サクラ大戦歌謡ショウ31幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
関連サイト

■サクラ大戦.com
http://www.sakura-taisen.com/

前スレ
【咲いて散る】サクラ大戦歌謡ショウ30幕【桜の花】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155219895/
2声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 11:03:39 ID:7zBlmn6Z0
過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
20.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
3声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 11:05:00 ID:7zBlmn6Z0
21.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132579479/
22.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/
23.サクラ大戦歌謡ショウ 第23幕〜紐育もね〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140181202/
24.サクラ大戦歌謡ショウ24〜なめたらあかんぜよ〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1142946138/
25.サクラ大戦歌謡ショウ25〜未恵かわいいよ未恵〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1145897361/
26.サクラ大戦歌謡ショウ26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147952256/
27.【最後の】サクラ大戦歌謡ショウ27幕【聖戦】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150125094/
28.サクラ大戦歌謡ショウ28幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151321079/
29.サクラ大戦歌謡ショウ29幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153475907/
4声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 11:10:21 ID:7zBlmn6Z0
少し早いですが、レスの消化も早いので新スレ立てました。

ところで、次スレからタイトルを
【声優板】サクラ大戦イベント情報32【総合】
にしようかと考えています。
皆さん、どうでしょうか?
5声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 11:36:51 ID:PS5aswrYO
反対1。
6声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 11:53:56 ID:5EHicFa30
検索のとき「サクラ大戦」と「歌謡」でしてるから、それは入れて欲しい。
ということで、反対+1。
7声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 12:18:57 ID:x6y94mO60
スレ立て乙

とりあえずはこのままでよろしいかと
次スレぐらいまではファイナル公演の話題で埋まりそうだから
変えるとしても33ぐらいからになりそう

「サクラ大戦ショウ関連総合」とか?
8声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 12:22:48 ID:tnN31Ug20
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33421554

ファミリー席に大人が2人??
9声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 12:24:56 ID:UwudaShQO
>>8
俺もおかしいと思ってた
しかもファミリーじゃないしw
10声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 12:25:18 ID:tnN31Ug20

●ファミリー券(S席のみ) 【大人1名+小学生以下のお子様1名】

(゚Д゚)ハァ?
11声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 13:27:26 ID:XLly7dc00
代引きな分マシだけどさ
当日、劇場前までわざわざ出向いて入れなかったら
怒り心頭だよな
全額返してもらうのは当然だけど、やばくねーかな
血の気の多い人だと修羅場になるかもw
12声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 13:30:32 ID:mxBMCj9B0
さあ!みんな!最後の幕が下りるまで語り明かそうじゃないか。

13声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 13:36:02 ID:qG7n9hok0
>>12
じゃあ、織姫について語ろうぜ。
なんで織姫は今回いないの?
サクラと仲悪いってマジ?
14声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 13:43:07 ID:x6y94mO60
こちらは前スレ使い切ってからどうぞ
15声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:01:29 ID:AmuBSKH20
>>8
出品者が実は小学生以下のお子様とか・・・(゜∀゜ )
っていうか、そんな離れ業が可能なら誰でもやってるだろw
レイネットに問い合わせ&報告してみるか・・・?
16声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:05:34 ID:vUzxBHLsO
>>14
カヤーノとの縺れかもねー
17声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:29:58 ID:PS5aswrYO
>>15
とりあえず報告してみた( ̄▽ ̄)v
18声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 14:51:37 ID:6tXWYKhk0
つか最初から大人だけでファミリー席確保した臭い
明かな違反じゃねーの
19声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 15:32:57 ID:oidNlIQ8O
頼むよ、誰か21日のチケット買ってちょーだい。
開場の一時間前ぐらいにウロウロしてるんで声かけてほしいっす。
白のハンチング
オレンジぽいアロハ
白Tシャツ
ジーンズにウォレットチエーン
デブ
席はデブな俺の隣じゃないので安心してくれ。
とりあえず声かけてほしいっす。
20日に一旦帰るんでそれまでにたのむよ。

あと、死ねとか言われると思うけど、余った楽のチケ売ってくれたら21日のチケプレゼントだ。
…考え甘いな俺。
20声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 15:44:13 ID:AmuBSKH20
>>19
今日から前楽までの全公演の良席と引き換えなら三人娘ファンが考えてくれたかもね。
21声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 16:39:33 ID:sYDoJ6ojO
>>19
死ね
22声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 16:45:25 ID:X9KFTsegO
チケットは開演30前から立ち見席のみ販売。
23声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 16:55:28 ID:SllG5eEcO
今日の開場前の握手は誰ですか? 三人娘きてます?
24声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 16:59:24 ID:XLly7dc00
由里たんと握手できたら
ダンディーみたいに手を洗わない
25声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:19:55 ID:VnlWl0EVO
覚悟してきたけど係員がいる前で当日券列の人に声かけづらいorz
誰かここ見てないかな、確実にS席1枚が余ってるんですが…
26声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:21:49 ID:XLly7dc00
早く捌かないと開演しちゃうじゃん
服装の特長とか、いまバンザイをしてるとか書かないと
27声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:26:28 ID:lrqf4VZH0
玉子ミクシ見てる歌謡ショウ連れからメール来た。

犬HKBSで歌謡ショウの録画放映がケテーイしたそうだ。
明後日の公演にカメラ入るらしい。ハイビジョン撮影で。
BSの反響次第で地上波放送もありとのこと。
28声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:28:02 ID:X9KFTsegO
チケットのかた服装、持ち物教えて下さい。
29声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:31:57 ID:X9KFTsegO
当日券列前方にいます
30声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:38:10 ID:CCE2ndBrO
モバイル連動キャンペーン、今日の日替わり壁紙…(´・ω・`)モノガナシス
31声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:46:44 ID:C3PXsdujO
でも放送はどうせ来年でしょ?今年放送ならいいんだけど
32声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 17:48:19 ID:65wwaD9U0
>>19
デブでも食ってろピザ
33声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:04:58 ID:AmuBSKH20
>>32
お腹壊しちゃうよ。
34声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:08:23 ID:ZezrltMf0
昼?夜?
35声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:10:09 ID:lCMNQAClO
もう4日しかないんだな…
36声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:15:37 ID:PS5aswrYO
>>27
DVDもハイビジョンで収録してくれたら言うことないんだが…。
37声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:19:27 ID:C3PXsdujO
36
次世代DVD待て
今は無理
38声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:25:01 ID:ZezrltMf0
その前でニュースでなんかやりそうだな
39声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:26:11 ID:C3PXsdujO
補足
NHKのカメラはほとんど全てと言っていいほどハイビジョンカメラ
だからハイビジョン撮影は当たり前だが、問題点がある。

NHKBSでハイビジョン放送なのはNHKBSHiのみ。デジタルBS1・2でもハイビジョン放送じゃない。
1・2で放送するなら非ハイビジョン。
もしハイビジョン放送なら、視聴者がかぎられるBSHi
40声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:31:55 ID:AmuBSKH20
>>39
映像関係に疎いから知らなんだ。
情報通りなら今のままじゃ見れないってことか。
41声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:34:44 ID:C3PXsdujO
いや、ハイビジョン撮影≠ハイビジョン放送じゃないということ
42声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 18:36:38 ID:C3PXsdujO
なれない記号使ったからヘンナ日本語になっちまった≠
ハイビジョン撮影だからってハイビジョン放送じゃないよってこと
43声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:11:35 ID:vLVhGDR+0
NHKやるのかwwwマジかよw
44声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:21:57 ID:+4GNRlSZO
三人娘は今回もパンフレットを売り歩くのだろうか…。
45声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:22:35 ID:EE2DqPkl0
NHKでサクラ?
・・・ん?・・・NHK??


ガクガクブルブル
46声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:27:26 ID:fhzzyeSh0
NHK? なんの話だ?
47声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:28:33 ID:i1KrEtzd0
日本ひきこもり協会=NHK
48声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:32:44 ID:C3PXsdujO
↓ここでyoutube
49声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:37:41 ID:4CtzyAMwO
50声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 19:46:03 ID:EE2DqPkl0
やめろ。やめてくれ・・・
何度見ても変な汗が出る。ハズカシイ!!
51声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:13:10 ID:qGC5JFb/0
その動画も一向にデリられる気配がないなw
52声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:17:47 ID:AmuBSKH20
定期的に挙がるネタとしてはもはや鉄板。
53声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:22:04 ID:XLly7dc00
他人事ながら恥ずかしくて
最後まで見たこと無いw
54声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:30:49 ID:SllG5eEcO
TU-KA、NHKなんて釣りだろ?
55声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:47:12 ID:UwudaShQO
釣りなのは分かるが
まずサンケイスポーツだから普通はNHKではなくフジなのでは?
56声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:50:14 ID:+4GNRlSZO
新・愛ゆえにのパンフすみれのページ。愛ゆえにとアラビアのバラの写真が逆じゃないですか?
57声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:52:50 ID:zbhcgm8D0
NHKって結構演劇とかオペラとか舞台モノの放送やってるよね
本当に放送されるとすれば、どういう流れで放送されるんだろ?
58声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:54:34 ID:Md+dWRsI0
>>56そうだね。

さくらくんのアラバラの写真ワラタ。
59声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 20:58:12 ID:XLly7dc00
あれはヒゲなのかな? >ロボットさくら
60声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:03:43 ID:CoZkKRj10
>>49
前の方で飛び跳ねている気持ち悪い生き物たちはなに?
地球上の生き物なの? ( ゚д゚)、ペッ
61声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:11:31 ID:EE2DqPkl0
あれはNHKが用意したさくら。わかる?さくらですよ
62声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:23:21 ID:m6/T42gX0
ああ、春になると花が咲くやつかwww
63声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:35:55 ID:EE2DqPkl0
ちょ、ところで、
武田って毎年顔塗ってたっけ?
パンフでは塗ってないよね?
先日握手してもらった時に、ああ塗ってるんだって初めて気づいたが、
よくよく考えたら、今まで塗ってたっけ??
64声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:38:33 ID:CoZkKRj10
>>61
うまい!
65声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:38:39 ID:sndD3oRXO
予想以上にすごかった…
終わったあとも外で待ってる人って何?出待ち?
66声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:39:47 ID:5Av+WvAH0
ドコモの携帯クラブ急に繋がらなくなったんだけど俺だけ?
67声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:42:47 ID:9WTq/am2O
>>66
俺は問題なく繋がる会場周辺の基地局が混んでるせいじゃね?
68声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 21:49:23 ID:5Av+WvAH0
>>67
そうか、サンクス
69声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:00:15 ID:AmuBSKH20
三人娘はどんな感じで絡んできたか報告しとくれー。
70声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:06:06 ID:Md+dWRsI0
>>59腹話術人形みたいな表現かとオモタ。

>>63記憶はないが、舞台の役者さんは必ず塗るもんだと思う。
表情が後ろの席のお客さんにもわかるように。
71声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:07:12 ID:CCE2ndBrO
三人娘パンフレット売りに来なかた(´・ω・`)カナシス
72声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:17:15 ID:sndD3oRXO
>>69
思ったより多かったかも。最初んとこで三人娘が観劇のマナーを説明しがてら踊ってくれたのと、薔薇組とのプチ喧嘩?みたいの(気性の荒いかすみさんにわろたw)とか…あとマリアと椿が愛ゆえにやってた。あぁっオンドレさま〜みたいなやつ。椿かわいす。

でも大神さんにごはんおごってもらうやつが一番かわいかった。3人でビフテキビフテキいってたよ。
ごめんうまく日本語にならない。だれかうまく説明してくれorz
73声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:23:08 ID:AmuBSKH20
>>72
ちょっと待て!
ということは、三人娘が腋毛の処理したりお口にシュッシュしたりしてる!!・・・・わけないか。
74声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:23:28 ID:XLly7dc00
>>72
思ったより絡みがあるんだね
明日行くんだ
楽しみ
75声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:27:53 ID:o40rYTYO0
絶対釣りだろうと思って、mixiの玉子の日記みたら本当に書いてあった
またNHKか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>8
落札したやつが遠征組だったら、「交通費返せ」となりそうだな
経過が気になるから、買う気は無いけどヲチリストに入れてみたw
76声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 22:42:09 ID:Md+dWRsI0
>>72レポ乙!
面白そうだ。
77声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:03:23 ID:KRgfhIplO
今更なんだけどさ…DVD収録はゲストのない日にして欲しかったな。
三人娘出演のパターンがベースになってしまうんだろうか。
ダンディ団の前説とか、「まさか、告白!?」とか、「コレすか?」「コレすか?」とか、
収録されるといいんだけど…。
78声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:06:13 ID:AmuBSKH20
>>77
先年のこと考えるとそれは大丈夫だと・・・思う。
79声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:15:37 ID:NslgDlcX0
>>49
NHKに花組が出てたなんて知らなかったぜ・・・
つーか、すみれさんが居ないのか・・・
80声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:21:47 ID:rJIsyLvV0
三人娘の日最高でした
つばきちゃんの愛ゆえにも聴けたし、かすみの裏番長設定も確認できたし
81声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:23:06 ID:AmuBSKH20
>>79
引退した次の年ですから。
82声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:26:16 ID:C3PXsdujO
どうせ、放送されたらニュー速にスレがたつんだろw
83声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:30:56 ID:rJIsyLvV0
>>82
VIPから招かれざる客が大勢来るだろうな
84声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:50:45 ID:K5fFdL8UO
たまにNHKで芝居見るが、歌謡ショウは知らん人みたら、本当に訳解んないだろうな・・・。
85声の出演:名無しさん:2006/08/18(金) 23:55:57 ID:9ODqCRhmO
NHKって、いつの話
86声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 00:02:30 ID:lrqf4VZH0
mixiにはいつ放送するとは書いてないからなー。
20日公演にカメラ入る・急遽打ち合わせになったとしか
玉子書いてない。
mixiやってるなら、コメントで質問してみたらいつ頃になるのかくらい
教えてくれそうだけど。あ、決まってるならの話ね。
87声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 00:23:23 ID:wkObpQwR0
NHKBSでお芝居って言ったら
日曜の深夜にやってるけど
あれは反響があったとしても地上波でやるってことは有り得ないから
やっぱり単体でやるのかな
88声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 00:41:53 ID:qM+eZnqN0
ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/theater.html

一番それっぽいのは「土曜シアター」かな?
89声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:07:06 ID:zxIyVRUc0
>>76
最後だからか、劇中劇の「愛ゆえに」の最初にも衣装を変えて出演してた。
90声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:09:50 ID:ihnKiBLV0
琴音とかすみが火花バチバチってとこで、
(あ、ナミとフランキーが喧嘩してる)と真っ先に思った俺は駄目な子ですか?w
てか、薔薇組と風組ってあんなに仲悪かったっけか?
91声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:12:09 ID:qM+eZnqN0
>>90
かすみ・由里はそれなりに友好的、椿は嫌い・・・というか怖がってる。
92声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:16:20 ID:ihnKiBLV0
だよねぇ。
かすみがバチバチって1番ありえねぇだろw
93声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:16:45 ID:Uhj84nkD0
今日「歌謡ショウファイナル」観てきたけど、
この前観た麻弥さん主演の「扉を開けると・・・」の方がずっと面白かった。
値段も歌謡ショウの半分だしね。
ここで麻弥さんと横山、他との未来がはっきり分かれたと思ったよ。
どっちが素晴しい未来かは言わなくてもわかるよな?
まぁ麻弥さんもフッチーぐらいは引き抜いてもいいんじゃないかな。
94声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:24:40 ID:ihnKiBLV0
大神と風組のやりとりのシーン好きだなw 遠慮なく無邪気に?ゴチになろうとする椿、由里と
大人な対応と言うか礼儀を通して、「本当に宜しいのですか?」と、
一応一言確認するが確認が取れれば、椿達の言うお子ちゃまメニュー等ではなく
しっかりと大人レベル(ビフテキだっけ?)なモノをリクエストする
これ位でなければ、帝劇の事務局は勤まらない、世渡り上手・藤井かすみ。w
95声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:38:36 ID:DLQ9ANdM0
氷上さん現れるところに池澤春菜アリというが、春菜嬢は来たの?
あと園崎家のご当主。

おみまゆは、来ないかな…。
96声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 01:52:29 ID:jP7Ni2hFO
サプライズはDVDに入るかなーエリカとジェミニ見たい。
97声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 02:00:28 ID:e+2ZTeh+0
>>95 今年の話じゃないが前に見に来たと聞いた事あるなはるなたん。
98声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 02:00:30 ID:ihnKiBLV0
好きなシーン色々。

岩本&上原裏方漫才w
個人的には2日目位までやってた、上原の「こっちこっちこっちこっち・・・」って
ブンブン手招きするのが結構好きだったんだけどなw
あと、「コレすか?」「コレすか?」「コレすか?」「コレすか?」『どのコレすか?』も良いなw
風組が出てる間は聞けないのか。ちょっと残念だw

1幕最後の戦闘シーン。歌いながら踊る=ウエストサイドストーリーな俺w

2幕最初の紅蘭の曲。ああいう集団劇は好きだ。アラバラの「劇場へ行こう」みたいな感じで良かったな。
紅蘭の内股で敬礼(遠くを見るポーズ?)が可愛くて好きだw

「さくら咲いた」。やっぱ花組で歌うとグッと良くなるね。あのセットも凄い。
あのシーンは2回席の方が、なんだか色々と好く見える気がする。
より幻想的になるって感じか?

オンドレ&ラスカルのアラバラデジャブw 「闇よ〜聞ぃけ〜♪」の曲もカッコよくて好きだな
99声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 02:32:29 ID:OBorBsVVO
>>98
扉座の面々は、今までで一番印象がいい。
今までは妙にキャラを付けすぎたのがいけなかったんだろうな。
自由に泳がせてあげた方が味が際立つ。
100声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 02:46:04 ID:P/XnTgrh0
もしNHKの放送でえらい評判が良くなって、
今まで興味を示さなかった業界関係者も興味を持って、
「来年楽しみにしてます!」「今度は生で見たいです!」
なんて投書がばんばんNHKに行ったらどうすんだw
あ、紐育があるか。
101声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 02:59:29 ID:NiEyE4Gk0
>>100
宝くじで3億当てるくらいの可能性だな
ゲームプレイしているか、これまでの歌謡ショウ見ていないとわからないネタが
全体の1/3〜半分近くを占めているのに業界関係者の受けがいいはずない
102声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 03:02:53 ID:U3lAhsra0
ゆきちゃんのパンツの線が見えたのでハァハァしてますた
103声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 03:24:36 ID:GbhVSojuO
サクラの世界観を共有してることが前提だからなー
NHKスタッフにサクラに思い入れがある人がいたんだろうか
予備知識0の演劇ファンとかにはどう映るか少しだけ興味あるが
104声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 03:28:22 ID:DLQ9ANdM0
>>101 一幕の日常シーンとかゲキテイの狂宴部分はともかく
二幕のお芝居シーンだけとかならそこそこの評価いただけるんじゃない?

海神別荘とかなら「ほほう、ゲームの舞台なのに泉鏡花なんて高尚なものをやるのですかぁ」とか。
でもNHKがバックになんかついていいことあるのかな。
105声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 04:03:48 ID:f4PZT+3L0

絶対無理だと思うよ・・>高い評価
予備知識0の演劇ファンにとっては単に新宿コマでやる座長公演みたいなものにしか感じないとおもうなー。

歌を特訓、ダンスを特訓特訓特訓(無限大)してくそ脚本なんとかしなければミュージカル扱いはされないと思う。
106声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 04:04:31 ID:wkObpQwR0
>>100>>104
>>49
3年前の悪夢を忘れましたか
107声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 04:09:41 ID:aIqoQnVwO
まあファンが観ても
うーんなところがあるからなぁ
108声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 04:11:15 ID:N0gGc57W0
何がそんなに不評なのかが分からない。
109声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:04:33 ID:Q7gkt/bXO
やっぱり脚本にアラが目立つからだろうね。
素直に感動できないもん。
110声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:06:09 ID:N0gGc57W0
いや、NHKの。
111声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:18:58 ID:Q7gkt/bXO
ああ、そうか。
ついでにだから感想を。さくらのバニーイラネ(゜凵K)
すみれとカンナのからみをもっと見たい
112声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:34:46 ID:dFNfWiExO
ゲームの方は熱き血潮を1回クリアしただけで、舞台も今まで見たことなかったが、
最後と言う事で見にいったサクラ初心者の一意見としては

一幕の前半卑弥呼やダンスとかは良かったが、ゲームの世界のコントとかはちょっとテンポ悪かった

二幕はアクションが多かったが、後楽園のヒーローショウかと思った
劇を期待していた自分としてはベクトルが違う方向のショウでした

三幕は今までとは一転して役者さん達が素で演技しているみたいで生き生きとしていて非常に良かったです

個人的には三幕が短いのが不満でしたが、行って良かったと思っています。
こういったエンターテイメントを手懸ける会社を探そうかなと思ったりして
少なからず影響されました。
113声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:38:31 ID:vDjJ7LQA0
>>111
バニーはいるだろ
年の割りには可愛いぞ

まあ確かにさくらがメインで他が薄かったね
歌謡ショウ版さくらEDみてる感じ
114声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 05:56:18 ID:MXPEb25r0
関係ないがかすみさんに「ビフテキ」という単語は似合わないキガス。

バニー楽しかった。初めて見た時はいい感じに魂抜けるかとオモタ。(気持ちよく)
すみれさんとカンナのコンビも大好き。おもろい。
115声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 06:38:06 ID:MXPEb25r0
国本さんの踊りもおもろい。
あのステップ、チャーミングだ。
116声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 07:33:46 ID:H7iBFFr1O
ファミリー券、大人2人でも差額を払えば入場できるってさ…
ハァ?(゚д゚)自分も最初からやればヨカタ
117声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:09:05 ID:FaASk7Q/O
ところで松葉杖ついてるのはやっぱ高橋さん?
118声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:14:02 ID:ihnKiBLV0
上原さんの「OKで〜す」って身体で表現するのが結構好きw
あと、フィナーレで1人ずつ出て来て挨拶する時に、
レニと紅蘭が後ろの岩本さんの真似して、普通にステップ踏むだけでなく
ちょっと面白い事やってのるも毎回違ってて、地味ぃに好きだ
一昨日からはレニの隣の大神までやり始めたしw
119声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:21:18 ID:Tc5O0rWWO
>>118
確かマリアもやってた気ガス
120声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:24:43 ID:ihnKiBLV0
あ、やってたやってたw
マリアは次のさくらで挨拶終わりだから、
殆ど並んだらすぐに前に出てくるって感じになっちゃって
ほんのちょっとしか出来ないんだよねw
121声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:30:15 ID:nkLyiWAGO
観劇中に屁こきたくなったらどうすんだ?
122声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:36:20 ID:Pz6i6lvd0
>>121
すでに周囲がデブオタばかりで臭いので連発してOK!
ウンコをもらしても、ばれない。
123声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:48:23 ID:Pby1mq9s0
男子便所の前で前かがみになって
ウロウロしてる女の子をよく見かけますが
あれは恥ずかしいですよ
止めましょうw
124声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:56:59 ID:pVg7mYwaO
>>114
昔は庶民の豪華な食べ物と言えば
ビフテキだから無問題
125声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 08:59:30 ID:Wd8rDJYi0
サクラ大戦知らん奴を立ち見に無理やり連れて行ったんだ。
やっぱり何も理解できなかったようだ。
なんで戦闘しているのか、3幕のベルばらをどう楽しむのか、分からなかったらしい。
後ストーリーが余りにも下らない、とも
126声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 09:29:05 ID:Z0Ty2Ip2O
>>117
かえでさんとアイリスもやってたーー
127声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 09:42:45 ID:xj0QTTBuO
グッズ先行販売に並んでればブロマイドとか買えますかね?一応前から2列の30番目くらいなんですが…売り切れたりしないですよね?
128声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 09:50:36 ID:uvRi0U3E0
>>127
キャラによっては無理
129声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 09:53:48 ID:Vne09+fA0
>125
そりゃしょうがないんじゃねの?2幕のさくらのシーンとか、
サクラ大戦の絶対正義!的なノリ知らなきゃきついもん。
おいらはサクラ大戦のあのノリちょっと苦手なんだけど(2のラストひいた)
そういうものだって割り切ってるから楽しめてるんだと思う。

