【ビッグレスラー】ビバ昭和プロレス6本目【エキプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前スレ
【清水一郎】ビバ昭和プロレス5本目【船橋慶一 】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1088442109/
2お前名無しだろ:04/11/11 21:20:48 ID:iBqO5Hs3
       、、、、,,,,,, ,, ,,   
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ   < ここは・・・バックドロップのスレか。
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ     >>1B・D最強の男が2をGETだ。喜べ。
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |     >>3 3といったら三途バックドロップ。
 . |l       . : :       ; l .|     >>4 4といったら地獄バックドロップ。
   l.!       ;(-、_,-)、      !/     >>5テーズ?あいつは俺の弟子だ。
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)     >>6ヒロさんも来たか。
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !     >>7見えない金的こそヒールの奥技。
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ     >>8保永さんが心配だ。
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ     >>9馳よ、仮死のコトはもう忘れようや。
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (     >>10-1000足抱えて持ち上げるのはB・Dとは認めねぇからな!!
3お前名無しだろ:04/11/11 22:25:00 ID:83vRbf8I
>>1
小3〜4時 (82〜84早春)、その2誌とゴングを購読してますた乙。
4お前名無しだろ:04/11/11 23:19:53 ID:4LeK2rDF
なぎらOK!男は馬ノ助。
5お前名無しだろ:04/11/11 23:29:29 ID:HKzvGejb
森岡理右 たぬきの豆本
6お前名無しだろ:04/11/12 01:01:27 ID:0YXlyMRm
>>全スレの989
チャゲアスの曲になったのは、ワープロに戻ってから。
「ギブアップ」時代はおとこ組の「ミッドナイトトレイン」。
7お前名無しだろ:04/11/12 01:32:39 ID:oY2OwEzk
>>6
そか。サンクス。
猪木がベイダーに延髄決めてる映像に
「提供 オムコ」ってデカデカと出てるギャップにワロタ覚えがあるよ。
8お前名無しだろ:04/11/12 09:30:38 ID:8e7HHKRS
前田対平田って前座の名物試合だったから
期待してたんだけど前田対マシーンっていまいちだったな。
9お前名無しだろ:04/11/12 14:04:45 ID:zKRb2GiF
>>8
マシーン右肩重症だったからね
まあ完治してても,イマイチだったと思うけど
10お前名無しだろ:04/11/12 15:56:13 ID:NZhfBtX3
あげ
11お前名無しだろ:04/11/12 17:42:52 ID:M2MkVw/g
>>5
それに加え、「プロレス必殺技」や、ワニの豆本「格闘技世界一」、ついでに、
小学館の「プロレス入門」は、今でも所有しているよ。
物持ちがいいというか、貧乏性というか・・・。
12お前名無しだろ:04/11/12 18:03:20 ID:NOw93xt3
>>11
えらい
13お前名無しだろ:04/11/12 19:36:12 ID:8eq5Wtu3
小学館のプロレス入門、一部訂正の版違いを二冊と、完全に改定した
のを一冊、計三種類持ってる。
古いほうの二つは表紙・口絵・巻頭特集が馬場一人で、
一番新しい(と言って70年代だが)のは馬場と猪木の比較みたいな記事
なのが時代を感じさせる。
14ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/12 20:27:27 ID:phLWuQGH
>>13
80年前後に出たやつにやはりBIの比較がありましたね。
食事のイラストが凄すぎました。
大福を口に無数に放り込む馬場と納豆のパックのまま食べる猪木…
15お前名無しだろ:04/11/12 21:41:46 ID:fn2qejB2
>>13
あの頃は単行本も極端に少ない時代だったから
ちょっとしたプロレス好きのバイブルだったのかも?
当時の大人も買って持っていたんだろうか…
16お前名無しだろ:04/11/12 22:11:46 ID:J1LKt5B2
前田対マシーンって当時放送された?
17お前名無しだろ:04/11/12 22:18:52 ID:HjcIzaMI
されてない。
坂口「今度はテレビマッチでやれ」
18お前名無しだろ:04/11/12 22:35:34 ID:J1LKt5B2
あの両国二日間はノーテレビ?
19お前名無しだろ:04/11/12 22:50:58 ID:lLKC4G/2
ノーTVでビデオは出てた思う
20お前名無しだろ:04/11/12 23:01:38 ID:J1LKt5B2
なんでノーテレビだったんだろうか?長州関係?
21お前名無しだろ:04/11/12 23:13:01 ID:G785YImS
事情はわかりませんが長州のテレビ解禁は秋でしたので、
この時点では、まだ長州絡みの試合は放送出来ませんでしたね。
長州のテレビ復帰後に何試合かはダイジェストで放送された記憶があります。
22お前名無しだろ:04/11/12 23:20:53 ID:J1LKt5B2
この年はよく両国やってた印象あるが、12月に2回やってたよね?
猪木マードック対藤原マサだっけ?このとき客はいった?
23お前名無しだろ:04/11/12 23:26:47 ID:VQ0Qaf8A
マシン対前田は地方だけTV放送がありました。
販売ビデオにも収録されてないです。
生観戦でマシンの応援してたんだけど・・・。
24お前名無しだろ:04/11/13 00:15:51 ID:vHBMKlQc
>>5-11
いいねぇ。
俺も工房時までは一応保存していたのだが、大学入学後、ひさびさに
実家へ行ったら、消防向けプロレス本を含む各種プロレス書籍 (購入
時期は81〜84と短いが、専門誌は数種類を買っていたので量は結構
なものだった) は全て見事にあぼーんされていた。
当時は格オタだったので、「ま、いっか」とあまり気にしなかったが、
回顧派プオタとなった現在は母親を少々恨めしく思ったりもする。
25お前名無しだろ:04/11/13 00:48:25 ID:CyngqYV8
>>24
81〜84年の格オタなら、U出現チョイ前あたり?
だったらディープなマニアさんの予感…
26お前名無しだろ:04/11/13 01:02:06 ID:KPCNVsw4
エキプロに付いてくるポスターが楽しみだった
今は1枚も残っていない・・・トホホ
27お前名無しだろ:04/11/13 01:38:23 ID:vHBMKlQc
>>25
いや、そうじゃなくて、プロレス書籍を購読していた時期が81〜84年。
で、格闘技興味を持ち始めたのは高1の頃 (89年) で、24に書いた出来事
が起こった時期は自分でも某格闘技ジムへ通うような重度のオタだった。
つまり「U出現チョイ前あたり」はありきたりの消防プオタですた。
28お前名無しだろ:04/11/13 15:42:06 ID:iSFoxRK/
月刊誌の裏表紙はいつも時計の広告だったな
29お前名無しだろ:04/11/13 17:56:28 ID:YPaH2shf
>>28
確か腕時計で、デジタル表示の時計が出た時は感動ものだった。
それ以前はブルワーカーのものもあったし、G馬場が出ている強精剤のたぐいの
ものもあった。
あの頃のゴングは今と違って記者の偏った主観は入っておらず、
中立の立場で記事を書いていたと思う。
30お前名無しだろ:04/11/13 19:12:15 ID:UKUOlB8R
>>29
記事に主観は入ってなかったかもしれんが、記者と団体の癒着は今と比較にならなかったじゃん
確かハンセンが全日に引き抜かれた時にその手引きをしたのがゴングの記者だって坂口がキレタ筈
31お前名無しだろ:04/11/13 21:30:50 ID:AS845Qvj
だから月刊時代の話だって(w
俺は当時消防だったから、あんな時計欲しかったよ。今は別にいらんけど。
32お前名無しだろ:04/11/13 22:28:52 ID:EGVeTqek
昔のゴングは全日よりだったよね
TV解説にも竹内氏だしていたし
33お前名無しだろ:04/11/14 11:45:53 ID:wT+Ct6bJ
ハンセン引き抜きの件は週プロが坂口・新間ラインに誤った情報を提供したものであって
当時の竹内氏・新間氏の間で完全な誤解であると円満な手打ちが行われている。
竹内氏は国際プロレス(東京12チャンネル)が解説デビュー。
馬場の人間性に魅せられたこと・東京プロレス時代の猪木への不信もあり、竹内氏が全日本寄りに
なるのはある面仕方ないことか・・・
34お前名無しだろ:04/11/14 12:38:27 ID:7zJcerhy
月刊プロレスはやや新日よりに見えたが、当時の両団体の人気の差を考えれば
仕方がない。
単に新日の記事が多いと言うだけで、全日を蔑ろにしたわけではないし。
酷かったのはビッグレスラー、アレはプロレス雑誌じゃなくて新日の雑誌だった。
おまけに記者のプロレス知識の杜撰さは呆れるほどだった。
35お前名無しだろ:04/11/14 14:00:44 ID:KodcuJzc
>>33
竹内氏も一時的に猪木よりになったこともあったんだけどね
氏の著書を読むと出てくる。
36お前名無しだろ:04/11/14 14:05:32 ID:egAg0Fip
そういえばター山の後に週プロの編集長になった浜部は
元ビッグレスラーだったな。
37お前名無しだろ:04/11/14 15:00:38 ID:1b2ktC3o
小学校6年ぐらいから、本誌ゴング、別ゴン、月刊プロレス、デラプロを経て、
週ゴン、週プロと、船木vsルッテン戦ぐらまいまで購読していただけに、
クローゼットのひとつは、完全にプロレス雑誌の巣窟(年に一回、虫干し)
ちなみに現在、嫁から「邪魔だから、そんなもん捨てちゃえば」と、小言を
言われるけど、「俺の生きた証だから」と、クサイセリフを吐きつつ、
「捨てたら即離婚」とマジで言っている。

なかなか捨てられないよ。
38お前名無しだろ:04/11/14 16:41:06 ID:V2mBz52E
誰かビデオスレたててみない?
39お前名無しだろ:04/11/14 16:43:22 ID:yBPruPOr
40お前名無しだろ:04/11/14 17:35:15 ID:yNUHBQtD
>>37
ウチは貧乏だったので、自分なりのビッグマッチがあるときにしか
雑誌を買わなかった。でも逆に、買った雑誌に出てたマイナーな
ルチャドールなどを今でもしっかりと覚えいていたりして・・・
41お前名無しだろ:04/11/14 22:06:31 ID:4iFMVtei
>>22
月末に例のTPG暴動の両国があったのでいまいちだった
87年は9回やったのかな
42お前名無しだろ:04/11/14 22:19:24 ID:pSfEvyfJ
>>34
確かにビッグレスラーは酷かった。
まぁ、S57年ころの新日ブームに
乗っかって出てきた新興誌だったから
仕方ないが。それにしても、ここは
余りにも全日をバカにし過ぎていた。
今となってはど〜でもいいことだが。
43お前名無しだろ:04/11/14 23:13:00 ID:V2mBz52E
昔は 後楽園で ハンセンとブロディ対決したり
長州対藤波(コイントス)あったり
小さいとこでも好カードだね
44お前名無しだろ:04/11/15 01:00:18 ID:ZWQ3HYd8
>>43
究極はS57.1.1だね。
猪木vsボック、藤波vsバックランド(WWFヘビー戦・飛龍十番勝負)、
タイガーvsキッド(WWFジュニア戦)、長州vs浜口、藤原vsゴッチ
採算無視。
45お前名無しだろ:04/11/15 02:28:46 ID:e9c5HJvZ
まあその頃は御小と浜さんの試合なんて典型的な「余り物」カードだったけどな。
初めてラリアット出して失笑されてた。
46お前名無しだろ:04/11/15 08:49:08 ID:H/ck9jPb
>>34
>月刊プロレスはやや新日よりに見えたが、

デラプロの昭和55年2月号は「特集、風雲呼ぶ新日本プロレス」だし。
47委員長:04/11/15 14:11:22 ID:j+LVSlce
昔のゴングはほんと、マニアックでよかったですなあ・・・
隅から隅まで読んだもんです。どうもプロレス誌は週刊化して
内容が薄く、一般向けになってしまった気がしますな。
48お前名無しだろ:04/11/15 14:59:34 ID:iqUzgKkU
「ゴングのマスカラスか、マスカラスのゴングか」とか言って竹内さん煽ってたな
49ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/15 21:26:51 ID:KlxZWJLy
私は東スポのタブロイド週刊紙「ザ・プロレス」が好きでした。
アメリカやメヒコの試合結果が結構詳しく載っていたのが嬉しかったですね。
「薄毛レスラーベスト10」みたいな企画もあったりして(笑)
ガニア、ドリー、ホーガンがベズト3だったような。
50お前名無しだろ:04/11/16 10:04:52 ID:jt2vfqRF
>>47
一昔前は、プロレス雑誌はマニアしか対象にしてなかったからね、内容が濃かったのも自然かと
この流れを変えたのがター山だね、一時期40万なんてばかげた発行部数に達しちゃったから
対象も最大公約数になって内容も自然と薄くなっちゃった、
ター山は全盛期、」ベーマガから貰う給料より特別ボーナスのほうが多かったって
いうんだから異常な時代だったよ
51お前名無しだろ:04/11/16 23:21:24 ID:muCQT1aN
>>49
ザ・プロレス懐かしいですね
当時は月刊誌がメインで(東スポを除いて)
情報はザ・プロレスが一番早かったし

あとデータ集め(?)としては、ベースボールマガジンから出てた
ムック本(もしかしたら一回り小さいかも)サイズの
アメリカン・プロレス本やルチャ本とか、、

ルチャ本に観戦ガイドに「タコスは辛いので注意」と
書かれてたのが、今でも覚えてます
52委員長:04/11/17 12:53:09 ID:vxHA6aaG
その東スポ『ザ・プロレス』に、ベースボールマガジン社が『プロレス』と
紛らわしいってんで東スポに抗議したことがあったんですな。
その件で、その後もかなりの間、両社は険悪な時期が続いたことがあった。
53お前名無しだろ:04/11/17 14:56:53 ID:xHIpYF12
あの両社って元々いい雰囲気じゃなかったよね。
東スポはゴング寄りだったし。
54お前名無しだろ:04/11/18 14:07:03 ID:Htu/OtmX
プロレスは月刊時代は表紙、誌面構成から企画のなにからなにまでゴングに水をあけられていた。
はっきりいって読みにくかった。
デラプロ刊行(53年?)〜新日&クラッシュブーム(アイドル路線)あたりからなりふり構わないスタンス(明星・平凡化)で盛り返してきたと思うけど、皆さんどうですか?
55お前名無しだろ:04/11/18 14:45:01 ID:s9dR1vxO
>>54
確かにデザインやレイアウトを含めてゴングの方がずっと上だったな
56お前名無しだろ:04/11/18 14:56:56 ID:g64cRT/V
アイロンプリントついてたな〜DXプロレス
シールついてたな〜ビッグレスラー
写真が良かった月刊ゴング
高かったなあ〜エキサイティングプロレス
月刊プロレスも買ってたから
貯金してた数十万がミルミル無くなっていった
小学生にはキツカッタです
57お前名無しだろ:04/11/18 15:03:32 ID:GURUrI4d
今 昭和のレスラーだけの興行みたいなぁ
メインは 長州藤波対鶴見淵 とか くだらないカードでいいから
58委員長:04/11/18 15:23:53 ID:9ToHozgR
DXプロは、後にほんとに『明星』『平凡』みたいなアイドル誌になってしまうが、
一時期はけっこう好きでした。情報は少ないけれど、読者と編集者が一緒にプロレス
について雑談を交わすようなフランクな雰囲気があった。他を「報道」とすると
「文学的」といって言い過ぎなら「読み物」っぽい感じでw
ターザンが「二木隆」のペンネームで本誌では言えないようなことをコラムで書いて
いましたな。例えば今では常識となっている「ベビーだけど実は嫌われまくりの
ヤな性格のレスラー」なんかを、それとなく教えてくれたりして。
また巡業中の外人レスラーにカメラを渡して、巡業風景や仲間を撮らせる
「写真日記」もあった。全日本ではニックが、新日本ではルスカがそれぞれやってて、
最強タッグ、MSGタッグのオフショット(テリーとブランゼルがコーヒー呑んでたり・
アンドレとボブが談笑してたり)なんかが見られて楽しかったですな。

それと活版ページのコラム「土肥良一のれすら〜マメ辞典」が大好きでしたなあ!
覚えている方いますか? 取り上げるレスラーがわりとマニアックなのに、実に
面白い観点でそのレスラーの魅力を語ってくれて面白かった。ラッドとかクラップ
とかですよ、登場するのがw 
59お前名無しだろ:04/11/18 15:59:09 ID:PinOr1wv
かれこれ二十年以上の長きにわたって週プロの画質・紙質がゴングのそれに比べて
明らかに劣り続けているのは、遡るとその頃にまで原因が求められるのでしょうか?
やっぱ安いからなのかな
60お前名無しだろ:04/11/18 18:28:42 ID:nwyzU5TY
>>59
週刊誌だから金掛けてられないしね
ゴングだって昔の方がよかったと思う
写真だって昔は修整できなかったけど
今はパソコンでちょちょいのちょいで修正できるよね
カメラマンも一押しに気合入ってたと思う
61お前名無しだろ:04/11/18 20:39:26 ID:P9gZCdEP
>>60
「ちょちょいのちょい」って言い方がいかにも昭和だなW
62お前名無しだろ:04/11/18 23:46:44 ID:ndwemLY1
初めてゴングを買ったときの感激を思い出したよ。
「大人の楽しみ」に手を染めたようでドキドキした。

猪木病み上がりの昭和57年別冊9月号だったかな〜。嬉しかったよ。
63お前名無しだろ:04/11/19 00:07:25 ID:nhaF/W2F
×330パウンド(150kg) 
アブドーラ・ザ・ブッチャー

○481パウンド(218kg)
アブドーラ・ザ・ブッチャー
64お前名無しだろ:04/11/19 01:51:32 ID:MYLOPNyX
そういえば週間ビッグレスラーって三沢タイガーの正体を
メキシカンだと書いてすぐに潰れた印象があるな。

いくらなんでも無理があったよな
あの記事は。
65お前名無しだろ:04/11/19 17:41:09 ID:dNKFUj9D
親日派だったのでプロレス、デラプロは欠かさず購入してたw
ゴングで資料価値があったのはピンクの紙で綴じ込まれていた3団体の「シリーズの歴史」。
昭和54〜55年頃の別ゴンだったっけ。
66お前名無しだろ:04/11/19 19:54:29 ID:GbyNgM+r
>>65
馬場・猪木の必殺技選なんてのもあったね。
初代タイガーもあったような。
67お前名無しだろ:04/11/19 23:54:47 ID:ZTasf2TW
週プロは熱戦譜があったから(ゴングは途中から)
目を皿のようにして前座試合や地方試合の結果を見てたなあ
68お前名無しだろ:04/11/20 01:03:15 ID:Sv9ZJIIo
月刊時代は固め技やサブミッション以外は体固めとか片エビ固めという表記だけで
フィニッシュホールドが載ってなかったね。
69お前名無しだろ:04/11/20 04:11:29 ID:WhvJzN6X
昔の記事は読むに値した。
今のゴングやプロレスの記事は
落書きとしか思えん。
70お前名無しだろ:04/11/20 05:49:38 ID:3Pp1XTBG
【ビッグレスラー】と【赤か紫のフォントの頃の東スポ】
71お前名無しだろ:04/11/20 08:54:38 ID:FxMyzcUC
>>69
そうでもない、ター山全盛時の週プロを読むと、巻頭記事が、ジャーナリストを気取った
ター山の電波チックな社会時評とプロレス界が強引に結び付けられている事が多々あった
72お前名無しだろ:04/11/20 09:15:30 ID:lxgIs6os
>>58
れすら〜マメ辞典覚えてますよ。
変人風車と言われるロビンソンマニアが登場してましたね。
73お前名無しだろ:04/11/20 09:32:34 ID:LpAWAisy
>>71 69はそれこそ週刊化前の月刊誌の話のことじゃないの
74お前名無しだろ:04/11/20 09:45:46 ID:iGeGQVTY
69,71,73はそれぞれビミョーに主張が違うけど
みんな納得するものがあります。
俺の感覚としては、創刊初期のデラプロ、
昭和50年代の月刊P誌、週刊誌化直前の月刊G誌
などは、皆ダメダメだった。
75お前名無しだろ:04/11/20 15:40:52 ID:n5WloYIm
>>71
>ター山の電波チックな社会時評とプロレス界が強引に結び付けられている事が多々あった

「社会時評とプロレス界」を結ぶというのは面白い発想だったけど
まさに「強引に結び付けられている」ところが惜しかった。

76お前名無しだろ:04/11/20 23:58:57 ID:aU5z3oIq
Numberっぽい記事が気持ち悪かった
77お前名無しだろ:04/11/21 11:19:43 ID:t33QBE30
>75
それでも80年代後半の週プロは、なんであんなに面白かったのだろう?

82〜83年までは圧倒的にゴング、それも別冊ゴングが大好きだったのに。

週刊プロレスできてからは週プロを角から角まで読んでた。ゴングは週刊化されてもつまらなかった・・・・。
78お前名無しだろ:04/11/21 11:39:54 ID:ex56BiKk
70年代から80年代前半のゴングにはアメリカへの憧れを植え付けられた気がする。
79お前名無しだろ:04/11/21 15:08:03 ID:NZ5DLYLi
週プロは賛否両論あるにせよ、ター山の企画構成に
読者は魅力を感じたのではないかな

週ゴンは脱アメリカンを脱し、暗中模索から
小佐野氏、金沢氏が出てきてからしっかりとしたものになったと思う
80玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/11/21 18:46:06 ID:YO6Z+PdC
>>77
まあ、ショーコーにしろたけしにしろ、ターザンにしろ「異論を許さず言い切っちゃう人」
ってのは社会に出る前の若者には強烈なインパクトがあって受け入れ易いですよね。
週プロに関してはターザンも語ってるように、月間時代があまりにしょぼかったのが
逆に「何でもあり」の土壌を生み出したような気がします。
ただター算に関しては昔のレスラーに関しては思い入れはあるようで、あんまり無いような
気がしますね。プロレスへの空白期間があったせいか、出てくるのはジョナサンとか
特定のレスラーばかりで。。。
僕は今でも「とりあえず」週プロは買ってますが、目的は流氏の2つの連載オンリーですね。


81ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/21 20:31:19 ID:hAYaWhwH
ゴングで数ヶ月に一回(週刊化してからは月1?)くらいのペースでアメリカ
、メキシコの主要タイトルの移動状況をまとめて載せてましたよね。
毎回楽しみにしてました。
80年代後半になるとWWFの一人勝ちになり余り載らなくなり寂しかったなぁ。
82お前名無しだろ:04/11/21 21:00:20 ID:J/eWQ1yd
週プロのお笑い漫画道場みたいなのが面白かった
83玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/11/21 21:40:22 ID:YO6Z+PdC
>>81
83年頃でしたか、ゴングが連載で世界レスラー名鑑ベスト500?みたいな企画を
やってたの覚えてます?
一気に載せるんじゃなくて、毎号30人ずつくらい紹介していくという。。。
当時の私にとってはフランク・モレロとかマイク・ボイエッティみたいな超マイナーレスラーまで
紹介してたんで喜んで見てましたね。
たしかあれ、完結して500人(だったと思いますが)紹介したはずですよ。


84ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/21 21:52:10 ID:hAYaWhwH
>>83
何かそんなのありましたね(笑)
その流れから何年か連続で名鑑本を出しましたよね。
ルチャ勢もかなりマニアックな選手ばかり。

話は変わりますが、"ブギウギマン"ジミー・バリアントまだあっちで現役なんですね!
しかもチャンピオンだそうで。
ttp://aswfwrestling.tripod.com/index.html
このサイトで現在の写真載ってますが、仙人のような風貌です。
85ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/21 21:55:07 ID:hAYaWhwH
現在のオックス・ベーカーの姿
ttp://www.geocities.com/awaaction/Ottochamp.jpg
86お前名無しだろ:04/11/21 21:55:12 ID:AGKtGY8R
完全におじいちゃんですね
87お前名無しだろ:04/11/21 22:01:02 ID:r5T93rWA
この人死んじゃったっけ?
生涯プロレスラーって風貌だな すばらしい
88お前名無しだろ:04/11/21 22:36:30 ID:ex56BiKk
あおやま英雄先生の容態はどうなんだろう?
89お前名無しだろ:04/11/22 00:54:29 ID:NRny/uOz
>>88
何の病気なんですか?
しばらく漫画家が見えないと思ったら、
一頃ちょっとだけカムバックしたけど、まるで別人のような
漫画になってしまい、最近はまた名前が聞かれなくなりました。
90委員長:04/11/22 12:38:14 ID:eNkoyw2B
>>72 おお同志よw 変人風車と呼ばれるロビンソンファンとか、神戸大学流血研究会の
   ラッドファンとか、マニアの視線を通じてレスラーの魅力を語っていくんですなあ。
   この前、ターザンと会ったときに
  「デラプロのれすらー豆辞典、好きだったんですよ。土肥さんって今、何してるんですか?」
    と聞いてみたところ
  「ああ・・・彼は、その後病気しちゃってね・・・」
    と歯切れが悪かったので、それ以上は聞けなかったんですが。
    また読みたいですなあ。

   そのときにターザンに「今の週プロはどうですか?」とも聞いたんですが、
   「オレがやってるときに比べて、部数は三分の一以下ですよぉぉぉぉぉ」
    と嬉しそうにw言ってましたなあ。

   
91お前名無しだろ:04/11/22 14:02:36 ID:rFRUvAFD
>>90
アレはプロレスの仕組みをかなり奥深いところまで突っ込んだ記述が多くて当時としては
ギリギリの線だったと思う。
新日移籍直前のブッチャーが全日で行き詰ってる現状をズバリ書いたりもしてたな。
92お前名無しだろ:04/11/22 16:50:03 ID:GWs67TiO
大木金太郎対ブッチャーのシングルは今思い出しても名勝負だったなあ。

あんなゴツゴツした試合はもうないだろうな。
93お前名無しだろ:04/11/23 14:29:25 ID:a+XTVlic
漫画と言えば私は「愛しのボッチャー」が好きでした。

本人に結構似ていたキャラが笑わせてくれました。
94お前名無しだろ:04/11/23 22:40:48 ID:pLL6clAx
ザ・ジーク
デリー・ファンクJr.
ラリー・ファンク
パフー・マクダニエル
95お前名無しだろ:04/11/24 00:15:14 ID:n5oijQDJ
山道山が好きだったな いしいひさいちだったかな
96お前名無しだろ:04/11/24 00:25:28 ID:DZyhiL+v
マジレスすると山道山はいしかわじゅんだよ
97お前名無しだろ:04/11/24 00:54:51 ID:tYXPuXa0
スタン・ハリセン
98お前名無しだろ:04/11/24 01:41:57 ID:m/cl7RsC
トップがガン(トップガンのパロディ・馬場&猪木)
99お前名無しだろ:04/11/24 02:31:16 ID:NX206m3n
列伝もある意味パロディだったな。
100委員長:04/11/24 14:20:57 ID:ZMbJ+elv
>>93 『愛しのボッチャー』の河口仁先生は、実はドリー・ファンクJrの熱狂的
ファンでしたな。
101お前名無しだろ:04/11/24 20:04:18 ID:1zFL2YLc
>>100
そうなんですか。
ブッチャーのファンだと思ってました。

思い起こすとあの連載当時のプロレスが一番面白かったな。
102お前名無しだろ:04/11/24 21:43:30 ID:ixdwHFAn
×330パウンド(150kg) 
アブドーラ・ザ・ブッチャー

○481パウンド(218kg)
アブドーラ・ザ・ブッチャー
103お前名無しだろ:04/11/24 21:47:11 ID:QsJtXs4T
あの当時の少年マガジンはプロレス(格闘技)色がものすごく濃かった印象が強い。
時系列は前後するけど

四角いジャングル
愛しのボッチャー
1.2の三四郎
悪役ブルース
タフネス大地

対抗して少年サンデーがスパスタ列伝って感じかな?
104委員長:04/11/25 15:52:01 ID:bGLEiCgh
>>101 確かアマリロまで訊ねるほどのジュニアファンだった。しかしマンガにするには
やはりブッチャーの方がキャラを作りやすかった、ということでしょう。

当時のマスコミといえば、週刊ファイトが毎年末に出していた「特集号」の出来が
素晴らしかったですな。村松友視氏絶賛の「タイガー・ジェット・シン特集号」も
良かったですが、私はそのダークなキャラクターを余すところなく取材した
「ローラン・ボック特集号」が歴史に残る出来だったと思います。
例のボックがアンドレを投げ飛ばした写真を掲載し、ボックが養子の美少年(要するに
お稚児さんw)と裸でじゃれあう写真も載ってたw 
 まあ、当時は「ボックはバイでマフィアと繋がりがある」とまではハッキリと
書いてませんでしたが、ボックのヤバい雰囲気は十二分に伝わってきました。
105お前名無しだろ:04/11/25 17:27:44 ID:pc7x/n5+
プロレス好きの漫画家って言えば何といってもゆでたまご氏でしょう
レプリカじゃなくてモノホンのチャンピオンベルトが欲しいって、メキシコまで逝って
売主のソラールのマネージャー役としてリングに上がったっていう伝説があるもの
106お前名無しだろ:04/11/25 22:15:19 ID:Pi7IWniG
ゆでたまごと言えば
キン肉マンには色々なレスラーをモチーフにした超人が出ていたが
一番本物そっくりなのはレスラーじゃなくて解説の「タザハマさん」だった。
特にその身も蓋もない物言いがw
観客大ブーイングの大王と委員長のクラッシックプロレスに一人感動し涙
するシーンには笑った。
107お前名無しだろ:04/11/26 18:25:21 ID:dP5VfreA
コン・タロウの「1、2のアッホ!!」では猪木のアリ戦をパロったマンガがあった。
猪木もどきのレスラーが勝ち試合のブックを書いてもらうという、ヤバいネタもw
ちなみにコン・タロウは全日派らしく、コミックスの解説を馬場が書いてる
108お前名無しだろ:04/11/26 18:56:14 ID:mxCghMom
>>107
「強く打つと見せかけて! 実は弱く弱く当てる」
109お前名無しだろ:04/11/26 20:45:36 ID:D+tZ563w
>>107
◎鉄の爪夫婦は空飛ぶ入れ歯に弱い。
◎カントクは夕刊紙しか読んでいない。専門誌を読みこなす人に平れ伏す。
◎『おいはスターばい!』
110お前名無しだろ:04/11/26 20:47:38 ID:b1fNPNXw
>>109

リ地獄に弱いボクサーとかw
111107:04/11/26 20:57:22 ID:dP5VfreA
>>108-110
よく知ってますねぇw
鉄人ヤルー・テーズはカントクに敗れた後、
鉄人のイメージをまもるため鉄くず屋になったんですよね。
112お前名無しだろ:04/11/26 21:15:14 ID:9mDT9oYY
>>107
>コン・タロウの「1、2のアッホ!!」

タイトルを見ただけで、ノスタルジーを感じたよ!
ちなみに自分は、「リッキー台風」と、同じく平松の、「ミスターレディー」
(だったっけ?)が好きだった。
113玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/11/26 21:18:57 ID:SQeFLpwt
>>107
ありました、ありました。
コン氏は取材の為に全日の控室まで訪ねて行ったとか。。。。
当時はジャンプの綴じ込み付録にジャンボのブロマイドがついてた
事もありましたよ。今じゃ考えられんですよね。

114お前名無しだろ:04/11/26 22:02:20 ID:D+tZ563w
>>113
外国人レスラー篇もありましたね。
裏面のイラスト&解説はもちろんコン先生。

コン先生の読み切りで力道山と馬場&猪木の関係をモチーフにした作品があったはずなんですが。
内容はよく覚えてないんですが読み終えてから少しゾッとした記憶があります。
確か、鬼道山だったかな?
115お前名無しだろ:04/11/26 22:10:08 ID:Kk5n3Qv+
>>114
「プロレス鬼」ね。
他のプロレス漫画三本とまとめてコミックスになってる。

ブッチャーのようなルックスだけど、気の弱い黒人若手レスラーが日本で大ヒールに
なりかけながら、テリー似の人気レスラーとの試合で試合中に血袋を落としてしまい
リング上で制裁された挙句追放されてしまうって漫画、コンタロウだっけ?
116お前名無しだろ:04/11/26 22:24:55 ID:HdGJyM2+
昭和プロレスって何って考える でもそれを考えようとする事がもう 歳を取ったのかもしれない
子供の頃楽しみだった大一番 いつも結果は決まって両者リングアウト 決着見たいのだけれど決まればもう 再戦見れなくなるような気がして
それでも熱かったあんな気持ち 今のファンに理解できるかな
今日は大晦日 誰もみんな格闘技祭り 完全決着はやっぱり飽きる 俺はまだまだ昭和プロレスでいいや
117お前名無しだろ:04/11/26 22:27:35 ID:HdGJyM2+
昭和プロレスって何って考える 裏切られた分だけプロレスごっこで 満たすしかなかったあの頃
昭和プロレスを語り出すと決まって 古臭い話ですかと言う顔するやつ でもあれだけ熱くなれたんだ せめて自慢くらいさせてくれ
最後は感動に変えるから 今のファンに嫌がられるかな
今日は大晦日 誰もみんな格闘技祭り 完全決着はやっぱり飽きる 俺はまだまだ昭和プロレスでいいや
118お前名無しだろ:04/11/26 23:45:04 ID:TH1NSF34
>ちなみにコン・タロウは全日派らしく、コミックスの解説を馬場が書いてる


巨人OBの馬場が、「読捨拒人軍」に激怒した?
というヤツだな。

119お前名無しだろ:04/11/27 00:00:21 ID:viZ/Wnho
そういやコンタロウは、今じゃ年配にはヒーローでも若い世代からは笑いものだけど、
当時はまだ国民的スターだった長嶋を「流目監督」としてピエロに使ってたな。
120お前名無しだろ:04/11/27 01:33:15 ID:7ZHGN9xW
>>118
OB会で「読捨拒人軍」のことが話題になった、
とか書いてたね。
王や長嶋も「1、2のアッホ!!」 を読んでたのだろうか。

>>119.
ドラフトの星・笑顔(江川のパロディ)の獲得資金に窮した流目が
奥さんの下着や息子(つまり一茂)のおもちゃまで売り払おうとする話もあった。
121お前名無しだろ:04/11/27 17:39:05 ID:nTkN0IFD
「おまんたばやし」を『おまん◯』と言わされて失墜させられる
国民歌手=三波春夫篇

レコード大賞の内幕を暴露しつつ受賞はカントクという
大賞歌手=都はるみ

ってのもあったね。
122お前名無しだろ:04/11/27 18:05:15 ID:agwk6yS8
>>118
馬場が腹を立てたのはコン氏が馬場へのインタビューで
ファンクスの話ばかりしたからじゃないかな。
123お前名無しだろ:04/11/27 18:26:40 ID:pqXtGRIh
馬場さんが日本に帰らないでずっとアメリカに定着してたら
どうだったかな?

