サクラ大戦イベント総合スレ76〜帝都・巴里・紐育〜
1ゲットですたい!
スレたてありがとうございました
うおおおおおおおおおおおおおおおお
うあああああ
┌────────┬─┬────────┬─┬────────┬─┐
│はっきり言っとく ....│−│ロケ ..│−│変な音楽. .│−│
│長男の嫁 .....│−│一番大事な時期 .|..−│お夜食 |..−│
│ビンタ ..│−│法はない .│−│道理がない .│−│
│縁を切る .│−│思い残す事はない |−│「ワテだす」 │−│
│有り難いと思ってる│−│大きな顔して ...|−│いってまいります │−│
│敷居を跨がせない │−│ながくはん .│−│甲斐性がない .│−│
│ただいま帰りました│−│勝手させてもらう.. │−│勇の酔っ払い .|−│
│見え透いた嘘 .|−|変なTシャツ .|−│こしらえる ......|−|
│やっと〜になれた │−│バチがあたる .....│−│一級建築士 .....│−│
│おやじバンド |−|ジオン商事 ...|−|たっちゃんのセリフ .|−|
└────────┴─┴────────┴─┴────────┴─┘
そういえばさ、花火のデート曲
『はじめてのことなのに』って、フィリップとの事はどこにいっちゃったの?って歌詞じゃない?
まるで大神さんが初恋の相手のようだ…
女なんてそんなモンですよ
新しい男ができたら昔の男なんて記憶から消えるんだす
歌詞を書いた広井が既に設定を忘れている
もしくは、歌詞を書いたのが広井じゃない
あのシリーズは別に、=大神さんとのデートってイメージじゃないなあ自分は
ロベリアもキャラ違いすぎるしな
曲自体は好きだけどねー>花火
>★今後のゲスト予定はこちら!
>第8回 日のり子さん&井上喜久子さん
>第9回 横山智佐さん
>第10回 笠原留美さん
織姫マダー・・・。
日った、と聞いて「あびる」を思い出した
やっぱり武道館以外にもライブやる予定があるんだね〜。
楽しみだ!
>>20 今回のラジヲ、エリカとグリシーヌおもしろかった
広井はやっぱなんも考えずに作詞してんのかなとおもったり
菅沼らんまファンクラブってwwwwww
明日、シゾーさんに会いにいくんだが何か聞きたいことあるか?
千秋楽で差し入れでもらったにんじんはちゃんと食べたのか
なにかのイベントか?
>>29 >>28じゃないけど、サクラ大戦コレクション@名古屋のトークショウ
シーとシゾーがゲストだったはず
ラジオショーへようこそで愛が香るころに流れたってマジか?
聞くの忘れてた…。時間が悪すぎる
>>29 聞く機会があったら聞いてみるよ
>>31 光武どころか看板やサクラカフェの壁に描かれてた声優さんのサインまで
ひっぺはがして持ってきてるし
新作の絵ねー、モノクロで帝都・巴里・紐育各メンバーごとので絵が3枚あっただけだった
>>32 マジ、イヤホンで聞くと公平せんせが言ってたようにメンバーの立ち位置ごとに歌が聞こえたよ
あー次ラジオ横山か
萎えるな
ちさタローは無乳!
無乳っつか無礼っつか
相手の年齢上でも芸歴が下だとちゃん付けで呼んだりとか?
38 :
声の出演:名無しさん:2011/01/10(月) 23:47:13 ID:8KCEJm+l0
へー普通なんだー(棒
>>33 ありがとう
壁まで持ってたのかいw
松原さんのモノクロ絵はメンバー一人ずつのは良かったな
夏か武道館の頃にエピキュートで展示があるなら
また並べるだろうから楽しみにしてまっせ
41 :
声の出演:名無しさん:2011/01/12(水) 18:53:44 ID:LIslwcdR0
42 :
声の出演:名無しさん:2011/01/12(水) 19:28:48 ID:tM7R06oS0
>>41 半数近いキャンセルって…、どんだけ予備で申し込んでんだよ
全曲ライブってなに?
いやどうでもいいけど
サクラファンは暖かいのでって言われても、帝都のファンであってちさくらのファンではないから興味ないし行かないなー
チケットの先行予約ってそんなもんじゃね?
むしろ、そんな内情を暴露して嘆いている人を初めて見た
えっ
厭味ったらしくブログにかく内容じゃないわww
いやライブ行くけどさ、しかしDVD出るっぽいな意外だ。
抽選外れて諦めてたけど、一般で買えそうでホッとしてる
ブログに書いてくれて感謝してる人も多いだろうな
Chis(a_<)-☆"
ちさくら結婚の頃に発狂してた人達って
落ち着いたのか諦めたのか・・・
サプライズとかってあるのかなぁ
ニコニコにラジヲあったな
>>49 書くにしても他に書き方があるだろうに、とは思う。
>予約が取れた方は取れなかった方に声をかけたりして、
>みんな喜んで観に来てくださると信じていました(≧ε≦)
お前らに裏切られた、と言っているぞw
書き方がどうであれあの人よりは全然かわいいと思うようになった
先行外れたけど一般発売でだだ余りなんて、需要の微妙なチケじゃよくある話
単独ライブなのに、横山ファンじゃなくサクラファン全体に呼び掛けてること自体が勘違い甚だしいな
帝都が1番好きではあるが、さくら単独とかどうでもいいわ
しかもゲストがサクラで1番嫌いな奴なので金もらっても行かない
56 :
声の出演:名無しさん:2011/01/13(木) 20:14:27 ID:4HMVn1au0
ゆうても麗さんもくるんだぞ
全曲言うぐらいなんだから麗さんもかなりの割合っで歌ってくださるだろ
先行漏れたって人はどのぐらいいたんだろうな?
>ちさくら結婚の頃に発狂してた人達
いつどこでこんな現象があったんだろう・・・
俺が知らないだけ?
せいぜい旦那の写真が貼られて「うわあ・・・」って反応くらいじゃ
>>57 つうか完全に横山智佐?ああ、そんな人もいたね状態だったからな
「つうか完全に」の意味がいまいちわからない
陶山たんは奈落に落ちて以来、
業界では「あの」陶山で通用するらいしぞ
もう一生付きまとうな>「あの」陶山
だが、矢尾さんともども、
大きなケガがなくて良かったよ
下手したら二人とも死んでるぞ
たしかにね。
無事だったから笑い話で済んでるんだもんね。
そういえば、レイネットも今年15周年みたいだけど、サクラのために作られた会社だったりするの?
ちなみに15周年記念公演には、小牧さんはもちろん井波さん建守さんも出演するみたいだね。
サクラ繋がりかなと思うと、なんとなく嬉しい。
サクラつながりといえば、国本武春さんは大丈夫だろうか
テレビで時折拝見するたびに、新宝島を思い出す
国本武春さん、昨年末から高熱出して入院されてたそうですね。
今年が芸歴30周年記念だそうですよ。
全曲集の完全版BOX出ないかなー
>>66 曲はこれからも増えていくだろうし
そのたびにBOXを発売されるのはキツい
5年に一回くらい、差分だけ纏めたBOXが欲しい
Σまだ増えるの?
69 :
声の出演:名無しさん:2011/01/16(日) 07:49:30 ID:kMH1fHWg0
今日のトークショー中止になりませんように
しかし、色々と凄い会社だなw>レッド
まぁ、中の人が楽しければいいというか、
会社の中をあらわす玄関がコレでいいのかっていうかw
ま、まんまだけどね
>>70 「とてつもなく趣味が悪い」のほうが正解
まさに レッドあってサクラに登場する敵(2以外で)のカッコ悪さあり ってとこ
アンチ抜きにしてもマジつまんねえな
横山がゲストだと
第0回以降聞いてないけどラジオって何の為にやってるんだ?
パチンコの宣伝?
何のためって、
そら、サクラファンの為+宣伝
パチンコ担当者がサクラファンらしいから
自慰的な番組ともいえるが
パチとブラウザゲーと15周年の色々なイベントの宣伝用だろう。
ゲスト一人ずつでいいのにな。
そいうえばブラウザゲーあったね
全く面白そうに見えないのが
それよりも3DSにでも3を移植してくれ
帝都以外のメンバーが出てくるならやる。
本編3〜しかプレイしたことないから。
>>74 ラジヲ聞いた
いやー、疲れた頭と体に
ダルさが加わったわw
ちさはラジオやってたから
やっぱホスト側のラジオしゃべりはうまいな
日高さんとかもうまい
来たゲストがゲストのまま終わると
隊長の世界に飲み込まれてgdgdで終わる
誰か通訳頼む
巴里紐育ライブから一ヶ月ちょっとしか経ってないのに、もう随分と前の様な気がしてきた。
まだチケットの半券を捨てれないでいる。 早くDVD出ないかな
チケットの半券を捨てたことなんてないなー
サクラに限らずだけど、全部パンフレットと一緒にとっておいてるよ
俺も写真用のアルバムに半券はまとめて取ってあるw
なんだかんだで、ちさたろーのサクラ全曲ライブの一般もSOLDOUTしてるのか
これだけ紐育と仕事増えてるのに
デブ神さんまだ5プレイしてないの?
名実ともにヲタ神のがいんじゃまいか>デブ神
紐育やってないならやってないなりに
ゲストで来たとき、多少なりともどういう人物かくらい
勉強する姿勢は欲しいが
期待するだけ無駄だとラジヲの会話で知った
興味ないことにはホント無関心だからな
巴里&紐育ライブのDVDのオーディオコメンタリーの収録
今日やったらしいな
>>90 ここ数日でやったみたいだね
20日のダイアナのツイッターで、
グリシーヌ・新次郎との3ショット写真載せて呟いてた
>>91 どういう組み合わせだそれw
1部・2部でそれぞれ巴里と紐育と分けて収録だと思ってたが
シャッフルあるいは12人全員で収録したのか?
シャッフルなのかね
出演者の時間の都合に合わせて
歌謡ショウ熱が再燃して、CDを集め始めたんだけど
「夢のつづき」が生オケで歌われたのは、「つばさ」の時だけだっけ?
スレちだったらすまん
>>94 DVD確認するのが面倒臭いから曖昧な記憶を辿ってみた
1〜5回とラストが生オケで新春とか違うから多分「つばさ」だけ
俺の初歌謡ショウでもある
時々書いてるが、まさかここまで長い付き合いになるとは当時想像もしなかった
イベントとかある限りはまだまだ付き合うことになりそうだ
>>95 ありがとうございます
やっぱり「つばさ」だけだったのか
俺はサクラを知ったのが新・愛ゆえにの年で、まだ新参だから
DVD買って見てると、あの場にいた人たちがうらやましいよ
来週のVWも、横山ゲストだね
年齢も上で業界歴でも先輩だけど、サクラの世界では後輩な日高さん
年齢は上だけど、業界歴とサクラの世界では後輩な喜久子さん
どんな感じのトークになるんだろ
まぁ30分だし普通だと帝都ライブと全曲ライブの話題で無難に終了だろう?
スロの不具合(?)とかいうので
サクラ枠の予算が縮小されちゃわないかが心配だ・・・
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ やあw
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
>>99 同感、すでにニュー即+にもスレ立ってる
というか未確認情報でスレ立てていいのか?
a-fes開催中の幕張メッセイベント一覧
3月26日(土)
A FES ホール9-11
アニメ コンテンツ エキスポ (ホール3or4?)
2011日本フラワー&ガーデンショウ ホール5-6
2011ジャパンペットフェア ホール7-8
3月27日(日)
A FES ホール9-11
ちばコープ きやっせ物産展2011 ホール1-2
アニメ コンテンツ エキスポ (ホール3or4?)
2011日本フラワー&ガーデンショウ ホール5-6
2011ジャパンペットフェア ホール7-8
サクラ枠だとよ(笑)
2011 年01月22日(土)
収録後、残ったお菓子をキャストさんと食べていたところ、
レアコアラが2匹も出現!今年はサクラにとってますますいい年になりそうです★(MA) #sakuralive2010
・・・・・ドコが 爆笑
古いネタだとよ(笑)
都合の悪いネタは全て古いとよ(笑)
情弱過ぎワロタw
情弱だとよ(笑)
このもしもし君はどっから来たの?
答えなくていいからお家帰ろうね
サクラオタを公言してやまない俺もめんどくさくてチェックしないような情報を、
よくこまめにチェックしてるよな。
ツイッターとかフォローしてるけど、いちいち見ないし。
嫌いなものにそんなエネルギーを注げることに、ほんと感心するよ。
113 :
声の出演:名無しさん:2011/01/27(木) 04:21:54 ID:ip4iPuqZO
サクラシリーズ全部、パチも大好きだけど、Vはパチにもスロにもならないだろうと思ってる
主題歌が知名度無さ過ぎてだめだろう、パチにもあわないし
いやならなくていいよ、マジで
いっちゃなんだが
パチンコになるような作品は
やっぱり・・・下世話な作品のイメージが付くよ
もうサクラは手遅れだが
せめてXはなって欲しくない
>>105のネタは古いんじゃなくて
毎度のネタだろ
サクラ大戦じゃなくて、マクラ大戦と呼ばれたり
サクラ情報に詳しくなくても
あらゆるニュースで聞き覚えがある内容じゃん
今回のネタ情報にまで使われてさ
いや、普通に古いネタだろw
サクラ大戦にとって痛いネタは全て古いネタだとよ(笑)
リンク先の日時が古いってだけで古いとか言ってんのかね
繰り返すが、毎度のことだろ>王子のセクハラネタ
これがあるせいで、変体ゲームだと思ってたんだからな
騒ぎのわりに撤去してるのはボッタクリ店だけで
半数以上は稼働してるとかいう話
今回のラジオで新次郎がやたらと紐育ライブやりたいよねって話振ってるけど
12:00の辺りで「だって紐育まだ全然来てないでしょ。嬉しくて・・・これはリスナーの皆さんにも」
って所で明らかに編集入ってるよね?
だからどうだというのだ?
Xは黒歴史ってことだろ?
サミーに大きな損失を与えたタイトルになっちまったな
奇しくも15周年で切りもいい
最後の花火に武道館・・・サクラ大戦終了宣言の舞台が整いすぎてて怖い
終わるのが怖いとよ(笑)
ゲームもダメ、パチもダメなら復活なんてできないからさっさと終わればいいよ(笑)
話題になってるとよ(笑)
ちなみにSEGA株はここんとこずっとあがってて、一年前にくらべるとほぼ倍の1700円を超えている。
130 :
声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 06:30:51 ID:hy3j5fI+O
Vヲタってポジティブねw
でも歌が上手くて若いの揃えても売れないってのがさすが声優界よね
あたしも地上のだけは今だに好きになれないわ
広井も田中も適当に作ったのばればれよwそりゃメンバーも歌いこなせない(笑よね
ソロ曲はほとんど良いんだけどね
キモい野郎だな・・・いや腐女子か
132 :
声の出演:名無しさん:2011/01/28(金) 08:08:39 ID:hy3j5fI+O
あんたのがキモイよ
気がつきなよいい加減
今週から連続でラジオゲストはXだね
菅沼新次郎、ハイテンション過ぎて倒れやしまいか心配w
本当に仲が良くて嬉しいんだな
まぁ、陶山大神は怯えるだけで、どこか聞いてる側も怖いから(w)
こっちのがいんだけど
チームとしても、Xの方がギスギスしてないし
カットは10分もハロプロネタ話して切られたところだけ気づいたな
相変わらず凄まじいヲタ根性持ってて(苦)笑わせてくれたよ
ラジオ(笑)
巴里も和気藹々としている雰囲気だ。
帝都だけなんか洒落がきかない感じ。
陶山のおびえっぷりからも伺える。
横山以外ほんと面白い、ラジオ
俺は今期から聴き始めたんだけど
最初のゲストがこいつだったら多分それまでだった
洒落がきかないっていうか、本物なんだよね
お遊びでやってる連中とは空気が違う
厳しい仕事だったかも知れないけど、
陶山にとってあの経験は財産だよ
Chis(a_<)-☆"
138 :
声の出演:名無しさん:2011/01/29(土) 01:45:43 ID:NwjqkeIwO
赤字団ヲタはうっぜーな
いちいち横山とか罵倒しないと何も言えないのかよ
性格わりーな
サミタでサクラ2パチ打ってんだけど
奇跡の鐘リーチで当たるといいね〜 早く織姫込みをライブで聴きたい
奇跡の金だとよ(笑)
>>137 他の人間だって本気だ
実際、歌やダンスじゃ、紐育のが帝都より上だね
陶山はどうだか知らんがな・・・
ただ、5日連続でゲームやっても、
やることを最低限やってるなら、まぁいいじゃないか
あいつの熱血演技は、悪くない
台本ないと演技できないけどw
さくらはだれよりサクラ大戦のこと話してくれるから一番楽しんだけどな、自分は。
まあ、声優同士のなかよしこよしを聞きたい人にとってはつまらんかもしれんが。
にしても、ダンスはともかく歌って・・・
感じかたってやっぱ人それぞれなんだね^^
サクラ大戦つーか
ひたすら自分age話でひたすらウザかっただけなんだけどね
信者には違って聴こえるみたいね
てっきり全部スロ撤去されるのかと思ったら、噂で人気台になったから換金率で工夫して稼働し続ける店もあるらしいね
セガの方であまり騒ぎになってる感じは無いし
多分、よく思ってない人間が
自分のことだけ話してるから、
余計にウザく聞こえるんだろうね
自分は妙な緊張感が怖かったがな
肩こる番組ってのも珍しい
怖い怖いっていうけど、帝都の人って怒鳴ったりひっぱたいたりするの?
陶山の怯える雰囲気と態度と話し方
そして不自然な笑い方
高木さんが来たとき、
いじめられた子犬みたいにションボリと、
「だって怖くないですか?」みたいなこと言ってたな
全部声に出てるんだよ
怒鳴ったりひっぱたいたりするより、
腹に何か抱えてる人間の言葉のが怖いんだよ
帝都がギスギスしてるというより正直陶山に問題がある気がする
みんなが本気で頑張ってるなかやる気ないのが近くでうろちょろしてたら腹立つのはよくわかる
うわぁ・・・
ま、迫水には誰も勝てないけどなー(笑)
陶山は歌謡ショウ本番だかリハの時に楽屋でGBAしてたよなw
そういや伊倉さんに「レニが好き」って言ってマジメにやれって言われたんだっけ?
