開はありだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:57:16 ID:2FGquZ8p
>>713
逆にギアスなんて力持ってるなら仲間に引き込むと思うんだがな。
世界の三分の一を支配している帝国に反旗を翻そうと考えたら使えるものは何だって使わないと負けるし。むしろ勝てる可能性が上がるからギアス肯定しそうだけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:00:56 ID:ifsJIXPw
星刻の影が最近薄いと言われてたが、再び活躍できる機会がやってきたようだな
活躍しすぎて寿命が縮まりそうだがw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:04:17 ID:DpRtPlM9
元々は中連邦内の改革に命を燃やし尽くすはずだったのに
いきなりブリタニアvs合衆国の解放戦線の重荷を全て背負わされて
本当に死んだりしないだろうな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:08:11 ID:9kRlCSOa
卜部はその人格もあるが、カレン、C.Cを除いた中で、
唯一主要メンバーでゼロが居ない時の騎士団を知っている人間だからね
ブラックリベリオン以降の一年、結局ゼロ抜きじゃ何も出来ないことがわかったんだろうな
1話のこの作戦が成功すれば〜って発言も、ゼロさえ戻ってくればなんとかなるって意味だしな
あいつを失くしたのは惜しい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:09:49 ID:4gcZhrzI
なんか数話で壊滅しそうだし、こっちとスレ統合していいんじゃないか?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218976428/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:10:11 ID:TvHsCL61
>>713
敵に回す方がもっと嫌だ。
当然シュナイゼルもそう考える。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:10:45 ID:DpRtPlM9
>>728
その卜部を殺した人間ではあるが今回ロロ失ったのも地味に痛手。
ジェレミアがこっちにいる場合時止めギアスは最強の切り札なのに。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:13:11 ID:Hg/HCb6R
ところで、殺そうとした時、ギアスかけられるとは思わなかったんだろうか。
倉庫ごとつぶすとかしないと……。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:13:50 ID:gpgdnibj
>>729
そこ団員の悪口書き込んだらスゴイ勢いで怒られるんじゃね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:16:09 ID:ZRQCVaNB
>>729
いや、アンチが信者スレに書き込むのはマナー違反だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:28:32 ID:3j6pgNNs
710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 02:37:14 ID:LfbFt0gG
勝つためだ!!
でルルーシュについて行ったのに叩くやつはいないのなw

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 02:39:02 ID:Hg/HCb6R
>>710
それを叩く要素がどこにあるのか教えてください。



ID:Hg/HCb6Rはゆとり
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:11:36 ID:cLAZszZ+
卜部さんならルルーシュ裏切らないとか言ってるけど

実際特区の真相とか色々市ったら変わると思うけどなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:26:01 ID:TvHsCL61
特区の真相ってギアスの暴走も含めて?
それともいいように切り貼りされた情報?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:29:30 ID:y1Q+qjbh
いやしかし、意外にもディートはよく粘ったなぁ
他の自分で考えるという能力をもたない連中がダメダメだったから諦めたけど
東京組で一番頭がいい設定のラク姐さんを会議出席させなかったのはこのためか
シンクーポカーン、かぐや涙目カワイソス
九州組完全においてけぼりだな、一応総司令と議長だぞオイ
マジで合衆国のほかの国のこと忘れてんの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:34:36 ID:aDey5IFX
やたら叩かれてるけどあいつ等元々政治駆け引きとか無知の戦闘員だろ?
ゼロへの不信感もどんどん募ってたしシュナイゼルの言葉を鵜呑みにしちゃうのも無理はない
ま、少しは疑問に思って欲しかったけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:40:53 ID:y1Q+qjbh
>>739 まぁ、新事実(虚実入り乱れだが)に動揺する気持ちはわかるんだ
シュナイゼルは誘導クソうめぇし、ゼロはあんなんだし
わかるんだけど、合衆国と契約した騎士団の一部である東京組だけで即決すんなよ、と

スレタイに東京組って入れてほしかった。
一部の東京組と、九州組はがんばってんだよ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:42:49 ID:bDCb1jUu
多くの部下の死に対し
「知ったことかそんなもの!ナナリーを探せ!!」
   ↑
今回騎士団で一番の無能はこいつだよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:43:10 ID:arNCQE+m
そう、あいつら、政治駆け引きに向かない戦闘員なんだw

だからこそ、戦闘員だけで重大な政治的な話を勝手に決めちゃいけないんだ。
それが政治と軍事の役割分担。国家統治の基本中の基本。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:45:34 ID:K/VRNXmQ
そもそも黒の騎士団は単なる軍事集団で政治的権限は一切無い訳で
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:57:31 ID:arNCQE+m
ということだよね。越権行為しすぎた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:03:58 ID:aDey5IFX
家具屋様を泣かせた点で許せんな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:09:39 ID:uWgQAHUO
まだ、ギアスはブーメランアニメだからね。それが救いだね。
こいつらにどんなブーメランが帰ってくるか楽しみだね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 05:47:08 ID:en0i1myl
ブーメラン?は・・・・ブリタニアと連合からの挟み撃ち・・・・でゼロではなくルルーシュに助けられて、再びマンセータイムかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:19:04 ID:uWgQAHUO
>>747
現状をカグヤとシンクーに報告。
カグヤ・シンクーは扇一派を三行半。一方的な裏切り行為として、黒の騎士団から排除。
カレンと玉城・ラク姉は扇一派から離脱。ヴィレッタはブリタニアに復帰、扇は捨てられる。
補給を失い、日本にいるイレブンからも見捨てられ、最後には壊れたすざくにフルボッコ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:33:38 ID:edpVh5xW
>>743
いや、そこらへんどうなってるのかさっぱり分からんぞ
国防は騎士団がやるとしか言っていないし、
ブリタニアじゃ現役軍人が政治やるのがデフォ
スザクも、政治無視して勝手に艦隊率いて出撃

あの世界は、軍が政治に従属するなんて考えは存在しないのでは……
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:41:33 ID:uWgQAHUO
>>749
軍が政治に従属するように、傭兵部隊として黒の騎士団があるんだよ。
合衆国連邦の要請なしに動けないようにね。もし、勝手に動くようだと、支援をうち切る。
食料、武器弾薬などの補給がいっさいもらえない、自然崩壊するのみ。
つまり、扇一派は合衆国連邦に対する裏切り行為をしたので、補給はたたれる。
ブリタニアから食料を恵んでもらって、ブリタニアの傭兵部隊になるか、
日本人から略奪するか、飢え死にするか。

幹部「扇、もう食料がないぞ、どうするんだ?」
扇「そんなの俺に聞かれても」
幹部「ゼロを裏切らなければ、こんなことにはならなかったのに。」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:45:32 ID:147C4W0F
勘違いした雑魚がでしゃばりすぎなんだよ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:45:38 ID:TvHsCL61
>>749
騎士団の日本派遣は合衆国の賛成多数で可決
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:05:53 ID:ZRQCVaNB
少なくとも文民統治は存在するだろう。
一応EUの成立過程を考えれば解るかと。
(でもなきゃボナパルト家による帝政つづいているだろうし)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 07:56:20 ID:ukjAY2ZS
保守
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:26:36 ID:N2Cyyffb
ルル腐必死すぎ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:46:02 ID:WtYVJT78
扇、藤堂、玉城、千葉、南、杉山、ディート、黒の騎士団全員死ね!!!!!
みどりんとかないに殺されろ!!!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:04:36 ID:WtYVJT78
真殿、男田中、加瀬、杉山、中田全員死ね!!!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:38:20 ID:DpRtPlM9
>>750
シュナイゼルに頭下げれば飯くらいは奢ってくれるよ
ただしサクラダイトの採掘権は絶対返してくれないけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:52:00 ID:DpRtPlM9
>>749
黒の騎士団はあくまで軍事結社。

