NFL総合 Vol.100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:21:27.53 ID:x4IcccTh
【チーム公式サイト:AFC】

[AFC EAST]
Buffalo Bills http://www.buffalobills.com/
Miami Dolphins http://www.miamidolphins.com/
New England Patriots http://www.patriots.com/
New York Jets http://www.newyorkjets.com/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens http://www.baltimoreravens.com/
Cincinnati Bengals http://www.bengals.com/
Cleveland Browns http://www.clevelandbrowns.com/
Pittsburgh Steelers http://www.steelers.com/

[AFC SOUTH]
Houston Texans http://www.houstontexans.com/
Indianapolis Colts http://www.colts.com/
Jacksonville Jaguars http://www.jaguars.com/
Tennessee Titans http://www.titansonline.com/

[AFC WEST]
Denver Broncos http://www.denverbroncos.com/
Kansas City Chiefs http://www.kcchiefs.com/
Oakland Raiders http://www.raiders.com/
San Diego Chargers http://www.chargers.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:57:19.25 ID:Dk6SUbUT
こっちは重複スレなので書き込まずに↓のスレに移動願います
【祝】NFL総合 Vol.100【100到達】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1319402211/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:15:22.99 ID:980ywbhc
gdgdではあるが、まあ勝ったのはすごいわ>T坊
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:31:11.58 ID:qLr/EOtL
101で使用
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:16:59.93 ID:Px2ySew/
>>1
惜しかったね(ニッコリ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:44:57.49 ID:iSExQtmh
こっちが本スレでいいよ。あっちはキモイの沸いてきたし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:33:46.36 ID:N+FDDglD
人間1回目で不慣れなのがが多いんだろうw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:07:51.93 ID:oG2lcJAc
「がが」?
レディーガガかwwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:28:34.20 ID:KXq3JYon
>>7
毎度毎度なんでああなるんだろうな
基地外は無視すりゃ良いだけなのに・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:47:17.67 ID:b3KPUQSJ
【チーム公式サイト:NFC】

[NFC EAST]
Dallas Cowboys http://www.dallascowboys.com/
New York Giants http://www.giants.com/
Philadelphia Eagles  http://www.philadelphiaeagles.com/
Washington Redskins http://www.redskins.com/

[NFC NORTH]
Chicago Bears http://www.chicagobears.com/
Detroit Lions http://www.detroitlions.com/
Green Bay Packers http://www.packers.com/
Minnesota Vikings http://www.vikings.com/

[NFC SOUTH]
Atlanta Falcons http://www.atlantafalcons.com/
Carolina Panthers http://www.panthers.com/
New Orleans Saints http://www.neworleanssaints.com/
Tampa Bay Buccaneers http://www.buccaneers.com/

[NFC WEST]
Arizona Cardinals http://www.azcardinals.com/
St. Louis Rams http://www.stlouisrams.com/
San Francisco 49ers http://www.sf49ers.com/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:48:19.45 ID:b3KPUQSJ
【チーム別スレ:AFC】

[AFC EAST]
バッファロー・ビルズのスレ・その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1290604531/
【AFC】Miami Dolphins 4【EAST】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1315021144/
【NFL】New England Patriots Week7【AFC-EAST】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1318724186/
【AFC】-NY JETS 応援スレ-Part2【East】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1316155847/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/
 【ダメ虎】BENGALS【ドアマット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127814681/
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166204894/
【NFL】Pittsburgh Steelers 5curtains【AFC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1295426949/

[AFC SOUTH]
HoustonTexans
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1157073834/
コルツをたたえるスレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1319441056/l50
Jacksonville Jaguars
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1158637876/
【NFL】Tennessee Titans Part2【AFC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263890565/

[AFC WEST]
【DEN】デンバーブロンコススレ Week3【馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1257387292/
チーフス(KC)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1099767720/
Oakland Raiders Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1315291965/
【NFL】SanDiego Chargers Part4.1【AFC WEST】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1274534648/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:49:21.09 ID:b3KPUQSJ
【チーム別スレ:NFC】

[NFC EAST]
【America's】☆DallasCowboys☆ 3Stars【Team】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1316108132/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ12【BigBlue】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1313162203/
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261377585/
Washington Redskins 応援スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1102612816/

[NFC NORTH]
【NFL】Chicago Bears Part3【GSH】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1253046168/
【NFL】Detroit Lions応援スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263296071/
【GB】Green Bay Packers 4th leap【缶詰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1313473017/
ミネソタを応援しよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127083281/

[NFC SOUTH]
【NFL】アトランタファルコンズ【NFC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1105946575/
【2003】カロライナ・パンサーズ【NFC王者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1103268299/
【NFL】 NewOrleans SAINTS Part2 【NFC-南】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1265643044/
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127203236/

[NFC WEST]
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263234534/
【NFC West】ST. Rams【羊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1161276245/
【NFL】49ersについて語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166171504/
Seattle Seahawks part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1258366553/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:50:14.62 ID:b3KPUQSJ
次はこっちに移るみたいなんで
一応貼っておいた
コルツの新スレも修正済み
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:52:04.71 ID:bDvlaAT4
ここか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:52:11.35 ID:b3KPUQSJ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:53:01.19 ID:GekQChQx
テンプレ乙
スルースキルあげてこ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:56:00.38 ID:2L0wKTnS
重複スレの再利用なので、このスレはNFL総合 Vol.101
次スレは102になるので立てる人は注意
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:02:56.34 ID:9cbYRyf0
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 13:25:51.53 ID:vH/uVkOO [2/2]
まあ英文を正しく読めないようなのは
初心者スレやNFL japanスレから出てくるなとは思うわな

不正確なソースがベースな時点で、同じ土俵で話せる訳が無いんだから
その割には妙に自身満々で、間違いを指摘されるとコンプレックス丸出しで
噛み付いてくるのが不可解
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:10:53.71 ID:5psSXtNr
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:41:24.62 ID:EBN9jAPd
>>500
> NFLがアメリカで超人気な理由のひとつにエースであるQBの白人率が多いからという意見を聞いたことがあります。
どこで聞きました?
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:00:50.53 ID:EBN9jAPd
具体的にブログのURLを
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:05:26.43 ID:EBN9jAPd
あなたは馬鹿だ、と思う人は世界に数人ぐらいはいますよね
それと同じですね

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:42:05.57 ID:EBN9jAPd
自分に都合悪いと自演扱いなんだ
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:01:32.06 ID:EBN9jAPd

>>772

IDコロコロは、恥ずかしいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:12:26.16 ID:vnXRd2n7
NEヨイショ厨の方が恥ずかしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:16:25.80 ID:bDvlaAT4
>>20
ID:EBN9jAPd
これ酷いIDだよな。エベンキジャップって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:23:08.44 ID:L94lboO/
どっちもどっちで鬱陶しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:25:29.31 ID:GsajTs5B
スポーツ中継録画してもサブチャンネル移動を追従しない機種もあるんだな。
MNFが延長するとやばい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:28:50.86 ID:5psSXtNr
>>24
メインは10:35-12:49で2時間程度しかないから
ほぼ確実にサブチャンネルに移動すると思う。

サブチャンネルって画質悪いんだよなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:50:10.29 ID:dlmNL6UT
本日のNG
9cbYRyf0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:55:40.00 ID:K1hdeREY
観戦歴や熱の入れ方が違うのだから、ある程度「レベルが低い人」がいることは仕方ないと思うが、
そういう人たちがムキになって、より詳しい人たちを無下に否定するのは恥ずかしいと思う

さて、ニワカと呼ばれて玄人と言い返したい人にお薦めします

情報リテラシーについて
http://blog.tatsuru.com/2011/09/16_1350.php
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:04:07.43 ID:GsajTs5B
三行にして。長い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:06:28.68 ID:dlmNL6UT
>>27
安心しろ
おまえに人間としての適性がないことだけはわかっているから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:10:16.61 ID:Xc14nVyd
>>27
こういう自演してむなしくならないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:10:22.75 ID:K1hdeREY
今週は
NYJ@BUF、DEN@OAKが面白そうだ
特に後者はQBの出来に注目したいです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:18:15.29 ID:Ol/wcind
>>27
いい加減お前は匿名で書き逃げしてないでトリつけろよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:20:18.19 ID:8re6TRNH
この人大上段に構えて人を見下す割には玄人らしい事ロクに語ってないよねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:23:18.57 ID:5psSXtNr
>>31
もう普通に相手して貰えると思うなよ。
お前は完全にキチガイと認識されてるからな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:24:17.63 ID:bTHDlZGH
成り済ましサカ豚の荒らしじゃないかとさえ思えてくるから困る
それくらい発言の内容に濃さが無い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:30:47.67 ID:k20ZhSd2
NFLスレでNFLの話もせずに誰かを罵倒していて楽しいか?
思ったことをすぐに書き込んでしまうようなレベルだから「低レベル」って呼ばれてるんだよ


>>31
DEN@OAKは長い試合になりそうな予感
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:31:28.90 ID:vcshQ6H4
観戦暦ウン十年のオサーンでもずっとライトに追っかけてて
コアな話題はあまり詳しくないって人は結構多いからな

あまり偏狭な事を言い出したら総合スレとして機能しないわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:34:40.26 ID:E/yNffzy
もうID:K1hdeREYは出て来ないと予測
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:35:01.36 ID:Xc14nVyd
>>36
NFLの話をしないで誰かを罵倒するID:K1hdeREYみたいなのがいるからしょうがない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:40:48.61 ID:ulKcWkwl
IDチェンジの速さだけは玄人だなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:41:06.75 ID:k20ZhSd2
>>37
そういう人はそういう人で貢献できる場面はあるでしょ
罵倒だけしているお馬鹿よりははるかに貢献度大です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:41:48.52 ID:k20ZhSd2
>>38
罵倒側の単発IDは全部出て来ないでしょうね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:42:29.68 ID:k20ZhSd2
>>39
>>27が罵倒に見えるのなら、どうしようもないですね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:44:33.20 ID:IUPY8r5o
自称玄人がコテ付けるか消えるかすれば誰も罵倒しなくなると思うぞ
みんなスルーしたいだけだから
45青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/06(日) 02:45:42.70 ID:qPmmpp49
スレ立て&テンプレ更新乙です

Byeだと暇だ、試合が見たい
今年カムバックに選ばれそうな選手って誰だろう、全く思いつかない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:48:10.80 ID:Xc14nVyd
>>45
お前んとこのQB
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:50:31.33 ID:k20ZhSd2
>>45
Vickがもらえたのなら、Plaxico Burressに可能性があるかも
DENのElvis Dumervilが有力だとは思うが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:51:55.16 ID:eW6chC/m
Dumervilってサック0じゃん・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:55:25.14 ID:dlmNL6UT
>>45
スペッフォードさんはどう?

>>47
DENファンに謝罪しろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:05:41.15 ID:QouaZSZg
>>カムバック
TENがPOまでいけたら禿げるベックさんもありうるで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:50:29.75 ID:YIdPn2vx
でも髪の毛は戻って来(ry

前スレでも言ったが、チームスレとかでチームの情報まとめて定期的に投下してくれたりするような人はちゃんと尊敬も感謝もされてるんだよね
総合スレだって現地の細かいネタ拾ってソース貼ってくれるような人には情報や解釈間違って無ければ別に誰も文句つけたりしないし
結局は知識のあるなしと言うより人間性の問題なんだろうけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:10:03.88 ID:IUPY8r5o
別に本当の玄人さんを叩いてる訳じゃないから
ライト層や初心者を見下す自称玄人が叩かれてるだけで
53シカゴ在住:2011/11/06(日) 04:26:04.04 ID:fLAaXnmy
映画のタイタンズを忘れないを見て育った世代がハイスクールに入ってきてるんだけど
映画の影響でラインバッカーを希望する子が多くて喧嘩になるほどだそうです。
アメリカ人て単純やなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:42:00.07 ID:93QCfH7Y
「アタックNo1」で女子バレー部志望が、「キャプテン翼」でサッカー部志望が
激増した日本人にそれを言う資格があるのかと小一時間
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:16:19.93 ID:9XUYeDgq
「アイシールド21」を見てアメフト部員がげきぞ(ry
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:26:15.33 ID:rp2gLkML
にわかなんだけど花形ボジションってQB>WR>RB>DB>DL>OLくらいの順?
そもそも体型である程度ポジション決まりそうだから野暮な質問ではあるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:47:27.78 ID:jDWUCSue
>>56
LBとスペシャルチームを忘れてもらっては困るな

というのはおいといてチームの毛色によって違うかなと
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:28:59.69 ID:3Be2GyGd
QB>RB>DL>WR>CB>OL>LB>S>TE>FB>PK>P
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:07:20.09 ID:YeqOHAqJ
K>P>RB>DL>LB>CB>OL>QB>TE>WR>S
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:19:11.57 ID:+6YKSFVc
HCもポジションとしては重要かと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:26:20.02 ID:mN8zM/M0
>>48
分かりやすい数字ではあるが、サックだけがDLの良しあしを決めるスタッツではない
たとえば、OLにダブルチームされるとそのDLのサックは減るが、
他の選手にチャンスが出るでしょ?


>>51
そういういろいろな情報を個人的に集めたうえで、
それを前提に参加するのが総合スレなんじゃないかな?
感謝する側は一方的に情報を受けるだけで、何もしないの?
少なくとも>>27のリンク先を読むと、そういうことを考えさせられた

ちなみに、あなたがどういう情報を「求めて」いるかもしれないけども、
前スレでも現地の情報を丹念に見ている人しかわからないようなものを投下しているひとはたくさんある
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:27:00.86 ID:mN8zM/M0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:46:42.87 ID:g4xUyvN/
>>45
対象になるのかわかんないけどスティーブ・スミスが復活してて楽しいな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:47:05.47 ID:dlmNL6UT
もう自演は要らねーぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:53:26.62 ID:IFOPse95
日曜の朝からこんなことは書きたくないが、あまりにもひどいので。。。
前から「玄人」に反応する人たちのNFL関連のレスの内容の薄さに気付いていたが
本当に知らないんだね、ということが、今のやりとりで分かったような気がする。
本当に知らない人に「ニワカ」っていうと、言われた人たちは激怒するものなのだなあ、とも思った。


>>47
Dumervilleは復活はしたが、今年は別のケガで今一つのようですね
大けがから復帰ならNEのFaulkあたりも候補になりそうです
PUPからの復帰初戦で活躍したようです

来年はManning兄がもらうのですかね?
それもなんだかつまらないような気もします
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:01:15.68 ID:z44HTaSc
ID:K1hdeREY
ID:k20ZhSd2
ID:mN8zM/M0
ID:IFOPse95

今日だけで既にこれだもんなあ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:05:47.21 ID:yA01gBY3
IDコロコロ変えてややこしい事せずにコテかトリ付ければいいだけのことでは?
あなたも好きなだけ自論を語れるし、こっちも見たくないもの見なくて済むし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:08:13.21 ID:IFOPse95
>>42の予想を絶賛したい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:16:02.59 ID:Jo6XvxP6
続きは玄人スレでやってくれ
いい加減ウザイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:18:51.71 ID:YIdPn2vx
>>61
選手としての評価はそうだけど、一般的な賞、ここで話題になってるカムバックは分かりやすい数字残した選手が選ばれるでしょ


>>27は見てないが、もちろんチームも総合スレもそこから会話にはなるよ(投下してくれた人含め
自分がしてる評価や持ってる情報を提示して会話するのが当たり前なんだし

だからそういう情報を普通に投下してくれてる人は叩かれても鬱陶しがられても無いだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:18:54.62 ID:MLIoTWL+
ティーボウ酷過ぎるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:49:09.94 ID:IFOPse95
>>70
> >>61
> 選手としての評価はそうだけど、一般的な賞、ここで話題になってるカムバックは分かりやすい数字残した選手が選ばれるでしょ
>
過去の表彰選手の表彰年の記録を見ると分かるが、そんなに確固とした基準はないと思うよ
あと記者は見かけのスタッツだけを見ているわけではない

http://en.wikipedia.org/wiki/National_Football_League_Comeback_Player_of_the_Year_Award
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:00:28.55 ID:kNdG60Id
>>70
> だからそういう情報を普通に投下してくれてる人は叩かれても鬱陶しがられても無いだろ?
>
俺は初心者だから何もしりません
お前ら、面白いネタをまとめて、持ってきてね
面白いネタを出した人は褒めてあげますよ

って、お前、王様か?
74青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/06(日) 11:09:41.80 ID:qPmmpp49
スタッフォードはカムバックというほどの成績が今までないから違うような気がする
自分はこのまま怪我がなければBUFのバーネットやCLEのジャクソンが怪我から結構成績残してるように感じたんだけど
皆さんはどう思われますでしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:23:57.64 ID:Rqtmakd+
カムバック賞ってどの位チームから離脱してたら貰える対象になるの?
シーズン半休くらいでも貰えるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:38:34.65 ID:Jo6XvxP6
過去十年分
短期間で2回受賞のペニントンは色々な意味でさすがとしか言いようがないw

2010 Michael Vick
2009 Tom Brady
2008 Chad Pennington
2007 Greg Ellis
2006 Chad Pennington
2005 Steve Smith
    Tedy Bruschi
2004 Drew Brees
2003 Jon Kitna
2002 Tommy Maddox
2001 Garrison Hearst
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:42:49.00 ID:W4T6RVIF
とりあえずニワカは初心者スレに行けよ
変な意地張るな、見苦しい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:49:59.03 ID:aSb+gzbu
Maddoxも貰ってるのか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:52:44.14 ID:5psSXtNr
>>76
ペニントンってもう少し怪我が少なければブレイディや兄者に次ぐQBになれてたんじゃ・・・

>>77
玄人専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1239462332/
言った内容そっくりそのままお前に当てはまるな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:55:16.94 ID:dlmNL6UT
>>77
いい加減有識者ぶるのはやめろよニワカ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:55:43.51 ID:NYn/uKjt
>>79
触んなカス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:56:29.03 ID:Jo6XvxP6
某所にあったのを改変してみた

NGEx
対象URL/タイトル(含む):/amespo/
NGWord正規(含む):((ニワカ|初心者|玄人|NFL JAPAN))

対象URL/タイトル(含む)を/amespo/にすることでアメスポ板以外では適用されません。
対象URL/タイトル(含む)を NFL総合 Vol.100 にすることで
このスレだけに限定することも出来ます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:58:06.19 ID:F69GHQjh
>>79
もう少し怪我が無ければとかナンセンス
これだからニワカは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:05:12.81 ID:Yh76RHDq
サックは分かりやすいスタッツだが
DLの良しあしはランプレーで評価したい俺にとっては
タックル・フォー・ロスを重視したいと思っている

あと、スタッツには出ないOLも攻撃の重要な要素
(カムバック賞もらったことないんだっけ?)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:07:39.68 ID:Yh76RHDq
>>79
ペニントンはもう1回狙えるチャンスがあるぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:07:55.42 ID:GTu0wfYa
ニワカ連呼してるのって新手の荒らし?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:10:54.66 ID:Yh76RHDq
>>86
スレのレベルが下がっているのは事実だから
本当にNFLに熱中している人には気になるんじゃないかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:11:12.79 ID:7ExS4kbh
新手でもなんでもなく前からこうやって荒らそうとしてたじゃん
前はスルーしてたけどここんとこスルー出来てない辺りほんとににわかが多いのかもな、悪い意味じゃなく
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:15:42.16 ID:rxqhIjb6
荒らしはスルー、は基本
煽れば煽るほど変な意地張っちゃうタイプの人だから
スルーしてくださいお願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:17:11.49 ID:Jo6XvxP6
カムバック賞はQBが21人、RBが11人と圧倒的に多いな
他はWRが4人、DEが2人、DTが1人、LBが2人
それ以外の受賞は無し
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:18:29.82 ID:E6J8Ll+S
OLとかってなんか賞貰える?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:22:06.78 ID:Yh76RHDq
All-ProやPro Bowlぐらいかなあ
あとはMaddenの賞だね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:22:29.37 ID:5psSXtNr
>>85
遊びでバスケやって靭帯断裂したと聞いた時は言葉が出なかった。
解説やってたの見た時は吹いてしまった。

