1 :
名無しでGO! :
04/08/18 13:57 ID:+DCg/nf4
2
5 :
名無しでGO! :04/08/18 15:23 ID:6sRwsBPm
>>1 新スレ立て乙です。
9系統といえば7500形。
今も7504が現役を退いたものの
荒川車庫で一応可動状態。
原型としては江戸東京たてもの園の7514。
ワンマン化されなかった7509は富山、広島へ行く話もなくなり
一時都営新宿線大島車両基地で牽引車。
7502,7508は板橋と大田の公園で保存車。
7517、7519は事故後休車、江東廃止時に部品確保で廃車。
って、このスレの人たちには書くまでもないよね。
7 :
名無しでGO! :04/08/18 23:58 ID:aVmrJgpE
モーヲタ
8 :
名無しでGO! :04/08/19 11:11 ID:z5vTNM3Q
基本的な質問ですが、荒川車庫にある5500形の屋根にカバーが被せてあるのは 冷房装置じゃなくて抵抗器と思うのですが、実際にはどうなのでしょう。
>>8 いくら先進的でも、あの時代に冷房はさすがにないと思われ。
ペコちゃんのように、雨の日なんかは湯気が出てたりしたのだろうか?
10 :
沿線住民満喫中 :04/08/19 18:04 ID:z54XLjt7
>>1 スレ立て乙。
8503の両先頭に金メダルが付いています。
11 :
名無しでGO! :04/08/19 20:46 ID:IBI7BJ/Y
>>9 アメリカでは1950年代にすでに冷房つきPCCが走っていたらしい。
(ソース:昭和47年読売新聞社刊「日本のチンチン電車」巻末コラム)
電源をどうしていたのかは分からないが。
ちなみに日本でも昭和10年代にすでに国鉄の特急食堂車や
関西の私鉄の通勤電車には冷房車が少数ながら存在していた。
南海2001を通勤電車というのはいかがなものかと。
13 :
11 :04/08/19 21:32 ID:IBI7BJ/Y
>>12 指摘サンク。
確かに通勤ではなく阪和に対抗した特急だった。
14 :
名無しでGO! :04/08/19 22:30 ID:dxbKYU+I
金メダルはもちろん二枚ですよね? 運転席二つあるから調度ですね。
15 :
名無しでGO! :04/08/19 23:31 ID:gMr8pBNv
>>8 単なるモニタ屋根ってやつでは?
天井にファンデリアがあったみたいだから。
16 :
名無しでGO! :04/08/20 09:25 ID:yN0nOucT
16 (大塚駅―錦糸町駅)
>>15 名鉄美濃町線の600も冷房機と間違えられることがあるね。
実は夏は暖房がめいっぱい効いているわけで(藁
17 :
名無しでGO! :04/08/20 10:49 ID:rHhan7gH
>>15 復刻の車両諸元を見てみると天井にファンデリアがついていますね。
玉電200も確かファンデリアを持っていたはずです。7500(旧)は製造当初から
扇風機がついていましたね。7000(旧)の後半のグループは当初からついていた
のか、後からつけられたものかはわかりませんが。
18 :
名無しでGO! :04/08/20 15:41 ID:1fmyfY0i
>>11-13 どっちも昭和11年だね。
この話を昭和50年生まれの会社の後輩にしたのだが
マジでかなり驚いていた。
あぼーん
20 :
都バス 上58系統 :04/08/20 21:22 ID:mYPlQPuu
都電20番氏の降臨希望!
22 :
都バス 東42甲系統 :04/08/20 21:44 ID:mYPlQPuu
>>21 でも、まだ書き込み少ないみたいだね。
もっとも、漏れは荒川線以外の都電はリアルタイムで知らんが。
さて次のHNは何でしょう?
23 :
名無しでGO! :04/08/20 22:30 ID:8X3bP7HF
「昭和情景博物館」の第二弾がもう出るようだけど、今回出る6152(金太郎塗り) の方向幕、「西早稲田」となっていると何かの雑誌に書いてあったのですが、なんで また「西早稲田」なのでしょうかね。(「三ノ輪橋もあります。)
>>23 今日届きましたが
普通の「早稲田」でした。
25 :
名無しでGO! :04/08/21 21:01 ID:3s+VsNuF
26 :
名無しでGO! :04/08/21 22:18 ID:PIeARDw4
>>26 何かの事情で遅れている店以外はもう出ているはずですよ、
通販で頼んだのが仙台にまで届いているのですから。
28 :
昔の都電 :04/08/21 23:45 ID:gjTtM4lO
>>27 コンビニにはまだ出ていませんね。
しばらく経てば、コンビニにもあちこちに出回るのではと思うのですけど。
ところで、荒川車庫の5501、ビニールシートを取り払ったのには、何かしら訳が
あるのでしょうか。
29 :
昔の都電(不忍通りの都電) :04/08/22 00:42 ID:Oa9YqVzE
>>28 5501はつり革も切り売りしているし、保存しようと言う気はないという感じですね。
平成元年(1989)に上野動物園から持ってきた段階で保存ということをしていれば
よかったわけですけど、今となっては・・・
あらかわ遊園の6152は状態はどうなのでしょう、合いも変わらず盗難やいたずらに
遭っているのでしょうか。
本物の20番氏はこまめに「、」を打ったり段落をつけたりはしない。
31 :
名無しでGO! :04/08/22 20:50 ID:jvH5YQ2L
>>28-29 5501を持って来た当時は荒川車庫の一角に都電関連の博物館を造る構想があったらしいので
す。わざわざ高い輸送費を税金をかけて持って来たからには最後まで責任持って保存してほ
しいのですけどね。しかし博物館の構想は全くなくなってしまいましたし吊革を販売した時
点でもう諦めるべきなのでしょうか。都電が大転換期を迎える時期の貴重な車両なだけにこ
のまま朽ち果ててスクラップになってしまうのは惜しいと思います。
32 :
名無しでGO! :04/08/23 07:15 ID:fu+QqgOp
このスレは20番氏調で書かないといけなくなったの?
20番氏の行く先行く先へ金魚の糞みたいにくっついて行って やることといったらハイエナみたいにたかってイジメか。 約1年ぶりに覗いてみたが何だか全然進歩していないね、 君たちの知的レベルは。と書くと、 「必ず変に擁護する20番シンパが出て来る」 「しかし彼にも責められるべき理由があることを少しは分かってくれ」 などといい訳をする情けない奴が出て来るパターン。 もう読めてるからいいけどさ。
>>33 は燃料投下くさいが釣られてやるか。
>やることといったらハイエナみたいにたかってイジメか。
ハイエナは他の肉食獣が倒した獲物を横取りしたり、食べ残しをあさったりするのであってイジメはしないぞ。
それとも元の書き込みがハイエナが寄ってくるような腐敗臭がしているということなのかな。
36 :
名無しでGO! :04/08/23 22:51 ID:1XgXtkot
>>34 何でそういうことを書くのかな。
あの人が最近都電20番氏に抗議したのは当然のことでしょ。
例の掲示板を見て書いているんでしょうから経緯は知っているよね。
あれが愚にもつかないイジメではないことくらい解かるはず。
>>33 が例の掲示板のことを書いているんじゃないことも
大人の判断で理解しないとね。
皆さん、件の掲示板が荒れているように思わないで下さいね。
とてもアットホームないい掲示板だと思いますよ。
37 :
名無しでGO! :04/08/23 22:54 ID:JIpNFVAJ
北島号はいつまで走るんでしょうか? オリンピックの終了と時を同じくして終了かな?
俺も釣られてみるかw 20番氏がなにかと突っ込まれるのは彼自身に進歩がないからでしょ。 もっとも2ちゃんねらーに進歩を期待するのもどうなんだと突っ込みたいけどなw
40 :
名無しでGO! :04/08/24 08:48 ID:mOV45I5w
41 :
名無しでGO! :04/08/24 15:15 ID:bo3mMwLo
荒川車庫で8000の台車が仮台車として使ってること ここの人なら知っているよね。 7000でも早期廃車があったのに、なんで8000の台車が残ったのだろう。
42 :
名無しでGO! :04/08/24 19:28 ID:ev5msv08
>>41 台車が軽くて動かしやすいからでは。
ピンとの接合の確認もしやすいと思うんですが。
43 :
沿線チャリ通勤 :04/08/24 21:51 ID:7m09FSqV
>>29 荒川遊園の6152号は盗まれた
前面方向幕が直されていました。
多分レプリカをつけた模様です。
44 :
名無しでGO! :04/08/25 00:52 ID:huvrv6Cw
>>43 あの程度の柵で仕切られていても、
公道とモロに接していれば
「盗って下さい」
「荒らして下さい」
と言っているようなものだね。
45 :
名無しでGO! :04/08/25 09:44 ID:8vYCDuYD
46 :
名無しでGO! :04/08/25 11:18 ID:NVjco1fN
>>44 あらかわ遊園は傾斜したところにあるので、ここだという設置場所があそこしかたぶん
なかったのでは。ただやはり盗難、投石とかの被害を受けそうな場所にあるなあという
感じはあるね。せいぜい監視の職員を常時いさせたほうがと思うけど、この財政状況で
は、どうしようもないのかも。
47 :
名無しでGO! :04/08/25 17:29 ID:YuwvXkd5
48 :
名無しでGO! :04/08/25 21:35 ID:aIQs8LSo
>>47 気持ちはよく解かりますが、ああいったつまらない煽りは無視しましょうよ。
ここが最初のスレッドの頃のいい雰囲気が、最近になって変わってきてしまっているのは残念です。
ある乗務員の氏名が、一部伏字とはいえ晒されてしまっていたり、
書き込み態度に問題があるとしても、特定の投稿者を必要以上に袋叩きにしたり。
ここでは使われていない他の掲示板のハンドル名を持ち込むのももちろん違反ですね。
かつてこのスレッドに集った人たちが離れて行ったのも理解できるような気がします。
某掲示板主宰者としてここの掲示板の特異性も強く感じています。
49 :
名無しでGO! :04/08/25 23:03 ID:sbDmX4yn
いつまで懐古主義的なことばかり書いてっから、飽きられるんだよ! よって、マッタリした雰囲気にイラついた者から、攻撃的な書き込みが される。 線路剥がされちまったものはもう戻ってこないの! 最初からスレ別けるべきだったな。
>>49 別ける じゃなくて 分ける ね。
まあスレを分ける必要なんてないよ。
はいはい、キミだけさよなら〜♪ (^^)ノシ~~
51 :
名無しでGO! :04/08/26 09:21 ID:cT9V/16c
今朝8時すぎに、王子駅前の臨時改札を金払わずに すり抜けようとしたDQNが職員に怒られていた。 ざまーみろ、バカめw
52 :
名無しでGO! :04/08/26 13:22 ID:yVFKVW+b
>>51 こういう時ばかりは、往年の都営職員の荒さを出しても良いと思うよ。
53 :
名無しでGO! :04/08/26 18:14 ID:QCW2ggsR
>>51-52 ほんと、そーだね。
でも、バカなマスコミが嗅ぎつけると、
また得意になってネタにするんだろうな。
「全然改まらない都電の接客態度」なんてさ。
明らかにバカ客が悪いのに。
54 :
沿線住民満喫中 :04/08/26 19:26 ID:8ZCGCBKV
今日荒川車庫を通りかかったら 「 終電|三ノ輪橋 」 と表示した7000形がいました。 ちなみに「終電」は反転。
来週の『ウルトラQ dark fantasy』のカネゴンヌの回に たてもの園の7514が登場するっぽいってのはガイシュツ?
56 :
名無しでGO! :04/08/26 22:28 ID:cGd40ifl
>>55 俺は知らなかった。
青山の7500が登場するのは最終回の「あけてくれ」(本放送では放送されず)
だけど。
来週の何曜日の放送ですか?
57 :
名無しでGO! :04/08/26 22:40 ID:Cqss/s9l
59 :
名無しでGO! :04/08/27 01:51 ID:D2Ksw3jd
>>58 へーへーへー!
当の7514はどんな思いで撮影陣を見ていたのやら。
60 :
名無しでGO! :04/08/27 12:52 ID:M1nciVw2
今の都電って冷房化率100%なんですね。 午前中にやっていた番組で言われて 改めて気付いた由。
61 :
名無しでGO! :04/08/27 18:22 ID:q3H8yeeq
>>60 6152はなくなったが7504がまだあるんで100パーセントではない。
62 :
名無しでGO! :04/08/27 20:02 ID:UeT3CSXz
63 :
名無しでGO! :04/08/27 21:26 ID:Mmq7vjDh
>>61-62 廃車になったのは7514。
7504は休車だと思ったが。
65 :
名無しでGO! :04/08/27 22:20 ID:N8jubp9b
66 :
名無しでGO! :04/08/28 09:07 ID:HxVTBoP0
>>63 可動状態だからイベントには出て来るけど
廃車となっており
>>63 氏のいうとおり車籍はないよ。
67 :
名無しでGO! :04/08/28 19:07 ID:E+CVFAEi
>>61 >>63 にも優しいというのはグー!
このスレもまだまだ良いんじゃないの。
68 :
沿線住民満喫中 :04/08/29 01:48 ID:3YxmcAEV
今日の三ノ輪橋→荒川車庫前の終電が北島号でした。 もう寝ます。
69 :
名無しでGO! :04/08/29 03:36 ID:w/jHsg6b
>>68 8503だったっけ。
ああ、現在中継見ながらカキコ。
70 :
名無しでGO! :04/08/29 22:17 ID:Xei7LjHS
>>60 路面電車で冷房化率100パーセントって
都電・世田谷線・富山・鹿児島だけか。
71 :
名無しでGO! :04/08/30 12:42 ID:QcEja/kZ
新車マダー?
72 :
名無しでGO! :04/08/30 16:35 ID:oa/Pxp6i
まだ。
73 :
名無しでGO! :04/08/30 20:28 ID:48485fQi
>>68 報告乙。
満喫氏って窓から都電が見えるところなんですか。
74 :
名無しでGO! :04/08/31 11:51 ID:tJ3RWRuh
少し古い話を出しますが・・ 2000、2500が杉並線廃止後他社に譲渡されず本線に転用されたというのは、やはり本線 の方に中型のロートル車が大量にあったからでしょう。2500あたり、もし仙台あたりに 譲渡されていたら昭和50年くらいまでその姿をみることができたと思います。昭和43年 早稲田車庫の廃止と共に廃車になった訳ですが、もうこの頃には車体が劣化していたこと と改軌されてしまったことが他社に行く事がなかった理由なのでしょう。
75 :
名無しでGO! :04/08/31 13:09 ID:6ZR9mG/n
ヤフオクの昔の都電の写真(昭和45年ごろの28、38系統など)には、何人 か女性の方が入札されてたね。 落札リストを見ると、鉄道関係のものが多いという人もいる。 ネカマじゃないでしょうね。
人の落札品をさらすのはやめましょう
77 :
名無しでGO! :04/08/31 18:06 ID:+DKrxsCr
79 :
名無しでGO! :04/08/31 21:56 ID:+xYdqTAz
これで向原ー旧戸塚分岐点の昭和の風景は壊滅ですか。
80 :
名無しでGO! :04/08/31 22:53 ID:5OhqF/ej
他人のオークションなんてほっとけ
81 :
名無しでGO! :04/08/31 22:59 ID:CCCZOKv0
道路を増やすより車を減らすことを考えないと 根本的な解決法にはならないんだけどね。
82 :
名無しでGO! :04/08/31 23:19 ID:GPf0QuOf
イメージ的には熊野前〜町屋にようなものかな? そしたら、線路脇の道路は1車線ずつだから、クルマの 通行量は増えないと思うよ。
83 :
名無しでGO! :04/09/01 00:55 ID:za+2XmPE
ウルトラQまであと5分
見るの忘れた
85 :
名無しでGO! :04/09/01 12:03 ID:ApYesX7C
>>79 用地買収は始まっているんですか。
今月中旬は東京出張の予定だったんですが
今朝、上司から出張先が変更という話が出て。
86 :
名無しでGO! :04/09/01 14:21 ID:L5eMTS+3
もうとっくに始まってますよw 雑司ヶ谷のあたりなんて線路際がガラガラになってますもん。 豊島区のLRTがどの辺にできるのかはわかりませんけど あと3年でガラッと変わることは確かでしょう。 何が何でも昭和の風景を残せとは言いませんが このあたりの環境は悪くなるんじゃないかと思いますね。
芝生軌道、やるんですかね。 大塚駅に試験設置されているやつは放置状態に見えるが。
88 :
名無しでGO! :04/09/01 22:45 ID:iRZznz3S
ウルトラQ都電出てこなかったんじゃない?
89 :
名無しでGO! :04/09/01 22:47 ID:xyJnhHqk
91 :
名無しでGO! :04/09/02 09:13 ID:P1mImH68
>>87 夏になったらまた青々と蘇るのかと思ったのに
まるで放置プレイじゃないの!
見た目も暑苦しいから撤去した方がいいと思うけどね。
92 :
名無しでGO! :04/09/02 16:17 ID:zTIdlXWx
都電と同じだがある。このことが走ってるぞ!?で、その車両群は車椅子スペースを除くと、編成にありますが、編成も初期の全車両に形式名自分の先なので、今は食べないで食べた。また、今回はなく行ったようである。今日はいざ、編成も後者の全車両に見もあります?
よくinfoseekだとかexiteの翻訳サイトにかけると
>>92 みたいな文章が現れるよねw
94 :
名無しでGO! :04/09/02 21:55 ID:DJfTmHk2
全く意味が分からへん
95 :
名無しでGO! :04/09/02 23:13 ID:LUFyKWZu
92は酔っ払ってるんだろ。相手にするな。
96 :
名無しでGO! :04/09/03 22:33 ID:PBpPrxbw
>>91 芝生軌道は全線に普及させるって話だったが
ついに頓挫かな。
97 :
名無しでGO! :04/09/04 17:30 ID:eT3nHV82
芝生軌道は車が絶対に入らないところでないとすぐ荒れるだろうな。
98 :
名無しでGO! :04/09/04 22:41 ID:a/ui/ykK
荒川線の場合車が入れるも何も・・・・・
99 :
名無しでGO! :04/09/04 22:44 ID:oTjZMFOV
好き好き好き好き好きっ好きっ!一休さん! 7000形更新車、旧塗装に戻して欲しいなぁ。やっぱあの黄色い車体と青の帯は最高だった…
100 :
名無しでGO! :04/09/05 00:07 ID:8eHgHEJF
>>99 ラッピングして黄色と青のラップを張って走らせたらイイ鴨。
でも、前後部はラップがかからないんだったな。
しかも、広告料と制作費でいくらかかるんだっつーのw
∴残念ながらラッピングでは無理だっていうことですね、はい。
101 :
名無しでGO! :04/09/05 11:41 ID:SkI09qXh
7000は黄色に赤帯にしたらいいんじゃないの。
102 :
名無しでGO! :04/09/05 22:23 ID:fjsOrP9K
報告 あらかわ遊園の6152、また窓ガラス一部破損。
先週のSPAに7000系みたいな廃車がのって いたけど、あの場所はどこでしょうか
104 :
名無しでGO! :04/09/06 00:18 ID:wmo5uFm/
105 :
名無しでGO! :04/09/06 00:23 ID:qPfgKPGd
7000形更新車、旧塗装復活化願う!後、原型ライト化とか…
106 :
名無しでGO! :04/09/06 17:24 ID:P2cD2mGb
107 :
名無しでGO! :04/09/06 19:55 ID:jDaaRMGs
>>105 あの黄色がいきなり目の前に現れたらビクーリするだろうな。
ところでワンマンの黄色はツーマンの黄色とは
少し違った黄色になっていたって本当ですか。
108 :
名無しでGO! :04/09/06 23:18 ID:V+hNTRQj
>>104 鉄おた青年が出てくる映画ですね。
御茶ノ水で地下鉄JRがクロスする映像とかホウシャオシエン監督が狙って撮影し
たって言ってたね。
109 :
名無しでGO! :04/09/07 01:32 ID:qADEeXNG
運転士は誰が出て来る?
110 :
名無しでGO! :04/09/07 08:32 ID:rkOb9JeE
>>108 では封切りしたらあら捜ししてこよう。
外が7500なのに車内が7000だとか
7000なのにVVVFの音がしていたとか。
昼間から■|■■で走っていた8500が映っていたら楽しみ。
>>109 撮影していた頃だと○職6ヶ月の例のヒトが出ている鴨www
ひゃっほう
112 :
名無しでGO! :04/09/08 10:36 ID:2N86ZY2A
雑司ヶ谷工事完成までは大きな動きなしか。
113 :
名無しでGO! :04/09/09 09:53 ID:sNKbIbsJ
現地の広報を見たのですが川崎市にある1000形唯一の保存車がついに撤去される見通しら しいのです。草むらの中でほとんど放置された状態でしたから、これは時間の問題かなとは 思っていたのですが。八千代市の8000が新たに所有者が変わり現役の喫茶店として活躍し ているのに比べるとなんともやりきれない気持ちです。全盛期の都電の貴重な1000形の保存 車をどうにかして残したいとは思うのですけどね。
114 :
名無しでGO! :04/09/09 13:15 ID:BGGCTaIu
>>113 えっ、多摩区の1000って、まだ残っていたんですか、知らなかったですね。
丸田祥三氏の「鉄道廃墟」に出ている写真は、1990年の撮影、この写真の段階でもう
かなりボロボロ、この後14年も持っていたんですか、信じられない感じではあります。
ただあの状態で修復はもはや不可能でしょう。部品の中で残せるものは、残しておけた
らと思うのですけど。
115 :
名無しでGO! :04/09/09 22:41 ID:zS/Ebaqi
本当に残っていたの? 信じられないですねえ。 場所が分かれば是非見に行ってみたいですねえ。
116 :
名無しでGO! :04/09/09 23:25 ID:k70MHCWU
>>113 川崎市のHP見てみたけど、それらしき記事は見つけられませんでした。
町会とかのものではないんですよね。
117 :
名無しでGO! :04/09/09 23:31 ID:zS/Ebaqi
>>116 私も川崎市、多摩区のホームページを見たけどそれらしい記事はなかったですね。
現地の看板か何かで撤去の告知がされていたのでしょうか?
気になる情報ですね。
118 :
名無しでGO! :04/09/10 04:53 ID:5jGCLk07
>>114 部品といってもコントローラーとかもうボロボロでしょ、保存できるものなど
ないはず。
119 :
名無しでGO! :04/09/10 16:02:20 ID:Wiiy8DV6
>>118 1000は戦前の車両ですが
フットゴングなんてついているのでしょうか。
120 :
名無しでGO! :04/09/10 16:12:11 ID:RZ0pUYnW
121 :
名無しでGO! :04/09/10 21:17:02 ID:hPq5i5ct
専用軌道区間での最高速度50〜60`化きぼんぬ。これで到着時間が少し早くなりそう。 あとは収容力の大きい2〜3車体連接車の導入きぼんぬ(問題は王子駅付近の急カーブが曲がれるかが問題だが)。
122 :
名無しでGO! :04/09/10 22:04:48 ID:g3F6keqQ
>>121 他都市で導入しているサイズの連接車だったら
あのカーブはほとんど問題ないと思います。
ただ、荒川車庫のトラバーサーを延長しないといけませんね。
それと到達時分短縮は乗客サービス面はもちろんですが
労務効率などの点からも実現してもらいたいですね。
しかし現状はそれと正反対の方向へ行こうとしているわけですが。
123 :
名無しでGO! :04/09/11 00:09:17 ID:P2nDjWFa
>>122 広電3800系クラスの長さ(3連接、26b級)ならどうだい?
124 :
名無しでGO! :04/09/11 09:29:20 ID:62P7E4fi
>>123 ホームの有効長が足りないところがないか。
125 :
名無しでGO! :04/09/11 20:24:14 ID:Dn4yWMAe
>>113 1000形ってまだあったとは知らなかった。
5000形だったら通勤経路上でほぼ毎日見ているけど。
大塚の芝生 撤収されたようだ
127 :
名無しでGO! :04/09/12 19:19:55 ID:Uce6XIJp
>>126 撤収ですか。いやはや、まともに実験するつもりなかったみたいですね。
128 :
名無しでGO! :04/09/13 10:29:17 ID:+U3DYe1X
一旦安定期に入ってしまうと、改めて大きな改善をしようと いう気は起こらないのが役所の体質。 ここで荒川線の高速化を言っている人がいるが 基本的に可能性はかなり低い。 乗客の満足度はこの7年で大きく下がっているが。
129 :
名無しでGO! :04/09/13 11:27:29 ID:Do6kP4hq
熊野前付近を優先信号にするだけでも結構効果あると思うがな。 明治通りとかはしょうがないとしても極力優先化してほしい。 せっかく宮ノ前を道路と分離したのにまた併用軌道を増やそうとしてるのは疑問。
130 :
名無しでGO! :04/09/13 13:24:52 ID:84aEyFOZ
だから、何度も言ってるだろう! 30分でいいから、各終電を延長しろと。 そんなに働くのがイヤか?
131 :
名無しでGO! :04/09/13 13:27:43 ID:84aEyFOZ
踏み切りが遅くまでキンコン鳴るのが、そんなにイヤか? おう! 新庚申塚近くの塚本さんよ! ワガママ言ってんじゃねーよ、デブが。
132 :
名無しでGO! :04/09/13 15:57:51 ID:HY7D1eOO
>>129 併用軌道上はその計画です。
乞うご期待!
133 :
名無しでGO! :04/09/13 16:34:33 ID:89P3pEza
134 :
名無しでGO! :04/09/13 20:01:52 ID:0bcmxyQj
135 :
名無しでGO! :04/09/13 20:36:26 ID:5TmvJG3o
136 :
名無しでGO! :04/09/13 22:54:39 ID:Ptta0NIc
俺は朝型だから夜遅いのは正直きつい。朝30分早めるのは苦にはならないけどね。
>>134 >情緒派の住民
って、そこの233・234のことかな。
たまに情緒目的で乗るだけのノスタルジストなんだろう。
本気で都電の生き残りを考えているのではなさそうだ。
あそこの234=220で、40代間近の沿線住民だと思うけど 同じ住民としては…困ったもんだ。
139 :
名無しでGO! :04/09/14 08:55:33 ID:lx4GBxda
>>138 窓開けのトラブルのことが書いてありますね。
おれも下段の窓を開けて隣のオヤジに
風が強いから閉めろといわれたことがありますよ。
140 :
名無しでGO! :04/09/15 00:38:43 ID:+K6sO3/n
路線版のスレにもカキコしましたが前に新聞で浅草や馬場や池袋へ路線延伸の 話を見たのですがいまはどのようになってるのでしょうか。
141 :
名無しでGO! :04/09/15 18:31:37 ID:Zd2Bn8wW
>>140 構想止まりでは。
三ノ輪橋はビルを壊さないと延伸できないし
荒川区役所前から明治通りへ引くのも現実味がない。
142 :
名無しでGO! :04/09/15 23:28:23 ID:4jojNui0
池袋ってのは、どうやら単独の別路線ということ。 しかしよ、いま豊島区は激しい誘致合戦をしている第二東京タワーが 向原〜東池4の間に出来たら、都電はどうなうんだろうね。 展望台だって400m以上の高さに出来るだろうから、見下ろされるんかな?
