新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80・16.5mmをも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者W.J.Bassett-Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greennly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part2

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156245760/l50
鯖移転
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1156245760/l50

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。
22番げったー ◆ozOtJW9BFA :2007/01/13(土) 09:50:23 ID:55dis327O
2
2
2
3名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:48:47 ID:WccWUQCb0



3ゲット
44:2007/01/13(土) 22:54:44 ID:WTt6xoxM0
4様なら韓国と断交
5名無しGO!:2007/01/13(土) 22:54:54 ID:F7t7tBQC0
4様
64:2007/01/13(土) 22:55:45 ID:WTt6xoxM0
>>5
m9
7名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:24:11 ID:br07e+s50
u9
8名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:29:44 ID:TGuCwnsc0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
9名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:38:24 ID:ElRVCySS0
名称板三つ立ったわけはこれか。?
鉄道総合鯖が9になり、スレ立て規制が変更、規制がプロバイダ単位からグループ単位になって順番待ちとなり、順番待ちが無い鯖8模型板に立った。
模型鯖が9になる為一時dat落ち。
鯖移転のdat落ちを見抜けずワケわかめで、鉄道総合に立った。
しかし、6時間後に同様なスレが鉄道総合に立つ。
dat落ちしたスレ、鯖9で復活。
目出度く、スレ三つ、オメで踏。
10名無しでGO!:2007/01/18(木) 17:23:28 ID:bGv0SowaO

そして 1/80・16.5mmのHOは増殖し続ける
11名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:03:08 ID:eYIJSd0I0
そして 1/80・16.5mmのうそHOは増殖し続ける
12名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:11:34 ID:2+HyF5IlO
>>11=hage
13名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:26:20 ID:5zWPhIQt0
痴呆の集まる呆ゲージ、奇形模型でGoGoGo。
14名無しでGO!:2007/01/20(土) 12:05:18 ID:oPDwvBR6O
で、奇形であるか否か、と規格の名称議論と何の関係があるの?
15名無しでGO!:2007/01/20(土) 12:11:07 ID:BwmY/2fz0
奇形が「HO」を名乗るなど、とんでもない笑止の沙汰だ。
16名無しでGO!:2007/01/20(土) 12:27:59 ID:WLnDTsSd0
なんだか最近ここもニート臭い
17名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:33:29 ID:oPDwvBR6O
>>15
Nなら構わんのか?
>>16
元から年金生活ハゲオヤジの臭いがブンプンしているが?
18名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:39:30 ID:l+S0Cqm60
無職でハゲな引きこもり臭が強くなってきたな
19名無しでGO!:2007/01/21(日) 00:36:19 ID:CQeSasND0
HOはブランドが確立したセレブなモデル。
それに対してHOのおこぼれでやっている、しょぽい名称の16番は見劣りする
ので、HOが羨ましくて仕方がない業者,香具師が、しょぼい16番の代わりに
羨望名称HOを勝手に使い出して満足していたが、しょせん不正使用だったので
、本物登場で尻に火がつきパニックに。         ゲラゲラ。
不正を正当化したいが為に 追放,商標登録,黒幕との睨み合い,黒幕代理人と
のパトカー騒ぎ,等々と大騒動を起こしています。

名無しモデルには早く、HOでは無い良い名前を付て、騒動を収めましょう。
20名無しでGO!:2007/01/21(日) 00:52:55 ID:6OCRti/o0
昭和30年代中頃まで日本の16番ホームレイアウト上を闊歩していたのは大半が米国型だった。
その中に模型社やカワイの日本型がひっそりと佇んでいた。
つまり16番って山崎氏と鉄道模型社・カワイあたりのローカル規格だったわけだ。
日本型の縮尺なんてどうでも良かった訳で1/80か1/87かを深く比較考量したわけではない。
その程度の誤差なんて当時はまったく意味がなかった。
利用できるものは何でも利用して造るのが日本型16番だった、
スケール論争が勃発したのは13mmの登場とナローの登場以降だろう。
山崎氏は13mmを徹底的に叩いたし、ナローはどちらかというと1/87志向が強かった。
ということを勘案すると、1/87・12mmの登場を本当に喜んでいるのは山崎氏かもしれない。
21名無しでGO!:2007/01/21(日) 02:09:01 ID:AW2xER9x0
同じ事、同じ事の繰り返し。
そうしているうちに時は虚しく過ぎるだけ。

この系統のスレが始まってから今日までに、何が変わったか。
変わった物は何一つ無い。
22名無しでGO!:2007/01/21(日) 02:31:04 ID:CQeSasND0
>19
  >HOはブランドが確立したセレブなモデル。
    >それに対してHOのおこぼれでやっている、しょぽい名称の16番は見劣りする・・

しかし、16番はHOのおこぼれでやっているのは事実だ。
おこぼれだからHOでは無い。 ここんとこよろしく。
23名無しでGO!:2007/01/21(日) 02:38:30 ID:AW2xER9x0
使い古されたコピペとそれに対する意味不明な自己レス。
やっぱり何も変わってない。
24名無しでGO!:2007/01/21(日) 12:10:37 ID:MtX7Vi6I0
個人的にはカマオンリーですから、
スケールに関してはスノープローを付けちゃいますので1/87で問題は無いのですが、
スケール重視で出来っちゃった物は本家の名を語らず、鈴木なら鈴木、田中なら田中としっかり主張すべきです。

呼称問題から見ると16番てのは余りにも芸が無い。
我国の鉄、狂気の世界では16番改めHOj(えいちおうじゃぱん)で良し。
HOn(えいちおうにっぽん)がいいんですが、ニャロメが使っていますから。
世界に向けてアピールするには、やはりアルファベットが良いと思う。
ついでにマイナーな12ミリはHOk(えいちおうけい)HOの国鉄(狂気)に変更でオッケーです。
25名無しでGO!:2007/01/21(日) 15:27:50 ID:5LUAr1s50
>HOn(えいちおうにっぽん)

思わず意識が遠のくほどのセンスの悪さw

>HOk(えいちおうけい)

じゃあ私鉄は?第三セクターは?
26名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:26:08 ID:MtX7Vi6I0
私鉄は狂気でしたらHOk
好奇は無いでしょうから、標準軌でしたらHOでしょう、普通。
三セクは国鉄上がりですから狂気のHOk
kは狂気の頭文字。

>> HOn(えいちおうにっぽん)
> 思わず意識が遠のくほどのセンスの悪さw

確かにw、こちらは洒落ですから、ナローにお譲り下され。
27名無しでGO!:2007/01/21(日) 19:19:28 ID:MtX7Vi6I0

まあ12ミリのお話はさておき、
問題の16番で納めるは芸が無いし、HOでは本家に失礼だし、

16.5番ゲージ(じゅうろくてんごばんげーじ)
16.5番ゲージで1/80だよ〜ん(じゅうろくてんごばんげーじではちじゅうぶんのいちだよ〜ん)
HO擬き(えっちおーもどき)
HOj(えっちおーじぇい)
後から来たHO(あとからきたえっちおう)
H2O(えっちつうおう)

なんてのは、どうかな。
28名無しでGO!:2007/01/21(日) 19:23:34 ID:jx1bvPsD0
HOでいいんじゃね?
29名無しでGO!:2007/01/21(日) 20:30:43 ID:H/a+55Ab0
このスレで何をどう議論しても現実には何の影響もない。
30名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:38:31 ID:YfWNl2/L0
16番ゲージはやま氏が 日本の16.5mmゲージ と言っているので 「JJゲージ」or「JJ」ではどうか。
31名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:37:11 ID:51a1ap2u0
なら「JHO」だ。
32名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:36:24 ID:qglylQEk0
HOを1/80の意味で使う名称は不適切である。   退場願いたい。
33名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:37:25 ID:9Tmg5F6/O
>>32
そんなヤツいねーよ(w

『HOゲージ』を『16.5mmゲージ』の意味で使ってるヤツは意外と多いみたいだけどね
34名無しでGO!:2007/01/22(月) 02:04:16 ID:r30FLINh0
>>33
それが間違いなのです、直さねば。HO=1/87が正解。  
35名無しでGO!:2007/01/22(月) 02:10:31 ID:NrFiBIGK0
「JJ」はモード誌風で結構オシャレかも。
36名無しでGO!:2007/01/22(月) 08:12:12 ID:wIeo5xW60
>>34
どうやって直すの?
反対する人にどうやって強制する?
37名無しでGO!:2007/01/22(月) 10:07:53 ID:TvLpjvvC0
>>34
だからどう間違いなのか言ってみい。

過去の論争をどう累積したって、1/76とHOが別なのは証明できるが1/80がHOでない証明は絶対にできないぞ。
38名無しでGO!:2007/01/22(月) 11:25:15 ID:9Tmg5F6/O
>>34
それ書いたプラカード持って銀座と西落合の店の前で立ってろ
39名無しでGO!:2007/01/22(月) 12:59:41 ID:ZaD+5ydZ0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
40名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:38:06 ID:NrFiBIGK0
>>37

> 1/76とHOが別なのは証明できるが
OOゲージ出現、意味不明。

> 1/80がHOでない証明は絶対にできないぞ。
1/87では無いからHOに有らず16番故、意味不明。
41名無しでGO!:2007/01/22(月) 15:08:28 ID:TvLpjvvC0
>>40
過去の論争は、OOとHOが区別される時のもの。
それまでOOが1/87だったり軌間が16mmだったりしたのを区別した。
つまり4mmスケールと3.5mmスケールの名称・覇権争いである。

したがって
1/87はHO
1/76はOO
それはこの論争により決着したが、
1/80は ?
誰もHOではないなどと言っていないし決めてもいない。
1/87でなければHOではない と決まったことすらない。事実は正しくとらえよう。
42名無しでGO!:2007/01/22(月) 16:02:38 ID:NrFiBIGK0

歴史的背景が明らかに違う物をHOと明記すること事体、不当表示である。
関係各社および各誌は一般的な消費者の立場に立った上でHOと16番の明確なる表示分けをすべきである。
16.5ミリのレールを使えば1/2000でも1/87でも1/80でも1/76でも1/48でも同じ名称で良しと言う事と同義である。

いい加減な表示は社会的に恥ずべき行為である旨を肝に銘じ是正される事を切望する。
ミクロな市場でのマクロな感性、とにかく恥ずかしい。

その上で16番という安直な名称を考えようでは有りませんか。
関係各社様、名称公募でキャンペーンでも張りませんか。


模型屋風情にそこ迄の感性、道義、品格はお持ちでは無いか‥‥‥‥、残念至極。
43名無しでGO!:2007/01/22(月) 17:31:49 ID:ZaD+5ydZ0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )

44名無しでGO!:2007/01/22(月) 19:33:12 ID:5L8oEhfx0
>>35   >「JJ」はモード誌風で結構オシャレかも。
  
新規名称候補に肯定的な意見が出たのは久しぶり2回目、「不適格のHOJ,HOj」以外のHO××以来だな。
45ももも:2007/01/22(月) 21:33:19 ID:nyDE33i90
>>42
>歴史的背景が明らかに違う物をHOと明記すること事体、不当表示である。
えぇっと、どう違うから名称を分けなきゃいけないの?
46名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:35:09 ID:ZaD+5ydZ0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧ 
    彡=゜ο゜ミー3
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
47名無しでGO!:2007/01/23(火) 01:05:10 ID:h/kWBgVx0

戦後生まれの16番氏が歴史の古いHO氏に憧れるのは分からんでもないが、
欧米かよW

HO族の1/76氏も英国情報機関のダブルOに就職したんだから、
いつまでも大国の1/87氏のお名前をちらつかせ無くてもいいんじゃないの。
そろそろ我国の鉄模1/80氏も星条旗からおさらばして、
ニッポンチャチャチャの「日本16番茶」にでも改名したら。

とにかく終劇にしたら、まだ続くのでしょうか。
48名無しでGO!:2007/01/23(火) 02:03:45 ID:MF589CJcO
ここでいくら吠えても、現状は変わらない。
49名無しでGO!:2007/01/23(火) 02:35:52 ID:h/kWBgVx0
確かに。
50名無しでGO!:2007/01/23(火) 12:36:24 ID:7XFgQYY+0
>>42
歴史的背景が明らかに違うからこそ1/80をHOというのは不当とはいえない。
不当とする理由が歴史のどこを取っても見つからないのだからな。

>16.5ミリのレールを使えば・・・同義である
線路幅だけではなくあらゆる部分の互換性があるグループとして同一名称を名乗るのだから
縮尺が何でもいいととらえるのは屁理屈。
51名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:22:12 ID:B+tomU7Y0
ゲージ論の基礎
O:英国ミリスケール  ミリスケール採用は英国型製造元のドイツの影響。?
         7mmスケール 1/43.5  ゲージ1-1/4"  31.75mm
  米国インチスケール  1/4”スケール 1/48   ゲージ1-1/4"  31.75mm
  欧州        ミリの国   1/45  ゲージ32mm
          その後ゲージはミリ表示の32mmで決定。

OO,HO: 1921年(大正10年)英国で登場。 名称OO スケールは7mmスケールの半分 3.5mmスケール   ゲージは32mmの半分の16.0mm。
その後英国では車体幅が狭いのと、模型用車輪が5mmと厚い(0番の車輪と同厚)為、4mmスケールで作るようになった。(4mmスケール=1/76)
その後縮尺を1/90(1435÷16=90)にしてゲージの縮尺と車体の縮尺を一致させる意見があったが、その方式ではなくまず縮尺を最初期に採
用した3.5mmスケール(1/87)に決め、その計算結果(1435÷87=16.5mm)からゲージを16.5mmにして一致させる方式が採用された(OOOになると思われた)。    OOも同時に16.5mmにした。
1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalf O=HOとする。   これが英国に入ってきて、1921年の提唱者も加わって3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」に発展。   結局1940年(昭和15年)頃

4.0mmスケール 16.5mm=OO
3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

この大論争の結論を表にしたのが1934年設立のNMRAの規格表(HOの箇所)。
すなわちHOは3.5mmスケール1/87,OOは4mmスケール1/76の意味が非常に強いのであって、HOは16.5mmを表す用語ではないのだから1/80はHOと言えないし、ゲージ論的に言えばこれは一つの基礎となる。
52名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:23:46 ID:ylV1XFlz0
>>51
突っ込みどころは他にもあるが、とりあえず最後の部分だけ訂正しておこう。

OOとHOの「歴史に残る大論争」は、米国ではとりあえず1935年頃、
  OO=1/76 19mm
  HO=1/87 or 1/96 16.5mm として決着。

この決着によって米国では、OOが16.5mmゲージとの関係を失うこととなり、以後
16.5mmゲージを用いる1/87近似スケール(1/76、1/80など)の鉄道模型=HO
との理解が一般化する大きな要因となった。
53名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:58:34 ID:xVKIsvJQ0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
54名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:07:28 ID:/h7E5yCB0
ゲージとスケールのお話。
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
 ★ゲージと縮尺の問題を検討する場合は、現実だけでなく、視点をその過去にも向ける態度をゆるがせにしてはならない。
それも世界の各地域、大きく分けて英国・米国・欧州大陸(特にドイツ)と我国の四地域におけるゲージの成立や移り変わりを知ってこそ、今後の展望も可能となるのである。
55名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:08:57 ID:/h7E5yCB0
ゲージとスケールのお話。その16
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
 ★英国では1930年代の初め頃から高程度の部品が出始め、マグネットモーターのDC運転はもとより、タテ型と棒型モーターに加えて蒸機のスケール的な動輪、又種々のタイプに加工できるタンクロコの鋳物のボディー、
そして1936年にはそれまでの真鍮製レールより高度な洋銀製レールも発売された。
ペーパー客車(側板は印刷)や貨車のキットやビルディングペーパーもそろっていた。これらの製品はOゲージの半分である3.5mmスケールもあり、また4mmスケールもあった。
しかし英国のスケールモデラー及び模型メーカーは英国型の車体幅(実物)の狭さに加えて当時の車輪(模型)の厚さが主因となって3.5mmスケールでは作りにくく、ゲージはそのままで一段大きく4mmスケールを使うことが多くなった。
4mmスケールをとったビール等の影響もあろうが、1936年頃には大勢は4mmスケールが占めていた。そしてここで大切なのは
    4mmスケール・16.5mm=OO
  3.5mmスケール・16.5mm=HO
という名称の付け方が殆ど決定的となったことである。しかし、ここに至るまでには雑誌の上でもさまざまな論争があった。これは世界のゲージ論争の中でも歴史に残るものであり、ゲージやスケールに興味を持つ者にとっては、いま読んでもおもしろい。
その頃、1937年5月号のMRN誌の投書欄にバセットロークの手紙が掲載された。別にかかげるが、この中での3.5mmスケールをOOにとの意見は通らなかった。現在の英国には4mmのOOが残り、HOは個人の自作以外にはない。
そして、むしろ戦後、OOにあきたらない人々がゲージを広げてEMゲージ(4mmスケール・18mm)を始めた。有名なピーターデニーもEMをとっているように、スケールモデラーの中では採用されることが少なくない。
このように、3.5mmか4mmか、或いは名称はどちらがHOかOOか、更に4mmなら19mゲージを使うべきではないか、などゲージとスケールとの関係はいろいろな課題を含んで現在のOOとEMに至った。
56名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:09:58 ID:/h7E5yCB0
ゲージとスケールのお話。その16A
 ★MRN誌1937年5月号投書欄のバセットロークの手紙↓
商業ベースの鉄道模型で、最初に小さなサイズを始めた者として、HO・OOのどちらの名称をとるのかの話し合いに加わりたいと思います。
1920年に、戦後の家の限られたスペースを考慮して、私は小さなゲージを取り上げる時がきた、と思いました。
ヘンリー グリーンリィ氏と話し合った結果、“half O”ゲージの採用が決まり、デザインと見本はこのサイズで作られました。Oゲージが32mmですから、このゲージは16mmと決められたのです。
テーブル・レールウェイと呼ばれた製品が1921年秋に市販されました。これはぜんまい式の機関車と客貨車、線路、駅、信号機などで、その後に電気モーターがとりつけられました。
このゲージは“OO”と呼ぶことが決められ、それ以後このスタンダードの名称から離れることはありませんでした。
このモデル・レイルウェイズ・ニュース誌(MRN)の第1巻、1925年3月号で、スチュワート レイノルズ氏がOOと書き、そのあと諸氏が同じ名称を使っていることに留意したいものです。
HOという語がどこから起こったのか、これがアメリカからきたという以外、由来を調べることはできません。
この最初の製品の車輌は、今測定しても3,5mmスケールになっており、後に新トリックス・トレインを発売する時にも同じゲージとスケールがとられました。
我々の意見としては、OOはこのゲージに対して常に認められているシンボルであり、後に作り始めたメーカーがこのシンボルから離れていることはしごく残念なことであります。
                   W,J,Bassett-Lowke   Managing Director
                      Northampton.  Bassett-Lowke Ltd
57名無しでGO!:2007/01/24(水) 02:15:48 ID:ZGlxVvIP0

いつまでも新参議員の様に派閥名をふんぞり返って名乗ってないで、個人名の16番で自己主張すれば如何かな。
HOの名前に固執する意味が良く分からん。そんなにHOて大看板なんですかね。
58名無しでGO!:2007/01/24(水) 03:03:50 ID:cW0eSm4SO
>>57
それ書いたプラカード持って西落合の店の前で立ってろ
59名無しでGO!:2007/01/24(水) 08:05:24 ID:u7xponrj0
>>57
HOでない名前にさせることに固執するのも、意味がよく分からないなぁ。
60名無しでGO!:2007/01/24(水) 08:20:39 ID:BrePvROw0
>>58
それができないから、ここで細々とコピペを繰り返すしかないんだろうね。
61名無しでGO!:2007/01/24(水) 10:02:44 ID:ZGlxVvIP0
>>59
それ書いたプラカード持って国会議事堂の前で立ってろ

>>60
それ書いた(>>57)に呼応するコピペ云々、>>57はコピペに有らず。
62名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:26:11 ID:u7xponrj0
>>61
「HOでない名前にさせること」って、国家戦略だったんですか?w
初めて知ったwww
63名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:58:23 ID:hwz2ho7S0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
64名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:34:31 ID:ZGlxVvIP0
>>62
君もストレートだね。
誰が見ても比喩に決まってるだろう。
頭ん中の潤滑油を少しチェックしろよ。
65名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:35:07 ID:ZGlxVvIP0

一般的にHOと呼ぶ事になんら意義は申し立てません。
但し、それは派閥名で有って個人名では無いものと認識した上でそう呼ばせて頂いております。

HO=1/87と16番=1/80は明らかに定義が違います。
先駆者のHOは、3.5ミリスケール(実車1フィートを模型で3.5ミリにする事)で約1/87になります。
勿論、軌間16.5ミリを使用します。

一方、近年にできた16番はHOゲージを元(軌間16.5ミリ)に日本事情を考慮し1/80で作られています。
勿論、鉄模をやっておられる方は周知の事実だと認識をされておられる筈です。

16番だけやっておられる方は、どうでもよい議論だと言う事も認識しております。
ただ商品としてお売りになる時は事情が異なりますので「HO(16番)」との表示をお願いしたいと思います。
16番の認識を持っておられるメーカーさんは、商品の表示についても明確表示を切望いたします。

尚、プラカードを持って陳情に行く事等は毛頭思っておりません。
66名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:42:28 ID:ZGlxVvIP0

頭の潤滑油が少し足らない方の為の親切解答。

>>62
>君もストレートだね。
>誰が見ても比喩に決まってるだろう。
>頭ん中の潤滑油を少しチェックしろよ。

つまり、国会議員様達の派閥名誇示になぞらえたカキコについて、
補足をアジ対議事堂の図で示しただけ。

カキカキの主旨、理解できましたか。
67名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:46:24 ID:ZGlxVvIP0

尚、私めのつまらん私心についての、つまらない返答は慎んでご辞退申し上げます。
68名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:08:53 ID:u7xponrj0
ならどうでもいいってことだな。
ずっと「つまらん私心」で済ませておけ。

派閥名であって個人名ではない、だからどうした?
誰も個人名を必要としない。派閥さえ分かればよいのだ。

タラバガニは実質はヤドカリだが、普段食べる人がヤドカリだと認識する必要はない。
それと同じ。
69名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:26:37 ID:ZGlxVvIP0

そうだ、そうだ、ご名答。
70名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:55:30 ID:ZGlxVvIP0

>誰も個人名を必要としない。派閥さえ分かればよいのだ。

それならばこのレスは存在しないW
誰も個人名を必要としない?タラバ君の信奉者のみの、打ち間違いだろう。
71名無しでGO!:2007/01/24(水) 16:41:05 ID:d4HYtXnK0
>>68
「1/80」は実質は「HOではなく1割オーバースケール模型」だが、
普段遊ぶ人が「HOではなく1割オーバースケール模型」だと認識する必要はない、

ということでござんすね。
72名無しでGO!:2007/01/24(水) 17:04:58 ID:cW0eSm4SO
普段1/80だけで遊んでる人が『1/80=HO』と認識していても何の問題も無いし
『1/80=HO』と表示した製品が店頭に並んでいても買う客が普段1/80だけで遊ぶ
人ならば何の問題もない。
もっともNの場合1/150と1/160が混在していても何の問題も起きていない。
なぜHOだけが問題になるのか、万人が納得いくような説明を誰もできない。
73名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:46:15 ID:BrePvROw0
結局お互い言いっぱなしに終わるわけだ。
それで困るのは誰か、っていうのが問題だが。
74名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:13:40 ID:hSXnDepg0
>>56
>“half O”ゲージの採用が決まり、デザインと見本はこのサイズで作られました。Oゲージが32mmですから、このゲージは16mmと決められたのです。
>テーブル・レールウェイと呼ばれた製品が1921年秋に市販されました。

なるほど、HOのルーツのOOはテーブルの上で運転する為に作られたのか。
たしかにOでは床での運転も可能だな、庭園鉄道にも出来るし。
75名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:21:07 ID:SQWirG9Y0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
76名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:24:31 ID:YfKNIMpX0
>74
屋外や床で運転していた物をテーブル上へと場所を移した。
これはW,J,Bassett-Lowkeバセットロークの鉄模革命と言っていいな。
77名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:44:58 ID:ZGlxVvIP0

16番と言うしっかりした名を持ちながら、
俺はあくまでHOだと主張する意味不明軍団。

らったた、らったた、自惚れワルツ、ラッタタ、ラッタッタ、自惚れワルツ。
この歌分かるかな〜。
78名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:49:37 ID:ZGlxVvIP0

1/80をタラバと呼ぼう。
79ももも:2007/01/24(水) 23:59:54 ID:+jOFInBQ0
自分のつまらん私心についての返答は却下しておきながら、他人の私心については
指摘せずにはいられない人が居るようで・・・

そういった人が居てこそのこのスレッドなのだと言えばその通りだが、
一歩引いて考えると馬鹿っぽい。
80名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:07:26 ID:3Tuc6aU30

16番とのお名前が気に喰わないんで、
縮尺違いながら派閥名HOをお名乗りの1/80てのは、少し(大いに)大人気ない。

それに追随する輩も大人気ないの構図。大人になり切れない、とっちゃん坊や軍団でおけ。
81名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:14:11 ID:3Tuc6aU30

ももこしゃん。
一歩引いて考える事事体、大敗の極み。

>自分のつまらん私心についての返答は却下しておきながら、

お若いですな、緩衝地帯のアブソーバーですよ。
額面どうりに受けてどうすんですか。
82名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:15:01 ID:Jk2z3HX40
ヤドカリゲージ
83名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:16:37 ID:3Tuc6aU30

テスト。
84名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:17:34 ID:3Tuc6aU30
 たらばゲージ
85名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:19:25 ID:P85Z1TWu0
|  くだらないからもうやめようぜ
| 名無しゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
86名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:19:36 ID:3Tuc6aU30
たらばゲージ改め、ヤドカリゲージ。
87ももも:2007/01/25(木) 00:20:47 ID:ZBLhvilC0
>>80
もうちょっと流暢な日本語でお願いします。