153 :
声の出演:名無しさん:2011/01/30(日) 04:17:05 ID:H3Q3ZNHaO
男キャラは大神だと、かみかみすぎ、大河だときゃぴきゃぴすぎで
極端過ぎるんだよね
>>152 >マジメにやれって言われた
ラジヲで言ってたな
状況が分からないから何とも言えないが
よっぽど陶山にイライラしてたのか
・・・というか、同じ世界に来て「実はファンでした」なんて言う人間は
基本的に引かれてるという話を聞く
そんな浮ついた気持ちでやって欲しくないと、怒る人もいるようだし
ある意味陶山は大物w
>>153 カミ過ぎ以前に、あの声質がガッカリクオリティだった初プレイ時>大神
155 :
声の出演:名無しさん:2011/01/30(日) 10:12:55 ID:QemaI/xZ0
親方ISで久々に見た
今度は自演で陶山を叩き始めました
パチスロサントラ、やっぱ新曲は6曲だけなんだな
つーか、さくらとかパチスロに使用されてるんだ……
>>154 あの声、檜山なんとかみたいな熱血声でもあるし
優しい青年声にもなるし独特だね
それよりもラジオの最初のつまらんドラマの演技で抑揚が無く
いつもちょっと棒演技に聞こえる
>>158 コンバット越前とか結城ヒロみたいで変な声だと思った。 今でも
サクラのゲームファンでそこから声優さんを知った私ですが
陶山さんのことはまったく知らなかったけど大神のキャラは好きでした
けどDVDの花組カメラやハロプロにはまっていてという話を聞くにつれ
どうしてこの人は仕事中に趣味の遊びをして許されるのだろう?と不思議に思った
声優さんの本業ではないにしろ、舞台も仕事ですよね?
会社員が同僚が仕事してる隣でゲームやってたら、そりゃ嫌われますよ
いい年齢して自分の趣味に没頭したり、自分にはできないからと後ろ向きだったり、
正直、人間としての陶山さんには問題があると私も思います
新次郎役の声優さんも知らなかったですが、前向きでやる気があって好感度上がりました
声優仲間の森川さんや横山さんとの話を聞いていても、陶山さんは年齢は高いのに甘えすぎじゃないかなあ
仕事場でああいう人がいたら、そりゃみんな怒って呆れると思いますよ
161 :
声の出演:名無しさん:2011/01/31(月) 00:39:41 ID:J0rhs6vvO
誰かと比較する糞マンコも嫌われるわよ
サクラカフェ閉鎖の時にやった広井さんのトークショーで
広井さんはすーくんの事「大神じゃなかったら途中でとっくにクビにしてた」と
マジ顔でぼろくそ言ってた。
(その場で一緒にいた親方も何も言わなかったから同意見なんだと思った)
まあ、奈落は落ちるし、ダンサーのおねーちゃんとしゃべって練習も
ちゃんとやってなかったから、プロとしての自覚無いやつだってことなんだろうね。
でも、一応は隊長役として必要だったから使わざる終えない状況だったと。
まあ自業自得なんだろうかと
このうざい流れ独りで回してんの?
死ねばいいのにね
164 :
声の出演:名無しさん:2011/01/31(月) 01:33:01 ID:J0rhs6vvO
糞マンコ一人でしょ、新次郎ファンのw
決め付けるなよ
166 :
声の出演:名無しさん:2011/01/31(月) 02:29:07 ID:J0rhs6vvO
ほら糞マンコがわざと野郎言葉でわいたわ
いや俺は男だし上の方で陶山を叩いてる奴とは関係ない
プロの自覚ないのは同意だけど一番気持ち悪いのは携帯ageだね
自分が納得できない流れは自演だって決めつけてるんだろう
>>158 日高さんたちの台本どおりのラジオも
同じく棒読みでつまらなかったから
誰でも、ただ読むだけじゃ、つまらない棒になるのかもね
菅沼がアドリブで話してくれなければ、ラジヲも苦痛全開だったかも
陶山たたきが一番酷いのは王子だろ
出演回時、ぼろっくそだったし
それでも、陶山は、そのユルキャラが愛されてるようだな
それよりも未だにage、sageにこだわる奴がいることに驚く
どこの過疎板だよ、感覚5年以上ずれてるぞ
頭の悪い原理主義者ってのは何処にでもいるもんさ
ageは特徴として言ってるだけだろ
>>166 自分のネカマ口調は気にならないのな
>>171 実況とかν速とか活発な板ならともかく、
そうじゃなければどこの板でもage sage 気にすると思うぞ。
いつもageてるやつとか目立つし、荒らすやつは大抵ageる。
>>161、163、164、166
陶山叩き=新次郎ファン女と決め付けたがる陶山ヲタ痛い
おまえどこから沸いてきたんだよ、携帯とPCから自演乙
仕事場で遊んでる社会人をかばうやつがおまえの会社にいるか?あ、働いてないのかw
男声優に興味はないが、ここで書かれてる意見はもっともだと思う。
まあもっともな意見だよな。
でも陶山の場合は、帝都以外の人々にはそのダメキャラ部分もある程度愛されていると思う。
陶山さんは、サクラ大戦の高木ブーなんだから悪口言うのやめろよな。
> サクラ大戦の高木ブー=ユルい、ボケ担当、でも愛されてる
なんか、色々な意味でピッタリというかww
悪口ねぇ
遠く離れてればそういう人として割り切れるかもしれんが
自分も仕事や勉強活動やってるとき、
近寄っただけでも凄まじい煙草と酒の臭いがして
散々平気で遅刻してくる人間を許せなかったな
しかも、やるべきことは必要最低限しかやらない
あげく、ボケボケ風邪ひいてうつされそうになる、とかね
・・・誰だって無理なんてしたくないのに
目の前で堂々とサボりやがってさぁ
仲間でしょ? って言われたけど
そんな人間、仲間として認めたくなかったし、
一緒にやってきたくなかったよ
てか、付き合わないでもいい人間だったから切ったけど
つまり、陶山はコレだと思ってる
花組カメラなんかでも稽古中の居眠りやお喋りをつっこまれてもへらへら笑うばっかだったな…
せめてやることやってればお喋りしてたって構わないだろうけどよー
美智恵さんが陶山がステップをできないまま帰ろうとしたのを「本当にそれでいいと思ってるの?」って止めてできるまで練習に付き合ったりしたらしいけど、すごくいい先輩だよな
まぁ麻弥さんには大好き言いまくったり高乃麗ファンクラブ代表を自称したりもしてたから帝都怖いってのもごく一部の人にたいしてかもしれんが
ヒロインより人気の主人公だから何しても許されるんだよ
陶山個人の話は声優個人板にスレ立ててそっちでやれ
ラジオゲストに前回出れなかったワンペアが来るな
近いうちに3人娘も来るか
そんな駄目な奴だったらダンサーさんも近寄ってこないしラジオのmcも任されないだろうw
みんな話が上手いから誇張してるって本人いってたしw
まあイジられるキャラでいいと本人は思ってるんじゃないかな
自分語りしながら陶山叩いてるアホの子がイタイ
まぁ他所でやれと。
>>183 ラジヲを上手くコントロールしてるのは菅沼
陶山は話を聞いてもいないし
重要な話は菅沼にしかしてないようじゃん
呼ばれたのは、彼が「大神だから」だよ
そもそも花組カメラにしろサクラジヲにしろエンターテイメントとして編集、
演出が入ってるのに一部を切り取ってあたかもそれが全てであるかの様に
語ってしまう辺り相当頭が弱いのをさらけ出してるんだが
すべてではないだろうが、
リアルタイムでも王子あたりが現実に話しているだろうが
編集してるのなら、もっとマシな人物像に見せたら?
なんだよ、あのハロプロの話はよ
まあ確かに、どんな話題でもすぐハロプロネタに繋げたがるのは痛い
でも、あの人間性はラジオで聞いてる分には面白い
ハロプロだのグダグダだの絶叫だのは、一部のリスナーが持ち上げてて
スタッフがそれで良いと思っちゃってるんじゃないかな。
陶山さんが舞台に真剣になれないのも、隊員で自分の出てる本編ゲームを
プレイしてない人がいるのも、なんつーかちょっと残念だけどしょうがないと思ってる。
それにしてもこのスレでは陶山と横山は良く叩かれるなあ
ちさくらはともかく陶山はそんなに叩かれてるイメージがなかったけど
あまり前にでたがらないひとだったがラジオやらライブやら急にたくさん出始めたら
出る杭は打たれるんだねえ
陶山さんの場合、出る杭っていうか、へっこんでる杭だと思うけどw
いずれにせよ、ネタになるような行動が多いってことでしょう。
奈落落ちとか、本当にシャレにならんし、ハロプロネタは正直やめてほしい。
いじられキャラとして自分は好きだけど、尊敬とか、そういうのとは無縁かな。
ちさくらは痛い部分があったとしても、努力とか実力とか、そういう部分は尊敬できるからね。
>>189 >ハロプロだのグダグダだの絶叫だのは、一部のリスナーが持ち上げてて
>スタッフがそれで良いと思っちゃってるんじゃないかな。
これに尽きる、ツイッターとか見てても、
スタッフもあれが受け入れられてると思ってるように感じる
面白いと感じる人もいるのかもしれないが
サクラの話を聞きたくてラジオを聞くんであって…なんだかなあ
194 :
声の出演:名無しさん:2011/02/02(水) 03:13:45 ID:HH/jziXuO
ニューヨーク信者ってほんとうざいわ
他を悪く言わないと気が済まないのよね
隔離しましょ
お前が隔離されろ
ハロプロ非難がニューヨーク信者だけだと思ってんのかね
それに、苦情が多いから、
服務規則で「個人的趣味は〜」っていってるんだろ?
この前もカットされてたじゃないか
まぁ、古くからいる信者は
大神=自分だから
余計に見えないのかもしれんが
痛いねw
>>189 絶叫面白いじゃん
改から菅沼も頑張ってるし
改で、かないさんと小島さんが出た回の陶山は面白かったな
〇〇部屋のくだりがなんともw
他のゲストが来た時もあの位のテンションだったらな〜
チサタローは無乳!
豆乳のチサと呼んでくれ
ちさくらの自分撮り…(失笑)
>>198 うーん、確かにそこらへんは好みの問題で一概にダメ!とは言えないよね。
自分はあそこまで叫ばなくても良いんじゃないかと思った。
ゲーム中に出てくる程度の熱血具合に留めておいてくれれば…
菅沼さんのやる気のない「しんてんのばー」よりは好きだ。
これは改善されて良かったよ。
へろーっと必殺技だされた後に絶叫を笑いのネタにされるのは聞いてて不快だったから。
他の面では菅沼さんがいないとラジオ成立しないけどな。
キチガイ必死だな
誰がなんと言おうと大神は辞めないから
マクラ王子なんてもういらねーし
ついでにでしゃばり婆もイラネ
誰も辞める話はしてないし、辞めてほしいとも思っていないだろ。
うぜえよ婆儲
1の子供時代さくら「たけしぃぃいいい〜!!」wwwww
本人は子供の声のつもりらしいが、ただのババァにしか聞こえないwwwww
それで優位に立ったつもりか?
わざわざ安価までつけて独り言ごくろうさん
優位とかワケわかめ
とことんだな
若い馬鹿なヲタは叩く事しかできないからね
2ちゃんに染まりやすいから仕方ない
このスレの人たちは一体誰と闘ってるんだ?
次の武道館までだいぶあるからラジオか過去の話題しかないんだよ
マリア&かえで回は収録済みなのかな?
是非酒でも差し入れて欲しいわ。
帝都ゲストも基本二人体制で収録みたいだし、
組み合わせ的にすみれ&カンナ アイリス&紅蘭 織姫&レニ 三人娘辺りかな?
織姫は一人で出てきて欲しいな
これまでの経緯、本当のこと語られることは無いだろうけど、それでも色々と知りたいし
なあ、なんで「サクラ大戦 武道館ライブ ~帝都・巴里・紐育~ DVD 」
がアマゾンであんなに高いんだ?
廃盤だからじゃね?
>>214 公平先生残ってる
流石にもう一人のほうは今回は出てこないとは思うけど
そうなると何となく3月末で終わりっぽい雰囲気が
そうか
ブラウザゲー始動までの繋ぎ番組というわけか
それで二人体制にして、早く一周するようにしてるのか
もう一周してくれと思ってた楽観主義な自分w
メールとかせっせと送れば武道館まで続くと思う。
>>220を見てメール送ってきた
せめて7月ぐらいまでは続いてほしい…
これから2週間〜1か月程度のパチスロサクラ3次第で、
今後のサクラ大戦の命運がほぼ決まるかと思うと複雑な気分だ
最悪武道館がラストコンサートになるかも
スロ板で「豊川信用金庫事件」の現代版みたいという奴がいたのでググってみた
もしかしたら今回の件はネットが発達した時代におけるデマがパニックを引き起こすケースとして
後世に残るかもしれないと思った
つーか、パチンコの設定が根本原因にも思うが
それにサクラ大戦という名前がついてたばっかりに
サクラ大戦にまで汚点を残すことになるな
いちいち「お泊りデートの広井王子」まで出るしさw
このままじゃ、パチに縋り付いた終焉作品+
セクハラプロデューサーの作ったヲタクの変態ゲームとして
後世に残りそう
ギャンブル会社であるパチンコ屋とつながり持ったのが運のつき
パチとかやらない普通の人は、一時間で忘れると思うが
パチンコに魂売ってもエヴァみたいに復活しなかったなサクラ大戦は
226 :
声の出演:名無しさん:2011/02/07(月) 01:56:03 ID:9zhKamJNO
だめなもんはだめよ
エヴァは映画とかになったもんな
アレはパチンコで再燃したのかな
・・・また、内容まとまってなかったとか聞いた気もするけどw
エヴァの新参はパチンコから本編への道程で迷わない
レンタル屋で探せばすぐ見つかるという強み
パッケージの無いDVDレンタルならアニメでもあまり恥ずかしくなくて借りやすいからな
本編がゲームのサクラの場合一般人が血潮を手に取ってレジに向かうのは恥
なんとかサクラTVに行き着いても挫折する新参多数
エヴァとサクラじゃ土俵が違い過ぎる
舞台に全力投資して新規向けの商売をやらなかったツケが回ってる
それでも、割と若い子もいるみたいじゃないか
ラジヲ聞いてると、中学生だの高校生だの
どこから入ってんだろうな
PSPへの移植が効いたか
パチスロ サクラ3 2週連続1位じゃん
こりゃ紐育も作るな
第11回目のラジヲを聴いて、彼哉さんはダイアナになるべくしてなったんだなぁと思った
波長が合ってるカンジ
>>232 撤去の問題が無ければ素直に喜べるんだがな
2月中に大半が撤去される可能性がある
しかもホールへの補償を含めサミーは百億単位の損害になるという噂も
人気あるから撤去数が少なく、
更に追加で発注(できるのか不明)するホールが増えれば話は別だけど
サクラ大戦復活どころか終了の可能性が一気に高まってきた
流石に武道館は箱抑えてるし出演者のスケジュールも予定入れてるから
中止はないだろうが、それ以降の予定はどうなることやら
ドリキャスの頃、香山が言ってたサクラファンド実現しないかな
ファンの平均年齢上がってるから金出せる奴結構いると思う
俺も多少蓄えがあるから100万位なら出せるし
ねーわ
サジータやべえー・・・
239 :
声の出演:名無しさん:2011/02/07(月) 23:48:34 ID:LnaH5mrE0
6分もあるのね
240 :
声の出演:名無しさん:2011/02/08(火) 00:10:06 ID:Z/MpJXaS0
中日、夜にエリカのミスで、
幕が下りちゃったハプニングが、収録されてればいいが…
>>234 そんな深刻な状況とは思えないが。
少なくともセガサミー株は、昨日年度最高額をつけた。
株系ニュースを漁っても100億単位の損害うんぬんなんて出てこない。
どこのソースよ?
100億単位の損害の可能性とか憶測や噂で掲示板に書き散らすとマジで風説の流布で捕まるぞ。
少なくとも目に見える場所では危機どころか順調にセガサミーの価値は値上がっている。
株主は不安があれば、年度最高額なんつー割高と思える株に手を出さないよ。
>>241 1台1日3000円と、替えの台提供ってのがあるけど
サクラの台自体への返金があるわけじゃないんだっけ?
俺としては、地元のマイホから消えたのが痛すぎるわ・・・
サミタもテスト版延期とかだし
しかし動画見てたらDVDが待ち遠しくなってきたw
>>236 何度見てもグリの超ミニは何とかならなかったのか問いつめたい
美脚だったけどキャラ的にも中の人の年齢的にもどうかと思う
うんh
とりあえず、和服組みの着物が美しかった
サジータは、服が・・・多少太っても大丈夫なもので良かっry
多少…?
とりあえず、服に収まってるんだからいいじゃないかw
それよりも、目立たないように服でごまかしてるけど
かないみかさんも
・・・じゃない?
>>245 足し布しまくってあったから、大丈夫じゃなかっただろw
あぁ、そうなんだw
たしかに、一回目の大紐育とかに比べると
丸さがハンパないかなぁ・・・とは思ったけど
あまり言ってもねぇ
全然流れと関係ないけど、サクラジオで陶山さんが持ってきていたヘッドフォンって
何かとか言ってなかったよね?
edition8とかだったら、触らせもしないのも納得だけど、なんだったんだろうなぁ・・・
252 :
声の出演:名無しさん:2011/02/09(水) 04:05:56 ID:naVtbgRdO
アホかよ
サミーの売り上げが良いのはサクラ関係は全く関係ねーよw
ついにラジオで織姫復活か
>>253 今見てきたらサクラジヲの予定に名前無かったけど、ソースどこ?
つぃっただと思う
わーい♪
帝都の欧州組だ〜〜!
