スピードマスター 6th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 09:21
新スレおめ〜〜!!
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 16:10
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 14:03
おめ〜〜!!
6sage:02/11/03 21:37
>>1
5thまだ終わってないのにスレ立てるなブォケェ!!!
71:02/11/03 21:43
>6
まず、ageんなヴォケ。
普通950逝ったら次スレ立てる慣例なんじゃヴォケ。

厨はROMしてろ
>>1
5thまだ終わってないのにスレ立てるなブォケェ!!!
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 22:09
スピマス欲しい。マジで
10名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/03 22:36
それだけ欲しいのなら何を迷っているんだ?
さぁ、明日になったらゲットしに行こう!
11名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 03:18
スピマスオーナーです(w
93年に渋谷ビッグで88000円
当時は安かった!

しかしここ4年くらいしてないなぁ・・
もちろん愛着はあるんだけど・・
ん〜なんかはずかしんだめよなぁ、なぜだろう・・
時計オタクっぽいからだろうか・・

なんか、最近みんなしてますよね、スピマス
電車とか出先でよくみかける。
目立つ時計だしね

しかし似合ってる人って、凄ーく少ない・・(私を含めてね

意外と難しい時計だよね。

使いこんで傷だらけになって、、
カッコ良くなってく時計だと思います。


12名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/04 04:01
スピマスにオーナーってピンと来ないな
よく見かけるのは
メジャーメーカーの機械式クロノで買える最安だからじゃないの
ちょっとしたお話も付いてくるし
13成金じゃぁ〜。:02/11/04 04:27
スピマスマークIIとか70年代のサイケな感じがよくない?俺アメリカ限定モデルの金メッキのやつ
持ってるけどかっこいいよ。ムーブはレマニアなのかな?
>>6
あ、6は同(以下略)
>>6 >>8
終わってからスレ建てちゃ新スレに誘導できんだろうが・・・

と釣られてみるテスト
16Sportster ◆XLH74huwMs :02/11/06 01:49
新スレできてたんですね
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 12:36

◆◆◆◇ΩブロードアローΩ◇◆◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1017501319/l50

ブロードアローにも誘導
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 13:39
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 15:47
スピマス購入15年目。
今でも君が一番さっ
>>18
秒針が38秒を指したまま。クロノグラフ針が撮影とともに動いている。藁
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27889461
評判悪いけどスピマスオート最高
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1032145871/l50

オートにも誘導
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 18:20
http://dms100.org/worksucks

クオーツに誘導
23名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 18:35
購入にあたりスピマスプロ・サブマリーナ・アクアテラの3点で真剣に悩んでます。
上記3点の中でスピマスプロの優れているところを教えてくれませんか?

>>23
漢(人類)の夢と浪漫が詰まってる。
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 19:19
ネットショップのヨドバシで売ってるスピマスオートとサクラヤで売ってるスピマスオート、同じなのに値段が5万もちがう。
正規と並行ってことか?
>>26
ヨドバシ
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=4193659
さくらや
ttp://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/product/view.jsp?category=%2f%a5%a6%a5%a9%a5%c3%a5%c1%2f%b3%a4%b3%b0%a5%d6%a5%e9%a5%f3%a5%c9%2f%a5%aa%a5%e1%a5%ac%a5%b9%a5%d4%a1%bc%a5%c9%a5%de%a5%b9%a5%bf%a1%bc&select=&fromview=1&promoNo=

        ヨドバシ さくらや
3570-50 175000 164800
3572-50 210000 199800
3510-50 99800 83800 16000円しか違わないが?

店頭でも週末特価とかいって3570-50が14万円代になったり変動するから
日を改めてネットを廻るといいよ。
あっ、
3523-80 200000 と 159800 の40200円の差のことか。
29名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 20:16
30コッパー:02/11/06 22:12
>>22
てめ〜フザケンナよ!!バグったじゃねえかよ!殺すぞマジで!!!
>>30
「リンクにジャンプしてよろしいですか?」
ってでなかった?
32名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 00:41
>>30
普通は「バグった」と言わない。
>>30
飛ぶ前にはアドレスに不審な点がないか
ちゃんと読んでから飛べよ。
そんなことでは2chで生きていけないぞ。
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 16:13
おれのスピマス(pro)。いっつも早いです。
時間合わせて気づいたら結構すすんでます。
スピマスだけに…?
35コッパー:02/11/07 21:38
あんまパソコン詳しくないから何が起こったか分かんなくてめっちゃアセって少し落ち着いたらすごいムカついて来たんだよね。これからは用心して強く生きるよ。ところでバグって言わないならなんていうの?ああいう状態。
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 21:47
>>koppa-
君は基地外ですか?
バグってるのはてめぇだ
氏ね
37名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/07 21:54
今時めずらしい粕だな>コッパー
糞ガキはこんなところにこないで
jリーグカードでも集めてろよ。
>>35
ブラウザ・クラッシュ
略してブラクラっていうんだよ。
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 00:00
>>35
スケスケブラジャーにクラッ
略してブラクラっていうんだよ。
>>35
Brand_Club
略してブラクラっていうんだよ。

41コッパー:02/11/08 00:41
うるせえバカ!!お前ら頭おかしいんじゃねえか?年いくつだよいい大人なんだろ恥ずかしくねえの?こんなヤツらにかぎってホントの喧嘩とか出来ないんじゃないの?こんなトコ来んじゃなかったよ。永久に他人をバカにして互いに罵りあってな!もう来ないから。
コッパーさんかわいそう・・・
両親の愛情が足りなかったのかしら
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 00:44
スピードマスタープロ最高の時計ですね。パテより凄いと思います。

44名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 00:49
バグとはPCやソフトの、ユーザーが使うまで分からない初期不良のこと?
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 00:52
スピマス プロは熟成のムーブ 成熟のスタイルだからバグは存在しません。、
その究極の機能美たるや色気さえ感じられます。
46コッパー:02/11/08 00:58
愛情が足りなかったのはあいつらの方だろ!あんな下らないヤツらが俺と同じスピマスを腕にしてるかと思うと・・。もっとプライドをもって自分に恥ずかしくない生き方をしろよ。じゃあな。
47名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:00
>46
あなた、おもしろい。
48名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:01
>>46スピマス プロは紳士の時計ですよ
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:27
>>46
二度と来んな、ハゲ。
50名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:31
おい糞コッパー。
恥ずかしいよね、てめぇの文章って。
日本語の使い方とか意味分かって文かいてるの?
まぁ聞いても当たり前の答えしかかえってこないだろうけど。
低脳のガキが来るとこじゃないって。
なんならおれが殺してやろうか?
さっさと氏ねばーか
51ppp:02/11/08 01:41
52名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:43
>46
スピマス プロした紳士って・・・・・・。
見たことねーっつーの。
スピマスプロしてる時点で紳士って言わないって。
でも、おもしろかったから許す。 
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
54名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/08 01:44
>>52 ha!ha!ha!
木端ーって何もかも初心者のようだな
人生も初心者なら羨ましい、オレもその頃に戻りたいよ
>>30
>>41
ほんとにチンピラみたいな言いぐさだなぁ。
>>46
>もっとプライドをもって自分に恥ずかしくない生き方をしろよ。
コッパーは自分がそういう生き方をしていないから、
こういう言葉を普段から気にかけているのだろうな。
この言葉、コッパーにのし付けて返してやるよ。
「もっとプライドをもって自分に恥ずかしくない生き方をしろよ。」
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 03:14
ホントの喧嘩??なにそれ、低俗だなー(w
コッパーなんかと同じ時計持ってて恥ずかしいよ。。。
でもスピマス大好き
58名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 19:25
あげるよ。
59コッパー:02/11/10 20:02
ココ、アタタカイ・・・。ワタシ、シアワセ・・。デモ・・。・・・。
60コッパー:02/11/10 22:30
<<59おいっ、かってに名乗んなよ。ボケッ!なんなんだここのヤツらわ本当に!!
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/10 22:45
<<59じゃなくて>>59だろ?(w
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 01:03
せっかく良識のある人達が質問とかに受け答えしてくれた良スレだったのに
コッパーとかいう馬鹿のせいで荒れてきましたね
コッパーさん荒さないで下さいね
ここではあなただけが浮いてるんです
63コッパー:02/11/11 07:31
だから間違いをいちいち指摘して上げ足とんなよ初心者なんだから俺わ。っていうか見るだけで書き込むつもりはもうなかったけど。だから安心してね62さん。
64コッパー:02/11/11 07:35
しかしここってひっかかった人だけが馬鹿にされてよってたかって責められて22みたいなやつは全然非難されないんだね。
>64
>22みたいな奴はもうここは見てないだろうし、
避難しても改めるはずもないから。
それに引っかかって子供みたいにわめいているから、
みんなにいじられるんだよ。
2chはそういう厨房を馬鹿にするのが当たり前のような雰囲気だから
普通の社会ではないんだよ。
でも、>33 >38みたいな返事もあるから2chは捨てたものではないよ。
66 :02/11/11 09:39
なんか荒れてますね・・・
一昨日、念願のスピマス所有者の仲間入りしました。
最高にカコイイ!!! 爺さんになっても使い続けよう。
ポイントで何買おうかな。それもまた楽しみ。
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 09:45
シチズンのクロノグラフでいいじゃん
6866:02/11/11 09:51
シチズンのクロノグラフですか。いろいろ種類あるんですね。
参考にしてみます。
Gショックの「時間ずれない(←電波時計ってやつ???)」
「電池いらず(←ソーラーシステム???)」の機能を持ってるやつを
買おうとしたんですが、探せなかったんです・・・
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 10:22
仕事柄カバンに手を突っ込む機会が多くって、その時にどうしてもガラスの部分にキズが付く。
オーバーホールのときなんかに、金は出すからサファイアガラスにでも変えてくれないかなあ。
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 10:38
7166:02/11/11 12:00
>>正直いいです
72 :02/11/11 12:51
スピードマスターに
手巻き、自動巻きがあるのはわかるんですが、
電池(クオーツ)はないんですか?
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 17:57
>>72
>スピードマスターに
>手巻き、自動巻きがあるのはわかるんですが、
>電池(クオーツ)はないんですか?

 あるよ(X33)。 ただし定番スピマスとは文字盤変わるよ。

 シーマスなら、文字盤同じでクォーツあるけどな
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 17:59
おまけ
↓(X33は下の方)
http://www.brand-tokei.com/brand/omega/photo-m-3.htm
75コッパー:02/11/11 20:39
>>65
ありがとう少し救われました。うわさには聞いてたけど2chって聞きしに勝るひどい所だと思ったけどいい人も中にはいんだね。けどいきなり他人に氏ねとかカード集めてろとかいうのが良識ある答え方をする人達なのかねえ62さん。はいっ、この問題はおしまいっ、んじゃ。
76名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 23:40
プラ風防の小傷を消すのに有効なもの教えてください。
持っているのはスピマス4th Cal321です。
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 23:54
>>76
マジ、歯磨き粉
78名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:13
木っ端ーってもう来ないんじゃなかったのか?

どうでもいいけどうざいなぁ
79名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:15
(男)ロン!
(オカマ)ジーン。
80名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:28
どの銘柄の歯磨き粉?
>>80
塩の粒の入ってるキメの荒そうなのが良さげかも・・・
82名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:48
車磨きの超極粒コンパウンドとかじゃ駄目?
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:55
サンエーパールがいいよ。
もうピカピカ。
84名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 00:57
コンパはウドがいい by チビデブ
コッパー飛び込みだろ?
前スレまでは良い雰囲気だったんだよ。
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 05:25
スピマスのスケルトンが欲しい!!!!!!!!!!!!!!
87 :02/11/12 13:14
>>73
ありがとう。
けど、勢いでプロフェッショナル買っちゃった。

>>86
ボクも悩みました。いいですよね。

前スレ全部読みました。
あの頃みたいにまた〜りいきましょう

鞄に手突っ込むとかでなくて、普通に使っててもプラ風防は
キズつきやすいんですかね?
88pamp ◆.xrRl.12To :02/11/12 13:46
ヲレも裏スケプロほしい。。
8973:02/11/12 18:42

>ありがとう。
>けど、勢いでプロフェッショナル買っちゃった。

勢いあっていいねえ。
定番なら問題ないよ、きっと。

おいらは、こないだから、1stレプリカが気になってしょうがない。
とはいえ、簡単に買えないけどね。
あぁ、裏スケプロほしいなぁ。
ブレスレットを革ベルトに交換して
ベルトを外した時に裏がよくみえるようにしたいなぁ。
スピマスプロの純正革ベルトって3万くらいするのかぁ。
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/12 23:37
スピマス4thをOHに出したいんだけど東京近辺でどこがいい?

ケアーズってどうよ?他はどこかいいところあったら教えてちょ!
幾らぐらいかかるかなぁ・・・。
92moonmoon:02/11/12 23:38
これは本物ですかね?妙に裏蓋がきれいだとおもうんでしゅよ…
皆様 教えてください。よろしくお願いします。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17339415
9386:02/11/12 23:42
裏スケプロは革ベルトの方が似合いそう...でも買うならステンベルトだな
で安い革ベルトに付け替えるとかね。黒のNatoベルトにしても面白そうだ

94moonmoon:02/11/12 23:44
頼む・・・教えてケロッ
>>94
この個体は偽物であるはずがない。
96t-on:02/11/12 23:58
 おいらのスピマスMarkV
おっことしてこわしちった!
あぁ〜あ(T_T)
97名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 00:43
>>77,81 ハメるのはヤメレ。
>>76 遅くなったがマヂレスです。
サンエーパール(東急ハンズで手に入る)か、粒子の細かいコンパウンド
がオススメ。漏れはソフト99のプラスチッククリーナーを愛用してるよ。
(500円位でオートバックスで手に入る。)
拭き取る時に、風貌とベゼルの隙間には入らないように注意しろよ!
98名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 00:46
>>97
風防を磨くときはベゼルを外して、さらに周辺をマスキングする。
これ最強。
99名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 00:47
>>97 オートバックス??西洋喫茶店で手に入るの?
100ネオ紅茶:02/11/13 00:47
   ヤッター!!!100 ゲトー!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
101100:02/11/13 00:47
100
102100:02/11/13 00:48
>>100 くそー
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
104名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 04:51
裏スケってスピマスの中じゃドレス扱いだそうだな
105 :02/11/13 09:10
>>99
マジレスしますが、オートバックスってカー用品店ですよ。
近所にオートバックスっていう喫茶店があるのかな?

>>104
ドレス扱いって何ですか?教えてください。
106名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 09:58
>>105
ムーブを見せる為にインナーケースが無くて、プロに比べて帯磁性が著しく低い。
プロの中でも色物だよ、ドレスウオッチみたいなもんだ。
107 :02/11/13 10:18
『帯磁性が著しく低い』ということは、どういうことなのですか?
パソコンに近づけると狂う。とか、そういうことなのかな???
108 :02/11/13 13:49
109106:02/11/13 20:43
>>107
『帯磁性』は『耐磁性』の間違い、『プロに比べて』も『通常のプロに比べて』が正しい。
まあ、裏スケはプロフェッショナルと名前が付いてるけど、プロフェッショナルとは呼べないな。
110moonmoon:02/11/13 22:14
uniuniti さん 大変失礼しました。
オークションhpでの回答ありがとうございます。
もしかして…あなた様はあの有名なhpに良く出られている
○ニテ○さんでしょうか? だとすると・・・ほんとに失礼しました。
お詫びします。
111名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/13 22:19
私の場合、普段の環境で使う分には、シビアな耐磁性は必要ないっす。
>>105 ソフト99はカー用品だからオートバックスで良いと思われ
11395:02/11/14 00:28
>>110
俺は本人じゃないよ。
11497:02/11/14 00:45
>>99
それはスターバックスでしょ。
皆さんおっしゃる通り、カー用品店のオートバックス。
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 01:08
結局、>>26-28の結論はどうなったのさ?
116名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 01:31
今日BSでアポロ宇宙計画の番組やってた、本物のアポロ13号の映像も流れていた。
スピマス プロのクロノのボタンを押してる所もあった。
11799:02/11/14 01:45
>>114 ボケでした。
118 :02/11/14 11:25
ボーナスでなに買おうかな。たのしみー
丸井モデルでも手だそーかな
皆さん丸井限定のヤツどうです?カッコ悪いかな?
119pamp ◆.xrRl.12To :02/11/14 12:49
プロの中でも色物だよ、ドレスウオッチみたいなもんでも
 裏スケマニアのヲレは、裏スケほしいなぁ〜。。。
  丸井限定って知らない??でも普通の裏スケ買うなぁ〜ヲレなら。。
120t-on  ◆JRBlB2Ke3k :02/11/14 13:07
>>119同意!
おいらもイタ限のヤシもつてまつ。
のーまる持ってんでイタ限かいまつた。
121pamp ◆.xrRl.12To :02/11/14 14:02
板幻かぁ〜、 白文字板ってスピマスぽくないけど ほしい。。。
 
122名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 18:57
前スレ(スピードマスター5th)の最後の方で
「新しいモデルで製造年月日の問い合わせをするのはいかがなものか?」
という話しで盛り上がっていたと思いますが
その時に例に出ていたシリアルナンバーを知りたいです。
前スレを見れる環境の人は是非その箇所をアップしてくれませんか?
宜しくお願い致します。

124名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 20:55
日常用として オートマティック デイト
観賞用として プロフェッショナル スケルトン

2本欲しいぞ。だけど2本買ってもロレより安い
125くまざわ ◆f5L4m63y7Y :02/11/14 21:47
>>124
スピマスプロぐらい常用しろよー。
126名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 23:05
客先や会議中に時計外して、裏の眺めてニンマリしそうで恐ろしくて出来ません。
それに日付けないのはやっぱり不便だよー
127名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 23:26
>>126
前スレでも出てたが時計に日付など本当に必要か?
と、小一時間問いつめたい。
少なくともプロには日付表示はいらんよ。
と、俺は思う。
>>127
すいません。
日付はいらないとして、普通の人にすとっぷうぉっちは絶対いるんでしょうか。
129名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/14 23:34
>>128
じゃあ日付なしの3針電波時計が最強か?
130名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/14 23:48
> 普通の人にすとっぷうぉっちは絶対いるんでしょうか。

授業中や会議中に息を止めて、その時間を測るのに必要です
>>122
>770622xxは、2002,1月3日にベトナムに配達されたようです。
>正規品で4月に購入。
これのこと?
>>122

>先々週並行で買ったプロ(770816XX)のナンバーを問い合わせたら
>2002年8月20日アメリカに出荷したってメールが3日で返ってきましたよ。

>770551XX、これで2001年9月下旬某日製造でしたので、これより数字が

製造年がわかっているのはこれくらいかな。
133名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 01:14
スピマス プロ70Gでも大丈夫らしいね。時計屋のオヤジが言ってた。
だからバイクに乗るときはこれに限るのよん!
だからバイクに乗るときはこれに限るのよん!
136122:02/11/15 08:11
>>131 >>132
情報ありがとう。
先日プロが118000円で売ってたもので
あまりに安いと思ってシリアルを調べてみたんです。
そしたら770603XXだったんですよね。
まあ、在庫処分品ということなんでしょうなぁ・・・
けど、118000円は魅力的な値段ですな(w
>>132
だから最近のを問い合わせるのはヤメロって!
そのサービスが無くなったらオマエラのせいだぞ!!
138名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 08:29
>>136
オメガには問い合わせていませんが、なにか?
139138=122:02/11/15 09:30
>>137
言い忘れだけど>>131さんや>>132さんは私の質問に答えてくれただけなので
批判があるのなら私に言ってくださいな。

140 :02/11/15 09:59
お願いします。500えんmでつりあげてください
141名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 11:15
裏スケ持っています。
思ったほどいろんな部品が動くわけではないけど
ちょっと自慢。
>131 >132 まとめて逝ってよし
143 :02/11/15 12:53
>>141
ベルト何使ってます?
SS       ⇒見づらい
NATOすトラップ⇒隠れる
やっぱり、革ベルトですか?
自分SSから別のに付け替え用と思っているので。
144名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 19:28
黒革かNATOストラップでせう。
145名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 22:29
スピマスの箱っていつ頃から赤色になったんですか?
146名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 23:13
>>145
で、なんで2002年製じゃなきゃダメなの?
147名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 23:18
いろいろな諸事情がありまして2002年モデルが欲しいんです。
2001年と2002年モデルを見分ける方法とかってありますかね?

