遊戯王 再放送について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:49:43 ID:/l/YCBKI
GXで盛り上がってるアニメ本スレに書くのは気が引けたので、こっちでいいかな?
今更になってドーマ編が面白く思えてきた
庇い合う囚われのミラーナイトいいよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:06:05 ID:f/FcezZC
サトシがアリコの保険に加入したのをみてバクラにも入ってもらいたくなった。松本の語りで「バクラとダークネクロフィアはたぶんこれからもずっといっしょ。そのためのアリコの手頃でバッチリ入院保険。」みたいなカンジで。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:59:48 ID:0zSmC+Cr
>サトシがアリコの保険に加入

詳しく。てかポケモンまだやってたのか・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:00:52 ID:ghCmzUI7
>>928
萌えるな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:09:34 ID:SV707yse
バクラ自体は保険など全く似合わない辺りがまたポイント高し
ネクロフィア萌ぇ・・・・・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:30:08 ID:50RXx+k/
逆から読むとコリアは、ついにポケモンまで吸収したのか。
デカイ勢力だなぁ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:44:16 ID:bUmGyq2Q
庇い合うミラーナイトより、舞に告白するヴァロンの方が楽しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:02:46 ID:NIgw2Ih3
バクラ…。BC編、乃亜編共に出番ないからなあ。
むしろ古代編までほとんどないな。

保険でネクロフィアかよ…怖いけど見たい!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:07:51 ID:ujlr1qjj
ドーマ編・KC編でもバクラ一切出番ないしな

表バクラの解説役ポジションも御伽に持って行かれてるし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:31:16 ID:ghCmzUI7
薄々気が付いてはいたが、あの赤いオカッパ男だったのか
畜生
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:38:01 ID:bUmGyq2Q
赤いオカッパってアメルダ?
どう見ても男じゃないか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:49:16 ID:OCNnivo4
どっかでドーマ編再放送してんのか?
やけに話題が出てるが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:39:00 ID:k6HsAMQP
御伽って原作ではそれこそ「御伽君、いたんだ」とか
言いたくなりそうなほど影が薄かったのに、
アニメでは元気に動いてるね。