>>257 「○ hours ago」のとこ押してみ
>>257 自分もよくわからんけど
ケータイからは最新記事があっさり読めるんだわ
陶山ついにザ・ワールドを使えるようになったのか
駄目人間過ぎて笑ってしまった
これセガ提供だよな?懐大きくていい会社だ
何ソレw>ザ・ワールド
しかし、陶山は色々凄まじいヲタクだが
悪いやつではないな
直球過ぎて憎めない
つか、合体技に「ブー!!」はないだろw
確かに酷いが、まじめにやってたのにwww
やっぱり採用されやすいのは浪漫日報だろうか
サジータがGAINAXののうてんき武田さんに見えたわ
265 :
声の出演:名無しさん:2011/02/12(土) 00:38:48 ID:lNaM/fblO
あなたたちがケチだからつぶれたでーす
もっとかいやがれでーす
陶山さんはなー。昔お茶会参加したことあるけどファンサービスしてくれたしいい人ではある。
まぁ典型的なオタク気質なんだろうと思う。まぁ楽しそうなのでいいやと思う。
アニスパ
陶山は確かに人間としては憎めないんだけど
あまりに本音全開すぎてプロとしては大丈夫かと時に不安になるw
まぁそれも含めて面白く憎めなくて好きなんだが
どうだかなw
菅沼は「君が新次郎でよかった」言われてたけど
同時に「陶山だったら、こうはいわれんな・・・;」
いう空気あったもんなw
何かと遅刻してくる奴じゃイラつくし、ヤル気なくなるよw
彼は「許されてる」んじゃなくて、「諦められてる」
「期待されてない」なんじゃないかと
とりあえず、直接関係ない紐育にとっては、
癒しキャラみたいだけどね
セリフさえ用意してやれば、ちゃんとやってくるしさ
今回、力入ってたし
そういやそろそろCD発売か?
たしか2月だったよな
今の状況でブラウザゲーにバグでもあったらサクラ大戦ほんとに終わるな
>>271 おいおい
バグのないゲームなんてあると思ってるのか?
特に課金関連でバグあったら・・・。戦国IXAの事例もあるしなあ。
スロットの件は、忘れていた人にもタイトル思い出してもらえてよかったと俺は思っていたんだが。
パチとかスロになったって、関係ない人は思い出さないし。
なるほど前向きだ
確かに、検索かければ
今年新しくゲームが出たり
イベントやったりすることが分かるもんな
自分的には微妙だけど
新規が入るものとしては
ブラウザゲーは敷居が低いんじゃないか?
自分はブラウザゲームというものが、どういうものなのか分からない…。
ひぐらし とかみたいな感じ?(進め方とか)になるの?
…まぁひぐらしもやった事ないから良く分からないんだけど。
>>277 ひぐらしとかうみねこは同人PCゲームだから全然違うよ
簡単に言えばソフトがなくてもネットにさえ繋げれば遊べるゲームの総称
ジャンルとかは関係ない
RPGもあればシミュレーションもあるしパズルもある。
お手軽ってだけ。
その分内容もそれなりになることが多い。
十二国記のブラウザゲーやったけどいい思い出ないなあw
三国志のブラウザゲーとかやってたけど
内部でグループ作ると、
その付き合いとかノルマもウザかった
同盟に入ってないと、他のユーザーに攻撃されて
せっかく大きくなった資源とか盗られるし・・・
それに、基本1日数分で遊べるというコンセプトだったが、
なんだかんだで、毎日接続しないといけない状況だったしな
軽くストレスだったよ
きっと、コレと似たようなもんだと思ってるが
唯一、すっかり忘れていた欧州星組の最後の一人を出してくれるのなら
ID登録ぐらいはする。無料ならね
>>282 オンラインの楽しいと思える部分が負担な人なんだな。
ブラウザゲームに限らず、オンでは人との付き合いとかしがらみはどうしてもあるよ。
そういう人はオフでゲームやってる方が向いている。
生々しい人間関係に関わらなくても、
さくっとシステム的な協力関係のみでそれほどハンデを負わず遊べるものだってあるし、一概には言えないと思うが
サクラジ配信
陶山酷すぎる・・・
スタジオに行って頭ハタきたいほどw
自分のヲタ話ばっか話して、菅沼の話は聴いてもねーw
今仕事中だが帰ってサクラジヲ聞くの楽しみだ
今週もどれだけ酷いのか
今週のアニスパにノン子さん、沙苗さん、公平先生出るってな
本名ちゃんのおっぱい発言に萌えた
289 :
286:2011/02/17(木) 20:35:11 ID:NGXLW9gR0
帰宅した
これから酷いと噂のラジヲを聞くぜ
聞きはじめた・・・
先週も言った気がするが、これセガの番組だよな?
開始10分足らずで凄すぎる
今聞いてるけど陶山冗談じゃなくヒデェ…
終始ずっとポカーン 笑って許せる範囲超えてるぞ、おい
292 :
声の出演:名無しさん:2011/02/17(木) 20:46:54 ID:+oZesBTjO
陶山さんwwww
面白すぎるwwww
前半は引いたが、後半は面白かった
な? スタジオに行ってハタき倒したい程だろ?>陶山
とりあえず、ワンペアの妨害工作gjwww
聞き終わった
確かに面白いのは面白いが、笑わせてるというより笑われてるだよな
菅沼の前世が虫けら発言に吹いた
陶山はアイドル応援番組別に持つべきだな
お友達枠に入ってるのと一緒に、そっちに移動でおk
つうかサクラの番組で無関係なアイドルの話ばかりされてもな
本人も分かって、ウケ狙いで話題にしてるならいいんだけど、
全くの素で、自分が話したい時に話題構わず話し出すからな
最初は面白かったが、そろそろ呆れる奴が増えたってことか
しかし苦情のメールとか入れて陶山に萎縮されたら内容が一気につまらなくなりそうだから
生暖かい目で見守るのがベストな気がする
だが、今回酷すぎた
しかも、一回カットされたせいで半ば意地になって話してる
多少の苦情は必要だと思うぞ
て言うか陶山個人の話したけりゃ声優個人板に行け
て言うか、陶山個人の話というよりサクラジヲの話な件
陶山がアレだと今後のサクラジヲが不安すぎるから改善して欲しいって話のどこが陶山個人の話だ
あーうぜ
流石に韓国プッシュの強引さが気になる
サクラ大戦と直接関係なくてもそれが芸の肥やしになったというならわかるんだが
全く関係ないというのが陶山らしいというか何というか
能や歌舞伎を見に行って歌謡ショウの演技・演出の参考にしたとか
他社のゲームをプレイしたときアイデアが浮かんだので
プラウザゲー作るときに出演者として意見を述べたとか
前向きな部分が微塵も感じられない
サクラは終わコンだから仕方ない
別に建設的である必要はないが、ゲストを引かせるのはどうかと
ゲストだけじゃなく、リスナーも引いてるよ
冒頭からドン引きだしいきなり前世がとか言い出すし今回はハズレだな
日常の話題のコーナーだから、仕方がないといえば仕方がないのだけれど、
毎回毎回好きなアイドルの話って。
趣味を語ってくれるのはいいんだけど、コンテンツ的に向き不向きがあるだろうよ。
今まで陶山だし仕方ないって見守ってたファンもそろそろ勘弁してほしいと思っている。
ディレクターか作家か知らんけどファンを勘違いしているのか、
作品を勘違いしているとしか思えないな。
サクラ3で当初広井が大神が死ぬ予定にしていたのは
大神を死なせたかったのではなく、陶山の首を切りたかったからなんじゃないかと思えてさえ来た
314 :
声の出演:名無しさん:2011/02/18(金) 17:41:46 ID:d5cmzYKn0
このスレブックマークしてたけど下らねえレスしかないから今日で外すわ
>>314 陶山本人乙
わざわざ宣言して外すなんて、
気が小さいくせに、かまってチャンだな
好きなアイドルの話を1回ぐらいなら、ああ〜好きなんだ。へえ。
で終わるが毎回とかどんだけそのアイドルの話したいのって感じだね。
まあ、好きだから誰かに話したいという気持ちはわかるがラジヲではやめて。
聞いてみたら菅沼くんも止めるかと思いきや
何か陶山くんを煽っているような気も?
上手く編集しちゃえばいい話なんだけど、最近はスタッフがそこが面白いと勘違いしちゃってるからな
苦情が溜まればちょっとは変わるんじゃね
悪ノリしててバランスがとれてない
今回は酷かったが、基本的に陶山は好き
ワンペアは気の毒だったから、別の機会を設けてほしい
今は好きな話をしていられるだろうが
帝都組が来たらできなくなるだろうなw
次週から帝都組だから楽しみだな
織姫も戻ってくるしね
>>320
俺も基本好き。でも今回は酷かった。
うんざりした。
気の毒っつうか
前世話のほうが引いたけど、俺。
前世話は、裸足の石田某を思い出したぞ
「自分の前世はスペイン人だったに違いない!!」
言ってたが、霊能者が
「視えます、視えます・・・あなたの前世はスペインの・・・
オリーブの木にぶら下ってる虫です」
とか言ってたやつww
どうせコレじゃねーの?ってか
>>324 2人だけだったらまだあんな物だろうと言う感じだが
一応ゲストもいるわけだからねえ。
ホストとしてはこれどうなんだと。
もうこらえてやれ
陶山背低すぎ
>>329 陶山は変わってないけど
菅沼の上着が2回ずつで微妙に違うよ
陶山は160cmくらいなのかな、身長
陶山自体は嫌いじゃないんだけどなあ。
帝都組の中ではサクラのゲームプレイしてて第一印象が良かったんだが。
アイドルの話をするなら歌劇団とかけて話をして欲しいよな。
現代のアイドルグループはこうだから、太正時代の彼女らはこうだったのかも、とか
サクラ方向に繋げていく方法はあると思うんだけど。
それならゲームはプレイしていないゲストや、収録が昔すぎて覚えてない人とでも
歌謡ショウ以外の話をできるのに。
それは無理だ
なぜなら、陶山は帝都メンバーを恐れているし
帝都メンバー自体も、演技や芸に対して厳しい人ばかり
加えて、牽制しあってるようだからね
ブルブル震えている陶山が目に浮かぶようだよ
基本的に陶山好きだが
確かに今回はちょっと・・・と思ってしまった
ラジオ聞く前にここ見たときはまたアンチが吠えてんな、
くらいに思ってたけど
ただヒヒ親父のマクラ王子だけには
陶山の事偉そうに言ってほしく無いわ
>>332 良い意見だと思うよ
陶山にそんな器用なことが出来るかというと
・・・だけど
まあ陶山はどこまでも陶山であって、あの歳になっても大人のような振舞いはできないんだろう。
ある意味空気の読めない最強のオタクなわけだ。
田中公平が今日のアニスパに出演して
サクラ情報があるかもってブログに書いてあるけど
ラジオ聞いた人いる?
数回前の笠原@双葉の回でカットされたとき、
一応、周囲も止めようとしてるんだよな
「スタッフも頭抱えてる」とか言ってる
のに、アレだよ
そして、今週のコレだよww
陶山の演技は嫌いじゃないが
人間としては非常に微妙だわ・・・
今でてるぞ
641分w
愛が香るコロニー
放送事故w
実況すんなー
実況は実況板でヤレー
情報は、今まで出た情報のまとめっぽかったな
合同ライブのライブCD出るってのは初耳だったが俺が知らなかっただけ?
>>349 Amazonには割りと早く出てたような気がする
ライブDVDの関連商品で
遅ればせながら聞いたんだけど、俺は爆笑したぞ陶山
あれにカリカリすんのは女子っぽいなぁと思う
何というか、同じ穴のムジナだなぁと。
352 :
声の出演:名無しさん:2011/02/21(月) 10:11:25.48 ID:Ph4jvtjC0
エンターテイメントを提供する側ではなく楽しむ側の人間が
間違って声優になったのが陶山
それも重度のオタ、すなわちコッチ側の住民だから同じ穴のムジナなのは当然
>>352 それを許してやれない陶山叩きの心の小ささが痛々しい
愉快なヤツじゃないか。キターとか叫ぶヤツなかなかいないぞw
お前はそれでいいかもしれないし、オレも別にそんなにはいやじゃないが、
不快に思う人が大勢いる時点で改めるべき事柄だと思うぞ。
性別を気にする理由もわからん。
こういう文句を言うのは女子だの、だからなんなんだ?
>>352 そもそも声優ってコッチ側の人ばっかりじゃない?
つーかサクラの番組なんだから、偏り過ぎてるのはどうなのよ?って話。
まぁ面白くないわけじゃないけど、自分の好きな話をして終わり。他の話には興味を示そうともしない、って感じが良くないんだよ。
それに今回のはちょっと麻生さんに対して失礼だと思うわ。
紐育ゲストの時に、俺、紐育はよく知らないから、ってのが結構あからさまなんだよね
せめてそういう態度は隠してくれれば良いんだけど、良くも悪くも、なりふり構わずだからw
声優のトークラジオっていうなら何話しても構わないんだが
サクラの名を冠しているならやっぱりサクラの話を聞きたい
個人的にはサクラネタはほどほどでいいし、適度にアイドルネタを入れるのも良いけど、空気は読んで欲しい
もうアイドル話は最後エンディング後とかにして聞きたい人だけ聞けばいいように・・・ならないよな・・・
361 :
声の出演:名無しさん:2011/02/22(火) 00:49:25.90 ID:dHtY6VyS0
いろんな日常の話題でバランスよくやってくれるなら、ハロプロだろうとなんだろうと一向にかまわないんだけど、
ハロプロばかりに偏ると、サクラ大戦の話題よりハロプロの話題の方が多い本末転倒状態に。
今回はまさにハロプロの新プロジェクトだの企画だのの宣伝を興奮しながらしまくってて
サクラ大戦おいてけぼり感ハンパなかった。
まったく知らない自分が、知りたくもないのにいつのまにかやけに詳しい人になってる現状w
話すなとは言わない。やってもいいから加減してくれ。陶山がつまらなくなりそうだから。
薔薇組の回も相当やる気ない雰囲気出てたからな。
まあ、俺のサクラ大戦的聴取番組は既に「It's the Voiceful World ラジオショーにようこそ」に
シフトしているから正直どうでもいい
日高さん井上さん小桜さんのトークには大笑いした
>>362 それ、菅沼・陶山をゲストに招いたときのが
凄まじい棒読み、というか、台本読んでるだけだったんだけど
最近どう?
フツーに話してくれれば、楽しい人たちなのだろうけど
初回1分で止めたからなぁ
>>363 その回はトークライブの公開収録の回だからきっちり台本進行のハズレ回だ。
ニ○動にいくつかあるようだから試しに聞いてみ。
俺のお勧めはコザエツさんゲストの第6回
サンクスコ
それは楽しみだ
早速探してみる
ちさくらライブ大阪公演やるのか。
サクラ関連で大阪って久しぶりじゃね?
愛が香るころにとパチスロサントラの発売日だね
巴里よ、目覚めよは入ってないんだよな
未発売の曲全部入れてアルバム売ってくれればいいのに
前々から予約してたし今日発売なのに明日到着か…Amazonめ…
今日発売の割りに、盛り下がってるな
これから盛り上がるのか、
盛り上がる余力がないのか
果たしてどっちだ
>>368 巴里よ〜は、パチスロサントラに入ってるよん
>>370 曲の感想だのなんだのは、もうすでにライブでの発表時点で終わってるし、
新曲も入ってないのだから、「発売した」「到着した」「まだこねー」ぐらいしか話題ない。
愛が香るころにとパチスロサクラ3のCDに
広井や公平のコメントって書いてあった?
>>373 歌詞とスタッフクレジットだけの潔い仕様
サントラの方はイラストの上に歌詞が書かれてるけどね
愛が〜のラスサビ泣けるTT
アニメ先輩ktkr
サビが泣けるとよ(笑)
>>218 3月中の公平先生ゲストのアナウンスが無いみたいだし、
4月以降もサクラジヲは継続なのかな?
3月ラストがダンディ団なのに
それで終わりってあり得ないだろ
いくらなんでも、隊長二人で終わるだろうし
15周年にふさわしい何らかの情報を
それにふさわしい人が提供して
憂愁の美を飾って終わること期待
いや、終わってほしくないけどw
さっさと終われよ(笑)
今日のラジオで麗と菅沼が例のお仕事の後
広井に飯おごってもらったって話てるけど
例のお仕事って何?
DVDの副音声収録じゃね?
紐育メンバーは仲良いんだな
>>382 マリア関係ないじゃん
ブラウザ用に収録でもあったんじゃね?
紐育メンバー集合って新仕事の臭いがするんだが
というか、おととしの巴里ライブ、
新次郎とサニーと、・・・昴が行ったんだな
なんでジェミニじゃないんだろう
キャラ的に無理があるのと仕事の都合かもしれんが
完全にサニーと昴に喰われてて、
ジェミニがリーダーと言われてもピンとこない
どんだけ今更なんだよ
いや、改めてリーダーうんたら言ってたからさ
まぁ、前々から思ってたんだけど
リマックスのブッキングだと思う(直さんは当時、現在は独立)
アニメ先輩とスガポンの悲しい過去ワロタ
愛が香るころにを聞いてるとなんだか帝都組が完全にOBみたいな立場になってるな…
今は今だけは〜とかあの頃と同じ〜とか
>>385 だと嬉しいが、昔からちょいちょい皆で飲みに行ってたみたいだからな
やっぱ帝都がゲストだと隊長共がうるさくなくていい感じだったわ
久しぶりのアニメ先輩もよかったし
てか織姫レニが待ち遠しい
逆にゲストが弾けすぎてビックリしたがな
まぁ、たまにしか来ないし、色々話聴けたからいいか
ラジヲ聞いたが陶山のテンションが先週と比べ物にならなくて笑った
心底帝都組が苦手なんだと良くわかる
毎回別人のように性格が変わって安定しないよなw
そこがまた見所というか、心配というか。
397 :
368:2011/02/25(金) 17:04:33.87 ID:ezYvNnYhO
>>371 遅くなったけどありがと。
明日両方買ってくるわ。
帝都来ると萎縮してだんまり
紐育きても原作やってないのであまり参加しない
もう陶山には巴里しかないんだな
おまえらの陶山に対するガッカリっぷりにワロタw
ワロタ
きょうレイネット15周年記念公演に行ってきたんだけど、
久野さん、島津さん、矢尾さん、陶山さんが来てたよ。
島津さんと陶山さんは一緒に来てたっぽい。
隊長は冴子さんのファンだからな
柿原も出るのか>もしドラ
日本語上手くなったな
隊長が出るのは実は知ってたが
微妙に声優として長生きだね>陶山
消える人間も多いのにさ
みんなの個性を生かし力を合わせて、みたいな話だからある意味サクラ
大阪全曲ライブ、ゲストにまた高乃さんとか誰か来ないかな〜
愛が香るころにの「そうきっと会えるね」のあとの「会えるよ〜」ってコーラスは誰が歌ってんの?