>>81
>一歩引いて考える事事体、大敗の極み。
大声で騒ぎ続けているだけで語論を勝ったつもりでいる”あの人”と同レベル
にはなりたくありません。

>お若いですな、緩衝地帯のアブソーバーですよ。
>額面どうりに受けてどうすんですか。
もしかして、>>79を額面通りに受け止めての発言ですか?
88ももも:2007/01/25(木) 00:23:47 ID:ZBLhvilC0
たらばゲージとかヤドカリゲージが「芋」と同じくらいに普及すると良いですね。
それとも少数(一人)で言い続けて「普及した」って言い張る展開になるのでしょうか。

呆厨って言葉も、折角私も使用して普及に手を貸したのに今一歩でしたなぁ。
89名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:24:42 ID:3Tuc6aU30

暇だから、リピートだよ〜ん。
>>79

ももこしゃん。
一歩引いて考える事事体、大敗の極み。

>自分のつまらん私心についての返答は却下しておきながら、

お若いですな、緩衝地帯のアブソーバーですよ。
額面どうりに受けてどうすんですか。
90ももも:2007/01/25(木) 00:27:05 ID:ZBLhvilC0
楽しそうでいいなぁ。>>89
91名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:27:30 ID:P85Z1TWu0
|  もももは鬱陶しいから出てこなくていいよ
| 名無しゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
92名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:29:45 ID:3Tuc6aU30

宿借りゲージの命名は私では有りません。
残念ながら、よき名称です。

くやしす。
93ももも:2007/01/25(木) 00:30:54 ID:ZBLhvilC0
>>92
たらばゲージとかヤドカリゲージが「芋」と同じくらいに普及すると良いですね。
それとも少数(一人)で言い続けて「普及した」って言い張る展開になるのでしょうか。

呆厨って言葉も、折角私も使用して普及に手を貸したのに今一歩でしたなぁ。
94名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:38:11 ID:3Tuc6aU30

>>87

それに追随する輩も大人気ないの構図。大人になり切れない、とっちゃん坊や軍団でおけ。
>もうちょっと流暢な日本語でお願いします。

あれあああああ、わすのお言葉へんでがすたか、失礼もすた。
95名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:41:53 ID:3Tuc6aU30
>>93

>宿借りゲージの命名は私では有りません。
>残念ながら、よき名称です。

>くやしす。

なんだか、日本語が良くお分かりでない様ですので、追記させて頂きます。(ああしんどい)
96ももも:2007/01/25(木) 00:44:06 ID:ZBLhvilC0
>>95
たらばゲージとかヤドカリゲージが「芋」と同じくらいに普及すると良いですね。
それとも少数(一人)で言い続けて「普及した」って言い張る展開になるのでしょうか。

呆厨って言葉も、折角私も使用して普及に手を貸したのに今一歩でしたなぁ。

(ああしんどい)
97名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:46:54 ID:3Tuc6aU30
はいはい。

なんだか、ヤドカリゲージ(笑)で大団円を迎えそう、
わらすの命名でないんが、ちとくやしす。
が、面白く的を得たお名前です。
98名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:52:38 ID:3Tuc6aU30

コピペ大臣。ボキャブラリーの低下軍団にプレゼント=ヤドカリゲージ。

明日朝10時過ぎに特許事務所に駆け込み、商標登録をしれ、
きっと将来、億万長者に成れるでしょう。

すまそ、貴殿の御指摘の一部日本語の言い回し不備が有るもお許し下され。
99名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:57:00 ID:3Tuc6aU30

すもも様。
お休みですか、良い夢をご覧くださいませ。

わらすもお休みさせて頂きます。
100名無しでGO!:2007/01/25(木) 12:29:23 ID:lmtAV3by0
で、このスレで騒いでいるのが嘘のように、巷ではなーんにも変わらないのだった。

糸冬
101名無しでGO!:2007/01/25(木) 13:33:39 ID:Ar/xEPlr0
模型屋ドレーはゲージ論なんて考えた事もないんだから
2chより模型屋のチラシ紙信じてるんじゃないの?
ヤドカリゲージなんて言われても平気だよ。
皆で渡れば恐くないもん
102名無しでGO!:2007/01/25(木) 15:06:26 ID:lmtAV3by0
>2chより模型屋のチラシ紙信じて

ネットの情報なんて正しいと裏が取れている物はほんの一握りしかない。
どんな百科事典よりWikipediaのほうが正しいと思うようなものだ。
103名無しでGO!:2007/01/25(木) 16:23:26 ID:j6I0sh/10

ついに、ヤドカリゲージに決まっちゃたんですか。
なかなか、核心をついててグッドなお名前。

2chを通じてお友達にも知らせてあげましょう。

ヤ・ド・カ・リ・ゲ・ー・ジ
104名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:07:31 ID:qtm1Lzmx0
|  くだらないからもうやめようぜ
| ヤドカリゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
105名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:27:02 ID:ZNQQmlQp0
>タラバガニは実質はヤドカリだが、普段食べる人がヤドカリだと認識する必要はない。

そおかぁ?じゃ、ライオンは実質ネコか?
だからカニ料理を食いに来た客の視点と、海洋生物を調べるアカデミックな視点とを、
変な形で混同しているのが今の1/80 16.5mm論者の立っている場所だといえるんじゃないの。
実質同じだといいながら、もしカニ料理屋でヤドカリの焼いたヤツが出てきたら客はやっぱ怒るだろ。
そこのところの矛盾に気がつかない限り1/80 16.5mmに明日はないね。
106名無しでGO!:2007/01/25(木) 19:35:52 ID:j6I0sh/10
にっぽん昔ばなし

昔々ある所に1/87出身のHOさんが住んでいました。
そこへ戦後生まれで1/80出身の16番さんが居候する事となりました。
HOさんは出身地が近い事もあり快くお宿を貸す事にしました。

月日は流れ、16番は何故か宿借り人のくせに大家さんの名前を使い出すようになりました。
大家のHOさんは大変心の広い方でしたので、それをずーと黙認をしてきました。

それを快く思わないHOさんの信奉者が16番の宿借り野郎は許さんぞと、
皮肉をこめて宿借りゲージと呼ぶようになったんじゃ〜。

そんなこんなで16番改めヤドカリゲージと呼ばれるようになったとさ、目出たし愛でたし。
107名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:33:56 ID:28toIuMN0
>>106
「HO」さんの懐の深さと「信奉者」とやらの心のナローさがよくわかる
素晴らしい昔話だな。ww
108名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:00:15 ID:gRB2n0d/0
>>106の「信奉者」=「芋」でおk?欧米マンセーにはいないよね?
109ももも:2007/01/25(木) 22:37:43 ID:ZBLhvilC0
>>99
寝てました。>>97を読んで。
三人ぽっちで大団円を喜べる貴方をとても羨ましく思いましたが、
それで満足しているなら貴方の私心の部分にまで色々言うつもりは
ありませんでしたので、書き込むほどの感想も無かったし。
でも、>>99を読むと寂しかったようで、何か書いておけば良かったですね。

>>98
>コピペ大臣。ボキャブラリーの低下軍団にプレゼント=ヤドカリゲージ。
なるほど、主に”あの人”とか>>80>>89とか、>>92>>95とかですね。
ごくろうさまです。
110ももも:2007/01/25(木) 22:46:47 ID:ZBLhvilC0
>>105
>>タラバガニは実質はヤドカリだが、普段食べる人がヤドカリだと認識する必要はない。
>
>そおかぁ?じゃ、ライオンは実質ネコか?
???
ネタなのかなんなのかわかりませんが、タラバガニって実質カニ?

>実質同じだといいながら、もしカニ料理屋でヤドカリの焼いたヤツが出てきたら客はやっぱ怒るだろ。
ヤドカリの仲間が出てきたら怒るんですか?
111毛毛毛:2007/01/26(金) 00:19:26 ID:LGQLVqnw0
>>109
論調から察するに余り頭の◯◯ない御仁のようですな。

>三人ぽっちで大団円を喜べる
文章の判読能力の欠如。どこにも喜ぶの意は記されていない。
大団円て人数とは無関係。大尾とも言うが丸く収まって終わる事を言います。

コピペ大臣の件にしても、
>なるほど、主に”あの人”とか>>80>>89とか、>>92>>95とかですね。
って見た所、コピペの形跡はないんだが。
君には何か見えるんですか。

まさかと思うが、>
に続く文章の事を言ってるんですか。唖然。

さすが、ヤドカリゲージ党の当主様、的の外し方は最高ですね。
112毛毛毛:2007/01/26(金) 00:27:30 ID:LGQLVqnw0
>>110
>>実質同じだといいながら、もしカニ料理屋でヤドカリの焼いたヤツが出てきたら客はやっぱ怒るだろ。
>ヤドカリの仲間が出てきたら怒るんですか?
なんだかな〜、前者の文章を良く読めよ。
ヤドカリの焼いたやつだ〜て、普通は喜ばんぞ。
113名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:12:51 ID:eXJWQ34M0
宿借りゲージ、要するに1/80,16.5mmはHOでは無いと言う事ですな。  拍手。
114名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:48:49 ID:H8KtaG2bO

ここでいくら吠えても現状は変わらない

そして今日も 1/80・16.5mmの『HO』は増殖し続ける

115毛毛毛:2007/01/26(金) 01:56:32 ID:LGQLVqnw0
HOの皮を被った16番。
大家の名前を騙っていた宿借り人の16番。

ついに厚顔無恥な似而非HOは、その偽名も没収の上、本名16番も没収されました。
ついた名前が「宿借りゲージ(ヤドカリゲージ)」。

名は態を表わすとは良く言ったものだ。
116毛毛毛:2007/01/26(金) 01:57:41 ID:LGQLVqnw0
クイズ宿借り1/80ゲーム
どこかに偽者が一つ混ざっています。

ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ
ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ
ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ
ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ
ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ
ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカリゲージ・ヤドカソゲージ・ヤドカリゲージ
117名無しでGO!:2007/01/26(金) 02:11:17 ID:H8KtaG2bO
>>115
それ書いたプラカード持って銀座と西落合の店の前で立ってろ
118毛毛毛:2007/01/26(金) 02:12:14 ID:LGQLVqnw0
ご一緒しませんか。楽しいかも。
119名無しでGO!:2007/01/26(金) 08:20:37 ID:+OJC/7sI0

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |ヤドカリだ        |
  |   ヤドカリだあ!|
  |_________|
     ∧∧ ||
    (  ゚д゚)||
    / づ Φ
120名無しでGO!:2007/01/26(金) 11:56:01 ID:LGQLVqnw0
ヤドカリゲージ、マンセイ。
いい名前がついて、嬉しス。
1/87野郎、うらやましいか。
俺様は今日からこの名前で生きていく。

HOを語るのも飽きたし16番も芸がないんで、この際「ヤドカリゲージ」に改名します。
121名無しでGO!:2007/01/26(金) 12:12:36 ID:LGQLVqnw0
宣言。
オレの収集品も圧倒的に16番が多いんで、
1/80=ヤドカリゲージ派に鞍替えします。

今からカニ天国のヤドカリ定食を食ってきます。ほなさいなら。
122名無しでGO!:2007/01/26(金) 12:34:33 ID:GVr1yblN0
HOがヤドカリだというならNもヤドカリ。
そう、日本の規格の主流はヤドカリなのだ。

ヤドカリに「お前はヤドカリなんですよ」と言ったところで、軽くあしらわれるのがオチ。
そんな大集団のヤドカリコミュニティに場を占領されるのが悔しくてたまらない磯ガニども。

しかし今ここからヤドカリを全て取り除いたら、何とも無味で閑散な砂浜であることよ。
そもそも今のカニにヤドカリをのける力はない。
ま、カニはカニだけでステータスとやらを持ち続けていたいんだろうから、
ずっと狭ーいコミュニティを築いていなさいね。
123名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:14:07 ID:LGQLVqnw0
ヤドカリと詠えるのは、1/80のみです。
1/87=HOゲージは周知の事実です。
然るに、1/80は16番ゲージと言う立派なお名前を持ちながら、
HOゲージの名を騙っている、つまりHOの宿を借りている訳です。

NやSに1番などもそうだがヤドカリとは言わない。
何故かって、討論の土俵にも上がんないからです。
燃しこれらを提唱するんでしたら別板を立てて下さい、きっと知識層に受けますよ。

Nなんてドイツの1/160、イギリスの1/148、日本の1/150等バラバラ。
日本のNなんてメーターゲージでは、軌間7ミリになっちゃう。
それを9ミリで走らせちゃうんで凄すぎます。また動力の関係でオーバースケールも有り。

まあこちらは走り重視だから、飾ってあそこが違うここが良いとか言ってる連中とは明らかに異なります。
本来の鉄模の姿なのかも知れませんね。

ちなみに私はNも大好物です。
124名無しでGO!:2007/01/26(金) 14:48:19 ID:H8KtaG2bO
結局、ヤドカリゲージと呼んでるのは『ケケケ』唯一人か。
125名無しでGO!:2007/01/26(金) 15:11:10 ID:GVr1yblN0
>>123
1/87=HO だからといって 1/80≠HOではない。
これを証明できた人間は一人も居ない。

>討論の土俵にも上がんない
討論するのは勝手だが、自分が討論しているかどうかを問題の程度の基準にしないことだな。

そして中間の5行は、今のプラHOも全く同じ事が当てはまる。
126名無しでGO!:2007/01/26(金) 16:05:28 ID:LGQLVqnw0
>>123
嫌なら使うな。
127名無しでGO!:2007/01/26(金) 16:08:57 ID:LGQLVqnw0
>>125
>1/87=HO だからといって 1/80≠HOではない。
後からボウフラの様に出現し、HOを詠うのは100万年早いっての。

ボウフラゲージ。
128名無しでGO!:2007/01/26(金) 16:10:12 ID:LGQLVqnw0
ヤドカリゲージに続きボウフラゲージもGOOD。
129名無しでGO!:2007/01/26(金) 16:16:18 ID:LGQLVqnw0
>>125
名称は提示するものの善意によってなされるもの。
悪意の輩が提唱する悪意に満ちた偽名に関して、いかに証明されようか。

しいて言うならば1/87が先に使用したという規制事実のみ。
燃し1/87=HOに人格が有るならば、名称詐称でアウト。
パチモン名称は去れ。
130名無しでGO!:2007/01/26(金) 16:18:16 ID:LGQLVqnw0
ヤドカリゲージはオンリーワン。
131名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:45:22 ID:NT411pok0
そして今日も 1/80・16.5mmの『うそHO』は増殖し続ける
132名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:46:22 ID:NT411pok0
そして今日も 1/80・16.5mmの『けけけゲージ』は増殖し続ける
133名無しでGO!:2007/01/26(金) 19:57:35 ID:NT411pok0
もう一丁、そして今日も 1/80・16.5mmの『 ボウフラゲージ』は増殖し続ける
134名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:08:01 ID:H8KtaG2bO
>>131-133
ご苦労様です。

ま、いずれにしても 1/80・16.5mmは増殖し続けるということで。
めでたしめでたし。
135名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:23:08 ID:LGQLVqnw0
>>134
HOと言うブランドイメージ堅固に、日夜躍起となってる似而非HOの関係者さま。
いつもいつもワンパターンのパトロールご苦労様です。

今度、プラカードの変わりにタスキを掛けて16番茶を差し入れに伺います。(間に受けないでネ)
16番改め、ヤドカリゲージ&ボウフラゲージで増殖。
136ももも:2007/01/26(金) 22:26:40 ID:Ul/yOCKh0
>>123
>まあこちらは走り重視だから、飾ってあそこが違うここが良いとか言ってる連中とは明らかに異なります。
>本来の鉄模の姿なのかも知れませんね。
なるほど、走り重視で1/80を楽しむ人にとっては討論する必要もなくHOであると、そういう訳ですね。

プラス、観賞用だろうとつまらん私心レベルで1/80をHOと呼ぶぶんには問題ないわけですね。
この世の中、通称として用いている程度の人が大部分でしょうけど。
137ももも:2007/01/26(金) 22:33:45 ID:Ul/yOCKh0
>>135
日夜躍起になってパトロールしているLGQLVqnw0さん、ご苦労さまです。
名称がヤドカリだろうとボウフラだろうと、1/80がHOと呼ばれなくなる日が
来ると良いですね。
ご健闘お祈り申し上げます。
138名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:35:44 ID:LGQLVqnw0
>>136
私心レベルで1/80をHOと呼ぶ分には問題なんて皆無でしょう。
でも通称は16番で、戒名がHO、新名称はヤドカリゲージで桶。
139名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:37:16 ID:nTRgwz/50
>>135
しかしID:LGQLVqnw0は何でこんなに必死なの?
そこのところがどうしても理解できない。
140名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:46:23 ID:LGQLVqnw0
16番ゲージと言う素敵なお名前を頂戴しながら、
HO名に固執する日本人がいる事が良く分からん、
そんなに欧米に対する憧れが強いのでしたら、仕方ありませんね。
敗戦後に日本で産まれた16番ゲージ、
日本はアメリカの植民地だったのですね。
1/80=HOに幸あれ。
141ももも:2007/01/26(金) 22:49:18 ID:Ul/yOCKh0
>>139
とりあえずLGQLVqnw0さんは「仕方ありません」、「幸あれ」と自己完結したようなので
もう出てこないんじゃないですか?

#池乃めだかなら出てくるかもしれませんが。
142名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:28:21 ID:0k1xPfYl0
Part1・2での検証の結果、有力な根拠だったはずのNMRAもやま氏も期待はずれ。
真理ちゃんも不動さんも現れず。
結果としてほぼ他の全ゲージユーザから反感買っただけでなく、身内からさえ反論が出る始末。
そのうえ16.5mm・1/80がHOでなくなったとしても、胸を張って「HO」と呼べるものではなく
国際的には名もないHOナロー規格ってことがはっきりしただけだもんなぁ。

ヤドカリなんて仇名つけて憂さ晴らしするしかないよね、翌檜ゲージカワイソス。
143ももも:2007/01/27(土) 00:03:34 ID:ULchtS6A0
>>111
>文章の判読能力の欠如。どこにも喜ぶの意は記されていない。
>大団円て人数とは無関係。大尾とも言うが丸く収まって終わる事を言います
大団円とは特に"物事が望ましい結末に収まった場合の結末"を指しませんか?
あまり"悲しい大団円"という表現は無いですよね。
そして、世間で使われている呼称というマクロ的なことに「三人ぽっち」の意見だけ
で結論付けている。
以上のことから>>99の「三人ぽっちで大団円を喜べる貴方をとても羨ましく思いました」
という文章につながるわけで、貴方の指摘自体が勘違いですよ。

>>まさかと思うが、>
>に続く文章の事を言ってるんですか。唖然。
そのまさかですよ。

>>112
>>なんだかな〜、前者の文章を良く読めよ。
>ヤドカリの焼いたやつだ〜て、普通は喜ばんぞ。
もっと前の文章を読めば、「ヤドカリの焼いた奴を出そうとする」ってこと自体が貴方だけですよ。
ところで「ライオンは実質ネコ(>>105)って発想はどこから出てくるんでしょう。」
144ももも:2007/01/27(土) 00:04:30 ID:ULchtS6A0
>>115-135のLGQLVqnw0の人
楽しそうでいいですね。羨ましくはありませんけど

さて、IPが変わればまた繰り返しをやりに来るかな?
145キキキ:2007/01/27(土) 00:21:58 ID:WEU/+qZ+0
>貴方だけですよ。
って発想お得意ね。
つるんでないと嫌なんだね。
それこそヤドカリみたいだな。
146ケケケ:2007/01/27(土) 00:37:26 ID:oJRMmI4M0
どうやら火消し役は、プラカ増殖氏といなくなったら強気に吠える桃喪だけか。
つまらん。
ヤドカリも美味しいのに。
147ももも:2007/01/27(土) 00:37:36 ID:ULchtS6A0
>>145
えぇっとその部分の意味は多数を自慢しているわけでも、仲間が大勢居ることを自慢しているのでもなく
「会話の流れとしてその部分はおかしくないですか?」ということなんですが。

少数派扱いされることに何かコンプレックスが有るのかな・・・?
趣味なんだから少数派だから偉いとか、多数派だから偉いって訳でも無いと思うんだがな・・・。
148ももも:2007/01/27(土) 00:43:02 ID:ULchtS6A0
>>146
火を付ける人は一人だけですがね。
随分と楽しそうに見えますよ。
149名無しでGO!:2007/01/27(土) 15:26:06 ID:QwMY2tXh0
|  くだらないからもうやめようぜ
| ヤドカリぼうふらゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
150名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:02:12 ID:1F1awKx20
1/80,16.5mmは全てに渉りHOにおんぶに抱っこ。
これを「HOを利用している1/80模型」と解釈して出てきた固有名称候補が「HOu80」。
そして「宿主のHOの名を借りている」と解釈して出てきた通称名候補が「宿借りゲージ」。
どちらも根底にある考え方は同一であるが、この様な方向で収束するのも一案だな。  
151ケケケ:2007/01/28(日) 00:12:31 ID:nsjvSPcX0
それと「HOの後で湧いて出た」と解釈して出てきた通称名候補が「ボウフラゲージ」。
こいつは過程が少し違うが候補に混ぜてくんないか。
152ケケケ:2007/01/28(日) 00:33:19 ID:nsjvSPcX0
タイムコード00:12:34を狙ったが、タイムロスが測れず難しいです。
明日はお天気でしたら、お昼から黒を吹きます。
一年も掛かった切り詰めのD51です。勿論ヤドカリゲージです。
153名無しでGO!:2007/01/28(日) 16:06:40 ID:rzgJdfNq0
>>152
ケケケ氏は1/80、16.5mmでしたか。
いいんじゃないですか。
自己ゲージ戯画化は余裕のあらわれ。
154名無しでGO!:2007/01/29(月) 01:32:42 ID:2MclH6rk0
>>151
>それと「HOの後で湧いて出た」と解釈して出てきた通称名候補が「ボウフラゲージ」。
>こいつは過程が少し違うが候補に混ぜてくんないか。

「ボウフラゲージ」 16厨が使いそうな見込みが有れば候補にも出来ると思われるがこれでは無理でつな。
オマイのやっているゲージが「ボウフラゲージ」と呼ばれたらなんとするのかと。
155名無しでGO!:2007/01/29(月) 04:59:33 ID:AJ+oTHsXO
ヤドカリでもボウフラでもいいけどさ、こういう言動こそが却ってアンチを増やしている
という事実に気付いてないのかなぁ。
変な名前を広めようと必死になればなるほど、逆にテメェらのほうが以前にもまして
『芋』だの『ちゃぶ台』だのと呼ばれることになるんだぜ。
156名無しでGO!:2007/01/29(月) 07:03:44 ID:OyWKIp8j0
1/87=HOを『芋』だの『ちゃぶ台』だのと呼ばれりゃ
知らない人は、なぜそう言われるのか、調べるでしょう。
だが、出てくる答えは1/87は井門でも売ってるとか、小型食卓で楽しんでる人がいる、
とかに対する冷笑で、その程度の事だ。

なぜ『ヤドカリ』と呼ばれるかを
知らない人が調べた場合
1/80を『HO』と呼ぶことに対する冷笑であることを知り、
ゲージ呼称問題の重要性を孕んでいることに気づくでしょう。
157名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:30:40 ID:4yGYZzNx0
1/80・16.5mmには正式な名称がない。
したがってどう呼ばれようと誰も何の拘束を与えることもできない。

ヤドカリと呼びたければ、別に呼べばよろしい。
同様に、これをHOと呼ぶのも正式ではなく通称であることを十分に踏まえられたらよろしい。

ちなみにNHKでは1/80・16.5mmをHOと呼ぶことにしたみたいだがね(「趣味悠々」)。
158名無しでGO!:2007/01/29(月) 13:04:26 ID:t1jp1sAD0
調べましたら、>>68 が種の起源でルーツです。

おそらく個人的にヤドカリ意識を持っていたんでしょう。
そのものズバリでフィット感ある呼称の潜在意識が見隠れしています。
どうでしょうか、以降を見ても『ヤドカリ』は冷笑とまではいかないような気もしますが。

この手のものは双方とも、名称に固執しているゲージャーに対する揶揄なんではないかと思いますが。
私は名より実を取る方なので、別に言われても気にはなりませんが。
言いたい奴らには言わせておけば良いのです。
彼等は市場を変えようとは思っておりません、陰口名を意識統合したいだけなのです。

日本のカマでは、1/87より1/80が秀でていますので全然余裕です。
159名無しでGO!:2007/01/29(月) 13:20:57 ID:t1jp1sAD0
>日本のカマでは、1/87より1/80が秀でていますので全然余裕です。
勿論16.5ミリの事です。
160名無しでGO!:2007/01/29(月) 15:11:14 ID:UET5akSI0
>>158
蒸気機関車は16番ゲージの苦手な分野。
模型制作者の技術の問題ではなく、
縮尺率の違う上回りと下回りが連続的につながってるから。
国鉄制式機関車に多い気筒尻棒を模型が省略するのは急曲線も原因だが、
1/65縮尺の先輪が1/80縮尺の尻棒にぶつかるから。
だから1/80で作るくらいなら、1/76、OOゲージで作った方が有利なんですよ。

「1/80=HO」の人で、
オレは外国型やらないから外国のことなんてどうだっていい、
とかの人がいたけど、だったら1/80捨てて1/76の方が有利です。
山崎氏が1/80を提唱したのは米国型との共存ゲージが目的ですから。
161梅干翁(158):2007/01/29(月) 17:30:03 ID:t1jp1sAD0
>>160様。
アドバイス有り難うございます。しかし乍らそんな事は百も承知。
16.5での1/80〜1/87の日本型蒸機の事を述べている訳で、
この板でゲージ論を振られても迷惑千万。
進化を考慮すれば手持ちの1/80との両性を考慮の上、足周りの13ミリ化を考えますよ、普通。

貴殿の仰る1/76・16.5ミリ(OO)で日本型蒸機を作ると以下のようになります。
日本型蒸機=1067(狭軌)を1/76化すると14.0394です。16.5に四股踏ますんですか?

