サクラ大戦イベント総合スレ45〜帝都・巴里・紐育〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
サクラ大戦・武道館ライブ 〜帝都・巴里・紐育〜』ライブDVD
発売日:11月29日(木)
仕様:2枚組(本編映像:約160分、特典映像:約200分)
金額:8,190円(税込)
http://sakura-taisen.com/goods/sega10.html

『サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜』ライブDVD
発売日:12月27日(木)
仕様:2枚組
金額:8,000円(税込)

■今後のイベント予定
サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜
【ブロードバンド配信(7月27日〜8月10日)】
http://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html

■前スレ
サクラ大戦イベント総合スレ44〜帝都・巴里・紐育〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1184642653/

過去レスなどは>>2以下で
2声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 00:40:01 ID:zwfHHSby0
■過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
20.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
3声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 00:41:04 ID:zwfHHSby0
21.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132579479/
22.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/
23.サクラ大戦歌謡ショウ 第23幕〜紐育もね〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140181202/
24.サクラ大戦歌謡ショウ24〜なめたらあかんぜよ〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1142946138/
25.サクラ大戦歌謡ショウ25〜未恵かわいいよ未恵〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1145897361/
26.サクラ大戦歌謡ショウ26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147952256/
27.【最後の】サクラ大戦歌謡ショウ27幕【聖戦】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150125094/
28.サクラ大戦歌謡ショウ28幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151321079/
29.サクラ大戦歌謡ショウ29幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153475907/
30.【咲いて散る】サクラ大戦歌謡ショウ30幕【桜の花】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155219895/
31.サクラ大戦歌謡ショウ31幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155866471/
32.サクラ大戦歌謡ショウ32幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156249774/
33.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 (事実上33スレ) ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157081591/
34.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1159345271/
35.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163453301/
36.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168258293/
37.サクラ大戦イベント総合スレ37〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173575792/
38.サクラ大戦イベント総合スレ38〜武道館空席祭り〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175726306/
39.サクラ大戦イベント総合スレ39〜武道館空席祭開催〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178144307/
40.サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179063447/
4声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 00:42:06 ID:zwfHHSby0
41.サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜(実質41スレ) ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179597853/
42.サクラ大戦イベント総合スレ42〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180995594/
43.サクラ大戦イベント総合スレ43〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1183068007/
5声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 01:26:37 ID:HMbKfK4f0
>>1
乙ですが、ジェミニは貧乳であります。
6声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 02:12:16 ID:XQm8LqWF0
>>1
乙ぱいは大きい方がいいであります!
7声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 02:27:43 ID:b0yLmtkR0
新スレ乙であります
8声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 06:57:38 ID:8VkCsw/F0
>>1
乙ですが、ジェミニは尻と太腿がエロいであります。
9声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 08:10:57 ID:VcFSn+ekO
>>9乙です。
10声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 08:15:00 ID:VcFSn+ekO
>>1乙です。

しまった自分に乙してしまった。
11声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:02:55 ID:fc6rvk1J0
もちつけ

>>1 乙〜
12声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:19:46 ID:Uy6oBIxP0
しばらくの間サクラ関係なんもないねぇ
CD・DVDが発売されるぐらいか・・・
13声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:28:20 ID:wpeub0+u0
前スレ992、997 アマゾン誤植の件

ページの更新は卸元や製造元なんかから、バイヤーが商品企画書やメールとかで
貰った文言をコピペするだけで、医薬品でもなければ校正なんかも無しに掲載される。
商品掲載されるのは分かってるから、後で掲載された物を確認してチェックする。

うちも実際一度商品仕様の誤植みつけて連絡したけど直ぐに直してもらったよ。
だからあの誤植はRED側のミス&怠慢。コンプライアンス気にする必要なくて、
ブランドや版権で殿様商売できる企業はその辺羨ましいよ
14声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:43:58 ID:LLcEOmdS0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000903-san-soci

>岡本被告に懲役12年、平塚の男女5人遺体発見事件

>神奈川県平塚市内のアパートで平成18年5月、子供を含む男女5遺体が見つかった事件で、
>娘の利加香さん=当時(19)=を殺害したとして、殺人の罪に問われた無職、岡本千鶴子被告(56)の判決公判が23日、
>横浜地裁(大島隆明裁判長)であった。大島裁判長は岡本被告に懲役12年(求刑懲役17年)の実刑判決を言い渡した。
>岡本被告側は捜査段階では利加香さん殺害を認めていたが、公判では一転して無罪を主張。
>「(首つり自殺した利加香さんの)異母兄が犯人」と訴えてきた。
>検察側は「知人らに多額の借金返済を迫られ、物心ともに追いつめられていた。
>利加香さんの外出を嫌い、感情の赴くまま殺害した」として懲役17年を求刑していた。
>判決などによると、岡本被告は17年10月12日ごろ、住んでいたアパート1階の自宅の室内で、利加香さんの首を布製のひもで絞めて殺害した。
>アパート内で見つかった乳幼児3遺体については、DNA鑑定でいずれも岡本被告の子供と判明し、
>岡本被告は死体遺棄容疑でも書類送検されたが、公訴時効(3年)が過ぎているとして不起訴となっている。
15声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:47:13 ID:DcNrDplqO
彼哉さんは星組唯一のボインであります
16声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 11:59:01 ID:A4GNlem80
二番目のボインはリカであります・・・・
17声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 12:23:16 ID:oKcU0SKbO
>>16

まだ発展途上だぜ( ̄ー ̄)
18声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 12:49:46 ID:F4Hc26MY0
ttp://honna-yoko.at.webry.info/
本名さんの新ブログに写真イッパーイ
19声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 14:44:01 ID:7g+zLcxf0
昴さんはそういった意味でもキャラに忠実で完璧だな。
20声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 15:08:47 ID:4F3NnCKr0
>>16
ボインというか張りのある寸胴だな
でも腹が弛んでる訳でもないので健康的で良いんじゃないか
21声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 15:14:23 ID:5ZTRO+jL0
レビュウショウのリカ、何かムチムチボディだったなw
22声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 16:11:12 ID:nikDgXxh0
>>18
thx

>>21
あれは衣装がそう見せるだけなんだろうか…?
まぁ、別にあのままで問題ないけどなwww
23声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 16:31:07 ID:Yfmo7SwC0
しかしアレ以上胸が育つようなら昴みたいにサラシも必要になるかもしれんな。
現時点でジェミニ並にあるぞw
サジータよりは確実にある。
24声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 17:50:19 ID:gOoU3cVe0
>>19
未恵さんが貧乳と申したか
フラットな体つきと言いなさい
25声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 17:51:47 ID:Xv43SIDtO
おっぱいの話ばっかりでつね
26声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 18:07:48 ID:oesnAjRFO
この変態どもがっ!
27声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 18:51:12 ID:lwdqpt300
>>18
全員集合してる記念写真撮(岩本さんのと同じ)にジェミニが居ないので(´・ω・`)としていたら
千秋楽でOGとジェミニが前説やってる最中の舞台裏で撮ってたんだな

ところでレッドベリーとサニーはどうしたんだろう
28声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 19:34:59 ID:ZskvYBuj0
武道館とレビュウショウDVDの予約開始はまだ?
29声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 19:44:13 ID:UIqeHJHn0
前スレ998
当時の宣伝の流れ、参考になりました。
1〜2とリアルタイムでプレイして、武道館までファンを止めていたので、そこらへんの話は知らないので助かりました。

>>13
経験からくるお話、参考になりました。


宣伝の遅さといい、いや、REDは脇が甘い(笑)。
30声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 19:53:24 ID:Uy6oBIxP0
武道館DVDはREDなら予約開始してる
セガダイレクトでも今週か来週中にはする
紐育DVDは12月発売だから後一ヶ月は待つしかないかと。
正式予約開始したらサクラ大戦ドットコムで案内するから待ってればOK
アマゾンやソフマップ、量販店で買う場合は正直よくわかんね
31声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:09:46 ID:VcFSn+ekO
ポスター付けてくんないかなぁ。
32声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:13:52 ID:jZ04fJC80
おっぱいの話が盛り上がったのは、ちさくらとの決別を意味するんだろ?
10年ほど前、W'sを組んでたときマル天にゲストでゆかながきて
広井とか千葉さんがゆかなの爆乳に喜んでいる横で「私は見えない巨乳なんです!」
と名言を残したちさくらさんとのさw
33声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:14:19 ID:F6EWWizk0
前スレでちょこっと触れてたけど、
彼哉さんのブログで「愛の花」逆バージョンを歌うかもとかなんとか。
サクラ好きとしては是非歌って欲しいところ。
楽しみが倍増した。
34声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:23:45 ID:UIqeHJHn0
歌う♪大紐育♪2で、新次郎と双葉さんの会話中、劇場に寝泊まりしているというセリフがありましたが、新次郎ってビレッジから出たのかな? 深く考えずに、舞台設定ということなんでしょうかね。
35声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:27:35 ID:lwdqpt300
舞台の練習で寝泊りしてるって意味で大した意味は無いんでは?
36声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:30:24 ID:oesnAjRFO
プチミント特訓中でシアターに泊まり込んでるか、お馴染みの設定間違いのどちらかかと。
まぁ、大した問題じゃないよ。
37声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:31:27 ID:45tAx4eAO
愛の花逆バージョンって彼哉さんの個人イベントで、ってことでしょう?
今度はここパラワンペア完全版がききたいな〜
38声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 20:33:38 ID:ZTGcKbNw0
ところでマイケル・内田は一人称が僕がでなくて私なのな
39声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 21:04:17 ID:ZskvYBuj0
>>30
武道館はまだREDだけなのね、セガダイが無難かな、、
安さならアマゾンだけど
40声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 21:05:21 ID:VLZmXARI0
自分はきっとアマゾンで全部買う
41声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 21:06:19 ID:tJGHoTyVO
確かにそうだがアドリブの嵐過ぎて気にならない(w)
むしろミスター・直哉・サニーサイドが僕だと違和感を感じる自分
42声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 21:10:25 ID:VLZmXARI0
どうでもいいことだがサニーは「ボク」
43声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 22:20:00 ID:zrDdKVpK0
>>30
前回のCDの件があるので、レッドでは買う気にはなれないな
DVDは尼損か楽天で買うことにするよ
44声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:01:30 ID:VcFSn+ekO
ポイント特典が欲しくて本日レッドさんの会員になりますた。

週末はBBを見ながら大阪&名古屋に思いをはせることにするよ…。
45声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:15:19 ID:wzLBb+ql0
来年のこと考えるとDVDとCDたくさん売れてほしい
特に今年の客の入りを見ると歌謡ショウのファンも取り込めてないみたいだから
買ってくれなくてもいいから彼らに見てもらいたいな
46声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:21:02 ID:ZTGcKbNw0
結構、歌謡ショウから引き続きで来てた人もいるけどな
それに歌謡ショウのファン全てを取り込むのは無理だろ
帝都じゃなきゃ駄目だって人も多いし
自分が逆の立場だったら、やはり抵抗がある。
47声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:26:52 ID:Y9YZHWRo0
>>20-21
実はあのおなかは全部腹筋なんだよ。だからあれだけの声量が出せるんだ。
胸も全部筋肉だよ。あの運動量を見たらわかるだろ? 実はすべて筋肉なんだ。
48声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:30:26 ID:gOoU3cVe0
愛と勇気だよ
49声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:32:10 ID:wzLBb+ql0
うん
50声の出演:名無しさん:2007/07/23(月) 23:32:16 ID:VcFSn+ekO
ガンマンは腕っぷしが強くなくちゃね。
51声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:06:23 ID:3y7LhVRk0
彩夏のヘソでマスでも掻くか
52声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:22:56 ID:PWo8cVYW0
>>45
その代わり新しいファンの姿も見えてたから、いいんじゃない?
まだ2回目だから出入りで出のほうが多いけど、
徐々に盛り上がってくるさ。
それだけのレビュウショウだったと個人的には思う。
53声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:22:56 ID:ULdjKtBp0
本名さんのブログみたが麗さんの姿みて笑ろたw
あれは似合いすぎだよな・・・クラブのママ?みたいな感じで
54声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:28:38 ID:aMY04cj30
>>53
あれは、マジで舞台でやったクラブのママの衣装w
恐ろしいほど似合ってたww

リマックスイベント良かったよ。アットホームな感じで。
ライブもあったが、明らかにサクラ勢の5人が際立ってたな。
上手すぎるだろ…この人たちって感じ。
内田さんは、素だとカッコいいのになんで、サニーだとひたすら胡散くさいんだろうと思ったww
55声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:38:39 ID:bIyInI2GO
サニーの方が素で、イベントで見せた姿は演じているという疑惑が。
56声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 00:52:25 ID:ZwdNhb/f0
>>45
スマン…チケットの値段見て尻込みしてしまった。
57声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 01:54:43 ID:sptkghRu0
まだ軌道に乗ってないのにあのチケ代金は高すぎ。
せめて帝都の初期くらいにしろっての。
58声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 01:57:06 ID:xWR+qPT/0
>>54
上手かったかあ……。
くそう。リマックス公演あるとしっかり分かっていたら、いろいろセーブして行ったのになあ。
歌謡レビュウショウに注力しすぎたよ……。
リマックスは、映像も残らないしなあ……。
5年後くらいに……あるかなあ……。
59声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 03:07:10 ID:ULdjKtBp0
たいした事じゃないがスターのプラモデルがでるみたいだな
今さら?な感じがすごいするんだが・・・
60声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 03:11:19 ID:Thf/GAN30
いくつかはもう出てるしスレ違いだよー。
61声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 04:03:04 ID:yiFzQJpC0
出てないぞ。
62声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 04:08:48 ID:rdIBEMf3O
>>58カメラは入っていたようだぞ。
販売するかは知らんけど。
63声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 07:08:22 ID:kbU38USl0
>>59
2005年の後半から企画が始まって
2006年の春頃に試作品完成〜設計〜金型作成開始

バンダイなどの超大手とちがって中規模のメーカーでは開発に時間が掛かるんだよ
64声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 17:28:01 ID:I8dw1UnO0
もうショウが終わって一週間経つんだな。
まだ抜け殻の俺って・・・。
65声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 17:44:20 ID:2TDGspeL0
>>64
歌を歌えばそれが夢のつづきになるさ!
元気を出せ!
66声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 18:11:12 ID:M0npmo6J0
>>14ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000903-san-soci
西原リナさん改め西原瑠璃亞さん
岡本利加香さんのご冥福をこの場を借りて祈らせていただきます
67声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 19:25:31 ID:ULdjKtBp0
>>64
俺も抜け殻状態だぜw
ここ一週間ここパラしか聞いてない状態だし。
BB配信見たら少しは落ち着くのか、それとも再び抜け殻になるのか・・・
68声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:52 ID:Juv1qiF7O
俺はOVAに気持ちを切り替えてる
69声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 19:53:52 ID:xWR+qPT/0
>>64
LOVE is聞いたら、愛こそすべて♪のところでつい振りをやりそうになるし、
地上の戦士、ここはパラダイスは言わずもがな。
自分も、です(笑)。

>>68
なるほど!
70声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 20:11:25 ID:acyFzuuF0
(笑)が気になって仕方がないこの頃
71声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 20:27:00 ID:WxHtnbm00
>>68
有難う、尼の予約をキャンセルするの忘れてたの思い出させてくれて。
OVAイベの為にジーストアで予約し直したんだ……
週末が楽しみ。
72声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 20:49:11 ID:djo6nN22O
俺は>>71のレポを楽しみにしている
73声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 20:54:16 ID:rdIBEMf3O
>>71レポ
よかったらよろ。
74声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:02 ID:7+dhfQib0
>>69は気違いキモヲタ死ねばいいのに
75声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 21:31:27 ID:rdIBEMf3O
初心者いじめんなよ。

Webマネー買って来た。
76声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:15:10 ID:ULdjKtBp0
俺も昨日買ってきた
まだ一週間もあるのにな
77声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:16:47 ID:4XyU9QBK0
ないよ?
78声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:22:18 ID:QJmlnTpc0
ウエブマネーは前回の残りが1000円分あった。でも足りない。
79声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:24:09 ID:000EjFEy0
あと3日だな(7/27(金)から)

オレもwebマネーは1000円分残ってるから
千秋楽公演分の1000円分買い足そう
80声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:32:49 ID:ULdjKtBp0
すまん、千秋楽が後1週間と1日だな
16日昼が後3日と

これって生映像・無編集なんだな
千秋楽のここパラちゃんと聞こえるかな?
手拍子しか聞こえなかったら笑えるぞ
81声の出演:名無しさん:2007/07/24(火) 23:36:52 ID:QJmlnTpc0
武道館も未編集だって言いながら商品として成立するくらいの編集はしてあった。
心配茄子。
82声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 00:02:29 ID:St3JZ8II0
webマネー忘れてた。思い出させてくれてありがとう。
2000円分明日買って来よう。
83声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 02:21:36 ID:IJoTqvsN0
>>43
初回版手に入ったぞ
84声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 06:37:09 ID:Wpqf7RcnO
一週間前の今はまだ楽が始まる前なんだよな。

あれから一週間も経ってないのか…。不思議な感じがする。
85声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 14:09:43 ID:7XzTvmnIO
今更気付いたけど、千秋楽の配信とOVAの発売同じ日じゃん。
8月1日は紐育漬けだな。
86声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:08:39 ID:L3ExY1IG0
先週の今頃はOGとジェミニがやたら長い前説を始めた頃だな。
まさにwktk状態だった俺たち。
87声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:13:23 ID:pb5Dh8LA0
年寄りみたいに懐古ばっかりしてるなよw
88声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:25:04 ID:jd6ia+sm0
実際に年寄りかもしれないだろ!
89声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:29:02 ID:pb5Dh8LA0
そうか、そりゃすまんかった
90声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:30:45 ID:EYrSLR2P0
11年前二十歳だったファンも今では31歳か
91声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 18:49:07 ID:mQLCHGcT0
>>90
まさにそれぐらいの自分。
92声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 19:25:38 ID:ZLMBjR/S0
まだ高校生の俺は勝ちぐ(ry
年なんて関係ないよ! 楽しめればそれでおk

しかしBB配信の千秋楽のときに家空けてて見れないよorz

皆俺の分も楽しんでくれ・・。  DVDまで気長に待つとしよう。
93声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 20:02:45 ID:m0I3pRiy0
>>92
そんな長期間、留守にするのか?
94声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 20:08:40 ID:NtZuqnEl0
合宿か何か?
それとも海外でホームステイでもするのか?
8/1-10だから10日間あるんだけど
95声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 20:25:21 ID:YYQ0Yec90
>>91
よう同級生ww
96声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 20:36:32 ID:7XzTvmnIO
テレビから恐ろしく胡散臭い声がすると思ったら、ハリー・ポッターにサニーさんが出てたw
97声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 20:48:41 ID:Wpqf7RcnO
ロックハート先生だっけ?
98声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 21:06:44 ID:366Trx7i0
最新作に高乃さんが吹き替えで出てるな
字幕で見たけどパンフレットで知った
99声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 21:13:24 ID:ZLMBjR/S0
>>92-93
海外行くんだorz

27日からのは見れるからいいんだけど、千秋楽見れないのがつらい・・。
100声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 21:28:07 ID:BfWTOp0A0
麗さんはなにげに?ビッグタイトルの吹き替えしてるからねぇ
洋画は吹き替えでしか観ないんで、この声ってまさか・・・みたいな
感じで楽しめる
ただ沙苗だけは区別がつかんw
101声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 21:50:47 ID:m0I3pRiy0
俺も昔は沙苗の判別が付かない事があったがファンになった今ではスグに反応する様になったぜ
内田直哉の声は格好良いがマイケル内田の印象が強烈なので怪しく聞こえるw
102声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 22:52:43 ID:NtZuqnEl0
>>99
そっか、、、
何しに行くのかは知らないけどがんばれよ〜
103声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:27:39 ID:D2iDemu6O
普通に旅行じゃないの?
104声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:30:48 ID:DP/6mxNB0
どうでもいいこと詮索すんなw
105声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:31:15 ID:366Trx7i0
99の人気にシット
106声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:33:05 ID:EYrSLR2P0
高飛びじゃね?
107声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:22 ID:366Trx7i0
好き放題に言われてんなww
短期のホームステイとかか?
108声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:40 ID:EjOU45JGO
サニィの胡散臭さとギルデロイの胡散臭さは似てる気がするw
サニーサイドで内田さんという人を初めて認識して、出演作にハリポタがあると知った時
「ああw」とすぐ納得してしまった
今日久しぶりにみたけどサニーサイドにしか聞こえなかったw
109声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:45 ID:vfqjM5OJ0
俺なんか34歳だよ

先日のレビュウショウを見にいって客の年齢層の多彩さに驚いた
110声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:42:52 ID:RmTAf9x6O
>>99は愛する人を残して海軍の演習へ
111声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:45:14 ID:BfWTOp0A0
俺は28歳だ。野郎の平均あたりか?

今回は歌謡ショウより女が多かったがコスプレが少なかったりと
ちょっとよくわかんない層だったな
112声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:47:19 ID:8zJkdVRn0
>>109同年代だな。
113声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:47:32 ID:vfqjM5OJ0
俺は初めて参加した訳だが
結構、コスプレしてしてる子が多くて驚いたんだが
コレで少ない?