恐らく日本で全日作るよりずっと大成功収めてただろうな。
124お前名無しだろ:04/11/27 18:36:59 ID:viZ/Wnho
>>123
食生活が変わるんでまだ存命だったりしてな。
WWEの殿堂にも入ってたり。
今年の春頃にはゲストとして会場に招かれ、オートンに唾かけられて怒りの脳天チョップを披露してたり。

ところで日本人唯一のWWF王者のアレは殿堂入りしないのかね。
変な山気起こさなければ元王者だし、WWWF時代に莫大な利益をもたらしたアリ戦(アメリカでのクローズド
サーキット中継を独占)の功績で入っててもおかしくないんだが。
125お前名無しだろ:04/11/27 19:52:45 ID:nTkN0IFD
>>124
カリフラワーには顔出してたけど、本当に招待されたのかと思った。
126お前名無しだろ:04/11/27 21:39:43 ID:HB3/ufE3
>>124
アメリカでのクローズドサーキット中継のメインはサンマルチノ絡みじゃ?
127お前名無しだろ:04/11/27 21:50:40 ID:viZ/Wnho
>>126
あくまで猪木対アリという客寄せあってのクローズドサーキットだから。
地元東部のファンはアリ絡みとはいえ知らない日本人の試合よりブルーノのハンセンへの
リベンジのほうに興味があったかもしれんが。
全米レベルじゃやはり猪木対アリの方が注目されたろう。
128ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/11/28 00:07:58 ID:dEernao1
>>127
アンドレvsウェップナーもブルーノ復帰と並んで注目されたのではないでしょうか。
シカゴでニックvsガニア、ヒューストンでテリーvsR・ジョンソン、あとロスでしたっけね。
これらの大会を衛星中継で結んで連動させるなんて凄いアイデアですね。
シカゴのニックvsガニアはガニアのスリーパーが決まったときにゴング。ガニア勝利と思った
ら猪木vsアリの衛星中継が始まってしまったので試合終わらせたという前代未聞の引き分け。

今週のゴングに猪木vsアリの半月前にシカゴでアリと戦っていたバディ・ウオルフのインタビュ
ーが載ってますね。
129お前名無しだろ:04/11/28 00:18:31 ID:AwSRrkiI
当日、シェアスタジアムでの試合

イワン・プトスキー対バロン・シクルナ
ホセ・ゴンザレス(!)対ケビン・サリバン
チーフ・ジェイ・ストロンボー、ビリー・ホワイト・ウルフ 対 エクスキューシナーズ
後はアンドレ対ウェッブナーとブルーノ対ハンセン

エクスキューシナーズというとキラー・コワルスキーとビッグ・ジョン・スタッドの師弟コンビ
だったはずだが、この情報載ってたサイトにはスタッドとブロディが正体では?と書いていた。
推察が間違ってるのか、引退間際だったコワルスキーの体調が思わしくなかったとか理由で
素顔でのWWWF登場を控えていたプロディが代役を務めたのか(当時のブロディの身体の太さ
では別人なのはバレバレだと思うがw)
後者だとしたらハンセンやゴンザレスと同じ記念すべき大会に出ていたというのは物凄い因縁を
感じる。
130お前名無しだろ:04/11/28 23:45:01 ID:jM+Zz7wH
2005年1月WWEから発売予定のアンドレDVD収録内容
- Andre the Giant vs Gordman & Goliath
- Andre the Giant vs Moondog Rex
- 18-Man "Over the top" Battle Royal
- Andre the Giant vs Masked Superstar
- Andre the Giant vs Gorilla Monsoon
- Andre the Giant & Jimmy Snuka vs The Wild Samoans
- Andre the Giant vs Johnny Rodz, Jack Evans & Joe Nova
- Andre the Giant & SD Jones vs Ken Patera & Big John Studd
- Andre the Giant vs Ken Patera
- Andre the Giant vs Big John Studd
131お前名無しだろ:04/11/28 23:50:19 ID:jM+Zz7wH
ビリー・グラハム戦、ブラックジャック・マリガン戦、
アーニー・ラッド戦とかも収録してほしかった。
132お前名無しだろ:04/11/29 12:47:30 ID:pAHXF587
馬場さんと戦ったバトルロイヤルも収録して欲しかった
133お前名無しだろ:04/11/29 13:02:18 ID:v7zcmirx
いやいや、至宝である映像の放出は嬉しいかぎりですよ。
134お前名無しだろ:04/11/29 13:10:48 ID:kjVSrBvu
全米の地方局で放送された試合でまだビンスが入手してない映像も
沢山あるんだろうな。
アンドレはそれこそ主要なテリトリー全てにゲストとして出演していた
から、まだまだお宝映像は眠ってるかも。
135委員長:04/11/29 22:25:25 ID:i3cAOwRQ
アンドレのアメリカ国外での見たい試合といえば

@ブロディ戦@オーストラリア 例の真偽のほどが定かでないピンフォール伝説をこの目で
Aカネック戦@メヒコ  カネックのボディスラム!
Bローデス戦@青森   日本で実現するも、ノーTV。この試合は米国ファンも見たがるはず
Cボック戦@ドイツ   ボックのバックドロップ! アンドレのシャワー室での報復!
136お前名無しだろ:04/11/29 22:42:12 ID:OxIp0p9Y
実際のところ一番見たいのは、
屋上でのアンドレ対B.アレンのコラコラ問答と
アンドレの謝罪だったりする。
137お前名無しだろ:04/11/29 23:15:30 ID:wpq4MyB4
俺はやっぱり国際時代の映像を見たいよな。
特にロビンソン戦とゴッチ戦。TBSには残ってないと思うけど。
138お前名無しだろ:04/11/29 23:39:56 ID:AJB0oYrF
>>135
カネックも3本のうち1本ピンフォールとったといわれています
139お前名無しだろ:04/11/29 23:49:43 ID:Ly4KK53a
ジョージアでのブッチャー戦も観たい
140お前名無しだろ:04/11/29 23:57:02 ID:IKEcXrV3
昭和の女子プロレス話もありなんですか?
141お前名無しだろ:04/11/30 00:04:48 ID:ZbRKus+F
やっぱアンドレのDVDともなると、フレアーみたく3枚組くらいの
ボリュームが必要だな。そういうわけでVol.2、Vol.3の発売に期待。
http://www.lordsofpain.net/news/2004_/articles/1101490600.php
142お前名無しだろ:04/11/30 00:43:26 ID:LORwrhwJ
でもWWEが出すんじゃアンドレがホーガン以外にフォール負けした試合が発売されることはないわけで・・・
143お前名無しだろ:04/11/30 00:51:31 ID:ZbRKus+F
ホーガン以外にフォール負けって、ロシモフ時代を除くと
晩年のしかないじゃん。そんなもん観たくもない。
144お前名無しだろ:04/11/30 10:20:01 ID:TeoVp84J
第2回MSGタッグで、グレイと組んで優勝したシーンが見たい
グレイが抱きついて喜んでいるのが、猪木ファンだった俺にもジーンときた
145お前名無しだろ:04/11/30 12:28:49 ID:qm1gRMgA
アンドレのベストパートナーって誰だった?

なんか全盛期はシングルのイメージが強すぎて晩年の馬場さんとの
タッグばかりが思い浮かんでしまう。
146お前名無しだろ:04/11/30 12:47:06 ID:IxGsHisU
CATVで見た国際でのティト・コパとのタッグはある意味最高。
凸凹コンビという表現を具現化したようなコミカルな試合展開にアンドレのプロレス頭
の良さがロシモフ時代からある天性のものだと再認識させられる。
TBS時代の国プロの映像はほとんど行方不明になってるらしいがあれが残っていた
のは僥倖だった。
147お前名無しだろ:04/12/01 17:28:14 ID:dsTkIUkL
マスクド・スーパースターやビッグジョン・スタッドとのコンビは
迫力あるコンビだった
148お前名無しだろ:04/12/01 19:07:49 ID:k82pc4o5
ミッドアトランティック地区ではブラックジャック・マリガンと組んで
マスクド・スーパースターズ(2号はスタッド)と抗争したことがある。
149お前名無しだろ:04/12/02 11:43:09 ID:poJ8gJkq
>>148
てことは1号が一番背が低い
150お前名無しだろ:04/12/02 11:54:33 ID:1IfJkyaI
>>149
そういうことになるから凄いw
151お前名無しだろ:04/12/02 23:46:03 ID:6rMK2NqS
Uウォリアーにピン負けしたのは
日本のファンや団体にとっては
痛かったんじゃないか?
152お前名無しだろ:04/12/03 15:35:22 ID:BDqwOqoT
>>151
しかも何回もだったし秒殺だったみたいだし
あの扱いは酷すぎたね。
153お前名無しだろ:04/12/03 22:14:53 ID:e4WHvRuH
>>151-152
それを考えると全日での扱いは雲泥の差があるね。
154お前名無しだろ:04/12/03 23:47:52 ID:0koKqBL8
扱いは最高だったかもしれないが
体調は最悪だった、遅すぎたよ・・・
155お前名無しだろ:04/12/04 03:03:37 ID:tOZGMyUy
本屋をうろうろしてたら
「ケンガイ」ちゅう本で「80年代プロレス大百科」なる特集を発見。
おもむろに購入。
内容はこんな
ttp://www.geibunsha.jp/teiki/mo_kengai.html
156お前名無しだろ:04/12/05 20:49:21 ID:6+bnf7wt
マスク被ったり被らなかったりするビッグ・ジョン・スタッド。
157お前名無しだろ:04/12/05 21:03:34 ID:2Qu3kRNP
test
158お前名無しだろ:04/12/06 12:38:39 ID:CluxDIAz
スタッドは日本ではイマイチだったな。
アメリカでの実績はすごいんだけど
159お前名無しだろ:04/12/06 13:54:33 ID:kU6biHKY
>>155
素人が独自に頑張ってつまんない結果に終わった見本。
ター山担ぎ出した時点で失敗だな、協力仰ぐなら菊桜門でなきゃ…
160お前名無しだろ:04/12/06 23:50:53 ID:bO8qMlZu
>>155>>159
かなりのページさいている割には薄っぺらかったね。なにしろリスペクトがない。
全てがキャプ画で、写真と出典元のビデオがめちゃくちゃw

>協力仰ぐなら菊桜門でなきゃ…
いいねえ、「きくろうもん」と読めばいいのかな?菊と桜が逆だとアブナイやねw
161お前名無しだろ:04/12/07 09:23:58 ID:UhcRFgLi
おいおい、「楼」じゃないぞ「桜」だぞw
162お前名無しだろ:04/12/07 11:44:54 ID:eYbiDe0m
ハンセンのAWA戦でサージャントスローターにブーツで殴られて
完全KOされた試合があったけどAWA王者時代のハンセンもこんな決着が
多かったのかな?
163お前名無しだろ:04/12/07 15:01:15 ID:zDWNCi+z
ハンセンったらあのタイプだから
「体力で負けた」なんて説得力なさそうじゃん
だからアクシデント的な負けが案外多いんじゃない?
天竜に失神させられたとかさ
164お前名無しだろ:04/12/07 16:28:51 ID:dZZIluaH
>>163
162のカキコミの意図を理解してないなぁw
薄氷防衛するヒールチャンプだったのかって聞いてるんだろ

>>162
反則・カウントアウト・ドクターストップ負けで防衛するもKoされてしまうのは
ヒール王者の定番。
ベルト奪取のときすらロープを使ってのボストンクラブだったしね。
日本での爽快なファイトは見られなかったと思う(AWA王者時代は日本でも
不完全燃焼気味だったけど)
それでストレスたまって王座を放り投げたのかも。
165お前名無しだろ:04/12/07 22:38:33 ID:CAvq4sV4
長州ってマサと猪木のノーロープのときはテレビ写ってるがそれ以降6月12日も不自然にテレビうつらなくなってたの思い出したがなんで?
166お前名無しだろ:04/12/09 06:59:38 ID:jP/3QNrL
>>165
ノーロープのあと長州の披露宴の中継やってなかった?
167お前名無しだろ:04/12/10 00:07:20 ID:5m189/Nh
>>165-166
たぶん日テレとの契約の関係でしょ。
6月から新日マットに復帰したものの
10月の契約切れまで「試合」はTVで流せなかった。
裏を返せば、試合以外の映像は契約外ってことでOKだったのでは。
168お前名無しだろ:04/12/10 01:20:23 ID:q2hct3fn
あの有名な6月12の名シーンも放送したのはなぜか長州無視されてたね
マシーン小林も8月からか・・・。
今はテレビ局も頭やわらかくなったもんだ
169お前名無しだろ:04/12/10 02:01:40 ID:dZpEFvll
>>168
やっぱボーダーレスんなったのは馬場さんが亡くなってからだよなぁ
170お前名無しだろ:04/12/10 02:51:17 ID:dPqxizoK
コミッショナーがないエゴむき出しの私企業同士が節操なく癒着し或いは反目しあう
凋落産業の見本。それがプロレス界だ。アメリカ型市場の悪い典型を見るようだ。
171お前名無しだろ:04/12/10 03:02:40 ID:/7/iL5OP
>>170
日本のプロ野球のように、コミッショナー制度があっても
凋落している場合もあるけどね。
要は、企業としてのプロレス団体がうさんくさい。それに尽きるね。
172お前名無しだろ:04/12/10 11:13:53 ID:5OIFgI0d
場当たり的な企画が萎えるよな今のプロレス
ショーマンシップも安っぽいし
時代が安い時代なんだろうね
役者だっていまやみんなスターならぬスターダストじゃない?
173お前名無しだろ:04/12/10 12:54:39 ID:JGL3yAQX
外人にはエリックやブルーザーの様な雰囲気を持ったレスラーは
もういないし、日本人選手もやる事は派手なんだけど
薄っぺらいのが増えた気がする。

団体の性質にもよるんだろうけど少なくとも昔のメジャーは
まだ体がまだ出来ていない選手がメイン張るなんて考えられなかった。
174お前名無しだろ:04/12/10 23:19:56 ID:/7/iL5OP
>>173
ニックボックウィクルが言うように、
試合以外のストーリーが派手になってしまい、
試合そのもので表現できるアスリートがいなくなってしまった
というのは、日米に共通して言えることか。
原因は、アメリカはWWF(E)の統一。日本は逆に、団体乱立かな。
175お前名無しだろ:04/12/11 07:52:06 ID:yK/I3YH7
>>172
芸能人なんかでもそうだね。
その人の体から発せられるものを感じ取る能力、というか文化が人類にはあった。
でも今の先進国の人は目に見えるパフォーマンスでしか人間とか世界を測れなくなっているんだよ。
左脳的になったというのかね。
武藤は潜在能力があると思うけど、あのパフォーマンスは個人的に好きでない。
どっしりとした存在感こそ華なんだよ。

秘すれば華なり、秘せずば華なる ...
176お前名無しだろ:04/12/11 23:14:05 ID:x46jzKGg
>>175
関係ないかも知れんけど
就職の選考とかで、やたら自己PRさせたがるのも、そのせいか?
177お前名無しだろ:04/12/11 23:45:33 ID:/MikSi4A
大学でも一芸入学ができる時代だしね
178お前名無しだろ:04/12/13 07:22:55 ID:J7/U3Ez3
ジルバならジルバを
ワルツならワルツを
179お前名無しだろ:04/12/13 08:57:25 ID:KGRUIo0Y
ニックさんだね。
ただ新日はインディーや総格を(長期的戦略もなくレスリングの基本も無視して)場当たり的に取り入れてしまった。

「本(もと)を正さずして末(まつ)に走り、その場しのぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た」 三島由紀夫の檄文より
180お前名無しだろ:04/12/13 17:04:04 ID:BoSpabM3
来年の1月28〜30日にフロリダでリユニオンマッチが行なわれる。
参加レジェンドは60人以上で、サイン会、トークショー、現役組の試合。
ファンクスのNWAタッグ戦、M・スーパースターvsザ・グラップラー、
ジム・ドゥガンvsカマラ、ローデスvsサリバンの金網マッチ、
ロックンロール、ミッドナイト、ファンタスティックス等。
カマラ、スーパースター、S・マーテル等のインタビューは味わいあり。

http://www.wrestlereunion.com/talent.htm

181お前名無しだろ:04/12/13 20:22:41 ID:kU/3sjXH
M・スーパースターは見たいなあ。
マードックとのコンビも良かったし
182お前名無しだろ:04/12/14 09:12:31 ID:IJuGfKSZ
キマラって初来日をもっと売り方考えてれば日本で人気が出たのに…
絶対まだ見ぬ強豪としてワクワク感を抱かせられた逸材。
おれが団体の長だったらキマラに掛けたと思う。
183お前名無しだろ:04/12/14 13:00:35 ID:Y6K+WP4U
>>182

初来日がちょっと遅杉、その手の路線で成功(?)したのはビガロが最後かな?

184お前名無しだろ:04/12/14 13:01:25 ID:zk11swUD
特別出演 アントニオ猪木
http://gazo01.chbox.com/old-anime/src/1102779209663.wmv 
185お前名無しだろ:04/12/14 13:03:08 ID:R8+KBb8y
UWFに来てれば、Tリッチを食ってエース外人になってたかもね<キマラ

平成の話になるけど、キマラUの方も、FMWで発表どおり、
アフリカンデスマッチをやってれば・・・どんなルールか知らないが
186お前名無しだろ:04/12/15 09:35:01 ID:lImk6Wps
全日が意外とキマラの使い方が下手だったな
187お前名無しだろ:04/12/15 13:39:49 ID:GjXcstGc
キマラは来た時期が悪かった。
ジャパンプロレス参戦後の日本人対決路線だったから。
数年後に来た時はもう衰えてたし、二号の方がキマラとして
認知されてる有様だった。
188お前名無しだろ:04/12/15 13:59:32 ID:RA+Ayc7D
>>180
すごいメンバーだね。本当にこのメンバーが揃ったら。
3人のミッドナイトエクスプレスの試合って、かなり興味がある。
対戦相手もR&Rとファンタスティックスの合同チームだし。

デニス・コンドリーって生きてたのね・・・
189お前名無しだろ:04/12/15 15:30:01 ID:cIA6a/rE
リッキーもジェイヤングブラッドが早死にしなければ
タッグ屋として日本でも活躍できただろうにね。
190お前名無しだろ:04/12/16 14:49:58 ID:54IxH3Y+
スヌーカとの抗争は二人とも輝いていた。
プロレスを馬鹿にしてる(典型的な)団塊親父の父も
あの二人の試合はショー云々言わず面白がってた。
ブロディとスヌーカの仲間割れは
「このあと二人は酒場に行って『さっきの椅子攻撃はちょっと痛かったじゃないか』
とかいって仲良く酒飲んでんだよ、ぷ」
と子供の俺に言ってご満悦だったがな。いやな親父だった・・・
191委員長:04/12/16 17:23:29 ID:n5kZx1aF
う〜ん。リッキー×スヌーカは完全にスヌーカがリッキーを食ってしまい、
以後の日本での2人の立場が逆転していくきっかけになった、と私は思いますな。
というか馬場さんが現金なもので、テレビの解説でも本気で「スヌーカは素晴らしい
選手ですねえ」と絶賛の嵐。リッキーにはほとんど触れなくなっちまったw

リッキーが良かったのは、変なアイドル所作を辞めて、ヒゲ面でヤングブラッドと
組んでた時ですな。
192お前名無しだろ:04/12/16 18:21:14 ID:koovxf+5
当時馬場ってテレビの解説してたっけ?なんか覚えがない。
確かゴールデン復帰のときの目玉が「馬場が解説」だったよね。
193委員長:04/12/16 21:00:44 ID:n5kZx1aF
>>192
馬場さんの発言は間違いないのですが、テレビの解説ではなく雑誌のインタビュー
だったかもしれません。その辺、記憶が曖昧ですみません
194お前名無しだろ:04/12/16 22:38:28 ID:1b4+DoyX
スヌーカの跳び箱からのチョップ
今見ても最高に絵になってるね
あれこそプロの技だ
195お前名無しだろ:04/12/16 23:33:44 ID:hYZkdIAI
>>194
全盛期はスヌーカが飛んでいたが。
晩年は相手が姿勢を低くして股の下をくぐるように見えたのが悲しかった。
いや、全盛期でも頭くらい下げてたけどさ。
196お前名無しだろ:04/12/17 09:21:27 ID:pXP3wDKh
ザ・シークがリープフロッグを若手時代に使っていた
197お前名無しだろ:04/12/17 12:44:58 ID:mU3smYMU
馬場も1回やったら足くじいたとか。
198お前名無しだろ:04/12/17 14:57:20 ID:C7Co27sz
アントニオ猪木はやったことあるのかな?
まああまりイメージには合わないけど。
マスカラスのは危なっかしかったね。
ダグ・ファーナスのは素晴らしかった。スヌーカ以上かも。
199お前名無しだろ:04/12/17 21:00:58 ID:tdBswByN
>>198
猪木は見たような記憶あるけど。ハンセンかなんか相手のときに。
200お前名無しだろ:04/12/19 11:44:10 ID:qlTV4CZw
普通は開脚してするけど
佐山は足をそろえたままやってたな。
201お前名無しだろ:04/12/19 12:11:31 ID:9XS5k99d
未だに不思議なのがブロディ対スヌーカの一騎打ちに
何故鶴田が乱入したかという事。

元々乱入自体あまりしない選手だったしましてやファンクス以外の
外人同士の戦いに入るなんて異様だったし。
202お前名無しだろ:04/12/19 14:34:03 ID:L1YreoDt
馬場の命令に決まってるじゃん。
スヌーカがブロディに一方的にやられはじめたので
あまり商品価値を落とさないうちに試合を終わらせるためだよ。
203お前名無しだろ:04/12/19 14:59:12 ID:GozV9IF6
ブロディ側はボルコフが乱入したね。
このシリーズでスヌーカはレイスと組んでるから本来ならレイスが乱入するべきだよな。
レイスはこの時点で来てなかったんだっけ?
204お前名無しだろ:04/12/19 15:22:31 ID:YHaZBaoZ
レイスは来てた。
ただレイスのキャラ的に、自分から乱入ってあまりあわないと思う(NWAの長期政権
築く前には)乱入してブッチャーに襲い掛かったりしてたけど)
一応らインターを巡って鶴田とプロディが連戦始まった頃だったから抗争を印象付ける
ために鶴田が乱入したのかもね。
205玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/12/19 20:32:02 ID:zsWRI1uR
スヌーカはこの乱入で、ブロディ戦を乗り切り、最終戦では新パートナーの
レイスとタッグを組んでBJ砲に完全ピンフォール勝ち・・・・
馬場さん的にはスヌーカをエース外人としてまだ継続させる気だったんでしょうね。
ただ、結局この最終戦で全日とは(一時的に)おさらばする事に。
数年後新日に登場した時のスヌーカは、腰に肉がなみなみとついちゃって
正直「スーパーフライ」というにはちょっと厳しい見てくれになってましたよね。
206お前名無しだろ:04/12/19 22:47:55 ID:DYnHRA39
スヌーカがWWFに次期王者約束されて移籍するという情報を知った馬場が潰した、と流智美が書いてたな。
207お前名無しだろ:04/12/19 22:54:51 ID:YHaZBaoZ
>>206
完全な事実誤認。
リンチ事件を最後にスヌーカが全日マットから去ったかのような時間軸が
見事にズレた記述だった。
208お前名無しだろ:04/12/20 00:17:43 ID:9xEMeHSE
スヌーカは日本とニューヨークを両立させたかったがマクマホンがそれを許さなかった。
209お前名無しだろ:04/12/20 01:16:19 ID:t0WRbKPr
この頃NWAは下降気味
WWFがホーガンと共に力付けてきた頃だよね
馬場の発言力も弱まってきたのだろうか?
一方、新日=WWFで安泰かと思われたが・・・
210お前名無しだろ:04/12/20 15:19:57 ID:VTRgufHd
>>209
この頃ホーガンはAWAだ
211お前名無しだろ:04/12/21 00:37:46 ID:oIAUhMQa
>>201
この日は愛知県体育館
セミ前:鶴田・ドリーvsボルコフ・スーパーデストロイヤー
鶴田がデストからトップロープからの回転エビ固めでフォール勝ち
直後ブロディ乱入、ドリーを滅多打ち
倒れたドリーにトップロープからチェーンで殴打を試みるも助けに入った鶴田が身代わりに・・・
さらに荒れ狂うブロディ、
と、その時スヌーカが入ってブロディと乱闘、そのままゴング
5分過ぎ、パンチの応酬をする両者
鶴田乱入、背後からブロディにジャンピングニーパッド
ブロディを追い回す、ボルコフも乱入しスヌーカとやりあう
ゴングが鳴り「両者反則」の裁定、観衆は不完全燃焼モード

ちなみにその後のメインは「レイスvs馬場」のPWF選手権
両者反則でレイス防衛
212お前名無しだろ:04/12/21 02:28:08 ID:pawc73Lc
>>211
あのシリーズに来てた覆面レスラーならスーパーデストじゃなくてドリームマシーン
じゃないの?
中の人が桜田の。
213お前名無しだろ:04/12/22 00:59:50 ID:c40e3A+m
ウルトラセブンが乱闘の仲裁に入るという贅沢なシーンを80年代の全日では見れたんだよな。
タッグマッチで「アイスラッガーでカットしろよセブン」とか野次が飛んでた。
214お前名無しだろ:04/12/22 05:00:35 ID:4dEF7+ya
しっかしあのキャラも中途半端だったよな
2代目タイガーも半端だったけど
リスマルクが一番良かった 外人だけど
215お前名無しだろ:04/12/22 17:15:44 ID:4veZ5CMw
巨人馬場
大人鶴田
216お前名無しだろ:04/12/22 22:20:08 ID:c40e3A+m
>>214
リスマルク良かったよね。
三沢はリスマルクのムーブを参考にしてたな。
217お前名無しだろ:04/12/23 05:42:02 ID:9rcZkEgD
アカプルコの青い翼age
218お前名無しだろ:04/12/23 17:57:49 ID:In/4jD2g
マジック・ドラゴン戦ははっきり言ってビビリました
219お前名無しだろ:04/12/24 00:55:08 ID:Qc5UAuv+
リスマルクが三沢にシングルで勝った一戦は未だに私の思い出です。

若手時代だけどね。
220お前名無しだろ:04/12/25 00:04:05 ID:soElAhWW
リスマルクって正月バトルでも優勝してたよね。
対戦相手に恵まれてさえいれば。。。。
221お前名無しだろ:04/12/25 00:08:18 ID:Y+MytIY1
>>220
10年早かったと思う
222お前名無しだろ:04/12/25 00:25:44 ID:kkJz19l8
ジュニアにしても少し小さかったからね。
日本でジュニア扱いのルチャドールって大抵現地ではヘビー級かライトヘビー。
それに大してリスマルクはウェルター級からミドル級あたりだから。
223お前名無しだろ:04/12/25 00:27:33 ID:kkJz19l8
追加。
晩年はウェイト増やしてライトヘビー級王者になってるけどその頃はもう
「青い翼」というイメージじゃなかったw
224お前名無しだろ:04/12/25 00:57:47 ID:f2HdmJ0D
青い翼はマッハ隼人とクロスオーヴァーしてるの?>全日
225お前名無しだろ:04/12/25 03:40:27 ID:kkJz19l8
リスマルク来日のシリーズに隼人が帰国。
対戦相手として来たような物かと。
一番多く当たってるし、タッグも組んでる。
226お前名無しだろ:04/12/25 09:14:09 ID:decZrv8b
地獄の伝道師トリオが好きだった
227お前名無しだろ:04/12/25 14:05:10 ID:15k0Vzgf
ビジャノを初めて見たときもまさか歯医者が本業とは思わなかったな。
228お前名無しだろ:04/12/25 14:20:38 ID:2NsdCMaV
ビジャノって何号までいたの?
229お前名無しだろ:04/12/25 19:50:26 ID:7Tb6SNZ8
マッハ隼人の現役はユニバーサルでのスーパータイガー戦くらいしか見たことない
ルチャドールとしての隼人を見てみたかった
230玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/12/26 20:56:16 ID:4yAaSySM
隼人っていつからサスケバージョンの(というかサスケがパクってるんですが)
マスクに変えたんでしたっけ?
国際時代はソリタリオバージョンだったけど。
変えたのは全日登場の時かな?

個人的には全日に登場したルチャドールで最も印象深いのはラ・フイエラ。
田コロでは誰もが2代目タイガーがどんなファイトをするかのみが注目だったのに
思いっきりのよいファイトで充分自己ピールしてみせたのは凄いと思いましたよ。
231お前名無しだろ:04/12/26 21:47:52 ID:F8M8mkUZ
タイガーマスクデビュー寸前、2月のビッグファイトSでWWFライトヘビー王座が新設され
トーナメントかリーグ戦忘れたが、争奪戦が開催された。
メキシコからPアグアヨ、アニバル、フィッシュマン。親日側が浜田とG高野。
なんでタイガーがデビューしてから開催しなかったのかな・・。
232お前名無しだろ:04/12/27 00:13:04 ID:DA8iQGjD
そのリーグ戦に佐山が凱旋帰国で参加と発表されてたはず
で佐山の参加が中止になってすぐタイガー登場
233お前名無しだろ:04/12/27 12:10:47 ID:BOMMnoY0
>>226
新日ではまったく本領発揮できなかったね
シグノは「オヤジ」の愛称でユニバで
テハノはカウボーイズとしてWINGやIジャでブレイクしたけど
ナバーロはとうとう日本ではブレイクしなかった。
まあミショネロスに限らず、やはりユニバで人気者になったブラソス
も新日・全日ではサッパリだった
辛うじてアグアヨが気を吐いてたくらいか。
234お前名無しだろ:04/12/27 13:05:40 ID:OBDLfrPr
さっき情報ツウで黒田福美が
「今の韓流ブームは、原爆がどーん!って落ちた時みたいな衝撃ですよね」
といって問題になっちゃったみたい。アナが謝罪してた。

原爆固めや原爆男といってた昭和プロレス(アトミック・ドロップもあるか)。
あの戦争の時代を知っているひとは案外割り切っていたのかもね。
アメリカの非道は非道、プロレスはプロレスって。
235お前名無しだろ:04/12/27 13:06:09 ID:HZb87mXv
>>233
アグアヨはメヒコでも別格だからね。

ルードなのにリンピオより声援もらってたみたいだし。
236ボブループ ◆UVBSR4nFRY :04/12/27 19:59:06 ID:C3epR4kP
アグアヨがブッチャーと組んでメヒコで猪木・藤波と戦った試合とかワープロで流れましたよね。
結婚間近だった?かおり夫人が観戦してませんでしたっけ?
アブドーラ・タンパもいいキャラでした。
237お前名無しだろ:04/12/27 22:26:41 ID:6x5QMd/d
>>234
大木金太郎のガウンの背中の模様ってあれ、原爆のきのこ雲でしょ?
(大木はアメリカでは広島出身を称してた)
今だったら飛んでもないよね。
238お前名無しだろ:04/12/28 08:13:09 ID:4u0k84SS
アトミック・ボムズ・アウェイってあったね
コーナートップからの急降下かかと落とし
わが国に原爆を落としたアメリカ軍兵士が「ボムズアウェー!」って言ったのが語源とか
239お前名無しだろ:04/12/28 13:55:52 ID:0NuZ1bFS
「キニスキーvs馬場」で
キニスキーのアトミック・ボムズ・アウェイに実況の清水一郎アナが
「原爆です!またも原爆!」
を連呼してたw
240お前名無しだろ:04/12/28 20:32:20 ID:SGCPnFC7
赤覆面ミスター・アトミックなんてのもいた
241お前名無しだろ:04/12/28 21:14:58 ID:Fz7GhGEV
畏怖するものの代名詞として認知されていたのとプロレスに対しての感覚が今とは全く違ってたからじゃない?
戦時中と高度成長期との振り幅が大きくて戦時中の記憶もおおらかに捉らえることができた時代だったってのもあると思う。
ただ広島や長崎の人達はどうかっていうと難しい部分なんだろうけど。
242お前名無しだろ:04/12/28 21:38:19 ID:zanQPNsd
今でも、ボツになったけどヒロヒトとかアメリカさんは考えてるから、
日本が過敏すぎるかなぁって気はするなあ・・・

ところで少林寺拳法も、その手の抗議がいっぱい来て、卍を使わなくなるらしいけど、
猪木のところにも抗議とか来てたんだろうか?
243お前名無しだろ:04/12/28 22:21:07 ID:6+bLfsjj
猪木の卍固めは日本だけの呼称じゃないの? 世界ではオクトパスホールドか。
グレート東郷が最初、東条でリングに上がるつもりがあまりに米国民の神経を
逆なでするとかで東郷に代えたとかいう逸話を聞いた事がある。
244お前名無しだろ:04/12/28 22:42:20 ID:6AP2NduM
>>243
子供向けのプロレス本にもその話は書いてあったが
それはないよ、ヒールなんて恨まれてなんぼだもの
たんに東条と東郷の区別がつかなかっただけじゃないの?
後にトージョー・ヤマモトって日系レスラーがいた事し
245お前名無しだろ:04/12/29 00:08:29 ID:xf/8qzQa
悪そうな名前より強そうなイメージの名前の選択かもね。
ただアドミラルトーゴーが有名なのはアメリカでは戦史に興味のある人間と海軍関係者
の間だけだろうな。
246お前名無しだろ:04/12/29 02:00:43 ID:OVElV8Zr
キラー・トーア・カマタのトーアは「東亜」でカマタは「蒲田」だと思ってた少年時代。
両方ともポリネシアン系や南太平洋の民族でよく使われる名前みたいね。
K−1にTOAなんてのもいたしね。
247お前名無しだろ:04/12/29 14:07:20 ID:gTCl/zrj
スローターが一時期「フセインの盟友」というギミックだったケースは
事情が少し違うのかな?
もともと実績のある選手だったし。
248お前名無しだろ:04/12/29 14:16:15 ID:xf/8qzQa
アレは寝返りしたのが元々愛国者ギミックのスローターだったからインパクトがあった。
249お前名無しだろ:04/12/29 14:48:59 ID:gTCl/zrj
>>248
なるほど。
250お前名無しだろ:04/12/29 15:41:48 ID:sAFYIPyW
コシロバジリは80年のイラン人質事件にうまく便乗したな。
251お前名無しだろ:04/12/29 17:08:31 ID:w0RHMuxS
>>246
その辺の言葉の音の類似は
やはり日本人のルーツの一つがポリネシアン系だということかもね。
252お前名無しだろ:04/12/29 19:53:40 ID:cvyi071Y
昭和の頃のプロレスラーってテレビの家を壊す企画とか
大食いの企画とか結構面白いものにたまに出てたよね。

今は普通の出演の仕方でなんかつまらない気がする。
253お前名無しだろ:04/12/29 21:07:08 ID:+lCuNURz
そういや、3年くらい前に突然KKバンディがフードファイターとしてと登場して驚いた。
ブロディ移籍の影響、もろに受けちゃった選手だったなあ・・・
254お前名無しだろ:04/12/29 22:50:14 ID:xf/8qzQa
79年じゃない?
つーか彼の場合は元々イラン人なのにそれまではグレート・ハッサン・アラブとして
アラブ人を詐称していた。
革命前まではイランは屈指の親米国だったから。
まあ普通のアメリカ人には区別つかんのかもしれんが。
便乗したというならむしろ湾岸戦争時、イラク軍団の新顔ムスタファになったことだ。
あと、イラク軍団のボス、アドナン(シーク・アドナン・アル・ケイシー)はバジリとは逆に
ガチのイラク系ハーフなのにイラン革命以来ずっと偽イラン人を名乗ってた。
255お前名無しだろ:04/12/29 22:55:26 ID:xf/8qzQa
254は>>250

>>253
元々バンディは新日経由してWWFに行ってしまったからブロディ移籍の有無に関わらず
全盛期は日本にあまり来れなくなったと思う。
むしろ新日が発掘した無名の外人で当時売り出していたハックソー・ヒキンズが悲惨。
ブロディ移籍前まで猪木を圧倒してたのに、移籍決定後の一騎打ちでいいところなく
やられてしまった。
後々のことを考えればヒキンズもエース候補として価値を保っておけば良かったものを…。
まあヒキンズの場合は、リング上のイメージ通り私生活でもトラブルメイカーな面があって
早々に見切りつけられたという話もあるが
256お前名無しだろ:04/12/30 00:46:36 ID:2ZpeTW8o
ボディ・スラム・マッチ
257お前名無しだろ:04/12/30 01:27:11 ID:vYqZeWhs
>>255
ヒギンスはエリックブラザーズの四男坊を危険な角度で投げて大怪我させて
干されたという話は聞いたことがある
258お前名無しだろ:04/12/30 04:01:41 ID:DZYGze3W
アゴは確かタッグマッチでバンディに負けてるよな?
でもその試合確かノーテレビだったはず・・・。
こういうところからバンディを盛り上げられたと思うけどな。
259お前名無しだろ:04/12/30 08:32:51 ID:0ueLcnPm
バンディっていえばF・F・エリックとの引退試合だっけ?
260お前名無しだろ:04/12/30 09:59:48 ID:M1zpwjAa
>>257
フロリダではレックス・ルガーをバックフリップで病院送り。
ルガーがまだ見ぬ強豪扱いで激塩だと伝わってなかった+まだまだプロレスを
ガチだと思ってる人間が多かったため日本では武勇伝として捉えられていた。
したがって日本でなら使いようがあったが、どうやら盗癖をもっていたのが問題
だったらしい。
261お前名無しだろ:04/12/30 10:32:35 ID:NJmHRkNh
ブロディとヒギンスの場外戦凄かった。トラックの荷台での殴り合い。
ブロディもヒギンスを認めていたんだろうな。
262お前名無しだろ:04/12/30 16:07:25 ID:49IQxgKP
バンディはダラスで馬場のPWFにも挑戦したね。
16文でフォール負けだったような。
263お前名無しだろ:04/12/30 17:37:40 ID:2ZpeTW8o
海外からの中継で馬場とゴディのシングルもあったな。
ゴディは初来日前でグリーンボーイそのものって感じだった。
このときのフィニッシュも16文だったよね。
264お前名無しだろ:04/12/30 18:31:03 ID:tBWDEIzV
82〜3年ごろ、猪木や斎藤、藤波の背中に黒い斑点あったよね。
キモかったけど、治療の跡とか小鉄が言ってたな。
265お前名無しだろ:04/12/30 18:36:53 ID:ofK+/3Q9
>>264
マッサージの跡じゃなかったっけ?
266お前名無しだろ:04/12/30 18:53:50 ID:RFwdZ4Wx
ガラス瓶みたいなの使った真空治療の鬱血跡
267お前名無しだろ:04/12/30 19:02:03 ID:StAwuLKj
>>264