日本型蒸機=1067(狭軌)を1/80化すると13.3375で限り無く13のファインスケール。
仕掛かり品の一部を13番改造で進行中です。
手持ちのシルエットを変えたく無いもんで、

やはり何といっても日本の基準は1/80のヤドカリです。あしからず。
162名無しでGO!:2007/01/29(月) 18:01:50 ID:Cz47HdDB0
>>160
御存知とおっしゃるなら慶賀の至りです。
なぜ
「日本のカマでは、1/87より1/80が秀でてい」るのか不明な書き込みでした。
163名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:59:47 ID:mM+j6SY50
12mmスレ>407 天3階が12ミリ製品の取扱いを復活させるというのはホンマかいな?

と言うわけで行って参りました。イモンの1/87,12mm製品がショーケース横一杯に四列程度並んでいました。
別に並んでいてもこのスレ的にはどうでも良いことですが、問題は製品の表示。
583系やED75等は黒っぽい台紙の上に大きな黄色い文字でHOj近寄らないと見えない小さな白い文字で1/87,12mm、玉電80京浜230 は同じく黄色でHO白で1/87,16.5mm、
その回りに置いてある1/80製品にはその様なたぐいは何も書いていなかった。
正に山が動いた、天賞堂も陥落した・落ちたと意って良いだろう。これでは客から1/80自社製品をHOと説明していた責任を問われるは必死。
1/87日本型自社製品製造販売に動き出せば正に完落ち!!!。 コピペ 「杉作、日本鉄道模型界の夜明けは近いぞ」
164名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:09:42 ID:qAs64RV40
>>163
天の粘着クレーマー対策は効果的なようですね。
165名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:16:00 ID:7ir9SNoS0
それで天天と目の敵にしていたわけか。(´・ω・`)
置いてもらえてよかったね。
166名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:03:56 ID:Y0CaF4Or0
>>163
要するに書かないと分からないのが1/87、書かなくても分かってるのが1/80ってことだよね。
167名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:17:45 ID:3g8DUICM0
>>163
>正に山が動いた

???

天も芋も、加ト・富・蟻のプラHOを2割引で売っている。
パッケージの“HO”の文字の上に何か貼り紙した、とかいう話は聞かないねぇ。

そして今日も 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける。
168名無しでGO!:2007/01/30(火) 00:45:22 ID:VG7FygYb0
>>163
ショボイ根拠。
銀天にくる客は1/80がHOだって分かって来るんだよ。
1/80が圧倒的に多いんだよ。
一々表示するか。
以下、論点は>>166に同意。
169名無しでGO!:2007/01/30(火) 01:15:27 ID:VG7FygYb0
御提案
1/87=16.5ミリは圧倒的に関西の私鉄がハメ頃=HO関西。
1/80=16.5ミリは圧倒的に国鉄(JR)や全国の私鉄がハメ頃=HO全国。

これを見ると負組勝組が微妙に見えて来ますね。
170名無しでGO!:2007/01/30(火) 10:38:28 ID:ZptKa3wP0
その通り
泥棒しても金持ちになれば勝組
171名無しでGO!:2007/01/30(火) 11:22:10 ID:4tSsypY20
泥棒する時点で負け組
172名無しでGO!:2007/01/30(火) 11:41:38 ID:S6s7Eps40
泥棒見つからなければ勝組
173名無しでGO!:2007/01/30(火) 11:46:49 ID:4tSsypY20
そんなセコイ考え方自体が立派な負け組
174名無しでGO!:2007/01/30(火) 11:52:27 ID:1tx0ffZMO
ここでグダグダ言ってるだけで何も出来ないヤツこそ一番の負け組










‥‥俺もだorz
175名無しでGO!:2007/01/30(火) 12:20:49 ID:VG7FygYb0
面白き激論お疲れ様。
勝ち負けは市場での流通の量によって決まる。

論では無く量である。
176梅干翁(VG7FygYb0):2007/01/30(火) 12:28:21 ID:VG7FygYb0
討論以前の論客擬が多すぎ。

論破できない唇がおピンクなるヒヨコ共は、
少しスキルをお磨きになってからの参加を切望する。
177名無しでGO!:2007/01/30(火) 12:30:57 ID:Xpocvhau0
犯罪でもないのに泥棒と抜かすのはこれ如何に。
178梅干翁:2007/01/30(火) 13:25:21 ID:VG7FygYb0
>御提案
>1/87=16.5ミリは圧倒的に関西の私鉄がハメ頃=HO関西。
>1/80=16.5ミリは圧倒的に国鉄(JR)や全国の私鉄がハメ頃=HO全国。

>これを見ると負組勝組が微妙に見えて来ますね。

本人より再下段一行の記述の間違えを修正させて頂きます。
関係各位様には多大なるご迷惑をお掛け致しました。慎んで不適格な表現お詫び申し上げます。

「これを見ると負組勝組が第三者的立場から見ても明らかですね。」
に差替えをさせて頂きます。
179梅干翁:2007/01/30(火) 13:38:08 ID:VG7FygYb0
尚、先人より秀でた物の構築とは泥棒にあらず。
ただ踏み台にさせて頂いただけの事。

あるいは、踏み台すら眼中に無かったのかも知れません。
過去のこと故、定かでは有りませんが。
180名無しでGO!:2007/01/30(火) 14:03:48 ID:LLMduwdD0
「尚、先人より秀でた物の構築とは泥棒にあらず」
されど同じ名前を名乗れば詐称となるべし。

181名無しでGO!:2007/01/30(火) 15:07:34 ID:Xpocvhau0
>>180
では世の中の全ての
「世界にあって日本にもあり名前は同じか外来語そのものだが意味が微妙に違う物」の全てを詐称とし、
しかるべき所に訴えられたらよい。
182梅干翁:2007/01/30(火) 17:06:47 ID:VG7FygYb0
>>180
笑止。
偽り騙しなど論外。
1/80=HOは周知の事実。自由主義世界では多数が正義。

HO及びHOゲージなる商標登録は、すべての類においてなされておりません故、
我国においては、何人たりともその拘束力を保有してはおりません。

名称、地名、制度なる物は古きより時の権力者や事情によって変わるもの。
今や我国において16ミリの総称たりえるHOは、その中心である1/80が名乗るのが正義。
183名無しでGO!:2007/01/30(火) 18:38:19 ID:4tSsypY20
>名称、地名、制度なる物は古きより時の権力者や事情によって変わるもの。
>今や我国において16ミリの総称たりえるHOは、その中心である1/80が名乗るのが正義。

バカじゃネーの
184名無しでGO!:2007/01/30(火) 18:43:54 ID:dmwfKF3J0
>名称、地名、制度なる物は古きより時の権力者や事情によって変わるもの。

いくら何でもボウフラゲージは可哀想だと思ってはいたが
こりぁいよいよ
185名無しでGO!:2007/01/30(火) 18:46:22 ID:4tSsypY20
HOは16.5mmなんだが。>>182
老害か? 認知か? 欧米かぶれか?
186梅干翁:2007/01/30(火) 19:12:03 ID:VG7FygYb0
ははは、失礼。.5が抜けておった様ですな。
さすがお目が鋭い。
187名無しでGO!:2007/01/30(火) 19:36:08 ID:4tSsypY20
だめだ、コリャ
188名無しでGO!:2007/01/30(火) 19:46:03 ID:ZptKa3wP0
ゆうゆうゲージ
NHKゲージ
天寿ゲージ
189名無しでGO!:2007/01/30(火) 23:37:56 ID:9lGxEaIq0
呆厨、乙〜。
痴呆の集まる呆ゲージ、奇形模型でGoGoGo。    
190名無しでGO!:2007/01/31(水) 00:23:29 ID:4O0TSw5VO

芋の食い過ぎ 屁の出過ぎ

191名無しでGO!:2007/01/31(水) 01:39:52 ID:Y+VTTURb0
16.5mmゲージ、16番ゲージ、祖師谷ゲージ、山ちゃんゲージ、枕木ゲージ、砧ゲージ、
ハチマルゲージ、国際ゲージ、たらばゲージ、ヤドカリゲージ、ボウフラゲージ、
先人より秀でたゲージ、流通ゲージ、量ゲージ、権力者ゲージ、事情ゲージ、
正義ゲージ、バカじゃネーゲージ、こりぁいよいよゲージ、
さすがゲージ、だめだゲージ
192名無しでGO!:2007/01/31(水) 02:16:47 ID:Lw0YkvdG0
|   くだらないからもうやめようぜ
| 祖師谷ゲージ、山ちゃんゲージ、枕木ゲージ、
| 砧ゲージ、ハチマルゲージ、国際ゲージ、
| たらばゲージ、ヤドカリゲージ、ボウフラゲージ、
| 先人より秀でたゲージ、流通ゲージ、量ゲージ、
| 権力者ゲージ、事情ゲージ、正義ゲージ、
| バカじゃネーゲージ、こりぁいよいよゲージ、
| さすがゲージ、だめだゲージ、の俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
193名無しでGO!:2007/01/31(水) 02:26:31 ID:B9NdrDcT0
無職でハゲのニートな臭いがする。
194名無しでGO!:2007/01/31(水) 12:36:42 ID:zkvA8U6w0
所詮このスレで何をどう騒いでも、世の中何も変わらない。
195名無しでGO!:2007/01/31(水) 16:45:59 ID:bkRJ33fX0
>>194
じゃなぜ書くの?
孤独生活がつらいからですか?
196名無しでGO!:2007/01/31(水) 18:35:09 ID:5rWDG8Q10
所詮このスレで何をどう騒いでも、ニートはニートで禿げたまま何も変わらない。
197梅干翁(オマタ):2007/01/31(水) 23:05:58 ID:zsIKqG5a0
月末は色々と忙しくて、オマタ。
>>185
君も後で気が付いた癖にWW
だめだ、コリャ は君です。
>>184
君は短絡的ですな。
権力者の文言で、してやったりと思ってらっしゃるんですか、お目出度い。
後ろに「事情」てあるだろう。
一般的改新は権力者の図があるがHOに関しては「事情」なんだよ。
近視眼的な物の見方しか出来ん奴が、
鬼の首でも取ったかの様にハシャグ様がいと滑稽でも有る。  合掌。
198梅干翁(オマタ):2007/01/31(水) 23:10:48 ID:zsIKqG5a0
1/87=16.5ミリを唯一HOだと我を張る昆虫ども。

現市場を見たらどうかね、
圧倒的多数で市民権を得ているのはどちらか。1/80=16.5ミリはHOだろう。

その昔、テレビ番組(スクールウォーズ)でラグビーのプレィアーを、
「ラガーマン」と言った所、後に一部の似而非知識層より、
その名称は可笑しい等とクレームが付き、
然るに銀行員はバンカーなのに「バンカーマン」と言うのかと散々文句を言われましたが、

現在はしっかり市民権を持ち、それに異義を唱える輩はウザッタイ奴らとなっています。
ようは最終的に「事情」なんだよ。圧倒的多数に指示されたら、それが真実となり得る。

1/80=16.5ミリはしっかりHOとしての市民権を持ち、
それに双対すべく、1/87=16.5ミリは我国においては、
その名称の補足として1/87を配さなければならない程、危惧されています。
199名無しでGO!:2007/01/31(水) 23:41:48 ID:VJqIwyzWO

そして今日も 1/80・16.5mmのHOは増殖し続ける

200名無しでGO!:2007/01/31(水) 23:45:38 ID:+RQ+5Px50
No  未来のために       名無し模型の名称候補一覧
★1/80を『HOゲージ』と呼んだってイイじゃんかYO!!B ←14前スレ http://hobby6.2ch.et/test/read.cgi/train/1082378999/
3,>673:04/08/18 ES。 4,>746:04/08/25,>966:04/09/09 SE。 5,>850:04/08/31 Hゲージ。 6,>891:04/09/04 HJゲージ。 7,>923:04/09/07 Y。 8,>925:04/09/07 YH。KH。
★1/80が『HO』だなんてとんでもない大間違いだYO!! ←13前スレ http://hobby6.2ch.ne/test/read.cgi/train/1094758802/924
9,>961:04/10/12 8O(えいと・おう)。KO。JO。 10,>962:04/10/12 SS。
★1/80・16.5mm=『HO』 これが日本の現状 ←12前スレhttp://hobby6.2ch.net/test/red.cgi/train/1097431388/l50
11,>547:04/11/03 JRゲージ。 12,>549:04/11/03 16番(スケール)。
★1/87・16.5mm=『HO』 これが世界の常識 ←11前スレ http://hobby7.2ch.net/test/ead.cgi/train/1100578631/354-
13,>18:04/11/17 HOx or HOx80。ユニゲージ・マルチスケール用の見方も 14,>623:04/12/28 16.5mmゲージ。
★【HO】世界の標準語【1/87】←10前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/tain/1106407403/l50
15,>916:05/02/27 JH。 16,>936:05/02/28 HOu or HOu80。ユニゲージ・マルチスケール用の見方も
★【HO?】1/80・16.5mmの名称問題を考える【16番!?】←9前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1109860808/l50
17,>407:05/03/16 8016ゲージ(ハチマルイチロクゲージ)。 8064スケール(ハチマルロクヨンスケール)。 18,>925:05/04/16(土) 81ゲージ。HIゲージ。 86スケール。HRスケール。
★★【16番厨】★VS★【HO厨】★←8前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1113662590/l50
19,>349:05/04/30(土) SF。 EOエイトゼロ。 20,>386:05/05/01(日) EZ。 PE。 SSE。 USE。 21,>429:05/05/06(金) JS。 22,>466:05/05/07(土) JP80。
201名無しでGO!:2007/01/31(水) 23:50:56 ID:+RQ+5Px50
続き
★【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!?】Part2←7前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119242246/l50
23,>96:05/07/07(木) HOg80 or HOg。
★【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!?】Part3←6前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128204609/l50
24,>881:05/09/27(火) 00(ダブルレイ)。 25,>924:05/11/24SFゲージ。
★【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!?】Part4←5前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133191620/l50
26,>845:06/02/08 80(はちまる)。
★【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!?】Part5←4前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139648653/l50
27,>50:06/02/14(火) 16B。J80。S8。 28,>769:06/04/02(日) 16mmワイド。16w。
★【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!?】Part6←3前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144747596/l50
29,>791:06/05/24(水) HOsv。HOjv。
★新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】←前々スレhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149389469/l50    無し
★新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part2←前スレhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1156245760/l50
30,>50:06/09/16(土) HO’。 31,>53:06/09/18(月) JOO。
★新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part3←現スレhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168629019/l50
32,>30:07/01/21(日) JJゲージorJJ。
30 07/01/21(日) 16番ゲージはやま氏が 日本の16.5mmゲージ と言っているので 「JJゲージ」or「JJ」ではどうか。

もっと出てこないかな?(1/80の意味で使う「HO」が付くのはダメですよ)。
202名無しでGO!:2007/01/31(水) 23:57:55 ID:xfhXwvfG0
>>199
あなたのいう「HO」は他ならぬ偽HOなので、
偽HOが増殖するかどうかは知らないが(そうでも構わないが)、
それはホントのHOの発展ではないでしょう。

最近のHOjの地道な進展は、
偽HOに比べれば微小ではありますが、
ホントのHOスケールの世界が地に着いてきたことを感じさせますね。
203名無しでGO!:2007/02/01(木) 00:25:19 ID:xaj6vDy10
昆虫どもゲージ
204梅干翁(オネム):2007/02/01(木) 01:05:54 ID:YhbcEdiF0
名称の移り変わりを、みじかな所で言ってみませう。
勾配を鉄道路線等では通常パーミルで表わしますが、

もともと「坂」の事をヒラサカ(平坂)と言い、
地域によっては、勾配を「ヒラ」とも「サカ」とも言います、

「ヒラ」は現在ではフラットの意を表わすが、本来は勾配の意である。
かように名称たるもの進化を極めるのである。

翁の一口、雲古。
さて進化を極められないのは…………、脳味噌が発酵している1/87=16.5ミリのHO唯一論者のみ、かな。
205梅干翁(オネム):2007/02/01(木) 01:14:31 ID:YhbcEdiF0
>>202さん、なんだか忙しい。

仰るファインスケールの意味では、どちらも同じかと思います。
出来合いの12ミリも素晴らしいかも知れませんが、
隙間商品のようで、今一馴染めません。
1/80のファインも作り出したら、楽しいですよ。

1/87=1067-12.2643=ファインスケール-12ミリゲージ
1/80=1067-13.3375=ファインスケール-13ミリゲージ

どちらも、エトランゼ。
206うめぼしおきな:2007/02/01(木) 01:34:49 ID:YhbcEdiF0
少し拝借、御免ね。
そして明後日も 1/80・16.5mmのHOは増殖し続ける。
207名無しでGO!:2007/02/01(木) 01:43:02 ID:sWdC/CW50
「ファインスケール」の用語の使い方が間違ってる。
「ファインスケール」は精密な縮尺と言う程度の言葉。

従って16番でも素晴らしく上手な作品は「ファインスケール」と誉めてよい。
アメリカンHOだろうが、13mmだろうが、バチモン模型は「ファインスケール」とは言えない。
米国にはバチモンの1/87、16.5mmゲージ=HOを売ってるが
これは「ファインスケール」とは言わない。

多分日本の車体縮尺=ゲージ縮尺主義者(又はそのモケー屋)が
売り出しキャッチコピーとして
アメリカの雑誌に書いてある「ファインスケール」という言葉を
「ゲージと縮尺が合ってりゃいい」という意味に曲げて密輸入したのでしょう。
オットこれも進化でせうか?
208梅干婆:2007/02/01(木) 01:54:45 ID:YhbcEdiF0
>>202

用語の使い方が間違っているって、君が設定した注釈はアボーン 。
勝手にファインスケールを狭義で固定スンナよ。

脳味噌の堅い奴だな。
そんな輩を杓子定規のフィックスヲタつうんだよ/
209梅干婆:2007/02/01(木) 01:57:18 ID:YhbcEdiF0
わお〜間違えっちゃった。
>>202 ゴメソ。

>>207ですら。トホホ。
210梅干婆:2007/02/01(木) 02:00:30 ID:YhbcEdiF0
>>207
進化できないのは、チミ。
211梅干翁:2007/02/01(木) 02:15:21 ID:YhbcEdiF0
>>207寝る前に一言。

>「ファインスケール」の用語の使い方が間違ってる。
>「ファインスケール」は精密な縮尺と言う程度の言葉。

用語は間違っておらず適切です。
貴殿の仰る精密な縮尺と言う程度の言葉ですから、
フランジや絶対軌道は12〜13ミリでは1/87〜1/80ではあり得ませんから、

そんな周知の事実を付く事等は無知の極みとしか、普通見えませんが、
鉄模やられておられる方ですよネ。もしかして。
212:2007/02/01(木) 02:24:31 ID:YhbcEdiF0
論点がずれたので、ベッドインの前に一言吠えてわおお〜〜〜1/80=16.5ミリは永遠にHOだ〜〜WWW
213名無しでGO!:2007/02/01(木) 02:32:32 ID:Ggx0vTvL0
日本はアメリカの真似する必要は無いと言いながら
「HO」とか「ファインスケール」とかアメリカ直輸入ブランドがお好きですね。
トホホ。
214梅干翁:2007/02/01(木) 03:16:18 ID:YhbcEdiF0
>>213

おはようさんです。
なんだか、入れ代わり立ち代わり、屁のような論殺傷み入ります。

積み残し一つ早々に掃除させて頂きます。
>日本はアメリカの真似する必要は無いと言いながら

そったらふてー事、言ったっけ。
真似じゃ無いでしょう?
1/80=16.5ミリHOは日本独自のスケールだと思いますが?(違ったら御免ヨW)

君も具にも付かない可笑しな処を付くのが好きなんですネ。
「おうの半分」「素晴らしい寸法」だったらいいんですかい、朝から、どぼぽ。
215名無しでGO!:2007/02/01(木) 08:08:30 ID:8ujWRpxK0
>>213
舶来品を日本の事情に合わせて最適化するなんて、古からの常套手段ではないか。
216名無しでGO!:2007/02/01(木) 14:52:14 ID:UQo8/LZY0
1/80は日本独自。
16.5mmという、ハンパ数値は英米の発明。

日本はメートル法なのだから15mmや20mmゲージにしてもいいのだが、
なーんでかアメリカやイギリスの近くに住みたいということで
長さ単位としては進化に遅れた、インチ法起源規格法に合わせたのです。
アメリカ人が鼻くそほじったら、日本人もあわててほじるようなものです。
最後に「HO」という名称を最初に使ったのは日本人じゃなくて英米人。

13mmとかHOn3.5はゲージの縮尺が正しいと言う意味だから
和製英語風に言えば単なる「ファインゲージ」
しかし、米国HOは玩具レベルを含めて総てゲージの縮尺が正しい。
ゲージ縮尺がファインだから進化したなどと自慢する人はいないんです。
217名無しでGO!:2007/02/01(木) 19:43:54 ID:ZcWAhaBA0
HOは標準軌間用のOOを、軌間の縮尺と車体の縮尺を一致させる目的で改良&創作した模型規格なのですね。(山崎ソース)
→ですから標準軌間車輌でなければHOでは無いのですね。
→ですから軌間と車体の縮尺が同じでなければHOでは無いのですね。
そして最初に縮尺が1/87と決められたのですね。(山崎ソース) 
→ですから縮尺1/87でなければHOでは無いのですね。
そして軌間は1435÷87の式から16.5mmとなって、これがHOゲージなんですね。
→ですから1067÷64の式から出てくる16.5mm軌間はHOゲージでは無いのですね。
そして「歴史に残る大論争」によって、1/87,1435÷87=16.5mmの固有名称は、「HO」と決まったんですね。(山崎ソース)
→ですから1/87,16.5mm以外は、固有名称「HO」では無いのですね。

→→ですから1/80,16.5mmはHOでも、HOゲーシでも無いのですね。
→→ですから1/80,16.5mmの固有名称は無くてグループ名称「16番」だけで、今は「名無し模型」なんですね。
  初心者は確信厨の悪質な誘導に惑わされないよう、間違えないように注意しましょう。

固有名称の定義・・・・ある一つの物に限って用いられる名称。
HOは1/87・1435÷87=16.5mmの固有名称ですので、それ以外の1/80・16.5mmにHOは使えません。
呆厨は固有名称HO問題を通称名HO問題にすり替えて現状を持ち出すのがお決まりのパターンですが、名称HOは固有名称ですので同じ名前を通称としては使用出来ないので、パターンの前提条件で破綻しています。
そして躍起になって通称名HO問題を持ち出して虚偽の誘導を目論みますが、現実は固有名称HO問題にしっかりと掴れてこれから逃れられません。
1/80・16.5mmをHOとすると、名称詐称,偽称,うそHOとなりますので、お諦め下さい。
218名無しでGO!:2007/02/01(木) 20:21:18 ID:RSYDz8Bf0
舶来品を最適化と言うか現地事情に合わせて変える事はある。
変えても同じ名称を名乗ることもある。
商品名などではこういう事があっても冷笑程度で済む。
しかし「HO」は商品の名称ではなく、規格の名称です。
規格の中身を変えてしかも同じ名称を死守する例は
物真似大国と言えども聞かない。
219名無しでGO!:2007/02/01(木) 21:39:24 ID:T1yzCfOJ0
>>218
残念ながら日本には規格を決める機関は存在しないし、過去にも存在したことはない。
いろいろな名称が提唱されたことはあるが、それは規格という物ではない。
規格を決定したいならまず先に日本版NMRAのような機関を作るのが先決だろう。
220名無しでGO!:2007/02/01(木) 21:39:35 ID:49hmQVE40
Part2見てないんだか理解できてないのが、まどこかから湧いてきたな。

山崎ソースは最後にプラ製1/80 16.5mmをHOと呼んだところで終わっている。
1/87をHOと決めたNMRAは、公式ページでJapaneseHOと記載している。
両方とも1/80 16.5mmをHOと呼べない根拠にできないどころか、
むしろHOと呼んで問題ないという根拠になりうることが検証済なんだが。
221名無しでGO!:2007/02/01(木) 22:51:39 ID:NEzLdnxX0
愚かだなあ。
山氏の晩年の発言によりそれまでの発言が帳消しになる訳があるまい。
それまでの発言が合理的な理由を付して誤りであったと主張するのであれば参酌しうるものではあるがね。
むしろそれまでの発言の方が合理的な理由が付されている。

このスレ的には「万人の納得できる1/80,16.5mm=HOの論理的解説」とはNMRA会員が読んでNMRA規格のGeneral Seet S-1のHOに関する規定が間違いである事に気付き、直ちに改訂に動き出す程の説得力のある強力な内容でなければなりません。
未だ改訂のされた痕跡は見えないな。
222名無しでGO!:2007/02/01(木) 22:58:29 ID:3fVIinXS0
>NMRAは、公式ページでJapaneseHOと記載している

そのURLを提示していただけます?
223名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:23:57 ID:DeGW99ED0
>>221
このスレ的には「万人の納得できる1/80,16.5mm=HOの論理的解説」とはNMRA会員が読んでNMRA規格のGeneral Seet S-1のHOに関する規定が間違いである事に気付き、直ちに改訂に動き出す程の説得力のある強力な内容でなければなりません。
どこのコピペだ?ながっ!改行ぐらいしろ。w

逆だろ、真理ちゃんや不動さんを提示するのは既存の名称を否定するほうだ。それがPart2までの結論だ。

また、北米消費者を混乱から守るべく設立されたNMRAが逆に混乱させるような規格を拒否したことは、
「J」を糞規格として却下したことで明らかだというのもすでにPart2で検証されてる。
米HO規格と相容れない場合は、OOのように自国では空規格の19.1mmゲージまで作って動いただろに。
長く(Japanese)HOで1/87との互換規格として流通してきたものを今更変更するわけないだろ、それこそ大混乱だ。
やま氏の考え方のどちらが正しいかは主観の立ち入るところでもあるしどうせ水掛け論だから、
別にああ、君はそう考えるのね、としか思うんでこれ以上は言わん。

>>222
どこでどう扱われてるかは自分で探してや。
ww.nmra.org/alltime.html
224名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:29:40 ID:6TNW6osX0
>NMRAは、公式ページでJapaneseHOと記載している。

嘘つくんじゃネーヨw
225名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:30:56 ID:PyN+Lxlf0
>>223
NMRA読んで書いてるのかと思ったら
自分で読んでないガセネタか
226名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:38:50 ID:V153Kr2w0
>223
現在HO規格を文書化しているのはNMRAのGeneral Seet S-1。
1/80,16.5mm=HOと言うならこれを書き換えるべし。合理的な論理的解説のお早くのご用意発表を期待している。
用意できないのなら虚言と言われても仕方ないぞ。
227名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:41:27 ID:PyN+Lxlf0
>>220 JapaneseHOと記載している
>>223 (Japanese)HOで

危なくなって来てカッコ()付けましたね
これは進化の一例として中々リッパ
228名無しでGO!:2007/02/02(金) 01:00:08 ID:6TNW6osX0
カッコつけてんじゃネーヨw
229名無しでGO!:2007/02/02(金) 01:36:09 ID:VA8VDsCKO
>>228
だれが上手いことを(ry

>>219
JAMできめちゃえば。
といっても、JAMで規格を定めるので無くて、各社の独自規格を
「日光の車軸はJAMHO軸長1号規格とします」
「カツミの車軸はJAMHO軸長2号規格とします」
みたいに番号振っていって、それを各社が採用すれば買う方はわかりやすい。
カプラーでは、
ベーカーなら「JAMHO連結器1号」
カトカプなら「JAMHO連結器6号」
トミTNなら「JAMHO連結器8号」
カツミなら「JAMHO連結器3号」
エンドウなら「JAMHO連結器2号」
てな感じで。
230名無しでGO!:2007/02/02(金) 01:46:50 ID:DeGW99ED0
>>224-5
読んでるよ。でもそんなのそのページで検索すりゃわかることだろよ。
ソースのURLをと聞かれたから教えただけだが何か?英語じゃ読めない?だったらググって和訳してもらったら?