114声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:58:19 ID:RjS7YBJ00
>>111
そういや今回あんま目につかなかった感じだね
相変わらずコルボー見たから良いやw
何かさ、初めて見た頃は、暑苦しいなぁとか思ってたけど
最近は、「あ、居た」って思う様になったw あ、あと、エビヤンも居たな

>>113
青山や厚生年金はもっと華やかだった気もするなぁ
花組が3組も4組も居た気がするな。 どの組にもマリアはやっぱ必ず居るって感じで
私服だったり劇中劇の衣装だったりで、面白かったな
115声の出演:名無しさん:2007/07/25(水) 23:59:01 ID:8zJkdVRn0
歌謡ショウに比べると少なかった気がする。
悪天候もあったからかな。
116声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:18:45 ID:83iVJep9O
「道中雨合羽で隠せるからやったぁ」と悪天候を喜んだ自分w
初日昼だったが終演後晴れててどうしようかと思った
117声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:40:18 ID:eOba+MEz0
トイレ入ろうとしたらコス着替えてて使えなかったな。
あと、階段の下で撮影会みたいになってて、すいませんーと通ろうとしたら嫌な顔された。
今回は個人的にコス者のイメージダウンだったなあ。
118声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:26 ID:Yr/+v1dm0
そういうこと書くと
私はマナーをわきまえたコス者です!ってのが沸くぞw
119声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:46:11 ID:OqWaJMts0
初めてコスプレを見たがお気に入りキャラのコスしてる子が結構、可愛かったのが嬉しかった
120声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:52:44 ID:hZqgrCxqO
主催者がコスを推奨してるみたいな感じだったけど、どこで着替えるのを想定してるんだ?
劇場のトイレはただでさえ混んでるんだから、本来の使用目的のために使わせてやれよと思うし、ド派手な格好で駅に向かってたヤツを見るとおいおいと思うし…
コート等で隠せるような衣装を着てきて、会場でのみ上着を脱ぐというのが理想だけど、そうも行かない衣装ばっかりだしなあ
121声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:54:44 ID:RrFRBqngO
除草見た!
122声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 00:55:42 ID:OqWaJMts0
そういえば帰りにプチミントのまま地下鉄に入ってた人が居たなぁw
123声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:03:20 ID:eBs/5YQC0
>>120
会場のトイレなんかで着替えるのはコスプレイヤーの友人曰くマナー違反らしいよ
コミケやコスプレイベントみたいに更衣室などが用意されていれば別だけど
普通は会場に来るまでに着てくるものらしい(もちろん会場までは上から何か羽織っておく)
124声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:03:57 ID:fAwuWkj8O
何らかのイベントで厨レイヤーが沸く→コスプレ禁止となったイベントは数多ある中、
10年続いてる事を考えればサクラのレイヤーは比較的大人しいのかもしれない。
でもショウの観劇で来ている人のことと、主役は舞台に立つ役者であることは忘れないで欲しいな。
125声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:08:03 ID:EQiL48c/O
今回某コスさんと席が隣だった。

開演間際にかぶりものを脱いで素顔(素頭?)になってて、そりゃそうだよなぁと思った。
126声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:09:11 ID:eBs/5YQC0
コスのせいで誰かが迷惑するようなことがなければ
出演者さんも自分のコスしてくれてる人が居るのを見て
喜んでくれてるみたいだし、これからもやってくれれば良いと思うよ
127声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:21:46 ID:NOf8tY1KO
>>125
翻訳すると、「コルボーの頭は残念な感じでした」。
128声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:25:51 ID:kgTrPPnn0
コスプレくらいかわいいもんだろ。
帝都時代の千秋楽なんて素人さんがいったらトラウマになるくらい恐いところだったぞw
各キャラの派閥ごとにブロックで固まって座ってさ、派閥ごとにコスチュームも決まってて
一番恐いのはすみれ派の紫の特攻服着てる集団だよねやっぱりw
袖とか背中にデッカイ刺繍があってさ。もう各派閥とも一触即発は雰囲気でピリピリしてるの。
なんだろうねあの異様な光景は・・・。
129声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:28:14 ID:rvOTH/I40
>>120
大掛かりなところはボックスの車で近くまで来て、
車の中で着替えたりしてるらしい、って聞いたことあるよ。
何にせよトイレで着替えるのはマナー違反だよな。

コスしないんでわからんのだが、
大抵のコスは上着とかつらだけ
現地で装着すれば良さそうに見えるんだが、
トイレで着替える必要ってあるものなの?
130声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:28:54 ID:R90i3sKKO
隣の人が別に興味もないのに
「今日プチミントで来ちゃったんですよ〜」
とか話しかけてきた。 うざかった。
「いいえ〜気づきませんで、メガネなんでプチチョコだと思いましたよ」
とか言えばよかった。

ファラオみたいな髪型や服だけ着たモサ長髪の昴や、ラチェッ豚もいたな。
勘弁して。
131声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 01:44:00 ID:RrFRBqngO
プチミント多かったな。
ジェミニや杏里も見たよ。全体的に若そうな子が多かった。
コスは自由だけど、やっぱ必ずしも受け入れられるものじゃないし、
節度ある行動をして欲しいね。
トイレで着替えたり、コスのまま電車乗ったりって…
ありえないだろw
132声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 02:37:05 ID:l7U/RCsV0
まあ今回のコスで来てた人はマシな方じゃね?
他のイベントの人達に比べればマナーもいいしおとなしいし。
観劇中も周りに迷惑のかかりそうな備品?ははずしてるし。
当たり前と言われるかもしれないが、その当たり前をしてないのが
従来のコスなわけだから個人的にはいいかと。

それにまったくコスがいなくなったら、なんかちょっと寂しいじゃんw

133声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 02:58:31 ID:VDd8Ono+0
とりあえずサゲようぜ。

でも好きキャラがイメージ外の顔だと衝撃的だよ。
容姿には言及するなと言われそうだけど、頼むから、お願いだから、やめてと言いたくなる。
好きじゃないキャラでもイメージとかけ離れた体型とかだったりするのを見てもガーンと来るよ。
見たくなくても派手だから嫌でも目に入る。

せめてメガネしてないキャラはコンタクトにするとか、その辺ぐらいは気をつけて欲しいし、
コスしたいのもわかるけど、身長体重顔面がかけ離れている場合も、ファンの為に自重してくれと思う。
134声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 03:10:47 ID:l7U/RCsV0
そういや歌謡ショウの時は男のアイリスとかさくらとかいたよなぁ
あれが初めてみたコスプレだったから他人より免疫力?があるの
かもしれないな・・・
135声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 03:46:26 ID:NOf8tY1KO
サクラの会場以外ではコスプレを見たことがないから、他所と比較してマナーがいいのかはわかんなかったり。
でも、衣装や化粧にまで精緻を極めた人もいる中、目を背けたくなる人も確かにいるな。
不可抗力の顔・性別や、怠慢からくる体型・眼鏡なんかの要因で。
まともな人達は、多分私服でもきちんとしてるんだろうな、ってのが個人的な感触。
無様な人達は、多分私服でも手を抜いてる(ry
136声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 06:01:24 ID:m9PWLf2o0
新・西遊記の時だったか忘れたけど、ノーコスプレデーが一日あって、
会場全体がすごいすっきりした日があったな。
もし次があるならば、そんな日を作ってくれてもいいかも。
あの雰囲気も結構好きだったな。
137声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 07:59:08 ID:EQiL48c/O
>>127残念というか「お仲間が増えた」ような感じでした。

開演前は「クチバシ、ちょっとジャマ」とか思ったし。
138声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 10:54:40 ID:g9S7uAxfO
>>128
いろいろとツッコミ
特攻服と法被の違いもわからない?
あいつら着てるのは法被

ブロックで固まるのではなく、まとめてチケットを確保するからかたまっているだけ。

派閥というより非公認の各キャラのFCですよ。
139声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:01:41 ID:Yr/+v1dm0
>特攻服と法被の違いもわからない? 

ンな違いが分からん奴なんているかw
法被とは別に特攻服の集団もいたんだな、とはなぜ考えない

おそらく>>128はチケのことも非公認FCのことも分かってて派閥と言ってるだろ
集団の中に入ると、自分たちの異様さに鈍感になるんだろうな
140声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:06:55 ID:ilILB8dM0
>>138
いや、実在するんだよ>特攻服

すみれのファン団体って大きなところが2つあって
特攻服着た香具師が居たのは歌謡ショウ初期からある団体で
第3回か4回の公演の頃には解散したと思う
で、その中に居たのよ、特攻服。あれはかなりのひんしゅくものだった……
法被を着ているのは、少し後に出来た団体で今でも存続してるはず
(武道館ライブでもその法被着た人が居た)

まぁ、知らない人が居てもおかしくないか……
141声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:21:44 ID:Hn/FvR+1O
>>138
すみれのとこは薄紫の特攻服だったんだよ。
引退したから他より見る機会少なかったけど。

他の声優グループライブでは仲間内で固まるために
周辺の人にチケット交換しろって言って来る奴がいたって聞いたけど
自力で正規に入手したならグループで固まっても別に。
確かに異様な雰囲気だったけどな。
142声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:24:24 ID:Hn/FvR+1O
被った!ごめん。
143声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:25:44 ID:Hn/FvR+1O
被った!ごめん。
144声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:26:42 ID:34RtKfW80
これだから携帯厨は困る。
145声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 11:27:07 ID:ilILB8dM0
とりあえずおちつけw
146声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:03:36 ID:BTlIK4PN0
そういやサクラキャラとは関係ないっぽいメイドがいたけどアレはなんだ?
147声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:25:07 ID:ilILB8dM0
プラム、メル、シーじゃないキャラ?
148声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:26:31 ID:ilILB8dM0
追加
レッドベリーでもないのかな
149声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:27:11 ID:91+JWk6M0
茶色のメイド服がいたな。一緒にもう1人青?いのもいたが。
150声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:29:06 ID:ZKsYHEPTP
きっと普段着なんだよ
151声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:31:41 ID:bVzf5Yyz0
コスプレの人? それなら、レッドベリーは今回が初お披露目なので、4日で作るのは無理っぽいんで……。
自分が見たのは、メル&シーのコスプレの人だけなので、それぐらいしか思いつかないけど、サクラキャラと関係ないっぽいメイド……。
舞台上なら、間違いなく新キャラのレッドベリー・トランプくんなんですけども……。
152声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:38:19 ID:R90i3sKKO
茶色だと、携帯で配布してた紐育メイド壁紙の
ジェミニが茶色のメイドだったかと…
153声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:39:12 ID:9bjZmlXz0
ぬるぽ巴里OVAの2話でメルシーが着てたメイド服とか?
154声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 13:51:17 ID:O3ktopzy0
俺が見たのは、茶色いメイドで、髪は普通の黒いセミロングだったよ。
普通の人がメイド服きただけみたいな。
155声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 14:13:22 ID:c3D/Uz7B0
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < いやっほーぅ!ちんこ花火最高!!
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/|  |
156声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 15:30:25 ID:ZwSHIPi3O
>>152
茶色はサジータじゃね?
157声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 15:39:18 ID:l7U/RCsV0
セガダイレクトで武道館DVD予約開始したからいちおう書いとく
セガダイにしてはめずらしく割引あり

ttp://segadirect.jp/Pages/StaticPage1.aspx?File=newitems.htm
特典・スペシャルDVD付ブックレット

ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101019-01321
特典・ポスター

同じセガダイなのに特典がページによって違う
何故かわかんないけど・・・

158声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 15:48:06 ID:ilILB8dM0
>>157
よく見てみるとわかる
・スペシャルDVD付ブックレット はメーカー特典(封入されている特典)
・ポスター はセガダイレクトの特典(セガダイレクトで買った人だけがもらえる特典)
159声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 15:58:59 ID:di0lNSt20
・・・スペシャルDVDぃ〜?
これって本編でなく、特典として3枚目が付いてくるってことでいいのかな?
公式には何も載ってないけど・・・。
まぁ、まだまだ先のことだし、深くは気にしないでおこ。
16099:2007/07/26(木) 17:00:09 ID:/b2NVT/t0
みんなレスありがとう。 ちなみにホームステイなんだ。

161声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 17:05:52 ID:owR/5PEw0
まぁ、無事に帰って来い
162声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 17:09:51 ID:5YqIWA+T0
>>160
海外からはBB配信見られないのかな?
16399:2007/07/26(木) 17:31:53 ID:/b2NVT/t0
>>162
見れないと思います。 一応webmoney持っていくけどもw

ホームステイ先の人がPC貸してくれるかわからない・・。
164声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 17:45:28 ID:NOf8tY1KO
ホストファミリーが見たらどう思うんだろうかw
165声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 17:52:38 ID:Yr/+v1dm0
ホームステイしにきた外人がいきなりPC貸せと言ったかと思えば
自国でも受け入れられづらい特殊な映像を食い入るように見始めたら確実に退くw
16699:2007/07/26(木) 17:53:46 ID:/b2NVT/t0
確かにww

まあDVD買うから我慢するよヽ(`Д´)ノ
167声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 19:36:19 ID:EQiL48c/O
「これが日本のエンターテイメントです!」って新次郎ばりに紹介すればおk

いや紐育か。

フランスなんかでは日本の漫画文化が受けているというし。「珍しいものをお見せしますね!」で、一緒に見たらいんじゃね?許してくれそうなお家だったら。
168声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 19:42:55 ID:V68HVHjl0
頼むから海外でキモいことするなw
169声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 20:35:39 ID:nPaKALNn0
大阪でのOVAイベントの参加券配布が終了したそうな
170声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 21:15:03 ID:d6NWHcHd0
開催一週間前の公式の告知でよくなんとかなったな
171声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 21:16:58 ID:XQZ0/LL50
元々、数が少なかったんだろう
何はともあれ良かった
172声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 21:17:16 ID:EQiL48c/O
関西のファソも熱いな。
173声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:38 ID:blRA3m770
いいな、行ける距離だったら行きたかったよ
174声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:27 ID:eBs/5YQC0
オレは近いし行けるはずだったけど急用で行けなくなった……
代わりにサクラをきっかけに友達になった女性に
行ってもらえることになったからよかったけどね
その子はレビュウショウ行けなかったから喜んでもらえたよ

レビュウショウは4日間で4公演観れたから、今回はあきらめる
友達とみんなのレポを楽しみにしてるよ
175声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 22:59:41 ID:OOPutTCX0
明日は紐育レビューショウか
ビールとツマミ買ってみよう
ちょっと幸せな気分だ

しかし千秋楽を日にちずらすところがサクラショウの嫌な面を表していて萎える
176声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 23:06:04 ID:di0lNSt20
は?
177声の出演:名無しさん:2007/07/26(木) 23:13:25 ID:xr6e/ex80
サーバーに負荷を集中させたくないだけでは?
178声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 00:28:08 ID:PrM2OEmu0
>>175タソは低脳なんかじゃありません。
179声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 02:56:49 ID:CLJxxyCf0
age
180声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 07:14:58 ID:CBura35E0
よーし、今日はwebマネー買って帰るぞ♪
181声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 07:16:06 ID:W+ZK3d/y0
このBB配信って保存出来ないモノだろうか?

DVD入るのは千秋楽で編集されてしまってるだろうし
無編集の他日公演っての貴重だと思うんだが・・・

去年のはツール使って保存したんで安心してたら期限切れとかで見れなくなってた orz
182声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 07:33:25 ID:1KcCf7KsO
DVDはプラム回の16日だろう。
楽はダイジェストだと思われ。
183声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 07:35:00 ID:UM+tqC33O
サーバーの負荷ってw
素人考え乙
184声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 07:58:57 ID:zTL8KsBnO
あのLove isにおけるサニーの伝説的間違いが観れるんだよな!

サニー:♪好きで、好きで…
会場:(!?そ、そのまま行ったら…)
サニー:♪好きで、好き(気付いた)…ェァアアーーッとオォ〜〜(笑顔)
会場:(…やっぱサニーだよ…)

ああ楽しみ過ぎて仕事にならんわw
185184:2007/07/27(金) 08:03:01 ID:zTL8KsBnO
って16日はDVDの方か、すまんリロってなかった。
186声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 08:39:42 ID:VooslB8IO
>>184
サニィさんそこも間違えたのか……orz
彼の芝居は間違いと(そのフォローの)アドリブで成り立っているのか?
187声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 09:28:43 ID:DUI+ofAcO
>>169
配布終了しちゃったのか
レポを待つか
188声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 09:40:04 ID:+d6p9LJN0
>>182
それじゃ、尚更、BB配信のは貴重だな
俺も期限無しで保存する方法を知りたい
189声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 10:16:34 ID:QTkTzFL10
DRMをかいjy(ry
190声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 10:42:39 ID:0kfeNNIM0
DRM解除は特定条件を揃え、特殊なソフトの組み合わせが必要で実質無理。
ファイルに保存した動画を無期限にするのは諦めた方がいい。
191声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 10:55:09 ID:VooslB8IO
動画を外部出力して録画したらどうだろう
根性でケータイに録画したという人をきいたけど。
192声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 11:01:30 ID:FHdTRzW10
デスクトップ上の動画や音声を記録するツールとかはどうだろう?
上手く行った人は居る?

因みに自分は使い方が間違ってたのか全然駄目だった。
193声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 11:14:26 ID:3PoNf7tn0
そういう話はここじゃダメ
どうしてもやりたきゃ自分で調べればわからないことはないはず
194声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 11:17:39 ID:FHdTRzW10
そうだったなスマヌ

DVDに全日、もしくはBB配信の分だけでも収録してくれればこんな苦労はしないで済むんだが
195声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 12:56:18 ID:PrM2OEmu0
そんな馬鹿げたことしたら、切符・DVDとも値上げになるぞ。
196声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 13:05:18 ID:pj+4miRIO
新青い鳥みたいに、平日版と楽版に分けるのはどうかね?
共通部分はいっしょで。
197声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 13:09:29 ID:0kfeNNIM0
>>196
今回はサニーがいるからな
198声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 13:29:57 ID:FHdTRzW10
>>185
今日、配信の分は16日では?
199声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 14:29:25 ID:tq0OBiyE0
初日行けなかったから初日が見たかったなorz
200声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 14:49:21 ID:QTkTzFL10
初回公演は台風やら何やらで皆大変だったろうし、入場するのも大変だった……
雨+運営側の不慣れもあって、開場してから入場終わるまでほぼ1時間かかってた
(初日夜は観てないのでわからないが、初回は当日券組と前売り組の列が逆になっていたのと
 入口の大きさの関係なのか、この時はもぎり担当さんが最初から一人だったかも)
おかげで始まるのも少し遅かったし、O.Gの前説は最初と言うこともあってちょっと長かった
ショウ自体を除いて、最後の挨拶で一番盛り上がったのが「台風が逸れました〜」かなw
プラム初演とか色々見所あったし、確かに初日も映像で見てみたいな

あと、17日はある意味伝説になるであろう公演だけどw
あれは映像で見ても会場の盛り上がりが伝わりきらないかもしれないね
(まぁ星組キャメラなんかを除いて15、17の映像は無いだろう……)
201声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:00:41 ID:PrM2OEmu0
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200412000037

サニーさん・・・・・・(;つД`)
202声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:03:38 ID:FHdTRzW10
>>201
一瞬、不幸な報せかと思ってビックリしたじゃねーか!!

にしてもBB配信まだ更新されんな全裸で待機してるってのに・・・・
203声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:04:10 ID:RZE7Ztlf0
>>202
俺もwwww
全裸じゃないがw
204声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:09:51 ID:iHEHiX9k0
全裸じゃないが、一分置きぐらいにリロってるよww
205声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:11:21 ID:L6JSB0Zr0
武道館ライブを尼で買おうと思ってるんだけど、尼っていつも公演終了後どれ位で予約取り始める?
206声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:11:27 ID:NVlJ7Nv70
よっしゃきた
207声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:11:52 ID:RZE7Ztlf0
キタ――(゚∀゚)――!!
208声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:12:52 ID:FHdTRzW10
キタ――(゚∀゚)――!!

早速、正座して視聴開始する
209声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 17:12:53 ID:iHEHiX9k0
なんつってたら開始したー! やっぱ5回制限か。
210声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 18:58:38 ID:PrM2OEmu0
やっぱり「ZING ZING ZING」好きだなぁ。
(*^^)//パンパンパパン・:*:♪・°'☆
211声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 19:01:35 ID:FHdTRzW10
元気一杯でエロカワイイね
212声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:05:56 ID:CLJxxyCf0
16日昼は最後のここパラ、あんまり盛り上がらなかったみたいだ・・・
これは千秋楽に期待だな
213声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:20:24 ID:yTtsODTg0
結構、盛り上がってた様に見えるが千秋楽はもっと凄いのか?
214声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:21:10 ID:PrM2OEmu0
どっちみち録画だとそこまで伝わらないと思うけどね。
17日のあの劇場全体を包み込んだここパラだって、映像になれば「それなり」ってなもんだろうし。
やっぱ舞台は体感しないとなぁ〜。
215声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:24:44 ID:FGrn9Xbf0
場の空気までは収録できませんw
あれはやはり生で観劇した人だけ楽しめるものかと・・
216声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:25:23 ID:KNM0W+w20
実際客席で見たけど、落ち着いて出演者の歌声が聴けると思えば
千秋楽とどっちがどうとは思わなかったけどな
CDになるのも16日の方でいいと思うし
217声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 20:49:16 ID:yTtsODTg0
昨年よりパワーUPしてるのはこの録画を見ても判る
全体的に安定感が増し魅せ方も凝ってると思った。

昨年の印象が『思ってたより良かった』なら今回は『文句なしに良い!』と言ってもいい
直前まで行くかどうか迷ってたんだが台風を言い訳に(迷ってる自分に対しての)行かなかったのを後悔
次回は絶対、生で見たい
218声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 22:10:10 ID:jCHkeCDBO
スレの流れが止まってるのはみんな配信見てんのか?
かく言う自分も見てんだけどw
回線混んでるのか音と映像ブツブツ切れるよorz
219声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 22:24:48 ID:CLJxxyCf0
俺はルパン見てるよ
220声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 23:11:38 ID:l5GCWkuS0
DVDまでおあずけ派な俺
サニーの好きでェァアアウオオ〜!と新くんの男全音外しはさすがにDVDではカットかなあ…

そうだアンケートで入れてくださいって送ろう
221声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 23:28:13 ID:hugpWYMB0
将来的には各キャラごとにカメラで追うマルチアングル化してくれんかな
222声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:10 ID:1KcCf7KsO
細かいことだが。

利用規約のページの下の方の案内が武道館ライブになっちょる。
223声の出演:名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:58 ID:FGrn9Xbf0
キャラ分5台と引きの画用の1台、最低6台も回すと費用が大変そうだw
武道館ライブぐらいの台数になっちゃうよ
224声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:07:01 ID:bQ7y8/O10
マルチアングルで一台、定点カメラ用意して、ずっと見渡せる画面でみたいな。

リカのお見送りの声が聞けて、BB配信はとっても嬉しかった。
しかし、恐ろしいのは記憶の風化。
ピンポイントでは結構覚えてて、カメラワークが気に入らなかったりするのに、すっかり忘れているシーンがある。
ラストのここはパラダイスの空気感は、覚えときたいなあ……。
やはり、映像では、伝わらないよ。
225声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:16:18 ID:okq/ijk30
どうだった?今日の配信は16日の昼公演だよね?
俺が唯一観た公演、プラムのためにw
2列目なんて前の席でみたの初めてだったが、スゲー迫力だった、てゆーか
紐育エロ杉だし、プラムとジェミニはまぁいいとして、リカと双葉のなんかあの・・・ね。

観にいけなかった人にもあの雰囲気と楽しさをぜひ感じて、感動を共有したいもんだ!
226声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:19:23 ID:a++XCVyVO
昴さんの「舞台」でいきなり動画が途切れるのはそこだけ連続再生してる人が多いからですかそうですか。

歌は全般的に夜の部を収録して欲しいなぁ。
227声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:29:56 ID:bQ7y8/O10
ジンジンジン、良い歌なんだけど、どんな形式でCDになるんだろう。
ショウはしばらくないから、ショウ用アルバムではないだろうし、ミニアルバムでも出るのかな。
ドラマCDにでも収録かなあ。
228声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:32:21 ID:a++XCVyVO
ライブCD一本じゃないの?
そんな歌は過去にも一杯あるし。
229声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:32:52 ID:bC8BEkyN0
>>213
最後のここパラが盛り上がり始めたのって、
月曜の夜公演からだったと思う。
確か客が少ないから盛り上がって行こう、
みたいな前説があったからかも。
確かにあの空気は映像じゃ伝わらない気がするな。
230声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 00:39:07 ID:a++XCVyVO
過去にここパラ大合唱の実績はなかったからね。
あれは人が少ない回ゆえの、自然発生的な賜物のような気もした。
231声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 01:10:58 ID:/SGAwv/V0
>>227
ちゃんとレコーディングしたバージョンも聞きたいよな
232声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 01:17:03 ID:315F1AcE0
あれは初出がショウでよかったよ
初めにCDで聞いたら「・・・・・」となりかねないと思った
正直言ってロデオの時もそう思ったし、ショウで聞いたときの方がずっと良かった
ジェミニは舞台でこそ本領を発揮する歌が多いね
233声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 01:32:17 ID:P6imipUzO
>>227
本来なら「レビュウインLLT2」に収録するはずだったけど都合がつかなかったって事情は知ってるのか?
まぁ、全曲集3のボーナストラックくらいしか新録する望みはないと思うよ。
そもそもそれが出せるかもわからないけど。
234声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 01:49:28 ID:LMIjlsqU0
今回のライブCDはパッケージはちゃんと作ってほしい・・・
前回のは見てたら恥ずかしくなるような作りだっかからなぁ
ボーナストラックで「ジンジンジン」レコーディングverとか
入れてくれるとうれしいんだが・・・無理だな
235声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 02:02:51 ID:FMLhGOYTO
ライブ曲の後日スタジオ録りは滅多にないよな…

さっき配信見終わった。みんな楽しそうで、
客はもちろんだけどキャストも本当に楽しそうだな。
仲がいいのもよく見て取れた。
このスレに八犬伝あたりから通ってるけど、こんなに
住民みんなが楽しそうに話してる雰囲気は今まで見た事ない気がする。

16日昼はサニーのオープニング&カーテンコール両方の盛大な歌詞間違いも伝説になると思うw
長文スマソ
236声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 02:13:32 ID:a++XCVyVO
前回のライブCDのパッケージ、好きだよ。
237声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 03:45:54 ID:YBZB2Mn90
やっぱり昴のノコと戯れているシーンはほとんど映っていないのか。
映っていたらそれこそ大問題だとわかっていても、ちょっと残念だった。
千秋楽とか、あそこで観客が大ウケしてるから、映像と合わないかもね。
マルチアングルで背景のちょっとした動きも見られるといいよなあ。
238声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 08:39:19 ID:bQ7y8/O10
>>233
間に合わなかったらしいって、知っているので、本来の予定通りになんとかならないかな……という願望があるんですよね……。
ただ、今回のはレビュウショウでこその曲がたくさんあったので、ショウが初見というのは必然だったかな。
239声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 08:46:20 ID:bQ7y8/O10
>>237
そこはマルチアングルに期待してます。そんなに問題かなあ、戯れる昴さんも素敵だなと思ったんだけど。
悔しいのは、タブーの時、新次郎を励ますみんなの映像がブツ切りだったところ。
それぞれが声は発しないけど、動きも口パクもキャラにぴったりで、Vの面子はいいなあと思ったのに。
あそこはもっとカメラを引いて、後ろもしっかり見せて欲しかった。
240声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 08:49:15 ID:a++XCVyVO
>>237アップのカメラと引いたカメラと両方用意してくれるといいけどな。
241声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 08:49:19 ID:/SGAwv/V0
>>238
俺はその辺りもアンケートに書いて送ったよ
それと今後のショウのマルチアング化の希望も・・・・金と手間が掛かって難しいが
需要がある事の意思表明は無駄ではない
242声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 09:02:15 ID:a++XCVyVO
>>239タブーは自分も見たかった。肝心な部分で一部しか映さなかったりする。
全体を映してくれれば、繰り返し見て全員の振りを確認出来るのにな。
243声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 09:46:37 ID:bC8BEkyN0
>>239
まぁ、全部が映像で観れなくてもいいんじゃないかな。
どうしても来られない人にはかわいそうだけど、
舞台は劇場で観てこそだと思うし。
244声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 11:22:12 ID:LMIjlsqU0
今日大阪でイベントだな、仕事が無かったら行ったのに…
行った人〜レポよろしく
245声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 12:35:09 ID:GnUPxJ2w0
さて、42インチプラズマで紐育レビューショウ2を堪能しますかお
246声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 14:53:19 ID:KUREe8QyO
会場狭っ
これはウマー
247声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:03:36 ID:KUREe8QyO
でも空調トラブル
これはマズー
248声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:15:17 ID:KUREe8QyO
エレベーターにこのイベントの参加者が閉じ込められてるとかで開始時刻遅れてるんだぜ…
外に消防車来てるんだぜ…(´・ω・`)
249声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:18:08 ID:GBrJ9Epu0
相変わらずトラブル呼び込んでるなw
閉じ込められてる奴、不安だろうな
250声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:18:28 ID:P6imipUzO
地方行脚まで災難続きスゴス
251声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:20:50 ID:a++XCVyVO
信長さんなんとかしてください。
252声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:21:31 ID:pjSFBhlBO
空調アウト&エレベーター故障は現地組の友達からさっき聞いた
参加者も出演者も災難だな・・・

暑さで氏なないようにがんがれ!
253声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:27:07 ID:KUREe8QyO
な、なんかおんぶされて入ってきた人が…
よくわからんがガンガレ!
254声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:30:16 ID:a++XCVyVO
水分補給で体の熱を冷ますんだ。
255声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 15:32:13 ID:n4p96kNwO
不謹慎ですが、いい舞台の神も付いてますが、それ以上に裏腹な神も付いてますね。
256声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 17:13:34 ID:KUREe8QyO
とりあえず無事終わった
おんぶの人は、普段から車いすを使用されている方だったようだ
大事なくてよかったよ

トラブルは残念だったけど、スタッフがお茶を配ってくれたり扇いでくれたりと、
気を使ってくれて不快感なく楽しく過ごせた
キャストのみなさんも扇いでくれたw


今日は職場の歓送迎会で遅くなるから携帯からしか打てないんだ
内容は誰かレポしてくれ
257声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 17:20:12 ID:pjSFBhlBO
簡易レポ乙
無事にイベント終ったようでヨカタ最後
キャストさん達に扇いでもらえてウラヤマシスw
258声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 17:24:43 ID:KUREe8QyO
ありがと
ひとつ忘れてたが、今日の参加者でジーストア予約者のみOVAをフラゲットさせてくれた
家帰ったら早速観るぞ
259声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 17:26:27 ID:a++XCVyVO
>>256乙乙

忙しい時に報告ありがとう。
無事に終わって本当に良かったな。
260声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 18:35:14 ID:LMIjlsqU0
報告サンクス
まあ無事で終わってなによりですな

261声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:02:03 ID:P6imipUzO
園崎さんの衣装は、昴のEDを彷彿とさせるな。<ブログ
262声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:06:37 ID:GBrJ9Epu0
徹底する人だから、キャラ意識して着てくれたんじゃ?
263声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:09:02 ID:a++XCVyVO
しかしスピーディーなお方だ。

今日は皆さんで食い倒れかね?
264声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:14:15 ID:uos0Ux/t0
私もイベント逝ってきた

>>258乙 暑かったねー

電気系統の故障だったみたいなんだけど、急遽上映した
OVA1話の間にレスキューが来てるサイレンとか聞こえて
ビビッたーよ((((;゚Д゚))))

おんぶされて入ってきた人が救助された人だったとしたら
軽い脱水症状になってたんじゃないだろうか?