>118
昨日もやってたのか。17日言った時、伊倉さんと笑いながらやってたのが面白かった。
130声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:03:35 ID:qT7RXCS60
カメラがはいるのは昼公演?夜公演?
131声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:08:14 ID:xj0QTTBuO
128まじですか!?でも毎公演とりあえず全種あるんですよね?そこから売り切れていくって事は別の時に一番前に並んでれば買えますよね?
132声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:36:16 ID:ihnKiBLV0
最後の花組の挨拶でさ、智佐さんの「この衣装を着られるのもあと○日」っての
正直ちょっとやめてほしい、あれ聞くたびに何かホントにヘコむ。
と同時に、麗さんの「別れは新たな出会いの第一歩と信じてます」って言葉をホントに信じたいw
133声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:37:49 ID:Tc5O0rWWO
>>131
つ 入場列の先頭
134声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:38:51 ID:qT7RXCS60
別れの数だけ出会いがある〜
135声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:41:59 ID:xj0QTTBuO
無事にブロマイドをフルコンプ出来ました。
136声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 10:46:51 ID:U8oXT/Hq0
あのプロマイドが全然ほしくない俺は少数派なのだろうか。
137声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 11:07:47 ID:j1eFVs6zO
結局昨日立見で見たよ。

誰かわからんけど俺の前で、漏れかけっぽい
放屁をしたことを除けば立見でも結構楽しめた。


青い鳥の時に比べれば3人娘の出方は自然でよかったと思う。

青い鳥の時は、なんでここで出る?っていう
シーンもあった気がしてたんだけど。


前説ソングのところは武田と絡んでも
よかったんじゃないかとは思うけどね。




で今日も見るわけだが
138声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 11:11:32 ID:hef5uPvlO
誰か21日のチケ買っていただけないですか。
多少値引きしますよ。
139声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:09:30 ID:64tjmX6H0
>>104
NHK大帝国劇場が借りられるかもしれないよ(・∀・)
140声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:22:13 ID:JYmjVdsF0
>>138
メ欄にアドレス書いとけばいいのに
欲しい人一杯いるから返信来ると思うよ

仕事が無ければ俺も欲しいくらい
141声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:41:17 ID:7BaJ/OqoO
NHKがつくメリットか。広井の虚栄心が満たされる。オタク向けサービスが減る
142声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:47:12 ID:qM+eZnqN0
>>139
借りられたとしてもリトルリップ・NHKホールの方だろ。
143声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:48:24 ID:22I9go4R0
>>138
等価でいいなら俺も欲しいです
144声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 12:52:43 ID:JYmjVdsF0
>>142
NHK協賛の紐育レビュウ
平日8時からのTV放送
チケットは葉書による抽選
もちろん受信料払っている人限定

という流れが見えるようだ
オタに受信料払わせるメリットはあるな
145声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:00:51 ID:aIqoQnVwO
まあそうだな。
俺払っちゃうよ
146声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:03:06 ID:AMiQDv5v0
ちょいと聞きたいんだが
「す・み・れ」初回限定版 神崎すみれ引退記念のDVDって
美智恵すみれさんとか中の人達がやってるのは収録されてないんでつか?
それともアニメ版サクラ大戦ってこと?
147声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:13:03 ID:ihnKiBLV0
「す・み・れ」はアニメだね。
美智恵さんとか中の人がやってるのは新春歌謡ショウ
「春恋紫花夢惜別(はるこいしすみれゆめのわかれ)」だね。
148声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:16:43 ID:AMiQDv5v0
>>147
dくす
把握しますた
149声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:34:16 ID:aIqoQnVwO
神の出来のOVAだったなアレは。
150声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 13:44:14 ID:HiaJH9WoO
>>132
あれ聞いたら千秋楽に行きたくなる
チケット持ってない俺にとっては少しイラつく
151声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:00:36 ID:Wd8rDJYi0
生まれ変わってもまた真宮寺さくらになりたいって、
今が真宮寺さくらだとしたら、それって「変わって」ないじゃん。
今が横山智佐だとしたら、「また」ではないじゃん
152声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:07:37 ID:nST1JOcS0
昨日、歌謡ショウ観たあと家で紐育DVD見たけど
帝都→紐育 世代交代なのかなぁって思った。
星組は初期花組よりイマイチ舞台慣れしてないようだが
仕方ないことだし。これから星組がメインになって来るようなら
熟成されていくと思う。
でも正直10年は続かないと思う。
153声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:07:45 ID:wacXubQnO
観劇上の注意を教えてください
ジュースとか持っていっていいんですか?
154声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:17:03 ID:hTgqlbVj0
いや、紐育は歌謡ショウはやらないから。やってないから。
てか、やれないから。やらないほうが良いから。
今年のレビューショウスタイルがベストと思うよ。
155声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:22:23 ID:qM+eZnqN0
>>151
・・・・・・意味がわからん・・・。
156声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:24:07 ID:BhiEGqKZO
紐育は持って3年ってところか
157声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:24:50 ID:OBorBsVVO
>>152
紐育の方が舞台経験豊富な人が多いんだが…。
158声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:26:44 ID:AB3hDt6Y0
正直、帝都と紐育との差なんて精々、場数をこなしてきた年季くらいだろ
何を優越感に浸ってるんだ? あほくさ
159声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:26:57 ID:aIqoQnVwO
それには同意する。


つうか芝居部分を多くするとキャラが・・・
いつのまにか呑んべえキャラになってしまったあの人や、
完全なギャグキャラになってしまったあの人や、
涙と共に舞台を去ったのにいつのまにか帰ってきたあの人みたいなのはもういいです
160声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:33:49 ID:GeE+rPa30
>>153
だめ
161声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:38:37 ID:4UJVEfeb0
いずれにせよもう今年で終わりだから
162声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 14:54:41 ID:j1eFVs6zO
>>153
ペットボトル等での持ち込みは出来るが
劇場内で飲食することは禁止されている。
ロビーでの飲食はOK。
163声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:01:43 ID:wacXubQnO
>>160>>162ありがとうございます
飲食禁止なんですか(-ω-;)喉乾いたらどおしよう
164声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:10:49 ID:Wd8rDJYi0
客席で飲み食いしようなんて発想どこからくるんだ
165声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:10:58 ID:HiaJH9WoO
>>163
きちんと風呂に入ってから観てくれ
これぐらいは守ってほしい
166声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:27:01 ID:wacXubQnO
>>165 大丈夫です、風呂にはもちろん毎日入るし
太ってもいないし、普通人なんで 
逆に前のスレで風呂はいってないひとがいることに驚いています
167声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:28:31 ID:gGMBp9ZvO
>>163
喉乾いたら我慢しかないだろ
休憩中ロビーとか飲もうぜ?
168声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:29:28 ID:ihnKiBLV0
昨日隣の席の奴が普通に飲み物飲みながら、観劇してた。
しかも気持ち悪い事に長いチューブみたいなのをペットボトルに刺してるのかなんなのか
カバンの中からチューブが繋がっていて、それを度々チュウチュウいいながら吸ってた。
(虫かお前は!?)と思ったw しかも最後のゲキテイ歌うとこで、発狂した様に歌い出したのには
マジで引いた。2階席だったんだけど前の人の頭の上位まで自分の顔を乗り出して歌ってた。
しかも激しく音が外しながら身体を揺さぶりまくって歌うから、マジで爆笑しそうになって、
こっちは歌うどころじゃなかったよw
169声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:31:30 ID:N7JckwAL0
>>168
そういう奴、マジで多いよなw
170声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:34:14 ID:2w3NaewW0
観劇上の注意を教えてください
オナニーは何回までしてもいいんですか?
171声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:35:18 ID:ihnKiBLV0
俺もビックリしたよ。今までもここに限らず色んな掲示板とかで、
マナーの悪い奴とか色々書かれてるの見たけど、正直実際に見るのは初めてだったから
「居るんだなぁ、ああいう絵に描いた様な奴」と思ったw
172声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:48:46 ID:j1eFVs6zO
客席でのマナーで一番気になるのはあれかな。

サクマドロップスを購入して、観劇中に食べてるやつ。
非常にうるさい。


静かに食べようとコソコソしたって缶だから響きまくってんだよな

しかも毎回のようにいるからもうね…
173声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:51:20 ID:N0gGc57W0
池沼向けのショウなんだから仕方ないじゃん。
174声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:53:59 ID:2w3NaewW0
観劇上の注意を教えてください
オナニーは何回までしてもいいんですか?
175声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 15:55:35 ID:Wd8rDJYi0
実際トイレでしてるやついるからさ、トイレで何回でもしなよ
176声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 16:29:27 ID:hef5uPvlO
21日のチケットが余ってます。
どなたか定価で買ってくれませんか。
ちなみに席はSSのI列です。
あと私の隣ではないので安心してください。
ではよろしくお願いします。
177声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 16:33:53 ID:tjGEHkfZO
客同士でエルボーかまし合ってた奴らがいたらしい
俺はその場面を見てないけど、話聞いて絶句だったよ
178声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 16:38:44 ID:KGhMKmb2O
>>176
お前馬鹿だなー。
携帯アド吊すなんて……
179声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:00:05 ID:qM+eZnqN0
>>178
捨てアドにすりゃいいのになw
180声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:03:17 ID:ihnKiBLV0
アニマックスに真弓さんと松野さんが出てたw
181声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:15:08 ID:nST1JOcS0
あと明日観たら終わりか・・・。明後日から仕事だし。
マナーというより歌謡ショウでいつも居る
エセ公平とコルボーがウザイ、
存在自体が。
182声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:21:48 ID:MAPDfN4cO
両隣をピザに挟まれた。
そして両方ともうちわでパタパタピラピラ…

あああくせえうぜえ気持ち悪いいい最悪。
183声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:22:36 ID:Wd8rDJYi0
残念ながら漏れの厨房時代の音楽のせんせの方が万倍田中公平に似ている。

ところで14日に松谷氏が来ていたらしいのだが、事実かね?
2階席でそれらしい人をみかけたような気もしないではないが。
あと桂由美が来ていたって?
184声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:37:54 ID:UoxYLBTb0
>>182
よかったな
185声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:47:29 ID:KGhMKmb2O
あと26KBですね
186声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:49:11 ID:KGhMKmb2O
誤爆スマンコ
187声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 17:59:11 ID:ihnKiBLV0
>>183
来てたね。客席の両側にあるVIP席だっけ?あそこに居た。
頭にターバンみたいの巻いて、グラサンかけた人が居たな。
あと確かその次の日だったかな?山田洋次監督も来ていた。
松谷さんは菅沼さんが一緒だったって聞いたような気がするけど。
違ったかな? 兎に角菅沼さんも来ていたらしい。 
あと昨日は多分だけど皆川さんが2階席のA列のセンターに居たと思う。
正直皆川さんの顔あんま憶えてないんで、いまいち自信ないんだが
A席のセンターって関係者席だから間違いないと思うんだよなぁ
188声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:07:37 ID:UoxYLBTb0
>>187
芋っぽい顔したのが皆川さん
189声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:17:13 ID:FaASk7Q/O
皆川さんに会いたかった。
190声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:32:10 ID:ihnKiBLV0
あ、あと勝平さんも何時だったか見たな。VIP席に居た。
191声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:33:45 ID:BVrTZBM50
>183

14日は2階最前列に菅沼さんと松谷さんいたよ。
客として来てる菅沼さんにサインや握手求めるアフォが数人いた。
その一人一人にあり得ないくらい丁寧に接する菅沼さんにも驚いたが、
それ以上に1つ隣に座ってるのにスルーされてる松谷さんが可哀想だった。
酷い奴は「ちょっとすみません」みたいに、
座ってる松谷さんの前通って菅沼さんに握手求めに行ったり。
マナーの悪い奴なんてその程度のファンなんだなと思った。
192声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:34:52 ID:qT7RXCS60
3人娘は握手にきますか?
男性陣だけ?
193声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:35:04 ID:F7vWnheY0
>>176
本アドでメール送りましたが届きましたでしょうか?
実は前スレから売ってるって話を聞いて探していたのですが・・・
エビスジーンズにチェーン付けてるって言ってた方ですよね?
見つけられなかったので諦めていたのですが、まだ売り手が見つかっていないなら是非売ってください(*´・ω・)
194声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:40:26 ID:ihnKiBLV0
>>192
来ないだろうな。可能性があるのは三人娘楽である明日かな?限りなくゼロだろうけど。
青い鳥では出てきたもんね。それでも出て来るだけ。握手はなし。
あと、撮影も絶対NGなんだよね。すみれさんが出てきた時もそうだったけど。
195声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:44:15 ID:Wd8rDJYi0
>>191
松谷氏どんな格好してた?
196声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:45:31 ID:AB3hDt6Y0
ダイアナの格好してないから分からなかったのか
失礼な奴等だな orz
197声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:48:28 ID:HU+xTt3l0
>181
相変わらずエセ公は前列陣取っているのか
198声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:54:55 ID:qM+eZnqN0
>>191
一人の阿呆が表れると、「あの人がやってるなら自分も・・・」って阿呆が群がるんだよねw
閉ざされた空間でそれを始めたらきりがなくなってどれだけ迷惑かわかんないのかね。
199声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 18:59:38 ID:FaASk7Q/O
まぁ会えて嬉しくても生暖かく見守るのがマナーだよな。
200193:2006/08/19(土) 19:06:33 ID:F7vWnheY0
返事が来ない(*´・ω・)
やっぱりメールが殺到しているのだろうか・・・
201声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:10:27 ID:0Nz1AYd20
>>198
そういうのは劇場内で絶対やってほしくないな
空気読めよって感じ
どうしても声かけたいのなら外でやれって話だ罠
202声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:29:12 ID:g1wLCxa+O
彼哉さんをスルーした挙句迷惑行為かよ…何て奴だ
203声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:46:37 ID:4YlVmsjN0
昨日最初で最後の歌謡ショウ見てきた者ですが、
期待以上の感動でした。
ぜひもう一度みたい!・・・で、明日当日券に挑戦しようと思うのですが
何時間前くらいに行くのがベスト?
204声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:52:20 ID:MXPEb25r0
早ければ早いほどいい。
でもあまりにも早朝は、近隣の皆さんの迷惑になるかもなのでやめれ。
もしかして当日券、出ないかもしれないけどね。
205声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:54:39 ID:Wd8rDJYi0
まあ松谷氏は人格者だからそんな事くらいで腹は立てないだろう。
で、どんな格好してたの?
206声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:55:09 ID:4YlVmsjN0
出ない可能性もあるのかぁ。
でもやはり出ると信じて行ってみようかな。
昼公演がダメでも夜が有るかもしれんし
207声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:55:34 ID:MXPEb25r0
>>124なるほど。

ウェブマネー早々に買って来た。2000円分。
自分は明日で最後です。

…泣きそう。
208声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:56:01 ID:ihnKiBLV0
俺も並ぶつもりだから、わざわざライバルを増やす様な事したくないし教えないw
ってな事言っても1人や2人減ったとこで買えない時は買えないかw

開場の2時間〜3時間は普通だと思う。それでも先頭には並べないだろうけど。
よくてもそれで10人〜20人目位に並べる程度かな?
209声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 19:59:40 ID:Wd8rDJYi0
最近はそんなに並んでんの?
13、14は並ばずとも買えたよ。
まあ開演(開場じゃなく)5分前にはすでに出来てた列に加わったけどね。
210声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:12:32 ID:qM+eZnqN0
>>209
初日よりも早く売り切れた三人娘出演日を舐めちゃいけない。
211声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:13:49 ID:F7vWnheY0
平日と休日は違うのでは?
明日は日曜か〜
夏のじめじめした夜に買えるか分からないチケットのために立ちっぱなしで待つってのはな・・・
212声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:15:50 ID:4YlVmsjN0
良く考えたらキャンセルが出なくても立ち見は別だよね。
ってことは早くいけば観劇すること自体は間違いなく可能!?
213声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:29:44 ID:QtKSKD9B0
>>212
3千円もって行くの忘れるなよ。
214声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:32:00 ID:4YlVmsjN0
>>213
忠告有難う。
興奮のあまり忘れるところだったよ。
あんまマンセーすると叩かれそうだが、こんな素晴らしいものに早く気付かなかっことがくやすぃ
215声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:40:50 ID:qM+eZnqN0
>>214
>興奮のあまり忘れるところだったよ。
うそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけ
うそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけ
うそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけ
うそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけ
うそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけうそつけ
216声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:50:25 ID:bADSV4daO
ここで書くのもなんなんだけど、青い鳥のパンフ、ブロマイドを複数持っている方いますか?

いるようでしたら、私に譲って下さい。
217声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:50:26 ID:Wd8rDJYi0
なんで楽日は立ち見出さないの?
218声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:54:33 ID:H7iBFFr1O
>>217
楽日は関係者席が少ないから
その分、立見席に回ってるってさ
関係者氏(ry
219声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:55:13 ID:MXPEb25r0
パンフはまだ浪漫堂で買えると思うよ。
220声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 20:56:32 ID:4YlVmsjN0
立ち見経験者に質問。
見にくい?疲れる?
221声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:00:21 ID:qM+eZnqN0
>>219
公演時に完売したから売ってないはずだけど・・・、売ってるの見たの?
222声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:01:34 ID:Wd8rDJYi0
´・ω・)楽日は関係者席が少ないからその分、立見席に回ってる…????
すまんこ。意味が分からん

>>220漏れは疲れなかった。休憩2回も挟むし。
休憩中は外の椅子に座ってた
223声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:04:55 ID:iD3jiVcg0
>>222
立見席に関係者が流れてるってことじゃないのか?
224声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:07:27 ID:qM+eZnqN0
>>222
楽日は通常だと関係者席として取っていた席も販売しているから関係者席が少ない。
とはいえ、関係者の方々も最後の公演に立ち会いたい。
その空間を確保する為に立ち見券を売らずにそこで観劇する。
・・・ってことでは。
225声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:07:36 ID:Wd8rDJYi0
関係者も立ち見するのかな。ご苦労な事
226声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:09:13 ID:MXPEb25r0
>>221そうだったんだ。
スマソ、実際には確認してない。
ただ新春とかのパンフは今でも買えるから、そう思っていた。

>>220疲れたが、舞台が遠い以外は、見やすかったと思うよ。
並んだ時ちょうど雨だったので、何時間も立ちっぱなしで足にキテたのもあるけど。>疲れ
227声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:09:20 ID:jHoZKv/BO
そろそろ疲れが出てるのか噛む人続出だったな。
ところで最初のタップの時、さくらだけ腰から靴まで配線が伸びてるのはマイクなんだろうか?
あとロッカーのバケツに『うどん入れないで』と書いてあるように見えるんだが…
228声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:09:39 ID:iD3jiVcg0
つ足が異様に長い椅子
229声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:11:22 ID:Wd8rDJYi0
タップ音はスピーカから出てたからマイクでしょう。
タップ音拾うなんて…
230191:2006/08/19(土) 21:17:32 ID:BVrTZBM50
亀ですまん。14日の松谷さんの格好聞く人多いなw
正面からじっくり見たわけじゃないけど、
上はデニムのシャツで下は結構短めのスカートだった気がする。
髪は普通に黒でロングのストレート。美人だから歩いてるだけで目立ってたよ。

気付いてる人も多かったと思うけど、そのほとんどが良識ある人で良かった。
あの狭くて傾斜のある2階最前列に人が殺到して万が一何かあったら、
下手すりゃ公演中止でどんだけの人に迷惑かけるか、
特攻した奴らには時と場所を考えろと言いたい。
231声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:20:42 ID:Wd8rDJYi0
トン。14日行ったから一目見たかった。
立ち見だったけど菅沼氏にも気づかなかった。
2階席に入ったのが開演3分前くらいだったのがいけなかったか…
232声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:25:54 ID:4YlVmsjN0
立ち見わりと良さそうだね。
人数的にもそう多くないみたいだし余裕で買えるかな
233声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:34:31 ID:MXPEb25r0
余裕…ではないと思う。
234声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:35:56 ID:Rsmx1Wcm0
楽日、変に仕切って音頭取ったりするうざい奴が出なきゃいいんだけど・・・
235声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:38:18 ID:usxQPqlQ0
明日立ち見狙いで上京するのだが
その後の暇つぶし等何かいい情報があれば
ご教示願いたい。
一人は寂しいんだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
236声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:38:33 ID:qM+eZnqN0
>>234
目の前で花組がいなくなってしまった感傷が一瞬にして汚されるよな。
237声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:40:18 ID:4UJVEfeb0
絶対出る
間違いない
238声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:43:05 ID:qM+eZnqN0
そういう妙なのにチケットが渡っていないように祈る他ないか。
239声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:44:31 ID:4YlVmsjN0
>>235
大正浪漫堂だろぅ。一度はいっときましょ
240声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:45:50 ID:MXPEb25r0
>>235近くの文房具屋かコンビニでレターセット、ペンを買って
役者さんに手紙をしたためるというのはどうか。

自分なら文庫本とか持ってくかな。
241声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:46:13 ID:OBorBsVVO
>>239
そんな紛い物には行かなくていい。
242声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 21:54:44 ID:ihnKiBLV0
近頃「太正浪漫堂」の名を騙った「大正浪漫堂」と言う
サクラ大戦グッズの偽物を扱った店舗がある事が判りました。
サクラファンの皆様はくれぐれも偽物にはご注意下さい。
以上9時55分のニュースでした。
243声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:03:38 ID:4YlVmsjN0
おっとw
ミスった
ごめんなさい。
244声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:06:13 ID:Wd8rDJYi0
ところで、タップといえばフレッド・アステアだと思うんだ。
せっかくだからツタヤ行ってアステア映画を借りまくるんだ。スレチガイとかいいんだ
245声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:08:05 ID:5NgaqPT7O
松谷さんは気付かれ難いのカナ?
前の公演で、通路挟んで隣が松谷さんだったけど、ダレも来る気配なかった。(ま、人のプライベートを邪魔するバカがいなかっただけか…?)
チラシばらまく馬鹿をした時も一緒に拾ってくれたり、凄く感じのイイ人だった。
それから一気にファンww
246声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:22:00 ID:hef5uPvlO
>>193
申し訳ない。
観劇中で電源切ってた。
今つけたら電池切れてた。できたらもう一回メールください。
実は明日の昼公演観たら一度帰るんで、手渡しできるのは明日の昼公演と当日しかないんですよ。
白Tシャツ
エビスジーンズ
ウォレットチエーン
白のハンチング
帰りなんでデッカイ黒のバッグ持ってます。
後ですね、21日の余ってるチケ二枚に増えたんで他の方もどおぞ。

えーい!思い切って明日の昼の俺の席。
二階D列七番です。
247声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:24:53 ID:usxQPqlQ0
>>236
>>240
ありがとう。
浪漫堂には行くつもり。とりあえず毎年恒例の行事だし。
文庫本も持って行きます。
248声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:24:59 ID:4UJVEfeb0
早まったな・・・
249声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:25:06 ID:Wd8rDJYi0
´Д`)二階D列七番 二階D列七番 二階D列七番

ウォレットチエーンが気になる…ウォレットチエーン……
250声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:26:12 ID:usxQPqlQ0
ああ、>>239だった・・・。
251声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:26:38 ID:qM+eZnqN0
>>246
ちょっと待て!
確か前は特徴にピザがあったぞ!!!
252声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:29:21 ID:Wd8rDJYi0
ウォレットチエーン…
253声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:29:52 ID:nST1JOcS0
コスしている人たちの写真を撮りたいけど
なかなか言い出せない。
気軽に「写真撮っても良いですか?」
って言ってOKですかね?
254声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:30:40 ID:Wd8rDJYi0
別にそれでいいんじゃまいか?断り無く撮ってる人間も居るしな。

ウォレットチエーン…
255声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:34:49 ID:KGhMKmb2O
明日二階D列七番に見学に行こう。
256声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:02 ID:4UJVEfeb0
学ぶもんあるか?w
257声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:30 ID:NR+0VpLKO
あと残り三日かぁ…
ウォレットチェーン…
258声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:38:07 ID:qM+eZnqN0
>>256
若さ故の無謀さ。
259声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:39:07 ID:Wd8rDJYi0
これで二階D列七番がデタラメだったらそこに座る人はエライ迷惑だな

