スピードマスター 9th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
話題の多さも宇宙レベル!
永遠の定番、スピードマスタープロフェッショナル。
さぁ、9スレ目突入!

スピードマスター
http://salad.2ch.net/watch/kako/978/978701270.html
スピードマスター Part2
http://salad.2ch.net/watch/kako/993/993622850.html
スピードマスター Part3
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1008/10087/1008741359.html
スピードマスター 4th
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1021/10219/1021994119.html
スピードマスター 5th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028603127/
スピードマスター 6th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1036191660/
スピードマスター 7th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043205178/
スピードマスター 8th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1048377146/

2Cal.7743:03/05/03 10:57
2げっとぉぉぉぉ!!
3Cal.7743:03/05/03 10:58
手巻きまきまき3げと。
4Cal.7743:03/05/03 11:42
俺は毎日プロなので手巻きを悦に楽しんでますが何か?
5Cal.7743:03/05/03 11:57
5ゲト
昨日はプロだが、今日は別のをしてる
6Cal.7743:03/05/03 13:58
6ゲッツ!
ブロアはデザイン、機能共に良いね。
7Cal.7743:03/05/03 16:15
8Cal.7743:03/05/04 05:01
>>7
コスモノートと903、プロは分かるんだけど、あと一つが分かりません。
9Cal.7743:03/05/04 08:56
スピマスプロ使っているんですが、時刻を合わせるとき、
針を合わせたい時刻より進めてから戻して合わせるのか、
合わせたい時刻に時計回りでピタッと合わせるのか、
どちらが良いのでしょうか?
10Cal.7743:03/05/04 09:54
3753−50が、28万なんですが買いですか?
11動画直リン:03/05/04 09:55
12Cal.7743:03/05/04 12:54
BSニュースで出てた国際宇宙ステーションにいたって人は
別にスピマスプロじゃなかったね
13Cal.7743:03/05/04 14:26
>>9
後者のほうでいいでつ
前者はスピマスオート(7750系)のときに使うやりかたでつ
14Cal.7743:03/05/04 21:04
約600万のスピマス、パリで盗まれる?!

http://www.omegawatches.com/omega/userEvent?ID=26131
15Cal.7743:03/05/04 23:30
>>14
よりによってバーゼルでお披露目した
新作のスピードマスタームーンフェイズのプラチナ総スケルトン
http://www.timezone.com/article.aspx?id=news&articleId=news631848204144687500
http://www.timezone.com/img/articles/news631848204144687500/OmegaSpeedmasterSkeletonMoon.jpg
この写真の57本中の00本目が1ヶ月も経たずに盗まれてなくなってしまうなんてねぇ。

五万ユーロ*133円=665万円かぁ。
16Cal.7743:03/05/04 23:48
ome!!!
17Cal.7743:03/05/05 10:59
>>13
>9です。
レス サンクス。
やっぱり、時刻の合わせ方ってあるんですね。
しかし、なぜ違うんでしょうか?
18Cal.7743:03/05/05 12:34
>>13
前者って日付ズラしたくないからやっているんすか?
私は常に後者で合わせておりますが。
19Cal.7743:03/05/05 17:15
私は常に前者で合わせておりますが。

ちなみにSGJのカスタマーサービス冊子には『時刻あわせの際、セットする時間より
数分間針を進めた後、その針を戻しながら希望の時間に針合わせを行うと、より正確な
時間を表示することが出来ます』 と、書いてあります。

バックラッシュの関係上、その方法を勧めているのでしょうね。
20Cal.7743:03/05/07 12:20
今回はあんまり盛り上がってないねぇ。
ということで、あげ。
21Cal.7743:03/05/08 13:00
3513.50を最近買ったんだけど、自動巻って評判よくないみたいですね。
う〜ん、もっと下調べすれば良かったかな。
22Cal.7743:03/05/08 13:19
他人の評判を気にしてちゃ、時計が可哀想だよ。
愛機と呼べるよう、大事にしてやって下さい。

それとも、売り飛ばしてプロ買うつもりなんだったら
あまり装着せずに、新品同様のうちにヤフオクに
かけることですね。
23Cal.7743:03/05/08 14:47
愛機を装着!!
24Cal.7743:03/05/08 22:44
アポロ17号モデルってどうよ?
売れてんの???
25Cal.7743:03/05/09 00:27
今日3573−50を購入しました。
裏ブタの表記が
THE FIRST AND ONLY WATCH WORN ON THE MOON
となっておりました。
26Cal.7743:03/05/09 00:44
>>25
へぇ〜。。。 ONLY が追加されたのかな?
SPACE MISSIONS 表記も、もちろん入ってますよね?
27Cal.7743:03/05/09 05:19
もし、月に逝ってなかったと思うと.....。

まぁ、宇宙には逝ってるだろうし、時計としてもイイから許す。
28Cal.7743:03/05/09 06:50
>>26
裏スケなので SPACE MISSIONS 表記はないでつ。
SPEEDMASTER PROFESSIONALも入っておりません。


29Cal.7743:03/05/09 10:00
愛妻に挿入!!
3026:03/05/09 13:16
>>28
あっ、そかそか裏スケか。。。勘違いスマソ。
3121:03/05/09 13:45
>>22
もちろん買った以上大事に使います。
レスサンクス。

自分は腕時計なんて時間が判ればいいと言う考えだったので
ずっと安物の時計しかしていなかったのです。
それがちょっとした心境の変化でいい時計が欲しくなって、
いろいろ悩んで買ったのが今回の3513.50なのです。
何度もお店に通ってやっと買いましたよ。
見た目が結構気に入って選びました。値段も手頃だったし。
今は風呂の時と寝るとき以外はずっと付けてます。
結構お気に入りです。
32Cal.7743:03/05/09 22:15
でも3513.50じゃねぇ・・・可哀想に。。。
33:03/05/09 22:21
そういう>>32の時計は何だ? 妄想デイトナか? ププ
34Cal.7743:03/05/09 22:24
父ちゃんと母ちゃんのセックスはもう見たくない。
オマイラ1DKで家族4人で住んだことあるか〜
35Cal.7743:03/05/09 22:29
やっぱΩは手巻きやん
36佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/09 22:37
今、ブラックジャックでΩ出てきた。
37Cal.7743:03/05/10 00:45
オラ3570.50だけどあのプラ風妨がイヤ。
知らないうちに傷だらけ。
いちいちコンパウンドかけるのもねぇ...
38Cal.7743:03/05/10 00:46
>>36
既出です
39Cal.7743:03/05/10 00:47
3573.50という
プロのサファイア風防モデルもあるよ
ただし+10万円
40Cal.7743:03/05/10 02:59
3573.50の風防だけ移植って無理
なんすかね?
今さら買い替える訳にもいかないしなぁ。
41佐嘉拳人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/10 03:13
スピマスで宇宙行けるなら、シーマスも余裕で耐えるだろ。
42Cal.7743:03/05/10 06:03
>>41
手巻のシーマスがあればな
43Cal.7743:03/05/10 10:38
>>42
手巻きとねじ込みリューズは両立しないよ。
44Cal.7743:03/05/10 11:45
>>39
3575の定価は28マソ。
3572(裏スケ+プラ風防)は33マソ。
3573(裏スケ+サファイア風防)のは40マソ。
4月以降だけど...
45Cal.7743:03/05/10 11:50
44ですが
3575じゃなくて3570でした。
ごめん。
46Cal.7743:03/05/10 23:59

・・・ですが何か?
・・・にしとけ。
・・・(藁
2ゲット
100
200!
300?
はぁ?
決定!!
マンセー
プッ


AA
47Cal.7743:03/05/11 00:04
永遠のライバル デイトナとスピマス プロとちらが良いのですか?


48:03/05/11 00:09
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
49Cal.7743:03/05/11 00:20
「スピマス限定」も「スォッチ限定」も・・・大した変わらない(笑)
あのロレでさえ、限定を出さなくても売れるのに・・。
何もしなくても「売れ続けているロレ」と「何かしなきゃ売れないスピマス」なんて
勝負にならないだろ?
50Cal.7743:03/05/11 00:25
>>47
そう思えるあなたはその次点でデイトナスレの住人です。帰りなされ。
51Cal.7743:03/05/11 00:26
今度出る、スピマスムーンと、今のムーン、部品の互換性はありますか?
どうせなら、白を裏スケにしたいので・・・
52Cal.7743:03/05/11 00:26
ただのこぴぺ厨。
53Cal.7743:03/05/11 01:05
ワインダー買ったんだけど、ゼンマイを巻き上げるための
回転方向って時計回りの方向でいいの?

ちなみに時計はブロアとシーマス120です。
54Cal.7743:03/05/11 04:37
http://www.orbita.net/pages/17115.htm
↑これに拠ると、ブロアは時計回りでシーマス120は両方OKだそうですよ。
55Cal.7743:03/05/11 18:12
>>47
雑誌なんかではよくライバル言われるけど、このスレの住人はじめ多くの人はそう思ってないのでは。
性能ならスピマス、馬鹿にしか通用しないステイタスならデイトナ。
スピマス持ってて他にもデイトナより高い時計持ってる人も多いが、デイトナ持ってて他に高い時計持ってる人は少ないだろうし。
56Cal.7743:03/05/11 18:46
>>42
自動巻きでも手巻き出来るから良いんじゃないの?
57Cal.7743:03/05/11 18:51
>>43

> 手巻きとねじ込みリューズは両立しないよ。

勉強しなさい
58LOVE☆衛門 ◆ORyiOgLHsc :03/05/11 18:52
オメガってこれが一番人気あるんだね。。
59Cal.7743:03/05/11 20:04
プロフェッショナルとデイデイトで激しく迷っています。

メカニズム(オートマは随分評判悪いようだし、毎日使わないので
手巻きのほうが良いと思って)や憧れではプロフェッショナル。
大きさ(手首細めなので)やデザインではデイデイトなのです。

60Cal.7743:03/05/11 20:19
先週スピマスプロ買いましたが
納得の一本です。
61Cal.7743:03/05/11 20:26
>>59
ムーブに難有りなのは3510-50だけでつ
あと自動巻きでも手巻きできまつ
62Cal.7743:03/05/11 22:10
スピマスプロ一本でΩの全てが語れるよ??
俺はこれ一本のみです(プッ
63Cal.7743:03/05/11 23:42
最初に買ったのがマーク40、なにも知らずにね。
購入後、勉強しようとBiginのスピマス本やこのスレを
Part1から読んで、とうとうGWにプロを購入しました。

マーク40はムーブがETAだの二階建てだのいろいろ言われるが
最初に買った機械式だしオメガなので大切に使います。
月日・曜日表示が仕事には便利だしね。

とにかく、プロを持たずしてスピマスは語れないかと。




64Cal.7743:03/05/12 00:22
>>63
で、そのうちに「8万程度の差なら、ムーンにしときゃ良かったな〜」って
後悔するんだよな。 けどそこで、3rdとかに手を出さないのがスピマス派。

そ〜ゆ〜ヤシは、ロレに流れるからな。 ま、購入おめでと。

ちなみにマーク40は、2階建ぢゃ無いぞ。
リューズとクロノボタンが一直線に並んでるだろ〜が! 平屋だ平屋。

プロ持ったからって、オート一本のヤシを馬鹿にするなよ。
6564:03/05/12 00:24
事故レス

ロレに流れる、そ〜ゆ〜ヤシ = 雑誌等の「レア度」に煽られるヤシ
66Cal.7743:03/05/12 00:28
>>59

デイデイトは別にムーブメント悪くないよ(既出だけど)
デザインが気に入ってるならデイデイトにすれば?
欲しくなったらプロ買いたせばいいし。
67Cal.7743:03/05/12 00:50
>>66
59氏は、性能でわ無くて「イメージ」を言っていると思われ。

「これ、馬鹿にされてるのかなぁ?」って感じるような時計は
好きになれないからね。 自信持てば良いんだけど、難しい罠。
6866:03/05/12 00:57
なるほどね〜

でも少なくともムーブメントや手巻きの誤解は解いてあげたほうが
いいかも。
上のほうでマーク40を持ってて2階建てとか卑下してる人がいてち
ょっとびっくりした。
プロは確かに優れた時計だけど、だからってオートマチックが悪い
って訳じゃないのになー
3510だってムーブメントはともかくあの値段とデザインを考えれば
十分良い時計だと思うのに。
69スピマス初心者:03/05/12 01:43
婚約者からの誕生日プレゼントで、スピマス買ってもらえることになりました♪
もちろんプロで、裏スケです。
今週もらえることになってます。
やっぱスピマスプロでしょう。
ちょー楽しみ。ただそれだけです。
70Cal.7743:03/05/12 01:46
ブサイクな婚約者から安い時計もらえてよかったな
71Cal.7743:03/05/12 01:53
スピマスはいい時計だが、>>69みたいなバカがオートマをバカにして、
そして>>70みたいなアンチを膿みだすのだなぁ。。。

もうお前らスピマス買わなくていいよ。。。
7267:03/05/12 01:56
>>68

実は>>64も俺なんだ〜。>>63氏は誤解してたけど、
>>59氏は誤解はしてないように俺は感じたんですよ。

ETA7750は、大量生産ラインや樹脂パーツ等を使ってコストダウンし、
しかもある程度の品質は、ちゃんと確保してるよね。

工業製品としては、非常に評価できる優秀なムーヴだと思いまつ。
けど、その「優秀な工業製品」ってのが、機械式時計の評価として
マイナスになってる気はします。

エル・プリメロが不調になっても「ハイビートだから」って、ちょっと
自慢げに話せるけど、ETAが不調になると「駄目ぢゃん」って思わない?

俺は思うのよ。(´д`) >>59氏に限らず、サイズはオートが良いのに
二の足踏んでる人が多いのは、そういうニュアンスなんじゃないかな?

ムーヴの事を何も知らなければ、素直に満足できるのにね〜。
73Cal.7743:03/05/12 02:00
>>69
結婚して子供が出来て、小遣いに不自由しても、
オーバーホール代金は、ちゃんと捻出しろよ。

「3年に1度、45000円かかるんだ」って婚約者に
言っとけ。 で、安いとこに出したらヘソクリ出来るし。
74スピマス初心者:03/05/12 02:13
>>73
多少成功して、金に余裕ができてきたので、まぁ先のことは大丈夫でつ。
そんなにカツカツのヤシはスピマス買わんでしょ。
75Cal.7743:03/05/12 02:33
>>74
結納返しに、スピマスの倍以上の値段の時計買って
メンテ出来ずにタンスにしまってる夫婦、イパーイ。

成功した君には、裏スケ・サファイア風防のプロを薦めるけどな。
傷だらけのプラ風防は、成功者の腕には似合わんだろうに。
76Cal.7743:03/05/12 02:41
>>74
あと、ブロードアロー用の、茶色のクロコベルト持ってたら
雰囲気が変わるし、オススメだぞ。

ベルトのみで、32000円。 専用のDバックルが、30000円。
合計62000円だけど、それくらいは自分で出そうぜ。
77Cal.7743:03/05/12 18:48
皮ベルトは純正にこだわる必要がないような。

軽いのがいいのならNATOストラップだね。
7876:03/05/12 23:36
>>77
小竹符の、目の綺麗なクロコベルトって、社外品ではなかなか無いんですよ。

オーダーで作ってもらう手もあるけど、純正の高いベルトって、価格分の値打ちあるよ。

カーフならどこでも似たようなもんだけど、その分純正でも安いし。
7977:03/05/13 00:02
>>78
そうなのか…

俺は悪名高いベルツで8mm厚の黒のクロコ革買いました
ファーストレプにつけるとかなりカコイイ…
でもこの季節はナイロンストラップにしてます
見た目は安っぽいけど装着感抜群ですはい
8076:03/05/13 00:08
小竹符のイイ感じのベルト例 ↓
http://www.e-kawachiya.com/cflist.htm#CF24

1万円クラスで探しても、こういう目はナカナカ無いです。
8176:03/05/13 07:40
>>79
ベルシ、そんなに悪くないと思うよ俺は。
バタフライS買ったけど、まぁまぁ満足してる。
あれで15000円とか言われたら怒るが、3500円なんだから
消耗品として割り切ってまつ。

80で書いたCFは、質は良いけど尾錠側が16mmってのが
欠点すね。 プロやブロアには、細いっちゅ〜ねん。

オートなら時計側が18mmだから、尾錠が16mmでも良いけど
時計側20mmで、尾錠が16mmつーのは、おっさんクサい。
82Cal.7743:03/05/13 07:50
すいません、小竹符って読めません
8376:03/05/13 09:26
>>82
竹符(タケフ)
  竹のように、四角い模様。主に男性用。比較的固い革。
玉符(タマフ)
  玉のように、丸い模様。比較的柔らかい。明るい色に染色すると
  模様が宝石のように輝くので、女性に好まれる。男性用もアリ。

バッグや札入れには模様の大きな物も使われるが、時計ベルトの場合
面積が小さいので、細かい模様が好まれる。これが小竹符や小玉符。
コタケフ・コタマフと読む。 スモールと呼ばれることもある。

腹の中心部が一番模様が大きく、側面にいくに従って細かくなるので
綺麗な小竹符や小玉符の部分は非常に少ない。よって非常に高価。

竹斑・玉斑と書かれる事もある。
8476:03/05/13 09:27
あと、意味不明なメーカー名も書いておき末。

CF(カミーユ・フォルネ)
  フランスのメーカー。時計の革ベルトでは、世界のトップブランド。
  http://www.cfjapon.co.jp/

ベルツ・ベルシ(BELTZ)
  日本のショップブランド。オリジナル有り。評判悪いらしい(笑)。
  http://www.beltz.co.jp/

Hirsch(ヒルシュ)
  オーストリアのメーカー。オメガに革ベルトを供給している。
  オメガの通常の革ベルトは、ヒルシュの一般品だが、高価なバンドは
  ヒルシュ社に別注している。当然、その品質も価格も段違いに良い。
  例:オメガ純正 通常クロコ=17000円 別注クロコ=32000円

こんなもんだ。あとは、革ベルトのトピ↓や、検索サイトで調べてくれ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045185905/l50
85Cal.7743:03/05/13 10:18
ベルツのオリジナルマットクロコバンド、かなりいいよ
しなやかだし厚いし
それなりの値段するけど
8682:03/05/13 12:02
>>83
ありがとう。ちゃんとした言葉だったのですね。
2ちゃん独特の当て字だと思ってスピマス関係の言葉に無理矢理
当てはめようと、辞書をひくこともしてなかったです。勉強になりました。

ちなみにスピマス・プロは2本目で、今は裏スケ使ってます。
87Cal.7743:03/05/13 12:56
ミッションズのアポロ10号、新品で\189,000で発見。
中古で\178,000で売ってた(SOLD OUT)のも見たし、いまいち人気なさげ。
こいつのスモセコにはスヌーピーは描かれてないのかな。
88Cal.7743:03/05/13 20:48
>>87
描かれてない。

ミッションズの10号探してたけど、見つからないから
スヌーピーを買おうと思ってたけど、探せばまだ有るんですね。
8976:03/05/14 03:09
>>79 >>85
ベル津のオリジナルバンド、良いのかぁ。。。
あそこでは、ヒルシュしか買ったことがないからな〜。

今度、買ってみようかな? 夏でも革ベルトOK派だし。

とりあえず、持ってるオメガで革バンド無いのが、マーク40の
3513-33なのでつが、これに合うのって、どんなのだろ?

