遊戯王OCGデュエルモンスターズpart120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
本スレはsage進行です。個人叩きはヲチスレに。
ルール・カードについての質問もOKです。答える人は答えるのでいやな人はスルーで。
オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart120
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133619795/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:21:28 ID:NXz/dh630
【TCG板内の関連スレッド】
【勝ちを】遊戯王OCG【狙え】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1114419185/l50
遊戯王初心者スレ【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129377925/l50
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128947798/l50

【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド22★(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133498359/
遊戯王DMGX めざせデュエルキング!(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129376528/l50
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-81【GX】(現在放送中アニメ・アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133357306/l50
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/l50
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-2【雑談】(アニメサロン)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1128594551/l50
盤★発★売 =遊戯王94=(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126876935/l50
遊戯王R 3R(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129885015/l50
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレ part7(ネットwatch板)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129374876/l50
遊戯王・霊使いに萌えるスレ〜2霊術目〜  (ゲームキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1129219817/l50
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/l50

無駄な糞スレを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板
萌えスレはゲームキャラ板、金銭がらみはコレクション板の管轄です。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:22:05 ID:NXz/dh630
※注意
  「○○って何?」→ググれ。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、自分で強い理由、利点などがないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的かとおもわれ。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1キルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めないカキコはスルーして下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

※2005年9月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年3月1日だと思われます。
  http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:22:30 ID:NXz/dh630
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        ││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│モンスター│お注射天使リリー       ││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ││モンスター│キラー・スネーク              │
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 |
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               │
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         .││モンスター│魔導サイエンティスト             │
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                │
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      .│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      ││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    .││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー . |..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           ││罠    │第六感                │
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                │
│モンスター│メタモルポット           │└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                │
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           │
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    │
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                  │
│魔法  │スケープ・ゴート            ││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                │
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             .│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:23:10 ID:LtX8PGhV0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:24:45 ID:yDWgKh/B0
>>1
VWXY乙
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:27:16 ID:EWwQOUcB0
>>1
カ乙ソルジャー
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:33:30 ID:v9P95nSJO
>>1
モウヤンの乙カレー
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:47:52 ID:y+bw/PVV0
乙4
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:00:44 ID:7qvHA3yI0
>>1
月明かりの乙女
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:12:09 ID:f3rtKwEx0
>>1
偉大魔獣ガー乙
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:13:11 ID:9tcQraJiO
>>1
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:20:48 ID:lS9kWWVSO
乙かれ様☆
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:43:09 ID:OZLBUWsFO
>>1
乙‐メタルキャタピラー
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:43:29 ID:CdwWnZU50
《ダンディライオン/Panty Ryde on》
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 17:58:09 ID:y+HQe1ER0
>>1
乙ホルス対策の運命のドラ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:15:52 ID:9FB8jysg0
新カード「>>1乙地帯」
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:15:58 ID:bS41OOv30
>>1
乙華麗
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:19:51 ID:bS41OOv30
それはそうと、
>>1

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart120

119じゃないのか?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:26:46 ID:xCug+C250
>>1
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:29:55 ID:+Txk4vRE0
>>1
乙ボー
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:30:56 ID:+czH7/WT0
>>1
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:31:22 ID:unp7c5aj0
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:33:07 ID:9FB8jysg0
多分聞いてくる奴がいるだろうから、先手を打って転載

新ストラク情報
ttp://tw.f4.page.bid.yahoo.com/tw/auction/d14699213

 モンスター19枚(上級5枚、下級14枚)
守護神エグゾード グレート・スピリット 巨大ネズミ*3 磨破羅魏
守護者スフィンクス ギガンテス*2 アステカの石像 番兵ゴーレム
ヒエラコスフィンクス クリオスフィンクス モアイ迎撃砲*2
メガロック・ドラゴン ガイディアン・スタチュー メデューサ・ワーム サンドモス

 魔法11枚
断層地帯 サイクロン 早すぎた埋葬 光の護封剣 右手に盾を左手に剣を*2
打ち出の小槌 ハンマーシュート エクトプラズマー 洗脳−ブレインコントロール うごめく影

 罠10枚
和睦の使者 血の代償 マジック・ドレイン*2 追い剥ぎゴブリン
旅人の試練*2 無謀な欲張り 強制脱出装置*2


まさかまさかのリロード無し+打ち出の小槌封入
そして和睦の使者再録
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:34:01 ID:9FB8jysg0
重複ッスかorz
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:35:36 ID:6d3T6z6u0
>>24
これからのストラクチャーにはリロードではなく小槌が入るんだな、きっと。

ところで、断層地帯出してるとき相手にメテオストライクつけるってのを考えたんだけどどうだろう。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:36:25 ID:sSo4w1Dj0
洗脳が2枚しかないから買うハメになってしまった
しかし買うとネオスとダンディライオン3枚入手がきつい俺、どうしよう
Vジャンなんて誰も買ってる奴いねぇよ(´・ω・)
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:40:53 ID:3D9U/ryh0
>>27
いらないカード売ろうぜ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:41:20 ID:9FB8jysg0
>>26
絶対に警戒して殴ってこないと思う
それよりむしろ攻撃強制を・・・と思ったけど、《アマゾネスの弩弓隊》ぐらいしか思い浮かばないんだよなァコレが
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:42:05 ID:c8fCG43bO
>>27
ネオスとダンディライオンを優先するべきだと思う。
あいつらは限定。ストラクはいつでも買えるし。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:46:56 ID:zrXL9Bx20
やっぱ強制脱出は入ってるのね

このまま皆勤賞なるか!
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:56:33 ID:SF+GyuHx0
ダンディライオンの効果ってまだ明かされてない?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:01:32 ID:yD3vELkl0
>>32
原文はまだ。
でも
・破壊されたら綿毛トークン×2
・綿毛トークンは特殊召喚されたターンには生け贄にできない。
ってことはわかってるはず。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:08:05 ID:0b047jjj0
>>明日のGXみればわかるジャマイカ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:12:53 ID:1abJB0100
岩石ストラク、結束も封入して欲しかったな。
せっかく守備力高くて、アステカの石像入ってんだし
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:17:30 ID:1Q0yh2++0
そういや今回は大嵐入ってないんだな
種族別ストラクでは今まで皆勤賞だったのに
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:18:20 ID:1fq/GQiq0
関係ないけど,水の踊り子ってなんで乳首ないの?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:19:57 ID:1abJB0100
>>37
レッサーデーモンにも乳首ないぜ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:29:39 ID:s9XTKTUc0
>>36
ギガンテスがあるからな。コナミは必要ないと考えたんだろ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:33:25 ID:xA65UoVvO
つ邪神の大災害
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:36:05 ID:KebtyNN20
つ邪神の大災害とはなんですか?
邪神の大災害ならきいたことあるのですが
「つ邪心の大災害」なんてきいたことがありません、頭についている「つ」とはなんですか?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:51:42 ID:dmRUu3Ci0
洗脳入っててよかったぁ
これで買える
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:55:24 ID:TyqWza1R0
炸裂あると思ったんだけどなー
バニラは完全に要らない子ですね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:57:34 ID:c8fCG43bO
なんかミラクルジムが来てるみたいだな。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:57:35 ID:7IoqNvHL0
邪心の大災害なんてどこに書いてあるんだ?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:00:01 ID:vDObjti2O
あの、EE3の+α詳細キボソなんですが。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:00:25 ID:c8fCG43bO
>>46
消えましたよ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:00:31 ID:Tp0ZfYH30
あるのか?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:03:50 ID:9tcQraJiO
>>46

EE3は今までのパックに入ってた240種だけ
レア度変動も無い よってカス
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:05:51 ID:qXDsAJPY0
>>41
邪神が一か所邪心になっとるつ「邪神の大災害」だとなんか違和感あるな、難しいものだ。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:09:01 ID:c8fCG43bO
>>49
でもEE1、EE2でさえ一箱24パック入りでスーパー以上が8パック=3パックに1パックスー以上だからEE3はもう2パックに1パックスー以上が入ってるって考えても……


…いいのかな?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:15:42 ID:ZGt0FLHR0
最近遊戯王復帰して、EE3の箱買おうと考えているんですけど
第四期のパック一回も買ったことのない人は買うべきですかね?
それとも他の箱を買ったほうがいいですかね?
アドバイスお願いします
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:16:54 ID:sSo4w1Dj0
>>52
作りたいデッキによるが
たぶんCRV(EE3未収録)買う方が早いと思う
EE3で実践的なライボルやメビウスはストラクチャーに入ってるから
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:19:46 ID:Nv9OPEtYO
ライボルってストラクチャーに入ったっけ??
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:20:37 ID:3D9U/ryh0
戦士と魔法使いの両方に入ってる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:20:37 ID:B37mNoXm0
サンドラ・・・
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:20:44 ID:w+nNsaBb0
はいっちょる
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:20:50 ID:c8fCG43bO
>>54
戦士、魔法使い
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:24:04 ID:yHLp6esJO
洗脳買わなくて良かった
次は貪欲お願いしますね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:25:50 ID:1abJB0100
てか、強奪入ってないね。
禁止への布石かな。喜ばしいことだ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:26:01 ID:qXDsAJPY0
>>52
ぶっちゃけ箱買って作ったデッキじゃストラクにすら勝てん、ストラク4、5個買った方が得。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:27:38 ID:unp7c5aj0
守護神3買ってマジドレと白角竜、各3積み、ヴァンダル2積みのドラゴンデッキでも作るか。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:30:47 ID:y+HQe1ER0
ひとまず岩石デッキは二種類用意しておきますね
エグゾードメインのスフィンクスデッキ
従来どおりのメガロック方式
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:32:06 ID:rhxKYjk1O
ドラゴンといえば最近見ないような……あの赤いの。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:34:51 ID:NXz/dh630
>>19
ごめん。よーし次スレは120だな。と頭に入れたら前スレまで120になってた。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:36:20 ID:nEAoZpoJ0
>>64
タイホーン♯2でしたっけ?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:36:39 ID:NXz/dh630
>>37
俺の買った魂の開放に乳首書いてたのお前かよ。恥ずかしくて使えないじゃないか。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:37:08 ID:2U9pgY+L0
この前このスレで見た一撃必殺侍+モンスターBOX+明鏡止水にハマってしまった
セカンドチャンスも加えてコイントスデッキでも作ろうかと思うんだがコイントス効果がある
カードで使えるのってどんなのがあったっけ?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:37:08 ID:lS9kWWVSO
強奪はならないんじゃね?相手1000回復だし。
ブラホがむしろなりそうな予感
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:37:18 ID:qXDsAJPY0
>>62
ホーンズか、ヴァンダルにしぼれよ、マジドレとヴァンダル相性悪いんだから。
>>64
赤おじさん今遊戯王やる元気無いんじゃない?塚、なんでコテなのに名無しと共存できてるのあの人?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:38:31 ID:w+nNsaBb0
>>70
楽しい人だから?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:39:33 ID:sSo4w1Dj0
>>68
地雷蜘蛛も加えりゃいやーなデッキになりそうね
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:40:51 ID:nEAoZpoJ0
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:43:43 ID:TyqWza1R0
カイクウって現環境じゃどうなんだろうか?
やはりサイド止まり?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:45:18 ID:qXDsAJPY0
>>68
多分jガイルがでるからそれでコイントス強化される・・はず。
>>71
前NGワードにのってなかったか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:45:36 ID:raeGMb8Z0
まぁ一時期コテ関係で荒れるに荒れてやっと収まるとこに収まったんだから蒸し返すのやめようぜ。
はぁ、右手に盾を折角2枚も入ってるのに使う気になれんな・・・速攻魔法ならよかったのに。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:47:15 ID:lY0ywU4H0
右手左手は罠か速攻魔法なら使う気になれた
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:48:27 ID:sSo4w1Dj0
>>74
下級が黄泉ガエルしか入ってない俺のデッキの天敵中の天敵
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:48:28 ID:KebtyNN20
NGワード推薦リストみたいなのがいつの間にかなくなってるけどどうしたの?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:48:51 ID:7qvHA3yI0
>>76-77
それだと戦闘がおもしろくなるな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:50:11 ID:KebtyNN20
【オススメNGワード】
デュエルモンスターズスピリッツ
7さん ◆777s.bO7RA
レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg
番兵男 ◆BANPE/fzGw
エリア ◆ERI.KRjZDI
ウィン使い ◆BAKAW9BuT6
SATORU ◆sSM/eBfkTk
雪 ◆99fFvDHxos
UYS ◆L.A..xU0us
六百 ◆ty.OCZg/jI
トレイン
マリク
sage
糞コテの掃討者 ◆zFnuerlpSw

【NGワード解除】
シャン
(アク禁喰らったのでもうでてこないから)

あったよ、ずっとはりわすれてたのか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:50:29 ID:NXz/dh630
>>79
あれ?前のテンプレコピっただけなんだけど・・・。
もう居ないし、いっか。NGはする奴はするししない奴はしないしね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:51:43 ID:qXDsAJPY0
>>76
そうだったな、スマソ
>>77>>76を見ないでレスしたんならケコーン汁。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:53:04 ID:OZLBUWsFO
グラディウスデッキを作りたいのだが、ビックバイパーの攻撃力が低すぎる。何かいいサポートカードはないかい?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:56:49 ID:jOuHhH0m0
>>84
ヴァリュア5読んでみろ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:57:31 ID:f3rtKwEx0
>84
オプション×3、団結。オプションを揃える為に光の召集。

先に言っておくが謝らないぞ。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:57:55 ID:NXz/dh630
そもそも、グラディウス系ということ以外にカードの関連性が無いんじゃ・・・。
巨大戦艦は別だが。機械と岩石が殆どってことぐらいか?どっちにしろ勝てなくね?
多少妥協すれば別だが、それじゃ意味ないな。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:59:47 ID:TyqWza1R0
>>78
でもデスカリバーには強いな
相手によってカイクウがデスカリバーか使い分けるのがいいか
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:03:34 ID:qo53PANs0
グラディうすデッキなら援護射撃とか雰囲気があってるんじゃないだろうか
90レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:05:05 ID:1U22AbSV0
今更だけど
>>1乙。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:06:17 ID:w+nNsaBb0
お、でた
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:08:10 ID:v9P95nSJO
>>90
レッド・ドラゴンキタコレ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:08:40 ID:OZLBUWsFO
>>85
それでも弱い。大体☆4で攻1200って当時でも低い。せめて1600あれば…
>>86
それは全部入ってる。後はレーザー、シャインスパーク強化支援メカがあるけどそれでも微妙
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:09:42 ID:moWO984ZO
今日そぉい買ったらカバードコアとルイン様二枚目が出たのでテトラン買ってグラディウスデッキ作ることにした。
…いまだにウルレアが一枚もでない…orz
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:14:46 ID:raeGMb8Z0
完全にグラディウスで固めるとビッグバイパーとモアイとオプションしか下級いないのよね。
団結とリミッター使えば簡単にワンキルできる。そういや今後のアニメで戦艦使いでるらしいから要注目だぞ。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:15:20 ID:c8fCG43bO
>>93
諦め(ry

ごめんウソ('A`)
やっぱボスラッシュを(ry
97レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:16:32 ID:1U22AbSV0
>>91-92
(;^ω^)?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:17:17 ID:KebtyNN20
(ry←これ使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:22:41 ID:xCug+C250
(ry←これ使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう

↑この一文使うやつって、どういう気持ちで使ってるんだろう
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:22:50 ID:K1wnThn60
100
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:24:37 ID:NB9VnArP0
うるせーはげ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:25:01 ID:y+HQe1ER0
>>97
黒炎弾四連でトドメさしてきた
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:25:47 ID:wkl1F/Vy0
くそっ、俺だけが使ってた旅人の試練が地ストラクのせいでみんな使い初めちまうじゃねーか
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:25:48 ID:OZLBUWsFO
>>95
成程。それを元に強化してみよう。因みに戦艦はまた別に作ってある。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:26:33 ID:OZLBUWsFO
>>95
成程。それを元に強化してみよう。因みに戦艦はまた別に作ってある。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:27:05 ID:v9P95nSJO
>>97
や、ほんの少し前にあんたの事が話題になってたのよ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:28:05 ID:c8fCG43bO
>>102
条件つきとはいえ黒炎弾って最強のバーンカードだよね。
専用デッキ作ってみようかな…
108レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:29:06 ID:1U22AbSV0
>>102
ベテランの真紅眼使いの方ですか!
ささ、先生どうぞ茶でも! つ旦
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:30:04 ID:y+HQe1ER0
>>107
タイムカプセル三枚出てるのに除去カード出なかったらしく
ドラゴンデッキでメインを真紅黒にすればいけんじゃね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:31:16 ID:wkl1F/Vy0
前真紅眼主体のドラゴンデッキ作ったが、手札すごい事故る。
雛と黒炎弾はあるのに真紅眼がないとか、真紅眼と黒炎弾はあるのに雛がないとか。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:31:26 ID:c8fCG43bO
>>109
タイムカプセルか…
怖くて使えない(´・ω・)
112レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:31:41 ID:1U22AbSV0
>>106
そういう訳でしたか
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:32:05 ID:f3rtKwEx0
>>110
ぃよう、俺
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:32:18 ID:s9XTKTUc0
>>93
逆に攻撃力の低さを活かして平和の使者で守るとか。
あと光の召集もだけど量産工場もオススメ。
攻撃力増加狙うなら精神操作+受け継がれる力もいいぞ。除去も同時に出来る。
・・・なんてレスしたら自分も昔作ったグラディウスデッキを改良したくなった。