ウォレットチエーン…
260声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:39:43 ID:nST1JOcS0
>>254
そうでつか。明日は、勇気持って声かけてみます
自分は明日で最後なので。

ウォレットチエーン…
261声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:44:51 ID:MXPEb25r0
>>253何も言わずに勝手に写真取っていく人たちより、100万倍感じいいですよ。
コスさんの心理はわかりませんが、おおむね喜んでくれるんじゃないかな。
262声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:45:43 ID:Tc5O0rWWO
夜の部、上演中に五月蝿いんだよ!連呼してた奴
お前が1番五月蝿かったんだよ。
無言で殴り合いでもしてろよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
263声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:47:26 ID:Wd8rDJYi0
にんじゃそれ?何に対してうるさい言うてたの??
ん〜、まあ…

ウォレットチエーン…
264声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:55:24 ID:ihnKiBLV0
>>262
なになに?なんかあったの?
「五月蝿い」って叫んでたの? スゲーなーw
265声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 22:59:34 ID:hef5uPvlO
ウォレットチェーンってそんなに珍しい?
外そうかな。
席は本当だよ、見学来るならチケット買ってくれ。
二枚も押しつけられて大変なんだよ。
266声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:02:17 ID:qM+eZnqN0
>>265
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
267声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:03:25 ID:Tc5O0rWWO
>>263->>264
俺は1階M席(目前通路で冊が有る席)だったんだが。
上演中に後方で何やらデカい声で五月蝿いんだよ!連呼してる馬鹿が居たんだよ。
なにぶん暗いし後ろだしで詳細は判らんのだが7〜10回くらい連呼してたな
268声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:04:24 ID:N0gGc57W0
ウォレットチェーン外すなら見に行かない
269岡本麻弥:2006/08/19(土) 23:13:49 ID:+ox8A67Z0
今度、お前らに本当の芝居を見せてやるよ。
270声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:15:33 ID:hef5uPvlO
席についたらウォレットチェーンは外すよ。
じゃまになるし、ウォレットでケツも痛いしさ。
だからチケット買ってくれ。
271声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:17:30 ID:pcviM7TH0
ウォレットチェーンに食いつきすぎだw
272声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:23:45 ID:zxIyVRUc0
日曜夜S席(2階D列)が1枚余ってるんだけど。
今日STUFFに確認したらキャンセルは不可だが、会場前の譲渡は黙認とのこと。
立ち見待ちの人に声をかけるつもりだけど欲しい人いる?
273声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:24:14 ID:qM+eZnqN0
>>271
>>19>>246
食い付かずにはいられない。
274声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:26:55 ID:AyvLVJws0
明日昼公演の二階D列七番で
ウォレットチェーンしている人の写真を撮りたいけど
なかなか言い出せない。
気軽に「写真撮っても良いですか?」
って言ってOKですかね?
275声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:27:50 ID:N0gGc57W0
>>274
メールで聞いてみればw
276声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:37:01 ID:4NKMa/77O
ウォレットチェーンの人気に嫉妬(笑)
277声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:45:38 ID:DwNq/t4p0
明日昼公演の二階D列七番、大人気だな
278声の出演:名無しさん:2006/08/19(土) 23:51:46 ID:4UJVEfeb0
ウォレット遅延
279声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:01:27 ID:ZgTiqntJ0
真矢さんの日記、何気に修正されてた。>生中継

…誰かに突っ込まれたんでしょうか?
280声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:01:44 ID:T/cFJWqz0
次スレは
【ウォレット】サクラ大戦歌謡ショウ32幕【チエーン…】
でいいか?
281声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:02:49 ID:aMP//Rt60
>>280
【 】とその中身は不要
282声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:39:55 ID:7xm/XT4V0
楽日、チケも無い。
当然、手に入る確信も無い。
なのに、行こうとしてる自分。
しかも、地方なのに。
これってイタイですか?やっぱり。
283声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:42:55 ID:iN5hEhM2O
気持ちはわかるような気もする。自分も仕事じゃなきゃ行ってるかも。
284声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:48:09 ID:OrBlREy30
>>282
ニートは暇でいいな
285声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 00:54:51 ID:7xm/XT4V0
いや、一応、社会人なのですが。
夏休みを充てたのですが。

平日、休みだと、よく言われるけどね。
286声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 01:40:04 ID:h4EQ8O9lO
男がぬいぐるみ持って来るんじゃねえ、きめえ。
287声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 03:30:11 ID:8sXmMNP70
自分も楽チケないけど都内在住だし、もう休み取っちゃってるから行くつもりw
劇団四季とか人気公演の千秋楽にはチケ取れなかった人達のために、
会場入り口前にモニター出してくれることがあるんだけど、
もしかしたら歌謡ショウもやってくれるんじゃないかと淡い期待を抱いてる。
もちろん勝手に行くんだから出してくれなくても文句言わないけど。
288声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 06:16:53 ID:NncwqwyJO
電撃発表
千秋楽
新国立

3月
289声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 06:40:40 ID:7ZbAUTxSO
>>288
なんじゃこりゃ??
290声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 06:58:49 ID:h2skW2AJ0
ブロマイド、紅蘭が明らかにLサイズになってるのがちょっと可笑しい。

前から言われてるけどますます宮川花子に見える・・・・・・
291声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 07:01:07 ID:3YYOyGDoO
ぬいぐるみ?
292声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 07:05:50 ID:pR1MmeUP0
じゃあとりあえず上京するとしよう。
立ち見が出る事を祈りつつ。
しかし、こんな時ぼっちはツライな。
293声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 07:10:05 ID:RRkk0eyr0
>>290
産後だから仕方ないでしょw
でも、撮影時より大分絞れてるよね?
294声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 07:31:26 ID:eoeM1u01O
明らかに他の花組より厚さが違う。
でも、カワユス。
295声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 07:41:11 ID:RRkk0eyr0
「蒸気が燃える」のとこの振りが可愛くて好きだな。
296声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 08:14:40 ID:Sqno12/80
夜行バスで帝都に到着
まんが喫茶で仮眠とシャワーの後、昼夜観劇
自分にとっては今日が千秋楽のつもりで、
目にしっかり焼き付けてきます
ノシ
297声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 08:43:13 ID:ZgTiqntJ0
自分も今日が楽日です。(ブロ版は見ますが)
精一杯目に焼きつけ、応援して来ようと思います。

今時の漫画喫茶にはシャワーもあるの?
298声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 08:53:36 ID:BVizo2Uy0
>>270
一つ質問があるのですが
なぜ明日の公演も見るのに一旦帰るのでしょうか?
299声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 08:55:50 ID:eoeM1u01O
今劇場に着いた。
並びは7〜8人位
300声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 08:57:26 ID:X6ZYL6g70
BB配信て全部で五回しか接続出来ないって書いてあるけど
いつもこんな回数限定なの?
紐育ん時とか10回は見たんだけど。10回は言い過ぎなんだけど。

回線込んでるから空いてる時に見ようって途中で切っても一回とかにカウントされちゃうのかよ。
301声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:13:55 ID:ZgTiqntJ0
回数無制限だったと思うが。
世知辛い世の中だなぁ。

もう並んでいる人がいるんだね。乙。
302296:2006/08/20(日) 09:14:49 ID:Sqno12/80
>>297
自分は、JRバスに割引券が付いてたので、ここを使いました
ttp://www.e-cochi.com/shop/shop.html
最近はシャワー室のあるところも多くなったので、
ナイトパックでの利用もし易くなりましたね

後一時間程したら、渋谷の大帝国劇場まで移動します
303声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:15:57 ID:PrVsGQSX0
1928年といえば、大恐慌によりブロードウェイは衰退、
ジークフェルドは失脚しフォリーズは解散。
役者は切り捨てられ、ハリウッドの台頭が始まる年だ。
よってリトルリップシアターも閉店。来年のショウはまず無いね
304声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:19:49 ID:ZgTiqntJ0
>>302うわ、いいとこですねぇ。居心地良さそう。
305296:2006/08/20(日) 09:29:09 ID:Sqno12/80
大帝国劇場へ通い始めて、今年で10年
これで帝都組のファイナルかと思うと感慨深いものが・・・
夜公演で、もしかすると自分の方が泣いてしまうかも
>>304
場所が新宿駅前なので、いつもの癖で
うっかり厚生年金の方へ行ってしまう心配だけがw
306声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:32:31 ID:Gj4i7uNTO
>303ハイハイ君がそう言うのならそうなんだろうね。ハイハイスゴイスゴイ
307声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:34:31 ID:jbXIUq/o0
構って君に相手にするなよ
308声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:34:37 ID:T1IzCOKDO
しまった乗り過ごした…orz
10時過ぎ着じゃ立ち見券キツイ?
309声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:35:47 ID:z3jfbku/0
千秋楽終演後、本当に自殺者が出そうな雰囲気だな
お前ら、ニュー速にスレ立つと恥ずかしいから自重しろよ
310声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:37:16 ID:PrVsGQSX0
ああそれで国本が自殺を止めるシーンがあるのね
311声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 09:54:12 ID:eoeM1u01O
>>308
今の並びが20人位で、立ち見は30くらいあるって劇場の人が言ってた。
312声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:06:40 ID:ZBkyOqw9O
今到着。
21日のチケ買ってくれる人、正面右の公衆電話近くの植えこみにいるんでお願いします。
313声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:08:04 ID:z3jfbku/0
いよいよウォレットチエーンの伝説が始まるのか
314声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:10:05 ID:Oy7vF0NFO
俺は二階席だからウォレットチェーンを見にきた奴をみるとしよう
315声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:13:03 ID:T1IzCOKDO
>>311
ありがとう無事ついたお(`・ω・´)
人数は…31人目のようで期待せずに待っとけ的な状況っぽい
316声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:13:23 ID:9g+2UoL6O
最後なら巴里と紐育全員集めて欲しい
金が無いから見に行けないorz
317声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:15:15 ID:z3jfbku/0
>>316
全員集めたらSS席が2万5千円ぐらいになりそうな悪寒
318声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:18:59 ID:FiTH/xPY0
>>317
全員集まるなら2万5千でも行くという人の数→(1)
319声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:20:57 ID:ZBkyOqw9O
見る前に買えよ。
やっぱ21日のチケって人気ないのかね。
楽前ってやっぱり内容とか盛り上がりとか普段と変わらんのかね。
320声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:23:43 ID:7ZbAUTxSO
当日券列での先輩スタッフから後輩スタッフへの言。
「途中でチケット売りにくる“やつ”がいるから人数減るかも…。」
青山劇場の教育レベル低いな…。
321声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:24:25 ID:L6X4WDgj0
ところで、金田先生はまだ出演してないよね?
薔薇組、歴代ヒロイン、三人娘と盛り上がってきた今、
なんか今更感ただよってカワイソだ。
322声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:25:09 ID:OU+p7906O
>>316
今回ばかりは全員集合は勘弁。
一分でも帝都花組をみたいし聞きたいので。出番や台詞削られたら嫌だ。
323声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:25:32 ID:lnf73Nf5O
>>321
ん?初日に出なかったか?
324声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:27:09 ID:7ZbAUTxSO
>>321
初日には出てた。
金田先生にも愛着あるから観られてよかった。
325声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:28:26 ID:ZgTiqntJ0
>>319普通に平日ですし。
取れる人は前からチケット買ってるだろうし。

内容は変わらないだろうけど、楽のチケット取れなかった人には
前楽は実質楽ですし。盛り上がりはすごそう。
326声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:30:44 ID:ZgTiqntJ0
1回だけの出演だったけど、金田先生はさすがでした。
327声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:30:46 ID:63M9GHzkO
グッズ先行販売に百人以上います。
328声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:39:40 ID:ZBkyOqw9O
やっと一人からメールがあった。
でもチケは二枚あるんだよな。
とにかく暑いんでエントランスに移動します。
329声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:44:27 ID:nf62l0hc0
金田先生って初日のあの1回だったんだ。全公演観る訳じゃない俺は
金田先生を観る事が出来て、握手とかも出来てラッキーだったのかなw

>>320
青山劇場の教育レベルっていうか、あそこで誘導したりしてるスタッフは
皆REDかSEGAのスタッフじゃないの? セガはないか?
歌謡ショウの時は青山でも厚生年金でも毎回同じスタッフさん見るよ。
330声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:48:56 ID:Z2t2CLow0
レッドとかセガのスタッフで長い人もいるよね
でも昨日の会場前でチラシを配っているレッドスタッフは対応が悪すぎた
331声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:49:17 ID:7ZbAUTxSO
白いハンチングとTシャツのピザいたーー!!!(≧▽≦)
ウォレットチエーンは視認出来ない…!
付けてるか…!?
332声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:52:04 ID:ZBkyOqw9O
お前、見つけたついでにチケ買ってくれ。
333声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:53:10 ID:PrVsGQSX0
ウォレットチエーン
田舎者の象徴
334声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:55:53 ID:Z0aKdvMEO
ウォレットチェーンの画像うpキボン
335声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:56:05 ID:ZgTiqntJ0
スタッフさんも役者さんと同じように、
プロフェッショナルの気概を持って仕事して欲しいね。
連日の誘導で、疲れてはいらっしゃるんだろうけど。
336声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 10:58:40 ID:X9LwpRGn0
ウォレットチエーンで抜いた(´Д`*)
337声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 11:01:14 ID:7ZbAUTxSO
>>336
(・∀・)ウホッ
338声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 11:22:09 ID:fz45ahLI0
>>329-330
そういうのはレッドやセガ、青山劇場の社員じゃなくて外部の人
パンフレットに「会場運営:ケン&スタッフ」ってあるでしょ?
ジャニーズとかコンサートの会場整理や物販係をやってる会社だよ
339声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 11:39:24 ID:qbrK323PO
一昨日立見で、昨日夜チケットだった漏れの昨日の席が
2階D−7だったがw

ゲキテイ前で泣き出して手拍子とめちゃった人もいたなぁ、昨日…。がんばってこらえてたけど。

今日も立見狙ってみます。案外疲れなかったから。


遠征だからあんまし他にやることないし。
340声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 11:48:21 ID:7ZbAUTxSO
そういえばカメラ来てなかったなぁ…。
341声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:12:20 ID:ZBkyOqw9O
ありがとうー。
一枚売れたよ。
残り一枚は当日買ってくれる人がいるんで。
これもみんなが盛り上げてくれたおかげだ。
342声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:14:19 ID:Oy7vF0NFO
サイン入りブロマイド来たー!!!!!コウランだったけど当たってよかった
343声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:26:11 ID:T1IzCOKDO
当日券買えたよー
ギリギリだったあぶねえええ
344声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:27:20 ID:qbrK323PO
初日から楽日まで遠征してるんだけど
流石にこれだけいると色々電車止まって
予定通り進まなくなるねw


停電もあったし。

今山手線10分くらい止まったし。
345声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 12:55:46 ID:9g+2UoL6O
もしかして花組の皆様と
握手とか出来たりする?
もし出来るなら横山智佐さんに同じ中学校に通っていた後輩です。って言ってみたいw
○○中ですって言えば分かってくれると思う。
ただ金が無いorz
346声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:03:26 ID:PrVsGQSX0
それは不可能
347声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:04:12 ID:8sD9ffDB0
>345
開場前挨拶で時々だれか出てくるときあるけど、大方陶山さんとか親方とかだったりする。
いや、大神ファンなので十分だけど。
千秋楽はわからないけど、入場に支障がでそうだからないんじゃないかな
348声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:15:37 ID:nf62l0hc0
俺も陶山さんファンなので、陶山さんさえ出て来てくれてれば文句はないw
しかもこの前5日間連続で行ってた時の4日目位かな?いつも通り陶山さんと握手して
陶山さんが通り過ぎそうになった時、ふと目が合ったら「あ、いつもありがとうございます!」って言われた。
服装は当然毎日違ってた筈なんだけど、毎回「頑張って下さい」って言ってたから
憶えてくれたのかな? まあ俺だけじゃなく同じ様に言ってる人は他にも居るかも知れないけど、
たとえそうでも嬉しかったなぁ ミーハーだねぇw
349声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:16:11 ID:9g+2UoL6O
やっぱり出来ないか
千秋楽ぐらいそういう握手会みたいの合っても良いと思うけど
見に行きてぇー
青山劇場なら一時間半もあれば自転車で行ける
誰かチケットタダでくれる優しい人はいるかな?
いないよね?
350声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:20:09 ID:qbrK323PO
今回の公演での開場前挨拶は、
ダンディ団(・親方出演日は親方)・国本さん・岩本さん・上原さん(・金田先生出演日は金田先生)・隊長


こんなもんだっけ?誰か抜けてるかも…
351声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:21:33 ID:8sD9ffDB0
>349
あふぉかおまえ消えろ
プレミア化してるチケを定価で譲ってならまだしも、タダって。
他の日でもアレだな。
開場前の挨拶だけねらうなら、別にチケなくてもいいだろ。

>348
いいなー。握手。開場到着間に合わなかったから、握手できなかったorz
352声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:27:20 ID:ZgTiqntJ0
>>350初日は公平先生。
353声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:54:57 ID:ZaAPVZpw0
>>348
気持ち分かる

>>350
国本さんの次は塚田さんだぞ
354声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 13:55:58 ID:7ZbAUTxSO
>>351
今回列の管理が厳しいから列にいないと無理だと思う。
握手終わったら列から離れるなら別だけどw
355声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 14:21:48 ID:abDrX4w00
なんかチケット余ってる人おおいね。
楽日除いては毎回のことだけど・・・
ということで、誰か譲ってください。
ブロ版じゃ満足できません。
356声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 14:38:18 ID:apBrsP5o0
夜の部売ってくれる人いねぇかなぁ
今日昼の部のチケット入手していたんだけど
仕事が長引いて今帰って来た・・・(´Д⊂

ちくしょ〜ヽ(`Д´)ノ
357声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 14:44:32 ID:Now3s6YD0
>>356
。・゚・(ノД`)・゚・。
358声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 14:50:52 ID:GTO5zPKIO
立ち見の列って入り口周辺に並んでる列?
359声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:02:45 ID:T1IzCOKDO
休憩中ー
立ち見すげー良いな
ものっそ見やすい
舞台全体見たくて足腰に自信ある人は是非
360声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:05:22 ID:7ZbAUTxSO
>>358
入り口から左手に伸びてる列。
これから先の2公演はどちらも早くから完売だから、立ち見券しか望みがない。
30人前後で締め切られるから行くなら早ければ早い方がいいよ。
今日の昼は10時ちょいで締め切り。
361声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:06:30 ID:8OSrAZ9dO
そういえば、昨日立見席で
アウトドア用のイスみたいなの出してる人が居て
係員に注意されてた…駄目だったんだろうね。
362声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:12:46 ID:GTO5zPKIO
>>360
ありがとう。望みを託して何とか並んでる。
ジャンポールが大量にいたけど、あれはぷてぃな方々?
363声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:21:40 ID:qbrK323PO
俺今ついたけど30人目だった。

33で夜の当日券を締め切って、開場前挨拶はそこまでだって。危なかった。

今日の夜の開場前挨拶はカメラに収められるらしい。



挨拶メンバー指摘サンクス。
やっぱり1人抜けてた…orz
364声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:29:03 ID:iteYCYoY0
>>361
当たり前じゃん…。
つーか、その行為をOKと思える奴の常識を疑うな。
365声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 15:43:45 ID:qbrK323PO
夜の部当日券33に達したので打ち切り。
366声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:07:58 ID:qUeEPxjKO
青山劇場雨降ってきたね。
367声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:13:02 ID:qbrK323PO
中継車(?)のせいで列を作るのが大変になってるみたいだな
368声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:27:42 ID:ZBkyOqw9O
さあ明日は俺にとっての千秋楽だ。
ダメ元で千秋楽のチケット売ってくださいってデッカイ紙に書いて立ってみるかなと。
369声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:32:36 ID:q6291KB0O
開場前挨拶に三人娘キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
370声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:34:38 ID:qbrK323PO
今日の夜の部、開場前挨拶はいつものメンバーに加えて
ダンサーさん全員でてきますた。

3人娘もでてきたけど挨拶のみで握手はなし。
王子が注意しに出てきてた。

茅野さんも出て来たね。
371声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:38:19 ID:q6291KB0O
>>370
注意しても触る奴いて最後の方キレてたな玉子
372声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:43:40 ID:VQjuaHU/0
三人娘よりもキレてる玉子見てえw
373声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:51:17 ID:qbrK323PO
コスプレイヤーをデジカメでひたすら無断でとり続けてる
人がいる。外人さん。


こんなこと書いたら特定されそうだw
374声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 16:57:51 ID:8OSrAZ9dO
1階B列センターブロック
ぷてぃあんじゅ占領してる…
375声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:05:25 ID:7ZbAUTxSO
さくらのサイン入りブロマイド当たった(≧▽≦)
特定のキャラのファンじゃない自分にとっては一番無難で大当たり。
376声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:15:14 ID:ZBkyOqw9O
なんか今日の挨拶豪華だな。
千秋楽は誰が挨拶に来るんだ。
377声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:45:31 ID:Wsti2ZQF0
当日券手に入らず、電車賃が無駄になった・・・

もう死にてぇ・・・・・・
378声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 17:51:26 ID:7/jClUqt0
>>377
ヰkg
379声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 18:06:52 ID:ONureo1tO
なんかカラスがいたような
380声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 18:13:07 ID:nf62l0hc0
今回もライブCD出るけど、ライブCDじゃなくて、いつもの歌謡全集みたいな
スタジオでレコーディングしたやつを聴いてみたい曲。

花を抱きよせ      「花よ花よ」のとこが好き
浜風ジョニー      「みぃ〜なと、み〜なとぉ〜おに、おんなぁ〜あ〜り〜」が好きw
鉛の弾丸に口づけを   全員で歌って踊るのがカッコイイね。後やっぱマリアの「人の夢を〜」のとこが好き
大正浪漫         ああいう集団劇大好き。紅蘭の「科学が走る」?のとこの内股の振りが可愛いw
さくら咲いた      やっぱ花組+かえでで歌うと、更に良いなぁ。
炎のように(マリアとレニの歌ってこっちかな?「命のかぎり」って方かな?)マリアの「闇よ〜」のとこがカッコイイ

こん位かなぁ。是非手拍子とか入って居ないクリアな音質で聴いてみたいなw
381声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 18:37:28 ID:h4EQ8O9lO
ゴンドラの唄が泣けたなあ。
382声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 18:52:57 ID:q6291KB0O
>>380
つ 全曲集
383声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 18:55:57 ID:7ZbAUTxSO
>>381
個人的には4EDに倣って「君よ花よ」が嬉しかったな。
「ゴンドラの歌」も縁が深いからいいんだけどね。
384声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 19:00:04 ID:nf62l0hc0
>>382
へ?
385声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 19:32:27 ID:DZ+CmhQe0
>>303
サクラ世界では第一次大戦が勝者無し賠償金無しで終わったんだからそれはないと思う。
386声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:04:19 ID:7ZbAUTxSO
「汝の魂〜改めたまえ……。」
「真宮寺!!」
なんだあの掛け声。
387声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:09:34 ID:qbrK323PO
一瞬なんて言ったのかわからんかったよ、あれはw
388声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:22:50 ID:gRv5df4j0
>>386
「真宮寺」って掛け声は別に悪くは無いと思うんだけど、入れる場所によるわな。
389声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:34:15 ID:DuLWC94n0
夕方の部はどうでした?
390声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:48:21 ID:of9weMWKO
NHKでテレビ放送されるって本当?
聞き間違いかもしれないけど、昨日後ろに座ってた人がそんな話してて気になった。
391声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:55:25 ID:z3jfbku/0
>>390
このスレの一連の流れを見ればわかるだろうに