148名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 23:37
>>147
2001年製造と2002年製造を見分けるのはシリアルから区別できそうな気がす
るけど、オメガはモデルイヤー製を採ってないからね。
理由を言ってSGJに問い合わせるとかしてみれば。

でも、2001年製造で2002年出荷、っていうのもありそうだ。
何をもって2002年製とするのか、厳密には難しいんじゃないかな。
149名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/15 23:47
>>148
参考になる意見をありがとうございます。
実は最近子供が生まれましてそれで2002年製造のプロが欲しいんです。
裏蓋で2001年と2002年モデルが見分けることが出来るかもしれないという
情報もあるようですし、もう少し情報収集をしてみることにしますね。
150ジョン ◆JON/SK3AWE :02/11/15 23:57
>>149
近日購入予定さん?
某所でレスが付いてるよ
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:28
マルチポストっても、1つの板だけに書いてるわけじゃないんだからかまわない
と思うがね。
152名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:33
面白くてためになる。
コピペで見に行ってね。

ttp://clockmaker.com.au/w/moonwatch.html
153名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:37
>>151 誤爆?
154名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 00:39
>>153
ないしょ。
155ジョン ◆JON/SK3AWE :02/11/16 00:49
>>151
まぁ気にしないこった、でもこう言う場合は大抵怒られるよ。
156149:02/11/16 08:36
>>150
ジョンさん、初めまして。近日購入予定者です。
この板と他の板で同じ内容を書くのに私も抵抗がありましたが
それだけ追い込まれていたんですよ(苦笑

実は購入にあたりタイムリミットがありまして・・・
というのは近所の時計屋で年に2,3回キャンペーンがありまして
その時だけ海外ブランド品も取り扱うんです。
それが明後日の月曜までなんですよ。

その時計屋は小さな時計屋ですが過去にどこの修理屋でも断り続けられた
祖父の形見の懐中時計の修理も快く引き受けて修理してくれたこともあり
スピマスを買うならその店で買いたいと常々感じていたんです。
今回の件は「製造年月日+特定の店で買いたい+期限付き」ということで
話しがややこしくなってしまっているんですよね。

・・・話しがだいぶスレ違いになってしまいましたね。
まずは私の書き込みを見て不快に思われた方がいましたら
ここでお詫び申し上げます。すみませんでした。


157名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 14:24
>>156
お望みのブツが見つかるといいね。
158名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/16 16:04
スピマスプロ 裏スケ買おうと思ってる。横浜で良い店知らない?
定価でよいなら○井
160141:02/11/18 08:39
>>143
返事が送れてすいません。
ベルトはSSをそのまま使っています。
見えるようで見えないのがいいのでは?
(でも裏スケって見えないと自慢できないのがツライですよね)
161 :02/11/18 09:10
やっぱ裏スケには革ベルトが最強かねえ。
162141:02/11/18 16:53
皮ベルトってスポーツウォッチに合うかなあ?
デザイン的にもSSで完成していると言ってみるテスト。
163pamp ◆.xrRl.12To :02/11/18 18:29
>>156
その時計屋に02製造限定で頼めばいいと思うのだが。。
>>162
結構皮ベルトのほうが完成するような気がすると言ってみるテスト。
今ジャガールクルト一本持ってるけど
もうちょっと荒く使える時計が欲しい…と思ってます

スピードマスターのスプリットセコンドて買いでしょうか?
なんとなく格好よくていい感じなんですが
165名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 07:37
毎朝仕事行く前に巻いてるんだけど、
巻き上がった時に余計に巻くと竜頭がちょこっと戻るような動きする?
まだ4日目の朝なので、感覚が分かんねぇ。(;´д`)
スピマスって、あのアポロ計画で人類を月に送り出したNASA御用達の時計ですよね。
167名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 09:30
過去スレ読んだけど、スピードマスター(つうかオメガ)の30m防水って
オフィシャルサイトに書かれたように、「泳いでもOK」なんですよね?
友達は「水につけたらすぐ壊れる」なんて言いますし、
過去スレでも「日常生活防水だからプールはダメ」ってありますが……。

http://www.chronocentric.com/omega/
おまけ。英語サイト。テクニカルガイド欄がおもしろい。
防水が30mなのは、宇宙空間で内圧から時計を守るためだとか、
サファイアガラスではないのは万が一割れて飛び散った場合、無重力空間では
危険極まりないため、などなどあります。
http://www.omegawatches.com/omega/he_faq_water_res_chart
の30m防水のアイコンは泳いでいるけど
Submersion in water
水につける程度だと思うけどなぁ。
169名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 12:16
スイスの標高と日本の標高(平地)って違うけど、スピマスの内部は陰圧になってるの?
俺の時計は日差プラス8秒だけど、日本でOHしたら空気抵抗が増えて遅れ気味になったりする?
関係無いかな?
>169
医療関係の方ですか?
無視していい差だと思います。
171名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 13:17
スピマスってけっこう重いけどSSブレス調整ってどうしてます?
左右同じ長さで調整してますか?
172名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 17:22
ちゃんとオーバーホールしていれば泳ぐ位は全然大丈夫。
もちろん水中での竜頭やボタンの操作は厳禁だ。
>>171
6時側をやや短めにするのが良い。
2個どりなら両方1個ずつ。3個どりなら6時側が2個で12側を1個。
4個どりなら3-1か2-2。
最終的にはフィット感で決めるべし。
174名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 22:38
>>173
参考にします。ありがと!
175名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:16
本日スピマスプロ購入しました
普通の裏ブタのやつです
機械式ほかにも持ってますが
スピマス初めてなので何かこの時計に関して
使用上の注意みたいなものあったら教えてください
176名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:17
手巻きです。2日に一回は巻きましょう
>175
177名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:22
っていうか現行のスピマスなんてアホ。
かっこ悪いし価値もない。

Cal321のスピマスがホントのスピマス。

比べてみ。現行のが如何にツマランか分かるから。
178名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:23
2日に1回で良いんですか
179名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:26
>>175
購入おめで。
手巻きは基本的に一日一回同じ時刻に巻く。
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/20 23:40
>>177
っていうかCal321のスピマスなんてアホ。
かっこ悪いし価値もない。

現行のスピマスがホントのスピマス。

比べてみ。Cal321が如何にツマランか分かるから。
どっちもどっちなんだから、妙な煽りはヤメレ
182:02/11/21 00:56
そうだ!
スピマスはスピマスだ!
(´・ω・`)←861
184名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/21 01:04

(*゚Д゚)←321
185名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 02:16
>>183-184だけ見ると321のがイイ!
186名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 02:24
Cal.321もCal.861もいいムーブ。妙な煽りはヤメレ
187名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 02:27
スピマス同士仲良くね!
188183:02/11/21 02:48
>>186-187
ちょっとした洒落ですよ。煽りじゃないです。
177,180の話題に出なかった861がショボーンってわけで。
俺なんか、結局みんな揃えちまった(られずにいられなかった)もん。
けど、昔の段つきダイヤルはカコイイから好き。
俺の861は段無し…探してます。
一番使うのは現行。新しい分、防水が効いてるだろうから。
んじゃ、スピマスマンセーってことで。
189名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 08:09
>>186
現行のCal.1861はどうすか?
861が一部プラパーツになっただけ?
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 12:04
購入時には12時方向に針を全部合わせて
針がピシッと重なっているか確認したほうが良い。

というようなことが過去スレに書かれていたけど
新品時に既に針がずれているものがあるのかな?
>>189
861でも後期はクロノグラフランナーのストッパーはプラパーツに
なっているよ。
1861では金メッキが耐久性のよいロジウムメッキになって
石が17石から18石になった。どの部分の石が増えたのかは知らない。
192名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:19
視覚的にスピマスをスピスマって読み間違えてたのは折れだけではないハズ。

な?
そうだよな?
そうだと言ってくれ。
193名無しさん@揉んで〜る便座 :02/11/21 21:21
>>192
アリエネー
194名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:43
>>192
あんたはエライ!俺もそうだった。
皆そうだ。そのはずだ。
195名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:54
861でも1993−95年物は18石だよ。
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 22:17
>>192>>194
ジサクジエン、Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
197:02/11/21 22:20
合理化で部品数が減ったって聞いたけど?
198名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 22:52
>>170
ありがとうございました。
気にするほどの差は無いようですね。
たしかに医療関係ですがどうしてバレたんだろう?
200名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 00:23
>>197本当?
201名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 00:59
1861の部品数は?
陰圧、普通の人は負圧という。>>198
よって170もご同業?かな?
203名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 14:50
激二日酔いの時にネジを巻いていたら少し巻きすぎたのか
ピシッって音が鳴ったけど大丈夫かなぁ・・・
204 :02/11/25 06:49
ageage
205名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 11:57
先月にプロを購入して何気に日差を測ってみたら5分ほど進んでました。
時刻を合わせる時って時計が完全に止まっている状況の方がいいの?
それとも動いている時に時刻合わせをしても全然問題ないの?
206名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 18:38
スピマスのオートマを6年前に購入。まだ完璧に動いてるんだけど、
これは当たりということでよろしいか?
207名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 19:48
こんなクソデカイ時計、皆腕につけてんの?
恥ずかしくない?
208名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 20:38
>>207
ダンベルを持って台に腕を置いて、手首だけで手前に持ち上げる筋トレ。
腕太くなるよ。がんがれ。
>>207
そんなことはパネライとフランクミュラーに言え。
スピマスなんか小さく見えるよ。
210名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 22:51
ソーダ!ソーダ!
211名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/25 22:52
207はオコチャマでしゅか
スピマスはガキの時計じゃねーってこった
俺は握力65kgあるから結構手首太いよ

というわけで、大きな時計のスピードマスターを買おうと思う
でも3気圧防水はしょぼい…
オメガの基準で3気圧ってどんなもんだろう?
海とかいけるかな?
>>213 ガイシュツだが、新品ならいける(プロ)
防水検査11気圧だったよ。しかし、海はお勧めしない。
海用に安物ダイバーを用意するのが吉。

俺、握力55kgしかないから細いよ、手首。16cmしかねーもん。
ヘタすると女の娘並み。普段はも一つでかい時計を愛用。
age
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/26 14:05
しつもーん!
スピマスデイトの裏ブタはどうやったら開くの?
こじ開けてもうんともすんとも、、
おしえて
>>214
レスありがとう
買ってくるよスピマス

遊びはトーメンの気圧計付きのをつけて
スピマスは仕事用にします
218 :02/11/27 16:23
こじ開けてもってことは、閉まらなくなったってこと?
こじ開けようとしても開かないってこと?
てか、開けてなにすんだ???
にんともかんとも
220名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 02:08
スピードマスターは宇宙空間に裸で出た初めての時計
(1965年)として知られているが、実は宇宙空間で紛失された
初めての時計であることはあまり知られていない。
「あーNASA、ストラップが外れて
俺のスピードマスターが飛んでいきましたどーぞ」。
「追いかけると危険だから放っておけ。
帰投の時刻は地上から教える。どーぞ」。
「戻ったら新しいの買ってね。どーぞ」。

宇宙空間で紛失されたスピードマスターはNORADの
追跡によるとその後5ヶ月間、スペースデブリとして
地球を巡回していたが、空気抵抗で次第に高度が低下、
大気圏に再突入した。

きらっ。
「あっ、流れ星」。
「ロレほすぃロレほすぃロレほすぃ」。
「たーくん、何お願いしたの?」
「もちろんボク達の未来さっ」。
221名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 06:16
ふうん
222名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/28 11:53
プロの裏蓋の刻印って色の濃い奴と薄い奴があるんだね。
みんなのはどっちかな?ちなみにあっしのは薄い奴だった。
223 :02/11/28 19:08
薄い奴は・・・カワイソ
224名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 03:46
はじめてカキコします。
昨日念願のスピマスプロを購入いたしました。
そこで時刻を合わせたいのですが竜頭がかたくて
引き出すのがとてもおっかないです。
けっこう力がいるものなのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません。
225名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 03:52
「おっかない」というのが地方丸出しで好感が持てますた!
新品のうちは堅いでしょうが、その分防水性が高いと思われます。
思いきり引っ張るのではなく、ゆっくりやってみましょう!
226名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 05:58
スピードマスター、すごくいい時計ですが
「月」のキーワードがウザイと思うのは俺だけでしょうか
裏ブタにまで説明があるし。
月なんか無くたって素晴らしい時計だよ、ついでにアメリカもウザイよ。

月の呪縛から開放されたスピマスが見たい!
227名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 06:57
>226
オート系とかブロードアローとかいっぱい出てるじゃん。
228名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 12:12
>>224
おっかないって長野の人?
竜頭は爪を引っ掛けるようにして引き出せばいいと思うよ。
力を入れすぎても、最悪爪が割れるだけで済むから。
229名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 13:46
うちらも「おっかない」って言うYO
長野じゃないけど
230名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 14:49
立川出身、長野在住。言われて気付いたが「おっかない」って地方語だったのね。現在デイデイト使用中
スピマスプロ、オリンピックで\148kだった。
232224です:02/12/01 15:30
みなさん、ありがとうございます!
爪が痛かったですがなんとか時刻を合わせることができました。
時計に耳をあてると機会が動く音がしてとてもよいです。
ちなみに私は富山生まれですよ。
おっかない、おっかなびっくり
は標準語だと思われ。
今日スピマスプロ買ってしまいました。
裏スケのやつです。
最後までファーストレプリカと悩みました。
文字盤のデザインではレプリカと思ったんだけど
機械が見える魅力には勝てませんでした。
235名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 17:01
>>234
ファーストレプはレプリカといっても中途半端だから
その選択で間違いないと思いますよ。
>>235
ありがとう
そう言っていただけると買ってよかったと思います
一生大切にしようとおもいます。
237名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 17:39
>>236
購入おめでとう。
あまり大事にしすぎずにガンガン使っていきましょう。
多少傷が付き文字盤が日に焼け始めた頃には今よりも魅力的な顔になってますよ。
238名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 00:02
質問ですー!!
2年間スピマスプロを使用してきて初めて気づいたのですが、
表面のプラスチックに小さいΩのマークが!!しかもずれてます!
これって何のためにあるのでしょうか???
もしや偽者じゃないですよね!?

付いてないのもあるけど、何のために付いてる?
オメガの時計だから付いてるんだろ?
文字盤にもオメガのマーク付いてるよな?
それと同じだろ。

ずれてるのは普通です。
240名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 00:34
>>231
2週間ぐらい前
新宿サクラヤで期間限定で
スピマスプロが13マソ円台だったよ
今、ヨドバシで正規品のスピマスプロが\148,000で13%ポイントバックだった。
他にもオメガやロンジンのセール品がいくつかあり。SGJも協賛してるみたい。
242名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 13:41
オメガってスウォッチグループだったんだね。
落ちぶれたもんだな。オメガも。
でもオメガには、これからも良質な機械式時計を作ってもらわないと。
裏スケ裏スケって、どうしてスケルトン買うの?

腕にはめてりゃ見えないし、せっかくの耐磁性能は
下がるし、いいことないじゃない。

1stレプリカを中途半端なレプリカと決めつけるなら、
裏スケはスピマス本来の機能や主義主張を曲解して
いると言えるような気がするんだけど?

ちなみに、漏れは1stレプとスピマスプロのどちらを
選ぼうか悩んでる。

999なんて選択は絶対にあり得ない。
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 20:25
>>243
>裏スケ裏スケって、どうしてスケルトン買うの?