ココの左上、白文字盤のヤツ
http://www.urban.ne.jp/home/omega/Speedmaster/mark40.html

一瞬、シュマッハーの赤ベルトも考えたけど、マジでおもちゃに
なってしまいそうだったので、ヤメますた。
90Cal.7743:03/05/14 13:50
スピマスプロのクロノ、ずっと回しっぱなしでも問題ないですか?
動いているほうが見た目カッコイイと思うのですが...。
91Cal.7743:03/05/14 14:46
何度も出てる質問だけど、あまり良くないよ。
92Cal.7743:03/05/14 17:57
>>90 >>91
あるところでは30年動かしつづけているが問題無しとの報告もあり。
また、1861系は動かしていた方が調子が良いとの話しもあり。
さて、事実はいかに?
93Cal.7743:03/05/14 20:48
>>92
>>90が30年クロノを回し続ければ結果が解るかと
思いまつ
94Cal.7743:03/05/14 21:04
つまり動かしてて致命的な不具合は無いってこった

でも動いてると格好いいか?
95Cal.7743:03/05/14 21:04
コーアクシャルのスピマスはいつでるの
96Cal.7743:03/05/14 21:39
>>94
確かにスピマスに限らずクロノグラフでクロノ針稼動させたままの
人見ると「ワザとやっているのか知らずにか」がめっちゃ気になる。
97Cal.7743:03/05/14 21:53
クロノ針が動いてたら、「出来の悪いパチもん」って思われるぞ。
98Cal.7743:03/05/14 22:49
オメガの機械式は全てコーアクシャル化するって聞いたけど・・・
デマ?
99Cal.7743:03/05/14 22:59
俺もそれ聞いた。2chってところだけど(笑)
スピマスコーアクシャル化するにしてはブロードアローに本気で
力入れているって辺りを見ると、ホントカナ?って気がしますね。
既にデビルではクロノ出ているし、スピマスはこのまま?
せっかく作ったブロアムーブをここで辞めるとは思えない…
100Cal.7743:03/05/14 23:02
オートマチックモデルは全てコーアクシャル化される
プロとX-33は継続
101Cal.7743:03/05/14 23:03
ってことはブロアも?
出たばっかりなのにな。スピマス買うの少し待とうかな。
102Cal.7743:03/05/14 23:30
>>101
ブロアのコーアクシャルは出た当時から予定に入ってましたよ。
元々ピゲ改でデヴィルコーアクシャルクロノとほとんど同じ物ですし。
103Cal.7743:03/05/14 23:58
コーアクシャルもそろそろ評価が出始めるね
104Cal.7743:03/05/15 00:46
コーアクシャルはメンテで有利ですね
スピマスは従来の手巻きがいいな
105Cal.7743:03/05/15 16:22
スピマスの対磁ってどうなのよ。
106Cal.7743:03/05/15 20:41
コーアクシャル化ってのはオメガに残された最後の道のような
きがする。いつまでもスピマスの限定に頼ってられないもんね。
107Cal.7743:03/05/16 00:54
>>105
耐磁のこと?
108Cal.7743:03/05/16 01:40
胎児です。
109Cal.7743:03/05/16 07:53
コーアクシャルって何?
110bloom:03/05/16 07:55
111Cal.7743:03/05/18 04:09
>>109
ヤホーで検索しる!
112Cal.7743:03/05/18 04:14
コアクシャルって、クロノメーター規格が長期間持続できそうだね。

ブロアに比べても、デヴィルのコアキシャルクロノの方が、ぜって〜良さげだし。↓
http://www.omegajapan.com/What'sNew/De%20Ville%20Co-Axcial%20C/new_page_1.htm

ブロアも、この具になるのかな? だったらガワだけ換えて、デヴィルとスピマスが
両立するのか。。。 それも何だかな〜。。。
113Cal.7743:03/05/18 10:08
オメガの木箱って立派だね!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32703371
114Cal.7743:03/05/18 17:06
>>113
いろんな掲示板にマルチポストしてるけど、シュピン者か?
115Cal.7743:03/05/18 17:33
スピマスのクォーツ(プロの形で)作ってほしいと
思うのは俺だけか?
116Cal.7743:03/05/18 17:36
(゚听)イラネ
117pamp ◆.xrRl.12To :03/05/18 17:44
>>115
あんただけだろ。。
118Cal.7743:03/05/18 17:49
ケースの中スカスカになってさぞかし笑えるだろう。>スピマスクォーツ
119115:03/05/18 18:20
シーマスクォーツもでかいじゃん。
ソニック探すかぁー

120Cal.7743:03/05/18 18:31
ソニック欲しい気もするけど、相場どれくらいなんだろ?
121Cal.7743:03/05/18 19:38
>>115
そんなあなたにELGIN〜
122Cal.7743:03/05/18 21:01
プロ(ブロアじゃないよ)にコーアクシャル搭載されたら、どうする?
意味ないか?
123pamp ◆.xrRl.12To :03/05/19 15:41
いずれ搭載されるよ。。
124Cal.7743 :03/05/19 15:50
セックスするとき全裸にベルトを付け、そこに万歩計を付ければ
発射までに何ストロークしたか記録できることを発見しました。


12ストロークで怒られマスタ。
125bloom:03/05/19 15:51
126Cal.7743:03/05/19 20:45
プロとオートはどっちが数が多いの?
オートの方がよく見かけるような気がするが・・
127Cal.7743:03/05/20 09:42
数だけだったら嘔吐の方が圧倒的に多いんじゃないかな?
128Cal.7743:03/05/20 17:33
家で大便する時に電気をつけずに真っ暗にしてクロノスタート。
14秒ジャストで大便が出ると幸せな気分になれるおいらは変態でつか?
え?なぜに14秒かって?
それがわからんのならスピマス「プロ」ユーザーとして失格だよ、キミ!
129Cal.7743:03/05/20 21:49
変態とゆうより君は豚
130Cal.7743:03/05/20 21:57
スピマスってなんだか体型の細い人に似合うような気がする…
ヤワな感じじゃなくて、鋭角的な雰囲気を出してる人に合いそう

個人的には、
細い:もやし系:ノモス
細い:強い系:スピマス(プロ)
デブ:白豚系:時計はめないで
デブ:黒豚系:サブとかシード
131Cal.7743:03/05/20 22:16
SPF豚は?
132Cal.7743:03/05/21 02:09
>>128
ちゃんと拭ききれてる?
133pamp ◆.xrRl.12To :03/05/21 14:45
>>130
ん?細腕にプロしている奴発見!!
134Cal.7743:03/05/21 20:23
25だと、スピマスしてるとヤバイですかね?
135Cal.7743:03/05/21 21:00
>>134
俺の感覚だと20代のうちはアリ
30代前半はまあその人の外見(若い・老けてる)による

30代後半以降は言語道断
136Cal.7743:03/05/21 21:03
>>134
周りもヤバければ問題ない
137Cal.7743:03/05/21 21:08
時計屋のウインドでスピマスのレッドゴールドを目にして、
一目惚れしました。時計、貴金属には殆んど関心がないんですが
文字盤黒色のレッドゴールドのスピマスの購入を検討してます。
してる人を見たことないし、何ともいえない派手な色なんで気に入りましたが
趣味悪いですか?現在も生産されてるんですか?
138Cal.7743:03/05/21 21:28
3513-50をエ○セルの通販(\148000)で買おうと思うんですが、
もっと安いとこ知りませんか?
139Cal.7743:03/05/21 22:05
腕時計王に載ってるスピマスレーシングって
針やインデックスバーは夜光じゃないの?

あとcal.3301って3303とどう違うの?

教えて!識者の人!
140Cal.7743:03/05/21 23:22
>>138
\115000で売ってるトコは、あるわな。 贋の可能性はゼロだが。

http://www.marubishi-shokai.com/omega_sp.html

あとは個人で判断してくれ。
もっと安いトコもあるが、そこは通販してないし。
141Cal.7743:03/05/21 23:40
↑のような画像見ていつも思うんだが、
ファーストレプって写り悪いよなぁ…
142Cal.7743:03/05/22 00:57
>>139
夜光。
calは分からん。
143山崎渉:03/05/22 03:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144Cal.7743:03/05/22 06:33
山崎のおかげでスピマススレがこんなに下に・・・

age
145138:03/05/22 16:44
>>140さん
ご親切にありがとうございました。
146Cal.7743:03/05/22 18:27
ムーンフェイズ黒文字版(1300本限定)中古美品の相場ってピンキリあると
思いますが、平均でどの位するのしょうか?
147Cal.7743:03/05/22 20:53
アポロ13age
148Cal.7743:03/05/22 21:31
>>135
モレ 老け目の31なのだが自分でもそんな気が・・・
スピマスの次は何がよいか教えてケロ。
149Cal.7743:03/05/22 22:40
>>148
自分でそんな気が・・・っていうんだから
貴方のセンスはいいと思う
自信をもって気に入った、好きな時計をするとヨロシイんではないかと
150Cal.7743:03/05/22 22:48
スーツにスピマススレから流れてきた厨ですかね?
自分の価値観の中で生きてそして死んでください
151Cal.7743:03/05/22 22:54
>>146
Ref.ST3450.809、'85年SSムーンですが\60〜90万てところではないでしょうか。
このモデルはオリジナルのブレスが貴重だと思います。
使い込まれた個体は補修用(1171)のブレスに交換されているのをよく見かけます。

今年のバーゼルフェア(見本発表会)でこのモデルとデザインがよく似たムーンフェイズが
発表されていますので、店頭に並ぶようになれば相場に変動があるかもしれませんね。
とはいえ'85年モデルのビンテージなテイストは新型では味わえないでしょうから
私的には相場には影響しないような気がするのですが。
152Cal.7743:03/05/22 22:58
>>150
>>135>>148は意見が一致してるんだからいいじゃん

文面から読みとるに「年取ってもスピマスは似合う」という考えなんだろうが
あんたこそ自分の価値観にあわない人間はダメってタイプじゃない?
153Cal.7743:03/05/22 23:14
どうやらここもスーツにサブ・スピマススレのように
ドレッシー厨に荒される定めのようですね
154151:03/05/22 23:27
>>146
私の手元にある個体についてメーカーから得た情報です。

* OMEGA - "Speedmaster Professional"
* Movement # : 47'132'742
* Caliber : Manual winding chronograph movement of caliber 866 (launched in
1985 and produced in 1738 units only) - "moon phase" at 12o'clock - 17 jewels.
* Watch reference : ST 345.0809.300
* Case : stainless steel - slightly asymetric (protected push buttons
and winding crown) - 14 x 42 mm - with attached stainless steel bracelet.
* Size between case lugs : 20 mm
* Front bezel : stainless steel with inserted black aluminium tachymeter ring
* Dial : black mat with luminous hour markers and white luminous << stick >> hands
* Glass : armoured hesalite
* Water resistance : tested to 30 meters (when new !)
* Production and delivery : Feb. 3rd. 1986, to Germany

入手される際はムーブメントのS/Nを確認されるのが良いと思います。
(以前某オークションにてこのモデルの変造品を見たことがあります)
155Cal.7743:03/05/23 20:29
俺は今日自信を持って3510-50を買ってきたが、軽くてちゃっち・・・。
156Cal.7743:03/05/23 22:39
40過ぎたけどスピマスしてるよ。アポロ計画、月面着陸、アームストロング
船長、万博のアメリカ館、月の石…などなど、小学生のときの記憶を思い出
してスピマスに憧れるのは、むしろわれわれの世代じゃないのかな。
157Cal.7743:03/05/24 05:05
俺もむしろ156みたいなオッサン世代の為のオナニー時計だと思う
158Cal.7743:03/05/24 05:17
60〜500まで刻んでるベゼル?は
どのように活用するのでしょうか?
159Cal.7743:03/05/24 07:39
アポロ13AGE
160Cal.7743:03/05/24 08:45
>>157
では貴様のオナニー時計を言ってみれ。
それがスピマスじゃなければ立ち去るがよい。
161Cal.7743:03/05/24 11:14
自分が満足できん時計買ってどうすんだ?(w
いいじゃねーか。オナヌ上等。スピマスさいこー
162Cal.7743:03/05/24 11:24
きっと157は大枚はたいてデイトナ買ったんだよ…
満足できない自分に言い聞かせてるのさ
「時計は見せるもの」
163Cal.7743:03/05/24 12:40
今161がいい事言った
164pamp ◆.xrRl.12To :03/05/24 12:46
>>156
夢があった世代なんだよなぁ〜。。。今と違って。。
165Cal.7743:03/05/24 14:27
夢は、情報に反比例するのさ・・・
166Cal.7743:03/05/24 14:39
誰か>>158の質問に答えてやれよ。
俺は名前だけ教えてやる、「タキメーター」だ。
つーかこれだけ教えりゃ自分で探せるだろうな。
167pamp ◆.xrRl.12To :03/05/24 15:49
タキなどあっても使うことはないので
 知らなくてもいいのでは??
  テレメーターは、ゴルフで雷鳴った時に
   使えるけど、ゴルフでそんな時計してたら
    壊れるから、これも無用かも??
168Cal.7743:03/05/24 15:55
>>158
それじゃあ一緒に使い方を実践してみましょうか。

クロノをスタートさせたらチンポをしごきましょう

60回しごいたらストップ!
例えば18秒かかったら、ベゼルの目盛は200ですね?
即ち1分間で200回しごけるということです

5分間しごき続ければ名実共にセンズリです。      解った?
169Cal.7743:03/05/24 15:59
きもちよすぎて回数なんてわからなくなりました
170Cal.7743:03/05/24 15:59
それじゃスペルママスターだろ
171157:03/05/24 16:04
>>162
なにを勘違いしてるんだ?
俺はスピマスはオッサン世代にピッタリ似合う時計だと思って、むしろ褒めてるんだぞ?
おれは20代だけど、俺みたいな若造がするよりも
オッサンのほうが、そういうバックグラウンドとかが垣間見れてカコイイと思った、って事だよ。
172Cal.7743:03/05/24 16:11
↑精神年齢近いんだから仲良くしろよ。
173Cal.7743:03/05/24 16:14
オナニー時計って表現がマズかったな。
誤解されても仕方がない。
174Cal.7743:03/05/24 16:18
40代のオッサン達ミットモナイ。。
175pamp ◆.xrRl.12To :03/05/24 16:44
確かになぁ〜。。。
 ヲレは30代だし。。
176Cal.7743:03/05/24 16:48
しかしなあ・・・。この時代にわざわざ機械式時計買うわけだから、
20代で買って30代で使わなくなるってのはなんだかなあ。
本来は一生物の筈だろ?
オフに使う分には別に何歳でも問題無いと思うが。

177Cal.7743:03/05/24 17:06
生き様が垣間見えん。
引退した宇宙飛行士か?
178Cal.7743:03/05/24 21:43
さっきの瞬間、皆思ったよな?!

「スピマスプロキタ━━━━━(゚(゚(゚(゚∀゚)゚)゚)゚)━━━━━━!!」

次の38秒計測シーンを見逃すなよ!
179Cal.7743:03/05/24 23:01
計測シーンカットかよ(w
180Cal.7743:03/05/25 00:13
>>179
DVD持ってるけど、TVは流石にカットされすぎ(´д`;
まあ、2時間弱にまとめなきゃなんないから仕方ないんだろうけどさ・・・

181Cal.7743:03/05/25 00:47
>>180
あの映画は見たこと無いんだけどDVDだと計測シーンが入ってるの?
もし入ってるんならレンタルで借りてこようかなぁ。
182Cal.7743:03/05/25 01:09
>>179
やっぱりカットだったの?
注意してたから見逃してないと思ったんだけど。
あのシーンを見たくて見てたのに残念。
というか、最重要シーンのひとつではないかと思うのだが
183Cal.7743:03/05/25 01:16
>>182
それは、時計オタ、スピマスオタだけでしょう。
ふつうの人には、どうということのないシーンでしょう。
って、煽ってるわけではないよ。私も見たかった。
184Cal.7743:03/05/25 02:06
まあ、38秒計測シーンも含めて今日のTV版はカットされたシーンが多すぎる
ので、もしアポロ13vsロッキーに興味を持ったのならDVDレンタルをお勧め
するよ。

#再起動手順で「電力足りーん(つд`」のところも、「月着陸船の電力を借り
#るしか!(゚∀゚)!」ってシーン無かったし。


関係ないけど。TVで始めてみる映画って結構あるけど、多分たくさんシーンが
カットされてんの分かんないまま見てるんだろうな。今日ちょっと痛感したよ
185Cal.7743:03/05/25 10:16
>>183
時計好きに関係なくあのシーンは見所のひとつでは?
あと電力供給もね。
186Cal.7743:03/05/25 11:20
お前らキモイ
187Cal.7743:03/05/25 11:25
>>186は豚
188Cal.7743:03/05/25 11:26
シーマスユーザーですが、DVD借りてみようかな。
189148:03/05/25 11:43
スピマスの次
30過ぎのスーツオサーンでも合うもの探してみたけど
結局最も気に入ったのがΩノダタ… Ωマンセーか?
ttp://www.omegawatches.com/omega/aqua_terra_home
ロレとかやだし、タグも萌えない、IWC・ジンはややスキだけど↑には負けた。
190Cal.7743:03/05/25 11:58
30過ぎにアクア寺は良いかもしれんな。
デ・ヴィルよりもスポーティだし。
ただ、アロー針を使うのは時針の方にしてほしかった。(つд`)
191Cal.7743:03/05/25 15:57
スポーティってのはオッサン連中ではナウな言葉らしい
192Cal.7743:03/05/25 15:59
ああ、侮辱罪さえなければ面と向かってケナしてやるのに・・・
193Cal.7743:03/05/25 16:08
スピマスってスペースシャトル内では壊れないけど、日常生活で使うと
すぐ壊れるって有名な時計の事?
194Cal.7743:03/05/25 16:11
違います。
サクラヤのポイントを貯めるともれなく貰える時計です。
195Cal.7743:03/05/25 16:22
おお! それは板違いのオマコスペルマスターの事だな!?
196Cal.7743:03/05/25 16:24
ハイ。勘違い野郎の為の究極のオナニー時計です。
197Cal.7743:03/05/25 16:32
まさに薀蓄の語れるウンチ時計ですね
198Cal.7743:03/05/25 16:43
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

♪スピマスワッショイ ♪ウンチ時計ワッショイ
199Cal.7743:03/05/25 16:43

    / ̄| .  人
    |  |. (__)
    |  |. (__)
  ,―    \( ・∀・)ノ ウンチー
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
200Cal.7743:03/05/25 19:02
野球やタレントスレと違って煽られても
気にならないな。認められてるモノってこんなに強いんだね。
201Cal.7743:03/05/25 19:05
メーテルの次はスヌーピーかよ。
202Cal.7743:03/05/25 19:21
超既出。
203Cal.7743:03/05/25 20:04
>>151

'85年ムーンは財政難かつ程度が良いのを見つけるのが難しいので
厳しいのですが、かと言って3575-20ムーンはチョット…と思って
いたので今回のは個人的にとても気になっています。

雑誌でもチラッとは見ましたが裏蓋スケルトンのみになるのでしょうか?
販売時期も価格も未定なので何か情報があれば教えて下さい。
2046694:03/05/25 21:42
初めてのスピマスにスヌーピーを購入予定なのですが
正規店で定価で買うべきなのか、並行品を安く(なるのか?)
買うのがベストなのか悩んでいます。限定5000本ちょっとですよね。
このモデル、余り話題になっていませんが人気ないのですか?
205Cal.7743:03/05/25 23:20
限定5000ってのは果てしない数だぞ
206Cal.7743:03/05/26 00:35
新ムーンはいつごろ店頭に並ぶのかな。
型番わかる?
2076694:03/05/26 00:36
5000オーバーですと日本正規品は1500本程度でしょうか。
ともあれ限定数は手に入りやすければいくつでもいいです(w
ちゃんとシリアルNoも入りますし、こんな正統派クロノにアンマッチな
スヌーピーという組み合わせが気に入ってしまいました。
入手が楽なら並行でと思うのですが、レギュラーならともかく
この手の限定でも20万以下で手に入るものなのでしょうか?
スピマス系は今までノーチェックだったので、ご意見をお聞き
したかったのです。 予想の話になりますのでお気軽な
ご意見で構わないです。よろしくお願いします。
208Cal.7743:03/05/26 00:41
アポロ17号の並行が25万超えてるんだから、スヌーピーが20万以下で
蛙と思うのは甘すぎるような。
209Cal.7743:03/05/26 07:13
いくらだろうと買う人はいるよ。
きっときっといるよ。
210Cal.7743:03/05/26 08:16
>>204
初めてのスピマスならノーマルのプロを薦めるよ。
余計なお世話かもしれんけどね。
211Cal.7743:03/05/26 12:32
貴様等は同じようなの何本買うつもりなんですか?
212pamp ◆.xrRl.12To :03/05/26 12:40
ヲレは裏スケ好きだから
 裏スケ買うなァ〜、、、
213Cal.7743:03/05/26 12:46
裏スケは見栄えを良くするためにプラスチック部品を金属に変えてるって本当?
ノーマルはプラスチック部品が結構使われてるのかな。その方が耐震性は良さそうだ。
214Cal.7743:03/05/26 13:04
メッキしてるだけじゃないの。
215Cal.7743:03/05/26 13:34
>>214
ちがうよ!
216Cal.7743:03/05/26 14:57
裏スケだと耐震、耐磁、防水効果がなくなります
217Cal.7743:03/05/26 16:03
>>216
ちがうよ!
218Cal.7743:03/05/26 16:24
>>207
定価も上がりましたし、販売されてすぐなら20万円以下では手に入らないでし
ょう。
販売されてから半年〜1年で「限定」煽られて買った奴がすぐ手放すでしょう
からヤフオクでそういうものを狙ったほうがいいでしょう。
219pamp ◆.xrRl.12To :03/05/26 16:50
そうします。。
220Cal.7743:03/05/26 16:54
>>215>>217
なんだチミは?
221Cal.7743:03/05/26 22:31
NASA宇宙飛行士仕様にするためにベルクロが欲しいんだけど
どこか売ってるところ知りませんか?
やっぱりNATOベルトしかないのかな?
222譲ってください:03/05/26 22:39
93年前後に製造のスピマスプロをどなたか譲ってください。
できれば、12万でお願いします。
223Cal.7743:03/05/26 22:45
>>222
15万、あるいは現行並行新品との交換なら本気で考えてもいいが。
224譲ってください:03/05/26 22:59
>223さま
15万でお願いします。
お持ちですか?
225Cal.7743:03/05/26 23:12
お餅です
226譲ってください:03/05/26 23:39
ではお願いします。
227223:03/05/26 23:41
>>222
メアドよろしく。
2285月になって:03/05/27 00:33
は〜い。[email protected]です
よろしくお願いいたします。
15でお願いします。
229Cal.7743:03/05/27 01:35
>新ムーンはいつごろ店頭に並ぶのかな。
>型番わかる?

誰か判らん?丸井に聞いたらわかるかな?
230Cal.7743:03/05/27 09:52
>222〜228
出品してんのか?
相場をコントロールしようったって、むだだよ。

今どき、付属品も状態も分からないで15はおろか12出す香具師なんているわけがない
231Cal.7743:03/05/27 12:40
だれか現行並行未使用を13マンで買わないか?
232pamp ◆.xrRl.12To :03/05/27 12:43
>>230
笑った。。。。
233Cal.7743:03/05/27 13:21
新品並行が147000で買えるのにそれはないだろ>>231
234Cal.7743:03/05/27 17:31
今更ながらで恐縮ですが、正規品と並行品との違いを教えて下さい。
他スレでも見ましたが、オメガの場合は…とか特徴みたいなことって
ありますか?