同じものを切って貼ってあるだけだからジェミニだよ。
ちさくらの日記見て気づいたけど、全曲ライブは歌謡ショウみたいなさくらの格好じゃないんだな…ちょっと残念。
大阪公演行こうと思ってたけど、どうしようかな。
ちさくら
もう3月だ、もうすぐ桜も咲く季節なのにこのスレは話題がないなー
サクラジヲ更新、DVD発売、全曲ライブまではこんなもんか
話題がないというより人がいない
話題が無いから書き込まないという人が多そうだ
人がいない→話題がない→書き込まないだな
ここまわしてるの、10人いない気がする
5人いるかな
書き込む人間が10人いる場合、ROMはその数十倍になる。
書き込み前提で覗くν速などだと10%ぐらいあるが、情報を見たりするだけの板だとROMの割合はもっと増えるよ。
なにしろ、2chを見たことある人のうち、書き込みしたことのある人は15.7%しかいない。
去年の1月の統計だから、今は微妙に違うかもしれんがな。
いずれにせよ、活発に動いているときとそうでない時とでは回す人数も違うだろうし、
何人が見てて何人が書き込んでるか、なんて意味のないこっちゃ。
とりあえず話題
クラブチッタから先行予約のチケット届いた
D列だった
全曲ライブでフルで聞けるのはゲキテイくらいかな。あ、マリアも来るから愛ゆえにはフルかな
俺も全曲ライブのチケット来た!
配達員の兄さんが同じチッタの封筒4、5枚持ってたから
身元確認とサインの間にチラっと見たら
ちゃんと「横山智佐のサクラ大戦ライブ」と書いてあった。
近隣区域にあんなに参加する奴がいるのかw
関東周辺の人がうらやましいよ
こっちはがんばってもDVD鑑賞が関の山だかんな・・・@四国
>>419
大阪でもやるらしいぞ
ツイッター見てたら、
ライブ予約だけして払わない人間が多いというコメント発見
色々濃いのも多いけど、
サクラのファンには、こういうの居ない気がする
思い込みかもしれないけど
>>419 俺も流石に神奈川は諦めたが、大阪には絶対行くつもり@中国地方民
連休の中日じゃないのが地方民にとって辛いがな…w
423 :
声の出演:名無しさん:2011/03/02(水) 22:39:10.89 ID:ZzJi/alxO
横山智佐ライブ夜の部先行予約でG列だった
どこみてもみんなG列より前なんだけど何列まであんの??
直さんのブログだとお盆辺りかな?紐育。
となると先日の集まりはやはり仕事含みだったか
ブログをうろついたが、どこに情報があるのか分からず、
直さんを堪能しただけで終わった件
>>428 ありがとうっ!!
サプライズ、まだ確定じゃないのか〜〜
同じ頃に公平センセのイベントあったよね
アレとは別にやる可能性があるってことかな
今日のラジオでかなりさらっと言ったけどwサクラジオ聞いてる人は約4万人なんだってな
アクセスしたIP確実に取って記録してるならともかく
再生回数から割り出してるんじゃないの?
パリライブの時、「各回数万の再生回数を記録し〜〜」
みたいなこと言ってたし
つまり、実際はもっと少ない
ネットラジオって更新週に聞かなかったりニコニコで聞いたりする人もいるから一概に多いとも少ないとも言えないだろ
4万ってことは少なくとも1万人は聞いてそう
思っていたより多い
愛が香るころにとパチスロのサントラどこも在庫なしでワロタ
へー売れてんだな
>>428 マイケル内田の単独ディナーショーだったりしてw
サニーの中の人のブログ読んだけど
去年の年末ライブの時点で武道館ライブの前にサプライズかあるかもって言ってたんだな
ただ気になったんだけど今回のラジオで新次郎が
「10月の武道館ライブまでは自由な髪でいられる」と言ってるんだよね
サニーが出て新次郎が出ないってありえないとおもうし
ガチで
>>437みたいのだったりするのか?w
>>437 なんという俺得www
直さんだけ堪能でも問題ないぜw
>>438 菅沼新次郎はラジヲでことあるごとに、紐育でなにかやりたい、お願い中山さんって言っているし、
内田サニーも徐々に実現に近づいてきたってある。
夏のなにかは確定ではないってことだろう。
サクラのイベントで言ってるってことは
サクラ関連でのサプライズか
実現に近づいてきたってことは
実現できるよう、方々にオファーだしているってことだと思う
OKが出ればGOサインが出るかな
出るといいな
442 :
423:2011/03/04(金) 14:51:22.58 ID:McwY2PBlO
>>424 ありがとう!
先行予約では後ろの方なんかな…
ヤフオクに公平先生のトークライブのチケットもうでてるぞ。
発売前なのにどうなってんだ
内田サニーこそ舞台向けの人物だ
まさにエンターテイナー
ああいう人が帝都と巴里にも欲しい
>>443 おかしいけど普通によくあることだ
先に入札させておく転売屋はけっこういる
この間のけいおんLIVEなんか凄かったし
仕事もしないでダフ屋行為だけで生きてる人間は必死だな
ってやつだな
四六時中チケ取りに張り付いてるやつ相手に戦うのは厳しいなぁ・・・
>>444 いるじゃん>ダンディ団
微妙だが
後付じゃなくて、サニーみたいに登場人物として出てれば
ウザがる人も減ったと思うよ
ちょっと残念
歌謡ショウでのダンディ団の成果がフィードバックされてサニーに反映されているから
だから
>後付じゃなくて、サニーみたいに登場人物として出てれば
と言ってる
そのまま出てたら、サニーだってウザかったよ
ショウで使い勝手の良いキャラクターを事前にゲーム本編で設定しておくという戦略自体が
帝都ショウでのダンディ団の微妙な位置付けからのフィードバックだと言っているんだが
無敵のサミーさんが泥かぶってくれるんだろ
紐育レビュウショウの内容が三回とも似たような内容という手抜き舞台
声優のやる気が高いと言われてる割に内容はスカスカで帝都や巴里に遥かに劣る
むしろ低レベルだからやりたいと騒いでるようにしか見えない
>>454 帝都はともかく巴里はディナー以外になにもやっていないんだから優ってる物なんて何も無いだろ
要するに思えはお前の言ってることは只の原理主義のアンチの戯言に過ぎない
アンチ扱いして現実逃避か?
やる気()があると言いながら同じ内容のレビュウショウを繰り返したという事実は変わらんよ
ろくに見てないことはわかる
>>451 業績予想修正はなし
ってあるんだから、とっくの昔に織り込み済み。
殺すぞ
>>435-436 どこも仕入れてないから、
少ない在庫を物好きが買って即品切れ
ってだけだろw
売ろうと思ってた分だけ出荷して即売り切れたなら良かったんじゃないの
在庫かかえるよりはいいよな
>>458 いや、織り込み済みなのはわかるけど、
今後サミーがサクラ大戦にかける予算が期待できないのではという不安
465 :
声の出演:名無しさん:2011/03/05(土) 21:07:49.14 ID:dnps8IM1i
損失が出たのは別にサクラ大戦側が悪いんじゃなくサミーの責任なんだからそれはないんじゃないか?
サクラパチ、スロの後継機は出しづらくなったとは思うが
こういうのって改修して再審査してもう一度出す事はできないのか
もちろん型式等は新規扱いで
元々おっさんパチプロには、萌え萌え演出はウザいだけ
ゲーセンのメダルコーナーに入れる方がまだ、
サクラのゲームそのものに興味持ってもらえる可能性が高いだろうな
実際にはサクラ3並に出ちゃう台はいくつか存在している。
設定1でも100%以上の出玉率。
最近のではひぐらしとか。
でもその辺はスルーなんだよな。
サミーが今潤っていて昇り調子だから今後も考えて恩を着せる意味も含め、
公式に認めて自主回収ってことにしたんだろう。
今日は、公平センセのライブチケ発売日
自分は・・・多分、それどころじゃない時期なので行かないが
最初接続されてたが、画面切り替えで追い出されてから全くつながらない
多分、チケット完売は無いと思うが、混みすぎ
471 :
声の出演:名無しさん:2011/03/06(日) 13:36:10.48 ID:beZU/71BO
センセはチケット大戦は多分ないとか言ってたけどどうなのかな。
自分はとても行ける日時じゃないから、行く人は頑張れ〜。
>>471 10時25分頃には取れたよ
公平先生のブログ見たら結局チケット大戦で
俺は予定枚数終了のギリギリだったみたいだから運が良かった
横山智佐の日記で全曲ライブのグッズ情報来てたぞ
スロの3は興味ない人にも話題にはなったんだしプラス効果もある
パチンコの2みたいに空気なまま終わるよりはましだよ
まあ今後ライブやブラウザゲー以外も展開するならの話だが
レッドとセガには去年と今年で億単位の金は入ったろうから
需要と出演者のやる気がある限りショーに関しては問題ないと思う
475 :
声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 02:38:49.77 ID:P0wrSqq10
設定1で104とか105とかはそれほどめずらしくない。
サクラ3は104だった。
それをわざわざしなくてもいい回収したのには当然理由がある。
サミーの名声上げとか、知名度あげとか、話題性とか色々思惑があったんだろ。
ついでにサクラ大戦も話題になってよかったんじゃね
先日ちさくらさんライブのチケ届いたと思ったら、今日またチッタからチケが届いたw
何やら先に送ったのを返送しろとの事だったが、
席が3列ほどランクアップされてたので嬉しいw
477 :
声の出演:名無しさん:2011/03/08(火) 13:27:10.51 ID:AJH6vulSO
477>>
「この度はご迷惑おかけ致しました」と、
お詫びの文章が同封されてたから手違いかな?
理由はどうあれラッキーでしたw
ダブルブッキングかな?
他に返送した席番と同じチケ持ってる奴がいるんじゃね?
とか言って俺だったりしてw
全曲ライブは何時間で終わるのだろうか…
さ、3時間?はきついか?
今週のラジヲって織姫とレニだよな
いよいよ明後日か…楽しみだ
すがぽん腕の見せ所だな
麻弥さんのサクライベントとしては昨夏のパチだかスロだか以来かな?
今まで抜けてた分近況報告等がっつりトークを期待しますわ。
正直アニメ先輩のオタ話とか変な小芝居とか要らんから・・・。
お前が一番要らない
言いにくい話を無理やりする必要ないよ
戻ってきた
それで十分
織姫きゅんと明日会えるのか
また君に〜会いたい〜
伊倉さんと麻弥さん二人一緒だとどんな話するんだろうなぁ
アニメ先輩も畏縮しないでちゃんと喋れるだろうか
488 :
声の出演:名無しさん:2011/03/09(水) 12:50:46.48 ID:W/hN5XqwO
チッタの座席ってどんな感じになってんのかな?
先行予約でK席だったが
先行予約とかは関係ないのかな?
伊倉たんは、アニメ先輩が最も恐れる先輩の筆頭格だろw
萎縮しないなんて無理無理w
同時にマヤマヤにはラブコール送ってなかったか?>アニメ先輩
温度差による緊張感が余計に怖いわw
10月の武道館でライブ初参戦しようと思うのですが、
会場でのDVD予約ってその場でお金の支払いは要りますか?
>>491 必要だよ。申込みと支払いを済ませての予約だからね。
武道館ではどんなグッズが出るかね〜。
とりあえずブロマイドはあるかな?
あとは日常で使いやすいものがあるといいなー。
493 :
声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 10:38:32.45 ID:pRNgxusI0
ラジオはいつも何時に更新されるの?
サクラジヲの中で一番ドキドキする更新待ち
レニ・ミルシ?シュトラーセw
温度差ひでえ!
元星いいなw
中の人とキャラが似過ぎだw
陶山がワンペア回の言い訳していてワロタw
関係者がここ見てるな
岡本さんなかなかいいじゃないか
そうか。
苦情が大量に行ったあとの収録がココなのかね
聴くのが楽しみw
>>498 ここ関係ないだろ。
お前の世界ずいぶん狭いな。
ツイッターでも不評だったし、実際にメールで苦情もあっただろうよ
502 :
声の出演:名無しさん:2011/03/10(木) 22:48:53.10 ID:pRNgxusI0
陶山は22年運転歴なし。
菅沼は免許すらなし。
男としてどうなんだ、結婚できんのかと思った。
今は車持つことに価値を見出せない時代なんだよ
そういうあんたは、当然結婚してて、
高級車持ってるんだな
今聞いてるが、麻弥たんの声が劣化してなくて安心した
菅沼もいつの間にか30超えてたのか
しかし陶山の「悩み滅却」凄いな、一分ぐらいまとまらない意見をだらだらとしゃべってた気がする
>>492 ありがとうございます
武道館が今から楽しみです!
サクラジヲ聞いて妄想したんですが、
夏ごろに星組ライブでレニ・織姫のゲストってのないかなー
あるといいな。
ここでつぶやくよりもメールなりなんなりでリクエストしてやれ。
もしゲストでレニ・織姫・ラチェットを引っ張ってこれれば紐育星組単独ライブでも集客可能なんじゃ
その目処が立ったからこその直さんのブログや今回の出演だとしたら・・・
と妄想ばかり広がっていく
ラチェまで揃うならむしろ欧州星組だけで集客可能だ
欧州星組だったら、
X以外からも大勢押しかけそう
岡本さんテンション高くて面白かったな
昨日のサクラジヲ聴いてて気になってるんだが
伊倉さん、怒ってるというか、機嫌悪そうだなw
風邪引いてるのかな〜とも思ったけど
イラっと来たとき、咳払いしてるんだろうと
怖っw
まぁ、前回陶山が考えなしに
「好きです! 言ったら『そんなん言う暇あったら練習しろや! 言われた(意訳)』」
言ってるし、このラジヲ自体良くは思ってないんだろうな
自他共に厳しくて、陶山みたいにユルかったり、マヤさんみたいに逃げたりする人間は
根本的に認められない人っぽな
>マヤさんみたいに逃げたりする人間は
最低な発言だな有り得ない
>>511 なにこれ・・・
レニオタ、伊倉オタの人間性の下劣ぶりは異常
最近の伊倉さんの声はあんなもんだよ
そもそも伊倉オタとかいるのか?
織姫の空気嫁なさとか当時のままで安心した
外国暮らしが無いがと空気読めないのはデフォなんじゃね
東京はインフラ整備いいから車持ってなくても良さそうだよね
と田舎者が言ってみる
伊倉さん普通だったじゃん。これでキレてるとか妄想乙
自分も伊倉さんは普通だったと思うが
花組カメラとかでもいつもあんな感じじゃなかった?
何言ってんだか
ところどころで冷めてる態度とってるの
岡本さんが言ってるし、ラストも
ラストでも「伊倉さんツンケンしてる」とかなんとか
言ってたじゃないか
それとも、都合の悪いことは聞こえんのか
もし、ひとの番組にゲストで呼ばれて冷めたような態度や不機嫌な態度を示していたとすれば
理由はどうあれそのような態度で収録に臨んだ人のほうが悪いという事になる。
地震
2011年03月11日(金) 15時17分24秒 テーマ:ブログ
新宿のビルの7階にいました。
ガラスは割れるし、阿鼻叫喚でした。
今、余震がくるかも知れないので、新宿御苑に避難中。
凄い揺れてる。
http://ameblo.jp/kenokun/
地震が2週間ずれてたら1000曲ライブ中止になってたかもな
こんな時に不謹慎だが
六破星降魔陣キタコレ
近況報告したいのは分かるけど、
こんな時にもブログとか、
結構否定的なこと言ってるわりには
公平先生もネット依存だよな。
530 :
声の出演:名無しさん:2011/03/11(金) 23:53:51.15 ID:KYmVgZLK0
30過ぎて運転免許持ってないとか冗談だろ。
>>530 公共交通機関の発達した地域で生活してたら、たっかい金払って
運転免許取るのも車維持するのもデメリットのほうがデカイよ、田舎と違って。
>>531 車所有はともかく免許は必須だろ
ある意味国民番号みたいな物だし社会的にも持っていないと曰く付きと見なされるぞ
みんな地震大丈夫だったかい?
キャストさんたちもお怪我などされてないと良いな…。
しかし日本ヤバくないか。。。
被災して亡くなられた方々にはご冥福をお祈り致します。
ツイッター覗いてたら、
中国のツイッターでは、日本頑張れコメント満載だと聞いた
色々あるけど、こういう話を聞くとほっとする
サクラ声優の皆さんの安否が気遣われる
どうなってるんだろう
536 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 11:24:58.43 ID:oYfw7MtT0
ID:7SwcKHp+0
こいつバカなの?
>>535 新次郎は無事だとブログの更新あり
陶山さんがいちばん安否確認しづらい人だな。
ブログもツイッターも何も持ってないから。
とりあえず、ツイッター覗いてる
昴@園崎さん、ダイアナ@松谷さんも無事
無事どころか、ツイッター通じてみんなに呼びかけてる
ツイッターやってる人は、今回随分助かったんじゃないかな
ガスの復旧方法だの電気節約しろだの
避難場所の通達だの、いっぱい情報が流れてた
>>538 免許が取りたくても取れない人達もいるんだよ
日本に住んでいるのが日本人だけだと思わないで
アタマ悪そ・・・
とりあえず、免許や自動車が必須って考えは
数十年前の常識だろ
今は身分証明書は他にもたくさんあるし
都心なら持ってなくても問題ないどころか
車なんて邪魔なだけ・・・上にも出てるけど
免許取れる資格あるないは関係ないと思うけどねw
>>538 m9(^Д^)
頭悪すぎてそう言われる理由すらわかんねーとかホンモノすぎるwww
ちょっと鬱蒼とした気分が吹っ飛んじゃったぜ
住基カードなら20年使えるし更新めんどい免許よりも楽だしいい
いや説明されても良く解らんが
真性だなおっさん
ほら・・・サクラの古参はいい加減還暦近いからw
ふむ・・・自分が就職活動してた頃は免許持ってないと欠陥品扱いされ門前払いされるのが常識だったのだが現在はそうではないのか?