ロマンさ!
あくまで俺の意見としては、機械式時計に時計としての
機能は求めてない、というか二の次かな。

耐ショック性や耐磁性は普通にはめてるだけならまったく平気だしね。

自分の好きなの選んだ方がいいよ。
人の意見なんか気にしないように。

ちなみに俺も
999なんて選択は絶対にあり得ない(w
999の大先生はブライトリングナビタイマーを死ぬほど持ってるブラ(ナビ限定)ヲタ。
本人も迷惑してんじゃないのかなぁ。

いまだに新品残ってるもんなぁ・・・・・
SGJのファミリーセールの葉書がきた!
半年前のセールのときにスピマスPro118k\で
購入済みなので今回は買わないと思うけど
顔繋ぎもかねて行ってみる.
前回はムーンフェーズの220K\と迷ったすえに
上記のを購入しました.
247名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/02 23:52
普通に暮らしていて、耐磁性能が必要か???
コンピュータのサーバールームの番人でもしてるのか??
最近はSE/プログラマでなくても事務職なら、一人一台くらいPCが割り当てられてないか?
いやパソコンの磁界なんて
モニタにクニクニ押し付けでもしないかぎり大丈夫だろ
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 01:28
すみません、僕の意見もいわせてください!
プロのウラ助君はよだれでるくらい魅力的ですが、
耐久性、耐磁性が低いゆえに彼は
宇宙には行けないかもしれないんですよね?
いざ宇宙に行ける時代が来て自分のスピマスをつれていけないかも
しれないのが不安で自分はノーマルプロを購入しました。
つまり心配性&プチ完璧主義のため、NASAの規格外であるかもしれない
ウラ助君をあきらめました。

あくまで個人的な見解です、気にしないでください。
ちなみに普通のプロ買って思うのは、中が見れないのでホントに機械が
入ってるのか、もしかしたら電池で動いているんじゃないのかなど
いろいろ不安でしかたないです。
要するに神経質&心配性なのです。
251名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 02:47
>>243
あのねえ……裏側見てるほうがずっと面白いよ。
表より。
ま、漏れはすけ蓋交換する前の
正規蓋もとってあるからいつでも
元戻せるけどな。

帯磁したのなんて3千円の消磁器で消せるし。
むしろOVH出すまで消磁したこともない、
耐磁時計の方がこわいね。
252251:02/12/03 02:50
あ、ちなみにカシオのプロトレックで測定すると、
電車の中とか結構すごい。屋外でわけわからん
場所とか(トランスとか近くにあるのかな)。

コンピュータの周りなんてほとんど磁気ないよ。
スピーカぐらいか。
253名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/03 03:03
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
∧_∧   
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
255名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 05:45
俺のはプラパーツ入ってるから裏スケ化はしたくねーなあ
256名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 20:50
俺のプロは買ったときから日差+15秒前後だけど
ここの人のはなんで2秒とか3秒の境地に達するのか?
マジレス頼む。
257名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 20:53
気合
258名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 21:04
>>256
毎日同じ時間帯に巻いてる?
って、そんなこと大前提か。

俺は機械式に正確性を求める気は毛頭ないので、日差を計ったことさえないけどなぁ。
259名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 21:18
>>256
1回目のOHの際にきちんと仕事をしたかどうかで、その後の運命が決まる。
Cal.861は素直な機会だから、きちんとOHすれば新品の時より精度が出るよ。
260名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 21:20
>>258
う〜ん、だいたい同じ時間に巻くようにはしてるけど2,3時間のずれがあるのは確か。
俺も精度よりも歴史に魅力を感じて買った輩なのでそれほど気にはしないのだが
日差2,3秒とか聞くとついつい気になっちゃうんだよね。う〜ん、典型的な日本人気質だ(w
261名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 21:21
>>259
まだ買って2年だからOHには出してないんだよね。
けど、OH時には気をつけることにするよ。情報サンクス。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
263pamp ◆.xrRl.12To :02/12/06 05:08
>>250
一生懸命カキコしたのに
 だぁ〜〜れも相手してくれないのも
  辛いよなぁ〜〜??
   ヲレなんか慣れっこだけど。。。
ヲレは裏スケほしいよぉ〜。。。
264名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 05:13
>>250
どうしておまえみたいな固まった考えの人間が時計買うのだ?
冗談抜きで買うのやめとけ・・・・。
265名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 07:54
266:02/12/06 07:55
下げ忘れてごめんなさい
267 :02/12/06 12:23
PROFESSIONALに黒NATOストラップ最強!!!!!
というわけで、先月買った3570-50のステンレスベルト未使用です。
誰か買ってくれますか?
ナンボぐらいで売れるもんなんでしょ???
268名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 13:30
>>267
なんかの時の為に保管しといた方が良いと思われ。
売れても一万前後では?
269名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 19:31
カミさんにスピードマスターレディースをやろうと思うんだけど、
近所の時計店には現物がありません。
通販で買おうかと思いますが、実物を見ずに買うのは不安なので
使用している方がいたら感想を教えてください。
270名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 21:09
>>269
レディースとは言ってもでかいよ。
2階建てのスピマスオートと同じ大きさだから、竜頭を含めない直径で39mm。

よ〜く考えた方がいいよ。
271名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 21:11
レディースはヤンキー用らしいけどね
272269:02/12/06 22:00
やっぱり女性にスピードマスターは重たすぎるのでしょうか。
他に自動巻のレディースウォッチでおすすめはありませんか?
できればクロノグラフがいいのですが。
273名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:47
>>272
自動巻のクロノで小ぶりなのは思いつかないですねえ。
クオーツならIWCのリトルダビンチがかっこいいです。
274名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 22:51
>>272
レディスのスピマスは文字盤が赤や黄色のシューマッハモデルとか、最近では
チェッカーダイアルのオートと同じ大きさだよ。
大きさを確認するならこれらのモデルでも大丈夫。
これなら店にあるんじゃない?
275269:02/12/06 22:57
シューマッハモデルは見たことあります。
それと同じということは女性用としてはかなり大きいですね。
とりあえずリトルダビンチ調べてみます。
それにしてもレディースウォッチの自動巻って少ないですね。
276名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/06 23:01
>>275
そこにこだわる女性が少ないからでしょう。
女性誌の時計特集見たとき、クォーツだとか手巻、自動巻きなんて事は
一切書いてなくて、そーゆーもんかと思いますた。
自動巻、手巻は男のロマン
>>276
アンティークの女性用は狙い目かもしれません。
男性用に比べ割安な気がします。
探せばデッドストックとかまだまだ有りそうだし。
279名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 19:52
僕のスピードマスタープロなのですが
クロノグラフの押し心地が変なんです。

ボタンを押し込むと最初にグキッっていう感触があったあと
さらに押すとゴチッっていう感じで動き始めます。

これっておかしいでしょうか?
280名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 19:53
>>279
すぐにOHしれ。
281名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 19:54
>>279
脱臼しているようですねー。
282名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 19:55
わかりました、すぐにOHします!
ありがとうございます。
283名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:01
友人からスピマスプロをもらったのですが、
ベルトやベゼルなどの汚れが気になります。
汚れはどうやって落としたらいいのでしょうか?
また超音波洗浄機なんかで汚れを落としても大丈夫でしょうか?
284名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 21:15
>>283
いいな〜

汚れはたいていの時計店でとしてくれる。
自分で磨いてもいいし
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:20
本体の超音波洗浄はやばいって聞くが、人柱になってみる気はないか?
286名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:33
>>284
ありがとうございました。
今度時計屋に行ったときに聞いてみます。

>>285
やっぱやばいですか。
できたらラクでいいなって思ったんですが、さすがに人柱は遠慮しておきます。
287名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:35
>>285
明らかに時計ENDしそw
288名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:38
購入後1年半、止まってしまった。
修理4万5千円以上、2月かかりますとのこと。
なんかショック。
289名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:47
スピードタイマー
290名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 22:53
288です。
購入した○○カメラへ修理してねって
もって行ったら、全くやる気なさそにこのように
言われました。
皆さんは修理はどこにだしているのかしら。
291名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/08 23:48

ローソンで売ってる貴金属磨きで風防磨いてみた。
感動した!kンなに綺麗になるて思わなかった
別の時計みたいだ。すごい
292269:02/12/09 22:51
ペアにしたかったので結局レディース買いました。
24日までカミさんには内緒です。
大きさは私のと変わらないけどベルトの分軽いかな。
SGJファミリーセール開催age
誰か今日買った人いる?私が見たときにはもう目ぼしいのが
残ってなかった.
294名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 00:56
295名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 01:22
>>292
レディースってこれですか?
http://www.omegajapan.com/What'sNew/sp%20auto%20L/new_page_1.htm

見てみたいけど現物あんまりないんですかね?
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/10 18:30
TACHYMETERってどう使うのかに?
>>296
滝の落下速度が測れます。
298名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 00:05
面白い事考えるよね。いやマジで。タキメーターから滝は
出てこないもん発想が。感心するよホントに。どっかで
使わしてもらおうかなってくらい。
>>298
多岐に渡るものの速度が測れるとでも思ったのですか?
300名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 01:06
それも思わなかったよ。いろいろと思いつく
もんだね〜。なんも思い浮かばないよ。
ピエール瀧メーター
302ジョん ◆JON/SK3AWE :02/12/11 01:13
おい、301の座布団全部持ってって
303 :02/12/11 01:36
秒針がどれだけ進んだかで
時速や仕事率がわかるんだよ
304名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 01:46
例えばクロノ稼動させて一枚の年賀状を刷る時間を
測ってみたら、20秒だったとする。
タキメーター上の数値では180を指してるね。

これどういうことかというと、このペースでいけば
一時間で180枚印刷できるよ、ということなんだな。

知らないと意味無いけど知ってると便利だねぇ。
305名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 02:27
NATOのナイロンストラップって
どこに売ってますか?
値段は一万あれば買えるでしょうか?
なかなか見つからないもので・・・
>>305 一本やろか?余ってる奴。
307名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 02:34
>>305
ヤフオクか通販が安い。馬鹿高(4800円? たしか)でよければ、新宿のハンズ。
http://www.antiquewatchonline.com/index1.htm

つーか、NATOストラップスレッドあるよ。
308名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 11:45
>>296
パルスメータ代わりに使ってます。
音楽やってるので曲のテンポ計りたいがメトロノームがないとき便利。
健康なので脈拍はかりませんけども(w

本当はpulsation bezelほすぃ。
それもbase 16とかの。
309名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 15:31
上手く説明出来なくて申しわけないんですが、
スピードマスターのNEWモデル?で文字盤に数字が書いてあるやつ
なかったですか?1、2、4みたいな感じで
3時のところに日付が表示される
あれカッコ良くないですか?
今度買おうかと思ってます
上から1段目の奴ね。

ttp://www.tokei.co.jp/omega.htm

俺は2段目の奴がホスィ。
ドンキでブルーのが\154,800だった。新製品の割にそう高くない。
旧型がまだ\148,000ぐらいだし。
スピマスプロで左側のダイヤルに紋章をプリントしたモノが
売っているんだけど、あれは何物だろう。
アポロ計画とかには関係ない奴だと思う。並行モノ。
3594-50並行が\148,000って安い?
     _、 _  
 ヽ(* ー`)ノ  <age
 へノ   /
   っノ
     >
はぁ〜、佐賀が来ないここは天国のようだねぇ。
これからも来ないでほすぃです、来ない事を祈ります。
315名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 03:42
>>311
ミッションズかな?
↓↓↓こんなやつ?

http://www.be-exchange.com/beexchange/mens/subomega/11.htm
>315
これとまったく同じではないけど、こんなかんじの奴だね。3種類あった。
どっかの空軍の紋章か何かかなぁと想像してるんだけど。
317名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 18:09
318名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 21:28
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
俺の年は20歳前!
昨日の浮気な午後の雨が俺のハートを濡らすぜ。
320名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 23:44
裏スケモデル買った奴はバカ。
イタリア限定どっかで売ってない?
↑321ゲトおめ
323名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/13 17:27
NSXが買えるよ。
生まれ年のがあればいいなとか思ったけど、
アポロ1号なんて縁起悪いし、まず出ないしなぁ。4号も地味すぎ。
325名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 00:07
単車で激しくこけて左腕を骨折しました。
風防が粉々になってしまうほど強打しましたが何事もなかったかのように動いています。
改めてプロの頑丈さに感心。
それにしても右手一本でのタイプはめんどくさいなぁ・・・。
326名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 14:32
327名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 04:58
シルバー文字盤の方がかこいい
>>325
やっぱバイク糊にプロは必需品やね〜
329名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 05:27
(^^Ω)スリスリ
330名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 12:24
326
サザビーやクリスティーズで最高価付く自信のあるなら、そっちに出品しろ。
ヤフーオークションなんてパチ天国。
かなり思い込みの激しい出品者。きっと二束三文の商品だろう。
331名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 13:28
スロットで勝ったので、さっき
ヨドバシで正規品のスピマスプロ\148,000、13%ポイントバックで買ってきますた。
バイク海苔なのでスピマスプロがいいかなと思って決断しますた。
このスレの情報も色々と参考になりました。ありがとう。
デザインも値段も文句無し。大事に使っていくよ。
332名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 14:26
>>331
購入おめでとう。
単車乗りならブレスからNATOストラップに変えれば
ジャンバーの上から着用できるから便利だよ。
NATOストラップスレがあるからそっちも見てみると良いかも。
333名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 14:44
スピマスって何であんのに割引されてるの?
安いのはいいんだけど、逆に・・・ねえ?

あと、スピマスの一覧表?みたいなサイト知りませんか?
ググル使っても通販しか出てこない。
334名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 14:44
スピマスって何であんのに割引されてるの?
安いのはいいんだけど、逆に・・・ねえ?

あと、スピマスの一覧表?みたいなサイト知りませんか?
ググル使っても通販しか出てこない。
335rock ◆3XDQN/ZEPo :02/12/15 18:05
>>334
直リンク貼ると嫌がられるのでアドレス書きませんが、
yahooですぴますやろうと検索してください。
336名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 18:08
337rock ◆3XDQN/ZEPo :02/12/15 18:10
>>336
カタカナと漢字で。
もろに書くと意味がないのでひらがなで書いただけっす。
338名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 20:16
WellCome To スピードマスターっ!?
http://homepage2.nifty.com/speedsonic/

直リンしても何ら問題はない。
339名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 20:16
WellCome To スピードマスターっ!?
http://homepage2.nifty.com/speedsonic/

直リンしても何ら問題はない。
340名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 21:31
>>338-339
2ch初心者か?
341名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 21:45
338 339に氏ねとか言うなよ。
荒れる原因になるから。
流してくれ。
342名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 21:47
失せろ豚!!
343名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 21:50
>>341
氏ね
344名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 21:50
2重カキコを知らないのですか?
345名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 22:28
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
346名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 22:38
>>344
二重カキコなんかどうでもいい。直りんするなということだ。
347名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 22:46
何で直リンはいけないの?

マジレスキボヌ
348名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 22:49
なんの法的問題もない
349rock ◆3XDQN/ZEPo :02/12/15 23:48
>>347

あらら、ちょと乱してしまったようでスマソ。

ここでの直リンクを避けるのは、2chにおける最低限のマナー…というか大人のモラルです。

その昔、2ちゃねらーであることを隠していたキリシタン時代、
ワンクリックで飛べてしまう直リンクのおかげで
そのサイトのサーバー負荷が無駄にかかったり、
BBSが荒され封鎖に追い込まれたり…と、良くないことも頻繁に起こったんですね。
リファラーを調べるといつも元凶は2ちゃんねる…そんなことで、
リンク貼るときは直接飛ばぬようhttp→ttptとhとカットするのも、その時からの名残です。
他にも理由は多々聞きます。上記はその理由の一部です。

続きは諸先輩方へ…
350名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 00:07
>>347
リファラー。
つまり、>338-339は
そのサイトの荒らし依頼
とみなされるからです。
352名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 05:03
直リンって言葉は知ってるんだ
353名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 08:40
コンテンツへの直リンでは無いし、有料鯖での運営でも無い。
よって、この直リンはなんら問題無い。

まあ、俗に言う「自治房」ですか?
↑消防はROMしててネ(はぁと
355名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/16 09:45
凄い、消防だって(w
>353は消防だねぇ。
357名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 02:12
>>353
無知ですか?
358名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 08:10
>>338-356 の話題はこれにて終了。
今まで通りまったりいきましょう、まったりとね。

359358:02/12/17 08:13
>>338-357 だった。失礼。

ところでみなさんのスピマス歴はどのくらいですか?
私はまだまだ4年目です。
最長はどのくらいになるのかな??
360名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/17 20:55
>>359
初めの一本目は1986年。
361359:02/12/18 08:06
>>360
今でも現役で使ってますか?
もし使っているのなら15年以上も一緒にいるので可愛くて仕方ないでしょうなぁ。
362名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 18:27
363名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 19:13

皆さんのクロノ針はこんなにスムースに動きますか?
俺のはもっとギクシャクしています。
365名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 23:24
スピマスプロ卒業したら次はなに?やっぱデイトナかな?
それはない
367名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 00:05
デイトナはNASAのテストで落とされた時点で却下だろ。
368名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 02:05
>>363
こっれって何の意味があるの?
369名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 02:10
俺時計経歴
ロレ デート→ デートジャスト→サブマリーナ→デートジャスト コンビ
→ブルガリブルガリ →カルティエ38ミリ→デイ・デート→スピマス プロ

370名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 02:46
スプリットセコンドお持ちの方におききしますが(すれ違いかな?)、
スプリット停止中にリセットするとスプリット解除になります?
あと30秒以上経ってからスプリット解除すると反時計回りで
追いつき(戻り)ません?
>>363 ではその辺が私の予想と逆だったのですが。
371名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 13:35
>>365
機械式クロノはスピマスプロに始まりスピマスプロに終わるという格言があります。知らんけど。
372pamp ◆.xrRl.12To :02/12/19 13:47
>>369
ん??なんかかこわるい時計経歴 だなぁ〜。。
373名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 15:35
>>372
なにもかこわるくないけど??
374名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 18:17
今まで3針時計しか購入していなかったのですが
初めてのクロノグラフにスピマスプロを考えてます。
みなさんはスピマスプロにどんな思い入れがありますか?
また、スピマスプロの対抗馬としては何がありますか?