143 :
名無しでGO! :04/09/15 23:33:10 ID:9SZ5Kj0h
JRと東武から取る新税で単独LRTも新タワーもガンガン造っちゃいますよ。 あ、新税は堤鉄道は免除ですんでよろしく。
144 :
名無しでGO! :04/09/16 01:00:38 ID:LACb3hQx
145 :
名無しでGO! :04/09/16 09:18:18 ID:vI4vCGKf
見上げる訳にはいかないw
146 :
名無しでGO! :04/09/16 12:12:16 ID:NAwEH69k
新庚申塚の第四種踏切、早く第一種にしましょうよ。 警報機の音は他の踏切の3倍くらいの音量で 電車は全て手前で警笛鳴らすようにする。 塚本をノイロ〜ゼにして精神病院に送り込んだら 普通の音量に戻して吹鳴もやめる。
昨夜町屋から堂々とタダ乗りしてる香具師がいた。 50〜60歳くらいで中肉中背、黒っぽいシャツを着たメガネ男性。
148 :
名無しでGO! :04/09/16 21:50:07 ID:lRhv/apA
>>147 タダ乗りってどうやって?
「職パスですた」なんてゆーのはNGですよ。
>>148 降車のどさくさに紛れて乗ったって事でしょ。町屋ならあり得る罠。
>>148-149 入口から乗りますた。ウテシから「先払いです」といわれて払うそぶりでうろうろしてたんだが、その後乗車客に紛れ込んで車中へ。ウテシがもう一度「先払い」といっていたが無視して座ってやがった。
よほど胸倉掴んでやろうと思ったが…。
151 :
名無しでGO! :04/09/16 22:49:49 ID:8mBcoq2j
やったれやったれ。 50代なんか余裕で狩れるからな。
152 :
名無しでGO! :04/09/16 23:15:15 ID:O+/lCeYu
大丈夫です。タワーはさいたま市にできます。
153 :
名無しでGO! :04/09/16 23:23:55 ID:ZIrXZjaB
日本も北チョンみたいに、相互監視制度が必要だな。
>>146 塚本所有のマンション、入り口に「無断立ち入り者には
金10万円也を請求」などと書かれていたが、余程のビンボ
893なんだろうな。
154 :
名無しでGO! :04/09/16 23:36:54 ID:8mBcoq2j
そんなん無理でしょ。 民間駐車場の罰金だってやり手弁護士使って裁判でごねりゃ払わなくてすむんだし。(しかも裁判費用相手もち) 不法侵入証明できるんですか。どこの法律に引っかかってるって言うのですか。 タダ乗りとはわけが違うわ。
155 :
名無しでGO! :04/09/17 02:14:01 ID:nZ9T1IU2
>153 その塚本とかいう奴の家 ガソリンぶっかけて火さつければコロッといくべ あとは普通に警報機つげればいいでないの
昼過ぎのカラオケでひとりが面白い替え歌w 松任谷由実「埠頭を渡る風」 [ゆるいカーブで あなたへたおれてみたら 何もきかずに 横顔で笑って] ↓ ↓ [きついカーブを 20キロで走ったら 何も言えずに 停職6ヶ月] 室内全員爆笑ですた。
157 :
名無しでGO! :04/09/18 01:21:32 ID:9PzM93OQ
158 :
名無しでGO! :04/09/18 11:47:10 ID:s9pksVdw
>>157 停職6ヶ月記事・海外にも!
The mortorman of Toden Arakawa line (tram line in Tokyo) has been suspended
from his duties for six months for speeding. He drove on a tight curve with
20km/h speed instead of 5km/h. It sounds quite crazy. Come to think of spee-
ding, did anyone go to see the London F1 Grand Prix: Regent Street demo on
6th July? When I first heard of this story, I couldn't believe it. It's a s-
hame that we are not living in London anymore! But I hope it happens!!
159 :
名無しでGO! :04/09/18 20:41:31 ID:KOfPpI91
>>156 乙curry。
盛り上がったね。
アレ、謹慎解けた時点で辞表書いてくれるといいんだけどw
160 :
名無しでGO! :04/09/19 10:12:49 ID:uWSQQgIz
>>153 >塚本所有のマンション、入り口に「無断立ち入り者には
>金10万円也を請求」などと書かれていたが、余程のビンボー
>893なんだろうな。
その手の請求は法的には無効です。
ただ、場合によっては住居侵入で挙げられることもあるから注意。
終了したいときは 名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;しました。。。 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ メール欄・停止
162 :
名無しでGO! :04/09/19 14:20:27 ID:cGYT6GVl
土佐電も長崎も新車が入っているんだから、都電にもそろそろ新車導入きぼーん! できれば最高速度が60〜80キロ程度出る2〜3両連接車で、まずは10本程度導入してほしい。 それに合わせて在来車の7000形や7500形を、合わせて10両程度あぼーんで(他社売却、部品取り等含む)。
163 :
名無しでGO! :04/09/19 14:30:18 ID:nAq0wf7V
都交通局はああ見えてお金ないからねぇ。 当面、新宿線の10-000の置き換えで予算は一杯一杯でしょ。 やってもせいぜい、7000,7500の足回りの更新で終わりそうな悪寒。 そもそも、連接車なんか入れてどこのホームにも入りきれるのか?
164 :
名無しでGO! :04/09/19 14:58:28 ID:cGYT6GVl
>>163 でも、一部区間の最高速度引き上げ(最高60キロ程度)なら意外と早く実現しそうだw。
165 :
名無しでGO! :04/09/19 22:13:46 ID:GtJfbz8I
都電関係の新しい本が出たね
166 :
名無しでGO! :04/09/19 23:02:27 ID:Qkvax25E
>>161 今どきそんなのに引っかかる人がいると思う?
>>163 連接車はトラバーを大工事して延長しても
荒川7丁目・東池袋4電停はホームの延伸ができないから無理でしょう。
>>165 えっ何々?
167 :
名無しでGO! :04/09/20 10:21:33 ID:m5Z1r74c
運賃箱故障ばっかで、運休が多すぎる。
168 :
名無しでGO! :04/09/20 18:00:35 ID:Lpqzjn/Z
>>165 交友社の?
鉄道ファンに広告が載っていたな。
169 :
165 :04/09/20 22:07:48 ID:qJdcb1Az
懐かしの都電 41路線を歩く という本です
170 :
165 :04/09/20 22:08:31 ID:qJdcb1Az
出版は実業之日本社です
171 :
名無しでGO! :04/09/20 22:40:16 ID:NzWwI9rn
JR線との乗り換えや東武ストアへの行き来を便利にするために、王子駅前電停の改良きぼん。
172 :
名無しでGO! :04/09/21 01:06:23 ID:lmJ8A5T8
173 :
名無しでGO! :04/09/21 09:34:47 ID:ZF5asoW1
>>171 うん。新幹線の高架橋脚ができたのは仕方ない。
でもせめてしR王子駅まで雨に濡れずに行けるようにしてもらいたい。
174 :
名無しでGO! :04/09/21 23:07:04 ID:FH/sfdGc
九段坂は勾配が急で部分的に専用軌道にする計画だったらしいですね。
175 :
名無しでGO! :04/09/21 23:10:21 ID:sgqFlK73
>>174 大昔は専用軌道だったんじゃなかったっけ?
三社分立の時代だけど。
176 :
名無しでGO! :04/09/22 00:20:48 ID:4sbsT0qf
王電保存車の175getできず...orz
>>174-175 関東大震災の復興で九段坂の勾配緩和が行われるまでは九段下から今の千鳥ケ淵公園を経由して五番町までが専用軌道だった。
177 :
名無しでGO! :04/09/22 09:28:00 ID:259yT21X
>>172 けっこう大きな書店(都内)には置いてあるのではないかな。
ざっと見てみたけど使われている昔の都電の写真(昭和40年前後のものかな)は、
交通局所蔵の写真が使われているみたい。見たことある写真もあったし。
交通局もこういった写真を常時見ることができるサイトとか、作ればいいのにね。
178 :
名無しでGO! :04/09/22 09:52:23 ID:IF00akiu
>>177 大きいところでも置いてあるところとないところがありますね。
文教堂、啓文堂(下高井戸)では置いてなかったです。
もしかしてこれから入る?
179 :
名無しでGO! :04/09/22 14:40:01 ID:aqti4LY3
>>178 渋谷にはブックファースト、旭屋書店と置いてあったよ。
いずれも鉄道のジャンルのコーナーがあるしね。
この本に書いてあることは、以前雑誌に掲載された記事をベースに書かれた
ものだけど、その時の記事とは、昔の都電の写真が違っているものがけっこう
ある。
180 :
名無しでGO! :04/09/22 14:47:20 ID:DbLfwxhb
>>176 勾配と言えば都電一の勾配区間ってどこなんでしょうか?
予想としては伊皿子の上り下りだと思うんですけど。
初めて見た時、読み方が解らなかった。 読み方を知った時は愕然とした。 >伊皿子 こんな簡単で、しかも当て字かよ…orz スレ汚しスマソ
182 :
名無しでGO! :04/09/22 22:48:45 ID:wWebMR/F
いさらごの坂はかなりな急坂ですね。 昭和20年代までは坂上から品川の海が見えたらしいです。 ところで江東地区の橋の勾配と較べるとどうでしょう? 橋は一瞬のものだから比較対照としてはふさわしくないかもしれませんが。
183 :
名無しでGO! :04/09/22 23:37:42 ID:kqLVM4qa
都電の中で急な坂は、安藤坂(39系統)と確か聞いたことがあるけど、実際は どうなんだろう。
184 :
名無しでGO! :04/09/22 23:46:57 ID:ke9+2UPG
17番の富坂や13番の柳町もかなりなものだったのでは。 現在の荒川線では東池袋四→向原の短い直線勾配がきつそう。
185 :
名無しでGO! :04/09/23 03:03:12 ID:VFRsRZVo
かつては66.7‰以上の勾配も存在したんじゃない?
>>182 そういえば船通すための太鼓橋も結構きつそうに見えますね。
>>183 検索かけたら1909年明治42年に市電を通すためゆるやかにされたとありますが
電車が走れるぎりぎり?くらいの勾配にしたという可能性もありますね。
187 :
名無しでGO! :04/09/24 12:29:16 ID:goe4Ildz
もし仮に7000系を2両繋げて連結運転する場合、飛鳥山のカーブが曲がれるかどうか?
188 :
名無しでGO! :04/09/24 13:01:13 ID:zVpiibpm
ドローバーを長くすれば無問題
189 :
名無しでGO! :04/09/24 14:56:55 ID:cQufkVRg
坂が多い系統だと、16系統や、20系統などそうだね。 運転士の方は、けっこう苦労したんじゃない。当時の苦労話など、出来るなら聞いて みたいところ。
190 :
名無しでGO! :04/09/24 16:31:13 ID:ZgU5gHS+
>>189 そうですね。しかも当時は馬力の低く平軸受けと
条件の悪い車両がほとんどでしたから
坂とカーブと信号が重なると運転士はまさに真剣勝負だったと思います。
191 :
名無しでGO! :04/09/24 21:27:30 ID:dLzSR6mv
>>189 神明町の線(20系統)は坂の区間が多く、ここの運転がうまく出来るようになれば
もうどこの線でも運転をすることができるというくらいになる、と言われていたそ
うです。元都電運転士の人の話かな、何かで聞いたことがある。
192 :
名無しでGO! :04/09/25 08:50:21 ID:9ExOYi3h
>>191 20番に限らず16トン+満員の電車がわずか100馬力なのに
よくあの坂を登ったなあというところがありますね。
193 :
名無しでGO! :04/09/25 12:12:28 ID:VxXg1G6J
9/25(土) テレビ東京 19:00〜〜
194 :
名無しでGO! :04/09/26 12:39:50 ID:gLEbQBP6
10/1は荒川電車の日らしいね。8500の前面に、装飾や広告入りのHMが付いてた。(ちなみに、8503・8504で確認) 30周年記念というから、何か期待できるかもしれない。
195 :
名無しでGO! :04/09/26 12:45:35 ID:KJcswNGP
毎年いろんな部品売るよね。 いったいいくつ残ってるんだろう・・・
196 :
名無しでGO! :04/09/26 22:12:04 ID:QqInXQlk
>>195 最近はいつも同じような物しか出ていないです。というよりも正直
同じ物しかないのが現状ではないでしょうか。
それは200キロ39系統有った昭和40年代前半とは訳が違いますからね。
それでも何がしか準備して出してくれるのはありがたいと思います。
197 :
名無しでGO! :04/09/27 11:23:55 ID:L3xqmDj4
198 :
名無しでGO! :04/09/27 11:40:48 ID:N4YH7gE+
7000系の車体、台車載せかえでいいからレトロ調車両の導入きぼん。 できれば内装はアルナお得意の木目内装で。
199 :
名無しでGO! :04/09/27 16:59:12 ID:J79AUkcB
>>197 なかなか面白い写真ですね。
首都高の入り口と一緒に写したショットは結構かも。
200 :
名無しでGO! :04/09/28 00:36:16 ID:L/jh75Z/
首都高入口の脇に線路があったなんて。
201 :
名無しでGO! :04/09/28 20:01:35 ID:AIXvA0//
首都高に乗り入れしたら意外と面白いんじゃないの。 バスでも首都高専門の路線が昔はあったらしいから。
202 :
名無しでGO! :04/09/28 22:31:01 ID:zHo7wlT+
>>197 都電と高速道路の組合せって、この光林寺前〜古川橋の7、34系統の他に、3系統
(溜池〜赤坂見附)、6系統(西麻布〜六本木周辺)、21系統(上野駅前〜秋葉原
駅前)とかあるね。6系統の西麻布あたりなどは、廃止直前でも線路の移設が行わ
れていた。21系統は、高速が出来る前はセンターリザベーションの広々とした通り
の中を走っていたのに、高速ができると、その下をちじこまった感じで走っていた。
203 :
名無しでGO! :04/09/29 01:23:41 ID:Dcq715fg
赤坂から四ッ谷への専用軌道も高速道路建設のための移転でした。 あの区間は恐らく都電では最も停留所間隔の長いところだったはずです。 今の前田外科のあたりに停留所を設けても適当な横断歩道もなく 坂の中腹から若葉町までは人の乗り降りなどないところだから ある意味当然だったのかもしれません。 そういえば移設後はトンネルが消えた代わりに 堂々とシンプルカテナリーの架線が張ってあったのが印象に残っています。 ニューオータニへの道の踏切は第1種であってもおかしくないくらい 通行量がありましたが、廃止までとうとう何もつけられませんでした。 四ッ谷にある大学へは毎日あの都電に乗って通っていました。
204 :
名無しでGO! :04/09/29 12:02:05 ID:kFZxpBea
>>203 へぇ、あの3系統の専用区間(四谷辺り)は、高速建設のため単線区間になったんです
か、知らなかった。これで都電唯一のトンネル区間がなくなったんですね。
ただ、3系統の単線区間も、なかなか面白い都電風景といえばいえますね。
205 :
名無しでGO! :04/09/29 20:23:05 ID:k5z1HLOG
地下鉄丸の内線から見ていると 高速道が都電3番の旧軌道敷を侵食している様子がよくわかります。
206 :
名無しでGO! :04/09/30 22:36:48 ID:sZoGJtst
>>204 今の荒川線にもトンネルってあったような気がするが。
207 :
名無しでGO! :04/09/30 22:41:17 ID:uQttStSx
>>206 千登世橋のところですよね。
あれはトンネルといえるのでしょうか。
209 :
名無しでGO! :04/10/01 00:52:30 ID:dEQtZuDl
急行●━━━━●━━●●●━━━━●●━━●━━●━●━━━●● 各駅●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● __三荒荒荒荒町町東熊宮小遊車梶栄王飛滝西新庚巣大向池雑鬼学面早 __輪一区二七屋二三野前台園庫原町子鳥一四庚申新塚原四司子習影稲 荒川一丁目西側、荒川七丁目東側、町屋西側、梶原西側、新庚申塚西側、東池袋四丁目東側の信号式踏切を警報機式遮断機付踏切に変える。 これで軌道式線内のスピードアップが図れる。 ただし熊野前〜小台間、王子駅前〜飛鳥山間はそのまま。自動車道路上の敷線を走行させる。そのため、この区間の時間は道路状況によって遅延する場合がある。 荒川車庫前と大塚駅前に急行追い越し線を設置。これで急行は前の電車を追い抜くことが可能。 これで急行の所要時間は 三ノ輪橋→町屋駅前3分→熊野前5分→宮ノ前7分→小台9分→王子駅前12分→飛鳥山15分→新庚申塚17分→大塚駅前19分→東池袋四丁目22分→面影橋25分→早稲田27分 早稲田→面影橋1分→東池袋四丁目5分→大塚駅前7分→新庚申塚9分→飛鳥山11分→王子駅前14分→小台17分→宮ノ前19分→熊野前21分→町屋駅前23分→三ノ輪橋26分 ますます便利になる。
>>209 全線通しで乗るようなヘンなヒトにしか便利にならないって(w
211 :
名無しでGO! :04/10/01 10:32:49 ID:RIveDg4l
>>209 疑問点
@荒川と大塚の待避線は具体的にどうするの?
A電停の西側東側って何?
B荒川1丁目じゃなくて荒川一中前(荒中)ね。
それと交差点になっているのは荒川区役所前。
>>210 全線通しって別に変じゃないよ。
>>211 ま、ヘンは言い過ぎにしても
乗換駅の近くで乗降する人を無視した電車走らせてどーするのさ。
213 :
名無しでGO! :04/10/01 12:20:25 ID:tN0gjEJS
>>209 現時点では急行は不必要。
まずは最高速度を60キロに引き上げればそれで十分かと。
>>210 ヘンじゃないだろうが重要視するほどいないだろ?
せいぜい数パーセントあるかないか。
きょうび白山通り(中山道)やら音羽通りに遮断機式踏切なんか作ってどうする。
216 :
名無しでGO! :04/10/01 15:47:44 ID:kmwJcalg
>>212-214 乗換駅停はほぼ問題ないですよ。
ただ、基地の荒川車庫前が通過というのが難点。
車庫前は客扱いなしの運転停車ですかね。
それと急行を設定するならやはり全線になると思いますが。
217 :
名無しでGO! :04/10/01 16:13:17 ID:dCLPUXJR
>>206 ないよ。
高架・地下とトンネルは荒川線には存在しないと思う。
雑司ヶ谷野立体交差は高架とは言わないらしい。
218 :
名無しでGO! :04/10/01 16:15:11 ID:dCLPUXJR
IDがモロJRだ。 TODENというIDは見たことないけどね。
219 :
名無しでGO! :04/10/01 23:05:57 ID:SdM4rVXC
阪堺電軌にはデカい交差点にW遮断型の踏み切りがあるのだが? 軌道と交差する交通量は、東池袋4以上熊野前以下ってとこかな? 新世界から天王寺に抜ける幹線だから、それなりに通過車両は多い。 都電も、2・3箇所はやって出来ないことはない。当局の手続きが 面倒なだけだろ?
220 :
名無しでGO! :04/10/01 23:06:49 ID:SdM4rVXC
ネックとなるのは、都電の通過本数の多さだろうかな? 阪堺と比べて。
221 :
名無しでGO! :04/10/02 00:50:29 ID:8lzw0e2r
ついでに言えば、
>>219 を本気で考えるようなら、都は都電をお荷物と
思ってはいないってことだろう。
222 :
名無しでGO! :04/10/02 11:28:55 ID:4bB1hE+1
>>215 音羽通り?
それはともかくも荒川区役所前や荒川7丁目などは踏切で良いと思う。
そのほうが横断者のせき止めもかえって少なくなるし。
223 :
名無しでGO! :04/10/02 18:37:15 ID:XKHrNrsh
ここの人たちは荒川車庫行った?
224 :
名無しでGO! :04/10/02 22:01:42 ID:1lWPMjHY
たしかに、北島記念プールのある通りの踏切と、荒川7丁目の斎場通りの踏切は警報機付き遮断機付き踏切にしてもいいね。 明治通りは車が頻繁に通るし、信号も長いから警報機付き遮断機付き踏切にしてもいいかと。
225 :
名無しでGO! :04/10/02 23:26:38 ID:46ZHz2YL
ビッグニュースって? いよいよ新車でも入るのか。
>>223 行った。古いのが一台居た。
あと、新型の車内に展示してある写真に、
自分が生まれた年のものがあって、それ見ただけで満足。
227 :
名無しでGO! :04/10/03 03:08:49 ID:MCiaGB8u
何だよ、昨日は2件もアクシデントが荒川線であったんだってゆうじゃねーか! 都電スレなら、ちゃんと都合の悪いことも書けよ。 路面ヲタ的には、珍しい荒川線の2連結が見られたから、それで良いのか? 土曜の午後という、もっともヒマな時間のアクシデントで良かったな。
>>222 >音羽通り?
特例都道音羽池袋線の通称名は俗に「グリーン大通り」と
呼ばれているところも含めて東京都は「音羽通り」と言ってますが。
要するに東池袋4丁目の停留所のところの通りのことだ。
230 :
名無しでGO! :04/10/03 16:25:35 ID:apNT/eej
231 :
名無しでGO! :04/10/03 22:36:50 ID:MGODq+22
232 :
名無しでGO! :04/10/03 23:31:27 ID:7GSHQth9
>>231 クソ車との接触事故と、大塚近辺での停電・自走不能が
同一日に起こったらすぃ。自走不能車は後続車と連結して
推進運転(?)して車庫に戻ったらすぃ。
もれも、過去の回顧的なネタもたまにゃいいけど、都電スレ
標榜なのだから、路線で何かあって、状況を知っているヤシ
がいたら、報告してもいいのでは? と思っている。
もう、ヲタがいくらあがいても戻ってこない過去より、今よ今。
233 :
↑ :04/10/04 03:32:54 ID:oCEeY/J2
停電したら健常車も走れないンちゃうか。
234 :
名無しでGO! :04/10/04 10:45:02 ID:0BAjiOEy
>>227 2連結で王子〜飛鳥山の急カーブが曲がれるかどうか?
>>232 今はトラブルが発生しかねないんで
警笛はできるだけ控えるように警察から助言があるんだよ。
某勤続○○年氏は昔じゃ考えられないことだって。
実際にあるんだよね。戻って来ると苦情が入っていることが。
ひどい時は踏切の強行突破に対して鳴らしても苦情になる。
でも反対に事故になると何で鳴らさなかったのかと警察に怒られるし。
どうすりゃいいんだよっ!
それから土曜の推進運転は制御装置の不具合だった。
詳細はそのうち誰かが書くでしょう。
>>235 いつもご苦労様。
漏れの知り合いにタクシー会社に勤めてる香具師がいるんだが、以前こんな苦情があったらしい。
「俺があんたんとこの車にぶつけてよー俺も悪いんだけど、あんたんとこのドライバーのあの口の聞き方は何だよ!!」
電話に出たのは営業所長だったが、大喧嘩してたってさ。
世間にヴァカが増えてるのは確かだな。
237 :
名無しでGO! :04/10/04 18:20:10 ID:Rp4y4bqu
238 :
名無しでGO! :04/10/05 09:47:48 ID:pH1NCAWx
239 :
名無しでGO! :04/10/06 15:30:07 ID:XRER1sgb
速度計の針を調整するネジ、封印されてやがんの・・・。
240 :
名無しでGO! :04/10/06 23:55:34 ID:j3rHu30o
>>239 また停職者を出すつもりかな。
候補者は約2名いるんだけどな。
うち1名は今の地震でワーワー騒いでいたがw
241 :
名無しでGO! :04/10/07 01:54:24 ID:SR/pfHlf
どうみても40km/hは軽く出てるのに35km/h以下のところに針があるのとかって あったからな。 何でもいいけど、あのスピード違反事件以降、みんなびびってぐずぐず走るば っかり、遅れまくりで、乗客としては困るの。みつ子さんに見つからないよう に、前みたく早発、速度超過、戸閉短絡なんでもありで、さっさと走ってちょ うだいね。 何か言われたら、客からのリクエストだ、と言えばいいんだな。WW
242 :
名無しでGO! :04/10/07 02:03:12 ID:SR/pfHlf
停車中に針が10km/hというのもあったな。 こんなのに乗って密行に上げられてはかなわんだろう。 密行、武蔵野、自動車・・・都電の行くところ遅延の原因になる障害物が一杯だ。
243 :
名無しでGO! :04/10/07 11:45:16 ID:oTNh+6oT
>>242 なかでも武蔵○はガンだな。
武蔵丸じゃないよ。
武蔵丸が集団で某停留所にたむろしているのを想像してしまったよ。w 遅延の原因になるなw
245 :
名無しでGO! :04/10/07 16:52:41 ID:FrIG0MQA
停留場との中華地点のセブンイレブンで買った菓子を食いながら停留場へやっ て来る。食いかすは所かまわず捨てるし、乗り降りはグズだし、おまけにガラ が悪い。よくあんなんでつぶれないな。
247 :
名無しでGO! :04/10/07 23:41:48 ID:ulhuejVX
>>245 学校が? そりゃ、私立だもん。
やっぱ、都電沿線では、
豊島が岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>武蔵野
だろな。
248 :
名無しでGO! :04/10/07 23:57:36 ID:+bU8XyhS
>>247 武蔵野>安部学院
しかし安部学院の生徒あまり都電使っていないように
栄町で降りるのは少数
249 :
名無しでGO! :04/10/08 00:13:17 ID:mNqO5rUJ
まあ、武蔵丸も荒川区なわけだが。
>>247 最高峰は学習院があるだろうが
武蔵丸は荒川線利用することあるのかな?