265声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:15:01 ID:LMIjlsqU0
今日の新次郎のブログはなんとなく想像つくなw
266声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:18:01 ID:DsYvBtK30
>>264
元々、車椅子の人だよ
267声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 19:43:09 ID:uos0Ux/t0
>>266
あ、そーだったのか
5話上映の時リカと昴がその人の傍に座ってて
気を遣ってたんで勘違いしました

しかし最前列といいキャストが異常に近かったな
園崎さんも「ちかっ!」ってビビってたし

良いイベントでした。
268声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 20:52:24 ID:IhDHtdv50
えー台本かなんかで扇いでもらったのー?
それとも個人持ちの団扇とか扇子とかかな
269声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 21:33:58 ID:zdMR0VQVO
個人の団扇だったよ
菅沼さんのはケータイ(au?)のだったw
園崎さんのみ衣装のアオザイに合わせて扇子
その扇子はツタンカーメンの中の人の私物らしいww

全員で扇いでくれたより前、開始直後にも
斎藤さんが自分も暑いだろうに客席を扇いでくれててちょっと感動した
270声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 21:38:08 ID:M9QdYlx9O
〉〉268
扇子でした。
園崎さんは神谷さんから借りた緑の扇子使ってました。
名古屋でも使うってw

携帯なんで誰か詳細レポしてくれないかな・・・
271声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 21:46:38 ID:bQ7y8/O10
紐育関連は、全部茨の道だなあ。
結果として、よい内容であることが多いのにもかかわらず、そこまでにいたる過程がシンドイ。
ゲーム本編も、やる前はどんなひどい内容なのかドキドキもんだったし、レビュウショウ2も期待してなかった。
今回のイベントも良かったらしいし、内容が素晴らしいのはとても良いことなんだけど、紐育関連のトラブルメーカーぶりはなあ……。
ともかく、イベント参加の皆さんが羨ましい! 自分も近くで見たかったよ!
272声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:25:07 ID:a++XCVyVO
雨降って地固まるというやつですかね。
そういうアクシデントがあると、お互いの絆もより深くなるのかもしれないね。
273声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:30:52 ID:/hf0rGPY0
参加者はざっと数えて、女33人、男13人ぐらい。
電源トラブルでエレベータ停止。30分押しで開始。空調も入らず。
出演者の昼食は「づぼらや」でフグ定食だった。彩夏ちゃんはフグは初めて。
園崎さんの今日の格好は昴を意識したもの。
あかほり氏、既にビール2杯とウーロンハイ1杯飲んで来てる。
トーク→上映→トーク→じゃんけん大会(サイン入りポスター5枚)。
イベント時間1時間20分。トーク内容は明日のネタバレになるかな?
274声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:32:15 ID:h/QxAc610
女性客多いなw
昴効果か。菅沼さんと絶望先生効果ももちろんあるだろうが。
275声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:37:11 ID:GnUPxJ2w0
紐育になって腐女子率急上昇だよな
まぁ中の人はともかく、あのヒロインたちに萌えるのは俺には無理
276声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:39:49 ID:iDDOqyT90
決め付けるなよ
俺は男だし萌えてるヒロインは一人だけだが他のヒロインも皆好きだぜ
277声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:40:50 ID:oIDWAuIv0
男はジェミニとラチェとダイアナ以外は無理じゃね?
278声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:41:02 ID:GnUPxJ2w0
決め付けてねーよwwww
お前みたいなレスが必ず来ると分かっているから「俺には」と付けてるだろう?
279声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:41:50 ID:iDDOqyT90
そんな事をイチイチ表明しなくても良いだろ
280声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:49:51 ID:1J6eBwkEO
スルーしとくが吉

行きたかったなあ。昴意識した服が気になる
281声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:50:07 ID:5/MqmhjL0
>>277
あんたいつも紐育スレで自分の好みを人に押し付けているヤツかw
相変わらずの厨っぷりだなw
282声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:14 ID:h/QxAc610
>>280
アオザイ着た姿は園崎さんのブログにアップされるみたいだぞ
283声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:59 ID:bQ7y8/O10
昴さんと園崎さんのリンクなんて、お客さんへの最高のお土産ですよね。

公式ホームページとかで、公式イベントレポートみたいな形で、記事がupされないかなあ。
284声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:58:13 ID:vNCgbrBe0
扇子の件以外で触れられないツタンカーメンの中の人カワイソス
明らかに浮いてるから無理もないが
285声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 22:59:13 ID:iDDOqyT90
一連のイベントって新次郎以外はメンバーの都合が付かないから欠けてるんじゃなくてワザと調整してんのかな

全曲集の時はジェミニ、OVA1巻はダイアナ、今回はリカと昴って具合に複数出演してる人が居ない
次回、何かイベントがある時はスターファイブではサジータだけが出演するかも?
286声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 23:07:57 ID:a++XCVyVO
単純にその時出られる人が優先じゃないか?

サジータさんもいつか出てくれたら嬉しいけどな。
287声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 23:15:57 ID:LMIjlsqU0
サニーも一回イベントで見ときたいな
ぶっちゃけトークでおもしろそうだし

288声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 23:44:41 ID:oJo/Li3M0
何を話してるのかさっぱり分からなかったが
OVAの試写会?みたいのがあったんだな
そこに昴他が来てワイワイみんなで見たと
289声の出演:名無しさん:2007/07/28(土) 23:47:54 ID:LMIjlsqU0
昴他って…w
新次郎+リカ+昴+ツタンカーメン+酔っ払い
の5名だな
今はBB配信と今回の試写会ぐらいしか話題がないんだよなぁ
ゲームショーまで静かに淡々といきそうだ
290声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 00:19:31 ID:AlsyBfRy0
試写会補完

誰も触れてないが、リカはワンピ着てた
何気に上品な大学生らしい格好でめっさカワユス
以外にも昴より背が高くてビックリ

新次郎は猫の目マーク付きの黒ポロシャツにタイトなパンツ
ツタンカー面はパープルのロンティでちょっとチャラ男ぽかった

席は客席から左側よりリカ:昴:モニター挟んで新次郎:タンカー面:酔っ払い
マイクが有線で2本しかなかったので酔っ払いから左へ順にコメントってパターン多し

酔っ払い爆弾バレネタ→新次郎&面でいちゃイチャトーク→昴マジ語り
→リカ「未恵ちゃんが話してくれたからもう話すこと無いや」みたいな

新次郎と面は後輩先輩らしく「尊敬してます」「ふーん」「先輩ツンデレなんですよ」
って感じだた
腐の方々は萌えまくってたんじゃなかろーか

以上感想込みダラダラとスマソ日本負けてんじゃねーよ

291声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 00:22:53 ID:+9awcCH60
>>290
春のOVA発表会の時はキャラ衣装を着てない素の状態で園崎さんより低かった筈だが伸びたのか?
292声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 00:27:12 ID:HloWlUMuO
想像するとおもろいな。みんならしいっつーか。

かみやんも実は熱くておもろいと思うんだが、突っ込み役の新次郎が素直だからそんな態度かw
293声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 00:28:54 ID:AlsyBfRy0
>>291
あー靴が高かったのかも知れんわ
3列目以降だとあまり足元見えなかったし
昴がすごいスレンダーだったんでリカが大柄ダイナマイツに見えたのは確か

客もキャストもパイプ椅子だったんで顔も見えないポジもあっただろーなー
せめてキャストはカウンターチェアにして欲しかった(´・ω・)
294声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 00:30:40 ID:+9awcCH60
>>293
まぁ、リカは健康優良児体型だし小さいから余計にムチムチして見えるだろうな
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:38:22 ID:+HH7YkyP0
自分の席からはしんじろーと昴が計算されたかのように見えなかったw
でも、楽しかったからいいのさ〜
リカのワンピはシースルー部分が何気に色っぽかった
ツタンカーメンのトークは結構好きかもとオモタ
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:40 ID:5T897DP+0
くそっ行きたかったぜ
なんで今日に限って仕事がはいるんだよ…
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:17 ID:1KkinHGv0
目が合うとにっこり笑ってくれて
結構頻繁に客席へうちわをぱたぱた扇いでくれる
リカが本当嬉しかったし可愛かったな
298声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 02:15:49 ID:d6o6qBV90
エレベータ事故記事
ttp://www.senakablog.com/archives/2007/07/4_19.html

サクラ大戦イベントのせいにされてる…
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:18 ID:wyk5bn3i0
始まる前にストップしてたんじゃなかったっけ?
それにそんなに電気を使う必要あるのか?
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:25:29 ID:xCQQUgol0
おいおい……
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:26:45 ID:UEsYenMp0
みけさんブログ、更新されました。
みけさんウツクシス
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:33 ID:wyk5bn3i0
ジーストア・・・
ガッカリだ
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:36:22 ID:UEsYenMp0
ジーストア大阪の脆弱な設備ではイベントは開けないってことですね
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:41:33 ID:Y9/JPLGG0
オタクの思い入れってのは凄まじいものがあるな
リカが可愛いなんて口が裂けても言えん
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:04 ID:wyk5bn3i0
釣りだろうが一応・・・
リカは滅茶苦茶可愛いぞ
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:46:51 ID:Y9/JPLGG0
眼科逝け
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:47:19 ID:5T897DP+0
リカとジェミニは写真写りが悪いだけだろ?
実物みるとかわいいぞ
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:55:41 ID:lKyHFCI70
おいおい、リカの話してんだろうがw
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:24 ID:wyk5bn3i0
ジェミニ、写真写り良いだろ
>>306目は良いんだよ
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:02:29 ID:Y9/JPLGG0
スマソ
脳の方だったな
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:04:36 ID:xCQQUgol0
それにしても生リカとみけさんは可愛かったなあ〜
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:05:21 ID:KEu459WZ0
写真写りとか言い出したらキリが無いだろ
角度とか

釣られるな
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:05:58 ID:lH/QT+320
>>307-308
ワロタ
スルーしたけど、沙苗に失礼だよなw
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:38 ID:D+Gq4IcaO
うむ
沙苗は全都市合わせても一二を争うくらい美人だ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:41 ID:KEu459WZ0
だから誰が一番とか言い出したらキリが無いって
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:10:17 ID:wyk5bn3i0
つまり写真も可愛いけど、本物はそれ以上って言いたかったんだよきっと
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:14:12 ID:5T897DP+0
なんでこんな時間にスレのびてんだよw
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:20:52 ID:KEu459WZ0
話は戻るが

>>298
沢山電器を使ったって精々、マイクとビデオ上映くらいだろ
馬鹿か? この店員は

それになんで火事でも無いのに消防車や指揮車両まで来るんだよ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:23:58 ID:5T897DP+0
途中でとまったエレベーターの中に人がいたんじゃないの?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:24:02 ID:wyk5bn3i0
責任転嫁かな?
こんな不心得者はこの店員だけだと思いたい
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:24:28 ID:xCQQUgol0
消防車が来たのはガチ
既出だがエレベーターに車椅子の参加者が閉じ込められてレスキューが必要だった
ここで話しているスタッフとやらが馬鹿なのには同意
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:56:38 ID:V95/S62A0
>>298
業務用の電源どんだけ弱いんだよ。
憶測だけで語るスタッフもスタッフだが、
それをそのまま載せるやつも載せるやつだな・・・
それとも30Aとかの家庭用電源だったとか?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:42 ID:+VYRSR4tO
まさか名古屋までそんな糞会場じゃあるまいな。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:38:02 ID:5T897DP+0
・・・同じジーストアだからな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:04 ID:isTkVg1mO
>>314
同意、彼哉さんも美人だけどな
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:36:38 ID:xvzKDDSz0
名古屋でもばかほり氏は酒飲んでくるんかな
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:08:26 ID:XALX5a/XO
ゲーマガ早売り買ったんだけど…

広井が歌謡ショウの幕引きをほのめかしているんだけど。

ついに来るときが来たのかもしれない。

代替のイベントはやるのかなぁ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:15:20 ID:xvzKDDSz0
レビュウショウの事?
何て言ってるの?
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:18:52 ID:vV8+7QNKO
全文みないと分かりませんが、もっと詳しくお願いします
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:24:57 ID:UmsesDwAO
マジで…?紐育は軌道に乗り始めたとこだろ?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:29:38 ID:xvzKDDSz0
つうか原稿書いてるのはレビュウショウ前なのに?
レビュウショウじゃ次もやりたいみたいな事を言ってなかったか?

まさか本当に歌謡ショウの事なら今更な話題でアレだが
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:23 ID:tzztvY+S0
気になってしょうがない・・・詳細を頼むよ。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:39:52 ID:XALX5a/XO
書き方悪かったね。

正確には、ゲームと同じ声優が舞台をやるのは…

みたいな表現。広井は新しい事がやりたいらしい
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:41:46 ID:xvzKDDSz0
だからもっと正確に書けよ
それだけじゃ何も判らんぞ

ラチェット対策の事を言ってるのか?
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:45:26 ID:YUBS7x270
出し惜しみすんなよ
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:03 ID:UmsesDwAO
「新しいことがやりたい」ってまるで飽きたみたいな言い方だな
伯林は舞台化しないってことか?
というか広井がそんなこと言ったら舞台ありきのサクラってのがかすんでしまいそうだ
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:12:43 ID:HDT1pJpd0
>>333
それでは全く情報がないに等しい訳だが…
帝都の歌謡ショウは既に終わってるからその話なら今さらおかしいし、
紐育レビュウショウはやっと軌道に乗ってきた頃だからいきなりやめる
発言も変。
「新しいことやりたい」はクリエイターなら誰もが皆言うことだし、サクラ
だけに縛られたくないから他の企画もやりたい、という意味でしょ。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:13:30 ID:xvzKDDSz0
そもそも伯林は中の人対策の方便で現時点ではゲーム化や舞台化は考えて居ないんじゃないのか?

大体、ゲーマガのコメント自体、歌謡ショウを指してるのかレビュウショウを指してるのかサクラ大戦のイベント自体を示してるのか全然判らん

コメント内容にしてもゲームと同じ人が舞台をやるのは云々ってのは随分、前から広井氏が言ってたし
その為のレビュウショウ(歌謡ショウに比べると比較的、負担は少ない)だと思うんだが
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:51 ID:ZFqrslNa0
結構長くなるけど、友人から昨日のイベントの詳細なレポもらった
貼っても良いかい?
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:57:51 ID:WCy3Ge/40
読みたいのでお願いする
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:03:02 ID:R8+c1ClS0
友人に掲載許可は取ったのかな?
それならお願いする。
342声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 10:10:52 ID:1u+lYNJm0
迷惑でなければ、ぜひ見させてください。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:20:28 ID:ZFqrslNa0
339です
公開許可取れたので貼るね


空調とエレベーターの電源が落ちるハプニングによって
予定時刻より30分ぐらい遅れて開始。
会場はめっちゃくちゃ狭くて、最前列と演者さんはめちゃくちゃ近い(1.5mぐらい)。

女性陣の服装は、彩夏ちゃんはリカ色のワンピースと白いレーシィなボレロ。
未恵さんは髪に白いお花、衣装は黒地に桜の模様のアオザイ。
菅沼さんはポロシャツ(サクラグッズ?)、神谷さんはTシャツ。
いつも帝劇で見る、セガのつんつんヘアのお兄さんもいたw

今日のランチはみんなでづぼらやでフグ。
彩夏ちゃんは人生初フグを賞味!
あかほりさんは昼間っからビール2杯とウーロンハイ1杯を飲んだw
未恵さんと神谷さんは明日名古屋に行くにもかかわらずフグ味噌カツを食べてしまった。

ゲームとOVAのアフレコの違いについて。
ゲームではキャラクターひとりひとりで録るが、アニメはみんなと一緒に録るので
昴さんの独特のテンポが非常に難しかったと未恵さん。
彩夏ちゃんは、リカは基本的に単語単語なのでリカらしさを出してがんばった。
新次郎は、普通のTVアニメだと絵がまだできていなくて自分が喋るタイミングで
印がついている画面を見て声を出すんだけど、今回のOVAは絵がもう全部できて
いる状態で録音したのですごく感動した。
未恵さんは逆にやりにくかったとのこと。印が出ないからキャラクターの口を見て
演じるわけだが、昴の口どこ?ちっちゃい!という風になってしまうとw
神谷さんは、自分の演じてきたキャラクターの中で、決定版とも言うべき
すばらしい役だったとのこと。

344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:21:50 ID:ZFqrslNa0
あかほりさんの広井さん話。
5のゲームの企画が大詰めにきてみんなで企画合宿をしているときに、広井さんが
旅館の池の鯉で遊んでいた。「広井さん仕事しましょうよー」と言われるのを
無視してエサを投げたりして、「こいつらバカだぜ!」とかおおはしゃぎ。
で、翌日「鯉ミサイル出そう!」といいだしたときにはたまげたらしいw
あと、キャラクターの名前も全部決まってたのにいきなり苗字を
全部変えちゃったらしい。「なんか違うと思ったから変えちゃったー」ってw

また、合宿であかほりさんがシャンプーしているときに「カシャ!」という音がして
何かと思うと広井さんが全裸のあかほりさんを撮影していたw
風呂からあがるとあかほりさんの浴衣も服も全部なくて、風呂の桶で股間を隠しながら

「広井〜!!浴衣どこだー!」って部屋に行ったら広井さんは
「オマエの浴衣がどこにあんだよ!えー?!」と逆ギレ。
でもよくみたら浴衣を2枚重ねて着ている広井さん…w

OVA上映。
キャスト陣も完成したものを見ていなかったので会場の端で一緒に鑑賞。
あかほりさんはそこらへんに売ってた亀仙人のフィギュアが気になるからと中座w
終わっても帰ってこなかったら飲みに行ったと思ってね♪と立ち去るw

見終えてからの感想。(ネタバレは書かないようにするね)
あかほりさんは亀仙人のフィギュアをゲットして帰ってきたw
OVAについては、未恵さんが喋る喋るw
サクラ大戦てのはただ女の子がわーわー戦ってるっていうだけのものではなくて
結構重いテーマをいつも扱っている。
今回は人間である以上つきまとう感情というものをテーマにしていて、非常に
自分も思うところがある。
最近は街でぶつかっても謝らない人も多いが、「なんだこいつ、
ぶつかっといて謝りもしねぇ!」と怒ったり
「なんだこいつ、ちょっと当たったぐらいで睨んできやがって!」と
怒ったりっていうのも、生きてる証拠なんだなと思う。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:47 ID:ZFqrslNa0
ここであかほりさんが「ほーそんなテーマだったのか…」で会場爆笑。
「この辺にでっかくあなたの名前出てましたよ!」とモニタを指しつつ
ツッコむ男性キャストw
ツタンカーメンというキャラは、新次郎のライバル的存在で、美学のある悪役に
したかった。信長にしてもそうだが悪であるための正義が彼らにはあって、
大神さんの場合は自分が「絶対正義」だから悪は悪でしかないけど、
まだまだ未熟な新次郎は敵の持つ正義に気持ちが揺らいだりもする。

ボツになっちゃった話をここだけでするけど、実は新次郎をすごいピンチにして、
信長が助けに出てくるというのはどうかなと考えたこともあったという。
「頭が高い!!!」とか言いながらww
でもそれだとあまりにも新次郎何もしてないし、情けなすぎるからやめたってw

また、3のときに広井さんは新次郎を主役にしようとしていたんだけど、
周りはみんな「ここは大神さんがいいんじゃ…」と言っていた。
でも広井さんはかたくなに「いいや、大河新次郎でいく!」と言ってたのに、
またいきなり「やっぱ、大神さんで行こうかな」とコロリと意見を変えてしまったw

レビュウショウの話。
新ちゃんはとりあえず踊りをがんばらないとねby未恵さん。
いつもヒゲダンスとか言われてるよね、とww
未恵さんはノコ遊びに夢中だった。武田さんが出てきてノコを「食えるかー!」
と投げるシーンで、近くの昴さんがノコを拾うんだけどそこでなんとなく遊んでしまった。
すると舞台裏で矢尾一樹さんが、「昴、ちょっと。」と真剣な顔で呼ぶから
何かと思って行くと、「あそこはもっと遊べ!」といわれたw
だから公演を重ねるごとにどんどんエスカレートしてしまった。
リカは、自分がお客さんからこんなに沢山愛をもらうのが申し訳ないと思うぐらい
まだまだ未熟だと思った。でももっともっと頑張ろうという目標ができたショウだった。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:43 ID:ZFqrslNa0
新次郎は、今年は2年目ということで1回目は初々しいで許される部分もあるけど
2年目からはそうはいかないということで、去年をいかに超えるかというところで
みんなかなり真剣だった。
声のお仕事もしながら舞台のけいこなのでなかなか揃わないことも多いが、
丁寧に、かつ荒削りに形を整えていったと未恵さん。
地震や台風にもかかわらずみんな来てくれて本当に愛を感じたとのことでした。

ジャンケン大会。
みなさんのサイン入りDVD販促ポスターを5名様に。

最後に、これからも紐育星組はいろいろな形を取って続いていくと思うので、
ぜひこれからも楽しみにしておいてくださいというメッセージを残して
みなさん紐育に帰って行きました♪


以上です
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:29:57 ID:R8+c1ClS0
うわぁぁぁん

ありがとう。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:31:36 ID:WCy3Ge/40
レポありがとう
信長が出なくて一安心ww
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:52:24 ID:UaZTUBF8O
レポサンクス!