ブラのナビタイマー/コスモノートの手巻きかSINN903の手巻き。
376名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 19:22
>>374
モデル毎に集めたくなる時計。
377:02/12/19 21:43
>325
お大事に。わたくしも単車で自爆ってシーマスクロノですが
粉々にしてしまいました。時計は死にましたが、人間と単車は
なんとか死なずにすみました。
>332
うん。ブレスで怪我した傷が今も手首に残っております。
シーマスのブレスはゴツイから・・・。ま、転ばなきゃいいんだけど、
そういう意味でもNATOストラップ良いかも。
378名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 00:53
プロとノーマルってどうちがうんですか?レスを見てると丈夫のように思うんですが
pampさん、このスレで煽るのはやめて頂きたい
スピマスプロ\118kって買うべき?初代復刻\148kと逡巡中。
どっちも新品。
381名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 06:03
下手なくせにスピマスしてバイクに乗るなよ!
何でそう簡単にコロコロ転ぶかなぁ

おまえらGショックでもしてろ。
382名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 17:46
オメガが倒産してこの板では悪評高いロレがライセンスを引き継いだとしても
みなさんはスピマスプロを購入しますか?

いや〜、くだらん質問ですいません。
先日酒の場でこの話題で盛り上がったんで聞いてみました。
ちなみに私の周りは引継ぎ前に予備も含めて買い占めると言っとりました(w
理由はスピマスとロレはどう考えてもイメージが合わないとのこと。

スピマス(オメガ)=硬派  ロレ=軟派のイメージとの事です。
ロレ好きの人ごめんね。酒の席の話だから勘弁してちょ。
383:02/12/20 20:57
>381
高速でウォブルがでて転んだんです。
知ってます?ウォブル。
そもそもバイクは簡単にコロコロ転ぶものですよ。

384:02/12/20 20:59
なな
385:02/12/20 21:09
↑ごめんなさい。
386名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/20 21:09
>>385
失せろ豚
387:02/12/20 21:10
↑ごめんなさい。
うおぶる?
知らん。バイクは20年乗っているが。

うおぉぉぉぉ〜、ぶるぶる…ガクブル!ってやつか?
ウォブル↓
レプリカみたいにキャスター立ってるマシンで大きなギャップ拾ったり、
旧い(フレーム剛性弱い)マシンにハイグリップタイヤ履いたりすると
起こるハンドルが急に左右に(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルする現象。


390名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 06:03
>>383
>バイクは簡単にコロコロ転ぶものですよ。
ころばねーよ!
おまえが下手なんだろうが!
なーにが「知ってます?」だ!

キモイ!
どんな状況でどんなオートバイかが判らんのでなんとも言えんが
ウォブルが出て転倒などという理由がすでにヘタクソ臭プゥーン

まぁ、自分で”珍”と名乗ってるんだから生温かく放置してあげましょう。
392名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 14:12
雨の日は原付でも怖いからね、カーブ前後にマンホール設置するな!!
393名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 17:05
単車といえば暖気時間を計るのにスピマスが大活躍してまつ。
今の時期はだいたい5,6分でつ。
>>393
暖気に必要な時間は時計を使わず音で判断すべきでは?
395名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 19:13
396名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 19:23
ここはスピマスのスレでつ
397名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/21 20:04
でつ厨ってほんときもいね
398名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 01:46
暖気が眠気に見えた。
2日寝て無いからかな?
買っちまった。税抜き\112,100。ほとんど値段につられてだな。
シリアルは77074XXXとかだからかなり新しそう。
↑あ、スピマスプロね。
んで400get。
ドンキでスピマスプロ118あげ。
402pamp ◆.xrRl.12To :02/12/22 04:42
>>401
へ〜〜〜〜ぇ、、お買い得だねぇ〜。。
403名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 05:28
バチだろ
404378:02/12/22 07:07
あのぉ、プロって丈夫って事でいいんですかね?
405名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 09:12
>>401
1ヶ月前、正規店でスピマス裏スケを28万円(税込)で買った俺の立場は・・・。
406名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 10:37
並行品というと他国経由で入ってきた物というイメージがあるけど
他国を経由せずにオメガから直に日本に入ってくる場合もあるんだね。
そうなると正規品と並行品の差ってあるのかな?
あ〜、漏れも昔(時計の事なんにも知らんかった時)デパートでスピマスプロ
定価+税で買いますた。
408名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 12:59
>>406
オメガから直接仕入れるのが正規品じゃないの?
誰か詳細を語れる人がいたら教えてくりょ。
409名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 15:11
スピマス裏スケなら、ビッグでも17万ぐらいかと
今月頭に、近所のディスカウントショップで裏スケ176k(税込)
で購入しちゃいますた。もちろん平行ですが。
>>410

平行→並行ですた。 スマソ。
412408:02/12/23 09:32
誰か知ってる人いませんかねぇ。
413名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 09:50
>>401
やっすー
俺も買おう!

どこの鈍器なの?
414pamp ◆.xrRl.12To :02/12/23 10:01
>>406
>>408
恐ろしいこというなぁ〜??ネタだろうけど???
415406:02/12/23 12:16
>>414
いや、ネタではないよ。
詳細は書けないけど一昨年に並行で買ったプロが
オメガから日本に送られたという事が解ったんでね。
そういえば前スレでは正規品で買ったけど
ベトナムだかどっかから経由されたって話があったよね?
だからその辺は案外ルーズなのかもしれないね。
東京・川崎・横浜のドンキだよ。各店1個。
417名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:44
>>416
そうなんだ、凄い安いね。 スピマスってそんな安かったっけ?
って、いつの話? 俺も本格クロノ欲しい。
418名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:51
>417
本格クロノって、本格じゃないクロノって何?
419名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 16:58
>>418
俺の○千円クラスのクロノw
スピマスはもう6年は憧れています
420名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:12
本格機械式ってことでつか。。。
421名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:21
プロ130K
プロ裏スケ180K
こんなとこだよ
422名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:27
スピマスのムーブって【ETA】でしょ。
他の時計のムーブで同じムーブ採用しているのって、
他に何があるの?
423名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:29
裏スケにしたけりゃ、裏ブタだけ変えたらいいってもんでもないの?
424名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:30
>>422
プロはレマニアじゃなかったか
425名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:35
レマニアだっけ? ETAだったような?
SJグループでは、他には採用されていないの?>スピマスプロムーブ

NASAで採用されているって、凄いよね。
426名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:39
オートのETAは決定だ。プロはレマニアかバルジューだ罠
427名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:40
裏スケ持ってる香具師!悪いがムーブみてもらえませんか?
428名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:51
429名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:53
>>423
違う。
430名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/23 17:59
>>423
販売元も流通を知っているから、裏スケは流出しない。
日本ヤフでは4万超え。 eでも約三万。

普通に売っていないからこそ、裏スケの値段は安定するよ。

裏スケ社外品が出そうで出ないのが、最近の悩み・・・w
>>429-430
そうですか・・・どうもm(_ _)m
432名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 00:36
しかし、118000円で買えるなら、良い買い物でしょう>プロ

そのうち99800円とかになるのかな?
433名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 01:23
>>422
プロムーブ>Lemania1873
オートマ>ETA28××〜クロノプレ

レマニア1873の詳細は、誰かよろしくw
434名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 08:11
>>423
裏スケ部品はネットで入手可能な為、やってやれないこともないけど
プロはキャリパーにプラスチック部分があるからカッコ悪いと思うよ。
裏スケはプラスチック部分はメッキ加工されているからね。

>>433
プロムーブって1861では?
435名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 13:18
質屋でオート買ってすぐ壊れたから質屋の保険でオーバーホール出したらベルト新品になった
他も綺麗になって精度もましたしかなりウレすぃ
>>434
オメガのcal.1861がレマニア1873
オメガの番号か、レマニアの番号かということです
437名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:16
オメガのcal321はレマニアの2310。
っていうけど、パーツ流用できるのかな。
漏れの321プロ、こないだパーツ折れたんだけど、
今でも作っているレマ2310 (2311?)からパーツ供給してもらえんだろうか。
ttp://www.dac-inc.co.jp/~watch/jaq/image/w1.jpg
ttp://www.dac-inc.co.jp/~watch/jaq/main3.html
なんか日付付いてるし振動数上がってるが。


438名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:19
321と861はどちらがエエの?
両方ともNASAのテストに合格してるし
月にも行っている。
調整は861の方が簡単だけど。
439名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:24
このスレ見てたら、強烈にスピプロ欲しくなってきたw
それでこそ金銭的地獄なのに、もう駄目かもw

レマニアってのもシビレル。 もう、病的に・・・
440名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:27
ある行き付けのアンティークウォッチのショップで
入ったばかりのシンプルなパテの時計を見せてもらった。
その時自分の腕のスピマス プロと比べたけど
俺はスピマス プロの方が凝った感じだと思った。


441名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:33
パテもNASAのテスト落ちたそうだ。
442名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 02:35
流石の2chでもスピマスの悪口言う奴はおらんな。
443名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 03:33
プロフェッショナルって名前は、飾りではないですね。

年内にも買えるかな? 118000円でシトメタイ!
のんきなやっちゃな。
445名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 08:05
>>436
勉強になりました。サンクス。
446名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 11:30
オメガとレマニアは盟友です、
447名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/25 16:13
レマニア最高
448名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 00:20
スピマのアポロ11号記念モデルで裏スケってあるの?
449名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 00:27
>>430
部品として普通に取れるんだけど。
たしか2万円弱
450名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 00:29
>>412
カメレスですまんが、正規並行論議は荒れがちなので専用スレへ。

■ 正規輸入 並行輸入 ■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1017568684/
451名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 00:32
>>438
虚弱で面倒な性格だけど趣味の幅の広い娘と、
頑丈で単純だけど明るくて快活な娘と
どっちがエエ?
個人の趣味の問題かもな。
452名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 00:35
>>451虚弱で面倒な性格だけど趣味の幅の広い娘=321
頑丈で単純だけど明るくて快活な娘=861

>>449
何処で取れるのですか?
正規代理店では取れません。
普通では売ってくれません。

修理なら可能かな?
454名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 05:52
>>453
2ちゃんだから、あんまり>>449を責めないでw
455名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 08:17
>>453
海外サイトから個人輸入するって話を聞いたよ。
某スピマスマニアHPに書いてあったような気が・・・
456449:02/12/26 16:13
>>453
御徒町方面(ボソリ
457名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 16:39
>>449
ι^)ソー
458449:02/12/26 17:34
>>456
こう書くとSGJも含まれるか。
SGJじゃないよ。
459名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 18:44
スピマスプロっていくらくらいで売れますか?
四年くらい前に買ったバックルが一つ前の型です。
二年くらい普通に使ってたので、普通に使用感あります。
最近は全く出番がないんで売ろうかと。
ヤフオクで五万くらいでうれないっすかね?
460名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 19:08
>>459
たかだか5万の為にプロを手放すとは・・・。
まあ人それぞれやね。
461名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 19:53
>>459
状態によるけど、4〜5万くらいなら買うよ。
フリーのアドきぼん。
462名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 21:13
俺もほすぃ>手巻きプロ

ヤフなら大体、8万後半堅いよ〜
程度にもよるが、流石に五万はありえません
463名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 21:45
>>461
こういうヤツほんと最低 大嫌い!
親切ぶって買い叩こうってね。
氏ねよ
464名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 23:49
>>459
ヤフオクに出せば10ぐらいにはなるよ。
465名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 00:13
461=質屋もしくは貧乏人
こないだスピマスデイトの黒/銀の逆パンダが\68,000で中古で出ていたけど、
3日とたたずに売れていた。ベルトなんかそれなりにやれていたんだけど。

ちょっと心が動いたけど、アプライドでなかったからパスした。
新しいデイデイトに同じカラーが復活したからね。アプライドだし。
467名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 09:47
スピマスの良さってのがいまいち理解できないんだけど
ここにいる人はスピマスのどこに魅力を感じてるの?
煽りではないので率直な意見が聞きたいです。

自分としては
1.安っぽい(華やかさがない)
2.でかくて重い(もうふたまわりほど小さければなぁ)
3.日付なし(出来ればつけてほしい)
4.日常防水(せめて100m防水にしてほしい)
が、上記の理由かなぁ。
468rock ◆3XDQN/ZEPo :02/12/27 10:10
>>467
ブロードアローなら1.3.4.は見事にクリアしています。
が、その分、2.に反動が来ています。お、重い。…いかがすか?
469セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :02/12/27 10:34
1、見やすい。
2、頑丈。
3、無駄の無さ。
4、操作性。
470467:02/12/27 11:45
>>468
>>469
早々のレスありがとうございます。
そうなんです、ブロードアロー白文字盤は興味あるんですよ。
しかし、プロに憧れる人って多いから不思議に思ってたんです。
やはりプロ独特の無骨さに惹かれているのかなぁ。
471名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 12:09
マーク40のベルト一コマ\4000ですた。
472名古屋人:02/12/27 13:06
パテがナサの試験落ちたって書いてた人いたけど
ヒューストンの普通の時計屋に入って
買う時計じゃないね(大体生産量少ないとおもわれ >パテのssのクロノ)


473pamp ◆.xrRl.12To :02/12/27 13:27
>>467
あの値段であれだけの物はそうないぞ。。
1.安っぽいかなぁ〜、いいデザインと思うけど。
2.確かにでかくて重い(スピマスオートくらいの大きさならなぁ)
3.日付なしのほうがヲレは好きだし、クロノに日付は邪魔。
4.まっ、日常以上の防水性能はあると思うが
  100ほしいと言えばほしい。
でも、大量生産だからあの値段で買えるし、例えば同じ物が
 年間200本限定とかだとかなり高価な憧れの時計になると思うけど??
474名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 15:02
>>467
1.視認性重視で切りつめたデザイン、と思ってる
2.たしかに。でも慣れたw
3.むしろ無いものを選ぶ、日付いらねー
4.これ付けて水に入りたいとは思わないけど。もちろんあれば
 いいけど、それ言ったらキリがないでしょ
475名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 15:07
何回か過去スレとかででてきているけれど、防水はオメガ規格だから、
水泳くらいはOKなのでは?

持ってないので分かりませんが(スマソw
476セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :02/12/27 15:32
安全率ってやつですな。工業製品を設計する時は必ず必要とされるものです。
477名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 15:56
>>467
cal.321をつんだ頃のシーマスタークロノなら
すべてをクリアしているんじゃないのかな

あっスピマスじゃ無いや
478467:02/12/27 16:46
>>473
>>474
今日は仕事納めで暇だったから1日中スピマス関連のサイトを覗いていたら
気持が180度変わってスピマスに魅力を感じてきましたよ(w
デザインだけでなくプロは歴史的にも重みがありますね。
なんか明日にでも購入しちゃいそうな勢いです(w

>>477
シーマスターは好きですよ。
現行も好きだけどアンティークの方がシンプルで好きですね。
479名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 16:50
>>478
2週間ほど堪えてみてそれでもほしかったら買えば?
一時的に舞い上がってるだけなら2週間ぐらいでやっぱりいらいない
ってなるよ
480467:02/12/27 17:31
>>479
明日にでも買いそうな勢いというのはあくまでも表現であって
実際に行動に移すかとなると??ですよ(w
けど、今日はみなさんから叩かれ覚悟で書きこんでみて
本当に良かったと思っています。
少なくともスピマスプロの見方が変わったのですから・・・。
481名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 19:13
プロ
ウラスケ
の最安値っていまいくら?
482名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 22:19
やっと日本産のグリッドコンピューティングが出来たね(w
悪評高いNTTの事業だけど、アメリカ企業のグリッドに参加して利益を与えるよりNTTに参加する方がまし

>>756
そのHPよりこっちの方だよ
cell computing公式HP ←ここからDL
http://www2.cellcomputing.jp/
483名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 22:22
SMARTな誤爆だな

スピマス裏スケは180Kくらいじゃないの?
484名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 22:31
うおー!!
すまん、指摘通り誤爆です。

恥ずかしい・・・
今まで誤爆を見てバカにしてきたけどまさか自分が・・・
485名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 22:34
どこの板見てたんだんよ?
486名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 22:40
誤爆は2ch専用ブラウザーを使っていると起きやすいんだよね(w
何にしろ誤爆に気を付けなされ。
って優香、誤爆者はもう見てないか?
487名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 23:26
プロって滅茶苦茶無骨なデザインだから
街中や電車でハメてる人を見かけても、外見や服装でひくことも結構多い
昨日も地下鉄でひいたばっかり・・・何かオタク臭いのが多いんよ
488名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/27 23:31
>>487
おれはオマエに引いたが
489名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 01:59
>>488
そうそう丁度あんたみたいなの
服洗え
490名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 04:57
>>472
パテが落ちたのって、1回目の試験でなく
NASAが正式に見積もり依頼各社に出して試験したときだろ。
491名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/28 11:37
ブロアってそんなに重いかなぁ。
私は特に重いとは思わないけど。
プロはだいぶ軽いの?
カルフールでスピマスムーンが\247,800とかだった。
プロを買ったばかりだけど、欲しいとか思ってしまったり・・・。
ドンキに行ったら、スピマスプロがワインダーに乗っけられて回されてた。
笑った。

ちなみにそこのドンキはスピマスオート系の品揃えがなかなかよろしい。

494423:02/12/30 18:29
>>429-430,>>434
時計店で聞いてきたら、裏蓋とムーブの間に耐磁板があって、
ダメなんだそうです。

>>493
ワラタ
495名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 20:52
>>493
シャレなのか本当に知らないのか、どっちだかわからないあたりが
鈍器。
496名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 22:17
そういや、ファーストレプリカを
自動巻きとうたっていたネットショップがあったよ
多分ブロードアローと混同してたんだろうなぁ

社員紹介のページでは
『時計は私どもにお任せください』
と担当者が微笑んでた。

まあ、買ったけどね。
497名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 22:45
>>493
どこ鈍器??