>>250 話題の流れ的には女子の話かと思うのだが。
院下には女子部はないぞ。
252 :
名無しでGO! :04/10/08 05:37:02 ID:ltbPFlQe
初めて書き込みをしたい者ですが
253 :
名無しでGO! :04/10/08 05:57:28 ID:ltbPFlQe
sage 232サンへ ↑の者です、先日都電を利用してたところ、車内に突然汽笛?が鳴り響き反射的に窓を見たら自転車が飛び出して来てて、危うく引かれそうになっていました。汽笛が鳴り止まないので運転席の方に視線を移したら進行方向先に見えるは赤ランプの信号機が。 続く
254 :
名無しでGO! :04/10/08 05:59:55 ID:ltbPFlQe
続き まさかとは思いましたが、電車はそのまま通過・・飛び出した自転車に腹もたつのも分かるけど信号無視とは・・そしてその時横断歩道を渡りかけてたお年寄りを引きそうになったのは言うまでもないですね。怖かった〜
255 :
名無しでGO! :04/10/08 12:31:41 ID:tkF6zhOU
そんな奴は停職6ヶ月でいいよ。 もしかしてそいつって飛鳥山交差点で十分間隔開けて止まっている右折車に いつも延々と警笛鳴らし続けてる奴かな。 それはともかくも信号無視は大事故につながるわけだから 免職処分か配置換えでいいんじゃないの。 停職中の例のアレだって配転も考えていいはずなんだから。 それと書き込みのことだからどうでもいいんだけど、 1行に長く書くよりも適当に段落つけてね。 書き込み用のフォームが一杯になってもスクロールが出て そのまま続けて書けるんだから稿を改める必要はないよ。
256 :
名無しでGO! :04/10/08 17:57:57 ID:Hwe76lIA
次は、戸閉短絡で降車扉閉め忘れで黄色信号で強引に発車。降車口から乗客が こぼれてあぼーん、なんてありそうだ。
257 :
名無しでGO! :04/10/08 18:06:34 ID:s1UgKJK4
>>254 路面電車の信号とかの見誤りはないよね?
258 :
名無しでGO! :04/10/08 18:38:42 ID:NkZ+duYp
>>257 色盲でもない限り見誤りはないと思われ。
色盲だったら採用試験にさえ通らないから。
処分関連だけど上で誰かが書いた速度計封印のこと、
第二の処分者が出るのは確実だろうと俺は思っている。
誰なのかは当局としてはもうある程度目星をつけているんだろうけど。
259 :
名無しでGO! :04/10/08 19:12:17 ID:q4bTM6cZ
都電を大阪に作れっ!!!
「都」じゃないから無理だろ。
>>258 257は253=254が黄色矢印を見落としたか、意味を知らないのではないかと
疑問を呈しているのだと思うが。
262 :
名無しでGO! :04/10/08 23:20:56 ID:oplffS9Q
でも、結構、電停有りの信号機付交差点を、客扱い後にあわてて渡るウテシも 見るぞ。青から黄色に変わっているのに。あの時は普段は見せない強加速で飛び出して いくな。
263 :
名無しでGO! :04/10/08 23:34:17 ID:c2vWxWGu
大阪だと府電だな。
266 :
名無しでGO! :04/10/09 18:58:53 ID:chKgUUci
荒川二丁目付近、線路の高さの半分くらいまで水浸し。 現場では最徐行だが運行に支障なし。 JRやバスが続々ウヤになる中ほぼ定時運転となっている。
都交通局(・∀・)ヤッテクレル! そしてお疲れ様です職員の皆様。
268 :
名無しでGO! :04/10/09 20:23:46 ID:a14ZBila
荒川線が台風で抑止食らったことって、そんなにないでしょ?
269 :
名無しでGO! :04/10/09 22:38:18 ID:OOFqHuMH
台風では以前は熊野前の冠水が時々発生したのですが、最近はまずほとんどありません。 積雪にしても、10センチくらいまでだったらそんなに遅れが出ないですもんね。 ところで、ラッセルが6152号からワンマンになってから出番ってないですね。
270 :
名無しでGO! :04/10/10 08:07:14 ID:fRKQtbF6
また雨だ。
271 :
名無しでGO! :04/10/10 14:09:22 ID:GleqKXBL
台風より武蔵丸のほうがねぇ・・・。
272 :
名無しでGO! :04/10/10 23:21:49 ID:PK0/919c
NHKアーカイブスに都電でてきそうな気配で見ていたら、 昭和8年の銀座4丁目交差点の市電キター
273 :
名無しでGO! :04/10/10 23:43:37 ID:PK0/919c
市電マタ来たー 1000系か700系あたりか?
274 :
名無しでGO! :04/10/11 21:15:59 ID:wvwdo5gi
あの1000と3000の映っているシーンは 孫悟空のカラオケで「東京行進曲」を選ぶとバックで流れます。
275 :
名無しでGO! :04/10/12 09:19:08 ID:j2KSO0Uk
カラオケにはときどき荒川線が出て来る。 CMにも京王ほどじゃないけどよく出る。 交通局も宣伝が上手い。
276 :
名無しでGO! :04/10/12 15:58:36 ID:ujM28UuY
カラオケビデオの場合は、ほとんどがドロボウロケだろ? 都と宣伝についての連携なんか取っていないよ。
277 :
名無しでGO! :04/10/13 09:04:04 ID:S1DEwXVX
それなら無断撮影で賠償金取って売り上げの足しにできない?
278 :
名無しでGO! :04/10/13 11:08:00 ID:t83bno5N
東池袋から先は廃止? あまり乗ってないし、その分を混雑区間の強化に充ててくれ。
279 :
名無しでGO! :04/10/13 12:50:00 ID:qPIDPWPb
岡山電軌が水戸岡センセイの力添えでKUROというレトロ型車両を 復元して営業に就かせるらしいから、都も現在の技術力で一休クラスを 復元しればいいのに。
280 :
名無しでGO! :04/10/13 13:16:55 ID:ULNfxln4
>>278 鬼子母神のところに地下鉄の駅が出来ると渋谷方面へのアクセスが便利になる。
281 :
名無しでGO! :04/10/13 16:07:06 ID:C8gHHCZE
>>279 形式的には限られてしまうだろうね。
現在のホームの中には後部の優先席あたりに
ステンレス製の柵がかかってしまうところもある。
左右対称式(前後ドア)はNG。
7000のツーマン時代の形をキボン又。
282 :
名無しでGO! :04/10/14 10:18:19 ID:26TZ/nXz
木造4000だったら3ドアだからできるかも。 後部ドアは非常口としてのみ使う。 以前の宮ノ前みたいな線路側の柵の駅がなくなったから 中ドアが多少他車とずれていても大丈夫では。 いずれ都の財政が良くなったらそんなのができるといい。 都市博が中止になって計画も頓挫した経緯があるし。
283 :
名無しでGO! :04/10/15 08:21:02 ID:WyiM1wqZ
長崎では昨日木造が走ったが。
284 :
名無しでGO! :04/10/15 22:19:58 ID:tZLT0z8K
>>283 都電は国土交通省に目をつけられているから、そんなお遊びどころではない。
規定どおりに走ればボロクソ遅れ、ちょっとでも速く走ればみつ子さんに捕獲されてあぼーん。客も運転手も困ってんだよ。
285 :
名無しでGO! :04/10/16 09:43:55 ID:xm8I5GNx
終点三ノ輪橋方面に 乗車中、 町屋駅手前で けたたましい汽笛音にびっくり。 自転車の飛び出しですた。。 乗客の方も驚いてブーイング
287 :
名無しでGO! :04/10/16 22:10:52 ID:0xW8/E7s
三ノ輪方面の大塚手前の下り急坂は最高時速50km/h運行。 その後、左のカーブ手前で15km/hまで落として、大塚駅前を徐行10km/hに制限。 あとは、新庚申塚と飛鳥山の下り坂で最高時速50km/h運行。 飛鳥山〜王子間の下り坂は時速25km/hで運行、手前右カーブは徐行10km/hに制限。 右曲がるカーブは5km/hに抑える。 あとの区間は時速30〜40km/hで運行。
288 :
名無しでGO! :04/10/16 23:22:54 ID:nx4dmEVX
289 :
名無しでGO! :04/10/17 00:34:13 ID:zjyk8Mtd
新庚申塚の下り坂って何のことだ?
290 :
名無しでGO! :04/10/17 01:57:32 ID:rS5VcCBg
朝から酒片手に乗ってくるDQN何とかしてほしいね。 酒を持ち込むこと自体は規則に触れないから 乗車時点で乗務員が注意することはできないんだろうけど。 まあ、見かけからしてヤバそうな感じのオッサン。
はい、 253は286の藻舞です 290サンヘ、 私が見掛けるおじさんは、昼間によく会いますが、 独り言?ほとんど罵声ですが、一度だけ 目が合った事があって「馬鹿野郎、茶髪にしやがってー」って怒られました
292 :
名無しでGO! :04/10/17 20:54:33 ID:bK/Xck+c
>>290 「お客様へお願い」と言う張り紙で、「放歌喧騒し、他の旅客に迷惑をかける
こと」は禁止事項として書いてあったな。
2005年都電カレンダー 10月2日に、荒川電車営業所、 都営地下鉄各駅で限定5000部で発売ですねー 700円(税込み
294 :
名無しでGO! :04/10/18 00:11:48 ID:kAlw8Xiy
目が合っただけで・・・・・ 怖いですねえ。 年齢を問わず、今は変な人が多いですからね。 何を持っているかわからないし。
295 :
名無しでGO! :04/10/18 11:19:19 ID:TkMcqti5
>>292 「太もも出すべからず」というのもあったんでしたね。
>>274 東京行進曲の歌自体は新しい乗り物で新しい東京を表現してるから
「あなた地下鉄私はバスよ」「いっそ小田急で逃げましょか」
で、都電は出てこないんだよね・・・
あの手のおっさんは昔から多いよ、町屋〜浅草にかけては。 俺も時々意味もなく怒鳴られてる。 おっさんは平気だが今は若者DQNと外国人のほうが怖いだろう。
298 :
名無しでGO! :04/10/18 12:35:04 ID:Q4DWubmj
何せ、ほんの少し前までは、三ノ輪橋電停のすぐ横に日曜になると古着を 山積みにした、住所不定の日本の底辺を支えるオッサン達専用の店? が あったくらいだからな。
へぇ〜 古着屋さんがあったんだぁ ここ二年弱 都電を利用し始めたけれど。でも確かに その名残?か、今でも 週末問わず、 今日みたいな暖かい日になると三ノ輪橋駅横の 公衆トイレ前には 昼間から缶ビール片手に夕方まで居座るおじさん、おばさん? 見掛けますね
300 :
名無しでGO! :04/10/18 16:10:40 ID:Bw/JhyUP
>>295 今でもその規則が残ってたら半ズボソ氏は乗れないことになるな(あぼ
301 :
名無しでGO! :04/10/18 20:53:16 ID:Q4DWubmj
>>299 ジョイフル商店街の中の公園にも、そういうのが居るね。
やっぱ、山谷から流れてくるのだろうか?
ジョイフル三ノ輪!私とご近所さんかしら!? (*^-^*) トイレ前のおじさん、 顔まで覚えてしまいました。 時たま通り際に余計な一言 投げ掛けますから・・・ 余談ですが先日都電カレンダー購入しました!
303 :
名無しでGO! :04/10/19 11:16:26 ID:N5z/SQug
山谷かあ。 当然流れてくるだろうな。 893も時々見かけるし。
305 :
名無しだよーん :04/10/19 23:54:29 ID:d4CgMfRE
>>290 さん
東京都は基地外に無料パスばらまいてるから
ヘンなのが乗ってくるんだよね。
都営交通のイメージアップのためにも無料パ
スは廃止すべき。
307 :
名無しでGO! :04/10/20 15:19:34 ID:hK4bOdJW
>>305 昼間っから酒片手に乗ってるやつてパス持ち?
308 :
名無しでGO! :04/10/22 09:29:09 ID:FDF/V7OI
>>306 そこの6000ってドアは1000のものだね。
309 :
名無しでGO! :04/10/22 19:09:22 ID:+f3umM8w
職パス復活汁!
310 :
名無しでGO! :04/10/23 10:48:18 ID:6FVDLBkg
来年度は新車が出るらしい。 形式は不明。 3両。 予算がついたとの話。
311 :
名無しでGO! :04/10/23 14:50:22 ID:WGQVcrdm
>>310 7000に廃車は出るんですか。
全車には更新工事をしないって話は聞いてますが。
312 :
名無しでGO! :04/10/23 15:40:55 ID:lCvFqlCb
>>310 ビッグニュースだな。ガセでないことを祈る。
出るのはノウハウが判っている8500でないの? 新車。
すると7000に廃車が発生するのか
314 :
名無しでGO! :04/10/25 08:35:35 ID:cP/e5akW
8500系はできてから10年以上経っているわけだが。
315 :
名無しでGO! :04/10/25 17:21:11 ID:EJOgW1/Z
職パス復活キボン又
316 :
名無しでGO! :04/10/26 01:38:55 ID:iCzp9W30
23区ない直下で震度6強の地震が襲ったときの、都電の状態でも 考えてろ。
317 :
名無しでGO! :04/10/26 10:15:20 ID:bi/TMxsl
明治通りが壊滅的な損害を被り 修復時に都電は専用軌道化。 道路は1車線バス専用レーンにする。 これで渋滞対策は完璧。
318 :
名無しでGO! :04/10/26 14:01:09 ID:iCzp9W30
高戸橋ポッキリなんていうのはないのか?
319 :
名無しでGO! :04/10/26 15:39:55 ID:wCDBiC6h
>>318 それ以前に千登勢橋が崩れそう。
あとその脇の石垣も何だか危なっかしい。
320 :
名無しでGO! :04/10/26 19:46:05 ID:LAjafd/1
王子駅前付近で積載車の重機が架線を切って運休になっていますね
321 :
名無しでGO! :04/10/26 21:14:46 ID:rqPCG8h7
>>320 それは今ですか?
時々あそこでは架線支障があるんですよね。
だいたいガード下で電車線の高さも極端に低いんです。
パンタなんてモロに潰れながら走っていますから。
322 :
名無しでGO! :04/10/26 21:37:28 ID:iCzp9W30
久々の書きこ〜 只今事故の為都電上下線とも不通です。
324 :
名無しでGO! :04/10/26 22:09:31 ID:N9rKuG+d
もう3時間以上止まってる。
325 :
名無しでGO! :04/10/26 22:18:54 ID:4whJD95K
326 :
名無しでGO! :04/10/26 22:38:37 ID:N9rKuG+d
>>325 こんな積み方してたら電車線というよりガードに激突しそうだな。
それと、そこの上り坂になるところ、立ち入り禁止の赤いペイントがしてあるはず
だな。DQN運転手にばっちり賠償させねば。
327 :
名無しでGO! :04/10/26 23:08:32 ID:TnXzsqkw
328 :
名無しでGO! :04/10/26 23:35:34 ID:DBKKlO7E
>>327 やっぱり入り口側からずたずたにやられたんだな。
329 :
:04/10/27 00:13:01 ID:5ESAZ/cc
クソ土方め。いかにも地上最低職系の仕事だな。 ああいう低脳の奴らって生きてて恥ずかしくねえのかな。 しかも荷台に固定もしていなかったんだってさ。 バカ丸出しだよね。 まだこの時間で帰れないでいる人がたくさんいるよ。 今迎えの車を出しているところ。 疲れた。もう超勤なんてどうでもいい。
330 :
名無しでGO! :04/10/27 00:32:55 ID:jxICp/bX
何の迎え?
331 :
名無しでGO! :04/10/27 00:39:25 ID:hQonm5as
>>329 ということは、元々アームだって下げきっていないような状態の上に、新幹線側か
らガード下へ入るときにレールを渡った時にショベルカーがはねて架線に引っかかっ
たということだな。電車は横から道路の真ん中へ出るところだから、あそこをずた
ずたにされると直すのも容易ではないな。
明日の朝までに直せそうなのかな?
梶原電停に7013が放置状態だったんだが(今でも)、 そんなことがあったんだ…。
333 :
名無しでGO! :04/10/27 00:40:33 ID:gDvPuDHq
>>329 交通局の中の人でつか?乙です。
沿線の踏切は使用中止になっていました。
334 :
325 :04/10/27 00:48:46 ID:j4i6h9w0
335 :
名無しでGO! :04/10/27 00:56:59 ID:hQonm5as
>>332 ウチの近くの停留場にも電車がパンタ下ろして止まっていた。運転手もどうしようも
なさそうな感じだったが。今夜は電車放置プレイなのかな?外に出しておくとスプレ
ーで落書きされそうだが。
336 :
330 :04/10/27 01:06:28 ID:jxICp/bX
>>332 >>335 で「迎え」の意味が解かった。
送電が切れて立ち往生した電車の運転士を
局用車で迎えに行くって意味ですね。
さすがにもうバス(草64)も走っていないしね。
337 :
335 :04/10/27 01:13:43 ID:hQonm5as
>>332 今、近くの停留場へ行ってみたら、こっちも電車置きっぱなしで運転手帰ってた。
今夜中に架線を直すにしても、明朝電車を回収するのが大変そうだな。
で、結局昨夜は最終までダメだったというわけね。バスはタダで乗せてくれたが、
都営地下鉄はダメだった。
犯人が逃走していないようづ一安心。 たっぷりお灸をすえてやれ。
339 :
名無しでGO! :04/10/27 01:27:32 ID:9esVr9eH
>>338 乗客の多い雨降りの日に終電まで電車を止めるとは、その所業不届き至極。
よって、市中引き回しの上、打首獄門を申し付ける!ひったてぃ!
340 :
名無しでGO! :04/10/27 04:40:57 ID:+oiycfVw
>>334 ハンガーから外れる音ですか。どういう音だったんでしょうね。
いやー、それにしても歩かされたのなんのって。
今朝も動かないようなら30分早く家を出ないと。
341 :
340 :04/10/27 05:11:16 ID:+oiycfVw
342 :
名無しでGO! :04/10/27 05:17:48 ID:YvQwomBk
こちら庚申塚だがさっき3台ほど続けて車庫のほうに回送していった きょうは動くみたいだ。
343 :
名無しでGO! :04/10/27 08:24:21 ID:Of8weBn4
本日の都電、交通調査なんとかって書いてある札を腕に付けてた背広姿のおじさんが ずっと車内にいたけど あれって何してるのかな? なんかいろいろ書き込んだりもしてたし
345 :
名無しでGO! :04/10/27 16:38:01 ID:P2QWklUc
交通センサス?
346 :
名無しでGO! :04/10/28 00:58:31 ID:OfyupN2D
>>341 の下から2番目の画像がすごーく模型にしたくなった。
So What?氏いかが。
347 :
名無しでGO! :04/10/28 05:01:50 ID:Bcq/b4IB
朝から土方の車が信号を片っ端から無視するのを目撃。 こういうのが架線切断をやらかすのだろう。 土方に車を運転させるなよ。
348 :
あう使い :04/10/28 09:05:47 ID:0I9692se
なんで27・32を統合した時に荒川線にしなかったの? なんで? 42系統にすりゃよかったのに。 系統番号としては名古屋市電に負けてるじゃん。
349 :
名無しでGO! :04/10/28 11:27:47 ID:s72UiVRs
>>350 現行犯じゃないとどうしようもないのでは?
352 :
名無しでGO! :04/10/28 18:56:46 ID:fHjZZYct
>>349 草64で思い出したが、前に13号線開通時に東池袋四以南を
廃止かというカキコがあったと思うが、可能性は低いと思
うね。だって並走距離は短いし並行している路線が双方好
成績という例も他にあるし。たとえば荒川線と草64もつか
ず離れずだけど廃止の危機はないし、山手線と池86もそん
なに距離はないのに干渉し合わない(運休などの非常時は
別)。池86は13号線計画がなかったころは都市新バスのト
ップになる予定だったくらい。
>>352 13号線計画は都市新バス計画より古いのでは?
まぁスレ違いだな
354 :
名無しでGO! :04/10/29 01:41:53 ID:Pwjb6+6t
>>352 現実にバスロケが付いているね。
でも初期から故障が多くて当てにならなかった。
355 :
名無しでGO! :04/10/29 16:24:40 ID:ZbrRro7J
朝のラッシュ対策を考えてくれ。 王子で「満員です乗れません」が多すぎる。
357 :
名無しでGO! :04/10/30 16:35:33 ID:wH2kGjBM
358 :
名無しでGO! :04/10/30 22:48:59 ID:Wk4zDYB3
都電41番は開通から10年で廃止になってしまった。 都電としては最も短命の系統。
359 :
名無しでGO! :04/10/31 22:52:45 ID:gmC0Df5i
錦糸堀や柳島の車庫内では形式ごとに固めて置いていたみたいですね。 当時の写真を見ると、7000は7000、8000は8000,3000は3000 で個別にまとまっている写真がよく見られます。
360 :
sage :04/11/01 09:00:27 ID:Yxiz/2Xs
>>359 青山も写真ではそうなっていたみたい。
荒川・巣鴨・南千住・三ノ輪は不規則。
他はわからない。
ところでいよいよ新札だけど
新しくなった荒川線の料金機は対策済み?
361 :
名無しでGO! :04/11/01 15:52:00 ID:2XFAdeYX
>>359 地下鉄や民営バスへの対抗やオリンピック対応のために
新形式を集中配車する必要の生じていた路線が存在した。
そういう頃には7000や8000を主に使っていた。
362 :
名無しでGO! :04/11/01 18:40:40 ID:cEcfZHA2
配車での疑問なんですがなぜ5500の入っていた三田に5000がなかったんでしょうか。当時の輸送需要 から考えてもけして需要が少なかったわけではないのです。むしろ新宿界隈よりも栄えていたはずで すから混雑もひどかったと思うのです。そういえば5000は二次の増備で終わってしまいましたが本当 なら青山などにも入る予定だったみたいです。その計画が不況に突入して1000のような小型に変わっ てしまったのでしたね。
363 :
名無しでGO! :04/11/01 19:23:32 ID:nQ2u5a6z
364 :
名無しでGO! :04/11/01 19:37:38 ID:MkXBzYH5
7000形の運転台写真があるね。
365 :
名無しでGO! :04/11/02 01:43:59 ID:tqxPMh8c
>>363 最近都電関係の出版物が多いですね。
これを機にブームが起きるといいのですが。
>>362 5000を扱える運転手や整備士が大久保にしか居なかったからじゃないかと。
367 :
名無しでGO! :04/11/03 10:08:33 ID:KscxwQBv
>>365 故高松氏の未公開写真をもっと出してほすい。
いい写真がたくさんあるはず。
ただ交通局に保管してあった写真はほとんど廃棄されてしまっているが。
>>366 運転士は直接制御と直通ブレーキが扱えればあとは慣れでしょ。
それに電車の機構にしても他車とそんなに違わなかったはず。
初の鋼製車ということはあったかもしれないけど
それは集中配属の要因にはならないと思うよ。
369 :
沿線住民満喫中 :04/11/03 23:56:30 ID:m86YdksH
昨日乗った電車の運転士で、飛鳥山交差点で車外スピーカーを使って 「この電車は直進します、突っ込まないで下さい」と放送している人がいましたね。 初めて聞いたのでびっくりしました。 各駅の案内なども丁寧でしたよ。
消防だった頃に反対側の運転士にスピーカーで 王子の渋滞がひどいのをを知らせたのを聞いたことあるよ。 あと国際興業では左折の時に横断歩道の人たちに 「もう一歩下がってくださ〜い」 というのを聞いたことがある。 車内車外ともあのスピーカーはかなり高価なものを使っている。 (AV機器を自作しているんだけどどこかで2台ほしいなあ)
371 :
名無しでGO! :04/11/04 16:38:40 ID:RTXALxD8
>>362 5500は大型車であると同時に高性能車でもありました。
三田に5000が配置されなかった理由はちょっとわからないけど、三田に5500を配置
した理由は、(他の高性能車6501、7020にしてもそうだけど)1系統という都電では
中心といえる線で運行させたかったのではと思います。
5500はまた大型であるため、カーブの少なかった1系統が好都合だったということも
あるのでしょうけど。
>>371 5500や6500・7020といった新性能車が三田車庫に配置された理由としては、
都電の全車庫で、三田車庫が芝浦工場に一番近く、
何か不具合が発生した際、すぐに工場に入れられるから、というのがあったようです。
(現に7020などは、初期故障が多かったようです)
また、5500はその車体長の長さから、交差点の分岐で曲がれないため、
交差点で曲がることがない1系統(除く臨時)のみで運用されていたようです。
373 :
名無しでGO! :04/11/04 19:41:55 ID:fB1CZRUY
なるほど、そういう理由があったのですね。 でもそうだとしたら導入時にせめて 13メートルくらいにできなかったのかと思います。 @番はたしかに檜舞台ともいえる路線だけども 乗客数や繁華街ということでは新宿や青山所管の線も負けていなかったし。 特定の路線を奇麗に見せたいというのは確かにあったかもしれません。 だからこそ東京オリンピックで7500系を青山だけに20両も投入わけです。
374 :
名無しでGO! :04/11/04 19:45:14 ID:2DSaIXT9
>>372 大久保(新宿)の5000も11、12系統という交差点で曲がる箇所は多少あってもかなり
少ない、特に11系統は直線距離のけっこう長い系統でしたから。
375 :
名無しでGO! :04/11/04 19:47:48 ID:fB1CZRUY
で、それを考えるとよくまあ今の荒川線に 13メートル車を入れたもんですね。
376 :
名無しでGO! :04/11/04 22:15:31 ID:q3Euw3Kf
>>372 芝浦工場に近い、ということもあったんですか。
と、すると5500、6501、7520などの高性能車が三田車庫の廃止と共に廃車になった
のは、その辺りの絡みもあるのかも知れませんね。
1系統が昭和42年に廃止になると、昭和44年の芝浦工場の終了まで、工場への入場
車両は、金杉橋から34系統の線に入り、天現寺橋まで行き、青山一丁目、四谷三丁目
まで行き、そこから各車庫に行っていたわけですから。
377 :
名無しでGO! :04/11/05 00:04:53 ID:nu26grMI
>>376 芝浦工場へ入る船路橋がありますが
あれはもうすぐ取り壊しになるんですね。
ところで何でだか知らないんですけど
車庫から工場へ持っていくのは
かなりベテランの運転士が多かったみたいです。
各車庫には簡単な検査修繕をする検修さんがいたのですが
明らかに運転士の制服ではない作業着の人が
須田町の近くで6000らしい電車を走らせてる
カラー写真を見たことがあります。
その他の職員が乗っていたかどうかは不明です。
378 :
名無しでGO! :04/11/05 07:01:55 ID:Gfo32Vup
>>377 と、すると、芝浦工場への入場は、一般の運転士の方ではなく、各車庫にいた技術
系の方の方が運転して工場まで行っていたということになりますかね。
車両、系統の運用は一般の運転士・車掌の方々よりも各車庫にいた技術系の方が
たぶんよく知っているでしょうから。
379 :
名無しでGO! :04/11/05 11:11:14 ID:9sieQskR
いや、そうとばかりもいえないでしょうね。 運転士の人が持って行くこともありましたからね。
380 :
名無しでGO! :04/11/05 15:46:12 ID:6y56P776
電気ブレーキ常用の運転士ハケン。 8500ではない。 派手な音の割りにあまり効かない感じがした。
381 :
名無しでGO! :04/11/05 21:31:25 ID:fgXR5mxE
>>372 故障が多いから工場の近くの営業所というのは
なんとも心もとない話ですね。
当時は四個には整備担当はいなかったのですか。
382 :
名無しでGO! :04/11/06 07:07:12 ID:O30A1/Xy
>>381 三田の高性能車は部品も使っているものは特殊なものが多かったでしょうから、工場
に近いというのは何かと都合がよかったというのは間違いないでしょうね。
383 :
名無しでGO! :04/11/06 09:10:27 ID:B9tHEOnZ
それに同じところに集めておけば何かと都合もいいしね。
384 :
名無しでGO! :04/11/06 11:28:58 ID:II8Nr0+P
385 :
名無しでGO! :04/11/06 15:11:44 ID:danN5xzk
5500みたいな大型高性能車を何で広電が貰わなかったんでしょう。 そのごも7500のツーマンが配車になったときも広電は色気を出しませんでしたが。
車体幅の問題ではないか?