復帰するのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:22:54.27 ID:zdF+GAGN
MIA vs KC は注目だな。
KCに勝てないようだと、いよいよ全敗が見えてくる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:24:43.45 ID:XQeZoiKK
>>93
ウンコ踏む奴からはウンコ臭がするんだぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:25:59.78 ID:Yh76RHDq
>>93
今年解説者をやるのはリハビリの時間を活用するためだ、って本人は言っている
だから、まだ現役、フリーエージェントっていう立場(だと本人は主張)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:28:30.01 ID:nOd7u7ss
>>92
あとQBに小遣い貰えるんでないの
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:28:37.97 ID:Wn2FmgVY
今でもOLは地味だし注意してみないと凄さもわからないけど
LTは結構なサラリー貰ってるからテイラー様々だなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:29:38.72 ID:aSb+gzbu
3度目じゃなく4度目も狙えるとかになると洒落にならんから無理すんな〜、ペニ坊・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:53:24.50 ID:Yh76RHDq
>>98
DVDで試合を見返しても、よくわからないときは多いよね
ランプレーでGがプルするってのは分かりやすいが
それ以外は何度も巻き戻して確認しないといけない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:08:40.95 ID:bJlccL/Y
>>97
どこの草フットボールですか(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:23:39.86 ID:rxqhIjb6
ハワイ旅行とか腕時計とか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:27:38.91 ID:OEnXX1WD
試合は見ててもこういう小ネタみたいなの知らない人は結構いそうだな
この後変な意地張って暴れない事を祈る
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:44:00.03 ID:aSb+gzbu
ホテルのルームサービスの伝票を全部廻されてブチ切れた兄者の話を思い出したw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:46:17.07 ID:bJlccL/Y
話の一部しかしらないのに、大きな顔をする人はいますね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:50:42.11 ID:5dgUJ2ki
幼稚な粘着さんは飽きないねえ(苦笑)

どちらが荒らしなのかは、いろいろ感じ方があるでしょうが
この数時間のレスのIDを見ても、粘着している方々のこのスレへの貢献って
無視できる程度である、という印象を持ちました。
(おそらく、お若いのだと思います)

NFL歴が浅い人の中から、初心者スレを盛り上げて大活躍して、
お前詳しすぎるよ、とあちらから追い出されるぐらいの気概がある人がいればよいのにね
というのはささやかか希望です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:52:07.43 ID:QouaZSZg
>>84
そんなアナタにジャスティン・スミスをプレゼント
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:53:44.91 ID:HAN//x6G
案の定w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:57:54.69 ID:5dgUJ2ki
>>96
MIAは確かにQBを必要としているが
この調子でいくと、ドラフトでいいQBを指名できる位置にいくから
復帰したくてもMIAには戻れないような気がします

可能性があるとすればNYJ?まさか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:58:00.21 ID:Xc14nVyd
もはや病気だな。なぜ自分が嫌われてるかわかってない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:59:53.28 ID:5dgUJ2ki
>>94
KCがmeasuring stickとは
しかし、SDに勝ったとはいえ、KCが勝ったというよりSDが負けた試合だったから
弱小の汚名はそのままか
いい選手はそろえてきたのですが、もうひとつ安定感ないね
今年はケガに泣かされているのが大きいのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:01:57.94 ID:5dgUJ2ki
>>102
どういう意味があるのか分かって書いてるのかねえ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:08:50.04 ID:Wh7tiIF2
>>109
今年はラック以外もQBが豊富な年なんだっけ?
ラックはINDが持っていきそうだがMIAは運がいいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:09:18.73 ID:dlmNL6UT
>>110
分かんないから病気なのさw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:20:42.70 ID:44Y5sFRG
ID:K1hdeREY
ID:k20ZhSd2
ID:mN8zM/M0
ID:IFOPse95
ID:Yh76RHDq
ID:bJlccL/Y
ID:5dgUJ2ki
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:22:21.57 ID:4/X5glc5
上から目線症候群って恐ろしいね
玄人さん粘着にしか興味がないのか、それしか能力がないのかしらないが
そういう自分をどう思ってるのかねえ
勝った負けたで言えば、スレ趣旨を外れたレス連発だから負けてるんだと思うけどね

では単発IDで消えます。
NFLファンのみなさんとは明日実況でお会いしましょう
冬時間になっています。お気をつけて。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:28:13.75 ID:XqpHSIkz
>>116
いいから死ねよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:29:40.09 ID:5VzgcY7U
休日無駄にして一人で不毛に頑張って楽しいのかね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:30:40.72 ID:rxqhIjb6
スルーできなくなったら思う壺よ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:39:23.91 ID:5psSXtNr
>>119
お前もスルーしてねえじゃん。

別スレで聞いたんだけどReserve/Non Football InjuryってPUPと同じ扱いだっけ?
>>105に答えて貰いたいがもう出て来れないだろうからな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:41:56.17 ID:I46vscOz
NFLてルールがヤヤコシイぽいけど
野球よりヤヤコシイ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:00:52.72 ID:48M4V+IK
しかしニワカ多いな
地デジの影響か?

>>120
ルール上扱いは同じ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:01:34.43 ID:3Be2GyGd
>>75
1999年のヤングはシーズン半休(1998年W13に怪我で欠場)でカムバック賞を受賞しているね

>>121
自分もアメフトより野球の方が難解なスポーツだと思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:02:10.08 ID:48M4V+IK
>>121
基本のルールは野球より簡単だと思うよ
分からないことがあれば、初心者スレか質問スレで聞いて
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:09:33.96 ID:g4xUyvN/
高専ロボコンのテーマがアメフトなんだな
力入れてくれてるのかなNHK
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:16:45.31 ID:BiiaUD1Q
>>90
ふむ。カムバック賞でキッカーはゼロか。
今年はDETのキッカー、ジェイソン・ハンソンは候補になってもおかしくないな。
初のキッカー受賞も悪くない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:28:03.65 ID:6/+Qisvf
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:35:03.89 ID:/njJyFfI
>>125
見てきたらパス捕球者が人でワロタ
http://www.official-robocon.com/jp/kosen/kosen2011/rulebook.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:37:04.22 ID:Wn2FmgVY
スターウォーズでロボットみたいなのがアメフトやってたの思い出した
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:53:31.67 ID:48M4V+IK
>>125
あの企画の元ネタはMITの機械工学の入門授業だそうなので
そこからネタをもらってきたのではないかと想像します
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:33:28.23 ID:t0AXXyCq
>>128
捕球者が人って、どんな面白プレイかと期待しちまったじゃないか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:37:46.65 ID:l2AlOEK5
エンドゾーン内でインターセプトして、その場でコケたら?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:38:52.58 ID:48M4V+IK
タッチバック
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:50:36.59 ID:vnXRd2n7
質問です。
IND,MIA,ARIがドラ1になったら間違いなくラック指名に行くと思うけど、
この先の展開次第でドラ1もありうるSTL,DEN,MINはラックを指名するの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:52:19.20 ID:zdF+GAGN
DENは確実に取りにいくだろ。
T坊で我慢しろってのか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:52:48.39 ID:Wn2FmgVY
高く売るもよし使ってみるもよし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:55:18.64 ID:48M4V+IK
>>134
STL以外は確実にQB指名あるんじゃないかな
DENは微妙なところですね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:06:38.80 ID:6/+Qisvf
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:07:31.17 ID:5psSXtNr
>>134
ARIは無いんじゃないか?
いくら現状がダメとはいえ、1巡指名のCBと2巡指名権出してまで取ったQBを1年で諦めるとは・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:09:59.11 ID:48M4V+IK
>>138
Elwayって去年から時々スタンフォードの練習に行ってますが、
QB狙いかどうかは分かんないですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:20:08.60 ID:z8USsJ2i
シュウォルツにはモウリーニョに似たカリズマ性を感じる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:25:01.22 ID:6/+Qisvf
>>140
トレードアップしてまでラックを取るかは別にして
今のままだとDENはQB取らないとさすがにまずくない?

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:29:00.69 ID:48M4V+IK
>>142
そこは意見が分かれるのでは
私はOrtonでも8-8ぐらいのチームは作れそうな気がする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:43:49.52 ID:ZapuSfTb
8-8で満足ならオートンは最適だよね
でも、それでは満足しないからティーボウという…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:54:26.94 ID:8gCeJMpN
ドラフト上位使ってQB取ってても、
HC変わるとあっさり捨てられたりするよね。
クラウセンの見切りの早かったこと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:04:33.17 ID:qIMZFzUV
全体1位を持っていて、数年に一人のQBがとれるとなると
チームは悩むだろう
指名するもあり、なしもあり、でいいと思うよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:14:52.07 ID:p99ygvOU
オートンって今年でFAらしいけど、残るのか?
酷い扱いされたので残りそうにないんだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:19:12.48 ID:qIMZFzUV
そこはDENがチームとしてどう考えるか、でしょう
いい条件をオファーされたら、残留でしょう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:28:48.63 ID:YeqOHAqJ
CARはデロームの後
ムーア、クラウセン、ロッカときてニュートンか

見切りが大事か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:58:56.53 ID:WFhZitfh
某ブログによると
オトンはサラリーが高額のため再契約はしないのではってことらしい
T坊の結果次第ではドラフトでQB指名してクィンをバックアップにするだろうってさ

T坊は結果を出さなければ飼い殺しかのう・・・・・
FAまでいられてもQBとしてはどこもとってくれないだろうしなぁ
生き残る道はコンバートしかないかも
TEにでもなってプロボウル目指したほうが彼のためかもね
20年後殿堂入りしたりしてなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:07:39.01 ID:qIMZFzUV
某ブログ(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:10:47.99 ID:WFhZitfh
DENスレいけばすぐ見つかるからさがしにいけば〜w
玄人さんならソースをもって反論してくださいなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:23:25.49 ID:qIMZFzUV
アホすq
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:27:39.53 ID:p99ygvOU
FA見越して無料で取れるからトレードの駒にもならんかったのかな。
QB欲しいとこもラック取れたら邪魔だからいらねって感じで。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:41:44.39 ID:oBm89fKa
>>153
君一日中スレに張り付いて自演してたの?せっかくの日曜日に人を不快にさせる事ばっかして何やってんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:47:01.72 ID:qIMZFzUV
単発IDがまた登場
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:59:44.80 ID:v/leJ6Ip
やれやれ
どこからどうみても、ニワカって呼ばれているほうが荒らしだよね

幼稚なお子さまはブログかツイッターで遊んでくださいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:13:12.14 ID:/njJyFfI
総合スレは死んだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:16:53.36 ID:v/leJ6Ip
自分はニワカじゃないと思う人は
>>45の質問をお薦めしますので、
忌憚のない御意見を
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:19:57.13 ID:Ll7Lovki
ウゼッ
知ったかオッサン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:21:34.13 ID:v/leJ6Ip
>>156
あと5人ぐらいでてきますよね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:30:20.44 ID:NyqIKAx/
単発はいけないことなのでしょうか
そもそも1日に何度も2chに書き込んでるような人の方が少数派だと思うのですがその辺りはどうなのでしょうか

と単発が申しております
忌憚のない御意見を
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:33:11.70 ID:v/leJ6Ip
>>162
>>20
全部同一人物にみなされるらしいですよ、このスレでは
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:48:24.94 ID:5psSXtNr
>>163
同一人物だと見なされてるのはお前だけだよ。
見なされたくなきゃ>>156が出てくればいいんだよ。

ついでに
ID:K1hdeREY
ID:k20ZhSd2
ID:mN8zM/M0
ID:IFOPse95
ID:kNdG60Id
ID:W4T6RVIF
ID:F69GHQjh
ID:bJlccL/Y
ID:5dgUJ2ki
ID:4/X5glc5
ID:48M4V+IK

上の方でニワカと叫んでる奴ら一切出て来ない。
数レス付ける→ID変わって再登場。
こんなバレバレので「玄人が沢山いる」とか思うとでも?

「俺は一人じゃない!」ってアピール?寂しい奴だねえw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:53:51.07 ID:2UsTJS8M
幼稚な玄人粘着さんが一人で良スレを崩壊させた、ということか
残念だな
さようなら、みなさん



>>164
俺も同一人物扱いでいいよ
荒らしには荒らしの考えがあるんだろうからさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:59:55.10 ID:a5hbJ+Jp
単発IDのほうが盛り上がるらしいから、俺も単発にしておく

>>120
>>122
のやりとりに対して、ID:5psSXtNrは何か言うことはないのか?
ありがとうぐらいはいえる人になろうよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:17:30.96 ID:NyqIKAx/
わけがわからないよ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:20:45.65 ID:gLL78sv0
GBは対戦相手に恵まれているだけ
POでコロッと負ける
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:23:21.04 ID:oBm89fKa
>>167
変な句読点の使い方するからすぐわかる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:28:38.02 ID:dlmNL6UT
>>162
普通はそんなに書き込めないよな

>>169
バレバレだよなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:32:32.95 ID:NyqIKAx/
わけはわからないけど引き際って大切だと思います
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:32:55.20 ID:tpxfqOHC
ばれるばれないでもなけりゃニワカを追い出したい訳でもなく議論で答えを導きたい訳でもなくただただ構って欲しいだけの奴だからその調子で相手してやれよな、お人好し共
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:36:30.56 ID:f6saDvDm
アウェイ移動中の飛行機が墜ちたなどどんな大事件が起きたのかと思ったら・・・・
まぁ一種のテロだなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:44:52.44 ID:M1R2yKbf
うーん、玄人さんに論破されたニワカさんが発狂して良スレ終了か、残念ですね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:47:54.05 ID:DT6gul7m
あーこれやっちゃったな
スルー出来ないニワカが完全に悪いよ、そもそも玄人だなんだ言われてる人は、情報も落としててスレ的にかなり有益っぽいし
ニワカが過剰反応しすぎだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:48:14.61 ID:NBLohqHg
最後に攻撃したものが勝ちとかそんなルールでもあるのか
お互い黙ってろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:51:23.47 ID:Iunyknsc
世界的にもサッカーに完全敗北のホモ球遊びアメフト(笑)スレが終了した様子ですwww

今日からここはMLSスレとなりますのでアメ豚は速やかに立ち去って下さい
178青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/06(日) 22:53:19.49 ID:R3cyCY4q
なんで喧嘩してんの?あと4時間でW9開始だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:56:00.82 ID:NBLohqHg
もう皆寝ろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:57:04.28 ID:sRSaGkAt
今週は好カードが多いね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:57:47.67 ID:N1c53wdS
>>178
うるせー!バイの癖に!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:58:20.06 ID:95KhBh+l
>>178
バイ死ねよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:59:55.83 ID:2v6nqVhQ
>>178
うっわ、こいつ今週バイだ
だっせー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:02:40.10 ID:NBLohqHg
荒らしとキチガイとアホしかいねーーーーーー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:02:41.66 ID:dlmNL6UT
おいおい何で青猫さん弄られる展開になってんだw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:03:20.04 ID:sRSaGkAt
バイってそういう意味かw
てっきり男もOKなのかと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:05:03.81 ID:bamAz/+5
>>178
えーマジバイウィーク!? キモーイ
バイが許されるのはW8までだよね! キャハハハハ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:29:43.45 ID:ASPsnXby
ここまで自演が下手な癖に延々飽きもせず続ける奴も珍しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:31:18.65 ID:whnnGIj9
>>188
話の流れを戻そうとする自演乙ですイエー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:34:00.67 ID:epuq1Mdu
サマータイム終わって暇だぜイエー
仮眠したら寝過ごすイエー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:43:35.67 ID:sRSaGkAt
みんなテニス観てるのかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:50:07.40 ID:aSb+gzbu
>>168
ロジャースさんを叩いてた方ではないですよね?
なんか、POいくまえにロヂャースwww的なことをして厄払いするんじゃないかと思ってるんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:52:05.44 ID:AnFX6KkG
>>192
ロヂャースwとか言って叩いたのはお前だろ?忘れたのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:52:22.27 ID:mmpx6e0a
そんなことより大塚さんが…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:52:37.07 ID:aSb+gzbu
めざましの大塚さん、急性リンパ性白血病だとさ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:54:32.85 ID:+lHA20oq
バイだから寝るわ
おやす〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:56:16.85 ID:BIQecvBy
スーパーボウルのニュースの時だけめざまし見てるわ
ニヤニヤしてる大塚さんをニヤニヤしながら見るために
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:00:16.62 ID:g1vV3V1g
さっさと死ねよウジの犬
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:22:50.22 ID:H3DAGyKd
サマータイム終わると2試合目は6:00開始か。
後半途中までしか見られなくなるから嫌だな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:27:05.03 ID:JycurhNT
>>192は、ロジャースはバストと言って粘着した奴か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:28:47.81 ID:COAvIj+b
アスミスなのか爺なのか、どっちなんだ?ん?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:07:28.24 ID:1Mluqsul
Maddenの呪い押し付けられたヒリスと言う新たな説も
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:07:12.95 ID:0vEiind8
一昨年は、ブリーズはスーパー取ってないので大したことのないだの
去年は、ロジャースはバスト

二年前は、開幕前にスーパーに行けないのはARIとか

有り難い逆神御神託を述べる御方ですぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:49:08.62 ID:Le1IArDn
>>203
T坊はバスト
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:09:48.21 ID:P1EUQt7E
去年暴れてたヴィック厨はどうしてるかのお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:18:32.37 ID:93SDFKfn
MIA今日は勝てるかもしれん。なぜかロードだと強いな。
だけどラック獲得争いで大きく後退だよ。マイアミ市民も複雑な気持ちだと思う。

一方INDは相手が悪い。ライアンが絶好調。
ラック指名にリーチがかかりそうだ。
ユナイタス時代、マニング時代に続く第3の黄金時代が手の届くところに来た。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:38:55.60 ID:SZ7u411q
INDディフェンスが糞すぎて2発通っただけじゃね。
自滅にしか見えない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:43:37.17 ID:YSjwC/dg
大仏いなくなったからめざましのNFLコーナーはなくなるのかな
伊藤はコメント求められてもNFLのことわからないだろうし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:44:37.74 ID:93SDFKfn
>>207
まあまあ、そういうなよ。
INDのTDもタナボタだし。

キャセルは前半だけで4サック食らってるよ。
完全に押されてる。
あっ、5つめ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:20:52.27 ID:h7OTI1BE
なんか第四Q入って
どの試合も勝負ありみたいな感じでいまいちのの
今日の前半の試合だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:28:38.98 ID:B/B6zPAW
タンパのオフェンス観てるとイライラしてくるな
10y以内にしかパス投げられない典型的なヘボQB
ちっとも走れないヘボRB
なんで一回負けたんだよブリーズ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:07:37.59 ID:m5MW4Re8
HOUはアンドレ、マリオ抜きで良くやっているな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:38:39.06 ID:d2/CRt7V
>>178
ケンカしてるのではなく
馬鹿が自分よりもNFLを知っている人に粘着しているだけだろ

みじめだと思わないのかねえ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:40:03.76 ID:d2/CRt7V
>>211
ショートパス確実に通せるのなら
それはいいQBだと思うぜ

、、、
句読点打っておきましょうか(笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:43:26.67 ID:HVlnYX1f
試合の日ぐらいスルーを覚えとくれよ
関係ない人にまで迷惑かけんでくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:46:02.31 ID:d2/CRt7V
それは「ニワカ」に言ってくれよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:48:08.18 ID:HVlnYX1f
絡む奴も蒸し返す奴もどっちもだよ
頼むぜほんと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:50:38.90 ID:1Mluqsul
>>215
言う相手間違えてるよ
そっちは荒らしたいだけで辞める気無いんだから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:52:39.75 ID:KW8n+ZbN
ニワカは学習しないからニワカなんだ
だから相手にするな

詳しい人のすごさはニワカにはわかんないだろうと思う
前スレ読み返してみてブラックアウトのやりとりなどはすごいなと
私は感心しました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:54:52.77 ID:Ba193uql
こんなにわかりやすい書き込みはないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:16:51.32 ID:B/B6zPAW
>>214
試合観て無いのがよく解る馬鹿発言
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:23:53.64 ID:+53d7Agu
ラック争いは1勝までだな。2勝勢はもう無理だろ。
INDが2勝以上出来るとは思えない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:34:42.13 ID:3+a1giOM
今スコア速報見たけど、STL@ARIの試合どうなってんだよwwww
3QまでFGと人しか無いってwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:34:54.02 ID:oD3Ejh1V
セイフティx2ってなんだよ・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:40:26.61 ID:rPTawggM
今日のT坊も面白かった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:45:50.67 ID:lVi+HEhv
OAK・・・バイウィーク明け9年連続負けってw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:46:08.39 ID:lZQJno6O
妹やったよー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:49:12.32 ID:0jIfh9QI
やっぱりMIAに白星献上するのはKCだったああああああああああああ
しかもボロ負けじゃねーかよwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:55:28.12 ID:AaYaSntx
なんか色んな意味で酷い試合が多かったなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:58:03.33 ID:C4HG0+kZ
STL@ARIはいろいろひどかったw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:02:46.30 ID:G5QuV5bU
>>227
NEのDB陣に助けられたとはいっても
「自分はエリートQBだ」の主張の一端は証明したんだから
今日だけはは妹者とか絵里って呼ぶのはねぇ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:18:49.18 ID:VJKwqKoV
>>227>>231
大本営の"ELI-TE"は上手いと思ったw
最後の逆転ドライブ、NE(D#)のコーチがやらかした感が残る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:20:40.32 ID:+/Lxtuih
俺の応援が負けまくりか