その行動は合衆国憲章に定められた権利内で行われ
超合衆国最高評議会の賛成多数で派遣が認められると
超合衆国結成時に説明があるだろう。
今東京と九州攻めてるのは、評議会の要請があったからだよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:04:47 ID:hnystjKb
要請といえば、他の支持と同調を得てからとはいえ
日本開放を要請した騎士団の中の日本人部隊が、独断で敵のトップと取引しちゃったんだよな。
神楽耶失脚するんじゃないのこれ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:06:19 ID:Isi8Wfxi
ゼロの駒が嫌なのでシュナイゼルの駒になりましたwwwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:10:13 ID:6f/UHbhe
>>760
蓬莱島だったかに日本人がいるから失脚はないと思うけど日本人同士で戦わなきゃならないかもしれない状況
議長からは退任しないといけないかもね

結果的に皇族を裏切ったことを連中は認識してないんだろうな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:47:11 ID:ZLN77GYH
今回の騎士団の行動は国際的にもっともやってはならなかった事だからな。
たとえ奇跡の藤堂(笑)が奇跡的に日本開放に成功しても、日本は国際的に孤立無援の状態になるし、サクラダイトをめぐってブリタニアと超合衆国双方に攻め込まれる事だって十分ありえるし。

今回の行動は普通の判断力を持っていたら絶対に選択しないモンなのにな。こいつらの頭脳は小学生並みかと思っちまったよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:51:58 ID:EqncKJRB
騎士団は独立した傭兵集団なんだから内部の人間の処分は自由にできるんじゃないの?
目的も合衆国が支持した日本の奪還そのものだし、越権行為とは言えないんじゃね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:53:46 ID:hrkL6BxS
お前ら騎士団がバカだって事に今更気づいたのかよw
元々凄いバカ…というか脚本の都合のいいキャラ達だったやん
良いところで戦前離脱するような奴も信じちゃう連中なんだからさ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:58:18 ID:EqncKJRB
脚本が馬鹿だから、物語上馬鹿に見せようとして馬鹿キャラになってるのか、
それともあれがギアス世界では常識的な反応なのかが判別できないんだよねw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:58:33 ID:arNCQE+m
>>764
合衆国の法律には縛られ、ほぼ間違いなく軍法かそれに類するものが存在する。
その手続き上、あの場即決でのゼロの処分はまず無理。
違法行為として、参加者全員が軍法会議ものだろ。

軍事的な奪還ではなく、条件つけての領土交渉だから、越権になる。
これが越権にならないとしたら、完全なフリーハンドになってしまい、文民統制もクソもない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:00:21 ID:DpRtPlM9
>>764
・内部の処分は出来るかもしれないが対象がゼロの場合藤堂・扇が独断で
 やる権限なんて無い。総司令シンクーや他の組にも何の説明も無い。

・合衆国が要請したのは超合衆国の一員としての日本の開放。ブリタニアの
 譲歩で得た保護国としての立場では無い。

・そもそも敵の宰相と(総司令の判断も仰がずに)交渉を進めただけでも
 越権行為であり裏切り行為。


次回他の国から総叩きにあうのは当然。
ブリタニアもどこまで助けてくれるのかは分からない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:02:14 ID:B/4de6bt
934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 09:17:30 ID:arNCQE+m
敵の言う事だからこそ、それがどんな情報であれ、要検証だろう。
何より、シンクーやカグヤに伺いも立てずに暴走したのはどうしようもない。

937 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/18(月) 09:27:33 ID:bDCb1jUu
>>934
隊長「本部の支持をまて」
部下「敵軍発砲!、応戦許可を!!」
隊長「支持をまて!!」
部下「わーーー!!」
ドガーン・・・部隊全滅

藤堂さんがこんな隊長じゃなくてよかったよ


・・・・・・・・・・・( ^ω^)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:03:42 ID:tsG1fuBV
処刑されそうになったことが何度かあったけどゼロが居たから救われたという
キセキも忘れたのかな?w
手駒が嫌なら何にしたかったんだ?仲良く手を繋いで開放したかったわけ?
その後の日本の統治のあり方とかは騎士団に任せると思うよ。
皇帝への復讐で利害関係は一致しているんだし、お互い利用する関係でよかったじゃん。
なぜシュナイゼルの言葉を信じたのか、既にギアスがかかっていたということじゃないと救われないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:05:21 ID:DpRtPlM9
>>770
一気の藤堂さんならそのくらい考えただろうけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:10:26 ID:EqncKJRB
目的や利害関係が一致してるかどうかすらカレンとジェレミア、ロロを除いた騎士団員にはわからないね
ゼロは出自と自分が戦う理由を伏せてるから、互いに利用するだけというレベルですら信用しようがない
ブリタニアの王子でギアス使いだとばらされれば一瞬で崩れる程度の信頼関係しかなかったってことなんだろう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:10:54 ID:Ap5TcW7R
>>770
手駒が嫌だと、ブリタニアと勝手に交渉して、九州で戦ってるシンクー達を捨て駒にした
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:16:02 ID:arNCQE+m
>>773
あー。
シンクーが「ゼロの指示か?」って停戦を疑ってたよね。
東京組の取引の結果だと知れたら…。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:20:12 ID:Ap5TcW7R
>>772
ゼロが信用出来ないなら、シュナイゼルには他の合衆国の幹部と話し合うから時間くれって言って
その裏でルルーシュ暗殺して別人(玉城あたり)に仮面被せて偽物を立てたほうが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:22:07 ID:tsG1fuBV
しかし、敵の親玉その2の言うことは信用するんだなぁー
もう、騎士団はブルタニアいけば?扇がカチンときた。
ヴェレッタを連れて何を清ました顔でゼロは信用できない!だw
お前の女尻を追いかける姿勢の方が信用ならん(爆笑)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:32:28 ID:WZs5xb5K
とりあえず、こんなどうしようもない状況で、どうしようもない部下ばかり押し付けられた格好になってしまったシンクーに深く同情する。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:34:55 ID:WtYVJT78
シンクーや天子や各国からマジで日本は滅ぼされるぞ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:38:58 ID:KvOr9OQb
早ければ次回にもシンクー、カグヤ、ラク以外は死亡だなこりゃ
追悼スレは立てないよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:40:16 ID:F05bdQ/W
支援者ということで六家はカグヤ、スザク以外親類縁者皆殺しにされたようだし
BR終了時点でオカンはとっくに殺されてたりして。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:51:48 ID:aSCdy489
所詮、肉体労働しかできない低脳の集まりだった
ちょろいにも程がある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:53:16 ID:DpRtPlM9
>>781
元々民間レジスタンスの人はともかく
元軍人組にそのへんの分別がついてなかったのはどうしてだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:58:42 ID:3j6pgNNs