>>385 高性能車なんて真っ先に敬遠されるモノですし
無改造で使えるような出物には不自由しませんでしたからね。
>>387 なんで路面電車の類って最近までカルダンが敬遠されていたの
だろう?これは江ノ電も含む。実に初のカルダン車導入は87年の
ことだった。
(でも国内初のVVVF車は路面電車なのである。熊電。20年ほど前のこと)
とうとう日本国内にタマが無くなり、西ドイツ(当時)にまで手を出した
ほど雑食性のある広電なのに・・・。あれこそ使いづらそう。
(実際、不評を買っている。物珍しさで喜ぶのはヲタとミーハーな観光客だけ)
出物に不自由しなかった時期は70年代半ばぐらいまでだよ。
389 :
名無しでGO! :04/11/06 17:18:54 ID:BVR/3E1m
>>386 7500形に関しては広電では狭すぎるということです。
それに1形式1両ではかえって面倒です。
間接非自動も嫌われた理由でしょう。
390 :
名無しでGO! :04/11/06 22:35:37 ID:GEsAcTCe
都電6000の本を見て気づいたのですが、初期製造車と後期製造車と では、車高が違う(後期の方が低い)様に見えるのですが、台車の関 係か何かでしょうか?
391 :
名無しでGO! :04/11/06 23:07:40 ID:IqNjBxlu
大概の大都市では高性能車は全廃の時までは生き残れていない(一部の都市を除く)
横浜においてもそうだった。あれはワンマン対応出来ないことも 理由だったが・・。
393 :
名無しでGO! :04/11/07 02:53:33 ID:PNXIKELP
394 :
名無しでGO! :04/11/07 18:04:50 ID:sSbC30Ae
>>391 間接非自動が高性能といえるかどうかはわからないが
東京の場合3000、6000とともに7000、8000、7500が最後まで残った。
他には大阪の3000が全廃時まで走ったが
名古屋、京都、横浜など軒並み直接+直通ブレーキしかなかった。
保守の簡便化と古参職員が軌道部門に
残ったことを考えると当然かもしれない。
若手は早期に地下鉄や他部門に移動になったから。
395 :
名無しでGO! :04/11/07 21:38:05 ID:/HX+lgCC
大阪市の3001形は、正真正銘の高性能車ですね。
396 :
名無しでGO! :04/11/07 22:38:24 ID:4q4Jzx2/
疑問なのですがたとえば6000でも完全新造の後期車(D17台車)の廃車が昭和40年代前半早々に始ま っているんですね。状態が木造改造の前期のものより悪いとは考えられないですからね。これは乗務 員から使いにくいと苦情でもあったかなと思ってはいますけれど。反対に耐用年数10年と言われた80 00が昭和47年まで活躍していましたね。その反面で7000のうち7090から7093の廃車も荒川線に残った 7000より早いのです。
397 :
名無しでGO! :04/11/08 07:35:09 ID:0DvEIFmQ
>>396 6000の新造車(D17台車)、D17台車は確かオイルダンパ付きの台車でしたよね。
これが末期の頃はオイルが切れてスカスカの状態になっていたようです。
廃車が早かったというのは、このあたりにも理由がありそうです。
398 :
名無しでGO! :04/11/08 10:34:29 ID:FUihNy1C
>>396-397 オイルの充填は難しかったのですか。
昭和27年製造が一部44年に廃車、わずか17年の命ですね。
粗製の8000系と結果的に大差なかったわけです。
399 :
名無しでGO! :04/11/08 11:26:43 ID:sX6W+8tR
>>398 旧7000形(7001〜7019)のD18台車もオイルダンパ付きの台車でした。
旧7000の中では乗り心地がよかったという話を聞きますので、それはこのオイルダンパ
が付いていたからではと思われます。ただ、オイルが切れてスカスカの状態になってくる
と、乗り心地は悪くなっていたようです。
このグループは昭和42年に正面を二枚から三枚窓に改造されたにもかかわらず、荒川線
に一両も残ることはありませんでした。7000の車種を7051〜93(全部ではないですが)に
統一しておきたかったということもあるのでしょうか。
400
「粗製の8000」は言い過ぎじゃないの。 粗製のE231というのはあるがwww
402 :
名無しでGO! :04/11/08 20:51:13 ID:1O0VFvig
>>401 粗製車両というのは確かに”言い過ぎ”なのかも知れませんね。
8000は全車間接制御であり、また軽量車体なのでスピードはかなり出たようです。
17系統の直線距離区間をすっ飛ばしたという話を聞いたことがあります。
403 :
名無しでGO! :04/11/08 22:37:53 ID:TBZ7Vpvi
>>396 旧7000の7091〜93は、確か床部分にリノリュームが張られていたが、それによって
その下の木の部分の腐食が早く進行したからではという話ですね。
Pタイルが張られていた車両もあったそうですが、こちらの方は、どうだったので
しょうか。
404 :
名無しでGO! :04/11/08 23:29:20 ID:g/u2nGEE
本当の粗製乱造はホヘ中=1653形じゃないのか。 腹が垂れて車体の木目が裂けた部分があったっていうから。 あと木造時代の4000系4000番台も造りは悪かった。 それにくらべたら8000形は間接制御に自動ドア扇風機つきだからいいと思うよ。
405 :
名無しでGO! :04/11/09 00:16:39 ID:eLJzmk9B
>>404 戦後の800形も作りはけっこう悪かったようです。製造後間もなく車体の修繕等行わ
れてますからね。
それと、8000って、扇風機はなかったと思うのですが。
(保存されている8053には扇風機は付いていません。)
>>404 1653形「ホヘ中」(大改番後は2600形)は、東京市電史上一の欠陥車だったみたいですな。
最初に試作車を1両造って試用してみたところまでは良かったんだけど、
どういうわけか、その試作車の試用結果その他をよく吟味・検討しないまま、さっさと大量発注してしまったみたいで。
(試作車も含めて200両製造されてたかと)
高床車であったがために、中央扉のステップは乗降しづらい上に危険であったといわれ、
その不都合点の打開策として取り付けた空気作用式の補助ステップ(フォールディングステップみたいなもの?)も、
それほど効果がなかった上に、停車前に車掌が操作してステップをせり出させたところ、
ステップが停留場で電車待ちしていた客の足に当たり、大怪我をさせるという始末だったとか。
で、最大の欠陥は台枠で、
強度計算を誤ったか、使用後数年もしないうちに台枠が弓なりに反り返ってきてしまい、
利用者から「への字電車」という不名誉な仇名を頂く始末。
製造当初は三田を中心に配備されていたようですが、震災後は南千住に集結し、先輩格のホヘサよりも前に全車リタイアした模様。
連続スマソ。 どうして試作車の結果をよく踏まえないまま、欠陥車を大量生産してしまったのか、今となっては知る由もありませんが、 当時、ラッシュ帯の輸送力が限界に達し、一刻も早く大量輸送に対応できる車両が欲しかったのではないかと。 故に粗製濫造となってしまったのでしょうな。(確か、試作車も含めて200両製造されてたかと) ただ、この形式から、ストライカーとロックフェンダーが採用され、 かつエアブレーキを本格的に採用したのも、この形式が最初だったとか。 ちなみに、市電最初のエアブレーキ使用車は旧1471形のトップ10両で、 不調だったらしく、比較的短期間で全車取外された模様。
408 :
名無しでGO! :04/11/09 08:27:35 ID:Hf/yre+D
このスレ初めてなんで質問だけど 荒川車庫においている5501の屋根つて 抵抗器ですか、場合によって冷房かな。
抵抗器なら暖房だろが
410 :
名無しでGO! :04/11/09 11:05:59 ID:gaZv1eTq
>>408 5501は冷房はありませんでしたが、ファンデリアは車内にありました。
ただ廃車の時まで使っていたでしょうか。玉電200もファンデリアを搭載していまし
たが、劣化が早く進行したのでしょうか、末期は撤去されていました。
411 :
名無しでGO! :04/11/09 11:44:27 ID:jP8k9G01
>>408 名鉄モ600や箱根登山みたいに屋根上抵抗器の例もあるが、5500は違う。
PCCについては、試験的だが70年代にアメリカで冷房車が実存した。
>>409 全部の抵抗器が暖房になったわけではない。
412 :
名無しでGO! :04/11/09 17:22:26 ID:Y0oocs0T
413 :
名無しでGO! :04/11/09 21:30:38 ID:Rudl3XwF
>>412 都電の大久保車庫始発は車庫から万世橋の幕を出して
新宿駅まで行ってたんですか。
バスは秋葉原東口から新宿駅まで回送で走ってたんですか。
414 :
名無しでGO! :04/11/09 22:33:44 ID:2lvUqfli
>>413 末期の13系統なら、万世橋の幕ではなく、そのまま「新宿駅」の方向幕で行ってた
のでは。当時の新宿駅前からの行き先は(昭和43年の短縮後)大久保車庫前、若松町、
牛込北町、飯田橋、秋葉原駅西口、岩本町(秋葉原回り)とあったようです。
415 :
都電4000 :04/11/10 02:31:13 ID:8Oyw5Gyd
>>412-414 その物語は昭和16年から廃線直前、それと4年前かあ。
いろいろとツッコミどころはあるけど、
一般人の小説にしてはまあまあよく調べているかな。
当時は回送で新宿駅まで行ってたのかもね。
416 :
名無しでGO! :04/11/10 11:41:02 ID:7J7eozaZ
13系統も新宿駅前〜四谷三光町、秋葉原駅東口〜水天宮前を除いては、単独の路線 が続いていましたね。
417 :
名無しでGO! :04/11/10 15:22:08 ID:cNvoQTBa
確かに単独線区が多かったです。 しかも東大久保から飯田橋までの大久保通りは すごく狭い道でしたし。
418 :
名無しでGO! :04/11/10 18:59:35 ID:d35p5yhM
419 :
名無しでGO! :04/11/10 19:42:49 ID:0YNZA5rn
420 :
名無しでGO! :04/11/11 00:06:53 ID:Q1DFVdc0
13系統の専用軌道は廃止後すぐにバス用の道路化の工事が始まった。 今はもうバス専用では確かないんでしたよね。 専用線のあったあたりは、現在では都電のあった頃とは風景が大きく変わっている。 以前このあたりを歩いてみたけど、都電当時の面影みたいなものは、どこにもなかった。
421 :
名無しでGO! :04/11/11 00:10:49 ID:XduFgK4s
都電で2ちゃんねら貸しきり列車を走らす計画があるみたいだが。
423 :
名無しでGO! :04/11/11 09:11:56 ID:NJ67hrB+
>>417 13系統も単独線が多かったけれど、一番単独線の長かった系統は19系統(飛鳥山〜外神田二丁目)。
その次が21系統(三ノ輪車庫前〜秋葉原駅)。
424 :
名無しでGO! :04/11/11 09:14:51 ID:ltzKPKzj
425 :
名無しでGO! :04/11/11 11:00:25 ID:E/kML49B
今日は何の日? またこの日がやってきました。
426 :
名無しでGO! :04/11/11 12:22:13 ID:EbVKjNit
427 :
名無しでGO! :04/11/11 17:55:44 ID:I1K/ya2q
あの日「最後なんか見たくない」と思いつつも、やっぱり出来るだけ 姿を焼きつけておこうと学校が終わってから(当日は土曜日)駆け付けた。だけど都電はいつものように黙々とお客様を運んでいた。 電停に立て掛けられた「廃止のお知らせ」とあちこちで解体が始まった安全地帯の残骸がやはり最後なのだな、との想いを強くした。 装飾電車に選ばれた6150・6151・6214・6216・6161・6166・3173・3235・6081・6104・6107・6250の各車職員精一杯の気持ちがにじみ出ているようで下町の夜を彩っていた。
428 :
名無しでGO! :04/11/11 19:17:07 ID:MuIJp89Y
429 :
名無しでGO! :04/11/11 20:20:52 ID:FbMJmOLA
>>427 7000、7500、8000は装飾電車にはなってません。
これらの形式が装飾電車だったのは昭和42年12月9日の銀座線廃止時だけですね。
430 :
幹事449 :04/11/11 20:28:53 ID:W635CD9q
431 :
名無しでGO! :04/11/11 22:16:53 ID:xK2LPDA2
432 :
名無しでGO! :04/11/11 22:39:30 ID:Dxpz7pi0
真ん中ドアの電車ではモールや幕が途中で切れちゃうからね
433 :
名無しでGO! :04/11/11 23:44:09 ID:/LP6A7He
>>426 最終廃止時(昭和47年11月11日)の時の装飾電車が、一番飾りが派手でしたね。
この仁丹塔との組合せというのもいいですね。
共に、今ではもうその姿を見ることはできませんが。
434 :
名無しでGO! :04/11/12 01:36:49 ID:8yT8kwlX
ワンマン化の時の装飾電車もなかなか派手じゃないかと思う。 実物を見ていないんですけれど。
あの時は改名したばかりの(NETから)テレ朝もタイアップしていた。
436 :
名無しでGO! :04/11/12 10:28:12 ID:GbegG8gD
>>434 6000の装飾電車ですよね。
これ、花電車の先導車として運行されたものです。こっちの方が人気があったとか。
437 :
名無しでGO! :04/11/12 11:30:25 ID:uNkcEN45
>>432 2系統は7075、3系統は8000が装飾電車になっていた。
ワンマンの時の装飾は7000も装飾されていたかと。
>>436 >花電車の先導車として運行されたものです。こっちの方が人気があったとか。
ソースキボン
>>437 1番は5500装飾もありましたよ。
ところで貸切のときに何かヘッドマーク作って行く?
440 :
名無しでGO! :04/11/12 18:46:00 ID:kbDny1vR
>>423 14系統のほうが単独区間長いんですけど。
・・・ってゆ〜か、孤独
441 :
名無しでGO! :04/11/12 20:14:48 ID:NFV9P+C7
>>440 コメントのしようがない。
正解ではあるが。
それを言ったら今の荒川線は12.2キロ全線単独路線w
442 :
名無しでGO! :04/11/12 21:16:58 ID:J4tnBoFu
>>438 何かの本に出ていたのですよ。「ひとりぼっち荒川線」かな。
>>439 1系統は5501、5502(以上は交通局のもの)、もう一つ5503、だったかな(これは
銀座通り商店街のもの)。
あと、37系統は7020他1両、両方とも7000形。
443 :
名無しでGO! :04/11/12 22:45:05 ID:ZR3LxR7M
444 :
名無しでGO! :04/11/13 00:04:49 ID:kwcCA0DZ
>>441 荒川線以前でも27系統は王子駅前〜荒川車庫前を除き単独線、32系統も面影橋〜
飛鳥山間は単独線ですね。
445 :
名無しでGO! :04/11/13 09:02:32 ID:5PU1tMo9
ワンマンの花電車装飾電車見たって相当なオヤジだな。
446 :
名無しでGO! :04/11/13 16:09:32 ID:jdz+O0Pg
小台に都電用信号ができたね。
447 :
名無しでGO! :04/11/13 21:27:42 ID:JeONlEfR
448 :
名無しでGO! :04/11/14 08:58:01 ID:Sv0fTFM+
>>444 大昔は32番は早稲田から王子駅前どまりだったらしいですね。
王子から車庫は全て回送? 27として営業?
449 :
名無しでGO! :04/11/14 22:27:26 ID:J6llNsHF
>>445 考えてみると荒川線完全ワンマン化(昭和53年(1978年))から26年の年月が流れて
いる。この時を知っている世代というのは、少なく見積もっても30代より上の世代。
確かに「オヤジ」と言われてもいい世代。けど、荒川線初期時代「黄色に青帯」の時代
を知っているのも、考えてみると20代半ばより上の世代。8500形の最後の増備が行われ
た頃に生まれた世代がもう中学生、と思うと、早いものだなあと思うのは、私だけでしょ
うかね。
450 :
名無しでGO! :04/11/15 16:09:05 ID:mUmgIssK
なるほど。
451 :
名無しでGO! :04/11/15 20:54:20 ID:D2FNTh+Q
2ちゃんねらーの力で・・
452 :
名無しでGO! :04/11/15 20:56:04 ID:D2FNTh+Q
都電に新車を入れよう。
453 :
名無しでGO! :04/11/15 20:56:46 ID:4PUGKiI9
>>449 「黄色に青帯」の時代を思い出させてくれるものといったら、7504くらいしか
ありませんからね。
454 :
名無しでGO! :04/11/15 23:40:54 ID:58/4taQa
>>453 7000は形は大して変わっていないから髣髴させない?
455 :
名無しでGO! :04/11/16 00:16:57 ID:bAFY7qoq
>>454 大して変わっては確かにいませんが、あの頃と比べると、塗装が違うし、集電装置
もビューゲルからパンタに変わり、さらに冷房改造と、やはりそれなりに変わっては
いますよ。
今の7000形が黄色に青帯だったことを知らないという人も、もしかしたらいるでしょうしね。
456 :
名無しでGO! :04/11/16 09:20:37 ID:q7ROroeR
>>455 7000が最後まで「黄色に青帯」で残っていたのは、1990〜92年ごろでしたっけ。
457 :
名無しでGO! :04/11/16 09:48:03 ID:nssaFhLW
458 :
名無しでGO! :04/11/16 11:26:29 ID:YaQX2aC0
>>457 そうです、廃車になってからも長い間車庫に保管されてましたね。
結局解体されてしまいましたが。廃車になって10年以上の年月が経ってますよね。
「黄色に青帯」の時代も、もう遠い昔のことに、なりつつあります。
459 :
名無しでGO! :04/11/16 12:16:48 ID:y7suXFhA
でも、7500の改造の方がインパクト有り有りだわな。 先頭の丸みを消し去ってしまったし。 旧7500の板張り床と、ちょっと幅の狭目のロングシート が懐かしい。幅が狭いというより、座面が若干高い位置に あったのか? 車内の窓も独特の2段窓だったし。
460 :
名無しでGO! :04/11/16 12:18:46 ID:y7suXFhA
にしても、改良7000と改良7500では、床面から天井までの 高さが違うのはなじぇ?
461 :
名無しでGO! :04/11/16 12:54:37 ID:sbsQLuu6
>>459 今や7504も廃車されてしまい、イベントの時などは車庫前に姿を現すことはあるでしょう
けど、営業に使われることは二度とないのですから。
考えてみると、荒川線ワンマン初期時代の頃って、黄色に赤帯の昭和30〜40年代の頃の
ことに比べると、語られることって少ないですよね。
電停にホーロー引きの駅名板(といったらいいのですか)があった頃を知っているのは、
やはり20代よりも上の世代でしょう。
あのホーロー引きの電停板、その後鉄道部品ショップで売られていましたが、そのホー
ロー引きのが粗悪で、塗料がけっこうポロポロ剥がれたそうです。
462 :
名無しでGO! :04/11/16 17:46:12 ID:HMlOMu0o
そういえば7012と7014は豊橋にいかなかったですね。
463 :
名無しでGO! :04/11/16 20:32:39 ID:p4/PZEiS
>>462 この2両、確か売りに出されたこともあったと思います。結局買い手がつかなかった
ようですが。
荒川線の「黄色に青帯」の時代、電停にはまだ昔からの行灯式の電停表示があり
ました。10年位前ですか、撤去されましたが、あれ、みんな処分されてしまったの
でしょうか。アクリルの部分など、売ればけっこうな人気になったでしょうに。
464 :
名無しでGO! :04/11/16 22:46:54 ID:y7suXFhA
行灯式の電停表示・・・ どんなものだっけか? 上に時計がついているやつだっけか?
465 :
名無しでGO! :04/11/16 23:01:09 ID:CRTQ6aWw
466 :
名無しでGO! :04/11/17 10:49:27 ID:M2Q3BkeR
>>464 そうです。いつの間にやら姿を消してしまいましたね。
467 :
名無しでGO! :04/11/17 14:21:54 ID:oPDae4T3
電停には時計があったのにバス停には時計がない ということで都バス車内に時計がついたらしいな。 初期はよく狂ったり壊れたりしていたらしいが。 電停の時計について新聞のコラムニストが 「あんなものが街中にあると時間に追われているみたいで気ぜわしい」と 撤去を要求したんだって。 あいつらって庶民と感覚が違うよね。
>「あんなものが街中にあると時間に追われているみたいで気ぜわしい」 アホかと。 ウテシは“追われてるみたいで”どころか、実際に追われているワケだが。
そういや川崎市電って車内に時計が装備されていたんだよな。 他で時計装備の電車はあったのかな。
470 :
沿線住民満喫中 :04/11/18 08:20:21 ID:yt0j1Z9H
今では電光表示に時計を一緒に表示するから、車内でも時間が分かりますね。 1両だけ例外があるんだけど・・・
471 :
名無しでGO! :04/11/18 09:31:33 ID:BI5bgSvL
>>471 意味不明
コラムニストは時計がある事で「時間に追われている“みたい”」らしいが、
運転士は定時運行で実際に時間に追われていると思うのだが。
だからさ、なんで運転士の話になるんだ。 コラムニストとやらは運ちゃんの話なんてしてないってばw
474 :
名無しでGO! :04/11/18 13:32:34 ID:MAwROJnI
>>473 具体的に誰とは書いていない。
それを一般乗客やホームを通り過ぎる都電乗車とは関係のない
人々と勝手に置き換えてしまっているのはイタくねーか?
あの時計だって、自前の時計を持っているウテシにさえも実際には
役立っていたし、電停付近を通り過ぎる一般人にも役には立っていたよ。
まあ、これを書いたコラムニストがネタに困って挙げつらった
だけだろうけど。
475 :
名無しでGO! :04/11/18 14:32:27 ID:kppUZXjp
おそらくそのコラムニストは締切時間に追われてて急いで何でもいいからネタ探さなきゃならなかったんだよ。 白い新聞を出すわけにはいかないだろう。
476 :
467 :04/11/18 21:44:40 ID:15uYsYqN
えっと、今見てちょっと書き方がまずかったのかなと。 即ち先の書き込みで誤解と論争を引き起こしてしまったが たしかに運転士がどうのの話はしていません。 引き合いに出したコラムニストの件だが あれは昭和30年代後半の天声人語に書かれていたもの。 コラムでは電停だけでなく街角の時計全てを指して書いてある。 それを受けてある大手デパートが店内の柱に取り付けていた時計を いっせいに撤去してしまったという後日談はやや病的かとも思う。 デパートの名目はお客様に時間を気にせず買い物していただくという。 しかし実際には保守の手間や費用を削減したかっただけだと思うけどね。 個人的には腕時計や携帯を持っていても街角の時計は便利だと思う。 コラムを書くような人物は確かに時刻にせかされることがない人種なんでしょうな。
477 :
名無しでGO! :04/11/19 08:55:23 ID:CZwxlgfz
さて、467氏が真相を打ち明けて
>>468 (472・474-475)がどんな釈明をするか見ものw
PCの前で脂汗と涙を流して震えながらだんまりを決め込む
>>468 。
バスジャックだけはしないようにネ!
479 :
名無しでGO! :04/11/19 16:19:19 ID:9MrXgdR+
時計の話が出ているんで他都市の話だが 京都市電は運転士がダイヤ表に鉄道時計を入れてたらしい。 昨年ヤフオクに出品されていた。 呉市電や以前の岡山電軌も同じものを持っていた。 (かぶりつきの客しか見えないけど)
480 :
名無しでGO! :04/11/19 23:09:08 ID:MjC9etxJ
今の電停の時計の色って しRの真似してない?
誘導されて来ました。 記念書き込み。
482 :
名無しでGO! :04/11/20 08:29:14 ID:mpTTBlH+
荒らさないでね。
483 :
名無しでGO! :04/11/21 10:02:23 ID:j3b0GWym
早稲田から先の延長はマダー
484 :
名無しでGO! :04/11/21 20:10:56 ID:PjXXdPw5
古い話ですが、昭和47年の廃止のときになぜか6000が16両だけ 荒川に残りましたね。7000の後期車の一部は先に廃車になって るのになぜ6000のそれも前期車中期車が残ったのか疑問です。 あえてドア位置も制御方法も違うのを残す理由を教えて下さい。
485 :
名無しでGO! :04/11/22 02:28:54 ID:MvF+FWrt
名鉄600ボルト線区は 東京都交通局が買い取って存続ってのはどうよ。
486 :
名無しでGO! :04/11/22 08:58:17 ID:mtMBoV3v
>>484 7000形の具合の悪いのが多かったからじゃないですか。
8000形はもう使用が危険な年代だったし。
487 :
名無しでGO! :04/11/22 11:00:48 ID:fVaCaF5J
>>484 荒川線に残った6000は13両では。
6000は荒川線に残るけど、それなりに稼動していたのは最初のころと、ワンマン・
ツーマン混合運転の頃だけで、朝のラッシュ時以外ほとんど動いてはなかったそう。
それだったら、7000を残してもよかったのでは、と思うよね。
やはり、調子の悪い7000がそれ相当にいたのでは。
488 :
名無しでGO! :04/11/22 11:44:28 ID:iFwRbEhQ
でも予定では荒川も存続は暫定5年だったわけだから 8000をそのまま使っても良かったと思うんだけど。
489 :
名無しでGO! :04/11/22 12:06:40 ID:R4bRTlQN
やっぱ、ひと頃でた新車の話題はネタだったんだな?