パーマン復活きぼんぬ→負け
ブラフ復帰がんがれ→負け
巨人嫌いだNE勝て→負けま

次はボルモチアが負けまふ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:22:07.54 ID:CivaWOHt
おい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:35:56.64 ID:JycurhNT
>>233
実は、PITのファンなんじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:06:06.30 ID:YJ+eCE8S
ペイトンは来年3月にものすごいボーナス日があるらしいけど
トレードするにしても上位ピック+莫大なカネ
それを納得するチームあるんだろうか
結局コルツはペイトンをカットすることになるんだろうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:10:56.41 ID:AaYaSntx
>>236
INDが兄者をカットできるとは思えん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:29:00.62 ID:YJ+eCE8S
そうだよねぇ
でも全体1位のカネとNFL最高額のQBのカネの2人をロスターに置けないでしょうし
首に不安のある30後半になるQBをトレードするのは簡単じゃない感じもするなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:42:52.98 ID:f6AZd4RD
OC兼プレイヤーで、状況が悪くなったら「俺が出る!」


すまん、野球的な妄想してしまった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:48:03.41 ID:mcoClkc7
>>230
クオーターごとのスコアで「4」なんて数字見たの初めてだよ(NFLの公式戦で)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:54:09.51 ID:qDy282PK
あちゃー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:55:22.40 ID:qDy282PK
ヘルメリになりそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:55:59.85 ID:qDy282PK
FG圏内か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:56:37.21 ID:qDy282PK
不成功っぽい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:57:14.16 ID:CivaWOHt
実況スレと間違ってますよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:57:22.76 ID:f6AZd4RD
>>242
実況?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:59:39.20 ID:J+cfIP1I
>>240
5は見ることあるけど、4は珍しいな。一番見ないスコアの気がする。

T坊の100yard超には吹いた。あの方向性でいくのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:05:35.42 ID:z4ac0kXM
実況板が飛んだ模様
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:07:51.50 ID:WRG1aV5Y
全てエビの所為にしておこう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:12:54.11 ID:m8FWovCl
>>232
前々から温めていたんだろうなw

しかしイーライの試合は
4Qだけ見れば良いのか?もうw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:14:41.16 ID:1YHKK3M8
外部板http://free.jikkyo.org/lnanfree/index.htmlに
避難所スレ立ち上げますた。

実況民の皆様、お越し下しゃんせ!
ttp://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320635144/
※Live2chのみだけど、外部板登録もできます!
252251:2011/11/07(月) 12:30:06.72 ID:1YHKK3M8
JanaStyleでも外部板登録の設定ができた

ってことで、みなさんの専ブラでもお試しあれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:17:20.83 ID:k5BKdmGG
T川坊児wwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:40:30.12 ID:lZQJno6O
>>231
では妹様で…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:52:36.93 ID:m59RxD7h
BALファンじゃないけどトレイ・スミスのファンになった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:18:51.10 ID:qc+rAfjH
久しぶりにBALがAFC北で優勝するかねえ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:29:44.91 ID:+/Lxtuih
やっと俺の応援チイムが勝ってたからびくりつした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:32:37.23 ID:93SDFKfn
>>247
NFLの歴史で、スコアボードに「4」という数字が表示されるのは初めてだそうだ。(STL 3Q)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:38:15.87 ID:EAat30jm
ESPNがラックを獲得すると兄者が出て行くと報道したらしい
http://www.stampedeblue.com/2011/11/6/2541985/espn-peyton-manning-would-leave-colts-peacefully-if-they-drafted

ラックか兄者か
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:43:40.04 ID:fNvbVNPx
コルツ以外の兄者見たい 活躍できるんかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:51:59.09 ID:qc+rAfjH
兄者が他のチーム行っても、兄者に付いていけるようになるまで数年位掛かりそうだが。
その間に兄者が年食ってもう・・・ってな感じになりそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:21:14.61 ID:lZQJno6O
そのままINDのQBコーチになるってわけにいかんのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:51:24.74 ID:93SDFKfn
>>259がリンクを貼った記事への読者コメントは反対意見が多い。
アメリカ人って、ああ見えて義理と人情がすごく通用するんだよね。
「他のチームに1位の権利を譲って、RBやDLを取れ」とか「あと数年
マニングはやれる」とか。
MIAやSEAなどQBを切実に欲しいチームがこの話に乗るとしたら、
誰を見返りに出すだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:21:44.97 ID:YJ+eCE8S
マリーノやエルウェイみたいに守られたQBはもう出ないだろう

来年マニングは違うユニフォームを着ているのは間違いないね
マイアミ、シアトル、アリゾナ、それはわからないが
ワーナーのように新チームでまだまだやってくれるんじゃないかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:26:15.22 ID:QopAJhZP
オチョそろそろクビ飛ぶんじゃない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:36:15.50 ID:CivaWOHt
サヨナラFGブロックww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:47:07.01 ID:WZUlX6pD
>>263
さかつくとかのゲームもやってたけど、
ああいうゲーム内なら
兄者OUT ラックIN って選択で
プレイするんじゃないかと思う僕は。

ただ世論というものがありますからねぇ・・・
デルピエロ、トッティ、ジータあたりがなかなか切れないように・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:56:31.81 ID:B/B6zPAW
カーソン… まだまだコンビネーションできてないか…
でも茶坊には絶対謝らないからな!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:08:21.42 ID:B/B6zPAW
オチョはもぅ解雇するのすら忘れられてるくらいじゃないの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:12:45.97 ID:qc+rAfjH
>>269
今日はかなりオチョにパス投げてたぞ。
全然合わないし取れないしで結局ノーキャッチに終わったけど。

やっぱオチョ取る位なら何とか問題解決してモス戻して欲しかったよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:27:51.76 ID:B/B6zPAW
あぁ 一応試合に出てんだ…
今ハイライト観てきたけどブレイディに説教されてたなw
ダメだコリャ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:39:19.47 ID:qU1T2Hag
村田さんが、余計な動きが入ってるから合わないってな感じのことを言ってたな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:44:33.69 ID:lgyc6hab
つか今週の試合はがち面白かったなあ!!!


サンディエゴには勝ってほしかったが...


274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:47:20.01 ID:bY4qVxnF
AFCが混沌としてきた。
東地区は三チーム同率、北地区は三チーム六勝の団子状態。
西地区も三チーム四勝四敗のどんぐりレース。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:55:59.71 ID:vxoIpGbt
ラムズは負けましたが俺のジャクソンが好調なので満足です
妹者は兄者が凄すぎるだけで一流のQBだよね
INT多いしレイティングは今年以外パッとしないけど

だってリーグの半分は「ウチのQBじゃスーパー取れない」って頭抱えてるんだぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:58:50.29 ID:7vxvnGkJ
そして南はgdgdと
コルツは兄者切ったとしてスキームやら全部1からやり直しだな
ラックだけでなくOLにD#オールリセットしないと立て直せないと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:02:12.68 ID:7m2wbQjL
DENも十分チャンスあるんだよなあ。
今年はもうT坊で突き進むしかないのか。
あとCINの新人コンビぱねえな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:05:43.32 ID:pSNarrP9
マニングは切れねーよ。もうムーアの爺がいないんだから、ラック取ってゼロから作り直したら潰れる。
スキームを作り直すには武器が無さすぎる。マニングには残って貰った方がいい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:06:53.54 ID:BxIytt4S
フラッコ覚醒クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
PIT相手にラストドライブ決めるとかちょっと信じられないレベル
ロモは兆しがあったものの結局グダグダになりつつあるのでフラッコには頑張って欲しい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:07:19.78 ID:vxoIpGbt
あれ?最近好調っぽかったDHBさんはノーキャッチ?
去年の試合でオチョがCBをチンチンにしてるのをみるとあまりの落差に悲しくなる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:10:53.11 ID:H3DAGyKd
CINはOAKからドラフト権いいの貰ってるし、来年以降凄いチームになりそう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:12:30.58 ID:lgyc6hab
オチョ解雇だろまじつかえねーや。


OFFの間遊んでばっかだからこんな無様な結果なんだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:21:17.39 ID:G4gbpfF5
フラッコはPOでどれだけ仕事ができるかだよな
地区優勝の可能性が高いわけだから
これで覚醒来るのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:22:26.35 ID:BxIytt4S
オチョよりエデルマンの方がヤバそうな悪寒
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:34:07.76 ID:lgyc6hab
たしかにエデルマンもヒドい...


切実にモスを戻した方がいいと思う。


まあ今週はPIT負けたから嬉しい!!!
ビッグベンのうざさ異常w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:40:37.47 ID:bY4qVxnF
イーライのラストドライブ、すごかった。
スクランブルあり、スーパーキャッチあり。

あんな難しいパス決められるのが才能であり、スーパー取った貫禄か。


287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:40:44.43 ID:qc+rAfjH
INDは既に終焉、NEも不調、PITはBALにスイープされた。

AFC3強時代が遂に終わるのか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:43:34.12 ID:YeYSe84w
今月のTDpro、薄いなと思ったら80ページしかないでやがんのw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:49:07.56 ID:7m2wbQjL
>>281
パーマー〜オチョをルーキー2人で置き換えた上にチーム快進撃、
さらにでっかい見返りゲットだから笑いが止まらんだろう。
来年以降、高齢化が進むPIT、BAL抜いて、一人勝ちするかもしれんね。

パーマーの方は今週見た感じだと、さすがに十分活躍できそうだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:08:05.77 ID:9Yw0fX8G
今日の昼頃から実況スレ停止中
何か問題があったみたい
未明には復旧させるらしい

間に合わなかったから実況はこの避難所で↓
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320635144/l50
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:27:14.13 ID:5kj4zf/u
今年妹者調子いいね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:41:09.96 ID:iyXWpT69
兄がダメな時は妹に兄者が宿るな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:43:51.81 ID:bqaz/6lP
AFCは楽しい群雄割拠になってきたねえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:53:01.44 ID:bqaz/6lP
>>221
試合見ていても分からないのはもっとひどいね
どの選手がどう走っているかも見えていないのでしょうね
ニワカ脱出のためにもっと研鑽を積んでくださいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:57:42.98 ID:mcDmktEl
>>221
そのIDの人がニワカなのはみんなわかっているから触らないで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:58:55.59 ID:mcDmktEl
>>288
このスレの話題でいいのかどうかわからないが
日本語のNFL雑誌ってもう終わりじゃないかなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:05:37.05 ID:0vEiind8
粘着自演連投
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:09:56.53 ID:1EIBQ65Y
兄者OUT、ラックINは流石にアホ

確かに兄者はディープの精度が落ちてるし
首の手術の影響で稼動域が少し狭くなるそうで視野が狭くなるとか言われてる
けどもともとプレスナップリードで投げてるから成績に影響はなさそうなんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:14:15.83 ID:JycurhNT
兄者が自らのサラリーダウンを言い出すとかはないん?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:15:26.65 ID:OqfLQb/4
AFCNは今年はスケジュールが楽なんだよなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:16:39.76 ID:OqfLQb/4
>>299
あれだけCMに出ていることを考えるとチームのために自分を犠牲にしてってのは予想しがたい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:24:47.27 ID:vxoIpGbt
オフに「リーグトップのサラリーなんか知らんから選手引き止めろ」っていってたじゃん
だから「最高給を用意してある」って言われてたけど結局ブレイディと同額相当だったんじゃないの?
CM出るわユニ売れるわで稼ぎまくってるだろう
ブレイディだって選手としてのサラリー分に近いくらいCM他で稼いでるんだし

もっとも、ブレイディは嫁も稼いでるが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:28:36.51 ID:qc+rAfjH
いくらラックが凄くても「兄者軍団」と化してるINDだと機能するまで時間掛かりそう。
まだMIAとかSEAの方が早く活躍出来るかも。

ラックが兄者を完全コピー出来る程凄いなら別だが。
引き換えに髪の毛が(ry
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:33:00.39 ID:OqfLQb/4
>>302
年齢と健康を考えると同額ならもらいすぎだよね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:56:07.66 ID:KUaFc8zJ
>>296
もう役目は終わったって感じだよね
昔はお世話になったし悪く言いたくは無いんだけどさ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:56:40.28 ID:kMyBkvdL
>>303
OCがしっかりしていればすぐに変わるよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:57:47.04 ID:lVi+HEhv
考えてみるとINDを出て行ってよそで活躍する選手って少ないよね
それだけチームの作りが特殊で偏ったものなんだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:58:33.38 ID:x6Pz0k3R
あれだけの年数毛がなくやってきてるからあの金額なんだよ
一年怪我したからはいじゃあ貰い過ぎって思えるかっつたらそうはいかない
SB制覇もSB2回出場も02-10までの9年連続二けた勝利もマニングがチームを牽引しつづけた結果だろ、それへの対価とすれば妥当
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:02:02.74 ID:kMyBkvdL
サラリーキャップがあります
53人(あるいは46人)のチームを編成しなければいけません
っていうときにQBの適正サラリーって上限はどれぐらいなのでしょうかね?
BradyはMossのトレードの際に契約見直して減額したと聞いたけど
誰か詳しいこと知ってますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:02:39.70 ID:pSNarrP9
マニング最高額は妥当だと思うが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:04:35.35 ID:WZUlX6pD
>あれだけの年数毛がなくやってきてるからあの金額なんだよ

出来高分に抜け毛の本数って項目あるのかと思ったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:05:06.85 ID:kMyBkvdL
INDがマニングを指名したときのQBの状況ってみんな忘れたの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:10:18.93 ID:5TpbXp8C
今のIND見りゃわかるが、今の年棒はかなり控えめだろ。
むしろこれ以上マニングがサラリーカットしたらサラリーキャップの意味が無くなるわ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:16:38.71 ID:KUaFc8zJ
>>312
SFのHC様だよな?
そりゃ知ってる
そしてその年は先発で開幕7連敗して負傷もあって離脱
復帰後の通算でも2-9のQBがエースって状況だろ?
そりゃ何が何でもQB取るでしょ
“今だから”言える事なんて
「もう1人の方取らなくて良かったね」
ぐらいなもんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:17:36.51 ID:lZQJno6O
>>313
同感。
いなくなったときの影響考えたら今でも少ないくらいだろ。
むしろ他の奴がほとんど役に立ってない。コーチ含めて。
もらいすぎとか言ってる奴は痛いNEオタかなにかか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:18:27.15 ID:1Mluqsul
まぁ来年以降前と同レベルの活躍が出来るなら1年シーズンアウトになろうが今のサラリーでも文句言えないぐらいの貢献度だからな
ボブさんみたいにスペならともかく
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:21:48.67 ID:YqR5B+9v
>>313
控えめ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:25:20.36 ID:YqR5B+9v
>>316
INDの今年とNEのCasselの年を比べると
両チームのやり方の違いが分かるのでしょうかね?
今年全敗でも我慢してよってD#の選手が納得するのかなあ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:30:54.88 ID:pSNarrP9
まーた例のごとくINDとマニングの悪口か。NEが負けたからって関係ないものに当たるなよ。
なんでいちいち自演すんの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:34:12.93 ID:YqR5B+9v
NFLの話をしたいだけなのにそれもいやなんですね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:34:14.17 ID:ZDbiy7Pm
>>317
いつもそうだが反論するときは私見でいいから意見述べろよ
おまえのやり方で>>318にレスつけてやろうか?

>>318
わざと負けていると思える根拠はなんですか?
どこにそんな記事ありました?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:36:29.42 ID:YqR5B+9v
>>321は見えないものがみえる人ですかね


誰かが言っていたけど総合スレ終わったね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:38:55.33 ID:lVi+HEhv
現実に守備がまともな仕事してないからゲームが作れてないんだしな
昨年PITが苦戦が予想されていたロリ謹慎中の4試合を3勝1敗で乗り切った事とかを考えると
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:40:53.55 ID:x6Pz0k3R
INDD#
PTS 32位
YDS 31位
3DConv% 32位
RushYD 31位

D#崩壊しすぎだからな、TOPも最下位
O#も問題だろうが60分の試合のうち25分も攻められない状況じゃ普通のQBで勝てるわけがない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:40:53.61 ID:KiQ+xi5S

>>321はどうしたんだろう?
誰がわざと負けているって言ってるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:43:47.34 ID:K3XL2J3I
>>287
流石に長すぎたな。そろそろ新しい風が吹かないと駄目な時期だが
あまりAFCでこれっていうチームないな。
数年前までNFC(笑)だったのに。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:49:12.26 ID:wg+xppm9
>>323
期待感/絶望感なのかなと思ってました
去年のPITはこの4試合乗り切れば後は楽になる!っていうふいんきだったけど
今年のINDはチームが勝つ気ないんだよなってD#が感じているような
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:52:28.80 ID:qc+rAfjH
>>324
こんなに酷かったのか。
「ウチのO#は15分あれば充分なんだよ!」とかと同じ感覚でやってるんじゃw

>>326
候補としてはBAL・NYJ・TEX・SD辺りになるのかな。
正直パッとしない感じだが。

密かにCINに期待。
(まだNEの再浮上にも期待はしているが)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:56:14.91 ID:lVi+HEhv
>>327
それはあるね
たとえ頭4試合全敗しても残りを10勝2敗ならもしかしたらプレーオフあるかも
そうだとしてはたして10勝2敗は可能な数字か?みたいな先行きに期待する議論はあったな
実際には3勝1敗+9勝3敗だったが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:57:42.64 ID:BxIytt4S
>>326
だねぇ。今からGB@DETが楽しみでしょうがない、なんて事態が起こるなんて
あと来週のNYG@SFも非常に楽しみ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:33:11.93 ID:m59RxD7h
アメリカ人って日本人より将来性に期待する傾向あるよね、
資産運用とかの場合もそうだけど。

INDも目先のことを考えたらマニングを残すだろうけど、
復帰できてもあと少ししかやれないマニングより、
この機会にラックを中心としたチーム作りにシフトするかもしれない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:46:21.39 ID:IeCHjYbR
兄貴叩いてるヤツってロジャース叩いてたヤツと同じ匂いがする
次の獲物を見つけられてうれしいんやな
で、来年兄貴カムバックでくやしがるんやな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:57:51.82 ID:CivaWOHt
>>328
BALファンだがCINに対して強い脅威を感じる。試合まだ見てないけど、D#はスタッツ残してるし
新人コンビは良さそうだし、来年以降ドラフトでウハウハだしで
来週再来週のPIT, @BALによって判断つくと思うが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:07:18.99 ID:anuCMO3Z
というかNEはこの調子だと来週のNYJ戦も負けると思われ...

主力の揃ってないNYGにあれだけ出されたら、NYJには何本出されることやら...

NYJはDBも好調だしオチョ、エデルマンは使えないし敗戦必須だな。

今更ながらウェルカーは休ませた方が良かったかもな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:31:34.67 ID:+dgMPvzo
INDもBALとかここは、勝たないだろうってとこで1勝拾うんだろう。
全敗もまた全勝なみに難しいんだよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:34:04.56 ID:XDUR3SHc
>>334
ホームであのNYG相手で温存とかは出来ないだろ・・・
休ませるならむしろアウェーのNYJ戦。

まあ、そうなるとほぼ勝ち目無いがな・・・
ウェルカー居ないと試合にならん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:50:42.02 ID:Ca4tHGB9
なんとなく気になってHOUのディフェンススタッツ見たら
成績良すぎて目ん玉飛び出た
失点3位、トータル1位、パス2位、ラン4位て去年と違いすぎるやろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:51:07.38 ID:zax5i+ZV
まぁ ニュートン>>>ラックなんだけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:54:22.00 ID:qcxlKR7U
今日の昼頃から実況スレ停止中
何か問題があったみたい
未明には復旧させるらしい

で、間に合う気配ゼロなので実況はこの避難所で始めます↓
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320635144/l50
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:58:25.46 ID:J3iQeJaO
>>324
オフェンスがボールコントロールできないとはいえヒドいなww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:59:36.35 ID:EDNsE4gR
実況板、鯖落ちかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:59:58.47 ID:EDNsE4gR
すまん339で誘導されてた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:47:09.50 ID:1G0cHZaV
>>331
目先?