それ、マジかな?
498名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 23:47
>>493
それ、耐久試験なんだよ。
499名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/31 00:57
ロレの時計はワインダーにすら耐えられなかったのか(藁
500佐賀賢人:02/12/31 01:25
500だろ
>>494 Oリング1個で解決。
502名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 00:06
あけおめ。
スピマスプロ45周年ですなあげ。
503名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 00:30
「あけおめ」って略すヤツ、まだいたんだねぇ・・・。
504名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 00:50
ことよろ
505名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 00:59
ムーブが赤いプロって、相場イクラ?
あれ、最高に欲しくなってきた。
506名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 18:15
並行品ですが、保証書なくても、オーバーホールは正規同様にできますか?
>>506
日本語勉強しろ

あほぅ
>>506
失せろ豚肉
510名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 18:44
大の大人が公共の場で「豚肉」だなんて、稚拙ですね。
スピードマスターの所有者って、そういう方ばかり
なんですか??
>>510
失せろ豚!
512名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/03 18:55
>>506
出来ますよ、安心してください。
>>512
ウソ教えちゃあいけないよ
>>506
オーバーホールはできるけど、でも実物をしっかり見て触ってから決めたほうがよろし
恥ずかしい奴……。
>>503,509,511
516名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 02:31
3520-50 Mark40ってどうですか?おすすめですか?

ATとProの違い(中身)は、ここの過去スレでよくわかりました。

3520-50 Mark 40は中身はどうなんでしょうか。

517名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 08:13
>>516
過去ログ読んだのになぜわからないかが謎だな。
簡単に説明すれば、
「悪くない機械」が入ってます。安心してご購入ください。
518名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 16:44
>517
レスありがとう。
正規物が129800円で売ってたので買いました。
519名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 17:05
>>518
Mark40は私もスピードマスター買うときに悩みました。
結局奮発して3551.20を買ってしまいましたが。
あのトリプルカレンダーのぎっしり感もなかなかいいですよね。
モルダーが着けてる時計って、
「月曜の朝」の時は、Omega DeVille Prestige, ref #4810.51で、
「スイートホーム」の時は、シリーズは同じだけど形番の違うもの(ref #4810.31)。
スカリーのは、Omega DeVille Prestige, ref #4310.31(Men's/18K/GOLD)
メンズかよ(藁 でも女がメンズ着けてるのカコ(・∀・)イイ!!

で、モルダーが着けてるのはコレの黒だよね?
ttp://www2.nkansai.ne.jp/shop/shiomi/w_omega/prestage.htm

521名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:26
クロノがほしいんですが、スピマスプロとオートどちらが丈夫でしょうか。
毎日何回かクロノの機能を使いたいのですが。
大きさや手巻き、自動巻はこだわらないので。
522名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:27
スピマスプロ
523名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:29
Gショックはいかが?

機械式のクロノグラフは普通一日何回も
使わない方がいいです。
壊れます。
524名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:31
プロのほうですか。毎日クロノを使っていても大丈夫ですかね。
毎日10回位使ったからって壊れる訳ないですよね。
>>524
まあ1年くらいは持つでしょ
526犯罪撲滅に協力を:03/01/04 18:32
コピー時計を売りさばく犯罪組織です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
警視庁ハイテク犯罪のメアドを
この左側のメアドを開いて以下を貼り付けてください。
一言二言付け足すと良いでしょう。

では、レプリカ販売業者をまとめましょう。
以前は、もっとありましたが大手は下記の6業者ですね。
                  (ヤフオクでリンクされているサイトは除く)
1.http://page.freett.com/taihou5/  会員専門サイト、一般の方は買えません(顧客新規開拓してません)
2. http://www.h2.dion.ne.jp/~spr/rolex@@@@siyoukai.htm   (値段は全般に安い、かなり以前から営業してます)
3.http://freshmv.hp.infoseek.co.jp/   (露天物レベルだが、メチャ安い)
4.http://bt.st68.arena.ne.jp/index1.htm (高いけどアフターがしっかりしてます、O/Hもしてもらえます)
5.http://www.oct.zaq.ne.jp/afakn201/home.htm (上と同じ)
6.http://goemon22.hp.infoseek.co.jp/ (一番良心的な業者、掲示板もあり覗いてみなさい
527名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:33
たったの1年ですか・・・
本当にそんなんで壊れますかね??
実用性はないのですね。
528名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 18:36
壊れるのが嫌なら買わない方が無難。
OHが4万(4年毎)壊れたら最低5万。
クロノグラフはクォーツお勧め。
>>528
クォーツのクロノもばんばん使ったら壊れるけどね。
スウォッチで使いまくっていたら針が明後日の方を向いたきりになったり、
針が飛んだりした。
かといってX33とかGショックはモードを切り替えないと逝けないから
すぐ使いたいときにすぐ使えなくてとてももどかしい。
安物クロノを買って壊すの覚悟で遊びまくるか、ダイバーの回転ベゼルの方が
実は便利かもとか、いろいろ考えてしまふ。


530名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:17
クロノを毎日10回も使うって何に使うの?
仕事で計測に使うんだったら、クォーツの
ストップウォッチでいいんじゃないの。
531名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:40
仕事で計測に使いたかったんですけどね。機械式って言うと無骨で丈夫な
イメージがあるんだけど全然違うんですね。
532名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:40
オレは週1回ソバゆでる時使うよー
533名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:43
そうそう、そう言いった使い方もできるので便利かなと。
あと駐車した時の時間をはかるときにも使えそう。
534名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:47
クォーツのが全然丈夫。
535名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:51
風情がない・・・
536名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 19:54
別に壊れはせんと思うけどさ。
怖いのはわかるけど。
537名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 20:02
最初のうちは遊ぶんだよねポチポチとw
そしてプッシュボタンの感覚が変わってくる。
それから少し落ち着く。
538名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 20:13
>機械式って言うと無骨で丈夫なイメージがあるんだけど全然違うんですね。

これって絶対時計ビギンあたりの悪影響だよなぁ。機械式のベストケー
スとクォーツのワーストケース比べて機械式の方がいいとかさ。
数年前の企画で究極のミッションウォッチってのがあったけど、それに
選ばれたのがミリタリー・サブマリーナ。理由は尤も衝撃に強いからと
か・・・酔狂にも限度があるかと。

俺も機械式好きだけど、いくらなんでもそこまで電波記事だと笑うしか
なかったよ(w
539名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 22:41
仕事でクロノグラフが必要であれば絶対にクォーツでしょう。
できれば腕時計ではなく本当のストップウォッチで。

スピードマスターでなきゃダメであればX-33しかない。
どうしても機械式にこだわると言うんであればオートマよりプロ
フェッショナルが後々いろんな意味で後悔はしないとは思うが。
最近、デビル・プレステージの手巻きクロノをディスカウントでよく見かける
けど、あれってムーブはスピマスプロのと同じなのかな。
>>540
以上に進行の早い某オメガスレで1861とされていましたが、真偽不明。
542スピードマスター・マーク40コスモス派:03/01/05 02:46
>540

デビル・プレステージ(クロノ)は、Lemania1873

デビル・プレステージ(手巻き)は、ETA/Peseux7001



どうも。
端正なフェイスに惹かれてしまう。まぁ、金ないけど。
544スピードマスター・マーク40コスモス派:03/01/05 02:58
たしかにシブイ。黒。
そんなに簡単にぶっ壊れるですか、クロノって?!皆の衆はそれで納得ですか?
そもそも使えないのに何故に高価な機械式クロノなんか買うですか??

>>540
861で同じ。1861ではないはず。
>>545
簡単にぶっ壊れるとは言われるが、ぶっ壊れたことが
ない人がほとんど。
クロノ使い過ぎると1年でぶっ壊れるようなこと
言っているのがいるが、本当にぶっ壊れたのは
いるのかどうか?
548名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 09:55
クロノ部分が弱いといわれるブロードアローを一日5回以上使って
一年くらい経つけど、なんも問題なしです。
壊れるの恐れて使わないように気を使うのはいやなのでガンガン使います。
壊れたら、そのときに考えます。修理すれば良いんだしね。
どうせ4年に一度オーバーホール代がかかるんだからたいしたことないです。
私は壊れたらできるだけ直して使おうとする性格なので(そのかわり
対象を結構使い込む)これでいいのです。
549名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 09:57
>>547
ぶっ壊れたとまではいかないけど、針ズレは起こった。
ちなみにスピマスではなくデイトナなんだけどクロノは
どれも似たような感じだと思うね。
550名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:05
>>549
針ズレは結構おこりますけど、すぐ直りません?
私のはズレても30分計20分の位置からリセットすると直るのですが。
551名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:18
結局は理論上は壊れやすくなるという共通の幻想の基に成り立っている、
都市伝説のようなもの?!
552名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:20
まぁ、自分のが壊れてこそ、書き込める話題ですね。
壊れてないのに壊れやすいとか大丈夫だとはいえませんね。
553名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:40
>>550
自分の場合はずっと同じ位置でズレたままでしたので
修理に出しました。
554550:03/01/05 10:45
>>553
モデルはプロですか?
555名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 12:12
>>554
549で書いたとおりデイトナです。でもクロノの針ズレ傾向はどれも
一緒だと思う。
556名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 12:23
漏れのデイトナはクロノ針が秒針だよ。
だからズレとは無縁の世界。
「エルジンデイトナ」(w
557名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 13:08
クロノじゃないし
デイトナじゃないじゃん!
558名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 23:34
漏れのスピマスプロなんですけど、日差7秒なんです。
この前一週間くらい実家に帰ってたんですけど、
実家では日差が5秒だったんです。
標高って関係あるのでしょうか?
(ちなみに東京在住(標高ほぼ0m)で実家は長野です(標高400mぐらい))
559名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 00:01
>>558
標高じゃなくて気温の問題でしょ?
560名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 23:48
あるねえ、思い切り。
400mの標高ってったら40mb(へくとぱすかる か)くらい
低いだろ? 空気抵抗が4%くらい少ないってこった。
まあ内部に空気が侵入してからのはなしだし、
それ以前に>>559が書いているように温度の影響などの
方が大きいが。もしそれを一定とできるんだったら
影響大有りだ。
アポロが月に行ったのは確かだとテレビでどっかの大学教授が言ってたな。
ただNASAが画像に処理を施してるのも事実らしい。
他のルートの情報では月面に宇宙人の基地があって隠してるそうな(w
だとしたらスピマスは初めて月に行っただけでなく、初めて宇宙人に出会った時計だ!(ww
562名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 09:20
> 影響大有りだ。

ねえよ。
563名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 09:23
>ねえよ。

同意。
40hPくらいの気圧差で、中の空気が抜けるのなら、
水圧を3気圧かけたら中は水没する罠。
だから、標高によるものではない罠。
ゆえに気温差による罠。
565名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 22:21
>>562-564
ああそうか、今の861ってチラネジないんだっけねー。
それにしてもテンワの空気抵抗って結構無視できないんだけど。
>>564
水と空気が同じ粘度だと思ってる? それから水中でボタン押す?
3気圧のところにずーっと潜ってる?

遅れ進みの原因は一つじゃないんだから。
566名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 22:53
>>565
スピマスは3気圧防水とはいえケース内は密閉されているから
ケース外での気圧の変化は全く影響がでない。
567名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 22:59
水と空気では分子の大きさが違うんじゃないの?
568名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 00:29
>>567
空気の分子って・・・(w
中学逝き直しな。
569名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 02:01
>>568
空気の分子なんて、どこにも書いてねえだろ。
老眼か?
まあ、空気の分子っていう表現もおかしくはないがな。
しっかり、しろよ!
570名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 02:46
>>569
水と空気、という対比は変。
ということでは?
571名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 02:50
だから、おかしくねーの。
市ね
>>565
耐水試験をする機械の構造をしってる?
水につけて吸い出す方向に圧力をかけて
時計内部から空気が出てくるかチェックするの。
10気圧かけても内部から気泡が出てこないのに
40hPで空気が抜けると思ってるなんてめでてぇなぁ。
573山崎渉:03/01/08 13:00
(^^)
(^^)
575名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/09 06:19
age
576めんどーさ:03/01/09 19:10
都内の時計屋でMISSIONS(ジェミニ)新品が売っていたのですが、
買いですか?ムーンフェイズを買おうとしていたのですが、売ってるの見たら
悩んできてしまいました…。
いくら?
578めんどーさ:03/01/10 00:36
>>577
24万ちょいです。
高いね。何のモデルか忘れたけど、16万8千で売ってる店があった。
580名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 01:54
【マルイのスピマスオート白黒スレ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042034804/l50

↑何気に盛り上がっているよ。
581名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 01:56
>>580

プロ派の皆様はどう思われますか?
582名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 02:03
>>581
ある意味、最高の贅沢品かな…。
まぞ
584名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 02:48
おきろ〜
585まそ:03/01/10 02:51
いやちがう?
586名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 03:02
うらすけぷろたのしーサイコー
587名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 04:10
(^^;)
【マルイのスピマスオート白黒スレ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042034804/l50

↑何気に盛り上がっているよ。
589名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 18:33
皆は、クロノって使っているの?
俺、今日は朝から使用してみたが、起きてからの時間が解る程度w
590 :03/01/10 19:47
年末に裏スケ買いました。
スケは初めてで、見てるとほんとに飽きませんね。

しかし、電車乗ってると激しくかぶる(w

>皆は、クロノって使っているの?

全然使いません。あれは飾りですよね。ちなみに買ったときも(かめ)あんまり
使うなと言ってました。
591名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/10 19:50
裏スケ鑑賞の醍醐味はクロノの動作を見ることだw
>>591
エルプリなんかの自動巻だとそこが駄目なのよね。
そうなのよね
594名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 22:54
ランゲもなのよね。
>>594
ダトグラフは大丈夫よ。
596名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 23:54
質問ですが、スピマスプロは飽きると友人に言われています。
確かに【月】【クロノ】【手巻き】だと、日常的に使用するには
メリットが少ないと思うようになってきました。

誰か、背中を押してくれる書き込みくださいw
597名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 23:55
悪い事言わないからオートにしとけ。
598名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 23:56
友人の言うことも一理あるよ。
スピマスプロじゃないけど、おれは手巻き面倒くさくなって放置プレイになってる。
性格によるところが大きいと思うけどおれはオート派かな。
ブロードアローとかもあることだし
>>596
プロで飽きるならオートはもっと飽きると思う。
ちょっと知識が付くとオートは所詮スピマス・プロの類似粗悪品
であることが解るし(ブロードアロー除く)
600名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:41
>>599
どうわかるんですか??
601名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:41
>>581
デザイン事態は悪くないね。でもオートマは機械の魅力に欠けて
萎えるよな・・・
602名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:46
>>601
そういうもんなんですか・・・。
プロは高いので並行品になってしまいそうですが
アフター問題無いですよね??
603名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:49
あとプロVSオートマ抗争ってなんで起こるんでしょうね??
604pamp ◆.xrRl.12To :03/01/13 00:52
>>601
悪かったな、、オートマ愛用者で。。
605名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:53
>>596よ、背中を押してやろう。
まず工業製品としての機械式時計は、1960年代が最高だった。
それ以降のテクノロジーは手抜き(コストダウン)に使われた
だけだ。うそだと思うなら、それ以降人類は月に行ったか
思い出してみろ。
そんな中、オメガが儲けを度外視してレマニアのムーブメントを
採用して作った、誰でも月に行くテクノロジーと同じものが買える
時計、それがスピマスプロだ。発売以降50年近く大きな
モデルチェンジなしで売られている時計が他にあるか?