ルルーシュは一期最後で
自軍ほっぽってナナリーの元に向かってるんですが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:58:49 ID:oPkplF8i
一期終わった時点で殺されて替え玉にされてたとか
皇帝ギアスかけられてましたとか
言われても驚かないぐらいの乱心っぷりだったな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:09:30 ID:MBi1QJlu
>>783
まだルルーシュとか言ってんのかよw
ゼロの駒からシュナイゼルの駒になっただけという最悪の馬鹿集団として描かれてるから叩かれてるのに、物事の本質を全く理解してないな
その空白の分だけアホさがただよう書き込みだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:16:05 ID:3j6pgNNs
>>784
指揮放り出す指揮官もアホですね^^;
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:16:36 ID:3j6pgNNs
おっと安価ミス
>>785
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:23:31 ID:UEQOJQo1
上が馬鹿なんだから仕方ないよね
指揮官失踪を「作戦だ!」で納得しちゃう連中だしwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:49:25 ID:zZb8b+JU
どうみても扇はヴィレッタとまたギシギシアンアン
したいだけだろこいつ…w

必死に日本の為と信じてたカレンも
心配してくれてたのは
ブリ人のルルーシュとインド人のラク姐でしたとかかわいそすぎる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:52:06 ID:K/VRNXmQ
ゼロの駒は嫌なのでシュナイゼルの駒になりました
馬鹿だろこいつらw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:56:48 ID:WZs5xb5K
騎士団処刑時に、ゼロは必要なら悪い事しますって堂々と言ってるんだから
今更裏切るのはどうなのよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:00:20 ID:tsG1fuBV
皆都合が悪いことはギアスのせいにしているのが見ててイライラする。
勘違いとか誤解って腹立つわー視聴者の俺がテレビの連中にネタバレしてやりたい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:02:02 ID:Hg/HCb6R
信じ込んじゃったならそこらへんはしkたないんだけどね>ギアスのせい
問題はあの程度で信じちゃうというか、シュナイゼルに騙されちゃうことだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:03:16 ID:zZb8b+JU
>>791
そういや藤堂達が吊るされてる会場で堂々と宣言してたなw
あいつらどこ話聞いてるんだろう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:04:29 ID:DpRtPlM9
シュナイゼル側がそのギアスという超能力を使ってきている
可能性はまったく考えないのな
敵の総大将が乗り込んできたら、普通そいつがなんか持ってるだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:09:35 ID:xmdy5bo6
扇「ゼロはペテン師だったんだ」
真紅「なんでそう判断したの?」
扇「シュナイゼルとコーネリアがそういってた」
真紅「は?」

扇「だって自白してる音声が録音されてたんだ。もう間違いないよ」
真紅「誰の声だったの」
扇「それはわからなかった」
真紅「は?」

真紅「いや、だからさ、ゼロがルルーシュだとして録音された声がなんでそいつだってわかったの?」
扇「だってシュナイゼルがそう言って聞かせてきたし」
真紅「は?」

真紅「・・・仮にゼロの声だったとして、相手は誰だったの?」
扇「スザクだよ、ほら、ナイトオブラウンズの」
真紅「は?」

扇「でも千草はギアスかけられたって言ってたよ」
真紅「千草って誰?」
扇「ブリタニア人の俺の嫁だよ」
真紅「は?」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:12:38 ID:xmdy5bo6
シンクー「ゼロを殺そうとして逃げられた?」
騎士団「そうだよ。あいつは俺達を駒として操っていたんだ。」
シンクー「どうやって?」
騎士団「ギアスという魔法があるんだ。何でも言うことを聞いちゃうんだって。」
シンクー「お前が操られていたのか?」
騎士団「わからないよ。だから怖いんだ。」
シンクー「・・・で、これからゼロ抜きで騎士団はどうするんだ?」
騎士団「大丈夫。日本は取り返したよ。」
シンクー「ほかの戦線はどうするんだ?」
騎士団「そこまで考えてないよ。」
シンクー「・・・日本を取り返したというのは本当なのか?」
騎士団「間違いないよ。シュナイゼルが約束してくれたんだ。」
シンクー「・・・私が大宦官たちをどうしたか知っているか?」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:37:16 ID:WZs5xb5K
>>792
勘違いと誤解を解くならルルーシュとスザクの間に入ってやって下さい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:41:14 ID:ifsJIXPw
>>738
ラクシャータが出席してたらどんなこと言ったんだろうな
そもそもラクシャータは日本解放のために騎士団入ってるんじゃないし、
キセル吸いながら扇他を蔑んだ目で眺めそうだ

>>796
見れば見るほど証拠といえんような証拠ばっかりだなw
今回シュナイゼルの言ったことに多少真実が含まれてたからまだマシなものの、
100%嘘八百騙ってもアイツらはそのまま信じ込んだだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:42:57 ID:Hg/HCb6R
>>799
たぶん、シュナイゼルは、「もっとはやく離間の計をかけとけばよかった」って思ってるよw
証拠集めとかいらなかったなー、みたいなw
音声とか合成で充分だし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:48:43 ID:/lWaGsvH
パンダから見れば拍子抜けもいいところ
「え?こんなんで納得しちゃうの?せっかくの私の見せ場なんだからもっと粘ってくれよ」という
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:56:37 ID:TvHsCL61
相関図見るとルル・ロロは既に騎士団抜けてる設定になってるな。

っていうか、さよこおおおおおおおおおおおおおおおおお
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:01:38 ID:WTs17KsO
黒の騎士団馬鹿すぎる・・・・・

敵大将シュナイゼルを捕らえるチャンスだったろ。


■ゼロの不信について
大事な為、その日に決め、その日に決行する事ではない。また、敵を交えて決める事でもない。
もちろんその日殺す必要も無い、今は牢屋に入れておけばいいだけ。
何より敵の言い分だけ聞くなど愚の骨頂。頭が悪すぎる。


■コーネリアについて
何故コーネリアを無料で返した。馬鹿か?
皇女コーネリア一枚のカードだけでどれだけの領地が戦わずに得られるのか分かってないのか?
そもそも何故囚人服にしない。何故逃がす。セコムの兵隊の方がマシな立ち回りするぞ。民間企業以下。


■シュナイゼルとモルドレッド、フレイヤについて
相手は単機、こっちは総本山。
シュナイゼルは簡単に捕らえられたはず。VIPが奪われたのでVIPごと自爆しますって言う大国があると思うのか?
モルドレッドはチートグレンがぶっ壊してくれる。

フレイヤについては幹部を藤堂だけ残し他幹部は避難し強奪作戦を決行する。
もしフレイヤが爆発するような事があっても、
敵大将シュナイゼルとオカマをぶっ殺せる事になるし主な被害は藤堂のみ。黙祷だけですむ。
つうか8/15の黙祷放送流れなかったよな?アメリカと中国に尻尾振りやがってチンパンめ。
その上、ゼロかロロに相談してたらもっと簡単だったはず。ロロの力でシュナイゼル、フレイヤ全部解決。ゼロの力で日本奪還。
ゼロの力を知った今、何故それが思い浮かばない。幹部どもは皆狂牛病なのか?