それにしてもコナミはいつになったらパワーカプセルとスプレッドボムを出してくれるのだろう・・・。

>>95 マジか。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:33:04 ID:rhxKYjk1O
そういや前闇竜出したけど、相手のリボルバーとネクロスにボコボコにされた。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:34:30 ID:raeGMb8Z0
レッドアイズは黙する使者と相性いいよな。黒炎弾と連続魔法のコンボが単純だけどかなりもってかれるのよ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:34:31 ID:y+HQe1ER0
>>108
バーンの使い手ですごめんなさい
>>110
生贄サポート用のカードは帝デッキとまではいかないけど入れるべきだ
あの低ステータスで生贄2体だし、雛は一応仮面で出るからそこまでギリギリ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:34:32 ID:c8fCG43bO
ドラゴンデッキにパラディン入れてみたら攻撃力が9400に…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:35:28 ID:v9P95nSJO
駄目だ、黄泉ガエルを使ったデッキつくりたいけど、帝かカエルしか思い浮かばん…。何かないか、何か。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:36:56 ID:1abJB0100
>>119
砂塵の悪霊
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:37:22 ID:y+HQe1ER0
>>119
コストデッキとか
死のマジックボックス、エネコン、葵、サンダーブレイク、強制転移
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:39:00 ID:lS9kWWVSO
レッドドラゴンって普通の人だよね?
 いや、たまに話題になるけど、特に荒らしや釣りしないし。
最初はシャンやトレインと同類と思ってたから。
 スマソ。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:39:14 ID:OZLBUWsFO
>>114
確かにパワーカプセルは禿しくキボン。青いパワーカプセルもキボン。相手フィールドのモンスター全破壊とか。スプレッドボムって爆発するミサイルだっけ?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:43:20 ID:v9P95nSJO
>>120
>>121
あ、サンクス。面白そうだな…。よし、いっちょつくってみよう。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:46:21 ID:sSo4w1Dj0
>>119
帝に限らず有能な5〜6モンス積んでみれば?
十二帝と守護者2枚なんてアホなコト俺はしてるが
126レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:48:41 ID:1U22AbSV0
>>122
あ、いや、俺は別にどう思われても気にはならんけど…
身内からは変わり者扱いだけどね
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:50:48 ID:K1wnThn60
さっきEE3買ってきたおー
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:53:02 ID:wkl1F/Vy0
>>126
そんなお前が俺は好きだ。結婚しよう。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:55:27 ID:yDWgKh/B0
>>128
ウホッ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:22 ID:c8fCG43bO
ラビエルとウリアを出した途端激流葬orz
手札には永続魔法3枚とハモンorz


orzorzorz。・゚・(ノД`)・゚・。orzorzorz
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 21:57:30 ID:lS9kWWVSO
>>126やっぱり普通の人よね。
いや、むしろ好印象だ。
 善悪関係なくたまに話題でることあるから、よくわかんなくて。
妙な誤解してた、本当スマソ。
 これからも宜しくねぇ
(*・ω・)
132レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 21:58:38 ID:1U22AbSV0
>>127
もう売ってる所あるのか

>>128
せっかくだけどあと20年は自由でいたい
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:04:34 ID:UdeWkx5lO
おまいらって、ぶっちゃけ何歳よ?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:04:59 ID:yDWgKh/B0
>>133
15歳
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:05:28 ID:w+nNsaBb0
19
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:06:49 ID:xDmI1DDD0
22
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:07:14 ID:KebtyNN20
>>136
おまえららいぶらりスレいってこい、なんかいドローだよ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:07:28 ID:w+nNsaBb0
>>136
IDなんかDばっかだね
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:07:54 ID:yDWgKh/B0
>>136
IDがD・D・D
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:07:57 ID:c8fCG43bO
>>133
17
141レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/06(火) 22:08:32 ID:1U22AbSV0
>>131
これはご丁寧にどうも…
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:12:03 ID:NNeyyV8SO
馴れ合い
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:14:19 ID:wkl1F/Vy0
>>142
そういうこと言うんじゃありません!
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:23:12 ID:Dg6Mmu/90
>>133
14
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:24:27 ID:sSo4w1Dj0
>>133
18
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:32:01 ID:xCug+C250
>>133
15歳

・・・受験って何だっけ?(゚∀゚)
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:32:29 ID:rhxKYjk1O
17
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:34:43 ID:yDWgKh/B0
>>146
あるあるwwwwwwwwwww
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:35:26 ID:y+bw/PVV0
17
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:04 ID:OjYS8ml60
17
やっぱ中高生が多いな。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:23 ID:Bz9C0VDY0
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:29 ID:gGDK+A1BO
16
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:57 ID:53DH0t2M0
>>133
永遠の15歳

>>146
NGワード
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:37:12 ID:Dg6Mmu/90
>>146
>>148
わが同士よ!!
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:38:33 ID:fUNob3Xs0
>>133
今までで一番下の13歳
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:39:19 ID:OZLBUWsFO
>>133
25
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:40:49 ID:taR3tb/d0
いい加減年齢ウザス
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:41:39 ID:xCug+C250
>>151
何もwiki持ってこなくてもwww

>>148,153,154
どうやらオレが何人もいるみたいですね( ´・ω・`)
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:42:05 ID:USbtQjYy0
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:42:47 ID:JJMvp70eO
年齢とか魂のカードとかの話題で
それだけを書くやついるけどだから何?って感じだよな



>>133
22
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:43:53 ID:yD3vELkl0
>>159
買うのやめようかな・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:44:26 ID:+/9OPnhH0
>>159
ワロス、そして気持ちはわかるよ社長・・・。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:46:03 ID:taR3tb/d0
社長はワハハハと叫びながら堂々と購入していきますよ。
164136:2005/12/06(火) 22:49:16 ID:xDmI1DDD0
( д )   ゚ ゚

何だこのID…。自分でもビックリだ…。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:52:31 ID:K1wnThn60
>>164
あと1時間の命だな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:56:12 ID:xDmI1DDD0
海竜族デッキ完成出来ないまま死ぬのは嫌だ!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:58:34 ID:vDObjti2O
後1時間の命の事を1ターンキルと言います。これ試験に出します。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 22:59:23 ID:KebtyNN20
>>166
”らいぶらり”を引きまくるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133437737/
このスレいってひいてこいって
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:05:43 ID:xDmI1DDD0
>>168
ゴメン…。スレ見るまで分からなかった…。
今行ってきたよ。何枚なんだろう…。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:07:18 ID:7IoqNvHL0
1*2*2*2=8
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:10:27 ID:6FwiNFXQ0
>>170
D4つだから16じゃね?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:12:38 ID:xDmI1DDD0
>>167
メモメモ_Φ(..)

>>170
サンクス。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:15:39 ID:7IoqNvHL0
>>171
すまない見落とした・・・
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:16:51 ID:xDmI1DDD0
>>171
16枚か…。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:24:39 ID:wkfEVjH+O
ブラックマジシャンカール(おじさん)
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:36:52 ID:TyqWza1R0
英語版ってぜんぜん近辺じゃ売ってないんだけど、あまり数仕入れてないのかな?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:55:37 ID:k/4fuV0hO
ハーピィ豊富なストラクチャー烈風の覇者(だっけ)が三月発売という事は、ハーピィの羽根箒の禁止解除の伏線と考えて良いですか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:56:57 ID:Lu0suQXx0
>>177
ハーピィがいないと発動できないというエラッタがかかってもいいのなら
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:57:39 ID:sypbgrHI0
むしろハーピィを生贄に捧げて発動とか
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:03:29 ID:ofddeDcU0
そんなカードいらないだろ。結局狩場の効果で伏せ破壊できるし、伏せ一枚も無いと、狩場破壊しなくちゃならないし。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:10:56 ID:e6+Is95A0
ハーピィ・レディ4とか出ないかな・・・

ハーピィ・レディとは別扱いで
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:14:44 ID:s9GeZpkS0
できればプロトサイバーみたいな効果のハーピィ出ないとハーピィデッキはきつい
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:37 ID:p6VKs20L0
ストラク程度でそこまで強化はされんだろうな・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:51 ID:gzXi2GrM0
>>182
デュエル中のみハーピィとして扱うとか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:18:02 ID:Y/TP/OoM0
ハーピィデッキ普通につよいよ、狩場で相手の魔法、罠破壊できるし、万華鏡でデッキから三姉妹よべるし
ハーピィいくつかわすれたけど、狩場の200+300で500うpするし
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:21:51 ID:9WREIBkTO
>>185ハーピィ1やね。
 2はリバモン無効、3は3に攻撃したら攻撃したやつ次タン攻撃不可だぉ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:24:02 ID:UU/gI4pj0
ウリアの様に魔法・罠破壊効果に相手はチェーンできなければ使えたんだがな・・・
「ハーピィの狩場」
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:25:52 ID:FrLAoq+70
3はいらない子
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:26:18 ID:7wSmDke40
なぁノーマルばら売りしてて代引できるカードショップってない?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:32:14 ID:vTcx1k7L0
>>189
探せばすぐある
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:34:02 ID:423qJRUJ0
レアメタル化の魔法無効化効果って、相手の対象を取る魔法に対してチェーン発動したときしか使えないの?
それともレアメタル化が出ている間はいつでも宣言して使えるの?
弟に聞かれて困った。
エキスパートには載ってなかったし・・・
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:52:39 ID:NWAAhvvJ0
EE3に収録されるカードのレアリティはそのままで復刻されるってはマジか?
だとしたらつまんねーなぁ、復刻版はレア度が変更されるのがおもしろいのに…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 00:59:48 ID:VskvBUIv0
オマケに収録してる奴は絶版とか、良い事無しじゃないのか?
欲しいカードも狙いにくくなったし値段も高くなったし・・
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:00:34 ID:u1y6e4bV0
>>191
いつでもっていうか魔法で対象にされたら強制的に無効にするんだと思う
チェーン発動した時であろうと装着された後であろうと
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:03:19 ID:S6JOoXUR0
レア度変動さえなかったら近年稀に見るクズパックだな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:05:28 ID:IpRLXXH00
てか誰が買うのかと。
ソウルオブとかまだ普通に売ってるし。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:06:47 ID:F/IV0FFl0
>>196
EE3発売と同時にSOD〜TLMは生産終了するしな、すぐにはなくならないと思うが。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:07:28 ID:SP8cOO0F0
>>191
対象の魔法を強制無効。

デーモンの斧を装備したガジェが強奪で取られそうになったのでレアメタルを発動した。
どうなったと思う? 斧を無効化してコントロール奪われちまったよ(つД`)
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:08:25 ID:VskvBUIv0
こりゃ必ずスー以上出るとかしないとマジで誰も買わないかもしれね
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:10:02 ID:S6JOoXUR0
>>197
それだったら 

欲しいカード狙い撃ちできない

おめあてのために消費者はたくさん買う

コナミ金儲け乙
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:11:22 ID:PBRCmCx30
EE3って要するにレリーフが無くなるだけだろ?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:11:46 ID:x/4RYAq+0
>>195
ttp://info.yugioh-house.net/?cid=14890
全240種類(60枚×4)で、レアリティもそのまま復刻されます。
ウルトラレアと、スーパーレアには、アルティメットレアも存在します。

らしい。もうディメポ。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:14:19 ID:vTcx1k7L0
ガジェでもDDでもなんか入れときゃ
もっと買う人増えそうなものを…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:15:33 ID:IpRLXXH00
>>199
それなら買うんだがなぁ・・・
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:15:46 ID:PBRCmCx30
>>202
( д )   ゚  ゚

レリーフ・・・あんの・・・?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:16:36 ID:S6JOoXUR0
>>202
コナミ氏ね
シングルでメビウスと洗脳レリあたり買って終了だな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:18:10 ID:x/4RYAq+0
>>205
もう7箱予約しちまった…。漏れの5万円……。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:18:10 ID:lqz2Ib+k0
レアリティそのままとか勘弁してくれ。
巨大戦艦とか月の女戦士とか銀レアで十分だって。無効とかもうノーマルでいいよ。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:19:08 ID:Y/TP/OoM0
デッキに入っている制限カード5枚はずし禁止カードから1枚選択しデッキにいれることができる。
その際デュエル開始前に相手に伝える。


このルール追加してくれや
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:21:12 ID:VskvBUIv0
>>209
エクゾパーツ外せばいいじゃん
って事になるから無理じゃね?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:23:37 ID:Y/TP/OoM0
>>210
いや、別にそれでいいじゃん
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:23:38 ID:BPArV9070
デッキキャパシティといい、ここにルール改定案を書く奴の意見は
どーもにオナニーなんだよなー。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:26:23 ID:x/4RYAq+0
ルール改定する、とすれば
「ゲール・ドグラで棄てた融合モンは蘇生できる」
にしてほしい、と願望を言ってみる。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:31:49 ID:bxUVBQts0
YUJO+UNITYで女の子デュエリストの手をにぎにぎシタス (; ^ω^)
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:32:55 ID:u1y6e4bV0
禁止カードが強すぎるのはわかってる
わかってるんだけど、時々無性に死者蘇生が使いたくなるorz
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:33:20 ID:+RXtjixa0
拒否られて(´・ω・`)ショボーンが目に浮かぶようだ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:35:39 ID:F/IV0FFl0
>>216
でも握手は拒否できねえ、もう相手側はサレンダーするしかねえじゃん。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:37:41 ID:PBRCmCx30
そういえば前
鼻ほじったりチンコかいた手でYUJOを使って握手を求める

当然相手拒否

そこですかさずUNITYを見せる

相手サレンダー

とか書かれてるの見たなぁ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:39:36 ID:+RXtjixa0
最悪だ…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:40:21 ID:bxUVBQts0
精神的ワンキルというやつか
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:40:27 ID:VskvBUIv0
この場合ジャッジ呼んだら回避できるのか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:40:48 ID:6mpAtrKB0
さてと
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:41:35 ID:7wSmDke40
手洗ってこいって言われそう
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:43:59 ID:8QfzuyVX0
ワンキルというかゼロキルだなw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:44:49 ID:vTcx1k7L0
つうかサンダーはなぜそのカード使わなかったんだろう
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:48:28 ID:p6VKs20L0
最悪なコンボだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:54:20 ID:ofddeDcU0
そんなこと関係ないだろ。効果が任意か、強制かの意味しかない。
握手自体する必要はまったく無い。効果を容認するかどうかの話に過ぎない。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:56:54 ID:+RXtjixa0
もう少しわかりやすく言ってくれんか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:00:04 ID:2EvQuXS+0
握手をするもしないも自由だってことじゃね?

例え握手をしないと負けるようなシチュエーションになってもさ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:03:22 ID:PBRCmCx30
カードのテキストにしっかり「握手する」って書かれちゃってるしなぁ・・・
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:06:51 ID:6CX/3u/80
それも「必ず」握手に応じなければならないって書いてあるから、
握手を拒否したら負けになるだろうね。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:09:56 ID:AgOLiSbF0
つまりルール改正して「カードが関与しない行為が効果に含まれている場合、その行動をしたと宣言するだけでよい」にすればいいんじゃね?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:10:39 ID:SP8cOO0F0
>>213
気持ちは分かる・・・が、そんなコトしたら

再融合3積み→サイバーエンド復活→ゲールドグラウザス・禁止に汁

の流れが出来上がるという諸刃の剣。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:11:47 ID:F/IV0FFl0
>>231
モンスターを破壊する効果の時に、相手は嫌だ破壊したくないとダダをこねてるのと変わらんな。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:51:08 ID:7wSmDke40
装備カードで
攻撃力アップの幅が大きいのは?
数値だけでみれば(倍とか上乗せ以外で)デーモンの斧が一番?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 02:57:47 ID:XcH5zowC0
EE3普通に買う予定だったがこのスレ見てやめた
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:01:56 ID:+RXtjixa0
安定性だけならデーモンの斧だろうな
でも1000UPも800UPもあんまりかわらんので団結を推す
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:04:03 ID:6mpAtrKB0
2000年4月の制限カードリスト
制:サンダーボルト、ブラックホール、エクゾディア、遺言状、心変わり、壷、ミラーフォース
準:ハーピー、蘇生、施し

うはwwwwwwwwwww
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:05:43 ID:S6JOoXUR0
準制限がおかしいよな
死者蘇生は下手したらサンダーボルトより強いし
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:26:06 ID:txoGKnUo0
そんな環境でよくデュエルできてたな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:27:00 ID:+RXtjixa0
ほぼミラーマッチだったしな
そんななかドローゴーで大会に参加したオレは光の天使
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:32:40 ID:FrLAoq+70
ヤタ登場前の2期の制限は楽しかったなぁ
今思うとめちゃくちゃだけど
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:34:20 ID:8QfzuyVX0
ワイルドラプターは激強。そんな時代もありました
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:42:16 ID:czEW98Iw0
>>242
つショッカー、リボルバー2、クリボー3
苦渋3、早すぎ3、リミッター3、ハリケーン3、番兵、押収、双子2、強欲、施し2、羽箒、大嵐2
リビング3、破壊輪2、勅命2、和睦3

面白くねーよwww今思うとよくこんなのでやってたよな。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:49:14 ID:92jlYaIp0
EE3レリないの?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 03:50:14 ID:+RXtjixa0
ワンキルデッキじゃなくてもワンキルだらけだったな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 04:03:19 ID:rYxWFZEX0
スカイハンターを先に出されて手に負えない
敗北ギリギリでホーリードールを引き逆転
そんな時期がブースター4が出るまでありました
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 04:10:02 ID:92jlYaIp0
>>244
破壊輪登場が2000年12月7のDMフォーで
2000年1月15にすぐ破壊輪準制限
苦渋リミッターリビング勅命制限
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 06:07:19 ID:EiaAP8Ps0
>マスコレ
ワーイ 欲しかったシャイフレとラビエルが入ってるよ〜

orz
欲張らなきゃ良かった・・・
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 06:14:21 ID:+RXtjixa0
・゚・(ノД`)ヽ(゚д゚ ) ヨチヨチ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 07:20:37 ID:UFgljGhkO
>>249
マスコレのシークレットは曲がるから頑張って当てたウルトラの方が使いやすいはずだよ!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 07:29:49 ID:UFgljGhkO
あ、ちなみにレリーフは言うまでもない、ってことで
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 08:38:18 ID:GBYvEAta0
デッキの中のカードをすべてスーパー以上にして全部曲がってるってのはいいと思わないか?
曲がってることで伏せがバレることってあるよね?

