スピードマスター 8th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
男の浪漫がここにある。
永遠の定番、スピードマスタープロフェッショナル。
さぁ、8スレ目突入!

スピードマスター
http://salad.2ch.net/watch/kako/978/978701270.html
スピードマスター Part2
http://salad.2ch.net/watch/kako/993/993622850.html
スピードマスター Part3
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1008/10087/1008741359.html
スピードマスター 4th
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1021/10219/1021994119.html
スピードマスター 5th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028603127/
スピードマスター 6th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1036191660/
スイードマスター 7th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043205178/


2Cal.7743:03/03/23 09:07
おっけい!スピードマスター!2だぜい!
3Cal.7743:03/03/23 09:08
がんばれ永遠のクラシック!3げと!
4クサッ!:03/03/23 11:35
クソ時計だ!4ゲット!
5Cal.7743:03/03/23 11:40
ところで1stレプはディスコン?5ゲトー
6Cal.7743:03/03/23 12:31
>>1
おつかれです。
5からスレタイを作っている人は同じ人なのかな?
今回もシンプルでグッドです!

>>5
去年か一昨年くらいから言われてるけど実際のとこはどうなんでしょね??
7Cal.7743:03/03/23 17:48
ディスコンじゃない?
あんまり見かけなくなってきたし
8Cal.7743:03/03/23 18:48
>>7
売れないから入荷しないだけでは?
9Cal.7743:03/03/23 19:48
ディスコンって何?教えてくださいませ。
10Cal.7743:03/03/23 19:52
>>9
ディスコンティニュー。
生産終了。
11Cal.7743:03/03/23 20:11
ディスコンになればプレミアつくかな。買っとくべきでしょうか?
12Cal.7743:03/03/23 20:18
スピマスオートか、オートマチックデイトのどっちか買いたいんだが、値段的には
デイとが付くだけで2、3万くらい高くなるんでどうしようかまよってます、
どっちがいいでしょうか?
13Cal.7743:03/03/23 20:51
>>11
無理。
ってかスピマスは元々プレミアが付くような時計じゃないよ。
煽ってる奴らに踊らされてるだけ。
14Cal.7743:03/03/23 20:59
おいらは、本日スピマスプロのシースルーかいやした。
はじめての機械式なので大事に使います。
ヨドバシで195000(税込み)くらい。並行買うつもりでいったんだけど
正規も同じ値段でるっちゅーことで(週末)、正規買った。

ちとでかおもいね(´・Ω・`)
15Cal.7743:03/03/23 21:09
>>12
プロじゃなかったらスピマスじゃないって通の人はよく言うが、
おれはオートのデイトを買う予定。銀のべゼるがポイントになってスーツにも合いそう。
16Cal.7743:03/03/24 00:10
手ごろな手巻きクロノが欲しかったのでファーストレプ買いました
鉄のケース、鉄のベゼル、鉄の針…
他の時計にはない無骨さがグッド。

俺もオートのデイト買おうかな…SSのベゼルは個人的に好きだし
17Cal.7743:03/03/24 01:25
オートのデイトを嫌うスピマスユーザーは多いがスピマスと思わずにオメガの時計だと思えば相当いい出来
やはり3510とは違う罠
18Cal.7743:03/03/24 02:02
う〜ん!オートのデイトか、マーク40で悩むぜ!

無理してでもマーク40買っておくべきか!?

ちなみに当方、ビジネスで使います。新社会人です。
19Cal.7743:03/03/24 02:03
値段の差なんてほとんどないじゃん。
20Cal.7743:03/03/24 02:04
>>18
値段的には無理しないで買える方を選んだ方が無難な気がするな
仕事で使うならMark40コスモスはちょっとごてごてし過ぎかも。
個人的な意見だけどね。
21Cal.7743:03/03/24 02:06
3510
↓+2万
オートマチックデイト
↓+2万
コスモス
22Cal.7743:03/03/24 02:20
質屋でコスモスが9万。AMPMがドンキで9万8千ってのが俺の見た最安値かな。
でも、どっちもギャラ無しだったが。
23Cal.7743:03/03/24 02:24
コスモスでコレクション用途だった新品同様がヤフオク9万2千円で出てた。即終了してるような気がするが確認してない。
24Cal.7743:03/03/24 02:42
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34549278

これってマーク40?初心者なんで自信ないんだけど。違うよね?
25ジョン ◆JON/SK3AWE :03/03/24 02:47
>>24
普通のオートデイトも以前はマーク40って言ってたんだよ
その流れで、現行オートデイトもマーク40シリーズって言う事がある。
写真のは現行物なので、正確に言うと間違い
26Cal.7743:03/03/24 02:57
>>25
ジョンさんご丁寧にありがとう
27Cal.7743:03/03/24 03:07
デイトのみのマーク40ってあの白と黒があった赤い針のやつか。
あんまり持ってる人みかけないな
というか一度もないなw
28Cal.7743:03/03/24 03:11
>>ALL
ちゃんと前スレ消化してから移住しなよ。
食べ残しなんて、お行儀悪いでちゅよ。
29Cal.7743:03/03/24 03:18
大きなお世話。
30Cal.7743:03/03/24 13:31
マーク40コスモスを最近購入。2002モデルのデイデイトはアラビア数字になったため除外
シルバーと迷ったが、一応スピマスの派生だからという事でコスモスにした
針フェチのおいらとしては満足。実用性も高いしね。でも馴れないと何時か分からん。針多すぎ
スピマスプロも考えたがクロノグラフは頻度が少ないので実用性を取った。
日差+4秒。結構優秀だと思う。シンプルではないが、思ったよりもごつくもない。
31Cal.7743:03/03/24 18:22
針フェチでスピマス好きならコスモスは必須アイテムですよ
32Cal.7743:03/03/24 21:28
そうそう。針フェチはコスモス、マーク3、4、125、初期オートっていう具合に
どんどんはまっていくんだよなぁ。。。
33ライタン:03/03/24 22:36
マジで答えてください!スピードマスターのバックルって壊れやすくないですか?
34Cal.7743:03/03/24 22:39
漏れもスピマスプロのシースルーバックホスィ。
35Cal.7743:03/03/24 22:56
あ〜3513かコスモスか悩む〜

>>30
やっぱりコスモスの時刻はパッと見にわかりにくいんですか?
36Cal.7743:03/03/25 00:17
>>35
多針のクロノグラフだから時分針の視認性がいいとは言えない。
こんなもんかな〜って言う割り切りが必要だよ。
37Cal.7743:03/03/25 00:23
>>35
ポインターデイト針の先端も飛行機型で白塗料だしね。パッと見は悩む。
でも慣れるとたいした事ないよ。デイデイトだったたら2002型か、シルバー若しくはブルーが見やすいかも。
でもスピマスじゃないみたいでなんかね〜と思う。
3513もいいけど複雑時計だね〜と思うのはやっぱり3520、3523だよね。5万も違うから悩み所なんだけど。。
3830:03/03/25 00:25
37=30ですわ
39Cal.7743:03/03/25 02:22
>>37
ベースはETA7751だけどね。
4030:03/03/25 03:09
>>39
ムーブがETAだろうがレマニアだろうがFPだろうが関係ないと思うよ。
確かにクロノメーターではないけど優秀なムーブだと思う。
車を買うのにエンジンにこだわるような人だったたら気にした方がいいけどね。
ようはバランスじゃないの?本人が良ければそれでよしって事。
41Cal.7743:03/03/25 11:27
>>33
現行品のバックルのことかしら?
構造が複雑な分古いものよりリスクはありそうだけど、さすがにまだ
ボロが出るほど年数が経ってないからねえ。
基本的に同構造のシーマスプロを2年弱使ってますがまだ壊れてません。
42Cal.7743:03/03/25 12:52
3523 も来月から28万円になるんだ。
税込み15万円だったら買いだね!
43Cal.7743:03/03/25 14:36
>>33
マジで答えてください!スピードマスターのバックルってどのバックルの事ですか?
44Cal.7743:03/03/25 20:31
>>40
だからさ、ETA775*系のムーブだから美点も弱点も全く同じ。
オメガだのスピマスだの、つー名前に惑わされず後悔のない買い物をしましょ、ってこと。
45Cal.7743:03/03/25 21:17
>>44
中のムーブメントだけでとやかく言うのはどうかな?
時計って見た目も大切だし、人それぞれの好みって
もんがあるわけ。オメガっていうブランド名にひか
れる人もいりゃスピードマスターという月への思い
入れもある人もいる。
時計は買う人の思い入れなんだから名前に惑わされ
ていいと思うよ。
46Cal.7743:03/03/25 21:39
>>45
時計って見た目も大切だし
<見た目が一番大切ですw
47nabehatt2:03/03/25 21:42
みなさん、こんなパチ物には手は出さないようにお願いします。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52692904

http://nabehatt2.hp.infoseek.co.jp/
48Cal.7743:03/03/25 23:00
>>45
>時計は買う人の思い入れなんだから名前に惑わされ
>ていいと思うよ。

みんながちゃんと割り切れるならいいけどね。
買って使ってみたら欠点が見えてきた、すると「スピマスだめじゃん」とか言われちゃうでそ。
腕輪じゃなくて「時計」なんだから、機械的な欠点も知った上で納得してから買った方が幸せじゃない?
49Cal.7743:03/03/25 23:07
しろーとの質問ですみません。(煽りじゃないです)
今度自分の誕生プレゼントにと思ってスピマスオート(3510.50)を
買おうと思ってるんですけど、欠点ってどんなトコロなんでしょう。
機械式の時計は初めてなので、価格的に一番とっつき易くて、
デザインもイメージ通りのこのモデルがいいのですが・・・
50Cal.7743:03/03/25 23:16
>>49
こんなカキコがありますた。

>時計店経営です。25年間に何万個も時計を修理してきました。
>スピードマスターの自動巻きのムーブメントは、はっきり申し上げて
>良い機械とは言えません。自動巻きの機械に後づけで無理やり
>クロノグラフ機能をつけたようなものです。
>発針、停止、復針のリンク機構にスムーズさがなくストレス
>が大きいので、故障が多いです。また、分解掃除をしても
>なかなか調子がでず、出戻り(修理後お客様からクレームがくる)
>が多くて、時計屋泣かせです。(時計屋間では常識です・・・)

「25年間に何万個も時計を修理」はちと怪しいですが、まあ機械の評判はこんな感じでしょう。
ETA2892にクロノモジュールの2階建て構造ですから、クロノボタンの動作感触は最悪です。

ちなみにSGJにOHに出すと4万円ぐらいです。
51Cal.7743:03/03/25 23:24
>50
25年で何万個だと・・・毎日2個でも2万個いかないぞ。
その修理には、電池交換とかブレス調整とかも含まれてるのかな?
5249:03/03/25 23:26
>>50
ありー。専門家の方からはあんまり評判よろしくないんですね・・・。
ちと高くてもスピマスプロにした方がいいのかな・・・。
53Cal.7743:03/03/25 23:36
>>51
25年間のうち少なくとも20年弱は、機械式腕時計の修理なんてほとんど無かったはずなので
電池交換とブレス調整込みと見るのが自然ですな。
54Cal.7743:03/03/26 00:24
>>49
おれ、スピマスオート(3510.50)してるけど、いい時計だよ!
昔はよく壊れてたみたいだけど、今のは対策してあるから大丈夫だよ!
55Cal.7743:03/03/26 00:37
>>54
対策済み、とのカキコをあちこちで見かけるけど、どこにも根拠がない。
どこをどう対策したのか具体的な情報が無い限り信用しない。
56Cal.7743:03/03/26 00:53
>>52
デイデイトにするがよろし。

日付も曜日も要らなくて、金あんならプロでもいいけど。
5730:03/03/26 02:01
>>44
貴方だけに限らずムーブに評価をする人ってその知識はどこから得たのかな?
本物の時計職人ならいざ知らず、他人の意見をそのままオウム返しで言ってるだけじゃない?
証拠も何処かの文章をコピーしてるだけ。物の評価なんて使う本人に左右されるから、
何の根拠にもならないよ。本人が使っていい商品だと思ったら勧める。それだけ。
使わずして知識だけで良し悪しを押し付けるのは良くないと思うけどね。
因みにおいらは見た目重視ですw
58Cal.7743:03/03/26 02:28
>>57
自慢じゃないがオレは生粋のクロノグラフコレクター。
一通りのクロノグラフを所有して使ってOHにも金を掛けた結果を書いている。

時計職人じゃなきゃ機械のことを書けないというのは、視野が狭窄だよ。
このムーヴはこの人に頼めば間違いない、ってぐらい腕のいい時計屋でも未知のムーヴはあるし、
クロノグラフはあまり触ったこと無いっていう人は多いよ。
59Cal.7743:03/03/26 07:34
>>50

>ETA2892にクロノモジュールの2階建て構造ですから、クロノボタンの動作感触は最悪です。


とありますが、これは3510.50のみの話ですか?
例えば上の方で話題になっている3513や3520も同じような構造なんですか?

60Cal.7743:03/03/26 08:12
何気にブロードアローを薦めたい・・・と言ってみる。
いやね、これ、使ってみるとなかなかいい時計なんですよ。写真だと
安っぽいけど。
6130:03/03/26 11:25
>>58
>>自慢じゃないがオレは生粋のクロノグラフコレクター。
>>一通りのクロノグラフを所有して使ってOHにも金を掛けた結果を書いている。
うーん・・・言っている事はなんとなく解るのですがねぇ。金掛けた事が証明と思っている事自体が
ズレている気がします。ETAムーブはお金が掛かる割りに精度が出ないという事ですかね?

>>時計職人じゃなきゃ機械のことを書けないというのは、視野が狭窄だよ。
>>このムーヴはこの人に頼めば間違いない、ってぐらい腕のいい時計屋でも未知のムーヴはあるし、
>>クロノグラフはあまり触ったこと無いっていう人は多いよ。
機械式のクロノグラフを触った事のない時計職人って本職ですかね?意味が不明ですね。

粘着になるのでもう止めます。因みにIWCもETA2892ベースのムーブを使っているモデルもあるみたいですし、
カスタム次第で良くもなるムーブみたいですので気にしていません。スレ汚しスマソ



62Cal.7743:03/03/26 11:51
>>50
価格コムの書き込みなんか信じた日にゃ何も買えなくなります。
スピマスオートはそんなに壊れません
63Cal.7743:03/03/26 13:46
昔オート持ってて、いまプロ使ってます。
オート壊れはしなかったけど、クロノのスタートボタンを押したとき、1秒くらい
ジャンプするんです。
プロを使ったとき、ボタンやリューズの感触が格段に良くて結局買い換えますた。
オートのほうが小さくて軽いので普段遣いにはいいので捨てがたいところもありま
すが。
64ネットdeDVD:03/03/26 13:47
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
65Cal.7743:03/03/26 13:49
>>63
激しく同意。
漏れも両方持ってるんでつが
ただ腕に巻いてるだけで時間確認にしか使わないなら3510実は捨て難いんですよね。

66Cal.7743:03/03/26 14:14
>>61
IWCはさすがに2階建ては使っていないですよ。2892は3針で使っています。
ブロアの3303はピゲ1180改だから魅力的な反面、耐久性が心配。
67Cal.7743:03/03/26 15:06
>>66
>ブロアの3303はピゲ1180改だから魅力的な反面、耐久性が心配。

FPのムーブとは動力源であるスモセコの位置も違うし
振動数も違う

改と言うよりはベースにして作りなおしたって感じたと思うんだけどな
68Cal.7743:03/03/26 17:22
漏れも二階建てオート使ってるけど精度は悪くない。
日差-2秒ぐらい。
クロノ使うと秒針が一秒程度動くが、
二回使うと日差がチャラになって( ゚д゚)ウマー

分針も少し動くけどw
69Cal.7743:03/03/26 17:35
>>67
つーことは欠点も潰れていて現行クロノ最強クラスの一本?
70Cal.7743:03/03/26 18:22
>>69
価格を考えると、とてもよい時計だと思いますよ。
精度がかなり高いですし、安定しています。(フリースプラングテンプのせいか?)
私は結構ハードに使ってみたりしていますが、衝撃にもビクともしませんし、
スピマスの中では唯一公式に100m防水とされているだけあって水にも強いはずです。
たしか、公式ホムペでリューズが出た状態でも100m防水性能が守られるなどと
書かれていましたから防水性能についてはとても信頼しています。
あと、自動巻きのローターの動き、音が軽やかです。効率はどうだか分かりません。
他には何気にクイックチェンジのデイト表示、重厚な感じの(好み次第ですが)
ブレス(バックルはプロと同様のタイプです)なんかも好きです。
クロノグラフもとてもしっかりできていて、針が飛んだりすることは未だありません。
コラムホイールの操作感はコクッとしていて押した瞬間が快感です(笑)。

別にロレックスが嫌いなわけではないですが(好きなモデルもある)、
デイトナよりは総合的に見てよくできた時計だと思います。
もちろん、ブランドネーム、好みなどによりますが。。。
71Cal.7743:03/03/26 21:31
デイトナとスピマス両方持ってて今日どっちを着けて外に出かけるかと言われればスピマスな罠
72Cal.7743:03/03/26 21:35
>>70
マジレス感謝。
ブロアは視認性がプロより落ちる(その分味はありますが)以外は
本当に素晴らしい一本ですね。
73Cal.7743:03/03/26 23:17
前スレから来ました
此処があること知らなかった
74Cal.7743:03/03/27 13:01
4月にスピマスを買おうと思ってるのですが迷ってます(マジレス)
プロ デイト デイデイト 
どれも私には捨てがたいのですが
詳しい方、できれば参考にしたいので
それぞれの長所、短所をお教えください
あとおすすめとかあれば 
75Cal.7743:03/03/27 15:47
長所
プロ:いばれる、頑丈、バイクに乗れるドラムも叩ける
デイト:実用的、サファイアクリスタルガラス、安い
デイデイト:実用的、針がいっぱいあって微妙に得した気分、サファイアクリスタルガラス

短所
プロ:細腕の人にはデカい、風防に傷入りまくり
デイト:ETA〜ETA〜と言われて石を投げられる、壊れやすい
デイデイト:ETA〜ETA〜と言われて石を投げられる、壊れやすい、止まると厄介
76Cal.7743:03/03/27 17:40
>>75
壊れやすいか?
7750が壊れやすくてプロのレマニアが壊れにくいって
いうのは違うと思う。
クロノグラフって全般に壊れやすいって言えば壊れやすいし
壊れにくいっていえば壊れにくいって。
77Cal.7743:03/03/27 17:55
構造的に手巻きのほうが頑丈…ってのはあるかもしれない。

個人的にオススメはプロですな
一般的にオートの上位機種というイメージがあるので、
その辺の評判を知るとプロが欲しくなる…かもしれない

そんなに時計に興味がないようならオートデイトでいいと思うけど
実用的実用的。
78Cal.7743:03/03/27 18:14
デイト(3513)使ってるけどおれの結構ラフに使ってるからガラスに小傷が相当入ってる
そのうち交換するつもりだけど。
本気でぶつけても小傷程度ですむってところもプラよりは安心かな。
因みに、デイトに視認性を求めてはいけませんぞw
きらきらしてて時間の確認がこの上なくしづらい
79Cal.7743:03/03/27 18:53
結局さー、三気圧防水なの?生活防水なの?

英語の公式ページでは三気圧っぽいこと書いてるんだけどねー・・・
80Cal.7743:03/03/27 19:22
10気圧だっつーてんだろバカチンがッ!!
81Cal.7743:03/03/27 20:20
ブロードアロー以外は、公式表示3気圧というか30m防水。
82前スレから:03/03/27 21:57
>982 名前:万年厨房 投稿日:2003/03/26(水) 16:43
>Ω来月から値上げするんだね。しらんかったヨ。
>並行も便乗値上げしてくるだろーから
>スピマスムーンでも買っとこうかな。。嗚呼どぽしよ。。

これって本当なの?
漏れは誕生日が4/14だから、自分へのプレゼントとして
スピマスプロを買おうとおもってたんだけど、
前倒しで今週末にでも買いに行った方がいいのでしょうか?
83Cal.7743:03/03/27 22:02
>>82
とりあえず金があるなら買っとけば安心かと。
84Cal.7743:03/03/27 22:09
オメガこれ以上値上げしたら買う気しないな。もってるけど
もうちょいふんぱつしてゼニスかジャガーかうよ。
85Cal.7743:03/03/27 22:11
ルクルトは前の10月にさらに値上げしてるの知ってる?
ちょっと奮発して買えるレベルではなくなってるぞ
86Cal.7743:03/03/27 22:23
さらにゼニスはすでにちょい奮発どころではない事態になっていますな。
元の2倍近い凄まじいペースです。
87Cal.7743:03/03/27 22:23
スピマスプロの定価が30万だよね?ゼニス並の値上げしたら
10万上乗せでジャガーかえない?マスターウルトラあたり
デイトジャストもかえるし、中途半端に高い値段でETAやらレマニア
買うくらいなら、上か下を目指したほうがいいと思っただけ。
今の値段なら買う人も満足できるとおもう。
88Cal.7743:03/03/27 22:27
まぁ、妄想するのは自由だからね。
8982:03/03/27 22:36
>>83
金はあるんだ
けど、誕生日プレゼントにしようと思ってただけに
日にちにこだわりたかったんだよね
でも同じブツならやっぱり安い方がいいしなあ

90Cal.7743:03/03/27 22:37
どうでもいい話だけど、うちの親は誕生日数日前にプレゼントを買っていた
91Cal.7743:03/03/27 22:43
しかしスピマスプロを狙ってた香具師が
ちょい奮発してルクルトのウルトラスリムを買う…
時計のタイプが全く違う、ありえないケースだ
クロノと2針、黒文字盤と白文字盤、デカ厚と超薄…

それにしても、別にゼニス並に値上げするんじゃないから
そんなに騒ぐほどのことでもないんじゃ…
92Cal.7743:03/03/27 22:46
なんか値上げするって前提で話が進んでるが、
本当に値上げするのか?
前スレの982よ、ソースきぼーん
93Cal.7743:03/03/27 22:49
OmegaJapanにリンクされてるBBSにうぷされた記事だっつーの。
94Cal.7743:03/03/27 22:59
>>89
買うだけ買っといて、誕生日になったら箱あければよろしいかと。
95Cal.7743:03/03/27 23:47
ゼニス並に値上げするならもうオメガは・・・
96Cal.7743:03/03/28 00:18
>>93
まんざらガセでもなさそうな…
97Cal.7743:03/03/28 11:22
ここの店のΩの定価見たら(4月以降)となってスピマスは各2〜3万上がってる。
販売価格は据え置きか上がるかはわからないけど・・・。

http://www.sui-sho.co.jp/watch-world/watch/wo50.html
98Cal.7743:03/03/28 11:25
99Cal.7743:03/03/28 11:28
定価2〜3万円の値上がりなら4〜5割引きで売られるオメガ製品じゃそう
実売価格は変わらんだろう。
100Cal.7743:03/03/28 11:51
並行は変わらないだろ。
101万年厨房:03/03/28 12:26
Ω値上げそーす
http://www.daiyado.com/
http://www.tokei.co.jp/