■審査結果

セコム(民間警備会社)>>>>黒の騎士団(軍隊)≧自宅警備員(素人)>チンパンジー(総理大臣)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:13:31 ID:YNASLqfM
っつか、この場合
ゼロは星刻達のところへ行ったら普通に迎え入れられるんじゃね?
どう見ても敵国王子シュナイゼルに着いた造反者だろ、斑鳩組…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:17:26 ID:zZb8b+JU
しかしジェレミアがジークで移動するとしたらルルーシュ
シンクーのとこいくしかなさそうだ…目立ちすぎる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:22:57 ID:3j6pgNNs
シンクーのところに行ったら終わりだろ
馬鹿すぎwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:23:49 ID:cHxzyC/3
あと6話しかないのにC.Cの記憶やアーニャとかちゃんとケリつけれるんだろうかこの番組。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:29:52 ID:WZs5xb5K
そのあたりは若本が一話もあれば何とかしてくれるんじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:31:21 ID:tsG1fuBV
騎士団の中ではディートハルトさんは、まだまともだったな。
扇KYの登場でブリ人のディートハルトがゼロの弁明を続けると
自分の立場まで危うくなって諦めたな。
この人は純粋にゼロを美徳してを見たいだけだから憎めないや。
扇の癖に空気の掴みどころが分からないとは笑えるぜ。
ところでヴェレッタに丸め込まれたオマエの股間も相当なペテン師だな!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:31:27 ID:zZb8b+JU
やりきれなかったのは
小説とDVDの特典で補完するから買ってね☆

だろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:44:46 ID:gSU1/mFY
ブリタニアの皇子が母国とガチンコで戦争してる理由を誰も追求しないのは何で?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:48:02 ID:WZs5xb5K
そういえば、何でだろう?
全ては盤上のゲームだって言ってた。
なんだ、ゲームのつもりだったのか、納得。

こんな感じで。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:59:53 ID:ifsJIXPw
>>811
シュナ「彼とその妹は実母の死後、人質として日本に送られました。
    実父である皇帝がそれを顧慮せずに日本に侵攻し彼ら兄妹を捨て駒同然に扱ったため、
    ブリタニアを敵視しているのです。
    その結果、彼はブリタニアに復讐するためにはどんな卑劣な手段も選ばない憎悪の権化になりました。
    兄として私も心を痛めています」
シンクー(それはつまり、ブリタニアが悪いということではないのか…?)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:07:22 ID:oe26G93W
>>812
それで納得してたらいくらなんでもお花畑すぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:08:26 ID:WZs5xb5K
>>813
扇「自分の復讐のために俺達を駒扱いしてたのかー!」
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:11:16 ID:WTs17KsO
>>811
みんな朝飯食うの忘れてて頭が回らなかったから
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:16:03 ID:tsG1fuBV
包囲された段階でギアスを発動しなかったのは捨て駒として
ゼロは扱ってないという何よりの証拠だったが、はたして次週
無能な騎士団諸君は意図を読み取れるだろうか…
カレンはルルの優しさに気づいたみたいだが、皆がカレンのような知性をもっているとはおもえんしなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:20:05 ID:9fzfOnEi
>>817
ギアスは目をあわさないといけなくてKMFに乗ってる奴がいるから生身の奴らを操っても意味がない
とか言う理由でスルーされそう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:20:06 ID:WTs17KsO
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 10:07:37 ID:RCQNki3w
公式関係図にナナリー死亡きやがった

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 10:07:48 ID:8L+6wMU6
公式でナナリーが行方不明から死亡にorz
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:23:08 ID:oe26G93W
>>817
利用されてたと言う事実で頭に血が昇ってるから無理だろうなあ
現実世界の内ゲバを見せられているようで気分が悪い
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:25:18 ID:WZs5xb5K
ゲーム名が日本独立という名前なんだから駒でも良いんじゃね?
とは思わなかったみたいだぬ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:34:23 ID:DpRtPlM9
>>821
以前の藤堂とかはその辺割り切ってたよ。
ゼロの目的がなんであれブリタニア軍と戦う戦力が用意できて
日本解放が結果として与えられるなら、ゼロに手を貸すって感じ。

つい2話くらい前からおかしくなった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:39:27 ID:oe26G93W
藤堂が近視眼的になっている時点で黒の騎士団に未来は無いと思う
シュナイゼルに良いように利用されて空中分解するだろ、もともとゼロありきの組織だったんだから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:39:54 ID:bXmhb7fd
昔の女に言われた事をそのまま信じる扇のスイーツ脳には脱帽
しかも日本返せだ?
超合衆国無視かよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:47:10 ID:tsG1fuBV
>>818
あれ?でも2期の1話で集団全員を一気に命令したけど
ギアスの力が今は覚醒してたんじゃないの?
KMF越しに誰か居たなら危うかっただろうけど、人間相手に構えてたら黒の騎士団の
人間性やだなぁ〜w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:47:57 ID:ifsJIXPw
>>815
副指令の職務を放棄して敵国の軍人に会いに行ったお前が言える台詞じゃないだろw

というか、騎士団には元来自己中心的な理由で団員やってる奴が多い
ディート・ラクシャータが典型だし、
玉城は「官僚になりたい」だし、
カレンだって身内の復讐がしたいって思いがおそらくある
それどころか、騎士団が多国籍組織になった今じゃ、「日本解放」を唱えてる連中は全て
私情>>>>>組織の理念 だって言われても仕方がない

私情で動く人間(扇他の皆さん)が私情で動く人間(ゼロ)を糾弾するなんてまるでコントだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:53:47 ID:WTs17KsO
なんか色々と矛盾点が目立ってきたな
面白いから見るけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:58:59 ID:K0GLGO/O
なんでルルーシュ殺せねえんだよw
さっさと殺せよwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:02:12 ID:zZb8b+JU
来週の東京の連中の暗い顔は
カグヤとシンクーに切られたからなのだと期待
追い出してくて追い出したんだから、ニコニコしろよw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:02:29 ID:tsG1fuBV
>>826
本当、組織としては一つ投石を投げつけただけで頭を崩されたのは
所詮寄せ集めだからな。
さてさて、立派にお口だけは大きく出たのはいいが、これからゼロの代わりとしてどう
進めていくのかな?いやー楽しみですなーペテン師と言ったはいいが貴殿の股間も
ヴェレッタ殿とは随分親しい関係を築き上げていながら誰にも告げなかったのはどう説明するのかねー。
表面は日本を返せて言うが、股間だけはブリタニアの女に売るとは扇さん!さすがでございます
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:03:45 ID:CL2Qi/wu
>>826
今回の戦いで囮を演じた中華やウーたん軍と戦っているイタリア・ポーランドにしてみりゃ
「俺達を駒扱いしたのかー!裏切ったのかー!」 と同じこと言いたいだろうね。
総司令(シンクー)と参謀長官(周香凛)にひとことの相談もなく決められたし。

多国籍組織が一国の利益の為だけに独断で暴走するんじゃ
「どの国家にも属さない戦闘集団」として機能しなくなる。
今だに黒の騎士団を日本一国の為の解放軍と思っているんだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:06:22 ID:zZb8b+JU
>>831
KMFなんかインド製なのにな
日本人はぶっちゃけ殆ど貢献してない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:08:46 ID:arNCQE+m
他国にとって、日本を仲間にする価値はゼロだけだぞw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:11:10 ID:BmHROJY5
扇・藤堂は二期の最初の頃に処刑されるところをゼロに救われたの忘れてるのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:11:20 ID:bXmhb7fd
これでカグヤやシンクーまで『ゼロがそんなヤツだったなんて!』とか言い出したら、
馬鹿らしくてギアスの視聴自体切るかもしれん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:12:17 ID:BtwIzJAf
>>834
扇「それはまだ俺達に駒としての利用価値があったからというだけだ!千草が言ってるんだから間違いない」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:13:50 ID:oe26G93W
>>829
自分たちで追い出しといて、窮地に追い込まれ途端に
「あんなことするんじゃなかった」とか言い出したらもう笑うしかないなw
もとがゲリラもどきの烏合の衆だからあんなもんか・・・
ルルーシュにしても騎士団の裏切りは予想の範囲内だったのかもな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:16:00 ID:oe26G93W
>>834
扇「そもそも俺たちが捕まったのは第一次東京決戦でゼロが裏切ったからだ!」
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:19:15 ID:CL2Qi/wu
http://ranobe.com/up/src/up291651.jpg