スタッフの趣味か?くそ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:01:45 ID:ghCmzUI7
>>937
女の名前と勘違いしたんだよ。
あとドーマ編見てなかったから声聞いたことと首から下を見たことがほとんど無くて、
一見と名前の印象でへそ出しで腹筋ちょい割れスレンダータイプの女かと
まあ遊戯王でそんなキャラ見たこと無いから薄々違う気はしてたんだが
そう思い込みたかったってのもある
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:58:09 ID:2SQx0ZRh
>>940
なるほど、直接アニメで声付きで見たわけじゃないなら一見わかりづらいかもな。某魔法使いと剣士がでてくる作品にアメリアって居るから、アメルダも女名前っぽさが似てる。
けど、きみの「薄々違うと思ってたけど…」ってあたりが何となくナイス&何となく同感。女キャラ少な過ぎるのもバランス悪いからなぁ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:01:06 ID:2SQx0ZRh
漏れ的には
たまーに再放映を見る→最近は乃亜編やってるなあ→そういやドーマ編が近い
って流れでドーマ編面白かったのを思いだして、早く見たくなっていたりする。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:21:01 ID:wypg5ke8
アニメの凡骨と舞は原作より発展しそうだったけど結局何もなかったな
頬にふいうちのキスくらいあると思ったのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:53:35 ID:2SQx0ZRh
何も無くていいよ。
凡骨が相手じゃ舞が不幸になるよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:43:12 ID:SiIV9v6l
>>944
何でそこだけ現実的ww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:39:20 ID:2SQx0ZRh
ほんとの こと だから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:37:53 ID:482ce169
凡骨は飲んだくれの親父と借金抱えてるからなぁ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:49:19 ID:xbJZ7Y4o
舞は金持ちだろ
逆玉だな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:16:29 ID:GyJVnhjg
舞は中華で修行してるんだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:34:59 ID:482ce169
ビビアンとタッグ組んで迷宮兄弟と戦ってたもんな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:51:13 ID:2SQx0ZRh
問題多すぎるし何より本人が無神経すぎるから、凡骨じゃだめだよ。ヴァロンなら、少なくとも無神経な態度なんかで舞を傷つけたり泣かせたりしないだろ。違う意味で鳴かせるかも知れんが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:28:25 ID:AFFjVAxE
そもそも凡骨のどこがいいんだろう>舞
舞から見りゃただのガキだろうに。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:53:58 ID:sCBteCIZ
>>952
舞にとっての城之内は自分には持っていないものが
あるから眩しいんじゃないか?
問題は多々あるが、俺は城之内結構好きだ。
現実的な問題はありすぎるけどなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:17:22 ID:NtDDIY6t
ダーツが使った2回攻撃の魔法ってインパクトディバインだっけ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:50:14 ID:VxyfINvB
舞がらみになると凡骨には嫌悪が湧くよ。編集部の差し金やその他もふくめて。
展開が不自然すぎ。
どのみち、凡骨よかイイ男が現れて舞から見ても大事な人になったんだから、舞の相手にはヴァロンがいいよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 07:56:07 ID:wsT33jMT
カプ話、もうそろそろ止めといた方がいいよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:55:25 ID:JtbbbFFJ
だな。
微妙に腐臭が漂ってきた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:15:00 ID:cEsJzLW/
そもそも遊戯王みたいなドラゴンボール並に恋愛描写の薄い作品で
カプ話するやつの気が知れん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:23:20 ID:VxyfINvB
急うにカプ叩き出現。腐女子臭
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:15:05 ID:QW8U0PLm
サテライトキャノンワクテカ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:38:11 ID:VxyfINvB
でもドラゴンボールってカップルや夫婦が何組か誕生してるよな。子供が生まれたり
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:07:59 ID:I1HiZDZL
話が長期になってきたからキャラも成長させたんだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:33:57 ID:yd0QaoFx
来週GXでサイコショッカーとサテライトキャノンが出る模様
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:55:41 ID:cQlJm+s1
シンクロし杉www
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:03:29 ID:e9lxESOw
ノア編てマリクいないんだな
ビッグ5にやられそうになるヘタレとか見てみたかったのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:24:03 ID:chfkn9c9
最後に「暇だからぶっ壊す!」って暴れるけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:55:05 ID:iQ/G6mgV
てかそのせいでミサイルか何か飛んで来るんだよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:16:30 ID:VjS+lDxW
「ふふ、面白くなってきたぜ」とか言いながら
影でこっそり見てるつもりだったのに
完全にはぶんちょにされたから頭に来たんだよな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:28:00 ID:KFDVuPDH
>>967
違う。ミサイルを飛ばしたのは乃亜。
で、乃亜が思い直してミサイル発射を止めようとしたんだけど、
闇ヘタレがコンピュータぶっ壊しちゃったせいで止められなくなった。

あのとき、「急げ急げ〜、くたばっちまうぜ〜」とか闇ヘタレほざいてたけど、
バトルシップが飛ばなかったらお前だってやばいだろ、と思った。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:45:36 ID:chfkn9c9
闇マリクはSでもMでも両方イケるクチだからな
人を痛めつけて嬉々としているし
自身への痛みも快楽として味わっている

死んだらお終いだけどさ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:14:52 ID:VXlG6LlX
闇の力で助かるんだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:39:27 ID:RcAsKEfR
超質問厨でスマソ
今更、再放送を見始めることにしたんだが今何話までいってるんだ?
少なくとも100話はいってると思うんだが・・・。

詳細キボン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:18:59 ID:CBrCxs0J
次回
第109話 「宇宙からの攻撃サテライトキャノン」
ピンチに立たされた海馬は、形勢逆転をねらい、
魔法カード「大嵐」を出してビッグ5のコンボをすべて封じようとするが、
逆にビッグ5のカウンター攻撃にあい、さらに不利に追いこまれる。
そして絶体絶命の海馬にとどめをさすかのように、
ビッグ5は今回のキーポイントである「サテライトキャノン」を発射する。
これは、海馬の養父・海馬剛三郎が作った兵器。
地上3万6千キロの上空に浮かぶ衛星から発射された「サテライトキャノン」のビームは、
厚い雲を突き破ってデュエル場に迫り、海馬の近くで爆発する。
あたりにすさまじい衝撃が走り、コンクリートは真っ赤に溶ける。
レベル7以下のモンスターの攻撃を受けつけない上、
ビッグ5のターンが終わるごとに1000ポイントづつ攻撃エネルギーを
ためていく強力な兵器「サテライトキャノン」のあまりの威力に、
海馬はがく然とするが…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:40:41 ID:IicQF57j
まだいるんだなこういうアホって
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:47:06 ID:hWD5XJYi
>>974
残念ながらお前よりアホなやつはいないよ
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>972
特に次回は加々美神が作監だから是非見てくれ