ネタだよ
392声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 20:58:03 ID:ZBkyOqw9O
昼公演で王子が言ってた。NHKハイビジョンで来年放送だって。
393声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:01:09 ID:40GmHM29O
上演中に膝あたりで「オレは全部振り付け覚えたんだぜ」と言わんばかりに振り付けするデブ。マジ氏ね。隣のオレは気になるは手がぶつかるは最悪だった…。踊り覚える暇あんなら働けよ!!
394声の出演:名無しさん :2006/08/20(日) 21:04:06 ID:rDAVC9wR0
楽日…行きたい。
395声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:13:06 ID:8QICGVB00
「楽日チケット譲ってください」って札持ってる人いたけど、いくらで買う気だろ?
10万積めば売ってくれる人もいると思うけどな。

カンケーないけど、劇中かえでさんがやられてるとこ、何気に萌えだったな。
396声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:16:42 ID:Oy7vF0NFO
ああ入り口前にいた眼鏡かけたピザ女か無理やろって!!!言いたかった…そんなんで手に入るんだったら誰だってやるだろ
397声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:18:45 ID:lnf73Nf5O
ビフテキの歌(ビール、ワイン、焼酎)良かった。
ところで三人娘のベロちゃんへの日替わり質問なんだが…

Q.ブラジル語で愛してるってどういうの?
A.『ジーコ』

Q.誕生日は何時?
A.『実は知らないんだ…』

Q.ビフテキ好きですか?
A.『いや、まあ好きだけど…』三人娘(特にかすみさん)に押されてベロちゃんにも奢る事になる隊長

Q.此処だけの話、花組の中で誰が1番好き?
A.『さくら。ボスも好きだって言ってたし…』

三回目は何だったっけ?
女の子に告白された事ありますか?だったような気がするんだが…
398声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:25:12 ID:iDtKyI2yO
正直50万積まれても楽日は売れない。
399声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:27:20 ID:7ZbAUTxSO
薔薇組も三人娘も、最後の日でも特別な紹介とかなかったね。
今回は本当に花組が一番ってのを徹底してるよね。
400声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:44:22 ID:Oy7vF0NFO
398そうだな50万って言われても売らないだろうな 俺は持ってないけど…(T_T)/~
401声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:46:16 ID:CdsWt7Dp0
>Q.ブラジル語で愛してるってどういうの?
A.『ジーコ』

「ジーコ」が「事故」に最初聞こえて
ベロの結婚は事故だったんだなぁと一瞬思ってしまったw
402声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:47:48 ID:eoeM1u01O
昼立ち見、夜SSで見たんだが、やっぱいい。
見るのが最後なので泣いちまった。.゜.(ノД`).゜.。 チクシヨウ

立ち見は9時から並んだのが功を奏してどセンターだった。

それより夜の部にもうびっくりするようなキモオタがいた。
髪は洗ってない、臭い、幅を取る(ピザではなかったが)ともう三冠王。

隣の席に座ってた女の子なんてほんとに((( ;゜Д゜)))こんな顔してた。

で、おとなしく見てりゃいいんだが居眠りして舟をこぐ始末。
横の人によっかかってくる。

ただ、まったくショウの内容に興味がなかったみたいなのでひょっとして関係者?((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
403声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:48:21 ID:DuLWC94n0
10億だったら売る。持ってないけど。
404声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:50:40 ID:DuLWC94n0
>>402

はあ?
なんだそれは。
なんで洗髪してないって分かったの?
ま、まさかそこまで汚れが酷かったとか?
どうしてそういう奴がこの世にいるんだか。
嘆かわしい。
405声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:54:59 ID:eoeM1u01O
>>404
斜め後ろの席にいたんだけど、もうギトギトして洗ってないのがはっきりしてた。
406声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:56:26 ID:DuLWC94n0
うう。
その周辺に居た人には3時間お疲れ様でした、と言いたい。
407声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:57:31 ID:nf62l0hc0
あ、そうだ今思い出した。今日行かなかったんだけど、
今日の昼夜の終演アナウンス誰でどんなのでした?
408声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:58:20 ID:nf62l0hc0
あ、ついでに昨日のも教えて下さい。
連投スマンです。
409声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 21:59:13 ID:Oy7vF0NFO
403そうだな10億なら売って…実際そんな話はないがピンとこないなそんな大金。でもまあ10億ありゃデカめの家かって家に呼べるな(~o~)だが1000万なら確実に売らねぇな
410声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:04:32 ID:OOrsjPTNO
俺は昨日が千秋楽
嗚呼せつない、嗚呼悲しい桜の花びら記念に持ってきた。
411声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:08:01 ID:Ai73IMaY0
ウォレットチェーンはどうなったの?
412声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:10:10 ID:DuLWC94n0
俺は今日が千秋楽。
413声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:13:45 ID:8OSrAZ9dO
50万なら売るでしょ(当日は別だけど)
50万もらって、ヤフオクで千秋楽の良い席買って
余ったお金でご飯タベマクリwwww
414声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:15:27 ID:jk+vDTcC0
夜の部に行って来た。1階のU31の席で観賞したんだが、僕の一つ空いた右
隣のU33の席に中年のおばさんがいたんだがえらく派手な髪型のおばちゃん
だなあと思ってたら、野沢雅子さんだった。田中真弓さんに招待されてきた
のかな?今回の歌謡ショウって有名人がいっぱいきてるよね。桂由美、林
原めぐみ、山田洋次、山口勝平、やっぱ最後だからだろうなあ。
415声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:15:51 ID:HRlv3r460
え?50マンで買ってくれるやついるの?
416声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:16:39 ID:8QICGVB00
さすがにヤフオクでも、もう千秋楽チケット売ってるやついないだろ。完璧プラチナ。
417声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:25:46 ID:2egEwMyq0
今日の昼の部、すぐ近くの席にリカがいた。
話してる声がゲームのまんまなんで驚いてしまった。

418声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:28:57 ID:DuLWC94n0
>>417

そりゃそのまんまですよw
419声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:29:38 ID:ZgTiqntJ0
>>414
U席って言うと、後ろから2番目だね。
なんとなく奥ゆかしいものを感じる。

>>407今日の夜公演、
終演アナウンスはかえでさんと米田さんでした。
一升瓶を空けて、千鳥足で酔っ払って、物にぶつかってものすごい音を立てるかえでさん!
「もっと飲みましょうよぉ〜。ファイナルなんだからぁ〜」のノリ。
米田さんがたしなめてました。

自分にとっても今日が楽でした。
かえでさん、米田さん、ありがとう。
花組の皆さん、役者の皆さん、スタッフの皆さん、同じ劇場にいた皆さん、どうもありがとう。
420声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:36:10 ID:RRkk0eyr0
初日から劇場前で「千秋楽チケット譲ってください」の札持ってる人が多数いるけど、
譲ってくれる人なんているわけないんだし、余計惨めな気持ちになるだけだろうに・・・。
潔く、取れた日の公演を最後だと思って観劇した方がいい思い出になると思う。
421声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:37:12 ID:Now3s6YD0
あと2回で終わり…寂しくなるな…
422声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:40:57 ID:8QICGVB00
>>420

初日からいたんだ!
その頃ならヤフオクでもチケット出てたよ、10万近くしてたけど。
金は払いたくないけど、楽は観たいっていう独りよがりなやつらだな。
楽のチケット余っててもそんな奴らには売って欲しくないもんだ。
423声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:44:44 ID:iwMU+6ZHO
劇場の前で野宿してるヤツがいるんだが…
ビニールシート引いて寝てる。
明日の当日券狙い?
424声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:44:54 ID:y0tBOvn40
>>417 リカこんがり焼けてたか?
グァムでのバカンス帰りらしいが
425声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:45:46 ID:DuLWC94n0
初日から、、、、、、、、、、、
初日から、、、、、、、、、、、
ビニールシート、、、、、、、、
426声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:46:33 ID:jRg1moGd0
今日の午後の部、客席に織姫いた
427声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:46:41 ID:y0tBOvn40
>>423 その手の奴は撤去されるだろw
明日の前説のネタにされるかもなw
428声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:48:55 ID:y0tBOvn40
>>426 マヂですか?ネタ???
どうよ?ラストまで見た後の姫の表情はどうだった?
429声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:54:00 ID:RRkk0eyr0
来賓者の報告がある度すっごい気になってることがあるんだけど、
その方々はゲキテイの時どうしてたでしょう?
今回は一緒に歌いまでしてるからなぁ・・・。
430声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:56:21 ID:ZgTiqntJ0
関係ないけど、今日は織姫コスさん多かった。
431声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 22:59:53 ID:iDtKyI2yO
着ぐるみコスの人って観劇中どうしてんだろうか。
ちゃんと頭はずしてる?
気になってるんだけどいつも見失ってしまう。
432声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:00:25 ID:7ZbAUTxSO
夜公演でVIP席に座ってらした女性二人が、全く口きいてないようで何か怖かったw
有名な人だったのかな?
433声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:01:54 ID:P55SZ5hr0
俺、歌謡ショウ生まれて初めて行ったんだけど、
デブでメガネなステレオタイプのオタクよりも、
ハゲが多かった事にびっくりした。
434声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:05:09 ID:CZllDJAAO
朝の8時くらいに並べば
Tシャツは買えますか?
435声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:13:14 ID:OU+p7906O
ちょっと質問。
最後の挨拶の時、「〜役の〜です」て挨拶されるよね。
あの後声かけるのは、役名の方がいいのか、役者さんの名前がいいのか……
迷ってるから声かけてないんだけど、どっちの方がいいんだろう。
千穐楽くらいは声かけたい。
436声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:13:37 ID:Oy7vF0NFO
431頭付けたままでしたよ二階席からでしたが休憩行く前には付けてたんで  ショウの時は暗くて見えないけど
437声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:15:21 ID:y0tBOvn40
>>433 10年だからな。
10年前
20代だった人も今では30代の若禿げだよ。
30近かった人は40前後の本禿げだよ。

それだけの長い間歌謡ショウは続いてきたのだよ。
438声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:16:28 ID:Y7eSPagt0
>>435
> ちょっと質問。
> 最後の挨拶の時、「〜役の〜です」て挨拶されるよね。
> あの後声かけるのは、役名の方がいいのか、役者さんの名前がいいのか……
> 迷ってるから声かけてないんだけど、どっちの方がいいんだろう。
> 千穐楽くらいは声かけたい。

前楽しかいけないけど、私も知りたいです。
だれか王子さまのmixiで聞いてきてください。
お願いします。
439声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:18:09 ID:D2peeUI/0
どのタイミングで声掛け様としてるのか知らんけど、そこは静かに聞いた方がいいのでは。
440声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:20:12 ID:y0tBOvn40
>>435 俺は迷い無く役者さんの名前で声かけたよ。
本来は役者さんの名前では声かけないルールだけど
あの場面ではキャラじゃなくて役者さんが挨拶してるんだし

まあでも、みんなが気持ちよく最後を迎えるためにも
Mixi入れる人は王子さんに聞いてみて下さい。
441声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:20:59 ID:x5o1XVB70
>>435
「〜役の〜です」だから、中の人で良いのでは?
442声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:25:09 ID:7LwyYOHx0
新八犬伝から観てないんですが、織姫はどこに行ったんですか?
443声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:27:00 ID:17lzuvUC0
>>397
Q.彼女に作ってもらいたい料理は
A.カレー
みたいな話だったかと。ちなみにゆきさんが質問した。
444声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:28:50 ID:ZgTiqntJ0
自分はこれで呼ぶのは最後になるかもしれないと思いつつ、
いつも役名で掛け声を掛けてました。

中の人の名で呼ぶのも、静かに聞くのも、他の言葉を掛けるのも、
どれが正解だというのは、無いと思います。
各人の思いと判断で、いいんじゃないでしょうか。
445声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:31:20 ID:X6ZYL6g70
スターファイブの中の人たちは園崎家当主以外来たっぽいけど、
園崎さんはあれか。ファンとして観れるのが最後だから
事務所の社長に言って「麗ボス、千秋楽の席ちょうだい」って頼んだのかな。
446声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:33:05 ID:RRkk0eyr0
>>444
俺もそう思う。
無理矢理合わせることないんじゃないかな。
最後なんだしそれぞれの見送り方で見送ればいいと思う。
それよりも問題は明日・明後日のサイリュウムの方だ!!
447声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:41:03 ID:lnf73Nf5O
>>443
(・∀・)ソレダ!!
全部見たんだがソレだけ、ど忘れしてたんだ。d
448声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:42:16 ID:OU+p7906O
無理に合わせようとしたわけじゃないけど、参考に聞いてみたかったのでした。
でもどっちもあるようで、安心しました。それなら、その時の気分にしようかなと思います。

どうもありがとうございました。
449声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:43:26 ID:YSIhS/NJ0
誰か、ご存知の方がいらしたら教えてください。
今回、千秋楽グッズはあるのでしょうか?
サクラ大戦ドットコムには記述が無いので。
450声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:55:48 ID:Y2vorBJ20
お前ちゃんと見てるのかー?
ttp://www.sakura-taisen.com/06_showfinalgoods.html
451声の出演:名無しさん:2006/08/20(日) 23:57:08 ID:DuLWC94n0
千秋楽グッズって
千秋楽の日しか売ってないという意味ですか?
452声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:03:20 ID:y0tBOvn40
発表は無いけど楽日限定販売の品物あるかもね。
過去には裏メニューで千秋楽Tシャツとかあったけど
ファイナルだし、どうだろう?
453声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:04:39 ID:YSIhS/NJ0
はい、いつだったか千秋楽限定Tシャツがあったので。
454声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:05:15 ID:RRkk0eyr0
>>451
「つばさ」〜「アラビアのバラ」の時、千秋楽限定Tシャツがあったんですよ。
455声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:01 ID:DqIDPDDRO
>>411
おかげさまで一枚は劇場内で女の子が買ってくれたよ。
残りの一枚は明日売れる予定。
しかし楽前のチケを定価で二枚売るって言って、自分の席番まで書いたのに誰一人来なかった。
まあメールはかなりきたけどね。
みなさん千秋楽のチケ持ってるってことなのか。 前楽なんて眼中にないってわけですかね。
456声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:15:27 ID:HDBMvq6B0
王子が前説で説明するだろうけど
サイリュウムはいつ使うのかな
素人考えでは「さくら咲いた」の時かなと考えてるけど早すぎか?
三幕の「花咲く乙女」かもしれんが

千秋楽でサイリュウム持ってないのはヤバイかな?w
買っといたほうが良い?w
457声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:15:47 ID:hmoE8l3d0
21日・22日は仕事で行けませんが何か。
前楽も楽も、そりゃ行きたかったさ。
458声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:17:23 ID:hmoE8l3d0
とりあえず行けませんが、
客席にサイリウムが咲く映像を、楽しみにしてます。
459声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:20:51 ID:N5IPKZYX0
ああ、ブロバンのウェブマネー買ってこなきゃ
460声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:24:00 ID:/rIeCs7Q0
ちょっと質問させてほしい。
サイリウムなんだが、まだ物販では売り切れてないかな?
ブロマイドとかはあきらめてるけど、サイリウムだけはどうにかならないかと。
461声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:25:31 ID:Zb1CSdzw0
>>460
今日の夜の部に行ってきたけど、まだありましたよ
462声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:26:55 ID:Zb1CSdzw0
もう0時過ぎてるから今日じゃないし・・・orz
463声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:35:37 ID:/rIeCs7Q0
>>461
ありがとうございます。きちんと買っておかなくては。

0時といえば、一日遅れだけれど大河君誕生日おめでとう。
464声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:40:02 ID:nbEoqp+k0
サクマドロップを見ると「節子、それドロップやないオハジキや」で
節子がバキューンする方のオハジキ持ってるっていうあのネタを思い出す。マリアはん、それドロップやない!

ってそんなことよりNHKのカメラ収録はどうだったの?

465声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:42:54 ID:cQ7X5vWt0
サイリュームといえば「つばさ」が最初(?)で緑の1色のみで、翌「紅蜥蜴」では
何色か販売してたけど、大量の売れ残りとポケモンショックの為、確か「アラビアのバラ」
では楽に無料配布だった気が…
466声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:43:05 ID:JKfjeVag0
>>464
きっちり昼夜とも収めてました。
例年よりカメラが多くてごちゃごちゃしてたw
467声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 00:59:40 ID:2ogYzIaM0
NHKで放送されて仮にファンが増えたとしてももう歌謡ショウは終わりなんだよな
来年の新春か夏は紐育のレビュウショウやるのかなあ
468声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:03:29 ID:QLohSKyi0
一見さんが見ただけじゃ増えないから無用の心配だよ
469声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:09:15 ID:r66/6SND0
3幕、なんかアラバラと被って見えた‥orz
470声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:10:28 ID:nbEoqp+k0
>>466 サンクス。

あと思ったんだけど今後紐育ショウで17日のサプライズみたく
巴里やら帝都やらから来れそうな人2,3人連れてこれないのかな。
どうしても姫レニと昴のプチ同窓会とかリカレニアイリスコクリコ昴の
ちびっこ探検隊みたいのが見たいのだよ。
471声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:19:25 ID:JKfjeVag0
>>470
レニとアイリスはもうちびっこって年齢では・・・うわなにを(ry
472声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:21:10 ID:nn/o+RvC0
19才のアイリス……ハアハア
473声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:23:44 ID:K7vm9m4s0
ってか本当にやるのかNHK
474声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:24:33 ID:DqIDPDDRO
帝都は無理だろう。
あれだけの挨拶してるんだから。
もう二度と舞台で花組を演じないって決意が見える。麻弥さんだってファイナルに参加しないってことは二度と織姫の衣裳は着ないってことだろう。

でも千秋楽に織姫が飛び入り参加して、横山と涙の和解なんてことになったら尋常じゃないくらい盛り上がるだろうな。
475声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:42:39 ID:nbEoqp+k0
>レニとアイリスはもうちびっこって年齢では・

レニとアイリスはなんかもう辻加護みたいなもんだと思ってた。
ずっと永遠の子役キャラみたいな。でもタバコはダメだ。


じゃあNHKホール借り切って声優さん全員呼んでときメモスーパーライブみたいなのやるか。
476声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:44:04 ID:WUNze9GiO
欧州星組が揃うのはめっちゃ難度高いな
去年のディナーショー形式でも難しいか
477声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:45:27 ID:JKfjeVag0
>>475
タチバナさんの厳しい目が光ってるから大丈夫でしょう。
478声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 01:47:57 ID:6/nTb2WI0
>>437

なるほど。10年も続いたなんて、長いよな〜!
479声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 02:06:41 ID:1xwwVW+b0
NHKのBSで横山がナレーションしてたエンタメ情報番組が昔あって
何年か前そこで歌謡ショウの告知してたな。
稽古場で稽古着着ながら告知してた。
480声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 02:27:08 ID:K7vm9m4s0
NHKは3年前のアレとか
BSで活動写真放送したりとか
結構縁があったんだよな
あと多分偶然だったんだろうけど
2年前のXの発表会の日に
BSで放送してた映画が「さらば愛しき女よ」だった
481声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 02:41:08 ID:JKfjeVag0
あーあ、遂に前楽か・・・・。
482声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:09:46 ID:6KT1uQfM0
>>465
ポケモンショックとサイリュウムにどんな関係が・・?
483声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:10:05 ID:n6TrKqFO0
>>435あそこで掛け声とか笑わせる
484声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:25:10 ID:HDBMvq6B0
野宿の人は風邪ひきませんでしたか?
485声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:30:36 ID:NDk5jQpo0
臭そうだな
ホテルに泊まれ
486声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:34:18 ID:6KT1uQfM0
ホテルじゃなくても、漫画喫茶はシャワーがある場所は多いよ
昼は漫画を読んだりリーマンがサボったりする場所で、夜は寝るために来る人が多いから
AVでそういった人達にいたずらしたり盗撮してる物とか有るけど、真似すんなよ。
487声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:36:19 ID:9jC/O0840
>>420
俺はすみれ引退公演の時に、紙に書いて実際に立ったことがあるよ
その時も何人か同様な人たちがいて、段々と連帯感が出てきて、
チケット入手がかなわなかったら、その足で食事会でもしましょうな感じに、
自分は運良く定価で譲ってくれる方が現れて、他の方も半数ぐらいは入場してた。
オクに出して、ダフ屋の真似みたいなことがしたくない人とかいるから、
ファイナル千秋楽でかなり難しいけど、可能性は0では無いなあ

昨日の前々楽が自分にとってはファイナルなので、
今回、千秋楽はブロードバンド配信でおとなしく観劇するけど
488声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:40:04 ID:cQ7X5vWt0
>>482
光過敏性発作おこすからやめろと公式板に書かれた事が発端。
まぁ真相は前席でサイリュウムを振られて「舞台が見えねぇぞゴルァ」厨と
大量の売れ残りを出してしまった玉子側の事情が一致。光過敏性発作対策名目
で禁止。
489声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:46:17 ID:NDk5jQpo0
ピザ率と禿げ率高すぎ
490声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:52:08 ID:9jC/O0840
昨日、昼夜公演が俺にとってのファイナルだった。
元々は夜公演だけのが、立ち見券が出るということなので、
朝10時頃に並び始めて、しばらくして当日券組は追加並びは終了に、
最後尾に係員が常時張り付いてて、後から来た人は全て断ってた。

今日は立ち見販売最後で、前楽でもあるので、
早々に定員になる可能性があるので、
立ち見狙いの人はお急ぎを

2階席は全席スタンディング禁止なんだけど、
立ち見なので、ゲキテイでは立ったままサビ部分を踊れて満足したよ
あと、見晴らしもよくて、舞台転換の様子や、
埋まってるwオケピ内の様子もよく見えたので、
長丁場で足が疲れるのを除けば、かなりのお買い得だった
491声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 08:54:01 ID:n6TrKqFO0
SSが高すぎるのでお買い得と思えるんだ
492声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 09:04:20 ID:BuZZUQU2O
そうだね。それに今回はSSが多すぎ。
せいぜいL列辺りまででしょ。残りの1階席と2階席の前の方がS、2階席残りがAで良かったのに。

やっぱりオケピで減った分のチケット代が上乗せされた形なのかな。
493声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 09:34:06 ID:eeW6v6HOO
DVD収録日の昨日
「大正浪漫」歌い終わって紅蘭が去る時
人にぶつかって転んでたね…あれも収録されちゃうのかな( ゚д゚)
494声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 09:38:22 ID:BxGs1dY+0
>>490
全公演制覇してる知り合いで、自分も前売りで何回か2階席取ってあるんだけど、
立ち見は当日じゃないと手に入らないから、いつだったか立ち見で観る知り合いに
その日の席を交換してもらったって言ってたな。その人はSS席で一桁代前半の席だったんだけど
それでも、立ち見は良いって絶賛してたw 2階席は舞台全体が観れていいってのもあるし、
オマケにゲキテイも立って踊れるし、更にあの価格だしと、ホントに申し分ない席だって言ってたなぁ
495声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 09:49:08 ID:HDBMvq6B0
2階席は良いね
ゲキテイのとき、座ってられるし
公平ちゃんの動きも良く見れる
二幕の三角形の台座上のモンス戦も死角がないどころか、綺麗にまとまり良く見える
496声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 10:03:50 ID:QcV9uncEO
それやりたいなあって考えてたんだが言うタイミングがわからない
並んでる場所を譲ってもらうとか入場後に交渉とか
497声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 10:24:48 ID:BxGs1dY+0
BB配信見てる人居ますか?
居たら何だって、別に何でもないんだけどw何となく
498声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 10:27:19 ID:JKfjeVag0
>>497
13時からだよ。
499声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 10:35:49 ID:9Ca+I3I0O
前説ソングの[掛け声声援!]の後に
わざわざ、掛け声かけなくてもと思うんだがどうだろうw