あの丸い痣みたいな痕は別府の高本整骨院で行っていた
コップ療法のあとですよ。
一時期、猪木、藤波をはじめ多くの新日勢が信奉して
わざわざ九州巡業中に別府に二泊する日程を組んで
通っていたようです。
ちなみに今でも高本整骨院は存在しています。
びっくりするくらい小さな治療院ですよ。
268264:04/12/30 19:32:53 ID:tBWDEIzV
サンクスです。
あの頃は連日軍団抗争が盛りあがってて、ハードな試合が多くて身体の故障も
多かったみたいだし、効果が見込めたんでしょうな。
269お前名無しだろ:04/12/30 21:48:29 ID:vc6XlCCk
青柳館長はあの治療法まだやってるみたいね
270お前名無しだろ:04/12/30 22:16:59 ID:NtrIeLaf
ふと思ったんだが、F・Vエリックの引退試合のバンディ戦ってテレ東で
放送されたときは「世界のプロレス」って始まってたっけ?
なんか特番だった記憶があるんだけど・・・・
271お前名無しだろ:04/12/30 22:57:59 ID:PENL4UMX
>>270
おっしゃるとおりエリック引退試合は
「特番」だったよ。世界のプロレスは
確かS59年から。
272お前名無しだろ:04/12/30 23:55:48 ID:EIoXe8N+
>>267

あの療法(?)は、いつの間にか骨法のホリベェーがパクッテた
ただ何の考えもなく取り入れただけだから、背中の治療を受けた
女性が治療箇所から毛が生えてきたとか、結構問題になってるみたいだ
273お前名無しだろ:04/12/31 00:02:29 ID:RYrv99l0
血がそこに溜まって育毛効果を発揮してるんだよ
274お前名無しだろ:04/12/31 00:21:40 ID:VKOC1+ik
あの治療跡のこと古舘が放送中によく説明してたね。
「選手の体に見えます斑点は治療の跡でありまして」
みたいな感じで。
275玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/12/31 20:56:43 ID:9SiOhYRe
>>263
ゴデイが初来日でテリー引退試合の相手に選ばれたのは今考えても
物凄い大抜擢ですよね。
再来日では早くもエース外人としてやってきたし、馬場さん的にも
相当期待してたんでしょうな。
276お前名無しだろ:05/01/01 01:20:00 ID:dZGjEX63
あけましておめでとうございました。
新春バトルロイヤルで首固め、回転エビは禁物ということで。
277お前名無しだろ:05/01/01 02:30:43 ID:PUe92+Fb
新春と言えばケビンヒューズ&チーフホワイトフェザー
278お前名無しだろ:05/01/01 23:47:52 ID:DCIcFavj
パイオニアシリーズ
279お前名無しだろ:05/01/02 00:52:49 ID:31lHncjN
新春ジャイアントシリーズの名前がなくなったのが寂しいなあ。
280お前名無しだろ:05/01/02 02:25:30 ID:rJawDyNf
>>279
でも、「〜ウォーズ」になったときよりかは、ましかと思われ。
281お前名無しだろ:05/01/02 05:18:47 ID:npJ6kMHp
いま映画のARIを観終わった。
いや〜今の格闘家なんかより生き方がスゲエや!
282お前名無しだろ:05/01/02 15:22:22 ID:9c1McwL4
中学時代の男友達と久々に街でバッタリ会った。奴の隣には彼女らしき女。
こちらが聞く前に、奴から話しはじめた。

「こ、こいつ、オレの彼女 …」

照れながら自分に紹介してくれた視線のその先にはニッコリ微笑む、オットーワンツ似の女性の姿。




あぁ、悲しい…
283お前名無しだろ:05/01/02 20:13:29 ID:UGG4osTa
>>282
心で泣け!心で叫べ!
悲しいときには、右手でロングホーンを作り天に突き上げWeeeeeeeeeee!
284お前名無しだろ:05/01/02 23:44:14 ID:HEjamaTf
高校時代。クラスにアドリアン・アドニスそっくりの女子がいた。
気性の強いとこも同じなのだが、おなかの出具合もまたアドニス譲りだった。。。orz
285お前名無しだろ:05/01/03 23:15:56 ID:WTxJvwZE
>>280
あの頃の全日のシリーズ名って頭に「激震」とかついてたよね。
286お前名無しだろ:05/01/04 18:08:23 ID:HIowT3Od
長州らジャパン軍が全日マットに上がっていた時期に、総当たりリーグ戦のチャンカンが行われていたとしたら、どんな結果になっていたと思う?
全日軍、ジャパン軍、当時の外人軍が参加して、チャンカンを行っていたら、長州はどこらへんまで食い込めたかな?優勝の可能性は?
287お前名無しだろ:05/01/04 18:45:36 ID:QCW5hEpB
チャンカンではないが87年に日本人の
総当りリーグ戦の計画があったけど
結局長州らの離脱もあって実現しなかった
288お前名無しだろ:05/01/05 16:41:19 ID:ex9E/4t4
長州がいる時点で三冠が統一されていたらどうなってたろうな。
289お前名無しだろ:05/01/05 17:39:03 ID:jUgC8lgw
鶴田・天龍・輪島・タイガー・長州・谷津・カーン・R木村・原・マシン・
ハンセン・ブロディ・ゴディ・スパイビーなどがエントリーされてたろうね。
290お前名無しだろ:05/01/05 20:56:26 ID:WhltYk4h
>>288
まあ当時は3人に1本ずつ持たして表面的には平等扱いしようと
してたからそんな発想は微塵もなかったんだろう
291お前名無しだろ:05/01/05 21:40:03 ID:kLnzaanJ
’84IWGPは、かなりメンツのいい総当りリーグ戦だと思う
292お前名無しだろ:05/01/05 23:11:24 ID:ex9E/4t4
>>290
だろうね。
長州がPWF巻いたときは妙に新鮮だったな。
>>291
参加予定だったリック・マーテルがAWA王者になったんで不参加になったんだっけ?
ちなみに俺の中でメンバー的にも内容的にもいいシリーズだったなと思うのは84年、87年の最強タッグ。
293お前名無しだろ:05/01/05 23:44:13 ID:gQVtr+jn
レイス&ニックのコンビが大会をビシッと締めてたよね。
294お前名無しだろ:05/01/06 00:06:51 ID:498+kZBI

84年は予定チームの不参加と途中棄権がマイナス
あとせっかく参戦したブルドックスがテレビに出れなかったり
ジャパン軍参戦のおかげで焦点がぼけてたのも。
295お前名無しだろ:05/01/06 11:38:21 ID:3htvE8s1
>>291
確か、あのリーグ戦の結果は、
猪木1位で決定戦進出、アンドレ2位、長州3位、藤波4位… だったはず。
当時、自分のノートに星取表を作ってたのを思いだした。
長州がアンドレをボディスラム投げに成功したのも、このリーグ戦だったよな…
296お前名無しだろ:05/01/06 11:47:15 ID:3htvE8s1
そうだ、勝ち星配給係のビックジョンクインなんてのもいたよなぁ。オットーワンツがリーグ戦途中棄権だったような記憶がある(ビックジョンスタッドだったかな?)。
297お前名無しだろ:05/01/06 13:29:32 ID:KgJ3/NEG
>>291
禿同。
猪木vs藤波 長州vsマサ マサvsアンドレ アンドレvsマードック
など個人的に見たっかった試合が殆どノーTVだったのが残念。
スタッド、クイン、ワンツは一度もTVに出なかったなぁ…。

総当りではないが86年IWGPも今思うとなかなかのメンバーだったと思う。
猪木、坂口、藤波、前田、藤原、木村、上田、
アンドレ、マードック、スヌーカ、スーパースター他。
猪木vs藤波、猪木vs前田、前田vsアンドレ、坂口vs藤波、アンドレvsスヌーカ、
藤波vs木村、藤波vs藤原、坂口vs前田、など見たい組み合わせは沢山あったが
全て別ブロックだった…。
298お前名無しだろ:05/01/06 14:11:08 ID:498+kZBI
>>296
第二回のことなら途中帰国はスタッド。
ワンツが途中帰国したのは第一回。
ワンツとスタッドは一・二回とも連続出場なんでごっちゃになるね。
IWGPの時期は本国で試合のなかったワンツはともかく、スタッドの場合
WWFのスケジュールがタイトになり出した頃だから初めから途中帰国の
予定だった可能性高い。

クインはなぁ。
日プロのタッグリーグではニックのパートナーとして猪木・星野組と決勝戦。
国際のIWAワールドシリーズでは優勝候補の一角だったんだが
新日では見事な員数外人ぶりだった。
299お前名無しだろ:05/01/06 14:23:15 ID:Vu57WNq3
そういえば新日で猪木・星野組って一度も見たことない
300お前名無しだろ:05/01/06 14:31:41 ID:498+kZBI
マクガイアー兄弟戦は猪木・星野組だったような記憶がある。
301お前名無しだろ:05/01/06 14:36:03 ID:498+kZBI
小鉄だったような気も…まずはヤマハがぶつかって玉砕してたのは確実だが。

二人きりじゃなくて六人タッグなら88年のイリミネーションタッグで猪木・長州・星野組が
参加してるね。
あれが星野の最後の花道かな。
302お前名無しだろ:05/01/06 16:26:34 ID:MD0uTyKh
途中帰国というと84年のMSGタッグのホーガンがあるね。
負傷で途中帰国と言ってたけどWWF王者になったためスケジュールがタイトになったというのがバレバレだった。
パートナーはワイルドサモアンだったけ。
>>297
86年大会というと猪木が藤原にジャーマンに勝った試合あったよね。
猪木がジャーマンをフィニッシュにした最後の試合じゃないかな。
アンドレギブアップ負け、藤波対前田の名勝負、決勝の猪木対マードックの試合もいい試合だったから
自分の中では印象深い大会。

ビック・ジョン・クインって日本の風俗が好きで流さんを連れてハシゴしまくってたらしいねw
303お前名無しだろ:05/01/06 17:28:10 ID:aKenzw/Y
リーグ戦途中帰国といえば
ジョニー・パワーズ&オックス・ベーカーの冷血鬼タッグ
304お前名無しだろ:05/01/06 19:13:27 ID:3htvE8s1
>>298
サンキュー!84年大会途中棄権は、やっぱりスタッドだったかぁ。いつもワンツと間違えるんだよな。

この大会の前のシリーズの最終戦が正規軍VS維新軍の5対5勝ち抜き戦だったよね。
前のシリーズで軍団抗争の決着らしきものがついてしまった寂しさを、この豪華なシリーズが紛らわせてくれたのを思い出す。
305お前名無しだろ:05/01/06 19:22:10 ID:LQonelz3
猪木vsドリーのNWA戦が大晦日に行われたそうですが視聴率はどのくらいだったのですか?
306お前名無しだろ:05/01/06 21:08:35 ID:e10ZVDio
第一回IWGPでは、確かディノ・ブラボーだったかが、
留守宅に強盗が入ったという理由wで一戦も行なわず
に帰国しなかったっけ?

>>292
俺は81〜4年と87年が好きで、85〜6年と88〜9年
は殆ど印象に残っていないな (フェイバリット外人の
一人だったブロディの不在が原因か?) 。
ちなみに90年以降はまともに観ていない。
307お前名無しだろ:05/01/07 00:31:57 ID:PPG11DJY
ブロディって確かに最強タッグの顔だった気はするね。
308お前名無しだろ:05/01/07 10:22:12 ID:LLV6GIR9
昭和64年1月7日に開催予定の大会はすべて中止になった。
309お前名無しだろ:05/01/07 14:39:05 ID:LN8du0iM
>>305
君は相当新しいファンだね。
日プロが大晦日に興行したのは、猪木が離脱した年だけです。
それも「新春シリーズ前夜祭」と銘打って。
世界選手権を大晦日にやるという慣例は当時はありませんでした。
310お前名無しだろ:05/01/07 14:44:07 ID:8/lBUUD5
多分大晦日に放送したという話を取り違えたんでは?
猪木・ドリーの初対決は確か12月だし、当時はNETのプロレス番組は生中継じゃ
なかったから。
311お前名無しだろ:05/01/07 14:50:46 ID:+JrimRHy
>>309
菊地孝氏の話によると力道山時代にも一度だけリキパレスで大晦日興行があったそうです。
試合が始まる前からみんな酒を飲んでいて、試合内容などはまったく覚えてないとか。
312お前名無しだろ:05/01/07 15:20:02 ID:CXvc1bVs
>>299
S51年第四回ワールドリーグ戦の開幕戦
猪木・星野vsMスーパースター・Nボルコフ

結果、猪木組のストレート負け
一本目、ボルコフが星野をシュミット式バックブリーカーでフォール
二本目、スーパースターが猪木をジャンピングネックブリーカードロップでフォール
 
313お前名無しだろ:05/01/07 22:41:27 ID:we5mfTWF
カネックだったかな?年齢があんまり変わらない猪木、坂口は引退寸前だったのに
星野の動きが凄くて「あいつの歳はいくつだ!?」と驚いてた。当時45才位だった。
314299:05/01/08 11:19:36 ID:CbO8VhT7
>>300 >>301 >>312
サンクス!
315お前名無しだろ:05/01/09 17:30:00 ID:rTrxjbUW
>>313
星野さんはそのくらいの年でも確かに元気だったな。
あのすばやさは40代半ばとは思えなかった。
316お前名無しだろ:05/01/09 20:41:36 ID:5+QlfClh
>>306
なおかつブラボーの代打で出てきたのがアジア予選でほとんど勝点を
あげていないラッシャー木村w
このシリーズの後半戦は参加メンバーのブラボー、ワンツ、
おまけに辰っつあん、御小、浜口、タイガーを欠きながらもその事を
全然感じさせない盛り上がりだったのが凄いよね。
317お前名無しだろ:05/01/09 23:40:01 ID:Xs6SaSvC
>>306
見に行った第一回IWGP。
上三つのカードが、
猪木・坂口・健吾xアンドレ・スタッド・カネック
前田xホーガン(公式戦ではない)
ラッシャー・寺西xカーン・小林邦

一応テレビマッチ(雨傘用収録で、雨降って放送はされたけど)だけど、
その会場のおそらく知る限り大入りの興行の一つ。
人が本当に2階席から溢れそうだった。
セミ前は国際軍団x狼軍団だけど、カードに無理がありすぎ・・・
318お前名無しだろ:05/01/10 01:33:54 ID:DNTitNWd
そのシリーズは藤波の不在のおかけでやたらと健吾のメイン出場が
多かった
319お前名無しだろ:05/01/10 02:07:55 ID:UaDNTQQC
>>317
それって千葉公園じゃない?
俺も公式戦ではないホーガンー前田見に行った。
320お前名無しだろ:05/01/10 05:29:27 ID:yzoCcIQo
83〜85IWGPは北海道に来なかったんだよね
あの盛り上がりを生で体験したかったな
321お前名無しだろ:05/01/10 08:24:00 ID:fJeUDduU
>>320
本当に盛り上がったのは83年だけだったよ、84年にはもう?状態だったし
85年にいたっては・・・・
322お前名無しだろ:05/01/10 10:03:38 ID:DNTitNWd
>>317
>>319
確か本当は前田対ワンツのヨーロッパ世界王者対決が組まれてたんだよね。
当時日本のプロレスマスコミは前田が「ヨーロッパヘビー」を獲ったと報道したけど
実際には英国のプロモーションが認定する「世界ヘビー」だった。
ワンツの欠場でお流れ。

>>321
85年は日本人の駒不足、ファンの耳目がブロディに行ってたことと、IWGPの有名
無実が誰の目にも明らかになってたことなどが重なって盛り上がらなかったけど、
新日にあれだけ豪華な外人が揃ったのはあれが最後だった。
アンドレ以外のWWF系外人が来たのも最後だし、アメリカでの主戦場を当時馬場
が調停役として連合していたNWA/AWAの合同興行に移していたから当然全日に
移籍するものだと思われていたボブの来日も意外だった。

量的には後のWCW提携時代がそれに近いものがあったけど。
323お前名無しだろ:05/01/10 13:14:19 ID:J5nWrQZl
85年・・・ああ、もう20年になるね。
前年の大量離脱、苦肉のマシン軍団で一気に親日への興味も薄らいでた所への
いきなりのブロディは鮮烈だったな。丁度、スヌーカがNYに主戦場を移してたし、
思わぬところで「最強タッグ」が復活した訳だ。エリック兄弟、ドスカラスや
サクラダらのてこ入れ(ブロディとエリックのテキサスでの人気タッグを見てみた
かったな)。あと、モラレスが久々に見れたこと(さすがにもう動けなかったっけ)。

324お前名無しだろ:05/01/10 13:45:03 ID:UaDNTQQC
85年のIWGPってトーナメントだったよね。ビンスがウィットネスとして来日してたな。
藤波が坂口に初めてシングルで勝ったんじゃなかったっけ?
前々年はおろか前年より盛り上がってなかったけど、当時ファイトは当然のように大々的に報じてたね。
「グッズの売り上げだけでン千万円」
「WWFと今後も協力体制強化」
とか意地になって記事にしてた感さえあった。
アメリカじゃWWFがNWAやAWAをおしのけて勢力図を拡大してるのに、
その提携団体であるはずの新日にはさして関係なかったというのは何か虚しい話だ。
325お前名無しだろ:05/01/10 14:33:02 ID:DNTitNWd
>>323

スヌーカは新日初登場の時点でWWFとの契約切れてた。
ドル箱だった時は日本には送ってくれなかったんだよ。
ホーガンやアンドレはWWFがレスラー囲い込み始める前から新日と契約
あったんで渋々送ってる感じだった。
326お前名無しだろ:05/01/10 16:57:16 ID:76r/g58+
アンドレが全日にきたときファンからベビーフェイスとして
大歓迎受けたけどアメリカではこうだったんだろうなと思ったよ。

当然実力は落ちていたけどベビーのアンドレを見れて嬉しかったな。
327お前名無しだろ:05/01/10 21:24:53 ID:gsnYUKC2
地方プロモーター連の間では83年のIWGP、92年の最強タッグが語り草になってる
両シリーズとも殆ど招待券なしの真券で会場が超満員になったから、それこそ1日で1年分
の利益が出せたらしい、もっとも力道山全盛期には、プロレスと美空ひばりにハズレ無し
とまで地方興行師には言われていたらしいが
328お前名無しだろ:05/01/11 02:23:02 ID:RjYsTpn5
>>326
若ちゃんが楽しそうに実況してたよねw
329お前名無しだろ:05/01/11 08:19:52 ID:htSaoIeI
でも、この頃のアンドレって新日時代のようにトップロープを股いでではなくエプロンに正座するようにしてニ段目と三段目の間からリングインしていたのが痛々しく感じたなぁ。
330お前名無しだろ:05/01/11 09:52:57 ID:dd+r5ME8
>>23
亀レスだけど俺のビデオテープ見たら入ってた。
ギブUPまで待てない!時代のやつで
前田vsマシン、木村vs藤原、武藤&山田vsロコ&オーエン

地方住んでて良かった。
前田vsマシン良すぎ。。。
331お前名無しだろ:05/01/11 11:38:03 ID:4e9LnKrI
前田vsマシン羨ましいなぁ。
武藤・山田vsハート・ロコは確かダイジェストで流れた。
332お前名無しだろ:05/01/11 12:05:51 ID:swS1G3iM
ロコってマーク・ロコ?
333お前名無しだろ:05/01/11 12:09:58 ID:2uu5zwxb
山田が凱旋したばかりの時期でムーンサルトとシューティングスターの競演があった試合かな?
>武藤&山田vsロコ&オーエン
334お前名無しだろ:05/01/11 12:10:01 ID:723Rz2po
そうマーク・ロコ。星条旗模様のコスチューム。
335お前名無しだろ:05/01/11 12:49:03 ID:58xfaPV2
武藤&山田vsオーエン&ロコは>>333の戦国合戦S開幕戦の試合だよね。

この日のメインは当初、猪木・坂口・藤原vs長州・前田・木戸の予定で
猪木が当日欠場したため星野が代打で出場したはず。
336お前名無しだろ:05/01/11 12:52:07 ID:a30UETsY
>>334
細かいようだけど星条旗ではなくユニオンジャックじゃない?
337お前名無しだろ:05/01/11 13:04:41 ID:b+VShbUa
>>335
結局、長州・前田のタッグって何試合あったの?
338お前名無しだろ:05/01/11 13:12:27 ID:B1EhEkKu
>>336
ロコはイギリスの選手だけど、この試合の時は星条旗だった。
339336:05/01/11 13:28:43 ID:a30UETsY
>>338
了解です、ありがとうございます
340335:05/01/11 14:53:05 ID:wWBtQy0l
>>337
当時の雑誌が全部揃ってないので正確な回数は不明です。
341お前名無しだろ:05/01/11 15:27:17 ID:sWflZecS
初代タイガーいたころ
(仮)’83IWGPジュニアやってれば凄いメンバーだろうね
これぞジュニア世界一!
342お前名無しだろ:05/01/11 17:38:51 ID:2uu5zwxb
>>341
顔ぶれ的に申し分ないね。
タイガー、キッド、ブレット、ブラック、ライト、小林、寺西、M・ジョーンズ、P・ロバーツ、あとルチャ勢か。
ブラックなんかはこのころ、初登場当初の勢い無くってたけど。
考えてみるとタイガーって本人の才能も凄いがライバルに恵まれてたよね。
特にヨーロッパ勢が優秀な選手ばっかり。
タイガー=空中殺法というイメージ強い人結構いるみたいだけど、
個人的にはヨーロッパの選手たちと内容の濃いレスリングしてたのも伝説になった大きな要因な気がする。

そういえば全日で世界最強ジュニアタッグみたいのをひっそりやってたたよね。
343お前名無しだろ:05/01/11 17:52:50 ID:/Q7y3NPP
>>337
あくまでも俺の覚えている限りでは
イリミネーションマッチで二回、通常のタッグで三回だったと思う。
地方の屋外会場で長州・前田組が一度だけ実現している。
344お前名無しだろ:05/01/11 17:58:31 ID:jDcA0K2K
上記以外にも
地方のみで放送された「ワールドプロレスリング」って結構あったの?
「全日本プロレス中継」もそういうのあったのかな?
345お前名無しだろ:05/01/11 18:00:47 ID:Al+gDjR+
>>344
超有名な前田vsアンドレがそうじゃん、確か三重の放送局だけが流したんじゃなかったかな
346お前名無しだろ:05/01/11 18:10:41 ID:jDcA0K2K
>>345
放送されてたの?それは初耳。
対戦カードテロップついたバージョンがこの世に存在するのか・・・。
347お前名無しだろ:05/01/11 19:46:08 ID:a3kGPYQg
>>345
一部の地域でだけ放送されたというのはよく聞く話だけど、「実際に
テレビ放送で見ました」という人に会ったことがない。
348お前名無しだろ:05/01/11 20:26:05 ID:l+YE+qi5
津大会メインの猪木・藤波vsマードック・スーパースターなら
新日vsUWF勝ちぬき戦後半とカップリングで放送されたんだけど
これは地方限定ではないしなぁ・・・
349お前名無しだろ:05/01/12 02:17:16 ID:rB2kdQG8
前田vsアンドレは放送されてないでしょ?
もし放送されていたら、もっと画質のいい裏ビデオが流通しているはずだし
350お前名無しだろ:05/01/12 09:18:10 ID:INaHt7ur
SAMURAI!の闘いのワンダーランドやスカイA闘魂伝説で結構やってるよね。
>当時未放送
351お前名無しだろ:05/01/12 09:32:14 ID:rrSVCaeE
>>344
テレ朝が野球やってた時に金曜8時じゃないとこは放送してた
352お前名無しだろ:05/01/12 10:33:10 ID:xwjR0AYx
未放送というと、昭53年夏の猪木対モラレスのNWF戦は流れていないらしいんだが、
どうも当時、野球中継による深夜回し(つまり放送済み)になってたラテ欄の
おぼろげな記憶があるんだが。
353お前名無しだろ:05/01/12 12:07:56 ID:IUgh56hM
>>351
子供のころ数年間だけワープロが月曜にやってる地域に住んでた。
録画なのに途中で終わる虚しさを味わってたよ。
でもあの時期の新日って元々生、録画半々くらいだったんだよね。
ビッグマッチは木曜とか水曜にやってること多かった。

思い出したがギブ待てになってから全国的に録画中継を「お時間がございません」と途中で終わらせたことあったな。
354お前名無しだろ:05/01/12 18:01:35 ID:vx+01maR
鶴田・藤波VSハンセン・ブロディと長州・天龍VSホーガン・レイスの夢のカードが実現したのって、いつ頃の何の大会だったっけ?
夢のオールスターみたいなのだったと記憶してるけど。

確か、カブキ・ナガサキのチームも出ていたような気がする(違ったかな?)
355お前名無しだろ:05/01/12 18:07:35 ID:vx+01maR
もうひとつ思い出した。ホーガン・レイス組のセコンドにブラッシーが付いてた。
356お前名無しだろ:05/01/12 18:11:00 ID:MLn7FDpB
ハァ…ヤレヤレ(ー'`ー;)>
357お前名無しだろ:05/01/12 20:57:57 ID:Dp3DWgLK
でかくて、強くて、恐い外国人レスラー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1101483857/l50
ブッチャー シン シーク 馬の助
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1102052752/l50
あのビルロビンソンが本を出したぞ
バズソイヤー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105284016/l50
[鬼軍曹]山本小鉄[名解説者]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1093232545/l50
世界の荒鷲『坂口征二』について熱く語ろう!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1098774714/l50
現役時代のアニマル浜口
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105286438/l50
★日本歴代プロレスラーの格付け★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1103821596/l50
世界の大巨人 アンドレ・ザ・ジャイアント
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1103912747/l50
358お前名無しだろ:05/01/12 20:59:03 ID:Dp3DWgLK
キム・イル(大木金太郎)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105114921/l50
スタニスラウス・ズビスコ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1104742027/l50
ユーコン・エリック
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1104921272/l50
ザ・マミー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1104830389/l50
アド・サンテル
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105418333/150
倉持アナ 山田さん 田鶴浜さん 若林アナ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1098549665/l50
前田日明vs高田延彦vs藤原喜明vs佐山聡vs木戸修
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100008101/l50
カウボーイ・ボブ・エリス
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105520508/l50
ジャンボ鶴田ベストバウト
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105196673/l50
アントニオ猪木のベストバウト
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1103958175/l50
359すまん:05/01/12 21:03:27 ID:Dp3DWgLK
あのビルロビンソンが本を出したぞ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100139182/l50
360お前名無しだろ:05/01/12 21:09:14 ID:+xgQBYkX
>>352
当初、オーデトリアムの藤波防衛戦とカップリングで放送する予定だったが、猪木が
あまりに体調不良のため、R・パイパーvsT・ロコ戦に差し替えられた。
ビデオ持ってるから間違いない。
361お前名無しだろ:05/01/13 03:09:05 ID:/yX6Bjig
>>360
すごいビデオ持ってるね。
そんな時代からビデオデッキ家庭にあったのかい?
羨ましい・・・
昔のワープロとか見たいなぁ・・・。
362116:05/01/13 19:39:38 ID:49RrRZ2B
小松製作所提供時代のワープロとか見たいな
363お前名無しだろ:05/01/13 22:22:20 ID:Q3pTIVPr
うちにある一番古いビデオテープには80年のチャンピオン・カーニバルが入ってる。
鶴田がテリーのアシストでブッチャーに勝って優勝戦進出決める試合。
25年近く前のテープなのにまだ見れる。
10年くらい前のテープがもう見れないのに。
昔のテープの方が高かった分耐久性がいいようだ
364お前名無しだろ:05/01/13 22:42:22 ID:Wt6LCvqr
確かに。85年頃のも全然大丈夫だし。
15年位前に75年の猪木vsシン(シンが猪木の手を挙げたやつ)
をダビングしてもらったけど、これは当時から見れたもんじゃなかった。
この試合は数年前にサムライで当時のテロップのまま放送されたけど
試合中の提供テロップや次期シリーズの予告テロップは消されてた。
個人的にはCSは試合が途中で終わってもいいから、
OP〜EDまで当時のまま放送して欲しい。
365お前名無しだろ:05/01/13 22:46:42 ID:49RrRZ2B
>>363
その試合おぼえてる。
ブッチャーのセコンド、レイ・キャンディがあと一歩ってところで介入できないやつね。
滋賀かどっかじゃなかった?
366お前名無しだろ:05/01/14 01:10:51 ID:iXn/64wS
レイ・キャンディも鬼籍に入ってしまったな…。
367お前名無しだろ:05/01/14 01:38:32 ID:rvQyrVnk
今調べたら、80年チャンカンでのスレーターの成績って凄いのね。
なんで結晶いけたのかと思ったら、
馬場と鶴田に勝ってるし。どっちもブッチャーの乱入絡みとかだろうけど。
(確か馬場戦はブッチャーが出てきて、それを追いかけた馬場のリングアウト負けだったような)
368玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :05/01/14 22:39:27 ID:1weSBtNp
その翌年のチャンカン直前の交通事故でポスト・テリーの座を棒に振る事になった・・・
というのが一般的な見方だと思うんですが、僕はそう思わないんですよ。
80年のチャンカンの次の参戦は最強タッグ、これはリッキーの後見人みたいな
立場だし、翌年のチャンカンにも本来参戦予定でしたが、最終戦で組まれていたのは
セミ前でのブリスコ戦でしたからね。準優勝したといっても馬場さんの評価は
そうあがらなかったんじゃないでしょうか?
普通ならそんな「旬」なレスラーは特参なんかで、昇り調子のイメージをキープ
させておくと思いますよ。
やはり動きが大げさ過ぎるのと、必殺技の欠如が理由であのまま行ってもエース外人
にはなれなかった気がします。
個人的にはデビアスより数倍好きなレスラーだったんですが。
369お前名無しだろ:05/01/15 00:51:24 ID:zaXMUgqE
>>868
一般的には、決まってた夏のインタータッグ挑戦を棒に振ったことでは。
言われてるチャンカンのあとだし。
あの時はタイトル移動か?ってかなり記事になってた気がする。
テリーが前年に引退を表明した時期でもあるし。
370お前名無しだろ:05/01/15 10:19:38 ID:G42sYWb9
>>369
いや、そのインター挑戦キャンセルの原因がチャンカン前の交通事故の
後遺症ということだから。
本当は最初から途中帰国の予定だったかどうかはわからん。
帰国前の最後のテレビマッチ、鶴田とのUN戦でコーナーポストに上った
ところで突然転落して負けたが、あれは後遺症ギミックだったのか、本当
のアクシデントで鶴田とジョーさんが上手く収めたのか未だに謎。
確かに鞭打ち症になると突然眩暈してクラクラすることはあるからね。
地元出身で当日会場で見ていた長井の感想が聞きたいw
371お前名無しだろ:05/01/15 18:24:03 ID:PVyeU1v5
>>367
スレーターは公式戦で鶴田に首固めか何かでフォール勝ちしてるよね。
この試合もブッチャーの介入ってあったの?
372お前名無しだろ:05/01/16 12:27:15 ID:kkOCefX/
昭和のガッカリ外人は

全日 ブギヴギバリアント
新日 ヘラクレスローンホーク

だと思う。

バリアントはジェリーローラーと一緒だったこともあって
期待が大きかっただけにものすごくがっかり。
ローンホークはどこのバカが何を見て連れて来たんだと怒りたくなった。
テレビの予告では前田との一騎討ちもあったのにね。
373お前名無しだろ:05/01/16 15:11:28 ID:F8T6kV4u
バリアントは兄弟で全日に来たことなかったっけ?
374お前名無しだろ:05/01/16 15:25:22 ID:lb2YxeOI
>>373
確か極道コンビにストレート負けしてたな
375お前名無しだろ:05/01/16 15:29:36 ID:8rhHSRIR
>>372
ブギウギマンは時期が悪かったことを差し引いてくれー。
ジャパン参戦で全日に選手が大量にいたときだったしね。
違う時期に来てたらもう少し活躍できたと思うよ。
376お前名無しだろ:05/01/16 15:43:49 ID:YEU2f+wg
全日期待外れだったら
◎ジャイアント・ヘイスタックス
これも時期が悪かったのとホームシックだったってのもある。
377お前名無しだろ:05/01/16 15:56:07 ID:8rhHSRIR
偽ミスターTのトーマスアイビーもなかなかだったよ。
逆に目立たないけど長く全日に呼ばれた選手といえばジェリー・オーツだね。
70年代中盤から平成の時代まで来てた。馬場が信頼してたのかな。
378玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :05/01/16 18:51:09 ID:m/t8UNqG
>>377
僕もオーツはとても好きな選手でしたね。
高千穂&クツワダからフットルースまで対戦してるというとても息の長い
選手です。
彼の場合常時好コンデションをキープしているというのを馬場さんがいつも
テレビ中継で誉めてましたね。来日してみたら凄く衰えてた・・というのが
ないんで開幕戦ではメインやセミに起用されるのが多かったですね。
馬場さんも安心してマッチメーク出来たんでしょう。

僕がはじめてプロレスを見に行った時、天龍とのシングルマッチで、来日メンバーの
ドン尻であるにも関わらず天龍をキリキリ舞させてたんで
「実は凄い強豪なのでは?」と思いましたよ。
379お前名無しだろ:05/01/16 19:02:08 ID:w8GJdQEu
>>370
そのスレーターのおかげで天龍が出世した。天龍はロビンソン、スレーターに
感謝だね。
380お前名無しだろ:05/01/16 20:15:58 ID:Z9poCW2J
>ブギヴギバリアント

初めて聞いた・・・。
この名前が全日中継の緑色のギザギザ斜体の対戦カードテロップで
表示されるの考えたら笑える(w
381お前名無しだろ:05/01/16 20:26:46 ID:YEU2f+wg
>>380
"ブギウギマン"ジミー・バリアント

本国での通称はブギウギマンで通るが(でしか通らないかも?)来日してたときはジミー・バリアント表記だったと思う。
382お前名無しだろ:05/01/16 20:33:50 ID:Z9poCW2J
>>381
あ、な〜る。
ジミー・バリアント なら知ってる。
兄弟がいるって書いてたからてっきりブギウギがジミーの
兄弟なのかと思った・・・(恥
383玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :05/01/16 20:38:22 ID:m/t8UNqG
>>279
あの抜擢直前、天龍は4度目の渡米を直訴しようとしてたらしいですね。
いくらなんでも4度目の武者修行を行なっていたら・・・かなりフリー色の
強い高千穂やサクラダみたいなレスラーとなって、エース争いから外れたレスラーに
なってた気がします。
抜擢したロビンソンは天龍のファイトぶりに甚く感銘し最強タッグのパートナーに、
という話もあったみたいですが、結局その場限りのタッグに終わっちゃいましたね。

85年のゴールデン復帰を控えたジャイアントウォーズ(でしたっけ?)の開幕戦では
ロビンソンが天龍の顔面にモロにパンチを打ち込み、半分喧嘩となって実にグダグダな
試合展開になった事もありました。あの2人がなんでこんなことやってんのかな〜?と思いましたよ。
384お前名無しだろ:05/01/16 20:42:18 ID:YEU2f+wg
せっかくロビンソンが日本にいるんだから対談してもらいたいなぁ。
385お前名無しだろ:05/01/16 20:49:27 ID:lcbvGf1C
今きたらキング共々大人気だと思うけどな>ブギウギマン
全日までが日本人対決路線にシフトしてアメプロの地位が下がり切った時期だった。
386お前名無しだろ:05/01/16 21:27:35 ID:8rhHSRIR
>>385
そうなんだよね。
ジャパン参戦は燃えはしたんだけど、全日が外人レスラーの扱いが以前ほど丁寧に出来なくなったのは寂しかった。
あと1,2年来てればな。
387お前名無しだろ:05/01/16 21:28:48 ID:8rhHSRIR
>>386
あと1、2年早くだ。ごめん。
388委員長:05/01/17 13:27:13 ID:9bspGxz5
外人レスラーの価値を下げてしまったのは、本当に残念でしたな。これがどれだけ
日本のプロレスをダメにしたか・・・・・

ところで全然、話は変わるのですが、面白かったのでご報告します↓

一昨日、キラーカンさんの店でちゃんこ(カン鍋)を食って参りました。
なんでもカンさんはレコードデビューするらしく、店内のカラオケで
デビュー曲を披露してくれました。なかなかに哀感漂う演歌で、歌が上手い!
タイトルは『ふるさと真っかっか』と『男の鉄路』。
私が「カンさん、現役復帰して入場曲に使いましょうよw」と言うと
カンさん「いやあ、もう無理無理。いくつだと思ってんのw」と照れて
らっしゃいましたな。
カンさん「春頃にはカラオケに入るから、歌ってよ。俺に印税入るしw」
だそうですw
昭和ファンの皆様にお知らせしておきます。

389お前名無しだろ:05/01/17 16:57:05 ID:UKWI9xuO
期待はずれだったといえばスコット・マギーかな。
ゴッチの推薦かなんかで「スープレックスの使い手」といううたい文句だった。
来日第一戦で病気療養中で一時復帰の猪木とシングル対決。
猪木を豪快に投げて「おっ」と思ったけど、結局1分半くらいでフォール負け。
しかもこの日は生中継で来週の予告が流れてるいる間に決着するという散々な結果。
この後にも何回か来てたみたいだけどまったく印象に残ってないな。
よくワープロは「生なのに放送終了時間に合わせてぴったりに終わる」って言われてたけど、
実際は録画中継が多かったのでそういうケースは言われるほど多くはなかった。
猪木ーマギー戦はその中の稀なケースの一つ。
テレビ云々より猪木の体調が悪かったのが大きな原因だろうけども。
390お前名無しだろ:05/01/18 02:20:06 ID:zTvmEg80
マギーといえば、トム・マギー
長州にあっさりやられたね
戦前はゴングで大大的に取り上げられ、こいつは強いなと思ったら・・・
391お前名無しだろ:05/01/18 02:42:11 ID:XgIPvhfm
トム・マギーってヒトの推薦だったよね。
ヒトといえばキム・クロケイドとかも連れて来たな。
392お前名無しだろ:05/01/18 15:54:14 ID:wiMVH182
スカパーで「不滅の闘魂伝説」っていう新日の昔の試合流してる番組あるけど
全日版もどっかでやらないかな
393お前名無しだろ:05/01/18 16:43:05 ID:y25FHoWI
>>392
G+の"プロレスクラシック"
394お前名無しだろ:05/01/19 05:19:09 ID:ZfmH03oz
昔のビデオ整理してたら
谷津、保永vsキッド、スミスが出てきたんだけど
当時WWFタッグ王座のトップコンデンターだったブルドックスが
なぜWWFと提携があった訳でもない全日本でシリーズ参戦確保が出来たのですか?
395お前名無しだろ:05/01/19 06:02:12 ID:qsxULQrU
>>394
時間軸がズレてる。
ブルドッグスがWWFタッグ王座のトップコンテンダーとして当時の王者ドリームチームと
連戦開始したのは86年に入ってから。
その86年新春シリーズ、ブルドックスの来日はキャンセルされてる。
396お前名無しだろ:05/01/19 13:32:06 ID:ZfmH03oz
>>395
なるほど。
ありがとう!