兄者がいるうちは兄者だけでPO確実になるんだから十分すぎるだろ
で兄者がいなくなる4~5年後に今年同様1巡1位が取れるんだからなおさら慌てる必要はない
目先だけじゃなく先を考えても兄者優先でいいだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:47:42.92 ID:A/QX657Y
俺はCINファンだが今後は正直厳しい(4〜5敗は覚悟)と思っている
ただ今年はここまでやっているだけでも十分満足できる

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:44:31.29 ID:PR8jUP4q
明日の朝、NHKBS1でマンデーナイトが生放送みたいなんだけど
なんで急にそんなこと始めたのかしら。
NFLからの契約条件なの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:51:08.93 ID:T3Oz9F+b
>>344
さんざんCINをバカにするレスを書いてきた俺を許してほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:25:13.94 ID:lLZ2/iZX
今やってるサンデーナイトもカットなしか。
BSしかないから嬉しすぎる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:27:14.52 ID:bhuGJ3TS
>>345
NBAのロックアウトの影響じゃないかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:46:29.18 ID:+X8RRp2y
久しぶりにBS見れたのになんで実況おちてんだよ……
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:27:26.87 ID:NrQTm0+I
BS観てPIT負けちゃったから不貞寝するわ
朝の10:30まで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:26:55.88 ID:fR+pB/YO
CINばかにしたってよかったんじゃね?
今後はヤバいくらい伸びるとおもうげど

グリーン?ちゃう
俺がずっとええなとおもってたダルトンがいるから

くれーーー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:10:33.52 ID:kLsVJv5M
来シーズンは普通に負け越してそうだけどな
HC変えない限り
ドラフト自体は近年下手な印象全然無いけど、それを長期的繁栄に繋げられるチームって感じは全くしない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:20:37.12 ID:6zY4yuDU
>>345
NBAがストライキになった
MLBが終わった
プロ野球やフィギュアがゴールデンの枠に入っている
最近なぜか午前中にスポーツをやっている
マルチ編成ができるようになった

だったら生でやろうぜと(個人的には先週もやってほしかった)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:32:56.29 ID:HptLvmUB
MNFはどこで実況するんよ困ったね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:22:28.25 ID:1RJUI9U6
>>340
今まで兄者がやってきたことを自分のD#でやってるからな

先制(勝ち越し)される

焦ってパス多用

時間減らずにパント

時間かけてD#が追加点

焦ってパス多用
以下略
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:01:17.65 ID:EaGikgk6
大塚さんいなくなってめざましでNFLやらなくなった
やっぱり大塚さんが好きだからやってたわけで大多数の日本人はNFLなんてNの字も知らないしねぇ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:33:16.75 ID:9crLgiy1
INDファンなのかもしれないが
NEたたけばかっこいい、みたいなのはそろそろ卒業してほしいなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:08:50.95 ID:/wT6HA0f
めざましTVってそんなにNFL扱ってたっけ?
SBとかよくてPO位ってイメージなんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:15:12.07 ID:l/r8bTU1
>>357
NEとかいう中位チームの話題は特に出てないが…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:19:33.70 ID:akBRMi/D
NEファンのフリしたクズだからスルーしてやってくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:19:48.20 ID:EaGikgk6
毎週火曜日の5時50分くらいにやってるんだよ
大塚さんがものすごく活き活きしてるコーナーなんけどなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:22:55.56 ID:LdyFF3UO
めざましは、今は見ていないが前にみていた時は、テスタバーティーが最年長TDパスを決めた時で、大塚さんが実況していた時に活躍していたと嬉々として語っていたな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:23:36.50 ID:YiopXgYq
当の本人はのんびり試合見てるかもしれんなw
それくらいの余裕があればいいんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:28:10.93 ID:4tYDEImj
かつてのBS-1『NFL中継』
試合の大勢が決まり、画面もチアガールばかりが映る
大塚アナ「後藤さん」
後藤完夫「んんっ」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:28:54.45 ID:/wT6HA0f
ごめん
6時過ぎからながらでしかめざましTVみてなかったわ〜

366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:31:41.27 ID:6qFvSN+u
>>355
INDはランさえ出なくなっているからD#のプレー時間がかなり長いよね
日曜の試合を見たが「つかれて点取られてつかれて点取られて」の繰り返しになっている

>>357
NE叩いたらNFL通だと思っている人が増えた気がする
ここ数年毎年上位にいたチームだから目立ってはいるが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:35:53.04 ID:cJLdOLAb
おはようございます。
実況板落ちてるのか・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:37:27.52 ID:Z1VramHk
実況はこちらで
>>339
避難所です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:39:02.22 ID:+1/Aj0dg
叩かれる事をした

こうやって反応するから玄人ニワカに次ぐ荒らしのカードになってる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:40:36.15 ID:6qFvSN+u
なるほど
幼稚だから粘着するのですね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:46:49.98 ID:lCiTECmY
この通り幼稚な奴が爆釣なわけです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:57:23.77 ID:/TjUvEYf
大塚さん暇だから荒しも覚えたのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:08:35.61 ID:fVo/3RxF
3rd-down conversionでみると
INDはO#が21位(今年34.7%、去年33.3%)、D#が32位(今年48.1%、去年40.0%)
D#で苦労しているとみるべきか

ソースhttp://www.teamrankings.com/nfl/stats/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:34:18.10 ID:XDUR3SHc
>>359
一応まだ3敗で地区首位タイでAFC3位で上位チームなんだからなっ(`Д´)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:35:03.98 ID:xXN7Mz1Q
アメフトでパント蹴るだけの選手ってすげー楽して金儲けられていいよな。

パント蹴る局面なんて1試合5回あるかないかだろ?

それで1億円以上年俸もらえるなんてなんて楽な仕事だよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:37:55.35 ID:qcxlKR7U
実況避難所の現行スレが終わる間近、以下の流れでドライブしていきます!

現行避難スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320685180/
避難所次スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320715834/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:55:47.30 ID:LdyFF3UO
INDは、アンガーとベセアのタックル数が凄いねw
CBとくにLCBがザル過ぎる惨い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:59:18.17 ID:Y89z18zY
自分も左利きで他のスポーツの左利きは気にならないけど何故かQBのサウスポーだけはすごい違和感がある
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:02:47.97 ID:LdyFF3UO
ボールの回転が逆になるので、慣れてないレシーバーが執りにくい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:03:51.89 ID:yuQ+yarJ
たまにドヤ顔で「ボールの回転が逆だからとりにくい」とか言う人いるけど
肩ごしのキャッチは回転逆だし、いざとなればワンハンドキャッチだってするNFLでそんなWR通用しない
ブラインドサイドが変わるからOLが大変とかならともかく
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:20:07.89 ID:3MZmkN4P
とドヤ顔で
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:21:30.61 ID:Y89z18zY
回転逆なんてわかってるわ
なんというか自分が左で包丁持つのに左で包丁持つ人を見ると危なっかしく感じる感覚
なんとなく安定感に欠けて見えるんだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:23:15.48 ID:UqwnyUL8
別にお前に教えてやったつもりでもないだろうに、どうした?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:24:06.26 ID:D0WyRXpv
左利きには馬鹿が多いってな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:32:22.72 ID:KyyLDD+9
元INDのCBジェイソンデビットって今何処にいるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:34:00.41 ID:qW91e5Dl
野良猫ちゃん久しぶりに見た
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:36:28.34 ID:LdyFF3UO
なんだ、ただ単純にサウスポーは見慣れないだけって事じゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:37:18.26 ID:XDUR3SHc
オチョファンに朗報・・・か?
ttp://www.nfljapan.com/headlines/26778.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:41:43.03 ID:wJUytJ+H
>>385
フリー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:47:17.42 ID:BfgF8aNh
>>361
ちなみにどんな感じのコーナーだったの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:32:09.07 ID:A/QX657Y
>>346
許すも何も応援しているほうが驚いてるんだからw

まあCINは昔からオフェンスに目が行きがちだけど
ディフェンスがいいときのほうが好成績なんだよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:54:32.83 ID:xPJKH0VG
>>353
じゃあNBAが復活するまでの命か
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:04:21.09 ID:g26K0ZnQ
NFL's Most Disliked Players
1. Michael Vick (60 percent)
2. Plaxico Burress (56 percent)
3. Ben Roethlisberger (49 percent)
4. Albert Haynesworth (46 percent)
5. Jay Cutler (38 percent)
6. Chad Ochocinco (35 percent)
7. Vince Young (32 percent)
8. Carson Palmer (31 percent)
T-10. Tony Romo (29 percent)
T-10. Jeremy Shockey (29 percent)

犯罪者とかわがままタイプが嫌われるとして
ロモは何の理由だろう?DAL低迷の責任で?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:33.47 ID:KuwfJnTj
>345
BSチャンネルが拡大したから。
Jスポーツ対抗。

この時期NBAばかりでもラインナップが偏るし。
あとBSをHD化したときに生を強化すると言っている。
プレミアも生中継ちょいちょいしてるし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:22:19.46 ID:7A1LtZGU
>>393
これ今の?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:26:38.75 ID:w8Ppds3a
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:32:01.70 ID:wteb+Ixm
オチョさんはNEのシステムに合ってないの?只の劣化?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:49:48.88 ID:XS+Xopaz
あー惜しかったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:50:57.55 ID:wJUytJ+H
>>393
ここぞの場面で「(こいつは)やってくれる」みたいな、リーダー然とした信頼感に欠けるからでは?
何かいつまでも尻が青いっていうか、浮わついたイメージが強い気がする
ネタ要員としては申し分ないけど
DALファンごめん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:06:26.51 ID:kLsVJv5M
NFC東のQBは皆そんなタイプです
4Qのイーライはたまに兄者になったりするけど、それと同じぐらい試合壊してきたからなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:08:18.19 ID:w8Ppds3a
イーライにはスライディングファンブルで助けてもらった覚えがある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:12:09.56 ID:wm5V6KtE
>>397
劣化の割合が大きいよ 昨季から急激にパス獲れなくなった
オチョは試合中に審判に$1渡したり相手チームに差し入れしたり
そういう事してた方が実力発揮できる気がする
ダンスやらロデオやらツイッターは遊びがすぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:21:04.77 ID:XDUR3SHc
>>399
違う意味で「ここぞの場面で(こいつは)やってくれる」QBでもあるからな>ロモ

>>402
サッカーやってたのも余計だったと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:22:42.41 ID:WnLozz1c
先週NHK-BSの何かの番組でヘイルメアリーの特集やってて今週あのシチュエーションだったから
NHK持ってるなと思ったのに8yのパスでがっかりだったわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:24:12.02 ID:zZzuAAlD
>>393
土壇場に弱いというか、最後にきっちりやらかしてくれるから。
たぶんカンバックも多くないだろう。まったく。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:27:39.48 ID:tGtO7vEc
>>393
カトラーが断トツだと思ってた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:29:02.98 ID:wJUytJ+H
>>403
> 違う意味でここぞの場面で「(こいつは)やってくれる」

確かにw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:05:28.45 ID:xPJKH0VG
>>393
なんでバレスとショッキーが入ってくるんやwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:12:57.99 ID:uyqG2IHR
ハリソンはどうした?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:03:47.01 ID:vZlKh2rT
>>408
妹者が大量に投票
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:11:03.63 ID:oAehY0jq
>>408
バレスは収監されたレベルですやん
犯罪系と言う意味ではレイルイス何かも結構ヤバいレベルだけど
もう忘れられたのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:14:53.08 ID:akBRMi/D
レイルイスに投票したのがばれて家に来られるのが怖いんだろ


…おや、誰か来たようだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:28:25.92 ID:sAMynMSX
1. Michael Vick (60 percent)  ← 闘犬でムショ
2. Plaxico Burress (56 percent) ← 拳銃不法所持
3. Ben Roethlisberger (49 percent) ← レイプ疑惑
4. Albert Haynesworth (46 percent) ← 素行不良
5. Jay Cutler (38 percent) ← ???
6. Chad Ochocinco (35 percent) ← プレイ以外が目立つ
7. Vince Young (32 percent) ← 情緒不安定
8. Carson Palmer (31 percent) ← オーナーとトラブル
T-10. Tony Romo (29 percent) ← ロモる。人気チームで成績微妙
T-10. Jeremy Shockey (29 percent) ← 口が悪い

カトラーがわからん。一言多いとか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:31:22.56 ID:uHKjy06a
カトラーはエルウェイより肩強い発言やらふてくされ移籍やらNFC決勝やら色々あるだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:33:53.49 ID:akBRMi/D
えーと、昨年のNFCチャンピオンシップの件?OCに堂々苦言を呈してたりもあったし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:36:59.51 ID:1q8NpkMA
自分もカトラーはちょっと意外
現役で一番好きなQBだったりする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:40:15.38 ID:1BxfKIyb
最近安定してきたとはいえ、あのOLである程度のパフォーマンスしてるだけである程度のことは許されそうなもんだけど
まぁDENファンからは間違いなく嫌われてるだろうね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:43:38.37 ID:anuCMO3Z
>415

仮病の件か。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:47:34.04 ID:+NC2rrSx
メンデンホール入ってないのは救いだわ
あれで入ってたら泣けるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:49:23.12 ID:uHKjy06a
>>417
それなら大便も恩赦間違いないなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:57:34.70 ID:1BxfKIyb
あれ結局普通なら2.3週アウトの怪我って発表だったんでしょ?
あれで叩かれるのはちょっとかわいそう
GBのウッドソンは全く叩かれてないのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:05:13.26 ID:akBRMi/D
ウッドソンは何の件?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:17:11.09 ID:F+xUJE4q
好きな方のベスト10にスーが入ってる時点でまともなアンケートじゃない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:18:08.23 ID:+NC2rrSx
SBXLVの件だったら目に見えて鎖骨骨折で腕釣ってたしむしろそれならドライバーの方がw
まあドライバーが出たいはずなのはみんなわかってるだろうけど
とはいえカトラーもSBへの思いはそう変わらないはずでそれもみんなわかってるだろうに不必要に叩かれるのは何が違うんだろうね
そもそもあれで叩かれるのがお門違いってのはこのスレでも大多数がそういう意見だったけど
普段の印象?やっぱりあの時点で結構嫌われてた?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:23:06.35 ID:dwADsf/8
カトラーはボティーランゲージが
どうも気持ち悪いとかそんな話
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:28:56.79 ID:1BxfKIyb
>>424
ああそうだドライバーだ
補足ありがとう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:29:36.88 ID:4rlvGv4S
>>423
間違い無いなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:33:50.26 ID:4I+djtOY
スーが投票者を睨み付けながら投票が行われたとしか思えない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:37:45.63 ID:WnLozz1c
NFC決勝の舞台を仮病で休んだなんて疑惑が出る時点で凄いよな、
そんな疑惑が出るほどやる気ないと思われてる選手なんて他にヴィンス・ヤングくらいしかいないだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:40:36.15 ID:pdGIXUlk
マクダニの画策があったとはいえ、なんとか仲裁しようとしたオーナーの
ボウレンも、最終的には激怒してたくらいだからなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:44:39.32 ID:8GKMpUZu
仮病ねえ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:45:18.92 ID:LdyFF3UO
パックマンやベンソン、ダンテ・ストロワースは、入ってないが終わった選手からか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:55:13.32 ID:1BxfKIyb
ストルワースはその中じゃ罪は重いけど事故後の対応はマシだっただけにそこまで嫌われてなさそうだけど
パックマンは現役ならかなりいいとこ行ったっぽいねw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:56:30.52 ID:w8Ppds3a
むしろ足痛めたふりして直後スクランブルするくらいのふてぶてしさがSB進出には必要なんや!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:00:39.92 ID:CeqQYM9r
>>433
Stallworthは事故後BALと契約したけど
BALのRay Riceは恩義ある叔父を飲酒運転の車による追突事故で失ってるとかで
入団後Riceから1時間近く飲酒運転の罪深さについて説教を受けたらしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:16:02.18 ID:mlHUuw2a
パックマンってCINにいなかった?

カトラーは表情とかで損してるな
ぶすくれてるようにしか見えない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:26:46.35 ID:L33Q1+FF
そもそもソースは何処だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:28:04.71 ID:mQCoWt1T
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:30:34.99 ID:8GKMpUZu
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:31:54.70 ID:B+BtOq1i
>パックマン
去年ニッケルやってたな
先週TEN戦には帯同してたけどインアクティブ
TENのSTコーチとハグしてた
http://blogs.tennessean.com/titans/files/2011/11/pacman.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:58:01.94 ID:z2j+Sekf
>>410
兄者2人に手伝ってもらってたりしてね。
少なくとも兄者1人は療養中で手が空いてそうだし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:29:06.10 ID:PR8jUP4q
>>410
イジメられっ子の発想ね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:37:51.82 ID:anuCMO3Z
オチョのTwitterから引用↓


ochocinco: It feels good to wake and just love for no reason at all. I fucking love every last one of you motherfuckas! Adament about my love
3日前
100人以上がリツイート
返信・詳細



てかTwitter辞めろとかチームメイトに言われてなかったっけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:40:24.31 ID:EidKwN7l
言われていない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:46:59.12 ID:ed7a7EE4
チームOBから言われてるけどねw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:13:48.28 ID:xAC5AJuS
オチョも早くOAK逝った方がいいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:45:14.70 ID:EidKwN7l
NYG戦はかなりよかったのに?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:50:28.45 ID:ed7a7EE4
どこがw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:52:13.39 ID:EidKwN7l
試合見ていろいろな解説読んでまた試合見て
それから判断しような
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:53:31.47 ID:ed7a7EE4
あのパフォーマンスでそんな評価もらえたらボロい商売だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:06:29.08 ID:BiPI8eht
オチョシンコキャッチ数0じゃねーかよう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:11:15.78 ID:8akIgvUE
\オッチョシーン/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:12:43.19 ID:XDUR3SHc
投げられても投げられても全然合わず取れずノーキャッチ。
見えない所でDBを釣っていたとでも言うのかしら。

それとも実はキャッチしていたという幻覚が見えていたとか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:24:38.92 ID:vUZsryyG
オチョをかばうせいでブレイディがいい奴に見えるふしぎ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:45:55.59 ID:6zY4yuDU
カトちゃん今日も前半は気持ちよくやっていたのに後半はレシーバーのドロップ連発で苛立っていた 河口が何度もいじっていたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:47:46.74 ID:lT7Cgd9t
>>454
むしろ下手に触れないでやった方がいい気がして庇うのやめたげてえ!ってなる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:52:35.21 ID:lQUwdKHC
>>455
そのカトちゃんのおかげでお犬さまのPHIが23位でT坊のDENが22位になったw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:56:04.23 ID:vZlKh2rT
>>453
察しろよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:03:01.97 ID:C12dxOSV
オチョは残り試合毎回100y以上1TD以上あげるくらいでないと今期だけでオサラバだろ
今更ブレイディと連携深まるとは思えんし
まぁ絶対無理だよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:08:01.34 ID:pITnigav
あん時のかとちゃんは明らかにキツそうだったし
交代してから追い上げたんだからそこは偉かった位だよね
ただそれをネタに なんだかんだ言われちゃうような
何かが普段からあったってことだよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:12:21.77 ID:XiFsoMmf
毎週同じことのくりかえしですね
☆NFL初心者です☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1100256653/
NFL Japanを語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1244531162/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:39:14.72 ID:KBMJligx
>>461
貴様は玄人スレいけやボケカスwwwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:40:47.17 ID:e6Ar0wQm
今日は唐突だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:05:56.04 ID:bqYjbJnY
荒らしをスルー出来ない奴も荒らしと同じだからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:18:43.00 ID:/nP847tA
今のオチョ評価するのが玄人とかさすがにないわ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:16:41.22 ID:DtnlCwTe
パックマンはPUPリストかなんかになっていたけど先週復帰して
63ydsのパントリターンしてたよ

でもハムストリング傷めて今週出てない・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:15:57.03 ID:JnErXxIc
11月7日付のBleacher Reportにこういう記事が載っている。
NFL Power Rankings Week 10: Projecting Final Records for All 32 Teams
(下にリンクを貼ります)

今週のパワーランキングに、各32チームのシーズン勝敗数予想が付いている。
1位のGBは14-2、最下位のINDはなんと0-16。
JAXとの2試合のうち1つ勝つかもしれないが、ダメだろうだって。
MIAも1-15と、残り試合全敗の予想。