後昨日はサクラ咲いたの時に1箇所ピアノ伴奏間違えてたような
気がしたからブロードバンド配信で見る人はその辺もチェック
500声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 10:41:02 ID:BxGs1dY+0
>>498
あ、そうなの。
いつも見てないから知らなんだ。
501声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 11:39:01 ID:2JhsgDGS0
今日と明日で全てが終わるのか…
これまで「ついに最後か〜やっと終わるのね」的な考えだったけど、
実際に見たらこれまでのことを思い出して泣けてきた…
あと残り2回見られる香具師、存分に楽しんできてくれ。
502声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 11:44:21 ID:iVjuYjbYO
俺にとってのファイナル歌謡ショウも先日終わったよ。
この虚しさを最初に感じるのは11月頃なんだろうな。
いつもなら当たり前のようにやって来てた新春公演の
チケット大戦の頃。毎年ゴールデンウィークが近づくと、
休みが近いってことよりも夏のチケット大戦が近いって
感覚があったな。「つばさ」からの9年間だった。
みなさんお疲れ様〜〜。
503声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 11:54:24 ID:IQGVcOu/0
>>502
「つばさ」組は本当に多いなー
俺も「つばさ」から見始めた
>>502も本当にお疲れ様

新春紐育公演のお知らせを少し期待している俺がいる
504声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:06:00 ID:n6TrKqFO0
新春はもうやめて、夏だけで結構
505声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:10:04 ID:HDBMvq6B0
隣で泣いてる人がいると、つられて泣きそうになるね
「さくら咲いた」で思わず泣きそうになった
いや結局泣かなかったけどw
506声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:19:00 ID:QcV9uncEO
渋谷駅から青山劇場までの間にサイリウム売ってるトコないかな?
507声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:31:24 ID:9jC/O0840
俺は第1回からだった。
ただ「新・西遊記」の時だけ、都合が付かなくて行けなかったけど

昨日は夜公演が終わった瞬間に、感慨深いのと脱力感とが交差して、
なんともいえない複雑な心境だったなあ
劇中劇「愛ゆえに」の時は、10年前の「愛ゆえに」の光景がフラッシュバックしてきたし、
「花咲く乙女」では、10年間のサクラでの色んなことを思い出して、
俺もだいぶ感極まって泣きそうになってた。
でも最後はやっぱり笑顔で終わりたかったので、
カーテンコールでは泣くのは我慢して、なんとか笑顔で拍手したよ

毎年大変だったチケット大戦も、今ではいい思い出かも
508声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:33:00 ID:IQGVcOu/0
>>506
東急ハンズならあるが方向が逆だな
http://www.tokyu-hands.co.jp/shibuya.htm
509声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:38:02 ID:DxFsgtbI0
>>504
夏は臭いの多いからw
510声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:41:32 ID:k22Shlz10
今当日券、立ち見券の列に並んでる人いる?
どのくらい?まだ締め切ってない!?
511声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 12:54:39 ID:QcV9uncEO
>>508
あーがと
探してみる
512声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:09:21 ID:DqIDPDDRO
あえて言わしてもらえば、このおばちゃん達は本当にすごいな。
全員30代後半から50代で子持ちもいるんだろう。なのに男共のハートをがっちり鷲掴みしてるなんて本当にすごい。
しかも10代〜50代のオタ共のだぞ。
普段ロリや美少女に夢中のオタを狂わすなんて。
並みのアイドル声優なんて太刀打ちできんな。
もうこんな素晴らしいおばちゃん達出てこないだろうね。

ちなみに俺は伊倉さんにハートを鷲掴みされてる。
513声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:12:44 ID:QcV9uncEO
留守番してる可能性を考えると増えるとは思うけど現段階で十人くらい座ってたよ
514声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:14:57 ID:S+aONJzq0
もし紐育やるなら、今年みたく3月くらいが季節的に
良いかも。夏は暑いし、新春は寒い。
ただ観客動員数で考えると正月とお盆休みが
普通だもんな。
515声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:16:01 ID:HDBMvq6B0
紅蘭が目の前通ったとき、「紅蘭!」と叫ぼうとしたが
ガチガチに緊張してしまい「紅蘭さん!」と叫んだ
一瞬、紅蘭さんと眼が合って嬉しかった

ちなみに俺は紅蘭さんにハートを鷲掴みされてる
516声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:18:49 ID:MZa3KVBHO
>>515
「紅蘭……さん!?」って感じだったんだろうねw
517声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:30:21 ID:n6TrKqFO0
またキモヲタが湧き出した
518声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:39:32 ID:BuZZUQU2O
ええじゃないかええじゃないか
519声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:37 ID:MZa3KVBHO
記念Tって先行販売だといつも大体いつも何人くらいで売り切れる?
520声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 14:01:21 ID:+KIW4FcYO
昨日は五枚しかなかった。
今日の予想五〜十枚くらい。
521声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 14:04:03 ID:MZa3KVBHO
>>520
thx。
やっぱり入場列だな。
522声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 14:06:25 ID:QcV9uncEO
もうグッズ先行は結構並んでるな
523声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 14:34:43 ID:MZa3KVBHO
最後になって、からっとした歌謡ショウらしい天気になってよかったなぁ…。
晴れ晴れとした気持ちで見送れる。
524声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 14:36:48 ID:9Ca+I3I0O
来年は帝都花組・巴里花組・紐育星組合同のショウがある
という噂もあるけどね。あくまでも噂だけど。

でもここまで大々的にファイナルと銘打ったし
もしあっても結構複雑な感じになりそう…


まあひとまずは後2日しっかりと目に焼き付けてくる。
525声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:04:01 ID:1VN/0vWtO
俺も仕事の都合で
盆正月は休みがとりにくいから
3月ぐらいが良いなぁ……
まぁ夏にやるみたいだけどな、今後とも
526声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:26:44 ID:DqIDPDDRO
>>517
この手のバカが目糞、鼻糞を笑うの典型だな。
自分自身がキモヲタのくせにそれを認めようとしないアホウだ。
他人を見て俺はアイツよりマシだと安心してる哀れな奴だな。
見比べて安心するレベルが低すぎて本当にオマエは哀れだよ。
527声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:29:52 ID:nbEoqp+k0
合同ショウやるなら椿ちゃんと杏里くんで対決とかしてほしい。
つーかBB配信て今混んでる?バッファバッファ、みたいのになるかもで
怖くて繋げられない。
528声の出演:名無しさん :2006/08/21(月) 15:30:25 ID:eur5hPlA0
>>512
女のハートも鷲掴みにしてるよ!
19日の夜の部観に行きましたが・・・もうね、その後ね、
色々感慨深くって、飲んじゃったよ。
ありがとう花組さん!

とりあえず千秋楽は思いっきり晴れて、旅立ちを
青空で爽やかに彩って欲しいなあ・・・
529声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:35:44 ID:MZa3KVBHO
>>526
興奮しなさんな若いの。
530声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:50:16 ID:dzfytGCCO
どうしよう。まだ舞台始まってないのに泣きそう。
もう終わっちゃうんだ。
あと二回で。

今後も紐育などの舞台に帝都のキャラがでたとしても、花組の歌謡ショウは終わりなんだよ。
親方とかダンディ団とか他のみんなと一緒に、花組が歌ったり芝居することはなくなるんだ。
やべえ。
始まった途端に泣きそう。
531声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:51:26 ID:n6TrKqFO0
やれやれだぜ^^
532声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 15:57:31 ID:xqSIGhnM0
本当に明日何人か殉死しそう

>>530
生`
533声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:00:33 ID:dq7squ+dO
シマッタ昨日の日替わり壁紙DLするの忘れてた…○| ̄|_
534声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:05:40 ID:MZa3KVBHO
汗が白く固まった記念T着てる人がいる…。
汗塩…。
席が隣じゃありませんように。
535声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:28:24 ID:dzfytGCCO
感傷的になってたんだが…
渋谷駅からかつらまでかぶってコスでくるヤシラと遭遇…orz
536声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:43:49 ID:9Ca+I3I0O
今回も台湾から観劇に来てる人がいるみたいだな。
どこで着替えたんだ?っていう格好の人もいるがw
537声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:49:56 ID:MZa3KVBHO
>>536
人生は一度だけだから好きなことしてるんだよw
538声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:53:20 ID:YKVWlEdLO
会場前で、さくらコスの人と記念撮影している子供達をみた。
微笑ましい光景なんだが、あれ?もしかして女装コスじゃね…
539声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:54:21 ID:9Ca+I3I0O
今日はボス休みか?!
開場前挨拶に来てない…
かわりに公平先生タキー
540声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 16:54:39 ID:ce1V9jcN0
自分は昨日楽だったのだが、なんか終わってみると
「なんであんな必死だったのかな〜?自分」って感じ

Webも観ようと思ってウェブマネーも購入済みなのだが
なんだかもう良いかな?って気がしてきた。
これって、もう二度と生では見れないってことに対する自己防衛本能なのかな?
541声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 17:34:31 ID:2hcXP9xEO
パンフレット売切れ…
誰か譲ってくださいー
542声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:15:14 ID:xqSIGhnM0
>>541
そのうち浪漫堂で売りだすんじゃないかな?
543声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:30:31 ID:l+F4QvBe0
明日死ぬかもしれん。
544声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:32:51 ID:n6TrKqFO0
545声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:35:07 ID:HDBMvq6B0
グモ
546声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:48:38 ID:S+aONJzq0
昨日が自分にとっての楽日だったが、怖くて行かなかった。
これで終わりかと思うと・・・
昨日の昼公演チケットは、まだ部屋に眠っている。
期限の過ぎたチケットなんて、ただの紙切れだが
これがあると、まだ花組の舞台は続くんだという勝手な解釈と
永遠に歌謡ショウは自分の記憶の中にあるということを
思い出してくれる。
547声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 18:53:26 ID:xqSIGhnM0
>>546
客観的に見るとただの馬鹿だが、気持ちはわかる
548声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:14:48 ID:W+4EYP2k0
>>546
どう見てもただのバカにしか見えません。
本当にありがとうございました。
549声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:21:40 ID:dq7squ+dO
前楽だってのに子供の「お父さんは〜」やら泣き声やらは勘弁してください…○| ̄|_
あとチケット余り捲っちゃったとか言ってた奴、頼むから氏んでくれ
550声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:22:25 ID:IhasQiiBO
休憩中。斧彦おかしすぎだよ…笑い死ぬーorz
551声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:25:35 ID:mFeKFIdxO
斧ちゃん出てるの?
552声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:26:24 ID:MZa3KVBHO
売り切れ御礼が乱舞しております。
クリーナー(新・愛ゆえに)、うちわ(2種)サクラドロップス、ネックピース、バッグ、パンフ、記念T、三人娘T、タオル。
意外にもブロマイドは残ってる。
553声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:27:32 ID:KgLfpk0mO
>>551
来てるよ
今日で最後らしい
554声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:29:41 ID:BuZZUQU2O
そこでサプライズかよ
555声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:30:41 ID:mFeKFIdxO
そういえば松原さんの描き下ろし、かえでさんと隊長はいないんだよな。寂しい。
556声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 19:36:56 ID:mFeKFIdxO
>>553それはお得だ。斧ちゃんも初回より三回目の方が断然よかったから、出番がもう一回あって良かったな。そろそろ休憩時間も終わりか。
557声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:01 ID:9Ca+I3I0O
今日もいたな[真宮寺!]って掛けたやつw
558声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:26 ID:+uWXKmx30
一回しか行けなかったからジェミニが来ただのエリカが来ただの斧彦が来ただの聞いてるとorzって気分になるお
559声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:29 ID:dq7squ+dO
>>551
明日も出演するかもしれん
560声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:31:57 ID:HDBMvq6B0
金田先生
明日来て欲しい
561声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:32:22 ID:MZa3KVBHO
紅蘭の見せ場を根絶やしにするから出来れば明日は出てほしくない…。
斧彦には悪いけど。
562声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:53:17 ID:hmoE8l3d0
夢みて踊れ
いつもこの世は楽し
563声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:57:23 ID:n6TrKqFO0
ららら
564声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 20:59:12 ID:db8daWvaO
ブロバン配信てウェブマネーあれば
漫喫のネットからでも見れる?

うちのPCはブロードバンドじゃないから
千秋楽公演見たくても見れないんだ…
565声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:07:13 ID:PfvCfp2YO
千葉助のネタの相手は誰か曜日事にまとめてくり。
566声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:27:30 ID:QcV9uncEO
ウェブマネ買いにファミマ行こうと思ったんだが
販売時間昼だけとかないよね?
567声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:28:40 ID:hmoE8l3d0
>>566ないない。
コンビニによっては、置いてないところもある。
ファミマは大丈夫だと思われ。
568声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:39:28 ID:YKVWlEdLO
本日の永遠に忘れ去られしモノ…斧彦

3幕、何時もなら琴音が回収してくれる筈のにひたすら小さいトカゲ食ってて最後は自主退場な斧彦たん萌えw
569声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:39:30 ID:1BTA+1t2O
今日がオイラにとっての千秋楽。

7年間ありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
570声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:39:32 ID:UypbMETYO
せっかく余韻に浸ってたのに何だあの変な絶叫…
571声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:41:37 ID:hmoE8l3d0
今見たら、セブンでも取り扱うようになったのか。
昔は置いてなかったのに。>ウェブマネー

>>564ゴメン、わからない。でも大丈夫でないかい。
直接聞いてみるほうが早いかも。

>>565
1.紅蘭・アイリス 2.レニ 3.マリア・カンナ 4.アイリス

の4パターンで順繰りだと思われ。
全15公演だから、順当に行くと楽は3かな?(不明)
ちなみに20日夜のブロ版は1。
572声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:42:07 ID:iN7Il49QO
最後の挨拶で
子供が泣いてたが、
殺意がうまれた
573声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:42:19 ID:MZa3KVBHO
今まで泣かなかったんだけど、明日で最後という現実に号泣してしまった…。
結局千秋楽まで誰も喉潰さなかったね。
すみれ引退の時も今回も、サヨナラ公演は舞台の神様が味方してくれるようだ。
最後に一つ。
「敬 礼 女 大 概 に し ろ」
574声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:52:15 ID:1BTA+1t2O
>>572
すぐそばに王子がきてたけど、あやしてたのか?
575声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 21:56:32 ID:nbE8xXVb0
>>571
そんなにあったのか
俺なんか4回見て1のパターン3回、4のパターン1回ですよ
576声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:00:26 ID:gWuvtDSqO
サイリュウムのやつめ、いつまで光ってる気だよ…
(´;ω;)
577声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:03:46 ID:2hcXP9xEO
パンフ、浪漫堂に出るのはいつごろでしょう?
578声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:04:55 ID:MZa3KVBHO
そういえば、今日二階席だったんだけど、8割5分から9割は記念サイリュウムだった。
皆さん嬉しそうだったけど、記者会見でも楽しみって言ってたレニが一番喜んでた。
どうせなら一色に染まった方が綺麗だとオモタ。
579声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:05:08 ID:EoEpF58MO
貴賓席に昴さんとサニーさんがいました。
580声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:06:58 ID:MZa3KVBHO
>>579
サニーさん二度目!?
581声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:07:59 ID:dq7squ+dO
>>578
2階席からサイリュウム落とした馬鹿がいたな…
しかも青
582声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:02 ID:nbE8xXVb0
>>581
レニファンか・・・
583声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:43 ID:n6TrKqFO0
わろた
584声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:15:35 ID:hmoE8l3d0
「つばさ」でも思い出深かったしな。>サイリウム
あの時は3色だったっけ。
585声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:20:18 ID:hmoE8l3d0
サイリウムでなく、サイリュウムなのか。
586声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:23:07 ID:MZa3KVBHO
ついでだけど二階にハミ通のヒゲがいた。
587声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:23:13 ID:eeW6v6HOO
確か前説で、サイリィウム
8時間位点くとか言ってなかったっけ
588声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:25:28 ID:1DTQHOr9O
池沼の集まりがキモい
589声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:28:03 ID:nbE8xXVb0
熱き池沼

なんちて、なんちて
590声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:40:30 ID:iOy34QzxO
俺の目の前で子供が泣きまくりだった
最後のあいさつとか、静かになシーンで必ず泣きやがる

いい席で見たいからタケー金払ってSS席に座ってるのにマジ台無し
ペアなんか無くすかA席にしやがれよ…

海外のオペラなんかだと子連れが入れないなんて当たり前だし、
たとえ入れても泣いたり声出した時点で親子揃って強制退場だぞ
591声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:41:56 ID:1xwwVW+b0
>>590
>海外のオペラなんかだと子連れが入れないなんて当たり前だし、
海外のオペラでも国内のオペラでもありませんから・・・
592声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:56 ID:DxFsgtbI0
>>590
おまえwwせっかくA席取ったんだからは静かに見せてくれよwww
593声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:53:34 ID:JKfjeVag0
明日は小学生4年以下の子供は入場禁止でお願いしたい、いやマジで。
594声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 22:57:11 ID:dq7squ+dO
「サクラ大戦など知らぬわぁっ!」って年齢のガキを連れてくる親の気持ちが理解出来ない。
子供にアイリスのコスプレさせてた、あんた
なんで二回目の休憩時間に子供の持ってるサイリュウムが点灯してんだよ
595sage:2006/08/21(月) 22:59:48 ID:WvCZMIQl0
一番前の席の左側に織姫のコスがいて、
なんかドキドキしたw 


そういえば、立ち見席の人観劇中のマナーよかったな。
始まる前とかコソコソしゃべるんじゃないかとおもったが。
596声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:00:59 ID:gWuvtDSqO
違う色のサイリュウムもこっそり持ってったんだけど、結局振れなかったよ。
色で誰のファンかバレるし、あのキャラのファンは空気読めないとか思われたら嫌だし…。
BB配信でひとり振ることにしよう。

>>589
ジェミニ乙
597声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:08:27 ID:RN/SuNpFO
あの敬礼女、
開場前挨拶の握手の時役者に投げキッス紛いの事をしてただけでも
( ̄口 ̄)ハア!?だったのに、
何なんだよ!オレの個人的楽日の余韻を奪いやがって!!
598声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:10:16 ID:9Ca+I3I0O
ファミリー席がある以上しょうがないだろうなぁ…子供問題は。


しかしサイリュウム効果は凄かったな。
花組さん達もちょっと危なかったし。


今日であれなら明日はホントにヤバそうだ。

笑顔で送り出せるように頑張るつもりだが耐えられるかなぁ…。
599声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:10:51 ID:RN/SuNpFO
あの敬礼女、
開場前挨拶の握手の時役者に投げキッス紛いの事をしてただけでも
( ̄口 ̄)ハア!?だったのに、
何なんだよ!オレの個人的楽日の余韻を奪いやがって!!
600声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:11:07 ID:nbE8xXVb0
>>597
誰のこと言ってるのかわからんが、とりあえずもちつけ
601声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:11:38 ID:9Ca+I3I0O
>>596
両方ふればよかったんだよ
602声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:12:59 ID:hmoE8l3d0
楽日ガンガレ!!皆さん
603声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:13:12 ID:zZbTcT1Q0
行けなくなった・・・・・・
明日、一階に最終公演ではあり得ない空席があったら、たぶん私のです
チラシが置きっぱになっている無人の席を見かけたら、
笑ってやって下さい・・・・・・
>>546さん、同志ですね(泣) チケットは今さらどうしようもないので
額に入れて大切にします・・・
604声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:13:34 ID:LUAsve9W0
俺も2階席で見たけど、UO使いがいたのにはワラタ。
605声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:15:56 ID:8UoV4CFCO
597〉終演後のみんなに敬礼しようって呼び掛けた人でしょ?たしかにグダグダだったね(Θ_Θ)
606声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:16:10 ID:Ln/HQ53k0
>>603
今からでも家まで買い取りに行きたいくらいだ。
607声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:16:17 ID:JKfjeVag0
>>603
・・・千秋楽だけ観劇する予定だったのか?
608声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:17:49 ID:8UoV4CFCO
597〉終演後に敬礼呼び掛けてた人でしょ?たしかにグダグダだったね(Θ_Θ)余韻に浸ってたのに…
609声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:20:03 ID:MZa3KVBHO
>>604
UO?
610声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:22:09 ID:LUAsve9W0
>>609
ウルトラオレンジのサイリュウム。
オタイベントでは結構いるけど、サクラには似合わんかったね。
611声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:25:38 ID:hmoE8l3d0
>>603チラシは手渡しだよ?

関係ないけど、チラシを配るお兄さんはもっと愛想がいいと嬉しい。
連日でお疲れみたいな感じだが、(リピーターも多いし)
でも入場時にそういうのを見ると、心が弾まんのよ。
楽日は気合を入れて踏ん張って欲しい。(自分、行けないけど)
612声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:26:01 ID:QcV9uncEO
酒とウェブマネ買って帝都より帰宅
これから見るよ>>567ありがとー
613声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:26:22 ID:KgLfpk0mO
ついに明日で最後か・・・・
長いようで短い夏だったな
614声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:27:20 ID:MZa3KVBHO
二階最前列の人たちかな?オレンジのやつ持ってた。
個人的には一階左ブロックで回転しながら光るやつ持ってた人の空気嫁なさに驚いた。
615声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:27:51 ID:yndUGECw0
>>565
わかる範囲内で。

17日  アイリス(お富さん)
18日  紅蘭・アイリス(国定忠治)
19日夜 マリア・カンナ(一本刀土俵入り)
20日昼 アイリス
20日夜 アイリス・紅蘭

ってことは19日昼はレニってことか。
レニの演目わかる人いる?

あともうひとつ聞きたいんだけど、三幕の大神と千葉助の役って何?
最初はオンドレ相手に「誰だ貴様!!」といってたのに、
最後の戦闘ではオンドレの部下みたいになってたし。
脚本段階で破綻してたのかな。
616声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:31:30 ID:QcV9uncEO
>>603
マジに譲ってくれ…
617声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:31:40 ID:JKfjeVag0
>>615
オンドレが大神(が演じてる役)を撃つ時に隊員たちが「隊長!!」って叫ぶとこが初日から何気に面白いw
「えぇ!?どっち!?」みたいなwww
我慢してるけどにやけてしまう。
618声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:33:16 ID:nbE8xXVb0
>>615
王妃軍だがオンドレの部下ではないんだろう
もしくは下っ端貴族で強制的に軍に駆り出されたか
619声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:34:53 ID:dq7squ+dO
>>615
部下ではなく、単に貴族でたまたま同じ戦線に居たってだけじゃね?
620声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:35:15 ID:MZa3KVBHO
>>616
楽だけの観劇なんて考え難いし、冷やかしじゃないかな?
621声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:37:20 ID:KgLfpk0mO
香港人だったけ?今日なんか突然意味わからん所で突然声援したやつ
622声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:38:15 ID:hrxFNqFf0
さくらがモンスターにトドめさした後に心って文字を描いた後に「丁寧!!」
って掛け声かけたの居たなw
達筆ってことか?
623声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:42:12 ID:KgLfpk0mO
>>622
それだそれ
624声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:04 ID:hmoE8l3d0
>>615
レニの回を初めて見た時、○川きよしの歌「番場の忠太郎」を思い出した。
その単語で調べてみたら、歌舞伎の演目『瞼の母』というのがありました。
625声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:12 ID:LUAsve9W0
>>622
「真宮寺!」以外にもいたのか。
聞こえんかった…

626声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:21 ID:i6q6VsjdO
俺、楽しか見に行かないけど、
そういうのって少ないの?
627声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:22 ID:jfgzrd1R0
しかし怨霊もモンスターもさくらの荒鷹でないと倒せないなら
他の花組メンバー要らないな
628声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:43:49 ID:LjfAG6X8O
>>581

目の前にふってきたからかなりびびったw
629声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:44:38 ID:hmoE8l3d0
>>624
追記:レニがおっかさん役です。
逆も見てみたいいいー。
630声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:46:08 ID:hrxFNqFf0
>>621
わかる人俺以外にもいたかwあの瞬間舞台上のすみれさんが噴出すのを堪えて顔を伏せてたたのを
俺は見た
631声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:46:56 ID:BxGs1dY+0
>>608
俺2階席に居たんだけど、女が何か叫んでいる様なのは
何となく判ったが何言っているのか殆ど聞こえなかった。
暫くして2階席の最前列位の人達がパラパラと敬礼してたの見て
ああ、コレをやろうとしてたのか?と思ったw

>>617
(オンドレ)隊長が(大神)隊長を射殺する。みたいな?ww
得物がが銃だけに妙にマリアにもダブるんだよなぁw
632声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:49:26 ID:nbE8xXVb0
>>627
俺も疑問に思った
大神が使う二刀の内一刀は神刀滅却だよな?
ダメージ与えられそうなもんだが
633615:2006/08/21(月) 23:52:14 ID:yndUGECw0
みんなdクス

あと、いつの公演かはわすれたが、二幕の紅蘭が自分を責めて、頭を叩くとこで、
かつらに当たってしまい、「ポコッ」っていい音したのには笑った。
634声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:54:46 ID:t6PDb4UN0
デブと禿げが多すぎ
よく外に出れるよなw
635声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:57:28 ID:BxGs1dY+0
俺は1番印象に残ってる失敗は、最初の方のモダンジャパネスクだっけ?
レニの天草四郎の演目で、愛さんが客席の方へ駆けて来て、片足でピタッと止まる筈なのに
足が滑ってギリギリこけなかったけど、かなり誤魔化し誤魔化しダンスに戻って行ったのは
ちょっと笑ったのと同時に、ダンスの進行は勿論止めずに戻って行って凄いなと思った。


さて、明日は始発に乗って無謀にも当日券に挑むし、もう寝よう。
4時間位しか寝れないやw
636声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:57:51 ID:O4YmcjwG0
>>627 破邪の血統を持つ者の特権なのだよ。(・∀・)ウハハ
裏御三家万歳!
637声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:58:54 ID:JKfjeVag0
帝都花組最期の時が迫るこの時に冷やかしだの嵐だのが続々と・・・。

>>635
・・・余計辛くないか・・・?
638声の出演:名無しさん:2006/08/21(月) 23:59:15 ID:TKVALCyz0
今日の公演後すぐに帰っていったら階段にジェミニ役の人がいました。
ものすごくかわいくて小さくて細かった・・・。一瞬にしてファンになってしまった。
あと、サニー役の人もいた。となりに女性の人がいたので紐育組の人だったかも
639声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:01:24 ID:nbE8xXVb0
ついに歌謡ショウ最後の日か
千秋楽しか行かないという人は稀有だと思うので、ネタばれありの感想など

まずは人造人間真矢たんが「愛など知らぬわ!」
と言ったときサウザー想像した人、手挙げて
640声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:03:31 ID:BxGs1dY+0
>>637
3時間寝られれば、まあなんとかなると思う。
向こう行って、並んでる間も寝ようと思えば寝られると思うしw
641声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:04:48 ID:O4YmcjwG0
来ちゃったねぇ最後の日

>>639 それよりもあのマシンボイスが・・漏れにはモンスターの背後に
森進一の気配を感じて止まなかった・・・。
642声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:06:14 ID:1QsOq6Jo0
前楽でこれだけ、愚痴(鳴き声やイタイ客など)がでるということは・・・
頼む、おれは千秋楽行けないけど千秋楽だけは平穏に終わってくれ。

===千秋楽観劇予定の方達へ(・゜・(ノд`)・゜・ウラヤマシ)===
子供連れの客には、周囲の人が前もって注意して欲しいです。
(子供がぐずりそうなら、「ロビーへ行ってくれ」って言っても良いと思う←オレなら言う)
っていうか、本音は子供(自制できない子供)は入場させるなと言いたいぐらいだ。
間違っても、最後の挨拶に影響がでるようなことは絶対阻止してくれ!!