あと、同じビデオに保永昇男vsマスカラス(笑)なんて試合が
入ってて、マスカラスがジャーマンS・Hで勝っててビックリしたよ。
397お前名無しだろ:05/01/19 13:50:30 ID:qsxULQrU
念のため付け加えておくと全日参戦時もWWFと契約はしていたが
スケジュールがさほどタイトではなかった。
85年には秋からテリーがホーガンへのトップコンテンダーとして連戦してた
から最強タッグを欠場し、馬場・ドリー組が復活したりしてる。
398お前名無しだろ:05/01/20 01:51:10 ID:NauNaM6x
>>396
スマン。いちゃもんつけるわけじゃないが、
スープレックスホールドをSHと記すのに違和感をおぼえるのは俺だけ?
399お前名無しだろ:05/01/20 05:08:20 ID:BP46Is0U
この前ビデオ整理してたら第一回IWGPと全日の特番で馬場vsレイス&ブロディvsフレアー(アメリカの会場:キールオーデかな?)とカブキvsシン、大仁田vsドスのビデオテープ出て来たよ。高校時代だな、まだテープ高くて120分が五千円くらいの時代でした
400お前名無しだろ:05/01/20 05:14:06 ID:BP46Is0U
続き、その第一回IWGPの開幕戦福岡スポーツセンター(今はありません)に見に行ってTVにアップで映ってしまいプロレスファンの先生にサボって見に行ってたのがバレた(^_^;)確かリングサイド\7000だったかな?確か昭和57年かな?
401お前名無しだろ:05/01/20 05:19:39 ID:BP46Is0U
昭和58年だったけ?GWあけくらいだったかな?そんな私も40のオッサンです(^_^;)初代タイガーマスクとダイナマイトキッド、Bタイガーに小林邦昭、レスソントンにビジャノV好きだったなぁ。メキシカンって言えばエンリケベラってカネックと一緒に来てたな。
402お前名無しだろ:05/01/20 13:14:31 ID:IbyhOP5e
>>399
鶴田xリッチのUN戦もあった日ですね。
馬場派はこの後帰国して、最終戦の後楽園であの上田戦ですね。
403お前名無しだろ:05/01/20 13:57:33 ID:lYqlyeEz
>>399
キールではなく二万人収容のチェッカー・ドーム。
確かこの頃セントルイスは新団体の旗揚げとかでゴタついてたんで
テコ入れとして馬場対レイスが組まれたんじゃないかな。
馬場としても海外との二元中継で当時の全日らしい豪華さをゴールデン
タイムにアピールしたかったのかも(これが時代の趨勢と見事にズレてる
ことに馬場が気づくまでかなりの時間を要した)
当時からインディを好む面のあったブロディがオポジションの方にエース
としてつくんじゃないかと報道されてたね。
404お前名無しだろ:05/01/20 14:12:42 ID:EXluuuPP
フレアー対ブロディのNWA戦か。
三本勝負でブロディがフォールで一本目先取、二本目はフレアーがリングアウト勝ち、結局時間切れ引き分け、という試合は見たことあるな。
放送で二本目フレアーがリングアウトで取ったシーンは映像はなくテロップだけだったような記憶が。
倉持さんが「ただいまエキサイトしすぎた観客の興奮を沈めるため、警官が威嚇射撃した模様です。会場が静まり返っております」と言っていたのをやたらにおぼえてる。
405お前名無しだろ:05/01/20 14:59:28 ID:6G2KyWmc
馬場に大ブーイング飛んでたのに 倉持アナは「馬場にも声援が・・」とのたまってたねえ
406お前名無しだろ:05/01/20 19:12:14 ID:EXluuuPP
>>405
猪木ーボック戦での古舘も同じだったよね。
「ここドイツでも猪木の人気はなかなかのものがあります。試合前猪木の写真を持った少年に会いました」
完全アウェーなの丸わかりなのに。
407お前名無しだろ:05/01/20 19:14:18 ID:2T8ykadJ
>>399
録画用の生テープが1本5千円?そんな高い時代があったかねぇ?
第1回IWGPというと83年・・・家庭用ビデオが普及しだして3年は経ってるし
408お前名無しだろ:05/01/20 19:29:00 ID:rAQyZr0T
>>407
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1059798063/
ここのスレを参照してね。
ま、パックで買った方が安いのは昔からだが、当時は
パック買いをするにもちょっとした勇気がいったのよ。
409お前名無しだろ:05/01/20 19:42:09 ID:rAQyZr0T
410お前名無しだろ:05/01/20 20:35:50 ID:lYqlyeEz
>>405
>>406
82年の全日勢のアメリカ遠征の中継フロリダ編で、ドリーが当時売り出し中のハックソー
ブッチ・リードの挑戦受けたインター防衛戦放送した時も。
会場は「ハックソー」コール一色なのにドリーコールがあると言い張っていた倉持w
411お前名無しだろ:05/01/20 21:23:22 ID:Dl92nQ+C
今、スかパー無料でCH279
ディックスレーター特集やってるよ
見れ
412お前名無しだろ:05/01/20 22:57:24 ID:qtgUY2/C
>>399-408
比較的高額だった事は承知していたが、一本で五千円もしたとは。
83年当時小四だった俺の1ヶ月分のお小遣いと同額じゃないか。
なるほど、新しいものを頻繁には買ってくれなかったわけだ。
当時は親を恨みながら、泣く泣く気に入った中継を消していたが。

ちなみに83年IWGPの決勝は俺も保存していたのだが、大学へ進学
して一人暮らしを始めた後、久し振りに実家を訪ねてみたら他のテ
ープ (量は多くなかった) と共にきれいさっぱり処分されてますた。
413お前名無しだろ:05/01/20 23:40:57 ID:EXluuuPP
>>412
20年以上前に小4で五千円ももらってたのか…いいな。
俺なんてプロレス雑誌と漫画本買ったら残りわずかだったよ。
プロレス中継をビデオ録画なんてなかなかできなかったね。
親がドラマ録画したビデオに重ね撮りするとかそういうテロ行為しかできなかったよ。
というかその前にチャンネル争いで親兄弟に勝てずリビングの大画面(家具調)でプロレス見ることが出来ず。
毎週ばあさんの部屋で見てた。
414お前名無しだろ:05/01/21 00:26:43 ID:r0EWBJ6c
>>404
そでしたねぇ。でもこのセントルイス決戦の
フレアー対ブロディのNWA戦は5年くらい前に
CS日テレで60分フルタイム・ノーカット放送
してくれたよ。
415お前名無しだろ:05/01/21 00:36:56 ID:ekDzsFk9
迷彩ズボンの黒人兄弟コンビって誰だっけ
416お前名無しだろ:05/01/21 02:02:26 ID:qV7fc+n6
【IWE】国際プロレス・再考【秩父】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105958072/l50
甦る黄金の左 輪島大士
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105359514/l50
世界最強タッグ決定リーグ戦
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1106127104/l50
ダイナマイトキッド最高
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1106036146/l50
【地獄の墓堀人】ローラン・ボックについて語ろう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105737467/l50
テリー ブロディ レイス ハンセン ホーガン
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105797732/l50
ザ・コンビクト
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105860267/l50
力道山ベストバウト
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1106195169/l50
ジャイアント馬場のベストバウト
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105960582/l50
スパイロス・アリオン
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105769599/l50
今思えばリックルードは新時代のレスラー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1106120857/l50
昔のプロレスってそんなに凄いか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105360216/l50
417お前名無しだろ:05/01/21 03:05:56 ID:bUh2rRky
>>415
ザンビア・エクスプレス?
418お前名無しだろ:05/01/21 05:22:39 ID:mvc4Yyzj
レイ・キャンディもレロイ・ブラウンも死んでしまったねぇ。
419お前名無しだろ:05/01/21 08:41:07 ID:VIdqUgeq
ロッキー羽田って82年以降全然テレビマッチ無かったよね。
栗栖、保永、寺西あたりよりも出てなかったけどなんで?
420お前名無しだろ:05/01/21 09:41:49 ID:nsR2cKgl
>>419
体調を崩して上の方で試合を出来る
コンディションじゃなくなったからかな?
421お前名無しだろ:05/01/21 13:46:27 ID:uSgd4bB/
G+のプロレスクラシックで『この番組のスポンサー
日鐵サッシ・大阪製鋼・太平洋金属・岡崎工業・大塚グループ
・横浜ゴムより花束が選手・レフェリーに贈られました』
重工業系が妙に多いのは...
422お前名無しだろ:05/01/21 14:07:40 ID:KGYxSIHO
>>419-420
羽田が頻繁にテレビに出た最後のシリーズは80年のカーニバル。
次のスーパーパワーシリーズ辺りから極端に出番が減り、夏にはナンバー3の戸口が
海外に出るというチャンスにも関わらずトンガや入れ替わりに帰国した桜田あたりに出番
奪われ。
翌年天龍、石川、佐藤らが帰国し井上・原が加入すると完全にブラウン管から消えて
しまった。
多分420の言うとおり内臓疾患によるコンディション不良が原因かと


>>421
日本の産業構造が重厚長大指向だった頃の名残だな。
今はその手の企業は税金対策兼ねたテレビのスポンサーをやる必要も無ければ
余裕も無い。
423お前名無しだろ:05/01/21 16:52:56 ID:bROLVsFP
全日といえば井関農機も。
うちの田舎の車屋(農業用も扱ってる)にジャンボがおにぎり持ったコンバイ
ンか何かの宣伝ポスターがずっーと貼ってあったよ。
10年くらい前まであったな。

ワープロも三協アルミとかついてたときあったよね。

ちなみにこれ1984年ごろのワープロのスポンサー
TOYOTA
シバウラトラクタ
ゼット
ジョンソン
せんねん灸
黄桜酒造
Mobil
がまかつ
アデランス
ダイドードリンコ
PHILIPS
KURE

円蔵の「メガネ曇っちゃった」のメガネクリンビューのCMとかもやってたような気がする。
424お前名無しだろ:05/01/22 00:46:20 ID:KR6gEcqf
国際プロレス(関東地方)は
「♪紙のことなら山桜〜、山桜〜〜ぁ名刺」
425お前名無しだろ:05/01/22 00:49:00 ID:N9y5Cx4E
>>424
あと清酒力士とホテルニュー岡辺(及び塩原)
426お前名無しだろ:05/01/22 02:31:37 ID:84INF9St
時期はずれてるけど黄桜酒造は新日も全日も提供してたね。
427お前名無しだろ:05/01/22 03:03:08 ID:GehKzOiq
>>423
ザ・ぼんちがその中の何かのCMに出てたのを覚えている。
428お前名無しだろ:05/01/22 03:12:15 ID:k71q+xE5
ロッキー羽田つうとラシクにブレーンクローで血だるまにされてたな。
S52年頃か。あの頃は馬場は長髪、鶴田は赤いエナメルのリングシューズが
印象に残ってる(黒になったのってテーズが全日本に招かれた57年あたり
だから随分あとだけど)。
429お前名無しだろ:05/01/22 03:17:54 ID:k71q+xE5
>>423
クリンビューCMって、雨の夜にアメ車(クーガーかリンカーンかな)に轢かれそうになる
ネエチャンのヤツなら知っとるぞいw。あれじゃないのかな。モービルはバナナで釘打つヤツか。
430お前名無しだろ:05/01/22 04:03:07 ID:x0oCY+iz
400&401です。昭和58年当時私は高校三年で一ヶ月のこずかいが\5000でした。ホントビデオテープは高くてHG120で\5000くらいしてましたから。まだビデオデッキはそこまで普及してなくて私の家は比較的早く親が前年購入して私はアニメのダンバインを良く録画してました。
431お前名無しだろ:05/01/22 04:07:16 ID:x0oCY+iz
多分407の方は減退件
432お前名無しだろ:05/01/22 04:13:56 ID:x0oCY+iz
多分407の方は現体験してない世代か情報としてだけの記憶でしょう。1983年普及して3年たってるとはいいがたかったですよ、まだ周りは少なかったですから。だからプロレス好きな友人達がよくビデオ見せてって家に遊びに来てました。
433お前名無しだろ:05/01/22 04:25:06 ID:x0oCY+iz
400です。ビデオの背のシールに4.21蔵前4大決戦って書いてあるテープ見つかりました、デラプロの付録のシールで(^_^;)タイガーvsキッド、前田日明vsポールオードンフ、猪木vsマサ、藤波辰爾vs長州力
434お前名無しだろ:05/01/22 04:36:13 ID:EDDSsbxT
>>433
藤波辰巳を辰爾って書くのヤメてください
萎える・・・
435お前名無しだろ:05/01/22 04:57:36 ID:x0oCY+iz
漢字変換でそのまま出ただけですよ、藤波辰爾(^_^;)藤波辰巳ですね、ハイ。
436お前名無しだろ:05/01/22 05:04:48 ID:hM0ck6KW
前田明で。
437お前名無しだろ:05/01/22 07:10:51 ID:x0oCY+iz
400です。第一回IWGPのビデオ持ってる方、猪木vsアンドレ戦中、アンドレが猪木の脚をロックしてる時にカメラが観客席をヌキます、その画面の中央のおばさんの右上のメガネかけた白い服(隣にメガネ赤服)が17才の私です(^_^;)もう40手前ですが。
438お前名無しだろ:05/01/22 10:14:20 ID:DjprphCO
>>419>>420>>422
1982年のサマーアクションシリーズのマスカラス兄弟との
タッグマッチが少しだけ中継され、TV登場したのを覚えているよ。
これ以降は羽田のTVマッチは記憶がない。
439お前名無しだろ:05/01/22 10:28:27 ID:YGhrcjqa
>>437
偶然ですね。
ちなみにその画面の中央のおばさんが私です。
私もう60歳です。
440お前名無しだろ:05/01/22 11:35:55 ID:xoeFzGeM
>>432
83年頃は各家庭一台とはいかなくてもそれなりに普及していたのではないですか。
私の家は白黒→カラーTVが75年という家電後進家庭だったが、81年にVHSを買っていた。
ブッチャーとボック登場の新日サマーF・Sや秋の田コロ決戦を録画してます。

テープはたしかに高価で大事に使ってましたね。しかし83年に1本の実勢価格が
5千円というのはどうでしょう? >>409さん紹介のスレから抜粋してみます。
34:『1984年、βのテープがディスカウント店でノーブランドで1本980円』
86:『1979年(VHSデッキ)購入。当時のVHSテープは1本が4,000円。85年で2,500円程度』
88:『82年1月、T−120ノ−マルが定価4800円。 秋に定価が3900円になった。』
>>432さんが5千円で買われたとしたら、高価なモノだったのではないですか?
441お前名無しだろ:05/01/22 12:06:13 ID:jsGhr6mD
>>436
羽田の逝去を報じた時には86年チャンカンで、タッグでデビアス・バス組と対戦した
試合が流されていた。これも当時オンエアはされてないだろうね。
思えばハンセン、ブロディ、ウォリアーズ、ジャパン軍と絡む羽田というのも
ほとんど記憶に無い。
羽田のベストマッチってなんだろうね?オールスター戦での坂口戦も酷評されていたし。

442:|…_如_|:05/01/22 12:12:57 ID:XXQwGXQo
「星雲仮面・マシンマン」放送当時で確か
SONYのβテープ(金色紙パッケージの奴)・L830を
3〜4千円くらいで買った記憶があるぞ。確かにテープは高額だった。
443お前名無しだろ:05/01/22 12:15:19 ID:811edphs
意外にもウォリアーズとはノーTVで一度当たってるんだね

86年6月1日 旭川市総合体育館
アニマル、○ホーク(2分26秒 体固め)天龍、羽田×

この年はセミにも数回登場
他にラッシャーとのシングルやマシンとのタッグ対決もあるね
444お前名無しだろ:05/01/22 12:21:16 ID:OZzpPLyK
羽田って大型でルックスもそこそこで、期待もされてたのになぁ・・・
445お前名無しだろ:05/01/22 12:31:59 ID:nwpDou9e
最後の年の雑誌を見ると
冬木、小林、寺西あたりに何回もフォールされてるね

86年11月27日 函館
浜口・小林vs井上・羽田を最後に名前が消えてるから
これがラストマッチなのかな
446お前名無しだろ:05/01/22 12:34:07 ID:jsGhr6mD
そういえばジャパン軍参戦の時に大熊がブレイクしたよね。
馬場が切り込み隊長と抜擢したのは石川と大熊。石川は適任として、当時既に表舞台から
消えかけていたクマさんを馬場がなんで再度起用するようになったのか俺には
疑問だった。おそらくタフで頑丈で新日にはいないタイプだから、全日系レスラーの
個性が自然と浮き出てくるという馬場の読みだったのではないかと思うのだが、
それにしてもあの時のクマさんの気迫は凄かった。
「オメェになんかに負けるか、この若造がっ!」という思いが全身から漲ってた。
もちろん抜擢されたからいって、それ以降連戦連勝で復活したという訳でもない。
でも誰が見ても心を打つファイトだったと思う。
対照的に小鹿はジャパンが参戦しても今までどおりだった。あの時の印象があるから
小鹿が雑誌のインタビューとかで、昔を語るとき「俺は一生懸命やってたのに
周りが認めてくれなかった」的な事をよく喋ってるのを見ると腹が立つんだな。
447:|…_如_|:05/01/22 12:47:34 ID:XXQwGXQo
>>430
漏れは「うる星やつら」を録画して“モブシーン”を楽しんでいたよ。
448お前名無しだろ:05/01/22 13:32:30 ID:YTAEa476
小鹿はアメリカで馬場を差し置いてメインを張ったという自負を消しきれ
なかったんだろうね。
それでも上田のように海外に飛び出す気概が無く、不満を抑えながら
馬場の下についてたからファイトがくすんでたと思う。
アジアタッグでも巧妙なタッチワークは見せたが、常に矢面に立ってたのは
大熊だった。
いきいきしてたのバトルロイヤルの時くらい
449お前名無しだろ:05/01/22 13:39:56 ID:/HvDHVtl
>>446 ジャパンが日テレ初登場した 天龍大熊vs長州浜口がよかったですね
まあカード発表の段階で結果は見えてましたが 大熊の意地がみえました あの感覚はなんだか馬場vsハンセンの初シングルに似てるんだよなあ
450お前名無しだろ:05/01/22 14:19:08 ID:GehKzOiq
>>448
日本ではアジアタッグ巻いていたから、そうは見えなかったかも知れないけど、
小鹿も馬場と同じで、いちばんいいときはアメリカ時代で
全日時代は全盛期を過ぎていたように思う。
小鹿はジャパンが来てる頃、クビになったわけだが、その一番の理由は
集金力のある渉外担当のエイゲンを得たことで、小鹿の存在価値が
失われたことでしょう。
451お前名無しだろ:05/01/22 14:24:16 ID:vKQErXgI
小鹿は函館でちゃんとした引退式やってなかったっけ??>クビ
452お前名無しだろ:05/01/22 14:49:44 ID:GehKzOiq
>>451
小鹿は首を痛めてから1年近く試合を組んでもらえず、
いつのまにか引退式を用意されたって話だった。
453お前名無しだろ:05/01/22 14:54:02 ID:vKQErXgI
>>452
そうだったんだ・・・
かわいそう。
454お前名無しだろ:05/01/22 15:19:19 ID:xjoS66xh
455お前名無しだろ:05/01/22 16:19:30 ID:0fngf4j0
悲しいことがあったら夜空に向かってウィーと叫べきっと勇気が沸いてくる。

って知ってる?なんて本だっけ?
456お前名無しだろ:05/01/22 16:58:32 ID:TzP/8m0I
>>455
プロレスアルバムのハンセンのに書いてあった気がする
457お前名無しだろ:05/01/22 19:17:33 ID:Oojhu3e+
家は83年に親父が中古のベータを買ってきた。一緒に小さな段ボール箱をもらってきたようだったが、いつの間にか無くなっていた。後年、その箱を親父の倉庫から発見。エロビデオが10本入っていた。
458お前名無しだろ:05/01/22 21:44:40 ID:x0oCY+iz
400ですが、当時確かにビクターのHGで\5000でした。買ったのはダイイチ電器(現デオデオ)当方福岡です。
テープ高くて30分や60分のテープも買っていました。大学になってから急速にビデオは普及しだしデッキもテープも安くなりましたね。
まだレンタルビデオ店が少なく料金が一本1500〜2000とかなり高価でした。家のデッキは82年製のビクターで当時18万くらいでした。
459お前名無しだろ:05/01/22 21:49:38 ID:x0oCY+iz
当時録画した古いプロレスのビデオを現在見る事が出来るのは当時としては高価なビデオデッキを購入してくれた父親のお陰だと今更ながら感謝しております。
460お前名無しだろ:05/01/22 22:11:25 ID:OvfoF/uY
>>446
クマさんは日プロ時代に馬場さんの付き人だったので、小鹿と違って
馬場さんのお気に入りだったのも大抜擢の理由かもしれない。
461お前名無しだろ:05/01/22 22:17:11 ID:sNxrP77L
>>452
小鹿の引退興行って、小鹿自身のプロモートで、
函館の球場かどこかえらく広いところでやったんじゃなかったっけ?
87年のサマーアクションシリーズあたりで。
すごい動員数だった記憶があるんだけど。
462お前名無しだろ:05/01/22 22:20:22 ID:Bt9rDTIG
大熊は単純に馬場に可愛がられてた。
小鹿は鼻っ柱も強いし、馬場は嫌ってたんだろうけど、
プロモーターとしての力があったからね。
463412:05/01/22 22:38:12 ID:xu+5OHDr
>>413
たしかにいま考えるともらっていた方なんだろうが、当時は俺よりももらって
いる友人が何人かいて不満だったな。
83年頃の一月の支出は、プ専門誌三冊 (ゴング、エキプロ、ビッグレスラー)
にジャンプとサンデーを四週分、それに好きな漫画も月に二・三冊は単行本化
されるので、それだけでも三千円は優に越し、残りからガチャガチャ代や学校
帰りの飲食費、上記以外の書籍代等を捻出しなければならなかったため、良く
てかつかつ、足が出る事もしばしばだった 。
ビデオテープは、ゲームウォッチやプロレスのチケット等の高額商品同様に小
遣いとは別枠で買い与えられていたが、当時の俺は習い事に忙殺されていたの
で好きな番組を録画する事も多く、必然的に (お子様だったせいか、一度録画
したものを消すのが惜しかったという理由も手伝って) 新しいテープをねだる
事も多く、重ね撮りを要求する親とよく衝突したもんだ。

以上、スレ違いスマン。
464お前名無しだろ :05/01/22 22:39:02 ID:pKpXLDDP
小鹿はハンセンのラリアットの受けっぷりが悪かったなー
465お前名無しだろ :05/01/22 23:44:12 ID:ppXJ9lNE
大熊は全日創設時からの生え抜き。小鹿(や高千穂、羽田、桜田)は
日プロの残党組。その辺が扱いの違いになるんだろうね。
466お前名無しだろ:05/01/22 23:56:19 ID:84INF9St
ロッキー羽田って「探偵物語」に出てたよね。
出演者テロップで「ロッキー畑」となってのがガッカリしたが。
467お前名無しだろ:05/01/22 23:59:52 ID:G66W1mml
79年のオールスター戦で羽田は坂口とシングルしてるけど 当時二人は同格だったの?なんか坂口のほうが数段上の気がする
468お前名無しだろ:05/01/23 00:08:22 ID:TEbW3Lha
三沢、力皇vs天龍、越中 の 力皇みたいな感じだろ
469お前名無しだろ:05/01/23 00:22:09 ID:AR/L/etz
>>455 東スポが出してた黄色いカバーのA5版ムック スタン・ハンセン著「君にも必殺ラリアート」では? 他にシリーズとして定番から珍デスマッチまで紹介した「プロレスおもしろマッチ50」などがあった
470お前名無しだろ:05/01/23 01:56:54 ID:w2nkhYMB
>>455
「プロレスの楽しみ方 教えます」という本だったと思います。

誰の言葉かは忘れたけど、他には

「プロレスは、プライドとプライドのぶつかり合いだ。
 俺が一番許せないのは、プライドを持てない男だ。」

「何でもいい。とにかく一番になれ。金とか名誉は後からついてくるさ。」

なんてのがあったよ。
471お前名無しだろ:05/01/23 05:11:24 ID:1f6QzLI7
>>467
全然違うよ、格つうかキャリアも。あの時は坂口以外の主力選手が次々とカードが
決まっていってた。R木村あたりは好敵手と思われたがS小林への雪辱を望み、
草津はリタイア状態だったしな。日プロ末期の頃は師弟関係だったらしく試合後は
羽田の成長振り云々のコメントを残してた。
472お前名無しだろ:05/01/23 08:25:15 ID:rQ2+Fgt+
>>466
ガチで185cmある松田優作を子ども扱いしてたんだから、昭和のレスラーはでかかったよな

473お前名無しだろ:05/01/23 11:43:57 ID:lhaSHxBt
>>471
草津が長期欠場(そのまま国プロ倒産まで復帰できず引退)に入るのは翌年だよ。
格的に言えばちょうど空いてた選手で一番適当なのは草津だったかも。
ただ当時羽田は全日期待のホープだったんで、格的には上でもフロント兼務の
番頭的イメージのついてた草津よりは好カードと見られた。
474お前名無しだろ:05/01/23 13:56:08 ID:j8r+vVox
確か羽田の息子が全日に入門したんじゃなかったっけ?
その後はまったく聞かなくなったけど
475お前名無しだろ:05/01/23 18:14:45 ID:La6ExqN6
オールスター戦で坂口vs大木が実現していれば面白かったのにね。
476お前名無しだろ:05/01/23 20:29:04 ID:1O9TyLH1
>>461
引退興行でも定価で興行買わされたといってました。引退なんだから
ご祝儀で安くするだろとぼやいてましたよ。

そんな小鹿も馬場の運転手してたしね。
477お前名無しだろ:05/01/24 00:01:15 ID:pJRXrqyc
>>474
それはミツ平井の息子では?
「羽田の息子プロレス入り」なんてきいたことない。
478お前名無しだろ:05/01/24 00:53:25 ID:HmEUfjii
>>477
いや、たしか練習生で脱落しているんじゃなかったかな。
あと相撲の方もチャレンジしたけどダメだったと記憶している。
479お前名無しだろ:05/01/24 00:59:12 ID:m1t9U2yK
>>446>>449
ジャパンプロ日テレ初登場の 天龍大熊vs長州浜口 良い試合だったね。

前週の予告でこのカード聞いた時は、クマさんの負けブックが見え見えで
「長州に迎合する全日プロふざけるな!」と憤っていたが、TVで見て
大熊の頑張りに感動した。

長州浜口のハイジャックパイルドライバーを食らっても、スックと立ち上がり
逆に浜口をロープに飛ばして、ヘッドバットをかました大熊に拍手。
このあたりから、場内は大熊コールが爆発したのを覚えている。

>それ以降連戦連勝で復活したという訳でもない。
この試合がきっかけとなって、この年は大熊のTV登場はジャパン勢参戦前
よりも多かったから、復活といっても良いのではないかな。
もしかしたらアジアタッグのタイトル持ってた時よりTV登場が多かったのでは。
基本的には負け役だったが、タッグマッチでカーンにドロップキックをかましたり、
ハンセンやキマラとのシングル戦も中継されていた。

この1985年の最強タッグでは
馬場、ドリー、大熊 vs 木村、鶴見、剛
が生中継の途中から放映され、最後は馬場16文のアシストを受けた大熊が
剛にピンフォール勝ち。
大熊が久々にTVで勝ったところを見せてもらって、大喜びしたのを覚えている。

この頃の大熊はタッグマッチで鶴見からもピンフォールを取っており、
軍団抗争の切り込み隊長として素晴らしい働きをしていたように思う。
480お前名無しだろ:05/01/24 03:30:20 ID:2kPhgVw1
中学生の頃、大の長州ファンだった俺。
長州が脇腹を痛めていた時は、当然俺の身体も脇腹負傷(笑)
学校の廊下で、鶴龍役の2人に脇腹ストンピングの集中砲火を浴び続け、やっとの思いで谷津役の友人にタッチ。
戦況を見守りながら「谷津!行け!」「ひるむな!谷津!」とか連呼してたら、
通りかかった女子数人が、こいつらアホじゃないの…みたいな顔して、こっちを見てた。

俺は、そんな女子達に言ってやった。
「お前ら、何しらけてんだよ!お前らも熱くなれるもの見つけろよ!」と。
481お前名無しだろ:05/01/24 05:59:19 ID:cLUXGurf
ロッキー羽田って和製アメリカンドリームとかワケわからんキャッチフレーズやったね(^_^;)
482名無し:05/01/24 08:18:21 ID:4bqCoQcC
>>344
熊本は当時月曜深夜にワールドプロレスが放送されてたけど、
結構ゴールデンでやっていない試合多かったよ。
(オレは佐賀だったから福岡のゴールデン放送と熊本の夜中と2回見てた)
覚えてるだけでも
既にある
武藤、山田対ハート、ロコ、前田対マシンや
藤波対スティーブウィリアムス(姫路の初対決)
猪木、後藤達俊対木村健、藤原(89年大阪府立)
猪木、武藤対ウィリアムス、バーバリアン(佐賀唐津)
*外人仲間割れであの猪木が武藤を制裁した後楽園でシングルマッチが
 行なわれる
猪木、藤原対越中、高田(ジャパンカップタッグリーグ鹿児島)
長州対カーンのIWGP予選(後楽園)
などなど
483お前名無しだろ:05/01/24 08:38:48 ID:Y249rXp/
83・9・21大阪の
藤波vs長州・・・

レコードの回転数間違ってる入場テーマに萎え〜・・・
484お前名無しだろ:05/01/24 09:13:09 ID:zJzxgajf
>>480
もしオレがその時そこにいたら
ほぼ間違いなく倉持の役をやってたなw
485お前名無しだろ:05/01/24 17:32:11 ID:mjRGQsKE
質問なんですが
新日本の中継でMSGシリーズやMSGタッグリーグで
優勝戦の後に、その日の前に収録した大会を時制順入れ替えて翌週、翌々週などに放送していて
「公式リーグ戦30分1本勝負」を「スペシャルマッチ50分1本勝負」と
わざわざ変えて放送していた記憶があるんですが、それは何故だったのでしょう???
486お前名無しだろ:05/01/24 17:34:28 ID:90uZNzZ2
>>479
それオレもよく覚えてる。
大熊のやられっぷりが豪快だったなあ。
まあ、馬場が大熊のためにいいとこ用意してやったんだろうけど。
487お前名無しだろ:05/01/24 18:51:26 ID:u477h4Wr
>>481
それはロッキーの事だよ、とマジレス
488お前名無しだろ:05/01/24 19:16:09 ID:A8imbrP1
ワープロのテロップの筆文字が良かったな。あれスタッフの人が書いてたんだろうね。
82年の元旦興行の市販ビデオ見たけど、何とか当時の雰囲気出そうとしてんだけど本物には及ばなかったな。

世界のプロレスは縦だったね。

チ  ザ    フ チ
ャ  ・    ァ ャ
ン ウロ    ビ レ
ピ ォ|    ラ ン
オ リド VS ワス ジ
ン ア・   ン・ ャ
  |    ズ  |
  ズ

みたいな感じ。
489お前名無しだろ:05/01/24 19:17:36 ID:A8imbrP1
>>488
うわっ、ずれまくっちゃった。
490お前名無しだろ:05/01/24 19:33:40 ID:wNuzppyk
>>488
80年〜82年頃の書体が好きだった。
83年から違う人が書いてた気がする。>ワープロのテロップの筆文字
491お前名無しだろ:05/01/24 20:15:24 ID:7yEs0ndr
>>488
水曜スペシャルの探検隊シリーズとかも同じ書体のテロップだったような・・・
492お前名無しだろ:05/01/24 22:18:09 ID:uf2mcEfy
84年のWWFJr.決定リーグ戦での
小林邦昭vsダイナマイト・キッドは何度見てもスゴイね。