490 :
名無しでGO! :04/11/22 18:09:45 ID:4BCm4AYq
新車が出るとしたら8500じゃなくて8000タイプの 安かろう悪かろうになると思われ。 つーか岐阜あたりからもらうってどうよ。
491 :
名無しでGO! :04/11/23 09:59:39 ID:+gIhzZ8n
車内トラブル発生。
492 :
名無しでGO! :04/11/23 10:09:08 ID:xH7Ch99U
とある理由により面影橋に行ってきます
493 :
名無しでGO! :04/11/23 12:44:04 ID:hbS/OPnE
広電には新型が出るが、都電は新型は出ない? 出ても8500の焼き直しだろうけど。
494 :
名無しでGO! :04/11/23 22:28:48 ID:VB4SyiN9
何か漏れん家の周り一帯に、「都立大大学院 工学研究科」から公共交通に ついての無記名アンケート調査用紙が配られている様子。
495 :
名無しでGO! :04/11/24 00:09:36 ID:4cd6Ni7O
496 :
名無しでGO! :04/11/24 12:46:51 ID:DUz77vgB
返信用封筒のあて先は 八王子にある、東京都立大学大学院 工学研究科 土木工学専攻 社会基盤計画学講座 となっている。 都電中間地点にある最大の乗り換えポイントへの、アクセス回数頻度や行き方、 大枠でのバス・都電・地下鉄へのダイヤの満足度や、利用回数、最寄までの近さ などについて選択方式で回答させている。
497 :
名無しでGO! :04/11/24 22:18:10 ID:fr5a7HSk
498 :
名無しでGO! :04/11/25 23:30:38 ID:5dh63f16
>>497 幅が狭いから3000でしょうかね。それを見ると吊革が黒系統だったことがわかります。
車体の側面に何か張ってましたね。
499 :
名無しでGO! :04/11/26 11:02:34 ID:hh8DdmUz
質問。 三ノ輪橋周辺に安いカラオケボックスってありますか。
500 :
名無しでGO! :04/11/26 15:26:57 ID:2SEl8JXq
500
502 :
名無しでGO! :04/11/27 08:25:20 ID:QnmbaAHq
カラオケ歌うって意味じゃないの。 明治通りの交差点近くにあったと思うけど。 値段はわからない。
明治通り沿い、三ノ輪病院並びのファミレス・ジョナサンの二階にカラボあるよ。値段は手頃で部屋も広いはず
504 :
名無しでGO! :04/11/27 13:33:06 ID:xDEemNy6
>>448 亀だが、32系統は早稲田−荒川車庫前。
>>504 たしか王子止まりの時期があったと思ったが。
そうするとその時期の27は全線単独区間ということになる。
506 :
名無しでGO! :04/11/27 21:22:33 ID:xDEemNy6
>>505 そうでしたか。そんな時代があったとは知りませんでした。
車庫まで回送かな?
507 :
名無しでGO! :04/11/27 22:02:42 ID:+pGMWZDC
>>505 >>506 都電になったときは三輪橋−早稲田と王子−赤羽で、どっちも全線単独区間。
戦後、飛鳥山−早稲田の時代あり。
508 :
名無しでGO! :04/11/27 23:00:33 ID:FHjdzs1B
先日から飛鳥山の信号サイクルを警視庁が勝手に改悪してしまったらしく電車が時間どおり来なくなった。警視庁は公共交通機関を目の敵にしてるとしか思えない。
>>507 >>戦後、飛鳥山−早稲田の時代あり。
王子−早稲田だろ
510 :
名無しでGO! :04/11/27 23:36:11 ID:+pGMWZDC
>>509 疑うなかれ、昭和22年のこと。
王子−飛鳥山は回送専用。
511 :
名無しでGO! :04/11/28 23:55:10 ID:kkHibQZg
>>510 それで飛鳥山に渡り線が残っていたわけですか!
ひとつ疑問解消しましたよ。
512 :
名無しでGO! :04/11/28 23:56:43 ID:5ez1pogG
小台〜熊野前は逆に最近信号のつながりがよくなった。速い!
513 :
名無しでGO! :04/11/29 17:32:27 ID:AECRlKVJ
>>512 例えば上り線のつながりが良くなっても
下り線は引っ掛かってばかりにならない?
514 :
名無しでGO! :04/11/29 23:40:51 ID:x7vqS6DR
今日ひさしぶりに都電に乗ったが王子から飛鳥山まで8分もかかった。歩いたほうが早いんじゃないの!
515 :
名無しでGO! :04/11/30 00:25:02 ID:Gb2WsBSg
516 :
名無しでGO! :04/11/30 11:45:34 ID:Lwwy6z4Q
パスネットで乗れるように汁!
517 :
名無しでGO! :04/11/30 12:45:50 ID:60GVfIbX
飛鳥山の渋滞どうにか汁!警視庁はなに考えてるんだ。
518 :
名無しでGO! :04/11/30 16:54:19 ID:TlfWgCx8
王電時代に栄町から高架にして東北線を越える計画があり 工事を開始した直後に東北線が中途半端な高架になり 頓挫してしまった経緯がある。 実現していたら車に邪魔されることもなかったと思うが 19番はどうなっていたか。
519 :
名無しでGO! :04/11/30 19:11:28 ID:MoDWjjgM
飛鳥山の渋滞はひどすぎます。滝野川警察は都電利用者のことも考えてください。
520 :
名無しでGO! :04/11/30 19:49:33 ID:9Mtb6xCV
>>519 王子神社の横の坂の信号で王子署と滝野川署の境なんだよね。
しかし、環境云々を言うならあの区間はモデル路線としてもっと電車・バス優先に徹するべきだ。
521 :
名無しでGO! :04/11/30 22:57:03 ID:Pxw7NS95
こういうのは、警察と東京都に言うべきなのかな?
522 :
名無しでGO! :04/11/30 23:08:18 ID:55gFUZXZ
19番の頃は本郷方面の線路は対向車線を走っていたな。
523 :
名無しでGO! :04/12/01 11:37:40 ID:lHozc2ea
524 :
名無しでGO! :04/12/01 22:02:45 ID:dT/mvTxa
地下線にすれば渋滞知らず。
地下線にすると、南北線と平面交差し王子線の併用軌道となり渋滞マズー
526 :
名無しでGO! :04/12/01 22:25:48 ID:nlWUfOS9
527 :
名無しでGO! :04/12/02 19:36:56 ID:+2qFAx+1
528 :
名無しでGO! :04/12/03 09:37:46 ID:7ZspkRQK
>>523 の上のトピってもう消えた?
見られないんだけど。
530 :
名無しでGO! :04/12/04 06:20:38 ID:vp5nMeio
531 :
名無しでGO! :04/12/04 10:17:00 ID:5GpQl2UD
8502、1分前に出庫しますた。
532 :
名無しでGO! :04/12/04 23:09:25 ID:llvyrv+O
もうすぐ12月9日ですが、何かイベントは?
533 :
名無しでGO! :04/12/06 00:04:01 ID:euUerrlw
12月9日の日テレ昼の「思いっきりテレビ『今日は何の日』」で 都電銀座線が出るらしい。
534 :
名無しでGO! :04/12/06 22:55:43 ID:VLg/AqHB
>>533 それはすごいニュースだ!
ありがとう!
535 :
名無しでGO! :04/12/07 00:01:36 ID:od8SmPKP
>>533 映像記録とかはやるのだろうか。
交通局所蔵のものとか、やるといいのだけど。
536 :
名無しでGO! :04/12/07 01:01:04 ID:8hsCkRaG
某掲示板に書かれていたけど、ほんとにやるんだあ。 早速ビデオ予約しますた。
537 :
名無しでGO! :04/12/07 09:35:00 ID:syc5h92g
交通博物館での都電映像上映会では、都電銀座線廃止の時の映像記録をやっていた。 そんなのも多少やるのだろうか。それ以外に映像記録が出てくると初公開、という感じ だけど。 あの「今日は何の日?」って、7〜8分はやってるコーナーだから、何かやりそうだね。
昼下がりのヒマなおばちゃんしか見ていないような番組で、そんな マニアックな映像流して数字取れるのか日テレを心配してみるテスト。
539 :
名無しでGO! :04/12/07 12:21:05 ID:cHERkpyA
ところで、「都電 懐かしの風景」の本をもう買ったという方、感想はどうです?
540 :
名無しでGO! :04/12/07 13:06:20 ID:cHERkpyA
>>539 ちなみに都内の大型書店では、八重洲口の八重洲ブックセンター、栄松堂書店に
置いてあった。ブックセンターの方はゴムバンドで縛られていて、中を見ること
はできないよ。(地下の階にある。)
541 :
名無しでGO! :04/12/07 18:50:58 ID:kTnla4D6
>>538 ヒマなババアにとって「今日は何の日」はトイレタイムじゃないの。
どうせちゃんと聞いてないんだから
専門用語や隠語をできるだけたくさん使って
マニアックなことガソガソ喋ってほすい。
542 :
名無しでGO! :04/12/07 22:23:19 ID:bSa5aROB
>>539 「風景」でなく「街角」でしょ。
都内ではある程度の規模の書店でしかまだ置いてないんじゃないかな。
写真は昭和40年代、特に昭和45年前後の頃のものが中心。
すると、廃止が多少進んだ後の頃ですね。 おすしさんのところにある年代?
544 :
名無しでGO! :04/12/07 23:12:50 ID:5SWmS0MC
>>543 あのサイトに出ている写真の撮影年も昭和45年前後ですね。
今回の写真集は、「都電と、街と、そこに暮らす人々」というものが伝わってくる
写真が多く掲載されています。撮影者の方、写真家協会の会員でもあった相鉄勤務
だったアマチュアカメラマンであり、撮る視点が違うな、と思いました。
「東京都電慕情」とかの林順信氏の視点とも、違うんですね。
545 :
名無しでGO! :04/12/08 09:12:12 ID:DwbZND/b
1680円なら買いだな。
546 :
名無しでGO! :04/12/08 11:24:50 ID:62z9yivu
>>544 写真集には杉並線(14系統)、志村線(18、41系統)の写真は出ていない。昭和39年
頃から撮り始めていて、志村線の写真がないというのは、たぶん撮影者の方はこの辺に
は行っていなかったのかな。
それと、この本、出来はすごくいいのだけど車両の解説に多少間違いがある。
1000形は昭和46年、神明町車庫の廃止と共に廃車になったと書いてあるけど、昭和42年
の銀座線廃止時に、1100形と共に廃車になっている。
この写真集、反響はけっこうありそうだね。
547 :
名無しでGO! :04/12/08 14:14:58 ID:Cx0I3oUA
>>546 「懐かしの都電41路線・・」もそうだけど
記述に間違いが多いのは困るよね。
多少の間違いは誰にもあるけど
あまり多いと気になってしょうがない。
548 :
名無しでGO! :04/12/08 20:12:29 ID:gAfUG9e1
ヒギンズ氏の本に都電がどのくらい出ているか楽しみだ。 何せ路面電車編があってオールカラーですからね
549 :
名無しでGO! :04/12/09 07:42:36 ID:C7yYKsLj
いよいよ今日の午後か。 おもいっきりテレビ。
550 :
名無しでGO! :04/12/09 10:49:40 ID:3iVe1ItG
>>549 新聞のテレビ欄を見ると、どうも「銀ブラ」と関連付けての放送みたい。
そう考えると、都電については、そんなに詳しくはやらないのではという感じもする。
551 :
名無しでGO! :04/12/09 12:22:47 ID:o1cnvQC8
>>549 オバサンたちだけでなく、会社の昼休みに社員食堂、休憩室で見ている人もいるだ
ろうし、ランチで定食屋みたいなところで見ているという人もいると思う。
見た感想はどうだったか、後のお楽しみ。
552 :
549 :04/12/09 12:51:06 ID:fvlOjCEt
さて始まった!
553 :
549 :04/12/09 12:51:46 ID:fvlOjCEt
7075キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
554 :
名無しでGO! :04/12/09 21:16:55 ID:0oZBs3Md
ここのスレにも時々名前の出るサイトで放映を知って 社食の最前列で見ました。 周りの社員で放送を知っている人がいて 広い社食の最前列を取っていてくれたんですよ(謝 他の部署まで有名で、放映中は猛烈な視線を感じましたね。 みのさんの「車を規制してバスや電車を走らせればいいのに」は同感。 荒川線は出てこなかったですが楽しませてもらいました。
555 :
名無しでGO! :04/12/09 23:06:05 ID:5bcUfRzA
>>551 見たけど、写真より、映像の方が中心だったというのはよかった。
交通局の資料なのだろうけど、短い時間で、あれだけの映像が流れたのはすごい。
戦前の映像から、都電銀座線廃止当日のものまで、録画した人はよかったなあと
思っているはず。ああいった映像を交通局は持っているんだね。
556 :
名無しでGO! :04/12/10 00:14:33 ID:u17jOUzm
>>555 最後の方は5503が出ていた。
5501が出てこなかったのは残念だけど、5503が出てきたからいいかな、という感じ。
5503が最後の運転を終わり、三田車庫に入っていくシーンがあった。
5500形は、これっきり二度と動くことはなかったのかと思うと、何とも言えない思いに
なってしまうシーンではあった。
557 :
名無しでGO! :04/12/10 08:42:51 ID:L/pa9Pqe
>>555 ただちょっと気になったのは都電銀座線の紹介を「1系統=銀座線」という形でやって
いたということ。「銀座線」なら、1系統(品川駅前〜上野駅前)の他に、4系統(五反田
駅前〜銀座二丁目)、22系統(南千住〜新橋)、40系統(神明町車庫前〜銀座七丁目)も
含めた形での紹介でもよかったのでは。「銀座線」は都電の正式な線名ではなく、「銀座
通り」を走る都電の線の通称であるわけだから。
558 :
名無しでGO! :04/12/10 08:57:11 ID:DWJ2FZ/Z
559 :
名無しでGO! :04/12/10 09:13:54 ID:D7z5Cf6x
>>556 5501は出てきたよ。
ちょっと写っただけだけど。
560 :
名無しでGO! :04/12/10 09:19:38 ID:jugP4T6Y
>>559 5502もちょっとだけど出ていたね。三田車庫内のところで。
それにしても昼の人気番組「おもいっきりテレビ」のコーナーでやったにも
かかわらず、反響はないね。あの当時多くの人が銀座通りに詰め掛けたとは
いいけど、もう今から37年前の話、当時を知っている人の殆どが高齢者だしね。
慎太郎が東京の水利をいかして隅田川や木場あたりに水上交通を整備する企画を作っているらしいね
562 :
名無しでGO! :04/12/10 21:21:17 ID:5tfTJ6C4
>>555 短い取材期間でよく集めたと思う。
何か都電に思い入れのある人が作ったのかな。
563 :
名無しでGO! :04/12/10 23:42:27 ID:gMI5JWVL
>>562 この製作担当の方は、ここのスレでも知られている例の方も知っていたみたい。
その辺のところから、今回のことを作ってみようという気になったのでは。
それにしても交通局も、こういう映像資料を提供しようというふうにどういうあれから
なったのかな。
564 :
名無しでGO! :04/12/11 02:38:47 ID:Gq6a059F
>>560 鉄板の住人でおもいッきりを見ている人は少ないでしょ。
恵美子のおしゃべりクッキング派です
568 :
名無しでGO! :04/12/11 12:12:07 ID:/kueYwyK
日本には国営放送はおまへんで。
エビジョンイル将軍様マンセェエエエー って放送局は国営でないだけでなく、むしろ反日放送。
570 :
名無しでGO! :04/12/11 15:12:28 ID:wMUOebAN
背任行為者なのに「E沢会長」だってさ。 身内は呼び捨てだろ、普通は。
ここは鉄ヲタの視聴率調査スレになりましたw
572 :
名無しでGO! :04/12/12 07:10:28 ID:hiMFh8LN
>>556 銀座線廃止時の映像、これは以前交通博物館でやっていた都電のニュース映画のもの
ではないね。交通局所蔵の映像記録かしら。
573 :
名無しでGO! :04/12/12 22:19:10 ID:Pfq4AXtH
銀座に再び都電を。
574 :
名無しでGO! :04/12/12 23:03:05 ID:3OqbAWs9
>>557 「おもいっきりテレビ」を録画していた方、あれは実際録画していて本当によかった
です。改めて何回か見たという人もいるでしょう。
特に、どのシーンが気にいりましたか。
575 :
名無しでGO! :04/12/13 10:03:01 ID:zbzLNEwI
2ちゃんねらーの力で・・・の方はなぜか荒れている。
576 :
名無しでGO! :04/12/13 10:17:03 ID:XQ/zkiFU
>>546 「都電 懐かしの街角」、池袋の書店にも置いてあった。
いい写真が多く載っているけど、本にならなかった写真の中でもいいカットのもの
はけっこうあったはず。続編出せるようだったお願いしたいなあ。
577 :
名無しでGO! :04/12/13 22:49:43 ID:ujOUOeRr
>>576 八重洲ブックセンターで売っている分は、あと一冊しかなかった。
栄松堂書店でもけっこう売れていたみたいだし、この本の反響がもっと出てくると
昔の都電に対しての話題等も、もっと出てくるのでは。
578 :
名無しでGO! :04/12/14 12:12:42 ID:S+dVFXOy
書泉グランデではまだ多数残あり。
579 :
名無しでGO! :04/12/14 21:56:15 ID:KZcjJVYN
>>576 都電の写真集というより、東京の風景の写真集といえる。
Mr.Hに期待しよう。6300×3はきついが・・・・・
580 :
名無しでGO! :04/12/15 11:30:17 ID:Z0u/zV0M
8000形8053を電車カフェにした千葉・勝田台の「トレインカフェ」、 ここHPがあったんだけど、閉鎖したのかな、見られないようになっている。 電車カフェ、営業やめたかな。ちょっと気になっている。
581 :
名無しでGO! :04/12/15 22:33:37 ID:grbNMzLQ
マンドクセからアマゾンで頼んだら、配送来年だって。 確かに4〜6週間と書いてはあったけど。
583 :
名無しでGO! :04/12/16 05:42:32 ID:8suQTt2l
>>582 ずいぶん時間がかかるんですね。
都内だと大きな書店には置いてあるところが多いけど、他はどうなのかな。
>>581 を見ると、写真は江東区、墨田区の写真が多少見られるね。
杉並線(14系統)、志村線(18、41系統)は出てないけど、撮っているのか、そう
でないかはわからないね。もし続編出るようだったら、このあたりの写真をお願い
したいところ。
584 :
名無しでGO! :04/12/16 09:40:01 ID:9fpQz5dn
>>580 ほんとだ。
松本のプリンの店に飛んでしまう。
都電20番氏は最近は訪ねてないのかな。
585 :
名無しでGO! :04/12/16 11:10:56 ID:sb3ZfxqQ
586 :
582 :04/12/16 18:05:43 ID:sSO6YXd+
>>583 と思ってたら、いきなり今日届きました。結局一週間くらいだったかな。
マイナー本だと良くある事ですが、お騒がせシマスタ
後ろの電車が飛鳥山とかいうところで事故を起こしたからって 俺が乗った電車が5分も遅れて出発した。
588 :
名無しでGO! :04/12/16 21:02:15 ID:3aDh+t3v
589 :
名無しでGO! :04/12/16 22:03:48 ID:UBZENxDA
590 :
名無しでGO! :04/12/17 00:46:18 ID:A1TY3cUd
>>587 都電も無線がついたから抑止がかけられるんですね。
でも踏切のあるところでは無理ですね。
591 :
名無しでGO! :04/12/17 15:14:45 ID:kxC5r/6g
7020シングルアームパンタになってる。
他の個別路線スレと違って、このスレの住人は通勤・通学でこの路線を利用しないのかな?
593 :
名無しでGO! :04/12/17 21:12:40 ID:gFVlO/bH
>>579 今日、八重洲口の栄松堂に置いてあった。
昭和30年代に撮影されたカラー写真、これはいいなと思った。
ただ、6000円はちょっと高いなと思ったけどね。
594 :
名無しでGO! :04/12/17 23:50:04 ID:aA3HVr+/
595 :
名無しでGO! :04/12/18 00:54:38 ID:kNIINfP1
>>595 なんだこのいいかげんな説明文は・・・1500にしても2000にしても6000にしても
なにかちょっと変だぞ。
前から時折見ていたサイトぢゃないかorz
597 :
名無しでGO! :04/12/18 09:38:44 ID:rNW9yqg0
>>595-596 >運転士と車掌の後方にダクトのある冷房は能力が低すぎたためか、使用されていませんでした。
この説明文ってすごいな。
これのソースを是非知りたい。
598 :
名無しでGO! :04/12/18 16:11:13 ID:Z8pru6NZ
4000が大久保にしかなかったというのも間違いですね。
599 :
名無しでGO! :04/12/18 17:03:57 ID:kHf5Gedu
いや、7000の冷房に就いては、俺もネットじゃなくて何かの活字で読んで、仰天した憶えがある。 写真もあったような…? どこか本屋で立ち読みして、ソースわかったら報告します。
600 :
沿線住民満喫中 :04/12/18 21:47:52 ID:Y9WNyfZe
>>591 だいぶ前からシングルアームですよ。
今は7001、7019、7020と7025がシングルアーム。ほかに7501と8501もそうです。
601 :
名無しでGO! :04/12/18 23:02:14 ID:1c0JYOTZ
>>595 601が出た時も、冷房車が出たかと思った。
1970年でしたっけ・・・・
さすがに箱根登山の屋根に乗っけているのを冷房器と思った香具師はいないか
603 :
名無しでGO! :04/12/19 02:17:01 ID:Xw+W8GTS
604 :
名無しでGO! :04/12/19 18:17:21 ID:pJWSVz/z
>>597 >>599 昭和40年代前半の都電で試験で冷房をつけた話はどこかで聞いたな。
能力が低くて営業できるシロモノじゃなかったと書いてあった。
車種が7000系だったかどうかやMG給電か分からない。
よって
>>595 のリンクページの記述は全くのネタではないね。
605 :
名無しでGO! :04/12/19 22:38:28 ID:utKQn6y8
内輪だけでやった実験だったとしたら
知らないという人も多いでしょう。
>>595 は運転士車掌の後ろのダクトという
具体的な記述があるのもおもしろいですね。
606 :
名無しでGO! :04/12/20 10:23:29 ID:dIQETzKs
能力弱いっていうの まさか家庭用のクーラーじゃないだろうな。
607 :
名無しでGO! :04/12/20 22:39:00 ID:NeZSTNsE
非公式な改造というと1000の空気バネ があったことも知られてないよね。
608 :
名無しでGO! :04/12/20 22:52:44 ID:IfN9xcd/
スカパー362のホームドラマチャンネルでワンマン化直後の荒川線、宮ノ前近辺 が写る「俺はご先祖様」が始まったな。 佐藤浩市若いしまあそれだけ時間が経過したってことだな。 来週の予告でマリアンと7031が写っていたな。
609 :
名無しでGO! :04/12/21 01:32:04 ID:Ic9DMP4H
610 :
名無しでGO! :04/12/21 11:47:13 ID:4w5YI+e1
>>609 それ読んでみると参加費を踏み倒しそうな香具師だな。
都電オフの話は専用スレでやってくれ
612 :
名無しでGO! :04/12/21 21:50:40 ID:U1k3TC+Y
>>609 上の方のとこ。
掲示板にガツンと書き込んどいた。
613 :
名無しでGO! :04/12/22 16:20:27 ID:pxxcM3Qz
えーと、、小台の工事は全て終わったんでしたっけ。
614 :
名無しでGO! :04/12/22 22:19:38 ID:EV9Xw4xJ
>>612 どこら辺がガツンと言ってるのでしょうか?