自家用車所有の有無はどうでも良いが、何事でも
「出来る」方が「出来ない」奴より重宝されるぞ。
手足の無い人でも免許取れるのにすがぽんはよっぽど忙しかったんだねぇ
車が運転できることと、声優の仕事が上手くいくことに
なんの因果関係もない
必死すぎ
車運転できないだけで欠陥扱いとかこわい
>>537>>539 若い世代の人は積極的にネットに顔出してくれるから安心できるな
他の人らも無事だといいが
菊ちゃんもツイッターで呟いてたよ
>>551-552 昔はそれが当たり前だったんだよ
現在でも企業採用者ではそんな認識だと思うが
試しに就職活動が控えてる人は履歴書に免許持ってることを書かずに提出してみると良い
驚くほど選択の幅が狭まるから
念の為、言っておくが菅沼さんを批判する気は毛頭ないぞ
人柄、能力、熱意共に素晴らしい好青年だ
免許ないのも職業が声優ならさほど問題にはならんだろう
555 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 15:26:50.73 ID:XioE3+9g0
だから、昔の話だよw
いい加減にしろオッサン
そのつもりはなくとも、十分に菅沼を侮辱し貶めていることに
気づけよ
免許無しのほうがかわいくていいじゃない
役柄にピッタリだよ
恥ずかしがる事じゃない
くだらん事を長々と言い合うな
一人でも多くの人の無事を願おう
>>554 免許なんか持ってねーけど初就職もその後の転職も一発でいけたわ
職種にも寄るんだよ
559 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 16:28:05.22 ID:cgRirjYfO
わかったからさっさと死ね
くだらん
>>548 免許"必須"なんて、低学歴のオッサンの常識を押し付けてるだけだなw
誰でもできる仕事を大勢の人間で奪い合うなら、他人より少しでも優位になるために必要かもしれんが、
声優なんて、既に"選別された特殊技能"を評価されてる人間だから、全く関係が無い
たとえば英語関係に就きたけりゃ、TOEIC,TOEFLがハイスコアなら求職で困らないし、
理系で院卒の人間なら旧帝で学位を取ってりゃ、霞ヶ関本省勤務、IBM基礎研、sonyや日立の中央研にも入れるかもしれん
格別に誇るものを持たない人間の空威張りはつくづくくだらん
>>561 だから声優なら免許なくても問題無いと言ってるだろう
何でそんなに噛み付くんだ?
さっきも言ったが菅沼さんを批判する気は全くないと言っただろう?
もしかして俺が一般論で社会人なら免許は必須と言ってるのを菅沼さんを批判してると勘違いされてるのか?
俺が言ってるのは飽くまでごく普通の一般人の話なんだがな
564 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 17:30:31.51 ID:cTH2aTVdO
君らスレチにも程がある
おっさんが自分を含めてごく普通の一般人と思ってる人間は、むしろ底辺に近い人種なんだよw
議論したいならどっか別にスレでもたてろ
567 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 19:55:45.24 ID:200aWpe00
本人が頑張ってるのか?
車の免許は、男なら持ってて当り前だろ。
持ってないと見くびられる。それが一番の理由だ。
男と女の両方からバカにされる。
ペーパードライバーもバカにされるが、一旦運転してたものを経済的な理由から
放棄したヤツはバカにされない。レンタカー借りれば運転できるから。
イザという時、レンタカーも運転できないようでは困るだろ。
子どもにもバカにされるなあ。大人の男が免許すら持ってないってのは。
で、自転車のほうがエコだとかスイスイ走れるとか無免許男が言うのは聞くに堪えない。
聞いてて非常に恥ずかしい。鳥肌立つわw
「お兄ちゃん、免許持ってないの?」
親戚の子どもに聞かれて恥ずかしいなあ、普通の人間なら。
>>530=
>>567だろ
お前自分が今ここで邪魔者扱いだって分かってる?
どっか行ってくんない?頼むから
571 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 20:08:40.42 ID:200aWpe00
自転車自慢するのはいいが、車の免許取って公道運転できるようになってからにしたほうがいい。
運転もできないのに自転車自慢は聞いてて恥ずかしい。
自転車自慢は小学生でもできる。いや、幼稚園児か。
あと、援護してるダメオタも免許持ってないから痛いところつかれてんだよな。
笑えるw
自分が如何に幼稚なこと書いてるか分かんないんだな
恥ずかしすぎる
573 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 20:15:33.59 ID:200aWpe00
あと、船舶免許も持ってるほうがいい。
今は1級と2級、あと水上バイク専用免許もある。
俺は昔の4級を持ってて、法改正で今は2級に格上げされた。
水上バイクは3台ほど保有していた。車にはあまり興味なくて2台だ。
今はレンタル艇が充実してるから、ボートもジェットもレンタルで借りやすくなっている。
だから船舶免許もレジャーシーンではかなり有効だ。
えっ?
車の免許すら持ってない?
な?只の馬鹿だったろ?
>>573 流石にこれは同意できんな
荒らしたくてワザとやってるのか
576 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 21:33:07.90 ID:zo0OA5O6O
ある意味 平和だな、ここは
578 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 22:39:33.46 ID:200aWpe00
「 お兄ちゃん、車の免許持ってないの!?」
誇れる職能がないやつは大変だな
580 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 22:40:57.15 ID:200aWpe00
一人はペーパードライバーで、
一人は無免許です。
どちらもいい年したオッサンです。
581 :
声の出演:名無しさん:2011/03/12(土) 22:43:14.55 ID:200aWpe00
どちらも、アウトドアで使いものになりません。
珍しくスレが伸びてるので地震のせいかと思ったら・・・
このスレもまもなく9年になるが、あおり耐性ない奴大杉
生存未確認サクラ声優一覧
小杉十郎太
陶山章央
折笠愛
川澄綾子
小桜エツ子
小林沙苗
榊原良子
島本須美
やめろよ不謹慎だぞ
なんで不謹慎なんだよ
サクラ声優の安否を気遣えば、生存確認が出来てる人や出来てない人のリストはむしろ助かるだろう
本当に気遣ってるのかコレ
関係者は親族が見たら激昂するぞ
織姫おかえりなさい
おいおい、
>>583は安否確認しやすいように抽出しただけで他意は無いぞ
不謹慎とか言わないでくれよ、不謹慎な
何も判ってないなボケ
そういうのを無意識の悪意って言うんだよ
昨日の免許馬鹿もそうだが
本人がどう思ってるかなんて関係ないんだよ
聞くが、「殺すつもりはなかった
だが結果として激昂して殺してしまった」
と言って、「そうか、そのつもりがなかったのなら無罪だね」
といえるのか
大地震の時でも荒れてるのかよ
書くんなら生存確認できている人のリストを書けよ
個人の情報のレベルで生存未確認なんていいかげんな情報を出すな
なんつーか本当に大事なとこで常識が欠けてるって奴いるよな
そしてこういう奴が増えてる世代に戦慄する
本人は良い事してるつもりで自覚がないのが救い難い
>>594 まかせた
声優個人板とVIPに安否スレあるから作ってくれ
とりあえず賢プロ・81プロデュース・マウスプロモーション・アーツビジョン・青二の声優は事務所ごと安否確認済
>>597 まかせるも何も各人、そのスレみれば良いだけの話だろ
年齢層高いはずなんだがな
チェックしてるスレの中では、ここが一番幼い
ばっか、年齢が高すぎるのとゆとりが混ざってるんだよ
高すぎる・・・硬い・融通利かない・古い
ゆとり・・・自分本位・知識不足により機転もきかず理解力もない
サクラヲタは実年齢は高いけど、精神年齢低く常識に欠けるのが多いと思うよ
サクラに限った話じゃないと思うが、悪気はないのにずれているというか
成人してるから成長が見込めない分ゆとりより性質が悪い
mixiとか見てると顕著だ
自戒も込めて
不謹慎なんて書いてるから、郷里大輔さんと野沢那智さんが入ってるのかと思ったわ
自分としては小牧祥子さんの安否が気になる。
ブログにもコメントついてるのに無反応だし。
ほかのレギュラーアンサンブルさん達は無事みたいだから良かったけど。
小牧さんはあんまりブログには触れない人みたいだから、ただそれだけかな、とも思うけど。
次の舞台もまだ情報がないし、休みを利用した旅行とかであっちの方に行ってないと良いんだが…。
12日の日記でリハやってるし、中止にする気はなさそうなちさたろーのLIVEだが
計画停電の時間がおもいっきし昼の部と被ってるんだがどうするんだろう
王子生きてたー!
>>606 多分平日しか停電やらないだろ
それに時間が毎日変更されるから前日の17時まで詳細がわからない
とりあえず俺の冷蔵庫、特に冷蔵室の中身が全滅するのは確実
いきなり第2グループ・・・
土曜日に買いだめしようか悩んで止めといて本当に良かった
なんという自分語り
まあがんばれよ
21日の全曲ライブはやるのだろうか?
被災地では大変なのだから電気を大量に使うライブは自粛したほうがいいと思うけどね。
俺も余震が怖くて外出したくないし
延期にしてほしいけど、どこに言ったら横山さんに届くかな?
>>610 やるやらないは主催者が決める
自分が行く行かないはお前自身が決めろ
>>610 「こんな時に楽しんでいられない」と思うか
「こんな時だからこそ経済を動かそう」と思うかは主催者や客の自由。
関東も被災して揺れやなんかのPTSDに苦しんでる人には、楽しむことも必要。
会場や交通の安全が確保出来ないなら中止することも必要。
経済を動かそうワロタ
「こんな時だからこそ元気になろう」じゃなくて
カネなのかよwww
で日高さんは無事なの?
あぁ、カネだよ
こんな時だからこそ何よりもカネが必要なんだよ
東北地方以外の人間が死ぬ気で経済活動を循環させなきゃいけないんだよ
笑い事でもなんでもない
週明け早々株価暴落とか言ってっけか
東北の状況鑑みるに、景気はいよいよだろうしな
全曲ライブの経済効果試算なんて
バンド連中のフトコロが温かくなる程度だよw
チリも積もれば、だよ
そのバンド連中が儲かったカネで何か買えば立派な循環だろ
買うと思うか?
4月の始めに、すこしでも明るい話題を提供出来ればと思っています…。
意味しんじゃね?
すべてはうーみーへ〜〜
ちょww
周囲は暗くなってしまってるが
震災地に居る人は、いい加減楽しい話題が欲しいのかな
・・・まだ早い気がするけど
だって、朝も連絡つかない家族に呼びかけてる人いるのに
笑う余裕があるのかな
なんか、原発また酷いことになってる
下手したら東京も引きこもらざるを得ないかもとか?
623 :
江戸前:2011/03/15(火) 14:46:54.08 ID:nBgB62EtO
このスレまだあったのかw
さくらさんも実家の仙台が大変なのに
ライブをやろうと頑張ってて励まされる。
少しでも皆が元気になればと、
自分にできることを行動に移すさくらさんはすごいと思う。
20日までの公演は中止・延期になってるけど、21日の予定書いてない・・・
ラジヲ次回配信が無期限延期
ラジオのような物は流した方がいいと思うんだけどねー
更新されることで安堵したり勇気もらう人もいると思うけど
陶山がgdgdのままだと苛立つだけかもしれないがw
そして、流せないようなコメントがはいってるのかもしれん
例のアイドルの話でハジケタとか
馬鹿騒ぎしてしまったとか
せめて気晴らしになるようなものくらい
あってもいんじゃないかな
こっちも欝ってきた
出演者に安否不明者がいるってわけじゃないよね
ちさくらライブ行こうか迷ってる@仙台
行こうか迷ってる??
チケット取ったのに、いけるかどうか
そしてやるのかどうか微妙ってこと?
さくらの出身繋がりでサクラ募金やんないかな…
1曲ダウンロードで○円を赤十字に、とか
個人で主催してるから
やらないとギャラが払えないんだろうねw
>>633 色々中止に出来ない事情もあるんだろうけど
「ライブは開催します(^O^)/」
この時期にこの絵文字って不謹慎だな
なんにでもかんにでも不謹慎っていうのもどうかと思うけどなー
でも正直、チッタ川崎は天井にある☆が揺れたとき怖い
意地が悪いね
お前ら
>>637 精神的に子供な連中ばかりだからね
ファンもアンチも
639 :
声の出演:名無しさん:2011/03/15(火) 20:33:03.46 ID:rjdmVf+cO
当日移動の地方組だけど、計画停電で電車のダイヤ乱れたら、
会場まで辿り着けるかな。
あと放射能が当日どうなってるかも不安だな。
…全曲ライブをチャリティーライブにいたします!
ライブとグッズの収益を被災地に寄付させていただきます。
ってあるし、楽しむことに後ろめたさを感じる人がいるならよかったんじゃないか、と
個人的にはちさたろーが言うように交通、停電、放射線、当日の状態がどうなっているのか分からないんで払い戻しに応じるかどうかの一言があったら嬉しかったかな、と
まあ、行けなかったときはチケット代を寄付したと思えばいいか
>>640 ちさくら少し見直したよ
自分は行かないが無事に開催出来る事を願うよ
どっちが父でどっちが母?
ラジオの延期は収録されてる内容に、スケジュールがあるイベントの今回の震災による日程見直しがあるんじゃないの
ブラウザゲームとかDVD・CDとか全曲ライブとか
おれ行けなそうなんだけど、払い戻しできるってことも過去に例があるの?
だめならオクで誰かに譲ろうと思うんだけど
646 :
!ninja:2011/03/15(火) 22:50:44.58 ID:aSpEyIZn0
647 :
声の出演:名無しさん:2011/03/15(火) 23:56:40.30 ID:8fPsxO96O
俺もちさくら見直した!w
さくらの故郷だしな
後ろのドキュンと横山のドクロ顔で感心が薄口しょうゆ
チャリティーライブはまさにベストの選択だな。
自粛ムードや不都合が増えてきた中で強行するなら、それ以外なかっただろう。
ギャラは払えるし、見直したと言ってもらえる、グッズも普通より売れるだろうから寄付も増える。
みんなが満足できて一切のムダが無い。
ほぼ同時に、驚くほど同じ時間に広井さんからもメールが…。
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ ぜひやりなさい。つらいつらいじゃ心がつぶれちゃうでしょ。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 歌で励まして下さい。
| mj |ー'´ | なんとかなるって気持ちでやりなさい。あなたの使命です!
\ 〈__ノ /
ノ ノ
in 沖縄
651 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 02:42:03.34 ID:8jBADdsD0
652 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 02:48:06.81 ID:C8ZSno9PO
>>651 毎日ってそんな記事ばっかだな。
反日もいいけどもっとさりげなくやれんもんかね。
ここぞとばかりに東京オワタ日本オワタじゃ、
逆にリアリティが損なわれる。
653 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 03:27:20.03 ID:8jBADdsD0
今、日テレ見てみ。
具だ具だだろ、ライブ中継。
>>631 11日の本震体験から
上京中にでかい余震きたら心配
655 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 06:44:58.91 ID:o4ckqsFCO
自分達のギャラやら、ハコ代やらを引いた額を寄付するの?
首都圏で、節電節電と騒がれてるのに、電気を沢山使うライブを強行開催するの?
他が延期してるのは、もう少し様子見して落ち着いてから、と思ってるからだろうしな
スケジュール調整の問題もあるし、
直近過ぎて今さらキャンセルできないとかいう事情もあるのかもしれんが、
手回し充電ラジオでラジオ聴き、
真っ暗な中で風呂入ってる自分にとっては微妙な電力消費方法だ・・・
娯楽は必要かもしれんが
時間おいたほうが、東北の人も来れるかもしれないのにね
東北からの人はいけないのだからリケットは払い戻しできるの?できないの?
払い戻して当日券として売らないとガラガラになりそうだぞ
659 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 12:56:19.01 ID:C8ZSno9PO
>>657 払い戻しは受け付けしなさそうだから、
チケット代は義援金と思って諦めるしかないか。
660 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 14:22:52.81 ID:F6DAydS5O
東京住みだが実家に強制送還されそうなんでチケットが無駄になりそう…
むちゃくちゃ、楽しみにしてたのに…
正直、今生きる希望が全曲ライブと武道館ぐらいしかないのによぉ…w
確かK席とかだった気がするが貰い手もこの状況じゃいないかねぇ…?
なんで強制送還
サクラ仲間に売れば?
662 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 15:24:52.04 ID:F6DAydS5O
すまん、間違えた…
親の実家だ
オレは自分ん家でなんとかやるよと言ったんだが、親が着いて来いとうるさくて… 今はフリーターなんで、確かに不便だしなんだかんだ怖いしで戻ることにしたんだが…
21と若いのもあって、周りにまったくサクラ仲間がいないんだ…
mixiでやれ
成人してんのに親がうるさいからとかを理由にすんなよ
戻るって決めたのは自分じゃねえか
生きる希望とか言うくらいなら残るなりライブの日だけ上京するなりすればいいのに
DVDとCD発売ちゃんと発売するんだろうか
ラジヲの延期は自宅待機だかららしい
待機が解除になれば、更新になるかなあ…
東京国際アニメフェアもアニメコンテンツエキスポも中止決まったよ
チッタは本当に大丈夫なの?
チャリティといっても結局ギャラ払うため金のためかと疑っちゃうな・・・
自宅待機・・・あれか、今どの局でも娯楽番組やってないから
収録予定もなく待機してるってことか
原発も気になるが、まだ様子見だしな
そういや、どっかのゲームの春休みイベントも中止とかいう連絡来たな
4月に入って、状況が少しでも緩和すればもう少しマシになるのかな
しょせん みんな ながれてる〜 わわわわ〜
>>667 いや、チケットが払い戻しできないとなると、もうギャラは関係無いかもな。
ただ、当日あんまり客が来ないようじゃ、グッズが売れないわな。
671 :
声の出演:名無しさん:2011/03/16(水) 21:03:59.15 ID:F6DAydS5O
>>664 ですよな…
なんとかしてみるか…
まぁ、行くの確定してる人は楽しんでくれ!