四天王プロレスよりもよっぽどエグイ・・・
493お前名無しだろ:05/01/24 22:41:24 ID:AW9dYz5L
>>485
優勝戦のように注目の試合は出来るだけ早く放送したいというのがTV局の思惑だよな。
大体、タッグリーグ戦の優勝戦が年内最後の興行なのだが、
しかし、TV放送枠はたいてい1〜2週残ってしまう。
となると、優勝戦の前に収録した試合を後に放送せざるを得なくなる。
しかし、優勝戦のあとに公式戦というのは一般視聴者を混乱させてしまう。
したがってスペシャルマッチとしてるんだろう。
494お前名無しだろ:05/01/25 01:51:19 ID:71weKe1O
>>493
全日の最強タッグ優勝戦放送の翌週の「夢の対決」みたいなもんか。
495お前名無しだろ:05/01/25 06:28:53 ID:7hP3yDLy
82〜83年くらいのワープロの次期シリーズ参加メンバーの紹介が好きだったなぁ〜
バックでかかってた曲も好きだった。
496お前名無しだろ:05/01/25 09:38:26 ID:GyyB2hUm
>>495
クリント・イーストウッド主演の映画「サンダーボルト」の挿入曲じゃなくて?
497お前名無しだろ:05/01/25 09:44:27 ID:yZr5oYG7
>>496
メロディーは思い浮かぶがそれであってるのかどうかは・・・
498お前名無しだろ:05/01/25 11:35:19 ID:K3ih7Suy
ジェフベックの曲?
499お前名無しだろ:05/01/25 12:05:12 ID:skONjQOB
>>498
スターサイクルなんだけど

定期的にこの質問がでてくるな、いいかスターサイクルだぞ
500お前名無しだろ:05/01/25 23:05:26 ID:rs8hbKON
その曲うpしてほしい
501お前名無しだろ:05/01/25 23:10:00 ID:pWEgpVcY
>>499
\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )イー!
502お前名無しだろ:05/01/26 14:33:46 ID:eOVRRENt
>>495
87年まで使ってた
503お前名無しだろ:05/01/26 15:34:17 ID:Fokwjw2m
曲の話題は何度も出るから、テンプレにしたほうがいいんじゃない?
504お前名無しだろ:05/01/26 23:11:19 ID:Q7wckQD2
>>494
「夢の対決」と言っている時点ではなっから決着つかなそう。
少なくともエース級の対戦で決着がついたためしはないのでは?
505お前名無しだろ:05/01/26 23:21:27 ID:vorr1mpU
その頃は決着はつかなくても満足だった
506お前名無しだろ:05/01/26 23:43:05 ID:z10aqTvO
ホントの夢の対決は入場からゴング鳴るまでで満足です
507お前名無しだろ:05/01/26 23:50:53 ID:zBDGD20T
>>504
長州vsマーテル
508お前名無しだろ:05/01/27 06:25:39 ID:wIBZWDFL
「夢の対決」ってテロップが出た試合は
ブッチャーVSロビンソン
マスカラスVS鶴田

あと何があったっけ?
509お前名無しだろ:05/01/27 08:02:36 ID:c4V7gN14
>>508
いつの?
510お前名無しだろ:05/01/27 11:35:55 ID:Id/3jm4O
83年 ドリー×ハンセン(原×シンもでたような・・・)
85年 長州×ニック 鶴田×ヘニング 原×ハンセン タイガー×キッド
86年 長州×マーテル テリー×ハンセン 鶴田×ドリー
87年 龍原×ブロディ・スヌーカは記憶曖昧(武道館の翌週OA)

あと最強タッグ中ではないけど
東京体育館のタイガー×カブキも出た
511お前名無しだろ:05/01/27 14:57:57 ID:eowPXMGk
もうちょいランク下だと
「特別試合」ってテロップだった気がする。

ワープロは「スペシャルマッチ」
512お前名無しだろ:05/01/27 15:51:18 ID:Hz2Xix1h
鶴田vs長州の時は「エース対決」

ワープロは入場時のテロップも良かった
「人間山脈」、「炎の飛龍」、「問答無用の仕事人」etc
513お前名無しだろ:05/01/27 16:04:03 ID:igTLsWf0
ワープロのテロップ

80年      赤
81年〜85年 黄色(たまにオレンジ)
85年〜86年 赤
86年〜88年 赤&青
514お前名無しだろ:05/01/27 18:22:07 ID:eowPXMGk
全日中継のテロップ

80年〜87年 黄緑
88年〜89年 青  
89年〜93年 白(青の縁)
93年〜98年 白(赤の縁)
99年〜00年 シルバー&ゴールド ギザ斜体文字からゴシックフォントに。
515ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/01/27 20:36:34 ID:3PKfhFRa
長州とマーテルはカナダ時代一緒にサーキットしていたそうで仲が良かった
そうですね。
マーテルとのシングルが決定したときでしか
「マーテルか。あいつはいい奴だよ。若い頃一緒に苦労した仲だからな」
当時の長州なら猛々しく突っ張った発言しそうなので、意外な感じがしま
した。
最初のシングルはマーテルAWA王者時代、エキシビジョンで時間切れ引
き分けでしたね。
二回目はマーテルが丸腰になってから。長州のフォール勝ちでしたね。
516お前名無しだろ:05/01/27 23:44:27 ID:UUsQmTH6
レイス対リッキーは決着がついたはずだ
517お前名無しだろ:05/01/28 00:20:43 ID:ZkSaddOd
マーテルは後にSWSで
佐野のベルト(しかもジュニアヘビー王座・・・)に挑戦して
5〜6分で負けた時すげー悲しくなった記憶があるよ・・・。

あそこまで格下げされたレスラーもいないと思う。。。
518お前名無しだろ:05/01/28 00:26:05 ID:opdodF6G
>>517
その時に全日オタあたりのヤジ将軍がいて、
「ガンバレ、マーテル鶴田を破った強豪、まさか、佐野相手に負けないよな。」

佐野が勝つと
「おお、佐野凄いぞ、ジュニアなのに鶴田に勝ったマーテルを破るとは。」
「日本最強、天龍なんかより強い!!」
とか叫んでいたな
519お前名無しだろ:05/01/28 00:33:32 ID:ZkSaddOd
>>518
ワロタ!

まぁ自分の中では
AWAのリック・マーテルとWWFのザ・モデルは
別人だと解釈して納得するようにしています。
520お前名無しだろ:05/01/28 00:42:06 ID:opdodF6G
>>519
ターザンに毒されたというかw全日オタというか。

「ガンバレガンバレ、鶴田に勝ったマーテル!」以下リフレイン

「日本最強男の佐野をジュニア扱い太っ腹SWS」以下リフレイン


今ならエンタで割り切れるけど、あの頃のSはなんつーかね。。。
521お前名無しだろ:05/01/28 02:18:06 ID:RtpezaiI
マーテルってどこかに故障かかえてたと記憶してるんだけど…勘違いかな?
522お前名無しだろ:05/01/28 13:27:08 ID:zJfoIkMK
523お前名無しだろ:05/01/28 14:00:38 ID:exIGGcvv
>>522
乙!GJ!

質問です、入場テーマ曲って誰が最初に始めたのですか?
猪木のテーマ曲はアリ戦以前は曲なしだったのですか?
イノキボンバイエが最初に流れた試合っていつだったのでしょうか?
教えてください!
524お前名無しだろ:05/01/28 14:36:54 ID:YSoNxCp7
最初は国際プロだっけ?テーマ曲使ったのって・・・
今データがないから確かじゃないけど
525お前名無しだろ:05/01/28 15:03:18 ID:+QAAxJn8
>>523
確か、>>524の言うとおり1974年9月に国際プロレスでビリー・グラハムが初来日した時に、
「ジーザスクライスト・スーパースター」を入場曲にしたのが最初みたい。
猪木が炎のファイターを使い出したのが76年末頃で、それまでは全日も新日も普通のスポーツ行進曲で敵味方入場してた希ガス
ちなみに77年2月にミルマスカラスが2年前のヒット曲のJIGSAWのスカイハイで入場したのが大ブレイクして、その後レスラーがテーマ曲を使うって習慣が浸透した感じ。
526委員長:05/01/28 15:52:32 ID:gaq6xIY6
国プロが“スーパースター”ビリー・グラハムにミュージカルナンバーの
「ジーザスクライスト・スーパースター」をあてがったのが、日本初の
レスラー個人テーマ曲でしたな。でも定着したのはたしかにスカイハイの
ヒットが大きかった。テーマ曲といい金網マッチといい日本人軍団抗争といい
ペイントレスラーといい、国プロはパイオニア精神で常に先取りするのに、
それで花を咲かせるのはいつも他団体なんですな(涙)


それまでは>>525さんの言うとおり、スポーツテーマ曲で入場することもあれば、
ノーミュージックってのも珍しくもなかった。
ジャンボがテリーのNWAの挑戦したときは、母校・中央大学応援団のマーチングで
入場したりもしてましたな。
ちなみに「炎のファイター」がもともとはアリの自伝映画『アリ・ザ・グレイテスト』の
テーマ曲である「アリ・ボンバイエ」であることはこのスレの住人なら先刻ご承知と
思います。ちなみにBOM BA YEとはスワヒリ語で「奴を殺せ!」といった意味。
キンシャサでのアリ×フォアマン戦でのファンの叫びから取られてますな。
527お前名無しだろ:05/01/28 18:09:35 ID:GQBGm0y0
先日G+で放送した馬場対モラレス戦ではモラレスがディキシー・ジャズ・コンボの生演奏
に先導されて入場してたな。
馬場はハッピ着た祭り行列に先導されて登場。
528お前名無しだろ:05/01/28 18:43:19 ID:zlKz4A6J
>>526 日本初の日本人軍団抗争は独立愚連隊で ペイントはジェイクロバーツでOKですか?
529お前名無しだろ:05/01/28 19:19:46 ID:Q/dGHt0k
新日のプレ日本選手権とかの上田、マサ達の狼軍団の方が独立愚連隊より先でない?それともまだその前に何か軍団あったの?
530お前名無しだろ:05/01/28 20:21:06 ID:DPCTGrsf
いつも拝見していますが、ここは力道山の話題があまり出てきませんね。
「昭和」といえば、やはり力道山の功績は欠かせないと思います。
私が結婚したのと同じ年に力道山が暴漢に刺され亡くなった事が、ついこないだの事のように思い出されます。
プロレス界に、馬場、猪木という2大スターが生まれたのも、力道山あってのものだったのでしょうね。
531お前名無しだろ:05/01/28 20:22:57 ID:zlKz4A6J
>530 確かに  しかし力動をリアルタイムで観てた人は2ちゃんなんてやんないだろうなあ
532523:05/01/28 20:57:41 ID:zvz4O30l
>>524-526
ありがとうございます
ビリー・グラハムが最初だったとは驚きでした!
アメリカマット界ではテーマ曲はすでに使われていたのでしょうね

猪木もアリ戦の年から使用していたようですね
533お前名無しだろ:05/01/28 21:12:53 ID:ssourH//
力道山のころのピンフォールは上四方固めが多かったね
534お前名無しだろ:05/01/29 00:15:11 ID:uGErzxao
シンが全日で「吹けよ風、呼べよ嵐」をあてがわれた時はちょっと
引いたね。この曲は完全にブッチャーの専売特許という気がしてたから・・

ところで、ザ・シークはブッチャーと仲間割れしてからはどんなテーマで
入場していたのかご存知の方いますか?
84年に田コロのセミでレイス対フレアーがおこなわれた時は、2人はそれぞれ
どんなテーマで入場してきたの?
535お前名無しだろ:05/01/29 00:21:14 ID:w5eQAZhT
>>534
??????????
536お前名無しだろ:05/01/29 00:21:33 ID:W5T6hGCY
あのオールスター戦でも
坂口vs羽田戦からテーマソングかかったって何かで読んだ
あの日は「ロッキーのテーマ」が最初だった。
537お前名無しだろ:05/01/29 00:29:33 ID:NZ7i8bbQ
>>534
レイス−フレアー戦はギャラクシー・エキスプレスで二人共入場。
オイラ現場で観戦していた。TV放送では入場シーンはカットされて
ましたな。
538お前名無しだろ:05/01/29 00:32:45 ID:w5eQAZhT
フレアー対マーテルのダブル世界戦では、音響の故障により曲なしで入場したとか…何てことをしてくれたんだ、日テレ!
539お前名無しだろ:05/01/29 01:07:34 ID:URNL3Ktz
マーテルのテーマ、デニース・ウイリアムスの「レッツ・ヒア・イット・フォア・ザ・ボーイ」はマーテルにピッタリだったな。

>>534
シークも「吹けよ風、呼べよ嵐」だったと思った。
540お前名無しだろ:05/01/29 01:42:55 ID:XFGjFALp
ちなみに「吹けよ風、呼べよ嵐」は全日本プロレス悪役のテーマ
541お前名無しだろ:05/01/29 04:10:02 ID:2Z2P4g2A
「吹けよ風、呼べよ嵐」うpしてください
542お前名無しだろ:05/01/29 08:07:48 ID:XFGjFALp
>>541
ttp://naah.jvcmusic.co.jp/products/VICP-62128/VE2ML-10434.html
ここで少しだけ視聴できる。最初のセリフはブッチャーのオリジナル。
543お前名無しだろ:05/01/29 08:52:15 ID:HR7L0Y6L
>>533
しかも、沖識名がその上に乗ってカウントしてるのが面白い。
あれじゃ返せないよね。
544お前名無しだろ:05/01/29 22:33:33 ID:Azk+3hOn
“架空インタビュアー”流智美
545お前名無しだろ:05/01/29 23:16:49 ID:+JP+IIC8
最初に入場テーマが使われたのは
昭和49年6月13日の馬場vsモラレス戦が最初みたいです。
546お前名無しだろ:05/01/31 06:26:17 ID:rbeXaLT/
>>545
ボクシングやキックはいつからなんですかね?
547お前名無しだろ:05/01/31 09:16:50 ID:8KGEzotx
ttp://www.sports-photos.com/catalog/default.php?cPath=64_65
フレンチ・エンジェルの写真見てみ
めちゃくちゃ気持ち悪い
さすが昔の怪奇レスラーは凄い
548お前名無しだろ:05/01/31 10:15:34 ID:uattmOLj
それぞれのレスラーに合った曲が多く
全日・新日の曲選んだ人のセンスあったんですね

現在のテーマなんてさっぱりわかりません
どのレスラーのなのか、なんというタイトルなのか(調べる気もないけどw)
ロック調ばかりで・・・テーマ曲も重要な1つですね
549お前名無しだろ:05/01/31 13:17:03 ID:5KviXBWH
>>547
巨人症みたいな軽度の物ではなく本当の奇形だからな
気の毒なのは生まれながらではなく、高熱による後天的なホルモン異常で
そうなったこと。
生来ならばまた諦めつくだろうが、いきなりそんな姿になって、しかも親に
見世物に売られたってんだから。
550委員長:05/01/31 16:25:30 ID:zZ5SbwC2
>>528 OKです。ただ「日本人軍団抗争」だと新日本×狼軍団もありましたし、
国際の場合は、「内部の選手の造反から始まる日本人抗争」のパイオニアと言った
ほうがいいかもしれませんな。

日本初のペイント(してリングに上がった)レスラーはジェーク・ロバーツで
OKです。パートナーのマイク・ボイエッティもペイントしてました。
551お前名無しだろ:05/01/31 21:48:27 ID:lgVV1LbN
>>550 新日本と狼軍団の抗争は当時ほとんど見てないのですが(全日派だった)
狼軍団は長期的に新日本に登場してたんでしょうか? 日本選手権のときだけの限定だったような気がしました それとマツダはアクの強い狼軍団をコントロールできてたんですか?
552お前名無しだろ:05/01/31 22:22:08 ID:gzXi+o/P
553お前名無しだろ:05/01/31 22:43:49 ID:Mbn4GXde
>>552
素晴らしいHPですね
ただ難点は、時代別に探すのが難しい、サンプルのリンクが無い
でも素晴らしいです
とても参考になりました
554委員長:05/02/01 14:52:01 ID:+Fo1NasP
>>551 そうですね。マサや上田がずっとヒールサイドには居ましたが、マツダのもとに
「狼軍団」としてまとめられたのはプレ日本選手権の時だけですな。
この時もマツダ、マサ、剛というテクニック派と、上田、杉山というラフ派(杉山は
アマレス出身ですがキャラ的に)の間にギクシャクした雰囲気はあって、一枚岩という
感じではなかったですな。 マツダがボスってのも「キャリアからいって」という部分
だけで、実質、上田たちとは人間的繋がりは薄かったですし。

だから「恒常的日本人軍団抗争」という点では、国際の独立愚連隊をパイオニアに
していいかもしれません。

後にマツダは長州維新軍の顧問として参戦したときも、なんか居場所が無かったですなw
長州にアドバイスしても
「はい、はい、わかってます」みたいにあしらわれてたし。長州は大先輩に対して
失礼ですなw
555555:05/02/01 17:06:58 ID:x0cgfK+r
555
556お前名無しだろ:05/02/01 20:37:27 ID:nROZPagj
そういえば、マツダは84年に参戦した時は
テレビに一度も登場しませんでしたね
557お前名無しだろ:05/02/01 20:44:05 ID:TRe+P4vv
斎藤が着てた狼軍団バージョンのワープロ・ロゴ入りジャージが格好良かった。
558お前名無しだろ:05/02/02 12:06:27 ID:BW2t3UvY
>556 84年にも来日してたんだあ 影薄かったねえ 新日本はどういう経緯で呼んだのかな ホーガン絡みなのか 単純に狼軍団復活を目論んだのか
559お前名無しだろ:05/02/02 15:15:17 ID:/4EMLfKa
マンネリになりつつあった維新軍へのテコ入れだったんだろうけど、
既にセミリタイアの状態だったから、さすがにトップどころとは絡めなかったね。
このシリーズでは猪木ともやってないんじゃないのかな?
560お前名無しだろ:05/02/02 17:10:12 ID:7MGEOXeK
>>556
マサ&谷津のセコンドとしては
テレビに映ってる。>ヒロ・マツダ
561お前名無しだろ:05/02/02 18:26:57 ID:zXZImVL4
親日ってまだ変なこん棒とかジャラジャラうるさい輪っかでトレーニングしてるのかな。
イランかどっかの器具。
562お前名無しだろ:05/02/02 18:36:55 ID:7a3aG1dQ
>>561
コシティーだろ?あれはゴッチが持ち込んだんじゃなかったっけか?
563お前名無しだろ:05/02/02 19:01:50 ID:zXZImVL4
あー、ゴッチか。親日は色々新機軸取り入れて、他団体との差別化に勤しんでた
希ガス (前に出てた変なコップ療法とか)。
564お前名無しだろ:05/02/02 19:28:46 ID:ub/3OiZ9
>>561
今は使ってないらしい
565お前名無しだろ:05/02/02 19:49:45 ID:iWTSG+mg
革命前のイランはアマレスの強国として世界のアマレス関係者が
「イラン詣で」してたからね。
ゴッチもベルギーでのアマレス選手時代に行った可能性がある。
プロ転向後かもしれんが。
566お前名無しだろ:05/02/02 22:46:54 ID:xvvCNnoH
>>563 コップ療法って肌にまあるい跡が残ってて見苦しかったよ 人前で肌を見せる職業ならそういうとこにも気を使って欲しかった
567お前名無しだろ:05/02/02 23:22:02 ID:7a3aG1dQ
>>563

プロレスとも関わりのあった、骨法のホリベェーがその療法をパクッテ自分のところでも
やってたらしいが、全くの我流だったから女性患者の背中から毛が生えてきたりしたとか
568お前名無しだろ:05/02/03 20:35:15 ID:Mw3/h0yn
>>567
それはそれで凄いな
569お前名無しだろ:05/02/03 23:38:43 ID:iozW5cgj
>>567
それを髪の発毛に応用すれば儲かりそうだな
570お前名無しだろ:05/02/05 01:49:34 ID:HIWE+AXR
【ヒョー・ショー・ジョー!】大相撲千秋楽でお馴染み デビッド・ジョーンズさん死去 89歳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107525007/l50
571お前名無しだろ:05/02/05 14:26:39 ID:Q72YUDw9
相撲も最近はパワー相撲で
すっかり水入りがなくなったなあ
572お前名無しだろ:05/02/05 14:32:19 ID:3NgP/x4X
>>571
最近、幕内であったぞ?
573お前名無しだろ:05/02/05 14:42:58 ID:6oIgxLfO
プロレス入りが噂になった力士
 千代の富士 高見山 荒瀬 寺尾 益荒男  さて真相は?
574お前名無しだろ:05/02/05 14:48:26 ID:Q72YUDw9
寺尾と益荒男はゴッチさんのお気に入り
対談もしてた
575お前名無しだろ:05/02/05 15:47:58 ID:3tmORs1F
小錦ら大型力士の事をビッグマン・イズ・ビッグシットって
お得意の台詞で(ry
576お前名無しだろ:05/02/05 19:00:52 ID:fVz+ZLAE
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1065762658/263
マックス・シュメリング氏死去。
577ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/05 23:40:26 ID:6KKA0v7X
最近、懐かしい試合のビデオを見ています。
テリーvsJ・オーツ
鶴龍vsハイフライヤーズ
マードックvsアドニス
田コロのレイスvsフレアー
ここ数日見たのはこれらの試合ですが、懐かしさもありつつやっぱり「なんかいいな」と思いました。
ハイフライヤーズはいいチームだなと再認識しましたし、玉木さんお気に入りのオーツも蔵人好みのいい選手ですよね。
578ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/05 23:41:49 ID:6KKA0v7X
>>577
すいませんタイプミス。蔵人じゃない玄人でしたね(笑)
579玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :05/02/06 00:23:46 ID:WWTMk8Np
>>577
実は84年のGCCはほとんどテレビを見れなかったんで、G・ガニアは
僕にとっては未知の選手なんです。
ブランゼルはドロップキックのフォームの素晴らしさは写真で見ても分かるんですが、
グレッグはどんなタイプの選手だったんでしょうか?
どちらかというと飛び技より寝技でジックリ攻めてくる選手の印象なんですが。
580ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/06 01:26:11 ID:PFhqWEg8
>>579
グレッグは仰るとおりグランドで組み立てて立体的な技でアクセントをつけるオーソドックスな選手ですね。
当時見たときはまだ私も子供ですから「地味な選手だな」と思ったんですが、
今見ると味ありますね。
グレッグとブランゼンルはタッチワークもうまく、見事なダブルドロップキックなんかも決めてましたよ。
鶴龍との対決では天龍が結構翻弄されてた印象があります。
昔の外国人選手は大技こそ少なくとも、丁寧な試合運びできる選手がたくさんいましたよね。
今の日本人選手が不幸なのはこういう選手たちと接点があまりないことなのかもと感じました。
581お前名無しだろ:05/02/06 06:16:05 ID:PxkndMht
ジャック・ブリスコvsドリー・ファンクJr.のフルタイムNWA戦は素晴らしいね。
あれを越える昭和の名勝負があるなら教えて欲しい・・・
582お前名無しだろ:05/02/06 23:40:54 ID:YDxyU0rG
>>581
オイラ個人的には
オープン選手権・仙台での
ドリー対ホフマン戦が素晴らしかった。
583お前名無しだろ:05/02/07 00:53:06 ID:q+tfqXva
70年代ドリーの試合にハズレ試合無し。
584お前名無しだろ:05/02/07 04:16:54 ID:M1gYpiKO
今、猪木は色々たたかれているけどみんな、誰を見てプロレスのファンに
なったんだい?折れは猪木とタイガーだ。プロレスがなかったら今みたいに
prideなどは楽しめなかったはずだ。つい最近また猪木対藤波の1時間フルタイム
のdvdをみる機会があったけど、今のプロレスとはやっぱり重みが違うね。


585お前名無しだろ:05/02/07 05:07:44 ID:I5ohrDMc
>>584
全日はドリー、テリー、ブロディ
新日は猪木、藤波、タイガー
586お前名無しだろ:05/02/07 10:51:40 ID:6WfnA05i
>>584
小学生の時、馬場を見て。
あのあまり立派とは言えない体で
リングに立ちつづける姿がカコヨカタよ。
そうしてるうちに殺人魚雷が暴れだして
ますます全日ファンに。
587お前名無しだろ:05/02/07 13:13:47 ID:LqPEFHBX
>>584
坂口&小林が不器用丸出しで、毎回シン&上田、ハリウッドブロンドスあたりにきりきり舞いに
させられてる姿に「何やってんだよー」ともどかしさを感じた頃か。
588お前名無しだろ:05/02/07 14:08:12 ID:X6vnHF4H
>>584
馬場の32文を見てからプロレスファンになったよ。
漫画に出てくるような、スゲードロップキックだったよ。40年前はね。
589お前名無しだろ:05/02/07 14:12:00 ID:dSftA8Tu
逆にいつ頃冷めた?
このスレの人たちは現行のプロレス、WWE、P&Kとかは見てたりするのかな?
590お前名無しだろ:05/02/07 14:20:50 ID:2xPW+iqS
リアルタイムのプロレスはWWEしか見てない
あとはCSの全日・新日レトロ番組
591お前名無しだろ:05/02/07 15:18:48 ID:N13guJSV
俺もリアルタイムではWWEだけ。他のは見る気せん
592お前名無しだろ:05/02/07 15:35:44 ID:9m80Dmbc
ビクター・リベラ
593お前名無しだろ:05/02/07 15:40:12 ID:bbkY9lNn
>>592
モラレスと穴兄弟・・・二人とも巨根・・・
594お前名無しだろ:05/02/07 19:05:42 ID:7O2y/bs9
>>589
ジャンボが亡くなってから急激に冷めたな。
デカい外国人選手と互角にやれるのがいなくなっちゃったし。

迫力こそがプロレスの醍醐味だと思うので
今のこぢんまりとしたプロレスは見てランネ。
595お前名無しだろ:05/02/07 20:34:56 ID:WMMDCmeA
>>584
猪木の過去の功績を讃える事と、現在の蛮行 (が言い過ぎなら独善性) を批判す
ることは別に矛盾しないんじゃないの。
ちなみに、俺にプロレスの素晴しさを教えてくれた (というか最初に夢中になっ
た) のは初代虎や藤波、テリー、ブロディらで、猪木も決して嫌いではなかった
が、上記四人程の訴求力はありませんですた。

>>589
特に熱心に観ていたのは81〜4年頃で、新日は世代闘争時、全日は90年の大量
離脱から半年後くらいに見切りをつけますた。
また、高二時 (90年) からシューティングやキック等に傾倒し始めて、大学進学
後は某格闘技ジムへ通う程熱中していますたが、94年後半辺りから格闘技への
興味を急速に失い、それ以降は「現行のプロレス、WWE、P&K」のいずれとも
無縁の80年代プロレス回顧派として過ごしていまつ。
596お前名無しだろ:05/02/08 02:03:42 ID:uurVt/Ka
確かにジャンボがリタイアしてから興味が無くなって・・・
三沢達の頑張りが伝わったので、しばらく見てて・・・
30分の放送になってからもっと見なくなって・・・
分裂してからサッパリかな・・・!?
597お前名無しだろ:05/02/08 08:41:21 ID:M/Xt7EXN
いまのプロレスは見なくてもいいね。
仲良し同士で仲良く技を掛け合ってるのがミエミエで面白くない。
ただの仲良しプロレスごっこ。
598お前名無しだろ:05/02/08 14:01:08 ID:c0g1KhGu
アメリカのレスラーは会社員じゃなくてフリー選手がある期間契約して
そのテリトリーに上がってるからな。
599お前名無しだろ:05/02/08 14:47:29 ID:cA8PjN5z
>>597
プロレスってそういうもんだろう。
昔(力道山時代)は、地方巡業中は連日ほとんど同じ取組だった
こともある。
だからこそ、お互いが分かって名勝負も生まれた。
キミは、プロレス板に来ても無意味だな。
プロレス鑑賞からも足を洗いなさい。
600【闘魂三銃士】:05/02/08 14:49:49 ID:j+UBi5bZ
600
601お前名無しだろ:05/02/08 16:08:21 ID:z20DjqYy
>>597 >>599
タネを知ってしまった手品を見るようなモノともいえるな。
手品そのものは悪かないんだろうけど・・・。
それか以前原作読んでて心を打った作品が、ドラマ化された時にどっか懐疑的な気持ちで
見てたり。ドラマしか知らない人はそれはそれで感動してたりするし。
602お前名無しだろ:05/02/08 19:07:24 ID:GobIH/4q
>>599
横レスだが全然違う
昔は同じ取り組みだろうがナアナアの試合をしていたら有無を言わさず力道の鉄拳が飛んでいたそうじゃないか。
だから必死に試合していたし、新日・全日もそう。
しかし、今のレスラーは寸止めミエミエでハードヒットに魅せるような技術も無い。
自分たちの試合を客観的に見ることが出来ていないんだろうな。

キミこそプロレスを見るのを止めたほうが良い。
603お前名無しだろ:05/02/08 20:33:29 ID:4Sx7GHRz
単純に今と昔を比較して、今を否定すんじゃねーよ。
プロレスvs世間、新日vs全日などという対立構造という
バックボーンに助けられたからこそ、昔のレスラーは
独特の匂いが出せたんだろ。
604お前名無しだろ:05/02/08 21:16:53 ID:1PWF+RZD
>>603
単純に比較していいんだよ
ここは昭和スレだ、昭和プロレスが好きなヤシの集まりなんだ
今のやつらは現実しか見ようとしない
過去を懐かしんだり想像する、これができないヤシが多すぎるな
バックボーン?そんなのは百も承知だよ
ここはオマエの来るところではないな
605お前名無しだろ:05/02/08 21:45:57 ID:0vqxXXd0
>>603
今の文化が客観的に面白くなかったら面白くないと言うのには過去しかない。
未来の事は分からないからな。
過去と現在を比較し両者を昇華して、未来をよりいっそう良くするんだ。
現在のプロレスをこのままでいいという姿勢は、それこそ逆に保守的考えではないかな?
過去に何が何でも戻すんだ!ってのと、過去と現在を比較検討し未来へつなげるのはまったく異なる。
前者は反動といい、後者は改革保守とでもいうんだよ。
606お前名無しだろ:05/02/08 23:17:11 ID:GU1yXdui
>リアルタイムのプロレスはWWEしか見てない
>あとはCSの全日・新日レトロ番組

>俺もリアルタイムではWWEだけ。他のは見る気せん

>それ以降は「現行のプロレス、WWE、P&K」のいずれとも
>無縁の80年代プロレス回顧派として過ごしていまつ。

>30分の放送になってからもっと見なくなって・・・
>分裂してからサッパリかな・・・!?

>いまのプロレスは見なくてもいいね。
>仲良し同士で仲良く技を掛け合ってるのがミエミエで面白くない。
>ただの仲良しプロレスごっこ

コレが革新保守ねえ…
客観的って言う以前に見てない連中だもんな。拒絶でしょ?この態度って。
あえて言うなら自分達のの殻に閉じこもって「昔から正しいのは僕らだけ。」って言いながら
世の中のことは一切変えさせない、社民党とか共産党の左翼そっくりなのだが。
607お前名無しだろ:05/02/08 23:22:46 ID:1PWF+RZD
>>606
無党派・無関心のキミよりましだと思うが
608お前名無しだろ:05/02/08 23:26:01 ID:3sbu3BRv
アレか、自分の気に食わない意見に左翼のレッテルを貼るのが流行なのか?
609お前名無しだろ:05/02/08 23:35:10 ID:GU1yXdui
左翼って言い方が気に入らなかったら謝る。
現実に対して「拒絶」している代表という意味で使ったのだが。

昔はよかったかもしれないが、現在の状況をただただ拒絶していて、
しかもそれをあたかも是とするような態度からは、未来もへったくれもないと思うわけだ。
今泥にまみれている者たちを、せせら笑うのはどうだろう?
610お前名無しだろ:05/02/08 23:36:36 ID:fDQjEb0L
> タネを知ってしまった手品を見るようなモノともいえるな。

マギー司郎はいつ見ても面白い。
611お前名無しだろ:05/02/08 23:36:52 ID:i/canh/r
自分、アドリアンアドニスが好きで…
なんてことを書いてはみたものの、
そんな雰囲気じゃないですな。
612お前名無しだろ:05/02/08 23:56:27 ID:0vqxXXd0
>>606
そういう人はそういう人。
他のスレで過去に倣って未来につなげる処方箋のレスは書いている。
613ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/09 00:11:22 ID:m7w9kDBP
>>611
こんなときに、なのかもしれませんが、私もアドニス好きです(笑)
先日IWGPでのマードックとのシングルを久々に見ました。
アドニスのブルドッキングは最高ですよね。
614お前名無しだろ:05/02/09 00:16:40 ID:pK9dfrLS
>>606
>客観的って言う以前に見てない連中だもんな。拒絶でしょ?この態度って。

プロの評論家ならともかく、素人が何で面白くもない物を何で我慢して見なきゃならんのだ?
馬鹿か?
ちなみに俺は一番上書いたが、どの団体もつまらんから見なくなった。
初めから見てないわけじゃない。
新たにサムライなんかで放送され出した団体は一度は見てみる。
去年の途中まで闘竜見てたが団体名変更あたりからつまらなくなって来て視聴停止。
615お前名無しだろ:05/02/09 01:19:06 ID:pIo+gfJQ
>>613
アドニス、とくればマードックですが
自分はパートナーとしては絶対オートンJr。
あの息の合った連係プレーにしびれました。
WWFでベルト巻いたとき、なんでパートナが
マードックなのかと残念に思ったものです。
マードックも嫌いじゃないんですが。
ちなみにその試合、自分も見ましたが
…勝ってほしかったなぁ〜くらいしか
おぼえていません。…無念です。
616ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/09 01:37:35 ID:qW+QRx8z
>>615
アドニス・オートン組って日本では短期間しか実現していないのに印象に残ってる方多いですね。
斬新なツープラトンを様々公開したのはインパクト大でしたね。少なくても日本ではこのチームが先駆けだったように思います。
私はアドニスのPはマードックでもオートンでも両方ありでした。
84年MSGタッグ決勝の猪木・藤波vsマー・アドは最高の試合でした。
マー・アドのタッグプレーの妙技、素晴らしかったです。

マードックはスーパースターとのコンビも良かったですよね。
後年アドニスがWWFでオカマキャラになったときオートンと組んだりしてた気もしますが、
日本マットでもう少しこのチームを見てみたかったですね。
617お前名無しだろ:05/02/09 01:53:31 ID:dUmZWpQd
アドニスのトップロープでの股間落ち
これが一番!
618お前名無しだろ:05/02/09 03:38:44 ID:pK9dfrLS
>>616
既に何度この手のスレで言及されてるか覚えてないがアドニスは元々
ゲイキャラ。
当時の日本人はゲイ=女装と言う発想しか出来ず、レザーで身を固めた
マッチョなハードゲイを知らなかったんで、あのコスを勝手に暴走族だと
言ってただけ
(かく言う俺も映画「クルージング」見るまでは知らなかったが)
もっともアドニス自身はその日本人の勘違いを早くから知り、日本において
は極力暴走狼というイメージでファイトしていた。
619ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/09 08:05:59 ID:qW+QRx8z
>>617
リングネーム自体、それを意識したものですからね。>アドニス
私はああいうスタイルをゲイだということをフレディ・マーキュリーやJUDAS PRIESTのロブ・ハルフォードで知りましたが。

80年代後半アドニスが化粧をほどこしオバチャンみたいなオカマキャラになったのは正直ショックでした。
オートンはピンクのテンガロン被ってセコンドについていたような記憶が。
620597:05/02/09 11:05:15 ID:5hUnIVdc
>>599
昔は外国人選手も一緒に巡業を廻って試合後は宴会にも参加していた
のは知っているよ。でも、シリーズ毎に参加選手は違うし、暗黙の了解
はあっても今のような馴れ合いはない。

日本で初めて会う選手同士もいるし、ギャラの違いや待遇の違いなどで
嫉妬もあるだろうし、控え室はかなりの緊張感はあっただろう。
実際に本当に仲が悪いのに試合してることもあったしね。
そんなドロドロしたものや緊張感が今のプロレスにはないな。

初来日の外人選手と最初に当たる日本人選手の探りあいのような
試合が好きだった。たまに変な試合になるけどね。
621お前名無しだろ:05/02/09 11:28:13 ID:pK9dfrLS
外人の顔ぶれがほぼ固定してしまった四天王時代の全日では、たまに新顔
外人が来るとまだ現役だった井上が力量を探るために相手していた。
同時に全日的ムーヴを実地で教えたりもした。
井上の引退後そういうことが出来るレスラーがいなくなり、初登場の外人が
馴染めぬまま二度とこないと言うパターンが頻出。
622お前名無しだろ:05/02/09 14:58:21 ID:vjlyXQcZ
>>620
>>599に「馴れ合いがある」とはどこにも書いてないが。
623お前名無しだろ:05/02/09 18:43:23 ID:XDCP/07j
昭和プロレス初心者です
まず何をすればいいですか?
624お前名無しだろ:05/02/09 19:02:38 ID:6U+WrAtS
馬鹿だね604は。
603は「昔と今を比較すること」でなく
「今を否定すること」に異議を唱えているんだろ。
誤解釈・独善的理論で「オマエの来るところではない」
かよ。