これ何だろう。
ブリタニア軍が日本に集結している?
超合衆国に見放されてブリタニアの前線基地にでもされるんかなあ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:19:41 ID:zw2aLJeJ
>>837
ルルーシュにしてみれば、シュナイゼルに正体がバレた時点で予想はしてたんじゃない?
ああもあっさり手の平返されるとは思わなかっただけでww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:20:25 ID:CL2Qi/wu
>>838
カレン「シンジュクの時ゼロが停戦命令ださせなかったら私たち蜂の巣にされてたんだけど」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:21:04 ID:vqgWpL/2
>>839
遺跡から遺跡へのラグナレク接続だと思われる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:21:21 ID:tsG1fuBV
>>836-838
誰かさんみたいなウザ臭プンプンだぜw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:25:36 ID:BmHROJY5
>>843
扇「(身分を隠すという)間違った方法で手に入れた結果(日本独立)に、価値は無いと思うから」
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:26:05 ID:K0GLGO/O
ルルーシュうぜえwwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:26:27 ID:0F6fdW7y
ヴィ「扇…私はゼロに脅されて無理矢理(協力させられたんだ)…」
扇「な、なにいっ!無理矢理(身体を弄ばれた)だと!?…ゼロの奴許せん!」

扇「証拠はある!ゼロはペテン師だ!」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:29:42 ID:CL2Qi/wu
>>842
そういや皇帝がなんかやってたな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:29:44 ID:K0GLGO/O
ルルーシュ「勝つためだ!!」
騎士団「わーーー」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:31:16 ID:WTs17KsO
>>840
予想してたなら準備も怠らないはずなんだけど、そこは所詮アニメなのね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:31:19 ID:tsG1fuBV
>>844
う、ウザイですw

今見ると処刑寸前に助けた場面での祝杯も安っぽいなぁと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:36:55 ID:ZRQCVaNB
軍隊に所属してるんだから目的の為に駒に撤するのが当然だ。
ゼロと引き換えに日本だけ返して貰っても何の意味も無い。
その後もブリタニアがおとなしくしている道理が無い。
日本での戦いで勝利を収め、ブリタニアの従属国や植民エリアを
超合衆国に寝返らせて、ブリタニアと本土決戦を挑んで勝利するとこまでいって
初めて日本に平和が訪れるであろう事くらい素人の馬鹿でも思い当たるだろう。
敵にフレイヤという大量破壊兵器があって脅されていたとしても、
目の前にいるシュナイゼルにゼロのギアスを使えばピンチをチャンスに変えられただろう。
ゼロが巨悪(ブリタニア)を倒すために悪を為すという事を知っていながら、
真の敵であるブリタニアに素直に従ってどうする?
出来の悪い頭が混乱しているなら尚更時間をかけて結論を出すべきだ。
ブリタニアに勝利する千載一遇の機会を逃すどころか、頼もしい味方を追いやるなんて狂ってる。
感情的になって腹が立ってどうしてもゼロを許せないと言うのなら、
ブリタニアに勝利してからゼロを暗殺するなり裁くなりすれば良い。
扇一派が本当に日本のために戦っていたのなら今回の裏切りは無かっただろう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:38:40 ID:K0GLGO/O
851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 16:36:55 ID:ZRQCVaNB
軍隊に所属してるんだから目的の為に駒に撤するのが当然だ。
ゼロと引き換えに日本だけ返して貰っても何の意味も無い。


ここでもうダメだこいつとおもった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:43:30 ID:DpRtPlM9
日本だけ返してもらうにしてもブリタニアに譲歩して貰った国に
どこまで権利が与えられるのか、とか
超合衆国相手にどういう対応を取るのかとか
考えてないしね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:45:35 ID:K0GLGO/O
わざわざ身元隠してたのにナナリー連呼
ロロに八当たり
全く何も考えちゃいない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:45:46 ID:CL2Qi/wu
返してもらいましたまた侵略されました、じゃ何の意味もないもんな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:46:50 ID:zw2aLJeJ
その場の感情だけでゼロ売っちまったからなぁ
その後どうするかなんて考え無しに
来週どれだけアホ面下げて後悔するのか楽しみだわw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:51:10 ID:K0GLGO/O
考えもなしにナナリー奪還
フレイヤ警告無視

ナナリー行方不明の時のあのアホ面w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:51:17 ID:CL2Qi/wu
超合衆国としてもサクラダイトの供給源にして中華侵略の足場になる日本が
ブリタニアに支配されるのは都合悪いからなあ。
解放して独立国になったとしても実力でじゃないから今後も独立を保つのは難しそうだし
他国を無視し裏切ったも同然の日本を再び超合衆国に入れても信用できんし
ブリタニアにとられるぐらいならいっそって超合衆国とブリタニア両方に狙われたりしてなwwww
そのぐらいのブーメランくらって欲しい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:53:19 ID:DpRtPlM9
>>858
日本がシュナイゼルの力で解放してもらっても
絶対サクラダイトの採掘権は返してくれないし
軍の駐留も認めさせられるだろう

そうなれば日本は超合衆国とブリタニアの戦場になる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:02:59 ID:WZs5xb5K
シュナイゼルがわざわざ危険を冒してまでやって来た理由を考える団員が一人もいないのが困る。
騎士団のみなさんに耳寄りな情報をお届けに来たとでも思っているのだろうか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:06:05 ID:BmHROJY5
実際に、日本返してもらう以前に、シンクーやカグヤとか他の超合衆国の幹部にどう報告するつもりなんだろ
扇「ゼロはギアスって超能力持ってた。ブリタニアの皇子で俺たちを騙してたんだ」
シンクー「ほう。それは興味深いな。でその証拠はどこに?」
扇「シュナイゼルが教えてくれたんだ」
シンクー「(コイツらもそのギアスとやらに掛けられたのか)」
みたいなことになりそうだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:10:28 ID:ZRQCVaNB
まあ、超合衆国の結束を守るために、カグヤは蓬莱島の君主にとどまって、東京組はあくまで造反組という事で切る可能性が高いな。
超合衆国抜きでの日本返還(しかもゼロ等の他国出身スタッフ抜き)なんてその後再征服されるの時間の問題だろうし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:10:50 ID:K0GLGO/O
来週シンクーも騎士団になにも言わなければシンクーも叩きだすのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:11:46 ID:ZRQCVaNB
本日1回目のカキコのハズがなんかまた同じIDの人間が居るな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:12:46 ID:qNxQKCBx
>>861
実際、パンダにギアスかけられたんじゃないかってくらい
短絡的な思考だったしなww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:13:05 ID:WtYVJT78
黒の騎士団死ね。ゼロのいない騎士団はただの馬鹿の騎士団だ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:13:27 ID:K0GLGO/O
ゼロがいても馬鹿だけどな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:15:37 ID:CL2Qi/wu
「このエリア11さえ守りきれば、オデュッセウス殿下を始めとする全ての皇族、その軍隊も、超合集国領に雪崩れ込む。
他のナイトオブラウンズも、全て最前線に出ている」
「逆に言うと、日本を解放すれば、ブリタニアの殖民エリアは次々と決起します。世界地図が塗り変るのです」
「つまりは…」「ここが天王山!」