何も変わらなければ、並行の方が得ですよね?う〜ん。
勉強不足で恐縮ですがどなたか教えて下さい。
235pamp ◆.xrRl.12To :03/05/27 17:44
並行が得に決まってるだろ!!
236Cal.7743:03/05/27 17:51
>勉強不足で恐縮ですがどなたか教えて下さい。
に対し
>並行が得に決まってるだろ!!
こんなだから糞スレたてられるんだね。。。


237pamp ◆.xrRl.12To :03/05/27 17:52
>>236
N?お前がたてたんだろ????
238Cal.7743:03/05/27 17:54
残念!!!!ちがいまつる〜〜〜
239pamp ◆.xrRl.12To :03/05/27 17:55
嵐がいるからかぁ〜ろ!!
240Cal.7743:03/05/27 19:10
いるからかぁ〜ろ!!ああ面白い
241Cal.7743:03/05/27 22:08
さっき、シードゥエリャ〜〜をクリーニングしに
時計屋さん逝ってきました
待ってる間、店員さんがしきりに
プロアポロ17号モデルを勧めてきました
手巻きもイイなぁと思いつつ
アイスコーヒーとオレンジジュースを飲みながら
ず〜〜〜〜っと、眺めてました

正規店31マソ・・・買いですかネェ
サイフもウスイしなァ.....
242Cal.7743:03/05/27 22:15
オメガの正規店ってどこですか?
なんかサイトでもあれば教えていただけませんか?

オメガ購入予定者です。
243Cal.7743:03/05/27 22:19
244Cal.7743:03/05/27 23:02
スピマスプロを使ってのですが、約一日(24時間) たってから、
(プロてリザーブ40時間くらいですよね?)
クロノのスタートをプッシュして5分くらいで途中で止まってしまいます。

これって故障ですかね?それともトルクが弱いから?

フルに手巻きしてクロノスタートは途中で止まる事もなく動くみたいです。
245Cal.7743:03/05/27 23:37
クロノ動作させると精度が極端に悪くなるのは自分だけ?

半日に15分進むよ。
246Cal.7743:03/05/27 23:47
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
247Cal.7743:03/05/27 23:50
俺はクロノを動かしっぱなしにしたほうが精度が高い。
248Cal.7743:03/05/28 01:47
ま○びしって安いんだけど店の雰囲気があやしい。
渋谷のビック○メラで168000円のスピマスプロでしたが
「価格com」を見てみろ!と言ったら店長らしき者から
147000円でとの返答が来た。言い方次第で2万も安くなるなんて凄い
249佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/28 02:04
クロノは動かしっぱなしの方が精度が高ゐ。が、くろのの時間は時計とシンクロしてる部分があると思はれるので、ゼンマイの巻きが足らんと時計と共にクロノが遅れるよ。
250Cal.7743:03/05/28 02:08
>>249
生半可な(間違った)知識で書き込んではいけません
251佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/05/28 02:10
>>250
書き込むのはタダです。
252Cal.7743:03/05/28 05:20
進むんだよバカ
253Cal.7743:03/05/28 05:52
シューマッハモデル愛用されてる方っています?
購入計画中なんですが、使用しての感想
メリットデメリット等あれば教えて下さい。
254Cal.7743:03/05/28 09:02
>>253
メリット :合コンの時に能書きを言える。
      色見が派手なので目立つ。
デメリット:シューマッハ引退後は見向きもされない。
      スピマス信者には冷ややかな目で見られる。
      ミーハーな奴と思われるかF1オタクと思われる。
255山崎渉:03/05/28 11:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
256Cal.7743:03/05/28 13:19
ageねば
257Cal.7743:03/05/28 13:53
能書き言われても、F1なんて興味ないケド。
258253:03/05/28 15:16
>>254
そうですかぁ。やはり冷たい視線を受けねばならないのかぁ。
モデル自体がアンチっぽいもんなぁ。でも身近に一人愛用者がいると
真似するのも嫌だし、ワイルドに行こうかな。みたいな(w
ちなみにF1は全く興味がありません。
ひょっとして、そういう人が寄って来たりするのかな?w
259Cal.7743:03/05/29 00:54
友達が持ってるけど着けてるの見た事無いよ。
260Cal.7743:03/05/29 07:23
ディスカウントストアで買ったと思われる。
261Cal.7743:03/05/29 09:33
オイラ持ってるよ。最初の限定の黒
そう!2階建てだったころのモデル
悪いが一度もはめたこと無いです。ブレスが・・
甥っ子が就職したらお祝いにあげるつもり。
262253:03/05/29 15:52
無知ですいません。「2階建て」とか「ブレスが‥」って
どういうことなんでしょうか?
263Cal.7743:03/05/29 19:02
>>262
ス−マッハモデル言うても、いろいろあるす。
日付ありか無しか。 どっちだ?
264253:03/05/29 21:29
大きく「1」ってあるやつなんですが。
265みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/29 21:39
>>262
3階建てとかがイマイ時計なので2階建てはイマイチって事なのだ。キャ/ヽ
266キャ/ヽじゃねーよ:03/05/29 21:58
>>265
死ねよ気違い。キャ/ヽ
267Cal.7743:03/05/29 22:04
>262
2階建てについてはこっち参照
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1032145871/l50

あなたがイイ!って思ってるのはETA7750搭載のヤシですね。。。
ひとつまえのヤシでしたっけ?

268みちと ◆qYAEROVHEA :03/05/29 22:49
>>266
キャ/ヽだってw
もうオレに毒されてる証拠wア/ヽア/ヽ
>>268
死ねよ気違い。ア/ヽア/ヽ
270Cal.7743:03/05/29 22:58
>>264
あの大きく1って書いた奴こそ「これなんで1が大きいの?」
って聞かれていちいち説明しなきゃならないよ。
やめときな。安い買い物じゃないんだし。おまけに去年のモデルだし。。。
271253:03/05/29 23:29
みなさんレスありがとうございます。
ところで未だ「2階建て、3階建て」の意味が‥(汗
あと、このモデルはシリーズ化されてたんですか?
歴代のモノも見たいです。スピマス(オメガ全体も含めて)
発表された商品の総カタログの様なものが見れるサイト
ってご存知ありませんか?

宜しくです。
272Cal.7743:03/05/29 23:53
二階建てつーのは元々クロノグラフとして設計されてない機械にクロノモジュールを足してクロノグラフにしたモノのこと。
重ねてあるから二階建て。
273直リン:03/05/29 23:55
274Cal.7743:03/05/30 00:08
>>271
んなもん無い > 商品の総カタログ

つーか、検索エンジンで調べたら、いっぱい出てくるだろうに。
とりあえず、ここが一番商品の写真が多いかも。↓
http://www.rakuten.co.jp/bluek/100814/108335/

ちっとは自分で調べてから聞くようにしないと、誰も相手に
してくれなくなるぞ。
275253:03/05/30 00:28
>>274
>んなもん無いじゃねーよ、バカヤロー。初めてだからお願いしてんだろ
だいたいおめーらどれだけ解って書き込んでんだよ、どーせ雑誌の受け売りだろ?
そのくせたいした時計してネー癖によ、自分の事何様だと思ってんだ?
276Cal.7743:03/05/30 00:41
(,,゚д゚)ノ鹵~<巛巛巛>275
277Cal.7743:03/05/30 00:48
>>269
新入りか?
278Cal.7743:03/05/30 01:04
>>277
だからなんだよ
279Cal.7743:03/05/30 01:15
(・∀・)カエレ!!
280Cal.7743:03/05/30 01:18
ハッ!大人スルー!

しかしスピマスも17号、スヌーピーと出しちゃったから、
しばらくは限定を出すネタがないんじゃないのかな?
#次は'09年に11号40周年モデルか?

まあ最近、新機軸としていろんな派生モデルを出してきているけど
個人的にはレーシングやスプリットセコンドよりブロードアロー系を
頑張って欲しいところ。
281Cal.7743:03/05/30 01:24
ブロアのコーアクシャル、今秋ぢゃないの?
デヴィルのクロノと、かぶりすぎるから、出さないのかな?

コーアクシャル待ちで、現行ブロア我慢してるのに。(´д`)
282Cal.7743:03/05/30 01:26
>>275 は、偽者だってみんな判ってるから心配スルナ。 >>253
283Cal.7743:03/05/30 01:39
つか、レーシングの3301とブロアの3303て、同じ?
284Cal.7743:03/05/30 02:14
ブロアいいね。
明日あたり買いに行きます。
正規店で買いたいのですが、おすすめの店とかありますか?
285253@本物:03/05/30 02:52
すいません。びっくりしまたw
>>274
迷惑かけて申し訳ないです。ごもっともです(^^;
それでいてリンクを貼っていただいた事に感謝します。

あと、>>275は内容を読んで、その後に荒れてないか
冷や冷やしながら新着記事に目を通しました。
その後「私」だと気付き‥(汗

とりあえず勉強不足を痛感いたしましたw
286253@本物:03/05/30 02:58
連投申し訳ないです。
>>272説明ありがとうございます!
287Cal.7743:03/05/30 03:02
どうイシタマシテ
288Cal.7743:03/05/30 03:49
>>284
>正規店で買いたいのですが、おすすめの店とかありますか?

てか、何処に住んでんだよ?(w それが判らないと答えようが無いよ。
SGJサービスセンターの近くに住んでるんなら、正規品を通販で買うのも
OKかも知れないけど、最初のうちは店頭で買った方が良いぞ。

正規店でも値引きしてるとこあるし、とりあえず近くで探してみよう。
289Cal.7743:03/05/30 08:23
>>253
シューマッハモデルのどんなところに惹かれたの?
スレを読んだ限り初めて機械式を買われるような感じがするけど。
それならこのスレの定番、プロフェッショナルを買うのが良いかも。
時計を知れば知るほど絶対に欲しくなる時計だよ。

まあ、何を買うにしろ安い買い物ではないんだから
最低限の知識を入れてから購入することを薦めるよん。
ちなみに俺はプロと裏スケの両刀使いです。

290289@追伸:03/05/30 08:25
>>253
シューマッハをやめろと言ってるわけではないので、あしからず。
自分が気にいったのが本人にとってはやはり一番なのだから。
291253@本物:03/05/31 02:46
なんだか私物化してるようで申し訳ないです。
>>289
ダイヤルが気に入りました。それと「限定」としての価値という事では無く
自分と同じ空間で目にする事は少ないだろうな。って感覚で。
292Cal.7743:03/05/31 09:58
ブロアとシーマスのアメリカズカップのムーブは
一緒なのでしょうか?
Cal.3303と3304,でしたよね。
293Cal.7743:03/05/31 17:11
>>291
あのデカ1モデルは今までのシューモデルで一番人気ないよ。
確かに、同じモデルの人と遭遇する機会は少ないだろうけどね。
カーボンダイヤルがいいのなら今度出るムーブがピゲの「スピマスレーシング」
にしときなよ。
294Cal.7743:03/05/31 17:22
オメガの限定数多すぎ!限定の意味無いじゃん(w
295Cal.7743:03/05/31 18:12
>>294
でも、少なすぎるよりはいいんじゃない?
限定モデルでも売れ残ってるのはオメガの長所でもある。
296Cal.7743:03/05/31 18:35
屋フ億見てるとスピマスのジャンク品がけっこう出てるけども、
壊れやすいの?浸水してるのが特に多いんだけど、非防水なの?
297253@本物:03/05/31 19:32
>>293
どうもありがとう。

限定で売れ残った商品ってどうなるんだろう?
店は処分に力を注ぐだろうけど、返品されてリメイクとか
あるんだろうか‥
もしそうなったアンチィークと呼ばれる頃には貴重な代物になりまつね(w
298Cal.7743:03/05/31 19:37
壊れにくいクロノグラフなんてないよ。

スピマスは多量に出回っている上、いろんな人が適当に
扱うケースがあるから必然的にやばいものも多い。
299Cal.7743:03/05/31 19:41
>>297
リメイクは無い。普通に売れ残るか、転売されるか。
正規店は値引きを規制されてるから売れ残っても
簡単には大幅値引きできない。だから転売。
300Cal.7743:03/05/31 22:02
300!!
301253@本物:03/06/01 04:39
>>299
さんくす
302Cal.7743:03/06/02 19:23
そんなことより聞いてくれ、 >>OMEGA よ。
プロのプッシャーがいつのまにか無くなってたんですよ(マジ

START/STOP側のプッシャ−は竜頭や本体の陰に隠れて見えにくい位置に
あるのでいつ無くしたのかわかんないけど、気が付いたらなくなってた
んですよ。

もうね、泣きそうで泣きそうで(つд;
幸いにも購入1年経ってないから量販店の保障期間ではあるんだけど、
外装部品は保証対象外だったような気もするし・・・(←ヨドバシ)

取り合えず今は別のプロのプッシャーを取り付けて凌いでるンすけど、
これって取り寄せて付けて貰ったら幾らぐらいかかるンすかね?
303Cal.7743:03/06/02 19:34
オメコスペルマスター(プロ)。童貞に大人気!
304Cal.7743:03/06/02 20:44
たまにはオナニーしる
305Cal.7743:03/06/02 23:04
>>302
オレも全く同じ症状だった。
外装部品は保証対象外だって。
でもヨドの店員にゴネたら、あっさり保証きいたよ。

店員泣かすくらいの勢いでがんがれ。
306Cal.7743:03/06/03 00:20
店員泣かすぐらいなら、金払うわ。。。
307Cal.7743:03/06/03 01:00
>>306
あそこの店員は泣かせて良いと思う。
308302:03/06/03 02:50
スマソ
仕事から帰ってきて「鬱だ氏脳」と思って机に向かったら机の下にプッシャー
落ちてた(汗。きっと出勤前にゼンマイ巻いた時に外れたんだな。

でもプッシャー取り付けが出来ん。というか、なんかぐらつく。ただはめれば
いいだけでは無いみたい。ネジ山切ってある様にも見えるし。やっぱ店に一度
出すしかねーかも・・・
309Cal.7743:03/06/03 08:13
少し検索しただけでこれだけ出てきたよ。
ディープなネタもあるしこれ以外にもあったらUPしてくれ。


評判悪いけどスピマスオート最高
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1032145871/

スピマス プロって凄いと思うのは俺だけか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046971243/

スピマスプロ裏助裁判!
http://salad.2ch.net/watch/kako/998/998397413.html

スピマス プロは本当に宇宙空間で耐えれるの?
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1011/10117/1011711577.html

◆◆◆◇ΩブロードアローΩ◇◆◆◆ (html待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1017501319/l50
310Cal.7743:03/06/03 12:02
>>302
ケースを開けて
ムーブを取り出して
ムーブ側からプッシャーをネジ止めです。

オープナーとドライバーがあれば簡単だけど
なかったら時計屋へ直行しる
311Cal.7743:03/06/03 17:14
>>309

スピードマスター125はブレイクするか?
http://caramel.2ch.net/watch/kako/980/980673447.html

312Cal.7743:03/06/04 08:04
>>309  ほらよ!

スピードマスター・プロフェッショナル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=988634272
スピードマスター・スプリットセコンド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=992110728
スピードマスター・オートマチック
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=990691514
スピードマスター・レーシング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=992344764
スピードマスター購入したいんですが
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=981142977
スピードマスターは世界1恥ずかしいだろ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=993165530
スピードマスター999
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=986970885






313Cal.7743:03/06/04 08:10
新スレのテンプレに使ってくれ。

★スピマス関連サイト★
評判悪いけどスピマスオート最高
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1032145871/
スピマス プロって凄いと思うのは俺だけか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046971243/
スピマスプロ裏助裁判!
http://salad.2ch.net/watch/kako/998/998397413.html
スピマス プロは本当に宇宙空間で耐えれるの?
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1011/10117/1011711577.html
◆◆◆◇ΩブロードアローΩ◇◆◆◆ (html待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1017501319/l50
スピードマスター125はブレイクするか?
http://caramel.2ch.net/watch/kako/980/980673447.html
314Cal.7743:03/06/04 08:11
★スピマス関連サイトU★
スピードマスター・プロフェッショナル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=988634272
スピードマスター・スプリットセコンド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=992110728
スピードマスター・オートマチック
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=990691514
スピードマスター・レーシング
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=992344764
スピードマスター購入したいんですが
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=981142977
スピードマスターは世界1恥ずかしいだろ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=993165530
スピードマスター999
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=986970885


315Cal.7743:03/06/04 08:37
すげえ、努力に感動した。
316Cal.7743:03/06/04 10:48
>>253
シューマッハモデルいいですよ!
人気なんて関係ないと思います。時計なんて自己満の世界なんですから。。。
ボクはF1にあまり興味なかったのですが、時計を買ってからシューマッハのファン似なりました(o^_^o)
317Cal.7743:03/06/04 11:31
>>315
そんなの掲示板一覧で「Ctrl+F」で探せるだろ?
318Cal.7743:03/06/04 16:13
シューマッハモデルってベゼル径39mmのしか無いの?
319Cal.7743:03/06/04 17:05
>>317
偉そうなことぬかすならチミも一つくらい見つけておいで♪
320Cal.7743:03/06/04 23:08
君はペットでの結婚相手がしてる時計Ωでした
あれって何?
321Cal.7743:03/06/04 23:44
ブロア白が\198,000に10%ポイントバックだった。
一本逝っとくべきか・・・。
322Cal.7743:03/06/04 23:52
323Cal.7743:03/06/04 23:54
>>320
スピードマスター・オートマチック デイ/デイト 3523.80
では
324Cal.7743:03/06/05 00:13
>ブロア白が\198,000に10%ポイントバックだった。

20万切って売ってるとこ探してた。
何処よ?俺田舎だから通販してくれるとこかな?
っていうか一本逝っとくべきでしょ!
325Cal.7743:03/06/05 00:29
ありえねー
326Cal.7743:03/06/05 00:49
>321
\298,000の間違い?
327Cal.7743:03/06/05 00:52
>>321
マジでつか?
328Cal.7743:03/06/05 01:03
スピマスプロの精度には閉口する。
精度悪すぎ。
329Cal.7743:03/06/05 01:25
そうかそりゃよかった
330pamp ◆.xrRl.12To :03/06/05 13:25
>>310
ん?なんで内側から取り付けにゃならん
 プッシャーがそんなに簡単に
  取れちゃうんだ????
331Cal.7743:03/06/05 13:32
在庫無しだけど、通販だとこのあたりが最安か?

ttp://www.rakuten.co.jp/bluek/100814/108335/125575/#130844
332310:03/06/05 14:56
>pamp
そういう構造なんだよ。

プッシャーがナットだとすると、ケースをはさんで内側から
コイルスプリングを通してネジで止めている。
プッシャーの位置決めも兼ねているから、緩まないくらいきつく閉めているわけではない
つまりきつく閉めるとプッシャーが引っ込んで、ゆるく閉めるとプッシャーが出っぱる。

通常はプッシャーと一緒にネジも回転するから、緩むことはないけど
何らかの理由でねじが空回りしなくなると、プッシャーを反時計回りに廻せば
当然取れるってわけ。

だから、最近プッシャーが少し飛び出てきたと思ったら要注意。
333pamp ◆.xrRl.12To :03/06/05 15:00
>>332
なるほど〜。。
 でも改良の必要ありそう。。。。
334Cal.7743:03/06/05 17:28
>>328
クロノメーターでもない10万円台で買える手巻きの時計に期待しすぎ。
335302:03/06/05 17:33
>>310
ケース開けないと取り付けられないんじゃ、私には取り付けは無理ですな・・・
かといって店に持っていくのも面倒くさいし・・・鬱だ・・・

諦めて別の何かを買うかな・・・ちともったいない気もするけど。
336Cal.7743:03/06/05 19:04
>>319
これくらいしかなかったでつ。

▲▲オメガX33ってどう?▲▲
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1011315452/
337Cal.7743:03/06/05 22:42
>>331
まじでっ!安っ!
信じられん、、。
338Cal.7743:03/06/05 23:29

業者
339Cal.7743:03/06/06 00:50
ちがうよ。
だって238000円だよ!
やすーーいだろ?
340Cal.7743:03/06/06 01:26
再入荷した時は、\298,000- に戻す…に1000ドラクマ
341Cal.7743:03/06/06 02:49
さっき見てきた店でスピマスムーンが\198,000だった。
ポイントは付かないけどね。

う〜ん、オメガはロレみたいにモデルチェンジがあっても高騰しないなぁ。
342Cal.7743:03/06/06 08:15
スピマスのムーブって自社じゃないんですか?
違うのならプロとシューマハ2002と2003はどこなのか教えていただけませんか?
343Cal.7743:03/06/06 08:50
>>321
>>341

お前らの最寄の店はいったいどこなのかと小一時間
おうかがいしたくぞんじあげたてまつりそうろう
344Cal.7743:03/06/06 13:07
>>342
プロ:レマニア
シューマッハ:ETA
345Cal.7743:03/06/06 21:22
新作レーシング(時期シューマッハ):ピゲ
346Cal.7743:03/06/06 22:25
ピゲ搭載のカーボンダイヤルはカッコいいね。
本来のスポーツモデルらしい雰囲気が出てる。
ただ、あれも結構高いんだろうね。。。。
347403:03/06/06 22:35
スピマスって防水?よく浸水するそうだが。
348342:03/06/07 01:08
ありがとうございます。シューマハ2002だけETAなのかぁ。
やっぱり避けたほうがいいのかなぁ‥