>>226
16.5mm 1/80を「J」と申請して断られたヤツがいるっていったろ。
それは北米で(Japanese)HOとして出回ってるものを何の変更もないのに、
いきなり規格名変更したら混乱するからだろよ。
しかも北米規格で何で日本の規格を規定せにゃならんのか?理解に苦しむわホンと。
そういうことするとOOみたいにユーレイ規格作らにゃ不味くなって、
16.5mmもOOで可みたいな注釈が入って、結果的に規格表があいまいになってるだろに。

>>227
米の通販やオークションなんかじゃ、JapaneseHOどころか
1/80をそのままHOとして扱ってるから()つけただけなんだがな。w

だいたい北米HO自体が英の休眠規格を自国流に焼きなおしたもののはずだったがね。
1067mmの存在自体無視に近い国の規格を持ち出して何がしたいのか疑問だ。
厳密に米StandardのみHOと定義すれば日本のHOは新幹線と外国型だけということになるんだが。
それで日本の1/80近辺の規格をやっているモデラーに何かメリットとかあるんか?
231名無しでGO!:2007/02/02(金) 02:17:38 ID:SiDibzAM0
グーグルや和訳が出来るほどインターネットに詳しいが
URLだけは教えないーっと。
>>226が言うように、General Seet S-1には書いていないーっと。

米の通販やオークションの名称は、売れりゃいいのレベル。
日本の真似っこ模型屋のチラシのレベル。

>北米HO自体が英の休眠規格を自国流に焼きなおした
「焼き直し」という表現がどの本に載っているのか知りません。
そんなものはグーグルで、そんなものは図書館で調べろでしょうね。

その異端少数派のHOが戦後になって世界の模型の大半を制覇したのは、
小型模型の根幹は縮尺の統一にある、という卓見を持っていたから。
232名無しでGO!:2007/02/02(金) 03:05:19 ID:DeGW99ED0
ここまでせんとわからんか…
ttp://www.nmra.org/alltime.html
233名無しでGO!:2007/02/02(金) 08:08:55 ID:LGRKBpki0
>>231
日本の規格がNMRA S-1に記載される必要は全くないのだよ。そもそも。
S-1に日本のOは載っておるか?Nは載っておるか?

HOだけ事情が違うというのなら、OとNは記載していながらHOだけ記載がないということになる。

NMRAというのは北米鉄道模型規格であって「世界標準規格」ではないのだよ。
したがって米国で米国内の鉄道模型に使用する規格以外載せないのは当たり前。

>日本の真似っこ模型屋のチラシのレベル
チラシにそう書いたほうが分かりやすい、ということだろう。
234名無しでGO!:2007/02/02(金) 10:32:30 ID:WY8W/Oy40
>>232
この方はたかが自分の意見を証明するためのURLを書くだけで、
どうしてそんなにえらぶったり勿体つけたりするんでしょうね。
ところでそのページのどこにHO=1/80って書いてあるんでしょう?
235名無しでGO!:2007/02/02(金) 10:36:41 ID:6nduXIZ00
>>232
もう嘘つくのやめたら。
236名無しでGO!:2007/02/02(金) 12:39:35 ID:LGRKBpki0
このページの33と39に確かに「Japanese HO」とあるが、
これは1/80かどうか分からない、ということかな。

分からないだけで嘘か本当かさえ分からないわけだが。
237梅干翁:2007/02/02(金) 13:06:46 ID:wJHTLdcS0
>>224 >>225 >>235
チャンと確認検証された上で、反論されておりますか。

NMRA Pioneers of Model Railroading(モデル鉄道敷設のNMRAパイオニア)の
39.に、Japanese HO and O scale(日本のHO及びO規格)との記述が確かにご在ます。

先程、確認させて頂きました。

HO from Japanでは無く、
何故、あえて日本のHOと記述されているのか疑問に思いませんか、
それは1/80=16.5ミリが日本においてはHOであると言う既成事実が外国においても
周知の事実である事に他なら無いのではと思います。勿論、確定では無く私の推理ですが。

ともあれ我国においてはすでに、1/80=16.5ミリ=HOが幸か不幸かすでに浸透されています。
それを覆すのは大変ですし、今更持ってあまり意味の無い事のような気がします。
個人的にお好きな識別呼称を用いれば良い事では無いでしょうか。
238名無しでGO!:2007/02/02(金) 13:15:07 ID:6nduXIZ00
>>237
嘘で無いと言い張るのならURLと対訳を載せてみなさい。

それも出来ないのならもう嘘つくのやめなよ、いい歳して。
239梅干翁:2007/02/02(金) 13:19:31 ID:wJHTLdcS0
上のお人へ、無能な輩にそこ迄する義務は無い。

日本人は余り物事をYES、NOと言わない人種で、
その曖昧さが日本文化だと思います。

ビールの名称にしても然り、本来、麦芽とホップのみで作られた物がビールです。
然るに、我国においては麦芽、ホップにコーンスターチが入った物をビールと表示し流通しています。
恵比須がビールで、サッポロ、アサヒ、キリンは偽ビールと言う事になりますが、
誰も気にせず飲んでおりますし、それに異を唱える者などおりません。
(未成年の方へ、発泡酒の事では有りませんよ。)
240梅干翁:2007/02/02(金) 13:20:22 ID:wJHTLdcS0
続き。

日本酒(清酒)にしても然り、本来、米と米麹のみで作られた物が日本酒です。
然るに、戦後、税の徴収を上げる為に国が許したアル添(醸造用アルコールの添加)をも、
日本酒として国の御墨付きを頂き、正々堂々と流通しています。
こちらの方は、熱心な一部の日本酒ファンから抗議が相次ぎましたが、
何ら変わらず仕方が無いので、本来の日本酒の方が「純米酒」と言う名称に変えた蔵元も有ります。

問題は流通を寡占した方が勝つと言う我国の市場性に有りますので、1/87の方々は諦めて下さいませ。
241名無しでGO!:2007/02/02(金) 14:34:09 ID:qEWyT9ZE0
NMRA文書は米国人が米国人向けに書いたもの。
日本ではHOの名札付けて1/80を売ってるなんて事知ってる米国人はほとんどいない。
だからNMRA文書では特別に注釈入れなければHO=1/87。
で、そのURL内のどこに「ジャパニーズHO=1/80」って書いてるのですか?
242名無しでGO!:2007/02/02(金) 15:08:58 ID:LGRKBpki0
>>241
書いてないから真偽のほどは分からない。
君はさっきから「書いてなければ嘘」と言い張るが、その根拠もどこにもないわけだが。

33を訳すと「日本のHO真鍮製機関車の輸入者」となるが、1950年頃のHOとは果たして何分の一だったのかな。
243名無しでGO!:2007/02/02(金) 16:01:19 ID:13gnGOON0
>>242
一番の根幹、S-1.2 Standards for Scale Models
http://www.nmra.org/standards/S-1_2StandardScale.html
上にHO=1/87.1と書いてあります。
従って米国模型史をNMRAが書く場合はこれと矛盾しないように書かかれます。

「書いてないから真偽のほどは分からない」と言うが、
NMRA規格表にHO=1/87と規定してあるのだからそれでいいのです。
100歩譲って「ジャパニーズHO」を別の規格、例えば1/80等の意味で使うとしても、
注釈ではっきりと「ジャパニーズHO=1/80」と例外規定を書かなければ読み手に伝わらない。
従って米国人の常識では「日本人のHO(=1/87)模型」「日本製の輸出HO(=1/87)模型」と読み取ります。

1950年頃の日本製米国向けHOは1/87です。
当時の模型業者が苦労してNMRA規格を入手して、製造輸出に成功。
1/80なんてカタログに書いて輸出したら米国人は買いません。
244名無しでGO!:2007/02/02(金) 19:46:57 ID:mToU6Utv0
>>243
33が「日本製の米国向け米国型模型を輸入した」なのか「日本製の日本型模型を米国に持ち込んだ」のか、明確に区別するソースがない。
分からないとはこのことだ。
仮に前者だとしても、それは米国型なのだから1/87で作るのは当然であり、1/80がどうなのか分かる材料にはならない。
ただふつう、日本製の米国型だったとしたらJapanese HO loco...ではなくHO loco made in Japanと書くとは思うがね。

ところで39にHO and O scale とあるが、NMRAであるから特に記載がなければOとは1/48のはずだ。
日本は米国向けに1/48のOも作っていたのかな?
245梅干翁:2007/02/02(金) 22:15:03 ID:wJHTLdcS0
NMRAではHOは1/87を意味していますが、我々は日本人です。

日本では1/80をも指し、その人口比が高く今や多数派となり市民権を得ています。
またHOゲージとは外国では標準軌1435ミリを16.5ミリにスケールダウンした物ですが、
日本ではメーターゲージ1067ミリをHOゲージで走らせる為に1/80を採択した訳ですから、

HOゲージ=16.5ミリ=を走る1/80スケール=日本型模型=HO。
だと意識し、多くのメーカーやユーザーがそれをよしとしております。
日本のビールと日本酒然り。>>239 >>240参照。
それが我慢できないのでしたら、恵比須を飲んで下さいW。
246名無しでGO!:2007/02/02(金) 22:23:03 ID:bsEzAqf50
そういう問題ではないとおもうのだが・・・
247梅干翁:2007/02/02(金) 22:27:04 ID:wJHTLdcS0
1/80=16.5ミリ=HOに横槍を入れると言う事は、その程度の事にしか見えませんが。

分りやすく解釈するとHOゲージで走らす為には、

米国では一般的に標準軌道1435ミリなので87%にボディを縮め、
足周りは成りゆきでOゲージの半分のHOゲージまで縮小させた物。

日本では一般的に狭軌道1067ミリなので80%にボディを縮め、
足周りは成りゆきでOゲージの半分のHOゲージまで縮小させた物。

ゲージはHOでスケールが1/80と1/87の違いだけで何を騒いでいるのでしょうか。

以前、1/80=16.5ミリを「J(ジャパン)」に、そして13ミリは「JF(ジャパンファイン)」等と
ユニークなご提案がなされましたが、やはりと言うか浸透されませんでした。
何故ならば、定着している物をわざわざ変える必要性を感じないからで、不便な事なども有りません。
248名無しでGO!:2007/02/02(金) 22:51:37 ID:bsEzAqf50
そういう問題ではないとおもうのだが・・・
249名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:02:18 ID:KlM/26jV0
>>248
アンタ、ある意味正しいよ。
日米ともに、ゲージが先で、ボディの縮尺は成り行きで決まったという方が
実際に近い。
250名無しでGO!:2007/02/03(土) 00:34:13 ID:3uFtN5dB0
HOは1/87・1435÷87=16.5mmの固有名称ですので、それ以外の1/80・16.5mmにHOは使えません。
呆厨は固有名称HO問題を通称名HO問題にすり替えて現状を持ち出すのがお決まりのパターンですが、名称HOは固有名称ですので同じ名前を通称としては使用出来ないので、パターンの前提条件で破綻しています。
そして躍起になって通称名HO問題を持ち出して虚偽の誘導を目論みますが、現実は固有名称HO問題にしっかりと掴れてこれから逃れられません。
1/80・16.5mmをHOとすると、名称詐称,偽称,うそHOとなりますので、お諦め下さい。
251名無しでGO!:2007/02/03(土) 00:42:47 ID:QOw9LsPS0
日本は日本、アメリカの真似をする必要は無いのだが、

それでもアメリカン16.5mmゲージだけは拝借したい、踏み台にして進化したい
と言うなら1/64、16.5mmゲージにすれば良かったんじゃないですか?

1/80、16.5mmと言うのは英米模型に合わせたい一心の片想いから、
足回りをトンデモ縮尺に改変して辻褄を合わせたもの。
だから日米英ゴッチャに走らせたい山崎氏や湯山氏など国際派の人の為のゲージ。

戦前学生山崎氏がHOを宣伝しだした時、
当時の多数派ゲージから批判されたのだが、
1つの理由はガニマタゲージだったから。
当時の多数派ゲージは1/35、35mmゲージであり、これは

れっきとした「車体&ゲージ統一縮尺」だった。
つまり車体&ゲージ統一縮尺という観点から見る限り
戦前の35mmゲージ→戦後の山崎ゲージで後退してるんですよ。
踏み台使って進化しようとして、踏み台からころげ落ちた?
252名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:02:13 ID:kW361xqy0
>>250
そろそろ同じコピペするの止めたら?いい加減飽きたよ。

>>251
ここは名称論のスレであってゲージ論のスレではない。去れ。
253名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:41:48 ID:RxTLuoq90
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < NMRA規格のGeneral Seet S-1のHOに関す改訂マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 小田原みかん  |/
254名無しでGO!:2007/02/03(土) 08:49:50 ID:C4OVx6ZY0
>>251
戦前の多数派は1/30、35mmゲージ
255名無しでGO!:2007/02/03(土) 12:07:26 ID:W/EwsQQm0
NMRAの広告サイトにも出ていますが、
アメリカのKATOでは広電200形をHO表示(HO Hiroshima Tram)で売っています。
これって標準軌だから1/87なのかなあ、教えて。
256名無しでGO!:2007/02/03(土) 12:56:49 ID:OTlczQaC0
>>255
欧州大陸向けに1/87で作ってる可能性はないでしょうか。
カトーは米国語では「HO=1/87」と公言してます。(2枚舌)
257名無しでGO!:2007/02/03(土) 14:07:02 ID:W/EwsQQm0
>>256
有難うご在ます。なんだか複雑ですね。
258名無しでGO!:2007/02/03(土) 14:53:58 ID:W/EwsQQm0
英語版ではKATO商品「EF65 1000番台 後期形」には堂々と
「HO Electric Loco. EF65 1000 Late」となっていますが、
こちらは狭軌ですから1/80だと思うのですが、
海外向けに1/87で表示しているのですか、KATO恐るべし訳が分からなくなって来ました。
259名無しでGO!:2007/02/03(土) 17:16:19 ID:kW361xqy0
>>255
広電200ってハノーバーでしょ?
こいつはドイツ向け輸出品のバリエーションなだけだから、元々1/87。

>>256
どこで公言してる?
260名無しでGO!:2007/02/03(土) 17:59:39 ID:1Jw54x3B0
>>259
広電は日本の車両だから、カトーの振り分けではHO=1/80のはず
例外なんだったら例外と注釈入れるべき

米国HOと言えば1/87以外ない
NMRAはHO=1/87と言ってるし、
カトーは自分がNMRA会員なのを誇りにしている。
261名無しでGO!:2007/02/03(土) 18:38:32 ID:kW361xqy0
>>260
プロトタイプが外国型なのだから1/87であってもおかしくないんだが。
1/87の外国型は1/87である、とRailfanのページにはしっかり書いてある。

で、公言しているのはどこだ?
記述がなければ公言しているとは言い難いな。
書かれてなければ1/87だという主張は、聞き飽きた。

そしてKATOがNMRA会員であるのなら、なおさら日本型は1/80として北米でも市民権を得ていると言えよう。
もし北米市場に混乱を来すほどの虚偽表示なら、20年前に既に問題になっているはずだ。
262名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:38:20 ID:nQePSkQA0
>1/87の外国型は1/87である、とRailfanのページにはしっかり書いてある

英国型は1/76でHOと
Railfanのページにはしっかりしっかり書いてる。
http://www.katomodels.com/railfan/int/guide02.shtml
いつからOOはHOに変わったんだ?
HO=1/80の客はDQNと解ってるからこんな能書き書ける
263名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:50:33 ID:vMUDbVCM0
>>262
米国では、NMRAの部会がOOのことを英国型HOと呼んでる、って過去スレで何度も見た。
264名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:56:58 ID:kW361xqy0
>>262
NMRAですら1/76・16.5mmは米国OOとの区別のためにBritish HOと書く場合があるわけだが。
正しいとか間違いとかのレベルではない。便宜上の話だ。
265名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:57:05 ID:2pmZfEUgO
ま、郷に入れば郷に従え、ってことで。
266名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:13:08 ID:cZgedT+U0
部会の雑談ではない。
カトーのRailfanのページは規格の宣言。
267名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:26:38 ID:vMUDbVCM0
>>266
こりゃまた、随分と頓珍漢なヒトがでてきたな
268名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:28:49 ID:kW361xqy0
だからどうした?
カトーではこういう定義をしています、というだけのことだ。
269名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:47:31 ID:ngf3RloI0
ゲージとスケールのお話。その17
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
 ★なお5/8”即ち16mmが正確にミリ単位の16.5mmに次第に変化し始めたのは、日本を除く各国では1930年前後からである。
270名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:50:03 ID:ngf3RloI0
ゲージとスケールのお話。その17
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
★なお5/8”即ち16mmが正確にミリ単位の16.5mmに次第に変化し始めたのは、日本を除く各国では1930年前後からである。
続く
271名無しでGO!:2007/02/04(日) 00:19:42 ID:XO71knbt0
新興宗教会長
全米布教中
272名無しでGO!:2007/02/04(日) 13:11:02 ID:AOAbren8O
>>128>>135

せめて『芋』や『ちゃぶ台』くらい広まればよかったのにねw

結局尻すぼみで終っちゃったねwww
273名無しでGO!:2007/02/04(日) 13:44:20 ID:YttKWwRv0
NMRAの過去のインプレッションでは1/76=16.5ミリをBritish HOと、
KATOの1/80はJapanese HOと紹介されていました。
またNMRAの広告サイトではKATOの1/80モデルを大きくHOと表示しており、
そこには1/80の注釈表示はしていないようです。
米国では1/80モデルは日本のHOと認識されているんでしょうか。

大陸に住んでいらっしゃる方々にとっては小さな事は気にしないんでしょうか、
良く言えばおおらか、悪く言えばアバウト。
(それとも同盟国日本との模型戦争を避ける為に黙認しているのかW)

逆に島国の我々は良く言えば厳密、悪く言えばどうでも良い事への固執。

かの国でも「日本のHO」を排除していないんだから、1/80はHOで良しとしましょうよ。
今更、ホジクリ返しても100%変わらないと思う、特に我国では。>>239 >>240参照。
274名無しでGO!:2007/02/04(日) 15:34:04 ID:jWnGtX8F0
所詮日本酒なんてものは日本だけにしかないモノなんだから、
どう呼ぼうが日本人だけで決めればよい話。

しかし模型のHOは世界的に流通しているモノ。同次元で論じるのは無理。
それに製品の流通量で名称も決まるという理屈なら、
1/80の製品の何十倍いや何百倍もの1/87製品が売られているのだが。
ここで重要なのは日本型だとか外国型だとかいう区別ではなくて、
あくまでHOと名乗る製品の縮尺を考えるべき。

お酒ならば、少々製法が異なっても一緒に飲めるし、それで何の問題もないが、
鉄道模型は縮尺が違えば編成ものなど、連結する事すら出来ない。
同じ名称で異なる縮尺の製品の市場での混在を考えれば、1/80も1/87も仲良く全部HOなんて、
間違っても言えない筈だが、これが平気な人は、一両目が1/80で二両目が1/87の編成や、
1/87の車体に1/80のパーツを付けた車両でも、どちらも平気なんでしょうなw
275名無しでGO!:2007/02/04(日) 15:43:29 ID:AOAbren8O
>>274
>同じ名称で異なる縮尺の製品の市場での混在を考えれば、1/80も1/87も仲良く全部HOなんて、
>間違っても言えない筈だが

)つ[Nゲージ]

>これが平気な人は、一両目が1/80で二両目が1/87の編成や、
>1/87の車体に1/80のパーツを付けた車両でも、どちらも平気なんでしょうなw

千円亭主氏御降臨きぼんぬw
276名無しでGO!:2007/02/04(日) 15:54:30 ID:jWnGtX8F0
>>275
1/87と1/80の両方の縮尺で製品が存在するモデルはあるが、
1/160と1/150の両方の縮尺で製品化されたモデルはあるのか?

それに自由型の塗り替えモデルの話はHOの名称議論には無関係。
277名無しでGO!:2007/02/04(日) 16:08:46 ID:jWnGtX8F0
それと、1/80と1/87の両方に存在するパーツ(パンタのPS13、PS16、PT42、台車のDT20、TR48等)
はあるが、1/160と1/150にはこういうパーツは存在しないだろう。
これを見てもHOとNではその置かれた状況が大きく異なることがわかる。
こういう違いを無視して騒ぎ立ててもマトモな議論にはなるまい。
278名無しでGO!:2007/02/04(日) 16:17:40 ID:1b/E692N0
http://www.katousa.com/ho-scale/hiroshima-tram.html
http://www.e-katomodels.com/product/detail/P199K.PDF

HOとしてしか書いてないから、これを見ても米国人にも日本人にも縮尺が不明。
これがカトーゲージ
279名無しでGO!:2007/02/04(日) 17:38:39 ID:8+xOvo+L0
>>278
全長の取り方がよくわからないけど
11100÷121=91.73553719
HOとしてはやや小さいね?
280名無しでGO!:2007/02/04(日) 20:43:52 ID:2zgHExMu0
>>277
1/160と1/150の両縮尺においてパーツ共用で同じ車両が生産された例って何があったっけ?
281名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:15:19 ID:8bXiYRxT0
>>276
複数の縮尺で製品化される可能性ならNも同等だが。
新在直通車両では在来線より車体が小さくなるジレンマも生じている。
満鉄あじあはルールに従えば1/160なのだが、某社が1/150で製品化してしまったために
ホームやカーブで走れないレイアウトが生じボロクソ叩かれた。
標準軌私鉄も1/160で製品化されない保証はどこにもない。

逆にHOでいかに複数縮尺の混在の可能性があっても、1両ごとに縮尺が違う編成を組むなんて想像するにも無理がある。
どうやったらそんなことになると言えるんだ?
282千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2007/02/05(月) 01:26:24 ID:CeBiKlGcP
>>274
>しかし模型のHOは世界的に流通しているモノ。同次元で論じるのは無理。
>それに製品の流通量で名称も決まるという理屈なら、
>1/80の製品の何十倍いや何百倍もの1/87製品が売られているのだが。

ここで論じられているのは飽くまで日本国内で1/80・16.5mmをどう呼ぶか、でしょ?
それともアナタは、万国共通規格でも提唱なさるおつもりですか?(w

>鉄道模型は縮尺が違えば編成ものなど、連結する事すら出来ない。

御尤です。さて、実状はどうでしょう?