広井…(´д`)
350声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 10:57:04 ID:1u+lYNJm0
ありがとうございます! 行けなかったから、嬉しい。
しかし、こう書かれると、信長復活版も見たいような……。

次々と紐育のファン向けに燃料が投下されているのは、嬉しい。
この勢いで、V-2をゲームショウで発表してくれれば言うこと無しなんですが……。

昴さんのノコ遊び、てっきり初日から千秋楽になるにしたがってテンションがあがっていく仕組みかなと思えば、なんとなく、とは……。
歌う♪大紐育♪2はアドリブが走ってたんですね。面白くなるはずだわ。影の演出、矢尾さんに感謝、感謝。
リカはえらいなあ。率直に言ってくれるので、分かりやすくていい。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:00:46 ID:kU6YqhgB0
レポ乙
ついでにいうと
・サクラ2発売後半年足らずでサターン敗北宣言
・サクラ3発売1ヶ月前にセガハード事業撤退宣言
・DC最後の打ち上げ花火サクラ4
・サクラV発売前年セガ、サミーの完全子会社化
・サクラDVDを発売していたデジキューブ倒産
・CD発売元エイベックス、一時期分裂の危機
・大場規勝退社

これらに比べれば最近のV関係の不幸など些細なこと
紐育だけがトラブルメーカーなのではない
むしろサクラ大戦の新たな伝説の1ページに名を連ねたと思えばいい
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:01:20 ID:8D0CnYED0
>>339
これは読み応えのあるレポだ。君も友達も乙ですた。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:47 ID:HDT1pJpd0
ポリリン本当にフリーダムすぎるなw
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:10 ID:3rFeFFcjO
レポ乙
声優さん方の真摯さに感動
王子とあかほりは自由だなオイ
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:47 ID:AlsyBfRy0
>>339レポ乙
よく覚えてたな友人さんw

今日は名古屋っすね
名古屋の方、レポートよろ

レビュウショウのT着ていくとキャストにいじってもらえるかもな
昨日は昴にいじってもらってた幸せな方がいたっすよ
暑いから気をつけてなー(`・ω・´)ゞ
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:18 ID:xvzKDDSz0
今日は何もトラブルが起きませんように・・・と

ジェミニズ・ブートキャンプしつつお祈り (`・ω・´)
                           ”人W
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:42 ID:Fms56LPC0
8/25 AM9:00 にNHK-hiでハイビジョン放送決定?
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:44 ID:W8SxhXRM0
何が?
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:06:10 ID:HloWlUMuO
新愛ゆえにだそうだ。
今度はカットなし?
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:03 ID:xCQQUgol0
名古屋はどうだ?
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:19 ID:Y9/JPLGG0
8/25までにブルレイ搭載レコーダーを買うしかないなこりゃ
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:13:07 ID:W8SxhXRM0
>>359
再放送やるんだ
でもハイビジョンじゃ見れんな
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:41 ID:xceqLiZPO
>>362
1ヶ月あるんだから買えばいいじゃん
お前のサクラ熱はたかがそんなもんなのか?
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:33 ID:QJcToARZO
DVD持ってるのにさらに高いテレビ買ってまで見る気はしない
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:40 ID:Y9/JPLGG0
DVDなんて低画質じゃなく、BS-hiって所がミソなんだろ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:08 ID:xvzKDDSz0
何も報告が無い所を見ると
今日はトラブル無く始まってる様だな
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:16 ID:W8SxhXRM0
>>363
何か以前にも似たようなレスを見た気がする
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:06 ID:3GyzFZlK0
>→リカ「未恵ちゃんが話してくれたからもう話すこと無いや」
彩夏師匠てふだん園崎さんのことちゃん付けで呼んでんの?すごい萌えますが。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:47 ID:xCQQUgol0
未恵さんって言ってたよ
皆川さんは純子さん
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:33 ID:NUbZiXk20
>>368
同じくそこ萌えた
「さん」→「ちゃん」の聞き間違い?だったら残念
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:05 ID:isTkVg1mO
沙苗と彼哉さんは?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:34 ID:ZFqrslNa0
今日のOVAイベント@名古屋、このスレで参加してる人はいるのかな?
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:38 ID:xvzKDDSz0
>>371
今回、ジェミニとダイアナとサジータは来てないだろ
普段、どう呼ばれてるかって事ならサクラ関連ではないが
ラジオや座談会等で『沙苗ちゃん』って呼ばれる事が多い
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:21 ID:3GyzFZlK0
園崎さんと皆川さんだけが彼哉さんを「彼哉ちゃん」て呼んでる。
彼哉さんは園崎さんを「未恵ちゃん」と呼ぶ。
皆川さんはネトラジの中で紐育メンの話が出てきたときに沙苗を「ヒロインは小林沙苗だけど、沙苗ちゃんだけど」って呼んでた。
普段は男前にフルネーム呼び捨て&気ぃ使って訂正姐さん萌え。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:22 ID:mmjhTP160
エリカのスリーサイズ知ってる人いる?
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:49 ID:HloWlUMuO
彩夏ちゃんは礼儀正しいから基本的にさん付けだろう。

純子さんは自分のこともよくフルネームで「皆川純子は」とか言うね。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:55 ID:xvzKDDSz0
子安武人は『地球へ』繋がりで沙苗と競演してるけど『沙苗ちゃん』って呼んでるな

菅沼新次郎が普段、皆からどう呼ばれてるか気になる。
そういえばOVA記者会見でなどで新次郎(大河)がスタッフやキャストから『新次郎クン』と呼ばれてるのに違和感
今回も新次郎クンだったのかな?
378声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 21:57:17 ID:hDfLPwF30
DVDの星組サロンで、園崎さんは「菅沼くん」って言ってた気がする。

全曲集のトークショーで、陶山さんも「沙苗ちゃん」って言っていたなぁ。
379声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 21:58:11 ID:DNQ475Bo0
日高さんは、新次郎くんって言っていたような気がする。
うろ覚えですが。
380声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 22:00:30 ID:WF722/1c0
そういえば劇中では誰も新次郎くんとは呼んでないな

新次郎(しんじろー)、大河くん、大河(タイガー)
381声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 22:20:54 ID:kHdi2TAF0
役名で呼ぶ時もたまにあるよな
トークショウで園崎さんが菅沼さんを「新ちゃん」と呼んでて
双葉さん思い出してちょっと萌えた
382声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 22:35:35 ID:lH/QT+320
>>339
サンクス。V好きは優しい人が多いなー
昴の中の人は真面目なんだな
広井とあかほりのエピ、ワロス

友人の人に、オマエ、メモ取るのに夢中でちゃんと見てなかったんじゃ
無いだろうな、そういうの失礼だから、今度から気をつけろよ
って伝えといて
383声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 22:39:25 ID:57HIibS60
まーそういう人がいるお陰で詳細を知ることが出来るから何ともいえんというか有り難いっす
384声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 22:44:29 ID:HloWlUMuO
記憶力が抜群に良い人かもしれんよ。

特定の人に対してだけでなく、全体をよく見ているその姿勢は素晴らしいと思う。
385声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 23:12:54 ID:lH/QT+320
マジレススンナ!
386声の出演:名無しさん:2007/07/29(日) 23:17:32 ID:YUBS7x270
王子って民主党に入れたのかな?(笑)
387声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 00:58:33 ID:02m1XYfx0
なんで民主党(笑)?
388声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:00:36 ID:02m1XYfx0
しかし、フロントスタッフとキャストの皆さんのイベントでの姿勢が両極端で面白い。
園崎さんは入れ込んでくれてるんだなと伝わるし、広井・あかほり両氏は高校生か、と。
389声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:03:17 ID:wkMK4J3d0
>>386
9条ネットでしょ
390声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:07:36 ID:w8ArWHfJ0
自民党に入れた・・・
391声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:18:15 ID:Ynezz6cA0
>>332
帝都は役者同士の軋轢
巴里も役者同士の軋轢
紐育はとある役者の所属事務所からの出演拒否
以上の理由でサクラ終了。(涙
392声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:21:51 ID:w8ArWHfJ0
巴里も役者同士の軋轢?
聞いたことなかった
393声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:24:38 ID:Xtvhrsdi0
ソースが無いのはいつもの釣りだから相手にするな
394声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:26:52 ID:dXJwKCBC0
>>390
工作員乙www
395声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:49:11 ID:Ynezz6cA0
>>392
何故かディナーショウに出演していない人いたでしょ?
まあ、とはいえある方の女帝っぷりも原因のひとつ。
396声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:54:55 ID:/y+NfAvS0
名古屋行ってきた。会場は大阪の2倍ぐらい広かった。
参加者はざっと数えて、女28人、男25人ぐらい。
今日の出演者の昼食は「矢場とん」の味噌かつ。
園崎さんはゆかた姿。あかほり氏は朝まで飲んでいた。
客席にノコのぬいぐるみを持ってる人がいて、彩夏ちゃんが「味噌かつ食べて
きたばかりだから、今はノコ食べないぞ」

菅沼さん「神谷さんとやれたのは本望です」、神谷さん「ホモ?」
菅沼さん「ホモじゃないです、本望!」(腐女子向けネタか?w)

あかほり氏、上映中にいなくなり、上映後に「桃鉄北海道」(?)のソフトを
持って現れる。上映中に何か買ってくるというのはいつもやってるネタらしい。

上映後に園崎さんにマイクが回った時、園崎さんが涙ぐむ。ツタンカーメンは
敵だったが自分なりの正義を持っていた。正義って何だろう。人のためにと
思ってやった事も実は自分の価値観に過ぎないかも。色々考えてたら涙が出て
きたとか。客席からティッシュが差し出されて、園崎さんが使う。あかほり氏が
フォローを入れ、「俺はこんな真面目なことを言うキャラじゃないんだよ!」
そんな感じで1時間10分ほどで終了。
397339:2007/07/30(月) 01:55:00 ID:Ntl1ueuO0
>>382
友人の名誉の為に一応レス

「メモなんて取る暇あったら、昴やリカ達の姿を見とく!
 せっかく近くで見られるのに、そんなもったいないことしない」
……というような人だから、それは絶対にないw
398声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 01:58:26 ID:Ntl1ueuO0
>>396
名古屋会場のレポ乙です

園崎さん、素敵な人だ……
彩夏ちゃんのノコネタ、ワロスw
あかほりさんはホント自由だなぁ
399声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 02:01:03 ID:Y6hWdc9v0
名古屋も人集まったみたいでよかった
しばらくはサクライベントないんで寂しくなるなぁ
400声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 02:01:06 ID:w8ArWHfJ0
味噌かつが美味しそうだ
401声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 02:03:00 ID:Xtvhrsdi0
園崎さんええわあ
402声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 04:07:29 ID:JS7QnkNP0
50人以上も集まったのか
403声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 06:13:46 ID:famAJzN3O
今回の巡業って出張星組キャメラみたいのでDVDに
入んないかな。
404声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 06:32:38 ID:Gz85O/r1O
>>396レポ乙です。
自分より年上だけど純粋だな未恵さん。
神谷さんはさすがだw
味噌カツ食べたいなぁー。
405声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 06:47:53 ID:02m1XYfx0
デジキューブがまだあればね、店頭のテレビで流れたかも分かりませんね。
406声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 06:58:49 ID:UVI0pSFj0
今回、収録用のカメラとか入ってたかな?
407声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 11:42:35 ID:tdFBw3J10
そういえば12月の全曲集発売前夜祭の時にカメラ入ってた気がするんだが記憶違い?
408声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 14:00:09 ID:famAJzN3O
ゲーマガ読んだよ。
切り口で帝都のファイナルと今は休業中の巴里に触れて
残り9割ぐらいが「舞台てのは大量生産できないすげーメディア」みたいな話で
残り三行で「今年は紐育ショウ二年目。声優さんがキャラとしてやる舞台はそろそろ集大成になってきたかも。次のモノにエネルギーチャージ」みたいな内容。
写真はこの前の紐育ショウのラストカット。
サクラショウはもう幕引きですみたいに読めるけど
「僕はショウに関しては一線引いて違うことやるからショウはもう若いスタッフ任せるよ」ってことじゃね?
409声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 14:06:39 ID:80SmOqsb0
そろそろいいんじゃないかな
違ったことやりたい

広井がこういう風なことを言うのは何度目だ?w
今まで何度も聞いたぞ
410声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 14:28:51 ID:V5R1R0Dh0
ttp://sakura-taisen.com/07_showfinal_tv.html

これって、対談・インタビューを除いて純粋に公演を放送するってことだろうね。
ゲキテイはノーカットらしいけど、その他のカットされた部分はどうなるんだろ?
411声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 14:55:13 ID:UJ2Ytq1G0
演出に茅野イサムを起用した辺りから、手を離すことを考えていたのでは。
帝都歌謡ショウで10年、新春に加えて巴里クリスマス、紐育レビュー、
さらにはカウントダウンやブライダルショー、武道館ライブまでやって
しまったから、大体やりたいことは一通りやりつくしたという感じかもね。

ベテランばかりだった帝都・巴里に比べて、紐育は若いパワーでこれからの
伸びしろに期待できるから、下手に口出しするよりは他の若い人達に
任せたい、ということであれば、悪い方向にはならないと思う。
412声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 15:02:32 ID:80SmOqsb0
現在、ショウをやるにあたってどれぐらいの割合を担ってるのだろう?>広井
413声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 15:25:09 ID:qZAFbQeE0
広井抜きで成立しないことを考えるとある意味100%だろうな。
414声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 15:56:03 ID:oqV1HgWs0
>>410
うちの近所の電機屋のテレビコーナー、全部のテレビでいつもNHK衛星ハイビジョンが流れてるんだが
ゲキテイがノーカットで放送されるなら、売り場がすごいことになるw
415声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 17:44:32 ID:aoZbRQ10O
>>414
その現場見たいww
416声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 19:35:23 ID:9PLEOSiN0
(横山がヲタ向けの仕事を嫌がるので)違うことやりたい
417声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:05:21 ID:UVI0pSFj0
既にレビュウショウ2の段階で余り広井氏は関ってないんじゃないかな?
作詞と大まかなコンセプトくらいで
418声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:08:08 ID:LbH5Ag4TO
横山さんは、舞台女優の道に進みつつあるからなぁ。

サクラ6は広井は作りたくないって言ってるが、今後を考えると作らないと存続の危機だよな。
419声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:09:52 ID:UVI0pSFj0
>>418
作りたくないってソースは?
まさかmixっていうんじゃないだろうな?
420声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:26:31 ID:EG8++ehR0
もうサクラはいいよ
これ以上は惨めになるだけ
421声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:30:53 ID:EzouG2MFO
サクラ大戦チームは名越の下でゲーム開発中だよね。
サクラ6にGOサインが出てもいつになるのかな……
422声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:31:40 ID:CB4725BU0
いつものアレだ
スルー推奨
423声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:33:31 ID:Iwpy5nfo0
勝利のポーズ、きめっ!
424声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:35:27 ID:dU5CDwQl0
>>423
うわ、懐かしす
425声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 20:45:36 ID:4j7ofH5f0
>>397
ぶっちゃけ録音してるんだろうw
426声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:00:15 ID:Pk4eUFAv0
みんなやれよぅ
427声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:04:59 ID:AZWU1l7H0
やってたまるか!
428声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:13 ID:/i589ZP20
今年からファンになった私としては続けて欲しいな。
昔に何があったかはよく知らないのでどうとかいえるわけではないけども。
429声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:22:14 ID:Gz85O/r1O
広井さんの新しい物好きはいいところでもあり、たびたびファンを不安にさせる悪いところでもある。

セガさんやレッドさんが完全にサクラを手放すことはないだろうが、あるいは脚本も他に任せてオブザーバー的存在になるつもりなのかも。

しかし来年にはまたバリバリサクラ的活動をしているかもしれないし、広井さんの発言は良くも悪くもフタを開けてみるまでわからない。

レビュウショウは何に置いても存続してもらいたいが。
430声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:26:48 ID:CB4725BU0
つうか広井氏のコメントっていつも玉虫色で意味不明で当てにならないんだが
全盛期の頃は気にするほどでも無かったが取り巻く状況が厳しい今となっては
ファンを不安にさせるだけなんだよなあ・・・・
431声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:39:06 ID:V5R1R0Dh0
>セガさんやレッドさんが完全にサクラを手放すことはないだろう

見通し甘すぎ。
432声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:48:24 ID:8Lbm+R3d0
しまった・・・武道館ライブCDもうセガダイレクトで売り切れてる
もしかしてもう遅い?
433声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 21:52:02 ID:Pk4eUFAv0
え!?尼で出たら買おうと思ってたけど駄目かな・・・
434声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 22:00:29 ID:Y6hWdc9v0
玉子は今日と明日の発言が違う人だからあまり気にしない方
がいいんじゃない?
>>344>>345見たらどんな人物かわかるだろうから
まあ一言で言うと気分屋だね
435声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 22:10:54 ID:Ntl1ueuO0
7&YとかHMVとかキャラアニとか、予約出来るところは検索すればいくらでも見つかるよ
「サクラ大戦 武道館ライブ CD」で検索してみましょう

受注生産品じゃないんだから慌てなくても大丈夫だと思うけど
確実に手に入れたいのなら早めに予約した方が良いだろね
436声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 22:42:03 ID:VXm7wSEA0
今回のイベントで三人は同じホテルに泊まったりしたんだろうな
合宿みたいで楽しそう
437声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:01:42 ID:JfLfwti90
広井がいなくなるなら、もう少し面白くなりそうだな。

でも、扉座の二軍は勘弁してくれよ
438声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:36 ID:Y6hWdc9v0
広井がいなくなったら公平先生もいなくなるんじゃないか?
そうなったらサクラ終わりだ…

439声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:10:31 ID:O44z/ucA0
文章の取り方はひとそれぞれだね。僕は
「ゲーム(アニメ)を舞台化するというのはサクラ大戦でじゅうぶんやったので
次回以降何か作るときは舞台化以外の新しいことをしたい(サクラ大戦の舞台はやめるとはいってない)」
と感じたよ。
440声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:23:27 ID:QMnZYov+0
希望を持つことは大事だよな。
441声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:46:16 ID:JS7QnkNP0
ドリマガ読んだけど
紐育は二年目って表現が気になった
もうやるつもりがないんなら紐育はショウを二回経験した
とか書くと思うけどどうなんだろ

あと公平先生がCDのコメントでも触れてたけど
巴里はあくまで休止扱いなんだな
俺はもう終わったものだとばかり思ってたけど
442声の出演:名無しさん:2007/07/30(月) 23:49:33 ID:V5R1R0Dh0
はっきり「巴里オワタ」ってコメント出せるわけないだろw
443声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 00:49:51 ID:SGF3E2mpO
王子が次にやりたいことってまさか、
映画監督とかじゃねえの…。

映画撮りたいとかベタ過ぎるよクリエイター様。
そーゆーのは庵野監督でおなかいっぱいよ。
444声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 00:58:39 ID:Uz95QR4Q0
444げっと
445声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 02:01:16 ID:qAcb1bYn0
>>438 禿同

ゲームありきだがやっぱあの楽曲だよな
446声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 08:39:34 ID:A7SiIZ1bO
ニューヨークレビュウ2での曲も公平作曲なら、正直公平終わったなと思った
447声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 09:19:53 ID:z9Su2IkQ0
紐育になってから、公平のテンションが明らかに下がった件
448声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 09:23:03 ID:+A2KKvvj0
地上の戦士がテンション低いと申すか
449声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 10:03:06 ID:Ys7oWXxwO
アンチはスルーする・・・なんちて
450声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 10:22:13 ID:+BZ+xSes0
>>443
ハリウッドで実写映画化ならサクラはいいよな
役者が決まってるから
451声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 14:19:42 ID:Sjwr2Gd40
>>447
それはないでしょう。
公平先生、インタビューでは、新しいキャラクターだと曲が書きやすい、とか、
(昴役の)園崎さんの声に惚れた、昴の曲には特に自信がある、とか
もっとこの子たち(紐育メンバー)の曲を書きたいとか言ってたし。

本当に曲のレベルが落ちたりテンションが下がったっていうなら、
多忙でやっつけ仕事にならざるを得ないか、単純にネタ切れかじゃない?
それか、聴く側が「紐育に関するのは全部ダメ」って偏見をもって評価してるか、ねw

まぁしかし正直自分も、レビュウ2新曲でリピートするくらい気に入ったのは
ポワゾンくらいだったりするけど・・
452声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 14:25:11 ID:gxDAowQA0
それこそ好みじゃないかな
自分は今度の新曲は複数曲気に入ってリピートしてるよ
初めしっくりこなかった曲も聞き続けていると好きになるのもあったよ
453声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 14:27:31 ID:HUf/Aoqo0
ぶっちゃけ、公平先生の劣化は
帝都歌謡ショウ後期から始まってたとオモ…
あくまで個人的にだけどね
454声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 14:32:51 ID:0a3nv6hn0
俺は後期の方が好きだな
455声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 16:03:51 ID:j1v0YfwSO
まぁ後、歌詞先曲の場合は王子のパワー切れという可能性も
LOVE isなんてビバハーレムと同じ歌詞あったしなぁ。
456声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 17:13:26 ID:KrNRwj3S0
LOVE isと舞台とポアゾンをリピートしている。
舞台は最初聞いたときかなり動揺したが、レビューショウで聞いて好きになった。
LOVE isは文句のつけようがなく好きだったんだが、同じ歌詞があるのか。気が付かなかったわ。
457声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:09:20 ID:WpUl4JIJ0
真夏の陽射しが傾いて〜薄桃色のランデブ〜
歌謡ショウの曲は季節感があって情緒もあって良かったなあ。
それがどうだい、お前らも紐育の曲が糞だって、うすうす気付いてんだろ。
458声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:10:50 ID:GLt22kYm0
同じと言っても「ラブ イズ オール・オール イズ ラブ」と言った普遍的な言い回しだし
この辺りはレビュウショウ2のテーマだからネタが尽きたとかではないだろう
459声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:21:51 ID:zOdWuFER0
>>457
お盆にはまだ早いよ?
墓から出てくる時期間違えてない?
460声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:30:18 ID:YqU+qpQc0
帝都の頃から似たような歌詞の曲多いと思うんだけど
461声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:37:01 ID:sYNO9XEE0
歌謡ショウ前期以前は、一度聞いて耳に残るような分かりやすいものが多かった
歌謡ショウ後期〜紐育は、変化球的な聞き込むと味わいがある曲の割合が増えた感じ
人を選ぶのかもな

自分はどっちも好きだが
462声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 19:55:58 ID:yVEdU75I0
いまだに帝都や紐育やら分かれて議論してる事自体失笑ものだぞ
歌謡ショウには歌謡ショウの、レビューショウにはレビューショウ
の良さがある。買って聞いてる人はわかるはず。
一方的にどっちが悪いとか言ってる奴は聞いてないだろ。

後、10年間これだけクオリティの高い曲を提供し続けて
くれている事自体奇跡物だと思うんだがな
463声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 20:03:13 ID:13MBmaSF0
10年間曲を提供している作曲家など腐るほどいるわけで別に珍しくも無い
クオリティが高いと思うか低いと思うかはそれぞれの価値観
464声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 20:11:22 ID:l8UudVlgO
>>462
ディナーショウを忘れないでくれ
465声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 20:32:31 ID:Zpew1MhkO
西洋被れと古き良き日本の融合を帝都でやっちゃってるからな
帝都は曲調歌詞なんでもアリ的な作られ方だけど
巴里紐育は「巴里っぽく」「紐育っぽく」って制約が感じられるのは仕方ないかも知れない
466声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 20:52:36 ID:pALZdw7c0
初期の曲がいいのは同意として、帝都の後期の曲の劣化してるなと思った
途中から歌謡ショウに行かなくなったのはそのせいもある

個人的には紐育になって随分持ち直したと思う
467声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:02:51 ID:QitQkgRc0
歌詞が似てるといえば舞台を聴いたときキネマ行進曲を真っ先に思いだした
題材が映画か舞台かの違いだけだ
468声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:07:26 ID:HS8BytvM0
広井の引き出しはそんなものでしょ
でも公平先生は劣化したとは思わないけどね
469声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:24:13 ID:voniKjIA0
ジンジンジン
ありゃなんだよ
曲とか以前の問題だぞ
サクラであんなのを聞かされるとはな
470声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:27:54 ID:qMC5g1RJ0
踊るジェミニ沙苗が最大級にエロカワイイからいいんだよ!
471声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:29:10 ID:UTvoA1n4O
帝都後期はより舞台ありきの曲になってて
CDだけで聴くのは微妙…ってのが多かったと思う。