349Cal.7743:03/06/07 01:19
>>347
過去何度と無くこのスレで繰り返されている質問ですので・・・
350Cal.7743:03/06/07 02:07
>>348
2002だけぢゃ無いぞ。
つーかキャリバをど〜こ〜言うんだったら、シュマッカなんぞヤメておけ
351Cal.7743:03/06/07 02:58
>>349
何度と無くこの繰り返されている質問っていうより、最初から
知ってる事を煽る為にあえてする質問だしね。放置するのが
いい。

こんな雑誌でもカタログでも取り説でもどこでも載ってるよう
なことを・・・
352349:03/06/07 03:54
>>351
スピマスのどのモデルかにもよるしね。
若しかしたら最近来始めた初心者かとも思ったから・・・でも403って?
353Cal.7743:03/06/07 11:41
スピマスプロムーンフェイズってイイ?
初めて高い時計買うんですけど、マニアの方から見たらどうなんでしょ?
よろしくおねがいします。
354Cal.7743:03/06/07 12:11
>>353
生産終了しましたが。。。もうすぐ後継機が出ますが。。。

白い顔が好きなら買いでしょう。 俺も持ってまつ。
WGベゼルは傷つきやすくて、ちょい気を遣うけど。
355Cal.7743:03/06/07 12:39
>>354
その後継機って発売時期とか値段は決まってマスか?
356pamp ◆.xrRl.12To :03/06/07 12:45
今度のムーンはいいなやぁ〜。。。
 価格も発売時期も未定だけど???  
  ロジウムメッキが裏スケから見えるし。。。
357Cal.7743:03/06/07 13:11
時期ムーンの画像あります?
358pamp ◆.xrRl.12To :03/06/07 13:28
ん?自分で探せよ。。。
 本にも結構出てるし。。。
359Cal.7743:03/06/07 13:54
さすがpamp
このマターリ感を一気に萎えさせるか・・・
360Cal.7743:03/06/07 14:55
>>357
ほれ、ココ見れ
http://www.timezone.com/messageView.aspx?forumId=jpforums&msgId=jpforums001109

pampは、もう出てくんな
361Cal.7743:03/06/07 18:05
pampは麻雀好きだろ?
362357:03/06/07 18:23
>>360
多謝

文字盤白の方がいいですねえ・・・出るのかな?
363Cal.7743:03/06/07 18:30
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
364xx:03/06/07 18:31

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

365360:03/06/07 18:37
>>362
漏れも、白文字盤の方が好きだから白ムーン買ったけど
月&星の色は、新ムーンの金色の方が良さげ。

白ムーンの月はクロームメッキだから、自分の顔が凸状に
間抜けに映るので鬱。
366Cal.7743:03/06/07 18:48
フランクはモテるよね
367Cal.7743:03/06/07 18:58
>>366
スレ違い
368Cal.7743:03/06/07 21:28
>>366
フランクに釣られるような安物の女が欲しいのか?
369Cal.7743:03/06/08 00:44
質問させてください。
オメガのスピードマスターだと思うのですが、文字盤の中心と12時の間あたり、
(普通のスピードマスターだとオメガのロゴがあるあたり)に赤い丸が横に
何個か並んでているのってなんていう機種なんでしょうか。
Googleなどで検索しても見つけることができませんでした。
通勤電車でつけている人をちらっとだけ見て気に入って探してます。
370Cal.7743:03/06/08 00:49
シーマスクロノ
アメリカズカップレーシングじゃね
371うんこブリブリ:03/06/08 00:53
>>269 シーマスアプネアじゃないの。 1分ごとに○が赤にかわる奴
372Cal.7743:03/06/08 00:57
スピマスと間違えるならこっちじゃない。
http://210.196.87.204/shopping/ShoppingDetail.jsp
373Cal.7743:03/06/08 01:00
シーマスクロノアメリカズカップレーシング
http://210.196.87.204/image/shopper/00000001/OM090-NA0.jpg
374うんこブリブリ:03/06/08 01:03
>>373 多分そうだな。 クロノだしベゼル以外はスピマスに近い
375369:03/06/08 01:23
早速のお答えみなさんありがとうございます。
多分わたしの見たのは373氏が提示されているシーマスクロノアメリカズカップレーシング
というものだと思います。スピードマスターではなかったのですね。お恥ずかしい。
さっそく明日買いにいってきます。どうもありがとうございました。
376Cal.7743:03/06/08 01:56
あれ、ばかばかしいくらいでかいぞ。ドンキだと\298,000だな。
377Cal.7743:03/06/08 16:08
スピマスプロ、汗かいたときは水道の水でバシャバシャ洗ってますが、だめですか?
378Cal.7743:03/06/08 16:13
>>378
答えはあなたの心の中にあります
379Cal.7743:03/06/08 16:15
380Cal.7743:03/06/08 16:16
極悪ですね、見解の相違ですよ。http://hkwr.com/
381Cal.7743:03/06/08 20:20
>>377
日常生活防水の基本は、自ら濡らすようなことはしない
ことだよ。雨や水しぶき等突発的な自体を防ぐためある
と思っていい。

実際は新品のスピマスプロなら軽く洗っただけでは浸水
はしない。でも何年前のかわからんような中古はパッキン
が衰えているので止めた方がいい。
382Cal.7743:03/06/08 20:48
プロとムーンフェイズって中身と文字盤が違うだけですか?
ケースや裏蓋は同じものになるんでしょうか?
383Cal.7743:03/06/08 23:54
>>382
現行プロ・白ムーン・ブロアのケース・裏蓋は同じでつ。ベゼルは違うけど。
だから、ブロア・白ムーンでは裏スケ化が可能。ブロアはちょい難しいが。
384Cal.7743:03/06/09 01:40
>>383
ブロアのケースと裏蓋はプロと同じじゃないと思うが。
385Cal.7743:03/06/09 01:47
12Chで月旅行の番組してるよ。アポロ13号だ
スピマス プロはめてる嵌めてる
386383:03/06/09 01:49
裏蓋の径やフラッシュフィットサイズが同じという意味でつた。 スマソ
387Cal.7743:03/06/09 15:07
さんざん既出だったらすまんけど
スピマスプロ90年代中古品で9万ってどう?
程度はおっきな傷なしでOH時期不明っていう
ほんっと普通の物件。
買ってみようかなとか思ってるんだけど。。。
388Cal.7743:03/06/09 15:59
OH時期不明って言うのが俺は気になる。
別途4万のオバホよけいに覚悟しなきゃなんないので、90年代探してるのなら別だが
普通のモデルだし2000年以降でそのくらいで変えたら安いかな。
でも、物がオクだと最終的に競り合いで9万台で落ち着くかな?
389Cal.7743:03/06/09 17:24
>>384
ベルトはフラッシュフィットが合ってるから問題無いにしても
ムーンにプロ裏スケ裏蓋装着は可能…でいいんですよね?

390pamp ◆.xrRl.12To :03/06/09 17:48
>>368
ん?安物のおんな??
 現実をしらんらしいなぁ〜??
391Cal.7743:03/06/09 17:57
おまいらスピマスプロにどんな小物(リング)を合わしる?
プロに似合うリングは何ぞや?単品派多数か?
392Cal.7743:03/06/09 21:02
>>389
ムーンにプロ裏スケ裏蓋なら付くと思う。
393Cal.7743:03/06/10 02:37
>>390
相変わらずのマーキングか?態々遅レスなんてしないで流せやアフォウが!
兎に角ここに来るな、そして荒らすな。
394Cal.7743:03/06/10 11:15
>>368
つまらん。おまえの話はつまらん!!
395Cal.7743:03/06/10 11:18
どうにも格好悪いとおもう、この時計
396Cal.7743:03/06/10 11:28
>>395
可哀想だけど君のその不細工な彦頁よりははるかにマシと思われ
397Cal.7743:03/06/10 11:41
>>396

根拠なしか・・・
398Cal.7743:03/06/10 11:43
>>394
ワロタ!
水性のスピマス
399Cal.7743:03/06/10 11:51
>>393
>>397
お前は荒らしてるんだよ、ヴォケ!!
400Cal.7743 :03/06/10 12:00
400見逃してるじゃないか!!!
401Cal.7743:03/06/10 12:09
あ、見逃すた。
402Cal.7743:03/06/10 12:10
ああ、見逃すた。
403Cal.7743:03/06/10 12:11
>>400
つまらん。おまえの話はつまらん!!
404Cal.7743:03/06/10 12:13
スピマスの手巻き、日に30秒も狂うとダチが嘆いていたぞ。
買わんほうがいいと思うが・・・。
カタチがすきなら好きにシロ。
405Cal.7743:03/06/10 13:22
>>404
>日に30秒も狂うとダチが嘆いていたぞ。

余裕の無いダチだね!
電波時計でもシテナ!!
406Cal.7743:03/06/10 13:28
つまらぁああーーっん!!
お前の話ぃーは、つまらぁぁぁあああーーーーっっっっん!!
407Cal.7743:03/06/10 14:51
嗚呼、このレスもここまでか・・・
408pamp ◆.xrRl.12To :03/06/10 15:01
>>405
ん?歩度調整出せばいいじゃん??
409Cal.7743:03/06/10 15:32
馬鹿犬のマーキングは無視して進行しましょう。
410Cal.7743:03/06/10 15:49
↑おまえが元祖「馬鹿犬」だってことヲレは知ってる。
411pamp ◆.xrRl.12To :03/06/10 17:02
実は、ヲレも知っている。。。。
412Cal.7743:03/06/10 18:28
>>394
それ、どっかではやってんの?
413Cal.7743:03/06/10 18:33
>>403
ウニ?
414Cal.7743:03/06/10 19:56
>>404
>スピマスの手巻き、日に30秒も狂うとダチが嘆いていたぞ。

それはわけ分らんとこから買った中古品だろ?そもそも嘆く前に何故調整
してもらわない?俺のは90年製で10年以上前の物だが現在日差+5秒くらい。
ちなみに3年前にC.M.W.取得技師のおっちゃんにOHしてもらった。
415Cal.7743:03/06/10 20:03
OH費用はおいくら???
416414:03/06/10 20:13
>>415
正規のSGJでやってもらうと確か3万5千円くらい掛かるとはず。

俺は別のとこで部品交換無し、研磨無しで3万くらいでやって
もらったが、ハッキリ言ってSGJの修理士より腕は上だと思う。
417416:03/06/10 20:14
ゴメン間違い

×掛かるとはず
○掛かるはず
418Cal.7743:03/06/10 20:21
>>417
ほっとけば。こういう言語障害ヤシ、2ちゃんねるには
沢山いるからさー。
419Cal.7743:03/06/10 20:30
プロのOHって正規だと4万以上かからなかったっけ?
420Cal.7743:03/06/10 20:36
>>416
ぷっぷっぷっ、8万の中古スピマスにOH4万!!
ゴクロー3。
421Cal.7743:03/06/10 20:51
>>420
特に高いとももったいないとも思わないな。
時計ばっか買ってるうちに金銭感覚麻痺してきたかな。
422Cal.7743:03/06/10 20:56
>>421
べつに麻痺してると思わないよ。
くるま道楽よりはぜんぜんマシだってーの。
ポルシェ、車検1回で50万オーバーぜよ。
同じOHに4万かけるんなら、IWCのクロノが正解だろ。
423Cal.7743:03/06/10 21:04
>>422
意味解らん・・・
424Cal.7743:03/06/10 21:07
>>422
IWCのクロノ=ETAぽん







ってのは荒れるから禁句だっけか
425Cal.7743:03/06/10 21:11
>>424
おまえ、何者? IWCを理解してるか?
おまえ厨房並みだな。
>>425
いや・・きみには負けるよ
427Cal.7743:03/06/10 21:17
>>423
意味わからんか、このヴォケ。
428Cal.7743:03/06/10 21:20
>>424
スピマススレだし
429Cal.7743:03/06/10 21:29
>>425
現行IWCを理解していて正当に評価してる方は>>422みたいなこと
書かんと思うが・・・
430Cal.7743:03/06/10 21:29
>>428
おまえも分かってるんなら、冗談でもポンとは書くな。
バカ厨房と勘違いされるぞ。
やっぱしオリジナルCal.7743=元祖「馬鹿犬」だったか・・・
431Cal.7743:03/06/10 21:47
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
432Cal.7743:03/06/10 21:51
>>425 >>430
ルクルトムーブはブランド力もあり確かにETAより手が込んでいる。
しかしデリケートな為故障も多かった。ETAだって丁寧にチューン
すれば優れたムーブになる。故障も減り精度も上がった現行IWC
はイイ。現行IWCを愛する人は名より実を取った人である。

だからそれを解ってる人が、スピマスは安いからどうのとか発言
しちゃダメでしょ?
433Cal.7743:03/06/10 22:32
スピマスプロの購入を検討してるのですが、
OHのことも考えると、並行より正規代理店で買った方が良いのでしょうか?

因みに、ロレとかいろいろ検討したのですが、
やっぱりスピマスのデザインに惚れてしまいました。
434Cal.7743:03/06/10 22:44
>>433
OHは、並行も正規も値段差は無い。
SGJで45000円+消費税。ケース磨いてもらったら+10000円+税。
街の時計屋に頼むなら、なおさら差は無し。

正規品と並行品の違いは、新品保証の内容。
435433:03/06/10 22:58
>>434
即レス、サンクスです。
違いがないのなら並行で購入することにします。
買ったら喜びの声をカキコします。

あとベタなんですが、NATOストラップも買う予定です・・。
436Cal.7743:03/06/11 01:27
ドンキホーテで買ってみたんだけど、本物かどうか不安です。
シューマッハモデル3519-50
を129800円で買いました。
どうすれば、真贋判定できますか?
437Cal.7743:03/06/11 01:35
ぼっとん便所に落としても自分の中の価値が変わらなかったら本物
438Cal.7743:03/06/11 02:03
そうか・・・
俺のスピマスに対する愛は偽物だったのか・・・
多分新しいの買う
439Cal.7743:03/06/11 02:07
>>436
贋物はカーボン柄の部分が蓮
440383:03/06/11 04:18
>>436
贋物はカーボン柄の部分が畳
441Cal.7743:03/06/11 04:21
>>436
贋物はカーボン柄の部分があぼーん
442Cal.7743:03/06/11 04:26
>>439>>440>>441

オマイラの中身があぼーん
443Cal.7743 :03/06/11 15:16
シッシッシー1
444Cal.7743 :03/06/11 15:17

444 = シッシッシ = 444
445Cal.5575:03/06/11 16:25
>>436
シューマッハはシリーズ多いからね。しかし値段から考えて多分本物でしょう。
それでも疑問が残るのなら、針、クラウン、ベルトあたりのフィニッシュを
ルーペで注意深く点検しよう。荒い仕上げなどの不審な点がなければ、
おめでとう本物です!!!
446Cal.7743:03/06/12 01:19
スピマスのマーク40を使ってたんですが、だいぶ前にベルトが外れて
コンクリートの床に落としてしまいました。

それからだと思うのですが時針がばかになってしまったようで、時計
を振っただけで時針がくるくるとが回るようになってしまいました。
他は全く問題はないのですが・・・

近所の時計屋に行ったら直せないと言われたので今度デパートに持っ
て行こうと思うのですが修理代金はかなりかかってしまうものなんで
しょうか?
447Cal.7743:03/06/12 01:28
>>446
かなりかかりますのでガンガリましょう。
448Cal.7743:03/06/12 01:34
他がまったく問題が無いかどうか開けてみなきゃ分からんし
449383:03/06/12 02:08
とりあえず、デバートで見積もりだけでも頼んでみましょう。
どの程度ガンガるかは、そこに書いてる金額次第だ〜。
450Cal.7743:03/06/12 02:10
>>449だけど、また名前抜き忘れたよ。。。ビュワー遣いの鬱
451pamp ◆.xrRl.12To :03/06/12 14:50
>>446
なんで、ベルトが外れたんだろ???
 単に針が浮いてるだけだったら
  簡単に直りそうだけど??
   その近所の時計屋、、めんどくさかったのかなぁ〜??
452Cal.7743:03/06/12 15:00
客があなたですから
ふっ・・
453Cal.7743:03/06/12 15:42
>>451
煽りばかりじゃなくたまには建設的な書き込みすれば?
名無しだってコテハンと同じ人間なんだよ、真面目に質問してるのに。
454Cal.7743:03/06/12 17:41
>>446
デパートに持って行っても外注に出すだけだから
時計修理と看板を出しているところを多数当たってみれば?
その方が安く済むし、納得のいく修理をしてもらえると思うよ。
455Cal.5575:03/06/12 18:29
>>454 の意見に賛成でーす。
456Cal.7743:03/06/12 20:45
ベルトって突発的に外れたりするモンなの?バックルかな?ベゼルからかな?
まあ、俺のはまだ2年目だしガタが来るのは先の話だろうけど。
ベルトが駄目になった場合、改修用の1171/1以外は何処で手に入れてますか〜?
1171/1は玩具みたいで好きになれないです、スピマス印字も無いし…
457Cal.7743:03/06/12 20:52
458Cal.7743:03/06/12 20:59
2ちゃんで話題になった女子○学生(○5歳)がこのHP内のギャラリーで
何を考えているんだか、衝撃的なセルフのヌードを晒してます!!
削除される前に早めに見ておいた方がいいとおもいます!マジでやば過ぎ!!

http://popup5.tok2.com/home2/miholove/
459446:03/06/12 21:24
>>446
僕も簡単に直る物だろうと思って持って行ったら、時計屋のじいさんに
開け方がわからないとか言われて断わられました。

>>454
ありがとうございます。とりあえず修理してくれそうな時計屋を探してみ
ます。

>>456
うまく説明できないのですがベルトのベゼル側のコマの両端についている接続用の
針のような物が抜けて落っこちたみたいです。
460Cal.7743:03/06/12 23:28
>>459
なんだその時計屋は、今時のただ売るだけの時計屋ってそういうの増えてんのかな?
ブレスの不良ならサイズ調整した店の責任じゃないのか?クレーム言ってみれば?
461Cal.7743:03/06/13 00:57
>>460
バネ棒の中のバネが腐食してて、抜けたんじゃ?
ブレス調整とは関係ないと思われ・
462pamp ◆.xrRl.12To :03/06/13 15:33
>>453
ん?まじめに聞いて、感想述べてるのに??なんで煽りなんだ??
>>459
なんでシカトするんだ??
463Cal.7743:03/06/13 16:31
>>451 の内容じゃ、誰が書いてもシカトされるよ。 いい加減気付けよ。
464Cal.7743:03/06/13 17:22
>>461
ベゼルとベルト接続部のバネ棒じゃなくて、コマの芯棒が緩くなって
抜けたって事では?
ただ、劣化していたにしろ 前触れ無しでそんなに簡単に抜け落ちる
モノでも無いと思うがな。
465Cal.7743:03/06/13 17:34
 
466Cal.7743:03/06/14 02:58
>>446さん
>>451>>462のpampという人は、頭に来ると腹いせにブラクラやウイルスを貼るので気をつけてくださいね。
この人のリンクは開けないようにして下さい。
467pamp ◆.xrRl.12To :03/06/14 12:25
あふぉか。。
468Cal.7743:03/06/14 21:02
悲しいときー
新着レスがpampだったときー
469Cal.7743:03/06/14 21:33
うまい
470Cal.7743:03/06/15 00:32
図星で何も反論できないとみえる
こう思われるようになったのも自業自得
471Cal.7743:03/06/15 00:38
>>470=pamp

自作自演ウザイ
472Cal.7743:03/06/15 02:23
>>470
申し訳無いが>>470はアフォpampに対してのレスなんですけど・・・
473Cal.7743:03/06/15 02:24
まちがった↑>>471だった
474Cal.7743:03/06/15 09:46
ミッションズ2種類売ってたけど、素スピマスプロより安かった…
そんなに任期内のかよ(;´Д`)
475Cal.7743:03/06/15 10:28
>>474
ミッションズは11と13以外は人気無いよ。
だって普通の人はアポロ11号と13号の逸話以外、思い入れも
記憶もないもの。
476Cal.7743:03/06/15 10:33
g
477Cal.7743:03/06/15 10:33
正直言って、薀蓄も聞き飽きたけどな
478Cal.7743:03/06/15 10:47
うん
479Cal.7743:03/06/15 10:56
なにが?
480Cal.7743:03/06/15 17:52
オメガ本家サイトから旧ムーンが消えた
でも新ムーン白文字盤あるんだね

旧の方がカコイイなあ
みんなどう思う?

http://www.omegawatches.com/omega/co_watch?ID=1310&line=117&gen=G&sublineID=371
481480:03/06/15 18:03
>>480
と思ったらこりゃ普通のムーンじゃないや
風防はサファイヤだし
ケースが・・・18ct. white gold・・・プラチナでぃすか

(;´Д`)ハァ
いくらすんだろ
482Cal.7743:03/06/15 18:03
オレは新型派。
旧型もいいけどね。
483Cal.7743:03/06/15 18:05
これってホワイトゴールドのシルバー文字盤では・・・?
484Cal.7743:03/06/15 18:22
だな
文字盤はシルバー
485Cal.7743:03/06/15 19:06
>>481
プラチナじゃないよ。金だよ。
並行で80万で売ってるのを見たことあるよ。
486Cal.7743:03/06/15 22:08
スヌーピの欲しいけどどこに売ってるの?
田舎なんで通販で買おうかとおもってるんですけど。
487Cal.7743:03/06/15 22:40
これ、新ムーンぢゃ無いぞ。 30周年記念の限定ムーンでつ。
ここ見れ↓
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ttunnel/OMEGA_SM_PRO_WG_MOON.html
488480:03/06/15 23:17
新ムーンじゃないですね、スマソ
30周年記念モデルがあるなんて知りませんでした

でも新ムーン、色や材質はともかく形はこの30周年モデルと同じですよね確か
前に黒文字盤の画像見たことあります

で、この30周年モデルは白文字盤じゃなく銀文字盤で
普通の白文字盤は出ないって事なんでしょうかねー
489Cal.7743:03/06/15 23:46
スヌーピーってまだ売ってないんじゃなかったっけ?
490Cal.7743:03/06/16 02:09
ていうかスヌーピーっていくらするの?
491Sportster ◆1200hsHFoo :03/06/16 02:12
手もとの雑誌では今秋発売予定・価格未定とありましたよ。
492Cal.7743:03/06/16 02:13
どっかのHPでは予価34万円
493pamp ◆.xrRl.12To :03/06/16 02:18
並行でも売り出すんかいな??
494Cal.7743:03/06/16 02:22
>>493
999みたいに日本限定だったら流出品以外は正規店でしか
販売できないだろうけど、世界限定物は並行店の方が出回る。
495pamp ◆.xrRl.12To :03/06/16 02:25
そうだなぁ〜。。
 並行で手もすぎにうりきれそうだぁ〜。。
  25万までだったらほしいけど。。
496Cal.7743:03/06/16 07:34
どうせオマエが買うのはシリアルが4242とか4949だろうよ。
497Cal.7743:03/06/16 10:19
>>489
スヌーP、地元(東京郊外)マ○イの正規店で予約しておいた。
散々電話でモメていたが、なんとか1本確保できるとのこと。
値段、発売日未定でわかり次第連絡、キャンセルもOK。
マ○イだと職場の組合カードで7%引いてもらえるんだけど
平行とどちらが安いのかなぁ。
498Cal.7743:03/06/16 12:48
今、17号がドンキやビックで25万ぐらいすると思うが・・・。
499pamp ◆.xrRl.12To :03/06/16 14:01
だから25万までならほしい。。。
 それ以上なら、いらない。、、
500Cal.7743:03/06/16 15:34
pamp ◆.xrRl.12To

コイツ小学生か?
501Cal.7743:03/06/16 15:36
精神年令はそれ以下
502Cal.7743:03/06/16 18:36
30万切れば御の字だろうなぁ。
503Cal.7743:03/06/16 19:04
こないだある会社の部長に会ったら、ミッション着けてた。
スーツにスピマス?とか思ったけど、そんなに違和感ないね。

これって、スヌーピーも有りってことだろうか。
504Cal.7743:03/06/16 19:07
スヌーピーくらいポップならハズシに使えそうだね、普通のは中途半端な気がする。
505Cal.7743:03/06/16 22:28
今出てるウォッチナビを買った人いる?