千秋楽の幕が無事に、綺麗に、感動的におりることを願います。
643声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:06:51 ID:eJ7w64ot0
>>639
人造人間真矢たん

ワラタ。何かほほえましい。
644声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:09:30 ID:X5zk4HMSO
>>639
やっぱ、まれなのかぁ
バイトしてない学生には、一日だけでいっぱいいっぱいです。
645声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:10:55 ID:Fh04Ym5t0
緊張してきた
睡眠薬飲んでもう寝よう
明日というか今日で全てが終わりだ
12時間後には劇場内にいるんだな・・・
サイリューム買っておかないと・・・
646声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:11:49 ID:uVJBm8AB0
いよいよ最後ですよ
千秋楽どうなるか・・・
647声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:12:22 ID:PBPyMJ5P0
>>635
「千秋楽は当日券および立見席の販売はありません」と張り紙がありました
それでもならびます?
648声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:14:22 ID:pHTCvXS50
>>647
そうやって出し抜くつもりだろ?
俺は騙されないぞって4時間切った!
649声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:14:39 ID:143dDkZr0
>>645
睡眠薬で寝過ぎて起きたら終わってたなんて事ないようにな…
650声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:15:08 ID:o6NtTV8O0
>>647
男には無謀だとわかっていても突き進まなければならない時があるんだ
わかってやれよ

>>635が女だったらどうしよう
651声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:18:46 ID:1iwqLq/S0
>>640
そういう意味じゃないんだけど・・!! 。・゚・(ノД`)・゚・。
・・・・・・・・・・ま、いいか。
652声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:20:54 ID:eJ7w64ot0
ポテトー!
653声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:21:00 ID:MW9gqDBR0
>>640
入れないからって会場前で睡眠薬飲むなよw
654声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:23:47 ID:lEuedUHc0
>>635

>さて、明日は始発に乗って無謀にも当日券に挑むし、もう寝よう。
>4時間位しか寝れないやw
という事だが

>俺は1番印象に残ってる失敗は、片足でピタッと止まる筈なのに
>足が滑ってギリギリこけ・・・ないように
頑張れ勇者よ!
655声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:31:41 ID:1AwxaLgpO
台湾人がすごかったな
台湾応援団だっけ
花まであったし
656声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:42:38 ID:emol0FBqO
カンナのサイン入りブロマイドと三人娘ブロマイド無くした…○| ̄|_

ちょっと隅田川まで逝ってk(ry
657声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:44:10 ID:eJ7w64ot0
>>656イキロぉぉぉ
658声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:44:58 ID:WvOuM+o4O
カンナのサイン入りブロマイド拾った。
659声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:47:16 ID:lEuedUHc0
今日は飛び入りゲストがたくさん来てもおかしくないな
凄い人数でゲキテイしてほしいかも
公演時間は4時間越え?
花組最後の挨拶は・・・・・そりゃあたくさんの涙が流れるんだろうな。
660声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:50:40 ID:1iwqLq/S0
>>659
想像するだけで泣けてしまう(´;ω;`)ウッ…
661声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:52:06 ID:YGHjj6ZIO
今日は仕事帰り道に、なにもかも終わった大帝国青山劇場前を通ってみようか…


悲しくなるかな
662声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:52:48 ID:q0QDVUa50
明日30万でならチケット売ってもいいよ。
会場渡しで。
663声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:52:56 ID:vLOGgwtTO
最後は夢のつづきで終わって欲しいな。もしくはゲキテイ。
花咲く乙女だと違和感があるんだよね。
あれは本来レニ(と織姫)がいない曲だから。
664声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:57:36 ID:143dDkZr0
俺も夢のつづきかゲキテイ希望〜ヽ(;´Д`)ノ
て、楽には行けねーけどなorz
665声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:58:33 ID:y0tr9ds9O
さくら咲いた、花咲く乙女で泣きそうなのに、夢の続きまで来たら・・・(ノД`)
666声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 00:59:06 ID:3gmOqi9i0
誰か明日のチケット譲ってくんねぇかなー・・・。
゜(゚´Д`゚)゜。
667声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:05:32 ID:lEuedUHc0
>>661
仕事何時に上がれるのか知らないけど
たぶん劇場を後にして打ち上げ開場に向かう花組の出待ちする人とか
余韻に浸る人の群れとか遅くまでいるんじゃないか?
それかバラした舞台セットを次々と10dトラックに積む姿を見る事になるカモナ。
それなりに楽しめそうだな。^^

これはウロ覚えだが確か・・打ち上げパーティは毎回
高な・・・・でだっけかな?
実はこちらで入り待ちするのが超裏技カモ?
668声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:08:57 ID:wOjE93ub0
最後の曲が「夢のつづき」に100マリアタチバナ。
669声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:12:00 ID:uVJBm8AB0
夢の続きを最後に歌いたいって
前に紅蘭の人が言ってたな
670声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:15:26 ID:y5csMyZHO
最後の曲は何でもいいよ。
何聞いても間違いなく泣く。・゚・(ノД`)・゚・。
望むものは一秒でも長く花組を見ていたい・・・もうそれだけ。
671声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:23:09 ID:j3D+oGUi0
千秋楽、いろいろな人達がくるような気がする。
17日のサプライズよりもこっちのほうが (ry
ダンディー、三人娘、斧彦さん、
ひょっとしたら減野菜さんや過去の出演者陣もきたりして。
夢のつづきかぁ。自分も千秋楽でききたい。うたってほしい!!

楽の詳細レポ期待してます(・∀・)
672声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:29:22 ID:Pu633wdRO
「真宮寺」って掛け声やってる奴は、
いつも前の方に居る、ちょんまげに黒ぶち眼鏡の奴だな。
転売屋もやってるし、超ウザイから氏んで欲しい
673564:2006/08/22(火) 01:38:47 ID:HrC9bCsPO
>>571
ありがとう。
見れることを願って漫喫行ってみる(´Д`)


ついに千秋楽だね。
明日も朝から普通に会社なんだが、
仕事しながら泣きそうで怖い。

自分的千秋楽は18日だったんだが、
2幕からカーテンコールまで涙止まらなかった…

自分の中で歌謡ショウという存在が
どれだけ大きかったかを実感したよ。


さくら咲いた聞きながら寝るかな。
674声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 01:54:45 ID:lEuedUHc0
>>672 まさかそいつ・・・(´∀`)ハァhァ
休憩時間には
マゲ隠しの白いハンチング帽、
ケツにはウォレットチェーンしてなかったか?w
675声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 02:18:04 ID:DC/a1my50
>603

頼む!どうか譲ってくれ!
676声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 02:34:01 ID:1AwxaLgpO
台湾人すごかったな。
台湾応援団と書かれたTシャツ着て大暴れ。日本のファンよりすごい行動力
677声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 02:35:03 ID:gqayTSLCO
今日行く人で親切な方、売切れて買えなかったパンフレットを代わりに今日買って送ってもらえませんか。
品代と送料に手数料500円でどうでしょ??
捨てアド晒します。
昼前までに返事するので、できれば携帯からメールください。
678声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 02:52:07 ID:WId1lHCZ0
立ち見で行ったけど、なんか一番よく見える席じゃん。なんか儲けもの。
オレ、今年で3年面なんですけど、感動の流れ止める素人厨質問いいっすか。

ゲキテイ!の時のかけ声、あれ皆さんなんて叫んでるんでしょう?
「〜おびえる帝都にー ○○○!」「〜武装する乙女ー ○○○!」←こことかです。
なんか前からまわりが叫んでるな、と思ってそれっぽい言葉を掛けてたんですが、正解が知りたいので、どなたかご教示下さい。

台湾の「孫悟空」気合い入ってた…あと、会場内で泣いてた子どもって、もしかしてタイガーチェリーのカッコしてた子?

679678:2006/08/22(火) 02:53:39 ID:WId1lHCZ0
3年面→3年目です。すんません。
680声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:10:11 ID:7KtKO3B4O
思いが錯綜して眠れやしねぇ…。
681声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:11:14 ID:ECPUYTSw0
半年ROMれ
682声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:31:06 ID:vFDR+ven0
もう目が覚めてしまった。4時半位まで寝るつもりだったのに。
3時間位寝れば何とかなるとか言ったら、ホントに3時間で目が覚めてしまったw
今から寝れる訳ないし、シャワーでも浴びよ。
683声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:35:24 ID:1iwqLq/S0
>>678
一番適切な答えを教えてあげましょう。
「今更知ったところで何の意味もない」

>>682
あなたはまさか絶望へとひた走る冒険家の方ですか?
684声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:41:03 ID:/EB+ik1R0
>>674
ヲレットチェーンな方にチケットを譲っていただいたものですが
SS席なのに定価で売っていただけたし、並んでる時に過去のショウのDVD見せていただいたりと
とても気さくで良い方でしたよ〜


ただ、譲っていただいた席の目の前のガキが、愛ゆえにとか最後の挨拶でギャーギャー泣いててかなり萎えましたが
これが千秋楽だったら、翌日の朝刊に載る位の勢いで殺陣を披露していたかも・・・
ファミリー席とか本当に販売しないで・・・
685声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:42:22 ID:pjUd78/AO
万が一今日>>678が参戦する事を考えて

基本的に役名だが…正解と言われると…無い気がする
「さくら」「マリア」「紅蘭」「カンナ」辺りのおかげで大半は「○○あー!」って聞こえるだろうけど
「ベーロー!」も「真矢たーん!」もいるだろうし花組全員順番に呼ぶ奴もいるし
その時心に浮かんだ誰かを叫べば良いのでは


ところでブロバンのカメラワークがあまりにすごいのだけど無修正だからだよな?
NHK放送の時はもうちょっとどうにかなってるよな?
686声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:44:27 ID:pjUd78/AO
だめだ訂正
真矢たんは役名じゃなかったw
687声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:46:43 ID:WvOuM+o4O
ポータブルで歌謡ショウDVD見てたのがウォレットチェーンだったのかよw
こいつ寒いな〜とか思いながら眺めてたよ。
688声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:48:09 ID:1iwqLq/S0
>>685
未編集って言おうよ・・・。
689声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 03:50:25 ID:pjUd78/AO
>>688
悪趣味だったかスマンw
690声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:11:40 ID:y5csMyZHO
眠れない・・・
寝ようとしたらいろいろ思い出して涙が出てくる。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か面白いネタで笑わせてくれ・・・
691声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:18:26 ID:1iwqLq/S0
>>690
俺も同じだよ・・・。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )ドウシダ
昨日の公演終わった後、今日の準備さっさと済ませて早めに床についたんだけど、
まったく眠れやしない・・・・・・・。
何かさぁ、芝居とかメロディとかグッズの先行に並んだこととか色々浮かんでくるんだよねぇ・・・。
ゲキテイでさえ涙腺が緩む・・・。
あと半日もすれば花組がいなくなっちゃうよ・・・・・。
692声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:24:26 ID:2TTrwBw70
昨日行ってきたんだけど何で織姫居ないのかは公式発表されてないの?
693声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:31:24 ID:eJ7w64ot0
花組はいなくならない。
花組は不滅です。
694声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:32:23 ID:cFWVYrGOO
最後の最後に来るから
695声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:37:51 ID:vFDR+ven0
>>683
さて、そろそろ絶望への旅路に出発しますかw
ま、俺も正直に並んで買えるとは思ってないんだけどね。
本命は昨日まで必死に付けたコネだw
696声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 04:50:33 ID:eJ7w64ot0
>>678台湾の「孫悟空」が気になる。
コスプレさん? 新西遊記バージョン?
697声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 05:04:50 ID:emol0FBqO
>>657
三人娘ブロマイドだけでも買いに行くかな…

>>658
チラシ袋に三人娘ブロマイドと一緒に入ってたなら俺のかもしれんが…
証明する手段も無いしマジで拾ったのなら大事にしてくれ
698声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 05:08:49 ID:eJ7w64ot0
そういえば昔、サクラのトレーディングカードアルバム(プチ)を劇場でなくしたことがある。
(厚生年金会館)
あの時は悲しかった。
1枚しか持ってないカードも入ってたから。
699声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:14:43 ID:WvOuM+o4O
歌謡ショウ終了後のこのスレが楽しみだ。
700声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:17:14 ID:c7yEATsI0
>>597
何か言ってる女がいるなぁ、と思ったが聞き取れんかった。そんなコト言ってた
のか。一人でやってろよと(ry
なんだっていいがただの思いつきで楽をブチ壊さないでくれ、とだけ切望する。





もう一寝入り・・・出来るかなぁ・・・
701声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:20:20 ID:PMUnLvroO
武道館

電撃発表
702声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:27:10 ID:1iwqLq/S0
>>700
っていうか、花組さんに見えてないのに敬礼もなにもないよなw
企画意図からしてよくわかんない。
703声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:31:55 ID:CEiQh/fWO
何でお前等そんなに暗いんだよ。

それともまた必ず会えるって
根拠のない自信が溢れてる俺が異端なのか…?
704声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:33:51 ID:slttHyXR0
昨日は隣のおにゃのこが泣きながらみてたな。

それと、あんまし関係ないが
数年前に立ち見でみたことあったんだが
連日の暑さと仕事の疲れと睡眠不足のせいか
立ちながら眠りこけそうになったという思い出があり
あれ以来、やっぱり座ってみたほうがいいなと思うようになった。
705声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:34:38 ID:PBPyMJ5P0
>>702
キャストへの敬意・感謝なんてモノは無く、ただ自分が仕切りたい・目立ちたい
だけですから、アレは
706声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:45:41 ID:eJ7w64ot0
>>685DVD収録版とNHK版、
違うカメラワークでお願いしたい。
707声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 06:55:05 ID:fEuyU+sYO
>>704
つまり>>402が目撃したのはおまいでFA?
708声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 07:08:06 ID:s7VdEPceO
今愛ゆえにとサクラ咲いた聞いてんだけど涙出そう。俺は仕事で行けないけど行く方々行けない人たちの分まで応援、手拍子、サイリウムを振って来てくれ!!さて、仕事に行くかな今日は仕事になりそうにないが…
709声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 07:24:27 ID:Tr/VEprVO
グッズ先行販売ってチケット持ってなくてもいいのか??
710声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 07:32:35 ID:WaK6l27U0
>>707
>>402は「今回、昼の部の立ち見は快適だったが、夜の部のSS席で
居眠りしている奴を見た」んだぞ?

そいつが「数年前に立ち見で寝そうになった」>>704と同一人物
という発想がどこから出てくるのか理解不能。
711声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 07:54:10 ID:6EBbV3YD0
このスレキモヲタの巣窟になっちまったな
冷静な目を持った奴が居なくなった
ヤレヤレダゼ
712声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 07:57:14 ID:c9e8pEIjO
NHKの放送っていつになるんだろ?
713声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:04:10 ID:0HL8FQmrO
今日こそは、花咲く乙女を歌い出したら
夢のつづきの合唱をサッと止めてほしい。
714声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:06:34 ID:PBPyMJ5P0
>>709

つーか、前スレでも同じカキコあったのだが…

半年ROMれ
715声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:07:18 ID:uCPSDWNM0
禿げ多すぎ
716声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:09:11 ID:Y9f+rqOTO
今日はグッズ先行は何時からだろう?わからんからそろそろ出掛けるか…。@千葉県
717声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:14:21 ID:fEuyU+sYO
>>710
立見で寝そうになるくらいなら座席なら爆睡だろうなと思ってな
718声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:24:12 ID:JboWq/F1O
斧彦も観れたし、三人娘もエリカもジェミニも観れた。
親方も金田先生も観た。
隊長やダンディボスと忘れないぐらい何回も握手した。
でも唯一の心残りは千秋楽が観れないこと。
こんな人達が観劇する人達の何倍もいるんだろうな。
719声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:29:15 ID:uCPSDWNM0
>>718
暇なら会場に行ってみれば?
720声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:33:21 ID:7KtKO3B4O
わざわざ貼り紙してあるのにもう20人以上当日券の列が…!!
……係員に鮮やかに解散させられそうだな…。
721声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:47:00 ID:emol0FBqO
>>720
いま向かってるんだが先行販売列は何人くらい?
722声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:51:51 ID:7KtKO3B4O
>>721
そっちも20人くらい。
723声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:52:04 ID:Fh04Ym5t0
10時40分に自宅を出るんで、今まったりとコーヒー飲んでる
なんか緊張で腹が痛くなってきたw

「夢のつづき」だけど、最後の挨拶の前でアレを歌うというのは無いよな
もしも何かを歌うんなら「君花」でお願いしたい
1名欠けてるんで、ショートショートバージョンになるけど
724声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:55:06 ID:JboWq/F1O
>>719
そおだな挨拶だけでも見に行くか。
今日観劇する奴は渾身のレポよろしくね。
ところで楽のブロードバンド中継って何時?28日だっけか。
今日は見れないよね?
725声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 08:58:56 ID:emol0FBqO
>>722
d
726声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:36:49 ID:7KtKO3B4O
解散させられてる…。
何か胸が痛むな…、譲りゃしないけど。
727声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:40:24 ID:5OCiINrx0
>>720
解散してもまた並びそうじゃないか?

俺は千秋楽チケ取れなかったから行ってる人しっかり見てこいよ!
あと、綺麗に終わってほしいな。子供の泣き声とかなしがいい。
728声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:47:12 ID:xqG+wIbL0
子供の泣き声って演出の一部じゃないの?
さくらがやられるときでしょ?
729声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:49:54 ID:5OCiINrx0
>>728
客の方だよ。子連れいるじゃんその子供の泣き声とかのこと
730声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:52:29 ID:fEuyU+sYO
>>728
あの赤ちゃんの泣き声とは別。
昨日は泣くだけじゃなく「お父さんは〜?」とか喋ってるガキもいた。
そのパパは先に泣き出した赤ん坊連れて廊下に出てたようだったな
731声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 09:56:46 ID:6EBbV3YD0
赤ん坊連れてくるとか、
よっぽど頭の悪い親なんだな
732声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:11:24 ID:GrnFB4gZO
>>731
託児所とかに預ける金とかはサクラに回すっつー話を聞いたことがある
733声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:13:42 ID:bodx307f0
主催者側はなんでファミリー席作るのかな。
セーラームーンミュージカルみたく子供がターゲットじゃないんだから
いらなくない?
長ーくとらえれば将来ファンに仕込めるかもだけど5,6歳で見た舞台なんか
忘れちゃうよね。
734声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:15:51 ID:lEuedUHc0
今劇場に連れて来られる小さい子たちは
アフター歌謡ショウで出来た子供たちだろ
これも歌謡ショウの歴史と思って大らかな気持ちで聞き流しておくれ・・。
でも今日子連れで来るのは遠慮してほしいなさすがに。
735声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:24:45 ID:7KtKO3B4O
今のところ子供はいない…。
とはいえ、確実にファミリー席は存在するわけで…。
いっそのこと取った人みんなが例の反則技を使ってほしい。
736声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:27:04 ID:4UbY7BSt0
>>731
託児所での死亡事件あった後、そんな怖いところにあずけてこれないから連れてくるとか言ってた馬鹿親いたな
737声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:30:16 ID:JboWq/F1O
何回も青山に来てるのに今初めて裏にまわってみた。入り待ちしてる人がかなりいるね。
あと入り口にカメラも、DVDに収録すんのかね。
738声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:32:30 ID:hmbdDUro0
親がオタでこういうイベントとかに小さい頃から連れ回されちゃう子って
やっぱ将来はオタになるんかな。
739声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:33:50 ID:fEuyU+sYO
>>736
家族に預ければいいのにな。
預ける家族がいなくて子供が大事なら来なければいい。
740声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:34:41 ID:lEuedUHc0
買い物などの用事無い人は入り待ちして
役者さんにファイナル闘魂注入た!
741声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:35:06 ID:qC3ZTXm40
最初の「愛ゆえに」から10年、夏も新春も見続けてきたけど
今日の千秋楽は見られない…。
今日見られるみんな、思う存分楽しんでくれ。
俺は雰囲気を味わうために会場には行ってみるが。
ああ、最後に中でゲキテイ踊って歌いたかった…。
742声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:36:09 ID:0HL8FQmrO
そういえば昨日掃除人が前説で「昨日で親方は楽だった」とか言ってたよな。


ラストらしくいっぱい飛び入りしてくれればいいんだけどなぁ。


川岡刑事とか。なんなら山田警部とか…ムリか
743声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:37:48 ID:o3abvlGNO
正直出入り待ちはどうかと思う

舞台前&舞台後は役者さんみんなプライベートなわけだし
744声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:40:36 ID:lEuedUHc0
>>741 勇者よ!劇場外組で定刻になったらゲキテイ大会を発動せよ!
気持ちだけ置いてくるのだ。( ̄∀ ̄)ゞ健闘を祈る!
745声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:40:45 ID:JboWq/F1O
今、会場周辺にいる奴でチケ持ってない人は何人ぐらいいるんだろうか?
当然俺は持ってない。
746声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:41:56 ID:0HL8FQmrO
つうかもう中に入ってるんじゃないかな、この時間なら。
747声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:42:25 ID:emol0FBqO
>>741
バルタンに切符を譲っちゃった雲国斎先生乙