615 :
名無しでGO! :04/12/23 12:42:16 ID:/0qYsiTp
>>607 それが2500や1500の空気バネにつながった。
616 :
名無しでGO! :04/12/24 09:50:40 ID:YDkq0Q2A
町屋二丁目が踏切から信号になるらしいです。 また時間がかかるようになるのか。 これ以上遅くなったら困ります。
617 :
名無しでGO! :04/12/24 11:59:16 ID:glurh/3V
西ヶ原四丁目は信号を踏み切りにしてほすい。 白山通りとの信号2連チャンは、かなり運行に支障が出ている。 ただ、あそこの場合、 道の両側に交差点があるから難しいとは思うけど・・・
618 :
↑ :04/12/24 17:00:39 ID:2qKa7Vlz
西ヶ原は廃止すべき。 あの近くの学校のメスガキの質が悪すぎ。 遅延の元凶であるだけではない。 一部の乗務員間ではある呼び方であいつらを呼んでいるがw
619 :
名無しでGO! :04/12/25 00:56:10 ID:AuLvz1Eh
>>609 とんでもない奴だな
鉄道板住民の風上にも置けない
620 :
名無しでGO! :04/12/25 05:46:26 ID:NW/CIS9Z
>>619 どうもこの人のプログで「前の日記」をたどってみるとタクシー運転手かなんかのようですな。なんかの信念で支払い拒否やってるようだが・・どうもな。
621 :
名無しでGO! :04/12/25 09:45:17 ID:0OAlDWlF
本当に鉄板の住人なのか。
622 :
名無しでGO! :04/12/25 22:26:55 ID:0lO+YjN3
さて、ぼちぼち新車が出てもいいころではないのか。
623 :
名無しでGO! :04/12/25 22:30:52 ID:PaSCEQrU
雑司が谷のあたり、だいぶ家なくなったね
624 :
名無しでGO! :04/12/26 03:57:38 ID:nseLvsTz
625 :
名無しでGO! :04/12/26 12:05:21 ID:7f7ImMVd
本当に鉄板の住人らしいな 鉄板のオフの話書いてるし
家が次々と消えていって、寂れ行く地方都市を連想させる。
627 :
名無しでGO! :04/12/26 14:09:28 ID:G13Qe4R3
628 :
名無しでGO! :04/12/26 18:56:52 ID:7f7ImMVd
629 :
名無しでGO! :04/12/26 21:16:11 ID:TjzosROT
「都電ホリデーパス」で、さっそく往復してきますた… 途中下車した停留所 鬼子母神前、雑司ヶ谷、大塚駅前、庚申塚、飛鳥山、王子駅前、梶原、 小台、宮ノ前、東尾久三丁目、町屋駅前、荒川二丁目
むしろタクシーなんぞ乗り逃げ上等
631 :
名無しでGO! :04/12/26 23:31:02 ID:6XIEVKVK
>>616 町屋二丁目って影の薄い電停だから、どこが進行に変わるのかイマイチわからん。
632 :
名無しでGO! :04/12/27 12:22:47 ID:b8XXWVPq
>>631 厳密には町屋二丁目と東尾久三丁目の間。
計画道路がかなり出来上がっています。
633 :
名無しでGO! :04/12/29 15:21:07 ID:pd/OHiyY
635 :
名無しでGO! :04/12/29 23:55:43 ID:J0bImL52
今の料金箱は全額10円玉で払うと 計算間違いすることがあるみたいだな。 今乗ってきて同じ停留所で降りた人が それで10円得したと話していた。
636 :
名無しでGO! :04/12/30 00:12:18 ID:Q4rLEzUq
637 :
名無しでGO! :04/12/30 12:57:56 ID:mYFA9/l9
>>636 カラー写真が何枚かあるのがいいね。都電廃止直前期のことで、この頃の写真は
けっこう記録されているけど、カラー写真はまだそれほど出てないし、ここに出て
いる写真は、出版されている写真集とかに出ているものとは、ちょっとアングルが
違うものがあるし、これだけでも十分楽しめるという感じ。
638 :
名無しでGO! :04/12/31 11:46:48 ID:m7oUgL8y
>>636 水神森の写真を見ると、ほんの少しだけど25系統の線路跡が残っているね。
しかしほんの少しだけで後は撤去されている。
浅間前電停跡の周辺など、10年前まで線路が残っていたのにね。
639 :
名無しでGO! :05/01/01 00:35:59 ID:eh6HR1ki
>>636 ここに写っている錦糸町周辺の都電も廃止になって、33年の年月が経ったのですね。
640 :
名無しでGO! :05/01/01 21:38:17 ID:50uHU9RW
あけましておめでとうございます。 今年こそ新車を期待。
>>636 なつかしい。
小さいときおばあちゃんの家にいくときに錦糸町から都電に乗っていったよ。
埼玉に住んでてめったに乗れないからそれが楽しみだった。
姉はタクシーに乗りたがってたが、俺はだんぜん都電派だった。
642 :
名無しでGO! :05/01/02 02:15:42 ID:ePdnwVnl
男の子って電車やバスの方がイイ!って言う人が多いよね。
643 :
名無しでGO! :05/01/02 18:24:29 ID:RWCVpRO5
>>609 その日記書いてる奴モラル無さ過ぎ
そういう奴がオフに来てるなら、二度とオフに参加できないように
顔写真とか撒いてオフから締め出すべき
644 :
名無しでGO! :05/01/04 18:07:58 ID:jFr0ZkBY
明日から仕事ということで荒川線に行ってきたら激混み。 ヨンの日ということをすっかり忘れていたorz
646 :
名無しでGO! :05/01/04 22:10:46 ID:9aaLsRhC
えっ、、、、、、4のつく日は貸し切りだめなの!? 平日でも? ヨソ様はもうだめだな。
648 :
名無しでGO! :05/01/05 12:11:56 ID:JxRDvc4y
幹事さん、乙!
オフに出たいんだけど、
その時期は仕事で東京にいないんでスンマソン。
盛り上がるといいですね。
>>1-647 ところで宮ノ前の付近は都電の信号待ちが
前より少なくなったみたいに感じるんだけど
少し青が長くなったですか。
649 :
名無しでGO! :05/01/05 13:46:52 ID:TAirjAR0
>>645 幹事さんが頑張ってるのは嬉しいのですが
件の都電オフに
>>609 の様な不届きな輩が参加しようと
していると言うのが激しく不愉快です
>>609 らしき人物がオフに参加しようとしているようであれば
都電スレ住民として、
>>609 を都電オフから締め出して欲しいと願います
>>650 あるよ、下回りはないけど。
この手の車体はいつ撤去されてもおかしくないから、訪問したら消えていた・・・ということはあるかもしれんが。
652 :
650 :05/01/05 17:05:23 ID:Cacelhet
こちらのスレをこれ以上汚すのは迷惑千番と思いますので、これっきりにしますが、
>>649 さん
先般オフスレでも別の某を参加させるな云々と煽っている人が居ましたが、同じ方
ではないですね?
ご指摘のサイト拝見しましたが、確かに感心できることをされてはいないようです。
しかしながら、当の本人が誰なのかは当方には判りません。
また匿名掲示板上で募り、ハンドルネームでのみやり取りしている現状では個人の
特定は不可能と言わざる負えません。
そのような状態で特定の個人の排除を命題とするのであれば、オフそのものが一切
成り立たなくなる事は明白であると認識しております。
従って、どなたのどの様な排除要求があろうと、当方はそれをすることは出来ません。 特定個人の排除を目的として個々の情報の提供を要求することも出来ません。 また一度たりとそのような事を認めれば、恐らく「2ちゃんねらーで貸切る」などという 企画は二度と成立し得ないであろうと思っています。 もし貴殿のいうご本人オフにやって来ても、他の参加者に迷惑を掛けたり、不快感を 与える行為をしたのでなければ、誰もそれを諌めることは出来よう筈がありません。 もし問題のある行為があった場合は幹事が責任を持って対処致します。 始まる前からネガティブなことばかり並べ立てられては、成り立つものも成り立たなく なります。 ご理解とご協力を切に願うものであります。 スレ汚しご容赦を。
655 :
名無しでGO! :05/01/05 18:10:44 ID:MRAdJsZ/
昭和30年代頃に組合活動でもめていた運転士が 雨の日に乗務する予定の電車の前窓に マヨネーズを塗ってワイパーを動かして 出庫不能にしちゃった事件ってあったが これってどこの営業所か分かる人いますか。 それと逮捕されたのかどうかも。 都電であることは間違いない。
656 :
名無しでGO! :05/01/05 23:53:18 ID:0flKuIO3
>>650 越谷の8125、以前は児童図書館として使われていたけど、今は使用されてない。
所有者としてみれば解体したいところなのだろうけど、費用等の問題がたぶんあるの
かも知れないね。
それにしても8053、8125と廃車になってもう33年経つのに8000の廃車体が残っている
ということだけでもすごいという感じはある。
657 :
名無しでGO! :05/01/06 06:52:44 ID:IvgFMYwX
>>656 8053は昭和47年11月廃車、8125は昭和46年3月に廃車になっているよ。
658 :
:05/01/06 10:40:37 ID:FLLSjgfN
>>656 ちょっと思ったんですが。
もしオーナーさんが廃棄したいとゆうならコントローラーや信鈴など
部品がほしいといえばもらえるかもしれませんねえ。
自宅の部屋にオブジェとして置きたいなと思っているんです。
8000のコントローラーって重さはどのくらいあるもんでしたっけ。
自宅までは車で運べそうですんで
そのうちオーナーさんと相談してみようかと思います。
659 :
名無しでGO! :05/01/06 15:30:26 ID:1MNoSdRk
>>658 車両を引き取られた方は既にお亡くなりになっています。
おそらく現在は個人の所有ではないと思いますよ。
車内に23、24のサボも置かれているのが見えます。
グリーンのシートがまだ残されていて、原形を留めています。
660 :
659 :05/01/06 15:32:10 ID:1MNoSdRk
想像するに、現在の所有者は町会なんではないでしょうか。 廃棄するにもお金がかかりますから、当分は現状維持と思われます。
661 :
名無しでGO! :05/01/06 20:42:57 ID:M63gZTN3
>>653-654 と言うか、匿名の人達の集まりでオフをする事自体が間違い
2ちゃんねらーで貸し切るとか、そんな下らないオフは1回きりで終わりにして欲しい
都電スレ一住民としての意見
2ちゃんねるが御前らのせいで変な風に観られるんだから
662 :
名無しでGO! :05/01/06 21:56:30 ID:EhxQfmPi
>>858 8000のコントローラーは14年前の都庁でやった都営交通80周年オークションにも
出品されていたようだ。(当時を知っている方が何人いるか・・・)
札幌に売却する予定だったものの余りだったという話。(8000が大量に廃車になった
昭和46年頃札幌市電の200番代車他が8000のMG,コントローラーをつけて間接制御化さ
れた。)8000の保存車は8053、8125以外にもあった。今はもう解体されてしまってない
けどね。8000の保存車は何両かあるのに、7000の間接車の保存車は1両も確認されていな
いのはどうしてだろうか。(車体更新車の保存車は市川の7011とかあるけど)
663 :
名無しでGO! :05/01/06 23:24:14 ID:tkZ0pUOO
>>662 旧7000の間接車(7031以降)の払い下げ車がなかったのは、部品確保用ということ
もあったのでは。昭和47年に7500も7517、7519と廃車になっているけれど、これら
は調子がよくなかったということで、部品確保用として廃車になった。だから払い下
げられるとことがなかった。7000の間接車もそうだったのでは。
664 :
名無しでGO! :05/01/06 23:38:23 ID:JklgkuN8
>>662 函館に渡った7000は間接車では?
まあ、保存車というよりは現役(2両現役、1両休車、計3両)ですが。
>>661 おまえさんの意見こそ間違いだろう。
2ちゃんねらーも多くは一般常識をわきまえた普通の人間。
やってみれば2ちゃんねらー特有の問題は大して起きないものだよ。
起きる問題の多くは、人間が集まれば必ず発生する類のいざこざ。
>>653 氏は幹事としてポリシーを持ってるようだし、大丈夫だろう。がんがってくれ。
666 :
名無しでGO! :05/01/07 12:18:46 ID:nrd2xxFb
目撃情報。 熊野前付近で2両連結を目撃。 しかも乗客が乗っていた。 連結運転開始したらしい。 交差点から遠くてよく見えなかったが 片方は7500だった気がする。
667 :
666 :05/01/07 12:38:39 ID:nrd2xxFb
訂正します 誤 熊野前付近 交差点 正 東尾久3丁目付近 踏切 続行でなく間違いなく連結の間隔だった。 故障なのかなと思ったけど 故障で連結だと客は乗せてないと思う。 詳しいことは不明です。
668 :
名無しでGO! :05/01/07 16:04:57 ID:IM0k0NY4
>>665 常識を持ってる奴が、オフに法律違反してる奴が来るのを拒まないのは
常識を持ってないと思う
オフ参加者の素性を逐一確認して、常識を持った人だけのオフにすれば問題ないけど
671 :
あう使い :05/01/08 12:35:30 ID:68aPyr8l
なんで「あらかわ遊園」が正式名称なのに 「荒川遊園地前」の駅名を変えないの。 おかしいじゃん。
そんな事はJR目黒駅が目黒区にない事を解決してから言え。
673 :
名無しでGO! :05/01/08 15:23:23 ID:DRrVkF2p
そんなことより「東京」駅だよ。 あの辺一帯全部東京なのに一駅だけ何が偉そうに「東京」だよ。 あんなもん「皇居前」かなんかでいいだろ。
675 :
名無しでGO! :05/01/08 19:30:39 ID:0qSjlW9A
じそれゃあ王子の隣に王子神谷というのも紛らわしい。
11月28日(日)の 料金支払拒否通行 記録 [ カテゴリ未分類 ] 本日の料金支払拒否通行 5 首都高速 芝浦 → 鹿浜橋 700 5 首都高速 新板橋 → 羽田JCT 700 5 首都高速 羽田JCT → 狩場 600 一日計 2000円 11月計 40050円 ------------------------------------------------- 10月計 33,600円 9月計 43,900円 8月計 48,750円 7月計 58,550円 6月計 28,940円 5月計 24,200円 累 計 237,940円
☆ほんわかコラム
・都電に乗りに行く
巨大掲示板「2ちゃんねる」の鉄道総合板で、都電の貸切したみオフをするという。
おりしも、息子を預ってくれと元妻より頼まれたので、下見を兼ねて、路面電車に一度乗せてみようと思った。
実乗区間は熊野前〜三ノ輪橋往復。
早稲田・大塚・王子方面はある程度土地勘もあるし、かつては王子〜町屋駅前間を頻繁に乗車した実績もあるのだが、案外三ノ輪橋は立ち寄った
ことがない。
下町風情を残した駅周辺は、なかなか散歩してて楽しかったが……。
ちなみに山谷に程近い。
そういう点は大阪で言えば「阪堺電軌」に似ていないこともない。
November 28, 2004 コメント(1) | トラックバック(0) | コメントを書く この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ponytail/diary/200411280000/
12月24日(金)の 料金支払拒否通行 記録 [ 記録 ] 本日の料金支払拒否通行 5 関越道 大泉 → 花園 1500 5 関越道 花園 → 嵐山小川 350【A】 5 関越道 東松山 → 練馬 1150 一日計 3000円 12月計 31750円 ------------------------------------------------- 11月計 42,450円 10月計 33,600円 9月計 43,900円 8月計 48,750円 7月計 58,550円 6月計 28,940円 5月計 24,200円 累 計 280,390円
【A】 収受員が車内に手を突っ込んできた。 ハエをかわすように、右手で収受員の手を払いのけながら 私「ここ(ドア)から先は私のテリトリー。手、入れちゃだめ」 収「……」無言でちょっかいを出す 私は、相変わらず右手で収受員の手を払う 私「人の肩をコツいて何をしたいんだ?」 収「これは無効だよ!」 私「無効だと思うのなら、そこに住所・氏名・連絡先書いてあるから、裁判起こしてくれって公団に言っといて」 私「つうか、今ウチの会員との間で、人の車の中に手を突っ込んできて、キーを抜き取ったりトラブルになってるの聞いてない? お前のところの事務所は、収受員にどういう教育してんだろうね? じゃ、後続車の邪魔になるから行くよ」
☆ほんわかコラム 訴状を書く もう2年前に遡るのだが、千葉の大家さんが私の住居へやってきて、追い出すべく通告に来たのだけれど、 私が「そいつは不当だ」と、民法や借地借家法を持ち出して説明していたら、突然大家さん、私に殴りかかってきた。 この大家さん、土建屋なもんで、腕力だけは非常に強いので、私ごときではとても応戦不可能&痛いだけ(笑) ほうほうの体で部屋まで逃げ戻り、暴行の現行犯で警察を呼んだ。 どうやら顔を相当殴打されたらしく、腫れ上がっていたので救急車も呼んだ。 やってきたのは救急車の方が先で、私は救急隊員に連れられて救急搬送。年の瀬で病院はどこも休みだったこともあり、茂原からはるばる上総牛久の病院まで連れて行かれた。 警察のPCがやってきたのは、それから20分も後。 まだ粗暴犯のDQN大家だからよかったのもの、これがナイフとか飛び道具とか持った凶悪犯だったら、こっちの身体・生命の保証はないぞ!! 警察、もうちっとなんとかならんだろうか?
ま、そんなわけで、次の日はタクシーの営業ができないような醜状の顔となってしまい(苦笑)、という経緯がありまして。 この旨を大家さんに抗議すると、 「自分は悪くない。契約を更新しないと言ってるのに、いすわるお前が悪い」 と取り合わない。 とんでもないDQNぶりだ。 大家は大家で、前述の如く私を被告として家屋明渡訴訟を提訴。で、今度は私が大家を被告として、慰謝料および損害賠償請求の訴訟を提訴。 多分、家屋明渡訴訟の方で絡めて、私のほうから反訴する予定も出てきそうだし・・・。 なんか、訴訟合戦になりそうな予感。
この訴訟は、敢えて熊谷簡裁へ提訴する予定でいる。 本来は被告の住所地に提訴するのが原則なのだが、損害賠償や慰謝料請求の場合は、債務の履行地でも提訴することが認められている(民事訴訟法)。 その頃は私の住民票が都幾川村にあったし、賃貸借の主体が 私の法人であり、その法人の実質的な本店所在地が都幾川村にあるから、これでいいのだ(^^) 千葉の大網から朝の10時に熊谷まで呼び出されたら、そりゃもう移動するだけで大変だろうな(^^;)。 こっちは前日にキャンピング車で入ってれば、それほどでもないからいいんだけど。
で、訴状を持って住宅から熊谷へ向かうのだが、途中砧にある病院に立ち寄りついでに向かおうとしたら、年末なんだろう……。環八は未曾有の大渋滞!! かといって首都高も大渋滞だし。
1400に砧を出て、大泉に到着したのが1615(笑)
裁判所は1700までしか受け付けてくれないので、もうこの時刻から向かっても間に合うまい。
裁判所に、訴状は郵送でも受け付けてくれるのか? と電話して聞いてみたところ、OKとのこと。
一応ダメモトで大泉から関越道へ乗ってはみたものの、花園降りたら1650。 残念!!
せっかくだから訴状の文言を、もう一度推敲した上で、明日以降に郵送することにするか・・・。
December 24, 2004 コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ponytail/diary/200412240000/ 契約更新もせずに滞在とか、こいつ本物の居直り強盗っぽいな
684 :
名無しでGO! :05/01/09 11:51:31 ID:00qyrkdH
>>658 8000は知らないけど現行車の間接のコントロー
ラーって意外と重いよ。二人がかりで運ぶから。
685 :
名無しでGO! :05/01/10 17:52:52 ID:09YZ8qCr
1日で300円は安すぎ。
30周年記念でホリデーパスが300円ということは、 40周年のときは通常の1日乗車券と同額の400円になり、 50周年のときは、それより高額な500円になってしまうの?
687 :
名無しでGO! :05/01/10 23:32:21 ID:9AGHl37Z
けちなこと言わないで通年で300円ならいいのにね。
689 :
名無しでGO! :05/01/11 11:17:53 ID:HRJ2mS0p
そろそろ停職オヤジが戻ってくる頃か。
690 :
名無しでGO! :05/01/11 22:26:29 ID:IAsAaMcZ
10年、20年後には運賃自体が値上がりしていると思われ
691 :
名無しでGO! :05/01/12 10:47:02 ID:WoP/9Q2A
バスは200円、地下鉄は170円〜、都電は160円。 都電は安い。
692 :
名無しでGO! :05/01/12 23:36:46 ID:O/BBpnwL
693 :
名無しでGO! :05/01/12 23:40:18 ID:O/BBpnwL
694 :
名無しでGO! :05/01/13 00:47:39 ID:TAUb5rrq
695 :
名無しでGO! :05/01/13 09:41:43 ID:y4YrY4mC
>>694 「町屋一」という表示は横サボだけでなく、方向幕にもあったみたい。
今あらかわ遊園にある6152の方向幕の「町屋駅」、よく見ると「駅」の部分は後から
貼られたものだとわかる。その前は「一」と表記してあったんだね。
696 :
名無しでGO! :05/01/13 11:59:06 ID:HXZwM1IY
>>694 に出ている横サボ、使用されていたのはほんの一時だったのでは。
荒川線ツーマン時代の横サボは、これ以前にもヤフオクに出ていたけど、それは
「町屋一」ではなく「町屋駅前」だった。6152も「町屋駅前」と表記されている
横サボをつけていた。
>>694 のサボは、見るのは初めてだよ。
697 :
名無しでGO! :05/01/13 12:00:29 ID:HXZwM1IY
698 :
名無しでGO! :05/01/14 00:16:55 ID:9Y/9iwUH
>>695 あらかわ遊園の6152の方向幕は
京王重機で改修のときに新製されたんじゃないのか。
699 :
名無しでGO! :05/01/14 00:24:27 ID:BgUBTA+0
>>698 いや、どっかのサイトで方向幕の写真を見たことがあるけど、以前から付けていた
ものだったよ。
>>694 のサボは、本当に珍しいもの。町屋一丁目が町屋駅前に改称されたのは荒川線
になってからすぐのことだろうから、このサボが使われていたのは本当にわずかな期間
だったと思う。
700 :
名無しでGO! :05/01/14 11:14:11 ID:WK40uJce
>>695 「町屋一」の方向幕の電車の写真、見たことないなあ。
「町屋一丁目」の方向幕を掲げた電車の写真は、何かで見たことがあるよ。
701 :
名無しでGO! :05/01/14 12:04:38 ID:uuW1NYvO
702 :
名無しでGO! :05/01/14 21:02:24 ID:YwYtqBZZ
>>701 そういえば、以前ヤフオクに出ていた荒川線(ツーマン時代)の方向幕も、
「町屋駅」のところは「駅」のところは上貼りだったなあ。
おそらく7000、7500で使用されていたものなのだろうけど。
703 :
名無しでGO! :05/01/15 01:09:25 ID:rWDq8qNj
27、32系統の時代の方向幕は 三 ノ 輪 橋 だったんですが 荒川線になった頃から 三 輪 橋 になり ワンマンになって再び 三 ノ 輪 橋 に戻った。
三ノ輪 橋
705 :
名無しでGO! :05/01/15 10:53:16 ID:NgAKKelR
ヲフはいよいよ明日ですな。 行きたかったんだけど、バイトが入ってて行けないんで残念。
706 :
名無しでGO! :05/01/15 16:25:16 ID:YlprFuoX
雪降らないのかな。 ラッセルが見ものなんだけど。
707 :
名無しでGO! :05/01/16 00:41:03 ID:6/BX8TrE
>>653 いよいよ本日オフ実施。
準備乙でした。
708 :
名無しでGO! :05/01/17 01:44:45 ID:FHWmZHq/
ヲフは幹事さん含めて6人の参加だったそうです。 でも、出られなかった漏れがいうのもなんだけど 幹事さんは良くやってくれたと思うね。 乙でした。 風邪早く治してくださいね。
709 :
名無しでGO! :05/01/17 15:27:04 ID:INpAv2qB
出たかったけど長距離だったしなあ。 今度は東北地方でキボン又。
710 :
名無しでGO! :05/01/17 20:57:14 ID:dEzvO0RZ0
711 :
名無しでGO! :05/01/18 01:33:24 ID:5bwm2IQW0
>>710 都電も頑張っていると思うよ。去年見た限りでは。
でも、海外だけでなく国内でも
他の都市でどれだけ進化しているか
交通局の幹部は知らないんでしょうね。
昭和40年代の都電に比べたら
ワンマン化したし冷房もあるし管理システムも入れた。
だからいいでしょ。という慢心がありそうだ。
遅い、混む、信号待ち、という苦情(があったとしたら)は
どれだけ都庁に流れているんだろうね。
補助金があるし職員の平均年齢も下がったからヨッシャ。
こんなもんじゃないのかな。
当分進展はないと見ているんだけど。
>>710 車両だけ見て言ってるんじゃないだろうね?
ヨーロッパ何都市かの路面電車に乗ったことあるけど、路線網は別として
都電が大幅に劣るとは思えない。
フリークエンシーではむしろ劣る所は幾つもあったし、諸々の事情も異なる
他国や他の都市と単純に比べても無意味かと。
厳しい台所事情の中で交通局は良くやっている方だと思うよ。
713 :
名無しでGO! :05/01/18 10:43:20 ID:CHj1uLT80
車両も主力がそろそろ50年になりますが 全線の所要時間の短縮が何よりの課題じゃないですかね。
714 :
名無しでGO! :05/01/18 13:44:20 ID:fIyMFMBB0
>>712 まあね、上記URLに出てくる車両は最新型が多いし、海外の多くの都市には
鹿児島や豊橋にある旧型レベル(一目タイプ)のものもまだまだたくさん走って
いるし。
>>713 の通り、そろそろ玉突きで旧車が出て行ってもいい頃というのが課題でしょう。
毎年1台でもいいのだし。
ただ、運行に関する種々のサポート(交通局だけではどうにもならないような事項)
については遅れていると言われても仕方ないだろうね。協力が無いんだもん。
電車を走らせるという最低限のみやっていては、もう駄目な時代なんだと思うよ。
交通局が都と連携してアクティブに動かないと。地下鉄・バスで手一杯かもしれ
ないけど、そこを何とかね。
715 :
名無しでGO! :05/01/18 13:59:15 ID:fIyMFMBB0
話は飛ぶが、小台〜熊野前ってサイドリザベには出来なかったのだろうか? 小台〜宮ノ前の土地買収で、両側とも1軒分づつ削るのと片側を2軒分削るの では、だいぶ差があったのかな? それとも遠い将来の小台〜梶原のセンター リザベ化を念頭に入れてのことなのかな? このこと、以前議論になったことある?
716 :
名無しでGO! :05/01/18 18:50:22 ID:vqARNZDu0
>>715 小台〜梶原の道路拡張は都市計画決定済みで、
現在も既に用地買収が進められている。
当然センターリザベーションになるだろう。
サイドはいろいろ難しいんだよね。
横丁からの飛び出しとかあるでしょ。
現在の道交法では飛び出してきた歩行者を
跳ねでもしたら都電が悪いことになるからねぇ。
717 :
名無しでGO! :05/01/18 20:50:34 ID:fIyMFMBB0
>>716 ヤダね〜〜。
線路の両側が狭いながらも上下2車線ずつの道路になってしまうと、例え
隔離された専用軌道でも、交差する道路とは現在の踏み切りではなく、
交通信号になってしまいそうで。早稲田〜面影橋〜高戸橋が悪しき前例だし。
また、ちょ〜〜遠い未来だけど、向原〜東池4も両側を道路にしようと
しているんだって?
718 :
名無しでGO! :05/01/18 21:46:25 ID:r0ci2p5k0
>>715-717 歩行者よりもUターンや右折の自動車のほうが問題(邪魔)になると思うよ。
暴力やトラブルになりかねないから警笛も鳴らせないし
(ただし飛鳥山で右折車に派手に警笛吹かす方が知ってるだけで4人いまつw)
間隔をかなり空けてどくまでおとなしく待つってことになりそう。
たたこれ以上所要時間がかかるとなると利用者はかなり減ってしまうよ。
無駄な道路作るより車を減らすことを考えないとだめだよね。
自家用車なんて都内では大幅に制限してもいいし
トラックなんて平均でも積載量の2割強しか積んでないってデータもある。
宅配なんて大手だけでヤマト、日通、福通、西濃、郵便、佐川。
あのさあ、こんなにいらない米。
あと態度の悪い乗務員はどんどん停職にすべきだね。
719 :
名無しでGO! :05/01/18 23:43:16 ID:fIyMFMBB0
720 :
名無しでGO! :05/01/19 02:21:43 ID:aUWj3AsB0
>>714 に話が戻りそーなところで(w)ちょっと考えたんだけど
都電は東京都でやっているわけだから、
とーぜんトップ=石原珍タコ(石原慎太郎)が何か音頭をとらないと
大きな進展はないと漏れは考えているんだが。
だが思うに当人は、基本的に話題性の小さいことは
やりたがらないんじゃないかと思うわけ。
目立ちたがり屋なだけじゃんということ。
ディーゼル規制とか都営銀行(w)に沖の鳥島だとか
交通に関して言えば車体広告、大江戸線の線名、都バス24時間化ね。
それにひきかえ都電は規模や走行地域からして話題性ないし
現状では補助金つぎ込めば収支もまあまあで人畜無害だから
どーでもいいんじゃないのかってゆう程度だろうね。
無論あの人にきちんとした交通政策の知識や手腕なんてないし、
だから期待する方が無理だというのは承知してる。
721 :
720 :05/01/19 02:22:26 ID:aUWj3AsB0
でも車体広告にしてもディーゼル規制にしても 元々は目新しいことではなく部下や知人からの提案なわけで 都電のことに関してもちゃんとした考えのある部下が出てくれば あるいは何かの動きが出るんじゃないかと思うんだよね。 もちろん現状ではそーゆー部下はいないだろうけど あの目立ちたがりな性格からいくと 荒川線の延伸なんてことを突然ぶち上げたりする可能性は かなり低いけど、ゼロではないだろうな。 でもそれはそれで豊島区のLRT構想と同じになってしまうんだけど。
722 :
720 :05/01/19 02:40:21 ID:aUWj3AsB0
都バス24時間は却下されたんだった、スマソ。 個人的には国際興業鳩ヶ谷営業所管轄路線24時間化を(ry
723 :
名無しでGO! :05/01/19 10:26:44 ID:7xc0FX1R0
王子駅前の乗降客も1万人を割ったし。
724 :
名無しでGO! :05/01/19 11:52:46 ID:bo93nDnW0
石原腐しに必死で悲惨な720がいらっしゃるスレはここですか? 自治体だってそりゃ採算考えなきゃまずいでそ。 もうお役所的社会主義が罷り通る時代じゃないの。
725 :
名無しでGO! :05/01/19 12:13:54 ID:jkr/zLTN0
都が音頭を取るのは当たり前だと思うが? 都電を民営化しろと?