だった筈なんだけど…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:18:25 ID:WZs5xb5K
てか本当にどうする気なんだろうな、こいつらはw
自分達の内ゲバなのに、敵に対して日本返してとか、意味分かんねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:20:27 ID:DpRtPlM9
>>869
世界を敵に回して勝てる自身があるんじゃないの?
奇跡の藤堂さんは
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:20:34 ID:YNASLqfM
>>605
テラシュナイゼルマンセーww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:20:42 ID:K0GLGO/O
ホント馬鹿だよなゼロはw
一期で日本とってもまた侵略されて終わりだったもんなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:21:43 ID:YNASLqfM
藤堂さん、朝比奈死んじゃった後で
ナナリーを探し出せ! だから、状況判断できなくなってんだろう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:22:52 ID:qNxQKCBx
ミラクル☆藤堂も地に堕ちたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:23:49 ID:K0GLGO/O
ペテンだってばれちゃったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:25:22 ID:DpRtPlM9
>>873
まぁ藤堂が「あの時状況判断できなかったんだからしょうがないじゃん」と
言うのは別にいいんだけど。


これからどういう政策取るのかが非常に興味ある。
ただ「ゼロがいれば」を繰り返す以外にこの上ない外交手段を
展開してくれるなら見物なのだが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:25:36 ID:zZb8b+JU
確実にカグヤが立場的東京組の補給切るだろうけど
KMFのエナジーとか弾薬とかブリが融通してくれると思ってたのかね

ああ、インドと中華に寄生してた日本人ならありうるか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:26:27 ID:vqgWpL/2
斑鳩返せっていわれたらどうするんだろうなあw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:26:48 ID:BmHROJY5
コーネリアは、教団に潜入したりして、ゼロ以外のギアス使いの存在も知ってただろうし。教団襲撃虐殺の真相も知ってる。
ヴィレッタは、ロロがギアス使い・ルルーシュの記憶書き換えやったギアス使いがブリアにアに居る事しってる
ブリタニアに都合の悪い情報は出しおしみされて、都合のいい情報だけ与えたらものの見事に騎士団が釣られた
もうシュナイゼル・コーネリア・ヴィレッタは騎士団居なくなったあと、笑いが止まらんかっただろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:27:34 ID:DpRtPlM9
>>877
日本のサクラダイト採掘権を引き渡す代償にそのくらい要求するのは
出来ると思うけど。
その後日本が長続きするかといえばかなり疑問が残るな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:28:17 ID:vqFRuIzl
今回の裏切りに関しては、残り話数が少ないから無理な脚本の皺寄せをくらっただけのような気もする。
騎士団の離反自体は普通にありそうだとは思ってたし。
ただ今見返してみても、あの流れはねーよと思った(´A`)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:29:25 ID:K0GLGO/O
来週は超合衆国がゼロ狩り始めるだろうな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:29:40 ID:CL2Qi/wu
>>878
紅蓮も制作者はラクシャータだしなあ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:29:58 ID:DpRtPlM9
>>881
ゼロを切ることと 勝手に日本独立要求したのは
まったく違う次元の話なんだけどな。

今回はこの2つがくっついちゃってるけどさ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:31:11 ID:zZb8b+JU
そういや斑鳩、中華の時だけどラク以外の
インド人スタッフ乗ってたよね、うちらで中華まで回航するから
日本人降りて言われたらどうするんだろw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:34:29 ID:BmHROJY5
>>885
シュナイゼルさまにフレイヤ撃ち込んで貰うぞって言う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:34:39 ID:YNASLqfM
日本人降りてと言われたら?

扇「これもギアスか! 許せない!」

…に決まってるだろ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:36:34 ID:DpRtPlM9
斑鳩は黒の騎士団の旗艦であって日本の私有艦ではありません
超合衆国から日本が抜けるならちゃんと返せよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:40:38 ID:K0GLGO/O
ルルーシュ「裏切られちゃったけど全ては過去のことだ」
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:41:24 ID:zE7LFB+q
ブリタニアがある限り日本返してもらっても意味ない事に
誰も気付かないなんてやばすぎだろw
お前ら今まで何で戦ってきたんだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:42:00 ID:vc8hnFQQ
>>822
藤堂急に頭悪くなったよな
一期はキレモノだったのになぜ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:42:28 ID:K0GLGO/O
ゼロが生きてる限り平和はないな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:44:31 ID:YNASLqfM
ああ、つまり扇の『日本返せ!』が
あまりにも余計な一言すぎるんだな…

すげー状況の悪化のさせ方だわ
ゼロを切るのはお前らの勝手だろ、なんで取引?
しかも引き渡す筈なのになんで射殺?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:47:42 ID:vqFRuIzl
>>884
いや、まさにその通りなんだが。
単に騎士団の一部がゼロを切るだけならあんな展開にはならないでしょ。
ルルが全てを失って0から這い上がっていくという状況を作るために、ゼロを引き渡すっていう取引を描かざるを得なかったんじゃないかと。
自分はそこに脚本の皺寄せを感じるってだけ。
だってどう考えても普通はありえないでしょ、あの流れは・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:48:32 ID:CL2Qi/wu
扇「くそっゼロがいなくなったらどうすれば良いか全然分からない!
これもきっとゼロのギアスだ!」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:48:52 ID:WTs17KsO
>>862
シュナイゼルもそう思ってるのかも
とりあえず日本返してからまた取り返せばいいと
ゼロが居ないならたやすいだろうと
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:49:43 ID:CL2Qi/wu
>>891
草壁と片瀬少々のことで頭に血が昇ったんかな。
特に草壁はもしかすると河口湖の事件そのものへの関与を疑っているのかも。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:49:55 ID:vqgWpL/2
>>896
日本返せば、超合集国内部分裂も起こせるわ、フレイヤで消滅した租界を復興してもらえるし
再侵攻まで苦労せずにすんで万々歳。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:50:30 ID:DpRtPlM9
>>895
すごく言いそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:52:33 ID:WtYVJT78
扇氏ね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:52:41 ID:BmHROJY5
>>897
片瀬少将って別に奇行とかしてないのに、藤堂達は、何でギアス(どんなギアス)掛けられたと思ったんだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:52:41 ID:iD1FlOyA
結局はゼロがいないとダメなのか…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:53:13 ID:iD1FlOyA
>>901
自爆だろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:54:41 ID:hnystjKb
>>902
シンクー過労死までカウントダウン開始
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:55:24 ID:1UCL10F3
アゴが次週ボコボコなのは日本人メンバーに「総括」されたから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:55:52 ID:oe26G93W
>>902
その事実を騎士団の連中が誰一人として自覚してなかったってのが終わってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:58:13 ID:qNxQKCBx
>>906
いや、『東京組が』認識してなかっただけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:59:42 ID:hnystjKb
>>905
ディートは扇に殴られるんじゃないの?
扇とヴィレッタに咲世子をつけたことで切れられて。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:00:15 ID:oe26G93W
>>907
言葉が足りなかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:00:42 ID:zw2aLJeJ
ただのテロリストだったのをあそこまで大きくしてもう一歩で日本開放出来る所にまでしてくれた
ゼロのどこがペテン師なんだろうね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:01:29 ID:K0GLGO/O
ペテン師じゃなきゃ何なんだw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:02:52 ID:WtYVJT78
黒の騎士団を今の日本政治家で例えると誰なの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:03:07 ID:YNASLqfM
騎士団ってもしかしてマジで正義の味方に憧れてた人達だったんかな