日本国内で同じ“公称1/80”を謳っていても、実際には同じ系列・形式でもメーカーに
よって微妙にスケールが違っていたり、なんて事はよくある話です。
殊に、特急形や新型車両など“編成美”を追求したい車両模型を編成で揃えるならば
大概のモデラーは同じメーカーの製品で統一するでしょう。これは欧米型でも同じ。
“「HO」が1/80か1/87か”以前の問題です。
283名無しでGO!:2007/02/05(月) 01:30:51 ID:1xIn7sP00
|  くだらないからもうやめようぜ
| Japanese OO ゲージの俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
284名無しでGO!:2007/02/05(月) 01:38:35 ID:DHolyGbm0
KATOの英語版ではKATO商品1/80の「EF65 1000番台 後期形」には堂々と
「HO Electric Loco. EF65 1000 Late」となっています。

但し、1/80の表示はどこにも有りません。でもこれは1/80です。
英語版でも突かれ所は巧みに塗壁してます。
(KATO版1/80のみ塗壁HOで近日中に襲名披露)

まあ、外人は原物長から割算なんてしないだろうから、1/87と思ってるに違いない。
ばれた日には 、ノースダコタからICBMが飛んで来る。
JAPAN終焉の時である。
285名無しでGO!:2007/02/05(月) 01:43:57 ID:DHolyGbm0
>ここで論じられているのは飽くまで日本国内で1/80・16.5mmをどう呼ぶか、

1/80=16.5ミリをHOだとした上で、
アイドルネームとして「ヤドカリゲージ」を推薦致します。
286名無しでGO!:2007/02/05(月) 01:51:20 ID:pRvhPymV0
>>285
せめて『芋』や『ちゃぶ台』くらい広まるといいねw

せいぜい頑張ってねwww
287名無しでGO!:2007/02/05(月) 01:53:15 ID:1xIn7sP00
|  くだらないからもうやめようぜ
|  だが、JapaneseHO よりは JapaneseOO のほうが屁理屈としてはいいな
| ちゃぶ台の上で焼き芋を食ってる俺が言うのもなんだが

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
288千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2007/02/05(月) 02:01:51 ID:CeBiKlGcP
>>274
>一両目が1/80で二両目が1/87の編成や、
>1/87の車体に1/80のパーツを付けた車両でも、どちらも平気なんでしょうなw
>>276
>自由型の塗り替えモデルの話はHOの名称議論には無関係

あの〜、つい2時間前まで、加トのDD51重連にウォルサーズの40ft/48ft積んだ
ホビモのコキ50000を牽かせてましたが、こういう事やっちゃいかんのですか?
因みに、Nの運転会とか行くと、1/150の日本型コキに1/160の40ftコンテナ積んで
走らせているNゲージャーはよく見かけますが...
289名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:14:42 ID:VS1Lpcjz0
>>288
好きにしていただいて構いませんが、名称論やゲージ論には無関係な話。
290名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:35:43 ID:xHdZmCkE0
>>289
それを言うなら、元々そういう話を持ち出した>>274>>276の禿に言うべきだよな。
あと、千円氏が>>288で言ってるのは『塗り替え』ではなさそうだが?
291名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:35:52 ID:gxwio0cq0
同じ1/80で編成しても凸凹編成はある。しかしこれは技術の問題であり、
技術の向上によりいずれは改良可能なこと。
一方1/80と1/87の凸凹編成は人間の作った規則の失敗に由来するものだから、
どのように技術が向上しても規則を訂正しない限り改良不可能なこと。
人為的なものは人為的に改良する以外ない。

「16番ゲージ」呼称のように最初から1/76〜1/87と幅を宣言してるのは
世界色々車を走らす目的なのだから無問題。
「何でもつなげて楽しみたい」という思いに価値を認めるのは、
1/87以外認めないガンジガラメHOscaleに対立する
16番模型鉄道の中心概念です。
292名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:40:05 ID:VS1Lpcjz0
>>291
それなら1/80 16.5mmはHOではなくて16番を名乗るべきだし、
それで万事オッケーでしょ?
293名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:43:41 ID:gxwio0cq0
>>292
そうです
294名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:51:19 ID:gxwio0cq0
>>287
16番茶可愛いゾー
295名無しでGO!:2007/02/05(月) 08:56:40 ID:DHolyGbm0
我家では1/87=16.5ミリをHO、1/80=16.5ミリを16番と使い分けていますが。
我家以外では1/80=16.5ミリの事をHOと呼んでいます。
296名無しでGO!:2007/02/05(月) 12:37:27 ID:ZaqamSrn0
>>289
どこだっけ?1/87の40ft海コンがカトーのコキ104に載るって言ってた会社。
君からすればすごく邪道で論外なんだね。ああもったいない。

>>292
16番とHOは、現在の日本では全く同一の意味。
それが嫌と言うほど分からせるXデーが近づきつつある。
原理主義者よご苦労様!
このスレの存在意義も何もかも吹っ飛ぶほどの絶望を君らは味わうことになるでしょう。
297名無しでGO!:2007/02/05(月) 14:14:23 ID:NC/Cjx3a0
>>296
16番とは1/87〜1/76を含めるゲージ
それが解ってないと、1/76=HO見たいな下等な考えに陥る
298名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:05:55 ID:ZaqamSrn0
>>297
1/76スケールはOOだが、1/76・16.5mmはアメリカでもHOということがある。
アメリカではOOは19mmゲージだからだ。
という数レス前のレスも読めないのか。

まぁあと数日の命だ、せいぜいあがいてくれたまえ。
299名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:19:16 ID:ip1m7edV0
で、日本じゃ1/76・16.5mmは何て言うの?
300名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:49:44 ID:Zkqs81PfO
>>299
イギリス型HOゲージ
>>300
偉いぞ。頑張れ。長生きしようよ。
301名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:51:30 ID:VS1Lpcjz0
>>298
お生憎だが現在のアメリカには1/76の模型も無ければイギリス型以外のOOも無い。
こんな初歩的なことすら分からないヤツがいくら吼えても何の説得力もない。

まあそんなヤツには1/80の貨車に1/87のコンテナ積んで遊んでいるくらいがちょうどいいw
302名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:05:43 ID:VS1Lpcjz0
>このスレの存在意義も何もかも吹っ飛ぶほどの絶望を君らは味わうことになるでしょう。

そりゃ楽しみだな。バカの妄想でなきゃいいがなwww
303名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:12:47 ID:Zkqs81PfO
お生憎だが現在の日本では、1/87のまともな模型といえばカツミと天プラの新幹線ぐらいしかない。
こんな初歩的なこともわからんヤツが基地害模型買うんだろうな。
304名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:20:37 ID:VS1Lpcjz0
>>303
文章に間違いがある。
×1/87のまともな模型といえば
○1/87のID:Zkqs81PfOが辛うじて買えそうな模型といえば

キット組み立ての技術は無いは、完成品を買う余裕も無いは、
12mmに手も足も出ないID:Zkqs81PfOは悔しいんだろうなぁw
305名無しでGO!:2007/02/05(月) 18:04:15 ID:yu5+Sfb+O
なぁんだ、ID:VS1Lpcjz0は芋虫だったのか。
306名無しでGO!:2007/02/05(月) 20:39:21 ID:6zMNoPDY0
>>301
そんな「君的な初歩的」を振りかざして貰っても有り難迷惑千万といったところ。

>>302
いいねえ、世の中というものを知らない人は。
そのまま永遠に知らない方がきっと幸せだよ。うん。
307梅干翁:2007/02/06(火) 00:37:58 ID:8DZdmBsm0

「HOゲージ1/87」と「16番ゲージ1/80」の定義は同じでは無いがある意味同義です?
ご存じ「HO」は実機の1フィートを模型化の際に3.5ミリにする事で、
3.5ミリスケールを指し1/87.0857(約1/87)の縮尺を採択。
Oの半分の16ミリ(ハーフO、現=16.5ミリ)にし「HO」と命名され世界標準のHOとなっています。

「16番」は出来上がったHOゲージに、狭軌道(1067ミリ)を落とし込もうとしてできた物で、
1/80の縮尺を採択。

ここ迄は「ある意味」も含めて誰も異論は無いでしょう。

1/80は「HO」では無い「HO」で、つまる所、1/80は「世界標準のHO」では無く「日本標準のHO」です。
1/80をやってる方々でも便宜的に「16番」と差別化する場合も有りますが、
日本国内(ローカルルール)では1/80は間違い無く「HO」なのです。

ここら辺で異論が出て来るんだよね。

鉄模人口も増えて来たので、そろそろ公取の出番かも知れませんね。
「HOを買ったのに1/80だった」なんて消費者センターに泣きついた クレーマーが居た様だから。
308名無しでGO!:2007/02/06(火) 01:38:23 ID:gtPm8dzF0
居ねーよ。
309名無しでGO!:2007/02/06(火) 01:55:15 ID:KcuCg/HY0
1/80縮尺はローカルHOでは無い
日本独特の規格。
それでもHO看板を欲しがるのはアメリカンHOに対する劣等感。
310名無しでGO!:2007/02/06(火) 04:24:16 ID:7S8JpW5K0
>「日本標準のHO」です。

その日本標準とやらはどこで誰がいつ決めたんだ?
標準というからには文書化された規定もあるんだろうな。
ぜひ見たいものだw
311名無しでGO!:2007/02/06(火) 04:34:34 ID:7S8JpW5K0
>>306
お前さんが自分に都合の悪いことは事実を事実として認めない基地外なのはわかった。
だからそういうキ印野郎は黙って1/80の貨車に1/87のコンテナでも載せて、
ひとりで勝手に遊んでいてくれ。
312名無しでGO!:2007/02/06(火) 08:26:24 ID:KvYkoxkY0
>>307
1フィート → 1フート
かな
313梅干翁:2007/02/06(火) 10:02:37 ID:8DZdmBsm0
>>310
16.5ミリにおいては1/80は日本(狭軌1067ミリ)の標準(唯一)の縮尺スケールですが、
どこか、間違えていますか?

文書化も規定もぜひ見たいも無いでしょう(W・(藁・(lol・(^^
変な人。

>>312
厳密な規定有り難うございます。しかし「foot」なんて言ったって
ここの連中には分かんないでしょう。故に単でも復、
我国では「HO」問題同様に、1でも「feet」が便宜上使われています。

と、この答えを引き出したかったんですか、こちらは誰かと違って賢い。
314名無しでGO!:2007/02/06(火) 10:08:58 ID:Wssi1fyA0
>>311
ほう、俺がいつ「事実を事実として認めない」かのような発言をしたかな?
今存在しないとしても過去に存在した物がその過去の段階で言い分けられていた、これこそが事実。
今も存在していたら大問題にでもなったのか?どうなんだ?

まぁ己の主張が風前の灯火なのには同情するが、そこまで必死とはねぇ。
315名無しでGO!:2007/02/06(火) 10:33:21 ID:ewkewrA50
>>313
>16.5ミリにおいては1/80は日本(狭軌1067ミリ)の標準(唯一)の縮尺スケールですが、

そんなことは誰も聞いていないしどうでもよい。

>「日本標準のHO」です。

コレを誰がどこで決めたのか?と聞いているわけだ。
いつからHOと決まったんだ?単にオマエさんの思い込みじゃないのかw
316名無しでGO!:2007/02/06(火) 10:50:42 ID:ewkewrA50
>16番とHOは、現在の日本では全く同一の意味。

この文章自体も突っ込みどころ満載なんだが、
そもそも「16番」という用語は日本でしか使われていないだろ。
それを日本では…もヘチマもないだろうw
それに16番という言いかたとHOという呼び方が便宜的に同じように使われていても、
1/80がHOなのかという事とは全く別の話。
もともとの意味からしても16番の中に1/80が含まれているだけで、
16番=1/80ですらもないわけだ。
317梅干翁:2007/02/06(火) 10:56:05 ID:8DZdmBsm0
>>315 >>310
>日本標準とやらはどこで誰がいつ決めたんだ
の質問にお答えしたんですが、今回は質問内容の修正ですね(W

「日本標準(1/80)のHO」と「世界標準(1/87)のHO」の攻防基板が理解出来ない様ですね。
誰が決めたかなんて知る訳は無いでしょう。

>いつからHOと決まったんだ
別に私は思い込んではおりません、認識しているだけです。
既成事実は既成事実として認識されたら如何ですか。
商品にもカタログパンフにもそう記載され、事実市場に流通されていますよね。
これを既成事実と言います。

それが不服でしたら、こんな所でグダグダ言っていないで、
お近くの消費者センターなり、公正取引委員会等へ不当表示の旨、直訴された方がヨロシイかと存じますが。
318名無しでGO!:2007/02/06(火) 11:02:59 ID:ewkewrA50
>>317
なるほど、誰も決めていなし、
カタログやパンフレットにそう書いてあるというだけなんだな。
それならそのカタログやパンフレットを書いたヤツが間違っている。
それだけのこと。
319梅干翁:2007/02/06(火) 11:12:07 ID:8DZdmBsm0
>>318
とっても愉快な方ですね。
誰が決めたかなんて知る訳は無いでしょう。
が、つぎの様になるんですから、

>なるほど、誰も決めていなし、
320梅干翁:2007/02/06(火) 11:28:40 ID:8DZdmBsm0
誰かが「HO」の文言を入れようと決めたから、市場には「HO表示」で流通しているんでしょう。
だれも決めていないんじゃ無く、誰かが決めた結果なんです。

誰かって?そんなのは知りません。関係ないもん。
私は「名」より「実」を取る方なもんで、悪しからず。

早く消費者センターへお電話したら、消費者サイドで親切に対応して頂けますよ。
321名無しでGO!:2007/02/06(火) 11:34:09 ID:oFTaVgqJ0
>商品にもカタログパンフにもそう記載され

そのチラシに1/76=HOと書いてるから今後OOは日本ではHOと言うことに
いつの日か、何者かが、決めたということだ。
カタログに当社の模型は世界最高、と書いてあったら
他社は総て2位以下の順位に決まるわけだ。
322名無しでGO!:2007/02/06(火) 11:46:56 ID:ewkewrA50
カタログやパンフレットのいいなりになるID:8DZdmBsm0みたいな人間ばかりなら、
広告や宣伝なんてサルでも出来そうだなw
323名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:18:40 ID:sVonolJRO
>>318
>カタログやパンフレットにそう書いてあるというだけなんだな。
>それならそのカタログやパンフレットを書いたヤツが間違っている。
>それだけのこと。

↑コレ書いたプラカード持って西落合の店の前で立ってろw
324名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:23:12 ID:Wssi1fyA0
>>316
つっこみどころ満載なら、さっさと公取委にでも突っ込んでくれよ。

>>322
そんなことを言って粋がっていられるのも今日までだね。ご愁傷様。
本当に何も知らないんだね。書店に行ってごらんよ。
325名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:27:11 ID:ewkewrA50
>>323
オレはNゲージはやっていないし、そこの1/80にも殆ど興味ないんで、
正直そこの会社がどういうカタログやパンフ出そうがどうでもいいんだがなぁ。
326名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:39:14 ID:Wssi1fyA0
Nメーカーがこぞって自社の1/80製品にHOと付けるのをやめたら、HO呼称する人はきれいさっぱり無くなる
というくらいの絶大な影響力があるのを知らんのかこいつは・・・。
327名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:54:40 ID:ewkewrA50
なんだやっぱり1/80=HOと呼びたいヤツラは、
「箱にそう書いてある」レベル以上の議論はもともと無理なわけだw

売らんかなのメーカーの戦略の言いなりになるしか能がないんじゃどうしようもない。
328名無しでGO!:2007/02/06(火) 12:59:00 ID:oFTaVgqJ0
TV見て納豆買いに走る御婦人方を思い出しました。
329名無しでGO!:2007/02/06(火) 15:03:48 ID:Wssi1fyA0
>>327
そう笑っていられるのも今日までだよ。

>>328
じゃあ、明日「第二のあるある」にならないようにせいぜい頑張ってくれたまえ。
捏造を証明できたら君は英雄になれるぞ。まず、無理だろうが。
330名無しでGO!:2007/02/06(火) 15:42:56 ID:5NAlrL5D0
>>329
無理です。
西落教徒から見れば、納豆婦人の方が世界事情の認識判断力が上回ってますから。
彼女達はTVメディアは流通している「日本標準」だから
信じてたが、ウソもつくという認識を得た。
しかも怒ってるが、吠えてはいない。
331名無しでGO!:2007/02/06(火) 16:10:13 ID:sVonolJRO

ここでいくら吠えても現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmのHOは増殖し続ける

332名無しでGO!:2007/02/06(火) 16:55:11 ID:QlvO5QI60
私はゲージ論とその名称論について興味がある。
君は1/80・16.5mmのHO増殖の実況アナウンスでもやってて下さい
333梅千翁:2007/02/06(火) 17:25:08 ID:8DZdmBsm0

いつまでも小煩い銀蝿の妙くブンブンと、1/80=16.5ミリ=HO名称排除派は大変ですね。

HOと表示された1/80を持って、早く消費者センターか公取へ行けば良いのに、行動力の無さには屁がでそう。
公的な第三者の判断を仰げば、きっと目からウロコが落ちると思うよ。
そして真っ当な人間となって残りの人生を歩んでくれたまえ。
大丈夫、君ならできる。自信を持って未来に向かってファイト〜。影乍ら応援致します。

それでも1/80・16.5mmのHOは増殖し続けると、私も思う。
334名無しでGO!:2007/02/06(火) 22:30:14 ID:THIiq8rk0
そもそも原理主義者が騒ぎ出すのが遅すぎ。
カトーの出戻り前にHO表記しないように釘を差しとくんだったね、自称「識者」の方々よ。

むろん既成事実化されても、それが本当に間違いである確証があるのなら、
こんなチラシの裏に書き殴ってないで「行動」を起こしたらどうなのか。
冗談抜きでプラカード持ってデモするくらいの意気込みがなければ世の中何も変わらない。
君らがさぼっていた結果が、今度の国営放送のテキスト本という形になってしまったわけだ。
335梅千翁:2007/02/06(火) 23:09:20 ID:8DZdmBsm0

国営放送が1/80=16.5ミリを「HO」と認めてしまったんでは、もう後のカーニバル。
やはり1/80・16.5mmのHOは増殖し続けると、梅千翁も思う。
ここで一句
        朱鷺(時)遅し 華(87)は散り逝く 春(80)爛漫     梅干翁
336名無しでGO!:2007/02/06(火) 23:17:51 ID:KvYkoxkY0
>>335
ほんじゃ
「放送倫理・番組向上機構(略称=BPO、放送倫理機構)」
に投稿するかな
337名無しでGO!:2007/02/06(火) 23:22:33 ID:sVonolJRO
>>336
まぁ頑張れよ。どうせ無視されるだろうけど。
338梅千翁:2007/02/06(火) 23:27:32 ID:8DZdmBsm0
>>336
投降の間違いじゃないの。
339名無しでGO!:2007/02/06(火) 23:33:06 ID:jNC5bhos0
|  くだらないからもうやめようぜ
| NHKゲージの俺が言うのもなんだが ……って
| それだから書店に行けとか今日までとか言っとったんかい
| 御苦労さんなことだねえ イヤハヤ
|  まぁゴチャゴチャ言わんと、趣味は悠々と楽しむものさね

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
340名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:01:11 ID:pagA8GKJ0
何のことかと思えばNHKか。
まあ、あそこを国営放送とか言っている時点で無知丸出しなんだがw
視聴者から金とって放送する国営放送なんてあるわけないだろ。

カタログとかテレビ番組とかに簡単に踊らされるオメデタイ人たちは、
せいぜい1/80の貨車に1/87のコンテナ載せて遊んでてくださいなw
341名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:10:50 ID:qQS0VXev0
>>340
大多数の一般人がそう理解する、という事になる訳だが。
そしたらお前は誰に"正確な"知識を求めるわけ?

相当数のオメデタイ人間がオメデタく居て、それに呼応したオメデタイ製品が出続ける限り呼称問題は無くならない。
お前は呼称問題を解決したいのか、それともやっぱり只のチラシの裏なのか、どっちなんだ?
342名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:22:51 ID:qQS0VXev0
公共放送といいながら国の方針や命令に影響されることから国営放送と揶揄される−
のは世間の常識ですが。

やっぱりマイ常識が全てだと思ってる人は俗世の事は何も知らないんですね。
343千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2007/02/07(水) 00:25:12 ID:UGvQTKVqP
>>335>>340
NHKって“何だか、変な、国営放送”じゃなかったの?
344名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:29:51 ID:gs3V61ly0
>>343
ワロタ。微妙に正解。
345名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:38:28 ID:MSv1PGDZ0
>>339 16番茶カワイイ

1/80=HOの方、情けないですね。
自分の趣味のルールを模型業者に決めて貰おうとか
模型業者にプラカード持ってけとか。
主役は趣味者ですよ。その趣味者が趣味用品供給業者に規格決めて下さいとは。

と思ってたら、今度はNHK放送局ですか。

政治の方針も党派の消長によって変わる
放送局の方針も電波に献金すりゃ変わる
モケー屋の方針も商売上の旨味で変わる
趣味者の方針も時に従い変わる、がそれは模型趣味の為にだけです。

流通だの放送局だので一般大衆を支配すれば物事が変わる、
と考えたらとんだオポチュニスト。
346名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:43:54 ID:pagA8GKJ0
>公共放送といいながら国の方針や命令に影響されることから国営放送と揶揄される−
>のは世間の常識ですが。

変な揶揄まで世間の常識かよw
これこそマイ常識が全てだと思ってる人そのもの。
だいたい放送なんてものはどこが運営してようと、
政治的な影響から無縁ではいられないことなんて「常識」だろw
347名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:45:41 ID:F27ECSgU0
ゲージとスケールのお話。その18
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
 ★ドイツのアマチュアはどんなスケールをとっていたのだろうか。
英国ほどではないがOOの自作車輌も増え始めた1937年の雑誌で、一つの例として1/83.5・16.5mmというベルリン模型クラブの会員が作った写真を見たことがある。
なお、ドイツでは、26mmゲージ(1インチ即ち25.4mmの換算)をOOと呼んで1/55で製作した時代があったが、その後は復活していない。
続く
348名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:55:03 ID:pagA8GKJ0
1/80=HOな人々にとっては、箱にHOと書いてあるプラ1/80製品が鉄道模型の全てで、
なんだか知らないうちに料金を徴収されてしまう放送局の報道が全て正しい常識で、
そういうずれた感性だから貨車とコンテナの縮尺が違っても平気なわけだなw
349名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:00:24 ID:qQS0VXev0
>>345
>「一般大衆を支配すれば物事は変わる」
なんのなんの。
我々はこれまで通り過ごすだけ。だって別に何も変わらないから。
君らが批判を始めてから今日まで、何も変わらなかった証拠が今度の本であり番組だという証。
なぜ変えることが出来なかったのか。
それは変えるほどの正当性と説得力がなかったからである。

我々は規格を区別する目的で呼称を使用するのだから、最低限同じ規格の利用者同士で
話が通じる名称であればよい。
その名称が誰が決めたか、いつ決まったかなどと言うのはどうでもよいこと。
業者や流通が決めたっていいじゃないですか。間違ってたら文句を言う役割はあなた方にあるんだから。
350名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:07:02 ID:MdjAR3jxO
>>346>>348
何でそんなに必死なの?

よほど悔しかったんだろうな。
351名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:11:22 ID:qQS0VXev0
>>346
周りを見渡してごらんなさい。本当にNHKが国営放送だと思ってる人なんてそもそもいない。
無知なのを指摘されて恥ずかしいのは分かりますが、少し落ち着きましょう。

>>348
松屋の鉄道模型ショウしか知らない人は相当数に上る。
だからNメーカー製品にしか触れたことがないなんてざら。Nという規格以外知らない人すらいるほどだ。

報道は、間違っていれば正せばよい。
私は間違いとは思わないので、君が責任を持って番組に忠告しテキストの改版を行わせること。

一番くだらないのは、批判しておきながら"オメデタイ"人が量産されていくのを
何も出来ずに指をくわえて見てる人。そう、このスレの原理主義者共のように。
352名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:12:16 ID:pagA8GKJ0
>我々はこれまで通り過ごすだけ。だって別に何も変わらないから。

そう、その通り。
少なくない数のモデラーはHOのホントの意味さえ知らず、
商売第一の業者は鉄道模型の歴史的意義など考えたこともなく、
思慮不足の放送関係者は底の浅いプログラムでうわべを繕うだけ。
353名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:16:21 ID:qQS0VXev0
>>352
変えなくていいんですか?
変えなくていいとすると、あなたがこのスレにいる目的は何ですか。
HOのホントの意味とやらを世間に浸透させないとまずいんじゃないんですか。君的に。
354名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:19:21 ID:pagA8GKJ0
>>350
他スレからわざわざ出張ご苦労さん。
1/80貨車に1/87積荷の話になるとなんでそんなに激しく反論するの。

わかった。1/87のコンテナは持っていてもDSTとか持ってないんだなwww
355名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:26:19 ID:74TvTVsj0
NHKゲージ、悠々ゲージ、番組ゲージ、納豆ゲージ、デパート模型部ゲージ、
356名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:31:25 ID:MdjAR3jxO
>>354
はぁ?俺はコンテナは過渡のコキ104しか持ってねぇよ。それがどうかしたか?