>>230
CGIとかDOで使ったことある人いるの?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 08:42:05 ID:P+VHAA8P0
>>253
いっそのことノーマルもガチャガチャのカプセルに一日いれて曲げるべし
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 09:38:08 ID:/H3I9vM0O
何年か(かなり)前に思いついた技
裏側守備のダークファミリアを攻撃され、ダークファミリアの効果で既に墓地にいたダークファミリアを裏側守備でセット、そのダークファミリアが攻撃され、その効果でさっき墓地に送られたダークファミリアを・・・の繰り返し
名付けて『ファミリアの壁』
どうよ?昔はそんなカードの種類無かったからかなり使えたんだが
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 09:39:35 ID:UFgljGhkO
>>254
俺むしろ曲がってるヤツの上に広辞苑とか乗っけて真っ直ぐにしようとしてたよw
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 10:02:45 ID:OxEuo9+5O
>>256
(・∀・)人(・∀・)
グレイモヤが反りでバレ、サイクロンでやられたことがな。
お返しとばかりに相手の反った伏せを除去したら、ミラーフォース・・・
反りでバレてくれて、よかったよ。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 10:31:12 ID:Px1eeMaF0
俺の友人なんて反りで激流とお触れ潰してくるから困る
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 11:17:53 ID:UKI+F3AX0
>>258
漏れはその理由でお触れのスーパー手放した、いや、ボロかったし4枚あったから良いんだけどね。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:00:44 ID:2dEvejvCO
マシュマロもまがるよね
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:37:40 ID:nxCxjguH0
棺をそらせよう。きっと効果あるぞ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:39:03 ID:+RXtjixa0
ストラク売ってなかった
また夕方に行ってみるか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:42:54 ID:0LfyPuFc0
ヴァリュアブル5のリボルバー・ドラゴンも見事に曲がりましたよorz
だけどセロハンテープで固定した。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:45:15 ID:Px1eeMaF0
ストラク狩ってきた
和睦二枚だと思ってたよ、二種類作るからもう一個買うけど
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:46:39 ID:VskvBUIv0
相打ちの時に和睦発動したら相手だけ殺せるって事?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:50:45 ID:+RXtjixa0
エキスパへどうぞ
つかテキストみりゃわかるだろうと
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:52:06 ID:F/IV0FFl0
>>265
ダメージステップ中に発動できません。

和睦の使者の効果が適用中に、そういう状況になれば
自分のモンスターは戦闘で破壊されず、相手のモンスターが破壊されます。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:53:46 ID:SxJ4wwFC0
ダメージステップに発動できる罠とか稀だよな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:58:25 ID:nxCxjguH0
カウンター系は全部できるよな。
あと援軍とかライジングとか・・
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:59:38 ID:9GS9FFUE0
そろそろストラクに月の書を・・・!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 14:00:54 ID:F/IV0FFl0
カウンター罠以外だと時の機械−タイム・マシーン、命の綱、白兵戦、
白衣の天使、ヘルブラスト、道連れ、ダメージコンデンサーなど
あとは、攻守が上がる罠かな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 14:51:04 ID:4se25muxO
しかしリロードをやめて小槌を入れてくるとは…
ほんとコナミは1キル推奨してるな。
次のストラクはブラックホールが来るかな?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 14:52:57 ID:nxCxjguH0
実際1killしてきたやつが小槌使ってきたことあるか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:09:15 ID:+RXtjixa0
ビックバイパーデッキの奴が使ってきた
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:24:10 ID:SxJ4wwFC0
ビックバイパー1Kill?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:29:28 ID:4se25muxO
1キルは無いけど一度アニメのようにVWXYZ完成された事はある
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:34:24 ID:XtgWuIyx0
一回のデュエル中に二回ラビエル出せたら、満足だね
1回目は同族 二回目はライボルでやれたけど(´・ω・`)
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:45:34 ID:pwHxjPBJ0
最近よく思うんだけど奈落の落とし穴が凄い萎える
色々面倒な手順踏んでVWXYZ出したのにドカーンとか言いながら奈落発動しないで
城乃内思い出してサレンダーしそうになったよ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:06:48 ID:Zc499IvM0
押収がやたらむかつく
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:23:05 ID:FrLAoq+70
手札1枚の時に押収使われて、実はその1枚はネコマネキングだったのでm9(^д^)9mプギャー
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:26:35 ID:nxCxjguH0
300まで防ぐオーラがあったような・・・
量産型が使ったやつ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:27:50 ID:nxCxjguH0
誤爆・・・スマソ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:41:54 ID:bxUVBQts0
奈落はウザいな
落とすのはサイドラとかネフティスだけにして、頑張って出した奴は
落とせないようにすればいいのに。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:44:18 ID:M+0g2c2O0
>>283
しかも対象をとらないからな。
制限にして欲しいよ。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:44:48 ID:08AtC1eu0
>>272
確かに任意だから手札が揃え易いよな。
ブラホね〜分からないな..
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:46:53 ID:Q8FDHGUH0
EE1のドラゴンキューブ買ったらブラパラがでた。
うれしくねー
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:51:53 ID:zwkwM1hM0
断層地帯とアステカの石像(岩石だっけ?)を組み合わせるとどうなるんだろう
もし4倍になるっていうならモンスターBOXと組み合わせたデッキを作ってみたい
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:53:17 ID:pwHxjPBJ0
断層地帯あったらまず殴ってこないよなぁと思ってしまう
モンスターBOXとクロスカウンターと断層岩石で八倍ダメージだけど
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:06:01 ID:Af2tdiRg0
新SD買う?
俺にとってモンスターに全く魅力がない
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:06:28 ID:PFsnUtYZ0
でも殴ってこないなら来ないで、
番兵ゴーレムとかメデューサワームの鴨じゃね?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:15:48 ID:ckqb2SGq0
>>289
和睦や小槌の為に一つは買うよ。
モンスターに魅力がないのは同意だが。
番兵ゴーレム3枚入れろよな…
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:22:43 ID:pwHxjPBJ0
殴られる事で真価を発揮するアステカ柔術家辺りにはいい迷惑な気もするけど
全部投入すればブラフになって良いと気付いた
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:28:36 ID:PDCA+ZCY0
燃えるデュエル中に出されると萎えるカードNo1はやっぱり同族だな
「三体のモンスターを生け贄に捧げ、邪神ドレッド・ルート召喚!
 来たぞ!このエネルギー 素晴らしいぞ!!これでこの計画も
 またひとつフェイズが進んウ イ ル ス ゜Д゜」
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:30:33 ID:lFXMLKmT0
>>293
吹いた。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:33:00 ID:CuPykSjb0
何度同族にモンスターを葬られたことか
VWXYZが召喚できない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:38:37 ID:QiiJX3Fa0
つゲットライド
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:39:24 ID:n9mJ+FGP0
>>293
破壊されるならまだしも、強奪で奪われて利用されてみろ最悪だ
強奪まじでどうにかしてくれ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:50:15 ID:BLbOfEvl0
そんなに嫌なら砂塵積めば?
ここの人間は「俺はマイナーカードで頑張ってるのに必須カードの〜ウザイ!」とかいうのばかり
対策くらい自分で考えたらどうですか?
自分のデッキに強奪は入ってないのですか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:51:49 ID:PFsnUtYZ0
とスタン厨が申し上げております
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:52:10 ID:P+VHAA8P0
強奪はそこまで脅威と感じないんだけどな
そもそもコントロール奪われることも想定しとくべきだし
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:52:19 ID:n9mJ+FGP0
>>298
はいってませんが。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:52:46 ID:n9mJ+FGP0
人のカードを奪うなんて卑怯なこと私はしません。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:53:04 ID:y3BpkMtL0
手間のかかる召喚デッキは我が身を盾にがお奨めだ。1500くらい安い。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:53:18 ID:CuPykSjb0
>>296
それの存在を忘れていた
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:54:32 ID:v9/qAa/Z0
最近「強奪ウザい禁止にしろ」とか騒ぐ奴が増えてきてるね。
強奪ぐらい何とかなるのに・・・
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:55:52 ID:P+VHAA8P0
>>301
では逆にあなたが使ってるカードで誰かが萎えるから抜けといわれたら抜きますか?

あくまでルールで制限がかかってないカードを使うのは個人の自由、嫌いなら使わなければ良い。
俺は同族はあまり好かないからいれていないが、いれてるやつを見ても何とも思わないんだけどな。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:56:52 ID:n9mJ+FGP0
>>306
苦情がきて相手のデッキにもそれがはいっておらず、私が納得できる理由をあげられれば抜きますが。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:57:57 ID:01K85DuP0
はいはいブラックコアブラックコア
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:57:57 ID:BLbOfEvl0
>>299
スタン風味のデッキ使ってるけど何か問題でも?

>>301
まあ無理するな
変なプライド持つなよ

>>303
大型モンスター使うなら必須だよな


強奪の対策カードくらいいくらでもあるだろ
サイク、砂塵、月の書なんかは柔軟に使える品
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:59:05 ID:07iAa9xF0
まあウザイことはウザイ、けどまあどうでもいいかな。
相手がしてやったり顔で強奪してきた時に封魔の呪印してやるのが楽しい
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:00:51 ID:P+VHAA8P0
>>307
納得できなければ抜かないんでしょ?
強奪ウゼー、人のカード奪うなんてありえないなんて理屈が納得できない人はどうするんですか?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:01:52 ID:Zc499IvM0
相手強奪→俺護封剣→俺3000回復→俺ブラホ
っつーのならやったことある
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:02:03 ID:n9mJ+FGP0
>>311
最終的には納得できなくても抜きますよ。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:04:06 ID:P+VHAA8P0
>>313
まぁ強がりにしか聞こえないが、そんなんで楽しいのか?
あれこれ考えて構築したデッキを相手になんて言われ様が俺なら抜かない。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:05:52 ID:n9mJ+FGP0
>>314
えっと、なんでそんなに必死なですか?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:07:06 ID:v9/qAa/Z0
>>315
鏡と自分のレス見てから言おうな^^;
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:09:38 ID:BLbOfEvl0
大型モンスターを使う上で意識しなければならないのは除去とコントロール
それは使っている本人もわかっているはず

それらのカードが出てくることを前提にしてデッキを作らないとそれらのカードにやられるに決まっている
しかしここの人間は以上のことを想定せず、何にも考えずにカッコいいからといって
そのような大型モンスターを使い同族や強奪でやられたと愚痴をこねる

こんなことでは君たちが再三嫌っている何も考えずに強いカードをぶち込んだスタン厨と同じだよ
スタン風味だろうが、現環境を理解したデッキを使っている奴らは、何も考えずに作ったファンデッキより見ててずっと面白い
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:10 ID:Cdt8cPgm0
>>317
n9mJ+FGP0は人のカードを奪うことを卑怯だって言ってるんだよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:11 ID:n9mJ+FGP0
>>317
対策してても、相手が除去・コントロールカード使ってきたときに、その対処カードが都合よくあるとは限らない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:13 ID:YeFVtUqd0
強奪は使うだけでアド+1、モンス増える、生け贄要員にもなると
普通に禁止スレスレだと思うがな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:15 ID:Zc499IvM0
結論:サイクロン伏せてから召喚しろ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:21 ID:PFsnUtYZ0
>>317
大型モンスター、まで読んだ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:11:48 ID:P+VHAA8P0
>>317
むしろ、同族やら強奪やらを想定するほうが楽だしね
それらの対策は他のカードの対策にも応用がきくわけだし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:12:57 ID:n9mJ+FGP0
八式2、月の書、サイクロンはいってても強奪でけりつけられることがあるんだ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:13:35 ID:BLbOfEvl0
>>319
そんなの当たり前だろ
カードゲームなんだから
対策カードを多く入れることによって君の大嫌いな強奪を防げるカードが来る確率が高いだろ?
遊戯王やっててそんなこともわからないのですか?
なんのためにお触れ3積みするのですか?

>>320
それは同意なんだけどね
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:13:54 ID:P+VHAA8P0
てか、人のカードを奪うのが卑怯ってのがなぁ
将棋を非難しまくるチェス好きのようだな

>>324
そりゃ、あるでしょ対策してても毎回結果でるわけでもないし
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:15:25 ID:n9mJ+FGP0
じゃあなにか、八式3、砂塵3、マジックジャマ3いれろってか
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:16:02 ID:BLbOfEvl0
>>318
卑怯でも強奪というカードがあるんだから仕方ないだろ
ストラクチャーにも入ってるのですよ?
自分が嫌いだからって相手に使うなといってそれが通るとでも思うのですか?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:16:45 ID:01K85DuP0
サイレントLv5×3 ワイルドマン×3 ジャマー×3 七つ道具×3 天罰×3
マジ安全^^
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:17:02 ID:n9mJ+FGP0
あるから使うっていう根性は人としてどうなんだ、
法律破らなければなにしたっていいってことないぞ。人の心の問題だよ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:17:16 ID:ckqb2SGq0
>>329
お前マジ頭いいなw
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:17:16 ID:P+VHAA8P0
>>327
奪われるのが嫌ならね、あとコントロール変更できないモンス積めばいい

てか強奪はライフコストだけってのが問題だね、心変わりはもっと凶悪だったけど
コントロール移ったターンは攻撃、生贄召還はできないだったらまだマシだったかもね
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:17:30 ID:BLbOfEvl0
>>327
どうしても強奪が嫌ならそうすればいい
伏せカードがマジックジャマーで君が負けるビジョンが見えるけどね
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:18:25 ID:UFgljGhkO
洗脳解除使ってますが何か?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:18:51 ID:kxtY+7v/0
なんでこういう不毛な議論でスレが埋まっていくのはどうして?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:19:01 ID:BLbOfEvl0
>>330
心とかいい始めたけど敗北宣言ですか?
そんなに嫌ならコナミに講義でもすればどうですか?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:19:16 ID:n9mJ+FGP0
>>335
みんなスルーができないから
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:19:40 ID:Zc499IvM0
というか相手からすればどう強奪を使うかだぞ
大嵐or罠除去カードがくるまで温存するとか先に囮の魔法カード使ってから使うとか・・
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:20:59 ID:vTcx1k7L0
>>330
あるからというか便利だから使うんですよ
生け贄コストにしか使わないから安心して
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:21:10 ID:v9/qAa/Z0
>>337
敗北宣言か???wwwwwwwwwwwwww
お前面白いなwwwwwwwwwwwww
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:22:27 ID:n9mJ+FGP0
敗北宣言敗北宣言って私たちは勝負してたの?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:22:40 ID:YeFVtUqd0
不毛というか両者何が言いたいのかわからん
強奪は禁止になってほしいがね。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:23:54 ID:XcH5zowC0
マジでEE3はクズパック確定だな
レアリティそのままってなに考えてんだ?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:25:01 ID:v9/qAa/Z0
>>341
きみにわかりやすくかくと、「にげる」っていみだよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:25:07 ID:UFgljGhkO
強奪禁止とか同族禁止とかはまだわかるけど壺禁止にしてほしいとかいう人は理解できない(´・ω・)
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:25:35 ID:AgOLiSbF0
●●禁止にしろ!とか勝手に騒いでるやつらに朗報




つ禁止令
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:26:13 ID:n9mJ+FGP0
>>344
にげるにげるって私たちは鬼ごっこしてたの?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:26:52 ID:P+VHAA8P0
>>345
壷は良いよな、初手で来ても楽しいし、逆境のときに来ると頼もしいし、効果奪われると泣けてくるし
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:26:53 ID:UFgljGhkO
禁止令で「開闢」って言ったら…相手笑うかな?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:08 ID:01K85DuP0
そんなことやめてジーエックスみなよ!ジーエックス!
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:37 ID:UokA0Jss0
もし壺が禁止になったらピンチからの逆転がむずかしくならないか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:42 ID:BLbOfEvl0
>>341
勝負というか君が理不尽なこというからわからせてあげようと説明してあげたのだよ
しかも君俺のレスに対して反論しないじゃん
>>347のレスも反論ができないから話題を脱線させようと必死だね

ヒンポイントにいやなら>>346のカードでも使おうね
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:28:32 ID:kxtY+7v/0
強奪は萎えるけどここで騒いでもどうしようもありません  終
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:29:12 ID:M+0g2c2O0
>>353
真理だな。
355E−HEROネオス:2005/12/07(水) 18:29:15 ID:1nAi5bfw0
>>338
僕は大嵐などの除去系が来なかったら
強奪→相手モンスター持ってくる→生贄→氷帝メビウス生贄召喚→相手の伏せ破壊
って感じです
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:29:15 ID:n9mJ+FGP0
>>352
どうしてスルーできないの?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:29:47 ID:UFgljGhkO
>>348
場、手札が0の時壺引くと燃えるぜ(`・ω・)


バブルマンだともっと燃えるぜ(`・∀・)
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:32:42 ID:BLbOfEvl0
>>356
君が何を言ってもわからないからおじさん放っておけないの^^
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:35:00 ID:n9mJ+FGP0
>>358
だめだよ、意味のわからないことほざいてる、理不尽厨房は無視しなきゃ、調子のるだけだから。
今度からこういう香ばしいのみたらスルー、ね?
360E−HEROネオス:2005/12/07(水) 18:35:05 ID:1nAi5bfw0
>>351
壺=逆転のカード、って考えはちょっと雑魚だなww
壺が逆転のカードなのは十代並の神引きが無いとダメだな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:37:07 ID:K9ZdpEhXO
こいつ自虐しちまったよプギャー
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:37:47 ID:n9mJ+FGP0
>>359
強奪とかされたら強制脱出装置すればいいんだよ

363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:38:54 ID:UFgljGhkO
もうスルーしようぜ。
望み通りにな。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:39:00 ID:v9/qAa/Z0
>>359
わかるよ〜
わかるともさ!

自分に都合の悪いことは抹消したいのが人間だもんね!
365E−HEROネオス:2005/12/07(水) 18:39:34 ID:1nAi5bfw0
ネオス登場!!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:39:42 ID:D45ahfAs0
ネオスwww
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:40:25 ID:n9mJ+FGP0
>>364
人殺し、あんたを許さないと彼を罵った
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:40:36 ID:y4PW716d0
キモスWWW
369E−HEROネオス:2005/12/07(水) 18:41:18 ID:1nAi5bfw0
ネオスカッコ悪っw
370E−HEROネオス:2005/12/07(水) 18:45:21 ID:1nAi5bfw0
>>364
そうなの?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:45:43 ID:UFgljGhkO
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:46:23 ID:n9mJ+FGP0
誰か俺にアドバイスしてくれや、
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:48:26 ID:v9/qAa/Z0
ダンディライオンきた
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:49:17 ID:mas1otLL0
案外壊れじゃないなw
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:49:22 ID:UFgljGhkO
ダンディライオンキャワイイーーーーーー!!!!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:51:01 ID:eb87JEcp0
あ、ネオスきた
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:53:40 ID:UFgljGhkO
アクア・ドルフィンお前かよ!!!
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:55:52 ID:vTcx1k7L0
ネオスじゃなくてイルカが活躍してただけじゃないかw
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:57:15 ID:P+VHAA8P0
モウヤンのカレーきそうだw
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:57:39 ID:c7DjXy6Y0
ネオスのデザインは全然アリ。ドルフィンよりは数倍アリ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:57:52 ID:9GS9FFUE0
未知の力・・・
やっぱりサポートカードが主になるのかな>ネオス
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:58:12 ID:UJxO57N50
イルカワロスw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:58:15 ID:UFgljGhkO
フレア・スカラベが不安だw
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:58:24 ID:Zc499IvM0
ネオスロクに活躍してなかったぞ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 18:59:52 ID:ckqb2SGq0
>>380
むしろ今までのE・HEROの中で一番カコイイとか思ってしまったぞ。
ジャンプ三冊買うか…
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:01:18 ID:w9CD+m3A0
       , -─-'- 、i_  
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、     < 攻撃力2500
    `"'ゝ、_          ',
      `'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
      /⌒'   ~ `) r'´、ヽ
      (  く ノ | イ  `´ヽノ
      ヽ,_'ァ   , .|
        ノヽ ._λ_ )
       ./   ノ|  ノ
       ( -く  |ー(
       \ └,.| .)
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:01:48 ID:Zc499IvM0
>>386
吹いた
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:02:05 ID:UFgljGhkO
>>385
俺にとってジャンプ3冊Vジャン3冊はデフォだぜ(`・ω・)
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:02:22 ID:em55hdHtO
盲信するゴブリンを全力でリスペクトするスレはここですか?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:02:30 ID:McYbAnjOO
やべぇ…イルカデッキ作りたくなった。でもイルカのカードなんてホワイトドルフィンとウォーターワールドしかない。今後に期待って事か?てゆうか来週のカレーデッキはなんなんだ?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:03:25 ID:4KdjsA8u0
>>386
お前は攻撃力600だろ。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:03:42 ID:CuPykSjb0
>>390
モウヤンのカレー3積み
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:04:57 ID:UFgljGhkO
>>390
つ【ナイル】
遊戯王 main でぐぐれば2月位までの内容見れるよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:05:03 ID:e3NsmzcL0
>>390
や、ほんとにカレーだぜ? 最強カードは カレー魔人 ルー に決定だな。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:05:08 ID:c7A1fbNP0
今までのEHEROどもはお払い箱です
本当にありがとうございました
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:05:51 ID:e6+Is95A0
>>390
イエロー寮長の樺山教授は、カレーをえさに、レッド寮に入り浸りっぱなしのティラノ剣山たちをイエロー寮に
連れ戻そうとする。剣山VS樺山のデュエル。樺山は永続魔法「カレーポット」を発動させ、ニンジン、ポテト、
玉ねぎを順にゲームから除外させて、ついに「カレー魔人 ルー」を召喚する。ルーは、スパイスカードにより、
攻撃力4100にまで上がる。それはまるで、用意周到に準備して、じっくり煮込んだカレーのようであった。