ついでにカルティエ、オリスも値上げするみたいです。

>>100
為替も影響するだろうけど正規が値上げれば並行も便乗値上げするよ。。
102Cal.7743:03/03/28 15:19
オートマデイトを13万で買いました、オートマは批判されてますが、私は大好きですね。
103Cal.7743:03/03/28 16:18
そうだよね。プロが素晴らしいのはわかるがオートマをそこまで批判しなくても・・・
104Cal.7743:03/03/28 17:39
スピマス買ってる人って何歳くらいのひとが多いんですかね??
あと、服は何系にあわせてますか??
105Cal.7743:03/03/28 20:57
ホームセンター勤務23歳でっす。
仕事中はメタルブレス、それ以外は
革ベルトに付け替えてます。
服にあうようにベルトかえるので何系とかないなあ
106佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/28 20:58
成田の入管とか空港にいたよ。
107Cal.7743:03/03/28 21:17
44才
生まれ年のを含めCal.321ばかり6本所有
歯科医師
108Cal.7743:03/03/28 21:31
24歳。
プロはないけどブロアとデイデイト。
あとノモスほか。
109Cal.7743:03/03/28 22:22
時刻調整の時って逆回しっていけないんですか?
たまにうまく日付けが戻らないときあるんですけど・・
110Cal.7743:03/03/29 00:00
20代中盤。
オメガのは、スピマスデイトとプロ。
あとシーマスがプロと120。
親父世代が妙にオメガ好きで小さい頃からのその影響かおれも何故かオメガが好き。
服は特に何系とかの拘りはなし。
GAPからヘルムートラングやグッチなんかまで値段もばらばら。

111Cal.7743:03/03/29 01:33
>>101
カルティエは4月から。MPスマソ。
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030329012930.jpg
112Cal.7743:03/03/29 02:17
>>111
昨今の相場変動って、言い訳としてはちと苦しいような・・・・
113Cal.7743:03/03/29 08:30
スピマスって20代の時計って感じだよね、30越えたらシーマスかロレのほうがいいかも
114Cal.7743:03/03/29 12:00
ギトギトおっさんのロレよりはまだ若いバカのロレの方がマシ
115Cal.7743:03/03/29 13:20
>>113
おいおい30超えてスピマスしてるおいらはダメなのかよ。
116Cal.7743:03/03/29 14:01
>>113
おれなんてもう40だぜ。
117Cal.7743:03/03/29 14:06
>>115
>>116

(・∀・)カエレ!
118Cal.7743:03/03/29 14:25
>>113
>スピマスって20代の時計って感じだよね
オートのイメージ

プロのイメージはおっさん(本国のカタログ参照)
119Cal.7743:03/03/29 14:33
オートは10代
プロは20代

だろ?日本人のおっさんには似合わん罠
120佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/29 15:01
>>113
そうか。別に何歳になったらコレだってこたぁ無いだろうけど、逆だろ。

どちらかというと、スピマスの方が年輩向けだと思うよ。
俺は、ただ単にシーマスの方が好きなだけだけど、、、
シーマス欲しいが、390,000も無い;
121Cal.7743:03/03/29 15:41
(´-`).。oO(まあ、時計と年齢の関係を語りだしたら厨への第一歩なわけだが)
122Cal.7743:03/03/29 15:47
俺シーマスはオッサン、スピマスは兄ちゃんって印象だよ。
逮捕しちゃうぞってドラマで主人公の女二人がシーマスにはびっくりしたが…、以外に若い女に似合うのかな…どおだろ?
123Cal.7743:03/03/29 16:33
>113
漏れも、30超だが、スピマスしてる。

佐賀県陣がいうように漏れも、シーマスの方が若い奴向き
だと思うが。

誰も言わないけど、ジェーズムボンドがシーマスしてるのも
似合ってないと思う。なんでタキシードにシーマス?

それから、若いのが無理してロレしているのも、はたから見ると
露天のレプか、夏休みバイトしてやっと買ったかのどちらかに
しか見えない。

若いサラリーマン程度なら、がんばって買ったんだなって
感じだけど。
124Cal.7743:03/03/29 16:37
無理してるかどうかなんてわかんねーじゃん
125Cal.7743:03/03/29 16:49
私は33歳でフライトマスターしています。
126Cal.7743:03/03/29 17:05
>>122
そのとき頭に思い浮かぶシーマスって120のこと?

プロだと、色によってはおっさん用とはとても思えない。
127Cal.7743:03/03/29 17:12
そうだよね、シーマスって年代とモデルによって
全然イメージが違うから、空回りしそう・・
128Cal.7743:03/03/29 17:15
なんて言っても、一番アホにみえるのは
鍋から買った、スピマスキムタクモデルをしてる香具師。

あと同じく、シーマス軍用をしてる香具師
129Cal.7743:03/03/29 17:45
デイト付きの人に聞きたいんだけど、針逆回しで日付けってスムーズに
戻ります(29から28とか)、俺のは10時の位置で戻るときもあれば
中途半端な状態で(29と28の間など)とまるときもあるんだけど、
どうなんでしょうか?買ったトコに電話したら「逆回しはやめてください」
っていわれたんだけど。店の人は基本的に逆回しでは日付けはもどらない
って言ってたんですけど、みなさんのももどりませんか?
130佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/29 17:50
シーマスって、頑丈そうだよね。スピマスと比べて、、、
2000exと同じように、実用性にたけてそうだからスーツと一緒にクールに決めるより
普段着で少々粗っぽい使い方しても良さそうだし、そうやって使ってやった方が時計の
ためにもなってそうだよね。

しかし、値段が2000exの2xというのがな、、、

007は、ちょっと引くよな。
131Cal.7743:03/03/29 17:57
>>129
普通に毎日はめてるなら、日付を進めることはあっても
戻す事はないと思うのだが。
132Cal.7743:03/03/29 18:07
129です、周一回しか使いません、仕事の時は携帯の時間で十分なので
133Cal.7743:03/03/29 18:23
普通機械式時計の日付を逆に回すと壊れる可能性高い
一部GMT機能付きの時計とかで逆回しできるモノもあるが
スピマスは違うと思う
134Cal.7743:03/03/29 18:55
スピマスで逆回しできないの?
135セイコー病患者26歳:03/03/29 19:04
僕は今26歳で、人生のどこかでスピマスのバックスケルトンを
手に入れようとは思ってます。

実はセイコーのアンティーク30個以上集めちゃったせいで、
貯金はゼロです(次の給料までの食費しかない)。
夏のボーナス入ったら、スピマス買うべきでしょうか?
スピマスのために、手持ちのセイコーコレクションを売っちゃうのは悲しいです。
今年27歳だから、そろそろスピマス付けないと適齢期過ぎちゃいそうですが。
136Cal.7743:03/03/29 19:04
>>134
できるよ。
プロは問題ない、7750入りはやめた方がいい。
137Cal.7743:03/03/29 19:06
別に適齢期なんて無いと思いますよ
気に入ったものを付けたい時につけるのが一番
138Cal.7743:03/03/29 19:08
7750ってなんですか?オートマチックデイトはどうなんでしょうか?
139Cal.7743:03/03/29 19:10
>>130
てめーの糞時計と一緒にするな馬鹿、スレの流れ無視してるし。
しかもシーマス防水性が高いだけで過酷な環境下ではスピマスのが丈夫だぞ。
たとえばバイク海苔の腕とか北極とか宇宙(藁)
140Cal.7743:03/03/29 19:17
>>136
プロの日付って?
141万年厨房:03/03/29 19:40
スピマスムーンとか??
142Cal.7743:03/03/29 19:45
>>140
すまん、ムーンね。
143Cal.7743:03/03/29 20:48
いや、適齢期はあるだろ、スピマスは20代までだよ、30過ぎのスピマスはオタって感じでキモイし、服がダサイのが多い、40過ぎは論外、逝ってくれ!
144Cal.7743:03/03/29 20:51
>>143
しつこいね。適齢期なんてあるわきゃねーだろ!
20代までなんてお前の思い込みだよ。
145佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/29 20:53
>>143
見た感じ、年齢でコレを着けるべきだというのはオメガには無いと思うけど。
適齢期があるのは労力士の方じゃ・・・

金ピカのロレだと成金の中年かそれなりの年食ってないと似合わない。
146Cal.7743:03/03/29 21:14
>>143
おまいはカキコがださい 逝ってください(^.^)/~~~
147Cal.7743:03/03/29 21:20
143は脳内妄想異常者なので以後放置にて
148Cal.7743:03/03/29 21:25
キモイ30過ぎのオヤヂどもが必死w
149Cal.7743:03/03/29 21:32
30過ぎ軍団、ごちゃごちゃ言うな!おまえらには似合わない!以上このネタ終了。
150出会いNO1:03/03/29 21:33
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


151Cal.7743:03/03/29 21:36
個性ヌキで年齢で似合う似合わないを決める厨がいるのは此処ですか?
厨にマジギレする年寄りがいるのは此処ですか?
152Cal.7743:03/03/29 22:21
スピマスは年齢よりも体格とか腕の太さで似合うかどうか決まる気がする。
153Cal.7743:03/03/29 22:25
歳と、身長、体重、着ている服を言うってのはどうでしょうか?
俺は25、172、60、服はジーンズ(503Z)にパステル系Tシャツ、アウターは、綺麗めなジャケットにスピマスオートマだな。
154Cal.7743:03/03/29 22:31
いや問題は顔と体型だからね…

例えば坊主頭でも男前と田舎モン丸出しがいるように
例えば身長178体重80でもデブとそうでない人がいるように
155154:03/03/29 22:40
ちなみに漏れはスピマスの似合う男前なフェイスと体型だからね
あだ名がドラえもん
156154:03/03/29 22:41
そうそうそのとおりだよー
よかったねー
157Cal.7743:03/03/29 23:10
・・・ドラえもんってあんた・・(w
158Cal.7743:03/03/29 23:12
結論、スピマスは似合う、似合わないでかうものではない。
159佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/29 23:17
>>154
178cm,80kgでもデブがいれば、168cm,100kg以上で筋肉質の奴もいる。

後者は現に見たことあるよ。
160Cal.7743:03/03/30 00:58
21の女なんですけど、スピードマスターの自動巻き、デイト有りのモデルが欲しいのだけれど、女だと変ですか?
161Cal.7743:03/03/30 01:05
若い女の子ならデカ厚もかわいいよな。
かわいくもかっこよくも見えるし。
プロしてたら時計ヲタに惚れられるよ。たぶんね(w
この前処方箋薬局で、薬剤師の女の子がプロしてて
かっこよくみえたもん。
162Cal.7743:03/03/30 01:12
デイデイトのオートマ買ったけど軽く振るとビュ〜ン、ビュ〜ン音をたてる
(ゼンマイ巻き上げてるんだ)のが凄く面白い。ロレのデイトジャストもエ
クスプローラも全く無音だったんで・・・。
秒針(9時の位置の)が小さすぎるのでストップウォッチを常に回してるん
だけどこれって別にかまわないのでしょうか??
163Cal.7743:03/03/30 01:21
かまわなくないよ!機械式ではメカに負担かけてるんで、そうゆうことはやめてくれ!
164Cal.7743:03/03/30 01:21
良くない。
165Cal.7743:03/03/30 01:33
好きにするのがいいYO・・そんなに値段高くないんだから壊れたらまた買えば
166Cal.7743:03/03/30 01:59
デイデイトって一度止めると調整めんどうそうだな
167Cal.7743:03/03/30 02:01
たしかにな
168Cal.7743:03/03/30 02:04
オートマは、そんな音したか?しねーだろ?壊れてんじゃねーのか?
169佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/03/30 02:23
ココで誰かか、親父の世代がオメガ持ってる人が多いって言ってたけど、
あれってやっぱ、宇宙へ行った(はずだった?)アポロ11号の印象が強いのかな。
170Cal.7743:03/03/30 03:02
宇宙へ行ったというよりも、月に行ったと言って欲しいなあ。
171Cal.7743:03/03/30 03:45
今日スピマスオートで月にいってきます。
172Cal.7743:03/03/30 03:46
てなわけで、今日からはオートマも月にいった時計になかまいりね。
173Cal.7743:03/03/30 03:50
空中分解・壮絶爆破した時計とも
174Cal.7743:03/03/30 08:30
>>160
ベルトをNATOストラップにすれば女性でもかっこよくなるよ。
ブレスのままでは日本人女性は無理があるのでは?

参考までにこっちも見ておくと良いよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1039319836/
175Cal.7743:03/03/30 09:32
176Cal.7743:03/03/30 10:00
>>168

する
177Cal.7743:03/03/30 11:59
160です。今日スピマス買っちゃいましたぁ(^^)v。
白のジャケットに黒の文字盤のオートマチックデイトが目立って、良い感じですね。
178Cal.7743:03/03/30 12:32
>>177
おめでとう。
流行に流されることなく大事に末永く使ってやってください。
良いものは年月が経てば経つほどに魅力的になっていきますよ。
179セイコー病患者26歳:03/03/30 13:10
>>177
女性がさりげなく男物つけてるの好感持てます。
永く大事に使ってあげてください。時計も喜んでくれますよ。
時計を長く良好な状態を維持する秘訣は、その時計を心から愛する事。
時計は正直ですよ。
180Cal.7743:03/03/30 13:17
概出?

新作スピマスムーンフェイズ−裏スケ
http://www.timezone.com/messageView.aspx?forumId=jpforums&msgId=jpforums001109
181Cal.7743:03/03/30 15:06

1985年製ムーンフェイズ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27374833

インダイヤルの縁取りがないのね。
182Cal.7743:03/03/30 15:06
>>180

売れるかも!

白文字盤のムーンは、廃盤?
183Cal.7743:03/03/30 15:32
白文字盤急いで買わなきゃ。。。
184Cal.7743:03/03/30 15:40
俺は新型の黒いムーンの方が男性的で好きかな。
185Cal.7743:03/03/30 15:44
>>180
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
186Cal.7743:03/03/30 16:29
フォーマルにスピマスって合うかね?
コンステ付けたほうがいいかな?
187Cal.7743:03/03/30 16:40
>>180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


白も良かったが、これもO(≧∇≦)Oイイ!!

標準で裏スケなのもgood!!

白廃盤になったら、正味2年しか製造しなかったってことでプレミアだな。

逆に、’85ムーンの暴落決定?

188Cal.7743:03/03/30 16:51
普通の尾錠なのが残念。
189Cal.7743:03/03/30 17:04
新品で一日プラス10秒は普通?周一回使用でオーバーホールはどのくらいの周期がいいんですか?
190Cal.7743:03/03/30 17:11
週一回だろーが8回だろーがオリンピック周期!
191Cal.7743:03/03/30 17:12
異常でつ。すぐクレームつけに逝け。
192Cal.7743:03/03/30 17:28
191の頭の中が異常なんだろ
193Cal.7743:03/03/30 17:29

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
19482:03/03/30 17:32
誕生日まで待ちきれずスピマスプロ買ってしまいました!
さっそく身に着けて帰ってきました
嬉しくって何回も時計を見てしまった
早く腕に馴染ませて、体の一部みたいにしたいな
195Cal.7743:03/03/30 17:32
>189
ま、はずれをつかんだってlことで。(w
196Cal.7743:03/03/30 17:35
歳も誕生日を待たずにとるようになります
197Cal.7743:03/03/30 17:37
漏れは日差40秒プラス・・・大はずれじゃん
198Cal.7743:03/03/30 17:39
そりゃ、POLJOTクロノの出荷基準も満たしてないような。
199Cal.7743:03/03/30 17:44
オーバーホールのとき40秒進むと言えば直るの?
200佐賀エンジン:03/03/30 18:06
200だブロロロォー ピーマンピーマン
201Cal.7743:03/03/30 18:28
日差なんて自分で調整汁
202Cal.7743:03/03/30 21:00
プラス方向で20秒以下の日差なら気にしなくてもいいと思う。
メーカー出荷段階では必ずプラス方向へ調整されているよ。
203浅山:03/03/30 21:21
私の所有しているスピマスプロ(3590-50)は怪しいです!

INTERNATIONAL WARRANTYのナンバー=4828****
時計の裏のWATCH No=3590****

と違うナンバーになっています。
これは、改造品と考えていいのでしょうか???
おしえてくださいませ!
204Cal.7743:03/03/30 21:28
レプリカです。残念ですが
205浅山:03/03/30 21:47
やはりレプリカでしたか・・・無念です。
206Cal.7743:03/03/30 21:55
はい、次の方どうぞ。
207Cal.7743:03/03/30 21:57
漏れの3513−50は横から見るとラグからフラッシュフィットが飛び出てるんですがこれはオメガでも別の機種のものを使われている軽いガッチャでしょうか?



ちょっとネタだけど・・・
208Cal.7743:03/03/30 22:07
>>207
レプリカです。残念ですが

はい、次の方どうぞ。
209Cal.7743:03/03/30 22:10
すいません。ちょっと聞いていいですか。
漏れの1stレプリカ、オークションで買ったんですが、
裏スケ仕様なんです。
これもやっぱり、レプリカなんでしょうか。
210Cal.7743:03/03/30 22:12
>>209
レプリカです。残念ですが

はい、次の方どうぞ。
211Cal.7743:03/03/30 22:13
ついでのおれのも質問なんでつが、オートマでちょっと振っただけで中のがものすごい勢いで回転して
かなりいいチャージ効率なんです。
レプリカでしょうか?
212Cal.7743:03/03/30 22:16
俺のは一日5秒ずれるんだけど本物ですか?
213Cal.7743:03/03/30 22:17
そもそも、オートマにレプリカってあるの?
214Cal.7743:03/03/30 22:22

>>212
1日5秒は、健康そのもの。
病は気から。気をしっかりもちなさい。
お大事に。

>>211
レプリカです。残念ですが


みなさん、かなりレプリカが蔓延しているようですね。

外から帰ってきたら、うがい・手洗いはかならずするようにしてくださいね。


はい、次の方どうぞ。
215Cal.7743:03/03/30 22:28
プロなのに、中身が自動巻きがはいってるのってヤバイの?
216Cal.7743:03/03/30 23:05
オラの(デイデイト)もふると凄い音がしてるんだけど自動巻きはみんなこんなぐあい?
217Cal.7743:03/03/30 23:06
7750系って皆そうでしょ
218Cal.7743:03/03/30 23:07
レプリカです、残念ですが。
はい、次の方どうぞ。
219スピマス鑑定士:03/03/30 23:19
みなさん、レプリカ流行なんかな?
220Cal.7743:03/03/30 23:26
僕のスピマス メーテルが書いてあるんです
もらい物なんですが これ本物ですか
221Cal.7743:03/03/30 23:27
>>220
機械の体です
222Cal.7743:03/03/30 23:28
レプリカです、残念ですが。
はい、次の方どうぞ。

223Cal.7743:03/03/30 23:30
220さん、本物のわけねーだろ
224Cal.7743:03/03/30 23:35
裏にメーテルがいるのがたまにや不億にでますが
225Cal.7743:03/03/30 23:36
レプリカです、残念ですが。
はい、次の方どうぞ。
226Cal.7743:03/03/30 23:42
>>220
それはにせものだよ。
おれに1万で売ってくれ。
227Cal.7743:03/03/30 23:54
999は好きだがあのスピマスは漏れにとっては微妙だったなw
228Cal.7743:03/03/31 00:08
メーテルじゃなく、せめてC62とかだったら。
エッチングが難しいのか。
229Cal.7743:03/03/31 00:23
漏れのスピマス、文字盤にSEIKOって書いてるんだけど
これプレ値つきますか?
230Cal.7743:03/03/31 00:27
それはセイコーです、残念ですが、値はありません。
はい、次の方どうぞ。
231Cal.7743:03/03/31 00:30
すいません。スピードマスターって書いてあるんですが、
こんなモデル見たことありません。
本物でしょうか?
http://www.timezone.com/article.aspx?id=news&articleId=news631813599454531250
232Cal.7743:03/03/31 00:32
>>231
本物です。
またもやシューマッハです
233Cal.7743:03/03/31 00:33
レプリカです、残念ですが。
はい、次の方どうぞ。
234Cal.7743:03/03/31 00:38
>231
2003年もシューマッハはやるのか。また11,111本とかかね。
今度はトリプルカレンダーか。少しずつグレードを上げてるね。
しかし、デザインがどぎつい。
235Cal.7743:03/03/31 00:39
レプリカネタは飽きたぞ・・・
これ以上はスレの残りが無駄に消費されてしまうから同じネタは自粛が無難かと
236Cal.7743:03/03/31 00:42
>234
自己レスだが、下の説明に5,555本って書いてあるね。
2002年モデルは余りまくったからなぁ。
ドンキで\129,800で大量放出。
237Cal.7743:03/03/31 00:42
>>234
激しく同意
前の1時の「1」を初めて見た時を思い出しました
238Cal.7743:03/03/31 00:50
シューマッハ たった5555本の限定(藁
239深川どん:03/03/31 00:56
みなさんは、3570-50と3590-50では、どちらが好きですか?
ビート音はどんなに聞き比べても違いはないですから、
見た目の違いでしょうか?
240>Cal.7743さま:03/03/31 00:59
どうしたらそんなにスピマスに詳しくなったんですか?
241Cal.7743:03/03/31 01:00
名前欄に何も記述せずにかきこすれば真相がわかるよ。
242Cal.7743:03/03/31 01:00
>>236
それでも売れてない罠w
青赤黄3種のモデルは今でもヤフオクで妥当な値段で取引されてますね。
まああっちのデザインのほうが自分の好みの色がある場合いいと思うけど
243Cal.7743:03/03/31 01:02
このスレの全員の力を結集すればスピマスに関しては製作者並の知識な訳ですが
244Cal.7743:03/03/31 01:06
>>243
それはどーかなあ(´ー`)y-~~
245Cal.7743:03/03/31 01:09
確かに。
漏れは違うけどたまにものすごい博識な人いるもんな。
ものすごい時計愛だな。
246Cal.7743:03/03/31 01:18
シューマッハモデル、なんかごちゃごちゃしたダイヤルだなあ。

じっとみてるとシューマッハの顔が浮き上がるってな
感じの模様だなあ。
247Cal.7743:03/03/31 01:57
みんな、一度止めたスピマスの時間調整するとき、まずデイト次時間ってやってる?
248Cal.7743:03/03/31 02:06
俺は手巻きだから時間だけだな
249Cal.7743:03/03/31 02:14
月曜日の朝はよく止まってるな。俺のはトリカレだけど、時間しか合せない。
もちろんAM/PMもメチャクチャだ。
250Cal.7743:03/03/31 02:15
前日まで日付を動かして時刻あわせと共に一日ずらしてます
251Cal.7743:03/03/31 02:16
これでわかるかな?>Cal.7743さま

ところで、みなさんは、何年もののスピマスプロが一番好きですか?
私は93年ものです!