で、王子の引き出しが少なくて毎回のように
「人情物語」とか「夏と女」な曲が用意されるから
自然と新鮮味が…。


公平先生は同じ作品・似たようなテーマで
よくこんだけ曲書いてくれたなって思うよ。
472声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:31:43 ID:zOdWuFER0
>>470
曲自体も好きだけどな
今までのサクラに無い曲だが
特に拘りが無い俺はOK
473声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:33:02 ID:p7z2k1RvO
秋の歌も聴いてみたい。
474声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:38:03 ID:yVEdU75I0
今日はこのスレ人気あるなぁ
ちなみにみんなsageてるか?
475声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:43:11 ID:W/7w7GH+0
てっきり、広井王子名義の作詞軍団がいるのかとばっかり思ってたけど、話の流をみてると、広井王子さん一人でやってんのかな。

今回のレビュウショウの歌は大好き。結構リピートで聞いてますよ。love isは特に。

明日の配信と、OVAで今年の紐育燃料投下連チャンも一段落だから、寂しくなるなあ。
476声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:46:43 ID:782mjDA00
タブーは思いっきり舞台向き
CDで聞いても何だこりゃ?だったが舞台で新次郎が歌ってるのを見て好きになった
477声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:48:51 ID:yVEdU75I0
そういや明日千秋楽の配信か
ウェブマネー買いにいかなくては
478声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:49:21 ID:rDus4N180
レビュウショウ2の曲好きだよ。
特に舞台が好きだ。初めて聞いたときは鳥肌がたった。
ブラックペッパーもかなり好きだ。サジータの曲の中では一番好きかも。
ピンクエレファントも癒し系でいい。
これらとポアゾンをリピートで聞いている。
479声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 21:55:26 ID:vUOocEu60
一般のアーティストだってライブ用の曲持ってるからね。
作った時は意識してなかったのに、
ライブでこそ盛り上がる曲になってたみたいな。

今回のジンジンジンはまさにそんな曲だったんじゃないかな。
あれCDで聴かされてたらポカーンだったかも。
480声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:02:13 ID:W/7w7GH+0
タブーと夜明けはOVAで最初聞いたから、最初から好きだったけど、それから…がこんなに好きになるとは思わなかった。
これは、ヘンな曲と思ってたけど、ショウで一気に好きになった。

ジンジンジンは、歌詞がアレだから、CDだとポカーンとなったでしょうね。
小林ジェミニあってこその曲ですよ。
481声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:05:02 ID:bQfILOjc0
ジンジンジンは公演で観た人達からも
これはCDに入ってなくてよかった曲だね
舞台でこそ活きる曲だって言われてた
482声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:05:09 ID:zOdWuFER0
ジンジンジンは舞台両脇からラッシー先生とバックダンサーズが出てくるときのメロディの盛り上がり方に鳥肌が立った
483声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:45 ID:qAcb1bYn0
普通のアーティストなら10年超えて駄曲も駄盤も出てくるのに、
サクラのクオリティはすげぇと思うけどね。

何年かで新しいメンバーを入れて新鮮さを保ち
出すアルバムは粒ぞろいで先頭とラストは超名曲確定ときたもんだ

しかも旧メンバーと並列でライブをこなし
ライブ前には専用新盤を出す、しかも名盤あり

そういうバンドだと思えばすげぇと思うけどね。

何か書いてておっきしてきたw
もちつけおれ海神別荘でも聞こう
484声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:08:05 ID:3KAufWWZ0
>>481
舞台で映える曲なのは同意だが
『入ってなくて良かった』なんて事は全然無い
例え微妙であってもちゃんとCDに入っていて欲しいモノなんだよ

無神経な事をいう人だな
485声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:17:13 ID:bQfILOjc0
>>484
言葉足らずだった。ごめん

CDに最初から入っていて、舞台を観る前に聞いていたとしたら
評価が微妙だったろうから、結果的には入って無くてよかったかな
・・・と言いたかった

今はもちろん繰り返し聞きたくなるものなので
発売されるであろうライブCDでちゃんと入っていて欲しいけどね
486声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:20:19 ID:r/JhK+Vm0
いや俺も初出がショウで良かったと思う。
CDで聞かされたら「それから…」以上に微妙に感じたかもしれんから、変な先入観なしにショウで見れてよかったよ。
わざとCDに入れなかったのかと思うくらいだ。
でもジェミニファンとしては入れて欲しかっただろうな。
487声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:23:10 ID:3KAufWWZ0
仮にレコーディング版が入るとしても今はサクラのCD自体が発売の機会が少ないから
全曲集3とかだろうなあ・・・・・って一体、何年後の話だよ

ちゃんとレコーディングしてライブCDのボーナストラックに入れるなんて気の利いたマネはしないだろうし
488声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:50:23 ID:ScLXph6/0
>>460
麗しの愛の夢が咲き誇ってたな…
489声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:53:10 ID:QitQkgRc0
>>474
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
490声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 22:54:02 ID:r/JhK+Vm0
愛が普遍のテーマなんだな
491声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:01 ID:yVEdU75I0
サクラの歌に愛・夢・希望って言葉を必ず入れるように
してるって玉子が言ってた気がする
492声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:48 ID:ahtDW2R20
マリア、カンナ、レニ、メル、サジータ、昴、ワンペア、サニーサイドで歌組作ってホシス

俺は歌唱力に引きずられるから、曲の良し悪しがよくワカラン
詞の悪しは分かる
493声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:39 ID:oy7vBS0j0
愛こそ全て
全てが愛
494声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:14:30 ID:p7z2k1RvO
ハイビジョンの告知、ゲキテイ・ノーカットの断り書きがあってワラタ
495声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:15:44 ID:qMC5g1RJ0
>>492
なーんか華がないメンバーだな
496声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:17:08 ID:WvZdoTPR0
>>492
ダンディも加えてくれ!
497声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:31 ID:n6AQQ95u0
>>492
歌唱力云々とか
そういう括りで纏めると感じ悪いよ
498声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:36 ID:r/JhK+Vm0
メルの歌は聞いたことがないが上手いのか?
499声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:19 ID:F/HaBjjZO
ジンジンジンはやっぱり歌詞がな…
初めて観たときはこの曲でよくこんだけ盛り上がるなと正直思った。
500声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:26:30 ID:xpIXmYY70
>>495
そうかい?俺にとってはすごく華やかなメンバーだが見解の違いだね

武道館みたいなイベントがまたないだろうか
501声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:31:37 ID:n6AQQ95u0
>>499
それは見解の相違だな
ジンジンジンの肝は歌詞よりもノリの良いリズムとジェミニ沙苗やダンサーズの踊りだと思う
502声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:55 ID:qMC5g1RJ0
>>500
男役と男ばっかりで娘役できるのが全然いないじゃん
503声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:39:37 ID:sYNO9XEE0
少女歌劇は男役こそ華
いや、見た目に綺麗な衣装をつける娘役が華

という争いw
504声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:40:32 ID:ahtDW2R20
>>495
なんか分かる気もする
少女声が杏里しかいないからかな?

残りメンバーから華組抜き出そうかと思ったけど、
紅蘭とかカワイソウだから止めとこう
505声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:47:13 ID:u/KyQHrW0
>>502

つ昴
506声の出演:名無しさん:2007/07/31(火) 23:47:32 ID:xpIXmYY70
男役だから華がないと言い切られるのも何だかな・・・
507声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 00:21:15 ID:iIsG8jWh0
花組も星組もサブキャラ達もみんな輝いているよ!

>>491
そんな拘りがあるから引き出しがますます無くなるんじゃないかwww
いっそ他の人が作詞をしてもいいような気がするけど、王子じゃないとサクラ大戦らしさが無くなるかな。
508声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 00:28:59 ID:baukJmxt0
>>491
エリカくんの祈りはパーフェクトだな
509声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 00:55:36 ID:5ASB7UDOO
原作者が退いて魅力が増した作品なんて一作たりとも記憶にない。
最近それを匂わす発言が見られるが、そうまでしてシリーズを継続しなくてもな。
これまでの数え切れない想い出があるから、最後の幕引きさえ綺麗に決めてくれれば。
現状からすると、そう先のことではないだろうなぁ…。
510声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 00:58:01 ID:l/J/kYd70
それは困る。
自分は紐育になってからファンになったので思い出が1年分しかない
511声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:03:20 ID:gqO7/sYu0
綺麗に幕引きするタイミングなんて4の後でとっくに逃してる
マイナーな感じでずるずる続いてる現状で別にいいじゃん
良質な新曲だけは毎年聞けてるからありがたい
512声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:07:40 ID:ajWco+I40
なんだかんだ言ってみんな王子が好きだなw

俺もまだ思い出にはしたくないぞ
513声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:11:51 ID:vN09A0zO0
王子が好きっていうよりもサクラ大戦が好きなのさ
514声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:15:33 ID:CLmQsqXH0
上で劣化してるとか言う人がいるけど、公平先生は神だと思うが…
515声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:21:52 ID:l/J/kYd70
劣化劣化言ってるのは何が何でも紐育を認めたくない人が自分を納得させる為の自己暗示だろ

516声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:24:37 ID:5ASB7UDOO
俺も別に王子のファンなわけじゃないぞw
サクラ大戦を生み出してくれた意味においては言い尽せぬ感謝の念を抱いてるが。
517声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:28:49 ID:vN09A0zO0
今日はOVA最終巻とBB配信千秋楽の日だな
518声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:35:05 ID:a5VvxNU80
このごろはホントREDの工作員かと思うような気持ち悪いマンセー多いな
519声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:37:03 ID:gqO7/sYu0
数スレ前が自虐的過ぎたんだよw
520声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:48:09 ID:pv9vEff40
サクラ好きだから、けなされてるよりは過剰でもマンセーされてた方が落ち着く俺。
521声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 01:51:48 ID:ajWco+I40
過度に貶したり、自虐的になってもいい事ないもんな
ただでさえネガティブに流れやすいんだから
522声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 02:04:27 ID:CLmQsqXH0
発言追ってみれば、盲目的にマンセーしてないと思うけどなぁ…
523声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 03:00:55 ID:LiuDSUlk0
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /  チンチンチンチンチン チンコハナビターン…
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /   ブットイチンコ シャブリタイヨ〜♪
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
524声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 07:06:24 ID:TLZMXuWe0
>>517
あれ? 千秋楽のBBって今日だったのか
勝手に金曜日だと思い込んでいた。
ウェブマネー買って来ないといかんな
525声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 12:49:45 ID:vN09A0zO0
OVA買ってきたが一瞬、また初回のケース間違えたのか?と思ってしまったよ。
よ〜く見ると初回だとわかるんだがややこしい…
526声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 20:03:21 ID:XxnmFvis0
「夜明け」はトゥモローって歌詞のせいかなんだかアニーを連想させた。

あと配信でジンジンジェミニ見て思ったんだけど、沙苗嬢って前からあんなに薄細かった?
去年のショウのときとかもうちょいガチムチなイメージがあったんだけど。
衣装が露出多いから見られ型ダイエットしたんだろうか。
腹筋は相変わらずハナマルです。
527声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 20:18:15 ID:Ht8GM6aW0
>>526
間近で見てきたが昨年よりプロポーション良くなってました。
昨年のDVDのオーディオコメンタリーで『見られて良いように腹筋とか鍛えなきゃ』と言ってたから
有言実行したのでしょう

素晴らしい
528声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 20:44:33 ID:jWsIJBNW0
ぜひ会場のデブどもにも見習ってほしいな。今年の客席、
去年までに比べてあからさまにデブ率高いんだもん。
529声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 20:49:48 ID:ncGFgFJKO
それは今までの歌謡ショウもそうだったような。

先日スーパーでビリーのDVDが売られていたのを見た。ハリウッドセレブ御用達、7日間メニューで一万二千円。
530声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:01:00 ID:gGWliu6u0
紐育の怪物どものショウは来年もあるのでしょうか?
531声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:07:07 ID:Ht8GM6aW0
さて、OVAも見終わったし
今度は千秋楽のBB配信でも見るかな
532声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:26:50 ID:RVuoOaBEO
Amazonで武道館ライブDVDの予約始まったけど、ディスク1枚ってどゆこと?
533声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:32:38 ID:CLmQsqXH0
>>532
浪漫堂の告知ポスターでは2枚組みだったから、多分konozamaの間違い。
534声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:06 ID:baukJmxt0
千秋楽の乳母るの舞台色々とすげーな
535声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:37:59 ID:baukJmxt0
ミスった。昴な、昴
536声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:42:34 ID:weJrYdtc0
どんな間違いだw
537声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:52:28 ID:Sq2znFPCO
うばるって書いたのかw
538声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:53:56 ID:uWYpMTJW0
うばると書こうがああは変換されん
携帯から自演乙ですますはいはい
539声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:12 ID:weJrYdtc0
Sが抜けたんだなw
舞台よかったな
540声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:54:23 ID:hWMUnaxK0
千秋楽いけなかったから今回初見。
ずいぶんと会場たのしそうじゃないか
ここ数年で一番いい感じがする・・・・なぜ行かなかった俺orz
541声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:56:16 ID:baukJmxt0
s打ち忘れたんだよヽ(`Д´)ノ

去年よりもずっと進化してるいい舞台だね
最後の挨拶で感動した、行きたかった
とりあえず来年あること願ってDVD予約する
542声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:57:36 ID:vN09A0zO0
来年行けばいいさ
543声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 21:58:43 ID:uWYpMTJW0
分かったけどよ、乳母ると変換されるソフト教えてくれよ
まさかいちいち一文字ずつ変換はしないでしょ?
それに普通に気付くだろ
544声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:01:45 ID:weJrYdtc0
どうでもいいことで絡むなよ

来年は是非行きたい、今度はもっと早く告知してほしいもんだ
545声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:03:18 ID:baukJmxt0
普通にIMEなんだが…
間違えたのは悪いと思うが別に昴アンチとかじゃないぞ

告知遅かったよな
546声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:03:54 ID:CLmQsqXH0
>>543
どうして単なるタイプミスにそんなにつっかかるの?
それにIDの末尾が0だから携帯じゃないよ。
547声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:04:22 ID:ADOhq0vE0
俺のパソコンでやってみた
ウバル

我々は>>541につられたようだ
548声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:04:50 ID:uWYpMTJW0
ネタを携帯使って自演しているから>>537
549声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:06:47 ID:FqcRQPX00
粘着が何を偉そうに…
550声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:07:53 ID:uWYpMTJW0
くだらない事に粘着してイチャモン付けるの大好きっす^^
551声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:07:54 ID:weJrYdtc0
乳母を登録してたのかもじゃん、こんなので釣りしなきゃならん理由もわからない
昴ファンだけど別に気にならないよ
552声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:09:10 ID:vN09A0zO0
スルーしとけ
わざわざ返すから調子にのってくるんだよ
553声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:10:18 ID:uWYpMTJW0
そうそう、スルーが一番^^
ID真っ赤にしてまで相手にするような奴じゃないよ^^
554声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:12:38 ID:CLmQsqXH0
今更ながら紐育レビュー1の特典映像見た。
いかにも若々しいエネルギーを感じる。何より、大神さんと違って
新次郎が舞台上でも頑張ろうと努力している様が見えて良かった。
大神さん、舞台のベテランばかりに囲まれて可哀相だったからな…
殺陣やらせてもらって本当に良かったと思う。
555声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:13:47 ID:uWYpMTJW0
OH!
普通のネタでいつもの流れにしようとするお前輝いてるぜ☆
556声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:14:59 ID:v5JfYsKg0
レビュウショウ2の後に1のDVD見ると感慨深い物があるな〜
557声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:21:01 ID:XxnmFvis0
紐育レビュウ1の星組キャメラは
ザキさん皆川さんの「つかまえてごらんなさ〜い」「オイオイまてよー、アハハハ」の
稽古場初日でつかまえてごっこにまずヤラれた。
558声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:27:00 ID:vN09A0zO0
みんなあそこでヤラれるよな。帝都には無いノリと言うべきか若さと言うべきかw
後、今本編みると1→2の成長ぶりがすごいよなぁ
来年がすげー楽しみだ
559声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:36:32 ID:13eVvVV20
こないだ浪漫堂で去年のレビュウショウのDVD探してる人見たな。
もう出回ってないが今年観てファンになった人のために、
おまけ映像はずしてちょっと安くして再版してもいいと思うんだが。
海神別荘の時みたいに。
560声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:37:28 ID:7GuZfQkl0
あの時と今とじゃファン人口が違いすぎるから難しいでしょ。
561声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:37:43 ID:v5JfYsKg0
ヤフオクでもエラく高騰してるな
562声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:12 ID:CLmQsqXH0
>>561 見てヤフオクの過去30日の取引検索をしてびっくりした。
何この暴騰ぶり(´Д`;) まるで海神別荘の時みたいだ…
563声の出演:名無しさん:2007/08/01(水) 22:57:10 ID:hWMUnaxK0
レビュウ1持っててよかった・・・俺、海神別荘はその丁度高騰した時期にオクで泣く泣く落とした口だからw
564声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:01:56 ID:13eVvVV20
>>560
そんなことないよ。
DVDは本と違って製造コストが安いから。
すでに編集済みの映像を焼き増すだけなら、
少ロットでも利益出るはず。
565声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:33:52 ID:FEPL+InVO
利益以前に、あの時ほどの声が起こらないってことじゃね?
566声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 00:33:53 ID:+Y/zxqQt0
製造コストは安いけど、権利関係がうるさいはず。
映像を再販するときには、出演者だけでなく映像に手を加えた人達にも
許諾を得ないとダメだったような気がする。
567声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:12:22 ID:ZQ70T39dO
乳母れぅ
うばる変換したらこうなった
568声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:15:59 ID:HcTeK9C70
>>566
確かに製造コストよりこっちの方の関係かな
569声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 01:30:17 ID:UEmN8rhj0
海神別荘のときも権利関係でうんぬんって王子が言ってた気がする。
紐育レビューは歌謡ショウと違ってケースは1つだしBOX仕様でも
ないからコストはそんなにかかんないかと。
570声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 11:32:43 ID:AvuR2+f+0
青い鳥あたりから映像の編集って
セガがやってるんじゃなかったっけ?
デジキューブが潰れたから。
571声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 12:42:57 ID:82vm5+4C0
楽公演配信みた。
BB配信のヘボ画像でヘボ音声でも感動できた。
それだけ良い舞台だったよ。
572声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 12:52:19 ID:6dMG1K/+0
歌う♪大紐育♪1の映像特典と合わせて今回の歌う♪大紐育♪2をみると、内容の旨みが大分増しますからね。
すさまじい暴騰具合を知っていたので、一応、セガ、RED、浪漫堂、会場アンケートに再販希望を書いておきました。
年末に歌う♪大紐育♪2のDVDが出ますから、それに合わせる形で期間限定再発売をやってくれれば、
最近の暴騰もあって、ファンにとってはとてもいいんじゃないかな。

まだ紐育の舞台の流れは、歌う♪大紐育♪1→武道館ライブ→歌う♪大紐育♪2ぐらいで追いやすいので、
ここでレビュウショウからファンを増やしてくれば……。
573声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 13:08:53 ID:fGM6DcZYO
楽に参加して役者の成長ぶりに感動したし一体感も味わったし最高に楽しかった
…んだが振り返ってレビュウ形式っていうのを冷静に考えてみると物足りない感じもする
CDでは味わえない舞台ならではのものをもっと追求して欲しいなと思うし
手軽なレビュウ形式とした時点で舞台としての上限が決まってしまうのはもったいない
これからも楽しけりゃいいじゃん的な流れになるのかなあ。でもこれがレビュウの限界か…
574声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 13:27:09 ID:C242vNI30
出演者のスケジュール的に今の形態がギリギリかと
575声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 14:21:53 ID:X3mIocnv0
歌謡ショウ並みに1ヶ月完全に押さえるのは厳しすぎるからな…
若手ばかりだし、あまり役に固定されないようにして欲しい。
576声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 15:52:20 ID:yTYx/JFxO
楽しけりゃいいじゃんなんて誰も思ってないと思うんだが
577声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:31:31 ID:FEPL+InVO
レコーディングのスケジュールがとれない何て前代未聞の事態から、
紐育のショウの開催が、どれだけ困難なものか、推して察しよ…ってとこだな。
レビュウ以外の形式となると、スターファイブの欠員すら十二分に有り得る。
578声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:37:57 ID:7q1MGuuq0
紐育から始めてショウを見始めた自分には、レビュー形式でも十分以上に楽しんで興奮してるんだけど、
昔から見てる人には物足りないものなのか。
579声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 16:48:31 ID:C242vNI30
第一回公演「愛ゆえに」からサクラのショウをずっと観に行ってるけどレビュウショウもすごく楽しい
歌謡ショウ、ディナーショウ、レビュウショウ、それぞれ違った楽しさがある
580声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:00:22 ID:UEmN8rhj0
歌謡ショウもレビューショウもスタイルが違う別物だからな
歌謡ショウしか見てない人にはレビューショウも見て欲しいし
レビューショウしか見てない人には歌謡ショウも見て欲しいし
食わず嫌いは勿体無い、両方良いよ。
581声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:07:25 ID:80jdU2nO0
食わず嫌いじゃなくて、紐育から入った人の場合は選択の余地がないんじゃないのか。
582声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:16:53 ID:1bPFb+M20
格差社会のため仕方なく
中国産の毒ウナギを食べるようなもんだな
紐育の怪物どものショウしか見れないのは
583声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:20:55 ID:T8XRqKiL0
見たくなけりゃ見ないよ。
sageを覚えたんですね。
584声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 17:34:40 ID:d4UyiCsS0
新春の第二部が好きだった自分はレビュウショウの方が好きだ
テンポよく歌が聞きたいんだよな
585声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:45 ID:8/gLcint0
>>581
自分の場合は紐育だから仕事休んで台風の中にも関らず劇場に足を運んだ

一応、言っておくが帝都や巴里も好きですよ
586声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 18:29:53 ID:7FE/3Gtq0
俺はサターンの無印時代からのユーザーだがショウ自体には全然興味が無かった、というか寧ろ否定的ですらあった。
そんな自分が武道館やレビュウショウ2に行ったのは、前述の無関心や否定を凌ぐ位、星組が好きになってしまったからだよ
587声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:03:06 ID:oZkauAES0
>>577
舞台を前提にキャストを選んだと言う広井の説明はいったいなんだったんだろう・・・
588声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:04:58 ID:oJYYM6Oy0
帝都歌謡ショウのファンを羨ましいと思えるのは歌謡ショウが年に2回あった事だな

ショウを見て、その後の余韻に浸り、DVDを見る頃には次のショウが始まる

といった具合に途切れる事が無いのが羨ましい
589声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:05:44 ID:UEmN8rhj0
キャスト決めた時はみんな忙しくなかったんだよ…
590声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 19:06:57 ID:oJYYM6Oy0
>>587
若手の現役を使う以上、其の辺りは仕方ないよ
舞台前提ってのは飽くまで実力や容姿、適正って意味だと思う
591声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:00:09 ID:AvuR2+f+0
>>587
舞台を前提にってのはスケジュールではなくて、
経験や可能性のことではないの?
広井がスケジュールのことなんて考えてるわけないじゃん。
592声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:17 ID:jNd+eUIQO
>>588その代わりファンもやる方も大変だけどな。

充電して一年にいっぺんてのも大事だと思うぞ。
ありがたみも大きいし。
593声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:14:23 ID:zl7ZHuZZ0
親愛なる帝都市民の皆様、大正浪漫の灯火は消え、いまや紐育大暗黒時代となってしまいました。
悪夢なら早く覚めてほしい、この地獄から抜け出したいとお嘆きでしょうが、
決して諦めてはいけません、明けない夜は無いと我々は花組の皆さんから学んだではありませんか。
それから帝都も紐育も好きだと言う輩はサクラアンチですのでお気を付けてください。
594声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:19:17 ID:031CsKrv0
>>592
確かにファンはともかく出演者はもっと大変だよな
サクラ以外に普通に声優としての仕事あるんだから

紐育の人たちには無理せず年イチで良いので長く続けて欲しい
595声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:20:02 ID:jNd+eUIQO
太正浪漫な。

顔を洗って出直してらっしゃい。
596声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:20:27 ID:1bPFb+M20
怪物どもを一掃しないとサクラに未来はないよね
僕たちに出来ることからコツコツ始めよう
とりあえず、紐育は
買わない、見ない、話題にしないことを徹底しよう
597声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:26:22 ID:IvbIp8ik0
そんな事よりBB配信見てて気が付いたんだけど

園崎昴と斉藤リカだが
僅差で昴の方が少し背が高いが華奢で顔が小顔なので小さく見えるな
反対にリカはムッチリ体型で頭が大きいので昴よりも大きく見える
598声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:36:08 ID:LtWPFr0V0
年1回の公演と、過重な稽古を必要としない軽いイベントを少々ってのが理想だな。
帝都の前例からも明らかだけど、年2回ともなるとダレる上に負担が大きすぎる。
まぁ、どっちみち紐育のメンバーでは行なおうとしてもスケジュール押さえられないだろうけど。
599声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:37:19 ID:lLyJrMT/0
暇なの何人かいるんじゃないの
600声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 21:40:38 ID:DSGqKQEz0
スケジュール的に紐育年2回が厳しいなら、
新春規模で帝都・巴里合同イベントとかやって欲しい
出れる人選抜でもいいから
601声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:02:42 ID:1VDjc5UZ0
>>588
歌謡ショウも初期は年一回だったよ
あと、DVDなんて無くて、ビデオとレーザーディスクの時代だしw