一応GXだよ (´・ω・`)
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:06:17 ID:qOzqTGH20
>>390
つキラートマト
つ牛魔人
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:06:47 ID:UFgljGhkO
>>396
肉なしかよw
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:07:41 ID:w9CD+m3A0
       , -─-'- 、i  
    __, '´       |
   ',ー-- ´     |    < 今度こそ攻撃力2500
    `"'ゝ、_      |
      `'ー;==ヽ、〈
      /⌒'   ~ `) 
      (  く ノ | イ 
      ヽ,_'ァ   , .|
        ノヽ ._λ_ )
       ./   ノ|  ノ
       ( -く  |ー(
       \ └,.| .)
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:09:21 ID:W8UBQ80D0
( ▽▽)<2500
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:09:27 ID:VDyAE/54O
>>396
オメガワロスwwwwwwwwww
使ってみてぇwwwwww
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:10:46 ID:SP8cOO0F0
一応アニメスレへのリンク貼っておきますね。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133357306/l50
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:12:18 ID:id+BKrKX0
もう旧E・HEROは終わりっぽいな。
スペースデッキとかいってたくらいだから。
まあVジャンでGXの連載あるから望みはあるといえばあるけど。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:15:45 ID:UFgljGhkO
さようなら…俺たちのHERO……

ネオスもグ○ッドマンみたいに機械と合体すれば間違いなくジャンプ20冊位買うのになぁ…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:17:40 ID:e3NsmzcL0
>404error

ちょwwwwww
そんなの出たら俺も間違いn(ry
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:17:41 ID:GxYVx3860
強奪、強制転移でモンスターパクられても強制脱出で回避だぜ!
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:17:58 ID:P95ySxo50
>>404
ソレダ!!
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:18:00 ID:VskvBUIv0
守護神とEE3買ってきた
サンダージャイアンのウルが当たった
もうお払い箱なんだろ?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:19:23 ID:UFgljGhkO
>>405,407
……元ネタわかる?(´・ω・)
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:19:26 ID:mj3q4YzV0
>>396
カレー魔人がルーかよ!
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:19:42 ID:ckqb2SGq0
>>404
今後に期待してくださいね^^
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:19:44 ID:uU+niUpF0
機械王と愉快な仲間達デッキ作りたいのに、相変わらず肝心のPF機械王が出ない。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:20:53 ID:uU+niUpF0
>>409
電光超人
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:21:33 ID:smVt8xpa0
>>408
EE3はマジで240種類ですか?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:23:25 ID:id+BKrKX0
>>409
グ○ッドマン〜♪べ〜びだんだんべ〜びだんだんかがやっけ♪
だっけか?
バブルマンがサイドラ背負ってバズーカみたいにすれば
グ○ッドマンっぽくなるんじゃないかな?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:23:35 ID:e6+Is95A0
遊城十代は7日、E・HEROに対して来季の戦力外通告をしたと発表した。
E・HEROはこれまで、十代を支えてきたカードであるが
突如現れたD・HEROの前に、戦いについていけなくなっていた。

E・HEROは現役続行を希望している。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:23:54 ID:e3NsmzcL0
>>409
はははこやつめ。
俺が子供の頃の夏休み、この番組が一番待ち遠しかったんだ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:24:00 ID:UFgljGhkO
>>413
おぉ!!!よかった…わかる人がいて…。
・゚・つД`)・゚・。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:24:57 ID:VskvBUIv0
>>214
1パックしか買ってないけど多分追加無いと思う
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:25:34 ID:uU+niUpF0
まあ、ガイアだってあっさりと戦力外にされたんだし。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:27:26 ID:UFgljGhkO
>>415,417
まだいた…!
いや、自分のまわりに知ってる人があまりいないんでてっきりマイナーなのかと…

ハ○テのごとく!とネ○ま!はみんな知ってるのになぁ…
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:28:02 ID:0LfyPuFc0
>>420
かつてはウルレアだったガイアが今じゃBE1で銀レア仕様となってるのを見て、
現実を痛感した。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:28:08 ID:VskvBUIv0
遊戯はデーモンの召還も戦力外にするからな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:29:23 ID:e6+Is95A0
>>423
一番不思議なのはミラーフォースを外した事だ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:29:25 ID:UFgljGhkO
>>422
デスグレムリンの方が悲惨
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:30:30 ID:McYbAnjOO
社長のあの演説はどうみても悪人だろ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:30:57 ID:P+VHAA8P0
>>424
ミラフォは最後の最後に現役復活してなかったっけ?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:31:08 ID:SP8cOO0F0
>>418
懐かしいな、俺も覚えているぞ。
子供心に「何この変なウルトラマン。ヨロイついててだせー」とか思ったもんだ。
登場メカは大好きだども。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:35:19 ID:UFgljGhkO
案外多いんだな…!なんかうれしい。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:37:49 ID:bxUVBQts0
カンデラートがうんこすぎて泣けた
431レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/07(水) 19:38:03 ID:948D1Idf0
EE3買ってきた
…無効のスー
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:38:38 ID:uU+niUpF0
>>426
社長だからOK
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:38:46 ID:EiaAP8Ps0
商品名:MASTER COLLECTION Volume.2
発売日:2006年3月16日(木)
価格:2500円(税込)
内容
・CYBERNETIC REVOLUTION 1パック
・ELEMENTAL ENERGY 1パック
・SHADOW OF INFINITY 1パック
・ENEMY OF JUSTICE 1パック
・デュエリストパック 〜十代編〜 1パック
・デュエリストパック 〜万丈目編〜 1パック
・EXPERT EDITION Volume.3 1パック
・PREMIUM PACK 9 1パック
特典カード(シークレットレア仕様)
・サイバー・エンド・ドラゴン 1枚
・E・HERO シャイニング・フレア・ウイングマン 1枚
・幻魔皇ラビエル 1枚
・E・HERO シャイニング・フェニックス・ガイ 1枚←

何でドレッドガイじゃねーんだよ
ふざけんなコンマイ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:39:08 ID:UFgljGhkO
>>430
おジャマジック2枚を捨てれば攻撃力6000
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:39:20 ID:txoGKnUo0
n9mJ+FGP0←キチガイ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:41:17 ID:P95ySxo50
ドレッドガイってENEMY OF JUSTICEで出るの?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:43:18 ID:0LfyPuFc0
>>436
EOJが出たらエドのデッキを再現できるようになるらしいから出るんじゃないの。
アニメの世界では一枚しかないカードも現実世界では量産されて市販される運命。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:44:22 ID:dfHDwG/10
ドローできなうて召喚ターンに攻撃できないとあ明らかに十代へのかませ犬っぷりが・・・
とりあえずそろそろダンディライオンの種族をはっきりさせようぜ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:46:09 ID:UFgljGhkO
>>436
黒スパークマンさえあればいいや。

>>438
なんかあの敵がモンスターで出て欲しい…
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:46:21 ID:AgOLiSbF0
植物族であってほしい
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:46:57 ID:H4zS2lZhO
アニメ見なかったけどE・HEROお払い箱になるのか
俺はこれからどうすれば…orz
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:47:05 ID:P95ySxo50
>>439
てかなんかすでにいそう
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:47:11 ID:Mi3U3c+IO
誰かアニメ見逃した俺に新カードの詳細を教えてくれ…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:47:45 ID:rDdpLhCR0
ネオスもE・HEROだけどナー
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:48:44 ID:UFgljGhkO
>>443
ネオス…カッコいい
イルカ…キモい
カンデラート…微妙
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:48:56 ID:0LfyPuFc0
>>443
敵が使ったカードで劣化オシリスがあった。
あとネオスとダンディライオンとハンデス効果を持ったイルカ星人が登場。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:49:52 ID:VskvBUIv0
イルカはOCG化したら1ターンに1回になってダメージ無しじゃね?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:50:38 ID:4KdjsA8u0
>>423
漫画のデーモンはレベル7だから、しょうがない。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:51:04 ID:rDdpLhCR0
ネオスはウルトマランっぽかった
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:51:43 ID:m9YFk2cM0
ハンデスって言ってもイルカ星人の効果はノーコストじゃないからそんなにアド取れてない罠
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:52:14 ID:D45ahfAs0
漫画の世界では世界に3枚しかないブルーアイズ。
現実では100円くらい。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:52:56 ID:GxYVx3860
カンデラート☆12・・・
突然変異したいおー
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:53:27 ID:UFgljGhkO
>>449
ウルトラマンネオスw
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:53:28 ID:jJUF3AV00
>>447
そこまですると逆にザコになる
召喚条件ある上に、
手札捨てないといけないし、
魔法や罠を落とせないし、
自分フィールド上に選択したモンスターより攻撃力の高いモンスターがいないといけないし
それに1ターンに一度でダメージ無しときたらもうゴミだよ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:54:18 ID:mj3q4YzV0
コナミのHEROに対する仕打ちを見てきただろう・・・
十代のカードをことごとくゴミ化。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:54:51 ID:UFgljGhkO
エクスチェンジで黄泉ガエルかなんか渡してどーん!
457レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/07(水) 19:54:59 ID:948D1Idf0
カンデラートの種族は何じゃろ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:56:03 ID:FrLAoq+70
イルカ+強制接収+水霊術

根こそぎ><
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:56:42 ID:VskvBUIv0
名前見てなかったんだけどカンデラートってあのオシリス?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:56:46 ID:dfHDwG/10
手札にトワイライトあったしドラゴンじゃね?まぁ異次元獣とか偵察者あったのが気になるが・・・
あいつのデッキの真のコンセプトは除外デッキだろうか。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:57:03 ID:CRd7Cs380
>>455
丸藤兄弟のカードは強化するのにな。
担当に腐女子でもいるんじゃねぇの?って最近思う。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:58:55 ID:LbbbUU+W0
ネオスペースデッキは世界大会で優勝するぐらい強いのにしてくれよ小波さん
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:59:08 ID:6AaFghU50
これはもしかするとサンダージャイアントとネオス融合で
サンダーネオスになるかもな。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:59:59 ID:m9YFk2cM0
>>462
ネオスが☆7のバニラだから前途多難
465レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/07(水) 20:03:25 ID:948D1Idf0
>>460
なるほど宇宙竜か
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:08:00 ID:McYbAnjOO
>>460
俺も「異次元」に関するカードを入れたデッキを作ってある。アサイラントは2枚しか持ってないが。相手のカードを15枚位除外したらD・Dダイナマイトでトドメ。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:08:57 ID:8QfzuyVX0
せめて☆6ならなぁ……
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:10:10 ID:CRd7Cs380
>>467
サポートカードに期待しようぜ。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:12:12 ID:9qwTrdr50
7ってのが魅力的なんジャマイカ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:12:59 ID:UFgljGhkO
生け贄人形使えるしな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:14:05 ID:Mi3U3c+IO
>>465

唐突だがレッド・ドラゴンよ 今すぐ『らいぶらり』スレに書き込んできてくれ
おまいの現IDは貴重だ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:15:58 ID:Obd5SENh0
十代の初期手札を見たときに緑がたくさん有ったのは良かった。
473レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/12/07(水) 20:22:31 ID:948D1Idf0
>>471
行って来た
面白いスレだった
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:27:34 ID:Mi3U3c+IO
>>473

ありがとう これで封印された同志が報われる
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:37:37 ID:4se25muxO
決闘ディスク買ってきたん。
早速付けてみたけど、すぐ外れちゃう…
自分だけかな?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:37:40 ID:McYbAnjOO
今、ホワイトドルフィンのテキスト見て見たんだが魚族になってる。イルカって補乳類だよな?てゆうかクジラも。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:39:11 ID:uU+niUpF0
>>476
蜘蛛も百足も昆虫族だからOK
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:40:12 ID:jVsTqZuO0
急に思ったんだが、遊戯王にかぎらずTCGを女性にもうちょっと流行らせられないものだろうか?幼女か腐女子か彼氏の付き添いかしか見たことが無い、それでもわずか4、5回。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:41:28 ID:n9mJ+FGP0
韓国人の女が優勝してたじゃん
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:43:54 ID:uU+niUpF0
うむ、ハーピィデッキやアマゾネスデッキは男が使っててもなんか哀しいしな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:43:57 ID:CssNtaJ30
>>478
それはぬいぐるみとかを男に流行らせるのと同じだろう・・
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:45:16 ID:VskvBUIv0
女性に流行った瞬間 友情と結束の値段上がったら吹くぞ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:46:57 ID:axkpSug+O
今、手に300円あるんだが、EE1・2・3、BE1・2の中で1番買いはどれ?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:47:23 ID:GBYvEAta0
ネオスがバニラだから前途多難…
せめて今後十代がしようするカードをアニメのまんまOCGにしてくれればもしかしたら…。

とりあえず今回のイルカさんを弱体化させるの簡便してね。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:47:32 ID:fRRBWJ5A0
>>483
貯金
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:48:17 ID:LfJPfxcP0
CRV二つ買った方がいいと思う
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:48:25 ID:0+nCbuQw0
>>483
俺ならドラゴンキューブのEE2に賭ける
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:49:16 ID:jVsTqZuO0
>>479
あの時は女性にも流行ると思ったんだが・・・。
>>481
それが最近の幼女にはラブベリーやらプリキュアでカードが定着してなくもないんだよ(苦しいけど)、なんとかTCGにシフトできればなんて思ってしまう。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:49:40 ID:SP8cOO0F0
>>483
迷うくらいなら買うな。次回パックまで取っておけ。お金は大切にな。

俺なら来週のジャンプのネオスに使うけどな。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:49:43 ID:McYbAnjOO
>>478
東京の渋谷にあるKONAMIカードゲームセンターに行くと結構女の子のデュエリストもいるぞ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:07 ID:axkpSug+O
ドラゴンキューブにしてみるよ。封入率は変わらないよね。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:12 ID:ckqb2SGq0
>>484
そのままで出ることを期待しようぜマジで('A`)
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:58 ID:jVsTqZuO0
>>490
田園都市線近くに家あるから週1くらいで行くけどそんなに居たかな?今度それ意識して行ってみる。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:53:05 ID:dfHDwG/10
>>484
生贄人形 蘇りし魂 絶対魔法禁止区域でがんばろうぜ。
バニラHEROだけの凡骨スキドレ型とかどうよ。
フェザーマンに明鏡止水を装備してあの超優秀なフェザーウィンドも使えるぞ。
俺テンペスターでフェザーマン守ってるときまんまとブラックホール使ってきてフェザーウィンドしたことが一回あるけど気分爽快だった。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:54:48 ID:0+nCbuQw0
>>491
3回回して3回ともスー以上出たこともあるからEEは
ドラゴンキューブで買ってるぜ!
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:01:29 ID:Mi3U3c+IO
>>495

それは2000円でカタパとコマンドナイトしか出なかった俺への精神的イジメですか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:02:43 ID:McYbAnjOO
>>493
土日はたまに5〜6人来る時があるよ。遊戯じゃないがテニプリの大会の時は結構いるらしい。当然かもしれないけど平日はほとんど人がいない。ニートがちらほらする程度だ。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:03:39 ID:GBYvEAta0
そういえば「ネオスを特殊召喚」って言ってたけど
ダンディのトークンで出すモンスターは特殊召喚扱いになるのか?