252深川どん:03/03/31 02:17
なんと!そういうことでしたか・・・
ありがとう、Cal.7743さま
253Cal.7743:03/03/31 02:17
>>250
そんなことすると壊れるよ
254Cal.7743:03/03/31 02:18
俺はファーストレプが好きだから何年ものでもないや…
さて歯磨き粉で風防磨いて寝ようっと
255Cal.7743:03/03/31 02:20
>>251
93年も経ってないよ。
256Cal.7743:03/03/31 02:22
>253
なんで?
257Cal.7743:03/03/31 02:24
>>253
デイト表示のみ付きだったら午前0時に変わるようにするにはそれしか手がない罠。
もしくは2分の1の確立or運で午前0時に変わってくれる事を祈祷師の如く祈る。
258Cal.7743:03/03/31 02:26
>253
レプリカです、残念ですが。
259Cal.7743:03/03/31 02:29
マジレスだけど、新品または、オーバーホール直後って一日の誤差はどれくらいなの?
機械式って固体差ってやっぱあるの?
あと、新品なのに壊れてたって事ある?
260Cal.7743:03/03/31 02:39
当たり外れ含めて±0〜20ってとこじゃないかな。
個体差は当然あるよ。
厳密に言えば個体差のない製品ってのはおそらくこの世に存在しないはずです。
新品で壊したのではなく壊れたのなら交換してもらいます。
漏れはスピマス初期不良はまだない。
価格コ○のスピマスオートの掲示板にはワロタヨ。
どうすればあんなに不良品を掴む運のある香具師と機械クラッシャー達が集まるのかと思ったね
261Cal.7743:03/03/31 02:43
オートマってその日の運動量で誤差がずれない?
262Cal.7743:03/03/31 02:47
>>261
それもあるし姿勢差もあるな
263Cal.7743:03/03/31 02:52
デイトって反対回しは出来ないね…、かちかちいってる
264Cal.7743:03/03/31 03:12
反対に巻こうとするといい音がするw
265Cal.7743:03/03/31 16:01
スピマスプロを買う人ってアフォなの?なんで手巻なんてかうの?
266Cal.7743:03/03/31 16:07
265>放置!
267Cal.7743:03/03/31 16:41
みんなスピマスをカジュアルでつけてる?
268Cal.7743:03/03/31 17:04
>>267
オールマイティに使ってまつ。
状況に応じてブレスと納豆で楽しんでまつ。
269万年厨房:03/03/31 17:13
>>180
のウラスケはイイけど。。

現行のスピマス白ムーンの方が好きだし
前々からほしかったので・・・廃盤らしいので・・・
と理由をつけて。。買ってきます。。では。
270Cal.7743:03/03/31 17:23
マジレス求む
一日の日差をはかるのに正しいやりかたはあるんですか?
腕につけてるのと、机に置いておくのでは、やはり違いがでますよね?
271Cal.7743:03/03/31 20:14
>>270
姿勢差といって置いておく方向で、日差は変わってきます。
また、同じ姿勢でも、気温で変わってきます。
また同じ姿勢、気温でも、日差が変わる場合もあります。
これを日格差といいます。

>>247
>>250 は半分正解。

まず、時刻を進めて、4時位にします。
それから日付を前日に合わせてから
時刻を進めて今日の時刻に合わせます。
272Cal.7743:03/03/31 20:24
>>271
変換ミス
日格差ではなくて
日較差
でした。
273Cal.7743:03/03/31 22:12

廃盤決定記念!

■ オメガ スピードマスタームーンフェイス ■ USED品
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33679027 

あと1時間だけどみんな見てね。
274Cal.7743:03/03/31 22:13
しかし、昨日のスピマス、スケルトン裏蓋は、盛り上がったなあ。

3万ぐらいで収まるかとおもったら、だ〜〜〜っと入札されて
4万越え。

4万だして裏蓋買いたくないな(藁
275Cal.7743:03/03/31 22:22
>274
禿しく同意
276Cal.7743:03/03/31 23:10
>>273

廃盤決定したら慌てちゃってUSEDでも20万円超えかぁぁぁ。
ほんとバカばっかだね。。。。
277Cal.7743:03/03/31 23:12
という>>276も参戦中!ヽ(*´ー`)ノ
278Cal.7743:03/03/31 23:33
現行モデルならヨーロッパ仕様の方が落ち着きがあって好きだな。
279Cal.7743:03/03/31 23:40
>>276
20〜22万ならまあ許せる金額じゃない?

定価47万、実勢新品価格で26〜29万まで幅があるから
ショップの買い取り15万、販売20万〜ってところでしょ。

>>278
( ´ー`)yー~~ んー、それはどーかなー?
280Cal.7743:03/04/01 00:26
おい、おまえら、なんで時計に20万もだせるんだ?どうゆう生活すればそんなに金があるんだい?
281Cal.7743:03/04/01 00:29
現行はブロードアローと青針・青インデックスがしつこくて駄目だな。
新型の奴で白もあれば品が良くて良いね。
282Cal.7743:03/04/01 01:37
>>273

236000円で終了。

廃盤効果てきめん!

しかし、ずっと見ていた訳じゃないけど最後が長かったんだね。


USEDなら、こんなのどう?
http://www.jackroad.co.jp/used/usedwatchlist/omega/omegalist.html
283Cal.7743:03/04/01 01:39
>>281
タグホイヤーでも買ってろ!
284Cal.7743:03/04/01 01:50
>>280
世の中には「なんで時計に20万しか出せないの?」って人もいるだろうね。
自分を基準にして世の中を判断しない方がいいぞ。
285Cal.7743:03/04/01 04:57
そんな、金あるんだったら服買えよ、よっぽどそのほうがいいだろ
286Cal.7743:03/04/01 07:51
勿論服は買った上での話でしょ、普通(嗤
時計に使うのは衣料の25%位かな。
287Cal.7743:03/04/01 08:28
馬鹿だなー食費削って買うのが
オタってもんだろ。自覚しる!!
288Cal.7743:03/04/01 12:29
>274
あの出品者、ウザイ嘘つきだから、要注意
400$ででてたって、結局入札ナシで流れたような奴の
値段いれやがって

eBayでよく200$位ででてるから
せいぜい出しても3マソがいいとこだろうな

uni野郎には注意されたし!
289Cal.7743:03/04/01 17:49
オレもヤフオクでだまされた経験あり。
UNIじゃないけどヤフオクには注意しましょうね。
290Cal.7743:03/04/01 17:49
>>288
まあ、落ち着け。

後段の意味は分かるが、前段の意味がようわからん。

とりあえず、出品者を祭り上げたっていいんだから、
詳細きぼんぬ。
291Cal.7743:03/04/01 18:42
>>290
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c33326297
この出品者は、質問を見ると裏ぶたを開けることができないようだけど

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33458754
ではスピマスの蓋は交換できるようだ.



292Cal.7743:03/04/01 18:53
あんな、オークションで時計はかわないほうがいい
293Cal.7743:03/04/01 19:51
オールドインタースレでたたかれてた香具師でつね

擁護する香具師もいたみたいだけど、ほめられた香具師ではないようでつね。
294Cal.7743:03/04/01 23:31
321ウラスケって引かれる人多いんだね。 自分のもそうしたいとも思うけど、思ったほど裏は見ないよね。
295Cal.7743:03/04/02 00:29
スピマスのレプリカをヤフオクで買いたいんだけど、見た目で違いってあるんですか?
296Cal.7743:03/04/02 00:29
でも、いざ視たくなった時にはいい罠。
297鍋犬 ◆133V2ch/hY :03/04/02 00:38
>>295
本物買いなさい。
298Cal.7743:03/04/02 04:12
本物かえませぇ〜ん(;_;)
どぉ〜しましょ〜(>_<)
たぁ〜すけてよぉ〜(^ε^)-☆Chu!!
299万年厨房:03/04/02 11:20
ムーン買ってきました。
実際に腕にはめてみると思ったよりデカイですね。
難点はムーンに差し掛かった時のデイトが非常に見難い事。。
(ムーンの地盤とデイト針、どちらも青いので、、さらにクロノ針もかさなる31日なんで最強に何日かわかりません)
あとは 大満足です。
300Cal.7743:03/04/02 12:50
後は、大満足って結構不満書いてるし(^_^;)
301Cal.7743:03/04/02 13:38
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間にアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
302Cal.7743:03/04/02 17:14
なんか急にムーンって言い出したな。。。
そんなに慌てなくてもすぐにはなくならないって。。。。
みんな落ち着こうぜ!
303Cal.7743:03/04/02 17:32
っていうか新しいムーンが発売されるのでしょっ!
304Cal.7743:03/04/02 17:41
305pamp ◆.xrRl.12To :03/04/02 17:47
車じゃないから
 新しいのがいいとは
  限らない。。。みんな急いで買おう。。。
306Cal.7743:03/04/02 17:53
見たけど、、、、う〜んって感じかな。 唸ってしまった。
307Cal.7743:03/04/02 17:56
304の日本語版に写真載ってるから見て! 結構イイじゃん。 月は黄色い方が断然イイ!!
308万年厨房:03/04/02 18:09
309Cal.7743:03/04/02 18:29
透ける豚って・・・後ろだけでいいような・・・
310Cal.7743:03/04/02 19:27
>pamp
pampが買うのは、ミネルバだろ!
311Cal.7743:03/04/02 20:49
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
312Cal.7743:03/04/02 21:14

レーシングクロノグラフ。中身はヴァルジュー7750。
http://beta.timezone.com/messageView.aspx?forumId=pforum&msgId=pforum051071

だそうですが、目がちかちかするのを我慢すれば、

新作シューマッハ
http://www.timezone.com/article.aspx?id=news&articleId=news631813599454531250

よりはいいかな。
313Cal.7743:03/04/02 21:24
横目でも出すのか。クロノメーターなのはイイね。

ムーブは7750ではなくてブロードアローと同系統みたいだね。
314Cal.7743:03/04/02 21:45
新作かなりでるね。

まだ隠し球あるのかな。全貌が早く知りたい
315Cal.7743:03/04/02 21:54
新作ムーンフェイズの発表知らずに白ムーン買っちゃいました。
派手かな〜とかおもったけど、白ムーンいいね。
難をいえば、クロノ針がムーンの真上にあるので
ちょっと邪魔かな。オメガのマークも見えないし。

全体的には大満足。

革ベルトを探したいと思います。

ちなみに、何色がおしゃれかなあ。意見待ってます。


新作の方もいい感じなので、いつかわからないけど購入候補に
なりそうな感じ。

すぐに出るわけではないので、実物見てから考えるけどね。

既出だけどもう一回貼っとくね。

新作スピマスムーンフェイズ
http://www.timezone.com/messageView.aspx?forumId=jpforums&msgId=jpforums001109
316Cal.7743:03/04/02 22:02

エイプリルフールの冗談かと思った・・・・

スピマス”スヌーピー”エディション
http://www.timezone.com/article.aspx?id=news&articleId=news631847369381718750
317Cal.7743:03/04/02 22:04
もう見飽きた。
318Cal.7743:03/04/02 22:30
>>316
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ミッションズのアポロ10号探してたけど、こっち買っちゃおうかな。
319Cal.7743:03/04/02 22:34
>>316

ま、まじっすか???
こりゃ大変だ。。。予約しなきゃ。。。
320Cal.7743:03/04/02 22:34
http://www.timezone.com/article.aspx?id=news&articleId=news631844697492812500

風防はサファイアクリスタル、ムーブがロジウムメッキの1866なのは
現行の白ムーンと同じですね。

無理して'85ムーン買ったんでなんだか複雑な心境・・・。

新型(復刻?)で目に付く点は夜光とインダイアルのサークルライン。
'85年物は勿論T夜光なので日焼けした黄色 + "T SWISS MADE T"表記。
サークルラインはリコール掛かって回収されたらしい
ジャーマンムーンフェイズを彷彿とさせるなぁ。
321Cal.7743:03/04/02 22:41
タコメータじゃなくて、タキメータだと一言いいたい。
322Cal.7743:03/04/02 22:50
>>316

エキサイト翻訳

> この限定版モデル(参照3578.51.00)の生産は個々に番号が付けられた
> 5,441片に制限されます。詮索好きな賞設計は、サファイア水晶の場合に
> 後ろにエッチングされ描かれます。
> OMEGAは、アポロXIIIミッションの地球への安全なリターンにおける
> その重大な役割を評価して1970年10月5日にこの賞(NASAの宇宙飛行士
> からの最も高い区別)を受け取りました。
> 伝説の「Moon Watch」?年に有人宇宙飛行ミッションのために
> NASAによって飛行資格を与えられた、月の上で着用しているために常に
> ただ一つの監視です。
> Speedmaster専門家は50メーターに対する水抵抗を保証して、輝く手および
> 時間マーカー(最高のLuminova)、オリジナルのモデル上で使用されるような
> hesalite水晶およびねじインをケース返してもらいます。

5441本限定ってナゼ?

323Cal.7743:03/04/02 23:23
>>316
おお、誰かがスヌーピーの方がいいって言ってたけど、
ほんとに出ちゃったね。

999よりはこちらがいいっす!
324Cal.7743:03/04/03 00:01
>>323
スヌーピー妙に上品で決まっていますね。
NASAの関係者にファンが多くて、月着陸船にチャーリーブラウンとスヌーピーというのが
あったかとは思いましたが、本当に出るとは。
欲しいかも。
325Cal.7743:03/04/03 00:11
白ムーン買ったけど、黒も買おうと思う。
が、85は高くて買えない・・・
スヌーピーも買うか・・・
でつ←スヌーピー
326323:03/04/03 00:39
999にくらべて、キャラクターを文字盤も反映したのは
正解かな。コレくらいの遊びはあってもいいね。

ぱっと見、ミッションみたいだし。

かなり欲しい。

色合いもいいので、購入候補にあがるね。

サファイヤガラスの裏蓋にペイントしているみたいだけど、
それなら全面にペイントするんじゃなくて、30%ぐらいスケルトンで
残してくれているといいんだけど。

写真見る限りじゃ、全面に絵を描いてるようにみえる。
327pamp ◆.xrRl.12To :03/04/03 12:46
スヌーピーは、人気が出るな。。。
 5441本ってなんでだろ??
328Cal.7743:03/04/03 13:18
>>321
ついに、ブロア以外にも使われだしましたな>Cal.3301
これ見てると、文字盤だけProfessionalのものに変えて、なんちゃって
自動巻Professionalにしたくなってしまう・・・文字盤のサイズが同じ
なら不可能でもないと思うけど。
329Cal.7743:03/04/03 14:18
スピマスオートデイトを五コマ外して付けるのはダサイですかね?
330Cal.7743:03/04/03 14:40
細い腕に大きい時計をしていても、条件によっては問題ない。

夏場に半そでの細腕に不釣合いな大きい時計は、
子供が親の時計を借りてきてしてるような
似あわなさが有る。
だから、袖が時計にかかるような服装なら
何の問題もない。
331やまさん:03/04/03 15:27
今度スピードマスターを買おうと思ってるのですが。
並行輸入と正規輸入はどれくらい値段の違いがありますか。

私は並行輸入のやつを買おうと思ってるんですけど、
どこかお勧めの店はありませんか?
332Cal.7743:03/04/03 16:43
サントノーレって店で買うのはどうでしょう、結構安いし
333Cal.7743:03/04/03 17:12
333!
334Cal.7743:03/04/03 17:21
>>331
今なら断然平行です。
正規はこの4月から値上げしたばかりですから。。。。
335Cal.7743:03/04/03 17:58
サントノーレか…
ファーストレプリカとブロードアロ―を混同してたなそういや。
336Cal.7743:03/04/03 18:14
329ですが、みなさんは何コマはずしてスピマスつけてるんですか?
私は細身なんで5コマはずしになるんですけど、夏とか半袖になった時、時計が目立って変かなぁって思ってるんですが…
337Cal.7743:03/04/03 18:43
今日、ブランド店で時計見てたら、30位の男がロレを見ながら、店員に「オメガはこんな安くてなんでロレはこんなに高いの、同じなんだろ」っていいながら、ロレを買ってました…アフォなんだろうか
338Cal.7743:03/04/03 19:20
>>337
笑った。

今日スピマス見たら28マンだった…
それはそうと、コーアクシャル、載るんですよね。
まさか48万とかになったりして。
3年?と言われるクロノのオーバーホールが10年に延びたら、
これぞクロノを買うチャンス!と思うのですが…
339Cal.7743:03/04/03 19:57
漏れは、機械式時計を新品で購入したことがないけど
みんな新品で買ってるものなの?

新品だって、店員が影でどれだけいじくり倒しているか
わからんし、誰も触ったことのない新品なんて、多分存在
しないはず。

それなのに、新品価格で買わされて、買ったとたんに
中古扱いになるしね。
340Cal.7743:03/04/03 20:20
>>338

>それはそうと、コーアクシャル、載るんですよね。

情報ソースきぼん・・・・その話ははじめて聞いた。
341Cal.7743:03/04/03 21:29
>332
同じ天楽のTAKEYAの方がサントノより安いのがあるけど。両方でΩ買ったこと
あるけど特に問題なかった。
342Cal.7743:03/04/03 23:09
>>340
あちこちでコーアクシャルはまずオメガ全機種に投入して、
それからスヲッチグループに広げるってあったから。
343Cal.7743:03/04/04 01:36
>>331
僕は3月末に買ったんだけどそのときは
>>14
なかんじ。
まぁ保障1年も2年も大して変わらんし、オメガは正規と並行に差
つけないらしいし、並行でよさげだねぇ

つかスピマスプロで3万値上げか、かっといてよかった^^;
344Cal.7743:03/04/04 09:20
値上げすると、なぜか嬉しいな!
345pamp ◆.xrRl.12To :03/04/04 11:35
値上げと言っても
 ゼニスと違って良心的だなぁ〜。。
346Cal.7743:03/04/04 12:08
アフターサービスが良心的じゃ無いんだよな・・・
347Cal.7743:03/04/04 17:07
値上げする意味がわからん。
だれかわかりやすく説明してけろ。
348Cal.7743:03/04/04 20:12
ユーロ高。
349Cal.7743:03/04/04 22:11
スヌーピー買う予定の俺は値上げもやむなし。
だってまだ出ていないんだもの。
350Cal.7743:03/04/04 22:18
>>349

絶対買えよ!
351Cal.7743:03/04/04 23:05
友人にスヌーピーエディションの写真見せたら、
怒ってたよ。スピマスを舐めてるのか!って。

スピマス手巻きのマニアはどんな意見なんだろうな。

999を邪道と思っている人も多いから、スヌーピーも
邪道なんだろうな

( ´ー`)yー~~~~~
352Cal.7743:03/04/05 00:09
>351

その友人は、アポロの歴史を知らないな。。。
教えてやれ↓↓↓
http://homepage2.nifty.com/ozborn/shops/playhouse/shops-2-3.html
353ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/04/05 00:17
えっ!マジでスヌーピーエディションが出るのでつか〜(゚Д゚≡゚Д゚)?
本当に出るんだったら欲しいな(^^;w。
354ネオジャスミン茶 ◆VvpATEkA0k :03/04/05 00:22
早速見つけました(^^)。>シーマスSnoopy
355Cal.7743:03/04/05 00:24
コスモスって直径はいくつ?
356みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/05 00:26
スモセコの部分にスヌーピーが描かれてたら即買いだったっつーのにな。
357Cal.7743:03/04/05 00:35
>356
>>316を見ると、裏にもスモセコにもスヌーピーが描かれているようだが
358みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/05 00:37
>>357
ぜってー買いダロ!!!!!!!!!!!
スモセコ部分にスヌーピー!!!!!!
ぜってーゲット!!!!!
359349:03/04/05 00:45
>>350
買うよ。一目惚れしたから。
スモセコのさりげない青いスヌーピーが堪らないっす。
裏は微妙に透けないかな〜と期待しております。
透けなくても買うけど。
360349:03/04/05 00:49
ちなみに>352の話は知っていたよ。
999とは正当性が違いすぎます(^ヮ^)はい!!
いわば正当なアポロ10号記念版とさえ言える訳で(w
フォローサンクス。

チャーリーブラウン&スヌーピー、試験成功した後は破棄されて
宇宙の彼方に旅立っちゃたのよね・・・。

361Cal.7743:03/04/05 01:13
時計に関して素人ですが。
予算が70万あったら、ズバリ何を買いますか?
マジレス希望です。
362Cal.7743:03/04/05 01:51
オートがダメってことはよく聞くが、するとブロードアローも全部ダメってこと??
363みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/05 01:58
>>362
スピマスのオートっつー商品がダメなんだよ。
ありゃゴミだね。平行でもあの金額出して買うかよ。
スピマスプロやブロードアローは買いダロ。
>>361
とりあえず女買っとくダロ。ア/ヽ?
364352:03/04/05 02:02
>360
正当性は違いすぎるけど、ロマンって点ではアリかも知れない>999限定

999の車掌さんがスピマスしてる場面あったら、スピマス連中の食いつきも
良かったかも知れません。 でも現状では、999コレクターの為の時計って
感じですね。>999限定
365352:03/04/05 02:10
>363
ブロードアロー = スピマスのオート ですけどね〜。
言いたいことは判らないでもないが。

FPはもちろん、ETA7750のオートモデルも、価格相応だと思うよ。
ブロアの欠点は質感良すぎってトコかな? スピマスらしくないね。
それが長所だと思うのも自由だけど。
366352:03/04/05 02:18
>スピマスらしくないね。
真のスピマス=プロのみ には同意してます。
ムーヴにしても外装にしても、かけ離れすぎ・・・ちう意味です。
自己レス スマソ
367Cal.7743:03/04/05 04:40
368Cal.7743:03/04/05 05:54
>>367
表スケルトン、バシェロンのパチモンみたいやん
オリジナリティー・ゼロやな〜 ちとガカーリ
369Cal.7743:03/04/05 06:09
>>361

予算70万円だったら、これだね〜。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ttunnel/OMEGA_SM_PRO_WG.html

店までの交通費&消費税で、だいたい70万ぐらいだろう。
中古だけど、現物見て判断したら良い。文字盤、WGで綺麗だよ。

Professional文字下の、CHRONOMETER表記が(・∀・) イイ!