各チーム1ページずつ予想と、エースQBかキープレーヤーの写真が掲載されている。
SFはついにアスミスが認定されたが、INDのキープレーヤーには笑ったよ。

http://bleacherreport.com/articles/928793-nfl-power-rankings-week-10-projecting-final-records-for-all-32-teams
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:56:54.34 ID:Ta+1+Zzz
>>467
確かにINDひどいwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:57:27.93 ID:e6Ar0wQm
ハインズワース首かあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:58:22.87 ID:PCBdg2Yf
>>467
ひでぇwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:05:34.26 ID:uc01Cwvc
>>469
ホンマや、Schefterはんが呟いてはるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:57:04.12 ID:HrJOvsGB
ウィーク13で予定だった
コルツとペイトリオッツのサンデーナイトの試合も
フレックススケジュールで昼間に移動させられちゃったね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:58:33.00 ID:PCBdg2Yf
>>472
本来なら視聴率稼げるのになぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:07:17.31 ID:Zlwvpdtn
対NE QBレーティング
77.94 マニング
97.5 ロスリスバーガー
87.14 ロモ
105.61 サンチェス
79.43 キャンベル
92.6 フィッツパトリック
97.71 リバース
93.58 ヘニー

みんな高いなあwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:50:33.63 ID:JzSRNYoC
>>472 やっぱあれか無礼の目標は70越えとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:32:02.04 ID:kXj49ubR
>>474
対GBの連中のが高いんと違うか?NEばっかり粘着せんといてや素人さん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:47:13.16 ID:mCDGMYfR
総合スレ、えらい低レベルになりましたねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:50:17.16 ID:p4fl8omy
主にNEにつっかかればいいと思ってるアホのせい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:52:22.41 ID:KnI41x08
だね
まあそれだけ嫌味なくらい強いってのは嬉しいこった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:59:25.32 ID:OTjHNfFj
2001年くらいから見てるけど、レベルなんて大して変わらんな
昔はうざい玄人がいない分、平和だったなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:31:36.18 ID:XiFsoMmf
分からない人には分からないと思うが総合スレのレベル下がってると思うよ

>>478
それが一つあるよねえ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:42:54.28 ID:4yAIheZi
インテンショナルグラウンド取られそうやな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:43:48.46 ID:PV16tV7j
NEをいじる奴は皆素人(笑)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:48:56.82 ID:qLncuasl
当時はずいぶん嫌われてたけど同じNEヲタでもさげの方が遥かにマシだったな
ここまで馬鹿じゃなかったしコテだったからNG簡単だったし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:52:03.52 ID:4kjQfO8P
どのチームのファンでもアンチでもダメな奴はダメ

>>19のコピペで指摘されているように
自分で情報を集めてきて持っている人がそれを前提に話をするスレだった時期が長かったが
今はその努力すらせずに「何も教えてくれない」「詳しい人」を玄人と罵るお馬鹿までいる時代
せめて日本語のNFL雑誌ぐらい読めよ
2chの敷居が下がりすぎましたね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:53:07.87 ID:4kjQfO8P
>>472
INDが初めて勝てる試合になるかもしれないのにね(苦笑)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:55:52.39 ID:4kjQfO8P
たとえばこういう人が総合スレにいるようですよ
どうしようもないですね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1318724186/130
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:59:24.37 ID:4kjQfO8P
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:03:48.05 ID:iZBdndeJ
NEもネタ要員が増えてきたな
ヘインズワース
オチョ
グロンコスキー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:05:29.81 ID:jlYWXLJu
>>477
おそらく実況スレの影響だろうな
そっちは昔から酷かった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:05:42.04 ID:8bN6Bk+c
ヘインズワースはカットされたぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:12:01.91 ID:FvZw2fey
さげとか懐かしいなw
大老なんかどうしてるやら
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:19:20.26 ID:4kjQfO8P
>>490
なるほどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:26:59.57 ID:zDJmDVuI
結局ヘインズワースもオチョもダメだったな
NEはシーズン前に話題になるような選手を獲って足を引っ張らせるのが得意だよな
本当にこのチームは補強が下手
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:29:52.07 ID:eQlRTvlQ
そもそもなんでオチョやねんてのが
高度なNEの戦術下ではアホで勉強もしないオチョには無理があったろ
更正してやるどころか悪化した
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:35:46.94 ID:iZBdndeJ
しかし前が良かったとかいうのアホじゃね
ベリチートとかチートリオッツとか煽られていたほうがよかったのか
もうNEの時代は終わったんじゃね
煽られ人気もなくなって懐古オヤジが愚痴をいう

昔は良かったと

時代に乗り遅れた懐古オヤジの定番のセリフ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:43:33.33 ID:eCbKq2PX
マニングもブレイディもオチョもオワコン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:05:32.08 ID:1mPA/Zu8
>>476
GBはINTはリーグ最多だから相手QBのレーティングは低いと思うけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:11:26.02 ID:4kjQfO8P
QBレイティングの計算式を解説して
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:23:30.22 ID:1mPA/Zu8
成功率、平均ヤード、TD率、INT率を約39.6を満点として算出する。

気になったのでGBの相手のレーティング調べた。

ブリーズ…112.5
ニュートン…72.0
カトラー…78.9
オートン…87.1
ライアン…55.1
ブラフォ…76.0
ポンダー…59.2
リバース…85.9

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:25:56.65 ID:TLanlBLM
>>499
>>485みたいな事を言っておいて、その質問ってw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:28:32.17 ID:1mPA/Zu8
補足
成功率、平均ヤード、TD率、INT率を指数化(各39.583満点)を合計したものがレーティングね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:31:43.48 ID:UUcOPlQc
分かりやすいのがある

パスレイティングとは
ttp://www.tsp21.com/sports/nfl/feature/passrating.html

ゲーム中はYahooのBoxでは表示されてる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:47:45.59 ID:+pTEl7qP
自分が言いたい事をはっきりとした形で言わないで、
ワザワザ質問の形で返す奴は、コミュニケーション能力に難あり

質問の仕方でもいろいろフォローできるけど、この言い方じゃ喧嘩上等と一緒だわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:50:18.15 ID:aULzGzqI
>>447
えっ。オチョシンコは5ターゲットで0キャッチやん。
MLSでもいってナヨー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:57:24.86 ID:S0D5Bt2F
>>504
実際に持論展開すると内実無いのが晒されて袋叩きに遭うからなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:13:53.60 ID:JUrcRf2v
自演荒らしに構う奴は荒らし
粘着荒らしに構う奴も荒らし
スルーしきれない私も荒らし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:16:27.33 ID:iZBdndeJ
それでこそ2chだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:23:57.46 ID:VQC5DUFm
NE  平均91.43 PTS 23.0 (20th)、PASS YDS 314.0 (32nd)、INT 10(7th)
GB  平均78.45 PTS 22.4 (17th)、PASS YDS 299.6 (31st)、INT 16(1st)

SF  平均78 PTS 14.8 (1st)、PASS YDS 255.1 (22nd)、INT 10(7th)
78.3 Jackson
116.4 Romo
40.8 Dalton
99.5 Vick
43.4 Freeman
86.5 Stafford
83.1 McCoy
76.0 Beck

HOU  平均69.94 PTS 17.4 (3rd)、PASS YDS 182.6 (2nd)、INT 11(5th)
82.3 Collins
56.2 Henne
99.6 Brees
61.2 Roethlisberger
67.6 Campbell
78.5 Flacco
38.8 Hasselbeck
26.7 Gabbert (39.6 McCown)
79.0 McCoy

CLE  平均81.32 PTS 21.2 (13th)、PASS YDS 165.2 (1st)、INT 5(26th)
102.4 Dalton (96.5 Gradkowski)
62.5 Collins
90.4 Henne
108.3 Hasselbeck
81.7 Campbell
35.0 Whitehurst
98.8 Smith
56.3 Schaub
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:27:01.35 ID:VQC5DUFm
間違えたHOUの平均69.94じゃなくて62.95だ
特に何が言いたいとかは無いw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:37:34.57 ID:7J+wqvF0
自称玄人さんに関する談義はNEスレと玄人スレでやってくださいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:40:00.91 ID:Yd0xGX/q
あーもうサーズデイナイトの時期か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:21:05.59 ID:H0ukeV8U
NFLJの記事なんだけど
DENのラン298ヤードってトップの記録じゃないよな

確かINDディフェンスが記録した355ヤードがあったはず
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:21:55.21 ID:zLZnWHwz
#85<ポストシーズンで本気だす
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:47:27.21 ID:3wU+otlG
「我に追い付くグラマン無し」 by フリオ・ジョーンズ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:21:11.06 ID:IT9T7H+z
NEのグロンーコはネタキャラじゃないでしょ
TEとしては平均以上の活躍してる
女優との写真も自ら漏らすメリットないし、相手の売名目的ぢゃね
男なら同じようなことしてるって、暴露されたかどうかの違い

ただ、名前はツッコミどころがあると思うが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:56:27.29 ID:uOH4ygt/
1回スキャンダルとかトラブルがあったからネタキャラってのは違うよな。
>>413の嫌われてるリストはネタキャラも結構居るけど、
試合内容含めて色々あってネタキャラ扱いされる訳で。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:58:14.33 ID:XaPzLxQB
>>513
JAX相手のやつだっけ?
その年にボブさん帰ってきたPOで復活してSB勝ったんだよな、確か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:40:44.13 ID:kFXE+ryn
>>516
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2058268/Sports-agent-Terry-Bross-used-porn-star-Bibi-Jones-recruit-clients.html

スキャンダルがさらに大きくなってる
代理人契約を結ぶため大リーガー10人以上と寝たと告白
実名出された選手もいてどこまで飛び火するのやら
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:18:26.43 ID:K+uZCtF0
>>503
初めて知ったよ、コピペした
零点/満点レベルはこんな数字になるね

零点             満点
30%≦ (パス成功数/パス回数) ≦77.5%
 3Y≦ (パスヤード/パス回数) ≦12.5Y
  0≦ (TD数/パス回数)  ≦0.12
9.5%≧ (インターセプト数/パス回数) ≧0%
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:34:59.55 ID:KBMJligx
>>520
バカじゃねーの、偉そうなこと書いてたくせによお前wwww
Yahoo!知恵袋行けよカスwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:36:54.00 ID:O0YUOg9Q
パワーランキングの2位に一時的とはいえ、49ersの名前が出る日が来るとは思わなかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:39:42.46 ID:1mPA/Zu8
自分はEXCELにQBレーティングの計算式入れてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:42:14.35 ID:MSQfeMwX
レーティングの計算方法なんて基礎すぎる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:42:54.27 ID:MSQfeMwX
>>523
大本営のスタッつ見るのじゃダメなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:44:10.54 ID:H0ukeV8U
レイティングなんて飾り
0でも勝てるしな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:08:19.59 ID:K+uZCtF0
2.375(=19/8)がよく出てくるが、何か意味があるんだろうか?

最高点を100とかの切りのいい数字にしないのはなぜ?
今の式を×12/19倍するだけで済むのに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:22:49.21 ID:DLzyeV/L
>>515
彩雲乙
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:22:52.30 ID:9iKTi8o8
>>527
そんなあなたのために100点満点制のQBR
http://espn.go.com/nfl/story/_/id/7201523/nfl-week-9-total-qbr-season-leaders
http://espn.go.com/nfl/story/_/id/6834507/nfl-peyton-manning-top-two-qbr-seasons

兄者と今シーズンのロジャースのすごさがよくわかります
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:26:49.79 ID:wMorWCTx
てか河口、ジェッツVSビルズ絶賛しすぎw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:29:34.94 ID:L+1S/uJn
>>529
俺もちょうどそこ見てたw
2004の兄者はないんやね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:03:43.82 ID:9iKTi8o8
>>531
QBRを推測したものなら 誤差は多少あるけど
1984マリーノと2004の兄者が同率トップになってる
http://www.pro-football-reference.com/blog/?p=9076

あとQBPなるものも発見
今年のロジャースが過去最高になってる
http://uponfurtherreview.kansascity.com/?q=node/2609
http://uponfurtherreview.kansascity.com/?q=node/3641
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:06:37.38 ID:YDcU0mn3
>>472>>512
Flexible ScheduleとかTNFとか、なんて言うか、早いモンだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:18:25.07 ID:3bwopwc+
ロジャース厨=初心者、うるさい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:18:34.91 ID:/nP847tA
Advanced NFL statsのWPAおもろいよ。
NFL版セイバーメトリクス。
そこの基準だと兄者>>ブレイディで今季はHOU>GBらしい。
戦術論でも定石の逆が色々提言されてて楽しい。
どこか実践しないもんかね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:21:38.58 ID:wMorWCTx
もうパッカーズは見飽きたからそろそろ負けろ。

NFL倶楽部で春日が調子に乗るし...


てかNBAのレブロン・ジェームズは結局NFLに移籍するの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:19.00 ID:ZBf3UGbg
ロジャース=死ね
脳震盪で死ね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:25.97 ID:ey5FadUz
>>500
かなり間違っているよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Passer_rating
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:23:10.26 ID:ZBf3UGbg
>>537
心配しなくてもスーさんがやってくれる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:23:11.70 ID:ey5FadUz
>>501
正しく説明できているひとがいない現実を見ようよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:24:00.51 ID:9HpHGq60
酷い自演を見た
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:25:13.14 ID:ey5FadUz
何でも自演にみえるのなら
詳しい人は全部1人ということに見えているのでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:28:25.89 ID:YCI9zBme
最終的にはNEかPITかな
BALなんかにも頑張って欲しいがまだその器じゃない気がする
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:30:42.23 ID:Buor+h8r
現時点で地区優勝の可能性完全に消えたチームってある?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:31:35.04 ID:JUrcRf2v
>>542
たぶんお前のことじゃない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:32:54.99 ID:TZ0kZuXx
HOUはD#が凄いことになってるのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:34:58.44 ID:sneETbdW
>>544
うち
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:37:46.21 ID:Kx4NZIK9
兄者いないとつまらん
ほんとつまらん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:09:44.64 ID:6E4FbUsO
IND@NEはSNFから外されたのか
今年はもうINDの試合は大きくとりあげてもらえないという運命か

しかしマジで死んでほしいわ
ID変えて多数派に見せかけているのがニワカ故の浅知恵
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:22:38.39 ID:G/yi3sO7
何と戦ってるんだw
>>537ー542
セットでじわじわくる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:41:33.30 ID:TLfd4BXi
>>522
ファンの自分も未だ実感なし。
昨シーズンの勝率のおかげで今シーズンは対戦相手に恵まれてるけど、来シーズン強豪チームと当たる数が増えるから
そこで真価が問われるんだろうなぁ。
552SFふぁん:2011/11/09(水) 23:44:25.55 ID:2kUjvysF
パワーランキング2位には違和感が
せいぜいよくて5位ぐらいな感覚
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:48:09.39 ID:C12dxOSV
49は烏、糞鉄、NYGに勝ったら今期の強さは本物だろ
POでズッコケる気がするけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:51:52.84 ID:/xaQ4FUO
去年、シカゴとの最終戦(第十七節)でぐでぐでだったGBの
面影ないのは寂しい。ハイパーオフェンス過ぎ。
ロジャーズは、サックされてなんぼ。
マシューズはサックしてなんぼ、だろ。


555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:07:56.23 ID:7bJthfdb
PIT死なねえかな
CINとBALでやっちまえよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:10:26.15 ID:TDY4yNer
いい加減NEがSB取るだろ
RSである程度負けといた方が絶対いい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:15:44.43 ID:+GoDlEF0
ブレイディ不調の理由は?
プレイ内容はそれでもやっぱりブリロジャなんかよりはいいと思うんだが
やっぱ兄者いてブレイディ兄者で競ってる方がいいや
相手がブリロジャ程度じゃ気合い入らんのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:27:14.24 ID:9Z/RT0PY
>>542
お前の事じゃないんだが。自意識過剰すぎだろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:28:15.34 ID:BQ2QT6Dv
>>557
肘を痛めているのではないかという話がある
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:31:35.47 ID:18hCjUE0
>>557
なんというか
愛ってすごいな と思いました
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:32:35.82 ID:fyWpcX01
SB制した翌シーズンのNYGも今のGBみたいな感じだったっけ?
SFは2001のCHIみたいなものなのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:35:01.56 ID:V2aHZmSb
普通にウェルカー様じゃないのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:41:13.69 ID:mxwEkTyQ
NEはリドリーやスレイターが爆発しないともう厳しいんジャマイカ
あのD#でプレイオフいけたら結構すごいんじゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:57:31.11 ID:uvlWZIrV
しかしこの圧倒的パスO#有利の傾向はD#好きには物足りないな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:11:31.49 ID:V2aHZmSb
タックル数ランキングトップ10にコルツ3人
しかしトータル損失はパッツのが下

最近調子悪いがO#が強い(獲得yd2位)パッツはコルツ(獲得ドベ2)より遥かにいいはずなんだが
D#がコルツよりさらにザルなんだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:24:01.78 ID:f8WH4Xfv
>>565
コルツは止められないので
敵の攻撃回数激増でタックル多いんだろう。
ペイトリオッツはTDが割と多いので
理論上の「敵が取ることが出来るヤード数」が多く
かつ守備が良くないので、その理論値に対する
実際にとられちゃう距離が多いんだろう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:31:27.42 ID:V2aHZmSb
>>566
>コルツは止められないので
>敵の攻撃回数激増でタックル多いんだろう。

わかっとるわい!それを踏まえたうえで書いたつもりだったんだが
普通ならタックル数多い≒相手の攻撃長い≒損失yd多い 
なのにパッツのが下なのは、DBがザルであることでカンタンに(ry
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:35:08.57 ID:aOqEwup0
タックルってw
別にFD取られようがロングパス通されようがタックルはタックルとしてカウントされるから、数が多いのが良いわけじゃあないわなw
攻撃が3andOUTばかりじゃそりゃあ守備長くなりタックル増えるばかりw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:54:26.79 ID:22tJeRRx
ペン州立のお爺ちゃん遂に辞めるのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:11:01.95 ID:5Naxk8VU
アナリストの眼力っておもしろいなぁ
NFC E winner: Cowboys
NFC wild cards: Lions, Eagles

NYGがよっぽど嫌いなんだなぁ
逆転のシナリオが気になる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:25:27.41 ID:ME6cgiTI
鷲は… なんだろうねぇ
なんで勝てないのかね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:42:14.05 ID:csjXkSDp
>>561
12勝4敗で第1シード。SB勝った勢いが出てたと言われていた。
しかしPOではギリギリで第6シードに滑り込んできたPHI相手ににTD取れずアッサリ敗北。
昨シーズンのNEみたいだったな。

そういえば、その時のNYGの初黒星がMNFの@CLEだった(14-35で大敗)。
昨シーズンのNEもCLEにボコボコにされてた。

今シーズンCLEとGBの対戦が無いのは残念だな。
「SB王者キラー」継続が懸かっていたのだが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:47:16.66 ID:nQjMLq25
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:18:37.40 ID:YGgxCcpZ
>>572
それだと元々全然継続してなくね?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:35:06.33 ID:fyWpcX01
TBに負けると云々ってジンクスがあったような気がするが思い出せないorz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:44:49.82 ID:22tJeRRx
>>574
>>572の書き方にも問題あるけど、一応NYG、PIT、NOと3年連続SB勝者に勝ってる
まぁ対PITは年2試合あるけど、ここ7、8年でそれが唯一の勝利だった筈
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:56:33.36 ID:qR5AlUPU
>>576
なるほろせんきう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:49:40.98 ID:Iso3CqZh
今週は実力伯仲の対戦カードが多いなあ、渋いところではSTL@CLE、WSH@MIA
TEN@CARとかも、予想が割れそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:27:46.35 ID:BQ2QT6Dv
>>565
片方のチームは5勝、もう片方は0勝ですね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:46:01.27 ID:4zLS467F
>>579
OとDが噛み合わなくなって2連敗だね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:48:17.50 ID:vQPEGEst
今は負けてるくらいがちょうどいい
馬鹿みたいに勝ってると馬鹿みたいに後で負けるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:52:08.87 ID:BQ2QT6Dv
>>580
8連敗ですよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:53:10.52 ID:I8/YCM/t
ベリチックの策が成功してるっぽいな
こりゃNE優勝あるで
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:55:00.84 ID:66IVtjQS
>>582
NEは2連敗、INDは8連敗ですよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:55:40.22 ID:DkaIRe/t
はい、そうです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:56:25.38 ID:gx2idU4D
CINは何連敗ですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:57:51.21 ID:0jSNq+9w
練乳おっぱいっていいですよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:01:21.87 ID:BQ2QT6Dv
>>584
INDはByeがまだだったのですね
とすると負けない日曜日はこれから来るのですね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:04:23.65 ID:Y3LyZV6D
PO逃してくれんかなーマジで
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:05:22.01 ID:Cd3ONJL3
>>588
その昔、強かった頃のINDスレではBYEウィークになると、「今年もBYEには勝てなかったか」などというレスがあったもんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:06:09.41 ID:BQ2QT6Dv
遠い昔の話ですね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:49:51.71 ID:mxwEkTyQ
スーさん大人気やな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:58:42.06 ID:zyojHwDY
>>569
腹心の元コーチが少年への性的虐待だからな
仕方ないわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:04:42.32 ID:Y3LyZV6D
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:07:09.02 ID:uvB+stXE
>>593
なにそのジャニーさん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:15:14.14 ID:BfP6uty8
>>570
まあ3ゲーム差はなされていても
NYGに2勝しちゃえばかなり目があるものな。DALは。

そういう意味ではすでに1つ勝っているWASが挙がりもしないって…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:16:32.38 ID:ieL/oZyU
>>593
高齢による勇退じゃないのかよ!
そっちにビックリだわw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:31:53.98 ID:zyojHwDY
>>597
ペンシルべニア州立大学 性的虐待でぐぐったら記事があった。
大学ぐるみの隠蔽らしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:44:10.13 ID:ieL/oZyU
>>598
今見た。
これはちょっと笑い事じゃないな。
スレチだがペン州立じゃなくて新興大学だったら部の存続が危ういレベルじゃない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:52:50.50 ID:zyojHwDY
>>599
あぼーんだろうね。
ペン州立の部も忌まわしい歴史が今後つきまとうわけでどうなるか。

ファンもかわいそうだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:53:33.32 ID:22CYgaAL
こういう人って仕事辞めた途端に…ってあるから怖いなぁ
是非今の倍くらい生きて欲しいが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:38:49.17 ID:22tJeRRx
こういう系のニュースだと数年前デュークのラクロス部が集団レイプでだいぶ騒がれてたよな
後日談知らなかったが結局でっち上げだったみたいだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:46:18.89 ID:f1D1bRJ7
>>551
前年の成績が関係するのは翌年2試合のみ
チームの勢いに、にわかが集まってきているようだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:16:59.12 ID:7vxLG5N7
ジョーパは生き甲斐を失ってぽっくり逝きそうだな、もう84だろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:33:33.35 ID:6yWFv1e5
すーさんは顔面踏みつけやる前のHaynesworthと比べても遜色ない強さだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:46:09.53 ID:csjXkSDp
>>605
顔面踏みつけまで継承しそうな勢いやん・・・>すーさん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:18:40.22 ID:xRmjpO7o
守備陣のふがいなさに試合後、通路でブレイディが絶叫した。「一緒や!投げても!」
今季、何度も繰り返されるパス守備崩壊に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
悪夢を蘇らせるような逆転劇。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:22:48.56 ID:WE3kfS2I
>>607
>>253といい、いつのまに某実況板の住民が増えたんだ

しかしNEファンの俺からみてもなかなか上手くできとる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:25:19.52 ID:CAUjLmWl
ニタニーで一番ましなのはケリーなのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:26:38.58 ID:nhtchnVG
NEはもうダメだな...