陰湿という表現がぴったりだな
ここの住人ってさ
でもラジオ今までの聞いてると
結構前から録りだめてる感じだよね
セガ中山さんのTwitterだと
「HP担当も自宅待機なので」ってあったから
録ってはあるけど配信作業ができないってことじゃないかな
>>665 発売延期してるところが結構あるから情報欲しいよなあ
延期なら延期で仕方ないから、とにかく情報だけでもあげて欲しい
>>675 ライブCDはエイベックスの発売延期一覧に載ってた。
ソースはエイベ公式サイト。
DVDのほうは今の所発売日変更のアナウンスはないな
>>676 ありがと、確認してきた
DVDはSEGA発売だっけ?
自宅待機だから更新しないんかな
つかまだCDにエイベックスが関わってることを今回の件で知ったわ
完全にウェーブマスターだけになったと思ってた
自宅待機ぐらいで時期未定で配信延期って、
一ヶ月も待機してるわけじゃないだろうし、配信だけならどっからだってできるのにね。
会社の方針(自粛とか)もあるかもしれないし、
そもそもお金払って聴いてるでもなし、
気長に待てばいいじゃない
今下手に動けば社会的に叩かれることくらい目に見えてる
落着いたならともかく、悪化中だからな
娯楽は全面的に自粛傾向・・・Nack5とかが動いてるのが唯一の良心
でも、どう見ても理由が自宅待機だけだけどね。
だから ヘンなの って言ったんだけど。
今日から自宅待機指示。HP担当も自宅待機なので予定していたWEBラジオ配信なども出来ず。
楽しみに待っている人達の為に配信したくても出来ない。ジレンマです。
posted at 14:44:37
自宅待機の理由が、下手に動いたらryってやつなんだよ
大丈夫か?
中山Pの個人ツイッターの発言がすべてとは限らないでしょ
セガ広報でもサクラ公式でもないんだから
自宅待機って理由も嘘じゃないにしろ、
社内事情をあからさまに語る義務は無いわけだし
今全く聞きたい気分になれないし、丁度いいけどな
全曲ライブ中止か
まぁしかたあるまい
ちゃんと最後まで、せめて三行目まで読め
確かにまぎらわしいけど
すまん・・・
今まで以上に節電が叫ばれてるけどチャリティーになったとはいえ開催できるのか?
それでサクラが批判されるのは嫌だ
691 :
声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 19:36:09.85 ID:NeYlsT4hO
もうマイクなし、アコギ一本でライブやればいいんじゃない。
A-FES・TAFに続いてACEも中止になったぜ
不謹慎面だけじゃなく、
社会的にも減り込み気味で節電してるからな
個人的にも半ば必死に節電中・・・
ジャニーズがライブ用の充電車を送ったって話出してるなか
それをチャラにするライブ開催となると
パチンコに続いてサクラが再び(非難ゴーゴーで)全世界を席巻すると見た!!
今日は2回も停電だった・・・
今後は今まで以上に節電しないと大混乱になる
娯楽全般からまずは節電しないと
チャリティとはいってもやめたほうがいいと思うが・・・
開催してほしい声のほうが多いのか?
695 :
声の出演:名無しさん:2011/03/17(木) 23:51:40.03 ID:Jg8y+1hPO
会場小さいし電気代なんて知れてるだろ。
さくらさんだってつらい中、敢えて開催するんだから。
ここで俺らが疑問を呈してどうすんの。応援しようぜ。
ま、俺は5月の大阪組だけど。
正直開催自粛すべきだと思う。SEGAとサクラの名を冠するならば。
「勇気付ける」だ「励ます」なんて言ったってただ飲んで騒いでるだけじゃん。
自粛して何になるの?
少しでも被災者のためになるチャリティーなら
早くやるにこしたことはないでしょ。
飲んで騒いでる?意味不明。
俺らのチケット代が支援金になるなんて素晴らしいじゃないか。
それにさくらさんは仙台出身だから世間の理解も得られると思う。
得られねーよカス
キャラと声優混同するなよ
楽しみにしてたけどこの状況での開催はちょっと……
いつ始まるか終わるかもわからない計画停電が毎日続き、
列車も通常通りには運行してない
他のイベントはほとんど開催中止判断してるよ
娯楽で被災者に勇気を、とかはもっと後の話で
甚大な被害受けてる人は今それどころじゃない
今はとりあえず節電じゃないか
会場に集まる人間が、もし当日来ないで家で過ごしてた時の
各自が照明・暖房・PC・TV他で使う消費電力の合計は、
全員が一ヶ所で、聴衆として過ごすライブ会場で
使用する全消費電力より少ないような気もするな
あ逆だ、ライブで過ごす方がたぶん電力は少ない
ちさくらさんの判断に納得できなければ、無理して行かなければいいだけのことだろ。客減ること目に見えてるのにやるって決めたわけだし
いくらチャリティでも開催するとサクラ自体がバッシングされる
それが嫌だな
サクラのイベントじゃなく、ちさくらが勝手にやるイベントだろ
だいたい、そんなにこのイベント有名なの?w
そこでナベツネと巨人とセ6球団の出番ですよ
それよりも、東電は言葉を濁してるけど相当ヤバい状況だから
あと数日でライブどころじゃなくなる可能性もあるよ・・・
原子炉は電源がイカれて冷却装置が機能してないから、徐々に熱暴走し始めてる
もはや放射線濃度が高すぎて近づけないから、空と地上から放水して水蒸気を確認できたって喜んでるけど
これ気休めだよ、文字通り「焼け石に水」ジュワッ!程度
数日内に、原子炉冷却 → 電源を直して冷却装置作動 が出来ないと
いよいよ大量に放射性廃棄物が流出して関東全域は危ない、今本当に危ない状況
あんまり不安を煽るような書き込みするなよー
ν速でやれ
21日が予定か、だいぶ先じゃん
それまでには安心できるか関東オワタか、白黒ついてるから全く問題無いよ
21日までに良いほうに目処がついてたらいいなぁ
この状態がずっと続くのは苦しい
>>706 そんなこと言ってるのν速民だけだぜ。
物理板でも行ってこい
712 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 02:37:51.88 ID:cXV7YUkrO
普通の感覚で言えば、今はやるべきじゃないんだろうし、
復興には年単位の時間を要するわけで、義援金が必要なのは今だけじゃない。
チャリティーだから今こそやらなきゃって考えはナンセンス。
もう少し落ち着いてから仕切り直しが妥当なことは間違いないし、
サクラワールドそのものへの批判も多かれ少なかれ免れないだろう。
でも、それ全部承知の上で「やる」っていうのも一つの判断。
だからサクラファンは肯定否定、忌憚のない態度なり意見なりを各々で
表明していけばいいと思うよ。
俺は今回の開催には反対、チャリティーそのものには賛同。
だから払ったチケット代を義援金と思って、当日は行かないことにした。
自重もいいが、日本人はなんでも自重しすぎだと思う。
もっと動いていい。金も人も心も。
節電の暗闇の中、なんにもせんとじーっとうずくまっていても状況はよくならない。
バラエティ見て笑え。
買い占め以外に金を使え。
ライブ行って心を動かして来い。
俺は最初から行く予定じゃなかったから行かないけれど、行くやつは楽しんでくるといい。
自重したいやつはするなとは言わないから、行くやつを批判したりするな。
人にはそれぞれ事情や考えがある。
お互いを尊重しろ。
多かれ少なかれ、経済が動かないと別の形で日本沈没してしまうんで興行はやるべきだと思う
行く方は思いっきり楽しんできてくれ
715 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 03:24:42.71 ID:cOxTXVbx0
>>712 いいこと言うなあ。
ホント、今やる理由なんてないよな。
やってはいけない理由ならいくらでもある。
節電、交通機関の乱れ、参加できない人間の存在、
そして、何より死者多数、行方不明の親族を必死で探しているたくさんの人々に対して不謹慎、
そして、悪化してるように思える原発、被爆の恐怖・・・、
チャリティーやったところで、たかが知れてる金額に何の意味があるのか。
スズメの涙、大海の一滴にもならない。
せめて、参加できない人のチケットは払い戻してあげないと、そんなのはチャリティでもなんでもない。
716 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 03:25:49.31 ID:cOxTXVbx0
それとこのスレ、確実に関係者が工作してるよな。
あのな、不謹慎面だけじゃなく、節電面で厳しいってってんだよ
ライブ行かなくて個人の宅で消費する電力なら
そいつらがいなくてもライブやってても消費するだろ
つまり二重消費
野球も節電面でブーイングでていたが、やるとか騒いでるようだな
何が自粛だよ
東北以前に、停電で我慢している人や交通難民で我慢してる人に
平身低頭誤ってからやれや
718 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 07:42:35.86 ID:dz9eAk1IO
自粛厨びびってるーヘイヘイヘイ!
ライブをしても世間の理解を得られる2つの理由がある。
一つは、さくらさん自体、被災者側の人間であるということ。
ふるさと仙台市に直接募金するのも目的が明確になっていいかと思う。
二つめは、桜の季節だから。
サクラのさくらさんが桜色の袴で「春に咲きます〜希望の桜〜♪」と歌えば
きっとみんなに希望を届けられるはず。
破り破られ 夢くじけても 涙をふいて 歌いましょ
夢見ていよう 寒い冬が 消えて
春の息吹が すぐそこまで 来てる
あんたが あんたが あんたが あんたが
愚痴を言う前に 立ち上がれ!
719 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 08:04:42.67 ID:A0rRbJdI0
バカヲタク>719
原発と一緒に燃え尽きろ
ついでにビビってるんじゃなくて、
激怒してんだよ
それも分からんか、ゲームヲタ
煽る馬鹿にスレageてる馬鹿が多いな
>>602の言ってることはマジ正論だわ
チケット払い戻しがないのは、強制的に寄付させられてるみたいで嫌だ
せめて行けない人にはDVDを無料で配るとかできないのか
チャリティにすれば許されると思ってるのか
>>724 ここで言わずに問い合わせすればいいのに
朝、寝ぼけてたのかもしれんが
原発5・6号もまずいって話出てたような
というより、800人でやってたことを50人だけ残してだの
40分作業が限界とか、もう完全に廃棄して退避するしかないときの対処だろ
今さっきも食料確保に出かけてたが、服を拭いてシャワー浴びといたわ
原発はパニックになってるのがこのスレにもいるみたいだからさておき
クラブチッタのある川崎市が計画停電の行われる地域なのも問題かと
今開催するのは不謹慎だとか以前の問題として
現時点では停電するかしないかもわからず、余震も大きいのがくるかもしれない
だから来場客の安全等がまったくもって保証できない
普段通り自己責任だ、と見る向きもあるかもしれないけど
少なくとも普段と違って、危なくなる可能性が高いことは開催前に予期できるわけだから
チャリティーにする旨や詳細も公式に告知してはいないし、ちょっとまずいと思う
>>728 先週の土日見てもわかるように、祝日に工場などの稼動を行うところは少ないからその日は計画停電ないと思う
と憶測で言ってみる
>>729 今週始まったばかりだしなあ
計画停電が実施されるかどうかも当日にならないとわからず
憶測で語るしかない状況なのがまず問題かな、と思って
実施されなくても関東民の多くは節電するだろうし
実際にはそこまでの電力消費がなかったとしても、反感は持たれると思うよ
問題が起きても起きなくても、開催したこと自体が問題になると思う
そういう批判も覚悟のうえかもしれないが、今強行するのには賛同できない
>>718 江戸前さんは関西人なんだっけ?
だから全然実感無く、そんなこと言えるんだよ
関西でも十数年間に大きな地震があった筈なのに、何にも学習してないんだな
毎日続く余震の恐怖とか
停電で街灯も点かず、足元も良く見えない中、真っ暗な道を帰る心細さとか
店に行っても必要なものが何一つ手に入らなくて、呆然としたこととか
交通機関の乱れで、毎日始発で行かないと会社に辿り着けないとか
帰りも、くたくたなのに、1時間の道のりに3時間かかることとか
毎日の原発の悪化していくニュースの恐怖とか
他にも諸々、色々ことがもうもの凄いストレス
首都圏でさえそうなのに、被災地の人たちのことを考えると、本当に胸が痛くて悲しくて仕方ない
もう少しそういうこと考えて発言して欲しい
前から空気の読めない人だなあと思ってたけど、自分勝手で能天気過ぎるよ
あと、キャストとキャラクターを混同するな
役者にとったら「〇〇役の人」ってのは、便利でもあるけれど、先入観持たれて迷惑になることもあるんだよ
本当に横山智佐のファンだっていうなら、そういうことも考えてやれ
ライブの開催の是否に関しては、自分は何とも言えない
どちらかと言うと「音楽の力」を信じてる派だし、それがエンターテイメントを仕事にしている人間の役目だとも思うから
暗い話ばかりだと気が滅入るし、モチベーションも保てないしね
とにかく問題は安全性とエネルギーなんだよなあ
せめて、21日までに原発の電源回復に目処がつけばいいな
原発で命懸けで頑張ってくれてる人には頭が上がらない
その家族にも
ライブが出来るのもそういう人たちのおかげなんだって肝に命じて、する方も見る方も参加して欲しいと思う
732 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 14:50:16.81 ID:dz9eAk1IO
川崎市の計画停電については
>>729の言うように
祝日だから主催者側も大丈夫と判断してるだろ。
それにいざとなったらさくらさんらはアコースティックでもやるかもしれない。
それくらい覚悟してのことだと思うよ。それがさくらさんって人。
被災者の中にもこの日を楽しみにしてる人がたくさんいるだろうし
決まったことを後から あんたが
>>724 あんたが
>>726 あんたが
>>728 あんたが
>>730 愚痴を言う前に 立ち上がれ!
>>731 おまえイイヤツだな…焼け石に水、基地外に正論だと思うが。
ついでに。
>>732だけが津波に(ry もしくは原発に(ry れば良かったのに!
あとお前、コテ入れろや!!前から言われんだろ?学習しろや。
いちいちIDでNGの手間かけさせんな。
しまったsage忘れた。
>>731 スマンかった。以後自粛します。
>>735 いつも思うんだがここsage推奨じゃないし、age、sageなんてどうしようが本人の自由
名無しの巣窟2ちゃんでそんなつまらない事に気を使ってたら生きていけないぞ
いつまでも放水じゃ凌げないし、近日中に原発電源回復、冷却装置稼働さえ成功すれば危険度はぐっと下がる
ライブはトラブルで帰宅難民になっても自己責任だから、歩きやすい靴・電灯他最低限の装備は揃える
そういう幾つかの問題を気に留めておけば、あとは各自の自由にすりゃいいんじゃない
ごく内輪の個人ライブだし、社会的な自粛ムードとかあんまし関係無いでしょ
問題はいけない人達のチケット代がどうなるかなんだよ
貧乏学生の6000円は結構大金なんだぜ
それこそ、開催者に問い合わせれば?
俺被災者だけど
普通に全曲ライブ行きたいぞ
俺は逆にこの地震で予定なくなったから行けるようになった
当日券出るかな?空席多いだろうし
ID:dz9eAk1IO
関西人の声オタってこんなんばっかなのか
どこまでも他人事で、自分には関係い思ってるゴミだよな
もう阪神の大震災から人一人が成人しそうなくらい時間たってるから
わかんないのかもね
>>742 行けばわかるさ
しかし不謹慎なのは承知だが、帝都復興のための無料公演思い出して少し感動してる
「衣食住足りて礼節を知る」って言葉があるけど
娯楽もそう
被災者のツイッター見てると当人でも無い人間が
「こんな時こそ娯楽を!」なんて口が裂けても言えないよ
747 :
声の出演:名無しさん:2011/03/18(金) 22:50:03.73 ID:cOxTXVbx0
すべてはうーみーへーって歌えば
不謹慎にもほどがあるわ。
プロ野球も、選手の8割がそう思ってて開幕反対している。やる気も出ないらしい。大方の日本人はそうだろ。
開幕したがってるのは金儲けの経営者側。
原発がどうなるのか分からないのに、もう死んでるだろう行方不明の身内を必死に探してる人がたくさんいるのに
チャリティにかこつけてキャンセル経費マイナスが痛いから強行なんだろ。
大好きな公平先生が異をとなえてたけど、
日本人だから言うわ
自分はすっごく不謹慎だと思う
そりゃ、当日実施できるかも知れないよ
でもさ、今は開催って言葉自体聞きたくない
してほしくもない
好きな作品名ついてるなら尚更
…すまん、行く人
精一杯盛り上げてきてくれ
不謹慎厨いい加減ウザい、消えろ
色んな考えの人がいる事は認める
不謹慎って言葉は便利だな
ある意味、空気の読めないちさくららしいと思った
自分は最初から興味のないイベントだからどうとも思わないが、
不謹慎言ってる人って、チケット持ってるの?
それとも、被災者なの?
>>753 あなたが消えるべき。
他から見ればこのスレで必死にちさくらを叩いてる人達のほうが異常。
自粛不謹慎ばかり連呼しててみっともない。
これ以上やると威力業務妨害で通報してみる。
↑アッタマわりぃ
威力業務妨害()
756 :
声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 00:58:47.20 ID:szDlUEwG0
「イベント 中止」でググって見れば、今の状況が分かるよ。
昴の中の人もライブをチャリティにするみたいだしちさくらだけに目くじら立てるなよ
3月から4月上旬のイベントは安全面と交通機関の乱れがあるから避けたほうが無難だけど
この時期に無理矢理やるんだから批判も織り込み済みじゃない?
チッタの掲示板でもサクラ知らないっぽい人から非難轟々だし
ちさくらアンチじゃないけどこれは仕方ないよ
何しろ一週間しか経ってないんだから本当にどうなるかわからない
あと個人(調べたら合同か)ライブとサクラの名を冠してやるライブは別だろ
不謹慎厨必死すぎわろた
760 :
声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 02:44:01.31 ID:szDlUEwG0
むしろ工作員がヒッシ。
被災者だけど不謹慎とは思わないよ
きちんと経済活動も必要
しかもチャリティーならいいじゃない
そもそも被災が重い人は生きるのがいっぱいで
そんなことかまってられないよ
行けたら行きたいが、今バスだけだしな
並んでも乗れるかどうか
> 昴の中の人もライブをチャリティにするみたいだし
これも近いんだよな。4月3日だっけ?