まぁ、別の板なら、その板に合った別の時計を勧めるけどな。
ここに書き込んだっつーことは、まぁそういうワケだろ。
370Cal.7743:03/04/05 06:51
371Cal.7743:03/04/05 07:54
しゅーまっはーはもううんざり。それにオメガの18Kはあまり人気でない
からなぁ。
372Cal.7743:03/04/05 08:34
スピマススヌーピーよりシーマススヌーピーのデザインの方が好きだなー
373361:03/04/05 13:40
>>369
どうもありがとうございました。
374時計ほしい:03/04/05 18:59
スピードマスターMark40351330買おうと思うので教えて下さい。
375Cal.7743:03/04/05 23:20
>>370
よくみると
Speedmaster
ではなくて
Schmacher
って書いてある。
376Cal.7743:03/04/06 05:17
>>374
351330 は、Mark40じゃ無いよ。 通常品です。

型番は、ここで確認したらいかが?
http://www.urban.ne.jp/home/omega/Speedmaster/mark40.html

351333なら、持ってます σ(・・*)
ギョーシェ彫りの文字盤は綺麗だけど、文字盤が黒ずむ不具合も多いよ。
SGJに言えば、保証期間内なら無料交換してくれます。
377Cal.7743:03/04/06 10:38
オメガも新作目白押しですね。
ほんとにブロアのレーシングって出すんですかね?
今までのレーシングの価格なら欲しいんだけど
そんなわきゃないか。。。
378Cal.7743:03/04/06 12:20
ここの板の人達ってコレクターの人が多いんですか?
379Cal.7743:03/04/06 14:10
>>378
板の住人はコレクターとかマニアとか時計関係の仕事してる人じゃないかな
普通の人は、こことインターネットでいろいろ調べて、買ったら終わり
もしくは買った時計のことを詳しく知りたいとかそんなとこだろう。
380Cal.7743:03/04/06 14:47
シーマスのスヌーピーってどこにあるの?
381Cal.7743:03/04/06 17:32
オフィシャルページみると、すでにムーンフェイズのデザイン変わってるね。

http://www.omegawatches.com/omega/co_watch?ID=1310&line=117&gen=G&sublineID=371
382Cal.7743:03/04/06 19:26
なんかホワイトゴールドとか書いてないコレ?
おいおい買えねえよ…
383Cal.7743:03/04/06 19:47
>>381
これって白文字盤青針があるときからあったような。。。
384Cal.7743:03/04/06 20:22
>>381

これって、2000年に出た、11号の30周年記念モデルだろ〜
すでに…じゃね〜よ! しっかりせい! > 381
385381:03/04/06 20:30
>>382-384

そっか 失敬!
386Cal.7743:03/04/06 20:40
とにかく
白文字盤ムーンをあわてて買う必要はないって!
それよりヨーロッパ限定で出てた銀文字盤ムーン(アロー針)
のほうが絶対数少ないんじゃないの?
387Cal.7743:03/04/06 21:21
で、黒ムーン、スヌーピー(でつ)は何時出るの?
388Cal.7743:03/04/06 21:48
>>386
たしかにそうなんだけど、ヨーロッパ仕様売ってないんだよ。

パワーウォッチにも1本出てたけど、発刊日前に売れちゃったって。

ざけんなよ。
389Cal.7743:03/04/06 22:08
>>386
3575.30のやつ?海外じゃ普通に売ってるのかも。
http://www.atlantictime.com/omega-speedmaster-replica-watches.htm
日本では白ムーン+10マソぐらいの値段で売ってたような。
390Cal.7743:03/04/06 22:16
>>389
それみたいだね。
下の方のModel: 3875.30.31(黒革ベル)がかっこいいね。

ただ、新品で、白ムーン+10万もするの?
だめだこりゃ。

個人的には、日本発売の白ムーンの方が視認性がよさそうで好き。
391Cal.7743:03/04/06 22:32
スピマスプロにコーアクシャルは搭載されるのでしょうか?
出たら買おうと思うのですが?
392Cal.7743:03/04/06 22:43
白ムーンの欧州仕様なら質屋で新同品が税込み23万少々で出ているのを
見たことあるが。しかも2本。
393Cal.7743:03/04/06 22:47
>>391
聞いたこと無いね。

自動巻ならいざ知らず、手巻きレマニアだからね。

シーマス・アクアテラなら、すでに搭載済みだからそっちいってきいてみな。

【新製品】 オメガ アクアテラ 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1033573494/l50
394Cal.7743:03/04/06 22:49
>>392
というと、質屋をさがせってこと?

今でも売ってる?

それとも見たことあるってだけ?
395Cal.7743:03/04/06 23:08
1ヶ月ぐらい前に売り切れた。2本ともだから業者かも。
396Cal.7743:03/04/06 23:17
手巻きって毎日巻かなければならなくて
巻くリューズが壊れやすいって聞いたんですが
スピマスプロユーザーの方
スピマスプロはそんな気配ありますか?
397Cal.7743:03/04/06 23:27
>388
PowerWatchに載ってたのって正木屋か。
俺が見たのも正木屋だから、同じ所だよ。
一時、日本仕様の白ムーンx1、欧州仕様がx2あったけど、
どれも22〜23万台とお手頃だったせいかすぐなくなった。

結構仕入れがマニアック。>正木屋
398Cal.7743:03/04/07 00:04
>>396
大丈夫だよ。
399Cal.7743:03/04/07 00:06
まぁ、白ムーンより欧州ムーンのほうがここ日本では絶対数が少ない
ってわけです。多分、そこいらの限定モノよりかなり少ないと思う。
白ムーンがなくなると聞いてプレミア狙いで買っている方々は欧州ム
ーンを探したほうがいいですよ!

400佐賀エンジン:03/04/07 00:10
400かよ、ブロロロロロォォォ
401Cal.7743:03/04/07 00:10
とりあえず400GET
402Cal.7743:03/04/07 00:10
プレミアなんてつかないと思う。
403401:03/04/07 00:11
くそ!400やられた!
404Cal.7743:03/04/07 00:14
>>402
そう思うでしょ?普通はそう思うんだけど
誰かが2000年の発売から2年しか売り出されなかったから云々なんて
煽るもんだから、最近ヤフオクやらネット通販やらで白ムーンが急に
人気出てるんだって。
やだねぇ〜こういう現象は。。。。
405Cal.7743:03/04/07 00:17
なんで嫌なの?
406Cal.7743:03/04/07 00:36
>>405
結局白ムーンが欲しくて買ってるんじゃない香具師が増えたってことが
嫌なわけ。白ムーンって元々人気薄だったでしょ?
そこが魅力でもあったし。
人気がなかったからこそオメガも製造を止めたんだろうし。。。
好きな人だけが持ってて欲しい時計なんだよね。。。
407Cal.7743:03/04/07 00:38
>好きな人だけが持ってて欲しい時計なんだよね。。。

すごい自己中な方とお見受けしましたw
408Cal.7743:03/04/07 00:40
>>407
胴衣
409Cal.7743:03/04/07 00:44
ビンボー臭いな、この時計
410Cal.7743:03/04/07 00:50
>>407
こういうのは自己中と言わんだろ。
>>408
自作自演ご苦労。
411Cal.7743:03/04/07 00:53
>>407
禿堂
単なる一ユーザーが、こいつには持って欲しくないとか言っちゃうあたりが
痛いよなあ
412Cal.7743:03/04/07 01:01
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
413Cal.7743:03/04/07 01:04
414Cal.7743:03/04/07 01:19
興味もなければ好きでもない奴が金儲け目的で買うのは止めて欲しい、と言う
心情は俺はよく分かるけどなぁ。
415Cal.7743:03/04/07 01:34
>>414
禿同。
416Cal.7743:03/04/07 09:14
ムーンってちょっと前に売れずにあったのに、意外に人気あるんだなぁ。。

ま、俺は普通のがいいから見てるだけだが。
417青海苔:03/04/07 10:34
丸井限定発売のやつって、数は相当数つくられてんの?
限定何個とかじゃないでしょ?

教えてくれ!
418Cal.7743:03/04/07 11:23
419Cal.7743:03/04/07 17:58
>>417
パンダの事ですか?
パンダなら限定1000個です。
どこの円井逝ってもあるから半分も売れてないんじゃないかな。
420Cal.7743:03/04/07 20:02
eBayでパンダを出品したらおどろく価格で落札されたよ。
421Cal.7743:03/04/07 20:54
おいおい。
ムーンって人気あがってきたの?
俺狙ってたんだよね。
価格が落ちるの待ってたのに生産中止だなんてショック!
でも、今度のムーンも85ムーンみたいでカッコいいね。
422Cal.7743:03/04/07 21:06
>>421
そんなあなたに

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23960505

よってらっしゃい!
423Cal.7743:03/04/07 21:18
廃盤だよ〜〜

もう買えなくなるよ〜

今買っておくと安いよ〜〜

あ〜煽るのも疲れるね。
424Cal.7743:03/04/07 21:18
age
425Cal.7743:03/04/07 22:05
でもムーンフェイズってさ。
実際どう使うの???
時計見て「今日は三日月かぁ〜」とか「今日は満月じゃな」
って悦に入るだけなの?
426Cal.7743:03/04/07 22:43
そうだよ
そんなこと言い出すと
なんで機械式持ってるの?クオーツでいいんじゃないの?
って言われちゃうよ
427Cal.7743:03/04/07 22:47
俺、プロとして時計屋やってて、オメガも日常的に使うんだけど、
今、しみじみ思う。日本人は欧米人以上の天才だと。
欧米人のやったことは、すっげー頭よければ、できる。
しかし、日本人のやったことは、頭の良さとか言う次元を超えて、
ほとんど神がかりとしかいいようがない。

以前、そういう話を飲み会でしたら、セイコーすら知らない奴に、
「それはいいすぎなんじゃないのー?」と言われて悔しかった。

時計知ってるお前らに聞きたい。どうよ?

428Cal.7743:03/04/07 22:51
>>425
ここよめ
【新月】 ムーンフェイズ 【満月】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1035289028/l50
429Cal.7743:03/04/07 23:25
クヲーツとかのこと?>429

しかし、それが人気無いんだよな。 そこまでいくと人間味がないような気がするんだよなぁ、、、

だから機械式、しかも手巻きとかが恋しくなったりねえ。

職人が作ったった感じがいいのだよ。ま、半端だけど。

430Cal.7743:03/04/07 23:26
>429  って >>427のあやまり。スマソ。
431Cal.7743:03/04/08 01:03
>>427
天文台コンクールで上位を占めるようになって
スイス側が慌てるようになったんだよね。
432Cal.7743:03/04/08 02:00
>>427
クオーツの腕時計化、エコドライブ、キネティック、そしてスプリングドライブ。

これらを構想するだけで終わらずにちゃんと実用化しちゃうのが凄いんだな。
433Cal.7743:03/04/08 02:03
ところで白ムーンが廃止なのは確定なの?
434Cal.7743:03/04/08 02:27
>>427

欧米は「一人の天才」・日本は「三人寄れば文殊の知恵」だと思いますケド。

あと、十年程前までは、職人さんがプライドを持てる時代だったけど
今の日本じゃ、もうダメだね。悲しいけど、日本はジリ貧だと思うよ。

そのうち、欧州のメーカーがクォーツ他でも日本を追い抜くんじゃない?
そしたらクォーツの宣伝をバンバンはじめるよ。 さ〜どうする?
バカ日本人は「やっぱ欧州のクォーツはスゴイ」とか言うんだろうね。

機械式の時計を語る奴が、電子制御の欧州車に平気で乗ってるもん。
結局、欧州にコンプレックス持ってるだけなんやん。 とほほ。
435Cal.7743:03/04/08 03:52
>>427

>セイコーすら知らない奴に・・・

そんなヤシいるのか? なんか話そのものがウソ臭いぞ
436Cal.7743:03/04/08 07:15
〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
     ★☆★☆★インペリアルカジノ★☆★☆★
     〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
  ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
  ・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
  ・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
  ・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
  ・世界中に向けて賞金発送
  ・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
   ※禁止されている地域ではご利用いただけません。
   http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
437Cal.7743:03/04/08 11:44
>>427
日本製 VS 外国製
スレッドって言うの発見したよ!>>1が同じこと言っていて、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1049736686/l50
凄い偶然だなと思います。
438Cal.7743:03/04/08 13:58
>>437ネタで言っているんだよね(w
439Cal.7743:03/04/08 14:19
>>438
もち、ネタです(w
オリエントスレにも有りましたな。
440Cal.7743:03/04/08 14:33
>>439
それなりにまともなマジレスがそれぞれ付いてしまっているのが、
時計板住人の律儀さを表しているなー、と思いました。
441Cal.7743:03/04/08 14:38
なんだ、ネタかよ。

ま、俺もまだまだってことか。
442Cal.7743:03/04/08 16:08
廃版とかいまだけとかいろいろ言ってたけど、たいして
値が付かなかったね>白ムーン

別に人気が出ようがでまいが、すでに買ってしまった
漏れとしては関係無いんだけど、安く落札される方が
気持ち的には複雑ですな。

前のほうで、白ムーンのどこがいいんだとかいう意見も
あったようだが、ブレスのままだとぼけた感じだよね。

ところが、革ベルトに換装するとイメージが一変するので
まだやったことない人は試してみてください。

そんときは、革ベルトと合わせてバックルを使用することを
おすすめする。

443Cal.7743:03/04/08 18:00
>>442

ムーンに革ベルトっすか?いいかもしんないですね。
オレは1stレプリカに革ベルトしてます。
これもお勧めです!
444張本人:03/04/08 18:42
>>441
ごめんね、コピペでw

でも、あながち嘘でもなくほんとに思ってるところがミソ
445Cal.7743:03/04/08 19:52
>>444

そうなのかw 少し納得。
446Cal.7743:03/04/08 20:24
ちょっと質問させて下さい
スピードマスタープロでマニュアルに
巻き上げ:リューズを向こう側へ止まるまで回します。とありますが
時計周りに回せなくなるまで回すってことですか?
447Cal.7743:03/04/08 20:34
そうっすよ。 かわいがってあげてね。
448Cal.7743:03/04/08 21:18
>>440
なんかみんないい奴だなぁ。
と言うのが分かって嬉しい安心。
449Cal.7743:03/04/08 21:21
res 感謝です>447
もう可愛くてしょうがないですこれ1筋でいきます(w
450Cal.7743:03/04/08 22:04
スピマスは色々あるけど、みんな何を持ってるの?

漏れはノーマルのプロ
451Cal.7743:03/04/08 22:27
ファーストレプ一本君です…
443じゃないけど革ベルトつけてます
かなりイイ

多分ノーマルプロ一本とかオート一本って人が多いんだろうなぁ
あとはプロ+裏スケ+…っていう複数派か
452Cal.7743:03/04/08 22:47
>>450

俺はマークUを2本持ってます。
黒文字盤とグレー文字盤。
あの厚さと傷つけやすいケースがたまんないのよねぇ〜。

狙っているのはマークW!
でもなかなか安くていいのが見つからない。。。
453Cal.7743:03/04/08 23:04
竜頭引っ張り出しても秒針が止まらないのは仕様ですか?
454Cal.7743:03/04/08 23:12
ハック機構はついてないほうが時計に負担かけないからいいよ
でも秒合わせの時に竜頭逆回し技をつかってしまって
余計に負担がかかるという罠が
455Cal.7743:03/04/08 23:49
俺の場合、最初知らずにオート買って、いろいろ調べてプロに買い替えて、
さらに調べていって現時点ではフォースにまた買い替え。

非常にありがちなヤシかなw
456Cal.7743:03/04/09 02:05
>> 454
竜頭逆回しってやばいの?
昨日、初めてのメカ時計としてスピマスプロ買ってきました。
取説には「手前又は向こう側に回して合わせる」って書いてあったので気にしていなかったのですが。
逆に回すと秒針が止まるので、そういう機能なのかと……。
457Cal.7743:03/04/09 02:12
機械式時計は基本的に逆回しは良くないよ。
少々逆回ししても大丈夫とは思うけど。
458あぼーん:03/04/09 02:16
あぼーん
459Cal.7743:03/04/09 02:21
どうでもいいけど、蝶貝文字盤にダイヤベゼル、エナメルストラップのスピマス
持ってますが、これってなんなんでしょう…?
物珍しくて買っちゃった。
460Cal.7743:03/04/09 02:31
俺は、スピマスはオートしか持ってない。(Mark40とブロア)

プロは、凄く良い時計だって認めるけど、唯一にして最大の弱点である
『みんな持ってる・語りたがる』が嫌で嫌で・・・

>455 には悪いけど、知らずにオート買って、それから情報を仕入れて
プロに乗り換えたヤツが、一番タチが悪い。

「プロで無ければスピマスにあらず」って、オート持ちに平気で言うやろ?
俺も何度か、面と向かって言われたけど(その時は「そうなんですか〜」って
話を合わせたけど)、プロ語るヤシはロレ厨の弟分みたいな気がしてな〜。
461Cal.7743:03/04/09 09:33
剣の逆回しによる負荷と、秒針規制による負荷を比較した場合
秒針規制はその方法によって負荷のかかり方が大きく異なります
そのため個別の比較でないと、どちらがムーブに優しいかは、違ってきます。

いずれにしろ、一日一回程度ならば、全く気にする必要はありません。

そんなことよりも、歩度に問題が無いからといって、OVHを先延ばしにするほうが
よっぽどムーブにダメージを与えます。
462Cal.7743:03/04/09 09:37
俺は別にオートがどうのこうのとまでは思わんけどな。

語るのは、語りやすいからな〜プロの方が。

俺はプロ持ってるけど、オート好きだよ。
463Cal.7743:03/04/09 22:18
>455
フォースってなんですか?
フォース・ビー・ウィズ・ユー
464Cal.7743:03/04/09 22:22
自分の価値観を押し付けるな。
他人の価値観も認めろよ。
視野が狭くなるぞ。
465Cal.7743:03/04/09 22:27
>>463
ん? フォース? 4THだよ。
466Cal.7743:03/04/09 22:27
まぁまぁ
467Cal.7743:03/04/09 22:38
どうでもいいけどオートが欲しいな
鉄ベゼルのやつ
468Cal.7743:03/04/09 22:40
>>467
そんなあなたにブロードアロー。
469Cal.7743:03/04/09 22:45
ごめん、ブロドアロは太く短いインデックスがあまり好かん…
デヴィルクロノは高いわでかいわなので、オートのトリプルカレンダーが欲しいっす
オカネがあんまりないからなあ…
470Cal.7743:03/04/09 22:45
スピマスプロでもスピマスオートでもどうでもいいじゃん。
自分の持ってるスピマスを愛そうよ!
471ロレックス助手 ◆YEm35/QoH. :03/04/09 22:47
>>470
その通り!

って、漏れのくるスレじゃないか(w
472460ですが:03/04/09 23:20
>>464

う〜ん、確かにそうかな。同意します。
俺の価値観を押しつけたつもりは無いけど、ちと反省。

でもな〜、スピマスプロは良い時計だけに、悔しいんよ。
月がどうとか、14秒がどうとか、それだとちゃうわい!

って意見を、個人的に持ってるだけなので…すまんすまん。
473みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 00:01
スピマスはCal.321ばかり持ってますが?なにか?
正直中身のムーブは見えないし、つけた感じも華奢だし
ただの古臭いクロノって感じで
最近はあまり興味ないね。全部売ってブロードアローでもゲットしようかと
思ってるくらいだかんね。ア/ヽ
474Cal.7743:03/04/10 00:25
>473
ピラーホイールだとやっぱガキッっとかって音しないの?
あの感触のおかげでクロノ動かしたくないんだけど。

プロにした理由→ETAじゃないからって人いる?
475Cal.7743:03/04/10 00:27
>>473
とてもおもしろいよ
476みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/10 00:48
>>474
ガキッって7750のクロノだろ?
ETAの2階建てクロノか?
cal.321は別にそんなに感触いいって訳でもねえよ。
エルプリのパチッって感じでもねえしよ。
477Cal.7743:03/04/10 00:59
>>476
うちのはcal.1863
478Cal.7743:03/04/10 09:00
ちょっと教えてください。
上野に修理に行くのだけど、どこに持って言ったらいいのかわかりません。
教えてください。お願いします
479Cal.7743:03/04/10 09:07
>>478
御徒町へ行け
480Cal.7743:03/04/10 09:15
>>474
それも全くないとは言えんな。いろいろ良い所があったからスピマス持ってるわけだし。
それだけじゃないけどさ。
481Cal.7743:03/04/10 09:16
>>474
Cal.321はわからんが、Cal.3303は「コクッ」て感じだが。
482Cal.7743:03/04/10 09:30
御徒町のどこですか?
483Cal.7743:03/04/10 09:34
>>482
北口を出て右へ行く。
大きな通りを渡ったあと2,3本目の右の小道に入り、次の
交差点を左へ。右手がすぐ中学校(小学校かも)になっている
通りにでます。その通りの左手に「時計サービスセンター」とかいう
看板があるので(とてもさりげないので注意)そこのビルに入ります。
すると右手にリペアルームがあるのでそこで修理を受け付けてくれます。
484Cal.7743:03/04/10 09:36
出来上がり後は郵送でも良いが、できれば取りに言った方がいいですよ。
私の場合、一回郵送されてきた時計の針がズレてましたから。
あとゴミがだいぶ出ますので。(笑)
485Cal.7743:03/04/10 11:11
cal.321だけど、カッチって感じで悪くはない。 ま、しかし型が古いことは古いからなぁ。
486Cal.7743:03/04/10 11:29
>>482
東京都台東区台東4-31-1
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=10&SbmtPB=MAP&MAP=E139.46.50.4N35.42.14.2&Func=INDEX&&

「スウォッチ」「時計サービスセンター」でぐぐると住所が出てくるよ。
後はmapfanとかで。

48727CHRO C12 ◆PCAMsamYY. :03/04/10 12:01
Cal.321に限らないけど、ピラーホイール付きのムーブの場合
調整しだいでだいぶ感触が変わってくる

最新のCal.321でも数回はOVHしてるんだろうから
その技術でも変わってくると思うよ

いずれにしろリセットの感触はCal.321のほうがCal.861系より
緻密な感触があるように思えます
あくまで個人的な感覚ですが。
488あぼーん:03/04/10 12:08
あぼーん
489かおりん祭り:03/04/10 12:08
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
490佐々木健介:03/04/10 12:08
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
491あぼーん:03/04/10 12:08
492Cal.7743:03/04/10 22:28
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23982219

秒針が変えてあるけど、部品取りにはいいかな?
493Cal.7743:03/04/10 23:10
最低落札いくらだろう?
15でも高いと思うけど・・・
494Cal.7743:03/04/11 00:18
OVH済み美品とかが16万で落札されるときもあるんだから、この状態で15万は
幾らなんでも手が出んな。個人的には、4THのクロノ針のケツの部分は菱形に
なってて欲しいし。
495Cal.7743:03/04/11 09:10
15じゃダメだったんだな。 また戻ってるし。 ということはしばらく回ってるのか。
496bloom:03/04/11 09:23
497Cal.7743:03/04/11 13:45
スピマスプロがサファイヤ風防になった!
498Cal.7743:03/04/11 15:19
考えたらおかしいな。 パチかいな。
499Cal.7743:03/04/11 16:52
新型はサファイアかあ
500佐賀エンジン :03/04/11 17:08
500かよ、ブロロロロォォォ
○○○死ね    
501Cal.7743:03/04/12 02:01
やっとまともな防水になったスプリットセコンドを
買おうと思っているのですが、
ちょっとググってみたら、えらく安売りされているのにびっくりしました。
#定価53万>実売30万ぐらい?

なんでこんなに値を下げてんの?>スプリットセコンド
デカいから? スピマスらしくないから?
なんでなの?

あ、あと持っている方にお聞きしたいのですが、
やっぱりデカくてゴツくて重いのですか?
502Cal.7743:03/04/12 02:12
売れてないからではないかと想像してみる。
503Cal.7743:03/04/12 03:53
そういやスピマスって何で未だに日常生活防水なの?
日常生活防水ってほぼ非防水のことでしょ?

いや、プロは分かるが他のやつは別に防水で構わんと思うのだが。
504Cal.7743:03/04/12 05:14
>>501
俺にとっては、そんなにデカくてゴツくて重いって感じじゃないね。
逆に、薄くて軽い時計をした時は、何となく違和感あるし。
505Cal.7743:03/04/12 07:14
>>503
ブロードアローとスプリットセコンドは100m防水です。
プロは30m防水ということになっていますが、公式ホームページに
よれば水泳でも耐えられるらしいです。
506Cal.7743:03/04/12 07:17
>>503
日常生活では「オメガの日常生活防水」で充分だから。
「オメガの日常生活防水」は非防水ではないよ。
30m防水で、詳しくはここに。
http://www.omegawatches.com/omega/he_faq_water_res_chart
Submersion in water 水につけるくらいは大丈夫

そして、日常生活防水ならオーバーホールしたときに防水テストしなくていいから。

オメガのFAQのページ
http://www.omegawatches.com/omega/he_faq

ここには、プロはどうしてプラ風防なのか書いてある。
割れたガラスの破片が無重力でただようのは危険だから。
Why is the Speedmaster Professional "Moon Watch" fitted with a hesalite crystal?