>>723 電停トップの座を明渡したの? 減ってもなお、1位?
726 :
名無しでGO! :05/01/19 14:43:53 ID:Sl0DDiCs0
>>724 もう少し読解力をつけたほうがいいよ。
>>725 札幌市電が民営化の危険性では最右翼のような希ガス。
727 :
名無しでGO! :05/01/19 17:03:14 ID:U9TR3TRt0
>>727 それは個別の車輌のスレだから問題なかろう。
729 :
名無しでGO! :05/01/20 09:47:51 ID:9CXxP46h0
>>720 たしかに小説なんぞ書いているヒマがあったらもうす
こし都営交通のこと考えろと思う。
そこで上岡直見先生ですよ。
731 :
名無しでGO! :05/01/20 13:29:16 ID:S3VEZF850
ってことは、力量では 高野豊島区長>>>>>>>>>>石原都知事 ?
732 :
名無しでGO! :05/01/21 12:05:07 ID:H+VunKtX0
力量は知らないけど豊島LRTはその後どうなったの。
733 :
名無しでGO! :05/01/21 16:30:48 ID:c03NmRbr0
>>729 他都市の交通局にふそうのバスを買うな、と干渉しまくってたけど
内政干渉なんてしてないで激遅の都電のスピードうぷでも考えろ、だな。
735 :
名無しでGO! :05/01/21 18:59:48 ID:4IIpOKol0
「都電懐かしの街角」明元社 買ったよ、かなりいいじゃん。オレ的には林順信よりはるかに好きな感じ。 これまでの都電本とは全く性質が違う。 見たこと無いアングル多いし、この天野さんって写真家のセンスはなかなかのものとみた。 ただ車輛ヲタにはやや不満かも知れない。 丸の内丸善で買ったけど、かなり気合が入った陳列になっていたので結構売れているとみた。 (実際買った本はもう2刷になってる) 鉄ヲタオンリーじゃなく江戸・東京コーナーにもドンと積んであったしね。
>>735 所詮で写真展やっているらすい
所詮の公式ページには記載はないが。
しかし所詮サイトでこの本紹介しているのはいいんだが
特性ペーパークラフト付
ってなんだよw
>>732 区民、区職員から白い目で見られてる。
区民の自分としては、T独裁者から「採算が見込めないからやめる」
の一言が出るのを待ち望んでいる。
738 :
名無しでGO! :05/01/21 23:50:32 ID:DNYoI/160
第二東京タワーが池袋に決まったら、わからないぞ。
現に造幣局の東京支局がぶっ建ってて移転する気もないのに そこにタワーを建てる、なんて杜撰な計画が実現するわけがない。
740 :
名無しでGO! :05/01/22 11:59:50 ID:IJMHQxQi0
>>738 しR束が700メートルのタワーをブチ上げるという話もあったよね。
飛行機の障害になるとかで潰れたけど。
地理的にもさいたまの方が有望なんだよな。 なぜAM局の送信所が埼玉県内ばかりかってのと同じ理由
742 :
名無しでGO! :05/01/22 15:03:39 ID:vRBew8hp0
ぶっちゃけ、お前ら、東京に第二の都電が出来るのはイヤか? ‘唯一’という冠を付けられなくなるから。 この‘唯一’で観光客呼び寄せてるってのもあるんだろ?
743 :
名無しでGO! :05/01/22 17:06:18 ID:f/W3tEfs0
別に嫌じゃないけど。 困るのはメディアでしょ。
荒川線が延伸されると座って帰れなくなるので困るが、 全く違うところに新線がつくられる分には、全く関係ないのでどうでもいい。
745 :
↑ :05/01/23 22:53:00 ID:FUkLjXAJ0
わがまますぎ。
746 :
名無しでGO! :05/01/24 11:52:02 ID:BVRa80Fc0
747 :
名無しでGO! :05/01/24 13:00:17 ID:nJFtrdO80
信号方式がぁ〜〜〜 っていっても、都電もバヤイは交通信号も相手にせにゃならんし。
748 :
名無しでGO! :05/01/24 13:02:42 ID:nJFtrdO80
向原〜東池袋4の間の下り坂を折りる際に、一旦ブレーキかけるウテシ が多くなったのは、国土交通省のGメンのせい? あそこを惰性で下がっていくのが面白かったのに。
交差点に都電が近づいたら青に変わる信号きぼんぬ
750 :
名無しでGO! :05/01/24 15:07:29 ID:D74eIu6Z0
>>748 交通局のミツコのせいだろうと思われ。
あのNの例もあるわけでしてwww
751 :
名無しでGO! :05/01/24 17:58:48 ID:GAZxDOEC0
>>749 それくらいのことは当然のようにやってもらわねば…
752 :
名無しでGO! :05/01/24 23:04:24 ID:AfPqRGOO0
昭和30年代半ばに、都電で通学していた者です。 8000形の凄いところは出足加速のよかった所。乗客の少ない時は、当時の 小型乗用車並の出足でしたね。それ故空転も多く、ブレーキ時車輪がロックし やすく、タイヤフラットをおこしている車両が多かった。 ガラガラガシャガシャと音もうるさく、やたらとローリングするし、まあ凄ま じい電車でしたね。
753 :
名無しでGO! :05/01/25 00:31:11 ID:o/ONLszu0
>>752 小学生のころ、雑司が谷のアップダウンで、運転手が「この電車は速いぞ!」
といってフルノッチで走らせてくれた事があった。速いというより、あのプレ
ハブ電車、こけるかと言うくらいで怖かったね。
754 :
名無しでGO! :05/01/25 07:12:19 ID:aNYBuBJf0
8000形は、スピードは出たという。 ということは、専用軌道区間などは相当出ていただろうね。 かつまた、ブレーキが甘かったという車両。運転にはけっこう気を使ったのでは。
755 :
名無しでGO! :05/01/25 09:55:51 ID:RekPAEgP0
さっそく交通局メン出動か!? このスレは当局監視体制化にあるので発言は気をつけようW
757 :
名無しでGO! :05/01/25 10:51:43 ID:46XpcbCv0
>>754 昭和通りで80キロというカキコがあったな。
空気ブレーキが他車より甘いというより
速度が高かったために相対的に効かず
電気ブレーキは常用していた運転士もいたそうだが。
758 :
名無しでGO! :05/01/25 12:59:40 ID:MoNmspLn0
>>751 だから、遅れている、都から放置状態だと言っている。
それに反論するヲタはカエレ。
759 :
名無しでGO! :05/01/25 15:13:49 ID:93qYuPR10
小台付近は電車優先になるって話だけど。 あと荒川遊園地前はすでに電車優先になってます。
760 :
名無しでGO! :05/01/25 22:15:41 ID:BSw0OJ9K0
>>755 で、下手人のNはその後どうなったの?
今また新人の研修やってるけど、あれは穴埋め分かな?
>>760 >で、下手人のNはその後どうなったの?
アナタの運が良(悪)ければ
再び乗務しているところを見られる状態になってまつ(爆
遵法運転すればダイヤが乱れて客からも周りからも文句を言われ、 ダイヤを守る為に駆け込み客が来る前に発車したり、 多少の速度超過をしたら、逆に客や監視員からの嫌がらせ。 都電に限らないけど、運転士って可哀想。
763 :
名無しでGO! :05/01/26 01:14:06 ID:7vDcHQNn0
>>762 駆け込みがあると信号が変わって遅れるしな。
764 :
名無しでGO! :05/01/26 09:38:02 ID:ma1Z8qhj0
客が我がままになりすぎてるんだよ。 たかだか160円で客ヅラしてんじゃネーヨ。 っていつか言ってやりたいけど。
765 :
名無しでGO! :05/01/26 21:44:07 ID:McXnDSEk0
>>762 客でも「速く」というのと「ゆっくり」というのがいるから。
766 :
名無しでGO! :05/01/26 22:44:07 ID:fF0UMFXy0
さすがに朝の通勤時間帯はマッタリ運転はしてないよね。 満載の車両がユッサユッサと縦揺れしながら走っていってる。 最近は雁行運転以外ではダンゴ運転(早稲田行きが2連チャンで来るとか)は 少なくなったが、何で朝の遅い時間から夜までマタ〜リ運転してるの?
767 :
名無しでGO! :05/01/26 22:48:22 ID:aVnS/eUF0
客がわがままになってるのはどこの業界でも共通ですな
768 :
名無しでGO! :05/01/27 00:23:42 ID:OUqgb+rB0
>>766 朝夕通帯と閑散時でもう少し所要に違いが出てもいいんじゃないの。
料金収受もなくてドアがたくさんあって
しかもどのドアからも乗降できる鉄道線とは条件が違うんだから。
早くドアを閉めてしまう為、終点三ノ輪迄、四度も客から「まだ降りる人がいますよ〜」と。終点間際には、さすがに「よく見てからドア閉めろやぁ」って運転士怒鳴られてますた
770 :
名無しでGO! :05/01/27 09:54:11 ID:6PpPO4Jq0
>>770 足腰弱ってるじいちゃん、ばあちゃんも居るんだから多めに見てやれ
772 :
名無しでGO! :05/01/27 12:25:32 ID:FT3VszVa0
>>767 日本はこれが問題だね。
海外の場合、客と経営側は対等。
773 :
名無しでGO! :05/01/27 13:39:38 ID:55EfL+270
>>772 三波春夫が諸悪の根源だな。もう、この世にいないっけ?
774 :
名無しでGO! :05/01/27 13:43:24 ID:55EfL+270
「乗ったら車両中ほどへ」の放送を無視する客も悪い。 外から見ていると、後ろ半分はガラガラの時さえあるくらい。 ってか、都電乗客に限ったことではないけど、日本人は放送・掲示を シカトして後から右往左往している奴・文句垂れるやつの多いこと。 そんなに日本人って難聴者が多かったっけ? 文盲率が高かったっけ?
769でし さっきの続きがあるんですが、三ノ輪終点で運転士の横から下車したついでにチラリ。こんなじいさん運転してたのかよ〜なぐらい白長髪の博士風な方ですた 耳が悪いのはこの方でし
朝ラッシュの混雑時に降りられなかった客に対して、次の停留所まで 「君が悪いんだよ。今度から気をつけなさい」とネチネチ小言を言う運転士を秋頃見た。 年末には、混雑時に前から降ろしてくれるように懇願した客に対して、 客の要望には決して屈しないと言わんばかりの毅然とした態度で拒絶する運転士がいた。
やれやれ
778 :
名無しでGO! :05/01/28 09:14:34 ID:0+tyyE+j0
>>775 勤続35年組ですヨ。
言っちゃいけないかもしれないけど原因は客側にもあるよ。
年寄りなら責めることもないけど若いのがダラダラとさ。
要は
>>770 が言ってくれてる通り。
>>776 それってさあ、停職6ヶ月オヤジと同じことやってるんだよ。
でもそいつたぶん「お世話になりました」も言わずに退職したやつだね。
今はいないいない。所内のふいんきも今はすげえ良くなったよw
779 :
名無しでGO! :05/01/28 10:07:11 ID:lr9IqXl+0
780 :
名無しでGO! :05/01/28 15:15:01 ID:z4P3rL780
781 :
名無しでGO! :05/01/28 20:14:49 ID:ipEv2/nI0
ノ
782 :
名無しでGO! :05/01/28 22:53:05 ID:hYaItEc90
乗車する際は料金の準備くらいするのもできない。 下車するに際しても事前に出口付近まで移動する気配さえみせない。 これじゃ電車は遅れて当たり前ですな。
入口から料金箱までの僅かな距離さえも、移動するのが困難なくらい混雑している時に、 一体全体どうやって事前に出口付近まで行けというのだろうか? まさか座席に座っている人たちの太股を踏みつけて行けと?
784 :
名無しでGO! :05/01/28 23:45:38 ID:mavCD/BB0
>>783 どこに最混雑時のことが書いてあるんだ?
785 :
名無しでGO! :05/01/28 23:56:27 ID:PIGGnfYN0
>>783 そんでも出口より後ろはがらがらなんだよな。
で、出口のドアのまん前に降りないやつががんばってたりする。昔の川○氏み
たいにマイクで「ドアの前に立たないでくださいね〜!」と吼える運転手もい
なくなったが。あの人は線路の中でガキが遊んでいると電車止めて「こら〜!
」なんて叱ったりしてたな。
786 :
名無しでGO! :05/01/29 00:33:43 ID:Ko+uTjT60
>>785 元車掌だった人ですな。
それにしてもアホな客がいても
変に注意すると今はすぐ苦情だからね。
例の停職氏も正当な注意喚起が
不当な苦情になってしまったケースがあるかもね。
788 :
名無しでGO! :05/01/29 23:16:05 ID:cqCd5Ozj0
Nゲージの車輪の太さが許せない
790 :
名無しでGO! :05/01/31 01:10:27 ID:9Ljjdmxf0
>>788-789 説明文が変。
パンタになってから冷房つけたような記述だが
実際には反対なんだよね。
車両がひとつゆえ、暖房冷房効きすぎだよな 夏、大塚から三ノ輪間、半袖でいたが為にあまりの寒さで風邪ひいたよ お年寄りが寒い寒いとちっちゃくなってるし
792 :
名無しでGO! :05/01/31 11:14:13 ID:Z0YSPdaL0
ちゃんとした日本語書けないの。
793 :
名無しでGO! :05/01/31 13:17:15 ID:hEAqGxUc0
794 :
名無しでGO! :05/01/31 21:17:29 ID:M2njojUM0
例のN氏ハケーン!王子のガード下の蕎麦屋から出てきたぞ。臨時改札要員 になったのかな?
795 :
名無しでGO! :05/01/31 21:19:58 ID:M2njojUM0
>>786 あの人はなかなか親切だったね。あと、あの時代の人でいかにも都電の車掌さんと言う感じだったのはトラバーサに乗っているK氏かな。
冬は暖房ききすぎて暑い。夏は冷房ききすぎて寒い←だから風邪引きますたの!
797 :
名無しでGO! :05/02/01 02:42:51 ID:viG5bJNs0
>>796 暖房は効かないと思うけど。
ラッシュ時ならオフにしてても車内はムンムンしますがね。
夏は冷房が全然効いてないよ。 だけど冬は結構暖房が効いている。 そんなわけで夏も冬も暑くてしょうがない。
799 :
名無しでGO! :05/02/01 15:09:02 ID:ZelUlxGw0
えっ、冷房はかなり効いてるジャン。 たまたまその時に設定が弱めだったんじゃないの。
800 :
名無しでGO! :05/02/01 20:52:40 ID:yj3TycvE0
/::"
//
″;;;;ソ;;;
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..| <
>>800 氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>799 夏の始めと終わり(5〜6月や9月)は殆ど効いていないよ。
特に梅雨時は蒸し暑さも手伝って最悪の状況。
>たまたまその時に設定が弱めだったんじゃないの。
たまには良く効いている電車もあるけど、暑い時の方が多い。
>>801 > 夏の始めと終わり(5〜6月や9月)は殆ど効いていないよ。
外気温がそんなに高くないと冷房自体が効きにくい。
他路線でもこの時期の効きは良くない。
803 :
名無しでGO! :05/02/01 23:34:56 ID:Gg6Q/hjm0
温度設定スイッチの箱って封印してなかったっけ?時々いじる香具師がいるらすぃが・・・。
804 :
名無しでGO! :05/02/01 23:55:49 ID:Re0MQEmZ0
796だけど、あたしの夏場の服装や時間帯に問題あるのかな スカートにかなり薄着のサンダルだし、混まない時間帯だからかな。もう車内が冷え冷え。よって夏場はカーディガン持参です
806 :
名無しでGO! :05/02/02 09:49:42 ID:tH3aDMye0
今の荒川線って安全地帯あるのか。
807 :
名無しでGO! :05/02/02 21:50:39 ID:zCugFY480
>>806 ちゃんとしたホームになってるよ。入り口はスロープだし、電車はステップレス。安直な作りではあるが、今出来る範囲では完全なバリアフリー対応になってる。
808 :
名無しでGO! :05/02/03 00:47:21 ID:AFpCGdWo0
でも安全地帯のマークって 今の荒川線だけになってからは存在しないよね。
809 :
名無しでGO! :05/02/03 21:18:52 ID:fK0ks20p0
宮ノ前や小台は安全地帯とは言わないんですかね。
810 :
名無しでGO! :05/02/03 22:21:32 ID:l6O+AylO0
>>809 「地帯」にしては立派過ぎるかな?WWW
王子〜町屋間に障害者が通う施設か何かありますか?よく見掛けますんで。一人笑いしてたり歌うたい出したり、鞄の糸くずをむしってたりしてて。
812 :
名無しでGO! :05/02/04 09:55:42 ID:kXIdqKzF0
長崎(に限らないが)では安全地帯に衝突するバカが跡を絶たないんで 安全地帯の防護壁にタイヤをくくりつけて衝撃を和らげるようにしてある。 そういえば都電では安全地帯のVマークは見ないな。
813 :
名無しでGO! :05/02/04 18:40:32 ID:LsJBDZVH0
>>811 荒川区役所前のあたりに何かあったような。
そうかもひれにゃい
>>811-814 荒川区役所前・荒川二丁目(or荒川七丁目)・荒川遊園地前の各電停周辺に障害者関係の施設蟻。
今日、荒川区役所に行くんで都電に乗ったんだけど、帰りに荒川区役所前の電停で電車を待っていたら、
三ノ輪橋行の電車が5分ぐらいの間に4台も来たにも関わらず、町屋方面行の電車は全然来なかった・・・。
来たら来たですごく混んでて、次の電車も来なさそうなので仕方なしに乗ったら、すぐさま車庫行が来やがった・・・orz
↑お疲れ〜 てか私もたまに町屋終点に乗っちゃうことある、やけに空いてんなぁ〜なんて喜んで席確保・・それと去年ダウン症の男性に声かけられますた
817 :
名無しでGO! :05/02/05 22:15:36 ID:92skrVLU0
鬼子母神軌道移動記念柿子
818 :
名無しでGO! :05/02/06 22:14:10 ID:knmEqwtc0
>>816 今度は御自分から声を掛けて上げてくださいよ。
彼ら彼女らは喜ぶと思いますよ。
明るく陽気な人たちが多いですよ。
820 :
名無しでGO! :05/02/07 09:23:16 ID:WbQ9VHMc0
>>819 何時間も乗ってるわけじゃないのに
携帯見ないといても立ってもいられないのは病気だね。
しかも車体幅2203mmなのに足組んで座るという常識のなさ。
都電恐怖症になった?
勝手に恐怖症になれってw
すっげえ勝手な言い分だな。
821 :
名無しでGO! :05/02/07 10:51:24 ID:5ynYpDXh0
>>819 面白すぎ…。
つーか大真面目に書いてる辺りが痛々しすぎる。
勝手に恐怖症になってろと。
乗らなくていいよ。
緊急の着信に対応できなかったが為に人生が台無しになることもある昨今、 携帯の電源を切ってしまうというのは、極めて危険な愚行。 確かに都電の停留所には、車内が狭いから電源切れと書いてあるけど、 だったら電車を大きくすれば良いのではないだろうか? そうすれば座席も多く確保できるし、車椅子スペースも広く確保できるので一石三鳥。 今の時代は「禁止!禁止!」と書き立てるよりも、どうすれば解決できるのかを考えていくべし。 特に都電は公共のもの。東京都が都民に対してどのような態度を取るのか、その一つの表れなのだ。
823 :
名無しでGO! :05/02/07 17:09:04 ID:nm5ZKlSE0
狭くても電源切る必要なし。 鉄道会社と電話会社は、ペースメーカ云々は都市伝説であることをきちんと説明するべき。 優先席でも電源入れてて問題は無い。 ペースメーカー使用者は携帯電話を使うなとでもいうのか?
>>823 まあでも実際騒いでいるのは
ペースメーカもなきゃ人生台無しにされる事も無い
ただの環境団体だけなんだがな
まあでも人に迷惑かけないように対処するのは最低限のマナー
825 :
名無しでGO! :05/02/07 20:51:27 ID:yU1DV0EN0
>>822 現状の荒川線で大型化が簡単にできるか少しは考えてくれ。
車両の大型化が簡単にできるんならとっくに大型になっている。
それと現に世の中には携帯電話を持っていない人もたくさんいる。
車内で携帯を見ながらタラタラ歩いて
出口で降車客の邪魔になっているバカも多い。
携帯の着信に対応できなかったくらいで台無しになるような 下らない人生ならやめちまえ。
828 :
名無しでGO! :05/02/07 23:20:31 ID:esJOYUg90
829 :
名無しでGO! :05/02/09 00:04:19 ID:EFaP/m+n0
16番の臨時池袋乗り入れのことが知りたい。
830 :
名無しでGO! :05/02/09 07:16:04 ID:K+HApqC50
>>829 それって、池袋駅前から大塚車庫への入庫系統で、方向幕は「大塚三丁目」を出して
16の系統板を掲げていたやつと違う。
池袋駅前からは、20系統の臨時(上野広小路行き)と、16か、17の臨時かは不明だ
が、御徒町駅前まで行っていたものがあった。
831 :
名無しでGO! :05/02/09 08:51:52 ID:5wm5bnga0
今で言うと都01乙に近いやつだな。
832 :
名無しでGO! :05/02/09 09:40:58 ID:l068mIJq0
>>829-830 鉄板(壷)系統板は上部に「臨時」と補助サボを被せたものが主流でしたが、最初
から印刷されていたものも見ました。
7000,8000のプラスティック板のものは実際に記憶がないんですよ。この
点はどうだったんでしょう。
833 :
名無しでGO! :05/02/09 09:48:27 ID:8qZGjGuD0
>>832 「都電の消えた街」に、東京オリンピック当時、ローマ字の補助板をつけて
いた7500(更新前)の写真があるけど、正面から見て右側の窓下のところに
補助板かけがあり、そこにローマ字の板はかけられていたね。
7000(旧)、8000にも同じようなものがあったはず。
834 :
名無しでGO! :05/02/09 11:38:25 ID:Eed6qahJ0
20番の池袋臨時系統は最初、日休日だけだったが、その後、平日にも運転されていたと思う。学校に行くとき、池袋行きだということに気付かずに乗ってしまったことがあった。 17番線が廃止になったあとも、春日町で旧17番にほうへ曲がる臨時系統がしばらく残っていた気がするが、乗ったことがなかったのであまり確かではない。
835 :
名無しでGO! :05/02/09 12:18:57 ID:nYiV4top0
>>830 ただ、池袋駅前発の大塚三丁目行きでも17の系統板を掲げていたものがあった。
これは単なる17系統の折り返し運用で、16を掲げたものが入庫運用だったのかな。
「大塚車庫」という方向幕を掲げた16、17系統の電車の写真は見たことがないね。
836 :
名無しでGO! :05/02/09 21:04:29 ID:czBLCnxu0
837 :
名無しでGO! :05/02/09 21:42:49 ID:qaPf9/YR0
>>830 これに同じ例では、4系統の目黒車庫入庫の運用が、銀座二丁目から5系統の系統板、
方向幕は「目黒駅」、というのがあったね。
838 :
名無しでGO! :05/02/09 21:58:57 ID:/ZRwVMDa0
>>836 1系統、37系統の色は濃紺。
1967年12月25日に江東デパートなど3ヶ所で、第1次廃止
の分の都電部品が販売された。系統板は400円、側面板は200円。
江東デパート以外の2ヶ所はどこだろうか。交通会館?
839 :
名無しでGO! :05/02/09 22:16:11 ID:oXicthhp0
>>836 つぼ型の表裏は赤と濃紺じゃなかった?