十代の発言の意味が期待通りならダンディのためにVジャン3つ買う。

でも「HEROと名の付くモンスターを召喚するための生贄にした場合そのモンスターは特殊召喚扱いになる」なんてないよなorz
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:04:21 ID:0+nCbuQw0
>>496
ィ`
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:08:09 ID:McYbAnjOO
絶対魔法禁止区域って融合も駄目なのか?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:10:40 ID:UFgljGhkO
>>490
貴重な情報をありがとう(`・ω・)
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:12:27 ID:jVsTqZuO0
>>501
なにする気だよw
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:13:38 ID:gugR85DrO
EEN箱買いして、ワイルドジャギーマン当てたのはいいが、俺エッジマン持ってヌェー。
しかもアニメだとE・HERO更迭かよ、未来ヌェー。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:14:11 ID:VskvBUIv0
そういやこの前カード屋で万条目パック買ってた女性がいたな
何当たったんだろ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:15:13 ID:zzyJioj+0
>>478
腐女子ってどんなの?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:16:12 ID:GBYvEAta0
ワイルドマンと沼地で融合してください。
でもエッジマンは普通に強いから持ってて損はないと思う。
融合HEROは蘇生できないけどエッジマンは蘇生できるから融合したあとリビングで追撃できるし。
攻撃力2600もその辺のモンスターには負けない数値。

でも俺は今後ネオスデッキに浮気します。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:19:31 ID:P/IDswvc0
>>478
同意
手元にある友情と結束を大活躍させたいから
あと、俺の友達で
「嫁さんはデュエリストがいい」って言ってる奴がいるし
ぜひ女性のデュエリストが増えてほしい
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:25:02 ID:UFgljGhkO
>>502
ナン(ry
ごめんウソ缶投げないで('A`)

>>507
俺もだw
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:25:47 ID:SP8cOO0F0
>>490
この前初めて行ったなその場所。顔黒兄ちゃんがデュエルしてて田舎から出てきた俺はカルチャーショックを受けたぞ。
さすが渋谷。駅前にでっかいテレビあったし、あそこならバトルシティが開催できると思ったね。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:26:27 ID:jVsTqZuO0
>>505
どんなのと聞かれても腐女子としか言いようがない、ジャンフェス行くとコスプレしてる香具師も居る。
>>507
もう少し賛同者が居れば別スレ建ててもいいかもな。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:26:45 ID:axkpSug+O
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:29:03 ID:QdC3SSgg0
新商品好きだからってEE3を箱買いした池沼なオレがやってきましたよ('A`)
ウル
創世神 沈黙剣士LV3 機械巨人

スー
テスタロス キングドラグーン 天罰 Mモンク ヒエラコ 天よりの宝札

・・・スーは前3つ以外は完全に地雷だったorz
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:31:13 ID:c/2paCVd0
>>503
漫画版GXに期待しる。


漏れもネオスに浮気しそうだがな・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:34:37 ID:D45ahfAs0
姉が俺の使わないカードでデッキ作ってたよ。

ブラマジデッキ作ってた
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:36:27 ID:jVsTqZuO0
>>514
お姉さんを僕に下さい。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:38:34 ID:P/IDswvc0
>>514
俺の友情と結束三積みのワイトデッキと勝負させて下さい。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:44:33 ID:pYntg8kVO
>>514
その姉何才?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:45:47 ID:7lcIPKes0
>>515-517
お前らまじできもいんだよ・・・
なんでそんな興味深々なの?・・・
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:46:38 ID:QMNpCYmj0
いいじゃんあんまり話題ないんだし
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:47:19 ID:kg+J4IWg0
このスレ童貞率高そうだな
521ひでお:2005/12/07(水) 21:50:52 ID:qV+ZS4kZ0
サーチ法おしえてください
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:52:02 ID:Wm12dPv40
今ハウス見てきたけど、EE3にはさらにレリーフも入ってないのか。
クズもいいとこだ。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:52:04 ID:K9ZdpEhXO
mother fucker乙
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:52:47 ID:2EvQuXS+0
>>521
一番一般的なのは、クリッターを墓地に送ることだろうな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:53:31 ID:kxtY+7v/0
女性にTCGをもっと広めようぜ!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133959789/


ID:jVsTqZuO0
526478:2005/12/07(水) 21:55:07 ID:jVsTqZuO0
スレ建ててみた、女性にTCGをもっと広めようぜ!!http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133959789/l50
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:55:38 ID:P/IDswvc0
>>521
戦士族デッキだったら増援とかもあるぞ。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:56:42 ID:kg+J4IWg0
>>526
死ねばいいと思うよ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:58:51 ID:8QfzuyVX0
つーかネタで言ってたんじゃなかったのか・・・orz
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:59:17 ID:vTcx1k7L0
>>526
俺らはそんなものを得るチャンスを棒に振ってTCGをやっているんだぜ?
両方得ようなんて思いあがりもいいとこだぜ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:59:30 ID:/dxYieA00
>>521
アンデットだったらピラ亀も(ry
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:00:05 ID:Dp1iblc70
TCG=ヲタクって構図がイマイチわかってないみたいだな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:01:32 ID:QMNpCYmj0
希望を持つことはいいことだぜ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:01:38 ID:w9CD+m3A0
>>507 >>「嫁さんはデュエリストがいい」って言ってる奴がいるし

嫁「あんたってほんとぉにばぁかね、なんでここでそのカード使うわけぇ?
  そんなんだからいつまで経っても凡骨なのよ。文句があるんなら
  私にデュエルで勝ってみなさいよほらほらぁ」
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:02:47 ID:8QfzuyVX0
>>534
それなんていうエロゲキャラ?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:03:18 ID:fRRBWJ5A0
VIPじゃ普通に女の子がいる
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:07:14 ID:P/IDswvc0
>>534
間違いなく俺の友達が喜びそうなタイプの女の子だよ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:08:05 ID:xRNXxdvVO
>>536
ヒント:ネカm(ry
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:09:35 ID:PBRCmCx30
なに、まず彼女作ってから遊戯王仕込めばいいのさ。
まず彼女作ってからさ。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:10:09 ID:XtgWuIyx0
>>536
大概かまって女だけどな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:13:36 ID:kxtY+7v/0
モテない男性板にすら女がいるこの御時勢
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:17:44 ID:UFgljGhkO
ドラマ「電車男」にも女いたしね。
ってゆーかなすび。お前イヤミか?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:20:57 ID:McYbAnjOO
なすび…この前やってたトリックの特別版にも女いたな。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:21:44 ID:PzuNkMzT0
はいはいスレ違いスレ違い
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:22:35 ID:Wm12dPv40
粉雪舞う季節は いつもスレ違い
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:23:38 ID:pYntg8kVO
>>521に対する>>524の華麗な返答に感動した
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:26:27 ID:UFgljGhkO
>>544
ごめんなさいorz
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:29:04 ID:uU+niUpF0
デーモンデッキを使ってる奴の称号は『若本』が相応しいと思うのだが、どうだろうか。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:30:13 ID:McYbAnjOO
>>546
確かに。デッキのサーチじゃなくて、パックのサーチだと思うぞ。と釣られてみる。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:30:47 ID:UFgljGhkO
>>548
ストレートに「タイタン」は?
デーモンデッキにV入れてたら「若本」ってことで(ry
551スコール:2005/12/07(水) 22:32:13 ID:Vd5VFHQa0
俺メチャクチャ強いぜ><

荒らしとかあってもヘコたれない最強の遊戯プレイヤーだぜ><

俺より強いヤツなんていねえよなwww居るならここにこいやwwwいつでも相手にしてやるぜwww


http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=squallsOCG
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:32:19 ID:z7At2p3v0
デーモンズ・マタドールが出たら若本デッキも組んでみたいんだけどな。
そぉい!には期待してたのに。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:32:33 ID:l6C89O9o0
HERO・・・俺は捨てないからなorz
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:35:05 ID:Wm12dPv40
>>551
×相手にしてやるぜwww
○相手になってやるぜwww
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:36:03 ID:uU+niUpF0
救済措置となるはずの専用魔法がアレだったり、そもそも『突進攻撃に注意』って犀や牛のように言われるガイアはいつ救われるんだ。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:36:11 ID:A5F//RIh0
>>551
遊戯

1 遊びたわむれること。遊び。「言語―」

2 幼稚園・小学校などで、運動や社会性の習得を目的として行う集団的な遊びや踊り。「お―」
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:37:15 ID:Wm12dPv40
「マスオデッキ」でいいんじゃね?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:37:40 ID:Mi3U3c+IO
>>553

安心しろ ここにも憧れだけでH EROを使っている者がいる

ついでにおまいを誘導

”らいぶらり”を引きまくるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133437737/
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:38:29 ID:uU+niUpF0
若本さんはアナゴ君&花沢父
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:41:11 ID:l6C89O9o0
>>558
HとEROの間のスペースが気になるw
俺はここに書き込めばいいのか?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:42:41 ID:Wm12dPv40
>>559
すまそ。アナゴデッキだな。

>>560
しかし、凄いIDだな。 らいぶらりに池
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:04 ID:423qJRUJ0
前、そんなお前にパーフェクト機械王をあげたいって言ってくれた人ありがとう。
やっとパーフェクト機械王を手に入れて機械王デッキ作りました。でもなかなか勝てない。
機械王ラインと改造手術、あとできれば7カードは削らない方向で診断お願いします。

モンスターカード19枚
パーフェクト機械王 機械王x2 機械王プロトタイプx2 スチームロイドx3 ドリルロイドx3
メカハンターx2 大木人18x2 ヘビーウェポンx2 ルーレットボマー ギガンテス

魔法カード 12枚
7カードx3 ガイアパワーx2 リミッター解除 強欲な壺 ブラックホール 強奪 早すぎた埋葬 大嵐 サイクロン

罠カード 9枚
DNA改造手術x2 レアメタル化魔法反射装甲 ゲットライド 八式対魔法多重結界 魔法の筒
銀幕の鏡壁 因果切断 レベル変換実験室

563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:49:10 ID:Mi3U3c+IO
>>560

頼む 書き込んできてくれ
にしても今日は神ID多いな
レッド・ドラゴンが快挙達成したと思ったらあっさり記録更新
1000とかいかなくていいからたまには自分も100ぐらいはドローしたいぜ…
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:50:14 ID:Wm12dPv40
>>563
それを既に>>562も達成している
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:50:46 ID:n9mJ+FGP0
>>563
記録更新ってどれよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:25 ID:bfoExpPX0
というかスレ違い
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:47 ID:SP8cOO0F0
>>562
ぐっじょぶ!

18は正直微妙。攻守の高さは悪くないんだけどね、攻撃ならスチーム、ドリルがいるし、守備ならボマーが居るし。
ヘビーウェポンとゲットライドは除去対策・攻撃カウンター・生贄確保とかなり便利なコンボだから可能な限り積むのオススメ。
少しネタっぽいけどDNAがあるならシステムダウンのコンボが相当面白いよ。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:55:44 ID:uU+niUpF0
いいなあ機械王デッキ。
組もうと思ってRODかっても、創世神やらミスティックソードマンしか出ないのは哀しい。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:01:09 ID:PmKgVG81O
グランマーグ売り切れとかやめてよ…
ストラクに期待してたから流してたけど
今さら欲しくなってきた
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:17:02 ID:423qJRUJ0
>>567
診断ありがとうございます、あと昨日夜の質問にも答えてくださってありがとうございました。
18抜いてウェポンとライドを1枚ずつくらいですかね。システムダウンもありですね、やってみます。
墓地のウェポンふやすのに因果とか増やしたりするべきでしょうか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:18:17 ID:vTcx1k7L0
因果よりはサンダーブレイクのがいいんじゃね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:18:37 ID:iARMcPpoO
どうでもいいけど560のIDの真ん中のは0じゃなくてOじゃね?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:20:32 ID:PBRCmCx30
地ストラクにグランマーグ入らないのはあんまりだよな・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:22:47 ID:vqk58lzf0
573がしたことだ、嘆くな>>573
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:23:49 ID:/H3I9vM0O
ストラクの岩石どうよ?
今までのストラクと比べて順位をつけるとしたらどの辺よ?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:24:53 ID:UFgljGhkO
グランマーグってそんなにいい?
うちの近く200円だったんだけど…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:25:25 ID:UFgljGhkO
>>575
和睦があるから一位
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:30:56 ID:1gKyKFuT0
ア版のストラクって日本で売ってないのか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:34:20 ID:LUkI6IDcO
三位か四位くらい。戦士と海竜と良い勝負。
 魔法、アンデ、岩石、海竜、戦士、炎、龍の順かなぁ。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:35:02 ID:ha5okieU0
岩石シングル売ってたから30円でメガロックと血の代償げっと('∀`)
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:40:12 ID:dfHDwG/10
なんだかんだいって魔法と罠だけなら一番最初のドラゴンが一番安定してて充実してるんだよね。
海は重力2枚に激流葬にウイルスとメビウスでグッド。魔術師は月読命とブレイカーが新規の人にはマジで助かる。
今日SD岩石改デッキと戦ってきたけど重力とB地区でロックしてクリオとバウンスで手札破壊されるわメガロック生け贄ガーゼットと
俺のHEROデッキじゃ相性悪すぎてボロボロだったわ。融合モンスター手札に戻らないからバウンスハンデスがきつきつい。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:40:36 ID:2Qp1WqFQ0
>>562
おお!お前さん、ついに手に入れたのか!
それは良かった!

まさに「パーフェクト機械王は君の所に行きたがっている」だな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:40:43 ID:McYbAnjOO
>>562
スチームロイドのパワーダウン対策にあまのじゃくの呪いなんてのもいいかも。ただガイアパワー貼ってると結局相殺されちゃうけど
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:43:39 ID:423qJRUJ0
>>582
といっても、オークションで落としたんですけどね。まぁ、メカハンターのスーレア仕様が3枚、
ついでにミラーフォースもついて600円ちょっとだったからパック買うよりはいいかな
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:45:50 ID:D45ahfAs0
ストラク 機械デッキとKONAMIデッキまだー?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:47:19 ID:Mi3U3c+IO
>>581

たしかガーゼットって元々の攻撃力が?のやつは生け贄にしても攻撃力0じゃなかったっけ?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:47:20 ID:VskvBUIv0
EE3ってレリ無しなのか?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:49:47 ID:2Qp1WqFQ0
>>562
「ロスト・ネクスト」「ジェネレーション・チェンジ」で墓地に送るのもアリかも
デッキから呼べるのは地味に強いし
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:51:29 ID:2Qp1WqFQ0
>>588
ヘビーウェポンをね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:55:00 ID:UFgljGhkO
>>584
メカハンの
スーレアなんて
あったんだ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:58:36 ID:423qJRUJ0
>>588
場に出てたらそのうちやられるけど、場に出ている状態で使うその2枚をあえて使って
墓地に増やすのってどうなんだろう。山圧縮?

>>590
調べたら、ブースタークロニクルってやつのっぽい
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:00:35 ID:TdWG4rJk0
ダイスポッドで扉越し銃ってあり?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:04:28 ID:Xf2F7KLp0
こらぁ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:14:45 ID:qcmKnZK90
遅レス

>>424
パンドラ戦で伏せてる
封じられたけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:20:10 ID:nGrSzkG4O
>>592

なし 詳しくはエキスパ見れ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:30:46 ID:m+5BVEp00
護封剣やらなんやらで守りつつサンドモス並べる→サンダークラッシュ→ウヒョー

あとグレートスピリットはなかなか面白いですね
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:31:03 ID:6oAEwPF/0
>>594
活躍はしなかったのね・・・
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:33:12 ID:37+Ws8dj0
岩石ストラクに岩石の巨兵は入ってるのか?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:34:57 ID:57Q3u1aeO
うん
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:36:35 ID:q69RevoN0
600
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:37:49 ID:I0RcRdRJ0
>>599
いやないぞw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:42:09 ID:yb/nVMXO0
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:49:27 ID:u5jpGN7a0
上のほうで話題になってたけど強奪ついてるモンスターに月の書使っても戻ってこないよね確か
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:51:36 ID:I0RcRdRJ0
>>603
それだと強奪消えるだけ
強奪にチェーンして使うんだよ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:00:14 ID:6oAEwPF/0
>>602
ホール3 ボルト3かよ・・・
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:02:14 ID:m+5BVEp00
ついにストラクからもバニラモンはリストラかと思ったが、
単にまともなバニラ岩石モンがいなかっただけか。
いや岩石の巨兵は普通に強いし入っててもおかしくなかったと思うンだけどね。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:06:31 ID:ROX2df670
>>602
それが地霊術に書いてあるモンスターか。デーモンビーバーだっけ?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:07:58 ID:ROX2df670
>>606
サイクルリバース狙うデッキだからモアイのほうにしたんだろう
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:10:27 ID:fyln5Qh30
岩石ストラク出たから岩石作ってみようと思うんだけどバウンスってどんな構成なの?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:22:05 ID:nGrSzkG4O
>>609

基本はバウンス効果カード+ハンデス効果カード
お好みでつまずきやら芳香やら
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:29:52 ID:qcmKnZK90
>>602
すげー懐かしいなそれ
炎の剣士付いてた奴だっけ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:33:46 ID:q69RevoN0
>>602
まだ本棚で現役だぜ!!、サイクロプス最強
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:01:22 ID:yb/nVMXO0
>>611
あの炎の剣士やったら渋いよな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:03:37 ID:HLe5fdhW0
初期の原作カードって
とんでもないカスカードかバランスブレイカーかどっちかしかないよな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:04:13 ID:Xf2F7KLp0
ジェリーフィッシュ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:12:32 ID:7dgdmgbd0
あのクラゲ野郎か・・・懐かしい
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:13:13 ID:7dgdmgbd0
俺のIDが一見左右対称に見える件
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:17:18 ID:v8DhH/op0
BE買ったら普通にくるよクラゲ
てかジャマ
ブラック・グリーン並におジャマ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:20:58 ID:I5gk5SDw0
EE3マジでダメポだな
レア度そのままだしレリ入ってないし
洗脳天罰ライボルがストラクに入ってることを考えると買う気おきねぇ

300円払ってレアが衰弱の霧とか罰ゲームだけなんてマジ悲惨だし
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:23:54 ID:vw4CH1+U0
SOD〜TLMまでは廃盤になるんかな?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:25:17 ID:q69RevoN0
そうだったら
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:28:35 ID:9rs17/tQ0
>>619
ん?レリ入ってると聞いたが?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:31:49 ID:4MaxD7ZU0
EE3は本当に駄目な子ですね、まさかレリーフまでないとは
EE3発売発表の日からずっとwktkしてたのにとことん期待を裏切ってくれる
まあSODとEE3のネフティスやメビウスどっちがいいかって聞かれたら当然後者だけど
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 02:51:52 ID:7dgdmgbd0
>>622
無いみたいよ・・・しかしレア度変動も無いとはなぁ・・・
今日3パック買って4霊使い揃ったのでもういいかも
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:02:12 ID:9rs17/tQ0
無いのか・・・ああ何というゴミパックか
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:04:51 ID:9rs17/tQ0
よく見たら地ストラク、壺が入っていないではないかまたしても!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:05:03 ID:HLe5fdhW0
EE3?ゴミじゃんといってSOD等を買いあさる→在庫がはけてコナミウマー
SOD等がなくなるみんな仕方なくEE3を買う→コナミウマー
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:06:49 ID:ct7OnA+M0
まだSODとか普通に売ってるからな・・・
どう見てもゴミパックです。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:25:00 ID:v8DhH/op0
パックのイラストの創世神を見たときからイヤな予感はしていたんだ…
買った後パック裏見て“240種”の文字見た時は固まったよ…

一応報告。2パック買ってスーレア1枚。ブラ(ッド)マジ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 04:39:01 ID:JpaiI0jn0
俺は「PP9はどうせ一般販売するんだからジャンフェスで買わずに一般販売まで待つか」って考えなんだけど、先行発売と一般販売で内容や仕様が変わることってないよな?(レア度とか変わってたらすごい嫌なんだけど…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 05:00:07 ID:vw4CH1+U0
PP7は
ジャンフェス→ウルトラのみ
一般販売→シークレット混入
だったからな・・・一般販売のほうが仕様がいいのか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 05:02:17 ID:4dE4dknK0
>>631
逆じゃね?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 06:39:14 ID:jspHdzWC0
>>632
おまえがな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:00:19 ID:UyTXYY3q0
2006年3月16日 遊戯王OCG「PREMIUM PACK 9」発売
全10種
1パック5枚入り 300円
先行販売と同じシークレットレア仕様
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:13:12 ID:8O3V7WB0O
先行と一般同じなら意味ないじゃん
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:15:23 ID:svSZWrS5O
>>635
>>631みたいじゃないの?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:16:57 ID:8O3V7WB0O
>>636
>>634は?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:24:42 ID:HLe5fdhW0
自分の持ってるカードの中で何が一番価値があるか知りたいと思った。

どうせレリが価値あるからサイバーツインかなぁ…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:27:54 ID:HLe5fdhW0
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDの映画が入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
少し暑かったので服を脱いで俺のひざの上にちょこんと座り鑑賞準備を始める。
映画のタイトルはバイオハザード。
強く美しいミラ・ジョヴォヴィッチが活躍する画面をみて、女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も映画に没頭しつづける。

見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「バイバイお兄ちゃん、今度続きね」
女の子は感動で涙を少し流しながら駆け去っていった。
警察に事情説明するのが大変だった。どうやらいたづらをしたものと勘違いされたようだ。