裏表紙のシューマッハの下に、青い文字盤に、白いインダイヤルの
オートって、日本でもう売ってるモデル?

こんなの出てるって知らなかった。
506Cal.7743:03/06/16 23:12
ムーンはスーツに合うかな?
507Cal.7743:03/06/16 23:15
>>505
百貨店にあったような気がします。
508Cal.7743:03/06/16 23:15
オメガしててもロレすら買えないヤツぐらいにしか思われません
509Cal.7743:03/06/16 23:21
>>508
ロレしててもコンプリケーションすら買えないヤツぐらいにしか思われません
510Cal.7743:03/06/16 23:27
たとえ本物のロレしてても「どうせパチもんだろー」としか思われません
511Cal.7743:03/06/16 23:28
Gしてても知恵遅れくらいにしか思われません
512Cal.7743:03/06/16 23:29
>506
ムーンに限らず、スピマスのプロって、どうもブレスがいけないね。ごつく感じる。

漏れは、革ベルトに付け替えてから、普通に使っているよ。
スーツに使いたいなら、黒の革ベルトが良いかもね。

まあこれから夏に向かって、どうしようかってところだけどね。
5133551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/06/16 23:45
>>512
ブロアのブレスはプロよりさらにゴツイ罠・・・。
5143551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/06/16 23:50
ついでに、久しぶりのブロア宣伝(汗
http://www.omegawatches.com/omega/high_speed_broad
まだ残ってて良かった〜。
515Cal.7743:03/06/16 23:50
全く同感
ブロードアローは革ベルトにでも替えなきゃ使えんな
516Cal.7743:03/06/17 00:16
価格.comで旧ムーンの最安238000円ってのがあったが
あっという間に売り切れたな
517512:03/06/17 00:46
>>513,514
> ついでに、久しぶりのブロア宣伝(汗
> http://www.omegawatches.com/omega/high_speed_broad
> まだ残ってて良かった〜。

ブロアのスレもしかして消えちゃった? 
宣伝、ご苦労様です<(_ _)>

まあ、ブロア狙っている人には、今年のバーゼルはうれしかったんじゃない?

新作というかブロアのムーブつかったモデルがいくつか出たから。
レーシングなんてけっこうかっこいいと思うよ。

普段使うには、ブレスが重すぎって気がするけど、白ブロアかっこいいよね。





518Cal.7743:03/06/17 04:29
ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
519pamp ◆.xrRl.12To :03/06/17 11:29
>>516
今度のムーンのほうがかこいいのになぁ〜。
520Cal.7743:03/06/20 19:00
天下のスピマススレがこんなに下がっていては駄目だよ、キミィ!
521Cal.7743:03/06/20 23:00
>>520
pampがちょくちょくくだらん書き込みするから
皆書き込む気がうせるんだよ
522少々安かろうが手がでねぇ・・・:03/06/21 00:18
ブロードアロー(白文字盤)が238000
ずっと品切れだったけど再入荷した模様
お金ある人はドウゾTT

http://www.rakuten.co.jp/bluek/100814/108335/125575/
5233551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/06/21 00:31
>>522
ボックスが正規品と違うみたいですね。
私のは木箱でした。
524Cal.7743:03/06/21 00:41
私のは木箱でした。
並行品だけど。
525Cal.7743:03/06/21 02:33
おいらのも木箱だた。
もち、並行。

てか、楽天のはどこにも新品って書いてないね。
526Cal.7743:03/06/21 10:37
この店のTOPには

●当店の扱う商品は全て新品・本物です●

当店の商品は全て新品です。中古品は一切扱っておりません。
また、当店の販売した商品に過去コピー品が紛れた事は一度もございませんので
安心してお買い上げ下さい。

とは書いてるけどね

ブロードアローだけじゃなく他のも(プロ・マーク40等)全部この赤い箱みたいですね
入れ物の仕様が変わったのかな?
527Cal.7743:03/06/21 16:55
富山のエクセルロードでブロア白が198000円
しかしスピマスプロの横に<自動巻き>と書かれていたり
ヴァセロンのオーバーシーズをオーバーシーズ「ン」と誤記していたりと
かなり頭の悪い店のようです
528Cal.7743:03/06/21 18:38
イタリア限定白文字版いいよねぇ
ほしいけどなかなか見つからない、店頭に並ぶ事ってあんのかな
知ってたらおしえ(ry
529Cal.7743:03/06/21 22:00
みんなはスピマスのどんなところに惹かれたのかな?
やっぱ宇宙神話なのかな?

私は3針時計しか興味無かったんだけど
最近プロに興味を持ちましてね。
きっかけは知り合いの女性が渋い時計をしてるなぁとおもったらプロでした。
恥ずかしながらプロの実物を見たのはこれが初めて。
みなが評価していることが少しだけ解ったような気がします。
お金が溜まったらひとつくらいクロノを持ってみようかなと思ってます。
クロノといったらやっぱプロですよねぇ。
530k:03/06/21 22:00

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
531Cal.7743:03/06/21 22:12
>>529
俺はデザインだな。
無骨でカッコいいとこがスキ。
532Cal.7743:03/06/21 22:31
>531
そうですね。
クロノというとゴチャゴチャしてるイメージがあったんですが
全然そんなことないですもんね。
知り合いのこは皮ベルトに替えてありましたが
SブレスやNATOならより無骨で渋くなりそうですね!
533Cal.7743:03/06/21 22:55
その知り合いの子のプロは
十中八九彼氏のお下がりだな^^
534Cal.7743:03/06/22 00:59
>>529
「汚れた英雄」の主人公・北野晶夫がしているから
厨房時代の憧れだったんだよ
535Cal.7743:03/06/22 09:56
何度も出てる話だけどプロの唯一の欠点は出回ってる数が多過ぎるところだね。
デザインも性能も秀逸だよ。
536Cal.7743:03/06/22 19:01
>>535
漏れもそう思う。

ノーマルのプロは、あまりにもたくさん見かけるので、1stレプにしてしまった。
537Cal.7743:03/06/22 19:03
上の方で、箱のことで盛り上がっていたけど、箱ってそんなに大事?

もれ、買ったときについていた箱は戸棚にしまってそのままだから
どんな色だったかも忘れそうだったよ。

たしかに売るときは、無いと安く叩かれそうだけどね。
538Cal.7743:03/06/22 19:05
>>537
いや
偽物じゃないかって盛り上がりなんじゃない?
539Cal.7743:03/06/22 19:09
>>538
偽物つーより中古品。
スピマスにはデイトナみたいに精巧なパチはないよ。一目でわかる。
540Cal.7743:03/06/23 02:01
そもそも見栄を張る時計でもないから精巧なパチ作っても仕方ないんだわ
良い意味で実用的な量産品だからね
541Cal.7743:03/06/23 04:32
>>522
そこの店の対応が悪かったので、購入をやめました。
そこの店長が作ったスレもあって、ちょっとウザくなってきた。
542Cal.7743:03/06/23 11:51
>そこの店長が作ったスレもあって、ちょっとウザくなってきた。

どこにあるスレですか。 教えてくらはい。
543Cal.7743:03/06/25 14:21
ブロア購入を考えているのですが
近々現行のフレデリック・ピゲのムーブから
コーアクシャルのムーブに変更されるとか

素人質問で申し訳ないんですが
フレデリック・ピゲとコーアクシャル
どちらのムーブが良いムーブなんでしょうか
544pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 14:44
コーアクシャル だろ
545Cal.7743:03/06/25 14:46
☆覗いてみてください☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
546Cal.7743:03/06/25 14:53
>>543
コーアクシャルは、ピゲのムーブだよ。
現行のピゲ → コーアクシャル搭載のピゲ になるという事。

544・・・・・
547Cal.7743:03/06/25 15:00
コーアクシャルってのはETA社やレマニア社みたいに
コーアクシャルって名前のムーブメント供給会社があるわけじゃなく
ジョージ・ダニエルという時計師が開発した脱進機の名前なわけで・・・

>>544
さすがpamp
期待を裏切らない
548pamp ◆.xrRl.12To :03/06/25 16:16
あの〜、、知っててカキコしてるんですが??誤解市内でねっ。。。
549Cal.7743:03/06/25 16:24
>>548
その一言が、とてつもなく恥じぃ
550Cal.7743:03/06/25 16:25
わかったわかった、もういいから(w
551Cal.7743:03/06/25 18:50
コーアクシャルってのは
オメガがジョージ・ダニエルと共同で開発した「機構」なんでしょ?

オメガのコーアクシャルは
それをFPのムーブに無理やり組み込んでるってイメージがあるんだけど
昔からFPが自社でやってきたことを否定されてるような気もするんだよねー
FP単独でもすばらしいムーブメントメーカーだと思うんだが
552Cal.7743:03/06/25 21:24
>>551
コーアクシャル専用に初めから起こされた量産ムーブは
現時点では存在しないよ。量産されていないダニエルの手作り懐中だけだね。
アクアテラのコーアクシャルにしても28XX系に積み込んである訳で。
今のところブレゲヒゲチラネジスワンネックぐらいに考えておいた方が良いのでは?
553Cal.7743:03/06/26 07:04
共同開発だったっけ?
ジョージが30年以上前に発明したんだよね?
554Cal.7743:03/06/26 12:21
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
555Cal.7743:03/06/26 15:06
555♪
556Cal.7743:03/06/26 15:25
コーアクシャルが実際の所どのくらい優れているのかは、よくわからないけど
ブレゲひげや、ちらネジのように、ほぼ100%飾り、と言うわけではないだろうから
機能的に見て通常の脱進機よりもアドバンテージはあると思う。

かたつむりや星形、スワンネック、エタクロン、トリオビス等の微調整装置も
事実上の差はたいして無い。見た目と操作性が違うだけ。

557Cal.7743:03/06/26 21:04
星形緩急針の時計もってますが、素人でも調節しやすいですよ?
ぐ〜るぐるして微調整ラクラク
558悩んでます:03/06/26 22:16
・ちょっと無理してブロードアロー(ブラック)を買う(約30万)

・同じような外見だしちょい安いファーストレプリカ買う(約18万)
 差額12万は他の有効な事に使う

みなさんならどっち?
559Cal.7743:03/06/26 22:19
>>558
BA黒買うなら、当然、1stレプでいいでしょう。

BAは白でしょ。
560Cal.7743:03/06/26 22:43
>>俺もファーストレプ買うな。
 オメガマークがアップライトだし文字盤の黒色もプロの黒色
 と若干違うしね。ブロアのムーブってシーマスやレーシング
 に使われるみたいだからブロアの意味がなくなってきちゃう
 気がする。
561Cal.7743:03/06/26 22:44
見かけだけで選んどるのか…
だったらパチでいいと思うよ
562Cal.7743:03/06/26 22:53
その選択だと私はレーシングかシーマスクロノピゲ物系(アメリカズカップ・アプネア)逝っちゃいそうです。
563Cal.7743:03/06/27 06:55
今、あえてブロアを買うこた無いと思うが。 スグ欲しいなら、1レプ。
待てるなら、コーアクシャル搭載のブロアが出てから買え。

OVHの期間が倍になるから、ずっと使うつもりならコーアクシャルの
ブロアが、1レプよりかえって安上がり。
564Cal.7743:03/06/27 09:12
はじめましてみなさん。
今度、スピードマスターのデイト?を知り合いから貰える事になったんですが、
この時計ってどんな物なんでしょうか?(すいません時計にうとくて)
雑誌とか適当に見てみたんですが載ってなくて・・・
PCも初心者で調べ方良くわからないし、良かったら人気や精度について
皆さんの意見や感想聞かせてもらえませんか?
勝手ですいません;
5653551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/06/27 09:14
いやがらせ、やめましょうよ・・・
566Cal.7743:03/06/27 10:33
速球バンド、新宿カクタス!
http://www.shinjukucactus.com/
567Cal.7743:03/06/27 11:29
>>563
コアクシャルが長持ちするのは、宣伝通りだとしても、
OVHを10年しないのは考えものだとおもうぞ。

別にその他のパーツもはいっているんだからな。

せめて、発売されて5年経ってから家!
568Cal.7743:03/06/27 14:02
漏れ563じゃ無いけど、>>567よ・・・

>OVHを10年しない・・・
おまいは、自動巻を5年もオバホしないの? そりゃマズイだろに(w
3年の倍で6年のつもりだったのだが。。。

あと、コーアクシャル搭載時計は5年以上前からあるぞ(藁
なぜオバホ間隔が伸びるか、論理的に判ってないだけだろ。 >>567
569567:03/06/27 17:40
568は馬鹿
570Cal.7743:03/06/28 00:39
OVH間隔伸ばすために、論理的に作ったのがコーアクシャルなのに、結局568みたいに思っちゃう奴もいるわけだね。
・・・ジョージ・ダニエルもオメガも、なんかかわいそうだな。
571Cal.7743:03/06/28 00:45
コーアクシャルGMTの中古が質屋で木箱付き\110,000だったな。
黒だったら買ってたんだがなぁ。
572Cal.7743:03/06/28 00:49
まあ最終的にコーアクシャルの評価がなされるにはあと20年は要るだろう
その時、画期的な脱進機の評価を受けているか否か
十中八九いい方にいくと思うけど^^
573Cal.7743:03/06/28 13:11
プロなんですけど、皆さん誤差どれぐらいですか?
574Cal.7743:03/06/28 13:16
>>573

普通の時計屋さんで3年前にOHしてもらいました。
それ以来、文字盤上で3秒進み。携帯精度で5秒進みです。



575Cal.7743:03/06/28 13:18
>>573
俺のは買った当時は日差+12秒だった。OH後は+4秒。
満足してる。
576573:03/06/28 13:49
>>574.575
先月、買ったんですけど日差+10秒ぐらいであれば全く問題なさそうですね。
それから、何日に一回ぐらい時間の調整をしていますか?
577Cal.7743:03/06/28 14:12
1171/1どこで買えますか?マルイとかで普通に売ってるんでしょうか?
578Cal.7743:03/06/28 18:17
もう誤差の話はやめようよ。
きりがない。
579Cal.7743:03/06/28 19:18
>>578
>>577が違う話振ってんだから・・・
580Cal.7743:03/06/28 22:07
2000ムーンと今度出るであろう新ムーン、どっちが好きですか?
さあ、どっち!!!
581Cal.7743:03/06/28 23:02
>574
>文字盤上で3秒進み。携帯精度で5秒進みです。
携帯精度は文字盤じゃなくてタイムグラファー付けっぱなしとかですか?
582Cal.7743:03/06/28 23:04
>>581
>文字盤上で

文字盤を上にして置いてて・・・ってことだろ?
583Cal.7743:03/06/28 23:11
俺、裏ブタ開けて、しょっちゅう歩度調整してます。
いまんとこ2秒進くらいダナ。
584581:03/06/28 23:12
>574
>582
よくわかりました。回線切って氏んできます。
585Cal.7743:03/06/28 23:36
宇宙服に巻いてるスピマスのベルクロバンド、いかにも作業用でスパルタン
な感じがして個人的にはかこいいと思うんだが、真似してるやついたら教えてください。
586582:03/06/29 01:39
>>584
別に氏ぬこたない。 その程度で逝ってたら、俺なんて何度(ry
587Cal.7743:03/06/29 16:32
>>585
今はしてないけど以前バイクに乗るとき等ジャケットの上から着ける為に
NASA風のナイロンベルトしてました。1回だけスノーボードウェアでも
やったことあったけど、転倒することが気になってやってられないので
すぐに止めちゃいましたね。
588585 :03/06/29 20:25
>>587
どうもです  参考になる出巣
589 :03/06/30 00:21
1171/1どこで買えますか?マルイとかで普通に売ってるんでしょうか?
590Cal.7743:03/06/30 02:26
タキメーター取ってみた。
ネジ回しやすい!
591Cal.7743:03/06/30 08:58
↑べゼルな
592Cal.7743:03/06/30 21:07
スピマスヲタのおまえらから見てシーマスってどうよ?
593Cal.7743:03/06/30 21:10
>>592
どうってスピマスとは方向性が違う時計だし比べられんよ
594Cal.7743:03/06/30 22:40
>>592
シーマスはシーマスで良さがあるとおもうけど、相変わらず種類が沢山あって
どれがいいとか一概に言えないよね。

まあ、スピマスも似たようなもんか・・・

( ´ー`)yー~~
595Cal.7743:03/07/01 12:12
十字野郎デザインのスピードマスターが欲しかったなぁあの頃・・・
596Cal.7743:03/07/02 05:15
その話はセイコースレで
597オメガぶー:03/07/02 22:03
スピマスプロも裏スケの収集がブームみたいっすね。

みなさんは、赤金ムーブ、黄金ムーブ、白金ムーブのどれが一番すきですか?

ちなみに私はまだ古い赤金しかもってないので、黄金を探しています。誰か交換
しませんか?
598Cal.7743:03/07/02 22:38
3575.20が29万
3574.51が21万
・・・悩む
599Cal.7743:03/07/02 22:57
>>598
アポロ17の良さがわからない(裏に字彫ってあるだけじゃん、みたいな)
俺はフツーのプロ(15万)を薦める

もち、あんたがムーンが好きならムーン買ったほうがイイ!
600Cal.7743:03/07/03 01:28
3575.20も店によっちゃ20万切ってるわけだが。
601Cal.7743:03/07/03 19:36
>>599
アポロ17・・・見えないところにして初めておしゃれ
>>600
マジ?ドコ?
602Cal.7743:03/07/03 21:18
>見えないところにして初めておしゃれ

いや・・・言葉面はいいかもしれんがどうかと思うぞ
なんせ時計した状態では「完全に」見えないんだし・・・
603Cal.7743:03/07/03 21:48
ムーンフェイズって白文字盤しかないんだっけ
新しいやつはいつでるんだろ、高くなるかな
604Cal.7743:03/07/04 22:30
初心者です。実は通販でオートマチック買って今日届いたんですが
なんかいきなり壊れてるみたいなんです。。
どうゆう状態かというとまず秒針が12時の位置で止まって動きません。
表面上動いてるのは3時の位置にあるちっちゃい針だけです。
あとストップウォッチも作動しません。。
明らかに壊れていますよね?
605Cal.7743:03/07/04 22:32
ストップウォッチの動作のさせ方知ってるか?
606Cal.7743:03/07/04 22:33
釣りですか?