The Speedmaster Professional is worn by astronauts in outer space. When NASA chose
this watch, they requested a hesalite crystal, which "unlike a sapphire crystal" does not
break into tiny fragments on impact.This feature is very important for astronauts, as the
tiny fragments of a broken sapphire crystal would pose a danger in a zero-gravity environment.
507Cal.7743:03/04/12 07:50
486>>教えてくれてありがとうございます!早速いってみます
508Cal.7743:03/04/12 10:58
>>501
スプリットセコンドはデカくて重くてごついです。
私はフライトマスターも所有しているのでそれに比べりゃ
かなりましです。
とにかく、慣れれば問題ないと思います。
509Cal.7743:03/04/12 11:43
>>503 >>506
実際オメガの公式faqサイトでは、更新されて
>Submersion in water 水につけるくらいは大丈夫
となっているが、その前(更新前は)
泳いでも大丈夫と書いて有ったよ。
そして、潜るのは駄目とも。

実際OVH時に防水検査して10気圧以上の防水性能を記録するしね。

以上全て、ガイシュツネタだが参考までに。
510Cal.7743:03/04/12 18:28
pro欲しいのですがオメガフリーク激安市場という
ところは信頼できるのでしょうか?以前そこで購入された
方がいれば教えてください。
511Cal.7743:03/04/12 18:31
そんな如何わしいとこは知らん
512Cal.7743:03/04/12 19:53
>>510
ネーミングのいかがわしさにKOされました
結論から言うと俺ならそこでは買いません
2,3年前のアダルトサイトみたいなつくりが怪しいw

高いのと安いのが入り混じってしいまいち
ブロドアロなんか変に高いし
513Cal.7743:03/04/12 20:01
ブロアくらいのクラスの時計は正規で買ったほうが後々
いいことありそうな予感。
514Cal.7743:03/04/12 23:07
>>511〜513
ども、やっぱヤフオクとかは怖いので仕事用のシーマスの120を
店で買うことにします。
515Cal.7743:03/04/12 23:25
今から騒ぎに出てた27歳の女、スピマスオートしてるな。

あ、説教部屋逝きだ。
516Cal.7743:03/04/13 00:10
>>510
値引きの問い合わせメールを出したことがあるけど、対応はフツーだったよ。
結局他店で購入したんでそこの店と取引は無かったけど、普通の店じゃない?

時々ヤフヲクにも出してるな
517Cal.7743:03/04/13 00:13
8年前にシーマスター120を買って使っていたのですが、
今年で43歳になる今頃になって、やっぱり、ど〜〜〜しても
憧れのムーンウオッチが欲しくてしょうがありません。
#人類の月面着陸映像は、子供だった私にも衝撃でした。

くだらないことを承知でお尋ねしますが、40歳を越えて
仕事にスピマスを使ってても、違和感というか、浮いた感じはないですか?

いや、買ったら一生使うつもりなので別に変でも構わないんですけど、
スピマスってどうも大学生〜20代がファッションで持っているイメージが
強いもので。
518Cal.7743:03/04/13 00:34
>>517
全然かまわないと思いますよ。
確かに20代に多いというイメージはありますが
40代でも50代でもおかしくないと思います。
飲み会なんかでグッチあたりの時計を女性社員に自慢していた
40代の私の上司なんかよりははるかにカッコいいと思います。
519Cal.7743:03/04/13 01:08
>>518
わたしも36ですけど、スピマス好きです。
1stレプのほか、ムーンももってますが、ロレよりも
仕事でしやすいですね。

セイコーなどの思いっきり普通の時計してるひと
や、Gショックなどをするよりはよほどかっこいいと
おもいますよ。

気にしないなら普通にすればいいですが
年齢的に気になるということでしたら革ベルトに換えて
みるといいんじゃないでしょうか。

黒ならかなりフォーマルになりますし、茶系なら
ちょっとおしゃれって感じです。

それで周りの反応をみたらいかがですか。

見てる人はみてるけど、結構無反応ですよ。

520Cal.7743:03/04/13 05:49
30を超えたら、スピマスは似合いません、残念ですが・・・。
俺は25だけど、30になったらスピマスははずします。
521Cal.7743:03/04/13 05:59
年齢で似合う似合わないじゃなく、キャラで決まるもんだぞう。

20歳でもチビガリで内気な奴がスピマス使ってたら浮くし、
三國連太郎辺りが活動的な服装で着けていれば良い感じ。

いい歳なんだし、自分のキャラぐらい掴めてるんじゃないの?
それで判断すんべえ。
522高収入:03/04/13 06:03
代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
    HP作成も無料これからのビジネス
バナ−を貼るより確実に稼げる!
      http://asamade.net/web/
523Cal.7743:03/04/13 06:12
>>521
520です。 たしかにその通りだな。年齢よりもキャラだな
よってスピマスに年齢制限なし。
524Cal.7743:03/04/13 06:29
40とかいったら、ロレックスしたほうがいいんじゃないかな?
どおよ??
525Cal.7743:03/04/13 09:42
520=524=時計無知

ロレがおこちゃま用の時計で
スピマスが大人の時計だろうが

サブやEXをしている奴の大部分が30前の若ぞーだぞ
まあ格好からはいる奴がロレを好むんだろけど
まあΩもたいして変わらんかな・・・

本当は40過ぎたらΩもロレも卒業だろうけど
俺もまだまだ修行がたらんようで
44になって手巻きデイトナを売って
生まれ年のスピマスを手に入れたよ
そもそもそのデイトナは20年前に20マソ位で手に入れた奴だから
やっとお役ごめんて所かな

いとつだけ言えるのは、いい年こいていきなりロレだけは
傍からみると「ヲイヲイ」って感じにみえるから、やめたほうがいいが
スピマスならまだ逝けてるんじゃないの?
526Cal.7743:03/04/13 09:55
>>510
別に激安じゃないじゃん
価格ドットコムの方が安い
527Cal.7743:03/04/13 14:20
たしかに、昨日空騒ぎにでてた、説教部屋行きの27の女、スピマスオート3510.50っぽいのをしてたな、っていうか、似合ってたよな。
528Cal.7743:03/04/13 14:27
>>527
歯医者の人ね。
529Cal.7743:03/04/13 15:28
機械式はじめてなんで教えて下さい。
手巻きのプロって竜頭をどうやって巻くのですか?
ひっぱり出してから巻く?
それともそのまま押し込めた状態で巻けるの?
530Cal.7743:03/04/13 15:35
そのまま巻く
531Cal.7743:03/04/13 15:57
つーか、せっかく機械式買ったんだから、若いとかトシだとか言わずに、長いこと使ってやってくれ。>>ALL
532Cal.7743:03/04/13 16:02
>>529
竜頭を出したり入れたり。
533519:03/04/13 16:11
キャラ説の他に、シチュエーション説を提唱したい。

スピマス1本君、ロレ1本君には悪いが、年齢あがるごとに
それなりに余裕がでてくるわけだから、何本か所有して、
そのうちの1本〜2本としてスピマスを置いておくのは全然問題
ないでしょう。

シチュエーションごとに選んでつかえばいいと思います。

スピマスすきだから、使用頻度は偏っちゃうけどね。

仕事なら1stやロレのデイトジャスト着けてますし、遊びやちょっと
フォーマルというときは、ムーンに革ベルトで着けてます。

とにかく革ベルトだと落ち着いた雰囲気ですから周りを
気にする必要まったくなし。

ロレのデイトジャスト(黒文字盤)ももってますが、こちらもあまり
シチュエーションを選ばないで使えるので使いやすいです。

逆に、ブルガリ、カルティエ、ロレデイトジャストのコンビなんかには
抵抗感ありますね。
534Cal.7743:03/04/13 16:16
だいたいさ、>>520>>524が似合う30台、40台のための時計
ってどういうのを言うの?

考えてたら、だんだん、解らなくなってきた。
535Cal.7743:03/04/13 18:21
最終結論、スピマスは20台の女に似合う時計、以上終了
536Cal.7743:03/04/13 19:15
あの女
確実に男からもらっとるなw
537Cal.7743:03/04/13 19:27
俺もそーおもうな。「ちょーだい」とかいってな。
538Cal.7743:03/04/13 20:35
スピマスプロをスーツ着てるときも嵌めてる香具師いる?急にこの時計が
欲しくなったんだけど仕事忙しいし、休日だけってのももったいない気がする
しで踏ん切りがつかねー。
539Cal.7743:03/04/13 21:03
>>538
スーツじゃなくて白衣だったら結構多いよ。
知り合いだけでも4人いる。
クロノマットよりはずっと似合っていると思う。
(クロノマットは派手すぎ)
540Cal.7743:03/04/13 21:13
スピマスはカジュアル時計です。
スーツはコンステ
541Cal.7743:03/04/13 21:28
はずしの美学を使うのだよ

スピマス(ただし革ベルト着用)は仕事用
カジュアルはルクルト(マスタームーン黒、フューチャーマティック)

ってのもいいと思うが
542Cal.7743:03/04/13 21:52
オートだとスーツでもいいと思うんだが
543Cal.7743:03/04/13 22:12
ねえ、みんなマジで、スピマスがスーツに似合わないとか
言ってる?

だって漏れのまわりで、最低3人はスーツでプロ着けてるし、
もれは、あんまり人と同じじゃいやだから革ベルトにしているけど
1stレプをつけているよ。

仕事で相手もスピマスの時もあるし、ぜんぜん平気じゃないの。
544Cal.7743:03/04/13 22:14
541はそのたびに、ベルトつけかえてるのか?
あとさぁ、オート買う人ってなんで3510なんだ、3513のほうがよくないか?
545Cal.7743:03/04/13 22:14
これだけスピマス売れてるんだからスーツで着用してる人も
かなり多いと思う。実際おいらも前の会社じゃスーツだった
のでONにはスピマスのプロOFFにはフライトマスターと使い
わけてました。一番頻度が少なかったのはロレで結婚式の披
露宴とかにしかしませんでした。いまでは弟が俺のロレをつ
かっています。
546Cal.7743:03/04/13 22:16
おい543、そりゃあ平気だろうが、センスが悪いだけの話
547Cal.7743:03/04/13 22:18
スピマスは裏原系とかストリート系に似合うよ
548543:03/04/13 22:23
>>546
そう? センスない?
革ベルト着けると、ぜんぜんおかしくないと思っていたんだけど。

あと、自分の意見では、ノーマルプロの黒ベゼルはちょっと遊びっぽいかなって
思うけど、1stレプのSSベゼルはそんなことないって思ってる。

でもこれだけプロ売れていて、みんなOFFのときしか着けていないの?
う〜ん。漏れの周りだけそうなんてことないとおもうんだけどなあ。

電車の中だって結構見かけるし・・・

逆に、あんまりノーマルプロは見かけるんで、自分は1stにしたんだけどなあ。

549Cal.7743:03/04/13 22:50
プロ買う人って、いちいち巻くの面倒じゃないの?
550517:03/04/13 22:56
いろいろな意見ありがとうございました。

いろいろ考えましたが、やっぱり憧れなので(笑)
近いうちにスピマスを買おうと思います。
まあ、どうしても仕事で使うのが恥ずかしいようならば
仕事時は今まで通りシーマス、遊ぶ時にはスピマスというように
使い分けても良いですしね。
あー、でもゴルフに着けて行くのは微妙?悩むな〜(笑)

実際に買うモデルも悩みますね。
プロか裏スケ、ブロアあたりで考えてます。
もし仕事で使うのならばデイト表示がある方が良いので、
ブロアですかね。
あ、でもブロアの裏には
「The First Watch Worn On The Moon」の表示はあるのですか?

結構重要(笑)
551Cal.7743:03/04/13 23:20
スーツにスピマスって、常識的に考えれば真っ当じゃないだろ。
まぁ最近じゃスーツ自体が殆ど作業着だから、曖昧になってるんだろうけどね。

合わせてる人に聞くけど、ボリューム感とか気にしないの?

そもそもインパクト=オサレと考えてる人なの?
552Cal.7743:03/04/13 23:27
553Cal.7743:03/04/13 23:27
551よ、お前の言うとおりだ、スーツにスピマスはご法度である。
554541:03/04/14 00:20
>>554
いや、革ベルトつけっぱなしだけども
カジュアルはスピマスつけません
SSベゼルはスーツにはいいと思うよ
555541:03/04/14 00:22
あ、>>544
556Cal.7743:03/04/14 00:32
>541
貴方は身長が2メートルの体重100キロなの?

ハズシとか言うけど、ハズレ過ぎだって。

例えて言うならば、黒のレザーなら、、、、ってことで
ジャングルブーツをスーツに合わせ、ハズシとか言ってるみたいなもの。
557541:03/04/14 00:39
その理屈でいうなら身長2m体重100kgの人間しか
スピマスは似合わないということになるけれども…

例えもムチャだと思うけれども…

もう寝ますな
558Cal.7743:03/04/14 00:44
>557
それくらいの体格ならば、
スピマスのボリュームに負けずにスーツと合わせられるかな?
と想像しただけ(飽く迄も想像上の範囲)。
559Cal.7743:03/04/14 00:45
いいか、似合う似合わないじゃねーんだよ、好きだからスピマスしてるんだろーがよ!
まわりが、どーのこーの言おうが、関係ねーんじゃねーのか。
スーツだろうが、カジュアルだろうが、俺はスピマスしてるよ。
560Cal.7743:03/04/14 00:46
やんくみ風によんでね
561Cal.7743:03/04/14 00:50
>559
いくら好きなスニーカーが有るからといって、
スーツのときに履いたりしないでしょ。

最後は個人の感覚なんだけど、
バランスというか決まり事って、やはり有るんだよ、、、、
562Cal.7743:03/04/14 00:54
>>550

ブロアの裏に「The First Watch Worn On The Moon」なんて
書いてあるワケないじゃん。ブロアはオートマだぞ(笑)。

550は、もう少し基本的な勉強をしてから買うべし。
そんな人間に買われたら、スピマスプロが可哀相だ。
563Cal.7743:03/04/14 00:54
うわ粘着だな
スーツにスニーカー(ジャングルブーツから格下げか?)と
スーツにスピマスとじゃ程度が違うぞ。
さっさと消えなさい
564Cal.7743:03/04/14 00:58
厳密にドレスコード通りなら正装には金無垢革ベルトだと思うが、
1.スーツはそもそも略装ではないのか?どちらかというと作業着に近くなっているぞ。
  きちんとした社交界の場に出る訳ではあるまい。
2.一般人スピマスに限らずゴツイブレス時計付けている人ばかりだ。
  薄手の革ベルトしている奴自体ほとんど見かけないのだが。
  見かけてもアルバだったりするので、どっちがスーツに合っているかは小一時間(略
スピマスプロじゃ不味い状況って実際は殆どないんじゃないの?
565Cal.7743:03/04/14 00:59
>>563
違和感て点で言えば、スーツにスニーカーもジャングルブーツもスピマスも
本来は変わらんだろ。
566Cal.7743:03/04/14 01:01
せめて冠婚葬祭じゃなければ、OKじゃん
567Cal.7743:03/04/14 01:02
あんたら外国の来賓に会う皇族じゃないんだから、そんなに格式ばらなくてもいいんでないの?
スーツにスピマスもありだと思うね。

腕時計なんて三針革ベルトでもここ100年にできた新しいしきたりなんだから、そんなにこだわらなくても。
568Cal.7743:03/04/14 01:04
>>566
同意

たしかに葬式でクロノはちょと品が無いかもね
569Cal.7743:03/04/14 01:04
お前等、ごちゃごちゃいってんじゃねー!
スーツにスニーカーだぁ、てぇめ〜、屁理屈いわないでください。
570Cal.7743:03/04/14 01:06
おまえら普通のやつが葬式で他人の時計チェックするか?
時計オタだけだよ。
そんなこと気にして時計してるの。
571Cal.7743:03/04/14 01:06
その前に昔の庶民はスーツなんて着れなかったんだよ。

今のスーツは略式礼服兼作業着ぐらいの意味合いしかないんだから
金属ベルトだろうがクロノグラフだろうが別にいいんじゃないか?

さすがにカシオのゴム時計じゃいい加減あきれるが。
572Cal.7743:03/04/14 01:07
冠婚葬祭だって、まったく問題ないとおもうが…、っていうか、そんなに他人の時計なんて見てるの?
573Cal.7743:03/04/14 01:09
最終結論
ここには時計のことしか知らないファッションセンスがない人間ばかりなので、服装との合わせ方を議論しても無駄
574Cal.7743:03/04/14 01:09
スーツにスニーカーはダメだけど、時計はあまり関係ないだろ
575Cal.7743:03/04/14 01:09
>>571
冠婚葬祭か人に頭下げる営業でもなければゴム時計でも(・∀・)イイ!!と思うぞ。
冠婚葬祭は主役の時はさすがに止めて欲しいな>スポーツ物
後ろの方に紛れ込むだけなら問題少なそうだけど。
576Cal.7743:03/04/14 01:09
まあ確かに、違和感という点をいうと
スーツにスピマスも
半裸にショパールも
全裸にパテックも変わらんわなw
まあ、粘着はいい加減あきらめて寝ろってこった
577Cal.7743:03/04/14 01:11
>>572
葬式のときは一般に光り物は一切ダメ。
金属ブレスもはばかられる。

ましてや必然性の全くないクロノグラフなどもってのほかだろ。
578Cal.7743:03/04/14 01:12
〉577
だから他人の時計なんかみてねーんだよ!
579Cal.7743:03/04/14 01:14
>>578
オマエが見てなくても喪主の家族が見てる
580Cal.7743:03/04/14 01:14
おいおい若干1名いい加減にしろよ

スーツには革ベルトの地味な時計しか着用してはいけない!
スピマスはダメ!
なぜなら俺がそう思うからだ!以上!

って言い張るのがファッションセンスがあるのかというと
そうは思えんよ
581Cal.7743:03/04/14 01:14
俺は結婚式にスピマスでいったけど、まずいの?
582Cal.7743:03/04/14 01:15
>>578
靴下なんか誰も見ねーぞ

だからといってオマエは通学用の白い靴下や穴の開いた靴下や
左右色違いの靴下でも兵器化?
583Cal.7743:03/04/14 01:15
>>578
知らなかったのならこれからは葬式の時ぐらいはわきまえておけ。
別に革ベルト買えっていうんじゃなくて、外しておくだけで良いんだから。
意識的に見てなくても見えてしまった時に常識知らない
馬鹿だと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )されるぞ。大型のクロノグラフだと服の外に出やすいしな。
普段スーツにスピマス着けるのは個人の自由だと思うけどね。
584Cal.7743:03/04/14 01:16
>>578
相手の髪型や不精ヒゲなどの外見面、靴のレベルや腕時計は
営業関係者ならチェックするぞ。
585Cal.7743:03/04/14 01:17
まずくない。
気にしてる奴は多分いない。
しかし、結婚式は出会いの場と考えてる女は
めざとくチェックしてるかもね(笑
586Cal.7743:03/04/14 01:18
ある葬儀の風景

未亡人「(ああ…○○部長、パテックで葬儀にいらっしゃたわ…
     なんてファッションセンスのある人なの…感激!)」
息子「(お母さん、見て…)」
未亡人「(まあ、●●係長ったら、葬儀にスピードマスターつけてきたわ!
     なんてファッションセンスがないのかしら!)」
息子「(まったくだねお母さん
    お父さんも草葉の陰で泣いてるよ)」

面白いな…
587Cal.7743:03/04/14 01:18
営業やってる奴はセイコーでいいんだよ
588Cal.7743:03/04/14 01:20
>>550

>プロか裏スケ、ブロアあたりで考えてます。
>もし仕事で使うのならばデイト表示がある方が良いので、
>ブロアですかね。
>あ、でもブロアの裏には
>「The First Watch Worn On The Moon」の表示はあるのですか?

デイトがあって、割とフォーマルで、「The First Watch Worn On The Moon」
の表示があるのは、白ムーンフェイズだと思いますがいかがですか。

廃番だそうですが、まだまだ在庫はあるようですし。

革ベルトにするとかなりイメージ変わりますよ。

589Cal.7743:03/04/14 01:21
>>586
あなた馬鹿ですね。
ファッションセンスの問題ではないですよ。
是非葬式に紫のモヒカン刈りにして革ジャン着てサングラスかけて逝ってみて下さい。

590Cal.7743:03/04/14 01:22
お前等は屁理屈ばっかだなぁ、なんだっていいと思うけどなぁ
591Cal.7743:03/04/14 01:22
営業でオメガはナマイキなんだよ!
仕事中はアルバにして
オメガは家でコソコソ眺めてニヤニヤ

これが営業の生きる道ってモンだろ?
592Cal.7743:03/04/14 01:23
>>589
自分がキーボード叩いて打ち込んだことくらい覚えておこうね
ファッションセンスがあるんだから、脳も鍛えないとw


573 名前:Cal.7743[] 投稿日:03/04/14 01:09
最終結論
ここには時計のことしか知らないファッションセンスがない人間ばかりなので、服装との合わせ方を議論しても無駄
593Cal.7743:03/04/14 01:25
スピマスはめててファッションセンスのあるやつが着てるスーツってどんなやつ?
594Cal.7743:03/04/14 01:26
まとめて寝る。スピマス着けてオーケーか?

仕事(スーツを含む)
 営業 ×〜△
 営業以外 ○
冠婚 △
葬祭 ×
オフ ◎
無知 いつでも◎
595Cal.7743:03/04/14 01:26
確かにファッションのこと議論するだけ無駄
596Cal.7743:03/04/14 01:26
2プライススーツの安い方
597Cal.7743:03/04/14 01:26
>>593
身長2mで体重100kgなら似合うんだそうですよ
598Cal.7743:03/04/14 01:27
>>593
身長57mで体重550tなら似合うんだそうですよ。
599Cal.7743:03/04/14 01:28
>>598
それじゃスピマスが見えませんよ
600サブ吉:03/04/14 01:29
600
601Cal.7743:03/04/14 01:30
>>597
しかしスピマスで2m/100kg必要だとすると、
パネライはどれぐらいのガタイが必要なんだろうね。
602Cal.7743:03/04/14 01:31
3m200kgかな
603Cal.7743:03/04/14 01:31
>>601
パネライはモビルスーツ専用時計。
604Cal.7743:03/04/14 01:32
自分に似合ってれば何だっていいだろ
605Cal.7743:03/04/14 01:32
あえて小柄な女がパネライ付けたりしてな。
鍛えてるのか?って思う。
606Cal.7743:03/04/14 01:40
おい、オマエラ、スピマスつけててセンスいいんだろ?
>593の質問に答えろよ
607Cal.7743:03/04/14 01:42
>>606

>>596で満足だろ?
608Cal.7743:03/04/14 01:45
結局>>573が答えか・・・
609Cal.7743:03/04/14 01:46
>>608
ゼニア・・・はシーマスだったな。
610Cal.7743:03/04/14 01:47
スピマスが似合うのはアルマーニのスーツです
611Cal.7743:03/04/14 01:48
葬式にコンステもだめかい?
612Cal.7743:03/04/14 01:49
正直な所、
常識の無い奴らがスピマス使ってると、ガンガン寒時計に向かって行くから
ユーザーとして鬱になる、、、、、
613Cal.7743:03/04/14 01:50
>>611
他に持っていないのかい?
俺はやめておく
614Cal.7743:03/04/14 01:50
>>611
コンステだったらすっぽり袖口に隠せてしまうからまだ大丈夫な気が。

615Cal.7743:03/04/14 01:51
>>613
やはりその方が常識的か・・・。
616611:03/04/14 01:52
コンステとスピマスしかない…。
スピマスつけてくとまずいかね、やっぱり?
617Cal.7743:03/04/14 01:53
>>616
やめとけ。
会場手前で外してポケットに入れておけば済む事だ。
618Cal.7743:03/04/14 01:55
葬式にスピマスでいいじゃん、なにがダメなんだよ、お前等はアフォか
619Cal.7743:03/04/14 01:58
20数年前、どこぞの大学でジーンズをはいて講義を受けていた女子学生が
アメリカ人の教授に「どうしてわたしの講義を、そんな汚い作業着をはいて受けるんだ?
出て行きなさい!」ってしかられて、侃々諤々の議論になった事件を思い出す。

思うにこのアメリカ人の教授は上流階級の出身なんじゃないかな?