以上を理解した上でスピマスで飽きるとか言っているならやめとけ。
理解したならさっさと回線切って時計屋行け。
606名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:57
スピマスは、雑誌読んだ厨房が買う時計。

時計を解ってくると、IWC辺りだろう。
まー、クロノを味わうにはスピマスはお勧め。
で、売り払ってレベルアップが良いでしょう。

で、プロとオートは似たモン同士。
あまり大差無し。 どっちでも。
607名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 00:59
>>606
プロとオートは似たモン同士ですか・・・
ますますわからなくなってきたぞ!
608599:03/01/13 01:00
>>600
ペラペラのハメ込み式裏蓋、肉厚の無いケース、間に合わせで
作られた安直ムーブ。

>>602
○Iは正規販売店だからアフターに関しては問題ないよ。オートに
関していろいろ否定的なこと書いたけど最終的にはお好み次第。
安いし、コンパクトだし。

>>603
そだな。不毛だからもう止めとく。
609名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:00
>>605
雑誌読んで買ったなw
月には行かないでしょw
610名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:05
>>607
606はただの煽りだから無視するように。プロとオートマは全然
違う。

>時計を解ってくると、IWC辺りだろう。

時計を解ってくると最近のIWCはETAモノばかりで鬱になります。
611名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:08
>>606
もちろんIWCはアンティークに限るよね?
まさか現行なんて買ってないよね(w
612名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:10
自慢の一本で紹介する時計ではないね>スピマス
613名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:12
ETAがどうとかこうとかいうならルクルト買え…
精度のいいものが多いぞ…
俺のは日差+−1秒…これホント

でも仕事中につけてても誰も知らんから気づかれない…
614名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:24
>>611
厨房意見だぞ、ソレは。
615名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/13 01:26
>>605
今開いてる時計屋無いんだけど?
つーかIWCネタここに持ち込むなよ
617名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/13 01:26
>>610
時計を解ってないね、キミw
ETAのどこが悪いのか説明してみなよ
また雰囲気が悪くなる・・・
>>617
ETA非人だから
620名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 01:30
ETAを馬鹿にする人は、何も知らない雑誌煽られ厨房だよ。

まず、ETAの何が悪いか書いてみよう。
誰かが言ったからって、真似しちゃ駄目だよう。

ETAはいいぞ。 だから、IWCを責めないでくれw
今気が付いたんだけど、IWCのオールドvs現行論争ってスピマスの
プロvsオート論争に似ている。
親近憎悪というヤツか・・・
>>621
近親憎悪って言うんだよ!
>650
ドンキならまだ開いてるぞ。(w
店舗によっちゃ24時間。
624不毛な争い:03/01/13 01:53
スピマス・プロ及びオールドIWC派の要約
「こっちの方が断然いいわい!」

スピマス・オート及び現行IWC派の要約
「こっちだって全然問題ねーよ!」
625不毛な争い2:03/01/13 02:08
スピマス・プロ及びオールドIWC派の言い分
「レマニア及びルクルト(又はオリジナル)ムーブが良いね!」

スピマス・オート及び現行IWC派の言い分
「ETAの悪いところ具体的に言ってみろや!」
626名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 02:13
スピマス・プロ及びオールドIWC派の要約
「あぼーん」

スピマス・オート及び現行IWC派の要約
「あぼーん」


資格でも取ろう。
このままでは、駄目だ。
627名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 06:36
ETAの悪いところ>パチロレごときにも載ってる。
いくら仕上やチューニングが違ってもベースが同じETA。
普通萎えない?
>>627
チューニングをバカにしてはいけない、ベースムーブとは雲泥の差だぞ。
>>628 確かにNOMOSが良い例だ罠〜
630名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 10:36
パチロレのETA? あれも良い。
調整次第では、かなり追い込む事も可能。
販売価格を考えれば、おいしいムーブ搭載時計だよ>パチロレ

>>628
同意です。
雑誌見ているだけの人からすれば、OLDマンセー スピマスマンセー
煽り雑誌マンセー なのでしょうがw、極端な話だと
技師の腕次第では、非クロノメーターでもどうにかなる!と。

私の35歳のデイトジャストは日差2秒で安定しています。
が、最新スピマスクロノ辺りだと日差15秒でしょう。

時計ファンの方、煽り雑誌読むよりは
現場や本物を経験しましょう。

話はそれからね。
( ´,_ゝ`)プッ
632名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 11:29
SGJがグループ外にムーブ提供をやめるのは本当なの?
困る会社&倒れる会社が多数いるんじゃないの?

それともガセかな?
シチズン/ミヨタに代替すればいいだけ。>その他のメーカー
634名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 12:26
パチロレもIWCも中身は一緒ってこった(w
なんか勢いに乗じて現行IWC批判している人がいますが・・・
IWCスレに逝くと性器軍氏やらMrYやらがいてまともな反論くらって
どうしようもないからって他のメーカーのところで溜飲を下げる態度って
善くないと思いますよ。自信があるならIWCのスレへどうぞ。

今は工作機械がいいですから素のETAムーヴでも下手すると
クロノメーター級の精度が出るという事は既に言われている通りですし。
またロレックスでもノンクロノメーターとクロノメーターの機種で実質的な
差はありませんよね。国産でもきちんと調節してもらえばGSとセイコー5で
日差ほとんど差が無くできますし・・・。

スピマスプロの魅力は60年代の名ムーヴの直系の子孫が新品・しかも
相当安価に手に入って裏スケまである、と言う点ですよね。
オートも最初は色々不具合があったようですが改良されていますので
「実用上は」どちらでも問題有りませんよね。
ただブロードアローやスプリットセコンドならともかく、普通のオートですと
他社の量産クロノと実質的な差がスタイルぐらいになってしまいますので、
スピマスに独自性・歴史性を求めるならばプロ。スタイルとしてスピマスが
欲しいならばオートで十分と言うところでしょうか。
ブロードアローやスプリットセコンドも新機構や複雑機構が他社より安価に
手に入り信頼性も造りも良好という点で非常に魅力的ですが。
636名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 13:46
ブロードアローが値下げしたら買うだろうな。
637名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 13:56
>>635
自信が無いからこっちでコソコソやってんだよ。
漏れらは時計に詳しくない弱者なんだよ。
弱い者イジメはやめてくれよ。
>>612
持ってて当たり前の一本だからねw
そこまでの汎用的な魅力はないと思われ。
デザイン的には今となってはやぼったい部類だし。
640名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 15:54
>>630
君もドサクサにスピマス全否定しないでくれよ。

>最新スピマスクロノ辺りだと日差15秒でしょう。
>時計ファンの方、煽り雑誌読むよりは現場や本物を経験しましょう。

あんただって最新スピマス持ってるわけじゃないでしょ?
641名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 15:54
>>639
それを言ったら「ロレ」なんて・・・
642名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 15:58
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
643名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:06
>>640
ロレの精度の高さは、事実として認めたほうが良いと思う
でも同価格帯で精度の話をしたら、セイコーのほうが
もっと優れているのも事実。

ただセイコーはメーカーとしてちっとも魅力的ではないので
さっぱり購入意欲が沸かない

ロレも仕上げの悪さ(内外装とも)であんな金額払いたくない
せめて裏透けに出来るくらいのムーブを作ってみてくれ

オメガってコストパフォーマンスで言うと、実に良心的なメーカーだと思う
もしブロードアローをロレックスが作ったら
仕上げが落ちて値段は90マソなんてなるんだろうな
644るい:03/01/13 16:06
スピードマスター3510-50ってどうですかね?
645640:03/01/13 16:38
>>643
俺もロレはデイトジャストなら良いと思っている。高い精度に
堅牢なケース。ダイヤルやベゼルの多彩なバリエーション。
なにより妥当な価格帯。いろんな部分でロレでは一番良心的。

でも、いくらありきたりと言われようが俺は不変のスピマスプロ
を愛してるのさ。
646名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:40
スピマスプロはいいやねー。だれか19石仕様持ってる人いない?
647名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:41
>644
8万位で売っている、クロノグラフとしては
お買い得。
648名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:48
デイトナが欲しかったのですが経済的な理由で
スピマスプロにしました。少し満足してます。
649名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:50
>>648
痛いところをついてくるね(w
650名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:53
色々>デイトナ>IWC>ゼニス>各社クロノ>オマガプロ>オマガオート

以上で間違いありませんね。
651名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:56
>>650
値段の高い順に並べたのかな?
652名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 16:59
所有率は
色々<デイトナ<IWC<ゼニス<各社クロノ<オマガプロ<オマガオート

以上で間違いありません。
653名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:00
デイトナ<<<<<<<<<<<<<<<IWC<ゼニス<各社クロノ<オマガプロ<オマガオート
654名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:01
出来の良い順だろ?
655643:03/01/13 17:02
>>645
>ダイヤルやベゼルの多彩なバリエーション。
これに関しては、異論はありません。

但し「堅牢なケース」というのは、迷信だと思います
他のメーカーと比べて特別精度が高い訳でもなく
どちらかというと他のメーカーより柔らかく傷がつきやすく
研磨もしやすいという特長はありますが
別段「堅牢」だとはとても思えません。

デイトジャストとシーマスオート120mを比べると
ムーブは同等、仕上げや防水性能はシーマスのが上
でなんで2倍以上価格差があるのか理解できません
オメガが良心的なのか
ロレがボっているのか

おれもスピマスプロは大好きです。
656名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:04
スピマスプロ:DQN
スピマスオート:非DQN

以上で宜しいか?
657名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:06
スピマス:DQN
IWC:非DQN

だよ。
658名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:07
>>650.>>654
16520のデイトナはゼニスのエルプリののディチューン版で
ケースやブレスの仕上げもゼニスより劣っているから
両者を出したら
ゼニス>デイトナにしておかないと
ただのロレおタ厨房にしか見られないンだよ!
659名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:11
>>648>>649
ロレオタだろう

ほんとうにデイトナが欲しいけど金がないのなら
パチかクロノタイムに普通は逝くぞ
>>658
当時の製品同士で比べるとケースの見栄えだけはデイトナの方が上だけどなw
スピマスユーザーはプロオート問わずそんなにDQNいないとおもうけど?
661名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:16
雑誌でデイトナ特集見て、「デイトナ欲しい」
お店で「デイトナ高価」
自分の財布と検討して(略)
662658:03/01/13 17:20
>>660
見栄えって言うのはデザインの好ききらいが、かなり入っているんじゃないの?
ちなみに、おれはゼニスはデザインをまずどうにかしなきゃあいかんメーカーだと思っている。
663名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:21
>>661
典型的な煽られ厨房?
664名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:29
オメガもロレも何でも好きな俺(素人)の印象

オメガ 買える時計・それなりのブランド・時計メーカーの中でも安い
ロレ 中古、新品問わず高価・機械式の割には、精度が出る
IWC 未知・ドッペル辺りはほすぃ
ゼニス もうちょっと頑張れ
俺 もっともっともっと頑張らないと、負け組みに入る

これです。 間違いありません。
665名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:34
このあいだ某デパートの時計売り場を覗いていたら
声をかけられ、いろいろ話をしていたら
スピマスの「スプリットセコンドならお安くできますよ」って言われた
あんまり売れてないのかな?

ブロードアローを安くしてくれたら、考えたのに・・・
666名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:46
ブロードアローのムーブってよくFPの1185がベースだって言われてるけど
スモセコの位置が違うよね

スモセコってクロノの動力源だからそれを移動させるって
基本設計やり直しなんじゃないのかな

1185より仕上げが荒いのはしょうがないけど

667名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 17:51
>>666
OMEGA Cal.3303は確かに仕上げは荒いけど、耐久性と安定性と
精度は確実に向上してるんじゃないかな。
フリースプラングテンプは大きな違いだし、特に脆弱な部分は
しっかりと再設計されたみたい。
安かろう悪かろうではないと思うよ。ETA7750をベースとする
各メーカーのクロノムーブみたいに。
668名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 19:31
デイトナ、IWC、ブライトリング、ジン、その他諸々、
クロノは比較的値段が張ります。
しかし、クロノの代表格とも言えるスピマスプロは非常に安価。
上記メーカーの半値以下で買えますから・・・。

さて、値段の話しはおいといて、性能面で見ていくと
スピマスプロって位置的にはどのへんになるんだろう?
669名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 20:01
性能って狂わないこと? 止まらないこと? 壊れないこと?
Gショックの1/100くらいでは?
670名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/13 20:34
>>667
ETA7750をベースとするクロノムーブのどこが
悪いの?
671667:03/01/13 20:54
>>670
いや、ETA7750をベースとしたムーヴメントと同様に
Cal.3303は安かろう悪かろうではない、と書きたかったのです。
すいません。
672名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/13 21:03
>>671
つまりETA7750は安かろう悪かろうだって言ってるんでしょ?
それは何で?って聞いてるのよ
673667:03/01/13 21:09
>>672
いや、ETA7750をベースにしたムーヴメントは安かろう悪かろうではない、
といっているのです。何度も申し訳ない。
674名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 21:11
かむ式だから摩耗が激しいんだ!
675名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 21:12
>>672
調整次第でそこそこの精度は出る。
巻き上げ効率はあまり良くない。
注油位置の少なさなどから低コストを優先していることが分かる。
ノーマル状態だと装飾的な仕上げは皆無、プレス跡などはそのまま。

などなど、趣味性の高いムーブとは言い難い。
ただ、普通のクロノムーブとしては及第点。
676名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 21:13
こっちでやれ。

∴ ∴ ∴ ETA総合スレッド ∴ ∴ ∴
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/989133152/
677pamp ◆.xrRl.12To :03/01/13 21:14
>>674
N?とは言えないと思うけど??
678名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/13 21:15
>>677
おまえは来るな
679名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 00:53
ここ1.2年の内にCal1861が変更されるって話しをメーカーの営業から聞いたけどマジかな?
仮にその話しが本当だとするといよいよコーアクシャルか??
レマニアからETAベースになったとたんに現行モデルが高騰しそうだね。
680名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 02:46
個人的にだけど、レマニアよりはETAが好きだ。
681名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 08:18
プロが変わることはありえんだろ。
シーマスターでアクアテラが発表されたように
オート系に新しく追加されるんじゃないの?
そんなに大幅に変えたらプロじゃ無くなるもんな、どーせマイナーチェンジだろ。
321に戻してくれるなら大歓迎、少々値上がりしても買いだ!
>>682
>321に戻してくれるなら大歓迎、少々値上がりしても買いだ!
321そのものだと耐久性に難があるから(パーツ多いので)
両方の良さ(例えば基本構造同じでコラムホイールだけど丈夫とか)
取り入れてくれたら一番いいな。
684名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 15:21
新型が出る
新型が不人気
旧型が取り上げられる
旧型人気
旧型在庫無し
旧型価格大幅値上げ
新型益々販売不振
新型底値
オマガブランド急降下

定価の60%引きとかがゴロゴロ出だしたら、どうすんの!
益々「機械式デビュー」時計になっちゃうじゃん(゚听)
685名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 17:41
>>679
ほーやっぱりそうなんだ。
デビルコーアクシャルのクロノ、スピマスと寸法合わせている気がして
ならなかったんだけど。
ま、変わって当然だろ。
321: 1957年〜1966年
861: 1966年〜1993?年
1861: 1993?年〜2004?年
3313?: 2004?年〜
686名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 19:24
>>684
その通りになりそうで怖い。
一時期のEX1状態かぁ
ピラーホイール復活希望
688名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 21:26
耐久性・耐震性・耐磁性など進化しつつも基本構造は変わらないのが俺の理想だな。
欲を言えば裏スケ用にロジウムから赤金に戻して欲しいなぁ。
>>688
見た目の好みはともかく、ロジウムの方が高価です。
690名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 21:42
>>689
そうは言ってもあの赤茶けた色が俺はたまらなく好きなんだよぉ〜〜
ロジウム裏スケも持ってるけどね(w
691名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 22:10
あのー折れのMK2、プッシャーの軸に青さび出てんだけど
これってOHで取れるんでしょうか?
692名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 23:29
その位は自分で取る。
OHならピカッピカになって返ってくるよ。
693名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 23:57
昔、店員に「裏透け」は「邪道」呼ばわりした人がいた。
やはり、「裏は閉じてるのがね〜」とか言ってた。

店員さん、仕事だろ? そんな事言ったら
売れなくなんじゃん? とか思いながら、帰ったけどな。
その店員良く分かってんじゃん
695名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 05:02
いい店らしいな(藁
696名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 08:33
>>693->>695
裏スケが本当の意味でプロフェッショナルでないことくらい解ってんだよ(泣
けど、クロノを動かしたときに見えるあの動きがたまらなく好きなんだよ(泣
しかし普段はNATOストラップにしてるからほとんど見えないんだけど(泣

697名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 09:22
裏透けでもパンチラでも透け透けでも

 




 好 き な 物 は 好 き
698名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 11:28
そうだな、ミッションに参加するつもりなら
透けてない奴のほうがいいかな。
ま、裏透は中身を見たい人のためのディスプレイ用モデルってとこかな
700!!
701名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 19:13
マルイ限定です。ベルト交換してみました。ど〜ですか?
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030116190940.jpg
702名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 19:33
>>701
うわ・・・・
703名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 19:45
>>702
「うわ・・・・」

     ・・・って言うな。(TT)
704名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 19:46
>>703
どうしたの?
705名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 19:59
>>701
なんじゃこりゃーーー
706名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:02
ベルト替えなくても、うわ・・・・、だよ・・・
707名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 20:03
チュードルのほうがマシやん
708名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:15
>>707
ちょっとだけいいと思った。
709名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:29
デイトナ?
710名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:37
オメガもパチ作ってるのか?
711名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:41
>>701
せっかく、うpしてくれたけど、禿しく、カコワルー
ゴメソ、正直な感想でつ。ベルト以前の問題.....
712名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:41
だから、「マルイ限定スピマスオート」だろ?
713名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:42
>>711
漏れは時計そのものはかっこ悪くないと思う。
黒のベルトってのがいまいち。
714名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/16 20:45
マルイってだけで、消費者金融ってイメージだからなあ
715名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 20:45
>>707同じく思ったが、チュードルとはかなり感じが違うらしい。↓
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030116001046.jpg
ついでにデイトナも所有らしい。↓
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030116001301.jpg
716名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:00
今日、始めて手巻きのスピマスプロを購入したけど、
手で巻いた後、すぐに(3分前後)止まる・・・

俺、掴まされたのかな?





ちなみに、三ヶ月のバイト代で
質屋で購入。


巻きすぎとかかな? 手巻きは始めてだから、解らないし・・・


もし、不動品だったらなぁっと思いながら、ここの
所有者に質問してる俺。


駄目だ・・・・・
717名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:03
>>716
どういう巻き方してんの?
718名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:04
☆ヤフオク 鍋帽子サミット 開催2本目☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042200225/l50
ここで詐欺常習者と、スレ常連一同が戦っています。
★皆さん、力を貸して下さい★
時計詐欺サイトはここです。
皆さんに力で逮捕につなげましょう。
詐欺ホームページ   http://nabehatt.hp.infoseek.co.jp/
詐欺商品一覧     http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nabehatt?
参考:NET詐欺研究所です。
http://www.jion.net/index.html
警視庁ハイテク犯罪のメアドです。(通報して下さい)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
719名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:06
>>718
この板の他スレに貼っても意味ないと思うんだが。
720716 配達バイト:03/01/16 23:07
>>717
今日の18時過ぎに買ってから、すぐに店員さんに目いっぱい巻かれて、
帰ってから軽く巻いた。

竜頭は正面から見て、時計回りに巻きました。

止まってしまったら、竜頭を動かすと動くけど、
また止まる。

軽い衝撃で動くみたい。

しょぼい田舎の質屋だから、不動でも
俺の責任かな?