多少電力だの交通関係だの
原発だの収まってればいいが・・・原発はレベル5に上がったな
ツイッタ見てたら、ライブで演奏してるであろう人が
「自分たちはコレでメシ喰ってんだ! チャリティですらやれなかったら
離職しろってのか!」みたいなこと言ってて、芸能関係者の間で回されてた。
別にそこまで言って無いじゃん。
ただ、電力不足して、どこまでならやれるのか試行錯誤し、
会社が各個人が努力している中、大量に電力を消費するような行動は自粛しろ
っつってるだけで
不謹慎以前に、他の人の努力を無駄にする行動は非難されても仕方ないと思うね
>>761 被災者の方には悪いが、
不謹慎のほかにも東京にも事情があるんだよ
今までのツケが回ってきてる
それだけの問題じゃないんだ
園崎はヤシマ作戦とか言って騒いでたくせにライブやんのかよw
他の地域でチャリティーやるならそれほど文句言わないけど、今の関東電力事情を考えるとなぁ
岡本麻弥とマンコしたい ペロペロ
チッタでの消費電力なんか知れてる。
観客がライブ行かずに家で過ごした場合の総電力のが圧倒的に多い。
つまりライブ開催は節電に大貢献することにもなる。
しかも会場はもしもの場合、避難所にもなるくらい圧倒的に安全。
つまりライブ開催はファンの安全にも大貢献することになる。
はい論破。
今やるなら叩かれるのを覚悟の上で開催するしかないファンの安全より自分達の金や自己満足優先に見えてイメージが悪いからな
>>765,767
あのな、ヤシマ作戦についてはネーミングに賛否両論あるが
そのもの自体については非難されてないだぞ
無知乙
不謹慎と不愉快、節電と節約は違うぞ
そうか
ヤシマ作戦なる怪しげなものを
騒ぎ立てて盛り上げて、馬鹿じゃねーの?
という意味に取れたがな
未曾有の大災害でも安心のクオリティだなこのスレは
確かにツイッター民は馬鹿じゃねーのと思うがスレ違い
園崎ライブも全曲ライブの10分の一くらいの規模だしもう少し先
おまけにサクラと無関係で、無理に槍玉に挙げたとしか
778 :
声の出演:名無しさん:2011/03/19(土) 11:37:46.91 ID:otErPjTWO
どなたか「愛が香るころに」と「めぐりあう時」の
歌詞が見れるところを教えてください
探してみたのですが、なかなか見つからなくて・・・
よろしくお願いします
765だが節電作戦と騒いでるのに電気を浪費するライブやるのは矛盾してね?
と言いたかったんだが伝わらないもんだな
ヒント:著作権
>>783 論破、とか久々見たわ
痛々しいな
電力もなんだけどさ
まだ余震も続いてて、油断ならないじゃん?
ライブ会場みたいな人がすし詰めになるところで、安全性のことはちゃんと考えてるんかな?
全曲ライブは席があるみたいだけど、スタンディングのとか怖くね?
オタ系イベントで、潰されたり閉じ込められたりはないわ…
おまいら、ちゃんと風呂入って洗濯もしてけよ
もうここまで行くと、当日の状況によってだな
あの性格のちさたろーがやるって決めてしまった以上、「やっぱり中止」は当日以外無いだろうし
> 「やっぱり中止」は当日以外無い
なんたる迷惑
ごめん、俺も打ち込んだ後「行って閉まってたら酷いなぁ」って気付いたw
はやくて、計画停電の計画発表で明日の夜発表もあるか
サクラの全曲の歌詞載せてるサイトもう更新してないんだな
キャラ別で調べられたり色々便利だったのに
>>788 教えてもらえないとなると態度を変えるような奴に教える訳無いだろ。
歌詞知りたきゃ買うのが一番なんだから買えば?
そうじゃなきゃ自分で調べろよカス
ID:xHVi7h9b0の豹変ぶりに萌えた
典型的なやられ役だ
行けない人にネットで生中継とかないのか
チッタの掲示板にも書き込みが多数あるのに、報告なしって心配だ
安全面とか大丈夫だろうか
>>790 自分でも調べとるって書いてあるだろよく読めクズ
お前は出しゃばるな黙っとれ
>>791 何人か釣れるの分かってるからな
おもしろいだろ?w
全然面白くないが
自分だけが面白いことに気づいていないかわいそうな子なんだからそっとしておいてやろうよ
僕とライブ一緒に行く人いませんか?
初サクラなのでいろいろ教えてください。
常連に挨拶だけは忘れないようにね
S席以上はコスプレ必須だから気を付けろよ
震度3以上の地震が毎日あるから遠方の人は気をつけてほしい
会場側の安全確認はとられているのか
会場と連絡がつかないのはなぜか(BBSの状況をみよ)
川崎は毎日震度3以上の余震があるのに、これで公演中に余震があったら大丈夫なのか、責任はとれるのか
早くなんらかの回答がほしいもんだ
責任責任うるせぇよゆとり。
自己責任で行動しろゆとり。
余震はもう小さくなったかと思いきや、いまだに震度5のところもある
もう何百回目だ?
今さっきの、震度3にしては大きかったような・・・
まだ2日ある
公演は何時間あるかわかりますか?
>>802 ゆとりよりも、
30代以上のバカな大人の方がたちわるい…。
とくに女性。
横山も園崎もチャリティやるにしても早すぎてKY状態だな
5月ぐらいに延期した方が参加者も増えると思うが難しいんだろうか
延期できるものなら延期してる気がする
延期は無理って判断だから、決行するんじゃないかね
810 :
声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 00:04:28.37 ID:oEpLhqu40
やればよい。
サクラとそのオタクどもがどれほど不謹慎で非常識か世間に知れればよい。
シンディローパーも先週日本でのコンサート決行してたなそういえば
>>810 世間に知れるほどニュースになればたいしたもんだ
ちなみにシンディローパーのコンサートはすごく好意的なニュースだったぞ
レベルが違いすぎるw
今日の予定が中止になったりしてるのに、
明日の予定が同じくらい時間があったにも関わらず
中止にできないものなのかな
シンディは、大勢人集まって、金も集まりそうだ
電気代によるマイナス遙かに超えて
これが答えw
自分の安全より日本人を励ます事を優先して公演しましたと言える海外の有名スターと
節電や募金しなきゃと言いながらライブやろうとする声優じゃ比べるのもおこがましいレベル
久しぶりに覗いたけど、相変わらず基地外が多いスレだなw
行きたいけど、雨がふるからな
雨が降るくらいで行かない理由はなんぞ
まさか・・・
>>819 この状況では、雨の時は外出控えたいだろ。
とはいってもなあ。
そろそろ横山スレとかでやって欲しい
あるのか知らんが
昔は声優個人板に横山スレ有ったけど、dat落ちしてるな
払い戻しの有無を発表するだけでも随分と印象変わると思うんだがなあ
と打ち込んでいる間に緊急地震速報
明日敢行されたとして、ケータイの電源を生真面目に消す人がどれだけいるのか
夜の部の終了時刻ってわかりますか?
21時には終わるかな?
払い戻しだの終了時刻だのは、開催者に聞けないわけ?
会場とかさ
ここの連中が知るわけ無いんだが
開催される公演の払い戻しがあるわけないだろう
先週の土日にやった山寺と林原が出たヒプナゴギアだかいう朗読劇は開催されつつも行けなかった人の為の払い戻しやるぞ
とりあえず明日の第4、第5、第1グループの停電が無い(〜16時まで)のは確定
それ以降の予定は明日の12時に発表
今日のちびまるこは大神とアイリスが出てた
>>829 ビックカメラ行ったらでかいモニターで山根くんが顔青くしてたから、思わず見入ってしまったw
行けない人への案内が全くされないのな
所詮チャリティーと言っても自分達のギャラや諸経費を差し引いた分をチャリティーだろ
なぜ中止に出来ないかは3月15日のブログの写真に答えがあるわ
ここで2人分のギャラがなくなると生活が苦しいってことwww
生活のために活動するのは当たり前のこと
夜公演に先生行くって
834 :
声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 20:37:11.40 ID:bCTasmPCO
払い戻し厨が必死だなw
チャリティだから寄付しろよ。
心の狭い奴だな。
ちさくらはライブ決行かよ
園崎もライブ決行で冗談でも封筒買い占めしたとか感じ悪いし
問題児二人がまたやっちゃったな
もう明日だってのに、今更やめたら余計迷惑だわ>ちさくら
会場も出演者も
払い戻しも何も、基本的にチケットなんて払い戻ししないだろ
購入の時、それくらいの案内くらいなかったのか?
園崎さんにしたって、
チケット送るためには封筒が必要であり
文具店には最初からそんなに在庫ないから、結果として買い占めただけだ
なんでもかんでも叩く材料にして
本当に暇人だな>835
園崎関係なくね
便乗叩き露骨すぎるだろ
>>836 言い方はもっとあるのに買占めましたと表現するあたりがKYすぎ>園崎
横山はもうここまで来たら開催するしかないのは同意
もう開催するしかないのはわかった
後は会場で何かあったときは客の安全を第一に考えてほしい
こんなとこで死ぬのはいやだ
>>839 交通網が混乱してるから会場までの道のりも注意してくれ
神奈川も余震は毎日あるからな
>>839 > もう開催するしかないのはわかった
> 後は会場で何かあったときは客の安全を第一に考えてほしい
非常口とかは確かめておけよ
懐中電灯も持っていっとけ
> こんなとこで死ぬのはいやだ
死ぬのはどこでもいやだろ
まあ、覚悟を決めて楽しんできてくれ
842 :
声の出演:名無しさん:2011/03/20(日) 23:10:37.05 ID:bCTasmPCO
おまいらが済んでるボロ家より
会場のがよっぽど安全だからw
ああいう会場の建築基準はすげー厳しいから。
だからホールはよく避難所に指定されるんだよ。
チャリティライブ、横山さんは素晴らしい。
自粛することは簡単なのに。
コテつけろ江戸前
愛媛県の記事なそれ
東京ドーム、さすがに節電モードでナイトゲームやるそうだが
むりやり大停電起こして中止にさせようとしている
電力もっと使えグループが誕生しているようだ・・・
1回目は様子見で2回目以降気をつけるようにしていけばいいような
あいつらから野球取ったら、日本で生活できないだろ
自粛じゃなくて、「今の時に必要とされていない芸人たちに花束を」にすれば
多少非難も減るんじゃねw
ラジヲの七福神ネタ聞いて懐かしかったのでDVD観てたらIVW聴くの忘れた・・・orz。
聞いていた人今後の展開含めて新情報ってありました?
番組サイトに「次回、重大発表が・・・」とか書いてあるけど存続なのか終了なのか?
雨なのに行きたくないなぁ。
昨日北から南の風が吹きまくったから、神奈川に放射能入りの雨が降る悪寒。
放射能の雨は、ハゲるし肌がただれるから、気をつけた方がいいぞ。
必死だなw
ハゲw
イタリアは東京が約0・2→0・4になったのに驚いたらしいな
0・25がデフォらしいし、ハゲも多い
ま、無知すぎて軽んじていて、体調崩しても関連性認められずに死ぬより
警戒して対策していった方がいいだろ
不安不安じゃなく、自分の身は自分で守れるよう、ちゃんと調べていけや
ぶっちゃけ、どうなろうと、他人事だからね
今日どれぐらい人来るんだろね
俺は夜参加組です
放射線はそれほど気にしてないんだが
余震のほうが心配だよなあ
一応電車がとまってもいいように防災グッズは持っていくけどよぉ
ニートの俺がたまに出かけてそのときに地震とかって相当運悪いよな
温泉の放射線は直ぐ消えるが、
今回の放射線のタイプは半年レベルで残るし
口から吸い込んで内部被曝すると、内部で絶えず放射線出し続けるとか
まぁ、自己責任自己責任
雨にぬれないように帽子マスク装備だな
とりあえず、計画停電のエリアではないな
今日の計画停電は全域ナシ
昼の部は無事はじまったかな
用事で途中退場
○刀乙
麗さんがジャンポール持って、エチュード歌ってたよ。70曲ぐらいは聞けた。この感じなら、200曲は可能かな?大阪の先行買えたので、満足だ。
結局、巴里&紐育ライブDVDの発売に関して延期情報ってないんだよね?
でも発送が遅れたりはするのかな、やっぱり。
昼の陣見てきた
2時間半フル稼働だったちさくらにお疲れさまと言いたい
1曲1曲をじっくり聴きたかったというのはあるがまともに歌ったら半日じゃきかないからからね
地震以降ネガティブな気分になってたけど、サクラの曲を聞いて元気を貰えた事が素直に嬉しい
高乃麗のエチュードは凄かった
流石オリジナルキラー、何歌っても持ち歌の本人より上手い
歌った曲数が少なかったことは残念だったけど
てっきり2人以上で歌う歌は智佐たんと一緒に歌うと思ってたし
そうじゃなくてもマリア&さくらのカップル曲はすべて歌うと思ってた
被災地の人には申し訳ないが、全曲ライブ開催出来て良かった
15周年の第1段であるパチスロが回収騒ぎの憂き目にあって
全曲ライブも中止になってたらこの先の予定にも暗雲が立ち込めてた
それとグッズ類が数人前で売れ切れたorz
ブロマイド欲しかったのに販売数少なすぎ
会場の入り具合はどんなだった?満員?
衣装はいつもの太正袴だった?
やっぱチャッキー氏がドラム叩いてたの?
夜オワタ
ゲキテイ間違える自分にショック受けてたw
>>864 C列の端だったから全て見れたわけじゃないけどほぼ満員
衣装は最初ピンクの上着とスカート
40代の人が着ると違和感ありまくり
途中で脱いで銀色
ドラムの名前は覚えてない
867 :
声の出演:名無しさん:2011/03/21(月) 21:33:02.46 ID:/2vJb7VTO
ライブに行ってたが、クラ大戦関係のイベントに初めて行ったことに気付いた
横山さん頑張ったな。
10人近くのキャラクターが歌う200曲を、たった1人で歌うという企画自体が無茶があることと、
チャリティーをやるにしてもこの時期はないだろうという、反発的な気持ちの方が大きかったけど、
見終わってみるとお疲れさまという言葉しか出ない。
一曲ごと曲調も違うし、当然初めて歌う曲も多いのに、このボリュームを歌いきったのは圧巻だった。
アンコール以外一度も捌けずに歌いきったのも凄い。
何か今後のサクラについてのことは言ってなかった?
前に帝都ライブが発表もされてない時期に
個人ライブでそのことを漏らしたらしいけど
夜のみだが、サクラの今後はまったく触れず。
まともな興行をいつから打てるようになるか分からないし触れようがないかと
昼夜参戦、帰宅中。
冒頭で震災の犠牲者に黙祷捧げたのが印象的だったわ。
昼はデベソとサボテン歌い直したので202曲分か?
麗さん、昼夜で衣装変えてた。
夜はユニオンジャックみたいな柄のブルゾン着てた。
ジャンポールがタオル首に掛けてたな。
客席へのジュテームも濃厚だったし、
愛ゆえにで智佐さんに花を渡してたし。
夜の方がテンション高めだった。
それにしても、のべ五時間400曲歌うところがすごいわなぁ。
ちなみにドラムはDEATH-Oさんだったと思う。
さすがサクラだと思った。
歌詞全部暗記してるのかな、すごいや
暗記できるものは暗記してたろうけど、2F左右のスクリーンで歌詞確認してたんじゃないかと
数回歌詞間違ってたな、許容範囲内だけどね
874 :
声の出演:名無しさん:2011/03/22(火) 01:02:01.00 ID:HZz3nMQrO
これで、どこにいくら寄付したか楽しみ。
公表なければ、自分達の懐にいったのでしょう。
>>873 いや、嘘みたいな話だが、覚えてるんだよあの人
あの人のサクラ愛は本物なんだよ…良くも悪くも
ライブ行かなかった非被災者へ
確かに被災者に歌の力を届けるにはまだ早い時期かもしれない
でも被災者を支えるべき自分達が、サクラの歌を今だからこそ聞くことに、確かに意味はあると思った
自分もどちらかと言うと否定派で、複雑な思いで参加したけど、
思いやりを持つ、
絆を深め団結する、
生きることの素晴らしさ、
夢を諦めないこと、
そう言えばサクラの歌にはそんなものが沢山詰まってたんだっけ、だから好きになったんだっけ、と思い出した
今一度サクラの楽曲たちを聞き直して欲しいと思う
気持ちが優しくなって、被災者の為に自分が出来ることが、自然と見えてくると思う
ちさくらさんは、サクラ曲のこと、その身で感じて一番わかってる人だもんな
だからどうしても、今、やらなきゃって思ったのかもしれないな
本人に言われて思い出したけど、あの人頚椎ヘルニアなんだっけ
延期した方が自分も楽だったかもしれないのに…
素直にお疲れ様でしたを言いたい
それから、ありがとう
いま帰宅。
休憩時間も取らずに200曲歌いきった×昼夜。
をこなした智佐は本当に頑張ったと思う。
開催には賛否あったけど、ロビーにあった募金箱に募金してきただけで
俺には開催されて意味のある公演になった。
やらない善よりやる偽善、それで良い。
さくらの衣装じゃなかったんだ。それは残念。
そういやチャッキー氏てドラムじゃなくてベースだったな。
サクラ大戦のイベントじゃないんだから、衣装は自前でしょうが・・・
サクラ大戦の公式ホームページにも載っている公式イベントですがな
つ主催 クラブチッタ
SEGAが協賛してくれてるから、
載せてもらえただけ
公平ライブもDVDを出すことが条件でセガが協賛することになったって本人がブログで言ってたな
今回の全曲ライブも前からDVDを出すみたいなことを臭わせるたけど
会場でカメラとか動いてた?
チャリティーライブと銘打つならギャラは貰わっちゃいかん訳だが懐に入れそうだな
チャリティー番組を謳ってる24時間テレビでさえ出演者にギャラ払ってるし日本はそういうところ微妙
チャリティーとボランティアを勘違いしてる?