未だに歌謡ショウのLD、ちゃんと残してるわw
(プレーヤーも健在)
602声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:10:24 ID:UEmN8rhj0
VHS→LD→DVDって見ると歴史を感じるな…
さすがにDVD発売されたから他は処分したよw

603声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:10:32 ID:Va2ErWxR0
>>600
同意。横山智佐と愉快な仲間たちみたいになっても許すからやって欲しいな
604声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:39:02 ID:Qiw7fS5T0
そもそも紐育の新春ショウというのが想像しにくい
新春歌謡ショウは太鼓や大喜利、双六といった日本の慣習を含めたお笑い中心の舞台だった
しかし紐育でハッピーニューイヤーショウをやるとして、さて内容は?と考えるとイメージ出来ない
帝都組の二番煎じもつまらないし、仮に星組に大喜利が出来るかと言われても経験が圧倒的に不足していて無理

新春の演目に拘らずレビュウショウをやるというのもいいが、
それだと新曲必須になりそうだから公平タソの負担が増しそう

俺も年一回というのは寂しいから二回やって欲しいけど、
出演者のスケジュールも含めて厳しいだろうなあ
605声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:43:42 ID:1VDjc5UZ0
一度星組勢揃いのディナーショウは見てみたい
巴里花組のディナーショウも復活させて欲しい
606声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:47:13 ID:p9rBm12Z0
新春がやれたのは歌謡ショウが始まってから5年目で
歌のストックが随分と貯まってたのもあると思う
607声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:49:24 ID:IvbIp8ik0
巴里のディナーショウっていうか巴里組が活動したのは合計何回?
608声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:55:19 ID:1VDjc5UZ0
>>607
ディナーショウ4回(4年)、ショウ1日(歌謡ショウ・海神別荘の休演日)、武道館ライブ

これぐらいかな
抜けてるのがあればフォローよろしく
609声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:58:54 ID:LtWPFr0V0
あとは、エイベックスのイベントでほんのちょっと出演。
他にはないな。
610声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 22:59:04 ID:IvbIp8ik0
>>608
サンクス

紐育のレビュウショウも5回くらいは続けて欲しいな
願わくばもっと長く
611声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:08:25 ID:UEmN8rhj0
今年あたり巴里ディナーショウ復活してほしいな
武道館では巴里花組+メルシーもそろったし
612声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:10:59 ID:LtWPFr0V0
休止と明言されてるからねぇ・・・。
せめて「クリスマス巴里」と「天使の瞳」を披露する為に、あと1回はやってほしいところだけど。
613声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:35:01 ID:YV9+7BhD0
年二回は追いかける方も大変だったからな…
チケット代で2万5千程度、グッズ類を本当に欲しいものだけに絞って
買ったとしても、パンフ含めてそれぞれ4〜5000円程度×2で1万円、
DVD2つで2万円、それに加えて交通費・宿泊費等でそれぞれ3〜4万×2…

こんなに使ってたのか自分…それは当然お金無くなるわorz
614声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:45:22 ID:1VDjc5UZ0
チケット代は613さんの1.5倍〜2倍ぐらいかかってる;
その代わり交通・宿泊費が半分ぐらいだけど
(夜行バス利用&友人宅宿泊だったので)
グッズ代は同じぐらいだ

ゲームやグッズも含めてサクラ関係につぎ込んだ総額は数えたくないw
615声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:50:37 ID:fGM6DcZYO
話戻して悪いんだが役者の都合でレビュウ形式しか無理ってのはまあ置いといて
物足りないなと思ったのは脚本(広井王子?)なんだよ。今年は去年よりはずっと見応えあって
満足したけどやっぱり突っ込みどころがあるよな。今回は新曲のうち三曲がOVA用だったから
ってのもあるかもしれないけど…

クレオパトラにモノクロームも意表を突かれ、しかもピッタリだ!とホクホクしてたけど
途中で新しい靴を…買ってみた…?ってなった。
細かいかもしれないけどジャングルも無理やりだなあと思った

あと「レビュウ」だからコントと歌とダンスだけ!ってのに囚われずにもっと幅を利かせてやって欲しいな
…と思う。素人意見で悪いんだが
616声の出演:名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:03 ID:HuuCAMS80
>>604
大喜利はなぁ……。
ありゃ、帝都だから出来たことであって紐育でやったら
イメージ壊れちまうよ。それに年一で良いよ。
声優さんたちに負担かけたくないし。
617声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:03:13 ID:S7a/Ho9b0
年1でも十分以上に嬉しいよ。
今回全公演みたので宿泊費交通費コミで余裕で10万以上使った。
この価格のまま年二回は厳しいんだぜ。
618声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:16:28 ID:jMbFCMi+0
楽公演配信観た。
面白かった。
あの会場に居たかった(><)
 (自分は初日昼・夜観劇)

紐育大好きだから、例え年一回でも良いから、
続いて欲しいな……>レビュウショウ
619声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:20:01 ID:d5rePcso0
第5回(5年)までは続けて欲しいな
620声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 00:20:57 ID:30BWzY9bO
そう。
まずは来年。
頼むよセガさん。
621声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:23:31 ID:OdFxIWSG0
なんであんなに告知が遅いんだろうね。
せめて武道館で告知できてればもうちょっと武道館のお客を
呼べたのに・・・
622声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:34:15 ID:avhGTR8W0
スケジュールが本当にギリギリだったんだろうね。
そんな中で実現してくれて嬉しいし感謝しているんだけど、
やっぱり告知はもうちょっと早い方がいいなあ。

武道館の告知でも結構ギリギリな感じなのにな。
623声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:46:47 ID:6Fn82c+t0
正式発表の日程は15〜18日、ボブさんの劇団がしちゃったフライング発表が14〜18日。
ほんとにギリギリまでスケジュール調整してたんだと思うよ。
ただ地方者としては2ヶ月ぐらい前から告知して欲しいってのが本音なんだよねぇ。
○月中旬とかおおよそでもいいから告知してくれると日程調整しやすいしね。
624声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 01:56:30 ID:avhGTR8W0
全員のスケジュール確認とかが難しかったんだろうね。特にプラムさんが出られるのか、とか。
かなり彼女のスケジュールは厳しかったし。
プラムさんが出られる公演が確定してから発表したんじゃないかと思った。
625声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 02:09:38 ID:b3iNhsOW0
ここパラの星組メンバーVer、ちゃんとレコーディングされたCD音源ってないんですか?
オリジナルの方が男性パートがサニーな分、レベル高いんですけど
星組のもちゃんとした音で聴きたいな〜
626声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 02:12:18 ID:6Fn82c+t0
>>615
脚本うんぬんやツッコミ所は歌謡ショウの時からだから、帝都から観続けてる人
は慣れちゃってるんだと思うよw
後、幅を利かせて色々やるってのはわかるなぁ。
今のスタイルでも良いと思うんだけど、3回続けるとちょっと飽きるかもね。
失敗もあるけど帝都組も色々+αに挑戦してきたし、紐育組も色々やっていく
のもおもしろいかな
627声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 02:17:50 ID:6Fn82c+t0
連投で申し訳ない
>>625
今現在発売してるここパラはサニー&ワンペアVerだけ
星組+新次郎Verは10月に発売されるライブCDまで待つしかないかな
個人的には発売して欲しいんだけどねぇ
628声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 02:47:29 ID:b3iNhsOW0
ライブからの音源しか予定なそうですね(´・ω・`)
スタジオ録りした完全版いつかは聴きたいなw
629声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 03:51:43 ID:6V/2K12e0
>>624
そうだねー。たぶんプラムだろうね。
日程自体は会場を押さえないといけないから
何ヶ月も前から決まってただろうし、
メインキャストのスケジュールはその時点で押さえてあるだろうし。

完全でなくてもいいから発表したらいいのに、と思うけど
問い合わせの電話がしつこくかかってきて
仕事にならなくなるから発表しないらしい、
って噂で聞いたことある。
確かにそういう人、いそうなんだよなー。
630声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 09:51:14 ID:iEF01QU60
そういう人がいなかったら発表はもっと遅れたのか・・・
631声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 10:14:38 ID:OkdQ/1Zq0
いや、寧ろそういう人がいないなら
曖昧でも早く告知が打たれたのではないかと。
とりあえず日程とメインキャストだけ発表ーみたいな感じで。

>>629読んで
サクラの場合、問い合わせ電話かなりしつこそうだ……と思ってしまった(´・ω・`)
632声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 11:23:35 ID:iEF01QU60
あ!
>仕事にならなくなるから発表し た らしい
と勘違いして読んでいた

>仕事にならなくなるから発表しないらしい
が正解だな、どう読んでんだか自分

迷惑な人だな〜もっと早くあいまいでも告知出来てたらその分宣伝になったのにな

633声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 12:35:43 ID:SUwykQ7Y0
サクラはただでさえ発表遅いんだからさっさとしろよ
634声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 13:37:11 ID:C/xMwayuO
次はサニーのソロ、ワンペア水入らずデュエット、新次郎の男ソロが欲しい
今回はスターファイブ以外は基本衣装だけだったよな
サニーはサポートに徹しようとしてもどうせサニーだからもっと暴れさせて欲しい
635声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:35:14 ID:bqFGY3Yd0
ワンペア水入らずデュエット、新次郎の男ソロはほしい!
サニーは、ワンペアと組んでても後の二人を食ってるし独壇場だしもうこれ以上はな
それでなくともスターファイブより目立っていると思うのよ
新次郎とワンペアの「あなたとならば」は誰も食われてないいいバランスだと思った
636声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 18:53:23 ID:08NA/zXN0
サニー内田は本人が歌好きを公言している
広井・田中両氏もそれを承知で起用してるだろうから、
サニーを全く歌わせないっていう選択肢はこの先もないんじゃなかろうかw

実際上手いしな
武道館のパンフにバラード歌いたいってあったから聞いてみたい
637声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 19:29:35 ID:Q9KwicSh0
ワンペアのデュエット、新次郎・サニーのソロも聞きたいけど、
何よりもスターファイブの新曲が欲しい。
出来れば華やかなレビュウ曲。
638声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:23:28 ID:JR9hg97a0
おい、紐育の連中はどうしてラップやらないんだよ。
もってけ!セントーふくとか歌ってみろよ。
639声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:25:18 ID:yPk6+Lsu0
釣りなんだろうがあまりのネーミングセンスに吹いた
640声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:41:06 ID:xcf9NtlEO
>>638
そんな低レベルな歌、歌うわけがない
641声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 20:41:52 ID:SVnn4nnS0
ミスターの相手はしない様に
642声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 21:59:22 ID:OdFxIWSG0
気のせいかな
今年の夏はいつもと違って何かが欠けているような気がする
俺だけかな
643声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:01:50 ID:SVnn4nnS0
お盆に歌謡ショウが無いからだろ
参加した事がないんで良く判らんが
644声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:08:16 ID:6Fn82c+t0
今年の1月は新春歌謡ショウなかったけど
何も感じなかったのか?
645声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:08:25 ID:e0ROVAm70
皆川純子ラジオにてサジータの髪型変更と
美白についての詳細が明かされてるww
646声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:17:00 ID:OdFxIWSG0
髪型変更ってことはまだ次があるって考えていいのか
647声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:29 ID:6Fn82c+t0
今回のレビュー2で髪型変わってた事なんじゃないかな
1→武道館→2の順で肌も白くなってたし
648声の出演:名無しさん:2007/08/03(金) 22:26:23 ID:e0ROVAm70
>>646
あ、いや、髪型変更というのはこのスレでも度々話題に出てた
サジータの前髪がどうして出てるのかという話ね
ネットラジオだからまだ聞けるよ
649声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 03:18:24 ID:QjkX/W2D0
以前、髪アップにしたのより下ろしたいって中の人は言ってたね
サジータってここ一番って時と好きな男の前だけ髪下ろすんだったっけ?
650声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 05:54:06 ID:Rj3BYrJ7O
ブラックペッパーいいの・・・(*:_;*)
651声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:20:08 ID:QReqPiQmO
セガダイで武道館ライブCDが復活してるな。
652声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:20:16 ID:cHI5HIbo0
レビュウショウの継続希望を公言できるのはサニーとラッシー先生くらいなのかな?
やりたくても若い人はうかつに口に出来ない業界事情でもありそうな感じ。
653声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:31:13 ID:kBvDuoqj0
皆、普通に継続希望の発言してんじゃん?

例えば菅沼新次郎とかだと『次は泣きません』とか
ジェミニ沙苗は「これからも応援宜しくお願いします」とか
「また皆さんに会えることを楽しみにしてます」
とか他の面子も同じ様な趣旨の発言をしてると思うが

まぁ、ストレートに来年って言ったのはサニーだけだが
654声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:37:11 ID:RmtC9Epz0
広井でさえ武道館でうかつにDSサクラを発表して
怒られたらしいからね。
先の話をするのには色々と制約があるんだろう。
655声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:42:49 ID:jWJkWxRrO
>>653
バカが、オマエはガキか?社交辞令だろうがよ。
サクラ大戦の置かれてる立場をよく考えろよ。
過去の遺産で食ってるみたいなもんだろうが。
…まあ、次回公演もあればいいけど。
656声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:43:58 ID:DVAnsfSY0
おーとっとっと夏だぜ
657声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:45:46 ID:EM46y/Jq0
>>654
怒られたって、どの程度の話なんだ?
658声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:48:43 ID:kBvDuoqj0
>>655
ageてまでの罵倒、お疲れ様ですw
659声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 11:52:42 ID:/tC7xnDu0
>>655が盛大な勘違いをしてる件についてw
660声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 14:03:07 ID:Rj3BYrJ7O
おまえらしらけるよ。予算がどうとかぬかしてる輩はいいかげんきえろ サクラ関係者かおまえは↓↓ こっちとしては次回公演あるばいい。
661声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 14:07:52 ID:DhNCqGgz0
関係者も見てる
662声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 15:14:25 ID:XXEUo08N0
関係者が見ているとか本気で思っている奴がいるから困る。

広井先生、レビュウショウをこれからもよろしくお願いします。
663声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 15:40:09 ID:Z/7BBpQS0
玉子のうっかりとか怒られたは全然問題ないレベルだよ。
あいつは本当に喋っちゃいけないことは絶対に喋らない、
まがりなりにも業界で生きてるんだからその辺は弁えてる。
まあ全てリップサービスの範囲だけど、場合によっては平気で嘘もつくよ。
664声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 16:42:41 ID:wnf6idKW0
サクラ2発売前の「レニは男の子です、嘘じゃありません」発言は
もはや伝説に近いね。
確かにあそこで少しでもぼやかすような発言したら、やっぱり
女の子なんだ!と誰もが思うだろうから、なかなか上手い嘘だと思う。

昴の性別不明が徹底されてるのもすごい。Vのゲーム中盤〜終盤
でやっぱり女の子なんだ!になると思っていたのだけど…
665声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 17:33:39 ID:Rvnh337+O
尼で武道館DVD買おうと思うんだが、他のところで予約すると特典がつきますなんてないよな?
666声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 17:36:55 ID:o7aYoSMt0
今後軽めのイベントやるんだったらお国自慢ゲキテイの変形みたいので
「あなたとならば」のスターファイブ出身地バージョンとか聞きたいと思った。
♪ラララ、テキサース! みたいの。

あとみながーさんが設定資料集だかで言ってた「ロック系の曲歌いたい」っていう
要望も叶えたって。
667声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 17:38:40 ID:DhNCqGgz0
>>665
セガダイレクトでポスターとかが付くぐらいなじゃいかな
668声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 18:41:44 ID:DTx7SOcIO
あと赤店と浪漫堂ね。<特典
669声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 19:00:12 ID:QReqPiQmO
赤店は早く特典発表すべし。

OVAは赤で予約購入したが武道館DVDはセガダイで本日予約を済ませた。
670声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 21:45:21 ID:0bscajM90
>>664
そういうとこしっかりしてるのに雑誌でV本編の
ネタバレしまくりだったのはショック
671声の出演:名無しさん:2007/08/04(土) 22:04:40 ID:8MFFgMy10
ファミ通でTV版の5話までのあらすじ読んで
放送するまで頭の中で色々と妄想してて
実物を見たときはショックだった
672声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 01:04:21 ID:GIm9x9U8O
千秋楽のBB配信はいつまでですか?
673声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 03:10:24 ID:O87os6Is0
>>672
ヒント:サクラ大戦どっとくぉ〜〜む!!!
674声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 06:07:40 ID:4pKVkYK7O
コントからTryへの舞台転換は大忙しだな。
675声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 06:44:26 ID:4pKVkYK7O
ゆらゆら双葉さん。

あのアクションを見ているとあの2人は実に似た者親子に見える。
676声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 10:38:03 ID:7YlrnIix0
双葉の中の人は初舞台だったとは思えない度胸だ。
677声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 11:23:20 ID:NPe/dZEy0
>673
天の声乙
678声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 16:07:26 ID:6xfcrqR30
ttp://www.superpotato.com/detail/159002018001/

・・・これってどういう事なんだろ?
俺眼悪くなってきたのかな?
679声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 16:31:16 ID:cXWCUSXm0
出た時はスルーしてたけど武道館とかで3が懐かしくなって欲しい人と、Xの体験版が欲しい人がいるから。
680声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 16:33:31 ID:V55LcNv60
つーか以前から3は品薄ぎみ
681声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 18:21:58 ID:18d/WMz/0
あやかのホームページだよ! の写真コーナーにOVAイベントの写真来てるな
682声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:17:53 ID:Dpfi+mmN0
>>676
ぶっちゃけ笠原さんは一番暇だろうからな
いっぱい練習できたんだろう
683声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 19:40:31 ID:j7n4U2q+0
千秋楽BB見たが、菅沼音程外しの部分差し替えか

サクラVの5話で昴が新次郎に言ったセリフ「今日の舞台僕は決してほめる気はない。だが、心には響いた」
あの時のここパラはまさに心に響く熱さを持っていた
684声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:18:32 ID:V55LcNv60
>>683
え、そこだけ音声差し替えられてるの?

千秋楽をそのまま見たい人には、そういうふうに弄られるとかえってガッカリな気がするがなぁ
685声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:03 ID:V3rm0ja3O
>>683
差し替えてあったのか…
ここのレス見てwktkしながら配信見たけど
何か普通じゃね?て思ってた。通りで。

あのテンションの劇場に混ざりたかったよ。
686声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:23:29 ID:7YlrnIix0
BBは差し替えなんてしないだろ。難しい編集はしないと思うぞ。
687声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:27:15 ID:92XfVB2H0
まだ千秋楽のBB配信見てないからよくわからないが
レベル調整してるぐらいじゃないのかな>新次郎の音外し
688声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:30:50 ID:V55LcNv60
あれは清々しいくらい豪快な音外しだったから
直されてればすぐ気づくだろ
689声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:34:08 ID:nBoiwds50
オイそこまで豪快ならかえって聞いてみたいじゃないか
690声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:40 ID:6xfcrqR30
新次郎の音だけ削ったんじゃないの?
あの場に居たけどすごいはずしてたから聞けば一発でわかる

691声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:42:25 ID:oFW6az+L0
スターファイブの中の人たちを検索してみた。
彩夏が未恵さん抜いちゃったのは惜しいなw

小林沙苗(164cm)
松谷彼哉(164cm)
皆川純子(163.5cm)
齋藤彩夏(157cm)
園崎未恵(155cm)
692声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:46:18 ID:X7VTiaEM0
おれも千秋楽を生で見てた。
ビデオだからわかりにくいってレベルじゃないはずだからおかしいなと思った。>新次郎の件
そう思ったのはやっぱり自分だけじゃなかったんだ。

そんなことできるんなら最後の最後でかかった間抜けな掛け声を消してほしいと思った。
693声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:47:15 ID:nBoiwds50
そのうち全員抜いてスターファイブの中じゃ一番背が高くなったりしてな>彩夏
694声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:51:33 ID:4EOjR62x0
>>691
公式サイトだと彩夏ちゃんの身長は159センチになってるんだがどっちが正しいんだろうな
どっちにしろ未恵さんは抜いちゃってるが
695声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:53:02 ID:oFW6az+L0
流石に164cm超えはないだろうと思う、そろそろ成長期も終わりだし

只、あまり大きくなるとスターファイブの中では目立たないが
帝都、巴里と並ぶと目立つかもしれんないw
696声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 22:55:20 ID:nBoiwds50
大きい大きいといわれているアイリスは何センチなんだ?
697声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 23:04:03 ID:6xfcrqR30
身長差は脳内で補完が基本だな
698声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 23:19:25 ID:3OCUSc9XO
伝説の音外しが差し替えなのけっこうガッカリだ。

DVD特典にサニーサプライズ名場面集と共に収録されますようにとお祈りしとこ
699声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 23:21:30 ID:oFW6az+L0
今からでもアンケート出せば?
公式サイトのレビュウショウのアンケート
締め切り過ぎてるが撤去されてない
BB配信見た人用に残してるのかな?
700声の出演:名無しさん:2007/08/05(日) 23:40:25 ID:5MX0CNfpO
ああ、テンション上がってたから実際より音はずれて聞こえたのかと思ってたらやっぱり修正か、残念。
生音が聞きたいので、アンケートかメール送ります。消すなんてもったいないことしてほしくない。
701声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:38:41 ID:3wYzcppB0
彩夏は160じゃなかった?
あと身長は衣装用の靴でずいぶん変わるべ。
昴→かかとアリ靴。
ダイアナ→ヒール。
サジ→たぶんかかとアリ靴。
リカ→たぶんかかとなしリングブーツ。
ジェミ→たぶんかかとなしウエスタンブーツ。


>>696 ちなみに西原アイリスはたぶん160。
夏服だとストラップのかかとなしぺた靴。
真弓さんと彩夏が並んでるとこ見たいなあ。
702声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 00:48:38 ID:Fz5Y+5Kh0
>>701
検索して一番最初に出てくるデータベースでは157
公式サイトのプロフィールでは159

160ってのはどっから?

しかしアイリスと並ぶ分には平気だけどコクリコと並ぶと目立つな
武道館はどうだったかな、余り気にはならなかったが
703声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 01:29:28 ID:XCy+OGbA0
>702
ハイタッチしているのが可愛くて気になりませんでした。
704声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 03:07:35 ID:XPVJd/iwO
武道館のカンナ・ジェミニの並びにはワロタ
ジェミニがかなりでかく見えたよ
705声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 06:36:03 ID:Fz5Y+5Kh0
全華檄団で一番背が高いのは誰? まさかジェミニ沙苗とダイアナ彼哉なのか
706声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 07:30:51 ID:IrjJS/lE0
パイロットに限らなければメルだろ。
707声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 09:07:03 ID:6KG+gsIr0
アイリスが(帝都)花組のなかで一番背が高いですと、新愛ゆえにで言ってたけど
微妙に感じるな
誰が一番高いのか分からん
低いのはカンナで決まりだがw
708声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 11:16:37 ID:GPj4R3aLO
舞台と観客を結ぶもの
それは、イマジネーション!

とカンナ姐さんも仰っている。
709声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:19:09 ID:CRa4HsDP0
全華檄団最小はコクリコだね。
どっかのトークイベントで真弓さんが
自分より小さいって大喜びしてたから。
710声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:43:41 ID:fAE4rrxC0
帝都の役者の軋轢とはどういうことですか?
711声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 18:49:15 ID:Fz5Y+5Kh0
>>706
小島幸子の身長を調べて見た所、169〜170cmとダントツに高いな
712声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 19:48:50 ID:6KG+gsIr0
メルは威圧感があるな
713声の出演:名無しさん:2007/08/06(月) 20:54:50 ID:ExLZUncBO
綺麗な威圧感ですね
714声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 00:07:30 ID:7HULB4uC0
>>695
菅沼を越えろ!彩夏!
>>711
横にも(ry
715声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 00:12:33 ID:E6tNNp+J0
メルたんってお酒は飲めるんだろうか?
中の人じゃなくてww
716声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 00:16:19 ID:kEEctLzO0
>>715
脳内で勝手に決めろよ・・・(´Д`;)
717声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 09:50:00 ID:p1dcTJez0
715はメルに冷たい視線を投げかけられるのが好き。・・・・俺も。

>>711
それって逆サバ読んでるかも。
サクラは男の出演者でもあまり大きい人がいないからな。
琴音は体格がいい。あれなら小さい隊長が落ちてきても大丈夫。
718声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 11:07:20 ID:orXS5JeHO
>>717
体格いいとは言えんだろ
琴音さん背は高いけどめっちゃ細いじゃん
719声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 19:29:38 ID:sEGFaq8XO
しかも隊長は小さいとは言え
10年で10キロ増えたお方だからなw
720声の出演:名無しさん:2007/08/07(火) 20:37:07 ID:4m+fQ/MP0
>>715
飲めそうな感じだけど、強くはないって感じかな

ちなみに中の人は酒豪w
数々の伝説を残しているwww
721声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 05:25:08 ID:Wzk680MD0
うわばみの愛
722声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 10:19:40 ID:QVi5D1EkO
>>720
そういや中の人は同じ事務所の石田彰と付き合ってるだの結婚してるだの
散々2ちゃんで噂された時期があったな。
腐女子にとっては脅威的存在…か?w
723正当防衛:2007/08/08(水) 15:38:03 ID:Nioyk9Ok0

サクラ大戦3を初めてやった時の衝撃!!!
なんと、喪服姿も可憐な北大路花火たんにちんこがあるというのだ!!!