泣きたくなってきた。
721名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:09
>>720
新品じゃないよね、たぶんOHが必要。
>>720
まず買った質屋に行って、修理か返品要求してきなよ。

話はそれを断られてからだと思うよ。
723名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:11
>>720
泣いてどうする!
質屋に怒鳴りこめ!
724名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:35
どのモデルか、いくらで買ったかにもよるな。
3ヶ月のバイト代って…。
725716 配達バイト:03/01/16 23:35
>>721
はい、中古です。
風防にもケースにも、細かい傷があります。
OHかぁ・・・

買ってから三時間でOH・・・
辛いなぁ

 >>722
修理か返品を申し込む予定ですが、始めての高級時計だし
なるべく手放したくないのが、俺の本音。
おそらく、返品は受けてもらえるけど、修理は駄目そう・・・

うえぇーん

>>723
生まれて始めて、怒鳴る予定w
でも、それができたら俺も男だろうけど・・

無理です。
726名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:36
>>720
泣くな男だろ!
727名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:39
>>725
怒鳴っても解決はしないよ。
まあ、淡々と現状の説明をした方がいいね。
追加費用無しでOHをやってもらえばいいと思うよ。
>>725
もし返品しか受け付けてもらえず、君の手元からその時計が離れていくなら
その時計とは縁が無かった、ということだよ。
729716 配達バイト:03/01/16 23:47
>>724
三ヶ月のバイト代 − 学費 = スピマスプロ中古

皆にとっては僅かな金額かも知れないけど、俺には
大事なお金だったよ。

販売証明書 兼 領収書が生きてくるハメになった。

うわーん(+д+)

730名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:49
>>729
泣くなって。
時計なんてOHしながら使っていくものだ。
731名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:52
壊れててもいいじゃん!動かなくたっていいじゃん!
オマガ好きなら黙って着けてりゃいいんじゃん!
732名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:53
>>731
あまりにも可哀想だから煽るのやめれ。
733名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:59
>>729
とりあえず涙を拭け!
話はそれからだ!
734716 配達バイト:03/01/17 00:00
寝ます。

ありがとうございました。
735名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:09
間違いなく油ぎれだな。
巻く時は目一杯巻いてるんだろ?
スピマスをOH出して、2万6千円だったかな?たしか・・
でも、お金に変えられない安心感が出るぞ(^^)
>>730の言うとおり、時計はOHしながら使っていくモノだからね。
736名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:37
質屋で買ったなら普通数ヶ月の保証はあると思うけどな。
737Sportster ◆1200hsHFoo :03/01/17 00:43
実は俺もシーマスを質屋で買った事があるんだけど、六ヶ月の保証が付いてたよ。
ちなみにSGにオーバーホール頼むと4万です、その後一年間保証付き。
738名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:47
4万では足りないかも知れない。でも何事も勉強だ。
739名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:53
まさかとは思うけど巻き方あってるよね?
時計回りにまきますたって…。
740名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:56
時計回り以外に巻くのって有るの?
741名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:57
あってるよ。
742Sportster ◆1200hsHFoo :03/01/17 00:59
もう寝ちゃっただろうけど、とりあえず質屋がどういう謳い文句で販売してたかが知りたい。
ジャンクとか現状渡しだったらクレーム効かないかもしれないけどそれは考え難いな、質屋って預かってた品物は保管義務がある訳だし。
客から買い取った品物はその義務があるかどうかは分からないけど。

巻き方は時計回りでいいけど、巻きすぎてねじ切った感触はあったのかな?
743名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 01:20
ゼンマイ切れに一票だな。

もっとも購入金額も気になるところだがな。
購入金額+OH=10万以下なら宜しいのだが・・・。
744名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 01:38
>>743
>今日の18時過ぎに買ってから、すぐに店員さんに目いっぱい巻かれて、
>帰ってから軽く巻いた。
>
>竜頭は正面から見て、時計回りに巻きました。
>
>止まってしまったら、竜頭を動かすと動くけど、
>また止まる。
>
>軽い衝撃で動くみたい。

ゼンマイは切れてないと思うけどなあ。
テンプ廻りのオイル切れだと思う。
745名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 07:32
俺の中古スピマスプロだけど、詳しい詳細を調べようと思います。
やっぱり、スクリューバックを開けないと無理なのかな?
俺は一回開けたことあるよ、インナーケースがちゃんと入ってる事が分かった。
私も油切れと思います。
切れてたら巻きが止まらないと思うし.。

または、クロノ機能も同時に動かしてたら、クロノのアームや車の噛みあいなど調整
不足も、ありえるのでは。
748名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 20:42
油切れって、けっこう動くことが多いと思いますけど・・・
どちらかというと油の固着のような気がしますが
749744:03/01/17 20:48
>>748
あ、そうだね。
ずーっとOH無しの個体みたいだから、オイル切れと言うよりは固着の方が可能性は高いね。
750名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 21:11
スピマスプロの適正日差ってどの位?

俺のは未使用で計測、日差+19秒だった。
751名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:15
つーか不具合の原因究明なんてどうでもいよ(w
ゼンマイ切れやら油切れやら油固着やらなんやらの香具師連よ。
752名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:17
>>751
じゃ、他にネタよこせ。
753名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:18
>>752
他人に頼るなかれ(w
754名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:21
>>751
同意。
おめーら素人なんだから、わかるわけねーだろ。
適当な事いってんじゃねえよ!
755名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:22
オチビートのNo.3出たじゃん。
3特でスピマスやってるけど間違い多いね。
756名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:23
>>754
( ゚д゚)ポカーン
757名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:26
>>756
逝ってよし!
758名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:28
>>757
( ´,_ゝ`)プッ
759名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 22:28
>>758
( ::;:)*(:;:;;)アナル!!!


760名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 05:18
>>759
ハァハァ
761名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 07:46
プロのパワリザって何時間だったっけ?
俺の調べたら最短48時間〜最長52時間弱だった。
>>754 いや、一応のことはわかるんですけど..........まぁいいか。
763名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 20:44
みんなはあのギラギラしたブレスをはめてるんですか?
恥ずかしくありません?

使ってるうちギラギラ感はなくなりますかね。
764名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/18 23:06
>>763
どういうこと?
つや消し加工してるでしょ。
最近の5連の2、4列目のことか?
766名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:25
プロの風防にキズがついてしまったのでカネヨンで磨いてみました。
そうしたらすりガラスみたいに真っ白になってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか?
767名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:26
>>766
歯磨き粉で磨いてみ。
768名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:37
>>766
自分も磨いとけ。
769名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:39
>>766
カネヨンはダメだよ。
ジフじゃないと。
770名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:50
>>766
とりあえず風防取り替えてもらったほうが早いよ。
771名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:52
カネやんはどうだろう?
400勝投手だぜ。
772名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 20:56
エモやんはどうだろう?
参議院議員だぜ。
773名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:09
カネゴンはどうだろう?
貯金が趣味なんだぜ。
774名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:10
ケロヨンはどうだろう?
カエルだぜ。
775名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:10
>>767
歯磨き粉を水で薄めてやさしく磨いてみたらきれいになりました。
ありがとうございました。
776767:03/01/19 21:13
>>775
傷取れ、ヲメ。
せいぜい数百円だから、プラスチック用のクリーナーを買っておいても損はないと思われ。
777名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:14
ボヨヨンはどうだろう?
ロックンロールだぜ。
778名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:15
>>776
サンエーバール?とかいうのを買ってみます。
779767:03/01/19 21:18
>>778
サンエーパールね、それでオッケーでし。
780名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:18
サンエーパールと思われ。
でも、面白いからバールでいいや。
781名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:31
>>779-780
よくみたらバールじゃなくてパールですね。
バールだったら凶器ですね。
このスレは親切な人が多くありがたいです。
782名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:31
バールのようなものも買っておけ。
押し込み、破壊なんでも便利だぞ。
783名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:33
サンダーライガーってのも買っておけ。
ちょっとだけ錆びてるけどな。
784767:03/01/19 21:35
>>781
乙。
くれぐれも煽りは放置で。
785名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:41
786名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 21:46
900円か・・・微妙
787名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 22:50
あのね・・・内緒だったんだけどね、この間有名な時計屋さんでちょい古めのパテックを
OHお願いして、その時に聞いたんだけどね・・・
煙草の灰を集めて、それをZippoのボディとかでさらに良くすりつぶして
それにマヨネーズを混ぜたモノを使ってプラ風防磨くと、サンエイパールより
傷が付きにくくて良いんだって。
試してみたら・・・・ムチャクチャ綺麗になったよ、マジで。
金属の仕上げをするのにも良いんだって。
788名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/19 22:52
>>787
画像うpして、磨いてるところ
>>787
是非パテックで実演画像を。
790名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 22:55
マジで!!(-_-)信用出来ないと思うけど。
カセットのケースとかで試してみな!!解るから。
ピカピカになるよ。
791名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 22:58
>それをZippoのボディとかでさらに良くすりつぶして
これがどういうことかよくわからんちん?
何故Zippo?
792名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 23:00
ネタにマジレス
カコワルイ
793名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/19 23:05
マヨネーズで磨いたらほのかに食欲がわきますた
食べたら、死ぬぞ。
795名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 02:23
酸っぱくなりそうですが平気ですか?
プッシャーからマヨネーズが入っても平気ですか?
796名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 03:47
錆びやすそうだな、ワセリンのがいいんじゃね?
797佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:48
>>794
どっかで聞いたことあるな。関西弁で、、
>>797
グリコ森永事件だよ。

どくいり、きけん
食ったら、死ぬで
799佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/20 03:53
そうだった。
800800:03/01/20 04:20
800
ネタが・・・
802名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 12:12
僕のスピードマスター、風防にオメガマークがないんですが偽物ですか?
803名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 13:27
>>802
残念ながら偽物です。
というより、過去スレに腐るほど書いてあるから1度確認してみましょう。
804名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 14:26
>>787感謝!!やってみました。完璧にクリーンです。前に歯磨き粉でやって、細かいスリ傷を付けてしまったのですが、完璧に消えました。本当に感謝です!!!!!
805名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 14:43
>804
>787の方法って昔から有るぞ。
クリアラッカーで塗った家具とかのキズを消すときの方法。
「サラダ油+小麦粉+煙草の灰」でも同じ。
806Sportster ◆1200hsHFoo :03/01/20 17:30
>>802
俺のもありません、年代によって無いのもあるみたい。
それだけじゃ真偽は判別しようがないけど、マークの無い本物もあります。
807FLH:03/01/20 18:04
おお!スポーツスターさん、久しぶりです。
寒いですが元気に走ってますか?私は昨日雨に2時間打たれまして少々風邪気味です。

さて、マークは年代によって無いのがあるのは事実のようですな。
>>803は過去スレを読んでから聞けということを>>802に言いたかったのではないですかね?
確かに何度も話題になったネタですからなぁ。
808Sportster ◆1200hsHFoo :03/01/21 00:32
お久し振りです、寒いので元気に走っていません(w
お身体大事にして下さいね。

マークのことで俺のスピマスも偽物って言われた事があったので、つい反応を・・・
809Cal ◆321PZ/1New :03/01/21 00:38
5th頃まで使われていた、フラットなタイプの風防にはΩマークは入ってないみたいね。
最近のと同じラウンドタイプでも有るのと無いのがある。

ま、風防のΩマークはあまり気にしないでもいいと思うよ。
810Sportster ◆1200hsHFoo :03/01/21 00:42
ちなみに俺のスピマスは、恐らく85−90年頃製造らしいです。
>>809
でも無いとちょっと損した気分・・・(w
812名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 04:37
俺のスピマスは
文字盤のΩマークの代わりに王冠があるのですが、
これってニセモノですか?
813名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 04:58
ロレでは?
814名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 05:25
>>813
もうひと捻りほしかった
815名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 05:27
そのまんまじゃん!ってつっこんで欲しかった、、。
816名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 05:31
>>813
そのまんまじゃん!
817名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 05:31
さんくす!
818名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 16:02
10年くらい前に買ったプロフェッショナルの精度が落ちたので
ここ5年くらい使ってなくて、いい加減oh出そうと思ったら5万前後とのこと。
高くて、いまだ踏ん切りがつきません。
当時16万くらいで買ったので、割が合わないと思うのですが・・・。
皆さんどうしてます?
819名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 16:16
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29485804
これポレオットだよな?プッシャーも違うしさ

間違いなく本物とか言ってるけど。
820名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 16:49
>>818
機械式のクロノはそんなもんだろ ?
高いと思うなら売って別のにするのがいいとおもうが。
821名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:21
>>819
まちがいなく本物のロシア製

http://www.geocities.co.jp/Stylish/2384/tutimarepo/tutimare.html
ここを参照のこと
822名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:32
>>818
ほんとoh高い! デイトナくらいの値段だったら5万くらい出せるけど。
でも愛着ある時計だからねぇ。
もう少し安くやってくれー。
823名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:37
一般の人はOHなんて出さずに使い続けたりしてる。
10年くらい使ってどうしても日差が気になるようになれば調整に出すのもいいだろうし、
そんなにOHに神経質になるのは周りから見れば珍しい人だと思ふ。

漏れも場合単に面倒くさいってダケカモ
824名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 17:39
OH代気にするような人は機械式買っちゃだめです
趣味の域なんだから
825名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:41
>>823
俺もどっちかと言うと気にせず使うクチだが、
1日15分も狂われると調整だけじゃ駄目だろう。
826名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/21 17:43
>>824
その通りだね
827名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:43
>>823
それは違う。
機械式にはOHは必要なことは
このスレ見てれば分かるはず。

一般の人はどうでもいいし、珍しい人はないと思う。

828名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 17:44
>>827
それはこの板に染まっているから・・・
829名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:35
スピマスはohにも出さない、貧乏人向け機械式時計ってことか・・・
830名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:36
8マソオートなら余計出せないよな。
上位モデルなら愛着も沸くだろうし出すよ。
ムーンとか買ったら確実に出す
831名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:36
>>818
時計に愛着があれば、直して使う事をすすめる。
16万円の時計に、5万円が納得できなければ、直さない方が良い。
確かに、スピマスって物は、初心者によく売れる時計だけど
OH代金のアフターまでは、情報が浸透していないよね。

俺なら直さず売却して、それを手元に新規で買うよ。
10年前ならば、cal861だろうから、それなりに高価で売れると思う。

まぁ、正規店以外ならもっと安くできるから、時計修理店探し
してみれば? それをきっかけに、時計にドップリなのは俺w
832名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:38
ブロアユーザーなんでOVH出さないわけにはいきません。(泣)
833嵯峨賢人 ◆qre82JMXn6 :03/01/21 18:39
おれのシピマス10年使ってるけどOHすでに3回やってる
元値より高くついてるけど愛着わいてるからモーマンタイ!
834名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:41
スピマスて価格帯広いからモノによるよ。
10万近辺のオートを出す香具師は思い出の品かお金持ち
835名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:42
OHって一般の人でも日常会話ですることだし、
出してる人もたくさんいるよな。
なんで、それが珍しい人なんだ?

836名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:48
>>833
いい話だ
837名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 18:49
>>836
漏れもちょっとそう思った
838名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:12
>>835
日常会話でOHの話題してるやつに会ってみたい
839名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:13
>>838
滅多にいません
840名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:14
>>838
たまには外に出ろ。
引きこもり野郎が!
841名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:21
>>840
ん?外回りの毎日ですが?
842名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:39
>>841
つまらん、もっと捻れ
843名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:39
日常的な会話


「そうそう奥さん、最後のOHはいつだったの?」
「アラいやだ、もう7年前よ〜」
「年取ると、時間が過ぎるの早いわね〜」
「本当ね〜、明日にでも正規店に見積もりに行かないと」


これでよいでしょうか?
844名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:43
>>843
だめ!
やり直し!!
845名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:59
>>835
OHって一般の人でも日常会話ですることだし、
出してる人もたくさんいるよな。
なんで、それが珍しい人なんだ?

どこに住んでいるんだ?
スイスの時計村辺りか?    


(^ー^)ミッコリ
846名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:00
友達いないと会話しないじゃん?
847名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:03
大事な時計だけ3年に一回くらいOH出します。そのほかはまちまちです
848名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:07
うちの会社結構時計好きいるから
休憩中社食とかで時計の話題として
OHの話しとかするけどなぁ
849名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:08

うちの会社結構時計好きいるから
休憩中社食とかで時計の話題として
OHの話しとかするけどなぁ
850名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:08
うちの会社結構時計好きいるから
休憩中社食とかで時計の話題として
OHの話しとかするけどなぁ
851名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:09
うちの会社結構時計好きいるから
休憩中社食とかで時計の話題として
OHの話しとかするけどなぁ
852名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 21:20
スピマスは学生用だからね。
時計の話しなんかしねぇよ(w
853名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:34
そうそう、スピマスは厨房用の時計だから、OHのことなんて何のことやら
さっぱり分からん香具師も多いんだろうけど
ロレオタなんて10年や20年OHをやっていないなんて豪語する超ドキュソ
がごろごろいます。

定期的にOHをしなかったり、OH代が高いと言ってる香具師は
機械式は100万年早いということでつな
854名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:42
時計ヲタめw
855名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:45
>>854
時計無知め(w
856名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:46
無知というか、金の使いどころが違うだけです。
これ以上は議論の余地がないのでスレを荒らさないようにしましょう
857名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:48
>>856
ですね。紳士的に。
858名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 22:49
氏ね!
859名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:00
>>843
ワラタ
>>848>>851
日常的にか? 毎日してるってんなら解るが、たま〜になら
日常的ではないんだよ〜

(^ー^)ミッコリ   ←コレ、カワイイ

ミッコリって何?>>845
860名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 23:35
俺のビデオデッキ、18万くらいで買ったけど
OVHに5万かかるというので「しますか?」と電気屋にきかれた。
一般人の「モノを大切にする感覚」ってその程度のものなんだな、
とそのとき知った。

あと例えば、18万で買った中古車だって
5万かけて車検するよな。命とか法律が絡むと
そんなもんか?