『間違ったやり方で得た国に価値は無いと思うから…』か

ここまであっさりシュナイゼルの言う事聞くんだったら、
マジでスザクの全面降伏の方が幸せだったんだろうね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:03:52 ID:ZRQCVaNB
とりあえず日本返せ
さえなければ、まだごまかしようもあったんだろうけどな。

まあ、一番良いのは九州のカグヤに交渉全投げだったんだろうけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:05:13 ID:CL2Qi/wu
>>904
無理の出来る体じゃないしさっさと日本切っちゃって良いよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:05:16 ID:WtYVJT78
黒の騎士団全員死ね。人間電子レンジで死ね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:05:21 ID:16GbR5lz
藤堂さんは所詮軍人ということですよ
王ではない
支配という快楽を知らない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:05:41 ID:7VG+bXj3
次スレができるとしたらちゃんとしたテンプレがほしいところだな。
1の立て方には問題があると思うが、今のところ需要はあるみたいだし。
スレタイに東京組とか扇&藤堂派といれた方がいいのかどうかはわからんが。

あと別にアンチスレがあるキャラもいるしそれぞれのスレへの誘導もほしい
扇については、完全なスレ分けは無理だろうが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:06:22 ID:GKpKNu9w
>>914
日本の独立を認めろでも、合衆国日本認めろでもなく、日本返せなのが最大の問題
超合衆国とブリタニアの間に日本という名の空白地完成で双方からフルボッコw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:07:08 ID:oe26G93W
>>914
カグヤ・シンクーあたりを交渉の場に加えようと考えなかったのは不自然だよなあ。
藤堂千葉あたりは軍人だから仕方ないかもしれないが、ディートハルトもいたのに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:08:19 ID:YNASLqfM
ディートの場合は、ゼロが復活するまで
自分がゼロに都合がいいように話を持っていこう!
という思惑があったんじゃないかな?

で、全て扇が台無しに。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:09:59 ID:ysdmEARJ
これからの扇&藤堂馬鹿騎士団の行く末

1 扇が言ったゼロを渡したら日本を返せという言葉を録音されていて脅迫されてシュナイゼルの操り人形
2 馬鹿正直にシンクーら超合衆国にゼロが皇子でギアスというトンデモ能力使って俺達を騙してたんだよ!と言ってキチガイ扱いされブルボッコ
3 ゼロは戦死したと嘘をつくがゼロがルルーシュとして名乗りをあげ嘘がバレてフルボッコ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:10:56 ID:zE7LFB+q
扇たちはテロリストにならず名誉ブリタニア人として生きた方が良かったんじゃないか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:11:19 ID:ZRQCVaNB
>>922
4:扇が勝手にやりました。と言い訳して扇&ヴィレッタは生け贄の羊。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:11:39 ID:BmHROJY5
>>920
藤堂・千葉あたりが軍人に徹してれば、停戦とかの政治判断をシンクーなり他の超合衆国の幹部に委ねいいはずなのに
なぜか軍人じゃなくなって政治判断を独断でやるようになるんだよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:12:36 ID:GKpKNu9w
>>921
まぁでも逆に言えばこれでゼロが戻ってきた場合は
あのモジャ毛がスパイでブリ女と結託して騎士団嵌めたクソ野郎ですで切り捨ても容易なんだけどねw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:14:43 ID:ZRQCVaNB
>>925
朝比奈死んだショックで思考回路停止していたんでねえ?
シュナイゼル来てすぐの時、「なんで捕まえなかったんだ」とか、政治的にマズイ事提案しているし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:15:52 ID:zw2aLJeJ
>>925
まあシュナイゼルが特使として尋ねて来た時点で
カグヤやシンクーに報告しないのがそもそもおかしいんだがな
ゼロと連絡がつかないからって自分たちだけで会談に臨むとかアホかと
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:18:41 ID:qNxQKCBx
次回予告30秒ver見たが
なんか速攻、ディートがorzしてたり玉城が涙目だったり
なんだアレ。結局はペテン師いないと何もできんて事か
キュウシュウ組は東京へ移動中かな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:18:54 ID:ZRQCVaNB
とりあえず次スレに向けてテンプレを作ったから修正とか新しいスレタイ案があればヨロシク


ここはコードギアスに登場する黒の騎士団で超合衆国を裏切った扇一派のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
 ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
 それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
 立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。

■前スレ
【無能集団】黒の騎士団アンチスレ【馬鹿軍団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218962143/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:19:05 ID:8pSRQD9g
もうすぐ、次スレの季節だがどうする?
スレタイは普通に
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ2【無能馬鹿】
とかにする?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:19:07 ID:F05bdQ/W
一応文民として事務総長職に付いてる奴がその場にいたからね。
まっさきにシュナイゼルのフォローに回った事務総長が。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:19:54 ID:qNxQKCBx
スレタイ頭に【コードギアス】入れといた方がいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:20:19 ID:hnystjKb
黒の騎士団だと一緒にされるのを嫌がる人がいると思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:20:55 ID:WtYVJT78
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ2【国賊】でどうかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:22:20 ID:0F6fdW7y
シュナイゼルは交渉中よく吹き出さなかったなぁ
あそこまで自分の思惑以上に敵が踊ってくれたら俺なら笑っちゃうよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:22:27 ID:vqgWpL/2
>>932
扇は黒の騎士団という軍事請負会社の事務総長であって、文官ではないんだぜ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:23:55 ID:YNASLqfM
無能集団と馬鹿軍団は両方つけたまんまバージョンでいいんじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:24:58 ID:BmHROJY5
紅月ナオトの行方不明ももしかして扇が裏切ったせいなんじゃ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:26:18 ID:YNASLqfM
扇「そうか、わかったぞ! ナオトが居なくなったのもゼロのギアスの(ry」

ですね。わかります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:26:36 ID:ZRQCVaNB
>>933
同意。スレタイ頭に【コードギアス】は必須だな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:27:13 ID:GnGmKGaK
黒の騎士団より、扇一派アンチスレにした方がよくね?
まぁ、シンクー達ほかの団員も対応は来週に持ち越しだから何とも言えんけど……
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:29:27 ID:BmHROJY5
>>942
黒の騎士団(東京組)アンチスレとか
扇は扇単独のアンチがあるし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:31:55 ID:tsG1fuBV
昨日の放送で初めてこのスレきたw
扇が際立ってウザかった、でも全員が賛同して
反逆したからここでいいよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:38:07 ID:CL2Qi/wu
ラクシャータも黒の騎士団だし、今はシンクー達も入るから
扇一派に限定するタイトルにしたいな。
このペースだと来週までに消費するだろうし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:38:29 ID:8pSRQD9g
【コードギアス】黒の騎士団(ゼロ裏切り派)アンチスレ2
はどう?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:40:33 ID:16GbR5lz
('A`)ゞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:40:57 ID:hnystjKb
ゼロを裏切ったのは、言っちゃうといつかは起きることだったからなんか違うと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:44:28 ID:TvHsCL61
奇跡なんてのは計算と演出にすぎないってことは「奇跡」の藤堂が一番知っていることだろうに。
ペテンとか演出とかその類のことをしているってのも明らかだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:46:17 ID:nneCV0kJ
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【所詮チンピラ】