三人娘ブロマイド買えたー!!
これで心置きなく隅田川にd(ry
748声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:46:17 ID:KdWtFpye0
>>744
迷惑だな
749声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:47:45 ID:7KtKO3B4O
>>743
どうかと思うなんてものじゃなく、純然たるマナー違反です。
750声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:48:13 ID:JboWq/F1O
チケット譲ってくださいって書いた看板持ってる人いないね。
もっと何人も立ってると思ったんだけど。
意外と周辺は静かだね。
751700:2006/08/22(火) 10:50:22 ID:nA1JCO9O0
結局寝れんかった
>>702,>>705
もう見てないだろうがw、じゃあ「敬礼女」のアレはスルーってことでおkだなw





さて、そろそろ出るか
752声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:51:29 ID:hZawQuBh0
>>749
マナー違反といえば、開場前挨拶の時にケイタイやらデジカメで、
出演者を撮影するやつの多さに唖然としたな
中にはデジタル一眼まで用意してるのもいたし、
いつまでたってもこのあたりのマナーが悪いのも汚点だったなあ
753声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:53:05 ID:0HL8FQmrO
出演者を立ち止まらせさえしなければ撮影自体は
構わないと言っている以上しょうがないんじゃないかな
754声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:53:34 ID:KPjr4s9N0
>615
15日夜すみれ、カンナ(寛一お宮)→愛はダイヤ
19日昼すみれ、カンナ(寛一お宮)→愛はダイヤ

二回見にいって二回ともこれだったんで、全部同じものかとおもてた……orz
愛はダイヤに続く流れは全公演一緒なのかな?
755声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:54:03 ID:KdWtFpye0
人のフリ見て我がフリ直せ ってな教訓でイインジャネ?
自分で抑える気持ちを養うって事でひとつ
756声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:54:34 ID:AD8u1ZCuO
会場に向かう電車の中で泣きそうだ。やばいやばい。
なんつーかやってられないんだ。一人でぼーっとしてると、いろいろ考えてしまって…
757声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:55:03 ID:emol0FBqO
>>750
居たよ。チケット余ってませんか〜って言いながら先行販売列で聞きまわってた
758声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:55:29 ID:KdWtFpye0
深夜0時頃が燃え尽き症候群のピークかw
759声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:55:43 ID:qC3ZTXm40
>>744
741です。
ありがとう、でもさすがに会場外では迷惑になるので。
でも、気持ちだけは置いてきます。
さて、そろそろ行ってみるか…。
俺の観劇は昨日で終わっちゃって一区切りしてるけど、
やはり10年の締めに。
760声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:57:10 ID:lEuedUHc0
うはー・・・・最後の幕が上がる時がすごそこまで来てしまったな。
劇場にいる皆様、
今日そこに行けなかった全国歴代のサクラファンの気持ちも
置いてきて下さいね。

できれば休憩中に現地レポなどお願いしたいです。
761声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:58:49 ID:qC3ZTXm40
>>747
俺はさすがに雲国斎先生にはなれませんw
逆にバルタンになりたいw
762声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 10:59:42 ID:bodx307f0
歌謡ショウ終わってからどっかのそこそこ名のある劇団だか演出家だかが
「オッホン。今度の演目でサクラ大戦やりたいんだが、いいかね広井くん」
って言い出したら王子は「あ、どーぞどーぞ」ってなるのかな。
それともガラかめの月影先生みたく 紅天女の上演権は誰にも渡しません!てなるのか。

歌謡ショウじゃないサクラの舞台も見てみたい気もするけど。
763声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:14 ID:JboWq/F1O
チケット譲ってくださいが二人いるね。
でも紙小さいよ。
もっとデカイ紙に書いて叫ばないと。
764声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:02:28 ID:7KtKO3B4O
>>760
心にゆとりがあれば、アドリブなどを報告します。
でも、公平先生の毎日が千秋楽宣言があるから微妙だな。
個人的には、心残りのないよう思う存分やってほしいけどw
765声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:02:29 ID:KdWtFpye0
携帯で面倒だろうがsageと入れないか?
766声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:11:48 ID:7KtKO3B4O
場外にモニターが設置されることになりました。
767声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:14:08 ID:fEuyU+sYO
ラストに次回の紐育星組公演決定→摩天楼にバッキューン
若しくは帝都、巴里、紐育合同歌謡ショウ決定→やっぱり摩天楼にバッキューンの流れだけは勘弁
768声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:14:56 ID:AD8u1ZCuO
マジ?
でもそれって会場的にまずいんじゃ…
769声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:15:17 ID:Tr/VEprVO
>>766
本当か??
770声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:17:50 ID:7KtKO3B4O
>>768-769
マジです。
切符取れなかった人達が盛大な拍手をしてました。
771声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:18:05 ID:xqG+wIbL0
本当だったら今から行く
772声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:18:53 ID:KdWtFpye0
これで場外も騒がしくなるな
こどもの城から出てくる親子連れに白い目で見られんようにな

さて今日は余裕もってそろそろ家出るか
773声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:24:34 ID:zBN2s2R8O
>>770
モニター、どれくらいの大きさなのか分かりますか?
774声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:26:07 ID:fEuyU+sYO
やっぱりガキ連れいるわ(ノ∀`) アチャー
775声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:28:19 ID:7KtKO3B4O
一旦中に引っ込めたからよくわからないや。
でも設置自体は大丈夫だと……思う。
776声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:39:43 ID:0HL8FQmrO
今日は開場前に出演者へのプレゼントを回収。
挨拶中の手渡しは禁止とのアナウンスが。
777声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:40:53 ID:7d4KFGag0
現場組実況イイヨイイヨー
778声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:46:51 ID:Tr/VEprVO
終わった後出演者とか外に出てくるのかな??
779声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:49:09 ID:y0tr9ds9O
挨拶キタ
780声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:51:44 ID:OgZ89f/x0
だれだれ?
781声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:52:52 ID:7KtKO3B4O
モンスターさんがちびっこにお菓子配ってた!!
782声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:55:25 ID:y0tr9ds9O
いつもの面々・ダンサーズ・モンスター
783声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:56:02 ID:0HL8FQmrO
楽日挨拶は通常メンバーから親方を除いて、
後はダンサー皆様とモンスターさん?です。
784声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:58:13 ID:lEuedUHc0
おおー!!やはりやってくれたな!!
パブリックビューイングか^^
にくいぜあんちくしょー!!
785声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 11:58:58 ID:7KtKO3B4O
カヤーノと、何故か中山元店主がカメラまわしてた。
786声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:01:20 ID:lEuedUHc0
>>785 茅野(エロ)カメラと(撮らない)広井カメラ代理かな?^^
787780:2006/08/22(火) 12:02:13 ID:OgZ89f/x0
>>781=783
d 地区長〜!行きたかったぜ!
788声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:02:20 ID:0HL8FQmrO
あまりにも列が長いのか、裏へ消えてから
関係者列に未だ戻ってくる気配無しw
789声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:06:44 ID:lEuedUHc0
チケット取れないとわかっていながらも参戦した地方からの来場者も
これで報われるな^^
これぞ、
愛ゆえに
ってやつだな。
790声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:25:47 ID:y4rOnrptO
いいことだけど、楽取れないで帰った地方民としては複雑。
791声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:31:54 ID:lEuedUHc0
ポテト・・・
さあ次は劇場内でも奇跡を起こしてほしいな。
クリスマス公演の如く織姫が急遽イタリアから帰ってくるとか、
絡み無しの異様に存在感のある通行人役でいいから
飛び入り歌謡ショウファミリーの皆さんにも多数出演してもらいたいな。
・・・つか今みんな王子さんの前説で泣いてるんじゃないだろうか?

休憩タイム実況よろしくねー!
792声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:33:33 ID:Y9f+rqOTO
パンフレット瞬殺すぎwww
30人程度のところにに並んでたのに…話にならん。
793声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:37:16 ID:0HL8FQmrO
>>791
開演は13時だw
前説は12時55分くらいからだよ。前説どうなるやら。


気付いた変更点は可能なかぎり休憩時間にレポするお
794声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:41:30 ID:7KtKO3B4O
藤島先生が来てる。
さすが姿の産みの親。
最後を見届けるだな。
795 ◆IRIS/UsU/s :2006/08/22(火) 12:42:38 ID:OhIFdhiO0
モニターってまじか!!!!
もしかして、ロビーとかに置いてあったあの小さいモニタじゃないだろうなw
うぐぐぐ、22日まで東京滞在してればよかった・・・(ぇ
796声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:43:09 ID:lEuedUHc0
>> 793 あw13時でつか^^;
レポお願いしますー。

今日の前説は王子さんの気持ち入った話を聞けるんだろうなぁ。
やっぱりそこでお涙頂戴しちゃいそうな予感。
797声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:49:23 ID:uCPSDWNM0
モニター組も頑張って実況しろよな
798声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:55:26 ID:30YPpFPiO
モニター組です。
もう入口前階段には結構集まってます。100人くらい?モニターはまだ出てきません。
799声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 12:57:11 ID:uCPSDWNM0
ごくろう
頑張って外で踊ってください
800声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:06:08 ID:LpDkQ84x0
モニターの大きさと映ってるカメラワークが気になるな。
モニターみてる人の中でファンでもないのに通りがかりで参加してるのとかいない?
801声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:15:06 ID:lEuedUHc0
あらら・・^^;
午前中にお願いした外でゲキテイ・・・
実現出来そうじゃないかw
やるしかないね?(^-^)b”
802声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:27:35 ID:6Wee7ydoO
私の分まで花組さんたちの応援をお願いしますね。
できれば、ゲキテイのときにはマリア、レニの名前を叫んでください。
803声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:34:50 ID:C/UVdiU/0
カンナもおねがいします
804声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:40:14 ID:6EBbV3YD0
周囲への迷惑を顧みないキモヲタどもめ
805声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:44:25 ID:/EB+ik1R0
もう劇始まってるんだよね?
モニターの大きさが気になる・・・
806声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 13:47:13 ID:aseio4exO
もうダンディをみれないと思うと悲しくてしょうがない。                                  サニーがいきなり来て『君、紐育で歌ってみない?』とか言わないかなぁ
807声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:07:14 ID:zBN2s2R8O
千秋楽はフィナーレ以外アドリブとか無いっぽい…
808声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:13:53 ID:uVJBm8AB0
場外モニターってマジかよ
迷惑だろwwwwww
809声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:16:21 ID:lEuedUHc0
>>807 千秋楽公演って言っても10年分の幕を下ろす公演だし
最後までしっかり演じようという雰囲気なのかな?

3幕は過激なアドリブやら演出は無いとして・・2幕はどうだろねぇ?
最後の最後に織姫・・・期待してマス。

ありえないがゲキテイの時にさくらくんが
「劇場の外のみなさんもー!1・2・3・4・1・2!」
なんて声かけてくれたら外のみんな発狂して熱唱しちゃうよなw
810声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:16:30 ID:bU2Tj3Gh0
>>806
ダンディ団の新しい身の振り方としては最高ですな



チケット持っていないのも関わらず会社行く気にならずに休んでしまった
811声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:24:54 ID:diHjaB8S0
>>810
気持ちは良く分かる
俺は仕方なく職場にいるが、全く身が入らない
ここ関西なんだが、折りしも外は雷と大雨…
俺の心をあらわしているようだ・゜・(ノд`)・゜・
812声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:24:59 ID:0HL8FQmrO
1幕千秋楽変更点

・前説ソング
公平先生によるピアノ伴奏でのスペシャルバージョンに

・岩本&上原の片付けシーン
親方のセリフを岩本が、岩本のセリフを上原がベースにして
進行。まるで親方は端からいないかのような感じ。

・千葉助
マリアと絡むバージョンだった。
カンナ&すみれは土俵入りがちゃんと終わってから割り込み。



今の所これだけ。でもちょっと巻き進行な気がする
813声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:29:42 ID:GGBG7fqTO
びっくりするほどアドリブがねえ。
みんなもう一度観ちゃってるからギャグのとこも「ハハハ…」くらい。
爆発的な笑いとかいっさいなく静かーな客席…

なんだこれ寂しすぎるぞ


そのくせ変なかけ声入りまくるのはマジ勘弁だ…



ああ、金田先生出たな。三人娘、サプライズで斧彦、親方と観れたから
これでコンプリートだー
814モニター組:2006/08/22(火) 14:34:03 ID:30YPpFPiO
入場時に配布されるチラシがモニター組に今配布されています。
815声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:35:53 ID:yeILDZuO0
最後だしな
サクラスタッフ陣優しくて感動
816声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:36:17 ID:/EB+ik1R0
凄い待遇だ・・・
行こうと思っていたのに、起きたら12時だったよ・・・
817声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:36:56 ID:hmbdDUro0
そのモニターも見たいが、モニターに群がる人の様子も見たいな。
本気でそこで踊るのか?w
818声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:49:40 ID:OgZ89f/x0
>>812
一幕のところの「赤鮫くんがどうのこうの〜」のセリフの所で、実際に赤鮫くんたちが「ゲヒゲヒッ!ゲヒゲヒッ!」って行進するのかと思ったけど、出てこなかったの?  う〜ん、残念。
819声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 14:58:34 ID:y1qRLv0mO
外組さん現場写真1枚撮っておいてもらえませんか?
これは後からそんな事があったのかよ?と騒ぎになるよ。
820声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:05:02 ID:bU2Tj3Gh0
毎日が千秋楽と言ってるから、特別なことしたらむしろ見に行けないファンに失礼では?
821声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:20:09 ID:UMB6nPcB0
りりりりりりりりりりり
822声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:30:09 ID:zBN2s2R8O
とうとう最終幕の第三幕ですよ(´;ω;`)
823声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:30:22 ID:y0tr9ds9O
残り一幕・・・
824声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:30:32 ID:7KtKO3B4O
「さくら咲いた」の時点で濁流のように号泣してしまった……。
頭おかしくなりそう…。
825声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:33:06 ID:LpDkQ84x0
千秋楽なのにこんなこと言ってわるいけど、
最後の最後はレビュウ服にして欲しかった。
開幕の歌もそれ着てた時の曲にして欲しかった。
と思うのはおれだけ?
でも燕尾服とイッツ・ショウタイムも良かったよ。
826声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:33:27 ID:0HL8FQmrO
2幕千秋楽変更点
・ジャンポール
ゲキテイ振付おさらいの後にボスとヤン太郎登場。
右腕をなおしてもらい、「なんじゃこりゃー!」
その後2人でジャンポールを持ち上げて退場。


・雲国斉
新たな掛け声「おおあたり!」を最後に追加


・太正浪漫
治っていたので、ヤン太郎の腕を叩くところが
3人で手を繋いで万歳に。
ヤン太郎はそのまま両手でのフリで踊った。
金田先生も武田と登場。金田先生が初日と動きが
違ったかはわからん。
827声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:33:32 ID:qTzB+KPj0
残り一幕か・・・もうだめだorz
828声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:35:42 ID:uCPSDWNM0
外でいっぱい踊ってキモがられてきてくださいね
829声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:36:23 ID:u0UFrhaR0
千秋楽らしい千秋楽はあまりなしか
つまりゲキテイあたりからが長いのか・・・な?
モニター組、観劇組ちゃんと見て来いよ!
830モニター組:2006/08/22(火) 15:38:27 ID:30YPpFPiO
DVD用のカメラがくるらしいです。あとゲキテイ(静かにふりのみ)、サイリウムが許可され、外にスタッフさんが売りに来ました。
831声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:38:45 ID:zBN2s2R8O
モニター組もサイリュウム使っていいとの事で
外でサイリュウム販売してました
832声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:39:10 ID:0HL8FQmrO
2幕もう1箇所小ネタ

サクラがやられるシーンで養老院の
おばあちゃんになった敵がいた
833声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:39:17 ID:6EBbV3YD0
どうせリピータばっかだから反応薄くなっちまってんだろうな
834声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:41:11 ID:bU2Tj3Gh0
>>831
商魂たくましいねえ
835声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:41:44 ID:f+ul16ekO
地元なのに仕事で劇場に行けない(泣)
836声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 15:42:14 ID:AwS9TUya0
>>835
837声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:06:49 ID:rtn0tXL8O
昼間の野外にサイリュウムつけても…
行ってたら絶対買ったけど
838声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:07:30 ID:y1qRLv0mO
そろそろ歌謡ショウ最後の時を迎える時間かな?
現場には行けなかったが何か寂しいな…。
839声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:09:15 ID:bU2Tj3Gh0
まもなく歌謡ショウが終わる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか

今「花咲く乙女」「さくら咲いた」聴いたら間違いなく泣いてしまうだろうな
840声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:09:41 ID:uCPSDWNM0
とうとう自殺者が出てきそうだな
841声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:11:36 ID:O56fEBFtO
みんな生きてるか?
842声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:16:46 ID:ffrz1M6F0
書き込み規制解除キター!

昨日のラストで場の雰囲気を壊した糞ガキと馬鹿女死ね!!
一生怨んでやる!!
843声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:16:49 ID:pjUd78/AO
歌謡ショウが終わるだけだ
花組が解散するわけでもサクラ大戦が消えてなくなるわけでもない

舞台で見られなくなるだけのこと
もちろん寂しくはあるけれど気はしっかり持てよ皆
844声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:17:39 ID:6Wee7ydoO
いつか夢のつづきが見られる事を信じてるから、こんなことじゃ死なない。
845声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:20:14 ID:A3FFNNKa0
今頃ゲキテイが流れていそうだ
走れ〜♪高速の〜
846声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:21:26 ID:uCPSDWNM0
>>842
ピザでも食ってろデブ
847声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:23:02 ID:qTzB+KPj0
夢のつづきが見られそうな気がするから
今、ここで死ぬわけにはいかない
848声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:24:29 ID:qroSgR3e0
さすがにもう終わってるかな…
せめて最後の余韻に浸ってるところを見てくるよ
849声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:26:45 ID:q0QDVUa50
お前らはあくまで最初から赤の他人なのにな。
お前らがサクラ大戦にどんなに執着しても、
花組と擦れ違っても声もかけてもらえない他人。
850声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:30:39 ID:9U7gvuy00
どーせ毎度のあっけない終わり方に決まってる
それが薄味な広井イベントクオリティ
851声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:32:17 ID:yG3yOBDU0
岡本さんが舞台に・・・(T_T)
852声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:33:14 ID:e45kDmaw0
>>850
お前はどんな終わり方なら満足するんだよw
853声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:35:23 ID:y4rOnrptO
>>841
kwsk
854声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:36:48 ID:A3FFNNKa0
>>851
kwsk
855声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:37:48 ID:y4rOnrptO
間違い。
>>851だった
856声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:49:15 ID:Y9f+rqOTO
終わった。なんて言っていいか…。
857声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:50:14 ID:q0QDVUa50
>>856
早く言えよ
858モニター組:2006/08/22(火) 16:50:53 ID:30YPpFPiO
今少し前に終了しました。
モニター組もゲキテイのラストコーラスは一緒に歌っていいと許可が出たので大熱唱でした。多分DVDに入りそうな感じが。
859声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:51:29 ID:y1qRLv0mO
岡本さんが…ておい!
麻弥たん来てくるたの??
860声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:52:52 ID:0HL8FQmrO
15分ほど前に終了。

閉幕アナウンスが終わってから10分以上手拍子は鳴り止まず…。


花組の挨拶もみんな長くなってみんな泣いてたね…


最後のフィナーレではアイリスは最初の衣装(パンフのやつ)で登場。
高橋さんもゲキテイから松葉杖付きで参加。


それから花組の各キャラのイメージカラーサイリウムを
全色振ってた人、おつかれ。
861声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:53:30 ID:uVJBm8AB0
釣られんなよ
862声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:54:22 ID:fEuyU+sYO
三・三・七病死やった奴でたな…
多分そいつだと思うんだがモニター組だったらしい仲間に「聞こえたろ?」とか得意げに言いながら外で(しつこく)太鼓叩いて見せていやがった。
頼むから氏んでくれ
863声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:54:42 ID:O58rXEsPO
外モニターのスタッフさん本当にありがとうm(__)m
864声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:55:25 ID:zHN7bEJ7O
野外モニターがあるという事を教えてもらって、大急ぎで行ってきました。
愛ゆえにをうたっている所だった。
ゲキテイ小さく踊らにゃあかんかったんか。
やべぇ。ノリノリでおどっちまった。
865声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:58:07 ID:LfNZZYBQO
アイリスかわいいよアイリス
866声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:58:21 ID:/EB+ik1R0
>>842
目の前でギャーギャーわめかれた俺に比べればマシだ
あのガキは1幕の途中で外に連れ出されたので、2幕目のサクラ咲いたで号泣できたのに
3幕目に戻ってきやがって、花咲く乙女と最後の挨拶がまったく聞こえなかった。

隣のメイドのコスさせた中学生位の娘さんと一緒に来ていたおばちゃんもサクラ咲いたで泣いてたっぽいが
花咲く乙女も最後の挨拶も聞こえず、同じように泣けてなかった。

こんな悲壮な悪夢に比べれば敬礼女も遠くから聞こえる泣き声もマシだろ。
泣き声が雑音として聞こえるのではなく、歌もセリフも聞こえなかったんだから(♯♯^^^^^ω^^^^^)ビキビキ
867声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 16:58:33 ID:7KtKO3B4O
花組がいなくなっちゃった………。
868声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:05:30 ID:Y9f+rqOTO
>>857
スマン、携帯の画面が滲んで見えなかったのでね…。
『つばさ』からずっと観てきたが、今日あの空間を共有できて幸せに思う。キャスト・スタッフの皆さん、ありがとう。今はそれしか言えないよ…。

スレ汚しスマン
869声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:06:51 ID:hmbdDUro0
何か新しい発表とかなかったのか……。
意外とシンプルに終わったっぽいな。
870声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:08:35 ID:OD5Ef7LLO
新宿愛ゆえにからの観劇者です
10年間アリガトネ

燃え尽きた
871声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:11:14 ID:pjUd78/AO
まだだまだ終わらんよ
ブロバン組はあと一週間待たなならんのだ(;_;)
872声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:12:20 ID:emol0FBqO
最後の野太いオッサンの声で余韻が…○| ̄|_

耳直しに『君よ花よ・花咲く乙女・夢のつづき』聴きながら帰るよ
ノシ
873声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:12:49 ID:fKL0EHKN0
昨日は広井が左側の出口にいたけど、あれは子供あやしていたためなの?
874声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:14:19 ID:LfNZZYBQO
前説で王子が淡々と稽古の結果を見せるのが歌謡ショウだっていってた。
たしかにその通りでした。サプライズがないのがサプライズ。
本当におわっちゃったんだな。10年間ありがとう
875声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:15:58 ID:fEuyU+sYO
>>873
今日もいた。観劇してたんじゃね?
876声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:20:28 ID:fuEo9tLz0
終わっちゃったか・・・、読みながら涙が出てきた・・・仕事中なのに。
とりあえず帰ってブロバン観れるから良しとしよう。

ところで、結構シンプルに終わったのか?千秋楽は。
別日にも観てるヤシ、詳しく解説しれ!

877声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:23:45 ID:ajhuQ0J5O
みんな乙!千秋楽行きたかった(;Д;)。


>>866
そもそもファミリー席ってもんがあるんだ。そういう舞台だって事で割り切ろ。
878声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:28:45 ID:Vnmw87DQ0



広井のイベントは何時も薄味

業務的にスケジュールを消化するだけ

本当の意味でのアンコールは無い…


879声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:29:47 ID:Tr/VEprVO
もう終わった
来年の夏はカンナの言ったとおり寂しくなるな。
880声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:30:29 ID:7KtKO3B4O
>>876
細かく違う部分はあったけど、例年に比べたら本当に些細なもの。
敢えて違いとして挙げるとしたら最後の挨拶のみ。
毎日が千秋楽という言葉はセールストークでも何でもなかった。
881声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:30:52 ID:y5csMyZHO
>>876
かなりシンプルだった
せめてもう一回幕を上げて欲しかった・・・
882声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:31:44 ID:/EB+ik1R0
>>877
ファミリー席ってのが諸悪の根源だよな。
もう最後だから何を言っても無駄なんだが、ファミリー席は廃止しろ。

「ファミリー席なんだからマナーが無くて当たり前」とか開き直る迷惑人間が居る以上、
マナーがどうのこうのというより常識が徹底されるまでは廃止するべき。
883声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:33:49 ID:6EBbV3YD0
大体なんで赤ん坊連れてくるんだ?
預けろよ。
884声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:34:00 ID:OgZ89f/x0
じぁ、DVDの千秋楽ダイジェストは、ほとんどがフィナーレの部分になるのかな?