861名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:03
しかしスピマス所有者がOHについてなんにも
考えてないことに驚きでした。
スピマスが、ますます恥ずかしくなりました。
そんな君はローン組んでパテックでも買って
雨の日にはマトリックスばりのアクション使って
雨粒から時計を守りなさい
863名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:12
うん。ありがと。
864名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:15
スピマスは





安い






機械式初心者時計
865名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:20
安くて丈夫で質の良い
だから初心者にも好かれる機械式時計

でしょ?
866名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:28
車に例えれば、ミニカだよw
867名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:31
安くて丈夫で質の良い時計ゆえに、初心者が
ohなんか知らずについつい買っちゃっう機械式時計

じゃない?
868名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:36
デイトナ欲しいけど、買えないから買える時計を
探しに、雑誌を買ってみると「スピマス」なんだろう。

メディアが煽りまくって、値段も安いせいか
市民権を得たが、俺にはスピマスの輝きは見えないよ。

メディアが悪いかも知れないが、踊らされた香具師が
一番馬鹿チンだ。

869r:03/01/22 01:38
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

870名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 01:55
デイトナ買えないから買う時計かぁ。
俺だったら、トランスアトランティック買うなぁ。。。
871名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:01
ミニカだとすればやけによく走って頑丈なミニカだな…
っていうかそれはすでにミニカとはいえない

デイトナなんか激しくいらんよ…
なんかデイトナ好きな人ががんばってるみたいだけど、
基本性能:デイトナ<スピマス
値段:デイトナ>>>>>>>>>>>>>>>スピマス

これでいいね?
872名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:02
>>871
基本性能ってなに?
>>872
精度や耐衝撃性、耐磁性のことだろ

デイトナは文字盤に針のっけてるだけだから
強い衝撃が加わると針が飛ぶんだよ、知ってた?
874名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:06
>ミニカだとすればやけによく走って頑丈なミニカだな…
っていうかそれはすでにミニカとはいえない

意味不明
875名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:10
>>872
        デイトナ   スピマス
防水性   100m   30m相当
風防    サファイヤ  プラスチック
リューズ  ねじ込み式  非ねじ込み

どの辺が性能いいんだか??
>>874
ん、頭悪いのか?
注釈を書いてやろう

スピードマスターが車でいうところのミニカだとすれば、
そのミニカは実際のミニカ以上によく走り、頑丈である。
したがって、スピードマスターは車で例えるとミニカとはいえない。

ワカッタ?
877名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:12
ミニカにもなれないってことか
878名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:13
>>875

プラ風防はたしかに良くないね。
でも、耐水性はスピマスプロは10気圧以上あるんだよ
オメガ規格だと3気圧になるだけ。
これはOVHのときにでも耐水テストしてもらえばわかる。

リューズはプッシュ式の方がいいだろ。
なんでわざわざねじこまなけりゃならないのかわからない。
ネジもバカになるとよく聞くしね。
879名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:15
>>877

お前のゼリフはホントカコワルイ
880名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:16
第一値段が極端に違う両者なのに、素人でも
どっちが高性能で手が込んでるか判断はつくよなぁ。。。
少し無理がある。
881名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:18
>>878
プッシュ式?デイトナもプッシュして操作しますよ??
あとデイトナはオートマだからねじ込み式でも不便じゃないです
それから衝撃性はデイトナも相当なものですよ?
針が取れるなんてことないし、だいいちロレックスは頑丈差が売りの
ドカチン時計ですから
ってなわけでどの辺が性能がスピマス>デイトナなの?
882名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:18
        デイトナ  スピマス プロ シーマスクロノ
防水性   100m    30m相当    300m
風防    サファイヤ   プラスチック  球面サファイヤ
リューズ  ねじ込み式   非ねじ込み    ねじ込み式

性能だけならシーマスクロノだけど。
どうみたって 歴史的名機のスピマス プロの圧勝だろうな・


どの辺が性能いいんだか??


883名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:22
性能がスピマス>デイトナ
の理由は?
>>881
デイトナはプッシュ式ねじ込みリューズですか?
意味がよくわからんが、ねじ込みですよね?

性能を言うのなら、
例のテストでコスモグラフが落ちてスピマスが再度合格したのはなぜ?
885名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:22
>>884
へ?オールドデイトナの話なの?
886デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:23
スピマス プロがプラ風防なのは 宇宙飛行士が
万一事故で 時計の風防が破損したとき プラが一番安全だからって
聞いたけどね。
887デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:25
デイトナはプレ値の部分が大きいから 性能以上の価格なんだろうな。
888名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:25
話しが脱線しすぎだよ!
デイトナ買えないからスピマスって話しで、
どして、シーマスクロノが出てくるの?
だんだんデイトナユーザー(持ってないわけじゃないよね?)が
かわいそうになってきたしスレも荒れるので
この辺で逃げます(逃げたってどうせ言うよね?

>>883
既出
>>885
いや今の話だろそりゃ
進化しない不変の時計ロレックスは変わらんだろうが
890名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:26
>>885
おれも現行デイトナと現行スピマスの話だと思ってた
例のテストって60年代の話でしょ?
891デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:27
>>884 スピマス プロはNASAのテストにも有名メーカー多数参戦の中
唯一合格したんだから
やっぱり凄いんじゃないかな。
892名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:28
既出なら教えてよ
893デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:29
デイトナ欲しいのに我慢してスピマス プロの人っているのかな?
全然デザインが違うように思うけどね。
894名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:29
>>889
はデイトナの進化を知らないらしいw
895デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:31
現在のクロノだったらNASAのテストに合格するのかな?
896名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:31
スピマスが優れた時計なのはわかってるけど、
漏れ的にはデイトナが優れた時計であるという理由を教えてホスィ...

>>892
スピマス派の言い分は上のほうに出てるんじゃねーの?
897名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:31
だれかバイク海苔でデイトナ使ってる人、インプレきぼーん。
このスレ見てるとわかるけどスピマスはハーレーでも問題無いそうなんで、デイトナはどうなのかと。
898デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:32
>>890 NASAのテストは60年代から70年代まで
何回も行なわれたみたいだね。
899名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:33
>>897 自動巻きってバイクに乗ると狂うよ、デイトナは知らないけど。
900名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:34
まぁ待て、894にデイトナがどう進化したのか語ってもらおうじゃないか

ロレックスは自社ムーブ、なんて書いてる雑誌の文読んだだけじゃないんだろ?
901名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:34
俺は、性能がどうこうでなく、
スピマスは初心者向きということでちと恥ずかしい。
ということで、デイトナがいい。
902名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:35
デイトナの適正価格35万(ブランド料込み ブレ値が付いてなかったら)
903名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:37
>>901
いやちょっと待ってください、デイトナって
ジャージ着てバッグ小脇に抱えた中年やンキーが
「やっぱデイトナやろ〜」と語る時計だぞ?

どっちというならスピマスだなぁ…
904デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:37
>>901 スピマス プロが初心者向きって誰が決めたんだ。
そんなの拘る時点で駄目だと思うね。見栄かな。
905名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:39
>>901 雑誌と2ちゃんに躍らされてるみたいですね、何処が初心者向けなんだか?
906デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:40
体裁で時計買ったらあとで絶対後悔するよ。
ブランドとか世間の印象なんかに惑わされず
本当に気に入った時計こそが一番さ。
907名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:42
>>904
よくスピマスが入門機とか書いてる雑誌の影響だろうなぁ

入門機、って買いときゃいいと思ってるんだろライターも
ムーンウオッチと入門機以外のコピー考えるのめんどくさいんだろうし
908名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:42
悪いけど俺の買ったデヴィルクロノにはスピマスもかなわない
909名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:42
はいはい。スピマスサイコー!!

910名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:42
>>896
スピマスの言い分てどのへん?に書いてある?
911名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:46
>>897
国産400乗ってますけど、デイトナ(エルプリ搭載)着けてたら数十分遅れました。
それからバイクに乗るときは着けてません、腫れだったら更にヒドイ事になってたんでしょうね。
このスレ見るとスピマスはバイクでも大丈夫そうなんで、購入検討中です。
>>908
あれってなんか華奢そうだけど、バイク乗っても大丈夫?
ETAベースじゃなかったら買うんだけどな…
ってコーアクシャル搭載じゃないほうのデヴィル?

>>910
耐衝撃性とか耐振動、針の強さ?(振動の強いバイクに乗っても大丈夫)とか
そんなんだろ
ギラギラ感ではデイトナだろ

一般人にみせるにはやっぱりデイトナ
コイツで決まり
914デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:48
>>907 最近の時計雑誌はチトおかしいよね。ランゲのダトグラフ595万が
テイスト部門で第1位だった。
そんなの買える人なんかいるのかな。一般の人で
完全に時計雑誌の内容は一般から逸脱してるよ。
915名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:48
デイトナのが恥ずかしいと思ふ。。
悪い時計ではないんだけどねぇ、着けてるヤツ等がちょっとね・・・
916名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:51
>>912
は?俺のデヴィルコーアクシャルクロノはピゲベースのCal3303(たしか)
ここはバイクに乗る事がデフォルトなの?
バイクは乗りませんが?
917デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:52
>>913まぁ人に見せびらかしたかったら デイトナだろうね。
だけど、それ相応な人でないとレプと間違われる可能性もあるけど。
918名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:52
デイトナは値段と性能がつりあってないだろ、なんであんなのがあんな値段で??
スピマスは性能を考えたら格安だぞ。
919名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:53
>>916
いや耐振動性の話だろ
あんたがスピマスより性能↑とかいうから

デイトナは、多分悪い時計ではないんだろうけど
いかんせん高すぎる
あの値段設定やロレックス社の経営姿勢になっとくがいかない
920名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:53
>>916 単に振動に強いかどうかの話だと思われ
921デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 02:53
>>918 俺なんかデイトナが70万円代の頃から 凄いプレ値だと思ってたけどね。
922名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:56
要は見栄を張りたい煽られ厨はデイトナを選択し、
実用を考えて振動・衝撃に強いクロノが欲しい人はスピマスを選べばイイだけの話じゃん。
ライフスタイルで決めればいいだけであって、どっちが上とかいう話は意味無いと思うよ。
923名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:56
なんか短時間の間に似たようなレスがいくつもついたな(w

みんな考えてることは同じなんだろう
デイトナは、悪いかどうか知らないが値段設定が高すぎる
スピマスは、ハイコストパフォーマンス
924名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:56
スピマス愛用者に、時計へのこだわりを感じない。
なんとなくスピマス買いましたって感じがする。


  
925名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:57
>>918 確かにこの時計ブームの中では
スピマスは安すぎだ。40万でも売れると思う。
926名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:57
>>919
あそういう事か?
俺べつに時計ぶん回したり衝撃与えたりしないから
じゃあ俺的にはスピマスより上。
でも防水性は100m。オメガ規格でw
927名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:58
>>925
おれは40万じゃあ買わないぞ
928名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:58
デイトナは逸話がないから値段を上げて高い時計というイメージで売るしかないんだよ
929名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 02:58
なんか一時のオマガスレのような伸びだな
まあ、デイトナ派もスピマス派も、
エルジンデイトナはダメだってことで手を打とうや

もう夜中だし、寝よ
結局なんだかんだ言ってみんな時計好き同士だろ?
930デスラー総統 ◆Rt0/iy0s7I :03/01/22 03:00
>>924 時計えのこだわりって何にこだわるの?
自分の感性で時計選んだらそれでベストだと思うけどね。
俺ももう寝るわサゲ

>>926
それいうと、ランゲのダトグラフが一番だと思うなァw
932名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:01
>>929 確かに一時期のような醜い争いはしたくない、俺はどっちも好きだけど自分の趣味とか似合わせてスピマスを選んでるだけだから。
昔みたいに、「買えないだけだろ?」という煽りはいらないよ(w
933名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:01
>>931
それバイクに乗っても平気?
934名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:03
>>930
確かに。
俺的にはフォルティスの宇宙時計がベストw
青文字盤のあれは夏によく合う。
エタだろうがなんだろうがいい。
935名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:03
>>927 現在のオメガの実力があれば。うまいこと宣伝したら
スピマスは40万で売れる。
最初から安く価格設定を決めたのが失敗だつたんだな。
936名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:06
高くて良くないのは論外、高くて良いのは当たり前、安くて良いのは最高だ!
スピマス最高じゃん!
937名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:07
他のモデルもそうだけど、オメガってラインナップが多すぎるのに
限定どんどんだしちゃって、どうなってるのかわかんねぇ。
それと、デイトナの値段が高いのに対して、確実に売れる限定モデルを
どんどん出してるオメガのやり方もどうかと思う。


938名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:09
スピマスの限定モデルは本当に多いねぇ
でも、俺としてはスピマスの黄色とか赤とか999とかは
ちょっと考えられん

あ、黄色とか赤とかは別に限定でもないのか?
あれって売れてるの?
939名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:10
オメガって結構いろいろなトリプルカレンダーとか付いてて
10万円代後半くらいから買えるから良いよね。
オメガってメーカも歴史も名声もある名門だし
最高のブランドです。
940名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:11
>>937 どっちも「限定モデルをどんどん出してる」話じゃないか。
「デイトナの値段が高いのに対して」という意味がわからない、何でデイトナに対抗してるって分かるの、オメガの社員さんですか?
941名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:12
安いから玉カズが多いのだろうね。
高い価格設定なら カズもでないから そんなに作らなくて良いけどね。
オメガがいいっていうのはわかるけど
最高っていうのはやめようや…

他のブランド好きな人が反感覚えると思う

まあ、オレとしてはルクルトが最(略
943名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:13
マスプロダクトの逸品、それがOMEGA。
大量生産はお家芸だよ。
944名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:15
>>942スマソ 確かに限定3000とか凄い。どこが限定だ??
945名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:15
>>938 限定モデルが比較的楽に手に入るのはオメガの良いところだよ(w
946名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:15
大量生産っていうんならロレは外せないんじゃないか?
全く人の手がかかってないという都市伝説まで出るほど

しかし高いよなロレ。
947名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:16
>>945 カズが多すぎ
948名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:16
>>940のおばかさんへ

デイトナの値段を荒稼ぎみたく言うならばって意味だよ〜
949名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:17
オメガは貧乏人に優しいってことでいいじゃないか、俺はそんなオメガが好きだ!
950名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:17
>>946 ロレは賢いから プレ値のモデルは製造コントロールしてるしか
考えられない。
951名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:18
ロレって安いよな
オメガってすんげー安いよな
952名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:18
次スレ案

スピードマスター 7th 〜デイトナとも仲良し♪〜

でどうでほう?
953名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:18
>>948
それなら日本人に通じる言葉で書いて下さい、読んだだけじゃ説明不足で意味不明だって。
954名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:19
>>948 荒稼ぎ以外の何物でもない、主にショップのね。
955名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:22
>>953
寝不足で読解不能かよっ(w
もう3時過ぎだしね。 寝れば。。。
956名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:24
>>955
自分の文章力の無さを人のせいにしてはいけない、落ちついて自分の書きこみを見なおしてみなさい。
957952:03/01/22 03:29
無視かよ《゚Д゚》

ビデオとってたアニメでも見て寝るわさ!
958名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:46
オマガファソは、何故かデイトナを恨む傾向にあるなw

どっちもどっちだが、どっちかーっつーと、デイトナを選ぶ。

まぁ、商品ランクとしてみれば、鈍器ホーテで売っているクロノと、
世界中を探しまくってもどこにも販売していないクロノの差は歴然。

オマガの中身は良いが、ブランドイメージが弱い。

これは、火を見るよりも、明らかな事。
959佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 03:47
>オマガの中身は良いが、ブランドイメージが弱い。
中身が良けりゃいいだろ。
960名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:49
ルックスでしょ!
 
961名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 03:53
>>958
おれもデイトナを選ぶ
っていうか持ってますw
962名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 04:05
>>959
本当に?

何でもそうだけど、中身も外身もフィーリングも
大事だろ。
どこで納得するかなんて、それぞれの基準があるしな。

まぁ、不細工な彼女がいる俺は、何も言えないけどw
963名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 04:26
今日はここ繁盛したね
デザインの良し悪しは個人の好みによるが、先代、現行のデイトナはかっこ悪いと
俺は、本当にそう思う。(オーナーの方スマソ)
手巻きデイトナは好きなんだけど、買えねーw

スピマスプロは俺的にはデイトナより好みのデザイン。
自分が好きだから、なに言われてもイイ。
965名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 04:55
>>957
さらに無視されてんの、プッ
>>965
ネタにマジレス過去悪い

デイトナユーザーはついにデザインと威張りに
活路を見出しましたか…

            ま あ が ん ば れ
967名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 11:08
思うに、常識人はデイトナみたいなギラギラした時計
恥ずかしいって思うだろ

値段を知ると『もらえるなら欲しい〜』とか言い出すだろうけどな

デイトナ好きな人間はジャージにヴィトンバッグでミュールの素質が
あるってこった
968佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 11:15
>思うに、常識人はデイトナみたいなギラギラした時計
>恥ずかしいって思うだろ
同意。

>値段を知ると『もらえるなら欲しい〜』とか言い出すだろうけどな
でも、換金性のこと考えて購入する人とかいるよね。俺には、そういう感覚が
無いけど。
969名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 11:19
970佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :03/01/22 11:22
スピマスって結構昔から出とったごたぁばってん、シーマスはいつから出たと?
兄さんシーマス調べたっていうわりには
基本的な歴史も知らんのか?

オメガの本流はスピマスではなくシー増すだぞ
972名無しさん@揉んで〜る便座
そろそろ次スレの用意を宜しく。

スピードマスター
http://salad.2ch.net/watch/kako/978/978701270.html
スピードマスター Part2
http://salad.2ch.net/watch/kako/993/993622850.html
スピードマスター Part3
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1008/10087/1008741359.html
スピードマスター 4th
http://caramel.2ch.net/watch/kako/1021/10219/1021994119.html
スピードマスター 5th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1028603127/
スピードマスター 6th
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1036191660/