今週、NYG戦でバラードに吹き飛ばされるDBに吹いてしまったのだがww

ダラスもイーグルスももうだめだろうなあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:40:42.92 ID:yWaN75IC
ダーティーなプレーヤーランキング(括弧内は票数)

1. Suh (36)
2. Harrison (9)
3. Finnegan (8)
4. Tyson Clabo (7)
5. Hines Ward (6)
6. Richie Incognito (4)
7. Brandon Meriweather (3)
8t. Harvey Dahl (2)
8t. David Stewart (2)
8t. Mike McGlynn (2)
8t. Casey Wiegmann (2)

1位〜3位は納得だけど、それ以降にOLが5人もいるのが驚いた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:44:01.66 ID:V2aHZmSb
そらOLはハード&ミーンでナンボでしょ
写らないから目立たないだけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:23:26.83 ID:2sXjhsns
>>611の記事で見たときは超首肯した
名前出てる連中はまさにそういう内容でしょっちゅうニュースになってるし
ただ、IncognitoなんかはNastyとかMeanを超えて単に粗暴
あとFinneganはプレイじゃなくて言動がダーティーなんだよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:29:40.36 ID:bKQIPPp3
Claboは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:29:50.68 ID:mSpEswjm
>>611
1位が圧倒的すぎるwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:45:05.22 ID:ME6cgiTI
フィネガンはドレジョンだけにキレてるイメージが強い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:01:07.84 ID:pB3gImsy
>>616
去年はアンドレさんがとうとう切れてフルボッコにされましたがね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:03:11.11 ID:+WSvG02H
投票数の少ない人気投票を真に受けてもなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:38:50.27 ID:rg7X64ur
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:40:04.25 ID:loZNQExG
何チームの何人ですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:35:33.05 ID:TGiGQqfx
>>611
ウイルホークは?
相手をよく踏みつけてるだろう
ハリケーン出身だし。。。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:36:56.32 ID:iQM9fZuO
>>619
そのサイトを信用するかどうかよく考えたほうがよさげ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:17:31.17 ID:OgeG6ro8
>>611
OLとD#が名を連ねる中Hines Wardは存在感あるなぁ…(もちろん悪い意味で)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:20:44.87 ID:2a8iVmIW
ハインズワースがタンパ入り
まぁ活躍する事は無いだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:22:41.75 ID:lxvcQufY
TSN って信用できないレベル?
http://sportingnews.printstown.com/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:38:34.20 ID:RQ+Vcvdf
>>624
ヤツは元々ドラフト前すでにモチベーション面を指摘されていたからな
大金を手にして堕落した選手の典型だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:03:28.15 ID:JwQK0vot
ピンクリボンの代わりに大本営にあるリボンって何のリボン?
なんか迷彩色っぽいけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:12:54.32 ID:tgAtmzXO
ベテランズデーのリボンかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:26:24.22 ID:aQqCKZmj
>>627
support our troopsらしい。
黄色とどう違うのかはわからんが、>>628のいうとおりベテランズデーがらみっぽいね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:26:32.38 ID:5TScKDa6
>>624
しかしTBはDQNばっかり取るな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:00:23.19 ID:JwQK0vot
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:43:58.93 ID:sPWBbIve
タリブにブラントにヘインズワースか

素行不良ばっかり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:46:51.07 ID:sPWBbIve
ウインスローもだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:33:07.04 ID:oxspFnrk
ウィリアムズもです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:47:27.13 ID:2/Qd363e
チームイメージには合ってるから良いじゃないか>素行不良
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:22:50.58 ID:aEOOS80q
パーマー頑張れ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:50:25.71 ID:80xbI7Km
>>636
あんがと〜
すっかり忘れてたわw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:34:00.79 ID:x+SQAwQq
パーマーショーとパス確実につないでるな。
実況が落ちてるから書いたけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:52:06.46 ID:fryipB++
ダルトンはターヴァリス・ジャクソン以来の当り2巡指名QBか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:56:46.22 ID:i3vkMTyE
>>639
(・_・)エッ......?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:58:27.02 ID:IqiLNQWO
タバリスさん2chなんてやってんのか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:04:05.12 ID:aEOOS80q
>>641
ちょっとワロタ
タバリスさん嫌いじゃないけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:34:12.01 ID:dy+P+/3R
>>639
ブリーズじゃないのかw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:59:01.94 ID:x+SQAwQq
おまいら、巨人が大変なことになってるぞ!

けどパーマーおめれと!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:06:49.72 ID:fryipB++
いやぁ、AFC西は大激戦地区だなー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:10:32.35 ID:zzuJ0Xj7
パーマー使い物になりそうで良かったね
ところでDHBは…怪我でもしてるのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:37:02.33 ID:Wcu/wSYZ
“Looking at it from the outside, I don’t know that any player in the league would say
they’d want to play for Tom Coughlin. I wouldn’t.” NFC defensive player
http://aol.sportingnews.com/nfl/feed/2011-11/players-poll/story/midseason-player-poll-coughlin-least-desired-coach

シーズン中にきっついこと言うね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:49:57.66 ID:Abbr4Ru+
>>633
あいつひどいよな。フリーマンといつも口喧嘩してる。どっちもだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:22:36.76 ID:sPWBbIve
赤鼻のコフリンが一位か、ジャックデルリオが入っていないのが意外だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:10:26.66 ID:6GQ3REvz
コフリン顔がうぜえ。

あとサンディエゴがクソすぎて萎えたわ。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:24:22.60 ID:JwQK0vot
>>647
全敗チームの監督の名がないのはなぜ?
地味だから?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:28:35.69 ID:ceCYqEDg
去年もSDはパーマーに負けている。苦手かもw
CIN34-20SD (2010年12月26日)

今季は1月1日の@OAKが残っている。
パーマーがんばれ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:31:14.87 ID:kF0yr/hJ
>>647
ノブタが入ってないのは意外だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:06:51.37 ID:hDTsK3oI
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:57:01.86 ID:dy+P+/3R
>>653
選手に優しいから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:59:17.44 ID:sPWBbIve
SDは、練習が樂だから選手人気が高いと聞いたが
INDは、HCよりQBの方がウザがれていそう
選手が選べは、そうなるだろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:04:59.83 ID:Mh/a9QGl
厳しい感じのHCが上位に来てる気がするね>>647

>>651
置物だから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:06:09.78 ID:eYcvAt6A
コフリンとスパラノとでは嫌われる理由の質がかなり違う気がする(憶測)
 byいるかファン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:15:38.15 ID:rgM3/89y
規律重視のコーチが上位ってだけだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:18:22.51 ID:GYhZ6PV0
ハーボーは兄弟でランク入りしてるのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:47:12.22 ID:EfbhoOFj
厳しいコーチは嫌だっ、てだけじゃねえか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:31:28.07 ID:tnFAjZrQ
図星やね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:07:31.02 ID:jEpIw32x
ダンジーがいたらランキングダントツ最下位だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:39:44.14 ID:K1RIKAGK
木曜の試合あったのか
もうそんな時期なんだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:44:18.91 ID:4PCB1/nT
オークのビッグバックに掘られたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:49:57.22 ID:XWhAt2AO
CHIとCINのヘッドコーチは息長いけど空気なのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:29:14.40 ID:x+SQAwQq
CHIの場合、嫌われもののかとちゃんが文句を言うので
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:53:32.29 ID:3Gb5hXiG
>>663
でもノムサンみたいに
大学での下馬評低い人にとっては
稼げるチャンスがある職場じゃなかったかと思うけど・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:54:40.40 ID:pn6X9A9w
お前らの印象だけ語りたいのならチラシの裏で
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:59:04.00 ID:G+VhAj0c
リバースはいつになったら…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:00:00.89 ID:uY5BIlob
NBAスレからやってきたんだが…

ちょっと見てみようと思う。たった16試合しかしないのか。それでプレイオフが11試合?
なんかシステムがおかしく感じてしまうんだが。

激しすぎるスポーツだからか?怪我人とか何人くらい出るんだ?

スター選手って言ってもバスケなら個人技でなら得点、アシスト、ダンク、スリーとか見ればいいけど、
アメフトの見所ってどこなの?スター選手不在ってことはないよな?

なんも知らないですまんが、とりあえずこの選手見とけってチームの選手だけ教えてケロ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:03:47.10 ID:rOsMAWYn
リバースは能力は高いけど統率は低い感じ
あとWRも足りない感じ
メガトロンやドレジョンみたいなのを入れたら凄い事になりそう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:05:45.33 ID:kF0yr/hJ
>>671
プレーオフは11試合も無いし
少しは勉強してからここにこい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:10:02.27 ID:ZXECqHld
>>673
いや全11試合ってことだろう?
4+4+2+1で。
レギュラーシーズンが全256試合なのと同じで。

>>671
どの選手っつっても攻撃と防御でチームが別だし
個人にあまりに注目してもなあ。
まあQBみておけ。グリーンベイのロジャースが
目下SGQBの名をほしいままにしとる。
あと初心者スレに行くのもいいだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:10:29.95 ID:VzVeNTvX
>>671
NBA小僧が偉そうに・・・
10年後また来いや!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:12:09.34 ID:qNEK1mSf
>>671
16試合しかないから一試合一試合が重みがある
ここはNBA掛け持ちも多いと思うし、アメスポ好きなら入れると思う

自分はよわっちい頃のセルツが好きでD.ブラウンに憧れてリーボック履いてた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:12:15.23 ID:h4mT/bHa
32チームあってRSが全16試合だと凄いことになるな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:15:26.79 ID:g/du+Mw6
ニュートン見とけば?ニュートン面白いよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:16:05.56 ID:v02k9JbO
週一でアメフトの試合をするのがどれだけ大変か
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:16:11.05 ID:lxc96YBi
DALのロモ見るの面白いよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:20:16.18 ID:+PULsPVN
>>647
写真が汚いねえw 今日の出来事から連想して、
これのオーナー版をやってみたらどうなるんだろうと、ふと思った。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:26:42.88 ID:H8EMKEMG
>>679
大学時代やってたけど2週間に一回で5、6試合でも、
シーズン後半にはけが人だらけだったもんな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:38:27.14 ID:lqH2Un8M
>>671
その見方だと攻撃の方はすぐわかるはず
アメリカンフットボールだと守備側が派手に活躍する場面が
バスケットボールより多く見られるかも
たまたま地味な試合に当たるかもしれないから
そこのところは我慢してしばらく見てみてチョ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:43:55.03 ID:uY5BIlob
レスあんがと

>>676
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15961108
とりあえずこれ見てきた
なるほど、一試合の重みが半端無いと
それにしても客の多さにビビるw

>>674
ちょっとハイライト動画観たけど、ランからのタッチダウンは最高に気持ちいいな
コーストゥーコーストやアリウープ並に爽快

ランニングバックが花形ポジションに見えた
QBはポイントガードって感じだろ?

>>683
確かに上の画像でもスティールからパスとかランが良かった
バスケでもスティールからの速攻は楽しいから通じるものがある
それにしても、みんな、めちゃめちゃ足速いな
マジでアイバーソンとレブロンって凄かったんだな
全盛期なら確実に通用するだろ、これ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:47:19.25 ID:G0k9X2Xs
実況スレにいって色々聞きながら見るともっといい
実況民も舌なめずりして待ってるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:49:13.99 ID:pn6X9A9w
実況スレは、、、
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:50:21.96 ID:iqgKWHHL
今シーズンのゲームで初めての人に見せるのに一番適してるのはどれだろう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:52:33.41 ID:y+r/3U+P
じゃあ俺はNBAスレに入門してくるわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:57:47.26 ID:N8IBh3uY
NBAがなかなか始まらないからバスケ小僧はとうとうここに来たか
バスケ脳じゃNFL理解するのには時間かかりそうだけどな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:59:27.95 ID:S9CQSeMi
NBAとかwww
シャックしかしらねえよwww
シャックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
対立厨wwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:00:12.52 ID:V/ggTcXm
シャックwwww
シャックこわいwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:00:14.07 ID:GltPTgnz
やっぱりゆとり世代なんだろうか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:04:52.50 ID:YnojSgsw
今期のベストゲームか・・・
さっぱり思い浮かばん

みんな何?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:12:20.30 ID:l4z1ljGr
面白ゲームしか思いつかん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:14:48.90 ID:2HDtHthl
>>692
どうしようもないよね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:18:14.78 ID:Dl3qXCcs
PHI@BUFがいろんな要素あっていいかなと思ったんだけど、最後がアレだからなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:19:43.47 ID:/ABpHAL/
今期じゃないけどSBXLIVなんかもいいと思うけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:21:04.24 ID:RvvkuAOR
この前のGB-SDなんかは初心者さんには楽しめるんじゃないかな?
ある程度オフェンスが進んで点が入らないと面白くないだろうし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:22:31.78 ID:E3iHWiQz
それだったら開幕戦の方がまだマシかなと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:23:26.33 ID:2HDtHthl
点が入るのは初心者向けの試合、ってのもどうかねえ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:25:32.43 ID:MfeKILxq
シーズン開幕戦ええがな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:27:02.68 ID:Xbbd7wIQ
初心者相手に小僧帰れとか言うよりは遥かに有用
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:27:47.29 ID:A9VzzUfX
week3のNE@BUFがいいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:27:56.20 ID:l4z1ljGr
派手さは必要だし開幕戦はいいかも

普通に来週の試合のどれかを見ればいいと思うけどね
実況スレにおいで
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:30:02.12 ID:MfeKILxq
先々週あたりいいゲームだらけだと思った覚えがあるがどのゲームかは覚えてない
まあ確かに今後の試合見とけばいいね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:34:16.59 ID:IqL4onAp
カレッジも面白いんだけれど・・って言い出すときりがないなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:10.92 ID:fJRJRbRx
ロジャースGBが目立つようではNFLもお終いだな
ワーナーラムズなんかと比べるとメジャーとNPBくらい違う気がする
バーミールチーフスよりも劣るだろうし

かといって目立ってディフェンスの良いチームもない
今は暗黒期かもしれないな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:41:47.32 ID:/FgoSZt1
いつも乙です
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:45:30.21 ID:Ce6pXXia
今週いいカードだらけじゃないか
どうした
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:52:38.41 ID:IKBJvYaB
GB@MIN 一見虐殺っぽいカードだけどポンダーがひっくり返したりするかもしれん
ポンダー勝つと予想する
当たったらなんかくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:54:16.01 ID:L7GjwVpK
キャンベルあげる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:55:41.32 ID:BugOWGej
>>710
MIN@GBではなかったか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:22:15.85 ID:jEShhfuq
Oak地区首位
HOU地区首位
SF地区首位
暫定だがこれは全部読んでた。
けど、あと全部外してる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:23:49.42 ID:7PoOwHX1
俺はNHLスレに入門しようと行ってみたら、過疎ってるわ荒れてるわでひどいもんだ。
NBAスレが一番平和だな。好感持てるわ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:27:59.68 ID:qHOmayz8
面白い試合といえば、自分はやっぱりSD@KCだなw

しかし真面目な話、派手なパスオフェンスって初心者向きって見られがちだけど、
最近はオフェンスの戦術も多様化してるし、
ディフェンス側のブリッツパッケージとの駆け引きとか、
年々面白くなってると思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:32:10.25 ID:PhAkNOAL
Pro Bowlの投票してきた。30分かかったよ。
http://www.nfl.com/probowl/ballot
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:35:46.73 ID:fJRJRbRx
>>715
そうか?
結局ディフェンスがまともに止めきれなくて反則ばかり
うまく反則とられないかターンオーバーを取ってるチームが勝ってる感じ
やっぱり暗黒期だよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:52:58.25 ID:IKBJvYaB
>>711
エリカ・キャンベルくれんのか!?
こりゃなんとしてもポンダーに勝ってもらわないと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:32:53.67 ID:hK7zVyoN
PHIが期待通りのシーズンならPHI追い掛けてれば良かったんだろうけどね
ちょっと特徴あるファン層だがバスケヲタ的にもAIで馴染みある地域だろうし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:43:00.58 ID:H6vocg/9
>>715
GBなんてドムさんとウッドソンいなきゃ勝率5割がいいとこだろうしな
なんというかあんだけダメダメなD#陣がインターセプト1本で無敗に貢献とかなんか違う気がしてしまう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:08:19.18 ID:/v0UJoC2
NO@ATL
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:11:52.74 ID:PgyCSfTQ
ここって日本語が不自由な人が多いの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:19:57.99 ID:y6+4pTJ4
ここは、レブロン・ジェームズがシーホークス入りしてこの悪い流れを断ち切ってくれること期待w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:02:21.35 ID:2HDtHthl
>>722
NFLに詳しくない人が大量におしかけてきて困ってるんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:29:38.83 ID:SQUj2faB
おお いつもの人だw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:58:09.49 ID:7PoOwHX1
ん?バカにするでないよ。私は観戦暦長いし、実際に現地へサンフランの黄金期を見に行ってる。
あの頃は、ジェリーライスのようなワイドレシーブは居なかった。
ライスが現れて勝てるチーム造りが始まった。
そして、TOであり、ランモスが登場した。
するとリーグは第2第三のライスを作ることが試合を盛り上げるときずき、ルールさえも変えてしまった。
その結果、QBの方にすごい過大評価される連中が多発している現状だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:08:00.36 ID:uSukZmyi
観戦「暦」の話はこちらで

NFL雑談スレ★1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1321060039/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:12:24.37 ID:lINW3LU+
ウエストコーストオフェンスか
今、純粋なウエストコーストオフェンス採用している所はどこだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:23:39.03 ID:2+cvizTw
ブラウンズは違かったっけ?
730青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/12(土) 10:31:25.17 ID:1hq5m3xO
>>729
ホルムグレンがWCO#取り入れるってシーズン前言ってたね
CARもWCO#採用じゃなかったっけ、記憶違いだったらスマン
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:01:04.97 ID:lINW3LU+
コルトマッコイのブラウンズか
最近は、ダブルTEやRBにパス回すの多くなりましたね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:02:52.30 ID:tf1wIXr/
>>726
マーツラムズもバーミールチーフスも
グレイトなRBが居て圧倒的だったから本物だった