そういえば股間の部分で両手を合わせてるあの立ち姿!
顔を赤めると、合わせた両手が何かを握ってるようになって
妙に色っぽいんだよね

あれってやっぱり亀頭を指先でいじって気持ちよくなってるんだろうな
畜生!!!しゃぶってやりたいぜ!!!
724声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 15:49:55 ID:OD8ThalE0
レビュウショウBB配信は今日を含めてあと3日
未見の方、見たけどまだ視聴回数が残ってる方、どうぞお忘れなく
725声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 19:30:57 ID:sKzqJwSc0
もう5回視聴しちゃったんでもう観れないよ…
次は10月発売もライブCDまでお預けだなぁ
726声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 19:41:22 ID:jxPAqpgR0
去年より今年の方が曲が良かったてのが合点がいかないんだよな。曲は去年の方がいいだろ、
オーバー・ザ・レインボーは紐育のキラーナンバーだと思うんだが、今年、越える曲あったか?言ってみろよ。
727声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 19:54:49 ID:YwpAv6TWO
何だ唐突にw確かにオーバーは名曲だと思うが越える越えない議論は主観が入るから無駄
まあ来年は使い回しはそこそこにしてガンガン新曲作ってもらいたいもんだな
ハムレットに期待。できればダイアナと昴の本気芝居が観たい。マダム・バタフライもいつか劇で観たいなあ
728声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:03:09 ID:xtGa0i2c0
>>726
とにかくageんな。
ちなみに自分はオーバーザレンボウ……は別に好きじゃない。
良い曲だけど、良くも悪くも普通なんだよね。
729声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:35:12 ID:XZeMLpu4O
まさに主観。
730声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:51:11 ID:uXavG7lO0
ニコニコにうpってる紐育関連の動画だが、我慢に我慢を重ねても1分以上は見れない
武道館では紐育も結構いいじゃんと思ったのに

なぜ?
731声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:55:35 ID:G+SDELk+0
キミの感性が狂ってるから
732声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 20:59:32 ID:aR3KFtk10
馬鹿に構うな
733声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:03:11 ID:KKp++Kfs0
ニコニコ動画って時点で・・・・・・
734声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:06:03 ID:uXavG7lO0
帝都が一番^^
735声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:36 ID:aR3KFtk10
BB配信終ったら暫くはスターファイブ拝めないな
昨年のDVDでも見てしのぐしか・・・

もっと早くライブCD出してくれれば良いのに
736声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:44:03 ID:kx0Nv2ds0
>>728
何故ageちゃ駄目なんだ?
ここは2chだ、お前が仕切る道理は無い
規約100回読み直してから半年ロムってろ
737声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 21:45:35 ID:KKp++Kfs0
age、sageで一々つっかかってちゃ
荒らしてくださいって言ってるようなもんだからやめとけ
738声の出演:名無しさん:2007/08/08(水) 23:48:37 ID:MpF16SSRO
>>736
お前みたいな空気読めない奴が沸くからだよ。
739声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:32:29 ID:OyD9n+DM0
ネタないとどうでもいい流れになるなー。
740声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:44:52 ID:qq3cMUBG0
まあ、のんびりと良質の新燃料の投下を待ちましょうよ。
とりあえず、DS発表イベントが有力かな。
園崎さん、松谷さんのライブでちょこっとあるかも……。
741声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 00:45:39 ID:AHk596NR0
まだ配信見られるんだから可能な限りリピートだ。
暇だったらアンケもあるぜ。
742声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 01:31:41 ID:LF0/cOOO0
あげさげ論議はでどうでもいいよ・・・

BB配信終ったらDVDまでおあずけか……
743声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 01:34:32 ID:n2kNXLqk0
>>472
そう思うなら流れそうになっている話題に触れなきゃ良いのに。
なぜわざわざageてまで掘り起こす。

DVDは特典映像に期待しているよ。
744声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 02:37:42 ID:eQSRcMz60
ところでサクラ大戦CR買う人はいる?
エリカとジェミニが出るって聞いて一瞬迷ったが
やっぱりパチンコは…な感じなんで俺はスルーするが。
745声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 03:01:25 ID:n2kNXLqk0
自分の嫁キャラがいないからスルーだ。
ちょこっとだけでも出てたら買ったのだけど。
746声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 03:47:25 ID:mYQeB6ZbO
パチンコと血潮は別に好きではないが興味本位で買う予定。

コンビニでパチンコ屋の看板によくいるお嬢さんのフィギュア(水着姿)が売っていてびびった。
747声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 05:23:27 ID:DVYZYMqy0
>>473
なぜわざわざsageてまでそんなことを言う
748声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 08:20:53 ID:aAqjNIqxO
まあ話題がないみたいだから歌う大紐育1の見所を紹介しとくか

本編(大音量にするとわかる)
来たぞ来たぞ〜!イイイィィーー キャハーー(リカ)
(ダンサーに抱えられ)フンッ!!(四つん這いで)ペタペタペタペタ…(両手を上げて)ハァッ!!(サニー)
特典
あ〜っもぐたんだ!もぐたんだ!(ダイアナ)
あうー(ダイアナ)
749声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 10:09:07 ID:hFXDhlSWO
>>748
文字だけ見ると訳分からんな
750声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 12:43:58 ID:PkR7eAi+O
ネタではないが。
王子がまた気勢を上げてますなあ。誰に向かって言ってるのやら。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000000-maia-game
特に9段落目…
751声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 13:20:37 ID:+WC9gBAh0
実現するかどうかはさておいて、とりあえず思いついたことを言ってみるってのが玉子の創作手法だからね。
ダメならダメで仕方ない、そのうち使える物がでるだろうって感じか。
それで10年以上ヒットさせてるんだからいいんじゃないのかな。致命的な暴走はしそうにないし。
752声の出演:名無しさん:2007/08/09(木) 16:05:09 ID:rFy01JY30
>>750
>すでにホログラムによって過去のスターをよみがえらせる実験も進行しているらしい。
これで織姫もラチェットも(ry
753声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 00:14:39 ID:3ID5acc10
>>714
新次郎の中の人は171〜2くらいあるだろ
754正当防衛:2007/08/10(金) 03:21:57 ID:YBAmxQTS0

サクラ大戦3を初めてやった時の衝撃!!!
なんと、喪服姿も可憐な北大路花火たんにちんこがあるというのだ!!!

そういえば股間の部分で両手を合わせてるあの立ち姿!
顔を赤めると、合わせた両手が何かを握ってるようになって
妙に色っぽいんだよね

あれってやっぱり亀頭を指先でいじって気持ちよくなってるんだろうな
畜生!!!しゃぶってやりたいぜ!!!

755声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 10:14:31 ID:PXRiRe37O
懐かしいのが、湧いてきたな。
756声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 15:17:00 ID:cYB3gbg30
でも荒らしのくせにちゃんと下げてるんだな。
757声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 15:48:53 ID:PDnr+FDQ0
いやメル欄よく見ろ。sageてないぞ。
758声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 15:57:16 ID:c9SBoVz70
なんでもいいからかまうな。
759声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 18:45:26 ID:/1ACIOtiO
今サクラ大戦轟華絢爛見てた
大神一郎奮闘記か
紅蜥蜴・俺行った時はラッサール石井さんでマリアが「でたなー化け狸ー」ってwww
ハァーー 寂しい夏だな
来年の夏には忘れたい・・・・
760声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 20:51:46 ID:BaA3SlNq0
紅蜥蜴で・・・ラサール石井??
もうだいぶ忘れてるジャマイカw
761声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 20:58:17 ID:F3IROGhQ0
ビデオやDVDでは ピンクの電話のよっちゃん だけど
ラサール石井 と 島崎俊郎(元ひっぷあっぷ)の3人が日替わりだったっけ?
他知らないからバージョン違いも見てみたいな

あれ?他の年だっけ ・・・ちょっと記憶が混乱w
762声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 21:04:44 ID:F3IROGhQ0
海神別荘 じゃなかったかそれ>>自己レス

紅蜥蜴はすみれが足を怪我するって話で、
さくらがお守り落としす話は、マリアが出べそで、カンナがマズイ稲荷寿司。

前編と後編が分かれてると、結構記憶が混乱するもんだ>>言い訳w
763声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 21:43:24 ID:feeUfiE20
まあ違いったって富沢に両さんとかアダモちゃんとか呼んでもらえるくらいのもんだ。
内容も微妙に違うだけだからわざわざ日替わりゲスト3人にした理由がわからん。
764正当防衛:2007/08/10(金) 21:56:10 ID:WM5GYwXC0
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < いやっほーぅ!ちんこ花火最高!!
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/|  |
765声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 22:32:44 ID:OSDXxpLt0
8人全員揃っている歌謡ショウって何回ぐらいあったっけ
織姫はあまり新春には出てなかったし、終盤はあれだし
すみれさんは途中で引退しちゃったし
紅蘭が1〜2回休んだような気がする
後は皆勤かな
素朴な疑問です
766声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 22:38:24 ID:feeUfiE20
歌謡ショウ2〜5
新春1回目
767声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 22:39:50 ID:OSDXxpLt0
ありがとう
やっぱり意外に少ないんだ
768声の出演:名無しさん:2007/08/10(金) 23:18:53 ID:ZHqgppXJ0
>>763
でも千秋楽の最後では、本当にアダモちゃんの姿で出てきた時はワロタw
769声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 01:49:56 ID:yZFDmCNXO
帝都8人そろうのが
海神別荘で最後だなんて夢にも思わなかったな…orz
770声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 01:56:39 ID:SCjf+kBy0
>>769
冷静になると、確かに海神別荘の楽日以来、イベント等を含めても一度も揃ってないんだよなぁ・・・。
771声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 03:00:32 ID:2SMHxvrM0
サクラ15周年イベントとかで揃うかもよ。
4年後だしあり得ない話でもないかも。
772声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 03:15:46 ID:jPNryykU0
4年後でも織姫は絶対来ないよ
欧州星組メンバーでライブとかならくるかも知れんが
773正当防衛:2007/08/11(土) 03:40:46 ID:cEmF1fC/0
〜肉棒の誘惑〜
僕は、究極のちんこを持つという花火たんを探すため、はるばる巴里まで足を運んでいた。
…まったく、僕も好きだよな…

テキトーに巴里の街をぶらついていると、2kmはあると思われる長い行列がある。
よく見ると、行列の先頭ではモギリ服着た青年に花火たんがちんこをしゃぶられて悶えていた。

…おお、すごいすごい。巴里にもこれほどのちんこ好きがいるなんて俺も知らなかった。
僕は、銀髪の眼鏡女から整理券を買うと、青年の後に続く行列の最後尾に立った。

    センチメンタルちんこグラフティ・巴里編【完】
774声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 06:37:10 ID:YivddpCu0
スケジュール的に余裕のある人揃いの帝都でも人数揃わない事があるのか・・・
良くも悪くも人数が多いから一人くらい掛けても体裁取れるから余り無理をしないのだろうか

紐育は現役だから調整がタイトだろうが頑張って欲しい
775声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 08:11:38 ID:Dl43iu/R0
>>774
織姫が出ないのは、スケジュールの都合というけど、
智佐との確執で出演しないのだよ。
776声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 08:17:55 ID:+ORk+gkC0
>>775
信頼できる情報源希望
777声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 08:20:41 ID:/IvBP58GO
にしおかすみこを見る度に
海神別荘時の白狐ちゃんを思い出す
778声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 08:37:25 ID:GVu53xNaO
海神別荘は長期公演だったからゲストも切り替えだったんじゃないの?

それを考えると、新愛ゆえにのモンスターはすごかったな。長期公演でも崩れず、ハードな演技をこなしてくれてた。
779声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:13:00 ID:TeAaGM7bO
彼はかっこよかったな。
楽に開場前挨拶で子供にお菓子を配るという茶目っ気もみせつつw
780声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:25:40 ID:MUyrP9SU0
なんていいモンスターなんだ
マヤたんは
781声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:43:37 ID:OvKNtdB70
同じマヤたんでも偉い違いだな
782声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 10:54:15 ID:2czRMost0
子供にお菓子を配るモンスター
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up12086.jpg
783声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 12:18:31 ID:wD7lpP1kO
モンスターより幻夜斎の方が好きだな。
ゲームに出ても違和感ないサクラらしい敵だった。
青い鳥の楽日、「二幕に続く、そして新春に続く」って大ミエ切った場面はかなり興奮した。
新春の「〜こんな街は焼き払ってやる」のクダリは鳥肌がたった。
784声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 12:29:42 ID:AhGYOqhV0
そういえば新春にも出たんだっけ幻夜斎。
すっかり忘れてたよ……今公式のゲネレポ見て思い出したけど。
ショウ2回に渡る壮絶な戦いだったな。
それとイジリ上手だったw 川岡とベロが思い切り遊ばれてたw
この人も結構にお茶目だったよなぁ……と思う。
青い鳥の楽で挨拶に出てきてくれたし。
785声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 13:13:23 ID:2SMHxvrM0
>>776
信頼できる情報源は出せんわな。
大抵が出演者とかスタッフとか関係者だから。
786声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:13:54 ID:FiSESyAH0
ところで武道館のRED特典ってなんだっけ??
787声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:32:53 ID:BOQvPdR/O
新・愛ゆえにのDVDを尼で予約して一ヵ月ぐらいして商品が無いみたいなメールが来た。


1〜2週間で配送みたいな事が書いてあったし、なにより連絡が遅い。


どっかに新・愛ゆえにが売ってる所知ってる人いますか?
788声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:35:36 ID:OvKNtdB70
REDに売ってる
789声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:36:03 ID:BAkWyNp60
>>787
楽天とかはどう?
790声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 18:37:03 ID:Ymk7BE6x0
7&Y

つか結構あるじゃん
791声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:23 ID:BOQvPdR/O
>>788
>>789
>>790
ありがとうございます。

大手のサイトにはないってことかな。

7&Yにお世話になります。
792声の出演:名無しさん:2007/08/11(土) 23:07:40 ID:ouY9KaGm0
7&Yだと発売日より一日前に買えるかもな。
俺は紐育のOVA3巻とも全部早く入手した。
793声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:31:23 ID:GBZTePFa0
盆休みなのに俺しかいない予感
794声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:43:32 ID:ToXJw7fc0
レビュウショウBB配信、試聴回数が残り2回なので、それを見て過ごします
(試聴有効期限が確か17日までなので、まだ残ってる人は気をつけましょう)
795声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:48:54 ID:MSR0FZty0
あれ? まだ期限あったのか

まぁ、DRM解除した俺は見放題
796声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:50:36 ID:hD/J2A+/O
新八犬伝のDVD見てる。

溜め込んだサクラ資料(グッズ)も整理しなきゃ…。
797声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:50:43 ID:ToXJw7fc0
試聴手続き受付が10日までだったけど
回数制限に達してなければ見ること自体は出来るよ
798声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:52:01 ID:5Mzvjulo0
>>795
タイーホ
799声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 12:53:34 ID:swx1ip+w0
武道館DVDまで先は長いな
CDも買うけど、これも1ヶ月以上先だし
もっと早く出せよ・・・
800声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 13:18:17 ID:HDDBLeR80
ジェミニは貧乳なのだよ
801声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 14:26:24 ID:MSR0FZty0
いや、沙苗の方がペッタンコだろ
802声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:50:12 ID:8dcH/oR/O
沙苗かわいい彼哉さんかわいい
803声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 20:56:27 ID:hD/J2A+/O
新宝島はいいなあ。
804声の出演:名無しさん:2007/08/12(日) 23:00:37 ID:3iXwYH+VO
マダムバタフライとクレオパトラの補足ドラマCDとか
来年のショウの新曲溜め込み用に紐育のドラマCDとか出るかな?とか思ってるんだが。
ドラマCDも最近なんか内容アレだしなあ。
昔のはなんであんなおもろかったんだろ。
805声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:04:14 ID:l1CGEw7G0
きっと古典を扱った劇中劇が多かったから面白かったんだよ>昔のドラマCD
だからマダムバタフライは期待できるかもな。
806声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:35:37 ID:O17D9gFLO
玉子脚本になってからつまんなくなった記憶。
劇中劇もいいけど、星組がいちゃいちゃしてるのが好きなんで
ウダウダ小ネタCDとかでも聞いてみたく感じる。
807声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:49:14 ID:NJpx786p0
帝都に限れば後期ドラマCDのほうが面白いな
若菜が爆弾発言する怪人ねずみ男爵や、歌謡ショウネタ取り入れたあぁ、無情などが
808声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:56:00 ID:HIO8q55XO
いままでのVの展開の評判からすると本編より外伝のほうが高い評価受けそうだから、正直ミステリアス紐育でもいいからみたい。
ワイワイガヤガヤしてる紐育の面々がみたいよ。
809声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 00:57:38 ID:5dk0/tIL0
オレも見てみたが、ミステリアス紐育が仮に出ても、正直売れないだろなぁ……
810声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:26:16 ID:Jrizfkyv0
それより帝都物語を…(´・ω・`)
811声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 01:31:17 ID:NJpx786p0
ミステリアス紐育か・・・
時代設定としては最高なんじゃねーのかな
エラリークイーンやヴァンダイン、ハメットが活躍してた時代だろ
812声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 02:24:44 ID:a+LGahET0
ミステリアスだの帝都物語だの出す余裕があったら本編次回作に気合い入れるべきだよ。
813声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 02:32:02 ID:1eMk4+5yO
>>807
自分はねずみが一番つまらなかったけどな…
というか、帝都も面白いのは初期の方だと自分は思う
後期のはいろいろ片寄りすぎててちょっとな
814声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 05:40:31 ID:itaMp0GTO
帝都ドラマCDなら2期、3期あたりが好きだなー

初期はジャケとかも凝っていたし良かった。

ドラマCDに限らないけど、個人的には歌謡ショウネタはショウだけに留めて欲しかったなぁ。ショウ観てない人は置いてけぼりになるし。
歌謡ショウは大好きだけど
815声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:03:32 ID:/VHG6Pxt0
>>810
まだそんな都市伝説を…
816声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 10:12:55 ID:lXjspHUFO
サクラ祭りのイントロ・ドン(新宝島おまけ)を見ていて、これを紐育でも激しく見たい!と思った。
帝都の場合は選抜した百何十曲からの出題らしいので、実現するにしても何年後かな。

でも歌う大紐育2でもTryを違う3人で歌ってたし、ああいう試みは今後もやってほしい。
817声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 15:42:33 ID:NJpx786p0
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
3都市★夢の共演!, 2007/8/13
By ミント - レビューをすべて見る

帝都、巴里、紐育夢の共演でしたね!っていっても私は武道館ライブには行ってませんが(汗
)しかしかなり盛り上がったらしいのでDVDの発売がとても楽しみです♪もちろん特典映像も(笑)でも残念なのが紐育組を嫌う人達が、
紐育組が歌う時に手拍子をやめるという話を聞いた事です。
私は紐育組が1番好きなので非情に残念でなりませんでした。
紐育組も頑張って皆さんに楽しんで貰おうと頑張って歌っているだけなのに…(泣)
それが分からない人達がいる、それが残念でなりません…。なので★4つに…

P.S 12月29日に紐育レビュウショウ「歌う♪大紐育♪2」DVDが発売されます。
武道館ライブを見て紐育組を興味を持った方、是非買って見て下さい!素晴らしい舞台でしたよ、特に千秋楽が♪

このレビューは参考になりましたか? (報告する)
818声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 15:51:58 ID:niMb80qn0
amazonのレビュー?

自分は帝都が一番好きだが
そんな礼を欠いた事をする奴は自分の精神の下劣さを晒してるだけで却って恥ずかしいし
そんな奴に応援される花組も喜ばないだろうね
819声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:26:18 ID:e58+7NkV0
自分も帝都が一番好きだけど、こういうのを見ると、
いっそ今後帝都関係は綺麗さっぱり映像にも生でも出演なしにすればいいと思う。
そうすりゃ回顧厨もあきらめる。ちょろちょろ小出しするからきえねーんだよ。
売り上げ伸ばす為に無理に出されても嬉しくない。
820声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:27:49 ID:NJpx786p0
>紐育組が歌う時に手拍子をやめるという話を聞いた事です。

これってキスミーで手拍子邪魔ってやつじゃないかな
こいつがそれを勘違いしてるだけだと思う
821声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:30:14 ID:niMb80qn0
>>820
そう思うなら
コピペした時にコメント書いとけよw

いきなり何でこんなコピペがあるのかと
822声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:30:54 ID:Jrizfkyv0
知らなくてKiss me sweet手拍子してしまった人挙手…

823声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:31:29 ID:niMb80qn0
ごめん・・・タブーで手拍子しちまった orz
824声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 16:55:42 ID:oOXzpkrqO
レビュウショウでも映像だけに拍手してあとは観ようともしてなかった奴っていたらしいしな
嫌でも耳に入る歌に心を奪われないようにしつついつ来るか分からない映像出演を待つ…
これけっこう疲れると思う。高い金払ってまあよくやるよな。凄いわ
825声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:09:35 ID:zgv1Cb3S0
変な奴はどこにでもいるからな
説得も排除も無理だし、暴れないだけマシと思って無視しておくのが正解
826声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:16:32 ID:wNnjVNPqO
アンチは論外だけど、このレビューもレビューになってない…
発売前、ライブ見てない、不確かなソースで書いても全く参考にならん。
827声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:32:58 ID:DFBhoWWG0
>>814 自分が歌謡ショウネタについていけなかったのは
昔やってたサクラのラジオ番組で紅蘭がゲストの時にさくらが「つばさ」の話して

「紅蘭が飛行機のミサイルで客席の壁を撃った時はびっくりしたわー」
って言ってた時。
当時サクラの舞台をやったって聞いてたから舞台でホントにそういう演出があったのかと思った。
数年後にドラマCDの話だとわかった。
828声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:36:44 ID:zgv1Cb3S0
歌謡ショウネタじゃないじゃんw
829声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 17:51:20 ID:F2HYTMuA0
>>823タブーは別に拍手してもいい歌では。
830声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:33:23 ID:O17D9gFLO
ん〜タイミング的に裏打ちがちだし、手拍子するとズレそうな感じと、
「皆で楽しもうよ!」的な歌じゃなくて歌詞を聞く歌って感じがするから自分は止めてる。
それより歌い終わってからの拍手はタイミング掴めない。すぐ寸劇に入ったり間髪入れず次の歌になったりするから…
最高のお客さんになれるようにがんばる。
地上の戦士の、「君の心〜」あたりからジェミニのソロまで手拍子止めてるんだけど他の人はどう?
831声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:36:45 ID:FhN5OiuU0
その辺りは静かなパートだから止めてるよ
832声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:42:45 ID:a+LGahET0
君の心〜で手拍子できたらネ申のリズム感

武道館は観客数が多いからともかく、レビュウショウの客は手拍子頑張った。
ジンジンジンで手の平がジンジンジーン。なんちてなんちてー。
正直言って3日も通うと勘弁してくれって気分になったがな。
833声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 20:52:53 ID:O17D9gFLO
もうブートキャンプやらないで欲しいな。
なんかあの曲手拍子ないと寂しいから
834声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:05:52 ID:lXjspHUFO
初日に拍手のし過ぎで手の皮が向けた。
ここに来てやっと跡が目立たなくなって来た。

ブートキャンプ、あれはあれで面白かったよ。
835声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:10:29 ID:FhN5OiuU0
アンコール前の手拍子が長すぎて辛かった orz
836声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:17:58 ID:5dk0/tIL0
あれで長いとか言ってちゃダメ
クラシックとかオペラとか半端なく長い時あるよw

まぁクラシックの例はともかく、拍手が長くなってる時は
バカ正直にずっと手拍子しなくても良いんだよ
軽く叩くなり、ちょっと休むなりしてもOK
837声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:20:24 ID:FhN5OiuU0
そうだったのか