と言って釣られてみるてすつ。
607Cal.7743:03/07/04 22:38
>>604
はい、壊れています。
私に300円で売って下さい。
処分しておきますので。
608604:03/07/04 22:42
>>605
ボタンを押すだけじゃダメなんですか?
>>606
本気で困ってるんですけど。。
609Cal.7743:03/07/04 22:44
>>604
>あとストップウォッチも作動しません。。

2時位置にあるボタンを、グッと押してみ。だいたい、押す力が足りないんよ。
ど〜だ〜? 秒針が、動き始めるだろが。 それで正しいんだよ。

で、動いたら、もう1度グッと押したら止まるだろ。それから、4時位置の
リセットボタンを押せばよろし。
610Cal.7743:03/07/04 22:46
>>608
とりあえず取り説読め
611604:03/07/04 22:53
ううごいた!動きました!
すみません、あれがストップウォッチの針だったんですね。
てっきり9時の位置にあるやつがストップウォッチの針かと思ってました。
じゃ9時の位置にあるやつと6時の位置にある針はなんですか?
612Cal.7743:03/07/04 22:55
>>611
しつこい。 
613Cal.7743:03/07/04 23:24
又こんなくだらねぇネタかよ>>604
この手のヤツ定期的に出てんよな同じ内容で。
614Cal.7743:03/07/05 00:58
スピマスってなんでこんなに飽きの来ないデザインなんだろう。
見れば見るほどに使えば使うほどに愛着が沸いてくるんだよなぁ。
ふぅ、ヨッパ〜の戯言です。
スピマスの音色とともに眠りにつくことにします。
みなさん、おやすみなさい。

>>597
おいらは赤金が一番好きです。



615Cal.7743:03/07/05 03:06
どこか通称イタリア限定、白スピの実物見れるとこ知りませんか?
616Cal.7743:03/07/05 04:02
スヌーピーってもう出たの?
617Cal.7743:03/07/05 04:48
まだ
618Cal.7743:03/07/05 14:56
新ムーンっていつ出るの?
出たら旧ムーンはsagaるかな?
619Cal.7743:03/07/05 15:14
オメガのプロバイダーズプロノグラフをウォッチマンで買うのと免税店でかうのとどっちが安い?
620Cal.7743:03/07/05 15:23
>>614
ここに綺麗な赤金の画像があったよ。

http://homepage2.nifty.com/ONOZ/index.htm
621Cal.7743:03/07/05 22:52
クオーツのX33って、もうNASAで実際に使われてるの?
電池ゆえ低温に弱いクオーツは宇宙空間では使えないって聞いたことあるんですけど
映画なんかでは船外活動でしっかり腕に巻いてたし・・・
実際のとこ知ってる人、情報きぼん!


622Cal.7743:03/07/05 23:03
マルチポストするなよ!!
623Cal.7743:03/07/05 23:26
>>621
デビュー当時X-33は船内専用っていろんな時計雑誌に
書いてあったような記憶が
624Cal.7743:03/07/05 23:30
手巻き>Gショック>X33
625Cal.7743:03/07/05 23:31
宇宙空間じゃ無理だろ。
電池も液晶も駄目になるだろ。
626Cal.7743:03/07/05 23:36
宇宙空間にTHE Gを持っていって太陽光十分浴びせたら
スゲー充電できるんだろうか?
627Cal.7743:03/07/05 23:36
カシオならいけるぞ
628Cal.7743:03/07/05 23:36
状態・きれいです。写真ご参照ください。説明書あり。 当方模型に詳しくなく、委託品のため質問にお答えできないことがあります。ノークレームでお願いします。早期終了することがあります。宅急便着払いで送ります。もう1点でている赤いほうはEF500でした
629Cal.7743:03/07/05 23:37
遅かった。。。
630Cal.7743:03/07/05 23:38
チタンは宇宙にさらすと激しく化学反応(錆びる)を起こすので
あぼんになりまつ。
よってX33は船内専用
631Cal.7743:03/07/05 23:41
ってことはぁ、これからも ずぅーーーーーーっと手巻だけが
宇宙空間で活躍しつずけるってことぉ?  
わーーーい  わーーーい
彼氏に自慢しよっと。私のプロ
   
632Cal.7743:03/07/05 23:43
なんで宇宙で錆びるんだよ。
化学反応?宇宙に酸素があるんか?

それでもX33は船内専用
633Cal.7743:03/07/05 23:47
宇宙に持って行く腕時計は低温対策にオイルを抜くんですか?
634Cal.7743:03/07/05 23:50
シャー専用
635Cal.7743:03/07/05 23:51
アザラシの皮下脂肪を溶かして塗るそうですよ
636Cal.7743:03/07/06 12:06
>>634
正しくはシャアだと思うが
637Cal.7743:03/07/06 14:03
>>634
>>636
ワラタ
638オメガぶー:03/07/06 17:29
裏スケ本数
赤金=300本
黄金APOLLO11刻印入り=2008本
黄金刻印なし=8028本
白銀=1万以上
らしいね。
つまり黄金のAPOLLO刻印入りは限定ものより
ずっと価値があるということ。
ほしいなあ。
639Cal.7743:03/07/06 17:46
>>638
APOLLO11の刻印ってガラスの周りにあるやつですか?
ふつうはついていないんですか?
640Cal.7743:03/07/06 21:34
最近 ヤフオクでベゼルとか風防とかの部品出品が少ないよね?
どこか買える店しらないっすか?
641Cal.7743:03/07/06 21:46
>>640
スピマスプロのプラ風防の場合、正規SGJのOH料金に
風防交換も含まれてるはず。プラ風防は消耗品みたい
なもんだし。

それで需要がないんだと思う。
642Cal.7743:03/07/06 22:27
>>638
ソースは?
643Cal.7743:03/07/06 22:30
>>620
写真、上手いなあ。
644Cal.7743:03/07/06 23:33
今日、友人にブライトリングを見せてもらった時に思ったのですが、
ブライトリングは時計を逆さ(うつぶせ?)にして置いた時に
ガラス部が傷付かないように、ベゼルの12、3、6、9時の位置に爪がありますよね。

それに対して、スピマスの場合、オートとか別にして、
プロやブロアはガラス部が出っ張ってますよね。
あれは何で?

いや、プロの風防がプラスチックなのは無重力で使用時にもし割れても
(ガラスに比べて)安全なため、とかいうのをどこかで聞いたことがあったので、
ひょっとしたら、ガラス部が出っ張ってんのも何か理由があるのかな?
と思ったもので。
645Cal.7743:03/07/06 23:39
>>644
ガラス部が傷つかないように、っていうのが単なるエクスキューズで
実際にはただのデザインだから。
サファイアがそんなに簡単に傷つくかよ(w
しかもライダータブは服を傷める事甚だしいからな。
646Cal.7743:03/07/06 23:46
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
647604:03/07/07 00:32
しかしぷろふぇしょなるだかなんだか氏らねえが
やっすいな!おめがって。
びんぼーにんにはぴったりだね w
648Cal.7743:03/07/07 00:42
失敗w
649Cal.7743:03/07/07 01:11
他のメーカーが力がなくて高過ぎなんだよね
と言ってみるテスト
650Cal.7743:03/07/07 23:31
通販でおすすめのお店ありませんか?
651オメガぶー:03/07/07 23:38
馬鹿な人もいるもんです。
何で限定ものをだしているのか・・・
それはそれは、価値のあるスピマスプロをかわいがるため。
いくらやすいやすいっていっても、
裏スケのプロの金メッキになると20万あがるからね。
裏スケのプロの赤金メッキになれば30万あがるからね〜。
裏スケはプロだけでも10種類以上あるから、どれが希少価値が
あるかかんがえてほしいよな!>647
652Cal.7743:03/07/08 14:58
>650
俺も良いとこ探してます。いまのところ、コメ兵かブルークで買おうと思ってます。
653Cal.7743:03/07/08 15:08
これだけは言っておこうフルークは糞高い
654Cal.7743:03/07/08 15:13
先日、スピマスプロの中古を購入。
即座にベルトをNATOボンドモデルに変更。
もう、自分の腕に馴染んでます。
655Cal.7743:03/07/08 15:28
人から見ればまったくなじんでないよ。
656Cal.7743:03/07/08 15:32
見ても居ない奴が何故わかる??
657Cal.7743:03/07/08 15:34
>>656
前にpinと言ううざいコテハンがハワイを見せるためだけにブヨブヨの腕さらして何枚もうpし続けたから
スピマス+NATOには拒否反応あると思われ。
658pamp ◆.xrRl.12To :03/07/08 15:42
ヲレ、NATOストラップって大嫌いだ。。
 なんかぼんびーくさい。。
659Cal.7743:03/07/08 15:48
食べず嫌いせずに食べれ〜
 はめてみると、特に夏は付け心地エエし、見た目も黒ならシルクサテンにも見えるぞ。。。
6603551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 15:49
>>659
確かにあの蒸れない感じはほかでは味わえないですよね。
661Cal.7743:03/07/08 15:52
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/02 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
662Cal.7743:03/07/08 15:58
NATOストラップってバックルをもっと高級感あるものにしたら、絶対売れると思わんカ?
663Cal.7743:03/07/08 18:24
>>659
スピマスプロだと18oでつか?20oでつか?
何処で仕入れまつか?幾ら位でつか?
664Cal.7743:03/07/08 18:38
>>662
思う。それにドレス系にも合うようになるかもね。
665Cal.7743:03/07/08 18:49
プロは20mm。ホロルにあったような気がする。
666Cal.7743:03/07/08 18:56
>>665
ありがとうございます。
ホロル?って何でつか?
6673551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 19:05
>>666
検索かけてみました。ここじゃないでしょうか?
http://www.horol.com/
668Cal.7743:03/07/08 19:07
タカ〜イ。。。しかも、マケナ〜イ 店
669Cal.7743:03/07/08 20:42
超素人質問ですいません
私機械式クロノグラフを持ってもいないし
周りに持ってる人間もいないのでさっぱりなのですが
機械式クロノグラフをぱっと見ると
針が何も動いていない状態なのでしょうか?(厳密には時針、分針は動いているんでしょうが)
それとも小さい秒針が機械式独特の滑らかな動きで回っているんでしょうか

こんな私も普通の三針で秒針扱いの針がストップウォッチの針で
普段は動かないということは知ってるんですが・・・

教えてくださいm(-_-)m
670Cal.7743:03/07/08 20:52
>>669
ネタ?
671Cal.7743:03/07/08 21:01
小さい秒針が機械式独特の滑らかな動きで回ってまつ。
どの位置に秒針があるかは種類によって違いまつ。
672669:03/07/08 21:02
>>670
言われると思いましたが違います・・・
673669:03/07/08 21:03
>>671
おお、ありがとうございます
疑問が解けました

みなさんには疑問と呼べるレベルのものではないでしょうが^^;
674Cal.7743:03/07/08 21:17
>>672
この質問がネタと言われるのを予測できるくらいなら
この程度の答えは最初から解ってるハズ
675Cal.7743:03/07/08 22:01
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57490908
このレプリカはあきらかにレプリカでしょうか?それとも質のよいレプリカでしょうか?
写真からみて解る範囲で教えてほしいです。
6763551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:02
>>675
レプリカもなにも、スピードマスターではありませんよ。
6773551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:05
よくみたらオメガロゴもめちゃくちゃだ・・・
678675:03/07/08 22:11
違うんですか・・・
6793551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:12
>>678
一応下のメーカーHPで現行品の雰囲気等チェックしてみてください。
一発でありえないことがわかります。
http://www.omegawatches.com/
680675:03/07/08 22:13
>>679
ありがとうございます。調べてみます。
681Cal.7743:03/07/08 22:17
>>675
の現物みたことあるよ。
似ても似つかないパチそのもの。

大きさが違うし、その曜日は何だよ?って。


鑑定審美眼を養うのは、別にパチのパターンに詳しくなる必要はない。

どんなメーカーのものでも本物ばかりいっぱい見てたら、自然といかがわしいパチはすぐわかるようになる。
682Cal.7743:03/07/08 22:23
パチモノ研究会HPを作ってみました。良かったらのぞいでください。
http://yokohama.cool.ne.jp/watch_ken/
683675:03/07/08 22:29
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35558554
これも明らかに違うんですよね? 曜日表示とか公式HPには無いタイプですよね
684Cal.7743:03/07/08 22:33
パチ業者いい加減にシル!
685Cal.7743:03/07/08 22:37
サブ吉は時計板に不要!
6863551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:39
>>675
オメガのスピードマスターシリーズに関して、本物と同様に動作する
パチモノはまず出ないようです。
というか、見たことも聞いたこともありません。
原因としては、ロレックスのデイトナなどと比べて、本物のスピマスが
格安のため(個人的にはむしろオメガ社がまともだと思いますが)という
のあるのではないかと思います。
とりあえず、スピードマスターシリーズの現行品は、
クロノ秒・30分積算計・12時間積算計
の三つのインダイアルがあることがまず基本です。
そしてアナログ式のデイ・デイト機能はいまだかつて本物に
ありません。
6873551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:40
>>686
事故レス。
スモールセコンド・30分積算計・12時間積算計
の誤りでした。
688675:03/07/08 22:40
レプリカのほうがカッコイイと思ってしまった自分はオメガを持つ資格なしでしょうか・・・
6893551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/08 22:44
>>688
きっと本物を手に取ったことがないのではないでしょうか?
一度持ってみますと、さすがだなぁ、とお思いになると思いますよ。
写真じゃわかりませんよ。
極端な例じゃ、人を写真で紹介されるのと同じですよ。
690675:03/07/08 22:59
なるほど・・・まだ学生なので無理ですが、来年から働きだすのでがんばっていつかは
本物を手にしたいと思います。 いろいろと教えてくださってありがとうございました。
691Cal.7743:03/07/09 15:38
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54712218

このパチはちょっと惑わされたぞ。
692Cal.7743:03/07/09 18:06
>>691
すげぇ!こんなのに4万円も出してるよ。。。
あ〜怖い怖い。
693Cal.7743:03/07/09 20:41
>>691
わざとぶれた画像を使っているところなんざ、確信犯だな。
694Cal.7743:03/07/09 21:18
ブロードアロー白 幾らだったら買いかな?
695Cal.7743:03/07/09 21:20
>>694
コーアクシャル搭載するまで買いじゃないってばさ
696Cal.7743:03/07/09 21:46
>>695
それはいつ頃の予定でつか?
697Cal.7743:03/07/09 22:32
>>696
最初の発表では来年だった気が。
698Cal.7743:03/07/09 23:53
>>694
25万以下。
699Cal.7743:03/07/10 09:52
>>692

ワシらはそれを十倍にしてそいつからとりかえすんじゃ。
700Cal.7743:03/07/10 10:06
とりあえず700取っとく。。。
701Cal.7743:03/07/10 15:31
702Cal.7743:03/07/10 16:44
>>701
ちなみに、一番最後のは、NATOじゃないな。
703Cal.7743:03/07/10 18:36
>>699
詐欺るのは危険だが、詐欺ったヤツを餌にするのはかなり楽って事だね(w
704Cal.7743:03/07/10 22:07
>>702 以下コピペ

ドイツ軍 ミリタリー・ストラップ −
1930年代にドイツ軍用腕時計に使われていた革バンドを再現しました。
ストラップはドイツで熟練された職人が作っています。
全長(時計含まず)210mm、厚さ3mmのミリタリー・ウォッチに見合った確かな作りです。
使い込む程に味を醸し出す本格仕様のミリタリーストラップで、
ストラップの裏側からネジ止めをする事により 安全かつ簡単に
ストラップの交換が可能ですので固定式のバー、バネ棒仕様、共に最適です。
16mmから20mmまではリベットが1つですが、22mm以上はリベットが2つとなります。
16mm/22mm/24mmのみベルト先が剣先状になっています。
その他のサイズは丸い形状です。

ってことの様です。
705Cal.7743:03/07/11 11:39
スピスマの4thを購入したいのですけど
相場はいくらくらいが妥当なのでしょうか?
教えてください。
706Cal.7743:03/07/11 11:39
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
707Cal.7743:03/07/11 11:43
>>705
やめといたほうがいいよ。
4thの次は3rdとか欲しくなるしお金がいくらあっても
足りなくなるよ。
708Cal.7743:03/07/11 15:41
705です。
10万ぐらいで購入使用と考えていたんですけど。
この値段で4thはやめたほうが無難なのでしょうか?
また、10万の4thでは偽者とかあるのでしょうか?
すみません、教えてくんで・・・。
709Cal.7743:03/07/11 17:42
10マンで4th?有るわきゃ無いよ!
現行品の中古でおつりがあるくらいだな。
7103551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/11 17:47
>>708
あとあとの修理やオウヴァホールでお金が飛びそうな予感・・・。
アンティーク(というほどでもない?)は怖くて普段使いできないです。

話は違いますけど、10万なら3510.50を2年保証付きで買ったほうが
いいかも。
711Cal.7743:03/07/11 17:52
アンティークスピマス買うのは反対しないが・・・
俺も4th欲しい。
10万はいくら何でも予算無さ過ぎ。
欲しくても売ってくれないよ。
712Cal.7743:03/07/11 20:13
>>708
すでに何人もが忠告しているように10万しかないなら
やめとけって。

中古の現行ノーマルプロなら、買えなくもないけど、
漏れなら、10万全部を注ぎ込むのはやめろって言うね。

7〜8万も出せば、新品でオートのスピマス買えるんだから、
そっちにしときなよ。

むりするなよ。
713Cal.7743:03/07/11 20:27
4thなら15〜25位じゃないか?
ショップで買うと20を切ることは無いと思うけど。

ちなみに4thを普段使ってま。つーか、さっさと現行を修理に出したいんだけど
御徒町に行ってる暇がねぇ。平日のみ営業って舐めとんのか?>SGJ

4th使ってるときはさすがに水とかには気を使うね。怖い
714Cal.7743:03/07/11 20:34
715Cal.7743:03/07/11 20:36
4thでcal321なら20以上です。
eBayでたまに安いのが出てる。
7163551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/11 20:43
>>713
突然送りつけても修理してくれましたよ。(苦笑)
717Cal.7743:03/07/11 22:00
SGJと腕の良い時計屋では、時計屋の方が丁寧で安かった。
オメガは普通の時計屋にも部品供給してくれるそうなので、これからも時計屋にする。
718713:03/07/11 23:34
フツーの街の時計屋だと、当たり外れの幅が大きい気がして。
SGJなら大当たりも無い変わりに大ハズレも無さそうな気がして。
719Cal.7743:03/07/11 23:55
>>718
SGJに出しても作業をするのは街の時計屋さん。
オメガはほぼ100%外注です。
720Cal.7743:03/07/11 23:58
>>708
欲しい、と思ったらカキコする前に雑誌で相場を調べるとか時計屋を覗いてみるとかしないのか?
721pamp ◆.xrRl.12To :03/07/12 10:42
ネタだろ??
722Cal.7743:03/07/12 10:46
>>721
クズだろ?
カスだろ?
お前
7233551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/12 11:21
>>719
御徒町のサービスセンターは、奥でキズ見つけた時計師さんらしき
人数名が作業していましたよ。
724Cal.7743:03/07/12 12:19
というか、「10万ぐらいの4thがあるんだが、これの購入について
どう思う?>ALL」という意味なんじゃないかと。
725Cal.7743:03/07/12 15:17
>>723
それはオメガより高級なモデルの作業をしていたのでしょう
726Cal.7743:03/07/12 17:43
今日、買い物に出かけたら女の子を連れた若いお母さんが
スピマスプロをつけていました。時計がごつく見えましたが
なかなかカッコよかった。だんなさんのをしていたのだろうか?
727Cal.7743:03/07/12 17:48
>>726
なんかこういう書き込み多いよな・・・
スピマスプロを使いこなせるのは男じゃなく女なのかも

並みの男じゃつりあい取れないもんなプロとw
728Cal.7743:03/07/12 18:00
>>727
同感。スピマスプロは身につけるのが怖い時計の一つかも。
7293551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/12 18:09
これは私の彼女と、周りにいる数名の女性に時計を選ぶにあたっての
助言を求めたときの話ですが、
20代くらいまでの女性は、なぜか黒文字板はやめとけと言うのです。
実は私も最初はブロアじゃなくてプロにしようと思っていたので
ショックでした。
理由を尋ねてみると、黒い時計はマニアっぽい、というか
雰囲気が濃い印象になるようです。あと、おしゃれじゃないとも
言っておりました。もちろん流行や好みもあるようですけど、
女性は黒い時計をあまりおしゃれとは受け取らないようです。

これなんかよいのでは?と言われたデザインのポイントは、
・ブルー文字板―安っぽい色はNGですが深みのある青はカッコイイそうです。
・ドーム型風防―あのツルンと輝くところがキレイだそうです。
・ブレスは明るい色の金属で、駒が荒い方が若々しくみえるそうです。

ちなみに白系等(シルバー、クリーム含む)の文字板は、
フランクミューラーやパテックフィリップなどの(買えないけど反応を見たかった)
クラスの高いメーカーのものだと、「キレイ」だそうです。
安っぽい白文字板は「安っぽい」(そのまんま)だそうです。

以上、スレとずれてごめんなさい。あとこれは好みの問題が大きいはずなので
参考程度にお願いいたします。
7303551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/12 18:11
追加ですが、
ムーンフェイズは概して「かわいい」といった反応でした。
クロノグラフに関しては、機能というよりデザインが気に入れば
よい(あたりまえだけど)、だそうですよ。
ちなみにフランクミューラー見たいなデザインは「可愛くて上品」
という感想が多かったです。
731Cal.7743:03/07/12 18:31
>>729
>ブレスは明るい色の金属で、駒が荒い方が若々しくみえるそうです。

IWCの11連ブレスは実物はオシャレだぞ。
宝飾系時計のブレスも細かいのが多いような気がする。
732Cal.7743:03/07/12 18:36
女の評価なんてかんけーねーヨ!
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
カンケーネーYOOOOOOOOOOO!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
733月の話:03/07/12 19:04
アメリカは 行ってないって 話きいて ショボーンでした。

つきの映像で アメリカの 旗が 風もないのに ゆれてたなどなど・・・

まあ スピマス自体を好きだから 関係ないけど
オマエは どう思いますか?教えてください
734Cal.7743:03/07/12 19:07
くだらない釣りはやめれ。
735Cal.7743:03/07/13 03:27
おれはスピードスマタが好きです。
736Cal.7743:03/07/13 03:40
ヌピ一ドヌヌ夕一
737Cal.7743:03/07/13 04:07
プロはいつの間にか定価が28万に値上がりしてた。
店の売値もしっかり上がってた
そのとき初めて知ってショックだった
    





何でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
738Cal.7743:03/07/13 11:02
729の条件に適合するのは、アクアテラ(青)?
739Cal.7743:03/07/13 12:22
ムーンフェイズの購入を考えていますが、プロと
比べて防水性などに差があるのでしょうか?
あのポチの部分が気になってみたりしてます。

現行は新黒盤ムーンが出たら相場変わりますかね?
今は買いなのか、待ちなのかで悩んでいます。
740Cal.7743:03/07/13 13:36
プロにしろオートにしろ日常生活防水なのがコワヒ

雨の日はまあ大丈夫なんだろうけどちょっと気を使うし

防水性能が低い時計は中のオイルが揮発しやすく
ムーブメントが痛みやすいらしいし
741Cal.7743:03/07/13 13:56
プラ風防は文字盤が傷みやすいということもある罠
742Cal.7743:03/07/13 14:19
シーマス300mクロノとかホイヤーアクアグラフがあるから、スピマスに拘らずに
そっちに移動しちくり。
743Cal.7743:03/07/13 14:49
スピマスの防水性能は想像以上だよ。間違って水に落としても全然平気
昔の取説では水泳もOKだった
744Cal.7743:03/07/13 16:24
だからBA買っとけって
745Cal.7743:03/07/13 16:30
BAはなんつーか「濃い」

あんな時計つけたら絶対浮く
BA着けこなせる日本人はいないよ
木村拓哉でも福山雅治でも無理
ベカームクラスでないとな
746Cal.7743:03/07/13 16:38
そう?俺持っているけど良いよ>BA
シルバーのベゼルがお気に入り。
つか、ブライトリングとかの方が、ゴツいし、濃くない?