「ジーンズで大学行ってどこが悪い?」ってセンスが、東大生も含め今の大多数なんだろうな。
620Cal.7743:03/04/14 02:00
俺ならウルセーヨボケって言うけどなぁ
621Cal.7743:03/04/14 02:02
>>618
お前は良くても、だめだという人間も結構いるのだよ。
良いか悪いかを決めるのは自分だがそれを判断するのは自分ではなくて周りの人間だよ。

>>620
ネットでは何とでも言える。
622Cal.7743:03/04/14 02:02
>>620
授業ならともかく、卒業式もジーンズにTシャツで出ますか?
623Cal.7743:03/04/14 02:03
では、最終結論です。スピマスはどんなシーンでもOKです。
624Cal.7743:03/04/14 02:03
要するに階級なき現代の日本で、古くさいしきたりめいたこと言ってもムダ。
よほどヘンじゃなければ、何着けてもいいってこった。
625Cal.7743:03/04/14 02:03
スーツにデイトナは有りですか?
626Cal.7743:03/04/14 02:04
>>619
あと数十年もすればスーツ+スピマスもジーンズ+講義の感覚に
なるのだろうけど、身なりに気を付けていれば講師の受けが良いのは
今でも変わらない様に、それなりの時計が良いのは変わることは無い。

627Cal.7743:03/04/14 02:05
大学の講義なんて、ジャージの奴もいるだろう?
628Cal.7743:03/04/14 02:06
>>624
日本にも階級は存在するよ。
(上方向の話)
629Cal.7743:03/04/14 02:06
俺に言わせれば古いしきたりみたいなことするやつはダサイね。
630Cal.7743:03/04/14 02:07
結論としては馬鹿に何を言っても無駄ってことで。
631Cal.7743:03/04/14 02:07
>>628
チャネラーには無関係でし。
スピマスモナー。
632Cal.7743:03/04/14 02:09
>>628
厳密に言えば、あるよな。
でも大多数は庶民だし、その庶民の感覚が常識となっていく。
ちょっとマジメなこと言ってると叩かれるのがオチだ。
633Cal.7743:03/04/14 02:12
>>632
厳密じゃなくて普通にあるよ。

彼等の世界の常識は、私ら庶民の常識とは違う物だし、
廃れる事も無く存在していく。

庶民の感覚だけが全てと考えてると、数少ないだろうが痛い目を見る。
634Cal.7743:03/04/14 02:15
まとめると、スピマスは女の子の時計ってことでしょうか?
635Cal.7743:03/04/14 02:17
>>633
俺は別に庶民擁護派じゃないよ。
むしろ「悪化は良貨を駆逐する」の例えどおり、下品な庶民が
良家の子弟を毒するのは黙ってみていられない方だ。

公共メディアなんか下品極まりないものを垂れ流して頑として恥じないんだからな。
636Cal.7743:03/04/14 02:19
まあ、報道などは視聴率が大切ですから、致し方ないのでは
637Cal.7743:03/04/14 02:26
話戻るけど他人の時計なんて見てないでしょ。
なに着けてたってイイよ。
638Cal.7743:03/04/14 02:28
何この盛り上がり
ワラタw

で、ざっと見させてもらっての感想は

>>573

以上w
639Cal.7743:03/04/14 02:31
庶民をバカにするわけじゃないけど、今の世の中っていうのは
物をたくさん売ってナンボみたいなところがあるから、
多数派を占める庶民の感覚が、たとえルールやマナー、エチケットに
反していようと、伝統あるしきたりに反していようと、
新しい常識を作っていくところはあると思う。

例えばいまどき親が中高生に「携帯持つな、PCは社会人になって」といえない。
それらを持たないデメリットのほうが、大きいから。
個々の家庭の教育方針なんか簡単につぶしてしまうのが現代の高度消費社会だ。
640Cal.7743:03/04/14 02:31
そうそう、なんだっていーんだよね。俺もそうおもうよ
641Cal.7743:03/04/14 02:35
話もどるけど、空騒ぎにでてた、スピマス女かわいいよね?どおだ?
642Cal.7743:03/04/14 02:38
確か歯医者?のケイコさんだね。
643Cal.7743:03/04/14 02:40
おお、そうそう。あの女と付き合いてーなぁ
644Cal.7743:03/04/14 02:41
女も以外と似合うんだね
645Cal.7743:03/04/14 02:41
この人だ。
http://www.ntv.co.jp/koikara/profile10/kurihara.html
TVで見た方がイイ感じかな。
646Cal.7743:03/04/14 02:42
最後にひと言。

庶民って言うのは、名無しの2ちゃんねらーみたいなものだ。
活気はあるし、盛り上げ役だ。
しかし、無責任だろ。これが庶民だ。

庶民感覚で政治家とか役人とか警察官とかガッコの先生やられちゃ困るんだよ。
しきたりを守る必要がある人々は、庶民感覚じゃいけないのだよ。
647Cal.7743:03/04/14 02:45
>>645
っていうかスピマスとは関係なくなるが
このHP見てると
イパーン人って静止画像にするとほんと目も当てられないよな
TV上の動画(?)だと結構かわいいと思うのに

写真で美しい松嶋菜々子とかその他とかは
やっぱ超キレイだ
芸能人恐るべし
648Cal.7743:03/04/14 02:46
この時間起きてる人は明日っていうか今日休みなの?
649Cal.7743:03/04/14 02:47
何でこんなにageなのかと思えば…

やっぱスピマス信者はガキばっかりか。
で、30くらいになったらロレするんだろ(w
650Cal.7743:03/04/14 02:48
ま、まつしま…。綺麗か??
651Cal.7743:03/04/14 02:51
>>649
40になっても50になっても精神的に未熟なヤシがこういうデザインに
惚れ込むんじゃないか?
652Cal.7743:03/04/14 03:19
>>651
653Cal.7743:03/04/14 03:21
おじさんで、スピマスしてるひとを見た事がないんですが、してる人いるんですか?
654Cal.7743:03/04/14 03:24
>>653
俺。
655Cal.7743:03/04/14 03:26
何才?
656Cal.7743:03/04/14 03:26
25の俺はおじさんじゃないよな?な?
657Cal.7743:03/04/14 03:27
25はにーちゃんだろ
658Cal.7743:03/04/14 03:29
良かった……
659Cal.7743:03/04/14 03:29
>>655
還暦越えてます。
ジジイでつ。
660Cal.7743:03/04/14 03:30
659は、逝ってください。
661旧石器糊 ◆hdBG5MtcPU :03/04/14 03:31
>>660
俺、マジなんすけど?
トリプ付けたる。
662Cal.7743:03/04/14 03:32
さぁ、エアキングでも買いにいくかな
663Cal.7743:03/04/14 03:47
今から買いに行くってことは、
ドンキホーテか?
664Cal.7743:03/04/14 04:10
スピマスの合コン受けはどおなん?
665Cal.7743:03/04/14 08:01
結局粘着アンチはスピマススレに来てるくせに
スピマスを否定するという矛盾した結論を出したな
追い込まれて哀れだ

651 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:03/04/14 02:51
>>649
40になっても50になっても精神的に未熟なヤシがこういうデザインに
惚れ込むんじゃないか?
666Cal.7743:03/04/14 10:23
個人の自由だって。

似合わんと思われても自分がいいならいいの! 他人の目を気にするなら持ってるだけで着けなきゃ良いじゃん。
667Cal.7743:03/04/14 10:28
これ言っちゃうと辛いけど。

だいたい世の中にはスピマス知らない人も多いんだから。

ま、冠婚葬祭は今の日本じゃ、時計は見てないね。主役じゃないし。

自分の結婚式とか、棺桶の中に入れてくれっていうなら別だが(笑)
668Cal.7743:03/04/14 10:41
バイアグラ、媚薬、ダイエット http://www.familymartusa.com
究極の若返り噂の"ロシアンポリペプチト
669Cal.7743:03/04/14 11:46
「スピマス」って子供の頃からのあこがれだったんですが
大人になって自力で最初に買ったのは「ロレ」
でも結局あこがれの「スピマスプロ」を後で買いました
比べてみて判ったのは「ロレ」って値段のわりに
作りがちゃっチイっていうこと。
なんでこんなの買っちゃったんだろう?

そして「ロレ」を売って、ブロアの白を買いました

ONは白でOFFは黒って感じで使い分けてます。
670Cal.7743:03/04/14 11:55
冠婚葬祭とか、営業とか
みんな人目を気にしすぎる
本当に気になるのなら
Gショックや、スポロレや、スピマスなんか
普段使いはできないと思うぞ

人のを見て自分が気になるのなら、
そんな時計を自分はしないと決めればいいだけの話

俺が見て変だなと思うのは
スーツにスニーカーよりも、Tシャツに革靴の方だな
つまりTシャツ&ジーンズにコンビのブルガリやカルテュエをしている香具師
671Cal.7743:03/04/14 15:10
普段使いしないなら、本当に趣味の世界やなw

他人は知らない訳だからさ。

俺はつけて噂になってもええぞw
672Cal.7743:03/04/14 16:04
あのさぁ、みんなバンドはどのくらいで調整してんの?
腕ぴったりにしてるんですか?
この時計って重いから結構ズレナイですか?
ちなみに、俺は5駒はずしです。
673Cal.7743:03/04/14 16:29
>>670
話の前段はまっとう過ぎて反論の余地が無い
しかし、それではスレが盛り上がらない

後段について付け加えるなら
30代の若僧がつけている、妙に綺麗なオールドインター
なんてのも似合わないと思うんだが、いかがなものか?
674Cal.7743:03/04/14 16:31
ジーンズにパシャはだめですか?
675Cal.7743:03/04/14 17:10
>>674
誰が見ても安そうな服装に、こぎれいで高そうな時計をしていると
パチ物か盗んできたか、借り物にしか見えない。
それでも、本人がそれでいいと思うんなら、いいんじゃないですか。

人の目を気にしないのなら、なんでもありでしょう。
676Ψ(`∀´)Ψケケケ ◆AKuma8VrNs :03/04/14 19:14
>>674
ジーンズったってピンきりだからなぁ・・・。

パシャ程度ならうまく合わせりゃ、何とかなるだろ。
677Cal.7743:03/04/14 19:20
ヲタ臭
678Cal.7743:03/04/14 20:48
ヲタ臭かどうかは?
顔によるかな。
679Cal.7743:03/04/14 21:03
スーツで似合う似合わないはスピマスの中でも特にプロを
意識して語れてるの?
680Cal.7743:03/04/14 21:05
パシャだったらやっぱりマハラジャ風インド人服か、20世紀前半の短パンみたいな
水着一丁で着けるのが王道でしょう。
全裸にパシャは限りなく正解に近い。ただし美女を侍らせる事が必須。

スピマスは宇宙服は無理なので、フライトジャケット(米軍系化繊の奴)が(・∀・)イイ!!かな?
681Cal.7743:03/04/14 22:00
↓ ↑
 →
682Cal.7743:03/04/14 22:21
スピマスプロ買おうと思うのですが(お金ないんで並行で)
どこで買って良いかわからないです。
OVHのことも考えて購入すべきですかね??

今現在の候補としては
価格.comとかにのってる店とかでも大丈夫ですか?(15万ぐらい)
さくらやとかも考えています。(168000円なので、キャッシュバックを考えると妥当かと思ってます)

って感じで考えてます。
683Cal.7743:03/04/14 23:09
>682
マルチうざい。
684Cal.7743:03/04/15 15:03
672ですが、今日もう半駒はずしたら、若干のズレくらいで
ほぼぴったりになりました、男で5コマ半外しって腕細すぎですかね??
685Cal.7743:03/04/15 15:47
宇宙人なんだろ?w
686Cal.7743:03/04/15 16:41
>>685
お前、頭悪そうだな・・・・・
687pamp ◆.xrRl.12To :03/04/15 17:06
>>684
プロは無理だなぁ〜。オートに変えたら?

 最近ジョンたんここに来てないなぁ〜??
688Cal.7743:03/04/15 17:25
ガキ
689Cal.7743:03/04/15 18:06
〉687
いや、プロでなくオートデイトです。
5コマでも、腕に汗かいてるときは、ちょうどいいんですが、乾いてるときはズレテ気持ち悪いんですよね。5.5だと微妙にずれる程度なんですが、締め付け感みたいなのがあるんですよね、普通はどこらへんで調整するんですかね?
690Cal.7743:03/04/15 18:10
>>688
いや、だからスピマスはガキの時計だろ。
中学〜せいぜい20台まで。
691Cal.7743:03/04/15 18:15
観賞用

腕に着けてる香具師はバカの見本
692Cal.7743:03/04/15 18:55
>>691
いや、お前の方が馬鹿だ。うん、間違いない。
693Cal.7743:03/04/15 18:56
>>691
いや、お前の方が馬鹿だ。
694Cal.7743:03/04/15 19:00
695Cal.7743:03/04/15 19:02
さてファッションセンスのいい粘着が荒らしになったわけですが
696Cal.7743:03/04/15 19:06
また梨花にスレ削除されました、トホホ。
こいつの削除趣味どうにかしてくれ!
趣味は女子高生になるきりだろ〜〜が!
裕香 :03/04/15 06:15 HOST:bmdi518〇.bmobile.ne.jp
削除対象アドレス:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1050286220/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板の趣旨とは違う投稿 掲示板の趣旨に無関係なもの
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている

削除スレはここです、>>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028119905/l50
697Cal.7743:03/04/15 19:19
おい691、鑑賞ってなんだよ?時計を眺めてんのか?キモイぞ
698Cal.7743:03/04/15 19:24
スピードマスターは観賞用か宇宙船用じゃないのか?
699Cal.7743:03/04/15 19:37
>>698
お前、歳50だろ
700Cal.7743:03/04/15 19:41
700!
701Cal.7743:03/04/15 20:27
東京ラブシネマで江口がスピマスしてなかったか?
702Cal.7743:03/04/15 20:34
HEROでキムタクがスピマスしてたよ
703Cal.7743:03/04/15 20:41
>>702
古い話を・・・。
704Cal.7743:03/04/15 20:49
伊藤美咲にスピマス合いそうじゃない?
705Cal.7743:03/04/15 21:19
>>704
いいね
伊藤美咲に関わらず
背の高いスタイルのいい女の子はつけててカッコイイ気がする
706Cal.7743:03/04/16 00:45
スピマスプロほしくなってきた。
最安はいくらぐらい?
15ぐらいか
707Cal.7743:03/04/16 01:32
708706:03/04/16 01:51
>>707
価格.comにのってるお店って、大丈夫なんすかね?
送ってもらって、傷とかついてたらショックだしなー
将来的にOVHとかのこととか考えるべき??
その辺のこと考えるなら電気量販店のほうが妥当かね??
709Cal.7743:03/04/16 07:02
伊藤美咲っていうと、最近上映のじゅおんでおきなめぐみから、伊藤に映像が切り替わった時すげー綺麗だとおもったなぁ。
710Cal.7743:03/04/16 07:36
×伊藤美咲
○伊東美咲  みんな間違うな〜。ま、どっちでもエエけど。
711Cal.7743:03/04/16 10:44
http://www.incent.info/ito_misaki/pro.htm

マリンスポーツ観戦 というのがネタなのかよくわからんが、スピマスよりシーマスかもな。
712Cal.7743:03/04/16 13:05
普通、廃版とかになれば、価格アップしそうなもんだが、
白ムーンの中古相場は、下落してるかんじだなあ。

ヤフオクでも、20万届かないのがぞろぞろ・・・

やっぱ人気ないんだね。
713Cal.7743:03/04/16 21:57
スピマスのレプリカって見た目は何がちがうんですか?
714Cal.7743:03/04/17 01:09
>>708
どうなんだろ
俺にはわからん
715Cal.7743:03/04/17 01:37
>>714
お前のレスを>>708の身になって読んで見ろ
クソの役にも立たんぞ
716Cal.7743:03/04/17 02:04
>>708
OVHはどこでもできるので心配は無用だと思う。
新品の傷は、心配なら量販店の店頭で見て選ぶ方が確実かもね。
717Cal.7743:03/04/17 09:57
時計の場合、並行品はだいたい香港やシンガポールあたりの販売店から
購入して、関税を逃れるために、本体は中古品として直接、箱やギャラは
パーツとして別送して、日本で組み合わせます。その為ギャラ無しや違う時計の
取説が入っていたりすることがよくあります。

本体は現地からかなりいいかげんな包装で、まとめて送られてくるので
キズや汚れは当たり前のようについています。正規品なら当然返品に
なるレベルです。それを輸入業者やショップが一つ一つ磨いて
新品として売るわけです。

本当の意味での無傷が欲しければ正規品を選択してください。
並行品は時間をかけてじっくり見れば、必ずキズの一つや2つ見つかります。

某カメラ店ではビニールでぐるぐる巻になっているので、キズを確認することすらできません。

つまり並行品を買うなら小さなキズの一つや2つ気にするなということです。
並行新品は厳密に言えば、新古品ということです。

並行業者さん、ゴメンなさい。

そう思っていて探すと、意外に無傷の物に出会うかもしれません。

718Cal.7743:03/04/17 13:05
嘘つき。時計に関税なんかかかんないっての。

ttp://www.yunyu.net/ashford/

正規代理店必死だな。(w
719山崎渉:03/04/17 13:26
(^^)
720Cal.7743:03/04/17 14:30
>718
なるほど、関税はかからないのね。
勉強になりますた。

でも並行物って、新品でもキズがあるものが多いのはなぜ?
721Cal.7743:03/04/17 16:39
>>720
関税のところ以外は>717の行っていることは正しい。

ロレなんて傷だらけ〜
722Cal.7743:03/04/17 19:46
正規店ってドコにあるんですか?
サントノーレってどう?
723Cal.7743:03/04/17 20:13
>>713
「レプリカ=ニセ物」って意味のレプリカ?
それとも、1stレプリカっていう商品名の「レプリカ」?
後者なら、ベゼルと針と文字盤がちょっとちがちがいまんな。

>>721
腹が立つから、最初から新品なんて買わない。
USEDで十分。
724Cal.7743:03/04/17 20:15
昨日は、お月様がまんまるでした。

左手の白ムーンもまんまるお月様でした。

いやあ、ムーンの買って初めてなんかいい気分( ´ー`)yー~~
725Cal.7743:03/04/17 21:44
>>722
サントノーレは足の早い奴は高め
足の遅い奴はやや高め

ただし売れ筋ではないもので、年に数回相場よりも安いことがある
サントノーレで買ってヤフオクで売ったら3マソ位儲かったこともある。

ロレやスピマスは無理だろうが
売り出しのとき以外は捨てておいてOKだ
まあ、広告を要チェックだな
726Cal.7743:03/04/18 20:25
オートマチックデイトを購入したいんですが、この時計ってどうなんでしょうか?
727Cal.7743:03/04/18 20:26
ETAであるということを気にしなければいい時計だと思う
サファイアクリスタル風防だし日本人に合う小さめサイズだし
カレンダー付いてるし実用的だし

でもプロはめてる奴にバカにされることがたびたびある罠
728Cal.7743:03/04/18 20:33
あの、すいませんが、ETAってなんですか?
729Cal.7743:03/04/18 20:35
>>724
満月は一昨日だよ〜
730Cal.7743:03/04/18 20:41
>>729
月齢は1日ごとに切り替わるわけじゃないからね…
満月は2日にまたがってあらわれるのが普通なのです
ネットや書籍などで月齢を調べても、満月および新月が2日ずつあったりします


でも、724のムーンフェイズは1日ズレてると思います
731Cal.7743:03/04/18 20:44
マジレスすると、ETAとは大量生産のやっすいムーブメントのことです
沢山種類があります
10万以上の時計でもこれが入っていることが多いので
特に気にする必要はありません
732Cal.7743:03/04/18 20:50
オートマシリーズは全てETAなんでしょうか?
733Cal.7743:03/04/18 20:54
>>732
ETAじゃないオートもありますよ
大量生産ムーブがいやなら↓をどうぞ

◆◆◆◇ΩブロードアローΩ◇◆◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1017501319/l50
734Cal.7743:03/04/18 21:12
>>728
まさか1日に2度もこんな質問が出るとは思わなかった
もしかしたら、たんなるマルチポストか?