手拍子が止むといけないと思って全力で叩いてたよ
838声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:28:41 ID:5dk0/tIL0
サクラの場合、ほんとに手拍子のおかげでアンコールや挨拶が行われることって稀だからね……
歌謡ショウ千秋楽の挨拶、すみれ引退公演の最後、歌謡ショウ大阪公演の千秋楽ぐらいかな、記憶にあるのは

もちろん自分の気持ちにしたがって精一杯手を叩くのは良いことだと思う
周りに迷惑になるようなのは論外だがw
839声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:25 ID:O17D9gFLO
二日目夜公演、最前に座ってて、かつラストのここパラで昴に何度も拍手するように促してもらっても一切やらない人がいたよ…
隣りの子と顔近づけあって恥ずかしがったんだろうか…
自分二列目だったんだけど正直代わって欲しかった。

アンコールの時も待ってる間さっさと座っちゃうから、気分悪くなったかと思ってびっくりして声かけたら嫌そうな顔されたし。
拍手はしろとは言わないけどせめて立ってて欲しいなぁ…
840声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:08:54 ID:F2HYTMuA0
若年寄りですかね?
841声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:23:32 ID:zgv1Cb3S0
拍手や手拍子にに集中しちゃうと他の事が頭に入ってこなくなるからできない
っていう不器用な人を知っている
好きなテレビ番組が始まると、画面に食い入って他に何も耳に入らなくなってしまうようなタイプの人

まあ、自分もリズム感がないんで、手拍子に関しては分かる気がした
842声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:26:09 ID:F28UfWJe0
自分の場合、通路を挟んだ隣が声優だったんだけど、
拍手も殆どしてなかったし、ラストでも立ってなかったような気がする。
次の日は前の人が途中で居眠りしてたりで、よく分からん。
はたから見るとしょうがなく観に来てるようにしか見えない・・・。
843声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:33:11 ID:uuF8WLOp0
>>842
もしかして、岡本さん?
844声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 22:50:06 ID:5dk0/tIL0
招待で見に来てる人達はゲキテイの時なんかも席を立たないですね
(当たり前っちゃあ当たり前なんだろうけど)
招待の人達は基本的には拍手ぐらいで静かに観てる
あと、そもそもああいう席は立っちゃダメなのかもしれないけどね

招待席には連れられて来て仕方なく見に来てるような人も確かに居るね
(声優の若手なんかが勉強だとかで連れられて結構見に来てる)
東京厚生年金の向かいにあるファミレスでそういう人達を何度か見かけた

ただし、招待席にも自分から進んで見に来てる人もたくさん居ます
歌謡ショウの千秋楽とかだと、招待席がキャンセル待ちになってたりした

あと、何の公演だったか忘れたけど、春猿さんが最前列で見ててびっくりしたことがあるw
845声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:02:50 ID:lXjspHUFO
ツタンの神谷さんは普段ああいう所で立たないけど、今回は自主的に立ったって言ってたね。
846声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:17:49 ID:F7iieecd0
紐育からサクラの舞台に入ったファンの中には掛け声や拍手のタイミングがわからない人も多い
そこでレビュウショウ3は再びアメリカに留学してきた雲国斎先生による掛け声講座に期待しよう
847声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:30:34 ID:iUFk17vG0
ツタンの中の人は一年前までリアル・ツタンカーメン状態だった
んだよなぁ・・・
よく無事だったもんだ
848声の出演:名無しさん:2007/08/13(月) 23:52:13 ID:F28UfWJe0
>>843
女の人だけど、見ても誰だか分からなかったから何とも・・・。
そういえば、アメリカの国旗デザインの服着てたからちゃんと応援するつもりで来てたのかな。
>>844見てそういう人もいるって分かったわけだし。
849声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:07:26 ID:5dk0/tIL0
植田佳奈は好きで来てたみたいだね
何せオタデビューがサクラ大戦のコスプレだからなw
(もちろん素人の時)
850声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:17:26 ID:tjxDvUC40
851声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:22:11 ID:iQiAB3Rm0
ちさかいな

そういや帝都組が何人か揃って来てたってレスあったね
852声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 00:56:28 ID:wpNo4xPMO
キスミーに限らず、観客の手拍子のリズムが曲のリズムと微妙にずれることあるよな
キャストがやり辛いだろうがとイライラしてしまう
周りの手拍子じゃなくて曲のリズムに合わせようよ
853声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 01:04:37 ID:LCfxP+zg0
広い会場だと、反響とか単純に音の届く時間差とかあるから、
どんなにぴったりにしてもテンポの早い曲だとずれて感じる事もある。
854声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 11:32:55 ID:8eV8JIae0
>>850
この人2回来たらしいぞ。
自分の出演場面チェックしに来たのか?
855声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 12:10:38 ID:C6mn4oJM0
ちさくら徘徊の理由
1 芸の勉強をしにきた。
2 同業者のお付き合いってもんがある。
3 ヒマだったから。
4 つまらなかったら乱入する気だった。
856声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 12:15:23 ID:IVZkSEbXO
5ショウは一回見ただけじゃわからないから

6歌謡ショウヲタだから
857声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 15:08:39 ID:sA1Cj4R+0
大画面で自分の顔を見る気分はどんなだろう
言っちゃ悪いが明らかに老けてきてるのに
858声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 16:24:39 ID:ddmQmp1d0
帝都の他の人達は今何やってるのかな。
最近のアニメは新鋭ばかりで全然分からん
859声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 17:30:32 ID:fthlgi4qO
レギュラーあるのは
富沢さん・ふっちー・田中さんかなぁ。
田中さんはビックリマンに時々出てEDも歌ってる。

岡本さんは現在
エルカザドとギガンティックフォーミュラで準レギュラー。

麗さん・伊倉さんはナレ中心。
西原さんも今深夜番組のナレやってる。

横山さんは分かんない。
結構前に夜中ナレやってんの見たけど。
860声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 17:41:30 ID:k9W0es4SO
>>859
智佐は舞台ばっかやっとるよ
861声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 17:49:56 ID:fthlgi4qO
>>860トン
やっぱ舞台の方が楽しくなってんのかな。

帝都も巴里も年齢とか家庭があったりとかで
仕事は自分のペースってイメージ。
862声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 18:31:41 ID:bfqaWvyY0
これって智佐しか出ないんだよね?

ttp://eplus.jp/sys/web/ps07/index02.html

智佐一人で生オケ演奏で何歌うんだろう?
やっぱりゲキテイなのかな。
863声の出演:名無しさん:2007/08/14(火) 23:47:05 ID:qfRLWsrn0
花組メンバの追加来ないねぇ
864声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 01:51:41 ID:3zvYHlnmO
麗さん、麻弥さんは洋画の吹き替えが多いな。
865声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 02:03:29 ID:4JhpgWwK0
もう花組として活動することはないだろ
866声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 02:14:10 ID:tkdDy43I0
>>865
半年ROMれ
867声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 04:59:40 ID:3zvYHlnmO
俺もないと思うな。
本人達も武道館が最後だと思ってるだろう。
少なくとも衣裳を着けての活動はないでしょう。
868声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 08:09:17 ID:i3vYq1xzO
次の帝都の活動は帝都巴里紐育伯林の四都市合同武道館ライブ
869声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 08:31:25 ID:ryK05p3ZO
東京ドームじゃないの?俺は日産スタジアムでやってほしいけど
870声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 09:06:12 ID:jPG6iF43O
確かに東京ドームと言っていたから希望は捨てないよ
871声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 09:11:09 ID:Jhm/hxmw0
日産スタみたいな屋外会場は不可でしょ
…ていうか、あんなバカでかいところは不可w
872声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:33:08 ID:yD2+vPADO
武道館の集客状況からすれば、ますます空席祭りですよ。


現実をみてね
873声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:44:26 ID:Jhm/hxmw0
ここの誰一人として東京ドーム公演なんかを現実的に考えてる人なんて居ないよ
874声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:45:22 ID:w6KsDew40
皆川さん今回でてました?
875声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:50:44 ID:/OVLZrvA0
GW、盆休み、正月休みなら地方組も参加しやすいし
1万〜1万2千人前後は動員できると思う

ただしチケットの値段を
SS席1万2千円(全席の20%)
S席7千円(全席の40%)
A席4千円(全席の40%)
ぐらいにすればの話だが
876声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:56:18 ID:otf4Llug0
その半額でも無理だと思うな
そもそもサクラのショウを見に来る人の総数が1万人もいない
浮動層を動員しても5000人ぐらいでしょ
877声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:58:21 ID:vbPe/FErO
>>874何が?武道館?
武道館なら出てたよ。
DVDは11月末発売。
878声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 10:59:45 ID:Jhm/hxmw0
>>875
無理だ、それじゃ
今年の武道館公演、招待分がかなりあったんだぞ……
879声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 11:04:52 ID:vbPe/FErO
分身の術が使えたらなぁ…。
1日公演だったら3華撃団分で3枚は買うのに。
880声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 12:25:40 ID:itYBq8WDO
東京国際フォーラム(5000人)なら満員にできるんじゃない?
881声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 12:29:18 ID:Jhm/hxmw0
あぁ、ブライダルショー……

あそこで全組合同コンサートやるのは良いかもね
882声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 12:38:30 ID:3na7nKNLO
伊倉さんがプロデュースするピアニスト 根岸弥生さんのサイトに花組さんからの応援メッセージが!!
渕崎さん田中さん西原さん富沢さん麗さん…

 あれっ?足らない?

まぁ、岡本さんは仕方ないとして… もう一人
883声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 13:10:08 ID:/OVLZrvA0
>>882
陶山を仲間外れとは酷いな
884声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 13:11:45 ID:XRJsf+4zO
>>876アラビアのバラは動員数1万人越えたって聞いた

>>882
根岸さんのコンサート何回かやってるけど最初は岡本さんも
ちゃんと見に来てらしたんだよね。帝都花組でコンサート来てないの
その名前がない1人だけだったりする。
885声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 13:36:06 ID:iU6Va0ihO
>>883
折笠さんじゃね
886声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 13:51:07 ID:uLuf6ngH0
>>884
それはのべ人数でしょ。
一人で全公演行く人間とかいるから、
私もショウを観に行くファンの数は
多く見積もって3,000〜5,000ぐらいじゃないかと思うな。
887声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 14:03:58 ID:zYhRiagN0
しかし、想定でもこれだけいるだろう、と言えるだけでもすごいよな。
この間の紐育2も評判良いし、紐育1のDVDも高値安定と意外とまだ
行けそうな気がする。
888声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 14:15:42 ID:kpeIdLia0
この前のショウは告知を早くすればもっと行けただろうにもったいなかったな。
あと台風と地震がな・・・。
それらの原因で自分の身内だけでも4人行けなかった。
889声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 14:38:03 ID:7VOYTXUb0
紐育のショウの出来自体は確かにすばらしかったし感動したけど
今後続けたとして、評判ほどに動員数は増えていかないのが現実かと

質以外の部分がハードル高くしてるのが本当に惜しい
知名度しかり告知しかりチケ代しかり
どうにかならんもんか
890声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 16:00:05 ID:ti0oeL5dO
青年館であれだしな
もうずっと青年館?
新宿文化センターのほうが広いしよかった
891声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 16:00:33 ID:/OVLZrvA0
帝国歌劇団がアニメ紅白に出演したように
他の声優イベントやアニソンイベントへ積極的に参加
ファン層の掘り起こしと知名度アップを地道に行うしかないかと

問題は紐育組のスケジュール
892声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 18:17:27 ID:k4D6SPtxO
ゲームの出来もいまいちだったからなぁ。
クオリティは高かったんだけど。

6を五周年を目安に作ればいいのにな。


それにしても夕日が美しい。
うぅ〜♪サンセットサマ〜♪
893声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 18:40:42 ID:pZz8mZ+H0
ゲームのVはミニゲームとスターの上位後継機が欲しかったな…
894声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 19:34:05 ID:cLjUia8dO
でも機体乗り換えたら強くなったよ!
は星組には違うような気がするんだよな…
難しいな。
895声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 19:36:36 ID:OFqxnE3O0
中の人はそのままでいいから
外の人?を変えて欲しいよ
黒んぼとか
896声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 19:37:43 ID:vC6rloCl0
中も外も大好きだよ。
そしてスレ違いだよ。
897声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 19:52:13 ID:tggJAwVv0
歌謡ショウの無い夏は、なんとも寂しいもんですなあ。
私も先月、レビュウショウに行きましたが、キャストの紹介を忘れるは、大神さんの事故を笑いのネタにするはで、
あまりにも酷い内容で、今だに開いた口がふさがりませんふが。
898声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 19:52:58 ID:zstTPmY/O
>>895
おや、太陽政策に転向?(^^;)雪解けの兆しかな。
声に個性がないとかさんざっぱら言ってたのに〜。
899声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 20:01:13 ID:OVtvxwoWO
>>891
本当にそう。
質は高いのだから体験してもらわないと始まらないので、グイグイほかのものに食い込んで貰わなきゃあね。
既存曲とバキューンくらいなら事前の手間もかからないだろうから、スターファイブ+新次郎でバンバン布教に突撃してもらいたいな。
まだサクラ大戦V無くなってほしくないんだよ。プロモーション活動頑張ってほしいよ。スケジュール調整も腕利きにしっかりやらせてさ。
900声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 20:45:29 ID:vbPe/FErO
>>895黒い人に居なくなられたら自分の愛しい人が居なくなるので却下!

すまん黒ビール飲んで酔ってる。
901声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 20:52:22 ID:vbPe/FErO
>>897この夏は新編八犬伝、新宝島、新西遊記、新青い鳥、新愛ゆえにまで見倒した。
帝都花組はやはり素晴らしく見事だが、ポテンシャル的には紐育星組も決して見劣りはしないよ。
素直な目があればそれはわかるはずだ。受け入れたくない筋にそれを言っても仕方ないけど。
902声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 20:56:13 ID:EhxhOB6u0
相手すんなよ
903声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 21:11:19 ID:aj9LfyBe0
とにかく告知を早めにしてください
904声の出演:名無しさん:2007/08/15(水) 23:03:55 ID:JH2WlL+R0
告知を早くしても、客は集まらんよwwww
905声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:01:27 ID:DEYKjXn50
紐育を無かったことにする

この決断から全ては動き出すよ
良いほうにね
906声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:10:01 ID:qrqLne5f0
夏ですな
907声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:15:27 ID:RgULMaKkO
みんな東京ドームはないと思ってんのか。ちょっと寂しいな。

平行して新しい若い華撃団を希望!紐育以外!
帝都2代目なんかがしっくりまた劇ができていいのでは?と提案
908声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:19:50 ID:Z9GWr2pP0
っ乙女組

…(´・ω・`)
909声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:21:43 ID:mVRDG0FC0
単に若いのがいいならドル声優のライブにでも行ってればいいのに

レビュウショウ2のライブCDの予約ってもう始まってるんだな
DVDもあるし武道館とのコンボでじわじわと懐にくるぜ
910声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:23:29 ID:UHjdnY6d0
ワーイ、リアルつぼみちゃんに会える〜

多分見に行かないな
911声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:35:54 ID:sMl4ItFZO
来年以降もショーなり劇なり続けるでしょ
ただ規模はかなり小さくなるだろうけど
オケと脇キャスト減らしたりしてね
912声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 00:44:16 ID:nLunP+Wc0
来年も紐育のショウがあるといいなあ。
菅沼氏がガンダムレギュラーになったらそっちからも人が流れてくる予感だ。
まだ未確定だけど。
913声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 01:03:22 ID:QDRVGwug0
>>907
却下だ馬鹿者
914声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 01:17:29 ID:lHiYzYt00
>>890
どうだろ。
新宿文化センターは今年は工事だったから、来年は戻るかもしれんね。
青年館は物販やるところが入口だったり、人の流れが悪すぎ。
915声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 07:34:54 ID:hL4PVW7h0
>>914
あそこはあそこで入場待ちをする場所がないのがちょっとね
前回の時は入場待機列が歩道にはみ出ていたし
ロビーじゃ納まりきらないだろうしなぁ
916声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 08:36:18 ID:pDIMyJTFO
例年の今頃は酒クサイ気だるそうなマリアが会場入りしてるんだろうか
麗さんオメ
917声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 10:17:12 ID:1qFFdnzr0
>>912
未確定ってそういう噂でもあるの?
918声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 10:54:06 ID:lw0BCmdq0
ダブルオーに出るんか?
919声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 11:40:56 ID:qo78Rs+z0
噂はある。ガンダムの新キャストは8月19日の午後キャラホビで発表なので、もうすぐわかる。
新次郎の中の人は同日午前キャラホビでトークショウ。
でもコミケのサクラの日も19日だから自分は行けないが。

ちなみに新次郎の中の人は18日にコミケの企業ブースで公開収録もある。
熱い中2日連続人ごみでがんばってるね。
920声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 12:23:11 ID:KHDLoyfuO
麗さんお誕生日おめでとうございます。
921声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 15:03:50 ID:n5qlSOo/0
ありがとうございます
922声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 20:54:09 ID:+cw/UFin0
リマックスの3人は紐育にはもったいないな。歌唱力はあるのに曲が糞だからな。
923声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 20:55:25 ID:qmSwvdSd0
そうかそうか

お盆も終わりだから墓の下に戻ろうか?
924声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:09:51 ID:+cw/UFin0
だいたいな「地上の戦士」からして品が無い、イエイとかゾリンヴァかよ。
925声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:12:11 ID:AYQtEV6Q0
>>924
早く帰らないとあの世への帰りのバスに乗り遅れるよ
926声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:27:56 ID:lw0BCmdq0
別に褒め称えるだけじゃなく批判的な意見はあって良いと思うけど、ダメだとか言うのは簡単だしあまり意味はない
具体的に「ここをこうしたら良くなる」とか書いてくれれば有意義なんだけどな
927声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:34:43 ID:HbdQVi6z0
別に有意義な意見も聞きたくない
928声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 21:34:59 ID:uagPhsc+0
>>919
中の人たちが売れっ子になるのは歓迎だが稽古やイベントに出て来れない程になると微妙だな
929声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 22:38:45 ID:KHDLoyfuO
紐育の曲もサイコー
930声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 23:21:05 ID:iHS7W6Rb0
サイコーだよ!

そして>>928にも激しく同意。
931声の出演:名無しさん:2007/08/16(木) 23:24:03 ID:SN6pHhKk0
俺は巴里も好きだぜ
最近歌でなから寂しいが・・・
今年はディナーショウあるといいな
932声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:09:50 ID:YaGDwdyO0
>>931
我らの神オーク巨樹に祈ろう
933声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:14:07 ID:/6QLqz5f0
ディナーショウって1人で行きづらくない?
934声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:15:15 ID:xO8HkWAt0
もうディナーショウはやらないんだから無問題
935声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:21:59 ID:+ot4H1Ls0
>>882
親方は役者引退したからしょうがない
936声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 00:44:30 ID:WX4c4k4Y0
>>933
一人で来てる人は結構居るよ

食事タイムがちょっと手持ち無沙汰になるかもしれないけど
初対面の人と話すのが苦手でなければ周りの人とお話するも良し
そうじゃなければ雰囲気を楽しみながらゆっくり食事すれば良し

お高いショウだけど、間近で役者さんが見られる機会があるし
おみやげを直接受け取れるし、個人的には行って損することは無いと思う

出来れば今年またやって欲しいものです
937声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 01:17:14 ID:jEQeXhVBO
>>925
コイツみたなナチ公はどおにかならんかね。
紐育に対する批判は一切許さんなんて異常だね。
938声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 01:20:39 ID:5VaVE0E+O
>>937
コイツみたなナチ公はどおにかならんかね。
紐育に対しては批判しかないなんて異常だね。
939声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 01:21:04 ID:K+3yudg10
何このデジャブwww
去年も同じような単語を聞いたwwwww
940声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 01:24:48 ID:WX4c4k4Y0
どこでもありがちな煽り合い(もしくは自作自演)
941声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 01:24:49 ID:PVmaBIZU0
ディナーショウは値段がなー
ステージが良くても、値段分のものを見出せるかどうか
食事とかどうでもいいし

前回ディナーショウも配信があったから、今後も参加せず配信待ちしてしまう気がする
942声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 05:07:32 ID:jEQeXhVBO
>>938
どっちが異常だっ。
誉めることしかしないオマエの方が狂ってるよ。
ショウを観た客全員が満足するなんてありえない。
不満を持った人間の意見を封殺しょうとするヤリ口がナチなんだよ。
一方的な偏った意見しか言えないなんて異常なんじゃねぇの。
オマエはナチの秘密警察かよ。
まあせいぜい頑張って取り締まってくれたまえ。
ヒムラー君。
943声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 06:02:48 ID:HJGHbUyW0
>>941
正装しないと参加出来ないというのも敷居が高い原因

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
944声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 07:02:47 ID:5VaVE0E+O
>>942
こうも簡単に釣れるとは……w
945声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 07:06:54 ID:zs3J47pu0
>>943
何故、正装の話題でそのAAがw
946声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 07:47:58 ID:ft7ybvAI0
>>943
裸で正座か、まさに紳士
ネクタイを忘れるなよ
947声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 12:10:01 ID:rU7C5EHf0
>>946
一瞬海パン刑事を思い出した
948声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 12:18:31 ID:pvm2+8Ou0
俺はディナーショウ日付の関係で行けない。
天皇誕生日は親父と爺ちゃんの誕生日なんさぁ。
……まぁ金もドレスコードに引っ掛からない程の一張羅も無いけどな……orz

一日しかないっていうのはこういうリスクもある。
一昨年・去年は悔しくて仕方なかったよ。
949声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 13:05:10 ID:P5v1oI6gO
開催されてすらいないのに参加出来なくて悔しがるという奇跡。
950声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 13:21:01 ID:V6UecKoe0
>>948
その気持ちは痛いほどわかる
俺もエイベックス野外ライブや歌謡ショウ千秋楽などの日に親族の不幸があったため
泣く泣く会社を休んで見に行ったものだ
イベントが平日だと本当に困る
951声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 15:13:46 ID:ZYpMPuLwO
もうイベントらしいイベントはないものかなぁ。今度こそは参加したいのに〜
みなさん何かご存じないですか?
952声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 16:00:26 ID:VMkoyoHd0
ゲームショウは誰も中の人来ないのかな。
953声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 17:00:06 ID:Bom7Bpio0
ディナーショウは、最近の2回参加したけど
やっぱり巴里のディナーショウがよかったなぁ。
グリシーヌの気品あふれる姿を間近で見られて
感動したよ。
友達と参加すると楽しさ倍増だね!
今年こそ是非巴里組でやってほしいなぁ。
さすがに1日2回は行けないけど。
954声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 17:10:05 ID:JKxefQ/10
しかしグリ様はジャイアンだからなあ・・・・・
955声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 18:35:36 ID:g0pdX4wo0
ジャイアンは映画の時は頼れるいいヤツだぞ。
956声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 18:54:25 ID:/e+AQUSW0
グリ様たしかにジャイアンだなw
武道館でも他メンバーが自分のソロ曲歌う中、
1人でマイナーな愛の灯をセーヌにともせ歌って、
ラストは気張りすぎて盛大に声裏返ってたし。
無理しなくていいのに。
957声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 19:55:41 ID:ieCDR67QO
確かに武道館ではグリ様が一番酷い歌声だったな
正直聴いててちょっと不愉快になった…風邪でもひいてたのかな?
958声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 20:20:16 ID:4+zStYZA0
>>957
認めたくはないが年のせいでは?
サクラ大戦が出たとき20代半ばだった俺も40近くなっちまったし
959声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 21:11:32 ID:6EgNF/ztO
グリ様は立ち姿がカコイイ。

歩き方がかっこいいのはロベさん。
960声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 21:50:20 ID:It/Bb62/O
>>958
熱出してたって聞いたが?
961声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 21:54:40 ID:0VKDsdjhO
武道館かぁー ^^
帝都しか知らない俺にとっては不思議な感覚だったな椿ちゃーんッて叫んだら後ろの人がメルーッて・・・ん?みたいな ^^

今年の夏は3万浮いた・・・旨いもんでも食いますかね!
962声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 21:59:11 ID:H7WRInhK0
グリシーヌはとにかくカッコよかった
963声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 22:49:06 ID:8o8Q9tyJ0
ロベリアの東京的休日での行動が面白かったな
964声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 22:51:39 ID:ieCDR67QO
そうか熱があったのか

グリ様は美しいし立ち居振る舞いも素敵だから好きだ
次回は体調ばっちりなグリ様の歌声が聴きたい
965声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 22:52:31 ID:VMvLjZxa0
もう帝都&巴里の彼女達には会えないのかな・・・
寂しす
966声の出演:名無しさん:2007/08/17(金) 22:56:22 ID:elSFtC1QO
武道館と紐育のDVDってもうコンビニ予約出来る?
967声の出演:名無しさん
ちさの東京ドーム宣言は嘘ということでおk?