DS2台とダウンロード対戦対応ソフトならこんなことにはならなかったのに…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:34:05 ID:xSafdiM2O
>639
俺だったら「いっせーのーせ2!」とかで遊ぶな。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:36:47 ID:HLe5fdhW0
ゴメン良く見たら誤爆だわ・・・


ところでモンスター回収って結構使えね?
相手フィールド上にある自分のモンスターでもいいんだろ?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:39:50 ID:HLe5fdhW0
あ、だめだ。
>>641はみなかったことにしてくれ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:51:02 ID:xSafdiM2O
>641-642
とりあえず落ち着け(´^ω^)
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:44:36 ID:DmGHf9XnO
血の代償で特殊召喚できるモンスターって、四つ星以上もありなんですか?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:47:50 ID:xSafdiM2O
>>644
血の代償は特殊召喚じゃない
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:53:58 ID:N0Zz49DiO
>644
血の代償は通常召喚扱いだから生け贄さえ捧げれば☆4以上も大丈夫
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:54:05 ID:DmGHf9XnO
ということは、生け贄が必要なモンスターを召喚することはできないんですね。参考になりました、ありがとうございました。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:55:25 ID:aIB9Sz+P0
>>647
えー。
召喚することは出来るよ。
あとsageろ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 10:04:24 ID:wjor6Ive0
プレミアムパック9って何入ってるか全部出たっけ?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 10:40:35 ID:xSafdiM2O
>>647
血の代償はライフを500払うことで本来ならば1ターンに一回しかできない通常召喚を複数回できるようにするカード
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 10:43:52 ID:INqXFFsk0
>>647
つまり、場に何も居ないとき
通常召喚:デーモンソルジャーを召喚
血の代償:500支払ってデーモンソルジャーを生け贄に偉大魔獣ガーゼットを召喚
とかも出来るってこと
生け贄2体のモンスターでも、規定数の生贄を捧げれば召喚オッケー
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 11:38:47 ID:mZgr+1430
突然すいません。

遊戯王って今ジャンプで連載されてないけどまだ人気は継続しているんですか?
いまいち現在の遊戯王の置かれている状況が解りません。
世界的に人気が出ているのでしょうか・・・?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:00:49 ID:6oAEwPF/0
>>650
代償で相手ターンに雷帝だしてモンスター吹っ飛ばすと爽快だよな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:07:16 ID:HFjOGg1z0
今さっきSOI5パックほど買ってきたら
ルインたま(スー、レリ)サイバーレーザー(ウル)
運が良いんだけどすでにルインたま自引きで18枚目だよorz
そしていまだに三幻魔一回も引いてねえ。誰か俺にウリアをk
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:08:34 ID:wjor6Ive0
>>654
3枚ください。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:10:42 ID:HFjOGg1z0
>>655
ウリアと交換なら
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:11:28 ID:TdWG4rJk0
2度もすまんが月命読に強制転移、死のマジックボックス等使った場合はどうなるんだ?
相手フィールドに残り続けるのか自分の手札に戻るのか
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:13:46 ID:AzkCQnZe0
岩石ストラクチャー使う人達に注意、

事務局の回答

Q 断層地帯が出ている時に(裏)守備表示のアステカの石像を攻撃した時、
 相手への戦闘ダメージはどうなりますか?
A 2倍になります。(4倍になるわけではありません。)

巨大化や収縮を同じモンスターに2枚発動や装備しても、攻撃力が半分または倍のままと同じ理由だな。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:22:16 ID:wjor6Ive0
>>657
戻る

>>658
そういや収縮とかはそうだったな。
元々のダメージを2倍にするとかそういうことか。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:23:39 ID:mZgr+1430
聞いてはいけない話題だったようですね。
もうしわけない。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:24:16 ID:xSafdiM2O
霊子エネルギー固定装置があったらもどらないお
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:25:11 ID:7JROmStN0
>>658
な、なんだtt(ry

モンスターBOX+アステカ+断層地帯で瞬殺を考えてた俺のデッキは・・・orz
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:25:46 ID:AzkCQnZe0
>>658
後、元々貫通効果があるモンスターにメテオストライクなどを装備させても
貫通ダメージが増えるわけではないのとも一致するかも。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:29:13 ID:YUbnQrXEO
つロストガーディアン
番兵を「裏守備にし忘れた!」とか言って
余裕で攻撃宣言してきた相手に立ちはだかる強敵を使うと気持ちいい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:52:55 ID:MRXPSK2fO
>>652 今はアニメとVジャン、原作と切り離した方がいい。あと外国では制限違う。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:03:03 ID:u5jpGN7a0
>>662
俺も同じこと考えてた。アステカ抜くか
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:07:29 ID:ydXwevkt0
・・俺も同じこと考えてたorz
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:10:15 ID:ZofGDAWMO
『静寂のロッド―ケースト』を装備していたモンスターは、そいつだけブラックホールなどで破壊されないという事ですか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:14:00 ID:aXeNPKqQ0
a

670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:16:57 ID:9rs17/tQ0
>>668
sageろ。ブラホは対象取る魔法じゃないから無理。つか初心者スレ行け。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:24:39 ID:INqXFFsk0
なぁ、せっかく初心者スレがあるんだからさ
テンプレ変えね?ここって夜とか結構進行速度が速いしさ

変更前
ルール・カードについての質問もOKです。答える人は答えるのでいやな人はスルーで。

変更後
ルール・カードについての質問は初心者スレでどうぞ。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:33:51 ID:YssOGbaIO
>>668
今の所対象をとらない魔法で破壊されないのは異次元竜くらい。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:40:51 ID:9rs17/tQ0
>>672
ホルス忘れんな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:41:48 ID:zd4PSMft0
コナミはユーザーをナメてるね。
EE3は200円が妥当。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:44:46 ID:/6TXs+jd0
>>674
EE3とか150円でもカワネー
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:46:51 ID:AzkCQnZe0
>>673
ホルスにそんな効果ありません。
魔法受け付けないや魔法を無効化にする効果と一緒にしないで下さい。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:50:32 ID:zd4PSMft0
>>676
イヤミな香具師だな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 13:55:28 ID:AzkCQnZe0
>>677
スマン、別に突っかかるような事じゃなかったですね。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:01:38 ID:Dft20vVF0
EE3 150だったら買ったな一応は得してるし

・・・・やっぱイラネ、欲しいカード無いパックなどゴミだわな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:05:32 ID:sZQiesz7O
>>676
レベル6の方じゃね?
>>673が言ってるのは
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:12:21 ID:xkUo360CO
スチームロイド、ジャイロイド、ドリルロイド、ユーフォロイドは見るけれど
サイクロイドとパトロイドはあまりみない。サイクロイドはともかくパトロイドは使えると思うのになんでみんな使わないんだ?
確認できるんだぜ?炸裂、奈落は恐くなくなるし抹殺の無駄遣いもない。
強いと思うんだけどなあ。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:13:29 ID:4N3wBjy50
>>681
俺、デッキにサイクロイドぶちこんでるよ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:18:19 ID:6oAEwPF/0
>>681
ウジャト眼を持つ男でいいじゃん
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:21:42 ID:MmFk8WK+0
犯人は見つけるけど捕まえないパトカーなんていりません
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:24:09 ID:ZkhMwYdW0
全くだな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:40:11 ID:/6TXs+jd0
>>684がウマイこと言った。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:54:08 ID:gYGARZ9u0
あのさ、質問していい?
今日掲示板に「ザ・ヴァリアブルブックからカード切り取ってコピー機で拡大して友達とのデュエルに使用してる」って書いたら
「捕まりますよ」って来たんだけど俺タイーホ?あくまで個人として楽しむくらいなら別に平気だよね?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:57:31 ID:MRXPSK2fO
フフ……コピーした青眼の白龍とすりかえて…
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:58:59 ID:mzjkq3CP0
>>687
友達同士なら大丈夫だとは思うが
大会とかに出る分には使わない方が良いだろうね
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 14:59:50 ID:zd4PSMft0
>>687
それぞれ40枚の紙にカード名だけ書いて
休み時間デュエルしてたツワモノがいたっけな…
691687:2005/12/08(木) 14:59:52 ID:gYGARZ9u0
スマン、自己解決した。俺が言葉足らずで相手にコピーしたカードを売ってる、と勘違いさせたみたい。
本当はレアカードをコピーしそのコピーした物をいらないカードに貼り、コピーしおわった本物のレアカードを売る、と伝えたかったんだが

スレ汚しスマン
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:01:48 ID:FGoNrOoB0
>>687
当然捕まります。
早く自首することを勧めます。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:08:33 ID:zd4PSMft0
そういえばEE3を7箱予約したと言う香具師がいたな
…かわいそうに…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:10:34 ID:IC3GhPwq0
>>693
テラアホスwwwww
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:11:38 ID:4N3wBjy50
>>694
言うな、彼は「最初は」書いてあった+αに期待してしまったんだ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:13:34 ID:aIB9Sz+P0
>>693〜4

5万円吹っ飛んだらしいな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:15:14 ID:zlBr3cIn0
今度はじめて地元の大会に出ます。
緊張している僕にアドバイスを頼みます。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:18:53 ID:mzjkq3CP0
公式の最新情報更新したての時は全267って書いてあったんだよな
次の日見たら全240になってたし・・

>>697
ガンバレ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:20:58 ID:MRXPSK2fO
>>691
(´・ω・)コピー売り付けるだけで詐欺。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:22:31 ID:JT30KHoh0
アレだな、エロゲの焼き売りみたいなもんだな。
701687:2005/12/08(木) 15:23:36 ID:gYGARZ9u0
>>699
え?本物のレアカードをコピーしてそのコピーした紙を入らないカードに貼り、用が済んだレアカードを売ったんだけど・・
こう言ったら向こうも納得してくれたよ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:24:42 ID:IC3GhPwq0
>>698
キモイやつらばっかりだと思うけど気圧されるなよ。
703687:2005/12/08(木) 15:25:30 ID:gYGARZ9u0
厳密に言うと売ってないんだよね。今手元にレアカード30枚くらいあるけど
カード屋って結構入りにくい雰囲気があるから近づきにくい・・小心者だなぁ俺
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:26:46 ID:7l+FvobJ0
最初はザ・ヴァリアブルブックからコピーしてるって言ってなかったか?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:28:32 ID:fv4LDzWy0
>エロゲの焼き売りみたいなもんだな
微妙に板違いですまないが、それでも手に入るならマシだと思う俺ガイル。
…探しても見つからないようなもの欲しがる俺がマニアックなくせに流行に乗れてないのが悪いんだけどさ。

ってか夜店で売ってるような偽者は結構見分けつかなかったりする。
俺も初期の頃に入手したブラマジがなんか他のより薄手なんだけど多分偽者だよね。
企業ってこういう詐欺師を容認してるトコあると思わない?
ホントにダメなら企業側が再販すれば丸くおさまるだろうし。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:28:39 ID:aIB9Sz+P0
>>704


687 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 saga 2005/12/08(木) 14:54:08 ID:gYGARZ9u0
あのさ、質問していい?
今日掲示板に「ザ・ヴァリアブルブックからカード切り取ってコピー機で拡大して友達とのデュエルに使用してる」って書いたら
「捕まりますよ」って来たんだけど俺タイーホ?あくまで個人として楽しむくらいなら別に平気だよね?
707687:2005/12/08(木) 15:29:53 ID:gYGARZ9u0
>>704
うん。ヴァリアブルブックからコピーした物はデュエルに使って本物からコピーした物は売ろうとしてる
708687:2005/12/08(木) 15:30:39 ID:gYGARZ9u0
ごめん、なんか錯乱してるw
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:33:20 ID:4N3wBjy50
もう708無罪でいいよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:34:28 ID:zd4PSMft0
なんかEE3多少紙質悪くないか?
亜版みたいにザラザラしてるし色薄いし…
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:40:58 ID:pT7QKn/W0
さっきCGIで岩石メインでやったら楽しかった。
サイポ、メタポ、つまずき、ネズミ→クリオ→エクゾ、血の代償でラクダ、和睦で守って反転ダメージとドロー、やりきった後メガロック。
エクゾードがあれば反射ダメージに頼ったデッキ作りをしなくてよくなったのがおもしろい。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:45:24 ID:9Do7VvXb0
>>710
印刷薄いと思うのは同意
でも亜のザラザラ感は好きだ・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:48:36 ID:AT6vWqGu0
>>710>>712
亜みたいにくさい?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:49:42 ID:nOzSnS250
亜版のやつって夜店のパチ物と同じ臭いしないか?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:51:21 ID:zd4PSMft0
>>713
日本版と亜版は
それぞれの独特な香りを放つ。
亜版の方は嫌い
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:54:25 ID:ArUEljX30
パチモン使ったとして、バレルのか?いや、バレタとして、証明できるのか?
特に海外品。仕様をコナミ把握してないし
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:03:35 ID:zd4PSMft0
まぁ壊れカード量産した挙げ句
制限、禁止が不安定なあのコナミですから…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:07:17 ID:nOzSnS250
遊戯王って初期からやってても得する事がないな
レアは殆ど、再販か禁止だし
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:07:33 ID:/RJk2YeD0
今日、友達と戦ってる時に起きた問題で調べてもわからなかったことなんですけど
ぼくのターンに平和の使者使って1500以上のモンスター攻撃できなくさせたんですけど
次の相手のターンに友達がまだぼくがスタンバイフェイズに100ライフポイント払ってないから
攻撃できるよとか言って攻撃力1500以上のモンスター三体で攻撃してきたんですけど
これってありえませんよね?できない行為ですよね?
もう場に出てる時点で平和の使者の効果が発動されてる訳ですから
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:12:17 ID:wjor6Ive0
>>719
できませんね。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:14:59 ID:/RJk2YeD0
>>720
そうですよね。ありがとうございます
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:21:37 ID:fv4LDzWy0
ホントに調べたのか疑いたくなった
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:26:39 ID:hLbQMLCu0
さすが遊戯王OCG
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:34:58 ID:nYPDcIkBO
>>690
おまえもしかして福島県民?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:52:08 ID:aXeNPKqQ0
水霊術−「葵」+黄泉ガエル

これ最強だろ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:00:33 ID:4N3wBjy50
古代の機械砲台便利だな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:11:55 ID:xSafdiM2O
買うまいと決めていたEE3を買ってしまったぜ

ゴーゴンの眼
融合呪印生物―闇

欲しいカードがピンポイントに!!
728698:2005/12/08(木) 17:11:58 ID:zlBr3cIn0
ありがとうございます。

聞いた話ではガジェットだらけらしいですけどがんばります。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:13:07 ID:6oAEwPF/0
>>719
払わなければ、このカードを破壊する。

お前は何を見てるんだ?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:15:56 ID:w0SG5swb0
これがゆとり教育の力だ!
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:17:52 ID:/ccGiMX/0
>>724
そんなことやってるやつは結構いるような希ガス。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:19:03 ID:MC4NbMDk0
デーモン・テイマー目当てでBE2購入
7パック目まで買ったけど全然こねぇ…
マジうぜぇ…
しかも太陽も月もこねぇし
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:21:46 ID:xSafdiM2O
>>732
グレf(ry
734E−HEROネオス:2005/12/08(木) 17:22:46 ID:nTlYYP0G0
おまいらは相手に名推理使われたら何レベルって言う?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:23:02 ID:4N3wBjy50
>>732
俺はアマゾネスの射手のためにBE1買ってるぜ!
・・でもなかなか出ん

素直にバラ売り買うか
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:24:26 ID:MC4NbMDk0
グレファーならまだネタにもなるが、
エレキッズとかベビードラゴンとかメッセージHとかやたらくる…
ちなみにグレファーは1枚キタ
737E−HEROネオス:2005/12/08(木) 17:24:50 ID:nTlYYP0G0
>>735
かなり当たってごみクズ同然なんだが・・・
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:26:22 ID:xSafdiM2O
プロトサイバーが当たらない…

他は一応全部出たのに
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:29:16 ID:tw6+069x0
>>734
sageろエロス


2か8
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:30:24 ID:nOzSnS250
サイバーでねぇ
エンド5 ツイン4 ボンド4 サイバー2
あと1枚でこのパック卒業できるんだよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:30:55 ID:pT7QKn/W0
>>734
7か8。出されて一番対処しにくいのは生贄2体モンだと思う。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:31:04 ID:4N3wBjy50
>>737
そっちは当たってもこっちは当たらないのよ(・ω・`)
モンスターバンバン飛ばすデッキ作りたいのになぁ。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:32:27 ID:aIB9Sz+P0
>>740
1枚やるからエンドよこせ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:38:30 ID:nOzSnS250
>>743
できるならやってるさ

サイバー1枚1600ってどうよ
10パック買うのとどっちがいいかな?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:40:03 ID:xSafdiM2O
>>744
サーチして10パック

ごめんウソ('A`)
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:41:16 ID:Zs7TMlBn0
今日そおい買って
やっと黄泉ガエルとプロトサイバーが3枚ずつになった
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:41:20 ID:ZcaupPl80
サイバーだけが目当てならシングルで買ったほうがいいだろうな。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:43:30 ID:xSafdiM2O
>>746
テラウラヤマシス(´・ω・)
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:44:59 ID:k/dsbkFd0
三つ目の岩石デッキ作りたいんだが何かアイディアないかな
一個目がメガロックメインの従来どおりの型
二個目がエグゾードとグレートスピリッツ、クリオスフィンクス辺りの反転型
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:45:39 ID:aIB9Sz+P0
>>744
   買えばよくね。
 それでも安いほうだぞ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:47:53 ID:nOzSnS250
わかったシングルにしとくよ
ありがとう
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:49:23 ID:INqXFFsk0
>>749
壺満載デッキはどうだ?
メタモルとかダイスとか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:53:13 ID:6oAEwPF/0
"壺"魔神を3枚
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 17:54:01 ID:xSafdiM2O
ポット・ザ・トリック
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:03:20 ID:9xHxR1ex0
>>749
磁石デッキとか。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:06:56 ID:k/dsbkFd0
よし電磁壷デッキってことで組んでみる
勝ちパターンが分からないけど・・・バルキリオンか?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:08:06 ID:/1vZ70hiO
>>734
8でしょ。混沌黒出されたら厄介だし。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:10:42 ID:1hC4hmtL0
>>756
サイポとカオポでMCVばりのブーストして磁石の戦士を回してバルキリオン召喚・・・ってなりそうな気が。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:12:51 ID:4N3wBjy50
>>756
手札の磁石たち生贄→バルキリオン特殊召喚→バルキリオン効果で生贄→墓地の磁石3体特殊召喚→
先ほど生贄にしたバルキリオンを早過ぎた埋葬などで復活