他の住人にも聞きたいが、こんな奴どう思いますか?
625お前名無しだろ:05/02/09 20:04:45 ID:8ZnbNvGg
>>623
テーズvs猪木を観てください
テーズ59歳に魅せられました!
自分は三十路ですが昭和プロレスにこの試合で目覚めた
626お前名無しだろ:05/02/09 20:08:04 ID:kkH/7tTS
>>618&619
はぁ〜…まさかあのアドニスがゲイのキャラだったとは!
自分、今日の今日までずっとアドニスは「暴走狼」のイメージ
で、そのぶんWWFの「オカマ」キャラ時代に失望し
ビンスJrを毛嫌いしてましたが…そうだったんですね〜
言われてみればマンハッタンドロップなんて、まさに
ソレっぽい?技ですね。
それにしても無頼派(あくまで自分のイメージ)オート
ンまでがピンクのテンガロンハットとは!
627お前名無しだろ:05/02/09 21:23:14 ID:aQbHXrbt
俺もアドニス好きだったけど、まさかあの暴走狼時代もゲイキャラだったとは・・・。

と、言う事はアメリカでパートナーだったベンチュラはゲイのパートナーだった(キャラ上ね)
って事ですかね。何となくそれは納得しちゃうけど。
628お前名無しだろ:05/02/09 22:06:23 ID:pK9dfrLS
これもこの手のスレで良く言及されるんだけど
アドニスとベンチュラのタッグチームは「イースト・ウェスト・コネクション」
アメリカのゲイ文化には西海岸と東海岸の二大潮流があって。
アドニスがニューヨークの裏街のクラブにいるレザー着たハードゲイなら
ベンチュラはカリフォルニアのビーチにいるマッチョなゲイのキャラ。
彼らのギミックの元ネタは同様に異なるタイプの色んなゲイファッションの
メンバーが集ったグループ「ヴィレッヂ・ピープル」
日本でも「YMCA」や「イン・ザ・ネイビー」で有名だが、彼らがゲイキャラで
歌の歌詞もゲイ賛歌であることはほとんど触れられてなかった。
629お前名無しだろ:05/02/09 22:59:52 ID:p/bDc8XH
ベンチュらが猪木と戦ったとき、異常に期待した思い出が・・・
当時の雑誌はベンチュラ&アドニスって書き方が多かったので、
アドニスが来たときはあんまり期待しなかった気がする。
630ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/09 23:06:44 ID:qW+QRx8z
日本とアメリカでキャラの受け取られ方が大きく違うというのも昔ならではなんですかね。
しかし、アドニスを「暴走狼」というキャラに設定するのはまだしも、「スターウォーズのテーマ」での入場はちぐはぐしすぎですね(笑)
631お前名無しだろ:05/02/09 23:09:29 ID:aQbHXrbt
>>628
ヴィレッジ・ピープルもそうだったとは・・・。ソウルミュージックのガイド本にも
それについては触れてないな。まぁ、単なるCDのガイドブックだからだろうけど。

>>629
そうそう!!2人の来日前は明らかにベンチュラの方が上の評価でアドニスはあくまで「ベンチュラのパートナー」
ってイメージだった。しかし、AWAのタッグチャンピオンだっただけに、新日より全日だろうと思ってたが。
632お前名無しだろ:05/02/09 23:37:38 ID:pIo+gfJQ
>>630
あのチグハグ入場シーンがまた良かったのですよ!
当時、ド田舎の小学生だった自分には
まさに「ニューヨーク!ニューヨーク!」(笑)の世界でした。
リングに上がってクルクル回りながら
両手を挙げて見栄をきるアドニス…
おぉーっ!アドニス!ゲイでもいい!
大好きだったよー!…生きてさえ、
生きてさえいてくれたらなぁ〜…(涙)
633お前名無しだろ:05/02/09 23:38:43 ID:J6SUPMbp
プロレスのうまさでは
アドニス>>>>>ベンチュラでしたな。
ベンチュラに関してはただのデクのボーってイメージしかない。
634ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/09 23:40:14 ID:qW+QRx8z
「アドニス」はギリシャ神話に出てくる美少年なんですよね。
ヴィーナスに愛されたのに狩や戦いに夢中で相手にしなかったとかで、ゲイ・カルチャーでは結構象徴として
使われることがあるようですね。

私も猪木vsベンチュラのシングルが行われた蔵前大会観戦に行きました。
猪木の当時の体調は最悪だったのもあるんですが、今一つな試合でしたね。
同日にタイガーvsブラックタイガー、藤波vsブッチャーなんかが行われました。
確か難民救済チャリティみたいな大会でした。

アドニスは初来日の頃から良かったですよね。
猪木との初シングルもいい試合だったように記憶してます。
635お前名無しだろ:05/02/09 23:40:42 ID:2tsdnJdF
スタイルがスーパースター・ビリー・グラハムのパクり>ベンチュラ
636お前名無しだろ:05/02/09 23:42:07 ID:aQbHXrbt
国際プロレスが健在だったら、国際向きだった気もするね<ベンチュラ
637お前名無しだろ:05/02/09 23:47:30 ID:qS8lTtWu
ポールエラリングは国際が初来日だよね。ベンチュラとイメージがややかぶる。
638お前名無しだろ:05/02/10 00:34:10 ID:EYTO9bk7
アドニスが初来日したのは、確か猪木が欠場してた頃だった(第2次サマーファイトS)。
この時、偶然にもマードックと一緒だった。4月のベンチュらのしょっぱさに「パートナーも・・・」と
不安視されたが、エネルギッシュなファイト振りで周囲を納得させたな。
このシリーズは他に、Gバレンタイン、Dキッド、ブレットハート(勿論ブレイク前w)ら
猪木欠場を見込してか、わりと豪華な顔ぶれだった。
639お前名無しだろ:05/02/10 02:27:41 ID:zATaj9bP
アドニス関連でお聞きしたいのだが、
昔、アドニスが巻いていたNWAそっくりのベルトはなんだったの?
確かタリー・プランチャードと抗争してた頃だと思うんだけど
640お前名無しだろ:05/02/10 04:06:37 ID:b5wZ8wdS
サンアントニオのプロモーター、ジョー・ブランチャード(タリーの父)が設立した
独立団体SCW(サウス・チャンピオンシップ・レスリング)の新設世界王座。
コミッショナーは例によって(w)ルー・テーズ。
この頃のテーズはブランチャードの元に身を寄せ、タリーにパックドロップ
を伝授したりしていた。
641お前名無しだろ:05/02/10 06:40:51 ID:zATaj9bP
やはりテーズが絡んでいたのかw
確か国際プロレスが潰れる直前にもベルトを寄贈したりしてましたな。
で、最後がUインターか・・・
まあ、権威付けにそれだけ重宝がられるのも、
ルー・テーズというレスラーの偉大さゆえなんだろうけどねぇ。
642お前名無しだろ:05/02/10 16:31:37 ID:AMNm4V0w
>>641
馬場さんいわく
「あのベルトはウチにあるんだけどなぁ」
643お前名無しだろ:05/02/10 17:13:21 ID:IKdkZbes
昭和プロレス関連のビデオ、DVDって入手難しくないですか?
少なくともレンタル専用なんてのは店に置いてないですし
644ちん蔵:05/02/10 18:43:54 ID:g/L2X2Q+
ベンチュラを使い捨て扱いにしたのはホント惜しまれますよね?

猪木の体調さえ万全だったらもっと魅力を引き出せたと思うのですが・・。
ホーガンを意識してたらしい。
善玉のマッチョ・ホーガンVS悪漢マッチョ・ベンチュラで抗争して名場面を沢山作って欲しかった。
645お前名無しだろ:05/02/10 18:45:59 ID:7NF8rTNx
>>643
スカパー加入しるっ
646お前名無しだろ:05/02/10 19:15:56 ID:b5wZ8wdS
ベンチュラの場合はアメリカでの高評価は喋り込みの評価なんで
レスリングそのものが塩であることは本人すら認めてるw
647ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/10 19:26:25 ID:mVrWKh+v
>>639->>640
王座決定トーナメントで決めていましたが、決勝はアドニスとオートンなんですよね。
数ヶ月前に日本にタッグで来日してるわけですが。
日本で引退ツアーを行う寸前のテリーも参加していましたね。確かオートンに負けたはず。
648キングサタン:05/02/11 20:50:59 ID:q9v7k7Nx
ちょっとネットサーフィンしてみたんだけどこのページすげえぞ!
http://www.webginza.com/kou/photo/
649お前名無しだろ:05/02/11 21:29:31 ID:LPgPgplC
>>648
桜井さんの本からだね
650お前名無しだろ:05/02/13 00:53:49 ID:SgHudJN4
>>648
一口に「昭和プロレス」といっても、
日プロ時代と、新日・全日時代は分けた方がいいカモね。
651お前名無しだろ:05/02/13 00:58:59 ID:IwVkpWcJ
>>647
いや、負けたのではなく、時間切れ引き分けのあとのコイントスで
テリーの方が勝ち進んだけど、同じ大会に出場していたブッチャー
に急襲されて試合不能となり、負けたオートンの方が決勝に進んだ
という展開であったと記憶しておりますが。。。
652ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/13 08:27:40 ID:f3GpCsFC
>>651
そうでしたか!
訂正ありがとうございます。
653玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :05/02/13 14:28:23 ID:cUU4nnd7

アドニスは初来日時ブラッシーがマネージャーについてて、マードックよりも
扱いはよかったんですよね。
MSGタッグでブラボーと組んだのはチョイスミスだったでしょうが、その後の
オートンとのタッグでその資質が再認識された感じかな?
654お前名無しだろ:05/02/13 16:55:23 ID:yrsmlyEN
アドニスというと、対角線コーナーポストへの投げられっぷり
655ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/13 18:21:58 ID:f3GpCsFC
ロープに振られて回転してトップロープとセカンドロープの間に挟まるのも見
事でしたよねアドニスは(笑)
656お前名無しだろ:05/02/13 20:06:19 ID:wy3sKQ4G
>>653
その時の負け役って絶対ブラボーだと思ってたんだけど
開幕戦での坂口&藤波組戦でいきなりアドニスが
藤波の後方回転エビ固めでフォールされた時は「アレ?」って思ったよ。
657お前名無しだろ:05/02/13 20:12:18 ID:RxqFSdXz
アドニス&オートンは、その後WWFでも実現してたりする
658お前名無しだろ:05/02/13 21:05:13 ID:kl95y/qO
ブラボーも初来日でハンセン&ホーガンやブッチャーと互角に渡り合ってたのに
再来日では格落ちしてたなぁ

>>657
ロディ・バイパーがベビーフェイスに転向してアドニスと抗争始めて
それまでバイパーのボディガード役だったオートンがアドニスに就くって
アングルだったね。
659お前名無しだろ:05/02/13 22:52:17 ID:wy3sKQ4G
ブラボーはブッチャーをアトミックドロップで叩きつけたもんな。
その後アレンが乱入してブッチャーの反則負け。

あの頃、あきらかにブッチャーの方が格上なのに、ブラボーがブッチャーに
負けるってブックにしなかったのは新日としてはブラボーを外人ベビーフェースのエース
として売り出そうという気でもあったのかなぁ?
660お前名無しだろ:05/02/14 00:02:58 ID:5d3aTXME
>>634
あの暴走族のイメージはハードゲイのコスだったとは!知らなかったです。
俺はWWFで無理やりオカマキャラに仕立て上げられたのかとばかり思ってた。
アドニスはキャラじゃなくて本物だったんですかね・・・?
661ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/14 00:44:48 ID:dXVUOxQU
>>660
プライベートはどうなんでしょうね。
キャラはキャラでプライベートは全く別物にする人も多いですから何とも言
えないですよね。

アドニスというと古舘アナが
「アドニスとはギリシャ神話に登場する美少年の名前であります。女神ヴィ
ーナスにも愛されたアドニス。それに嫉妬したヘラクレスはアドニスを殺し
てしまうのであります。
そのヘラクレスの子供の名はアントニオなのであります」
と関連づけていましたね。
662お前名無しだろ:05/02/14 01:01:14 ID:fDULlHoD
ホーガンの結婚式の時と、アドニスの葬式のときに
アドニス妻を写真でみましたが、えらい美人でした
わ。ブロンドのナイスバディで。
663お前名無しだろ:05/02/14 01:31:00 ID:KyZRpy0C
オフにマードックと出かけたときのこと
マードックが用事があると先に帰る(別に用事はなかった)
その時いたずらでアドニスの財布を抜いていった
一文無しのアドニス、ホテルまで徒歩ではかなりの距離
しかしアドニスは帰ってきた

マードック「遅かったな!」
アドニス「・・・」
どうやって帰ってきたのかは誰も知らない
664お前名無しだろ:05/02/14 12:51:46 ID:1BbSHjK9
>>661
古館のそういう話は大嘘ばっかだなw
アドニスはイノシシに殺されたし、イノシシを放ったといわれてるのはアレス。
ヘラクレスの息子はヒュロスだ。

>>663
フレアーも初来日の時マードック(とローデス)にその手の悪戯をさんざんやられた
ホテルの部屋に戻ったら荷物が全部なくて、窓から下に落されてたとかw
665お前名無しだろ:05/02/14 20:19:07 ID:aAlvKO5P
>>661
細かく検証すると適当なんだろうけど、
プロレス実況風に面白く脚色してるんだよな
その頃の古館の実況は最高だったなー
>>661の古館の実況フレーズ読んでたら当時の気持ちを思い出したよ。
666委員長:05/02/14 22:06:46 ID:0RO8m+Kj
アドニスは最初、マードックとは馴染めなかったようですな。
やたらとオートンを恋しがっていた。マードックっていい人なんだけど、
後輩には先輩風を吹かすところがあるみたいで、アドニスがオートンとやったみたいに
「こういう合体技やりましょうよ」ともちかけても
「そんなんいらねーだろ」と長いこと取り合ってくれなかったそうで、
ハイジャックパイルこそ早い時期にやり始めたが、バックドロップ+ダイビングネックブリーカーは
なかなか出さなかった。のちにどんどんチームワークが良くなっていくが、
結成からかなりの間はアドニス+オートンには連携で及びませんでしたな。
667ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/14 22:58:12 ID:dXVUOxQU
>>662
ビー夫人でしたっけ?
>>664
なるほど。勉強になります。
>>665
「ヘラクレスの息子アントニオ」は多様してましたよね。
よく「蘇ったネプチューン」ホーガンと対比させてました。
>>666
ワンハンドバックブリーカー⇒ニードロップという連携攻撃も好きでした。
668お前名無しだろ:05/02/15 03:14:37 ID:Pw9Eeg6Z
>>667
× ワンハンド・バックブリーカー
○ ベンデュラム・バックブリーカー

実際には片腕で抱えてるのはベンデュラムの方なんでややこしい
669ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/15 07:19:50 ID:n7E0swAC
>>668
ワンハンドもやってましたよ。
670お前名無しだろ:05/02/15 11:30:55 ID:ER+wKtON
「アックスボンバー!、三椏のヤリーーー!!」
「雀百まで踊り忘れず!、三つ子の魂百までも!、紫電一閃延髄斬りぃぃぃぃ!!」
「藤波よ、愛で猪木を殺せ!」
671お前名無しだろ:05/02/15 12:41:57 ID:Pw9Eeg6Z
>>669
そうだっけ?
すると消えた連係だな(まあいまやワンハンド自体が幻の技だが)
ベンデュラムからのコーナー技は何故かマードックとは組んだがアドニスとは直接タッグ組んで
ないマスクド・スーパースターのいたデモリッションが継承してアメプロで流行らせたけど。
672お前名無しだろ:05/02/15 16:34:58 ID:3OaPEiMT
アニバルの風車式背骨折りを見たときは感動した
初代タイガーのも良かった
673お前名無しだろ:05/02/15 17:09:33 ID:F1BOagOw
ドスカラスの赤と青、フィッシュマンの緑と黄色、ビャーノのピンクと紫、
ソラールの赤と黄・・。カラフルなコスチュームでマットに彩りを添えた。

674お前名無しだろ:05/02/15 17:17:56 ID:t6CQEIcu
アニバルやドクトル・ワグナーがタッグながら馬場と闘っていた不思議
ワグナーの素顔がテレビのアップで映っちゃった事があったっけ
675お前名無しだろ:05/02/15 17:58:03 ID:Pw9Eeg6Z
ワグナー父に至ってはシングルで馬場と対決してる
676お前名無しだろ:05/02/15 18:00:55 ID:MHdklZJT
>>657-658
オートンもアドニスに合わせてピンクのテンガロンハット被ったりしてた。
しかしランディはカウボーイギミックを継承する必要なくなったな。
677ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/15 20:32:31 ID:n7E0swAC
>>671
マードック&アドニスだと初期のころはワンハンドでやってました。
しかしワンハンドだとニー落とすマードックがアドニスの体に激突すること
があったので、ベンジュラムに変えたのかもしれませんね。
ベンジュラムなら相手の上半身の的が大きく取れますしね。
ばっちり決まると格好良かったんですけどねワンハンド&ニー。
678お前名無しだろ:05/02/16 01:13:14 ID:O5Mn2ZTQ
アドニスとオートンの共通の友人がディック・スレーターというのも凄い
679委員長:05/02/16 13:29:07 ID:ShaBC+Lx
>>678  レスラー仲間で恐れられている「ケンカをしたくないタイプ」という
共通点がありますな。こういう普段はプロレスが普通に上手いのに、いざ、となったら
とてつもなく恐く、強いってタイプのレスラーはいいですなあ。もちろんマードックも
こういうタイプですな。

ハンセンとかはまた、違うタイプですな。
680お前名無しだろ:05/02/16 18:24:08 ID:cCW57FbP
アドニスって、他にもタリー・ブランチャードだとか、ジム・ナイドハートだとか、
ロクでもなさそうな連中とばかり付き合ってたんだよな。類は友を呼ぶというか
681お前名無しだろ:05/02/16 23:22:26 ID:2kCvprGw
ホーガンの自伝によれば
ダニー・スパイビーは控室でアドニスを喧嘩でKOしたらしい。
スパイビー恐るべし。
682お前名無しだろ:05/02/17 01:25:42 ID:4w/yMKpu
鉄の爪2世ケリー・フォン・エリックがNWA世界王者に!
5月6日テキサス州ダラスで行われたNWA世界ヘビー級選手権で、挑戦者のケリー・フォン・エリックは18分35秒、逆さ押さえ込みでリック・フレアーからピンフォールを奪い、チャンピオンベルトの奪取に成功!
さぁ、来週からグランド・チャンピオン・カーニバルPART2の開幕です。
5月22日より、新NWA世界王者ケリー・フォン・エリックが来日。田園コロシアムでAWA世界王者、ジャンボ鶴田と注目のダブルタイトルマッチ!
同じく5月22日より、失ったベルトを追って、前チャンピオン、リック・フレアーも来日。5月24日、横須賀大会で、田園コロシアム決戦の勝者に挑戦か!
そしてNWA世界王座に就くこと七度、ミスタープロレス、ハーリー・レイスも5月18日の流山開幕戦から参加!
さらに6月1日、帯広大会より東洋の神秘、ザ・グレート・カブキが登場。
この他、インタータッグ王座を狙って、タイガー・ジェット・シン、上田も来襲です。
新旧NWA世界王者が揃うグランド・チャンピオン・カーニバルPART2ご期待ください。
来週は鶴田VSリック・マーテルのAWA世界戦と、ご覧の流山開幕戦をお送りします。

BGM ギャラクシーエキスプレス ヤンキーステイション
683お前名無しだろ:05/02/17 06:22:03 ID:3WRe3fr3
スパイビーがWWFにいた頃(86〜87年)のアドニスは、
かなりオーバーウェイトだったからなあ。
684お前名無しだろ:05/02/17 08:10:07 ID:GmrR62D/
>>681
お釜ギミック時代のアドニスに勝ったんならあまり自慢でないような・・・
全盛期なら自慢だが
685お前名無しだろ:05/02/17 10:23:30 ID:2FL4ENcS
>>681>>683
フロリダ時代の話じゃなかったかな?
686お前名無しだろ:05/02/17 17:30:00 ID:++K7Faa2
20年くらい前の雑誌に

「長州の性格+鶴田の体格」

こんなレスラーがプロレスファンの理想といえる。って記事が書かれていたのを覚えている。
天は二物を与えないんだな…と子供ながらに思った。
687お前名無しだろ:05/02/17 18:23:35 ID:iMPEBeF9
鶴田の中に長州が入ってるなんてイヤだ!
688お前名無しだろ:05/02/17 18:24:37 ID:U3CRsXrw
>>666
キッドの自伝にアドニスが試合展開の打ち合わせをしつこくしたがるので、
「俺の好きなようにやる」と取り合わなかったとあるけど。
アドニスは基本的には真面目な性格なのかもしれないですね。
689お前名無しだろ:05/02/17 19:30:52 ID:C2VBAZKH
親日が呼んだアメリカ次代のスター(80年代への)で使えたのはアドニスだけだったな。
ブラボー、アトラス、オーンドーフ、ベンチュラ・・。
ショッパイパワーファイターばっかだった。オーンドーフはS55年の緒戦で藤波に
リングアウトを取ったっきりか。
690お前名無しだろ:05/02/17 21:58:39 ID:RTJFi0hh
ブラボーはパワーファイターだが初来日の時は良かっただろ。
オーンドーフにしても単に日本に向いてなかっただけ。
本当にしょっぱかったのアトラスくらい(こいつはアメリカでもすぐに
売れなくなった)
ベンチュラはレスリングはしょっぱいがマイクその他でカバーできた。
691お前名無しだろ:05/02/17 23:11:49 ID:1G2Xk+lg
>>685
本には場所と時機については書いてない。
「アドリアンはまだ若者だった。」とは書いてあるが。
692お前名無しだろ:05/02/17 23:43:08 ID:CJirPDUm
ポール・オーンドーフがショッパイとか言う奴は日本マット至上主義者。
本当に塩だったら、あれだけ長い間アメリカでトップなんて取れない。
693お前名無しだろ:05/02/18 00:06:56 ID:QNQIb46M
オーンドーフは前田のかませ犬にさせられたのが気の毒だったね。

俺はビリージャックヘインズにめちゃくちゃ期待してたのだが・・・・。
がっかり・・
694お前名無しだろ:05/02/18 00:16:14 ID:S9D9TROw
アドニスは身銭全部払ってF・アトキンスに弟子入りし、3ヶ月間実戦レスリングを習ったそうだ
若手時代は前座でカーニバルレスリングのように力自慢の挑戦を受けるのを常としてたとか。
一度マットに寝かせてしまえば力自慢など問題にしなかったようだ。
695ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/18 01:05:26 ID:0svy4ij6
>>693
何か凄い期待させましたよね。>ビリー・ジャック
世界のプロレスでもプッシュされ、週プロの表紙も飾ったのに…。
フルネルソンをフィニッシュにしてたりしましたね。
696お前名無しだろ:05/02/18 01:29:20 ID:zUxn6DUc
>>693
「筋肉の兵隊やくざ」by古館。
未だに俺の中で、古館が言った意味不明のキャッチフレーズ第一位。
697お前名無しだろ:05/02/18 10:21:40 ID:4O8jEb5F
昔のWWFのビデオとか見れば、オーンドーフがいかに試合巧者か良くわかる。
日本で成功できなかったのは、単純に新日本の使い方が悪かっただけだろ。
698お前名無しだろ:05/02/18 11:43:49 ID:f4967T7w
>689
しょっぱかったのは猪木でしょ。
それらの好素材を活かしきれなかったんだから・・・・。

猪木がコンデション万全で且つその情熱が副業無しのプロレス1本のみに向いていたら・・・・。
今でも夢想するけど上記4〜5名をスターにできていたはず。
ホーガンやハンセンの技を受けたように彼らの技も受けて強そうに見せることができていたら・・・・。

アトラスに頭が無いことを除けば上記4名はスーパースターになれたよ。
特にDブラボーが好きだったなぁ〜。
699お前名無しだろ:05/02/18 12:10:43 ID:e852tpqy
>>685
>>691
スパイビーとアドニスが一緒にサーキットしたのは86年から88年までの
WWFくらいだと思う。
スパイビーがフロリダでデビューした84年にはもうアドニスはWWFタッグ
王者だし(スパイビーはプロ入りが遅い)
ともに離脱後、アドニスが事故死するまでの半年くらいに接点はあったかも
しれないが、ホーガンがそこに居合わせたとは思えない。
700ジノ・ブリット:05/02/18 13:06:37 ID:lto1ale8
700
701お前名無しだろ:05/02/18 15:46:31 ID:8W0aF0e1
スパイビーで思い出した
何かの雑誌でデストロイヤーの娘がインタビューを受けて、その際に
今度、レスラーと結婚する旨を言ってたんだけど
それを見て「すわ!淵が相手か?」と言う空気が勝手に流れてたんだけど
後の馬場のトークショーであっさり「相手はスパイビーですよ」と答えたのを思い出した。
702委員長:05/02/18 15:54:01 ID:CvLLPKLO
>>701  その後、私がデストと話したときには、
    「娘とスパイビーは別れた」と言っておりましたな。
703お前名無しだろ:05/02/18 19:33:14 ID:kFE5K1NW
ブラボー、アトラス、オンドーフ、ベンチュラ、ビリージャック、
ハックソージムドゥガン、ヒーギンス、コンガザバーバリアン、BJスタッド、ソウルテイカー
・・・
いいもの持ってたね。特にスタッド、ジャックはエース外人になれたと思うけどな・・・。
アトラスはいきなりMSGシリーズだし、スタッドもIWGPリーグだった。
タイミングが悪かったんだろうね。
704お前名無しだろ:05/02/18 19:39:00 ID:e852tpqy
バーバリアンは本来エース外人として起用されてたシリーズにビガロが割り込んできて
最終戦で戦うはずだった猪木とシリーズ中に対戦してあっさり負け格落ち。
しかしその後すぐビガロはWWFに行ってしまう。
以前ブロディが来た時にハックソー・ヒキンズにやった事とまるっきり同じパターン。
新日の学習能力の欠如にも呆れるが、そもそも何で一人大物外人が来たからって別の
外人の格を下げる必要あるのかね。
705お前名無しだろ:05/02/18 19:53:04 ID:ehFHW4c1
>>704
猪木が持たないから
706お前名無しだろ:05/02/18 19:57:12 ID:fF1GhLQM
ブラボーは本当に惜しかった。
707ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/18 20:04:02 ID:0svy4ij6
>>704
バーバリアンはシリーズ途中でダリル・ピーターソンと急造の因縁抗争にな
っちゃいましたよね。
実現したシングルでコンガ・キック一発でピーターソンをあっさりKO。
708お前名無しだろ:05/02/18 21:28:42 ID:YWyq/3xF
ブラボーは数人のマフィアに銃で蜂の巣にされた殺されたな
梶原先生の漫画を地で行くみたい
709お前名無しだろ:05/02/18 22:32:18 ID:fF1GhLQM
マジ?…おぉ、ブラボー!…悲しすぎるよ。
710お前名無しだろ:05/02/18 22:35:40 ID:fH8Dzn7O
クリス・アダムスも射殺されたんだよな。
この男もエリック王国のレギュラーだった・・・
711お前名無しだろ:05/02/18 22:55:25 ID:tzmlhm1h
スタッドは初来日は全日なのに馬場は続けて呼ばなかったな。
大きいレスラーが好きなはずなんだが、スタッドに何か
足りないものを感じたのだろうか。
712お前名無しだろ:05/02/18 22:56:41 ID:FT9LAFHn
実際は自分よりデカかったからだろ。アーニー・ラッドも同。
713お前名無しだろ:05/02/18 23:05:38 ID:zUxn6DUc
スタッドは呼ばれたシリーズの関係もあるんじゃないかなぁ・・・
ブッチャー・カマタがいて、ロビンソン・テリー・マードックが特別参加してるような
シリーズじゃ萎縮しそうだ。
初めての日本で、おそらくWWFで顔見知りで頼りになると思った
ミスターフジは顔が日本人なだけで、日本語話せないしw
714ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/18 23:56:18 ID:0svy4ij6
>>710
この世代は若くして亡くなる選手が多かったですよね。
デビッド、ケリー、ジノ・ヘルナンデス、ジェイ・ヤングブラッド、カート
・ヘニング、デイビーボーイ・スミス、テリー・ゴディ。
715お前名無しだろ:05/02/19 00:01:55 ID:e852tpqy
>>713
よりにもよって新人時代を過ごしたノースカロライナでトップだったワフーもいたなw
716お前名無しだろ:05/02/19 00:05:19 ID:OqyZ4pzC
ゴディは13歳からしてるから早死には分からないでもないね
概してアスリートってのは非健康と定義できるらしいしね
体力はあっても体はみんなボロボロ
しかしテーズもよく少年にパワーボムを教える気になったw
717お前名無しだろ:05/02/19 00:06:03 ID:OqyZ4pzC
早死に×
早死 ○
718お前名無しだろ:05/02/19 00:08:27 ID:HQDVdVvG
ブロディとスタッドは親友。大型コンビで売り出せば面白かったのに。。。
あの頃の新日はカード提供が下手だったね。
センスのあったカネックなど末期は完全な、かませ犬。
719お前名無しだろ:05/02/19 00:17:33 ID:EQG7FZZ3
ブロディとスタッドはフロリダでタッグ組んで、
ローデス&マリガンと闘ってた。凄いカードだったな。
720お前名無しだろ:05/02/19 00:39:52 ID:JwOijiaL
スタッドは晩年、Uインターに来日する事を夢見て練習していたらしいね。
残念ながら亡くなったけど。

そう言えば、スタッドで謎だったのは全日来日時に既に素顔でファイトしてたのに
新日参戦時に名前はそのままでなぜかマスクマンとして来た事。
721お前名無しだろ:05/02/19 00:47:12 ID:EQG7FZZ3
スタッドは息子さん(ジョン・ミントンJr)もデカイんだよね。
去年WWEのHall of Fameの授賞式に、亡き父に代わって登場してた。
722お前名無しだろ:05/02/19 00:55:21 ID:2CgamdGr
>>720
師匠のコワルスキーと同じだな。
ちなみにコワルスキーがマスクをかぶった理由は
「マスクをかぶらないとカツラが取れるからね。」
723721:05/02/19 01:00:07 ID:EQG7FZZ3
ちなみにその授賞式、故ジャンクヤード・ドッグの娘さんも出てたんだけど
ファンは一斉にJYDのトレードマークだった犬の鳴き声を叫んでた。
娘さんも凄い喜んでたな。アメリカのファンって、
本当に昔のレスラーに敬意を払ってるんだよね。
724ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/19 01:35:55 ID:ozWnnWxl
スタッドは昔は「不治の病」と言われたホジキン病で亡くなったんですよね。
725お前名無しだろ:05/02/19 01:36:23 ID:OqyZ4pzC
>>720
なんて夢のある話だ!
726お前名無しだろ:05/02/19 02:02:56 ID:JwOijiaL
>>713
俺が小学校6年生で初めて生観戦したのそのシリーズだ!!(福生大会)
今考えてみると、夢のあるシリーズだったな。ジ・アベンジャーとジ・アステロイドってしょうもない
マスクマンも来てたけど。

ちなみに若き日の越中が大会終了後、表で福生のチンピラ風の若者と口論になったんだけど
周りの人が越中の味方してくれて、ちょっと越中は上機嫌。いい気分になってたところ控え室の窓から
「越中!」と大熊の声。越中はニコニコしながら「ハ?」みたいに受け答えたら大熊は「お前いい加減にしろ!!」
と言われ、越中がくしゅんとなったのを覚えている。
727お前名無しだろ:05/02/19 02:35:39 ID:JuLEJQ8h
新日(猪木)は外人の扱いが下手か・・。
初期のメンツを見るとパワーズ、Hブロンドス、Jトロス、KKクラップ、Vリベラら
手薄な持ち駒で、全日本のキラ星の如く揃ったメンツになんとか対抗し得るよう、
盛り立ててたはずなんだが。
728お前名無しだろ:05/02/19 02:53:01 ID:gR0tY9Uh
オンドーフ、来日第一戦で藤波にリングアウト勝ち。
そのシリーズ中盤であっさり猪木にフォール負け。
3年後、前田凱旋試合で完敗。その後来日ないんじゃない?
729お前名無しだろ:05/02/19 02:58:43 ID:JwOijiaL
オーンドーフを日本側ベビーフェイスとして売り出すって発想はなかったのかな?
マスクもいいし、全日の外人ベビーフェイス群に対抗するにはよかったと思うけど。

ブラボーにはその構想がちょこっとだけあった気はするが、初来日で長州と組ませてるし。
730お前名無しだろ:05/02/19 03:08:03 ID:gR0tY9Uh
時代はちょっと違うがそれこそ、オンドーフ、ブラボー組で売り出せばね。
女性ファン急上昇だろう?しかしこの時間にオンドーフについて語れる
729さんがいてうれしいよ。
731お前名無しだろ:05/02/19 03:14:03 ID:JwOijiaL
ただねぇ、オーンドーフのフィニッシュホールドって思い出せないんだよなぁ。

パワースラムだったっけ?
732お前名無しだろ:05/02/19 03:16:27 ID:CiKZyZJu
>>726
アベンジャーは名脇役が
アステロイドは将来を嘱望された選手が中の人だぞ
733お前名無しだろ:05/02/19 03:18:15 ID:JwOijiaL
>>732
マジでわからない。
アベンジャーはスーパーデストロイヤーの中の人だっけ?
アステロイドは全然予想もつかない。
734お前名無しだろ:05/02/19 03:18:33 ID:aLjPQggp
オーンドーフはヒロ・マツダジム出身
735お前名無しだろ:05/02/19 03:25:15 ID:CiKZyZJu
>>728
再来日と同じ年に三度目の来日して前田とリマッチ
返り討ちに…
ちなみに前田に負けたシリーズで御小とは引き分け。
さすが外人に弱い御小w

>>731
ジャンピング・パイル・ドライバーかな。
ダブルアーム&サイド・スープレックスとか、ブレーンバスターとか大技は一通り
使ってたね。
パワースラムをフィニッシュにしたのはWWfとかWCW頃だと思う。
パイルが危険技認定されてたから。
736お前名無しだろ:05/02/19 03:28:48 ID:CiKZyZJu
アベンジャー=ムース・モロウスキー
アステロイド=スーパーデストロイヤー(フロリダ版)=故・スコット・アーウィン

アーウィンは雪崩式ブレーンバスターの開祖で、アメリカではウォリアーズともライバル
関係にあったが日本ではなかなかチャンスに恵まれないまま他界。
素顔で来日したことすらない。
まだ弟ビルの方が日本では印象が残った。
737お前名無しだろ:05/02/19 03:32:04 ID:JwOijiaL
>>736
サンクスです。当時のあの手のマスクマンって印象薄いんだよな。
例外がマスクド・スーパースターくらい。
738お前名無しだろ:05/02/19 03:34:36 ID:JwOijiaL
自分でスーパースターの名前を出してふと思い出したけど
ボックが来日した時のインタビューで同時期に来日してた
ブッチャーとスーパースターの事を無礼者呼ばわりしてたが
アレンに関しては強さを認めてたな。