で、何でそんなに必死なの?
357名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:34:33 ID:tvk35/Be0
>>348
>貨車とコンテナの縮尺が違っても平気なわけだなw

わたしは、1/80と1/87を混在させて16.5mm上で遊ぶやり方は否定しません。
むしろそれが出来るように、ある部分を割り切った犠牲の上に成り立った上手い規格だと思っています。
だから千円氏のような遊び方は、大いに有りだと思いますよ。
1/87・HOの欧米型模型と同ボリュームの英国型模型を16.5mmゲージで混在して走らせて遊べるようにした1/76・OO規格のように、
1/87・HOの欧米型模型と同ボリュームの日本型模型を16.5mmゲージで混在して走らせて遊べるようにした1/80”名無し”規格の妙、
優れた規格だと思います。
・・・スレ違いの書き込みですが。

ただその事と規格の名称とは別の話しです。
358名無しでGO!:2007/02/07(水) 01:38:12 ID:qQS0VXev0
>>357
OO規格の成り立ちを考えるとその説明は適当じゃないですね。
3591:2007/02/07(水) 02:08:53 ID:sd3jemsx0
模型の問題は模型を調べる以外ないんですよ。
模型を調べるということは、先人の優れた模型や見識を本や、今ならインターネットで調べること。
まぁ>>1氏もワケ解んない作文で言ってるけどね。

市場でどうとかの話は模型用品売り上げ台帳スレでも立てて下さい。
NHKのは老人入門者番組でしょ。
ボケ老人のレベルに下げて説明したんだろうとは思うが、
ゲージ名称論の場所では、入門直後だからって間違った話は通りません。
3602:2007/02/07(水) 02:09:46 ID:sd3jemsx0
入門者相手だからこそ、ウザがられても正しい事は言うべきです。
山氏が"スパイクから運転まで"でウザイほど初心者に16番を説明している。
オレも40数年前、この本を買った時、初心者でウザくて読まなかった。
その後40年たち山氏もブッ倒れ直前に変節たようだ。
しかし原理とか歴史とか精神はウザがられても書いた方がいいのだ。

白鳥氏が何かに直面して13mmを作った。
凡人でもモケーに辟易した時、入門時の夢と現状の差に落胆した時に、
ガニマタだから嫌気がさしたのか、
HO=1/87でもワイドトレッド&ハイフランジに嫌気がさしたのか、
何かはあると思います。
これらはモケー屋もNHKも解決してくれません。(連載終わり)
361名無しでGO!:2007/02/07(水) 02:58:21 ID:YGWrex1k0
1/80=16.5ミリ=HOのどこがいけないの。
HOでいいジャン、何か困る事でもあんのかな〜。
私は困らんので現状で良いですし、呼び名を変える必要は100%感じません。

どうしてもHOと言うのが許せないのでしたら、最終的にメーカーを説得するしか無いでしょう。

明日にでも、お近くの消費者センターか公正取引委員会へでも行って大人の主張をしてきなさい。
そん時はHOと書かれた1/80を持っていき、歴史や定義等をちゃ〜んと説明汁んですヨ。
きっとアナタの仰る事を聞いてくれると思いますから、

そして公取が、それはケシカラン、なる程確かに不当表示で遺憾な事でオジャリマスとなると、
業界に対して速やかなる改善を求めるべく行政指導がなされます。

そん時、アナタは時の寵児となり、
晴れて枕を高くして1/87=16.5ミリ達に囲まれ、幸せに満ち溢れつつ安眠出来るのです。(合掌
そうなる日が早く来るといいですね。
362名無しでGO!:2007/02/07(水) 07:23:26 ID:DbVU8NiH0
結局、メーカーや放送局や役所の言うなりのやり方でしか自分の趣味もできないわけだ。
そんな人にはボケ老人向け入門番組でも見ながら縮尺違いの貨車と積荷で遊ぶのがお似合いだなw
363名無しでGO!:2007/02/07(水) 08:09:17 ID:qcoA6HM20
>>362
言うなりのやり方って何?
それではお前は何かにつけて周囲を疑い、真実は別にあるはずだと言って全ての事柄を調べ出すのだな。

仮にお前がそういう人間だとして、何故そうするのかといえば、それは周囲の人間とは別の見解を持ち
自分の方が正しいという確証と信念を持っているからだ。
だから自分が正しいことが認められるまでバトルを続けるんだろう。

多くの人はお前のような信念どころか、おそらく疑問の種すら生じないはずだ。
その場合、今ある概念を何の疑いもなく受け入れるのは当然のこと。

お前がお前なりにこれから趣味の一歩を踏み出す人へ"正しい知識"とやらを植え付け、
今の名称形態の疑念を抱かせようとするなら、それなりの行動は取れよ。
364名無しでGO!:2007/02/07(水) 09:10:58 ID:YGWrex1k0
>>362
君は名称の違いのみで趣味や本質が変わるとでも言いたいのですか、
お目出度い奴ですね。

趣味や遊びの名称なんてのは、地方に行けば地方の名前が有り、
それこそ同じ遊びで数種の名称が存在する。
誰かがこの名前だと言ったとしても、その趣味の本質は変わらない。

アナタは実体や本質よりも名前が統べてな稚拙人間なんですね。
365名無しでGO!:2007/02/07(水) 09:23:40 ID:LEUBF3yA0
「いいじゃないか」の理屈の言いたい気持ちは分からんでもないが、

しかし、1/80模型を「HO」というのは、
理屈を並べても、あれやこれやというだけの、言いくるめに過ぎない。
366名無しでGO!:2007/02/07(水) 09:28:48 ID:YGWrex1k0
>>362
NHKがどう言おうが、君がどう言おうが、
1/80=16.5がHOで有ろうが無かろうが、私は1/80で楽しんでいますし、しっかり趣味してます。

日本の国鉄のカマにしか興味は無いので、作業のしやすい1/80に落ち着いています。
頭の中ではHOですが、HO等とは呼びません、形式名で呼んでいます。

アナタも属性名称にこだわらず、趣味を楽しめば「いいじゃないか」。
367名無しでGO!:2007/02/07(水) 10:07:55 ID:qcoA6HM20
>>365
1/80はHOではない、という理屈も、所詮は言いくるめですね。
合理性と正当性ある根拠がきちんと存在し、正しいプロセスで啓蒙をしていれば、
何も変わらないまま今日を迎えることは恐らく無かったでしょうから。
368名無しでGO!:2007/02/07(水) 10:45:26 ID:GuOdR6a90
( ゚∀゚)
皆さん今晩は、さあお勉強を始めましょう。それではテキストの8ページを開いてみて下さい。

> −鉄道模型の規格いろいろ−
>
> HOゲージ
> スケール 1/80〜1/87
> ゲージ:16.5mm

(つд⊂)ゴシゴシ

> Nゲージに次いで人気があり、
> 世界的に主流となっている規格
> です。旧国鉄やJRの在来線車
> 両は1/80、新幹線や欧米の車
> 両は1/87の大きさで作られて
> います。「16番ゲージ」とも呼
> ばれています。
  _, ._
(;゚ 0゚)
369名無しでGO!:2007/02/07(水) 11:05:53 ID:YGWrex1k0
そのとおりです。
何か可笑しな所は有りますか?
370名無しでGO!:2007/02/07(水) 12:34:12 ID:qcoA6HM20
昨日BPOにチクるとか言っていた御仁はちゃんと実行したんだろうか。
371名無しでGO!:2007/02/07(水) 12:42:03 ID:MdjAR3jxO
>>370
明日実行するつもりで今夜の録画準備してるかもねw
もっとも実際にそんなことできるほどの勇気があるなら何故
西落合でプラカードやらないのかと小一(ry
372名無しでGO!:2007/02/07(水) 13:38:25 ID:YGWrex1k0
1/80・ノーHO族のヤツらはグダグダ言うばっかりで、
実行力の有るヤツなんて一人もいない。

まあ、何も行動できんから、こんな所で憂さ晴らしをしている訳だが、
哀れで可哀想な奴らなんで、大目に見てやって下さい。
373名無しでGO!:2007/02/07(水) 15:54:43 ID:NeGgFkAU0
>>372
ここはゲージ名称論スレ。
名称について議論してるの。
プラカードの作り方とか、
お役所や報道機関に陳情する方法を議論してるんではない。

ゲージ論や名称論に興味を持つ人以外
書く必要のないスレ。
会議場に ?系病人が乱入して奇声を発してるのと同じ。
「行動」自慢の人はよそ行って「行動」して「憂さ晴らし」しててネ
374名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:06:55 ID:YGWrex1k0
>>373

「ゲージ名称論スレ」であるからこそ、
根底に有る名称の攻防と双方の存念と要望を出してるんじゃないの。

具合が悪くなると、逸らすんですか。
375名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:09:22 ID:YGWrex1k0
1/80=16.5ミリのHOに楯突く奴らは、

外国の安いプラホーを集めてるか、日本の鉄模が買えない連中か、現実を直視できない逃避者共。
ただ、既成事実を着々と構築しメジャーになり過ぎた1/80=16.5ミリを羨ましがっているだけの事。

その反動で一応、名称詐称等と大それた大義名分をカンムリに一応付けては見るが、
実体は行動力を何ら伴わない烏合の衆、只の「井の中の蛙」的なヤッカミ論者に過ぎない。
その証拠に、ここで薄っぺらな知識を振りかざし、毎度グダグダ言うだけの憂さ晴らしで終わる。

アクション無しのB級カンフー映画なみ(誰が見ても面白くは無いでしょう)である。

ホント、時代遅れの哀れで可哀想な世間知らずのカエルさん。
大海を知る日が早く訪れますように。(合掌

1/80=16.5ミリは世間が認めたHOです。
376名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:12:13 ID:pagA8GKJ0
まあ、ひとつはっきりしているのは、
議論することとプラカードを持ってどこかに立つのとは全然関係ないってことだなw
377名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:16:08 ID:pagA8GKJ0
>アクション無しのB級カンフー映画なみ(誰が見ても面白くは無いでしょう)である。

あのねぇ、議論というのは見ていて面白いとか面白くないとか、
そういうものじゃないんだよ。ぼくちゃん、わかったかな?w
378名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:26:34 ID:YGWrex1k0
>>373

1/80=16.5ミリのHO論者が、何の行動を取るの
世間やメーカーが認めてくれているんで、「行動」なんて取らなくてもいいの。
よって「憂さを晴す」必要なんぞ発生する余地等皆無です。

今迄の流れを見て分かんないんかな〜。

>>377

議論は面白いから続くんじゃないの、つまらん議論なんて「屑(くず)」だよ。
小学校で習わなかったのかい。なんだ年少さんか、スマ粗。
379名無しでGO!:2007/02/07(水) 17:37:27 ID:pagA8GKJ0
>>378
>議論は面白いから続くんじゃないの、

違うだろ。必要があるから議論は続くんだ。普通こう習ったはずなんだが。
>>378の小学校はたぶん日本の小学校ではないな。
オマエさんいつごろ日本に密入国してきたんだ?w
380名無しでGO!:2007/02/07(水) 20:43:23 ID:18qY8/S90
>>368
NHKでは、
少なくとも、OO 1/76 16.5mmは、
HOゲージではないということか。
なるほど、なるほど
381梅干翁(378):2007/02/07(水) 22:28:47 ID:YGWrex1k0
>>379
稚拙なお話しありがとう。

1/80=16.5ミリ≠HOを標榜(ヒョウボウ)する愚かな輩が、いつまでも世迷い言を言いなさんなヨ。
こちらは阿呆の言い掛かりを楽しく受け流してるだけで、何ら応変に必要性は感じておらん。
気が乗ればこうしてお相手をして差し上げる。
何故だか分かるか、どうせ「蚤の脳味噌」じゃ分からんだろうから教えて上げましょう。

世論は我に有りで、貴様ごときの似而非日本人(1/80HOを中傷する米プラホー)に兎や角言われる筋合いは無い。
「必要性が有るから」だって(W ヘヘヘヘ屁、こっちは無いね〜、
暇で面白いから付き合って上げてるだけで、今更1/80=16.5ミリ≠HOなんてバカじゃ無いの。革命気取りかよ。
1/80=16.5ミリ=HOは今後、今にも増して急速に日本市場を寡占するでしょう。

1/80=16.5ミリHOは今後共、永遠に不滅です。
その内、意を唱える逝かれた輩共は世間からもNHKからもメーカーからも相手にされず、肩をすぼめ野に下り、
あるいは地下に潜伏し、その一生を不毛な活動として人知れず朽ちる事だろう。
模型史にも残らずに。(合掌
382名無しでGO!:2007/02/07(水) 22:41:09 ID:qQS0VXev0
>>379
必要があるから議論を続ける?
何故議論が必要なのかという根本を考えてみよ。
根本にある問題が解決されれば、議論は不要になるのだ。
お前にとっての問題の解決とは、お前が正しいと信じ込んでいる1/80≠HOが世間に浸透することであり、
世間に浸透させるには、プラカード持って行進するも今回の番組に抗議するもよし。
しかるにこのスレでぐだぐだと屁理屈を語るだけでは何の解決にもならない。

議論とは問題を解決するために行うものである。
お前は問題を解決しようとしていない。したがってお前のやっていることは議論ではない。
単なるチラシの裏の殴り書きだ。
383名無しでGO!:2007/02/07(水) 22:45:14 ID:vPAeXqY80
爺様へ
実るほど、頭を垂れる稲穂かな
384名無しでGO!:2007/02/07(水) 22:49:17 ID:95sMqqcj0
番組の中では、1/80〜1/87・16.5mmが『HOゲージ』。
そして、1/87・12mmは名無しだったね(w
385名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:22:12 ID:74lHW0q70
名無しワラタ
386名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:23:01 ID:MdjAR3jxO
>>384
いいじゃん、1/87・12mmは2ちゃん鉄総板で素敵な名前つけてもらったんだし。
387名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:30:53 ID:18qY8/S90
>>384
16.5mmでも 1/87.1 や 1/76は HOゲージーでなくなるわけだが?
388名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:36:22 ID:qQS0VXev0
>>387
揚げ足を 取る暇あったら 投書しろ
389名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:49:53 ID:18qY8/S90
>>381
>1/80=16.5ミリHOは今後共、永遠に不滅です。 
不合理なものは、適宜はずされるのが
グローバルな潮流
冥王星のように
390名無しでGO!:2007/02/07(水) 23:58:53 ID:qQS0VXev0
↑外された人が何か言ってます
391名無しでGO!:2007/02/08(木) 00:03:51 ID:tkNIHx070
|  くだらないからもうやめようぜ
| 悠々ゲージの俺が言うのもなんだが
| スレ違いな優劣論ばかりだし

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧W∧     。oO
    彡=゜ο゜ミーl:80゜
   彡 つHO  ←16番茶
  〜彡    )
392名無しでGO!:2007/02/08(木) 01:08:36 ID:8DZdmBsm0
>>383
婆様へ
実らねど、屁理屈(へりくつ)垂れる稲葉かな
393名無しでGO!:2007/02/08(木) 01:21:41 ID:8DZdmBsm0
>>392の 解説編

グダグダ逝ってもな〜んも、実を結ぶ事はないのに、
屁理屈ばかり逝って、イナバウワ〜の様に、
ふんぞり返って、いつも滑ってる哀れな1/80=16.5ミリ≠HO論者を言う諺。
394梅干翁:2007/02/08(木) 01:25:44 ID:8DZdmBsm0
それでは、お休みなさい。
395名無しでGO!:2007/02/08(木) 03:00:01 ID:XK/XMioe0
TVでやってたから正しさが証明できた、程度の漫談しか書けないのに
仕切り屋気取りだな
396名無しでGO!:2007/02/08(木) 07:53:31 ID:VIkrjtcxO
はいはい、文句はNHKへどうぞw
しかしお前等12mmもメーカー前でプラカード持って抗議デモかけにゃならんし、こんどは放送局にも抗議かい?
まあ頑張れやwww
397梅干翁:2007/02/08(木) 12:02:03 ID:8DZdmBsm0
いいもん作ろう 鎌倉幕府。
芋の食い過ぎには注意が必要、ガス爆発には要注意。

カマガスバクハツ、カマガスバクハツ、カマガスバクハツ。

あ〜あ〜あ〜、退屈〜。
なんだか最近の負け犬の遠ぼえ(1/80=16.5ミリ≠HO論者)には、
ウィットの欠片(かけら)も無いし説得力も無い。
説得力の欠除は以前からだが、以前はセンスが感じられたが今はダメ。
半分諦めモードでここで遊んでるだけの自慰行為、ジイも困ったもんじゃ。(爺より
398名無しでGO!:2007/02/08(木) 13:08:27 ID:rzvT2OSV0
別に1/80=16.5ミリ=HOでも良いと思うけどな。
それで蟹股が直るわけじゃねえし、
根本的な問題に目と耳塞いで満足ならそれはそれで。
399名無しでGO!:2007/02/08(木) 15:04:09 ID:Wssi1fyA0
↑名称論に敗北したんで優劣論に持ち込もうとしてやんの。
400400:2007/02/08(木) 16:15:12 ID:66Qx/o+9O
>>399
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉など通じるはずが無い
401名無しでGO!:2007/02/08(木) 18:32:31 ID:EWAHxraP0
(^¬^)ノ
皆さん今晩は、さあお勉強を始めましょう。それではテキストの8ページを開いてみて下さい。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 スケール! ゲージ! スケール! ゲージ! スケ〜〜ル! ゲ〜〜ジ!
 ⊂彡

> −鉄道模型の規格いろいろ−
>
>
> HOゲージ
> スケール 1/80〜1/87
> ゲージ:16.5mm
> ―――――――――――――
> Nゲージに次いで人気があり、
> 世界的に主流となっている規格です。
> 旧国鉄やJRの在来線車両は1/80、
> 新幹線や欧米の車両は1/87の大きさで作られています。
> 「16番ゲージ」とも呼ばれています。

(;´Д`)… まぁなんだな、言ってみればだ、そうだな、そんなもんだろうよ。。。
402名無しでGO!:2007/02/08(木) 20:09:10 ID:ewkewrA50
ここもハゲニートの臭いがするんだが。
403名無しでGO!:2007/02/08(木) 20:59:41 ID:THIiq8rk0
↑自分の顔を鏡で見たんじゃないのか?
404名無しでGO!:2007/02/08(木) 23:43:09 ID:ZcASVnqR0
>>402
自己紹介乙
405名無しでGO!:2007/02/09(金) 03:16:02 ID:1z39eQJO0
ますます引きこもり薄らハゲニート臭がするぞw
406名無しでGO!:2007/02/09(金) 04:14:48 ID:oSfSDPPu0
>>405
「バ」は名称議論やらないからこっちには来ないよ
407名無しでGO!:2007/02/09(金) 06:09:04 ID:me2mw5k60
ますます臭いぞw
408名無しでGO!:2007/02/09(金) 10:55:08 ID:rxLdL6lt0
>>398
君の仰る、「がに股」で言うと1/87=16.5ミリより1/80=16.5ミリの方が随分まし。
勿論、旧国鉄やJRの在来線車両での事を言ってる事位分かるよネ。

12や13番論は持ち出さんデね。話題が散逸し収拾付かなくなるからネ。
409名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:28:05 ID:wcP0yFsiO
>>408
蟹股の話はそれ自体が既にスレ違いですよ。
収拾がつかなくなる云々を気にするなら、あっちのスレでやって下さい。
410名無しでGO!:2007/02/09(金) 19:58:11 ID:73uyHnAA0
「納豆」事件のごとく、
テレビが何をどう言ったか、なんてことは、

事の真偽には関係ないんだよ。

それを捕まえてアーだ、コーだ、と五月蝿いこと。
いい歳してミーハーばかり。
411そんなアナタに・・・:2007/02/09(金) 21:23:27 ID:pxVSxJQ+0
>>410


1/87以外HOといえないことは、人為を超越した真理である

412名無しでGO!:2007/02/09(金) 22:12:33 ID:36pO48FY0
>>410
お前の信じる概念の真偽も、他の誰にも分かりかねる。
納豆事件に例えて「正しくない」と言いたいのなら、この番組とテキストが間違いで
お前の考えの方が正しいということをお前は世間に知らしめる責任がある。

それができないなら只のチキンボーイ。
狭いケージ(ゲージ?)の中でずっと鳴き喚いているがいい。
413名無しでGO!:2007/02/09(金) 23:55:37 ID:wcP0yFsiO
>>411
お前がそんなに真理ちゃんのこと好きなら、『真理ちゃんが好きだ!』って書いた
プラカード持って西落合の店の前で立ってろ。
414名無しでGO!:2007/02/10(土) 00:11:47 ID:p8uYA1KY0
>>413
もちつけ。
>>410へのレスってところがミソだ
415名無しでGO!:2007/02/10(土) 00:19:27 ID:InOMrYARO
あれ?真理ちゃんなの?不動さんじゃなくて?
416名無しでGO!:2007/02/10(土) 03:35:18 ID:boCpCbpb0
417名無しでGO!:2007/02/10(土) 04:35:18 ID:UMqsgNRV0
いつも素敵なワンパターンのプラカードバカ乙
418名無しでGO!:2007/02/10(土) 09:01:52 ID:vxP8xn54O
こんな所で吠えてる暇があったら叱るべき相手に対して行動
起こしたらどう?ていう意味なんだよ、ヒッキー君
年一回くらいはPCの前を離れて陽光を浴びてね
419名無しでGO!:2007/02/10(土) 10:05:38 ID:4uo3TCPM0
ここで喚いているより、西落合の店にプラカード持って抗議しに行った方が
願望が叶う可能性が高いってことを教えてあげてるのにね。
420名無しでGO!:2007/02/10(土) 15:20:49 ID:InOMrYARO
ここで喚いているより、渋谷の放送局にプラカード持って抗議しに行った方が
願望が叶う可能性が高いってことを教えてあげてるのにね。
421名無しでGO!:2007/02/10(土) 16:29:16 ID:UMqsgNRV0
バカの一つ覚えプラカード厨房乙
422名無しでGO!:2007/02/10(土) 16:46:15 ID:p8uYA1KY0
↑プラカード厨にすら遠く及ばない負け組チキン乙

自分の行動力のなさを認めない見苦しさ。
鶏未満の役立たずだな。
423名無しでGO!:2007/02/10(土) 16:59:42 ID:Ac7tvuo50


世論に背を向ける、負け組チキンの落ちこぼれ君達。

どうやら賢いイチャモンも無く、さざ波すら立たないようなので、
1/80=16.5ミリ=HOで決着済みという事でヨロシイかな。

異義申立が有る様でしたら、一般世間が納得するような根拠を示してくれ。
バカ話しは必要無い、分かったかね鶏の脳味噌クン。

−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
424名無しでGO!:2007/02/10(土) 20:34:59 ID:pBQ9alQe0
梅だか桃だか最後は結局プラカードレベルか
みんなとっくに帰っちゃったよ。
いつの間にか基地外病院の待合室になっちゃったもんね
425名無しでGO!:2007/02/10(土) 20:59:15 ID:p8uYA1KY0
↑これが最後の捨て台詞か。
ここしか居場所がなかったくせにどこに帰ったんだか。
426名無しでGO!:2007/02/10(土) 21:58:24 ID:FeFL/m6E0
いずれにせよ、プラカードも出現しない以上は1/80 16.5oの名称は「HO」ということで
このまま落ち着きそうだね。
427名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:48:16 ID:InOMrYARO

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける

428名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:15:49 ID:5Vzp9o4d0
やはりと言うか、当たりまえと言うか、
1/80・16.5mmは「HO」に異義なしで終了しました。

また会う日迄、お達しゃで。
429名無しでGO!:2007/02/11(日) 11:03:22 ID:kmDhF8IF0
弓取り式のお相撲さん
430名無しでGO!:2007/02/11(日) 15:10:44 ID:5Vzp9o4d0
続いて表彰式
431DAYID JONES:2007/02/11(日) 15:51:29 ID:Jh03PNjsO
ひょーーぅしょーーぅじょー!!
432名無しでGO!:2007/02/11(日) 17:58:32 ID:5Vzp9o4d0
1/80・16.5mmの「HO」は千秋楽まで良く耐え抜いた、あんたは偉い。
感動〜した!!(小泉純一郎
433名無しでGO!:2007/02/11(日) 21:39:04 ID:LwWAwmX70
そこで八百長疑惑
434名無しでGO!:2007/02/12(月) 05:57:37 ID:ZLQABUXE0
ちゃんこ鍋ゲージ
435名無しでGO!:2007/02/12(月) 13:08:30 ID:01SQA2qR0
ごっつぁんですゲージ
436名無しでGO!:2007/02/12(月) 13:58:48 ID:loh2f6wDO

ここでいくら吠えても現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける

437名無しでGO!:2007/02/12(月) 15:07:43 ID:s5r+qhTx0
>>434-435
来ないんじゃなかったの?
438名無しでGO!:2007/02/12(月) 15:41:16 ID:/iZ9Z7WE0
ひょーーぅしょーーぅじょー!! ゲージ
439名無しでGO!:2007/02/12(月) 15:46:30 ID:/iZ9Z7WE0
耐え抜いたゲージ、偉いゲージ、感動〜したゲージ、疑惑ゲージ、
増殖ゲージ、なかったの?ゲージ
440名無しでGO!:2007/02/12(月) 20:55:56 ID:01SQA2qR0
>>437
???。どこから?
441名無しでGO!:2007/02/12(月) 21:18:14 ID:sI5Y84g7O
このスレオワッタね。
442名無しでGO!:2007/02/13(火) 00:57:18 ID:p9QI5GYn0
ね。
443名無しでGO!:2007/02/14(水) 07:32:45 ID:QHx4iXyl0
HOはブランドが確立したセレブなモデル。
それに対してHOのおこぼれでやっている、しょぽい名称の16番は見劣りする
ので、HOが羨ましくて仕方がない業者,香具師が、しょぼい16番の代わりに
羨望名称HOを勝手に使い出して満足していたが、しょせん不正使用だったので
、本物登場で尻に火がつきパニックに。         ゲラゲラ。
不正を正当化したいが為に 追放,商標登録,黒幕との睨み合い,黒幕代理人と
のパトカー騒ぎ,等々と大騒動を起こしています。
444名無しでGO!:2007/02/14(水) 08:01:01 ID:ycC6Qo+X0
>>443
ねぇ、もう来ないんじゃなかったの?w
445名無しでGO!:2007/02/14(水) 08:05:33 ID:sp1tYYM70
確かに、1/80 16.5o=HOというのは確立したブランドになってるよね。
446名無しでGO!:2007/02/14(水) 12:12:57 ID:EYMKH395O

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける

ここでいくら吠えても現状は変わらない

今日もそしてこれからも 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける

447名無しでGO!:2007/02/14(水) 12:16:57 ID:MPf9TfGZ0
>>446
必死で連呼でつね
448名無しでGO!:2007/02/14(水) 12:19:23 ID:ycC6Qo+X0
↑もう来ないと吐き捨てたくせに未練たらたらな87厨乙
449名無しでGO!:2007/02/14(水) 12:22:04 ID:EYMKH395O
>>447
まあ自分で言うのもなんですが、ここでいくら吠えても、ただ吠えるだけでは
現状を変えることはできませんからね。
450名無しでGO!:2007/02/14(水) 12:24:55 ID:LoR2Rq+JO
さ、今夜も楽しくNHKの趣味悠々を見ますかねw
おっと、1/87,12mmの名無しゲージ君にはつらい番組だったかな?
451名無しでGO!:2007/02/14(水) 14:21:54 ID:44B1oVxx0
>>443
まだ、ゾンビがうごめいている様だな、
お前の時代は100年前に終わっている。

世論を敵に廻しての自己満足的なシャードウボクシング、虚しくないかい。

それでも、1/80・16.5mmの「HO」は留まる所を知らずに世間に浸透し増殖する。
お前を置き去りにして。
452名無しでGO!:2007/02/14(水) 14:28:58 ID:44B1oVxx0
Bl「HOは1/80-16.5ミリでオケ」
       0
    4  x  x 4
       o
       V
453名無しでGO!:2007/02/14(水) 15:41:27 ID:pC6mJDyz0
>>449
同じこと繰り返しカキコしてないと不安なのが察せられて、

人事ながらイタイよなー
454名無しでGO!:2007/02/14(水) 15:42:44 ID:pC6mJDyz0
パクリをやった以上、

永遠にそうして行くんだろうなー
455名無しでGO!:2007/02/14(水) 15:48:13 ID:EYMKH395O
>>454
あの〜、パクリって何のことですかぁ?