まあいいや
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042810493/l50
IWCスレにもう少し詳しい資料の置き場がでてる。
735Cal.7743:03/04/19 00:27
>>728
Estimated Time of Arrival
到着予定時刻だね。
736Cal.7743:03/04/19 19:20
ageてみる
737Cal.7743:03/04/19 19:37
ageても無駄
738Cal.7743:03/04/19 22:07
宝石にサファイア風防のプロ出てるけど
高いねー。約30万。
アクリル風防のプロってディスコンになるのかな?
スピマスプロ買うなら今のうち?
739Cal.7743:03/04/19 22:39
今、付き合ってる彼氏にスピードマスターをプレゼントしたいんですけど、一番安いオートマチックはやめたほうがいいですか?
740pamp ◆.xrRl.12To :03/04/19 22:51
>>739
ん?ヲレはそのオートマ10年以上も
 愛用してるが??
  ここの連中は、プロを勧めるはずだ。。
741Cal.7743:03/04/19 23:06
>>739

>一番安いオートマチックはやめたほうがいいですか?
どうして、そう思うの? 彼がオート好きなんだったらイイじゃん。
お金があるなら、プロorブロードアローにしときな。

731・733みたいなヤシに、嫌味言われなくて済むぞ。
俺はCal1140−ETA2890ベースも、味があるとは思うけどな。
742Cal.7743:03/04/19 23:12
そんな卑屈にならんでも

ETAは大量生産の安いムーブメントであることはゆるぎないが
だからメリットもデメリットもあるんでないの
743Cal.7743:03/04/19 23:14
オート好きの彼(藁
744Cal.7743:03/04/19 23:27
時計オタじゃなきゃ、オートでいいと思う。

が、せめてデイトにしといたほうが吉かと。
745Cal.7743:03/04/20 00:45
俺がもし彼女から時計をプレゼントされたら、
使うかどうかは別にして、
その時計がG-SHOCKだろうが、ミッキーマウスのファッションウオッチだろうが、
素直に嬉しいけどね。
746山崎渉:03/04/20 02:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
747Cal.7743:03/04/20 12:52
   ホラヨッ!
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V ^^ )/
  (_フ彡        /  ←>>746
748Cal.7743:03/04/20 16:43
739です、みなさんご意見ありがとうございました。
日付がついてるモデルにすることにしました。
749Cal.7743:03/04/20 19:44
スヌーピーエディション はいつ発売なのでしょうか?
また、予約は必要でつか?
正規店じゃないと買えないのかな。
750Cal.7743:03/04/20 22:29
よく、ヤフオクでみる偽り品ってクロノの所が日付とかになってるんですけど、本物だとこんなモデルはないんですよね?
751Cal.7743:03/04/20 23:15
>>750

ヤフオクの偽モノってのを見てみないと何とも言えないんですが
オートのデイデイトがそんな感じかも・・・
752Cal.7743:03/04/20 23:37
誰かかっこよく訳してちょ。
FLIGHT-QUALIFIED BY NASA FOR ALL MANNED SPACE MISSIONS
THE FIRST WATCH WORN ON THE MOON
753Cal.7743:03/04/21 01:50
NASAにより、すべての有人宇宙計画(飛行)への使用資格が
与えられ、そして初めて月面で身に付けられた最初の腕時計。

ベタだけど、そういう感じ。
754佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/21 03:46
X33の何処がイイの。煽ってる訳じゃないけど、宇宙飛行士がつけているというのをネタにして商売しているとしか思えん。
755電波ゆんゆん:03/04/21 04:00
>>752
すべての有人宇宙飛行のためにNASAによって飛行資格を
与えられました第1の監視は月の上で着用していました
756Cal.7743:03/04/21 10:22
サントノーレとピアにオートしかないんだけど?プロはどこにいけば買えるんでしょうか?当方群馬です
757Cal.7743:03/04/21 10:28
>>756
通販にしてみては
758bloom:03/04/21 10:36
759Cal.7743:03/04/21 10:47
>>756
在庫を持っていいるかどうかはわからないけど

太田Love Love
あなはら

あと軽井沢のアウトレットにTicTacが有ったと思う

正規でよければ 高崎 HF-age
760みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/21 15:08
>>739
プロでいいんじゃね?
っつーか、ぜってープロだろ?
値段も驚くほどオートとの差はねえしよ、後からプロあげて
よかったと思うんじゃね?ま、彼の年齢にもよるけどな。
25以下ならオートで十分だろw
761Cal.7743:03/04/21 15:17
つーか、ブロードアローって2階建てクロノ?


762Cal.7743:03/04/21 15:28
>>761
何を今更・・・・
763Cal.7743:03/04/21 19:53
>>762
え?
今更って・・・BAは二階建てじゃないんじゃねーの?
764762:03/04/21 20:04
>>763
何を今更・・・(そんなばかな質問するな厨房め)
という意味なんだが・・・

あまりくだらなくて、まともに答えたくなかったんだ
765みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/21 20:42
ブロードアロー、いいじゃんか。
ヨーロッパ物手巻きムーンとブロードアロー買おうかどうしようか
迷ってんのよね。今、底値だろ?
766Cal.7743:03/04/21 21:07
底値がどうとかいうやつは
リダンのサブでも買っとけ
767Cal.7743:03/04/21 21:22
正規店で3510.50の値段ってどのくらいなんですか?
768Cal.7743:03/04/21 21:26
パルスメータ。でも、ちょっと高杉。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26824241
769Cal.7743:03/04/22 20:19
ttp://www.j-paris.co.jp/topics/ba2/

バーゼルの情報ってことで、予価に関する情報もでましたね。

スヌーピー34万かあ。予約なしは無理かなあ。

煽るつもりはないよ。

いくら何でもスヌーピーはちょっと引くしね。

999ぐらい値頃になったら買ってもいいんだけど。



770769:03/04/22 20:21
この写真だけ見る限りでは、BAと同じムーブを
つかったというスピードマスター カーボンレーシング
つうのがなんかかっこよさげ。
771Cal.7743:03/04/22 21:33
スピマスをはめるときブレスのOMEGAのマークのある金具部分を手首に向かって押しても
かちっとはまらず、人差し指を手首とバンドの間に入れて親指と人差し指の間に挟むように
押さえつけてかちっとはめてるんだけど、これが普通なの?
772Cal.7743:03/04/22 21:34
773Cal.7743:03/04/22 21:40
>>772
カコイイね。でも何でこんなに高いの?
774Cal.7743:03/04/22 22:18
>>769
5千個以上も作りますから、予約しないでも良いと思いますよ。
何せ推定年産量の半分。
出来と歴史的意義を考えると34万でしたらかなりリーズナブルと思われます。
999といっしょにするなよ(w 
(過去レス読んでね。)
775Cal.7743:03/04/22 22:19
>>772
こんな出来の悪い偽物に45万ですか(w
776Cal.7743:03/04/22 22:26
>>771
手首ブヨブヨ?
777Cal.7743:03/04/22 22:26
>>775
すみません、どこを見て判断したのでしょうか?

この出品者、うに野郎っていって、オールドインタースレでも
叩きまくられていた悪徳出品者です。
778Cal.7743:03/04/22 22:27
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~18cg/japanese/
779769:03/04/22 22:34
>>774
レスありがと。

日本限定の999と一緒にしたのは、たしかに冒涜だったかな。

でも、漏れとしては、どれだけ歴史的価値があるにせよ、
スピマスに34万(しかも定価そのまま)を出したくないな。

ま、だれかが新品未使用で放出したころに、買い叩くと
しよう。
780Cal.7743:03/04/22 22:52
>>772
「事情があっての惜譲」と書いてありますが・・・
過去の取引見ると、「 業 者 」 じゃん!(w
781Cal.7743:03/04/23 00:20
お前等、アフォか!オートで十分だろうが!ムーブメントがしょぼいとかいってるけど、動きゃいいだろうが!
782Cal.7743:03/04/23 00:28
じゃ、セイコーの逆輸入クロノにしとけ。1万円で買える。
精度も高い。
783Cal.7743:03/04/23 00:32
ここの連中はオタだから、オメガの名前がないとダメなんだろ?
だから、オートで十分だろうが。
784pamp ◆.xrRl.12To :03/04/23 00:43
おやすに〜。。
785Cal.7743:03/04/23 00:47
なんのこっちゃ、番茶に麦茶
786Cal.7743:03/04/23 07:32
ピラーホイール式になれるとカム式の感触ががなんか頼りなく感じる罠。
787bloom:03/04/23 07:41
788金正日:03/04/23 07:42
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.nuryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
789(´д`;):03/04/23 07:47
790Cal.7743:03/04/23 13:29
783に同意。普通の人は知っててもオメガまで、スピマスしってるのは時計好きだけ、ましてオートとプロなんてもってのほか。
普通の人は「オメガしてるの、スゴーイ」って言って、次に「いくらしたの?」これで終わりだよ。見栄はりなお前らだから、オートして、そう聞かれたら30万とでもいっておけば問題は無いでしょう。それともキモイ時計オタ同士で、プロしながら語りたいんですか?
791pamp ◆.xrRl.12To :03/04/23 13:36
なるほどぉ〜、、、
 今度からオートして
  その手使おう。。。
792Cal.7743:03/04/23 15:02
オート売ってプロ買った。
いろいろな事情は知らんかったけど、たんに毎日時計して
歩く人じゃないので、すぐ止まるオート、壊れるオートに
うんざり。壊れるのは一緒かもしれんけど、どうせするたび
時間合わせるなら、プロでも良いだろ、というノリ。
んー。買い替えて良かったかも。
793Cal.7743:03/04/23 15:31
792の文章はいまいち分からない??
まず、いろいろな事情って何ですか?
そして、あなたの文から判断するとオートからプロに買い替えた理由はオートが直ぐ止まるからと言う理由だけになりますが…。
一般的にはオートの方が腕に付けておけば巻き上げられるわけだから止まりずらいですよね??
やはりプロオーナーはアフォなのか?
794pamp ◆.xrRl.12To :03/04/23 16:36
プロオーナーっていうより
 792が単にあふぉなんじゃないの??
795Cal.7743:03/04/23 17:03
>>794
オマエモナ!
796Cal.7743:03/04/23 19:08
オートからプロへの買い替えの動機はムーブメントの違いと、プロはかつて、月に行った時にはめていた時計であるということではないでしょうか。
ただこれは、私の考えでは、ほぼ100%自己満足にすぎませんね。でも、自己満足というのは凄く大切な事だと思いますよ、ですからプロでもオートでも自分が満足できる、又は好きな方を買えばそれでいいじゃないですか。
797792:03/04/23 19:50
ん?
色々な事情って言ったのは、スピードマスターをとりまく
うんちく話とか、そういう話の意味で書いたの。
なんか、プロが良いぞーみたいに色々書かれてるじゃない?

そういうの知らんけど、とにかく「オート」が止まる事が
多かった、というか自分の生活習慣では止まって当然だった
わけだけど。
なら、一見面倒くさそうな手巻きのプロでも良いじゃないかと。
元々プロを買うつもりが、手巻きだと知ってオート買っちゃった
経緯があったもので…

>>794
アフォって言うな!ウッカリさんなんだよ!
798Cal.7743:03/04/23 20:23
790や783みたいに人に見せるために時計買ってる奴キモイよ
799Cal.7743:03/04/23 20:52
俺はスピマススヌーピー買うが、人には見せずにグヘグヘする予定だ。
人に会うときは別のをする。
我ながらキモイと思う。
800みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/23 20:55
>>799
じゃあおれとおなじじゃんw
やっぱスヌーピーは独りでグフってなんぼだろ。キャ/ヽ
801Cal.7743:03/04/23 22:47
俺プロ裏助使ってます、初心者だけど

毎日朝に手巻きする時、愛情を注ぐって感じでモーニングちゅうする気分
これってなかなか良いぜよ
これも新婚気分故なのだろうか・。・
802Cal.7743:03/04/23 22:50
このスレ、、、だんだんキモくなって逝きまつ・・・
803Cal.7743:03/04/23 23:52
時計なんかにこんな金かけるなら、高級風俗いったほうがいいとおもうが?
804Cal.7743:03/04/23 23:55
高級風俗行くなら貯金しろよw
805Cal.7743:03/04/23 23:57
両方してますが、何か?
いえ、貯金以外ね。
806Cal.7743:03/04/23 23:57
っていうか10万くらいのトコ行けばわかるよ、やめられなくなるから、10万ならオート買おうとおもえば行けるだろ
807Cal.7743:03/04/24 00:08
>>806
レポートしる!
808Cal.7743:03/04/24 01:02
吉原10万は、かなりいいですよね。
アイドル級の女の子が出てくるし、テクも最高。
オート買おうか迷っているんなら、一度高級店を試してみるのもいいと思う。
素人のマグロを金で買おうなんて気は起こらなくなるよ。
809Cal.7743:03/04/24 14:34
漏れは、去年まで川崎堀之内6万に通い詰めた。

お気に入りが辞めたのにあわせ、風俗やめた。

そしたら、時計に興味が・・・・

スピマス1stレプと、白ムーン買っちゃいましたヽ(´ー`)ノ

810セイコー病患者26歳:03/04/24 16:49
スピマス購入迷ってます。もうターゲットはバックスケルトンなんですが、
同じ13万8千円で、現行モデルと、93年製の金メッキムーブメントのモデル
とがありました。
現行モデルはムーブメントにメッキされてないのが・・・ですが
バンドはしっかりしてます。
でも93年製のほうはTACHYMETREの文字が大きめだし、
なんだか通好みのように思えます。
どっちがいいのか分かりません。

でも、93年製ぐらいので、裏ブタノーマルで10万ポッキリてのもありました。
3万8千円も安いならスケルトンはあきらめたほうがいいでしょうか?
811セイコー病患者26歳:03/04/24 16:50
いい忘れましたが、810の現行モデルというのは、
もち中古です。
812Cal.7743:03/04/24 16:54
セイコー病なのになぜオメガ?
813セイコー病患者26歳:03/04/24 17:04
セイコー集めすぎて、最近セイコーばかり集める自分に疑問を抱き始めたのです。
ある日、グラフトンでスピマスのプロフェッショナルを見せてもらいましたが、
セイコーの70年代の機械式クロノと違い、質感がいいし、プッシュボタンがしっかりしている。
それに針を戻す時に、ジャンプしなくてズルゥーって滑る状態にはなりにくそう。
新たな世界を知りました。
たしかにセイコーはすばらしいが、キャリバーは同じなのに外身の種類は無数にあり、
その無数を必死にたくさん数集めようとして貯金がみるみる減っていく自分に、ふと疑問がわいたのです。

ここらでオメガを1つガチコン買っておけば、本当の満足感を得られ、
セイコー病も治るんではないかと思いました
814Cal.7743:03/04/24 17:07
個人的意見だが
オレなら93年の裏スケ買うな!
815Cal.7743:03/04/24 17:18
813はアフォです、残念ですが…。
816Cal.7743:03/04/24 17:20
中古は前オーナーが何してたか分からないので、やめたほうがいいです。
817セイコー病患者26歳:03/04/24 17:21
>>814さん
やはりそうですか。
自分でもそれが一番いいのではないかと思ってたとこです。
現行品の魅力は、金属バンドの質感がいいことだけです。
それだけなんですが、迷ってはいました。
93年裏スケは、現行の若年中古と違って
インデッククスの蛍光が少し黄ばんでまして
味を出しつつありました。
818セイコー病患者26歳:03/04/24 17:22
新品がいいのは分かってますが、
新品は漏れには高すぎます。
名店になれば、中古でもそれなりにちゃんとOHしてるし、
アフターフォローもしてくれるから
大丈夫じゃないのですか??
819セイコー病患者26歳:03/04/24 17:23
>>815
アホォいうやつがアフォじゃ!!
820Cal.7743:03/04/24 17:30
>>819
93年裏スケを買って現行のブレスを付けたら?
付くかどうかは知らんが。
821Cal.7743:03/04/24 17:33
旧裏透けのムーブ 863 は金メッキ
現行の裏透けムーブ 1863はロジウムメッキです。
822セイコー病患者26歳:03/04/24 17:37
なんでロジウムメッキにしちゃったんですか?
ていうかロジウムってどんな素材なんですか?
金よりも値打ちあるんですか?
コストダウンのために金やめましたってことなら
旧型買う意義はありますね。

>>820
それも考えましたが、ブレスだけってなかなか売ってないし、
売ってても高いんで、
せっかく安く中古買っても金かかって本末転倒ですんで。

店員にも「金裏スケと現行ブレスの組み合わせの中古
なんて出てきませんかね〜?」なんて質問してみましたけど、
「そんなのは見たことありません」てことでした。
823□□□□?:03/04/24 17:40
【デイトナSS文字盤ブラック】って
あの雑誌とかでよく取り上げられてるロレックスですよね?
夢の時計だったんで購入したいんで
誰か詳しい人いたら是非教えてください
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37152411

824Cal.7743:03/04/24 20:03
教えてくれんですまんが、ゴールデンウィークを目前に
してスピマスプロが欲しくてたまらなくなりあちこち
店を見てみたがどこも17万くらいしますた。

名古屋で新品スピマスプロが14から16マンで買えるところ
をおしえてください。どっかゴールデンウィーク特価
してるところがあれば明日あたりにでも早速逝ってきます。
825Cal.7743:03/04/24 20:28
16も17もそんなに変わらんと思うのだがどうか?
826Cal.7743:03/04/24 20:30
そんなに色々探すなら17万で買った方が楽だろう?
827824:03/04/24 20:39
>>825 826
すみません貧乏なんで・・
このスレの人らは14とか13マンで買ってるとかいう
人がいたし、ついでに安くていい時計屋情報が
ほしかったのでつい。
828Cal.7743:03/04/24 20:58
愛知県半田市じゃだめ?
http://www.gld.mmtr.or.jp/~rockets/watch/index.htm
\159000
829セイコー病患者26歳:03/04/24 21:00
>>827
そんなに貧乏なら新古品か新品に近い中古
探されたら、どうですか?
いつも思うんですが、ロレやオメガは新品で買うのは
ちょっともったいない。
信用できる名店で若い中古狙ったほうが
割に合うと思うんです。
貧乏なら なおさらです。
830Cal.7743:03/04/24 21:15
>>829
新品が16マソで中古が10マソだったとして
中古の方が買ってすぐにOVHが必要になったら
新品の方が絶対にいいと思う

俺なら、OVH済みで10マソまで、未確認なら8マソが限界だと思う。
831Cal.7743:03/04/24 21:32
私は新品を奨める。
時計は趣味+道具なのだから、
アンティークでもない限り、自分の気に入ったものを
新品で買って、ずーっと使い込んだ方が愛着が出るよ。

あと、ロレやオメガみたいな高級時計は、中途半端なものを買うより
ちょっとぐらいムリしてでも、いいやつを買った方が良いよ。
あ、もちろんプロが中途半端だとかいうのではなく、
数万をケチっちゃダメだということです。

まあ、ファッションで1〜2年しかしないと言うのならば、
出来るだけ安いのでOKだとは思うが。





個人的にはBAを奨める。

実はコレが言いたかった(w
832824:03/04/24 22:34
>>828
うおーありがとうございます。愛知県ではここが最安値なんですかねぇ。

>>829
なんせ初めて買う機械式なので新品を買ってみたいなぁと思っています。

>>831
ブロードアローですか・・・ これは自動式ですよね、ムーブがなんか
高級らしいということしか知らないのですが、プロよりもここがすごい
という所はどんなところなんでしょうか?なんか他のオートマはすぐ
壊れるということをよく聞くので(この版で)なんとなく手巻きの方が
いいようなきもするのですが。
833Cal.7743:03/04/24 23:00
現在のオートマがすぐに壊れているかどうかは怪しいっすね
ブロードアローも出てそんなにたってないので
すぐ壊れるかどうかはわからないっすね
つーか1stレプ買えや
ブロードアロー針で手巻き巻き巻き
革バンドとの相性バッチシ
834セイコー病患者26歳:03/04/24 23:49
>>828
その15万9千円には惹かれますね〜!
関西で新品買うと、もう少し高いですから。

なぜ漏れが若年式の中古を勧めるかというと、
チュードルの3針の傷がほとんど無い中古を
新品相場の半値弱(新品相場13万8千円だが、その中古6万8千円)で買って、
入念なOH済みで日差1秒〜1秒以内というグッドコンディションで
良い買い物したなぁっていう経験あるので。
若年式の中古は、探せば、すごいお買い得もありますって話。
835セイコー病患者26歳:03/04/24 23:52
漏れがよく行く店の店員によれば
「オメガのスピマスなんて、いつでも買えるような時計は、
安く中古買って、しばらく楽しんだら
売っちゃえばいい、って類の時計ですよ。
べつに新品買う必要ないです」
ってことでした。
836Cal.7743:03/04/24 23:58
あのさぁ、中古って気持ち悪くないの?
837Cal.7743:03/04/25 00:00
その店員の価値観が全て…か
おめでたいなぁ
スピマススレでそんな暴言を吐く君もかなりおめでたい
838Cal.7743:03/04/25 00:49
物の価値は値段で決まるのか?
そもそも

>ここらでオメガを1つガチコン買っておけば、本当の満足感を得られ、
>セイコー病も治るんではないかと思いました

ってのも引っかかる。
本当の満足感とは?
セイコー<オメガなの?
あなたの方がよく知っているのかもしれんがセイコーにもいい時計は
いっぱいあるよ。

安くても SEIKO 5とか良いじゃん。
釣られているのかもしれんが、どうにも引っかかったんで
書き込みました。
839Cal.7743:03/04/25 00:51
>>836
縁起悪そうだもんね。
どこぞの時計マニアが大量に買いあさった結果破産、売り払って回りに回って
中古で売っている。その一つとか。
なんか憑いてそうで嫌だ。
840Cal.7743:03/04/25 00:52
813はアフォです、残念ですが…。
841Cal.7743:03/04/25 00:54
酷いDQN店員&それを信じちゃうDQNな人ですね(w
別に中古でも悪くないと思うけど、その程度の価値観だったら辞めておけば?
買われるスピマスが可哀想。

ちなみにロジウムは金よりずっと高価な稀少金属です。為念。
赤金の味わい、素敵だけどね。
842Cal.7743:03/04/25 00:55
そんな無理して買わなくても身分相応の時計にしなさい。
843Cal.7743:03/04/25 00:55
Ωもシチズンもリコー(ワラ)も大切に使っております。
全部青い文字盤で我ながら逝ってよしです。
セイコーの青い文字盤も早急に手に入れなくては。お勧めは何よ?
シンプルなのがいい。日付表示&三針&自動巻きでよろしく。
844Cal.7743:03/04/25 00:56
そこまでセイコー盲信者だったらどうせスピマス買っても良さが解らずにすぐ飽きるよ。
あこがれのセイコーのフライトマスタークロノにしておけば?
845Cal.7743:03/04/25 00:56
>>843
・・・・ここはスピマススレですが、何か?
今日は馬鹿ばっかだな。
846Cal.7743:03/04/25 01:02
そういやセイコーにもあったな>スピードマスター

っていうかセイコーのことなら>>813に聞け。
847Cal.7743:03/04/25 01:14
つか、843は813に聞いているんじゃねーの?
848セイコー病患者26歳:03/04/25 01:34
>>843
青3針で良いのは、ロードマチックかロードマチックスペシャルですね。
参考までに昭和49年のロードマチックのカタログ(↓)見てください。
http://www.atc.ne.jp/user/moon/old/1974/m6.htm
キレイな青多いですよ。
下から4段目の真中の青文字盤持ってますけど、
写真より実物はもっとキレイで、ラムネ色みたいな深い水色でグラデーションで美しいです。
8千円で手に入れました。
あと、上から2段目の真中の青いのも、見たことありますが、すごいキレイです。
でも、こちらは2万8千円で高かったので買いませんでした。
セイコー70年代は文字盤の色で楽しむのがいいです。
849セイコー病患者26歳:03/04/25 01:40
>>844
セイコーのフライトマスタークロノは
何度も時計店に行って手にとりましたが、
残念ながら魅力を感じませんでした。
ていうか、質感の割に値段が高すぎます。
セイコー大好きだけど、それは70年代前半までの話です。
現行のセイコーには全然興味ありません。デザインも質感もクソですから。

舶来の良さも分からないわけではないです。
ロレックスもシンプルで好きですし、
オメガも面白いなって思います。
セイコーの良さは、バリエーションが多いので、
運命的な出会いがあったり、値段が安いので
気に入れば、手が出やすいということです。

ただし、セイコーは集めるのには楽しいが、
「これぞ最高の1本」というのが見つけにくいです。
そういうわけで、オメガ・スピマスとロレ・デイトジャストの2つで、
クロノ・3針それぞれドッシリとした満足感が得られそうです。
850Cal.7743:03/04/25 01:42
おながいだから巣に帰ってくれ。
851Cal.7743:03/04/25 04:55
セイコー病とか言うヤツ、ウザイぞ。
852Cal.7743:03/04/25 07:10
853Cal.7743:03/04/25 14:14
セイコー病は26才でそこまで、オタなんかい?マジ、キモイぞ。
854Cal.7743:03/04/25 19:50
>>853
いつものサブ吉のネタキャラだからな。
中途半端に詳しくてとてもウザくてキモイ。
コンステレーションはどうした?
855Cal.7743:03/04/25 21:03
キモイ26歳が粘着して困惑しているスレはここれすか?
856Cal.7743:03/04/25 21:07
サブ吉が必死にキャラ作ってるw
857843:03/04/25 22:22
でも参考になった。中古で捜そう・・・サンクス♪
858Cal.7743:03/04/25 22:54
>>857
よかったね。
でもスレ違いだからな。
今度からは正しいスレで聞いておくれ。
859Cal.7743:03/04/25 23:11
うぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b3937661

値段も値段だが、こんなの出てるの知らなかったよ。
860Cal.7743:03/04/25 23:15
>>859
ずーっと前から回転寿司。
861Cal.7743:03/04/25 23:40
だれか買えよ!