アレンはガチではボックも恐れるツワモノだったのかな?
739お前名無しだろ:05/02/19 04:26:43 ID:C2loyxKl
オブライトがインター時代に対戦したとき
「伝説のレスラーと闘えて光栄だった」と言ってたな。
740お前名無しだろ:05/02/19 04:37:29 ID:gR0tY9Uh
オンドーフ通算三回来日してたんだね。三回目が記憶なかったよ。前田とリターンやっていたとは・・・!?
ボック初来日の最終戦の蔵前ではひっそりと前座でタッグマッチだったね。ボック&ナドールVS長州&藤原
メインが猪木とスーパースターの3万ドル覆面はぎマッチ。
ところで・・・
タイトルマッチでの国歌斉唱っていつ頃から無くなったんだろう・・・
741お前名無しだろ:05/02/19 09:11:07 ID:2CgamdGr
>>738
そりゃ柔道銅メダリストだもの。>アレン
さすがにルスカには負けるがアレンの柔道実績もかなり凄い。
ブッチャーが自伝で「アレンは私が知る限り喧嘩強さではトップクラスだろう」
と書いてた。
猪木VSスーパースターと言えば試合前にスーパースターがボックの握手を
拒否したのは良かった。
742ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/19 23:57:15 ID:ozWnnWxl
>>720
いっそのこと一度くらいマスクド・スーパースターMARKUで見てみたかった、
と思うのは私だけでしょうかね(笑)
743お前名無しだろ:05/02/20 00:24:33 ID:U3tRFBwy
【益荒男の】平成の若木竹丸を目指すスレ【遺伝子】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1108484355/l50
744お前名無しだろ:05/02/20 13:47:56 ID:snT/9yEm
>>741
柔道銅メダリストの実績はあまり新日では生かされてなかったね。
70年代の坂口との柔道ジャケットマッチくらいか?
MSGタッグリーグ戦の第一回ではルスカとアレンの柔道最強コンビなんて組んでたけど
TVマッチすらなかったと記憶している。

そう言えば、アレンは第二回も出場してたけどパートナーは金髪のあの人誰だっけ?パットパターソンだったか?
745お前名無しだろ:05/02/20 14:06:32 ID:zDkzNM2l
ぜひブッチャー・アレンでエントリーしてほしかったね
木村・アレンでも可。
しかしなんでブッチャーはシングル・タッグリーグシリーズ出なかったんだろう?
半端な白星配給するくらいなら出ない方がいいし。(戸口のように)
そう言う意味ではブッチャーは大事にされていたんだね、新日に。
746お前名無しだろ:05/02/20 15:15:48 ID:suIkIOYU
>>745
>そう言う意味ではブッチャーは大事にされていたんだね、新日に
引き抜いた当時はね
末期はぞんざいな扱い
747お前名無しだろ:05/02/20 15:44:12 ID:VJxzUHm6
ハンセンの話だと
「ブッチャーを引き抜いたのは全日を潰すためだ。
彼は太りすぎだから2,3年しか持つまい。」と
新間が最初から言ってたらしいからな。
748お前名無しだろ:05/02/20 16:07:02 ID:suIkIOYU
それを聞いてハンセンが全日移籍を決意したそうだ
そりゃそうだよな、外人なんて消耗品ですと云ってるよーなもんだw
749お前名無しだろ:05/02/20 18:03:32 ID:H4Dk6Ldg
鶴田=松嶋菜々子

藤波=伊藤美咲

長州=矢田亜希子

天龍=長谷川京子






これでいいよな?
750お前名無しだろ:05/02/20 18:57:09 ID:Af2SMuzO
>>749はそれでいいや
751お前名無しだろ:05/02/20 19:17:44 ID:HzfZHYOY
>>749はどうでもいいや
752お前名無しだろ:05/02/21 11:07:35 ID:NIued9/C
ブッチャーの引き抜きの直前にカネックの移籍がどうのこうのと本で読んだのですが
全日本はカネック取る気なんてあったのかなあ? あまり使い道無いような気がしますが
教えて エロい人
753お前名無しだろ:05/02/21 11:59:38 ID:PxSSIZZL
カネック自身がそれを新日との交渉材料として使ってたようだね。
全日としてはマスカラスとのメキシコトップ対決くらいしか使い道なさそうだったが。
754お前名無しだろ:05/02/21 13:09:19 ID:mHGGklfk
カネックは全日来てもな・・・
鶴田と引き分けとかリアリティ無さ過ぎる(^_^)
755お前名無しだろ:05/02/21 13:10:35 ID:7g9FGqYU
カネックって小林邦昭にもピン負けしてなかったっけ?
756お前名無しだろ:05/02/21 13:30:35 ID:Zogl5Tj8
タイガーマスクとやったときは
アタマにきたみたいで,マジでやったそうだ
どうしてjrのタイガーと・・・
佐山も言ってるがパワーは凄いって
おかげで足怪我したよね
757委員長:05/02/21 14:05:59 ID:ebNOsqrR
同意するわけじゃないですが、サンペイちゃん(小林邦)がこんな凱旋帰国当時、
こんな発言をしていましたな。
「メキシコのプロレスには失望した。だって本当の実力者がカネックとぺロ・アグアイヨ
 の2人しかいないんだよ!」
758お前名無しだろ:05/02/21 15:00:30 ID:uAv3g0hh
>>755
健吾、コブラ、谷津、木戸、武藤
にもシングルでピン負けしてる。
759お前名無しだろ:05/02/21 16:27:23 ID:+JoZY67T
メヒコのレスラーで思い出しましたが
確かエルサントの本物は日本には来てませんよね。

日本での偽者はメキシコで制裁を受けたそうですが
そんな存在だったら是非見たかった気がします。
760お前名無しだろ:05/02/21 19:44:22 ID:HxUCgIDY
84年に全日本とUWAの提携があったはずだけど、
なぜ2代目タイガーの相手はEMLLからだったんだろう・・・
761お前名無しだろ:05/02/21 21:09:31 ID:PxSSIZZL
三沢が遠征してたのがEMLLだったから手の合う相手を呼んできたのでは?
85年に入ってからはEMLLの選手は来なくなった(メキシカン自体が新春シリーズ
を最後に来なくなったが)
762お前名無しだろ:05/02/21 21:36:02 ID:1SZwvvQN
子供の頃の記憶だけど、カネックが全日へ行くという話が出て
新日が馬場に連絡を取ったら、
「ウチは引き抜きはやらんから、あんたらもするな。」と馬場は言った。
ところが、それから間もなくブッチャーを引き抜いたんで馬場が
大激怒したという経緯だったと思う。
763ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/21 22:07:16 ID:AOOjMmWG
カネックといえばドスとIWGPタッグリーグで組んでましたね。
この二人の公式戦が入った「NO TVプロレス」とかいうビデオ・シリーズがありましたね。
猪木vsブロディのフルタイムも同じシリーズで発売されてました。
764お前名無しだろ:05/02/21 22:46:23 ID:6uYV8tFX
カネックはアンドレをボディスラムで投げたとかフォールしたとか
メキシコではめちゃくちゃ強い印象があったけど日本では散々だったなぁ。
子供心に「脇毛が濃いなぁ」と思ったくらいでw

81年頃の別ゴンで全日のジャイアントシリーズの10周年記念のシリーズの参加外人予想が
載ってたんだけど、その時にホーガンの名前もあったんだよな。ブロディのパートナー候補として。

また、NWA世界王者もそのシリーズに参加する予定で、その時のチャンピオンがレイスから悲願の
2度目のタイトルを獲ったダスティ・ローデス。ローデスは新日の常連外人になりつつある頃で猪木と
組んだりしてたのに、全日もえげつないなぁ、と思ってたんだけど土壇場でローデスからフレアーに
タイトル移動した時はホッとしたと言うか何と言うか。
765お前名無しだろ:05/02/21 22:51:43 ID:WEln9dkv
ローデスVS天龍
ローデスVSテリー
ローデスVS鶴田

見たかったな・・・
766お前名無しだろ:05/02/21 22:57:09 ID:BkxBW/eO
>>765
見たかったねえ。ただファイト内容が変わっちゃうからNWA王者としては来てほしくなかった。
767お前名無しだろ:05/02/21 23:01:58 ID:1SZwvvQN
ただ馬場はローデスを嫌いだからな。
馬場はレイスの次はデビアスって期待してたようだ。
768お前名無しだろ:05/02/21 23:04:22 ID:BkxBW/eO
>>767
お互いに嫌ってたからねw
オープン選手権でシングルやったのは奇跡だよ。
769お前名無しだろ:05/02/21 23:07:04 ID:6uYV8tFX
>>767-768
詳細希望。
770お前名無しだろ:05/02/21 23:13:28 ID:u0G/QF/3
馬場が最高のプロレスラーって言ってたのはバディ・ロジャースでしょ?
ロジャースの試合はいくつか見たけどローデスと同じようなタイプだと思うんだけどな。
771お前名無しだろ:05/02/21 23:18:29 ID:1SZwvvQN
>>769
馬場は著書でローデスを低評価してる。
「ショーマンシップ1流、実力3流の尻ふり男」とか。
マードックの方が遥かに上とか。

772お前名無しだろ:05/02/21 23:20:05 ID:6uYV8tFX
>>771
サンクスです。まぁ、マードックの方が上ってのは同意だけど
馬場さんも何様なんだろうね。
773お前名無しだろ:05/02/21 23:21:17 ID:rR9Vohq1
>>771
でもその2人で、NWA(非クロケット・プロ)の最後を看取ったんだぞ
774お前名無しだろ:05/02/21 23:27:06 ID:1SZwvvQN
ただローデスも日本人を馬鹿にしたところがあったらしい。
よく取材をすっぽかしたりしていたとか。
775ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/21 23:33:48 ID:AOOjMmWG
ローデスは「全日に上がるくらいならNWAを返上してもいい」とか言って
ましたよね。
ローデスが全日に上がりたくない理由はファンクス、いやテリーの人気ぶりにもあったように
思います。
一時期新日本で日本サイドについたのもテリーを意識してたからこそだったように思いますね。
アメリカじゃ自分のほうが売れているのに全日本に行ったら自分のほうが格下になるのは確実、
それが我慢ならなかったのかも。
まあそれ以前に馬場社長のローデス評価はちょっと低すぎた感もありますが。
私はローデスってそんなに当時の全日本に向いてなかったとは思わないんですけどね。
776お前名無しだろ:05/02/21 23:39:06 ID:PxSSIZZL
>>773

馬場とローデスとカルロスコロンの三人だけしか来なかった総会だっけ?
確かその時に和解したんだよな。

777お前名無しだろ:05/02/21 23:40:54 ID:6uYV8tFX
>>775
むしろ全日向きともいえましたよね。

そう言えば、テリーのプロレスアルバムで嫌いなレスラーの中にローデスの名前があったけど
あれはどっかで抗争を繰り広げてた関係上書いてたのかと思ってたんだけど、ガチでローデスとテリーって不仲
だったんですかね?
778お前名無しだろ:05/02/21 23:59:13 ID:PxSSIZZL
フロリダあたりでは抗争してたけど。
ファンクス主催のアマリロ大会に売れっ子でスケジュール厳しいローデスが来たりしてたから
ガチでは不仲とも思えん。
779お前名無しだろ:05/02/22 00:23:41 ID:NKonJkeQ
16年前の今日、2月22日。両国の地にて猪木が長州砲連発の前に沈む。

これを境に新日本帝国は平成の長州政権へ。
780お前名無しだろ:05/02/22 00:58:46 ID:pSVhj63o
へぇ〜あれから16年も経つのか
この大会ソ連軍初登場でしたね
ハシミコフ・ザンギエフのスープレクスは綺麗だった
ボックと比べるとどうなのかな?
経歴で言うとハシミコフのほうが断然上なんだけど
781お前名無しだろ:05/02/22 01:03:39 ID:AwXU4XXI
>>790
ハシミコフは五輪には一度も出れなかったからな
もっとも当時のソ連のフリースタイル・ヘビー級は史上最強レスラーの異名を持ってた
五輪二連覇のアンディー・ソスラエフがいたからしょうがなかったんだけど
782お前名無しだろ:05/02/22 01:04:21 ID:D87C5O4Q
>>779-780
j実は16年前はすでに平成。
今気づいて呆然とした^^;
783旅人:05/02/22 03:12:36 ID:Ha0hGL07
突然だけど。
田園コロシアムって、名称、雰囲気、対戦カード、すべてが最高。
あと照明の当たり方?なんか独特。
照り焼きリング、みたいな感じ?
784委員長:05/02/22 13:10:01 ID:Y/sp4cQp
>>777-778 実は「ローデス大好き」な私がお答えしますがw、テリーとローデスは
     あくまでもビジネスとして抗争しているだけで、プライベートでは仲は良い方
      ですな。大親友ってほどじゃないにしろ、まあ悪友ていど。これは2人ともが
      明言してます。覚えているのはテリーのコメントですが
     「ダスティとはリング上では血みどろになって闘っているが、それは俺らが
      プロだから。リングを降りれば、アイツは大学の後輩だし、仲は悪くないよ」と。

>>781 正確にはソスラン・アンディエフ・テストロビッチですな。このアンディエフが
    最初、レッドブル軍団のエースと目されていた。もし来てたら世界的な話題に
    なってたでしょうな。それほどの大物。
785お前名無しだろ:05/02/22 13:37:08 ID:VzbZOyo2
今思い出したが、778で書いたアマリロ興行の打ち上げで肩組んでビール
飲んでたな>テリーとダスティ
786お前名無しだろ:05/02/22 18:14:43 ID:9FEc2T/n
末期WCWでもローデスに乞われてテリーはやって来た。
そういや98年頃のWWFでテリーはダスティンと組んでたこともあったな。
787お前名無しだろ:05/02/22 18:23:53 ID:9FEc2T/n
にしてもダスティ・ローデス、テリー・ファンク、ビリー・グラハム、
そしてロディ・パイパーの4人は、ある意味フレアーやホーガン以上に
その後のアメリカンプロレスに大きな影響を与えた存在だよね。
この人達がいなけりゃECWもKliqもnWoもアティテュード路線もなかったはず
788お前名無しだろ:05/02/22 20:46:16 ID:3VdiK0MW
ペイント・レスラーの先駆者といえばグレート・カブキなんだが、
エイドリアン・ストリートとどっちが早いんだろうな。
789お前名無しだろ:05/02/23 00:55:03 ID:y+4MmExa
テリーとローデスか・・・
先週の週プロでも一緒の写真があるけど、
間にMフォーリーが入ってるので、色々想像させられるなぁ・・・

話変わって、記事見ての感想。Mリンクの体凄い・・・
今こそ、天龍戦を。
790お前名無しだろ:05/02/23 14:48:49 ID:9hOtYvbo
>>788
どっちが先かわからんがストリートの場合はペイントじゃなくて「メイク=厚化粧」
と見られてた。
そもそもペイント自体ジェイク・ロバーツ&マイク・ボイエッティの方が早いし。

>>789
リンクは以前WARに来たのに天龍戦じゃなかったのにはガッカリしたw
791お前名無しだろ:05/02/23 14:55:45 ID:9hOtYvbo
訂正
ロバーツ達の前に60年代、70年代に初代、二代目のカブキがいた。
初代は目元に隈取いれただけだが、二代目は完全にペイントしてた。
高千穂カブキは三代目。
792お前名無しだろ:05/02/23 15:18:06 ID:rp52pjzI
ジェイク・ロバーツって蛇もってくる人?
793お前名無しだろ:05/02/23 15:24:58 ID:HRZdTfrS
高千穂以前のカブキって誰がやってたの? 日本人?
794お前名無しだろ:05/02/23 15:29:14 ID:vMaVEnu3
>>781
アンディエフの来日中止は前年末の交通事故だったよね?
795お前名無しだろ:05/02/23 15:51:58 ID:9hOtYvbo
>>793

初代は五大湖地区でジェス・オルテガ(名前は「オルテガサン」ですっかり痩せ細ってたらしい)を
マネージャーにしてた確かフィリピン系のレスラー。
二代目はロスで短期間活動してた。
古いゴングなどに写真のってた初代と違い活動期間が短く史料とかがあんまりないんで初代と
同一人物なのか、別のレスラーなのか不明だが、顔全体に隈取していたらしい。
796お前名無しだろ:05/02/23 16:02:09 ID:LSNWE01W
>>792
そう。
新日のレフリーの誰かにヘビをあげて大騒ぎを起こした事もあるらしい。

リッキーと抗争していた時はリッキーがでっかいトカゲを持ってきたことがあったな
やめてくれよと俺は当時思っていたけど。
797お前名無しだろ:05/02/23 16:09:00 ID:aesOAyon
>>796
ドラゴン対スネークの抗争
798お前名無しだろ:05/02/24 00:13:37 ID:QIDLwicJ
>>797
藤波とスネーク奄美は抗争してたんだ?w
799お前名無しだろ:05/02/24 00:44:33 ID:eqHevCOs
ツマンネ('A`)
800お前名無しだろ:05/02/24 01:44:16 ID:ytSAiDeT
古館曰く、ナックルパート

保坂曰く、ナックルアロー
801お前名無しだろ:05/02/24 01:49:41 ID:QIDLwicJ
>>800
逆じゃない?
古館がよく「弓を引くナックルアロー」ってフレーズを使ってた気がするが。
802お前名無しだろ:05/02/24 09:25:37 ID:eqHevCOs
>>800が正しい
803お前名無しだろ:05/02/24 11:04:55 ID:KxQfoBLT
http://www.queststation.com/catalogue/news_r.html
テーズのDVDの完結篇が発売されました
死してますます見直される鉄人!
804お前名無しだろ:05/02/24 21:13:36 ID:jJcrDnAW
>>798
ピーターに強くないと暴露された藤波と
アマレス社会人で実績のある奄美なら
いい勝負だな。
805お前名無しだろ:05/02/25 00:06:23 ID:QIDLwicJ
>>803
>死してますます見直される鉄人!

え?衣笠死んだの?
806お前名無しだろ:05/02/25 00:30:27 ID:UHuD7J+e
>>ID:QIDLwicJ
>>798>>801>>805
レスはクソつまらないし、的外れな突っ込みはするし、最悪だなコイツ
807お前名無しだろ:05/02/25 01:09:05 ID:apbjoRyM
>>806
スルー汁
ここは昭和スレなんだから、おとなげない・・・
808お前名無しだろ:05/02/25 23:12:14 ID:eaYqUVmm
スマソ、息子に聞かれたんだが、サンマルチノの本て今買える?
押し入れに入れといた12〜3年ぐらい前の週プロに
サンマルチノの本がアメリカで上梓されたとベタきじが出てたらしい
809お前名無しだろ:05/02/25 23:45:01 ID:xiDm9HAm
>>808
アマゾンで調べたら見つからなかった。力になれなくてスマソ

ところで、あなたと息子さんはおいくつ?
俺、36ですが、リアルでサンマルチノ見たのは
全日の10周年記念興行での馬場&サンマルチノVSシン&上田戦なんですよね。

全盛期のサンマルチノは知らない。
810お前名無しだろ:05/02/26 01:25:07 ID:F9in4Ztd
>>809
13歳。昭和プロレスオタク。
馬場(黄色いパンツ)対サンマルチノのインター戦、
テープがすり切れるほど見直し、去年出た復刻版のジャイアント台風も
ぼろぼろになるほど見直し、ミック博士のサイトでブル・カリーやハガティの
写真を見つけ、「辻なおき先生は絵が上手い」を連発 w
東スポの流氏の連載、伝説のナントカ(題名失念)とかいうレスラー紹介記事はスクラップ保存。
現在の愛読書は門茂男の「わ!場外乱闘だ」
ジータスのプロレスクラシックはもちろん毎週録画。
なのに、今のプロレスは武藤に若干関心があるだけで、ほとんど見ない。
やっぱり、今のプロレスはつまらないのかな。
811お前名無しだろ:05/02/26 01:29:24 ID:5zzheyQF
>>810
息子さんが13歳って事ですよね?すげーな。
俺は小6(S55年頃)から見てますが、その時にリアルタイムのプロレスが充分面白かったから
あえて昔のプロレスを引っ張り出す必要なかったですからね。
もっとも今と違ってビデオの普及率も低いしDVDなんて想像も出来ない時代でしたが。

もっとも、最近G+のプロレスクラシックでたまたまブリスコVSブラジルのNWA世界戦を観ましたが
ヤオだのガチだのの論争がどうでもいいくらい面白かったです。

プロレスに限らず、音楽もドラマも映画もバラエティも70年代は最高っす。
812お前名無しだろ:05/02/26 12:30:08 ID:F9u45MkB
>>810
現在では13歳のプヲタってだけでも稀少性は十分なのに、昭和プロレス専攻wだなんて。

>>811
>プロレスに限らず、音楽もドラマも映画もバラエティも70年代は最高っす。
俺は小二の春から高ニの秋 (81~90年) までを現役ファンとして過ごしたのだ
が、プロレスに関しては同意。ドラマやバラエティは知らないが、映画に関し
ては確かに総体としての水位は低下しているものの、質的にはプロレスほど暗
澹たる状況ではないと思う。
そして音楽だが、広義の前衛音楽ファンである俺 (音響作品の制作や即興演奏を
嗜んでもいまつ) は、前衛音楽とポップミュージックの間の壁が瓦解した90年
代半ば以降から現在は、70年代以上に刺激的な情況が現出していると思う (70
年代やそれ以前の各種音楽も大好きだけどね) 。
板違いでスマン。
813お前名無しだろ:05/02/26 14:00:40 ID:TK7Zx3Qa
812は板違いもさることながら、粘着性がキモい
814お前名無しだろ:05/02/26 15:14:01 ID:LkPna+gD
サンマルチノか。
ブロディにパワースラムで勝った試合どっかで見たな。
815お前名無しだろ:05/02/26 15:14:54 ID:+sCJA1FF
やっぱりプロレスファンの平均年齢って徐々に上がっているの?

別のスレで関係者に人が言ってたけど、金曜8時は今どこの局も枠空いてるってよ。
816お前名無しだろ:05/02/26 16:03:46 ID:JA6hSNrU
20年以上前、長州が笑っていいとものテレフォンショッキングに出演した事を覚えているか?
誰が長州を友達として紹介して、長州は誰にバトンタッチしたのか。
そこらへんが思い出せない…
817お前名無しだろ:05/02/26 16:09:06 ID:5zzheyQF
>>816
83年12月20日に鈴木雅之に呼ばれて登場
長州が呼んだのは関根勤

818お前名無しだろ:05/02/26 20:16:31 ID:9HyhACXi
全然関係ないけど毎日ニュースで「タイガー、シン敗退」って記事見かけたとき、
一般紙の記事になるような事件があったのかと2秒程悩んでしまった。
819お前名無しだろ:05/02/26 23:56:00 ID:5zzheyQF
>>812
>そして音楽だが、広義の前衛音楽ファンである俺 (音響作品の制作や即興演奏を
>嗜んでもいまつ) は、前衛音楽とポップミュージックの間の壁が瓦解した90年
>代半ば以降から現在は、70年代以上に刺激的な情況が現出していると思う

お話になりません。
820ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/02/27 00:11:59 ID:SerBjxQF
流れ無視ですが、私はプロレスがロックに目覚めた要因の一つです。
ブッチャーの「吹けよ風呼べよ嵐」なんかとっかかりの一つですよね。
821お前名無しだろ:05/02/27 01:05:00 ID:2FXReUlU
>>817
維新力が出たこともあったね。
北尾が紹介して、坂上香織にバトンタッチした。
八百長告発で有名になった板井が花輪を出していた。
内容は、相撲で貴乃花に反則負けの話と、
プロレス転向して間もない頃だったので、
ついリングの上でもすり足になってしまう・・・といった話。
あまりタモリは興味なさげで、淡々と進行していた。
822816:05/02/27 01:51:44 ID:q6A7M/PH
>>817
そうだったんですかぁ。なんか興味深い友達の輪ですね(笑)
あのアルタのスタジオで長州の口から「関根勤さんです」とか発せられたのかと思うと、凄いな。

それにしても日付から紹介者まで、即座に答えられるのが素晴らしい!
それも俺の書き込みから数分後に(笑)
823お前名無しだろ:05/02/27 01:54:22 ID:Cmy23IB8
>>822
笑っていいとも資料館ってサイトに歴代の出演者がリストされてるんですよ。
ググって見てください。
824お前名無しだろ:05/02/27 01:57:49 ID:cs7D9YQ9
>>821
維新力は板井の付き人だった。
ちなみに所属部屋はこれまた八百長告発した
元大鳴戸親方の大鳴戸部屋。
825お前名無しだろ:05/02/27 19:50:45 ID:h03p261A
SWSのリングサイドで板井見たことあるよ。
相撲ヲタでもあるんで、ちょっと興奮して握手してもらった。
板井の八百長話については、昔から囁かれていた通りだったから真実味は高い。
(ガチンコでの板井の強さを知ってたからこそ、板井は好きだったし)
826委員長:05/02/28 13:45:57 ID:4CrFROEW
維新力の兄貴が国プロでスタッフとして働いてて、その後は全日本に移りましたな。
飯橋さん。あの人、今は何やってんでしょうかね? 弟は今も吉祥寺で
『どりんくばぁ〜 維新力の店』をやってますが。
827お前名無しだろ:05/02/28 14:00:35 ID:5ONPkx3D
現役に復帰してませんでしたか?
828お前名無しだろ:05/02/28 17:48:28 ID:a2X9zYE2
>>826
ノアと分裂したときに辞めちゃったんだっけ?

>>827
キンロクさんとこと抗争始めたね
829お前名無しだろ:05/02/28 21:44:18 ID:40wEzHC+
>>826
ノアにいませんでしたっけ?
830委員長:05/03/01 12:43:11 ID:pH9h+smI
>>828-829

ノアに居るんですか?
どうも最近の団体のことは知らんもんで。
831お前名無しだろ:05/03/01 13:57:18 ID:0+M4Ig9y
維新力は板井の暴露本を吉祥寺の本屋で神妙な顔して買って行ったよ。
本屋でのバイト時代のことさ。
832お前名無しだろ:05/03/01 16:15:51 ID:Z0Hbz0T2
週刊ポストとの争いは今どうなってますか?
833お前名無しだろ:05/03/02 13:09:56 ID:KmKVt76k
>>827
そういえば、国際のパンフレットの飯橋リングアナの紹介には
必ず「弟は大相撲大鳴戸部屋の若高鉄」って紹介されたよね。
その後、維新力に改名したのがそれだとは、気づかなかったけど・・・
834お前名無しだろ:05/03/03 13:03:14 ID:4zTqkIgg
コブラの試合のビデオを見たが、しょっぱかった
当時、大好きだったんだがなぁ…
835お前名無しだろ:05/03/03 19:36:14 ID:+2kyui3c
>>834
どの試合観たんだ?
キッド、スミス絡みはわりと名勝負ばっかりだと思うけど。
836お前名無しだろ:05/03/03 19:57:04 ID:7qVr0oj0
俺も当時中学生だった関係上、テレビのヒーローがそのまま
リングに上がった初代タイガーマスクよりも、純プロレスマスクマンのザ・コブラは
カッコいいと思った。が、しかし、やっぱり試合は塩だったよな。
>>835の言うようにキッド、スミス絡みはいい試合があった(コブラ国内デビュー戦は除く)けど
ブラックタイガー戦なんか・・・。

そもそも、元々ハンサムなジョージ高野にマスクをかぶせるってのは意味あったのかな?と
思ったが。

できれば、コブラは2代目(は、いるんだっけ?)3代目が出てきて欲しい。
マスクが好きだったのはコブラと怪魚仮面のフィッシュマン
837お前名無しだろ:05/03/03 20:00:54 ID:kSLnuz0M
アステカイザーの出現はどうでしょうか?
838834:05/03/04 00:34:24 ID:+M+yfISC
11月3日の蔵前、スミス戦のビデオですよ。
子供時代の憧れからか漏れの中でコブラが美化されすぎてたのかな
839お前名無しだろ:05/03/04 01:38:15 ID:NP+4lra5
コブラの緒戦はスミス巽なのか、バンビート戦なのか・・・
スミスの名前はアナウンスされたんだっけ?
会場で見てた人間は、キッドだと思ってたって話も聞くけど。

あれかr21年かぁ。そりゃ、息子もデビューするよな・・・
そういえば、ヤングブラッド兄弟の息子もデビューしたらしいけど、
誰の息子?
840お前名無しだろ:05/03/04 02:15:41 ID:La6QnnOp
俺蔵前に行ってた。
マイクコールはザ・バンビートだったから
余計観客はキッドと間違えたと思う。
というかあの会場の99パーセントはキッドと思ってたよ。
俺後ろの方で見てたけどキッドコールの大合唱が凄かった。
841お前名無しだろ:05/03/05 10:25:14 ID:bzvqG1t2
>>839
>>840
私の記憶では、スミスの名前でコールされたと思いました。
どうやらスミスが自分でマスクを取ってしまったのはブック破りだったみたいで、
ケロも戸惑いながらコールしていたような。

スミスはここで自分を売り出してしまおうという野心があったみたいで、
ブック破りを連発した。
842お前名無しだろ:05/03/05 10:28:03 ID:EunU5LNf
正面カメラに映ってる会場の看板=ザ・バンピート
ワープロの筆文字テロップ   =デイビィー・ボーイ・スミス
843お前名無しだろ:05/03/05 11:06:59 ID:NQwRVUuT
あのバンピートのマスクはいかにも既製の安物っぽい。タイツも普通の水色のものじゃなかった?
スミスは来日するまでマスク被ることは知らなかったんだろう。
844お前名無しだろ:05/03/05 12:01:30 ID:e1+DE9J2
>>842
この日の大会は録画中継だったやね。
正規軍対維新軍の綱引きマッチと同日だった。
845お前名無しだろ:05/03/05 13:53:08 ID:aCLz0wJo
というか、通常シリーズビッグマッチの蔵前とか、府立とかは
ほとんど録画じゃなかった?特番だと、生もあったけど。
今でも覚えてるのは、第一回IWGP決勝の翌日に、
朝の番組(いまの「やじうま」の枠)で、先に放送されてた。

846お前名無しだろ:05/03/05 14:55:10 ID:NQwRVUuT
>>845
Nステでもやってたな。
速報的に「猪木病院送り!」とかって。
847お前名無しだろ:05/03/05 15:05:06 ID:aCLz0wJo
>>847
ニューステーションは1985年10月7日開始なわけだが・・・
848お前名無しだろ:05/03/05 15:26:34 ID:bzvqG1t2
>>846
確かやってたのは10chの6時のニュースだったよ
ニュースといっても芸能も盛り込んだ軽めのニュース番組だったと記憶している
849847:05/03/05 15:39:20 ID:NQwRVUuT
勘違いスマソ
ただ遅い時間のニュースで見た記憶があるんだな
850846:05/03/05 15:42:46 ID:NQwRVUuT
>>849
>>847>>846の間違いです
851お前名無しだろ:05/03/05 21:21:08 ID:vEg76Td1
第一回IWGP決勝で猪木が病院へ運ばれたことは試合当日 (放送日の
前日か前々日) のスポーツニュース (テレ朝だったかどうかは不明)
で報じられていたよ。
もっとも事件 (事故) として報じられただけだがw
852お前名無しだろ:05/03/05 21:48:54 ID:ZXpIPk8i
もし、天山のように脱水症状で猪木が失神KOになったら
当時はニュースで取り上げられただろうか?
853お前名無しだろ:05/03/06 06:54:01 ID:P2djdBuv
そこでオムコの出番
854ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/03/06 10:53:54 ID:f3XR10UX
>>848
小宮悦子のイブニング朝日じゃないでしょうか。
あの番組プロレスコーナーあったんですよね。
過去の名勝負特集なんかも結構流してくれましたよね。
855お前名無しだろ:05/03/06 11:03:28 ID:Df2HJT6L
イブニング朝日は子供向けニュースって感じの番組だったから
そのときに、猪木の事故の報道はしたかなぁ?

ちなみに小宮さんはイブニング朝日では単なるジョバーで
メインは千本木さん。
856お前名無しだろ:05/03/07 07:06:42 ID:dvi7xWNp
ロビンソンの講演会があるそうだよ
ttp://www.tcwnet.jp/news/seminar/seminar15.htm
日時 平成17年3月12日( 土 ) 14:00〜16:00
会場 東京コムウェル(株)本社ホール
東京都豊島区高松1−1−11
営団有楽町線「要町駅」下車 徒歩2分
857お前名無しだろ:05/03/07 22:25:15 ID:Ey3foTRL
age
858お前名無しだろ:05/03/08 14:26:57 ID:XwMJWrv3
昨日の全日クラッシックはチャボの初来日、ダンカンやスローターなどお宝映像満載だった。
859お前名無しだろ:05/03/08 14:57:27 ID:QgOSfGjx
>>858
ジータスの?
860お前名無しだろ:05/03/08 16:35:27 ID:HDKiQ3/X
こないだのスカイAの新日でも藤波がJrだった頃のチャボが見れてよかった
861お前名無しだろ:05/03/08 17:17:59 ID:BJD+UVr6
MSGシリーズのローデス×チャボ戦はいい試合だったらしいね
862お前名無しだろ:05/03/08 17:21:17 ID:tPXMNAx5
86年IWGPの藤波対前田、両者KOだったじゃないですか。
高橋本によると藤波の流血は「生ジュース」、
つまりレフリーやらセコンドやら本人やらが切った流血ではなく、
本当のアクシデントでの流血だったみたいですが、
(ソースが高橋本ってのはアレだが)
元々のブックはやっぱり時間切れ引き分けだったんですかね?

でも時間切れ引き分けだったら、
試合後の握手とか藤波の「もう一回やろう」のアピールで
あんなに盛り上がらなかったような気がするんだが。

それとビデオで見直してみると
藤波の流血後、藤波と前田が「両者KOにしようぜ」なんてやりとりを
リング上でしたとは思えない。(少なくともしたように見えない)
てことは、二人が同時に倒れ込んだ時に
前田が「立たない方がいいかな」と空気を読んだとすると
意外と前田はプロレス頭がよかったのかもしれないと思う

散々既出だったらスマソ。
あとブックとかジュースとかの単語がこのスレで馴染まないならスルーで結構です。
863お前名無しだろ:05/03/08 17:25:46 ID:XwMJWrv3
あの時の藤波の傷はその後三年くらい微かに残ってた。
カットじゃあそこまで切らんよな。
大体UWFからみの試合でジュースってのも不自然だし。
864お前名無しだろ:05/03/08 20:01:04 ID:15dwyoFM
最後のレッグラリアートとニールキックの相打ちは
どう見ても前田にはダメージないからね
空気読んだのかもしれないね

でも流血後の前田の攻めは凄かった
ドラゴンスープレクス→ブレーンバスター
そしてニールキックでKO狙ってたかもね
865お前名無しだろ:05/03/08 21:19:47 ID:Ac1j7PvO
>>862
藤波の傷はいまだに残ってるからね。
時間切れでは無いと思うけど引き分けは間違いないと思う。
当時は本当に両者KOって言っても差し支えない相打ちに見えた。というか見せた。
前田は明らかに空気読んで起きなかったと思うけど
素晴らしいと思ったね。いまだに前田のベストバウトがあの試合と俺が思うのは
プロに徹した前田が見られたから。藤波のガッツも凄かったし。
866お前名無しだろ:05/03/08 21:56:09 ID:zXneh4M3
>>862
あの試合で藤波の視力が落ちた、みたいなことを雑誌で語ってたような記憶がある。
ただあの後、藤波は欠場→リーグ戦リタイヤになってしまったけど、マードックが
まさか勝ち上がるとは思ってなかったなあ。
867お前名無しだろ:05/03/08 22:13:05 ID:9UkwLcBE
結局、第4回IWGPは猪木対マードックの決勝戦となってしまったが、
藤波の負傷欠場がなかったら、猪木対藤波の対決になっていたのだろうか
大阪城での前田戦後、名古屋で上田戦が組まれていたけど、
ここで勝ち点5を獲得すると、藤波の決勝進出となっていたわけだが・・

当時の状況は本当によく覚えてる
自分でも感心するくらいだ
よっぽどプロレスが好きだったんだと思う
868お前名無しだろ:05/03/08 22:26:36 ID:9UkwLcBE
>>866
当日に両国に行ったファンは、猪木対マードックと聞いて、
どれだけガッカリしたことだろう
誰もが猪木対前田を期待していたはずだ
869お前名無しだろ:05/03/08 22:49:03 ID:pgUnHw5S
マードックって何で新日呼ばれなくなったんだ
ジャパンカップ?(長州優勝)が最後の来日か?
橋本なんかとの試合見たかったなあ
870お前名無しだろ:05/03/08 23:14:45 ID:ZvHfqhsr
パワーファイターが多くなっていったね
ノートン・ベイダー・スタイナーズ・ウォリアーズ・・・と

マードックは年齢的にも、もういいと判断されてしまったようですね
vsベイダーなんかも見たかったなぁ
871お前名無しだろ:05/03/08 23:18:48 ID:v//6X+PX
確かベイダーとマードックはタッグだったら当たってたような気がする。
ベイダーがマードックには腰が引けていたなんて記事を読んだ記憶がある。
872お前名無しだろ:05/03/08 23:19:20 ID:bIEIYRmn
>>869
確か、その橋本との試合が関係有りそうな事をこの板のどっかのスレで
書いてあった気が。

>>870
タッグなら実現してたよね。アドニスと組んでベイダー&マサ組と
873お前名無しだろ:05/03/08 23:24:22 ID:ZvHfqhsr
>>871-872
サンクス!
タッグの対戦ありましたか!
シングルも見たかったですね
874お前名無しだろ:05/03/09 01:41:41 ID:Y3FhZuYf
藤波はスヌーカとやったときも大流血になった
875お前名無しだろ:05/03/09 02:04:57 ID:HEYK8OyN
マサ斉藤とホーガンがAWA時代に抗争していたそうですが、
やはりホーガン圧勝だったのでしょうか?