あー、じゃあ、今度出るレーシングはダメ?
あれも100m防水だったよね?
747745:03/07/13 16:43
>>746
BAが良いのはわかってます
私が言ってるのは「良すぎる」こと

着ける側の私がついて行けんのですヨ
748Cal.7743:03/07/13 16:52
学生が「カッコイイから」、「ステータスだし」と言って
何にも知らないし、稼いでもいないのに、ロレとかしちゃう昨今に
自分をしっかり持っている>>745に好感。
749Cal.7743:03/07/13 18:02
>>745
しがないリーマンの漏れも、745の気持ちはなんとなくわかる。

自分に合っているのかと。

まあ、そういうときは、無理しないことだね。

時計だけ浮くよ。

スピマスったって、いっぱいあるし、同じ自動巻ならスピマスオートでも
いいんじゃない。気軽に付けられるでしょ。

BAの雰囲気が好きならば、1stレプとかでもいいんじゃない。

もれは、1stレプ。革ベルトに付け替えて付けてるよ。
夏になってきて、そろそろブレスに戻すけどね。

値段もそこそこだから(USEDでかったからさらにそこそこ)、
気をつかわないしね。
750Cal.7743:03/07/13 18:29
浮くBAってホワイトの事だよね?
ブラックなら良いんじゃないかな。俺はオートマが好みじゃないから駄目だけど
751Cal.7743:03/07/13 19:21
>>749
SSブレスだと夏場は余計に蒸れませんか?
752Cal.7743:03/07/13 19:27
>>751
革ベルトが蒸れてふっくら炊きあがるよりはマシと思われ。
753749:03/07/13 19:28
>>751
たしかにね。
でも、ブレスならこまめに洗えば清潔だし、
革だと汗で駄目になっちゃうからしかたないかな。

仕事でなければNATOとかが一番蒸れなくていいね。
754Cal.7743:03/07/13 19:30
NATOは学生でもないと仕事場にはキツイよね。
755Cal.7743:03/07/13 19:31
>>751
勿論革は論外が前提で、を付け忘れますた。
756Cal.7743:03/07/13 19:44
25のお水系の女が、スピマスしてたらどう思いますか??

釣りでも、ネタでもいいから、☆☆マジレスお願いしますね☆☆
757Cal.7743:03/07/13 19:50
>>756
興味ありません。

ところで、1st.レプリカの針ってシルバーで視認性がいまひとつですね。
758Cal.7743:03/07/13 19:52
>>757 1st.レプリカの針ってシルバーで視認性がいまひとつですね。

そこがいいんじゃん。わかってないね。

759Cal.7743:03/07/13 20:04
>>758
一番 わかってないヤシ ハケーン。 ヴァカ丸出し。
760756:03/07/13 20:20
>>757
興味なくても、良いか、悪いか、おしえてくれない??
買おうか、どうか迷ってるんで、スピマス好きの方の意見を
聞きたいの・・・。
761Cal.7743:03/07/13 20:21
>>760
別にいいんじゃない?


どっちでも
762Cal.7743:03/07/13 20:25
今日お出掛けしてたら若い娘がスピマスオートしてた。
へ   ー   。   って思った。

空騒ぎ見てたら歯医者の娘がスピマスオートしてた。
へ   ー   。   って思った。
763756:03/07/13 20:31
っていうか、この板なんなの???
全然だめじゃん。
764Cal.7743:03/07/13 20:35
思いっきり仕事でNATOストラップつけてますが…1stレプに
まあ営業でないからできるのかも
ナイロンベルトつけたら夏場はブレスつける気になれません
765Cal.7743:03/07/13 20:36
自分で何も決められない自分が一番だめなのを分かってないおバカさん♪
766756:03/07/13 20:37
>>765
だからぁ、この時計を好きな人の意見聞きたいんだってば!!
767Cal.7743:03/07/13 20:38
この板はバカ厨房がコテハン付けて
恥さらしまくっているようなところです。
ここで聞くのが間違っている。
768Cal.7743:03/07/13 20:38
明らかに釣り
放置すべし
769Cal.7743:03/07/13 20:39
つか>>756が何がしたいのか分からん。
自分が書いた

>釣りでも、ネタでもいいから、☆☆マジレスお願いしますね☆☆

を100回読め。
そもそもこの1行が矛盾した文章だと何故気付か(ry
770756:03/07/13 20:40
>>768
あなたアホぉ??釣りでも、ネタでもいいから
マジレスって書いてあるでしょ???よく読んでね。
771Cal.7743:03/07/13 20:40
逆ギレ おばはん ハケーン

へ   ー   。   って思った。

そんなモンでしょ、可もなく不可もなく。
772Cal.7743:03/07/13 20:41
>>766
童貞が多い2ch時計板では「お水系」って言われた時点で
「ブルガリかフランクでもしておけばぁ〜(w」と考えられていると思われ。

773756:03/07/13 20:41
っていうか、ここ使えないから。やめた。
774Cal.7743:03/07/13 20:41
>>770
チンコ好きか?
775Cal.7743:03/07/13 20:41
>>756
スピマスオートのレディースモデルでいいじゃん!!

うちの妻はカートモデルしてまつ。
776Cal.7743:03/07/13 20:42
>>773
妄想釣り下手デブキモオタ一名様お帰り〜。
777Cal.7743:03/07/13 20:42
777
778Cal.7743:03/07/13 20:43
>釣りでも、ネタでもいいから、☆☆マジレスお願いしますね☆☆
これどういう意味?
マジで分からないよ。
教えて>756
779Cal.7743:03/07/13 20:43
>>756
じゃマジレス。スピマスのレディースモデルならけっこう良いんじゃない?
780Cal.7743:03/07/13 20:45
おばはんコワい
781Cal.7743:03/07/13 20:45
時計板で釣りしているつもりの奴のいつもの特徴。
キャラ設定と質問が中途半端に細かい。
2-3時間、あるいは半日も待っていればある程度まともな質問ならマジレス付く事が多いのに、
待たずにすぐ煽りレスを入れる。
782Cal.7743:03/07/13 20:46
自分の時計ぐらい自分で決めろ。
25なんだから。

い い 大 人 の く せ に
783756:03/07/13 21:07
はぁ・・・ろくなレスが無いね。
特に778はバカなの???
まあ、いいや。
スレ違いなんだけどコンキスタドールとスピマスならどっちがいい??
これくらい答えてね。
784Cal.7743:03/07/13 21:09
>>783
チンコ好きか?

って聞いてんだよ。はやく答えろ
785Cal.7743:03/07/13 21:15
>>783
比較対照にならない。
786756:03/07/13 21:26
>>784
人による。
>>785
あいかわらず、つかえない板ね・・・
787Cal.7743:03/07/13 21:28
>>756
久々にお前みたいなDQNに遭遇したよ(^-^)
788756:03/07/13 21:31
あのぉ〜、2択なんだから、答えてよ??
どっちがいいと思う??
789Cal.7743:03/07/13 21:36
最近はスピマスしてる女性は珍しくないから
ありでは?
790Cal.7743:03/07/13 21:37
>>788
オメガとフランク・ミュラーを比較してどうする。
791784:03/07/13 21:37
しょーがねー女だなぁ。

おまえ女だろ?普段どんな格好してんだよ?
スピマスなんて使えるシチュエーションめちゃ限られんぞ。
金あるならコンキにしとけ。

で、オレのチンコは好きか?
792Cal.7743:03/07/13 21:38
ブロードアローの白ダイアルほしいな
上品でよろしい
最安で30万ぐらいか
793Cal.7743:03/07/13 21:44
>>756
こちらで聞いた方がいいと思いますよ。

【一見さん】 時計購入相談 【大歓迎】 Part6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1057592684/l50

コンキとスピマスは使う場面が正反対ですから
比較対象にならないんですよ。
794Cal.7743:03/07/13 21:52
女性にとっては、どちらも装飾品でしかないと言う事か。
795756:03/07/13 22:02
>>790
だからぁ、どっちか買うんだってば!
>>791
普段、お姉系。シンプル系なブランド好き。
ちなみに、下品な人嫌い・・・。
>>793
この板でいいから答えて!
>>794
もちろん、で、どっちがいい??
796Cal.7743:03/07/13 22:06
サブ吉消えろよ。
797Cal.7743:03/07/13 22:07
>>795
スピマスに思い入れもなくファッションなら
シューマッハモデル買っとけ。安いし。
798756:03/07/13 22:10
>>797
ありがとう、そのモデルってホワイトってあります??
799793:03/07/13 22:11
>>795
普段スーツなどフォーマルなスタイルが
多いならコンキスタド−ルをお勧めします。
800Cal.7743:03/07/13 22:11
>>756
とりあえずお前が使ってる「板」は使い方間違ってるぞ
板じゃなく「スレッド(スレ)」だ
801Cal.7743:03/07/13 22:14
オネェでお水なんでしょ?だったらコンキスタドールで決まりですよ。
自分にない物に憧れたって時計だけじゃ変われない。
802756:03/07/13 22:20
仕事と、プライベートは違うじゃん普通!あなた達すっごい偏見で見るのね。
普段は、いたって普通の服来てるんだから・・。

コンキスタドールってスーツ用なの??
803756:03/07/13 22:21
フランク・ミュラーいっぱい置いてある店どっか知らない?
804Cal.7743:03/07/13 22:26
>>803
銀座にあるじゃん。
805Cal.7743:03/07/13 22:29
両方買え
806Cal.7743:03/07/14 00:56
みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。

スピマスユーザー(オメガユーザー?)にロレックス買うことを話してはいけない
っていうのは、なんかみなさんご経験があるんですかね(笑
妬まれたとか。

オメガユーザーは、総じてロレックスを買えないことを根に持っているっていう
仮説があるとしたら、これを聞いたオメガユーザーは怒りそうですねえ(w

でも、それならなおさら、ロレを買いたいですね。

エアキングの良さが、物理的には良くわかんなかったですが、
ユーザーの皆さんが手放しで「いいよ〜、渋いよ〜」と言ってるのは
実際所有するとわかる渋さみたいなものがあるんでしょうね。

こんどショップに行って、実際手にとってみたいと思います。

引き続き、エアキングならこれにしろっていうお勧めのモデル(文字盤)
があったらぜひご意見お聞かせ下さい。

807Cal.7743:03/07/14 01:53

誤爆?

私はオメガ3本持っていて、パネライも持っているが、
ロレは一本も持ってません。
#スポーツモデルのインデックスのドットや、サイクロップスレンズが
#デザイン的に嫌いなもので。

いちいち反応するのも嫌だが、ロレ欲しいけど
お金がないからオメガ買う、なんて人少ないと思いますよ。
#いないことはないと思われ。

実際、>>806氏が買おうと思っているエアキングぐらいの値段なら
オメガでも(ry
808Cal.7743:03/07/14 02:03
なんか今日はしょーもない人が多いな
マヂレスの意味もスレと板の違いもわからんDQNに誤爆DQNか・・・
809Cal.7743:03/07/14 02:43
まったく・・・・
みんな放置することを覚えようよ
8103551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/14 10:52
なんか気まずいですね・・・
811Cal.7743:03/07/14 13:55
756なんだけどぉ♪♪
あのさぁ、ここの人のレスって全然アドバイスになってなくなぁい??
っていうか、男の人受けがいい時計って、何買ったらいいの?♪
マジで☆買おうと思ってるんで・・・お願いします。

812Cal.7743:03/07/14 15:46
セイコー5
813pamp ◆.xrRl.12To :03/07/14 16:23
>>811
どちらも買えばいいと思います。。。
 ウケもスピマスしたお水のおねぇ〜など
  見たことないのでいいかも。。。
コンキの方が商売上いいと思いますが
 買えるんですか???
814Cal.7743:03/07/14 16:49
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
815Cal.7743:03/07/14 17:29
>>813
・・・・・・ホント馬鹿
816Cal.7743:03/07/14 18:13
>>815
禿堂
今までなんでウザがられてたか
イマイチわからんかったがそれがなぜかよくわかった。
817初心者:03/07/15 03:52
3510-50か3513-50を買おうと思うんですがどっちがいいですか?
818Cal.7743:03/07/15 04:35
当然3513-50でしょう。
たとえ改良されたとはいえ、不具合を指摘されてた機種を買うのは俺は恐い。
819Cal.7743:03/07/15 14:58
age
820Cal.7743:03/07/15 15:58
中古で購入して日付がずれていたのであわせようと思ったんだけど
右のリューズを1段上げて調整すればいいんだよね?

このリューズがものすごく堅くて上がらないんだけど
みんなのもこんなもの?
821Cal.7743:03/07/15 17:13
そんなに固いと嫌ですね。OHに出せば直るけど、お金掛かるしね。
竜頭の調整だけでもやってもらったほうが良いかも。
822Cal.7743:03/07/15 17:48
>>821
右の中央にあるリューズであってますよね?
あと自分の時計はシーマスターでした。すれ違いで申し訳ないです。

もしよろしければ質問に答えていただけるとうれしいのですが。
シーマスターの左上にあるリューズは何なのでしょうか?
少し時計の逆周りに回すとゆるくなるだけなのですが。
スレ違い申し訳ないです。
823Cal.7743:03/07/15 18:27
エスケープバルブ
824821:03/07/15 21:05
シーマスターって事は、まさかとは思うけどネジ込み式竜頭なのは理解してるよね?
左上のやつは823の通りです。「飽和潜水、時計」で検索すれば詳しくわかります。
基本的には本物のプロダイバー以外には必要ない物だけどね。
825Cal.7743:03/07/15 21:22
スピスマレディスのパールフェイスを買いました。
オメガはもとより時計自体に
あまり詳しくないのですが
とてもお気に入りです。
コレ自動巻ということは、オートということですよね?
オートだと「ふーん」というカンジなようだと
このスレを見ててなんとなく思いましたが
とりあえずはこの時計を
大切にしてこうと思ってまつ。
826Cal.7743:03/07/15 21:23
スピマス3513-50ってどうなん??
827Cal.7743:03/07/15 21:31
>>821
正直理解してませんでした・・・
すみません・・・
828Cal.7743:03/07/15 22:27
>>825
>スピスマレディス

スピードスマップレディ(ー)ス?


釣り?

冗談はさておき、スピマスレディースのパールフェイスはイイですね!
未だに、本物見たこと無い。。。
でも、妻にそれをプレゼントして時計の趣味を認めさせることができるかなぁ!?
829Cal.7743:03/07/15 22:31
>828
スミマセン。ミスでした。ウチュ

スピマスレディースのパールフェイスの
ブルーベルトです。
サイトで見かけていいなあと思っていて
偶然立ち寄った時計店で見つけて購入しました。
レディースの割には大きめのケースですが
クロノなのにパールのおかげで少しエレガントで
大満足です。
830829:03/07/15 22:39
でも冠婚葬祭にはモチロンつけられないので
別に小さいブレスをお持ちの奥サマじゃないと・・・。

でも本当にステキな時計だなあと思いますよ。
色々使い分けされるようならいいかも。
831784:03/07/15 22:45
それでキャバクラのねーちゃんはどこ行ったのさ?
せっかく俺のチンポ見てもらおうと思ったのによ。
832_:03/07/15 22:48
833Cal.7743:03/07/15 22:57
>>831
短っ
834Cal.7743:03/07/15 23:39
>>821
たびたび申し訳ないのですが、日付あわせは右の竜頭であっているのですよね?
835Cal.7743:03/07/15 23:50
>>834
ほい、合ってまつよ。 3時位置のリューズで時分を合わせます。

ただ>>824サンが書いてる、ねじ込みリューズは知ってますよね?
ねじ込まれてる場合、そのまま引っ張ってもダメすよ。
836Cal.7743:03/07/15 23:53
そりゃねじ込み式だと硬いわなw
837Cal.7743:03/07/15 23:55
>>835
正直どのようにして引っ張るのか・・・
頑張っても動く気配が無いし・・・
8383551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/15 23:59
私もほかの方と同様にねじ込んだままということを恐れていますが・・・。
>>837
リューズの下の隙間につめを入れる感じにすると、パチッと動きます。
ご存知だとは思いますが、数ミリ伸びるだけです。(ご存知でしたらすみません)
839Cal.7743:03/07/16 00:01
>>837
ねじ込み竜頭ならねじを緩める様に、竜頭を回してみれ。(左に回す)
で、ひっぱれ。
840Cal.7743:03/07/16 00:10
ここはなんてラベルの高いスレなんだ
8413551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/16 00:11
>>840
懐かしい・・・
842Cal.7743:03/07/16 00:25
>>839
あの・・・
引っ張ったまでは良かったのですが、
引っ張ったらリューズが取れて再び付かなくなりました・・・
回してつければいいんですよね?どう頑張ってもつかない・・・
8433551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/16 00:27
>>842
とりあえず、専門職の方に直してもらうのが一番かと思います。
芯も取れたんですよね?
844LOGIN:03/07/16 00:29
誰か僕の時計買ってくれませんか〜〜。かつて有名だった詐欺に騙されて手に入ったものです。
「LOGIN」というブランドです。ちなみに、ネットでLOGINを調べて見てください。僕と同じように騙された人がいますよ。
早いもの勝ちです。先着一名。
845Cal.7743:03/07/16 00:33
>>843
頑張ったらどうにか戻せて時間もいじれるようになったのですが
微妙に竜頭と本体に隙間がある気がします。
普通3時の竜頭ってくるくる簡単に回るものではないですよね?
自動巻きの時計ですが。
8463551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/16 00:38
>>845
ねじ込み式なら、押しながらねじ込むことでロックされます。
ちなみに、自動巻きの時計といってもいろいろありまして
手巻き機能の無い物は押し込んだ状態で空回りしますので
くるくる回ります。
手巻き機能のあるものは巻き上げ方向のみぜんまいの巻上げ感覚があり
反対側はくるくる回ります。

どちらにせよ、>>845さんの時計はどうもいろいろと弱っているようなので
これから長く使っていくならオウヴァホールすることをお勧めいたします。
847Cal.7743:03/07/16 01:14
>>845
オーバーホール出す時には修理前に見積もり出して
貰って下さい。
数万単位の覚悟は必要です。
848Cal.7743:03/07/16 06:09
僕のOVHお薦め店は、s○z○ki-tokeiです。
849Cal.7743:03/07/16 12:34
>>846
>手巻き機能のあるものは巻き上げ方向のみぜんまいの巻上げ感覚があり
>反対側はくるくる回ります。

その反対側をクルクル回して遊んでいたヤシが居ましたが、
反対方向ならなんぼ回して遊んでも平気なモンなのですか?
850pamp ◆.xrRl.12To :03/07/16 12:54
そんなことしてたら、駄目駄目。。。
8513551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/16 13:05
>>849
いいことはありません。
特にリューズの防水性能の低下を招く原因にもなり得ますのでやめたほうがいいですよ。
使うほど年をとるものですから、不必要な動作は控えたほうが無難です。
852Cal.7743:03/07/16 22:29
某所よりコピペ。
これは釣りだよねえ。

> 電池と自動巻きの違いは?! 投稿者:AGEHA  投稿日: 7月16日(水)10時21分47秒
>
> 先日友人が、オメガの時計自動巻きをOHした。費用4万なり・・・。
> そのまた別の友人が、オメガの時計が止まり電池交換して1,000円だった・・・。
>
> この差は一体、なんなんでしょうか。
>
> 教えていただきたいのですが、同じオメガでも、彼も『自動巻き』ではなく
> 『電池』を買えば、高額な費用をつぎ込んでOHしなくても良かったのでしょうか?!
>
> オメガの時計を購入するのにちんぷんかんぷんで悩んでいます。
>
> ちなみに、わたしはSpeedmasterが欲しいです。
>
> どなたか、教えてください。
853Cal.7743:03/07/16 22:38
自分の購入したものが
ヤフオクで70%くらいで出てると
ちょっぴりウツですのう。
854Cal.7743:03/07/17 05:17
スピマのガラスの部分にヒビ入ってしまったんですが修理にはだいたいいくら位かかりますかね?
855Cal.7743:03/07/17 05:21
過去ログ読むべし
856Cal.7743:03/07/17 09:46
>>852

おもしろいね。クオーツにもOHはあるのにね。
OHと電池交換を一緒に考えてるところがすごい。
857Cal.7743:03/07/17 11:42
まあ、普通の人はクオーツの時計をOHしようとは思わない罠。
858Cal.7743:03/07/17 15:30
名古屋の某有名中古店で
20位の奴が、

「チョーカッケーよ
このスピードスター。」

と言うのを聞いたときは、
死ぬかと思いました。
8593551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/17 15:32
>>858
オペル限定モデル(笑)
860Cal.7743:03/07/17 15:59
スピマスって、どのくらいの服とつりあいが取れるんでしょうか?
861Cal.7743:03/07/17 15:59
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
862Cal.7743:03/07/17 16:25
>>860
オメガやロレは実用時計なんだからそんな気にしなくて
いいんじゃないの。
いくらいい服着ていてもセンス悪い人ならホストや裏社会の
人に見えちゃうし。
863Cal.7743:03/07/17 17:55
>>858
TV番組のスーパーサッカーで、白石美帆が
『スピードマスター、石川選手です!』って紹介してた。

石川選手の正しい愛称は「スピードスター」だ。
白石美帆、スピマス好きなのか?
864Cal.7743:03/07/17 21:59
>>858
ちょとワラタ


とりあえず、イ`
865Cal.7743:03/07/18 02:44
BAってケース内にインナーケースってあるの?
8663551.20User ◆QfYmhkl/62 :03/07/18 07:14
>>865
ありますよ。ケースというか、軟鉄製のフタみたいなものですが。
http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/broad.html
867Cal.7743:03/07/18 08:18

【時計・小物】 - ☆チョーカッケー☆スピードスター☆ 10th



868Cal.7743:03/07/18 19:11
俺はpampがいるから
此処のすれにはもーこない
869Cal.7743:03/07/18 19:54
ところでこれって信憑性あるの?