いつ、誰が、何を、どうパクッタんですかぁ?
456名無しでGO!:2007/02/14(水) 15:52:01 ID:pC6mJDyz0
>>455
家主の名前をだよ、

イソウロウ君
457名無しでGO!:2007/02/14(水) 16:47:40 ID:EYMKH395O

1/160・9mm = N
1/150・9mm = N

1/87・16.5mm = HO
1/80・16.5mm = HO

で、何かど〜しても困ることでもあるのか?
458名無しでGO!:2007/02/14(水) 16:48:52 ID:XrV9RCQ80
あるのだがバカには判るまい。
459名無しでGO!:2007/02/14(水) 16:55:12 ID:+u+tmuvP0
>>458

KATOの立派な”HO”のEF65 1000番台で24系引かせて遊んでますが、何か?
460名無しでGO!:2007/02/14(水) 17:04:36 ID:A2eqUjzr0
>>459
1/80も、「ブツ」が立派なのは客観的に認めるが(なお、KATOの正真正銘HOは愛用している)、

「名前」はパクリだな・・・・・KATOの汚点www
461名無しでGO!:2007/02/14(水) 17:09:27 ID:TEE4M1MXO
>>456>>458>>460
マジでそう思ってるなら、そう書いたプラカード持って
西落合の店の前で立ってろ。
462名無しでGO!:2007/02/14(水) 17:14:58 ID:A2eqUjzr0
またプラカード厨か・・・・ヤレヤレ(sigh)
463名無しでGO!:2007/02/14(水) 17:40:48 ID:ycC6Qo+X0
やっぱり吠えるだけの負け犬なんですね。
一つも行動できない輩にプラカード厨を責める資格はない。
464名無しでGO!:2007/02/14(水) 17:51:27 ID:ycC6Qo+X0
結局>>424のようなことを言っておきながら、実際には帰る場所などどこにもなくて
自ら”基地外病棟”に戻ってきたとは、笑止にも程がある。

隔離された空間で死ぬまで吠えているがいい。それが君らの後生にぴったりだ。
465名無しでGO!:2007/02/14(水) 19:41:20 ID:sRpBbOTb0
>>463,>>464
何も吠えてはいない(脳内被害妄想か?)。

静かに、パクリの粘着に呆れ返ってるだけだよ(sigh)。
466名無しでGO!:2007/02/14(水) 19:57:08 ID:EYMKH395O
>>465
パクリとは何事だ?
アンタこそ言い掛かりの粘着だろ
ただ「静かに呆れ返っているだけ」なら何も書かずに黙ってろよ禿
467名無しでGO!:2007/02/14(水) 20:22:50 ID:44B1oVxx0
世間が認めても僕チャンはじぇ〜たい、認めないもんネ〜って言うガキ。
よ〜く聞け、お前のような負け犬の言う事なんか、だ〜れも聞きゃしないんだよ。

その証拠に天下のMHKだって訂正さえしない、
所詮、負け犬の粘着野郎はここでキャンキャン鳴くしか脳が無いって事なんだよ〜。

>>466さん許して上げなよ、なんせ相手は負け犬の痴呆なんだから。
468名無しでGO!:2007/02/14(水) 20:38:05 ID:1Pp81sZB0
>>465
そうやってレスする時点で、虚しく吠える負け犬と同レベルなのサ。
「もう来ない」と宣言してから一週間も持ちこたえられないのは人間が小さい証拠。
469ももも:2007/02/14(水) 21:57:44 ID:c2UBA+Uo0
>>465
おおよその人は、「他人に”万人が納得する論理的理由”とかを要求しておきながら
自分じゃ何も説明できない人」とか、「間違いだらけの根拠をコピペし続けてる人」
とか、「自分の思い込み以外は認めない人」とかに呆れて、いじって遊んでる
だけですよ。
(粘着って言うのはその通りかもしれないが、あの人(達)の方がよっぽど粘着だしなぁ)

470名無しでGO!:2007/02/14(水) 23:03:44 ID:ETfXqp1G0
1/80を「HO」と言いたい人たちの狂気の執着の怖さを感じた最近のレスですね。
471名無しでGO!:2007/02/14(水) 23:16:05 ID:doVXZO/h0
>>470
別に「HOと言いたい」わけじゃなく、「HO」のほうがそこら辺でアタリマエに
通用するよ、と言ってるだけなんですけど。
472ももも:2007/02/14(水) 23:34:29 ID:c2UBA+Uo0
>>470
あなたの読解力がその程度だということが非常に残念であると思います。
(棒読み)
473名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:07:56 ID:rLvt2AMG0
>>470
そんなレスをせずには居られない君は原理主義に呪われている。
474梅干翁:2007/02/15(木) 00:12:01 ID:D37nVIZw0
世すね人はまだ、ここだけで頑張ってる様だ。
不毛という言葉を知らない人種のようですね。

今更何を言っても、且つ行動しても遅きに失すると言う事が分かってらっしゃらないのか、
若しくは分かっていて、ここでのみしか己のお門違いの妄想と確執を晴らせないのか、

ともあれ、不憫極まる哀れなお方ですな(合掌、やっぱしA面かな
1/80=16.5ミリ=HOで有ると言う既成事実を直視しないで、
別方向から云々言うその行為自体が敗退の極みであると言う事に、早々に気付いて欲しい物である。

今のモデル業界に名称革命は必要無い、君達のしている行為は只のテロ行為に等しい。
475名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:28:22 ID:Eb6kaEOc0
>>470
凄いよね。その「狂気」はNHKまで巻き込んでしまったわけだから。
今後もどんどん「狂気」が増殖していくだろうから、心ゆくまで怖さを感じて下さいw
476名無しでGO!:2007/02/15(木) 01:40:02 ID:WChInZ/t0
放送局ゲージ、ディレクターゲージ、電波ゲージ、マスコミゲージ、渋谷区神南ゲージ
一億総白痴ゲージ、教育TVゲージ、カルチャースクールゲージ
477名無しでGO!:2007/02/15(木) 02:03:17 ID:Eklk89Wp0
現在HO規格を文書化しているのはNMRAのGeneral Seet S-1。
1/80,16.5mm=HOと言うならこれを書き換えるべし。合理的な論理的解説のお早くのご用意発表を期待している。
用意できないのなら虚言と言われても仕方ないぞ。
478名無しでGO!:2007/02/15(木) 02:21:15 ID:pZqXGERx0
>>477
だ、か、ら、NMRAが何様だっつーの。

ただ単に外国の一業界団体のローカルルールに過ぎないものを、日本にいて
わざわざ歩調を合せなければならない筋合いなど無い。

これを言うと必ず「じゃ何故外国と同じ名前を使いたがるんだ」などと屁理屈を
並べるバカが出てくるが、『HO』はNMRAの専有物ではない。
479名無しでGO!:2007/02/15(木) 02:38:14 ID:PVE6RSFw0
日本の16番の規格は縮尺以外全部NMRA準拠。
だからこそ敗戦国日本は戦勝国フランスより早くから、
低フランジ車輪を使えたの。

NMRAに従属する以前の日本の模型は
第三レールコレクター集電、車載逆転スイッチ交流運転式。
2線式運転、DC12V、右側+前進はNMRAに従属したおかげ。
NMRA-HOのすごさにひれ伏して日本人は16.5mmゲージに宗旨変えしたの。
NMRAが3線式やってたら、誰もひれ伏さないの。

念の為だがHOはNMRAの専有物ではない。
しかし業界団体でない。
そしてNMRAに従属しない英仏独伊でもHO=1/87。下等な部落は別ですよ
480名無しでGO!:2007/02/15(木) 04:11:21 ID:ruqi8MApO
1/80を「HO」と絶対に呼ばせたくない人たちの狂気の執着の
怖さを感じた最近のレスですね。
481名無しでGO!:2007/02/15(木) 04:23:55 ID:80PdQnm30
>>477>>479
それ書いたプラカード持って西落合の店の前で勃ってろ
482名無しでGO!:2007/02/15(木) 11:38:59 ID:2zc90eKF0
>>481
そんな行為には全く何の意味もなし。まさにプラカードバカのパワー全開だw
483名無しでGO!:2007/02/15(木) 11:44:44 ID:si3vBfpd0
>>480
今後この場所に1/80≠HOと書いた場合、その理由を述べた場合でも、
プラカードの刑に処する
刑の決定の理由は解らないので明示しない

以上、下等院長謹告
484名無しでGO!:2007/02/15(木) 12:33:14 ID:ODuIt7O00
>>477
米国型の1/80を作るわけでもないのにNMRA S-1を改訂させる必要などさらさらない。
NMRA規格表には米国人が使わない規格は絶対に載らない。当たり前ではないか。

>>482
ではプラカード以外に「意味がある行動」をすればよい。
基地外病棟に自ら舞い戻ってきて往生際の悪い雄叫びを上げるだけの日々はよほど無意味。
485名無しでGO!:2007/02/15(木) 13:36:53 ID:k392Fqee0
486名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:16:39 ID:dclHmW3H0

ここでいくら吠えても、ただ吠えるだけでは現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける

487ももも:2007/02/16(金) 00:33:42 ID:ikBQQGpn0
>>477
君にとってはNMRAのお約束で決め手あることがすべてなのかもしれないが、
このスレの趣旨としては「NMRAに1/80と認めてもらうこと」が目的なのでは
ない。
NMRAの規定に沿った名称しか使えないなら、OやらOOやらNやらも含めた話でHOだけ
の問題ではないしね。(Zも?)
488名無しでGO!:2007/02/16(金) 02:01:01 ID:K5XBDl7X0


ここでいくら吠えても、ただ吠えるだけではHOの現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmの「うそHO」は増殖し続ける


489名無しでGO!:2007/02/16(金) 02:04:12 ID:VcsnlxWX0
終わったスレで吼えているだけでは、哀れすぎる・・・・
490名無しでGO!:2007/02/16(金) 10:08:17 ID:TCBPP5iK0
>>488
お前、吠えているのがどっちなのか、現状を変えなければならないのがどっちなのか
さっぱり分かってないだろ。
491プラカードによる抗議行動:2007/02/16(金) 10:20:17 ID:1VU6DcyD0
     ┌────┐
      |1/80は、 |
      |HOに非ず! |
     └─┬──┘
   ∧_∧ .||
  ( ´∀`).||
  (   //つ
  (__Y__)

492名無しでGO!:2007/02/16(金) 10:58:30 ID:1u9JNtrD0
1/80はHOだ!HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHO
HOHOHOHOHOHOHOHOHOJHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOH
HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHHOHHOHO
HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHO
HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHO
HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHO
HOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHOHO 何が16番だ!
493名無しでGO!:2007/02/16(金) 11:00:56 ID:VcsnlxWX0
・・・哀れ


494名無しでGO!:2007/02/16(金) 11:44:00 ID:lB9VysLE0
<<492
選挙の宣伝カーみたいに、金切り声で連呼だな
低脳有権者の洗脳にはこれが一番効く
495プラカードによる抗議行動:2007/02/16(金) 11:55:45 ID:1VU6DcyD0
     ┌────┐
      |1/80は、 |
      |HOに非ず! |
     └─┬──┘
   ∧_∧ .||
  ( ´∀`).||
  (   //つ
  (__Y__)
496名無しでGO!:2007/02/16(金) 12:25:39 ID:TCBPP5iK0
さすが基地外病棟の患者。
中でプラカード立てても意味がないことに気づかない。

もしくは病棟から一歩も外に出られないチキン引き籠もりということかな。
497名無しでGO!:2007/02/16(金) 12:34:43 ID:ufHq25DAO
「リアル社会では何も出来ないヒッキー」に500ズロチ!
498梅干翁:2007/02/16(金) 14:40:22 ID:QrP7Chzn0

ここまで言われて来たアンチ族は、もういい加減に現状認識しては如何かな、
業に入れば業に従うという、世の流れを理解できない弾かれ者の戯れ事軍団共。
相も変わらず説得無き世迷い言、些か聞き飽きたでゴワス。

本当は貴殿も少し負け戦を感じておられる事と存じますが、
思い立ったが吉日、つまらぬ確執は胸に納めるが吉兆。

何にもアクションを起こさない、単なる負け犬軍団で然り、
貴男方の人生は正に此れのごとく、寂しい様相を呈しておる。
哀れ極まりない。潔く腹でも切って自決しなされ。

然し乍ら武士の情け、1/80=16.5ミ=HOは揺るぎない事実に目を背ける負け犬軍団(約三名)は、
ここにて永遠なる遠吠えを記することを許可致します(個人的に)。

阿呆は阿呆のごとく、己がレールでも磨いておきなされ。
哀れな世捨て人共よ(合掌
499名無しでGO!:2007/02/16(金) 16:14:01 ID:isv7yAf4O
>>491>>495
折角だから背景(ホビセンor京急230形)きぼんぬ。
500名無しでGO!:2007/02/16(金) 16:46:07 ID:VTOn8K3D0
Zスケールの1/220の標準軌間に、1/200の車体を乗っけて、
「日本のZゲージ」だとブチアゲようとして、失意の自称オーソリティが居るようだが、

HOスケールの1/87の標準軌間に、1/80の車体を乗っけて、
「日本のHOゲージ」だとブチアゲている面子は、なんとも救いようの無いはるかに厚顔無恥だなー。
501名無しでGO!:2007/02/16(金) 16:59:22 ID:isv7yAf4O
>>500
本気でそう思うなら、引き籠ってないで、まずは行動あるのみ。

さあ!(以下>>481と同文
502名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:23:12 ID:r/4xaeET0
先人の業績をとやかく言う訳ではなく、単に今にして思えば、だけど、
車体を1/87で作って、16.5mmの軌間に走らせる模型にしてあったら、

標準軌間バージョンの(標準軌間を走る)「日本のHO」と言えただろうに残念。
(南アフリカがそうだ。16.5mm、1/87でやっていて、
近年の精度の高い部品が使えるようになって、
同じ車体で12mm軌間の3ft6in狭軌バージョンが並行して採用されている。)

そうではないのだから、HOスケールでない模型が、16.5mmの軌間の上を走っても、
「HO」とは言えないな。
503名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:39:23 ID:isv7yAf4O

ここでいくら吠えても、ただ吠えるだけでは現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける
504名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:45:40 ID:r/4xaeET0
>>503
御主張どおり増殖はするかも知れないが、

それは「HO」じゃなくて、別のものだというだけ。
505名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:52:12 ID:Tpus52Pb0
>>502
大賛成。
そうしておけば、小うるさい人間だけ12mmの車輪に履き替えれば
総てキレイに解決。
南アがそれやってるとしたら、将来性という事を良く考えた模型人ですね。
506502:2007/02/16(金) 18:04:07 ID:YxEal7Uz0
>>505
結果的に、日本のOとOJは、それに近い形になった。
32mmの線路と、24mmの線路を並べて、仲良く一緒に運転会をしている。

今となっては、「HO」周辺ではそういう設定も困難みたいだね。
507名無しでGO!:2007/02/16(金) 18:25:07 ID:isv7yAf4O
このスレは『HO=1/87オンリー』厨が結果論をほざくスレですか?w
508名無しでGO!:2007/02/16(金) 18:44:59 ID:3K2NRhoz0
>>506
日本のOとOJは御説の通りです。
509名無しでGO!:2007/02/16(金) 19:06:03 ID:j2fQs1rR0
>>498
そのキャラは詰まらん。
元に戻れ。
510梅千婆:2007/02/16(金) 19:18:18 ID:QrP7Chzn0
>>509

馬鹿な奴、阿呆(亜HO)な男、痴呆の人(田舎者)。
虚勢された負け犬が本日も叫ぶ。

頼むから、HOの名前は名乗らんでくでぇ〜。

そんなお前の叫びを一蹴して、
今も1/80・16.5mmの「HO」は世間に浸透していく。

残念だったな〜。
511名無しでGO!:2007/02/16(金) 19:30:12 ID:j2fQs1rR0
>>509
俺にそれを言っても無意味なのだが。
そのキャラが詰まらんと言っているだけだ。
それだけで逆上されても困ったものだ。
もう金輪際ジジイの味方はしてやらん。
512名無しでGO!:2007/02/16(金) 19:31:06 ID:j2fQs1rR0
×>>509
>>510
513名無しでGO!:2007/02/16(金) 22:59:01 ID:mKlTZ8bG0
>>511
そもそも何でお前にウケる必要があるんだ?
芸人じゃあるまいしキャラの批判はよそでやれ。
514名無しでGO!:2007/02/16(金) 23:01:05 ID:lWlkLaUd0
>>479
>NMRA-HOのすごさにひれ伏して日本人は16.5mmゲージに宗旨変えしたの。

っていうか、単に進駐軍特需で1/87・16.5mmアメリカ型を作り始め、
そのパーツ流用で1/80・16.5mmが自然発生したと見るのが歴史的にあってない?
515名無しでGO!:2007/02/16(金) 23:09:26 ID:3+cYvQx70
>>514
進駐軍特需だけでは、DC運転化は無理でしょう。
516ももも:2007/02/17(土) 00:29:18 ID:LNlKMJV50
>>502
「そうではないのだから」で文章をつなぐ意味がわからない。
南アの状況が、なぜそれ以降の文章の根拠となるのでしょうかね。
517名無しでGO!:2007/02/17(土) 01:28:13 ID:hbxWj5Oy0
>>514
進駐軍を輸出に置き換えればほぼ正解ではないかと。
518名無しでGO!:2007/02/17(土) 02:18:56 ID:6Vwf8LmS0
DC運転のためには
整流器と可変抵抗器が余分に必要であり、これは機関車1台分に匹敵した。
これだけで初心者が最初に始めるために2倍の金がかかる。
その他マグネットモーターも割高だったので、
カワイでは16.5mm用ACモーター(安いから導入しやすい)を1960年代まで売っていた。
TMS,No7にはACモーターの界磁コイルを切り落として
永久磁石をセットする記事があったそうだ。

当時はOゲージAC3線式全盛で、「Oはそれでも増殖する」の状態。
Oゲージやってれば苦労は無かったのだ。
519名無しでGO!:2007/02/17(土) 08:53:05 ID:cpffhjaJ0
>>514
最初は「まくらぎ会」等の仲間うちで自作したり特注したりしていたそうですが、本格的に商業的に作り始めたのについては、
進駐軍や輸出が大きな原動力となったのは事実です。

しかし、1/80、16.5oは昭和17年に雑誌『科学と模型』誌上で提唱されていますので、
16番が戦後の1/87パーツ流用の結果、自然発生したというのは史実に反しています。
ちなみに山崎喜陽氏主催の「砧モデルサークル」は同誌に前年7月から「新しい鉄道模型」という連載を始めています。
520名無しでGO!:2007/02/17(土) 11:09:54 ID:An4rJv0D0
日本の鉄道模型は完全に外貨獲得のためでしょ?
戦後の日本は米国向けのオモチャが貴重な外貨獲得源だった
米国向けならNMRA規格にすりよっていくのはアタリマエですね
521ももも:2007/02/17(土) 11:17:08 ID:LNlKMJV50
>>520
国策で鉄道模型を作っていたわけでもあるまいに。
結果として外貨は獲得したかもしれんが、製造、輸出業者まで
そんな意識だったわけではなく、単に商売でしょ。
522名無しでGO!:2007/02/17(土) 12:33:37 ID:q99nMoAw0
HOでは無いと唱えとるんは、お前ら負け犬族だけ。
一般社会では、1/80・16.5ミリを日本ではHOやと認識されとんのに、
狭義に脳味噌を支配されとる電波花博達。いつまでもここで吠えときなはれ、そんで幸せやったら。

軟アやコメ国など、なんも関係あらへん。
1/80・16.5ミリがHOで嫌やったら、プラカード小脇に抱えて日本から出ていけや。
523名無しでGO!:2007/02/17(土) 15:17:03 ID:6Vwf8LmS0
下等の16.5mmは現在では対米商売の意味合いが強いのだよ。
だから下等はNMRAにも貢いでいるのだ。
NMRAが全部正しいとは言わないが、NMRAにぶら下がってれば、
世界制覇へ向けての安定経営が出来るというのが、
下等ちゃんの考え。
なぜか?
将来は不確かだが、
1980年頃まではNMRA-Kalmbachの考え方が世界トップクラスだったからだ。

>>522は無理してゲージ議論に顔出さずに
一生、下等食堂のオヤジさんが作った店屋物でも食ってて下さい。
524名無しでGO!:2007/02/17(土) 15:28:28 ID:q99nMoAw0
>>523

そうやって一生を気取っとけ、負け犬キャンキャン(W
525名無しでGO!:2007/02/17(土) 15:32:07 ID:q99nMoAw0
続きじゃ、ゲージ議論はよそでやれや。
526名無しでGO!:2007/02/17(土) 21:35:47 ID:dMF3CDoG0
>>q99nMoAwO

何でそう殺伐とした書き込みなん??
趣味の話してるんでしょ??
527ももも:2007/02/17(土) 21:45:47 ID:LNlKMJV50
>>523
KATOがそこまでNMRAにくっついていて、NMRAが1/80をHOと呼ぶことに否定的なら、
KATOは最初から1/80のシリーズにHOの名称を使わなかったでしょう。
大切なNMRAの反感を買っちゃうから。

528名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:21:45 ID:q99nMoAw0
>>526
なんなん、標準語が偉いんか。
関西弁が殺伐としてるちゅうんか。

「1/80の16.5ミリはHOでご在ますので、イチャモンはお付けにならないで下さいませ。」

ああしんど。
529名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:27:58 ID:KHdxxkSu0
KATOは欧州向けモデルは独自カプラーで閉じた編成物だけしかやらんよね
数種のカプラーに対応しなければならない機関車は絶対やらない
米国向けモデルはNMRA規格準拠カプラーで機関車が多いのと対照的で面白い
530名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:29:24 ID:q99nMoAw0
>>526
「続きでご在ます。」

趣味の話?
名前のイチャモンごっこが趣味なんか? おもろい趣味やなあ。

儂は名前にイチャモン付ける暇が有ったら、組み立てに所為を出すけどな。
531名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:14:05 ID:dPM6rt4e0
>>522>>524>>525>>528>>530 
ID:q99nMoAw0は名無しの認知症になったか。w
哀れなジジイだ。
532名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:14:16 ID:L1ahz5R6O
>>521韓国は国策会社だったな。
533名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:20:11 ID:NNMai8Rb0
>>531
普通に考えれば、どの辺が認知症なのか理解に苦しむが。
534名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:31:55 ID:dPM6rt4e0
ジジイの腰ぎんちゃく登場でしょうか?w >>533
535ももも:2007/02/17(土) 23:41:32 ID:LNlKMJV50
>>532
どこから韓国の話?
536名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:46:42 ID:NNMai8Rb0
>>534
そういうお前はここに何しに来たの?
もう一度聞くけどどの辺が認知症なのか解説してくれる?
537名無しでGO!:2007/02/18(日) 04:54:09 ID:hvVmmJaD0
>>531>>534 
ID:dPM6rt4e0
つまらないウォッチングする暇が有れば、
フランジのカスでも掃除すればいいのに、君こそ近視眼的ジジイだな。

そんな、つまらない君を置いてきぼりにして今日も1/80・16.5ミリ=HOは模型市場を寡占する。
538名無しでGO!:2007/02/18(日) 05:09:59 ID:grj4jIMA0
お前なんて言う人間とは誰も口きかないよ
君が諦めてよそのスレに行ってくれるのを皆じっと待ってるんだ
君がこっちに近づいて来ると皆、話を止めるのだ
539名無しでGO!:2007/02/18(日) 08:30:56 ID:auevtM/O0
>>498

×業に入れば業に

○郷に入らば郷に
540名無しでOG!:2007/02/18(日) 11:04:14 ID:hvVmmJaD0

>>539=知ったか鰤(ブリ)の校閲マン、2チャン文字校は不粋の極みだよ。
ま、その程度の扇子(センス)だから仕方がないのか。

「業」=世に有る善悪の全ての意。
善しも悪しきも世間で決まっている事(1/80-16.5ミリ=HO)、その世間の一員であれば、
それに従うのが自然の流れである。という事さ、分かったかね、重箱の墨(スミ)突つき男クソ。

それでも意を唱えるのであれば、本質を見極め己が革命を起こせば、それで済む事、
何をウダウダ、グジグジ、グダグダ、赤子のごとくいつ迄もこんな所で世迷い言を垂れているのか、
ホン〜ト理解に苦しみます事。

そんな暇有れば、フランジのカスでも掃除すればいいのにネ。

提供は、梅、干、千、翁、婆。
541名無しでGO!:2007/02/18(日) 11:27:19 ID:rVeNCZvBO
>>540は何処の精神病院から脱走してきたんだ?
542名無しでOG!:2007/02/18(日) 11:34:20 ID:hvVmmJaD0
>>541

君と一緒にしないで星い、そこん所ではなく、
突っ込み所は「意」だよ〜ん (^^

そんな貴君も愚図ってる軍団員さんですか、私なら関係各所に駄目もとで意見文書を持っていきますが。
543名無しでGO!:2007/02/18(日) 11:35:01 ID:5+UzrHKD0
>>540はこれから鉄格子の向こうへ入院加療の予定w
544バを最近見ないな:2007/02/18(日) 14:16:38 ID:DR0bQWVtO
道理でアイツ最近出てこないと思ったら‥‥そうか、鉄格子の中にいるのか。
545名無しでGO!:2007/02/18(日) 14:54:08 ID:mvQtZnfb0
バは出てるよ。
ババーの事でしょ
>>540
仕事が忙しくて待たしてスマソ。
月曜朝イチで、注射器持ってハイエースでお迎えに上がりますから。
その際ご家族の方の承諾書がいるので、三文判のご用意をお願いします。
546名無しでGO!:2007/02/18(日) 15:58:25 ID:A6kxdCedO
出てこれる可能性ないだろ。
547名無しでGO!:2007/02/18(日) 16:37:52 ID:moH3wuxB0
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄http://ime.nu/www.matsuzawa-hp.metro.tokyo.jp/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <>>540を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

548名無しでGO!:2007/02/18(日) 18:02:36 ID:ZFMeM6tU0
>>538
お前がお前と呼ばれるにふさわしくない人間かどうかは俺の知るところではない。
別に俺はお前にお前呼ばわりされても結構。

あと下2行は誰と勘違いしているのか知らないが、余計なお世話だ。
邪推してる暇があったらまともなレスをよこせ。
まぁレスをしてる暇があるなら行動を起こす方が先だとは思うが・・・
549名無しでOG!:2007/02/18(日) 22:38:29 ID:hvVmmJaD0
烏合の衆がやっと活性してきたようだな、
MHK以来シュンとしていたので、君達へのテコ入れで次元を落として書いてやったんだが、
久々のハシャギ様、楽しめましたか。
良かった良かった。