・・・めったに決まらないよね、ごめん
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:14:18 ID:4N3wBjy50
よく考えたら壷使ってなかったよ、ゴメン
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:54:05 ID:7JROmStN0
さっきCGIで三原式とやったんだけどさ。デッキ一枚しか無い時に強欲使って自滅しやがった訳。
俺は笑っていいのか?それとも素直にありがとうって言った方がいいのか?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:55:14 ID:bOpsLqxz0
>>749
マグネットバルキリオン+岩石の巨兵の岩石バニラデッキ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:58:08 ID:hLbQMLCu0
水デッキツマンナス(´・ω・`)
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 18:58:10 ID:k/dsbkFd0
OK三種の壺でブーストしてバルキリオン召喚するデッキになったぜ
一応デッキ破壊も含めるから三原式の亜種みたいになってしまった
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:03:57 ID:RCiPUvLj0
http://ndemotte.kir.jp/garbage/tudoi.html

ネオス登場で用済みとなったヒーロー達の末路
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:06:45 ID:Is3C3uPF0
旧E・HEROはエドが見せてくれるさ・・
(´;ω;`)ブワッ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:09:45 ID:9xHxR1ex0
>>765
エリアさんマジ黒い

>>766
しかし彼の本気デッキは「D・HERO」
正義の敵で出ればいいんだけど…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:12:36 ID:BR1MvG0u0
>>765
バブルマーーーーンッ!!!11
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:14:35 ID:IKWakntV0
バブルマンソス(´・ω・)
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:18:26 ID:XbKp6Wva0
ヒーローってみんなアニメより弱体化させられてるけど
摩天楼ぐらいはせめてそのままにできなかったか。
でもそれだと強すぎるかなあ。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:22:58 ID:nOzSnS250
摩天楼が相手のターンもだと無限ループするんじゃね?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:23:43 ID:KgXbrNJp0
>>695
573にだまされて5万円がとんでしまった……
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:32:05 ID:ZcbCqGLq0
ランパートガンナー・・(´・ω・)カワイソス
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:32:28 ID:xSafdiM2O
>>770
アニメ通りじゃない?
途中でスタッフがミスっただけで。

>>772
箱買いしたのなら一箱に何枚キラが入ってたか教えてはくれまいか。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:38:28 ID:BR1MvG0u0
>>774
融合解除で特殊召喚できないフレイムウィングマン
融合召喚のみなのにさらに手札コストを要求するサンダージャイアント
モンスターがいたら守備で直接攻撃できないランパートガンナー
自分のターンしか戦闘から守れないテンペスター
手札があるとドローできないバブルマン

これでもアニメ通りと言うのかい?(´・ω・`)
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:42:05 ID:ZcbCqGLq0
>>775
"摩天楼"はだろ
実際違うけど
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:47:17 ID:XbKp6Wva0
ヒーロー関係の弱体化について

摩天楼の効果は自分の攻撃のときのみ→微妙
融合ヒーローが融合によってのみしか召還できない→酷い
バブルマンのドローが場だけでなく手札もない時のみ可→まあ仕方ない
ランパートガンナーの直接攻撃→酷い つーか絶対防御将軍と同じでよかったんじゃね
テンペスター→どうせ使わない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:51:02 ID:KgXbrNJp0
>>774
今カップ麺喰いおわってやっと1箱空けたとこ。
ウル3 スー6 レア21
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:52:55 ID:xSafdiM2O
>>776のいうとおり摩天楼はってこと。
でも第一話で
「HEROと名の付くモンスターが自分より攻撃力の高いモンスターに攻撃するとき」
って言ってなかったっけ?

>>777
個人的にテンペスターは強くなってると思う。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:53:26 ID:xSafdiM2O
>>778
d。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:54:08 ID:kEdNfJFT0
憧れだけでE・HERO使ってる俺が来ましたよ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:54:10 ID:I0RcRdRJ0
騙されたって+α入るゆうてたのに入ってないってことか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:54:29 ID:9xHxR1ex0
ネオスデッキの連中は頼むからそのままで出してくれ。
いやマジで。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:56:05 ID:ZcbCqGLq0
>>779
三沢戦とか神楽坂戦とかで攻撃されたときも攻撃力上がってる
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:57:00 ID:ArUEljX30
CGIで、ウィジャ揃えそうになったが、サレンダーされたぜ。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:57:05 ID:v8DhH/op0
>>778
出来ればカード名も
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:58:37 ID:xSafdiM2O
>>784
それはスタッフのミスだと頑なに信じている俺。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:59:18 ID:CcczKfwp0
ジャンプフェスタ2chオフ会

デュエルディスクを持参してダイグレファーのカードをフィールドゾーンにセット
話しかけられたらそれを見せて

「やらないか?」
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:00:21 ID:xSafdiM2O
>>デュエルディスクもってない。
・゚・つД`)・゚・。
バイトして買いたいよorz
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:00:23 ID:KgXbrNJp0
レアは21あるので割愛、とりあえずウルとスーだけを。

ウル
黒炎弾、ネフティス、ミスティックソードマンLV6

エクトプラズマー、天罰、トライアングル・x・スパーク、ビッグ・コア、
天よりの宝札、テスタロス
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:01:35 ID:xSafdiM2O
>>789
の訂正。
>>を脳内消去してくれ。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:07:27 ID:sVD26iAt0
>>788
近所に売ってる店無い
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:08:15 ID:A+vLxKIx0
エキスパみても解決されないから質問したいんだが一度に三体の異次元の生還者が除外されたら場に戻ってくるのは1ターンに一体ずつになるの?
黄泉カエルの一匹しか生還しない話聞いたら急に気になってしまって。
794512:2005/12/08(木) 20:11:35 ID:1hC4hmtL0
>>790
スーパーが一部シンクロしてるな・・・( ´・ω・`)
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:12:39 ID:CcczKfwp0
一匹しか生還しない理由と生還者に何の接点もない
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:17:44 ID:ArUEljX30
<下級モンスター9枚>
ネコマネキング×2 マシュマロン 薄幸の美少女×2 翻弄するエルフの剣士 魂を削る死霊×3

<魔法21枚>
強欲な壺 レベル制限B地区×2 ダブルトラップ×3 死のメッセージ「E」 死のメッセージ「A」 死のメッセージ「T」 光の護封剣 死のメッセージ「H」 スケープ・ゴート 悪夢の鉄檻×3 平和の使者×3 リサイクル×3

<罠10枚>
神の宣告×3 マジック・ジャマー×2 グラヴィティ・バインド−超重力の網−×2 ウィジャ盤×3


トワイライト+明鏡止水とかまず破壊されないギミックとか組んだ方がいいのだろうか?すぐに殴り殺される。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:17:54 ID:v8DhH/op0
やっぱりレリは無いのか

ええと、
1パック300円で、1box24パックで7200円。
内、ウル3枚スー6枚だとすると
3枚/7200円=1枚/2400円 ウルトラレア
6枚/7200円=1枚/1200円 スーパーレア

で、普通のパックが1パック150円、1box30パックで4500円。
内、レリ2枚ウル2枚スー3枚だとすると
2枚/4500円=1枚/2250円 レリーフ
2枚/4500円=1枚/2250円 ウルトラレア
3枚/4500円=1枚/1500円 スーパーレア

一見比べてみるとスーレアはEE3の方が安いみたいに見えるが、実際はレリーフにスーレアも含まれるためやはり普通のパックの方が安い。
レリーフじゃないスーレアが欲しければEE3は買い。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:25:53 ID:HN8GCEJk0
EE3か・・・
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:28:58 ID:sZQiesz7O
>>797
計算乙です。マジでゴミだなEE3…
後ランパート・ガンナーが(´・ω・`)ミサワソスなのはエキスパ見てわかったんだけど、そうなった理由がイマイチわからんので、良かったら阿呆の俺に誰か解説をお願い。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:31:32 ID:LbfJvHKB0
>>799
ようするに絶対防御将軍となんら変わらないということ。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:32:58 ID:ZcbCqGLq0
>>800
防御将軍以下だよ
相手がら空きじゃないと守備表示で攻撃できないし
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:33:05 ID:rDWHJJi0O
流れ切って悪いが近くの店にストラクチャー海馬とマリクが売ってるんだが、買うべき?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:35:00 ID:LbfJvHKB0
>>801
うん、書き込んだ直後にそのことに気付いたよ(´・ω・`)
>>802
マリクはともかく海馬は絶対に買っとけ。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:38:48 ID:Dift0vaS0
収縮以外に特に良いのあったっけか
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:39:26 ID:Zs7TMlBn0
>>802
ラヴァとか採掘などが欲しければマリク買い
収縮欲しければ(ry
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:40:13 ID:k/dsbkFd0
デッキ破壊くらいかな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:43:12 ID:1hC4hmtL0
>>806
リビングと天使のほどk(ry
施しは禁止ですかそうですか('A`)
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:44:04 ID:Dift0vaS0
リビングはストラク買ってると腐るほど集まる('A')
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:47:47 ID:rDWHJJi0O
採掘ってどんな効果だっけ?ラヴァは3枚持ってるしな。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:50:36 ID:o1LSnB7C0
手札2枚捨てて墓地にある魔法カード回収だったかな
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:53:14 ID:lbR6aW3N0
VWXYZデッキ作りたいんだが
それぞれ何枚ぐらい必要かな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:53:29 ID:FMuo2eKG0
採掘よりも大災害の方が使えるような希ガス
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:53:44 ID:W9Mo7JlP0
EE3がゴミって聞いて予定変更してRDSとSODを1箱ずつ買ってきた。

レリ 創世神 ピケルの魔法陣 月の戦士
ウル 黒炎弾 パーフェクト機械王
スー 無効 メビウス ホーリーライフバリア 断頭台の惨劇 天罰 テスタロス

うちも微妙にかぶってる感じ。
それにしても、EE3でレア21枚、SOD&RDSでレア55枚。
EE3はノーマルコンプはしやすいのかもね。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:56:27 ID:FMuo2eKG0
俺も今日,阿保みたいな気もしたが物は試しにEE31パック買ってみた
レア:援護射撃
まぁ・・・1パックだけだし・・・
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:56:44 ID:rDWHJJi0O
明日海馬3箱買い占めに行くよ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:58:18 ID:xSafdiM2O
>>811
俺はバニラの方は3枚、ユニオンの方は2枚にしてる。
シャインエンジェルとかゲットライド!とかあるし。
あと打ち出の小槌を(ry
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:01:37 ID:LbfJvHKB0
>>808
大嵐もな。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:03:54 ID:xpVAfaO20
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:06:12 ID:lbR6aW3N0
>>816
シャインエンジェルもゲットライドもあるぞ!
一枚だけ・・・
打ち出の小槌も持ってる
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:09:11 ID:69WBnMJT0
>812
大災害x3に、鎖付き・煙玉・黄金の邪神像でデッキ作ると楽しそうだな。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:13:57 ID:v8DhH/op0
魔法使いの裁きといい守護神の砦といい、再販カード目白押しだな。
せめて、EE3にも再販カード収録ちてほしかった。ホワイトホール欲しいよう。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:21:09 ID:u5jpGN7a0
ランパートどういうこと?
テキスト読んでも納得できない馬鹿だ俺
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:22:31 ID:32Szoe2Z0
>>822
アニメ:守備表示で相手の場にモンスターが存在しても攻撃力半分にしてダイレクト可
OCG:守備表示で相手の場にモンスターが存在しない場合攻撃力半分にしてダイレクト可
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:23:38 ID:HN8GCEJk0
>>823
何でこんなことになったんだか。573のミスか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:26:14 ID:LbfJvHKB0
>>822
ランパートガンナーは守備表示の状態で相手に直接攻撃できるが
これはレッグルなどのように「相手モンスターを無視して直接攻撃できる」
というわけではないと言うこと。
つまり、相手のフィールド上にモンスターがいるのならランパートガンナーは
通常モンスターと遜色ない。相手のフィールドががら空きのときしか効果が適用
されなくてしかもダメージが1000ならば普通に攻撃すればいいということだ。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:30:16 ID:xkUo360CO
>>825テキストのどこをどう読むとそうなるのかが今だにわからん。
あのテキストどこがおかしいんだ?そのせいで今だにランパートをアニメ効果で使ってくる奴がいる。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:32:08 ID:u5jpGN7a0
なんだよそれ意味ねえ。
でもテキストだとどっちにもとれるような気がするんだけどなぁ・・。
少なくとも小波はそういうつもりで作ったんじゃないと思う。

どっちにしてもHERO・・orz
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:32:17 ID:yb/nVMXO0
今気づいたけどデビルフランケンって1回に何回でも効果使えるんだな
コスト高すぎだけど
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:35:10 ID:2iBt2ElM0
オレイカルコスシリーズ希望
あとエアトス
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:36:19 ID:zd4PSMft0
>>828
アドバンスのGXで丸藤兄が自爆連発
なにがカイザーだ、寝言は寝てから言え
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:36:20 ID:HN8GCEJk0
>このカードが表側守備表示の場合、守備表示の状態で相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
わかりづら
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:37:34 ID:LbfJvHKB0
>>826
レッグルなどの効果は「相手プレイヤーを直接攻撃できる」となっており
モンスターを攻撃するかプレイヤーを攻撃するかが選択できる。
だけどランパートガンナーの効果は「守備表示の状態で相手を直接攻撃できる」
つまり直接攻撃する際の表示形式についての効果だということ。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:40:07 ID:u5jpGN7a0
>>832
今日やっとランパート手に入れた俺からすればすごい鬱なニュースだよ・・・
HEROまじかわいそう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:40:51 ID:xkUo360CO
つまり余計な物付けないで
表側守備表示の場合、相手プレイヤーを直接攻撃できる。
ならよかったわけか。なにやってんだコンマイ・・・。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:42:50 ID:zd4PSMft0
>>834
?? ??? ??? ???? ????
?????? ??? ??????? ????
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:43:54 ID:LbfJvHKB0
>>834
コンマイもその効果にしたつもりで出したんだろうが、暗黒恐獣同様詰めが甘かった。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:44:04 ID:9xHxR1ex0
イルカさんはどうなるんだろうな(´・ω・`)
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:44:09 ID:4ksUGiop0
日本語は難しい
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:44:24 ID:xpVAfaO20
>>835
どこが理解できないんだ?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:46:22 ID:zd4PSMft0
>>839
いや、文字化けらしい…
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:50:12 ID:JlsoBj7HO
このカードが相手プレイヤーに直接攻撃する場合、このカードは表側守備表示でも攻撃できる。
なら良いのかと思ったがなんか変な感じがするな…
わかりにくいというよりあのテキストはどっちともとれると思う
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:52:22 ID:3o6LiqJ+0
ランパートのエラッタを懇願するサイトとかあった気がする
確かにあの効果は不毛だ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:56:35 ID:c5k/DCtZ0
無限回復コンボ使えば何回でも使えるな、まあそんなことできるならとっくに勝ってるけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:57:10 ID:YssOGbaIO
今日の勝パターン
追剥ぎゾンビ3枚出ている状態で黒蠍コンビネーション発動

結果20枚デッキ破壊

相手、やる気なくしてサレンダー
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:58:01 ID:xSafdiM2O
それでもランパートを使う俺。
マッドボールマン無いし死ねばSFWマンを強化できるし何より



笑えるw
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:58:40 ID:9tQCkCuu0
>>844
何スレか前に誰かがやってたな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:59:55 ID:lAFrLWAvO
>>830
すれ違いだが奴は紛れもなくカイザーだぞ。なんてったって奴は俺との勝負時にサイバーエンドパワーボンドで喚んでワンキルしてきたからな(´・ω・`)
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:00:44 ID:u5jpGN7a0
フュージョンウエポンつけたら使えたのになぁ
せめて十代パックで改正してほしかった
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:01:28 ID:9tQCkCuu0
>>847
俺にはボンドツインばかりで来るぞ。
それでもワンキルよ(´・ω・)
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:07:28 ID:HN8GCEJk0
ランパート
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃が出来る。
その場合守備表示でも可能。

で平気か
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:09:25 ID:xpVAfaO20
>>850
微妙ジャマイカ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:10:41 ID:9tQCkCuu0
>>850
>このカードは相手プレイヤーに直接攻撃が出来る。
これだと結局「モンスターが居ないときに直接攻撃できる」という
普通のモンスターが当然のようにもっている権利をテキストに
直しただけと解釈されてしまうんじゃまいか。

それなら絶対防御将軍の方g(ry
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:12:25 ID:I0RcRdRJ0
つうかもう
表側守備表示の時に発動可能、相手ライフに1000ポイントダメージを与える
この効果を使ったターン攻撃はできない
でいいよ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:12:26 ID:2iBt2ElM0
翻弄するエルフの剣士無意味に入れてるのって俺だけなんだろうな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:14:17 ID:Zs7TMlBn0
このモンスターは守備表示である限り
相手フィールド上にモンスターが存在しても
直接攻撃する事が出来る
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:14:36 ID:1hC4hmtL0
>>853
ちょwww
おまいさん頭良すぎwww

でもその効果だと悪夢の拷問部屋とかを絡められるからなぁ・・・。
HEROデッキに拷問部屋入れる奴はいないと思うけど。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:17:28 ID:9tQCkCuu0
>>856
そんなら「このダメージは戦闘ダメージ扱いとする。」とでも書いて桶
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:19:05 ID:ZO0EqnK9O
そいえば、邪神の大災害てトリガーがちょい微妙だからか今イチ、メリットわかるけど、なんか入れる気にならん。
 みんな普通に入れてる?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:24:03 ID:Vzb5uCYP0
>>858
普通入れません。ネタ系デッキに搭載されることもありますが、お触れ環境でキツイです。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:24:18 ID:v8DhH/op0
>>857
よし、

火の粉
相手ライフポイントに200ポイントのダメージを与える。
このダメージは戦闘ダメージ扱いとする。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:25:22 ID:4ksUGiop0
>>860
あんまり意味無え。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:25:31 ID:nOzSnS250
追剥ゴブリンとバーン組み合わせればいいんじゃね?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:30:47 ID:lbR6aW3N0
火あぶりの刑*3
火炎地獄*3
雷鳴*3
デス・メテオ*3
ファイアー・ボール*3
昼夜の大火事*3
魔法石の採掘*3
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:31:31 ID:9tQCkCuu0
たまにはご隠居の猛毒薬のことも思い出してやってください
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:33:08 ID:4ksUGiop0
アメーバ+間者やマジックボックスも面白い。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:34:40 ID:3o6LiqJ+0
夢に出てきたよう分からないモンスター
☆9 攻100 守0 魔法使い族
自分の墓地の魔法カード分攻撃可能、このカードの戦闘で発生するダメージは
効果によるダメージとする
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:35:07 ID:32Szoe2Z0
モルダーあなた疲れてるのよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:36:36 ID:9tQCkCuu0
モルダーあなた疲れてるのよ