ここはコードギアスに登場する黒の騎士団で独断でゼロをブリタニアに売り、超合衆国を裏切った扇一派のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
 ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
 それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
 立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。

てな感じでどうだろうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:46:21 ID:cHxzyC/3
今回の放送でアンチ増えたなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:48:28 ID:K0GLGO/O
今までマンセーしてた奴らだけどなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:50:26 ID:8pSRQD9g
>>950
だいだいいいと思うが
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【所詮チンピラ】
は字数オーバー

【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【チンピラ】
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【馬鹿】
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【阿呆】
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【脆弱】
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【雑魚】
とかなら字数制限にかからない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:50:29 ID:TvHsCL61
特にルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。

みたいなのもあったほうがいいかも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:51:42 ID:TvHsCL61
>>953
脳タリン
DQN

あたりも候補に入れて
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:53:28 ID:nneCV0kJ
修正

【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】

ここはコードギアスに登場する黒の騎士団の中で、独断でゼロをブリタニアに売り、超合衆国を裏切った扇一派(東京組)のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
 ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
 それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
 立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします。


■前スレ
【無能集団】黒の騎士団アンチスレ【馬鹿軍団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218962143/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:55:01 ID:8pSRQD9g
とりあえず、>>950の様式で建てることにして
スレタイは>>970が決めるってことでおK?

スレタイの投票をしている時間もなさそうだし……
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:55:42 ID:hnystjKb
>>954
相関図で、カレンとジェレミアがルルーシュと近いところなのは後の事考えてたからかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:56:35 ID:8pSRQD9g
>>956
すまん。
リロードする前に投稿した、
それでいいと思う。

とりあえず次スレは>>970に任せる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:56:42 ID:tsG1fuBV
ウザさに定評のある扇さんという認識を先週から抱いた。
つーか、ヴェレッタを庇った辺りからフラグ立ちまくりだった
挨拶遅れましたが、これからお世話になります。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:56:44 ID:Mm/biuws
まあ一応戦闘はできるんで無能ではないだろ
救いようのないアフォだが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:02:32 ID:8pSRQD9g
無能は駄目なら、もっといいスレタイを考えよう

【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【??】

【チンピラ】【馬鹿】【阿呆】【マヌケ】【雑魚】【脳筋】【無知】
【脳タリン】【DQN】【裏切】【屑】【カス】【国賊】
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:02:35 ID:ZRQCVaNB
950は携帯からっぽくて立てづらそうだからこの場合は960が立てるって事になるのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:04:08 ID:nneCV0kJ
>>963
いや、俺はPCだぞ?
俺が立てていいなら立てる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:04:35 ID:ZRQCVaNB
是非頼む
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:05:10 ID:nneCV0kJ
おk
立ててきます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:05:35 ID:ZRQCVaNB
ただ sage 忘れないで。 (アンチスレだし)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:06:50 ID:nneCV0kJ
>>967
すまん。忘れてた(汗
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:08:42 ID:nneCV0kJ
ごめん、ホスト規制かかってたorz
だれかよろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:19:07 ID:tsG1fuBV
タイトルオーバーしてるけど、東京組みってはずしていいのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:23:24 ID:ZRQCVaNB
東京組 は必須だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:24:07 ID:8pSRQD9g
>>970
半角ならおk
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:25:17 ID:ZRQCVaNB
黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【??】

と、コードギアスは省いて大丈夫でねえ?現にこのスレにも付いていないし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:25:19 ID:tsG1fuBV
>>972
入ったけど、規制だったw
すまん!次の人頼む
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:26:24 ID:ifsJIXPw
試してみる
ダメかもしれんがちょっと待っててくれ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:27:29 ID:qNxQKCBx
>>973
このスレがついてないだけで、基本この板では全てのギアスキャラスレで
【コードギアス】は付いてる
ので、付けたほうがいんじゃね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:31:36 ID:ZRQCVaNB
まあ、付けられるなら付けた方がイイだろうね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:34:26 ID:ifsJIXPw
だめだった、誰か頼むorz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:34:58 ID:8pSRQD9g
よし、俺がやってみる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:36:31 ID:8pSRQD9g
俺も無理だった
orz
誰か、頼む!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:38:38 ID:BmHROJY5
やってみる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:40:02 ID:BmHROJY5
すまん無理だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:40:38 ID:WZs5xb5K
ちょw
何か問題でも起きてるのか?
とりあえず立ててみる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:42:49 ID:WZs5xb5K
【コードギアス】黒の騎士団(東京組)アンチスレ2【無能】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219056105
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:43:30 ID:zw2aLJeJ
>>984

そして埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:43:50 ID:oPkplF8i
見返すとLCからライか、NONからゼロさんでも読んで来て欲しくなる有様だなぁ。
ライは基本的にはシンクーに並ぶハイスペックキャラだし、
昔はド外道な面が有ったから敵の宰相がほいほいやって来たあの好機を逃しはしないだろう。
脳筋状態の奴らはシュナイゼルのように口先で絡めとるか最悪の場合はギアスしてしまえば良い。
一方ゼロさんならそもそも反攻する気も起きないだろうな。
藤堂が(脳筋状態でなければ)NONでは首相を殺し日本を混乱させたC.Cでもあるゼロさんを許せるかは知らんが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:45:29 ID:oPkplF8i
おっと>>984乙。
スレ立てを試みた皆も乙。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:41 ID:BmHROJY5
>>984
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:50:01 ID:8pSRQD9g
>>984

990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:52:40 ID:ZRQCVaNB
>>984

次スレでいきなり荒らしが湧いてるがスルーで
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:56:59 ID:t7lBtRN9
>>986
ライは日本解放戦線編で、結局ゼロに勝てなかったからな
有能ではあるが、ゼロに成り代われるほどの男ではない

ゼロさん?
そもそも騎士団がいらな(r
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:57:12 ID:HUkndlKF
騎士団アンチスレというより扇アンチスレだな
扇ばかり叩かれてるw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:58:56 ID:nneCV0kJ
>>992
叩かれ度
扇>>>>藤堂>>>>>>>>>>>ディート>>>>>>>>>>>>>玉城
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:02:13 ID:qNxQKCBx
だって扇が一番やらかしてるからね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:05:37 ID:oe26G93W
扇がいなけりゃゼロ粛清の流れにはなってないはず
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:18:09 ID:TgNMx6hc
ヴィレッタさんてそんなに具合良かったのかね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:19:24 ID:zw2aLJeJ
シュナイゼルの言う事を信じるかどうかだったのを
あの天パのせいで引き渡すかどうかまで話が吹っ飛んだからな
なぜか殺すことになってるしw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:19:37 ID:9fzfOnEi
>>996
あったりまえだろ、選民思想の軍人の褐色肌の美女だぜ
具合が悪い方が嘘だろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:20:48 ID:ifsJIXPw
1000なら離反組一同はスザクに頭踏まれて土の味
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:20:54 ID:nneCV0kJ
>>1000なら100万人のゼロさん登場→東京組フルボッコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。