>>881 カメラもまわしてたし、
DVDの会場先行予約も受け付けてた。
>>881 会場で予約受け付けてたよ
グッズ類買えなかったから特典に釣られて予約してしまった
先行予約特典はチサの特製ブロマイド
4月から一般でも予約受け付けるらしい
強行開催はギャラとセガ協賛のためだと思ってる
チャリティといえば聞こえがいいもんね
とりあえず巴里紐育ライブのDVDは発売日の変更はないみたいだね
話の流れ変わっちゃうけど、岡本さんってほとんどの公演出てるんだね
すみれ引退、新・愛ゆえにっていう節目を休んでるから印象が悪いな
全曲集のコメントも他の人に比べると素っ気無いし
やる気無かったんだと、ずっと思ってたけど花組カメラや新春公演観てイメージが大きく変わって
一番好きになった。
全曲集は最初のしか持ってないけど、麻弥さんは好きな曲をどれかなんて選べないからって自分が歌った曲全てにコメントつけて「全部宝物」って言ってた(他の人は3曲選んでコメント)
かなり感動したけどもういっこのは素っ気ないの?
公演って、春夏公演のこと?
なら、すみれが公式引退する前は
メインメンバーで休んだのなんて居んの?
ほとんど出てるも何もさ
「愛ゆえに」から「海神別荘」までの6公演は全員揃ってる(ライブ、イベント除く)
欠席したことのあるメンバーは↓
すみれ=「新編八犬伝」〜「笑え!花組」
紅蘭=「新・青い鳥」
織姫=「春恋紫花夢惜別」、「跳んでる花組」〜
ファイナルに関しては体調不良が理由だし
すみれ引退公演の時の麻弥さんなんて
アメリカに居て大変だったんだから休みたくて休んだわけじゃないよ
ちさくら叩き
織姫擁護
岡本乙www
10年間の歌謡ショーでメイン全員が一度は主演になってるんだよね
こういう配役の楽しみも好きだったな
15周年の節目でまた歌唱ショーやって欲しい
リバイバル公演でもいいから
>募金箱には20万5769円も集まりました。
お前らもっと募金しとけよ。
今年は武道館やるからなー
でもまた歌謡ショウみたい
抜いたとかw
それよりも、チャリティなんだから
そこからどれだけ上乗せすんのか気になる
おそらく、このままフェードアウトな悪寒だが
開催こそ復興支援とか言ってたわりに寂しい募金額だなぁ。
三本締め君とか募金募らなかったの?
つか、そもそも観客何人入ったんだ?
年末ライブのDVD
エビテンから出荷メール来てた
岡本は震災のどさくさにまぎれて復帰しようと考えてそうだが、そうはいかんぞ性悪女め!
いやもう復帰したから
と、敢えて釣られてみる
なんで今更なのか謎
まぁ、岡本さんもついてないよな
よりにもよって、こんな災難な年に
武道館節電ライブ伝説発動
面白いことかんがえついたぞ
ちさくら
ちさくらいぶ
ちさくらいぶどうかん
ワハハハハ
_
_| \ ___
__,.ィ´/ , -'´ // /77==、
|厂// | / r'/// /r'//个ヽヽ\
||//// /// / / /| |l l、l ヽ ヽ \
ノ///| | / // / / / / ィ| | | | | ヽ ヽ、ヽ
/// /| |//V/ / / / / / |ハ | | |ヽ |l |lヽ!l
/// / | レ'/ハ /`i//ナ‐/--l、リ|l|,⊥| |川レ' !
// //|く ///rr'ニ| | | ̄ °` ´ ,。= | {'″
// //l l\ ハヽィ! l | `ー'′ ヽイ |
// / | l | || ヽ/〉〉| | | u ' /| |
l/ l | l | lト,--ヾl | |.| r-、_ / | l.!
| | | | |l ( _.| | || - 、_~_/ | l |
| l ll | ||ヽ|┌々ミ | | ||ト、 |_ | | |
| || || | |l V ヽ | | ||ト、 \L, ヾ| |
| || || | |! / | | |!ト、\ ヾl | |
ヽ!ト| | ヽ,--、 ヾ! |l \\ l | |
ヽ ヾ、ヽ| ヽ'、 | //
>>903 うちも尼からメール来てた
CD延期のお知らせ、ケイタイクラブは更新してるのに、.comはまだなんだな
ふつうは.comからじゃね?相変わらずの更新速度
DVDはちゃんと24日に来るみたい。
会場予約の分だけど、毎回午前指定になってるし。
前回のライブDVDは早めにゲットできたけど、今回は直前に連休もあってか
早くても当日の早朝だな。うちの地域は。
この日のためにせっかく休みをもらったからじっくり見るよ!
>>901 会場に来る奴に「復興支援」なんて思う奴はいなかった
結局は、無理やり開催して智佐一家のお金になったと。
ライブDVD来た!@東京
ちなみに会場予約です
午前指定になってはいたけど、まさか9時前に来るとは…
佐川急便がんばってるな
>>913 うーむ、大阪に行くべきか悩むな
公演終了直後に気づいてたら勢いで会場先行予約申し込んだと思うんだが
尼だがDVD未発送@宮城
佐川よ、やはり宮城はだめか……
>>916 配送してもらえる家があるだけ幸運だと思わないと
生きてさえいれば又サクラ大戦のイベントにも行けるし色々と楽しいこともある
ちさくらの衣装がコスプレよりすげーな
リカの胸板がやばいな
今回のLIVE中、深いお辞儀する度に胸チラしてて
ああ、ちさくらにもおっぱいあったんだなって妙に感慨深い物が
新・愛ゆえにのDVDの
千秋楽の1日の朝のちさくらの恰好も胸やばかったな
巴里紐育のコメンタリー
チーム配分微妙だと思ってけど、陶山チーム面白かったわ
ジェミ・サジの「おねぇーさぁん」とか
「何か紐育、背デカくない?」「紐育、地味じゃない?」とか今更すぎて笑った
一幕チームは収録短いな、もっと聞きたかった
他のチームは?
つか、陶山紐育に興味なさ杉ワロスw
陶山は役作りとかしないのかね
地震からこっち、ずっと気分的に落ち込んでいたんだが、DVD見てたら元気でた。
やっぱいいな。
武道館がんばってほしい
ライブCDは延期だってな>巴里紐育
DVDたった今届いた
花組&星組カメラから見よう
HD映像(アスペクト比)なのになぜ外枠付ける・・・
フルサイズにして欲しかった
かないみかキス魔だったのか
>>928 激しく同意
肝心な部分が小さ過ぎるよね
>>929 サジータの「ごちそうさまです」に笑ったw
花組&星組カメラ、もうちょっと長く収めてほしかったな
てか混ぜないで、それぞれにしてほしかった
組カメラの外枠は解像度上げないための配慮だろ
>>922 陶山がチビ過ぎるんだ
それにしても陶山は相変わらず礼儀知らずな奴だな
印象悪いわ
礼儀知らずというか、それ以前な気がする>陶山
あれは子供がはしゃいでるのと同じだ
つまり、礼儀も何もしらない子供が
無邪気に思うままにやってるだけ
もう40も超えたオッサンなのにな
ぶっちゃけ、最後のサクラジヲ配信の時の
「削除されると思って言いたい放題ry」っての
かなり呆れた。まったく悪気がないんだもんな。
ゲストやスタッフにはもちろんだが、
リスナーにも謝罪して欲しかった
紐育は地味というのは事実だから仕方ない
>>933 ラジヲも生放送じゃないんだからもっとチェックして不適切な部分はカットしてほしいね
ラジオ、コメンタリーときて帝都花組が陶山に怒ってる理由がよくわかった
悪い意味でひどい
937 :
922:2011/03/26(土) 00:15:54.02 ID:3oYGpW480
>>923>>934 あれ、もしかして陶山の言葉だと思って勘違いしてる?
違うよ、紐育背デカくないも紐育地味じゃないもサジータが言ってるんだよ
>>935 実はスタッフも陶山には辟易してて
わざと陶山の評判が落ちるような編集してたりしてな
何この気持ち悪い流れ
「天使の瞳」をグリちゃんサジちゃんで歌った理由に、なるほどと思ったし感動した
より歌詞の持つ意味が深くなった気がする
ゲームショウでの地上の戦士の映像とやらは、どこにも残ってないの?
ライブDVD観賞中
仕方ないが、咳が気になってしまった…
岡本さんの「見せしめだったんじゃないの?」が正解とな
というか本人も、自分の実態を知ってもらいたいと
初期の頃言ったのだから、これでいいんじゃないの?
KYで頭も悪そうだってことが周知できて
DVD見終わった
島津さんは羽根をしょいたいらしいが、設定上羽根は帝国歌劇団とかぶるので無理なのかな
陶山はわざとダメ人間に振る舞うよう広井に指示されてるだろjk
ファンに嫉妬されるのが一番怖いからな。
おまいらまんまと騙されてんな。
もし陶山役が超絶イケメンで花組声優らと仲良くやってたら良い気分じゃないだろ。
帝都に陶山と岡本は不要という十年前からの俺の主張は正しかったな。
>>945 逆に菅沼は超絶優等生だな
スター5とも仲良しだし
アドリブも上手いし空気も読める
全てが陶山と逆
948 :
声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 09:57:25.96 ID:kCBPRoA80
広井現場に来てんだな
もういらないのに
>>947 菅沼は確かに優秀だと思う
欠点と言えば踊りが少しあれなのと優等生過ぎて印象が薄い点
陶山の印象が駄目な方向に残りすぎるのもあるんだが
>>949 性格的にいい人すぎて役者としては全くもって向いてないって先輩にも言われてるそうだしな
基本フォローとかに回って自分が自分がと前に出てくる印象があまりない
つまり、だ。
大神と陶山の評判の合計=大河と菅沼の評判の合計。
絶妙なバランスじゃないか。
玉子が陶山を糞に見せてるとか、アンチ広井痛いわ
ありゃ素だよww
大体指示があったとして、陶山がそれをやれるタマかw
だいたい、広井は現場になんざ来てもないだろ
もうサクラに飽きてるんだから
菅沼は頭の回転も速くて臨機応変にその場を仕切れるな
営業に移ったがいいw
このスレ、定期的にアンチが湧いてくるなw
エリカには是非とも、もっとレッドベリーをからかってみてほしいw
「ツンデレをやり通す自信がないんでしょう」に納得してしまったw
今回メインキャストが多いってのもあって、アンサンブルが全然映ってないのがちょっと寂しかったな
菅沼はサクラジヲ以外ではひどいぞw
たぶん陶山が自由すぎるから、サクラジヲでは一生懸命やってるだけで、
他のラジオやイベントでは「言葉足りなすぎ」「うかつ」「ダメな人」ってよく言われてる
周りに気を使ったり、いい人だともよく言われているがな
紐育レビュウショウ3の本番中にトイレ行きそびれて
踊りながらおもらしした(パンツを履き替えなきゃいけないレベル)とか、他のラジオで語ってた
956 :
声の出演:名無しさん:2011/03/26(土) 18:33:13.66 ID:N88zf4kn0
くぁ
サクラは先輩ばっかだし、たよりのパートナーはアレだし
必死にならざるを得ないのかも
他は、まぁ、そう言ってくれるレベルの知り合いがいるのは
悪いことでもないさ
>>950 その発言のあったラジオで、僕はピンチヒッターでいいんです、って言ってて
先輩たちにそれがいけないんだよ!って総ツッコミ食らってたなw
漏らしたってどっちを漏らしたんだよ
ゲリだったのか?
>>959 菅沼「牛乳の一気飲みのシーンがあって、お腹タポタポゴロゴロしちゃってて・・・」
他の声優「え・・・漏らしたってそっち・・・?」
菅沼「違う違う!フロントの方!!」
って言ってたから、小だと思う。
ちなみに量は菅沼曰く、
「ジョボジョボじゃない。ジョ程度」って言っていたが、
後の発言から他の声優が「それはジョじゃなくてジョボですね」
と訂正してたから、結構な量をチビったんだと思う。
誰にも言ってなかったらしいけど、よくバレなかったよな。
菅沼って3年くらい前までノーパンだったらしいし。
さすがに自前の服じゃないときはパンツ履くだろうけどさ。
まぁ衣装に汗が直接つかないようにちゃんと着てるからね
汗取りだから、吸水性もそれなりにあったんじゃない?
しかし、すごいカミングアウトしてたんだな
陶山の奈落落ちを弄り倒したんだから、
菅沼もサクラジヲでお漏らしカミングアウトしろよw
落ちる以上にみっともない醜態だな
漏らしてでも舞台を続けるプロ>本番中落ちるダメニンゲンサン
だと思うが
ジョッキで牛乳1日2回
>>964 「プロ」のレベルが低すぎて笑えるwww
うんうんジョボ沼カコイイよ!
と、ニートが申しております
なんかカン違いしてないか?
体調不良をプロ根性でやり抜いたなら賞賛されるが、
これは単に自分の不注意が原因の失態なんだぞw
ママの言う通りおトイレに行かなかったから、
おゆうぎの途中におもらししちゃった幼稚園児みたいだなw
牛乳飲みの後の菅沼の出番の量をみないことにはなんともいえないが
DVDひっぱりだすのメンドクサイ
ラストショウDVDのパッケージ裏を見たらカフェ芝居(牛乳)のあと、ジェミニたちの芝居→サニーの歌→新次郎と昴の会話だから、トイレに行く余裕あるのかな?
やっぱり気になってDVD見たら、ジェミニたちの芝居→新次郎牛乳→サニー&ダンディー団会話→歌の流れの後すぐに新次郎&昴の会話になってたからトイレに行く暇ないようだ…菅沼さん頑張ったね(ノд<。)゜。
しかもその後3分間ひらめきクッキングがあって舞台袖にスタンバイしてないといけないみたいだ
うんうん、タイヘンだったネ、ガムバったネ
開演前に済ませとけよwwwww
まぁ、サクラ以外での菅沼は弄られキャラのダメキャラだから、
笑ったり、駄目な奴wって言われるためにカミングアウトしたんだろ。
そこで「頑張ったね」は菅沼的にも不本意だろう。ドMだし。
なんか無理やり菅沼を叩く口実を見つけた陶山ファンが大喜びで粘着してるな
陶山も頑張っただろう
練習中何度も「そこ通ると落ちるよ」言われたのに
「実際に開いてないとピンと来ない」とか言いつつ
本番で開いている状態でも通り
落ちるというw
じゃなくて、矢尾さん巻き込んで死にそうな目にあったのに
直後に全身使った踊りは頑張ってるだろw
自業自得だがな・・・
むしろ頑張ったのは矢尾さんたちか
>>973 だから千秋楽でいつも以上の牛乳一気飲みさせられてるんだってばww
あ、紐育アンチだからみたことないんだね
やはりアンチか
見たことのない奴は黙っていろよ
980 :
江戸前:2011/03/27(日) 17:41:03.33 ID:b4jPOm7CO
だから花組カメラとかの陶山さんのダメ人間ぶりは
広井氏や制作側の演出だってば。
だってゲームやアニメだとさくらさんらが大神に顔を赤らめたりするでしょ。
つまりさくらさんらは大神のことが好きなんでしょ。
その大神役の陶山さんにファンの嫉妬が集まると制作側が考えるのも当然だと思う。
稽古中に寝たりゲームしたりダンサーさんと仲良くしたり穴落ちたりハロプロ好きだったり、
ぜんぶ演出ですからwww
菅沼君はよく頑張ってるけど何と言うか迫力不足は否めない。
というか、菅沼君にしても女装したり中性っぽく振る舞ってるのは
やっぱ制作側の演出だと思う。
>>980はアレだな
痛すぎるなw
バカに見せて誰が得するんだよ
しかも、陶山は他のイベントでもアイドル話してるようじゃないか
これも広井の演出か?
てかアレが演出だったら、ほかのキャストさんたちがあそこまでイラつかないだろ
DVDが出たから久しぶりに来てみれば・・・
客が減った紐育公演がショウに終止符を打ったのに、
ジョボ沼がこりずに単独開催をプッシュしてるのはなんのつもりなんだ?
6人でオコヅカイ出し合って、デパートの屋上でも借り切って勝手にやれよw
ファンと本人は似るというが、
その典型だな>984
凄まじい小者臭
こんなのがいるんだから終わりにもなるはずだよ
心の狭い人間からキャストを守るには、やめちまうのが一番だからな
あぁ本当に紐育アンチだったのか
ファンはこんなばっかなのか・・・
980とか本気で言ってるなら痛すぎる
計らずもアンチの人間性の醜さが証明されたな
春休みもあっていつも以上に基地外が湧いてるな
でも俺も三十過ぎてアニメだゲームだって
たまにこんなんで良いのかって落ち込むことあるけど
陶山の好きなものに対する堂々とした態度見てると勇気湧いてるよ
いやマジで
俺は玉子なんか消えてもいいと思ってるけど
陶山には消えて欲しくないな
992 :
声の出演:名無しさん:2011/03/27(日) 20:19:11.02 ID:udPtePvk0
http://chisa-club.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/_-8df1.html ご報告が遅くなりました。
『全曲ライブ』の収益が160万2.301円出ました。
みなさまからの募金箱20万5.769円
そして広井さん、ふっちゃん、メイクさんをはじめ
お世話になっているスタッフさんたちから54万1.000円
全額を日本赤十字社を通し被災地へ送らせていただきます。
ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!
私の力は弱く、存在は小さく、出来ることは少ないです。
こうしてみなさまの思いを集めさせていただき、
私なりのお手伝いが出来てよかった。
心からそう思います。
重ねまして、みなさまへ、ありがとうございました。
…写真は、歌詞やオープニング映像を作ってくれた朝子さん&
チャッキーと大阪の陣の打ち合わせ。
今日は帝都浪漫楽団、ギターsinくんのお誕生日なので、
3人で写メしてお祝いメッセージを送りました♪
次スレ立て挑戦してみる
>>991 陶山も言ってたよ
ヲタクの鏡として生きてるな〜と思うってw
そうか、ヲタクの希望なんだな、陶山は
そら必死に庇うのがいるわけだ
日高・井上のラジオは、4月以降も続行
今のセガはシビアだからプラス収支にならないことに金は出さないよ
ゲストも呼ばず単独でできるわけがない
中山の困りっぷりで察しろよw
235万円
けっこうな募金額になりましたね
ありがたいことです
うめええええええええええええええええええええええええええええ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。