そんなこんなで1/80・16.5ミリ=HOで明日も快走。
梅、干、千、翁、婆。
550名無しでGO!:2007/02/18(日) 23:56:30 ID:2sniVXui0
そんなこんなで1/80・16.5ミリ=HOで明日もかわいそう。
梅、干、千、翁、バ。
551名無しでGO!:2007/02/19(月) 00:51:29 ID:bBT2eTRm0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < NMRA規格のGeneral Seet S-1のHOに関す改訂マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | 小田原みかん |/
552名無しでGO!:2007/02/19(月) 02:33:54 ID:HiaSQuKQ0
普通の人間は忙しい時もあるからな。
ずっとこんなとこに張り付いているのは、
頭の毛も薄いニートくらいじゃないのか。
553名無しでGO!:2007/02/19(月) 02:52:36 ID:AL/gPvfXO
>>552
自己紹介乙
554名無しでGO!:2007/02/19(月) 08:23:02 ID:ReDTct2u0
> 次元を落として書いてやったんだが

元々それ以上に下げようもないのに何言ってるんだか。
早く鉄格子のある病室に戻れよ。
555名無しでGO!:2007/02/19(月) 12:27:19 ID:zaxfBWhR0
>>551
だから何で米国規格の改訂が必要なの?
米国で使わない規格をあの表に載せる必要はない。何度も言わせるな。

もしNMRA S-1には英国規格もNEMも記載されていて、その上日本のNも入ってる という状態で
HOだけ入ってないというならその理屈でもいいだろうが。
556名無しでGO!:2007/02/19(月) 14:19:16 ID:1Pgnapuf0
これって結局、大隈重信が狭軌を採用しなかったり
後藤新平が原敬を押し切っていたら起きなかった議論って事?
そうだとしたら日本以外にも標準軌がマイナーな国では
こういった議論は起きてたりするの?
それとも日本以外はとにかく16.5mmゲージに
1/87の車体を載せる南ア方式が主流で
見た目のバランスをを北米型に合わせるために
車体とゲージの縮尺の比率を変えるなんて事は
してないのかなぁ・・・
557名無しでGO!:2007/02/19(月) 15:06:13 ID:zaxfBWhR0
>>556
台湾は日本と同じ流儀。
あちらの国にゲージ論争があるかどうかは知らぬ。
558名無しでGO!:2007/02/19(月) 23:22:45 ID:Wm+b07WR0
同盟国は中華民国一国のみという事です。
しかも両国とも模型後発国。
559名無しでGO!:2007/02/20(火) 01:37:30 ID:W3LDNHgD0
1/87.16.5mmの規格と固有名称は1920-30年代の「歴史に残る大論争」でHOと決まり、この結論を文書化したのがNMRAの規格。
だから1/80.16.5mmをHOとしたいならNMRA規格を訂正しなくてはいけない。
不可能ならお諦めください。
そして海外規格と整合性をとった日本独自の固有名称を考えましょう。
560名無しでGO!:2007/02/20(火) 01:48:01 ID:pmds+4GXO
>>559
だ、か、ら、NMRAが何様だっつーの。

ただ単にアメリカの一業界団体のローカルルールに過ぎない(つまり国際規格に非ず)
ものを、日本にいてわざわざ歩調を合せなければならない筋合いなど無い。

これを言うと必ず「じゃ何故外国と同じ名前を使いたがるんだ」などと屁理屈を並べる
バカが出てくるが、『HO』はNMRAの専有物ではない。
561名無しでGO!:2007/02/20(火) 02:02:05 ID:YrFfr0dA0
>>560
だ、か、ら、何故外国と同じ名前を使いたがるんだw
562名無しでGO!:2007/02/20(火) 02:09:35 ID:q7KR/2KpO
てなわけで、屁理屈を並べるバカ>>561が釣れました。
563名無しでGO!:2007/02/20(火) 03:03:31 ID:YrFfr0dA0
てなわけで、いつまで経っても答えられないものだから
釣れたとか言って誤魔化すしかないわけで。
564名無しでGO!:2007/02/20(火) 07:31:39 ID:IJVpyb2k0
『HO』がNMRAの専有物だろうがなかろうが、そんな事はどうでもいいだろう。
重要なのはNMRAがきちんと規格を定めたうえで使っている『HO』と、
どこの馬の骨ともしれない輩がまともな規格も無しに勝手に名乗っている『HO』が、
中身はまったく違うのに同じ名称を使っていて極めて紛らわしい点にある。
565名無しでGO!:2007/02/20(火) 07:51:41 ID:g0Bhjm6K0
>>564
全く同感!
566名無しでGO!:2007/02/20(火) 08:00:11 ID:pmds+4GXO
>>559>>564
それ書いたプラカード持って西落合の店の前で勃ってろ
567名無しでGO!:2007/02/20(火) 10:09:57 ID:YQIjlyix0
>>559
NMRAに登録されなければ規格として認められないのなら
BRMSBとかNEMは規格じゃないわけ?
ふーん。

>>563
既に大手を振って通用している物を今更説明する必要はないね。
説明する必要があるのはお前らの方で、それが論理的に正しいなら世の中も変わるはず。
変わらないということは只の屁理屈だからだ。
568名無しでGO!:2007/02/20(火) 10:29:44 ID:f1sI6NRR0
だいたい「HO」でもない模型をやってて「HO」と言いたいからといって、
「HOで正しい」なんて言い張るのは、よろしくない。

何も知らない初心者や、
知ってて詐称するビジネスやら、
なら別だが。

チャントした趣味を求めてる模型ファンがなさけないよ。

せいぜい、「通常はとおりやすいからHOって言ってるけど、
ホントはHOじゃないんだね。」というくらいの言い訳を心に秘めておいてください。
569名無しでGO!:2007/02/20(火) 10:35:19 ID:pmds+4GXO

そういえばNHKの番組の中では、1/80〜1/87・16.5mmが『HOゲージ』。

そして、1/87・12mmは名無しだったねwww
570名無しでGO!:2007/02/20(火) 11:43:49 ID:CH/cLZ0w0
>>569
ゲージ論の著述を読まない人が説明すれば
そういう結論になる、と言うことでしょう。

そもそも鉄道模型入門者は日本の鉄道のゲージが何ミリか?なんて
知ってる必要も無いからね。
571名無しでGO!:2007/02/20(火) 11:57:05 ID:Lpvtj360O
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
知ってて詐称するビジネス
なら良いわけ?プ
572名無しでGO!:2007/02/20(火) 12:25:43 ID:YQIjlyix0
>>568
>知ってて詐称するビジネス

何だそれは。
そういうビジネスが存在するのなら、それは消費者を欺いていることになるので
正当かつ単純な方法で是正を求めることが可能。窓口もいくつか有るだろう。

正しいと思っているなら何故正そうとしない?
君らが何もしないから今がある。君らが何もしないから何も変わらない。
自分が行動しないせいで世の中が自分の思う方向に進まないのに、それを批判する資格などないのだ。
573名無しでGO!:2007/02/20(火) 12:32:56 ID:P27MSvCY0
仮に間違いだったとしてもだ、ここまで広く認知されてしまった物をどうやって正すつもり?

まさか・・・
便所の落書きの集合体である所の2ちゃんで吼えてればみんなの認識が改まるとか思ってないよね?(ゲラ

というわけで西落合でプラカーd(ry
574名無しでGO!:2007/02/20(火) 12:34:28 ID:YQIjlyix0
>>570
ゲージ論の著述を読んだところで1/80・16.5mm≠HOは全然説明できない、ということは
過去スレで再三明らかになっているが。

君は説明可能なようだから、説明してみてください。
575名無しでGO!:2007/02/20(火) 12:40:19 ID:pmds+4GXO

ここでいくら吠えても、ただ吠えるだけでは現状は変わらない

そして 1/80・16.5mmの「HO」は増殖し続ける
576名無しでGO!:2007/02/20(火) 13:48:30 ID:IJVpyb2k0
認知症一歩手前の人々のレベルにあわせた番組に多くを期待するのがそもそも無理。
それにいまどきテレビの言うことを真に受けるヤツっていうのも相当オツム軽そうwww
577名無しでGO!:2007/02/20(火) 13:54:39 ID:pmds+4GXO
>>576
それ書いたプラカード持って渋谷の放送局の前で勃ってろ
578↑例えば…:2007/02/20(火) 14:27:33 ID:IJVpyb2k0
こういうオツムの軽いやつはいつも同じことしか書けない。
579↑例えば・・・:2007/02/20(火) 14:31:59 ID:P27MSvCY0
こういう脳が萎縮しきった奴はいつも同じことしか書けない。

こうですか?わかりません!
580名無しでGO!:2007/02/20(火) 15:09:58 ID:YQIjlyix0
>>576
テレビというのは現状の反映。
事実は今回の放送が作ったものじゃない。

大体、何と比較して正しいか間違いか、その機会すら与えられないのにどこを間違いと見抜ける?
581名無しでGO!:2007/02/20(火) 15:39:38 ID:huQhfsY40
では仮にHO=1/80と称するとしよう。
これは不当表示だよ。
ゲージが1/80じゃないもん。
正しい表示は
「HO=車体1/80&ゲージ1/65」だ。
3000円の玩具ならこんな事は笑ってすませられるが、
10万円の「ワイパー、ブレーキシュー付き精密模型」が縮尺不当表示だったら怒るよ。
NHK教育TVのレベル初心者は買った時は気がつかないが1年模型もやってれば
必ずバレる。
「HO=1/80」なんて言葉尻誤魔化す言い方は困る
「HO=車体1/80&ゲージ1/65」でしょうが。
教育TV漬の皆さん。
582名無しでGO!:2007/02/20(火) 15:52:08 ID:pmds+4GXO
と、>>581君が言ってますよ、日本全国の『1/150・1/120・9mm』のNゲージャーの皆さん。
583名無しでGO!:2007/02/20(火) 15:59:11 ID:pmds+4GXO
そういえば最近は、『1/220・1/160・6.5mm』のZJゲージもありますよねぇ。
584名無しでGO!:2007/02/20(火) 17:34:18 ID:YQIjlyix0
>>581
HO=1/80?いつ誰がそんなことを言ったかな。

「縮尺:1/80〜1/87 ゲージ:16.5mm」だ。
重要なのはゲージと縮尺が別立てだということ。
実物の軌間の何分の一かによらず、ゲージは一定の値を使うということになる。

従ってその批判は的を射ていないし、もしその見解が正しいとすると
1/150・9mmや1/220・6.5mmも不当表示になる。
おや、全体の8割を占めるNが不当表示ですか?公取委あたりに駆け込んだらどうですか?
今なら英雄になれますよ。
585名無しでGO!:2007/02/20(火) 17:35:39 ID:IopKo/Ai0
まったく、ガニマタ大好き「HOと言いたい厨」は、
瞬間湯沸し集団だな・・・・ヤレヤレ
586名無しでGO!:2007/02/20(火) 17:38:19 ID:YQIjlyix0
ここの数人だけ沸騰させて満足しているようでは全然意味がないとさっさと気づきましょうね。
587名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:01:46 ID:Lpvtj360O
実社会で何か行動を起こしなさいな、12mm厨さんよ
ここで吠えても負け犬の遠吠えと一緒だよ
588名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:46:13 ID:pmds+4GXO
>>586-587
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉なんて解らないよ
589名無しでGO!:2007/02/20(火) 20:44:24 ID:a4ByAi3Y0
>>584
下等は1/76もHOだと言わはってますけど。
あと760mmゲージ、も1/80にして16.5mmゲージにしてHOかな?
590名無しでGO!:2007/02/20(火) 20:53:10 ID:n2bddqNi0
HOはもともとOの半分と言う意味だから1/76〜1/87・軌間16.5mmのものは
総てHOで何も問題ない、以上で終了。
591名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:01:12 ID:a4ByAi3Y0
じゃ600mmゲージのトロッコを1/76,16.5mmゲージで作ればHO?
592名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:07:42 ID:n2bddqNi0
>>591
ここは名称を語るスレです。
ゲージそのものの是非は他のスレでやりましょう。
593名無しでGO!:2007/02/20(火) 22:29:53 ID:vvFRAri10
ゲージ論の基礎
O:英国ミリスケール  ミリスケール採用は英国型製造元のドイツの影響。?
         7mmスケール 1/43.5  ゲージ1-1/4"  31.75mm
  米国インチスケール  1/4”スケール 1/48   ゲージ1-1/4"  31.75mm
  欧州        ミリの国   1/45  ゲージ32mm
          その後ゲージはミリ表示の32mmで決定。

OO,HO: 1921年(大正10年)英国で登場。 名称OO スケールは7mmスケールの半分 3.5mmスケール   ゲージは32mmの半分の16.0mm。
その後英国では車体幅が狭いのと、模型用車輪が5mmと厚い(0番の車輪と同厚)為、4mmスケールで作るようになった。(4mmスケール=1/76)
その後縮尺を1/90(1435÷16=90)にしてゲージの縮尺と車体の縮尺を一致させる意見があったが、その方式ではなくまず縮尺を最初期に採
用した3.5mmスケール(1/87)に決め、その計算結果(1435÷87=16.5mm)からゲージを16.5mmにして一致させる方式が採用された(OOOになると思われた)。    OOも同時に16.5mmにした。
1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalf O=HOとする。   これが英国に入ってきて、1921年の提唱者も加わって3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」に発展。   結局1940年(昭和15年)頃

4.0mmスケール 16.5mm=OO
3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

この大論争の結論を表にしたのが1934年設立のNMRAの規格表(HOの箇所)。
すなわちHOは3.5mmスケール1/87,OOは4mmスケール1/76の意味が非常に強いのであって、HOは16.5mmを表す用語ではないのだから1/80はHOと言えないし、ゲージ論的に言えばこれは一つの基礎となる。
594名無しでGO!:2007/02/20(火) 22:36:11 ID:4aWVtOFp0
>>593
突っ込みどころは他にもあるが、とりあえず最後の部分だけ訂正しておこう。

OOとHOの「歴史に残る大論争」は、米国ではとりあえず1935年頃、
  OO=1/76 19mm
  HO=1/87 or 1/96 16.5mm として決着。

この決着によって米国では、OOが16.5mmゲージとの関係を失うこととなり、以後
16.5mmゲージを用いる1/87近似スケール(1/76、1/80など)の鉄道模型=HO
との理解が一般化する大きな要因となった。
595名無しでGO!:2007/02/20(火) 23:15:37 ID:IJVpyb2k0
>>594
突っ込みどころは他にもあるが、とりあえず最後の部分だけ訂正しておこう。

>OOとHOの「歴史に残る大論争」は、米国ではとりあえず1935年頃、
>  OO=1/76 19mm
>  HO=1/87 or 1/96 16.5mm として決着。

しかしその後北米のOO=1/76 19mmや1/96は事実上消滅してしまい、
HO=1/87として定着し現在に至る。
596名無しでGO!:2007/02/21(水) 00:17:51 ID:bDOuqC7W0
ゲージとスケールのお話。その19
やま氏が鉄道模型趣味誌1973/1倉持氏のTHE DACHS STORY=HOeに尻を叩かれて記した、という時代背景に注意しよう。
 ★さて、米国はどうか。1934年に Model Railroder が創刊された時にはOゲージが支配的であったが、すでに英国のHOとOOの両縮尺が入っており、やはり論争のたねとなった。
HOの3.5mmスケール16.5mmは問題なく採用されたが、OOの方は4mmスケールでもゲージを正確にというので19mmをとった。3/4インチ=19.0mmとなるので、インチサイズで3/4”の方がスタンダードとしてあげられている。
このスケールは、Scale Craft社あたりがすぐれた製品を出し、米国のメルクリンともいうべきLionel社が1938年に、基本はティンプレートであるが形態にはスケール的な配慮が払われたNYCのハドソンを発売するに及んで一時はOOの大進展を思わせたものである。
しかし、HOの勢力はこれさえも踏みにじった感がある。今ではアメリカンOOより戦後の新しいSゲージ(3/16"スケール7/8"ゲージ、1/64・22.5mm)の方がいくらか残っている。
余談になるが、昭和40年頃だったろうか、ライオネルの代理人と称する日本人が、私の所へOOゲージの金型一式をどこかへ売ってくれないか、と相談に来たことがあった。19mmは世界中どこにもないと言ってお引き取り願ったがーーーー
続く
597名無しでGO!:2007/02/21(水) 00:28:56 ID:wY6dtLuv0
北米にあったHO=1/96
はその作品も製品も規格表も当時の主張者名も見たことがありません。
598名無しでGO!:2007/02/21(水) 08:06:23 ID:dM45VnTw0
>>589
1/76・16.5mmはNMRAでもHO扱いされることがあるっつうの。

>>595
北米OOは製品が消滅しても規格としては残ってるわけだが。
これを元に英国OOを理解しようとするとちんぷんかんぷんだ。
599名無しでGO!:2007/02/21(水) 09:31:14 ID:ndVZIfrR0
>>596
リアルタイムで読んだのか、あるいはバックナンバーで読んだのかわからないが、
君が1973年のTHE DACHS STORYと1988年の「日本鉄道模型小史」(上田龍史)に
大いなる感銘を受けたことはわかった。
前者はともかく、特に後者は偉大な連載記事であった。

でも、山崎喜陽さんのゲージ論について触れるならば、1973年のTHE DACHS STORではなく、
昭和17年の「科学と模型」記事にまでさかのぼる必要があると思う。
山崎さんのゲージ論はそんなに歴史が浅くはないよ。

また、引用は出典を明記すること。
若干の語句を変えた記事の参照ならば参考記事を明記する必要がある。
600名無しでGO!:2007/02/21(水) 11:09:26 ID:SN7lwJN10
>>598
>>>589
>1/76・16.5mmはNMRAでもHO扱いされることがあるっつうの。

それならきちんとしたソースを示してもらおう。
NMRAがそういう扱いをする以上、
その根拠になる規格なりなんなりが存在するはずだからな。

>北米OOは製品が消滅しても規格としては残ってるわけだが。
>これを元に英国OOを理解しようとするとちんぷんかんぷんだ。

消滅した規格に対してあれやこれや言っても無意味だろ。
なぜちんぷんかんぷんになるかを考えてみれば、
同じ名称で中身の異なる規格は一般には並立し難いということの、
ある種の実例だと言うことすらできよう。
601名無しでGO!:2007/02/21(水) 11:11:37 ID:cPdR+BOG0
1/76がNMRAでHO扱いされた例を知らない。
仮に冗談話でNMRAの一会員が1/76=HOとしゃべったところで、NMRAではNMRAの規格名称が
第一優先なのは明らか。
1/96=HOなる作品も製品も規格表も当時の主張者名も見たことが無い。
602名無しでGO!:2007/02/21(水) 12:23:29 ID:1WOQz7nN0
>>592
狭軌ゲージの模型ゲージ名称を聞いてるのが、
ゲージ名称論となんで関係ないのか、説明して下さい。
603名無しでGO!:2007/02/21(水) 12:34:13 ID:dM45VnTw0
>>600
では今NMRA規格表に載っているOOは16.5mmゲージなのか?
英国OOは英国の規格を別に知っている人でなければ19mmゲージでないことに気づかない。
逆に言えばOOは米英で定義が異なることを知っていれば混乱することはない。
日本のHO/Nとどこが違うのかな?

>>601
>NMRAではNMRAの規格名称が第一優先なのは明らか
それは当然。
米国型で1/87以外の縮尺をHOにしてしまうと収拾がつかなくなる。

英国型の1/76、日本型の1/80をどう扱うかという定義も当然NMRAには存在しない。
これらをHOとして扱わない規約があるなら出してもらおうか。
604名無しでGO!:2007/02/21(水) 13:14:22 ID:LSCDOkL+0
>>603
>>594 HO=1/87 or 1/96 16.5mm として決着」
>>598 1/76・16.5mmはNMRAでもHO扱いされることがあるっつうの」
↑これに対してソースを問うレスですよ。

NMRA内部問題として言うなら
「HO=1/87」と規約に書いただけで十分。
まさか「同じHOの名称を使用してかってな縮尺をしてはいけない」
なんて、
最初から鉄模仲間を疑ってかかるようなルールブック書くわけにはいかない。

日本国内問題で言うなら
NMRAに従う必要は無い。
しかしNMRAに従属しない欧州でさえHO=1/87
16.5mmゲージを最初に始めて世界に広めた英国も米国もHO=1/87
605名無しでGO!:2007/02/21(水) 15:09:53 ID:dM45VnTw0
>>604
>>594は俺のレスではない。
>>598は過去スレにソースがある。「British HO」がどう考えても1/76・16.5mmを指す文章だ。

>NMRA内部問題として言うなら
だから米国型が1/87でさえあればNMRAの要件を満たしていることになる。
他の国の模型がどうであるか、どうであるべきかをNMRAは定義も関与もしない。
606名無しでGO!:2007/02/21(水) 15:43:50 ID:xXfQl3oV0
過去スレでも「ソースがある」と同じことを言ってるだけでは?
どこのソースか明記してないから、同じ事。
仮にBritish HOと言う言葉があっても、支部内雑談と規格表ではレベルが違う

「他の国の模型がどうであるか、どうであるべきかをNMRAは定義も関与もしない」
は正しい。
しかしNMRAが潰れてもHO=1/87という認識は
16.5mmゲージをここまで開発した英米人に取って常識として残る。
607名無しでGO!:2007/02/21(水) 20:49:24 ID:rTn4D0PT0
どうしてNMRAを基準に皆さんは論議されているのでしょうか。

貿易輸出を中心に捉えるのでしたら、名称問題などでジェトロ等が干渉するでしょうから、
別段、そのような動きも無い所を見ると、アメリカからは問題視はされていないと思うのですが。
アメリカでは、単に日本型(1/80)のHOと認識されているのではと思います。
そうで無ければ圧力団体の国ですから色々な所を突いて来ますが、問題が起きたと言う話は聞いた事がご在ません。

問題視しているのは日本の一部の人達だけだと思います。

国内では、HOの日本型(1/80)とHOの米国型(1/87)の括りで何ら問題は無いとは思うのですが、
また、一般的に国内で流通する商品として16.5ミリ1/80をHOと言っているだけで、
現市場はそれを容認し認知されている訳ですから、今更何をと言う思いがします。
国内でHO名を容認するのか否かの問題については、NMRAを抜きにして語って頂きたいと思います。
608ももも:2007/02/21(水) 22:58:25 ID:VPJV+rhM0
>>606
>しかしNMRAが潰れてもHO=1/87という認識は
>16.5mmゲージをここまで開発した英米人に取って常識として残る。
HOはNMRAの名称が欧米で統一されているけれど、OOはNMRAとは関係ない名称が根付いちゃってる訳ですよね。
609名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:11:35 ID:Gk7N4Ap70
英米でHO=1/87という認識があり、
NMRAがそれを米国人の為に追認規格化したんじゃないですか?
そして戦後欧州大陸はHO=1/87で固まった、と認識してます。
戦後に於いて欧と米はHO=1/87で固着している。

NMRAには従わない欧州大陸でも、
狭軌鉄道に対してHO9だのHOmだの表示している。
狭軌の表示部分(後半)はNMRAとは異なっても
HO部分(前半)は1/87の意味なのが証拠。

で? 日本の1/80の軽便表記はどうするの?
言っとくけどこれは名称論ですよ。
610名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:44:41 ID:wsOdy2VI0
>>606
別に日本が日本型用にどのような定義をしていようと、英米欧の規格を覆したり変えたりすることにはならない。

日欧がO=1/45と言ったら米英は怒るのか?
現実にそうなっているが、相互不干渉ではないのか。
Nに至っては最初からゲージを揃えることを念頭に置いて、縮尺は各地域の実情に合わせたし。
611名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:46:09 ID:CTV9/sdI0
>>608の意味は不明なので、
OOに関して議論したいのであれば、
ご自身のOO論を展開して下さい。
それについて皆で考えましょう。
612名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:53:56 ID:pbYiR/160
>>608
>HOはNMRAの名称が欧米で統一されているけれど

そうですか、欧州でも米国と同じNMRAのHOの名称で統一されているんですか。へ〜ぇ
613名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:59:05 ID:wsOdy2VI0
>>609
欧州の定義ではH「0」だけどな。数字のゼロ。

1/80の軽便は13mmと同じ扱い。HOではない。
614ももも:2007/02/22(木) 00:08:01 ID:YR56/CvH0
>>611
OOを論じたいわけではないんですけどね。

>>612
あぁすいません、欧米じゃなくて英米でしたね。>>606が「常識として残る」と
言っていた地域は。
英米がNMRAの名称で統一されていると言いたいわけではなくて、(OOでは)NMRAが
根付いてない例もあるようですね、ということを言いたかったわけです。
615名無しでGO!:2007/02/22(木) 00:21:10 ID:cgShoaWu0
>>614
>あぁすいません、欧米じゃなくて英米でしたね。

そうですか、欧米じゃなくて英米ですか。へ〜ぇ

>>608>>614は何を言っているのか国語的にもわからない文章になっているので
もう一度書き直したほうがいいですよ。
616名無しでGO!:2007/02/22(木) 00:26:59 ID:yDlw+8ae0
>>614
>OOを論じたいわけではないんですけどね

そう来ると思いましたよ。「Oの事も考えて下さい」と言って
「じゃOについて書いて下さい」と言う人が出ると
「私は別にOを論じたいわけではないんですけどね」
ニョローリニョローリ
鰻みたいですね。
617名無しでGO!:2007/02/22(木) 07:02:25 ID:1rhqC1dT0
>>616
そういう病気なんですよ、その人はw
618名無しでGO!:2007/02/22(木) 09:28:48 ID:iafPEBPB0
「それはあなたの主観的意見でしょう。
それと日本のHOとどういう関係があるのか説明してくれますか」
と次に来らぁ
619ももも:2007/02/23(金) 01:15:32 ID:RDijqGhw0
>>616
OOを別に考えたいと言っているわけではなくて、OOとHOを一緒に考えて
矛盾しないような説明は無いものなのでしょうか、と聞いているわけ
なんですが。(OOやらNやら。)
620名無しでGO!
>>619
それはゲージ論を一から論ぜよ。というような漠然とした、問題です。
長時間の資料の検討と長文書き込みが必要なはず。で書いた瞬間に

「突っ込み所満載ですねー」
などとお馴染みのお手軽コメント。