黒はどっちかというと樹脂製のものが多かったですよ。
ところで23番の系統板数字は赤だと思いましたけど
鉄道ジャーナルで黒か濃紺の23番を見たんですよ。
そういう例外ってどうなんでしょうね。
840 :
名無しでGO! :05/02/09 22:48:27 ID:Kg4mQADR0
>>839 その23系統の系統板は、樹脂製(アクリル)のものだったのですか、それとも
壺式のものだったのですか。
樹脂製のものだと、表面しか使わなかったということもあるのでしょうけど、
色は黒(濃紺)、赤まちまちだったみたいですね。
841 :
名無しでGO! :05/02/10 06:13:57 ID:/0hFrdkX0
>>838 側面板が200円ですか? 確か「故郷の風景路面電車」に出ていた江東デパートでの
都電グッズ等販売の写真を見ると、側面板は300円となっている。最初は200円で、
後で100円上がったということなのかしら。当時を詳しく知らないのでわからないけど。
系統板は400円? 今はその値段に後ろにゼロが二つつくという状況なんだなあ。
842 :
名無しでGO! :05/02/10 07:25:33 ID:Q+Tqmvc20
>>838 都電部品が江東デパート以外でも売られていたというのは初めて知ったなあ。
はなぷーが続行で早稲田に向かっている
844 :
名無しでGO! :05/02/10 09:10:40 ID:aLGQwRX10
845 :
名無しでGO! :05/02/10 10:43:30 ID:AdTPhJS40
>>838 以前荒川車庫イベントの時展示されてあった2系統(赤色)の壺式系統板の裏は、
37(濃紺)だったよ。37系統の壺式のものは、裏が1のもの、2のものとあったんだね。
846 :
名無しでGO! :05/02/10 11:21:19 ID:IJ5aj2MD0
>>845 三田の車両には系統別固定運用が多かったですから。
3系統の700なんていうのは専用でしたが。
847 :
名無しでGO! :05/02/10 11:54:22 ID:KsuXJCD/0
>>845 2系統は末期は朝夕二本ずつの運用になっていたからね、作られた系統板の数はかなり
少なかったのでは。それで、本来なら壺式系統板の裏表は赤/濃紺のはずが、1/37のよ
うに表も裏も濃紺というものが出てきたのではないかと。
848 :
名無しでGO! :05/02/10 19:18:02 ID:HKm70zs90
ちなみに電停板は800円。赤字入り(隣接停留所名入り)道路向き。と 側面との値段の差はなかったと思う。 横浜市電の電停板とか杉並線の側面板を江東デパートで購入したのは、 都電廃止がだいぶ進んでからだった。
849 :
名無しでGO! :05/02/10 22:09:26 ID:G9Hn+RwT0
850 :
名無しでGO! :05/02/10 22:42:10 ID:BdpJ6Kzr0
>>849 売ってたよ。
俺のおやじ、通勤の際に立ち寄って見たって。
でも何も買ってないでやんの。
851 :
名無しでGO! :05/02/10 23:51:15 ID:g9WSV02G0
>>848 電停板の方が高かったんだ。
今だったら(ヤフオクとかで)横サボ、系統板の方が絶対高いと思うけど。
物の大きさということもあったんだろうか。
852 :
名無しでGO! :05/02/11 00:07:33 ID:7v26WsQI0
江東デパートのは安かったみたいですね。玉川線廃止のあと同系列のデパートで は似たようなものが3倍から5倍の値段で売られていましたからね。私は実際には 見ていませんが玉川線のときには行列もかなりだったと聞いてます。
853 :
名無しでGO! :05/02/11 07:14:01 ID:AvQHVvxO0
江東デパートは確か荒川線ワンマン直前の頃まで都電の部品を売っていたもの。 自分が行ったのはもう末期、それでも電停板(隣接電停表示なし)、車掌カバン、 パンチ、銀座線廃止記念文鎮(今ヤフオクに出てますね)とかあった。 荒川線ワンマン記念で部品の即売会があったみたいだけど、江東デパートにあった ものがかなり出ていたという話。あの当時、かなりの行列が出来ていたらしいけど、 自分は行けなかったなあ。
854 :
名無しでGO! :05/02/11 08:37:24 ID:jijSryUL0
>>853 江東デパートにあった都電の部品はすべて荒川線ワンマン化記念の即売会に持って
いかれたと思う。
その後、交通局で都電の部品(昔の)を売ったのは、14年前の交通局80周年記念
イベントの際のチャリティオークションだけじゃないかな。
イベントの進行役はなんと宮尾すすむとアシスタントの女の子、都電以外にミニバス
の案内板とか出ていた。都電は横サボ、電停板を見たけど、他に8000のコントローラー
とかが出品されたらしい。自分は見ていて、横サボなどは10000円くらいで最初は落札さ
れてたけど、段々値段が吊上がっていった。自分はもう手が出ないなと思い途中で会場か
ら立ち去ったけどね。最高いくらくらいまでいったのだろうか。
荒川車庫のイベントで、都電の部品が展示されていることがあるけど、これらを交通局
がオークションで売る、ということはまずないだろうね。
で
>>854 それ、都電20番氏のかつての書き込みと同じじゃないの。
856 :
名無しでGO! :05/02/11 20:17:34 ID:HGD3qwow0
>>852 >玉川線廃止のあと同系列のデパートで
>は似たようなものが3倍から5倍の値段で売られていましたからね
東急の名誉のために玉川線廃止後の部品即売会の価格表の一部を掲載します。
○昭和44年5月25日開催
◎50円 ( )内は数量 スターフ(250) 出入り口案内板(150)
文字板・車号番号(30) 出口表示板(2)
◎100円 運転士カバン(150) 信鈴(20)
◎150円 断裁箱(240)
◎200円 方向板(170)
◎300円 料金箱(75) 文字板TKK(30)
◎1500円 製造銘板(35)
◎2000円 マスコンカバー外国(10)
857 :
名無しでGO! :05/02/11 22:18:45 ID:JK9brUNx0
856を見ると値段さほど変わらないね
858 :
名無しでGO! :05/02/11 22:39:30 ID:uMEHnuyd0
部品販売の時期が全然違うが 荒川線ワンマン化のときに荒川車庫での部品即売では 最高値が電停標識(電柱付け赤地白抜きの行灯式)5000円 ツーマン料金箱1500円 最低値が吊革・車掌鋏100円だった。 当時は小学生で金がなくて吊革と鋏しか買えなかった。
859 :
名無しでGO! :05/02/12 05:17:09 ID:8+0eAI0k0
東急も第1回部品即売会のあと、次第に価格が上昇し、 旧型車全廃のときは、わざわざ方向板を作成し、実車に 取り付けて、高額販売したのは皆様ご存知のとおり。 都電も東急もすれちゃったのかな。 いや、消耗財の有効活用かもしれん。
860 :
名無しでGO! :05/02/12 09:50:07 ID:fRiKwBvl0
>>859 都電の即売会は交通局直営ではなく
協力会かどこかに委託したもののはずです。
861 :
名無しでGO! :05/02/12 23:17:29 ID:OfCxayt30
862 :
名無しでGO! :05/02/12 23:23:49 ID:5RkxfC8w0
>>858 >電柱付け赤地白抜きの行灯式
突き出しといわれる内照式看板ですね。
あれは5000円もしたんですか。
863 :
名無しでGO! :05/02/13 20:29:01 ID:jGtnYlsd0
ここに書いてる人って いくつくらいの人なんだ。
白髪交じりの薄くなった頭のオサーンですが何か?
やっぱす オサーン率高しですか・・・あたしゃまだ20台です、
866 :
名無しでGO! :05/02/14 17:05:22 ID:GlWZJ1GK0
昭和40年代の都電乗務員の接客って今よりよかったの悪かったの。
867 :
名無しでGO! :05/02/14 18:43:27 ID:xhOuQg350
22です。 存在は知ってるけど未だ乗ったことない・・・。 乗りに行って運賃落してこようかなぁ。
868 :
名無しでGO! :05/02/14 20:47:42 ID:vCJQrAdX0
869 :
名無しでGO! :05/02/15 15:07:16 ID:v4QXoBw20
都電にはトンネルや鉄橋はあるけど、高架や地下ってなかったよね。
870 :
名無しでGO! :05/02/15 15:49:15 ID:ie92q/sw0
>>869 そもそも都電建設期には地下鉄そのものが少なかった。
その地下鉄でさえ、できるだけ地上を走らせたりしていたわけで。
地下も、ましてや高架は、路面電車には必要がなかったんでしょ。
都営地下鉄も「都電」って言っちゃあ都電か?w
路面電車の高架というと北九州の折尾か
873 :
名無しでGO! :05/02/16 00:14:11 ID:rvJK8YIw0
三ノ輪車庫の引込み線って高架でした。 道路と立体交差していた写真があるから。
高架というより盛土程度。 下をくぐる道はかなり掘り下げてあった。 クリアランスもほとんどなくて大人だと屈んで通るくらいの高さしかなかった。 チャリのった人はみんな降りて押していたよ。
そんなのでいいなら38系統小名木川貨物線アンダーパス
昨日のウテシさん気合入れて走ってたな〜 アグレッシヴだった。
雑司ヶ谷のガードは高さ制限2.6メートルだな。
878 :
名無しでGO! :05/02/16 17:25:31 ID:JuCtyaBL0
早稲田から先を高架で延長すればいいじゃん。 需要はあるんだから、こういうことに税金を投入しなくちゃ。 できれば飯田橋くらいまで伸ばしてもいいよ。
>>878 ダメだよ。そんなことしたら都電のアドバンテージがなくなる。
880 :
名無しでGO! :05/02/17 09:26:52 ID:/hCV6tO30
座れんから
882 :
名無しでGO! :05/02/17 22:35:59 ID:GDRxmcdd0
道路からすぐに乗車できるのが都電の良いところ。 なにも高架なんぞにしなくても。
883 :
名無しでGO! :05/02/17 23:29:06 ID:PzcMpuWj0
前にも早稲田から乗る香具師が 延長すると座れなくなるから反対とか書いていたな。
885 :
名無しでGO! :05/02/18 11:06:21 ID:VlHMurZM0
車内案内放送の声が無機質すぎ。
>>885 漏れは7000形修繕済み車の「やや低めの女声」がよいと思う。
887 :
名無しでGO! :05/02/18 12:56:48 ID:IqMB8KVD0
早稲田から先、江戸川橋までの道は充分な幅があるから線路敷けるだろうな。 都がアホだからやらないだけ。
888 :
名無しでGO! :05/02/18 15:44:22 ID:Kl/aRmp10
>>887 江戸川橋までだと採算が取れないから
せめて飯田橋までは必須でしょう。
889 :
名無しでGO! :05/02/18 19:15:23 ID:0pxn4WQB0
890 :
名無しでGO! :05/02/19 10:09:41 ID:sB4GS2Zp0
本日の「ぶらり途中下車の旅・西武新宿線」にて久々に田無の5000型が画面に登場。
891 :
名無しでGO! :05/02/19 10:56:36 ID:f1ZLFDhf0
田虫の5000はまだあるんだな。
来週の「ぶらり途中下車の旅」は、都電荒川線でつ…
情報サンクスコ
894 :
名無しでGO! :05/02/19 20:59:00 ID:sCw88KIw0
昨夜新造の8500形の搬入に立ち会った。 ガセではない。 梶原の明美で買った都電モナかの箱を テーブルの上に置いたわけだが(藁
895 :
名無しでGO! :05/02/19 22:10:10 ID:Ocr8QyTH0
久しぶりにおもかげ寿司で寿司を食べました。 大将は子供の頃からの面影橋育ちなそうな・・・
都電の中でPSPしてる女がいた。 ディスク飛んでこないか心配だった。
897 :
名無しでGO! :05/02/20 10:38:49 ID:ulkw2FPJ0
>>887 飯田橋まで伸ばしても、
・飯田橋〜東池袋で有楽町線と競合
・飯田橋〜王子では南北線に完敗
・飯田橋〜町屋、三ノ輪橋は論外
なので採算性が低いと見ているのでしょう。
べつに都がアホだとは思わない。
むしろ、東池袋4丁目〜池袋駅前の方が効果的。
898 :
名無しでGO! :05/02/20 19:39:18 ID:1f5Zx8mB0
三ノ輪橋(あるいはその手前でも)から先を伸ばした方が現実的。
899 :
名無しでGO! :05/02/20 23:24:19 ID:ulkw2FPJ0
>>898 三ノ輪は道路が厳しい。
三ノ輪橋からの延伸は用地買収を伴うし、
手前からの分岐は常磐線ガードまでの明治通りが狭い。
池袋は用地買収の必要もなく、道路も広い。
グリーンベルトも大きいし、西側の歩道も3mは潰せる。
交通量も少ないから、2車線くらい消しても無問題。
いますぐにでも手を付けていいと思うのだがねえ。
900 :
名無しでGO! :05/02/21 00:10:57 ID:z5pAmuC50
三ノ輪橋方面は荒川二丁目・荒川区役所間から明治通りへ引くのが現実的。 三ノ輪橋終点は建物に阻まれてしまっているし スロープと踏切の関係から無理。
901 :
名無しでGO! :05/02/21 13:15:05 ID:dgk5V3Yb0
>>890 もしかしたら、田無の5000(5011)、解体されてしまうのではという話。
所有者の幼稚園研究所、だったっけ、ここがなくなるそうで、それに伴って5011も
解体されてしまうのではということらしいのだけど。
ホリエモンに買ってもらえ。そいでもってフジテレビの前にでも置いとけ。
>>900 しかし明治通りの拡幅が必要。
それじゃ困難なことに変わりはない。
904 :
名無しでGO! :05/02/21 23:00:05 ID:1+1+o39j0
905 :
名無しでGO! :05/02/22 00:06:27 ID:+Jr0Up7Q0
お台場に第二の都電、できないもんかね? あそこも都の用地でしょ?
906 :
名無しでGO! :05/02/22 07:26:45 ID:qvCyjwoF0
908 :
名無しでGO! :05/02/22 11:30:41 ID:8sq7YNfa0
>>905 ゆりかもめ造っちゃったから無理でしょう。
あれがLRT規格だったら面白かったのだが…。
新橋〜お台場海浜公園間が専用軌道で、
お台場海浜公園〜有明は併用軌道。
お台場海浜公園〜ビッグサイトを直結する短絡線を
引いて、イベント時には臨時系統を増発。
さらに新橋〜昭和通りに下ろして、銀座周辺を
トランジットモール化し、八重洲通りから東京駅前へ直結。
東京駅前からは住友ツインビルの方へ
伸ばして、最終的に豊洲まで行って環状化、と。
あ〜ぁ時代が20年ズレてたらなぁ…。
909 :
名無しでGO! :05/02/22 18:15:58 ID:3vvd8ngh0
910 :
名無しでGO! :05/02/23 09:08:17 ID:KTr2k2WI0
911 :
名無しでGO! :05/02/23 09:50:09 ID:FEOHhMkh0
912 :
名無しでGO! :05/02/23 18:46:56 ID:ggdW+CQd0
6000は性能や規格がまちまちだから1冊の本では不可能と思われ。
>>912 そこでRMライブラリー6000型特集だよ。もう在庫無いみたいだけど
914 :
名無しでGO! :05/02/23 23:37:55 ID:vCyv/1G40
もう在庫なしか。
915 :
名無しでGO! :05/02/24 00:03:42 ID:YTxgR2lV0
>>912 性能や企画がまちまちだったというのは(旧)7000もそうだったでしょ。
そう考えると諸元というものそのものが果たして出ていたのかということになるね。
916 :
名無しでGO! :05/02/24 21:59:05 ID:R8T0Du4R0
917 :
名無しでGO! :05/02/25 01:45:22 ID:xZDBZVj/0
軌道は雪に埋まりました 除雪車はどうするんだろう
918 :
名無しでGO! :05/02/25 09:59:45 ID:htsfPNmB0
919 :
名無しでGO! :05/02/25 20:12:57 ID:engytsfm0
ICカード使用開始っていつだっけ。 なんだか都バスや民営バスの方は全然進んでないみたいだけど。
920 :
名無しでGO! :05/02/26 01:37:32 ID:B+RpeiJM0
↑も少し早いかとおもたよ
922 :
名無しでGO! :05/02/26 22:18:38 ID:7gb/oVit0
飛鳥山で7020最後部乗車中10`走行。 後ろの車(宅)が追い越すに追い越せず 車線変更しようとしたその宅と隣車線を後ろから来た4豚虎が接触www
924 :
名無しでGO! :05/02/28 00:58:04 ID:FGUo3gjx0
ぬるぽ
925 :
名無しでGO! :05/02/28 03:46:02 ID:B102KqOg0
ガッ!
926 :
名無しでGO! :05/03/01 13:25:00 ID:b581y2mu0
池袋LRTの計画がかなり本気モードに入っているようですが、 荒川線は車体幅が2.2mと極狭なので、今のままでは直通 運転が出来ません。 豊島区サイドとしては荒川線の改良を行い、LRVにて直通 運転をしたい意向のようですが… ちなみに2.2m幅のLRTは現存せず、最小でも2.23mです。 (2.23m車幅=とうふタン、ハートラム) ということで、 ・荒川線を2.3m〜2.45m幅へ改良できるか。 ・2.23m幅のLRVを小改良でコストを抑えてそのまま投入できるか。 ・あるいは、池袋LRTを完全無視するべきか否か。 という点について、どのように考えられますか?
927 :
名無しでGO! :05/03/01 13:59:49 ID:4yknYveW0
>>920 初発の早稲田行の後が王子行とは、なんかコスいな。
928 :
名無しでGO! :05/03/01 16:39:49 ID:K45+HYVB0
>>926 鉄道線のような厳格な接触限界の規定がないから
踏切の標語を書いた標識を移動すれば
13メートル×2.4メートルくらいの車両は入れるでしょう。
7000と7500は下段窓を殺してしまっているし。
>>927 王子あたりで折り返させないと、早稲田行ったやつが帰ってくるまで
車庫から西側の停留所に東行きの電車が来ないだろ。
931 :
名無しでGO! :05/03/01 23:41:18 ID:4yknYveW0
へ? 初電は三ノ輪方面にも続々と出されているはずだけど?
932 :
名無しでGO! :05/03/02 00:16:28 ID:fd5/WKWf0
ええい、構想はもういい!実際にLRTを建設せんか!
933 :
名無しでGO! :05/03/02 00:35:17 ID:Q1AnmZ6T0
>>931 オマエの頭ん中の路線図では荒川車庫の西側に
三ノ輪があるのか、と小一時間(ry
>>931 一度でいいから、王子駅前から町屋・三ノ輪橋方面へ行く人のことを考えてあげてください。
王__車___町
子__庫___屋
←←←■
→→→→→→→→
936 :
名無しでGO! :05/03/02 10:34:13 ID:uHbfWUno0
車庫から町屋方向には出せないのか…
>>936 出せるけど、王子駅から町屋駅に行きたい人は使えない。
王子折り返しがないと王子駅前は6時半頃まで三ノ輪橋行きが来ないことに。
王子から乗る人多いもんね。 車庫からいきなり三ノ輪に向かってもそれだけじゃ需要が・・・・
939 :
名無しでGO! :05/03/02 20:26:24 ID:QqbkwHfi0
ヲク中継は止めないか・・・
941 :
名無しでGO! :05/03/03 14:04:44 ID:UYP0e63X0
942 :
名無しでGO! :05/03/03 22:08:40 ID:gH735mVS0
>>940 俺もそう思う。
見ていてあまり愉快ではないぞよ。
943 :
名無しでGO! :05/03/04 14:40:20 ID:IrcnDRfW0
荒川車庫は雪もだいぶ融けてきました。 これもヲク中継になるんだろうな。 東京都荒川区西(ry
それはヲグ中継だ。
945 :
名無しでGO! :05/03/04 19:53:17 ID:BpKO/kS20
しRの駅はヲクだが地名・電停名はヲグでんな。
946 :
名無しでGO! :05/03/05 09:12:05 ID:j+uu1azh0
7001〜7019はもう50歳か!
車体更新されてからの方が長いのか…
949 :
名無しでGO! :05/03/05 23:42:18 ID:Z8TB7+pZ0
主力車の車齢が50にもなる路線って他にはないだろうな。
>>949 豊橋市内線 名古屋市1400は戦時中の生まれだからなぁ
951 :
名無しでGO! :05/03/06 21:50:54 ID:d/qEpFlu0
元都電7000目当てで豊橋市内線に去年夏行ったが、乗れたのは3100ばかり。 結構綺麗に使って冷房もガンガン効いていい感じだったけどな。
953 :
名無しでGO! :05/03/08 00:49:31 ID:Hw+OxrkS0
>>952 3100って車体が良くないのか
走り出すとガーガーと音が鳴り響く。
特に3103の音は都電で言うと8000に似ている。
954 :
名無しでGO! :05/03/08 09:28:07 ID:X2/cDSWe0
>>954 8000形ってそういう音だったんですか?
955 :
名無しでGO! :05/03/09 12:56:27 ID:moivbIch0
戦中の製造ということで、造りが悪かったのかもしれません。 それでも現在まで豊鉄の主力として走っていますし。 ただし、岐阜から連接や低床が来たらヤバいでしょうね。 最古の3700もやはり危ないらしい。
豊鉄3100の前身である、名古屋市電1400形は、造りの悪い車というワケではなかったはず。 当時の名古屋市電気局が、日本車輌と一丸となって設計開発した車で、名古屋市電ご自慢の車だったとか。 (戦前製・路面電車の代表車の一つにされているほど) ちなみに製造開始は昭和14年で、戦時中の少し前。 豊橋では結構手入れ良く使ってはいるけども、無理をして冷房機を載せたのが祟っているのではないかと。
957 :
名無し野電車区 :05/03/10 20:09:41 ID:l6fp+RHI0
>>956 確か汎太平洋博覧会用に開発された電車だったね<名古屋1400
昭和14年はまだ比較的豊かな時代だったんでしょう。
昭和14年発行の教科書の日本地図(三省堂)を持ってるけど、学生用なのにオールカラーだったし。
958 :
名無しでGO! :05/03/10 21:03:03 ID:Y8puiFFM0
造りからいえば初期の都電6000のほうが条件も厳しいですね。 しかも足回りは何と木造の3000だし。 ん? ということは最近まで走っていた6152は 実は木造3000ということになるわけか。
>>956 >>955 氏のおっしゃるとおりで、豊橋組の製造は戦中です。
材質も造りもトップグループよりはどうしても劣るかと。
>>957 6152は確か完全新車だったかと。
木造3000の台車(台枠も?)流用は、最初の6001〜6050あたりまでと言われている。
961 :
名無しでGO! :05/03/10 23:41:48 ID:2/jcF4lZ0
>>960 そのとおり、新車です。当初は全車三田に配属でした。
で、若番の車両は最初の数年はお披露目ということもあって
三田や青山といったエリート営業所に配属。
翌年から転属させたり新規配属を他の営業所にも振り分けたりしたんです。
トップナンバー6001は23年に巣鴨に移り、一時期は荒川にも居たらしい。
962 :
名無しでGO! :05/03/11 02:13:52 ID:U4cB7tah0
age
963 :
名無しでGO! :05/03/11 11:24:33 ID:Zev7ho5K0
>>961 そうなんですか。
と、いうことは、D10台車は戦後新造されたものがあったということですね。
150、160、170、1000など戦後にD10に履き換えられた車両がありましたが、
これらにも木造3000からのもの以外に新造の台車があたということですね。
964 :
名無しでGO! :05/03/11 11:34:12 ID:Bo1C0PeM0
>>961 6001は荒川で廃車になった。
それも銀座線廃止よりも早くに。
965 :
名無しでGO! :05/03/12 02:57:23 ID:eJwrbueR0
>>961 その次がまとまって青山だったという事実。
966 :
名無しでGO! :05/03/12 21:00:48 ID:hnrj4X9G0
最近車内放送の声が変わったと思うんだけど。 広告スポンサーの入れ替え時期ですか。
967 :
沿線住民満喫中 :05/03/13 09:57:58 ID:jOamNBXa0
>>966 標準…高い女声
8500形…合成音っぽい高い女声
7000形修繕車…低い女声
3タイプありまつ。
968 :
7504復活して! :05/03/14 23:27:28 ID:hG3AMM8c0
<<966さん 都電の車内放送の入れ替えは4月1日みたいですよ。 8500形については遅れてるみたいだけど。
969 :
名無しでGO! :05/03/15 00:02:04 ID:t9jFqxHS0
>>966-968 かなり前は男声で、担当は某放送局のアナウンサーだった。
今の声はすべて合成音声になっていたのでは。
970 :
名無しでGO! :05/03/15 15:39:19 ID:eylDEwzl0
>>969 8500形は合成音声だけど7000・7500形は今もテープの筈
971 :
名無しでGO! :05/03/15 19:06:18 ID:49gDpMCQ0
>>970 テープだけど、音声は合成では?
そういえばそろそろ次スレですね。
972 :
名無しでGO! :05/03/15 23:22:39 ID:5bR/7BVl0
荒川線に新車が出る夢をみた。 漏れが滝1付近をチャリで走行中に、ステンレス製ボディで青帯の 車両が試運転している夢。先頭は鹿児島の市電の新車のように湾曲 していた。
>>972 ステンレスは接触事故の後処理が大変だから無理。
夢の中とはいえ知能の低(ry
974 :
名無しでGO! :05/03/16 03:33:07 ID:YiCGsdse0
>>972 常磐線の415みたいな色?
正夢になるといいけどね。
975 :
名無しでGO! :05/03/16 12:45:53 ID:w7Hmx7lF0
荒川線は第四種踏切が全滅しましたね。 まだ残ってますか。
976 :
沿線住民満喫中 :05/03/16 20:01:05 ID:uFY0eAzk0
新庚申塚に一箇所残ってますよ。
977 :
都電10系統といえば7500形 :05/03/16 20:13:29 ID:WXm9+E730
交差点と抱き合わせになってる踏切(荒川7丁目とか)は微妙だな・・・
979 :
名無しでGO! :05/03/16 22:20:30 ID:RTom7/G60
人の夢までとやかく言うかねえ・
980 :
名無しでGO! :05/03/16 22:39:35 ID:IbtgVbhG0
皆さん 4ch今観てますか?都電に和田あきこサンと久本の二人が乗車、このまま貸し切りで番組してますね
982 :
名無しでGO! :05/03/17 00:42:17 ID:74BA3ETz0
age
983 :
名無しでGO! :05/03/17 02:53:49 ID:TWa7VQbp0
3年位前の吉野家のCMで8500が出てきたのってあったよね。 店の前を8500が通過するってやつ。 あれってどこの吉牛ですか。 大塚と東池袋はシチュエーションが違う感じだけど。
984 :
名無しでGO! :05/03/17 09:23:48 ID:r/i1282B0
985 :
名無しでGO! :05/03/17 18:38:29 ID:6pCwZT1n0
>>975 鬼子母神に第四種の個人踏切が連続していたと思いますが。
986 :
名無しでGO! :05/03/17 19:45:59 ID:Ar+8713Z0
>>975 雑司が谷から鬼子母神に向かって最初の踏切が4種でしょ。
まだ有るはずだけど。
988 :
名無しでGO! :05/03/17 23:03:14 ID:zgYIMm1a0
もうすぐ1000
989 :
名無しでGO! :05/03/17 23:08:38 ID:CC18d1+t0
989ならゐKill
990 :
名無しでGO! :05/03/18 01:29:40 ID:43Xedb2o0
age
991 :
名無しでGO! :05/03/18 01:33:29 ID:8XkmHrSI0
991
992 :
名無しでGO! :05/03/18 01:35:36 ID:TcjBANh20
992
993 :
名無しでGO! :05/03/18 01:44:49 ID:TcjBANh20
993
995
996
997
998 :
名無しでGO! :05/03/18 01:56:55 ID:Y4L/EdqX0
998
999 :
名無しでGO! :05/03/18 01:57:11 ID:TcjBANh20
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。