638 名前:オメガぶー 投稿日:03/07/06 17:29
裏スケ本数
赤金=300本
黄金APOLLO11刻印入り=2008本
黄金刻印なし=8028本
白銀=1万以上
らしいね。
つまり黄金のAPOLLO刻印入りは限定ものより
ずっと価値があるということ。
ほしいなあ。
870Cal.7743:03/07/18 21:39
>>869
全部が正しいとは言い切れないし、ソースが不明。
少なくとも赤金は100本。
871セイラ:03/07/18 21:44
872Cal.7743:03/07/18 22:30
初心者でゴメン赤金って何ですか?
873Cal.7743:03/07/18 22:31
阪神タイガースの選手。
874Cal.7743:03/07/18 22:31
>>872
ムーブメントの仕上げがレッド・ゴールドメッキになっている奴。
現行はロジウムメッキで銀色。
ちなみに値段だけだったらロジウムの方が高いんだけど、ゴールドは味わいあるんだよな。
875Cal.7743:03/07/18 23:33
>>874
>>ムーブメントの仕上げがレッド・ゴールドメッキになっている奴。

ムーウメントがメッキなんてあったんっだ。
876Cal.7743:03/07/19 10:03
こんな人が住人なのか・・・・
877Cal.7743:03/07/19 16:06
スピマスつけてるヤシ全体から見ればマシな方でつ(´д`)
878pamp ◆.xrRl.12To :03/07/19 17:30
>>873
それは、赤星のことですか??
879Cal.7743:03/07/19 19:39
pampは金本知らんのか…
880Cal.7743:03/07/20 02:43
オイ!!スピマスプロって、今でもNASAの宇宙飛行士が使ってんのかと思って
NASDAのHP覗いたら、誰もつけて無さそうだぞ。

毛利さんも http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/fmpt/g/fmpt_347.jpg
土井さんも http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/sts_87/g/doi_059.jpg
向井さんも http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/sts_95/g/sts-95_074.jpg
船長も   http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/sts_95/g/sts-95_084.jpg
みなさんも http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/sts_95/g/sts-95_121.jpg

宇宙飛行士は誰もスピマスプロを有難がってねえじゃんか。
全体ではデジタルの方が多いんじゃねえか?
一体、誰もつけてないNASA公認って、どういう意味だ??
881Cal.7743:03/07/20 02:48
>>880
スピスマはどうでもいいですから、
画像のそれぞれの時計を教えてください。
882Cal.7743:03/07/20 02:56
毛利さんはダイバー?
他のみんながことごとくGショックだったのには
激しく笑った。
883Cal.7743:03/07/20 02:59
やっぱりGなんだ〜。
浪漫も何もないな。
884Cal.7743:03/07/20 03:00
船外活動はスピマスプロ着用だよ。船内は自由
885Cal.7743:03/07/20 03:16
>>884
本当ですか〜?
886Cal.7743:03/07/20 03:19
そうか船外か!って、全然スピマスプロ着けてる写真が見当たらん。
時計着けてたとしても、とても見にくそうだ。

http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/shuttle/sts_92/g/sts_92_093.jpg
887Cal.7743:03/07/20 07:17
あまりにも馬鹿っぽいので、一人で自作自演しているのでは?
と想像してみる。
888Cal.7743:03/07/20 09:13
Gに浪漫を感じりゃイイだろ。スピードの海外物なら、5千円で買えることもある。
889Cal.7743:03/07/20 09:14
毛利さんはセイコーの600mダイバーを持っていったんでなかったっけ。
890Cal.7743:03/07/20 10:05
>>880
船内では個人所有の時計持込自由なんだよ。
891Cal.7743:03/07/20 10:18
しかし改めてG-SHOCKってすげえな

陸軍でも海軍でも空軍でも
そして宇宙でも使われる時計

これが日本のメーカーが作っているって事に
日本人として誇りを持ちたいぜ

スピマスが宇宙で船外船内云々じゃなくさ
892Cal.7743:03/07/20 12:07
スピマスオートを振ると、
中でシャカシャカ音がするんですが
そんなモンでつか?
893Cal.7743:03/07/20 12:09
そんなもんです。
eta7750系だとグルルーーーーーン、ギィてな感じです。
894Cal.7743:03/07/20 14:26
オイ!誰か船外でスピマスプロ着けてる写真upしてくれよ。
最近の宇宙飛行士は着けてないんじゃあ??
895Cal.7743:03/07/20 14:58
ほら、全員スピマス。ただしX33。
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-107/hires/sts107-s-002.jpg

>>894
最近は船外活動中は腕時計しないんじゃないかな?
896Cal.7743:03/07/20 15:27
Thanx!スピマスプロをどの程度有難がるかの目安になったよ。
どっかのスレで誰かが言ってたけど、単車のSRとか忍者みたいなもんか。
アレはアレでよさげだ。
897Cal.7743:03/07/20 15:37
ミリタリーウォッチスレで「空軍はブライトリング」とか言ってるのは唯のオタで
本当の軍人はG-SHOCKやTIMEXしてるのと同じで
宇宙飛行士も現在は船内でG-SHOCK、船外はX33ってことだな

スピマスプロは「初めて」月に行った時計であり
現在月に行くとなるとクォーツがチョイスされるわけだ

そりゃまあそうだわなあ
技術は日々進歩するし
衝撃に弱い機械式時計がいつまでも現場で使われるわきゃないか
898Cal.7743:03/07/20 15:40
ニダ〜< `∀´>(・∀・;)<`∀´ >ニダ〜(`ハ´ )アル〜
 
899Cal.7743:03/07/20 15:49
>>897
だから船外はクォーツはダメなんだって。クォーツは船内専用。
900Cal.7743:03/07/20 15:52
>>897は過去ログ読むとかしない人なんだな・・・
901Cal.7743:03/07/20 15:57
集合写真撮影用公式時計
902Cal.7743:03/07/20 18:18
897の様に2chで物事の結論を出しちゃうのはどうかと思うよ。
船外でX33か・・・
903Cal.7743:03/07/20 18:21
>>900
おまえは書き込むときにわざわざ過去ログ全て読むのか?
904Cal.7743:03/07/20 18:32
>>903
船外活動の話ちょっと前に話題に上がったばかりなんだよ
905Cal.7743:03/07/20 18:43
>>903
気軽な質問とかならともかく、力説するなら少しくらい調べなよ・・・
906903:03/07/20 18:51
言っとくけど俺は897じゃねえぞ
907Cal.7743:03/07/20 19:00
>>906
そうであってもちょっとぐらいのカコレスみるほどの知性もない馬鹿である事には代わりがない。
908Cal.7743:03/07/20 19:06
過去レス見るのが知性だったとはな
909Cal.7743:03/07/20 19:10
>>907
やれやれ知能の低い煽りだこと。
いい歳してなにやってんだか。
910Cal.7743:03/07/20 19:13
>908=909
良く釣られてますね。
911Cal.7743:03/07/20 19:16
反論できないとすぐ「釣り」って単語を出すヤツっているよね。
2chで覚えたんだろうけどもう飽きたよ。
912Cal.7743:03/07/20 19:20
>>911
「釣れた!」とか書けば精神的優位に立てるとでも思ってるのさ。
おめでたい奴だ。
913Cal.7743:03/07/20 19:21
914Cal.7743:03/07/20 19:24
>>913
ど・・・どこ?・・・
915Cal.7743:03/07/20 19:26
>>914
左腕に。暗くなっているけど、よく見ると特徴解ります。
916Cal.7743:03/07/20 20:21
そういや特命リサーチ200XUにスピマス出てたな
917Cal.7743:03/07/20 20:26
>>911>>912
必死に自演もおめでたいw
918Cal.7743:03/07/20 20:27
日本の水が危ない!

http://globewater.gooside.com/index.html
919Cal.7743:03/07/20 20:30
>>916
ロシアの飛行士はちゃんとポレでしたな。
920Cal.7743:03/07/20 20:31
わざわざスピマススレを荒らしに来て
自分の低脳度を披露したわけですね
可哀そうに
921Cal.7743:03/07/20 20:33
X33ってNASAとの共同開発だというから、船外活動もできる
クォーツかと思っていた。
それが集合写真撮影用公式時計だなんて。

922Cal.7743:03/07/20 20:34
ロシアはフォルティスじゃないのか。
923Cal.7743:03/07/20 20:49
>>919
うん。ちゃんとしてたね。
924Cal.7743:03/07/20 20:49
今スピマス出たねtv
925Cal.7743 :03/07/20 20:50
オートに見えた
926Cal.7743:03/07/20 20:58
>>922
ソユーズの時代はポレオットのはずだよ
http://www.ca.sakura.ne.jp/~chronos/dada/russia/
927Cal.7743:03/07/20 21:26
TVを見ていた香具師が買いに走り、こうしてまた
スピマス・プロのユーザーが増えてしまうわけだな
928Cal.7743:03/07/20 21:52
929Cal.7743:03/07/20 21:56
以前、特命リサーチの再現Vで
FBIかなんかのオフィスで白人ばっかりのシーンに
「おしゃれかんけい」のマークが入ったペン立てが・・・・

そんな番組が時計に気を使っていたのは意外だ。
930Cal.7743:03/07/20 21:56
>>927
こんだけ蔓延してりゃ今更少々増えようが気にならないでしょ
所詮量産品。その他大勢時計なんだから
931Cal.7743:03/07/20 22:01
>>895
これは先日お亡くなりになった方々じゃねーか!
合掌。・゚・(ノД`)・゚・。
932Cal.7743:03/07/20 22:04
いま、なぜかスピマス・プロが欲しい。それも無性に欲しい。
時計に興味を持ち始めた頃からスピマスの存在は知っていた。
そして、なにも考えずにオート・デイトを買った。
でも、4年経ったいま、プロが欲しい。
933Cal.7743:03/07/20 22:33
MK、HOMMEの服で、スピマスオートってどうだろ??
934Cal.7743:03/07/20 22:39
>>926
壊れやすいという噂は多いけど、ポレオット・クロノも欲しくなった。
935Cal.7743:03/07/20 22:48
>>933
カジュアルに合うかって意味?
全く問題ないんじゃないかな。
936Cal.7743:03/07/20 22:54
>>935
まぁ、そーゆう事なんですけど、MKあたりだと一般的には
安い服って感じだから、時計がデイトオートで10万ちょっと
なのに、服が安いのも変では??と思ったんで
937Cal.7743:03/07/20 22:56
>>936
スポーツウォッチはカジュアルに合いますので、問題ないす。
ましてブレスですし。
938Cal.7743:03/07/20 22:57
おっさんにMK HOMMEっていっても分かんねーってw
939Cal.7743:03/07/20 22:58
>>937
どうも、ありがと。気にせず付けます。
>>938
このスレはおっさんが多いんですか?
940Cal.7743:03/07/20 23:04
>>939
この板にいるのはほとんどが「おっさん」です。
941Cal.7743:03/07/20 23:07
>>939
おっさんの巣窟です。
MK HOMMEなんて知りませんから、「カジュアル」というカテゴリで一括りにします。
「カジュアル」の中には、当然ユニクロ、ライトオンなども含まれます。
それでもまだ相談しますか?
942Cal.7743:03/07/20 23:07
>>936>>939
オートのスピマスだと裏原系でさえ着けてる人も多いし、
MKおむだったらバランスはちょうどいいくらいだと思うが。
943Cal.7743:03/07/20 23:13
939ですけど、ではここの人は、どんなブランドの服と
合わせてるのでしょうか??
944Cal.7743:03/07/20 23:15
>>943
スピマスに、ということですか?
945Cal.7743:03/07/20 23:15
ユニクロ
946Cal.7743:03/07/20 23:16
ファッションセンター・しまむら
947Cal.7743:03/07/20 23:17
ダイソー
948Cal.7743:03/07/20 23:18
キャラジャ
949Cal.7743:03/07/20 23:19
ドリス
950Cal.7743:03/07/20 23:20
真っ裸にハリーウィンストンのジュエリーだけ。
で、腕にスピマスプロ。
951Cal.7743:03/07/20 23:21
>>943
いまひとつ合わんと思いつつも、最近はTOUGH JEANSが
多いっスね
952Cal.7743:03/07/20 23:27
ドゥニXXにアンビルの白T
953Cal.7743:03/07/20 23:31
>>940
じゃあ上でくだらない煽り合いしてる人たちももしかして30超えてるのかな
954Cal.7743:03/07/20 23:31
私はダンヒルですが、何か?
955Cal.7743:03/07/20 23:36
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1052310484/l50
ここでも40代の人たちががんばってる。
ポールスチュアートだって。
956はる:03/07/20 23:43
>955
40代じゃないですよ。
35なので四捨五入したら40だけど。
単に趣味がオサーンなだけです。

957Cal.7743:03/07/20 23:51
>>955
はるさんと会話していたものです。
40台じゃないですよ。
28なので四捨五入して30です。
おっさん趣味なだけです。
958Cal.7743:03/07/21 00:12
スピマスつけてる奴にはダサい奴が多い

これ定説
そして真実w
959Cal.7743:03/07/21 00:18
今日、ホスト風のカッコいい奴がスピマスつけてたよ。しかもオート。
960Cal.7743:03/07/21 00:20
オメガ スピードマスター
アラビック ダイヤル  3513-82 ってどうですか?
使い勝手や壊れやすさなど知ってる方レスお願いします
3513-50と迷ってます・・・
961Cal.7743:03/07/21 00:28
>>959
ホストがカッコいいと思ってる時点で・・・
962Cal.7743:03/07/21 00:33
>>960
3513-82はクロノグラフの定番Cal:7750搭載。
3513-50はいわゆる二階建てのムーブ。

格も壊れにくさも一般的に
3513-82>>>3513-50
かな
963Cal.7743:03/07/21 00:41
961の価値観では
おそらくスーツの似合う銀行マンみたいなのが
ダサくないヤツなんだろうな
それはそれでプ
964Cal.7743:03/07/21 02:06
私は女ですが
VIVIENNE TAMとかポーターのバックなどに合わせてまつ。
さすがに超フォーマルな格好には合わせられないけど
それ以外ならソコソコだと思ってます。
男性はいいですね。
スーツっていうオールマイティなアイテムがあって。
965Cal.7743:03/07/21 02:37
>>964
確かに女に比べ男は楽だ。迷ったらスーツにすれば良いし。
シャツとネクタイを変えただけで結構変えられるもんね。
966Cal.7743:03/07/21 08:15
スピードマスター 10thを作っておいたよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1058742647/
967Cal.7743:03/07/21 10:55
>>966
さんくす
968Cal.7743:03/07/21 15:33
>>966
乙。
969Cal.7743:03/07/21 18:31
969だ〜
970Cal.7743:03/07/21 18:59
お前らに質問!!JJ系にスピードマスタープロってどーなんだい?
マジレスしろよ
971Cal.7743:03/07/21 19:04
おっ、いづぞやのキャバクラのねーちゃんじゃねえか。
相変わらずチンポくわえてるか?
972Cal.7743:03/07/21 19:08
くわってまーしゅ!
973970:03/07/21 19:10
だからぁ、マジレスしてって、いってんじゃん!!
合うのか、合わないのか、答えて
974Cal.7743:03/07/21 19:12
合うわけねーだろ。
何がJJ系だよ、このくそばばあ!
975970:03/07/21 19:16
>>974
そぉ、合わないのね、じゃヤメタ。
姉ギャルに恨みでもあるわけ??相手にされないんでしょ〜、かわいそぉ〜
976Cal.7743:03/07/21 19:22
いや俺もJJ系ってのには引いたよ。
律儀にレスする>>974はある意味優しい。
977970:03/07/21 19:30
>>976
ってか、なんでJJで引くわけ?
978Cal.7743:03/07/21 19:33
姉ギャルに恨みでも〜でさらに離岸流の勢いで引いた
979Cal.7743:03/07/21 19:35
俺もマジレスする>970に神の如き慈愛を見た。
980979:03/07/21 19:36
まちがえた。
>974ね。
姐ギャルって何だよ( ゚Д゚)ポカーン
981Cal.7743:03/07/21 19:36
>>973
(゚∀゚)うるせーバカ
982970:03/07/21 19:37
ここって使えねーよなぁ・・・・、だめじゃん。
983Cal.7743:03/07/21 19:40
>>982
さようなら〜。
984Cal.7743:03/07/21 19:40
>>982
お前気をつけないと何の罪も無い人を沖へ流して
溺死させちまうぞ。
985Cal.7743:03/07/21 19:42
>>982
バイバイ
もう来ないでね
986Cal.7743:03/07/21 19:43
すいません、姉ギャルって何ですか?
987Cal.7743:03/07/21 19:44
面の皮が厚そうだなあ
988Cal.7743:03/07/21 19:45
もはや死語だね。
989Cal.7743:03/07/21 19:49
>>986
年齢に関わらず誰に対しても「お姉さん」として
一枚上手の態度を示して憚らない女、で
大筋間違ってないと思う。
990Cal.7743:03/07/21 19:50
>>989
どうも、高飛車な女って事でしょうか?
991971:03/07/21 19:50
>>970
おれにもマジレスしてくれよぉ〜

ふつー、人にJJ系にスピマスが合うか聞けば十中八九似合わないっ言うわな。しかも、相手がルックスもファッソンセンスも知らねー女
じゃなおさらだろ。
あとはあんたがどれほどの人並み外れた”外しのテク”を持ってるかだよ。
一昔前なら女がスピマスプロだぁ?って感じだったろうが、
今じゃ女がスピマスプロしてるくらいじゃ珍しくもねーもんな。
つーわけで、自分のセンスに自信があるなら試してみれ。
ここで質問するぐらいだから自信ねーんだろうけどな。

で、もう少し具体的な話をしたいならせめて全身写真でもうpしろよ。
顔なしで構わないからよ。
992Cal.7743:03/07/21 19:51
いや、間違ってるよw
993Cal.7743:03/07/21 19:52
>>989
スタイルのことよ。
死語だけどな。
994Cal.7743:03/07/21 19:54
お姉様系とギャル系(渋谷の女子高生など)のミックス
という感じのスタイルという感じですよね>姉ギャル
年齢的には20代前半が多いのでは。
995Cal.7743:03/07/21 19:55
>>991
せっかく消えたのにわざわざ呼び寄せんなよバカ
996Cal.7743:03/07/21 19:57
>>994
お姉様のように老けてボロボロのしわだらけの肌で、
ギャルのように塗りたくって剃りまくり髪染めまくりの汚らしい格好って事か。
ホームレスと同類だな。
997Cal.7743:03/07/21 19:59
結論は、姉ギャル=キモイって事でよろしいですか?
998971:03/07/21 20:00
>>995
うっせー、こっちは雨で暇してんだよ。
おめーらももうちっと祭を盛り上げろや。ボケ
999Cal.7743:03/07/21 20:00
1stレプは買い、と。
1000Cal.7743:03/07/21 20:00
買い、と。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。