ロジャース程度でちやほやされるのはひとえに
ルール(の適用)改悪のせい

ちょっと前にロジャースの記録を言ってたバカがいたが
あんなのルール変わって何の価値もないんだけど
まるで分かってないね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:09:29.24 ID:8DEzhqid
PROBOWL投票でファンじゃないチームのOLをあまり知らないことに気付かされた
評価高いOLて誰?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:16:50.46 ID:lINW3LU+
APの居るMINやCJのいるTENは本物っか

時代は変わったんだよ
735青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/12(土) 11:17:41.68 ID:1hq5m3xO
NFLは進化するスポーツなんだから昔から見ておられる方は進化を楽しまないと
自分なんかは見る歴も浅いし英語もダメだから進化がわかってないけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:38:09.17 ID:lINW3LU+
>>733
profootballoutsiderのサイトにオフェンスラインのグレードが詳しく乗っているから調べたらどうですか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:43:13.87 ID:SQUj2faB
ちがかった は容認しがたいなあーw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:43:45.13 ID:bTUD+5N1
>>736
せんきゅう見つけた

せんきゅう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:48:55.68 ID:tf1wIXr/
ロジャース程度の奴をスターに仕立て上げる
要はリーグの広告宣伝戦略が巧くいっているってことだよな

ゲームバランスをぶっ壊しても、ライト層受けのオフェンス重視の試合を演出する。
モノを知らない奴が多数派だから仕方ない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:58:16.42 ID:FL7okfjU
くやしいのう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:59:47.83 ID:uSukZmyi
>>728
どういうのが「純粋」なんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:16:40.10 ID:lINW3LU+
プレイアクションパス主体のショートパスを使うチーム
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:19:26.93 ID:uSukZmyi
>>742
Air Coryellじゃなくって?

http://en.wikipedia.org/wiki/West_Coast_offense
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:38:05.78 ID:nL0dZdZ3
また、疑問形でレスする人きてるんかwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:56:12.47 ID:mGQ2bId/
ネットワークでアル爺特集やってるけど
DHBのドラフトがハイライトかよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:16:42.35 ID:lINW3LU+
>>743
疑問型で答えるんじゃなく日本語で書けないのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:38:40.62 ID:Rxm0abiT
実況スレは一問三答形式です。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:47:14.54 ID:8a+laf66
>>743
短文で断定する人はニワカである可能性が高いので私は関わりたくないのですが
気になったので一言御忠告を

疑問文でも日本語なのですが
ウエストコーストオフェンスについて間違って覚えていますよ
と肯定文で書かてさしあげないと伝わらない人もいるかもしれませんね

ウエストコーストオフェンスの要素がないオフェンスは今のNFLにないと思います
>>742の要素はすべてのチームにありますね
また昔のままのウエストコーストオフェンスを今も継いでいるNFLチームはないでしょう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:11:51.80 ID:PFJ9wur+
WCO的な要素ってのは今のオフェンスの常識になってる部分が多々ある。
WCO的要素のないオフェンスなんか現代フットボールじゃ有り得ない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:38:15.68 ID:lINW3LU+
何の説明にもなっていないw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:43:29.34 ID:lINW3LU+
>>748
宛ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:27:06.70 ID:BJIs0Bil
10週は楽しみな対戦多いなPITとBENとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:28:39.61 ID:+VWDVBWF
BENちょっとわろたw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:34:55.95 ID:FL7okfjU
仲間割れ的な
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:47:49.86 ID:HM0aBwSG
ビッグベンに引っ張られたか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:54:37.79 ID:7BrbYUzA
BENは勝てば地区首位と1ゲーム差の2位タイなんだよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:37:01.47 ID:mGQ2bId/
どのBENだよw
BEN(CIN)って現時点でHFAじゃなかったっけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:41:13.49 ID:BugOWGej
>>756の言うべんはでんではないかと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:46:09.56 ID:y6+4pTJ4
>748
ヲタクはニワカを嫌うってか?

何様だよほんとww

NFLファンに順番とかあるかよ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:00:53.81 ID:qHOmayz8
自分が気に入らないものは全てニワカなんだよ
見てたらわかるじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:29:13.90 ID:IKBJvYaB
皆PITのQBに対して失礼だぞ
大便と言いなさい大便と
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:33:26.98 ID:PRAGoFNJ
ロリとか桜井智とかあるだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:42:31.04 ID:8a+laf66
自分でレベルが足りないと思わない人はニワカ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:43:08.89 ID:7PoOwHX1
勝てば誰にも文句を言われる筋合いはない。
PITファンはロリを悪く言ったりはしない。むしろ道を誤りかけたらサポートする。
負け犬が遠吠えをしようが、SBに三回でない限り、負け犬のままなわけだw
私はフランコハリスからNFLに入ってるからな。悪いな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:45:53.15 ID:7PoOwHX1
そんな俺もアメリカを放浪し、たどりついたのはサンジエゴだった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:47:55.20 ID:h1ke+wU6
そうか、お笑いは大事だよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:18:55.19 ID:lINW3LU+
話を創作してまでも
よほどカマってもらいたいだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:24:35.98 ID:+yQCtrn6
>>767
ニワカは暇なのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:36:16.73 ID:IKBJvYaB
>>767
やぁだ!ちょぉっと! 誰がカマなのよぉ!
アタイちょっとアメフトが好きなだけよ?
だってホラ ちょっと太そうじゃない?
いやぁん 何言わせるのよ! ナニだけに!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:41:39.56 ID:r2bqMZ+l
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:06:46.95 ID:r2bqMZ+l
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:15:26.71 ID:IKBJvYaB
い… いやぁ サックされちゃう! いろんな意味で
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:35:52.30 ID:r2bqMZ+l
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:28:34.15 ID:Rxm0abiT
NFLjapanはニコニコ生放送をやってみようとか思わないのかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:32:15.79 ID:7wrbD1Nk
GAORAはなんか一時期生じゃないけど動画あげたりしてたらしいが
ここに動画貼ってるような奴に来られても困るからどうでもいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:59:52.93 ID:GxF9xonD
>774
NFLの放送素材とか一切使えないぞ。
写真も駄目だな。

それでなに喋るんだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:06:37.96 ID:bQxVTzRk
game pass見ようぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:14:44.40 ID:sF+YE41H
>>774
ニコ生で生主やってるけど、
アメフト枠もやってみたいです。
公式のGame Center写しながら雑談では
BANとかになるのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:15:21.05 ID:HW0weZq+
親のクレジットカード勝手に使うなよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:26:41.68 ID:dvMDYw1Z
>>777
チャットとライブをくっつけてほしいんだよな。
大本営でもどこでもいいけど、っていう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:26:56.82 ID:47NdyAGg
PIT@CIN、NYG@SF、DET@CHI
CIN、NYG、SFなんかは真価を問われるな
楽しみすぎる

SBへの展望まで含めてNYG@SFに注目
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:37:40.69 ID:Zod5jFbG
ttp://www.nfljapan.com/guide/chiebukuro/question_detail.html?question_id=1475331559

やっぱりゆとり世代なんだろうか・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:42:52.42 ID:Eu2zCiM7
アメリカンもランク付けだいすきだろ
パワーランキングは腐るほどあるが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:45:53.09 ID:dWSPDjzL
昔話しか取り柄のない玄人さんは、総合スレで間口狭めるようなマネいい加減やめろよ。ほんとうんざり。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:50:39.14 ID:Zod5jFbG
ttp://www.nfljapan.com/headlines/26937.html

こういうのは、よく覚えておいたほうがいいね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:56:30.14 ID:Eu2zCiM7
それってアメリカンジョークだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:27:18.66 ID:YN3U2Tpi
特に一番下
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:09:44.61 ID:Y/SXF65o
オレが物事を覚えられるのは3つまでだ いいか 3つまでだ
ちなみに3歩歩いたら忘れるからな よく覚えとけ
え〜 …と ボルティモア ツルコ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:45:06.51 ID:0rlAdCK5
>>784
リアルじゃ生ゴミ扱いなんだから居場所がここしかないんだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:52:31.29 ID:7BVx14Tl
玄人さんはオフェンシブ・コーディネーターはディフェンシブ・コーディネーターより下だと考えているのかな。オフェンシブ・コーディネーターになる人は“ニワカ”っていうのかね。
入口はどうあれ追求するものはディフェンスに集約されていくものだってのが、よく分からない。趣向の違いだろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:48:56.22 ID:285qkGWU
ニュートン負傷?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:30:34.02 ID:vO85grQZ
だね
毎週楽しみにしてるんだがね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:05:03.10 ID:bHmI5eHp
>>780
game passはチャットできるぜ
ESPNでもできる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:06:03.06 ID:bHmI5eHp
>>782
適切なスレでね


NFL Japanを語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1244531162/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:17:21.06 ID:5JmOehnp
随分荒れてるが、やはりペッツが連敗してるからだな。
またまた怪我人出てるしw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:24:01.45 ID:bHmI5eHp
自分のレベルと合っていない人がいれば荒らし認定するのはいつもの人たちですね


>>791
右肩かあ
Probableだからおそらく先発するでしょう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:22:43.82 ID:9frD8Bdd
NFLスレは平和だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:33:43.00 ID:Eu2zCiM7
ニワカ連呼オッサンがうっすい知識しか持ち合わせてないからね

アイツの話しを合わせるのは自演しかいないのが笑わせるよ
799ナチ:2011/11/13(日) 13:34:15.93 ID:lbVNDQ2l
ロックアウト涙目NBAスレは終わったなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:36:02.28 ID:bHmI5eHp
自分より「レベルの低い」人を判定するのは簡単ですが逆は難しいですね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:03.60 ID:afRo84M6
>>795
同意
ペッツが強くないとNFL自体がダラけたものに感じる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:56:28.94 ID:p1+gpB0L
下はよく見えるが上は見えないねえ
なるほどなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:43:49.45 ID:Zl8t3Awx
レベルがどうのとかいっている時点で
人としてのレベルはお察しだけどなw

自分のレベルが高いと信じて下を見下していたら
もうこれ以上進歩することはないんじゃね?
「自分はレベルが高い」とかwニートの言い訳みたいなこと言ってないで
それに見合ったことをしてはいかが?

ここにいる情報通の100人(比喩)のうち99人は尊敬できるんだがなぁ
たった一人の自称NFL高レベルの人間レベル1(確定)がいるのが残念だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:56:44.37 ID:p1+gpB0L
見下してる態度なのは「下」だと思っている人ですね
それぐらいは簡単に気付くでしょ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:03:02.54 ID:8RYx5ggo
一番残念なのは>>803

情報クレクレ君が大きな態度でレスするようになってからこのスレはダメになったと思うよ
教えてくれる人がエライのではなく
教えれないお前がダメなんだよ
ってのはどのマイナー競技スレでもある話

情報を提供してくれる人を尊敬しているようなレベルの人は
総合スレ来るなと言いたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:04:52.90 ID:8RYx5ggo
>>796
Probableなら先発するだろうね

怪我しているのに練習はちゃんと続けていたんだよね
BYEの週の体調管理って大事なのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:07:54.77 ID:qzGejsrl
平和だなあ

とかこういうレスすらつかなくなったときがこのスレの終わりかね
終わらせている人に自覚は無いみたいだが大した腕前だよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:08:55.25 ID:Eu2zCiM7
>>806
オマエはカマってクレクレやん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:09:57.46 ID:8RYx5ggo
>>807
粘着って恐ろしいですよね
毎年のように湧いてくるのはゆとり教育の効果ですかね?
やだやだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:23:25.43 ID:qzGejsrl
まったく無自覚とは恐ろしいものだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:35:10.32 ID:8pueudjn
キチガイ君は知恵袋の質問にひたすら答えるのが似合ってると思うんだがなあ。
こういう色んな人が集まる掲示板は合わないんだよ。

ところで↓の記事
ttp://www.nfljapan.com/headlines/26937.html

OAKがAFC制覇する以外はジョークでも無い気がするがどうかな。
特にロモの放出はかなり高確率だと思うんだが(PO出て勝ち進めば別だが)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:45:46.35 ID:EgEGdykH
NFLjapan()
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:31:48.87 ID:XHCjKDqV
どれだけこの板に「貢献」しているのかが気になるのなら
玄人を毛嫌いしているひとのIDで検索してみると楽しいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:49:54.72 ID:IRylF7NP
そら玄人おじさんはIDかえるからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:51:55.84 ID:XHCjKDqV
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:52:37.35 ID:XHCjKDqV
>>814のように日本語すら読めない人が粘着しているということですね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:01:05.12 ID:Eu2zCiM7
知ったかオッサンが居なくなっても誰も困りません
貢献とか自分で語っている、自意識過剰でカマってクレクレオッサンは、正直みなウゼーと思っているから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:03:30.94 ID:XHCjKDqV
>>817
君はこのスレで何をしているの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:11:39.39 ID:0rlAdCK5
分かってるくせにwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:28:33.16 ID:Eu2zCiM7
哀れな自演オッサンの心の隙間をちょっとだけ埋めてあげているの
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:34:20.48 ID:XHCjKDqV
荒らしてるんだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:41:58.97 ID:0rlAdCK5
さあな?やってる事はお前と一緒だよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:44:24.08 ID:XHCjKDqV
お前って誰よっていう話だな
悲しいよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:50:20.31 ID:qzGejsrl
怖いね
どちらも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:25:45.71 ID:YN3U2Tpi
NFLJは大本営の記事を翻訳してるだけなのに、毛嫌いしてる人がいるのはなぜ?
誤訳が多いのは分かってるが、>>811には誤訳があるの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:27:28.88 ID:LrBK42QH
どの記事を訳すかの選択がダメだと思ってる
>>19の言うように英語の記事が苦になるようではNFLは楽しめない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:35:17.40 ID:4jLkzRTx
凄い決め付けだなwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:40:33.34 ID:8pueudjn
英語知らなくたって全く問題ないね。
細かいルールだって知らなくても問題ない。
やってる選手だって知らなかったりするんだから。

要は見てて面白いかどうか、それだけだよ。
「楽しむにはこうしなきゃいけない」などと余計なお節介もいいとこ。
そういうタイプは実社会でもネットでも嫌われる人間の特徴。

いい加減気付いて欲しいね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:42:23.75 ID:4jLkzRTx
マクナブさんの悪口はそれ以上言いっこなしだぜぇ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:48:45.05 ID:EgEGdykH
>>828
楽しみ方は人それぞれだ。それに口出しするつもりは無い。
ただ誰かとNFLについて語りたいなら最低限の情報ソースは確保してくれって話だ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:54:56.56 ID:4TI3LIQL
>>829
いい加減忘れてやれよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:55:21.48 ID:JXI/3KCf
英語が読める読めないなんて糞ファッキンどうでもいい話しは終わりにしてくれ。
記事の写真を見ながらGoogle翻訳すれば、後は何を言わんとしてるかは心眼で読み取れるだろ。
そんなことよりも今はみんなでコルツがこの先どう戦うべきか考えるべきじゃないのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:56:34.45 ID:LrBK42QH
ルール知らない人が楽しめる競技ではないような
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:58:01.09 ID:8jSKeCZR
細かいルールは知らなくてもいいけど
10行くらいは頭に最初からないと訳がわからんぞこれは。
835青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/13(日) 18:58:41.29 ID:z5Ptbef8
>>832
とりあえずボブさんがINDに復帰するべきだと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:59:14.10 ID:WJHQQ8P9
ペインター「ルール知らない奴は困るな」
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:02:00.59 ID:MS3rA4xn
>>835
で、復帰初戦でスペるとw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:02:59.02 ID:8pueudjn
>>830
「最低限」なら>>811の記事でも充分だろ。
特に興味無いなら答えなくてもいいんだし。

必死に別スレに誘導までして毛嫌いしてるのは馬鹿みたいだけどね。

>>832
どう戦うかというか、どこまで本気で勝つ気があるのかが分からんからなあ>IND
ラック取りたいのか、「全敗は屈辱だから嫌だ」って気持ちがあるのかどうか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:07:51.57 ID:8pueudjn
>>835
ボブさん、SDでも故障者リスト入りしてるし・・・
840青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/13(日) 19:11:40.17 ID:z5Ptbef8
>>839
>>837
ボブさんがいたときは兄者は試合に出れてた
でボブさんがSD行った途端に兄者OUT、つまり…ボブさんが怪我してたおかげで兄者は毛がなかったんだよ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:14:03.28 ID:EgEGdykH
>>838
誘導レスは俺じゃないが
わざわざソースにNFLjapanの記事貼るから該当スレに誘導してるだけじゃん?
感謝されこそすれ必死だ毛嫌いだと絡まれる要素も無いと思うのですが…
NFLjapanは最低限のソースに足りていませんよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:17:18.02 ID:JQHac69m
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:17:44.09 ID:IKPkD+pV
平和だなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:27:22.84 ID:LrBK42QH
コルツスレでやってくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:48:24.73 ID:LAJb/I0f
>>840
最後だけってのは狙ってるんだか狙ってないんだが微妙なラインだなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:15:45.87 ID:V8I4fepK
>>840
残念だったな

238 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/27(木) 13:10:38.47 ID:4YlFmj/R [3/4]
気になったので母者の若いころの写真探してきた
http://4.bp.blogspot.com/_Scj3CIow6xw/SKiUzkTrKgI/AAAAAAAAAEQ/41AT1Mt9Roc/s400/Manning1stSaintsHallFamesm.jpg

左から二番目が長兄者で右から2番目は兄者か・・・?
この頃からデコがry)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:44:09.88 ID:ecHu4Wjr
Lions' Calvin Johnson has 'something' for TD celebration today in Chicago
http://www.freep.com/article/20111113/SPORTS01/111130611

もう忘れかけてたけど、そういやシーズン前になんか言ってたな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:50:24.28 ID:WaLdkqFF
ドレジョンさん長引いてるな…
もぅ今期はフォスターとティトの地上戦に任せてIR登録しちまったらどうだい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:57:21.82 ID:aEvZlh18
>>847
去年CJルールでTD無効になったのは@CHIだっけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:08:29.62 ID:D2Mq01ea
しかし、これでINDがドラ1でLuck獲得して、来年兄者が復帰した途端に連勝しだしてPO出られても、

…それはそれで困る。露骨すぎてw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:30:15.31 ID:v60e9A4y
相変わらず症状の重い人が来てるな。。
そろそろ心配になってきた
そっとしておくのが一番なのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:34:09.98 ID:kFh7idx8
今日同じ時間に10試合か
RZ見るが忙しくなりそうだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:16:27.29 ID:orAXO+gP
もぅブリーズはジミーちゃんと結婚しろよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:28:28.96 ID:Lhvo+9jL
オートン先発 1勝4敗
ティーボウ先発 3勝1敗

やっぱりDENのファンは正しかったようだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:38:38.17 ID:xjWA6Pjw
伝説の自陣ギャンブルがまた見れるとはな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:53:26.62 ID:MvnJYKRv
パス成功2回で勝つとはwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:57:53.43 ID:Eyc3vFoJ
>>856
そのスタッツみて、目を疑った
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:58:26.96 ID:Eyc3vFoJ
>>855
ATL?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:58:57.56 ID:jkIOoY9B
まあ何ていうか、乳dとかに比べて「持ってる」って奴なのかねぇw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:03:16.44 ID:B337SIxj
おまいらおはよう
PHI負けててびっくらこいたぜ
向こうのアナリストも見る眼が無いのう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:06:11.21 ID:9hBlE0Sj
スケルトンはコルブよりいいんじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:28:00.23 ID:orAXO+gP
なんで茶坊は勝てるの…?
絶対謝らないけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:28:19.60 ID:spu/ufuK
もう謝った
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:37:59.49 ID:ssa3G1Um
>>856
DENにとってT棒はRBなのかなwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:38:57.65 ID:ssa3G1Um
>>859
ワロスマンの後継者確定
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:41:11.70 ID:xjWA6Pjw
>>861
コルブなんかに2巡&1巡CB出す位なら、スケルトンで我慢すればいいじゃんとマジで思う。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:42:57.22 ID:ssa3G1Um
>>857
そこよりパスよりランのほうが多いいことがwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:07:36.33 ID:DPYwljs0
俺達のS・ジャクソンさんがまたまた大活躍!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:13:55.18 ID:JqD5zmXW
>>866
昆布過大評価してた奴以外ほぼ全員がそう思ってたもんな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:15:27.65 ID:1kYJp6K7
あぶないなぁ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:20:21.54 ID:xjWA6Pjw
>>869
あの過大評価はマジで意味分らなかったね。