出来ればノーカットでお願いします。
885声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:35:24 ID:f+ul16ekO
織姫来たってのはネタ?
886声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:35:40 ID:GGBG7fqTO
終演からもうじき1時間、既に帰りの新幹線に乗るため移動してしまったが
会場前はどんなだ?まだ号泣中か?
887声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:29 ID:Tr/VEprVO
>>883
自分の子供ではないと入場出来ないと思い込んでるから
888声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:44 ID:q0QDVUa50
千秋楽ブロバン配信見る必要なさそうだな。
889声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:52 ID:ls3w4pSU0
やはりチケット売って正解だったなw
高額で買ってくれた人乙www
890声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:37:08 ID:fEuyU+sYO
>>876
最後の挨拶
・アイリス衣装チェンジ、・田中真弓役の桐島カンナ・マリアの話が地球規模に
大きい変化はこの3点、あとカンナとアイリスは鳴咽混じりでキャラとのギャップの話
891声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:46:49 ID:VbTTrPKFO
この夏は入院でどうしても行けなかったんだが 遂に歌謡ショウの幕が降りたんだな…

役者の皆さん、スタッフの皆さん 10年間お疲れ様でした そして、皆さん観客役 お疲れ様でした!

病院のライブラリーのパソでBB見て泣くのかなぁ(汗)
892声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:23 ID:qxqNAohb0
帰宅。
10年間お疲れ様でした。最後の挨拶のところはよかったよ。

ちなみに俺一階にいたんだけど、両サイドが空席でした・・・
昨日来られないって言ってた方かな?
両方いないとちょっとさびしかったです。

パンフ買えなかった。浪漫堂で売るかなあ?
893声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:33 ID:y0tr9ds9O
愛ゆえに、花咲く乙女、夢の続きを聞きながら新幹線移動中。色々思い出してきて泣きそうや(ノД`)
894声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:06:06 ID:KPjr4s9N0
最後の挨拶泣いた。ひさびさに号泣した。アイリスとレニが特に……

会場からは涙をすする音しか聞こえなかった。

とりあえず、あの時間、あの空間にいれたことを感謝する。

あの状況を言葉でうまく説明することは俺にはできねぇ。

895声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:07:31 ID:6EBbV3YD0
きもをたおつ
896声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:13:33 ID:e45kDmaw0
レニの最後の挨拶は反則だろ〜
さよなら・・・って、やつ。
あれ聞いた時、泣きそうになったよ。
897声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:02 ID:WvOuM+o4O
なんでもかんでも手拍子や拍手する馬鹿が多い。
898声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:15:42 ID:e45kDmaw0
あぁ〜〜〜〜
ごめん、マジでごめん!
BBで初見の人が居るかも知れないのに
896でネタバレしてしまった。
本当にごめん。
899声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:22:31 ID:uyezmvg4O
今日の話ではないが
みんなで歌ったゲキテイ
いきなり音程をはずしてしまった・・・・orz
900声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:24:29 ID:NsWr+WWx0
BS2に武春。
901声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:30:14 ID:bZyS0mdA0
終わったねー乙カレー

やっぱり海神別荘までの歌謡ショウの方が好きでした
でもラストの挨拶は泣いちゃったね
10年って早かったなぁ

間違いなく若き日の思い出になりました
ありがとう歌謡ショウ
902声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:33:50 ID:5MJADTwu0
つばさが初観劇
あの頃は夢中でサクラ大戦追いかけてた
作品が結局メジャーになりきれんかったのは残念
903声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:34:33 ID:6EBbV3YD0
>>900コレうんこ臭いよかよっぽどマシだな
904声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:37:51 ID:bZyS0mdA0
作品はメジャーになったと思う
だけど大ブレイクしたわけじゃない

アニメの失敗
4のファンディスク化

そこら辺から取り組み方が変わってきちゃった気がするよ
905声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:39:46 ID:emol0FBqO
花咲く乙女を聴きながら帰宅
暗い部屋に消し忘れたTV、まだ光ってるサイリュウム…
会場の雰囲気を思い出して振ってみる(´;ω;`)ウッ…
906声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:51:30 ID:Fh04Ym5t0
良かった良かった最高だった
ありえないくらい声を出して応援してきた

でも悲しくてどーにかなりそう
サイリュウム光ってる・・・
907声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:53:14 ID:WvOuM+o4O
>>906
お前凄く煩かったんだけど。
908声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:56:04 ID:IbCDwYVY0
>>906
カエレ!
909声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 18:59:43 ID:4UbY7BSt0
千秋楽見て今帰ってきて、ああ終わっちまったんだとしみじみ思う

が、頼むから最後の挨拶ん時に役者が泣いてるからって
「頑張れ!」とか「しっかり!」とかうるせーよ
おかげで台詞にしっかりかかって聞こえなかったところが多かった
910声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:11:49 ID:fzAh30gu0
「さよなら」は自分で吹っ切るためでもあった気がする>レニ
911声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:18:19 ID:wVN36JN30
>>899
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
912声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:27:07 ID:IITcnIR9O
>>891お大事に!早く良くなるといいな。
913声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:32:33 ID:+jaSP+4+0
演出面は特に変わらないけど、演者と観客の思い入れがあれだけ違ったら別舞台だよ。
オクでひと財産使ったが、間違いなく勝ち組だったと思う。
914声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:35:23 ID:Tr/VEprVO
>>913
もしやあのオクで話題になった最前列チケット??
915声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:36:49 ID:y1qRLv0mO
さすがに今日現場にいた人のテンションは違うなあ。^^
漏れだって今日劇場に行きたかったけど、行けてないからまだ冷静に今日一日の流れを見てこれたけど…
今日の現地でレポートしてくれた弐組の皆様ありがとう、おかげでかなり現地の雰囲気感じられて楽しむ事ができました。
三十一幕は流石に早く流れたな…次は三十二幕でなくて歌謡ショウ後夜祭ですかね?【舞台が】【ハネて】とか?
916声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:53:39 ID:Fh04Ym5t0
最後の舞台に立つ花組さんと
空間を共有したんだもんな
お金の問題ではない

心 の 問 題 だ
917声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 19:54:03 ID:4XIGS9kT0
と、転売屋が言ってます
918695:2006/08/22(火) 20:00:52 ID:vFDR+ven0
フイ〜今帰宅した。始発に乗って、6時過ぎから劇場前に並んで大体前から10人目位で
チケットが出ればコレならちょっと希望があるかななんて思ったのも束の間、10時過ぎ位に
あっさりと解散させられた当日券列。そのまま帰ろうかと思ったけど、折角来たんだしと思って
初めて入り待ちなんて事してしまった。知り合いに毎回欠かさずやってる人が居てその人にくっついて行ったw
そのお蔭っちゃあ変だけど、前々から聞いてた智佐さんに関する噂をこの目でしっかり確認出来てしまった。

一通りキャストさん達が入った後、劇場正面に戻ったらモニターが置かれていた。
結局チケットは手に入らず、劇場に入る事は出来なかったけど、モニターで観劇できて嬉しかった。
そりゃ冷房の効いた劇場内のシートで観た方が、快適なのは勿論だけど、外は外で結構楽しかったな
普通に飲み物飲みながら観たりして、観劇前からとか色々諸注意をしていたスタッフさんが
途中でカメラを持ってきて俺らを撮ったりして、殆ど最初から最後まで俺らの傍に居たせいか
何か妙に親近感と言うか連帯感みたいのを覚えて、終焉後にはそのスタッフさんと握手する列が出来たっけな
俺も握手してもらった。別にあの人がモニター設置を決めて、1人で準備した訳じゃあないんだろうけど
思わず「千秋楽公演見せてくれて、ありがとうございました!」とお礼を言ってしまったw

あ〜、終っちゃったからかな・・・こんなどうでもいい事書きたくなってしまった。
スレ汚しスマンです。
919声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:03:30 ID:q0QDVUa50
>そのお蔭っちゃあ変だけど、前々から聞いてた智佐さんに関する噂をこの目でしっかり確認出来てしまった。

詳しく
920声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:05:09 ID:PYHHsaNH0
入り待ちはやっちゃダメだろ。
最低限のマナーだと思うが。
921声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:07:14 ID:rtn0tXL8O
ちさたんの噂というのを詳しくお願いします
922声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:07:39 ID:2vvq/ds60
智佐と玉子の関係だろ
923声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:12:49 ID:KdWtFpye0
>>862
応援じゃないんだから・・・三本締めだぞあれ
おっと突っ込んじゃダメなところか?w

てか会場の前の広場にちっちゃくて可愛いアイリスじゃなくて花火が居た
お持ち帰りしたくなったよ
やると罪になるからやらなかったがw
924声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:12:59 ID:wVN36JN30
智佐の"どの噂"なのか気になるだわ
925声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:13:42 ID:IITcnIR9O
ともあれ、無事に楽が終わって良かったな。レポしてくれた方々、乙。
926声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:14:21 ID:bZyS0mdA0
心当たりありすぎて噂がどれかわからん
927声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:16:06 ID:1iwqLq/S0
2時間ほど何もする気になれず、着々とサクラの残り香が消されていく青山劇場前で呆けてた。。
何とか気張って今帰りついたよ。
涙流しすぎて頭がくらくらする・・・。
「さくら咲いた」からフィナーレまでずっと泣き続けてたからな・・・。
「新・愛ゆえに」の幕が下りてからは正に滝のような状態だった。
さようなら帝国歌劇団。
928声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:17:42 ID:tt3DH88E0

横山智佐と言ったら
 
"オタク大嫌い"

だよ
929声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:17:53 ID:kOUbJrAf0
泣くつもりはまったくなかったが
レニのとこで泣いちまった。><
930声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:18:17 ID:KdWtFpye0
さてとこのスレってか板ともお別れだ
巴里か紐育の舞台があるその日までさようなら
931声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:20:31 ID:fEuyU+sYO
>>923
ああスマンな。おっさんの潰れたがなり声だったんで、そう聞こえたんだ。
932声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:21:23 ID:uVJBm8AB0
オタク嫌いだったら
織姫と意気投合してもおかしくない気が
933声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:24:16 ID:vFDR+ven0
>>919
俺もどっかでチラッと聞いた事なんだけど、
智佐さんは舞台上とかと、それ以外とでは恐ろしい程の差があるって話。
他の役者さんは、本心では迷惑とか思ってるかも知れんが、一応表面上?は
こっちが挨拶したりすると、応えてくれるしプレゼントとか手渡ししても
(一応?)快く受け取ってくれる。だけど智佐さんは挨拶とかしても
僅かに会釈位で殆ど素通り状態らしい、何時からかは知らないが、暗黙の了解みたいなので
智佐さんには声を掛けてはいけない、プレゼントを渡すとかは以ての外っていう風に言われているらしい。
んで、今日実際に入り待ちしたんだけど、西原さんと伊倉さん以外はほぼ全員見る事ができて、
麗さんや美智恵さん、愛さんには挨拶したり、プレゼント手渡ししたりしてたけど、
智佐さんが来たら一応挨拶はしたけど、智佐さんは殆ど素通り状態だった。
だから、「あ、本当なんだ」と思った。しかも楽屋入り口にカメラが居て、
来る人来る人に一言ずつ貰ってたんだけど、智佐さんも当然コメントしてて
そこまでは早足で素通りだったけど、カメラの前にたった瞬間、
何て言うか「さくら」になっていた感じがした。役者さんてやっぱスゲーなぁとか思ったww

>>920
うん、そうだね。だから今まではチケット持ってて、
開場前にブラブラしててもそんな事しなかったんだけど、
必死こいて朝一で行ったのに、あっさり解散させられたから、
その腹いせってのは変だけど、折角来たんだしって思っちゃってね。
最初で最後のマナー違反してもうた。ごめんなさい。
934声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:30:01 ID:bU2Tj3Gh0
>>933
立つ鳥後を濁しまくってますな
935声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:36:09 ID:uVJBm8AB0
>>933
仕事として完璧に割り切ってるんだろうな
それで良いと思うけど
936声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:48:28 ID:y1qRLv0mO
まあ何にしても歌謡ショウという呪縛が解けて晴れて中出しOKになった彼氏が一番感動して喜んでるかもなw
937声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:49:42 ID:rvBAfaSy0
千秋楽にも台湾人が来てた。
どうやってチケット手に入れたのか謎・・・
938声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:50:32 ID:kOUbJrAf0
俺たち客は、どーせ餌かなにかとしか思ってないだろな。
939声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:51:02 ID:+abEyA0Z0
で、最後に歌った曲はなんだったの?
940声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:52:25 ID:D0JAiW9/0
行けなかったけど十年間ありがとう
サクラ大戦を知ってよかった
941声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:01 ID:ckyuIGP/O
今頃広井と横山はキモオタの涙を搾り取った金でホテルに行ってるわけか。せつないな
942声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:58 ID:kOUbJrAf0
本当の千秋楽が始まるのか・・・・・汗
943声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:56:32 ID:PYHHsaNH0
>>933
こちらこそ言い方キツくてスマン。
その気持ちは分かるよ。遠くから来てるんだしね。
でも、役者さんは舞台の上だけを観るべきだと思うし、
本人もみんなそれを望んでると思う。
プライベートを見ちゃうと、見たくない部分もいっぱい見えちゃうしね。
お疲れ様。
944声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 20:59:18 ID:vFDR+ven0
「広井君コーヒー」
その昔初対面の総合プロデューサーに、コーヒーをいれさせようとした人が居た。
そしてそこから「サクラ大戦」の伝説は始まった。
945声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:00:59 ID:D0JAiW9/0
>>944
それマリアの中の人だからww
946声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:01:39 ID:CEiQh/fWO
出待ち入り待ちは駄目だって言われてるのに、やる方が悪いんだろ。

智佐さんは『舞台』っていうものに全力を尽したいからあえて舞台以外ではオフにしてるんだよ。

わかれよ。
947声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:02:25 ID:WvOuM+o4O
金の為だよ
948声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:03:01 ID:CEiQh/fWO
出待ち入り待ちは駄目だって言われてるのに、やる方が悪いんだろ。

智佐さんは『舞台』っていうものに全力を尽したいからあえて舞台以外ではオフにしてるんだよ。

わかれよ。
949声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:03:04 ID:eJ7w64ot0
今頃、皆さん打ち上げやってるのかな。
それともそろそろ終わりかな。
青い鳥の時は、久美さんが朝まで飲んでたらしいけど。(広井さん談)
950声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:04:44 ID:CEiQh/fWO
連カキしてしまった…
951声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:06:05 ID:6EBbV3YD0
智佐さんは『舞台』っていうものに全力を尽したいからあえて舞台以外ではオフにしてるんだよとかわらわせる
952声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:07:56 ID:vFDR+ven0
>>949
いつも割と早く帰る陶山さんも青い鳥の時は、
朝まで居たって話は何か笑ったなぁw

今日の打ち上げでは麗さんは早めに帰るのかな?明日は温泉オフ会だし。
それとも大方の予想通り、打ち上げから直行で来るのかなw 香水の匂いプンプンでww
953声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:09:44 ID:Tr/VEprVO
>>928
確か顔殴られた事件の時
殴った奴は横山の出ていたアニメがその殴った奴の好きな声優が出ていて横山の声がうざく感じたから殴ったらしいな。
954sage:2006/08/22(火) 21:11:55 ID:fa2lNjUo0
広井と横山ってglobeみたい。
955声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:12:02 ID:1iwqLq/S0
>>933
ファイナルの千秋楽になってまでそんなカスがいたのか・・・。<入り待ち&手渡し
956声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:12:57 ID:fa2lNjUo0
広井と横山ってglobeみたい。
957声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:13:06 ID:/8J/T+f00
>>933
昨年の青い鳥のとき、入りの時あきらかに不機嫌にみえた・・・・

あのときはショックだったなww

でも入り待ちのなかに、あいさつしたら智佐さんがとまって振り返って
わざわざ話しかけられていた人がいたなぁ。
クラブ・チッサのときの
残存兵かなとおもった。
958声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:13:15 ID:eJ7w64ot0
今回、DVDで「花組サロン」があるそうだし
正式な打ち上げは後日にやるのかもね。

>>952そうなんだ。
青い鳥では陶山さんも男を上げたし。
ある意味、いつもより居心地が良かったのかも。
959声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:13:48 ID:y5csMyZHO
過去に嫌な事をされたとか、ルール違反を推定することはしないってのもあるんじゃない?
960声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:16:31 ID:D0JAiW9/0
>>933
でも智佐さんてあまり丁寧な方じゃないよね>人当たり
なんか江戸っ子っぽいというか…ざっくらばんで気持ちをいつわらないというか
分かる気がする
961声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:17:33 ID:WvOuM+o4O
自己中
962声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:27 ID:1iwqLq/S0
一応千秋楽の分もウェブマネー買っておいたけど、見ようかどうか迷うな・・・。
あまりにも胸が痛すぎる。
963声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:55 ID:SzLGmeI70
やっぱ千秋楽は泣いてしまった。

智佐さんは昔、ファンに襲われて、それ以来ファンは完全無視というウワサを聞いたことあり。
964声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:19:34 ID:1iwqLq/S0
って、そろそろ次スレどうにかしなきゃ。
965声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:24:42 ID:vFDR+ven0
>>958
そうそう、そういう意味合いで朝まで居たらしいよw
いつもは舞台に出てるんだか出てないんだかって位、存在感のない隊長だから、
打ち上げの席などでも自分はあんまし出ていないから、
長居しちゃ悪いみたいな感じで、早く帰るらしい。
だけど青い鳥ではハッキリ居場所があったから、朝まで打ち上げに居たらしいw
確か伊倉さんと西原さんと3人でのインタビューの時、
西原さんが「今回は朝まで居たもんね〜」みたいな事言ってたよねw
陶山さんも基本的には、そういう事嫌いな人じゃないみたいだしw
966声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:55 ID:u6gQaiNe0
>>964
さっきから試しているが俺はダメだ
今まで立ててきたのに最後の最後でスレ立て出来ないとはorz

【10年間】サクラ大戦歌謡ショウ32幕【ありがとう】
このスレタイで立てるつもりで用意していたのにィィィ

誰か頼む
967声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:28:37 ID:6EBbV3YD0
ありがとう?
968声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:30:20 ID:q0QDVUa50
サクラ大戦歌謡ショウ32幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156249774/
969声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:40:18 ID:Fh04Ym5t0
テラサビシス
970声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:40:52 ID:D0JAiW9/0
このスレでもう歌謡ショウが実況されることは無いわけか
971声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:47:51 ID:ECPUYTSw0
>>850,878

その通りだった


つか、何が有終の美だ、積み上げた稽古を見せるだ


全く笑わせる
972声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:47:53 ID:y5csMyZHO
>>970
与太話で気が紛れてたのに、しんみりとさせるなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
973声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:52:10 ID:Xbc4wja+0
>>963
もう36のおばちゃんなんだから誰も狙わないだろw
いつまでも気持ちは若いんだな
974声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 21:55:21 ID:u5XG1TpCO
ksk
975声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:02:59 ID:/EB+ik1R0
>>944-955
すみません。詳しく教えてください(・ω・;)
976声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:06:44 ID:/EB+ik1R0
>>944-945でしたorz
レスが物凄く広がってしまった(*´・ω・)(・ω・`*)
977声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:12:44 ID:eZh55gQl0
新幹線が止まったりで時間はかかったけど、今帰宅。
カバンを開けるとまだサイリュウムが光ってる・・・。
何だかんだで歌謡ショウを「つばさ」から観始めて9年。
十分に感情移入していた自分がいる。
学生の時は夏は歌謡ショウ中心になってたからなぁ。
歌謡ショウを肴に食っちゃべって、飲みたい・・・。
978声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:16:12 ID:Tr/VEprVO
サイリュウム早く消えてほしい千秋楽の事がまだ胸の中をよぎる
979声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:17:31 ID:mxilG+B+0
9年間泣いた事無かったが今回は泣くつもりだった…。



でもカンナのせいで泣けなかったw
まぁ…良しとしようか。
980声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:18:25 ID:1iwqLq/S0
実感が湧かない自分と現実を直視して絶望してる自分が交互に表れる。
頭も心もぐちゃぐちゃだわ。
981声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:09 ID:eJ7w64ot0
>>979
why?
982声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:21:36 ID:1iwqLq/S0
>>981
カンナ・・というか田中さんが素直にありがとうとだけ言うわけないだろ?w
まぁ、自分はそれでも笑い泣きだったけど。
983声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:40 ID:Fh04Ym5t0
会場では実感が湧かず泣かなかったけど
今になってじわじわ来てるよ

さっき、鏡を見たら
他人には絶対に見せられない中年男の顔があったw
984声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:28:32 ID:zBN2s2R8O
「田中真弓役の桐島カンナです」って言ってたね
985声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:31:07 ID:qC3ZTXm40
一時間ほど前に、大帝国青山劇場から帰還。
いや〜、チケットが無いから空気だけでもと思い劇場に行きましたが、
まさかモニター観劇が出来るとは思いませんでした。
会場内とはまた違って独特の雰囲気。とても良かったです。
企画していただいた歌謡ショースタッフ、並びに青山劇場関係者のみなさま、
ありがとうございました!
最後にゲキテイも歌って踊れたし、悔いはありません。
これがある意味、一番のビッグサプライズでした。
また夢のつづきを、いつか…。
986声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:34:52 ID:BG7XHcah0
>984
さすがだw
987声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:37:03 ID:pjUd78/AO
さて麗さんとファン達は明日から早々に思い出談義に花を咲かせるわけか
近所だから普通に参加したいが仕事で行けないこの身が憎いorz
988声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:43 ID:qC3ZTXm40
>>927
私も同じようにすぐに帰宅してしまうと何だか夢から覚めてしまう
ような気がして、ブラブラと時間つぶしたり浪漫堂に行ったりして
ました。
おかげでこんな時間に…。
でも10年間、新宿や青山、大阪に行ってあの空間にいたこと全てが
良い思い出です。みなさん、お疲れさまでした。
989声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:44:53 ID:pjUd78/AO
「田中真弓役の…」は田中さんの十八番だなw
990声の出演:名無しさん :2006/08/22(火) 22:45:36 ID:25RrhCrf0
まあ3月に開催されたサクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育にゲスト扱いで智佐さんが来ていたが、その時のファションが黒スカジャン&ロングスカートにブーツ姿で来ていたよ
あの時は誰も気付いてなかったけどね・・・
991声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:50:38 ID:D0JAiW9/0
智佐なんかどうでもいいよ
992声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:08 ID:lEuedUHc0
まあまあ、お疲れさんの意味も込めて
本人たちが気持ち良く帰宅する時間帯までに
この手の話は止めにしようぜ。
993声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:00:16 ID:zBN2s2R8O
かえで&暗闇博士の歌の時に
台詞の所で米田さんが喋る時
初日は上手くいってた(ような気がする)のに
段々焦ってるのか早く喋たり、時々つっかたり
結構ドキドキしたお(;^ω^)
994声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:02:16 ID:l07kuvkT0
>>960のざっくらばんにはツッコんじゃいけないのか。
995声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:02:37 ID:zBN2s2R8O
×喋たり ○喋ったり
×つっかたり ○つっかえたり
自分が焦ってる…orz
996声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:03 ID:xipVoK1uO
とても楽しい、10年間ありがとうございました。
そして、ご苦労様でした。
997声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:06 ID:l07kuvkT0
>>1000責任重大だぞ。
998声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:35 ID:+6qT21xu0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ウランが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
999声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:55 ID:eJ7w64ot0
ビバ、花組!
ビバ、歌謡ショウ!!
1000声の出演:名無しさん:2006/08/22(火) 23:07:19 ID:q0QDVUa50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。