ハワイから持ってきてくれるんだからさ。
862Cal.7743:03/04/26 05:45
>>854
853に対して、コンステレーションはどうしたってどうゆう意味???
863Cal.7743:03/04/26 14:37
今更なことを聞きますが、ブロアを手巻きするのって良くないの?

防水の関係なんだろうけど、ギュウギュウ音はするし、
何か無理矢理回しているような抵抗感もあるし……
864Cal.7743:03/04/26 22:40
17の女が、スピマスオートしてるのってどう思う?
865Cal.7743:03/04/26 22:45
>>864
ボーイッシュでいいかも
866Cal.7743:03/04/26 22:50
>>864
いいねえ。
867Cal.7743:03/04/26 22:56
>>864
もっと他に似合う時計がありそうに思うが…
兄の形見、とかだったら萌え
868Cal.7743:03/04/26 23:16
>863
おいらも週3日くらいしかつけないのでしょっちゅう手巻きしてまつ。
869Cal.7743:03/04/27 01:29
今日嫁から買って良いとゴーサインが出たので、
スピマスプロかマーク40コスモス買おうかと思ってます。
自分は腕が細いので、プロは無理かと思うのですが・・・
どうせ買うならやっぱプロですか?
870Cal.7743:03/04/27 03:29
迷うなら、プロにしとけば?

店頭で実際につけてみて、腕とのバランスも考えて
もしオートにしたなら、信念を持って大事にしてあげるべき。

腕が細い → オートしか似合わない → 仕方なくオートを買う
こんな買い方したら、絶対に後悔するよ。
871佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/04/27 03:43
>>1 男のロマン… か。
872bloom:03/04/27 03:44
>>859
どこぞのカメラ系量販にもあったなぁ、ずっと前から。
874Cal.7743:03/04/27 03:58
>>871
スモセコも知らんのにスピマススレに来るな!
875Cal.7743:03/04/27 04:20
>>871
っていうかこの板に来るな!
876Cal.7743:03/04/27 13:02
おしえてください、オートマデイトなんですが、深夜0時前後に日付を変えようとしても変わらないんですけどこれって故障ですか?6時とかなら普通にかわるし、ひっかかりなどもないです。
877Cal.7743:03/04/27 13:08
>>876
力を入れてリューズを前後に思いっきり動かすのがコツです。
ゴリゴリ言うところをエィッと動かして引っかかりがなくなるまで続けます。
878Cal.7743:03/04/27 13:11
876も877もネタか?
879Cal.7743:03/04/27 13:17
876は本当、877はアフォ。
880Cal.7743:03/04/27 14:09
3513.50って二階建クロノなんですか?
881Cal.7743:03/04/27 15:48
>>879
メール欄読め。
882Cal.7743:03/04/27 19:08
>>881
sageってなんだい??
883Cal.7743:03/04/27 20:27
スレをアゲないって事
884881:03/04/27 21:01
>>882
いや、>>877のメール欄を読めって事。
885Cal.7743:03/04/27 21:03
>881さん、いい人ね(つΑ`)

>876
時計によって多少ズレはあるが大雑把に言って午後8時から午前4時ぐらいまでの
時間を日付変更禁止帯と言い、その時間は日付の操作禁止。
それを無視して>877のような操作をすると最悪歯車壊すって事っす。
886Cal.7743:03/04/28 00:46
地元のベスト電器でスピマスムーンが
3個限定で19.8マンなんだけど・・・買いかなぁ・・・?
ベストっていうのが引っかかってまつ。
887Cal.7743:03/04/28 03:03
まあ普通に考えたら買いだよね。
888Cal.7743:03/04/28 03:09
>>886
どこのベスト電器?
889886:03/04/28 23:35
>>887
普通に考えたら買いですよね。
買ったあとのメンテとか考えるとちょっと心配なんでつ。
ベストってアフターサービスとか期待しない方がいいのかなぁって。

>>888
ん・・・九州でつ。
890Cal.7743:03/04/29 00:12
>>889
ベストは東京と大阪に本社を置く並行会社から
商品仕入れてる。修理品はその仕入れ先から
スウォッチグループジャパンに出してるから
大丈夫だと思うぞ!
まあそのスウォッチグループジャパンが駄目駄目
だからその方が心配の種になるが・・・。
891890:03/04/29 00:17
>>889
そうそう、ちなみにオレ元ベスト電器の関係者。
言い忘れてたけど、商品はまあ大丈夫だけど
サイズ調整とかする店員の技術が未熟だから
コマにキズが入るかもよ。
まあ自分でやるこったな!!
892Cal.7743:03/04/29 00:18
>>890

SGJは、どう駄目駄目なんだ? 古参職人が流出してるからか?(笑)
なんか、又聞きの話を、得意そうに語る厨が多いけど、街の時計屋に
比べたら、よっぽどマシだぞ。

アンティークは、スイスに送るべし。 でも現行のメンテは、SGJで充分
だと思うけどなぁ。。。 具体的な反論求む。
893886:03/04/29 00:18
>>890
そうですか。
アドバイスTHXです。
明日朝から並んでみますv
894890:03/04/29 01:23
>>886
ベスト電器ってポイント付くよね?
頑張って安くゲットしてね。

>>892
街の時計屋って言うけど、優秀な技術者抱えてる街の時計屋
私沢山知ってますよ!892が単に知らないだけなのでは?
特にSGJは部品入手しやすいですからね。

ちなみに、私関係者って言いましたよね?つまり腕時計業界に5年
以上も身を置いてるんです。それだけ業界に居たら横のつながり
だって沢山出来るし、裏事情だって自然と耳に入ってくる。
しかも何年も正規・並行問わず多数の高級といわれるブランド
扱って、各地方の販売店に人脈出来たらメーカーのメンテの
良し悪しなんて客のクレームやら何やらでイヤってほど分かる!

メンテの事についてはスレ違いなのでSGJのスレに行って
下さいね。
895Cal.7743:03/04/29 09:13
そいや、ベスト電器でスピマスムーンの欧州仕様が売ってたな。
\438,000もするが。

ベスト電器は3/1からパソコン関係のポイントバックが5%になったり、
DVDやCDがポイントでなく、スタンプになったりでいやんな感じ。
896Cal.7743:03/04/29 13:54
>>895
パソコンってすっごく粗利ないの知ってるか?
80,000円で売ってるのって仕入れ値82,800円だぞ!!
80,000円に5%付けてみろ・・・な?店潰れるだろよ。

・・・・ヤバいな・・・これ以上書くのやめとこう・・・
897Cal.7743:03/04/29 18:59
昨日ついにスピマスプロ買っちゃいました。
すごい満足してます。

ところで、その店にはプロのサファイヤガラスバージョンが置いてあって
30万以上してたんだけど、ノーマルのと中身も違うんですか?
販売価格が15万も違うのでびっくりしました。
898Cal.7743:03/04/29 19:19
>>897
裏はサファイヤバックなんじゃないでしょうか。
それなら、キャリバーも cal.1861 でなく cal.1863 でしょう。
899892:03/04/29 19:52
>>894

「SGJは、どう駄目駄目なんだ?」という質問に対して
「優秀な技術者抱えてる街の時計屋私沢山知ってますよ!」
っての、答えになってないんだけど。 私が知ってるから、どうなの?

その、5年で築いた情報とやらを、889サンに教えてやれよ。
けっきょく自慢したいだけなんだろうけど、教えられない情報は書く意味無し。

あ、「どこが駄目駄目か」っての、今さら書かなくていいから。
どうせ、どっかで見たような事しか書けないっての判ったし、自分が振った
ネタを「スレ違い」って片づけてるしな。 も〜いいよ。
9003551.20User:03/04/29 20:28
901Cal.7743:03/04/29 20:29
>>900
愛機は良いんだけど腕の毛なんとかしる!
9023551.20User:03/04/29 20:31
>>901
そ、そう言われましても・・・。生えてるものは生えてるので・・・
903Cal.7743:03/04/29 20:46
>>900
ムーンかと思ったら、ブロアの白ですか。面白いチョイスですな。
904896:03/04/29 21:42
間違えた。
仕入れ値72,800円だった(汗)
どうだって良いだろうが・・・。
905動画直リン:03/04/29 21:44
906Cal.7743:03/04/29 21:53
>>895
何処のベスト?
しかし、そりゃ高杉!
907Cal.7743:03/04/29 23:07
スヌーピーほっすぃ〜
908Cal.7743:03/04/29 23:27
>>900-902
ワロタ

しかしブロアにナイロンバンドはいかがなものか
Ω的には高級時計なんだしw
909Cal.7743:03/04/29 23:29
ナイロンバンドでこき使われるフレデリック・ピゲもさぞかし境遇を嘆いている事でしょう(w
9103551.20User:03/04/30 00:04
>>908-909
いやー、夏は汗で張り付くのがどうしても嫌で。
NATOストラップなら垢や油が本体につきにくいので重宝してるんです。
秋冬はブレスに戻ります。(笑)
911Cal.7743:03/04/30 00:22
今まで流行に流されたり散財で時計を買っては売り払いって生活をしてたけど
なんか知らんがスピマスだけは売らずに未だに持っている。
初めて買った機械式という思い入れもあっただろうがなぜか手放せなかった。
そんな不思議な魅力がスピマスにはあるんだよな。

買ってから随分と乱暴に使ってきたけど一度も壊れることなく動いてくれて本当にありがとう。
今までは君が俺の我侭に文句ひとつ言わずに付き合ってきてくれたけど
これからは君を体の一部に出来るような男になれるように俺自身が頑張っていくよ。
出会いからちょうど10年が経ったわけだが、改めてこれからもよろしく!
912Cal.7743:03/04/30 00:34
>>911

       ヽ(´▽`)ノ はいー!よろちくー!!
913911のスピマス:03/04/30 00:36
>>911
いままで乱暴にされてきてよ
なにがこれからもよろしくだよ
散々いろんな奴等に浮気してよ
最後は俺に戻ってくるなんて
虫が良すぎやしねえか?アァ?
914Cal.7743:03/04/30 00:40
>912
同調してくれてありがとう。

>913
まさしく正論でなにも言い返せないよ。
915Cal.7743:03/04/30 00:40
今まで情に流されたり、風俗で女を買っては売り払いって生活をしてたけど
なんか知らんが今の彼女は捨てずに未だにつき合ってる。
初めてヤッた相手という思い入れもあっただろうがなぜか手放せなかった。
そんな不思議な魅力が今の彼女にはあるんだよな。

出逢ってから随分と乱暴にセックスしてきたけど一度も壊れることなく動いてくれて本当にありがとう。
今までは君が俺の性癖に文句ひとつ言わずに付き合ってきてくれたけど
これからは君を必ずイカせられる来るような男になれるように俺自身が頑張っていくよ。
出会いからちょうど10年が経ったわけだが、改めてこれからもよろしく!
916長 ◆ddaZeqvBcY :03/04/30 00:42
スヌーピー良いですね
917Cal.7743:03/04/30 00:42
>>915

       (*∩_∩*)ゞ はいー!よろちくー!!
918Cal.7743:03/04/30 00:46
>>916
いいですね〜。
5000個にしてくれたのがありがたい。
919Cal.7743:03/04/30 01:54
>>スヌーピーは何の記念の限定なの?
920Cal.7743:03/04/30 06:37
>>919
オメガのスヌーピー賞受賞の記念w
921Cal.7743:03/04/30 07:14
ムーンフェイズが欲しいのですが
手首周りが15cmくらいでも似合いますか?
径が4cmくらいでギリギリぽい感じです。
922Cal.7743:03/04/30 07:20
みんな良い店みつけたよあまりの安さにびっくりしたぜ!
看護婦、スッチ、OL、人妻、DVD買ってしまった。
http://www.net-de-dvd.com/
923Cal.7743:03/04/30 08:09
>>921
この人でもスピマスが浮くそうなので無理なようです

98 名前: Cal.7743 投稿日: 03/04/30 00:49
体重と手首の細さはあんまり関係ないよ…

↓ちなみに俺(手首周り17cm弱)
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030430004733.jpg

普通の人よりは腕とか太いけど、それでもちょっとスピマスが浮いてしまう
9243551.20User:03/04/30 10:42
>>921
私は16cmです。で、>>900 な感じです。
925Cal.7743:03/04/30 12:14
エロDVDなんか、レンタルで十分だろぉが
926892:03/04/30 13:43
>>921

手首周りよりも、手首の幅によると思いますよ。
丸い手首の人と、平べったい手首の人では、かなり感じが変わります。

ムーンフェイズの縦の長さを、いまノギスで測ってみましたが、48mm
ありました。 ちなみに幅は、43mmでした。

紙を48mm×43mmに切って、自分の手首にあてて感じを見てみたら?
927921:03/04/30 13:47
やはり男の人でもかなり大きめサイズなのですね
手巻きが欲しかったのですが私には無理ぽいです。
レディースオートで再検討してみます、ありがとうございました。
928921:03/04/30 13:53
レスしてる間にレスが。
>>892
わざわざ計っていただいてありがとうございます。
私は平べったくてタテが40mmで限界ぽい・・打つ。
929926:03/04/30 14:26
↑は、>>892 じゃなくて >>926 に対するレスですね。
926=892なんですけど。

前の投稿のまま、892としてしまつた・・打つ。
930921:03/04/30 15:50
うわ、すみません。
煽りのようになってしまった。。
931Cal.7743:03/04/30 19:00
こんな板があったんだね。
今まで気づかなかったよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1046971243/
932Cal.7743:03/04/30 20:24
教えてください

スピマスプロ風のデザインのスピードマスター(良くわからん書き方ですいません)で
風防がプラスチック(ヘサライトクリスタル?)でないものは
・マーク40コスモス
・ブロードアロー
だけでしょうか?

後、もってる方にお聞きしたいんですが
やはりプラ風防はあっさり傷がいきますか?
933Cal.7743:03/04/30 21:10
あっさり傷いくというか傷だらけになりますなあ
そしてすぐ消せますなあ
割れにくいのでぶつけても安心ですなあ
9343551.20User:03/04/30 21:40
>>932
確かムーンフェイズも。
935Cal.7743:03/04/30 21:43
>>932
ムーンフェイズもサファイアクリスタル風防です。
キズがつくかどうかよりも
プラ風防を通して見る文字盤とサファイアクリスタルを通して見る
文字盤は若干違いがあるように思います。
936動画直リン:03/04/30 21:44
937Cal.7743:03/04/30 22:01
>>932

935サンの書かれたムーンフェイズ以外にも、プロの
裏スケバージョンに、風防サファイアグラス版がありますよ。

3573−50でつ。 定価40万でつ。 うつ。

あと、マーク40は、コスモス以外のAM/PMも、デイトも
全てサファイアです。無反射ガラスで、風防無いかと思う程。
938たつひろ ◆uRb9CXvA8o :03/04/30 22:10
ホームページ見るとスピードマスターいろいろあるけど

どれがオススメなんだ?

ありすぎてわからんぞ

結構気に入ったデザインだから考えてる

よろしく
939Cal.7743:03/04/30 22:28
腕周り14.5cmですが、ギリギリ(まさにギリギリ)ラグが腕からはみ出さないぐらいでした。
かろうじてセーフかと。スヌーピー出たら買います。
940Cal.7743:03/04/30 22:31
>>938
今度はスピマスかよ。
クロノ好きって言うのは一貫していて許せるが。
スピマスは貧乏人が十全に機械式時計楽しめる貴重な存在だから、
おぬしのような自称金持ちには似合わないと思うよ。
ゴールドケースエナメル文字盤のブロードアローぐらいかと。
どっちかと言うとおぬしにはエルプリメロ現行グランドマスターもしくはグランドクラス
なんかの方が似合っていると思う。
941みちと ◆qYAEROVHEA :03/04/30 23:51
たっちゃん
やっぱり、スピマスはシューマッハの初期のヤシだろ!!!!
黄色がいいよ。黄色。
942Cal.7743:03/05/01 02:57
ムーンのサファイアガラスって通常プロのプラ風防と置換可能なんですか?
誰か試した香具師いない?
943Cal.7743:03/05/02 11:14
マジで宇宙に行くならまだしも
地球上日常で使う限り
スピマスプロ唯一にして最大の弱点であるプラ風防の話題になると
プロオタが元気なくなるワナ(w
944Cal.7743:03/05/02 12:16
>>943
ほんとにそう思ってる?


945Cal.7743:03/05/02 13:24
俺はプラじゃないと不安なんだけどなあ…
ガラスって割れやすいやん
946Cal.7743:03/05/02 13:34
>>945
割れやすい?

でもまぁ、ガラス使ってるんだったら無反射コーティング
して欲しいよなぁ。。。 > ムーン&ブロア

オートマのデイトやデイデイトの無反射コーティングは、
めちゃ質が高くて気に入ってまつ。
947pamp ◆.xrRl.12To :03/05/02 14:14
>>945
ん?割れないよ??
948Cal.7743:03/05/02 14:45
>945
割れるようなショックを与えた場合、
ムーブメント自体がやられると思われ。
949Cal.7743:03/05/02 21:12
>>946
ん?

http://www.omegawatches.com/omega/co_watch?ID=11753&line=117&gen=G&sublineID=11748

だとブロアの風防は無反射コーティングだすが
さらにデイデイトの風防と比較すると

デイデイト
Scratch-resistant sapphire crystal with anti-reflective treatment inside

ブロア
Domed scratch-resistant sapphire crystal with multi-layered anti-reflective treatment inside

のようにブロアのほうがなんだかスゴそうだぞw
950Cal.7743:03/05/02 21:57
ほう、マルチコートか。カメラのレンズと同じだな。
951946:03/05/02 22:11
>>949
言葉足らずスマソ。
ブロア・ムーンは、裏面のみ無反射コーティングなんでつ。

ガラスの形状も違うけど、手持ちのマーク40とムーンでは、
実際にこれだけ違いがあります。

http://www.kcc.zaq.ne.jp/prime/no_ref.jpg

写真は、加工してないよ。(^^; びっくりするぐらい反射しない>オート
ブロアは写ってないけど、反射はブロア=ムーンなのでつ。
952Cal.7743:03/05/02 22:20
この辺は好みの問題もあるだろうけど
表面のコーティングって、意外と簡単にはげてくるんですよね
一ヶ所はげ出すと、どんどん大きく広がってくる

気がつかなかったけど、キズ見で見たら小さいはげが何カ所かあった
いくらサファイアガラスでもコーティングは柔らかかった。

でも両面にコートしないと効果は薄い・・・・

どっちがいいんだろう?

すくなくとも表面だけのコーティングはやめてほしい
953946:03/05/02 22:36
>>952
ルミノックスのステルスでも、そういうのありましたね。

最初は両面コーティングだったのに、傷が目立つというクレームが
多くなったので裏面だけに変更したという・・・

傷つきやすいという欠点を補って余りある視認性(ブライトリングの
ナビタイマーより上)だと思うのですが・・・
954Cal.7743:03/05/02 22:38
確か現行グランドセイコーでも同じ問題が発生してたな(コート剥げ)。
両面コートっつーとブライトリングが有名だけどあそこはどうなんだろうか?
955Cal.7743:03/05/02 22:42
コート剥げコート剥げって・・・
お前ら風防を何にどれだけこすり付けてるんですか(;´Д`)
956946:03/05/02 22:48
そういや、某店でとんかつを食べてる時に (どうでも良いが)
壁から出てた鉄パイプ(水道管?ガス管?)に、思いっきり
マーク40のガラスをぶつけてしまつた。

100%傷を覚悟して、恐る恐る見てみると、無傷でした。
けっこう、コーティング強いかも。

買った初日だったので、ビビる気持ちも判ってくれ。
957Cal.7743:03/05/02 22:49
>>955
何かの拍子に風防を物にぶつけて、そこからぺリぺリ(オート)。
958Cal.7743:03/05/02 22:49
>>956
一瞬頭が真っ白になるってのはそういうときのことを言う(ワラ
959Cal.7743:03/05/02 22:49
>>955
IWCに使わないの、と質問している香具師がいたが、

指紋が付いた時にべっとり見えて激しくみっともないし見にくい。
それをムキになって拭いていると剥げる。

ので表面コートは使うつもりなし、と回答されておりましたな。

ブライトリングやブランパンは基本的になんちゃって実用時計なので
(スポーティーな機能は飾りって事すね。)両面にしているのでは?
実用こき使われ時計のロレってやってないっすよね。
960Cal.7743:03/05/02 22:51
ということはコートは裏面のみが最強ってこと?
表面にするのもそれなりの手間とコストがかかるだろうに・・・
961Cal.7743:03/05/02 22:54
>>960
頑丈なコート膜を作る技術が開発されない限りそうなるだろうね。
962Cal.7743:03/05/02 22:56
でも両面コートで表面のコートが剥げちゃったとしても
結局裏面のみコートになるわけだし
表面にコートしてあっても別にいいってことになるんじゃね?
963Cal.7743:03/05/02 23:01
100% 綺麗に剥がれたら良いんだけど、
まだらに剥げたら、気になるのです。
964Cal.7743:03/05/02 23:07
ていうか綺麗になんかまず剥げませんな。
自分で無理矢理削るのでもない限り。
965946:03/05/02 23:13
例えば、オメガのオート(351050除く)1本しか持ってないヤシにとっては、
照明などが無反射ってのは『俺は高級時計持ってるじゃん!』感を醸し出す
絶好のポイントだと思うよ。 中身がETAポンてのは別にしてな。

オメガ・ブライトリング・ブランパンの両面無反射持ってるけど、実際に
見てみると、反射率は、オメガ>ブライトリング>プランパン って感じですね、

でもブランパンは、あの紫色の反射に味があるように感じるけどね。
価格のせい? だとしたら俺も小物。 宇津。
966946:03/05/02 23:14
オメガ>ブライトリング>プランパン

ってのは、オメガ=反射しない ブランパン=紫に反射する

ってことでつ。
967Cal.7743:03/05/02 23:17
>>965
ブランパンはスレ読んでいるとあの紫に惚れる人多いみたいですんで、同意。
968Cal.7743:03/05/03 10:54
950超えてるから次スレ立てときました。

スピードマスター 9th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1051926800/
969堕天使:03/05/03 16:40
970Cal.7743:03/05/03 16:43
971Cal.7743:03/05/04 22:06
銀座のデパートで3513.50とか220000円とかなんだけど、高すぎじゃない?
972Cal.7743:03/05/04 22:49
デパは定価売りだろ
973Cal.7743:03/05/04 22:56
定価で買う意味ってあるんですか?
974Cal.7743:03/05/04 23:14
ない
975Cal.7743
うめ