せめてカーソン・パーマーだったらなあ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:50:54.96 ID:u7xP+yAU
ブロンコス高校生のチームかよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:14:08.03 ID:DPYwljs0
パスないのに止められない相手が悪い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:24:23.40 ID:5okasWX1
DALはSFに感謝していいんじゃないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:25:37.35 ID:vBKD+sGz
青猫も牛も最初だけだったないつかの馬見たいだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:27:30.37 ID:aTJ7ixY9
最弱NFC西地区が全勝するとは予想外
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:30:56.51 ID:xjWA6Pjw
>>875
おっと、マクダニの悪口は(ry

しかし、控えQBと引き換えに2巡&1巡CBを入手したのに、
その相手の更に控えに負けるドリームチームとは一体何だったのか・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:43:58.93 ID:ZMxwi8VC
パス成功2回で勝ったチームって他にあるのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:04:53.78 ID:50jzQ8xv
KCが糞過ぎるんだよ。
キャセルなんていらんかったんや
ひでえ試合ばかりだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:17:30.66 ID:shl86j+j
>>876 馬ファンの俺だが、NFL Worstの称号は今やAFCのものだ!w
なんで勝ったのか、さっぱりだ。(あまり見てなかった)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:19:47.78 ID:B337SIxj
SF見事に第一関門クリアだな。素晴らしい。
次の関門は@BALか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:34:51.93 ID:ssa3G1Um
>>878
ワロスマンがやってるかなと調べてみたら6回34ヤードだったwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:46:53.54 ID:DA61xwBQ
どうしちゃったんだ49
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:53:48.60 ID:HbbTx5cq
AFC西は今週も笑いネタ満載だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:29:18.86 ID:ALqQhvNO
2敗チームがなくなった。
INDドラ1確定おめ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:34:13.41 ID:zpbHGlMr
>>856
成功率25%だから試投も8回しかないw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:35:11.49 ID:js6pGV3L
ライオンズ調子出てきたな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:37:03.57 ID:r+2BG9vu
>859
今年はなんとかって感じだな。
来年ズタズタにされそうだけど、今勝ってればとりあえずいいんだろう。
持ってるのはいいけど、
T. ティーボウ 2/8 69 1TD 0INT

NFLのQBじゃねぇよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:43:38.03 ID:MUw0hfvr
烏が…orz
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:44:39.85 ID:HbbTx5cq
>>878
ESPNによるとパス成功2回以下で勝ったQBは
'80年以後5例目とのこと

Tim Tebow (DEN, 2011) 2-8 17-10 @KC
Derek Anderson (CLE, 2009) 2-17 6-3 @BUF
Akili Smith (CIN, 2000) 2-14 31-21 vs. DEN
Steve Grogan (NE, 1982) 2-5 3-0 vs. MIA
Ken Stabler (HOU, 1981) 1-6 17? vs. CIN

Akili Smithの31点はDillonが274 y 2TDと走りまくったのとWarrickの77 y TDランのおかげらしい
Steve Groganの試合は天候最悪のSnowplow Gameと呼ばれる有名な試合みたい
Ken Stablerの試合はEarl Campbellの182 yラン1TDとスペシャルTで96 y KOリターンTD
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:47:27.20 ID:HbbTx5cq
あら文字化け失礼

Ken Stabler (HOU, 1981) 1-6 17-10 vs. CIN
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:58:15.07 ID:DIA7Tc8E
へスターは格が違うな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:02:19.94 ID:P/VOINh9
グロウンコスキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:11:09.76 ID:GEeM93SC
真のシンデレラチームはDETでもBUFでもなくSFでしたとさ
めでたしめでたし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:31:56.51 ID:Gw2JptLG
The Snow Plow Gameはとっても有名
http://www.nfl.com/videos/nfl-network-top-ten/09000d5d80498bba/Top-Ten-Weather-Games-The-Snow-Plow-Game?r_src=ramp

この除雪機はPatriotsの殿堂かどこかの天井に吊るされてたはず
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:42:04.77 ID:orAXO+gP
スペッフォード66回も投げてんのか
また怪我しちゃうぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:47:39.66 ID:Lrx6jhIp
STL凌いだ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:48:00.87 ID:KGmBEUZc
指折れてた?らしいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:55:51.42 ID:kFh7idx8
INDが誰にも止められん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:02:10.85 ID:hqle/+dP
NFC WESTが4チームとも勝ったのは8地区制になってから初めて。
3チーム勝利で1チームお休みなのは過去に2度あった。
直、ソースは俺調べなので間違ってたら御免なさい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:03:19.42 ID:JuaELxSv
T棒パス2/8だっていうからどんだけラン出してるんだろうと思ったら
ランも9Att43Ydsかよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:21:53.49 ID:KpUxPkIW
>>890
サンクス
フットボールって奥が深いな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:40:42.67 ID:ErU7OTzy
ゴア怪我でSFのシンデレラタイムオワタ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:45:54.19 ID:nUw1RMmm
ttp://www.nfljapan.com/headlines/26937.html

コルツはジャガーズ相手に敗戦www
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:49:44.12 ID:ssa3G1Um
>>901
T棒以外にも走る奴はいるだろwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:19:47.62 ID:GftAh8fv
>>905
何でも草生やして突っ込めばいいってもんじゃないぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:20:48.90 ID:90myLkY7
11月のロモは相変わらず神ががかってる
ただしそれが12月には続かないのが例年の事なのだがw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:23:50.20 ID:SJVNDQHx
INDはペインター変えろよ・・・・
てっきり今週から変わると思ってたんだけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:31:46.31 ID:dKeE8LR/
T棒次はワロスマンの最低QBレート更新に期待だなw
確かワロスマンはQBレート1点台で勝ってるよな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:52:11.07 ID:5okasWX1
>>909
2006年WEEK13のMIN戦で
パス19回投げて6回成功34ヤード獲得TD無しINT3個でレイティング1.3で勝ってるけど
1.3より下で勝つのって相当大変だぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:54:03.84 ID:D4NoGYxX
とんでもない記録だな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:57:36.86 ID:IVqEpdnW
つくづくワロスさんぱねぇな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:58:35.04 ID:Lhvo+9jL
ティーボウなんて勝ち試合3試合は全部QBrate90超えてるもんな、全然だわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:20:31.64 ID:orAXO+gP
今 オレの世界七不思議のひとつに茶坊が入ってる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:34:33.56 ID:MvnJYKRv
テキサンズがエクスパンションチームだった02年に、
スティーラーズ戦で攻撃トータル40ヤード程で勝ったことがあったけど、
この時のQBカーは何ヤードだったっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:34:51.95 ID:XLzseuZD
つうか、堤防はINT少ないよな。だからパス50%以下なのにレイティングは良い。
今回は二回成功で60yd台か。

まあ、味方も敵も取れないくらいノーコンなのかね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:38:21.73 ID:Lhvo+9jL
>>915
3/10 33y Rate40.8
サック4回23yでチームのNet pass yardsは10y
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:42:45.22 ID:MvnJYKRv
>>917
どうも
改めて見てみるとこれも凄いなw
きっちり4サックも食らってるのがらしすぎるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:42:55.33 ID:xQjVhWTG
>>916
敵も味方も捕れないくらいのロケット肩ぐらい言って誉めてやれよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:49:04.72 ID:kFh7idx8
経験則で図れないパスが飛んでくるんじゃねえの?w
囲碁とか将棋でプロが素人は何してくるかわからないからやりにくいみたいな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:50:44.32 ID:XGrcZYs6
しかし、改めてT坊ってムチャクチャなフォームしてるな
あんな大きなテイクバック、野球でも見ねーぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:28:09.27 ID:hNY0YxJh
一敗チームがいなくなったのか。
IND独走態勢になったか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:37:28.87 ID:JqD5zmXW
INDは磐石の強さだもんな
2勝の3チームも最終的に3勝はしそうだし、ラスト2試合で兄者復帰してテスト
ダメそうならそのままラック、全然問題無いなら錬金術で大儲けと選択肢あるし
3面待ちのダブリーぐらいな安心感があるぜw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:39:49.69 ID:hLm6usj6
INDは、1人爆走中ですな。
地区優勝決定一番乗りの可能性は49ersとか、どないなっとるねん。
今季は。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:46:42.22 ID:ZDXEQx+/
49ersは残りも強いところはBALとPITぐらいだから
12-4ぐらいでいっちゃいそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:18:17.63 ID:slnio2Vn
しかしラムズは今季は自分たちだと思っていたろうな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:30:13.23 ID:x/KEOuXM
山羊はムリだよ。

暴れ牛が走りまくるだけだし。


それよりほんとSFはつまらんフットボールしてるな!
タックの気持ちがようわかるわw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:46:08.06 ID:qXAGKU7l
SFはつまらないチームなんだな、あんなお笑いQBがスターターなのに。
去年から隔世の感がある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:59:32.12 ID:8yKuJx2S
>>917
こんときはランも50yとかだからな
負けたPITは400以上で

ねえマドックスさん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:40.98 ID:GEeM93SC
スタフォが相手DBにスーさん仕込みのタックルかましててわらたw
http://www.nfl.com/videos/detroit-lions/09000d5d824158e4/Stafford-starts-on-field-fight
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:19:05.28 ID:xjWA6Pjw
>>930
スぺ体質の癖にタックルは妙にハードだなw
932青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/14(月) 21:30:54.30 ID:RhuUV8Q6
>>930
いい巴投げだ

>>931
66回もパスが投げられるんだからスペじゃなよ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:37:48.42 ID:DIA7Tc8E
SFを叩くのが流行なの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:06:05.47 ID:KGmBEUZc
えっ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:09:01.64 ID:EJhTLXSw
いじられなれてない子をちょっといじったらキレちゃったみたいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:18:23.76 ID:khtr5347
>>907
冬には笑いの神が降臨するからなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:30:28.74 ID:MUw0hfvr
SDの帳尻合わせは今期はどうなんやろか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:36:40.63 ID:tRpE6K13
SDはリーバースの不調もあるけど、D#が本当の問題なんじゃないか?
RBのマシューズも信用してないような使い方だし、まあトムリンソンやターナー
なんで出したんだって話だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:42:25.78 ID:DIA7Tc8E
サラリーと働きを考えると
いつまでもベテランを抱え込むわけにはいかない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:46:01.46 ID:32+bAXBa
リバースはなんかぱっとしないキャリアで終わりそうだねえ。
ロリ、妹との中じゃ実力No.1との呼び声高かったのに。
なにより俺のファンタジーチームを地味な成績にしやがった。
もう一巡早ければブリーズとれたのに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:49:27.63 ID:KoBL0ais
トムリンソンは出てって正解だろう。残ってたら本人もチームも腐る一方だったと思う
ここ数年他チームが低迷してるAFC西で不動のQBを擁しながら地区優勝すら安定しないのは
選手以外に問題があるんだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:53:51.89 ID:sZYMjtbY
併用だし今季はそんなに目立ってないがトムソソソソは楽しそうだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:58:22.52 ID:9KFqlBpj
ttp://www.nfljapan.com/headlines/26937.html

カウボーイズ大勝wwwwwww
イーグルス敗戦wwwwwwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:59:34.38 ID:D5tCnDF3
>>941
単純にHCだろ
ノーブ・ターナーを採用した時に何故?と思ったからな
OCとしては有能だし人柄も良さそうだけどHCには絶対向いていない

同じことがウェイド・フィリップス(こちらはDCか)にも言えるが
945青猫 ◆Lions//fhE :2011/11/14(月) 23:04:58.15 ID:RhuUV8Q6
>>944
フィリップスがDCになったHOUはD#スタッツが素晴らしい改善だからな
まあそれと毎年怪我人でまくるのもアレだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:25:00.79 ID:Q/3P0tEj
>>944
グレックウイリアムス
ルボー
ドムケイパース

向き不向きはある罠

>>945
それ以前からの実績からしてスゲエんだよ、ニワカ

947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:30:30.04 ID:qq7pWDUT
AFCは混戦でまだSB候補の本命が無いな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:32:15.00 ID:IiG6SsS1
話も理解せずただつっかかりたいだけってのはやめて欲しいね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:40:29.75 ID:DIA7Tc8E
>>946
> >>945
> それ以前からの実績からしてスゲエんだよ、ニワカ
>
具体的に?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:46:17.21 ID:8YPRTsxI
>>930
QBに投げられて逆切れ→退場とかかっこ悪いな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:08:13.92 ID:HO+2/AEE
フェアリーのカトラーへのレイトヒットといい、スタッフォードの首投げといい、
DETのプレーは激しいというよりただ悪質なものが多い

こんなことしてたらそらよその選手に嫌われるわけだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:14:41.80 ID:FSW5pTnv
NFLレベルでは普通のプレーだと思いますよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:18:56.89 ID:35ZD0g9u
※ただしハリソンは罰金
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:20:51.88 ID:Otgya9Bd
レイトヒットは駄目だろw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:27:17.70 ID:HO+2/AEE
プレーと関係ないところでやるのはいかんね

以前にサップがINTリターンの最中にボールと全く関係のないところで、
無防備な相手OL(誰だったか忘れたけど)にヒットして、
選手生命を危ぶまれるほどの大怪我させてNFL中から批判されたことがあって
結局、プレーに関わる意思のない選手へのヒットが、
反則になるようにルール改正されたことがあった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:28:27.47 ID:E0TL9Wkg
レイトヒットはすぐ喧嘩になるからなw
実際にやられると不愉快極まりないし、試合中だからついどついちゃうんだよなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:31:38.14 ID:NB94p6E0
>>910
むしろ過去にQBレート1.3以下で勝った人っているのか?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:35:10.18 ID:hXQOSc0l
>>955
チャド・クリフトンだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:35:49.17 ID:Otgya9Bd
GBのクリフトンだな>被害者
レイトヒットとはまた違うが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:40:36.69 ID:NB94p6E0
ブラインドサイドからのタックルだったよな
確か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:42:06.59 ID:rzpg0vhp
TBで、FGブロックしたの、あのハインズワースか!?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:42:34.58 ID:8GO2m5lv
すぽるとでネタばれされるとは、ぬかったわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:42:54.77 ID:Kpl0Z8Zj
これの1:30か、すげえな
http://www.youtube.com/watch?v=tgdlqNtbBAA
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:01:59.06 ID:HO+2/AEE
>>963
おお、これだ
そういえばサップとスーさんはなんとなくキャラがかぶるな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:20:55.92 ID:rzpg0vhp
いや、これだろう最悪のボディスラム。これをリアルタイムで見た俺はアンチGBになったんだからな。

http://www.youtube.com/watch?v=lTLlaMY_9PM
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:31:06.70 ID:AhLWkft2
投げるまでの間は何なんだ

最近のスーさんがデローム?の首折りにいったやつもなかなか
うろ覚えだけどPITの選手がツープラトンで相手QBを地面に串刺しにしようとしたやつとか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:33:18.00 ID:Kpl0Z8Zj
パス通ったの確認してこんにゃろう!かと思ったらINTなのなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:45:57.28 ID:GnGrkOiF
スタッフォードのフェイスマスクゴシの顔が、エハラマサヒロに見えて仕方がない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:46:03.09 ID:vcNDIBC1
>>965
このクズはどうでもいいが、最後のハイタッチのほうが不快だな
実況にまで「なにしてるんだ」って言われる始末
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:58:46.15 ID:CRJffujm
>>965
何コレ、なんでこんなマネしたの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:09:44.86 ID:y7QsGCTo
ブレイディ出てないの?
モス引退してたのも知らんかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:02:10.11 ID:Kpl0Z8Zj
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:50:14.75 ID:8KJ9C2iN
スタフォとリバースとカトラーは顔が生理的に受け付けない
人をムカつかせる天性の顔してる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:54:46.37 ID:lufUheiq
いや、リバースはどうみてもナイスガイだぞw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:56:30.14 ID:fri1axIh
もう25年前のことをいつまでも粘着しているって気持ち悪いな。定期的に書き込んでいるし
別におっさんがいつからアンチになったとか知りたくないから自分の日記でも毎日書き込んでいろよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:56:52.85 ID:j2XJU30Y
QBっつうだけで守られてる部分もあるんだから
あんまり調子に乗らんほうがいいだろうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:08:39.58 ID:rzpg0vhp
ショウブがシーズンアウトか。
ま、ここまでうまく行きすぎ>HOU
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:15:04.38 ID:tTit6f8T
ここまでNO@ATLへの言及なしか
あのギャンブルは無謀すぎるだろとしか思えないんだが、このままプレーオフ逃したらHC解任もあるんじゃね?

>>965
これと最近TBに加入した誰かさんの顔面踏み付けが見た中ではダントツのワースト2だわ

>>972


979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:18:21.75 ID:jx6MD2Jl
悪バート踏み付けワースさんが引く手数多なのにTOに引き取り手がないのはかわいそう

DよりOのが規律が大切だけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:20:51.58 ID:jp1q0cVn
キャセルもモリーノもリオンホールもラシーンマシスも今季絶望
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:42:49.33 ID:iaSUhB3G
>>974
リバースさん2chなんてやってんのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:46:36.36 ID:MQOXBmSN
NO@ATLについて
無謀にも見えるが、4Qあたりでもギャンブルし、たしかターナーのランできっちり取った
今までもそれで決めてるからアグレッシブにいっちゃったのかなー

でもあれだけ中央固められたら突破はむずい
ギャンブルにせよ、QB外しワイルドキャットにして
突破が難しそうだったらターナーの判断でサイドに開いたWRかTEにパスとか
プランBを用意して望んで欲しかったな、まぁ結果論ですがね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:47:14.05 ID:S/Ixpn9a
今週シーズンアウト多すぎ
ヴィックもアバラ折ってるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:48:35.81 ID:FSW5pTnv
ケガは毎年あるものですよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:50:18.16 ID:FSW5pTnv
>>982
必要なときに1ヤード2ヤードがとれないチームは勝ち進めない
というのはよく言われるので
あの試合だけではなく今後を考えると
ギャンブルすることは正解だったのではないか
(2009年のNE@INDのギャンブルも同様)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:51:14.36 ID:FSW5pTnv
>>965
1986年のルールでは何も問題ない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:54:53.91 ID:S/Ixpn9a
この興醒め感たるや
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:58:42.16 ID:HO+2/AEE
>>986
ルールでは問題ないのに退場になった上に2試合も出場停止を課せられるわけない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:59:56.39 ID:rtxXsN8E
昔のルールは知らんが
ルール上問題なくてもフラッグ飛ぶんだねすごいね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:04:30.02 ID:MQOXBmSN
>>985
自分もギャンブル自体には疑問はなし
それよりも4QにトニゴンへのTDパスで3点差に詰め寄った後のオンサイドキック
まだ時間あったし、策を打ってのオンサイドならまだ、普通にオンサイドするシチュじゃないと思た
あと4Q最後の攻撃で相手のミスもあり、お膳立てしてもらいながら逆転TDを奪えず
FGでの3点どまりになったことも問題
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:07:55.56 ID:FSW5pTnv
>>990
ディフェンスに対する信頼が薄いと
深く蹴り込んでも攻撃権を取り戻せないと考えるのでは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:32:07.21 ID:SLb3pf9+
ATLが悪かったんじゃなく、NOがたまたま良かったんだよ
不可解な反則といか、空気を読む審判のおかげで同点までもっていけたATL
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:45:05.21 ID:SLb3pf9+
後半ターナーは止められていたので、スネリンを走らせておけば、また違った結果になっていたかも
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:52:00.44 ID:SLb3pf9+
オンサイドキックは 、あれはキッカーが悪い、よりによってWRのムーアの真ん前に蹴り込むし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:55:22.87 ID:MQOXBmSN
個人的には深く蹴り込んだ後、ロングパス通されるリスクを背負って
捨て身のアグレッシブなディフェンスを見たかった、という願望です
どこかでリスクを負わないと逆転は困難な難しい問題ですね

>>992
ライアンは同世代では良いQBだが、ブリーズほどの精度ないので
ATLに改善すべき点があり、現時点ではセインツ強しという結果

でもギャンブルやオンサイドなどアグレッシブに攻めたおかげで
試合自体はスリリングで面白いものとなった
消極的にいった挙句に負けるよりはまだマシ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:02:58.70 ID:8KJ9C2iN
まぁ完璧な守備をしてもブリーズなら突破しちゃう可能性あるしな
オンサイドを選ぶ気持ちは分からなくも無い
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:07:40.06 ID:/4zfyuPt
>>973
鱒はアメリカのオタク見たいな顔だからな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:12:13.97 ID:rzpg0vhp
埋め合わせ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:13:02.82 ID:rzpg0vhp
エイクマン最高
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:13:10.94 ID:jp1q0cVn
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。