869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:37:19 ID:oZipeLs90
信じてくれよスカリー
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:40:40 ID:PHTvyg4G0
ブルータス、お前もか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:40:47 ID:lbR6aW3N0
サッパリースッカリー諦めな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:41:55 ID:4ksUGiop0
よし!何がなんだかさっぱりわからない!
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:43:09 ID:69WBnMJT0
>858
チェーン発動できる砂塵安定だからな。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:56:15 ID:ZO0EqnK9O
>>859だよね、不意にマリクの話が出たから、そう思った。サンクス。
>>873やぱ、そうだよね。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:56:42 ID:zd4PSMft0
>>866
じゃあ俺の夢にも出てきたモンスター

宇宙大怪竜
★20 属性不明 ドラゴン族 攻? 守?
このカードの攻撃力、守備力は自分のデッキに存在する
ドラゴン族モンスター×1000の数値になる。

あからさまな壊れ。相当病んでるな俺も
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:58:00 ID:9tQCkCuu0
>>875
☆が小さいだろうなぁ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:59:18 ID:2iBt2ElM0
>>872
ザッパもデュエリストだったんだな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:00:17 ID:aXeNPKqQ0
>>875
どうやってデッキにはいってるドラゴン族確認すんだ、相手にデッキ全部みせてもいいんか?!ああ!!!???
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:00:37 ID:iE8Tqghh0
>>875
星がいくつでも通常召喚可能なら生け贄2体ですむ罠
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:04:22 ID:zd4PSMft0
>>878
そんなの知らねぇわかんねぇよぉ!!
夢だっつってんだろおぉぉぉ!!!
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:18 ID:v8DhH/op0
>>875
じゃあ俺も

帰ってきたミノケンタウルス 儀式
★30 炎 獣戦士族 攻10000守0
フィールド上と手札から合計レベル30以上になるように生贄に捧げる。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:20 ID:32Szoe2Z0
キレてるのか?キレてるのか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:06:27 ID:zd4PSMft0
>>882
うぃんやぁ〜キレてないでつよ
おでキレさせたら大したもんだよぉ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:06:42 ID:aXeNPKqQ0
>>882
きゅれてないですよ、うん、、
俺きゅれさせたらたいしたもんじゃないか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:08:33 ID:haWeGJLW0
「夢に出てきた」を免罪符にオリカ乱発ですね
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:09:59 ID:v8DhH/op0
ホントだよな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:10:54 ID:zd4PSMft0
今後もこういうたぐいの夢を見たら
今度はオリカスレに書き込むよ
叩かれる事この上なし
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:11:27 ID:9rs17/tQ0
大邪神ゾーク
★15 闇 悪魔 攻∞守∞ 融合/効果
「神炎皇ウリア」+「降雷皇ハモン」+「幻魔皇ラビエル」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚出来ない。
また、このカードの融合召喚は自分フィールド上に存在する上記のカードを融合した場合でしか
行えない。このカードが融合召喚が成功した時、コントローラーは参加中の大会に優勝する。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:12:43 ID:KgXbrNJp0
夢に出てきたモンスター
棄てられし者の救世主 バニラ・ミサワソス
★4 光 悪魔族 攻2100守2000
いらない子の救世主。ミサワソスとバニラの融合モンスター。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:13:19 ID:v8DhH/op0
ってゆーかもはやオリカですら無いよ
ネタだよネタ全部ネタ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:13 ID:zd4PSMft0
パック開ける瞬間の夢も良く見るんだが
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:47 ID:HLe5fdhW0
>>888
一回戦で成功されたら時間余って仕方ないな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:57 ID:v8DhH/op0
>>891
全部スカゴブリンなんでしょ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:18:00 ID:zd4PSMft0
>>893
今までに3回くらいそんな夢は見たんだが
とにかく不可解なレア編成、目が覚めた後ぬか喜びと虚脱感
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:18:11 ID:VGT2Bzvz0


  オ リ カ は オ リ カ ス レ で ど う ぞ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:18:23 ID:xSafdiM2O
>>877
ザッパと聞くとメカラッパしか…

俺の夢に出てきたカード(うろ覚え)
名前忘れた
レベル忘れた
闇属性
悪魔族
効果
このカードは特殊召喚できない。このカードは自分フィールド上に存在する「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔王ラビエル」を生け贄に捧げた場合のみ召喚できる。
このカードの召喚・効果を無効にすることはできない。
このカードの召喚に成功した時、このカードの持ち主はデュエルに勝利する。


無茶な('A`)
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:18:42 ID:OFgx2w/uO
>>891それは俺もあるな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:20:24 ID:JlsoBj7HO
ついに「夢で見た」のかもわからないオリカ紹介が乱発(´・ω・`)
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:21:49 ID:zd4PSMft0
変なオリカに出会うとかパック開ける夢以外にも
遊戯王関係の奇妙な夢はたまに見るよなぁ…
起きた後なんか妙に気持ち悪いけど
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:22:25 ID:aXeNPKqQ0
珊瑚礁
★4 A2500 D3000

このカードは海が存在しているとき、魔法、罠、モンスターの効果をうけず戦闘の対象にもできない
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:23:04 ID:xSafdiM2O
以前ラビエルを当てた夢を見て
「ラビエルをあぁーてたぁとぉおぉーもおったぁらぁ〜
ゆぅめぇのぉなぁーかでぇしぃたぁ〜
……チックショーーーー!!!(゚O゚)」
と書き込もうとした日にラビエルを当てた。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:26:22 ID:v8DhH/op0
>>2から行けるオリカスレ覗いたけど、ナニコレみんな頭イカレてんじゃないの?
オナニーイカ臭いよぅ

ネタでとはいえ言った自分が恥ずかしくなった。地獄に御ティ路
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:27:59 ID:zd4PSMft0
何の複線も無く夢でオリカに出会う事だってあるさ
ここに書き込んだのは悪かったけど
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:28:28 ID:twezO4Zq0
EE3を興味本位で1つ買ってみたらなんと!!


















血魔術師っておま・・・orz
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:30:32 ID:mFhXqpK80
今日、カジュアルで完成したばっかの三原式使ったんだが、
やばいな。コレ。勝つ方も負けるほうも全く面白くない。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:35:51 ID:2PzxZqti0
>>905
つネコマネ
つヂェミナイ
ぶっちゃけエキストラウインタンの方が問題、たんなるウインのファンデッキなら問題ないんだが。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:38:22 ID:xSafdiM2O
>>905
つ【HEROデッキ】
つ【VWXYZデッキ】
つ【三幻魔デッキ】
つ【究極完全態デッキ】

さあ、好きなのを選びたまえ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:38:29 ID:yb/nVMXO0
機械仕掛けの巨人と未知の卵マダー?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:42:43 ID:ZO0EqnK9O
>>908それ小説のオリカだけ?ナツカシス。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:43:10 ID:69WBnMJT0
>905
まあ面白くないと思っても、使う使わんは自由だから。
下手に否定すると、良し悪し以前にキレられかねん
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:43:14 ID:VGT2Bzvz0
三原式最大の弱点

      初心者に負ける


   三原式組んで弟とやったらカオスネクロマンサーにボコボコにされました
   ちなみに弟のデッキは311枚デッキでした
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:46:39 ID:9rs17/tQ0
>>911
311枚wwwwwwwwうぇっwwwwえっwww
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:48:12 ID:Zs7TMlBn0
>>911
すげーな、その弟
311枚でよく回ったな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:53:01 ID:nOzSnS250
先行で号令引けば、三原回らないんじゃね?
とか考えてるんだけど、知り合いに三原いないから試せてない俺ダルシム
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:55:05 ID:PHTvyg4G0
その弟のデッキうp
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:55:20 ID:VwVkD4qe0
>>914
ハリケーン入ってね?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:55:54 ID:NqJvjLdV0
シャッフル大変杉w
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:57:43 ID:nOzSnS250
>>916
先手でスキドレか号令引いて、相手にハリケーン サイク 大嵐がなければ・・
って無理な話だな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:01:53 ID:1boxAY5x0
>>918
自分で出したサイポに抹殺の使徒 という手もある
相手の手札にあるとダメだが
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:08:31 ID:7yhjb7DU0
俺の持ちデッキで三原式に勝った経験があるのは戦国デッキだけだな
運良く大暴落が来たから良かったものの、あれ以来まともにデュエルできた記憶が無い

次回の改正でサイポ禁止にならんかな・・・
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:09:53 ID:8nK2jEL50
今度誰か大会に出る勇気のない俺とCGIまわしてください
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:15:43 ID:S89G6oAH0
三原式って具体的にどういうデッキなん?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:17:24 ID:1boxAY5x0
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:28:17 ID:Uy9oMPof0
もう900オーバーか、早いものだ。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:31:10 ID:qwqSyADe0
最近までずっとさんげんしきだと思ってた
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:31:39 ID:+Nbl/3ij0
カイクウにするかデスカリバーにするか真剣に悩んでる
ヨミガエルって流行ってる?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:36:32 ID:Uy9oMPof0
>>926
墓地墓地
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:37:23 ID:mvWKxIpx0
どちらも2枚ずつ安定
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:40:32 ID:FxNcIo6q0
カイクウってなんか嫌い
氏ね
930ひでお:2005/12/09(金) 00:42:40 ID:OqOGpjDc0
エキスパートエディションのウルトラがネイキッドギアフリードとネフティスの鳳凰神とガトリングドラゴンだった。
ひどすぎる(TT)
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:43:37 ID:1boxAY5x0
IDにも出てることだし1箱買ってくるか(´・ω・`)
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:43:39 ID:+Nbl/3ij0
2枚ずつか・・
もうスペースないや
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:46:08 ID:NMYlyxb90
>>931
ワロス
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:46:25 ID:0sULxS5U0
手札事故のおきないデッキをおしえてください、マジで切実
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:49:52 ID:1boxAY5x0
>>934
除去ガジェは?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:50:13 ID:4cfKe/uE0
つ海馬デッキ
社長は一度も手札事故など起こしたこと無いはず
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:52:14 ID:Uy9oMPof0
>>936
XYZやらブルーアイズ3積みやら死デッキやらカイザーグライダーやらが入っていて事故らないわけがない。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:52:42 ID:6z4JbubH0
最近モンスター強いの大杉。
攻撃力高いのに罠無効、魔法無効で何しろってんだよ。
しかもCGI行くとカード選びたい放題だから力の氾濫起こるし、
もうちと自分で制限かけて戦えってんだ。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:54:27 ID:LBH+8Ydj0
CGIはOCGのデッキを回してみるのにしか使ってないな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:56:50 ID:0sULxS5U0
>>935
ガジェットつよいよね

今日こんなことされた

血の代償でガジェット5体出されて、その後トゥーンワールド発動ブラマジガール召喚総攻撃
ひでぇ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:58:24 ID:Uy9oMPof0
>>938
ホルスとアンティークとハイエロとショッカー以外に攻撃が高くて無効なんて思いつかないのだが?しかも漏れはそんなやつらよりはるかに出しやすいガジェやデスカリの方がよっぽど恐い。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:02:18 ID:nJTTtPHU0
>>923
え〜と、そこのどこに書いてあるの?


ところで代打バッターで究極完全体って特殊召喚できるの?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:02:54 ID:PGAZl8h80
>>940
ひどくねぇよ
手札事故の起こらないデッキってそんなものだろ?
そのデッキを自分が作ろうとしてるんだ

自分がやられて嫌なことは相手にやるなって教わらなかったか?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:03:24 ID:luPsGGdkO
>>942enterで中に入れ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:04:10 ID:165dzmvTO
うん
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:04:46 ID:nJTTtPHU0
>>944
入ってみたけどわからないんだよ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:06:30 ID:luPsGGdkO
多分釣りだろうよ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:07:46 ID:6z4JbubH0
>>941
俺の超個人的意見だから気にしないで
CGIへGO
 ↓
調整中マジシャンデッキで勝負
 ↓
ホルス召喚される
 ↓
ディメンションマジック発動不能
 ↓
なぶり殺し orz
 ↓
調整になりゃしねぇ

そもそも行動起こしたときの速攻魔法or罠が発動されるかもしれないスリルがいいのに
石橋渡ってどうする
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:07:56 ID:Uy9oMPof0
どうみてもMACの方がひどいです、本当にありがとうございました。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:09:27 ID:Uy9oMPof0
>>949は釣りに対してのレス
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:10:50 ID:2cDNueAF0
952950:2005/12/09(金) 01:12:26 ID:Uy9oMPof0
しまった〜、寝ぼけてやっちまった、携帯だから踏まんようにしてたのに、IDの最後が0だがPCサイトビューアーだとそうなるみたい、誰か頼む!!
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:18:13 ID:vfP6en4L0
おっけ、ちとトライしてくら
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:21:37 ID:GOjnJXUa0
>>951
見てみたけど只のサイポ型デッキ破壊じゃん。
多少最近のカードが入ってるけど基本的な構成は2期の頃からあるし、なんでこんなのが最近注目浴びてるの?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:23:04 ID:vfP6en4L0
何とか成功・・・と思ったら番号ミスったorz
スマン

遊戯王OCGデュエルモンスターズpart120(実質121)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1134058767/
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:23:51 ID:i+2pBqhq0
>>954
知らんがな(´・ω・`)
昔のカードで突拍子もないデッキが作られ、流行るのは今に始まったことじゃない。
あのガジェだって最初はイロモノ扱いだったんだぞ。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:24:23 ID:i+2pBqhq0
×突拍子もない
○突拍子もなく

訂正
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:24:55 ID:Uy9oMPof0
>>951
それもう古いやつだよ
>>953
d、頑張って!
>>954
下手すると先攻1ターンでケリがつくから。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:41:03 ID:YY+yuAI3O
話しの流れ止めて悪いけど
>>950
次スレ宜しくな。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:46:59 ID:S89G6oAH0
三原式、すげー回るけどトドメはどう刺せばいいんだ?
手札抹殺使おうにも自分も手札溜まりすぎてヤバイんだけど
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:47:59 ID:i+2pBqhq0
>>959
>>951-953>>955見れ

>>960
魔法石採掘→採掘のループのコストで手札減らす
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:49:23 ID:Uy9oMPof0
>>959
俺の代わりに建ててくれた>>955を見てくれ。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:51:21 ID:+Nbl/3ij0
手札減らさなくてもターン終了宣言すれば勝つんじゃね?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:52:21 ID:ycR0D4iY0
みはらか。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:53:47 ID:i+2pBqhq0
>>963
モンスターが圧倒的に少ないこっちはサイポでも勿論魔法・罠ばかりくる。
つまりこっちのが手札多いわけだ。
そんな状況で手札抹殺打てば先にこっちのデッキが切れるでそ。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:54:50 ID:+Nbl/3ij0
>>965
ドローフェイズに引けなくなったら負けじゃなかったのか?
もしかして引けなくなったらそこで終わり?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:56:17 ID:i+2pBqhq0
>>966
引けなくなったら終わり。
デッキ残り一枚で壺→負け。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:56:25 ID:0sULxS5U0
手札抹殺発動→チェーンして連続魔法だよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:57:24 ID:+Nbl/3ij0
マジか
5年ぐらいずっと知らんかったみたいだ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:57:32 ID://oz+/rQ0
>>966
ドローフェイズに限らず、デッキがなくなりドローできなければ負ける。
サイバーポッドはドローではなくめくるだから、5枚めくれなくても負けにならないけど。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:59:49 ID:nJTTtPHU0
ファラオの審判ってカードはコミックスの31巻に入ってるらしいけど、
それって初版のみ?それとも本屋にある新しいのを買えば必ず入ってる?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 02:25:44 ID:tkPGwhgc0
さっきcgiで三原式に当たって負けたからドローゴーでリベンジしてやった。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 03:26:16 ID:YY+yuAI3O
>>961>>962
スマソ…気付かなかったorz
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 06:03:07 ID:01ImFWck0
デッキ残り一枚でニドルワーム→負けですか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:35:53 ID:ZXWHRiJ4O
王家の神殿がめちゃくちゃ欲しい今日この頃
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:39:28 ID:NHUgy7uu0
>>954
しっかりとしたレシピや知名度がなかったからでしょ
噂になる→分からない人が調べて見つける→ヤバイヤバイと騒ぐ→噂になる

選考会で結果が出るとか、大きなサイトが載せるとかでレシピが載れば
昔からあるデッキでもいきなり流行りだしたりする。
まあ端的に言えばパクリプレイヤーがいっぱいいるからってことだよ。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:39:38 ID:A/FTSihj0
光の護封剣と魔法の筒と月の書、抜くならどれにする?
今すごい迷ってるんだ・・
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:48:27 ID:0m8EOOCS0
>>977
俺なら月の書以外の2枚を抜く。
最優先は筒だな。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:53:24 ID:eNbasu92O
筒と月の書イラン気がする
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 08:10:42 ID:KNMiDVCv0
その中であえて月の書を抜いたオレは異端
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 08:31:19 ID:PFvXHhD40
デッキによるといいたいが、自分の中にリバースモンスターがいないときは月の書抜いてるな。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 08:41:34 ID:WAS8C92WO
護封剣抜こうぜ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 08:45:01 ID:HHDXDvJv0
>>977
俺だったら光の護封剣と魔法の筒を速攻で抜く
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 08:51:11 ID:A/FTSihj0
よし護封剣抜こう
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 09:04:08 ID:ictnZMCAO
筒抜け
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 09:31:40 ID:mKzMEOitO
魔法の膣はライフアドとれるだけで、場−1になるから
まだ炸裂装甲や万能地雷の方が有能だと思う
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 09:36:49 ID:WAS8C92WO
炸裂×3地雷×3奈落×3激流×1リビング×1筒×1
早すぎ×1大嵐×1壺×1サイク×1護封剣×1月の書×1

うはwww無敵www
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 10:23:08 ID:t1IegUxu0
月の書は表モンに効果出すカードを防げるし、1体だけだが攻撃防げるし、永続効果を消せるし、速攻魔法だから、
その3枚では残すのが良いと思う。
ラスバト1キルにも対抗可能だしな。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 10:30:46 ID:TeJjyPi70
>>975
俺もだ
てか2枚は持ってんだけど3枚目買いに行こうと思ったら2500円くらいしてビビった
次回準制限になったりするかもしれんから怖くて買えないよ…
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 10:35:05 ID:rkmZI8oaO
ほら、そろそろあれをやるときが近づいてるよ
991さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 10:55:23 ID:t0oI/cdYO
>>1
992さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 10:56:23 ID:t0oI/cdYO
>>1
993さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 10:57:32 ID:t0oI/cdYO
>>1
994さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 10:58:41 ID:t0oI/cdYO
>>1
995さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 10:59:24 ID:t0oI/cdYO
>>1
996さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 11:00:13 ID:t0oI/cdYO
>>1
997さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 11:01:14 ID:t0oI/cdYO
>>1
998さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 11:02:10 ID:t0oI/cdYO
>>1
999さすらいの1000ゲッター:2005/12/09(金) 11:02:57 ID:t0oI/cdYO
>>1
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 11:02:59 ID:xgNrd+6o0
ここは我々が占拠する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。