なんかイメージ的にこの二人の戦いってピンと来ないのですが
内容的に面白かったのかなあ?
876お前名無しだろ:05/03/09 05:36:39 ID:x9lG1IYt
>>875
圧勝ってことはないだろう。抗争はしばらく続くはずだし、マサ斎藤
は悪役だから汚い手をバンバン使って客をヒートさてただろう。
かなり盛り上がったんじゃないかな。良い時代だった。

たしか、TVインタビューの時にマサ斎藤が『おめでとう』とホーガン
に握手を求め、ホーガンが油断したスキにトローフィーで殴りかかって
大流血させて因縁の抗争がスタート、とゴングで読んだ記憶がある。
877お前名無しだろ:05/03/09 17:24:34 ID:fuy2Uz+2
862です。
前から思っていたがここはホントに大人の昭和ファンが集まる良スレだ。

>876
そんな話ありましたね。
確かホーガンの胸に(大胸筋の下くらいだったかな?)
10センチくらいの傷跡があって
「マサさんがやった傷かァ〜」とか思いながら
週プロを眺めてたことを思い出しました。

>871
マードックはホントに素晴らしいレスラーでしたよね。
良い意味でチャランポランな新日&猪木とよっぽどウマが合ったんでしょうか。
全日時代は一時期UNを取ったくらいであまり見るべき戦績は残してない。
(チャンカンも一回も出てないし)
それに対して新日ではMSGタッグリーグ戦でもIWGPでも準優勝してるし、
確か87年のタッグリーグ戦では猪木とコンビを組んでましたよね。
かなり猪木に気に入られていたんでしょうか。
それとも当時マッチメイクしていたミスター高橋のお気に入りだったからかな?
878委員長:05/03/09 17:42:44 ID:CXkQptZH
>>877 
>当時マッチメイクしていたミスター高橋のお気に入りだったからかな?

   何せディックとピーターですからな(苦笑)
   ※ディックもピーターもチ〇コのスラング。
879お前名無しだろ:05/03/09 20:57:07 ID:rQdYA8ky
アメリカンジョークを飛ばし合い、酒を飲み交わす
イノキとマードックの姿が目に浮かぶw
880877:05/03/09 21:13:32 ID:fuy2Uz+2
藤波が「マードックは本当の天才」って後に言っていたが、
だからこそどうして馬場はマードックを手放したのか不思議なんだよね。
テリーあたりと相性も良さそうだし。
窮屈だったのかな?
真面目で常識派の馬場よりいい加減で非常識な猪木と気が合った外国人レスラーって
マードックぐらいだよね。
ハンセンもシンもアンドレもウィリアムス(スティーブね)もベイダーも
結局猪木より馬場を選んだことになるのに。
881お前名無しだろ:05/03/09 21:37:32 ID:2dcLoQhV
>>880
うろ覚えなんですが、馬場の本にマードックはギャラ以上の仕事をしない。
手抜きする時とそうでない時の差が激しいみたいなことを書いていた。
馬場はいい加減?なマードックが嫌いだったのかもしれないね。
俺はマードック、好きでしたが・・。
882お前名無しだろ:05/03/09 21:57:30 ID:RAe1Vy45
>>877
>確か87年のタッグリーグ戦では猪木とコンビを組んでましたよね
ちなみに当初は猪木のパートナーは藤原、マードックのパートナーは当時は塩のスコットホール
開幕戦のタッグマッチで藤原が負傷(カードはどんなんだったか失念)してリーグ戦を欠場って事になり
その後の武藤VSマードック戦でマードックが武藤を倒した後に猪木のパートナーになる事を望んで
猪木&マードック組が誕生したんだったな。

ところが、このシリーズは例の"前田、長州襲撃事件"があり、長州までリーグ戦欠場となり
マサのパートナーだった長州の代理がなぜか、藤原になったりした。

そんなこんなで変てこなリーグ戦になったけど、87年は俺にとっては新日も全日もタッグリーグは
当たりだと思いましたよ。
883お前名無しだろ:05/03/09 21:58:20 ID:5AtkSdtd
別に嫌ってはいないよ。
新日移籍後もマードックは全日の会場や、馬場や全日外人勢の泊まってるホテルに
遊びに来てた。
馬場は時として迷惑そうな顔はしたけど追い返したりしたことは無い。
新日の提示した条件を全日としては出せないってことで移籍を容認した感じ。
ワフー・マクダニエルなんかも、全日に戻る予定があった。
884お前名無しだろ:05/03/09 21:58:22 ID:RAe1Vy45
あれ?結局浮いたホールって坂口と組んで
リーグ戦に出たんだったっけ?
885877:05/03/09 22:15:08 ID:fuy2Uz+2
>882
そういう経緯があったのかァ。
87年なら毎週のように中継見てたハズなのに全然覚えてない。
いやいやながらも「ギブ待て」(笑)を見続けて、
やっと普通の中継に戻って当時は大喜びしてたんだけどなァ。
もう週プロも買ってなかったから情報が追いついてなかったんだな。

>881
なるほど、そうですか。
確かに当時からマードックはムラッ気が強いと言われてましたもんね。
オイラも鶴田と真面目にプロレスしてるマードックより
藤波と尻の出し合いをしてるマードックの方が好きだったな。
マードックの尻見せとアドニスのトップロープ(というかコーナーの金具)への股間打ちつけは
定番ムーブでしたよね。
886ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/03/09 22:18:05 ID:pEfMndk1
>>875
マサのマネージャーにタイガー服部がついてましたね。
マサは小ずるいこともやりつつ、真正面からパワーでも対抗し結構面白い試合でした。
>>876>>877
IWGP直後で「日本の猪木に勝ってきたぜ」と誇示していたんですよね。
流智美氏曰くあのマサ襲撃は結果的にホーガンを救ったそうですが(ホーガンは当時試合を出来る状態ではなかった)
887お前名無しだろ:05/03/09 22:43:20 ID:UVfmCDQs
馬場はマードックについては「プロレスをやるために生まれてきたような男」と言ってた。
「ズボラじゃなけりゃとっくの昔に世界チャンピオンになってる。」とか。
888お前名無しだろ:05/03/09 22:47:55 ID:8YT0o1fZ
マードックは、期間で言えば全日本に8年(1973年〜1981年)、新日本にも8年
(1981年〜1989年)でした。本人にしたら単に「同じ期間でのギャラが新日本
の方が良かったから」と、「8年も全日本にいたから」という理由だったらしい。
インタビューで「アメリカでは一つのテリトリーに5年以上いるなんて考えられ
ない。ごく自然な行動だよ。」と発言。

87年には全日本に戻って、輪島と組むプランがあったらしい。この時は「輪島
じゃ、スタンやシンとシングルをやるのまだキツイだろう。ファンクスも昔の
力がないしな。だから全日本で輪島と組んでベビーをやろうと思ったのさ」
と発言。

その日の集中力の波は確かにあったようです。ただ馬場の「ギャラ以上の・・・」
発言は、あっさりと新日本へ移籍したマードックへのあてつけのような気がしない
でもないのですが・・・
889お前名無しだろ:05/03/09 22:50:57 ID:HlS5VqIi
全日マードック見たかった
890お前名無しだろ:05/03/09 22:51:36 ID:7AI04lTb
藤波は最終的にはシングルでマードックからピンフォールを
奪った事はあったのでしょうか?
最終的にはマードックを超えられないままだった印象が強いのだが。
891お前名無しだろ:05/03/09 22:56:13 ID:RAe1Vy45
>>890
誰かフォロー入れてくれると思うから、記憶だけで書くけど
>>888の方が書いてるマードックの全日Uターンプランは自分の中で勝手に進んでたらしく
後楽園ホールでの、まさに藤波戦の試合後に新日ファンへのあいさつとして「トーキョー、ミナサン、アリガトー」
ってやってた。その試合は藤波のピン勝ちじゃなかったかなぁ?

ちなみにこのUターンプランは馬場に拒否られたらしいが。

俺の間違い正して!!委員長かループさん!
892お前名無しだろ:05/03/10 00:10:16 ID:zEMMsuL9
「マードックはギャラ以上の仕事をしない」なる発言は当時聞いて
そんなものかなあと思ってた。別にそれでマードックへの印象は
上がりも下がりもしなかった。
でも晩年にどこか男女混合のインディーに来てたとき、女子の試合に
感動して賞賛しにリングに上がってきたという記事を見て、ああ
マードックはプロレスが好きなんだなあ、と思った。
ギャラ云々の話もプロ精神の表れだったんだろうと自分なりに納得。
893お前名無しだろ:05/03/10 01:38:14 ID:C5ROX3ff
>>877
あれはステロイド腫をごまかすためのアングルだったと流智美が
書いていたような記憶が。
894お前名無しだろ:05/03/10 01:47:59 ID:t69zmUE+
全日にあのまま居座ってても、さほど陽の目を見るポストに就いてたかは「?」>マードック
マードッククラスの外人は全日に充分揃ってたし、親日だからスポットを浴びれたんじゃないかな。
ブッチャ-との絡み、アドニスやマスクト、ローデス、前田らの存在で改めて彼の存在も
浮き彫りになったし。まあ、結果オーライ的な見方だけど。
895お前名無しだろ:05/03/10 08:56:23 ID:IndgjJv2
この前やった闘いのワンダーランドで藤波が
マードックからピンフォールしてたよ
首固めだったけど
896お前名無しだろ:05/03/10 13:02:23 ID:5QeDf9+D
>>894
マードック、Mスーパースター、アドニス、オートンJrあたりは
新日にいたからこそ光ったと思う
あの頃の全日の外国人はキャラが濃いのが多かったから
897コロンタン ◆Qd1AnXsycw :05/03/10 14:29:12 ID:6I9dKxoo
>>810
遅レスですいません。
門茂男の「わっ!場外乱闘だ!プロレス」の内容の信憑性はいかほどなものなんでしょうかね?
出た当時は全て事実だと思って読んでたけど、色々情報を得るにつれ、食い違いが多々出てきまして・・・
898お前名無しだろ:05/03/10 14:51:59 ID:kAiXCe7t
>>897
門は、毎晩リングサイドに座っていながら
プロレスにブックがあることを知らなかった(気づかなかった)というし、
少なくとも日プロが崩壊してからは、取材して書いてはいない。
だから、ミスターヒトのヨタ話と同じで、ちりばめられた点在する事実が
本人の価値観によって脚色された虚実ない交ぜの「読み物」と思えばいい
と思います。
899お前名無しだろ:05/03/10 16:50:29 ID:JX/GvCQL
私たちも含め、ブックを知らないほうが幸せかもね
今は何でもガチでなければダメな時代だからね
知らないほうが幸せで楽しいことはいっぱいあるのに
プロレスはその代表的なものといっていいと思う

900お前名無しだろ:05/03/10 19:06:44 ID:SreZvLhQ
佐山タイガーのラストマッチ(83年8月4日寺西戦)を当時の放送以来久しぶりに見たんだが、
佐山がかなりキレてる(ように見える)のは何で?
かなりえぐ目のニードロップを寺西の額にガッツンガッツン落としてるし。
当時の流れを全く覚えてないんだが、何か遺恨になるようなことってありましたっけ?
(まあ、コバクニと一緒に覆面剥ぎはやってただろうが)
901お前名無しだろ:05/03/10 22:14:48 ID:xjiDzfZj
知らないからこそ想像するのが楽しいわけで。
さすがにブックの存在をまったく考えずに楽しめ、
なんて小学生時代のような純なプロレスファンにはさすがになれない。
902お前名無しだろ:05/03/10 22:20:50 ID:xjiDzfZj
>>900
その試合、寺西のジャーマンと鼻が長いマスクのことしか記憶にないけどね。w

確かラストファイトで佐山はサンボシューズを履いてたはず。
すでにビクトル古賀に弟子入りしたりして、リアルファイトにしか興味が無くて、
完全にプロレスを真面目にやる気なかったんでしょ。
903ボブループ ◆UVBSR4nFRY :05/03/10 22:35:20 ID:ViQfHkzr
>>891
私知識が浅いもので、確実にお答えできないと思うのですが…
マードックは長州らが新日本に復帰し世代闘争が始まったとき、雑誌で警告めいたことをコメントをしていましたね。
日本人抗争には限界があり、我々外国人レスラーが軽視され必ず限界が来ると言ってましたね。
新日ニューリーダーの評価もしてまして、前田を「キックや関節技を得意にしているが実はローデスのようなタイプ」と評していたのが面白かったです。
本人の全日本へのカムバック希望は本気だったみたいですね。
馴染みの記者にも口癖のようにもらしていたようですし。

藤波とのシングルというとサマーナイトフィーバーの直後のシリーズの後楽園ですかね。
結果はすいません。失念してしまいました。
904お前名無しだろ:05/03/10 22:56:54 ID:XHKHlVts
馬場さんのサロン入りしたターザンが
マードックの全日カムバックを提案したら
上に書いて有るような理由で拒否されたのは
もっと後(FMWに上がるようになってから)だっけ?
905お前名無しだろ:05/03/11 00:24:55 ID:di2x95LT
ちょっと気が早い気がしますが、次スレタイ
【スターサイクル】ビバ昭和プロレス7本目【マシンガン】
というのはどうでしょう?
906お前名無しだろ:05/03/11 00:58:32 ID:D6ABoOBw
そのへんはスレ立てしてくれる人にまかせる
907お前名無しだろ:05/03/11 01:40:45 ID:loxYeke5
プロレスとロックは共通点があるとかで、昭和56年のビッグファイトSで、入場時に生バンド演奏と
いう企画があって(月プロ誌でも載ってたはず)、その時のバンドが大沢誉志幸の
クラウディスカイだった(かな?)。同時進行じゃなかったが後にHRが好きになった頃、
ZEPの「移民の詩」やベックの「スターサイクル」を改めて聴いた時に、
「ああ、やっぱ同じ感覚に訴えるモノがあるな」と再認識したよ。
908お前名無しだろ:05/03/11 05:59:41 ID:D6ABoOBw
初代タイガーマスクのデビュー戦のビデオを見ると生バンドがいるけど、それ?
昭和60年頃にヒロ斉藤の取り巻きみたいなロックバンドを登場させたのは覚えてる。
909お前名無しだろ:05/03/11 10:26:17 ID:2BG8BkLV
>>908
クールキャッツとか言わなかったっけ?
910お前名無しだろ:05/03/11 21:35:04 ID:vdtyziK+
あげ
911お前名無しだろ:05/03/11 22:38:16 ID:di2x95LT
>>908
あの日はブレインウォッシュ・バンド、外道の両バンドが生演奏してました。
ブレインウォッシュ・バンドが「バーニングタイガー」、「炎のファイター」を演奏。
外道がキッドとハンセンのテーマを演奏。
912お前名無しだろ:05/03/11 23:42:32 ID:MBlDlPMG
外道なんて結構な大物バンドなのに、よく出たもんだな
913お前名無しだろ:05/03/12 13:52:09 ID:MI6t+vGp
当時は日本のロックというだけで、特にヒットシングル出してないアーティストは
ステータス低かったからね。
その中の大物と言っても、評価はたかが知れてた。
914お前名無しだろ:05/03/12 18:47:23 ID:lK0BcrEl
ビックファイトシリーズ第1弾
915お前名無しだろ:05/03/13 11:59:44 ID:7fGLQNce
はげ
916お前名無しだろ:05/03/14 01:07:41 ID:MqywRjiN
確か、ショウヤもやってたよな
917お前名無しだろ:05/03/14 01:10:25 ID:OLMVJbQ2
ブロディがチェーン持って暴れてたのは日本だけですか?

以前ハワイで行われた試合が入ったビデオを見たのですが
バックロブロイやマークルーインとの試合前のインタビューでは
角材を持ってました。

試合の模様もかなり大味で日本でのものとは全然違っていました。
アメリカ人にはああいうスタイルが合っているんですかね。
918お前名無しだろ:05/03/14 01:52:46 ID:uknxy1L7
カーフブランディング、くらう方はイヤだったろうなぁ。
すぐ逃げたらミエミエだし、まともにくらったら死ぬし。
919お前名無しだろ:05/03/14 01:58:14 ID:i2Akw7my
最近は技を自然な流れの中でなく
強引にかけるレスラーばかりだね。
テーズは実はバックを流れの中で取れたときしか
バックドロップは出さなかったぞ。
920お前名無しだろ:05/03/14 06:59:11 ID:30ejM9+9
>>919
それって受ける側にも問題があるのでは?
かけられる方も強引にかけられてるように見せなくしないと。
921お前名無しだろ:05/03/14 08:15:00 ID:ULZZ8kDy
猪木VSテーズ戦(昭和50)は猪木が投げてみろと言わんばかりに
自らヘッドロックを仕掛けて行った。
922お前名無しだろ:05/03/14 08:39:32 ID:zKwBCIwm
>>921
50歳のテーズに無理言うな
923お前名無しだろ:05/03/14 08:59:35 ID:GTAGhPqf
吸い込まれるようにヘッドロックにいってしまうのだ
924お前名無しだろ:05/03/14 09:47:36 ID:q/GgA0k3
>>917
ま た 日 本 マ ッ ト 至 上 主 義 者 か
925お前名無しだろ:05/03/14 18:36:32 ID:/G83wrUr
>>922
59歳です
しょっぱなに超高速で投げ飛ばされたな
テーズのつま先が浮いてるくらいの勢いw
あれでテーズの信奉者になった俺
流氏は坂口へのバックドロップが最高と言うけど、
俺はやはり猪木戦での最初の一発だな
926お前名無しだろ:05/03/14 18:38:03 ID:/G83wrUr
あとプロレスの範疇を超えた高速低空の投げ方だったが
三沢への一発は危険きわまりなかった。
あのときで60代半ばくらいだな。
927お前名無しだろ:05/03/15 00:09:19 ID:ceMpO//n
テーズは膝の手術をするまで(蝶野戦の直前)まではそんなに衰えていなかったよ。
文字通り鉄人だった。
928お前名無しだろ:05/03/15 00:14:09 ID:Uf3YudE9
最強タッグ決勝で、ジョー樋口がやられて出てきたとき、ハンセン&ブロディを蹴散らしてくれると思ったが、ゴングを要請するためだけに出てきたような感じでガッカリした。
929お前名無しだろ:05/03/15 00:16:05 ID:R7zuUmFO
>>926
S58の力道山特番のやつかな。
あれは凄かった。
日テレのカメラマンが「別角度からもう一枚撮りたいんですが」
って頼んだら、一喝されたらしい。
930お前名無しだろ:05/03/15 00:24:18 ID:ceMpO//n
>>928
イランだか何処かでハンセンとテーズは一緒に暴徒と化した観客と乱闘騒ぎを起こしてる。
テーズがリング上に上がる暴徒を千切っては投げしてたのを、
「ミスターテーズ、加勢します!」といってハンセンが暴徒のリーダー格に
ボディブローを入れてのし、暴動を沈静化させた。
931お前名無しだろ:05/03/15 01:59:42 ID:zOMUPitK
あ、カジくんだ!
932お前名無しだろ:05/03/15 02:27:17 ID:1VAtRmaN
>>922
蝶野と試合する15年も前の、テーズがまだまだ若かった頃の話じゃん
933お前名無しだろ:05/03/15 07:20:37 ID:Iawandzi
>>928
シャツ脱がされて反則負けのゴング要請のやつだね。
>>930
クウェートでしょ。
934お前名無しだろ:05/03/15 13:35:54 ID:uVl9aV4j
>>930
へえ〜そんな話があったんだ
ありがとう。
935委員長:05/03/15 14:13:17 ID:+pmqDuA0
私、テーズさんと小1時間ばかり話したことあります。
その時は力道山の話をメインで聞いたのですが、
「リキと初めて会ったホノルルで、彼から“私は日本人じゃなくて朝鮮人ですが、
 これは秘密なんです”と告白を受けたよ」
 という話が非常に印象に残りましたなあ。
この時はUインターによる招聘で来日していたので、
高田に対する絶賛にはやや辟易としましたが(苦笑)
936お前名無しだろ:05/03/15 16:38:37 ID:YBoc7FVD
>>930
その時試合をしていたカルロス・コロンとブッチャーの当人は
暴動が怖くて逃げたとかで、ハンセンが「腰抜け」とか言って
いたっけ。
937お前名無しだろ:05/03/15 18:09:12 ID:MwDSB4SZ
>>936
コロンとカネックとローラーは地元限定レスラーだったなあ。
正反対がアンドレやブロディだった。
938お前名無しだろ:05/03/15 18:44:43 ID:U+oDozUB

馬場、武藤以外の日本の団体のエースは大抵そうかとw
猪木は提携してる団体にしか出なかったし。
939お前名無しだろ:05/03/15 19:37:49 ID:mUJ1DwxB
>>937
オットー・ワンツもね
940お前名無しだろ:05/03/15 20:18:30 ID:Iawandzi
>>935
「私もハンガリー系でアメリカではマイノリティなんだ」
と励ましたそうだね。
日本における朝鮮半島の人たちの、アメリカにおける東欧系の人たちの比率は大体一緒なんだそうだ。
941お前名無しだろ:05/03/16 09:04:30 ID:Zyw2Snwt
ここって実に貴重な書き込みが多くて
興味深いですね。
皆さんGJであります^^
942お前名無しだろ:05/03/16 12:57:26 ID:oC89O4Ke
M博士のところへ行けばもっと濃いよ
943お前名無しだろ:05/03/16 17:58:11 ID:cAe6UUeg
あそこは濃すぎて、、、w
レベルが高すぎw
944お前名無しだろ:05/03/16 18:26:00 ID:g+RbC9+i
一見さんお断りで 敷居が高いよね
945お前名無しだろ:05/03/16 19:20:51 ID:fz0fk65D
スゲエなと思う反面、たまに間違いが見つかることもある(俺も二度ほど)
そういう指摘が掲示板などに書かれると、丁重に礼を述べて訂正する。
単に知識のみならず管理人のそういう姿勢があのサイトのレベルの高さに繋がってる。
どんなにそのジャンルに精通した人間にも記憶違いや見間違いがあるから完璧なものは
ありえないが、あれだけの知識の持ち主でなお自分のミスをあっさりと認めてしまう謙虚さ
で、限りなく完璧に向かって漸近線を描いている。
946お前名無しだろ:05/03/16 20:56:46 ID:e7R4GqF/
実るほど
頭(こうべ)を垂れる
稲穂かな
947お前名無しだろ:05/03/17 00:03:24 ID:oC89O4Ke
風雲プロレス30年でそれ覚えたよ(ニヤッ
948お前名無しだろ:05/03/17 14:05:45 ID:r+b8k8bD
力道山っていう映画があって昔の試合が色々出ていましたが
何故かデストロイヤー戦は無かったです。

何故ですかね?
949お前名無しだろ:05/03/17 15:49:31 ID:xElBn/a0
Aトレインってブルート・バーナードの息子だったのかw
950お前名無しだろ:05/03/17 17:03:01 ID:20X8kMCu
力道山vsテーズの初戦、ダイジェストで見る限り凄く緊迫した良い試合だね
カット無しで見てみたい
951お前名無しだろ:05/03/18 01:40:20 ID:m+jtKSj+
テーズが力道山にやった元祖パワーボムもえぐかったね。
952お前名無しだろ:05/03/18 01:45:01 ID:m+jtKSj+
953お前名無しだろ:05/03/18 01:46:29 ID:m+jtKSj+
954お前名無しだろ:05/03/18 21:35:41 ID:VRGt2AWC
>>951
当時のマットはボクシング並みに硬いからきついわな
力さんが、くの字に曲がってたね
955お前名無しだろ:05/03/19 01:50:09 ID:j4H3X5go
テーズの力道山時代の試合記録で記載されてる「脳天逆落とし」ってずっとバックドロップ
のことだと思われてたけど、実際は元祖パワーボムの事だったんだよね。
実際の試合を見てない後のプロレスマスコミが、テーズのフィニッシュだから勝手にバック
ドロップのことだと勘違いした。
バックドロップの方には別個に岩石落としという名前がついてたのに。
しかし脳天逆落としとはまさに技の特徴を余すところ無く表した名前だと思う。
956お前名無しだろ:05/03/19 09:45:47 ID:sffgO328
このスレの方、マニアな方が多いので、
キムケンのNWAインタJr王者時代の王者奪取から転落までの軌跡を教えてください。
また、チャボに負けて転落したのは知っているんですが、
どんな負け方だったんでしょうか。
サムライで防衛戦のひとつを見た覚えがあるのですが、
Jr王者時代のキムケンはタッグでのやられ役のイメージと違って、
地味〜にいいムーブを見せていたような覚えがあります。
あのベルトもシンプルでかっこよかった覚えがあります。
957お前名無しだろ:05/03/19 10:05:11 ID:JqI33TgA
>>956
確か昭和55年(1980)のサマーファイトSで藤波が負傷返上した同王座を
ブレットハートと争奪戦で獲得した。その後は・・・、同年秋の闘魂Sで
ロンスターと防衛戦(沖縄奥武山?)したくらいしか憶えとらんw
その他、ご存知の方あればどーぞw
958お前名無しだろ:05/03/19 10:30:38 ID:lxZq96GA
そーいえば、ロン・バスはどこ逝った?
959お前名無しだろ:05/03/19 10:42:30 ID:Tb2FsFZ4
消防5年だったオレがはじめてTVでプロレスを見たのが、

新日の 星野vsカナディアン・ワイルドマン(←覚えてるかな?w)

原始人づらしたワイルドマンは太い鎖を持ち、それを星野の額に押付け星野は顔面血だるま。
それでも星野は反撃に転じボクシングじこみのパンチをワイルドマンに叩き込む。
解説者が「星野勘太郎!怒りました!星野勘太郎!怒りました!」
勝敗は忘れたが、なんかS小林が星野を救援したような。

ワイルドマンが場外に下りたとき場内のアナウンスが、
「カナディアン・ワイルドマンは鎖をもっていますのでご注意ください、絶対に手を触れないでください・・」
まるで半獣半人扱いだなw
なんかタイガーマスク(アニメ)に出てきたゴリラマンみたいだった。
960お前名無しだろ:05/03/19 10:53:30 ID:L51v/DEn
>>958
ボブ・エリス板でレス出てたよ。元気そうです。
探してみてね
961お前名無しだろ:05/03/19 11:21:12 ID:j4H3X5go
>>956
○ ブレット・ハート    王座獲得
○ ピート・ロバーツ  
△ 藤波辰巳
△ チャボ・ゲレロ
○ ロン・スター
● チャボ・ゲレロ     王座転落

チャボ戦は場外でサンセットフリップくらってリングアウト負け
この年から翌年の春にかけては藤波と互角の試合をしていた健吾レスラー人生の最盛期。
IWGP予選開始によるヘビー転向と同時に転落が始まったw
962お前名無しだろ:05/03/19 12:40:16 ID:sffgO328
>>961
早速のご回答ありがとうございます。
私がサムライで見た試合は3回目の防衛戦のチャボだったかな。
けっこうグラウンドの応酬に見ごたえのあったいい試合だったと記憶しています。
キムケンの防衛戦は、次は王座転落するかもしれないという緊迫感があって、
ある意味タイトルマッチらしかったと思います。
この頃はまだ、レッグラリアートはもとより、雪崩式ブレーンバスターも開発していなかったのかな?
パイルドライバーがフィニッシュホールドだったと記憶しています。
チャボが新日に残っていたら、キムケンと抗争させる腹づもりだったんでしょうね。
チャボとタイガーマスクの試合も見たかったと思います。
恐らく、チャボが残っていたらタイガーは三冠王になっていたことでしょうね。
キムケンの最盛期は個人的には平成維新軍の頃だと思います。
ベストバウトは後楽園での藤波とのワンマッチと、G1での馳戦です。
963お前名無しだろ:05/03/19 14:59:29 ID:2Pk0WIMJ
カナディアンてリングネームにつける選手結構いるな。
マスクド・カナディアン
カナディアン・ルイス
カナディアン・ジャイアント(デモリッションもどき)
あ、そんなにいないかw
イタリアン・スタリオン、アルゼンチン・アポロ、国名がリングネームに入ってる選手て他にどんなのいたっけ?

>>962
藤波のWWFジュニアに挑戦した試合も名勝負だったともうよかったよね。
キムケンのパイルはよかったと俺は思う。
ジャンプしながら叩きつけるのが豪快だった。
964お前名無しだろ:05/03/19 15:35:33 ID:Q7tZI96g
>>955
バックドロップの方は「後ろ脳天逆落とし」とも呼ばれていたみたい。
マスコミ各社で統一されていなかったんだろうね。
965お前名無しだろ:05/03/19 15:54:20 ID:ZxCRDmVO
966お前名無しだろ:05/03/19 16:20:54 ID:j4H3X5go
>>962
平成維新軍の頃は新日は多士済々だったからなぁ。
藤波と抗争してた頃の健吾は日本人では猪木、藤波に告ぐ注目度だった。
核的には上に坂口、小林、長州がいたけど目立たなかったり燻ってたり。
967お前名無しだろ:05/03/19 16:32:27 ID:AQenj1Ya
藤波と組んで、タッグリーグで黄金コンビに勝って、
優勝したときじゃないかな<キムケンの全盛期
でも、直後にUWFが来たあと、すごい迷走したが・・・
藤波とのワンマッチ、格闘技戦って。
968お前名無しだろ:05/03/19 17:00:18 ID:j4H3X5go
>>967
自説に固執するようでなんだが、平成維震軍の頃の誰が主役かはっきりしない混沌とした時代
とは逆に、極端な人材不足だったから目立ってたような気がするのだがw
団体内の格という点では確かに最盛期だけどね。
UWFの時はとりあえず矢面に立ったり、記述の通り藤波に挑んだりしてそれなりに存在意義が
あったが、御小達が戻ってくると再び目立たなくなってしまった。
969お前名無しだろ:05/03/19 17:30:03 ID:DD/Q0ekU
両国のニューリーダー決起の際も
前に出てたが、正直役者が違っていた気がした
970お前名無しだろ:05/03/19 17:37:43 ID:j4H3X5go
あの時期はレスラーにとって一番大切な「ファンがそのレスラーに抱く幻想」が頂点に
達してたからなぁ御小。
藤波ですら霞まされたんだから、いわんや健吾においておや>
まあその幻想は前田に蹴られて風船のようにはじけ飛んでしまったがw
971お前名無しだろ:05/03/19 17:50:31 ID:u99oFb00
>>963
フレンチ・エンジェル

写真でしか見たことないけど(W
972お前名無しだろ:05/03/19 18:07:50 ID:L51v/DEn
>>963
カナディアン・ワイルドマン
カナディアン・ランバージャック
モンゴリアン・ストンパー
クレージー・アラブ
シーク・オブ・シークス・オブ・バグダッド
ホワイト・アフリカン
ジジ・ザ・グリーク
インカ・ペルアーノ
マッド・ラシアン
ボツワナ・ビースト
メヒコ・グランデ

まだまだあると思うよ。あとチーム名は多いよね。
973お前名無しだろ:05/03/19 18:57:48 ID:d5/jm/ZJ
>>968
タッグリーグ開幕戦で長州にフォール勝ちするも生中継が途中で終わっていた…
一ヵ月後同じカードがひょんなことから両国で実現するも、ゴミが飛び交う最悪のシチュエーション。
混乱の中、ひっそりと長州にフォール負け。
キムケン、らしくもない、いや、らしすぎるぜ…
974お前名無しだろ:05/03/19 20:16:20 ID:8QgW6K+l
永遠のNo2である坂口には可愛がられていたが、トップの猪木には嫌われていた。
せっかく藤波というライバルを見つけながらも、噛ませ犬長州にその座を奪われる。
長州離脱後、藤波と組んで黄金コンビを破り、タッグ王者として、正規軍の貴重な戦力として、対UWFの最前線に立つ。
意を決して、パートナー藤波に宣戦布告。再びライバル関係に。
しかし、長州新日復帰後、またも長州にその座を奪われる。
その後、現場監督長州に徹底的にシカトされ、後輩達にもバカにされていたキムケン。
でも、俺は、そんなキムケンが大好きだ。
975お前名無しだろ:05/03/19 20:20:41 ID:EsAhjeuo
何で猪木に嫌われていたの?
体型が似てるから?
976お前名無しだろ:05/03/19 20:32:16 ID:J5TfM6Fd
>>963
>>971-972

おまぃら、黒い魔神をお忘れですよ
977お前名無しだろ:05/03/19 20:41:02 ID:SGt69UAx
系統としては坂口の弟分だから
嫌っていたと言うより重要視していなかったんじゃ?
978お前名無しだろ:05/03/19 20:41:40 ID:bU1OY2PZ
元々、小沢(カーン)、木村、大城は坂口にくっついて
日プロから移籍してきた外様だからね。
カーンだってアメリカで成功したから大物扱いされたけど
優遇されてたわけじゃない。
979974:05/03/19 20:53:18 ID:8QgW6K+l
>>975
昔、藤原がトークショーで言ってた。
藤原曰く
「(キムケンは)ショッパイでしょ?寝技も下手クソだし、勝負どこじゃバタバタしちゃうし」
「猪木さんっていうのはねぇ、何か一芸に秀でた人間が好きなんですよ。逆に、そうじゃない人間は嫌いなんですよ、あの人は」
「そういう意味じゃ、僕とか日明とか佐山は可愛がってもらった方ですよ。山田なんかもそうじゃないかな」

実は、猪木に嫌われてたレスラーの名前は伏せられてたんだけど、イニシャルやヒントで分かった。
キムケンの他には、保永・戸口・飯塚の名前を上げてた。(イニシャルとヒント)

まあ、酔った藤原の発言だから、信憑性は怪しいけどね。
>>977-978の言う通り、坂口の子分だからかもしれないけど。
980お前名無しだろ:05/03/19 23:03:14 ID:lpvyrRsC
>>978
カーンは日本に帰らないほうが絶対大成したな。
同じことが言えるのは馬場さん・カブキ・薗田・武藤辺りか。
981お前名無しだろ:05/03/20 02:42:27 ID:VCw2sX9n
>>963
エル・エヒプシオ
エル・トロ・アルゼンチーノ
フレンチ・マーテル
キューバン・アサシン
ドミンゴ・マラビラ
プリンス・トンガ
アルゼンチン・ズマ
ザイール・ビコ
ジート&ベポ&ボロ・モンゴル
タスマニアック
メヒカーノ
982お前名無しだろ:05/03/20 02:53:43 ID:NIYHaOYu
そうか、黒い魔神は徹底スルーなのか……




                  ポポ・アフリカは
983お前名無しだろ:05/03/20 02:54:51 ID:NIYHaOYu
あれ?
そういえば、あの人は何故“ブラジル”なんだっけ?
984お前名無しだろ:05/03/20 03:02:06 ID:ti1dE0js
バトルフランス
バトルコサック
バトルケニア
ミスアメリカ イエーイ
バトルジャパン オー
985お前名無しだろ:05/03/20 08:38:06 ID:NydFCaM5
>>979
寝技がからっきしなのはレッドブル軍団やマイク・ハフとの試合でよ〜く分かった
986お前名無しだろ:05/03/20 10:14:35 ID:VCw2sX9n
>>982
出てるからだよ
987お前名無しだろ:05/03/20 11:57:55 ID:g1tR3j6s
キムケンって角界出身だよね?
988お前名無しだろ:05/03/20 12:51:47 ID:FQOZYxjJ
>>985
マイクハフ
懐かしい、、、
989お前名無しだろ
ハフってゲイリー・オブライトと同タイプだったね。
アマレスタイツでファイトもアマレス出身っぽく、アンコ型。
アマレスの実績では遜色ない筈だったんだが。

すまん、平成だったな。